「ほんまもん」統一スレッド(通算24号)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!
[スレッド趣旨]
このスレは「ほんまもん」の話題を中心にしたスレです。朝ドラ全体に関する総合議論は
下記リンクのスレにてお願いいたします。なお、違反した場合、荒らしと認定し、
削除ガイドライン5「スレッドの趣旨とは違う投稿により荒らしと認定させていただきます。

前スレ    :http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1018244252/l50
リンク集   :http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sakura/1484/link.html
ほんまモナ  :http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1011533657/
朝ドラ議論スレ:http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1027752588/l50
2名無しさんは見た!:02/07/27 16:03 ID:hvX1dSMs
2ゲトダーヨ
3名無しさんは見た!:02/07/27 16:57 ID:BksZ3JCz
今のところ、国仲涼子より池脇千鶴の活躍が幅広いね。

国仲は「ちゅら」以降3本のドラマに出ているが(作品に恵まれない理由もあるが)
ぱっとしない。他で話題に上ったのは最近発売した水着写真集くらいだ。
一方、池脇は「太陽の季節」で評判がよい。「猫の恩返し」での声優役もこれまた
評判よろしく順調な滑り出しだ。

朝ドラ起用時の知名度の差もあるが、池脇はこのまま順調に伸びていくものと思われる。
国仲は「夢カリ」がコケてしまい「探偵家族」でどのような評価を得られるかが鍵。
「ほんまもん」での不評が他の活躍で存在価値を引き立たせたことが池脇にとってプラスになった
のかもしれない。その逆に「ちゅら」で好演し、昨年の今頃は紅白司会有力とされていたほど
人気があった国仲には減速感が感じられる。
4名無しさんは見た!:02/07/27 23:36 ID:vpINElxU
「ほんまもん」での池脇ってそんなに不評だったの?俺は決して嫌いでは
無かったんだけど……。まぁ「ついて行けん」と思ったことは1度や2度では
無かったのも確かだけどね(笑)。
 このスレの中の意見だと、「ほんまもん」は池脇のキャリアにとってマイナス
でしかないような感じだが、実際はどうなんだろ?
5天秤バッヂ:02/07/28 00:36 ID:lPQxyQ5l


もうすぐ「ほんまもん(23)」が終わる。私は以前各人に質問のみをして回答に返答はせず、
この状況を約3週間みてきた。現在、誹謗合戦が更に加速し一体何のスレだが解らなく
なってきた。先週からiconismもあらわれ更に泥沼になっている。

ここで各人に私から提案するが1週間停戦してみたらどうであろう。8月4日午前1時
まで名無ism←→iconism、名無ism←→icon、名無ism←→種付オキナの3パターンだ。
この期間は
(1)相手に対して過去の言動に対しての説明を求めない、かつ答えない。
(2)相手に対して非難・中傷はおこなわず、本来の目的のみの書き込みをする。
(3)別人からのこの4者間での発言に対しての意見・質問があっても返答しない。
(4)相手が自分に対する誹謗中傷する書き込みだと感じても相手にしない。
以上を条件として「ほんまもん」スレ内では実行していただけないであろうか。

所詮、互いの罵り合いであり飽きるか勝敗がつくまで終わらないと思う。
いくら論争しようと相手を論破しようとも判事もルールもないだけ自分が勝ったといえば
勝ったことになり、相手が負けたといえば負けたことになる。
1週間考えてみると馬鹿馬鹿しいと思うこともある。この期間にそう思えば離脱して
しまえばいい。誰も逃げたとはいわない。楽しんでいるのは周りの野次馬だけである。

各人からの返信は是非貰いたい。その際、相手のことは一切触れず自分の考えを短くて
いいから添えて欲しい。また第三者からの建設的な意見も頂きたい。

敬称は略した。これは「ほんまもん」「IOFC」「種付オキナの世相を斬る」に投稿する。
6名無しさんは見た!:02/07/29 13:11 ID:2hiPXSta
太陽の季節の行けわきは存在感薄いね
松もトリオのほうが良いよ
7そんなことより:02/07/29 13:16 ID:UpuozivW
「さくら」のドラマ内容が「ほんま」のレベルに急速に追いついてきている
これは脅威だぜ
みんなで対策を検討しようよ
8名無しさんは見た!:02/07/29 13:28 ID:2hiPXSta
「強者の理論と弱者の理論」
名無ismはこれの理解が薄かったので、強者なのに敗者になってしまった。
みなも、これを以って他山の石とすべし。

いやぁ「ほんまもん」ってほんっと奥が深いですね。
9名無しさんは見た!:02/07/29 13:45 ID:afZpJHh5
>>8
いやぁ。問題は粘着キティーのiconismだろう。
とにかく自分のことは棚に上げて自己顕示欲むき出しで、粘着攻撃、誹謗中傷オンリー。

ああいう相手にからまれたら誰でももうどうしようもないよ。
iconismにかまって戦力分散させられている間に、icon、種付オキナがやりたい放題。
名無ismには同情するよ。
10名無しさんは見た!:02/07/29 14:12 ID:Ccdgwg79
>>9って名無ismさん??
11名無しさんは見た!:02/07/29 14:27 ID:afZpJHh5
>>10
違うよ。名無しism寄りの発言は全て名無ismで決定?
12名無しさんは見た!:02/07/29 19:41 ID:/FRfdMij
これでアイコンのファンクラブは解散。
アイコンは元の恥さらしに戻るわけだ。
つまり「ぜんぶ敗者」。
いや、おきなとてんびんが双方を手玉にとって+1ポイント。
13icon:02/07/29 21:50 ID:z6v1551W
よ、これで心置きなく名作ほんまもんについて語れるぜ?
かつての光栄あるほんまスレを目指して、俺は新生ほんまスレに第一歩を刻むぜ?
戦後復興に向けて俺は敢えて緊縮財政のドッヂラインを敷くぜ?
重工業傾斜配分方式も採用するぜ?所得倍増計画だぜ?

さて、俺は、マイリトルシェフも見てるが、木葉と比較して天才度がまだまだだぜ?
何故か?マイリトルシェフは客の食いたいもんを客との対話を通して推理して料理を
提供してるぜ?

ところが我らが木葉は『なにが食べたいですか?食べたいものを作ります』だぜ?
これは、一見、マイリトルシェフの方が上手に見えるがとんでもねー厨房な見識だぜ?

客の好みなんてもんは推理しても100%当たるとはかぎらねーぜ?それは客に対して
失礼だぜ?つうか、これが食いたいだろうという驕り、客への冒涜が隠されてるぜ?

天才木葉はこの矛盾に気づき、敢えて天才としてのプライドを捨て、虚心坦懐に客の
好みを単刀直入に問うているぜ?これは、天才を自称する料理人にとっては勇気の
いる行動だぜ?

だが、この天才としてのプライドを捨て全てを客の好みに委ねるという心の広さが
木葉の天才度を逆に証明してるぜ?これはなかなか真似のできることじゃあねーぜ?

マイリトルシェフは木葉の天才度を示す良い試金石だぜ?
14名無しさんは見た!:02/07/29 22:25 ID:ZxgZlj9O
ちがうよ!
熊野の店は「木の葉」だろ?、木の葉は自分のブランドを確立したんだよ。
客は木の葉がどんな料理を出すか楽しみで来るんじゃないのか?
その客に「何が食べたいですか?」なんて聞きゃ戸惑っちまうだろ。
15ある野次馬の総評:02/07/30 00:17 ID:iZFWcLK8

前スレのここ1ヶ月の盛り上がりはWC杯終了後の楽しみであった。
今日も前スレの>983-984で名無沈むが再浮上してきた。さすがスレ
のサブマリン(w 水面下で暗躍中。レスを読むと相当つかれたみたいだね。

勝敗について書くのもなんだが、単発的な論争では6:4で名無沈むの
勝利だと思う。しかし総合的にはicon軍が勝利を収めたと思う。

なぜなら、名無沈むの目的→「iconを朝ドラ論争に引き込みKO勝ちすること」
が結果として達成できなかったのだから。

これは高山合掌論争のときに似て
名無沈むの目的→「iconが高山に行ったことがなく嘘をついていたと認めさせること」
を同じくその証明ができなくかつ、十分な状況証拠も提示できなかったからである。

これもまた結果的にicon軍が勝利だと思っていたが、再び建築基準法を用いて
過去の終結した論争に触れてきたがそれがイタかった。その法律の説明には納得できた
がicon発言が虚言だということを覆すことはできずかえってマイナス評価であった。

今回もiconは支援者に支えられていただけ。愛conismが出て来てからは高見の見物の態度は
子分に対しても失礼にも思えた。種付翁は結局何もしなく愛conismを説得しただけであった。

名無沈むは過去と同じ轍を今回も踏んでしまったようだが次回はもっと
支援者がつくようなネタでiconを攻撃してもらいたいと思っている。

16名無しさんは見た!:02/07/30 04:58 ID:FON9n2HB
>>15
icon軍w
あほかw
17偽icon:02/07/30 09:04 ID:XZlpO3Hp
互いのアラを探しまくる姿に「すず、家探し」の光景がオーバーラップした
のは俺だけじゃねーぜ?ヤツらはある意味「すず四人衆」だぜ?
18 :02/07/30 15:28 ID:2A5MLaw8
>>3
国仲涼子の水着ありの写真集が最近出たようで
あちこちの雑誌で紹介され
週刊プレイボーイでも出てた

しかし、どこでも「ちゅらさん」という言葉が
必ずくっついている。あれから「五弁の椿」「夢カリ」「探偵家族」と
別なドラマに出ているにもかかわらず、いまだに「ちゅら」のイメージを
ひきずっているのは、いいのか悪いのか・・

池脇は、まったくの無名新人でなく、また自分が熊野出身なわけでもなかった
せいで、「ほんま」のイメージが必ずしもこびりついているわけではない。
演技も、まあ無難にこなすせいか、それなりに仕事はきているようですね。
19icon:02/07/30 21:39 ID:YQlzjjUn
クンニはもうダメだぜ?

夢カリが大コケで探偵家族は脇役に格下げだぜ?
おまけに今更水着写真集と来たぜ?こいつはトークも面白くねーからバラエティからも声
かからず、このまま転落人生歩むとみたぜ?

あの『ちゅらさん』が衝撃のヘアヌード!!みてーな見出しが躍るのもそう遠くねーぜ?

さて、昨夜に続いてマイリトルシェフとの対比で木葉の天才度を証明するぜ?

木葉はよく屋外で胡麻をすってたが、マイリトルシェフは屋外で胡麻すらねーからダメだぜ?
あれは天才のみに許された奥儀だぜ?すり鉢の振動で木葉逝ってたぜ?
その恍惚のエクスタシーがスパイスとなって胡麻に独自のエキスとなってたぜ?
しかも、杉の木の下だからマイナスイオンやオゾンが攪拌されて正に天才的な味付けになってたぜ?

どうだ?やっぱ木葉はスンゲーぜ?凄すぎるぜ!?
20偽icon:02/07/30 22:10 ID:XZlpO3Hp
>>14
木の葉が熊野に店を開いたのは「最高の環境」で客に料理を出すためだぜ?
「あたしのブランドを確立したぜ〜ェ?」なんて、一度も言ってなかったぜ?
自分の想像を、確定した事実のように話しちゃダメだぜ?

木の葉は自分の修行が第一で、客のリクエストに応えるのはその一環かもな?
21icon:02/07/31 00:10 ID:+a5bIhG6
夏厨が何やら書いてやがるが俺の真似は一朝一夕に出来るもんんじゃないぜ?
厨房は厨房らしく国中の土手マンでマスでもかいてるがいいぜ?
土手では「まんてん」の宮地真央にとうてい及ばないぜ?正直俺の股間もあいつには負けるぜ?

糞馬鹿さくらはもう打ちきりを決断すべきだぜ、AKよ?
いつまで猿顔ヒロインを画面にのさばらせるつもりよ?猿はほんまもんに出てきたぜ?
最近は展開までBKをパクり出しやがったぜ?
どうせなら爺ぃの作った巨大ろうそくで手前のすり鉢を刺激するさくらなんてやったらいいぜ?

少しはほんまもんの域に近づけるってもんだぜ?ついでに土手も発達するぜ?

22名無しさんは見た!:02/07/31 07:08 ID:sM8oKwZM
>21

>国中の土手マン
→国仲

>「まんてん」の宮地真央
→ 真緒

偽物も勉強しようね。
23名無しさんは見た!:02/07/31 08:38 ID:qip+bx/R
>>21
yarasi-
>>22
初心者?
24偽icon:02/07/31 11:17 ID:CX75xMH3
>>21
夏だからってのは合ってるかもしれね〜ぜ?ただし厨房のつもりはネーから、
出てけって言われれば消えるぜ?
あんたの言う通り、一朝一夕では真似できねーぜ?俺には語尾に疑問符を
つけるのが精一杯かもな?
>>22
これで夏休みの宿題もバッチリだぜ?
25名無しさんは見た!:02/07/31 13:06 ID:ifLOHMQp
熊野の店を『木の葉』という名前にしたことが自分のブランドを確立したことになる。
ブランドというと『一流』をイメージするが、日本語だと『銘柄』。
ヴィトンからマイナーなものまでそれこそ星の数ほどある。
26偽icon:02/07/31 13:30 ID:CX75xMH3
>>25
>熊野の店を『木の葉』という名前にしたことが自分のブランドを確立したことになる。
自分のブランドを作るという意思はあったかもしれないが、「確立」したかは
客が決めることだぜ?「お客様のニーズに応えるぜ?」って言うブランドも
アリだぜ?

>ブランドというと『一流』をイメージするが、日本語だと『銘柄』。
熊野は日本にあって、木の葉は日本人だぜ?おまけに外国客への対応は
聖子たちに手伝ってもらってたぜ?そんな木の葉が「ブランド」って
言われてイメージするのは「原語の意味するブランド」じゃなく、
「日本人が口にする時のブランド」じゃねーのか?
27名無しさんは見た!:02/07/31 13:34 ID:02C5FzLj
>>25
「木の葉」じゃなくて「木葉」だぜ?
28偽icon:02/07/31 13:45 ID:CX75xMH3
>>27
ご指摘に感謝してるぜ?これからはちゃんと「木葉」とタイプするぜ?
俺はかなり恥じてるかもしれないぜ?
29icon:02/07/31 23:08 ID:jjYo9OGi
糞馬鹿さくらはカミュからオザワへ乗り換えようとしてるぜ?
猿顔女だけに性欲にストップはかけられねーぜ?
節操の無さはAKの脚本そのままだぜ?

その点ほんまもんは一本きれいに筋が通ってるぜ?
よけいなビラビラは一切はみ出てねーぜ?
木葉は武司のスリコギ一本にその身を捧げたぜ?これはすげーぜ?
女の鑑だぜ?ヤケクソ離縁中も他の男に目もくれなかったぜ?
スリコギオナニーで慰めただけだぜ?正に貞女だぜ?

池脇は水着になんてならねーぜ?
糞ちゅらの国中みてーに体で仕事はとらねーぜ?だからって貧乳ってわけじゃねーぜ?
土手も立派なもんついてるぜ?
30名無しさんは見た!:02/07/31 23:44 ID:sM8oKwZM
>29

>国中みてーに
→国仲


偽物も勉強しようね。
31名無しさんは見た!:02/07/31 23:58 ID:P/aLbVyH
木の葉は熊野の店をなんで大阪と同じ『山中』にしなかったんだろう。
意味がありそうですね。
32名無しさんは見た!:02/08/01 00:19 ID:NYF7woHw
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1025363021/l50

受信料って、マジで半分以上払ってないらしい。
いや、驚いた。絶対やめよ。

関連
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/kokumin-shinbun/130723nhk.html
33偽icon:02/08/01 00:31 ID:1v4novL0
>>31
山ん中にある店が「山中」じゃあ、しまらね〜からじゃねーか?
関西人は笑いにキビシイと聞くぜ?
34??:02/08/01 01:00 ID:WrKkEkVR
最近、都内で麻○と旦那役の俳優のツーショット見たって人がいるんだけど・・
35名無しさんは見た!:02/08/01 12:55 ID:KZCmXQa0
ほんまもんの総集編
8/12〜8/15(16:30〜17:40)にBS2で放送
36名無しさんは見た!:02/08/02 21:28 ID:C8jSHpsP
8月1起ち、あの国仲が銀座数寄屋橋公園、塚本素山ビルの前で
外宣車に乗ってなんかアピールしたんだって。
赤尾総裁みたいですね。
37icon:02/08/03 00:38 ID:raFKVxHb
よ、19以来久々にほんまもんの俺だぜ?
贋物は品がねーぜ?俺の知的なレスには程遠いぜ?
俺はエロネタにしても知性のオブラートでくるんでるぜ?
まだまだ俺の領域には程遠いぜ?

さて、名作ほんまもんの評価は日に日に上がる一方で、まんてんへの期待感もいやが
おうにも高まろうというものだぜ?さくらの自爆振りは凄まじいものがあるぜ?

今日もマイリトルシェフとの比較で木葉の天才度を詳述するぜ?
今回はコスチュームに注目だぜ?矢田の服は可愛らし過ぎだぜ?あのベレー帽みてーな帽子
がキュート過ぎて思わず欲しいぜ?

一方で、木葉はダサダサだったが、天才とはダサイもんだぜ?
矢田は服が可愛すぎて天才度が低いぜ?
木葉のへんてこなハチマキ姿みてーぜ?
38icon:02/08/03 20:03 ID:aAipvREV
マイリトルシェフとの比較考察をまだ続けるぜ?

木葉は、ちゃんとアンジュの下で便所掃除等の厳しい修行を経て天才への道を歩んだぜ?
ところが、矢田はどうだ?いきなり地方から上京して一人前のシェフ気取りで
「うん、そっちの方が素敵。」とかカメラ目線で瞳キラキラさせてのたまってるぜ?

一見、矢田の方が天才に見えるが、逆説的に木葉の方が天才だぜ?
何故か?それは天才たるものは努力無くしては勝ち取れないもんだからだぜ?
努力のねー天才は単なる欺瞞にすぎねーぜ?

俺も永年の精進の結果、現在の天才の地位を得たぜ?
39名無しさんは見た!:02/08/03 20:22 ID:l9HLeRf2
>>38
見てないからわかんないよ・・・
あと、ニセモノの方が面白かったよ。
40偽icon:02/08/03 22:46 ID:Uqnm159B
>>39
俺を気に入ってくれるのはうれしーが、そういう書き込みは俺の「自作自演」って
言われかねねーからカンベンだぜ?そもそも「オリジナル」を「ボケ」とすれば
俺は「ツッコミ」だぜ?種類が違うかもな?
>>14,25
>>31
あんた(達)がどう思ったかしらねーが、俺は楽しかったぜ?得意なわけじゃねーが
「言葉遊び」は好きだぜ?迷惑にならねー程度に楽しもーや?
41名無しさんは見た!:02/08/04 05:42 ID:8ROYT7bi
>>39
禿胴。

>>38
誰も見ていないドラマと比較されてもなぁ。
無理しなくてもいいよ。
ニセモノの方がはるかに笑いのセンスを感じさせたよ。
42種付オキナ:02/08/04 11:35 ID:s4lsBbZj
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|            
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ              
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|              
    f  _, ,ム、、_   ./         
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人                   
     \,____// /~丶_     
      人,_____/ /   \   
     /|_/翁\ /         
   /   IIII        

「いわゆる国民総背番号制の導入と要注意人物番号廃止」
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1002&KEY=1026917348&START=14&END=14&NOFIRST=TRUE
43名無しさんは見た!:02/08/04 11:43 ID:TRhsLVqb
>>39-41
最低1レスは名無ismの自作自演
44偽icon:02/08/04 18:20 ID:t4KAS0Ci
>>43
粘着と一緒にしてほしくねーぜ?俺はもっとあっさりした男だぜ?
「出てってほしい」と思ってるんならストレートに頼むぜ?
未練がネーとは言わんが荒れるよりはマシだと思ってるぜ?
45名無しさんは見た!:02/08/04 18:58 ID:sasqYeNG
>>43
そうだよ、バーカ
あいつならもっと長々書くだろっつーの。
アホみてえに長レスの奴らにはうんざりしてるんだっつーのw
46icon:02/08/04 21:36 ID:nUxu8nG7
おやおや、またしても俺のエピゴーネンの登場だぜ?
やれやれだぜ?

エピゴーネンは所詮、エピゴーネンで俺の地位まで到達することは不可能だぜ?

さて、マイリトルシェフを見てない輩がおるとはいかんぜ?
ほんまもんフリークであれば、ほんまもんの偉大さを再確認する意味では必須だぜ?
矢田がけっこうイイアジ出してるぜ?

因みにランチの女王はショーモネーしヒロインの河童がウザイから見る必要ねーぜ?

ところで、俺はさっき今ごろ、先週の太陽の季節のビデオを見たが、逝け脇がイイアジ
だしてるぜ?一部関西訛りがあったりして木葉を想起させていいぜ?
かまととぶりが正に健気な小学生だぜ?
ランドルセル背負わせて黄色い帽子かぶせれば小学生でもいけるぜ?

それにしても、逝け脇は木葉を演ずることによってサマースノーの時に比べて
演技が殆ど変わってねーぜ?
『永遠の小学生』な逝け脇だぜ?

木葉フリークには太陽の季節は必見だぜ?
47偽icon:02/08/04 23:29 ID:t4KAS0Ci
俺は所詮「ニセモソ」だぜ?「ほんまもん」には、及ぶべくもねーのは自明だぜ?
48icon:02/08/05 21:11 ID:VgAowAp2
>>47
おう、なかなか殊勝な心がけだぜ?敢えて『偽』と付けてるのが小市民的で好感だぜ?
俺はむしろ、『偽』をつけてない方を問題視してるぜ?他人のコテを勝手に名乗るのは一種
犯罪だぜ?

さて、最近、どんどんほんま化してると評判のさくらだが、とんでもねーぜ?
名作ほんまもん様には遠く及ばねーぜ?話が破綻すりゃほんま化だと誤解してる向き
があるが、これは素人の赤坂見附だぜ?

俺が『ほんま化』の定義付けをして、整理してやるぜ?
『ほんま化』=先が読めない意表をついた怒涛の展開で視聴者を翻弄すること。単に
話が崩壊するのとは異なる。飽くまで予定調和を廃し、視聴者を『あっ!?』と驚かす
のがポイント。(例)客にしつこく何が食べたいかを問いただし警察沙汰を起こす。

そう、このように『そこまでやる?!』みてーに驚かす展開じゃねーとダメだぜ?
中途半端はいかんぜ?木葉の一直線な行為が日本国中を感動の渦に巻き込んだぜ?
49名無しさんは見た!:02/08/05 22:18 ID:op35IiaC
祝dvd化!!
50名無しさんは見た!:02/08/05 23:36 ID:nXfJXBtT
>>48
>視聴者を『あっ!?』と驚かす

ここつまんない、偽者も勉強しろよな・・
51偽icon:02/08/06 13:04 ID:uRCDtiBE
では、勉強のためにオリジナルをパクらせてもらうぜ?俺は日本人だから
形から入るのが好きだぜ?

「ほんま化」=独善。過ぎたるは及ばざるが如し。一見良いことのように
見えても行き過ぎれば迷惑であることを示す。
(例)客にしつこく何が食べたいかを問いただし警察沙汰を起こす。

そう、このように「そこまでやる?!」ぐらいに突き抜けなきゃダメだぜ?
「さくら」はホテルのエピソードで限界を露呈したぜ?アレが木葉なら、
ゥロビーに愚痴なんざタレずにスリバチしょってアメリカに直行だぜ?ゥロビー
は当然、「逝かなきゃ婚約破棄だぜ?」と生暖かいエールを送るぜ?

うーん、今一だぜ?やっぱオリジナルはスゲーかもな?
52名無しさんは見た!:02/08/06 13:45 ID:5RVv6SbV
『偽』をつけていないiconと言われても、俺にはどれがどれだかわかんないよ。
しょせんiconもその程度のオリジナリティーだよな。
観測気球上げて、受けなければニセモノという。ニセモノは自分なんだから
ニセモノから逆襲される恐れもない。さくらスレでもそんなことあったよな。
53偽icon:02/08/06 17:03 ID:uRCDtiBE
>>52
>観測気球上げて、受けなければニセモノという。
俺は「偽」と名乗ってから書き込んでるぜ?因果関係がおかしくねーか?
54名無しさんは見た!:02/08/06 17:06 ID:oVovmT01
>>52
オリジナリティーは「だぜ?」だけ。「だぜ?」でみんなごまかされて、
なんか変わったこと書いているように思っちゃうけど、普通の口調(文調?)
だったら、他の人のレスとほとんど変わらないよ。
55名無しさんは見た!:02/08/06 17:32 ID:S8Y1KwBP
>>49
本当にDVD出るの?
56:02/08/06 17:50 ID:AroR3sOD
「ほんま」を総集編にしたら、まったく理解不可能なシュールものに
なるか、あるいは辻褄合う部分だけを貼り合わせてまったく無価値な
ものになるか、どっちかだなw
57icon:02/08/06 21:19 ID:R64yTi6d
おうおう、最近かまってちゃんが多いぜ?一応レスつけてやるぜ?

>>52
おいおい、書き手としての矜持を持ってる俺はそんな卑怯な真似はしたことねーぜ?
何処ゾの糞馬鹿と一緒にすんじゃねーぜ?

>>54
おいおい、俺が熊野での修行を通じて会得したicon文体を軽軽しく言うもんじゃねーぜ?
これだけとっても天上天下唯我独尊の画期的文体でノーベル賞もんだぜ?

それにしても、木葉の舌足らずなしゃべりには萌えたぜ?
猿とは大違いだぜ?『雪枝は厨房が好きなんよ』は22世紀に残したい日本語入り間違い
ねーぜ?

嗚呼、今思い出しても思いつきで店に宿泊施設を設置するドキュソ行動ぶりは藁えるぜ?
死神の臭いリアクションと困ったときの試食会が懐かしいぜ?
『木葉の新たな挑戦が始まったのでございました』とかゆーアンジュのナレもファッキンさくら
のジジイのナレより良かったぜ?

あのOPも今にして思えば清々しくてよくできてたぜ?
58名無しさんは見た!:02/08/07 00:14 ID:dFltvpyJ
>>57
千住真理子の演奏が清々しいなんて…
どういう耳をお持ちなんですか?
59名無しさんは見た!:02/08/07 00:19 ID:/RCwUgr5
あの千住真理子のバイオリンで、困難がおこったときや
緊迫した場面に必ず流れる「ギロロ〜ン」という不協和音が
懐かしいですね

しかも、大詰め、松岡が久々に帰国して木葉の店にきて
2人がむきあったときも、明るいロマンチックな曲ではなく
あの不協和音が流れたのにはびびった

おまけにアンジュの「ひさびさの再会でございました」という
不必要なナレーションがとどめをさしてたが(w
60名無しさんは見た!:02/08/07 16:34 ID:yMbfDXkY
>>57
>おいおい、俺が熊野での修行を通じて会得したicon文体を軽軽しく言うもんじゃねーぜ?
>これだけとっても天上天下唯我独尊の画期的文体でノーベル賞もんだぜ?

はぁ?軽々しくは言わないが、文体?が普通なら別にどうということもない文章。例えば、

おいおい、俺が熊野での修行を通じて会得したicon文体を軽軽しく言うもんじゃない。
これだけとっても天上天下唯我独尊の画期的文体でノーベル賞ものだ。

それにしても、木葉の舌足らずなしゃべりには萌えた。
猿とは大違い。『雪枝は厨房が好きなんよ』は22世紀に残したい日本語入り間違いない。

だったらどうよ。全然ぱっとしないよ。
61名無しさんは見た!:02/08/07 19:51 ID:RHu0frEa
iconはまだまだ修行がたりん!
10年ぐらい山に篭ってミイラになれや。
62名無しさんは見た!:02/08/07 20:04 ID:EU5WyWiV
>>60
「だぜ」と断定してるくせに「?」をつけてるところがいいでないの
63偽icon:02/08/07 20:35 ID:rFE7kzd5
>>60
おそらく意図してネーだろーが、内容と文体のギャップでカナリ笑えたぜ?
どうせなら「だ・である調」じゃなく、「です・ます調」にして高橋美鈴に
読んでほしいぜ?腹の皮がよじれるぐれー笑えるかもな?「〜のでございます」
にして、アンジュが読むのもありだぜ?
64名無しさんは見た!:02/08/07 20:43 ID:wEmGhaDx
>>60
warata
65icon:02/08/07 22:31 ID:di9QR5bp
>>58
いや、千住のヴィオロン良かったぜ?
あの『まんましもん』つータイトルがバーンと出て熊野の自然が大写しで映るのが
良かったぜ?鹿とかも出てたぜ?
あのメロも朝らしくていーぜ?さくらのOPメロよりいーぜ?

>>60
おいおい、俺がアンジュの下で苦労して開発した文体にケチつけんじゃねーぜ?
ノーベル文学賞もんだぜ?これは英語の付加疑問文に大和魂を入れた世界に誇るべき
文体だぜ?
教育文化省や日本語審議会の諸君も、21世紀を象徴するicon文体に絶賛の嵐だぜ?

しかも、俺のこの中身の濃い含蓄溢れる文章は業界人注目の的だぜ?
パンピーにはなかなか書ける内容じゃねーぜ?

>>63
おう、なかなかセンスいいぜ?俺のレスの良さが分るのは選ばれしエリートのみだぜ?

ああ、もうすぐ総集編で木葉に会えるぜ?松岡のフニャフニャした唇も見れるぜ?
ほんまもん2の日も近いぜ?
66icon翻訳版:02/08/07 22:38 ID:n15A1sG+
>>58
いや、バイオリン良かったよ。
『ほんまもん』のタイトルがバーンと出てさ、熊野の雄大な自然が大写し、本当に最高だったよ。
鹿さんとかも出てきたよね。
メロディがいいんだよね。さくらよりずっといいよ!


・・・オカマかよ?
67名無しさんは見た!:02/08/08 12:11 ID:XN2iWtlg
よく考えたら確かに気持ちわるい奴だな・・ドラマヲタか・・
68名無しさんは見た!:02/08/08 16:30 ID:D65gNCig
>>67
某板で頭の悪そうなオネエチャンと「愛の交換日記(w」をしてるよ。最高に笑える。

http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1002&KEY=1026917025&START=77&END=83&NOFIRST=TRUE
69名無しさんは見た!:02/08/08 17:56 ID:+WosRK9F
>>68
二人のほのぼの会話を楽しみにしてる者もおるんじゃ!
余計な煽りを入れるでない。
70 :02/08/08 21:51 ID:JSkMfOaQ
>>65
iconへ
「ほんまもん」がお気に入りのようだが熊野へ行ったことがあるのか。ロケ地が見れるぞ。
山中家やじいちゃんの炭焼き小屋が見学できる。
山中家は人が住んでいるお宅なので家の中には入ることは出来ないが
最終回で木の葉がすり鉢を背負って出て行く茶畑は歩くことができる。
ここからの景色は絶景だぞ。
じいちゃんの炭焼き小屋は実際に炭を焼いている。
漏れが行ったときは真っ赤になった炭がみれた。感動もんだぞ。
行く人は住んでるひとや仕事で炭を焼いている人たちに迷惑をかけないようにな。
71icon:02/08/08 23:13 ID:xr67UH0D
>>70
俺はロケ地を見てーなんてミーハーじゃねーぜ?
そんなもんはどーでもいーぜ?

そんなことはどーでもいーから、巴里へ行った木葉のその後が気になるぜ?
巴里でのドキュソ行動を拡大スペシャルでもいーから見てーぜ?

そうそう、昨夜のマイリトルシェフでは矢田の叔父のシェフが味覚障害つーネタで一路をパクってた
ぜ?一路といや、死にそうでなかなか死なねーで、随分引っ張ったぜ?

バルコニーの暴風の中で叫ぶすず&ウォータープルーフな母も懐かしいぜ?
総集編で、すず登場シーンがカットされねーことを祈るぜ?

そういや、占部房子全然みねーな?一体どうなったぜ?
72名無しさんは見た!:02/08/08 23:43 ID:XN2iWtlg
>そうそう、昨夜のマイリトルシェフ

お前はオバサンか?
73名無しさんは見た!:02/08/09 10:28 ID:CFt3cGV3
74名無しさんは見た!:02/08/09 17:11 ID:hw461szx
>>68
匿名掲示板で若いオネエチャンにちょっと甘い言葉かけられただけで、
完全に舞い上がっているところをみると、女性には相当「ウブ」だね。
年は取っていても女性との交際経験は皆無と見た。
75名無しさんは見た!:02/08/09 17:24 ID:exQtaKkw
みみちゃんがほんとに女性かどうか分からないね
若い女の子は、あんなところにちまちま書かないよ。一般的に言えば。
76icon:02/08/09 23:10 ID:N84SJ6Ba
よ、そういや最近糞ちゅらのスレは完全に沈没したぜ?
偉大なる名作ほんまもん様の大勝利だぜ?

糞ちゅらを懐かしむ厨房はもういねーぜ?
むしろ、最近のファッキンさくらの糞過ぎる展開に、糞ちゅらの後半ダレダレ展開を重ね
あわせて怒りを顕にする向きもあるくらいだぜ?

糞ちゅらとファッキンさくらの共通点を改めて整理しておくぜ?
@ヒロインが全ての中心
A偽善者のオンパレード
Bヒロインの偽善的行為がムカツク
Cどーでもいい内容でひたすら引き伸ばす
D予定調和路線なんで先が容易に読める
Eジジイやババアのキモイナレーションつき
Fミエハルやガレッヂ等の寒いお笑い芸人でお茶を濁す
Gゆがふやレオナルドみてーな寒い店が出る
H特に伝えたい内容もない
Iヒロインに強力なライバルがいない
な?名作ほんまもん様の全て裏返しだぜ?
77名無しさんは見た!:02/08/10 17:09 ID:3q+200Av
さくらも最終週に猿が金魚屋を荒らす展開をキボン
78名無しさんは見た!:02/08/10 18:23 ID:03q50egy
>>76
「Jヒロインが東京から遠く離れた南の島出身」
ってのも付け加えておけ。

でも、「さくら」もだんだん「ほんま」の領域に急速に近づきつつあると
思うがw
79名無しさんは見た!:02/08/11 00:14 ID:p1BkweHm
表面的に似ているところを探せばそうなるかもしれないが、
内容(訴求点)はさくらは青空に近い。
双方のテーマを一言で言えば、「異種を認め合ったとき、閉塞感はなくなる」
ヒロインはシングルマザーと日系人、どちらも社会から「認知」されてない。
80名無しさんは見た!:02/08/11 00:34 ID:57wa7s/V
「南方出身の異種の人が、ドラマの中心の土地(わりと平均的日本)に
 あらわれて、文化的ギャップを見せつつ明るい騒動を起こし、
 みんなに愛される」
という意味では、「さくら」はやはり「ちゅら」に近いと思う。
81icon:02/08/11 00:46 ID:bVFOvlz0
>>78
ファッキンさくらは、名作ほんまもん様の領域には遠く及ばねーぜ?
田渕も俺の舌鋒鋭い論理的攻撃に、ほんまもん様をパクリ出したようだが、所詮は
『猿真似』だぜ?

ほんまもん様の魅力を念のために整理しておくぜ?

@木葉が強烈な思い込みで展開をグイグイ牽引
A木葉が意外と偽善者じゃなく訳わかんねー行動で迷惑かけまくり。不敵な微笑が魅力的。
Bヒロインのドキュソ行動が藁える
Cどーでもいいが面白い内容で適度に引き伸ばす
Dジェトコースター路線なんで先が全く読めない
Eアンジュサマの有難いナレ
Fお笑い界の重鎮、桂三枝や大介花子の燻し銀のような演技
Gどんどん増えていく謎な木葉の店
H熊野の大自然や木葉の料理人修行等、内容テンコモリ
Iヒロインの強力過ぎるライバルすずが大暴れ
J不条理なヒカラビの存在
K放置虐待を受けた結果、全然木葉になつかない雪枝

な?まさに糞ちゅらやファッキンさくらの逆だぜ?
82名無しさんは見た!:02/08/11 01:06 ID:L51I+fUf
あーまた観たくなってきた。一路が死んだ後くらいから(藁
83名無しさんは見た!:02/08/11 01:21 ID:57wa7s/V
木葉は、確かに偽善者ではなかったな
何も他人のための「善」なんかやってるつもりはなかったからw

周囲も、そんなに木葉を手取り足取り世話焼いてたわけではない
むしろ、周囲の度肝を次々に抜いていたよなw
84名無しさんは見た!:02/08/11 08:40 ID:AU0TjgVk
>>76
ほんまもんもほとんど同じ。

@ヒロインが全ての中心
A偽善者のオンパレード
Bヒロインの偽善的ではないが独善的行為がムカツク
Cどーでもいい内容でひたすら引き伸ばす
D予定調和ではないが、ドキュソ展開が寒すぎ。
Eジジイやババア並の庵主のキモイナレーションつき
Fミエハルやガレッヂと大差ない大助花子の寒いお笑い芸でお茶を濁す
Gゆがふやレオナルドみてーな寒い店どころか、山中自体が寒すぎ。
H特に伝えたい内容もない
Iヒロインに強力なライバルがいない。異母妹すずはただのDQN。
料理人としてのライバルは皆無。
85ひとこと:02/08/11 12:00 ID:iAvkL20P
>>84
@BCDEHIはその通り
Aは違う。狂ったキャラはいろいろいたが、偽善的キャラはいなかったと思う
Fも違う。大助と花子の使い方は控えめで、お笑い芸はあまりなかったはず。
 だいたい両名がいっしょにいるシーン自体少なかった。
Gは、「山中」は知人の溜まり場ではないので、ゆがふ・レオナルドとはちょっと違う。
86名無しさんは見た!:02/08/11 13:29 ID:8XvFEeSI
>84,85
(5)も違うよ。
さくらは思いっきり予定調和の物語でしょ。
ほんまは、途中からメチャクチャだったじゃん。(w
87名無ism:02/08/11 22:35 ID:bIxRrcls
『さくら』がなかなかの展開になってきたので、今では以前ほど『ほんまもん』
のひどさが気にならなくなってきた。

『ほんまもん』で一つ思うのは、伏線かと思わせられたことの多くが、伏線で
もなんでもないこと。登場人物でも、この人はまた出てくるだろうと思っても
結局最後まで出てこず、捨てキャラが多いということ。

例えば、最初の方で木葉は木の上でファゴットで確かレット・イット・ビーを
吹くのだが、これはその後のドラマの展開に何の意味も持たない。その後、
木葉はファゴットをどこに捨てたのか、2度と吹くことはない。

番組の最初でガイドをする千里が熊野本宮大社で偶然会う高校時代の同級生で
現在商社マンの松本(田尾)。木葉が就職したニューグランドホテルのシェフ
一倉。一倉がリストラされた後のシェフで木葉をクビにした高津。ホテルの面
接で木葉を推薦して採用させるが、リストラされ、解任の日に木葉にオムレツ
を作ってもらう堀川取締役。松岡武司の母陽子が武司の嫁にと熱望したインタ
ーンの吉川純夏。こうした結構面白そうなキャラが2度と登場せず、全て捨て
キャラになっている。

最初の方の主要人物で捨てキャラになりそうでならなかったのはイギリス人
学者のウイリアム、木葉の高校時代の親友ヒカラビ、小学校時代の担任の田淵
ぐらいか。
88icon:02/08/12 00:07 ID:Qk0Q9RTz
おお、ほんまもんの魅力が燎原の火の如く広がりつつあるぜ?

そう、名作ほんまもんにはファッキンさくらにねー魅力が色々あったぜ?
今日は職人に改めて別の角度から魅力を語るぜ?

