【月9】ビギナー【ゲスト教官にも注目】 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!
月曜9時フジテレビ系
司法研修所を舞台に繰り広げられる青春群像劇
 ミムラ…楓 由子(23才) 奇跡的に司法試験に合格した元OL。
 オダギリジョー…羽佐間 旬(24才) 硬派で熱血漢の元不良。ろくに学校に行ってない落ちこぼれ。
 松雪泰子…森乃 望(30才) 過去のある女性。問われてもあまり言いたがらない。
 奥菜恵…松永 鈴希(22才) 法律家一家のお嬢さま。父は裁判官、兄二人とも法律家。
 横山めぐみ…黒沢 圭子(34才) 子育てにてんてこ舞いの主婦。
 我修院達也… ? (??才) 苦節18年で警備員のバイトをしながらやっと受かった人。
 北村総一郎…崎田 和康(52才) リストラ寸前だった大手企業の総務部の担当部長。
 堤真一…桐原 勇平(42才) 失脚した官僚。

前スレ 【月9】ビギナー【ミムラ&我修院妥当です】 Part7
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1066061004/
2名無しさんは見た!:03/10/20 22:17 ID:I5raRnQG
>>1


スレタイも妥当です
3名無しさんは見た!:03/10/20 22:20 ID:wvL7mJHX
>>1
妥当です。
4名無しさんは見た!:03/10/20 22:22 ID:uJqcxxZP

公式のアドレスも、入れてくれ。
5名無しさんは見た!:03/10/20 22:23 ID:R9J1dwss
異議あり!明らかに矛盾しています1
6名無しさんは見た!:03/10/20 22:23 ID:cccZkZBs
>>1妥当乙
7名無しさんは見た!:03/10/20 22:25 ID:eXR0QCzy
>>1
妥当です!!
8名無しさんは見た!:03/10/20 22:33 ID:EdGjhBDu
A正解・黒髪の人 
クルーズの「ラスト・ザ・サムライ」にも参加している。
高瀬道場の森聖二氏プロフィール
http://www.takase-dojo.com/prof/a-mori.html

日本のアクションを支えている俳優さんですよ。初回からエンディング
ロールで気になってたんだよ「アクションコーディネート・高瀬道場」
って名を連ねていたからさ。今回の山口Pのドラマって擬闘の描写まで
力入ってるから専門職に頼んだんだな。
9名無しさんは見た!:03/10/20 22:37 ID:rkHRrkv+
なんかつまんなくね?
10名無しさんは見た!:03/10/20 22:40 ID:2MzR6Og1
ミムラの鼻の下が青くなっている。
ヒゲが生えているの?
11名無しさんは見た!:03/10/20 22:41 ID:phCxrvvE
すげーおもしろくねぇーなこのドラマ。
12名無しさんは見た!:03/10/20 22:43 ID:9ycx4BQK
今日初めて見たけど
ミムラの表情どれも一緒じゃね?
あの役は全く共感できないなぁ

しかし、深夜ドラマチックなセットにワロタ
13名無しさんは見た!:03/10/20 22:43 ID:RJOo+oD4
我修院の、繋がった眉毛とカツラ。
堤の、吸い込まれそうな大〜きな鼻の穴ばかり気になって、
集中できない・・・
14名無しさんは見た!:03/10/20 22:44 ID:BOM+kVE9
横山めぐみ(;´Д`)ハァハァ
15名無しさんは見た!:03/10/20 22:47 ID:hkKcnWjf
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1066653231/l50
司法試験板●月9ドラマ『ビギナー』について語るスレPart6●
487 :モデル再確認 :03/10/14 03:31 ID:???
ミムラ
 →芦原由子。元OL。平成4年一発合格。現検事。デューク大留学。著書「OLと司法試験」
オダギリジョー
 →金崎浩之。元族。現弁護士。著書「暴走族と司法試験」
堤真一
 →長野彪士。元大蔵省証券局長。現役合格(2番)。41年入省。接待疑惑で辞任。現弁護士。
松雪泰子
 →大平光代。元極妻。現弁護士。修習終了即独立。著書「だからあなたも生きぬいて」
北村総一郎
 →大山健児。元アサヒビール営業部長。53歳で合格。現弁護士。著書「ビールと司法試験」
横山めぐみ
 →鈴木めぐみ。元山本寛斎秘書。家事・育児をしながら平成6年合格。現弁護士。
画集院達也
 →たぶん東洋大学出身で、警備員をしながら16回目で合格した、あの人だと思われる。
  名前は失念してもうた。現弁護士。
奥菜恵
 →たぶんモデルなし。アウトローの元女子大生なんて聞いたことがない。
松下由樹
 →田島優子。元検事。6科目に削減、合格者増等、司法試験改革を推進。
  現弁護士。堀田力と同僚。著書「女検事ほど面白い仕事はない」 
16名無しさんは見た!:03/10/20 22:48 ID:CVrpFQ+v
ミムラって25歳くらいかと思ってたら
まだ10代だったとはビックリ。
17名無しさんは見た!:03/10/20 22:52 ID:w5Sl4IWR
話が面白いかどうかは別として、
大コケ続きの月9を改革してやろうという意気込みは伝わってくるね。
4話目以降は話が動き出しそうだし次も見てやるか。
18名無しさんは見た!:03/10/20 22:52 ID:oIZtiiSH
横山めぐみはお塩とよろしくやってりゃいいのよ
19名無しさんは見た!:03/10/20 23:12 ID:GgobYofT
年取ったのから、若いのまで、前歴が多彩なメンツが
一同にかいしているのが、いいよな。みんな同じ目線で
議論しているシーンなんて、好きだけどなぁ

20名無しさんは見た!:03/10/20 23:40 ID:dpNVI6+B
みむらは意外と乳がおっきな
21名無しさんは見た!:03/10/20 23:41 ID:aMgxKJ+w
オダジョは場を引き締めてるね。アンチは女がマンセーするのを
疎ましく思ってるデブ。
22名無しさんは見た!:03/10/20 23:45 ID:JTjspdI1
>21
プッ
23名無しさんは見た!:03/10/20 23:48 ID:3uHVnXbK
中身スカスカな恋愛物より、見やすくていい。
24名無しさんは見た!:03/10/20 23:48 ID:a3rINvdC
オダギリヲタだけはガチ。
25名無しさんは見た!:03/10/20 23:49 ID:XOHOmIVw
>19
好きなシーンではあるが、面白くないのが難点(w
専門用語連発すると難しくてついて来れないから
時々脱線して、アホ話するんだろうけど、どうもいまいち
脚本がんばってほしいんだけどね
26名無しさんは見た!:03/10/20 23:49 ID:oiR22a91
今日も恋愛モードに突入と見せかけてそうならなかったし
こんな感じでバランス良く続いていくといいな
法律用語も見てて何故か楽しいし
27名無しさんは見た!:03/10/20 23:53 ID:87yex+lG
堤と松雪のやりとりが好きだ
28名無しさんは見た!:03/10/20 23:56 ID:oiR22a91
あれよかったね>堤&松雪
今日はオダジョーとミムラのデートのとこも好き
ただ、オダジョーの役はあまりシリアスにならないで欲しいな
熱血漢のままでいて欲しい
29名無しさんは見た!:03/10/20 23:57 ID:WkULTQwY
>27
同意。堤と松雪のシーンが1番面白い。
他のシーンは別に引き込まれない。

オダギリジョー目的で観始めたけど、
なんか気持ちに演技がついていってない感じで見てて疲れる。
この人もっと演技上手いかと思ってたのに残念。
30名無しさんは見た!:03/10/20 23:57 ID:q9i3UCA/
誘拐ネタのところで
桐原だけ男Bの目線に立ってたのが良かった
自分もある意味同じような思いをしたから解るんだろうけど

それにしても、我執陰が判事希望とは、恐れ入った世(w
31名無しさんは見た!:03/10/20 23:59 ID:q9i3UCA/
羽佐間と楓のデートシーンは
ミムラにもうちょっと表情の変化があれば良かった
田舎の話をするオダギリは上手いなーと思ったよ
32名無しさんは見た!:03/10/21 00:02 ID:1VbJgfcU
仕事に生きる青春群像の会話っていったら、パトレイバーのほうが
できがいいな。脚本がおもろい。言葉選びがいい。
33名無しさんは見た!:03/10/21 00:03 ID:P5pQAxZK
パーティー会場で桐原さんをちょっと蔑んだような目で見る友人達にムカついた!!
ああいう階級の香具師らにとって
エリート街道から外れた人間は人間じゃないんだろうな
34名無しさんは見た!:03/10/21 00:03 ID:EoJHbCT3
俺ヒッキーだけど弁護士目指そうって気になったよ
35名無しさんは見た!:03/10/21 00:04 ID:BFqCsGpo
ほぼ全員にモデルがいるんだ?ビックリ。
36名無しさんは見た!:03/10/21 00:05 ID:tBwFYy9v
ミムラって黒子多いね〜。ビックリだ!
37 :03/10/21 00:05 ID:bQFordo8
>>32
パトレイバーってオタクの読み物ってイメージなんだけど
38名無しさんは見た!:03/10/21 00:08 ID:ymC5BJs6
>>15
オダギリジョー
 →金崎浩之。元族。現弁護士。著書「暴走族と司法試験」
松雪泰子
 →大平光代。元極妻。現弁護士。修習終了即独立。著書「だからあなたも生きぬいて」

この2人のモデルは微妙に設定かえてる。
オダギリジョーのモデルは大学でてるはずだし、大平さんも大検合格→通信制の大学入学
のはずだから。だいたい純高卒で司法試験を突破するには、超難関の一次試験(択一・論文は二次試験)
を突破しなきゃいけない。このドラマ見て高卒の人が「俺も!」なんて勘違いしたら悲劇だな。
絶対無理だから。力試しで受ける有名進学校の連中を蹴散らさないと合格できないから。
39名無しさんは見た!:03/10/21 00:08 ID:XFk2n8S9
ロースクールができて、こんないろいろな法曹関係者はいなくなってしまうんだろうな。
政治家と同じで、法曹関係者も2世3世だらけになりそうだ。

40名無しさんは見た!:03/10/21 00:11 ID:nX+z4pLJ
見終わってこの仲間に入りたい!・・とおもた
41名無しさんは見た!:03/10/21 00:12 ID:nb0UwS6u
>>39
法律の世界は良くわからないけど
何で?
42名無しさんは見た!:03/10/21 00:15 ID:dar/aTGB
>>41
ロースクールの学費200万円/年×2〜3年
43名無しさんは見た!:03/10/21 00:21 ID:xNQYZgXF
初めて見たのですが、ミムラさん、かわいいですね。
カーペンターズじゃない方のi like teech.....と歌ってるみたいな曲は
誰のなんていう曲でしょうか?
44名無しさんは見た! :03/10/21 00:21 ID:lgZUxAnP
いちおう録画しといたけど、今回はどうでしたか?
45名無しさんは見た!:03/10/21 00:22 ID:nb0UwS6u
>>42
高っっ
ロースクールに通わないと
司法試験の受験資格がもらえないんですか?
だとしたらあまり宜しくない事になるような気が・・・
4639:03/10/21 00:24 ID:XFk2n8S9
保守派の俺としては、
2世3世の法曹関係者の方が良いのかもね。
革新を標榜している法曹関係者って、
長年の司法試験朝鮮で拗ねたようなのが多いからね。
47 :03/10/21 00:24 ID:tcf68u6N
意外にこのドラマ好きかも・・・。
ロースクール導入にはそれなりの理由もある。
48名無しさんは見た!:03/10/21 00:24 ID:ADkorUq+
来週は、山口Pドラマのレギュラーの大杉漣さんも出て来るし、内容グダグダ
でも絶対見る。(予告見る限り、色々ありそうで、そうグダグダでもなさそうだが
・・・)
49名無しさんは見た!!:03/10/21 00:26 ID:ctUNZtD3
このドラマは面白くない!以上!
50名無しさんは見た!:03/10/21 00:28 ID:ivTQBoGi
北村のミスこんにゃく話の時、BGM変
51名無しさんは見た!:03/10/21 00:33 ID:8mOLIhzJ
相変わらず主題歌があってないなー
52名無しさんは見た!:03/10/21 00:33 ID:ujHBXD1n
ミスリードぐらい気づかないかな?

法律素人の自分が「茶髪と決め付けんなよ」と突っ込んでいたのだが。
53名無しさんは見た!:03/10/21 00:35 ID:2T59HcKB
オダギリジョー
なかなかいいじゃないか。
54名無しさんは見た!:03/10/21 00:36 ID:PmgmjJQI
ミムラさんってかわいいですね
55名無しさんは見た!:03/10/21 00:36 ID:asT82ThK
オダジョーあんだけ顔小さいと共演女優に嫌がられないか?
56名無しさんは見た! :03/10/21 00:37 ID:lgZUxAnP
奥菜恵が老人ウケするイイヒトだったということで
印象が変った
57名無しさんは見た!:03/10/21 00:37 ID:pljNmf5q
>>51
主題歌は普通変わらないだろ
58名無しさんは見た!:03/10/21 00:39 ID:N4Q1AKh8
>>43
ニューシーカーズの「愛するハーモニー」
って、これもテンプレものだと思うが。

最後のカラオケボックスのシーン、全員が共通で歌って
違和感なさそうなのっていうと、やはりカーペンターズなんだろうな。
59名無しさんは見た!:03/10/21 00:40 ID:nb0UwS6u
>>46
色んな分野の人が色んな理由で
集まる事で幅が広がるとか思ってたけど
思ったよりも複雑みたいですね
60名無しさんは見た!:03/10/21 00:42 ID:7QLDCbRe
松下由樹・・・よかったなあ。
もうでないのかなあ・・・残念だなあ
61名無しさんは見た!:03/10/21 00:43 ID:pljNmf5q
>>60
禿同
62名無しさんは見た!:03/10/21 00:44 ID:OAX2aPTy
>>60
 あんな二重アゴのオバちゃんのとこがいいの?
 デブ専ですか?
63po:03/10/21 00:45 ID:1kgGSWYI
ミムラは困った顔がいい。
なんかグッとくる(w
64名無しさんは見た!:03/10/21 00:45 ID:PmgmjJQI
>>60
妥当です。

松下って教師役が合っている。
次回はぜひ学園物の教師役で。
65名無しさんは見た!:03/10/21 00:47 ID:8XjNymV8
松雪、奥菜、横山の三人が美しすぎて、主人公がひたすら地味に見える。
66名無しさんは見た!:03/10/21 00:47 ID:uNq+hjNC
>>52
ドラマですから。
67名無しさんは見た!:03/10/21 00:49 ID:MTfZsTIz
録画したの見たけど
グダグダだったね
内容が小学生でも気がつくだろうといったレベルで
バカ過ぎる
いくらドラマでもこんな頭悪いやつらが
弁護士やらになるっていわれてもねぇ
視聴者なめてるよ
68名無しさんは見た!:03/10/21 00:50 ID:1ZBpwMUN
>>52
禿げ堂
69名無しさんは見た!:03/10/21 00:50 ID:CbYT2ILw
>>62
おまへはギャルゲーでもやってり。
70名無しさんは見た!:03/10/21 00:55 ID:xNQYZgXF
>>58
教えてくれてありがとう。懐かしいと思ったら、母が持ってるレコードでした。
71名無しさんは見た!:03/10/21 01:01 ID:UKsXy8CD
>>60
松下ってやっぱり上手い!
颯爽とした教官でカッコよかった。
72 :03/10/21 01:05 ID:rS+hLbQk
今日の夕刊にインタビューが載ってたが
本名は他にやりたい事のために取ってあるそうだよ。
いまどき女優一本じゃキツイでしょ、だと。フーン。
あと、演技はデビュー前に所属事務所でレッスン受けてたそうです。
73名無しさんは見た!:03/10/21 01:07 ID:2OoZZVC8
桐原さんは男から見て、渋くてカッコええなあ。
又ヤンのトホホ演技は上手いけど、ヤッパ、こっちがええなあ。
主役なら、尚良かった。
74 :03/10/21 01:08 ID:dH3R2Qk6
なんか司法修習生って給料貰えなくなるんじゃなかった?
確か、貸与制になるって聞いたような
75名無しさんは見た!:03/10/21 01:09 ID:CbYT2ILw
>>72
ミムラ?
76名無しさんは見た!:03/10/21 01:15 ID:6uOM9Cce
>>72
始まる前は演技経験(レッスンも含めて)なしって言ってたのにやっぱり嘘だったのか
77名無しさんは見た!:03/10/21 01:19 ID:dar/aTGB
>>76
レッスンしていないとは言ってないと思うが
78名無しさんは見た!:03/10/21 01:24 ID:KijGg8NA
松下になんかあったの?
79名無しさんは見た!:03/10/21 01:29 ID:H2qzmBTk
>>74
少なくとも来年の司法修習生はもらえる。
再来年以降は微妙。
ロー卒の連中は絶望。
80名無しさんは見た!:03/10/21 01:35 ID:WbO+mKKS
松下の「うん、じゃあ、○○かな?」「他に無いかな?」
等のセリフの「かな?」部分が良かった
81名無しさんは見た!:03/10/21 01:40 ID:blbrphcE
松下は水10のコントにしか見えない
82名無しさんは見た! :03/10/21 01:41 ID:HfvbOHsC
ミムラとオダギリの真面目な「今日のこと忘れません」の場面と
堤と松雪のちょっとふざけた「忘れるだろう、ごめんな」の場面の対比がよかったな
83名無しさんは見た!:03/10/21 01:44 ID:ZDQSn7nf
松下は代表でレギュラーになれないよな・・・。
恩田はいるし、田仲と平松・・
84名無しさんは見た!:03/10/21 01:48 ID:BexEOrB6
>>82
その対比は第2回から引き続きだね。ドラマの横糸という感じ。
85名無しさんは見た!:03/10/21 02:19 ID:AK0/8oRY
www.朝日.com/offtime/person/TKY200310200193.html
86名無しさんは見た!:03/10/21 02:22 ID:Au2P46FC
●●●マスコミの「盗聴/盗撮」は許されるの?その2●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html
605 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/18(金) 20:36
>>595
>その子は盗聴され始める前から近所に住んでた子なの?
ナイスです。声が、どの家からしたかは特定できない...としておきます。
しかし、大体どの家並みかは、わかります。

マスコミから盗聴・盗撮などされているのでは、と思い始めた頃、その家並みはまだ空き地でした。
やがて、マスコミからの公共の電波を使った嫌がらせが相次いだ頃、その空き地で建築工事が始まりました。
もし、自分が盗聴側の人間だったとしたら...しかも大きい後ろ盾があるとしたら、
これは好機だな、と思いました。
(もちろん、”馬鹿馬鹿しい、非現実的な考えだ”とも思いましたが)
そして、現実として、妙なことを言うガキがいる..。

色々言ってくれますよ、そのガキ。
警察に宛てた文章(長文)を数日かけて作製していたんですが、上手く行かずに途中で止めました。すると、
「さくぶんは、もぉ、おしまいかぁ〜〜い」
うちの犬がゲロ吐いたので「ゲロッピーだなぁ」と言うと、翌日家の前を通りながら
「”げろげろっぴー”ってのは、だめかぁ〜い」
その1だったかにも書いた「ぼくたちには、きみが、ひつよーなんだぁ」も。
オナるとまた面白いリアクションが来るんですな。(お下品で、失礼(ワラ)
「あぁ、あぁ、きもちいぃいいい〜〜」
とか。ガキが言うんですぜ、これを。(笑
「マヨネーズが、白いマヨネーズが、ぴちょ、ぴちょぴちょ...」
とか。
夜中、そぉ〜っと紙ひっぱってオナるとですな。翌日、「カサッ、カサッ、カサカサカサ...」

指示を出している親のこと考えると、泣けますな。アホだわ。
87名無しさんは見た!:03/10/21 02:32 ID:ZKx2N1D4
オダギリのスタイリング、なんだかなぁ・・・。
何気にブランドもんでしょ?
今日のスーツ、ベルトとか最悪。
キャラとマッチしてないね。
88名無しさんは見た!:03/10/21 02:35 ID:ZbfpREC+
トミコ不足
89名無しさんは見た!:03/10/21 02:35 ID:ekZV9SLl
全身Diorだったような。
どこにそんな司法修習生がいるんだよ・・・。
スタイリスト、考えろよ。ファッションショーじゃねえんだからさ。
90名無しさんは見た!:03/10/21 02:36 ID:asT82ThK
>>85
シワ目立つね。とても19才には見えないな。
91名無しさんは見た!:03/10/21 02:49 ID:kE1ffQWa
楓は鈴希(か?)が羽佐間に気があるの知っててなんで二人だけで食事に行ったの?
そればっかり気になってた。で、その後わざとらしく席はずしたりしてイイこぶって。
結局あれか腹黒キャラ?こいつ。なら納得。
92名無しさんは見た!:03/10/21 03:06 ID:LP3ePq+w
松下は水テンでキャラはずしすぎたからなぁ。いや、あそこまで出来るのは
さすが役者だと思うけど、インパクトが強すぎる。お局役なんか、まさに
はまり役。地でやってるんじゃネーノと思ったりする。でも、松下萌え〜
(;´Д`)ハァハァ
93名無しさんは見た!:03/10/21 03:08 ID:ZKx2N1D4
腹黒っていうか、ただの馬鹿。
後先考えてないでその場に感情で行動してる感じ。
94名無しさんは見た!:03/10/21 03:39 ID:9FfWmhB5

結論、ビギナーは面白い!!

95名無しさんは見た!:03/10/21 03:58 ID:kE1ffQWa
今回は駄目だ〜
視聴率ドーンと落ち込みそう
オダファンだけど横山だけが良かった
こうゆう主婦っているよ
がんばってるけどいつも笑顔で
適当に下世話で適当にようりょう良しで
時々意外にスルドかったりして
私は好き
96 :03/10/21 04:10 ID:LthQ1S2f
堤と松雪の二人で話すところが好き。芝居うまいし。
あと松下もうまい。もっとだしてほしい。
あとは別に引き込まれないな〜
我修院はあれはキャラなんだろうけど、見てて恥ずかしくなってチャンネル
変えたくなる。千と千尋のカエルの声の人だからそのイメージが強すぎて…
見るたびカエルの顔が浮かんできてもうダメ…
でも続きが気になるから見逃せない。
97名無しさんは見た!:03/10/21 05:50 ID:C0pJ1Enx
ミムラがオダギリと食事から帰ってきて奥菜と飲もうって話になったときの
ミムラと奥菜のこそこそ話が今回一番笑った。
奥菜が「...妥当です」って(w
98名無しさんは見た!:03/10/21 05:59 ID:r82q1ICD
このドラマキャスティングも音楽も上手くできてるわ
8人も主要キャラいるのにみんなキャラ立ちしてるし
展開早い分、早くからキャラ浸透させてるんだな
教官役の人も役にドンピシャで合ってるし岡田も脇で光ってる
漂流教室では派手に失敗したが、このドラマは評価できるぞ山口P!
99名無しさんは見た!:03/10/21 06:31 ID:C0pJ1Enx
音楽は...どうかな?
100名無しさんは見た!:03/10/21 06:45 ID:uffA++OH
>主題歌があってない

「未成年」の時のほうが全くあってなかったと思うが。
101名無しさんは見た!:03/10/21 07:10 ID:5nQAzcU8
井上結菜タンハァハァ
102名無しさんは見た!:03/10/21 07:22 ID:6uOM9Cce
>>77
直接は言ってないかもしれないけど
「モデルはやっていたが演技経験はゼロ」
「女優には興味がなかった」
と言えばレッスンも受けていない全くの素人と言ってるようなもんだろ
103名無しさんは見た!:03/10/21 07:41 ID:6UhKiiG4
>>102
そういう風に言ってるだけ。
そう言っとかないとプロ扱いされてオーディションに落ちるからな。
既に演技経験はバリバリ。
104名無しさんは見た!:03/10/21 07:49 ID:kE1ffQWa
えーあの演技で?そりゃないしょ
105名無しさんは見た!:03/10/21 07:53 ID:5nQAzcU8
>>103
あれで演技経験バリバリって プッ
106 :03/10/21 07:58 ID:hmYrDXk5
12人の怒れる男、だっけ
あの映画は面白かったな。
107名無しさんは見た!:03/10/21 08:28 ID:oFkUfTbQ
皆で議論した後、湾岸署署長が真珠夫人に「子どもが熱あるんだろ、早く帰んなさい」と促し、
その後「私も失礼するよ」と教室を後にしたシーン、思わず漏れは「帰る前に机ぐらい直して行
けよ」と心の中で突っ込んでしまった。
これは妥当でつか?
108真美のパパ:03/10/21 08:40 ID:+Uj89aKs
よーし、パパ会社辞めて司法試験受けちゃうぞ!
109名無しさんは見た!:03/10/21 08:58 ID:6Rr5Fvwn
>107
却下。
110隆造:03/10/21 09:08 ID:214b07uN
ミムラさん演技上手だった!
111名無しさんは見た!:03/10/21 09:14 ID:PmgmjJQI
よーく考えたら

ミムラ、奥菜、松雪、横山と
女性人はみんな美人だよね。
112名無しさんは見た!:03/10/21 09:16 ID:H2qzmBTk
実際の司法研修所では女性は4人に1人

美人もいないわけではないが間違いなく彼氏がいる
113名無しさんは見た!:03/10/21 09:25 ID:UDJBXjuq
8人で起案書くために議論するシーン、いくら何でも長すぎだよ。
2話目までは、いつまでもこれが続くわけないと、思って見てたけど
昨日なんか30分近くやってたよね。

脚本家に力がないから、面白い台詞や動きが出せないのであ?
と思い始めてきた。あのシーンでごまかしてるというか・・・。
もはや、見所は松雪と堤の掛け合いのみになった。
114名無しさんは見た!:03/10/21 09:30 ID:6EdpcV15
>>80
同感。皆が発言しやすい雰囲気を作ってたんだろうね。
松下は何を言っても受け止めてくれそうな感じがよかった。
楓が積極的に自分の考えを言えたのもわかる気がする。
115  :03/10/21 09:30 ID:d2DPQtIu
あたしも8人の議論は長いと思う。
見てて飽きる。
116名無しさんは見た!:03/10/21 09:33 ID:9TSgdf5k
>議論シーン
ああいうのは好みがわかれるんだろうな。
自分は好きだけど。
117名無しさんは見た!:03/10/21 09:35 ID:H2qzmBTk
>>113 >>115
もうすぐ実務修習編がはじまる(と思う)から待ってあげて。
司法修習生が一年中あんな議論してるわけじゃないから。

最初の3ヶ月と最後の3ヶ月は司法研修所で勉強をする。
間の1年は地方で弁護士・検察官・裁判官の実習をする。
118名無しさんは見た!:03/10/21 09:39 ID:1bWE3dOY
拾ってきた


16.6% 21:00 CX* ビギナー



またまた上げちゃったよ。嬉しいね!
119名無しさんは見た!:03/10/21 09:48 ID:5nQAzcU8
>>117
でもそれだとメンバ−バラバラになってドラマにならないんじゃないの?
仲良しメンバ−で同じ研修地にっていう展開だといかにもご都合主義に
なるし…
120名無しさんは見た!:03/10/21 09:52 ID:EMmkHtKD
>>117
実務修習で8人いっしょは無理
121名無しさんは見た!:03/10/21 09:56 ID:qnjSrGc1
カラオケのシーンで我修院にひろみGOを歌って欲しかった。
122名無しさんは見た!:03/10/21 10:05 ID:CCExhyOX
議論シーンは面白いよ。イラネーのは恋愛部分だな。
変にドラマチックにしようとしてるみたいだけど。
もう完全に恋愛はイラネーから法律で押せと言いたい。
そうやって「踊る」は成功しただろうが!
123名無しさんは見た!:03/10/21 10:07 ID:5nQAzcU8
で松下由樹はズロ−スだったんでせうか?(^^;)
124:名無しさんは見た! :03/10/21 10:10 ID:/v2Pxyjz
>>122
同意
昨日は議論シーンが早めに終わって恋愛展開はじめたから今後に少し不安が。
恋愛シーン増やすと視聴率落ちてくと思う。恋愛・議論どちらも中途半端になるから。
125名無しさんは見た!:03/10/21 10:11 ID:+QH0YpxB
95 :名無しさんは見た! :03/10/21 03:58 ID:kE1ffQWa
今回は駄目だ〜
視聴率ドーンと落ち込みそう
オダファンだけど横山だけが良かった
こうゆう主婦っているよ
がんばってるけどいつも笑顔で
適当に下世話で適当にようりょう良しで
時々意外にスルドかったりして
私は好き
126名無しさんは見た!:03/10/21 10:12 ID:tQLvlQ3A
第3話ラストのカラオケで、全員がこっち向いてるのが
家族ゲームの食事シーンみたいで、なんか面白かった
127名無しさんは見た!:03/10/21 10:13 ID:hZQZ4pSw
>>122
同感。恋愛部分は控え目にしてほしい・・・
でもこのドラマなかなか面白いね。
軽く見られるって感じでさ。
8人のキャラ・境遇がそれぞれイイ!
128名無しさんは見た!:03/10/21 10:14 ID:x3DuUh6W
このドラマ、月9じゃなかったら一桁だろ。
129名無しさんは見た!:03/10/21 10:16 ID:UKsXy8CD
>>123
松下由樹は下着を着けない主義だったw
130名無しさんは見た!:03/10/21 10:16 ID:PqaC8G2i
ダイジョブ、我修院だけで5%は取れる
131名無しさんは見た!:03/10/21 10:20 ID:5ndNdT/t
>>122, >>124, >>127
禿同。恋愛は控えめにして欲しい。
けど昨日の3話は、ありきたりな恋愛ドラマにはしませんから
という感じを受けたので、少し安心した。
132名無しさんは見た!:03/10/21 10:23 ID:x3DuUh6W
慣れてきたせいか、ミムラの表情の乏しさが目立ってきた。
もっと感情を顔に湧き出して欲しい。
新人だから仕方ないとは言わせません。
これをクリアしないと、「ビギナー」終了後、脇役専門になっちゃうような気がする。
「ビギナー」がまだそこそこ見れるのは、ミムラ以外の7人のお陰であると断言できる。
がんばってその殻を破ってくれミムラ!応援してるぞ!

