|∞ヾ(;゚д゚)卩 あなたの隣に誰かいる29 アヒャヒャ(゚∀゚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!
火曜 21:00〜21:54 フジ系列 全10話

前スレ(実質28)
あなたの隣に誰かいる15 □--ヽ(`Д´)ノジゴクニオチロ!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069169175/

公式HP関係
公式HP http://www.fujitv.co.jp/tonari/story/index.html
裏BBS http://www.fujitv.co.jp/tonari/secret/index.html

・GAME画面の男の子をクリック→砂嵐
(砂嵐はノイズ画像2枚とデカイ蟲フォントとハンミョウの画像の計4枚)
・バス停のホテルカリフォルニア、ゴミ屋敷への行き方→バスをクリック
・????行き→今のところ行き先は不明
・GAMEクリアで行ける画面
ゴミ捨てダッシュ!→ http://www.fujitv.co.jp/tonari/game/suzuran_dl.html
松本家探索→ http://www.fujitv.co.jp/tonari/game/home_dl.html

過去ログ、キャスト、資料 >>2-10くらい
2名無しさんは見た!:03/12/11 01:17 ID:w1tfnGMs
CAST
松本梓(33)・・・・・・・夏川結衣    夫・松本欧太郎(33)・・・ユースケ・サンタマリア
娘・松本鈴(5)・・・・・山田夏海    母・松本志摩子(57)・・・・梶芽衣子

隣人
澤村数馬(32)・・・・・北村一輝    妻・澤村愛子(24)・・・・・白石美帆
車田行生(49)・・・・・火野正平    妻・車田美佐江(33)・・・久保田磨希
車田真子(14)・・・・・石田未来
三好文子(27)・・・・・山口香緒里   夫・三好卓朗(33)・・・・・木下ほうか
町内会長(52)・・・・・鷲尾真知子   ゴミ屋敷・布部サキ(67)・・・・森康子

友人
精神科医・藤城(35)・・・・高知東生   編集者・有島樹里(31)・・・・・戸田菜穂

愛人
濱口琴音(22)・・・・・高樹マリア     久遠駿介(?)・・・・・北村一輝(二役)

その他
元判事・草間(72)・・・・・いかりや長介  ライター・柏木里美(28)・・・・・佐藤藍子  
3名無しさんは見た!:03/12/11 01:17 ID:w1tfnGMs
サブタイトル
第1話 「死者ノ住ム町」
第2話 「恐怖ノ隣人」
第3話 「隣の夫との禁断の関係」
第4話 「悪魔ノ誘惑」
第5話 「情事ノ代償」
第6話 「家族崩壊」
第7話 「父と娘の絆」
第8話 「もう一度、家族に戻りたい…」
第9話 「蟲男の正体」
第10話 「大逆転!」


オープニング: 「アラクレ」(B'z)  アルバム「BIG MACHINE」に収録
エンディング : 「勝手にしやがれ」(稲葉浩志)
   挿入歌 : 「異邦人」(ZARD)

サウンドトラックCD
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1925763
4名無しさんは見た!:03/12/11 01:18 ID:w1tfnGMs
5名無しさんは見た!:03/12/11 01:18 ID:rLXxsjLV
過去ログ
01 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1060905153/
02 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1065532010/
03 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1065604718/
04 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1066139733/
05 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1066740858/
06 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1066844660/
07 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1067350771/
08 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1067686454/
09 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1067955836/
10 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1068096103/
11 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1068545279/
12 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1068567992/
13 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1068867610/
14 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069161681/
15 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069169015/
16 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069168991/
17 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069654797/
18 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069766685/
19 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069779088/
20 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069888828/
21 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1070155054/
22 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1070369837/
23 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1070377585/
24 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1070472623/
25 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1070804367/
26 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1070968827/
27 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1070968955/
28 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069169175/

過去ログhtml化
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/9496/
6名無しさんは見た!:03/12/11 01:20 ID:w1tfnGMs
スレタイの歴史
【夏川】隣人(仮)【ユースケ】
【夏川】あなたの隣に誰かいる【ユースケ】
|д゚)ジィー  あなたの隣に誰かいる3  ( ・∀・)♪
|д゚)д゚)ジィー あなたの隣に誰かいる4 ( ・∀・)♪
|д゚)д゚)д゚) あなたの隣に誰かいる5( ・∀・)?
|д゚)д゚)д゚)あなたの隣に誰かいる6(;・∀・)!!
|彡彡彡サッ あなたの隣に誰かいる7 (・∀・;≡)クルッ!
( ´∀`)<あなたの隣に誰かいる8 (゚Д゚≡゚Д゚)
|д゚)ジィー あなたの隣に誰かいる ((;・д・))ガクブル9
|д゚)ウホッ! あなたの隣に誰かいる10 (。人。)♪
|'A`;)ハァハァ あなたの隣に誰かいる11 Σ(´д`ノ)ノ
|д゚)!? あなたの隣に誰かいる12 щ(゚Д゚щ)カモォン!!
|メ▼д▼) あなたの隣に誰かいる13 Σ(゚Д゚;)ダレ!?
|д゚) あなたの隣に誰かいる14 (ノД`)カッテニシヤガレ〜
|д゚) あなたの隣に誰かいる15 ヽ(`Д´)ジゴクヘオチロ
|д゚) あなたの隣に(ry15 □--ヽ(`Д´)ノジゴクヘオチロ! (実質16)
|д゚) あなたの隣に誰かいる17 へ(へ´∀`)へカサカサ
|д゚)ノシュ あなたの隣に誰かいる18 ≡8>(ヘ・д・)へイタ
虫゚)σゲッツ あなたの隣に誰かいる19(ノ;д;)ノイヤァ
|O゚)ノウォオアア! あなたの隣に誰かいる20 8<( ・д・)
ヽ(;Д;ヽ)イヤァあなたの隣に誰かいる21(Y゚Д゚Y)ミイラ
あなたの隣に誰かいる【22】
O(・д・)Oダイジョブ?あなたの隣に誰かいる24フガー(゚ε゚ (実質23)
|д゚)y=-ターンあなたの隣に誰かいる24゚д゚)ノ.∴←ダレ?
| 。л゚)ノあなたの隣に誰かいる25鹵〜(゚, 。)ノバタリ
7名無しさんは見た!:03/12/11 01:20 ID:rLXxsjLV
スレタイの歴史
【夏川】隣人(仮)【ユースケ】
【夏川】あなたの隣に誰かいる【ユースケ】
|д゚)ジィー  あなたの隣に誰かいる3  ( ・∀・)♪
|д゚)д゚)ジィー あなたの隣に誰かいる4 ( ・∀・)♪
|д゚)д゚)д゚) あなたの隣に誰かいる5( ・∀・)?
|д゚)д゚)д゚)あなたの隣に誰かいる6(;・∀・)!!
|彡彡彡サッ あなたの隣に誰かいる7 (・∀・;≡)クルッ!
( ´∀`)<あなたの隣に誰かいる8 (゚Д゚≡゚Д゚)
|д゚)ジィー あなたの隣に誰かいる ((;・д・))ガクブル9
|д゚)ウホッ! あなたの隣に誰かいる10 (。人。)♪
|'A`;)ハァハァ あなたの隣に誰かいる11 Σ(´д`ノ)ノ
|д゚)!? あなたの隣に誰かいる12 щ(゚Д゚щ)カモォン!!
|メ▼д▼) あなたの隣に誰かいる13 Σ(゚Д゚;)ダレ!?
|д゚) あなたの隣に誰かいる14 (ノД`)カッテニシヤガレ〜
|д゚) あなたの隣に誰かいる15 ヽ(`Д´)ジゴクヘオチロ
|д゚) あなたの隣に(ry15 □--ヽ(`Д´)ノジゴクヘオチロ! (実質16)
|д゚) あなたの隣に誰かいる17 へ(へ´∀`)へカサカサ
|д゚)ノシュ あなたの隣に誰かいる18 ≡8>(ヘ・д・)へイタ
虫゚)σゲッツ あなたの隣に誰かいる19(ノ;д;)ノイヤァ
|O゚)ノウォオアア! あなたの隣に誰かいる20 8<( ・д・)
ヽ(;Д;ヽ)イヤァあなたの隣に誰かいる21(Y゚Д゚Y)ミイラ
あなたの隣に誰かいる【22】
O(・д・)Oダイジョブ?あなたの隣に誰かいる24フガー(゚ε゚ (実質23)
|д゚)y=-ターンあなたの隣に誰かいる24゚д゚)ノ.∴←ダレ?
| 。л゚)ノあなたの隣に誰かいる25鹵〜(゚, 。)ノバタリ
|д゚;)!!あなたの隣に誰かいる26( ´∀`)ノバイバーイ♪
|д゚;)!!あなたの隣に誰かいる26( ´∀`)ノバイバーイ♪  (実質27)
あなたの隣に誰かいる15 □--ヽ(`Д´)ノジゴクニオチロ! (実質28)
8名無しさんは見た!:03/12/11 01:21 ID:w1tfnGMs
テンプレの不備があればフォローおながいします
9名無しさんは見た!:03/12/11 01:21 ID:rLXxsjLV
松本邸一階                 (ド:ドア、テ:テーブル)
┏━━━┓      ┏━━━━━┓。
┃    玄┃      ┃.    コンロ ┃。
┃    関┣━━━┫流   ━━┻━━━┓。
┗┓    ┣━    ┃.し              ┃。
  ┃            ┃台         ○ ○ ┃。
  ┃   ┏━                 ┏━┓ ┃。
  ┃   ┃                 ○┃テ.┃ ┃。
  ┃   ┗━━━┳━ド┳━   ┗━┛ ┃。
  ┃           ┃納 ┃      ○ ○ ┃。
  ┣━━━━┓  ┃戸 ┃         ┏┻━━━━┓。
  ┃階┃┃段┃  ┃ ┏┻━┓      ド          ┃。
  ┃━╋╋━┃  ┗ド┛    ┃.       ┣━━┳.ドア.┫。
  ┃━┃┃━┃       ┏┛      ┣━┓┃    ┃。
  ┃━┃┣━╋━      ┃電話   ド.WC┃┃風呂┃。
┏┻━┃            ド        .┗┳┻┻━━┛。
┃           (母めくる) ア         ┃。
┃┃   ┃  ┏ドア ━━━┛          .┃。
┣┻━ド┻━┫                     ┃。
┃         ┃       リビング         ┃。
┃         ┣━━━               ┃。
┃        ド                 ┃。
┗━━━━━┻━━━━━━━ ドア ━━┛。
           裏庭
                (スプレー缶埋め)
10名無しさんは見た!:03/12/11 01:22 ID:rLXxsjLV
松本家二階 
  ┏━━━━┳━━━━┳━━━━━━┓
階┃        ┃        ┃            ┃
段┃  和室  ┃鈴の部屋┃    寝室    ┃
=┃        ┃        ┃            ┃
=┃        ┃        ┃            ┃
=┗━━━━┻━━━━┻━━━━━┳┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

地下室側面図
┏━━━━┓
┃ 納戸  ┃
┃      ┃
┗━━┓  ┃
     ┃−┃
     ┃−┃         .┏━━━━━━┓┏━━━━━┓
     ┃−┃         .┃         .┗┛       .┃
     ┃−┗━━━━━━┛  小部屋      棺おけ  ドア →(隣家の裏庭)
     ┃−                               ┃
     ┃− 〜〜水〜〜〜.┏━━━━━━━━━━━━━┛
     ┗━━━━━━━━┛
11名無しさんは見た!:03/12/11 01:23 ID:rLXxsjLV
蟲姫物語

 昔、この村に住んでいた貧しい青年がお姫様に恋をする。当然、身分の違いから
男が姫に近づくことは許されない。すると男は、姫を思うあまり一匹の「蟲」になって
しまう。

 そして姫の祝言の日。「蟲」になった男は、思いを遂げようと姫の寝床に入って
いくが、夫となる男に見つかり、踏みつぶされてしまう。

 蟲になってしまった男が再び人間に戻った時には、既に長い年月が過ぎており、
愛した姫は死んでいた。蟲の男は、あろうことか姫の産んだ娘に手をかけた。
娘は、蟲の男の子供を宿した。ところがそれでも娘の愛は手に入らず、蟲の男は
その娘をあやめてしまう。

 年を取らず、死ぬこともなく、呪われた命を手にした蟲の男は、自分の娘を愛し、
そのまた娘を愛し、幾世代にも渡って子供を産ませては、母親をあやめるという
行為を何百年もの間繰り返し続けた。彼女たちを愛することで、死んでしまった姫
との永遠の愛を手に入れようとした。
12名無しさんは見た!:03/12/11 01:24 ID:rLXxsjLV
柏木メモ(12/9更新)
「一九一二」「一九四四」「一九七三」「地下室」「暗闇に住む子供」「片方だけの女児靴」
「ツチハンミョウ」「黒い鳥居」「太った男の記憶」「森の巣」「裏の男の証拠」「焼かれた家族の警告」
「秋月隆雄」「秋月涼子」「秋月健太」「秋月昌江」「秋月重蔵」「北海道・美唄」「慈孝園」
「木曾野神社」「焼納祭」「長野県山中(どこか)」「蟲と交わった女」「雛形の町」
「金の無心」「憑かれた男、恩讐」「汚れた業」「消えた時間」「蟲の秘密を知る黒い女」
「砂金掘りの男 植野克樹」「太った男の記憶」「蟲の家」「霧子村の住民1 田川良平」
「霧子村の住民2 田川久美子」「霧子村の住民3 中川由香」「蟲の巣」「古い民話」
「操られた人間」「12月9日」「家族は呼び集められた」「毒ガス」「一家惨殺」「家屋全焼」
「水たまり」「残された日記」「発育の早い稲」「黒い女の障害」「消された家族」
「涼子は他の男と浮気していた」「誤った目撃情報」「老人の話 霧子村では大火事が起こる」
「単なる偶然?」「犯人はどこかに隠れていた」「水の落ちる場所」「死者の警告」「蟲に殺されるかもしれない」
「高桜館二〇八号室?」「連れ去られた子ども」「蟲に殺されるかもしれない」「殺さずに捕らえろ」
「情報が操作された」「閉じる窓」「雑貨店・青木商店」「ガソリン」
「自分が殺されたとしたら、事件は永遠に解決されないかもしれない」「地下に続く通路」
「この考えは自分の妄想に過ぎないのか?」「幽霊が見える」「このメモを理解できる者はいるのだろうか?」
「マッチ」「再生」「繰り返される現実」「霧子村小学校」「緊急逮捕」「判決・死刑」「無実」
「事件当日、雪が降りそうなくらい寒かった」「炎と煙」「死が迫ってきている」「恐ろしい、恐ろしい」
「これは単なる殺人事件ではない」「これを発見した者へ 蟲に気をつけろ」「全ては蟲に操られている」
「誰かがこの箱を見つけてくれることを願う」「自分は蟲に殺されてしまうだろう」「現住建造物放火と殺人」
13名無しさんは見た!:03/12/11 01:24 ID:rLXxsjLV
「目撃者 重松守夫 霧子村31」「目撃者 重松佳子 忠吉の妻」「目撃者 三好多江 次郎の妻」
「証言 秋月隆雄は酒に溺れていた」「証言 秋月隆雄は家族に暴力を振るっていた」
「証言 秋月隆雄は事件当日ガソリンを購入していた」「証言 秋月隆雄は犯行時刻に現場近くで目撃されている」
「証言 秋月家では口論が絶えなかった」「証言 涼子の泣く声が日頃聞こえていた」
「証言 事件当日、あの家に出入りした者はいない」「証言 秋月隆雄は親戚から見放されていた」
「証言 秋月隆雄は村民に金を無心」「証言 秋月隆雄は邪魔者扱いを受けていた」
「証言 涼子は村中が認める気立てのいい女だった」「証言 涼子は村民から愛されていた」
「証言 涼子は郵便局勤め、事件当日は休みをもらっていた」「証言 秋月隆雄はこの村の生まれではない」
「証言 涼子に言い寄る男がたくさんいた」
「証言 秋月隆雄は過去に妻を寝取ろうとした村民、山口慶太を殴り怪我をさせたことがある」
「証言 長男・秋月健太は内気でおとなしい子だった」「証言 父・秋月重蔵はまじめで評判の男だった」
「証言 秋月隆雄は村に引っ越してきた当初はまじめな好青年だった」
「証言 秋月隆雄は数年前から酒に溺れるようになった」「証言 秋月隆雄は頑固な男だった」
「証言 涼子は若い男と一緒にいたところを目撃されている」
「証言 妻・秋月涼子は数年前、まったく家の外に出ない時があった」
「秋月の発言 この世にはアンタたちの知らない世界があるんだ」
「秋月の発言 本物の悪魔を見たんだ(判決時)」
14名無しさんは見た!:03/12/11 01:27 ID:qkYB6unD
スレ立て乙!ってここでいいの?
15名無しさんは見た!:03/12/11 01:28 ID:rLXxsjLV
テンプレ終了したので、書き込みどうぞ。

>>1さん、おつかれさま

スレタイのAAは、鉈を持ったまま手錠につながれてあがくいっこくと笑う白石だそうです。
16名無しさんは見た!:03/12/11 01:29 ID:cimK0qNs
乙!
17名無しさんは見た!:03/12/11 01:29 ID:/jAOPQv1
>>1
乙 いただきまs(ry
18名無しさんは見た!:03/12/11 01:30 ID:rLXxsjLV
放送終了したので、メール欄に「sage」と入れてください。
19名無しさんは見た!:03/12/11 01:31 ID:FoX5mdfd
>>1さん乙。
しかしすごい消費速度だな…
20名無しさんは見た!:03/12/11 01:31 ID:r9JmGrMQ
>1
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~疲れたろ、まぁゆっくり休め
21名無しさんは見た!:03/12/11 01:32 ID:nPGTk4LN
>>1
乙! これで寝られる。
22名無しさんは見た!:03/12/11 01:33 ID:qkYB6unD
ごめん。ageaちゃった。。。
今頃ですが、最後まで見ました。
こうくるかあ。うまくケリつけたねえ。いかりやかっこイイ!
231:03/12/11 01:34 ID:uJ6J7/kP
ドラマ板でスレ立てたの初めてなもんで、自分でテンプレも貼らなくちゃいけないのかとあせりまくったのですが、ちゃんと貼ってくれる方々がいてほっとしました。
フォローしていただいた方々乙でした。
24テンプレ最後:03/12/11 01:36 ID:n12efGnb
まだ、おまふぇにひほほしてほほほほが残ってひふはらふぃけ !
ひほのひ、ほふぁなんう゛ぁ?
ひとふぁ、ひぃきふふぁめの糧ふぁ
ひほは、ひぬからほほ精ひっはいにひきほうとふふ
かふぁは流へてふからほほ、美ひくはる
流への止まっふぁかふぁのひふは、ただふはるだけふぁ
ひぬほほぉの無ひおまへはひひてなほいなひ !

ブスッ  

むひふぇは
25名無しさんは見た!:03/12/11 01:40 ID:h8RjTIWH
>>24
ねぇ、このネタまだ続けるの?
26名無しさんは見た!:03/12/11 01:42 ID:QHy/Cz/a
いっこくが救急車から抜け出すシーン、
ナタを使った様だけど、ナタをどこに隠してたんだろう。
救急車から出てる煙、一瞬松本家で使ったガスかと思った。
27名無しさんは見た!:03/12/11 01:43 ID:/jAOPQv1
確かに病人にむち打つのいくないと思うが
プロである以上出てくるなら万全の状態で出演すべきでしょう>長さん
ネタにされるのもしょうがないと思われ

それより漏れ的には、本気で長さん心配してるカキコに
「長さんネタやめれ」と食い付いてくる厨の方がウザイが
282−8:03/12/11 01:43 ID:w1tfnGMs
>>9-13 &>>24
フォロー(・∀・)サンクス!!
29名無しさんは見た!:03/12/11 01:48 ID:eRRqf6Y/
>>27
長さんネタというよりネタとして面白くないから秋田。
30名無しさんは見た!:03/12/11 01:49 ID:w1tfnGMs
>>26
ナタ使った描写あったっけ?

>>27
あくまで身内でないから言えるんだが
「最期の仕事」的な結果になるのかも知れない・・・映画監督とか役者で「死を承知で最期の仕事に・・・」って人いるじゃん
(そうなって欲しくないからこんな事が言えるんだがな)
31名無しさんは見た!:03/12/11 01:49 ID:rLXxsjLV
>>26
カバンとかに入れておけばノーチェックじゃない?
まさか血だらけの患者が殺人鬼とは・・・
32名無しさんは見た!:03/12/11 01:49 ID:0s25zpy4
超憶測の推理を外すためにむりやり変えたみたいな落ちだったな
33名無しさんは見た!:03/12/11 01:55 ID:qiMz9yBr
前スレのどこかへのレスでつが。

そうか、みんなイッコクが振り返ってニヤリのラストを
期待していたのか・・・
2ちゃんアナ隣スレの空気が読めて無かったよ・・・
34名無しさんは見た!:03/12/11 01:55 ID:rLXxsjLV
>>30
救急車から降りたいっこくが手にしたナタには血がべっとりと。
このナタのアップは予告にもあって、みんな対決シーンの血だと予想してた。
35名無しさんは見た!:03/12/11 01:56 ID:QHy/Cz/a
>>30
直接はないけど、乗る前には付いていなかった大量の血が
顔にもナタにも付いてるのをアップにしてるんだしいっこくも息切れしてるし使ったんでは。
36名無しさんは見た!:03/12/11 01:57 ID:qkYB6unD
いや、あれはあれでアリだと思った>結末
結局、蟲物語を信じる人と信じない人は永遠に平行線のままだからね。
37名無しさんは見た!:03/12/11 01:57 ID:rLXxsjLV
>>33
そのニヤリには反対者がけっこういた。
ラストの予想や期待はバラバラだったけど。
38名無しさんは見た!:03/12/11 02:01 ID:w1tfnGMs
>>34-35
そのシーン見てなかったのかな
記憶にないや。

>>33
究極のBADENDとして望んでたよ
「全ては解決(本編通りに)。しかしそれでも」的なやつ(んで、さらに説明じみたものでつじつまあわせ)ってのを
39名無しさんは見た!:03/12/11 02:05 ID:/jAOPQv1
>>30
>映画監督とか役者で「死を承知で最期の仕事に・・・」って人いるじゃん

だから何ですと?
松田優作のブラックレインを没後に見た漏れには、
彼が死病に取りつかれている気配なんてみじんも感じなかったぞ
涙で曇ってただけ? スレ違いスマソ
40名無しさんは見た!:03/12/11 02:05 ID:AA1RCPh4
でもいっこくのニヤリで終わってたら・・・確実にその後、
欧ちゃんと梓、志摩子は死に、鈴はいっこくの子供を産まなれけばならないわけで
批難轟々だったと思う。
41名無しさんは見た!:03/12/11 02:08 ID:w1tfnGMs
>>39
松田優作もブラックレインも否定していませんが
何か気に障りましたか?
42名無しさんは見た!:03/12/11 02:08 ID:6CNZl+Jr
昔あった「ストーカー逃げ切れぬ愛」っていうドラマのラストが
死んだはずのストーカー渡部が道ですれ違ってニヤリって感じだった。
4333:03/12/11 02:10 ID:qiMz9yBr
あ〜そか。いろいろあったわけねやはり。
自分は上手くまとめてるラストだと思ったな。
>>36に同意。トンデモ作品だったのに非常に現実的なところで
落としていて良いと。今までの回の中で一番良く出来た脚本だったと
44名無しさんは見た!:03/12/11 02:11 ID:w1tfnGMs
>>40
EDとしてはそのまま無限地獄ってのもありでしょう
もうちょっと途中の内容成立させる必要はあるけど
45名無しさんは見た!:03/12/11 02:12 ID:3t1nTKld
>>42
そういえばまだそのころはストーカーという言葉が定着してなかったね
46名無しさんは見た!:03/12/11 02:13 ID:/jAOPQv1
>>41
ブラックレインはおいといて、
>映画監督とか役者で「死を承知で最期の仕事に・・・」って人いるじゃん
だから何なの、と聞いたのだが。
47名無しさんは見た!:03/12/11 02:13 ID:4cohrFXk
「誰を信じるのか」っていうのは梓ではなく視聴者がってことだったんですね
48名無しさんは見た!:03/12/11 02:13 ID:w1tfnGMs
>>45
逆に今「ストーカー」って言葉が暴走してるけどね
49名無しさんは見た!:03/12/11 02:16 ID:w1tfnGMs
>>46
もう一回読み直せばわかると思う
50名無しさんは見た!:03/12/11 02:16 ID:5AYt849r
ねえねえ、なんなの?そのストッカーって?
51名無しさんは見た!:03/12/11 02:18 ID:9iLbZAI6
さっきまでやってたNHKのリオのカーニバルの放送を見てなかったやつは
負け組
52名無しさんは見た!:03/12/11 02:21 ID:D8S8ifTa
ユースケに数馬役は無理だけど、いっこくも欧太朗役は出来ないよね。
いっこくは普通の一般人役って出来るの?
今まではそういうのもやったかもしれないけど、あな隣の蟲役のせいで
今後は普通の役出来なくなるんじゃないだろうか。
蟲のインパクト強すぎて。
53名無しさんは見た!:03/12/11 02:23 ID:/jAOPQv1
>>49
>映画監督とか役者で「死を承知で最期の仕事に・・・」って人いるじゃん

だからといって発音もまともにできず、
2ちゃんねらーにネタにされるような不完全な状態でドラマに出て
自分のキャリアを汚すのはいかがなものか、
と聞いたわけだが
54名無しさんは見た!:03/12/11 02:26 ID:8mSNTFXl
昔深夜ドラマで見た「コワイ童話」っていうので
北村がホモの上司にいたぶられる超弱々リーマンをやってた
見てた人いる? それもすっごくはまってたよ、いじめたくなった・・・
55名無しさんは見た!:03/12/11 02:30 ID:6OwKbPpL
北村一輝って いっき って読むの?教えてください。

あと、前に友人が「最終回はチョーさんがストーカー男殺すね!絶対!!」
とか言ってて自分は「何でチョーさんなんだよw」とか言ってたけど
まさか友人の読みが当たるとは・・・。
56名無しさんは見た!:03/12/11 02:30 ID:CRDfzmdV
>>54
見たいw
57名無しさんは見た!:03/12/11 02:31 ID:Q4jE6cHN
>>52
確かに北村欧ちゃんは公園でハトに餌やりながら泣いてても、何か企んでそう。
58名無しさんは見た!:03/12/11 02:32 ID:/jAOPQv1
>>51
知らなかった…_| ̄|○
もう寝ます>負け組
59名無しさんは見た!:03/12/11 02:35 ID:Q4jE6cHN
>>54
それちょっと生々しいねw
北村はカマっぽいイメージがある。そういう役やってたよね?
60名無しさんは見た!:03/12/11 02:39 ID:CRDfzmdV
>>55
かずき
61名無しさんは見た!:03/12/11 02:40 ID:/ik85gZz
ちょーさんはもう死んでます。収録終了間際に死にました。
火葬場で出てきた数馬の骨がちょーさん最後の出演。
62名無しさんは見た!:03/12/11 02:40 ID:qzE3bkpT
>>55
かずき
http://www.from1-pro.jp/talent/KitamuraKazuki.html

ちなみに「いっき」はショムニに出てた沢村一樹の方
63名無しさんは見た!:03/12/11 02:42 ID:VIk/zqRw
だから俳優それぞれに持ち味があって得意分野があるということで。
このドラマの出演者は皆よく頑張ってくれたよ。
64名無しさんは見た!:03/12/11 02:42 ID:Q4jE6cHN
ええ!沢村一樹って「サワムライッキ」って読むの?知らなかった・・・
65名無しさんは見た!:03/12/11 02:43 ID:6OwKbPpL
>>60ありがとう。最初、名前を沢村一輝と勘違いしてた。

>>59なんかのドラマでゲイの役やってたよね!?
俊介ぐらいの短髪で。なんだったっけ。思い出せないなぁ
66名無しさんは見た!:03/12/11 02:45 ID:o6Qh3jIB
>>65
もっくん主役の「水曜日の情事」じゃないかしら。
67名無しさんは見た!:03/12/11 02:45 ID:6OwKbPpL
>>62ありがとう。見てきます!
68名無しさんは見た!:03/12/11 02:47 ID:8mSNTFXl
>>65
「奇跡の人」でしょ。山崎まさよしの。
あれはゲイというかバイだった
69名無しさんは見た!:03/12/11 02:51 ID:6OwKbPpL
プロフ見てきたんだけど、私が見てたドラマはリミットと水曜でした。
ゲイは水曜かな?リミットでもゲイぽい役やってた気がするんだけど気のせいかな。
70名無しさんは見た!:03/12/11 02:52 ID:86hCf6Lc
役名なんだけどさ
「久遠」って「くどう」だよね?

オレ的解釈「久藤さんの『く』」、「遠山さんの『とお(とう?)』」、で組み合わせて「くどう」
って読んでたし「くどう」→変換→「久遠」って出たし
なんも疑問持ってなかったんだけど
最終話の東急だけ「くおん」って言ってたよね?孤児院の名簿も「くおん」になってた?
71名無しさんは見た!:03/12/11 02:53 ID:qiMz9yBr
なつかしー>奇跡の人
自分はこれで北村を知った。えらい迫力だったよな。
その後色んなドラマにヒソーリでてるのを見守っていたが
「ひと夏のパパ」メインに近い役で「とうとうココまで!」と喜んだのもつかの間
数字的にこけてあぼーん。次はないかと思ったら大奥で殿様。
しかもアナ隣でこんなにメジャー化・・・よかったなあ、北村。涙。
72名無しさんは見た!:03/12/11 02:54 ID:/jAOPQv1
久遠=くおん
なり。
ATOKで普通に「くおん」で変換される
73名無しさんは見た!:03/12/11 02:56 ID:86hCf6Lc
>>72
。・゚・(ノД`)・゚・。
読みは別としてずっと「くどう」って聴こえてた・・・
74名無しさんは見た!:03/12/11 02:57 ID:/jAOPQv1

「くどう」でも「久遠」になるや>ATOK
でも「くおん」って聞こえてたけどなぁ漏れ
75名無しさんは見た!:03/12/11 03:03 ID:+5IocF7p
>jAOPQv1
一人で何つっかかってんだよ?
いい加減にしろよ、しつこい・・・

>ik85gZz
お前、本当に最低なヤシだな・・・
いくら2ちゃんとは言え、
冗談でも、そんなこと書くんじゃねぇよ!
76名無しさんは見た!:03/12/11 03:04 ID:GHCDuT4j
>>71
そうそう。自分もずっとそれ思ってたよ。
結構前から北村の怪演が気になってた。
一昨年くらいだっけ?大河も出てたね〜。
あれもかなり狂った役だった。

いやぁ〜、ホントよかったなぁ、北村。
77名無しさんは見た!:03/12/11 03:05 ID:/jAOPQv1
>>75
「久遠」がでつか?
78名無しさんは見た!:03/12/11 03:07 ID:TkDfZc2B
ユースケが、スズの父親でもないのにのうのうと生きてて、
数馬が完全に死んでしまったってのが納得イカーン!!!
79名無しさんは見た!:03/12/11 03:07 ID:n9CTz0kA
結局、番宣に出たのは
笑っていいともで、高知。
秋の特大号で、ユースケ、佐藤、戸田、白石、高知

夏川といっこくって番宣出なかったんだよな
80名無しさんは見た!:03/12/11 03:11 ID:NyJhNdO7
>>70
固有名詞では「くどう」という読みもあるけど、
普通名詞の場合は読みは「くおん」しかない。
今回のドラマでは「くおん」って発音していたね。
81名無しさんは見た!:03/12/11 03:12 ID:8mSNTFXl
>>78
完全に死んだのか、大義ではそうだろうけどまたフカーツしたりして
大河の時の北村も大迫力だった記憶がある
あのころにはもっとがっちりしてたような?