@名脇役死神:臭いリアクションでわらわせる。『川のせせらぎを聞きながら!!』ユニゾン
攻撃は朝ドラ史に燦然と輝く金字塔である事実は論を待たない。
A困った時の試食会:金に困るとすぐ試食会をやって金を集めようとするセコイ根性が藁
える。出資者には迷惑をかけまくりの上、巴里に旅立つ木葉は、体のいい夜逃げとも
解釈可能。
B麻生祐美と花子娘の存在:木葉には同姓の仲間がいたが、猿は孤立無援。
C坂上忍先生:廃校になったのに何をやってるのか謎な先生が、物語の謎を深めた。
D佐藤慶:画面に締まりを与えていたが、終盤は木葉のドキュソが伝染し、説得力が薄れた。
E萌子:終盤、何故か出番がなくなった。
Fガチンコファイトクラブの一期生:序盤にちょっと出てすぐ消えた。まんてんには、梅宮と権藤の
起用が期待される。

な?名作ほんまもん様には色んな魅力がテンコモリだぜ?
因みにテンコは高校聖夫婦だぜ?
89捨てキャラ:02/08/12 00:29 ID:tJBrUS0/
>>87
木葉にラブレターをくれた男生徒とか、同級生の女の子オタケ
も入れておけ
90名無しさんは見た:02/08/12 01:45 ID:Synoh44C
>>87

あなたの知識で「朝ドラ・捨てキャラリスト」を作って欲しい。このスレではなく『朝ドラ議論スレ』で。
そういえば「ちゅら」での入院患者ほど捨てキャラでもいいのに(田所役の宮村優子除く)なぜか物語の
流れに関係ないのにずっと出演していた。中には進行上から見ると一年以上も入院していた患者もいた。
サトエリ(ゆがふ中継時のレポーター)、島田洋七(カメラマン)も捨てキャラだった。
http://multianq4.uic.to/mesganq.cgi?room=powergameで人気投票はまだ続いている


>icon、その他

@とかA(機種依存文字)は使わないでくれ。
MACだと文字化けすることが多いから(1)とか(2)にしてくれ。
91名無しさんは見た!:02/08/12 03:33 ID:XSE1ESMU
このドラマ以来、海東健をなんとなく見守っている。
しかし、売れてるのか否かなんだかよくわからない。

太陽の季節の池脇、感情的なシーンになると木葉が連想されダブる。
不満なときの歪んだ顔。ヒスっぽいわめき方。きーきーうるさい声。
そのうち木葉のときと同様、DQNとか言われないか心配。

92名無しさんは見た!:02/08/12 10:40 ID:VXSUSQWt
>>87
放送時から、田尾、田尾と騒いでいた奴がいたが、
どう見たって田尾は最初から捨てキャラだろ。
ホテルの面々も同じ。
逆に、夕実は登場時、あんなにメインなキャラになるとは思わなかったし、
ウイリアムや田淵先生が後半あんなに出てくるとは思わなんだ。
93名無しさんは見た!:02/08/12 16:37 ID:L9RXS+aY
ウィリアムはともかく、坂上忍の田渕先生は、
たぶん、後になってから再度使うことに
あわてて決めたんじゃないかな
94ミユミユ!:02/08/12 17:30 ID:40O80Uaj
総集編やってた。
95名無しさんは見た!:02/08/12 17:35 ID:VtjyUniT
やってたね♪
96icon:02/08/12 20:39 ID:Y9oUcyaN
よ、名作ほんまもん様の有難い総集編始まったぜ?
題字がバーンと出て俺は有難すぎて思わず合掌して落涙したぜ?

かなりいい加減な編集でオリジナルのナレがいきなり切れたりするのも藁えたが、
お好み焼き大食いシーンまであるとはファンの心理を心得てて憎いぜ、BK?
木葉パンチも白鳥に炸裂するし、ガチンコ一期生までワンシーン登場と来たぜ?

いきなり寺の前で行き倒れる木葉を見て、やっぱこのドラマはスンゲーと確信したぜ?
アンジュのどうみても高僧とは思えない下世話な俗人っぽさも堪能したぜ?
おまけに、柱に頭ぶつけてアンジュ流血のシーンまであったぜ?西荻はやっぱスンゲーぜ?

それにしても海東の演技はマジでヤバイぜ?こんだけヤバイやつ出しちゃうBKの心意気
に俺はうたれたぜ?木葉の甘ったるい演技もキモくていーぜ?
ファッキン猿のムカツキ度合いに比べればまだまだ可愛いもんだぜ?

やっぱ、朝ドラはこれだぜ?軽快なテンポと予測不能な展開だぜ?
因みに明日はすずが登場だぜ?すず名シーンがどれだけカットされてねーか楽しみだぜ?

そうそう、一路がリアルにおかしくなってく様も必見だぜ?
それにしても、ほんまもんはやぱ名作だぜ?俺の眼に狂いはなかったぜ?

これは正に、AKの体たらくぶりに対するBKの挑戦状だぜ?
97名無ism:02/08/13 22:08 ID:QWkHbFyJ
>>90
「朝ドラ・捨てキャラリスト」ですか?
最近のものならともかく、昔のものはちょっとむずかしいですね。
捨てキャラというか、最も大物?の端役なら第5作目の『たまゆら』に通行人
役で出た川端康成ですかね。時間があったら作ってみたいですね。

>>92
松本(田尾)は千里といい仲になった木村(井上順)のような役割をするので
はと期待されたが…。一倉は木葉の舌(味覚・嗅覚)を認めていたので、木葉
の力になるのではと思ったが…。木葉をクビにした高津は、逆に木葉から復讐
というか何か思い知らされなければ辻褄が合わない。現に木葉のクビの原因を
作った聖子は木葉から一発お見舞いされているのだし…。
98名無しさんは見た!:02/08/13 23:18 ID:TjIYnK0C
明日はすず祭りリターンズ!但し短縮版
99名無しさんは見た!:02/08/13 23:18 ID:ipctqHPs
>>97
演技に関しては川端康成と同様素人の田尾に、あれ以上の役を
やらせるとは思えないが。
また木葉を辞めさせた高津は、聖子のようにワナにかけて
辞めさせたわけではなく、一番使えない上にトラブルを起こす
木葉を単にリストラしただけなんだから、復讐なんてするような
相手じゃないと思うが。
100icon:02/08/13 23:20 ID:0A9hr1uQ
よ、総集編第二話『修行の巻』は諸君は見たか?

最高に素晴らしいぜ?いきなりウィリアムがどうたらこうたらって、初見の視聴者は
最初から相手にしてねー、BKの突き放した姿勢に俺は溜飲が下がる思いだぜ?

そう、この総集編は、名作ほんまもんをこよなく愛する限られたファンへのBKからの
暑中見舞い、否、お中元だぜ?

俺は、改めてほんまもんの素晴らしさに触れ、偉大さを再認識したぜ?
根津も殆どセリフが無茶苦茶になってるし、アンジュは臭さ爆発だぜ?
海東も変な演技全開で逝け脇合わせづらいぜ?
幸子のキモウザさも健在で俺は嬉しくなたぜ?

で、なんといってもすずだぜ?キュート過ぎる占部房子に俺はメロメロだぜ?
素晴らしいぜ、ほんまもん?素晴らし過ぎだぜ?
すずが、小西を紹介するどーでもよさげなカットを延々と流すのはファンサービスと見たぜ?
今日で、一路はくたばり、明日はいよいよすず祭&木葉ケコーンだぜ?

なんと予告によればキンキン祭までカットしねーぜ出るぜ?
畏るべし、ほんまもん&BKだぜ?
101名無しさんは見た!:02/08/13 23:33 ID:TjIYnK0C
ブチキレる星由里子も要チェキ!
102名無しさんは見た!:02/08/14 02:05 ID:x8QXNPEU
icon
100ゲトーおめでろ〜♪

ほんまもんの再放送始まって
icon
生き生き楽しそう〜♪
103名無しさんは見た!:02/08/14 17:08 ID:5niVTDci
ゆみ役の人、何て名前ですか?
調べたけどリンク切れなどでわからなくて・・・
すみませんが教えてください。
104名無しさんは見た!:02/08/14 21:16 ID:yxNldBwg
>>103
春木みさよ
105名無ism:02/08/14 22:09 ID:km/Oj90O
>>99
田尾って何故か女性に人気がある。会社の女子社員が、かかりつけの病院の医師が
田尾に似てすごく格好良かったなどと話していて、そんなものかと思った。
そつなくスポーツキャスターもこなしているし、ある程度の演技はできると思うが。

ベテランで使えないならリストラもやむを得ないが、新入社員が使えないのは当た
り前。新入社員が起こしたトラブルは全て指示を与えた上司や先輩の責任。
素行不良や、やる気のない新人をクビにするのは理解できるが、木葉の場合はそう
ではないのだから不当解雇に近い。クビにした高津シェフを木葉が見返すような
シーンがあっても良かったと思う。
106名無しさんは見た?:02/08/14 22:34 ID:sXrE6MYr
>>105
埠頭蚕というよりも、木葉は試用期間内であると説明できるようだが?
107icon:02/08/14 22:52 ID:JLp6CNKm
よ、総集編第三羽『奮闘の巻』も怒涛の展開だぜ?

すずマニア待望の『お魚焦げちゃう』までありだぜ?だが、残念ながら、小西への暴言
&ワインドボドボ&タバコスパスパはカットだぜ?この三種の神器がねーのはどーゆーことよ?

だが、贅沢は言ってわれねーぜ?60分のうち20分がすず祭だったぜ?
演劇風に萌子罵倒シーンとか、『女も30歳過ぎるとおしまいよね?』発言や、木葉に胸倉
つかまれ睨めっこ、精進料理食べて号泣等の名シーンは堪能できたぜ?

キンキン祭は僅か10分程度だったが、これとてもファッキンさくらより遥かに面白かったぜ?
意外に感動的なのに我ながら驚いたぜ?

大荒れ結婚式も、予測不能な怒涛の展開で、ダレダレさくらに飽き飽きしてた俺は溜飲が
下がる思いだぜ?木葉の『続けましょう』というふてぶてしい態度も流石だぜ?

死神も唐突に現れて、『結婚して味が落ちてないか確かめにきた』とか言っといて、
『味は落ちてないが守りに入ってる』とか無茶苦茶で意味不明なのが爆笑だぜ?

しかも、いきなり8ヵ月後に飛んで木葉妊娠&出産だぜ?
初見の視聴者には完全に意味不明だぜ?切り捨ててるぜ?
ほんまもんは視聴者を選んでるぜ?流石だぜ?BKの投げやりな態度に感動だぜ?

今日はとりあえず木葉出産で終わりだぜ?明日は感動のフィナーレだぜ?
108名無しさんは見た!:02/08/14 23:14 ID:IrSODRR+
「ほんまもん」は話はアレだけど、DQNキャラが多いから見てて楽しいよ
109名無しさんは見た!:02/08/14 23:31 ID:VaI4vjF1
副音声の関根さんが総集編で復活していて非常に嬉しい。
110名無しさんは見た!:02/08/15 17:35 ID:Q/nsFcqM
総集編 

「 雪 枝 は 厨 房 が 好 き な ん よ 」

キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!!!
111icon:02/08/15 23:04 ID:CODJl2Vr
よ、諸君、感動超大作ほんまもん総集編第四羽『自立の巻』は凄かったぜ?
多分、初見の視聴者には意味不明の内容だぜ?

2号店もいつの間にか出してるし、熊野店もけっこう簡単に出来て、しかも、いきなり
精進料理を広めに海外に旅立つ木葉だぜ?殆ど説明抜きで凄すぎだぜ?

つか、この怒涛の意表を突く展開を総集編にしようというのが、そもそも無理だぜ?
俺は名作ほんまもん様の偉大さを改めて悟ったぜ?

外出だが、『雪枝は厨房が好きなんよ』あったぜ?名言だぜ?
しかも、『川のせせらぎを聞きながら!!』ユニゾン攻撃もあったぜ?
火祭みてーな所で、『神様、わたし後悔なんてしてません。でも松岡さんに再会したら
謝ります』とか言って、全然謝らない木葉も健在だぜ?

アンジュの『オトナの女になりなさい!!』もあったぜ?
だが、残念なことに『私は生きてます』が無かったぜ?

松岡の『巴里に行かないなんて言ったら別れるぞ!!』もなかったぜ?

まあ、しかし、山林の中で胡麻すり自慰をする木葉はあったぜ?
いずれにせよ、ファッキン猿とは大違いの名作であることがよく分かったぜ?
マジで素晴らしいぜ?これはもう、ほんまもん2をやるしかねーぜ?
1・2号店&熊野店のその後が気になるぜ?
井上準のホテル計画も謎だぜ?

BSが見れねー地上波諸君、これは期待を裏切らねーぜ?
請うご期待だぜ?
112名無しさんは見た!:02/08/16 00:33 ID:vZNJ+qIW
>>111
>BSが見れねー地上波諸君、これは期待を裏切らねーぜ?
>請うご期待だぜ?
いまのところ、地上波では放送の予定はないぜ?(藁
113名無しさんは見た!:02/08/16 01:35 ID:FBuzracp
毎年年末に例外なく再放送されるので『ほんまもん』も視聴できると思う。
114112:02/08/16 05:48 ID:BEXjYtJK
>>113
そうなの?NHKにメールしたけど
「今のところ放送の予定はありません」と
言われたので、てっきりないかとオモタよ。
115名無しさんは見た!:02/08/16 14:56 ID:pUy/ay9k
アンジュの「私は 生 き て ま す」がないと、楽しさ半減
116名無しさんは見た!:02/08/16 20:07 ID:szrMSIgj
>>111
こうやって見るとほんまもんは、濃かったなあ。
117名無しさんは見た!:02/08/16 22:04 ID:hOY2QQr0



        と り あ え ず 、 B K し ね



118名無しさんは見た!:02/08/17 10:24 ID:YDeGp3k3
>>116
1作前はいつも名作。
119名無ism:02/08/18 20:18 ID:FjyDq3x7
総集編、ようやくビデオで見終わった。総集編だけ見た人は、まともな朝ドラと勘
違いするかもしれない。突っ込みどころ満載で、とても一々指摘できない。

熊野店はいきなり繁盛してしまうし、いきなり説明もなしに料理宿になっているし。
小室と聖子、田淵と夕美はいきなり結ばれるし、そのため小室の朝ドラ史上に残る
プロポーズの迷セリフ

「お店がたいへんなとき、なんですけど、でも時間がないんです。計算しましたけ
どホントにギリギリです。今すぐ子ども作りましょう。近々聖子さんの手料理食べ
させてください。今度の定休日でも。来週でも」

がカットされてしまった。特に「今すぐ子ども作りましょう」なんて朝ドラのみな
らず、民放の他のドラマでもほとんど記憶にないぐらいの素晴らしい言葉だ。
朝からこんなプロポーズの言葉を電波に乗せる西荻は確かに天才かもしれない。
120名無しさんは見た!:02/08/18 21:39 ID:l5qQMRt7
こんな糞ドラマ作っといて公共放送だってよw
121icon:02/08/19 23:14 ID:jHNI9Dph
よ、意外と地上波限定の諸君が多いようで同情するぜ?

俺はほんまもん総集編全4話を見て、ほんまもんは名作であると確信したぜ?
素晴らしすぎるぜ、ほんまもん?

内容スカスカの糞ちゅらやファッキンさるとは大違いだぜ?中身濃すぎだぜ?
4回で総括するのは不可能だぜ?初見の視聴者完全放置プレイだぜ?

そう、雪枝の心境を初見の視聴者に味あわせるという心憎い演出だぜ?

しかし、『木葉幽体離脱』『木葉警察沙汰』『松岡の日本は変わる発言』
がカットされたのはいただけねーぜ?

未見の諸君、年末を指折り数えて待つしかねーぜ?マジ素晴らしすぎだぜ?
122icon:02/08/20 23:04 ID:81toNc1Y
ああ、マジでほんまもん2みてーぜ?
西荻はマジ天才だぜ?
これだけ余韻が残る、続きがみてードラマも珍しいぜ?

太陽の季節は木葉テイスト溢れてていーぜ?
逝け脇はやっぱ木葉だぜ?
木葉は逝け脇にとって財産だぜ?

まんてんも意表をついた展開になりそうでマジで期待できるぜ?

そうそう、木葉が松岡と離婚届燃やすシーンは総集編にあったぜ?
あまりに燃え過ぎで、逝け脇笑ってたぜ?マジで火事になりそうなくれー燃えてたぜ?
123名無しさんは見た!:02/08/21 19:54 ID:06ePNfRA
総集編見れなかった。
地上波ではやらないのかなあ。
124名無ism:02/08/21 21:24 ID:UHe0jCeL
朝ドラのヒロインというのは個性的な生き方をしている者がほとんど。どのシリーズでも、
さまざまな職業に携わったり、またその職業に就くことを目指して努力する。ほとんどの
ヒロインは家庭と職業の両立に悩むものの、努力して見事に両立させる。

『ほんまもん』のヒロイン木葉も個性的な生き方をするのだが、このヒロインほど家庭を
ないがしろにして、自己中心的におのれの職業一筋に打ち込むのも珍しい。旦那の武司が
非常に理解がある?ので丸く収まるのだが、木葉の場合は結婚した意味がほとんど見いだ
せない。唯一の結婚した利点といえば、娘の雪枝に一路・木葉の「天才的な舌」が受け継
がれるらしい、ということのみ。

まあ、木葉のように朝ドラのヒロインは普通、結婚しても仕事をやめず、それまで通り我
が道を行くのだが、最近、再放送で見た『虹を織る』はちょっと違った。ヒロインの佳代
(紺野美沙子)が英郎(土門峻)のプロポーズを受け、宝塚のスターになる夢をあきらめ
て、専業主婦になってしまうのだ。まあ、結婚=退団の宝塚だから、やむを得ない設定か
もしれないが、女性の一代記路線としては尻すぼみの展開だろう。

結婚をはさんで対照的な展開になる『ほんまもん』と『虹を織る』だが、共通点がある。
それは夫役の土門峻も海東健も大根だったこと。特に土門峻の大根ぶりは海東健を上回る。
歴代朝ドラ夫役大根役者リストでも上位に上げられること間違いないと思われる。
125icon:02/08/21 22:12 ID:Ko+iPwZ3
>>123
安心しろ、総集編は年末に間違いなく地上波でやるぜ?
今、あえてやらないのはファッキン猿に対する武士の情ってやつだぜ?
ファッキン猿の糞過ぎる展開が浮き彫りにされて、AKに苦情殺到だぜ?

そうそう、総集編では木葉に抱き上げられて号泣しながらカメラ目線で訴えかける
雪枝も健在だったぜ?

松岡もキモかったが、ガキデカのキモさに比べれば遥かにマシだぜ?

しかし、俺はつくづく思ったが、4回の総集編じゃ初見の視聴者にはかなり意味不明
だぜ?これは裏を返せば中味が濃かったつーことだぜ?

一方、猿の方は内容スカスカだから1回の総集編で充分だぜ?
つか、単発の45分ドラマで充分な程度の内容しかねーぜ?
126名無しさんは見た!:02/08/22 10:40 ID:4AGTl2cp
iconさんのいう“BK”とか“AK”って何ですか?
127名無しさんは見た!:02/08/22 13:56 ID:sjoyMZIE
>>126
AK=NHK東京
BK=NHK大阪
だと思うよ、多分。
128名無しさんは見た!:02/08/22 19:49 ID:BxxI8YwX
「あさどらはホームドラマだ。」とNHKの人が何かに書いたのを読んだ
ことがあるけど、「ほんまもん」ほど家族・夫婦・親子、まあ つまりは「家庭」を
ないがしろにした作品はなかったような気がするけど、どうかなあ。
129icon:02/08/22 23:03 ID:aXKtiqmw
>>128
そこが、正にほんまもんの名作たる所以だぜ?
西荻のチャレンジ精神が滲み出てるぜ?

ほんまもんは既成の朝ドラ概念を打ち砕く画期的作品だぜ?
特に、最初は正統派朝ドラを装っておいていつの間にか凄すぎる展開になってるのが
さすがだぜ?

朝ドラという荒野に新たなる地平を切り拓いたマイルストーン、それがほんまもんだぜ?
朝ドラ新時代の幕は青空によって切って落とされ、ほんまもんで更なるジャイアントステップが
踏み出されたといって過言じゃねーぜ?

ヴァンガード(vanguard)の旗手=ほんまもん、だぜ?
言ってる内容がちと高級だぜ?わかんねーやつぁ、辞書を引くぜ?

そう、ほんまもんは朝ドラ史におけるジョン・コルトレーン、オーネット・コールマン
だぜ?革命児木葉はやっぱ、すんげーぜ?

俺には、フリージャズならぬ、フリー朝ドラの足音が聴こえるぜ?
130名無しさんは見た!:02/08/23 20:30 ID:/3IFTByx
>>128,129
ほんまもんの場合には、いわゆる一般的な形態の夫婦や家族より、
いろいろな共稼ぎ夫婦や家族のあり方を示したかったんだと思う。

専業主婦が全然出てこない(道代がそうか?)のが象徴的で、
そういう意味ではすごく斬新だったと思う。
131名無ism:02/08/23 21:05 ID:aewhHO0i
『ほんまもん』はその2年前に放映された『あすか』と結構、共通点がある。
もちろん、料理人および菓子職人を目指し、親の後を継ぐべく努力するという
メインストーリーも似ているのだが、ディテールでも似ているところがある。

『あすか』の扇家一心堂の職人、榎本留吉役の国田栄弥が、『ほんまもん』で
も同じ榎本という名で定道の仲間として登場するのはほんのご愛嬌。あすかは
大学受験に失敗するし、木葉はかろうじて短大に合格するが、何を勉強したの
か(栄養学?)よくわからず、短大生活はあまり意味がない。

『あすか』でも『ほんまもん』でも祖父(祖母)が自分の将来は自分で決めろ
とヒロインにさとす。『あすか』では祖母(志乃)の遺影に向かって話しかけ
るあすかに祖父の巌治郎が

あすか:仕事って好きなだけではあかんのやろか。でけへんのに好きやから
    て、無理矢理やっていると他人に迷惑かけてしまうやろか
巌治郎:他人に聞くもんやあらへんで、自分の道は自分で決めなあかん!
    心の底から自分で決めたことなら、どんなつらいことがあっても
    やり通せるはずや!わしも志乃も相談には乗らへんで。

とさとし、『ほんまもん』では木葉に祖母のフジが

木葉:あのさあ・・・どやったら、将来って決められるん?ばあちゃんは、ど
   うやって決めた?
フジ:ばあちゃんは、見合いせえって言われて、ここに嫁に来て・・・自分で
   決めたことは、いっぺんもない。
   そやけど、これからの女の人は、自分で決めなあかんのう。

とさとし、自分は木葉に幸せになってほしい、それだけだと言う。自分の道は
自分で決める、というのは朝ドラのほとんどのヒロインの共通のメッセージな
のだが、このようにちゃんと登場人物のセリフで説明しているところは面白い。
132icon:02/08/23 23:02 ID:x6qHmcVk
>>130
おお、ほんまもん様の斬新さが判ってもらえて嬉しいぜ?

木葉は、かなり変なヒロインだったぜ?
松岡も異常だったし、アンジュもかなりキテレツだったぜ?
おまけに、異常者すずを始めとして異形のキャラてんこもりだぜ?

そうそう、キンキンも変だったし、あの色黒の女弁護士も謎だったぜ?
萌子もおかしいし、松岡母も異常者だぜ?
ヒカラビは名前からして意味不明だぜ?

そう、正に精神異常者のオンパレード、それが正にほんまもん様の神髄だぜ?
これだけ異常者続出の朝ドラはマジで珍しいぜ?

次回作、まんてんもかなりキョーレツな伽羅炸裂のようだから相当期待できるぜ?
133名無しさんは見た!:02/08/23 23:10 ID:Bjwtiy2C
木葉を始めとして、登場人物のポリシーというか言動が
しばしば、突然180度変わったりしてたのも、「ほんまもん」の
特色だったな
(じぃちゃんは例外)
134【お知らせ】 :02/08/24 00:40 ID:M7585hIC

平素は当社ホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
本日深夜、インターネット掲示板『2ちゃんねる』に何者かにより個人情報ファイルへのアクセス方法が掲載され、お客様の個人情報が流出する事態がございました。大変ご心配、ご迷惑をおかけし深くお詫びいたします。
今後はこのようなことがないようホームページのセキュリティ強化を徹底し、再発防止に万全を期して参ります。
また、“ほっとNEWS"内「お家ピカピカプレゼント」のホームページ上でのお申し込み、メールマガジンのお申し込み、掲示板がご利用できない状態になっております。ご了承ください。
ご迷惑をお掛けしますことをお詫び申し上げます。
《お問合せ先》
【フリーダイヤル】0120-040-269 <9:00〜17:00>
 ※ただし、本日8月23日より8月30日の間、土曜・日曜日を含めて対応させていただきます。
【連絡先】ブルドックソース株式会社 経営企画室 TEL:03-3668-7519
135名無しさんは見た!:02/08/24 10:08 ID:0bvXtsJa
なんで おたふくソース株式会社経営企画室のかきこがあるの?
136名無ism:02/08/24 21:24 ID:Jp9I84hn
『あすか』と『ほんまもん』はストーリーが似ていると言ったが、ある程度は
協調性のあるあすかに対し、我が道を行く木葉では性格もだいぶ異なる。
自分の進路を決める時も性格の違いが明らかになる

あすかは美大への進学を両親(禄太郎・京子)、祖父(巌治郎)に相談して許しを得る。

京 子:うちは、できるだけ好きな事させたいねん
禄太郎:世の中出るには、手に職つけなあかん!
巌治郎:芸術家というのは心配やけど、デザインは稼げる仕事やろ
京 子:お許し出たで、きばりや

それに対して、勝手に進路を決め、部屋にこもって受験モードに入った木葉は、
心配して部屋をのぞいた両親(一路・千里)、祖父(定道)に対して

木 葉:とにかく受験はするからね。私やって、やればできるってとこ見せたるわ

と言い放つ。あすかと異なり、さすがは自己中の権化みたいな木葉の性格が良く
出ていると思う。
137名無しさんは見た!:02/08/24 22:20 ID:Ez7J1yF9
なずな以降、朝ドラのヒロインにはなぜ自己中が多いのか?
を考えると「ほんまもん」の本当の制作意図、位置付けがわかってくる様に思う。
138名無しさんは見た!:02/08/24 23:13 ID:Lz4NFmBP
>>136
ヒロインの性格もあるが、「あすか」の例にある
「両親に説明して了解させるプロセス」のようなものが
脚本の上で完全にすっ飛ばされているということだな

「あすか」は昭和時代に設定されていたということもあるが
139くにえ:02/08/24 23:21 ID:XKcx8Kbs
20年分を4時間のダイジェストにするのに比べれば、
半年を4時間にするなんてのはどーってことねーよ。
140icon:02/08/25 00:24 ID:M121UMLP
あすかは俺もそれなりに評価してるぜ?
エグイ舞ちゃんとか、ライバル菓子屋の深月とかがイイ味出してたぜ?

コンサルタントで出た筧とか、意味不明な有森也美もよかったぜ?
大江千里の山際先生も坂上忍とかなりかなりかぶってたぜ?

なにより、藤木直人のマネージャーと竹内結子が不倫騒動起こしたのもポイントたけーぜ?
しかし、俺的にはほんまもん様の足許にもおよばねーぜ?
それは、ほんまもん程の意外性がなかったからだぜ?

あすかも、ラストは青森に旅立ったが、それなりに必然性はある程度あったし理解の
範疇にあったぜ?ところが、木葉ときたら店の運営及び家族を放置して熊野から徒歩
で巴里に旅立ったぜ?このラストは圧巻だったぜ?

しかも、松岡も『木葉、巴里に行かないなんて言ったら別れるぞ!!』とか意味不明
なこと言って藁わせたぜ?

所詮、あすかは、ほんまもんのエピゴーネンに過ぎねーぜ?
そう、未来に登場するであろうことが想像されていたほんまもん様のな・・・
141名無しさんは見た!:02/08/25 02:16 ID:eLja3pcb

iconと名無ism。
先月はあれほど互いを罵っていたのに最近はすっかり互いを無視している。
そういえばiconismはどこに逝ったのか?
142名無しさんは見た!:02/08/25 14:53 ID:MwTZs33W
>>141
iconismは名無しismを攻撃してiconにすり寄るしか能のない、ただの叩き厨。
朝ドラについては何の知識もないから、現状では何も書き込めない。
143iconismist:02/08/25 15:27 ID:J3zdPB3F
>>136 >>140よ。
お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
昨年の今日、8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカも
いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、圧縮後でもお前のバカ度はこの世に生かしておくことのできないレベルだけどな。
要するに俺らの力を結集してもお前を助けることができないってことだ。
わかったら、まわりに迷惑をかけないようにひっそりと死んでくれよな。
144icon:02/08/25 21:42 ID:U6BXl3EF
よ、夏厨なんていらねーよ、夏。な俺だぜ?

ああ、夏が逝くぜ?耳を澄ませば秋の足音が聴こえてくるぜ?

思えば去年の今ごろは糞駄作な糞チュラの批判活動に邁進していた俺だが、歴史は
繰り返し、今は糞ちゅらのエピゴーネンたるファッキン猿叩きに枚挙に暇のない俺だぜ?

だが、諸君、嘆くんじゃねーぜ?
もうすぐ、名作ほんまもん様のDNAを引き継ぐ、BK渾身の問題作まんてんが始まるぜ?
俺の予想では、かなり名作度たけーぜ?
ひょっとすると、ほんまもん様を越える可能性も無きにしも非ずだぜ?

思えば、オードリーも名作度が高かったぜ?
そう、BK作品は決して時間稼ぎに走らず、内容が濃いぜ?
度肝を抜く意味不明な展開、それがBKの持ち味だぜ?
145種付オキナ ◆4rkcwsQ2 :02/08/26 00:48 ID:v5pYFCZj
サブノート更新

「『ほんまもん』総集編を見て苦言を呈す」

    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|            
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ              
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|              
    f  _, ,ム、、_   ./         
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人                   
     \,____// /~丶_     
      人,_____/ /   \   
     /|_/翁\ /         
   /   IIII        

>作者の主張したいことはこの4時間で大体わかったつもりである。一言で
>いえばicon氏の指摘の通り「一寸先は闇のドラマ」であったと感じた。

http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1002&KEY=1026917348&START=17&END=17&NOFIRST=TRUE
146名無しさんは見た!:02/08/26 14:45 ID:vGvnzSZF
>>145
サブノートのサーバーを壊したの、お前だろ?
147名無ism:02/08/26 20:56 ID:VZq/PpB7
『あすか』の祖父、扇屋一心堂10代目当主巌治郎も、『ほんまもん』の祖父、
熊野の山林を所有する定道も、ともに妻に先立たれる。しかし、人が良くて
饒舌な巌治郎に対して、頑固で口数が少なく、泰然としている定道では、妻に
先立たれる臨終のシーンでも全く態度が異なる。

『あすか』では志乃に対して、巌治郎は真情を吐露する。

巌治郎:お前と一緒に暮らして良かった!
志 乃:何が
巌治郎:苦労ばっかりかけたなー。
志 乃:うちも幸せどした。お父さんと一緒になれて

これに対して、『ほんまもん』では、定道がフジに声をかけるシーンはない。
フジが定道に

フ ジ:じいちゃんも、もうちょっと頑固直さなんだら、嫌われるで

フ ジ:そやけど一路、あんたを山に置いとくのは、もったいなかったかもし
    らんのう
    こんなうまいもん、作るんやしか。のう、じいさん

と語りかけるだけ。定道の頑固は最後まで直らないが、嫌われるどころかドラ
マを締める役割を充分に演じる。
148種付オキナ ◆4rkcwsQ2 :02/08/26 21:28 ID:xpZjbEoM
「『ほんまもん』総集編をみて苦言を呈す」
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|            
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ  <おやおや、サブノートが一時休止
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|  <してしまったではないか。折角の
    f  _, ,ム、、_   ./ <私の苦言がヤング諸君に伝わらないことは
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人  <ぞっとしないのでここに再度書き込みたい。
     \,____// /~丶_     
      人,_____/ /   \   
     /|_/翁\ /         
   /   IIII        
先日「ほんまもん」の総集編のビデオを視聴した。4時間ではヤング諸君
が語り尽くせないエピソードがあると思うが、約150回の放映(×14分=
35時間)を凝縮するのであるから致し方ない。しかし、リアルタイムで
視聴していなかった私にとって、このスレで語るicon氏の鋭い指摘をふま
えて視聴することができたことは有意義であった。

全体の話の流れはこの4時間で大体わかった。一言でいえばicon氏が指摘
する「一寸先は闇のドラマ」であったと感じた。物語の特徴を強いて言え
ば様々な展開における前後関係に因果関係が乏しく、その場で常識外な問
題が発生したことが多かったことではないか。これらの問題の妥当性を追
及することに専心してしまった血気盛んなヤング諸君にとって理解不明の
ドラマに不信感を抱いた結果、鬱積が生じ、スレが罵倒の場と化したので
あろう。更に一部のヤング諸君が善人面した要注意人物らの煽動策略に乗
せられてしまいDQNスパイラルに陥り、大量のDQN厨房を発生していっ
た過程が解明されたように思う。
149種付オキナ ◆4rkcwsQ2 :02/08/26 21:32 ID:xpZjbEoM


icon氏は予定調和で馴れ合う展開を嫌悪する発言が随所に見られ、ドラマ
に含まれる矛盾を逆に楽しんでいるように思える。このことからicon氏は
予測が難しい現代社会情勢の変革の波に上手く乗れるタイプであると感じた。
いまだにステレオタイプの「朝ドラとは・・・」と過去の呪縛にとらわれ
た定義付けしかできない厨房は結局のところ時代の流れを理解することが
できず、制作側が発信した意図を見抜けなかったのではないかと思う。予
測しがたい展開に含まれた話の伏線・行間を見抜ける者のみがこの時代を
乗りきることができるのである。

「ほんまもん」でDQN選別法を開発したBKでは「まんてん」でも波乱万
丈・意味不明の展開の中に時代の変革を見抜ける視聴者を峻別する制作を
することであろう。常識で考えたら矛盾だらけのドラマの展開に期待しつ
つ「まんてん」スレでもその真意を抽出し、鋭く内容を斬る伝道師として
icon氏の毎日のレスに今後も期待したいものだ。
150icon:02/08/26 22:36 ID:V+L1vzwi
>>148,149
おお、ご老公、俺の真意を理解してもらって嬉しいぜ?
ほんまもんは視聴者の知的レベルを峻別する試金石といって過言じゃねーぜ?

世の中不条理なもんだぜ?いきなり学校に変なオッサンが乗り込んできて暴れるご時世だぜ?
まさに一寸先は闇だぜ?意味不明で予測不可能な事象の多い、正に不確実性の時代だぜ?

そういった同時代性をシンクロしようとするのが、ほんまもんの大きなテーマだぜ?
木葉は、まさに本能の赴くままに行動する破壊的革新者、イノベーターだぜ?
木葉はシュンペーターと言うところの創造的破壊によって常に現状を止揚して弁証法的に
発展を遂げていったぜ?

そう、常に現実を否定的に眺めこれを超克することによって、より高い次元へと跳梁
していったわけであり、まさに起業家精神のあるべき姿を俺は木葉に垣間見たぜ?

そして、木葉は既成の枠に囚われない自由人、コスモポリタンでもあったぜ?
木葉が、ラストに巴里に独り旅だったのも、この文脈でとらえれば首肯できるぜ?

な?ほんまもんはやっぱ深いぜ?名作といわれる所以だぜ?
木葉からシュンペーターへと結びつける俺も、正に天才だぜ?
151名無しさんは見た!:02/08/26 23:43 ID:HrLyTZUw
「カブトムシの生命力に感嘆」横浜市・平井一義さん(66歳)

http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1030372384/l50

早朝の散歩の途中、公園の前を通ると、何か小さな物が動く。
何と胴体のない頭と前脚だけのカブトムシでした。
折からの風にあおられ倒れると、頑張って前脚で起きあがる。

それも何回も繰り返す。その姿を見て、出来るだけ風の当たらない
所に移し、いつもより早めにコースを切り上げて帰りに寄ってみると、
ひっくり返って手を宙に動かしている。

アリにやられてしまうぞとみていたが、よい知恵が浮かばない。
どの道、長生きは出来ない。最後に何か食べさせてと思い、家に連れ
て帰りました。

盆の上に梨を切り、載せて近づけると両手を広げ、梨に手をかけて
果汁を一生懸命吸いました。

胴体のないこの小さな命が、どうして生きていられるのか不思議
でなりませんでした。何とかよいかたちで成仏させてやりたいと、
夜は桃を切ってやり休みました。翌朝目を覚まして見ると静かに
両手を合わせて息を引き取っていました。

152名無しさんは見た!:02/08/27 00:22 ID:mVFCpK2d
>>151
1905年、フランス・モンペリエでランギル死刑囚が断首されたときのこと。
医師のボーリューが彼とある合意を交わした。それは断首されたあと意識が
あるならば呼びかけに応じてもらいたいと。

執行後、断首された目は白目をむいていた。医師が死刑囚の名前を呼びかけると
非常に生彩のある目を開いた。そのあとゆっくりと瞼をとじた。
更に名前を呼びかけると痙攣を見せずに開いた。その眼差しは安定して医師を見つめた。
しかし、3回目の呼びかけには応じることはなかった。

全ては30秒間の出来事であった。この実験から断首後も脳のあらゆる要素は生き続ける
という結論をランギル医師は導きだし、フランスでのギロチンは消えていった。
153名無しさんは見た!:02/08/27 21:21 ID:et3KG3hm
>>147 定道は頑固というより寡黙(饒舌に対して)の気がするけど。
定道の存在でドラマが引き締まったのは確かだなあ。
定道だけがほんまもんで、あとは「ネタ」。
プレイガール(奔放な女)としてかつて有名だった野際さんが尼さんの役
だなんて、いろんな意味で面白いと思いませんか?
154icon:02/08/27 22:15 ID:oqzOkyI+
今、日本経済には正に木葉のようなイノベーターが求められてるぜ?

木葉は度重なるピンチにも、前向きに対処しブレイクスルーを見出したぜ?
思い込んだら試練の道を〜だぜ?

こいつくらい他人の意見を気かないヒロインも珍しいぜ?
日本経済再生のヒントは正にほんまもんの中に隠されているぜ?

とりあえず、木葉はいつも自分から行動を起こしたぜ?
周囲に流される鳳や、付和雷同な猿とは大違いだぜ?

糞ちゅらやファッキン猿みてーなキモイマンセー親衛隊もいなかったぜ?
孤高のヒロイン木葉だぜ?
155名無しさんは見た!:02/08/27 23:23 ID:LbSLWyQI
154
そういわれれば木の葉の目は、今や明日ではなく常に「あさって」を見てるようだったなあ

日本経済再生のヒントは、マネ−今やカイゼン-明日ではなくブレイクスルーにあるのかもしれない。
でもそれがどうほんまもんと結びつくのか?
私は天才ではないからわからない。
156名無しさんは見た!:02/08/28 13:42 ID:L+SJlf8b
>>155
ブレイクスルーって、どっかのインチキ自己啓発セミナーみたいだな(笑)
157名無ism:02/08/28 20:55 ID:dheraN/O
『あすか』でも『ほんまもん』でも父が娘に職人の哲学を語る。
『あすか』では禄太郎が新人の徹次(井之上チヤル)とあすかに

禄太郎:「菓子とは何や、味とは何や、人に喜んでもらうとは何や」手を動
    かしながら考えるんや、そしたら、お前ら一人一人の一生一品が出
    来るかも知れん!
あすか:・・・・

と語る。『ほんまもん』でもここは名場面だ。総集編でもカットはできない。
一路は木葉が作った煮魚を一瞥しただけで突っ返し、頬をはたく。

一 路:素材を生かす!料理の基本やろが!

