【火9】。o ○WATER BOYS○ o 。【03】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あれから2年…
フジテレビ系 火曜 21:00〜21:54

シンクロに青春をかける男子高校生の姿を描いた大ヒット映画のドラマ化。
映画から2年後の同じ高校を舞台に、
学園のマドンナを射止めるため必死に練習するドジな高3生の
進藤勘九郎(山田孝之)ら5人を軸にさわやかな青春ドラマが展開する。

シュガーベイービラーブ(・∀・)♪
ワッシュワニ♪(・∀・)人(・∀・)ワッシュワニワニ♪

詳細は >>2-12
2あれから2年…:03/07/01 16:39 ID:HdPLPOrU
3あれから2年…:03/07/01 16:40 ID:HdPLPOrU
○STAFF○
 企画:金井卓也(フジテレビ)、関口大輔(フジテレビ)
 原作:矢口史靖、アルタミラピクチャーズ
 脚本:橋本裕志
 演出:佐藤祐市(共同テレビ)、村上正典(共同テレビ)、高橋伸之(共同テレビ)
 プロデュース:船津浩一(共同テレビ)、柳川由起子(共同テレビ)
 音楽:佐藤直紀
 主題歌:福山雅治「虹」
4あれから2年…:03/07/01 16:40 ID:HdPLPOrU
○CAST1○
・唯野高校 32人のWATER BOYS
 進藤勘九郎(山田孝之)
 立松憲男(森山未來)
 田中昌俊(瑛太)
 高原剛(石垣佑磨)
 石塚太(石井智也)

 北嶋大地(片山怜雄) 前畑(野崎天馬)
 トビウオ三兄弟…長男・陽太(藤沢陽介) 次男・優太(荒川優) 三男・康太(加藤康起)
 千葉(北條隆博) 岩崎(塩澤英真) 長崎(伊阪達也) 浜中(浜田浩之) 安藤(安部篤史)
 安田孝(田中圭) 江森(江畑浩規) 一條(一太郎) 近江(近田慎太郎) 竹原(竹内太陽)
 川島(川本貴則) 関口(関田敦) 日野(日向崇) 七波(並木伸之) 鷲津(鷲頭功学)
 新村(新晋一郎) 脇田(脇崎智史) 泉(平泉陽太) 兼光(兼原良太郎)
 星山(星野源) 辻(辻本祐樹) 陣内(陣副光祥)
5あれから2年…:03/07/01 16:40 ID:HdPLPOrU
○CAST2○
・桜木女子高校
 大西麻子(宮地真緒) 花村響子(香椎由宇)

・唯野高校 教員
 尾崎校長(谷啓) 山岡教頭(布施明) 杉田(杉本哲太)
 佐久間恵(眞鍋かをり) 小野川静香(菊池麻衣子)

・喫茶バー「ともしび」
 ママ(柄本明) チィママ(徳井優)

・磯村兄弟
 磯村(竹中直人) 清正(八嶋智人)

・唯野高校 水泳部OB
 佐藤勝正(玉木宏)

・進藤家
 進藤美和(高橋ひとみ) 進藤勘一(浅野和之) 進藤仁美(碇由貴子)  

 女性キャスター(西田尚美)
6あれから2年…:03/07/01 16:41 ID:Kv6roCAh
○山田孝之○
1999 NTV「サイコメトラーEIJI2」
2000 NHK「六番目の小夜子」
2000 NHK「葵〜徳川三代」
2001 NHK「ちゅらさん」
2001 TBS「示談交渉人甚内たま子 裏ファイル」
2001 TBS「恋がしたい恋がしたい恋がしたい」
2002 CX 「ロング・ラブレター〜漂流教室」
2002 TBS「示談交渉人甚内たま子 裏ファイル2」
2002 CX 「ランチの女王」
2002 CX 「陰陽師☆安倍晴明〜王都妖奇譚」
2002 TBS「大好き!五つ子4」
2002 CX 「実録 福田和子」
2002 CX 「赤ひげ」
2003 CX 「はたち〜1982年に生まれて〜」
2003 NHK「ちゅらさん2」
7あれから2年…:03/07/01 16:42 ID:Kv6roCAh
○森山未來○
2001 CX 「さよなら、小津先生」
2001 CX 「ドラマスペシャル TEAM」
2002 NTV「サイコドクター」
2003 NTV「最後の弁護人」
他、舞台出演多数

○瑛太(EITA)○
2001 CX 「さよなら、小津先生」
2002 CX 「ランチの女王」
2002 NTV「私立探偵 濱マイク」
2002 NTV「リモート」
2003 CX 「いつもふたりで」
2003 TBS「きみはペット」

○石垣佑磨○
2000 NTV「伝説の教師」
2001 ANB「R-17」
2001 NTV「夏休みのサンタさん」
2002 NTV「続・平成夫婦茶碗」
2002 NTV「ごくせん」
2003 NTV「ごくせん 3年D組卒業スペシャル」
8あれから2年…:03/07/01 16:42 ID:Kv6roCAh
Q.「森山未來」ってなんて読むの?
A.もりやま みらい です。

Q.「恵達」「ケータツ」って何?
A.朝ドラ「ちゅらさん」での山田孝之の役名です。

Q.妻夫木聡は出るの?
A.確定情報はありませんが、まず間違いなく出ると思われます。
9あれから2年…:03/07/01 16:42 ID:Kv6roCAh
「お台場ちゃんねる」にて制作発表のストリーミング放送配信中
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/ds/index2.html
10:00〜、13:10〜、15:10〜、
17:10〜、19:10〜、23:00〜

詳しいタイムテーブル
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/ds/timetable.html
10あれから2年…:03/07/01 16:43 ID:AK5as4kq
==== 2ちゃんねる専用ブラウザ(無料)推奨のお報せ =====

自作自演に荒されても、レスを付けたりせず、放置でお願いします。

荒らしにレスを付けたくなったら
ウォーターボーイズ 不満・批判スレ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1051805995/
のスレで相手をして下さい。

2ちゃんねる専用ブラウザ利用者はNGワード機能を利用して下さい。
スレが読みやすくなります。

NGワードに登録する単語の例
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1052488213/2

2ちゃんねる専用ブラウザ(無料)を探している人は
http://monazilla.org/
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/
をご覧下さい。


テレビドラマ板荒らし対策総合スレッド出張所
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1048680378/
で対策中です。参加者募集中です。
11あれから2年…:03/07/01 16:44 ID:AK5as4kq
現在「TV LIFE」誌にて「Summer Days of WATER BOYS」連載中
12あれから2年…:03/07/01 16:44 ID:AK5as4kq
シュガー・ベイビー・ラブ / ルーベッツ (Sugar Baby Love) (Rubettes)
ttp://www.300hits.com/vol-7.html
13あれから2年…:03/07/01 16:45 ID:AK5as4kq
初回放送日なので、書きこみの少ない時間帯に早めに立てました。
過去スレで落としてくれた情報も使わせて頂きました。そのまま使ってスマソ
14名無しさんは見た!:03/07/01 16:59 ID:bQnROwze
乙彼〜
15名無しさんは見た!:03/07/01 17:14 ID:7UZC4qpY
シュガーベイービラーブ(・∀・)♪
16名無しさんは見た!:03/07/01 19:29 ID:MTyYUyEO
>>1
スレ立てセンスあるね!(・∀・)
乙〜
17名無しさんは見た!:03/07/01 19:37 ID:70F1s5EN
スレタイカワ(・∀・)イイ!!
18名無しさんは見た!:03/07/01 20:27 ID:YPJqEiiW
早く見たぁーーい(・0・)
いいとも録画しといて良かったv可愛い山田に萌え〜
19名無しさんは見た!:03/07/01 22:02 ID:ORhJnIb+
ショムニ脚本家とこういう青春ものの相性いいかもしれない。
20名無しさんは見た!:03/07/01 22:03 ID:0tCicXhr
うわぁぁぁ、お塩だぁぁぁぁ〜
21名無しさんは見た!:03/07/01 22:03 ID:suJlfEXy
俺良かったyp
平山綾に萌えるポイントが宮地たんに変わったね
22名無しさんは見た!:03/07/01 22:04 ID:iacCTczG
面白いじゃない!自転車で走るシーンかなり素敵だった。とりあえず来週もみよう
23名無しさんは見た!:03/07/01 22:04 ID:mTqs3i4f
面白かった〜!
前半どうかと思ったけど後半かなりよかった!
最後まで見ようっと!
24名無しさんは見た!:03/07/01 22:04 ID:yt02OocO
油断してマッタリ予告見てたら、直後
いきなりお塩大先生かよ・・・
25名無しさんは見た!:03/07/01 22:04 ID:/qjI7g0A
女がうざい。まともな奴はいないのか?
26名無しさんは見た!:03/07/01 22:04 ID:OG4En3Zm
エンディングの空が綺麗でよかった
27名無しさんは見た!:03/07/01 22:04 ID:p9c/oe+F
そりゃあ、元が90分の作品を続編とは言え、11回の連続ドラマにするんだからだらだらするのは無理ないよ。
28名無しさんは見た!:03/07/01 22:04 ID:UAEMfRpW
まずは期待どおり。これからが楽しみ。森山くん(・∀・)イイ!!
29名無しさんは見た!:03/07/01 22:04 ID:LKuRTXFq
まあまあかな。
山田くんはじめ若さっていいなあと思いますた。
布施明の教頭は妙だったけど
30名無しさんは見た!:03/07/01 22:04 ID:1N4GmyiO
水球のドラマか映画でねぇかなぁ
31 :03/07/01 22:05 ID:RlClGprW
>>27
何言ってんの?
32名無しさんは見た!:03/07/01 22:05 ID:estQ2y8O
前スレで生まれて初めて千鳥できますた。
嬉しいよぉぉぉぉぉ〜!!
33名無しさんは見た!:03/07/01 22:05 ID:Q8R8MKDf
このドラマ見てるやつってモホ?
34名無しさんは見た!:03/07/01 22:05 ID:FtpsA+5Z
数年ぶりに、連続ドラマを見ようと思いますた。

と思ったら、最後台無し・・・
35 :03/07/01 22:05 ID:N4IkySFT


      ハイ!  今終りますた!!


      このドラマコケますた!!!

36名無しさんは見た!:03/07/01 22:05 ID:X5PNbRxd
宮地真緒、相変わらず滑舌悪いね。。。
37名無しさんは見た!:03/07/01 22:05 ID:xLGJsTaS
まんてんの由来を教えて下さい
38名無しさんは見た!:03/07/01 22:05 ID:/rGJMmIo
面白かった。次からも見る!
39名無しさんは見た!:03/07/01 22:05 ID:6oJvS3zN
なにか全然面白くなかった、映画と比べてしまうからか。。。
まんてんはまんてんのイメージが強いのかどうしても高校生に見えなかった
40 :03/07/01 22:05 ID:RlClGprW
>>30
吉川晃司のあれ。
41名無しさんは見た!:03/07/01 22:06 ID:jJExKCzS
微妙・・・
つまんないわけじゃないけど
飛びぬけておもしろいわけじゃない。
まあ来週も見てみます。

ただ映画がヒットした続編だってドラマ内でアピールしている
点はやめてほしかった。
42名無しさんは見た!:03/07/01 22:06 ID:/vD9zleL
映画の良さが一つも残ってない。
教師陣が特にダメ。
43名無しさんは見た!:03/07/01 22:06 ID:zLpCMDBz
ところで信太(つじもとゆうき)はどこにいたの???
44名無しさんは見た!:03/07/01 22:06 ID:2H18taqo
萌えキャラがいねえなぁ。
11回見るのはきつい。
福山の曲は好きだけど。
45名無しさんは見た! :03/07/01 22:06 ID:W4FETUKM
普通におもしろかったな〜未來くんのハイテンション
キャラ新鮮だったし。八嶋さん、噴出しちゃったよ(w
46名無しさんは見た!:03/07/01 22:06 ID:AcLYcoL6
スカートがけっこうめくれましたね
47名無しさんは見た!:03/07/01 22:06 ID:J1sTk0VP
さすがオンエアの日はスレが伸びるなぁ
もう前スレ埋まってやんの

ロケ地山梨だとは盲点だったなぁ
お約束で神奈川か千葉だと思った
48名無しさんは見た!:03/07/01 22:06 ID:6tstGXdL
夏だからこそ許せる、青春臭さ
がただようドラマだった。

夏の夜にマターリ見るのにちょうどいい。
49名無しさんは見た!:03/07/01 22:06 ID:0tCicXhr
>>43
点高生が来たときちょっと映ってた
50名無しさんは見た!:03/07/01 22:06 ID:lv2GqM2g
ここに居るのが全員局の人間に思えるほどに・・・・つまらなかった。
51名無しさんは見た!:03/07/01 22:06 ID:l5YaAuNy
日向崇氏みたさに見ていた特オタでつが
おもろかった。

新堂ちゃん役の人が吉沢ユウに見えたり
タテノリ役の人の演技は微妙だけど

映画版も見てみるか・・・
52名無しさんは見た!:03/07/01 22:07 ID:5yHYAHyN
鑑定団と両方見てたので、玉木くん見逃しました。
どこらへんにどんな感じで出てたのかな〜。
53名無しさんは見た!:03/07/01 22:07 ID:/IoLVQGE
>>1
乙彼三でつ

最後のシーンは思いっきり漏れらへのサービスですな(;´Д`)ハァハァ
ブッキー出ない分そういう所でゲイと腐女子のハートをがっちりって訳ですか…
54名無しさんは見た!:03/07/01 22:07 ID:suJlfEXy
妻夫木でねえかなあ
55名無しさんは見た!:03/07/01 22:07 ID:O7MTHvS6
森山君目当て(当方男だけど、小津先生でハマッた)で見たけど、想像以上に良かった。
小津先生の時とは全然違うタイプのキャラだけどハマッてたし、山田孝之をはじめ、他のキャストも(・∀・)イイ!!
映画を超えるかも・・・

これからも、山田・森山を中心(いや、山田中心なのは当たり前だが)で行くならいいなぁ。
56名無しさんは見た! :03/07/01 22:07 ID:z1GzYI7T
ここにきて、たてのり(あえて平仮名)が謎キャラだったとは・・・。
57名無しさんは見た!:03/07/01 22:07 ID:N3KTkF2/
転校生(森山君っていうのか)がすんごくイイ!
彼でこのドラマが名作になる予感
58名無しさんは見た!:03/07/01 22:07 ID:umGhZHFt
さわやかでいいんでないんでしょうか。
お塩の前の清涼剤。

ミナイケド>お塩
59名無しさんは見た!:03/07/01 22:07 ID:OWC6W7Tk
監督・脚本を矢口にしたら面白かったんだろうけど
金かかりすぎるのでイヤん♪
60名無しさんは見た!:03/07/01 22:07 ID:ojCLorp8
生徒会長はいつ水泳部に入りますか?
61名無しさんは見た!:03/07/01 22:07 ID:qDpgpknv
前半の転校生で新教頭で教育委員会で廃部ギリギリ?という
ベタベタなうえにヌルい展開でこりゃだめだと思って後半は見るのやめてしまった…。
その後おもしろくなったの?
62名無しさんは見た!:03/07/01 22:07 ID:xLGJsTaS
最前線みたいなオタワロタ
63名無しさんは見た!:03/07/01 22:07 ID:ySpFj05O
ぬるすぎ
なんかイマイチだった
64名無しさんは見た!:03/07/01 22:07 ID:NE/8V+SZ
まんてん脱げ
65無しさん:03/07/01 22:08 ID:aj3QnGGG
いやー最高に面白い!特に森山未來サイコー!
66名無しさんは見た!:03/07/01 22:08 ID:pYYTvT8B
つまらないとか面白いとか以前に、だらだらしすぎ(;´Д`)
67名無しさんは見た!:03/07/01 22:08 ID:tAqgwt6c
出演者ヲタなら楽しめる
68名無しさんは見た!:03/07/01 22:08 ID:CD2ft0o5
なかなか各キャラの立て方良かったんじゃ?
山田君はシリアスな芝居がうまいから、ああいう役はOK。
69名無しさんは見た!:03/07/01 22:08 ID:0tCicXhr
水泳部じゃなくてシンクロ同好会としてやってくのか
70名無しさんは見た!:03/07/01 22:08 ID:VL7rLfW8
最終回では絶対、
「シンクロ! シンクロ!」のかわりに、
「カンクロ! カンクロ!」コールが沸き起こるね。
71名無しさんは見た!:03/07/01 22:09 ID:LBUvLLb/
両極端な評価なのねん
72名無しさんは見た!:03/07/01 22:09 ID:lv2GqM2g
>>57
マジで?
おもろいって言うのが信じられんよ・・・
73名無しさんは見た!:03/07/01 22:09 ID:mTqs3i4f
>>61

後半面白くなったのに・・・
74 :03/07/01 22:09 ID:5ycoE93B
期待してなかったけど、結構面白かった。
まんてんは、NHKの時よりずっとかわいく見えた。
75名無しさんは見た!:03/07/01 22:09 ID:LKuRTXFq
>>64
まあ、水着はありそうだな
76名無しさんは見た!:03/07/01 22:09 ID:Hi+7c4hP
終わり方が綺麗。
77 :03/07/01 22:09 ID:RlClGprW
>>72
俺も普通に面白いと思ったけど。
78名無しさんは見た!:03/07/01 22:09 ID:/qjI7g0A
森山くんって、俳優の才能あると思う。
チームだったかのスペシャルで出たときもすごくよかった記憶がある。
79名無しさんは見た!:03/07/01 22:09 ID:estQ2y8O
生徒会長の喋り方って、若い頃の武田真治の演技と似てる。
80名無しさんは見た!:03/07/01 22:09 ID:/IoLVQGE
映画見た人には好き嫌い分かれそうな雰囲気ではあるね…>脚本
瑛太の冷めた感じが意外に(・∀・)イイ!!
81名無しさんは見た!:03/07/01 22:10 ID:odNmgCth
始め見そびれた

なんで山田のせいでシンクロ中止になったの?
82名無しさんは見た!:03/07/01 22:10 ID:J1sTk0VP
香椎由宇の水着姿が最大の収穫だったな
しかしピンクとは…
83名無しさんは見た!:03/07/01 22:10 ID:lv2GqM2g
ってか面白いっていってる奴ら、マジで宣伝係りだろ。
84名無しさんは見た!:03/07/01 22:10 ID:G4Oh2xkm
面白いって言ってるのは出演者ヲタ?
かなりつまらなかったよ。
85無しさん:03/07/01 22:10 ID:aj3QnGGG
森山未來最高!
86名無しさんは見た!:03/07/01 22:10 ID:0tCicXhr
だからぁ、まんてんって何なんだよォ〜
87名無しさんは見た!:03/07/01 22:10 ID:F/6rSaZu
山田くんはデブだけど萌えるね。
でもストーリーがほんっとにつまらなかった。
もう少しどうにかならなかったんだろーか。なんか、ぐだぐだじゃん?
学校の教師達、なんだあれ。演技過剰なんだよ、下手くそ。
88名無しさんは見た!:03/07/01 22:10 ID:jr2O2IfG
漫画みたいな配置にワロタ

主人公の親友役、いいねぇ。ああいう奴大好き。
89名無しさんは見た!:03/07/01 22:10 ID:z0NUKh9D
とりあえず、後2回でこの流れが変わらん限り見限るな
…無理かも
90名無しさんは見た!:03/07/01 22:10 ID:pooj1Q44
>>61
可哀想に。後半からとんでもなく面白くなったのに…
脱落するなら1話見終わってからでもよかったのに。
91名無しさんは見た!:03/07/01 22:11 ID:lv2GqM2g
>>81
役所に乗り込んでいったから
92名無しさんは見た!:03/07/01 22:11 ID:estQ2y8O
>78
あ〜、あの犯人の少年役は彼だったのか。
93名無しさんは見た!:03/07/01 22:11 ID:Pjpe8WB7
ヲタでもないけど、まあまあおもしろかった。
玉木くん出て種。
94名無しさんは見た!:03/07/01 22:11 ID:njrC9TXY
まんてん ってNHKでやっていた朝のドラマ
宮地真緒が合気道やって宇宙に行く。OK?
95名無しさんは見た!:03/07/01 22:11 ID:UxvxYrkS
福山主題歌は私にはあんまりだったなあ・・・
映画のカバー曲の方がさわやかで好き。
ドラマはもう少し見てみないとわからないけど、そこそこな
感じがする。
96名無しさんは見た!:03/07/01 22:11 ID:OG4En3Zm
とりあえず八嶋たんがでてたら見ます
97名無しさんは見た!:03/07/01 22:12 ID:37ONr8N8
なーんかダラダラ終わった。
初回ってこんなもん?
かなーりがっくし。
98名無しさんは見た!:03/07/01 22:12 ID:O7MTHvS6
複線がどうこうとうか、難しいこと考えながら質が高いドラマを見る人にはお勧めできないよね。
そういうドラマもいいけど、こういうバカ単純な青春ドラマもいいと思った。
自分が青春やってるから共感できるっていうのもある。
99名無しさんは見た!:03/07/01 22:12 ID:pYYTvT8B
空が真っ青で真夏みたいだった。
映画は最初から日に焼けて真っ黒なのがとてもとても気になったけど、
TVはだんだん黒くなるのかな。

それにしても、ないようがないよう。
2,3回に一回ずつ見ても十分話に追いつけそうだな。
まぁ、でも、またーりしててそれなりによかったよ。毎回はミナイケドナー
100名無しさんは見た!:03/07/01 22:12 ID:Hi+7c4hP
デブ&カンフーは狙いすぎかも。
101名無しさんは見た!:03/07/01 22:12 ID:lv2GqM2g
>>97
初回はツカミなんだから、このつまらなさはずっとつづくでしょ
102名無しさんは見た!:03/07/01 22:13 ID:yt02OocO

シュガーベイービラーブ(・∀・)♪
ワッシュワニ♪(・∀・)人(・∀・)ワッシュワニワニ♪

103名無しさんは見た!:03/07/01 22:13 ID:IfSlMk43
インペラーはどこにいたんだ!?
104名無しさんは見た!:03/07/01 22:13 ID:zQUF6nRv
えー、おもしろかったよ。
もともと映画のリズムを期待してたわけじゃなかったし。
青春モノとして丁寧に演出されていてすごく好感がもてた。
来週も見る!

ロケ地、やっぱり静岡から変わったんだね。
茶畑の替わりに田んぼがあったからあらっ?と思ったんだけど。
105名無しさんは見た!:03/07/01 22:13 ID:estQ2y8O
竹中直人と八嶋タンが兄弟とは、とても思えない。
106名無しさんは見た!:03/07/01 22:13 ID:lv2GqM2g
>>98
笑えるバカならいいけども、笑えないバカはただのバカ。イライラするもんだよ。
107名無しさんは見た!:03/07/01 22:13 ID:1uCpcOYc
実況で改めて聞こうと思ったら1000いっちゃったし番組も終わったんでここで・・・。
あの学校って他のドラマでも使われてたような気がするけど漂流教室?
108名無しさんは見た!:03/07/01 22:14 ID:dagVSqah
石垣佑磨の身体目当てに、毎週見ることにした。
109名無しさんは見た!:03/07/01 22:14 ID:LBUvLLb/
子供が見るにはちょうどよいドラマではないですかね。
ドラマを真面目に見る大人にはむいていない。
110名無しさんは見た!:03/07/01 22:14 ID:O7MTHvS6
>>106
ゴメン、俺は笑ってた
111俺様、25歳:03/07/01 22:14 ID:njrC9TXY
俺としては高校時代とか思い出して実はちょっち切なかった(藁
剣道部の部長やっていたけど色々苦労したしな・・・・あんな時代もあったね〜と。

まわりのやつにろくなのいなかったけどな(藁
112名無しさんは見た!:03/07/01 22:14 ID:wPU2fQSa
これが駄目だったという人は週末の「スタンドアップ」も
受け入れられないだろうな。
113名無しさんは見た!:03/07/01 22:15 ID:IfSlMk43
>>65
同でもいいけどIDがガオガイガー
114名無しさんは見た!:03/07/01 22:15 ID:ORhJnIb+
コレ・゚・(ノД`)・゚・。イイ!
脚本が心配だったが…。あとは中だるみしないように頑張って作って欲しい。
115名無しさんは見た!:03/07/01 22:15 ID:odNmgCth
シンクロするまで7話くらいまではダラダラやりそうだな
116名無しさんは見た!:03/07/01 22:15 ID:LusmurZb
かをりたん抜きにしても面白かったな
117名無しさんは見た!:03/07/01 22:15 ID:0tCicXhr
>>94
OK?じゃねぇ!!w
なんじゃそりゃ!!
118 :03/07/01 22:15 ID:HTwurXIP
えー、見逃しました。
119名無しさんは見た!:03/07/01 22:15 ID:YD2T66de
ドラマはよくわからんかったけど、森山未來の演技はなんか好きだ。
この人初めて見た気がするけど舞台俳優なのか。弁護人なんて出てたっけ?
120名無しさんは見た!:03/07/01 22:15 ID:Pjpe8WB7
スタンドアップなんか見る気ないけど。
121名無しさんは見た!:03/07/01 22:15 ID:pYYTvT8B
福山の曲は、途中CMで流れた曲のがドラマにあってるような気がした。
122名無しさんは見た! :03/07/01 22:15 ID:z1GzYI7T
石垣が松重豊に見えてしょうがなかった。
123名無しさんは見た!:03/07/01 22:15 ID:lv2GqM2g
>>110
宣伝ご苦労様
124名無しさんは見た!:03/07/01 22:15 ID:IfSlMk43
これを連続ドラマにすることぐらい間違いじゃないのか?
125名無しさんは見た!:03/07/01 22:16 ID:G4Oh2xkm
>>112
絶対これよりは面白いと思う。
126名無しさんは見た!:03/07/01 22:16 ID:/ooiuAyj
これは以外と面白かった。とりあえず来週も見ますん。
127名無しさんは見た!:03/07/01 22:16 ID:J1sTk0VP
俺こういうだらだらしたドラマ好き
なんか男子校って設定が、映画のときもそうだったけど、昔を思い出した
実際はもっとむさ苦しくてテンション低かったわけだが

つーか

香 椎 由 宇 も ホ リ プ ロ か !!
128名無しさんは見た!:03/07/01 22:16 ID:VH1Dy+rU
>>109
> 子供が見るにはちょうどよいドラマではないですかね。
> ドラマを真面目に見る大人にはむいていない。