あ〜しかし丸一日以上経っても余韻が、、、もう寝なくては・・・
82名無しさんは見た!:03/12/11 03:12 ID:NZw3tYfV
「あなたの隣に誰かいる リローデット」
「あなたの隣に誰かいる レボリューションズ」
83名無しさんは見た!:03/12/11 03:13 ID:qiMz9yBr
>>78
産みの親より育ての親ってことで・・・
自分はそれより佐藤の扱いにワラタ。
父親にあえないばかりか真実を知らないまま出番オシマイw
84名無しさんは見た!:03/12/11 03:13 ID:86hCf6Lc
>>80
じゃあ聞き間違えてただけなんだな・・・
最終話までずっと久遠=くどうだと思ってた。
85名無しさんは見た!:03/12/11 03:22 ID:n9CTz0kA
>>83
事件の小説とかを書くって言ってたから
もし総集編なりパート2とかが出来たら、
主役が佐藤で、佐藤の回想とかから始ま
るんじゃないかな。

謎は解けていないし、空白の一年である
いかりやの行動を埋めなければいけない
からね。
86名無しさんは見た!:03/12/11 03:27 ID:9aD2uDlF
>>74
漏れも
87名無しさんは見た!:03/12/11 03:39 ID:YdMs3KWt
夜中にフイにやっているドラマスペシャル?映画?
「東京爆弾」とかいう竹中直人主演のオムニバスモノに
北村氏&夏川嬢のカップリングなかったですか?
スレ違い申し訳m(__)m
88名無しさんは見た!:03/12/11 03:41 ID:qiMz9yBr
>>85
いや〜総集編はともかくパート2はやらないだろう。
だいたい佐藤主役なんてありえん!
ていうかこの程度の数字では総集編も無いだろうな。
過去を見てもそういうのがあったの
ラブジェネくらいじゃなかったっけ?今度のコトーとか。
89名無しさんは見た!:03/12/11 03:45 ID:UxyJd9f+
長さん声は別として芝居はさすがだったなぁ
いっこくにお説教のシーンは喋らずに無言で事を終えてもよかったかな
90名無しさんは見た!:03/12/11 03:49 ID:ihiG8180
>>79
夏川さんは出てたよ、特大号に
91名無しさんは見た!:03/12/11 03:54 ID:kJTv5QSv
本田博太郎たった1シ−ンのみなのに濃いなぁ(w
92名無しさんは見た!:03/12/11 03:56 ID:VIk/zqRw
>>79
あといいともにユースケ&白石出たよ。第一話当日。
93名無しさんは見た!:03/12/11 03:59 ID:qnLbPH8E
いかりやさんの体調、別に心配する必要ないんでないの?
広告代理店に勤めてる友達から聞いたけど、
いかりやさん、今も普通に他の仕事をしてるってよ?
ドリフ40周年の特番があって(12月23日に2時間半放送)
殆どが、過去に放送したものの総集編みたいだけど、
ドラマの収録中も、膨大な数のVTRから何を出すのか等、
選ぶ作業とか、打ち合わせがビッシリだったらしい。
でも、一部収録もしなくちゃいけなかったみたいで、
メンバー全員のスケジュールが、なかなか合わなくて、
いかりやさんのドラマがクランクアップするのを待って、
やっと収録できたらしい。今は編集打ち合わせやら何やらで、
メンバーも集まって、また凄く忙しいって。
そろそろWSやスポーツ誌で、大々的に番宣するってさ<特番
一応、ご報告まで。
94名無しさんは見た!:03/12/11 03:59 ID:RuLvK7uN
沢村一馬って時々目の色が変わってた遥に思うんだけど、アレってカラーコンタクト?
95名無しさんは見た!:03/12/11 04:01 ID:TkDfZc2B
>>89
うんうん、さすがだった。スゴイ役者だね。
96名無しさんは見た!:03/12/11 04:02 ID:TkDfZc2B
>>94
このドラマの時はずっとカラコン入れてたでしょ。
97名無しさんは見た!:03/12/11 04:04 ID:NyJhNdO7
いかりやさんの体調は問題なく、あの声は演技だったと解釈している上で言いたい。
いかりやさんの台詞は全編通して重要な台詞が多かったのだから、
もちっと聞き取り易い声で喋ってほしかったっす。
皆言ってるけど芝居自体はすっごくよかった。感動した。
98名無しさんは見た!:03/12/11 04:07 ID:TkDfZc2B
いかりやさん、香取慎吾と「よみがえる・・・」に出てたときも、
群抜いてたよ。演技力。ホント、名優だネ。
99名無しさんは見た!:03/12/11 04:07 ID:86hCf6Lc
>>91
うぱー!
100名無しさんは見た!:03/12/11 04:18 ID:aBDJu0WV
>>59
「奇跡の人」で、気持ち悪いバイセクシュアルの役をやってました。
山崎まさよしにボコボコに殴られてました。

中森明菜主演のズッコケドラマ「ボーダー」では、変質的なネット・ストーカーの役を
やってました。この時の北村を見て、この男は変質者をやらせたら凄いと思いました。
「あな隣」より気持ち悪さではこの時の方が上だと思います。

岸谷五朗の「神様のいたずら」では、うってかわって真面目な結婚相談所の社員役でしたが、
北村らしくありませんでした。(おそらくは本人も不本意)
101名無しさんは見た!:03/12/11 04:21 ID:aBDJu0WV
NHKの「ネットバイオレンス」で、夏川といっこくは共演。
同じくNHKの「結婚前夜」で、ユースケと夏川は共演。
(どちらも野沢尚の脚本)

知ってる人にはなんてことのない話題で失礼。
102名無しさんは見た!:03/12/11 04:22 ID:qiMz9yBr
>>100
でも「ひと夏のパパ」みたいな役も思いのほかハマってると思う。
103名無しさんは見た!:03/12/11 04:28 ID:aBDJu0WV
>>64
沢村一樹 本名:野村耕造

104名無しさんは見た!:03/12/11 04:33 ID:D8S8ifTa
NG大賞が楽しみだ。いっこくのNGも観たいけど
鈴ちゃんのNGも観たい。子役のNGって禿可愛いからなぁ・・・。
105名無しさんは見た!:03/12/11 04:44 ID:Cy0X6KvB
>>100
「ボーダー」の時にいっこくがかけていたカメレオンメガネの方が
ガスマスクよりもよっぽどインパクトがあったと記憶している。
奇声をあげながら、頭が完全にいっちゃっている役でした。
106名無しさんは見た!:03/12/11 04:55 ID:bBczVPFy
>男は、姫を思うあまり一匹の「蟲」になった。
>「蟲」になった男は、踏みつぶされてしまう。
>蟲になってしまった男が再び人間に戻った時には、
>既に長い年月が過ぎていた。

蟲姫物語を抜粋して考えると、蟲を踏み潰しても
長い年月が過ぎると、結局よみがえるんではないかと思う。
107名無しさんは見た!:03/12/11 04:59 ID:Cy0X6KvB
>>103
間違えてた。失礼。
正しくは、野村耕蔵。

石坂浩二 本名:武藤兵吉 といい勝負。
108名無しさんは見た!:03/12/11 05:28 ID:/sDZXYaq
スペシャルなんて企画してないよ
今から撮るのも、もちろん無理

109名無しさんは見た!:03/12/11 05:36 ID:bDDDknPq
柏木メモってなんですか?
110名無しさんは見た!:03/12/11 06:20 ID:bQ8nU3ZA
最終回見れなかったんだけどカッシーと役所さんが出たのって最終回だけだよね?
111名無しさんは見た!:03/12/11 06:35 ID:r9JmGrMQ
>>94
ディカプリオは確か、感情によって瞳の色が変わるらしいが
北村が今回のドラマでカラコンの色を使い分けていたとしたら
どういう基準で変えてたんだろうね。

ま、この流れからして深意はないんだろうがな・・・
112名無しさんは見た!:03/12/11 06:59 ID:zV5H6ehm
わかった。いっこくは実はクローンで2人いたんだな。
9話まで目の色が青いヤツと黒いヤツがちょくちょく入れ替わってた。
目が黒い方は火葬されたが青い方は生き残って1年で火傷を治して復活した。
113名無しさんは見た!:03/12/11 07:50 ID:2hnrFf4P
イッコク演技が奥深いな。
無一文で世界一周した経験が生きてるんだなきっと。
114名無しさんは見た!:03/12/11 08:02 ID:Bp+H7GJ0
蟲切丸を発明したのは誰なんだよ?
これ使って蟲を退治できた奴はいたのかよ?

と思ったりもしましたが、最終回が一番面白かった。
115名無しさんは見た!:03/12/11 08:20 ID:yBrZuQa0
今年だか去年、東映チャンネルで北村一輝特集やってた
多種多彩な演技を披露してて(てか過去の出演映画を一挙に放送しただけだが)「すごい役者だな」って思った
夏パパのときは下手だクソだ大根だ言われたけどあれは作品そのものが駄作だったから誤解を招いただけ
まああな隣でそれが証明されたわけだがね
116名無しさんは見た!:03/12/11 08:23 ID:6nnlktz9
>>115北村作品観たいんだがオススメのってあるか?
できればこのドラマみたいに怖い役やイカレてんのがいい。
117名無しさんは見た!:03/12/11 08:39 ID:4GSkk7YN
最後のシーン見てあんな状態(声)でもチョーサン降板しなかった理由が
良くわかった。あれじゃ他の人に変われないね
118名無しさんは見た!:03/12/11 08:57 ID:BV/hNXuK
最後のシーンで気になって気になって。
数馬は何度殺されても逝き返ってましたよね。
チョーサンが自分の血を付けたナイフで差した事って意味があるんですか?
他人の血が体内にはいると虫が出るとか?
それで出てきた虫を殺したから、もう数馬は逝きかえらないんですかね?
でも、なんとか物語では虫が踏みつけられて殺されたから人間の男に乗り移ったみたいな話してましたよね?
疑問だらけで…。
詳細が知りたいです。
119名無しさんは見た!:03/12/11 09:00 ID:+RBUmIGa
踏まれたので、どこかで普通の人間に戻る。で、寿命があってまっとうに人生を終える。
120名無しさんは見た!:03/12/11 09:10 ID:g3Zz9i4m
どーしてもわかりません。教えてください。
30年前の写真は数馬の父親だそうですが、
ってことは、数馬は蟲で何百年も生きてるっていう説は
どうなっちゃうんですか?数馬のお父さんも蟲ってことに
なっちゃいますよね。
あの写真は数馬本人?数馬の父親って言ってたような気が
するんだけど・・・。もう頭こんがらがっちゃってます。
121名無しさんは見た!:03/12/11 09:11 ID:+RBUmIGa
>>120
もう一度見直しましょう
122名無しさんは見た!:03/12/11 09:12 ID:zIXSZ+65
>>120
父親なんて言ってないよ。
123名無しさんは見た! :03/12/11 09:16 ID:adkaCOIk
>>118
>>11
> 蟲姫物語
>
>  昔、この村に住んでいた貧しい青年がお姫様に恋をする。当然、身分の違いから
> 男が姫に近づくことは許されない。すると男は、姫を思うあまり一匹の「蟲」になって
> しまう。
>
>  そして姫の祝言の日。「蟲」になった男は、思いを遂げようと姫の寝床に入って
> いくが、夫となる男に見つかり、踏みつぶされてしまう。
>
>  蟲になってしまった男が再び人間に戻った時には、既に長い年月が過ぎており、
> 愛した姫は死んでいた。蟲の男は、あろうことか姫の産んだ娘に手をかけた。
> 娘は、蟲の男の子供を宿した。ところがそれでも娘の愛は手に入らず、蟲の男は
> その娘をあやめてしまう。
>
>  年を取らず、死ぬこともなく、呪われた命を手にした蟲の男は、自分の娘を愛し、
> そのまた娘を愛し、幾世代にも渡って子供を産ませては、母親をあやめるという
> 行為を何百年もの間繰り返し続けた。彼女たちを愛することで、死んでしまった姫
> との永遠の愛を手に入れようとした。
>
>>11
>>118 >>11
踏みつけられて人間の男に乗り移ったとは
言ってなかったと思う。
人間に戻っただけだと。
チョーサンが自分の血を付けたナイフで刺した訳は
散々ガイシュツ。
124名無しさんは見た!:03/12/11 09:34 ID:v0OPas44
>>116
ttp://www.toei-group.co.jp/cs/back/01-06.html
バックナンバーだから今現在はやってないけど
ビデオレンタルのときの参考になると思う
125名無しさんは見た!:03/12/11 09:36 ID:GVa+MaY5
ごめんなさい、どなたかいかりやさんが蟲男を刺したときに言った最後の台詞だけ教えてもらえないでしょうか?
それだけどうしても聴き取れなくて…
前スレも900前後から読んだんですが載っていないようなのでこちらで教えていただけないでしょうか?
126名無しさんは見た!:03/12/11 09:37 ID:muqQW94z
む・し・け・ら
127名無しさんは見た!:03/12/11 09:38 ID:/ik85gZz
>>125
「ふしぃふぇらふぇ。(フガフガ)」
128名無しさんは見た!:03/12/11 09:47 ID:GVa+MaY5
>>126
ありがとうございます。
これで胸のつっかえが取れました。

>>127
まあ最後以外はわかりましたので。
ベストな体調に越したことはなかったと思うんですが、やはりこの役はいかりやさんに合っていたかと。
129名無しさんは見た!:03/12/11 09:49 ID:f20K3f5L
>>120
「30年前の写真は数馬の父親」
って言ったのは、あくまでも高知の推測じゃなかったっけ?
130名無しさんは見た!:03/12/11 09:50 ID:8mSNTFXl
>>116
ttp://www.jmdb.ne.jp/person/p0573810.htm
「新・悲しきヒットマン2」というVシネでぶち切れた殺し屋やってる
あと井上晴美の「フリーズ・ミー」ではレイプ魔、これもキレ役
131名無しさんは見た!:03/12/11 10:08 ID:PS70zyj5
いっこくとユースケの立場が逆だったらどうだろう・・・・。
何か悪役の方がお笑いになってしまいそう。
ユースケも「眠れる森」では悪者だったからね。
出来ないこともないけど、イメージがガラリと変わるね。
132名無しさんは見た!:03/12/11 10:10 ID:WFkBmR2i
実話部分はどの辺なのですか
133名無しさんは見た!:03/12/11 10:19 ID:D8S8ifTa
でもユースケの無表情って結構怖いよ・・・。
バラエティのキャラのせいでお笑いのイメージ付いてるけど
実は冷酷な顔してる。喋るとアレだけど・・。
つうかいつも目が死んでるし、殺人鬼役とか嵌るかもね。
でも本人イメージとか気にしてそうだから救いようのない鬼畜とか
レイプ魔役とかは請けないだろうね。のほほんキャラ守りたそうだし。
134名無しさんは見た!:03/12/11 10:23 ID:bVrjqikq
ビー玉のような目。死んだ魚のような目!!
役所さんと共演したドッペルゲンガーでもちょっと異質な役だったよ。
きっとイメージ固定させずにこれからいろんな役に挑戦するでしょう。
135120:03/12/11 10:25 ID:g3Zz9i4m
ヘンな質問してすみません。も1度ビデオ見返してみます。
>>133
ユースケ悪役やりたいって言ってるらしいですよ。
136名無しさんは見た!:03/12/11 10:32 ID:2hnrFf4P
>>116
イッコク、「ターン」ていう牧瀬里穂の映画に悪役で出てるよ。
牧瀬レイプしようとするの。
イッコク好きな私だけど「おまえ詩ねーーーーー!!」と思うくらい
キモ憎らしい役で最後には強烈な頭痛で気狂って詩んじゃう。
137 :03/12/11 10:35 ID:YJwMIPdc
最後の最後で本多やら役所やらゲストをばかすか出したのはどういう意味が…。
お隣さん同士で稲葉&松本になったのは笑ったが。
138名無しさんは見た!:03/12/11 10:36 ID:JaFjbNa3
>>132
近所の人が霊感商法やってたり、主婦派閥の争いに巻き込まれたり、地味ーな主婦に
一方的に好意寄せられたり、浮気相手が隣に越してきたり…フジの川合と菊間の番組の
ネタみたいな所
139名無しさんは見た!:03/12/11 10:39 ID:K4/NC5+8
>130
悲しきヒットマン2観たことある!あれは気色悪かった。
数馬セクシー、数馬切ない・・・とか言ってる主婦は
絶対観ない方が良いと思う。
終始くりぃむしちゅー有田を凶悪にしたみたいな顔してるし。
140名無し:03/12/11 10:51 ID:QP2hbhxX
結局、何がなんだかワカランまま終わっちゃった。
場面場面では面白かったけど、トータルでみると・・・

141名無しさんは見た!:03/12/11 10:54 ID:UamAPSuO
ユースケだとどうしても弱そうだから、悪役やっても全然怖くない
142名無しさんは見た!:03/12/11 10:56 ID:8mSNTFXl
>>140
そうだね、筋というより各キャラクターがヨカッタね、生きてた
また見たくなるというか・・・

北村がカコイイ殺しや映画は「蘇る金狼」(松田優作のじゃないほう)だった
143名無しさんは見た!:03/12/11 10:57 ID:EkvxfRd5
エキチョーサン
144 :03/12/11 11:01 ID:d4iKepsz
W J だ け は 勘 弁 し て く だ さ い
145120:03/12/11 11:06 ID:g3Zz9i4m
北村さんにはこれからも気色悪い役とか徹底的な悪役をやってほしい。
美形なのに何故か悪役の方が似合うお人だと思います。
146名無しさんは見た!:03/12/11 11:14 ID:r/MVzDQG
>>139
くりぃむしちゅー有田がおのいっこくはやだ。

やっとパソコンで最終回見れるようになった。
もう一度きになるとこだけ見てみる
147名無しさんは見た!:03/12/11 11:18 ID:n12efGnb
>>145 たまに間抜けな顔するけどね。
148名無しさんは見た!:03/12/11 11:18 ID:eaBC4Cpa
>>116
北村一輝のオススメだが、
「日本黒社会」で主演に抜擢されてから
一気に認められたんで、これは押さえておいて欲しいな。

あとはすげー熱演ので吉本多香美レイプしたり、大暴れの「皆月」と
キレ役の「フリーズ・ミー」、キモい隣人役の「完全なる飼育」あたりかと。

実は結構良い人役も多い。
149名無しさんは見た!:03/12/11 11:19 ID:r9JmGrMQ
鈴ちゃん、公式のインタビューを見ると
夏川やユースケにはいろいろ仲良くして貰ったみたいだけど
北村とはどうだったんだろうか・・・?
150名無しさんは見た!:03/12/11 11:22 ID:8mSNTFXl
かわいがってたんじゃない?
とりあえずこの中では本当の子持ちは北村だけだからね
実は子供大好きな子煩悩なパパだというし
151名無しさんは見た!:03/12/11 11:25 ID:HZRKaXLm
>>52
「神さまのいたずら」の北村は、気の弱い好青年という役が自然に見えたよ。
「奇跡の人」のイメージが強かったが、普通の人も案外いけるんだなと思った。
これからもいろんな役に挑戦するんじゃないかな。
ユースケも、上の方で書いてる人いたけど「ドッペルゲンガー」は良かった。
何を考えてるか分かりにくい空っぽな人間という役はハマってたと思う。
あと「眠れる森」でも、よく話題になる自殺シーンだけでなく、
途中の話ですごい形相を見せるシーンがあった。あれはすごく怖い。
2人とも、まだまだ可能性のある俳優だと思う。
152名無しさんは見た!:03/12/11 11:52 ID:i4lrTRt2
>>137
本多って誰?
153名無しさんは見た!:03/12/11 11:53 ID:DDPD3rXA
おいおい
ここはいつからドラマスレから
北村スレになったんだよ
芸能人スレでやれよ
マナー守れ!
154名無しさんは見た!:03/12/11 11:56 ID:r/MVzDQG
>>152
本田博太郎のことじゃない?
神奈川県警署長役で鑑札結果破ってった。

155名無しさんは見た!:03/12/11 12:07 ID:8mSNTFXl
そう言えば最終回の日の夕方のスーパーニュースって
小泉の自衛隊派遣で芸能ニュースやらなかったと思うんだけど
もしあれが通常放送だったら、あな隣クランクアップの様子とかが見れたのだろうか?
156   :03/12/11 12:16 ID:CoRoJ18K
このドラマの主役度は?
157:03/12/11 12:17 ID:Ei27IiAA
ユースケはスゲェ役者だと思う
あの役もしカッコイイ役者だったら北村の怖さは半減したし
夏川ももっと印象悪かったんじゃ
158キスケ アオベエ アカネ熱烈合体:03/12/11 12:23 ID:jE0TxZAw
ユースケは凄いよ!
あの情けない叫びがいい「う、うわぁぁああ〜あ」
159名無しさんは見た!:03/12/11 12:25 ID:1AGsrWeK
柏原はもう少し出番のある役でもよかったのでは??それにしても女優陣は何であんなにビミョーな人達ばっかりだったのだろうか。。。
160名無しさんは見た!:03/12/11 12:25 ID:i4lrTRt2
>>154
ありがと。
そんなに有名な役者さんなの?
なんとも思わないで見ていた。
161名無しさんは見た!:03/12/11 12:25 ID:3hqSoON/
ユースケの怖がっている顔、なかなかいい。
本人はホラーが大好きらしくそれくらいでは驚かないらしい。
立派な演技ですよ。
162名無しさんは見た!:03/12/11 12:28 ID:n12efGnb
>>158
痛がるシーンは、いただけないかったよ。「いっ!、、、」
163名無しさんは見た!:03/12/11 12:31 ID:rR4VmxCk
結局

まごころの会は

なんだったんだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー4
164名無しさんは見た!:03/12/11 12:32 ID:g3Zz9i4m
>>162
そう?ホントに痛そうな感じがしたけど・・・。
165名無しさんは見た!:03/12/11 12:52 ID:g3Zz9i4m
頻繁に登場しちゃってます。ちゃんと見直せー!って言われそうだけど。
志摩子って「疫病神」っていうほど梓を嫌ってたのは何故?
ただたんに3億円が見つからないようにしてただけ?
行方不明のOちゃんのおとうさんが怪しい説なんてのもあったけど
結局本筋にはなんも関係なかったですよね・・・。
166名無しさんは見た!:03/12/11 12:53 ID:ROT3unp2
役所さんと違ってあんまり話題になってないみたいだから心配になったけど、
桜井幸子さんも出てたよねえ?・・・・見間違いか!?
167名無しさんは見た!:03/12/11 12:58 ID:gP/N+wAg
白石美帆は、、、「勝手にしやがれ」が流れている間は無敵!
168名無しさんは見た!:03/12/11 13:00 ID:ccUDsmhL
>162
そうだね
何回か痛がっていたけど全部一緒だった。
最初はほんとにいたそーって思ったけど
さっきと同じだって思っちゃうとちょっとねえ
169名無しさんは見た!:03/12/11 13:02 ID:DDPD3rXA
>>166
どこで?
170名無しさんは見た!:03/12/11 13:03 ID:rLXxsjLV
>>165
公式のあらすじ読んだ?

>>166
どのシーンだったか覚えてる?
もし出てたとしたら、今まで誰も気がついてない。
171名無しさんは見た!:03/12/11 13:04 ID:DDPD3rXA
>>136
NHK大河の「北条時宗」でも
牧瀬りほ(夫は柳葉敏郎)と不倫した罪で問われてます
172名無しさんは見た!:03/12/11 13:06 ID:DDPD3rXA
>>165
宮城県民?w
173名無しさんは見た!:03/12/11 13:07 ID:BSevfT6x
>>167
ゲームみたいでワロタ
174名無しさんは見た!:03/12/11 13:14 ID:HamZdK6B
ちょーさんのあの剣は、レーザーブレードだな。
宇宙刑事ギャバンより。
175名無しさんは見た!:03/12/11 13:20 ID:jgckHPmj
どうして北村はいっこくって呼ばれてるの?
176数馬のせりふ¥¥¥¥¥¥¥:03/12/11 13:21 ID:Q7kgu2Zr
前スレで最終回最初の数馬のセリフ(ナレーション)を教えてくれた
627,667,(特に)745の方々 どうもありがとう!
スッキリしました。なかなかカコイイセリフでしたね。
177名無しさんは見た!:03/12/11 13:26 ID:Pks7Irqw
今更だけどOPでホテルの部屋のドアの前での長さんアップの時に長さんの右上に人の顔らしきものあるよね?ずっと気になってた…。
178名無しさんは見た!:03/12/11 13:35 ID:rLXxsjLV
>>177
前にもそう書いてた人がいたんで、ビデオで繰り返し見たけど、見えない。
霊能者だけ見えるのかも。
179名無しさんは見た!:03/12/11 13:40 ID:qzE3bkpT
166ではないが、桜井幸子らしき人は梓たちが引っ越す時に挨拶にきてた隣人
コンチクショーの左。でも後でオープニング確認したが名前がなかった。
別人かな?ひと夏のパパでいっこくと共演してたがそれは関係ないか・・・
端役とかそういうレベルじゃない。あれは完全にエキストラだったよ
180名無しさんは見た!:03/12/11 13:42 ID:i4lrTRt2
>>178
見える見える。
俺に対に心霊否定派にもまっきりと見えるよ。
181名無しさんは見た!:03/12/11 13:43 ID:i4lrTRt2
>>180
俺みたいって書いたつもりだったのに
逝ってくる
182名無しさんは見た!:03/12/11 13:46 ID:+rSzQHcb
>>179
俺も似てるとおもった
小粒ぶりにまさかと流した
183名無しさんは見た!:03/12/11 13:52 ID:DDPD3rXA
>>179
なんとかママじゃなかったのか・・・
>>178
30年前のスレから既出。
過去スレ読むのをサボってる香具師のせいで
同じネタ読まされる方の身になれよ・・・
184名無しさんは見た!:03/12/11 13:58 ID:GozY6LQ8
>>166
引越しのシーンで、コンチクショーの右後ろにいた人??
前スレでも書かれていたよね。スルーされていたけど・・・
漏れも気付いたんだが、やっぱ桜井幸子だったのかな??
185名無しさんは見た!:03/12/11 14:03 ID:oKLXh1+u
いっこくは「春らんまん」というドラマに出てたよ。
押尾や宮迫やともさかりえなんかとわたりあってさあ。。
相手役は辺見えみり。今回とは対照的な三枚目だったよ。
出てないよね、この話?
キレてる役が多いけど、役者さんとしてはちゃんとしてるから
いろいろやれるんだろうなあ、やりたいんだろうなあと思った。
ひと昔前のトヨエツみたいな感じ。
186名無しさんは見た!:03/12/11 14:04 ID:GozY6LQ8
>>179
ちんたら書き込んでいたらかぶった・・・
ケコーンしる??
まさか桜井幸子があんなチョイ役で出るはずないよね・・・
別人だったのか・・・ちょっと残念・・・
187179:03/12/11 14:12 ID:qzE3bkpT
>>186
別人とかじゃなくてエキストラ並の役だったって言いたかったのです。
たぶん本物だよあの顔は。
188名無しさんは見た!:03/12/11 14:14 ID:rLXxsjLV
>>186
ビデオで確認したけど、あきらかに別人。桜井幸子より大柄だし。
笑った時の目はちょっと似てるかな。

最終回のスタッフロールに載ってるけど、顔と名前が結びつかない女優
岩橋道子、木村夏江、杉本美保、小山亜由子、藤崎世璃子、松尾栞奈
189名無しさんは見た!:03/12/11 14:23 ID:rLXxsjLV
3話のオープニングの直後、町内会長・車田ママ・あと1人と立ち話してた。
共通してる名前は杉本美保。
190名無し:03/12/11 14:25 ID:kGiliuuh
  続編  希望
191名無しさんは見た!:03/12/11 14:27 ID:iHaE30cO
ビデオ見返してみた。
似てるけど、桜井タンじゃないみたい。
キャプってみた。
http://49.dip.jp/~up/up/img/49up8693.jpg
192名無しさんは見た!:03/12/11 14:31 ID:DDPD3rXA
>>191
おお!ありがとー!。・゚☆・(^o^)・゚・。☆
似てるなー

>>190
いらない。
あそこで終わるから美しいのだ
ヘボな続編見てがっかりしたくない
193 :03/12/11 14:38 ID:skWCUOFo
夏川結衣って映画の四国にでていた女の子だったのか?
判らんかった。
194名無しさんは見た!:03/12/11 14:47 ID:T9vb37qr
で、結局まごころの会はなんの関係があったの?
シカトしていた幼稚園ママたちはどう心境の変化があったの?
前に発火剤もっていた男を数馬が助けるシーンがあったけど、
あの男は単なる偶然?数馬のヤラセ?
途中見ていないので、おしえてください
195名無しさんは見た!:03/12/11 14:50 ID:rLXxsjLV
>>194
関係ない
とくに変化はない
真相は不明だけど、数馬のヤラセくさい
196名無しさんは見た!:03/12/11 14:50 ID:U//qF52g
その街はみんな歪んでる

・・って。
結局歪んでたのはいっこくだけじゃん(;´Д‘)
197名無しさんは見た!:03/12/11 14:52 ID:jD6WHI9w
まごころの会→あんまり関係無いと思う。「オチ」担当。

シカトしてた幼稚園ママ達→一連の町内の変な事件は梓のせいだと思っていた。
             だけど違う人間がした事件だと知りコロっと態度を変えたのでした。

発火剤の男→自分も見てなくてわからない。
198名無しさんは見た!:03/12/11 14:53 ID:DDPD3rXA
>>194
まごころの会=関係なし
以下3つ=不明


全話見ていたが本当に不明・・・・

てかなんで今日はこんなに
過去スレ読んでない香具師ばかりいるの?
「過去スレ読むのめんどう」とかいう理由で読まないなら、
読んでる人間にとっちゃ
「おまえらの質問を読むのめんどう」
だぞ
いいかげんにしとけよ>T9vb37qr
199名無しさんは見た!:03/12/11 14:53 ID:qzEiGrZG
いかりやが年を越せるかが心配だ…
200名無しさんは見た!:03/12/11 14:57 ID:2hnrFf4P
それにしても夏川の日本髪、絶対出てくると思ったのに出てこなかった。
残念。似合いそうなのに。
201名無しさんは見た!:03/12/11 15:06 ID:I/dJ2jfQ
>>116

>>>115北村作品観たいんだがオススメのってあるか?
>できればこのドラマみたいに怖い役やイカレてんのがいい。

NHKで放映された単発ドラマの
『ネットバイオレンス』は、夏川がネット掲示板で誹謗中傷を受け、
犯人を追って大阪まで出向くとどう見ても朝鮮系のアパートみたいなところに
住む北村(焼き肉屋店員)が犯人だと分かって対決する話だ。

北村・夏川コンビ第一弾(?)だ。ドラマの内容には変なところも
多いが、『あな誰』ファンには絶対のおすすめだ。

でもビデオになってないはず……。でも何とかして見てけれ!

http://www.geocities.co.jp/Hollywood/8239/netviolence.htm
http://homepage2.nifty.com/oo-ruri/shisaku-geijutsu/shisaku-geijutsu-hihyo-TVdrama-net.htm
http://tvdramareview.hp.infoseek.co.jp/200010/net-violence.htm



202名無しさんは見た!:03/12/11 15:08 ID:rLXxsjLV
>>196
幼稚園の派閥、ゴミ出し競走、車田のいかがわしい商売、ふーみん夫婦の変態ぶり、今でも全部そのまま。
(愛子の悲鳴と首の傷は愛子が死んだからなくなったけど。)

いっこくは歪んでるどころのレベルじゃない。連続殺人鬼で、そもそも人間じゃないんだし。
203名無しさんは見た!:03/12/11 15:16 ID:+RBUmIGa

過去スレ読んでない以前に、ドラマ自体ちゃんと見ないで、
あるいはいっこくの出番しか見ずに、
わからない連発してる奴多し
204名無しさんは見た!:03/12/11 15:18 ID:Ao8E5xvu
あと1話あったらちゃんと描けた部分もあったんだろうな…
蟲切丸の話とか。
205名無しさんは見た!:03/12/11 15:19 ID:+RBUmIGa
>>201
そのドラマって野沢が愚痴こぼしてる印象しかない
206名無しさんは見た!:03/12/11 15:19 ID:cGpphLvl
にわかいっこくファン多過ぎ。
いっこくの役者としての評価は、ずっと以前から決まっている。
207名無しさんは見た!:03/12/11 15:20 ID:LUe5shUT
結局分からなかった点がいくつかあるのですが、

1.なぜジュリはおうたろうにクスリを飲ませたの?
2.度々出ていた女性と男の子の幽霊は何者?

