続 若手がなかなかブレイクしない昨今のドラマ界

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
前スレが1000行ったのでパート2スレ。

ここ10年、なぜかブレイクする新人(ジャニ含む)が出てこないし
プチブレイクしても長続きしないことが多い。
バブル期にも同じように非ジャニの若手トレンディ俳優、
トレンディ女優ブームがあったが
あの頃のほうが人気俳優の層が厚くドラマを見ない奴にも
名前を知られている奴が多かった。
ブームの基盤であるドラマそのものに勢いがあり本数が多かった。
しかし今はドラマどころか映画やVシネの製作本数や興行収入が減ってるから
若手役者ブームと言われても非常に嘘臭く感じる。

前スレ 若手がなかなかブレイクしない昨今のドラマ界 http://fun.kz/test/read.cgi/tvd/1099219761/
関連スレは>>2-10
まだ続けるんですか・・・
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 21:44:27 ID:CS26ftQK
関連スレ

最近の若手男性タレントでブレイクする人がいない http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1087131983/
近年の若手俳優ブームは実体がないと思わんか http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1096456437/
いつぶれいくしようが別にいいじゃん。
ゴリ押しはウザいけど。
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 21:47:14 ID:CS26ftQK
※注意※
若手人気俳優スレでずっと暴れていた(何度注意してもスレ違いのジャニ叩きを延々と続ける)基地外窪塚ヲタが
連日のように
このスレや視聴率スレ、予想スレ、ジャニスレ等で半日近く暴れていますが気にしないで下さい。

(窪塚ヲタの連日の行動:「ドラマ=カコワルイ。低俗。だからそのうち廃れる。出てる奴も低級底辺の糞ばかり。
邦画=カコイイ。高級な総合芸術。だからもうすぐ復興する。出てる人も素晴らしい芸術派だの演技派ばかり」
「低俗低レベルなTVドラマだけではなく、映画という高尚な芸術作品でも活動する
俳優としての才能あふれる実力派の若手俳優たち(誰の事だよ)によって
高尚な芸術メディアに相手にされず低俗低レベルなTVにしか出られないジャニーズは
どんどん仕事がなくなる。この状況に危機感を持たないジャニヲタは馬鹿」
という数行で済む主張をだらだらと半日にわたって各スレに投稿しながら、
根拠のない逆恨みによるジャニ事務所とジャニタレへの恨み節(特に滝沢と木村香取を逆恨み)
を垂れ流す。 
てゆーかブレイクなんてしなくていいし
おもしろいドラマを見られればいいだけ。
こんなタレントヲタ用のスレッドは削除依頼出して
芸能人板に立て直せ。
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 21:51:55 ID:CS26ftQK
※注意※

窪塚ヲタは一貫して主張が変わらない上に、文体にも特徴があるのでコテハン状態。
ジャニスレでも指摘されていたが、固定IPのプロバと携帯の二本立てで自演。
ドラマ板にもかかわらずドラマはそのうち衰退する低級メディアと叩き、
邦画はこれから復興する未来あるメディアだとひたすら邦画マンセー。
自分たちのような働く独身負け犬女性にとってはドラマなんか馬鹿らしくて見れない、
だから邦画を支持するなど板違いな邦画マンセー発言ばかり繰り返す。

窪塚ヲタが前スレと同時進行で暴れていたスレ。
ちなみに窪塚ヲタは視聴率スレや予想スレだけではなく、腐女子スレでも
窪塚援護、脈略の無いジャニ叩きといつもと変わらぬ芸風で大暴れ。
散々突っ込まれて反論できなくなったら
「これだからジャニオタは」「これだから滝沢・キムヲタは」を連発すれば
ごまかせると思っている。
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1099749005/l20
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1099873215/l20
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1099993112/l20
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 21:55:12 ID:CS26ftQK
前スレは10日で1000レス達成。
しかも前スレは近年のドラマ事情と若手俳優全般について語られ、
活発な意見が次々飛び出した有意義なスレ。
単独芸能人スレと違って削除される理由が無い。
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 22:26:43 ID:CS26ftQK
500 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :04/11/11 22:20:53 ID:Lspu+vGS
あんまり出し杉ると、精○と一緒で価値が薄くなるからねえ〜w
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 22:29:18 ID:sRrCqugw
BSでは若手がばってきされてるな
>>10
ハゲワラwwww
>> 10
糞ワラタ
>>10
ワロスw
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 22:51:02 ID:bksdOwqr
>>10
邦画マンセー窪塚オタがよくこういう意見を書いてたが
裕次郎小百合ルリコの時代は彼等の出演映画が毎週のように製作、公開されていた。
田村正和も80年代は年に数本の連続ドラマに出演のしていた。
今の若手が出すぎて1、2年で飽きられるのは単にその程度の素材だからでは。
前スレで結論出たんじゃないの?
つか、こんな所で語り合ったところで若手がブレイクしてくれるわけでもなし。
とりあえず、北の人みたいなレスは止めましょう。
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 23:30:22 ID:eGPMjTR6
男の場合は、オレンジレンジみたいな歌手グループや芸人に人気を取られてるから?
女はしらん。
80年代はアイドルがB級含めてたくさんいた一方で
人気ドラマ女優も豊富に揃ってた。
今は人気女優は弾不足もいいとこ。
DVDや写真集、雑誌グラビアで活動する若いおなごは掃いて捨てるほどいるが。
ジャニーズも最近ろくなのいないね。
まともに使えそうなのは岡田と二宮くらい?
>20
・・・・・・・
今の時代で、「ブレイクしなきゃ負け組」みたいな考えでいるのが分からん。
若者の考えや時代の流れに対応できない、オバサンの思考だな。
>>22
そういう考えでいるから結局若手はブレイクしないんだと納得。
だからと言って地道に学ぶ気もない、と。
使い捨てにされて当然。それでも悔しくもないんだろう、きっと。
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 04:14:58 ID:59axVuEQ
「一度売れるとすぐ消費されそうで怖いから
ブレイクしなくてもいいや。
無難に程々にやっていくのが一番だな」
こんなんじゃ、役者として長続きするのは無理。
今も活躍している上の世代の役者は間違っても前述のような
考えで仕事を舐めたりしない。
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 05:45:36 ID:L0b+qOUg
確かに爆発的に人気出過ぎると消費も早いし仕事範囲も狭くなる
最近は事務所があまり人気ですぎないように抑えてる感じもする
一昔前はちょっと顔売れるとドラマにバンバン出てた若手が多かったが
最近の若手は少し顔売れても舞台や地味な映画とか色々してる子多い
今ドラマがダメだからかもしれないけど…
大手事務所以外は細く長くやっていかせたい所が多いのでは
ある程度の大手事務所に居ないと派手な路線に行かないから
最近は若手がブレイクした感じしないのかも
最近の若手ブレイク組に入る妻夫木坂口も大手だし
研音あたりから本格的に人気出そうな素材の若手男優出てくれば
王道路線でブレイクした!という感じになるかもね
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 06:01:27 ID:OYXDbpMO
>>25
ドラマ以外も駄目だろ。
そんな売り惜しみなどする筈がなく。
要するに売れないだけの話だよ。
今まではジャニーズがドラマ界も幅をきかせていたから
他事務所の男優候補は出る幕がなかった。
が、今はその威光が陰り、妻夫木あたりから男優が
やっと出るようになってきた。
今は山田・坂口プッシュかな。
これからどんどん出てくるとは思う。
え?坂口プッシュってもうだいぶ下火じゃない?
ジャニ以外だと、ダストを初め大手、大手系列ばかりがゴリ押しされすぎてる。
大した人気、演技力のない若手を見せられても迷惑なだけ。
そんなこと言っても、
弱小事務所所属だけど演技力も人気もある若手なんているのか?
>>30
それでもだいぶマシだよ。
ジャニ一掃しないと、ますますチャンスはなくなる。
>>31
人気はそこそこで、演技力あるのなら何人かいると思う。
誰?
具体的な名前挙げて語ってよ。
山本耕史とか小栗旬あたり。
人気はそこそこだけど、演技は上手いと思う。
吉沢悠なんかもいいんじゃないかな。
なるほどね、吉沢いいね。
山本耕史と小栗旬を一緒にすんな。
山本はもう若手でじゃないし、既に人気も実力も兼ね備えた俳優。
>>35が無知なだけ。
悪かったな。若いと思ったから名前あげたんだよ。

とにかく、大手でもどこでもジャニ以外から出てくるのが大事では?
一歩づつというか・・・・
>>40
ダストとホリの寡占状態はどう見る?
これとジャニがある限り若手にはブレイクの道はない。
>>41
他の事務所でいいのって分からないしなぁ。
ゴリ押しというけど、今出てきてるのは企画にも恵まれてるよ。
ダストは売り方がうまいね。
原作物を上手に利用している。
オスカーもエースは社長の企画なんだよw
米倉の黒革といい、俳優の持ち味が生きるドラマを製作している。
ダストもそう感じる。何でも出ればいいってもんじゃないなぁ、と思う今日この頃。
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 08:54:07 ID:k7ydmuWc
>>32
ジャニの若い奴は若手が独占している原作物ドラマには出られず、
ドラマから姿を消した。
それでも若手は相変わらず原作物で主演し続けているが
誰かがブレイクする気配がない。
ジャニがいてもいなくても若手俳優の下落は止まらない。
原作物に出られないというより、セレクトにセンスがないんだよ>ジャニ
滝沢が大河・・はぁ?岡田が大化の改新・・・はぁあ?
長瀬が石原軍団・・・・はぁぁぁ・・とほほ。
山下と江角のドラマもだけどさ、何やらしてんだかと。
ダンスやってて病気で人妻と恋愛????
時代遅れな「格」追求と的外れな恋愛観が、ジャニ若手を潰してるんだ罠。
二宮にしてもあんな地味なドラマに出して、途中で替えはきかないのに
第2の純にするのかとw
だからダストがうまい企画で抜けてきたの。

若手ブレイクを渇望するようなヲタがついてる限り
歌やコンサートやバラをしないだけで
若手俳優もアイドルとかわらんよ。
玉木宏 今日めざましTVで新曲のPVとインタビューが流されてた。
プッシュされてる感じがプンプン漂って来るが 個人的に興味がないので
ブレイクするとは思えない。 今のドラマの役では難しそうだ。
4月期にフジの主役でくるか?
昔も今も若い子向けの原作付ドラマのメインキャストは使い捨てが基本だからな。
一昔前ならジャニとかアイドル系が起用され、最近はオリジナルでは数字が取れない若手をまとめて出す。
オリジナル脚本では数字を取れない若手を
ギャラが上がっても使い続ける余裕はないのでポイ、
また新しい若手を起用。                    
前はジャニがいたってブレイクしてたよね。
比較的ジャニが落ち着いてきたのにブレイク出来てないのは最近の若手自身にも問題あるのでは。
そもそもジャニがいなくなってもそのポジションに大手事務所が埋まるんだから結局一緒。
ダストもホリも誰とは言わないが糞大根抱えてそれをごり押ししてるんだから。
ジャニのせいにして言い訳してる時点でみっともない。
>>49
だから言ってるじゃん、企画だって。
同じ大根でも企画で勝負できるかどうかだよ。
ジャニは格に走って自滅してるだけ。
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 09:16:20 ID:S7PHpexe
>>45
企画が上手くても、このスレのテーマである
ブレイクする新人を産み出せてないよ。
つか窪塚ヲタって毎日同じ時間帯にドラマ板に張り付いてるな。
分析するタイプのレスで
なおかつジャニよいしょしてないのはぜんぶ窪塚ヲタなのか…
ブレイクするには、タレントの持ち味が生きているかどうか
すごく大事だよ。
演技力は今いちなんだから、むしろ売り方が重要でしょ。
事務所にそれができるかどうか、要は知恵の問題が大きくなる。
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 09:25:20 ID:Ki9OGshZ
最近の窪塚オタが2chで活発に活動する時間帯
午前四時ごろ〜夕方
それも毎日
同じ時間帯にジャニスレでも
「コトーは本物の俳優が出ているからすばらしい。
ドラマにジャニはいらない」とジャニ叩き
ジャニを叩くのを一人だと思いたいようでつね。
切実な感じがする。
基地害には触れないほうがいいな…
若手が売れないのを、ドラマに出なくなったジャニのせいにして
ジャニを追い出さないと(もう若者ドラマからとっくに消えてます)若手俳優がいつまで経っても売れない!
と頭悪い分析をするのは窪塚ヲタだけ。
>>54
それはジャニヲタ以外の総意かと思われるので
窪塚ヲタ決め付けるのは早計。
窪塚ヲタ叩きを繰り返すジャニヲタのほうが一人だろう。
それも毎日暇だよな

というか歴史もあるよな
窪塚なんてジャンキーまるで興味ないけどね。
でもジャニにセンスがないのは同意。
ジャニが今やってるのは、田舎成り金の豪邸建てようとしているだけ。
実際はこじゃれた20坪の家がブームなんだけど。
ってことでしょ。
あぼーん推奨NG word

『窪塚』『ジャニ』
大手事務所でも若手はうようよいるわけで
どういうきっかけでその中でプッシュの人を
決めるの?
やはり脇とかで出してみて手応えがあった人とか?
前スレでもそうだったが何で決まった時間帯の短時間の間に
他の時間帯では見ない意見(若手俳優のヘボさを
若者向けドラマから消えたジャニのせいにする)が
集中するのはなぜ。
それもいつも平日の午前中。             
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 09:42:43 ID:yYI//eMW
とりあえず人気出てきた若手女優はオッサン俳優にもってかれるから
若手がブレイクするチャンスは限りなく低い
64通行人さん@無名タレント:04/11/12 09:45:35 ID:sPvTpMve
>>47
玉木の新曲は「HEYHEYHEY」のエンディングで使われているから
フジがプッシュしているのは確かだね。
月9で「ひと屋根」のときの福山みたいに化けてほしいんじゃないかな。
ここは若手俳優スレに出入りできない
ジャニヲタが若手俳優を語るスレなんだね。
自スレではこの話出来ないから、大挙してやってきましたって感じ。
>>62
糞主婦が荒らそうとしてるだけだから。
>>63
30代半ばがロマンスの相手役じゃなぁ。
違和感はないけど、これが続くと若手が出てもちゃっちーく見えるよ。
>>58
数だけはゴキ並に大量のジャニオタを一人と決めつける方が
無理があるが。
ああ、それと最近感じるのは若手がみんなイケメンのホスト風だよね。
普通にリーマンの役なんかできないって感じ。
織田とか唐沢は若い頃はもっと普通だったよ。今も普通だがw
これじゃ役柄も限定されるよ。
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 09:56:28 ID:3Y898rvz
>>62
確かに。
若手が伸びないのをジャニのせいにする人は
前スレでも平日午前中の短時間のみに集中して沸いてた。
 
いくらなんでもジャニのせいではないと思う。
ジャニの方がひどい有様だから。
いくらジャニヲタでもそんなキティは一人じゃないの?
というかこのスレいらん。
ジャニ以外の若手俳優ヲタを排除したいのなら、
今後ジャニスレに立ててくれ。
大手事務所が若手俳優を特撮に出そうと励んでいるのは
売り込みとしては正解なのかもね

子供番組云々は別にしても、長丁場だから俳優として鍛え上げられるフィールドだと思うし。
>>62>>70
何度もがいしゅつだけど、電波窪塚ヲタの自演だから。
窪塚ヲタ以外の若手ヲタは、若手不振の原因を最近若者向ドラマに出なくなった
ジャニのせいにする窪塚ヲタ程電波じゃないから。           
若者向けドラマってどんな感じのもの?
「オレンジデイズ」みたいなの?
それとも「踊る大捜査線」みたいなの?
そこら辺がよくわからない。
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 10:13:14 ID:PHqlYVgR
>>73
今井雅之が特撮上がりの役者の大根の多さに文句を言ってたが。
特撮系は結局顔だけだから・・・
子供と一緒に見るママがハマるそうだが、
子の小さいママたちは、暮らしに潤いがないんだなーと思う。
だから、あの程度でもイケメンと騒ぐ。
アギト以降の特撮役者は上手い人のほうが多いよ。
ジャニは歌って踊って歌番組やバラエティーに出てりゃいいんじゃないかと。
無理して役者しようとしたり、
金の物を言わせてWSSを買ってきて
絶対無理!と思われるアイドルにやらせようとしたりでやる事が間違いだらけ。
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 11:00:05 ID:Vz9HLFnG
今のライダーの主役は終ってますけど。
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 11:06:04 ID:5MgTVmf3
アイドルや芸人が出るドラマなんか何十年も前からあるし、
ジャニがいなくなっても、話題作りの為に芸人やタレントが俳優業に進出してるし。
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 11:12:35 ID:n7ewjAQJ
押尾は?
邦画にもファッション誌にも出てますっつう今時の若手俳優よりも
濱田岳とかの子役や芸人の方が演技上手いもんな。
ブサイクが演技うまいのは当たり前。
地味なやつが演技うまいのはこれまた当たり前。
つーか、ブサイクだったり地味だったりするやつは演技が上手いやつしか
表舞台には出てこないっつーことだろう
そういやナンチャンがなんかの舞台に出てたな。
>>78
昼ドラ見ているんだけど演技が上手いとは思えないんだが…
最近の半田とか松田とかは大根じゃん。
それとも彼らだけ下手なのかな?
>>82
「ブレイク」したよw2ちゃんねらー限定だけど
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 12:44:25 ID:Orsulkko
市原隼人ってブレイクしてるの?
WBで主演したけど、ぱっとしないんですが・・・。
俳優業は30代以上の独壇場だからしょうがないです
20代は修行の期間と考えるがヨロシ
ジャニがもうドラマで出番ないのに嫌われるのは
ああいうちょっとおかしいのがスレを汚しまくって邪魔だから
タレ本体のウザさまでが100倍増しになってるんだと思う。
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 13:03:34 ID:2QxvzyZ9
今の30代以上の独壇場になってるのはその人たちの上の世代の
トレンディドラマ俳優が浮かれて失速したからだったのかな?
石田純一とか三田村邦彦とか岩城コウイチとか?
あと誰がいたんだろ?
田代
確かに田代も昔はよくドラマに出てたなw

人間どうなるか分からんもんだ。。
陣内柳場
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 19:46:57 ID:QYLsf/i/
>>92
三田村は必殺でブレイクし数々の時代劇で活躍した時代劇俳優、
岩城はトレンディブームのずっと前から売れてた俳優。北の国からが一番有名か。
(70年代後半に東映の人気シリーズの主演級)
二人ともトレンディドラマのイメージないけど。
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 19:55:13 ID:P5e1by9d
岩城は今も二時間ドラマで主役級
三田村は離婚騒動で妻子に莫大な慰謝料を払わなくではならなくなり、
俳優の仕事だけでは食えなくなり親がそういう関係の仕事だったので
宝石デザイン販売の仕事も始めたからでは。
それまでは旅物時代劇で活躍。
まあ今も二時間ドラマでは主役だが。
つか三田村って何時トレンディドラマに出たの?
石田純一も離婚と副業失敗でバラエティに転じた。
バラエティタレントに転じたとたん年収二億にはね上がって豪邸まで新築するそうな。
タレントになる直前は浅野ゆう子と同じくジジババ向けドラマに転向してて
今も俳優を続けていたらゆう子みたいに二時間ドラマや脇のおじさん役で
それなりに仕事はあったと思われ。
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 20:39:06 ID:G1knVv/T
つかトレンディードラマの前は大人の役者が主演だったんじゃないの?
トレンディードラマが全盛になった頃はW浅野とか女優がメインが多かった。
それで人気女優と共演して人気が出た男優が今度は主役をだんだん張るように
なってきてそこにキムタクが出てきてからジャニが徐々に進出。
今度は人気男優の相手役をやる女優が人気出てきて・・・という流れ。
でも今はドラマが低迷して勢いがなくなってるから人気女優にはベテラン男優
という組み合わせになりがちで若手男優が脇になるから人気がなかなかでない。
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 20:44:49 ID:5ZVNoXMX
純一は私たちに、劇団出身だろうが海外留学で演技を学ぼうが下積みが長かろうが
『最初から才能のない奴はいくら努力しても無駄』
という事を教えてくれた。

102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 20:50:13 ID:Ri7RqZpC
ナンシーも言ってたけど、石田純一の下手さは
演技を一所懸命研究して努力してるのに下手というタイプだからかなり辛い。
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 21:03:06 ID:BjIk/N6c
米倉涼子は浅草キッドに「自称リメイク女王」とか馬鹿にされてたな。
オリジナルの脚本に主演できないとどうしても安いイメージしかつかないし
本人の力ではなく原作と企画の力で数字を取ってるから
もっと若くて新鮮でギャラが安い奴が出てきたら仕事はそっちに行ってしまう。
結局ウマーなのは事務所であって役者ではないんだよ。
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 21:44:36 ID:NJAvSE0+
>>103
今の一般社会も同じだよね。
儲かるのは雇い主だけ。
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 23:56:28 ID:Ytq6JEPx
>>91の既知害は明日の朝になるとまたいつものように
何事もなかったかのごとく
「何もかもジャニが悪い!ジャニとドラマは低俗!邦画マンセー」と
夕方まで暴れるんだろうな。
他スレと同時進行で。
荒らしてばかりの糞主婦とっととシナネーかな
>>76
なんで今井雅之?誰かと共演してたっけ。どこで何て言ってたか
教えてくれませんかね。
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/13 13:08:05 ID:4OpLp8Kb
一旦ブレイクして名前が売れたら、仲村トオルみたいに棒読みでも知名度があるから長く使ってもらえる。
(事務所とトラブルを起こして干されない限り)
若い頃は無名だが、30前後で演技力を認められて頭角を表す人(舞台俳優系)も
やはり重宝されて長く使ってもらえる。
仲村トオルって(演技力偏差値50)って感じ。
無難だけど、あんまり面白くない。
眠れる森再放送を見ての感想。
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/13 17:25:22 ID:cCUNodS4
>>107
特板では今井の発言が元でスレまで立ってた。
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/13 19:00:59 ID:gKkFXk+h
今きんぱちにでてる、浜田ガクは美味すぎ。
神レベル。
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/13 21:59:46 ID:whlV49O6
若手俳優ヲタのオバサンがドラマのカップルの懇意的な年齢差スレで
暴れてるのでage
>112
君さあ、「恣意的」って漢字読めてないだろ。
なかむらトオルは運良かったんだろうな。
デビュー作の映画・ドラマは大ヒットしてブームを作った作品→デビュー後、即スターだもんな。