一 路:ええか。料理は愛や。素材への愛。器への愛。それを作ってくれた人
    への愛。素材の気持ちに、食べてくれる人の気持ちになって作る。そ
    れが料理人だ。料理人が自分のアイディアや技術に溺れたらおしまい
    や。よう覚えとけ
木 葉:はい

『あすか』での「一生一品」、『ほんまもん』での「素材を生かす」は全編の
キーワードとも言える重要な言葉となっている。
158名無しさんは見た!:02/08/28 21:09 ID:MyLoft0a
残念ながら、池脇という素材はほんまもんでは生かされていない。
159icon:02/08/28 22:21 ID:foXXkuzN
よ、AKも地に落ちたもんだぜ?
完全に糞ちゅら以降、BKに負けてるぜ?

こんだけ内容のねースカスカの時間稼ぎをオンエアするとは放送人としての矜持はねーのか?
BKや、木葉が滅茶苦茶輝いて見えるぜ?

BKの制作すうドラマには一応、『伝えたいもの』があったぜ?
ところが、糞ちゅらやファッキン猿は単に枠を埋めてるだけだぜ?
放送事故にするわけにはいかねーから空虚な展開で埋めてるだけだぜ?
新聞のベタ記事みてーなもんだぜ?

俺は思うに、糞ちゅらの岡田の責任は重いぜ?
あんな空虚な時間稼ぎに大喜びした糞ちゅらヲタがAKをダメにしたぜ?
160名無しさんは見た!:02/08/28 22:36 ID:BYtgANTM
>>158
生かされなかったどころか女優生命削ってしまいましたね。
161名無ism:02/08/29 21:25 ID:jtxpvexe
『あすか』の舞(あすかのいとこ)の父、玉治郎(梅沢富夫男)も『ほんまもん』
の夕美の父、勝義(愛川欽也)も放浪癖があり、長い間、行方不明になっていた。
舞も夕美も父の生き方には批判的だが、家に居てほしいという気持ちは共通して
いる。

『あすか』では俊作(はかせ)と出かけた明日香村で舞があすかを問いつめる

舞  :男の夢なんてきらいや
あすか:何言うてんねん、夢のある人の方がかっこええやん。
舞  :お父ちゃんのことや、うちとお母ちゃんにずっと寂しい思いさせた
    男の夢は女を寂しくさせる!!博士が一流の会社入らんでもいい。
    たった一つ、毎日晩ご飯までに帰ってきて欲しい。

夢を追いかけるあすかは、夢のない男は嫌い。夢を持っている俊作を求める。
しかし、反対に舞は夢を持たない男が良く、平凡で安定した生活が理想。

『ほんまもん』ではタコ焼き屋にも失敗した勝義が背中を丸めて出て行こうと
すると、エミ子と夕美がひきとめる。

エミ子:アホ! あんたはほんまもんのアホやな!
    夕美がなんでキツイこと言うたか。そらあんたに立ち直ってほしいか
    らや。
夕 美:・・・ホンマは・・・ホンマは、ダメでもええ。一緒におってほしい。
    どんなロクデナシでもどんな悪人でも親は親や!勇人のじいちゃんは
    じいちゃんや!

自分の理想だけを求め、他人の迷惑など眼中にない木葉も、自分の身内でない
家族のこうした話では感激してもらい泣きしてしまったりする。他人の理想とか、
夢とか、生き方とかにはほとんど興味がないようだ。
162名無しさんは見た!:02/08/29 21:55 ID:QPEm2/0/
>>159
最近のさくらは、見るに耐えない時間稼ぎの展開が続いてるね。
朝ドラって、長丁場だから後半ダレることが良くあるけど、
あそこまで露骨なのは、さくらとちゅらだけだと思う(私が見た限り)。

ほんまもんの場合は、逆に後半は濃すぎる展開で、
めちゃくちゃになっていたけど、退屈はしなかった。
iconのいうとおりほんまもんのほうが視聴者を選ぶね。
163icon:02/08/29 23:47 ID:z7iH2eAP
NHK来春朝ドラ、ヒロインに中越典子

NHKは29日、東京・渋谷の同局で来春スタートの朝の連続テレビ小説「こころ」の制作発表を行った。
ヒロインは中越典子(22)に決まった。
東京・浅草出身の国際線スチュワーデス末永こころが、2人の子持ち男性と結婚、
夫の事故死後も実家のうなぎ店を切り盛りしながら、血のつながらない子供の育児に奮闘する物語。
4年前にモデルデビューした中越は、今回が5回目の朝ドラオーディション。「今回がラストチャンスと思って臨みました。
これからが、私の人生1番の勝負時です」と、力こぶをつくって見せていた。

日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-et-tp0-020829-13.html

中越典子 - 公式ページ
http://www.cubeinc.co.jp/nakagoshi/

おいおい、AKよ、地味につまんなそーなネタだぜ?
『青空』のパクリかよ?
つか、激しくつまんなそうだぜ?

まんてん様の爪の垢でも煎じて呑めや?
もう、AKは再起不能だぜ?
よく、こんなつまんねーネタ考えるぜ?

つか、オーデション落選組救済企画かよ?
こころつーくらいだから、ココロのボスみてーに『〜のココロ』ってセリフ言わせりゃ
俺は評価してもいーぜ?

それにしても、ほんまもんの評価はまさにうなぎのぼりだぜ?
ほんまもん2003マジで頼むぜ、BK?
BKには、天下のicon様が突いてるぜ?
大舟に乗ったつもりで大暴れしろや?

俺が強力な援護射撃で弾幕張るぜ?厨房な攻撃は全部撃墜するぜ?
164名無しさんは見た!:02/08/30 00:13 ID:qGB9PZ+2
iconさんの心理性格分析をしましょう。

@この人はコンプレックスの塊で世間の誰からも相手にされていない。他の人とのコミュ
ニケーションの取り方も知らない。唯一の生き甲斐は各サイトのBBSを覗き込んでは、ツッ
コミの独り言を言いながら、悪口、中傷を書き込む事。他人が仲良く盛り上がっていると
腹が立つ。だから、その雰囲気をぶっ壊したい。

A原作者やドラマのファンを軽蔑する事によって、優越感の快感に浸りたい。

B御自分には誇れる部分が何もないのでいつも不満を抱いている。毎日の日常も面白くな
い。何処かで鬱憤を晴らしたい。盛り上がっているBBSは格好の材料。悪口を書き込む
と気持ちがスッキリする。

以上がiconさんが2chに書き込む心理でしょう。

そこでiconさんに提案です。もっとお友達をお作りになったら如何ですか?
アナタみたいにねじ曲がった性格の人が他にもいるでしょうから、そういう人達とサイト
を立ち上げ、田渕さんと「さくら」の悪口を思い切り書きまくりましょう。きっと、スッ
キリされるでしょう。

iconさん、如何ですか?
アナタの書き込みの下品さの1/1000位に押さえた調子の私の書き込みですが、読んで気分
が良いですか?良い訳ないですよね。アナタの書き込みは意見でも感想でもありません。
単なる中傷悪口フラストレーションの発散です。人が不快と思うとわかっている事は止め
ましょう。それがネチケットです。
165名無しさんは見た!:02/08/30 01:53 ID:fCRB7bzR
2chだから好きにさせとけばいいよ。
気に入らなければ来なければいい。
自分のやりたいことはiconて人が自分で決めるでしょう。
166名無しさんは見た!:02/08/30 13:06 ID:BSxC0yue
このスレ、時たま164みたいなズレたおバカが現れるなあ。
167>164さんへ:02/08/30 15:05 ID:kZ0nTR89
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|            
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ  
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|  
    f  _, ,ム、、_   ./ 
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人  
     \,____// /~丶_     
      人,_____/ /   \   
     /|_/翁\ /         
   /   IIII        

この人の分析もしてください。
168名無しさんは見た!:02/08/30 17:56 ID:ENAAlAk2
164は的外れ。
169名無しさんは見た!:02/08/30 19:53 ID:2s9lWLnI
>>164
あんたのほうがよっぽどいやな性格だよ。
170名無ism:02/08/30 21:27 ID:8D1LYr3G
『あすか』も『ほんまもん』もヒロインの夫は最初の就職先をやめ、自分の好きな道へと
再出発する。結婚への道も一筋縄ではなく、紆余曲折を重ねる。

『あすか』ではあすかが俊作(はかせ)の研究室を訪ね、博士との遅すぎた恋が始まる。

あすか:友達は大人になると少しづつ離れていくけど、博士はどんどん必要になるよ。
博 士:僕もや。
あすか:へたくそな恋愛や、時間かけすぎや博士。
博 士:考古学者やからな、気は長い。埃っぽいところでごめんな。
あすか:うちらには似合いや
博 士:好きやった、あすかがずっと好きやった!
あすか:うちも小学校3年生の時から好きやった。

『ほんまもん』では青風寺に木葉を訪ねた武司が、庵主立会いのもとで木葉にプロポーズ。

武 司:もし(公務員試験に)合格したら・・・
    いや、お父さんがこんなときナンだけど、もし合格したら・・・
木 葉:だからなんなの?合格したらまたどこかに行っちゃうとかそういう話?
庵 主:もう、あなたは黙ってなさい!まったくデリカシーというものがないんだから。
    いいですか、整理しますよ。松岡さんは転職するため、これから勉強して来年の
    公務員試験を受けるんです。それで合格したら、いいですか?その暁にはですよ?
    松岡さん、どうぞ
武 司:結婚、してくれないか

あすか、博士、木葉、武司。へたくそな恋愛をする4人。器用でない、要領が悪い、気が
きかない。何かに秀でている人は、その他多くの能力を合わせ待たないというメッセージ
があるらしい。
171icon:02/08/31 00:07 ID:tSMgP6UL
おう、いぇい〜、頭と性格悪そうな陰険夏厨がフクロ叩きにされて楽しいぜ?
さしずめ、糞馬鹿脚本家のBBSに出入りしてる脳味噌ゼロの糞馬鹿と見たぜ?
糞馬鹿はおとなしく、マンセーBBSで間抜けなこと書いてればいーぜ?

このスレの俺のレスはレベル高すぎで、厨房には理解できないぜ?
こんな高級なスレに、糞馬鹿脚本家の親衛隊は来る資格がねーぜ?

さて、それにしても糞チュラの害悪はひでーぜ?
あんな時間つぶしの内容スカスカがいーとか抜かすヲタがいるからAKが勘違いして同じ轍
を踏んでるぜ?冗談じゃねーぜ?あんな馴れ合い偽善者ドラマは最低最悪だぜ?

俺は声を大にして言うぜ?
時間稼ぎに走るような展開しか書けない本書きは去れ、だぜ?
貴重な電波という公共財を単なる時間稼ぎで埋めるなんてこたあ視聴者を愚弄してるぜ?

ドラマつーのは、普通は大目に撮って編集で泣く泣く削り込んで制作するのが普通なのに
糞チュラやファッキン猿は、時間を持て余して尺あわせで伸ばしてるだけだぜ?
こんな無駄なドラマは民放じゃ許されねーぜ?

その点、ほんまもんは内容盛りだくさんでヒネリもきいてて流石だったぜ?
西荻はやっぱ、一味違うぜ?

こころの青柳も名作プリティガールの実績あるからファッキン猿よりはマシかもな?
172名無しさんは見た!:02/08/31 03:31 ID:Sf1OQkA2
A原作者やドラマのファンを軽蔑する事によって、優越感の快感に浸りたい。

これあってるんじゃねーの?
関係者が失敗作だっていってんのを屁理屈こねて褒めあげるところは
目立ちたいか漏れは一般人とちがうぜ?といいたいだけにしか見えんぞ
予定調和が嫌い?
イカレてるからイカレテルものがお気に入りにしか見えん
目立ちたいだけならもっと頭使ってほしいな


失敗作は失敗作
173名無しさんは見た!:02/08/31 03:49 ID:8ZG+jupd
>>167
イコンに知性を感じるやつはすでに終わってるので聞くだけ無駄
DQN刈りをしたがるところがすでにDQN
宣伝カキコがDQNだとわからないところがDQN
AA使ってウザがられんのがDQN
真性DQNだと自覚できないの
が痛い
174icon:02/08/31 16:18 ID:1ObQddxX
おう、いぇい〜!!予定調和な糞馬鹿夏厨が釣れてハッピーな俺だぜ?

さて、あと1ヶ月の我慢で名作ほんまもん様の正統派DNAを受け継ぐまんてんに逢える
ぜ?もう全国民、否、全世界の人々が待ちわびてるぜ?
俺も、10月のオンエア開始が待ち遠しくてたまんねーぜ?

相当、破天荒な展開が予想されワクワクするぜ?
AKは、糞チュラ、ファッキン猿の度重なる失敗で意気消沈してるぜ?
ここで更に一気に差を広げて、全部BK制作のチャンスだぜ?

ほんまもんによってBK黄金時代の幕が切って落とされたぜ?
175名無しさんは見た!:02/08/31 20:34 ID:NBXGNsyA
>>174
>俺も、10月のオンエア開始が待ち遠しくてたまんねーぜ?

あのぅ。オンエア開始は9月30日なんだけどね。
大言壮語するわりには、基礎的な知識が何もないね。
まあ、君の場合はどんな間違いもネタだと言えば済むらしいから、
どんな間違いの指摘もムダといえばムダだけどね。(藁
176名無ism:02/08/31 21:35 ID:QWXccl1J
『あすか』でも『ほんまもん』でもヒロインが掃除の修行をする場面が出てくる。

『あすか』では初釜で失敗したあすかが、三郎太に弟子入りして茶道の稽古をつけ
てもらう。廊下掃除から稽古へ、あすかの所作を見守る三郎太があすかを誉める。

三郎太:どこがようなったんか、あんた自分でわからはる?
あすか:いえ
三郎太:動きが同じでも、今日のは心がこもってます。智恵さんが言うてました
    で、急に掃除が上手にならはったて。歩く人の身になって廊下を磨く!
    そんな人の身になって物事を考える心、それを身につけて欲しかったんや!
あすか:そうやったんですか、ありがとうございます。

『ほんまもん』では22回もトイレ掃除をした木葉に庵主が再度ダメ出し。納得
しない木葉を庵主がタエが掃除した部屋に連れていき、さとす。

庵 主:いいですか。掃除というものはただそこをきれいにするだけではなく、
    自分の心も清めることなんです。そういう心で掃除して、初めて人を 
    感動させることができるんです。近頃の人は掃除を嫌がってお金を払っ
    て人任せにしているようですけど、そんなことだから、人として大事な
    心を忘れてしまうんです。
    禅宗では料理を作ることは典座といって、最も大事な修行です。それ以
    前に、大事なのは掃除です。あなたも料理人を志したのなら、そのくら
    いわかるでしょう。きれいに掃除したお部屋といいかげんに散らかった
    部屋で同じお料理をいただくとしたら、どちらがおいしい?
木 葉:あ、それはもう・・・
庵 主:掃除もごちそうなのよ。わかったらもう一度、やり直し!

廊下を歩く人の身になって床を磨く、料理をいただく人の身になって掃除をする。
いずれも心を磨く修行が人生だ、というメッセージがあるらしい。
177名無しさんは見た!:02/08/31 22:06 ID:5NobhOkE
>>172-173

>おう、いぇい〜!!予定調和な糞馬鹿夏厨が釣れてハッピーな俺だぜ?

icon=つまらない=毎日同じこと書くな=キモイ=病院へ逝け=昼メロ見てないで働け
みんな思ってますが書きません
思うだけにして、書き込むのはやめようね

かまってもらえるだけでも喜びます
生暖かく見守ってあげましょう
iconは心の病気で自宅療養中です
178名無しさんは見た!:02/08/31 23:24 ID:7rjS/dcA
名無ismサンきっちり見てますね。
どっかの天才とは大違い。
でも掃除とかの心の修行を積んだ木の葉の後のDQNぶりはどうつながるのだろう。
DQNをどう解釈するか、にも拠るがまともな料理人とは思えない部分が多々あるように思える。
179しかし:02/08/31 23:28 ID:CWmUB1gW
「さくら」の混乱ぶりもどんどん来るところまで来ているので
「ほんま」の優位性は崩れてきたと思うぞ(藁
180名無しさんは見た!:02/09/01 00:26 ID:B6fytNCX
>170.176
しかし、ここまで詳細に書かれると全部ビデヲに収録していて
思い出したときに再生しテープ起こししている姿を想像すると
キモイ・・・んですが。
181名無しさんは見た!:02/09/01 01:13 ID:woGmlYxQ
>>172
「関係者」っていうのが、以前このスレに来ていた
関係者さんなら、失敗作とは言っていなかったと思うが。
脚本に問題があったことは認めていたけど。
182名無しさんは見た!:02/09/01 10:04 ID:q0zGRP5H
>>180
胴衣!
183icon:02/09/01 18:47 ID:WR1m/ppc
おう、いぇい〜、天才な俺はディテールには子だ藁ねーぜ?
感性で勝負する俺は記憶力が唯一の拠り所だぜ?
感性の改革だぜ?俺は松平定信だぜ?

それにしても、まんてんが始まる10月がマジで町度押しいぜ?
早くこいこい10月だぜ?つうか、糞猿とっとと緒我や?

ほんまもんという圧倒的な巨峰を前に、宮地やスタッフ一同、相当のプレッシャーを感じている
だろうが、気楽にやることだぜ?なんと言っても、この俺が突いてるぜ?乗ってるぜ?

もはやAKの天敵として当局からマークされてる俺が、総力を挙げてBKを支援するぜ?
AKのココロもたいしたことなさそうだぜ?

『ほんまもん』スピリットをBKは忘れちゃいかんぜよ?
184名無ism:02/09/02 22:58 ID:gYBB838P
『あすか』のヒロインあすかも『ほんまもん』のヒロイン木葉も平均的な学力はおちるが、
ある特殊な才能はずば抜けている。あすかは絵や芸術などの才能、木葉は天才的な舌(味
覚と嗅覚)。

『あすか』では、あすかの才能を見込んだひろこ(舞の母)が、あすかに優しい声をかける。

ひろこ:女には不思議な力があるんやえ!!
あすか:不思議な力?
ひろこ:思いこんだら命がけになれる力や。あんたも、きっと思いこんだ分だけ上手にな
    れる。うち応援してるさかいな!
あすか:うん、頑張る

『ほんまもん』では武司とのイタ飯屋での初デートで、木葉がその天才的な舌を披露する。
運ばれたラディッキョとベーコンのスパゲッティに

木  葉:あ、ラディッキョ
ウエイタ:そうです。
木  葉:あ、これ、無農薬や。おいしい。

次に地鶏と野菜のグリルを豪快に食べていると、

ウエイタ:お味の方はいかがですか?
木  葉:最高です!やっぱりブロイラーと地鶏って違いますよねえ。あ、お塩、日本の
     塩じゃないですよね
ウエイタ:おわかりになりますか。私どもグリルにはシチリア産の塩を使っておりまして
武  司:なんで、そんなに詳しいの?
木  葉:私、料理やりたいんです。でもできるかどうか・・・オソロシク不器用なんで
     すよね、私、母に似てて

とりわけ秀でたものが大きい程、他の分野は普通の人より劣るというメッセージもありそうだ。
185icon:02/09/02 23:05 ID:LwwciG4P
おう、いぇい〜!!
ほんまもんサイコー、いぇい〜!!
186ID:pYZYZ+IZ:02/09/02 23:43 ID:pYZYZ+IZ
IDが気に入ったので記念カキコ
187元関係者:02/09/03 00:16 ID:2Y//YW67
>181
オレは失敗作とは言わなかったね。確かに・・・でもテレビ番組の場合何をもって「成功作」と言うのか難しいなぁ・・・。
中身が良くても視聴率が悪かったら「失敗作」だからねぇ、、。その前やってた「O−ドリー」は中身も数字(視聴率ね)もひどかったけど。
いまは朝ドラやってないから関係ないけど、偉い人はもっと脚本の製作体制を見直してほしいなぁ
ちなみに「満点」は大風呂敷を広げすぎな気がする(笑)
188名無しさんは見た!:02/09/03 00:26 ID:WAPaLfJY
>>185
イコン、完全にネタ切れか?

前スレで名無沈ムに「名無沈ムがイコン離れすると、名無沈ムと違って
朝ドラの知識のないイコンこそ、ネタ不足で苦労するはずだ」
というような内容のことを言われていたけど、その通りの展開に
なってきてるぞ。

これじゃ寄生虫はどっちだったのかという話になるよ。
18918 ◆1818fBHs :02/09/03 15:11 ID:XQsVI9Kl
出たよ、ネタ切れ粘着。

ネタネタネタネタ。
馬鹿の一つ覚え。

粘着は
ベタベタベタベタ。
ネバネバネバネバ。
190名無しさんは見た!:02/09/03 18:49 ID:OyWH3Fuh
                _
              //.|
             //./|
           //./| | 
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | スミマセン。すぐ処分しますんで。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__   
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧. 
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>18 //  |        ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(  
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )(*゚ー゚)(TдT)(∀` )
191名無ism:02/09/03 21:15 ID:IVG3xFhd
『あすか』でも『ほんまもん』でも職人であるヒロインがルールを変える。
『あすか』では和菓子のルール・約束事を変える。あすかは居間で禄太郎に噛みつく。

禄太郎:3年間、何勉強してきたんや、こんな京菓子(餡の変わりにジャムを入れる)や
    あらへん。
あすか:そういう堅いこと言うてるから、女子大生が和菓子食べへんねん。うちは、舞ち
    ゃんのような女子大生が、ユーミン聞きながら、食べるような和菓子作りたいん
    や!

『ほんまもん』では客に鰻を出した木葉が精進料理のルール・定義を変える。客の要望に
応えて鰻を出した木葉が、その晩、武司に鰻と牛蒡などを使った野菜の一品を出す。

武 司:あ、鰻と合うね
木 葉:でしょ?やっぱりね。鰻と野菜の相乗効果ってあるんだよね
武 司:精進料理やめるのか?
木 葉:まさか。でも本当は精進っていうのは肉や魚を食べないっていう一面的な意味や
    ないんよ。
武 司:でも生きてるものを殺すのはいけないんだろ?
木 葉:それは野菜かて生きているものなわけやし、お釈迦さまはあるもの、出されたも
    のはどんなものでもありがたくいただくべきだっておっしゃったわけで・・・。
    それで今日思ったんだけど、お客さまが食べたいと思うものを作るのがホントの
    料理屋やないんやろか。武司さん、どう思う?

あすかも木葉もありきたりの職人ではなく革新者だ。伝統や制約を重んじながらも、時代
に合わない決まりは己の意志で変えていく。いかにも朝ドラのヒロイン像らしい生き方で
はある。
192名無しさんは見た!:02/09/03 23:43 ID:FxXB9TeV
変わることがよいことだ、日本も変わらなければいけない、そのためには・・・
というのが最近のNHKの番組には多い。
私はこれになぜか政治的なものを感じてしまう。
193icon:02/09/04 00:43 ID:S5k3M+y4
>>187
おう、いぇい〜、元関係者よ、そんな弱気でどうする?
ほんまもんは失敗作なんかじゃねーぜ?失敗作とは糞ちゅらやファッキン猿みてーな内容
スカスカ引き伸ばし作戦の糞駄作を言うんだぜ?

ほんまもんは、とりあえず引き伸ばし作戦には逝かず内容もあったぜ?
とりあえず、語るべき内容あって話が膨らんだぜ?
糞駄作と酷評された鳳にしても、ちゅら猿と比べれば一応、ドラマになってたぜ?

ところが、ちゅら猿は、堂々巡りで時間稼ぎしかなく、内容スカスカだぜ?
無意味なシーンや回想でお茶を濁す始末だぜ?全然膨らまないぜ?

そういう意味じゃ、俺はマジでまんてんに期待だぜ?
大風呂敷だぁ?上等だぜ?それでこそ、半年賭けてオンエアすべきドラマだぜ?
冷静に考えれば、オンエア時間は大河と殆ど同じだぜ?

それだけの時間かけて電波流してるんだから、展開考えろやAK?
194 :02/09/04 00:51 ID:LSayVSZB
確かに、「ほんま」は時間稼ぎの引き伸ばしは無かったな
最後の最後まで、ぎっしりと整合性のない内容をいっぱい詰め込んでたなw
195名無しさんは見た!:02/09/04 01:39 ID:48iFW93E
>>194
それでも、
ただでさえスカスカのストーリの上に、歌やら意味のない回想シーンばっかで、
スタッフに、手抜き仕事するんじゃねー
といいたくなるような、ちゅらやさくらよりは、はるかにまし。
最近のさくらの糞な展開見ていると特にそう思う。
196名無しさんは見た!:02/09/04 03:15 ID:X1OlKnlM
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
   18   icon
197名無しさんは見た!:02/09/04 07:44 ID:0TCd+0Sl
>>196
sageてるじゃん 
198 :02/09/04 20:33 ID:OZMHQ+8U
>>197
本当はいい奴なんだよ。
199名無ism:02/09/04 22:39 ID:6TYU/1iA
『あすか』も『ほんまもん』も商売を大きくするために、暖簾分けや、2号店をオープン
したりする。『あすか』ではコンサルタントの日高の進言もあり、京子と禄太郎が旦那・
巌治郎に暖簾分けを懇願する。

京 子:お兄ちゃんが新しい一心堂やるんなら、うちらは昔通りの一心堂をやりたい。
巌治郎:そらどういう事や
禄太郎:暖簾分けをして下さい。分家をつくろうと思うんです!
京 子:京都でとは言えへん。奈良かどこかで、観光のお客が見込めるところでと思てます。
禄太郎:京子が女将で、俺が工場長、淳と武春を譲って頂きたいと思います
京 子:うちらの一心堂は決して機械を入れません。元禄から続いた扇屋一心堂の心を頑固
    に守って行こうと思います!

『ほんまもん』ではでリンキーホテルのテナントとして2号店をオープンしないかと木村
がもちかける。難色を示す、夕美・匠・聖子

聖 子:松岡さんはどう思います?
武 司:僕は木葉の決断に従います。どうぞ皆さんで決めて下さい。じゃ、僕はこれで

夕 美:あれ、怒ってるでえ・・・反対と一緒やで
木 葉:え?そんなことないですよ。武司さん理解してくれてますもん
夕 美:んなわけないやろ?
聖 子:でもやるべきよ。2号店。私は絶対出すべきだと思う
木 葉:さっきは難しいって・・・
聖 子:松岡さんの手前、遠慮していたのよ

自己中の木葉より周りの人たちのほうが、よっぽど松岡に気をつかう。『ほんまもん』の
2号店は紆余曲折はあっても、いちおう順調に運ぶが、『あすか』の扇屋一心堂の分家店
は遺跡の破片が発掘されたことにより、大変な騒動となる。
200icon:02/09/05 00:09 ID:IvVAZ1x4
おう、いぇい〜、俺の地道な啓蒙活動が奏効して、ほんまもんの素晴らしさが全国津々浦々
に浸透しつつあるぜ?

まあ、見る人が見れば、糞ちゅらやファッキン猿の糞駄作ぶりと、ほんまもんの秀作ぶりは自明の理
だぜ?最近のAKの勘違い路線は目に余るぜ?

ただ、俺は青空は評価するぜ?青空は無駄な引き伸ばしや時間稼ぎも無く、適度な意外性もあり
何より田畑がきちんと演技が出来ててドラマの世界が成立してたぜ?

糞チュラが一部の初心者厨房に受けたからAKは勘違いしたぜ?
そもそも岡田は一般に言われてるほど、筆力ねーし、キャラ依存で適当に埋めてただけだぜ?
特に『ゆんたく』とか偽善者一家とか吐き気がするほどウザかったぜ?
それを遠藤のアフォが勘違いして『これが21世紀朝ドラのあるべき姿だ!!』とか勘違い
したのが痛かったぜ?

その点、BKはこういった堕落路線とは距離をおき、中味の濃い良作を産出してるぜ?
俺は、ここに革めて確認しておくが、ドラマの軸はストーリー展開にあるぜ?
物語性がドラマの基盤だぜ?キャラに依存し過ぎるのはヴァラエティで充分だぜ?

キャラとストーリーの適度なミックス及びこれに魂を入れる俳優と演出でドラマのレベルは決まるぜ?
AKも、再度俺の珠玉の評論を最初から全て熟読して出直せや?

俺はAKの再起を期待してやまねーぜ?早く俺の到達してる地点まで上がって来て欲しいぜ?
俺はそのための支援は押し真似ーぜ?
201名無しさんは見た!:02/09/05 00:27 ID:Wbc5TOly
>>200

>おう、いぇい〜、天才な俺はディテールには子だ藁ねーぜ?
>感性で勝負する俺は記憶力が唯一の拠り所だぜ?
>感性の改革だぜ?俺は松平定信だぜ?

>AKも、再度俺の珠玉の評論を最初から全て熟読して出直せや?

おまえ、いってることおかしいぞ
評論を感性で書くやつを始めて見た
まともな事が書けないならやめとけ
恥をかくだけだ
202名無しさんは見た!:02/09/05 11:57 ID:jsoiJpp9
>>201
>評論を感性で書くやつを始めて見た

だ・か・ら、icon自体がネタなの! 
203名無しさんは見た!:02/09/05 13:36 ID:JhzlyARJ
小説「黙示の島」佐藤大輔著p.29より

チャンネルはNHKの衛星放送に合わされていた。
放送されていたのは覚醒剤を常用しているのではないかとおもわれるほど
常に前向きなヒロインの成功物語であったため、すぐに消した。
どうにもならないかれの好みとして、主人公の周囲五メートルでしか
話が進まないドラマや小説は嫌いだった。

ほんまもんを指しているのかと思いますた。
出版されたのは最近で、時間設定的にも朝の連続テレビ小説の時間帯だし。
204名無しさんは見た!:02/09/05 14:20 ID:n2U7RNkg
>>203
「ちゅら」「青空」でも成り立つので
なんとも言えないと思われw
205名無ism:02/09/05 21:56 ID:slFD6C+A
インターネットが朝ドラに登場したのは『あすか』が最初だと思う。いまや朝ドラでも
インターネットは必須のアイテムになっている。

『あすか』では世界を旅し、太兵衛の家で茶道を学ぶマイケル・ブラウンが十数年ぶりに
訪ねて来て、あすかの部屋で菓子の注文をとる。

玉治郎 :どないな仕組みになってんねんや。
マイケル:インターネットはテレビと違う。一人一人とを繋げます。オーダーメイドOK。
     一人一人の注文が聞ける、声聞ける!
菊 江 :老舗の商売やねえ、まるで。
マイケル:和菓子、日本伝統を愛する人が世界中にいます。そういう人とコミュニケーシ
     ョンすればいい。

『ほんまもん』ではウイリアムがネットで熊野や木葉の店を紹介、突然、外人客が増えた
り、取材陣が押し寄せたりする。

夕 美:いったい何があったん?
木 葉:ウイリアムがネットで紹介してくれて、ヨーロッパで日本の熊野がブームになっ
    てるらしいんです。自然信仰とか修験道とかが紹介されてその中に精進料理も出
    てくるんですって

昔からの商売の基本や宣伝が新しい技術(インターネット)を使えば簡単に出来る時代が
始まっている。また電脳商売は核となる商品があるからうまく行く、というメッセージな
のだろうが、インターネットがあたかもオールマイティーであるかのような描き方は面白
い。
206icon:02/09/06 00:09 ID:8FOYs5wB
おう、いぇい〜、俺の感性の改革はまだまだ続くぜ?
俺は慣性で展開する糞駄作はマジで許せねーぜ?
そんなんもんは完成した作品とはいえねーぜ?

視聴者に媚びた糞チュラやファッキン猿に歓声を上げる厨房視聴者が制作者の感性を鈍らすぜ?
ましてやAKは官製体質が消えねーぜ?
在野精神旺盛な一味違う閑静な関西のBK以下だぜ?

俺は独善的な勘違いAKを陥穽に陥れるぜ?
俺には悶絶するAKの喚声が聞こえるぜ?

俺の感性による評論活動は計算し尽くされた管制下、今まさに完成しつつあるぜ?
知の巨人たる俺の評論活動は柄谷行人も真っ青だぜ?

>>203
それは糞チュラだぜ?
糞エリーは看護婦という職務上、覚せい剤を常用してたぜ?
文也もラリった勢いで『思いっきり馬鹿な娘(こ)とシタイなぁ〜』とか言って糞エリーとやったぜ?
207 ねーねー:02/09/06 00:12 ID:YZshROqG
ちーちゃん>涼子>>>>>>猿>>>>>>>満点ブス

最低や、次のドラマ。
ちーちゃん、カムバーーーク

へたれお笑い芸人のチソポを上でも下でも加えてる場合じゃないYO
208名無しさんは見た!:02/09/06 21:33 ID:LMB6Kutx
ドラマではインターネットが木の葉を救ったが、和歌山のほんまもん.comは
大失敗のようで、ITの、どっちに転ぶかわからない面白さをドラマ終了後も
堪能させていただきました。
209神戸市東灘区:02/09/06 22:02 ID:ZkXGWQY2
>>207
淡路島出身の宮地マヲたんを
悪くいうな!!
210名無ism:02/09/06 22:33 ID:r2Y2ICfC
『あすか』でも『ほんまもん』でも店の再建、出店などの賭けにでる。
『あすか』では巌治郎の見舞いに駆けつけた病院の待合いで、あすかがみんなに再建話を
持ち出す。

あすか:今、うちが思てること言うとな、そろそろ何とかせなあかんと思う。夢が萎んで
    しまう、暮らして行くの大変やから言うてたら、夢が埋もれてしまうんや。うち
    はやる、取りあえずまた菓子つくる、職人出直しや。今度はこんな店にしようと
    か考えて何かせえへんか?みんなで、動かんことには何にも始まらんやろ!!
玉治郎:何やるにしても金や。

『ほんまもん』では山籠もりから戻り、熱の下がった木葉が、床の中で寝たまま聖子たち
と熊野出店について話し合う。

木 葉:ここで精進料理のお店やろうと思うんです
聖 子:な、何言ってんのよ?
夕 美:あんた、さっきの熱でどうかしたんやないか?
聖 子:だいたいこんなところでお店やってお客さんが来ると思うの?あ、すみません
千 里:いえ、私たちもそう思ってるんですよ。ねえ、おじいちゃん
定 道:その通りや。こんな交通の便の悪いところに誰がわざわざおまえの料理を食べに
    来る?
木 葉:そういう問題じゃないんです。お客さんの数とかお店が流行るかどうかとかそう
    いうことじゃないんです。利益なんてどうでもいいんです。ここでお客さんに
    ほんまもんの料理を食べてもらいたいんです

何事も動かなければ始まらないのは事実としても、木葉の計画は誰が聞いても滅茶苦茶で
ある。その無理が通って道理がひっこむところが、『ほんまもん』のストーリーのものす
ごさである。
211icon:02/09/07 00:14 ID:RTg1Efv8
おう、いぇい〜、宮地に萌えないだぁ?
そんなやつは、60歳以上かカリーナEDだぜ?
病院行って治療を受けたほうがいーぜ?

据え膳食わぬは男の恥、否、ミヤマオ萌えずは男の恥だぜ?

それにしても、糞過ぎるファッキン猿の脚本家は俺の舌鋒鋭い評論に敵前逃亡だぜ?
つうか、ノイローゼか?まあ、身から出た糞、自業自得だぜ?

しかし、それだけにいやがおうでも、まんてんへの期待感高まるぜ?
最近、BKは乗りに乗ってるぜ?
ほんまもんの怒涛の展開、これぞ、ドラマだぜ?
因みに『怒涛の恋愛』は確か戸川純だぜ?
猿似の妹は逝ってしまったぜ、合掌。
212icon:02/09/07 22:27 ID:l/jqT1tR
おう、いぇい〜、宮地はやっぱ萌えるぜ?
プレイボーイ立ち読みだぜ?思わず前屈みだぜ?
しかし、変態観測のアリス役の上原美佐も萌えたぜ?

おっと、ここは名作ほんまもん様について語るスレだったぜ?
それにしても、探偵家族はB級テイストでスタッフのやる気無さが伝わってイイぜ?
ファッキン猿より百倍イイぜ?今日も島谷ひとみの肌荒れと寒すぎる演技に爆藁だぜ?

何故か高層マンションから突き落とされて骨折ですんでるとか意味も無く登場の矢沢心
とか遊び心に溢れてるぜ?
これには糞チュラヒロインのクンニも出てるぜ?
まあ、糞チュラ酷かったからこんなのしか出る資格ねーぜ?夢カリもオオコケだぜ?

ところが、木葉を演じた逝け脇は、『猫の恩返し』と『太陽の季節』の英子で大ブレイク
だぜ?やっぱ、これもありがたいほんまもん様パワーのおかげだぜ?

ほんまもんはマジで素晴らしいぜ?ほんまもんスレの俺の珠玉の300以上のレスを全て読めば
それがよくわかるぜ?俺も自分で読み返して鋭すぎる洞察に我ながら感心したぜ?
着眼点がパンピーと違うぜ?
213名無しさんは見た! :02/09/08 10:55 ID:b9LTNzbh
インターネットを逸早く取り入れた「あすか」や「ほんまもん」がインターネットでボロカスだったのは皮肉だね(w

死ねやBK・・
214名無しさんは見た!:02/09/08 17:33 ID:DqmdDnkq
>>213
ちゅらヲタし寝。
215icon:02/09/08 19:54 ID:Hn2lCXqW
おう、いぇい〜、AKに媚び売るチュラヲタの登場だぜ?
糞チュラ2は俺が断じて阻止するぜ?

あんな糞駄作の続編は俺が許さんぜ?
あんなキモキモウザウザ偽善者ドラマは虫酸が走るぜ?
思い出すだけで吐き気を催すぜ?

そんなもんやるくれーなら、まだオードリー2をやるべきだぜ?
まだ、内容あったぜ?やんちゃくれ2でもいーぜ?

まあ本当に見たいのは青空3とほんまもん2だぜ?
216名無しさんは見た!:02/09/08 20:17 ID:oqcix+bE
>>212
>ところが、木葉を演じた逝け脇は、『猫の恩返し』と『太陽の季節』の英子で大ブレイク
>だぜ?やっぱ、これもありがたいほんまもん様パワーのおかげだぜ?

アホじゃないの?
池脇は「ほんまもん」の前からブレイクしていた。
「ほんまもん」がマイナスにならなかっただけの話。

>>215
>やんちゃくれ2でもいーぜ?

お前、「やんちゃくれ」見たのかよ?
見たならストーリーと感想言ってみれ!
オープニングの最後はどんなシーンだ?

