【テレビ版】《かまいたちの夜》最悪だった人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーマー
やっぱゲームに限る
2名無しさんは見た!:02/07/03 23:08 ID:9bXNZCaP
2get
3無断欠勤者 ◆AWOLGLLQ :02/07/03 23:08 ID:8eAePsSF
4名無しさんは見た!:02/07/03 23:08 ID:FDUOHlzE
2getしてもええんかねぇ。
5・・・:02/07/03 23:08 ID:Hx67z5gm
オチ以外は最高だったのに・・・。
6名無しさんは見た!:02/07/03 23:08 ID:cWvq41Jl
3
7名無しさんは見た!:02/07/03 23:09 ID:FDUOHlzE
だめかい。そうか、、駄目なのね、わしじゃぁ。

 ハァ、、、、、、。
8名無しさんは見た!:02/07/03 23:09 ID:feYlUSrR
こうやって人によってオチの解釈がちがうのがマルチシナリオ
9名無しさんは見た!:02/07/03 23:10 ID:goUmMGOs
いちいち糞スレ立てる>>1が最悪
10名無しさんは見た!:02/07/03 23:10 ID:1tn+Ui4h
漏れの無理矢理な解釈を、まとめてみた。

●真理は実在する。ただし、ドラマは透目線であり、「透から見た真理(脳内彼女」と「みんなから見た真理(実在)」は顔が違う。
→主任に「彼女は〜さんですよね?」と尋ねた時の主任のせりふ「何言ってんだ、お前?」から想像。

●前半の真理は実在(透から見ると脳内彼女の顔)してるが、後半の真理は完全に透の妄想。

●透が縛られている間にみんなを殺したのは狂った浅香。
→俊夫の「あの女がみんな殺した」の「あの女」は浅香のことを指しているのでは?

●俊夫が最後まで「しらねえよ!」と言っていることから、「俊夫が幼馴染である」というのも透の妄想かも。

●本物の真理(実在)は後半すでに殺されていたのでは? 透or浅香に。
→ここが微妙なとこ。最後に本物の真理の死体でも写れば辻褄が合うが。。。。


つっこみキボンヌ
11名無しさんは見た!:02/07/03 23:10 ID:PBe3HNVv
バナナの手品のトリックで、解決しませんか?
12名無しさんは見た!:02/07/03 23:10 ID:DkyW9L7t
ゲームをリアルで再現しちゃダメってことだな。うんうん。
13名無しさんは見た!:02/07/03 23:11 ID:P1aGcb7b
ある意味、2ちゃんねら好みのドラマだったな。
















糞だったけど。
14寂しがり屋のマン○:02/07/03 23:11 ID:RgWbiswy
ゲームはしたことないがとりあえずドラマは最悪です。
今週の土曜日にこのドラマ最悪だった人でオフ会があるらしいです。
場所は長野県・白馬、ペンションに泊まります。名前は「シュプール」
では。。。。。
15名無しさんは見た!:02/07/03 23:11 ID:OpoKBe0P
>>10
おもしろい
16名無しさんは見た!:02/07/03 23:12 ID:1tn+Ui4h
つかミステリーらしいトリックが一つもなかったな!!

何がNo.1ミステリーだよ。
172:02/07/03 23:12 ID:9bXNZCaP
>>11
それだ
18名無しさんは見た!:02/07/03 23:12 ID:OpoKBe0P
>>14
おもしろい
19阿修羅:02/07/03 23:12 ID:ANxXrSmb
はっきし言って最悪。
ファンの期待を裏切ってくれた。
20名無しさんは見た!:02/07/03 23:13 ID:a5eIebm9
ただでさえスレ立ちすぎなのに

>1
氏ね
21名無しさんは見た:02/07/03 23:13 ID:hXenT2jo
藤原が裏切ったと思ってた親友が、性転換して内山になって、藤原に謝れとか言うのかと思ってた。
僕は君を好きだったのにとか言って・・・
あのオチはねーだろ。思い返してもほんと最悪。
22名無しさんは見た!:02/07/03 23:14 ID:8Z4inC+1
>>10
なるほど
23:02/07/03 23:14 ID:KIizRWY9
I.Cは他人には見えないのにどうして?
24名無しさんは見た!:02/07/03 23:15 ID:+GTiWfv8
あ〜あ。
もういいから街2だせよ。
25名無しさんは見た!:02/07/03 23:16 ID:+SgaTdC+
最初にまず俊夫をやって犯人に気づいた奴を次々と消していく
ほうがまだ良かったんじゃないか
26__:02/07/03 23:16 ID:4QPEiEcI
正直、ゲームの売上にも影響すると思う。
チュンソフトはTBSに損害賠償を要求すべき。
27名無しさんは見た!:02/07/03 23:17 ID:OpoKBe0P
お前らかまいたち2は買うのん?
28_:02/07/03 23:20 ID:tOkrqFfO
>10
そういうことか。
やっとわかったよ。
いつ魚屋が出てくるのかと思ってたらそういうオチね。
29名無しさんは見た!:02/07/03 23:21 ID:ThhMV3nU
>>26
大袈裟。
ゲームヲタ以外は原作意識してない。
かまいたちって名前が知れわたったただけでもいいじゃん。
30名無しさんは見た!:02/07/03 23:22 ID:KJ9YghlD
かまいたち2飼うぞ。
糞ドラマとは違うしな。

まだ頭使おうとも思うしな
わけのわからんこんなドラマにどう頭を使えば良いのだろうか?
31名無しさんは見た!:02/07/03 23:24 ID:UN7mQofb
322:02/07/03 23:24 ID:9bXNZCaP
>>29
少なくともこのドラマ見て面白いと思う奴はほとんどいないと思われ
逆に言えば大多数の人間にとってマイナスイメージを植えつけただけ
売り上げが下がることも考えれれるノでは?
3326:02/07/03 23:27 ID:4QPEiEcI
>>29
マジレスされても困るんだが、一応付き合うか・・・(w

別にゲームオタじゃなくても、推理ドラマを見るくらいの人間で
買うかどうか考え中だった客層はあったはずだよ。
そいつらが買わない派に回った可能性は高い。
34名無しさんは見た!:02/07/03 23:27 ID:yHxeJbg4
原作のゲームは面白いのに…
35S.O.:02/07/03 23:30 ID:EJ/KFVI9
脚本ひどい。「かまいたち」にあやまってほしい。

映画「サトラレ」が最高だったのに。

日本の恥が増えた。
36名無しさんは見た!:02/07/03 23:30 ID:KXVuE0is
最悪の電波ドラマだな。
ゲームも売れまい。
37名無しさんは見た!:02/07/03 23:37 ID:isIevpky
べつにマジレスなんか希望してないんだけど・・

ゲームとドラマが違うってことぐらい普通の人ならわかるでしょ。
音楽も設定も違うし・・
とりあえず自分は買うけど。
38名無しさんは見た!:02/07/03 23:37 ID:nFtADkt7
これはファイトクラブじゃなくてFFZのパクリだ。
そうに決まっている。
セフィロス…うわああああああああああっ−−
39名無しさんは見た!:02/07/03 23:39 ID:ct1OoiCB
理名タンのお手上げポーズ(;´Д`)ハァハァ
40名無しさんは見た!:02/07/03 23:39 ID:Q6+rQRLQ
ここ変なヲタばっかり
41名無しさんは見た!:02/07/03 23:41 ID:22khev8l
ゲームやった事あるやつならドラマも多少は期待するよ、
それが裏切られた・・・
別にかま2購入意欲は変わらないが、TBS=糞という感情が生まれた。
42名無しさん:02/07/03 23:41 ID:n/BzaorI
かまいたち2やりたくなりますた
43名無しさんは見た!:02/07/03 23:47 ID:6ezYqOss
そうか最悪なのか
これからビデオ見ようと思ったのに・・・
44名無しさんは見た!:02/07/03 23:48 ID:ajxakcPA
かま2買うから文句言うなよ
45名無しさんは見た!:02/07/04 00:23 ID:FPC16hvH
理名たんにハァハァできたので満足して寝る
46名無しさんは見た!:02/07/04 00:37 ID:o/vwa74k
昔ゲームの攻略本で、作品解説だか我孫子と対談だかを佐野史郎がやってたから
今回もその繋がりもあって佐野キャスティングされたんだろうが、
彼はこのドラマをどう思うのだろうか・・・?

義理の友情出演か?(藁
あとかま2の原作って我孫子なの?
47名無しさんは見た!:02/07/04 00:42 ID:bGXk5wyj
限定盤を予約した人
ご愁傷様です
48名無しさんは見た!:02/07/04 00:43 ID:Y4Ic+T/Z
>47
フジタツファンならドラマの内容なんて関係ないとおもうよ
49名無しさんは見た!:02/07/04 00:44 ID:9+IBBrXo
なんでご愁傷様なの?
早く届かないかな〜
50    :02/07/04 01:29 ID:pGq6z3HM
次スレはこれでいいですか?
51藻ね:02/07/04 01:40 ID:U7A9bPyk
ほんと最悪だったな!ゲームのかまいたちはエンティングは主人公以外みんなFBIだのCIAのスパイだったんじゃなかったっけ?
52名無しさんは見た!:02/07/04 01:41 ID:crvl4Ifp
スレ名からして推理こじつけ派の入る余地がなさそう。。。
53名無しさんは見た!:02/07/04 01:41 ID:uWAR9lr9
>>52
入るよ(笑)
前スレの人へレス

学校名言い当てたってのは俺の記憶違いかも。すまん。
じゃ名前を言い当てたのは?どこかで別の人間が俊夫の本名言ってたっけ?
言ってたか。ロビーで。そうか。事故解決か。
俊夫の「なんでそんなこと知ってんだ」ってセリフに騙されたか。俺。
つかそのセリフさえもあったかどうかわからなくなった。
ビデオとってないのが悔しい。
54名無しさんは見た!:02/07/04 01:42 ID:Z/4wbOo6
すごいドラマですた
55名無しさんは見た!:02/07/04 01:42 ID:Wq8QlNdp
前スレでタモリ倶楽部の話してた人見てくれるかな。
関東では、金曜夜です。アイドルビデオのやつ?
56名無しさんは見た!:02/07/04 01:43 ID:BK/o5Gja
ここ新スレに使うの?
57名無しさんは見た!:02/07/04 01:43 ID:KEsyAZyP
夢落ちにしてしまえば万事解決。
ああ、悪い夢だったんだよ。
ゲームやインターネットもほどほどにしないとなと思いました。
58名無しさんは見た!:02/07/04 01:44 ID:uJXAF9Gf
新スレまだー?
59名無しさんは見た!:02/07/04 01:45 ID:uWAR9lr9
>>56

せっかくいい推理してくれる人が出てきてるのでここで
やめるのはもったいないかなと・・・・新スレたてるのも
もったいないし。
60名無しさんは見た!:02/07/04 01:45 ID:crvl4Ifp
ビデオとっときゃよかった・・・・
考えるほどに記憶が薄れていく・・・
もうだめぽ
61名無しさんは見た!:02/07/04 01:46 ID:BK/o5Gja
>>59
いやどうせやるならやっぱり新スレの方がいいと思うのだが…
62名無しさんは見た!:02/07/04 01:47 ID:uJXAF9Gf
ミステリ板かドラマ板に移行しないか?
人数減ってきてると思うし。
63名無しさんは見た!:02/07/04 01:47 ID:wDekZP9c
テレビ東 見れる人
いますぐまわせ
64名無しさんは見た!:02/07/04 01:50 ID:uWAR9lr9
どっちにしろ俺は睡眠時間の限界だ。
ドラマを見てそのまま寝たら不満たっぷりだったろうけど
ここの人と話しできたので楽しめた。
これ、ネットしてない人は不満爆発で終わったんだろうな。
実験的な意欲作だと思うけど、残念です。
話し合う相手がいれば面白かったと俺は思う。
とにかくここのメンツに感謝!
ではおやすみなさい(р_;)ノ
65 :02/07/04 01:50 ID:YJOFC3QK
夜中だからでしょ。
レベルでは、ここの前のやつのスレッドが一番レベル高いと思う。
66名無しさんは見た!:02/07/04 01:51 ID:BK/o5Gja
とりあえず前スレ貼って寝ます。