それにしても我修院の眉毛繋がりは、どんな意味があるのだろうか?
133名無しさんは見た!:03/10/21 10:25 ID:AxRFby1u
ともかく主人公のキャラが一番弱い。弁護士を目指す動機も、みんな単純。
キューティーブロンドか?アりーマイラブか?その辺を下敷きにしているんだろうけど、キャラクターが面白くないな。
日本シリーズぶつかったら一桁だな。
134名無しさんは見た!:03/10/21 10:27 ID:r82q1ICD
ただのインパクト狙いでは?
135名無しさんは見た!:03/10/21 10:28 ID:qqqwprpb
議論シーン10分
堤&松雪シーン30分
その他は石橋、大杉キボン
136名無しさんは見た!:03/10/21 10:31 ID:epzw4bym
堤と松雪ウザ過ぎ。特に松雪。
137名無しさんは見た!:03/10/21 10:33 ID:PmgmjJQI
今後のゲスト教官のメンバーって発表されているの?
来週は大杉漣みたいだけど。
138名無しさんは見た!:03/10/21 10:35 ID:Qq92SLrs
ドラマと現実が違うのは当然だろ、バカですか?
設定を変えて何が悪い。
139名無しさんは見た!:03/10/21 10:37 ID:87FnQSXu
堤、松雪はいいね〜〜
色気はあるし、演技は上手いし雰囲気もバッチリ
140名無しさんは見た!:03/10/21 10:40 ID:ecPvhcsM
>>135
そんなドラマ誰も見ない。
ジジババ恋愛なんて・・・エアロールがいい例だ。
141名無しさんは見た!:03/10/21 10:44 ID:rYmDjE4A
ゲスト教官予想
長渕剛 山西惇 伊佐山ひろ子 武田鉄矢 小野武彦 斉藤暁
142名無しさんは見た!:03/10/21 10:45 ID:1mbfhLGG
ゲスト教官は山口Pドラマということを考慮に入れないとね。
143名無しさんは見た!:03/10/21 10:46 ID:x3DuUh6W
>>141
長渕、武田なら禿しく見たい!

武田はともかく長渕の教官って・・・W




144名無しさんは見た!:03/10/21 10:48 ID:qf/Cz2NP
法律話というよりもむしろ
一風変わった刑事ドラマみたいな感じだね。

それにしても一話の婆さん教官に比べて松下のあの
爽やかな帰り方って一体・・・
扱いが違いすぎる・・・・
145名無しさんは見た!:03/10/21 10:48 ID:ecPvhcsM
地味すぎる・・・
もっとインパクトのある教官候補はいないのか?
146名無しさんは見た!:03/10/21 10:49 ID:PmgmjJQI
>>141

武田ありそうだね。
漏れの予想としては浅野ゆう子とかありそうじゃない?
147名無しさんは見た!:03/10/21 10:49 ID:epzw4bym
説教くさい武田はヤダよ。
148名無しさんは見た!:03/10/21 10:49 ID:kluJQnXs
>>137
フジのサイトに以前掲載されてた情報
www.fujitv.co.jp/fujitv/news/031009.html

<教官役として出演>
石橋 凌
もたいまさこ
松下由樹
大杉 漣
室井 滋
     ほか
149名無しさんは見た!:03/10/21 10:50 ID:epzw4bym
前スレで室井滋が出る噂があった。
150名無しさんは見た!:03/10/21 10:51 ID:ecPvhcsM
室井滋はいい!!
これで小林聡美も出れば、やっぱり猫が好き?
151名無しさんは見た!:03/10/21 10:51 ID:38q5p1Hw
山本が「茶髪」と言う前に
岡田義徳が「髪を染めてた」と言ったから、
↑こいつがミスリード役かと思ってた。
松下由樹の教官良かったなー。
でも先週から髪が随分のびてなかった?気のせい?
152名無しさんは見た!:03/10/21 10:53 ID:mfZBE7Sc
>>145
地味じゃなくて教官役に適した役者を挙げてください
153名無しさんは見た!:03/10/21 10:54 ID:ecPvhcsM
>>151
先週は髪を束ねてたから
154名無しさんは見た!:03/10/21 10:54 ID:CCExhyOX
>>151
>岡田義徳が「髪を染めてた」と言ったから、
>↑こいつがミスリード役かと思ってた。

俺もそこ引っ掛かった。
「染めてた」と「茶髪」には開きがあるってことかな。
155名無しさんは見た!:03/10/21 10:55 ID:ZHq526mJ
>>151
最近はいつもあのくらいの長さだと思う<松下
先週はすっきり見える髪形だったからね
156名無しさんは見た!:03/10/21 10:58 ID:k5GnYfn3
>>149
噂じゃない訳だが
>>150
藻前はホントに短絡的だな
誰でも考え付くようなことわざわざ言うなよw
157名無しさんは見た!:03/10/21 11:00 ID:qf/Cz2NP
ていうか教官ってあんなに頻繁に変わるもんなん?
158名無しさんは見た!:03/10/21 11:02 ID:4E3IQEYq
山本の茶髪のミスリードに真っ先に引っかかったのが岡田なんでしょ。
159名無しさんは見た!:03/10/21 11:08 ID:KAeBddYs
8人で起案やらなくてもいいんだから横山はさっさと家に帰ればよかったのに
160名無しさんは見た!:03/10/21 11:09 ID:eqmi0CUG
最終回あたりで松下教官と再会してほしい
161名無しさんは見た!:03/10/21 11:09 ID:muToP48E
>>151 >>154
松下由樹がどんなことでもいいから証言してと言ったら
修習生の誰よりも先に
「茶髪でした」と最初に証言したのが山本だった。
そのあとオダギリが「髪は黒くて・・・」という言葉を遮って
岡田が「髪は染めてた」と発言したから

ミスリードしたのは山本で間違いないよ。

やはり山本がミスリードしたと思う。
162名無しさんは見た!:03/10/21 11:15 ID:8Q7J5H0n
>>161
そういうことです。よくできました。
163名無しさんは見た!:03/10/21 11:19 ID:mxBK9tbS
あんな演技派教官がいたら楽しいだろうな。思わせぶりな前フリといい・・・
倒れた後、目を覚まして瞬時に立ち上がったのには笑った。
164名無しさんは見た!:03/10/21 11:35 ID:RYIy4mLt
>>161
オダギリが「被害者の供述の信憑性」についての論述をした事が、
優等生役の岡田が信憑性を持って答えましたということをさらに脚色を
かけたような気がする。そのシーンは後からだから伏線にはなってないが、
岡田はあくまで「被害者の供述の信憑性」から、
犯人の容姿は茶髪ですと断定したまさに優等生らしい行為だったんじゃないかなぁ・・・
165161:03/10/21 11:42 ID:muToP48E
>>164
でも、被害者は松下由樹で山本ではない。
「被害者の供述の信憑性」にはあたらないんじゃない?
166名無しさんは見た!:03/10/21 11:44 ID:ATwtyoIn
ああ、奥菜だけでごはん3杯はいける。
167名無しさんは見た!:03/10/21 11:47 ID:qf/Cz2NP
>>166
ああ、奥菜は綺麗過ぎる。
昨日は特に。
168名無しさんは見た!:03/10/21 12:38 ID:sA9T20Pg
司法試験は年齢による賞味期限が無いのか?



これ見て勘違いで受ける奴いそうw

CPAは35歳以上で取っても意味無いだろ。
そういうのが司法試験にはないんかな?
169名無しさんは見た!:03/10/21 12:48 ID:C0pJ1Enx
奥菜は1,2話は暗くてつっけんどんな女だという印象だったが、あれは
恋人に振られてへこんでいただけだったんだな。
オダギリと2人で部屋で飲むことになったとき「わーい、わーい」ってとびはねてたのみて、
え、こんな人だったんだ、と思った。
170名無しさんは見た!:03/10/21 12:56 ID:qf/Cz2NP
>>169
別の言い方をすれば「キャラが固まってない」とも言う。
171名無しさんは見た!:03/10/21 12:58 ID:iK5KqCEf
超亀レスだけど前スレより

942 名前:名無しさんは見た! 投稿日:2003/10/20(月) 22:07 ID:7N2jQkBN
登場人物達の知的な会話が(・∀・)イイ!!
知的好奇心をくすぐる大人のドラマだ。次回も楽しみ。


このドラマ好きだけど、「知的」「大人」とは対極の印象を持っていたので
いろんな感じ方をする人がいるものだと思いましたw
リアル中高生??
172名無しさんは見た!:03/10/21 13:04 ID:qf/Cz2NP
1話なら法律議論が多くて「頭良さそうに」見えたな。
本当の司法試験目指してる人に言わせれば
「低レベルすぎる」そうだけど、俺たちのような法律の素人から観れば
充分すぎるほどレベルが高かった。
2話以降はあまり法律話無いけどね。

大人ってのは堤と松雪のことかなあ?
173名無しさんは見た!:03/10/21 13:17 ID:HyExvBRR
(・∀・)オロボゾウォー トゥナイ♪
174名無しさんは見た!:03/10/21 13:19 ID:FydJJuxe
さっき昨日のビデオ見終わったんだけど、
松下が襲われて、逃げる犯人とぶつかりそうになった山本がどもりながら
「あの女!」って言った様に聞こえたんで、私は犯人が実は女なんだって思った。

他にそう聞こえた人はいないのかな・・・
175名無しさんは見た!:03/10/21 13:22 ID:WwjojsEV
オープニングの曲って誰のなんていう曲?
誰かおせーてー
176名無しさんは見た!:03/10/21 13:24 ID:EL/N9C0k
知的会話というよりは知識がある、程度にしか見えない。
でも、事件を様々な角度から見る討論のシーンは、法律用語はともかく、
あえて一般人の感覚で討論させている演出に見えるから、
これでいいように思うけど
177名無しさんは見た!:03/10/21 13:26 ID:T6kaCMMV
8 :名無しさんは見た! :03/10/14 01:30 ID:Dafz0+uR
曲のタイトルは?厨がウザイので予め書いとく

主題歌:Top of the world(トップ・オブ・ザ・ワールド)
挿入歌:There's a kind of hush(見つめあう恋)
by Carpenters(カーペンターズ)



毎回、聞く人がいてウザイから、次からはテンプレに入れてほしい
178名無しさんは見た!:03/10/21 13:31 ID:qf/Cz2NP
まあぶっちゃけた話、脚本家の頭以上に
絶対知的な話にするのは不可能だから・・・
179名無しさんは見た!:03/10/21 13:32 ID:Aa+IOgM7
第3話、偶然にも乱入した犯人を見て「黒髪の黒装束」とすぐに認識してしまった私は
山本の発言もすぐに「おぉ、今回はミスリードがキーワードね」と分かってしまった。
でも会話のテンポとか楽しく見られました。満足してます。

既出ですが、カメラが揺れてたのって、単純な技量不足?それともなにか狙いがある?
OPの7分くらいは狙いとも取れるが(かなり好意的目線)、
橋のシーンも微妙に揺れてたからやっぱ技量不足なのかな。少し酔ったw
180名無しさんは見た!:03/10/21 13:32 ID:dAYGp33z
堤がカッコ良すぎる。
181名無しさんは見た!:03/10/21 13:32 ID:WwjojsEV
>>177

挿入歌はわかるんだけどオープニング曲がわかんないんですよね〜。
182名無しさんは見た!:03/10/21 13:34 ID:q+1SNWpE
これくらい平易な内容なら、
法学部を出てなくても理解できるだろうね。
それより、がしゅういんはいつ頃活躍するんだ?
183名無しさんは見た!:03/10/21 13:36 ID:aTUmIShA
ビギナーの前の月9ってなんだったっけ?
184名無しさんは見た!:03/10/21 13:37 ID:FZFoppsw
楓のキャラは1話では本当に薄くていなくても良い程の勢いだったが
昨日のはまあ出てたと思う。恋愛部分みたいなのがあったからかなあ。
それでも、他(特に堤&松雪)に食われてる感はあるが。
一応主人公だから、ある程度いいように描かれるとは思うけど。

ストーリーよりも、テンポとキャラが命かな、今んとこ。
185名無しさんは見た!:03/10/21 13:37 ID:LuUo9A1W
>>174 確かにそう聞こえる。

>>182 来週、活躍します。
186名無しさんは見た!:03/10/21 13:38 ID:p/AcbY6r
>>183
僕だけのマドンナ
187名無しさんは見た!:03/10/21 13:38 ID:dbsqRfSJ
徐々に数字上げていくなんて凄い
このまま右肩上がりになりそうな気がする
188183:03/10/21 13:40 ID:aTUmIShA
>>186
thanks
189名無しさんは見た!:03/10/21 13:44 ID:y8uYYUhv
>>173
ゼァザカインドハッシュ
オロボゾウォー トゥナイ
オロボゾウォー
ユキャンヒザセーンドブラバザンラーブ
ユノワラミ-ン
190名無しさんは見た!:03/10/21 13:45 ID:a0rwDGih
>>187
無理
191名無しさんは見た!:03/10/21 14:00 ID:N90ey+cN
横ばいで充分に視聴率取ってるだろ。
192名無しさんは見た!:03/10/21 14:02 ID:H8fUrzH9
財務省キャリアと較べると、はるかに格落ちだが・・・
193名無しさんは見た!:03/10/21 14:03 ID:+FtYzbi2
挿入歌:There's a kind of hush(見つめあう恋)

ってホントか?違う気がするけど題名が浮かばない。
194名無しさんは見た!:03/10/21 14:12 ID:7IQwhi4c
口コミで広まってるから最後は20越えそうな予感♪

松下由樹はまた出てきて堤真一と絡んでほしい
195名無しさんは見た!:03/10/21 14:15 ID:qf/Cz2NP
20越えするためにはちょっと勢いが足りないと思う・・・・
196名無しさんは見た!:03/10/21 14:18 ID:WwjojsEV
結局オープニング曲はわかんないの?
197名無しさんは見た!:03/10/21 14:21 ID:5xqVXfuJ
あの松下由樹教官は男性司法修習生の注意をそらすためにわざと
股間開くような倒れ方したっていう事だったんですよね〜?(^^;)
198名無しさんは見た!:03/10/21 14:28 ID:1mbfhLGG
〜音楽に関するまとめ〜
ビギナー・サウンドトラック (おそらく吉俣 良)11月19日ポニーキャニオンから発売予定
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1938032
主題歌:トップ・オブ・ザ・ワールド 挿入歌:見つめ合う恋 カーペンターズ
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=677259
挿入歌:愛するハーモニー ニュー・シーカーズ (別名:つゆだくの唄)
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=398846


199名無しさんは見た!:03/10/21 14:29 ID:qf/Cz2NP
>>197
そ、そうかあ・・・・・?
200名無しさんは見た!:03/10/21 14:29 ID:cPG5IVvL

 なんかこのドラマを見ていると
「12人の優しい日本人」(by三谷)
 を思い出す・・・。
 ついでに「十二人の怒れる男」もね。

201名無しさんは見た!:03/10/21 14:31 ID:kVHh/AtE
>>179
カメラのブレは演出だと思うけど自分もちょっと酔った。やめてほしい。
202名無しさんは見た!:03/10/21 14:39 ID:WwjojsEV
>>198

サンクス!
オープニングは結局はサントラ買わないと無理ってことかあ。
着メロにいれたかったんだけどね
203名無しさんは見た!:03/10/21 14:55 ID:q2XnHkdX
193です。
>>198さん、有難う!

そうそう、『愛するハーモニー』が浮かばなかったので
すっきりしました。感謝感激雨あられです。
204我集院:03/10/21 14:55 ID:3aQbjxTu
>>197
こ、公然猥褻罪で有罪です〜!
205名無しさんは見た!:03/10/21 15:02 ID:wBLqOik4
このドラマ見てると
何かの勉強したくなる。
206名無しさんは見た!:03/10/21 15:46 ID:0ZAsQNFA
舞台の脚本っぽいつくりだよね。会話で話が進んでいく。
月9にその試みは冒険だけど結構新鮮で面白いと思う。
207 :03/10/21 15:47 ID:cUN4S5vF
>>113
> 脚本家に力がないから、面白い台詞や動きが出せないのであ?
と思い始めてきた。あのシーンでごまかしてるというか・・・。

逆でしょ、脚本家にある程度力があるから
議論30分も持たせられる。
(面白いという意味ではないよ、これは)
208名無しさんは見た!:03/10/21 15:52 ID:5xqVXfuJ
岡田義徳のグル−プにもう1人ぐらい目立つ奴いれば
いいのにね〜
209名無しさんは見た!:03/10/21 15:55 ID:75yTJteO
>>202
オープニングが『見つめあう恋」なんじゃないかな。
210名無しさんは見た!:03/10/21 16:13 ID:3YDsETrw
大杉漣がまたちょこちょこ出てくるなら見逃せないな
211名無しさんは見た!:03/10/21 16:14 ID:FW2sRBlL
オープニングが好き。なんか音楽とマッチしていて
いい感じ。本編よりすきかも。
212名無しさんは見た!:03/10/21 16:15 ID:FW2sRBlL
違うエンディングだった。
213名無しさんは見た!:03/10/21 16:15 ID:5VlWWKM9
堤の民放2番手最強伝説のジンクスが
今回三番手になったせいで
中途半端な効果を出しています。。。
214名無しさんは見た!:03/10/21 16:22 ID:rlmlPOPN
来週石橋出ないらしい(←収録時、ちょうどARBのツアーに出た頃かな?)
もっと大杉連と絡んで欲しかったんだけどなー。
215 :03/10/21 16:29 ID:Mk4mf/Nd
松雪泰子たんの「〜だわぁ」って言うおねいさん喋りハァハァ
216名無しさんは見た!:03/10/21 16:45 ID:5xqVXfuJ
横山めぐみたんの主婦の色気がハァハァ
217名無しさんは見た!:03/10/21 17:45 ID:2Ez0ninH
オープニングはオリジナルじゃないかな?

「見つめあう恋」は挿入歌
218164:03/10/21 18:07 ID:RYIy4mLt
>>165
恐ろしく遅レスですまん。確かに松下が被害者だが、山本は廊下で
すごい勢いで走っていた犯人を目撃したなら、「被害者の供述の信憑性」
特殊な状況に該当しそうな気がするんだけど…んで岡田はそう類推
したのかなぁ〜などと思った。
219名無しさんは見た!:03/10/21 18:15 ID:MhJyUHu/
>>214 石橋は声がいいし、迫力がある。また講義やってくれんかのう。
220名無しさんは見た!:03/10/21 18:17 ID:CkFIsvIn
>215、216
ここらへんが濃いから奥菜がすごい地味に見えるよね
221名無しさんは見た!:03/10/21 18:36 ID:x68U9yOO
スコット・ジョプリンのソラースがイイ!
昔よく弾いてたなぁ。
222名無しさんは見た!:03/10/21 18:43 ID:cN67i1vS
松雪憧れるわ…
223名無しさんは見た!:03/10/21 18:49 ID:6orY3CsQ
サントラ早く発売して欲しいなあ
最初のCM入りの前に流れるのがテーマ曲だよね?
私もあれを着メロにしたい
224名無しさんは見た!:03/10/21 19:05 ID:9hfwvA2B
>>223
禿同
早く着メロにしたい
225名無しさんは見た!:03/10/21 19:07 ID:X4JdElaP
あれだけ一生懸命に俳優に専念するひとは他にはいない。
その名はオダギリジョー
どこまでもついていくからねー
226名無しさんは見た!:03/10/21 19:16 ID:iKdG6rem
ミムラさん、可愛い。

         ------
       /      ヽ
       | ___S_|_
       |。)  -   -
       し l!  ,,,,,ゝ、、
        \  ー─ l
      /'    '''''''''  ヽ.
      |_lmariners l_|
   | ̄ ̄l i____.| i ̄ ̄|
   |___○   、  ヽ○__._|
   |\    \  i 、  .i    \
     || ̄ ̄ ̄ |.....|  |....| ̄ ̄ ̄||
          (_ヽ (_ヽ
227名無しさんは見た!:03/10/21 19:16 ID:Ag/7SfCI
堤&松雪が目立ってるね
我修院中心の話の回はいつ?
あれば楽しみなんだけどなあ
228名無しさんは見た!:03/10/21 19:22 ID:n+WhQAeC
来週メインになりそうな気がする>我修院
229名無しさんは見た!:03/10/21 19:27 ID:PmgmjJQI
来週は最後のフリを見る限りメインは松雪でしょう
230名無しさんは見た!:03/10/21 19:30 ID:iigTH3l+
我修院と松雪がメインだろ。
恋に発展すれば面白いのに・・・
231名無しさんは見た!:03/10/21 19:38 ID:pYCVJhPt
このドラマ、好きなんだけど、誰1人として登場人物の名前覚えてないのは漏れだけ?
232名無しさんは見た!:03/10/21 19:38 ID:n+WhQAeC
森乃さんの「ち・ゅ・う・そ・つ」って言い方が良かった(w
233名無しさんは見た!:03/10/21 19:41 ID:bGDzEyRl
あまり名前で呼び合ったりしてないからでは?
呼ぶとしても名字で呼んでるし
そう言うベタベタした感じがないのも好感持てる
皆適度な距離感があっていい感じ
234名無しさんは見た!:03/10/21 19:46 ID:1Zoudogq
しかし、最近の月9にしては視聴率いいよな。
やっぱミムラのフレッシュな魅力が大きいな。
235名無しさんは見た!:03/10/21 19:51 ID:NfUVlyyq
だからいったでしょ。山口さんは外さないって。
ついでに主題歌だってやっぱり最新のJポップ
じゃなかったでしょ。
やっぱり漏れのいうとおりになった。
もう恋愛やトレンディードラマの時代じゃないんだよ。
このような知識豊富なドラマのほうがヒットするんだよ。
恋愛ドラマだってよっぽどせつない内容じゃないと
ヒットしないからね。
それにキャストだって新鮮じゃん。
236名無しさんは見た!:03/10/21 19:55 ID:1Zoudogq
>>235
ていうか、前作は恋愛ドラマとも呼べる出来じゃなかったしな。
あれは奇作といってもいい駄作だったよ。
ヒロインの性格設定&人物設定に問題が多すぎた。
人妻でなければ、すんだ話だけど。
237名無しさんは見た!:03/10/21 19:56 ID:DEbuLuh4
井上結菜タンハァハァ
238名無しさんは見た!:03/10/21 19:58 ID:vBNK5rJG
ミムラ眉毛つながりすぎ
239名無しさんは見た!:03/10/21 20:03 ID:W0En4jDf
このドラマ、主要キャラの多さがオダジョーが出てた天体観測という
アホドラマに似てるけど全くムダキャラがいなくておもしろいね。
みんなキャラ立ちしてる。教官役の人たか岡田岡田君とか脇も人多いのに。
これはやっぱ脚本と役者の演技力の差でしょうなあ。
月9ぽくないけどビギナーイイ!ついでに奥菜のキャライイ!
240名無しさんは見た!:03/10/21 20:11 ID:H8fUrzH9
漏れは石原Pの堤はんが好きや
オダジョウの演技はソコソコ。キムタクレベル。TPT時代の堤はんとは雲泥。
やはり主役は堤はんだわ。三番手でも、彼にウェイトをおかないと、
瞬間最高視聴率はゲット出来ないと思われ
241名無しさんは見た!:03/10/21 20:15 ID:1Zvl4jD4
数字取りたきゃ奥菜が脱げばイイ!!
ついでにミムミムも
242名無しさんは見た!:03/10/21 20:17 ID:v4DD8/0C
3話の瞬間最高が主婦Zさんだったら笑える(w