ドラマなんて大まじめに見る奴はアホだろ(w
モノ考えるならTV見るヒマに本読むわ。
129名無しさんは見た!:03/07/01 22:16 ID:mz+5/f4e
>109
まさしくそうだと思う。
つまらなくはないけど、すごく面白いわけでもない。
2回目以降に期待かな。
個人的には若い俳優がどんな具合に成長していくのも楽しみなのかな、と
130名無しさんは見た!:03/07/01 22:16 ID:J1sTk0VP
>>112
AKINAのパンチラだけ期待
131名無しさんは見た!:03/07/01 22:17 ID:xG3b/oUs
…なんか森山未來宣伝部隊が来ている?
132名無しさんは見た!:03/07/01 22:17 ID:z0NUKh9D
竹中直人が出てきた前後は笑っちまった

しかしスポンサーデブと生徒会長イラネ
133名無しさんは見た!:03/07/01 22:17 ID:O7MTHvS6
>>123
俺はつまらないという人を否定するつもりはないが、つまらないと言ってる人は
面白いと言ってる人を宣伝扱いだよね。
自分の意見しか受け入れられない人は・・・・まあこの先は言わんけどさ。
134名無しさんは見た!:03/07/01 22:17 ID:lv2GqM2g
>>128
といいつつ2ちゃんやるくせにぃ
135名無しさんは見た!:03/07/01 22:17 ID:LGCgAYl/
>>124
ごめん 日本語として意味がよく分からない。
136名無しさんは見た!:03/07/01 22:17 ID:cOBc4oYW
映画は面白かったのに、ドラマはかなり「 微 妙 」ですた。
ていうかカラ回りしてるカンジがとってもイタかった。
来週もとりあえず見てはみようかな…。

あ。
あれがあの「まんてん」とは…。最初きづかなかったよ。
変わるもんだね。どっちの意味でかはあえて言わないw
137名無しさんは見た!:03/07/01 22:17 ID:PKpMa19I
わっしゅわにわにが主題歌だったらよかったなあ
138名無しさんは見た!:03/07/01 22:18 ID:lv2GqM2g
>>133
宣伝ご苦労!っていうか俺しか言ってない気がするのだが・・・
139名無しさんは見た!:03/07/01 22:18 ID:N3KTkF2/
映像きれいだったし、ちょっと映画っぽいし良かったよ。
内容があんまりなかったけど。メインの役者さん数名の演技は
とても上手。奇抜なキャラの人たちの必要性と主題歌にちと疑問かな?
140 :03/07/01 22:18 ID:HTwurXIP
見逃したっつってんだよ。
慰めの言葉の一つくらいはくれよ。
141名無しさんは見た!:03/07/01 22:18 ID:Dmw/GZwl
>>133

かまってちゃんは無視無視
142名無しさんは見た!:03/07/01 22:18 ID:ZfiC2RjU
最初ぐだぐだ〜中盤GOGO〜ラストあぼ〜ん

まあ,初回は映画効果で15%超えするかな
石垣は、しゃべらないといいねえ〜

竹中は、あれで終わりなのか?
143俺様、25歳(=94):03/07/01 22:18 ID:njrC9TXY
>117タソ
んもぅ、わがままなんだから〜(藁

NHK 朝の連続テレビ小説「まんてん」
http://webclub.kcom.ne.jp/ma/tinker/manten.html
【あらすじ】
屋久島生まれ、屋久島育ちの元気なヒロイン日高満天は島を離れ何時しか気象予報士を目指します
そして子供の頃から父親の影響で夢見た宇宙へと夢は広がり・・・。


で、主役の日高満天を宮地がやってたのね。
【まんてん】のほうではケコーンして子どもまでこさえてたからこのドラマでは宮地を高校生として見れない人、おおかったんじゃない?
144名無しさんは見た!:03/07/01 22:18 ID:4te2ASSg
俺の母校が出るとは思わなかった。
特に水泳に力を入れてるわけでもなかったのに(というか部なんか無いも同然)
何故かあった、50mプールがこんなとこで役?に立つとは。
ところで、映画は見てないんだけど、映画でも使われてたの?
145名無しさんは見た!:03/07/01 22:19 ID:/IoLVQGE
>>123
好き嫌い分かれるのは必然の理だが
それを「宣伝」だの「ヲタ」だの押し付けがましく言われるとウザーヽ(´ー`)ノ

>>133
ほんと、何の為に批判用スレ立てたんだか
146名無しさんは見た!:03/07/01 22:19 ID:pYYTvT8B
映画みたくアップテンポにすると、11週?ももたないだろうしねぇ。

俺の中ではエイタとか石垣のが森山よりも知名度高いんだけど、
森山かなり大きな役だったな。有名なの?
147名無しさんは見た!:03/07/01 22:19 ID:6MvYKmdF
ギャグの「間」がヘタクソだな…これ。
まあそれなりに面白かったから次回も見るか。
148名無しさんは見た!:03/07/01 22:20 ID:wPU2fQSa
80年代にやってた、午後7時台の30分ドラマを思い出した。
大人のドラマに比べたら脚本もお粗末だし演技もヘタクソばっか。
テンションばかり高いのが唯一の取り柄だった。
でもなぜか毎週見ちまったんだよな。
149名無しさんは見た!:03/07/01 22:20 ID:mZuQd3hw
夏!青春!さわやか王道だな〜、おもしろくなりそうじゃないか?

しかし、お塩大先生の前ってのがいただけないぞ!!
150名無しさんは見た!:03/07/01 22:20 ID:yt02OocO
>>137
禿同


シュガーベイービラーブ(・∀・)♪
ワッシュワニ♪(・∀・)人(・∀・)ワッシュワニワニ♪

151名無しさんは見た!:03/07/01 22:20 ID:aOVpkzd+
石垣はしゃべらなければいいけど
しゃべると「ラヴァーズ・キス」だからなぁ・・・。
152名無しさんは見た!:03/07/01 22:20 ID:37ONr8N8
あの主題歌ってどーなの?
映画と同じ曲使えとは言わんが
もっとテンポがいい曲はなかったんかい?!
153名無しさんは見た!:03/07/01 22:20 ID:l9i5ud2L
ただ前評判が高すぎただけだと思う。
つまらんわけでもなく面白すぎるわけでもなく。こんなもんかなって感じ。
154名無しさんは見た!:03/07/01 22:20 ID:/IoLVQGE
>>146
小津先生で結構濃い役やってたらすぃ
あと舞台やってるからそっち方面ではそれなりに

>>152
Pが福山には映画を見ないで曲書くように頼んだらすぃ
155名無しさんは見た!:03/07/01 22:21 ID:lv2GqM2g
>>145
役所への突入、格闘バカ、類型化にもほどがある生徒会長。
すべてが痛々しくて見てられなかったけど、まんてんは気にならなかったなぁ。
156名無しさんは見た!:03/07/01 22:21 ID:6wQFfuUv
一番手としては無難だったと思うよ。ただ女が全然可愛くないのはどうなんだろう?
157名無しさんは見た!:03/07/01 22:21 ID:estQ2y8O
何で布施明が出てるのか不思議。
何か他のドラマに出てたことあったっけ?
158名無しさんは見た!:03/07/01 22:21 ID:48QxAbNt
これがつまんないって人!
今ちょうどやってるから
お塩様のご活躍でも見てなさい
ほれほれ
159名無しさんは見た!:03/07/01 22:21 ID:oggbbWaT
>>70
絶対そんな感じ。
160名無しさんは見た!:03/07/01 22:21 ID:O7MTHvS6
>>146
俺の中では瑛太>森山>石垣かな。

ただ、自分の好きな役者(森山)がこういうところで褒められることが多いとちょっと恐いね。アンチ増えそうで・・・
161名無しさんは見た!:03/07/01 22:21 ID:KPVDZu2j
>>152
ふざけた雰囲気はないわな。
162名無しさんは見た!:03/07/01 22:21 ID:PeBVLuM7
森山の小津先生の役はかなりよかったんだけど
そん時のイメージが強すぎて
最初違和感アリアリだったよ。

でも最後の方にはダンダン慣れてきたけどね。
まあ最初はこんなモンじゃない?
163名無しさんは見た!:03/07/01 22:22 ID:Pjpe8WB7
森山ってブサイクだね。
164名無しさんは見た!:03/07/01 22:22 ID:+4LeTDee
オレは雰囲気が好きだし、熱い時期にダラダラ観るのによさそう。
てな感じ。
165名無しさんは見た!:03/07/01 22:22 ID:lv2GqM2g
>>153
いや、冷静にみても普通につまらなかった。
166名無しさんは見た!:03/07/01 22:22 ID:VdrsVhqv
新スレカワ(・∀・)イイ!!
ちょっと尻すぼみな終わり方だったけど、来週もみるか。
竹中&八嶋兄弟はけっこうでるんかな?だとしたらうれしいな。
映画好きだったしレギュラーじゃなくていいから、
映画キャストを毎回誰か地味〜に出して欲しい。
167名無しさんは見た!:03/07/01 22:22 ID:mZuQd3hw
森山くんは「最後の弁護人」の不良役がすごくムカつく奴で上手いと思ったけどな。
168名無しさんは見た!:03/07/01 22:22 ID:njrC9TXY
ちゅうか、役所に突入したシーンってどうしてそうなったの?
ちょいと席外した間に休部告知くらっているシーンまでとんでってわけわからソ。
話の前後から主人公が神輿になって役所にいったみたいだが、何故?
169名無しさんは見た!:03/07/01 22:23 ID:pYYTvT8B
>>154
サンクス。言われてみれば舞台っぽいな。
170名無しさんは見た!:03/07/01 22:23 ID:Ph7qGxre
>>151 見てないから知らんがどんな感じだったの?
確かに無口な役の方が合うよね。
171名無しさんは見た!:03/07/01 22:23 ID:/qjI7g0A
森山って、舞台もやってるんか。
演技うまいから、好きな役者だ。
ジャニーズとかのような奴が出てないだけでもいい。
172名無しさんは見た!:03/07/01 22:23 ID:/IoLVQGE
>>155
最初っからそういう風に書いてくれればいいのに素直じゃないねヽ(´ー`)ノ
>>156
ホリプロの意向でせう
173名無しさんは見た!:03/07/01 22:23 ID:/ooiuAyj
>>156
そう?ミヤジマオかわいかったと思ったが…(´・ェ・`)
174名無しさんは見た!:03/07/01 22:24 ID:lv2GqM2g
>>167
はげどう
175名無しさんは見た!:03/07/01 22:24 ID:48QxAbNt
信太、ちょこっとしかわからんかった…
176名無しさんは見た!:03/07/01 22:24 ID:gRAYsCW5
宮地真緒は水着にならないのかねぇ…

噂の「豊胸シリコン入り」を見てみたいでつ(w
177名無しさんは見た!:03/07/01 22:24 ID:6wQFfuUv
>>163
まあ少なくとも正統派2枚目ってタイプではないね。
178名無しさんは見た!:03/07/01 22:25 ID:lv2GqM2g
>>172
ん、ああいう書き方ならいいの?うーん・・・しかし宣伝ご苦労。
179名無しさんは見た!:03/07/01 22:25 ID:zQUF6nRv
>>151
私は「ラヴァーズ・キス」の石垣しか知らなかったので
今日見たときは笑っちゃったよw
180名無しさんは見た!:03/07/01 22:25 ID:zyKReJJO
石垣カコイイ!!抱かれたい!!!
181名無しさんは見た!:03/07/01 22:25 ID:yTP8WtI2
内容が全くない。
こんなんで保つのかな?
これ見てる人って男の裸目当てなの?!
182名無しさんは見た!:03/07/01 22:25 ID:6wQFfuUv
>>173
いや、漏れは可愛くないと思っただけ。人それぞれでしょ。
183名無しさんは見た!:03/07/01 22:26 ID:J1sTk0VP
>>143
> 【まんてん】のほうではケコーンして子どもまでこさえてたから
> このドラマでは宮地を高校生として見れない人、おおかったんじゃない?

俺はまんてんの前から知ってたしグラビアも見まくってたので
18歳でまんてんでマシューの妻役はいろんな意味であれれでしたよ(w

香椎由宇スレ立てマスタ
ttp://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=3830&KEY=1057065816
184名無しさんは見た!:03/07/01 22:26 ID:suJlfEXy
宮地が上戸に似てるなあと思ったの俺だけ?
185名無しさんは見た!:03/07/01 22:27 ID:oggbbWaT
>>181
内容がないとか言ってるやつは頭が弱そうだね。
どんな内容を求めてるの?
186 :03/07/01 22:27 ID:HTwurXIP
ねぇ、みれませんでしたよ。
寝過ごしちゃったの。
187名無しさんは見た!:03/07/01 22:27 ID:TYPxiRn6
bb
188名無しさんは見た!:03/07/01 22:27 ID:lv2GqM2g
>>181
いざこざ→解決失敗→落ち込み→支えや助け舟→解決

この連環が延々とつづくんじゃないかな
189名無しさんは見た!:03/07/01 22:27 ID:CdmWU9OM
石垣きもかったよね?
190名無しさんは見た!:03/07/01 22:27 ID:EHSe28PY
朝ドラでは胸をアピールさせてもらえなかったまんてん。
今日はよかったな。
ティクビー最高。
191名無しさんは見た!:03/07/01 22:27 ID:/IoLVQGE
>>189
あれはああいうキャラです
192名無しさんは見た!:03/07/01 22:27 ID:yTP8WtI2
女子校の制服ダサダサ。
女子の出演者も終わってるって言うのに・・・
193名無しさんは見た!:03/07/01 22:28 ID:mZuQd3hw
しかし森山くんのあのテンションにはビビったね(w
マッチョや盗撮デブ、生徒会長なんかのノリは映画っぽいな。
194名無しさんは見た!:03/07/01 22:28 ID:aOVpkzd+
「ラヴァーズ・キス」では成宮が好きなゲイの役・・・だったか?
髪型とかまんまなんで違和感ありあり。
平山がでたらますます違和感が増大します。
195名無しさんは見た!:03/07/01 22:28 ID:GlzXPkm1
>>184
宮地は阪神の井川似。
196名無しさんは見た!:03/07/01 22:28 ID:/IoLVQGE
>>194
あれ映画は成宮と石垣の配役を取り替えろと制作前からもっぱらの悪評だった罠(w
197名無しさんは見た!:03/07/01 22:29 ID:Ph7qGxre
でもごくせんでもあの髪型じゃなかった?今より染めてたけど>石垣
198名無しさんは見た!:03/07/01 22:29 ID:lv2GqM2g
>>185
少なくともメジャーなシンクロという題材に頼り切ったクソ学園ドラマなんかは見たくない。
199俺様、25歳:03/07/01 22:29 ID:njrC9TXY
>183
オイラも結構ゴチな感じれした(藁
ただ、まんてんはあまりみてなかったけどね。
今回の制服は萌えた・・・・・男子高だったしさ(藁
けど、やっぱり女性が少ないとはおもうんだけど・・・・男がやたらおおいし。

あ、折れ、この板初めてです。ふだんはドラマもろくにみねー初心者っす。よろしくね(藁
200名無しさんは見た!:03/07/01 22:30 ID:/ooiuAyj
>>182
オイラはああいう派手さ無いのにかわいげないキャラにキテしまう…
おそらく最終話には誰もが応援するキャラになるようシナリオ書かれると
解ってはいるが…
最近のドラマで出てくる女性キャラがスレ過ぎてるのが原因なんだと…
アー(/ω\)ハズカシーィ
201名無しさんは見た!:03/07/01 22:30 ID:48QxAbNt
石垣琢磨って
中谷美紀と桃井かおりと黒澤優が出てた
R-17のときからずっとおんなじ髪型だよ
202名無しさんは見た!:03/07/01 22:30 ID:Ph7qGxre
でもピアノ弾ける役だから石垣になったんだよね。
どうせならジャニの石垣の弟にすればよかったのにとオモタ。
203名無しさんは見た!:03/07/01 22:30 ID:suJlfEXy
>>184
あー、俺もそれちょっと思ってた
204コヴァ:03/07/01 22:30 ID:81smB+Rx
山梨県の竜王町か。隣の県だから、今度行ってみよう。
L×I×V×Eもそうだったけど、こういうご当地ドラマにははまるんだよな。
しかし、実際にその土地の住人からすると、「こんなコースで通学するわけねーよ」というお笑いだらけになるのが通常。
205名無しさんは見た!:03/07/01 22:31 ID:erqQHRko
>>150
すまん、その歌詞ってあなたのとりこのこと?
206名無しさんは見た!:03/07/01 22:31 ID:rY3P3Rf6
タテノリと会長、イイ!
207名無しさんは見た!:03/07/01 22:31 ID:6wQFfuUv
サンドバックかついで歩き回ってるのには何の意味があるのか・・・
208名無しさんは見た!:03/07/01 22:32 ID:lv2GqM2g
>>207
その謎のためだけに観ていくことにきめました。
209名無しさんは見た!:03/07/01 22:32 ID:/IoLVQGE
>>202
弟はあのゴツさがないからだめぽ
210名無しさんは見た!:03/07/01 22:32 ID:Ph7qGxre
>>201 「佑磨」だよ。今回ぐらい髪切ればいいのに…

そういやサンドバックって重いのか?
211名無しさんは見た!:03/07/01 22:33 ID:wSFU2U4Q
212名無しさんは見た!:03/07/01 22:33 ID:cOBc4oYW
面白くしようしようとして失敗してるな、という印象を受けますた。
すくなくともσ(´ー`)の中ではすべりまくってますた。
あと、展開も急ぎすぎてるかんじ。
このエピソードをこの時間内につめこまなきゃ!ってかんじで、無理無理。
はぁ?って思ってるうちに進んでった。

このドラマは、映画が面白かったし、その期待が大きかったせいもあると思うけど、
それを差し引いてもちょっと微妙なかんじでつね。
面白くないというより、全体的にヘタだなあと思いますた。

まあ、本来は面白い題材のはずだし、これからどう軌道修正していくか見てこうと思いまつ。
213名無しさんは見た!:03/07/01 22:33 ID:suJlfEXy
>>203
だろ?でも俺としては平山再登場キボンヌだけどな
勿論ウブなあの時の設定でなー
214名無しさんは見た!:03/07/01 22:34 ID:Fd5TAMSA
あのロケ地の中学校では、11年ほど前に殺人事件がありました。
刺した現場はプールの入り口の真ん前です。
215名無しさんは見た!:03/07/01 22:35 ID:3QAAypnR
なんか、時間がたつのがものすごく長かった・・・
こんなの初めてだ。
いちおう来週も見るけど。
216名無しさんは見た!:03/07/01 22:35 ID:48QxAbNt
今の○山綾では無理w
217 :03/07/01 22:35 ID:pMiGCFL0
筋肉の話題が出ないのが意外
面白かったよ。空が凄い綺麗だったし、爽やかで。
218名無しさんは見た!:03/07/01 22:35 ID:J1sTk0VP
キャラ設定だけ見たらかなり面白いんだけど
ttp://www.fujitv.co.jp/waterboys/cast.html
219名無しさんは見た!:03/07/01 22:35 ID:wSFU2U4Q
こういうの好きだ。
ベタなC級コメディって感じが良い。
220名無しさんは見た!:03/07/01 22:36 ID:dEQwn/zd
まんてんの足長かったなあ。
ケータツと並んで歩いてる時際立ってたw
そんな私はNHK朝ドラオタなので
今回はなにか感慨深いものがあったよ。
まあ面白かったので来週も見るかな。

あとオープニングのアニメがかわいかった。
221名無しさんは見た!:03/07/01 22:36 ID:48QxAbNt
学園青春ものってだけで
もう見れる
222名無しさんは見た!:03/07/01 22:36 ID:Tz1yLYkl
前作大好きでさ。もう今期一番期待のドラマ♪と思ってたんだけど、
その期待を裏切らなかったよ・・・・!
前みたいなおバカさはまだないけど、見てて嬉しくなってきた。
顔の後だから余計にそう思うのか、映像が明るくてさわやかで。
なんだか見てて清々しい感じがしたっす。
キャストは山田くんしかろくに知らないかったけど、
山田くんも期待通り上手だし、また転校生がイイ!(最初はさむっと思ったのに!)
第一話なのに、この二人に3度ほど涙ホロリさせられてしまいますた。
あー、頑張って見つづけなきゃ。
223名無しさんは見た!:03/07/01 22:37 ID:J1sTk0VP
>>192
上がブラウスなら透けて欲しいよな
それは冗談としても、ブラウスの上にベストとか着る定番の女子高生スタイルなら
スカートのウエストの部分とか隠れてミニスカのかわいさが出るんだけどねぇ
224名無しさんは見た!:03/07/01 22:37 ID:uGh4p6tR
森山のどこがいいかさっぱりわからない。
あんな演技・・・あんな顔・・・
225名無しさんは見た!:03/07/01 22:37 ID:VdrsVhqv
でぶちゃんいいかんじ。
生徒会長、つまんねー演技するよな。
妻夫木いつか出てくれ。

山田がんばれ。このドラマのために泳ぐ練習したんだし。応援したる!
226名無しさんは見た!:03/07/01 22:38 ID:pooj1Q44
森山未來(字はこれであってるっけ)と瑛太はこれまでの役イメージとは
違う役なので新鮮でよかった。
瑛太の1人称が「僕」というのが特に新鮮。
これからどんどん壊れていく片鱗は見えるが。

>>157
いろいろ出てるんじゃないか?
自分が知ってるのは何年か前の『ウソコイ』だけど(途中で脱落したが)。
227名無しさんは見た!:03/07/01 22:38 ID:ZCtth32C
森山ってなんかいい味だしてたなぁ

宮地真緒ってヅラみたいな頭だね
228名無しさんは見た!:03/07/01 22:38 ID:UAEMfRpW
>>186
よしよし、残念だったね。
来週は起きるんだよ。
229名無しさんは見た!:03/07/01 22:38 ID:r+88bOXY
あの転校生って歌舞伎顔だよね?一門の人?
230名無しさんは見た!:03/07/01 22:39 ID:suJlfEXy
>>213
あの時の平山はホント清純派って感じだったよね。
今は汚れちまったかんが否めないけど。
231名無しさんは見た!:03/07/01 22:39 ID:+R/u4hKW
見てたら、とりあえず次もとりあえず見てみようとは思ったけど、
ちょっと映画と比べてキャラがクド過ぎ。立松ウザ過ぎ。
生徒会長キャラ作り過ぎっつーか、あんな高校生いるのかむしろ。
あのサンドバック男、何の為に何回も出て来んの。
盗撮デブ逝ってよし。母親は、傍から見てて腹が立つ。
とにかくキャラに魅力が無い。個性出そうと必死になり過ぎて、
演出も演技も不自然過ぎる。リアルじゃない。
突っ込みどころが多過ぎる。
「憎めないキャラ」が殆ど居ない。
「憎ったらしいキャラ」が殆ど。見てて不快。
キャラをもっと、淡々と描いて欲しい。山田孝之は悪く無いと思ったけど。

大体もっと快晴の日を選んで撮影して欲しい。
夏を感じさせる要素が蝉の鳴き声だけで、太陽の出てるシーンをもっと増やしてくれ。
夏の昂揚感も何もないんだよなぁ。どんよりしてる。

いかに映画の出来が良かったかを、確認する結果にしかなってないね。
来週も見るけど、頑張ってくだちい。マジで。期待は出来るので。
232名無しさんは見た!:03/07/01 22:40 ID:ATix66S3
今回の森山未來の役は一味違って(・∀・)イイ!!
次回予告ですでに石垣は泳いでたような・・・見間違いか?
このまま行ったら半ばでもたつきそうな気がしなくもない(つД`)
233名無しさんは見た!:03/07/01 22:40 ID:6wQFfuUv
>>229
一門の人っていうか亜門の人。
前スレに書いてあったが宮本亜門に目をつけられてこの世界に入ったみたいよ。
234名無しさんは見た!:03/07/01 22:41 ID:J1sTk0VP
>>199
宮地はもっと髪長い方がいいんだけどねぇ
俺好みの長身で巨乳で最近人気のぼってり唇だし

女少ないのは男子高だからしゃーない
女性アイドル多いとますますクソドマラ呼ばわりされるだろうし
(俺個人は自分さえいいと思えばクソドラマ呼ばわりでもいいけど)
でもアイドルだけ目当てでドラマ見るってのも正直つまんないんだよなぁ
235名無しさんは見た!:03/07/01 22:42 ID:O7MTHvS6
>>231
よくそれで次回も見る気になったね。
236名無しさんは見た!:03/07/01 22:42 ID:J1sTk0VP
>>213
実は平山と宮地は同い年で誕生日も2ヶ月くらいしか離れてなかったりする
237名無しさんは見た!:03/07/01 22:43 ID:J1sTk0VP
>>220
> まんてんの足長かったなあ。
167cmあるからね

眞鍋も同じくらいあるし
238名無しさんは見た!:03/07/01 22:43 ID:ATix66S3
>>233
確かその前に、すでに舞台やったりしていたと思われ
239名無しさんは見た!:03/07/01 22:43 ID:Yn7MhFA7
主人公がかっこよくない…
映画のほうが皆個性的でよかったかな
でも,学園モノだし,これからが楽しみ★
240名無しさんは見た!:03/07/01 22:43 ID:estQ2y8O
>>231
こんな梅雨の時期に快晴の日を選んで撮影なんか
出来るわけナイだろーが!!
241名無しさんは見た!:03/07/01 22:44 ID:Tz1yLYkl
ところで見てて気になったんだけど、
過去2年水泳部から現役合格者はなし!ってことは、
妻ブッキーも、あのガリ勉くんも落ちちゃったんだね・・・。
リアリティはあるけど、そんな夢のない設定をしちゃいやw
242名無しさんは見た!:03/07/01 22:44 ID:pooj1Q44
森山って今プロフィール見たけど神戸出身なんだね。
今回の「たてのり」も関西人の役と聞いていたんだが
セリフ標準語だったな。
243名無しさんは見た!:03/07/01 22:45 ID:J1sTk0VP
>>231
いや、映画も見てる方が恥ずかしかったぞ…(w
俺はこないだのオンエアでしか見てないから、映画館で見た場合は面白いのかもしれんけども

キャラ設定のくどさは映画版もすごい
詳しくは映画版の公式のCASTのところを参照
244名無しさんは見た!:03/07/01 22:45 ID:suJlfEXy
あのジャンプとマガジンが部屋にあったんだけど古くないか?
マガジンがおれには塀内夏子が連載していたROADに
みえたんだけど
245名無しさんは見た!:03/07/01 22:46 ID:O7MTHvS6
映画と連ドラじゃ、どうしてもドラマのほうがキャラ設定とかがクドくなるのは仕方ない気がするけどね。
でも、確かに映画も結構見てて恥ずかしかったね(w
246名無しさんは見た!:03/07/01 22:46 ID:pooj1Q44
>>241
1浪はして合格したんでしょ。玉木宏以外は
247名無しさんは見た!:03/07/01 22:46 ID:jr2O2IfG
山田と森山が並ぶと典型的な原日本人と
新日本人の対比って感じで何かイイ

美形ばっかってのもつまんないしね。
248名無しさんは見た!:03/07/01 22:46 ID:UQ4WVSy2
>>241
一人も居ないって逆にリアリティがない
249名無しさんは見た!:03/07/01 22:47 ID:7H8DAp8E
森山未來はグレイプバインのボーカルに似てませんか?
250名無しさんは見た!:03/07/01 22:47 ID:6wQFfuUv
>>241
拘らなければ大学くらい簡単に入れる時代だというのに・・・みんな東大でも目指してたのかな・・・
251名無しさんは見た!:03/07/01 22:47 ID:njrC9TXY
>過去2年水泳部から現役合格者はなし!ってことは、
>妻ブッキーも、あのガリ勉くんも落ちちゃったんだね・・・。

意外とこれからの複線だったりして
252名無しさんは見た!:03/07/01 22:48 ID:SJNgjAeR
森山君は、注目株だね。
253名無しさんは見た!:03/07/01 22:48 ID:N3KTkF2/
>>212 2時間の映画だからこその名作となり得たのかな?
 