今、ブレイク若手がいないのは、ブームになるような作品がないからだと思うよ。
今は作られたブームで視聴率が高い作品はあるけど、世間の皆が夢中になるよう
な作品は殆どない。皆が心底夢中になる傑作→自然ブーム発生→そこに出てる
俳優がもてはやされる・・それがブレイクの公式なんじゃない?
>>114
それ考えると伊藤英明なんかはもっとブレイクしても
よさそうなもんだけどな。
救命・巨塔と医療モノの人気作品に立て続けに出演、
映画も陰陽師、海猿とヒット作に恵まれている。
>>115
例の事件が足を引っ張った感がある。
ブレイクしようとした時期に、あの件で一時期イメージが悪くなった。
最初から主役で大抜擢されたトオルみたいなのはレアなケースとして
通常は脇からやってく。
その時にヒット作や話題作などで主役を食ったりそれに並ぶぐらいの
存在感が出せるかどうかだな。
ラスクリみたいに30代男優がドカっと主役で若手が脇でチョロチョロ
ではさすがに食えないし並びもできない。
最近だと窪塚とか森山とかぐらいか?
上の世代の男優は東ラブの織田江口、愛という名の唐沢江口、ビーチボ反町
竹野内、ロンバケの木村竹野内とか逆のタイプの若手を2人組ませてお互い
が際立つキャラで私はこっち派みたいな感じで2人共人気が出てった
キノコはいくら人気ドラマに出ても主役を食うとこまではいかない。
巨塔も救命も唐沢や江口の脇でオロオロしてるヘタレ医者のイメージしかない。
ぼく魔くらいでちょっと「お、いいな」って思えるようになった。
海猿は見てないからわからんが評判よかったみたいだから
これからはアクの強い先輩の脇じゃなく伸び伸びと主役やらせて
もらえるといいね。
つーことで、ライバル的な関係が今の若手ってないから駄目なんじゃないの?
ビーチボーが反町VS竹野内で男の友情を描きならも仲良しこよしではなく
最後は別別に別れていくって展開だったしウォーターなんかはみんなで仲良し
こよしみたいだから爽やかでいいけどそれで終わっちゃう。
>>117
山田は主演連投してるのに人気が出る気配が感じられない。
焼きそばのCMはまだやってるの?
>>118
きのこは主演のspドラマで神的数字を出した。
視聴率スレの住人ですら、2時間ドラマでこれほど低いのは初めてだという。

>>121
そのドラマまったく覚えがないし知らないんだけど、
ちなみに何%だったの?
5パー
普通のドラマじゃなかったし
SP一本コケた位なんて事ないと思う。
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/15 04:23:51 ID:f2zmUDKf
オリジナル脚本信者って現状が見えてないアフォ?
かつての重鎮が駄作連発するようになって、書ける新人脚本家はさっぱり出てこなくて、
邦画もドラマも本来の意味での「オリジナル傑作」なんて皆無だ
オリジナルを銘打っててもどっかで見たような話ばっか
原作無しでラストが見えない物語を楽しみたいけど書けるやつがいないじゃん

原案は何であってもいい、たとえアイドル枠でもいいから(例えばイグアナ
面白いもん書いてからコマ揃えろと思うがね
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/15 05:34:32 ID:lct42IEQ
瑛太、ヒロインの相手役なのにブレイクの兆し皆無だね。
>>125
数字が取れてないだけで、面白いものはあると思うよ。
ラストが見えない話は、今の視聴者は望まないらしいから。
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/15 06:53:42 ID:IFwijvn6
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
残念ながらこのスレは呪われてしまいました。。。
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
私の次に書き込むと、あなたの身辺に不幸がおとずれます。あなたの
病気は一生治らないばかりか、あなたの肉親にも不幸がおとずれます
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
以前にこの忠告を無視した人は交通事故で亡くなりました。くれぐれ
も絶対に書き込まないようにして下さい。。。。。。。。。。。。。
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪



129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/15 09:31:04 ID:AibUqYFz
瑛太地味すぎ。
街歩いてたら10人に1人くらいはいそうだもんな、あの兄ちゃん
>>116
「キノコ事件」で干されなかったのはある意味すごい。
本人の実力or事務所の政治力というのを別として…
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/15 18:21:06 ID:tjSfUC4H
森山未來はどう?
今田耕治ににてると思う
昔の堺正章の方が似てるよ
ゴージャス松野に似てると思う
女は世代交代が進んでるのに男は一向に進まない
スマップの稲メン以外を別格として
織田唐沢江口>反町竹野内>窪塚妻夫木坂口伊藤>山田森山玉木成宮エイタなど
の序列は固定されてる
一時期の反町や窪塚のような勢いのある出てこないかな
ヤギラ君じゃ無理っぽいし
>>136
>織田唐沢江口

福山も追加でしょう

>窪塚妻夫木坂口伊藤

押尾、藤木、中村俊介は?

>山田森山玉木成宮エイタ

塚本、佐藤隆太、玉山は?ていうか森山ってかっこよくないじゃん。
中村俊介は序列外だろ
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/16 01:07:01 ID:+JlDbiTJ
>>137
>塚本、佐藤隆太、玉山は?
そこらへん、いらんだろう。
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/16 01:21:16 ID:1v3xtiTo
主演本数では山田がダントツなのに、一向にブレイクしないどころか
おっさん化に磨きがかかってきたね
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/16 01:59:41 ID:KwyhJmzC
>>139
玉山はエイタよりは絶対知名度ある
CMもやってるしね
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/16 02:43:24 ID:+JlDbiTJ
CMやってるから知名度あるとは限らない。
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/16 02:59:09 ID:hhBWqKZD
でも少なくとも瑛太よりは知名度あるよ、玉山は。
>>136
現主演級人気男優+若手女優で20代女優がガシガシ出てくる

広末なら反町&竹野内共演。深田なら金城共演。
松・竹内・柴咲などは木村。矢田は織田とかね。

現若手クラスはその若手女優の下で出てコツコツ上がってきてる時期。
ツマブキでいえば看板枠の月9はできちゃった結婚広末・ランチ竹内の下
で出ていた。山田でいえば朝ドラちゅら国仲の弟役。
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/16 09:16:46 ID:sBdVdrGA
嵐とか山下とかジャニの下手糞な連中が完全撤退すれば
優秀な若手の出番が増えてドラマのレベルも上がっていくよ
女優は相変わらずSMAPやら織田やら江口と抱き合わせだから成長しない
女優の方がベテラン男優とガッツリ組ませて貰えるから成長していってない?
ま、女優は学生〜独身〜既婚〜母親と成長過程がハッキリしやすいというの
もあるし女の方が大人っぽいってのもあるけどね
織田や木村などはいつまでも結婚しない歳の割りには若い兄ちゃんみたいな
役をやり続けてるから自動的に更に若手がガキっぽい役になりやすいのもあるね
最近は10代デビュー組のともさか奥菜広末なんかが結婚出産してるけど同世代
やそれより上の若手が学生とかまだやったりしてるしねえ
嵐やら山下やらなんて1クールに一人出るか出ないかだろうが
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/16 12:19:11 ID:GeR3EuDW
嵐やら山下のせいで出てこれないのなんて所詮そこまでのレベルだわな
ホントの実力派ってのは出てこないな。
登場人物が俳優に合わせてるように見えます。
弱小事務所所属で人気が出そうな若手はジャニが圧力かけて潰そうとするから
表に出てこないんだよ。全ての元凶はジャニ!!
個人レベルでいえば事務所の選択から勝負は始まってるんです。
ジャニなんて腐るほどいるジュニアとかいる中から出てくるわけだろ。
大手は事務所内での争いにまず勝ってこなければ消えていく。
弱小がいやなら大手に入ればいいって話になる。
佐藤隆太のいるケイファクトリーは、映画・ドラマ制作をしている。
小栗旬のいるトライストーンは、社長が映画プロデューサーで映画制作もしている。
大手とまではいかないけど、やっぱし弱小なのかな?
事務所が小さくてもその役者個人が強力なソフトとなれればいいんだけど、
なかなか現実はそうはいかないよね。
>>151
全文同意。
出る杭は打たれる
売れてる若手って本当に皆大手なの?
若手じゃなくても弱小で売れてる人ってあまりいないのかな?
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 15:18:22 ID:vA81iqQ0
ジャニタレがドラマに出るのは1クールに1〜2人出る程度、それも2番手以下(山下は主演をやったことない)ばかりという事態になって久しいが
それでも若手俳優は相変わらずパッとしない。
山田が主演連投しようが瑛太がオレンジデイズを経て
めだかで美味しい役をやろうがブレイクには程遠い状態。
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 15:23:32 ID:mGN/nNCa
売れたら大手になるものなので
売れてるところは例にもれず大手です

売れても大きくなれないところは起業能力や優秀商品があっても
経営能力がないのです
大手じゃないのが飛びぬけてきたら窪塚や広末みたいに
なんかきっかけをみつけて叩きにかかるんじゃないの?
今の若手で叩かれそうなのっていないよな〜
叩かれても生き残れそうなのじゃないと飛び出てこないし
飛び出てこないようなのは大物にはならないだろーし・・・
スポーツ界でも中田ヒデとか松坂とかなんかしらんけど叩かれ
てた時期あったよな マラソンの高橋尚子なんかも一時期バッシング
が凄かった
29歳 金子昇(ZONE/178/長崎)山本太郎(シス・カンパニー/175/兵庫)中村俊介(プロパガンダレーベル・バー/184/群馬)安藤政信(スターダスト・非バー/175/神奈川)加藤晴彦(ロングブリッジ/175/愛知)伊藤英明(A−Team・バー/182/岐阜)
28歳 坂口憲二(ケイダッシュ・バー/185/東京)オダギリジョー(鈍牛/176/岡山)
27歳 金子賢(オフィスジュニア・バー/183/東京)池内博之(レヴィ・バー/178/茨城)柏原崇(メリーゴーランド・非バー/178/山梨)岡田義徳(アミューズ・非バー/172/岐阜)
26歳 押尾学(研音・非バー/186/東京)永井大(ケイダッシュ・バー/183/新潟)小泉孝太郎(イザワオフィス・一部バー/177/神奈川)吉沢悠(ナベプロ・非バー/175/東京)
25歳 鳥羽潤(アミューズ・非バー/174/和歌山)賀集利樹(プロパガンダレーベル・バー/180/兵庫)海東健(研音・非バー/178/東京)窪塚洋介(アンフィニー・非バー/177/神奈川)小橋賢児(研音・非バー/170/東京)
24歳 玉木宏(アオイコーポレーション/180愛知)佐藤隆太(ケイファクトリー/179東京)玉山鉄二(メリーゴーランド・非バー/182/京都)
23歳 妻夫木聡(ホリプロ・非バー/171/福岡)山崎裕太(ホリプロ・非バー/168/東京)要潤(フリップアップ/185/香川)忍成修吾(JME/173/千葉)
22歳 藤原竜也(ホリプロ・非バー/178/埼玉)内田朝陽(ホリプロ・非バー/183/東京)石垣佑磨(ホリプロ・非バー/173/東京)
21歳 塚本高史(サンミュージック・非バー/174/東京)成宮寛貴(トップコート・非バー/172/東京)瑛太(パパドゥ/177/東京)小栗旬(トライストーン/178/東京)
20歳 山田孝之(スターダスト・非バー/169/鹿児島)
19歳森山未來(アトリエ ダンカン・/172/兵庫)
18歳 斉藤 祥太(MOON THE CHILD・バー/168神奈川)斉藤慶太(MOON THE CHILD・バー/169/神奈川)勝地涼(フォスター・バー/171/東京)
17歳 市原隼人(スターダスト・非バー/170/神奈川)

年齢はそれぞれプラス1歳
広末はともかく、窪塚みたいな奇天烈な言動を繰り返したら、
どんな大手でも叩かれます。
>>160
その表おかしくない?
斉藤兄弟ってまだ高校生だっけ?

金八に出てる濱田岳が普通にかっこよかったら、もしかしてブレイクしてたかも。
あの演技力はすごい。でも顔が・・・
>>162
年齢はそれぞれプラス1歳かと・・
窪塚は最初から頭がおかしかったの?
役者は男優の方が役に入り込んだら切り替えるのが難しいっていうね
窪塚はフツーじゃない役が多かったから役に入り込み過ぎたんじゃないの?
窪塚がやるような役って他のやつじゃ出来そうもなさそうなの多いし
妙な事言うようになったのって「GO」の時位から?
記者会見だかなんだかで変な事言ったって話題になったの覚えてる。
>>162
濱田岳ってダスト所属だったんだな。
子役劇団から移籍してきたらしいが男版本仮屋ユイカって事か。
>>166
「GO」の時は言ってる内容自体は変ではなかったと思う。
ただ異様に熱く長々と語っていたな。
>>168
そうなの?
ただ映画とは全然関係ない話したんだよね。
世界平和がどうとか。
もしあの時戦争が起きてなかったら、窪塚も今とは違う道歩んでいたんだろうか・・・
>>167
そういうの他にもいるんじゃない?
子役劇団から移籍。
>>156
事務所本体が弱小でも、売れるとなれば必ずバックがついてます
バックとなる大元が手先の駒を用意できない時などに
子会社系列の人材をプッシュしたり、駆け引きは色々です
だから扱いは大手事務所出と特に変わらない
弱小事務所出なのに活躍してたからといって
実力の評価のみってわけじゃないです。業界の駆け引き通り
あと事務所の大小関係なく、業界の力関係によっては
不当なマンセー擁護やバッシングがあります

別に今でも言ってる内容は変ではない。
大麻は環境に優しいことは確かだし。

TPOが大問題なんだよ
>>167
逆。濱田は昔はダストにいたけど辞めて今はフリー。
濱田フリーなの?
なんて勿体無い・・・。
あの演技力だったらどっかの事務所で拾ってくれそうなもんだが。
175167:04/11/18 03:51:04 ID:R/hVlkVp
>>173
あら、そうなんだ。
ごめんごめん。
こんなページ見つけたから、まだ所属してたのかと思った。
http://www.stardust.co.jp/file/profile/hamada.html
>>157
え?ジャニヲタの目だと山田はブレイクしてないんだ?
こんだけ差がついちゃったのに。

03年7月期
山田くん:火21 フジ ウォーターボーイズ 17.9__13.6__16.4__16.5__17.1__14.5__14.4__14.6__16.7__15.5__19.2___________16.0
山下くん:金22 TBS STAND UP 14.0__12.3__11.6__7.5__9.7__10.4__7.9__8.4__8.9__11.3__9.9 _______________10.2

04年1月期
山田くん:火21 フジ ファイアーボーイズ 15.7__11.2__11.5__10.7__12.0__11.3__11.3__10.5__11.4__13.1__13.2___________12.0
山下くん:水22 TBS それは、突然、嵐のように・・・ 9.8__9.3__7.2__6.9__7.3__6.3__6.3__7.1__6.5__6.4____________7.3

04年7月期
山田くん:金22 TBS 世界の中心で. 18.5__15.7__15.2__13.9__16.5__15.0__14.5__15.4__15.9__15.2__19.1...______15.90
山下くん:丸1年オファーなし、レギュラーなし

もっと現実見ないと気付いた時には時代遅れのババアになってるよ。
あ、ジャニタレ1クールに1桁ドラ1本しか出てないからドラマ見てねーのか。
山田クソってなんで原作付きばっかなの?w
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 12:23:33 ID:HTCY84Bi
若手がなかなかブレイクしないこんな世の中じゃ。ポイズン!
ぽいずーん
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 15:21:35 ID:Yqi+0w1f
山田がこれだけ主演連投しようが、ブレイクもせずCMの仕事もなく人気も出ず、
原作物以外の仕事とは無縁のまま。
要は、視聴者は話題の小説や漫画や映画を無料でTVで見たいだけで
出てる奴は誰でもいいんだな。
上映を見に行ったり原作本を買うと金がかかるから。
山田がいつの間にか同じ事務所の後輩に替わっても誰も気にしない。
山田は脇に戻れ。主役は十分やっただろ
ジャニも1桁連発してないで、原作物で主演すればいいのに。
あ、金田一も南くんもコケちゃったっけね。
嵐はドラマ界の財産も食い潰してんな(w
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 16:24:45 ID:G3PISEyu
ブレイクってなんですか?
選択肢がいろいろあるし、情報も自分で手に入れる時代だから
若手で過去にあったようないわゆるブレイクなんてこれからないっすよ。
同じCDを200万人買うのが当たり前だった世代の妄想スレって感じ。
若手全体に言えるよそれ。ブレークの定義は何かが分からないけど私としては主役をやらせてもらってるだけでうらやましいんだけど・・・
若手全体が今突出した役者がいないのが現実で、どんどんプッシュされてるのを見ていてこいつは事務所から売り出そうとされてるんだなと感じてしまう。
まぁ今の若手はこれからなのかなと思う。
山田だって主演は沢山してるが脇をこなしていて最近でてきた奴だと思う。
森山や玉木にも同じことが言える、これからのような気がするんだけど。
とりあえず今の若手の中では群を抜いて3人はプッシュされているからうらやましいのには変わらない・・・
そういえば玉山のプッシュはもう終わったの?
最近めっきり見なくなったけど。
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 16:36:08 ID:Yqi+0w1f
>>182
南くんの主演はジャニじゃないし、金田一もスペシャル含めあれだけドラマ化されれば飽きられて当然。
>どんどんプッシュされてるのを見ていてこいつは事務所から売り出そうとされてるんだなと感じてしまう。
>森山や玉木にも同じことが言える、

山田と玉木に関してはそんな感じ。
森山は売り出されたと言うより、「出てきた」というイメージ。

>>183
うむ。テレビだけじゃなくてゲームとか音楽CDにも言えるかもな。
全部90年代に比べて数字落ちてるしな。
娯楽の多様化で、今や大ブーム・大ブレイクなんてものは時代遅れなのかもしれない。
各人がそれぞれ自分の好きなものにのめりこむ時代だからな
でもさ、現在ドラマで高視聴率を取るSMAPって歌番組が
次々に消えてアイドルはもう駄目だって時に出てきたグループ
だよ。光ゲンジまでは楽々と売れる状況だったけどそれ故に
ぬるま湯に浸ってたから結局消えてったんじゃなかったっけ?
広末なんかもたしかそうだったよ。ピュア系アイドルみたいな
時代はもう終わりみたいな時に大ブレイクしたんじゃないの?
だから今は逆にチャンスだと思うよ
漫画や原作でしかでれないというが事務所がうまく売り込んでるだと思う。
原作が見たいだけというが話題性のあるドラマにでるということは
原作見たさでみていた人をとりこめるということ。

ダストは仕事がうまいと思う もっと〇〇も出してください
ブレイクって認定は誰がするんだ?
マスコミ?
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 17:10:37 ID:3KS125Sp
>>190
得してるのは事務所だけで、
俳優の人気には繋がってないよ。
山田みたいにあれだけ主演が続いても
世間から無視される俳優なんてそれまでいなかった。
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 17:14:42 ID:xNzJQj3c
>>192
特に無視されてるとは思わないけど、今はどんどん出て
知名度あげてくのが先だと思うよ。
最近は若いのが好きなおばさんは他に流れてるんだよ。
氷川とかさ。
氷川に限らずヨン様とかがそうだね。
若手が地味な分、ヨン様とか華のある人にとられているのは分かるが、その層を取り込む必要性があるかどうか。
反町やキムタク、福山などは高校生やOLなどから支持されて大物になったわけだし
今、不景気で残業も多いから、お気楽なOLは少ないよ。
てか、派遣ばっかでそ。
毎日決まった時間にテレビ見るのきつい。
高校生も遊んでるか受験勉強してるかのどっちかじゃないかな。
今は主婦層しか残ってないような希ガス
既婚女性板の芸能人萌えスレも、金城に及川に仲村トオル他、30代の俳優ばかりなんだよね。
逆境から出てこれないのはそれまでなんだよ。
キムタク・反町・福山だって楽々と人気が出てきたわけじゃないよ。
今のジャニの若手とかは二代目のボンボンみたいなもんで最初っから
そこそこのポジションを用意されてたからどこか甘いんだよな。
時代が厳しいからとかいってるけど今たいして出てこれないやつが
キムや反町の時代にいたらそれこそ全く出られないで終わってるだろーよ。
>>192
世間から無視からされてるのはそれってマスコミに取り上げられるかってこと? それは世間に無視されてるとはならないようなきがするのですが。
↑のは話をずらしてるからスルーで
これはブレークの一つの目安になると思うが。
エランドール賞<新人賞>
2004年 上戸彩  オダギリジョー  小雪  寺島しのぶ  中村獅童  山田孝之
2003年 小澤征悦   菊川怜   柴咲コウ   仲間由紀恵   藤原竜也
2002年 国仲涼子   坂口憲二   竹内結子   妻夫木聡   藤木直人   米倉涼子
2001年 伊藤英明   窪塚洋介  及川光博   池脇千鶴   加藤あい  矢田亜希子
2000年 池内博之  石井正則  加藤晴彦  中谷美紀  中村俊介

http://www.producer.or.jp/elandor/elandor-01.htm

ワイドショー的ブームは所詮一過性のものでしょ。

>>197
同意
>>200
各年代順当な人ばかりだね
団塊ジュニアの世代までをギリギリ巻き込む
その下の魅力ある世代の若手を待ち望んでるスレってのならわかるけど。
でもその若手と同年代の視聴者だけじゃ「ブレイク」ってのにはならないと思う。
単純に人数少ないんだから。
SMAPの世代は人多いしバブルもマスコミもメーカーも必死にその世代に
照準あわせて煽ってきてブーム生まれやすい環境が整っていたともいえる。
山田は俳優なんでないの。
自分の人気じゃなく、原作物の主人公を
あたりさわりなくやれるんだから。
ある意味、昔の窪塚なんかが目指していた(と言っていた)
自分が出てない役だけの役者。