あの人よく見かける女優さんなんだけど名前が出てこない
森下さんもまさかあんな役で出てくるとは思わなかったよ(w
243名無しさんは見た!:03/10/21 20:19 ID:DEbuLuh4
>>242
大塚良重
244名無しさんは見た!:03/10/21 20:19 ID:6kwIfDz5
昨日は横めぐが良かったなあ
彼女の旦那は登場しないのだろうか?
245名無しさんは見た!:03/10/21 20:21 ID:dvT/I+sK
このドラマに影響されて2月に出願しようとした時、
大学で教養の単位をとっていないと一次試験から受けないといけない
ことを知る中卒・高卒が全国に1人は出るだろう。
246名無しさんは見た!:03/10/21 20:26 ID:qu7ksEIQ
そうなんだ?
じゃあ森乃は大学の単位を持ってるって事?
それとも一次試験から受けたのかな??
それってそんなに違うものなんですか???
247名無しさんは見た!:03/10/21 20:37 ID:DEbuLuh4
>>242
主婦Zさん役の大塚良重さん
目立つところでは「踊る大捜査線 THE MOVIE」で
青島刑事刺した少年の母親役ですね〜(^^;)
248名無しさんは見た!:03/10/21 20:49 ID:dvT/I+sK
相当違う。一般教養と言ってもそこらの大学入試レベル。
合格率も10パーセント以下。
高卒や専門は放送大学でわざわざ単位を取って受験するのが普通。
249名無しさんは見た!:03/10/21 20:55 ID:YYrgPdrx
ミムラは美術部
その絵は伊奈学にまだ残されている
250名無しさんは見た!:03/10/21 20:56 ID:DEbuLuh4
>>248
それだとそんなにレベル高くない大学で教養課程取った方が
楽かもしれないよね。
大学生でも一次試験受けたらかなり落ちるんじゃない?
251名無しさんは見た!:03/10/21 20:59 ID:TI4mZrIM
桐原×森乃、ハザマ×楓・奥菜(役名がわからん)のシーン
それぞれいいんだけど、もっと他の組み合わせも見たい
桐原×楓、ハザマ×森乃とかね

恋愛モード以外はいつも8人ってのもなんだかねぇ
桐原×ハザマ
桐原×北村
桐原×タケ
ハザマ×北村
ハザマ×タケ
男同士のからみがもっと見たい
(北村×タケはちょっと濃いので勘弁)
252名無しさんは見た!:03/10/21 21:23 ID:SVeWK/EP
ミムラかわいいすぎ1話髪黒で2話髪少し茶(光のせい?)だったけど3話で黒になってて良かった。

ミムラと俺と仲間ゆきえで3Pしたい。
253名無しさんは見た!:03/10/21 21:26 ID:9w99aRYW
このドラマは正直、むつかしいです。頭悪いから。
桐原さんに憧れています。
グッドラックしかしらないけれど、桐原さんの方が好きです。
出番が少ないのがとても残念です。ほかのかたたちも好きなんですけど
254名無しさんは見た!:03/10/21 21:51 ID:hS4X32jP
特定の人の絡みしかないのがつまらないな。
常に8人で仲間だとこだわるのだったらもっと色々なパターンで作ってもいい。
今のところ暇そうなのが北村・我衆院・横山か。
男女間の絡みしかないからこの3人があぶれるんだろうな。
255名無しさんは見た!:03/10/21 21:51 ID:zhidvoWc
恋人同士で司法試験を受けて、奥菜だけ受かった。
男は、いたたまれずに奥菜から去る。
奥菜の方からだけ描いているが、
男の方が苦しかったと思うけどね。
256??????????????:03/10/21 21:52 ID:UWfQtlPT
視聴率はなんぼ?
257名無しさんは見た!:03/10/21 21:54 ID:LyKFCJsH
一回目観てこりゃだめだと思ったけど、だんだん面白くなってきたよ。
258名無しさんは見た!:03/10/21 22:06 ID:UOjPEIhl
16.6 関西は17行ったらしい。
259名無しさんは見た!:03/10/21 22:46 ID:ymC5BJs6
>>250
とある東大卒の合格者が、高3の時に試しに
一次試験を受けみてあっさり落ちたそうです。
あれがなきゃ一発合格だったのに・・・と嘆いてました。

放送大学で単位を取った方が一万倍楽です。
260名無しさんは見た!:03/10/21 23:16 ID:Kwh+5FJs
>>259
それは賢明な方法だが、仕方ない方を別とすれば、至当ではない。
261名無しさんは見た!:03/10/21 23:19 ID:DEbuLuh4
ドラマ見て簡単に司法試験突破できると勘違いする人が
増えそうで怖いですよね〜(^^;)
262名無しさんは見た!:03/10/21 23:21 ID:w5e/L8+8
オダジョー役は26だ
263名無しさんは見た!:03/10/21 23:22 ID:sJBpa78K
>1見て初めて気付いたけど、楓(ミムラ)と羽佐間(オダギリ)って20代前半だったんだ。
独学で司法試験合格だから、若く見えるけど20代後半、って設定かと思ってた。
どうりで松永(奥菜)がタメ口ききまくり(彼女は誰とでも?)な訳だ。
しかし大学で専攻してバリバリその勉強だけして、トップもとってた松永の立場ないような。
264名無しさんは見た!:03/10/21 23:22 ID:h3C5519d
翁は掛け持ちドラマの方がいい役だよな。
こちらは脇役ぽい。
265名無しさんは見た!:03/10/21 23:29 ID:H2qzmBTk
平成15年度司法試験 大学別(出願者⇒論文)合格率ランキング

      出願者 択一合格 論文合格 合格率
京都大  1958   548   121   6.18%
東京大  3308   947   197   5.96%
東北大   766   149    39   5.09%
一橋大   933   237    42   4.50%
大阪大   814   190    35   4.30%
北海道   586    99    23   3.92%
神戸大   729   138    28   3.84%
慶応大  3385   655   124   3.66%
上智大   742   160    26   3.50%
早稲田  6035  1091   176   2.92%
九州大   636    98    18   2.83%
名古屋   543    95    14   2.58%
阪市大   444    66    11   2.48%
関学大   674    59    13   1.93%
中央大  5692   660   108   1.90%
同志社  1537   176    29   1.89%
明治大  2358   259    40   1.70%
関西大  1147   116    11   0.96%
日本大  1184    79    10   0.84%
266 :03/10/21 23:34 ID:cUN4S5vF
井上さん、すっかり悪人顔になってしまいましたね
267名無しさんは見た!:03/10/21 23:35 ID:ica8mzCI
ミムラさんがフレッシュで可愛い!
役も何かとぼけてて可愛いし透き通る白い肌
とすらっとしたスタイルいい!数字上昇はミムラの新鮮さが全てだな。
これからどんんどん色んな役やってほしいな。
268名無しさんは見た!:03/10/21 23:38 ID:As+aPm0D
>>257
漏れは逆だ。一回目観てイイ!と思ったが、だんだんつまらなくなってきた。
269名無しさんは見た!:03/10/21 23:38 ID:xJL3N0Cc
265にビクーリ! 
少し見ない間に、随分とランキング変わったな〜
早稲田、中央、明治、、、、。
スレ違いですまん!
270名無しさんは見た!:03/10/22 00:05 ID:pBXiFA9s
中央すごいね〜
271名無しさんは見た!:03/10/22 00:09 ID:Y7vEAOyl
一回目より今の方がおもしろくなってきてる気がする。
そうするとだんだん若い組がイランように思えてきた。
ミムラとオダジョ−のシーンがダルイのでチャンネルかえちゃう。
おやじや主婦がしゃべってるシーンの方がおもしろくてみちゃう。
月9の楽しみ方としては間違ってるのかなこれ。
272名無しさんは見た!:03/10/22 00:11 ID:zxgHIsV8
>>265
母方の伯父が出た日大は19位か・・・。
273名無しさんは見た!:03/10/22 00:13 ID:ALv9yMvX
3話はテンポがイマイチ
274名無しさんは見た! :03/10/22 00:17 ID:bxGy9dQO
来週の予告に出てきた居酒屋は、浜松町・・・
275名無しさんは見た!:03/10/22 00:23 ID:s1a4qZLc
オダジョーと奥菜二人のシーンもっと見たいなー。
ミムラとでも見栄え良いんだけど役のキャラが嫌だ。
あとエンディングの『ミムラ (新人)』ってのは
いつ見てもウザい。
276名無しさんは見た!:03/10/22 00:25 ID:0tYHw23O
うーん・・。
オダギリ個人の芝居は結構見れるんだけど、
ミムラとオダギリのシーンになるとどうしてもだれる。
堤ぐらいうまくないとミムラのお守りは無理かな?
277名無しさんは見た!:03/10/22 00:29 ID:0tYHw23O
>275
そういえば、オキナ相手だとオダギリも結構いい。
オキナも素人同然かと思ってたけどミムラよりかは芝居してるってことか。
278名無しさんは見た!:03/10/22 00:29 ID:wvKe82GP
堤だと余計に務まらないような気がする。
一人妙に浮き立ちそう・・・寒い。
279名無しさんは見た!:03/10/22 00:36 ID:pBXiFA9s
羽佐間は今のところ弁護士になることの方がずっとずっと重要で(あたりまえだけど)
楓のことも奥菜(役名思いだせんw)女としてみるって感情は全くないような
その点、大人で酸いも甘いも経験組の桐原・森乃は早くも意識してるよね
楓もまだ「羽佐間が好き!」って強い気持ちにはなってないような気がするけど
少なくとも3角関係でどーのこーのなんて陳腐な展開は勘弁
280名無しさんは見た!:03/10/22 00:53 ID:WcBXR9fP
公式の相関図でお互いにハートマークが付いてるカップル(ミムラ×岡田 
奥菜×オダジョ 横山×堤 松雪×石橋)いるけどさー、これといって物
語の中でハッキリしてないのにこう表記するのはどうかと思う、、ミムラ
と岡田なんて全く絡み無いし。
281名無しさんは見た!:03/10/22 00:55 ID:ZwfCghr0
>>275
ミムラ
(新人かよ!)

と脳内アフレコすれば良し。
282名無しさんは見た!:03/10/22 00:57 ID:Xzxj8izC
>>275
ミムラに限らず新人である程度の役がつくとどこの局でも(新人)がつくから諦めれ
283名無しさんは見た!:03/10/22 01:48 ID:V9Cgi1/J
フム、ミムラ*堤、翁*オダジョウのカップリングのほうがおもろいね。
かなり意外性あるもの。堤は適当に流すくらいでよい。マジだと上手から浮いてしまうな。
残余のカップルはどうでもよい。松雪さんにはお気の毒かしらん。
284名無しさんは見た!:03/10/22 01:54 ID:3AXA0kJ1
堤は上手いからミムラの下手さが目立ってしまう
堤とオダギリの掛け合いがもっと見たい(堤といるとオダギリも安心して見られる)
285名無しさんは見た!:03/10/22 02:06 ID:EvvpnEC5
松雪ウザイからイラネ
286名無しさんは見た!:03/10/22 02:12 ID:HQIGxm7e
初めは松雪がウザかったけど、今じゃ堤の方がウザイ。
堤のどこが上手いのか全く理解できん。
ギャグが浮きすぎて、見ていて辛い。
287名無しさんは見た!:03/10/22 02:20 ID:lqdQKzHc
舞台劇のようで期待してたが、だめ脚本で役者がもったいない
288名無しさんは見た!:03/10/22 02:33 ID:9Id0RiGY
水橋さん、舞台出身の脚本家じゃないからね・・・。そこが山口P、もっと探して欲しかったような。
289名無しさんは見た!:03/10/22 02:48 ID:OOf8cUD4
290名無しさんは見た!:03/10/22 02:55 ID:1Oy/edg7
>>286
お前見てないだろw
291名無しさんは見た!:03/10/22 03:00 ID:ipX79Hnh
主婦を美化しすぎだろ。
そりゃ確かに苦労している人もいるだろうが、
家でゴロゴロしてワイドショー見て、夫が帰ってきたら邪魔者扱い
している奴も大勢いると思うぞw。
292名無しさんは見た!:03/10/22 03:27 ID:kmGxzIXs
>>290
じゃあ「OK牧場」はありなのか?
293名無しさんは見た!:03/10/22 04:42 ID:Xzxj8izC
ありなわけないだろ・・・

>>286
演技派と呼ばれるのは単にハンサムじゃないからでしょ
294名無しさんは見た!:03/10/22 06:40 ID:Jo58jvz0
>>286
ギャグは浮くように設定されてるんでしょ?官僚してて接待疑惑(逮捕はされてない)で辞めて、妻に逃げられてっていわゆる「規格外・不器用な男・でも頭は悪くない」って感じが出せてていいと思う。
295名無しさんは見た!:03/10/22 07:05 ID:sQt4wzuV
我修院のインタビュー面白いね
いろいろやってるけど山口Pに止められてるって
しっかりチェックしてるんだねー(w
296名無しさんは見た!:03/10/22 07:07 ID:j4TQGf4Z
いらない人なんていない
最初は人が多すぎるかと思ったけど
ちゃんと皆キャラが立ってていいと思う
横めぐの旦那とか、ミス蒟蒻とか出てくるかな?(w
297名無しさんは見た!:03/10/22 07:11 ID:+pttCprY
一話であったような羽佐間と桐原のボケ&ツッコミはもっと見たいね
森乃絡みで昔の男登場はありそうな気がする
ああいう世界ってそんなに簡単に抜け出せるとは思えないんだけど・・
298名無しさんは見た!:03/10/22 07:16 ID:DFNFbPjy
カップリングはサブストーリー程度で軽く抑えて欲しい
この二人、この後どうなるのかなー、くらいの余韻を残せばいいと思う
実際はここで出会って結婚する人多いらしいけどね
向かう目的が一緒だから同士って感じになるのかな
299名無しさんは見た!:03/10/22 07:22 ID:ZlVRhTq2
岡田が実はミムラを好きだった・・なんて話なら面白そう
300名無しさんは見た!:03/10/22 07:47 ID:B9P8r21s
毎回出てくるチョイ役も楽しみ
桐原さんの友人役の人ってもしかして「HR」に出てた人?
301名無しさんは見た!:03/10/22 11:09 ID:sdT7lr5n
>300 そうそう。

>>295 オダジョーも同じようなことを言っていた。
やっぱりミムラの演技が薄いからバランスとらされてるんかなあ?
堤と松雪のシーンは、お互い思い切ってできるからテンポがいいのは当たり前。
我修院やオダジョーにもそういうシーンを与えてやってほしいねえ。
1話の堤とオダジョーの掛け合いは意外と面白かったし
我修院はあんなもんやないのに・・・奥菜にももっとはじけて欲しい。
302名無しさんは見た!:03/10/22 11:20 ID:CyfQTpUK
拉致された少女Aはガバチタレと太陽は沈まないにでてた子だね。
303名無しさんは見た!:03/10/22 11:43 ID:LlMnWCjG
俺の周りでは大不評。確かに話が散らかってると思う。
304名無しさんは見た!:03/10/22 11:45 ID:hBq2TMci
>>302
井上結菜タンハァハァ
305名無しさんは見た!:03/10/22 11:57 ID:LIVXM174
ごめん、そんなに真剣に見てるわけじゃないんだが、
この前の、最後のミムラのセリフで声出して笑っちゃったよ。
笑いのツボにはまっちゃって。

我が家では「水戸黄門の後はビギナー」って流れができてる。
306名無しさんは見た!:03/10/22 12:00 ID:ZCdhLlZ0
俺の周りでは大好評
ちなみに職場でも大好評
307名無しさんは見た!:03/10/22 12:02 ID:A1jq4cCQ
ゲスト教官に小林聡美も出てきそうな気がするのですが
みなさんはどう思いますか?
308名無しさんは見た!:03/10/22 12:07 ID:SSnnlK9F
私の周りでも大好評です!ビギナー。
309名無しさんは見た!:03/10/22 12:23 ID:cc4IjvMz
軽い気持ちで「経済的にも楽になりますよね」
って言ったぐらいで本気で怒るのはどうかと思うぞオダジョー・・・・
そんな深い意味があって言った訳でもねえだろうにさ。
310名無しさんは見た!:03/10/22 12:23 ID:xpndxZDu
どうでもいいが横山の携帯電話。
電源まで切らなくていいから
バイブにしておけばいいものを・・・
311名無しさんは見た!:03/10/22 12:44 ID:vHzxfNFB
このドラマ視聴率最近の月9と比べていいって行ってる人いるけど
明らかにフジとしては失敗。話題性、キャストともに20%近くは
狙ったのに。中山美穂の時の、小泉、西田、酒井 松たかこと坂口
の時の、ハセキョ、葛山、西村 江口と財前の時の、宮迫、白石、
玉山 タッキーとハセキョの時の、小泉、島谷、緒方とかと比べて
今回は堤、松雪、奥菜。これで平均が大して変わってないんじゃ失
敗でしょ。大げさに言ってるほど伸びてないし。 
312名無しさんは見た!:03/10/22 12:50 ID:q5MeVMOR
でも少しずつでも上がるのは初めは取ってもがっくと下がるより
うれしいよ。
313名無しさんは見た!:03/10/22 12:51 ID:SSnnlK9F
そうねぇ〜ホントは狙ったんだろうね>20%
月9枠にしてはねぇ〜
いい俳優揃えたのに何故なんだろう?
ちなみに自分は毎週楽しく見てます。
314名無しさんは見た!:03/10/22 12:55 ID:tVP474Mx
月9はもう恋愛ドラマではとれないね。
ここ数年、恋愛ドラマでは高視聴率
とれてないし。
もう恋愛ドラマの時代じゃないのかもね。
恋愛ドラマはせつない脚本じゃないと
ヒットしない時代だもん。
最近ヒットした月9もアンティークは男の
ケーキ職人ドラマだったし、人やさは男
同士の友情もの、空一はサスペンス。
ランチは男ばかりの洋食屋のドラマだった。
315名無しさんは見た!:03/10/22 12:58 ID:8juMWMz7
20%を超えたのは、ランチが最後だっけ?
316名無しさんは見た!:03/10/22 12:58 ID:CTqghfph
今年の月9って一回も20%超えしてないんだよね。
もう神通力がなくなったのかな?



317名無しさんは見た!:03/10/22 13:01 ID:tVP474Mx
>>315
そうだよ。
もう月9はキムタク出さない限り20%超えないだろうね。
キムパチ(木村一八)じゃハナからとれないだろうけど。
318名無しさんは見た!:03/10/22 13:07 ID:CTqghfph
>>317
キムジョンイルなら30%超えるだろうなw
319名無しさんは見た!:03/10/22 13:14 ID:vHzxfNFB
スマスマの木村家もってくればキムパチもキムヨシ(木村佳乃)も30%いくよ
320名無しさんは見た!:03/10/22 13:18 ID:6xWHEtLQ
なんかスレの様子がヘンだと思ったら、
司法試験板のスレではないのかw
こっちのほうがやっぱり伸びてるね。
321名無しさんは見た!:03/10/22 13:36 ID:cc4IjvMz
>>319
(・∀・) イイッ!
322名無しさんは見た!:03/10/22 14:44 ID:SSnnlK9F
木村いらね。
323名無しさんは見た!:03/10/22 15:03 ID:cc4IjvMz
というか今時堤や松雪で視聴率取れると思ってるのがオメデタイ。
>>311
324名無しさんは見た!:03/10/22 15:11 ID:gAMVMSbx
というかキムタコとひょっとこ以外で
325名無しさんは見た!:03/10/22 15:12 ID:+icGC2DP
昔は月9が局一押しだったが
今は木10になってるだけ
ここのところずっとそう
326名無しさんは見た!:03/10/22 15:13 ID:3wGm4lcV
3話でさらに数字が上がるとは思わなかった。
素直に嬉しい。
最初は月9歴代ワーストになりかねんと危惧したけども。
327名無しさんは見た!:03/10/22 15:15 ID:Xzxj8izC
>>311
主役が新人なんだが・・
328名無しさんは見た!:03/10/22 15:17 ID:cc4IjvMz
主演で数字が決まる時代。
新人さんでこれほど取ってるんだから大したもんだよ。
329名無しさんは見た!:03/10/22 15:42 ID:vHzxfNFB
主役が新人だから何?主演が新人なのは話題性上げて
それでそこら辺の女優より視聴率取れると思ったから
330名無しさんは見た!:03/10/22 15:50 ID:velURFS0
ミムラ姉さん、超萌え。新人とか関係ない。
331名無しさんは見た!:03/10/22 15:54 ID:XPL9lrYl
>311=323
キャストがどうのこうのマジウザイナー
役者叩くだけなら出て行けよ
332名無しさんは見た!:03/10/22 15:54 ID:Xzxj8izC
>>329
全然話題になんかなってなかったし、堤や松雪で数字が取れるわけじゃない。
つーか、最近の月9の中でも一番初回が低いんだぞ。
数字を落としてなく微妙に上げてるだけでもスゴイんだよ、月9は初回だけ取るのが定番だったんだからな。
333名無しさんは見た!:03/10/22 15:57 ID:xmy8fNBW
ここのスレって自作自演が多いな。
334名無しさんは見た!:03/10/22 16:01 ID:+icGC2DP
>>333
おまえホドホドにしろよ
自演は虚しいからやめれ
335名無しさんは見た!:03/10/22 16:03 ID:cc4IjvMz
例えばどれが自演だと思ってんの?
336名無しさんは見た!:03/10/22 16:03 ID:x6oDJMw8
初回16%は、世間が落ちぶれたイメージのついた月9に対する期待値のあらわれ。(ようするに
昔ほどあまり期待されてないし、新人起用の話題性に世間は冷めていたと思う。実際、
ビギナー?ハァ?の人多かったんじゃない)
でも、最近の月9じゃその後回を追うごとに数字が下落したけど、ビギナーの場合、
ましな脚本と8人のしっかりした?キャラ立ちが功を奏して2回目、3回目で評判を下げることは
今のところ無い。
>>311は叩きネタに困って苦しいだけだからスルー
>>333せめて「ここの板って」か「2ch」にしろよ、恥ずかしいぞ
337名無しさんは見た!:03/10/22 16:30 ID:velURFS0
初回のラストに「Top of the world」が流れるのって自分的には
かなりイイカンジ。
あのへっぽこデコボコ組でも、なんとか研修を終えたら
「社会の頂点」の一人なんだなぁ、としみじみ思ってしまった。

あの歌のタイトルを初めて意味のある言葉として認識したッス。
(今まではただの歌のタイトルとしか思っていなかった)
338名無しさんは見た!:03/10/22 16:51 ID:hA41PCSf
日本シリーズ第7戦は27日だって、どうするよ
折角数字上向いてきたのにな
339名無しさんは見た!:03/10/22 17:12 ID:YtQ4PCW9
>>338
だから?
阪神ダイエー戦が数字取れると思ってんのか?
340名無しさんは見た!:03/10/22 17:16 ID:q2BUVnEU
>>339
第7戦まできたら普通に数字取れると思うけど?
341名無しさんは見た!:03/10/22 17:19 ID:I++0PumN
>>337
ホントにエンディングいいよねぇ〜
月曜日なんて週の始まりで会社だ学校だのどっちかとゆーと鬱な感じだけど
よし、ガンバロウって元気になれるよ
342名無しさんは見た!:03/10/22 17:43 ID:d9GpzRSi
OPの『ビギナー』の題字はダサ過ぎる。
もっと小洒落た感じにしてほしい。

>>132
遅レスだけど同意。
最初は素人にしては酷くないじゃんって思ったけど。
もうちょい頑張れ。

翁は今まで特別意識したことなかったけど、今回は可愛いような気がする。
妙におねいさんっぽいというか。
ミムラと一緒のシーンでは貫禄すら感じるよ(w
343名無しさんは見た!:03/10/22 17:55 ID:9Id0RiGY
山口Pは昔、自分が作ったドラマと日本シリーズとの中継が重なってしまい視聴率にも響いて寝込んだというエピソードを会議室で見たことがある。
だから、『早く日本シリーズ決着してくれへんかな〜』と思っているだろう。
344名無しさんは見た!:03/10/22 18:35 ID:SpTZXAss
でも第7戦ってTV東京系の放送なんだよ。
関西でも見れない香具師はたくさんいるんだよな実は。

345名無しさんは見た!:03/10/22 18:50 ID:XWteD+75
>>249
伊奈学なの?
346名無しさんは見た!:03/10/22 19:04 ID:/E2jfTJa
>>342 ビギナーの字が出ると”シャキーン”っていうじゃん。
あのダサさが好き。ダサいくらいでちょうどいい。
347名無しさんは見た!:03/10/22 19:15 ID:dUT7sEjN
>>337
「トップに立ったのだ!」という意味に誤解してる人が多いけど
あの歌のタイトルは全然そういう意味ではありません。

あなたとの恋が実って、うれしくてうれしくて、
「得意の絶頂」「天にも舞い上がる気持ち」って意味。ベタベタのラブソング。
だからどっちかというと、司法試験に受かって本当にうれしい!という、
その気持ちに引っ掛けた選曲ではないでしょうかね。
348名無しさんは見た!:03/10/22 19:21 ID:lnNNwp2X
>>347の言うとおり、Top of the worldの意味を誤解している人多いね。
あなたと一緒にいることが出来て世界一の幸せ者です〜♪って歌だから

み ん な 誤 解 し な い よ う に 。
349337:03/10/22 19:22 ID:velURFS0
>>347
一応、元の意味を知ってはいるんだ。
ただ、「司法研修生=世界のトップ」みたいなダブルミーニングに近いものを感じて、
「あっ!」
っと思ったんだ。

でも、>>347さんに言われて、ちゃんとした意味の方でも意味があったのか…、
とちょっと納得してしまいました。
日本語だと「有頂天」なんて言葉が近い意味なのかな?
350名無しさんは見た!:03/10/22 19:24 ID:IMB1KM+K
>>344
漏れんとこも映らないよ>テレ東

それに、月9見る層と野球見る層は被らないと思う
351名無しさんは見た!:03/10/22 19:27 ID:M7kzwv8t
安心しな。7戦までいくことはないから。
4勝1敗でダイエー
352名無しさんは見た!:03/10/22 19:30 ID:Q8eWR9B5
 このドラマ、見たことないけど、一応司法研修所にいた人間(53期・1
年半時代の1期生)として一言。
 これ、どこでドラマ終わらせるつもりかは知らないけど、後期修習(約1
年の実務修習を経て、研修所に帰ってきてからの3か月)は、ドラマ盛り上
げるのはつらいんだけど。研修所の授業も起案ばかりになってしまうし、空
いてる時間は修習生は要件事実の暗記ばかりやってるわけで。イベントらし
いイベントもないし。模擬裁判があるぐらいじゃないかな?
353名無しさんは見た!:03/10/22 19:39 ID:M7kzwv8t
実務修習で、十分盛り上がるだろうよ。
取調べ 死体解剖立会い スリの現場 検察官の修習だけでも
十分話はできる。
354名無しさんは見た!:03/10/22 19:43 ID:nu2T9+i0
>>352
ラスト3回分の放送は二回試験で終わりです。
355名無しさんは見た!:03/10/22 19:51 ID:lQhscjjW
>>351
んー、この予想が神になるか否か。。。
野球もウォチしてんで楽しみだぁ〜
356名無しさんは見た!:03/10/22 20:26 ID:Ffdx83bC
5話くらいから実務研修に出るみたいですね
誰と誰が組むんだろう〜
357名無しさんは見た!:03/10/22 20:36 ID:nu2T9+i0
>>356
ミムラの相手がオダギリだけじゃつまらんだろう。