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1024834954/
67名無しさんは見た!:02/07/04 01:52 ID:crvl4Ifp
藤原が縛られてた間の殺人は山本妻ってのじゃ駄目?
みどり殺し、夫殺しがばれ、全ての殺人の嫌疑をかけられた
山本妻は逆切れ。最後は佐野と相打ち。
68名無しさんは見た!:02/07/04 01:53 ID:PpW1eSuH
「かまいたちの夜2」の限定版についてくるDVDには、
得点映像として「解答編」がついてきます。



とかだったらカナーリ売れそうなんだけど。
69名無しさんは見た!:02/07/04 01:54 ID:3pk3bsMJ
公式のマンセー意見、サクラばっかと思ってたら
縦読みだったのね。管理者も気付かねーで載っけてやんのププ...。
それにしても検閲をうまく逃れるとは恐るべし<縦読み
70名無しさんは見た!:02/07/04 01:54 ID:PQD2o2KV
んで、謎の影の映像ってのは結局なんだったんだ?
71名無しさんは見た!:02/07/04 01:55 ID:Wq8QlNdp
>>68
まじだったら買うが
72名無しさんは見た!:02/07/04 01:55 ID:uJXAF9Gf
田中は喋っているから喉を切られていないのか…。
浅香唯が便所で死体を刻んでいる時は
後ろからで死体自体はよく見えない。
この死体は俊夫が持ってきたダミーの死体かもね。
血は野ウサギってことで。
とすると、田中も生きている可能性が出てくると。
どう?
73名無しさんは見た!:02/07/04 01:57 ID:Wq8QlNdp
>>72
毛布もかかってるら田中じゃないかな
74名無しさんは見た!:02/07/04 01:57 ID:KWunUOs5
思ったより反響があるのでヒント出しちゃいます。

1 犯人は複数ですが黒幕はシュプールです。
2 三木本を殺したのは・・・
3 最後のオチや白黒のトコは編集でそうさせられました。
75名無しさんは見た!:02/07/04 01:57 ID:Pn2OwPvb
脚本家が資料に渡されたゲームをやってみたけど、bad endにしか辿り
着けなかったに300ギニー。
76名無しさんは見た!:02/07/04 01:58 ID:UDUVUm7p
最初の頃の教室で藤原と内山が2人のシーンで
藤原が「はじめてじゃない気がする。この教室も。君も。」のセリフ


7773:02/07/04 01:58 ID:Wq8QlNdp
かかってるら→かかってるから
78名無しさんは見た!:02/07/04 01:58 ID:OpXo9UZU
e
79名無しさんは見た!:02/07/04 01:59 ID:PpW1eSuH
前のスレの最後で誰か書いてたけど、
田中の殺人は狂言で、最初の時点ではまだ田中は生きていた、
ていうのはけっこう説得力あるかも。浅香唯は片棒をかついでいた、と。
で内山が一人であの現場に行ったときに本当に田中を殺し、
天井から漏れてきた血で「ほんとに死んだ」ことを知った浅香唯は
狂っちゃった…と。
80名無しさんは見た!:02/07/04 02:00 ID:PpW1eSuH
ちなみに狂う前に一度浅香唯が裸で廊下に出たのは、そーゆー趣味があったから。(w
81名無しさんは見た!:02/07/04 02:01 ID:PpW1eSuH
ば、伴先生降臨か!?>>74
やりかねない、あの人なら…。
82名無しさんは見た!:02/07/04 02:02 ID:uQUEVxI8
ていうか白黒の部分の会話きぼんぬ
83名無しさんは見た!:02/07/04 02:02 ID:iT8NF78O
>80
あれは代役。
84名無しさんは見た!:02/07/04 02:02 ID:Wq8QlNdp
ロビーで本名を晒しあうシーンで俊夫は「ヒダカトシオ」って言ってる。
殺される時は透に「ソウマトシオ」って言われて何で知ってんだって言ってる。
これって・・・?
85名無しさんは見た!:02/07/04 02:04 ID:EdCXd0Al
>>84
脚本書いた人が違う
86名無しさんは見た!:02/07/04 02:04 ID:Pn2OwPvb
>>79

グルだったとしても、気が狂う程の濃密な人間関係は感じられない
ねぇ、少なくともあの演出じゃぁ。
87名無しさんは見た!:02/07/04 02:04 ID:PpW1eSuH
>>83
イヤーン、代役なのはわかってるって!
ドラマの上での話(しかもちょっとボケてみただけ…)。
88名無しさんは見た!:02/07/04 02:04 ID:Uq3ow1Fr
テレビ局側も単発2時間ドラマの割に専用HP&BBS作ったり、それなりに
金も力も入れてたようだし、なにせ「真夏のNo.1ミステリー・かまいたちの夜」
とまで言いきってる作品なんからな(藁
この難解&支離滅裂な話を誰にでも納得できるように説明がつけば
BANは神!と言えるのに・・・いや、言えないか(藁





でも結局悪玉TBSだからなぁ・・・それがある意味一番の恐怖だなぁ・・・。
89名無しさんは見た!:02/07/04 02:06 ID:Pn2OwPvb
>>87

パンツの跡がくっきり。日サロに通いすぎ。
90名無しさんは見た!:02/07/04 02:07 ID:iT8NF78O
>>87
おおっと、ごめんよ(;;
91名無しさんは見た!:02/07/04 02:07 ID:BK/o5Gja
共犯だと真理の顔はそのままってことだよね?
そうすると、真理が鏡で自分の顔を気にするシーンの意図が取れないんだが・・・
92名無しさんは見た!:02/07/04 02:07 ID:E1EBqAI1
>75
そいや、真理って最初にチャットでbadendにしかならんって言ってなかったっけ?
寂しがりやだからって、あんなに殺すこたぁないのにナー

93名無しさんは見た!:02/07/04 02:07 ID:1WLIFctZ
解決編…本当にないのか?
94名無しさんは見た!:02/07/04 02:08 ID:3Hva5F4Y
この作品って画面がなんかフィルムぽかったね。16mm?それともビデオをがフィルムっぽく処理したもの?
あるいは「木更津キャッツアイ」みたいにフィルムとビデオのあいのこを使ったのかな?誰か知らない?
95名無しさんは見た!:02/07/04 02:08 ID:mE91ls2r
真理タソ
96名無しさんは見た!:02/07/04 02:09 ID:KWunUOs5
>94
24Pです。
97名無しさんは見た!:02/07/04 02:09 ID:Pn2OwPvb
>>94

ビデオ収録そのものじゃん。
98666:02/07/04 02:11 ID:J3lZVf3n
一つ気になることが・・・
山本一誠(北村総一郎)に追い詰められて、その妻が犯行を自供したときに
“あの女の仕業と見せかけて・・・”みたいなこと言ってなかった?

犯人知ってたんかな・・?
99名無しさんは見た! :02/07/04 02:11 ID:oFICe1lg
TBSが2ちゃんで結末探しているのでは?
100名無しさんは見た!:02/07/04 02:13 ID:OjNoDspW
今、見終わった。
確かにこの夏bPミステリーだった。
殺したい程sage進行でな。(藁
もし、これが本だったら壁にぶつけてんね。
もちスレにもカキコな。

つか、脚本家、ゲームしてねーんじゃねぇ?
ま、しゃーないとは思うがよぉ。
101名無しさんは見た!:02/07/04 02:13 ID:Pn2OwPvb
締切に追われて端折った。
102C_sugar:02/07/04 02:14 ID:GOMWrx29
ところでお前等、イマジナリー・コンパニオン何人居る?

俺は3人です。
103名無しさんは見た!:02/07/04 02:15 ID:OjNoDspW
うわ、100ゲットにも気がつかなかった世。(藁
ムカついて、見てなかったんでやんの。

さて、明日友達に見せに行かなきゃのう..って
頼まれたからなんだが、君なら止める?黙っとく?
104名無しさんは見た!:02/07/04 02:15 ID:Pn2OwPvb
チュンソフトの「街」のシナリオ書いた奴(TVドラマでも大物)にリラ
イトしてもらえ。
105名無しさんは見た!:02/07/04 02:16 ID:PpW1eSuH
てゆーか74(&96)様、もっとヒントを…。
106名無しさんは見た!:02/07/04 02:17 ID:+8KVUEZS
長坂秀佳だね
107名無しさんは見た!:02/07/04 02:17 ID:Kn0OY9GU
野村と細井の共犯なんじゃないのかな〜。細井が狂っていたように見えたのは狂言。
野村は柳沢と姉弟で細井の恋人。(おまけに幼い頃の同級生?)今回の目的は姉に付きまとう田中の殺害。
田中の殺害は細井で、後はほぼ野村(シュプール)の犯行。
子供がちょくちょく出ていたけどあれも野村の仕込みで野村の部屋にかくまわれていたっぽい。
子供は役目が済んだ後に細井によって切り刻まれ便所の中に・・・。
又、石塚を佐竹の部屋の前に運んだのも細井でしょう。当然佐竹をはめる為。
最後細井が歌を歌ってたけどあれ実は野村に背中を刺されていたとか。
で最終的に佐竹が犯人扱いで終了と。

108名無しさんは見た!:02/07/04 02:17 ID:mE91ls2r
街2作れ!
109名無しさんは見た!:02/07/04 02:19 ID:e318uWMa
イマジナリーコンパニオンってジサクジエーンですか?
最近ヲチ板で1日に5人ほど出された人を目撃しました(w
110名無しさんは見た!:02/07/04 02:19 ID:GUp1WetN
「実は」「実は」の連発で、FF8を思い出しましたよ…。
いや、こっちは「実は」難解な謎があるのかもしれませんが、
私の頭では理解が効きません。
111名無しさんは見た!:02/07/04 02:19 ID:Pn2OwPvb
ホームビデオの撮影シーンはハンドカメラで振り回しててイマジナリー
ラインを無視しまくってたね(撮っているという演技が重要なんだろう
けどさ)。あの荒れたホームビデオ特有の画像を主観ショットとしても
っと使うと思ったのにな。
112名無しさんは見た!:02/07/04 02:22 ID:vZ7nCFaY
おまえイマジナリーコンパニオン言いたかっただけちゃうんかと小一時間(以下略
113名無しさんは見た!:02/07/04 02:22 ID:OjNoDspW
透もどき以外の皆がイマジナリーコンパニオンだった。(藁

もしかしたら、あそこ学校じゃなくて病院じゃねーか?
114ルカーヴ:02/07/04 02:23 ID:rsD3vMTo
イマジナリーナンバーのルカーヴですが何か?
115名無しさんは見た!:02/07/04 02:24 ID:oFICe1lg
実は猫のジェニーが
116名無しさんは見た!:02/07/04 02:24 ID:Pn2OwPvb
透もどき 「ここは誰?私はどこ?」
117名無しさんは見た!:02/07/04 02:26 ID:Wq8QlNdp
最初に映る田中の死体、スローでもはっきりしないが靴は履いてない気がする。
そして、最初と二回目三回目では足の角度が違う気も・・
118名無しさんは見た!:02/07/04 02:26 ID:Pn2OwPvb
実はT◯Sお得意のサブリ×ナル映像が
119名無しさんは見た!:02/07/04 02:30 ID:5o0tUaQF
脚本、演出やったヤツを晒してくれ。
120名無しさんは見た!:02/07/04 02:31 ID:Pn2OwPvb
伴宙太
121名無しさんは見た!:02/07/04 02:32 ID:9F0nyeMr
脚本。山田太一
122名無しさんは見た!:02/07/04 02:33 ID:Pn2OwPvb
演出 飯野賢二
123名無しさんは見た!:02/07/04 02:33 ID:KWeO5QoX
このドラマ、浅香唯が出てるらしいね。
ビデオわざわざ撮ったんだけどおもしろくないんすか?
124名無しさんは見た!:02/07/04 02:34 ID:+SRwU8UT
>>123
素人にも玄人にもお勧めできない・・・
125名無しさんは見た!:02/07/04 02:36 ID:9F0nyeMr
126名無しさんは見た!:02/07/04 02:40 ID:HXFA+Myf
真理ってなんだったのかよくわかりません。
わかる人いますか?
127名無しさんは見た!:02/07/04 02:41 ID:OjNoDspW
>>104
それでも、そんなに上手くなかった様な...(藁
128名無しさんは見た!:02/07/04 02:43 ID:e318uWMa
>>126
それが分かったら謎の半分は解けそう。