かといって演じ分けてるかんじも全然ないんだけど、
くぐつとして便利ったら便利。
個性がないから飛びぬけてこないんだろ
個性が薄いから山田なんかは原作モノで使いやすい
唐沢は当時陣内がハジけたキャラで人気あったのを見てて
こーいう人が人気あるんじゃ俺は世には出れないかもと
思ってたそうだ
それで逆のボンボンの真面目な青年キャラみたいなので売ってウケた
福山なんかも”キザで軽いノリのキャラ”みたいなので人気が出ていった
今って坂口・伊藤・オダギリ・妻・山田・二宮とかみんなお人好しのいい人
みたいな役が多いから個性が際立ってこない
>>202
なんか納得させられた
マスコミが上の世代を煽る以上今の若手はブレイクするのは難しくなってしまうよな・・・
若手の中でマスコミに煽られてる俳優ていないような気がするし
坂口とか結構煽ってたと思うけど・・・
でも結果出せないと煽っても逆に惨めになるよ〜
キムタクとか織田は結果出してるんだから煽られて当たり前だし
坂口はSMAPと年齢的にあまり変わらん
208通行人さん@無名タレント:04/11/18 18:33:23 ID:tgZM1AUa
ちよつと余談・・
玉木宏の所属事務所の社長は元ジャニーズ事務所のタレント
かなりむか〜し少し人気があったらしい・・葵テルヨシ
(歌も芝居も下手だったらしい)だから玉木には歌でも成功して欲しいんじゃないかな
加藤晴彦は来年からアミューズ入りらしい。
かとはるバラエティ出なくなるのかな。
加藤晴彦ってバラエティに出てなんぼのキャラだから
ヘタに役者路線に拘ったりするとリスクが大きいよな。イチロー…
加藤って弟キャラのイメージしかない。来年30なのに。
まあただ単に人口分布の問題だと思うな。
今は30代以上の人口が凄く多くて、特に30、40代は
TVで育ってきてる世代だから、タレントも30代は強いよ。
30、40代にしてみれば若い子もいいけど、やっぱ苦楽を
ともにしてきた同世代タレントには親近感あるし。
年齢別人口では5歳ごとの区分では30〜34歳が982万人で一番高い。(2004/10/1概算値)
続いて55〜59歳の964万人、50〜54歳の930万人

15〜19  675万
20〜24  772万
25〜29  876万
30〜34  982万
35〜39  866万
40〜44  791万
45〜49  785万
50〜54  930万
55〜59  964万
60〜64  865万
65〜69  734万
70〜74  646万
75〜79  510万
80〜84  324万
85〜    273万
その辺の世代、徴兵されてイラク行ってこいや
その世代、単純に親子だから多いんだよ
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/21 09:00:16 ID:aYu6l0Ri
若手が冴えないのをジャニのせいに出来なくなった若手ヲタが
今度は30代以上の世代にやつあたり?
>>216
誰もやつあたりしてないやん。煽るなよ。
人口の問題はこれからますます深刻になっていくんだからさ。
あと十数年で老人だらけになるんだよ。
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/22 15:43:09 ID:Ma+PLmEc
>>196
ジャニタレ総合スレもあるよ。
若手俳優スレは一つもないけど。
山田くんはもうちょっと大人になったら変わるかも。
なにが?
>>196
最近の仮面ライダー出身俳優に関するスレは
一応20代俳優が中心みたいだけどね。
そこでも30代俳優も入ってるけど。
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/23 17:58:01 ID:NppkirqN
イケメン路線の平成ライダー出演者はほとんど20代では?
>>221
そのスレは今年一月に出来たのに未だにレス数が500未満。
平成ライダー役者なら結構な数がいるのに、スレの伸び具合いは及川ミッチーの足元にも及ばない。
>>222
今は30代もいるよ。
>>223
だって特撮役者ブームはもう終わったもの。
頂点は2001年頃で、ライダーは要、戦隊は玉鉄・金子昇くらいまで。
その後の特撮卒業者は地道にやっているがまだまだ…
このスレの住人で、将来良い所まで行くんじゃないかと思う若手は?
ヲバ板のスレ数なんでどうでもいいよ・・・
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/24 09:02:10 ID:JjoXT8PD
若者より人口が多いオバに相手にされないやつらが
売れるわけないじゃん
>>225
将来いい役者になりそうな人!
小栗旬、藤原竜也、濱田岳
小栗は来期救命に出るね。
>>228
藤原竜也はいっしょには出来ないんじゃないかい?
藤原はTVには大してでないが、日生劇場で主演するくらいだしさ。
妙な童顔なので、映像ではなく舞台をメインにしたらよいね。
>>230
一緒にするって?
ただ、いい役者になりそうな人の名前をあげただけですが。
他の二人と一緒に名前書かれたのがそんなに嫌だった?
べつにその三人が同列だとは一言も言ってないんだけど。
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/24 14:19:49 ID:VSbFG6ge
来年のWBは、勝地や濱田岳とか演技派揃えてほしい!!
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/24 14:35:23 ID:IpAnAdgT
石原軍団若手はどうなるのかね?
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/24 14:58:08 ID:7uz5yjGj
倒壊ドラマ(東海テレビ)とかドラマ30(CBC・毎日放送)の昼ドラマ
とか見ていても、特撮役者の演技が旨いのと大根が分かれる。特撮でも
ベテランは良いけど、若手がイマイチな気がするね。
>>230
藤原竜也、来年7月NY進出! [ 11月24日 09時29分 ] 日刊スポーツ

藤原竜也(22)が米ニューヨークに初進出することが23日、分かった。藤原主演、蜷川幸雄演出の舞台「
近代能楽集」が来年7月に行われるニューヨークのリンカーンセンター・フェスティバルに招待されるもので、
7月28日から31日まで4回公演を行う。
ロンドン公演の経験はあるがニューヨークは初めて。
世界のプロデューサーが集まる大イベントで、藤原の演技に注目が集まりそうだ。
 藤原はニューヨーク初進出の朗報を来月の主演舞台「ロミオとジュリエット」のけいこ中に聞いた。
デビューが98年「身毒丸」ロンドン公演で、3年前にも「近代能楽集」ロンドン公演を経験しているが、
ニューヨークは初めて。
>>232
WBは下手に演技派揃えるより、大根なやつのほうが
良さが出ると思うんだけどね。
でもイージスの公開に合わせて勝地がWB主演とか、リアルにありそうで怖い。
>>236
勝地主演はあり得ない。
おそらくまたダストとホリプロの若手でメインは埋め尽くされるだろう。
いい加減やめて欲しいが・・・
藤原は舞台だけやっとけ
>>232
濱田って演技上手いかな?
金八見てるけど、何か飛び抜けた魅力を感じないんだが・・・
勿論顔じゃなくてね。
ごくせんの追加キャストも発表されたね。
小出恵介がなかなか良さげ。
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/25 00:46:29 ID:pdQpxias
今年一人の男優が大ブレイクしたけど・・・
なぜ話題にでないかな?
明日はこの人の話題でいっぱいになるよ。
>>241
大ブレイク?ヤギラくん?
Yagira Yuya?
何?思わせぶりだね。
ヤギラ君またどこかの国の映画賞でも貰ったの?

ヤギラ君ココで話題にならないのは人気がないからです。簡単な事です。
ヤギラ君は何て云うかな・・・ドラマの「若手」って感じじゃないんだよね。
まだ少年って感じで、これからの人ってイメージがある。
柳楽くん、映画はよかったけど、テレビに出てきたらポシャると思う。
あと、顔が濃いだけに今後の成長にかかってる。
ごくせん、小出が出るってことは、同じ事務所の平岡は出ないっぽいな。
救命に、川岡大二郎と小栗旬が出るらしいけどブレイクする可能性は低いな。
今年大ブレイクした俳優で、この人の話題で一色って4様だろ
>>249
4様若手じゃないだろ。
今年ブレイクといったらそりゃヤギラ君だと思ったよ。
その次にセカチュー森山ぐらいかな。
でもどちらも話題一色って事はないな。
いや・・・
>241が言ってるのが4様でしょってこと。
本気で言ってるわけじゃないよもちろんw
今日来日するんでしょ?
な〜んだ、釣られちまったい
4様興味なしだけど、空港まで見に来るファンの様子には興味深々。
4様生中継中
ぺ様どこがいいのかわからないーー
ワイドショー騒ぎ杉 マスコミが煽り杉
おめーらのブレイク基準は、所詮わいどしょーかよ
>>256
おめーは何をもって判断するんだ?
若手スレってここになったの?
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/25 23:41:11 ID:aWMXDEnZ
草なぎくんはどうだい?
ハゲてきたのが難点
ていうより若手じゃねーだろ。
>>246
テレビに出てきたらって、既にヤギラ君はテレビドラマに出てるよ。
電池に出てたし。
スターダストだし、仕事はとってもらえるし、ドラマにも出てたけど、
海外で評価されるまでは誰もノーマークだっただけ。
テレ朝が受賞のニュース聞いて慌てて電池の出番増やすとか言い出したり
ワイドショーもそれまでカンヌに関してはキムタクニュースだけを延々
やってたけど急にヤギラ君に切り替えたり。
黒船じゃないけど、外からの力が加わらないと変わらないのが日本だよw昔から。
お塩ドラマにも出てたね>ヤギラ君

いかにも小器用な子役タレと違い、自然体風で好感が持てた・・・
と言えないこともないがwぶっちゃけ下手だった
>>264
でも今年の映画賞新人賞は総なめな予感。
>>265
監督の手腕ですよ、ヤギラのは演技とは見られていない。
本当は、監督が貰うべきだった。
>>266
じゃ受賞なし? 上野か森山に譲りますか。
>>265
それはないと思うけど…。
カンヌ貰ったからって、日本の映画賞も取れるとは限らないでしょ。
本家アカデミーにも行ったし、映画自体の出来がいいと
日本の映画人たちも認めてるところよ。

あのさ、どんなにその人個人の演技がうまくても、映画自体がよくて
なおかつ映画のなかで良くなきゃ評価されないのよ。
そこんとこ勘違いしてる人多すぎ。
松田龍平や市原や藤木ですら取ってるんだから
少なくても日本アカデミーくらい森山もヤギラも取れるんじゃないの
>>270
日本アカデミーは大勢受賞するから上野も森山も貰えそう。
でも一人だけ受賞の場合はヤギラだろうね。
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/26 10:22:39 ID:H2IBfXtJ
>>270
「ですら」ってお前馬鹿だね。
日本アカデミーの新人賞なんてとりあえず映画に出てりゃ取れるんだよ。
それでも取れない奴はそれ以下ってことで。
ドラマ板だし新人賞の権威で言えば日本アカデミーよりエランドールでは?
まぁ藤木ですらどっちも受賞しているが。
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/26 11:06:35 ID:Yqh29bwU
黒田勇樹
小橋賢司
小栗旬
落合モトキ
日本アカデミーレベル低っ
エランドールこそ権威ゼロ。事務所の力次第。
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/26 11:11:15 ID:+l0KQONI
つーか新人賞なんてのは期待賞であるわけだから
もらったとしても、そこからがスタートですよ。
受賞者の行く末見てもどっちも無価値だなー
ワイドショーに顔のっける分にはいいが

それ以前に、国内の各賞如きに
本気で権威有りなんて思ってる奴はいない
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/26 11:26:26 ID:+l0KQONI
権威ある賞もあるし無い賞もあります。
ひとくくりにはできませんね。
例えば権威ある賞といえば何が挙げられますか?
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/26 11:35:23 ID:+l0KQONI
そういう話は板違いだからやめておきます。
繰り返しますが、新人賞はあくまで期待賞だから
権威のあるなしを論じるのは無意味ですよ。
エランドール賞<新人賞>
2004年 上戸彩  オダギリジョー  小雪  寺島しのぶ  中村獅童  山田孝之
2003年 小澤征悦   菊川怜   柴咲コウ   仲間由紀恵   藤原竜也
2002年 国仲涼子   坂口憲二   竹内結子   妻夫木聡   藤木直人   米倉涼子
2001年 伊藤英明   窪塚洋介  及川光博   池脇千鶴   加藤あい  矢田亜希子
2000年 池内博之  石井正則  加藤晴彦  中谷美紀  中村俊介

http://www.producer.or.jp/elandor/elandor-01.htm

選ばれた人達そこそこ頑張ってるんじゃない?
今年はタ誰だろうね。
>>282
一人は、[綾瀬はるか]だろうね。
エランドール賞予想
柳楽 森山 市原 長澤 上野 綾瀬 

こんなところかな? ちょっと若いかー

佐藤隆太もあるか?
>>282
すでに落ち目なの、消えてきそうなのばっかりじゃん
>>285
過去の受賞者は皆頑張ってると思うけどな。
2000年度は若干弱いけど。
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/26 18:13:38 ID:H2IBfXtJ
まぁこのスレ的には
ジョンアカデミー>>>エランドール>>>日本アカデミーなんでしょうな
どれも似たようなもんだなー
日本アカデミー賞新人賞ってつんくや上原多香子ももらってたぞ。
日本アカデミー賞新人賞は主催者が自ら正式な賞ではありませんって言ってるんだが。
>>270がなぜその3人を選んだのか判らないが、
藤木はともかく、市原はいかにも新人だし、
龍平は腐っても優作の息子だからなぁ。
あと、窪塚はもらってないんだっけ?
新人賞はある意味プロモの一貫だから、
貰える貰えないじゃなくてそれを利用するかしないかだと思う。
日本アカデミー賞

日本テレビアカデミーで賞
エランドール賞は
適当に選んドール賞
報知映画賞は、
放置する映画賞。
>>292-294
ここはあなたのオヤジギャグを披露するスレではありませんw
>291
市原(偶然にも〜で受賞)のデビューはリリィシュシュ主演だし
藤木(g@meで受賞)もナースのお仕事とかで映画出演済み。
日本アカデミー新人賞の選考基準って謎だね。
偶然にも〜の脇キャストは何気にものすごい。
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/28 00:21:12 ID:1/BLypDw
でもコケた
>>298
そうなん?
レンタル回転率がいいのはサブカル系だからか。
元々単館系でしょ。
何を持ってコケたとかコケないとか言ってんだろね。
ものすごく早く打ちきられたと聞いたけど>偶然にも〜
才能も一般人気も無いジャニタレが事務所力で長く居座るから
ドラマ界も音楽界も向上しない。
自分らのうだつがあだらないのを人のせいばかりにする根性の奴は
タレもオタも進歩のないまま、浮上しないまま終わってしまう事を2chで学びました。
>>302
同感。
でも、このところその力が弱まってきたじゃないか。
ジャニーズは連ドラ取れなくなってきたよ。
オファーがないから仕方なく事務所の自由になるスペシャル枠に
押し込むパターンがふえて、それはそれでうんざりだけどね。
>>302
才能も一般人気も有るジャニ以外の若手俳優の名前を挙げてみろ。
>>305
どったの?
妻夫木 山田 玉木 玉山  藤原 松田 塚本 佐藤 成宮 森山 瑛太 市原 
それぞれピンで頑張ってる。
ガツガツしてない感じ。ドラマや映画で人気が出て有名になってきた感じで
「アイドルがドラマに出ました」のジャニタレとは全く違う。
バラエティーに出てないから安っぽい印象もない。

>>301
まぁコストは出演者のギャラぐらいだからそんなに痛手はない気も…
>>307
まさかその人たちが才能も一般人気も有る人たちだと言うんじゃじゃないよね?
わかば演技力比較
姜>>>>>>>>>>わかば弟(現役美形高校生 演技派とは言えない)≧塚本
>>309
そのつもりだけど?

俳優の一般人気って何?掲載雑誌が売れること?CDの売り上げ枚数?
俳優ってそんなんだったけ?ドラマの中でお芝居で魅せるが俳優でしょ。
さっき名前挙げた俳優はそうやって人気が出てきた人達だと思うんだけど?
今連ドラに切れ目なく出てるって事は次も見たいと思われてる事で
人気だけでドラマに出てきて下手なお芝居を恥ずかしげもなく披露しちゃってるジャニとは違う。

ジャニは舞台かコンサートでヲタだけの世界で生きていって欲しい。
ヒロインの美少年の弟目当てにわかばを見てる女性(男性も)は意外と多いよな。
>>311
>今連ドラに切れ目なく出てるって事は次も見たいと思われてる事で

事務所の力だよ。ジャニ嫌いなのは勝手だけどどこの事務所も同じだと
思うよ。
その人たちは「下手なお芝居を恥ずかしげもなく披露しちゃって」ないの?
運と才能は紙一重だなと思う。
>>311
あなたの基準でいくと、>>309の妻以外の面子よりも
CMドラマで引っ張りだこの坂口永井の方が俳優として上では?
坂口はオリジナル脚本のドラマで何本も主役を張り
今回のマザラバの視聴率もめだかや一番大切より上なので。
CMやファンの数ならともかく
人気ドラマにどれだけ脇で出たかだけでは人気のバロメーターにはならないと思う。
角田英介や宮川一朗太他、数々の人気ドラマに
メインキャストで出演しても消えてしまった若手役者は多数。
わかば弟、確かに美形だけど、古臭い顔。
演技は塚本の方が断然上。
>>312
いや、おまいだけのような気がする。
>>315
すいません忘れてました。
興味がないもので・・
顔は置いといて演技力は同レベルだよ?
一緒に出演する場面では特に
顕著。
姜は大根だろ・・・
ファンでさえ認める
>>315
何本も主演を張りって、坂口の民放主演は大コケした愛愛と今回のマザラバだけ。
>>321
奴より塚本が上手いとは到底思えないんだがのう
まーその中だったら今は塚本が一番上手いと思う
今までのドラマでの露出や重要度も上だしね
経験の差でしょ
姜も崎本もこれからの俳優でしょーまだまだ未知数
何でそんな比較したがるのか
325324:04/11/29 19:22:47 ID:2EW+PRDp
ちゃんと朝ドラ見ての判断ね
あんまり面白くないけど
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/29 19:54:42 ID:tyLUXTdU
残念ながら、場数を踏めば踏むほど上手くなる俳優と
ほとんど進歩しない俳優の二種類がいると思う。
だから二枚目俳優は生き残った人と残れなかった人の差が激しい。
日9と月9両方見てるけど、玉木森山より塚本の方が演技上手いと思う。
玉木森山は棒読みが酷くて見てられない。
玉木は確かに酷いが、森山はいいと思うがなぁ。
>>327
そういう比較も無意味だと思う
塚本だって棒読みな時結構あるよ

朝ドラ見てて塚本がいいなと思ったのは電話をしているシーンでの微かな表情の変化がとても自然だった所
表情の作り方と掛け合いの間は上手いよね
でも、この人肝心なセリフで棒読みになる時があるから演技が上手いとは言い難いかな
やっぱ若手は演技がまだ一定してないね。
一番最たるのが女だけど米倉だ。
落差が激しい。
とか言いつつ今夜やっとラスクリ見るよ。
ラズラズ言われてる玉木を鑑賞してくるわ。
>>327
森山は台詞回しの下手さは表情と間の取り方でカバー出来てる。
それといつも思うけど、良い役やってるね。
玉山鉄二様がこれからのドラマ界を引っ張っていくに決まってんだろボォケどもが
私の周りでもわかば見てる人が多いよ
点かは誰もみてなかったのに
男キャスト目当てなの?
>>326
進歩しないんならともかく、段々下手になっていく俳優もいるよ。
>>333
点火が池面不足といえば確かにそうだが、それより何より
大先生の脚本がすばらしすぎたからな〜w

わかばは普通に面白い。
脇役陣、田中裕子のオカンや内藤剛志マスターとか強面先輩職人などなど
みないい味出してるし。
>>315
ジャニ以外も事務所力があるのは認めるけど、
SMAP擁するジャニが芸能界で一番力を持ってるのが現実。

それにも関わらず、ゴリ押しされた嵐・今井・ニュースあたりが、
同世代の若手俳優に比べて1つも結果を出してない。
むしろ、ジャニ排除の流れを招いている。

いくらCDが売れてコンサート満員にしようが、
そういう一部のヲタ人気は、シビアなTV界では全く意味をなさない。
若手俳優も大したことないけど、ジャニはもっと大したことないってことでしょ。
若手俳優の出した結果って?
ヒット作(最近のな)原作ではいドラマで主演して
高い数字を叩き出した奴がいないだろ?
世間で認知されてる若手も
坂口や妻夫木みたいなオリジナルで主演できる人間だけ。
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/29 23:01:58 ID:2W33LJtq
>>309の人達(+石垣)って、存在的に昔のトレンディ俳優よりも
前述の宮川一朗太や角田英介や松村ユウキや坂上忍や竹本孝之や保坂みたいな
トレンディではない80年代ドラマに出ていた若手俳優に近い。
森山だけは鶴見や尾美に重なるが彼等ほどの演技力はないような。
古すぎて知らん
>>339
すみませんが80年代の役者の話をされてもさっぱり解りません。
保坂が出て来たのははいすくーる落書きだったような記憶がありますが。
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/29 23:24:42 ID:ATrVKc1t
保阪のはいすくーるは89年。
その前の杉浦幸と岡本健一の[この子誰の子]にヒロインレイパー役でレギュラー出演して一躍有名に。
>>336
芸能界で一番力を持っているのはバーニング周防さんですよ。
バーニングが太陽、ジャニーズは月と別板で表現してた人がいた。
バーとダストの関係ってどうなん?
関係ないけどハロプロタレントは事務所の都合やしがらみでフジのドラマには絶対出られないらしい。
というかドラマ出演に関してはかなり不利だそう。
事務所の力関係といっても様々な団体や役職と複雑に絡みあっているので説明がややこしい。
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/30 00:39:09 ID:a0ZxoqW6
つーか出なくていいし>ハロプロ
でも前にフットサルみたいなスペドラやってなかった?
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/30 00:48:20 ID:AI2jyIIu
石原さとみって去年から異様にドラマに出てるけど
世間の知名度は低い。深田恭子の時みたいに
初ドラマでいきなりブレイクって感じにならないし。
石原さとみのほうが演技はマシだけど、WB2でも
なんかインパクトにかけるし。顔が地味?
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/30 00:53:33 ID:Jfgxg/hs
ドラマで言えば力ありそうなのって研音じゃない?
主演させて主題歌とって新人のゴリ押し
別にバーニングやジャニーズのように帝国という感じしないのに
それに同じ事務所内で主演で共演よくしてない?
例えば反町竹野内や反町江角あと唐沢反町とか
それをフジの華枠の月9や木10でさせてるから凄い…
大河にもメインメンバーに三人も押し込んで
だって大河だよ!ジャニーズやバーニングでもそんな事してないのに…
有名な事務所じゃないのにさりげなく力ありそう
5%や10%でオリジナル勝負って?
そんなんだったら事務所の力があれば誰でも主役が出来るぞ
「お笑い」ブームと同じと考えればいいじゃない

質より量
確かに世代交代できてないよね
女優に新しい風を感じたのって
東京ラブストーリー以来思いつかない・・・
男だとあすなろ白書あたりの木村かなぁ
あんなのもう11年前だしね・・・
そりゃあなたの世代が世代だから
そりゃあなたの青春が終わったからだよ
99年くらいの松嶋が最後。
>>351
へ?そう?
私は当時、それまで好きだった鈴木保奈美が
あのガキ臭い役柄で嫌いになった。
金八に出てる、孝太郎役の竹内友哉がかなり演技力あるよね。
ドラマが終わったら、ブレイクするんじゃないかな?
>>338
ほんとジャニヲタって痛いな。
ジャニは金田一南くんのリメイクもコケ、人気原作オファーも無し、
いい加減、お前が馬鹿にしてる若手俳優以下なんのを認めろよ。
しかも、若手俳優出演作は一応2桁取ってるぞ。
全員平均1桁のジャニと違って(w

世間の認知?認知されてるのに視聴率取れないジャニのほうがヤバいじゃん。
またスタッフや共演者や枠のせいにするの?