誰か教えてください。
208名無しさんは見た!:03/12/11 15:22 ID:rLXxsjLV
>>200
平凡な主婦がどうして日本髪になるのかわからんけど、
そんなに日本髪見たかったら、「壬生義士伝」「座頭市」でどうぞ。

平安調でもよければ「陰陽師」 「怪談KWAIDANU」も。

近現代なら、「卒業」「スパイ・ゾルゲ」「油断大敵」。
209名無しさんは見た!:03/12/11 15:22 ID:bwhwd+p9
あなたの隣に誰かいる2  来秋放送
210名無しさんは見た!:03/12/11 15:23 ID:rLXxsjLV
>>207
1.代理ミュンヒハウゼン症候群
2.秋月涼子と健太

言ってるそばから・・・
211名無しさんは見た!:03/12/11 15:24 ID:f20K3f5L
>>203
まぁ、そう言うなよ。
過去スレ全部読むとなると大変だぞ。
俺も2〜3日忙しくて見てないと、あっという間にスレ増えてるからな。
212名無しさんは見た!:03/12/11 15:25 ID:DDPD3rXA
>>207
失せろ!過去ログ読め!
荒らし行為で通報するぞ

>>206
賛成。
俺は奇跡の人からしか知らんが
ヒロイン(名前ど忘れ・仲間ゆきえと携帯のCMでてる先輩役の女優)
と対等に存在感出してた
213名無しさんは見た!:03/12/11 15:26 ID:rLXxsjLV
>>211
全部読む必要はないよ。脱線多いし。
キーワードで検索ジャンプして飛ばし読みするだけでも、FAQはけっこう解決する。
214名無しさんは見た!:03/12/11 15:27 ID:Nt+xGQlw
年上に向かってお説教ですか?
そんなことはもう、何百年も前から
考え続けててきた
215名無しさんは見た!:03/12/11 15:31 ID:I/dJ2jfQ
>>116
あと、大河ドラマ『北条時宗』で北村がキレた侍を演じている。
もともと、時宗の叔父?の柳場が雇った殺し屋。後に時宗に心酔し、従う。
216名無しさんは見た!:03/12/11 15:36 ID:DDPD3rXA
>>211
は前後のスレさえ読んでない
21779:03/12/11 15:38 ID:a7rZHYsM
>>90
夏川は特大号には出ていなかった様な・・・
クイズでの並び順は前にユースケと佐藤
後ろに戸田、白石、高知で5人出演だった
と思うのだけど。
218名無しさんは見た!:03/12/11 15:41 ID:DDPD3rXA
>>217
ホラー物だし神秘性を出すために
露出を控えたんじゃね?

貞子役のお姉さんが
公開当時露出控えてたのと同じ理由と思われ
219名無しさんは見た!:03/12/11 15:41 ID:+RBUmIGa
出てたよ
220名無しさんは見た!:03/12/11 15:44 ID:i6xuFBpn
>217
出てたよ〜
Oチャンと手つないで出てきたぞ。
221名無しさんは見た!:03/12/11 15:48 ID:Goakd2rn
尋ねる前に、よーーーく考えろ。話はそれからだ。それでも分からなかったら、訊け。
訊く時には、自分がどう考えたか書けよ。
222Uma ◆B8qzWXJWBI :03/12/11 15:49 ID:mhOAwBLa
>>217
無理もない、あんまり目立っては居なかった
223名無しさんは見た!:03/12/11 15:54 ID:l7q+Tn03
先ほどビデオチェキ。う〜ん、満足。えがった。
いい終わり方だと思た。
224名無しさんは見た!:03/12/11 15:55 ID:6aPxIIUT
虫を取り押さえに来た霊たちの中にまりあたんいましたか?
225名無しさんは見た!:03/12/11 15:57 ID:ZFYGtY6a
ネットバイオレンス+結婚前夜+俺は鰯=あな隣
226名無しさんは見た!:03/12/11 15:58 ID:LUe5shUT
どうして車田真子はいままで「お母さん」と言わなかったの?
227名無しさんは見た!:03/12/11 15:58 ID:cQIxs93m
もう見れないなんて。火曜が待ち遠しかったこの3ヶ月は幸せでした。
228名無しさんは見た!:03/12/11 16:00 ID:+RBUmIGa
>>224
まりあは虫なので。
樹里や愛子はまだ地獄にいて幽霊化してないと誰かがレスしてたw
229名無しさんは見た!:03/12/11 16:10 ID:rLXxsjLV
>>224
殺された人が全員出てきたら数百人以上になるし。
蟲婆と柏木刑事は生前からいっこくの正体がある程度わかってた人。
ほかの霊もそうなのかも。
何も知らずに殺されたら恨めないから。

>>226
先妻の子だから。
230名無しさんは見た!:03/12/11 16:12 ID:hUtz7svY
火曜日が楽しみだったので、いつも週明け辛かったのが
この2ヶ月ちょっと・・辛さを感じることが少なくすんだよ。
北村くん、年末には大奥再放送もあるみたいだし、
来年はやっさんの物語、これからも楽しみにしてます。
夏川さん、これからもいっぱい出て欲しいな〜。
231名無しさんは見た!:03/12/11 16:13 ID:vmgRQLF4
マリアって押さえてるとこにはいなかったが
歩いてくるときいたと思う。
232名無しさんは見た!:03/12/11 16:16 ID:8mSNTFXl
>>231 録画したヤツ見直したら
確かに向かって右手にぱっと見似てるコが歩いてるんだけど
髪型が似てる違う人だった。ぜんぜんブサイクだった。
233名無しさんは見た!:03/12/11 16:23 ID:N8FeO/f5
あそこに集った霊の人たちって一応殺された中でも心正しき清き血の人達なんじゃないの? マリアとか白石って結局は己の欲望に駆られての行動だから蟲切丸の御前に集う資格なしとか・・
234名無しさんは見た!:03/12/11 16:24 ID:Z0Xe5kon
>>217
特大号に夏川さん出てた。戸田が出てない。
235名無しさんは見た!:03/12/11 16:30 ID:rLXxsjLV
>>233
愛子は偽装結婚に利用された上に親まで殺されたし、恨みは大きい。
でも、いっこくを焼き殺したからダメってことか。

もちろん、制作サイドはそこまで考えてないと思うけどね。
236名無しさんは見た!:03/12/11 16:36 ID:+RBUmIGa
>>235
普通考えない
237名無しさんは見た!:03/12/11 16:38 ID:GozY6LQ8
>>191
やっぱり別人?だよね・・・
ちょっと気になっていたから・・・
確認&うpありがとうございます。
238名無しさんは見た!:03/12/11 16:39 ID:rLXxsjLV
>>236
明治以前は衣装・メイクにコストがかかるし、戸田・白石・マリアは追加ギャラが発生する。
ま、それだけの問題なんだけどね。
239名無しさんは見た!:03/12/11 16:43 ID:eMRFGFV9
利用されたとはいえ愛子は委細承知の上でO太郎夫婦をドン底に落とす手伝いしてた訳だからなぁ
240名無しさんは見た!:03/12/11 16:43 ID:DDPD3rXA
公式更新したっていうから見にいったら




ガセ・・・
釣られたよーくやしいよー。・゚・(ノД‘)・゚・。
241名無しさんは見た!:03/12/11 16:44 ID:l7q+Tn03
夏川 結衣タン……(・∀・)イイ!
242名無しさんは見た!:03/12/11 16:45 ID:R0qO4nyx
ラストカットは「あな見え」のキョンキョンのそれを彷彿とさせますた
243名無しさんは見た!:03/12/11 16:46 ID://wMw95n
始まった時は全くストーリーがわけわからんかったが
うまくまとまったなぁーって思った。

これって一通の手紙からどうたらこうたらって宣伝文句だったと
思うんだけど、その辺の説明ってありました?

フィクションで片付けられたのかな?
244名無しさんは見た!:03/12/11 16:51 ID:DDPD3rXA
俺は美帆たんと未来たんが……(・∀・)イイ!
夏海た(以下略
245名無しさんは見た!:03/12/11 17:00 ID:6xwu4GQz
俺があな隣見てたら
新聞読んでたおとんが「いかりやは癌になったのか?これ癌の声だよ」って・・・
おとんのおとんが癌で亡くなったからわかる人にはわかるんだな
246名無しさんは見た!:03/12/11 17:03 ID:DDPD3rXA
>>245
え?克服したけど療養中無理してるから
あんな声だと思ってた
どちらにしろ
すげえ役者魂だな
感服
247名無しさんは見た!:03/12/11 17:07 ID:f20K3f5L
昼間ずっとここにへばりついてる奴って暇なんだね・・
248名無しさんは見た!:03/12/11 17:11 ID:2hnrFf4P
みんながマリアたんマリアたんて騒ぐから
どんな人間かと思ってヤフオク検索したら俺ひっくりかえったよ。
こういう仕事なのな。いまさらでごめんな。
249名無しさんは見た!:03/12/11 17:11 ID:+RBUmIGa
>>246
前に誰かが書いてたけど、
治療の一時的な副作用で、時間が経てば声は治るそうだよ
250246:03/12/11 17:15 ID:DDPD3rXA
>>249
ありがとん

あな誰に関係ないけど年末にドリフターズ特番があるらしい
251名無しさんは見た!:03/12/11 17:15 ID:qf+wye9+
いかりやサン頑張ってるのは分かるけどあの声では何言ってるか分からん。

252名無しさんは見た!:03/12/11 17:19 ID:A70XLTCX
>>247
ここにいると、実社会に出て行きたくなくなるのもわかるような気がする。
253217:03/12/11 17:23 ID:+/VLnLfd
あれれ、見ていたし録画もした(でも消した)んで
自信があったのだけどなぁ、失礼しました。
254名無しさんは見た!:03/12/11 17:23 ID:rLXxsjLV
>>243
説明はないけど。

709 名前:名無しさんは見た![sage] 投稿日:03/11/26 00:29 ID:5xRSNoEq
  >> 681
  実話ベースって言っても
  「引っ越した先のご近所がうざい」
  「家に幽霊が出て気持ち悪い」
  「浮気した男にストーカーされてる」
  っていう手紙とビデオをミックスしてオカルト仕立てにしただけだよ。
255名無しさんは見た!:03/12/11 17:27 ID:CKhqcIjm
「あんたの知らない世界があるんだ。あるんだー!」
というセリフは 非現実的結末にご立腹のみなさんへの
制作者のメッセージだという解釈でいいのかな。
(ちなみに私はあの結末イイ!)
256名無しさんは見た!:03/12/11 17:32 ID:ZFYGtY6a
「あ ふ ん が ー !」
257名無しさんは見た!:03/12/11 17:41 ID:+poyFzX8
いかりやはちゃんと行きてるだろうか・・・・。
遺作になるんじゃないでしょうね。
258名無しさんは見た!:03/12/11 17:43 ID:sR9sX1JY
あるんら!あるんらぁー!!
259名無しさんは見た!:03/12/11 17:43 ID:+poyFzX8
火野さんが近所の人の役をやったけど、
どうでもいい役だったな。
2時間サスペンスの方が似合っている。
260名無しさんは見た!:03/12/11 17:46 ID:cYSy3Jsb
この前古いサスペンス(昭和61、2年とか言ってた)が放送されて
火野さん髪の毛フサフサだったよ
261名無しさんは見た!:03/12/11 17:52 ID:sdkGis1J
北村一輝ってキルビルにも出てる?
262名無しさんは見た!:03/12/11 17:56 ID:TKcn8//S
出てるね

クレイジー88だっけ?変な仮面被ってるやつ
あの印象的な口で、すぐ奴だってわかった
263名無しさんは見た!:03/12/11 17:59 ID:rjw3Eh8y
>>255
誰も非現実的だから文句言ってるわけじゃないと思うが・・・
264名無しさんは見た!:03/12/11 18:00 ID:ZFYGtY6a
北村に欧太郎役はできるが
ユースケに数馬役はできない。
265名無しさんは見た!:03/12/11 18:00 ID:TKcn8//S
北村一輝って企んだ顔させたら右に出るものは居ないね
266名無しさんは見た!:03/12/11 18:03 ID:sdkGis1J
>262
サンクス
267名無しさんは見た!:03/12/11 18:03 ID:TKcn8//S
澤村数馬が澤村愛子に火をつけられた時

 虫 っ ぽ い 

って思ったの俺だけ?
それまで淡々と話してたのに着火した瞬間、動きが虫っぽくなった
いや、何となく
268名無しさんは見た!:03/12/11 18:04 ID:R19IZUhQ
>>264
両方できないよ。絶対別物になる。
269名無しさんは見た!:03/12/11 18:07 ID:Jz59SqAd
>>261
1人で2役やっている。探してみてちょ。
270名無しさんは見た!:03/12/11 18:11 ID:rLXxsjLV
>>259
本人がインタビューで答えてるように、犯人か黒幕だと視聴者に思わせるためにわざわざ起用されたらしい。
立てこもり事件でも、狙撃されたのは替え玉って予告で気づかれてたけど、まったく無関係という予想は少なかった。
271名無しさんは見た!:03/12/11 18:16 ID:VIk/zqRw
>>264
それはむしろ逆でしょ。
272名無しさんは見た!:03/12/11 18:18 ID:fc+HTktd
ハコイリムスメのDVD-BOXなんていらねーから
はよあな隣のDVD-BOX出せやフジテレビさんよぉ!!
273名無しさんは見た!:03/12/11 18:21 ID:NQTuQXIG
ここ、北村ヲタ多いなw
まあ、いい演技してたからね・・・。
274名無しさんは見た!:03/12/11 18:22 ID:fc+HTktd
俺は北村一輝なんて名前も知らなかったけどね
このドラマ見て惚れたよ
あいつ以外が数馬をやってたら数段つまらんドラマになっただろうな
275名無しさんは見た!:03/12/11 18:28 ID:I/dJ2jfQ
「俺は超常現象なんて信じない。だが、あんたのことは信じる」

って感じのセリフが三回出てきましたね(長さんも奥さんに対して言ったと思ったが
記憶違いか?)。それぞれジーンときました。

「俺は蟲とかそんなの信じない。でも梓のことは信じる!」
276名無しさんは見た!:03/12/11 18:39 ID:1OG07DKK
私も北村一輝さんなんて知らなかったよ。
あな隣にはまって北村一輝の演技のすごさにやっと気付いた!!
本当そこらの下手クソ役者に比べて上手すぎっ!!尊敬だね。
しかもドラマでは蟲役っていう(ノД`)な役だったけど
普段はかなりかっこ(・∀・)イイ!!と思う…w惚れるもん。
自分はヲタぢゃないけどまぢでそう思った!!かっこいい!!!それだけ。
277名無しさんは見た!:03/12/11 18:39 ID:cny1h9gW
このスレタイ、何を表してるの?
278名無しさんは見た!:03/12/11 18:43 ID:hdrNzm+q
>>245
うちのおかんも言ってた
癌の治療をするとやむを得ずああいう声になってしまうらしい。とか。
279名無しさんは見た!:03/12/11 18:44 ID:U+GniqAI
いっこくが手錠かけられて、愛子があひゃ。
280名無しさんは見た!:03/12/11 18:47 ID:KtJVAJBL
北村のカラコン装着は製作側の指示なのだろうか
自身の演じ分けのこだわりなのだろうか・・
どっちにしてもこのドラマの中での
一番の演出であったと思う。

夏川は家の中や近所での行動では
半分ポニーテール?で髪を結ってたけど
女の顔を見せる場面では(家族でもお出掛けシーンとか)
全部おろしていたね。
あれは夏川なりの演出だったんだろうなぁ〜
281名無しさんは見た!:03/12/11 18:48 ID:K7EUFUtS
北村さんと戸田さんは飛びぬけて上手だった。
夏川さんも前よりずっと上手くなってたし、白石さんもインパクト大だった。
ユースケは良かったり悪かったりだけど平均すれば普通に良かった。
梶さんと火野さんは迫力があったし、ふーみん夫婦とコンチクショも良かった。
長さんとカッシーはかっこよく決めてくれたし、琴音ちゃんも愛嬌があって可愛かった。
鈴ちゃんは最初は不気味だったけどアップルパイから可愛く見えてきた。
このキャスティングをした人はセンスあると思う!
282名無しさんは見た!:03/12/11 18:49 ID:fc+HTktd
スパナで殴られて血まみれで海に沈む
ガソリンかけられて燃やされる
崖から転落、ナタが胸に突き刺さる
警官から銃撃されてハチの巣
血まみれの刀で腹をグサリ


かつて1つのドラマで5回も殺され、ここまで死に様が格好いい役者が
いただろうかw
俺は知らない。
283名無しさんは見た!:03/12/11 18:50 ID:fc+HTktd
>>281
誰一人としてこいつよりあいつのほうが良かったってのが
いないのが凄いよな。全員ハマってる。
284名無しさんは見た!:03/12/11 18:54 ID:sdkGis1J
>269
2役なんだ?うお〜。楽しみ。

>283
ハゲド
285名無しさんは見た!:03/12/11 18:57 ID:VmvR1ycI
j肉体関係人間関係
286名無しさんは見た!:03/12/11 19:10 ID:ZKauoHIq
>>278
>癌の治療をするとやむを得ずああいう声になってしまうらしい。とか。
痔の治療でどうして声が変わるのだろうと一しきり悩んだ末、視力低下に
気が付きますた。
287名無しさんは見た!:03/12/11 19:12 ID:Jz59SqAd
>>282
ナタじゃないでしょ、有刺鉄線柵の杭でしょ?
288名無しさんは見た!:03/12/11 19:20 ID:ZFYGtY6a
>>264
ユースケみたいな弱そうなヘタレが鉈持ってても、ジェイソンやターミネーターにならないだろ。
不倫したくも無いし。
289名無しさんは見た!:03/12/11 19:24 ID:HamZdK6B
結局、鈴タンは普通の子供だったんだね。ジュリをはさみで
頃したのは、もしかしてとか、ラストで
鈴タンがニヤッと笑うとか、いろいろ考えてたんだ。
290名無しさんは見た!:03/12/11 19:24 ID:Iwb48Sey
逆に北村さんにはへっぽこな役は似合わないだろうし。適材適所だよね。
291名無しさんは見た!:03/12/11 19:26 ID:Iwb48Sey
>>289
でも最後にバイバーイって言ったのは幽霊になのかお家になのかぼかしてあるよね。
292名無しさんは見た!:03/12/11 19:28 ID:K4/NC5+8
鈴が黒鳥居の絵を描いたのは何だったんだ?
やっぱ0の子じゃなくて蟲の子?
293名無しさんは見た!:03/12/11 19:32 ID:NQTuQXIG
>>288
ジェイソンにはならないけど、眠れる森で人の首締めて殺した後、
ニヤ〜って笑うシーンがああいう顔だから余計に怖かったよ。
不倫は確かにするようなタイプじゃないけどねw
情けない感じが好きな人にはたまらんが。
294名無しさんは見た!:03/12/11 19:33 ID:ZKauoHIq
>>292
蟲の子だったら、ほっといても黒鳥居の絵を描くとでも?
295名無しさんは見た!:03/12/11 19:35 ID:fc+HTktd
>>287
うおっ、俺あれナタが刺さったのかとマジで思ってた
いま見直した、すまん、そしてありがとうw
296名無しさんは見た!:03/12/11 19:39 ID:0Ro5wMKe
>>264
私は逆だと思うな。
北村に欧ちゃん役はできないと思う。顔ガ濃すぎる・・・。
いろんな役に挑戦するのはいいが、合う合わないは見極めないとね。

でも、存在感無さそうでいて、じつは狂気の男っていうのは、
ユースケならできるんじゃないかな?
可能性は秘めてると思う。
297名無しさんは見た!:03/12/11 19:44 ID:lZXoikG7
298名無しさんは見た!:03/12/11 19:45 ID:b8FyY+Qd
北村はこういう役は似合うけど、夏パパみたいな役は微妙だもんね。
やっぱり怪しい人が良い。
299名無しさんは見た!:03/12/11 19:52 ID:K4/NC5+8
>297
出品者のコメントが禿しく頭悪そうですね。
300名無しさんは見た!:03/12/11 20:00 ID:gr9sPwlo
本当にあった怖い話のユースケは不気味だったよ。
愛想とかわいこぶりっこを封印すると一気に怖くなる…
301名無しさんは見た!:03/12/11 20:05 ID:b8FyY+Qd
かわいこぶりっこって!
たまにテンションが下がってる時に死んでる顔してるね。目はいつも死んでるけど。
ドッペルゲンガーでも無表情で殴り殺してるシーンが怖かったよ。
北村は筋肉あるし健康っぽいけど、緑色の血が流れてそう。人間臭くないよね。
302名無しさんは見た!:03/12/11 20:13 ID:8nLezvFN
質問していい?梓の旧姓って何だっけ?
幼稚園リストの時俊介の名前ばっか見ててみてなかった…
303名無しさんは見た!:03/12/11 20:19 ID:rLXxsjLV
>>302
名簿には「中谷梓」が載ってた。
ただし、裏付けはない。
304名無しさんは見た!:03/12/11 20:21 ID:Jz59SqAd
蟲=虫の旧字。虫はもとはマムシの形を表す

鈴ちゃんが実生活で蟲の子と呼ばれていじめられませんように!

305243:03/12/11 20:22 ID:/6BhMhwI
>>254
レスありがとう!
なんだ、思わせぶりであまり関係なかったのねw
もやもやが解けてスッキリしました。
306名無しさんは見た!:03/12/11 20:23 ID:MKLDftyY
いっこくがやって来て、
梓と鈴が床下でじっとしている時、

鈴の喘息(発作)が始まったら…、
見つかったらどんな事されんだろ…、
あんな事や、こんな事や…、

と、ワクワク・・もとい
  ∧_∧
 ( ;・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)

307名無しさんは見た!:03/12/11 20:26 ID:/6BhMhwI



北村一輝に萌えた人は皆月って映画作品をお勧めします。



http://www006.upp.so-net.ne.jp/koi/v/minaduki.html
308名無しさんは見た!:03/12/11 20:31 ID:ZFYGtY6a
>>296
だって不死身の蟲のはずなのに、どう見てもすぐやられて死にそうじゃん(w
309名無しさんは見た!:03/12/11 20:32 ID:Lo3/rykX
>>307
いっこくがウルトラマン娘を立ちバックで・・・・
310名無しさんは見た!:03/12/11 20:37 ID:OjJKQBe7
いっこくが不倫してたのって小雪だっけ?
311名無しさんは見た!:03/12/11 20:37 ID:MKLDftyY
>>309
( ・∀・)っ[] サラダ油ドゾー
312名無しさんは見た!:03/12/11 20:52 ID:VuUA6nxA
所要で出かけていたのですが
火曜は盛り上がったのでつか?
313名無しさんは見た!:03/12/11 20:55 ID:sdkGis1J
>310
は?リアルでってこと?
314名無しさんは見た!:03/12/11 21:11 ID:fGxZi/lb
>185
「春らんまん」では「ジョージ」役だったよね。
市(区?)役所勤めの「リンコ」(辺見えみり)の
売れない役者のヒモ役。
あのときからアヤシイ動きと目つきが気になってました・・・
で、最後に結婚して生まれた子供の名前が「ポール」だっけ?
315名無しさんは見た!:03/12/11 21:17 ID:WuWBMB/8
いっこくは何百年もの間生き続けている中で時代の変化にも対応したんだな。スゲーな。
いっこくは応仁の乱、元との2度に渡る戦い、戦国時代、鎖国、ペリー来航、明治維新
日露戦争、第2次世界大戦、ビートルズ登場、ファミコン発売、IT革命など全てリアルで見てきたわけだ。

いっこくは昔はなかった携帯やPCを使えてスゲーよなあ
316名無しさんは見た!:03/12/11 21:23 ID:2Ci9CNqz
いかりやのセリフが聞き取れなかった・・・

漏れの耳が悪いのか、いかりやに問題があるのか・・・。
演技にしちゃーちょっとやりすぎ。
それとも例の病気の影響なんか?
317桜田門勤務:03/12/11 21:23 ID:x/tFppqP
初回を観たとき、「勝手にしやがれ」の入りがあまりに「何これ!?(怒)」すぎて
しばらく観るのをやめたりしたが、終盤数回はこの曲が流れるとワクワク。

先日うちの職場で、普段温厚な上司が生意気な後輩の文句タラタラにブチ切れて
とうとう怒鳴りつけた瞬間、俺の脳内で「♪壁際に……」と演奏が始まった。
318名無しさんは見た!:03/12/11 21:26 ID:fc+HTktd
何気に毎回OPのアラクレの入りも楽しみだった
319名無しさんは見た!:03/12/11 21:33 ID:crVSL9mw
勝手にしやがれが入ったアルバム、買っちゃおうかな〜
320名無しさんは見た!:03/12/11 21:34 ID:m7SPwfS4
トリック見てたら、ガッツ石松の顔した虫が、
ガッツに踏まれて殺されるシーンがあった。
321 :03/12/11 21:34 ID:o2Qpv9CX
一見梓の理解ある親友だった戸田タンが、アルバムをめくりながら
写真の顔にシャーペンブス!ブスブス!!もインパクトありました。
見るからにあやしかった車田さんが、ただの変な隣人ってオチも好きだ。

スレタイになってる白石タンのポリタンク投げを見れなかった
のが心残り。再放送キボン。
322名無しさんは見た!:03/12/11 21:34 ID:bdchhQ8Q
>>319
俺はnyで落と(ry
323名無しさんは見た!:03/12/11 21:36 ID:MKLDftyY

(´-`).。oO(いつか、夏川タンと小雪と鈴木京香の(姉妹)ドラマが見たい!)
 
324名無しさんは見た!:03/12/11 21:43 ID:K4/NC5+8
不覚にもB'zの歌でアドレナリンが出る体になってしまったよ(´д`)
でも主題歌も挿入歌も完璧だったよなー。
ドラマを盛り上げるのに大きく貢献した。
最初はブーイングの嵐だったよなぁ・・・。
自分も絶対合わないと思ってたよ。
325名無しさんは見た!:03/12/11 21:45 ID:JaFjbNa3
>>323
俺的には伊藤かずえと夏川と小雪の区別がつかない
326名無しさんは見た!:03/12/11 21:45 ID:crVSL9mw
うちもうちも。
最初は、「あぁ!?アラクレ!?」みたいな漢字だったが、
今ではもうアラクレといえば、あな隣。
327名無しさんは見た!:03/12/11 21:46 ID:vWKzXEtR
はやく夏川タンの姿がみたいよ
328名無しさんは見た!:03/12/11 21:50 ID:6lyrpBfW
>>326

文章的に逆じゃない?
今ではもうあな隣といえば、アラクレ。
の方が話の流れとしては正しくないか?