>>119
どちらもテレビドラマではもう大御所と言っていい人だから
晒してどうなる訳じゃないけどね。
脚本:伴一彦(webにページあり)
演出:吉田秋生(漫画家と同姓同名ということで有名)
129名無しさんは見た!:02/07/04 02:45 ID:Pn2OwPvb
スゲー昔にサイキックディテクティブシリーズ Vol.4 "オルゴール"
やった時並みの虚脱感。頭が不自由な人がらみだとなんでもありじ
ゃん。
130名無しさんは見た!:02/07/04 02:47 ID:mE91ls2r
131名無しさんは見た!:02/07/04 02:51 ID:5o0tUaQF
真理ってコは実在したが、トオルには内山に見えてて、
途中から一人歩きしていったのか?
真理=トオルということになるがファイトクラブぽいな。
でも矛盾だらけだし…
132名無しさんは見た!:02/07/04 02:53 ID:ItIsdYkU
主任殺したのは藤原(真理憑依?)。
ミキモトは主任か俊夫を殺す為に仕掛けた罠が勝手
に発動した事故。
藤原が閉じ込められてからの殺人はすべて香山の妻
の仕業。「あなた、たくさん女がいるんでしょう!」
という彼女の台詞とあの精神状況から、女全員を殺
すつもりだったと推察。オーナーはそれを止めよう
としてやられた。俊夫は逃走。で、そこからは藤原
の一人舞台。

脳内彼女が生身の身体を持っていた、という反則を
除けばこんな感じかな。
真理の死体?そんなものはただの飾りです。エライ
人には(以下略)
133名無しさんは見た!:02/07/04 02:56 ID:Pn2OwPvb
としお君「オフ会、楽しみにしてたのにネカマだったんス。もう
ブチ切れですよ。」以下略。
134132:02/07/04 02:58 ID:ItIsdYkU
ちなみに香山の妻は自殺だと思う。
135名無しさんは見た!:02/07/04 03:00 ID:DkibnqOS
てかさ、これ作った奴オチが考えられなくて矛盾だらけの
視聴者だまそう作戦っぽくない?
136名無しさんは見た!:02/07/04 03:03 ID:Pn2OwPvb
イマジナリー・コンパニオンっていつからなんだよ。
イマジナリー・コンパニオンがまじまじと自分の顔を鏡で見る演出は
なんなんだよ。
137名無しさんは見た!:02/07/04 03:05 ID:ItIsdYkU
そうだろうね。
最後の説明で強引に納得させちゃえ!って雰囲気がプンプンと
伝わってきた。
何気なく見てる人は騙されるんだろうなぁ。
138名無しさんは見た!:02/07/04 03:06 ID:Wq8QlNdp
>>132
真理の死体あった?
139名無しさんは見た!:02/07/04 03:07 ID:ItIsdYkU
>>136
意味なんてありません。
140名無しさんは見た!:02/07/04 03:09 ID:BK/o5Gja
>>138
真理の死体は無かったはず…。
ビデオでもう一回みたいけど確認できず
141名無しさんは見た!:02/07/04 03:09 ID:0lIhnYnf
とどの詰まり時間に追われた三流脚本家がやっちゃった駄作ってことで良いのでは?
無理にああだこうだ理由付けするだけ無駄、矛盾ばかりでもうアホらしい。
142名無しさんは見た!:02/07/04 03:12 ID:ZDZJzZwl
やっと、追いついた。さて、一旦寝るか。

自分は、真理犯人説で考えている。
例の「真理=小学校の透、藤原に擦り付け」説かな。
143名無しさんは見た!:02/07/04 03:13 ID:oOq1F2Ht
>>138
なかったよ。
でも、映らなかったから無いとは言い切れないしね。
まあ、それだとアンフェアだけど、そういうこと考えて作ってるよう
には見えないし(w
144名無しさんは見た!:02/07/04 03:18 ID:UDUVUm7p
おれの仮説
真理は、男から見たら理想の女に見える。

透もどきから見たら喫茶店のウェイターが理想。
としおも列車のなかで、理想のタイプみたいなセリフ
田中も理想だから透るもどきに邪魔するなといった。

よくわからんが、全員が精神病。
145  :02/07/04 03:25 ID:pfKtm6db
こうやって推理していくと結構面白いドラマのようでもある
146名無しさんは見た!:02/07/04 03:26 ID:5o0tUaQF
伏線らしきモノはあるんだよなー。
真理が鏡見たり、主任が死んだ現場戻ったり…
147 :02/07/04 03:31 ID:RT8d17rw
実況スレと共同してみんなで解明してくれ。
148名無しさんは見た!:02/07/04 03:33 ID:vZ7nCFaY
今回はバッドエンディングでした
本当はもっと面白かったんだと思いましょう
149名無しさんは見た!:02/07/04 03:34 ID:mE91ls2r
150名無しさんは見た!:02/07/04 03:38 ID:meiefpw6
前スレから全部読み終わった。みんな頭いいなー。ゲームも、推理一発ですぐに
ミキモト犯人だとわかったかんじ?
ここでみんなの推理読むまでは、単純にオカルト落ちかー、がっかりだ、と思って
いたけど、想像が膨らんだよ!
151名無しさんは見た!:02/07/04 03:42 ID:BK/o5Gja
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1025699117/

今ここで推理が続けられています
152名無しさんは見た!:02/07/04 03:45 ID:FrLz+rU7
とりあえず、鎌の仕掛けで何がしたかったのか
よくわからん
最初からミキモトを殺そうとしたのか?

153名無しさんは見た!:02/07/04 03:47 ID:5o0tUaQF
>>150
あまりにつまらなかったので、みんな想像を膨らませて
なかなかイイもんを見たと自分をなぐさめようとしてるんだよ。
154名無しさんは見た!:02/07/04 03:53 ID:meiefpw6
>153
でも、ラスト15分前まではなかなか面白かったと思う…。
ここらへんで謎解きを、という時間にオカルトに走られてガッカリというかビックリ。
ゲー板スレで、面白い解釈があったから寝る前に貼っとく。

762 名前:720 投稿日:02/07/04 01:25
サタケは、ヒッキーで妄想癖があって、職場でも目立ってた。
だから真理もそれを知ってた(当然サタケは気づいてない)。
真理は主任の浮気を知って(主任はチャットで結構つまみ食いしてたようだし)、
主任を殺そうと思った。そこでキティのサタケを利用しようと考えた。
サタケがかまいたちのファンサイトに出入りしてるのを知った真理は、
主任にその事を言って「二人でからかってやろう」かなんかもちかけて、
今回のオフ会を開催。当然シュプール=真理というのは主任も知ってた。
だけど、主任は真理に早々に殺された。後は真理がいろいろ工作して、
最後はまんまと、全部をサタケに押し付けた。

831 名前:720 投稿日:02/07/04 01:33
>>772
いや、マインドコントロール出来なくても、
主任を殺したのがサタケって事になれば、それでよかったんでは?
同じ顔の女が「別人です」っていったら信じるサタケは、
顔はマトモだけど、真性のキティでしょ。
むしろ、他の正常な人間に、自分と主任、そしてサタケの関連性を知られる方がまずい。
最後の殺人は、マインドコントロールが上手くいかなくても、
バレないように自分で殺して、サタケに押し付ける方法はいくらでもある。
ドラマのお話としては、サタケがまんまと精神崩壊したけど(W
155名無しさんは見た! :02/07/04 03:53 ID:Fwg3zubc
真理は妄想でない且つ犯人説で行かせてもらいます。
田中が真理のことを知らないフリしていたのは、付き合っていることを知られていない
(と田中が思っている)し、隣の店の子知らなくてもいい訳だし。
オフ会の名前は偽りで、後々の操作で名前が浮上しても仮名だから真理までたどり付かない。

藤原が小橋に名前や学校の確認して「何で知っているんだよ!」の発言で
二人は例の事故の当事者。
苛めた→小橋、でも苛めたことは知らない。
苛められた→藤原
(苛めた人って苛めたことなんて覚えていなくない?
藤原は苛められた過去を消したくて何時の間にか「苛めた」と転換していた。

真理は部屋で事故の話を聞き、藤原を格好のスケープゴートに決定。藤原は利用された。

佐野が地下室で死んでいく時、真理の影が5秒位動かず(藤原等を見ていた)いたのは、
真理が佐野を追ってきて、「あの女が・・」とか言ったからマズーと思い、
被害者のフリして入室、藤原はダマされ。

精神異常の藤原は真理の暗示にコロっと掛かり俊夫を殺した。

156つづき:02/07/04 03:54 ID:meiefpw6
914 名前:720 投稿日:02/07/04 01:49
>>886
>>891

それしかねーでしょ。
サタケの過去自体、真理の狂言じゃないの。
サタケがカミングアウトした事を聞いて思いついた。
(勝手に内容を変えた)
俊夫は最後まで「知らない」って言ってたし、
俊夫の本名は、談笑室で俊夫が自分から言ってたし。

945 名前:720 投稿日:02/07/04 01:53
>>925
だから、喫茶店の女=真理 で、
真理が田中(主任)を殺すのに、サタケ(透モドキ)を利用したんじゃない。
シュプールも当然真理。
後の人はみんな無関係。
157名無しさんは見た!:02/07/04 03:56 ID:Fwg3zubc
名無しさんは見た! :02/07/04 01:02 ID:Wq8QlNdp
トシオが最後に殺される前に何かを見て驚いたシーンは
目線、タイミングからいって真理を見たと思うのだが

これに禿同。真理は妄想では無い。
158名無しさんは見た!:02/07/04 03:56 ID:e318uWMa
>>152
あれはプロバビリティの殺人というにも弱すぎるから、
誰でもよかった、鎌がほしかっただけだった。
と、思うけど。

で、私はここまでは狂言説。実際には田中もミキモトも殺された時間は違う。
159名無しさんは見た!:02/07/04 03:57 ID:rGR4ORTG
みんなご苦労さん、
俺は148の解釈で諦めます。

TBSに文句言うなら参加する(藁
160名無しさんは見た!:02/07/04 04:00 ID:5WcAhQc5
たぶん155が正解
161名無しさんは見た!:02/07/04 04:02 ID:5o0tUaQF
主任があの女の部屋で殺されたのは
たんにあの女を発狂させる理由が欲しかったのか?
162推理の結果:1:02/07/04 04:03 ID:jAlwb1q5
結論でますた!