ということで二枚目のクールな弁護士か検察官の登場きぼんぬ。
俳優は・・・そうだな、伊藤英明あたりで。
358名無しさんは見た!:03/10/22 20:38 ID:/E2jfTJa
>356 堤とミムラが組むみたいだね
359名無しさんは見た!:03/10/22 20:50 ID:ubAksua8
>351
地味に同意。
360名無しさんは見た!:03/10/22 20:52 ID:3tAi2aB0
ジョン見ると
収録現場楽しそう〜
361名無しさんは見た!:03/10/22 20:59 ID:mu8Q2ZA2
>>360
カラオケのシーンで
堤さんが内緒で松雪さんの持ち歌を入れたってのが笑えた
「ホンモノだー」って(w
でも、松雪さんって歌手やってたの?(初耳
362 :03/10/22 21:03 ID:5dS2VRIR
ミムラって聞くとさまぁ〜ず思い出すのは俺だけ?
363名無しさんは見た!:03/10/22 21:07 ID:bj7+qvTJ
>>361
俺も初めて知った、松雪が歌手だったとは。

>>351=359
俺も地味に同意。
364名無しさんは見た!:03/10/22 21:08 ID:9Id0RiGY
次の教官役は大杉さんでその次は(実務研修)は室井さんが教官役でOK?
365名無しさんは見た!:03/10/22 21:10 ID:lQhscjjW
>>361
河村(ルナシー)と噂になったあたり頃くらいだったか
ちゃんと記憶してないけど活動してたよ。
地道に歌は出してた気がする、松雪
結構、上手
366名無しさんは見た!:03/10/22 21:13 ID:jWlmxRxB
河村って、今なにしてんの?
367名無しさんは見た!:03/10/22 21:42 ID:vHzxfNFB
>>332
>全然話題になんかなってなかったし
>つーか、最近の月9の中でも一番初回が低いんだぞ。
 つーか、じゃなくてだから失敗だっていってんのに。
 ほんとビギナーヲタはどっちを言っても話がつながらん。
 まードラマもつまらんしコレにて失礼!
368 :03/10/22 21:49 ID:XK2S2KE7
ミムラってやはり本名が「三村」とか?
369名無しさんは見た!:03/10/22 21:49 ID:uN8qwAFt
ミムタンかわいい
370名無しさんは見た!:03/10/22 22:16 ID:g98bHCVH
>>367
なんで終わってもないドラマが失敗なの?
失敗の基準はなに?もしかして初回20%取ること?
だとしたら大失敗ですね、君1人だけの脳中ではw
371名無しさんは見た!:03/10/22 22:35 ID:nu2T9+i0
初回だけ視聴率とって後はガタ落ち、というのがほとんどの失敗パターン。
ところが、ビギナーは初回は低いが徐々に上げてる。
だから今のところは失敗パターンではない。

>>367の頭には論理的思考回路というものが存在しないようだ。
372名無しさんは見た!:03/10/22 22:57 ID:nFQ98muj
オダジョすき!
373名無しさんは見た!:03/10/22 23:02 ID:TQWG+DNp
数字だけでドラマや役者を叩きたいだけの人
この板にはよくいる輩
もう来ないって言ってるんだから(たぶんきっとまた来るだろうけどw)
相手にすること無いよ
374名無しさんは見た!:03/10/22 23:03 ID:et7z2xxw
葛山が教官で出たら神
375名無しさんは見た!:03/10/22 23:03 ID:FWpjCmIa
実務研修ってどんなことやるんだろう
来週の鶏の唐揚げ事件も禿しく気になる(w
376名無しさんは見た!:03/10/22 23:06 ID:4CZeLxbM
ミムラってムーミンのミムラから取ったんじゃなかったけ?
377名無しさんは見た!:03/10/22 23:07 ID:8xxT0vqd
>374
教官にしては若すぎると思うけど>葛山
378名無しさんは見た!:03/10/22 23:48 ID:orjlMwfe
このドラマていろんなタレントのヲタが出てほしいと思ってるんだねw
379名無しさんは見た!:03/10/22 23:52 ID:K5r1bval
真珠とクウガつながり>カツラ山

横山の旦那役が面白いかも・・・
380名無しさんは見た!:03/10/23 00:29 ID:pBhz9Iox
気のせいか、堤がどんどん馬鹿キャラになっていくような・・w
381名無しさんは見た!:03/10/23 00:31 ID:dOW7B9GO
堤さん渋くてカッコイイじゃん。
382名無しさんは見た!:03/10/23 00:31 ID:jJ1PuJy5
>380 気のせいではない。松雪さえ馬鹿キャラになりつつある。

若手3人のほうがだんだん落ち着いてきてる。
383名無しさんは見た!:03/10/23 00:39 ID:gt0tAG78
酸いも甘いも噛み分けた大人は言葉遊びをしてふざけること多し。
松雪や堤は、過去のバックグラウンドを持ち出されたら馬鹿キャラのままではいられない
だろうからそう心配はいらんのでない?今後の展開予想として。
384名無しさんは見た!:03/10/23 00:47 ID:nnh1ISMf
ふざけるのは構わないが、テンション上げすぎて?台詞が聞き取れない事多し。
ミス蒟蒻を誉めてる台詞の最後の所、堤は何と言っている?
聞き取れなかった・・・
385名無しさんは見た!:03/10/23 00:52 ID:ETcYFvJU
田家さん風味で「すばらしいっ」のことですかね、おでんだダイエットだの後。
違ってたらごめんよ。>>384
386名無しさんは見た!:03/10/23 00:53 ID:H+RtDa2D
数字に関係なく、自分がつまらんと思ったら見ない、
楽しめればオッケーでいいだろうに。だめなの?
まるで営業会議で売上が伸びないのを叩いているようだ。
…あ、そのとおりか。

自分は、所々ツッコミながらかなり気軽に見てる。
387386:03/10/23 01:01 ID:H+RtDa2D
ごめん。スルーするんだったね。蒸し返してゴメン…
388384:03/10/23 01:03 ID:nnh1ISMf
>>385
ありがとう。もう1度ビデオ見返してみる。
389名無しさんは見た!:03/10/23 01:16 ID:Uqi7IWl5
堤真一は馬鹿キャラが似合うとSABU監督の映画を見れば思うはず
390名無しさんは見た!:03/10/23 01:24 ID:fS0rN5at
堤真一はクールなキャラも似合うんでない?グッドラックとかピュアとか・・
391名無しさんは見た!:03/10/23 01:27 ID:oG3nKIF7
自分は三枚目〜二枚目半の堤の方が好きだな。
この役は今までの中で一番GOOD!かも。
392名無しさんは見た!:03/10/23 01:42 ID:F1u0+vXp
イっちゃってる役も好きだ、39とか。
目に力があるせいか恐い。
393名無しさんは見た!:03/10/23 02:03 ID:GziwDtMX
ミムラを誉めるレスが多いのがビックリ・・・
すごいヘタじゃない?
滑舌が悪いからところどころ、めちゃくちゃ早口だし、
オダジョーを食事に誘うシーン、「え・・」ってくらいヘタと思った。
演技経験0なら仕方ないかもしれないけど、あの早口には驚いたよ・・
394名無しさんは見た!:03/10/23 02:26 ID:byZTl676
>>393
ミムラ上手くはない・・・決して上手くはない

が、ヲダジョに怒鳴られたシーンのミムラは悪くなかったし
その後二人で歩いてるシーンも悪くはなかった。

ミムラが上手い訳ではなく、ヲダジョが上手かったからだろうけど。
395名無しさんは見た!:03/10/23 03:02 ID:VdFnJ9Zo
初回の視聴率が悪いのは、直前のバラエティ特番が5%台だったことも大きいYO
普通にHEY!×3やってりゃ、20%超えてたかもね
396名無しさんは見た!:03/10/23 05:00 ID:4js57xZK
ミムラはともかく楓は絶対に友達になりたくない女。
ほわぁ〜とした何んにもわかんないんです〜的雰囲気醸し出しつつ寄って来て
気がついたら私の大切なものかっさらわれてたみたいな。女子大女子高には
カンジとして50人に一人くらい居るよこうゆうタイプ。100%地方しかも田舎出身
で異常に上昇志向が強い女。悪意がなけりゃ何してもいいと思ってる。
まあ、今にして思えばってことだけど。
楓がハザマをゲットしようと思ったらお人よしの松永なんて敵じゃないね。
でも貧乏弁護士志望のハザマなんてすぐ捨てられちゃうだろうけどね。


397名無しさんは見た!:03/10/23 06:03 ID:f5COTk4f
>>396
何かつらいことでもあったのかい?
398名無しさんは見た!:03/10/23 07:29 ID:T9ZAXb0r
ふつーに上手いと思うけどな>ミムラ
何年もやっててもっと下手な女優いっぱい居るじゃん
399名無しさんは見た!:03/10/23 07:30 ID:l8ljwVTu
ミムラって笑ったら顔がふにゃーってなる時がある
あの表情が禿カワイイ!!
400名無しさんは見た!:03/10/23 07:38 ID:MTH6X4JS
>>383
ジョン読んだら山口Pが
桐原と森乃はあえてああいう設定にしてるみたいに言ってるね
過去に辛酸を舐めてる二人だからかえってその方がいいのかも
暗い過去を背負った二人、なんてまんまやられたら見てる方も疲れるし
アフォキャラっぽい羽佐間が実は勉強かであることをそれとなく見せたり
そう言う部分は上手い作りだと思う
401名無しさんは見た!:03/10/23 08:22 ID:x8fT7/xR
ミムラ(新人)と我しゅういんって
何となく似てない?
顔が。
402名無しさんは見た!:03/10/23 08:43 ID:Ed/iUtlb
ミムラちょっと猿顔だよね
403名無しさんは見た!:03/10/23 08:47 ID:x8fT7/xR
ちょっとね
404名無しさんは見た!:03/10/23 08:52 ID:VSElRzOH
横山めぐみたんハァハァ
405名無しさんは見た!:03/10/23 10:34 ID:h1qxP0lx
堤さんたっら2話でチンポの絵描いてたわ。
406名無しさんは見た!:03/10/23 11:07 ID:C3uVU16v
ビギナーだめだな、視聴率のトップ20に入ってないことがそれを証明している。
ということは17・6%以下ということだ。
本日付の新聞にも載っていたがオークションで司法修習生のバッジを出したが高値が
付かず、なおかつ公的機関のものを出品してはならないとの規定に基づき削除された。
どうせ、ここでマンセーカキコしているようなアフォが出品したと思われ。
もういいかげん、負けを認めろ!
407名無しさんは見た!:03/10/23 11:17 ID:okXgkhno
>406
なんでそこまで?
負けを認めるって?
誰と勝ち負け競ってんですか?
408名無しさんは見た!:03/10/23 11:26 ID:C3uVU16v
>>407
( ´,_ゝ`)プッ
ビギナーマンセー野郎はお約束で釣れるな!
409名無しさんは見た!:03/10/23 11:31 ID:i+v8E/cY
せっかく面白そうな月9になってきたと思ったのに
来期からはまた・・・
結局は何も変えないつもりなんだな、最悪。

ただビギナーだけは月9枠に嵌るドラマにしないで欲しい、最後まで。
毎週楽しみに見てるんだよ!
410名無しさんは見た!:03/10/23 11:56 ID:DkbyLEVz
来期って何やるの?
411名無しさんは見た!:03/10/23 12:01 ID:15W0CUxc
キムタク、竹内、坂口で実業団アイスホッケーチームの恋愛ストーリー、
脚本野島伸司、大多P>来期月9

微妙にスレ違いだぁね。すまん。
412名無しさんは見た!:03/10/23 12:27 ID:Ykkij68q
来期に興味のあるかたはこちら。

ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1066854928/
413名無しさんは見た!:03/10/23 13:31 ID:DkbyLEVz
>>411
キムタクで野島だったら高視聴率は決まったようなもんだな。
414名無しさんは見た!:03/10/23 13:58 ID:XStngbYT
第5話から実務研修編(弁護実務)スタート
ミムラ&堤→レンレン教官
オダギリ&松雪→大手法律事務所
北村&我集院→自分よりも年下の若い弁護士
奥菜&横山→年配のセクハラ弁護士
に研修先に出向くそうです。って田中一朗くんはいずこへ?
415名無しさんは見た!:03/10/23 13:59 ID:F6d6gc/3
ミムラさんの詳しいプロフってどこに載ってますか?
ググってみたけど全然見つからず・・・(>_<)
詳しい方よろしくお願いします!
416名無しさんは見た!:03/10/23 14:25 ID:eq+7IXTr
困った。ミムラが可愛く思えてきた。
まずいな・・・。
417名無しさんは見た!:03/10/23 14:36 ID:DkbyLEVz
そうそう。
オダギリに怒鳴られて
「怒らないでください。そういうつもりで言ったんじゃ・・・・」
って弱弱しくいう場面でやられた。あれはいい。
418名無しさんは見た!:03/10/23 14:43 ID:ISCRNvMF
出演者に罪はないでしょ。
このドラマが不振、不評なのはどう考えても脚本家と演出のせい
419名無しさんは見た!:03/10/23 14:52 ID:og4DhVo5
>>414 いいねえ。色々な弁護士が出てくるわけだな。
田中くんは第5話は出番なしか?
420名無しさんは見た!:03/10/23 14:53 ID:h9wEXIi/
不振、不評なのか?
421名無しさんは見た!:03/10/23 15:01 ID:/D1Se4nV
>420
無視しろや
アホに何いっても無駄!

にしても大多ムカツク!よっぽど木村を押さえられたのが嬉しいらしいが
こうなったら山口Pに頑張ってもらいたい
422名無しさんは見た!:03/10/23 15:04 ID:og4DhVo5
418は誤爆じゃね?スレの流れと明らかに一人だけ違うやん。
423名無しさんは見た!:03/10/23 15:06 ID:LJ2/sdn9
月9ピュア→キムタク山口
  やまとなでしこ→ヘロ
  ビギナ→アイスホッケ
堤→キムタクの流れ多い?気のせい?
424名無しさんは見た!:03/10/23 15:09 ID:h9wEXIi/
>>423
つまり堤が"裏キムたこ"というわけだ。
425名無しさんは見た!:03/10/23 15:22 ID:yZZU180S
>>414
おおっ。組み替えですな。楽しみ楽しみ。
思いの外ミムラがそつなくレンレン教官と対峙する中、堤が四苦八苦、
青臭いオダギリに松雪叱咤激励、檄飛ばす
我修院が年下弁護士とそれなりに上手くやっているのに北村四苦八苦、
横山がセクハラ処理抜群なのに奥菜角立てる
などなどパターンはいくらでもありそうだ。軽妙に見せて欲しいっすね。
426名無しさんは見た!:03/10/23 15:29 ID:okXgkhno
ビギナー頑張れ!応援する!
427名無しさんは見た!:03/10/23 15:32 ID:Pm6TOK7O
>>414
なかなかおもしろい組み合わせだね。
428名無しさんは見た!:03/10/23 15:37 ID:ActeFuoB
とくだねでオヅラも不憫そうに
「まだビギナー3回しか終わってないのに」と言っていた。
ビギナー頑張れ!漏れも応援する
429名無しさんは見た!:03/10/23 15:38 ID:AZtovt/Z
>423
GLでは共演してがな、あれはTBSか
つまりキムタコもツツミもフジが奪い返したということやね(w
430名無しさんは見た!:03/10/23 15:43 ID:EAaz3U+2
オズラはあの言い方はビギナー派とみた
それとフジ(大多のやり方)に嫌悪感持ってる感じに見えたが考え杉かw
431名無しさんは見た!:03/10/23 15:45 ID:EAaz3U+2
山口は大多派と聞いてたんだけどな
432名無しさんは見た!:03/10/23 15:56 ID:V9MaID6K
大多最悪だな。
関東では毎週白い巨塔に密着取材してるし、
来年の月9はヒットメーカーの大多が担当と煽ってるし・・・
ビギナーとあな隣の番宣なんて全然やらないぞ。
今放送中のドラマに少しは気ィ使えよ。
433名無しさんは見た!:03/10/23 16:19 ID:DusKMvr9
それだけ大多は必死なのさw
白い巨塔だって来年になれば木村一色で取り上げても貰えなくなる
数字も落ちてるだろうし
大多て大手事務所と癒着丸出しらしいがこんなことしてたら
役者は誰も付いてこなくなるんじゃね?
その内痛い目にあうのがオチ、山口ガンガレ!
434名無しさんは見た!:03/10/23 16:23 ID:eemmOqMl
435名無しさんは見た!:03/10/23 16:34 ID:MCG88oEX
>>370>>371
 君達には残念だがこれがフジの答えですよ。
 失敗作とともにさようなら。
436名無しさんは見た!:03/10/23 16:50 ID:HDDNjLcZ

プッ(´ゝ`)
437名無しさんは見た!:03/10/23 16:50 ID:UNwJFPNx
次期月9の話したけりゃ該当スレへ

楓と桐原が蓮に付くんだな
娘みたいな楓に桐原が振り回されるのが見物かも
それとも「やってられねえ」つー振りとは裏腹に
実は結構張り切ってる桐原が楓を振り回すか?
羽佐間と森乃は羽佐間が暴走しそうだな、どう見ても(w
438名無しさんは見た!:03/10/23 17:01 ID:15ZRk1Kq
>432>433
山口Pの方が大多より断然役者さん達の信頼は厚いと思う
今回も山口Pだから堤さんや松雪さんなど(山口組といわれる主役級の人達)
も新人の脇にも関わらず心よく出演してくれたんだと思うけど

でも今後堤や松雪がフジのドラマに出てくれなくなりそうで鬱だ
山口Pや石原さんのドラマは好きだったんで(w

439名無しさんは見た!:03/10/23 17:05 ID:D9ovwBco
まあまあというか、普段はドラマを見ない男が見られるのは、このドラマ位。
440名無しさんは見た!:03/10/23 17:12 ID:inBCyxK9
これはどこまで描くのかな?
実務実習やって試験受けて
それぞれが別々の道を歩む所でエンドって感じだろうか
そうなるとかなり駆け足になるよね
実習生同士がケコーンって良くある話らしいけど
このドラマでそこまで行くカプルが出るかどうか
441名無しさんは見た!:03/10/23 17:16 ID:nO/jZPLi
この前の松下の教官も言ってたけど
研修所で仲間だった同士が法廷で対峙する
なんて事も実際あるんでしょうね
ちょっと切ない・・・
442名無しさんは見た!:03/10/23 17:28 ID:K4q1/QkP
山口Pのドラマになら出るんじゃないの?
443名無しさんは見た!:03/10/23 18:10 ID:JqWTOBKE
9話くらいまでを実習編として、ラスト2話を数年後の設定にして、それぞれの活躍と、その中で
うまれる対立、葛藤を描くと予想してみる。
444名無しさんは見た!:03/10/23 18:12 ID:Q9wZqSbs
志半ばで別の道を行く・・
なんて人も出てくるんじゃないだろうか?
445名無しさんは見た!:03/10/23 18:21 ID:jbaT6m3I
数年後、やっぱり食えなくてダメ板で常連になっている
(ネット内でだけ)妙に信頼されている田家とか…イヤすぎる。
446名無しさんは見た!:03/10/23 18:34 ID:D2mQ8bWU
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

447名無しさんは見た!:03/10/23 18:45 ID:1n/1gxaI
田家、裁判官になれる?
448名無しさんは見た!:03/10/23 19:17 ID:WPceOFUi
なれない。
司法試験板のスレとか参照すると良いよ
449名無しさんは見た!:03/10/23 19:29 ID:W9Vdft0O
翁がHUNTERHUNTERに出てくる黒いオールバックの人に激似だ。
450名無しさんは見た!:03/10/23 19:49 ID:iItPHCWP
実務研修になったら事務の山本さん見れなくなるのかな?だとちょい残念。
451名無しさんは見た!:03/10/23 20:08 ID:0TYTX8OK
>>450 
エンドロールの「ミスリードした」山本とか
「あってはならない」山本とか見られなくなるのは、
辛子のないおでんみたいで少し寂しい。
でも何かにかこつけて出てくると思うな。
452名無しさんは見た!:03/10/23 20:24 ID:2Kw+tTSq
>447
年齢的に無理だろう。18回受けてるから、たぶん40半ばだろう。
ただ、特別の経歴、例えば桐原のように10数年キャリア官僚してたら、経歴換算されるから可能だろう。
裁判所事務官から合格する人もいるが、これもOKだろう。
453名無しさんは見た!:03/10/23 20:25 ID:pU331/Ff
既出かな??

3話で、桐原さんが森乃さんに「歓迎会一緒に行ってくれ。無理にとは
言わない」と言ったあと、

森乃「いいわ。OK!」
桐原「OK牧場?」
・・・のシーン。

OK牧場の意味がわからん。何??
それともただのアドリブ??

こんな私だがドラマよりもエンディングの方が好きだったりする。

454名無しさんは見た!:03/10/23 20:30 ID:Apc1MDvT
>>453
意味分からないドラマ、それが「ビギナー」です。
455名無しさんは見た!:03/10/23 20:30 ID:Apc1MDvT
演技力に乏しいドラマ、それが「ビギナー」です。
456名無しさんは見た!:03/10/23 20:31 ID:Apc1MDvT
それでもなんか面白いドラマ、それが「ビギナー」です。
457名無しさんは見た!:03/10/23 20:33 ID:oQw2tG+m
桐原のオヤジギャグ
458名無しさんは見た!:03/10/23 20:38 ID:La64LoWQ
>>453
「OK牧場」って言う映画が昔有ったんじゃなかったっけ?
ちなみにあのシーンは別撮りで「心の声」として吹き込んでるので
アドリブじゃなくて脚本に書かれたものと思われ
459名無しさんは見た!:03/10/23 20:38 ID:DkbyLEVz
奥菜は「共犯者」の方が可愛いけど
ドラマとしてはこっちの方が面白い

なんて書いてる人が居たが・・・・
本気か?
460名無しさんは見た!:03/10/23 20:39 ID:h7CeFHul
OK牧場と言えばガッツ石松でしょう。
461名無しさんは見た!:03/10/23 20:40 ID:SgAaWyT5
>>453
単にガッツ石松のギャグの真似ではないかと…
「OK牧場」
462名無しさんは見た!:03/10/23 20:40 ID:OQTws4HR
ただ単にガッツの口癖の「OK牧場」を真似た親父ギャグなんじゃない?
463名無しさんは見た!:03/10/23 20:42 ID:n6HgpKik
>>460
そうそう! まさか桐原が言うとは思ってなかったよ!
464名無しさんは見た!:03/10/23 20:59 ID:Ed/iUtlb
元ネタは「OK牧場の決闘」という古い映画ね
465名無しさんは見た!:03/10/23 21:03 ID:oQw2tG+m
OK牧場でガッツの創作だと思ってた。
466名無しさんは見た!:03/10/23 21:04 ID:QN3gobt1
崎田も「アッと驚くタメゴロー」って言ってたよ
田家の「ズロース」とか「ポコポコ」とかセリフが古臭いっていうか…
山口pのセンス?
467名無しさんは見た!:03/10/23 21:33 ID:HML9AdzX
じゃ次は「ガチョ−ン」とか「社会の窓」とかでしょうか(笑)
468名無しさんは見た!:03/10/23 21:58 ID:MUWAGHq5
 最後、おいしい処は全部桐原さんにゆきそうな予感があり。
武蔵、GLだって皆そうじゃん。例のPも瞬間最大視聴率でチェック、
堤氏って案外、20代後半OLから40代までの女性ファンが多いから。
舞台もそうだもの。ミムラ、オダジョーはまだ、メジャーじゃないから。
469名無しさんは見た!:03/10/23 22:09 ID:UNwJFPNx
>468
いや、そう言う煽り目的のレスは結構ですんで(w
470名無しさんは見た!:03/10/23 22:11 ID:GdqSCClc
ミムラは弁護士よりも判事向きだと思うんだけどな
471名無しさんは見た!:03/10/23 23:10 ID:AtXcLS+c
誰かが主演辞退したって聞いたのですが、主演するはずだった人って誰?
472名無しさんは見た!:03/10/23 23:11 ID:rPxADbrg
>>471
誰も辞退していない。
473名無しさんは見た!:03/10/23 23:29 ID:w64QDk0W
さっきフジでミムラの幼少の写真が出てたが、今と変わんねーじゃん。
二重くっきり。

整形整形と叫ぶブスども、ご愁傷様。
474名無しさんは見た!:03/10/23 23:35 ID:qX5uVPlp
>>471
噂では常盤
替わりに星屑の人間出演
475名無しさんは見た!:03/10/23 23:46 ID:ODtbY7Qq
このドラマ、バリバリ保守の月9ヲタには評判悪いらしい。
月9月9したのにうんざりしてた派には凄い評判いい!
面白いのにね。月9マニアってやっぱ馬鹿なんだね。
476名無しさんは見た!:03/10/23 23:49 ID:DbbmoHmP
バリバリ保守の月9ってどんなんだろう?
前期の僕マドはコケまくったわけだし・・・
もう美男美女の恋愛ものなんて受けないと思うけどね。
477名無しさんは見た!:03/10/23 23:53 ID:ODtbY7Qq
>>476普通の人の普通の恋愛描いたドラマのこと。
478名無しさんは見た!:03/10/24 00:07 ID:wD9DrX9s
>>475
月9なんて全く見てなかったから?ビギナーは面白いと思う。
但し、恋愛はイラネ。
でも何だかんだ最後まで見ると思う。

そして以後また見ることはないだろう。
最初で最後の月9か・・・
479名無しさんは見た!:03/10/24 00:15 ID:FbX+7I9w
いかにもどうだ!
この面子でこの演出家でこのディレクターで
視聴率間違いなし〜〜〜!
みたいな月9なんか絶対見ない!
480名無しさんは見た!:03/10/24 00:15 ID:rBC1t2xo
>>474
サンクス
481名無しさんは見た!:03/10/24 00:16 ID:FbX+7I9w
ビギナーはマジ面白いと思ってます。
次回が待ち遠しいもん。
482名無しさんは見た!:03/10/24 00:20 ID:8/ttpGuE
ここ2年ほどの山口ドラマにはガッカリしていたが、
ビギナーで少しは持ち直した感あり。
483名無しさんは見た!:03/10/24 00:20 ID:sv4DwazI
>>474
それはないだろ
それが本当だったら常盤・松雪の共演になる。
同事務所の二人共演は不可能と山口Pは以前に言っていた。
484名無しさんは見た!:03/10/24 00:38 ID:SGMuSgDk
世間じゃ月9=日本ドラマのトップって考えの人、未だに多そう。
でも、俺に言わせりゃ「ビギナー」みたいな面白いドラマが月9なんて勿体無い。
月9の第二話以降を見たのなんて久しぶり。
海外ドラマ好きに受けそうなドラマだね。
奥菜の演技が随分と上達したな〜と思ってるの俺だけか?
485名無しさんは見た!:03/10/24 00:42 ID:UhcT2EbE
誰が降板とかうざいな
勝手にマスコミの作り話真に受けて来るなよ