329名無しさんは見た!:03/12/11 21:51 ID:WlmhCMs1
レコ大まで取り当時大流行した曲を
改めて使ったってーのがなんともな・・・

情けないったらありゃしないな
330名無しさんは見た!:03/12/11 21:53 ID:vWKzXEtR
>>329
ドラマを盛り上げるのに随分貢献したんじゃないかね?
331名無しさんは見た!:03/12/11 21:54 ID:crVSL9mw
>>326
(;´Д`)ハッ・・・・・・・・・・・
気にしない気にしない。そしてありがとう。
332名無しさんは見た!:03/12/11 21:55 ID:ZFYGtY6a
>>327
次は
いっこくは横山やすし
ユースケはNHKドラマ(また不倫して会社潰れそうな役w
だったっけ?
夏川さんはあんまりガツガツ仕事する人じゃないみたいだね。
333名無しさんは見た!:03/12/11 21:55 ID:vmgRQLF4
GAMEのバスTの????????ってなに?
更新されないの?
334名無しさんは見た!:03/12/11 21:56 ID:crVSL9mw
↑すません、>>328さんにでした。
  自分のレスにレスしてどうすんだか・・・(恥
335名無しさんは見た!:03/12/11 22:03 ID:0Ro5wMKe
今日は有線で本家の勝手にしやがれがかかってたけど、
もう、稲葉バージョンの方じゃないとしっくり来なくなってる自分がいる。
もっとパンチ効かせろよ!そんなにさらっと歌ってどうするっ!・・・って(w
336名無しさんは見た!:03/12/11 22:06 ID:2hnrFf4P
イッコクに出会えてよかったよ。
あと10年あとか先に生まれてたら見られなかったよ。
337名無しさんは見た!:03/12/11 22:08 ID:ZFYGtY6a
「死ぬのは、心臓が止まった時じゃない、忘れられた時だ」
338名無しさんは見た!:03/12/11 22:12 ID:hSdZ88Dl
>>336
重い病気かなんかですか?
339名無しさんは見た!:03/12/11 22:21 ID:TKcn8//S
>>321
俺もそのシーンはインパクトあったなー
そのままOPのアラクレに流れ込むとこも好き
340名無しさんは見た!:03/12/11 22:23 ID:VIk/zqRw
皆それぞれの宣伝してるから、白石美帆ちゃんのもちょっとだけお許しを
次のドラマは

「えなりかずきの一休さん」2004年1月8日(木)CX 19:00〜20:54
 特別出演でわがままお姫様役だそーです。

あとレギュラーは

テレビ
毎週月〜木 TBS 24:35〜24:50 「Pooh!」
毎週土曜日 NTV.22:00〜22:54 「エンタの神様」
毎週土曜日 TBS 24:00〜24:45 「SUPER SOCCER PLUS」
毎週日曜日 TBS 24:10〜24:50 「Jスポーツ」
ラジオ
毎週日曜日 TOKYO-FM 9:30〜9:55 「白石美帆の贅沢な日曜日」
341名無しさんは見た!:03/12/11 22:27 ID:TKcn8//S
こういう感情剥き出しのドラマって面白いねぇ〜
見ていてスッキリする、それに合うロックな音楽もGood!
342名無しさんは見た!:03/12/11 22:36 ID:htffVrCt
OP終わりの番組提供が映っているときのアラクレの
雄叫びみたいなのも、今日も怒濤のラストが待ってるんだ、きっとー
とわくわくしたよ。
343名無しさんは見た!:03/12/11 22:49 ID:rt4EGvCm
長さんの声、癌のせいもそうだけど、首の治療のせいでは。

うちのおかん、先月甲状腺がんの手術したんだけど、
医者の説明で、首や喉の手術をすると声帯に影響することがあるって。
声のかすれ具合や治る時期は個人差あるけど大抵は治る。
ちなみにおかんはカゼ声程度で、軽いほうだそうです。

長さんは首のリンパ節だよね?
放射線治療の影響かな。
長く休まないで仕事したからひどくかすれちゃったのかもね。


344名無しさんは見た!:03/12/11 22:58 ID:ihiG8180
BGMに三拍子の曲が多かった
345名無しさんは見た!:03/12/11 23:00 ID:0Ro5wMKe
「悪魔のワルツ」を着メロにしています・・・。
346名無しさんは見た!:03/12/11 23:03 ID:Ls9C16/O
身近にある恐怖をリアルに描くのに蟲って!w
347名無しさんは見た!:03/12/11 23:05 ID:TKcn8//S
ゴキブリのことかぁー!
348名無しさんは見た!:03/12/11 23:05 ID:MKLDftyY
身近にある恐怖>神○川県警
349名無しさんは見た!:03/12/11 23:05 ID:ihiG8180
着メロに設定してないのに、いきなり「悪魔のワルツ」が流れてきて、
携帯出てみると、「あなたは呪われてるわ!」とか言ってすぐに切れたらヤダな
350名無しさんは見た!:03/12/11 23:19 ID:m7SPwfS4
351名無しさんは見た!:03/12/11 23:24 ID:GozY6LQ8
>>350
なんじゃこりゃー!
352名無しさんは見た!:03/12/11 23:27 ID:ZZoHr2uB

ビデオ見直して気づいたんだけど
ラストの「稲葉です」「松本です」って
おもろかった。(とっくに出てるよね?)
353名無しさんは見た!:03/12/11 23:27 ID:lZXoikG7
>>350
それ、IE5の漏れには見れません・・・
354名無しさんは見た!:03/12/11 23:27 ID:O6TC7kiY
>>350
なつかすぃ よく遊んだわ
355名無しさんは見た!:03/12/11 23:31 ID:izFDxi1i
戸田はウルルンに出たときに性格悪いなーっておもったんだけど、
夏川ってどんな感じなのかな?
356名無しさんは見た!:03/12/11 23:38 ID:54QI2IKP
>>350
ちょっとワラタw

>>345
自分は着メロ「梓のワルツ」です。
最初「ホスピタル」にしてたんだけど、夜中に鳴ってビビったんで・・・。
357名無しさんは見た!:03/12/11 23:45 ID:SCVQSu79
サントラ視聴できるとこないっすか?
358名無しさんは見た!:03/12/11 23:46 ID:ZKauoHIq
そういえば「イル・ポスティーノ」はどうなったんだ?
359名無しさんは見た!:03/12/11 23:50 ID:tPs59PKF
いっこくって、ドラマ「神様のいたずら」に岸谷五朗の同僚役で出てましたよね。
あと、映画「完全なる飼育」に竹中直人の隣りの住人役で出てました。
360名無しさんは見た!:03/12/11 23:51 ID:+RBUmIGa
いっこくの話はいっこくスレでどうぞ♪
361名無しさんは見た!:03/12/11 23:53 ID:tPs59PKF
いやです。
362名無しさんは見た!:03/12/11 23:53 ID:MKLDftyY
363名無しさんは見た!:03/12/11 23:56 ID:+RBUmIGa
何だ、あのスレから来た人か
364名無しさんは見た!:03/12/11 23:57 ID:ZKauoHIq
>>362
若い…
365名無しさんは見た!:03/12/12 00:07 ID:6j3xUoVA
>>359
神様のいたずら 結婚相談所かなんかの話でしたっけ
今思うとあれはいっこく史上、かなりまともな普通の役だったようなw
366名無しさんは見た!:03/12/12 00:12 ID:gcthyKho
最後のほうでは、いっこくがかわいそうになってきたな。
何百年も前に好きだった女性をずっと愛し続けて
のろわれた存在になって、それでもその女性が忘れられなくて。
自分の娘とやっちゃうっつー禁じ手を犯してしまってるし。
もしも梓の祖先の誰か一人でも、本当にいっこくを愛したら
いっこくののろいは解けたんだろうか?
367名無しさんは見た!:03/12/12 00:16 ID:29nwT2ru
>>350
え、これって遊んだりできるもんなの?
368名無しさんは見た!:03/12/12 00:18 ID:szD1UD9v
>>366
ああ、そうかぁ〜

何で同じ事を繰り返すのかと思ったら
本気で愛された事が無いからなのねぇ〜

やる所までは持ってけるのに結局ほされちゃうのか、、、
結局は結ばれない運命なんですね。
369名無しさんは見た!:03/12/12 00:20 ID:6TrXBYSw
370名無しさんは見た!:03/12/12 00:21 ID:6j3xUoVA
371名無しさんは見た!:03/12/12 00:21 ID:G+GL0RrD
>>367
inputStr=以下に文章を入れれば、それが表示されるようになってる。

文字列の変換はここで出来る。
http://www.tagindex.com/tool/url.html
372名無しさんは見た!:03/12/12 00:31 ID:skFWdKI8
梓も刹那的にいっこくを選ぼうと考えたことはあったんでは?
まあ、それでもあんなふうに突き進んじゃったいっこくだから、
結局は同じ結果だったのではないだろか。
373名無しさんは見た!:03/12/12 00:35 ID:46to4KGM
374名無しさんは見た!:03/12/12 00:37 ID:szD1UD9v
375名無しさんは見た!:03/12/12 00:38 ID:MDN9015i
近所の意地悪メガネおばさんがトリックでガッツの奥さん役で出てたね
376名無しさんは見た!:03/12/12 00:40 ID:zrw9tmxg
ここは劇的なインターネットですね。


今また最終回見たけど、初めの梓といっこくの
思ひ出シーンがやけに切なく思えた…。
377名無しさんは見た!:03/12/12 00:41 ID:6TrXBYSw
そういえば、ガッツ石松が虫をふみつぶしていた。
378名無しさんは見た!:03/12/12 00:42 ID:6TrXBYSw
>377 続き
一瞬、「虫けら〜」と来るかと構えてしまった。
379名無しさんは見た!:03/12/12 00:47 ID:a0jCE2K4
欧太郎の人生悲惨すぎ!一番の被害者じゃないの?
380367:03/12/12 00:48 ID:29nwT2ru
みなさん、ありがとうございます。
381名無しさんは見た!:03/12/12 00:52 ID:Ouju6Adz
>>380
なんか面白いのできた?
このドラマに関連して。
382名無しさんは見た!:03/12/12 00:58 ID:G+GL0RrD
>>379
家族の絆が強くなったのは何にも代えがたいと思うけど。
でも、隣りの奥さんが琴音だったらヤバイ?
383名無しさんは見た!:03/12/12 01:00 ID:tXHGXusI
>379
自分の浮気の懺悔もなく梓のことだけ責めてたから
うち、ご立腹。
384名無しさんは見た!:03/12/12 01:00 ID:29nwT2ru
>>381
http://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%92n%8D%96%82%C9%97%8E%82%BF%82%EB%AB%81I
こんな感じです。個人的に、音楽がはまってて笑えました。
385名無しさんは見た!:03/12/12 01:02 ID:6TrXBYSw
「へ」
386名無しさんは見た!:03/12/12 01:04 ID:R7rCeruF
忘れられないドラマの中のセリフを語るスレがあるけど
このドラマはそう言う意味では宝庫だと・・・
387名無しさんは見た!:03/12/12 01:06 ID:NIfPjJtp
絶対に、何度も出てる話題だと思うのですが・・・
ほんと、読みきれないんです。
親切な方、教えてください。
公式HPのキャストで、すずちゃんの左隣り、
反転させると空白になってますよね?
あそこって、何か書いてあったんですか?
それとも、ずっと空白のまま? 何か意味があるの??

それと、裏BBSで、管理人のメッセージとか、
管理人のメモとかいう話が出てきてるんですけど、
それは一体、どこで見られるのでしょうか?
時間限定でだけ、見られたものなんですか?
すごい気になってるので・・・よろしくお願いします!
388名無しさんは見た!:03/12/12 01:07 ID:Slfoe+RC
>>383
そりゃ、浮気はしてたけど自分の子供じゃないの知らずにずっと育ててたんだから
大目に見てやってよ。しかもそれを許したんだし。
389名無しさんは見た!:03/12/12 01:08 ID:yc/WrKH+
390名無しさんは見た!:03/12/12 01:08 ID:Slfoe+RC
>>386
最終回の長さん、良いこと言ってたよなぁ〜
「人は死ぬから生きるんだ。死なないやつは生きてないのと同じだ。」だっけ?
391名無しさんは見た!:03/12/12 01:09 ID:jqC3feu7
>>383
愛してるから激しく動揺したんじゃない?
後で志摩子からかばったり、出ていかなくていいって言ったり、
心の中ではちゃんと反省してたよ。
その後はそれどころじゃなくなってうやむやになったけど…
392名無しさんは見た!:03/12/12 01:09 ID:fsidcETx
テレパルの番組欄では、それほど出番の多くないいかりや長介が
毎週4番目なので不思議に思っていたんだけど、最終回を見て納得。
俳優としての格を重んじたのかなと思っていたんですが、
重要な役どころだったんですね。
テレパルでは、夏川結衣、ユースケ・サンタマリア、北村一輝、いかりや長介
という順だったんですが、新聞ではどうでしたか?
しかし、ユースケ・サンタマリアは文字数長すぎ。
明らかに一人分のスペースを奪ってるね。
393名無しさんは見た!:03/12/12 01:11 ID:Slfoe+RC
谷啓だと5人分入るよ。
394名無しさんは見た!:03/12/12 01:14 ID:tOFMtuLv
中山裕介でいいのに・・・
395名無しさんは見た!:03/12/12 01:15 ID:8tCS0pdh
>>392
新聞だと「・」は入れちゃいけないんだよね。外人にしか使えないから。
396名無しさんは見た!:03/12/12 01:16 ID:46to4KGM
>>392
ユースケ半角にしちゃえ
略して「サンタ」でもいいけど
いまの時期ぴったり
397名無しさんは見た!:03/12/12 01:16 ID:jqC3feu7
梓ってなんか凄いよね。
殺した浮気相手の子供を産む気持ちってどんなだろう…
398名無しさんは見た!:03/12/12 01:18 ID:8tCS0pdh
>>396
「スケサン」とかもいいね。
399名無しさんは見た!:03/12/12 01:19 ID:G+GL0RrD
>>387
あの空白は意味なし。鈴を中央に寄せるためのテク。
柏木メモの残りは最終回21時、つまり放送直前に削除された。
でも、ここのテンプレにまとめてあるので、無問題。
400名無しさんは見た!:03/12/12 01:19 ID:kltzUaxF
着メロどこでダウンロードするの?
401名無しさんは見た!:03/12/12 01:21 ID:G+GL0RrD
>>397
「男の子だったら、将来ハンサムになる(ルンルン)」
402名無しさんは見た!:03/12/12 01:21 ID:tOFMtuLv
403名無しさんは見た!:03/12/12 01:22 ID:Mmtc8qLB
普通に「ユースケ」じゃダメなの?
404名無しさんは見た!:03/12/12 01:23 ID:46to4KGM
ユースケ☆サンタマリア
405387:03/12/12 01:26 ID:NIfPjJtp
>>399
ありがとうございます!いい人だ〜
意味ないのかー、期待したのに。
メモが放送直前に削除されたのなら、
それまでは見られたんですよね?
それって、どこだったんですか?
裏BBSって、トップが掲示板で、
あとどこに見るところがあったんだろう、
というのも、すごく気になります。
ついでにもう一つ、砂嵐で、昔流行った3D風に見ると、
いろんなものが見えるというのは、本当ですか?
何度も挑戦してるのですが、なかなか見えません、私には。
40694>96:03/12/12 01:26 ID:RQHbetIp
レスサンクス
そーだったか。やっぱカラコンだったか

北村一樹、大奥のワガママ殿様の役もよかった
菅野美穂との閨のシーン、ちょっとゾクゾク
407名無しさんは見た!:03/12/12 01:27 ID:ERaBZJSH
マリアでいいよ。2人分を兼ねる。
408名無しさんは見た!:03/12/12 01:29 ID:G+GL0RrD
>>404
放送終了したので、メール欄に sage って入れてください。

>>405
メモは公式のどこで発表されてたか知らない。
砂嵐画像は離れてみると、字が見える。
409名無しさんは見た!:03/12/12 01:33 ID:ceC63vAS
あな誰の着メロ探してるんだけど勝手にしやがれしかない…
お勧めのサイトないかなぁ?
410名無しさんは見た!:03/12/12 01:39 ID:szD1UD9v
フジメロ逝けば良いんじゃない?
411名無しさんは見た!:03/12/12 01:43 ID:ceC63vAS
>>410はっっっ!!
そうだよね。ありがと!逝ってきます!
412名無しさんは見た!:03/12/12 01:45 ID:b6oKd2xM
>>392
だいたいそんな感じ。例外は7話と8話。白石美帆の名前が載っていた。
で、バレー効果も多分にあろうが、最終回以外ではその2回の数字が高かった。
「番組欄に白石の名前が載ると相対的に数字が上がるの法則」は間違いなく成立する。
少なくとも世の中全体では、確実に視聴者が増える。
これを言うと、他事務所の人から猛反発を食らうと思うけど・・。
413名無しさんは見た!:03/12/12 01:47 ID:8tCS0pdh
「番組欄に白石の名前が載ると相対的に数字が上がるの法則」・・・?
414名無しさんは見た!:03/12/12 01:47 ID:tl4NQknt
白石美帆のカレンダーを書店でみた。
ドラマと違って普通にかわいい人だった。
結構、演技力ある方なのですか?
他のドラマでみたことがないのでわかりません。
415405:03/12/12 01:50 ID:NIfPjJtp
>>408
ありがとうございます。
砂嵐で、文字が出てくるのは、蟲ですよね?
裏BBSで見たのですが、画像を静止して、
3D風(寄り目にする感じ)に見ると、
何種類かの画像が見られるっていうんですが。
何度もやってみてるのですが、うまく見えないのです。
どなたか、見えた方、います?
416名無しさんは見た!:03/12/12 01:52 ID:kltzUaxF
最終回の予告とかで流れてた曲の曲名って何ですか?
417名無しさんは見た!:03/12/12 01:55 ID:eFkkDloh
ていうか今、梓が駅長と蟲の物語を展開しているよ〜・・・
若いから五年前の浮気の時だな・・
418名無しさんは見た!:03/12/12 01:55 ID:b6oKd2xM
>>413
番組欄に白石の名前がある => その時の視聴率>当該番組の4週平均視聴率
419:03/12/12 01:59 ID:jY8UIVs7
家の中の食器類を全部ひっくり返したんは梓で藤城の治療が原因なら
かなり危ない医者では 志摩子はなんであんなに梓に冷たかったんや
420名無しさんは見た!:03/12/12 02:00 ID:G+GL0RrD
梓 「私はいっこくさんのことが好き。 こんなふうに静かに蟲のことを
   好きになったのは初めてかもしれない。」
421名無しさんは見た!:03/12/12 02:01 ID:446eW/Uc
変な法則まで作って白石ヲタも図々しいな。
422名無しさんは見た!:03/12/12 02:01 ID:ceC63vAS
フジメロ逝って来ました。
崩壊、蟲の家、これを探してたんですよ。
てか勝手にしやがれイントロまさにいっこくって感じだね…
423名無しさんは見た!:03/12/12 02:19 ID:szD1UD9v
私はホスピタルが好きです・・・
424名無しさんは見た!:03/12/12 02:19 ID:dJpuOY6F
>>414
俺は「地獄に落ちろ」で初めて白石を可愛いと思ったよ
425名無しさんは見た!:03/12/12 02:22 ID:wEB0ENSf
>>307の『皆月』は、
今月スカパーch261チャンネルNECOで、見れますよ〜。
イイ男イイ女スペシャル特集らしいです。
426名無しさんは見た!:03/12/12 02:24 ID:m8c88x8f
やっと最終回の録画をみますた

梓立ち会いのもと、数馬を火葬して“遺骨”をみせた

その1年後、復活した数馬殺しで草間が“起訴”された

という、警察の検死結果が出るような列記とした遺体(蟲の抜け殻?)が
残るのなら駿介はともかく、白石が殺した数馬の遺体だけ出てこなかったのが
私的にどうもしっくりこない
蟲の正体を明かさず最後まで引っ張りたかった制作側の気持ちはわかるが
タイーホ覚悟で挑んだ長さん蟲退治のクライマックスに説得力を欠く

と、思ったものの最後のシーンでどうでもよくなった
少々辻褄が合わなくてもシリアスとコミカルのバランスが面白い!
頑に拒絶してたO太郎も、最後に草間の訴えていた世界を垣間見れたわけだしね
427名無しさんは見た!:03/12/12 03:37 ID:861zjW0H
>>426
IDから推測するとフジ関係者?
cxにfまである
428名無しさんは見た!:03/12/12 03:41 ID:G+GL0RrD
>>426
8が4個もある
東京ではフジは8ch
429名無しさんは見た!:03/12/12 03:55 ID:UQw6bLfb
だってオレ自身、白石美帆が出演してなかったらこのドラマ見てなかったし
白石が気になってる人は写真集を見れば、どっぷり漬かると思われ
絶対見ないようにね
430名無しさんは見た!:03/12/12 04:00 ID:QMjYGDDg
最後のマリアは何で出てきたの?
431名無しさんは見た!:03/12/12 04:37 ID:QMjYGDDg
散々既出ですいませんが
今録画見てどうしても分からないことがあるんで聞いてください
いかり〜が自分の血を付けたのは
蟲にも血を混ぜるためですか?
それともいっこくに殺された人を集める為だったんですか?
あとマリアはなんで出てきたんでしょうか?
既出なんでしょうけどお願いします
432名無しさんは見た!:03/12/12 04:48 ID:tUhWgKmm
>>431
いかりやの血→人の血が呪いを清める効果(木箱にヒントあり)+蟲切丸で相乗効果
マリア→マリアが蟲の生き残りか?と視聴者に委ねるorお笑いオチ
433名無しさんは見た!:03/12/12 04:51 ID:DdrEUzRk
O太郎いなくてもよかったじゃねーかよ!!!
って思ってる人が多そう。わしもそうじゃ。
434名無しさんは見た!:03/12/12 04:59 ID:OZaG66Lj
1つのドラマで5回(?)も死体役やるのは新記録もの
435名無しさんは見た!:03/12/12 05:02 ID:QMjYGDDg
436名無しさんは見た!:03/12/12 05:03 ID:QMjYGDDg
437名無しさんは見た!:03/12/12 05:04 ID:QMjYGDDg
最初はマリアってやつがAV女優って事知らなかったから
サンタマリアの方かと思ってた・・・
438名無しさんは見た!:03/12/12 05:11 ID:CU1TPDrz
キチガイスタッフがもっと悪のりしたあなたの隣に誰かいる2が見たい。

松本家と稲葉家をはさんで町全体が対照になっている鏡ヶ丘。
松本家は奇妙な住人たちの住む不思議な町に引っ越して来てしまったのだ。
松本家と稲葉家の家のあったところはまたもや30年前に謎の惨殺事件が
あった場所だった!徐々に彼らに牙を剥きはじめる運命!
裏切り、悲しみ、憎しみ、禁断の愛!
そしてあの男は生きていた....
439名無しさんは見た!:03/12/12 05:38 ID:IFComAVp
黙れ
440名無しさんは見た!:03/12/12 05:44 ID:s9PfUUXo
上のほうで久遠が「くどう」か「くおん」かっていう話が出てましたが、
最初の頃に梓は「くどうしゅんすけ」って言っていたと思います。
それなのに最後に高知が「くおんしゅんすけ」と言ったので
えっ?と思ったんですよね。
これはどういうことなんでしょう。教えて偉い人。
441名無しさんは見た!:03/12/12 05:59 ID:yipOaKvb
>>440
いかりやの呪い
442名無しさんは見た!:03/12/12 06:33 ID:YVsmGN9Z
>>440
もうお前は死ぬのさぞ
443名無しさんは見た!:03/12/12 06:34 ID:YVsmGN9Z
ごめんsage
444名無しさんは見た!:03/12/12 06:45 ID:G+GL0RrD
>>440
思い込みで、そう聞こえたのでは?
最初から「くおん」って言ってる。
普通名詞の「久遠」は「永久」って意味。
445名無しさんは見た!:03/12/12 06:51 ID:Zb05QZao
446名無しさんは見た!:03/12/12 06:55 ID:YVsmGN9Z
447名無しさんは見た!:03/12/12 07:08 ID:mb4AjV7K
448名無しさんは見た!:03/12/12 07:09 ID:mb4AjV7K
449名無しさんは見た!:03/12/12 07:13 ID:YVsmGN9Z
450名無しさんは見た!:03/12/12 07:16 ID:YVsmGN9Z
451名無しさんは見た!:03/12/12 07:18 ID:Mi00C2L7
何やってんだ・・・
452名無しさんは見た!:03/12/12 07:21 ID:YVsmGN9Z
453名無しさんは見た!:03/12/12 07:24 ID:cHAp5vTF
「雛形の町」はどうなったんだ?
454名無しさんは見た!:03/12/12 07:26 ID:G+GL0RrD
>>453
あなたの隣に誰かいるパート2で明らかになります。
今度の蟲は琴音です。
455名無しさんは見た!:03/12/12 07:31 ID:yipOaKvb
456名無しさんは見た!:03/12/12 07:38 ID:YVsmGN9Z
457名無しさんは見た!:03/12/12 07:52 ID:YVsmGN9Z
458名無しさんは見た!:03/12/12 08:00 ID:3wgufT5f
まぁまぁ、みなさんマターリしましょう。














コンチクショ
459名無しさんは見た!:03/12/12 08:00 ID:5U+ctBpw
確かに最初の頃は「クドウ」って言ってる。
460名無しさんは見た!:03/12/12 08:07 ID:0dSlNPed
最終回を見逃すという失態をして公式を見てきたんですが

>別の日、出勤する欧太郎を見送りに出た梓は、隣に引っ越してきた稲葉(役所広司)に出会い、挨拶を交わす。
>すると、稲葉の妻が玄関から出てきた。その女性は、なんと琴音(高樹マリア)に瓜二つの女性で…。

この場面で終了ですか?
「あなたの隣に誰かいる」っていう状態がまた続くっていうのでFAですか?
461名無しさんは見た!:03/12/12 08:13 ID:vVlwXUWC
πの美帆タン。(;´Д‘) ハァハァ
http://shimatch.hp.infoseek.co.jp/data/shiraishi.jpg
462名無しさんは見た!:03/12/12 08:31 ID:G+GL0RrD
>>460
他人の空似か、双子か、蟲女か、お好きなように。
463名無しさんは見た!:03/12/12 08:47 ID:xytd0YWa
>>397 今までは欧太郎の子供という可能性にすがっていたんじゃない?
464名無しさんは見た!:03/12/12 08:51 ID:hvPf1Ub8
ホントに進むの早すぎ。
一日見ない間に前のが読めなくなっていた・・・

どこかに虫をツチハンミョウという設定にした意味って言うのが
書いてあったみたいなんだけど過去ログが読めないから
どなたか知ってたら教えて下さい。

毒として使ったわけでもなし、ツチハンミョウじゃなくてもいいじゃん、と誰かが言ってたのの
説明だったと思う。 
465名無しさんは見た!:03/12/12 08:53 ID:ce3155i7
>>462
他人の空似じゃないかな?
だって琴音は欧太郎と別れるところで自分から行方不明になったんだから
蟲女だったら今までストーカーみたいなことをしててもおかしくないのに
466名無しさんは見た!:03/12/12 08:57 ID:iCGKI/C8
>>462>>464
このドラマな謎を追っちゃいけないんだよw
楽しめたからいいじゃん
467名無しさんは見た!:03/12/12 09:02 ID:uClNQ0MV
考えるんじゃない。感じるんだ!
468名無しさんは見た!:03/12/12 09:27 ID:h9yJfyAp
心を解き放て!
469名無しさんは見た!:03/12/12 09:39 ID:G+GL0RrD
>>465
| ツチハンミョウ類は、幼虫がハナバチなど他の虫の巣に入り込んでその卵や食料を食べて育つ
いっこくも姫との間に出来た女の子を他人に育てさせる。

>>465
死んだはずなのに生き返って驚かすというのが蟲。
ストーカーはこれからじっくりと。
なんちゃって。
470名無しさんは見た!:03/12/12 09:41 ID:Mi00C2L7

>ツチハンミョウじゃなくてもいいじゃん

何でツチハンミョウじゃダメなの? 設定に合ってると思うけど?
471名無しさんは見た!:03/12/12 09:49 ID:iCGKI/C8
>ツチハンミョウじゃなくてもいいじゃん

ゴキブリじゃさすがに北村も仕事引き受けないよ
ゴキブリ並の強靭な生命力を表現するのに
姿形の似てる虫を調べたら
ツチハンミョウにいきついたんじゃね?
物語にツチハンミョウの習性が合ってるというよりは
ツチハンミョウの習性から蟲姫物語の話が広がっていった
と考えた方が自然
472名無しさんは見た!:03/12/12 09:54 ID:G+GL0RrD
>>471
飛べないし、動作が鈍くて、ほとんど食べられちゃうから、卵はたくさん産む。
473名無しさんは見た!:03/12/12 09:57 ID:6TrXBYSw
あ! なたの隣に誰かいる! だから「鉈」?
474名無しさんは見た!:03/12/12 09:58 ID:Mi00C2L7
>>471
> 物語にツチハンミョウの習性が合ってるというよりは
> ツチハンミョウの習性から蟲姫物語の話が広がっていった
> と考えた方が自然

ある家族の元に怪しい男が現れて、子供を狙って・・・
という物語が先と考えるのが自然でしょw
475名無しさんは見た!:03/12/12 09:59 ID:iCGKI/C8
>>472
飛べないのか

ドラマで逃げる梓や鈴を追いかける時、
ピョ〜ンと飛んで母子の目の前に降りてきたら
スタッフは神だったのに
476名無しさんは見た!:03/12/12 10:22 ID:yoXSoS2E
>ゴキブリじゃさすがに北村も仕事引き受けないよ

ツチハンミョウにした理由って結局これかよ(w
彼だったらゴキブリだって何だって引き受けそうだけどね。
・・・怪しげな虫だからだろうと思うよ。
ゴキブリじゃドラマにならないよなぁ・・・。
477名無しさんは見た!:03/12/12 10:33 ID:mb4AjV7K
つーかなんなんだよ最後のあれは
結局、北村の体は入れ物だっただけってことか?
478名無しさんは見た!:03/12/12 10:39 ID:iCGKI/C8
>>477
梓も愛子もいっこくを殺しても
蟲にとどめを刺さなかったから
生き返った

草間は蟲にとどめさしたから
もう生き返らないと
とったけど

入れ物かどうかは視聴者まかせなんだろーな。
蟲を踏み潰した時に入れ物もフッと消えたら
草間は殺人罪でつかまることはなかったのに。・゚・(ノД`)・゚・。
秋月夫への謝罪のつもりだろうけど
「妻も両親も息子も蟲に殺されたんです!俺は無実です」
なんて訴えを信じる判事(検事だっけ?裁判官だっけ?)の方が問題なんだから
草間の死刑判決は間違ってるわけじゃないし。

ごめそ
俺、草間に感情移入しすぎw
479名無しさんは見た!:03/12/12 11:22 ID:tXHGXusI
最終回、今2回目観てる。(仕事オフなので)
いつもただ見逃してはイカンとおもて「重ね録り」してたんだけど。
梓の「夢ですよ?」の回と
いっこくが肉焼いてる回=地獄に落ちろ〜の回
消すんじゃなかったな〜。ボション・・・
480名無しさんは見た!:03/12/12 11:31 ID:XtMWB+OI
ありきたりなオチだけどワロタw
481名無しさんは見た!:03/12/12 11:32 ID:iCGKI/C8
>>473
山田く〜ん
ザブトン1枚さしあげて

>>479
地獄に堕ちろーーー
は「バシャ」から「あひゃひゃひゃ(愛子)」の部分だけ
過去ログ倉庫に動画あるよ
482名無しさんは見た!:03/12/12 11:43 ID:jUwmBzvs
1話から3話まで見てなかったんだけど、印象的だった場面画像でいいから誰かうpしてー
483名無しさんは見た!:03/12/12 11:47 ID:lSxJkc4l
>>479
私も4話から録画してるから3話のあの最後のシーンがもう一度見たいと思った。
後、海岸のシーンとか
484名無しさんは見た!:03/12/12 11:51 ID:FENfZG3U
いっこくと梓のラヴシーンがもう一度みたっかたよう〜!!
485名無しさんは見た!:03/12/12 11:53 ID:iCGKI/C8
>>482>>483
1から3話て別に印象ないから
消しちゃったよ・・・
てか「地獄に堕ちろーーーー」からしか
残してない

1話の白梓は怖くて消したしw
今から思えば梓を護るために抱きしめてくれたんだよな
じ〜ん
486名無しさんは見た!:03/12/12 11:53 ID:G+GL0RrD
>>482
公式の予告動画(Trailer)見た?
動画でも静止画でも、あれとかなりダブっちゃう。
487名無しさんは見た!:03/12/12 11:54 ID:mb4AjV7K
つーか「いっこく」って言ってんのすげーおかしいと思うんだけど俺だけ?
そんな似てるかぁ?どうでもいいけど
488名無しさんは見た!:03/12/12 12:02 ID:INXqzZgO
遅ればせながら、
ヲタのみなさん糞ドラマ終了おめでとうございます
489名無しさんは見た!:03/12/12 12:03 ID:Mi00C2L7
予告編でかなり見れるね
490名無しさんは見た!:03/12/12 12:07 ID:jUwmBzvs
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/3066.jpg
↑こんな感じで見たい。
実を言うと8話から10話までしかちゃんと見てなくて、
4話から7話まではチラッチラとしか見てなかった
ストーリーは公式のでなんとなくわかるんだけど、画が見たいなと思って。
491名無しさんは見た!:03/12/12 12:10 ID:5+vYbunz
つーかわらっていいとものおじいさん吸盤やめて、青いよ、うっ血。
492名無しさんは見た!:03/12/12 12:12 ID:CU1TPDrz
>>490
わがままいうな。ビデオ出るの待て。
493    :03/12/12 12:13 ID:xkCdRzog
出演者はいいとも出たのか?
494名無しさんは見た!:03/12/12 12:24 ID:G+GL0RrD
>>493
このスレを「いいとも」と「特大」で検索すればわかる。
495名無しさんは見た!:03/12/12 12:28 ID:5+vYbunz
>>493 おまえ真面目でつまらないやつだなw
スルーすればいいのに、ともかくレスありがとよ。
496名無しさんは見た!:03/12/12 12:36 ID:/1TJ7w8W
夏川結衣で6回ヌきました。



                                           田中秀樹
497名無しさんは見た!:03/12/12 12:47 ID:grV6xQhg
いまだに勝手にしやがれ♪を毎日聞いてる。ヤバイっす。
498名無しさんは見た!:03/12/12 13:35 ID:1Xj3VGbF
関西で昨夜深夜より「青い鳥」の再放送始めました。
夏川タン美しすぎます。
でもあの頃が一番ピークかも。あなたの…では太りすぎ。
499名無しさんは見た!:03/12/12 13:39 ID:/15LfpdY
夏川っていえば
濱マイクの3部作はえかった・・・。
声話せない演技だったけど眼がいい!