見てもいないドラマについて、テキトーなこと
言うんじゃねえぞ、バ〜カ!
217種付オキナ:02/09/08 21:07 ID:liIxaRC1
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|            
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ  
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|  
    f  _, ,ム、、_   ./ 
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人  
     \,____// /~丶_     
      人,_____/ /   \   
     /|_/翁\ /         
   /   IIII       
サブノート更新「今後の私の去就について」
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1002&KEY=1026917348&START=18&END=18&NOFIRST=TRUE

>このスレと「ほんまもん」スレで暴れていた要注意人物は更にDQNスパイラルに陥り自作自演
>・猿芝居を演じているが、私をはじめ、私に指導されたヤング諸君にはとっくに見破られて
>いることを知らないようである。

>・・・事件の裏に要注意人物の自爆テロの指令による行動であったとその後の私の調査で判明した。
218名無しさんは見た!:02/09/08 22:00 ID:ceHR41G8
『あすか』や『ほんまもん』に限らないが、朝ドラのヒロインはいくつになっても夢を捨
てずに前向きに人生を歩んで行く。朝ドラの永遠のメッセージともいえる。

あすかは喫茶店で宣伝部長になった瀬川洋子(有森也実。あすかをCMに出演させた東京
から来たディレクター)と10年前を振り返る。

洋 子:大人は肩すぼめて歩いているし子供は大人になりたがらない。この10年で何か
    寂しい景色になったわね、日本は。
あすか:洋子さんは変わらないです、相変わらずいつも綺麗。
洋 子:あなただって大丈夫、まだ38でしょ。
あすか:もう38です。
洋 子:私より7つも若い。尊敬している先輩がいてね。その人もう50過ぎなのに、見
    た目も言うこともずっと若いの。何か秘訣があるんですかと聞いたの、一言言っ
    たわ、「夢、夢を忘れた時、女はおばさんになるのよ!」

『ほんまもん』では、28歳の木葉がすり鉢を背負い、フランスへと旅立つ。

道 代:スリには気ィつけるんよ。水も飲んだらあかんよ
定 道:どうせ行くんやったらやるだけやって来い
木 葉:はい。じゃ、行ってきます
道 代:頑張って
木 葉:みんなも元気で

夢は自分で見つけるもの。夢を持たなくても日々の暮らしはできるが、夢を持ち、その
実現に向けて努力するのが、朝ドラのヒロイン共通の生き様。
219名無ism:02/09/08 22:08 ID:ceHR41G8
種付じいさんのAAに気を取られてハンドル入れ忘れた。
種付じいさんも某氏も相変わらずですな。
ネタなのか、1ppmでもマジな部分があるのか判断に苦しみますな。
220名無しさんは見た! :02/09/08 23:46 ID:b9LTNzbh



   ど う で も い い け ど 、 B K し ね ( 藁



221名無しさんは見た!:02/09/09 00:17 ID:S5UY0bKK
>>219
だ・か・らぁ〜

種付もiconも書き手のネタなの!!
















222名無しさんは見た! :02/09/09 09:13 ID:+MOco2Z7
>>221
ほんと、つまんないネタだね(w
しかもしつこい・・(w
223名無しさんは見た!:02/09/09 16:31 ID:CnheKR3T
糞まじめな名無ismは”ネタ”の意味がわかんないんだろう。
ついでに言えばサブノートでiconをさんざもてあそんだ「みみちゃん」もネタ
でしょう。
224名無ism:02/09/09 21:54 ID:fPwafXK+
あすかの子は「いつか」、木葉の子は「雪枝」。『あすか』でも『ほんまもん』でも子供
の名前の由来が語られる。

『あすか』では、明日香村で無事出産を終えたあすかは俊作と子供の名前を考える。

俊 作:いつか?
あすか:うん、勉強なんかできんでもええ。その変わり自分の一番好きなものを見つけ、
    いつか夢を掴むんやでて名前!
俊 作:ええ名前やなあ。
あすか:ほんまは、うちの夢もちょっと入ってるんや。いつかまた、みんなでお菓子屋や
    るんやでて。
俊 作:よし、今日からお前は(子供の顔を見て)いつかや。

『ほんまもん』では2号店の話を持ってきた木村が雪枝を見て木葉に語りかける。

木 村:おお雪枝ちゃん、また大きくなったかな?
    そういえば、ずっと聞いてみようと思っていたんですが、どうして雪枝ちゃんな
    んですか?
木 葉:あ、雪の日に生まれたんで、私が木葉だからなんとなく枝を連想したそうです。
    祖父がつけたんですけど
木 村:なるほど、そういえば木葉さんというのはどうしてつけられたんですか?
木 葉:料理好きの父が、人類最初の食器は木の葉っぱだったから木葉、って。でも祖父
    に言わせると・・・あ、山伏なんですけど、山伏のあの装束は最初は木の葉っぱ
    で作ったそうなんです。つまり、昔から人類の役に立ってきたのが木の葉だと
木 村:なるほど、いい名前なんですね
木 葉:名前負けしちゃいけませんね

『あすか』の「いつか」には子供こそ自分の一生一品というメッセージが伝わるが、
『ほんまもん』の「雪枝」にはそれはなく、やや気の毒なその後を暗示している。
225icon:02/09/09 22:26 ID:QTC2A4yq
おう、いぇい〜、俺の啓蒙活動を通じて、ファッキン猿の糞ぶりはもはや揺ぎ無い既成事実
と化し、ほんまもんの株はうなぎのぼりだぜ?

もはや、ファッキン猿をマンセーするのは田豚公式BBSの有閑糞馬鹿主婦のみだぜ?
田豚も俺を先頭とする厳しい糾弾活動に音を上げて倒れたぜ?
視聴者を舐めると如何に大変なことになるか、よう判ったはずだぜ?
そう、制作者側は視聴者を舐めてるぜ?

しかし、俺の草の根的な地道な啓蒙活動を通して、『感性の改革』は今や、総仕上げの
段階に到達しつつあるぜ?

諸君、ほんまもんのラスト1ヶ月を想起せよ?
今のファッキン猿の体たらくとは比べるまでもなく充実しきってたぜ?
展開の早さに目が離せなかったぜ?内容ぎっしりだぜ?
この期に及んで新キャラ投入まであったぜ?

諸君、AKの敗北は今や、火を見るより明らかだぜ?
もう少しの辛抱で、名作まんてん始まるぜ?BKマンセーだぜ?
226名無しさんは見た!:02/09/10 00:47 ID:oyyBJKL3

\ほんまもんの判定20点満点中 10点 
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  天秤  新スレ  オキナ  おい聞  icon  名無ism Pasco  iconism  NHK   西荻
  ∧_∧  ∧_∧   ∧∧ /■\  ∧_∧   ∧,,∧         ∧∧   ∧∧
  (・∀・ ) (´∀` )  (゚Д゚ ) (´∀` ) <`∀´ > ミ゚Д゚彡ヽ(´ー`)ノ  (゚ー゚*) ヽ(゚ω゚=)      ⌒彡
  |○●|~| )|○●|~| )|●●|~|||○○|~| )|○○|~| )|●●|~|ミ|●●|~|) |○●|~|| |○○|~|| |○●|~| 冫、)
 | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| ̄|` /
227名無ism:02/09/10 21:48 ID:mk7qnsaM
『あすか』でも『ほんまもん』でもヒロインが腕を上げたことを認めつつも、まだまだ
勉強・修行が足りないことを伝える場面がある。

『あすか』では、あすかに菓子の注文が舞い込むが、禄太郎は早すぎるあすかの成功を
心配し、座敷で上機嫌の巌治郎に詰め寄る。

禄太郎:早すぎます、菓子がようなったんは認めます。まだまだ勉強が足りません!!
巌治郎:これ見てみいや!(封筒を見せる)みんなあすかの菓子への礼状や。京都中の人
    がな、あすかを認めているんや。
禄太郎:京菓子言うのはもっと奥が深いもんです。あいつは、まだ入り口にたったばかり
    です。これでちやほやされてもたら、あいつは職人として大成しません。
巌治郎:そんな恐い顔しな。

『ほんまもん』では、病に倒れた一路の後を継ごうと試食会を開いた木葉に、出資者から
厳しい声が・・・。

萌 子:野菜の切り方がとっても丁寧で心がこもっていましたし。でも・・・たいへん失
    礼ですけど、お父さまがいらっしゃらないのにこのお店を継ぐにはまだ早いんじ
    ゃありませんか?庵主さまがどれほどのお方か私は知りませんけど、このお料理
    をいただいた限りでは、お父さまから教わることが、もっともっとあるんじゃな
    いかしら。私は、そう思います
小野寺:そやなあ。精進、精進
入 江:まあ、今夜の試食会はなかったことにしまひょ。
    一度味を落とした店は二度と浮かびまへん。今は一路さんが元気になるのを待つ
    べきやおまへんか

天狗になるな、日々精進、一生勉強という手垢のついたメッセージでも、いろいろと描き
方に工夫が見られる。
228icon:02/09/11 00:15 ID:zpceHCHW
おう、いぇい〜、ますます糞度に磨きがかかるファッキン猿に避難轟々で、ほんまもんの
名作度は赤丸急上昇だぜ?

ファッキン猿の余りの糞度に俺は、言葉を失いかけたぜ?
論評に価しねーぜ?
もはや、単なる時間稼ぎ以外のナニモノでもねーぜ?
AKの制作者には、何故にかかる体たらくな事態を招来したか、猛省を求めるぜ?

まあ、月曜ドラマや23時ドラマにスタッフを裂かれてるのは判るが、それにしてもあんまり
だぜ?学芸会じゃねーんだぜ?
俺が制作者だったら恥ずかしくてオンエアできねーぜ?よく、こんなショモネー糞ドラを
オンエアしつづけるぜ?良心の呵責はねーのか?制作者としての矜持はねーのかと
問いたいぜ?

心ある、AKスタッフよ、このままじゃAK終わりなのはわかってんだろ?
ここは原点に帰って、俺の珠玉のレスとBKほんまもんを熟読、塾視しろや?

地に堕ちたAKの制作能力再生のヒントはほんまもんと俺のレスに隠されてるぜ?
229名無しさんは見た!:02/09/11 12:44 ID:awz0HOVB
ちゅら、さくらと見て思ったけど、AKのPは制作費着服してんじゃないか?
無意味な回想シーンが多いし、ロケ少ないし、セットは安っぽいし、・・・

その点ほんまもんは、ロケ多かったし、セットやら料理やらに金かけてたよなぁ。
230名無ism:02/09/11 21:25 ID:FYpd2VR1
『あすか』でも『ほんまもん』でもヒロインは新しい菓子・メニューに挑戦する。
『あすか』では経営コンサルタントの日高の進言を受け、巌治郎があすかに次の世代を担
う菓子を作ってみないかと勧める。

巌治郎:次のおかめ饅頭を作るんや!!
あすか:次のおかめ饅頭?
巌治郎:元禄の創業以来、おかめ饅頭はこの店を支えてくれた。けど、今は誰も食べてく
    れへん。今のお客さんにも愛されて、この店を支えてくれるような、そういう菓
    子。どや、あすか、お前が作ってみいひんか?

『ほんまもん』では木葉が大根尽くしの珍メニューを完成させる。反対する聖子と夕美。

木 葉:私は本当の精進をお出ししたいんです
聖 子:大根尽くしのどこが本当なのよ?
木 葉:人間の体には四里四方で採れるものを食べるのがいちばんいいんです
聖 子:だったら、どうして沖縄の野菜作ろうとしてるわけ?
木 葉:それは、熊野の土壌にあった野菜なら種類を増やしても作っていくべきだと思う
    からです。だってそもそも日本古来の野菜なんて山菜とウドぐらいしかなかった
    んですよ。他は全部海外から来たものなんですから
聖 子:じゃあ聞くけど、お客さまの喜ぶお料理を作りたい、お客さまの笑顔が見たいっ
    ていうのがあなたの希望じゃなかったの?
木 葉:その通りです
夕 美:あんた、本気で大根尽くしでお客さんが喜ぶと思ってるんか?
木 葉:思っています

祖父の勧めで新菓子に挑むあすかと、周りの反対にはお構いなし、我が道を行く木葉。
自己中ヒロインの面目躍如といったところか。
231icon:02/09/12 01:01 ID:RgFAmm/2
おう、いぇい〜、9.11の記念番組見て、糞チュラを想起して吐き気を催した俺だぜ?
糞チュラでずっとテロ関連の速報流してたあの頃が懐かしいぜ?

思えば、去年の今ごろも糞チュラが時間稼ぎに必死でダレダレ展開だったぜ?
マジで死ね、エリーとか思ったもんだぜ?
ふっ、一風館にカミカゼアタックしたくなった俺がいたぜ?

そしてナイトメアーな糞チュラのダレダレ展開を一心すべく颯爽と登場したのが、名作ほんまもん
だったぜ?当時の感動が走馬灯のように俺の脳裏を駆け巡るぜ・・・?

そして、季節は巡ってAKは同じ過ちを再度繰り返してるぜ?
進歩ねーぜ?つーか、退化してるぜ?糞ちゅら以下といって過言じゃねー、さくらが
ここにいるぜ?
232名無しさんは見た! :02/09/12 08:23 ID:/qfM8bjS
>>231
おばちゃん、それさくら板に書いてやれよ!
ここはほんまもんの糞加減を語るスレだろ?
233名無ism:02/09/12 21:55 ID:o4KOVXfv
『あすか』でも『ほんまもん』でもヒロインがほんまもんの職人・料理人になったという
ことを登場人物に語らせる場面がある。『あすか』では扇屋一心堂の再建のために新月と
菓子勝負に挑むあすかと禄太郎が試合当日の朝、しんみりと語る。

あすか:あの頃はお父ちゃんの言ってた事、うちを窮屈にすることやて。10年たってわ
    かった。一人の職人の後ろには、何百年も技を磨いてきた職人がいる。うちに力
    貸してくれるんや。気が楽になったわ。やっと肩の力を抜いて、お菓子作れる気持
    ちになった。「もてなす」て言葉の意味も、ずっと人に喜んでもらうと考えてた
    けど、自分がほっと出来、心が温かくなるお菓子作ったらええ。そうすれば、き
    っと人も喜んでくれはる。うちの一生一品は「あすか」!!自分をもてなすとい
    うことやな。
禄太郎:ええ事わかったな。お前はほんまの職人になった。

『ほんまもん』では山中熊野店をたたむことを決意した木葉が出資者等を招待して最後の
食事会を開く。大根大福を食べ終わったところで・・・

笹 川:(わなわなと震えながら)・・・なんやねん、これは!
聖 子:あ、あの何か・・・
笹 川:(目にうっすらと涙を浮かべて)・・・どえらいうまいやないか!
入 江:ホンマに驚きました。木葉さん、あんたすごいとこまで到達しはりましたな
小野寺:これぞほんまもんや
千 里:ホンマにほんまもんですか?
入 江:ホンマです。いや、一路さんにも食べさせたかったですなあ

『ほんまもん』の方もしんみりとさせたいシーンなのだろうが、笹川(死神)のキャラが
たちすぎてコメディーにしかみえない。
234icon:02/09/12 23:37 ID:/zg11WeT
糞ちゅらのナイトメアーな糞展開に自暴自棄になって荒れていた俺を救ってくれたの
が名作ほんまもんだったぜ?

俺は、ほんまもんに出会って心が洗われたぜ?
ほんまもん伝道師になろうと心に誓ったぜ?

ほんまもんす晴らし過ぎだぜ?

今や、殆どの心有る視聴者はファッキン猿のダレタ展開にストレスを募らせてるぜ?
それを癒してくれるのが、正統派ほんまもんDNAの承継者まんてんだぜ?
俺の推測では、まんてんはかなり癒し系になるとみたぜ?

まんてん、つータイトルからしてイケテルぜ?ほんまもん臭がするぜ?
235元関係者:02/09/13 00:57 ID:qObfhhsO
>229
ほんまもん全体予算は「S徳T子」のおかげで通常の朝ドラより大幅に減らされてるんだよ〜
ロケが多いのは中身の都合上仕方ないんだけどね。中身に関しては決して金が掛かってる訳じゃない。
236名無しさんは見た!:02/09/13 13:00 ID:353vCptx
>>235
そうなんだ。
でも、さくらの方が遥かに画面が安っぽく見えるのはナゼ?
237名無ism:02/09/13 21:54 ID:nM4deedh
>>235
「S徳T子」って、そんなに制作費をかけたのですかねぇ?
確かに登場人物は多かったし、野外セット等はそこそこお金を使ったようには
見えたとはいえ、せいぜい大河の2本分ぐらいにしか見えませんでしたが。
238名無ism:02/09/13 21:56 ID:nM4deedh
『あすか』でも『ほんまもん』でもドラマの最終盤にヒロインを祖父が誉めるシーンが
ある。『あすか』では俊作の仕事で青森に行くことになったあすかが、お別れのお菓子の
会を開き、世話になった一人一人に菓子を手渡す。

あすか:生意気な事言うようやけど、一人の人間の人生は逢うた人のことやと思います。
    逢うてくれはった人達がうちの人生そのものやと思います。それをお菓子が取り
    持つんやて、色んな事があってやっとわかりました。うちにおおて(逢うて)く
    れはっておおきに!今日のお菓子はそんなお菓子です。
巌治郎:おおきに言うのはわしの方や。お前のお陰でええ人生やった。

『ほんまもん』では離婚届を破り武司とよりを戻した木葉が、仏壇に喜びの報告をする
定道に話しかける

木 葉:おじいちゃん、ちょっとええ?
    ホンマに心配かけてごめん。でも今度こそ失敗せんから
定 道:ホンマにおまえは・・・
    男でもできんような思い切った人生を生きとって・・・たいしたもんや
    自慢の孫や。のう、ばあさん

関西弁の「おおきに」には「ありがとう」では言い尽くせない意味があるという。
また、あまり人を誉めない定道の誉め言葉。ドラマ全体のメッセージでもあるらしい。
239名無しさんは見た! :02/09/13 22:24 ID:c+tHQjeu
しかし、「あすか」や「ほんまもん」みたいなドラマ作って、恥ずかしくないのかなw

アダルトビデオの方がマシなくらいだろw
240icon:02/09/14 00:09 ID:RMvJLbud
おう、いぇい〜、ファッキン猿、もうボロボロだぜ?
田豚も開き直って訳和漢ねーことほざいてるし、完全なる末期症状だぜ?
田豚には未来はねーぜ?いっそ、潔く散華して社会面賑わしてくれや?

しかし、俺的には、ファッキン猿の不人気に反比例して名作ほんまもんの株が上がるから
願ったり叶ったりだぜ?

ファッキン猿はもはや、ほんまもんと直系承継者まんてんの引き立て役に成り下がったぜ?
これだけ内容のねードラマは糞ちゅら以来だぜ?

AKよ、マジで改心しろや?
制作者が一番、ファッキン猿の糞ぶりはわかってるはずだぜ?
こんな茶番をオンエアするのは犯罪といって過言じゃねーぜ?
心が痛まないのかと、俺は問うぜ?

それにしても、田豚の公式BBSはマジでキモイぜ?
笑えねー冗談みたいなレスの巣窟だぜ?連中は全員狂ってるぜ?
241元関係者:02/09/14 00:26 ID:NWSRMZ6l
>235
はいっ!ハッキリ言って掛かってます(笑)
だってセットから衣装から小道具まで映るものはみぃ〜んな作らなきゃならないからです。
らしくロケできる建物も国宝級だしとても気軽に撮影なんて出来ません(泣)
この手の時代って制作側でもやりたい人多いんだけど実際にやる事がほとんど無いのは天皇とかがどうとかよりも金が掛かり過ぎるからなんですよ。
「赤字だぁ?一発当ててキッチリ回収しちゃるよぉ!」なんて映画界みたいな事はTV界じゃ言えないっす^^

あ、ここは「ほんまもん」スレでしたね・・・失礼しました
242名無しさんは見た!:02/09/14 03:08 ID:axNDwzKF
>>240
>イコン。

いまだに「S徳T子」が何だかわからないらしくて、フォローできてないな。(藁
民放の糞ドラマばかりみてないで、たまにはこうしたドラマも見ろよ。

>しかし、俺的には、ファッキン猿の不人気に反比例して名作ほんまもんの株が上がるから

「人気に反比例して」か「不人気に比例して」じゃないと、ほんまもんの株は
下がっちゃうよ。イコンはこの種のネタでは必ず間違えるね。(藁
243icon:02/09/14 15:58 ID:76w9ylMy
おう、いぇい〜、俺の播いた餌で雑魚が釣れたようだぜ?
『反比例』は一定の知的レベルにある諸君なら一目瞭然のネタだぜ?
ネタに得意げに揚げ足とりをするたぁ、俺の術中に嵌ったぜ?否、嵌められたぜ?

イマドキ、まさかこんな餌に食いつく糞馬鹿はアイツしかいねーと思ってたが、アイツか?

因みに俺は元祁がキモ過ぎて見る気しねーから「S徳T子」なんてクダラネーノみねーぜ?
つうか、歴史ドラマにゃ魅力全く感じねーぜ?特に、明治維新以前の歴史ドラは見るに
たえねーぜ?

こんな糞駄作にかける金あるんなら、ほんまもんにもっと金かけろや?
ほんまもんで巴里ロケ敢行しろや?巴里での木葉の活躍みてーぜ?
木葉に『うん、その方が素敵やよ!!』って言わせたいぜ?

mlcと木葉との料理対決みてーぜ?
244名無ism:02/09/14 23:01 ID:5Mk7g/wi
『あすか』も『ほんまもん』もラストはヒロインの旅立ち、別れのシーン。

『あすか』では、2000年4月1日。青森に旅立つあすか一家を、明日香村・田圃の
道ばたで皆が見送る。あすか38歳。

あすか:山、川、夕焼け!!自転車乗って、けんかして、泣いて、叱られて優しくしても
    うて。全部、普通のことや、うちがここでしてきた事は。大人になったらそれが
    一番大事な事やてわかった。そうしてくれたお父ちゃんとお母ちゃんに感謝して
    るわ。
京 子:何も考えてへんかったけどな、あの頃は。
禄太郎:怒ったら叩いて、ええと思たら誉めてきただけや。
あすか:それで、ええんや、きっと。うちらが、いつかにしてやれるのも、そういう事し
    かあらへん。

『ほんまもん』では、2002年3月(推定)。単身パリに旅立つ木葉を武司と雪枝が
近くの尾根まで見送る。木葉28歳。

木 葉:ほな、ここで
武 司:おう、頑張れよ
木 葉:雪枝、行ってくるね。パパの言うことちゃんと聞くんよ。じゃ
    (下り道にさしかかる直前で足を止めて振り返って)
    武司さんにあえてよかったあ!

家族とともに生きるあすかと、家族を振りきって単身で行動する木葉。最後まで対照的な
2人。これからの朝ドラヒロインは、この木葉タイプが増えていくのだろうか。
245名無しさんは見た!:02/09/14 23:16 ID:sO8tWzg1

246名無しさんは見た!:02/09/14 23:18 ID:sO8tWzg1

\元関係者の暴露話に期待する議案 「可決」 
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  天秤  新スレ  オキナ  おい聞  icon  名無ism Pasco  iconism  NHK   田渕
  ∧_∧  ∧_∧   ∧∧ /■\  ∧_∧   ∧,,∧          ∧∧   ∧∧
  (・∀・ ) (´∀` )  (゚Д゚ ) (´∀` ) <`∀´ > ミ゚Д゚彡ヽ(´ー`)ノ  (゚ー゚*) ヽ(゚ω゚=)       ⌒彡
  |議長|~| )|○−|~| )|○−|~|||○−|~| )|○−|~| )|○−|~|ミ|○−|~|) |○−|~|| |●−|~|| |●−|~| 冫、)
 | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| ̄|`

247名無しさんは見た!:02/09/14 23:20 ID:sO8tWzg1

↑ おいおい田渕じゃなく西荻だろ・・・事故レス
248名無しさんは見た!:02/09/15 04:43 ID:sW6j8G0h
>>243
あまりにも予想通りのレスで嗤えますた。
「ネタ」でごまかすワンパの言い訳も全く予想通り。

イコンこそこちらの術中に嵌った、否、嵌められたね。
いまどき、まさかこんな餌に簡単に食いつくとは………。

>ほんまもんで巴里ロケ敢行しろや?巴里での木葉の活躍みてーぜ?
>木葉に『うん、その方が素敵やよ!!』って言わせたいぜ?
>
>mlcと木葉との料理対決みてーぜ?

ま、別にどーでもいいんだけどさ、「活躍みてーぜ」、「対決みてーぜ」と書くなら
真ん中の「言わせたいぜ」も「言わせてーぜ」と書かないと違和感あるス。

「ですます調」と「だである調」が入り交じった文章みたいで下手糞な消防並の作文。
日本語能力・作文能力・文章構成力を疑われるス。。

まあ、どうせネタなんだろうけどね。(w
249icon:02/09/15 19:42 ID:d3QlU2dc
おう、いぇい〜、あと2週間の我慢で名作ほんまもんのDNAを受け継ぐまんてんの
登場だぜ?俺は待ち遠しいぜ?

思えば、俺も我ながらこの半年近くの間ようやったぜ?
自分で自分を誉めたいぜ?

俺の草の根NGO活動の結果、ほんまもん支援の輪は神国日本を燎原の火の如く
席巻し、今じゃ『再放送キボンヌNO.1』ドラマとなったのは羞恥の事実だぜ?

ファッキン猿も、俺の預言どおり糞展開に堕し史上最低糞ダラを糞チュラと競ってる始末だぜ?
俺は正に預言者iconの名声を欲しいままにしてるぜ?

俺の断行する『感性の改革』もいよいよ最終段階に突入だぜ?
俺の言霊に触れることによって、諸君の感性が更に研ぎ澄まされ輝きを増すことを
俺は願ってやまねーぜ?

日本の朝ドラ、否、放送文化の救世主(メシア)な俺の評論活動は日本を変えるぜ?
250名無しさんは見た!:02/09/15 20:05 ID:8aTGrVVN
今日は敬老の日です。
251icon:02/09/16 20:49 ID:phe1tWSc
おう、いぇい〜、ほんまもんは名作、おう、いぇい〜。

んあのっ!!ほんまもんは名作、んあのっ!!

な?よくわかっただろ?ほんまもんは名作だぜ?
252名無ism:02/09/16 22:18 ID:q7GZBBdr
『ほんまもん』にはいろいろDQNキャラが登場するが、私の個人的偏見でベストスリー
を選ぶなら、ヒロイン木葉、ヒロインの異母妹如月すず(占部房子)、死神笹川(不破
万作)となる。

笹川役の不破万作といえば、朝ドラでは『天うらら』でヒロインうらら(須藤理彩)の
隣家の親友天野和実(桜井幸子)の過保護パパ役の印象が強い。このときもDQNキャラ
ぶりを十分に発揮し、ドラマの中盤で死亡、お役ご免となった。

『ほんまもん』では食道楽で有名な船場の昆布問屋の6代目を演じる。名の通った食通
らしい。しかし、ヘビースモーカーでもある。そんなんで微妙な味がわかるのか不思議
に思えるが、そのような些細なことに疑問を感じていては、この朝ドラ史上稀代の怪作
『ほんまもん』を充分に味わうことはできない。

最初の登場は、木葉が一路のあとを継いで「山中」を開店した初日、しかも最初の客とし
てである。どこで噂を聞いてやってきたのかはわからない。そしてなぜか聖子がこの笹川
のことを知っている。

笹 川:なんか、えらい寂しいこっちゃな
聖 子:笹川さま、ご無沙汰しております
笹 川:ほう、えらいもの覚えがええな。なんぞうまいもの食わしてや
木 葉:はい。なにかお嫌いなものは?
笹 川:まずいもん
木 葉:・・・頑張ります

笹川も木葉も、最初からDQNパワーが全開である。
253おい聞いてISM:02/09/17 02:21 ID:1q6/webA
『ほんまもん』スレにはいろいろDQNキャラが登場するが、私の個人的偏見でベストスリーを選ぶなら、
icon、名無ism、種付オキナとなる。

iconといえば、朝ドラスレではアンチ役の印象が強い。毎日DQNキャラぶりを十分に
発揮し、「IOFC」ではみみちゃんという女性に弄ばられたあと、あっさり振られた。

名無ismは『さくら』スレではいわゆる「裏icon」を演じる。iconの刺客と思っているらしい。
しかし、本人だけ勝利しているつもりらしいが、他にそのようなことを認める者はなく、
この朝ドラスレ史上稀代のDQNであるiconのインパクトを超えることはできない。

種付オキナの最初の登場は、『さくら』を寝台特急と間違えるDQNを更正すると3月下旬いきなり
このスレにデビュー予告してきた。しかも『さくら』すれに現れたのは4月1日午前0時00分である。
どこで噂を聞いてやってきたのかはわからない。そしてなぜかiconと同盟を組んでしまった。

名無ism:おい、icon、朝ドラ論で俺と勝負しろ!
icon  :基地外は相手にしねーぜ?
名無ism:敵前逃亡する気か!敗北を認めるのか!
icon  :寄生虫はサナダムシだぜ?
種付オキナ:要注意人物はDQNスパイラルに陥っているので無視するよう苦言を呈す。

これら3人は、最初からDQNパワーが全開である。
254名無しさんは見た!:02/09/17 02:30 ID:wzOER+Fx
この半年ですっかりiconに洗脳されました。
【ほんまもんは名作です!!】
255名無ism:02/09/17 22:01 ID:sRSwRBOO
笹川の新生「山中」への最初の訪問。笹川が来た店の9割は潰れるという伝説があるらし
い。そのかわり、残りの1割の店は必ず大成功するという。笹川が「山中」の死神になる
のか福の神になるのか、緊張して包丁を握る木葉。

木 葉:先付けの湯葉豆腐でございます
    フグの塩焼きでございます。どうぞ温かいうちにこのポン酢でお召し上がりくだ
    さい
笹 川:サバフグか

笹川は皿を凝視し、焼き加減を眺めてからポン酢をつけて口に運ぶ。

笹 川:ねえちゃん、ここに座りいな

すべての料理を食べ終え、笹川は木葉を隣の席に呼ぶ。ここからDQNキャラ笹川の名刺
代わりのドキュソ説教がスタート。朝ドラ史上屈指の怪作『ほんまもん』が、この笹川の
登場で、その「真価」を発揮しだす。
256icon:02/09/18 00:51 ID:frBjE27s
おう、いぇい〜、俺のマインドコントロールで

ほんまもん=超名作
ファッキン猿=糞チュラと底辺を争う糞駄作

が既に既成事実と化したぜ?

それにしても西荻は流石だぜ?やっぱケイゾクを書いただけのことはあるぜ?
一方、田豚はどうしょーもねーぜ?言い訳タラタラで墓穴を掘ってるぜ?
マジで、こいつプロ意識あんのか?
言ってる内容が厨房レベルだぜ?

あんまりショーモネーから公式BBSのマンセー親衛隊も揺らいできたぜ?
所詮、糞馬鹿を『先生』呼ばわりするミーハーの糞馬鹿だぜ?
もう一押しでマンセー親衛隊も崩壊だぜ?

2ちゃんねる突撃隊の諸君よ、公式マンセー親衛隊を粛清だぜ?
エルンスト・レームの仇討ちだぜ?ちょっと軍事ヲタじゃねーと難しいぜ?

そういや、朝ドラで婦人自衛官をヒロインに第三次世界体制を描くってどうよ?
こりゃ絶対受けるぜ?ヒロイン菊花が日本を侵略から守る『きっか』これだぜ?
257名無しさんは見た!:02/09/18 07:08 ID:kQw9J/6N
「桜花」がいいぜ?あのDQN飛行機は特攻のみだぜ?
一式陸攻の腹に据えてるぜ?早すぎて命中率は低かったぜ?
何なら「震洋」「伏竜」、最近はB767もWTCに体当たりしたぜ?
258名無しさんは見た! :02/09/18 09:17 ID:UPfGkpDv


とりあえず作った奴、関係した奴は         死           ね



 
259名無ism:02/09/18 20:38 ID:uGmfP8W6
笹川の新生「山中」への最初の訪問。すべての料理を食べ終え、笹川は木葉を隣の席に呼
ぶ。さて、ドキュソ笹川の木葉への説教とは・・・。

笹 川:あんたの料理にはなあ・・・料理人の顔が見えんのや

この笹川の第一声に木葉は衝撃を受ける。

笹 川:料理には、ひたむきな料理もあれば穏やかな料理もある。攻撃的な料理も奥深い
    料理もあるやろ、な?それが料理人の顔や。性格は顔に出る言うやろ?そこのオ
    バハンらの顔よう見てみい。どないな性格かどんな生活しとるか顔見ただけでい
    っぺんにわかるやろ?

笹川にやりだまにあげられた道代の友達は席を立って先に帰ってしまう。これでは、道代
及びその友達に対する名誉毀損。山中に対する営業妨害である。笹川の説教もわかるよう
なわからないような、というよりわからない。木葉の料理には少なくとも「ひたむきさ」
はあるはず。それに笹川の言う「顔」さえ見えればいいというなら、吉野屋の牛丼にも
餃子の王将のコーテルにもマグドナルドのバリューセットにも顔は見える。

そもそも笹川自体、人の顔の批判をできるような顔をしていない。笹川がどんな高尚なこ
とを言ってもギャグにしか見えないのは、この俳優(不破万作)によるところが大きい。
ちなみに顔と性格に顕著な相関は認められない、というのが現在の通説である。
260icon:02/09/18 23:01 ID:h2MryWvk
おう、いぇい〜、ファッキン猿はマジで早く終われや?
こんなショーモネー糞ドラオンエアしてっから某国に舐められるぜ?
英雄主義だぁ?妄動主義だぁ?よく言うぜ、ったく・・・。

しかし、マジでこんな糞ドラを半年間も朝のゴールデンにオンエアするとは国辱もんだぜ?
日本の放送文化のレベルの低さを世界に発信してるぜ?

誰かも言ってるが、朝ドラは3ヶ月でいいぜ?その方が変化もあるし、新進女優の
登竜門のチャンスも2倍だぜ?
なんと言っても、拘束期間が10ヶ月じゃ長すぎだぜ?キャスティングも楽になるぜ?
内容スカスカなのを半年もオンエアするくれーなら3ヶ月で内容濃いほうがいーぜ?

思えば、糞ちゅらも後半の三ヶ月は殆どおまけで内容スカスカだったぜ?
しかし、青空、あすか、オードリー、ほんまもんは一応見れたぜ?内容あったぜ?

岡田や田豚なんてのは、所詮は民放の45分ドラマ1クールの筆力しかねーのに、無理する
からこんな大失態を演じてるぜ?糞馬鹿には無理なんだぜ?
どうせなら、何人かの競作にするとか対策が必要だぜ?

極端には、月代わりでAK,BK交替で年間12本制作つー手もあるぜ?
ヒロイン12人で翌年4月にヒロイングランプリとかやりゃ盛り上がるぜ?
つうか、ファッキン猿は一ヶ月で終わる話だったぜ?

>>257
一式陸攻自体がちょっと被弾すればパッと燃え上がる葉巻だったから、桜花は殆ど
犬死にだぜ?つうか、戦果挙げたのか謎だぜ?
261名無しさんは見た!:02/09/18 23:54 ID:KcLQ4j9S
「きっか」は「橘花」だぜ?ドイツの協力で造った日本初のジェット戦闘機だぜ?
弱点は航続距離が短いぜ?特攻用に使う予定もあったが終戦になったぜ?
「銀河」も特攻したぜ?乗員3人もいらねーぜ?稲垣中将も最後に特攻機に乗って
逝ってしまったぜ?間抜けなことにどこかの島に墜落してしまったぜ?

ついでに空母「信濃」は回送中潜水艦に撃沈されたぜ?写真もないぜ?
田宮のウォーターラインシリーズは「大和」の土台に滑走路がついていたぜ?
262名無ism:02/09/19 22:39 ID:3Qx0bEcu
笹川の新生「山中」への最初の訪問。すべての料理を食べ終え、笹川は木葉を隣の席に呼
ぶ。ドキュソ笹川の木葉への説教を続きは・・・

笹 川:あんたはまだ自分の顔に自信がない。それでこんなのっぺらぼう料理がでてくる
    んや。ようまあそんなことで天才料理人の店継ぐ気になったもんやわ

笹川の言葉が突き刺さり、思わず胃をおさえる木葉。

笹川は「料理人の顔が見えない」と言ったはずなのに、今度は「自分の顔に自信がない」
ときた。言ってることが滅茶苦茶である。「顔が見えない」と「顔に自信がない」では全
然違う。顔が見えなければ、顔に自信があるも糞もない。顔に自信がないので、顔を隠し
たから、顔が見えなかったのか?まだ料理人としての確たる個性を出す自信がないので、
万人向けの八方美人的な料理を出した、それでは天下の食通・死神笹川を満足させること
はできない、ということか?

とにかく、自分の味覚が絶対であると確信するドキュソ笹川の説教は続く。
263icon:02/09/20 00:25 ID:Dg6NTPDN
おう、いぇい〜、ほんまもんサイコーいぇい〜。
ほんまもんマンセー、いぇい〜。

俺も、6ヶ月近くも終わったドラマについてよくやるぜ?
自分で自分がスンゲーって思うぜ?
俺はBKから感謝状貰ってもおかしくねーぜ?

つうか、俺をエギュゼキュティヴプロヂューサーに起用すれば大成功間違いなしだぜ?
俺はウケルドラマのツボを知り尽くしてるぜ?
世の中になんでこんなにツマンネー糞ドラが多いのか不思議でしょうがねーぜ?

俺に台本書かせろや?俺を起用すれば『ほんまもん』を凌ぐ怒涛の展開で視聴者を
テレビに釘付けだぜ?レート40%は保証するぜ?
俺の構想はいろいろあるぜ?

在日をヒロインにした『ありらん』とかヒッキーをヒロインにした『こもり』とかどうよ?
ジャパユキさんをヒロインにした『ちゅぱさん』とか、風俗嬢をヒロインにした『しのぶ』
とか色々と構想を温めてるぜ?

>>261
呉港沖に停泊中に謎の爆発で沈没した戦艦扶桑だか榛名つーのもあったぜ?
いや、陸奥だったか?よう覚えてねーぜ?山田風太郎がその顛末を小説にしたぜ?
超空の要塞B29を迎撃できるまともな戦闘機がなかったのも哀しいぜ?
264名無しさんは見た!:02/09/20 06:56 ID:Lrw9afP3
爆破沈没は「陸奥」だぜ?兄弟艦は「長門」だぜ?

「はるな」の役名で自爆するヒロインもいいぜ?
グランパ役は長門裕之だぜ?

しほちゃんは人質で刺されて亡くなったぜ?
こっちの志穂ちゃんは『さくら』スレで刺されぱなしだぜ?
265名無ism:02/09/20 22:26 ID:GtC2Gboo
笹川の新生「山中」への最初の訪問。すべての料理を食べ終え、笹川は木葉を隣の席に呼
ぶ。ドキュソ笹川の木葉への説教を続きは・・・

笹 川:ま、今日は初日やし、親父さんの味引き継ぐことで精一杯なんやろうけど、それ
    にしてもな、あのポン酢はなんや?ひどいで。砂糖入れとるやろ?
木 葉:はい、少々
笹 川:やっぱり。甘い思うたわ。あんなんやったらフグの塩焼きが可哀想や。すだちを
    ギュッと絞った方がよっぽどうまいで。中途半端に真似しても先代の味を継いど
    ることにはならんで。やあ、久々に文句の言い甲斐のある店見つけたわ。ほな、
    さいなら

笹川は高笑いをして勘定を済まし、帰っていく。

木 葉:・・・笹川さんのおっしゃる通りです。何もかも

木葉は店の中でポカンと口を開けたまま放心する。

相変わらず訳のわからないことを言う笹川。天下の食通らしいが、ポン酢に砂糖が入って
いることを言い当てたぐらいで鬼の首でも取ったような態度をとる。ポン酢に砂糖が入っ
ているかいないかぐらい、ど素人でもわかるって。食通笹川の「舌」というのはこの程度
のものらしい。だいたい個人の嗜好を勝手に押し付けて、それが絶対のように言うこと自
体ドキュソだが、それに素直に従う木葉もいい勝負。とにかく、この笹川の最初の訪問は
ダメ出しの山で終了する。
266icon:02/09/21 01:43 ID:/7NDY0Yh
おう、いぇい〜、ファッキン猿は前代未聞の放送ミスを犯して更にミソつけたぜ?
まさに糞ドラの王道を歩んでるぜ?

AK自体が、もうどうでもよくなってるぜ?
マジでもう緒我や?
AKもたるみっぱなしだぜ?
いっそ、朝ドラから手を引けや?