どうしようもない若手俳優陣の中でも、嵐や山下なんて底辺なんだよ(www
まあ、最近見かけないから、どうでもいいけど。
>>357
今日山下見たよ。
めざましTVでベッカム夫婦と一緒にCM撮影だとさ。
セリフ一言なんだけどそれさえも下手だった。
そしてツマランCMでした。
>>357
根本的に間違えてる。
ジャニは「若手俳優」ではありませんから。
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/30 10:23:20 ID:osv84u+j
>>357
今の若手も視聴率が取れるとは思われてないよ。
だから坂口やバブル期のトレンディドラマ俳優みたいにCMに出たりオリジナルドラマで主役をまかされる事がない。
もうすぐ復帰する窪塚みたいに主演映画を何本もヒットさせる個性も力もない。
上にもあるけど、80年代の非トレンディドラマによく脇で出てたり若者向けの企画ものや原作物(大映ドラマ、月曜ドラマランド、漫画原作アイドル物)で主演していた人たちは
トレンディ人気俳優と違いほとんど残ってないよね。
それらのドラマにはとにかく若者役が必要だから人気や演技力はどうでもよく
事務所的に使いやすい若手やアイドルを使っていただけで、
トレンディ俳優のように人気俳優として世間も使う側も認識していたわけではないから。
>>348
研音は日本船舶振興協会が母体だし資金力あるんだって。
音楽部門が充実してるから版権収入もあるし、バランスとれてて
総合力で強いんじゃないかなあ。
それで笹川良一の愛人だった浅野ゆう子がいたのか。
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/30 11:28:21 ID:qdPSaKvB
>>362
中森明菜も検温だったな。あの人の曲の版権も検温がもってるの?
片瀬奈那に明菜の曲カバーさせてたけどね。
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/30 11:52:06 ID:g5pwgVB6
>>357はいつも南くんや江角ドラマの主人公を、実際は深田や江角なのにジャニにすりかえてる人だね。
深田も一番手二番手でこけ続きなのに何事もなかったかのように次でまた主演するね。
357はジャニスレで相手にされないからこっちで暴れてるんでしょ
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/30 14:00:05 ID:bMRlFjbB
当たり役ていうか、役名で語られる俳優がとんといなくなった。
窪塚ももうドラマには出ないだろうし。
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/30 14:02:17 ID:+uRfKHDw
>>366
はげ同。
窪塚はもうドラマには出「られ」ないだろうし、の間違いだろ
特撮俳優は役名で呼ばれてる人が多いよ。
370通行人さん@無名タレント:04/11/30 14:18:41 ID:u/VcMXqs
役名で語られるっていうとやっぱ「カーンチ」「青島」の織田か。
あと「あんちゃーん」「進藤先生」の江口。最近では「財前教授」の唐沢。
反町だとGTOの鬼塚か。
いっそこれらの作品を全部若手でリメイクしたらどうだろう。
案外ハマるのが出てくるかもしれない。
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/30 14:20:40 ID:+uRfKHDw
>>368
先日、映画にはすでに収録されたし、次回作は主役級とかいう噂もあり。
いずれドラマもでるだろ。
普通になっちゃった窪塚に需要なんてあんの?
電波ゆんゆんだったから嫌われもしたが注目もされてたわけで
ん〜窪塚君は結婚して子供もいる時点でもう若手って感じはないな。
それに1度ブレイク済みだし。
このスレには該当しないと思う。
役名と言えば、ウチの消防は未だにオダジョの事はクウガ、
森山の事はタテノリと呼んでる。
内野=コーチ
アニ=塚本
マスター=佐藤
けいたつ
進藤ちゃん

山田は2つもあるね。
>>374
森山は役名の方が有名な気がする・・・
タテノリとかサクやってた子って言ったら分かってもらえたり。
てゆーか「助けてくださ〜い」の人
>>379
あーソレだね、あの子は。w
映画が当たるって大きいね。
森山またCMだって。 車のCM
窪塚=キング
市原=ノッティー
坂口=愛愛
森山、主演男優賞総ナメ? 窪塚当時より若いよね。
>>385
森山は助演 主演は大沢たかお
森山は層化の幹部である母親の根回しコネクションが最強だからね。
森山未來
15才でデビューした舞台はオーデション。WBもオーデション。
セカチューはWB見ていた映画スタッフの推薦(大沢似と言う事で)
ひがむな。
イタイヲタとアンチのコンビネーションも最強
WBは1も2も2番手が創価枠だったって事だな。
iJ0czUfLはデキレースという言葉を覚えた方がいいぞ。
僻まれるって楽しい。
>>388はオーディションの裏側を何も知らない純朴な人間なのだろうか?
なりきりって楽しい。
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/30 19:35:38 ID:KxZ5HTJn
森山より石垣が人気ドラマに出続ける事の方が謎
>>394
そうやってすぐ他タレ話に摩り替えて叩くのいい加減やめなよ
石垣は顔がいい。森山はブサ。
>>395>>387
叩いてるのは誰だよw
森山は演技力が認められたとしても、松田龍平レベルのルックスで
これからどう生きていくのか。
あんまり早く認められるとあとがキツイぞ。ツブシはきかないし
>>397
>>394は叩きだけど>>387は事実であって叩きではない
399はクルクルパー
>>394
森山より一足早く主演ですよ。馬鹿にするでない
>>398
>あんまり早く認められるとあとがキツイぞ
そうかもね。
でも、今後はドラマにチラチラ出つつ、本業のダンスやミュージカルの方にシフトして行くんじゃないのかな・・
つぶしは効くと思うよ。
妻夫木くんの報知映画賞については話題に上がりませんか。
>>403
おめでとうよかったね。
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/01 10:49:35 ID:7a+fab1d
田中美里
森山、ヲタが色んな所で「映画賞総ナメ」とか自信満々にホザいてたのに
初っぱなの報知の賞は取れなかったね
>>403
なるほどね〜
君が某スレで熱く玉木を推薦するわけだw
>>406
一人しか取れない新人賞は取れると思ってなよ。 今年はヤギラ君や上野樹里もいるのでね。
しかし土屋アンナとは思わなかった。
妻武器の受賞理由はおもに去年のジョゼなんだよな。
新年の映画賞には対象期間にはいってないしな。
アンナは各氏絶賛だったよ。
分らないのは妻夫木の受賞。下手な鉄砲が当たったのか。
>>408
煽りに対してわざわざそんな負け惜しみみたいなレスしなくてもいいのに
>>410
ジョゼは評価高かったよね。69は見てないからわからんけど。
他にも大勢候補がいただろうにまあ快挙かな?
松たかこのほうがわかんね
ジョゼは傑作でしょ。
あまりテレビとかでは報道されないけど、作品自体賞は色々取ってるし。
確かロシアかなんかの映画祭で賞も貰ったはず。
オヤジが放置スポーツ取ってるんで読んだよ。
主演男優賞はたけしと妻の、助演女優賞はYOUとまさみタンの接戦。
新人賞はアンナで満場一致、というふいんき(ry ですた。
ジョゼと誰も知らないは今年の邦画指3本に入るでしょ。
新人賞に柳楽くんが入らなかったのは意外だなー。
アンナも悪くはなかったけどさ。
ジョゼ、去年だよ。
公開は去年だけど、年末だったから賞レースでは
今年扱いになってるのも多いよ。>ジョゼ
ジョゼは池脇がイイ
よく考えると、長沢まさみが最年少で取れて
助けてください!は何ももらえなかったんだね。
土屋アンナの「新人キタ!!」的なインパクトは確かに強烈だったので
満場一致の受賞というのは納得できるな。
他部門はなんだかんだ言って例年通りなあなあだからどーでもいい。
ヤギラが受賞しなかったのもちょっと不思議。
今年は新人賞が例年以上に混戦になりそう。
森山ヲタが「今年は層が薄いから新人賞も助演男優賞もイケル!」って言ってたけど、
厳しいじゃんw
>>423
お前あちこちで同じこと言ってるな。 捏造すんな
>>416
作品内での演技面で見てしまえば
総合的にどうしても土屋>>>柳楽になるよ、やっぱ。
つかカンヌ受賞しちゃったらもうそれ以上は要らん気もするが…。
>>424
“希望”レベルでのカキコは確かに散見されましたが
423のような自信過剰発言じゃなく、そうなったらいいなって程度。
それだってヲタ総意ではないと思うのでスルーでお願い。
>>420
山田はジョンアカデミーとはいえ主演男優賞1位取ってるのにな。
やっぱそこが主役張れる人間とそうでない人間の違いってとこか。
>>427
巧妙な釣りですか? 真性ですか?
でもいい線ついてるのかもしれないね。
主演できる俳優と所詮脇の俳優どこかが違うんだろう。

で、どこが違うと思う?山田と森山 
>>428答えてみ。
>>427の間違い
馬鹿馬鹿しい…。
森山は来年主演映画があるし、どうせそれでとるんじゃないの?
賞なんて話題繋ぎの単なるイベント。
乱暴な言い方だけど、芸能人なんてそれで食ってるようなものなんだから。

ちょっとした事でもおおげさに取り上げないと注目されないし
受賞式なんて格の演出まで出来て、うってつけ。
一昨日くらいからの流れを見て、
なんで森山ヲタが色んな所で嫌われまくってるのかがわかる気がした。
>>432
ここの所の流れって
>>387 >>396>>406>>420>>423>>427の事?
俳優も社会的モラルに欠けてては魅力も半減だよね。
しかもヲタにそれをばらされるとは山田も気の毒…
森山 山田
森山田
ヲタ気質が似てる。
>>433は自覚ないのかな…
ここは若手スレじゃないんだが
ヲタ叩きスレでもない
ブレイクについて語るスレだよ…
例え名前が出したとしても正当な議論をしてほしい…
明らかな釣りや煽り(各ヲタではない人が面白半分で煽ってる)、悪意に満ちたレスを見た時はまず深呼吸をして相手にしないでスルーしてほしい。
アンチやモ〇〇みたいな奴がレスをし、それを見た各ヲタが反論し、またアンチが叩く…
この悪循環で荒れるだけだよ…永遠に続き結果印象を悪くするだけに過ぎない!
ブレイクするには〜を語りたい人には迷惑な話です。

お邪魔しました,長々とすみせん…
少し前までは山田アンチすげーって感じだったが、
今は森山アンチうぜーって感じ。

若手俳優スレ2大癌。
マジレス2
山田アンチ=モ〇〇から始まってます

でもあそこまでされたらイライラすると思う…
だからこれからは煽りなどはスルーしてほしいのが本音です。

ぶっちゃけ&関係ことの連続ですみませんでした
モ〇〇=森山ヲタ
442427:04/12/02 21:49:43 ID:a2A2Zvcl
>>429こそ釣り?
そんなん聞かなくても共演ドラマや顔の造作見たらわかるじゃん。
森山ヲタは自信満々かもしれないけど、実際ブログとか見ても山田の方が評価高いし。
山田はPや堤氏にも絶賛されてるよ。
ブログの評価ってw
>>441
そうだけど、悔しくてもイライラしてもこっちが相手にしてたら、永遠に続くだけじゃん…
印象悪くなるだけだし…
我慢できなくなったら反論すればいいけど、叩き合いだけは勘弁してください…
>>438=440
そのモ○○とやらより最近もっとうざいのが増えて来てないかい?
たとえば君とか>>441とか。
このスレ住人にとっては激しくどーでもいいことだと思う。
>>442
どっかいけ。
すみません…もう退散します。
>>442
おまいも自信満々だなw
OetywfEGから黒いオーラが見えるのは自分だけだろうか・・・
>>447
宣伝乙。
森山ヲタ釣られまくりだな
452427:04/12/02 22:06:53 ID:a2A2Zvcl
>>448
自信満々っつか、事実ですから。

自分も退散します。
>>442
ブログってキモヲタのサイトもどき?
山田の捨てた飴の棒を拾いたいって騒いでた?
本音を言ったまで宣伝でもありません…もうやめてほしいからです!!
今度こそ退散します!
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/02 22:10:43 ID:TfcLp1R5
釣り堀アゲ。
わかいやしはだめ。
いってよし。
>>453
何でそんな事知ってんの?w
>>457
面白いよ〜 あのブログ。
てか森山ヲタってスルーが出来なさ杉。もしかして学会員?
前スレは色々と議論読めて面白かったのになぁ。
昔の雰囲気に戻って欲しい。
>>460
同意。ヲタ話終了ー。
つか。20歳くらいで抜きん出たのは山田と森山じゃんね。
それを評価するレスが出るとたたきレスが入る。
もぐらたたきみたいなもんが横行し、若手スレも盛り上がらない。
若手も盛り上がらないみたいな論調になる。

・・・・ぜんぶ中年ヲタかジャニヲタ横行の弊害じゃね?
ここも、同じような原理で、実に芸能界も。
若手ヲタ同士で潰しあってるとしたら、
自分の首をしめる馬鹿ばっかりということ
紅白が昔ほど視聴率が振るわないのに似てると思うが。
多チャンネル時代なので選択肢が多い。

メディアが煽ってそれが本当にブームになった時代とは違う。
山田は原作ものばかりだからなんとも言えない・・・
>>464
山田のあの若さで主演3本は普通に評価が出来るけど、若干の出杉感がある。
ドラマセカチューのイメージを大事にもったいぶった売り方でも良かっただろうに
続けて主演で、上手く行けばいいけど、どうだろ?今度のドラマ少し無理あるんじゃないのかな?
若い才能に負担かけすぎのような気がするんだけど・・

森山はセカチューのイメージを上手く利用してドラマでおいしいところをを持っててる。
CMも続けて大手の2本。 上手いよ売り方が。 まあ、連ドラで主演はなさそうだけど。
>まあ、連ドラで主演はなさそうだけど。

森山主演はあるに決まってる。上手い売り方というのはそういう事だよ。
いずれまた、絶対にコケないおいしいライン上での出演がある筈。
ただし完璧に売れる状況が揃うまでは踏みきらないと思う。

反面、山田の展開は大手事務所持ち駒の悲哀まっしぐら。
事務所規模で考えると、飼いごろしタレントが圧倒的多数だから
割りきるしかない。チャンスに転じられるかどうかだけが本人次第。

>森山主演はあるに決まってる

すげー自信だなw
>>466
連ドラの主演は無理なんじゃ・・ルックスにも演技にも癖があるしドラマでは脇が似合うタイプだよ。
年明けに主演舞台があるから、そちらで頑張ってほしいね。
日本の芸能界はイギリス化してると思うなあ。
かつては経済的にリーダーだったから
そこの芸能人を後進国がありがたがったけど、
おいこされちゃって自国内で限られた数のファン人口を奪い合う状態。
芸能人の数も増えるわ、それにあやかるゴシップの数も増えるわで
みんなが純粋に熱中できるスターなんて出にくい。
これからは外貨を稼げる奴が勝ち組として君臨するのでしょう。
でも外貨は情報操作じゃ稼げないからね。結局、実力じゃないのかな。
セカチュー韓国でヒットって話題、下火なのか・・・
イギリスみたいに演劇文化が根付いてる国と
日本を同列にするのはおこがましいと思う。
台湾でも映画セカチューは人気あるらしい。
 
外貨を稼ぐねぇ・・ネットで国産ドラマが流失して、映画もドラマも海賊版がどっさり
まず最初にすべき事はなんなんだろうね。。
森山は舞台やりたいって言ってんだから
はやくTV界から去ってくれ
>>472
何で?
>>472
同意。ドラマを舞台に客呼ぶための顔売りにしか考えてないくせに
やたらとテレビの仕事に恵まれてるよな森山って。
さすが創価。
ゆくゆくは広告塔。
森山ヲタは食いつきがいいと言いながら
実は誰よりもまっ先に餌に食らいつく森山アンチ
山田や森山以外にも、今は若手って山の様に居るんだよね
マイナーな若手の青田買いが好きなので、もっと若手に頑張ってほしいよ
>>465
山田の主演はミムラと一緒でゴリ押し感が強い。
実力はそれなりにあっても、主演の器じゃないのを
無理矢理主役に持ってきてるイメージ。
あと、ドラマセカチューでは断然綾瀬の方が光ってた。
イメージを守るのは綾瀬の方だろう。

森山は今は勢いにまかせてるけど、地に足がついてない気がする。
無理矢理持ち上げられて大成する奴はいないから、
主演なんて無理な妄想はせずに、生暖かく見守ってた方が賢明だと思うけど>466
>>477
同意
>>476
そうゆうレスするから…
頭悪いから仕方ないよ
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/04 09:28:28 ID:/RB4C2Gg
韓国俳優のブームについて脚本家と話してたコメンテ−タが
「だって向こうの俳優はみんな大学(演劇学科)卒だもん」
と言われたって。
日本みたいに目立ちたいから出てきたアイドル歌手が演技しちゃったー
とゆーよーなのでは駄目なんだと言ったら、
アナウンサーにえーそうなんでしょうか、と軽く流されていた。
局と大手事務所と広告代理店ってべったり共益関係だもんなー。
日本は芸能界が病んでるよね。餅は餅屋が一番いいと思うんだけど。
Destiney's child見たらさー日本は音楽だって脆弱だし映画やドラマだって
貧弱すぎるーどっちもハンパにやってんじゃねえよと思う。
みんな素人芸だよ。
冬ソナって、確かな演技力が必要とされるような作品なのか?
>>482
禿同。
韓国だけではなく、ハリウッドもみんなそれなりに
学んでからチャンスを待つ。
顔だけの低学歴馬鹿が芸能界にはびこるのは日本だけ。
高校もまともに出ていなきゃ、基本的に頭悪いだろうさ。
頭悪い→飲み込みが悪い→進歩がない→消える
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/04 09:44:35 ID:/RB4C2Gg
少なくとも、日本が恥ずかしくないためには
ナンバーワンヒット曲に確かな歌唱力は必要だと思うぜ
今の10代、20代は10年前の同世代より馬鹿になっている。
それがすべての原因。
>>486
へ?それを育てた親の世代が馬鹿になったからだろ
ぺを追っかけてるババァ見てガキが呆れてるよ
学歴厨のババアうぜえ
学歴コンプが怒ってるw
>>484
>>484

(・∀・)ニヤニヤ
新人賞を新人じゃない長澤まさみに取られちゃいましたから!!残念!!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041204-00000034-nks-ent
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/04 10:29:44 ID:/RB4C2Gg
マジdestiniey's child見て眠っていた洋楽熱がうずいたわ。
やっぱりカウントダウン番組や
TVでデレデレ流れないもののほうが熱があるね。
最近TV垂れ流しで受身で見たり聞いたりしてたけど
いいもん探しに潜る気が湧いたよ。日本のテレビはダメ。
>>484はペ様狂いのオババ。
>>491
ますます夢の総ナメから遠ざかってくね森山
でも日本の芸能界が低学歴馬鹿が多いのは事実では?
海外は俳優さんは元来文化的エリートであり、
ミュージシャンはその反動で低所得者低学歴層から成りあがり
俳優さんを見返す構造で、バランスが取れてるような。
日本は俳優さんは川原乞食なので、どっちも低学歴で
駄々滑りで馬鹿化していくような。
日本人は芸能人に学があると、叩かないと気がすまない。
高学歴女子アナに媚びとゴシップ汚れが必須義務となっているように
自分より偉いものを見ても楽しめないんだよね。
文化低迷の要因。
でも外国のものは別。外人が優れているならいくらでも金を払う。
外国の文化がどんどん優れていく。
ラストサムライをハリウッドに作ってもらって喜んでいたが
ダンスウィズウルヴスのインディアンと同じに
完全に被征服民族扱いされたわけで。

もう馬鹿だから自分で何もやんねえほうがいいんじゃね
電化製品と車だけつくってればー
>>496
激しくワラタ。
いや、まったくその通り。
座布団300枚あげる。
そんな低学歴馬鹿にハアハアしてるお前ら
オダギリ「正直言って、映画以外は興味がない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041204-00000031-nks-ent
>>496
川原乞食・・・・・て。
ググっちゃったじゃないか。
んなフレーズが普通に出てくるなんて昭和初期生まれの方ですか?
しかし芸能人を見下してるわりにはドラマ板にわざわざきてこんなスレ
に熱い長文書き込んで何やってるんだか。アホちゃう?
結局好きなんでしょw

本当に社会的評価の低い商売なら高収入だったり、たくさんの人の憧れの職業
としてあげられることはないわけで。
若手の高学歴俳優というと帰国子女で東大合格(自己申告)したお塩先生とか
早稲田卒の藤木とか早稲田中退の広末とか東大卒の菊川とか横国卒の真鍋とかですか?
せっかく沢山の人がなりたがってるというのに、
実力で勝ちあがった選りすぐりの者で構成されずに
封建的な構造で上手く媚びれる人だけが
実力なくても前に出てくるようになってる。
それを誉めまくって垂れ流すから、日本人の文化を見る目も肥えないんだよね。
作り手側の馬鹿さが先か、視聴者の馬鹿さが先か。
抜本的に黒船が来ないとダメなんだろうね。
そうじゃなきゃ属州になっちゃえと。
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/04 12:41:43 ID:wiOl/XcV
>499
オダギリは完璧に勘違いしちゃったな。
たかが映画1本でここまで思い上がれるものなのか。
>502
みんな特に演劇科を目指さない時点で、俳優のハードルが低いってこと
昨日までレジ店員でもなれちゃうから
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/04 12:45:54 ID:5PxU6Hyt
高校中退のヤンキーでも風俗の女でもOKだからな。
日本の芸能界もデビュー前に知能テストすりゃいいんだ。
>499
つうか、次の月9に出るんじゃなかったっけ?
いいのかな、そんなこといっちゃって…対外的に問題にならないのかな?
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/04 12:50:28 ID:S/8yBFDG
↓詳しく。御塩先生は東大なんですか???