それとも煽りにレスしちまったか(w
486名無しさんは見た!:03/10/24 00:49 ID:t3IV1KVh
奥菜は役柄というか、ポジションにとてもうまく嵌っている。
細かいことだが、ラストのセリフの中の「そんなことをすると風邪をひくよ」って部分の
イントネーションがツボにはまった。
ビギナーは8人全員のポジショニングがいい。うまく絡んでるし。

私も月9を完走しようと思うのは本当に久しぶりだよ。
487名無しさんは見た!:03/10/24 00:53 ID:sP/vQ4eX
>>483
常盤×
ミムラ投入、不安のため松雪投入。
常盤と松雪の共演は書いてる通りありえない
488名無しさんは見た!:03/10/24 01:14 ID:EchiAakX
>>487
じゃあ元々の松雪の役は誰が?
489名無しさんは見た!:03/10/24 01:26 ID:WuYEcSMA
>487
松雪に該当する役は無かった、もしくは役の割り振りそのものが変更になった。
常盤降板の話と一緒に当初6人だったメインを急遽8人にした、との情報もあった。
星屑の新人(最初からミムラで決まりだったか、オーディションの中で星屑の中から
選考したかはわからないが)が主演することになったので、それを多人数で
フォローしようという目論見だった。
実際あまりヒロインっぽく目立ってないよね。
490名無しさんは見た!:03/10/24 01:27 ID:sOGpYUia
本当は、ミムラのやってる楓の設定は無かったのかもしれないね。
松雪がやってる役を常盤が主役でやるはずだったのかも。
そして堤は2番手だったのかもな。
でも、松雪じゃ月9ヒロインにしては弱いから話題性狙いで
新人を持ってきてそうすると相手役を堤じゃ歳が離れすぎてるから
オダジョを相手役にしたってかんじかな?
ストーリーが、どうも松雪・堤中心に回ってるように見えるのも
それで説明がつきそうなのだが・・・
ま、あくまで推測だけどね。
491名無しさんは見た!:03/10/24 01:31 ID:tPp/ggRL
もともとは常盤がオダジョーに恋心を抱く設定だったのか?
常盤だったら楓の年齢設定はいくつだったんだろう。
492名無しさんは見た!:03/10/24 01:41 ID:WuYEcSMA
増えた2人(「役」ではなく、出演俳優ね)はおそらく松雪と我修院。
下記は製作発表のニュースなんだが、この時点で我修院の名前はまだ無い。
松雪は常盤がアウトになった時、すぐ星屑がスケジュール調整したと思われる。
製作発表の時点で「あと1人」の選考と出演交渉が間に合わず、後日1人だけ
発表になった、と考えるとつじつまは合ってくる。

ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200308/gt2003082904.html

493名無しさんは見た!:03/10/24 01:46 ID:WuYEcSMA
>491
実際の常盤の年齢に近くてもいいんじゃないか?
オダギリも実際は26,7でしょ?
「サトラレ」でヒロインの鶴田真由に恋する役だったし悪くないと思うが。
常盤と鶴田は年近いんじゃない?
494名無しさんは見た!:03/10/24 02:20 ID:1H0kXlbX
プロ会荒れすぎ
495名無しさんは見た!:03/10/24 02:51 ID:+8N0osK6
堤と常盤の共演見たかったな・・
来年あたり頼みます、山口Pw
496名無しさんは見た!:03/10/24 03:12 ID:bJX55b8V
常盤が主役じゃなくて良かった。
何の目新しさも感じない
それなら初めから見ようとは思わなかった。

俺はこのキャストでこの内容だからこそ
月9でもみる気になった。
497名無しさんは見た!:03/10/24 03:31 ID:/XIJj1da
プロ会で次回月9の発表が早すぎるって怒ってる人たちは
僕マドなども早かったのを知らないんだろうね。
498名無しさんは見た!:03/10/24 03:42 ID:KI5koGN7
ビギナーもドラマ低迷にカツを入れるとかって新人オーディションで早くから話題作りをしてたからなぁ。
文句書いてたのは山口Pのドラマファンでなく後に出演を知った出演者ヲタなんだろう。
499名無しさんは見た!:03/10/24 03:46 ID:WXQ43efm
オーディションといってもミムラに決まってたから、宣伝だったわけだが。
ミムラで正解だったと思うよ。あのフレッシュさがいい。
500名無しさんは見た!:03/10/24 03:54 ID:/XIJj1da
心配してたけどミムラはいいよね。
今クールはこれが1番面白いよ。
501名無しさんは見た!:03/10/24 04:07 ID:+sd0Bkre
>>497
白い巨塔の宣伝まで持ち出して不満言わなくてもいいのに。
ビギナーファンって、とか思われるのが鬱。
502名無しさんは見た!:03/10/24 04:18 ID:L6c7aqPR
白い巨塔は制作費が桁違いだし局あげての大作だよ。
宣伝量が多いのも仕方がないのでは?
503名無しさんは見た!:03/10/24 04:56 ID:VSGlW7LF
ほんとかどうかは知らないが、最初に常盤貴子が想定されていたとしたら
かなりバランスの悪いドラマになっていたことは間違いがない。
ミムラはちょっと薄味なところがいいんだよね。

ところでムーミンのミムラってどんなやつだったっけ
504名無しさんは見た!:03/10/24 05:20 ID:vmvwxVH1
めぐたんが出ていれば私はそれでイイ!!
505名無しさんは見た!:03/10/24 05:27 ID:/lVzRa2p
506名無しさんは見た!:03/10/24 05:34 ID:VSGlW7LF
ああ、あのちっちゃいやつね。これが好きなのか。
(ノンノじゃああれだしな)
507474.487:03/10/24 07:17 ID:sP/vQ4eX
>>489
寝てる間に丁寧な説明ありがとうございました。
起きてみて面倒なコトになってないといいな〜
と思ってたので(感謝)
508名無しさんは見た!:03/10/24 07:38 ID:lXzdIQjq
なんか探偵学園みたいなところだなと思った。
509名無しさんは見た!:03/10/24 07:58 ID:rhNwzegx
三年前から事務所に所属して演技レッスンを受けていたミムラ
510名無しさんは見た!:03/10/24 08:18 ID:fnao9rq7
>>505>>506
それはミーです。ミムラはミーのお姉さん。
511名無しさんは見た!:03/10/24 09:04 ID:ZT3iotuw
ドラマと一緒でこのレスも中身ねーな
512ミムラー:03/10/24 09:13 ID:sPgHXk0M
ミムラとエッチしたい
513名無しさんは見た!:03/10/24 09:14 ID:35O1xEqq
常盤だった場合は話が違かったんじゃない?
主役が変わって内容も変わったのでは?
514名無しさんは見た!:03/10/24 09:16 ID:0qT0SZd+
↑それはよくあること。
515名無しさんは見た!:03/10/24 09:55 ID:uyj6v1H2
教官の「何番でしょう」→タイトル の流れがなんか気持ちよかった。
というか、わくわくさせられた。
516名無しさんは見た!:03/10/24 09:58 ID:q7Tq/cdL
エッチィ〜
517名無しさんは見た!:03/10/24 10:50 ID:J+TNjP5E
ミムラって公式ページないの?
518名無しさんは見た!:03/10/24 11:49 ID:/GLFPG5g
公式BBSに堤さんに対して非常に失礼なことを書いてる香具師がいて気になります。
「ずぶとく生き残ってる」とか「役所広司のようになるだろう」とか・・・。
一つの演技しかできないただのおっさんと一緒にするな〜。
519名無しさんは見た!:03/10/24 12:03 ID:FbX+7I9w
>518
役所さんと一緒にされるんだったら失礼どころか
光栄じゃ?
520名無しさんは見た!:03/10/24 12:27 ID:gpnG/Ntq
>>518
あなたの方がよっぽど失礼だと思います。
521名無しさんは見た!:03/10/24 12:42 ID:Jd9AEHbF
芸能界「ずぶとく」生き残るのは素晴らしいことだし
役所さんは、日本を代表する名優の一人・・・・

あなたの言ってることがわからない。
522名無しさんは見た!:03/10/24 12:48 ID:h1Lcqn6i
518は単に役所広司が嫌いなんでしょう。
一般的には褒め言葉だと思うな。
523名無しさんは見た!:03/10/24 12:57 ID:AweWHseG
>>515
同感。あの始まり方はよかったね。
524名無しさんは見た!:03/10/24 13:23 ID:WfArBZ+y
公式BBSに”山本さんの枕詞”スレがあるのねw
525名無しさんは見た!:03/10/24 13:28 ID:Nfz9KgJ2
>>505
それはミィだろ。w
あ、>>510がもう書いているな。ミムラ姉さんはミィのお姉さんで、
署長さんの彼女だよ。
526名無しさんは見た!:03/10/24 14:35 ID:Jtl4FgYf
来週の山本さんの枕詞を当てよう。
527名無しさんは見た!:03/10/24 15:40 ID:n9lS68P3
>502
製作費も宣伝も桁違いであの数字か(w
3%しか違わないならビギナーは大健闘だ
528名無しさんは見た!:03/10/24 16:21 ID:Jo/5GDAd
回を追うごとにだんだん楓(ミムラ)より松永(奥菜)がかわいく思えてきた。
気が強そうで賢そうな松永が、「やったー!」と言ったときのギャップがかわいい。
羽佐間、楓、松永は最後まで友達でいて欲しいなあ。

529名無しさんは見た!:03/10/24 16:40 ID:10FWVQo7
>>518
>堤真一 演技上手いですね。将来役所公司みたいになるんじゃないかな。和久井映見も復活したし。関係ないけど。
>ドラマブ-ムに溺れなかった役者さんはずぶとく生き残ってますよね。


これのどこをどう読めば堤に失礼な発言なのだ・・・・??
つーか>>518は単に役所が嫌いなだけ?
530名無しさんは見た!:03/10/24 16:45 ID:J+TNjP5E
>>528
語尾が「じゃん」とか「だよ」とかだから
ガキっぽいイメージがある。別に嫌いじゃないけど・・・
翁はミムラがオダジョのこと好きだって気づいてないし

やっぱり一番いいのは・・・ミ ム ラ だなw
531名無しさんは見た!:03/10/24 16:46 ID:fRKHI0SC
どう見てもホメ言葉。
532530:03/10/24 16:46 ID:J+TNjP5E
スマソ。上げちまたよ
533名無しさんは見た!:03/10/24 16:49 ID:ypF0MvyU
>>528
回を追うごとっていうか最初から・・・・・
534名無しさんは見た!:03/10/24 17:20 ID:HguzUtf9
>>529
しつこいよ
535名無しさんは見た!:03/10/24 18:03 ID:4w2sZdj9
堤氏は安心して見れるが、本質は舞台俳優でしょ。
テレビだとピンだとダメだが、2番手だといつも主役を食うでしょう。
今回も、彼の出演はいいのか悪いのか謎だな。主役が狂言回しになるから、キムタクもしかりだった。
536名無しさんは見た!:03/10/24 18:28 ID:QWrQOL4G
視聴率絡みですごい事が起きてるね
なんか数字がどうのこうのと言ってるのが虚しくなると言うか
私たちはそう言うのに捕らわれずにドラマそのものを楽しみたいね

ビギナーエキストラ募集はもう無いのかな?
撮影現場覗いてみたいよー
537名無しさんは見た!:03/10/24 18:30 ID:ssz7FnUB
NG集が見たい
法律用語が多いからかなりありそう(w
538名無しさんは見た!:03/10/24 18:45 ID:JcslQX/D
きらきらひかるでは「テトロトトキシン」(違う?)が言えなくて
苦労してたNGを覚えてる。
539名無しさんは見た!:03/10/24 19:29 ID:Go3+2KiE
オダジョとミムラちゃんの笑顔がいいなー。
というか、このドラマの出演者、皆好き。
ホントNG集見たい。
540名無しさんは見た!:03/10/24 19:35 ID:9bMT3OGS
2話の冒頭のカメラ切り替えのシーンとか
カメラマンのNGなんかもあったりしてね(w
541名無しさんは見た!:03/10/24 19:59 ID:fcMMS3zk
なんか最初はカット割りを予定してたけど
役者が達者なのでかなり長まわしで撮ってるとか言ってたよね>山口P
役者は良くても肝心の脚本がいまいちなのが悲しいところであるが
542名無しさんは見た!:03/10/24 21:14 ID:L0f99MNf
>538 そういえば1話の「消費者苦情処理センター」はかなーりヤバかった>ミムラ
543名無しさんは見た!:03/10/24 21:16 ID:pGuqqRYm
>>529
人気は知らん。堤は役所なんかと舞台での格だけは違う
アメリカトニー賞受賞の演出家ルヴォーの直伝、野田地図、井上、佐藤、蜷川、
役所ダイコンと較べるな。少し舞台を勉強せい。多分、チケとれないけどさ
544名無しさんは見た!:03/10/24 21:33 ID:Jd9AEHbF
>>543
舞台厨カエレ!
545名無しさんは見た!:03/10/24 21:43 ID:Oa3QDYj+
放置すれ>544

DVD出るかなー
出たら映像特典いっぱい入れてほしいなあ
NG集もぜひ!!
546名無しさんは見た!:03/10/24 21:48 ID:1XJ6CNtY
8人の居残り勉強会なんか長回しで撮ってそうだ
カメラ切り替え無しのノーカット版なんて見てみたい
547名無しさんは見た!:03/10/24 21:51 ID:uD7nffmv
>>536
すごいことって何?
548名無しさんは見た!:03/10/24 21:54 ID:hJO1LEex
オープニングで「ビギナー」って手書き風のタイトルが出るのが好き
その前の8人が次々に出てくるカット割りも
この作品は演出でもちょっとした遊び心が感じられていい
あとは脚本だなー、もうちょっと練れてほしい
テンポや役者の芝居、キャラ設定等はかなりイケテると思う
549名無しさんは見た!:03/10/24 21:55 ID:8AoYxdz3
日テレのPが視聴率欲しさにやばい事やっちゃったらしいよ>547
ドラマでも絶対無いって言い切れなくなったよね・・・
550名無しさんは見た!:03/10/24 21:58 ID:1AfvjLFr
オダジョー大好きだから毎週楽しみにしてるよ☆
群像ドラマって見やすいからイイ。
こんなさわやかなドラマを待ってた!
551名無しさんは見た!:03/10/24 22:01 ID:KDqax4BI
今Nステでやってるよ>>547
552名無しさんは見た!:03/10/24 22:13 ID:uD7nffmv
黒柳の髪と化粧がすごい!
553名無しさんは見た!:03/10/24 22:14 ID:4fm/0adH
>>552
確かに(w
554名無しさんは見た!:03/10/24 22:17 ID:ZT3iotuw
ビギナーも怪しいよな…かなり
555名無しさんは見た!:03/10/24 22:18 ID:uD7nffmv
>>551>>549
モニターが特定されてしまうということが問題だな
556名無しさんは見た!:03/10/24 22:19 ID:/lVzRa2p
4人を150マソで買収して0.67%とか・・・
557名無しさんは見た!:03/10/24 22:21 ID:uD7nffmv
漫画の「こち亀」で同じようなネタやっていたのを思い出した
558名無しさんは見た!:03/10/24 22:48 ID:L0f99MNf
>>554 初回が低すぎて怪しいw 
559名無しさんは見た!:03/10/24 22:59 ID:Epbb/D8v
視聴率と言えばこのドラマって月9なのに日本シリーズ裏のテレ朝木9よりも
低いんだってね。
こういうのって最近では普通なの?
それとも今クールだけの話?
560名無しさんは見た!:03/10/24 23:15 ID:L0f99MNf
トリックが高すぎなんだよ。
561名無しさんは見た!:03/10/24 23:16 ID:T9mVwilf
月9なのに…か。
562名無しさんは見た!:03/10/24 23:31 ID:odIRT3n9
>>559

>視聴率と言えばこのドラマって月9なのに日本シリーズ裏のテレ朝木9よりも
低いんだってね。

関係者じゃないのだろ。くだらん。ドラマがつまらなかったら観ないでよろし、
面白かったら観ればよい。それだけだ。
563名無しさんは見た!:03/10/24 23:49 ID:x3s5KF5p
人気ドラマの続編と比べても・・・って話だ。

このドラマは徐々に数字上げて行ってるし、当初の期待よりかなり上を行ってると思う。
564名無しさんは見た!:03/10/24 23:52 ID:kVqlpW2V
実務研修楽しみだけど
8人でワイワイやってるのが見れなくなるのは寂しい・・
565名無しさんは見た!:03/10/24 23:57 ID:0U/ZPCga
まだ3回しか放映されてないから確定的なことは言えないけど
このドラマって固定層が見ているって感じがするよ。

>>541
そう言えば前回の楓&羽佐間の橋のシーンもかなりのロングショットだったし、
桐原&森乃の「ごめんね」「ごめんな」シーンもロングショットだった。
カメラがユレユレだったのも細かくカット割りしていれば揺れるわけないしね。
いや、専門的なことはわからないから、印象として書いてるだけだよ。
566名無しさんは見た!:03/10/25 00:26 ID:0Ktg+IzC
>>564
いやテレビ誌をざっと読み通すと楓が担当する事件を研修所で8人で討議するスタイルは変えないみたいだ。
567名無しさんは見た!:03/10/25 00:33 ID:Bo2Ezc+C
トリックもキョトーも何故か関東だけ高くて関西、名古屋はボロボロだぜ。
この二つも怪しいもんだなw

568名無しさんは見た!:03/10/25 01:04 ID:q6z2OKg6
>>567
裏が日本シリーズだからだろ。
やっぱりこのドラマ見てためになるとか言ってるようなのは低脳だ。
569名無しさんは見た!:03/10/25 01:11 ID:XirEfgWL
>>568
関西はともかく、日本シリーズの名古屋の視聴率を見る限り
全くシリーズの影響はない。
570名無しさんは見た!:03/10/25 01:21 ID:qbABM/FD
このドラマは関西や名古屋は数字良いの?
571名無しさんは見た!:03/10/25 01:26 ID:SIweNmuo
(・∀・)イイ!
久々に月9で面白いと思ったYO!
ミムラ、現実にいるとかなり嫌いなタイプだけど、
ドラマ的にはかなり好きかも。
次はキムタクか〜…。
つまらなそう。
572名無しさんは見た!:03/10/25 01:28 ID:q6z2OKg6
もともと名古屋は連ドラの視聴率が低い。
最初高くてもすぐに下がる。
573名無しさんは見た!:03/10/25 01:30 ID:ePvNrQQ/
月9ってことで糞って決め付けて見ない人とか多そう。
574名無しさんは見た!:03/10/25 01:37 ID:Ja1IPEHM
ゲスト教官に行列の弁護士を全員呼べ!!!!
全員がムリなら、せめて丸山か北村を呼べ!!!!!
それだけで数字は5%はあがる!!!!
575名無しさんは見た!:03/10/25 01:42 ID:XirEfgWL
>>570
いい方だと思うよ。
        1     2     3
(関西)   16.7% → 18.0% → 17.9%

(名古屋)  17.3% → 17.8% → 17.1%

ちなみにトリックは、

(関西)   16.0% → 10.6%
 
(名古屋)  14.5% → 11.4%

巨塔は、

(関西)   22.5% → 20.6% → 13.5%

(名古屋)  初回? → 15.8% → 13.9%
       ※初回は確か20%近くはあったはず・・・
576名無しさんは見た!:03/10/25 01:58 ID:0uhTnLhT
>>568
プッ
577名無しさんは見た!:03/10/25 02:31 ID:ePvNrQQ/
>>574
芝居が出来ないと思われ。
578名無しさんは見た!:03/10/25 02:45 ID:GDN5ZY3Z
奥菜かわいすぎ
579名無しさんは見た!:03/10/25 02:53 ID:7ndO4YqP
普段ドラマは全然見ませんでした。忙しいのもあって。
それにドロドロの恋愛ものが多いっていうイメージあったし。
でも偶然ビギナーを見始めて、スンゲーはまりました。
ビギナー見れるように他の予定を後回しにしたり、時間の
やりくりしてます。毎週楽しみです。

面白いものだったんですね、ドラマって。
580名無しさんは見た!:03/10/25 03:22 ID:xi8tcEMa
新人女優を主役にすえてベテランが脇かためて成長を見守る式のドラマは
NHKで毎朝やってるじゃないか、となんかの新聞のテレビ欄に書いてあった。
581名無しさんは見た!:03/10/25 03:32 ID:oarJh3Qw
>>580
そう言えばそうだな。
582名無しさんは見た!:03/10/25 03:34 ID:r8m6Je4T
>>580
NHKの朝ドラは暇なおばさん達のためだけのドラマ。
ビギナーは家族団らん時に楽しむドラマだから
全く違うよ
583名無しさんは見た!:03/10/25 04:43 ID:voQ/B9Pf
まったく違わなければならないのにって事でしょ?
584名無しさんは見た!:03/10/25 05:30 ID:xi8tcEMa
姉3人とかをあーだこうだいいながら、
女向けのドラマばっかりで
男のためのドラマがない! という趣旨であったな。
585名無しさんは見た!:03/10/25 09:01 ID:xh22heqa
>>580 >>584
朝日の記者は特命係長が終わったのがよっぽど悔しかったんだろうな(w
586名無しさんは見た!:03/10/25 12:48 ID:iujT2cxo
名古屋は地方に出て行かず、同居率がかなり
高いのでしょうもないが安心して見られるド
ラマが人気あり。だから他低くても常に渡鬼
なんかは強し。
587名無しさんは見た!:03/10/25 14:23 ID:BySr8Cwq
ドラマって初回だけじゃ本当にわからないね。
早々に脱落しそうだったけど、もう1回ぐらいは見てから・・と思って良かった。
欲を言えば松下さんに去らないで欲しかった。大杉さんや室井さんも好きだけど。
588名無しさんは見た!:03/10/25 15:50 ID:clrYgt4w
松下さんのモデルって、てっきり日テレ「行列」の
住田弁護士かと思ってた。
住田弁護士も10年ぐらい前、研修所で教官やっ
てたもんだから・・・
589名無しさんは見た!:03/10/25 16:19 ID:9+vc5wPy
個人的には初回の方針が好きだけど。
偏見だけど、月9にはロマンスが不可避なのでしょ。
であれば誰か書いてたけど、非現実性には目をつぶり、
オダジョー=松雪さん、ミムラ=堤氏くらいの意外性が無いとつまらない。
590名無しさんは見た!:03/10/25 16:20 ID:quOgwGFy
容疑者の三番の人って、何ていう人だったんですか?
591名無しさんは見た!:03/10/25 17:19 ID:a7SuJfUw
      _、、-、 ,ィ,.
   ,-'゙'`      ^'ィ
   )          ζ
  }    _、-'"~~゙"'ハ. ζ
  j   ,ノ ,,,,,,,,,,j !,,,,,彳
   } /`ミ~(<・>Hく・))
   '} ヾ._    ̄ ,_| ̄|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ / |  ,-'''ニニ''!|   ∠ なぜベストを尽くさないのか!
  _, -‐}  ヽ;i! `二´/    |_______
  ⌒ \. `ー--r'ヽ
      ヽ   /


592名無しさんは見た!:03/10/25 17:21 ID:i3utmaD5
髪が薄くなった上田発見。
593名無しさんは見た!:03/10/25 17:26 ID:4k67qH0T
よりによってブサなほうの上田AAを誤爆か貴様は。
594名無しさんは見た!:03/10/25 17:34 ID:hSw3lVUj
上田って誰?
595名無しさんは見た!:03/10/25 17:37 ID:GQh3Jq7p
>hSw3lVUj
見たことあるだろ、テレ麻木9に出てくる人
596名無しさんは見た!:03/10/25 17:44 ID:UusOTGce
ミムラと違って貧乳の山田の横にいるでっかい人
597名無しさんは見た!:03/10/25 17:50 ID:hSw3lVUj
貧乳の山田って誰?

テレ麻木9っていうとトリック?
全く見た事ないし、興味もないからマジ分からんw
598名無しさんは見た!:03/10/25 17:52 ID:GQh3Jq7p
>>597
じゃあお前これどうやって評価した?