水泳部の活動を再開できるまで3週以上使ったら
だれちゃう
254名無しさんは見た!:03/07/01 22:48 ID:estQ2y8O
映画を大絶賛する人が多いけど、そんなに良かったかな。
後半のシンクロシーンはさすがに面白かったけど
前半は日本映画特有の単調さが鼻についた気がする。
結局妻ブキ人気でヒットしたようなものでは?
255名無しさんは見た!:03/07/01 22:48 ID:48QxAbNt
美形が居ないからいいんだ。
生徒会長のむかつく態度がとっても好き(w
ナルシスト〜
256名無しさんは見た!:03/07/01 22:49 ID:jr2O2IfG
>>254
むしろ最後のシンクロが謎なんだが。
257名無しさんは見た!:03/07/01 22:50 ID:sZxnfCQy
>>251
2年前の正式な部員はツマブキだったりする罠?
258名無しさんは見た!:03/07/01 22:51 ID:6wQFfuUv
>>254
妻武器はあの映画で人気出たんじゃないのか?ホモの。
259名無しさんは見た!:03/07/01 22:51 ID:JaS3jNlQ
森山イイ!!(・∀・)
260名無しさんは見た!:03/07/01 22:51 ID:DuocMV7o
けっこう期待してたからあまりの薄っぺらさにがっくり。
シンクロ、シンクロて。シンクロ>競泳という概念が既にできてるし。
月9と水男の宣伝に力入れてたけど、これから大丈夫か?
宮地のくの一みたいな髪型、ありゃないだろ。
タテノリ?はロンブー淳に見える。
261名無しさんは見た!:03/07/01 22:52 ID:lv2GqM2g
>キャラ設定のくどさは映画版もすごい

くどいかくどくないかじゃなくて味があるかないか、キャラ同士が合わさって力があるかないかだと思う。
もともと学園モノでキャラの個性を売っていくのは難しいもんだけど、映画は成功してた。
ドラマはもう言いたくもない。
きっと連続ドラマだし、水泳の訓練期間のこととかがあって自由なキャスティングは困難だったんでしょう。
262名無しさんは見た!:03/07/01 22:52 ID:VdrsVhqv
男子つーか、男子高ってああいうはっちゃけかたができるから羨ましい〜!!って
映画見た時思ったものさ。
だから今後もっとみんなはっちゃけてバカやって、青春♪青春♪して良し!!!
263名無しさんは見た!:03/07/01 22:52 ID:OG4En3Zm
>>249
なんか骨っぽいところが似てるかも
264名無しさんは見た!:03/07/01 22:53 ID:mOdIx/AO
俺は映画版の方が人間の描き方は淡々としてていいと思ったんだけど、
(竹中とかは確かにクドイが)
まあ、その辺の感じ方は人それぞれなのかも知れないね。

ただ、ドラマお約束と言った感じのキャラって、
どうしても好きになれないんだよ。
生徒会長とか教師陣がその最たる例だと思うんだけど、
好みだね。少なくとも俺は好きになれないだけ。
でも、映画が好きだから、化ける事を期待してる。
265名無しさんは見た!:03/07/01 22:53 ID:Kiuq7TJx
進藤勧九郎くん、3年近く水泳部にいるのに、泳ぎが上手にならないのはいいとして、
およそ水泳部には見えない締まってない体型と、色白はいかんと思うよ。
266名無しさんは見た!:03/07/01 22:53 ID:48QxAbNt
>>260え?だってシンクロは2年前の文化祭で恒例の名物になったんだし。
シンクロ>競泳は当たり前じゃないの?
267名無しさんは見た!:03/07/01 22:54 ID:O7MTHvS6
そういや俺の学校の水泳部も色白いるな。ちゃんと部活行ってるけど。
268 :03/07/01 22:54 ID:NWrmq37W


   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < >>264 はてさて、
  |  ||__|| <  丿    | どこを縦に読みゃいいんだ?
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /
269名無しさんは見た!:03/07/01 22:55 ID:lv2GqM2g
>>266
基本は競泳でしょ。
実際川越にはシンクロ目当てで来る人も多いらしいけど。
270名無しさんは見た!:03/07/01 22:55 ID:OG4En3Zm
山田は黒いと思うけど、他の水泳部が白すぎ
271名無しさんは見た!:03/07/01 22:55 ID:DrTJejDS
音楽がうるさい感じがする。
272名無しさんは見た!:03/07/01 22:56 ID:lv2GqM2g
>>271
フジのドラマじゃ仕方がない。
273名無しさんは見た!:03/07/01 22:57 ID:DuocMV7o
水泳部って名前の通り、水泳が主じゃないのか。
ならシンクロ部作ればいいのでは?
274名無しさんは見た!:03/07/01 22:57 ID:6wQFfuUv
>>270
不自然でもいいから日サロに行かせておくべきだったな
275細江直矢 ◆DjjhnUajcs :03/07/01 22:57 ID:3bmsHRuw
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その9●●●         http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10165/1016527634.html
61 名前: 投稿日: 02/03/22 05:06 ID:SNZoz4gQ
>>58
時代背景も、あると思う。
バブル崩壊で行き詰まっていた世間は、打開策を欲していたが、創造性に
乏しい日本社会は、IT化と称して通信設備に投資するくらいしかできな
かった。やがて情報がステータスに影響することに気が付いた一部の人間
は、不正手段を使ってでも情報で優位に走ろうとする。
 盗聴情報が文化を創り、文化が経済を刺激し、バブル崩壊の傷を癒す。
盗聴機は、情報黄金時代を裏で支える安価なスコップなのだろう。

384 名前: 投稿日: 02/04/02 20:45 ID:dMwWsGe2
>>383
でもね、テレビやラジオなんて露骨だよ。すぐそこにいて見てる感じでしゃべられるし、
裏になにかあるなんてレベルじゃないよ、ホントに。ロコツ。だから、誰がどんな態度で
いるかをちゃんと控えて(チェックして)おこうと思っています。このアナウンサー、この
評論家、この司会者は何考えてるか、言葉のニュアンスからもどういうところで弱いか、
つまり嘘をつけないかがちょっとづつわかる。こちらも腰をすえてかかるしかありません。
276名無しさんは見た!:03/07/01 22:57 ID:48QxAbNt
>>269いや、だから
基本は競泳だけど、あの学校はシンクロ!で有名なんでしょ。

教師側とかインターハイ側に
そういう人がいてもいいかもね。<水泳部の基本は競泳!シンクロは邪道!
277名無しさんは見た!:03/07/01 22:58 ID:6wQFfuUv
>>273
シンクロも水泳だが・・・
278名無しさんは見た!:03/07/01 22:59 ID:ATix66S3
川越にシンクロがしたいってだけで
入れる奴って、そんなに多くないけども。
ましゃの新曲はなんかなじんでない気ムンムンだーー
まぁ、慣れだよな
279名無しさんは見た!:03/07/01 23:00 ID:DvJfM9kv
すべてが痛かったんだが。
280名無しさんは見た!:03/07/01 23:00 ID:fWzrqnaf
>>277
あげあしとるな
281名無しさんは見た!:03/07/01 23:00 ID:r+88bOXY
・・・で、結局今後妻ブキは出る?出るなら見るんだけど。
282名無しさんは見た!:03/07/01 23:02 ID:pooj1Q44
>>273
全くその通りでドラマもそういう風になっていくみたいだよ。

ちなみにモデルの高校は名門校で、水泳部がシンクロやりはじめたのは文化祭のネタ。
283名無しさんは見た!:03/07/01 23:02 ID:lv2GqM2g
>>276
シンクロごとき遊びにいちいち難癖つけるやつもいないだろーなぁ。
このドラマ、展開の前提からして無理があるのよね・・・
284名無しさんは見た!:03/07/01 23:02 ID:KsA+Ad2A
なんか、普通のドラマより、ちょっと暗くない?
まぁ、顔より暗くないけど・・・。
285名無しさんは見た!:03/07/01 23:02 ID:8sRstHtr
ここまで読んだ。
286名無しさんは見た!:03/07/01 23:02 ID:aRefz2cX
>>279
※ウォーターボーイズについての不満・批判は下記の「不満・批判スレ」で
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1051805995/

>>280
先に揚げ足取ったのは誰なんだろう…
287名無しさんは見た!:03/07/01 23:03 ID:N3KTkF2/
明日、レンタル屋からウォーターボーイズが消えてるだろうな〜
主題歌チューブとかだったら駄目だったのかな?
良くなかった・・
288名無しさんは見た!:03/07/01 23:04 ID:lv2GqM2g
前スレも?
289名無しさんは見た!:03/07/01 23:04 ID:pooj1Q44
>>281
最終回あたりに友情出演はすると思う。
290名無しさんは見た!:03/07/01 23:04 ID:CyMUi3JI
森山=阪神、金本 にしか見えなかった・・・・。

まんてん、見てて気分悪い。
291名無しさんは見た!:03/07/01 23:05 ID:lv2GqM2g
>>289
逆に萎えない?
292名無しさんは見た!:03/07/01 23:05 ID:6wQFfuUv
>>290
じゃあカンナバーロと金本がプールで水のかけあいっこかあ・・・こええよw
293名無しさんは見た!:03/07/01 23:06 ID:estQ2y8O
>>287
チューブ!!
夏らしくて、そのほうが良かったかも。
294名無しさんは見た!:03/07/01 23:06 ID:UI0sktW7
主題歌山下達郎が良かったな・・夏らしくて好きだ・
295名無しさんは見た!:03/07/01 23:06 ID:suJlfEXy
まんてんは水着になってくれますか?
296名無しさんは見た!:03/07/01 23:06 ID:lv2GqM2g
>>294
あめはよふけすーぎにー♪
297名無しさんは見た!:03/07/01 23:07 ID:B3lCfdNm
ロケが多くて見ていてとても気持ちいい画面だった。
脚本、演出もよかったと思うけどなぁ。
1話だから人物紹介になるのは仕方ないのでは。
「めがね」と謎のサンドバッグ男が面白かった。
298名無しさんは見た!:03/07/01 23:07 ID:J1sTk0VP
最初>>246読んだとき?だったけど

>男子シンクロを初めてやった水泳部のOB。
>現在2浪中で、主婦に水中エアロビを教えるアルバイトをしている。
>勘九郎たちのもめ事に、先輩面をして介入したがるシンクロ自粛にはもちろん反対。

ってことか
299名無しさんは見た!:03/07/01 23:07 ID:J1sTk0VP
今ドラマの方の公式のキャスト欄全部読んできた
映画と一緒で水泳部員全員設定あるやん!


ってのはガイシュツですかそうですか
300名無しさんは見た!:03/07/01 23:09 ID:estQ2y8O
盗撮魔のデブ君、あんまりデブって感じしなかった。
これから泳がなくちゃならないから本当のデブじゃだめだったんだろうけど
体力のあるデブは他にいなかったのかなと思う。
301名無しさんは見た!:03/07/01 23:10 ID:LzbcHfA2
モデルの高校では、シンクロやるのは3年生の夏だけ、
1、2年生は裏方をつとめる

だったかな・・・
302名無しさんは見た!:03/07/01 23:10 ID:J1sTk0VP
>>295
ならない場合はフジテレビにロックオン
303名無しさんは見た!:03/07/01 23:11 ID:suJlfEXy
>>295
君が願えばきっと叶う事もある
304名無しさんは見た!:03/07/01 23:11 ID:+4LeTDee
>>293
どんな学園ドラマだよソレ…。
主題歌はやっぱSugar Baby Loveがいいよ。。。
305名無しさんは見た!:03/07/01 23:12 ID:J1sTk0VP
>>300
公式から
>チョコバーが好きなデブ。
>周りから見れば、「コブタ」程度のデブっぷりなのだが、太自身は「デブ」という言葉に異常に反応。
>もともとは愛嬌がある性格なのに、その言葉を聞いただけですぐにむくれてしまう。
>人前で裸をさらすなんて到底考えられない。
>しかし、ひょんなことから、太の水泳の才能が発覚。
>デブを気にしているくせに、合宿ではみんなの御飯を平らげてしまったり、
>桜木女子高の水泳部をカメラで激写するのが趣味という情けない一面も持つ。

という設定で、石井智也自身も本来デヴではないので
この役のために食いまくったという話がテレビ雑誌に多く載ってる
306名無しさんは見た!:03/07/01 23:13 ID:l9i5ud2L
>>300
IWGPに出てた機械ヲタクのヤシがよかったな。
307名無しさんは見た!:03/07/01 23:13 ID:J1sTk0VP
>>304
TUBEだと湘南が舞台じゃないとねー
308名無しさんは見た!:03/07/01 23:13 ID:shvPZPkh
無視されたからもう一度書かせてもらうが、
最終回には絶対、
「シンクロ、シンクロ」コールのかわりに、
「カンクロ、カンクロ」コールが沸き上がる。
たぶん最初は「シンクロ、シンクロ」だが、
勘九郎を元気づける意味で途中から「カンクロ、カンクロ」に変わるだろう。
309名無しさんは見た!:03/07/01 23:13 ID:J1sTk0VP
>>306
須藤は年齢的にもメッチャ無理がありすぎるよ
310名無しさんは見た!:03/07/01 23:13 ID:OG4En3Zm
>>297
瑛太についてる眼鏡2人面白かったなー
311名無しさんは見た!:03/07/01 23:14 ID:J1sTk0VP
>>70 >>308
それには気づかなかったなぁ
クドカンの方が先に頭に浮かんだよ
312名無しさんは見た!:03/07/01 23:14 ID:OG4En3Zm
>>306
五郎はちょっと…年齢いきすぎ
313名無しさんは見た!:03/07/01 23:16 ID:LzbcHfA2
視聴率悪かったら
つまぶきゲスト出演ありかな
314名無しさんは見た!:03/07/01 23:18 ID:0tCicXhr
オイオイおまいらお塩大先生の迷演技を見たのかい?
315名無しさんは見た!:03/07/01 23:18 ID:492nsor0
出身校がロケ地でびっくりしたよ。

>>214
いくら本当のことでも、ここに書くんじゃないw
316名無しさんは見た!:03/07/01 23:19 ID:4KdwWb8n
>>214

詳細キボーン
317名無しさんは見た!:03/07/01 23:21 ID:RsFSdzJz
>>301
好い加減なことを言うな。
3年以外もやる。
318名無しさんは見た!:03/07/01 23:21 ID:J1sTk0VP
>>314
笑い死にする危険性があったのでスルーした
319名無しさんは見た!:03/07/01 23:21 ID:J1sTk0VP
>>316
釣 ら れ る な よ (w
320名無しさんは見た!:03/07/01 23:22 ID:6wQFfuUv
進藤勘九郎、略してシンクロ
321名無しさんは見た!:03/07/01 23:22 ID:IpFt1sfz
>>214ネタつまんない。期待してたドラマも糞つまんない まだ国光のほうが面白かった
322名無しさんは見た!:03/07/01 23:23 ID:WmZ8B30F
めちゃめちゃ面白かった(・∀・)
確かにちょっと後半だれたけどね。バカでいいじゃん夏なんだしw
山田カワイイ。

シュガーベイービラーブ(・∀・)♪
ワッシュワニ♪(・∀・)人(・∀・)ワッシュワニワニ♪
↑EDはぜったいコレだと思った訳だが。
323名無しさんは見た!:03/07/01 23:23 ID:VdrsVhqv
このドラマが激しくコケたら、映画の評価もつられて下がる、
いや、上がるのか??
ま、ある程度の視聴率はありそうだけど。
324名無しさんは見た!:03/07/01 23:23 ID:r47YU3y7
私は面白かった。
風景も気持ち良かったし。
これから楽しみ。


みんな宮地真緒ブスだと思ってるんだろうな。
でも朝ドラで主演してた時はあんなブスさ加減じゃ無かったんだよ。
もっとブスだったんだ。
あれを見てた自分からしたらかわいくなったなぁ・・・って思ったんだよ。
325名無しさんは見た!:03/07/01 23:24 ID:bgtW7CnN
前半でダメぽかと思ったけど後半よくなっていったね。
映像もキレイだし気分よく見れたヨ〜。
ラスト結構泣きそうになったのは濡れだけ?
次週も面白そう!
326315:03/07/01 23:24 ID:492nsor0
>>319
いや、マジだよ。
刺したのは俺の同級生、刺されたのは一コ下。
327 :03/07/01 23:24 ID:HTwurXIP
寝過ごして見レナカッタって。
328名無しさんは見た!:03/07/01 23:25 ID:ttU1TnnS
瑛太よかった。
いかにもな生徒会長役にピッタリ
329名無しさんは見た!:03/07/01 23:25 ID:suJlfEXy
>>324
おめえ頃すぞ
宮地をsageるなぼけぇ
330名無しさんは見た!:03/07/01 23:25 ID:5vfTowGr
何か評判悪い?
俺の中で久々のスマッシュヒットだったんだが。
あんま期待してなかったせいもあるかもしれんけど。
映画はこの前のTVで後半見ただけだった
331名無しさんは見た!:03/07/01 23:25 ID:0tCicXhr
まだ国光のほうが面白かった まだ国光のほうが面白かった まだ国光のほうが面白かった まだ国光のほ
だ国光のほうが面白かった まだ国光のほうが面白かった まだ国光のほうが面白かった まだ国光のほう
国光のほうが面白かった まだ国光のほうが面白かった まだ国光のほうが面白かった まだ国光のほうが
光のほうが面白かった まだ国光のほうが面白かった まだ国光のほうが面白かった まだ国光のほうが面
のほうが面白かった まだ国光のほうが面白かった まだ国光のほうが面白かった まだ国光のほうが面白
ほうが面白かった まだ国光のほうが面白かった まだ国光のほうが面白かった まだ国光のほうが面白か
うが面白かった まだ国光のほうが面白かった まだ国光のほうが面白かった まだ国光のほうが面白かっ
が面白かった まだ国光のほうが面白かった まだ国光のほうが面白かった まだ国光のほうが面白かった
332名無しさんは見た!:03/07/01 23:25 ID:KO1pm0Hu
このドラマってヲタ以外におもしろいって人いなさそうだね。
女では山田、その他の愉快な仲間達のヲタ。
男は眞鍋、まんてんのヲタ。
最悪です・・・

333名無しさんは見た!:03/07/01 23:26 ID:NLn1ghU1
宮地真緒だめぼ。。。

滑舌悪いし、歯茎丸出しガミースマイル、胸はシリコン製、足元見れば外反母趾。
334名無しさんは見た!:03/07/01 23:26 ID:J1sTk0VP
>>320

すみません言われてはじめてきづきました
335名無しさんは見た!:03/07/01 23:27 ID:r47YU3y7
>>329
なんだよーミヤマオ見たさに「笑顔の法則」まで見てた
のに怒るなよ。・゚・(ノД`)・゚・。
336名無しさんは見た!:03/07/01 23:27 ID:J1sTk0VP

  ( ・∀・)
 と    )    | |  ガッ
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>324
337森山未ライのライがムズイ:03/07/01 23:28 ID:7B4+GNw4
森山ミライのライが出ない! どないしよ(;´д`) 他に読み方あったらおせーてくれ。 ドラマ良かつたよ
338名無しさんは見た!:03/07/01 23:29 ID:J1sTk0VP
>>330
2ちゃんねるは有名なサイトなのでいっぱい人が来るのでいろんな意見があるのです
否定的意見につい引きずられてしまうのは自分に自信がないことの現われです
自信過剰な人が叩かれる日本人らしくていいんじゃないでしょうか?
339名無しさんは見た!:03/07/01 23:29 ID:aYs57n4g
いまどき、シンクロ経験者、みんな浪人なんて高校ないだろ。
まあ、こんなとこつっこんでもしょうがないが…。




340名無しさんは見た!:03/07/01 23:30 ID:ATix66S3
>>337
“き”で出る
341名無しさんは見た!:03/07/01 23:31 ID:J1sTk0VP
>>337
文字のツールバーを人名/地名に変えてライでやれば出るよ
342にこりん:03/07/01 23:31 ID:F34NsjO6
最初は、どうなのこれ?!って感じだったけど、
後半だんだん面白くなってきたね!
宮地真緒って今知ったんだけど、朝ドラ出身だったのね・・・
もっと他にかわいい子いなかったのかなぁ。
私の大好きな近田慎太郎くんもメインじゃないけど
思った以上にいっぱい映ったし、セリフもまあまああって
感激〜〜〜(*^0^*)
近田慎太郎 最っ高!!!!!!!
343名無しさんは見た!:03/07/01 23:31 ID:6wQFfuUv
ここの評判はさしてアテにならんよ。過剰に叩きいてストレスのはけ口にする奴ばっかだし。
344名無しさんは見た!:03/07/01 23:32 ID:dpaWDPNn
キャストが地味でも脚本や演出次第で見られるかなと思ったが、
やっぱりキャストが地味すぎ。
映画のテンポとも全然違うし。最終回は見たいけれど。
345名無しさんは見た!:03/07/01 23:34 ID:J1sTk0VP
>>342
宮地は朝ドラ出身ってわけじゃないんだけど
2001年のフジテレビビジュアルクィーンとかやってたし
説明すんのもめんどくせーから芸能有名人板の宮地スレ行ってこい

>>344
> 最終回は見たいけれど。

それいいかも
346名無しさんは見た!:03/07/01 23:36 ID:ITkLK8EK
森山は何気に良かったと俺は思うのだが。
347名無しさんは見た!:03/07/01 23:36 ID:lgTrpxkl
マトリックスリローデットのほうが面白い
348名無しさんは見た!:03/07/01 23:37 ID:9ldj1ReB
まんてんの印象が強いせいか、宮地の高校生役にはちょっと無理があるな
349名無しさんは見た!:03/07/01 23:38 ID:ATix66S3
>>346 胴衣。
ああいう役もできるっていうのを見せる良い機会ではなかろうか。
350名無しさんは見た!:03/07/01 23:38 ID:suJlfEXy
俺そういやドラマの板にきたの今日が初めてでこれが初めてのカキコになるな
351名無しさんは見た!:03/07/01 23:38 ID:W37rXw5H
森山ファンになりました。
352:03/07/01 23:39 ID:26MMQszD
>249
同じ系統の顔だね。似てるかも。なんつーの?恐竜顔?
ってか森山君痩せたから少し出っ歯っぽくなったね。

353無しさん:03/07/01 23:39 ID:3N9RH0Iq
森山未來は「さよなら小津先生」と「最後の弁護人」でしか観てないけどその2作とはぜんぜんキャラ違うね。
何やっても(・∀・)イイ!!
354名無しさんは見た!:03/07/01 23:39 ID:Oih6veHv
>>332
あのぉ私女ですけど真緒ちゃんみたさで見ましたw
彼女はね私初め好みじゃなかったんですけど凄く気になる存在で
なんでしょうかねー。初めてですこんな好きになった子は(おかげでフジめざましから録画しまくり)
でもあの髪型はいかんなーーまじきみまろカットだねw

ドラマ面白かったよ。
玉木さんはいいねーー味あるわ。スゴイ髪型w でももうあんまりデナイ??
映画好きだったので前作に出てた人いるとホッとするね。
いいなーープールで騒ぐの。・・・昔やったな〜
海行って泳ぎたくなっちゃったよ。(でもまだまだ寒いHOKKAIDO)
355名無しさんは見た!:03/07/01 23:39 ID:J1sTk0VP
>>347
> マトリックスリローデットのほうが面白い
               ~~

( ´,_ゝ`)プッ
356名無しさんは見た!:03/07/01 23:39 ID:ySpFj05O
>>343
でもそういうの抜きで本当にこれはイマイチだったといってると思う。
357名無しさんは見た!:03/07/01 23:40 ID:J1sTk0VP
358名無しさんは見た!:03/07/01 23:40 ID:lgTrpxkl
守山って生徒会長役の椰子?
359名無しさんは見た!:03/07/01 23:41 ID:J1sTk0VP
>>354
あなたの水着姿を今すぐうpしてください
写メ可

嘘。

ネタは置いといて、俺もあの髪型はイカンと思うたよ
360にこりん:03/07/01 23:42 ID:F34NsjO6
>>345
そんなに興味ないから、やめときます。
361名無しさんは見た!:03/07/01 23:42 ID:yZeWbMy7
お塩のドラマを続けて見てしまったせいで
このドラマがとてつもない傑作に思えてきた・・・
362名無しさんは見た!:03/07/01 23:42 ID:J1sTk0VP
つーか不満批判スレが全然伸びてないな
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1051805995/
363名無しさんは見た!:03/07/01 23:43 ID:J1sTk0VP
>>360
背が高くて乳がでかくて唇ぽってりしててまだ19歳ってだけ覚えてればいい
364名無しさんは見た!:03/07/01 23:44 ID:ITkLK8EK
>>361
お塩とセットにする事でそんな効果が・・・流石お塩。
365名無しさんは見た!:03/07/01 23:45 ID:y/eZsCw7
森山未來のためだけにみます。
でも話も面白かった。
366無しさん:03/07/01 23:45 ID:3N9RH0Iq
みらいって本名か?
367名無しさんは見た!:03/07/01 23:46 ID:+4LeTDee
>>362
こっちに来てるからw
368名無しさんは見た!:03/07/01 23:47 ID:aYs57n4g
森山君は決して顔はいいとは思わんが、ある意味中田似。
山田の隣におくには、最適な顔。
369森山未來!:03/07/01 23:47 ID:7B4+GNw4
337でつ。ありがと! >>340 >>341 森山未來!! 結構芝居がうまかつたので山田のギャランドゥより濃くなつてたからベリグー
370名無しさんは見た!:03/07/01 23:47 ID:J1sTk0VP
>>326
高校生なんだし自分の彼女に挿してろって感じだな
371名無しさんは見た!:03/07/01 23:48 ID:0tCicXhr
あの2人は顔で選んだんじゃないか?
濃いのと薄いの。
372名無しさんは見た!:03/07/01 23:48 ID:JqmXCfp0
面白くなかった。
期待してただけに残念だけど。
373名無しさんは見た!:03/07/01 23:48 ID:J1sTk0VP
>>367
あっち行って欲しいよマジで
スレの速度IDつきの板とは思えない速さ
374名無しさんは見た!:03/07/01 23:49 ID:J1sTk0VP
>>371
山田はマユ毛が濃いな
375名無しさんは見た!:03/07/01 23:49 ID:5ohFRKsj
デブと筋肉男が漫画のキャラみたいで面白かった。
あんまり深刻(両親の話とか)にしないで欲しい。
376名無しさんは見た!:03/07/01 23:50 ID:J1sTk0VP
さてそろそろ寝るか
さすがに明朝に1000スレ到達は無いだろうけど

  C⌒ヽ
 ⊂二二⊃∩
  川o・-・)/ < おやこんこん♪
  ノ_|__:__'/
. ∪|__|__|
  .(.__)__)
377名無しさんは見た!:03/07/01 23:53 ID:shvPZPkh
期待してた人は何に期待してたの?
映画を見るとドラマなんて全然期待できないと思うけど。
俺は期待してなかったので結構良かったよ。
思ったよりずっと良かったと言って良い。
378名無しさんは見た!:03/07/01 23:53 ID:+4LeTDee
でも、面白くなかったって意見も分からなくないけどね…。
オレはこの季節にあの雰囲気がいい感じに思えてイイ!だったけどね。

あと高校の頃に自分らで部活立ち上げたこと思い出した。。。
379名無しさんは見た!:03/07/01 23:54 ID:b3fssbO9
森山君初めて知ったけど可愛い!