502 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :04/12/04 12:37:59 ID:pkYzlx2j
若手の高学歴俳優というと帰国子女で東大合格(自己申告)したお塩先生とか
早稲田卒の藤木とか早稲田中退の広末とか東大卒の菊川とか横国卒の真鍋とかですか?
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/04 12:51:37 ID:lEVzSSTi
そりゃーオダギリジョーも干されるのは時間の問題。
まだ駆け出しの癖に何様のつもりなんだ、こいつw
特撮上がりが偉そうというか、馬鹿丸出し。
どっちかというと知能より俳優としての技術を問題にしたいんだが
オダギリは余計な事言い杉だと思う
デカい口叩かなきゃ嫌いじゃないけど
「子供のころからヒーローものが嫌いで、ウルトラマンより怪獣を応援していた。
何が正義で何が悪なのかはその人によって違うのに、一方的に決めつけることが受け入れられなくて。
やると決めるまでは、役者をやめなきゃいけないかな、なんて悩んで。まだデビューもしてないのに」。
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/04 13:05:37 ID:lEVzSSTi
>>512
やはり知能を問うべきでは。
知能よりセンスやモチベーションや、事前の演技学力も大事なので。
日本のアイドルやモデルは現場で学ぶとかそんなこと言える立場ではないよな。
オダギリ君がお喋りなのは一向に構わないけど、
話す内容がどっかで聞いたよーなありがちなのが問題だね。
読むのが時間の無駄な上に恥ずかしい。
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/04 13:10:46 ID:lEVzSSTi
>>514
>センスやモチベーションや、事前の演技学力

これを身につけるためには、知能が必要なんだよ。
オダギリの馬鹿っぽいコメントでつくづく思った。
藤間宇宙 篠田光亮 高野八誠 田中伸彦 遠藤雄弥 片山怜雄
小西大樹一條俊 嶋崎徹 加藤康起 山崎樹範 塩澤英真 …等

今ちょっと思いついただけでも、これだけ若手がいる
いつか日の目を見て欲しいが、今の状況じゃ無理だろうか
石原裕次郎賞くらいでこれだけ僻まれるこんな日本じゃ。
過去の受賞者見てみ
どうでもいいよ、オダギリなんて。
いつのまにか消えていくひとりだ。
月9は若手の黄川田がオダギリより上の扱い。
時代は流れている。
は?マイナー役者ヲタが何言ってんだよ。
オダギリは「ランチの女王」の堤真一みたいなポジションだろ。
黄川田の扱いも突然でビックリしたけどな
ドラマ初挑戦と書かれる辺り、セラムンは黒歴史なんだろう
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/04 13:32:08 ID:GmaGj8DB
舞台上がりの人が少ないような気がする。
人材不足なら、ドラマ関係者はもっと舞台に出ている人に目を向けてみては?
>>480-481
そういうレスを是非○○ヲタにもしてあげてくださいね
こりゃ嫌われるのも無理ないな
一部の基地外に嫌われようともどうでもいい
ヲダギリのブチ切れ役つったら「あずみ」があるじゃんw
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/04 15:12:29 ID:+xEPyLsC
これ、誰が載ってるの?

男優、女優、お笑いタレント・・・キラリと輝く彼らを先物買い
ブレイク寸前!! 2005年の主役を探せ
毎年恒例のテレパル エフのネクストブレイクチェック! 今から目をつけて、間違いない!!

http://www.telepal-f.tv/01latest.html
>>523-525
せっかく別な話題で進んでるのにアホか。
その二人の名前出すのNGにして欲しいよ。
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/04 15:25:39 ID:A7vnNUIc
前はオダギリの勘違いゴーマン発言に腹立ったが、今は何言っても気にならない。
反感を持つほどの、大物になりそうなオーラが無くなってしまったんだね。
ああ、こっちの方へ行くのか…という一抹の寂しささえあるよ。
でも本人はクセのあるイロモノ系の役者になりたいんだろうし、今のままで満足でしょ。

まず若い内ならドラマにも映画にも両方出演すれば良いじゃないか
そのどちらも、努力しても出れない若手が沢山いるのに
母に聞いてみたんだが
岡崎由紀、志垣太郎、神田正樹は大学の演劇、映画系の学部を卒業したそうだ。
特に前者二名は活躍してるとは言えないよな。
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/04 15:44:18 ID:+xEPyLsC
日本の役者養成といえば、大学ではなく劇団じゃないの?
俳優座、文学座、劇団円、無名塾、新国劇、歌舞伎(特殊)
つか劇団、劇団四季、新感線、etc
石田純一はアメリカのどっかの大学の映画系の学部で勉強してたよね?
さっきからやたら学歴にこだわる人は石田純一を役者として素晴らしいと思えるの?
>>533
石田純一は劇団円出身だしな。
勉強だけではどうにもならないってことだろ。
>>534
>勉強だけではどうにもならないってことだろ。
そのひと言につきるな。>役者スキル


そういやいろんなスレで忘れた頃に石田純一マンセーレスってあるよな。
あれ、ネタとゆうよりむしろ石田に対する深い愛着が感じられるw
石原裕次郎新人賞受賞者歴
1989年 北野武
1990年 加勢大周
1991年 なし
1992年 加藤雅也
1993年 高嶋政伸
1994年 木村拓哉
1995年 なし
1996年 なし
1997年 なし
1998年 なし
1999年 なし
2000年 なし
2001年 窪塚
2002年 長瀬
2003年 オダギリ 
なんかダメポな顔ぶれだな・・・。北野教授以外。
>>535
ここにいる高学歴マンセー氏=石田純一本人だったとしても驚かないな
他に高学歴だとハムの人がいるけど、高学歴主義者にとっては
ハムの人も名優なの?
京大卒の辰巳たくろうは?
肩書きは俳優だが、レポーター仕事のほうが多い。
ハムの人で老若男女に広く顔が知られてるあたり、これもまたブレイクのひとつの形なんだろうか・・・
継続は力なりってか。

本題に戻ってハムの人が名優か否か判定ヨロ↓
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/04 21:07:44 ID:+xEPyLsC
2004年邦画興行収入ベスト10
1 世界の中心で愛を叫ぶ 83
2 いま、会いにゆきます 50(見込み)
3 ポケモン 42
4 ドラえもん 29
5 名探偵コナン 27
6 スウィングガールズ 22
7 クイール 20
8 ハットリくん18
8 半落ち 18
10 海猿 16

映画界は若返りしてますね。
見る人の若返りは進んでいるようだけど、映画賞はR指定の血と骨なんかが選ばれている訳で・・
若者の意見は無視と言う方向のようです。

見る人が若返ったら人口的にマズイです
>>543
べつに無視はしていない。どの作品も公平に審査の対象だよ。
学歴つったって演劇と関係ない学部ならしょうがない。
演劇と関係ある学部に行ってても、本人に役者魂入ってなきゃ仕方ない。
俳優やるんだっていう意識と誇り、それでちゃんと学んでくる姿勢が
日本にはないんだよ。なくても通用しちゃってる。
だからみんなちゃらんぽらん。

むしろ私は俳優私は女優って態度をとると
ゲンダイ担当あたりの記者がカンにさわるらしく、すぐ食いつくよな。
柴咲や黒木なんか。
みんなちゃらんぽらんって・・・
皆と言えるほど俳優に会ったことあるのかい?
546っていつものヤシじゃん。
自分の一押しがよっぽどすごい人なんでしょw
>>544
リピーターが殺到するようなクセになる作りなら若者向け発信でも無問題

つかそーゆう作品が理想だよな>映画
>>548

それって石田プロかもw>546イチオシの凄い人
>>550
違うよ。546のイチオシはあの人でしょうw


いっそコテハン名乗ればいいのに>長文屁理屈投下厨
もう日本人はあきらめたよ。俺は外人を応援する
>>549
大衆が好むような作品がいいね。気楽に楽しく。
血と骨なんてどんなに評価されようと気分が悪くなりそうでイヤだな。
>>553
こんな馬鹿しかいない日本はもう嫌だ
だったら海外ドラマ板に移った方がいいんでないの?
ここは国内ドラマの板だよ。
34 :朝まで名無しさん :04/11/21 18:10:23 ID:c7nxJZaG
日本の若手俳優のレベルが低すぎ



俳優というより、タレントやジャニーズでしょ。終わってるよね。

144 :朝まで名無しさん :04/11/22 14:35:14 ID:4zeSH2tB
ドラマの内容もつまらんけど
俳優人が事務所のごり押しで出演してるような
魅力の無い奴ばっかだからな・・ジャ○タレとか永○大とか・・
韓国ではちょっとしたスキャンダルでも人気が落ちて
実力・演技力がないと人気も出ないらしい
ホモジジィどもにセクハラされて仕事貰ってるのが
目に浮かぶようなタレントばっかの日本の芸NO界
その点、韓国の俳優達はベールに包まれた清潔感はあるわな
韓国嫌いだけど。

150 :朝まで名無しさん :04/11/22 16:37:33 ID:+N0sVRYn
人気でてくるとその人を使いまくるよね、なんかそういうのって、その人を短命にしていくだけに感じる。

203 :朝まで名無しさん :04/11/23 19:36:30 ID:loO81NEV
芸能プロが在日のヤクザ屋さんが経営してるんだもん。
そりゃまともな俳優が育つ訳が無い。
無名で本当に才能ある人材は潰されるからな。

230 :朝まで名無しさん :04/11/26 23:32:39 ID:grYtkODL
ペ・ヨンジュン、やはりスターだ。
素の自分ではなくて演技している自分の世界を貫き通している。
日本の役者が失ってしまったことはこの部分。
バラエティにでて素の自分を出して親近感が出るのはいいが
スター性が確実に失われてしまう。
やっぱ何もかも外人のほうが上
芸能界の仕組みや体質に国境はありませんよ。古今東西。
じゃあ民族的に日本人は劣等だということか。
音楽や芝居の才能がない。
細かい部品をつくるのは得意だが集まって総合芸術を作れない。
そういう遺伝子的な特質か
電化製品と車なのか
日本のドラマの作り手たちは一体何をやっているのか!
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=21gendainet07115982&cat=30
コピペにマジレスだが
鬼女板の韓国スレによると
在日が上層部で仕切ってる大手芸能事務所はイエローキャブだけだが。
韓流韓流言うけど今年の日本の興行ランキング30に、
韓国映画はひとつも入ってないよ。
邦画は12作品ランクインしている。
ま、わざわざ金払って見る映画の話だからスレ違いだけどさ。
芸能プロダクションと暴力団の関係
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0403/02/1051473627.html
日本人はロケットも飛ばせない国民だからなあ。
>>564
在日ヤクザが経営している芸能事務所の話がどこにも出てこないんだが?
鬼女板など各板の冷静な韓国スレの方がよほど情報が正確。
>>565
スレ違いだが、知ったかぶりするんじゃない!
ミサイルとロケットを混同していないか?
ロケットは打ち上げられるぞ。
宇宙航空研究開発機構はそのためにある。
日本の産業競争力を守り、国防のための情報収集力を得るために、
日夜努力しているんだからね。

このスレの媚韓&反日サヨがbakaなのはよくわかった。
今後は映画界から生まれたスターをドラマにひっぱってくるパターンが定着。
ドラマ界からスターが生まれることはないだろう。
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/05 21:54:59 ID:b5RfF3TW
>>567
でも、まあ俺らの記憶には「ロケット打ち上げまた失敗」っていうのしかないから・・・
俺26歳だが・・ブレイクするのでよろぴく。
こういうスレでさえ一方向に流れを誘導しようとするレスが目立つね。
ワンパターンだから目についてしようがない。
地上の星よ〜何処行った。
みんな遠くばかり見てる〜
密かに加藤康起が一押しで期待してるが
このスレで密かに期待してる若手っている?
誰も知らない無名のガキの名前出すなよ糞ヲタ
>>574
ここは今の若手に夢も希望も抱いていないおばさんか
頭の弱いアンチしかいないスレだから、
まだ向こうでネタ振った方が無難かと…
クドカンドラマ・三谷ドラマで輝いていた役者は、それ以外だとなんかパッとしない法則。
>>576
ここに限らずあっちのスレでも青田買い系の話題になると
575みたいなレスがきっちり入るよね。なんだかなー
ちょっと目新しいモノ、知らないモノに対する極端な拒絶反応…これって(ry
>>578
頑固なジジババ的反応ですね。まさに
誰も知らないだろう役者の名前出すなら、公式や芸歴など情報も書き込めばいいと思う。
でも、無名だろうと有名だろうとその役者のネタが延々と続くのは良くないと思う。
濱田岳がすごいと思う。
今後いちばん楽しみな若手だと思う。
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/07 09:01:40 ID:VqCe3LbF
濱田と勝地だけは、連ドラの主役やってるとこ想像できない。
どんなに上手くても、ブレイクは…?
濱田岳と浅利陽介って自分の中では印象がかなり似ていて、
間違えそうになるけれど、おでこの大きい方が濱田だよね?
>>582
そうだね。
山田は上手くて主役やってブレイクしたけどね。

>>583
そうだよ。
加藤康起ってWBのトビウオ3男で今めだかに出てる子か。
調べたら星屑だったんで、今後も順調に仕事貰えそう。

>>582
そこでWB3ですよ。
>>584
山田って主演は連発してるけど、ドラマ以外の露出が少ないからブレイクってイメージがあまりない。
勝地は来年の映画の出来次第で来るかな〜?
濱田って誰?って感じ。
濱田の名前を出してる人って、濱田のこと有名だと思ってる?
知らない人の方が多いと思うんだけど。
山田がブレイク…?
わーい!!釣れたーーーーーーーーー!!!!!!!
>>589
もっと他に楽しい趣味見つけな
なんだ釣りだったのね。
おかしいと思ったw
だって、釣りって楽しいもんw
なんだこのスレ。
スルー。
ブレイクする前をちまちま見るのが好きだ
山田や小栗辺りになると、必死にならないでも見れるから
もっとマイナーな若手に目が行ってしまうな
注目のマイナー若手教えて。
金子昇。ちょっと年いってるけど超美形。
>597
確かに美形で人柄も悪くないし
それでいてお酒入るとリンダリンダ熱唱するはっちゃけさも有って面白いが
もうマイナーって感じじゃなくないか?
同じ事務所の篠田光亮を出すなら解るが
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/10 09:09:39 ID:TZMt/cKH
顔だけしか誉めどころのないような奴いらね
もっと見所のある若手いないの?
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/10 09:28:45 ID:11YfaZZq
>>597
男としてはいい年頃でしょう
女なら年増だけど
妻子持ちも入るの?
>>586,587
ブレイクするかどうかは知らんが、ドラマ板で濱田岳を知らないのはヤバいだろ。
デビューでいきなりDT浜田相手に主役・平成夫婦茶碗・金八7って
一応、高視聴率ドラマに何本か出てんだから、
名前はまだしも存在知らないのは、この板来るべきじゃないよ。
つーか、濱田岳にイチャモンつけて、加藤康起をスルーしてるとこが有り得ない(w
ハマタのドラマも平成夫婦茶碗も金八7も低視聴率なわけだがwww
濱田岳なんて知るかよw
勝地涼もドラマ板では有名なのかもしれないけど
ぶっちゃけ、さとうきびでしか見たことねーし。
>580を参考にしてみた
ttp://www.stardust.co.jp/file/profile/konishi.html
この間の水曜プレミアで松本幸四郎の息子役やってた
>>600
いい年頃だと思うけど、30歳はこのスレの対象になるの?
>>602
濱田なんて若手スレでしか名前を見かけませんが?今は全くの無名。金八なんて見てねーよ。
加藤康起クンはWBトビウオ三兄弟 三男 めだかにも出てる。しってるもーん。
>605
勝地はなっちゃんのCMに出てた辺りは可愛いかったけど
今は成長して凛々しくなっちゃったな
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/10 17:39:38 ID:wttFqUrS
金子昇…安いオーラが漂ってるよね。
役者としては昼ドラ、時代劇や二時間ドラマの小さい役が限界で
年をとったら演歌歌手の舞台や時代劇の舞台の脇でドサ回りしつつ
テレショップに出そうなB級感。
似たようなタイプだがやや不細工な要潤の方がもう少しいいところまでいきそう。
>役者としては昼ドラ、時代劇や二時間ドラマの小さい役が限界で・・・・
案外そっちの方が長く持つんじゃないの?
得てしてブレイクを待ち続けてはや数年、
若手池面役者として賞味期限切れになったあげく
Vシネでグラビアアイドルを狙う殺人鬼あたりをやらされたりするもんだw
>>611
30手前の元若手イケメンや元アイドルもそっち方面に流れ込むから
知名度的にもキャリア的にも金子みたいなのが不利じゃない?
個性派でも演技派でもない二枚目路線でデビューが遅く、なおかつあの年で新人レベルの演技の金子って
本人もデビューさせた側も自殺行為としか思えないよ。
でも金子って滅多にないくらいに美形じゃん。
エラ張りすぎで顔デカの玉山よりずっと綺麗な顔立ちしてるよ。
若手では玉木、柏原に並ぶ三大美形なんじゃないかな。
沢村や谷原章介みたいな二枚目脇役としてなら需要ありそうなのに、
事務所が弱すぎるのがネックかな。
美形の定義がわからない。
玉木のどこが美形?
しわだらけじゃんw
本当に光る素材なら>>613の玉木玉鉄谷原柏原沢村みたいに
ドラマなり映画なりもっとマシな仕事が来るでしょ。
以前みりんかなにかのCMで
「奥様!」つって板前姿で現れる役をやってたけど
おばさん世代から見れば超絶美形なの?
男性向けヘアカタログ誌(素人含めて数百人のカットモデルが載ってる)に
いくらでも載ってそうな没個性な顔にしか見えないが。
かわいい系だよね。歳くっててもうそのウリは駄目だろうと。
演技見たことないし
跳び箱とんでるのと料理してるのしか見たことない
あとさんま御殿か

俳優だったのか。
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/10 18:52:30 ID:PlsbkGE8
若手で上手いのは森山・山田・勝地・濱田岳でしょ
若い俳優で演技見てすげーって思ったの、最近ではこの4人くらいだよ。
顔だけしか語ることの無い人より、全然魅力ある。
地味な不細工って、それだけで演技上手そうに見えるよね。
勝地・濱田岳そんな奴らどうでもいい。
>>619
ふーん、おまいは森山・山田は好きなのか。
なかなかいい趣味してるな。
その4人はたしかに上手い。
しかも努力して上手くなったんじゃなくて最初から上手かったのがすごい。
でも天は二物を与えないよね・・・みんなブサイクだよヽ(;´Д`)ノ
金子昇って、パッと見はイケメンだけどよく見るとやっぱオサーンなんだよなぁ
年季の入ったホスト系
>>621
NHK教育の「六番目の小夜子」の頃は山田も勝地もすげー下手だったよw
二人とも可愛かったけど。
加藤康起ってだれ?
演技上手いの?かっこいいの?ブレイクしそうなの?
上手いと言われる若手は、やっぱり場数こなしてるからな
昔はアチャー(ノ∀`)って感じだったし

>624
ttp://www.stardust.co.jp/clap/dakara/dakara.html
これの一番上。ブレイクは…事務所の押し方によるかな
石垣もいつか
「昔はアチャー(ノ∀`)だったのに今は・・」と言われる日がくるといいな
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/10 19:45:53 ID:TMhOGnVU
板前姿の金子のCM(もろ奥様相手のホスト路線)すぐ終ったよね。
要が美味しそうに焼肉を食べるCMは今も続いてるけど。
石垣は深夜ドラマ主役決定して役作りでダイエットしてるらしいね
アチャー(ノ∀`)と言われないよう頑張って欲しい
>>621
いつの間にか勝地が不細工ってことになってるけど、
勝地は普通にかっこいいと思う。
確かに今どきの顔じゃないかもしれないけどね。
短髪がいけないんだと思う。
長い髪の方が似合ってる。
森山や濱田と同類にされるのはあまりにも気の毒だ。
>>626
ぶっちゃけそんな日はこないと思われ。
棒で大根がミソの愛されキャラのままどこまでゆけるのか注目したい>石垣
>>629
顔にかんしては人それぞれってことで。
濱田って誰だよ!さりげなく混ざるなよ。
山田森山勝地はキャリアが長い。子役上がりって言ってもいいくらいだと思う。
山田はデビューが16歳だから子役上がりって感じはしないな。
勝地はデビューが13歳だから子役上がりと言っていいかもしれない。
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/10 20:19:27 ID:TMhOGnVU
勝地と同じ事務所の北条って顔が似てる。
昔のわんぱくボウズみたいな顔。
>>632
塚本や玉木の方がキャリア長いよ
えなりかずき最強伝説
>>635
玉木はここ4年ほどじゃないの?
塚本は知らん。
森山は正式デビューは15才だけどその前も舞台に出てたらしい。
玉木は知らんけど塚本は何気に子役あがりだもんな
>>629に一部胴衣。

