--昔の土曜ワイド劇場part2--

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:29:36 ID:P6zSaHo9
2年前のカキコにレス乙
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 06:22:24 ID:xYudItDy
幻の女・離婚殺人の罠
死者との結婚
仮面の花嫁・暗闇のワルツ
以上3本がCSミステリチャンネルにて6月放送されます
アイリッシュ原作の物ですね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 12:38:39 ID:7HOh8JjX
昔のオープニングとても怖かった、と同時に明日は日曜日なんだなとふと、思った。
小学生の頃。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 15:38:35 ID:LTjL2jxS
印象に残っているのは、「魔少年」ですね、十年以上前ぐらいですが、少年犯罪の恐さを知りました、古谷一行と木の実ナナをみると安心してみてました
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 15:59:08 ID:5nPmzndC
>>935
「幻の女」って結構ドラマ化されてますね。
火曜日の女シリーズ内でやった時に出演していた
山口崇が、また出てる。同じ役かな??
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:37:59 ID:gKfFDiQ+
「善人村の幽霊祭」(田中邦衛・幽霊シリーズ)
「空中サーカス殺人事件」(浅茅陽子・ハイミスシリーズ)
「オリエント急行殺人事件」
犯人に共通する事柄とは?
940 ◆U.FlFSg2r. :2006/05/31(水) 00:53:39 ID:zF6K0neI
人を殺した
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:47:53 ID:tmGX+Y2O
>>904
ドラマとは直接関係ないのでスレ違いかもしれんが
ピエロで思い出したのが
土曜ワイド劇場の放送時間帯のCMで
ピエロが二人踊るコマーシャルが不気味だった。
あと思い出すのは北大路欣也の「東京砂漠」のやつかな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:41:33 ID:jP+Vc0jp
すごく情報が少ないのですが、分かる方いらしたら教えてください。
死体にメモみたいのがあって、そのメモには、○が書いてあり、その中心を
まっすぐ棒線が入っててその途中に黒い点があるみたいな。
それが意味するものが 駅と駅を結んでて 解決に至る。。って話。
景色は雪の中でした。
もう20年くらい前にあってたテレビです。
私は、低学年もしくは保育園くらいの時なので もうあやふやなんですが。
分かったらいいなぁ。。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 07:46:39 ID:EvBoU6OM
>>942

おそらく、西村京太郎の「殺しの双曲線」。
双子が出てこなかった?

フジ系でドラマ化されたはず。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 07:36:38 ID:2z15k7tZ
>>942
「北陸L特急 殺しの双曲線 氷雪のホテル殺人事件」 1987年放送

945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 08:58:39 ID:f6J/vSlf
L特急をからめる発想はすごいな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:03:59 ID:Ag28K7uT
92年の4月くらいの森村誠一の不倫記

トミーが永島暎子を誘惑?してベッドシーンがあるのですが最近?のもの
にしてはあえぎ声もすごくてビデオに録画して保存しています
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:14:58 ID:2yg0ekQX
「森村誠一の『盗作ではない』
2つの絵画に隠された恐るべき真実!東京−イタリア殺人展覧会!
駆出し女学芸員と退職刑事が挑んだ美術トリック!!」
948939:2006/06/11(日) 22:08:39 ID:0iTu92kX
回答)全員が犯人
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:50:02 ID:N2fm4khE
火サス、あるいは関西テレビの現代恐怖サスペンス系の可能性も高いのですが

雑誌に投稿された小説か何かに
『私はその人を殺し、当時住んでいたマンションの部屋の壁に埋めました。
そのマンションの窓からは次のような風景が見えました・・・』とか書かれていて
それをたまたま読んだ女性が、窓からの風景や部屋の間取りがあまりにも
似ていることから不安になり始め、事件を調べだす。
それに伴って恐怖もどんどん増幅していき「ぜったいこの壁に死体が・・・」と
最後にはスコップなどを買ってきて壁を壊してしまう。
ガラガラ!と壁が崩れるが結局死体は出てこなくて
「ああ・・・何やってるの私は・・・」という結末の話でした。

タイトルなどご存知の方いらっしゃいますか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:51:10 ID:N2fm4khE
1987年から1994年まであたりの作品かと思うのですが・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:41:59 ID:RGV6/wKB
>>949>>950
あんまり自信ないけど「お望みどおりの死体」ってやつかなあ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:16:02 ID:NmAZKa+U
金沢みどりって奴、あえぎ声大きすぎだと思わなかった?w
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:25:41 ID:NmAZKa+U
あのさ京都妖怪地図ってすんげー何年も生きてる妖怪オンナの話さあ、
なんでキャスト変えて何度も放送してるのかな?
妖怪オンナが若い男喰うやつで何回も撮ってるよな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:26:39 ID:v5Zs0jx6
仙台で平日午後から再放送してるけど、過去10年以内のつまんない奴しか放送していません。
しかも、土曜ワイド以外の他局のサスペンスをすべて再放送してるし。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:42:58 ID:6w49/SG1
>>952
もしかしてテレビ愛知みた?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:34:00 ID:gK1y3AhA
>>955 いやウチは大阪です
   金沢の濡れ場って何年も前に見たんですがキョーレツ過ぎてw
  何作か濡れ場見たよ。声でっかいでっかいw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:40:19 ID:JuRQZP4f
大阪ですか、自分もつい最近、テレビ愛知で金沢の濡れ場をみたもんで
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:15:01 ID:GTuEzRry
私もテレビ愛知で見ましたよ。「刑事の妻の告白 罠にはまった二人の女」
ですよね。相手は寺田農でしたね。最近、あの枠が古いのを放送してくれて
嬉しい。
濡れ場の声がデカイっていうと、どうしても私は松尾嘉代さんを
思い出してしまう。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:57:18 ID:lwzmItw8
脱いでいらんのによく脱ぐんだよね〜嘉代さんw
でもピンク乳首
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 06:33:48 ID:tV9RyV56
ミステリチャンネルで「仮面の花嫁」オンエア中。酒井和歌子とキンキンの烈しい濡れ場が見れる。監督は奇才 神代辰巳
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:31:39 ID:P79acMBx
テレビ愛知、最近古いの放送するよね
映像が古いと、やったあーって思うね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:36:17 ID:GTuEzRry
松尾嘉代さんの濡れ場の記憶はあるのに、実際に胸ポロリ見た記憶がない…。
何故だ。
>961 思うね。あの画像の古さがね。いいやね。
金沢碧とか中島久之とか島村佳江とか結城しのぶとか出てるとね。
これだよ、これって。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:58:12 ID:PLh61jPr
>>962 松尾嘉代のぽろり