綺麗じゃ
500名無しさんは見た!:03/12/12 13:41 ID:iCGKI/C8
いくつになっても
可憐さがあるよね>夏川たん
501名無しさんは見た!:03/12/12 13:59 ID:FjP167nq
>>82
亀レスだけどワロタw

>>125
その時のセリフ過去スレで見かけたよ。
最終回あたりのスレもう一度よく見てみ
502名無しさんは見た!:03/12/12 14:02 ID:fJISPF+Q
「蟲けら・・・・」じゃないの?
釣り?
503名無しさんは見た!:03/12/12 14:05 ID:rUOUGvfg
>>498
「結婚前夜」ではもっとぽっちゃりしてましたけど?
私も昨日の「青い鳥」観てみたけど、私は今の夏川さんのほうが好き。
504名無しさんは見た!:03/12/12 14:24 ID:u4zoUred
一回限りの異邦人も良かったと思うんだがな
505名無しさんは見た!:03/12/12 14:29 ID:dJpuOY6F
>>504
異邦人以降、カバーアルバムの宣伝の為に
毎回最後の歌を変えるのかと思っちゃった
506名無しさんは見た!:03/12/12 14:55 ID:gBYUf7/+
いっこくが嫌いな脇役第10位に・・・
507名無しさんは見た!:03/12/12 14:56 ID:xwbtkeg7
北村一輝、嫌いな脇役第10位にランクインしてるぞ。
508名無しさんは見た!:03/12/12 14:58 ID:iCGKI/C8
数馬を嫌いっていう人は嫌いみたいだね
小児喘息の子の横で煙草吸うわ
5歳の子供を生きたまま焼き殺すわ・・・

役と本人は違うんだが。

ちなみに

いっこくラブラブ派へ
役と本人は違うぞ!w
509名無しさんは見た!:03/12/12 15:08 ID:Mi00C2L7
>>508
投票してる人は別に役と本人をごっちゃにしてないと思うが。
ばあさんじゃないんだから。
単に、いっこく個人の問題だろ。
510名無しさんは見た!:03/12/12 15:12 ID:rUOUGvfg
憎たらしい役が合ってたのなら、彼の演技は成功してるってことで、
役者冥利じゃないか!嫌いな脇役って、役柄の男が嫌いってだけなのでは?
511名無しさんは見た!:03/12/12 15:14 ID:6EK+KLAX
>>507
それ読んだことあるけどアテにならない
どういう奴らが投票するのか知らないけど
ど素人がほざくなって感じだね
512名無しさんは見た!:03/12/12 15:16 ID:LlJIJeg0
今日、北村君は淀川で撮影してるからとりあえず行ってみ。
513名無しさんは見た!:03/12/12 15:19 ID:fJISPF+Q
数馬を演じていない北村など、北村ではない。
514名無しさんは見た!:03/12/12 15:22 ID:1A2h5Ijj
>>498
昨夜から、じゃね〜よ
515名無しさんは見た!:03/12/12 15:24 ID:n44HIQT7
>>510
全くそのとおり。それだけ彼の演技が完璧はまってたってことでしょ。

516名無しさんは見た!:03/12/12 15:26 ID:fJISPF+Q
早くDVD-BOX出ねぇかなぁオイ!!
まぁ早くても3月4月だけど
517名無しさんは見た!:03/12/12 15:45 ID:gipRpkBt
最終回やっと見れた。なかなか面白かった。
長さんが痛々しくて、それでいてイイ味出してて
もう長さんしか見えません。
518長オタ:03/12/12 15:51 ID:iCGKI/C8
>>517
おお同志よ!
519名無しさんは見た!:03/12/12 15:59 ID:G+GL0RrD
>>490
上げたよ。1〜3話各14カット。仕上げは雑だけど。
ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up/upload.html
520名無しさんは見た!:03/12/12 16:02 ID:wgptgFiZ
>>492
タイムスタンプすごいな。
521名無しさんは見た!:03/12/12 16:16 ID:Pc75h9uU
DNA鑑定で数馬の子だった場合どういう風に出るんだろう。
梓は蟲の子なのに変な力は遺伝しないんだね。
522  :03/12/12 16:30 ID:fudM3Ocu
>>521
蟲の子の呪いとして、女児しか産めない、っていう・・・
それが変な力かもしれないな。
523名無しさんは見た!:03/12/12 16:32 ID:Mi00C2L7
>>519
おつ。

早くDVD欲しいなあ
524名無しさんは見た!:03/12/12 16:49 ID:S+3GtLly
>>498
夏祭りで手をつなぐ場面イイね>青い鳥
自殺しちゃうけどね
525名無しさんは見た!:03/12/12 16:57 ID:DCHtOLsT
5年もOちゃんの子供を妊娠しなかったならOちゃんに問題があるのかもな。
避妊していたわけでも無さそうだし(鈴の弟か妹が欲しいってHしてたしね)
それに気が付いていたから、Oママは鈴は奇跡で生まれたんだと思ったのかもね。
だから「鈴ちゃんに何かあったら困るのよ!」等、滅茶苦茶鈴を可愛がったのも
理解できる。
526名無しさんは見た!:03/12/12 17:08 ID:OStDC4lN
>>487
最初は北村のことをよく知らなくて、
いっこく呼ばわりが定着したと思うけど、
このドラマでいい仕事したし、強烈な印象を残したから、
今となっては自分もすごーく違和感ある。
もう二度といっこくとは呼びません!
527名無しさんは見た!:03/12/12 17:10 ID:iCGKI/C8
>>526
もともといい仕事してるよ
いまさら何いってんの
しょせん数馬ヲタだろ
おまえらが知る前から
ずーーーーーーーーーーーーーと前から
いい役者なの!!
528名無しさんは見た!:03/12/12 17:13 ID:S+3GtLly
ID:iCGKI/C8は一日中2chですか
529名無しさんは見た!:03/12/12 17:25 ID:01h3Oq3B
夏パパがコケたときは上戸ヲタが北村に責任をなすりつけようと必死だったがな
下手だとか大根だとかは北村の今までに出た作品の全てとはイワンがいつくかを見てから言えって思った
デビューは遅かったが7年間にいっぱいいろんな作品に出たから、ってね
530名無しさんは見た!:03/12/12 17:38 ID:xo7Qf32K
鈴ちゃんにも特殊な能力がある
って公式かあらすじかどっかに書いてませんでしたっけ?
あれはなんだったんだろー。
パパにテレパシーおくったやつ?
531名無しさんは見た!:03/12/12 18:02 ID:d6sabxE4
いっこくはストーカーとかホモとかの役がうまいね。
普通の役はあんまりインパクト無いな。
個性派だね。プロフィールのいっこくの写真がさわやかでなんか違和感。
ニヤリの表情だったらいっこくっぽくていいなぁ。
532名無しさんは見た!:03/12/12 18:04 ID:Mrl3GVIV
北村はいい役者だがヲタは相変わらず香ばしい。
533名無しさんは見た!:03/12/12 18:05 ID:KqLJMG7T
>>530
行ったこともない黒鳥居の絵を描いたことじゃないの?
534名無しさんは見た!:03/12/12 18:12 ID:G+GL0RrD
>>530
ハッキリとは書いてないけど、そういう描写が何箇所かある。
535名無しさんは見た!:03/12/12 18:29 ID:OStDC4lN
お母さんが遠くへ行っちゃうよ〜と泣き出したこともあったね、鈴。
536名無しさんは見た!:03/12/12 18:37 ID:lbf1mFT8
>>519
ありがとー。すげーうれし。
537名無しさんは見た!:03/12/12 18:56 ID:Zb05QZao
>>519
ありがとう!

時々、シュンスケ時代の北村と梓の回想シーンがあったけど、
それだけ集めたのって、ないかなあ。贅沢言ってるよね…ごめん。
てっきり、最終回前のスペシャルとかで、馴れ初めの説明でやると思ってたのに。
ちくしょー、小泉め。

538名無しさんは見た!:03/12/12 19:17 ID:OtQ8aZCG
ていうか、みんな録画してないのか?
539名無しさんは見た!:03/12/12 19:19 ID:G+GL0RrD
>>537
4話以降の回想シーンとほとんど同じだから、省略した。
ストーカーになってからのシーンも短いし、
欧太郎とのなれそめシーンはないし、
駿介と知り合うキッカケなんて説明すらない。
540名無しさんは見た!:03/12/12 21:03 ID:hkVq9VaB
>>498
確かに。(トヨエツも顔の容積が違うが)
「あな隣」で驚いた時にできた首のたるみ。
顔をしかめた後、なかなか消えない額の縦ジワ。

「青い鳥」で夏川のファンになった人の中には、ショックを受けた人が
少なからずいるかもしれないな。

と言うと、すかさず、夏川擁護のレスが入る。
541名無しさんは見た!:03/12/12 21:09 ID:5U+ctBpw
ネットバイオレンスと谷口六三商店と木曜日の〜ビデオ、見付かったけど8_だった。
542名無しさんは見た!:03/12/12 21:10 ID:fiZB2Fcq
ユースケOちゃんヨカタナー。
ユースケ&夏川っていう組み合わせの夫婦だから
「なんでもない幸せを守りたい」っていうテーマが引き立ったように思う。
543名無しさんは見た!:03/12/12 21:15 ID:fJISPF+Q
>>540
年月が立てばシワも出来るでしょう
544名無しさんは見た!:03/12/12 21:22 ID:OStDC4lN
>>540
夏川を擁護するとかそういう問題じゃないよ!
自分の偏狭さに気づいていない愚かなヤツめ。
545名無しさんは見た!:03/12/12 21:24 ID:NRKdsfAd
擁護するも何も、35ですから
546名無しさんは見た!:03/12/12 21:26 ID:hkVq9VaB
>>544
偏狭も何も見たままのことを言っている。
547名無しさんは見た!:03/12/12 21:27 ID:aJba+6db
35でシワとかなかったら、美容整形でいじってるとか、ボトックス使ってるとか、そっちのほうが
色々言われそう。
548名無しさんは見た!:03/12/12 21:29 ID:fJISPF+Q
何だかんだ言って一番
「「青い鳥」で夏川のファンになった人の中には、ショックを受けた」のは
>>540なんだろうなw
ガキか。
549名無しさんは見た!:03/12/12 21:31 ID:ELFvFIuh



年上に向かってお説教ですか



そんなことはもう何百年も前から考えている。



550名無しさんは見た!:03/12/12 21:31 ID:hkVq9VaB
>>548
あんなもののDVD発売を待ちわびている方がガキだと思うが。
551名無しさんは見た!:03/12/12 21:32 ID:fJISPF+Q
と言うと、すかさず、あな隣叩きのレスが入る。
552名無しさんは見た!:03/12/12 21:35 ID:3cnuyX+d
今日の昼まで家にいることができなくて
さっき録画していた最終話を見た・・・。
火曜のように騒ぎたいが騒げない・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
553名無しさんは見た!:03/12/12 21:36 ID:HZDZmiGn
今日,最終回見た。
なんで,あの女が生きてるの?
意味わかんないよー。
554名無しさんは見た!:03/12/12 21:36 ID:kZgdZOUG
最終回しか見なかったんだけど、禿しく後悔。
再放送は半年後ぐらいだろうか・・・
毎回、最終回並のテンションだったのでしょうか?
それとも徐々に盛り上がっていって、あの強烈な最終回ですか?
555名無しさんは見た!:03/12/12 21:38 ID:Mi00C2L7
ピークは五話〜八話頃かな
556名無しさんは見た!:03/12/12 21:39 ID:fJISPF+Q
>>554
どこを持って「強烈」と言うのかは分からないけど
毎回あのくらいかそれ以上の盛り上がりはあったよ。
最終回見ちゃってから見ても、「ふーん」な感じかもしれないケド・・・・ね
557名無しさんは見た!:03/12/12 21:39 ID:hkVq9VaB
>>553
単なる他人の空似です。
軽いどっきりみたいなもんです。
558名無しさんは見た!:03/12/12 21:41 ID:M4HyQMuQ
>>553
ハリウッドのB級ホラーにありがちな終わりのない終わりを
ちょっと捻って演出したんだろ
559名無しさんは見た!:03/12/12 21:43 ID:kZgdZOUG
>556
北村があんなに何回も殺されては復活したり、
殺され方もなんだか凄いし・・・
オープニングにもビックリだったので。
チョーさんも渋くて迫力あった。
釘付けの最終回でした。

実は題名だけ見て敬遠してしまっていたのだけど、あ〜あ・・・
560名無しさんは見た!:03/12/12 21:44 ID:fJISPF+Q
「殺せば!?殺せばいいじゃない!
あんたなんか怖くないわ。早く殺しなさいよ!」
と言った後マジで1秒たらずで殺されちゃう愛子ちゃんが哀れ・・・・
561名無しさんは見た!:03/12/12 21:45 ID:ELFvFIuh
結局、DNA鑑定の結果は放送されず、か。

果たして鈴は、欧太郎と数馬のどちらの娘なのか?
562名無しさんは見た!:03/12/12 21:46 ID:fJISPF+Q
>>559
最終回だけ見たの?
それなら、最初から見ればもっと楽しめると思うよ。
563名無しさんは見た!:03/12/12 21:46 ID:/U105lOa
ユースケと佐藤と高知以外は良かった。
特に北村といかりやは最終回素晴らしかった。
564名無しさんは見た!:03/12/12 21:51 ID:yvS1yFrr
長さん、ろれつが回ってなかったね
病気が再燃したんだろうか
心配だ〜!
565名無しさんは見た!:03/12/12 21:53 ID:fJISPF+Q
だけど、最後のシーンとかはあの喋り方のおかげで
迫力が増した気もしないでもない・・・・
不謹慎かな、スマソ。
566名無しさんは見た!:03/12/12 21:55 ID:OtQ8aZCG
いかりやさん、カッコよかったよ!
567名無しさんは見た!:03/12/12 21:57 ID:ELFvFIuh
ユースケは個人的には良かったと思う。
568名無しさんは見た!:03/12/12 21:58 ID:fJISPF+Q
全員良かった
良くなきゃここまでハマれない。
569名無しさんは見た!:03/12/12 21:58 ID:kZgdZOUG
>562
そうです。最終回だけ。
普段は、ずっと観てないドラマの最終回だけみるなんてことないんだけど、
たまたまチャンネルが合ってて見たら、1時間そのまま。
ストーリー的にはちんぷんかんぷんなので、最初からちゃんと見たい!
570名無しさんは見た!:03/12/12 22:04 ID:ELFvFIuh
終盤しか見てない奴はストーリー把握できるのか?
571名無しさんは見た!:03/12/12 22:04 ID:hkVq9VaB
>>569
最初から見ると、もっとちんぷんかんぷんになると思います。w
572名無しさんは見た!:03/12/12 22:05 ID:fJISPF+Q
>>569
そっかぁ・・・・。
再放送とかDVD出るの待つかしかないかな・・・・
HP見れば、ストーリーは分かるけど、それだと放送見れた時
味気なくなっちゃう可能性大だし・・・・うーん。
573名無しさんは見た!:03/12/12 22:06 ID:cgXcSBNX
そういえば1話〜3話まではなんかマターリしてたよなぁ・・・。
いっこくも爽やかぶってたしな。
このままドロドロ不倫ドラマになるかと思いきや
怒濤のジェットコースタードラマに。そして蟲かよ〜な展開へ。。
574名無しさんは見た!:03/12/12 22:08 ID:fJISPF+Q
1話2話の頃はOPのムービーが浮いてた感じがした。
こんな不気味なOP作るほどのドラマかぁ?って。
ところがその後・・・・・w
575569:03/12/12 22:09 ID:kZgdZOUG
>570
全然分かりませんw
それでも引き込まれてしまった・・・

>571
そ、そうなんですか?

>572
DVDが出たら嬉しいんですけどねえ。
576名無しさんは見た!:03/12/12 22:11 ID:PeDPiuB5
>>574
4〜5話以降から面白くなってきたな。
初回はどうしようもない糞ドラだと思ったが。
577名無しさんは見た!:03/12/12 22:14 ID:fJISPF+Q
>>575
そだね。俺もビデオ消しちゃったからDVD発売待ってるよ。
ドラマのDVDなんて誰が買うんだと思ってたけど、
あな隣なら金を出す価値はあるかな・・・・とw
>>576
正直言って、最初にホラー系を期待して見たから
最初2回ぐらいは「なんだかなぁ〜」と思ってましたw
糞ドラつーか、普段ドラマ全くと言っていいほど見ないので
所詮こんなものか・・・・・、と。
それが・・・・・
578名無しさんは見た!:03/12/12 22:15 ID:3hROYace
ユースケと夏川ユイ ほんとに結婚したらいいのに〜
すごくお似合いと思う。
579名無しさんは見た!:03/12/12 22:15 ID:3IrqUXdl
|
|       ___________
|⌒彡    /
|冫、)  <  良かったよ、ユスケ
|` /    \___________
| /
|/
|
|
580名無しさんは見た!:03/12/12 22:16 ID:ELFvFIuh
2話目の数馬が梓を追いかけるシーンはなかなか見ごたえあったと思う。
あれでドップリはまってもーた。
581名無しさんは見た!:03/12/12 22:16 ID:PeDPiuB5
3話が「鞄に〜詰め込む〜」だったっけなぁ(w
582名無しさんは見た!:03/12/12 22:17 ID:aJba+6db
>>575

> >571
> そ、そうなんですか?
>

ずっと見ててもチンプンカンプンな人が毎週いっぱい書き込んでた。
583名無しさんは見た!:03/12/12 22:19 ID:CU1TPDrz
1話の車運転してた白梓ってなんだったんだろな。幽霊っぽくなかったのに。
584名無しさんは見た!:03/12/12 22:21 ID:cw7tIGme
またこういうドラマ見たいけど、
ここまで毎回インパクトのあるドラマは作れないだろうなw
本当、ゲームみたいなドラマだった。

>>578
8話の結婚式のシーンは「結婚前夜」の続きっぽくてよかった。
585名無しさんは見た!:03/12/12 22:25 ID:w2znaNLp
フジのアクセスランキング2位ですね。
ドラマ部門では1位。

DVD発売は未定なんですかね?
586名無しさんは見た!:03/12/12 22:30 ID:NlhwlOV7
最初は普通のサスペンスだと思っていたが、
2話目のラスト、「だっちゃー」でひっくり返った。
1話目を保存しておかなかったことを激しく後悔した。
587名無しさんは見た!:03/12/12 22:36 ID:hkVq9VaB
このドラマの影のMVPは高樹マリア。
第1話の一番最後、ポロリがなければ2話目から見なくなる人は相当数いたはず。
AV女優のステップアップのための踏み台にされたドラマ。
588名無しさんは見た!:03/12/12 22:43 ID:SlfKXCa7
梓が微妙におバカなところがよかった。
589名無しさんは見た!:03/12/12 22:44 ID:hVoD0zmO
590名無しさんは見た!:03/12/12 22:46 ID:xIbOgKC1
今日、深夜一時からCSで「皆月」がある。数日前からはりきってたのに、
今日インフルエンザの予防接種をうけたせいか、眠くてかなわん。
助けてくれ〜 誰か眠気覚ます方法おしえてくれ〜
ビデオには録るが、どうしても今日観たいのら
591名無しさんは見た!:03/12/12 22:47 ID:SlfKXCa7
エアコン止めて窓あけてみれば、コタツならコタツも消しましょう
592名無しさんは見た!:03/12/12 22:48 ID:l6mTuNdh
多分8話あたりから見ても意味は分かったかも。
前半の謎はスルー気味&不死身の蟲の仕業でしたってかんじで。

でもいつもラストの盛り上げが面白かった。
・欧太郎「血がばーって。血がばーって。」
・樹里2階から転落して復活&シャンデリア落ち
・愛子「地獄へ落ちろ〜」&数馬火だるま
・ガスマスク数馬
とか。
593名無しさんは見た!:03/12/12 22:53 ID:zrw9tmxg
>>590
浴槽に水張って氷浮かべてうっかり飛び込んでみましょう。
新世界が広がります。
594名無しさんは見た!:03/12/12 22:56 ID:P3S6fTtU
樹里の首の後ろにハサミがぶっ刺さって死んでてそれを見た欧太郎が
「うわあーーーーーー!!!」って叫んだのが一番おもろかった。思わず
「アットローンのCMか?」とつっこんでしまうユースケの絶叫w

あとはやっぱ蟲のガスマスクかなあ。バルサン恐っ!
595名無しさんは見た!:03/12/12 23:02 ID:eDxfJoIk
町のママさん達が変なのはなんだったのでしょうか?
どこの町もママさん派閥みたいのがあって
子供も派閥に左右されて・・・・
あんななの?
596名無しさんは見た!:03/12/12 23:03 ID:t0ZBEczm
>>578
時々こう言うレス見るけど、
それぞれに彼氏彼女がいるのに大きなお世話だと思う。
梓&欧太郎は、奈緒&雅人の6年後っぽくってすごく良かったとは思うけどね!
597名無しさんは見た!:03/12/12 23:06 ID:kgnggMWr
>>587
俺のことかぁー!
598590:03/12/12 23:12 ID:xIbOgKC1
ちょっと復活。
夏川は「青い鳥」の時の方がよかったという意見多いけど、
漏れは今回の方がいい。ユースケもよかったね。
この二人を他の役者であてはめようとしたけど、
ピンと来る人いなかった。どうかな?
599名無しさんは見た!:03/12/12 23:18 ID:3cnuyX+d
前半クライマックスで鈴の「おと〜さぁ〜ん」に
ユースケが鈴の声が届いて反応してチョッチ感動のシーンですが
北村も反応してるように見えませんか?声が漏れて聞こえただけ?

もしそうだったらやはりどちらかが親であると断定はしたくなかったんでしょうか・・。
演出さん流石だな・・

ハゲ既出だったらスミマソン。
600名無しさんは見た!:03/12/12 23:19 ID:ZG3lbn4P
  ~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦  ドドドドドトるドドドッ!!!
 ~旦     ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
      ヽ )ノノ ≡~旦 ≡~ぬ ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
~旦  ⌒(゚д゚)ノ ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
    /. ( ヽ ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~ぽ ≡~旦
 旦~     ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
     旦~

お茶どうぞ♪
601名無しさんは見た!:03/12/12 23:19 ID:cw7tIGme
夏川は天然美人って感じ。作ってない自然の綺麗さが良いね。
夏川&ユースケは九州生まれだけど、北村ってどこ出身?
602名無しさんは見た!:03/12/12 23:20 ID:ELFvFIuh
しかし、がんじがらめにされたまま
棺に閉じ込められ、そのまま
干からびてミイラになるのを想像すると・・・
えぐいな。
603名無しさんは見た!:03/12/12 23:23 ID:t0ZBEczm
北村は大阪市生野区出身だ!
ああみえて関西人!!
604名無しさんは見た!:03/12/12 23:24 ID:hkVq9VaB
>>601
大阪市の生野区のにいちゃん。
ちなみに、生野区は朝鮮人がたくさん住んでいるところ。
北村は日本人(南の方っぽい)だろうけど。
605名無しさんは見た!:03/12/12 23:24 ID:fJISPF+Q
あの眼光で「フフ・・・・なんでやねん・・・・」
とか言うのかな
606名無しさんは見た!:03/12/12 23:25 ID:cw7tIGme
>>603-604
関西人なんだ。だからやっさんなのか。普段もあの顔で関西弁なの?
607名無しさんは見た!:03/12/12 23:26 ID:cgXcSBNX
いっこくは親が沖縄人て過去ログであったような。
いっこくの親でしかも沖縄ときたら相当濃いんだろうな。
いっこくの4倍は濃いはず・・・。
ちなみに本家いっこく堂も沖縄。
608名無しさんは見た!:03/12/12 23:28 ID:ZG3lbn4P
顔が沖縄人で言葉が関西人って濃いよなあ
609名無しさんは見た!:03/12/12 23:28 ID:EXr7yPI3
>>590  
∧_∧
旦⊂(・ω・⊂⌒`つ はい、お茶ー。


610名無しさんは見た!:03/12/12 23:30 ID:6pT2qETq
北村さんのお母さんが沖縄らしいね。既出だけど
611名無しさんは見た!:03/12/12 23:33 ID:EXr7yPI3
ずれた・・・(´・ω・`)
612名無しさんは見た!:03/12/12 23:33 ID:cw7tIGme
なるほど。沖縄人の血が入ってるからあんなに濃いのか。
しかもいっこくさんもだなんて。2人は似てるのか微妙だけど
どこが違うのかと聞かれると、どことも言えない。やっぱ似てるのか。
613名無しさんは見た!:03/12/12 23:33 ID:6pT2qETq
あな隣のサントラをネットで視聴できるところあるかな?
フジメロって視聴できないもんね
曲名とタイトルが一致しなくて・・・。
614590:03/12/12 23:35 ID:xIbOgKC1
>>609
ふう〜♪濃いお茶は効くねぇ〜ありがと。

関西人のいっこく…
「年上にむむこうてお説教かいな。」(白い巨塔の西田風)
615名無しさんは見た!:03/12/12 23:35 ID:hkVq9VaB
>>610
そうだろうな。
北村姓は沖縄の姓ではない。大阪はけっこう北村姓は多い。
西川のりおもトミーズの雅も北村
616名無しさんは見た!:03/12/12 23:36 ID:AI6U+TTJ
>611
kinisunnna
617名無しさんは見た!:03/12/12 23:49 ID:ZG3lbn4P
「夢じゃないですよ」
    ↓
「夢やないっちゅうねん」
618名無しさんは見た!:03/12/12 23:54 ID:lZlJQTq4
このドラマのMVPは、文句なく北村、次点白石か。 
619名無しさんは見た!:03/12/12 23:54 ID:cgXcSBNX
ユースケの出身は?普通に埼玉とかかな?
620名無しさんは見た!:03/12/12 23:55 ID:cw7tIGme
サンタマリアだから普通に埼玉?出身は大分だよ。
デビュー当時はニュージャージーって言ってたけど。
621名無しさんは見た!:03/12/12 23:56 ID:QSGF+geZ
ゆーすけは大分だって
622名無しさんは見た!:03/12/12 23:56 ID:hkVq9VaB
>>619
大分
そんなの検索すりゃ出てくるよ
623名無しさんは見た!:03/12/12 23:56 ID:EXr7yPI3
>>616
2ch初心者の私にAAはまだ早すぎました・・・(´・ω・`)
練習スレに逝ってきまつ・・・
624名無しさんは見た!:03/12/12 23:57 ID:6pT2qETq
>>619
九州の大分県ですよ。
ちなみに夏川さんは熊本県
625名無しさんは見た!:03/12/12 23:59 ID:Mi00C2L7
「鈴はわしの子やっちゅうねん」
626名無しさんは見た!:03/12/12 23:59 ID:hkVq9VaB
http://www.unitika.co.jp/amuse/history/campaign/03.htm
これはすでに出たのか?
627名無しさんは見た!:03/12/13 00:04 ID:1BjX3g4i
夏川さん、九州女なのね。かっこイイ(・∀・)
森高千里も九州出身だよね。この二人、顔似てませんか?
ドラマの中で出てきた家族3人の写真で、梓がピースしてる顔なんか特に
628名無しさんは見た!:03/12/13 00:07 ID:tXRNkZK8
初回とかも、今まで見たこと無いドラマだったから驚いただけで、
免疫付いた今見れば、十分面白い
629名無しさんは見た!:03/12/13 00:08 ID:bfqpGL/G
夏川も森高も熊本出身だ罠
630名無しさんは見た!:03/12/13 00:11 ID:PS7NELVF
近くのTSUTAYAに「夜がまた来る」を借りに行ったら
無かったよーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
631名無しさんは見た!:03/12/13 00:15 ID:W7/E3GBq
<<ドラマ視聴率ドットコム>>

2003年度ベストドラマ投票  あな誰トップ!
 http://vote3.ziyu.net/html/yhiro11.html

今期出演俳優&女優投票  いっこく、夏川さんでワンツー!
 http://vote3.ziyu.net/html/shicho.html
632名無しさんは見た!:03/12/13 00:20 ID:tA8/+n15
>>631
こんなマイナーなサイト、引っ張り出して何を言いたいの?