濱田、森山、山田はガチだが、さすがにこの三人と同列じゃあマジ気の毒>勝地
勝地、自己プロデュースw次第ではイケテル風になると思うがな〜
山田はそこまでブサではないと思うけど…
顔の好みなんて人それぞれっしょ
自分はちょっと田舎臭い感じのが好きだが(勝地と同じ事務所の北條とか)

>637
塚本は15才の時にデビューっぽい。現在22才
山田は雰囲気がダサイと思う。
意外とキャリアが長いのは小栗旬。11歳の頃からエキストラから始めた。
山崎裕太、山本耕史、小橋健児あたりは有名だよね?
>>642
あー分かる。顔立ちはそこそこキレイなのになぜかモテない男子っていたよね。
そんな雰囲気が漂ってるw
その逆で顔はブサなのになぜかモテる男子もいた。
それが松田とか森山なんじゃないかな。
もっとマイナーな映画とか舞台で活動中の演技派若手俳優とかを挙げてみてよ
ここドラマ板なんですけど
小谷嘉一
ttp://www.arcs-box.com/kotani/
藤間宇宙
ttp://www.carotte-t.com/o_takagi/menber/personal/toma_sora.html
遠藤雄弥
ttp://www.d-boys.com/d-boys/endoyuya/02_profile/prof.html

マイナー所を集めてみました。判定をお願いします
>>647
イケメン揃いだけど インパクト弱し。
テニミュの永山たかし
>>647
顔の確認する気なし。
藤間と遠藤は知ってるけど、小谷は知らない。
何に出てた人?
>650
仔犬のワルツとかポッキーのCMで松浦あやに突き飛ばされる役とか
今放送中の深夜ドラマ放課後。にも出演中
アドレスのプロフィールから今までの出演情報見れるよ

で、藤間と遠藤を知ってるなら二人の評価は?
30も新レスがついてて
また揉めてるかと思ったら平和的だった。
ちょっと感動
>>647
遠藤雄弥は朝ドラで多少顔が知られてるし、愛の詩でもオイシイ役やってたし、
今めだかの存在は薄いけど、着実に伸びてってると思う。
藤間宇宙は映画が賞獲った時は演技上手いし順調に伸びてくと思ったんだけど、
事務所が小さいからか顔がキツいからか、連ドラにメインで出演出来てないね。
小谷嘉一は知らない。

あ、濱田岳は結局星屑のままなんだね(辞めたって噂もあったけど)
朝ドラの何の役?
>654
ちゅらさんの和也役。最後は死んでしまう
ちゅらさんの1週目に死んじゃった子でしょ?
>652
同意。こういった平和的な流れは良いね
小谷嘉一、今朝ジャスティライザーに出てた。久し振りに顔を見た。
藤間宇宙は2時間ドラマとかにもけっこう出てるよね。
映画がメインだと思ってたので仮面ライダーにゲストしてるの見てびっくりした。
ちゅらさんの和也役ってジャニーズだって言われてなかったっけ。

小谷は顔が中々良いからこれからに期待したいな
藤間はちょっと顔が平凡かな?でも演技力は結構有ると思う
遠藤はあまり演技力無いと思う。雰囲気は有るんだが
小谷って知らないから、公式見てきた。
で、あややと共演のCM見てみたのに、
顔がまったくわからないというか、映らない。
これ、扱い悪すぎでかわいそうじゃない?
撮影エピソードにも名前すら出してもらえてないし。
ポッキーCMのHP↓
ttp://www.glico.co.jp/pocky/cm/index_p.htm
>661
CM見てきた
若手俳優ってこういう小さな積み重ねで育っていくんだろうか
遠藤って人、写真がいつも同じ表情っていうか無表情で怖い。
すごく感情表現が乏しそう。
演技見たことないけど、下手そうだと思う。
>661
あのポッキーのCMってホント男優は脇役に徹してるんだね。
石原さとみとキスしそうになる男の子も顔ははっきり映っていない。
エピソードに名前が出てるだけ小谷よりマシな扱いかも。
>>663
上手くはないけど、下手というほどでもないよ
顔は結構好きだな
上手くは無いんだが印象に残るんだよな>遠藤雄弥
こういう顔立ちは余りテンションの高い役じゃなくて病弱な役が似合いそう
上の方で天は二物を与えずみたいなレスあったけど、ジャニの岡田はどう?
(ここジャニ話もいいんだよね?)
身長低いのがネックだけど、顔も演技もトータルで見ていい線行ってると思う。
ジャニ辞めて俳優路線で行けば、真田広之のような大物に育てるかもしれない。
>>666
胴衣。
ちゅらさんでの病弱で死んじゃう役、はまりすぎだった。
本当に死にそうな顔してた。
>>667
かっこいい年下男の役ばかりでつまらん。
ぶっさんは神。
岡田良いね。でもジャニはそう簡単に辞めれる物?
本人が俳優路線やりたいか判らないが、反町みたいになりそうでもある…
>>667
無理。
岡田とやらの良さがわからない
単なるジャニという印象しかない
到底反町にすらなれないだろう
他の同世代のジャニに比べてマシっていうぐらいなんじゃない?
もうちょっと太って年取ったら橋田寿賀子あたりが使いそう>岡田
でも身長低いのは致命的。時代劇とかはいいだろうけど。
>>670
ジャニに詳しくないんだけど本木雅弘とかは?
若手では結構有望な部類に入ると思うのだけど…
人気もあるしさ。
本木?
いったいいくつのおっさんつかまえて若手というんだ?
かえって気の毒だよ。
>>676
ごめん、1行目は「ジャニはそう簡単に辞めれる物?」に対して。
2行目以降は岡田に関して。
意味不明でスマソ
>>667
岡田ヲタは去りな。
ジャニーズ事務所あげての必死の大プッシュ。ヲタも必死。
あっちこっちでご苦労さんだねえ。
だけど岡田こそ典型的なジャニーズアイドル。
役者の範疇には入らない。
ここで名前を出すのも恥ずかしいぞ。
福士誠治
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~imaigumi/profile_fukushi.htm

この辺りはどうだろう?
スィングガールズで野球部主将だった奴
ここぞとばかりにヲタの売り込み大会になってるな・・・( ´Д`)
どんどん売り込もうじゃないか。
荒れるより平和でいいよ。
連レス、スマソ。
福士見てきたけど、坊主じゃん。
坊主は個人的にダメだわー。
この人、えなりみたくずっと坊主なの?
>>679
プロフィールもう少し捏造すりゃいいのに
【  資格  】  普通自動車免許取得
【  特技  】  スポーツ(野球)、けん玉(2段)

つまらーん。

>>683
そういう堅実さが売りなのかもよ。
しかし、【 資格 】普通自動車免許取得って、わざわざ書く必要があるのか。

けん玉(2段)って、面白いじゃんw

福士が主演の19bordersがけっこう面白いね。
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/12 01:21:06 ID:HThTYF4y
でも、誰でもかれでも名前出せばいいってもんじゃない。
やっぱある程度経験や実績ある人じゃないと語れないし。
誰それ?って人が多すぎるよ。
>>686
でも売れる前はみんな誰それ?状態だよ。
>>678
レスの仕方が典型的なジャニヲタだな。
鼻息荒くして吠えんなよ。
ある程度経験があって実績のある若手となると難しいな
経験豊富だが若手と言うには年がいってたり…
あと実績って具体的にどんな事を指すのかな?賞受賞してたりとか?

誰か経験があって実績のある若手を挙げてください
自分はあまり思い浮かばないや

でも○○のドラマで△△の役やった人って言ってわかる人位でないとなぁ。
最近の話はついていけん。
実績って、賞とかのことじゃなくて・・・
ある程度の知名度というか。
とにかく今あげられてる人たちは全然知らん。
写真だけ貼り付けられても全然わからん。演技見たことないもん。
ドラマ出ててもチョイ役だとつらいよ。
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/12 01:52:52 ID:ePxZ6zw6
>689 えなりかずき。20歳にして芸暦17年。
>691
経験も実績もあって
○○の□□役と言える若手を教えて下さると嬉しいんですが
お、ケンカか!?
とりあえず、渡る世間のピン子の息子だろ
>>693
またそうやってヲタ同士のバトルに持ってこうとする…
>やっぱある程度経験や実績ある人じゃないと語れないし。
もうそういう人はたいがい語り尽くしたと思うよ。
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/12 07:44:02 ID:AtdUtjXJ
691
大半のプロデューサーが、ジャニ主役優先させるから若手こないんだろうな。
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/12 08:12:08 ID:t3oyXXh/
若手だとブッキー以外はダメだね
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/12 08:30:41 ID:ptSeFiVq
何年も俳優に専念した活動を続けている割には
ちっとも役者として上手くならない若手俳優が最近増えたよ。
明らかに勘の鈍い子が多くなった。
最近の子は小説(下手すりゃ漫画も)を読めない、すぐ地面に座り込む、
切れやすいと言われてる事と関係あるかもね。
最近は国立大でも生徒から提出されたレポートがどっかのサイトをページごと丸コピペ
課題の翻訳もエキサイトをそのまんまコピペというのが7割以上だそう。
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/12 11:07:22 ID:UBZK33rb
素質の問題なんだろうね。
ある程度経験や努力で補える部分はあるかもしれないけど。
演技の上手い下手って、感性とか素質に頼る部分が大きいんだと思う。
某劇団なんか、研究生の時に俳優として読んでおかなくてはならない
小説のリストなんかあります。小説だと登場人物の心理がわかり
台本を読みこむ力がつくから多いに奨励してますね。
石垣佑磨は台本をボロボロになるまで読み込んでるらしいが
それでもあの演技だ。
しかもデビューしてもう何年も経つし、他の仕事と兼業してるわけでもない。
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/12 13:07:18 ID:xsZkFJno
>>702
向いてないんだろうね。
可哀想になってくるね。
「女優」という漫画に、ヒロインのライバル役の女優が事務所の力で役を手にいれるんだけど、あまりの大根ぶりに視聴者からブーイングの嵐。
結局、本人もノイローゼになり所属事務所も辞め、ドラマも降板。その後何年間か行方不明に。
実はその間、演技の猛特訓を受け、ヒロインの前に演技派となって現れるというのがあった。
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/12 13:34:20 ID:p5ntXhgF
高学歴で読書が趣味の俳優や芸能人はある程度存在するが、彼等が演技が上手いかどうかはry
心理を理解する事以上に、それを上手いこと表現したり
場の空気や流れを読むことは難しいんじゃないかな。
小栗みたいに、「演技が上手いと誉められるより下手と貶された方が安心できる。」役者もいると思う。
でも、そういうのって石垣とか何やっても上手くならない役者にとっては嫌味に聞こえると思う。
次の月9は若手イケメン勢ぞろいなので
チェックしてみては?
>>702
山田孝之も台本ボロボロになるまで読んでた。
石垣との差が悲しいぬ
>>698
妻武木もショボ映画要因でしかない
妻武木使っとけばそこそこ悪く言われないだろうぐらいの使われ方
今の若手で本当に上手い人達には、生成りの良さみたいなのを感じる。色んなインタビューの芝居についての話でも、小栗とか山田とか女優だけど鈴木杏とかはそういうのかなり感じるよ。
鈴木杏は芝居についてどんなこと言ってたの?
>>710
山田って雑誌とかじゃかなりいいこと言ってるよね。(ゴメン小栗は分からない)
役者としての意識が高いって言うのかな?
まえセカチュの番宣?で、普段から朔みたいに涙もろいのかみたいな質問で、
「そうでもない。ドラマの中では朔だからあんなに涙が出てくる」
みたいなこと言ってて、すごいと思った。
山田も小栗もそんな好きではない(というかあまり彼らの出てるドラマや映画を観ない)のだが、確かに雑誌とかのインタビューではさりげなくすごいこと
言ってるね。小栗は本当に意識高いなって思うし、山田は何か気迫というか芝居に対する執着心みたいのが恐いくらいだ。
ただこういう人達の演技(もうほんとに役に入り込んでる感じの)って、
賛否両論という気もするけど。
石垣にはホーリーランド期待してるんだけどなあ…
役作りの為の努力は目を見張る物があるが
肝心の演技が駄目だと無駄になってしまうからな
>714
努力してたらいつかは実を結ぶと思うけどね。
才能に胡座をかいてる人よりは才能なくても
努力してる人の方が結果出せるかもよ。
もちろん才能あって努力もしてる人が一番だけど。
後は、運だろうな…。
石垣はやり方間違ってる。それだけ。
上手くなるなら、自分に合う方法というのを見つければいい。
台本ボロボロになって読み込むやり方は、山田に合ってても石垣には合ってないと思う。
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/12 18:01:48 ID:XhmkWE6m
>>716
たとえばどんな?
結局今年も妻ブキ以上にブレイクする若手はいなかったな。
森山も玉木も人気があっても世間の認知度は低いし。
来年はそろそろ誰かがブレイクする予感。
景気よく2.3人ブレイクして欲しい。
>>717
それは、何ともいえない。それぞれ自分に合ったやり方があるから。
でも、何やって上手くいくのといかないのがいるからな。
大根俳優でも当たり役に出会うと演技に自信がついて
化けるかもしれない。
>>713
それすごい分かる。
山田小栗ぐらいになると本当に役に入っちゃってるから、一歩おいて客観的に見ちゃう感じかある。
妻夫木森山ぐらいだと、演じてることを前提で見るから
逆にはいりやすいのかなって。
そこは人それぞれだろうけど。
織田とか江口はオリジナルで当たり役を見つけたのが大きいね。
今はオリジナルで面白いホンを書ける脚本家もいないし、
オリジナルで主演任せられるほど勢いのある若手もいない。
妻やオダギリは映画を主戦場に選んじゃったし。
玉木や市原は主演させるにはあまりにも演技が心許ないし。
森山は顔が主演向きじゃないし。
勝地は山田みたいに原作路線でしか行けそうにないし。

だめぽ。
石垣は台詞はアレだけど表情はすごくいいから、
台本を自分の言葉に出来ればいいだけなんだよね。
ホーリーで化ければいいなと思う。
小栗は来年救命以外も、もっとドラマに出て欲しい。
舞台よりもドラマの方が栄えるタイプだと思うんで。
明日は織田さんと妻夫木さんと瑛太さんの誕生日ですよ
>>721
>山田小栗ぐらいになると本当に役に入っちゃってるから

凄い自信だね。 それと何言ってるかよく解らんよ。
>>752
はいはい、森山も役に入っちゃってるよね〜
>>726
何言ってるの?
そういうヲタ扱いを始めると荒れるのに…
>>724
田中幸太朗さんも明日誕生日です
>>752は森山ヲタがゲトすることになってんの?
地道にコツコツと努力して小さい役でも頑張ってる若手は何人か知ってるけど
そういう若手はこれからもずっと応援して行きたいなと思うよ

関係ないけどバー系、非バー系見ても
若手男性俳優はバー系が強いね。当たり前だろうけど…
市原大根気味だけどWBは可愛かったな〜
ちょっと最近見ないけど学業優先なのか?
役の大小なんて関係ないじゃん。みんな頑張ってるでしょ。
主役はすべて事務所の力で、小さい役は本人の努力でコツコツ・・・
みたいな言い方で嫌だなそういうの。
>733
そういう風に感じたらゴメン。そんなつもりは無いよ
主役はすべて事務所の力とも思ってない
気に障ったなら本当に申し訳ない
女優のはなしもしていいのここは?
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/12 23:34:01 ID:D4dzxXhQ
>>723
現在放送中の仮面ライダーの主人公や金八に出てるジャニも演技酷いけど
ヲタは「表情がいい」って誉めてるね。
「表情がいい」とは、どうしようもない大根を
無理矢理誉めなければならないときに使う言葉なの?
どうしようもない大根は表情も張り付いたようなお人形さんだよ。
大根かー。
そういえば、最近大根が美味しい季節になりましたねw
昨日の続きでこの子なんてどう?
上戸彩が出てた金八先生でカッシー役やってた佐々木和徳。
どうでもいけど、勝地とは高校のクラスメイトらしい。
ttp://www5.big.or.jp/~58room/prof/boys/kazunori_s.html
どう?って言われても、演技を見たことが無いから語りようがないんだって。
顔やプロフィールだけ貼られてもさ・・・
顔やプロフィール貼らないで知らない名前出されるよりはいいじゃん
>>739
上戸の金八の生徒役ならオカマちゃんと笛吹きは記憶に残ってるけど
カッシーってどんなキャラだっけ?全然覚えてない
表情の演技が一番簡単だし
>>737
表情がない大根って例えば誰?
アイドルや新人ならともかく、それなりに経験がある専業俳優でそんな奴いるの?
来日した韓流俳優(名前失念)が田中圭そっくりだった。
>>736
金八ジャニは、健気な表情だけなら神だよ。
表情だけならね・・・。
>>736
石垣のわざとらしい表情演技くらいなら
俳優名乗ってる人間なら誰でもこなしてるよ。
ヲタとはありがたいものですね。
>>743
>表情の演技が一番簡単だし

そうかなぁ?
微妙な感情を表情に現すのって難しいと思うけど。
>>744
グォン様?
まじでそっくりでびびった。
>>748
似てたねー
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/13 08:37:51 ID:fgi3c2w6
石垣、表情も他と比べて特に優れてるては思えない…。
>>744>>748>>749
すごい似てた。
それにしても、日本のおばさまたちって、
韓流俳優なら誰でもいいんだねー。
あの騒ぎは一体何だろう? 
変なウイルスがあの国から密かにばら撒かれてるんじゃないのか?
在日でしょ?
23で子持ちかあ。これはあとですっぱ抜かれるより今、という父の愛では
逆に23歳子持ちの元パン職人が気になってきたよ
ドラマ出演決定前に掲示板に書き込みするのは頂けないが
>>756
親子でおしゃべりという事か・・ しかしH2山田と石原以外大した役者いないなぁ
正式発表前にあれだけ具体的に掲示板に書き込む軽率さだけでも
嫌なのに、高校生役の人間が×一子持ちなんて…
プライベートと役は別だけど発表時期くらい考えろって感じ。
>>757
田中幸太朗もなかなか演技上手いよ。セカチュー良かった。
田中幸太朗もダストだったよね。 セカチューの時はバーターだったけど今度は実力って所かな。 
H2で有名になるといいね背も高いしいいんじゃない?山田よりカッコいいぞ!
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/13 17:32:27 ID:y860vbyv
>山田よりカッコいいぞ!