917 :名無しさんは見た! :03/10/25 17:02 ID:hSw3lVUj
◎ビギナー、巨塔
○共犯者
×トリック、マンハッタン

あとは興味なし
599名無しさんは見た!:03/10/25 17:55 ID:hSw3lVUj
見てつまらなかったらすぐチャンネル替えたし・・・
10分も見てない
600名無しさんは見た!:03/10/25 17:59 ID:GQh3Jq7p
全く見たことなかったんじゃないのかよ
今後うそくせーことはやめなさい
601名無しさんは見た!:03/10/25 18:00 ID:T88BA7Oy
全く見てないことはなかったってことか・・・

にしても普通にすれ違い
602名無しさんは見た!:03/10/25 18:07 ID:lAHJdYnZ
>>598=600
hSw3lVUj・・・こいつもこいつだが
おまいもかなり粘着なタイプだなw
603名無しさんは見た!:03/10/25 18:35 ID:yM2ekusD
以前4勝1敗でダイエーと予想してた香具師がいたが、外れたな。
特に阪神ファンではないが、こうなったら明日阪神に優勝を決めてもらいたい。
第7戦に縺れ込んだらどちらも気になって集中できないよ・・・
604名無しさんは見た!:03/10/25 18:50 ID:dmAbboEF

いたね!!!
そうだぁ、日曜日に阪神優勝を決めてもらったほうが集中できて
いいかも。

ダイエーファンの方、ごめんなさい
605名無しさんは見た!:03/10/25 18:52 ID:n6rVIElB
仲間>>>>>>>>>>>>>>>>>オダギリ

顔の視聴率が悪かったのはオダギリのせいだったんだよ
606名無しさんは見た!:03/10/25 19:01 ID:9a7ZyqEI
まぁトリックは例え数字が良かったとしても記憶には残らないドラマだね
607名無しさんは見た!:03/10/25 19:02 ID:GJONaa+F
新人のミムラが主役なのは、このドラマが「ビギナー」だからだろ?
誰でも最初は初心者で下手くそで、だんだんと落ち着いて見られるように
なっていくということかな。
608名無しさんは見た!:03/10/25 19:08 ID:hgtRgIz7
こっちのビギナースレはあんまし面白くないな。
579ってビギナー制作関係者の方?
ビデオ録画でも見れるじゃん。
609名無しさんは見た!:03/10/25 19:25 ID:0Ktg+IzC
サントラの詳細発表(これが青春だのインストあるみたいw)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1938032
610名無しさんは見た!:03/10/25 19:52 ID:7Xq+g6q4
何でトリックヲタ(仲間ヲタ?)が暴れてんの?
結局仲間由紀恵って馬鹿キャラドラマ(トリック、ごくせん)しか
視聴率取れないってことが分かっただけだろ。
他は散々だった・・・顔もイマイチだったけど
特にナイトホスピタルは最悪だったな。
日テレのドラマだったのに・・・w

>>608
こっちのってなんだよ
どこと比べてるんだよ?
611名無しさんは見た!:03/10/25 20:00 ID:9p+B5zcy
オダギリヲタコワー
612名無しさんは見た!:03/10/25 20:09 ID:smw7iNCf
やはり一番面白いドラマスレで必死になってトリック叩いてたのはオダギリヲタだったか。
613名無しさんは見た!:03/10/25 20:11 ID:NOTQU906
ヲタの質が最悪。
614名無しさんは見た!:03/10/25 20:15 ID:9+vc5wPy
ヲタとなる器かね。
615名無しさんは見た!:03/10/25 20:31 ID:5HYYJMyM
>>589
それ、マジで候補だったみたいですよ。
ウルトラの隠し玉は幾つかあるみたい。関係者からの情報。ガセならスマソ。
616名無しさんは見た!:03/10/25 20:35 ID:AC96B7XN
>>615
それ、マジ!?
だったらこれからの展開かなり期待できそう
617名無しさんは見た!:03/10/25 20:42 ID:smw7iNCf
オダギリってひよっ子でただの女優の添え物なのになんか勘違いしてる。
618名無しさんは見た!:03/10/25 20:45 ID:ypE/nDck
>>615
ウルトラの隠し玉って何だろう・・・
けど面白そうだな。
619名無しさんは見た!:03/10/25 21:18 ID:gmobTUm3
バギナーは女優がいいね
620名無しさんは見た!:03/10/25 21:21 ID:J+EhqPq0
>>615
の説がガセとは思わないが、スタジオドラマだろう。立て込んでおる筈だ。
ロケならありえるけど、基本線は普通なら変えられないし、どこまで撮ったのかねえ。
只、Pが豪腕だから、組み換えで何かがあっても不思議ではないな。
つまり、使い捨てカットがあってもね。石原Pならありえないが、
隠し玉といわれると、それは否定できない気もするよね。
621名無しさんは見た!:03/10/25 22:02 ID:PlNBqm6/
なんで奥菜恵だけ桁違いに可愛いの?
622名無しさんは見た!:03/10/25 22:11 ID:NPhNyS7o
ミムラの方が可愛いよ。
623名無しさんは見た!:03/10/25 22:15 ID:hgtRgIz7
全員美人だよ。
現実にはありえない・・と想像する。
624名無しさんは見た!:03/10/25 22:18 ID:NUjtXW3g
ミムラがダントツにかわいいだろ
625名無しさんは見た!:03/10/25 22:23 ID:gmobTUm3
まあ女優の顔の良し悪しは医者の腕できまるとおもわれ
626名無しさんは見た!:03/10/25 22:25 ID:PlNBqm6/
中学生で整形ってありえるのか?
627名無しさんは見た!:03/10/25 22:43 ID:hgtRgIz7
モームスのこと?
628名無しさんは見た!:03/10/25 22:47 ID:PlNBqm6/
いや、奥菜はデビュー当時から相当な美少女だったらな。
629名無しさんは見た!:03/10/25 22:50 ID:d9JKkur6
北の国からのレイちゃん(横山)も相当かわいかったぞ。
630名無しさんは見た!:03/10/25 23:02 ID:2YIcWjCd
あー、れいちゃん可愛かったー
せっかくのミムラの初々しさもこれくらい鮮烈なデビューにしてあげればよかったのに
と思ったよ
でも、今のれいちゃん、きれいなんだけど声がね…
3話もダミ声ギンギンでうざかった(スマン
しっとりした役の方がいいね
631名無しさんは見た!:03/10/25 23:02 ID:kIZg/qjB
翁は痩せ過ぎ。
この役は好きだけどさ。
632名無しさんは見た!:03/10/25 23:05 ID:hgtRgIz7
デビュー当時中学生だったのか>奥菜
うん、はじめっから美少女だった。
633名無しさんは見た!:03/10/25 23:29 ID:1DNTTT2f
とっても母娘
634名無しさんは見た!:03/10/25 23:44 ID:7IFGW01O
>589の前にカキコした人がそれこそ関係者かもね。
スレの感触を読んだのかな。前の人って誰だろ。
前スレか、前々スレか、そのカキコは探せなかった。
635名無しさんは見た!:03/10/26 00:02 ID:I8DjKUbx
中学生だって女優やるためなら顔いじってると思われ なんせ肋骨抜く女優までいるくらいだからな
636名無しさんは見た!:03/10/26 01:29 ID:OvYRNVXP
松下は相棒でも弁護士役。
松雪は太陽は沈まないで弁護士役だった。
637名無しさんは見た!:03/10/26 02:04 ID:bBgIin1h
 月曜の頭からこんなセリフの多い理詰めのドラマは見たくない。
日曜ならアリ
638名無しさんは見た!:03/10/26 02:52 ID:GqWs17k7
わー日曜なんてもっと無理。
一日休みで頭ボーっとしてるし。
639名無しさんは見た!:03/10/26 03:11 ID:EyEitYZf
>>414
説だと、>>615情報ありかも。

第5話から実務研修編(弁護実務)スタート
ミムラ&堤→レンレン教官
オダギリ&松雪→大手法律事務所
北村&我集院→自分よりも年下の若い弁護士
奥菜&横山→年配のセクハラ弁護士
に研修先に出向くそうです。って田中一朗くんはいずこへ?

640名無しさんは見た!:03/10/26 03:29 ID:8PUlCXOt
>>638
禿堂。つか、月曜がいい。
641司法試験板にこんなのが…:03/10/26 09:52 ID:uPFfLBSr
561 :まじめに8人の進路予想 :03/10/23 10:23 ID:???
ミムラ
→おいらは判事になると予想する。しかも教官に誘われる形だろうね。こういう真面目そうな
 女が判事になっていくんだよ。ただ、行政方面での仕事がメインではなく、一生地方裁判所
 巡りをして判決文を書くわけだな。しかも刑事事件担当だよ。
オダキリジョー
→こいつは間違いなく人権派弁護士になる。人情家と勉強家の両面を兼ね備えた意外性ある
 バイタリティが社会問題に立ち向かわせるであろう。女禁止などと自ら戒律を科すとは
 なかなか出来ることではない。以外にもゼロワン地域で開業という線もあるかもね。
堤真一
→友人のいる財務省に対して、その影に蠢く既得権益の不正を追及することなどありえない。
 公務員である判事、検事にもならない。既成のレールに遅れて乗っかかるなんて、今更、
 プライドが許すものかね。だからやっぱ弁護士。それも企業法務専門の弁護士だろうな。
 コンプライアンスとかコーポレイトガバナンスなんて横文字をひけらかしそう。

562 :まじめに8人の進路予想 :03/10/23 10:24 ID:???
松雪泰子
→山あり谷ありの人生を送ってきた女が、下っ端のイソ弁に納まるわけがない。
 モデルと予想されている大平光代弁護士と同様に、修習終了即独立の道を歩むだろうね。
 それで松雪の事務所には曰く付きの客筋が多いのではないかな?以前と同様、そんな連中を
 引き付けるのが、えてして人生ってもんだ。だいたい今更堅気相手の弁護士になれますかいな。
 少年事件で献身的に活動することで精神のバランスを保ち、そこが世間に受けたりもする。
642司法試験板にこんなのが…:03/10/26 09:54 ID:uPFfLBSr
北村総一郎
→高齢のためイソ弁になれるかどうかが問題。雇ってくれる事務所探しのシーンを見たいね。
 人間味溢れる中年に対しても、世間の風は容赦なく冷たいよ。ズバリ労働問題専門の事務所
 に拾われるだろう。だが、それが幸いして、大きな活躍の場を見出すと予想したい。但し、
 儲けが少ないのは、しかたのないところだ。

563 :まじめに8人の進路予想 :03/10/23 10:24 ID:???
画集院達也
→現実問題として、判事にはなれない。事実上の年齢制限があるからな。もし画集院が意志を
 貫いた場合、簡易裁判所の判事になるだろう。これならなれる。だが、普通は弁護士になるはず。
 実務修習中に現実を知り、修習地の町弁に誘われて当地でイソ弁→数年後独立するというパターン。
 問題は嫁さんをどうするかだ。お見合い結婚するだろうな。ミムラと結ばれるなんて、絶対に
 ありえない。ミムラがくっつくとしたら、その相手は堤真一だ。堤と松雪がいい関係になりそう
 だが、お互いの人生観の相違が人生を共に歩むことを不可能にする。大人の両者は当然これを悟る。
 で、人生経験の浅いミムラが堤にコロリと参るというお決まりの結末。そんなもんだ。
643名無しさんは見た!:03/10/26 11:01 ID:PCMA+MJB
自分は松雪の演技がどうもダメ・・・
644名無しさんは見た!:03/10/26 11:32 ID:DznPNTM/
5話ではなわがゲスト出演
645名無しさんは見た!:03/10/26 12:08 ID:5ZVWXB+r
イソ弁てなんだい。
646名無しさんは見た!:03/10/26 12:12 ID:0ajSBRcu
>>645
居候弁護士
647名無しさんは見た!:03/10/26 13:03 ID:OnPmtAtm
大杉蓮とか角野卓造とか出てこないかな
648名無しさんは見た!:03/10/26 13:38 ID:9GRtFn8b
>>641-642
オキナはなしだった?
649名無しさんは見た!:03/10/26 15:40 ID:h/uF35Q6
視聴率アップおめでとうございます
650名無しさんは見た!:03/10/26 16:32 ID:saGwsS0P
>>648
学問・文系の司法試験のスレにおゆきなさい。
別の人がカキコしてるよ。
651持ってきてやったよ:03/10/26 16:59 ID:/95wFCcY
567 :適当に2人の進路予想 :03/10/23 11:35 ID:???
奥菜
→若年合格、職歴など手あかがついてないことなどから検事へ誘われる。 
 それを機会に家族とも融和が進み、生き生きと仕事に邁進。
 近畿地方の地検にて職場恋愛で先輩検事と結婚し共働きで子供も出来る。
 仕事も順調で、結構でかい事件を掘り起こして立件するなど活躍が認められて、
 最近はA庁や法務総合研究所、司法研修所教官など歴任

真珠夫人
→弁護士になってからも「主婦としての自分」に拘りがあり、消費者問題に強い事務所へ所属。
 悪徳商法関連の訴訟で経験を積んでいるうちにテレビのワイドショーに目を付けられる。
 ファッションチェックもある法律相談コーナーで大人気


652名無しさんは見た!:03/10/26 18:30 ID:7z7HQb6k
ミムラは言葉責めしたくなるね
653名無しさんは見た!:03/10/26 19:10 ID:X8XWNHAZ
>>414はTVステーションに掲載されたストーリーだから、何とも言えず
654名無しさんは見た!:03/10/26 19:42 ID:ipglMvue
うちの地方じゃテレ東映らないから関係ない
ま、どうせ関東の視聴率で「のみ」語られるんだろうけど(w
655名無しさんは見た!:03/10/26 19:47 ID:r2w422jY
明日はどっちみち下がるでしょう。
656名無しさんは見た!:03/10/26 20:53 ID:h/uF35Q6
明日は下がりこそすれ、案外15は保てるのでは?
固定客を掴んでいると、裏が強力な時でも意外なほど落ちないもの。
うまくすれば今年のクソ月9の中で最高平均視聴率狙えるかもしれない。
657名無しさんは見た!:03/10/26 21:21 ID:C4zCuQOD
>>654
知らないので教えて下さい。
明日の野球中継は関東以外の人は見れないんですか?
BS除いて、民放で…

当方、関東なのでわからないのです。
658名無しさんは見た!:03/10/26 21:30 ID:X8XWNHAZ
テレビ東京系列のネット局は観戦できる。
659名無しさんは見た!:03/10/26 21:32 ID:yz1szc8I
トリックも巨頭も大して落ちてないので大丈夫でしょう
660名無しさんは見た!:03/10/26 21:47 ID:r2w422jY
明日は第7戦ですよ。今までとは訳が違う
661名無しさんは見た!:03/10/26 22:33 ID:Bo3Q/JL4
>>660
> 明日は第7戦ですよ。今までとは訳が違う

関西人は自意識過剰すぎ。
阪神なんかに興味あるのは関西だけ(w
道頓堀でダイブする馬鹿がいなければニュースにもならん。
662名無しさんは見た!:03/10/26 22:35 ID:xOU1ZNld
―{}@{}@{}-
663名無しさんは見た!:03/10/26 22:38 ID:r2w422jY
>>661
でも日本シリーズ抜きにしても下がりそうなんですが?(W
664名無しさんは見た!:03/10/26 22:44 ID:0ouEHbKE
>>663
んなこたぁーない(w
665名無しさんは見た!:03/10/26 22:51 ID:Lr2I30e1
別にいいじゃん
野球に興味ある人は見ればいいんだし

明日の「焼き鳥」楽しみですね
666名無しさんは見た!:03/10/26 22:55 ID:jO1lJZ40
このドラマは固定層が支えつつあると思うけど、
今度はまだ4回目、完全に固定化はしていない微妙な時期だと思われ。
ただこれで微減程度におさまったら、かなり安定視聴だと言えるよね。
希望的観測ですかね。
667 :03/10/26 23:28 ID:b0LCM3fe
普段数字取れてない裏で20%越えされたら
月9死亡だな

ご愁傷さまです
668名無しさんは見た!:03/10/26 23:50 ID:q6ceHIbg
月9はNHKの葡萄を録画して
TVタックルとテレ糖を見る
669名無しさんは見た!:03/10/27 00:14 ID:KNfzPJbs
10月28日(火)朝のCX幹部朝礼の風景


『月9が一桁・・・』


         __     _
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|
  _| ̄|○   _     _   ○| ̄|_
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \


670名無しさんは見た!:03/10/27 00:16 ID:XZNq5Ufh
このドラマのアンチて粘着だぞ
視聴率スレでも自演で頑張ってたが無視されてやんの(w

数字なんて捏造されてんだから低くても気にするこたーない
671名無しさんは見た!:03/10/27 00:20 ID:GC8AwW0C
アンチでもなんでもないけど
「捏造」って便利な言葉になったねぇ…
672名無しさんは見た!:03/10/27 00:29 ID:3djzKe+l
絶対15以上はいくね
673名無しさんは見た!:03/10/27 00:41 ID:3jwFZzoI
このドラマの視聴率も初回があまりに悪かったから
2話3話の視聴率捏造したんだけどね
674名無しさんは見た!:03/10/27 00:54 ID:oSDwUg3g
なんで、視聴率にそこまで粘着するんだ?わからん!!
だから、あんな事件がおきるんだな(納得)
必ずしも、視聴率と作品のデキは一致しない。
少なくともここ最近の月9の中じゃあ内容いいと思うよ>ビギナー

675名無しさんは見た!:03/10/27 00:59 ID:w/wjo+cz
むしろ、視聴率が低くても日本シリーズを言い訳にできるから、
関係者は以外に気が楽なのでは?

視聴率が高ければ、「日本シリーズに勝った!凄すぎ!」となり、
視聴率が低ければ、「まあ、相手が日本シリーズだからしょうがないか」
となるような気がする。
676名無しさんは見た!:03/10/27 01:37 ID:/xp9+wVx
>671
プッ
677名無しさんは見た!:03/10/27 07:16 ID:X7Hi71QL
数字ヲタしつこいね

森乃さんの過去が暴かれる今日の放送楽しみでつ
678名無しさんは見た!:03/10/27 10:09 ID:3djzKe+l
>>674
 前半の意見は妥当です。だが内容はよくないと思われる
679名無しさんは見た!:03/10/27 10:21 ID:8hMrrEKg
月9脂肪か
王シュレットの崇りだな。
680名無しさんは見た!:03/10/27 10:55 ID:iCV8tlUN
テレ東ネット無い地域は脂肪免れましたね
681名無しさんは見た!:03/10/27 11:43 ID:Z1ecILGp
BS1でやるじゃん?ネットなんて関係ね
682名無しさんは見た!:03/10/27 13:22 ID:qvp84iTR
ここと視聴率スレで暴れている奴は月9に出させて貰えないマイナー俳優ヲタだな
H&Aあたりから何かあると〜〜脂肪が口癖だw
683今夜の実況はコチラで:03/10/27 14:01 ID:CIGyN3EJ

【今夜の実況はコチラで】←本スレで放送実況は禁止!です
http://live6.2ch.net/livecx/subback.html

『LIVE鯖に書き込めない香具師』
『実況鯖がdj時の避難所』
http://with2ch.net/cgi-bin/test/read.cgi/live/1065442397/l50
684名無しさんは見た!:03/10/27 16:27 ID:Ecod1U5i
あのさー
プロ会にここスレ覗いてはコピーしてる奴いるよな?
今見てきたらどっかで見た文章だと思ったらここで読んだ奴で吃驚したよ
前も確かあったような・・怖いねえw
685名無しさんは見た!:03/10/27 18:12 ID:QXEeu+VP
日本シリーズがすごいといっても、球場1周して表彰式が終わったら、
ワンちゃんやら無名選手やらのインタビューなんかいつまでも見てないだろ。


なんてな。
686名無しさんは見た!:03/10/27 18:45 ID:jlcPHTAQ
>685
ワクさーん!
687名無しさんは見た!:03/10/27 18:50 ID:GNFWyayL
今日は数字厳しそう。松雪の過去なんてどうでもいいし
688名無しさんは見た!:03/10/27 19:14 ID:AntYUbKc
松雪自体どうでもいいし。
689名無しさんは見た!:03/10/27 20:37 ID:005/L2zh
690 :03/10/27 20:38 ID:Hr9SIVzV
12月のクライマックスの頃には視聴率狙いでゲスト教官に
ヒーローからのつながりでキムタクがでるに1万点
691名無しさんは見た!:03/10/27 20:43 ID:5g4g0qL6
>>690
HEROからのつながりっていうより、次の月9の宣伝と思われ…
692650:03/10/27 20:45 ID:PnAhWBgy
>651

とても無礼なこと。漏れは当該スレに行きなさいと指導したよ。
でもね、甘やかしすぎかもしれないが、わたしごとでないから、>>651
の心優しさもくんでくれ。良い人でしょょ。
693650:03/10/27 20:46 ID:PnAhWBgy
>651

とても無礼なこと。漏れは当該スレに行きなさいと指導したよ。
でもね、甘やかしすぎかもしれないが、わたしごとでないから、>>651
の心優しさもくんでくれ。良い人でしょょ。
694名無しさんは見た!:03/10/27 20:47 ID:005/L2zh
695名無しさんは見た!:03/10/27 20:51 ID:cp6dND6E
フジは苦い思いで見てることだろうよ
日本シリーズの放映もできずに(ぷっ
696名無しさんは見た!:03/10/27 20:54 ID:LNocVIEM
日本シリーズのせいでビギナーの数字死亡くさいね。
697名無しさんは見た!:03/10/27 21:01 ID:5g4g0qL6
試合終了かと思ったら、
41歳の広沢がホームラン打っちゃったよ…
698名無しさんは見た!:03/10/27 21:05 ID:w7KDIh90
大杉さんの先生役なんて初めて見た。
699名無しさんは見た!:03/10/27 21:09 ID:+l8pvYej
最高だな
700名無しさんは見た!:03/10/27 21:16 ID:005/L2zh
ビギナー優勝ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/movie/3391/hlksdf.html
701名無しさんは見た!:03/10/27 21:17 ID:fnBfQRx9
一桁の悪寒。。。
702名無しさんは見た!:03/10/27 21:17 ID:XImTjXh2
我修院がはげしくうざいな
703名無しさんは見た!:03/10/27 21:19 ID:p07Z7vOh
これ本当に月9か?
禿しくサムイんだが…
704名無しさんは見た!:03/10/27 21:20 ID:kBAOzel5
>>702
普通に話してはいかんのだろうか?
705名無しさんは見た!:03/10/27 21:21 ID:fmtRzggA
なんで若人あきらって復活したの?
今更ニーズなんてなさそうだったのに。コネ?
706名無しさんは見た!:03/10/27 21:22 ID:YVgEXiOj
このドラマなんでこんなに寒いの?
707名無しさんは見た!:03/10/27 21:22 ID:RBfJdZWB
<内縁の妻>って法律用語でなんかあったな。
708??????????????:03/10/27 21:23 ID:4Zj6PeBp
ミムラをあんまり出さなくなって良くなってきたと思ったら。







我衆院が邪魔過ぎるネ
709名無しさんは見た!:03/10/27 21:24 ID:aT71SOXB
逆に俺は101回目のプロポーズ以来久々に月9毎回見てるよ。面白いと思う。
710名無しさんは見た!:03/10/27 21:24 ID:2P2sLmeU
「18年前に生まれた子供が18歳になってる」ってボケはありきたり
711名無しさんは見た!:03/10/27 21:24 ID:joJV2es5
ごめん。
我慢できないほど、つまらないよ。
712名無しさんは見た!:03/10/27 21:25 ID:11XcpXOQ
ミムラ今までいなかったのか。
気がつかなかったよ…。
713名無しさんは見た!:03/10/27 21:27 ID:I/JpYfti
構成としては、推理小説を読みながら謎解きしてる人を、横で見てるような感じなのか。
きらひかみたいに謎を解いたって犯人が捕まるわけじゃないし。
でも二時間サスペンスみたいで面白いけど。
714名無しさんは見た!:03/10/27 21:28 ID:NYI0fWY6
ミモラタン( ;´Д`)ハァハァ
715名無しさんは見た!:03/10/27 21:28 ID:XImTjXh2
ふつーにおもしろいよ





我修院のミスキャスト除けば
716名無しさんは見た!:03/10/27 21:30 ID:RBfJdZWB
>>711
じゃあ見るな
717名無しさんは見た!:03/10/27 21:33 ID:kBAOzel5
説明の時に出てくるイラストが,味があっていいよね。
新しい単位とダブって笑ってしまうけど。
718??????????????:03/10/27 21:35 ID:4Zj6PeBp
>>717
あのイラスト使い回し。
719名無しさんは見た!:03/10/27 21:36 ID:11XcpXOQ
今日は早口が多くて聞き取りにくい。
720名無しさんは見た!:03/10/27 21:37 ID:NtE7Vy5J
司法試験版にいきなされ
721??????????????:03/10/27 21:39 ID:4Zj6PeBp
このドラマが面白いかつまらないかは視聴率に出る




7%くらいいけばいいんじゃない?
722名無しさんは見た!:03/10/27 21:42 ID:kBAOzel5
おいおい,実際に当事者(の家族)とかに会いに行ってもいいのかよ。
まずくない?
723名無しさんは見た!:03/10/27 21:46 ID:XaUTfuXA
けっこーおもしろいよ





ミムラさえいなければ
724名無しさんは見た!:03/10/27 21:49 ID:2XEUrcsy



めまいがするほどくだらない…


725??????????????:03/10/27 21:49 ID:4Zj6PeBp
都内アンケート調査。
月9ドラマのビギナーをどう思いますか?

1位 見た事がない
2位 一回目はみた
3位 見た事がない
4位 話に出た事がない
5位 見た事がない
726名無しさんは見た!:03/10/27 21:50 ID:Ging7D/i
ミムラって女優
中谷美紀を柔らかくした感じで良いね
727名無しさんは見た!:03/10/27 21:51 ID:RBfJdZWB
ミムラのジャケット三着位使い回ししてるのが今までの月9と違うとこだな。
普通のトレンディドラマだったら高級な服ガンガン着まくるところだ。
728名無しさんは見た!:03/10/27 21:51 ID:2XEUrcsy
先生!○○くんはいけないとおもいますっ!
けんかをしてはいけないとおもいますっ!
こんな感じだよね
司法修習生の講義というよりは
小学校のホームルームみたいじゃない?
729名無しさんは見た!:03/10/27 21:52 ID:250LR8vj
やべー見れなくなってきた。
ミムぴょんの涙にげんなりしてしまった。。
730名無しさんは見た!:03/10/27 21:52 ID:4grxiY2y
堤、松雪のコンビいいな
731名無しさんは見た!:03/10/27 21:53 ID:oSm9aOQw
多少民法かじったことがあるので面白かった。
(ただし、ラスト10分以外)
司法試験目指すような人にはつまらないだろうけど。
732名無しさんは見た!:03/10/27 21:54 ID:q7qFoMDk
今日初めて見たけど
こういう設定はかなりむかつくな
733名無しさんは見た!:03/10/27 21:54 ID:Cb8Bit45
何これ?学芸会?
734名無しさんは見た!:03/10/27 21:54 ID:pQDQ1sLH
今日もミムラはかわいかったよ
735名無しさんは見た!:03/10/27 21:55 ID:kX+LVjXh
行列のできる〜の視聴者も狙ってるんだろか?
ベタベタ恋愛が好きな人にはたえられんな。
736名無しさんは見た!:03/10/27 21:55 ID:KUkkEeYC
うん、中谷から芯を抜いたって感じ。
例の骨なし魚みたいのもんでしょ。
他の女優やがーシュインが濃い演技をするから
逆に目立つだけで、他のドラマでは埋もれてしまうだろう。

呆れるほどカスドラマ決定か。
737名無しさんは見た!:03/10/27 21:55 ID:VUG1eY37
台詞回しが最悪・・・。
もっと普通にしゃべればいいのに・・・
738名無しさんは見た!:03/10/27 21:56 ID:f6ygXG69
途中で20分ぐらい寝ちゃった
739名無しさんは見た!:03/10/27 21:56 ID:3ecRO9ha
ミムラいないシーンが良かった
740名無しさんは見た!:03/10/27 21:56 ID:kfS9/OUY
低視聴率ドラマ末っ子よりは面白いよな。
741矢部 藤四郎:03/10/27 21:57 ID:Q3+W1pO3
強制執行か・・・

駄目だよ、法律ものやる時はもっとエグサを出さなきゃ
742名無しさんは見た!:03/10/27 21:57 ID:j93yn44D
今日は谷津勲スペシャルだったな。中丸新将やっぱりきた。
743名無しさんは見た!:03/10/27 21:57 ID:cp6dND6E
幼稚な発言が時折見られるのはやだな
744名無しさんは見た!:03/10/27 21:57 ID:0nq2dqmj
初めて見たけど
正直、つまらない
法律系としてチャチ
柿の木の話なんてありきたり
コメディな訳でなく
真面目路線でもない
で内容はというと…
とにかく
すべてが中途半端な印象