なりふりかまわず必死だな w
633名無しさんは見た!:03/12/13 00:20 ID:ys37emJQ
634名無しさんは見た!:03/12/13 00:23 ID:tA8/+n15
>>633
ルパンV世かよ
635名無しさんは見た!:03/12/13 00:38 ID:bqE7UtkG
「人の心が残っているなら聞け。人の死とはなんだ?」のすぐ後に自分で答えちゃってる
長さんがおもしろい
636名無しさんは見た!:03/12/13 00:43 ID:yPdbK5do
>>631
一時間後に再投票可能って、全く意味ないね。
ま、どーでもいいんだけどさ。
637名無しさんは見た!:03/12/13 00:48 ID:tA8/+n15
>>636
同感。
組織票と連続投票丸出し。
638名無しさんは見た!:03/12/13 01:02 ID:Gznld31z
>>610
大阪って沖縄出身の人結構多いよね。

私は最初夏川さんをずっと田中美佐子だと思ってた。
639名無しさんは見た!:03/12/13 01:10 ID:uIlL40yi
>>638
え?
でもちょっと年の差が(ry
いや、夏川さんが何歳か気にはなってたが
640名無しさんは見た!:03/12/13 01:24 ID:yUCEpnks
俺は伊藤かずえかと思った・・・
641名無しさんは見た!:03/12/13 01:27 ID:gOcHmDCg
伊藤かずえは違うでしょう。にゃんちゅう見てごらんなさい。
642名無しさんは見た!:03/12/13 01:27 ID:6nyhE3aW
北村一輝が何年か前いいとも!のテレホンショッキングに出た時、
海賊に憧れて船舶免許取った。みたいな事言ってたけど、ほんとなのかな。
643名無しさんは見た!:03/12/13 01:30 ID:SgJ0nZob
夏川さんは、場合によって田中美佐子にも鈴木京香にも似てる。
644名無しさんは見た!:03/12/13 01:35 ID:wLh460oU
小雪にも似てるときがある。
645名無しさんは見た!:03/12/13 01:39 ID:/JjRBM4Y
>642
海賊! 禿ワラw
646名無しさんは見た!:03/12/13 01:47 ID:CEr1YPp5
いっこくはネットリとした役が激しく似合うね
かっこいーけど
647名無しさんは見た!:03/12/13 01:48 ID:x2qCcjz+
>642
それ見たけど北村一輝だとは覚えてなかった。
648名無しさんは見た!:03/12/13 01:57 ID:Sbbd4f8N
>>642
商船学校だか商船大学を出たと
過去スレにあったが
649名無しさんは見た!:03/12/13 02:10 ID:Sbbd4f8N
ところで今になって素朴な疑問

白石に焼かれた時は蟲に戻って、警察が穴掘った時に脱出したんだよな>いっこく
あの時は肉体が消えて蟲になったわけだ。
で、長さんに刺されたとき実体(いっこくの肉r)が消えずにハンミョウが耳からはい出してきたのはなぜ?

蟲切●の威力というなら、その辺の説明はほしかったな。
どこかで誰かが書いてたが、世界観って枠を作った上でドラマ作るべきだろ>フジ
650名無しさんは見た!:03/12/13 02:18 ID:DqunHo0a
>>649
自分もそれ思った。
前はいっこく自体が蟲だと思ってたから何も思わなかったけど
どうも違うようだし…
651名無しさんは見た!:03/12/13 02:26 ID:tA8/+n15
>>649
このドラマを真面目に分析したら、馬●になります。

穴を掘った時に死体が出てきたら、いっこくの白石の首の骨折りシーンが撮れなくなるからです。
長さんが、いっこくを刺した時に、虫に変化しなかったのは土中で変化するのと違って
表現がストレート過ぎて漫画チックになって、そんなアホなと視聴者から突っ込みを受けるのを回避するための
映像上の演出です。
652名無しさんは見た!:03/12/13 02:27 ID:83WSr5sB
役所広司さんだけタイトルロォルに名前がなかった気がするんだけど……なんで?
653名無しさんは見た!:03/12/13 02:36 ID:fKS/xuyP
今チャンネルNECOを見るといっこくが見れます
654649:03/12/13 02:37 ID:Sbbd4f8N
いや馬鹿だけど

一番の核心部分じゃん
そこらへんの描写は大切にするべきぢゃないの?
だから非難ごうごうなわけだしw
655名無しさんは見た!:03/12/13 02:40 ID:YF5LR8el
結局、鈴ちゃんの父親は誰だったのか・・。
656649:03/12/13 02:42 ID:Sbbd4f8N
非難ごうごう>除く夏川、サンタ、いっこく、役所ヲタ
事故れすスマソ
657名無しさんは見た!:03/12/13 02:44 ID:tA8/+n15
>>651
さらに補足すると、刺された時に死体が消えて虫に変化すると、
周りにいた人は殺人に気付かずにいかりやも逮捕されません。

要は、制作サイドのご都合主義というやつです。

658649:03/12/13 02:46 ID:Sbbd4f8N
>>657
そっちの方がハッピーエンドじゃねw
659名無しさんは見た!:03/12/13 02:55 ID:inBhFV6P
>>650
自分は今もいっこく自体が蟲だと解釈しているよ。
白石に焼かれた時に土から這い出たのはいっこく自身で、
蟲切丸でいっこくが切られた時に耳から出て来たのはいっこく(蟲男)の魂
みたいなものかな、と思った。
その魂を長さんが踏みつぶして、輪廻が断ち切られたのかなーと。
まあ単に、蟲男らしい最期を演出するために蟲を出しただけかもしれないけどね。
660  :03/12/13 02:56 ID:++QpS6ku
>>649
蟲になって脱出したような描写はあったけど、警察が掘り起こす前に
人間の形のまま脱出したのかと思ってた。
661名無しさんは見た!:03/12/13 02:57 ID:vUVlYJHa
ええ、
いや、それは、他人の血が入ったことでいままでと違う結果になって
虫も完全に死んだんでしょ、、
まぁご都合主義だけど一応オチとしては、、
そうじゃなきゃあそこでチョーさんが
手を傷つけた意味ないし
662名無しさんは見た!:03/12/13 03:03 ID:tA8/+n15
しかし、ここまで視聴者に消化不良感を持たせるドラマというのも
罪つくりだな。
663649:03/12/13 03:06 ID:Sbbd4f8N
>>660
うん漏れもそれは思いつつ。
でも合わないんだな、つじつま
ぢゃ、なんであの場面に蟲がいたのか、とか
乗り移り説もね、蟲が離れてた間、蟲なしのいっこくは何をしてたのかとか
双子説を取るなら、腹部くし刺しのいっこくの近くに、なぜいっこく2が控えてたノ、とかさ

ディティール弱すぎ>糞ドラ決定?>既定?
664名無しさんは見た!:03/12/13 03:07 ID:LtfTZUUl
皆月、見たよ。
なんだか気分が重くなってしまったがw
確かに、北村上手いよ。
ちんぴら役がハマり過ぎ。
665名無しさんは見た!:03/12/13 03:07 ID:vUVlYJHa
つじつま合わせたいのかー
そら無理っしょ
666649:03/12/13 03:10 ID:Sbbd4f8N
うん、視聴者には無理
それは制作側がすること
だから糞どらケテーイ
667名無しさんは見た!:03/12/13 03:10 ID:AJ6JhYD/
数馬が蟲だと、梓のお父さんと鈴のお父さんが数馬で、
梓と鈴は親子だけど姉妹ってことになるんだよね。
欧太郎ってなんかかわいそう…
668名無しさんは見た!:03/12/13 03:13 ID:vUVlYJHa
最終回までの視聴率をひっぱるために
煽るだけのドラマは糞だとしたら糞だなー
でもまぁプロセス重視でOKという人も多いわけで
さんざんいわれてるけど最近のコレ系のは大体オチは
しょぼーんってかんじでしょ?
このドラマはちょっと派手にそれをやってみた、みたいな。
669649:03/12/13 03:19 ID:Sbbd4f8N
>>668
胴衣
ってことで、もう寝るわ
もまいら、いっこく、夏川、サンタ、未来たん、こんちくしょのいづれかが出るいい夢を!!

670名無しさんは見た!:03/12/13 03:19 ID:bqE7UtkG
海賊は免許など持ってないと思うが(w
671寝言:03/12/13 03:24 ID:Sbbd4f8N
>>670
既出 ムニャムニャ…
672名無しさんは見た!:03/12/13 03:27 ID:yPdbK5do
全然話違うけど、ドラマ関係者は、こことか矢不ーのドラマのとことか
公式以外の掲示板もチェックしてるのだろうか?
673名無しさんは見た!:03/12/13 03:58 ID:DqunHo0a
昨夜いっこくの群れに囲まれる夢を見たわけですが。
今日はもう少しソフトな夢を見れると良いものです。
674名無しさんは見た!:03/12/13 05:22 ID:wb5dvOjZ
>>590タン
「皆月」見れたかなぁ。。。?
私、頑張っておきてたよ〜。
確かにチンピラ役、すごいかも。(眉毛の上がりっぷりもすごかった)
サラダ油で、立ちバック・・・。あわわ。
とんでもない物見ちまった。
675名無しさんは見た!:03/12/13 05:42 ID:c4s+af73
ガイシュツで悪いが結局、孤児院に居た「久遠駿介」は何だったの?
漏れは、実は梓が久遠少年を好きで、それを知ったいっこくが久遠の名前を
借りて梓に近づいた・・・だと思ってんだが・・・。
ヤブ医者藤城が余計で検討違いな推理したせいでワケわかんね
676675:03/12/13 06:19 ID:c4s+af73
ついでに耳デカの実家を放火したのはいっこくなん?
677名無しさんは見た!:03/12/13 06:27 ID:2BXR7H9M
>>675
梓は覚えてなさそう。

>>676
白石の実家も放火したみたいだから、たぶんそう。
678名無しさんは見た!:03/12/13 09:16 ID:HduPQmw+
北村が悪役、夏川がマドンナ役の
踊る大捜査線スペシャル希望w
でもそろそろユースケに間下役はキツそう。
織田より老けてみえるもんなぁ〜
679名無しさんは見た!:03/12/13 09:23 ID:zsMxITF4
>>656
サンタってユースケ?
680名無しさんは見た!:03/12/13 09:43 ID:Z9V6g+vH
>>635
血とは生きるための糧だ(フガフガ
681名無しさんは見た!:03/12/13 09:45 ID:Z9V6g+vH
死とはなんだ?
だったの
血とはなんだ?
だとばっかり思ってた。
さらに言うと
人はなんだ?
としか聞こえなかったがセリフが通じないので、血とは?
だと思ってた。
682名無しさんは見た!:03/12/13 09:48 ID:Z9V6g+vH
人の死とは何だ。死とは生きるための糧だ。
人は死ぬからこそ、精一杯生きる。
...
死ぬことの無いお前は、生きてなどいない。

あ、やっぱり死だね。
DVD 発売時は、字幕いれて欲しいよ、ホント。
683名無しさんは見た!:03/12/13 09:52 ID:SD5f8K3T
>>667 欧太郎と梓の子供が生まれるかもしれないじゃない。
684名無しさんは見た!:03/12/13 09:54 ID:ZFIhqiYE
いかりやを病人扱いすんな
685名無しさんは見た!:03/12/13 09:56 ID:wLh460oU
うむ。すでに死人だ。
686名無しさんは見た!:03/12/13 09:56 ID:2BXR7H9M
新聞記事のテンプレ修正
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1070472623/14

1.最初の引用の1912年と1944年の名前が入れ替わってた。
2.小崎→小峰
3.たぶんビデオスチルで読めなかった字がキャプで読めた。
----------------------------------------------------------
1912年立花義勝家で一家惨殺事件。
1944年小峰和義家で一家惨殺事件。
1973年秋月隆雄家で夫を除く家族の惨殺事件。

1912年
一家全滅す
時頃神奈川県石鍋郡霧子…
立花義勝方へ三尺除の鉄…
人の賊が押し入り立花義勝…
長男和吉(4)を次々と惨殺…

1944年
家族六人殺さる
九日午後十一時頃、神奈川県霧子村六自営業小峰和義さん(31)方
から出火、 焼け跡から和義さんの他に妻喜代さん(36) 父達雄さん(66)
母ウメさん(62) 長男誠一君(6) 次男耕治ちゃん(2)が同家の台所床下の
待機壕内に細紐で首を絞められ鈍器で喉を突かれ死んでいるのを隣組員が
発見し、検死の結果他殺と判明した。捜査中だが、卑怯極まりない手口は
単なる物取り目的の犯行ではない模様。目撃者なども今のところ見つかって
はいない。
687名無しさんは見た!:03/12/13 10:02 ID:2BXR7H9M
すでに指摘されてるように、草間がいっこくを退治するため小刀に自分の血をつけたのは、
近江の国の藤原秀郷が矢尻に唾を吐きかけて矢を放ち、大百足を退治した故事にならって。
蟲切丸は、酒呑童子の鬼退治で有名な源頼光が土蜘蛛退治に使った蜘蛛切丸にならって。

蜘蛛切丸はアニメでも出てくるからまだいいけど、大百足退治は今ではあんまり知られてない。
688名無しさんは見た!:03/12/13 10:06 ID:2BXR7H9M
歴代年表
1521年      雪姫死去 (=大永元年 武田信玄の生年)
       ・・・
1882年      タキ死去 事件は不明
1912年      立花義勝一家惨殺事件(妻の名前は不明)
1944年12月9日 小峰和義一家惨殺事件 喜代(36)死去
1973年12月9日 秋月隆雄一家惨殺事件 涼子(35)死去 夫逮捕
          (1882年以降は神奈川県石鍋郡霧子村6)

松本家の歴史
1995年?     映画デート『イル・ポスティーノ』
1997年6月29日 結婚(26〜27才)
1998年夏     梓、駿介と不倫 「5年前の浮気」
1999年6月 3日 鈴、生まれる(ビデオのラベルから)
2003年夏     海水浴
2003年秋     引越し
2003年      欧太郎、失業する
2003年12月9日 鈴、誘拐される
2004年12月   アウトレットモールで刺殺事件
689名無しさんは見た!:03/12/13 10:31 ID:un9aOuCy
公式の予告ムービー見れないじゃーん

>>519
タンキュ
690 :03/12/13 10:37 ID:O7sPqyPr
>>687
唾は退魔の力があるとされているが、それが草間が血を塗ったのと関係あるかどうかは疑問。
退魔ではなく、刀との契りのようなものではないだろうか。
蟲切丸の名称は蜘蛛切丸よりも、渡辺綱の鬼切丸の方が有名でわかりやすいかと思う。
ただしこれらの刀はどちらも後に命名されているのだが。

藤原秀郷(俵藤太)の百足退治ってむちゃくちゃ有名では?
藤原秀郷ってこれと東征くらいしかエピソード無い気がする。
691名無しさんは見た!:03/12/13 10:42 ID:2BXR7H9M
>>690
「悪しき血を清める」と書いてあったし、百足退治→人間の体液が妖力を弱めるという発想では?
刀名としては鬼切丸のほうが有名だけど、蜘蛛と蟲は近いので。
百足退治の話、たぶん若い人は知らないと思う。
692名無しさんは見た!:03/12/13 11:10 ID:Jd7nFX5L
ひと夏の○○へのNGシーンで平然にお尻を突き出してプッ=3 と
おならをしていた北村さんがなんだか人間ぽくて良かった。
狙いすぎて即NGって言われてた。
あな隣も好プレー珍プレー番組出ればいいな〜
693名無しさんは見た!:03/12/13 11:46 ID:bqE7UtkG
蟲フェラ 虫ふぇら 蟲フェラーーーーーーーーーーー!
頭にこびりつくような恐ろしいセリフを最後に残してくれたな
694名無しさんは見た!:03/12/13 12:33 ID:v+MTKVvx

2BXR7H9Mさん、>>649も説明してやって。

695名無しさんは見た!:03/12/13 12:44 ID:tXRNkZK8
>>694
最後の遺体は、もう蟲によるものではなくなって、
一番はじめの男の遺体が残ったということでは?
何でちょんまげじゃないんだ!というツッコミはなしでw
696名無しさんは見た!:03/12/13 12:51 ID:v+MTKVvx
くっ、苦しい w
697名無しさんは見た!:03/12/13 12:53 ID:DiDTgsvW
いっこくさぁ、ハニカミに出ないかなぁ・・・(金曜深夜の番組
おもしろそう・・・(´ー`)
698名無しさんは見た!:03/12/13 12:56 ID:0+yY00JV
>>643 >>644
田中美佐子や小雪、今は引退した中村あずさに似てると思った。
で、よく考えたらえくぼの出方とかさらりとした色気が漂うあたりが似てるのかなと。
すっぴんでも美しいけど、化粧するとさらにキレイになるよね。
本当に美人の証拠。
699名無しさんは見た!:03/12/13 13:01 ID:b0gBJLPP
あの笑窪たまらーん、突っ突きたい
700名無しさんは見た!:03/12/13 13:17 ID:mlh4KK5l
701名無しさんは見た!:03/12/13 13:20 ID:KEtfoqut
702名無しさんは見た!:03/12/13 13:24 ID:v+MTKVvx
>>698
そうなんですね。
それだけに、フジの執拗なラブコールを受けて、こんなゲテモノドラマに
出てしまったことが悔やまれてなりません。これなら、まだTBSでズッコケた
「家族A」(夏川が夫の野村宏伸を裏切って、チョロと不倫してしまうという
不可解なドラマ)の方がマシだった。

余談だが、夏川さんには、「この世の果て」で鈴木保奈美の代わりにまりあを
演じて欲しかった。(青い鳥で共演したトヨエツも出てるが)
幸薄い女の役をやらせたら夏川さんは5本の指に入るのでは、というのが
個人の感想。
703名無しさんは見た!:03/12/13 13:30 ID:baJP3ok1
なんで、いっこくはなんとか神社の小屋に鈴を監禁する必要があったの?
意味がわからん
704祝・広末出来婚:03/12/13 13:33 ID:v+MTKVvx
さて?
705名無しさんは見た!:03/12/13 13:34 ID:j09wcRH7
今ビデオ見たら
最後に数馬が押さえられてる時に、愛子の顔が半分だけ見えるよ
706名無しさんは見た!:03/12/13 13:43 ID:tXRNkZK8
>>703
一時避難場所でしょ?
梓も北海道に行く前に神社に行った。
707名無しさんは見た!:03/12/13 14:00 ID:bqE7UtkG
私は気づいた!おうちゃんが竹攻撃を受けて転げ落ちた直後と再び映し出されたおうちゃん
は木の葉のかかり具合がかなり違うと言う事に!
708名無しさんは見た!:03/12/13 14:07 ID:tXRNkZK8

「あなたたちの納得いかないドラマもあふんが。 あふんがー!」
709名無しさんは見た!:03/12/13 14:08 ID:v+MTKVvx
>>707
スタントマンが転がってくる下で、すでに木の葉をつけたユースケが
待機していたんだろうが、スタントマンの服に付着した木の葉の量を確かめてから
ユースケの服に細工すべきだったな。
こういうところにも、やっつけ仕事ぶりが出てるよ。
710名無しさんは見た!:03/12/13 14:20 ID:baJP3ok1
しかし欧太郎と数馬が崖から転がり落ちたとき、
鋭利な木が数馬に見事に貫通したが、
あんなに簡単に人間の体って
木を通すのかね。
711名無しさんは見た!:03/12/13 14:21 ID:bqE7UtkG
長さんが刺してから警官が来るの早ッ!
712名無しさんは見た!:03/12/13 14:22 ID:1bsDI44v
このドラマのオチ教えて。
713名無しさんは見た!:03/12/13 14:26 ID:v+MTKVvx
ダメだよ、ビデオを何回も見直したら

制作サイドは

録 画 し て 繰 り 返 し 
見 ら れ る こ と は 当 初 か ら 
想 定 し て い な い

ましてや映画やTV続編など
作ったら同業他社から笑われる。
714名無しさんは見た!:03/12/13 14:27 ID:mS9LMNhS
>710
そのあとどうやってあの杭抜いて
追いかけてきたの?
715名無しさんは見た!:03/12/13 14:33 ID:v+MTKVvx
それはそうと、全部見ていなかったから訊くけど
ピアノ線を張って、ママチャリを引っ掛けたのは誰の仕業だったんだ?
716名無しさんは見た!:03/12/13 14:34 ID:baJP3ok1
>>715
自分で引っこ抜いて這い上がってきたんだよ
奴は不死身だ
717名無しさんは見た!:03/12/13 14:37 ID:mS9LMNhS
ブリッジして引っこ抜いたんだよ。
718名無しさんは見た!:03/12/13 14:39 ID:v+MTKVvx
不死身で怪力の持ち主なら、もっと早くに目的を果たせばいいのに。
内容的には前編・後編の4時間で収まる話を引っ張り過ぎ。
719名無しさんは見た!:03/12/13 14:40 ID:bqE7UtkG
ちょっとづれていたらおうちゃんが串刺しに!
720名無しさんは見た!:03/12/13 14:45 ID:mS9LMNhS
サンタマが串刺しになってたら
それはそれでまたおもしろい。
721名無しさんは見た!:03/12/13 14:47 ID:v+MTKVvx
おもしろいが、制作サイドの都合上あり得ない話、
と言ってしまえば味も素っ気もないが。
722名無しさんは見た!:03/12/13 14:53 ID:mS9LMNhS
それにしても
ここまで血まみれになった俳優も
初めてだよな。
723名無しさんは見た!:03/12/13 14:57 ID:2BXR7H9M
>>694
妖力が残っていれば、遺体を消すことが出来ると考えられる。

>>703
姫の子の記憶を消す儀式がある。
しかも、12月9日でないと効き目がない。
たぶん雪姫の誕生日か命日。
724名無しさんは見た!:03/12/13 14:57 ID:v+MTKVvx
>>722
それは言い過ぎ。
「野生の証明」の高倉健見てみれ。
725名無しさんは見た!:03/12/13 14:59 ID:1BjX3g4i
>>719
串刺しになり瀕死の欧チャンの鼻の穴から
ツチハンミョウがヒョコーリ
そんな「大逆転」も期待していたのになー
726名無しさんは見た!:03/12/13 15:00 ID:v+MTKVvx
>>723
>妖力が残っていれば、遺体を消すことが出来ると考えられる。

その根拠は?
727名無しさんは見た!:03/12/13 15:06 ID:2BXR7H9M
>>726
与えられた条件からの単純な推測。
728名無しさんは見た!:03/12/13 15:15 ID:v+MTKVvx
>>727
与えられた条件とは?
729名無しさんは見た!:03/12/13 15:42 ID:hmTuzMAV
まあなんであれ蟲自体現実離れしてるから
730名無しさんは見た!:03/12/13 15:42 ID:2BXR7H9M
>>728
ドラマの内容全部
731名無しさんは見た!:03/12/13 15:48 ID:v+MTKVvx
>>730
答えが来るまで我慢して馬鹿みた。
うんこ行ってこ
732名無しさんは見た!:03/12/13 15:53 ID:1jfOlzbR
>>726
妖力に根拠を求めてどうするんだw
733名無しさんは見た!:03/12/13 15:57 ID:v+MTKVvx
>>732
提示された説に根拠を求めて都合の悪いことでもあるのかな?
734名無しさんは見た!:03/12/13 15:58 ID:y0clAFlc
DVDの発売情報ってないの?
735名無しさんは見た!:03/12/13 16:28 ID:baJP3ok1
DVDって何の略?
736名無しさんは見た!:03/12/13 16:29 ID:l6MZati6
北村一輝がいいともに出た時の
http://www.246.ne.jp/~namioka/2001/20011218.htm
737名無しさんは見た!:03/12/13 16:38 ID:ClmGMcDC
で、打ち切りだったんですか?
738名無しさんは見た!:03/12/13 17:26 ID:5NP0V+cS
携帯サイトの公式で、鈴木プロデューサーのインタビューが
載ったよぉ〜!
まんまとみんな釣られてたって感じです

いらない複線をいっぱい作ったらしい
739名無しさんは見た!:03/12/13 17:30 ID:5XDTmmZQ
ミスリードがいっぱいあることはドラマ始まる前から言ってたよね。>鈴木P
740名無しさんは見た!:03/12/13 17:33 ID:ARHSg9fa
ドラマの展開とともにファンも盛り上がって視聴率も上がっていった
理想的な流れだね
741名無しさんは見た!:03/12/13 17:37 ID:weVzXyPC
>まんまとみんな釣られてたって感じです

>いらない複線をいっぱい作ったらしい



そんなことは分かりきった上で
このスレ(2ch)は成り立っていることが分からんのかねぇ・・・
742名無しさんは見た!:03/12/13 17:40 ID:v+MTKVvx
>>738

伏線(複線×)というのは、真相を突き止めるためのヒントのことを言うから
いらない伏線という言葉自体がおかしいのよ。
743名無しさんは見た!:03/12/13 17:45 ID:v+MTKVvx
>>739
前半の小ネタはミスリードとは言わない。
ミスリードは手がかりを隠して他の推理に導くこと。
いっこくが虫という真相と何の関係もない時間稼ぎが多過ぎ。
744名無しさんは見た!:03/12/13 17:47 ID:A92h755x
745名無しさんは見た!:03/12/13 17:56 ID:1jA2ITWx
>>744
一般人気は最低でも2ちゃんねらーのようなキモヲタうけする典型的パターンのドラマ

モームスのメンバーにもこんな感じのキモヲタ人気No.1の奴がいるな
746名無しさんは見た!:03/12/13 18:04 ID:5NP0V+cS
>>741、742
ご指摘ありがとうございやす
747名無しさんは見た!:03/12/13 18:05 ID:/JjRBM4Y
>736
サンクスコ。実物もおもろいっつーか味のある人だね
748名無しさんは見た!:03/12/13 18:08 ID:v+MTKVvx
>>746
こっちも言い過ぎた。ごめんよ。
749名無しさんは見た!:03/12/13 18:13 ID:BRyGDj3v
ユースケの不倫ネタ、ご近所ネタは要らなかった。
特にユースケの不倫ネタは後半欧太郎に感情移入するのを妨げただけ。
蟲オチは個人的にOK。現実離れもいい。
最終回なんかはターミネーター、ジェイソン的な面白さがあったよ。
いっこくと白石良かったし。
750名無しさんは見た!:03/12/13 18:21 ID:wEx7SGYt
しかし、白石のノーメイクは何度見ても・・・
751名無しさんは見た!:03/12/13 18:21 ID:5NP0V+cS
>>748
もう一度コメント確認したら、「わざと余計な複線を張ってみたり・・」
と書いてあった
既に字が間違ってる・・(・_・;
752名無しさんは見た!:03/12/13 18:23 ID:2BXR7H9M
>>749
ご近所トラブルが梓が孤立するために必要だし、
琴音との不倫は欧太郎を会社から追い出すために必要だと思う。
不倫してなければ200万も貸さない。
753名無しさんは見た!:03/12/13 18:23 ID:hwsQ2vfA
映画コールのパクリっぽいネタの、子供の持病もいらなかった。
754名無しさんは見た!:03/12/13 18:24 ID:9OsX3reU
このドラマでカラコン入れた北村をず〜っと見てて、
(誰かに似てるな〜・・・・)て考えてたんだけど
最終回であっ!!!ディオだ!!ってやっと気付いた。
顔、特にニヤっとした口元が似てると思う。
755名無しさんは見た!:03/12/13 18:24 ID:5XDTmmZQ
>>749
不倫ネタは最後のオチのためには必要不可欠だったのでは?
ご近所ネタ。幼稚園のいじめネタなんかはごちゃごちゃしてて、
何が何だかわからなくなって、あ〜〜も〜〜ってイライラして、
それはそれで楽しかったかも(w 
756名無しさんは見た!:03/12/13 18:24 ID:2BXR7H9M
>>753
2回隠れてるけど、喘息の発作が出れば見つかってしまう。
757名無しさんは見た!:03/12/13 18:32 ID:baJP3ok1
これだけ主題歌と挿入歌がドラマにマッチングするのも凄いな。
758名無しさんは見た!:03/12/13 18:32 ID:v+MTKVvx
>>749
確かにね。
肉欲に溺れたユースケと子供の成長のビデオを見返して鑑定結果を見ずに燃やした
ユースケとの間に無理あり過ぎ。

お色気シーンが必要な構成上、ユースケの愛人役にはめこまざるを得なかったというだけの
こと。後付けの強引な解釈は不要。
759名無しさんは見た!:03/12/13 18:37 ID:qQ4920rI
友人に「あな隣」の話題をふろうとしたら、
「あんな糞ドラマ!見る価値なし」
って言われた。ここまではむかつかなかったけど、
「それに比べて共犯者はミステリーとしては最高だね」
と言われて、プチッときた。
どっちも、どっちやろー
760名無しさんは見た!:03/12/13 18:45 ID:v+MTKVvx
>>715
誰か教えてもらえませんか。
761名無しさんは見た!:03/12/13 18:46 ID:b0gBJLPP
>>760
幼稚園の送迎バスの運転手じゃなかったっけ?
762名無しさんは見た!:03/12/13 18:47 ID:baJP3ok1
どーでもええけど、
「あな隣」って
「あなとなり」で
いいの?
「あなとな」?
763名無しさんは見た!:03/12/13 18:51 ID:DiDTgsvW
>>762
「あなとな」じゃないでつか?
うちは「あな誰」って呼んでたけどねw
764名無しさんは見た!:03/12/13 18:52 ID:2BXR7H9M
>>760
数馬か、幼稚園の送迎バスの運転手が数馬に操られてやったか。
765名無し募集中。。。:03/12/13 18:53 ID:b0gBJLPP
ミニラーメンも作る意味がわからん
766名無しさんは見た!:03/12/13 19:02 ID:v+MTKVvx
>>764
あるいは、脚本家のうっかり漏れか
767名無しさんは見た!:03/12/13 19:02 ID:p5S08hfo
>>762
「あなたの隣に誰かいる」の「あな」と最後の「る」で(ry
768名無しさんは見た!:03/12/13 19:09 ID:5NP0V+cS
>>767
ラストで数馬が死者に押さえつけられてるシーンで、
殺された人たちを見れば、
数馬が全て操っていたって事で、終了な気がするんだけど、
それは単純すぎですかね
769名無しさんは見た!:03/12/13 19:14 ID:BRyGDj3v
夏川タソにユースケ如きが・・・と腹が立ちますた。
ユースケおいしすぎ。
770名無しさんは見た!:03/12/13 19:20 ID:baJP3ok1
夏川結衣ってすげーいい匂いしそう
抱き合いたい
771名無しさんは見た!:03/12/13 19:25 ID:tXRNkZK8
粘着きもい<v+MTKVvx
772名無しさんは見た!:03/12/13 19:57 ID:7T6z+pXE
見なきゃ良かった「皆月」
773名無しさんは見た!:03/12/13 20:29 ID:JS0CmKJ2
んで、打ち切り?
774名無しさんは見た!:03/12/13 20:32 ID:cPYDYMVG
某ツタヤで「夜がまた来る」探していたちょうどその時、
BGMに異邦人がかかって思わず ニヤリ!