フジ時代劇SP「丹下左膳 剣風!百万両の壺」
ザ・サスペンス「処女が見た」
土曜ワイド劇場「女相続人の華やかな斗い!」
土曜ワイド劇場「美人キャスター殺人事件」

俺が知ってるだけでこんだけあったw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 13:42:41 ID:PXqhiRJy
島村佳江って最近見ない気がするけど。
長い髪のキレイな、クールな美人だったね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:39:12 ID:JSQs4Mto
>>963
処女が見た 最近TBSチャンネルでやってた
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 08:26:48 ID:v40TMzrf
島村佳江って北村総一朗や内田稔が所属する劇団昴だよね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:29:00 ID:SJetLOBe
カエさんきれいだったね
中島ゆたかってのもよく出てたな〜昔
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:57:53 ID:dYDydwa/
天知茂の隠れた名作
「新幹線殺人事件」をもう一度!
969ビデオ持ってる人!:2006/07/04(火) 11:17:40 ID:XZV7um8d

1990年11月24日に土ワイで放送された
”美しい人妻の危険な旅、エメラルドは不倫の証”
の録画を持ってる人いたら譲って/ダビングして
もらえませんか?
どうしてももう一度みたいので。
梶芽衣子、かたせ梨乃、池波志乃、小林稔侍、勝野洋
なんかが出ていたやつで、
プロ野球スカウトがらみの殺人の話なので、
月曜ワイドで放送できずに、何年か眠っていた
− といういわくがついているものです。
全部収録しているものを10千円位でお譲りいただければ
大変ありがたいです。


970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:08:55 ID:4ENny26m
テレ朝チャンネルでトラベルミステリーを見てるが
やはり土曜ワイドはフイルム撮影にかぎると実感している。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:54:02 ID:vvSFlnvR
1989年放送の土ワイ「ノサップ岬の女」のテーマ音楽(作曲・甲斐正人)
が良い。

他に好きなテーマ音楽は、
・西村京太郎トラベルミステリー(作曲・甲斐正人)
・船長シリーズ(作曲・坂田晃一)
・江戸川乱歩美女シリーズ(作曲・鏑木創)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:55:44 ID:j3ffuiAF
船長シリーズいいね
家政婦も坂田晃一
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 03:45:51 ID:Tr8ihHq5
来月、テレ朝チャンネルで田中邦衛の「幽霊シリーズ」やるんだな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 04:21:18 ID:ikSKLNlj
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 09:24:05 ID:/PiZNgu/
【ドラマ】“2時間ドラマの帝王” 船越英一郎が民放キー局制覇
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1093032382/
【芸能】船越英一郎倒れ緊急入院、妻松居一代付きっきり【11/29】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1101684808/
【芸能】船越英一郎の異常なモテ方と稼ぎっぷり
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1103798533/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:16:47 ID:WUNuSiBR
>>973
でも肝心の第1作目「幽霊列車」はやんないぞ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 06:23:02 ID:7utJ2TyR
火曜サスペンス劇場を語る
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1152404682/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:52:36 ID:TK7sB/Wg
土ワイか自信ないのですが、
だいぶ昔のドラマで
ある女の子が非行に走って(理由は覚えてない)
更正していくんですが、
最後にヤクザにホテルに連れて行かれて
無理やり麻薬を打たれて急性薬物中毒で死んでしまう
ドラマだったような…。
絵的には「積み木くずし」のような感じなんですが、ご存知の方います?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 16:48:13 ID:8F31huWv
かなり昔の作品ですが、熱川のカターラ福島屋の露天風呂で髪の長い幽霊が出るのを覚えてる方居ませんか?確か、中尾彬が小説家で不倫してたような。それと作品の中で横浜線が出てました。曖昧ですいません!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 19:35:38 ID:uSqPwOUy
片平なぎさ主演「ミイラの花嫁」
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:30:31 ID:Us1g97tw
>>978
月曜ワイド劇場「覚せい剤が少女を犯す!13歳女子中学生ラブホテル殺人事件」
ttp://www.qzc.co.jp/DORAMA_CGI/DORAMA1.EXE?RECNUM=20147

昔はよく昼に再放送もされてた。結構トラウマになってる作品。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:13:12 ID:R35cCUG1
もっとテレ朝チャンネルでバンバンやればいいのに〜〜〜〜
TBSチャンみたいに
983名無しさん@お腹いっぱい。
保守