745 :03/10/27 21:58 ID:0Sbv8PQS
をいをい宇奈月温泉の判例なんてプレップ本で出てくるレベルの
やつだろ。まぐれでも司法試験を通ったやつが知らんなんて
わけねえだろ。
746名無しさんは見た!:03/10/27 21:58 ID:Y73SsdVz
オダギリ、今日は本格的に若禿演技派だったな
747名無しさんは見た!:03/10/27 21:58 ID:J2U6YiRf
ただの潔癖症集団にしか見えない…
748名無しさんは見た!:03/10/27 21:58 ID:4grxiY2y
あのおじいさんXって堤作品によくでてくるよね
749名無しさんは見た!:03/10/27 21:59 ID:ITFNH92J
>731
自分の周りで司法試験目指すから就職しないってのはほとんど法律基地外だよ。
こういうドラマ必死で見て法律サークルで楽しく議論してる。
卒業後も全く自立せず、親に食わせてもらってるのに口だけは達者。
逆に民間に就職した人の方がよっぽど人間的に優れてた。
750名無しさんは見た!:03/10/27 21:59 ID:cp6dND6E
今後どうがんばっても
20%は越えないドラマということがやはり確定したな
751名無しさんは見た!:03/10/27 21:59 ID:AT/HoAOy
強制執行って確かに心情的にはわだかまりあるけど
実際にはきりが無いもんな
漣は民事の方専門の弁護士なのかな?
やたら当事者の気持ちとか和解とか言ってるあたり
752名無しさんは見た!:03/10/27 21:59 ID:/5PQ8PLC
最終回が読めないなぁ
実際の争いが起きて、みんなの力で奇跡の逆転判決って感じか?
753名無しさんは見た!:03/10/27 22:00 ID:R4t1ur1D
>>731
ヴァカいってるんじゃないよ
多少かじってる人間だったら
余計見てらんないよ
てか、そういうの通り超えて突っ込む気にもならないけど
754名無しさんは見た!:03/10/27 22:00 ID:zLAK3HZ9
BShiで胴上げ見てた
755名無しさんは見た!:03/10/27 22:02 ID:EGfoVO2R
だんだん面白くなってたのに今回はいまいちだったような…。
来週も見るけど。
756名無しさんは見た!:03/10/27 22:04 ID:AT/HoAOy
来週は実務だね
組み合わせも変わるし楽しみ
757名無しさんは見た!:03/10/27 22:04 ID:R/BuNMGG
マジでひどいねこのドラマ、
視聴者なめ過ぎ
中学生日記じゃないんだからさぁ。
758名無しさんは見た!:03/10/27 22:06 ID:IJK3t1i+
けっこう面白くなってきた。
法律に詳しい人とか司法修習生の人が見たらムカつくドラマなんだろうけどね。
素人相手にガチガチに難しい内容にされてもわからないし、
月9はこんな風にちょっとホロリとさせる流れでいいんじゃないかと。
759名無しさんは見た!:03/10/27 22:06 ID:h71JI3Y9
中丸新将age
760名無しさんは見た!:03/10/27 22:06 ID:ITFNH92J
一般として言えば、月9だから見るって人が多かった。
でも初回でわけわかんねーってなる人が多かった。
だってテーマが意味不明なうえに法律用語がんがん出されたって(ry
カバチタレ!とかは人間性があるからおもしろかったけど。
761名無しさんは見た!:03/10/27 22:07 ID:or8RNW7T
たまたまエンディングのときチャンネル回して、なんで「未成年」の再放送やってるの?
と思ってしまった。
テーマソングおんなじ曲なのね。
762名無しさんは見た!:03/10/27 22:07 ID:RBfJdZWB
>>757
ID変えずにかけよ阿呆。
763名無しさんは見た!:03/10/27 22:07 ID:xDWs7IXk
漏れ頭悪いから時々ついていけなくなるよ(´・ω・`)ショボーン

でもおもしろい(・∀・)
764名無しさんは見た!:03/10/27 22:07 ID:iXKY+ZXG
うむ…
765名無しさんは見た!:03/10/27 22:08 ID:cp6dND6E
来週から
弁護修習の始まりではあるが
どうなるものか・・・
766名無しさんは見た!:03/10/27 22:08 ID:LqaT24FC
>>762
必死だね関係者( ´,_ゝ`)
767名無しさんは見た!:03/10/27 22:09 ID:sTfEyhe/
北海道一周の旅をしてきました♪
写真とか日記で掲載しているのでよかったらどうぞ〜〜

http://freett.com/entrada/
768名無しさんは見た!:03/10/27 22:09 ID:iQA3OzmX
>>756
自分も楽しみだ
組み合わせがワンパターン気味だったから
少し趣向が変わって…
769名無しさんは見た!:03/10/27 22:09 ID:Szgs9yPa
実況に殊能ヲタがいたのにびっくら。
770名無しさんは見た!:03/10/27 22:11 ID:srSrS8uk
自分は法律学科だったが、つまんねーしまったく意味分からん・・
これっておもしろいと感じる人いるのか?
法律によほど興味がある人は見るだろうけど。
個人の価値観は置いといても視聴率的にはどうなの?
771名無しさんは見た!:03/10/27 22:14 ID:01Dac7dO
確かにつっこみどころ満載すぎて苦笑ものだが
次回作の企画が例によって女性人気のある出演者を適当に揃えただけの工夫のかけらもないものみたいなので。

そんなのになるくらいなら、まだビギナーを2クールやったほうが100倍マシ
2クール目までに脚本家変えて考証真面目にして立て直ししたら結構良くなるかも
772ドラマ見ない人:03/10/27 22:16 ID:QqfFJ1Mg
たまたま第3回から見だした。
このドラマは面白いと思いまつ。
773名無しさんは見た!:03/10/27 22:17 ID:/5PQ8PLC
この件って、以前「うわさの現場」で、やってたような気がするが・・・
774名無しさんは見た!:03/10/27 22:18 ID:wV0ucNh6
「古畑」みたいに
夜中に別の出演者をクローズアップして何かやれば面白そうだけど.


775名無しさんは見た!:03/10/27 22:18 ID:cp6dND6E
おじいさんの悲しみを事の経緯から考えて
はぐくみとる感覚は必要ではあるということ
776名無しさんは見た!:03/10/27 22:18 ID:me30am1b
野佐木教官は来週も出ないらしい、、もしかしてもう出ないのかな?
だとしたらかなり悲しい。。
777名無しさんは見た!:03/10/27 22:19 ID:YiN4fy2a
宇奈月温泉事件なんて民法かじった人だったらみんな知っている事件なのに。
ミムラが読んだはずの内田民法にも載っている。
778名無しさんは見た!:03/10/27 22:20 ID:vs/UBbg/
キャストが狙ったようにベタすぎ。
ジャニーズ出せばもうちょっと変わったと思ふ。
あえて避けてる挑戦してる感が否めない。

マンハッタンはおもしろいよな。
779名無しさんは見た!:03/10/27 22:21 ID:/CZ+A2SY
成績が一番よいのは誰?
780名無しさんは見た!:03/10/27 22:22 ID:J2U6YiRf
このドラマって
法律バラエティが流行っているから強引に作ったやっつけドラマなんでしょ?
781名無しさんは見た!:03/10/27 22:22 ID:/CZ+A2SY
成績が一番よいのは誰?
782名無しさんは見た!:03/10/27 22:24 ID:C9d/5O5M
キムドラマまでの繋ぎ?
783名無しさんは見た!:03/10/27 22:24 ID:vs/UBbg/
>777
だから法律ヲタしか見ないんだってば。
内田民法なんて一般は知らないよ(w
784名無しさんは見た!:03/10/27 22:29 ID:vs/UBbg/
芦部憲法・・
憲法のドラマにしてほすぃ・・
785名無しさんは見た!:03/10/27 22:31 ID:8dz4GHSP
総理大臣岸信介と首席を争った我妻栄の民法講義と判例百選で十分。
786名無しさんは見た!:03/10/27 22:31 ID:0nq2dqmj
このドラマを2クール見るくらいなら
法律バラエチーをみた方が人生の得


みんなガシュウインのアップとか
よく我慢ができるなぁ
787名無しさんは見た!:03/10/27 22:33 ID:/ZUssgvz
堤さん、かっこいいです。

         ------
       /      ヽ
       | ___S_|_
       |。)  -   -
       し l!  ,,,,,ゝ、、
        \  ー─ l
      /'    '''''''''  ヽ.
      |_lmariners l_|
   | ̄ ̄l i____.| i ̄ ̄|
   |___○   、  ヽ○__._|
   |\    \  i 、  .i    \
     || ̄ ̄ ̄ |.....|  |....| ̄ ̄ ̄||
          (_ヽ (_ヽ
 
788名無しさんは見た!:03/10/27 22:33 ID:8dz4GHSP
結局、制作費はあんまりかかっていないよね、このドラマ。
789名無しさんは見た!:03/10/27 22:34 ID:cp6dND6E
昔はまだ賢い政治家もいたんだっけな
790名無しさんは見た!:03/10/27 22:35 ID:vs/UBbg/
>785
我妻先生って刑法の死刑反対論の人だよね?(w
791名無しさんは見た!:03/10/27 22:35 ID:Naiq0ujr
今日は山本さんが出てなかった、、、
792名無しさんは見た!:03/10/27 22:36 ID:4POU+qWi
ミムラが来るまでの教室の雰囲気がよかったなぁ〜。
リズムが不安定なあの早口なせりふまわしが聞くのが辛い。
793名無しさんは見た!:03/10/27 22:36 ID:RjVaMyoZ
批判してる方々のカキコ見て「ウワッ」て思っちゃいました。
ちゃんと見てるのか疑ってしまいます。
素直に楽しめるドラマだと思います。

794名無しさんは見た!:03/10/27 22:37 ID:5g4g0qL6
>>790
民法の大先生だよ。
団藤重光先生と勘違いしてない?
795名無しさんは見た!:03/10/27 22:37 ID:4grxiY2y
教官の大杉はなかなかいい味だしてたな。
来週も出るのかな?
796名無しさんは見た!:03/10/27 22:38 ID:8dz4GHSP
岸信介の孫が、今をときめく幹事長安倍晋三
797名無しさんは見た!:03/10/27 22:39 ID:/82GL83r
素人目に見ても権利の濫用なんて適用できないのでは・・・
おじいさんも学校眺める時しか孫見る機会ないわけじゃないだろうに。
798名無しさんは見た!:03/10/27 22:39 ID:Jhrmusmq
月9はバカOLが見る内容スカスカの恋愛ものだと思ってバカにしてたけど、これは面白い。
799名無しさんは見た!:03/10/27 22:41 ID:c+JUfSWB
>>790
ハァ????
800名無しさんは見た!:03/10/27 22:41 ID:4grxiY2y
次スレはぜひ

【権利の】ビギナーPart9【濫用】

でよろしく
801名無しさんは見た!:03/10/27 22:43 ID:vs/UBbg/
>794
そうだったよ。ごめそ。
だがこのドラマはわかりにくい。
802名無しさんは見た!:03/10/27 22:45 ID:iXKY+ZXG
今回初めてチラッと見て
とりあえず、奥菜のピアス飾り長すぎ、と思った…(w
セリフ劇はむずかしい
月9でこういう話しをやるのはけっこう勇気があるなと感心した
でも…仕上がりがどうもコントっぽい感じ

こういう感想はきっと既出だと思うが…
803名無しさんは見た!:03/10/27 22:48 ID:0Sbv8PQS
>>777で出てくる内田民法の内田教授とフジテレビ女子アナの
ウッチーって親子だっけ?
804名無しさんは見た!:03/10/27 22:48 ID:VvTyNqVm
ミムラ、このままじゃ本当に一発屋になるな
805名無しさんは見た!:03/10/27 22:48 ID:PGZZOzsb
普通に見れば見るほど面白い
806名無しさんは見た!:03/10/27 22:49 ID:J2U6YiRf
裏で日本シリーズがあったわけだし
下っ苦で1ケタを記録して名前を残してほしいね
807名無しさんは見た!:03/10/27 22:50 ID:v0ZvXz3i
堤の役のキャラがいまいち切れが悪い。
エリート官僚落ちのキャラのはずが、ぼけキャラ入りすぎ・・・
808名無しさんは見た!:03/10/27 22:51 ID:cp6dND6E
内田貴
809名無しさんは見た!:03/10/27 22:51 ID:DFQKx3Bf
ミムラのボケ演技が下手なので、「天然ボケ」キャラが
「天然ボケを演じてる」キャラに見えて、時折ムカつく……
810名無しさんは見た!:03/10/27 22:53 ID:tAAYYhjm
今日は室内に居すぎた感じ。
もっと外にでないと息苦しさが・・・。
その点、先週は良かったんだけどなぁ。。。
811名無しさんは見た!:03/10/27 22:53 ID:bwqicKrO
宇奈月温泉ねぇ。 なつかしい。  いまだに、このネタなんだ。
美形と3枚目のコメディとして見ると、かなり面白い。
ただ、今回は、テンポが遅すぎて、ダレタ。
新人ミムラ、手垢がついてないので、天然ボケ役が合っている。
812名無しさんは見た!:03/10/27 22:54 ID:X2Z25RW2
>806
随分と意地悪な書き込みですね。。
813名無しさんは見た!:03/10/27 22:55 ID:rhiWKqUT
管が通ってる箇所の土地だけを買って訴えたかのように説明されてなかった?
814名無しさんは見た!:03/10/27 22:56 ID:VvTyNqVm
>>809
半分同意

その路線で、もっとキャラを濃くして演じていかないと。
とはいえ、素人さんには ちょっと難しいかな?

今のままだと、ただの綺麗な人で終わっちゃう
815名無しさんは見た!:03/10/27 22:57 ID:87rbY9cs
今日のは退屈だった
いい大人が焼き鳥でもめたり・・有りえね〜!
それに恋愛テイストも無いし
こんなんじゃだめだよ
816名無しさんは見た!:03/10/27 22:58 ID:IkcoEEwp
まあ来週も見るわけだが
817名無しさんは見た!:03/10/27 23:06 ID:rLkSHp7G
恋愛イラネ

>802
ああいう長いピアス流行ってるんだよ…
818名無しさんは見た!:03/10/27 23:10 ID:EnbA8+9A
放送直後なのに、なんか人少ないねこのスレ
公式も割と静かだし・・・

前回もこんな感じだったっけ?
819名無しさんは見た!:03/10/27 23:11 ID:WxMhvfOU
恋愛ドラマは苦手だけどお勉強系ドラマはもっと苦手・・・・・・・・・・・・・
820名無しさんは見た!:03/10/27 23:14 ID:e0HDpwXk
>>818
ミムラの将来を暗示している気が・・・
821名無しさんは見た!:03/10/27 23:15 ID:cp6dND6E
そんなこといっても15.6%はとってんだからまあ
822名無しさんは見た!:03/10/27 23:15 ID:W1KeUldb
>>811
今でも民法の教科書に紹介されてるから。
823名無しさんは見た!:03/10/27 23:19 ID:pyF7doAb
>>818
今回は不思議なくらい語るネタがなかったから。
文句を言うほどひどい点もなければ、笑ったり感動するような場面もなし。
ミムラさんのセンスのない演技にも慣れてしまったし。
824??????????????:03/10/27 23:21 ID:4Zj6PeBp
ミムラは最初から主役じゃなくてわき役から入れば安定したかもな。

あれにヒロインは向いてねーや
825名無しさんは見た!:03/10/27 23:23 ID:f6ygXG69
>>821
15%って月9の水準としてはかなり低い方だけど
826名無しさんは見た!:03/10/27 23:24 ID:4grxiY2y
事件を再現する紙芝居のような絵はトリビアで好評なのでパクった?
827名無しさんは見た!:03/10/27 23:25 ID:DIZ5TPWG
何かバランスの良さが失われてた。
828??????????????:03/10/27 23:25 ID:4Zj6PeBp
トリビアと深夜の番組。ニッサンが提供してるやつ
829名無しさんは見た!:03/10/27 23:26 ID:W1KeUldb
>>826
きらきらひかるでもあの手法で再現してたけど
830名無しさんは見た!:03/10/27 23:27 ID:4grxiY2y
>>829
そんな前からやってたんならパクリじゃないか、すまそ。
831??????????????:03/10/27 23:28 ID:4Zj6PeBp
これ以上ミムラが主役になる事はないだろう
832名無しさんは見た!:03/10/27 23:30 ID:bIN38+Ks
オンエア日なのにぜんぜんレスついてねーなここ
833名無しさんは見た!:03/10/27 23:34 ID:qxytuL2C
うん・・・でも末っ子のスレよりはまともだよ、ここ・・・。
834名無しさんは見た!:03/10/27 23:34 ID:kgC9544G
今日も12人の優しい日本人
835名無しさんは見た!:03/10/27 23:34 ID:IR+8QNgO
ミムラさまひげ濃い。
836名無しさんは見た!:03/10/27 23:35 ID:PnAhWBgy
ミムラは堤さんとむすばれる。それでOK。そんなの外形じゃん。けど今日は頂けなかったね。民法ネタはそうなるのよ。
だから、歪んでいても刑法ネタがよい。
くだらんカキコを読んででpも揺れたのこもよ。
ミムラは堤さんと結ばれる、司法スレでもその読みだろ。それでよい。そんなもんだ。
本当は、オダジョウーと堤さんの悪ふざけが一番楽しいよ。もれもラブ不要論だが、それで観ている
お局は無視できないだろ。
837名無しさんは見た!:03/10/27 23:37 ID:kgC9544G
>>836
取りあえず落ち着いたら?
838名無しさんは見た!:03/10/27 23:38 ID:AT/HoAOy
誰と誰が結ばれるとか
そこまでは行かないと思われ

実務研修はいろんな組み合わせパターンやって欲しいな
羽佐間と桐原のコンビキボン
839名無しさんは見た!:03/10/27 23:38 ID:c+JUfSWB
>>836
オダジョ・ウーって香港俳優かなんかみたいだ
840名無しさんは見た!:03/10/27 23:39 ID:63PT3lD+
主役って奥菜じゃなかったの?ずっと勘違いしてたよ。
841名無しさんは見た!:03/10/27 23:40 ID:JYIvmF6C
今日の見所は、むきになって鶏肉をほおばる松雪萌え。
あと奥菜のセリフはすべて「〜だよ。」
842名無しさんは見た!:03/10/27 23:41 ID:88LrVG+b
今週はいまいちな感じだったけど、
来週はコンビが森野波佐間、桐原楓みたいなので期待。
843名無しさんは見た!:03/10/27 23:44 ID:iJuoy8ou
これ一回目見ただけだとよく分からないんだけど
2回見るとけっこうはっきり分かる。
844名無しさんは見た!:03/10/27 23:44 ID:4POU+qWi
ミムラはどういう意味合いの主人公なんだろう?一番視聴者に近い側の初々しい女の子のつもり?
1話で時間切れの書類提出しようと騒いだり妙に場を仕切ったり
自信なさげに見せて実際には図々しく自分の意見に一番の確信持ってる女性だよなあ。
天然キャラにはあまりに無理があるから
黒板でおじいさん役の磁石に話しかけるような気持ち悪い演出は頼むからしてくれるな。
あれをしていいのはあえて言えば我衆院くらいだよ。
845名無しさんは見た!:03/10/27 23:50 ID:0nq2dqmj
この程度で難しいなんて逝ったら
ザ・プラクティスみたいなのは見れないんだろうな〜

846名無しさんは見た!:03/10/27 23:52 ID:4grxiY2y
若人の松雪批判発言はイクナイ!って思った。
オダギリはよくあの場をフォローした。
847名無しさんは見た!:03/10/27 23:53 ID:IXcH0V7U
848名無しさんは見た!:03/10/27 23:55 ID:s0T676+h
844>
>自信なさげに見せて実際には図々しく自分の意見に一番の確信持ってる女性だよなあ。

実際、多くない?この手の女性。
849名無しさんは見た!:03/10/27 23:56 ID:5gxT2/a/
>>847
何それ?
850名無しさんは見た!:03/10/27 23:57 ID:XZZXQSiK
居酒屋で論破されるのやだな。
馬鹿話して飲みたいよ。
851名無しさんは見た!:03/10/27 23:58 ID:JYIvmF6C
>>844
楓だって司法試験突破の秀才なんだよ。人並みよりはかなり優秀ってこと。
俺は先週オダギリを飯に誘ったのをみて思ったね。
「やっぱ優秀なやつはほしいものを手に入れるためにやることはやるな」と。
磁石に話しかけたのもオダギリのきをひくためだな(w

ところで、第一話でオダギリは女断ちしてるっていうようなことを言っていたよな?
あれがなかったことになってこのまま恋愛モードに突入したりはしないよな?
852名無しさんは見た!:03/10/28 00:01 ID:PmXRTiuy
終わりのカーペンタの歌でのそれぞれの昔の映像の間に
学生運動か安保闘争のような映像がチラッチラッとはさまれている
のはなぜでつか?
まったく関係ないような。。
それともすりこみ洗脳するつもりでつか? なんで?
853名無しさんは見た!:03/10/28 00:03 ID:4hfrP1hR
桐原の大人気なさが面白かった。
おじいさんXってのも笑えた。
このドラマってドラマニアに受けないドラマだね。
854(・o・):03/10/28 00:05 ID:HMjyGG5k
三船のガキだかなんだかしらんが、あの女へったくそだねぇ〜(藁
いつからゲップって新人の登竜門に落ちぶれたの?
あ、新人じゃねぇよなんて突っ込みはなしね?
ああいうのは早く潰したいのは勿の論だが、業界にいたってことだけでも嫌な気分にさせられるから。
漏れの中では突如発生のボウフラみたいなもんよあの不細工娘は。
855名無しさんは見た!:03/10/28 00:05 ID:XaC5R6l8
>847 「おじいさんXのみかん畑」の設定場所
856 :03/10/28 00:06 ID:t611TkaY
今、録画見たけどそんなの映ってなくて出演者の過去回想シーンだけだったよ。
脳内に何か変な物質が染み出してるんじゃないの?>852
857名無しさんは見た!:03/10/28 00:08 ID:4oTQEwf6
お涙頂戴がわざとらしい・・・・。

感動した人いる?
858名無しさんは見た!:03/10/28 00:08 ID:4hfrP1hR
このドラマ、日本人よりアメリカ人に受けそう。
アメリカで放送したら人気出そう。
ヨーロッパとかは微妙。
859名無しさんは見た!:03/10/28 00:13 ID:TzEtuGgE
>852
あたしも安田講堂かとおもった。法曹界との関係・・?わかりません

理想の追求・・若い(青い)情熱の象徴として挿入しているのでつかね
860名無しさんは見た!:03/10/28 00:13 ID:7YkcswMx
ミムラひどすぎ
不随意に動く変な目(形も)
丸い鼻
濃いヒゲ
19とは思えんシワの多さ
多すぎるホクロ
その他もろもろ
他にオーディション受けたのいなかったのかよ
861名無しさんは見た!:03/10/28 00:15 ID:jm0A0Syg
>他にオーディション受けたのいなかったのかよ

>>860
862名無しさんは見た!:03/10/28 00:16 ID:4hfrP1hR
恋愛が絡んでないと駄目って人は痛い。
おもらしシーンや入浴シーンがないと駄目っていう変態フェチと同類。
ミムラの演技は新人にしてはかなり上手いと思われ。
863名無しさんは見た!:03/10/28 00:17 ID:3lfcl+ye
>>846
とりあえず同意。
けどその後、ガシューインに剥きになってつっかかっていく
マツユキを見て、ちょっとゲンナリ・・・。
今までツツミと大人の男女のイイ感じが出ていただけに、
ガシューインに発した言葉を聞いて、実はこの人もまだまだ
過去に縛られ、かなりコンプレックスに固まった、今までただただ
大人のイイ女を気取っていただけだったんだろうなと思った。
ちなみに自分はマツユキと同年齢だからマツユキを応援してる。
864名無しさんは見た!:03/10/28 00:17 ID:O+z2gSSS
実践女子大4年河合ひろこ
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
ヤリマン
865名無しさんは見た!:03/10/28 00:18 ID:yEFU6KEW
>>856
映ってるよ。
たとえば、最初の教室シーン→勉強しているミムラの映像
の間(脚本 水橋文美江 のクレジットが出るあたり)に、
1.「自由な国を我に」などのプラカードを持った群集
2.群集を真上から撮った映像
(いずれもモノクロ)
が、フラッシュ的にぱっ、ぱっ、と映されている。
他にも何箇所かそういうところあるよ。

プラカードの文字はさすがにコマ送りしないと読めないけど、
映像の存在、それがどんなものかあたりは、
普通の動体視力のある人が十分認識できるゆっくりさだと思う。
(ただし、学生運動とか安保闘争とかの映像を知っている人と
そうでない人には、認識しやすさの差はあるかも。)
866名無しさんは見た!:03/10/28 00:18 ID:B3sfoY7v
>>852
前クールの僕マドに出ていた中年警備員は元過激派で
火10の姉妹の親父は元全共闘闘士。
CXは何をとち狂ったかこんなのが増えてきた。
しだいにドラマ界もアホ中年懐古サヨに占拠されてきてる。
867名無しさんは見た!:03/10/28 00:18 ID:2SGipxQn
じいさん磁石に話しかけたのが痛いかどうかは取り敢えず置いといて、
あの後のオダギリの笑顔は何か良かったな。フッていう暖かい笑い。
ミムラのレポートって、いつも蛇足が多いよなぁ。じいさんの孫が
ボウズ頭って、んなのどうでもいいじゃねえかよ!w 実地調査してきたのを
感じとらせるドラマ上の演出なのは分かるが、それはあまりにも…。
んでこれも毎回気になるんだけど、明らかにおかしい点(今回で言えば
じいさんの「楽しみを奪うな!」の看板とか)にツッコむのが
遅すぎるよなぁ。
>>858
自分はこのドラマ好きだけど、法律大国で法律映画&ドラマが溢れかえってる
アメリカに持っていくにはお粗末すぎると思われ。どっちかというと、
「12人の優しい日本人」をアメリカ人がどう見るのかには興味あるが。

照明のせいかもしれないけど、女性陣のチーク濃すぎない?ミムラは肌綺麗だから
あのピンク系のチークが余計目立つ。おてもやんのようだ…。
868名無しさんは見た!:03/10/28 00:21 ID:XaC5R6l8
>>852
学生運動もいずれ扱ったりする前振りカモ
刷り込むには長時間過ぎるカモ

>>586
852ではないけど入ってるよ。
例えば、頭を下げさせられる前とか、オダギリに移る前。
869名無しさんは見た!:03/10/28 00:21 ID:4hfrP1hR
>>867
そっかそう言われてみれば、ディベートドラマが多いアメリカじゃ逆に駄目そうだね。

田中君役の岡田は「ぐんじぃ」にしか見えない。
870名無しさんは見た!:03/10/28 00:22 ID:VCPYjZSB
月9なんて十年ぶりぐらいに見ました。
なんか面白いんですよね、これ。
恋愛恋愛してないから。その予兆はあるけど、それがメインではないから。
嫌いな人が多いみたいでちょっと悲しいです
871名無しさんは見た!:03/10/28 00:23 ID:VCPYjZSB
>>852さん