その時、一緒に来ていた嫁はんに、
「なに( ・∀・)ニヤニヤしてんの」
って言われた…。

どうせなら「口開いてるよっ!」
って突っ込んで欲しかった…(´・ω・`)
775 :03/12/13 20:35 ID:DoPoVYbg
>夏川結衣ってすげーいい匂いしそう
初めてこのドラマで知りましたが、前にどこかで観たようなそんな感じがしてました、
それで気になってたんですが、ようやくある新聞記事で思い出しました。
この女優さんは「イリオモテヤマネコ」に似てます、間違いございません!
あと、余談ではございますが、女性としての美しさのピークは30〜50歳だになりそ
うな女優さんですね。
776名無しさんは見た!:03/12/13 20:36 ID:bfqpGL/G
アンチあな誰スレ立ってるね。見逃して寂しいのかな?
おもしろくないなら見なきゃいいって話。
この人、友達いないのかな?
いないな。。絶対
777名無しさんは見た!:03/12/13 20:55 ID:1jA2ITWx
>>776
必死だな(w
778名無しさんは見た!:03/12/13 21:13 ID:baJP3ok1
それにしても、
あんな串刺しのシーンや
銃でボロッカスに打たれまくるシーン、
おまけに頭に一発、
こんな惨殺シーンをいくらドラマとは言え
5歳の鈴にはちょっと刺激が強すぎやしないかい?
779名無しさんは見た!:03/12/13 21:17 ID:wb5dvOjZ
さっき、めがねを作りに眼鏡屋へ行ったんだけど、
名前住所を記入してたら、店内のBGMが『勝手にしやがれ』に!!
『キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!』と思ってついニヤついてしまった(w
同じく店内で子供をあやしてた旦那も
『キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!』と、ニヤついてしまったらしぃ。
店を出て、車に乗ってから爆笑しました。
おもえば息子(1歳10ヶ月)も曲が始まってすぐ興奮して奇声を発してたし・・・。

・・・もう普通にはこの曲を聞けない。
780名無しさんは見た!:03/12/13 21:21 ID:5XDTmmZQ
さっきFM聴いてたら「ヒットパレード」アルバム売上2位の紹介とともに
「勝手にしやがれ」流れて、「『あなたの〜』のクライマックスシーン
で流れた」ってちゃんと解説付きでしたよん!
781名無しさんは見た!:03/12/13 21:34 ID:2BXR7H9M
>>768
そうだけど、もともと運転手の顔が1秒弱しか映ってなかったから、録画と見比べないと確認できない。
路線バスじゃないから、帽子もかぶってないし。
782名無しさんは見た!:03/12/13 21:48 ID:DiDTgsvW
アラクレより勝手にしやがれのほうがこのスレの話題になってるねw
783名無しさんは見た!:03/12/13 21:58 ID:Jx0kEI4S
>>781
録画して見直さないと理解できない時点で、ドラマとして
成立していないと思うのだが。
784名無しさんは見た!:03/12/13 22:07 ID:2BXR7H9M
>>783
なにかカン違いしてます?
最終回に運転手を出すと仮定したら、録画と見比べないといけなくなるという話をしてるんですよ。
実際は出てません。
785名無しさんは見た!:03/12/13 22:34 ID:gxy2S0f5
数馬というか蟲の男の呪いは誰がかけた呪いなんですか?
最初に殺された、姫の代わりに孕まされた娘?
そのせいで娘、孫とどんどん殺されて不幸になってるんだけど。
自分の家系を狂わす呪いってのは・・・
呪われて不老不死ならみんななりたいじゃないの。

なんとなくおもしろかったんだけど、アラだかひっかけだかが多すぎて雑な印象でした。
786名無しさんは見た!:03/12/13 22:37 ID:Fj5me1fb
既出かもしれませんが
いかりやチョウスケの声とか変じゃなかったですか?
危ないのかなあ〜
787名無しさんは見た!:03/12/13 22:57 ID:bIYrTZpy
>>776
アンチが多いっていうのは、それだけ人気、話題があるってことでしょ?
視聴率も最終回15超えたし、もし低かったとしても
私は自分がおもしろいって思ってるんなら、他の人がどう言おうが気にしないよ。
携帯の着メロ「勝手にしやがれ」にしてて
人ごみでがんがん流れたときは恥ずかしかったけど・・・。
788名無しさんは見た!:03/12/13 23:11 ID:cPYDYMVG
789名無しさんは見た!:03/12/13 23:32 ID:aINYA7SV
そろそろ落ち着いてきたみたいなんで聞いてみます

このドラマどのへんが実話だったんですか?
公式にも載ってないので気になってしかたがないのですが
ご存知の方いますか?
790名無しさんは見た!:03/12/13 23:37 ID:CV3F20fj
『蟲姫物語』と、推理。
791名無しさんは見た!:03/12/13 23:42 ID:9gp4zmPd
・変な隣人
・ストーカー
・幽霊
あたり


この質問何回目だろう・・・
792名無しさんは見た!:03/12/13 23:44 ID:2NMJk/2Z
カズマ射殺→パトカーの中 のシーンにかかってるBGMの
曲名がわからない・・ 切ないオーケストラのあの曲・・名前なんていうんですか?
サントラのどれだろう
793名無しさんは見た!:03/12/13 23:51 ID:2BXR7H9M
>>785
誰かが呪いをかけたというより、因果応報で転生できなくなった感じかな。
草間も言ってたように、不老不死はむしろ無間地獄だと思う。

子孫が代々殺されるのは不条理だけど、民話はたいていそうで、
現実にもそんな不条理はある。別に誰のせいとかじゃなくて。
794名無しさんは見た!:03/12/13 23:55 ID:Jx0kEI4S
>>784
>最終回に運転手を出すと仮定したら、録画と見比べないと
>いけなくなるという話をしてるんですよ。

だから、録画に頼らないといけないドラマはダメだというんです。
わからないかな。
まあ、どうでもいいけど。


795名無しさんは見た!:03/12/13 23:56 ID:CV3F20fj
791さま それでは、ありきたりで、お話つくれないのでは?
やーーーっぱ 蟲 に 尽きる と思います。
796名無しさんは見た!:03/12/13 23:58 ID:2BXR7H9M
>>794
補足してるのか、反論してるのか、わからなかったので、なんとなく反論してるのかなと。
797名無しさんは見た!:03/12/14 00:00 ID:P5HxeTKr
>>794
おまえ、バカ?
798名無しさんは見た!:03/12/14 00:03 ID:QGI/XJ6f
>>797
どこがバカなのか説明してみ?
799名無しさんは見た!:03/12/14 00:04 ID:R8R5XkN4
まぁまぁモチツケ

カズマが蟲切りされるところでZガンダム思い出したのは俺だけじゃないだろ?
まぁガンヲタに限るが
800名無しさんは見た!:03/12/14 00:15 ID:QGI/XJ6f
P5HxeTKrは根拠もなく人を馬鹿呼ばわりする筋金入りのバカ
801名無しさんは見た!:03/12/14 00:20 ID:9kuxazJW
こんなほのぼのおバカドラマのことで
バカバカ言い合うなんて…(つД`)

みんなおバカに楽しんでるんだよう
それでいいんだよう
802名無しさんは見た!:03/12/14 00:22 ID:IHTOWpCU
目糞、鼻糞どもの悲しい喧嘩・・・。
803名無しさんは見た!:03/12/14 00:25 ID:Cja0mrOM
【裏】のみなさまへ
from 管理人 <2003年12月12日(金) 17時39分> 削除
---------------------------------------------------------------------------
【裏】のみなさまへ。「あなたの隣に誰かいる」並びに本サイトを応援して頂き、誠にありがとうございました。ここで、「松本家探検ゲーム」の正解を発表いたします。
1.リビング…右の棚ので、引き出しをあけると血しぶきが飛ぶ。
2.リビング…シャンデリアの左側の手すり部分に、男の子の顔が。
3.ダイニング…食器棚の引き出しから蟲=ツチハンミョウがちょろちょろと。
4.廊下…玄関へ続くホールで、男の子が浮遊。
5.玄関…窓をクリックすると包帯男が…。
6.玄関…鏡をクリックするとブラウザ全体が揺れる。
7.子供部屋のタンスの上から蟲=ツチハンミョウがぞろぞろ。
…以上、7つです。
【追記1】放送も終了しましたので、このBBS【裏】の存在を、BBS【表】で話題にしていただいてもかまいません。ただし、【柏木メモ】シリーズの内容に関しては、あくまでも【裏】だけの特典というスタンスを貫くため、ご遠慮願えればと思います。
【追記2】冬萌さん>考えすぎです(笑)。【柏木メモ】は、その日の放送に合わせた内容をセレクトしながら掲載していました。もちろん、意味不明なものも含まれていましたが…。視聴率目当てでしたら【表】でやりますよ(笑)。
※誤字があったので再度UPいたしました。あさりさん>さっそくのお返事、ありがとうございます。
804名無しさんは見た!:03/12/14 00:29 ID:RXCbhYBJ
>>803
2chに貼るなって
805名無しさんは見た!:03/12/14 00:33 ID:A91uoCgS
最終回でマリアを出さなかったらこのドラマを恨んでいたところだった
806785:03/12/14 00:39 ID:WfwWet/s
>>793
考え方としてはその方が納得出来るんだけど、蟲姫物語を語るとこで呪いによって
っていうフレーズが出てきて気になってたんですよ。
こんなハマるならビデオ録っておけばよかったよ。
レスどうもでした。
807名無しさんは見た!:03/12/14 00:47 ID:V83u1/hp
>>806
たしかに誤解を招きやすい表現ですけど、正確には「呪いによって」ではなく、
「そうして男は呪われ」です。

「ケネディ家の呪われた歴史」と同じで、呪術の結果ではなく、誇張表現です。
柏木メモの「汚れた業」からも、それはわかります。
808名無しさんは見た!:03/12/14 00:54 ID:sYLq3gPZ
オークションで第3話の台本が高騰してるんだけど、なぜだ!
809806:03/12/14 01:02 ID:WfwWet/s
>>807
>>「そうして男は呪われ」です。
あらら、そういうセリフだったんですか。
「○○○に呪われ」だと思って、○○○を聞き逃したんだとばっかり。

レスどうもでした。
810名無しさんは見た!:03/12/14 01:12 ID:p71GscJb
>>808
「あなたの見た夢ってこれでしょ?」
  ↓  
 梓に迫って強引チュー
  ↓ 
「あなたは記憶の中の海で、誰と会いましたか?」

・・・・が入ってるから。
811名無しさんは見た!:03/12/14 01:16 ID:V83u1/hp
>>810
そのセリフなら、4話の冒頭にも入ってるし、
さらに「僕なら、本当の君を知っているのに」や
パリからの国際電話や駿介の遺書も入ってる。

なんでだろ?
812名無しさんは見た!:03/12/14 01:22 ID:7n7tePYb
もし、鈴ちゃんにお姉ちゃんがいたとしたら…

十数年後、お姉ちゃんの旦那(義兄)に、
「アニキ〜ッ!」っと言って迫っていたに違いない。



なんてな…。
813名無しさんは見た!:03/12/14 01:27 ID:JK+jHkb3
(´ι _` ;)
814名無しさんは見た!:03/12/14 01:37 ID:9kuxazJW
>>812
な、懐かしい…思い出すのに30秒くらいかかったよ。
「アニキ、抱いて!(棒読み)アニキ、抱いて!(棒読み)」
「やめるんだ鈴ちゃん。(棒読み)やめるんだ鈴ちゃん。(棒読み)」
815名無しさんは見た!:03/12/14 01:45 ID:8mheqou3
志摩子が梓のことを「疫病神」呼ばわりしてたのがよくわかんない。
816名無しさんは見た!:03/12/14 01:58 ID:UTqWhKKV
公式の住人が蟲姫物語を考えて載せてたの誰か
読んだ?なかなかうまくできてるなーって感心した。

>>815
私もなんでそこまで言うのかよくわかんなかった!
いくら気に入らなくても「疫病神」はないのでは。
817名無しさんは見た!:03/12/14 02:06 ID:P5HxeTKr
>>816
嫁が隣の男と浮気したら、それぐらい言うだろ
818名無しさんは見た!:03/12/14 02:10 ID:8mheqou3
815です。
書き方が悪かった・・・・。志摩子て最初から梓につっけんどん
だったから。数馬とのこと知る前からけっこう嫌ってたと思う。
鈴のことで悩んでるのに「一人で引っ越せ」とかそうとう怒鳴ってたし。
何故なんだろう・・・って思ってたんす。
819名無しさんは見た!:03/12/14 02:51 ID:bUgd38mZ
>>813
まだぁ、お前にぃ人のぉこごろがぁ
のごっているならぁ、きげ
人のぉ、死とはぁなんだ?
死とはぁ、生ぎるためのぉ糧だ
人はぁ、死ぬがらこそぉ、精一杯に生ぎようとする
川はぁ、流れているがらこそぉ、美しくあぅ
流れの止まったぁ川の水はぁ、ただぁ腐るだけだ
死ぬことのないお前はぁ、生ぎてなどいなぁい・・・!
820名無しさんは見た!:03/12/14 03:15 ID:i9onaeUq
>819
「昨日ひとりの男が死んだ
戦って戦って ひっそり死んだ
あいつは何の取り柄もない
素寒貧な若ものだった」

しかしあいつは知っていた熱い涙を 戦って死ぬことを
どうして死んだのかとは 訊かない 訊かない
でもあいつの青春は 何処へ 何処へ 埋めてやればいい

君は人のために死ねるか

「君は人のために死ねるか」

あいつの名はポリスメ〜ン
821名無しさんは見た!:03/12/14 04:11 ID:mNukOgnC
バカな質問でスマヌが、
現実的ですべてにつじつまがあう解決を期待していて
(例・いっこく双子オチ)
結局蟲オチだったので
「今まで頭使って見てたのはナンだったんだよ〜〜〜〜〜!!」
とご立腹の方はお一人もいらっさらないので?
822名無しさんは見た!:03/12/14 06:54 ID:ViIsClD+
数馬は火ダルマにされた日から神社に行く日まで
ずっと同じ服を着ている。

あんだけ燃やされて服まで再生したんですか?と思った。
823名無しさんは見た!:03/12/14 06:58 ID:MG/6gWMK
着メロの「ガーベラの花」っていうのがなんか面白かった。
多分、志摩子が3億円事件語ってる時に流れてた曲だと思うんだけど。
824ビデオ・DVD化の際は、日本語字幕付きでお願いします:03/12/14 07:36 ID:CNv9fzgG
まだ、おまふぇにひほほしてほほほほが残ってひふはらふぃけ! (まだお前に人の心が残っているなら聞け!)
ひほのひ、ほふぁなんう゛ぁ? (人の死とはなんだ?)
ひとふぁ、ひぃきふふぁめの糧ふぁ (死とは生きるための糧だ)
ひほは、ひぬからほほ精ひっはいにひきほうとふふ (人は死ぬからこそ、精一杯に生きようとする)
かふぁは流へてふからほほ、美ひくはる (川は流れているからこそ美しくなる)
流への止まっふぁかふぁのひふは、ただふはるだけふぁ (流れの止まった川の水は、ただ腐るだけ)
ひぬほほぉの無ひおまへはひひてなほいなひ! (死ぬことの無いおまえは生きてなどいない)

ブスッ  

むひふぇは (むしけら)

はんふぇわぁ (なんてな)
825名無しさんは見た!:03/12/14 07:58 ID:ZxQGWoBT
人の死って言ってたのか・・・人の血って聞こえた・・・ちょーさん・・・
826名無しさんは見た!:03/12/14 08:57 ID:WylQ8/Pu
>>824
ちょーさんの声が戻れば、その部分の声は録り直しだろ。
本人だって、あの状態を後世まで残したくないだろうし。
827名無しさんは見た!:03/12/14 09:14 ID:wu6rhhun
828名無しさんは見た!:03/12/14 09:17 ID:c0mewjv6
>>827
・・・なんか違う・・。
829名無しさんは見た!:03/12/14 09:34 ID:2D5MGCwf
つーか、いかりやの声がどうこう言ってる奴は何なの?
不謹慎だし、聞き取れないのはお前の耳がいかれてるせいじゃねぇか
嗄れ声だったけどちゃんと聞こえたし、いつまでもウダウダ言ってんじゃねーよ


と半ギレしたところで
>>828
爆笑。超見たい。
830名無しさんは見た!:03/12/14 09:40 ID:4C5anBMN
ある意味いっこくを超えてる、ていうかこいつがいっこくだったんじゃないのだろうか。
やすしの面白い動きをどれだけまねするかで再び神になるかどうかが決まりそう。
831名無しさんは見た!:03/12/14 09:54 ID:4E8CsyWH
>>829
2chでそういうことをくどく言い続けることが生きがいの哀れな奴なんだよ
832名無しさんは見た!:03/12/14 10:17 ID:c7ySoteG
     上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
      `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
       iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
       iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
        !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
      /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
      i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
      |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
       |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
     |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
      |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
      |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
      |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
      |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
     ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
    ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
        ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
        ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
       ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
      ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
     ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                ノ    ゞ
833名無しさんは見た!:03/12/14 10:47 ID:P5HxeTKr
>>818
普通にソリが合わなかったからでしょ。よくあること。
ひとりで引っ越せと言ったのは、言うまでもなく、自分の目的があるからでしょ。
もう一度見直してみれば?
834名無しさんは見た!:03/12/14 11:31 ID:4vzSLY1D
ちょーさんのこと
普通に心配だよ…
835名無しさんは見た!:03/12/14 12:28 ID:vY+PKjM9
836名無しさんは見た!:03/12/14 12:29 ID:WyzHYIRi
>>835
ギャーハハハハ
ニョホホホ
ウッシャッシャッシャ

イメージ違い過ぎ
マジ早く見てぇ〜!ニャハハ
837名無しさんは見た!:03/12/14 12:31 ID:cyOBgKAc
北村は来年大ブレイクするな絶対


このドラマの終わり方はマリアも蟲だったってことでいいのかい?
838名無しさんは見た!:03/12/14 12:39 ID:tAmunlij
本当、イメージ違いすぎ(w まあ変わらなかったらある意味問題
だけど…でも元々北村って大阪人だから関西弁バリバリも聞いてみたい。
839名無しさんは見た!:03/12/14 12:45 ID:ak2f471k
夏パパ、あな隣、やっさん    北村は休みが無いな
840名無しさんは見た!:03/12/14 12:50 ID:p71GscJb
>>839
北村、夏パパの前に大奥もやってるよね。

しかしどれもこれも一個たりともイメージがだぶらない。。。
キャラ造りの鬼だな・・・!
841名無しさんは見た!:03/12/14 12:51 ID:WyzHYIRi
あな隣のNGシーン見てぇ
842名無し:03/12/14 12:52 ID:vE0EzDTd
ユースケと高知のシーンはNG多かったらしい
お互い笑い上戸だから
843名無しさんは見た!:03/12/14 12:58 ID:ak2f471k
最終回で北村が白石を殺すシーンは普通に恐かったよな・・・
北村のS心が全開だった
844名無しさんは見た!:03/12/14 13:00 ID:MloetibE
>>843
俺は白石のほうが恐かった・・・ 別の意味で・・・
845名無し:03/12/14 13:01 ID:vE0EzDTd
白石ってスリーパーホールド(裸絞め)で
頚動脈を絞め殺されたのか、
または首をへし折られて生き絶えたのか、
どっちだ?
846名無しさんは見た!:03/12/14 13:03 ID:c0mewjv6
>>840
舞台もかけもち
弱音吐いてヘタれてるユースケは見習えと。
(ぷっすまはそういうスケが面白い訳だがw
847名無しさんは見た!:03/12/14 13:08 ID:KIpg/4xG
失礼なっ!ユースケだって北村に負けないくらい頑張ってるさ。
北村にはバラエティーの仕事が無いからああいう部分が見れないってだけ。
848名無しさんは見た!:03/12/14 13:08 ID:WyzHYIRi
澤村数馬と澤村愛子が
殺し合ってるのがなんか面白い

白石美穂ってスーパーサッカーのイメージが強かったから
余計に面白かった

「地獄に落ちろ!」
「殺せばいいじゃない!あんたなんか怖くないわ!」

とか、逝っちゃってる迷言多いし
この二人、顔合わすと殺しあってるな
849名無しさんは見た!:03/12/14 13:09 ID:vY+PKjM9
>>845
頚動脈締めじゃ意識は落ちても即死することはめったにない。
(回復を失敗すれば死亡事故になることはあるけど)

気道潰すチョークスリーパーだと時間がかかってやっぱり瞬殺出来ない。

首へし折ったと見るのが普通だろうな。。。
テープ消しちゃったから確認出来ないけど
瞬間、捻って頚椎破壊してたと思うが。
850名無しさんは見た!:03/12/14 13:20 ID:Fw+3vydl
北村はぷっすまに出てビビリ王をやるといい。
あの哀川翔の頭にカエル落としたんだ、北村の頭に蟲落とせ。
851名無しさんは見た!:03/12/14 14:02 ID:hTuFmsnU
ぷっすまで通りすがりの女の子に料理作ってもらうやつに
北村でてほしい。材料置き場にさりげなくいなごのつくだにとか
虫系を。。
852名無しさんは見た!:03/12/14 14:20 ID:ak2f471k
北村の髪型って普通にかっこいいな
真似したいけど難しそう
853名無しさんは見た!:03/12/14 14:58 ID:WWuykTuQ
>>827、835
絶句。ギャップありすぎ。すごすぎ。
854名無しさんは見た!:03/12/14 15:03 ID:bXHVGf4M
>>822
やつはデビルマンだからいいんだよ。
855名無しさんは見た!:03/12/14 15:06 ID:8V65YuJv
>>851
やっぱ絵心でしょ
下手であってほしい そして画伯と対決してほしい
856名無しさんは見た!:03/12/14 15:07 ID:2D5MGCwf
1回だけでいいから数馬のキャラで「激似やで、しかし」って言って欲しいw

つーか、これ関東でもちゃんとやるんだろうか。
それだけが心配・・・・
857名無しさんは見た!:03/12/14 15:09 ID:ZaF7YRgj
鈴役の子は今子役の中で一番稼いでるって聞いたんだけど
858名無しさんは見た!:03/12/14 15:17 ID:8V65YuJv
>>856
この規模の記事ならフジでもやるのは確実だと・・
859名無しさんは見た!:03/12/14 15:23 ID:q4fJNWe9
「あなたは死んだのよ!」


シコク
860名無しさんは見た!:03/12/14 15:49 ID:zyqJAJtQ
>>743
ここでそれを書くと深読みしたほうが悪いと書かれ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1070975799
こっちで書くとハコイリファンだ、共犯者ファンのねたみだ
言われるんだよな。
なんにも考えないでぼーっと見てたやつが勝ちの
低脳ドラマってことでいい?
861名無しさんは見た!:03/12/14 15:59 ID:bXHVGf4M
>>860
そう、「勝手にしやがれ」がかかると狂喜乱舞してたやつ、それと後でビデオを何度も
見直して、自分だけのオリジナル「あな隣」をつくったやつの勝ち。

盛り上がっているのは2chらーを中心としたミーハー層で、一般的には下記のような
人が多いと思う。(公式掲示板より)
--------------------------------------
私も本当にがっかりしました。
怒りさえ感じました。
一緒に観ていた娘は、このドラマにはまっていたので、かなりがっかり落ち込んでし
まったしまったほどです。
出演者の方は皆さん素晴らしいかたばかりでもったいないです。
特に夏川さんの美しさと可愛さは、絶品でした。
これからも沢山ドラマに出て欲しい女優さんです。
最後はもう少し長くして、もっと謎を解き明かして欲しかったです。
あれだけ上手い役者さんを揃えてあれはないと思いました。
--------------------------------------
夏川さんを口説いてドラマに出すために、過去に共演して気心の知れているいっこく、ユースケを
キャスティングしたとしたら、ああなっては、夏川さんも当分フジのドラマには出ないだろうというのが
俺の個人的な予想。


862名無しさんは見た!:03/12/14 16:37 ID:zyqJAJtQ
>>861
公式は公式でアフォなやつ多いよ。
あっちは謎が残ってるから続編や映画があるかも?
もしくはやってくれ〜って感じなのが多い。

こっちは謎なんか最初から気にしてなかった。
深読みしすぎたやつがバカみたいなこと言うやつが多い。
863名無しさんは見た!:03/12/14 16:40 ID:MD3drCtl
さんざん言い尽くされているが、ホントに糞な終わり方だったな〜〜(´・ω・`)
特にラストの高樹マリアのオチがね。
それに、いかりやの裁判ってどうなるんだろ?
ただの頭のおかしい老人による通り魔殺人事件として片付けられるのか?
でもガイ者自体、死んだはずの凶悪犯と同一指紋をもつ身元不明者なんだから
その辺の不可解さを裁判でどう理論づけるのかが結構興味あったりするんだが。
それに、一年前に死んだはずの蟲男の死体を再び目の前にしたのにも関わらず、
その後何事も無かったかのように平然と暮らしてる松本夫妻にも萎えた。
やつらは蟲切丸のことは知らないんだから、また復活して自分たちを襲うかもとか思って
おびえるのが普通じゃないのかと。
まぁ、このドラマを現実的に突きつめること自体アフォなので、この辺でやめるが・・。
864名無しさんは見た!:03/12/14 16:43 ID:P5HxeTKr
謎なんか何も残ってない。
ミスリードにはまって怒ってるバカが多いだけ
865名無しさんは見た!:03/12/14 16:48 ID:ZUd9YAVm
そのとおり。
866名無しさんは見た!:03/12/14 16:50 ID:bXHVGf4M
>>864
真性のミステリーやサスペンスファンでミスリードにはまって怒る馬鹿はいない。
ただ、ミスリード(あのドラマではあれをミスリードと呼べるのかも疑問だが)に注意を
そらされた挙句の果てに、真相が人間の姿をした不老不死の虫では、そりゃ怒るわな。
867名無しさんは見た!:03/12/14 16:58 ID:bXHVGf4M
>>862
>あっちは謎が残ってるから続編や映画があるかも?
>もしくはやってくれ〜って感じなのが多い。

残尿感ありありだな w
あのドラマの中ですべて決着をつけるべきだった。
続編や映画など、あんな出来の悪さではあり得ない。
百歩譲って企画が持ち上がっても、夏川さんが受けるとは思えない。
868名無しさんは見た!:03/12/14 16:59 ID:zyqJAJtQ
>>866
しかも設定に穴ありすぎ。
数馬って戸籍とかどうしてたんだよ。
経営コンサルタントなんかやってて結構金もってそうだった
けどどういう風に生活してきたんだよ。

めずらしく今日は意見があう人が多いな。
いままでこのスレにこういう事書くと
だいたい深読バカとかたたかれるのにな。
869名無しさんは見た!:03/12/14 17:05 ID:2D5MGCwf
俺はドラマ普段見ないが、その一つに起こること全部に意味があって
なんか見てて萎えるからってのがある。
そういう俺みたいな奴からしたら、あな隣みたく伏線のようで伏線でない
意味があるようでないようで・・・・みたいなのは普通に楽しめたよ
なんか色々不満がある奴が多いみたいだけど、俺的には記憶してる中では
テレビドラマの中で一番だったな、あな隣は。
(まぁテレビドラマ最初から最後まで見たの自体殆ど無いんだがw)
870名無しさんは見た!:03/12/14 17:12 ID:bXHVGf4M
食いついて一部始終を見ていたわけではないので、大きな勘違いをしてたら
訂正して欲しいのだが、なぜ、いっこくはユースケがマリアの殺害現場に呼び出しておきながら
警察に通報しなかったんだろ?
871名無しさんは見た!:03/12/14 17:14 ID:bXHVGf4M
×ユースケが  → ユースケを
872名無しさんは見た!:03/12/14 17:16 ID:zyqJAJtQ
>>869
>起こること全部に意味があって
>なんか見てて萎えるからってのがある。
最後まで完全に意味は無いと信じて見てたのかい?
俺は逆に意味があると思って見てたからむかついてるわけだが。
いままでみたドラマで起こる事に意味があって今回のはなんで
意味がないと信じて最後まで見られたんだ?
すごく不思議だな。

873名無しさんは見た!:03/12/14 17:18 ID:zyqJAJtQ
>まぁテレビドラマ最初から最後まで見たの自体殆ど無いんだがw
これもなんか矛盾してないか?
いままでは最後まで見ないでなんで起こったことに全て意味が
あったとわかったのか不思議だ。
874名無しさんは見た!:03/12/14 17:19 ID:rkwmNyU8
数馬は二人いた。クローンだから指紋も同一。これで一挙解決。
875名無しさんは見た!:03/12/14 17:21 ID:3kVkkcGn
突っ込みどころ満載なのがこのドラマの面白いところだから
全てのなぞが解けなかったからって別になんとも思わない
876名無しさんは見た!:03/12/14 17:24 ID:2D5MGCwf
>>872
まぁ確かに、それは最後まで見たから言えることだな、すまん。
「意味がない」って言うのは語弊があったかも
「意味がない」んじゃなくて、その全てを説明しないとでも言うか。
最後まで見られたのは何でだろうな、自分でもわからないよ。
>>873
なんとなくぼーっと数回見ててもそういうの腐るほど見れるよ。
なんかさりげない事でも、全部その後にその一部始終が説明される
あな隣はさりげない事はバンバン出てくるが、それを一から十まで全部説明したりしない
押し付けがましくないところが好きだったのかも。
つーか、設定自体他のドラマと全然違うしね・・・・・
上手く言えないけど、俺は凄く面白かった。それだけ。
混乱させて申し訳ない
877名無しさんは見た!:03/12/14 17:24 ID:bXHVGf4M
>>875
つまりは、このドラマをいち早くコメディと思って見てたやつの勝ちってことか
878名無しさんは見た!:03/12/14 17:25 ID:V83u1/hp
>>870
自分が琴音を殺した犯人だから。
琴音の周辺や会社を調べられたら、自分がいろいろ困ることになるから。
欧太郎が取調べを受ければ、梓は不倫どころじゃなくなるから。

>>872
毎回幽霊が出てくるようなドラマに?
879名無しさんは見た!:03/12/14 17:26 ID:KIpg/4xG
あれこれ細部まで推理してて、
それが結局どれも当たらなかったから、
文句言ってるんじゃないの?