まず、真理は透を殺す計画のため「シュプール」と「寂しがり屋の真理」と名乗る。
 前日にシュプールに行き、鎌の罠とシュプールの予約(HN:シュプールで)をする。

で、田中と真理は一緒にペンションに行く打ち合わせで、真理は田中に
 「私の事は赤の他人と思って接して」とでもいったんだろう。
  この機会に他の女を食おうと思ってた田中は賛成する。

しかし透に真理をとられたくないため
 「俺は真理を・・・」と言った。

で、田中は先ず啓子(浅香)に会うに行く。
 食うためにw
  啓子に「俺死んだふりでもしてみよっかw」とかいって盛り上げる。
   で、血のりでもぬって悲鳴を上げる。
    (だからなぜ啓子の部屋に田中がいたのかを言わなかった)

--この時点では誰も殺されていない。--

そして透は田中の事を嫌ってる事を知ってたので
 (そりゃあれだけ近いところで働いてるんだもん)
  真理は、男たちが外に行った時浅香の部屋にいき、
   殺した犯人が透だと思わせるため田中を殺す。
    (このとき田中の倒れ方が最初のときと違うのと、真理が田中の死体を見つめるシーンがポイント)

ついでに外を見て鎌のセットをチェックして、田中を記録してた美樹本を殺す。
 透に戻れといわれたが、殺してから戻った。

談話室にて、血がたれて本当に田中が死んだのをきっかけに啓子は狂いだす。

香山は便乗殺人としてみどりさんと夫を殺す。
163推理の結果:2:02/07/04 04:04 ID:jAlwb1q5
真理は他の人間が警察等での取調べのときに真理がいたと証言されるのを恐れて
 包丁を持ってる啓子以外殺した。
  なぜなら、逆に返り討ちにされる場合があるのと
   狂ってるから取調べのときの証言は重要視されないと思って

小林オーナーは真理が地下室の鍵がわからないため、最後まで生かしておく。
 で、地下室に行って鍵を開けた瞬間に殺す。
  (だからすぐ後ろに真理の影があるんだよね)

そのあと森で真理は透のトラウマを聞いたのをきっかけに、嘘を擦り付け
 真理は実は透のイマジナリーコンパニオンだとだましこむ。


香山の妻は自殺でもいいけど、刺さった包丁が自殺にしては不自然な位置
 (かなり右のほうの首)
  なので真理が殺したものと見る。

透は俊夫に会いに行き、念のため真理も後ろからつけていく。
 で、俊夫は透に「相馬俊夫だよね?」とか言われてもワケワカランなので
  「しらねーよ!」とかいって逃げるが、殺される。


そして事件が終わったあと、天気もよくなったし川渡り帰って成立。
164 :02/07/04 04:06 ID:dBKXVfQD
繰り返しかもしれなくてスマソだが、この「ドラマ」を
判りやすく簡潔に説明してくれんか?>神達よ
内山が妄想との説はいいのだが、そしたら竜也が縛られて地下室に
閉じこめられてた時に、冬彦さんを殺したのは誰なの??
わからにゃーいよ。
165名無しさんは見た!:02/07/04 04:07 ID:BK/o5Gja
>>162-163

の説が正解
166名無しさんは見た!:02/07/04 04:09 ID:XyktPwDQ
スレタイの
最悪だった人の数→
はこのままでいいの
167名無しさんは見た!:02/07/04 04:10 ID:vjNloVv7
最悪だったのでよし
168 :02/07/04 04:12 ID:3sjMArqP
>>163
俺は地下室の影(真理か)が妙に印象に残った。
169名無しさんは見た!:02/07/04 04:13 ID:+3gvqoEW
>>163
教室で黒いの落ちてきたけどあれ何よ?
170名無しさんは見た!:02/07/04 04:13 ID:mE91ls2r
http://www.plala.or.jp/ban/profile.html
伴 一彦

バンカズヒコ

171168:02/07/04 04:15 ID:3sjMArqP
>>169
俺もあの黒いのは気になった
誰か改名した?
172(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 04:18 ID:jAlwb1q5
>>169

教室でおちたのって焦げた草だよね?
あれは弟切草のドライフラワーらしくて、花言葉が復讐、つまり透が俊夫に…

ごめん、それわからないや
173名無しさんは見た!:02/07/04 04:18 ID:+3gvqoEW
>>163
最後にナイフ持ってウサギ〜ウサギ〜とか言ってるのって
浅香でしょ?
浅香は真理が殺したの見てないのか?
174名無しさんは見た!:02/07/04 04:18 ID:DGeP0U5v
藤原が疑われて取り押さえられた時、内山りなが外人がやるみたいに
両手をやれやれって感じに上げたのが笑えた。あれなんだったんだ。
175名無しさんは見た!:02/07/04 04:19 ID:t9SAWYWw
>>162の透を殺す計画って言うのがよくわからないのだけれど…
176名無しさんは見た!:02/07/04 04:19 ID:Fwg3zubc
疑問だけど、
ペンションについてすぐに小学校見に行って、眼帯女を無視して
真理が藤原を手を引いて時、
真理左手と藤原左手が繋がっていたように見えて。
その後は普通に手を繋げていたんだけど、見間違い?
ただの撮影ミス?(w
177名無しさんは見た!:02/07/04 04:21 ID:cpmp0JDs
>>162
なぜ、真理は透を殺す必要があるのだろう。
178名無しさんは見た!:02/07/04 04:21 ID:drsOqctk
後半の真理は透の妄想説に一票。
透以外との会話に噛んでないし。
179(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 04:22 ID:jAlwb1q5
>>173
浅香は見てないでしょう、だってトイレにずっといたし、出てきたのはそれから数日たったころだし。
 だって警察や村の人たちが心配して出てきたころってくらいだから、相当日数たってるでしょ。

もしトイレから出てたとしても、浅香の部屋から浅香が出る理由はないと思う。
180名無しさんは見た!:02/07/04 04:22 ID:5WcAhQc5
TBSは種明かししてくれないのかな? たぶん162、163が正解とは思うけど
181名無しさんは見た!:02/07/04 04:22 ID:+3gvqoEW
>>163
トラウマなかったらどうするよ?
182 :02/07/04 04:22 ID:RT8d17rw
子供時代に放火のして徹は逃げたからだろ?
で真理だけいじめられたからその復讐。
183(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 04:23 ID:jAlwb1q5
>>175 177
透じゃなくて田中でした スマソン
>>178
だとすると、なぜ最後のほう俊夫は真理の方を見て驚いたのか
184名無しさんは見た!:02/07/04 04:25 ID:+3gvqoEW
>>182
復習のわりには透コロされなかったけど
185(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 04:26 ID:jAlwb1q5
あ、じゃないや いいんだ透で
>>182さんがいってるとおり スマソン

>>181
トラウマなかったら透を最後殺せばOK
186名無しさんは見た!:02/07/04 04:26 ID:cpmp0JDs
やっぱりこのドラマは、マルチエンディングドラマのデモなんだよ。
162クラスの推理がもういくつか出そうな予感…。
187名無しさんは見た!:02/07/04 04:26 ID:MeF4vjzV
>>184
犯人にした方が苦しむ。
188 :02/07/04 04:26 ID:RT8d17rw
>>184
殺さなくても殺人の容疑は透にかかるからそれで復讐になったのでは?
189名無しさんは見た!:02/07/04 04:27 ID:Hvbpd6V7
田中が真理と思ってたのは、内山でなくて浅香だって可能性はない?、
190とある場所の361:02/07/04 04:28 ID:EUUDizpx
ちょっといいかな

浅香が切り刻んで、トイレに流してた死体は本物なのかな
例の持ってきた人形だったとしたら・・・

最初の時点で死んでいないなら、田中は本当に死んでと言える?
まさに、生ける屍だったとしたら?
191名無しさんは見た!:02/07/04 04:28 ID:+3gvqoEW
>>189
俺も思った
192名無しさんは見た!:02/07/04 04:29 ID:FrLz+rU7
>>184
透を犯人にして自分はトンズラ
これで昔の逆パターンという復讐が成立
193(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 04:29 ID:jAlwb1q5
>>189
どゆこと?
田中は真理と付き合ってるんだよ?
浅香とは(あのドラマでは)シュプールで初対面だけど…?
間違えるわけがない
194名無しさんは見た!:02/07/04 04:29 ID:+3gvqoEW
都合よく橋が流されなかったらどうするの?
逃げられちゃうジャン
195 :02/07/04 04:30 ID:zZn7AvmW
見はぐった。すぐビデオになる気配ありますかね?
196名無しさんは見た!:02/07/04 04:31 ID:mE91ls2r
>>195
かま2
197名無しさんは見た!:02/07/04 04:31 ID:+3gvqoEW
後、最後透が俊夫の小学校言った時
何で知ってるんだって言ってるけど
それは?
198名無しさんは見た!:02/07/04 04:31 ID:e/39hHr+
復讐っていったって、そう警察を欺けるものではない。
どのみち、透も真理も容疑者になるだろう。しかも
真理が存在していたとしたら、身元も分かるわけだし
アリバイも透の方が成立しやすいように思える。指紋とかでね。
こんなあいまいな復讐は馬鹿としか言いようが無い。国家権力なめんな!
199 :02/07/04 04:32 ID:RT8d17rw
>>198
真理が来てた事の証拠がなにも残ってないんじゃないの?
200名無しさんは見た!:02/07/04 04:32 ID:Hvbpd6V7
>>193
田中が付きあってるのは、内山理名の顔をした「柳沢涼子」だよ。
柳沢純子が「真理」というチャットネームを使ってることを、田中が知ってるとは限らない。
201名無しさんは見た!:02/07/04 04:32 ID:+3gvqoEW
そうだよ真理の働いてる場所透知ってるし
それを話さないわけない。もし真理が妄想だと思ってても。
202名無しさんは見た!:02/07/04 04:32 ID:7R+IcQ2Z
>>198
いや、復讐なんてその場しのぎでしょ?
203名無しさんは見た!:02/07/04 04:33 ID:5WcAhQc5
頭のおかしくなった藤原と浅香がもう一人いたとかいっても警察は信じない気がする
204名無しさんは見た!:02/07/04 04:34 ID:EUUDizpx
>>203
いろんな所から指紋が出るでしょ
205名無しさんは見た!:02/07/04 04:34 ID:a7WIJLoF
いいか悪いかは別として、十時半過ぎに犯人が判明するような生易しい
ドラマを伴氏は作りたくなかったのでは。

と可能なかぎり好意的にとらえてみました。
206名無しさんは見た!:02/07/04 04:34 ID:MeF4vjzV
野村真理=柳沢純子なの?
207名無しさんは見た!:02/07/04 04:35 ID:mE91ls2r
http://www.plala.or.jp/ban/profile.html
伴 一彦

バンカズヒコ

208(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 04:36 ID:jAlwb1q5
>>194
それは事前に確認済みでしょう。
それにいつでも壊すことはできるし。
>>197
何で知ってるんだっていったっけ?
言ってないと思うけど…
>>198
透はもう自分のせいだとしか思ってないわけだし、浅香は狂ってる。
シュプールにつくまでと帰るまでにどれだけ他者に見られてないか、が問題だね
209名無しさんは見た!:02/07/04 04:36 ID:+3gvqoEW
163仮説について疑問


都合よく橋が流されなかったらどうするの?
逃げられちゃうジャン

後、最後透が俊夫の小学校言った時
何で知ってるんだって言ってるけど
それは?

真理の働いてる場所透知ってるし
それを話さないわけない。
210 :02/07/04 04:38 ID:RT8d17rw
>>197
徹は真理に俊夫が自分をいじめたと吹き込まれた。
で真理は俊夫の事を事前に調べていた。
で真理は透にトシオのことを教えていたから。
トシオはなんでしってるんだといった。
211名無しさんは見た!:02/07/04 04:38 ID:Hvbpd6V7
俊夫の本名と小学校名は、事前に真理が調べて、透に擦り込んだんじない>
212名無しさんは見た!:02/07/04 04:40 ID:e/39hHr+
>>203
頭狂ってたらとおるの責任は問われないわけだから
なおさら復讐にならない。それともその屈辱を
味あわせてやりたかったのかな?それなら分かる気もする。
213名無しさんは見た!:02/07/04 04:40 ID:+3gvqoEW
162、163の仮説が成立。
めでたしめでたし。
214名無しさんは見た!:02/07/04 04:41 ID:MeF4vjzV
>>211
小学校名は刷り込めないと思われ。
自分の出た小学校ぐらい覚えてるだろ、流石に。
215名無しさんは見た!:02/07/04 04:43 ID:+3gvqoEW
>>214
転校しまくってたから覚えてないんじゃない?
それに本人全然記憶に自信ないみたいだし
216名無しさんは見た!:02/07/04 04:43 ID:FrLz+rU7
真理にとって二人の今後の証言が都合が悪いと感じたら、
その時点で皆殺しにしてるはず
あえて生かしておいたんだから、それ以降の事は
考える必要ないと思う・・・
217名無しさんは見た!:02/07/04 04:44 ID:5WcAhQc5
真理はただたんに田中一郎たちを殺した罪を透にきせるためだけにはめたんじゃない?
218(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 04:44 ID:jAlwb1q5
>>209
前日にシュプールに行った時に仕掛け済み or シュプールに行く時に切り込み入れとくとか

俺の記憶違いかな?「しらねーよ!」しかいってなかったと思うが?