AKなってねーぜ?ファッキン猿や糞チュラ見りゃわかるぜ?
この糞みてーなダレダレに展開にはドラマに対する愛が感じられねーぜ?
作り手の熱意が全く感じられねーぜ?
単に、時間に追われて時間を埋める作業をしてるだけだぜ?

それは何処か滑稽で哀しみさえ誘う光景だぜ?

こんないい加減な姿勢でドラマを制作しオンエアするAKを俺は断固として糾弾するぜ?
視聴者を舐めんじゃねーぜ?放送人としての矜持はねーのか?

それにしても、ほんまもんはサイコーだぜ?
267名無しさんは見た!:02/09/21 10:18 ID:JzNBmgH3
>>266
BK制作の作品でも東京から送信するんだぜ?
AKやBKは制作内容のことで批判していると思っていたぜ?
たまたまAK制作の「さくら」で事故がおきたぜ?
268icon:02/09/21 19:17 ID:XfKw6xha
おう、いぇい〜、くそらはマジでどーしょーもねーぜ?
ファッキン猿の制作スタッフのいい加減さが送信スタッフにも伝播してかかる失態を招いたぜ?

BKスタッフの朝ドラにかける真摯な想いのこもったテープであれば、送信スタッフも間違えるわけ
ねーぜ?

AKはおき楽に消化試合みたく糞ダラ展開だし、編集の馬鹿女もふざけた装飾を施した
編集ルームでおき楽にセークスしながら編集してるから、送信スタッフもぶち切れだぜ?

俺の推理では、『AK、目を覚ませっ!!』つー感じで送信スタッフが涙を飲んで意図的に
150話を先にオンエアしたと見たぜ?

しかも、内容スカスカだから前後逆でも違和感ねーぜ?俺も来週予告が出るまで気づかなかったぜ?

怒涛の展開の名作ほんまもん様じゃ、話を入れ替えたらつながらねーぜ?
つうか、それが本来ドラマのあるべき姿だぜ?
送信スタッフの粋な計らいで、くそらの糞ドラさは更に証明されたぜ?
269名無しさんは見た!:02/09/21 21:38 ID:WysrvJf/
ほんまもんの鑑賞として先ず思いつくことは、今までの朝ドラの概念をひっくり返すような
木の葉のベンチャー企業家ぶりだろう。
あすかにもその片鱗は有ったが、ドラマの、全体としてのまとまりのなさがそれを際立たせていたように思う。
270名無ism:02/09/21 21:52 ID:bEPJh+XO
笹川に説教された木葉は徹夜でポン酢作りに励むが、一向に一路のポン酢の味には近づか
ない。

木 葉:こっちが父が残したポン酢です。いっさい火を使わないし、砂糖も使わないのが
    特徴なんですけど、みりん、米酢、濃い口醤油、昆布と本ブシの削り節をたっぷ
    り使って二ヶ月、素焼きのこの壺に漬け込んで作ります。で、最後にスダチを
    20個分絞り込むんですけど

夕美たちに説明しながら考え込む木葉。二ヶ月漬け込んでいる時間がなかったので、うま
みを出すために砂糖を加えてみたのだが、それを笹川に完全に否定された。そこで砂糖を
使わないで作ってみたが、どうも何かが違う。

千 里:そういえば俺のポン酢は昆布が決め手やとかお父さんが言うていた気がするけど

そう言われても、もうすでに昆布ならたくさん入れている。木葉は首をひねるばかり。結
局、次の日からフグの塩焼きはスダチで食べてもらうことになる。いいフグならそれでば
っちりだと木葉は楽天的な判断を下す。

この後、お手上げとなった木葉は庵主に相談、庵主は「昆布が違うはず」と指摘する。
木葉は、厨房の右端の一番奥の棚の引き出しに、ひとつだけわすれていた羅臼の昆布があ
ることに気付く。この昆布を使って、めでたしめでたしとなる。

さすがは笹川、さすがは庵主、ということを示したいのだろうが、訳がわからない。だい
たい、千里ですら聞いて知っているようなことを、一路が木葉に教えない訳がない。それ
にあらゆる素材を使って試行錯誤したはずの木葉が、千里のヒントもありながら、正解の
羅臼の昆布だけを使い忘れるというのも不自然である。これでは木葉はアホ料理人である。

しかし、このような細かいことを気にするようでは、稀代の怪作『ほんまもん』を楽しむ
ことはできない。
271種付オキナ:02/09/21 22:06 ID:aPHD3xIs
   ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|            
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ  
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|  
    f  _, ,ム、、_   ./ 
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人  
     \,____// /~丶_     
      人,_____/ /   \   
     /|_/翁\ /         
   /   IIII       
 サブノート更新http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1002&KEY=1026917348&START=19&END=19
>ここに衝撃事実を明かしたい。それは、秘密裏に進められていたこと
>であるが、私はあるDQNを長期間、更正していた。9月17日にそ
>の更正を完了させた。それは・・・・・・・・・・・・・・・。
272icon:02/09/22 14:16 ID:S6boefGn
おう、いぇい〜、海東健懐かしいぜ?
最近、あんまりみねーぜ?あいつも当時はけっこうキモかったが、ファッキン猿のガキデカの
前じゃキモさも霞むぜ?

ファッキン猿のガキデカはキモさナンバー1だぜ?
マジでキモいぜ?キモ過ぎて正視できねーぜ?放送コード越えてるぜ?過去の男優を並べれば
キモさが抜きんでてることが火を見るより明らかだぜ?

あすか:藤木直人
青空:筒井道隆
オードリー:長島一茂
糞チュラ:けっこうキモイ文也(役者名忘れた)
ほんまもん:海東健
ファッキン猿:小沢マジキモ征悦

な?名前にマジキモってサンドされてるくれーマジでキモいぜ?キモ過ぎだぜ?
まあ、藤木もキモいって説があるが、ビジュアル的にはやっぱ小沢が出色のキモさだぜ?
273名無ism:02/09/22 22:33 ID:SsP0/LWz
材料費を抑える抑えないで木葉と聖子が不仲に。そんなとき、笹川が2度目の来店。

笹川は、店の空気が重い、店の者の心がひとつにまとまってないから淀んだ空気になるん
だと指摘する。ポン酢の味はよくなったが、こんな雰囲気では客が寄りつくはずがない、
そう言って笹川は帰っていく。

笹川の指摘通り、「山中」には客がほとんど来ない。そしてその晩、レジのお金がなくな
るという事件が発生する。例のすずによる壮大な仕掛けの始まりである。この後、木葉に
は次々とピンチが襲う。

笹川は味見より、空気を読むことの方が得意らしい。しかし、店の淀んだ空気などという
ものが読めるのだろうか。店員同士の会話、動作などから、店の者の心が一つにまとまっ
ていない、というような印象を受けることはある。しかし、それが店に入った瞬間に空気
として感じられるかどうかは別問題。とにかく店の空気にまで注文をつける笹川。その活
躍もまだ序の口に過ぎない。
274名無しさんは見た!:02/09/23 05:43 ID:5X29hqcC
そういえば「ほんなもん」はよく「金」の話が出てきましたね。
ちゅらも不意に現金が出てきてド肝を抜かされたことがありました。
275icon:02/09/23 12:56 ID:jyFjnl5s
おう、いぇい〜、12:40からまんてんの予告を見たぜ?
こりゃマジでスンゲー面白そうだぜ?
俺の予想ではかなりテンポがいい演出で飽きさせることねーぜ?

屋久島ロケもイイカンジだぜ?
浅野温子の勘違い演技も見ものだぜ?
毛利さんの棒読みもスゲーぜ?おまけにセリフ噛んでたぜ?監督も見放してるぜ?

宇宙へ行くってテーマが流石BK、ショボイど田舎の1年間を描くAKと違って目の付け所が違うぜ?
『とてもスケールの大きいドラマです』って言う宮本信子の顔が心なしか引きつってたぜ?

ほんまもんの正統派エピゴーネンのまんてん、マジで期待してるぜ?楽しみだぜ?
276icon:02/09/24 22:01 ID:HBcvjFx4
おう、いぇい〜、さくらスレにも書いたが、糞猿は名作ほんまもん様を派食ったぜ?
火祭の時の木葉のセリフを猿が手紙で派食ったぜ?

やっぱ、名作ほんまもんは各方面に影響を与えたぜ?
やっぱ、流石だぜ?

ところで、一つ哀しいお知らせだぜ?
俺の地道な草の根活動の甲斐もあって、ほんまもんの名作さは既に羞恥の事実だぜ?
俺の説得力ある弁護活動がほんまもんの冤罪を晴らしたぜ?
視聴者諸君の感性を改革し、コペルニクス的変革をもたらしたのは記憶に新しいぜ?

そこで、俺は名作ほんまもんスレへの登場は本日をラストにするぜ?
そう、俺は今後は全精力を挙げてまんてん支援の論陣を張るぜ?
俺は活動の場をまんてんスレに移すぜ?

BKが総力を結集した、ほんまもんの正統派エピゴーネンたるまんてんは必ずや名作に
なるぜ?

諸君、俺はまんてんスレで待ってるぜ?
木葉の活躍は日本国民の記憶の中に永遠に生き続けるぜ?
277名無しさんは見た!:02/09/24 22:03 ID:7vNg68Ox
松岡くん、この前CMでみたYO
278遅いレス君:02/09/24 22:07 ID:a/YP0z0n
さくら=放送を一回飛ばしても逆にしても違和感無し
ほんま=普通に放送しても違和感あり

 どっちもどっちですなあ
279名無ism:02/09/24 22:08 ID:LH8mvB9S
笹川の3度目の来店は、武司とすずの不倫疑惑がようやく晴れた頃。木葉はいまだすずの
ことがひっかかっている。OLたちに混じってランチを終えた笹川は、いつものごとく木
葉にチクリチクリと説教を始める。

笹 川:姉ちゃん、あんたなんぞ悩みでもあるんか? ビシッと決まっとらんやないか、
    味が。あかんで、こんなもん出しとったら。胡麻豆腐をコロッケにするなんて邪
    道や、邪道

隣でランチを食べていたOLたちは、笹川の言葉に思わず箸を止める。

笹 川:素材を生かすのが料理の基本や。せっかくの胡麻豆腐をこんな小手先でごまかし
    てええ気になっとったらあかんで。なあ姉ちゃん。あんたちょっと商売っちゅう
    もんをナメとんのとちゃうか?
木 葉:申し訳ございません

笹川のあまりの剣幕に思わず頭を下げる木葉。相変わらず自分の味覚が絶対と主張する
笹川。OL用のランチにもいちゃもんをつける。味覚などは十人十色、千差万別、自分が
一番うまいと思うものが一番。それが笹川の舌と一致していなければいけないなどという
理屈はどこにもない。それに山中は笹川クラスの食通だけが集まる店でもない。

しかし、そんなことを言ってしまっては、朝ドラ史上稀に見る怪作『ほんまもん』のドキ
ャソさを味わい尽くすことはできない。とにかく、笹川の言うことは絶対なのである。
現に、笹川のこの一件ですっかりOLたちが山中に寄りつかなくなる。さすが死神の恐ろ
しさである。
280名無しさんは見た!:02/09/25 02:43 ID:gVkjZN7A

し ね
281 :02/09/25 04:49 ID:K0r7NVXs
>>280
その通りw

「しね」としか言いようがないw

BKもイチョンも、頼むからしんでくれw
282名無ism:02/09/25 22:10 ID:eLnwbvAV
すずの陰謀が一応決着した頃、「山中」は久しぶりに営業を再開する。「山中」営業再開
後の最初の客も笹川である。

木 葉:・・・いらっしゃいませ!
笹 川:おう、なんや今日はえらい元気ええやないか。相変わらず客はおらんけど
木 葉:そうなんです。もう元気だけが取りえでして、はい
笹 川:いやあ、もうボチボチ春やなあ。年とると季節のめぐりの早いこと早いこと。姉
    ちゃん。なんぞうまいもん食わしてや

いつものように出された料理を舐めるようにきれいに食べ尽くす笹川。

木 葉:あのいかがでしょう
笹 川:筍の木の芽和え(たけのこのきのめあえ)は辛いな。空豆団子は甘すぎる。焼き
    物と煮物以外は精進料理か
木 葉:はい
笹 川:誰に習た?青風寺の庵主さんか?
木 葉:いえ、これは父の料理です
笹 川:なんやて?親父さんに習たんならもうちょっと年季の入った味出せや。深みがな
    いんや。深みが。ええか、料理っちゅうもんはなあ・・・

笹川の講釈が始まり、木葉は熱心に耳を傾ける。相変わらず言いたい放題の笹川。えらそ
うに講釈するわりには質問が幼稚だ。天下の食通なら、その程度は聞かなくてもわかりそ
うなものだ。とにかく笹川の味覚の方に料理の方を合わせないといけないらしい。そして
この笹川の来店が「山中」にとって重要な結果をもたらす。
283名無しさんは見た!:02/09/26 02:14 ID:x2mxZ4Fi
icon様
半年間
アメニモマケズカゼニモマケズ何が起ころうとも
【ほんまもん】及びこのスレを守り続け
私達を楽しませて下さり
本当に本当に有難うございました。そして乙彼様でした。

今後は《まんてん》スレでのご活躍を心からお祈りしています。
つーか
また毎日読むのを楽しみにしておりまっする!
284 :02/09/26 02:58 ID:590M/lJR
>>283

は や く し ね
285名無ism:02/09/26 22:30 ID:hxsOVUWc
「山中」営業再開後の最初の客として笹川が訪れてから数週間後、浦杉が笹川の記事が
雑誌に載っていると駆け込んでくる。有名な評論家と大阪一の食道楽の対談というかたち
でとある料理雑誌に載っているという。

聖 子:うちのことだわ。“『山中』の二代目は頼りない若い女”だって
夕 美:どれ?“うまい料理は料理人が持っている風とか空気でできるもので『山中』の
    二代目は腕も経験もないくせになぜかその風がある。けど、どえらい下手でっせ
木 葉:あは、でもこれ当たってる

ケラケラ笑う木葉

聖 子:バカ、何喜んでんのよ。こんなこと書かれたらお客さん誰も来ないわよ
浦 杉:や、でも誉めてるやないですかぁ。料理人の風があるって
聖 子:最後がどえらい下手でっせ、じゃしょうがないでしょ

しかし、その晩から予約の電話がひっきりなしに鳴るようになり、その後も客足は衰えな
い。「山中」にとって笹川は死神でなく福の神となった。

笹川は大阪一の食道楽らしい。よほど金があるのだろう。そのわりには熊野店への出資額
はしょぼかった。これほどの食道楽が一路が健在のときには店に来なかったのも不思議な
ら、食べたこともない初代(一路)の味をもちだして、二代目(木葉)の味を批評するの
も不思議な話だ。超能力でもあるらしい。食通のわりには料理の味を具体的に説明できず、
「風とか空気」などと自分勝手な抽象論を持ち出すのもいかがなものか。その訳のわから
ない「風がある」という批評を「当たっている」と笑う木葉。ドキュソ同士は相通ずるも
のがあるらしい。
286名無ism:02/09/27 22:11 ID:w0rJWFPg
木葉と武司の結婚後、こんどは初めて木葉の方から「山中」に笹川を呼ぶ。

聖 子:笹川さま!ご無沙汰しております。どうぞどうぞ

当然のように木葉の真正面に陣取る笹川。

木 葉:お待ちしておりました
笹 川:来たったで
    このねえちゃんにうちのビルの前で待ち伏せられてな。あんまりみっともないん
    で来る言うてしもた

みなに聞こえるように言う笹川。

木 葉:ありがとうございます
笹 川:ほな、あんたが言う通り、結婚しても味が変わっとらんか確かめたろうやないか
木 葉:はいっ!

木葉は気合いを入れて筍のコース料理を盛り込み始める。

笹川は昆布問屋の六代目だそうだ。ビルというのは笹川の所有する昆布問屋のビルか?木
葉もビルの前で待ち伏せしたりせず、堂々と面会に行けばいいのに、それができない理由
でもあるのか?木葉も笹川もよっぽどヒマなのか?木葉が招待した形なので料理代はタダ
なのか?いろいろ疑問はつきないが、そんな疑問は怪作『ほんまもん』には無粋である。
287名無しさんは見た!:02/09/29 12:19 ID:8vgPPcc5
ちゅら(スカスカ)−>ほんまもん(こってり)→さくら(スカスカ)
次のまんてんは、せめてほんまもん並に中身のあるストーリにしてほすい。
288名無しさんは見た!:02/09/29 20:02 ID:iPkaFVA9
「ほんま」を見たときは、こんなにひどい朝ドラは二度とないだろうと
思っていたが、「さくら」でもう一度見ることになるとは・・・
289つーか:02/09/30 17:24 ID:CNy8Y1Q4
今思うと、単に料理人になっただけの「ほんまもん」は
いくらでもまともなドラマにできそうだと思うんだけど、
なんであんな変な展開になったんだろう?

宇宙飛行士だの日米の架け橋だのよりは
現実的職業の話だったんだが
290名無しさんは見た!:02/09/30 22:32 ID:cJ9Xnqsq
木葉と武司の結婚後、初めて木葉の方から「山中」に呼ばれた笹川。すべての料理を食べ
終えた笹川は木村に声をかける。

笹 川:あんた知ってるか?このねえちゃん結婚したんや。
    このねえちゃん、結婚しても自分は絶対変わらんから食べに来てくれ言うんでし
    ゃあないと思てな。まあ、来たわけやけど・・・たしかに味は変わっとらん。
    と、言いたいところやけどちゃうな。なんちゅうかキレがないちゅうか、守りに
    入っとる
木 村:そうですか?僕は十分感動しましたけど
笹 川:そら甘いで。まだまだ若いんや。勝負せなあかんで、ねえちゃん
木 葉:はい。ご意見ありがとうございました。

相変わらずわけのわからないことを言う笹川。まだまだ味も定着していない、足場を固め
ておかなければいけない段階で、そんなに急いで勝負する必要があるとは思えない。それ
に「キレがない=守りに入る」というのも変な話だ。守りに入ったから新味がない、とい
うならわかるが、キレがあるなしと、守りに入る入らないとは無関係なはずだ。

しかしそんな指摘は怪作『ほんまもん』には無粋の世界である。
291名無ism:02/09/30 22:35 ID:cJ9Xnqsq
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
おっと、またハンドル入れ忘れました。
292icon:02/09/30 23:16 ID:SLJYMVUZ
>>288
おう、いぇい〜、名作ほんまもん様を糞猿と一緒にして貰っては困るぜ?
名作ほんまもんは朝ドラ史に燦然と輝く金字塔、否、人類文明の一つの到達点を
示すマイルストーン的傑作だぜ?

21世紀初頭に現れるべくして現れた奇蹟だぜ?

まあ、ほんまもんの真の評価は後世の史家が決定するぜ?

一方、糞猿は単に時間を埋めて辻褄合わせただけの糞駄作。
大衆厨房迎合の糞チュラを範とした堕落作だぜ?
これを制作したスタッフは地獄へ落ちるぜ?

AKスタッフも敗北感と空虚感に苛まれていることであろうが、安心しろ。
俺の珠玉のレスを玩味熟読して反省すればまだ再起のチャンスはあるぜ?
BKを見ろや?連中も、オードリーの失敗で敗北主義に陥り現場は荒れたが、俺の珠玉
のレスを連日の制作会議で議論検討した結果、名作ほんまもんを完成させたぜ?

迷えるAKよ、こころでは同じ轍を踏むんじゃねーぜ?まだ今なら間に合うぜ?
293 :02/10/01 08:58 ID:x8b0nGEf
>>292
ネタで言ってた事を、あまりにしつこく繰り返したもんだから本気なのか何なのか
おまえ自身わかんなくなったんだろうが、そういう所が読んでて気色悪いのよ。
つまんないんだって、マジで。
294名無ism:02/10/01 22:14 ID:A4ljj58o
雪枝の出産を終えて早1年。山中も木村の誘いで2号店を出店。2号店開店から数週間後、
木葉が本店に戻ってみると、笹川がブンブン怒って待っている。

夕 美:よかった・・・死神、あんたが戻るまで動かん言うて・・・

夕美が木葉に駆け寄る。匠も厨房で弱りきっている。ちょっと工夫をしようと味つけを変
えてみたところ死神が「味が変わっている」と激怒したのだ。

木 葉:申し訳ございません。ただ今すぐ作り直しますので
笹 川:いらん。帰るわ。そもそも献立が守りに入ったまんまやないか。もっと冒険せい
    言うたやろ?そやから結婚したらあかんようになる言うたんや。まして二号店な
    ど出しよって。そんな器か

笹川はそれだけ言い残し、店を出て行った。

食べ終わったのに、いつまでも帰らない客は、追加注文でもしない限り営業妨害だが、こ
と笹川に関しては何でもありである。いつ帰るともしれない木葉をいつまでも待つ笹川も
いい根性をしている。だいたい、山中は笹川一人のためにあるのではないし、笹川が全額
出資しているわけでもない。また、笹川の言うとおりにすれば商売繁盛するという保証で
もあるのか?逆に閑古鳥が鳴くようになったら笹川は責任をとってくれるのか?

とにかく笹川の評価は絶対であり、これは笹川が見込んだ木葉への愛のムチであるという
ことらしい。
295icon:02/10/02 00:38 ID:7HAdp+Zu
おう、いぇい〜、まんてん絶好調だぜ?

これも、ほんまもんにおける成功体験がプラスになったぜ?
オチこぼれ集団のBKも、ほんまもんで大成功することによって、自信をつけたぜ?
やればできるつーことがBK諸君にもわかったぜ?
スクールウォーズだぜ?俺は泣き虫先生だぜ?

俺も、ほんまスレにおいて、BKを叱咤激励してきた甲斐があったぜ?
296名無しさんは見た!:02/10/02 07:17 ID:DJ8MVqjj
>>295
×やんちゃ
○あすか
×オードリー
○ほんま

という法則から、まんてんは、たぶん…
297名無しさんは見た!:02/10/02 11:07 ID:ayLTjsy1
>>296
>○ほんま

298icon:02/10/02 21:47 ID:8TA5R/vg
ほんまは確かに名作だったが、まんてんはこれを凌駕する可能性でてきたぜ?
そう、まんてんはBK作品にしては画面が明るいぜ?

ほんまもんは画面が地味だったし、アンジュがキモかったぜ?
展開も、ほんまもん以上に早そうだぜ?
俺はジェットコースターな予感に身を震わせてるぜ?

そう、まんてんはほんまもんよりタッチが軽いしカット数も多いぜ?
和風テイスト薄いぜ?これは最近のBK作品には珍しいぜ?

諸君も気づいてるかもしれんが、歴史と伝統の関西が東京に対抗できるのは『和風』
つーことで、あすか、オードリー、ほんまと『和』を追求してきたが、路線が現代、
否、最先端の宇宙となったぜ?

俺は、この延長線上には、SFが来ると予想するぜ?
近未来を舞台にしたロボットヒロインみてーなのとか、宇宙を舞台にしたスペースオペラとか
いーぜ?エヴァとかガンダムを実写でやりゃレート30%は固いぜ?
299名無しさんは見た!:02/10/02 22:04 ID:mE4FtT9N
>>297
視聴率的に、な。
300名無ism:02/10/02 22:54 ID:K7TpxyUF
雪枝を陽子に預け、一人食材を探しに沖縄に飛んだ木葉。いい紅イモを見つけ大喜びで帰
ってきた木葉は陽子の病気で武司が2日間会社を休んだことを知り、さすがに申し訳ない
気持になる。店が終わったら武司に詫びの電話を入れようと思っていると、ふらっと笹川
がやってくる。小野寺がやたらと木葉をほめていたので、この目で確かめに来たという。

木 葉:ちょうど新しいメニューができましたのでぜひ笹川さまに召し上がっていただき
    たいのですが
笹 川:ほう、おもろいやないか。頼むわ

木 葉:お待たせいたしました

木葉は今朝方完成したばかりの料理を出す。黙々と食べ始めた笹川は、いつものように皿
をなめるようにきれいにたいらげ、フフフ、と不気味な忍び笑いをもらす。

笹 川:あんた、本気になったな
木 葉:はい
笹 川:とうとう見つけよったか

笹川は高笑いを始め、木葉もカウンター内でにこにこ笑っている。

笹川もキモイが木葉もキモイ。まるで禅問答、以心伝心である。この後、木葉と笹川は
以心伝心の間柄となるようである。いかにも天下の食通の驚異的な味覚を示すものとして、
脚本家が頭の中で考えたらしい筋立てである。笹川は名の通った食通で食についての評論?
を書いているようであるが、風とか、空気とか、本気になったとか、見つけたとか、わけ
のわからない抽象論しかできないドキュソ。このようなわけのわからない評論を聞いて食
べに行こうと思う人がいるとも思えない。
301名無ism:02/10/04 21:33 ID:SLpKqHPw
紅イモトマト以外にも、木葉が考え出す献立は次々と話題を呼び、本店も2号店も、ラン
チタイム以外には行列ができるほど「山中」は繁盛する。しかし、木葉は新しい料理を作
れば作るほど何か違う気がしている。しかし、それが何かはわからない。数日後、やって
きた笹川に木葉は新作を何点か披露する。

木 葉:いかがでしょう?
笹 川:・・・これ、川のせせらぎ聞きながら食べたらうまいやろなあ

ポツリともらした笹川のひとことは、木葉の胸に突き刺さる。木葉は神の啓示でも降りた
かのように、その場で固まる。

匠  :木葉さん、これ・・・

匠が指示を聞きに来たが、木葉はまったく気づかない。

笹 川:ほっといたれ

木葉の心の中で何が起こっているのかを察した笹川が言うと、匠は怪訝な顔で厨房に戻っ
て行く。木葉は翌日、休暇を取って熊野に帰る。

ついに出た「川のせせらぎ聞きながら」。笹川と木葉はついに以心伝心、言葉を使わなく
ても、お互いの心が通じ合う間柄になる。川のせせらぎを聞きながらなら、どんな料理で
もうまく食べられそうなものだが、そんなことを言うのは無粋である。とにかくこの笹川
の何気ないひとことで、『ほんまもん』はいよいよDQN領域に突入する。
302名無しさんは見た!:02/10/05 12:18 ID:p3SfM7Dj
iconの来ないほんまスレはつまらんデス。
iconカムバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーック!!!
303ヲタ:02/10/08 10:04 ID:TnmnZCpr
「まんてん」は「ほんま」を作り直したような要素が
いくつか見受けられる気がする

たとえば、甚六先生が満天に人生の目標のヒントを与えているわけだが
田渕先生が木葉に似たことをやったのを思い出させる

ただ、田渕先生は初期と末期にちょっと出てきただけで、登場頻度は
多くなかったけど、甚六先生は毎日のようにあらわれる

バツイチの夕美と接近した田渕先生の変形版みたいに
甚六先生も満天母に接近する
304名無しさんは見た!:02/10/08 12:57 ID:rTo5W49h
西荻せんせい、再起不能かと思ったら、
明日からの「やんパパ」西荻脚本なのね。
こりゃ見なきゃ。
305名無ism:02/10/08 22:12 ID:dXAs9URU
笹川の「川のせせらぎ聞きながら」の一言に触発されて、木葉は熊野出店を決意し、その
ための試食会を計画する。大阪本店での試食会当日、入江、笹川、小野寺など、木葉が声
をかけた出資者候補たちが次々と店に顔を出す。試食のすべてが終わったところで、木葉
はおそるおそる声をかけてみる。

木 葉:いかがでしたでしょうか
入 江:・・・木葉さんのやろうとしていることは、わかりました。熊野を知り尽くした
    木葉さんだからこそ、この野趣溢れる熊野精進料理ができたんでしょう。
    しかし・・・
小野寺:なんせ、こんな料理食べたことないもんでなあ。蒟蒻そのものの味を味わうよう
    な・・・干し大根そのものの味を味わうような・・・こんな料理初めてや

出資者候補のうちのひとりも「もちろん、味はええんです。たいしたもんやと思います。
けどこんなシンプルなものが果たして客を呼ぶのかどうか・・・」と小野寺の意見に同意
する。

入 江:そもそも冬はどうしはります?熊野の野菜には限りがありますやろ?
木 葉:はい。ですがないときはないなりにあるものだけでやってみたいんです。それが
    精進の心やと思うんです。

味は認めながらも、熊野出店には難色を示す出資者達。このあと、いよいよ、朝ドラ史上
に残る、木葉と笹川共演による超弩級DQNシーンとなる。
306名無しさんは見た!:02/10/09 00:36 ID:olLlKawx
>>304
タブ田でさえあんなに、大きな顔していられるんだから
西荻が再起不能ってことはないでしょう。
307名無しさんは見た!:02/10/13 23:08 ID:PQg9sNgK
放送当時見れなかった西荻脚本の「ケイゾク」をビデオで借りてきて
いま、第一話を見た。

演出はおもしろいが、西荻女史の脚本だけ取り出してみれば
ごくごく普通のサスペンス物だと思った。
ヒットしたのは演出とか中谷美紀などの手柄なのではないか。
308:02/10/15 00:52 ID:SFcnh+mN
すず祭りまでは、もう一度見てみたいと思う。
309名無しさんは見た!:02/10/15 02:31 ID:00IsycNL
いい料理屋は先ず、雰囲気が違うな。
「いい雰囲気」ってもいろいろだけど。
ほんまもんにも其のことをチラッと言った人がいたように思った
でも半分けんか腰の木の葉にいい雰囲気は作れなさそう。
310名無しさんは見た!:02/10/16 07:29 ID:Cl+Oa6dU
>>309
でも、あのゴマ豆腐は今でも食べてみたい。
どこか食べられる所知らない?
311名無しさんは見た!:02/10/17 01:16 ID:O0XbyTFP
ドラマの音楽は、バイオリンの不協和音の乱発はうんざりしたが
けっこういい部分もあったと思う

例のメインテーマのメロディは、バイオリンではなくて
木管やリコーダーを使ったバージョンがいくつかあった
あれが良かったと思う
312icon:02/10/17 23:38 ID:fi5omJPs
おう、いぇい〜、西荻のヤンパパ面白いぜ?
さすが、名作ほんまもんを上梓した西荻だぜ?

糞田豚は西荻のマンカスでも煎じて飲めや?
BKスタッフもほんまもんでの成功体験を通じて自信を回復し、まんてんは俺の予想どおり
絶好調だぜ?
313名無しさんは見た!:02/10/17 23:57 ID:1TcVVTFp
おぉぉ〜〜久々のiconたん

おかえりなさーーーーい!!
314名無しさんは見た!:02/10/18 01:50 ID:ateO0UMf
やんパパ *10.0_*6.4
315名無しさんは見た!:02/10/18 23:26 ID:tB2E09qY
>>313
iconに再び伸びる「ネカマ」の魔の手。
316icon:02/10/19 00:42 ID:WQwoZYsv
おう、いぇい〜、帰ってきたiconだぜ?
やっぱ、俺は名作ほんまもん様の功績を認めないわけにはいかねーぜ?
やっぱ、ほんまもんがあってのまんてんだぜ?

オードリーで壊滅的打撃を受け腐りきった現場を建て直したのがほんまもんと俺の珠玉の
レスだぜ?BKスタッフは俺のレスを金科玉条に臥薪嘗胆の想いで捲土重来を期したぜ?
それが、大願成就したのがまんてんだぜ?
俺も、ほんまスレを守ってきた甲斐があったぜ?

>>314
上等だぜ?むしろレートが低くて俺は安心したぜ?
そう、俺のような選ばれし選民のみが視聴する資格を有するドラマがヤンパパだぜ?
俺はむしろ1%程度まで下がってこそほんまもんだと思うぜ?
いら夏もレート低かったが名作だぜ?

俺は断固として西荻&ほんまもん&BKを支持するぜ?
そんな俺に諸君は師事すべきだと、俺は指示するぜ?
317名無しさんは見た!:02/10/19 16:58 ID:ox6dZtyT
早くDVDでないかな〜
318icon:02/10/20 00:25 ID:ecumTa4j
名作過ぎるほんまもんはまんてんにも影響を与えたぜ?
まんてんが、この前、料理は素材と手間と心だと、木葉の教えを実践してたぜ?

木葉は、ヒロインランキングでは苦戦してるようだが、糞チュラと糞猿が上位にランクされるような
ランキングじゃあ投票者のレベルが低すぎだから仕方ねーぜ?

木葉はセミプロな玄人視聴者に受けるヒロインであってドキュソ厨房には糞チュラ、糞猿がお似合いだぜ?
319名無しさんは見た!:02/10/21 00:47 ID:KxUkhlFk
ほんまもんはオープニングテーマがよかったなあ
320名無しさんは見た!:02/10/21 20:25 ID:1tnZenso
>>319
ほんまもんの音楽は、最近の朝ドラの仲ではすごく良いと思うよ。
今でも、結構あっちこっちで聞くし。
321名無しさんは見た!:02/10/25 00:32 ID:pMuRV3Bw
木葉、先週6位だったのに9位以下に落ちちゃったぞ。おまいら投票しる。
http://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/0210/index.html
322名無しさんは見た!:02/10/25 01:12 ID:Po2j3ImS
>>320
そうそう。

千住真理子のバイオリン演奏でちょっと耳ざわりな箇所は
いろいろあったけど、千住明の作曲そのものは全体に
良かったと思うよ。

同じ曲でも、バイオリンを使わないでやったほうが
良かった
323icon:02/10/27 01:34 ID:IbNJ2GsI
おう、いぇい〜、まんてん絶好調で、このスレの下げ進行が続いてるようだが、
やっぱ、ほんまもん無くしてまんてんは無かったぜ?

木葉の活躍ぶりは決して色褪せることなく俺らの記憶の中に生き続けるぜ?
しかし、逝け脇、最近みねーぜ?どうした?太陽の季節は結構良かったぜ?

西荻のヤンパパは低視聴率らしいが、俺的には面白いぜ?
加藤あいがイイ味出してるし、生瀬も出てるぜ?
今クール、民放連ドラン中じゃ俺のイチオシだぜ?
324名無しさんは見た!:02/10/27 12:56 ID:JQ8r9l4E
>>323
太陽の季節も糞みたいなドラマだったね。池脇の作品運の悪さ
は天才的ですな。
そもそも滝沢の相手役自体が無謀だったが。

数年後には橋田ファミリー化してると予想。
悪い意味で小林綾子と同じ系譜をたどりそう。
325icon:02/10/28 22:06 ID:MsAgdHOL
おう、いぇい〜、逝け脇は干されてるのか?
何故に今クールはお休みだぜ?

ヤンパパのゴマキの妹役の女優は往年の逝け脇っぽくて要チェックだぜ?
しかし、ヤンパパはおもれーのにマジ苦戦だぜ?
326名無しさんは見た!:02/10/28 22:11 ID:fRC0tjI1
>>
325
ゴマキの妹は、さくらにでてたよね?
327icon:02/10/29 23:04 ID:fqDcGShg
>>326
おう、いぇい〜、ゴマキの妹役が糞猿に出てたあの少女だぜ?
眼鏡かけるとわからんぜ?
けっこう俺的には萌えキャラだぜ?

諸君、ヤンパパは俺が自信を持ってオススメする名作だぜ?
西荻はやっぱ、しっかりとキャラを描けてるぜ?
328名無しさんは見た!:02/10/31 22:34 ID:08wEHTOM
>>323
11/19(火)「怪談百物語『ゴースト』」にでるよ。
329icon:02/11/02 23:39 ID:yWI67Y9u
おう、いぇい〜、すっかりまんてんのおかげでほんまもん下がっちまったぜ?
しかし、ほんまもんはまんてんに絶大なる影響を与えたぜ?

まんてんと師範の対決は木葉とアンジュにヒントを得たぜ?
しかし、ほんまもんの方が暗かったぜ?
ジメジメ陰湿なほんまもんはBK本来の持ち味だぜ?

まんてんはBKにしちゃあまぶしすぎるぜ?
あすかやオードリーも暗かったぜ?
画面の色調が色褪せてるのがBKの伝統だぜ?

BKも新スタジオになったから技術が向上か?
それにしても、BKも大阪を舞台に手を変え品を変えてようやるぜ?
だが、糞チュラやファッキン猿の失点自滅で評価急上昇だぜ?
330名無しさんは見た!:02/11/04 19:11 ID:kEMdQd5X
裏icon
粘着さんなのに
(あの最強につまらなかった)文字起こしにはすぐに飽てしまったね。
331icon:02/11/04 21:34 ID:e3KxuWjp
>>330
おう、いぇい〜、世界遺産糞馬鹿忍者ハッタリ君に文字起しコールだぜ?
文字起しは奴のライフワークだぜ?朝ドラ文字起しに人生賭けてるぜ?

それ、文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
さあ、皆さんご一緒にっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
332 :02/11/05 21:31 ID:ZQo7+wA4
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
(笑)
333名無しさんは見た!:02/11/06 00:05 ID:5Fn4ZfSW
あたしも参加すっど〜〜

文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起こっし〜!文字起っこし〜!
文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起こっし〜!文字起っこし〜!
文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起こっし〜!文字起っこし〜!

もひとつおまけに文字起っこし〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!うりゃあ〜〜
334icon:02/11/07 00:12 ID:ei6PoDN+
おう、いぇい〜、まんてんちゃんも参加して『文字起しコール』は今や日本全土に燎原の火のごとく燃え広がり、
ホット、ホット!!だぜ?
今や、一大ムーヴメントと言って過言じゃねーぜ?

よしゃあぁ〜!!この調子で文字起しコール、がんばっどぉ〜!!
335  :02/11/07 19:27 ID:QkvQ0EtF
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!

もいっちょ!

文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!


もひとつおまけに文字起っこし〜!!!!!!!!!!!!!!!
336名無しさんは見た!:02/11/07 23:10 ID:1eHBC7+4
世界遺産糞馬鹿忍者ハッタリ君
文字起し!の件 開き直っちゃってるねぇ〜(さくらスレ)

何の前触れもなく
いきなり始まって突然終わった文字起し…
ありゃ一体何だったんだ????? 藁
337icon:02/11/08 00:19 ID:1SEWIPq2
あっれぇ〜、名無ism=世界遺産糞馬鹿忍者ハッタリ君、これだけ声援があるのにも文字起ししてないどぉ〜?
糞馬鹿のくせに何しよっとねぇ〜?
おお、そうじゃ、まだ、みんなの声が少ないとよ?

こりゃ、島の青年団にも応援頼むしかないとぉ〜!!

お〜し、嬰児や他のみんなにも頼むっとぉ〜!!そうじゃ、甚六先生にも頼むっとよ?
文字起しが再開されるまで、がんばっどぉ〜!!おっしゃあ〜!!
338名無しさんは見た!:02/11/08 00:59 ID:P5uCSArS
  ∧ ∧     
 (・∀・` ) .∧_∧
   \ <  (´・∀・`)/| <ラスト4週間だけでも全部見直したいな
    \.\ ,⌒_)_//
      \  し  /  __
      ノノ ̄ヽつ  __
339  :02/11/08 02:08 ID:uHMmRqXU
文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起こっし〜!文字起っこし〜!
文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起こっし〜!文字起っこし〜!
文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起こっし〜!文字起っこし〜!

文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起こっし〜!文字起っこし〜!
文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起こっし〜!文字起っこし〜!
文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起こっし〜!文字起っこし〜!

文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起こっし〜!文字起っこし〜!
文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起こっし〜!文字起っこし〜!
文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起っこし〜!文字起こっし〜!文字起っこし〜!

340名無しさんは見た!:02/11/08 02:52 ID:PDEQ9xXd
あのっ!!いつ再開するんですか??文字起し!!
341icon:02/11/08 23:31 ID:cO8XcYY8
おう、いぇい〜、文字起しに『期待』する声がこんなに多いとは、世界遺産糞馬鹿冥利に尽きるじゃねーか、名無ism?
驚いたことに、340じゃ、あのさくらまでが文字起しコールだぜ?