私も少々穴があろうがどーでもいい派だわ。
あれだけ楽しませてもらったドラマって最近なかったから。
880名無しさんは見た!:03/12/14 17:27 ID:bXHVGf4M
>>876
>あな隣はさりげない事はバンバン出てくるが、それを一から十まで全部説明したりしない
>押し付けがましくないところが好きだったのかも。

モノは言い様ですな  w
881名無しさんは見た!:03/12/14 17:28 ID:7sUQNoms
>>870
あとで脅すため。
882名無しさんは見た!:03/12/14 17:39 ID:bXHVGf4M

>>878
>自分が琴音を殺した犯人だから。
>琴音の周辺や会社を調べられたら、自分がいろいろ困ることになるから。

というか、最初から殺害することを計画していたなら、自分に疑いが及ばないように
工作しておくぐらいのことはするんじゃないのか?

俺は、あのシーンを見た時に、ユースケは動揺して、部屋の中に自分の痕跡をベタベタ残して、
後で捕まるだろう。見事にいっこくの策にはまった馬鹿なやつだと思ったのだが。

>欧太郎が取調べを受ければ、梓は不倫どころじゃなくなるから。

いっこくなら、夫が殺人の容疑者になって動揺している夏川を
相談に乗るとかうまいことを言って、どうにでもできるはず。
邪魔者のユースケがいなくなることで、ますますいっこくの
思い通りに事が運ぶのではないか。


883名無しさんは見た!:03/12/14 17:41 ID:6cTHjpW1
同じような視聴率だったハコイリに終盤で差をつけて最後に勝てたのがうれしい
884名無しさんは見た!:03/12/14 17:49 ID:H1vwNfM6
なんでもありなところが良かったんスよ。
885名無しさんは見た!:03/12/14 18:04 ID:4C5anBMN
まあ、地下室が明らかになるまでは面白かった。
でも、その後のオカルトっぷりはちょっとピンとこないね。
ちゃちい貧弱な棺に達筆に梓って書かれてるのみて萎えた。
あそこが元々砂金かなんかの採掘場だったっていう話をドラマで紹介してないから
かなり無理な展開になってしまってたし、何百年も生き続けてるってのも何それ?って感じだ。
神社もなんであの神社なのか、あの神社でなにをするのかとかが分かればいいんだけど、
そうでもないし。
ちょっと説明不足な所はあったね。
途中までは面白かったからいいけど。
886 :03/12/14 18:07 ID:LYApr4Mz
だーかーら、続編制作するしかない、ジェットコースター過ぎて納得できないって
感じか?フジテレビに要望すりゃいいじゃん、視聴者の要望次第だよ。
887名無しさんは見た!:03/12/14 18:16 ID:X0UnG4In
恥ずかしいから続編なんて要望すんなよ。少なくとも夏川は外して
やってくれ。いかりやもな。
888名無しさんは見た!:03/12/14 18:28 ID:Hr9jeCsW
続編いらない、映画化も興ざめ。
撮り貯めたビデオだけで十分。
889名無しさんは見た!:03/12/14 18:33 ID:wkzzlVro
877>>

がいい事言った。それが全てだ罠
890名無しさんは見た!:03/12/14 18:38 ID:zyqJAJtQ
>>875
>>876
謎をあえて明かさなかったり説明しないのと
はなっから謎に意味が無かったのでは違うと思わないか?
謎が残ったのではなくて謎らしきものは全てなんでもなかったんだろ。
>>878
オカルトならなんでもありか?
そんなことないだろ。
幽霊が出てきただけでその時点で推理するのは無駄とは
思わなかったのだが俺がおかしい?
>>897
はずれてても出てきた謎がオチに絡んでくれば文句はないよ。
怪しいこと、人てんこ盛り、でもだれも関係ないオチ。
お前はまったく推理しなかったのか?
どう考えても推理させようとしてる作り方だっただろ。
だけど8話までの怪しいことはまったく関係ありませんでした〜
では納得いかないのが普通だと思うのだが?

891名無しさんは見た!:03/12/14 18:44 ID:wkzzlVro
>>890
まぁ、おちつけ
892名無しさんは見た!:03/12/14 18:47 ID:KRIwrQbb
大雑把には推理しても、細部まであーでもないこーでもないと推理して、
矛盾点にいちいち引っ掛かってては、ぜんぜん楽しくないでしょ?
ちょっとした辻褄が合わないからって、おかしいおかしいって思いながらの
ドラマ鑑賞なんか、ストレス以外の何ものでもないよね。

ああ、大雑把に推理したら当たってたよ。
数馬はきっと人間じゃない!って前半でなんとなく・・・。
893名無しさんは見た!:03/12/14 18:52 ID:zyqJAJtQ
>>891
ワリィワリィ
>>892
大雑把すぎやしないか(w
894名無しさんは見た!:03/12/14 18:53 ID:wkzzlVro
ゆーすけの「血がばぁーーーって!ばぁーーーっって!!」
のシーンでコメディと気が付け!と言う話。
895名無しさんは見た!:03/12/14 18:54 ID:zyqJAJtQ
ほんとに落ち着いてなかったな俺。
>>890>>897>>879の間違いね。
ごめん。
896名無しさんは見た!:03/12/14 18:58 ID:zvt9NO2D
いい加減に、この辺が実話です、と発表してくんないかな>フジ
最初の番宣で、散々うたってたんだから知りたいよ、ぜひ。
897名無しさんは見た!:03/12/14 19:04 ID:zyqJAJtQ
>>894
おまえあっちのスレでも同じことかいてるな。
コメディだったからよしなのか?
コメディととらえてるのは一部のひねくれたヤツだけだろう。
製作者側がコメディだったって言ってるかよ。

怪しい出来事や人物でひっぱって
ぜんぜん関係ないオチにした
ホラーサスペンスだろ。
お前がいくらコメディって言っても製作者は
そう言ってないんだよ。
898名無しさんは見た!:03/12/14 19:11 ID:ypWO9Yhs
zyqJAJtQ
落ち着け w
あんたの気持ちはよくわかるよ。
899名無しさんは見た!:03/12/14 19:11 ID:wkzzlVro
>>897
まぁ、そう怒るなよ。もちつけよ。
たかが、ドラマだろ?そう熱くなるなよ。
まぁ、間違いないのは、おまいも漏れもたかがドラマで
熱くなれる暇人って事だ罠

楽しめよ。もっと
900名無しさんは見た!:03/12/14 19:11 ID:V83u1/hp
>>882
>自分に疑いが及ばないように工作しておくぐらいのことはするんじゃないのか?
いっこくは大量殺人してるから何で足がつくかわからない。
共犯者の愛子が気を変えるおそれもある。

>相談に乗るとかうまいことを言って、どうにでもできるはず。
より信頼させることは出来るが、逆に一線を越えにくくなるのが女性の心理。
901名無しさんは見た!:03/12/14 19:28 ID:ypWO9Yhs
>>900
>いっこくは大量殺人してるから何で足がつくかわからない。
ならば、なおさらマリアと愛人関係にあったユースケを現場に行かせたら
ユースケと同じ会社にいる以上、危険性が大きくなる。

>逆に一線を越えにくくなるのが女性の心理。

ワロタ  何すかコレ?

902名無しさんは見た!:03/12/14 19:28 ID:C/CWRceX
>>894
1話で、マリアがユースケにオッパイムギュッ!でコメディだろ。
903名無しさんは見た!:03/12/14 19:32 ID:wkzzlVro
>>902
ごめん。1話見てないねん。すまん。悪かった。
漏れこのドラマのこと語れない。逝ってくる
904名無しさんは見た!:03/12/14 19:44 ID:V83u1/hp
>>901
>ユースケと同じ会社にいる以上、危険性が大きくなる。
ユースケが警察に通報しないという確信があった。
「会社と家庭、あなたは一度に二つを失うことになるんです。」

それに梓が欧太郎と離婚してしまったら、肝心の復讐が果たせなくなる。
梓が欧太郎の元に戻ったところで一家を殺すのがいっこくの目的。
905名無しさんは見た!:03/12/14 19:54 ID:ypWO9Yhs
>>904
>>ユースケと同じ会社にいる以上、危険性が大きくなる。
>ユースケが警察に通報しないという確信があった。

そういうことではなくて、ユースケが室内に証拠を残す危険性がある。
自分の足がつかないようにするために、わざわざユースケに室内を
処理させるというのは説明がつかない。
906名無しさんは見た!:03/12/14 19:55 ID:WylQ8/Pu
>>897
関係無いって、
まさか蟲オチが最終回までわからなかったのか?

いっとくが、評価の高い「眠れる森」だって伏線ほとんど使わなかったぞ。
907名無しさんは見た!:03/12/14 20:01 ID:V83u1/hp
>>901
女性心理:
5年前の不倫を打ち明ければ、欧太郎も琴音との不倫を告白してくれて、
やり直せると梓は思った。それで数馬に傾いた気持ちを止めてほしかった。

欧太郎が梓の気持ちを受け止めなかったからこそ、梓は不倫に走った。
取り調べの過程で、不倫が明らかになれば、欧太郎は謝るしかない。
もし本気で謝られたら、梓が浮気するのはむずかしい。

>>905
会社はもうやめてるし、失踪しても、借金で逃げたぐらいにしか思われない。
大家がリフォームして終わり。
908名無しさんは見た!:03/12/14 20:08 ID:ypWO9Yhs
>>907

>>901
これではあなたが希望しているだけの根拠のない空論。

>>905
だから、それはユースケがちゃんと後始末をしたという前提での話。

909名無しさんは見た!:03/12/14 20:15 ID:u2W3+bx0
>>907
大家なんていないでしょ。
あの家は、欧太郎の所有だから。

ところで、欧太郎はあの家を無料で手に入れたけど、固定資産税だけはこれからも
毎年払わなければいけないんだろうなぁ。
きっと売却なんてしないだろうし。
910名無しさんは見た!:03/12/14 20:16 ID:V83u1/hp
>>908
ユースケの後で、ちゃんと後始末すればいいだけでは?
ユースケを行かせたのは後で脅迫するためで、後始末が目的じゃない。
911名無しさんは見た!:03/12/14 20:18 ID:V83u1/hp
>>909
後始末は、琴音のアパートの話なんだけど。

松本宅は志摩子が相続した可能性がある。
912名無しさんは見た!:03/12/14 20:38 ID:ypWO9Yhs
>>910
>ユースケの後で、ちゃんと後始末すればいいだけでは?
確認のしようがない説は却下。
913名無しさんは見た!:03/12/14 20:47 ID:FNfLsnjh
そろそろ30
914名無しさんは見た!:03/12/14 20:50 ID:q4fJNWe9
まだまだ話したいことはある、よね。
915名無し:03/12/14 20:56 ID:Avd1ioAa
あなたは呪われてるわ
916名無しさんは見た!:03/12/14 21:00 ID:aXiuyGLz
脚本家って大学どこ?
あんまり頭良くないよね。
917名無し:03/12/14 21:00 ID:Avd1ioAa
>>916
キミよりは良いよ
918名無しさんは見た!:03/12/14 21:03 ID:1tLEvu7O
考えてみると夫婦共々不倫したし妻は殺人(5年前は蟲とは知らない)、夫は
殺人現場の証拠隠滅など凄い家族だ!
919名無しさんは見た!:03/12/14 21:16 ID:8Puuk541
なんとも犯罪家族 (`L_` )
920名無しさんは見た!:03/12/14 21:54 ID:DkkUvDst
     \\ あらくれワッショイ!!       //
        \\ あらくれワッショイ!!    //
          \\ あらくれワッショイ!! //
    |\__/ ̄ ̄\__/|..|\__/ ̄ ̄.\__/| .|\__/ ̄ ̄.\_/|   +
.   +\__| ▼ ▼.|_._/ \__| ▼ ▼ |__/ .\__| ▼ ▼ |_/  +
      ..\ 皿 ∩       \ 皿 ∩/      \  皿 /
 +  ..(( (つ   ノ       (つ  丿       (つ  つ ))  +
    ..   ヽ  ( ノ        ( ヽノ         ) ) )
       (_)し'         し(_)        (_)_)
921名無しさんは見た!:03/12/14 22:29 ID:Kzkd2hH2
>848
ラストは愛子がいっこくを殺して欲しかった・・・
「永遠に地獄へ堕ちろっ!アヒャヒャヒャヒャ!!(゚∀゚)」と高笑いしながら警察にしょっぴかれんの。
922 :03/12/14 22:47 ID:ZjZ7ASup
>>921
少なくとも愛子を殺す必要はなかった。人を簡単に殺しすぎ。
あといっこくの絶命&復活も少しくどいと思った。警官による銃撃シーンは
不要だったと思う。
923名無しさんは見た!:03/12/14 22:48 ID:H3U+YAi3
924名無しさんは見た!:03/12/14 22:50 ID:e24naapA
最終回のラストのところで、
黒い服着た男の人が画面左に出てきてパッと消えたよね?
925名無しさんは見た!:03/12/14 22:51 ID:HmSROIWK
>>916
この脚本家さんは高校生でデビューとかじゃなかったっけ?
高校卒業と同時にどうたらこうたらで、
東京ラブストーリーとか描いてた人。
凄いあやふやなんだけど、ごめんね。
926名無しさんは見た!:03/12/14 22:52 ID:uEcu/u2L
>>923
これって、どんな話?
ヤパーリ、死なない蟲男なの?
927名無しさんは見た!:03/12/14 22:52 ID:C/CWRceX
>>922
え?じゃぁ、
あの状況下で、どうやって一家を救えるの?
いっこくにナタでグサッてやられて、あーおしまい?
928名無しさんは見た!:03/12/14 22:54 ID:YSpaOyfX
>>918
横領も
929名無しさんは見た!:03/12/14 22:56 ID:qcP7KUu4
マリアたんの写真集高い!
カレンダーだけで辛抱辛抱。
930名無しさんは見た!:03/12/14 23:01 ID:R3U6u9CQ
藤城、なんだかんだで松本家の秘密を握ってしまったね
ここから事件が起こるとしたら、黒幕は藤城でしょう
931名無しさんは見た!:03/12/14 23:07 ID:ZjZ7ASup
>>927
だからユースケともみあって杭に突き刺さって一旦絶命で十分だったということ。
ユースケがなんとか梓と鈴を救ったというニュアンスもより強まってよかったと思う。
即座の復活&警官隊発砲のシーンすべて不要と言いたい。そこを削ってもっと
謎解きかヒューマンな部分を描いて欲しかった。
932名無しさんは見た!:03/12/14 23:08 ID:6xyOCufF
>>922
測ったように出てきた警察に萎え萎え
933名無しさんは見た!:03/12/14 23:13 ID:V83u1/hp
>>931
1年後草間の前に奥さんの霊を出すには星野の面会が必要で、それには
草間の要請でパトカーが出動して、星野があのセリフを言う必要がある。
934名無しさんは見た!:03/12/14 23:18 ID:ZjZ7ASup
>>933
そんなのどうにでもなりそうだが。
935名無しさんは見た!:03/12/14 23:21 ID:6xyOCufF
V83u1/hp
思い込み強過ぎ。
936名無しさんは見た!:03/12/14 23:26 ID:V83u1/hp
>>934
たとえばどういう展開?
奥さんの「あたしは信じてるわ。」にオチを持っていければいいんだけど。
937名無しさんは見た!:03/12/14 23:30 ID:QszWrKPA
>>912
そもそも蟲男の行動パターンをおまいらごとき凡人が理解できる
かどうか確認のしようがあるのか?w
938924:03/12/14 23:34 ID:e24naapA
やっぱ見間違いかな…ビデオ撮ってないから確認できないし。
939名無しさんは見た!:03/12/14 23:35 ID:ioqZmYFV
フセイン土の中に隠れてたんだって。まさか(ry
940名無しさんは見た!:03/12/14 23:35 ID:ZjZ7ASup
>>936
極端に言えば、警察が一足遅く現場についてユースケ家族の保護と現場検証に入る。
というのでも特段の問題なくつながるのでは?

どうしてもと言うのであれば、谷底&木杭のシーンをカットして、ユースケともみあって
いるところに警官隊発砲ならいいわけでしょ?
941名無しさんは見た!:03/12/14 23:37 ID:V83u1/hp
>>938
どのへんか説明してくれたら確認するけど。
ラストって梓の怪訝そうな顔の次?
942名無しさんは見た!:03/12/14 23:40 ID:HNKOFrw/
最終回以来、久しぶりにこのスレに来てみたんだか、
何的はずれな深読みしてんの?
草間の裁判がどうのとか、
一年後がどうしたとか

レベル低すぎ。

このドラマの脚本よりも。
943名無しさんは見た!:03/12/14 23:42 ID:e24naapA
>>941
ありがとう。えっと、もう本当の最後の最後で画面引いて終わりますよね?
画面左側の垣根の所に黒い服の男の人出てきて消えませんでしたか?
944名無しさんは見た!:03/12/14 23:44 ID:ioqZmYFV
>>943
何回見ても確認できなかった。
945名無しさんは見た!:03/12/14 23:48 ID:e24naapA
>>944
何回も確認ありがとうw
うわー見間違いにもほどがある…_| ̄|○
946名無しさんは見た!:03/12/14 23:48 ID:ioqZmYFV
>>943
最後は画面寄せて終わってるけど。
947名無しさんは見た!:03/12/14 23:50 ID:e24naapA
>>946
記憶違いにもほどがある…_| ̄|○|||
948名無しさんは見た!:03/12/14 23:51 ID:V83u1/hp
>>940
後者ならいいけど、やっぱりオカルトの定番として怪物は即復活して
不死身の恐怖を与えるほうがパロディらしくて面白い。
ホームドラマのパロディとしては、あそこまでやったんだから、オカルトも。

>>943
欧太郎の顔が映って、次に梓の顔になって、カメラがぐるっと回るけど
最後に止まった時の背景は植木しか見えない。
こういう木の葉が重なりは心霊写真っぽくなりやすいけど。
オープニングの長さんの右上に何も見えない人間だからなあ。
949名無しさんは見た!:03/12/14 23:56 ID:e24naapA
>>948
植物があったのは見間違いじゃなかったかw
おかげですっきりしました。ありがとう〜
950名無しさんは見た!:03/12/14 23:58 ID:6xyOCufF
>後者ならいいけど、やっぱりオカルトの定番として怪物は即復活して
>不死身の恐怖を与えるほうがパロディらしくて面白い。

オカルトorパロディ?
951名無しさんは見た!:03/12/15 00:02 ID:7XTHMu1t
>>950
オカルトのパロディ。
ホラーサスペンスホームコメディだと思うし。
952名無しさんは見た!:03/12/15 00:02 ID:vUVd6FaU
>>948
だからその程度の効果でしょ?自分はもっと他に描くべき、描いて欲しいものが
あったと思ったわけですよ。
953名無しさんは見た!:03/12/15 00:07 ID:AV8bdvXz
笑えることをマジメな顔してやってるところがいいんだよ
954名無しさんは見た!:03/12/15 00:07 ID:7XTHMu1t
>>952
>>952
なるほど。
一斉射撃をカットするだけじゃないんですね。
955名無しさんは見た!:03/12/15 00:09 ID:7XTHMu1t
>>953
「人生は納豆」とかね。
あんなシーンはユースケぐらいしか思い浮かばない。
っていうか、キャストに合わせて本を書いた感じ。
956名無しさんは見た!:03/12/15 00:22 ID:ivTPpXN7
今日知り合いにビデオ少し見せてもらったんだが、蟲怖すぎ。
北村氏の演技は初めて見たんだが凄いな。

話は消化不良だって聞いたんだが、蟲見たさに全部借りてきちゃったよ(w
今更だが楽しみ。



957名無しさんは見た!:03/12/15 00:24 ID:7XTHMu1t
そろそろ次スレですが、立てられる人います?
2以降はこちらで貼るので、1だけでOKです。

【スレタイ】
y=-ターン y=-ターン あなたの隣に誰かいる30 ゚д゚)卩・∵

【テンプレ】
火曜 21:00〜21:54 フジ系列 全10話

前スレ
|∞ヾ(;゚д゚)卩 あなたの隣に誰かいる29 アヒャヒャ(゚∀゚
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1071072820/

公式HP関係
公式HP http://www.fujitv.co.jp/tonari/story/index.html
裏BBS http://www.fujitv.co.jp/tonari/secret/index.html

・GAME画面の男の子をクリック→砂嵐
(砂嵐はノイズ画像2枚とデカイ蟲フォントとハンミョウの画像の計4枚)
・バス停のホテルカリフォルニア、ゴミ屋敷への行き方→バスをクリック
・????行き→今のところ行き先は不明
・GAMEクリアで行ける画面
ゴミ捨てダッシュ!→ http://www.fujitv.co.jp/tonari/game/suzuran_dl.html
松本家探索→ http://www.fujitv.co.jp/tonari/game/home_dl.html

過去ログ、キャスト、資料 >>2-10くらい
958名無しさんは見た!:03/12/15 00:26 ID:XU5RlkxO
もうええんとちゃう・・・?
959名無しさんは見た!:03/12/15 00:27 ID:bvkBtuaf
>>956
北村一輝、コメディ的な演技もかなり面白いっス。
960名無しさんは見た!:03/12/15 00:27 ID:7XTHMu1t
放送期間入れたほうがいいかな。

【スレタイ】
y=-ターン y=-ターン あなたの隣に誰かいる30 ゚д゚)卩・∵

【テンプレ】
火曜 21:00〜21:54 フジ系列 全10話 (2003/10/7〜2003/12/9)

前スレ
|∞ヾ(;゚д゚)卩 あなたの隣に誰かいる29 アヒャヒャ(゚∀゚
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1071072820/

公式HP関係
公式HP http://www.fujitv.co.jp/tonari/story/index.html
裏BBS http://www.fujitv.co.jp/tonari/secret/index.html

・GAME画面の男の子をクリック→砂嵐
(砂嵐はノイズ画像2枚とデカイ蟲フォントとハンミョウの画像の計4枚)
・バス停のホテルカリフォルニア、ゴミ屋敷への行き方→バスをクリック
・????行き→今のところ行き先は不明
・GAMEクリアで行ける画面
ゴミ捨てダッシュ!→ http://www.fujitv.co.jp/tonari/game/suzuran_dl.html
松本家探索→ http://www.fujitv.co.jp/tonari/game/home_dl.html

過去ログ、キャスト、資料 >>2-10くらい
961名無しさんは見た!:03/12/15 00:31 ID:7XTHMu1t
>>958
早くも懐かしドラマ板行き?
白線流し25歳スレなんて、9/6放送だけど、まだ続いてる。
962名無しさんは見た!:03/12/15 00:33 ID:rors8skW
終わったんだからもういいかと
963名無しさんは見た!:03/12/15 00:34 ID:0BwOj/wN
いつまでも終わったドラマ引きずり過ぎ。
みんな現実の世界に戻れ。
964名無しさんは見た!:03/12/15 00:34 ID:SxwFdGIW
続けようZE!
965名無しさんは見た!:03/12/15 00:39 ID:rors8skW
もし新スレ立っても漏れはパス
思い出を胸に旅立ちまつ
966名無しさんは見た!:03/12/15 00:53 ID:0Fx8I8Rt
ローカルルールでは、放送終了1年以上経ったドラマのスレは板違いになるので、
立てても差し支えないかと。

後、顔文字はもう入れずに普通のシンプルなスレタイでいいと思います。
967名無しさんは見た!:03/12/15 01:00 ID:QIbniR7x
>>966
まぁ、そう言わないでくれ。顔文字が好きな奴もいるんだし
でもそろそろネタ切れになるよね。
使えそうなのって長さんの虫けら発言ぐらいか・・
968名無しさんは見た!:03/12/15 01:03 ID:tJG9ihRp
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1071417739/


新スレ立てました。
と言いたいとこだけど、

>>967
スンマセン。
立ててしまいました_| ̄|○
顔文字なしで_| ̄|○
969名無しさんは見た!:03/12/15 01:12 ID:7XTHMu1t
>>968
ありがとう。
【顔文字劇場】って面白い。
970 :03/12/15 01:14 ID:m5LHrl8N
北村一輝には金妻みたいなドラマで
近所で評判の奥様憧れの的な旦那様、言い寄られても浮気しない家庭壊さない
誠実な役をやって欲しいと思うなあ。
あな隣初期の夏川さんが買い物先で偶然あって一緒に帰る時の
荷物持ってくれる場面とかすごく良かったよ。
971名無しさんは見た!:03/12/15 01:16 ID:c7MHTtFh
確か誠実な役もやってたような・・・・。
オールラウンドプレイヤーなんだよ
972名無しさんは見た!:03/12/15 01:16 ID:99chjOaV
やるなら やらねば…
973名無しさんは見た!:03/12/15 01:17 ID:7XTHMu1t
人少ないから、連投規制、きつかった。

>>970
あのシーンは背景の自然もキレイだし、よかった。
ニヒルな女たらし役も見たいけど、さわやかなのもいいかもね。
974名無しさんは見た!:03/12/15 01:18 ID:tJG9ihRp
>>969
とりあえず、書き込み制限で書き込めなかったとこの
テンプレの補完ありがとうございました。
975名無しさんは見た!:03/12/15 01:25 ID:TkJvDFGc
まあ、いいか・・・・。
976名無しさんは見た!:03/12/15 01:25 ID:48Q5DPMw
もはや
【数馬ヲタ】あなたの隣に誰かいる30【北村ヲタ】
って感じ。
977名無しさんは見た!:03/12/15 02:16 ID:73ewbw3h
イイじゃん!このドラマアンチも多いけど、斬新だったよ
まだまだいろいろ語りたいね
でも深読みはもういいんじゃない?
978名無しさんは見た!:03/12/15 03:29 ID:DUm/umxW
まだまだ未消化気分なんだもん
979名無しさんは見た!:03/12/15 03:30 ID:TIRHUKSD
高知が会見で「ユースケが真剣なコメディの演技でくるからつられる」って
言ってたけど二人のシーンでそんなのあったっけ?
ユースケの演技自体がオーバーぎみでコントっぽいとかいう意味だったのかな。
980名無しさんは見た!:03/12/15 06:48 ID:kY7ge8c8
>>890って、
学校の勉強はできても実社会で暮らすの辛そうなタイプだね。
981名無しさんは見た!:03/12/15 08:56 ID:aKrd14JC
>>977
数馬ヲタを気味悪がるアンチはいるが
ドラマアンチや北村アンチはいないよ
誤解するな
982名無しさんは見た!:03/12/15 08:59 ID:NbL4VWCF
>>981
ホラー落ちアンチもたくさんいるよ
983981:03/12/15 09:02 ID:aKrd14JC
>>982
それ俺だw
984名無しさんは見た!:03/12/15 10:23 ID:K3Ljo0Kj
♪アラクレ〜〜
985名無しさんは見た!:03/12/15 10:34 ID:Ld43yJZX
鈴タンの猿ぐつわ姿がハァハァ
986名無しさんは見た!:03/12/15 11:43 ID:IX4bxE+S
ロリコンめ
987名無しさんは見た!:03/12/15 11:45 ID:aKrd14JC
公式のマッツツて人

 ウ ザ イ

んだけど・・・
いつからマッツツさんが管理人になったの?
988名無しさんは見た!:03/12/15 11:53 ID:73ewbw3h
>>987
マッツツのスレって反応なくても上がるよね?
知らないけど、自己顕示欲が強いのかと・・・
989名無しさんは見た!:03/12/15 12:06 ID:CoI21O2O
990名無しさんは見た!:03/12/15 12:10 ID:73ewbw3h
>>989
ん?上げただけ?
アンチの人に怒られるよ。アンチはスレまで立ててなんだか必死なの
怖いねぇ
991名無しさんは見た!:03/12/15 12:21 ID:gi3oYVpB
まあとにかく埋めましょう
992名無しさんは見た!:03/12/15 12:29 ID:Ld43yJZX
石田未来タンの制服姿がハァハァ
993名無しさんは見た!:03/12/15 12:32 ID:7XTHMu1t
北村一輝
生年月日1969年7月17日
身長: 177cm 体重:64kg
B:93cm W:72cm H:85cm
特技:日本舞踊(板東流) 乗馬・空手(芦原会館)・水泳
994名無しさんは見た!:03/12/15 12:37 ID:go0exD34
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/8239/acacia02.jpg
【顔文字劇場】 あなたの隣に誰かいる30 【 完 】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1071417739/
995名無しさんは見た!:03/12/15 12:41 ID:go0exD34
はじめまして
996名無しさんは見た!:03/12/15 12:42 ID:7XTHMu1t
1話で車田奥さんに撮ってもらったデジカメは、
Canon PowerShot A300
320万画素 単焦点 実売2万円
997名無しさんは見た!:03/12/15 12:42 ID:go0exD34
嘘ついちゃったね
998名無しさんは見た!:03/12/15 12:43 ID:NbL4VWCF
Oちゃん、いいデジカメ持ってんだな埋め
999名無しさんは見た!:03/12/15 12:45 ID:NbL4VWCF
あ、二万か埋め
1000名無しさんは見た!:03/12/15 12:46 ID:ZjUt5vom
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。