話したとしても、自分が犯人だと言えばOKでない?
指紋だけど、
 1・真理が今まで使った鎌を最後小林オーナーに刺す(その後逃げる)
 2・小林オーナーがそれを抜いて瀕死の思いで透を助ける
 3・待ってましたとばかりに、真理はその鎌を透に持たせる

はいおっけー
219名無しさんは見た!:02/07/04 04:47 ID:Hvbpd6V7
>>215
ごめん、姓名には「何で知ってる?」と反問されたらしいが、
小学校の名前から続く下りには「しらねー!」って答えてるらしい。
220名無しさんは見た!:02/07/04 04:47 ID:Ui/L+VFp
俊夫と真理は共犯で透が俊夫の学校や本名を言い当てたのも真理が教えたからか?
221名無しさんは見た!:02/07/04 04:48 ID:MeF4vjzV
>>219
了解
222(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 04:48 ID:jAlwb1q5
ゲームでもそうだけど、閉じ込められてた間の殺人ってどうゆう風にされたか
ちゃんとかいてないから曖昧さが残るね…
223名無しさんは見た!:02/07/04 04:49 ID:Hvbpd6V7
>>220
だとすると俊夫が持ってきた切断マネキンも重要な意味があるだろうね
224名無しさんは見た!:02/07/04 04:50 ID:J8XxtUgg
真相もなにも。
「実体を持ったイマジナリーコンパニオン<真理>が犯人」
それだけのハナシじゃん。
それで全部辻褄あうし。
アリバイ=(みんなと一緒にいた)とか、どうやって殺したとかも無問題。
補足事項は次の2つ。
・真理の外見は見る人によって変わる
・みどり(社長の愛人)と香山社長を殺したのは春子(社長の妻)


「そんなバカな」・・・って思う?
いや、これってそーゆークソドラマでしょ・・・・・・諦めようよ。
225(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 04:50 ID:jAlwb1q5
>>220
本名は俊夫自ら告白してたよね。
職業とかも だから知ってるんじゃないかな?
226名無しさんは見た!:02/07/04 04:50 ID:e318uWMa
>>218
それは無理。ちゃんと指紋でるよ。
警察が調べるかどうかは別として、最後に他人を基地外にまでして
完全犯罪をたくらんだ奴がやることじゃない。
227:02/07/04 04:51 ID:bJ2K0aXU
誰が一番悪いの??
228名無しさんは見た!:02/07/04 04:51 ID:mE91ls2r
>>227
http://www.plala.or.jp/ban/profile.html
伴 一彦

バンカズヒコ

229名無しさんは見た!:02/07/04 04:51 ID:Fwg3zubc
諦めたんならここに来なくていいよ。マジレス。
230名無しさんは見た!:02/07/04 04:51 ID:RmGXgsPT
>>227

脚本家:p
231 :02/07/04 04:52 ID:RT8d17rw
>>226
指紋がでてもそれが誰かなんて
一度警察に捕まったりしてない人だったらみつからないだろ
232(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 04:53 ID:jAlwb1q5
>>224
うー・・・
かまいたちを糞ドラマにしてほしくないかまいたちファンとしては諦めたくないっす…

はんがいけないんだ!(ToT
233名無しさんは見た!:02/07/04 04:53 ID:MeF4vjzV
>>231
同意。ましてや、凶器以外についた指紋なんて問題外
234名無しさんは見た!:02/07/04 04:53 ID:+3gvqoEW
いろんな場所に指紋残ってるかも。
でも全部消せば解決。
235名無しさんは見た!:02/07/04 04:54 ID:+3gvqoEW
俊夫のマネキンはどうよ?
236名無しさんは見た!:02/07/04 04:54 ID:Ui/L+VFp
俊夫は本名を言ったけど名字は違ったらしい
なので最期で透に名乗った方ではない名字を言い当てられて俊夫は動揺した。
というのはあってる?
237名無しさんは見た!:02/07/04 04:56 ID:FrLz+rU7
>>231
誰かわかってて、指紋が一致すれば
重要な証拠だけど
238名無しさんは見た!:02/07/04 04:56 ID:EUUDizpx
>>231
誰かもう一人いたことになる。
旅路を調べて、もうひとり女がいたことが分かる
それが、被害者の近くで働いている人だと
239 :02/07/04 04:56 ID:RT8d17rw
>>236
たぶんな。
離婚かなんかで小学生時代の苗字を言われたからびびったんだとおもわれ
240(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 04:56 ID:jAlwb1q5
>>235
俊夫のマネキンは俺も気になるけど、黒いチョウチョと同じで別に深い意味はないんでないかな?
こうゆうのって気になるけどね…
>>236
そうなの?
241名無しさんは見た!:02/07/04 04:57 ID:EUUDizpx
田中の生ける屍説は可能ですか?
242 :02/07/04 04:58 ID:RT8d17rw
誰かもう1人って釜には真理以外の指紋もあると思われ。
しかも田中はもうしたいがトイレにながされてて指紋はわからないから
人数がどうのこうのとはいえないと思う。
243名無しさんは見た!:02/07/04 04:58 ID:Hvbpd6V7
>>224
辻褄合わねーよ。
そのSFチックな真理にしろ高彦にしろ、無差別殺人を犯す理由も動機もない。
244名無しさんは見た!:02/07/04 04:58 ID:e318uWMa
>>231
あの鎌を>>218は他の人への凶器だっていってませんか?
そんな迂闊なことを、あそこまで周到にやった犯人が
やるわけはないと思うのですが。

指紋から辿れないというのは同意するけど。
245(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 05:00 ID:jAlwb1q5
俺の考えで(>>162-163)今問題になってるのは…
  1・黒いチョウチョ、あれ何?
  2・俊夫の昔の本名、どうして透が知ってるの?
この2つだけでいいよね?
7時までには解決したい…
246名無しさんは見た!:02/07/04 05:01 ID:EUUDizpx
>>245
チェックよろしく
247名無しさんは見た!:02/07/04 05:01 ID:+3gvqoEW
俊夫の本名は真理が教えたんじゃない?
248名無しさんは見た!:02/07/04 05:02 ID:Ui/L+VFp
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1025699117/561-562
どんな説だしても完璧な答えを出す地震無いゾヌ
249名無しさんは見た!:02/07/04 05:02 ID:e/39hHr+
でもさ指紋がどうとかいうより
ホテルの台帳とか食器とかの状況証拠から
何人いたかは分かると思う。
250名無しさんは見た!:02/07/04 05:02 ID:FrLz+rU7
実際、指紋から辿れないもんかね・・・
251(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 05:03 ID:jAlwb1q5
>>244
精神崩壊してない透が「僕がやりました…」って言えば警察はそこまで動くかな?
たとえ他の指紋が出たとしても、その鎌を作った人だったり
今までの客とか学校の生徒が面白半分で触ったものだったり
ね?
252名無しさんは見た!:02/07/04 05:03 ID:e/39hHr+
>>245
御木本が部屋の前にきたのは?
253名無しさんは見た!:02/07/04 05:03 ID:Fwg3zubc
>245
1はカラスの羽に見えた。って優香ただの恐く見せる演出で伏線では無い気が。
254名無しさんは見た!:02/07/04 05:04 ID:Hvbpd6V7
一番分からんのは、浅香が狂い、田中を切り刻み、処分し、生き残ったこと。

人が何かを知ったからといって、それで狂うかどうかは事前に分からんよ。
ましてや、田中を切り刻むという具体的な行動に出た以上、
その行動内容には必ず(ドラマ的に)意味がなければならない。
そして何よりも、狂ったから殺さずにいいというのはお人好しすぎる。
狂った演技かもしれんし、いつ正常に戻るかも分からん状態は余りにもリスキー。

この辺りがマネキンと兎とに関わるんだろうけど、どう関わるかが........
255(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 05:04 ID:jAlwb1q5
>>249
それはキッチンが最後あらされてたところと、執拗に真理が
透の部屋に行ったところを見ると隠蔽したのではないでしょうか?
256名無しさんは見た!:02/07/04 05:04 ID:FrLz+rU7
>>251
新しい指紋と古い指紋はすぐわかる
257名無しさんは見た!:02/07/04 05:05 ID:EUUDizpx
移動途中にいろんな人に見られてるでしょ
その人物が、被害者の近くで働いてるんだったら
辿り着けそうなもの
258 :02/07/04 05:05 ID:RT8d17rw
>>249
死体がない田中がいるわけだから何人殺されたかは
あとから来た警察はわからないかもしれない
それに人数がわかりあと1人いるってわかったところでそれが
柳沢だという証拠がない。
通るが柳沢だと言ったところで狂ってるので警察も信じないと思われ。
259名無しさんは見た!:02/07/04 05:05 ID:C+heTonz
260名無しさんは見た!:02/07/04 05:06 ID:+3gvqoEW
>>254
狂った理由も知ってたわけだし。
浅香が犯人ではない事を教えるためじゃん?
261名無しさんは見た!:02/07/04 05:07 ID:e318uWMa
>>251
やるよ。ただし辿れないだけ。ましてやあれ凶器なんだから。
262名無しさんは見た!:02/07/04 05:08 ID:FrLz+rU7
>>258
その証拠が指紋でしょ
263名無しさんは見た!:02/07/04 05:08 ID:5WcAhQc5
真理はただ一郎を殺したかった。でもそうなると一郎と真理が付き合ってたことはすぐばれる。だからそこにいた人を全員殺して自分がいた証拠をなくして頭のおかしくなって凶器をもってる二人をのこしておけば少なくともどちらかの犯行になる。
264(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 05:09 ID:jAlwb1q5
>>252
どのとき、どの部屋にですか?
>>254
狂わなかったら殺せばいいんだし、別に浅香は必要ないでしょ?
透さえ犯人になればいいんだし
切り刻むのは「かまいたちの夜」のゲームを再現したのでは?
このoff会にでる浅香も相当なかまいたちファンだろうし

いつ戻るかって言ったって、そのころには事件も終わってるでしょう
浅香は真理が犯人と知らないわけだし…証言する必要はないべ?
265名無しさんは見た!:02/07/04 05:09 ID:e/39hHr+
>>249
だから、狂ってんだったら責任は問われないよ。
そんで狂ってなかったら、真理のこと言うでしょ。
だって透に確定的な動機ないし真理をかばうことも無いからね。
266名無しさんは見た!:02/07/04 05:09 ID:+3gvqoEW
指紋がどうのとかって言ってもしょうがないんじゃないの?
隠蔽したかどうか分からないわけだし。
この場合隠蔽したって考えた方がいいんじゃないの?
267名無しさんは見た!:02/07/04 05:10 ID:Fwg3zubc
>通るが柳沢だと言ったところで狂ってるので警察も信じないと思われ。

透脳内では真理(柳沢)は妄想だから警察に言わないのでは?
268名無しさんは見た!:02/07/04 05:10 ID:C+heTonz
おまいらせっかくアプったのに無視すんなよ・゚・(ノД`)・゚・。
269名無しさんは見た!:02/07/04 05:11 ID:+3gvqoEW
狂っててもあれだけ殺せば罪になるっしょ
270名無しさんは見た!:02/07/04 05:11 ID:EUUDizpx
>>254
田中生ける屍説はどう?
浅香がトイレに流したのは、田中の死体では無かったとしたら