そう思う。このまま伸びて欲しい。
>>724>>729
仲代達矢御大も本日誕生日。
>>758
ほ〜んと親父そっくりの軽率ぶりだな。
>614
中村俊介は弱小事務所だけど
映画やドラマで主演や凖主演してる。
事務所が小さいってのは言い訳にならないよ。
事務所が本当に弱かったらあんなに大量に
TV他で露出できないよ。
他多数の特撮俳優達のように。
似た名前の中村俊太は聞いたことがない事務所だが
巨塔に大河に今度の月9に、次々と出演。
>>765
そら父親が中村雅俊なんだから、七光り優遇っしょ。
とはいえ同じ七光りでもパッとしない若手も大勢いるか。
>>758
むしろ発表前だから公表したんじゃない?
その方がテレビ誌以外のマスコミにドラマを宣伝してもらえるし。
ドラマ開始前は往々にして出演者のスキャンダルが取りざたされるものだよ。
離婚してても子供を大切にしてる父親っているけど
やはりイメージ悪くなるから、今のうちに好評したのは正解だったかもね
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/13 19:45:02 ID:VjV9Rxrv
携帯で見れないんだけど、>>754は何の記事?
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/13 19:52:02 ID:sE8PMjaK
>>757
主演とヒロインも大した役者に思えません
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/13 19:53:58 ID:XUUdIbfP
age
>>769
三田村の息子(23)今度山田主演のドラマH2に出演が決まってるが、
父親がテレビのトーク番組で息子の過去、バツイチ&子持ちである事を暴露。
ちなみに、本人もどこかの掲示板に発表前のH2のキャスト名を書き込みそれが今回ドラマのキャスト確定ソースとなってる。
773769:04/12/13 21:22:40 ID:VjV9Rxrv
>>772
dクス
なんか無名なくせにお騒がせな人だね…
>>760
山田主演に堤でしょ。
今回も思いっきりバーターだと思うけど。
フカキョンのクリスマスなんて大嫌いとかいうドラマに出てる
ジャニタレ以下の演技力の奴誰?
特撮の人?
深田の彼氏みたいな人の事?
彼はまさしくジャニですよ。
赤西仁って言う、カトゥーンの中の一人
ごくせんに出演決定の子ですよ
アリがd。特撮の人かと思いました。
まあ山下とか今井よりは見れる演技だったな。
あれ、カトゥーンって言うんだ。カッターンだと本気で思ってたよ・・・
顔に特徴のない奴らだと思った
メンバーの頭文字を取ってカトゥーンて名前にしたんだと

ドラマ見てないけど、ごくせんで演技期待できそう?
細川茂樹の「おっさんライダー」?
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-041213-0013.html
貴重な若手新人枠をおっさんに奪われちゃいましたな。
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/14 09:54:19 ID:81+zTheZ
>>736
ライダーはまだ新人(ライダー以前は映画GOにちょっと出ただけのはず)
金八ジャニに至っては金八が初演技のリア中。
しかも平行してアイドル番組にも出てる。
そんな新米ホヤホヤの俳優未満の連中と同列にされてる事が既にヤバいって。>石垣
ホモビデオのひと?
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/14 11:25:06 ID:anMhhzz/
オッサン俳優があちこちで出張ってるのは
支持層である30〜40代女性の人口が多いから?
40代俳優でも唐沢や佐藤浩市は見た目も若いからまだいいけど
中村トオルの皺の多さはちょっと…
真田広之の目の下や顎のタルミもちょっと…
二世って大概パッとしないで終わるけど、佐藤浩市は凄いね。
でもこの人、作品選びが悪いと思う。
真田はまだまだ衰えてない方なんじゃ?
>>786
アゴがたるんで見えるのは、ただ単にアゴがないからでは。
高橋由美子と同じ。
目の下は確かに気になる。
目が大きいとたるみやすいんだろか。
眼の下のたるみと言えば三國連太郎
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/14 13:28:52 ID:hHUdlB55
ゲイビデオに出た仮面ライダーの人、事務所を首になるらしいよ
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/14 13:36:58 ID:X/sCeGb/
ソースは?
誰?有名な話なのか・・・?
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
のひとでしょ。
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/14 15:02:13 ID:SshH53Rr
>>788
唐沢だって目が大きいけど別に垂るんでないよ。
放送前は「今度の金八ジャニは舞台経験があるからジャニの中では期待できるはず」
と言われてたんだけどね…
舞台って?
どうせ内輪だけでやるオタ向けの舞台でしょ?
演技未経験のリア厨が出られる舞台なんか
他にないだろうし。
今回の金八ジャニ、悪くないと思うけどなぁ
まわりが上手すぎて大根に見えるのかな
>>796
しかも学校やアイドルの仕事もあるから稽古の時間もとれないだろうし
大根の話は若手俳優スレでやってくれ。
>>794
真田は海外やプライベートで苦労したからじゃない?
>799
あっちはジャニ話禁止でしょ?ここで良いと思うけど
ジャニの存在が若手達の可能性を狭めているのに
スマップは大きな壁だけど、それ以外のジャニで存在が凄いと思うタレントはいないよ。
若くても主演が出来るのはさすが人気者とは思うけど、最近のジャニ主演ドラマで面白いと思った作品皆無。
変な歌に下手なダンス そして下手なお芝居。全てが中途半端。キャラクターだけでドラマに出ちゃイカーン!
>>802
意識し過ぎ。ジャニの存在なんて関係ない。
>>803
好みの問題。ジャニ主演でも面白いと思うものもある。
個々の実力じゃなく組織力で出てくるのは邪魔。
所詮ジャニに阻められる程度の存在なんだよな、最近の若手は。
はっきり言えば不作。
個々のジャニタレのチンケさを想定すれば「所詮」だが
氷山の下のジャニ組織は所詮で切り捨てられない巨大さだろう。
そこがおかしいんだよ。
現在よりもジャニに勢いがあった90年代後半、反町と竹野内が
今の若手連中とは比べ物にならない人気と知名度を誇っていたわけで。
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/15 14:14:57 ID:zV6pt6XV
>>806
弱小プロならともかく天下のホリプロが
石垣を次々人気ドラマにねじこんでるのを見てると
どこの事務所の若手俳優部門も圧倒的に人材不足なんだな、
と実感します。
ビジュアルや個性が飛び抜けてるわけでもなく演技力もオンドゥル並。
若手不作の現在を象徴する存在。
多チャンネルなど時代が変わってテレビ重視ではなくなり、素質ある若手は
撮って出しのドラマよりじっくり取り組める映画や舞台へ次々流出。
ドラマは興行の客を呼ぶたまの顔見せ程度。

なんてな。
でも>808の言う20世紀ドラマバブルはとっくの昔に弾けてる罠
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/15 14:45:33 ID:69NpiD18
オンドゥルは剣がほぼ初演技。
石垣はもう何年も事務所に俳優として育てられ
ドラマや映画に出てあの演技。
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/15 15:01:02 ID:EWFOKRdy
>>810

板違いだヴァカ
>>5-8で散々馬鹿にされたにもかかわらず
まだ同じ事を繰り返すのか。
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/15 15:19:21 ID:w6l6iZGG
ドラマSPであれだけ高視聴率だった、石原プロ中心の
「レディ・ジョーカー」12月11日(土)〜12月12日(日)の2日間成績
動員 3万6000人 興収4500万円 全226館

テレビと映画は、完全に別物だけど、共通点は、
今や俳優で、視聴率を稼げたり、興行成績を伸ばせたりする時代ではないみたい。
ブレイクと言っても、知名度だけが上がっても、積極的な支持者は一部の熱狂的な人間だけ。
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/15 17:18:23 ID:OHWDuXTh
>>813
俳優の名前だけで興行成績が伸びる時代は
とっくに60年代あたりで終ってますが。
視聴率に至っては、俳優の力だけで視聴率が取れたケースはほとんどない。
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/15 17:40:08 ID:3PZqmk0W
昔、新人といえば、時代劇が登竜門だった。
そこでしっかり基礎を鍛えてから現代ドラマに出演したものだが、
今はそのトレーニングの場が無くなってので、俳優さんも大変だ
と思う。
>>815
一体いつの話だよ。 
226館でそれでは、入りが悪い。
TVCMで見た覚えがないな。原作者の作家は好きだが映画になってるとは
知らなかった。TVである程度宣伝してくれないとわからない。
なんか急に年寄りが増えたんじゃネ?
だから今のジャニはその反町のころの勢いが
地下組織には温存されていて、
表面に出てきているタレはチンケなのに、
組織的には強いもんだから困りものだということでは。
(90年代そんなに勢いあったか?とも思うが)
>>819
なにから繋がる『だから』か分からん。
突如、話が変わってないか?
>>819
そうだよね 優れてるならそれでいいし認めるけど
明らかにジャニというだけで役が回ってたりするから疑問も持つし、支持できない。
一般的に惹きつけられるものがあるならジャニだって大歓迎。
昔のキムタクはカッコよかった・・ スマップだって昔のキムタクの恩恵に与ってるだけと自分は思ってる。
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/15 19:09:26 ID:OHWDuXTh
>>819=821

何だよ地下組織に温存て…
なんで昔から逆恨み窪塚ヲタは電波な陰謀論が好きなんだ。
ジャニにそんな地下組織が本当にあるのなら、
とっくに確実に数字が取れる大ヒット中の原作企画ものドラマに
自分の所のタレントをねじこんでるだろ。
>>819
90年代後半は今以上にジャニが出まくってて勢いがあったんだよ。
森田や光一や稲垣もバリバリの主演級だった。
ジュニアだけの番組やドラマもゴールデンでやってたし
キンキも大量にレギュラーを抱えてた。
無知を晒して自分の発言の信憑性を下げる馬鹿は糞して寝ろ。
>>822
=にしないでよ。窪塚ヲタでもないし
地下組織って所は?だけど事務所の力(スマップ様)で好き放題してるのは事実でしょ?
>>819
で、何が「だから」なの?
『だから』の意味も気になるが・・・>>824は821なのか?819?
IDが違うから、これまた分からん。
>>826
ID変ってしまうんだよ〜
824=821
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/15 20:02:24 ID:wGx8xULY
男女とも最近ブレイクして長続きする人が少ないから相変わらずベテランが頑張って
いるのでは?
ここ数年顔ぶれほとんど変わってないし
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/15 20:19:43 ID:wGx8xULY
アイドル系含めても最近長続きする新人少ないなあ
ジャニーズも主力のほとんどが20代半ば以上になってしまったし
オリジナル脚本の連続ドラマで主演出来る若手(妻夫木、坂口)と
出来ない若手(その他大勢)の間に
知名度その他かなり開きがあるよね。
前者が二人しかいない現状、かなりやばい。
こういうレス見る度に、坂口ってそんなにいいだろうか?と思う自分がいる。
別に嫌いって訳じゃないけど、個人的には他の若手俳優とたいした差は無い感じ。
>>823
昔のジャニタレは魅力的だったね。
周りの友達みんなジャニ好きじゃなくても当たり前のように知ってたもの。
今は薄っぺらいつまんない子ばかり。ジャニの世界もドラマ界も同じだ。
それは自分が年を取ってきたことも関係しているんじゃないのか?
今の若いジャニタレと同年代の人は、今のジャニタレがいいと思い、
十年後くらいには「昔のジャニタレはよかった」とか言ってるかもしれんぞ。
>>832
ババア丸出しのレス
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/16 00:47:48 ID:Y06c5RON
坂口はCMが多いからね、やっぱり知名度はあるんじゃないの?
もうすぐ30の人を若手というのは無理があるよ。<坂口君
坂口のように主役やっても4%や5%でもいいのなら誰でもやれる
この人ってバラも1%ぐらいだった。
本や写真集を出してもさっぱりだし知名度のみ。
マザラバでとりあえず二桁キープしてるじゃん
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/16 01:55:22 ID:Y06c5RON
坂口はデビューが24才だからね…キャリア5年若手といえば若手だよ
火10はよっぽどじゃない限り普通に二桁キープできる枠じゃん
木村拓哉が偉大すぎるだけ。
オダギリは?
主演女優の相手役に回るほうが多いけれども、
それで十分だべ。女が見るぶんには。
オダギリはクセがあるからなー、脇役向きじゃない?本人も脇が好きなようだし。
主役や主演の相手役より、もっと遊べる役の方が見ていて面白い。
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/16 20:08:47 ID:fo8dZkuD
大河ドラマ板は見たけど、下のどのスレのこと?

【新選組!】この人が一番ひどかった…【役者!】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1102856077/l50
【新選組!】この人が一番すごかった。【役者!】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1102854165/l50
新撰組!で株をageた人、sageた人
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1102855159/l50
845844:04/12/16 20:11:32 ID:fo8dZkuD
すみません。書き込む先を間違えました。
ジャニスレからの拾い物
Yahoo!2004年検索ワードランキング 著名人編    カッコ内は昨年順位
1 - ORANGE RANGE 100         
2 - ペ・ヨンジュン    85.4
3 (4) GLAY        48.5
4 (3) Mr.Children     43.8
5 (15) EXILE       41.7
6 (2) B'z          40.8
7 (6) w-inds.       40.0
8 -  L'Arc〜en〜Ciel   38.4
9 (9) ポルノグラフィティ 38.3
10 (1) SMAP        38.1
11 (5) ゆず         37.5
12 (16) Gackt        29.8
13 -  パク・ヨンハ     28.3
14 (12) BUMP OF CHICKEN 28.0
15 -  市原隼人      26.7
16 -  嵐          26.5
17 -  森山未來     26.1
18 -   イ・ビョンホン   25.6
19 -  ケツメイシ     25.4
20 -  NewS        21.1

[男性編]あと一歩! 「イチロー」「玉木宏」「平井堅」など。
男性編では、王者から一気に1位を奪い取った「ORANGE RANGE」を筆頭に、グループ名での検索が多いのが特徴
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/17 18:40:19 ID:sk/sbcvA
スマップも新曲ないと意外と弱いのね。
セカチューとWBは人気のようだけど、4様の足元にも及ばずって所かな
>>847
??
GLAYは検索ランキング3位みたいだけど、すっかりCD売れなくなって
普通のバンドになってるよ。
検索と人気に相関関係があれば昔みたいにもっと売れてもよさそうだが。
それでも、ジャニよかアルバム売れてるだろ。
いかにジャニのシングルが複数買いに支えられてるか自覚すべきでは?
ドラマ視聴率取れないことまで、人気無い証明とは言わないが。

*2 1,355,931 シフクノオト Mr.Children 04/04/07
*4 1,165,731 EXILE ENTERTAINMENT EXILE 03/12/03
*9 *917,896 PORNO GRFFITTI BEST BLUE' S ポルノグラフィティ 04/07/28
15 *589,229 1st CONTACT ORANGE RANGE 03/12/17
19 *527,283 ユグドラシル BUMP OF CHICKEN 04/08/25
35 *378,748 SMILE L'Arc〜en〜Ciel 04/03/31
36 *370,625 1 〜ONE〜 ゆず 04/09/15
62 *241,485 THE FRUSTRATED GLAY 04/03/24
68 *214,736 ケツノポリス3 ケツメイシ 03/10/01
70 *211,454 [si:] 堂本剛 04/08/25←←←←←
78 *196,458 THE SIXTH DAY 〜SINGLE COLLECTION〜 Gackt 04/02/25
88 *180,665 TOK10 TOKIO 04/09/01←←←←←
89 *179,573 期別 パク・ヨンハ 04/06/16
99 *159,300 w−inds. 〜best tracks〜 w−inds. 04/07/14
103 *153,465 w-inds 〜PRIME OF LIFE〜 w-inds 12/17/03
他のジャニアルバムは圏外
>>849
それ今年の?今年って誰がアルバム出したの?
SMAPとKinKiとV6は出してないのは知ってる。
・・・つーか、一瞬、ジャニスレに来たのかと錯覚してしまったのだが・・・。
というか、>>849は何か使命感にでもかられてそうでキモイ。
こんな勘違いアンチがつく事務所タレントも大変だな。
CD売り上げとか完全に板違いだろ。
ジャニ同様、若手俳優も視聴率が取れないという条件は同じだし
だったら写真集の売り上げは?イベントやライブの動員力は?とかきりがない。
(一部の若手俳優はもっと更に売れないCDを出してるが)
音楽畑の人間がほとんどで純粋に俳優と分類できるのは韓国スター以外
では市原と森山ということがいいたいんだろ。
ちなみに去年の

■著名人(男性)
検索キーワードランキング トップ20
順位検索キーワード指数
1(5)SMAP100
2(8)B'z80.61
3(3)MR.CHILDREN64.21
4(2)GLAY59.20
5(6)ゆず58.47
6(7)w-inds.50.09
7(11)CHEMISTRY45.96
8(−)エミネム45.40
9(14)ポルノグラフィティ39.41
10(−)RIP SLYME38.90
11(−)サザンオールスターズ38.88
12(−)BUMP OF CHICKEN38.83
13(20)福山雅治35.98
14(−)氣志團34.52
15(−)EXILE30.88
16(9)Gackt29.79
17(4)ベッカム29.13
18(1)中田英寿27.45
19(−)HY25.50
20(−)BLUE25.29
>>849
わけわかんねーよ。
GLAYにジャニタレの代わりにドラマに出ろとでも言いたいんか。
それこそ棒読みどころの騒ぎじゃないだろ。
つかやつらこそ単体で数字持ってないだろ。
曲は聞くけど本人に興味無い奴も沢山いるし。
>>846のランキングは確かに変だよ。
もっと活躍した俳優やタレントは若手ベテラン問わず他にいくらでもいるのに
なんで俳優やタレントは森山と市原しか入ってないんだよ。
去年はWB、今年はセカチュー主演の山田が
今年も去年もランクインしてないのも不自然。
草加が頑張ったのか?(GLAYも草加)
>>856
変って言ったってこのランキングYahooにちゃんとあったよ
女性編にはセカチュードラマの綾瀬はるかの名前もあった。
要はこの人誰?と大勢の人が思って検索したって事でしょ?(市原と森山に関しては)
ご贔屓の山田の名前がない事が不信なんだろうけど、まあ名前は以前から知れてるわけだし
まあ気にすんなって!

858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/19 18:15:42 ID:jTxhyF5U
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/19 18:17:26 ID:c8bKc8ee
http://www.apple.com/jp/quicktime/trailers/toho/lorelei_large.html
日本でこんな映画が作られる時代になるとますますドラマから離れていくだろうな
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/19 18:17:57 ID:jTxhyF5U
女性編は知らない名前多いなぁ  だから調べるって事なんだろけどさ
>>849
かつて300万、400万軽く売ってたGLAYが20万しか売れない
ところまできたんだなと逆に感慨深くなるデータだよ。

若手俳優がパっとしてないと思ってるのは
自分が歳取ったか、ジャニヲタのどっちかだろ。

確かに、まだ主演出来るのは妻夫木や山田や藤木とか数人だけど、
成宮・森山・玉木・塚本ら確実に2番手3番手で支える奴は出てきてる。
(ジャニはその辺と同じポジションで着実に経験積んでるのが居ない)

逆に若手ジャニ主演級5本全部平均1桁だったのは、確実にジャニ離れと見るべき。
おまけに、次世代の育成も同世代に完敗(舞台仕事はやってるけど身内のじゃね・・)。
そして、金八の3人と、ごくせんの2人は、俳優向きではないため、ますます苦戦しそう。
>>863
どう見ても2番手より下の人間が、どさくさにまぎれてるんですけど。
ジャニは別に嫌いじゃないけど、今の現状は自業自得という気はする。
ジャニは他の事務所の若手より、機会も経験も積ませてもらってたのに、
その地位にあぐらかいてたって感じ。
TV局にちやほやされてた時に、しっかりと演技の勉強させとけば、
今みたいな事にはなってなかったんじゃないかな?
>>863
どこが2番手3番手?
成宮・玉木・森山は日9・月9・WBで2番手3番手経験済み。
しばらくはこのへんをウロウロして顔を売るでしょう。
塚本はよく知らんけど。

1月期のオダギリと成宮は中ドメ扱いらしいね。
出番少なくてもおいしいところをもらえそう。
ごくせんのジャニ2人組の片割れが深キョンドラマに出てたけど、思ったほどひどくはなかったかな?
でもふたりとも(と、もこみちも)顔が似てて、写真を見た限りじゃ見分けがつかないよー
塚本、木の実ナナ主演の2時間ドラマと小栗主演の深夜ドラマでは2番手経験したけど、あとは全然2番手でも3番手でもなし。
あとの3人も確実に2番手、3番手とは言いがたいと思う。
いつも思うが、なぜ塚本って主演、準主演クラスだのブレイクした俳優だのが語られる時、必ず出てくるのだろうか?
成宮は、塚本同様TBSが売りだしてるんじゃないの?
でも成宮って、フジのドラマ出たことあったっけ?
塚本ってフジの深夜ドラマで主演やった事なかったっけ?
佐藤と一緒に出るって聞いて、また共演するの?とか思った記憶がある。
あとこれはうろ覚えだからなんとも言えないけど、
今売ってるTV誌か何かで塚本主演〜とかってのが載ってた気がする。
勘違いだったらスマソ。
フジの夕方にやってた1時間の単発もの?で
成宮見たよ。たぶん主演。
余貴美子と親子役で警察に追いかけられてた。
脇くんもいた。あとは憶えてない。
プライムでは見たことないね。
>>869
深夜ドラマで1回主演しただけで、主演クラス?
塚本は成宮、森山あたりと同クラスでしょ、普通に。
成宮森山や玉木も二番手だったことなんてあるっけ?
こんなレベルで必死にどっちが上とか言っても意味ないよ…。
どっちもどっち。
名前出てくる面子っていつも同じだよな。
>>873
書き込んでるのもほとんど同じだからだと思う。
>>872
森山は火9の2番手だった  ほぼ無名だったのに大抜擢だったね。

って書くとお決まりの煽りが来そうだけど、まあいいや。
じゃあ書かなきゃいいのに。
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/21 09:39:35 ID:eyoQKTX6
月9のときにやってたワインのCM。
女優ライト当てすぎな奴って塚本?
上戸彩って新曲出す度にWS等で大宣伝してるけど
ハロプロの中でも一番売れないメロン記念日(宣伝費もショボ)より更に売れないんだよね。

おまけにオリジナル脚本や10年前の大ヒットドラマのリメイクで立て続けに4%や5%を出してしまった。
そんな素材でも原作(ヒット作限定)付きドラマに出ればいい数字が撮れるんだね。
昔のアイドルドラマ(月曜ドラマランドとか)と同様、ヒット原作さえあればどんな短命三流アイドルでもいいから
若い奴をわらわら出しとけば数字が取れたのと同じだな。
あと企画物の、女の子のエッチなシーンが売りの青春ドラマも短命アイドルの宝庫。
WB何て両方の複合技じゃん。
そんなのの二番手なんて威張れないよ、森山ヲタ。
うちの親、佐藤隆太とオダギリと妻夫木の大ファン。でも、最近は妻夫木のことは興味薄れたみたい。
佐藤は、かなりの好印象らしい。
小栗のことはボロクソ貶してた。「たいしたことない、子供っぽい、好きになれない。」など。

>>879
君の親のこと語られても・・・
>>875
もしWBに成宮、塚本が出てたら、森山よりクレジットは
上になってたと思うよ。
玉木は特別出演みたいなもんだったし。
>>881
>もしWBに成宮、塚本が出てたら

成宮・・・
>>881
成宮、塚本が出てても、森山は2番手だったと思うよ。

WBの1番手はダスト枠、2番手は創価枠。
>>881
そんな意味無い事今更・・
>>881
当時と今とじゃ知名度が違いすぎるからな>森山
当時は、「さよなら、小津先生」見てない人からしたら、ホント誰?って感じだったよ。
WBと小津、制作が同じ共同テレビだったから2番手抜擢してもらえたのかも。
マザラバに要が出てきたw
要潤が年相応(たぶん)の役は珍しいね。
今年23だが、老けてるからいつもずっと年上の役をやってる。
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/22 16:08:14 ID:BYj1PxTT
JUNON最新号の表紙。
柳楽君がえらいブサになってました。
濃い…
>>879
お前みたいな馬鹿作った馬鹿親に誰も興味無いよw
>>888
柳楽君、あの表紙に載ってる中でおそらく最年少なのに
一番顔が濃い…まだ14か15だよね?
>>863の成宮以降の三番手以下止まりの人達よりも
要、賀集、永井、玉山の特撮出身の方が知名度あるよね。
知名度と演技力が伴っていれば良いんだけどね
特撮俳優は凄く好きだが、1年間揉まれた割には演技が今一ってのが多い
要は最初の頃から比べると随分成長したと思うけど
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/22 21:39:08 ID:jy64yBFX
普通のドラマの三番手以下の若者役って、若手なら誰がやっても
視聴者的には全く影響がないよね。
人気や知名度や演技力は関係ない。
別に特撮系を区別する必要は無いんじゃないの?
>863の俳優は最近人気の若手って言う事しょ? 
>>893
視聴者的にはそうかもね。

ただ、使う側としたら、3番手以降で、
次代、メインできる役者を見極めて育てる意味合いもあるから、
役者側はここで頑張っとかないと先に進めないね。
>>863に出た成宮・森山・玉木・塚本あたりは。
はぐれ刑事や渡鬼にジャニjrがレギュラー出演しても
視聴率が変わらないのと同じ。
所詮三番手以下の若者役なんて
見る側にとっては演じ手の年齢が役柄通り若ければ
後はどうでもいいのよ。
塚本って、何年も前からブレイクの兆しが何度もあったのになかなかブレイクしない。
坊主頭にした車のCMは、問い合わせが殺到したそうだし注目されてた記憶がある。
何かのアンケートで見たけど見るドラマを決めるポイントはキャストらしい。
そういう意味で考えるとストーリーにはさほど影響ないけど3番以降の若手俳優も
より人気のある俳優が選ばれていくんじゃないのかな?