昼間やってた番宣で、デブ役の子の誕生日の所で思わず泣いてしまったw
いい奴らだ!
380名無しさん@ドキュン:03/07/01 23:56 ID:tUkX6bB2
主演の子カンナバーロみたいな眉毛だね
381名無しさんは見た! :03/07/01 23:56 ID:2pSkyocb
たてのりの父親役も配役されているのだろうか?
382無しさん:03/07/01 23:57 ID:3N9RH0Iq
>>331の人格疑う
383名無しさんは見た!:03/07/01 23:57 ID:KO1pm0Hu
山田って微妙にへそ毛(ギャランドゥ)が生えてる?
384名無しさんは見た!:03/07/01 23:57 ID:yZeWbMy7
なんというか、ほろ苦く甘い10代の夏の終わりの空気を
思わせるドラマなんだよな。

お塩が主演じゃなくてとりあえずよかった。
385名無しさんは見た!:03/07/01 23:58 ID:6wQFfuUv
>>381
正直あんまり重い話ニなるのはよくないしそれはナシだと思うよ・・・
386名無しさんは見た!:03/07/01 23:58 ID:j1McEjhN
宮地が高校生ぽくなっかた 


カリブ海ちょっとうけた 
387名無しさんは見た!:03/07/01 23:58 ID:KqB+P8Pr
>>376
今2chで1000スレまで行ってるスレいくつあるんだろうね
388名無しさんは見た!:03/07/02 00:00 ID:k9K3h9sj
いまビデオ見終わった。

宮地が可愛く見えちゃった自分はイッてよしか?
389名無しさんは見た!:03/07/02 00:00 ID:V7lqkLB3
>353
私も2作品見てて少し影のある役も多かった為、今日のはじけた演技にはびっくり!
何をやらせてもいい役者さんですね。
主に舞台をしているようですけどね。
390名無しさんは見た!:03/07/02 00:01 ID:6Vq0Y8lJ
>>388
イ`!
391353:03/07/02 00:01 ID:ljzqoGth
>>389
でしょでしょ
392名無しさんは見た!:03/07/02 00:01 ID:7DRa8cIJ
山田、ダメ男役がはまってる おもしろい
宮地は細いんだね
393名無しさんは見た!:03/07/02 00:01 ID:RIwLSyrk
>>377
>映画を見るとドラマなんて全然期待できないと思うけど。

君は映画の時点で嫌いだったのに、なんでドラマを見たの?
394名無しさんは見た!:03/07/02 00:02 ID:9rGmEJyB
>>388
可愛かったよーまんてんちゃん。
萌えてしもた。山田と民放で朝ドラカップル誕生?
395名無しさんは見た!:03/07/02 00:02 ID:XFTJ51lq
炊いた肉のほうが面白かった
396331:03/07/02 00:03 ID:VOAlpVTn
>>382
おい勘違いするなよ!!俺はWBおもしろかったぞ お塩の100倍な
397名無しさんは見た!:03/07/02 00:03 ID:PpQkb/MK
とりあえずマンコ濡れますた
398名無しさんは見た!:03/07/02 00:04 ID:ljzqoGth
森山未來と山田孝之の位置が素晴らしい
399名無しさんは見た!:03/07/02 00:05 ID:ljzqoGth
>>331
>まだ国光のほうが面白かった

ってさぁ〜お前馬鹿?クニミツ糞ドラじゃん
400名無しさんは見た!:03/07/02 00:06 ID:VIXev4fS
さて、スタンドアップとどっちが面白いのかなー

401名無しさんは見た!:03/07/02 00:07 ID:l/VtrMGI
>>393
>>377じゃないけど、映画もシンクロ始まるまでぬるい展開で
そんなに話題になるほどおもしろいか?と思った。
ドラマは山田と森山好きだから見た。
402名無しさんは見た!:03/07/02 00:07 ID:lckUMb2Y
数字悪かったら 瑛太のせい
数字良かったら真鍋かをり高橋ひとみのおかげ
403名無しさんは見た!:03/07/02 00:07 ID:f5GIuMDN
映画よりいいかも。
青春ドラマ風になってて、一昔前のビーチボーイズみたいになりそうなヨカン。
404名無しさんは見た!:03/07/02 00:08 ID:ljzqoGth
>>402
>数字良かったら真鍋かをり高橋ひとみのおかげ

は?馬鹿じゃねーの
405名無しさんは見た!:03/07/02 00:08 ID:++KgqZEu
とりあえずプールで戯れる男子高校生二人には萌え
406名無しさんは見た!:03/07/02 00:09 ID:ZItKVFlm
「映画はテンポ良かった」てレスが大半なのだな。
俺の周りではむしろ映画こそがテンポ悪いと不評だったが。
関西人だからか?
407名無しさんは見た!:03/07/02 00:09 ID:PAmivlvE
>>342
> 宮地真緒って今知ったんだけど、朝ドラ出身だったのね・・・
> もっと他にかわいい子いなかったのかなぁ。

いろんなスレで繰り返された事だが、可愛い子は山ほどいる。
問題はドラマのヒロイン(高三の女子高生役)やれる知名度のある女性タレントが
他に全然いないだけ。
モームス、あやや、上戸、鈴木杏‥‥の内のだれかの方が宮路より良かったと?(w
408名無しさんは見た!:03/07/02 00:09 ID:k9K3h9sj
>>403
自分はさらに昔の内田有紀の17才っぽいなぁーとか思いマスタ。
409名無しさんは見た!:03/07/02 00:10 ID:890xWR1d
まんてんヲタ多いな。
ゴミ箱漁っといて、人の家でぶち切れて「時間だから帰る」って言った宮地がむかついたのだが。
進藤いる場所の後ろの方で必ず宮地がいるのも怖い。
410名無しさんは見た!:03/07/02 00:10 ID:507rDLVg
ドラマっぽくて、これはこれで良かったと思う。
映画はとにかくはじけてて面白かったけど、
ドラマは、若者の煮え切らなさとかも描いてていいかんじ。
進藤が部屋でノート見て、自転車こいでいく所がすごい良かった。
山田孝之演技うまいじゃん。役があってんのかもだけど。
あと、すごく空が青かった。
411名無しさんは見た!:03/07/02 00:10 ID:VOAlpVTn
ていうか、あんまり書かれて無いけどとりあえず、主演の山田がイイね。
森山はなんかウザかったな。まぁ展開盛り上げるためにあんなキャラも必要だけど。
さっきから妙に絶賛してる奴が居るが、別に特別よくもなかったよ?
女はちょっと華がなさすぎなカンジ。。。

これからメンバーに加わるであろうエイタ・デブ・格闘野郎の絡みと、
映画であんまりすることなかった真鍋とか妻武器出るかどうか、とか。竹中直人はもう出ないのか?
とりあえずそのへんに期待。
412名無しさんは見た!:03/07/02 00:11 ID:ZqLqm9Fb
>>407
>モームス、あやや、上戸、鈴木杏‥‥の内のだれかの方が宮路より良かったと?(w

明らかに宮地よりいい奴ばかりだな
413:03/07/02 00:11 ID:VU/avg+g
ってか、今回夏ドラ始まるの早くない?
いつもこんな時期からだっけ?
ウォーターボーイズが今クール最初のドラマだよね?
なんか今日からって全然思ってなかったから(再来週くらいかなとか思ってた)
放送が今日って知ってびっくりした。見逃す所だったよ
414名無しさんは見た!:03/07/02 00:11 ID:mlXWnAHN
>>407
そのメンツと比べたとして
どう考えても鈴木杏の方がいいだろう
415名無しさんは見た!:03/07/02 00:12 ID:Z+cB1Lwt
話自体は面白かった。
まぁいろんなとこ気にはなったけど。
一番解せないのが、教育委員会。
唯野高校って公立?私立?
どっちでもまあいいけど、いまどき進学率ごときで高校の学園祭に口出ししてくるか?
特別、公序良俗に反してるわけでもないのに。
ドラマの演出上必要だったのかもしれないけど、無理を感じた。
ただ教頭が反対するだけでも十分成り立ったような気がしないでもない。
あと、主題歌要るかな?
別に福山嫌いじゃないけど、あの曲あまりいいと思えないし、イメージも合ってない。
エンディングのように音だけでも良かったような気がする。
416名無しさんは見た!:03/07/02 00:12 ID:swyC25if
久々に普通に面白いドラマが見れたって感じ
417名無しさんは見た!:03/07/02 00:13 ID:ljzqoGth
あなたのとりこ使ってほしい
418名無しさんは見た!:03/07/02 00:13 ID:/5wU80j0
メインで有名なのがまんてんと眞鍋しかいないからしょうがないな。
水泳部員どもはどっかでチラっと見たことのある人だったが(ごくせん、ペット)
419名無しさんは見た!:03/07/02 00:13 ID:TyTH20S/
あのボクシングやってた人かっこええ〜
ウホッ!て感じで

主人公の友達のアフォの子もヨカタ
420名無しさんは見た!:03/07/02 00:14 ID:vD8BTNU5
>>406
関東人だけど同意。
でも、ここのスレの人たちはそう思ってないみたい。
421名無しさんは見た!:03/07/02 00:15 ID:VOAlpVTn
まんてんて有名なのか???

山田もそこそこ知られているのでわ?
422名無しさんは見た!:03/07/02 00:15 ID:2+UhzT8M
>さっきから妙に絶賛してる奴が居るが、別に特別よくもなかったよ?
よく感じた人が多かっただけの話だろ。
「特別よくもなかったよ?」って断定的に言われてもなぁ。
まあかく言う俺も普通だったけど。ウザくはなかった。こういう演技もできるのかぁって感じ。
やっぱり陰がある役のほうが似合ってるけど・・・・今回も微妙に陰はある予感。
423名無しさんは見た!:03/07/02 00:15 ID:Z+cB1Lwt
眞鍋良かった。
宮地はまぁまぁ。
香椎由宇はそんな素敵か?
あんまかわいくない気がするが。
ところでなんて読むの?この名前。
424名無しさんは見た!:03/07/02 00:16 ID:q/hbgADq
映画よりドラマのがまだテンポ良く見れたと思うが・・・
425名無しさんは見た!:03/07/02 00:17 ID:sSD5Y0ke
出演者すごい多いね。
426名無しさんは見た!:03/07/02 00:18 ID:vD8BTNU5
鈴木杏だったら、山田と「六番目の小夜子」コンビだったのに。
427名無しさんは見た!:03/07/02 00:19 ID:HQcglmXa
映画しらないせいか?ふつーに楽しかった。青春ですな。風景キレイだった。
まあ教育委員会と生徒会長はベタベタすぎて少々つらかったけど。
細目の男の子(森山ていう子?)がよかった。
それと公式の小デブくんのデブ化日記はたいへんワロタ。
428名無しさんは見た!:03/07/02 00:21 ID:PAmivlvE
>>426
あと「赤ひげ」もな。
429名無しさんは見た!:03/07/02 00:21 ID:Km8eBSkj
森山が駄目すぎ
顔が放送コードぎりぎりだよ
演技もわざとらしくてむかつく
430名無しさんは見た!:03/07/02 00:22 ID:BP1x97vm
これ好き!
始め山田の濃さ(毛含む)がダメだと思ってたけど。
今は、ビデオを取らなかったことを後悔してます。
田舎の景色や海が今の季節に良いし、山田もけっこうOK。
森山君?あのブチャイクな子。あの子見たさに見ます!
431名無しさんは見た!:03/07/02 00:22 ID:cpXZJOcQ
>>393
映画が嫌いとは誰も言ってない。つーか嫌いどころか大好き。
なぜドラマに期待できないと書いたかといえば、
映画が「寒いドラマ的な要素」を徹底して排していたからだ。
そこが映画「ウォーターボーイズ」の斬新なところだろ?
「ドラマ的な要素を排したところが良いのに、ドラマにして大丈夫か?」と。
まあでも、見てみたらソコソコよかったよ。
ある程度、ドラマ的な部分がちゃんと排されていたし。
432名無しさんは見た!:03/07/02 00:23 ID:XNmitwt6
>>424
テンポというより勢いかな?
映画は寒い演出がありつつもガーッといってワーッとなって最後にシンクロ決めて、青春ていいね!!
という爽快感があったんだよね。一気に見れる映画ならではの良さだけど。
ま、ドラマは時間もたっぷりあることだしこれはこれでマターリ楽しめればいいと思うが。
433名無しさんは見た!:03/07/02 00:24 ID:D2uvZyxr
>>422
いやむしろ期待はずれの評の方が多いと思うが・・・。
>>425
そこにも問題がありそうだ・・・
434名無しさんは見た!:03/07/02 00:26 ID:Pe2Md0GN
ミヤマオ見たさに見てしまった。カワユイ!
435名無しさんは見た!:03/07/02 00:27 ID:UzRM+tPK
青春!って感じでいいわ〜
436名無しさんは見た!:03/07/02 00:27 ID:D2uvZyxr
>>432
演出家のセンスの違いでしょ。
映画のあのはじけ方は、そもそも監督にブラックなギャグのセンスがあってこそのもの。
あの映画みて感じてる印象もあの監督の短編を見ていくと違和感があってその後になんとなく
理解できて来るんだよな。

ドラマの方はただ単に、真新しいセンスが見当たらない。古い構成とふるーいギャグ。
だからつまらない。
437名無しさんは見た!:03/07/02 00:28 ID:wD25aVgx
>>421
70の婆ちゃんがみて「まんてんちゃんだ」っていうからね
老若男女問わず結構知ってるかも・・会社の人にまんてん、恵達で分かってくれたからね
朝ドラって意外と凄いんだねー あんまり見れないけどね仕事してる人は

めざましで初めて聞いた時 福山さんの歌  えーーーーっだったけど
何回も聞いたら良くなった。味出てきたなあ
福山ラジオ一回だけかな? つうか竹中兄の弟がヤッシーなんていいな。
出番増やして欲しいっす

もう500だよ。はやいなーー。
438舞 ◆DqX9lPRrrE :03/07/02 00:28 ID:grk4XsbZ
格闘家の胸筋が出オチでしたね。この人喋らないまま行って欲しいなあ。
森山君は上手いね。母は彼が出てくる度に笑ってました。
439名無しさんは見た!:03/07/02 00:29 ID:nk0VaSMp
山田孝之は演技は安心してみていられるけど
森山はひどすぎ、キモイよ
440名無しさんは見た!:03/07/02 00:30 ID:k9K3h9sj
こういうスポ根もの最近見てなかったからなぁ。
これからどうやって這い上がっていくのか楽しみだ
441名無しさんは見た!:03/07/02 00:30 ID:Pm3PrOSl
森山ってどんな役者?
442名無しさんは見た!:03/07/02 00:31 ID:Z+cB1Lwt
確かにキャラは豪華すぎ。
と言うか濃すぎ。
校長の谷啓。
竹中直人の弟の八嶋。
女性キャスター役に西田尚美。
メインを抑えてるのもあるんだろうけど、
どうでも良さそうな、下手したらいらなそうな役まで豪華。
443名無しさんは見た!:03/07/02 00:32 ID:6Vq0Y8lJ
森山って目が離れてる奴??
444 :03/07/02 00:32 ID:ObDZm0s0
見逃したYO・・・
445名無しさんは見た!:03/07/02 00:33 ID:iOB9qkhi
>>442
個人的にはお母さんが高橋ひとみっつ〜のが良かった
446名無しさんは見た!:03/07/02 00:33 ID:2j3aESvJ
素直に楽しめた、面白かった。
447名無しさんは見た!:03/07/02 00:33 ID:zb//u8qD
詰め込みすぎてたからゴチャゴチャしてつまらないヌルーい展開になったんじゃないかな。
もっとすっきりさせたほうが良くなると思うよ。
予断だが福山の虹(だっけ?)売れそうに無いな。
フツーの曲だった。あのテンポはED向きだと思う。
448名無しさんは見た!:03/07/02 00:33 ID:29c7NUFj
ミヤマオの顔は始めて見た人にはキツイということは重々承知です。
私だって未だにかわいくないと思います。

でも、なんか気になるっていうか、追いかけちゃうんだよ〜〜
女なのにーーー
449名無しさんは見た!:03/07/02 00:33 ID:Z+cB1Lwt
>>443
そう。
騒がしい転校生役。
450名無しさんは見た!:03/07/02 00:34 ID:vD8BTNU5
竹中直人って、もうあれっきり出ないのかな?
なんだか「ランチの女王」の堤真一みたいだ。
ラストのシンクロ披露の時に戻ってくるのかも。
451名無しさんは見た!:03/07/02 00:35 ID:iOB9qkhi
>>450
もっと前に出てくるだろ〜
452名無しさんは見た!:03/07/02 00:35 ID:E86ruq6V
>>448

でもまんてんの頃に比べたらかなりかわいくなってたな。
歯(ていうか歯茎?)も目立ってなかったし。
453名無しさんは見た!:03/07/02 00:37 ID:k9K3h9sj
>>448
まんてんの時はさらにキツ顔だったから免疫できたかも・・・
普通に?かわいく見えたす。
454名無しさんは見た!:03/07/02 00:37 ID:xymD+G3t
というかあの名前忘れちゃったけど!あのみんなから綺麗みたいに思われて、
進藤(主人公)も好きな、あの女!!!!!!激しくキモくないか??
マドンナかなんだか知らんが・・・
俺だけ?「宮地の方がだいぶかわいいよ!」と思うのは!
最悪・・・ほかのキャストはいいのに・・・あいつ見ただけで、吐き気が・・
455名無しさんは見た!:03/07/02 00:38 ID:ZZq+Te7g
山田だって華があるわけじゃないから丁度いいんじゃない?
456名無しさんは見た!:03/07/02 00:38 ID:mlXWnAHN
>>442
柄本ママが何より豪華ですた
457名無しさんは見た!:03/07/02 00:39 ID:wD25aVgx
>>444
oh! 残念。来週に期待だね。
ま、今回は登場人物紹介メインだしね。

は、あの教頭は嫌なやつだなーー。現実にいそうでムカツク
谷校長はいいね。ほのぼの〜
458名無しさんは見た!:03/07/02 00:39 ID:Z+cB1Lwt
>>454
同意。
あれはブスの領域だろう。
宮地はネックの歯茎も気にならなかったし、まだ良かった。
459名無しさんは見た!:03/07/02 00:39 ID:KoN1E3CV
山田が憧れる女の子が可愛くないのがどうしても許せないヽ(`Д´)ノ

柄本・徳井・竹中の3ショットは並んだだけでも笑いが出た

森山良かったよ。不評が多いみたいけど・・・
あの顔にあのキャラを持ってくる時点でかなりチャレンジャー
そこを家庭の事情を入れて影の部分も入れた辺りいい感じだし
460名無しさんは見た!:03/07/02 00:40 ID:x5SXSBEG
宮地は歯茎より髪型が気になった
461名無しさんは見た!:03/07/02 00:41 ID:WHRodwT+
>>454
でも配置が逆だったらもっとキモイぞ。
462名無しさんは見た!:03/07/02 00:42 ID:DQITYe+n
以前から比べればかわいく見えただけでいいのか?<宮地
目標低すぎ
463名無しさんは見た!:03/07/02 00:42 ID:29c7NUFj
あのマドンナってポンズダブルホワイトのCMで
「おそいっちゅーの」って言う子だよね・・・?

あんな若かったのかΣ( ̄ロ ̄lll)
464名無しさんは見た!:03/07/02 00:43 ID:W17AqNXg
マドンナの彼女は演技も変だった…。
あれじゃ冷たい女みたいに見えてしまう。
465名無しさんは見た!:03/07/02 00:44 ID:al/UPi7r
森山がダントツで演技できてると思ったけどなあ。
いろんな面をメリハリつけてこなしてたし。
山田、瑛太もさすがに役こなしてるとは思ったけど。
あとデブも。
466名無しさんは見た!:03/07/02 00:44 ID:6Vq0Y8lJ
デコ店杉
467名無しさんは見た!:03/07/02 00:45 ID:QT/qWJ35
ホリプロなら綾瀬はるかとかいるじゃん・・・
468名無しさんは見た!:03/07/02 00:47 ID:x5SXSBEG
でもマドンナの子、さすがに色白だったねw
469名無しさんは見た!:03/07/02 00:48 ID:29c7NUFj
申し訳ないがあのCMの時は確実に20代後半と思っていたよ<マドンナ
470名無しさんは見た!:03/07/02 00:48 ID:gLz5+ckw
石垣もうほっ!だったな〜。
あんなイイ男だったっけ?て感じ。
471名無しさん:03/07/02 00:49 ID:1Btb1Fzu
絶対、綾瀬はるかの方が良い!
472名無しさんは見た!:03/07/02 00:50 ID:k9K3h9sj
>>463
「GO」で柴崎コウみたとき同じことおもったヨ
473名無しさんは見た!:03/07/02 00:51 ID:29c7NUFj
>>472
私は「バトルロワイアル」の時にもそう思ったクチでつ。

みんな老けてるよ!!ヽ(`Д´)ノウワァァン
474名無しさんは見た!:03/07/02 00:51 ID:Z+cB1Lwt
>>472
つーか、柴咲もポンズ出身だな。
あれも全然高校生だと思わなかった。
普通にOLだったし。
年増に見えるCMか。
475名無しさんは見た!:03/07/02 00:52 ID:JwR2bFgv
かをりはもちろんだが、森山と山田はえがった
476名無しさんは見た!:03/07/02 00:53 ID:Z+cB1Lwt
かをりは「ぬわぁんですってー」がえがった。
477名無しさんは見た!:03/07/02 00:53 ID:DBL+vVAK
信太ってこれからもあんな扱いなの?
出てないのかと思っちゃった。
478名無しさんは見た!:03/07/02 00:55 ID:b+Eua0ca
森山の「進藤ちゃ〜ん」イイ!
超楽天的キャラかと思ったらお父さんが来てるよ、とかで。
ただのアホキャラになってないとこが良い。
479名無しさんは見た!:03/07/02 00:56 ID:k9K3h9sj
それはそうと菊池麻衣子すっかりオバハンになってるな、真鍋と並ぶと特に…ちとショック
480名無しさんは見た!:03/07/02 00:56 ID:wD25aVgx
>>460
ワロタw
前たどったらわかるけど きみまろカット(?!)って言われてたよ
髪しばんない方がいいとおもうけどね。ま、元気があって明るい役だったから満足じゃな。
481名無しさんは見た!:03/07/02 00:56 ID:7DRa8cIJ
信太って、金八の?

森山にはまりそうだー、予想外。
482細江直矢 ◆DjjhnUajcs :03/07/02 01:03 ID:Ka2qjREZ
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

141 :  :03/07/01 19:34
732 名前: 投稿日: 02/03/12 19:46 ID:aN/JDfka
4月のドラマを2ちゃんのドラマ板でチェックしてみると、盗聴ドラマらしき番組
がいくつかある。野島某が脚本を書く「ゴールデン・ボール」は、怪しい。こいつ
が盗聴を利用して俺の書き込みを追跡しているのは、知っている。盗聴に頼らない
で発案するのが怖いのか、あるいは、ジンクス担ぎか。繰り返すが、電話/web
/メール盗聴で得た俺の個人情報をヒントにしておきながら、俺の人生観や趣味を
否定する内容であった場合には、番組をぼろくそに叩いてスタッフに呪いをかけま
すので、あしからず。ほとほどにしておけよ、日テレ。今年は、戦争モードだ。
483名無しさんは見た!:03/07/02 01:07 ID:n3263Mi+
カメラのレンズに水しぶきが
付いちゃってましたね。
484 :03/07/02 01:07 ID:f/YLxB33
信太一番後ろの席から前の席へ。出世したな。
485 :03/07/02 01:08 ID:ODrBS1la
前半がマターリし過ぎて後半寝ちゃったよ・゜・(ノД`)・゜・
後半どうなった?
486名無しさんは見た!:03/07/02 01:10 ID:o3+ZVHra
>>137
ワッシュワニ♪(・∀・)人(・∀・)ワッシュワニワニ♪  懐かすぃw

折れの中ではwinkの歌ってイメージなのだが
はたして今の若者はそのこと知ってるんだろうか?
487名無しさんは見た!:03/07/02 01:12 ID:Wst7RV4Z
森山未來、ピンクが似合うね。
488名無しさんは見た!:03/07/02 01:13 ID:Aekni4eH
森山の持ってたバックカリマーのだよね?なんつうモデルか教えてくれ
489名無しさんは見た!:03/07/02 01:14 ID:uKtu105I
どうせなら、乳目当てのズリネタ要員として、
同じホリプロなら、ずっと水着姿の藤■綾を出して欲しい。
490名無しさんは見た!:03/07/02 01:15 ID:/aNF2Ede
竹中直人にもっと出番を!!!