だいたい、普通の死体を簡単に切り刻めると思う?
あの死体が、人形だったら別だけどね・・・
271名無しさんは見た!:02/07/04 05:12 ID:e/39hHr+
>>267
真理のこと言わないと動機につまるよ。
272(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 05:13 ID:jAlwb1q5
>>266
キッッチン荒らされてるし、真理が自分の部屋に入ってる様子ないしね
ただ髪の毛がな・・・
あ、やべ 自分で疑問作っちゃった…
273名無しさんは見た!:02/07/04 05:14 ID:e/39hHr+
>>269
もっと刑法勉強しる!
274名無しさんは見た!:02/07/04 05:14 ID:Fwg3zubc
>268
スマソ恐くて見れません。
275名無しさんは見た!:02/07/04 05:15 ID:+3gvqoEW
>>254
何で狂ったか見た人に考えさせられるじゃん。
それで演技だったのにほんとにしんじゃった事もわかるし。
276名無しさんは見た!:02/07/04 05:16 ID:C+heTonz
277(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 05:16 ID:jAlwb1q5
>>270
垂れて来た血の問題は?
偽者だったら気づくはず。
田中生ける屍説は疑問点がたくさん残りそうです…
>>271
そうでもないんじゃないかな?
278名無しさんは見た!:02/07/04 05:16 ID:guERfOCC
>>270
でもそれなら、誰かが浅香を止めようとすればすぐにわかっちゃうんじゃない?
あの時は都合よく、すぐにドアを閉めちゃったけど。
279名無しさんは見た!:02/07/04 05:18 ID:Fwg3zubc
誰か>276を見てくれ・・・。
1つ謎が解ける鴨よ。
280(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 05:19 ID:jAlwb1q5
>>276
黒いチョウチョの髪飾りかな?
画質が悪く…おっとすまそw
281名無しさんは見た!:02/07/04 05:20 ID:EUUDizpx
>>277
血は兎でしょう
最初に田中がやられたのは、死んだふりなんだよね
そのあと田中の死体が出てる来るのは何時?
282名無しさんは見た!:02/07/04 05:20 ID:MeF4vjzV
>>276
んー、分からん。
音からすると結構重量ありそうだったけど・・・
283名無しさんは見た!:02/07/04 05:21 ID:+3gvqoEW
>>276
教室で落ちてきたってことは昔の事に
関係ある気がする
284(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 05:22 ID:jAlwb1q5
>>162-163の疑問点
 1・俊夫の昔の名前はいつ知った?
 2・276の黒いのなーに?
 3・真理は誰にもばれずに復讐達成できた?
 
285名無しさんは見た!:02/07/04 05:22 ID:Fwg3zubc
田中が切り刻まれるのを見て俊夫が吐き気あったんだから、モノホソ。
生きる屍説はムリと思われ。
286名無しさんは見た!:02/07/04 05:22 ID:FrLz+rU7
あの演出で田中が死んでないと思えるのは
ゲームの方やったことある人だけではないだろうか
287名無しさんは見た!:02/07/04 05:23 ID:C+heTonz
>>280
元画像は暗いから補正までしたのにヽ(`Д´)ノ
288名無しさんは見た!:02/07/04 05:23 ID:e/39hHr+


289(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 05:24 ID:jAlwb1q5
>>281
男たちが浅香の(田中が殺された)部屋の割れたガラス下についたとき
田中の足の方向が違うよ♪
290名無しさんは見た!:02/07/04 05:25 ID:MeF4vjzV
>黒いの
髪飾りに見えないことも無いが、色が黒ってのがひっかかる。
あとは、うさぎの骨(焼け焦げたもの)説か。
291名無しさんは見た!:02/07/04 05:26 ID:EUUDizpx
>>285
切り刻んでた死体は(その一部は)田中じゃないとしたら?
292名無しさんは見た!:02/07/04 05:27 ID:RyIouTIU
正直な所、多々ある伏線、怪しいシーンの
どれが当たりでどれが関係ないのかわかんない・・

私は妨害電波のシーンがちと気になったんだが。
透がオーナーの奥さんにシュプールに脅されてたって打ち明けて、
「誰?」って聞いたとこで、奥さんすごく意味ありげに
オーナーのとこに歩いていって顔を見合わせた後
「わかりません・・」
って言ってるんだよね。
ほんとは誰だか知ってたのかな?そしてオーナーも知ってた?
でもシュプールがあの場にいたから言えなかった・・とか。
そしてそんな場面を後ろの方で見ていた真理。
心なしか笑ってた気が・・うーん。
293(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 05:28 ID:jAlwb1q5
>>284の疑問の解決方法なんだけど…
1は
透が逃げようと森に行った時、真理が教えたのではないか?
真理は事前に調べ、記憶力の悪い+卑屈な透は、口のうまい真理をスッカリ信じ込む

2は
別に関係なく、見てる人たちを驚かせただけの演出
実際自分も驚いたw

3は
最終的に真理のところに警察がいくかもしれないが、透が自白してるのでつかまらない
294名無しさんは見た!:02/07/04 05:29 ID:/HNBaFGW
そういえば妨害電波が停電になると機能しなくなるってわかった
んなら、もっかい電気落として電話かければ良かったのに
295名無しさんは見た!:02/07/04 05:29 ID:+3gvqoEW
自作自演292といてよ
296名無しさんは見た!:02/07/04 05:30 ID:XmxNxv1Y
オーナー夫妻の娘が真理で
三人で透に復讐してたとか…
本当のシュプール管理人は
既に殺されてるとかな
297名無しさんは見た!:02/07/04 05:30 ID:e/39hHr+
>>292
でもオーナーが知っていたらオーナー死ぬとき
「君じゃなかった」みたいなこと言うかな?
298名無しさんは見た!:02/07/04 05:32 ID:5WcAhQc5
眼帯の女が意味深に携帯を眺めてのは意味あるんかな?
299名無しさんは見た!:02/07/04 05:32 ID:Fwg3zubc
>>296
考えすぎだと思われ。術中にハマったか?
300名無しさんは見た!:02/07/04 05:33 ID:e/39hHr+
>>293
3.だから動機が確定しないんだってば。
透が警察に「幻覚が見えて、僕の分身が殺した」とか
いって信じると思う?警察にしてみりゃ真理のほうがよっぽど怪しいよ。
301(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 05:34 ID:jAlwb1q5
>>292
真理はいつも怪しい顔(w)をしてるので笑ってたかもしれませんが
知ってても知らなくても最終的に(計画通り)殺しちゃったんだしいいのでは?

自分の考えだと…
妨害電波は小林オーナーのために取り付けたんだよね
で、取り外すの忘れてて「何でとんなかったんだよ!」っていわれて
とっさに助けてもらうためオーナーのところにいって
「脅されたんです」「わかりません・・・」じゃないかな?

あまりにも自分の妄想を入れるとドラマ性がおかしくなるので最初の考えで行きましょう
302名無しさんは見た!:02/07/04 05:35 ID:+3gvqoEW
>>300
警察来ても真理そんなとこ行ってない、で解決。
もともと基地外になっちゃった透の言うことだから
そうかで終わり。証拠も残ってないし。
303名無しさんは見た!:02/07/04 05:36 ID:Fwg3zubc
>>300
真理は逃走してたら、ひとまず警察とは接点無くない?
304(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 05:36 ID:jAlwb1q5
>>298
眼帯女はキャラを作ってんでしょう
本当は早くここから逃げ出したいと…

一人のシーン時はかなりキャラ変わってたし
それに眼帯女の友達も(話だけでは)普通だったし
305名無しさんは見た!:02/07/04 05:37 ID:S5wPmiUL
血ってどのくらいで渇くんかな?
やっぱ途中まで田中生きていた説はありだな。
喉切られて喋ってるわけだしなぁ。
306名無しさんは見た!:02/07/04 05:39 ID:yhNAXeHQ
>>296
真理がオーナー夫婦の娘とは考えられんが
いじめられてたヤシの親という可能性もある
真理とオーナー夫婦はぐるだったが最後に裏切られて殺された
最後に小林が「間違っていた」というのは
犯人を間違えていたのではなく、真理と共同犯行したことに対しての言葉
307名無しさんは見た!:02/07/04 05:39 ID:e/39hHr+
>>302
それじゃ復讐になってない。基地外はつかまらないし。
それにこんだけ人殺されてりゃ、真理のアリバイも調べる。
308292:02/07/04 05:40 ID:RyIouTIU
>>297
確かに・・・というか
もしオーナーが知ってたら透が真犯人じゃないって知ってたって
ことだからなぁ・・
「脅されてた」ってのも曖昧でわかりにくい。
どんな風に脅されてたのか。電話で、とかだったら
シュプールが誰か分からないわけだし・・

真理は、私的には現実にいる説を推したいんだけどいかんせん
記憶が怪しいもんで・・明日もっかいビデオ見直さないと・・
309(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 05:41 ID:jAlwb1q5
>>162-163 >>284 >>293で解決…かな?
ちょっちあとわじ悪いけど…
310名無しさんは見た!:02/07/04 05:41 ID:e/39hHr+
かまいたちは3匹いるみたいなこといってたから
共犯も十分ありうるな。
311名無しさんは見た!:02/07/04 05:41 ID:+3gvqoEW
>>307
調べッたって証拠ないからすぐあきらめるんじゃないの?
基地外にした時点でもう復讐はすんでる
312名無しさんは見た!:02/07/04 05:41 ID:lqsQZmtv
黒いかたまりは多分蝶か蛾。
キャプではわかりにくいが、触角のようなものがかすかに見える。
パッと見、干物かアクセサリー?
313名無しさんは見た!:02/07/04 05:42 ID:MeF4vjzV
>>307
少なくとも今まで通りの生活は出来ないので復讐になる。
ただ、リスクに見合わないけど・・・・
314名無しさんは見た!:02/07/04 05:42 ID:qPoKYF9z

倉庫を出たあとあたりからは「かまいたちの夜」じゃなかったカンジ。
前半で子供がでてきたトキにヤバいなと思ったけどここまで変わるとは…
というか、主人公に暗い過去つけるのはもういいってー…
315名無しさんは見た!:02/07/04 05:44 ID:+3gvqoEW
みきもとの前に同じようなノックの音してたじゃん?
どこの部屋でだか忘れたけどあれもみきもと?
316名無しさんは見た!:02/07/04 05:44 ID:mE91ls2r
TBSは回答を提示してくれるの?
317名無しさんは見た!:02/07/04 05:44 ID:MeF4vjzV
>>310
一匹目は転ばし
二匹目は切りつけ
三匹目は薬を塗る


・・・・・分からん。
318名無しさんは見た!:02/07/04 05:45 ID:S5wPmiUL
俊夫の名前なんざ、部屋に潜り込んで免許でも見付ければいいような気もするが。
319名無しさんは見た!:02/07/04 05:45 ID:qPoKYF9z
最悪ではなかったけどね。
320(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 05:45 ID:jAlwb1q5
>>307
たとえば君の嫌いな奴が
 自分は無傷で嫌いな奴は精神崩壊やキチガイになって一生暮らすのと
 嫌いな奴が警察に捕まって自分は無傷だけど、すぐ釈放されるのと
 嫌いな奴を殺して自分が警察に捕まるの
どれがいい?
321名無しさんは見た!:02/07/04 05:46 ID:Fwg3zubc
>>315
それは煙草女の部屋。
おそったのは大阪弁の妻。
322名無しさんは見た!:02/07/04 05:46 ID:lqsQZmtv
そういや、みどりが田中のPCにプロフィール書いてあったって言ってたな。
323名無しさんは見た!:02/07/04 05:47 ID:e/39hHr+
>>313
でもそういう復讐は望んでないわけじゃん。
だったらいっしょに殺せば早かったわけだし。
いずれにしろ真理が犯人だとするとなんか馬鹿な犯人なんだよな。
324名無しさんは見た!:02/07/04 05:47 ID:EUUDizpx
今見てるけど
傷だらけの田中発見の時、ガラスを割ったのは誰?
325名無しさんは見た!:02/07/04 05:48 ID:CziYrI9V
眼帯女とオーナーの妻は死なす必要なしですよ。
326名無しさんは見た!:02/07/04 05:48 ID:MeF4vjzV
>>324
田中。もしくは啓子
327名無しさんは見た!:02/07/04 05:49 ID:Fwg3zubc
透はスケープゴート説は消えた?
328名無しさんは見た!:02/07/04 05:49 ID:+3gvqoEW
>>317
転ばしだっけ最初?