おっと、今度はガキデカから伝言が来たぜ?

『散々考えたけどっ!!俺はっ!!世界遺産糞馬鹿にっ!!文字起しをっ!!して欲しいっ!!』

おお、ガキデカ無意味に絶叫だぜ?おや、今度は木葉からも激励メッセージだぜ?

『雪枝は文字起しが好きなんよ』

おお、雪枝まで虜にするとは流石ロリロリ変態君だぜ?
342名無しさんは見た!:02/11/09 00:21 ID:MtCQ6Onq
文字起こしコールは全部アイコン。こんなことするなんたさもしいねぇ。
343icon:02/11/09 13:07 ID:/NwHvZAi
>>342
おう、いぇい〜、これはこれは居たたまれなくなった世界遺産糞馬鹿忍者ハッタリ君ご本人が登場だぜ?
自分がジサクジエンの権威だからって、俺を仲間にするのはカンベンして欲しいぜ?
昨夜、さくらスレで伊集院先生がそろそろ、こいつのジサクジエンを予想してたが、ズバリ的中だぜ?

回線切って、さくらスレでのカキコとID変えてアリバイ証明してるのが泣かせるぜ?
今日は、嬰児と圭介からの文字起しコールをお届けするぜ?

「世界遺産糞馬鹿忍者ハッタリ君っ、おいは、おまえの文字お越しがみたかとよっ!!」

「世界遺産糞馬鹿ちゃん、キミの文字起しはボクの希望の星やねんっ!!」

おっと、まんてんも一言あるようだぜ?

「みたかぁ〜、世界遺産糞馬鹿のキモクてアフォか文字起しをみたかぁ〜、この目で見たかよぉ〜、吉祥寺の次は三鷹ぁ〜吉祥寺は特快は止まらんとよぉ〜」

すげーぜ?まんてん、ギャグ入りだぜ?これは文字起しするしかねーぜ?
344sage:02/11/09 13:49 ID:LIdFb6k9
icon たん 最高!最高!!最高!!!
いろんな登場人物による文字起しコール
おもしろすぎーー!!(裏icon 物語と共に永久保存だ)

>>342
IDに60の数字が…


345icon:02/11/09 17:16 ID:JDU4b29x
「ああ、みたかぁ〜、世界遺産糞馬鹿のキモクてアフォか文字起しをみたかぁ〜、この目で見たかよぉ〜
キモクてアフォか文字起しは実際にリアルタイムで見ないと、そのキモさは過去レスじゃ絶対にわからんとよぉ〜

ああ、みたかぁ〜、武蔵境の次は三鷹ぁ〜、東西線始発と総武線各駅停車始発乗り換えも三鷹ぁ〜

あ、毛利さんじゃ!?毛利さん、世界遺産糞馬鹿のキモクてアフォか文字起しを見るにはどしたらよかですか?」

「あなたが、文字起しを見たらみんなのために何ができますか?」
「おいがみんなのためにできること?」
「そうです。それを見つけてください。そうすれば、きっと世界遺産糞馬鹿は文字起しを再開しますよ?」

「そうじゃ!?おいは、それを見たら罵声を浴びせることができるとです!!」
「やっと、わかりましたね?そうです、まずは文字起しコール、続けてください。」
「おーし、文字起しコール、がんばっどぉ〜!!うがぁあああああ!!!!!!!」

おいおいぃ〜、まんてん、あんまり無茶するなよぉ〜
346名無しさんは見た!:02/11/09 20:14 ID:or/q7Jcb
 hh
347名無しさんは見た!:02/11/09 22:25 ID:k6NCJsw1
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!

もいっちょ!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!

もいっちょ!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!

文字起し???????????????????!!!
348icon:02/11/10 15:12 ID:ZLhtVJJN
「陽平さん、うちは世界遺産糞馬鹿のキモくてアフォか文字起しを再開させたいとですっ!!」
「なんやて?アホか?キミには99.9%無理な話やで」
「どげんして、そげなこと言うとですか!?」
「世界遺産糞馬鹿忍者ハッタリ君は完全なアホやで?おまけにケツの穴の小さい卑怯もんや?そんなやつが、
こないな状況で文字起し再開するはずないやろ!?」
「そげなことはなかっ!!うちらの熱い想いは必ずや世界遺産糞馬鹿に届くと信じてるとですっ!!」
「信じるのはキミの勝手や?そやけどな、そないなことでこのスレに迷惑かけらるのは御免やでっ!!」

「陽平、そないなキツイこと言わんと、まんてんちゃんを応援したりーな!?ボクはね、まんてんちゃん、
キミを全面的に支援するよぉ〜!!なんたって、キミはボクの希望の星やからねぇ〜!!」
「圭助さん、うち絶対に世界遺産糞馬鹿に文字起し再開させたる!!」
「それでこそ、まんてんちゃんやぁ〜!!もっと、きばりや!!」
「おーし、文字起しコール、今日もがんばっどぉ〜!!」

お〜い、まんてん、あんまりこのスレに迷惑かけるなよぉ〜
349名無しさんは見た!:02/11/10 19:53 ID:aJKzCf2m
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!

世界遺産糞馬鹿忍者ハッタリ君ーーー
はよこいやあああ(笑)
350名無しさんは見た!:02/11/11 00:16 ID:YTn58zlt
文字起しっ!!切ーり札っ!!文字起しっ!!切ーり札っ!!文字起しっ!!
切ーり札っ!!文字起しっ!!切ーり札っ!!文字起しっ!!切ーり札っ!!
文字起しっ!!切ーり札っ!!文字起しっ!!切ーり札っ!!文字起しっ!!
切ーり札っ!!文字起しっ!!切ーり札っ!!文字起しっ!!切ーり札っ!!

さくらスレで訳和漢ねーことばっか書いてないで
早く皆の期待に答えてねーーーー!
351名無しさんは見た!:02/11/11 16:04 ID:clSYOBVM
ほんまもんのサントラを買った人はそうはいまい。
俺はその一人。
352icon:02/11/11 23:38 ID:XGv62c38
「陽平さん、うちは世界遺産糞馬鹿のキモくてアフォか『切り札』を見たいとですっ!!」
「なんやて?アホか?キミには99.9%無理な話やで」
「どげんして、そげなこと言うとですか!?」
「世界遺産糞馬鹿忍者ハッタリ君は完全なアホやで?おまけにケツの穴の小さい卑怯もんや?そんなやつが、
こないな状況で『切り札』出すはずないやろ!?」
「そげなことはなかっ!!うちらの熱い想いは必ずや世界遺産糞馬鹿に届くと信じてるとですっ!!」
「信じるのはキミの勝手や?そやけどな、そないなことでこのスレに迷惑かけらるのは御免やでっ!!」

「陽平、そないなキツイこと言わんと、まんてんちゃんを応援したりーな!?ボクはね、まんてんちゃん、
キミを全面的に支援するよぉ〜!!なんたって、キミはボクの希望の星やからねぇ〜!!」
「圭助さん、うち絶対に世界遺産糞馬鹿に『切り札』出させるとですっ!!」
「それでこそ、まんてんちゃんやぁ〜!!もっと、きばり〜やぁ〜!!」
「おーし、切り札コール、今日もがんばっどぉ〜!!」

お〜い、まんてん、『文字起し』を『切り札』に変えただけかよぉ〜
353名無しさんは見た!:02/11/12 05:27 ID:bxz9yFB6
iconさん楽しそうですね
354icon:02/11/12 23:17 ID:QaKWN/fo
>>353
おう、いぇい〜楽しいぜ?

諸君も、祭に参加だぜ?『文字起しコール』と『切り札コール』で不況をぶっとばすぜ?
ついでに、世界遺産糞馬鹿忍者ハッタリ君もぶっとばすぜ?
355名無しさんは見た!:02/11/13 21:45 ID:/QUVzFTd
切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!!
切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!!
切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!!
切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!!

もひとついっとっけ 切ーり札っ!!
356名無しさんは見た!:02/11/13 21:56 ID:i2Vg1fKE
まだやってんの?(藁
357icon:02/11/13 23:23 ID:Fj4IQw4t
「日高満天君、きみはそんなに世界遺産糞馬鹿の文字起しが見たいのかい?」
「あ、甚六先生じゃ?ほんのこてー、見たかー、アフォくてキモか、文字起しはこの目でリアルタイムで見んと絶対に本当のキモサはわからんとよ。」
「実はね、先生も見たいんだ」
「ほんのこて?」

「ああ、ボクも若い頃、文字起しを見たことあってそのキモさに驚嘆したんだよ。」
「先生も見たとですか?」
「ああ、今から20年前だけどね」
「そんなに昔から、世界遺産糞馬鹿は文字起ししてるとですか?」
「ああ、彼のライフワークのようだね。当時はインターネットなんかなかったから、手書きの文字起し集を京成お花茶屋の駅前で売っててね」

「当時は、世界遺産糞馬鹿は引き篭りじゃなかったとですか?」
「うん、当時は今よりはまだましで天気のいい日は小遣い稼ぎで売ってたようだ」
「誰か、買ってた人とかおったですか?」
「日高満天君、こんなキモイもんを金出して買う馬鹿が世の中にいると思うかい?」
「それはありえないとです!!金をドブに捨てるようなもんじゃ!!」

おやおや、甚六先生は昔、お花茶屋界隈にいたようだぜ?
358名無しさんは見た:02/11/13 23:39 ID:Y0mWFAzM
iconさん
お疲れさまでしたー。
失礼しまーす。
359icon:02/11/14 23:20 ID:kZ04r6+u
ここで番組の途中ですが臨時ニュースをお知らせします。

さくらスレで『切り札』があると豪語していた宇宙遺産糞馬鹿忍者ハッタリ君(推定60歳)は、やはり『切り札』をもっていないことが判明しました。
完全なハッタリでさくらスレを混乱させた罪は重く、警視庁亀有署では詐欺罪の容疑でハッタリ君を任意同行して目下、取り調べ中です。
彼は、連行時に『合掌民家が・・・』とか、『難易度がどうの河野洋平』とか意味不明なことを口走り、亀有署では精神鑑定の必要も検討中とのことです。

あ、今、続報が入りました。ハッタリ君には更に『文字起しを急に初めて急に止めた罪』も追及されているとのことです。

では、一旦、スタジオにお返しします。
360名無しさんは見た!:02/11/15 04:00 ID:gxSNQy6U
iconさんってなんてオモシロイ方なんだ〜〜〜
361名無しさんは見た!:02/11/15 21:20 ID:cYOzqzMg
ここはiconマンセーのスレでつか?(w
362名無しさんは見た!:02/11/15 21:46 ID:gxSNQy6U
>>361その通りでつ
363508:02/11/15 23:29 ID:+xz8Euo+
「さくら」が舞台で続編やるぐらいなら、「ほんまもん」の続編を単発ドラマでやって欲しいな。
364icon:02/11/15 23:51 ID:Vwk3kWE1
「・・・現場で何か新たな動きがあったらお願いします。それにしても酷い事件ですね?今日は、サイコードクターの
伊集院今日輔先生、通称イコン先生をゲストにお迎えして、この事件について検証していきたいと思います。先生、よろしくお願いします。」
「いえ、こちらこそ。ただ、そのイコン先生ってのは閉口しますね?」
「いえいえ、お若くして学会の寵児の先生にはピッタシだと思いますわ。おまけにハンサムだし・・・」
「いや、これはまいったな?ははははは」
「まっ、照れたイコン先生も素敵っ!!」
「キミぃ、失敬だぞ!?」
「きゃはっ!!怒った先生もス・テ・キ、うふ」
「・・・・・・・・・。」
365icon:02/11/17 13:22 ID:ratJPj9Y
「イコン先生、今回の事件の背景をどう分析されますか?」
「ネット社会が産み出した悲劇と言えるでしょう」
「詳しく説明してください。」
「宇宙遺産糞馬鹿忍者ハッタリ君は、尋常小学校卒の推定年齢60歳超の引篭りとのことですが、彼は学歴コンプが凄まじいものがありました。」
「なるほど、それで、高学歴かつBBSのスターであるイコン先生に猛烈な嫉妬を抱いたわけですね?」
「そして、過去、BBSでの論戦で完敗大恥を晒したことが、彼の精神の均衡を崩してしまい、脳内妄想を膨らませてしまったようです」
「なるほど、それでありもしない『切り札』をでっち上げたわけですね?」
「ええ、彼の行動は精神医学上『合理化』と分析できますが、彼はこの妄想によってのみ精神崩壊を辛うじて免れてきたわけです」
「『切り札』とは、彼の精神崩壊を食い止める最後の一札でもあったわけですね?」
「ええ、これは顔の見えないネット社会が産み出した一つの悲劇と言って良いでしょう・・・」
366名無しさんは見た!:02/11/19 14:23 ID:1+rScNdH
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!

もいっちょ!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
367icon:02/11/19 22:36 ID:4VbvKbn+
おう、いぇい〜、文字起しコールなりやまねーぜ?

名無ism=宇宙遺産糞馬鹿忍者ハッタリ君、良かったな?
こんなに『期待』されてるぜ?時代は今『文字起し』だぜ?
ナウいヤングはみんな、今『文字起し』だぜ?

この前、センター街を深夜歩いてたらチーマーが物陰でヘッドホンして何かやってるんで、
何をしてるか尋ねたら、なんと『文字起し』だぜ?

時代がやっと、宇宙遺産糞馬鹿に追いついたぜ?良かったな、糞馬鹿君?
368名無しさんは見た!:02/11/20 22:25 ID:tJoQv1T1
年末に総集編またやるみたいだけど・・・・
369名無しさんは見た!:02/11/21 04:47 ID:22bJaw2v
切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!!
切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!!
切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!!
切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!!

もひとついっとっけ 切ーり札っ!!c
切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!!
切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!!
切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!!
切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!! 切ーり札っ!!

もひとついっとっけ 切ーり札っ!!
370名無しさんは見た!:02/11/21 22:30 ID:BX9OhHPQ
「NHKニュース天」でストラビバリウス(バイオリン)演奏始まります。
371icon:02/11/21 22:38 ID:eJV07MTE
「陽平さんも宇宙遺産糞馬鹿忍者ハッタリ君の切り札みたかですか?」
「アホ!!なに言うてんねん?ボクはな、そんなもん興味ないで?」
「じゃばってん、どげんして、切り札コールを2ちゃんでしとるとですか?」
「なに言うてんねん!?ボクはそんなことしてないっちゅーねんっ!!」
「ほんのこて?」
「あたりまえじゃ、ボケッ!!言うとくけどな、キミには絶対、ハッタリ君に切り札出させるのは99.9%無理やからな!!」
「そげなことはなかっ!!うちは絶対、ハッタリ君に切り札出させるとです!!」
「勝手にしや!!」
「勝手にするとですっ!!」

怒って去り行くまんてん、そして陽平は再び、2ちゃんで『切り札コール』を再開した。
372icon:02/11/22 23:31 ID:WKOCRdBe
「ああ、みたかぁ〜、アフォくてキモか宇宙遺産糞馬鹿忍者ハッタリ君の文字起しをみたかぁ〜!!」
「なんや、キミ、まだそんなこと言うとるんか?そんなことキミには99.999%無理やで?」
「陽平さん、どげんしてそげなこと言うとですか?」
「ハッタリ君はな、キモイ超糞馬鹿で弱虫な負け犬やで?そんなやつが文字起しを再開するはずがないっちゅーねん!!」
「ほんのこて?」
「ああ、ほんまじゃ!!奴の負け犬ぶりはさくらスレを見れば一目瞭然やで?」
「うううううう、うちは・・・アフォくてキモか文字起しを見ることができんとですか?」
「・・・まんてん。」

文字起しが見れないと悟り泣きじゃくるまんてんに陽平はなす術を失った。
373icon:02/11/23 23:02 ID:FFyIt7LB
「おいおい、陽平、おまえ、まんてんちゃんにちいときつすぎるんちゃうか?」
「何言うてんねん?兄ちゃんが甘すぎやで?」
「まんてんちゃはね、ボクの希望の星なんやもんっ!!なんか、こうねぇ〜応援したい!!つー気持ちにならへんか?」
「全然ならへん!!勝手に応援しや!!」

「・・・陽平、おまえすっかり変わってもーたな?」
「なんやねん、急にしんみりしてからに、気色悪いやんけ?」
「陽平、これ見てみい」
「なんやねん?小学校の卒業文集やないか?」
「ええから、おまえの書いた文読んでみい」

「・・・なになに?『ボクはうちゅういさんくそばかにんじゃハッタリ君のきもい文字起しが見たいです。』こ、これはっ!?」

陽平は、かつてキモイ文字起しに魅せられた小学生時代の自分を思い出した。
374そ& ◆glBV6jiaAk :02/11/24 21:02 ID:iadm2jxp
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!

もいっちょ!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
375icon:02/11/25 23:23 ID:Ya/v9qQh
「まんてんちゃん、大変やっ!!」
「圭助さん、西川きよしみたいなビックリした顔してどげんしたとですか?」
「それがなぁ〜、あの宇宙遺産糞馬鹿忍者ハッタリ君がなぁ〜・・・」
「ええっ!?まさか、あのキモくてアフォか文字起しを再開したとですかっ!?」
「いいや、それ以上にキモくてアフォな新企画を開発しおったんや!!」
「ほ、ほんのこてぇ〜!?」
「ああ、ほんまじゃ、嘘やとおもたらさくらスレ見てみい!!」
「じゃーばって、圭助さん、あのキモくてアフォか文字起しよりもキモクてアフォかものなんてこの世に実在するとですか?」
「まんてんちゃん、百聞は一見に如かずや?余りのつまらなさにビックリするよぉ〜!!ほんまにっ!!」

まんてんは、とりあえず、宇宙遺産糞馬鹿忍者ハッタリ君の新企画『似非関西弁トーク』を見ることにした。
376icon:02/11/26 22:41 ID:pReAbEoc
「圭助さん、あの超つまんなくてキモイ『似非関西弁トーク』は一体何とですか?」
「あー、まんてんちゃんも見てもーたかぁ〜?」
「見て、ちょしもたーと思ったとです」
「ああ、わかるよぉ〜まんてんちゃん〜あれは読むだけ時間の無駄やもんねっ!!」
「面白いなら、まだ許せるとです。ばって・・・」
「まんてんちゃん、その後はいわんでもええよ?本人は面白いおもて書いてはるんやから・・・」
「いやいや、はっきり言ってやらんといかんとです!!あれは全然面白くないとです!!」
「うんうん、つーか、面白い面白くない以前の問題やね?」
「ほんのこて、『論外』とです!!」
377icon:02/11/27 23:02 ID:SLs98SBJ
「アンジュ様っ!!うち、宇宙遺産糞馬鹿忍者ハッタリ君のキモクてアフォな文字起しをどうしても見たいんですぅ〜」
「まあ、あなたって人は・・・何を馬鹿なことを言ってるんですか?」

アンジュは思わず顔をしかめた。

「いや、木葉ちゃんの言ってることは、わいにはようわかるで?」
「まあ、笹川さん?一体どうゆーことかしら?」
「つまりやな、木葉ちゃんは熊野の大自然の中で、文字起こしを見たいんや、なあ、そうやろ?」
「はいっ!!そうなんですぅ〜、うちはどうしても熊野で文字起しを見たいんです。熊野じゃなくちゃダメなんですぅ〜!!」
「川のせせらぎを聞きながらっ!!・・・オモロイやないか?この笹川も文字起しコールに参加させてもらうで?」

笹川は不敵な笑みを浮かべるのであった・・・。
378icon:02/11/27 23:11 ID:QKWr0nn6
なんかたくさん書いてるみたいだけど、読んでる人いるのかな・・・
379名無しさんは見た!:02/11/27 23:21 ID:jaGYHaMh
昨日、古いビデオテープを再生したら「ほんまもん」が出てきた・・・。
木葉が木の上で楽器吹いてた。。なんとなく懐かしかった。
380icon:02/11/29 00:46 ID:EbT6x4w/
「ほほう、熊野の大自然の中で読む、キモイ文字起しですか?なかなかオモロイ趣旨でんな?」
「入江はん、こりゃごっつオモロイで?」
「・・・しかし、熊野までわざわざキモイ文字起し見に来る奇特な人がどれだけおるか・・・」
「そこやねんっ!!わいもそれが心配やないと言えば嘘になる・・・ただ・・・」
「ただ?」
「わいは、このアホ姉ちゃんの心意気に打たれたんや!!姉ちゃん、わいは乗るで!!」
「笹川さん、ありがとうございます!!」
「なら、この入江も一枚加わらせていただきましょう。」
「入江さん?」
「ははははは、わしも実はキモイ文字起しの隠れファンでっせ?」
「入江さん、ありがとうございますっ!!」

木葉の新たな試練はこうして始まったのでした。
381icon:02/11/30 01:31 ID:F7qbeyAC
「木葉、熊野でキモイ文字起しを読ませる店を開くなんてホンマか?」
「自慰ちゃん、うち、どうしても試してみたいんよ?」
「・・・しかし、熊野にわざわざキモイ文字起しを読みに来る酔狂な客がおるやろか?」
「自慰ちゃん、例えビジネスとして成立しなくてええやよ。極少数のお客さんでもええから、この熊野の大自然の中で読むキモイ文字起しを
どうしても味わって欲しいんよ」

自慰ちゃんは、正直迷ったのでございます。

「ボクからもお願いします!!」
「武さん?」
「木葉の考えは確かに無謀です。だけど、日本はこれを機に変わるんです!!いや、変わらなくてはいけないんです!!」
「まあ、武君がそうゆーんなら、わしはなんもいわん・・・」
「武さん、うち頑張るんよぉ〜」
「よしっ!!じゃあ、文字起しコールいくぞ?」
「はいっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!・・・」

こうして、熊野の里に文字起しコールがこだましたしたのでございます。
382icon:02/11/30 19:08 ID:UEhDsG8l
「・・・和也君、結局、約束、守れなかったさぁ〜・・・」
「エリーっ!!兄ちゃんとの約束・・・果たしにきた!!」
「文也君っ!?」
「エリー、一緒に文字起しコールやろう!!」
「・・・文也君?」
「今の俺さぁ、なんか思いっきり馬鹿なことしたい気分なんだ・・・へへへへへ」
「文也君っ!!」
「エリー!!」
「文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!・・・」

おやおや、これは奇蹟が起こったねぇ〜。オバァもビックリさぁ〜。
エリー、文字起しコール、ちばりよぉ〜!!
383名無しさんは見た!:02/12/01 19:40 ID:xu7ft7AC
ここにエリーまで現れるとは、すごかー。
384icon:02/12/01 21:33 ID:UkRGqTCb
「おかあさん、ぼくキモイ文字起し見たいなぁ」
「ま!?太陽ったらなに馬鹿なこといってるのよ?」
「でも、小学校でもキモイ文字起しみたいって一大ムーブメントが起こってるだよ?」
「なにっ!?本当なのよ?・・・そうか、消防には受けてるのよ?」
「うん、馬鹿受けだよ。てゆーか、みんなキモイって馬鹿にしてるんだけどね、へへへへ」
「太陽っ、いいっ?あのキモイ文字起ししてる人はね、はっきり言って人間の屑なの」
「へー、人間の屑?」
「そう、人間失格よ。太陽はね、あんなオトナになっちゃだめだぞぉ〜」
「うん、わかったよ!!」

なずなは、キモイ文字起し野郎は生かしておいては世のためにならないと思いました。
385名無しさんは見た!:02/12/02 00:42 ID:M0wQkDjq
アイコンのパロディは最高に面白いな。
それに、毎日よくネタが続くねぇ。天才だとまじで思っているよ。
386icon:02/12/02 23:55 ID:FpxtNHN9
>>365
おう、いぇい〜、キモイ文字起しと違って創造性を要するから糞馬鹿名無ismには無理だぜ?

それにしても、ここまでコケにされても文字起しを再開できねー糞馬鹿君は完全なる負け犬だぜ?
『人間失格』だぜ?『生まれてすみません』だぜ?『生ける屍』だぜ?
387名無しさんは見た!:02/12/03 00:01 ID:mi5ayCbe
http://www5e.biglobe.ne.jp/~nanko-m/index.htm
こういう堅実なのが良いと思うよ
僕が思うにはここにあるほかの意見も良いけど実現できるのはこれだけだね
世の中甘く見ちゃいけないね
みんなあますぎるよ!
388icon:02/12/03 23:15 ID:fxDGogVk
エリーの文字起しコールはまだ続いていた。

「文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!・・・」
「・・・あのさぁ、おたくらなにしてるわけぇ〜?」
「あ、マリアさん?マリアさんも一緒に文字起しコールするさぁ!!」
「も?文字起しコール?」
「そうさぁ〜!!名無ismのキモイ文字起しを再開させるコールさぁ〜!!」

「はぁ?あんた馬鹿ぁ?」
「マリアさん、なにをいうんですか?私、おこりますよぉ〜?」
「・・・ったく、いい?名無ismは卑怯で臆病な糞馬鹿なんだよ?今更、ノコノコ登場するわけないじゃん?」

「いや、それは違うと思うな?エリナ先生っ!!」
「ハル君っ!?」
「名無ismはボクと同様に脳の外科手術を受けて知能は回復したけど、感情が子供のままなんです。」
「・・・ハル君?」
「そして・・・確かなことは、彼の知能はこれから再び退化します。そう、手術以前より更に悪化するはずです。だから・・・」
「・・・だから?」
「せめて、彼の知能が回復してる間だけでも、彼の生きた証として文字起しを再開させることは意味があるんです!!」
「わかったよぉ〜、ハル君。一緒に文字起しコールしようねぇ・・・」
「はいっ!!素晴らしいっ!!へへへへ、文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!・・・」
389名無しさんは見た!:02/12/04 00:20 ID:dymBWp1Y
なんと!アルジャーノンまでも使うとは。
390名無しさんは見た!:02/12/04 00:55 ID:Wic4WD+h
「やんちゃくれ」バージョン、「すずらん」バージョンは作れない
朝ドラ初心者のアイコン。
391icon:02/12/04 23:27 ID:ddn3spkt
「事務長、文字起し・・・って知ってますか?」
「都倉先生、文字起しってあの糞馬鹿名無ismがやってたキモイ文字起しのことですか?」
「ええ、実は私は、あのキモイ文字起しのファンなんですよ」
「ほほう、都倉先生がねぇ・・・」
「あのキモサとアフォさは一度見たら忘れられません。トラウマになります。」
「はぁ、そうですか?」

「で、事務長、折り入って相談ですがね・・・」
「なんですか?」
「慶明医大に声をかけて、文字起しコールを仕掛けてください。」
「なんですって!?そんなことをしたら院長が黙ってませんよ!?」
「・・・事務長、私に任せるっていったじゃないですか?いいんですか、赤字を解消しなくても?」
「わ、わかりました!!早速、慶明医大に文字起しコールを依頼します」
「お願いしますよ?」

都倉医師は、降りしきる真夜中の雨を見つめて不敵な笑みを浮かべた。
392icon:02/12/05 23:09 ID:pzQd2Px9
「・・・お父さん、ちょっと話があるんだけど?」
「なんだ、マコト?俺は今日は疲れてるんだぁ〜明日にしろ、明日に・・・」
「ううん、今日じゃなくっちゃ、ダメなの!!」
「なんだよぉ?早く言ってみろぉ〜!!」
「・・・あたし・・・キモイ文字起しがどうしても見たいの!!」
「なにっ!?」

「お父さん、ごめんなさい!!でも、どうしても見たくって・・・」
「バカヤロウっ!!」
「・・・お父さん?」
「俺はなぁ、マコト、お前をそんな娘に育てた覚えは無いぞぉ〜?母さんも草葉の陰で泣いてるぞぉ〜?」
「でも、どうしてもキモイ名無ismの文字起しが見たいの!!我慢できないの!!」
「出て行けっ!!おまえなんか、もう俺の娘でもなんでもない!!さあ、ととっと失せろ!!」
「・・・最低っ!!」

号泣しながらマコトは家を飛び出した。仏壇に跪くお父さん。

「・・・なあ、母さんや、とうとう、マコトまで家を飛び出しちまったぁ・・・俺の育て方が間違ってたのかなぁ?」

遺影は黙して答えることはなかった。
393icon:02/12/07 01:31 ID:5Z9j9PuZ
・・・彼女の携帯が鳴った。またいつもの男からのものだ。

「妖木巡査、糞馬鹿名無ismにその後、新たな動きはあるか?」
「あ、氷室警視っ、お疲れ様です!!」
「別に疲れてなんかいない」
「・・・ったくもうっ、挨拶じゃないの!!」

「何か言ったか?」
「あ、いえ、別に・・・それにしても、こんな糞馬鹿爺を監視して何か意味があるんですかぁ〜?」
「おおありだ。妖木巡査、奴は実に危険なやつなんだ」

「あっ!?」
「どうしたっ!?妖木巡査っ!?」
「・・・糞馬鹿名無ismが、なんか始めました・・・」
「なにっ!?」

「・・・なんか・・・ビデオを一時停止して・・・ああっ!?何回も戻して止めて・・・ああっ!?なんかノートに書いています!!」
「なんだって!?本当か、妖木巡査っ!?」
「本当です!!しかも・・・うわーっ!?なんか逝っちゃった目付きでニタニタしながらとってもキモイです!!キモ過ぎますっ!!」
「妖木巡査っ、用心しろっ!!それが奴の文字起しだっ!!」
「ええっ!?あの2ちゃんで伝説となっているキモくてアフォか文字起しですかぁ〜!?」

妖木巡査は今や伝説となった糞馬鹿名無ismの文字起しを目の当たりにして吐き気を催した。
394  :02/12/07 06:42 ID:ht0IScxM
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!

もいっちょ!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!文字起しっ!!
395名無しさんは見た!:02/12/07 07:05 ID:/owYMIqh
iconうざすぎ。逝ってくれ。
396icon:02/12/07 17:38 ID:QCw1ki/9
「氷室警視っ!!名無ismはキモ過ぎます!!常軌を逸したキモさです!!」
「妖木巡査、引き続き警戒しつつ状況を報告してくれ」
「はい。ああっ!?」
「どうしたっ!?」

「糞馬鹿名無ismがなんか・・・色紙?・・・みたいなのを取り出しました。」
「なにっ!?色紙っ!?」
「・・・あれ?ズボンを・・・脱いで?・・・きゃあー!?」
「どうしたっ!?妖木巡査っ!?状況を報告しろっ!!」
「・・・糞馬鹿名無ismは・・・色紙を左手に持って右手で・・・」
「なにっ!?一体、どうしたんだっ!?右手でナニをしてるんだっ!?」

「・・・シコシコと・・・ああっ!?・・・げげっ!?超キモっ!?」
「なんだって!?わからないよ、きちんと説明しろっ!!妖木巡査っ!!」
「・・・言えません、わたしの口からは・・・とにかくキモイです、キモ過ぎです!!」

妖木巡査は、糞馬鹿名無ismの禁断のチビ萌色紙自慰シーンを目撃し言葉を失った。
397名無しさんは見た!:02/12/07 17:51 ID:7A5oCJY6
<世界遺産>紀伊山地の霊場をユネスコに推薦へ 文化庁
 文化庁は6日、紀伊山地にある吉野・大峯や熊野三山、高野山など「紀伊山地の霊場と参詣道」を
世界遺産として推薦することを決めた。
昨年、推薦候補としてユネスコに提出した暫定リストに登録しており、
来年2月1日まで推薦書を提出。
04年6月ごろに開かれる世界遺産委員会で登録されるかどうかが決まる。(毎日新聞)
398名無しさんは見た!:02/12/07 20:43 ID:gZ/RXHdv
婦人公論の表紙に木葉。

婦人公論
http://www.chuko.co.jp/fujin/
http://www.chuko.co.jp/fujin/img/20021222.jpg

なあアイコン。お前荒らしだぞ。知ってた?
いいかげん依頼出すぞ
399名無しさんは見た!:02/12/08 00:06 ID:VniSBDJ3
>>396
大間の森みたい。
400icon:02/12/08 18:29 ID:k3+1/c4a
>>398
おいおい、俺は純粋に糞馬鹿名無ismの文字起しを待望してる一ファンに過ぎねーぜ?
ほんまスレの風物詩とも言えるキモイ文字起しを待望する俺の創作活動はある種のオマージュではあっても決して嵐じゃねーぜ?
それとも、お前が糞馬鹿名無ismか?本人が土下座して謝罪すれば俺も考え直すぜ?

「氷室警視っ!!もう限界です!!こんなキモイ糞馬鹿名無ismを監視するのはもう嫌です!!」
「妖木巡査っ、頑張るんだっ!!」
「そんなぁ〜!?こんなキモイ奴みたことないです!!気持ち悪いよぉ〜!!」
「妖木巡査っ、堪えるだっ!!」

「・・・あれ?」
「どうしたっ!?」
「まずいです!!超ヤバイです!!」
「だから、どうしたんだっ!?」
「糞馬鹿名無ismに監視してるのがバレタようです!!」
「なにっ!?」

「きゃあっ!?糞馬鹿名無ismがこっちに向ってきます!!」
「妖木巡査っ、逃げろっ!!早く逃げるんだ!!」
「あっ!?」
「どうしたっ!?」
「あ、足がつって動けませんっ!!うぇ〜ん、痛いよぉ〜!!」
「なんだって!?」

糞馬鹿名無ismは屋外の木陰で監視を続けてきた妖木巡査にキモイ笑顔で迫ってきた。
401名無しさんは見た!:02/12/08 21:15 ID:G0Vr7yF0
>>400
icon、いくら言い訳してもお前荒らしだぞ。このスレはNHK朝の連続テレビ小説
『ほんまもん』の話題を中心にしたスレッド。上記に抵触する書き込み、
及び特定のコテハンを執拗に攻撃・揶揄する書き込みは荒らしと認定し、
削除ガイドライン3「固定ハンドル叩き」及び
削除ガイドライン5「スレッドの趣旨とは違う投稿」による削除依頼できる。

今回は見送るが、次は必ず削除依頼するからそのつもりで。
402名無しさんは見た!:02/12/09 12:33 ID:SKWWYwJS
連続テレビ小説「ほんまもん」総集編

NHK総合で12/22(日)〜23(月) まで2日連続 16:00〜18:00 連続テレビ小説「ほんまもん」
総集編(4回シリーズ) が毎日2回づつ放送されます。第1回「入門の巻」[22(日) 16:00〜
17:00]、第2回「修行の巻」[22(日) 17:00〜18:00]、第3回「奮闘の巻」[23(月) 16:00
〜17:00]、第4回「自立の巻」[23(月) 17:00〜18:00] です。NHK衛星第2 で8/12(月)〜
15(木) まで放送されたものです。
403icon:02/12/09 22:27 ID:rhVUhDrH
>>401
おいおい、おまえは糞馬鹿名無ismか?本人が本名でそうゆーレス入れりゃ俺も考えてやってもいーが、
第三者であれば余計なお世話だぜ?本人も俺のお陰で有名になれて感謝こそすれ、迷惑なんて飛んでも8分歩いて10分だぜ?
本人からクレームは全然ねーぜ?多分、喜んでるぜ?それが証拠にこいつは『事件簿』を待望してたぜ?
本人からリクエストされちゃあ義理堅い俺は放置できねーぜ?

再三、言うが、糞馬鹿名無ismのキモイ文字起しはほんまスレの名物だぜ?
それを一ファンとして待望するのが何故嵐だぜ?
そうゆー意味じゃ、俺のレスの方が401よりも遙にほんまスレに合致してるぜ?
401こそ、ほんまスレに無関係な荒らしだぜ?

「妖木巡査っ、逃げろっ!!早く逃げるんだっ!!」
「氷室警視っ!!ダメです!!足が痛くて動けませんっ!!」
「なにっ!?」

「ああっ!?糞馬鹿名無ismがあと3mまで迫ってきてます!!超キモイよぉ〜!!」
「妖木巡査っ、撃てっ!!撃つんだっ!!」
「ええっ!?それって過剰防衛じゃないんですかぁ〜!?」
「超法規的措置として私が特別に許可する!!早く撃て!!射殺しろ!!」
「わかりましたっ!!妖木巡査っ、糞馬鹿名無ismを射殺しますっ!!」

妖木巡査のベレッタは至近距離で正確に糞馬鹿名無ismの眉間を射抜いた。
404名無しさんは見た!:02/12/09 23:23 ID:7jWMEu95
やはり「ちゅらさん2」をやるらしい。NHKから正式に発表があったとか。
全てはiconの望む(予測する)方向とは逆の方向に進んでいるね。(藁
405名無しさんは見た!:02/12/10 19:10 ID:Ju2/vqtU
>>404
ガセじゃなければ、ageろよ(w
406icon:02/12/10 22:26 ID:6ohEGmfa
>>404
糞チュラ2やるとはゆるせねーぜ?あれは最低最悪の糞駄作だぜ?
はっきり言って糞猿以下だぜ?ほんまもんの方がはるかに名作だぜ?
糞チュラ2やるくれーなら、俺vs糞馬鹿名無ismの対決をドラマ化したほうが重石れーぜ?
俺の役はタッキーか光一で、糞馬鹿名無ismは宅八郎がピッタシカンカンだぜ?

さて、大好評の『氷室警視の事件簿』は終わったようにみせかけてまだ続くぜ?
なんせ、無名の名無ismを全国区の人気者にした、大好評企画だぜ?本人も大感謝だぜ?

「妖木巡査っ、糞馬鹿名無ismは死んだか!?」
「はいっ!!氷室警視っ、糞馬鹿名無ismは射殺しました!!」
「よくやった、妖木巡査。これで日本にもまた平和が・・・」
「ああっ!?」
「どうしたっ!?妖木巡査っ!?」
「・・・なんでっ!?どうしてっ!?」

「一体どうしたというんだっ!?」
「氷室警視っ!?糞馬鹿名無ismは生きています!!」
「なにっ!?」
「きゃあっ!?また、こっちへ近づいてきます!!なんで死なないのっ!?」

「・・・そうか、そうゆーことかっ!?」
「氷室警視っ、なにか解ったんですか!?」
「ああ、解ったよ。妖木巡査っ、糞馬鹿名無ismはあまりに糞馬鹿過ぎて自分が死んだってことに気づいてないんだっ!!」
「そ、そんなっ!?どうしたらいいんですかぁ〜!?」

「妖木巡査、ちょっと待て。今、糞馬鹿名無ism攻略法をボブに計算させている!!ボブまだかっ!?」
「・・・ボス、もうちょっと・・・」
「早くしろっ!!妖木巡査がっ!?」
「きゃああ!?超キモイ糞馬鹿名無ismが目の前にっ!?」
407名無しさんは見た!:02/12/10 22:29 ID:fsHvSnxe
アイコンここにいたのか。
ちゅら、さくら、ほんま

結局全部嫌いなんだろ?
ドラマにあってないんだよ。
408icon:02/12/11 22:41 ID:DWBlkgnF
>>407
糞チュラ、糞猿はマジで糞駄作だが、ほんまもんはマジで名作だぜ?
俺は不条理で先の展開が読めねースリルまんてんのドラマが好きだぜ?
先がミエミエで馴れ合い主義緊張感ゼロの糞チュラ、糞猿は最低最悪だぜ?