でもラブシネマの時よりずっと生き生きしててよかった。
491名無しさんは見た!:03/07/02 01:15 ID:k9K3h9sj
>>486
決して今の若者ではないけど知ってるでぇ。winkデビュー曲だっけ。
492名無しさんは見た!:03/07/02 01:16 ID:lckUMb2Y
12.3%CXWB
493名無しさんは見た!:03/07/02 01:17 ID:2DD9JBcq
宮地真央が可愛かった!制服姿最高!
494名無しさんは見た!:03/07/02 01:17 ID:0OecMCVU
誰も
眞鍋イベの水着を言わんのか!
495名無しさん:03/07/02 01:19 ID:e8K0dx0t
山田と森山は良かった。石垣と瑛太は不安定要素。
マドンナ役の女子はダメポ
496名無しさんは見た!:03/07/02 01:20 ID:PAmivlvE
>>485
むしろ前半つめ込み過ぎたような気がしたが?
11話あるんだから、

1話のラストで主人公がリーダーに選ばれる。
2話で転校生登場
3話のラスト、シンクロ危機
4話で教育委員会殴り込み

位のマッタリした展開でも良かったと思う。
最初の15分はは去年の学園祭の場面、思いっきりシンクロシーン見せて掴みはOK。
て感じでさ。
497名無しさんは見た!:03/07/02 01:21 ID:TcSG3B0I
主役5人とか嫌いじゃないけど、期待ハズレ。
キャストがショボいんだから、脚本や演出ぐらいシッカリしろよなあ。
初回から水増しウスウスの展開でタルいったらありゃしねーよ。
あんな山田のプロモビデオみたいなの見て面白いっていう感性がわからん。
498名無しさんは見た!:03/07/02 01:22 ID:TcSG3B0I
正直、番宣のほうがマシだったわけだが
499名無しさんは見た!:03/07/02 01:23 ID:yPkNivw4
テレビドラマなりに映画の雰囲気は伝えてたと思うよ。
俺はよかったな。
500名無しさんは見た!:03/07/02 01:26 ID:Z+cB1Lwt
>>496
さすがにそれじゃ、だるいだろ。
間の抜けた展開になりそう。
ただ1話の石垣が微妙だった。
ほとんど出ないか、1話である程度キャラ付けしたほうがよかった。
異常に謎めいた登場を繰り返してたけど、別に大した秘密なんて持ってないんだから。
ちょっとしつこいような気がした。
501名無しさんは見た!:03/07/02 01:28 ID:wtwAeIgo
瑛太へたくそ〜なのが
一番気になった。

でもほんと脇固めてる役者が豪華だ、それを見るだけでも楽しそうな気がする!

最終回の視聴率良さそうなドラマだよね。
最後のシンクロんとこだけみるやつとかいそう。
502名無しさんは見た!:03/07/02 01:30 ID:6gwmBzVu
森山クンは、ホント光ってるね。サヨナラ小津センセ〜JフォンのCMまで
オーラが凄い。一度目にしたら忘れない顔。
503名無しさんは見た!:03/07/02 01:34 ID:8tqT0f2l
何でこのスレ、スレタイが英語なの?
検索しにくい。
504名無しさんは見た!:03/07/02 01:37 ID:8Qs+1RE9
なんか森山ヲタが必死だなw
あれは顔も演技も普通にキモイだろ
絶賛カキコは釣りですか?
505名無しさんは見た!:03/07/02 01:40 ID:Z+cB1Lwt
森山の素直な感想は、
演技は面白いけど、顔はキモい。
高校生にもなってあんな不安定な顔の人もいるんだねとある種感心。
506名無しさんは見た!:03/07/02 01:40 ID:WgcmJWya
八嶋が出てくると途端に軽くなっちゃうんだよね、
どんなシーンでもおかまいなく。八嶋、邪魔。
507名無しさんは見た!:03/07/02 01:42 ID:mlXWnAHN
八嶋ってどの子だっけ?
男子が多すぎてわけわからん
508名無しさんは見た!:03/07/02 01:43 ID:6gwmBzVu
>504 森山ヲタではありませんが、釣りはアンタ。
誰をキモイと思うも、絶賛も感じ方は人それぞれ。
509名無しさんは見た!:03/07/02 01:43 ID:Z+cB1Lwt
>>506
うん、八嶋はいらないと思った。
そもそも磯村の弟が必要か?
竹中が出せなったのなら、
そのままいなくなったと言うことでも良さそう。
強引な新キャラ設定は、まるで延長を余儀なくされた漫画の苦肉の策みたいだw
510名無しさんは見た!:03/07/02 01:43 ID:zb//u8qD
竹中弟
511名無しさんは見た!:03/07/02 01:44 ID:k9K3h9sj
>>507
公式HP見ると生徒一人一人設定があって少しオモロイど。
ちなみに八嶋は生徒じゃなくって、竹中の弟役のひとね
512名無しさんは見た!:03/07/02 01:45 ID:KusDe7ep
石垣(サンドバッグ)のハイキックがものすごいへっぽこだったのは仕様?
513名無しさんは見た!:03/07/02 01:48 ID:Z+cB1Lwt
ところで公式HPの生徒、脇田と泉の間のスペースはなに?
降板か?
514まみむめも:03/07/02 01:52 ID:FBDq99Hy
俺の弟も山田の親友役の男見て「こいついい味出してる」
って絶賛してた。俺も、初めて見た役者なんだけど、
あのキャラにあの顔が合ってたし。
あキャスト見ただけじゃ、誰こいつ?て感じの人多いけど、
いざドラマ見たら知名度低い奴の方が演技上手かったりする。

山田孝之が主役だけど、その親友の方がこれから注目されるだろうね
というか初回で、既に山田より話題されてるし藁。
きっと雑誌でもこれから「あの人誰?」って感じで投書
する人多いんだろうな。
515名無しさんは見た!:03/07/02 01:53 ID:MQIy/e+X
八嶋って好感は持てないね。
やたら目立ちたがりなだけ。
516名無しさんは見た!:03/07/02 01:55 ID:9pvNu5vv
小津と全く正反対のキャラだな
あっちがハマってただけにどうも違和感ある
517名無しさんは見た!:03/07/02 01:57 ID:W0GPyo8R
本来のタイトルって英語じゃなかったっけ?
このスレタイかなり好き。
518名無しさんは見た!:03/07/02 01:57 ID:1awlmd7D
  \  まんてん! 滑舌! 歯茎! さげまん!!  /
      
      ∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ∧_∧
      (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
519名無しさんは見た!:03/07/02 01:59 ID:mlXWnAHN
柄本さまをなぜ皆はもっと絶賛しないのか(涙
520名無しさんは見た!:03/07/02 02:01 ID:sN9go9s9
まん
521名無しさんは見た!:03/07/02 02:01 ID:MQIy/e+X
お釜が面白いってば。
522名無しさんは見た!:03/07/02 02:04 ID:8tqT0f2l
好きでも何でもスレタイはある程度統一してもらいたい。
英語にする必要はないでしょう。
主演の人が唐沢寿明に似ていると姉ちゃんが言ってました
森山くん誰?かなりイイ!と言ってました
以上
524517:03/07/02 02:08 ID:4PkQ5hbZ
ごめん、書き方悪かった。
ドラマのオープニング文字も英語だったから、
正式名称の「waterboys」方がいいんじゃない、と。
525名無しさんは見た!:03/07/02 02:23 ID:voUqhFfG
眞鍋さんが綺麗だった。水着になると光る人ですね。
526名無しさんは見た!:03/07/02 02:23 ID:bv6Y3rgi
スレタイは英語がいい。
527名無しさんは見た!:03/07/02 02:23 ID:O4HVjWb4
森山上手いね。
小津のときと正反対だけどハマッテル!
色気もあるし、楽しみな役者だな。
山田はヘタレなキャラがあってるかなーと思ってたんだけど、
シリアスな演技が下手・・・。
特にお店で森山に怒鳴る所がかなり大根だった。
528名無しさんは見た!:03/07/02 02:25 ID:H3Kigt+D
主役には冷たいよな。・・
529名無しさんは見た!:03/07/02 02:28 ID:qcJCPt9z
期待してなかったけどなかなか面白かった。
青春物は見てて気持ちが良いな。青空が綺麗だし。
山田君は初主演(?)の割りに演技が安定してて見やすいね。
森山君の演技は初めて見たけどウザイキャラだから難しそうだな。


森山君ヲタは頑張りすぎ。
530名無しさんは見た!:03/07/02 02:33 ID:Gr6sXibu
英語の方がオシャレだしかっこいいよ。スレタイ。
531名無しさんは見た!:03/07/02 02:35 ID:MyEOTNIb
検索しにくいよ
カタカナにしれ
532名無しさんは見た!:03/07/02 02:35 ID:uqJs8xlc
英語も恰好いいかもしれんが、
検索は一般的に「ウォーターボーイズ」でするので、
カタカナの方が便利なんだよね。
533名無しさんは見た!:03/07/02 02:46 ID:WZXyr+cV
ストーリーは急ぎすぎ。これなら映画2を撮った方が面白く見れたような気がする。

キャラは良くも悪くも漫画的やね。デブちゃんとかカンフー君とか生徒会とか。
主人公は顔はいいが凡庸、可もなく不可もなく。森山はたしかに、ちょいとうざいが
演技は下手ではないし、外見格好良くないのがリアル感出ててよかった。
家に問題ありそうだし、ドラマを引っ張るキーポイントとして今後に期待。
女の子、マドンナはまだいいが、麻子はもちっと主人公に優しくてもいいような。
あれじゃ単なるキツイ女だよ。
534名無しさんは見た!:03/07/02 03:02 ID:WJtRmUTh
同性愛板のスレ。やっぱ森山が評価高い。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1056025018/l50
535名無しさんは見た!:03/07/02 03:04 ID:XC5JyXv1
森山って子これ見るまで知らなかったんだけど、いいね。
今後も色んな役で見てみたいと思った。
小津先生もツタヤで借りて見てみる。
536名無しさんは見た!:03/07/02 03:19 ID:nk0VaSMp
森山ヲタもういいよ・・・
537名無しさんは見た!:03/07/02 03:21 ID:lNgDCLDD
誰一人として、キャラが立っていないではないか。
映画を、5万回リピートしたほうが、まし。
早く死ね、フジ関係者(w)
538名無しさんは見た!:03/07/02 03:39 ID:Rm/YH0CE
>>537
映画90分として、
90x50000=4500000分=75000時間
24時間ぶっ通しで放送しても3125日(8年半)かかるわけだが(w


と、マジレスしてみました
539名無しさんは見た!:03/07/02 04:17 ID:+rnNmHrw
>>538
激しくワロた(w
540名無しさんは見た!:03/07/02 04:31 ID:9pvNu5vv
初っ端で見るの止めた
部長(リーダー)決めがクジ引きでしかも先公がむしろそのやり方を推すなんて普通に考えて あ り え な い
どんなカス学校の糞部だよ・・
541名無しさんは見た!:03/07/02 05:16 ID:ewj240S+
良いよな、森山。眞鍋チャン目当てだったんだけど大穴でビックリ。
あのね〜、観てる人の過去現在、身近にあーゆーウザい奴が居たかどーかで、
あのキャラへの評価の是非はかなり分れると思うのですが。
自分の学生時代には常にあーゆーウザ君がクラスに居て、それを凄く上手に
森山が演じてくれるんで、観てて嬉しくなりっぱなだった。
ほんとリアリティあるよ、あの愛すべきウザキャラ。
ドラマが終わる頃には、金八の辻本っぽく、ちょっとしたファン付きそう。
つか、自分は早くもやや傾倒しぎみ・・。亜門舞台の際はスルーしてたのになぁ。
542名無しさんは見た!:03/07/02 05:25 ID:+0JHXvAL
眞鍋の水着姿で三回ヌキました
寝ます
543名無しさんは見た!:03/07/02 05:28 ID:hT0i/KmT
>>518
一応、漏れの後輩だぞ
慎めヽ(`Д´)ノウワァァァァン
544名無しさんは見た!:03/07/02 05:30 ID:hT0i/KmT
それより、香椎由宇ってどう読むのかな?(´∀` )惚れますた
545名無しさんは見た!:03/07/02 06:06 ID:x5SXSBEG
>>544
「カシイ ユウ」 だって
546名無しさんは見た!:03/07/02 06:53 ID:B317H+p8
ドラマは英語のタイトルだからスレタイも英語でいいんじゃないかな。
検索するのも英語ですればいいだけの事じゃないの?
自分の都合だけで文句言うなって(w
547名無しさんは見た!:03/07/02 07:00 ID:ulpL7Ucp
検索できないとか言ってるヤツはこのスレをブックマークしとけ。
548名無しさんは見た!:03/07/02 07:03 ID:BvE1+HQK
まんてんのときはなんともおもわんかったが、
宮地真央エロい。めちゃくちゃエロい。
549名無しさんは見た!:03/07/02 07:05 ID:rT5MESIH
森山評価高いなー
ここまでいろんな所でワッショイされてると、
確かにファン必死だなって言いたくなる。
2chじゃめったに出会えない光景だ
…まあ実際必死なヤシもいるんだろうが(w
550名無しさんは見た!:03/07/02 07:53 ID:OL4Db/iK
映画の方は>>406に同感だなぁ。
最後のシンクロシーンと音楽の力が偉大だと思った。
初回だからか詰め込みすぎに感じたけど
細かいことを気にせずに楽しめそうな青春モノで好きだ。
山田と森山の配役が良いね。他も今後に期待。
551名無しさんは見た!:03/07/02 07:58 ID:qy2F9ekS
どこをどうしたらこんな改悪が出来るのかと問い詰めたいね
552名無しさんは見た!:03/07/02 08:04 ID:tcEJeR+D
とりあえず最後まで見ることにきめますた(・∀・)
森山よかったけど、ちょっと持ち上げられ過ぎだねw
主演を喰うかも、ってあるけどあのキャラだったら主演より
目立って当たり前かと思。
山田はヘタレキャラをやらせたらブッキーに匹敵するハマりぶり。
表情もよかった。ただ怒る芝居は確かにイマイチかも?

なんにせよ来週火曜が楽しみだ〜!
553名無しさんは見た!:03/07/02 08:04 ID:57e0QC4v
>>551
どこが改悪されたの?
554名無しさんは見た!:03/07/02 08:11 ID:+BI+Jh9I
映画のキャストが出るから楽しみにしてたのに、高校生たちと
かみあってない気がした。特に玉木、柄本。ちょっと残念。
先生達だけで良かったような。
映画は「シンクロ」だけが芯になってたけど、連ドラでは色んな要素が
入ってくるから、最後のシンクロまでどうダレずにもってくるかだね。
555名無しさんは見た!:03/07/02 08:24 ID:pXACT5Iz
森山未來、俺の友人に似てるから憎めない。
http://www.miraikakumei.com/w_k/image_top/mirai_1_2.jpg
556名無しさんは見た!:03/07/02 08:41 ID:ijfdlgLR
期待してなかったから面白かった。
557名無しさんは見た!:03/07/02 08:41 ID:kJq0ZExP
真鍋で抜いた。毎回水着よろ。
まんてんは、顔アップがなくてましなだけ。
主人公はまあまあ
転校生は演技よし
ラストプールでいちゃいちゃだるい。
558名無しさんは見た!:03/07/02 08:42 ID:d7gcRRwT
森山キモイ
ヲタもキモイ以上。
559名無しさんは見た!:03/07/02 08:54 ID:TFrR9/Q6
ヲタの宣伝があまりにも頻繁すぎて
森山自体がウザくなってきた…
560名無しさんは見た!:03/07/02 09:14 ID:eGJ4NQ2r
宮地は自分が思ってたほどブサイクじゃなく、高校生としてもそんなに違和感無かった。
山田も頼りないキャラ演じるのにはもってこいの顔・体型・雰囲気だと思った。
でも、森山って奴の顔、まじキモ杉。山田のかわいさが引き立つにしても青春ドラマにあの顔はない。


561名無しさんは見た!:03/07/02 09:36 ID:QWoJlikk
森山って子はロンブーの1人に似てるな
宮地真緒ってのはかわいくないがエロい
562名無しさんは見た!:03/07/02 09:40 ID:/iIpUnth
森山はテレ東版夜もヒッパレで熱唱してる・・関係ないな・・。
563名無しさんは見た!:03/07/02 09:45 ID:qgwRKCHU
564名無しさんは見た!:03/07/02 09:54 ID:roPmY7Hp
さよなら小津先生の森山の演技は良かったと思う。
若手で一番伸びそうな感じなんだが。
565名無しさんは見た!:03/07/02 10:01 ID:fderIR5U
色んな意味で来週が楽しみだね

山田・森山・石井・瑛太はいいとして・・・
石垣の演技が『ごくせん』から成長してなさそうに思えるけどね
まだセリフないけど、しゃべるとボロ出る気がしてハラハラする
もし何の成長もしてなく大根だったら思いっきり笑ってやるし、
このスレでも叩かれるだろう
566名無しさんは見た!:03/07/02 10:04 ID:880pS6iX
現場沸いてるかな?
567名無しさんは見た!:03/07/02 10:05 ID:G9oF1GGP
森山はなかなかなんじゃない?
顔の特徴も含めて、あの役をできる若手は他にいるのかな。
いろんな意味で今後に期待ができそうだよ。
568名無しさんは見た!:03/07/02 10:14 ID:Sb9BBW4l
>>533
麻子キッツイ性格でしたねー。陰では応援してるみたいですが
もっと優しい役かと思ったなー。ほんとは好きなのかな?
勘苦労wはマドンナに惚れてるようですが。
恋愛ドラマじゃないからあんまりこっちは期待できないかも
569名無しさんは見た! :03/07/02 10:20 ID:HxZDwEmS
どこかがパクるだろうとは思ってたけど、タイトルバックのアニメーション
Cach me if you canのオープニングの真似っこだったね。
570名無しさんは見た!:03/07/02 10:25 ID:QtAdN4ID
あの青空はどうもCGかはめ込み合成くさい。
571名無しさんは見た!:03/07/02 10:26 ID:xBsttj/k
「まんてん」も映画版「ウォーター・ボーイズ」も好きだったから
最終回までそれなりの期待をもって見たいと思うよ。
ココまで読んで>>415の意見にほぼ同意だね。
572名無しさんは見た!:03/07/02 10:28 ID:U5P+Q0yh
スレタイは英語がイイよ。
本当にこのドラマが好きなら新参者でもこのスレを見つけられるはず。
内輪だけで盛り上がれるし。
573名無しさんは見た!:03/07/02 10:35 ID:FNS/9qFh
誰もツっこんでないけど、ラスト森山君がプールに飛込んだ時
髪型が微妙にリーゼントみたくなって吹いたのはわたしだけ?
アンチじゃないよ。森山くんかなり好きなんだけど。
はじけた笑顔も可愛いけど個人的にはちょっとスネた顔にドキッとする。
574名無しさんは見た!:03/07/02 10:36 ID:nMOP/M86
森山ヲタ、ドラマ始まる前からここでも公式でも必 死 だ な
と思ってたけど、ホント必 死 だ な 。

普通に演技は上手いと思うけど、ここまでやられるとウザ過ぎ・・・
575名無しさんは見た!:03/07/02 10:41 ID:fIQgiuDt
ドキッとする♥
きもー
576名無しさんは見た!:03/07/02 11:06 ID:HxZDwEmS
高校生役のほとんどの名前知らないから、誰の話題してるのか
いちいち公式で確認するのが大変。
5人目はあの生徒会長なのか。仲間にひきづられて帰っちゃう弱気な
彼なのかと思ってた。公式にのってる設定がぜんぶ活かされて
全員の顔と名前が一致するころ最終回をむかえたら映画以上に感動できそうな気がする。
無名の役者ばかりのドラマ見るのってひさびさで新鮮だ。
577名無しさんは見た!:03/07/02 11:24 ID:tsIi+MBp
最初から5人揃ってないのは上手かったな。
あれなら話も膨らませられるし。
アホっぽいBGMはウザかったけど
ラストらへんのはよかった。
578名無しさんは見た!:03/07/02 11:30 ID:9pKppaw1
生徒会長の耳が気になったYO
今まであんなに短い髪を見たことなかったし
579_:03/07/02 11:31 ID:AEyZDFdx
金八のノブタ、セリフ無いじゃん
580  :03/07/02 11:32 ID:8yp6HABY
初回視聴率17.9%で正しい?
581名無しさんは見た!:03/07/02 11:38 ID:8UsbHT8g
山田だかジャニだかしらねーがキモ蛸とか使って視聴率とろうとするよかマシ。
真緒ちゃんエロいよ〜
582名無しさんは見た!:03/07/02 11:48 ID:Or2f2c5k
一期一泳
泳げば尊し
583俺様、25歳:03/07/02 11:54 ID:PFcntZkN
あーんな田舎っぽいのがいいね・・・・ロケ地には悪いけど(藁
俺、ガキのころああいうのが家からちょっといくとあってね。

久々に里帰りしたらめっさ開発進んでいてああいう景色なくなっていた。
584名無しさんは見た!:03/07/02 12:02 ID:U41E6pbW
真鍋かをりと高橋ひとみのおかげ
585名無しさんは見た!:03/07/02 12:06 ID:PavUfgVG
水泳部員を励ます葉書をDJ福山が読んでたけど、誰が葉書を出したんだろう?
586名無しさんは見た!:03/07/02 12:08 ID:GGr98/pS
>>583
同い年か。私もあなたもああいう映像に反応する年代になったんだねえ。
587名無しさんは見た!:03/07/02 12:08 ID:G4ktcw8d
ドラマだと舞台のある土地が畑ばっかで田舎っぽいけど
映画と同じ高校って設定だよね?あんなに田舎だったっけ?
ぶっきーと平山あやが高台から見下ろしてた町並みはけっこう住宅街だったような。
細かいことかもしれないけどそれだけが気になってしかたない…。
588名無しさんは見た!:03/07/02 12:10 ID:Qvv1Sbjj
生徒会長役はココリコ田中に似ていた。
589名無し:03/07/02 12:11 ID:ooZJ3vaZ
面白かったぞ!!新鮮な感じがした!!