1が殺人

2が浅香

3が透に罪なすりつけ
329名無しさんは見た!:02/07/04 05:49 ID:MeF4vjzV
>>325
証拠(目撃者)隠滅 
330(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 05:49 ID:jAlwb1q5
>>323
でもそういう復讐は望んでないわけじゃん。ってどこにも語られてないよ?
>>320でも書いたように君だったらどれ選ぶ?
331名無しさんは見た!:02/07/04 05:51 ID:XmxNxv1Y
二人で火をつけて、一人が捕まって、もう一人は逃げた
このことに対する真理の復讐なら、
二人は一度共犯になる必要があり、高彦に俊夫を殺させた。
で高彦が捕まり、真理は逃げる。
そういうことでいいんだろうか?
332名無しさんは見た!:02/07/04 05:51 ID:lqsQZmtv
妄想の子供は常に片目を隠してたっけ?
隠してない時もあったっけ?
333名無しさんは見た!:02/07/04 05:52 ID:4hI2Y/cx
振り返るシーンでは隠してなかったな
334名無しさんは見た!:02/07/04 05:52 ID:MeF4vjzV
かまいたち 鎌鼬
日本の妖怪。突然つむじ風が起こり、鎌で切ったような傷ができるのは、
鎌鼬の仕業である。傷口がパックリ開いているのに、
ほとんど出血がないのが特徴。常に3匹で行動する。
一匹目が人間を転ばし、二匹目が刃物で切りつけ、
三匹目が傷に薬をつけ、風のように走り去る。
姿:イタチに似ている。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/9122/sinden/ka.html
335名無しさんは見た!:02/07/04 05:52 ID:+3gvqoEW
>>331
よくわかんないけどいいんじゃね?
336(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 05:52 ID:jAlwb1q5
>>331
いいんでないかい?
>>332
隠してないときもあったよ
337332:02/07/04 05:54 ID:lqsQZmtv
>>333>>336
そっか…眼帯となんか関係あるんじゃないかと思ったが、考え過ぎだったな。
338名無しさんは見た!:02/07/04 05:54 ID:mE91ls2r
339(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 05:55 ID:jAlwb1q5
皆、もう俺の推理でいいよね?
・・・
これで解決だ!!!
あーすっきりした〜〜♪

なんだかんだいってかなりはまったかまいたちの夜に乾杯
340名無しさんは見た!:02/07/04 05:55 ID:RyIouTIU
香山の奥さんは咽をひと突きされて死んでいたが、
咽を刺された割に出血が少なかった・・・かも・・

どうでもいいとこばっか気になります(′Д`)
341名無しさんは見た!:02/07/04 05:56 ID:EUUDizpx
見てる最中
真理が一人で部屋にいった時、田中の足の向きが逆(うつぶせ)
342名無しさんは見た!:02/07/04 05:56 ID:+3gvqoEW
>>339
まだあった。
地下室のカギなんて使う前に奪って殺せばいいじゃん
343(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 05:58 ID:jAlwb1q5
>>342
それはね
1・鍵あけてるとき隙が見えた
2・オーナーの服触ると後々面倒
344名無しさんは見た!:02/07/04 05:59 ID:4hI2Y/cx
>341
そうだ逆だ!
生きていた?誰かが動かした?
345名無しさんは見た!:02/07/04 05:59 ID:CvnMCPri
鏡の謎はこう?


真理は昔罪をかぶせられて、いじめられた男の子。
佐竹は逃げた方。その復讐として、真理は今回の計画を考えた。

真理がかがみをよく見てるのは、女装してるから。
中性っぽい内山を使ったのはそのため。
346名無しさんは見た!:02/07/04 06:01 ID:Fwg3zubc
>>344
ただのカメラチェクミスだす。
347344:02/07/04 06:02 ID:4hI2Y/cx
>346
デドー
348(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 06:03 ID:jAlwb1q5
>>344
真理が殺したからね
>>345
そうだよーん

誰も反論しなくなってきたな…寝たのかそれとも…
さて、結論ついたし俺も寝るかな
349名無しさんは見た!:02/07/04 06:04 ID:EUUDizpx
見てる最中
外から見て、校舎に子どもの顔が浮かぶ
350名無しさんは見た!:02/07/04 06:05 ID:Fwg3zubc
>>348
もう疲れた。
新説出してくるヤシいないし。
351名無しさんは見た!:02/07/04 06:05 ID:MeF4vjzV
>>348
漏れはほぼ同意だ。おつかれさん。
352名無しさんは見た!:02/07/04 06:05 ID:gKRv3/FH
もしここのが本当だとしても
これ一般人が見ても全然全く分かるわけないんじゃ…
353名無しさんは見た!:02/07/04 06:06 ID:S5wPmiUL
>>162-163
やっぱ、この大まかな進行は合ってると思うな。
田中は足の向きが途中で逆になってるし、
血がたれてくる前に渇くだろうし。
喉切られて喋ってるし、田中は途中まで生きていた説は濃厚。
ただ動機は田中殺しで後は証拠隠滅。
主人公が縛られてる間に殺人を行ってるので当然色んな部屋に出入りしてる。
そこでノートPCもしくは免許などで俊夫の本名を知って、
それを透に話して洗脳、スケープゴートにすると。
誰かに罪をなすりつけないと、被害者の主任と関係があるから警察は疑いをかける。
354名無しさんは見た!:02/07/04 06:06 ID:EUUDizpx
>>346
かなり長い時間、靴の裏を映しています
毛布がかっかてるので、仰向けからうつ伏せになってるかどうかは
確かではないけど、意味ありげ
355名無しさんは見た!:02/07/04 06:07 ID:tnaKFsHb
いみわかんね。みなきゃよかった。さいごに包丁もってたのだれ?
356名無しさんは見た!:02/07/04 06:07 ID:+3gvqoEW
>>343
隙が見えたって何?それとオーナー触らないで殺せるでしょ
今までたくさんうまく殺してきたんだから
357名無しさんは見た!:02/07/04 06:07 ID:MeF4vjzV
>>352
たぶんね。
ゲームやりこんでて、なおかつビデオでも撮ってないと無理
358名無しさんは見た!:02/07/04 06:09 ID:lqsQZmtv
>>355
ぶち切れて田中の死体を切断してたガイキチ
359 :02/07/04 06:10 ID:4I8jPqy9
>>345
そうじゃなくて
子供のころ真理は男っぽい子だったのではないだろうか?
360名無しさんは見た!:02/07/04 06:10 ID:MeF4vjzV
>>355 浅香
>>356 殺す隙(すき)
361(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 06:10 ID:jAlwb1q5
>>352
俺最初見たときの推理はこうっす



大体は>>162-163とおなじで違う点が
真理は田中と別れたいから殺して、透のトラウマは真理と関係ないこと
で、真理は田中とミキモトしかころしてなくて他はキチガイトイレ女が殺した
と思ってたよ

決行ニアピンだから、推理得意な人とかだとわかるのかもよ?
古畑とか

んじゃお休み〜(^o^)/~~
362名無しさんは見た!:02/07/04 06:13 ID:+3gvqoEW
田中は浅香をさびしがりやの真理と勘違いしてたと思う。
うまく繋がんないかな?

でさもしパソコン調べられてオフ会する事が分かって
それで人数が合わないわけジャン?
やばくない?
363名無しさんは見た!:02/07/04 06:13 ID:lIG3OgAT
かまのワナがしょぼすぎて…
364名無しさんは見た!:02/07/04 06:14 ID:XmxNxv1Y
高彦に復讐を果たす為に
わざわざ田中に近づいて
悪口吹き込んで田中に高彦を
苛めさせてたんだったらすごいな…
365名無しさんは見た!:02/07/04 06:15 ID:tnaKFsHb
とりあえずさいあくだたよ、かまいたてぃ。
マリってなにもの?
なんで透をころしたかったの?
366名無しさんは見た!:02/07/04 06:15 ID:5WcAhQc5
TBSのホームページになんか進展はない?
367名無しさんは見た!:02/07/04 06:16 ID:CvnMCPri
>359

うん、そう思うよ。女装はネタ半分なんだけど、
鏡のことが不明じゃん。

男の子っぽい内山を、佐竹は勘違いしてずっと男の子だと
思ってた、つーのが自然だろうけど。小さいときは
記憶の勘違いはあることだし。
368名無しさんは見た!:02/07/04 06:16 ID:kWwcMkfo
本当だとしたら高彦ばかすぎ
ドラマの人はいつも精神力弱いですね。
369名無しさんは見た!:02/07/04 06:16 ID:DmX0Cdbm
観るの忘れたけど、公式サイトの縦読み祭でお腹いっぱいになりますた。
370 :02/07/04 06:16 ID:4I8jPqy9
>>364
こうは考えられない?
田中が高彦を苛めてたのを真理は知っていた。
だから田中に近づいた。そっちのほうが自然だと思う。
371名無しさんは見た!:02/07/04 06:18 ID:XmxNxv1Y
>>370
なるほど。確かに…
372名無しさんは見た!:02/07/04 06:19 ID:EUUDizpx
見てる最中
田中の死体消える。
浅香、めった切り。本物の死体かどうかは不明
373名無しさんは見た!:02/07/04 06:21 ID:e/39hHr+
このすれまとめると、犯人は真理で確定。
あとは、動機は田中なのか透なのか?
ってとこか。
374名無しさんは見た!:02/07/04 06:21 ID:Ae0SSsC0
>>284
俊夫の名前は、真理が以前に調べたプロフィールを徹に洗脳したに1票
375名無しさんは見た!:02/07/04 06:22 ID:h5yKUd6I
殺す動機が薄すぎる、この一言に尽きるね。
何故?ってのが全く見えてこない、
3Wのうちの誰が?は内山がだとして、何故?の理由が小学校の頃のイジメ?
ではあまりにも脆弱すぎる、普通どんな酷いめにあってても、
引き蘢りとかで社会と隔離されていない限りその人物の時は確実に流れるはず、
覚えているか普通、んな餓鬼の頃のイジメなんて、、、
もうそこら辺で萎えたね、かなり萎えた、大体やな上記に誰かが書いていたように、
主人公の暗い過去はもうええちゅうねん!
376名無しさんは見た!:02/07/04 06:23 ID:ZIMsIX+E
ここでの推理はきっと伴大先生が後日、
何食わぬ顔で「あのドラマの真相はこうなんですよ」と
さも元からそうだったように語ることでしょう。
377名無しさんは見た!:02/07/04 06:23 ID:+3gvqoEW
>373
どっちだろ。
田中っぽいけど162じゃ透でしょ。
真理が虐められてたら透にお前が虐められてたなんて言わない気がする
378名無しさんは見た!:02/07/04 06:23 ID:sGgc/x5i
家ゲ板で結論が出ますた(藁

898 :なまえをいれてください :02/07/04 06:19
みんな深読みしすぎ。
実はそこまで考えて脚本書いてないに1票。
379名無しさんは見た!:02/07/04 06:23 ID:Ae0SSsC0
真理に血しぶきがかかってないのはなぜ?
380名無しさんは見た!:02/07/04 06:23 ID:MeF4vjzV
HPとかに推理例とか載せてホスィ
BBS見てるとほとんどの人が
くだらないドラマだったと思ってるし。
てゆうか、TBSは確信犯?
(縦読みをわかっていながら、こいつら推理できてない馬鹿?と思って載せてる・・・・)



んなこたーないか・・・
381名無しさんは見た!:02/07/04 06:24 ID:XmxNxv1Y
一つ疑問なんだけど、
最初からいたメンバーはクヌルプに集合してから、
突然佐野が迎えにきてシュプールに移動したのに、
田中は直接シュプール(の駐車場)に現れたはずだよね?
これについて説明はあった?
382名無しさんは見た!:02/07/04 06:24 ID:e/39hHr+
>>375
激しく同意!!
383名無しさんは見た!:02/07/04 06:25 ID:RyIouTIU
>>381
真理が根回ししたとか
384名無しさんは見た!:02/07/04 06:25 ID:+3gvqoEW
最後の集団がどこからやってきたのか?
橋は落ちてたはず。
385名無しさんは見た!:02/07/04 06:26 ID:Ae0SSsC0
>>384
あれは、結構時間がたったあとなんじゃないの?
外部から、1日あれば復旧できるでしょ
386(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 06:27 ID:jAlwb1q5
>>375
子供のころのいじめのせいでひどい生涯を暮らした人もいるだろうし
殺す動機が「嫌い」とか「むかついた」とかでも殺人はいつでも起きてる

ちょっと疑問点が出てきたのでもう一回考え直します…
ねむれなひ
387名無しさんは見た!:02/07/04 06:27 ID:MeF4vjzV
>>381
それを考えると、真理のターゲットは透かなぁ
388 :02/07/04 06:27 ID:4I8jPqy9
殺す動機なんて人それぞれ感じ方が違うから一概に軽すぎるとは言いがたい
意味も無く人殺す人だっているんだよ?