実際自分も贔屓の俳優が出るドラマは見るがそれ以外はさほど興味なし 
>>895
要・玉山・永井も次世代のメイン俳優候補じゃないの?
成宮達と演技力に差があるとは思えないけど。
ブレイクしたか否かは人其々の見方だと思うけど
もう塚本は充分知名度も人気も有るように見えるな
>>898
その役者の人気はどうやって測るの?
何を根拠に「この人をキャスティングすると数字がとれそうだな」って決めるの?
役者目当てで見ると言っても、十万人単位くらいじゃ視聴率1%にもならないでそ。
人気ランキングでは上位常連の坂口ですら主演ドラマは数字が悪いし。
今の若手は日本の伝統的なお稽古事や武道などして所作や礼儀
や言葉遣い覚えたらいいと思う。かなり基本や人間的な幅ができる
と思うよ。これなら中高年層にも食い入ることが可能じゃないかな。
なにも韓国俳優ばかりに独占させるのなんだかなと思う。中高年層
は上の事身についてる人には安心感抱くしね。若い層をターゲット
にするのは当たり前だがこれからは人口多い中高年層も視野に入れて
上記の習い事しなきゃね。
JUNONの表紙だけ見たけど、山田が昔みたいにいい感じだった。
逆にやばいのは・・・や、やぎら。
>>893
人気や知名度は関係ないかもしれないけど、
演技力ゼロの人を3番手4番手の位置で見るのはけっこうツライ。
主役に絡んでくるポジだし。
>>900
>もう塚本は充分知名度も人気も有るように見えるな
それはあるともないとも何とも言えない。
>>903
中高年に顔売るなら朝ドラに出るのが一番だろ。
成宮や森山は知らなくても玉木や塚本を知ってるおばちゃんは多いと思う。
演技力の評価なんて見る人によって変わるしね。
よっぽど酷い棒読みは別だが。
神木君はどうか劣化しませんように。
>>907
知ってるといっても顔だけは知ってるってパターンでしょう?

朝ドラって杉浦太陽も出てなかった?
>>904
冨浦しーちゃんは無事に成長してほしい…。
>>909
美少年とか可愛いタイプは劣化しやすいけど、幼児時代から今の顔の塚本はすごい。
あれは完全に整形じゃない。
小栗の幼児時代も見たことあるけど、今と全然違う顔で驚いた。
この子役時代の写真はすでに、今の小栗の顔だけど下の元子役の人は見事劣化しましたね。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7371106
神木くんは劣化しそうだなー
濱田岳みたいに劣化しそうだなー
濱田って、平成夫婦茶碗の時、誰かに似てるって言われてなかった?
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/22 23:01:13 ID:saxNFxVG
濱田岳は何歳頃に劣化したんだろ?
>>915
火野正平?
濱田岳かっこいいと思うぞ
いい演技と表情するからかっこよく見える。
チビノリダーも変わってないね。弟は劣化したのに。
>>919
チビノリダーと伊藤隆大って兄弟だったのー?
知らなかったー。
もこみちは来るよ。なんと言っても名前がよい。
あの名前がネックのような気もするが
名前よりあの演技がネックw
成長して劣化したアイドル
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1100179078/
次のディビジョン1、小澤征悦と田中圭のW主演みたい。
てっきり田中はWB一本で消えるかと思ってたのに地味に順調だね。
>>910
顔を知られてる知られてないって事は大前提だろ。
知らない奴が出てる番組は、よっぽど惹きつける魅力無い限り
チャンネル替えられる可能性が高い。
ドラマは数字至上なんだから、知名度や好感度のほうが重要であって
CDで1位取るような一部限定の人気は全く意味が無い。
>>878
自分も上戸彩つーかオスカーの「人気あるふり」した売り方は嫌いだけど、
実際、シングルがモー以上の10万売れたり、CMで好感度得たりしてるのは認めざるをえない。短期的な人気だとしても。
ハロプロが宣伝費かけたら10万売れるのかっつーと違うだろう?

原作云々の件は、いくら過去に4%5%出しても、結局数字取ったもん勝ちなんじゃね?
何出ても1桁のハロプロ&ジャニよりは、ヒットも出せば4%も出すほうが需要はあるんだよ。
そんな言い訳や他の若手の批判してる間に、ハロプロもジャニもドラマ界じゃ排除されつつあるのが現状な訳で、
ハロプロやジャニだって、原作物でもいいから、まず数字を残すのが先でしょ。
まあ、金田一やら南くんは失敗したけど。。ごくせんもどうなることか。。
・南くんはジャニ主演じゃない。
・てか南くんの原作はヒットしてない。
ドラマが作られてから連動してドラマで知った人単行本が売れることはあっても。
・上戸のエースの数字は、原作無しドラマで二度も一桁連発したカスでも
人気原作をあてがえば数字を取れることを証明しただけ。
・上戸がいつ娘の売り上げ越えたんだよ?
・渡る世間、本池上署(第一シリーズから)、はぐれにも
ジャニや加護中澤がレギュラーで出てるが高視聴率ですが。
知名度が高い人が出てれば数字が取れるって、
だったらなんで今やってる岸谷、宮沢、牧瀬のドラマは低視聴率なの?
岸谷、宮沢は今も映画やCMで大活躍してるのに。
好感度ランキングに入ってる竹中主演、今田、小池栄子、要、ウエンツらが出てた
ライオン先生めも3%取ってたなぁ。
上の二つのドラマに出てた人達は
大ヒット中の原作付きドラマでもない限り三番手以下しか出来ない若手俳優達とは
比較するのも失礼なほど知名度が高いのに。
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 10:31:56 ID:9a4dJqf/
若手俳優が大ヒット中の原作付きドラマでしかメインになれないのは
それらのドラマを見る人の最大の目的が
人気作を金を出したり外出したりすること無く、タダでおうちで見たいからです。
だから主演者に関しては、年齢さえ合っていればどうでもいいのです。
原作付きドラマ以外の若手俳優の扱われ方は常に三番手以下。
はぐれ刑事や渡鬼のジャニジュニアと同レベルの扱いです。
そんな彼等のヲタが
「若手俳優はジャニより視聴率が取れる!」とはしゃぐのは
加護や中澤や植草や、はぐれや渡鬼に出てるジュニアのヲタが
「本池上署や渡鬼やはぐれ視聴率が高いまま保ってるのは加護ちゃん達のおかげ」
と威張るのと同じくらい恥ずかしい行為です。
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 10:35:57 ID:ovDZYNPP
最近の上戸の曲は松浦よりも売れてるんだよな。。。
>>931
タイアップついてない上戸の最新曲って2万ぐらいだよ。
松浦も売れてないけど4万はさばいてるし。
>>929
ライオン先生は他にも生徒役で濃いファンの人がいそうな人も出てたけど
役者はともかく、演出と脚本がすごかった。
生徒の群集シーンなんて10秒見るのも辛いくらい。
3%はTVつけっ放しで寝てた家だと思うよ。
金田一少年の最終シリーズがコケたと騒いでる人って
三番煎じのティーバックでいれたお茶を「一番煎じと全然変わってなくおいしいわ」と
気にせず飲めるおばさんですか?
若者は鮮度に敏感なんですよ。
松浦ってもともと売れてないような。
モー娘は昔はヒット連発してたけどね。
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 10:44:48 ID:ovDZYNPP
まあ上戸の本業は女優だからね。仲間や深田も一時期歌手やってたのと同じで、じきにやめるでしょ。
CM好感度ランキングや女性誌ランキング、恋人にしたいランキング等で常に上位の上戸は間違いなく人気者。
そんなもんいちいち事務所が票操作する訳ないし。
上戸が駄目だというなら他のどの10代タレントだったらいいのかハッキリ意思表示してほしいよね。

937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 10:50:41 ID:FSMXtaF8
深田っていつのまにやら低視聴率女優だね
仲間の歌手活動時代って
無名時代じゃん
主演級になるずっと以前
山田を筆頭に現場で使いやすい無難な人達が多すぎ
人間的な魅力が薄い
これじゃブレイクするわけない

上戸なんかはバカなりに個性あるからそれなりだけど

坂口なんか見かけだけワイルドだし
反町なんかとはだいぶん違う
読むのがめんどくせーレスばっかだな。
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 11:06:32 ID:A1VAKWOK
宮沢、映画界では評価が高いし
二年前のたそがれも異例のロングヒットだったのに
ドラマじゃさっぱりね。
CM二本持ってるのに。
>>933とか今クールの宮沢や岸谷のドラマ例を見ても分かるが
結局、視聴率を決めるのはキャストではなく
脚本・演出や大ヒット原作があるかどうかなんだな。
大ヒット作ドラマ化なら家で無料でヒット作が見れるという事で客が連れるし
大まかに原作の本筋をなぞればそんなに話も破綻しない。
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 11:19:01 ID:qsa2JiDl
>>936みたいなのに限って
嫌いなタレが上位だと操作だ裏金だと叩きそう
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 11:22:03 ID:ovDZYNPP
>>942
お前がなw

>>941
今期のラスクリの視聴率はどう説明つけるの?
あのドラマは枠のおかげもあるけど大きくはキャストで持ってたドラマの典型だと思うが?
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 11:34:07 ID:417k6V3H
>>945
ラスクリがライオン先生並の脚本って、それはただのお前個人の主観じゃん。
ああいうラブストーリーって
ひねくれた毒女層は嫌うよね。
喪女は「アート性・芸術性・文学性」に弱いから。
うわ、カッコ悪(プ
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 11:38:23 ID:3XOgTc6g
>>945は自問自答してるのか?
>>945  
ラスクリ面白かったですよ 自分は。
>結局、視聴率を決めるのはキャストではなく 脚本・演出や大ヒット原作があるかどうかなんだな。
と言ってるけど、自分はまずキャストありきなんじゃないかと思う。
だからもっともっとこれからの若手俳優に期待をかけたい。

JUNON買っちゃったよ。
ヤギラ顔濃すぎてワロタ。
玉木は異常に肌が綺麗。
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 11:53:59 ID:3CNTSn5U
ってかヘタすぎるんだな。
役者が・・・

若くてカッコよくてウマイ、あるいは若くてキレイでウマイ役者がいないんだよ。

いや、
いないって言うより、大根ジャニタレだったり大手のモデル上がりアイドル上がり大根役者に
主役とられちゃうんだな。

この前バイトの後輩の専門学校の卒業公演見に行ったけど
みんな上手かったよ。
TVに出てる若手の連中よりずっと。

今のドラマが学芸会レベルって言うけど
まぁそのとおりでしょ。

大手事務所の若手見本市をゴールデンでやってるんだから
ドラマ自体が相当すきな人間以外見ないわな。
見たとしても楽しさのために見るんじゃなくて、話のネタにするために見るんだから・・・

日本のドラマってさぁ
本当に実力の無い役者が跋扈してて面白いよな。
これで「見てください」ってのが根本的に間違ってる。
月9と日9はキャスト重要枠、その他は脚本・演出・大ヒット原作枠なんじゃねーの?
水10はキャスティング弱くてもお涙頂戴モノなら数字がいい事が解ったし。
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 12:02:30 ID:6AvJ+F69
舞台演技と映像演技は全く別物だけどな。
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 12:11:38 ID:EdLpmDsx
ジャニジュニアは勿論、スターダストなどの大手事務所は
100人以上の新人を抱えてるよ。
その中から高い競争率を経てスター性のある素材が選ばれて仕事を貰うんだよ。
デビューできても、その後伸び悩んでふるい落とされる人も多数。
競争なんてどこも同じだ。
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 12:13:14 ID:3CNTSn5U
>>952
でも言いたいことはわかるでしょ?

ドラマ見るときに
「ウマイ役者が揃っているのが例外なんだ」
って思いながら自分を納得させなきゃいけないのは異常。
どんなドラマにも主要な役者に2,3人素人並の人間(大体若手)がいて、見るほうはそれを我慢しなければならない。

役者目指して、演技力も志も、ある程度のツラを持ってる若手なんて星の数ほどいるだろうに・・・
上手いだけじゃ仕方ない世界だから。
顔がきれいとかじゃなくて人をひきつける何かがないと売れないんだよ。
好みに左右されない圧倒的な何か。
無名でも、TVや映画でも通用しそうな人なら
映像の仕事も舞い込むし大手や系列からもスカウトされるよ。
スルーされる人はプロのお眼鏡に叶わなかった、しょせんその程度の人間なんだよ。
一生舞台止まり。
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 12:30:22 ID:3CNTSn5U
>>955

もし

日本のTVドラマに出てる人間が映像演技のスペシャリストで
「実力」のピラミッドの上辺を掬い取ったエリート集団たちであるなら何も言うまい。
ヘタレな演技もこれ以上の人材がいないなら、しょうがないと割り切ろう。


ただ、そうじゃないことを、みんなうすうす感じ取っているんじゃないか?
おれは、日本の音楽、ドラマに関しては物凄いそれを感じる。

「演技や歌の実力はどうでもいい。個性だ!」
って言う人が多すぎるし、事実そうなってる。

でも「上手さ」ってのは決定的な要素ではないにしろ、最も重要な要素のうちの一つでしょ。

それをないがしろにしていいのかね?

>>956
もしプロのお眼鏡にかなった連中がいまのTvドラマの出演者なんだとすれば
プロの眼鏡はダテ眼鏡
人とは違う何かを持ってないと出てはこれんよね 所詮専門学校の発表会どまり。
ヤギラ君は海外で評価されたみたいですが、
自分には素人のキョドったガキにしか見えないんですが
私の目が狂ってるんでしょうか?
マイナー俳優ヲタのいう美形ってあてにならん。
美貌がどうこう言われてた人を見てみたら
故中川勝彦が更にやつれて痩せこけたみたいでキモかった。
多少ブサでも親しみやすくて個性もあって一般に受け入れれてる人達もいるし
美貌とか関係無いと思う。
>>960
ヤギラくんは大根です。
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 12:41:16 ID:3CNTSn5U
「何か」ってなに?

いまのドラマ出演者は全員「何か」を持ってるわけ?
その「何か」ってのは、演技力がある人はもてないわけ?

ドラマ制作者が言ってる
「大手事務所によるごり押しキャスティングのいいわけ」
を視聴者がそのまま受けてどうする。

人の心をつかむカリスマ性みたいなのを言ってるなら
歴史上にそんな役者がどれだけいた?

本当に10年に一人くらいだろ
そんな自然発生をじっと待ち続けるのか?
専門学校生が必死なスレですね。
顔と容姿に自信があるのなら大手に入れや。

どうせヲタも付かずに事務所内競争にも破れて解雇で終るだろうけど。
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 12:49:26 ID:3CNTSn5U
>>964

そんな的外れなレスが返ってくるとは思わんかったが・・・
俺の言ってることは正論だと思うぞ。
どんな世界でも平等じゃないんだよ。
「何か」というのと演技の上手さは別次元。
「ごり押し」といわれてる人もそう表現されてる時点で「何か」がないのは明らかでしょ?
それを補うために事務所の力があるんだから。
2chでもよく言われてるじゃん。
学校や地元で美男美女で目立ってた子がTVに出たら
顔がでかかったり顔のパーツが占める面積以外の余白部分が目立ってたり
足が短く曲がってたり、全体的に太って見えたり
輪郭や目鼻だちがいびつだったり骨格がごつい骨太だったり
一緒に写ってる不細工キャラで売ってる芸能人の方が綺麗で華やかに見えたり…
とにかく肉眼では分からなかったアラが画面に写ると大噴出する。
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 13:09:07 ID:FayJEkG1
>>965がプロより見る目があるという事と
専門学校生とやらがテレビ画面でも魅力的で演技が上手いという事を
妄想以外でどうやって証明するの?
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 13:18:51 ID:3CNTSn5U
>>968
一回見てみればわかるよ。
それほど粗悪な専門じゃなければね、

何度も言ってるが本当に演技を見るプロが見出したのが、今の若手だったら何もいうまい。
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 13:21:34 ID:c3M+4U+S
第28回日本アカデミー賞
主演男優賞
哀川翔(ゼブラーマン)大沢たかお(世界の中心で〜)寺尾聡(半落ち)永瀬正敏(隠し剣)役所広司(笑の大学)

主演女優賞
鈴木京香(血と骨)竹内結子(いま、会いにゆきます)常盤貴子(赤い月)深田恭子(下妻物語)松たか子(隠し剣)

男は年寄り
女は若手
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 13:23:05 ID:O4LR+iEH
良い作品を作るのは大事だが、
所詮、芸能事務所やテレビ局やスポンサーや・・・全ての利権が絡んでるからね。
実力は二の次、金を集められる人間こそが優秀。
そんな考えだよ。
他人を惹きこむ力は、演技の上手さだけじゃない。むしろ、拙くても良い。

悪いが、華のない素人専門学校生を育てている暇はない。
そういうのはビジネスが絡まないところで好きにやってくれ。
自由にやれる方が嬉しいだろう。
JUNONのインタビューそれなりに読む価値ありますね。特に小栗・藤原・山田あたりの。やはりそれなりの芝居が出来る人の言ってることは何か凄い。立ち読みなのでその3人以外にも良い事言ってる人はいるかも知れないけど。
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 14:15:38 ID:kC172u+f
>>937
今年のフカキョンは映画(下妻物語)だけだな
ドラマは農家のヨメになりたい以外は全部駄目だった
作品に恵まれないと駄目だね
上戸は10代女優の中ではトップクラスだろ
好き嫌いが分かれるタイプだが、華があるよ
演技が上手くても華がないとやっぱ駄目
使い潰されて、菊川玲と同じ道を歩まないといいね。
若いうちにあんまり稼ぐとあとがつらいから・・・
飽きられちゃうから。
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 14:47:57 ID:dbZh2TqK
いや、なんか今読み返したら熱いねこのスレ
男女タレオタいりまじって
>>972
山田セカチューで「いっちゃった」んだって?  ちょっと恥ずかしいよねその言い方

別に山田に限らずインタビューで答えてるの読むと、どの俳優も一生懸命考えて答えてるよ 若いのに皆頑張ってるなと思う。
いちいち「ある程度演技の出来る人の言ってる事はちょっと違う」なんていうのは ヲタの買いかぶり きもーい
だってJUNONだしw
深キョン、木更津日本シリーズがヒットした頃の岡田みたい。
映画のヒットがドラマにつながってない。
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 15:24:39 ID:QjEFNVdh
岡田の木更津はドラマは低視聴率で、終わった後、ビデオやDVDから
人気が出、映画化に至ったんだぞ?
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 15:30:52 ID:L3EUSwB5
>>979

>>978のラスト一行をちゃんと読め。
ヒロインを演じたたそがれ清兵衛がロングヒットした宮沢りえもだが、
映画がヒットしてもドラマの数字につながってない。
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 15:40:21 ID:QjEFNVdh
木更津の後に出てるドラマってこと?
それなら全くの見当外れ意見じゃないか。あれは木更津人気で、
岡田人気だったわけじゃない。岡田に興味を持った人がいても
大多数は『木更津のぶっさん』が好きなだけ。
>>978>>980
ドラマの大大ヒットが映画のヒットやオファーにつながらないキムタクは?
だいたい映画とドラマは別モノで連動するもんじゃないよ。
それをあ〜だこ〜だ言いあっててもしようがない。
とりあえずドラマで数字が取れない、ドラマに出られなくなった
自称映画俳優や女優やそのオタは
大人しく映画や映画板にひっこんでて欲しいね。
板違いだから。
一番大切〜は初回だけは数字とったよ(w

水【22】一番大切な人. 15.5__*9.0__*7.4__*7.3__*7.8__*5.5__*7.3__*6.2__*7.8__*6.5(終)________________*8.03
ドラマのハメマイクもひどかったな。
邦画界に篭っとけ。
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 16:29:50 ID:n3hJhq9H
↑そだね。なにかと映画が上と思われてるけど、限られた時間の中でクオリティー高い物をつくるドラマの方が難しいのでは?
>>983
映画スターがたまにドラマに降臨することもあるし
舞台役者がたまにドラマに現れることもあるし
いいんじゃないの?ドラマがらみの話なら。
ドラマだけしか見てないと、なんでこの人がいきなり・・・
と疑問だらけになりそう。
窪塚君に妻夫木君や柴崎コウとか最近の人は映画で評判とって
ドラマ起用コースが多いし。
柴崎コウは映画「GO」を見たプロデューサーが気に入って空一に
抜擢したんだよね、確か。
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 16:52:08 ID:vypdEdVh
>>981
深田だって、映画のロリ衣装で固めた下妻の不思議ちゃん役でしか
求められてないからドラマでは落ち目なんでしょ?
>>987
そんなに昔の話でもないのに既に過去形になった人がいるのが悲しいね。
903がちょっといいこと言った!
それほどかしこまんなくてもいいけど礼儀は重要。
亀レススマソ。
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で
>>971
完全にスポンサー寄りの製作者の考え方だね。

まぁ、そういう考え方が製作者の一般になってるから
ヘタレな若手が多いんだろうけど・・・