映画とドラマを一緒にして 批判している奴 もいるが・・(・x・)ぷっ

590名無しさんは見た!:03/07/02 12:12 ID:e8HAdb+y
「教育委員会」とか「親」とかが出てきたのがどうなのかな、と。
映画であえて削ってた部分でしょ。

ところでラジオで「一番ヘタな水泳部員がどうの」って言ってたけど、
よく聞こえなかったが、あれは宮地?
591名無しさんは見た!:03/07/02 12:20 ID:FUhoNP7P
>>590
そんな気がしたよ。
主題歌の場面の出演者テロップも可愛かったな。
592名無しさんは見た!:03/07/02 12:22 ID:GGr98/pS
>>590
なるほどね。ミヤマオが書いたハガキと考えれば合点がいく。


ついでに転載。
688 名前:名無しさんは見た! :03/07/01 12:49 ID:wJwVViRu
来週のテレビジョン 表紙は織田裕二 特集はWB(完全ガイド)

テレビガイド 表紙はカミングセンチュリー
特集はコトーだったかな。
そこらへん。
593名無しさんは見た!:03/07/02 12:28 ID:GkArc8Pz
>>589

映画版の「続編」と銘打っているドラマを、
映画版と一緒にして比較するのは、当然なんじゃないの?
594名無しさんは見た!:03/07/02 12:31 ID:ZItKVFlm
>>540
ちゅっこみ。部長決めじゃなくて「文化祭のシンクロ限定」のリーダー決めちゃうの?
595名無しさんは見た!:03/07/02 12:33 ID:HlTLBQXX
映画の話の数年後が舞台でしょ。
比べる必要は無いでしょ。
596名無しさんは見た!:03/07/02 12:36 ID:wjNSgUl2
杉浦太陽の役は飛び級だったのに進学できなかったの
597名無しさんは見た! :03/07/02 12:40 ID:HxZDwEmS
>>593
589じゃないけど、90分の映画と6時間を超えるドラマとでは当然ストーリー運び
や演出だって同列に語れるわけないでしょう。
ていうか映画ってそんなよかった?ラストのシンクロ以外ドラマ部分は
ダメダメだと思ってたので、ドラマ版は意外にも安心して観てられる出来で
オレはドラマの方がずっとよくなりそうだと思ったよ。
598まみむめも:03/07/02 12:44 ID:FBDq99Hy
森山誰かに似てる・・・

599名無しさんは見た!:03/07/02 12:44 ID:GGr98/pS
>>596
正義の味方だったのに素行が悪かったから、飛び級だったのに進学できなかったんだ。
仕方ないよ。             
600名無しさんは見た!:03/07/02 12:45 ID:tjcZWlGr
続編である以上は映画と切り離して考える事は出来ないよ
リメイクならまだしも
映画の世界の続きなんだからさ
601名無しさんは見た!:03/07/02 12:47 ID:Rehovimb
>>580
もう視聴率分かったんだ。もし本当なら結構高いじゃない!?
15いけばいいなって思ってたので(裏の2時間ドラマは人気あるみたいだし)
嬉しいですな。

>>590
ラジオネーム「まこ」じゃなかったっけ?あんま覚えてないけど
私も真緒ちゃんだろうなって思いました。当の本人は無視だったけどw
602俺様、25歳:03/07/02 12:54 ID:PFcntZkN
>586タソ
>>583
>同い年か。私もあなたもああいう映像に反応する年代になったんだねえ。

そうだねぇ、おれはなぜかしらんが部活やら委員会の再建とかその際のリーダーとして関わることが多かったからこのドラマってすげー見てて心揺れたね。共感覚えた。
当時は全然いいことなんざねぇよ!って卒業間際までおもっていたし、卒業して数年たってもおもっていたけど(笑)ああいうドラマみて思うところがあるっていうのはいい学生時代だったのかな。

こりずに今も社会人ターゲットのサークル立ち上げているけどまぁ、こういうのは面白い・・・・
603名無しさんは見た!:03/07/02 13:00 ID:mmktIESi
>>598
加山雄三の息子に似てない?山下徹大だったかな。
604名無しさんは見た!:03/07/02 13:02 ID:4K7tNekN
>>598

aiko?
605名無しさんは見た!:03/07/02 13:03 ID:nSLhTYyB
>>595 >>597
それだったら何も「映画版の続編」と言う必要性は全く無い訳で、
題材を同じにした、別のストーリーのドラマを作るべきだったと思う。
6時間を超えるというドラマ系統でなら、なおさら。
映画版の続編だから。映画が面白かったから。
という理由で、ドラマを見てる人も多数居るハズだし(俺もそう)、
映画とドラマを切り離して考える事は出来ないと思う。
606名無しさんは見た!:03/07/02 13:07 ID:k1vLqyuO
俺もそうだが、続編って売り文句に騙されちゃった感じかね。

>題材を同じにした、別のストーリーのドラマを作るべきだったと思う。

まさしくそれだと思うが。
題材と舞台以外に共通点なんて無かったでしょ?
607名無しさんは見た!:03/07/02 13:08 ID:intJWTn8
シュガーベイービラーブ(・∀・)♪
ワッシュワニ♪(・∀・)人(・∀・)ワッシュワニワニ♪
608名無しさんは見た!:03/07/02 13:10 ID:Gl5Dq7Bt
仲間由紀恵が前クールのおかげで視聴率が17%以上
609名無しさんは見た!:03/07/02 13:14 ID:eSxqMj4W
来週の数字が気になる。
610名無しさんは見た!:03/07/02 13:18 ID:intJWTn8
>>608
そうだね
仲間タンのお陰だね
611名無しさんは見た!:03/07/02 13:20 ID:BIA1itb9
裸で釣るだけのドラマだろ
612名無しさんは見た!:03/07/02 13:25 ID:LH6yy4+z
>>606
確かに。唯野高校シンクロに憧れて、自分たちの学校でも
男シンクロ立ち上げるとかの方がまだ無理がなかったかも。
映画ファン取り込もうという意図があったんだろうけど
映画キャストとかみ合わなすぎ。既出スマソ
613名無しさんは見た!:03/07/02 13:26 ID:xfBREqEb
あと10回なにやんの?
初回と最終回だけでいいんじゃねーの
614名無しさんは見た!:03/07/02 13:50 ID:4sE3AZeE
仕事で帰れなかったんで、今ビデオ見ますた。
……なんとなく某テイルズシリーズの変遷を連想します。
偉大過ぎたオリジナルと、その威光だけで食いつないでる感じがするというか(汗
つーか、あんな使われ方だったら佐藤もママ達も磯村もイラネ。
612みたいな設定にした方が、まだ違和感なかったかもしれない…

…でも来週も見ちゃうんだろうなぁ。カンフー気になるし。
次回予告で、普通にカンクロ&タテノリの隣で水着着ててワラタ。
615名無しさんは見た!:03/07/02 14:07 ID:ftBj4lrb
森山は松井大輔に似てるな
あと2、3年すれば松井大輔と区別つかなくなりそう
616名無しさん:03/07/02 14:14 ID:ugehQKui
なにもかもしっくりしてなかった。地味にしたいのか、
コント風にしたいのか、役者の演技がなんか分裂してるし。
617名無しさんは見た!:03/07/02 14:22 ID:jAj5QU+C
>>612
そうしたらそうしたで「設定だけパクリやがってフジはきたねえ!」
とか「欲しいのは題名だけだろ?」というに決まってるよな(w

映画こそ最低のクソ映画なのにアレをいいと思ってる奴いるのが不思議なんだよな。
普段マンガしか読まない人間なんだろうな。
男子シンクロのやるシーンは最高だしと妻武器だけは良かったけど、
ストーリーはもう馬鹿丸だしのご都合主義(w
大体いくら進学校でも水泳部が廃部になるほど人気薄って絶対ありえない。
ドラマだと部員いっぱいいるし、部員も遊びのシンクロより県大会の方が大事だし
展開は強引だが(w)映画に較べりゃまだ納得出来る。
618名無しさんは見た!:03/07/02 14:22 ID:Ig4tSPvp
>>615
京都サポのかたでつか?
619名無しさんは見た!:03/07/02 14:30 ID:e8HAdb+y
>>617
>大体いくら進学校でも水泳部が廃部になるほど人気薄って絶対ありえない。
水泳部ない学校もたくさんあると思うが。

映画は絶賛はしないけど、ご都合主義って切り捨てるのはどうか。
リアルにすりゃいいってもんじゃないよ。
620名無しさんは見た!:03/07/02 14:49 ID:oKIuG/R0
>>582
そのフレーズ良かった。
部員が水泳部ぽくないから雰囲気だけでも(w
621名無しさんは見た!:03/07/02 14:58 ID:MSwW4QLW
真緒たには「じゃーばって」「なしけ」「ちょっしもた」を言ってほしい
622名無しさんは見た!:03/07/02 14:59 ID:ur2RlexR
森山オタが映画叩きに必死だな
623 :03/07/02 15:07 ID:UgNGLQLD
小津先生もそうだったけど、ジャニが1人も出てないところが(・∀・)イイ!
まぁ裏がガチンコだから、出したくても出せなかったのかもしれないが・・・
624名無しさん:03/07/02 15:08 ID:Uvi6SKTy
(w)←こんなの使うのは弱気な証拠です。
625名無しさんは見た!:03/07/02 15:18 ID:HxZDwEmS
別にリアルは求めないけど、映画版は一番嘘ついちゃいけない
シンクロをはじめる動機とシンクロが上達する過程のきっかけが
リアリティのまるでない一番嘘くさいキャラの真鍋と竹中なところが
まるでついていけなかった原因なんだよなぁ。
伝統ある男シンクロが真鍋の言い出しっぺによって生まれた設定でいいのか?
あんなどうしようもない竹中の訓練によって男シンクロは完成された設定でいいのか?
実際にモデルになった高校がある以上その辺だけは史実に基づいてほしかったよ。
このドラマもその設定が頭をよぎって時折萎えそうだ。
626名無しさんは見た!:03/07/02 15:26 ID:e8HAdb+y
きっかけはともかく、上達する過程とかをリアルにしたときに
あの映画が成り立つ?
(普通に競泳練習後に毎日練習する風景?)

少なくとも完成作品よりは遥かにつまらんと思うよ。
627名無しさんは見た!:03/07/02 15:28 ID:k3TK7EVz
ドラマのラストシーンは映画「バタアシ金魚」の
名シーンを連想させるな。オマージュ?それとも
偶然似ただけ?
興味ある人はビデオ借りて観てみて。ほんと、そっくり
だから。
628名無しさんは見た!:03/07/02 15:28 ID:nGFkwJAd
碇由貴子タン(*´д`*)ハァハァ
629名無しさんは見た!:03/07/02 15:30 ID:HxZDwEmS
いや、あの二人がリアリティある先生としっかりしたコーチのキャラ設定
だったら他の嘘もきちんと生きてくるってこと。
630名無しさんは見た!:03/07/02 15:33 ID:hYnzhKNY
じゃあ、この映画(ドラマ?)に見合ったリアリティのある先生って
どんなキャラならよかったわけ?
631名無しさんは見た! :03/07/02 15:35 ID:HxZDwEmS
こんなあやしい先生に言われてはじめるんではなく生徒が自主的に発案するべき
だったんじゃないかな。ていうか実際もそうだったんじゃないの?
632名無しさん:03/07/02 15:39 ID:Uvi6SKTy
ただの安っぽい青春映画になって、たいしたヒットもしなかっただろうな。
ドラマ化も無し。
633名無しさんは見た!:03/07/02 15:41 ID:e8HAdb+y
>>631
「プロジェクトX」ならそれでいいんだろうが。。。


634名無しさんは見た!:03/07/02 15:46 ID:XSgLNBbI
まんてんがブサすぎて萎える。・゜・(ノД`)・゜・。
635名無しさんは見た!:03/07/02 15:47 ID:UhNjRiTO
今日、バタアシ金魚あるよね
高岡早紀の絶頂期だね
高岡早紀を見るだけで、この映画を見る価値がある
636名無しさんは見た!:03/07/02 15:49 ID:UhNjRiTO
>>643
マドンナの引き立て役だから、おけー
口開けなければ、おけー
637名無しさんは見た!:03/07/02 15:58 ID:aHuWxn+f
まんてんセリフのない表情なんかはなかなかイイかも
638名無しさんは見た!:03/07/02 16:00 ID:pBx6pxOL
>636
じゃあ・・じゃあせめて、マドンナ役のグレードを
もっと上げて欲しい思っているのは私だけすか・・
639627:03/07/02 16:04 ID:k3TK7EVz
>>635
うそ!新聞とってないから知らんかった。
じゃあ、俺が言ってることが正しいかどうか、
みんな確認してみてちょ。
この映画は浅野忠信と筒井道隆の坊主頭がみれる、
という点でも貴重。二人ともこの映画がデビュー作なんだよな。
松岡錠司監督作品。
640名無しさんは見た!:03/07/02 16:05 ID:YFC9vbG0
>>627
っていうか「バタアシ」以前からものすごくありがちなシーンだと思うが。
641627:03/07/02 16:07 ID:k3TK7EVz
そうかもw
642名無しさんは見た!:03/07/02 16:07 ID:UhNjRiTO
>>638
ホリプロじゃ、あれが精一杯でつよ
ごめんね
643名無しさんは見た!:03/07/02 16:17 ID:i0XvGmwY
立松憲男(森山未來)の隠された過去
親は東京の大手総合商社:立松物産の社長
高校は私立の慶應高校に通っていた
成績は超優秀 周囲では「慶應の数学博士」と呼ばれていた。
しかし親と大喧嘩し家を飛び出し唯野高校に転校してきた。
母親は息子が家を飛び出したショックで寝こんでいる。
こんな設定かな
644 :03/07/02 16:23 ID:DMeWvpDz
森山未来、誰かに似てると思ったら
こたえてちょ〜だい とかの再現VTRに出てくる男に似てる。
特に、最後のプールの場面で髪がリーゼントみたいになってるとこ
645名無しさんは見た!:03/07/02 16:29 ID:QV/a9Y9B
>>639
その深夜映画、たぶん、よみうりテレビ(関西)だけだよ。
ちなみに、昨日の深夜もやってた。月10ドラマ連動企画っす。
646 :03/07/02 17:02 ID:ld9k2ku7
取りあえず、野郎の水着姿は萎える
647名無しさんは見た!:03/07/02 17:03 ID:FVvr4qoz
今ビデオで見て、ロケしてるとこが地元で、しかも母校だったんで驚いた。
で、もしやと思ったけど、やっぱり書いてるヤツいたな。

そんなマイナスポイントを書くんじゃない。
648名無しさんは見た! :03/07/02 17:08 ID:XiteKsHY
八嶋智人が出るのか…(´`c_,'` )
あいつが出るドラマ全部つまんねぇ、なぜかムカついてしまう…鬱
649名無しさんは見た!:03/07/02 17:17 ID:4Jl2OKsm
>>647

マジであったの?ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
650名無しさんは見た!:03/07/02 17:23 ID:HxZDwEmS
シンクロシーンで足が一本多かったりしそうだガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
651名無しさんは見た!:03/07/02 17:24 ID:LlQXcg4C
>>643
ハズレ。代議士の息子。
652名無しさんは見た!:03/07/02 17:24 ID:rrJcbS5H
>>649
え、何が何が?
653名無しさんは見た!:03/07/02 17:26 ID:jnieSuX1
森山未来?どこのだれですか?眞鍋の桃しか見てねえよ
654名無しさんは見た!:03/07/02 17:26 ID:odYcefhu
>>648
別に八嶋がメインのドラマなんかないんだから
つまらないのを八嶋のせいにするなよ。
655名無しさんは見た!:03/07/02 17:30 ID:sZB8eZtN
でも「おれって名脇役」みたいなしたり顔に萎えるのも事実 >八嶋
656名無しさんは見た!:03/07/02 17:30 ID:HfKJyLgZ
>>651
そういういかにもな設定に萎えるわけだが。
どーせ父ちゃんが教育委員会だかに一枚かんでひと悶着あったりすんだろうな。
657  :03/07/02 17:33 ID:SodX+nq/
八嶋は渡辺いっけい越えを
狙ってるからね。
658名無しさんは見た!:03/07/02 17:36 ID:e8HAdb+y
>>656
激しく同意。
659名無しさんは見た!:03/07/02 17:41 ID:b+Eua0ca
なんでわざわざ代議士の息子っていう設定に・・・。
商店街の親父の息子とかにすればいいと思ったり。
660名無しさんは見た!:03/07/02 17:44 ID:o92FxS/z
>>625
こういう考えをいいだすと、
映画のウォーターボーイが色あせる。
当たり前なんだよ、馬鹿な高校生が馬鹿なことを
やるだけの映画なんだ。
でも、なんか忘れることができない。
文化祭に文化の向上を求める人はいないでしょ。
一つのイベント。
スポーツでも競技でもない。
そこが男のシンクロ、足が着くプールで行うシンクロなの。

モデルになった高校っていっても、男子シンクロ部があるわけではないし。
ノリで始めただけ。ニュースステーションが勝手に感動ものに
しただけ。
661名無しさんは見た!:03/07/02 17:51 ID:ORe61pdA
今660がいいこと言った。
662名無しさんは見た!:03/07/02 18:25 ID:eGN/OZqp
>660
だから何?
663名無しさんは見た!:03/07/02 18:30 ID:ihU11CX2
若い男の裸が見れりゃあ何でもいいわ!
664名無しさんは見た!:03/07/02 18:32 ID:IXhIuM/6
こんだけ賛否両論議論うずまくスレってことはそんだけみんな見てるってことだな
665名無しさんは見た!:03/07/02 18:34 ID:IXhIuM/6
>>663
俺は若い女の水着姿が見たい
つーか桜木女子の水泳部見れただけ映画よりドラマを推す

なんつったりしてな
666名無しさんは見た!:03/07/02 18:36 ID:VAYeh48U
真緒ちゃんの水着姿禿しくキボン。
胸もいいけど彼女は脚がイイ!!
667名無しさんは見た!:03/07/02 18:39 ID:Meetu/et
ポンズ・ダブル・ホワイトが
あんなど田舎にいるわけない
ポンズは南青山あたりの私立の女子校役がいいとこヨ
668名無しさんは見た!:03/07/02 18:42 ID:IXhIuM/6
最後に、このHPを見ているファンの方にメッセージをお願いします。
いままで凄く、暗い役とか、屈折してる役が多かったんですけど、今回はコロッと逆の役なんですよ。
だから、いままで応援してくれた方には、その違う部分を見てもらえたらと思うし、
ドラマを応援してくれる方々には、ストレートな、高校生らしい、
純粋な…いまの時代にあんまりないものを見せられたらいいな、って思ってます。
15歳〜28歳までのボーイズやけど、高校生になって、シンクロがやりたくてやりたくて仕方ない気持ちを、
最後でぶつけることが出来たら、きっと何か伝わるんちゃうかな、って信じて頑張ります!
669名無しさんは見た!:03/07/02 18:47 ID:XcClHNiN
>>663 アンタスキ!
670名無しさんは見た!:03/07/02 19:00 ID:n3tzG8iN
あのさぁここに青森のヤシいる?
質問なんだけど青森ってWB放送されてるか…?
671名無しさんは見た!:03/07/02 19:09 ID:xIreh+7g
石井智也は2ちゃんねらー

「Boys Voice」見てみろ。
672名無しさんは見た!:03/07/02 19:16 ID:IXhIuM/6
>>671
役づくりとはいえ無茶なことさせるよなぁ
こんなに甘いもの食わされて急激に血糖値落ちないか?
673名無しさんは見た!:03/07/02 19:17 ID:IXhIuM/6
つーか石井智也って俺の妹と誕生日1週間違いやん…
674名無しさんは見た!:03/07/02 19:17 ID:YFC9vbG0
>>672
糖尿病になるかもしんないね
675名無しさんは見た!:03/07/02 19:34 ID:dlkZm8bj
>660
同意。そうだねえ。

宮地がカワイイかブサイクかはまあ置いといて、あそこまで演技が下手だとは思わなかった。
進藤の部屋で怒るシーンなんて見てらんなかった。
マドンナもあれ以上の演技はさせないでほしい。
676名無しさんは見た!:03/07/02 19:39 ID:IrUPOq7i
今ごろ気づいたが
日野(日向崇)って

日向+佐野(仮面ライダー龍騎での役名)なのか?
677名無しさんは見た!:03/07/02 19:46 ID:dlkZm8bj
どっかのサイトでウォーターボーイズのポスター見れませんかねえ?
678名無しさんは見た!:03/07/02 20:11 ID:Wst7RV4Z
>>677
「とくダネ」って番組の後ろの掲示板みたいなとこに貼ってあるよ。
679名無しさんは見た!:03/07/02 20:12 ID:+Zhhven1
面白いか不安だったけど、ちゃんとおもしろかったです。
うまく映画からテレビにプラットフォーム乗り換えられてました。
確かに、華がないね。女性もっとかわいいの出して欲しかった。
ただ、進藤に馴れ馴れしい奴いるじゃん。
アイツが昔凄い嫌いだった奴に激似なんだよ!
あの絡み方も似てて観てると嫌ぁーな気持ちになる。
奴さい出てなけりゃ素直に観れんのに…
680名無しさんは見た!:03/07/02 20:13 ID:H6tJnuqK
初回見ただけで結論出したらだめぽ
681:03/07/02 20:14 ID:jTpWg6bW
面白かったけど
やっぱ演技がつらい
中学生日記みたいだよ
682 :03/07/02 20:26 ID:DMeWvpDz
宮地、顔以外は素敵。
足が細くてビツクリしました。
683名無しさんは見た!:03/07/02 20:26 ID:H7IQQ/En
石垣佑磨いいなあ・・・あの身体・・・。

684 :03/07/02 20:48 ID:beA0MEPZ
森山、五人の主要メンバーの中で石井のことを唯一、”ちゃん”付け。
685名無しさんは見た!:03/07/02 20:57 ID:rMmXDgOx
なんかボクたちのドラマシリーズっぽくて好き
686名無しさんは見た!:03/07/02 21:05 ID:rsn+e5lA
>>681
かと言ってボーイミーツワールドみたいなのもきっついでしょ
687名無しさんは見た!:03/07/02 21:05 ID:rsn+e5lA

  ( ・∀・)
 と    )    | |  ガッ
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>682
688名無しさんは見た!:03/07/02 21:06 ID:rsn+e5lA
>>684
最年少だからじゃない?
689名無しさんは見た!:03/07/02 21:07 ID:u0fkdBl+
>>682
> 宮地、顔以外は素敵。
> 足が細くてビツクリしました。

マドンナの方が足ぶっとい(w
ホントにモデルかあの足で。
690名無しさんは見た!:03/07/02 21:47 ID:1gboFrOH
ゲイの人ってこのドラマどうなのよ
691名無しさんは見た!:03/07/02 21:50 ID:fkHUocxg
>>690
同板池、専用スレ立ってるから
692名無しさんは見た!:03/07/02 21:52 ID:W17AqNXg
特撮ヲタな自分にとっては群集の中からサノマンを探すのが楽しかった。
(しかし特撮板で寄せられた目撃情報によると、かなり見落としがあったらしい…)
もうセリフ無くていいから毎回ウォーリーのごとく背景に紛れててくれないだろうか。
693名無しさんは見た!:03/07/02 22:56 ID:fderIR5U
石井智也って経歴なしの全くの無名?
オーディションで受かった素人さん?
694名無しさんは見た!:03/07/02 23:08 ID:b+Eua0ca
なんか微妙に火山高に似てるな、と思ったのは俺だけですか?
695名無しさんは見た!:03/07/02 23:21 ID:jftxS4Qp
今さら?だけど初回みますた。
なんか予想外に面白かったー。森山君のキャラもかなり予想外だったw
ロンブーのあつしに見えた。でもイイ!
けーたつもいい。テンポよいしこのままテンション保ってほすぃ
696名無しさんは見た!:03/07/02 23:22 ID:8mHA3vC5
>>693
太田プロ所属のタレントだよ。
オーディションで目をつけられたのかもね。
697名無しさんは見た!:03/07/02 23:22 ID:/7t8cKxY
石垣佑磨、あの顔にあの身体。
上半身裸で映っていると、自前アイコラのようだよ。
何故そんなに身体を作ろうとする?アンバランスだー!
698名無しさんは見た!:03/07/02 23:30 ID:umZ1BuM6
ビデオで見直してやっぱ面白かった。甘酸っぱさマンセー
学生時代に戻りたくなった罠。
699名無しさんは見た!:03/07/02 23:44 ID:ooFl7YaM
>>694
少林サッカーの方が似てる。
700名無しさんは見た!:03/07/02 23:51 ID:HEJBcZAD
>>698
そうそう、甘酸っぱいよね。風景もいいし。
白線流しのようなノスタルジックな感じ。
701名無しさんは見た!:03/07/02 23:58 ID:spwdQJc5
>>697
そうそう、でもあのアンバランスさがたまらないのよ〜。
もう石垣が出てくると画面に釘付け。

男が「童顔に巨乳」がいいって言ってるの、わかるよw
702名無しさんは見た!:03/07/03 00:03 ID:Tz4w48Yf
ドラマ結構面白かったけど映画の方がキャストが華やかだよね。
でも森山くんはかっこいいとは思わないけどキャラは好きだ。
これでひとりくらい美形がでてたら言うことないのにな。
玉木宏が髪型とか変なのにかっこよかった!
703名無しさんは見た!:03/07/03 00:24 ID:1/oWwA++
・・・山田のキャラがイマイチ定まってない気がする。
演技自体は悪くないのに、なんだか違和感を覚える。

って、主役が一番キャラ弱いのは映画もだったか。
704名無しさん:03/07/03 00:29 ID:JxX7dHSJ
今日の数字で、既に続編を検討してそう〜
705名無しさんは見た!:03/07/03 00:29 ID:Tt0w4liS
これは・・・微妙だな。
一応、見つづける予定だが・・・
706名無しさんは見た!:03/07/03 00:32 ID:3XJuUDuf
>>704
もう続編なんていらねえよ、夏。
707名無しさんは見た!:03/07/03 00:48 ID:Pmo58ClK
とりあえず初回録画した分上書きしちまったんで
再放送希望

香椎由宇にハァハァできたので満足
708名無しさんは見た!:03/07/03 00:50 ID:T98LdADv

         _ _ _ _       
       彡≡≡ ≡≡ミミミヽ    
      彡          ミミミ    
      彡ー       ー ||||||   ボキもうぉたぼ出たかったなぁ〜・・・・・
     ||||(●)      (●)|||||   
     ||||     ○     ||||||   
     ||||| =  _   = ||||||   
      |||||ヽ ____/||||||                      藤原竜也
709名無しさんは見た!:03/07/03 00:52 ID:lG3CZvCw
かをりと森山は抜けるね
710名無しさんは見た!:03/07/03 00:53 ID:RnD6yyrp
のぶたワンシーン(てゆか一瞬)しか出てこなくなかったですか?
これから中心メンバーに加わるのかな?
711名無しさんは見た!:03/07/03 01:10 ID:W2J3TEZS
>710
公式を見るとそれぞれのキャラの今後の重要度が予測できるかも。
それにしても細かく設定されてて好感度大。
(まぁ全部を生かすことはできないんだろうけど・・・。)
712名無しさんは見た!:03/07/03 01:15 ID:X79h9TQV
ミヤマオの大根振りにイラついた。
可愛げ0パーセント。
台詞はっきりしゃべれよ。ききづらいっちゅーねん。
713710:03/07/03 01:19 ID:RnD6yyrp
>>711
ありがとう。公式の存在を忘れてたYO!
見てきます〜
714名無しさんは見た!:03/07/03 01:23 ID:WJ++NYAa
>>702

映画も当時はたいして豪華じゃなかったような。
715名無しさんは見た!:03/07/03 01:38 ID:NS+lFzwI
映画は、豪華じゃなかったが、それぞれのキャラ立ちが凄かったよ。
ケイタツは、しょせんケイタツだな。
716名無しさんは見た!:03/07/03 01:45 ID:995cz0zN
アフロとオカマしか印象に残らなかったけど
717名無しさんは見た!:03/07/03 01:54 ID:RnD6yyrp
主役って結構そういうもんじゃない?
きわめてフツーで地味な主人公のまわりを個性的な面々が取り囲むっていう。
ブッキーウォーターもけいたつのも主役のキャラは似てるね。
718717:03/07/03 01:56 ID:RnD6yyrp
それぞれの役回りがあるんだよきっとというのが言いたかった。
こういう話の場合主役は普通のキャラのほうがいいと思うな。
719名無しさんは見た!:03/07/03 01:56 ID:AFKxcuZt
つーか1はちゃんと公式HP貼っとけよ
720名無しさんは見た!:03/07/03 02:16 ID:/84GMOgT
山田は顔は濃すぎるのに演技薄いな。
微妙にデブってるから、デブキャラが生きないし。

森山は上手いなー。チームSPや小津と印象違いすぎ。
瑛太も、ベタな漫画キャラを上手く演じてると思う。
721名無しさんは見た!:03/07/03 03:00 ID:LgFe+iDq
最終的には生徒会長もメンバーに入るのか?
722名無しさんは見た!:03/07/03 03:03 ID:SK3foKt/
生徒会長を含めた4人が童貞。
723_:03/07/03 03:19 ID:M6Kyclf8
石井智也って、実際に盗撮してんのかな?
724名無しさんは見た!:03/07/03 04:27 ID:BcL358vf
映画版ってそんなキャラ立ってたか?主役アフロオカマは印象残ってるけど、
あとどんな奴か覚えてない。
725名無しさんは見た!:03/07/03 04:37 ID:X7DPuVrs
>>722
鈴木杏呼んでくるのか?w
726名無しさんは見た!:03/07/03 05:23 ID:nFSr/z4K
>>724
主役・アフロ・オカマ・ダンス・ガリ勉数式の5人。>映画版キャラ
727名無しさんは見た!:03/07/03 06:22 ID:7M9Qh5BK
映画の方が不細工揃いだと思うが。
妻夫木もまだあか抜けてない頃だし、玉木もアフロやら
ホクロやらで「二枚目」にはあまり見えない。
ほんと奇面組のようだった。
公開当時しょっちゅう舞台挨拶をやっていたけど、妻夫木が
来ない時は全然客集まってなかったよ。
ドラマのメンバーの方が全然華やかだと思う。
728名無しさんは見た!:03/07/03 06:36 ID:xH4qGYDV
>>727
奇面組!私もずーっとずーっとそう思ってたよ。金子君がおかまの大ちゃんそっくし!
…それにしても、このドラマ再放送ないのかい?
729俺様、25歳:03/07/03 09:36 ID:6nLRTzS3
ひょっとしてこのドラマ、イイ!と思うのはある程度年齢がいっている層なのだろうか・・・
730名無しさんは見た!:03/07/03 10:30 ID:61JfF/6f
確かにちょっと青春が懐かしい人が多いかもね…
自分21歳。
山田森山コンビ(・∀・)イイ!!ので今期イチオシです。