「ボブ!!まだ、糞馬鹿名無ism攻略法は計算できないのかっ!?」
「ボス、やっと出たよ、これさ!!」
「なにっ!?・・・これで間違いないのか!?」
「ボス、糞馬鹿名無ismの行動パターンを連立方程式体系としてモデル化してナッシュ均衡の解を求めるとこうなるよ」
「なるほど、だが、フォン・ノイマン・モルゲンシュタインモデルではどうだ?」
「あ、そうか?早速、そっちのモデルでも解析してみるよ!!」
「待て、ボブ!!もう時間が無い。とりあえず、この解でやってみよう!!」

「氷室警視っ!!悠長なこといってないで早く助けてください!!糞馬鹿名無ismがっ!?」
「ウヒヒヒヒヒヒ、ネーチャンコレヲクワエロ!!」
「きゃあああ!?超キモイっ!!氷室警視っ、糞馬鹿名無ismが○○○を咥えろと言っています!!」
「妖木巡査っ、いいか、よく落ち着いて俺の指示に従ってくれ!!」
「どうすればいいんですかぁ〜!?気持ち悪いよぉ〜!!」

「妖木巡査っ、とりあえず糞馬鹿名無ismの言うとおり、奴の○○○を咥えるんだっ!!」
「げっ!?この小指大の超臭い短小包茎をですかっ!?」
「そうだ!!清水の舞台から飛び降りるつもりで咥えるんだ!!」
「わりました!!妖木巡査、糞馬鹿名無ismの超キモイ○○○を咥えます!!」
「ウガアアアアアアアア!?」

余りの快感に糞馬鹿名無ismは獣のような咆哮を上げた。
409icon:02/12/12 19:32 ID:Hrp/0L9l
「氷室警視っ、糞馬鹿名無ismは喜んでますけど、これで本当にいいんですかぁ〜!?」
「なにっ!?そんな馬鹿なっ!?妖木巡査っ、今度は舌で糞馬鹿名無ismの○○○を愛撫してみてくれ!!」
「え〜!?まだ、やらせるんですかぁ〜!?」
「妖木巡査っ、助かるためには手段を選んでる暇はないんだ!!」
「わかりましたぁ〜!!妖木巡査、糞馬鹿名無ismの○○○を舌で愛撫します!!」
「ウガァアアアアアアア!?」

糞馬鹿名無ismは更に狂喜乱舞の雄たけびを上げた。

「・・・くるみちゃん、なかなか巧いよね?」
「ボブ、お前までなに前屈みになってるんだ!?」
「ボスこそ、さっきから右手でなにやってるんです?」
「う、うるさいっ!!それより、本当にこれであってるのか?」
「ボス、これで間違いなく糞馬鹿名無ismのカリーナEDは治りますよ」
「なにっ!?カリーナEDを治すっ!?このバカモノめがっ!!」

「氷室警視っ!!大変です!!糞馬鹿名無ismの○○○が固くなってきました!!」
「妖木巡査っ、すまない。ちょっと手違いがあったようだ・・・ボブ、早く修正計算を急げ!!」
「オッケー、ボス」
「早くしてくだいっ!!超気持ち悪いよぉ〜!!」
410icon:02/12/13 23:39 ID:Ei2CQ7Ym
「ボブ、まだ計算結果はでないのかっ!?」
「ボス、出たよ。はい、これ」
「なにっ!?・・・こ、これはっ!?」

「氷室警視っ!!糞馬鹿名無ismの○○○が固くなって超キモイですっ!!助けてぇ〜!!」
「妖木巡査、今から俺の言うことをよく聞くんだ、いいな?」
「氷室警視っ!!早く助けてください!!こんな超キモイ糞馬鹿はもう嫌です!!キモ過ぎです!!」
「妖木巡査、まず、糞馬鹿名無ismの○○○をもう一度咥えてくれ」
「ええっ!?またですかぁ〜!?」

「そうだ!!早くやれ!!」
「あー、超キモイ!!妖木巡査、糞馬鹿名無ismの○○○を再度咥えます!!」
「ウガァアアアアアアアア!?」
「そうだ、いいぞ、妖木巡査!!・・・そして、思いっきり・・・噛め!!食いちぎるんだ!!」

「はいっ!!妖木巡査、糞馬鹿名無ismの○○○を食いちぎります!!」
「ウガァアアアアアアアアア!?」

糞馬鹿名無ismは天国から地獄へと追い落とされた。
411icon:02/12/14 18:57 ID:qC+0PaLz
「氷室警視っ!!糞馬鹿名無ismは遂に氏にました!!」
「よくやった、妖木巡査っ!!因みに糞馬鹿名無ismの○○○の味はどうだった?」
「・・・んもうっ!!氷室警視ったら!!イジワルなんだからぁ〜」
「ははははは、冗談だよ、冗談。だが、奴の○○○は貴重な捜査資料として科研で研究してもうらう予定だから、ちゃんと持って帰ってきてくれよ?」
「ああっ!?」
「どうしたっ!?」

「氷室警視っ!!私、さっき噛切った拍子に食べてしまいました!!」
「なにっ!?本当かっ!?」
「ボス、まずいことになったね?」
「妖木巡査、至急警察病院に行って内臓の洗浄をして貰うんだ!!早くしないと糞馬鹿菌が・・・」
「きゃあっ!?」

「どうしたっ!?なにがあったっ!?」
「・・・なんで!?どうして!?」
「妖木巡査、一体どうしたというんだっ!?」
「糞馬鹿名無ismが蘇生しました!!」
「なにっ!?」
412icon:02/12/15 12:39 ID:mGsNm9Wo
「氷室警視っ、糞馬鹿名無ismは不死身ですっ!!」
「馬鹿なっ!?眉間を打ち抜かれて○○○を食いちぎられたのに何故死なないんだっ!?」
「ボス、やつは糞馬鹿過ぎて痛点とかないんじゃないか?」
「なにっ!?そうか・・・」

「きゃああ!?氷室警視っ、糞馬鹿名無ismがキモイ笑顔でまたこっちに近づいてきます!!助けてぇ〜!!」
「妖木巡査っ、糞馬鹿名無ismはもう俺の手にはおえない・・・」
「ボス?」
「ボブ、残念だが、もはやここまでだ・・・妖木巡査は可哀想だが・・・」
「くるみちゃんを見殺しにするんですか、ボス!?」
「仕方ないだろうっ!!糞馬鹿名無ismの糞馬鹿さは正に限界を超えているっ!!」

「氷室警視っ!!助け・・・きゃあああああああ!?」
「妖木巡査っ!?どうしたっ!?しっかりしろっ!!」
「・・・糞馬鹿名無ismが・・・燃えて・・・います。」
「なにっ!?」

妖木巡査は突如火達磨になって七転八倒する糞馬鹿名無ismを見て呆然とした。
413名無しさんは見た!:02/12/15 14:18 ID:gRdkwXUq
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□■□□□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□■□□□□□□■□□■□■□□■□□
□■■■■□□■■■■■□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□■■□□■□□□□□□□■□□□□□□
□□■□□□□■□□■□□■■■■■■■■■■■□
□□■■■□□■□□■□□□□□□□■□□□□□□
□□■□■□□■□■□□□■□□■■■■■■□□□
□□■□■□□□■□□□□■□□■□□□□■□□□
□□■□■□□□■■□□□■□□■■■■■■□□□
□■□□■□□■□□■□□■□□■□□□□■□□□
□■□■□□■□□□□■□■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□■□□■□□□□□□
□□□□□□□□■□□■□□□■□□■□□□□□□
□□□□□□□■□□□□■□□■□■□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
414名無しさんは見た!:02/12/15 23:08 ID:OUoHGu1W
朝ドラはちゅらさんから見ているんだけど、

ちゅら・・・△
ほんまもん・・・○
さくら・・・評価不能
まんてん・・・◎

ほんまもんをリアルで楽しんでいた僕って・・・ヤヴァイ!?
名無しismが朝ドラ史上、ほんまが一番嫌いとか言ってたよね・゚・(ノД`)・゚・
415名無しさんは見た!:02/12/16 19:10 ID:hqBvJQtT
>>414
私も、その4つだと同じ順番で好きでした。
ちゅらは幼稚すぎてついていけなかったし、
さくらは内容がスカスカだったし。
ほんまもんは、所々?な部分があったけど、
画面はきれいだったし、それなりに楽しめた。
今は、まんてんにはまってます。

名無しismは、ほんまもんを一番嫌い(評価しない)といいつつ、
ノベライズ本を買っているところを見ると、単にiconへのあてつけで
言っているような気もする。
まさか、文字起こしの為に、3冊もあるノベライズ本を買ったわけじゃないよね。>名無しism
416icon:02/12/16 23:36 ID:F58WtZio
おう、いぇい〜久々にまともなスレついたぜ?
ほんまもんはマジで名作だぜ?自信を持ってオススメするぜ?
ほんまもんの良さが解るのは選ばれし約束の民だぜ?エリートの証だぜ?
誇りをもって、カミングアウトすべきだぜ?違いの解るネスカフェゴールドブレンド赤ラベルだぜ?
諸君は、ほんまもん電動コケシ、否、伝道師として苦難の道を進めだぜ?

糞馬鹿名無ismは馬鹿過ぎて文字起しも満足にできねーからノベライズの助けが必要だったぜ?
マジで情ねー糞馬鹿だぜ?『文字起し』つーか『写本』だぜ?写本コール頼むぜ、諸君?
417icon:02/12/16 23:36 ID:F58WtZio
「ウガァアアアアアアアア!?」
「氷室警視っ!!糞馬鹿名無ismが燃えています!!」
「なにっ!?糞馬鹿名無ismが萌えているだって!?」
「警視っ、違いますっ!!萌えているんじゃなくて燃えているんですっ!!」

「馬鹿か、君は?だから、萌えているだろう!?懲りない奴だな?」
「んもうっ!!物理的に火に包まれて燃えているですっ!!」
「なんだって!?それを早く言えっ!!」
「だから、何度も言ってるじゃない!!」

「妖木巡査、詳しい状況を説明してくれ?」
「氷室警視、糞馬鹿名無ismは黒焦げになりました!!」
「なにっ!?炭化したというのか?馬鹿なっ!?自然発火したとでもいうのか!?」
「警視っ、私にもよくわかりませんっ!!」
「妖木巡査っ、周囲をよく観察するんだっ!!」

「・・・周囲って・・・ああっ!?」
「どうしたっ!?なにか見つけたのかっ!?」
「超イケメンのカッコイイ人がいます!!」
「なにっ!?」

「お嬢さん、危ないところでしたね?」
「貴方が助けてくれたんですか?貴方は一体誰なんです!?」
「いやはや、これは失敬。私の名は伊集院。伊集院今日輔と申します。」
418名無しさんは見た!:02/12/17 14:44 ID:oHgCapXQ
>>402
教えてくれてありがとう。
公式サイトに情報のってなかったから、このスレ頭の
年末再放送はウソなのかと思ってたよ。
いやー、めっちゃ嬉しいな。ビデオに録って永久保存にしよう。
419名無しさんは見た!:02/12/17 14:47 ID:t54TL/p0
「ほんまもん」の面白さは総集編ではなかなか味わえないと
思うな。(「ちゅら」もそうだが、それとは別な意味で)

たとえば終盤近くの「私 は 生 き て ま す」のあたりを全部
見ないと、この作品の本当の凄さを語ることはできないw
420名無しさんは見た!:02/12/17 15:09 ID:oHgCapXQ
>>419
うん、そうなんだけどさ、NHKって朝ドラをビデオとかで
ださないでしょ?
ほぼ毎日みてたけどさすがに細かいところまで覚えてない。
DVDとかで完全版だしてくれたら買う人おおいだろうに。
421名無しさんは見た!:02/12/17 18:04 ID:oHZra7R/
>>419
総集編って、幽体離脱や「私は生きてます」はないの?
422名無しさんは見た!:02/12/17 18:18 ID:oHgCapXQ
>>421
優待離脱は覚えてるんだけど、「私は生きてます」って
どんなエピソードだっけ?思い出せないや。

俺が総集編であったらいいなと思うシーンは
やっぱり最後の方で松岡と木葉が離婚がどーのこーの
話すシーンで何かを燃やすところ。
思った以上に火が燃え上がって池脇の顔が笑ってしまってるシーン。
423名無しさんは見た!:02/12/17 18:35 ID:oHZra7R/
>>422
「私は生きてます」は、幽体離脱していた木葉にアンジュが言う言葉だよ。
しかし、幽体離脱->「私は生きてます」->うなぎまでの流れは、
終盤のほんまもんワールドが凝縮されているところだから、
ぜひ総集編にもいれて欲しいんだがなぁ。
424名無しさんは見た!:02/12/17 22:16 ID:tP/9BeDj
「雪枝(?)は厨房がすきなんよ!」もいれなきゃ。
425icon:02/12/17 22:49 ID:1Zc0wyVJ
>>422
おう、いぇい〜、『私は生きています』&幽体離脱シーンはねーぜ?
だが、離婚届燃えすぎ&木葉失笑シーンはあるから楽しみにしとけや?
『雪枝は厨房が好きなんよ』と『川のせせらぎを聞きながら!!』もあるぜ?
おまけに、『お魚焦げちゃう〜』や、舞台風にすずが萌子にキレるシーンまであるぜ?
ただ、ワインドボドボはねーぜ?

>>423
あの不思議ワールドは全部省略だぜ?

426icon:02/12/17 22:50 ID:1Zc0wyVJ
おっと、大好評の事件簿タイムだぜ?

「・・・伊集院、今日輔さん?」
「なにっ!?妖木巡査、今、なんと言った!?」
「氷室警視っ、私を助けてくれたイケメンの紳士は伊集院今日輔という方です!!」
「なんだって!?伊集院今日輔っ!?」
「警視のお知りあいですかぁ〜?」
「ああ、知ってるも何も・・・」

「氷室君、久しぶりだね?元気にしてるかい?」
「伊集院先生、ご無沙汰しております!!」
「ええっ!?伊集院・・・先生?警視、一体どうゆーことですか!?」
「どうもこうもないさ。伊集院先生は私が世話になった先生だ。」
「警視が世話に?あ、名刺に・・・サイコードクターって書いてある!?」

「お嬢さん、氷室君は私のクリニックの患者です。いや、『だった』といった方がより正確かな?」
「伊集院先生も人が悪い。その話は・・・」
「ははははは、まあ、便りのないのは良い知らせともいいますね?だが、氷室君、君のことはずっと心配してましたよ」
「先生には、その節、色々とご心配をおかけしました。」

「あ、そうか?伊集院先生は氷室警視の治療をしてたんですね?」
「いや、それだけじゃないですよ。氷室君、ボストンの時代が懐かしいねぇ?」
「ええ、あの頃は楽しかった・・・」
「え?伊集院先生もハーバードに?」
「ええ、客員教授として研究をしてましてね、氷室君は当時警察庁の若手キャリアとして留学で来ていました」
427「私は生きてます」:02/12/17 23:16 ID:xzbvv2dE
>>421
3月のはじめくらいの週だったかな?

・風吹ジュンが、井上順との再婚問題で悩み、真冬の山にこもって、木葉が
 心配して探しに来て、馬鹿なことをするなという。
・ところが、木葉も、舌の根が乾かぬうちに、新しい料理を開発したいと悩んで
 山ごもり。寒さで木葉は意識を失い幽体離脱。「あれ?私は死んだの?」と不思議に思う木葉(の霊)。
 そこに庵主も現れる。
 木葉「庵主様、庵主様も亡くなったんですか?」
 庵主「私 は ・・・ 生 き て ま す」
 気がつくと、意識を失った木葉を庵主が揺さぶって、目を覚まさせていた。
 完全防寒装備の捜索隊たちも取り囲んでいるが、庵主だけは普段通りの薄い衣しか着ていない。
・救出された木葉は、謝罪するどころか、熊野店で皆に、唐突に自分の思いつきをしゃべりはじめる。
 「お客さんが食べたいと思うものを出したらええやないですか」
 で、庵主に、店に来た客をちょっと実演してみてくれと言う。店の戸をあけるところから実演させられる
 庵主。
 木葉「何をお召し上がりになりたいですか?」
 庵主「そうねえ・・・鰻とか・・・」
 木葉「(鰻は無いらしく)鰻以外にはいかがですか?」
 (以下、まったく噛み合わない不思議な会話がしばらく続く。欲しい物を出すとかいいながら
 木葉は要望された鰻を出さず、別なものにするよう誘導してばかり)
 庵主は「客だって自分の希望をわかってるわけではない」といって否定的だが、
 松岡は「いや、これは日本の料理を変えることになるかも知れません。僕からもお願いします」と
 言い出す(庵主に何を「お願い」するのか不明」。 
 その後も、客との珍妙なやり取りが毎日続き、警察騒ぎになる。
428422:02/12/18 02:35 ID:OZ7oB8wQ
>>425
うんうん。このスレ全部読んだわけではないけど、スレ冒頭の
iconの再放送解説は読んだよ。ウケたので無性にみたくなったわけですわ。
>>81がウケた。
>>426
ほんまもんと関係ないので面白くもなんともない。

>>427
読んでこんな夜中に声出してワラタ。
すげ〜詳細な解説で情景が目に浮かぶよw
429icon:02/12/18 22:13 ID:Hw+zotv4
>>427
まさにほんまもんが『一線を越えた』名シーンだぜ?
ほんまもんは『ルビコン川を渡った』ぜ?不条理劇の領域に踏み込んだ記念碑的名シーンだぜ?
ほんまもんは、このシーンによって朝ドラ史に燦然と輝く金字塔となったぜ?
『偉大なる一歩』だぜ?

>>428
『事件簿』は面白さよりもむしろ『不条理さ』を狙ったオトナ向けの文芸問題作だぜ?

「ところで伊集院先生、一体、どうやって糞馬鹿名無ismを退治したんですか?」
「ふふふふ、氷室君、良い質問だね」
「妖木巡査によると、糞馬鹿名無ismは急に燃えて焼死したようですが?」
「ふふふふ、なかなかいい線を突いてるね?推理してみたまえ。」

「妖木巡査っ、なにかヒントになるものが無いか観察して報告してくれ!!」
「え〜?ヒントになるものですかぁ〜?」
「そうだ!!なにか、可燃物が周囲にないか?」
「いいえ、特にないです。せいぜい、火炎放射器くらいです!!」
「そうか?特にない・・・ん?待てよ?・・・なにっ!?火炎放射器っ!?」

「氷室君、さすがだな?そう、火炎放射器で糞馬鹿名無ismを焼いたってわけだ。」
「あっ、なるほど、火炎放射器だったんですね?」
「妖木巡査、もっと早く気づけっ!!馬鹿か君は!?」

哀れな糞馬鹿名無ismは火炎放射器で焼殺されたようである。
430名無しさんは見た!:02/12/18 22:32 ID:2eB1oKGI
例の「お客さんの食べたいものを出す」という方針を出したあと、確か、2度
客が来たんだよね。

一度目・・・3人くらいの老人がやってくる。
木葉が「お客様の食べたいものを出します」というと、老人たちは、めいめいに
自分たちで食べたいものを挙げあって、なぜか自分たちだけで盛り上がる。

挙げられた料理も、詳しくは覚えてないが、「カレーライス」だか「海老フライ」だったか、
熊野店とはおよそ場違いなものばかりだったように記憶している。

で、食べ物の思い出話をしゃべるだけしゃべって盛り上がった老人たちは、なぜか、
木葉に向かって、「いや〜あんたのおかげで、楽しい時間を過ごさせてもらいました、
ありがとう」といって、(結局何も注文しなかったと思うが)そのまま店を出ていった・・・んじゃなかったかな?

二度目・・・二名ほどの若い女の子。木葉が「食べたいものを出します。何がいいですか?」としつこく
聞くので、「こんな店、気持ちわるい〜」と叫んで逃げていくが、木葉が追いすがるので転んで怪我をして
木葉は警察に取り調べられる。

で、木葉は自己嫌悪に陥り、勝手に松岡に離婚を申し渡すわけだが・・
431名無しさんは見た!:02/12/19 13:10 ID:SnCHsH3s
NHKに海東健でてる・・・
432名無しさんは見た!:02/12/19 18:35 ID:iWN55aE5
>>427
あんじゅ様は鰻を所望したんではなく、「なんでも食べたい物を」と言われて確か
「お汁粉(と何かもう一品)」と言ったと記憶してます。それに対し木葉は(食べたい物
をと言ったにも拘らず)「鰻を食べてみてください」と言ったと思いますが。違いました?
この辺はまるで松っちゃんの不条理コントをみているようでした。
433名無しさんは見た!:02/12/19 18:49 ID:Zn6QrnfG
いよいよ、後3日にせまってきてますな。
早くみたい!
434icon:02/12/19 22:43 ID:1yTRixK4
>>430
その名シーンは残念ながら総集編じゃカットだぜ?
警察沙汰シーンはマジで凄かったぜ?キモ〜イとか言われてた木葉に萌えたぜ?

「木葉、巴里に行かないなんて言ったら分かれるぞっ!!」とか
「これから、ニッホンは変わるんですっ!!」とかの松岡のドキュソ発言もカットだぜ?
残念だぜ?

おっと、『事件簿』行くぜ?

「伊集院先生っ、糞馬鹿名無ismを火焔放射器で焼殺するとはあんまりですっ!!」
「いや、妖木巡査、伊集院先生の判断は正しいっ!!」
「え〜、なんでですかぁ〜氷室警視っ!?」
「いいか、妖木巡査、糞馬鹿名無ismは眉間を拳銃で打ち抜かれ、君に○○○を食いちぎられても余りの糞馬鹿さのために死ななかっただろ?」
「ええ、糞馬鹿名無ismは不死身ですたぁ〜!!」

「つまり、そうなると、糞馬鹿名無ismを倒すには細胞レベルで破壊しないとダメということなんだ!!」
「ああ、なるほどぉ〜!!中枢神経が糞馬鹿さで麻痺してるから末端を壊すということですね?」
「そうだ。それにしても一瞬にして、この事実を見抜き正確な対処を迅速に実行した伊集院先生の慧眼には恐れ入ります」

氷室警視は伊集院今日輔の天才ぶりに背筋の凍る思いがした・・・。
435422:02/12/20 00:17 ID:7/dQl2Ec
>>434
阪神の帽子かぶってファゴット吹いてたシーンはあった?
もう、1回再放送は見てるんだよね?

ただ、事件簿がどうの言われて書かれても興味ないし
ほんまもんと関係ないからよそのスレで書いてほしいよ。頼む。
436名無しさんは見た!:02/12/20 00:56 ID:QjN8by/Z
「さくら」の後半は、単につまらないだけだったが
「ほんまもん」の後半は、破綻ぶりというか不条理さを楽しむことが
できたよね
437名無しさんは見た!:02/12/20 21:49 ID:u3WAgp5A
iconへ
『事件簿』とやらをやめろとは言わないが(言っても無駄だろうし)、
せめてほんまもんをベースにした内容にしてくれ。
ここは、ほんまもんスレなんだから。
438icon:02/12/21 01:31 ID:l4I/4nGw
>>435
阪神帽子ファゴットシーンは覚えてねーぜ?しかし単なるファゴットシーンはあったかもしれねーぜ?
『事件簿』は糞馬鹿名無ismのリクエストがあったから、奴が土下座して懇願するまでそう簡単にやめる訳にはいかねーぜ?

>>436
ほんまもんスレで敢えて『リモート』ネタをやるというのが粋だぜ?シュールだぜ?
それを楽しむのが『通』だぜ?不条理劇を愛するほんまもんフリークなら解るぜ?

「氷室警視っ、それにしても、伊集院先生が来てくれてほんと助かりましたね?」
「妖木巡査、伊集院先生によくお礼を言っておいてくれ!!」
「はい。伊集院先生ありがとうございました。」
「いや、礼には及びませんよ。人として当然のことをしたまでです。」

「伊集院先生、相変わらずご謙遜がお上手ですね?ところで、先生はなんでそこにいたんですか?」
「氷室君、良い質問だ。実は私がここにいるのはある必然の摂理によるものなんだ。」
「なんですって!?」
「率直に言おう。糞馬鹿名無ismは私の患者の一人さ。」
「ははーん?・・・なるほど、そうゆーことですか?」

「糞馬鹿名無ismの母親の依頼で治療に当たってきたが、あまりの絶望的な糞馬鹿さに匙を投げかけていたところさ。」
「伊集院先生がてこずるとは相当な糞馬鹿ですね?」
「ああ、私の職務上、数多の糞馬鹿の治療に当たってきたが、こいつの右に出るのはいなかったね。まさに想像を絶する糞馬鹿ぶりだったよ」
「同感です。糞馬鹿名無ismは糞馬鹿史に名を刻みましたね。」
「ああ、糞馬鹿名無ismの前に糞馬鹿なし、糞馬鹿名無ismの後に糞馬鹿なし。天上天下唯糞馬鹿名無ism独糞馬鹿と言って過言じゃないね?」
439422:02/12/21 02:32 ID:JaQwPvnI
>>438
阪神帽ではあったかどうか微妙なとこらしいですね。
あと1日ちょいで解るから期待して待つことにするよ。

ただ事件簿の件は解ってもらえないようで、そちらも特に止めるつもりは
ないとのことで残念です。お互い、ほんまもん好きな共通点があっても
事件簿書きたい
事件簿見たくない
のそれぞれの気持ちがあるのでこのレス以降自分は消えることにします。
(ROMるとは思うけどねw)
木葉再光臨まであと1日ですね。
440icon:02/12/21 16:31 ID:B4xBJsav
>>439
おう、いぇい〜、おまえは消えるこたねーぜ?おまえはおまえのままでいいぜ?
おまえはおまえの道を、俺は俺の道を行くぜ?♪おまえはおまえのままでぇ〜♪だぜ?
♪俺は、俺の道をぉ〜♪だぜ?
you go your way,i go my way.right?

「妖木巡査っ、感傷に浸っている暇はないっ!!糞馬鹿名無ismのアジトを調査するんだっ!!」
「はいっ!!妖木巡査、これより糞馬鹿名無ismのアジトに踏み込みます!!」
「じゃ、私はこれで。」
「あ、伊集院先生、お疲れ様ですた!!」
「お嬢さん、私は別に疲れていないですよ?」
「あ?氷室警視の決め台詞は伊集院先生のパクリだったんですねぇ〜!?」

伊集院先生は無言で微笑むと現場を風のように立ち去った・・・。

「妖木巡査、注意して進むんだ!!」
「氷室警視っ、糞馬鹿名無ismのアジトはとっても臭いです!!」
「なにっ!?」
「糞の臭いがプンプンです!!てゆーか、糞がそこら中に散らばってます!!きゃあっ!?」
「どうしたっ!?何があったんだ、妖木巡査っ!?」
「うぇ〜ん、糞馬鹿名無ismの糞を踏んじゃいますたぁ〜!!」
「なんだって!?」
441名無しさんは見た!:02/12/21 22:04 ID:T+YP/R87
明日だ!早く見たい!
442名無しさんは見た!:02/12/22 14:25 ID:hZw8zS8N
池脇タンがいいシーンは若い頃ですよね?
443名無しさんは見た!:02/12/22 15:30 ID:FMWTdDXf
          !!!皆さん、朗報でつよ!!!
!!16時より総合で待ちに待った「ほんまもん」の総集編はじまりますよ!!
            ありがたや ありがたや!!
444名無しさんは見た!:02/12/22 16:04 ID:bV0bK3z0
ほんまもんきたー!!
445名無しさんは見た!:02/12/22 17:57 ID:kqbIMnAZ
うーん、久々に見たけど、
まんてんなんかより面白いな(・∀・)イイ!!
バイオリンの音色も心地いいし。
446名無しさんは見た!:02/12/22 18:07 ID:NGvbixw1
うーん、久々に見たけど、
まんてんのがよっぽど面白いな(・∀・)イイ!!
ちょこっと見ただけでほんっと腹立って見るのやめたyo。
よく続けて見てたなと、今さらになって思う。

447名無しさんは見た!:02/12/22 18:19 ID:37NqCcgs
ほんまもんも前半はいいんだよね。後半はグダグダだけど。
今日のを見てあらためて思った。

しかし、せっかくまんてんの顔や演技にも目が慣れてきたのに
明日から宮地をみるのがしんどいかもしれない。
池脇主演の「まんてん」が見たかったなー。
448名無しさんは見た!:02/12/22 18:30 ID:Ahzi1jPk
うーん、久々に見たけど、
まんてんに劣らず面白いな(・∀・)イイ!!
違った分野でそれぞれ楽しめる。
449名無しさんは見た!:02/12/22 18:35 ID:ULQonAmw
いよいよ明日はすず祭りだYO!(・∀・)
450名無しさんは見た!:02/12/22 18:40 ID:tPSj/7Uf
ほんまは好きだがバイオリンは(゚听)イラネ!
451名無しさんは見た!:02/12/22 20:23 ID:JuFe5JuR
あかん・・・ほんま厨房の僕にとってはたまらない日だった・・・
でも、、、最初の30分見逃した!!!

DVDきぼんぬ。
452icon:02/12/22 20:35 ID:y3P8UMQP
おう、いぇい〜、総集編で阪神帽子にファゴットシーンあったぜ?
すっかり忘れてたぜ?殆ど無意味なファゴットシーンだぜ?
『流血アンジュ』も意味不明でいーぜ?無意味に自分から柱に頭突きして流血だぜ?

木葉の相変わらずの『健気な小学生』ぶりも健在だぜ?
で、すずタンいーぜ?すずタンのビックリ表情に萌え〜だぜ?

レストラン同期の娘、あらためてイーゼ?ガチンコファイトクラブもいたぜ?
しかし、残念なのは木葉が少女パンパンみてーなエロイ化粧でアメフト応援しにいくシーン
がカットだぜ?先週のスタパの回答件の日にオンエアされて思い出したぜ?

木葉はお好み焼きでゲロ吐いたぜ?そのゲロを再度お好み焼きにして食べたらタダとか
ひねり欲しいぜ?

453icon:02/12/22 20:36 ID:y3P8UMQP
おっと、『事件簿』タイムだぜ?

「うぇ〜ん、糞馬鹿名無ismの糞を踏んじゃいますたぁ〜!!キモイよぉ〜!!」
「妖木巡査、糞馬鹿菌に感染しないようにあとでよく消毒するんだ!!」
「はいっ、氷室警視。きゃあっ!?」
「今度はどうしたっ!?」

「・・・なんか、ぬるっとしたもんで足を滑らして転倒しました!!」
「大丈夫か、妖木巡査っ!?」
「はいっ。・・・あれ?なんか手についたけど・・・なにかな?うわっ!?くさっ!?」
「どうしたっ!?何があったんだっ!?」

「手に変な液体がついたんで臭いを嗅いだら、糞馬鹿名無ismのスペルマのようです。超キモイよぉ〜!!」
「なにっ!?・・・そうか・・・なるほど・・・」
「氷室警視っ!!なにか解ったんですかぁ〜!?」
「ああ?妖木巡査、部屋の壁になにかないか調べてくれないか?」

「え?壁・・・ですか?別に何も・・・きゃああああああああ!?」
「妖木巡査っ、どうしたっ!?一体何があったんだっ!?」
「・・・ち、ち、チビ萌ちゃんの色紙が・・・か、か、壁一面にっ!?」
「なにっ!?チビ萌色紙だって!?」

妖木巡査は部屋の壁一面を覆い尽くしたチビ萌色紙を見て思わず卒倒しそうになった。
454inco:02/12/22 22:36 ID:vExYc55c
vxvx
455名無しさんは見た!:02/12/23 01:54 ID:A60sOK3v
DVD化きボン
456icon:02/12/23 15:26 ID:Ky2Gg96B
「氷室警視っ!!大変ですっ!!」
「今度は一体どうしたんだ!?妖木巡査っ!?」
「壁に貼ってあるのはチビ萌色紙だけではありませんっ!!」
「なにっ!?他にもなにかあるのかっ!?」

「はい。チビ萌の盗撮写真がいっぱいあります!!しかも・・・」
「なんだって!?まだ、他にもあるのかっ!?」
「はい。どうやら、NHKの女子トイレの盗撮写真みたいなのが一杯あります!!」
「・・・やはり、そうか。私の睨んだとおりだ・・・」

「警視っ!!一体、どうゆーことですか?」
「糞馬鹿名無ismは、世を忍ぶ仮の姿としてNHKの便所掃除をやってたということさ!!」
「ええっ!?糞馬鹿名無ismがNHKの便所掃除をっ!?」
「そうだ、妖木巡査。多分、部屋の何処かに奴の『汚物コレクション』があるはずだ!!」
「あっ!?ありました!!ビーカーにシール貼って棚に保存されています!!」

糞馬鹿名無ismの変質者ぶりは正に常軌を逸しているとしか言いようがない。
457名無しさんは見た!:02/12/23 17:25 ID:dK9Vuie4
コノ葉の店 ぶれーく してます
458名無しさんは見た!:02/12/23 17:26 ID:dK9Vuie4
てか、ぜんぜん、このスレすず祭り参加者いなかたーのネ
459名無しさんは見た!:02/12/23 18:02 ID:uFuzFnes
ほんまもんとマネーの虎。どちらが真似をしたのですか。
460 :02/12/23 18:13 ID:Q94vNkUR
訳の分からんドラマがさらに訳のわからん編集でよけい訳わかんなくなってますた
461名無しさんは見た!:02/12/23 18:20 ID:LdaNVekc
とりあえず、木葉よ、フランスにいったままかえってくんな。

と総集編をみてさらに力強く思った。
462名無しさんは見た!:02/12/23 18:42 ID:5jYlXt8E
>>461
「ほんまもん・2003〜木の葉にまた逢える〜」
とか出来たらどうする?ありえないとは思うけど。
463名無しさんは見た!:02/12/23 19:08 ID:6CyLACdJ
icon、今日、総集編の実況してたでしょ
464名無しさんは見た!:02/12/23 20:51 ID:CQSIyO+Y
ほんまもん、初めて見た。
木の葉はそんなにDQNな子には見えなかった。
でも、脇役に魅力的な人物がいなかった。
小林幸子、化粧しすぎ。鼻がヘン。マイケルジャクソンの鼻みたい。
花子は思ったほどうるさくなかった。ウザクなかった。
愛川欣也、演技へた。あんなにへたくそだとは思わなかった。
ヒロインの木の葉は、髪染めてない方が良かったのにな。
465名無しさんは見た!:02/12/23 22:37 ID:PkAZOR2S
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
466名無しさんは見た!:02/12/24 04:02 ID:b+z1L/Gq
このスレも、もう終わりだな。
467名無しさんは見た!:02/12/24 10:23 ID:dYUl7jft
海東健が、菊川怜といっしょに
NHKの単発ドラマ「緑のクリスマス」に
出ていたね
468名無しさんは見た!:02/12/24 10:35 ID:8HE8hBtG
ほんまもんの後編みたけど・・・
やっぱ、まんてんの方がみごたえある!キャストが魅力的だよね
ラストの、テロップいらないよ・・・・
昔のつくりみたいじゃん(www
469ふたりだけのクリスマスイヴ:02/12/24 18:21 ID:Sv9K34Hv

o  ゚ o  。゚ o  。  。 o o ° o  。゚ o  。  。 o   o °
  _____o___o___ o   ゚ o  。゚ o  。  。 o   。
o/  o   o      。    o  \゚  o  。  o    o  。    o
┗━゚━━━━━o━━━゚━━━┛ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄|o
|| 。| ̄o .| ̄||| ̄ ̄ ̄||| ̄o ̄ ̄o ̄o | o.// o    ゚ o ゚ o   ゚ | 。
|| ̄ ̄| ̄o ゚.|||  o   .|||o. | ̄ ̄|。  ゚|// o  。 ゚     。    o |
|| ̄|o ゚̄_|_ _|||    o|| 。|o. _|  ゚ |o ∧_∧ ゚  。 ゚ ∧∧  o   .|o
||。 ̄|o _||| I o ゚ |||    ̄o  o 。|  (*゚ー゚)U o ∪(゚ワ゚*)   /|
||_o|三三|。_.|||.    o ||| o  o  。 | ||( o つl====l⊆ 。_)|| 。.//|°
||o_|三三| o|||    。 |||  |[[[[[[[[[[| o| 。||  ̄ || || o ゚||。|| ̄||// o |
|| 。|| ||o   |||゚ 。  |||。 ゚/.―――ヽ└――――――――――――┘。
.o. ̄|| || ゚̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\||. ̄ ゚̄ ̄.|| ゚ ̄。 ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄。 ̄ ゚ ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄
^~^^:  ~^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..~^^^;^;~^~ ;^^..~^ ^;^;^~ ^;^~^. ^~ ^~^..~^ ^;^~^;.^
.~^ ^:^: ^..:^..~^ ^^~ :^..~^ ^:^:^~^.~^.~ :^^~^ ^^~^.~^^.~^~^^ ^^~^.~^^.
470icon:02/12/24 23:50 ID:k9I8csSh
>>463
俺は実況厨とは違うぜ?見るときゃ真剣に見るぜ?
しかし、ワインドボドボは俺の勘違いでなかったぜ?
初見の視聴者には、一体、木葉が何店舗経営してるのか、かなり意味不明だったはずだぜ?

アンジュも『食べなくても解ります』とか言って、木葉の見てくれ悪い胡麻豆腐食ってウマーとか、
松岡も『絶対離れないからな』とか言った直後に木葉が巴里に旅立つし、マジで不条理だぜ?
木葉も『今度武さんが帰ってきたら謝ります』って全然謝ってねーぜ?
こいつらが、一旦別れた理由も殆ど意味不明だし、サイコーだぜ?

惜しむらくは『インターネットでウマー』がなかったぜ?ウィリアム、テロップに名前あったが出てたか?

おっと、『事件簿』逝くぜ?

「氷室警視っ、糞馬鹿名無ismは正にキモサの総合商社ですっ!!超キモイです!!キモ過ぎます!!」
「妖木巡査、ご苦労だが、もう少し調べてみれくれ。」
「警視っ、もう限界です!!糞馬鹿名無ismはキモサのデパートです!!」
「妖木巡査、君の気持ちもよく解る。確かに奴はキモイ、それは俺も認める。だがな・・・」

「・・・警視?」
「何が彼をここまでキモクしてしまったのかを見極めないと、第二、いや、第三の糞馬鹿名無ismが現れる可能性だってあるんだ!!
妖木巡査、キモサを憎んで糞馬鹿名無ismを憎まずだ!!」
「氷室警視わかりますた!!妖木巡査、引き続き、キモイ糞馬鹿名無ismのアジトの探索を続行します!!」
「よしっ!!それでこそ、妖木巡査だ!!」
471名無しさんは見た!:02/12/25 13:55 ID:jVMIUcbw
今総集編みてるけど、編集ひどすぎ。
お好み焼き屋で松岡に金出してもらったあと
次の場面ではもうつきあってる仲になってるし・・・。
472名無しさんは見た!:02/12/25 20:50 ID:RuJAzcJ7
いかだに乗って川を下っていくシーンは「おしん」を連想させたけど、
今でもあのような風習は残っているの?
473463:02/12/26 23:05 ID:iFqiXX/4
>>470
そっか。じゃあなりきり厨だったのかな。
文のタッチと書き込む内容がそれっぽかったんで。

昨夜は木葉が2時間ドラマに出てたよ。
なにやら長門裕之を脅迫してた。
474icon:02/12/27 01:17 ID:AfxT7yAz
おう、いぇい〜、昨夜は聖夜で欠席して悪かったぜ?
諸君、お待ちかねの『事件簿』逝くぜ?