ちなみにサブリミナル効果ってオカルトですよ。
効果なんかまったくないし。
872名無しさんは見た!:03/10/28 00:24 ID:4hfrP1hR
多少恋愛が絡むのは悪いとは思わない。
男と女が集まれば多少そうなるのが当然。
ただ恋愛メインじゃないってだけで叩くのはおかしい。
873名無しさんは見た!:03/10/28 00:26 ID:QvOrRiii
>>856
いや、映っているよ。爆撃機から爆弾が投下されるシーンとか、白黒の
荒れた画像が挿入されているよ。
874852:03/10/28 00:29 ID:PmXRTiuy
>>865
ありがとう!>>856を読んで自分がいかれてしまったかと思って
録画してあったのをスローで見てみたらやっぱりサブリミナルのように
写ってるんだよね。
最初は司法試験の合格発表かと思ったんだんだけど。。
それにしてもなんで?この曲その時代の歌なのかな。。
875860:03/10/28 00:31 ID:7YkcswMx
>>861
私はおっさんです。
876名無しさんは見た!:03/10/28 00:33 ID:WRbrfTIR
紛争解決には法律だけじゃなくいろんな手段があるということを表したい
by山口プロデューサー
877名無しさんは見た!:03/10/28 00:34 ID:GR0ORTzb
学生運動ってあのメンバーで関係ありそうなの北村ぐらいだよね。
878名無しさんは見た!:03/10/28 00:35 ID:D8RqJwrz
泣きまつた!
879877:03/10/28 00:36 ID:GR0ORTzb
若戸も実年齢からいくと関係あるか
880名無しさんは見た!:03/10/28 00:38 ID:yEFU6KEW
>>852 >>866 >>868
EDのフラッシュ映像、キャラクターと関係があるのかな、と、
横山めぐみの映像の後にゴミ埋立地の映像が映ったときに思った。
(後に、環境問題に関わる弁護士になる、という暗示とか。)

そこまでの関連はなさそうだけど(ない人もいるし)、
ソフトにキャラクターの個性と関連してるような気がする。
ミムラのときの映像は、>>856にあるような、デモ映像。
オダギリジョーは、放水されている群集(デモっぽい)
堤真一の後には、太平洋戦争時の空襲の映像と思われる
航空機が爆弾を落としている映像。
奥菜と我集院のときにはなぜか入ってなくて、
横山めぐみと北村総一郎の間にゴミ埋立地、
北村総一郎がお弁当を食べている間に、機動隊の盾と
スーパーか何かで女の人たちが列をなしている映像
(オイルショック?)で、その後に松雪がくる。

それまでは単純に、現行憲法(と、それを頂点とする現行の法体系)
の成立と、それをめぐる歴史の象徴として入ってるのかな、と
思ってたんだけど。
881名無しさんは見た!:03/10/28 00:38 ID:4hfrP1hR
山本(金田なんとか)の授業をやって欲しい。
882名無しさんは見た!:03/10/28 00:39 ID:2SGipxQn
>>871
スレ違いになりそうだけど、映画館でのコーラとポプコーンの実験とか、あれは
ガセだったの?オカルトだというソースきぼん。

松雪ってほんとスタイル良いよなぁ。滑舌が悪いから、いまいちカッコ良くなりきれて
ないけど。低めの声のトーンも良い感じ。
恋愛をサブ的要素として使ってるのが個人的には嬉しい。まぁこれから色々発展も
あるんだろうけど、今くらいの感じが好きだな。
883名無しさんは見た!:03/10/28 00:42 ID:/PJNIROa
日本シリーズ終わったので見たけどだんだんつまらんくなる
884名無しさんは見た!:03/10/28 00:51 ID:67aIqyyE
そうか?松雪はがりがり過ぎてなんかキモイし、第一ふけすぎ。
ミムラの引き立て役にしか見えない
885名無しさんは見た!:03/10/28 00:55 ID:4hfrP1hR
俺の好みだと奥菜が一番可愛いな。
他三人が騒ぐほど美人じゃないのでバランスがいいキャスティング。
886名無しさんは見た!:03/10/28 00:57 ID:V2x5CzXG
俺はみんな美人だと思うぞ。
奥菜が一番ってのは同意だけど
887(・o・):03/10/28 00:59 ID:HMjyGG5k
ミスキャストといえば画集員だろうな。
なんであんなキモイだけの香具師を使ったんだろ。
秋のいいともの特番でもなんかキモイだけの受けないボケをやって失笑かってただけだし。
だれかそこんとこの裏事情しらねぇか?
プロデューサーのカマ仲間だとか?
888名無しさんは見た!:03/10/28 00:59 ID:XzaSp9ki
いいキャラもってる役者いっぱい使ってるわりに、使い切れてない。
しらびょうしの解説だけなら、アナウンサー出せばできる。
たとえば、松雪とかオダギリのネタは後半まで使わないとしても、横山めぐみやってる主婦がどのような経緯で司法修習生になったとか。
そんなんをちょっと加えるだけで、「来週見よう」って気にさせてくれると思うけど。
なんか「行列のできる法律相談所」見てるのと変わんないじゃん。
889名無しさんは見た!:03/10/28 01:00 ID:Guvfd+JO
このドラマ好きだからビデオも取っているんだけど、再度見ると初見より良さを感じる。

ただ、今回ミムラの長セリフは、声のボリュームとか微妙な間など
やはりDは安易にOK出さず、もう少し粘って演技レベル上げてほしかった。
デビュー作の演技としてはおしなべて合格点だけど、
ドラマ全体が好きだからもう少し頑張ってほしかった。
力みというか焦りみたいなものが透けて見えて、
声高に話す場面などが、いっぱいいっぱいなのかなという感じを受けた。

あくまで感覚的なものだけど、頑張って真面目に作ってるんだなと感じさせるドラマだと思う。
次も見ます。

890名無しさんは見た!:03/10/28 01:01 ID:SqyGuDvh
女性陣+オダジョー、みんな肌が綺麗。
891名無しさんは見た!:03/10/28 01:02 ID:jcRMu01i
だからつまらないなら見なきゃいいだけじゃん。
しかも、だんだんつまらなくなる・・って。
毎週つまらないのに見てるの?
人生は、短いぞ、って上司に言われたよ。
892名無しさんは見た!:03/10/28 01:02 ID:4hfrP1hR
>>886
そりゃ普通より遥かに美人だよ。
何か超美人の奥菜が脇で中途半端に美人なミムラが主役なの叩いてる人多いね。
この脚本ならそれで正解だと思う。
セオリーに拘り過ぎ。
893(・o・):03/10/28 01:04 ID:HMjyGG5k
あー俺も司法試験受けようかなプゲラ
894名無しさんは見た!:03/10/28 01:06 ID:+1bv6CMR
チョウクのキーーーーーーーーーーーーーーって音、イヤン・・・゚・(ノД`)・゚・
895名無しさんは見た!:03/10/28 01:08 ID:B3sfoY7v
>>880
ビデオで確認してみたけど、
爆撃シーンはベトナム戦争の北爆だね。
ゴミのシーンは夢の島。当時は東京のゴミは夢の島へ。
そして埋立地に変身。
スーパーとかのは、石油危機の時のトイレットペーパー
不足による騒動だね。
あとは、東大闘争のシーンかな?断片すぎていまいちわからない。
三里塚闘争や佐世保闘争、羽田闘争が混じっているかも。
要するに、70年前後の世相で固めている。
主題歌のカーペンターズの曲も70年前半に流行った曲。
なんでこのドラマのエンディングに挿入するのか理解不能だな。
896名無しさんは見た!:03/10/28 01:11 ID:geefwDH+
奥菜、松雪:美人を通り越してちょっと妖怪っぽい
横山:ふつうの美人
ミムラ:カワイイけどちょっとビミョー
897名無しさんは見た!:03/10/28 01:11 ID:4hfrP1hR
>>889
俺もデビュー作にしてはミムラの演技は上手いと思う。
あれを叩いてる人達って厳しい人だと思う。
898名無しさんは見た!:03/10/28 01:14 ID:WRbrfTIR
だから紛争の象徴なんだって・・・
899名無しさんは見た!:03/10/28 01:14 ID:2SGipxQn
>>891
一行レスにそこまでムキになることもないと思われ。
>>889
同意。ミムラは頑張ってると思うけど、たまに稚拙な演技を見せられると
やっぱ新人なんだなとか、余計なことが気にかかるんだよなぁ。
噛み気味の台詞とかでもOK出してるし。もう少し粘ってもいいかと。
脚本も役者も好きだし(岡田は生理的に嫌いだが)、来週も楽しみ。
900名無しさんは見た!:03/10/28 01:15 ID:a78TsirZ
初々しいミムラが見られるのも
今だけかもしれないから、しっかり見とけ。
901名無しさんは見た!:03/10/28 01:15 ID:FjmCV5sK
堤は相変わらずカッコイイな。時折怒鳴るのはイクナイ
902名無しさんは見た!:03/10/28 01:17 ID:4hfrP1hR
俺は一話だけ田中君がメインの8人と一緒に議論する話しをやって欲しい。
903名無しさんは見た! :03/10/28 01:19 ID:QxJjqMqy
ビギナーってけっこうおもしろいよ。するめのようなドラマだ。噛めば噛むほど
みればみるほど・・・・・・・・・・・・・・・・・
しかし、横山さんも奥菜も松雪さんも綺麗だなぁ堤さは素敵だしw
ミムラは地味だなぁ・・・・
904名無しさんは見た!:03/10/28 01:30 ID:O+z2gSSS
ヤリマンヤリマンヤリマンヤリマンヤリマン河合浩子ヤリマンヤリマンヤリマンヤリマン実践女子大4年ヤリマン河合浩子ヤリマンヤリマンヤリマンヤリマン
905名無しさんは見た!:03/10/28 01:31 ID:6lcjZVJ+
面白くなりそうだけど、今のところはなりそう止まりかな
他全部脱落しそうなんで、これ期待してるんだけど。
906名無しさんは見た!:03/10/28 01:34 ID:+1bv6CMR
おじいさんXの実家でおじいさんの娘(?)さんにミムタンが「おじいさんXさんは、あ、、おじいさんは今どうしているんですか?」
発言に萌え。
907名無しさんは見た!:03/10/28 01:37 ID:B3sfoY7v
>>898
自分には人権派弁護士の象徴しか浮かんでこないが。
この世代に人権派弁護士が多いんだよね。
なんか武力闘争から法律闘争への方針転換というか。

関係ないが、次週からの実習編に期待してる。
教室の中だけでなく外に出るのが見たかったし。
908名無しさんは見た!:03/10/28 01:40 ID:4hfrP1hR
このドラマ見てると日本の二時間ドラマに無駄が多いのが判る。
909579:03/10/28 01:44 ID:R2DoEC7/
>>608
ビデオ面倒くさくてほとんど使った事ないです。
ただ面白かったって書きたくなっただけなんですけど。。。
910名無しさんは見た!:03/10/28 02:09 ID:aJVkXomf
ミムラって、オフィシャルサイトを持ってないの?
911名無しさんは見た!:03/10/28 02:12 ID:ZzV8RcTO
>>910
まだそんな身分ではない
912名無しさんは見た!:03/10/28 02:35 ID:buR0b3Q6
このドラマを見ていると
アホな俺でも頭が良くなった気がする。
913名無しさんは見た!:03/10/28 02:41 ID:6TdHE3vO
月9への期待度や注目度が高い分、賛否両論なんだろな。
他の枠だったら気軽に見られたろうけど。
普段、月9に限らず連ドラあまり見ない人が見てるかもね。
少しカタイていうか硬派、ヂミていうか…
自分は淡々と見てる
914名無しさんは見た!:03/10/28 02:50 ID:H8dnWaBy
自分も淡々と見てる。
ワクワクして来週が楽しみ!ってほどじゃない
915名無しさんは見た!:03/10/28 03:11 ID:xmlzi8D8
全然つまらん。くだらねー。打ち切れ。
916名無しさんは見た!:03/10/28 03:14 ID:2SGipxQn
>>910
要望は多々ありそうだけど、新人感を保つためにもドラマ中は見合わせるんだろうな
<オフィシャル開設
917名無しさんは見た!:03/10/28 03:22 ID:yzU0Sr5S
来週面白そう
918名無しさんは見た!:03/10/28 03:47 ID:3qlR3w8i
毎週、放送が終わるたびに、最後のエンドロールの挿入画像はサブリミナル
だの洗脳だの書いてくるヤシ、うざっ!
途中参加なら、とりあえず、プロ会議室やこっちのスレを
2週間分ほど遡って読んでみれ!とっくの、昔に答えは出ているのだよ。
919名無しさんは見た!:03/10/28 04:04 ID:2SGipxQn
変わった読点の付け方だな。
920名無しさんは見た!:03/10/28 05:05 ID:fa13EBxh
>>919
ほんとだ笑った。

>>918
国語の勉強やり直したほうがいいぞ。





ってこれ釣りか!?(w
921名無しさんは見た!:03/10/28 07:02 ID:Uweu4RQx
このスレでは松雪のカツゼツが色々言われてるけど、
最高にカツゼツが悪いのは

大杉漣だと思います。
922名無しさんは見た!:03/10/28 07:17 ID:2OvfoksS
舞台じゃないし
滑舌はそんなに気にならない
923名無しさんは見た!:03/10/28 07:45 ID:7V8maI4R
セリフがくどい。

演技が皆一本調子でそれぞれの個性が見えない。
まさに学芸会。
924名無しさんは見た!:03/10/28 08:27 ID:PDVEl3Wz
浅見小四郎ハァハァ
925名無しさんは見た!:03/10/28 09:35 ID:dwWmkTtj
何をするにも高そうな服にバッチリメイク・・・。
ゲツクってこういうもんなの?
926名無しさんは見た!:03/10/28 09:38 ID:fYbG4ExB
曜時 局.  番組名.    @  A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  (平均)
月21 CX . ビギナー     15.6 16.4 16.6 13.5 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- (15.53)
927名無しさんは見た!:03/10/28 09:45 ID:sEixgIj6
日本シリーズに食われたな。
まあでもこれぐらいのダウンなら健闘したほうじゃないの?
928名無しさんは見た!:03/10/28 09:57 ID:N+xHm2VE
↑下がった原因をすべて日本シリーズに押し付ける予想通りの行動
929名無しさんは見た!:03/10/28 10:15 ID:WG6sRRNM
裏がどうであれ、せっかく微妙に上げてきてたのにな…。
日本シリーズの試合展開も禿しくつまらなかったことだし、
せめて15%は保って欲しかった。
930名無しさんは見た!:03/10/28 10:18 ID:0b9l/GMO
ミムラのほっぺが赤いのは純朴さ出すためでっか?
931名無しさんは見た!:03/10/28 10:20 ID:d1zk/520
女性陣は綺麗だし、オダジョー、堤はかっこいいし
目の保養にはなる
日9よりは断然良い(w
932名無しさんは見た!:03/10/28 10:26 ID:+1bv6CMR
>>930
奥菜も松雪も赤いですが純朴に見えませんが?w
933名無しさんは見た!:03/10/28 10:30 ID:wQY81Zz4
松雪の滑舌の悪さが客を取り逃がしました。
934名無しさんは見た!:03/10/28 10:43 ID:0b9l/GMO
>>932
その2人は既にいろんな経験しまくった後に見えまふ(w
935名無しさん:03/10/28 10:49 ID:eOgp4u+x
ミムラのアップと顔と鼻にかかった妙な声耐えられません。

先週の予告で大杉漣が松雪の履歴書持って「こういう履歴の人は・・・。」
云々って誰かと話してるシーンがあった気がしましたが、
気のせいだったのかな。
なかったですよね。
936名無しさんは見た!:03/10/28 10:52 ID:3Q50w+HH
ミムラって色んな人の顔を寄せ集めてできた顔って感じ。
佐藤仁美、原千晶など。
937名無しさんは見た!:03/10/28 10:54 ID:gEdqEVT6
>>936
ミムラはモンタージュかよ!!
938名無しさんは見た!:03/10/28 10:55 ID:B3sfoY7v
>>935
それって先週の本編の最後の方のシーンでは?
939名無しさんは見た!:03/10/28 11:00 ID:Z+0HRnV8
堤と松雪のツーショット
美しい大人

オキナとミムラの整形目がちょっと痛い
940名無しさんは見た!:03/10/28 11:16 ID:n4h40laS
松雪の方がよっぽど整形顔だと思うがな
鼻崩れかけてるし

美しい?お似合いの二人ではあるが・・・
941名無しさんは見た!:03/10/28 11:21 ID:ygFJknYm
オキナって整形?
目がでかすぎだけど。
942名無しさんは見た!:03/10/28 11:31 ID:Z+0HRnV8
松雪の鼻は天然だから鷲鼻なのでは

オキナの目頭の切れ込みは整形以外ありえない
ミムラも菅野もハセキョも木村よしのも江角もそう
943名無しさんは見た!:03/10/28 11:33 ID:vSJii0y/
江角なんて、整形してるほど綺麗にみえません・・・。
944名無しさんは見た!:03/10/28 11:42 ID:EAAJaeWW
3話>2話>>4話>>>>>>>>>1話
945名無しさんは見た!:03/10/28 11:44 ID:YLrzBHJF
あゆも目頭やってるよね
946名無しさんは見た!:03/10/28 11:47 ID:K2CTxAjK
予告でミムラが振られるのは辛いみたいな事言ってたけど
そこ放送した?
野球ちょっと見てたときにやったんかな
我修院は千と千尋しか思い出されない
947名無しさんは見た!:03/10/28 11:47 ID:QvOrRiii
自分は、最初あまりどうとも思っていなかった松雪が意外に美人だったり
ミムラの地味なカンジがハァハァだったりして、逆に奥菜には特にどうも
感じるところは無かったんだけど、結構みんなは奥菜の美人度に高い評価を
出しているんだね。
あ、それから横山めぐみって人もこのドラマで初めて知ったけど、美人だねぇ。
そんなわけで、俺の中では顔だけを基準にすると
横山>ミムラ>松雪>奥菜
ってカンジだ。
948名無しさんは見た!:03/10/28 11:49 ID:Fsgi+SnY
奥菜な美少女って感じだったから、大人の女になりかけっていう
今の段階はまだはまってなくて微妙かも。
背伸びしてきついイメージがあるね。
顔は個人の好みの問題だろうけど。
949名無しさんは見た!:03/10/28 11:50 ID:EvC36Dze
このドラマで奥菜さん一目置くに至った。
彼女は、幼かった頃に出演した映画(岩井俊二監督の花火の映画?)しか知らなかったので。
セリフ回しとか意外にしっかりしているのに驚き。
950名無しさんは見た!:03/10/28 11:54 ID:Z+0HRnV8
奥菜、堂本と「青の時代」TBS出てた
きれいで演技も上手
951名無しさんは見た!:03/10/28 11:59 ID:R25nAMQW
松雪は無理に滑らかに喋ろうとするからカツゼツの悪さが目立つんだよ。
演技のレベルはミムラ級だし。慣れ・不慣れの違いだけで。
奥菜は普通に上手いと思う。
952名無しさんは見た!:03/10/28 12:07 ID:WHrZeAVr
痴話ゲンカを学校(修習所)に持ち込んでみんあアホなことを言い合ってる・・・

けど、おもしろかった。ほとんどコントだね。
953名無しさんは見た!:03/10/28 12:08 ID:9lNNn1Si
ミムラって森昌子に似てるなー
954名無しさんは見た!:03/10/28 12:09 ID:1AgW+2bc
これでオダギリが二面性のある悪人だったら良いのになあ
オダギリ被告の法廷(裁判官・検察官・弁護人がかつての仲間)をヤレ
955名無しさんは見た!:03/10/28 12:16 ID:3Q50w+HH
奥菜ってうまいのかどうか分かんないけどセリフが聞き取りやすい。
956名無しさんは見た!:03/10/28 12:17 ID:jcRMu01i
953>
そうかも!
昨日ビギナーの前に、DTの見てて、続いてる感じが何故かしてたのそれでかも。
息子とお母さんの間の顔って感じする。
957名無しさんは見た!:03/10/28 12:32 ID:3n1+fdpD
ミムラはジミなカンノミホっぽくない?
958名無しさんは見た!:03/10/28 12:33 ID:zJfwkqOQ
視聴率低下は日本シリーズだけが原因なのか?
959名無しさんは見た!:03/10/28 12:41 ID:9BAjb7UG
960名無しさんは見た!:03/10/28 12:49 ID:nO1MIUIr
オニギリ、演技イタ!







と昨日は思った
961名無しさんは見た!:03/10/28 12:52 ID:C8tL7n1i
>958
それは分かんないな、正直。。
第4回という層が固定するかしないかの微妙な時期で一旦逃げられた3ポイントが
野球なのか、長セリフ弱蘊蓄モノ苦手組なのかは、微妙なところだ。
私は、ぎっちぎちにセリフ詰め込んだホン、好きなんだけどね。
今回のラスト10分がいかにも善人っていうセリフ内容にありゃと思ったりもしたけど。

雰囲気や映像美でセリフが少ないのはテレビではついていけないんだよね、
映画ならそれもいいけど。元々舞台好きだからかもしれない。すべて主観だけど。

>959 乙です。
962名無しさんは見た!:03/10/28 13:17 ID:5m6A1tms
宇奈月温泉事件に信玄公旗掛松事件か。
大学1年の4月を思い出す。
963名無しさんは見た!:03/10/28 13:25 ID:Po0DLnw8
9時杉に裏が40%じゃ仕方がない
来週は戻すだろう
964名無しさんは見た!:03/10/28 14:09 ID:0R5pIMwx
やっぱり、試合終了後も胴上げとかインタビューも観た人間が多かったんだな。
965名無しさんは見た!:03/10/28 14:11 ID:0b9l/GMO
あの途中の紙芝居はワロタ
966名無しさんは見た!:03/10/28 14:13 ID:TGBDGVX1
ミムラは一発屋の臭いがするんだが
967名無しさんは見た!:03/10/28 14:51 ID:kdpRE0c7
ミムラの泣き顔、不細工過ぎて耐えられません。
968名無しさんは見た!:03/10/28 15:01 ID:RkIfho1t
五月女ケイ子の絵がたまらなく好きだ。
969名無しさんは見た!:03/10/28 16:13 ID:MrqeEFwO
ミムラさまの素人泣き演技は納得できましぇん!!
970名無しさんは見た!:03/10/28 19:42 ID:5xnR/QXn
奥菜ってけっこうキツイこと言ってる役なのに、
語尾が「〜だよ!」って言い方だからなんかかわいく見える。
971 :03/10/28 19:43 ID:86Obwk3i
俺はどうしても我修院がダメ。
あの顔キショ過ぎ。
最近、いろんなとこで見かけるけど、
何で???
今回のキャスティングがその極み。
顔のキショさはモチロンだけど、
演技が上手いとも役柄が合ってるとも思えない
バラエティとか出てても全然面白くないしさー、
別に人気があるわけでもないんだろ?
とにかくあの顔が映るとチャンネル変えてしまう。
皆、よく見てられるなあ
972名無しさんは見た!:03/10/28 19:52 ID:n++ckXlO
オレの同僚と先輩にオカマがいるんだけど
二人ともすげえ性格悪いよ。

細かいことをネチネチネチネチ、しかも陰口大好き。

オカマってみんなあんな風なのかな。
973名無しさんは見た!:03/10/28 20:02 ID:UH5PCCjg
女と同じ
974名無しさんは見た!:03/10/28 20:51 ID:i3++OIal
焼き鳥を串から勝手に外す奴は嫌い。
特に営業やってる奴は当然のようにこの行為をやるので許せない。
975名無しさんは見た!:03/10/28 22:22 ID:e8lZpKKQ
オダギリの演技はいつも痛いよ。
いかにも演技してます!ってな演技。もっと自然に出来ないものか。
唯でさえ顔がマンガチックなんだから(ドーナッツ口にビックリ眼)
もうちょっと空気を読んで抑えなさいよ。
976名無しさんは見た!:03/10/28 23:10 ID:V2x5CzXG
>オレの同僚と先輩にオカマがいるんだけど
ここに突っ込んだ俺はまだまだ甘いのか…
977名無しさんは見た!:03/10/28 23:54 ID:WoDX18aP
なんでお釜がでてくるのかは理解できん
978名無しさんは見た!:03/10/29 00:06 ID:wyx1LlAk
奥菜「この場合お釜は無関係だよ!」
979名無しさんは見た!:03/10/29 00:54 ID:GIHmxAz/
ミムラ「でも、お釜の人の気持ちを考えると……」
980名無しさんは見た!:03/10/29 00:59 ID:GIHmxAz/
松雪「私は、同僚も先輩もお釜だってことに引っ掛かるんだけど」
981名無しさんは見た!:03/10/29 01:02 ID:wg9iC0cW
若人「ぼくは絶対に、絶対にお釜をゆるせませーーーーーーーーーーん」
982名無しさんは見た!:03/10/29 01:05 ID:2t7FVbl+
堤「わかんなくてもいいんだよ。気持ちなんてわかんなくても。世間一般の
  お釜の目線におりさえすれば、おのずとみえてくる」
983名無しさんは見た!:03/10/29 01:07 ID:VRNZbCSg
オダジョー「同僚も先輩もお釜って・・・話6割くらい引いときますか!」
984名無しさんは見た!:03/10/29 01:11 ID:bx6WgiBL
堤「引くな!勝手に」
985名無しさんは見た!:03/10/29 01:17 ID:hrqrDpGr
黒いパンツが見えたの回って
ミムラさんのパンチらがあったんですか?
986名無しさんは見た!:03/10/29 01:20 ID:2t7FVbl+
北村「全くお釜っていう人種はだね、OLと同じくらいうるさいもんなんだよー
    それが上司と同僚だなんていった日には、ホントとんでもないよ〜。全く。」
987名無しさんは見た!:03/10/29 01:26 ID:bx6WgiBL
横山「お釜だって一生懸命頑張ってるんじゃない?」
988名無しさんは見た!:03/10/29 01:34 ID:wg9iC0cW
松下「うん、いい質問ね。じゃ、そこの君!お釜についてどう思うかな?」
989名無しさんは見た!:03/10/29 01:37 ID:prxS6Ie3
岡田「あまりにもくだらない事例なので却下します」
990名無しさんは見た!:03/10/29 01:45 ID:g2s6Hf7d
CM「よ〜く考えよう〜 おかまは男だよ〜」
991名無しさんは見た!:03/10/29 01:47 ID:GIHmxAz/
大杉「お釜は男であるが、女でもある。この結論で妥当ですか?」
992名無しさんは見た!:03/10/29 01:47 ID:pLqM4lb+
岡田「ぶっ、ぶっさん、薬飲んだ?」
993名無しさんは見た!:03/10/29 01:49 ID:2t7FVbl+
ミムラ「はい!…お釜さんはとても悲しかったんだと思います。
     何かやむない事情があって、お釜になったのに…その気持ちすらも
    無視されて…私だったらきっと耐えられないと思う…」
994名無しさんは見た!:03/10/29 01:56 ID:wg9iC0cW
松下「うん、そうだね。じゃ、座って。えっとミムラさんだっけ?よく相手の心情まで理解していると思います」
995名無しさんは見た!:03/10/29 02:38 ID:D/cfoQJb
もたい「田中・・・グーよ!」
996面白いので便乗:03/10/29 02:41 ID:JJAtUfb8
金田「じゃあ、このお釜の事例に関する白表紙、明日までに必ず提出すること」
997名無しさんは見た!:03/10/29 03:02 ID:D/cfoQJb
堤「明日は時間外提出のハンコ押されないようにな」
998名無しさんは見た!:03/10/29 03:14 ID:Ihw+zZkR
ミムラ「はいっ!!」
999名無しさんは見た!:03/10/29 03:24 ID:279N58hM
オダジョー「あら・・・」
1000名無しさんは見た!:03/10/29 03:24 ID:ID/4auc3
ここは、はじめてきました〜
ひょっとして、踏むか〜?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。