>>728
TBSじゃあるまいし、いきなり再放送は無いと思われ。
731名無しさんは見た!:03/07/03 10:47 ID:Zjm1MUE0
>>729
俺30歳。
本当の高校生が見ても何も感じないでしょう。
白線流しと同じで、昔を懐かしむドラマ。
732名無しさんは見た!:03/07/03 10:48 ID:n98efTQt
山田美保子が見てるって。
733名無しさんは見た!:03/07/03 10:54 ID:61JfF/6f
その人誰すか?
734名無しさんは見た!:03/07/03 11:49 ID:Bsk1X//4
>>719
つーかお前こそ>>1ちゃんと読め

> 詳細は >>2-12

ってちゃんと書いてあるだろうが。
2ch専用ブラウザ使えば>>にカーソル当てるだけで飛べるんだぞ
このスレに常駐するつもりならかちゅ〜しゃかJaneかえまのんでもインストールしといた方いいよ
ここから→http://www.monazilla.org/
735名無しさんは見た!:03/07/03 11:57 ID:5CazI25V
>>734
親切な人だ
736名無しさんは見た!:03/07/03 12:36 ID:y315LMZD
>>734
段々と口調が穏やかに
737名無しさんは見た!:03/07/03 13:18 ID:B9UrOKEu
>>734
ワラタ。
738  :03/07/03 14:15 ID:MpNgLJcB
みんな実年齢いくつなん?
739名無しさんは見た!:03/07/03 14:23 ID:AKjad24q
瑛太20歳 私好み 山田19歳 でぶ 森山18歳 踊る姿はカッコいい
後2人は、お願いします。
740名無しさんは見た!:03/07/03 18:25 ID:6hKhUwqw
>>739
石はもう19歳になったよ
741名無しさんは見た!:03/07/03 18:28 ID:bXgV8Ali
石ってなに?
742名無しさんは見た!:03/07/03 18:29 ID:KLyrTbFE
石垣は82.8.28、石井は84.5.14生まれ。
743名無しさんは見た!:03/07/03 18:54 ID:7M9Qh5BK
え、デブってまだ19歳なの??
29歳ぐらいなのかと思ってたよ!
744名無しさんは見た!:03/07/03 19:06 ID:/DqTqARU
石垣=石=医師


ぷぷぷw
745名無しさんは見た!:03/07/03 20:10 ID:eV6bF0SG

すまないが、笑い所を教えてくれ。
746名無しさんは見た!:03/07/03 20:45 ID:3i9Q/J5M
最初の方でタテノリが、ベランダのカンクロを驚かすとこが好ち


ホゥッ
747名無しさんは見た!:03/07/03 21:00 ID:Hj2BDx1R
今頃ビデオで見たが…なんじゃこりゃ、構成グダグダやん。脚本まずすぎ。

…と思っていたが、ラストに山田と森山がプールでじゃれあうシーンには
ちょっとグッときてしまった。ちなみにもと水泳部。

でもやっぱり脚本はまずいと思います。
748名無しさんは見た!:03/07/03 21:17 ID:e2phRbpx
男なのにオッパイのある石垣サイコゥ!
749名無しさんは見た!:03/07/03 21:33 ID:H54PpH7L
最後の方でタテノリがプールに飛び込むとき、勢いをつけた両腕が
前方できれいにクロスしていたのが印象的だった。
小津先生のときにも思ったが、動作の一つ一つがクロウトっぽい。
750名無しさんは見た!:03/07/03 21:39 ID:a6ZqGgbj
タテノリ、演技上手いと思ったし好きなキャラだけど
最後のほうのセリフは
「進藤ちゃんが来てくれたじゃないの!」じゃなくて「進藤ちゃんが来てくれただろ!」のほうが良かったな。
まあ、あれがキャラなんだろうけど
751名無しさんは見た!:03/07/03 21:40 ID:DObyviwt
いやあそこは普通に「おまえが来てくれたじゃん」でいいと思うんだが
752名無しさんは見た!:03/07/03 21:41 ID:npVXHpRy
>750
私はそのセリフ好きだけどなあ。
「照れ隠し」って感じで。
753名無しさんは見た!:03/07/03 21:42 ID:JT6Dki3P
そこそこ面白かったんだが
ヒロインがかわいくねえ!
754名無しさんは見た!:03/07/03 21:43 ID:3BfKA+ZG
>>743
>>671見ろ
755名無しさんは見た!:03/07/03 21:43 ID:3BfKA+ZG
>>747
> …と思っていたが、ラストに山田と森山がプールでじゃれあうシーンには
> ちょっとグッときてしまった。ちなみにもと水泳部。

…ぇ?
756名無しさんは見た!:03/07/03 21:50 ID:a6ZqGgbj
>いやあそこは普通に「おまえが来てくれたじゃん」でいいと思うんだが
あー、正直言えばそれがベストだったんだけどね。
でも、タテノリが1話からまともすぎる言葉遣うのもどうかと思って
757名無しさんは見た!:03/07/03 22:14 ID:mDHa/MAz
公式HPで、森山が山田のことを目力があると言っていたが
眉力の間違いじゃないのか、力強いぞあの眉毛
758名無しさんは見た!:03/07/03 22:14 ID:MCGt6Pgb
>>751
「振動ちゃん」って呼び方が好きなのでそのままでいいでし
759名無しさんは見た!:03/07/03 22:24 ID:3BfKA+ZG
>>757
実は眉毛が本体
760名無しさんは見た!:03/07/03 22:29 ID:47FtHuiN
>>757
一応気を使ってるのかもしれない
761名無しさんは見た!:03/07/03 22:51 ID:PUMuEavI
もし山田の眉毛が細かったら、その他大勢で埋もれてたと思うぞ。
アレはヤツのチャームポイントだw

>>758
自分も好き。お調子者の立松っぽくてイイ>進藤ちゃん呼び
762名無しさんは見た!:03/07/03 22:55 ID:rtxT63JX
そろそろ森山のスレを・・・
763名無しさんは見た!:03/07/03 22:56 ID:YqOY28wa
もーーちょっと女子がかわいかったらなぁ…。
カンクロが好きな女子も、幼なじみも「ウホッ!」て感じがないんだよなぁ。
764名無しさんは見た!:03/07/03 23:04 ID:hy67TMR/
>762
あるよ。
765名無しさんは見た!:03/07/03 23:09 ID:3BfKA+ZG
>>764
ここには無かったなぁ
http://music2.2ch.net/mendol/index.html
766名無しさんは見た!:03/07/03 23:09 ID:npVXHpRy
せめてマドンナはあの変なポニテをやめてくれ。
767名無しさんは見た!:03/07/03 23:12 ID:47FtHuiN
>>765
森山スレは演劇板です。
768名無しさんは見た!:03/07/03 23:12 ID:mDHa/MAz
>>763
安達祐実はだめ? 
769762:03/07/03 23:13 ID:rtxT63JX
ほんとだ>767
ありがとう。
770763:03/07/03 23:22 ID:YqOY28wa
>768
安達祐実だったら超オケ。池脇千鶴タソでもいいかも。まんま大奥になっちゃうけど(W


森山スレ行ってみたけど、何か年齢層低いみたい?もういいやって感じで100レスも
見れんかった。
771名無しさんは見た!:03/07/03 23:31 ID:PUMuEavI
ところで2回目、どれくらい下がるんだろう…
2〜3%くらい?
772名無しさんは見た!:03/07/03 23:54 ID:/BfxwuJ+
>>770
年齢層低い<そんな事無いぞ!おいらがいる(27歳...)
来いっ!
773762:03/07/04 00:00 ID:MmRhuRpn
自分は舞台で見たことないので
追い出されてしまいそうな悪寒・・・<ミライスレ

多少は下がるんだろうけど
自分は見る気満々だぞ。<来週
774名無しさんは見た!:03/07/04 00:01 ID:Z/zbSKla
いや自分も楽しみにしまくってて眠れない勢いなんだけどね。
メイン5人にはやくも愛着湧いちゃってるしw
775名無しさんは見た!:03/07/04 00:03 ID:xgulaq+8
何で森山への書き込みが多いのかと疑問に思ってたら
舞台メインの役者だったんだね。
なんか納得。
776名無しさんは見た!:03/07/04 00:07 ID:MlqTeIhx
芸能版に立てたら駄目かね?>森山スレ
ここで相談スマソ
777名無しさんは見た!:03/07/04 00:10 ID:AceGJ44g
777
778名無しさんは見た!:03/07/04 00:15 ID:rrZ1rpfw
>776
いやそれがさ、演劇板の森山スレの始めの方に、芸能から演劇に誘導
されたみたいな事書いてあるんだよね。
779名無しさんは見た!:03/07/04 00:22 ID:opL9gzyT
>>778
それ見た。でももうTV活動も多い事だしな。
スレ違いで本当にスマソ
780名無しさんは見た!:03/07/04 00:22 ID:+v1V9lTl
>>776
ここに立てちゃえば?
http://human.2ch.net/uwasa/
781名無しさんは見た!:03/07/04 00:23 ID:60NIzwdK
男性アイドルでいんじゃないの?
782名無しさんは見た!:03/07/04 00:54 ID:IKGSkmdj
アイドルではないだろうよ。
なんならエンターテイナー板でも作ってけれw
783名無しさんは見た!:03/07/04 00:58 ID:JiBn8mgy
とりあえずココは森山スレではない訳だが…
784名無しさんは見た!:03/07/04 01:05 ID:buXoYOD1
こんな時は水着のまんてんみてマターリすべし
http://yj.shueisha.co.jp/gravure/miyaji/index.html
785名無しさんは見た!:03/07/04 01:22 ID:l3T/roXW
どこでもいいので森山スレ立てて下さい。おながいしまつ。
786 :03/07/04 01:24 ID:tqMVAwm6
森山未來ってヒロイン役の子の名前だと思ってた。
俳優さんの名前でしたか
787名無しさんは見た!:03/07/04 02:04 ID:IEj82593
マドンナは、サラ金のCM女似ていて、萎え。
森山は、人間離れしか顔でさらに苗。
ケイタツの父親もキャラが立っていないので、大苗。
布施明のキャスティングは、何を狙っているのか?
788名無しさんは見た!:03/07/04 02:20 ID:hRaoczj5
それをいったら瑛太はモロにサラ金CM男な訳だが…。

自分的にはラストのプールをフェンス越しに見つめる山田の表情がヨカタ。
789名無しさんは見た!:03/07/04 02:36 ID:nV4BSr27
山田のギャランドゥ萌え〜
てか、なんで森山ヲタが幅効かせてるの?
森山ヲタは森山スレ逝け〜
ドラマスレは主役ヲタの為にあるのだ〜
790名無しさんは見た!:03/07/04 02:42 ID:SHBrtpOD
>ドラマスレは主役ヲタの為にあるのだ〜
それも違うから(苦藁
791名無しさんは見た!:03/07/04 02:54 ID:5LfcZv/w
>>789
おいおい(w

…自分788だが山田と書かずに進藤てかけばよかったか。
中の人の話はいいから進藤や立松として話さないかと小一時間。
792名無しさんは見た!:03/07/04 03:37 ID:xeTtqMHs
最初のタイトル文字の下に出てくる足は第1話って意味なの?
793名無しさんは見た!:03/07/04 06:21 ID:lJEM9gBm
最後のじゃれあうシーンで一瞬山田が悪魔のような笑みを浮かべたのに
見えたのは私だけでつか?
794名無しさんは見た!:03/07/04 08:31 ID:93JKIaIb
自分が現に水泳部で文化祭にシンクロもやる予定なのでこの先つまらなくなっても見ます
795名無しさんは見た!:03/07/04 08:38 ID:93JKIaIb
今日の撮影で学んだことを発表します。
チョコバーを食べ過ぎるとノドが焼けるように熱くなります。1日2本くらいにしておいた方がいいです。

3本以上は素人にはお勧め出来ない。

チョコバー博士石井でした。



・・・コレか?
796名無しさんは見た!:03/07/04 08:59 ID:gB0V/Wpa
自分もソレ読んだ時、うおっ!?ってオモタ(w

まぁ2ちゃんねらーでも別に不思議はないけどね。
ココも読んでるのかな?
797名無しさんは見た!:03/07/04 09:21 ID:Lnv9G/u3
>>795-796
どこら辺が2チャンネラ?
幾度読み返しても分かりません。
798名無しさんは見た!:03/07/04 09:48 ID:SJd/1yDi
>>797

>3本以上は素人にはお勧め出来ない

それでも分からなかったら「吉野家のガイドライン」でぐぐれ。
799名無しさんは見た!:03/07/04 10:36 ID:xlzLPAeS
おい、F2が『マル秘ウォーターボーイズ』とかいうのをやるぞ!
一太郎中心かもしれんが他ヲタもチェック汁!
800名無しさんは見た!:03/07/04 11:03 ID:BHT/8vKO
>>799
ありがとー!
801名無しさんは見た!:03/07/04 11:16 ID:SALIoMzj
>>766
おまい新垣里沙キライやろ?
802名無しさんは見た!:03/07/04 11:20 ID:SALIoMzj
>>782
男性アイドルとはなってるけど実質男性俳優板なので問題ないと思う
803名無しさんは見た!:03/07/04 11:37 ID:VzMY+Au1
F2をうpしてくれる神降臨きぼんぬ
804名無しさんは見た!:03/07/04 12:51 ID:dz8XzZ4d
F2--もう火曜日にしてよ。
録画しないで会社きちゃったよ。

にしてもF2最高だ。
805名無しさんは見た!:03/07/04 13:33 ID:fL1ThDLv
今日屋休みでよかった(・∀・)
しかしキャプ環境がないので神にはなれませぬ…

早く2話が見たい…とりあえず1話リピート。
806名無しさんは見た!:03/07/04 14:02 ID:MmRhuRpn
予告見た限りでは、こないだの番宣やきなおしってかんじかな・・・<F2
807名無しさんは見た!:03/07/04 14:29 ID:aPRUbWRq
うpしてあげようと思ったけど長いからやめた。
F2でWBを取り上げるっていうより、1つの番宣番組みたいになってる。
808名無しさんは見た!:03/07/04 14:38 ID:fL1ThDLv
練習て山梨でしてるんすね。
809名無しさんは見た!:03/07/04 14:40 ID:ABnRY5bx
F2 レポキボンヌ
インタビューとかありましたか?
810名無しさんは見た!:03/07/04 14:43 ID:aPRUbWRq
>>809
ゲストの竹内都子が泣いた
811名無しさんは見た!:03/07/04 14:45 ID:fL1ThDLv
んじゃ簡潔に。

森山、石垣オタには嬉しい番宣かも。インタビューあったYo。
練習風景(こないだの特番のやつ)とサプライズパーティの模様と
第2話予告。

石井のドッキリの模様にピンクの電話(太)涙してますた。
812名無しさんは見た!:03/07/04 14:49 ID:dtfylGv/
インタビューて言っても一言だけって感じですた。
石垣くんは御自慢の筋肉を流出(って言ってたよね?)しておられた。
813_:03/07/04 14:58 ID:CvANapXb
石井って、実際に盗撮やってそう
814名無しさんは見た!:03/07/04 15:07 ID:dz8XzZ4d
真緒ちゃんは出た?>F2
(みんな嫌いかもしれないが私は好きなので・・)
815名無しさんは見た!:03/07/04 15:14 ID:aPRUbWRq
>>814
練習風景中心だから出ない。予告でちょっとは映ったかもしれないけど。
816名無しさんは見た!:03/07/04 15:16 ID:fL1ThDLv
>>814
合宿&練習メインだったからまんてんちゃんはいませんでした…。
最終回ごろには山田とまんてんちゃんでインタビューとかしてほしいなぁ。


それはそうと何度かビデオで見返すうちに「虹」は
主題歌にあってると思ってきた。
817名無しさんは見た!:03/07/04 15:20 ID:dz8XzZ4d
>>815>>816
ありがd ありがd(T∀T) 安心して仕事再開します(バカ 

虹 何回も聞いてくるといいかもね。
聞けば聞くほど・・・するめみたいな味わい深い曲になりそうだ
818名無しさんは見た!:03/07/04 16:07 ID:MmRhuRpn
公式じゃなくてフジのドラマトップからいけるページに
第2話のあらすじが思いっきり書かれててネタバレした。
別にすっと見るからいいけどさぁ・・・・チョト萎え
819名無しさんは見た!:03/07/04 16:11 ID:fCiH/r/5
>>818
山がもっと違うところにあるとか?
820名無しさんは見た!:03/07/04 17:06 ID:wp5AC0Yg
瑛太に期待してたのに、ああまりかっこよくなかった
821名無しさんは見た!:03/07/04 17:07 ID:wp5AC0Yg
スタイルは一番良し
ワシ好み
822名無しさんは見た!:03/07/04 17:11 ID:wjInwyDp
>>817
真摯に練習に取り組んでる場面なんかで感動しそうな歌だよね。「虹」
私もビデオで何回も聞いて気に入ったよ。
山田の雰囲気に合いそう。ってか、スポーツものにね。
シンクロの場面を早く見たいが引っ張るんだろうね・・
823名無しさんは見た! :03/07/04 17:14 ID:axtJf2Ip
>>818
やべオレも見ちまったよ。でもあらすじだけでホロリときた>ビートバン
5人組の必然が映画より明解なのがいい。このペースなら他の生徒の設定も
全部ちゃんと活かされそうだね。
824名無しさんは見た!:03/07/04 17:14 ID:wjInwyDp
>>816-817へだった。>>822

瑛太もいいよ。>>820
825名無しさんは見た!:03/07/04 17:16 ID:wjInwyDp
>>823
じっくり暖まるのを見たいね。
826名無しさんは見た!:03/07/04 17:17 ID:tr74Wuu8
>>822
そう、山田(進藤)のなよっちそうで根底は強いっていうか
なんかそういうイメージに合ってる気がした>虹

自分もあらすじ読んじゃったwでもはやく映像で見たい。
827名無しさんは見た!:03/07/04 17:27 ID:XE8BCttf
自分もあらすじ読んじゃった(W
ひまだったんで1話のも読んだんだけど、微妙にちがくね?
山田がマドンナをデートに誘いそこねるシーンなんてあったっけ?
にしてもタテノリ、おいしい役設定だ。
828名無しさんは見た!:03/07/04 17:36 ID:ABnRY5bx
>>827
やるつもりだったけどカットされたのかな。
強いて必要な場面でもなさげだし。
829名無しさんは見た!:03/07/04 18:00 ID:y+IJZ021
エイタ、顔が地味になってない?
今回はあとあとプールに入ることが決まってるから
いつものメイクができなかったとか。
メイク濃い若手俳優、やだな。。
830:03/07/04 18:28 ID:prPqsT0b
今日のF2のドッキリの内容

太ってる子がシンクロ練習中に、相方の子を
怪我させちゃったみたいで、みんなやばい雰囲気になってて、
んで、石垣が切れてガチンコみたいになったんだけど
実は太ってる子の誕生日を祝うドッキリでした
831名無しさんは見た!:03/07/04 18:31 ID:wmV3PYsM
>>828
第1話からあったんじゃ面白くないし
832名無しさんは見た!:03/07/04 18:32 ID:wmV3PYsM
>>830
それ公式の石井の日記にあったな
833名無しさんは見た!:03/07/04 19:56 ID:/lhs6SOJ
こんなドラマに必ずいそうなジャニ−ズ系が主役級にいないのはジャニ−さんのいたずらのあとを見せないため?
834名無しさんは見た!:03/07/04 20:24 ID:xg8dXZbb
>>833
シンクロ合宿など手間がかかるドラマにはスケジュールの調整が難しいのではないでしょうか?バラエティにも出演していることですから。

あと、音楽が『GOOD LUCK!!』と同じ方と気付かないよねw
835名無しさんは見た!:03/07/04 20:30 ID:kIoq5wQi
え、そなの?>音楽が『GOOD LUCK!!』と同じ方

>>833
『出来るだけ色の着いてないのを選んだ』メンツだから。
ジャニはジャニの時点でジャニ色着いてるからってのもあると思われ。
836名無しさんは見た!:03/07/04 21:23 ID:dKYRy0a7
音楽担当の佐藤直紀氏は確かにGLの音楽担当。ただ、サウンドデザインに志田さんは参加していないけどね
837名無しさんは見た!:03/07/04 21:26 ID:axtJf2Ip
1話のラストの音楽のチャチャ チャチャチャ チャチャチャチャ チャチャ
っていうスクラップ(手拍子)にかぶる雄大な音楽のアイデアはWBらしくて
よかった。あれがかかればいつでも感動できそうだ。
838名無しさんは見た!:03/07/04 21:35 ID:JKAJgeDT
シュガーベイービラーブ(・∀・)♪
ワッシュワニ♪(・∀・)人(・∀・)ワッシュワニワニ♪

手拍子とか↑とか選曲イイよね。BGMはもすこし抑えめでもいいけど…
839名無しさんは見た!:03/07/04 21:46 ID:iA35WZI4
教室のシーンで、あれ?下條アトムがいる!と思ったら
辻本くんでした。
840 :03/07/04 21:58 ID:WO22CWbW
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その4●●●  http://natto.2ch.net/mass/kako/994/994602694.html

191 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/07/16(月) 23:11
>盗聴内容は、生放送のできるテレビ・ラジオが一番反応が早くて、
>その次に出版で、大企業から中、小企業へ、とネタが送られている感じがするよ
マンガ雑誌にも出てるね

854 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/08/14(火) 12:57
最近の文化で突出した作品が出ないのは、
盗聴やストーカーが原因だろうというのは
既出かな。

ずっと後の時代になってから、
「この時代のマスコミ・文化は、盗聴や盗撮で作られているため、価値無し」 
と言われることになるのか?
841766:03/07/04 22:23 ID:TxDkgJ9U
>>801
いや別に新垣里沙は嫌いじゃない。むしろ大好き。
前髪下ろしたほうがいいんじゃないかなーとは思うけど(w
842名無しさんは見た!:03/07/04 23:36 ID:wmV3PYsM
843名無しさんは見た!:03/07/04 23:36 ID:wmV3PYsM
844_:03/07/05 00:35 ID:+lHjSoUi
不破央さんはドラマ出ないの?
845名無しさんは見た!:03/07/05 01:55 ID:EExF8Avw
よく「オーディションで選ばれた32人のボーイズ」ていわれるけど
山田や森山もオーディションなわけ?
846名無しさんは見た!:03/07/05 01:59 ID:QRl/JXFa
山田森山とかくメイン5人(石井ちゃんは微妙だけど)はオファーだと思。
847名無しさんは見た!:03/07/05 02:15 ID:ky0tzMNk
未來タン→浅野忠信→トヨエツ
848名無しさんは見た!:03/07/05 02:37 ID:ky0tzMNk
age
849名無しさんは見た!:03/07/05 02:41 ID:bEZF3eFz
未來タン、これできっと大ブレークでつね。
小津以来、放置かと思ってたけど。
850名無しさんは見た!:03/07/05 02:44 ID:7CZeQREn
主題歌の評判はどうですか?
851名無しさんは見た!:03/07/05 08:42 ID:7v4RvPGD
自分は好きっす。>主題歌
852名無しさんは見た!:03/07/05 08:46 ID:FWwKiK/H
>>849
ブレークするにはもう少し一般受けする顔が必要かと・・・
853名無しさんは見た!:03/07/05 10:22 ID:YBliGEAr
>850
最初はどうかと思ったけど聞きなれてくると
ドラマにあってていいとオモタ
854名無しさんは見た!:03/07/05 10:27 ID:FmFs3Xh1
>>847
釣りですか?
無理ありすぎ

855名無しさんは見た!:03/07/05 11:45 ID:1Q30wg/z
>>849
放置っていうか、受験だかなんかに専念してただけ
856名無しさんは見た!:03/07/05 12:33 ID:A3IQq3A6
童貞ボーイズよりウォーターボーイズのほうがおもしろいな
857名無しさんは見た!:03/07/05 13:04 ID:WGNynlhd
最初見た時は期待外れだと思ったけど、
評判いいのでビデオ消す前にもっかい見てみたら結構良かった。
今まで見た中(今クール)では一番いいかも。

関係ないけど、CMスターダストだらけだな。
(鈴木えみ、中谷美紀、山口もえ)
858名無しさんは見た!:03/07/05 13:30 ID:SC2svD5D
森山はドラマで増やしたファンを本拠地の舞台まで引っ張って行ければ成功では。
あの顔で幅広く人気を得るのはちょっと。好き嫌い分かれる顔だよ。
859名無しさんは見た!:03/07/05 13:35 ID:fdbiL/fA
>>856 禿同。こっちも恋愛はあるものの主人公だけで
ベタベタしなさそうだし、あくまで友情物貫きそう。
860名無しさんは見た!:03/07/05 13:46 ID:m+umHE3v
>858
同意。自分はあの顔大好きでコソーリ携帯の待ち受けにしてる位だが、
友達に「すごいかわいいでしょ!?」と見せたりできない。
「…そう?」と言われるのが嫌だから。万人受けはしないよなー。
同性愛板のWBスレでもボロクソ言われてたし。
861名無しさんは見た!:03/07/05 14:18 ID:+ScM+R5J
>>860
ドジン女発見
862名無しさんは見た!:03/07/05 14:20 ID:RG1Kji5k
>>860
私は山田君&宮地真緒ちゃん好きなのでこのドラマ見始めましたが
いいんじゃないですか?なんか凄く光ってたし可愛かったです(同世代ですが)
凄く気になる存在。私の中でプチブレーク中です
このドラマで初めて知りましたが、他の作品も見たいな〜。
863名無しさんは見た!:03/07/05 14:38 ID:ah0GbW6R
顔自体はかっこよくないのにもてるやつって実生活でもいない?
雰囲気男前というか。顔は結構整ってるダサオも意外といる。
ウハウハな青春送ってるのは前者なんだな・・