「妖木巡査、糞馬鹿名無ismの机の上を調べてくれ!!」
「ああっ!?机上も超キモイですっ!!」
「なんだって!?詳しく状況を報告しろ!!」
「机上にも、糞とスペルマが散乱して超キモイです!!超臭いです!!」

「他に異常はないか?」
「・・・他に?・・・ですか?えーと・・・あれ?」
「どうしたっ!?」
「・・・おかしいなぁ〜?なんでこんなものが・・・」

「だから、一体、何を見つけたんだっ!?」
「警視、妙です。糞馬鹿名無ismは何故か、『ほんまもん』の小説本を上中下と三巻持っています!!」
「なにっ!?ば、馬鹿なっ!?奴は文字起しをしていたはず・・・ん?いや、待てよ?・・・そうかっ!?そういうことだったのかっ!!」
「警視、なにかわかったんですか?」

「妖木巡査、聞いて驚くなよ?糞馬鹿名無ismは『文字起し』はしていない・・・いや、できなかったんだ!!」
「ええっ!?そんなぁ〜!?」
「いいか、妖木巡査、糞馬鹿名無ismはあまりに糞馬鹿過ぎて文字起しができずに、仕方なく次善の策として『文字写し』、そう『写本』を行っていたんだっ!!」
「なんですって!?そ、そんなぁ〜!?」

妖木巡査は、糞馬鹿名無ismの余りの糞馬鹿さ加減に言葉を失った。
475icon:02/12/27 22:05 ID:z1Pf3a+O
「妖木巡査っ、哀れな糞馬鹿名無ismは文字起しをしないんじゃない、できなかったんだ・・・」
「氷室警視っ、それであれだか盛り上がった『文字起しコール』にも応えることができなかったんですね?」
「そうだ。奴の心中を想像すると俺の心は痛むよ・・・」
「・・・氷室警視?」

「奴は『文字起しコール』を見て、こう思ったはずだ。『俺は文字起しなんかやっちゃいねえ・・・俺のは・・・単なる文字写しなんだ!!』ってな・・・」
「なるほど、糞馬鹿名無ismにも糞馬鹿なりに精神的な葛藤があったんですね?」
「そうだ。奴はファンの声援に応えたい一方で、みんなが『文字起し』だと信じて疑わないものが、実は単なる『文字写し』に過ぎないというディレンマ・・・」
「例えて言うならお父さんが作った夏休みの課題製作が優勝して困る消防ですね?」

「そうだ。巧いな?妖木巡査?奴の苦悩は察するに余りあるよ」
「しかも、それが糞馬鹿名無ismの糞馬鹿度をアップさせて、あんなキモイモンスターにしてしまったんですね?」
「ああ、哀れな糞馬鹿モンスター、糞馬鹿名無ismの遺骸に、せめて・・・妖木巡査、花束を。」
「はいっ!!解りますた!!妖木巡査、糞馬鹿名無ismの屍に花束を供えます!!」

=サイコードクター伊集院今日輔の事件簿『糞馬鹿名無ismに花束を』の巻=(完)
476icon:02/12/28 23:42 ID:tP96vT97
おう、いぇい〜、糞馬鹿名無ismよ、おまえが『文字起し』ができないのはよく解ったぜ?
だが、『文字写し』なら糞馬鹿なおまえにもできるはずだぜ?

『ファン』の『期待』に応えて、キモイ文字写し頼むぜ?
やっぱ、あれがねーと、ほんまもんスレに何かが足りねーぜ?
正に、ほんまスレの風物詩だぜ?

おや?それもできないって?
そうか、そこまで知能が退化したか・・・糞馬鹿名無ismに花束を・・・合掌。
477icon:02/12/29 19:10 ID:TfDZzqVk
どうした、糞馬鹿名無ism?

もう、俺のレスの内容すら理解できねーくれーに知能が退化したか?
今ごろ、またパン屋に戻って、小麦粉ひっくり返したり、林檎を転がしたりして
同僚に嘲笑されてるのか?

糞馬鹿名無ism、見損なったぜ?もうちったぁ、骨のあるやつだと思ったが、俺の階化ブリだったぜ?
因みに、糞馬鹿名無ismは皮かぶりだぜ?
478名無しさんは見た!:02/12/29 23:34 ID:C9RhaMhw
名無しismに相手にされなくなったiconが哀れ・・・・
479icon:02/12/30 13:00 ID:ZAmEwiYn
>>478
おう、いぇい〜、遂にいたたまれなくなった糞馬鹿名無ism君の登場だぜ?
ようこそ、糞馬鹿名無ism君、俺の罠にかかってやっと釣れたぜ?

諸君、紹介するぜ?こいつが、キモイ『文字写し』で一世を風靡した糞馬鹿名無ism君だぜ?
盛大なブーイングでお迎えだぜ?

それにしても、解りやすいぜ?あえて名無『し』ismとして自分は名無ismじゃねーつもりらしいぜ?
だが、俺の眼は誤魔化せねーぜ?こいつの投降時間に注目だぜ?

こいつは、『icon VS(裏icon) VS青二才 』というスレで23:33に投稿したが、
そのスレは2分間は連続投稿できねーぜ?で、次の23:35のレスを入れるまでの待ち時間に、23:34にここにレス入れたぜ?

証拠はこれだぜ→http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=1526&KEY=1038650033&START=380

どうした、糞馬鹿名無ism?こんな初歩的なミスをするたぁ、相当追い詰められて必死だな?
しかし、これだから、糞馬鹿名無ismフィッシングはやめられねーぜ?
糞馬鹿名無ism釣りは、高等知識人にのみ許された禁断の趣味だぜ?
480icon:02/12/31 15:47 ID:lFoGKSDg
おう、いぇい〜、糞馬鹿名無ismグウの音も出ねーようだぜ?
哀れ糞馬鹿名無ism、おまえは将軍様の糞でも食ってるのがお似合いだぜ?

さて、俺も今まで熱くほんまもんの魅力を語ってきたが、諸君もほんまもんの魅力がカナーリ解ってきたはずだぜ?
だが、ほんまもん電動コケシ、否、伝道師の俺の活躍は来年も続くぜ?

諸君、良い年をだぜ?
481icon:03/01/01 01:47 ID:9f5+9G0d
おう、いぇい〜、アケオメコトヨロだぜ?
紅白に木葉が出るかと思ったが、出なくて鬱だぜ?

木葉と松岡に応援させたかったぜ?
糞馬鹿猿とガキデカは意外に頑張ったぜ?

糞馬鹿名無ism、おまえも逃げばっかいねーでガンバレや?
俺は新年早々、部屋の隅で膝を丸めてブルブル震えて泣きじゃくるおまえにエールを贈るぜ?
482名無しさんは見た!:03/01/02 07:25 ID:/bWz9wB7
ま〜われ、まわれ一人で回ってろ糞icon。
独楽-それはiconのことです。
483icon:03/01/05 01:56 ID:Hb1QcYL3
>>482
おう、いぇい〜、糞馬鹿名無ism必死だぜ?
こうも簡単に釣れるとは2003年も進化ゼロ、学習効果ゼロだぜ?
しかも、得意の誰も読まねー長レスはどうした?

糞馬鹿名無ism、悔しかったら得意の『文字写し』で存在感でもアピールしろや?

私   は   生   き   て   ま   す   。

・・・てな具合によ?
484山崎渉:03/01/10 00:33 ID:NSJZxypU
(^^)
485名無しさんは見た!:03/01/13 16:40 ID:w5P2rJIP
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
さぁ、みなさん一緒に  じ・け・ん・ぼーっ。
486icon:03/01/13 19:20 ID:1D2aMqwd
「氷室警視っ、事件簿再開を待望する声が日本全国に燎原の火の如く広がりつつあります!!」
「妖木巡査っ、君は馬鹿か?まだまだごく一部に過ぎない」
「・・・でも、事件簿コールが?」
「私は、職務上の必要性があったとは言え、糞馬鹿名無ismを死に追いやってしまった・・・私は、私は警視失格だっ!!」
「・・・氷室警視?」

氷室警視は、この程度の事件簿コールでは事件簿を再開するつもりはなかった。
487名無しさんは見た!:03/01/13 22:09 ID:w5P2rJIP
.>>486
だめですか。この程度では。私の力及ばず・・残念です。
488名無しさんは見た!:03/01/18 14:06 ID:T2QF5I+3
いまテレビ東京に、匠がお袋さんと出ている。
489icon:03/01/24 21:51 ID:fn1PFZm7
おう、いぇい〜、名スレのほんまスレが倉庫逝きにならねーように定期上げ頼むぜ?

それにしても、糞馬鹿名無ismの糞馬鹿さ加減には度肝を抜かれるぜ?
まさに、♪ゆーあーキングオブ糞馬鹿!!♪だぜ?
490名無しさんは見た!:03/01/25 20:47 ID:wKViP2Lh
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
さぁ、みなさん一緒に  じ・け・ん・ぼーっ。


491名無しさんは見た!:03/01/25 23:41 ID:wKViP2Lh



じ・け・ん・ぼーっ・・・あれっ。



492icon:03/01/26 19:05 ID:kmE2oHsz
「氷室警視っ!!再び事件簿コールが広がっています!!そろそろ事件簿を再開してはどうですかぁ〜?」
「妖木巡査、君は馬鹿か?」
「はい、馬鹿です!!ドジでノロマな亀です!!」
「じゃあ、俺の所まで泳いで来いっ!!」
「はい、松本千秋行きます!!」
「頑張れ!!あと、もうちょっとだ!!」

氷室警視は事件簿再開は時期尚早と判断した。
493名無しさんは見た!:03/02/06 12:56 ID:HozyHYCa
らもさんとうとう逮捕かぁ。
というか今まで無事だったのが不思議だ。
494名無しさんは見た!:03/02/17 11:36 ID:nVA3qGBW
DVD発売ケテーィ!
495名無しさんは見た!:03/02/17 12:56 ID:3OGZ3YMf
まじっすか。
496名無しさんは見た!:03/02/17 13:09 ID:v51/h36Y
>>494
本当に?だとしたらかなり嬉しい♪

ちなみにソースをキボンヌ
497名無しさんは見た!:03/02/24 12:47 ID:L9kv2p4B
DVD情報の続報は?
49818:03/03/06 07:44 ID:J3U7zciU
保持保持保持よ保持なのよ?
499icon ◆.ArGADHXMo :03/03/06 23:12 ID:BqMER+4Q
おう、いぇい〜、糞馬鹿名無ism君、キモイ、キモ過ぎる文字写しはまだか?

 み ん な 待ち わ び て る ぜ ?

それにしても、ほんまもん懐かしいぜ?

木葉、早く巴里から帰って来いぜ?

逝け脇自体、最近みねーぜ?

500名無しさんは見た!:03/03/08 19:22 ID:0kyIHvuW
ところで「ほんまもん」スレも500番台に入ったが
今月末で懐かしドラマスレ対象になるんだね。

話題がないので仕方がないけど。
501名無しさんは見た!:03/03/12 23:45 ID:LKmqIytv
池脇の最近の動向が気になるがどこでナニをしているのか?
502名無しさんは見た!:03/03/14 00:27 ID:Q4E652CM
ちぃちゃん、本当にどこで何をやってるんだろう?
まぁ、映画の撮影で多少は仕事してるんだろうけど。
プライベートでは独り身で淋しかったりするのかなぁ。
それならそれで悲しいちぃちゃんも好きだったりする。
そんな山中木葉の頃のちぃちゃんがずっと忘れられない今日この頃。
503 :03/03/14 00:31 ID:RehzhFy6
千鶴はお笑いの人と付き合ってるんでしょ?
504icon ◆.ArGADHXMo :03/03/17 00:11 ID:Iqptk5QY
おう、いぇい〜、名作ほんまもんスレがこのままじゃ倉庫逝きだぜ?

糞馬鹿名無ism君、キモイ文字写しの再会を早くしろや?
勿体ぶってんんじゃねーぜ?
それとも、必死で存在しねー『切り札』を無理矢理ひねだそうと連日、頭を悩ませて
余裕なしか?

それにしても、逝け脇どうしたぜ?
高校教師の蒼井が何気に似てるぜ?
50530,000円/月:03/03/28 20:59 ID:iVS17VJY
選挙かなんかのコマーシャルに出てますね
506名無しさんは見た!:03/03/31 18:07 ID:siAI5hvY
>>505
これのこと?
www.senkyo.metro.tokyo.jp/img/poster.jpg

ついでに、これにも出ます。
http://zakzak.co.jp/geino/n-2003_03/g2003032403.html
507名無しさんは見た!:03/03/31 18:13 ID:Ivw30QFV
スーパー時代劇‥こんなくだらないドラマしか回ってこないとは
池脇も本当に終わりだな。ほんまもんの粉砕力は大したモノだ。
508名無しさんは見た!:03/04/01 11:09 ID:/ZUwdiBn
>>503
別れたと聞いたが

>>507
去年なんかテレ朝「相棒」の最終回ゲストに出てたね。
もう末期だと思ったよ。
池脇は「ほんま」での悪影響も強いだろうが、もともと
同じような演技しか出来ないツケが今回って来たんだと思われ。
十代までならまだ許されたろうが。
ま、単発もので細々と生き延びるしかないんじゃないの。
509名無しさんは見た!:03/04/01 11:30 ID:2MCkz8In
池脇が東京都知事選の選管広告に出ているのは違和感がある

大阪府知事のにするべき
510名無しさんは見た!:03/04/01 11:38 ID:/ZUwdiBn
あれだろ、太陽の季節→石原つながり。
木の葉の印象を払拭しようとしたつもりが
結局ワンパターン演技を露見しただけの糞ドラマ。
511名無しさんは見た!:03/04/01 12:07 ID:+ht6ftRU
学生が作るCMに出てるらしいね。選挙の
512名無しさんは見た!:03/04/01 20:58 ID:wn186eRk
「ほんまもん2」きぼん
513名無しさんは見た!:03/04/01 21:15 ID:ZFt2jx9D
>>512
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
514名無しさんは見た!:03/04/01 23:59 ID:lJUhUtNc
「ほんまもん2」はフランスに旅立った木葉抜きに話が進みます。
515名無しさんは見た!:03/04/02 00:19 ID:XMyVT2AY
仮に「ほんまもん2」があるとしたら雪絵を主役ということで。
あれから十年後てやつでね。
木の葉は適当にこじつけで死んでてもいいし (w
516名無しさんは見た!:03/04/03 00:27 ID:KYQWuNAG
「ほんまもん」スレは放送終了後1年経過したので「懐かしスレ」に
行ってほしい。
517名無しさんは見た!:03/04/05 18:21 ID:LVqsliy3
池脇千鶴って、明治大学生?
518icon ◆.ArGADHXMo :03/04/05 20:06 ID:GOm0wVzW
おう、いぇい〜、久々にほんまもんスレ盛り上がってるぜ?
そう、思い起こせば1年前、木葉伝説が誕生したぜ?

すり鉢背負って独り旅立つ木葉をヘリで空撮する壮大なるラストシーンは、正に衝撃映像だぜ?
これによって、木葉は朝ドラ史に名を刻んだぜ?

糞ちゅら2なんてやってねーで、ほんまもん2を制作しろや?
木葉のパリ修行を見てーぜ?
OPは、パリの空からどんどんズームインしてステディカムで厨房の木葉に一気につなぐ
スピーディーな展開がいーぜ?

木葉がパリの修行で、精進フレンチを完成させ、日本全土にFC展開するサクセスストーリーみてーぜ?
519名無しさんは見た!:03/04/05 22:50 ID:QSNQla9F
ほんまもんの最終回はどうして山で終わりなんですか。
ぼくだったら空港まで送っていきます。
520名無しさんは見た!:03/04/07 07:14 ID:JwI9mHCI
熊野から大阪に出てきた時には,普通にたくさんの手荷物を持ってきたのに,
フランスに行く時には,すり鉢背負って手荷物ほとんど無しだったのには
笑いました。
521icon ◆.ArGADHXMo :03/04/08 00:39 ID:huKRxjDD
>>519
おう、いぇい〜、いい質問だぜ?
実は巴里ネタは武司のジサクジエンだぜ?
糞猿でキモイダッドが主任研究員ネタを捏造したのと同じだぜ?

木葉が余りに糞馬鹿過ぎるんで巴里に追いやったのが真相だぜ?
武司はすずとデキてたぜ?
522名無しさんは見た!:03/04/08 16:27 ID:oWFJykpt
すずちゃん、懐かしいなあ。
「アブない女」もすずちゃんだった。電波系の名前なのか、すず。
「家なき子」のすずも幼いながら電波が入っていたし。
523icon ◆.ArGADHXMo :03/04/09 23:32 ID:hBS8tyMn
>>522
おう、いぇい〜、房子、最近、全然みねーぜ?どうした?
すずのキャラが濃すぎて民放で干されてるか?

逝け脇と房子を救済のためにも、BKは続編を制作する義務があるぜ?
このままじゃ、逝け脇も房子も女優生命終わってるぜ?
524名無しさんは見た!:03/04/09 23:44 ID:ccFxZZ9Y
すずは知らんが池脇は細川直美クラスで生き残るだろ。
選挙のCMに出てる自体が余裕なさそうだけど。
525名無しさんは見た!:03/04/11 18:49 ID:gXQHpPp1
すずはふーこのラーメンにでてたような・・・・
526名無しさんは見た!:03/04/16 10:39 ID:RPVNxgY9
次のBK朝ドラのヒロインが決まったようだね。

ま、誰かさんの二の舞にならないように (w
527icon ◆.ArGADHXMo :03/04/17 20:56 ID:5i7yKvfh
おう、いぇい〜、日9にアンジュ出てるぜ?
相変わらず、アンジュしてたぜ?キャラ殆ど一緒だぜ?

あすかと満天も出てたな?
しかし、どうしたことか肝心の木葉がおらんぜ?

逝け脇、マジでもう終わったか?
太陽の季節以来、干されてるぜ?
マジでヤバイぜ?

サマースノーじゃ、糞チュラと木葉が共演してたな?
おまけにピロスエまで出てたぜ?

マシロは永遠だぜ?
528山崎渉:03/04/19 22:36 ID:IsOPyywj
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
529山崎渉:03/04/20 06:55 ID:RTu08aIq
(^^)
530icon ◆.ArGADHXMo :03/04/20 17:32 ID:0F/HiwES
おう、いぇい〜、木葉は、いつの間にか農林中金の仕事をオードリーに取られてるぜ?
不倫女の岡本綾にとられるとは逝け脇、いよいよお終いか?

しかし、農林も脇の甘い岡本を起用するとはアフォだぜ?

商工中金は相変わらず腐れ縁で沢口靖子を起用してるな?
沢口のレギュラーは、これと箪笥にゴンだけだぜ?

逝け脇は哀れ極まりないぜ?まるで穀潰し糞馬鹿名無ismことハイル高麗崎君だぜ?
531    :03/04/20 19:41 ID:vMMOP9pB
逝け脇が東京都知事選挙のCMに出たのは
慎太郎の作品「太陽の季節」のヒロインだったから
CMを見た人の深層意識に石原慎太郎の名をすりこむため。
532名無しさんは見た!:03/04/20 23:56 ID:Al0vgU9x
池脇は火8の時代劇枠→金曜エンタ主演→その他枠のゲスト
というシフトで生き延びそう。
そのうち京野ことみや須藤理沙のように「お手軽」にフジに
使われる人材になれるかも知れない。
ただ一つ言えるとすれば、国仲や竹内と(下手すれば宮地にも)
同じ土俵に立てる立場ではもはや無いってこと。
533名無しさんは見た!:03/04/21 13:03 ID:l2P3oWKn
>>532
出るドラマがみなヒト桁になる国仲のほうが、
池脇より終わっていると思うが。
534icon ◆.ArGADHXMo :03/04/22 00:55 ID:yQrsco4y
おう、いぇい〜、逝け脇落ち目だぜ?
広末と組んで落ち目シスターズ結成だぜ?
ついでに、翁メグミも入れて落ち目トリオで安い連ドラ希望だぜ?

この3人でTBSで企画組めや?
この3人集めりゃ最強だぜ?
スケジュールも多分、あいてるぜ?

野島に訳和漢ねー脚本かかせろや?
『大学教授』とかいいぜ?院生セクハラしまくりドラマってどうよ?リアルだぜ?
535種尽きオキナ:03/04/24 21:19 ID:mrNz7ijs
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /         
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ <  きのこ きのこ きのこ きのこ。             
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | きのこはいろいろあるけれど、           
    f  _, ,ム、、_   ./    \ 忘れちゃいけない 毒キノコ。       
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人                    
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII  種付オキナ  
536名無しさんは見た!:03/04/24 23:16 ID:mlV9MQbi
>>535
どうせなら「ネタ尽きオキナ」の方が扇子がいい。
537名無しさんは見た!:03/04/25 01:14 ID:jVXvIFx4
それより、4月からいきなり悪評爆発の「こころ」が
いつ「ほんまもん」の(後半の)水準に達するか
それが今最大の楽しみですよw
538icon ◆.ArGADHXMo :03/04/30 19:46 ID:jGhvT5ft
>>537
おう、いぇい〜、こころカナーリ面白いぜ?
ほんまもんも真っ青なスンゲー展開に俺のハートをゲッチュだぜ?

ここまで毒素なヒロインは木葉以来かもな?
正に、ピカレスクロマンと言っても過言じゃねーぜ?

ヒロイン、こころ毎日、無意味に怒りまくりだぜ?

それにしても、逝け脇どうしたぜ?仕事ねーのか?舞台も映画もなしか?
スケジュール帳どうなってるぜ?
539bkstore43.ccenter.hawaii.edu:03/05/03 06:06 ID:XnV0p3Ab
Now I am staying at Hawaii.
I want to know [SAKURA]house.
Someone,Please teach me this if you know .
540iconファン!!!:03/05/09 21:12 ID:aPKJCdCM
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
事件簿っ、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿、事件簿
さぁ、みなさん一緒に  じ・け・ん・ぼーっ。
541山崎渉:03/05/28 09:19 ID:FY9s+Fos
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
542まる:03/05/28 13:40 ID:0ns7id1N
国仲涼子の電話番号知ってる人教えてください!!
543名無しさんは見た!:03/06/02 12:54 ID:T77O1L1/
火曜時代劇「大奥」 6月3日 19:59スタート

キャスト
篤子(敬子)     … 菅野美穂
瀧山         … 浅野ゆう子

まる(ナレーション)…池脇千鶴

東郷 克顕     … 原田龍二
徳川 家定     … 北村一輝
今岡 慎之介    … 岡田義徳
葛岡        … 鷲尾真知子
初島        … 木村多江
吉野        … 山口香緒里
浦尾        … 久保田磨希
藤浪        … 小松みゆき

きく        … 紅 萬子

島津 忠剛     … 森下哲夫
島津 斉彬     … 本田博太郎
徳川慶福(家茂)  …葛山信吾

実 成 院     … 野際陽子


青風寺トリオ揃い踏み
544名無しさんは見た!:03/06/05 15:31 ID:ND4J/fqJ
フジ「大奥」初回視聴率は巨人戦に並んだ!
 3日放送のフジテレビ系時代劇「大奥」(火曜後7・59)が、初回放送で16.7%(関東地区)の高視聴率を記録したことが4日、ビデオリサーチの調べで分かった。同時間帯のテレビ朝日系プロ野球「広島X巨人」と並ぶトップの数字で快調な滑り出しとなった。
[記事全文]http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030605-00000002-sks-ent
545名無しさんは見た!:03/06/16 11:46 ID:kygWYQCn
名無ismの実名がコマザキとバレた暴露HP(図1のH.Komazaki)
http://sg.geocities.com/jpn_sin_den/japanese.index.html
546名無しさんは見た!:03/06/23 23:55 ID:1c9So6qB
 =返答テンプレート=
(い)HP及びBBSでNHKの著作物である画像を引用しており著作権法違反の犯罪行為ををしている。
(ろ)私の良心により違法行為を指摘されてもそれを是正しない犯罪者コマザキを見逃すことはできない。
(は)犯罪者コマザキは指摘された違法行為を全て是正し、公の場でこのいきさつを釈明し謝罪するべきだ。
(に)君の主張はicon一派(私を含めているらしいが)への敵愾心からくる牽強付会のお話だけであると思う。
(ほ)君の質問は理解力が低いが故の質問なので過去を含めた私のレスを再びよく読んで理解してもらいたい。
(へ)君の意見には賛同はできない。なせそうなのかは過去を含めた私のレスを再びよく読んで考えるべき。
547名無しさんは見た!:03/06/23 23:58 ID:1c9So6qB
※項目の「icon一派に対して」には当然、私自身は含めていない。


A【違法行為】
-「コマザキに対して」
1・パクリサブノートのHP&BBSが著作権法に触れている。
2・これほど指摘されているにもかかわらず違法行為HP&BBSを是正しない状態を続けている。
-「icon一派に対して」
3・発言内容は違法行為は含まれないと解する。
-「君に対して」
4・コマザキの犯罪行為を容認する発言をしているが犯罪行為ではないと解する。
-「まんてんサブノート管理人に対して」
5・違法行為は見あたらない。

B【違法行為に対する各人への私の考え】
-「コマザキに対して」
1・違反行為であること甘受して是正するべきである。目の前の犯罪者に対しては見過ごせない。
-「icon一派に対して」
2・著作権法を遵守する姿勢を示し、犯罪者に対して妥協せず、それを黙って見過ごせない気持ちは私に近い。
-「君に対して」
3・犯罪者に対して法律や禁止事項を遵守しなくてもよいなど犯罪を教唆させる危険性がある。
-「まんてんサブノート管理人に対して」
4・A−5参照
548名無しさんは見た!:03/06/23 23:59 ID:1c9So6qB
C【各人に対する私の印象】
-「コマザキに対して」
1・違法行為を知りつつ第三者を装い相手に悪態をつき自作自演を繰り返している気がする。
2・普段は発言が穏やかだが批判されると本性がでてくるためか悪態をつき正気かと疑う。
3・意味不明・思いこみの発言が多く都合が悪くなると逃げまわる卑怯な奴。
-「icon一派に対して」
4・下品な発言も多いが私なら決して思いつかないような面白いことを時々書いてくれ楽しませてくれる。
-「君に対して」
5・C−3と全く同じ印象を持っている。
6・なぜかコマザキの考えをよく推察できる。
-「まんてんサブノート管理人に対して」
7・オリジナルアイディアによりサブノートができたおかげで本スレでネタバレや荒らし罵りが少なくなり
  緩急的役割を果たしてくれた。リンクボタンなど新たなアイディアまでもコマザキに盗用され気の毒で
  あると思う。
549icon ◆.ArGADHXMo :03/06/24 22:40 ID:3zekZ1kS
おう、いぇい〜、糞馬鹿コマザキ・ヒデオロシを追い込む祭は、光栄あるほんまもん
スレには相応しくねーぜ?

犯罪者コマザキ・ヒデオロシを糾弾するのは、下記のスレでよろしくだぜ?
NHK朝の連続テレビ小説シリーズ総合議論スレPart2
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1056380279/l50

反糞馬鹿コマザキ・ヒデオロシ統一人民戦線への志願兵を募集中だぜ?
独裁者ファシストコマザキ・ヒデオロシに正義の鉄槌を振り下ろすぜ?

言論の自由と著作権の保護のため、若人よ決起せよ!!だぜ?

550icon ◆.ArGADHXMo :03/07/06 23:12 ID:mM+BJTFi
おう、いぇい〜、最近、こころとの比較対照でこの名作ドラマが対比されてるぜ?
さすが、名作ほんまもんだぜ?
是非とも続編キボンヌだぜ?

巴里へ旅立った木葉が気になって夜も眠れねーぜ?
占部房子もめっきり見かけねーぜ?
やっぱ、BKは責任取るためにも続編作れだぜ?

せめて23時ドラマに占部をプッシュだぜ?

今日、BS−iで『太陽の季節』(1956)見たが、TBSの逝け脇が出てたテレビの
方が全然面白かったぜ?
糞馬鹿イカサマ野郎コマザキ・ヒデオロシのオナペットのメグタンも出てたぜ?
551山崎 渉:03/07/15 14:33 ID:Nkn1ELng

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
552なまえをいれてください:03/07/19 23:36 ID:FdBC8aal
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
553山崎 渉:03/08/02 00:03 ID:Qvea5StE
(^^)
554ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 15:40 ID:Hw0V0kdW
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
555ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 15:43 ID:Hw0V0kdW
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
556名無しさんは見た!:03/08/13 23:00 ID:OukXSXUh
557山崎 渉:03/08/15 09:47 ID:M6zzxLM/
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
558H.Komazaki:03/08/15 19:12 ID:OI3F9Rz8

 朕深く世論の大勢と法律違反に鑑み、非常の措置を以て時局を収拾せむと欲し、茲に忠良なる朝ドラファンに告ぐ。

朕は2ちゃんねるをしてicon、iconism、種付オキナ、正義派市民活動家四者に対し、其の敗北宣言勧告を受諾する旨、通告せしめたり。

曩にicon、iconism、種付オキナ三者に宣戦せる所以も、亦実に自存と自己顕示とを庶幾するに出て他人の発言を誹謗し、
法律を侵すが如きは固より朕の志にある。然るに交戦已に1年を閲し朕がジサクジエンの勇戦せるに拘らず、戦局必ずしも
好転せず。スレの大勢、亦我に利あらず、加之敵は新に実名暴露HPを使用して真に測るべからざるに至る。而も尚、
交戦を継続せむか、終に我がサブノートの滅亡を招来するのみならず、延て朕の人格をも破却すべし。斯の如くむば、朕何を以て
か億兆の精子を保し糞馬鹿の神霊に謝せむや。是れ、朕が2ちゃんねるをして敗北宣言に応せしむるに至れる所以なり。

 朕は終始少女趣味の解放に協力せる諸氏に対し、遺憾の意を表せざるを得ず。少女写真にして標的に死し、非命に斃れたる
我が精子に想を致せば五内為に裂く。且、腐臭を蒙り少女色紙を失ひたる厚生に至りては、朕の深く軫念する所なり。
惟ふに今後、朕の受くべき苦難は固より尋常にあらず。朝ドラファンの衷情も、朕善く之を知る。然れども、朕は時運の趨く
所、堪へ難きを堪へ、忍ひ難きを忍ひ、以て朝ドラファンの為に太平を開かむと欲す。

 朕は茲に朝ドラを護持し得て、忠良なる朝ドラファンの赤誠に信倚し、常に朝ドラファンと共に在り。若し夫れ、
情の激する所、濫に事端を滋くし、或は同志排擠互に時局を乱り為に大道を誤り、信義を世界に失ふが如きは、朕最も之を
戒む。宜しく朝ドラファンへ、朝ドラの不滅を信じ、任重くして道遠きを念ひ、総力を将来の建設に傾け、道義を篤くし志操
を鞏くし誓って朝ドラの精華を発揚し、世界の進運に後れざらむことを期すべし。朝ドラファン其れ克く朕が意を体せよ。

低能屁以下 コマザキ・ヒデオロシ 認印
平成十五年八月十五日
559名無しさんは見た!:03/08/15 21:18 ID:oYTR7G1s
とにかく、ちぃちゃん、ラブ☆
560名無しさんは見た!:03/08/16 21:26 ID:b7jzB1kH
まんてん・さくらの過去ログが全て読めるようになりました。
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1060745323/7-9
561名無しさんは見た!:03/09/11 21:11 ID:j8qqGlBd
池脇千鶴が初ヌード! 妻夫木とラブシーン

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030911-00000029-nks-ent
清純派女優池脇千鶴(21)が映画「ジョゼと虎と魚たち」(犬童一心監督、今秋公開)で初ヌードを披露している。
足の不自由な少女ジョゼと大学生との切ない恋愛物語で、ジョゼ役の池脇は大学生役の妻夫木聡(22)とのラブシーンでバストトップのヌードを見せる。
10日、都内で行われた完成披露試写会に出席した池脇は「(ヌードを)やらなきゃだめな映画だと思ったので、自然に入れた」と女優魂を見せた。相手役の妻夫木も「ラブシーンも自然に入っていけた」。
また池脇は「今すてきな恋愛をしてますよ」と宣言した。
562icon ◆.ArGADHXMo :03/09/16 23:15 ID:aXdZZKBo
おう、いぇい〜、保持上げだぜ?

千鶴がとうとう蝉ヌードだぜ?乳輪デカイぜ?乳頭黒いぜ?
ヘアヌードも、既にマターオブタイムだぜ?
もう、そこまで追い込まれてるぜ?

ほんまもんをやったばっかに、不幸のズンドコだぜ?
しかし、これにはまだ他に原因があるぜ?
そう、糞馬鹿低能屁以下コマザキ・ヒデオロシのスペルマの呪いだぜ?
コマザキ・ヒデオロシのオナペットはみんな不幸になるというのが定説だぜ?

糞馬鹿低能屁以下コマザキ・ヒデオロシの変態オナニーを止めないと犠牲者が増えるぜ?
心有る諸君、下記スレに集え!!だぜ?

朝ドラ総合議論スレ http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1059753114/l50
IOFCスレ http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=2220&KEY=1047567538&LAST=100
563名無しさんは見た!:03/10/10 13:15 ID:yxY/ZB/N
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |
   |  ( ~         _)  |
    |   |      ,―――. l
    l .|ヽ    ー――' /
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
25歳。
去年までグータラ社員だったけど、究極のメニューと新入社員で
二年で人望回復した。一度やってみなよ。
初回のみだけど、京都の有名な豆腐と鉱泉水を選べば美人パートナー(栗田ゆう子)貰える。
食べるだけ食べて金払わずに店主を罵倒することもできるし、
究極対至高で思い切って雄山より先に出してしまえば90パーセントで敗北になる。
金なきゃ美食倶楽部でおチヨに泣きつけばいいだけ。小銭稼ぎになる。
取材旅行とか二木まり子とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www41.tok2.com/home/byouketsu/game.oisihinboindex.htm
564名無しさんは見た!:03/11/04 15:17 ID:cHgSCMGa
565名無しさんは見た!:03/11/11 07:41 ID:5vwihGmY
まだやってたのか・・・ICONって完全に気が違ってるな。こわっ・・
566名無しさんは見た!:03/11/27 00:01 ID:9Z7UcrY3
小林千登勢さん亡くなったんですね。
「ほんまもん」で木葉のおばあちゃん役だったけど
1週間くらい出てすぐ死んでしまったんじゃなかったっけ。
567名無しさんは見た!:03/11/28 18:47 ID:posIVcAc
このときすでに悪かったみたいですね
ご冥福をお祈りします。
568名無しさんは見た!:03/12/12 13:20 ID:XVuZKmTE
age
569名無しさんは見た!:04/03/18 17:07 ID:0LDBO4fs
麻生祐未さんが結婚 相手は俳優の永沢俊矢さん

 女優の麻生祐未さん(39)と俳優の永沢俊矢さん(42)が結婚したことが18日、分かった。同日、婚姻届を提出した。
 永沢さんの所属事務所によると、2人は共演したNHKの連続テレビ小説「ほんまもん」で知り合い、その後、交際するようになった。麻生さんは7月の出産予定を控え、休業するという。(共同通信)
[3月18日16時56分更新]
570名無しさんは見た!:04/03/18 17:42 ID:PpYGbFUp
永沢俊矢さんって、何の役だった人?
571名無しさんは見た!:04/03/18 17:46 ID:XyDDk2cH
小室と聖子本当に結婚か。
572名無しさんは見た!:04/03/18 17:48 ID:ROYgFKNw
寝ず陣八の店の板前。
ドラマでも麻生さんと夫婦役だった。
573名無しさんは見た!:04/03/18 18:05 ID:rpkyiN/m
で、妊娠してるんだ。麻生さん。
ドラマでも高齢出産だったな。
まずは、おめ。
ドラマで初対面の時もまんざらでない感じだったけど、
まさか結婚するとは・・・。
574名無しさんは見た!:04/03/18 18:20 ID:FSEMieox
俺はこのスレがまだ生きていた事の方に驚いた・・・
575名無しさんは見た!:04/03/18 18:41 ID:lp/fu6yg
こんなドラマでもこのように役に立つこともあるのです
576名無しさんは見た!:04/03/18 20:00 ID:2KY7IO2/
おめでとう!
577名無しさんは見た!:04/03/18 22:07 ID:5a0AMZap
おめ
578名無しさんは見た!:04/03/18 23:48 ID:4IXDmE+v
おめでとうございます!
579名無しさんは見た!:04/03/18 23:50 ID:lBE6a8WL
おめでとう。
産休があけたらまた内館ドラマやって欲しい。>麻生さん
580名無しさんは見た!:04/03/19 00:00 ID:A6towBRP
まさか、ここにあったとは…。
なつかしドラマ板で「ほんまもん」を検索しても引っかからなかったのに…。

とにかく、麻生さん、おめ。
581名無しさんは見た!:04/03/19 21:39 ID:zTSCXQ/g
なんかうれしいですねーおめでとう
朝ドラが縁でくっついたのって珍しくない?
ほかにあったっけ
582名無し:04/03/19 21:46 ID:kVt5I7Pl
別れたけど松嶋と上川。結婚したのは唐沢と山口。
583名無しさんは見た!:04/03/20 03:21 ID:zm9n5p6i
『やんちゃくれ』の高田聖子と 高杉亘
584名無しさんは見た!:04/03/20 07:45 ID:UmgfFOEF
このスレが生き残ったのは、568さんのおかげかもしれない。
585icon ◆.ArGADHXMo :04/03/20 16:26 ID:n4UmIKxX
おう、いぇい〜、名門ほんまもんスレ、健在なり!!だぜ?

え?何故名門かって?野暮なこと聞きなさんなだぜ?
このスレで糞馬鹿名無ismが登場し、キモイ文字起し犯罪で著作権侵害しまくりだったぜ?

正に名無ismことppmコマチキンの犯罪の動かぬ証拠だぜ?
しかも、今日はppmコマチキンの実名コマザキ・ヒデオロシが特定された戦勝記念日だぜ?

麻生も件もめでてーが、おまいらのppmコマチキンの実名特定記念日を盛大に祝うぜ?
586名無しさんは見た!:04/03/20 23:50 ID:scyFuU5L
>>582 583そうだった忘れてた、そうだったね。

icon、ほんとに元気だね
587名無しさんは見た!:04/03/21 14:55 ID:g2Hcavn/
麻生祐未ナイスバディ!
588名無しさんは見た!:04/05/16 11:35 ID:hHAtGY5D
保守あげ。
「ほんまもん」をまた見たくなってきた今日このごろ。
今になってみるとあのオープニングは良かったと思う。
589名無しさんは見た!:04/05/16 18:35 ID:hASiiwSl
テーマ曲好きでした
590名無しさんは見た!:04/06/11 20:09 ID:/kQjBJXv
>588
>589
ホントッ
OPの画音もいいけど
最終回の熊野の山々もよかったなぁ。
オレ、隠し子が出てきてなんだか昼メロなったところで
しばらく観るの止めちゃったんだけど
今から観直す事出来ないかなぁ…

591名無しさんは見た!:04/06/14 11:07 ID:2yRL6owL
「ほんまもん」がまだマシな作品だったと感じる日が
来るとは思わなかったぜ
592名無しさんは見た!:04/06/29 19:53 ID:Z8qT64Wv
今のはまぁ、いい方だと思うけど?
10月からの関西Verが…鬱。
593名無しさんは見た!:04/07/04 16:11 ID:40OokYOA
祝!!
世界遺産登録決定
594名無しさんは見た!:04/07/07 10:37 ID:hipjDG2a
一路さん、事故起こしちゃったね・・
595名無しさんは見た!:04/07/10 18:22 ID:RWPdgGSS
木葉それで脱いだわけか…親思いの木葉。
596名無しさんは見た!:04/07/10 19:22 ID:dkv5S9/Z
昨日の「金スマ」で、海原純子医師の人生経験を
再現するシーンで、「ほんまもん」で使われた
音楽が複数使われていたぞ
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:02 ID:Eds50jIx
見逃しマスターm(_ _)m
598名無しさんは見た!:04/07/27 20:02 ID:1vDCPiFs
[訃報]作家・中島らもさん死去 52才
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090925748/
599名無しさんは見た!:04/08/21 07:05 ID:bNzY2n9+
ほんまもん
またどっかで再放送しないのかな…
火消し屋みてたらハマてしまタ。。。
600名無しさんは見た!:04/08/23 21:43 ID:HupxO/on
hoshu
601名無しさんは見た!
誰か13話以降、再リリース頼ムッ!