864860:03/07/05 14:38 ID:m+umHE3v
>861
なんで?違うし。同性愛板ってのでそう思ったの?その板なら
WBスレがあると思ったから見に行っただけだよ。
865名無しさんは見た!:03/07/05 14:40 ID:RH2bdc+T
やっぱり山田の体形と森山の顔はインパクトあるな〜。
個人的には瑛太の顔は好みだね。
866名無しさんは見た!:03/07/05 14:53 ID:whU3UlNk
>>864
普通の人は同性愛板なんてキショくて近付かないよ。
867名無しさんは見た!:03/07/05 14:57 ID:eSdQ25Xl
ガイシュツかもしれんけど、水から上がった時の森山の顔(頭)に禿げワロタ。
868名無しさんは見た!:03/07/05 15:38 ID:9barki+u
森山は小学校の頃よく見たような顔。
869名無しさんは見た!:03/07/05 15:39 ID:NDx+M1iX
サントラ、8月26日発売
870名無しさんは見た!:03/07/05 15:41 ID:hDPNJmQ+
ドーテーボーイズよりスレが伸びてない・・・
871名無しさんは見た!:03/07/05 15:56 ID:fdbiL/fA
だって次の放映は火曜日だろ。こっちも放映直後は盛り上がったけど。
あるとすれば・・・ホモネタ?
872名無しさんは見た!:03/07/05 15:57 ID:zQzq6tgQ
山田君の声って美声過ぎてヘタレ役には合っていない印象。

>870
ジャニヲタ・堤ヲタは数が多いから。
873名無しさんは見た!:03/07/05 15:59 ID:f1HONIAR
こっちには童貞ボーイズは何人いるのだろうか?
874モナー:03/07/05 16:38 ID:XAWj+3LB
森山未來くんを本気で愛してしまった。
875名無しさんは見た!:03/07/05 17:52 ID:ulag6XFN
美声かあ?
森山と喧嘩して叫んだ時の声がすごい不安定で
ちょっと笑ってしまった。
876名無しさんは見た!:03/07/05 17:59 ID:1Q30wg/z
>>875
あそこの演技は下手だったね。
森山はさすが今までやってただけあって、冷めた目とかも上手かったな。
877名無しさんは見た!:03/07/05 18:45 ID:pE8iirTb
>876
うん、下手だったね
山田君て若手の中では演技上手い方だと
自分では思ってたから、あれ??って思ったよ
もっと上手いんじゃないの?って。
878名無しさんは見た!:03/07/05 19:42 ID:eF6/Mwef
>>875-876
叫ぶ演技は山田、得意ではないような記憶。

ちなみにいい声してると私も思う。
宮崎ハヤオのお墨付き(・∀・)
879名無しさんは見た!:03/07/05 20:44 ID:QtyqNwvs
>>870
オンエア日じゃない&ジャニ板住人と毒男住人が流れ込んでないから
880名無しさんは見た!:03/07/05 21:00 ID:I5zOD8nG
自分ジャニ系住人でもあるがジュニアの子の兄(石垣)
も出てるしスタンドアップよりこっちの方が面白かったよ。
今度からこっちみるつもり。
881名無しさんは見た!:03/07/05 21:24 ID:QtyqNwvs
>>880
とか言って野郎の裸体も楽しみにしてるっしょ?w
882名無しさんは見た!:03/07/05 21:30 ID:I5zOD8nG
>881
それもあったりw
883名無しさんは見た! :03/07/05 22:00 ID:DHJ8I7UQ
WB、1回目にしては良かったんでは?
映画は通しで観たことないので
変な先入観なしで、観れた。

まあ、展開的にはあまりどんでん返しなんかはなさそうで
淡々と進みそうな予感はするが・・・

スタンドアップは、効果音(?)とセリフが、IWGPを意識しすぎで・・・
IWGPの時は新鮮で良かったんだけど、ちょっとクドイね。
884名無しさんは見た!:03/07/05 22:20 ID:QtyqNwvs
>>882
健全でよろしい(w

以下独り言
オンエア日はこのスレ否定意見とかで轟々なんだけど
ドラマ板のスレはほとんどそうだし2chゆえの自然現象だし
あまり他人のカキコに過剰反応したり付和雷同しない方が楽しめる
つーか実況しながらだと内容があまり気にならないんだよねw
885名無しさんは見た!:03/07/05 23:23 ID:SOO80K68
このスレが盛り上がらないのは、

1. スレタイが英語
2. 森山スレ化している

からだと思う。
「内輪でなあなあ」な雰囲気を敬遠してる人結構多いんじゃない?
886名無しさんは見た!:03/07/05 23:24 ID:A3IQq3A6
山田の演技は好きだ。
個人的には、タテノリに怒鳴ってるシーンもけっこういいと・・・
今回みたいなヘタレ役やりやすそうだね

「中止が決まったんだから誰も来るわけねぇーだろ!!」
とか服着たままプールで泳いだあとに言う彼に惚れた
887名無しさんは見た!:03/07/05 23:29 ID:QtyqNwvs
>>885
オンエア日になったら異様に盛りあがるけどな
888名無しさんは見た!:03/07/05 23:30 ID:1hfe8YUD
批判スレで、「本スレどこ?」て続出しててワラタ。ネタかもしれんがw
889名無しさんは見た!:03/07/05 23:35 ID:QtyqNwvs
>>888
検索能力ない人かもね
890名無しさんは見た!:03/07/05 23:41 ID:ZM5wsDpc
やっぱ付いてるヲタの数が違うんではないの。
小津先生もなんだかんだでマターリ進行だった。
891名無しさんは見た!:03/07/05 23:46 ID:1hfe8YUD
賑わうスレはいいけど、デカイAAとか煽りはイラネ。と思うのであります。
このスレ読みやすくてイイヨ。

で、気が早い話なんだが。
次スレは現状維持で英語がいいのかカタカナに帰還すべきなのか…。
テンプレ郡はこのままでいいと思うけど。
892名無しさんは見た!:03/07/05 23:51 ID:AdN5QQsv
検索する時はカタカナでしてしまう
893 :03/07/05 23:55 ID:AweQArVW
サブタイニウォーターボーイズッテカタカナデイレレバイイトオモウノデスガ・・・
894名無しさんは見た!:03/07/05 23:58 ID:hjWbXBxW
まぁ、WATERとBOYSぐらい中1でもわかるからそこでギャアギャアいうのはちょっと・・・とはおもうがやはりカタカナのほうがいいのでは?
895名無しさんは見た!:03/07/05 23:59 ID:EExF8Avw
カタカナも英語も入れればいい。
896名無しさんは見た!:03/07/06 00:15 ID:1JlUVYhS
こんな感じ?
【ウォーター】 WATER BOYS-04-【ボーイズ】
897名無しさんは見た!:03/07/06 00:29 ID:NIMoAoaD
てか、なんで3から急に英語になったの?
【WATER】。o ○ウォーターボーイズ 04泳○ o 。【BOYS】
898名無しさんは見た!:03/07/06 00:35 ID:TiCuNGGP
>>897
それは、3を立てた人がそうしたからです。
899名無しさんは見た!:03/07/06 00:38 ID:1JlUVYhS
前の方にも出てるけど、タイトルロゴが英語だったからだと思う。
900名無しさんは見た!:03/07/06 00:40 ID:NIMoAoaD
>>898
それもそうだ。わざわざ立てていただいたんだから
それだけでも感謝しなくちゃね。
901名無しさんは見た!:03/07/06 00:44 ID:WMyVLHA1
正直、どっちでもいいや…
902名無しさんは見た!:03/07/06 00:48 ID:vzBaqVP7
うん、かちゅだしどーでもいい。
立てる人に任す。
903名無しさんは見た!:03/07/06 01:12 ID:8sqglVu5
どっちでもいいね。
自分は数字のとこに工夫が欲スィ(さっきの人の「04泳」でも十分だけど)

4ターン・4メートル・4ハナセン・4パン…

4ワニワニ…
904名無しさんは見た!:03/07/06 01:15 ID:2+ISeGnm
4マユゲ
905名無しさんは見た!:03/07/06 01:18 ID:s5YXZKoG
第4コース
キボン
906名無しさんは見た!:03/07/06 01:23 ID:2wWDEIwQ
競パン4マイ目
907名無しさんは見た!:03/07/06 01:38 ID:2+ISeGnm
佐藤センパイの頭、まるで自由の女神だ
908名無しさんは見た!:03/07/06 01:43 ID:MDbzjJez
第4コースと競パン4マイ目にそれぞれ一票w

>>907
アレすごいよね。自毛?
909名無しさんは見た!:03/07/06 01:45 ID:RiMUw5qC
第4コース、自分もいいと思ったけど
競泳ではなくてシンクロなのでコースは関係ない罠。
910名無しさんは見た!:03/07/06 02:16 ID:JaaDK23t
>>897の「泳」は「一期一泳」の「泳」。
だから、4は漢数字で四の方がいい。
911名無しさんは見た!:03/07/06 02:31 ID:P7p9J8j0
主人公の親友役キャラよくない?
名前なんつうの?
912名無しさんは見た!:03/07/06 02:46 ID:1m/zcSNW
ミヤマオ、まんてんの時より演技は随分見やすくなったと思うんだけど
(そのぶんあの舌っ足らずな魅力が減ったかな?)
あのもっさりした髪型は相変わらずですね。髪の結び方がだいぶ微妙です。
913名無しさんは見た!:03/07/06 06:21 ID:N35ftKXa
>>903
シンクロメンバー、段々増えてくるんだよね?
だったら「4人目」ってのはどうかな。
914名無しさんは見た!:03/07/06 06:26 ID:NIe4A+Qz
>>912
「まんてん」もそうだったが、野暮ったかったヒロインが急にあか抜けて、
主人公が意識し始めてドキドキ・・・というパターンをやるつもりだと思う。
そういや「スタンダップ」の方もメガネ取ったら可愛い・・・という使い古された
シチュエーションを使ってたが、残念ながら鈴木杏がイマイチ可愛くなくて・・・(w
915名無しさんは見た!:03/07/06 06:33 ID:wx4ytYAa
>>912
まんてんスレできみまろカット言われてたね(w

山田は演技は上手いんだが、ちょっとオーバーになりすぎな所がある。
そこはもうちょっと抑えて自然な演技にした方が・・・ってのがこの役に関してはいくつもあったな。
なんつーか昔の方が荒削りだったけども、いい演技してたような気がする。
ちゅらさんとかLLLとか。
声がいいのは私も同意。
怒鳴ってる部分だけ取って声汚いとか言ってもなぁ・・・
916名無しさんは見た!:03/07/06 06:43 ID:alsxgFy7
山田くんは森山くんの言う通り、目ヂカラあるよ。
これって主役張るにはすごく大事なことだと思う。
まぁまだ1話しか終わってないんだし、気長に見てやろうよ。
917名無しさんは見た!:03/07/06 07:47 ID:2beh8isB
キャストに短小包茎多すぎるな。
918名無しさんは見た!:03/07/06 07:57 ID:fWYEQ1iZ
>>917
藻前は?
919ななし:03/07/06 08:14 ID:5+0MMrEb
147 名前: A 投稿日: 2003/06/25(水) 21:14:59 ID:WUue1mE. [ z243.218-225-136.ppp.wakwak.ne.jp ]
玉中。相手の女子高は北中を使う。農林の生徒がエキストラ(抽選)
甲府のアパートも舞台として使う。撮影見に行ったけどたいした事なかった
165 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/01(火) 22:05:28 ID:sc.FVA62 [ blue08.nns.ne.jp ]

番組の終わりに

協力: 玉幡中学校 竜王町  とでていましたね。

役場や竜王町のいろんな場所がかなりでたが・・・
自慢になるね。
920ななし:03/07/06 08:15 ID:5+0MMrEb
921名無しさんは見た!:03/07/06 09:09 ID:ukZ6aN7Y
>>919
いいなぁ。ロケ見たい…

今日のいいとも増刊号、ボーイズ達が出たコーナーやるだろうから
見てない野師はチェックだね。
922名無しさんは見た!:03/07/06 09:28 ID:VNN6IP91
山田君うまいんだけど、どうしてもシリアスに芝居しすぎるんだよね。
もうちょっとコメディ方面にシフトしてくれないかなあ。
あれじゃーただの暗い子って感じなんで、アホっぽさを出して欲しい。
923ななし:03/07/06 09:36 ID:ZP5x//rh
>>921
折れの地元でした>>920参照
924名無しさんは見た!:03/07/06 09:43 ID:ukZ6aN7Y
>>922
山田は今、コメディ演技強化期間なのかも。
WBって一応コメディだよね?アホっぽさはこれから出てくるんだろなぁ。
予告で見た森山とふたり屋上とおぼしきところでポーズ決めてるのアホでヨカッタ。

>>923
映画は静岡ロケだっけ。何で山梨になったんでしょうか…?
田園風景は癒されますた。
925ななし:03/07/06 09:50 ID:ZP5x//rh
たしか
玉中に50Mプールがあるから
926名無しさんは見た!:03/07/06 10:09 ID:w7PIlRCi
897さんの
【WATER】。o ○ウォーターボーイズ 04泳○ o 。【BOYS】

がカコイイ!けど4に関しては913さんの四人目、がよいとおもう。だから


【WATER】。o ○四人目のウォーターボーイズ○ o 。【BOYS】

はどう?・・・少し、だめっぽだなぁ・・・・
927名無しさんは見た!:03/07/06 10:32 ID:CdUmidS9
>【WATER】。o ○四人目のウォーターボーイズ○ o 。【BOYS】

六番目の小夜子みたいだYo!
928926:03/07/06 12:18 ID:w7PIlRCi
だめか・・・(涙
929名無しさんは見た!:03/07/06 12:36 ID:bUOUsZZu
今のままでいいのに・・・
930名無しさんは見た!:03/07/06 15:39 ID:IgTDJsYK
931名無しさんは見た!:03/07/06 16:44 ID:Zv8ccNbu
>>914
まんてんちゃんにあか抜けろというのは拷問。
932名無しさんは見た!:03/07/06 16:47 ID:A8VcZ5Qw
【WATER】。oO火9 ウォーターボーイズ 4人目Oo 。【BOYS】
933名無しさんは見た!:03/07/06 19:00 ID:4AvTmImR
うん、それでいんじゃないっすか?>スレタイ

ところで映画はファンタジーでこっちはスポコンティストだね。
934名無しさんは見た!:03/07/06 19:07 ID:wuvzVYdZ
昔、河相我門が好きだったので、なぜかまんてんちゃんも嫌いになれない・・・。

この二人顔のつくり似てないかえ?
935名無しさんは見た!:03/07/06 19:59 ID:EAYY9tub
山田=眉毛
森山=出っ歯
瑛太=耳
石垣=禿
石井=肉
936名無しさんは見た!:03/07/06 22:14 ID:kOFaCAaD
山田=謙虚
森山=しなやか
瑛太=端正
石垣=筋肉
石井=和み系
937名無しさんは見た!:03/07/06 22:33 ID:kh5Jlg3b
たった今1話のビデオ見終わった
マッチョなロン毛男、瀬戸あさかソックリだな
938名無しさんは見た!:03/07/06 22:42 ID:o075VNkD
ガイシュツかも知れないが テレビライフみた。
なんか一人一人細かな設定してあって嬉しかった

生徒会長のそばにいた2人組お笑い芸人だったんだ。
道理でコミカルな動きするなと思ったw
939名無しさんは見た!:03/07/06 22:45 ID:oJ+HgNjY
竜北中は私の母校だからもっとでてほしいけど玉中はやっぱ50Mプールあるから…負けたなぁ
940高原剛:03/07/06 22:49 ID:YaS8WAIY
941名無しさんは見た!:03/07/06 22:56 ID:ZWtWwz9C
きょういいともどうだった?
942名無しさんは見た!:03/07/06 23:02 ID:LNDwcCzN
>>940
高原タソもつかれ。
943929:03/07/06 23:28 ID:b9m/1X02
>>930
別人ですけど。自分のホストからはスレ立てられないし。
944名無しさんは見た!:03/07/07 00:55 ID:diGWjqWn
筋肉で禿ってのも嫌だけど、出っ歯でしなやかってのも気持ち悪い。
945名無しさんは見た!:03/07/07 00:57 ID:LPN3P+bS
組み合わすなよ(w
946ななし:03/07/07 01:58 ID:a7m3lrm5
>>939
同じ町内出身の人がいた
折れは竜小→竜中ですた
947名無しさんは見た!:03/07/07 02:25 ID:xvnwSWCh
http://pya.cc/pyaimg/spimg.php?imgid=386



ウォーターボーイズ!!!
948名無しさんは見た!:03/07/07 08:17 ID:nI35Yxvp
生徒会の眼鏡1と2、面白いよね。
文化祭の催し物案に「メガネ」って書いててワロタ
眼鏡をどう使うんだYo!
949名無しさんは見た!:03/07/07 10:25 ID:HzJmRCDX
漏れはすね毛そり大会にワロタよ
950名無しさんは見た!:03/07/07 12:45 ID:gaK+F1y7
>>944 禿ワロタ
935 934 両方ともにおおむね同意なんだが
組み合わせると気持ち悪いキャラになるのはなんでだろー?
951名無しさんは見た!:03/07/07 19:00 ID:UYEyennj
眉毛で謙虚と耳で端整はワケワカラン♪
肉で和み系はなんとなくイメージしやすい。

あぁ一週間長かった…やっと明日2話だー
952名無しさんは見た!:03/07/07 19:46 ID:wkfEZkJQ
委員長もヲタボのメムバーになるのか!
953939:03/07/07 19:51 ID:RboKNudt
>>946
私は竜北小⇒竜北中でした♪知り合いかもしれないですね
954名無しさんは見た!:03/07/07 19:57 ID:9d1L3WUP
>>952
委員長って瑛太の事?やります。彼はサブヒーローです。

『泳げば尊し』Tシャツ発売するんだってね。ちょっと欲しいけど
普段着る訳にもいかんし…。
955名無しさんは見た!:03/07/07 20:53 ID:FOgpHe61
>>932で最終決定でよし!

と思ったがコレじゃ長くて立てられんのでやっぱり英語は削るしか無さそうだ


【火9】。oO ウォーターボーイズ Oo 。【4人目】
956名無しさんは見た!:03/07/07 21:15 ID:yB6rROYa
>>955
過去ログ嫁
957名無しさんは見た!:03/07/07 21:27 ID:wkfEZkJQ
>>954
なるほどね、おれ映画版「ウォーター・ボーイズ」は大好きだし、
このドラマもちょっと期待して第1回を見たんだけど、明日も楽しみに
見て見るよ。
958名無しさんは見た!:03/07/07 22:10 ID:xx/GYvsd
スポットキタッ!
959名無しさんは見た!:03/07/07 22:16 ID:h5VGpv0k
「僕だけのマドンナ」スレ、大盛況。ちょっとうらやましい。
960名無しさんは見た!:03/07/07 22:25 ID:/9kZhcIb
そうだねぇ。…でもドラマ自体はだめぽだった…>僕窓
放送前はこれの次に期待してたんだよヽ(`Д´)ノ
961名無しさんは見た!:03/07/07 22:41 ID:95sQh3vE
僕マドの後にちょっと水男の宣伝映ったね。
何故女性用水着を着用してるのか気になるw
962ななし:03/07/07 23:31 ID:8X2d2HHr
>>953
折れは竜小→竜中→甲府昭和→○○大学(県外)です
963名無しさんは見た!:03/07/07 23:33 ID:e33rELJ2
やっと明日だね〜
もうWBはまりすぎちゃって何回初回見たことかw
見過ぎたら くだらんヤッシーの「ナンテナ!」が離れなくなってしまった
ちょっとおかしな人になりそうです

高原さんはどうやって入部すんのかな? 怖そうなんだけど顔可愛い感じが。
964名無しさんは見た!:03/07/07 23:35 ID:OHi9x3cJ
滝沢長谷川ドラマは糞丸出し。
あっちのスレは大盛況ではなく叩かれまくりって感じだよ。>>959
965名無しさんは見た!:03/07/08 00:03 ID:zqnLAfjs
叩かれまくるのだろうか、明日は…いや明後日か。
しかしマターリスレだよなw
966名無しさんは見た!:03/07/08 00:50 ID:+mqczHE0
つーか、映画見たらドラマは見る価値ないだろ。
内容が同じすぎ、先が見えるよ
967名無しさんは見た!:03/07/08 01:01 ID:MGQtXIMR
F2また番宣するのかな?
なんか不安なので録画だけしとくか。

予告見た 石垣くんの溺れ方尋常じゃなかった。結構笑えそ
しかもあの格好は。

>>966
まーーーね。最後はシンクロやって、ほのかな恋あって・・・
違うのは森山くんの役が結構キーワードになりそうな所かな?
968名無しさんは見た!:03/07/08 01:13 ID:zqnLAfjs
内容は違うものになると思って期待してます(笑)
大筋はそりゃー最後はシンクロやって、ほのかな恋(以下略)
だけどドラマは最初から主人公はシンクロに憧れてる部分から
映画とは既に違いますし。

石垣くん、あれは溺れ方っていうか沈んでましたねw
しかも恥ずかしげもなく女性用水着着て…
明日で石井ちゃんと石垣くんが加わるんだろうか。
969名無しさんは見た!:03/07/08 01:15 ID:ueYpUX6f
>>966
全然別のドラマとして楽しんでますが、何か。
970名無しさんは見た!:03/07/08 01:21 ID:AhCOBiMb
みんな演技うまいねうますぎるねヲーリーぐらい微妙な演技してほしいね
971名無しさんは見た!:03/07/08 01:32 ID:IwNPHWw5
シンクロ部の成り立ちから全然違うじゃん。
>>966は一回目見てないんでそ。
972名無しさんは見た!:03/07/08 02:17 ID:+mqczHE0
一回目はみたよ。
だけど、設定がちょっと違うだけで内容が同じ
ただそれをダラダラやってるだけでしょ

たぶん映画とまったく違う内容を期待していたから、折れは駄目だったんだとおもう。
ほら、期待して映画見に行くとガッカリとかあるじゃん。逆に期待しないで行くと面白かったとかもあるけどね。
たぶん期待しすぎたんだよね。映画が面白いと感じたからね。
973名無しさんは見た!:03/07/08 06:11 ID:32eWbwH2
内容なんてどうでもいいんだよ
毎週若手俳優のもっこりさえ見れれば
974名無しさんは見た!:03/07/08 06:36 ID:0WuX3nbJ
>>968 石垣実際に水泳苦手らしいしね…あれは地かも。
今はかなり泳げると思うけどさ。
975名無しさんは見た!:03/07/08 09:41 ID:yEXVvOrd
オオ!ラテ欄に森山の名が!
976名無しさんは見た!:03/07/08 09:46 ID:8ENUs9bI
クレームでもきたんじゃない?w
あの位置(2番手)でラテ欄に名前ないの変だもん。
977名無しさんは見た!:03/07/08 10:12 ID:m7TxYlpd
森山厨が頑張ったんだな(禿藁
978名無しさんは見た!:03/07/08 10:17 ID:k0WZIXUA
厨てwあのラテ欄は誰が決めてるの?

本日のF2はさすがになさそ。新聞チェックしたけど。(黄泉売り新聞)
979名無しさんは見た!:03/07/08 13:46 ID:C4Tct1Y9
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/07/08/08.html

ガチンコ後番組。
脅威になるんだろうか…つーか本日放送なのに下がり過ぎage。
980名無しさんは見た!:03/07/08 13:52 ID:eBu9sfIa
>>980
面白くって大好きなんだけど
ネタがつきたw
今日楽しみにしてるので今は充電w
981名無しさんは見た!:03/07/08 14:06 ID:WgKcI0n7
F2みれ〜〜
982名無しさんは見た!:03/07/08 14:18 ID:C4Tct1Y9
F2見たーマリガトウ。
皆(ってもメインは見当たらんかったが)黒くなったね。
983名無しさんは見た!:03/07/08 14:50 ID:H5edXh6F
ガーン、先週見逃して今日夕方さいほう層やってくれるとおもったら
           大奥・・・・・・・・
もうだめだ。。一回見逃したらおわりやん。。。。。〇□=
984名無しさんは見た!:03/07/08 14:51 ID:H5edXh6F











    終                     了。


















985名無しさんは見た!:03/07/08 14:58 ID:wUKoT90a
DJ福山はもう出ないのか?
986名無しさんは見た!:03/07/08 15:01 ID:iZZLQi28
まんてんと山田のカップリングがなんとなく好きだ。
987名無しさんは見た!:03/07/08 15:13 ID:afm6e7Y0
>>986
私も好きだ
いいなーなんでも言い合える友達
988名無しさんは見た!:03/07/08 15:15 ID:H5edXh6F
大奥わかったからWBやッてくだたいおながいちまつり。。。
989名無しさんは見た!:03/07/08 15:16 ID:H5edXh6F
逝け脇!聞いてるのか!WB!WBやってくれ!ちずる!
990名無しさんは見た!:03/07/08 15:18 ID:e3XCYo6/
H5edXh6Fはもちついて、CXに再放送キボンヌのメールでも出してみれ。

>>986
同意。カワ(・∀・)イイ!
991名無しさんは見た!:03/07/08 15:22 ID:H5edXh6F
浅野!WBだってばWB!!!!!
992名無しさんは見た!:03/07/08 15:24 ID:OljV0hKC
>>991
しつこい
基地外?
993名無しさんは見た!:03/07/08 15:24 ID:H5edXh6F
餅?・・・もういいや、バイラコーラかって来る、ごめんなさい。
994名無しさんは見た!:03/07/08 15:24 ID:H5edXh6F
キチガイです。
995名無しさんは見た!:03/07/08 15:27 ID:e3XCYo6/
つうか公式であらすじ読んで、今夜からみればいいじゃんw
まだ2話だ。
996名無しさんは見た!:03/07/08 15:28 ID:OljV0hKC
バニラコーラってけっこう不味いよ
997名無しさんは見た!:03/07/08 15:49 ID:Mp2AHFlk
新スレ立てないの?
998名無しさんは見た!:03/07/08 15:50 ID:b1DxtXH0
転入生役の子
森山君って中学渋谷教育学園渋谷だったってまじ??
999名無しさんは見た!:03/07/08 15:51 ID:zVITrASi
コソーリ1000
1000名無しさんは見た!:03/07/08 15:52 ID:zVITrASi
コソーリ1000 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。