とかいいながら漏れも伴はそこまで考えて話作ってないに1票
389名無しさんは見た!:02/07/04 06:30 ID:MeF4vjzV
意図的にどうとでもとれるような脚本にしたのか・・・
ただ、まぬけなだけなのか・・・
390名無しさんは見た!:02/07/04 06:30 ID:e/39hHr+
でもなんでわざわざみんなの集まるところで殺人やったんだろ。
結局みんな殺さなきゃ疑いかけられるのに・・・
「たたりだ」なんていって信じてもらえるはずもないし。
391名無しさんは見た!:02/07/04 06:31 ID:ZIMsIX+E
>>389
>意図的にどうとでもとれるような脚本にしたのか・・・
映画・弟切草がそうだったな・・・。
あれもクソ映画・・・。
392(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 06:31 ID:jAlwb1q5
俺も最初ターゲット田中だと思ってたけど
そうすると主人公の過去のトラウマで矛盾がおきます
393名無しさんは見た!:02/07/04 06:31 ID:h5yKUd6I
>>386、388
そんな理由であんな惨い殺されかたしたら‥、たまらんな;その場合
「おい、内山、一寸待て、カネならやる!」 オレのセリフはこれだなw
394名無しさんは見た!:02/07/04 06:32 ID:EUUDizpx
見てる最中
未確認物体。カサッともカチャとも聞こえる
395名無しさんは見た!:02/07/04 06:32 ID:+3gvqoEW
タナカ狙いだった。
透を犯人に仕立て上げ様と思っていた。
これでいいんじゃないの?
396 :02/07/04 06:32 ID:4I8jPqy9
ていうか、子供の頃の復讐と「かまいたちの夜」との関係が意味不明。
わざわざかまいたちの夜に似せる必要があるのかと。
あとなぜ高彦が透もどきだと柳沢は知っていたのだろう・・・
397名無しさんは見た!:02/07/04 06:33 ID:S5wPmiUL
>>373
真理で確定だろうね。
動機が田中殺しなら>>162-163>>353で良いとは思うんだけど、
動機が透もどきなら透もどきだけをやればいいし、
昔透もどきに責任をなすりつけられたから透もどきに犯行をなすりつけるのが目的なら、
透もどきが言っていた透=真理が成立するんでないかい?
となると、真理は男となるのでそれで田中とくっついたというのは無理そうだがな。
だって、さすがにベッドの上ではバレるっしょ?
398名無しさんは見た!:02/07/04 06:33 ID:EUUDizpx
見てる最中
としおが透に「さたけだろ」と
399名無しさんは見た!:02/07/04 06:34 ID:MeF4vjzV
>非現実的なところで理解できない部分があったんです

http://www.tbs.co.jp/kamaitachi/hujiwara_top.html


なんか、俳優自体よくわかんなかったみたいだし・・・・
400名無しさんは見た!:02/07/04 06:34 ID:vH31/eEF
いじめスレとか見てるとドラマなら十二分に動機になりそう。
いじめられた人はかなり恨んでる事も多いみたい。
401(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 06:34 ID:jAlwb1q5
>>390
わざわざ皆の集まる人里はなれた場所で殺人したのは
透をキチガイにするためです
>>389
とにもかくにも、曖昧なドラマのおかげで推理できたから
有る意味はんもすごいとおもうけど、我孫子を汚したので死刑
402名無しさんは見た!:02/07/04 06:34 ID:e/39hHr+
>>395
仕立て上げようにも、透のトラウマ知ったのは当日と思われ
403名無しさんは見た!:02/07/04 06:35 ID:RyIouTIU
基本的にはそこまで深く考えて話し作ってない、に同意。
しかももしかしたら伴(TBS)が考えた結論があるかもしれないけど、
それで納得できるか怪しいもんだし・・

ずと前にやってた某懸賞金付き推理ドラマの解決編見て
あまりもの曲解&非現実さにビクーリしたの思い出したよ。
関係なくてゴメソ
404名無しさんは見た!:02/07/04 06:36 ID:h5yKUd6I
>400
オレは虐めてますた;
405(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 06:37 ID:jAlwb1q5
>>397
俺の推理は田中狙いではなくて透狙いなんですが…(^^;
406名無しさんは見た!:02/07/04 06:37 ID:+3gvqoEW
>402
なかったって透がみんなに疑われてるし
一番怪しいのは透になったわけだし。
後は証拠がなきゃ透になりそう。
407名無しさんは見た!:02/07/04 06:38 ID:EUUDizpx
見てる最中
透、地下室でとおるくんを見る(幻覚)
408名無しさんは見た!:02/07/04 06:39 ID:CXoJz7TM
真理=いじめられてた透じゃないなら
真理は透の癖のしぐさを知ってたのは何で?
409名無しさんは見た!:02/07/04 06:39 ID:/HNBaFGW
俺苛められてたけど苛めてた奴マジで殺そうとしたことあるよ(^^
410名無しさんは見た!:02/07/04 06:39 ID:ZIMsIX+E
>>409
最後の(^^がコワヒ・・・。
411名無しさんは見た!:02/07/04 06:39 ID:+3gvqoEW
透狙いはちょっと問題あるんじゃない?
上で言ってるけどなぜ透もどきが透と知ってたかとか。
主任がなぜこの集まりにきたか説明つかないし
412名無しさんは見た!:02/07/04 06:40 ID:vH31/eEF
>>404あんた典型的な「いじめをした本人はすっかり忘れてる」タイプだな…
反省しなよ。

しかし一度ここまで評判が悪くなってしまうと…
もっとフォローがあればよかったのにね
413名無しさんは見た!:02/07/04 06:41 ID:XmxNxv1Y
裏切りを思い起こさせる為には、廃校とウサギ小屋のある
シュプールのロケーションはピッタリだった、
殺人だけならクヌルプでもよかったわけだし…

無理ある?
414(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 06:41 ID:jAlwb1q5
>>408
ターゲットが透だとそれは解決するんだけど、田中だとそこでつまずく
誰かとける奴いないかな
415名無しさんは見た!:02/07/04 06:42 ID:ekMK/mnk
ゲームやってないひとにはなんだかわからんストーリーになってたね
やってても一番きつい部分だけ繋ぎ合わせたら
評判悪くて当然だねぇ・・
416名無しさんは見た!:02/07/04 06:43 ID:2mWzJfAx
柳沢が高彦に復讐説が消えたような気がするのは漏れだけ?
高彦が透もどきだってことを知るすべはない。
ということは透がこのオフ会に来ることは決められた事象ではない。
417名無しさんは見た!:02/07/04 06:45 ID:+3gvqoEW
>>408
あれは過去を思い出した透の妄想じゃん?
418名無しさんは見た!:02/07/04 06:46 ID:XmxNxv1Y
田中が高彦の勤務中に高彦のPCを覗いて
(財布のシーンでPC持ってきてたような)
履歴から拾った…そして柳沢に教えた
ってのはどうだろう?
419名無しさんは見た!:02/07/04 06:47 ID:S5wPmiUL
>>414
ううむ?
透は女だったというのは?
これでつながらんかな?
420(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 06:47 ID:jAlwb1q5
>>411
どこにも田中と真理は関係したとは語ってないよ?
真理が田中にちかづいたのは、復讐の為に透に嫌がらせするため田中と付き合ったと考えるのが一番
それでないとこの偶然は結びつかないよ?

主任がなぜここに来たのは162にも書いたとおり、真理にすすめられたから
421名無しさんは見た!:02/07/04 06:48 ID:vH31/eEF
でも真理はよく秀をだませたな。
ひっかかる秀も秀
それとも本当のイマジナリーコンパニオンだったとしても説明ついたりして。
(イマジナリーコンパニオンて何だろう?)

422ねかまたちの夜:02/07/04 06:49 ID:Deci03hH
今、ドラマ見た。 皆さん、勘違いしてるように思う。

答え(結論)なんて無いよ。
無いのがこのドラマの味噌。

視聴者はわからないから、専用BBSなどで話し合う。
そして、あれは一体どうなんだ?という疑問を盛り上げていく。(ほら、皆さんも2chで盛り上がっちゃってるし。)
そうやって興味を引き、ゲームへの飢餓感を煽る。
そうして、ゲームの売り上げが伸びる。

企業の広告戦略などでもよくある手法だ。
もちろん、ゲーム発売元は、ドラマのシナリオが糞だなんて怒っちゃいないよ。
むしろ、ああいう結論にしたのは、発売元=クライアントの要望でもあったのだろう。
423名無しさんは見た!:02/07/04 06:49 ID:ZIMsIX+E
>>421
イマジナリーコンパニオン=イメクラ嬢
424名無しさんは見た!:02/07/04 06:49 ID:CKeOqzlr
それより何より、

内山が100%好みのタイプ

というのに納得できません!!!!!!!!
425名無しさんは見た!:02/07/04 06:50 ID:2mWzJfAx
>>418
それを知った柳沢と田中はそのかまいたちの夜のファンサイトの一員になり
オフ会をするように仕組んだと・・
ということは田中と佐竹があったときに「まさかお前が透もどきだったとわな」
っていうのは演技ってことか・・・
426名無しさんは見た!:02/07/04 06:50 ID:RZYSj8ZZ
>>415
ゲームとこのドラマはまったく無関係です。
427(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 06:51 ID:jAlwb1q5
>>416
それは透がノートPCを開いたときに
「君とは友達になれそうな…」って書いてあって、それを呆然と見る透より
このときすでに主任にばれたたことがわかる。
それを真理に言って(真理は透の事をいろいろ言ってるわけだし)シュプールとなる

俺は田中目的説がどうしても矛盾で解けないよ

透だとつじつまあうんだが
428名無しさんは見た!:02/07/04 06:52 ID:+3gvqoEW
>>422
おいおいネットで話合う奴なんて少数派だろ
そいつらの為に大人数の反感かってたら意味無いじゃん。

透がオフ会出席しなかったらどうするよ?
429名無しさんは見た!:02/07/04 06:52 ID:XmxNxv1Y
>>425
うん。なんか、本当に偶然なら
もっと苦々しい顔すると思うんだけど、あのシーンでは
なんかしてやったりな表情だったような気がしたよ、田中さん。
430名無しさんは見た!:02/07/04 06:53 ID:CKeOqzlr
>>422
とりあえず俺は絶対ゲームは買いません
431名無しさんは見た!:02/07/04 06:53 ID:2mWzJfAx
んじゃやっぱ高彦目的が有力か
432(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 06:53 ID:jAlwb1q5
>>422
ゲームの売り上げ上がるの、大いに結構です!
だってファンなんだし
433名無しさんは見た!:02/07/04 06:53 ID:dN7yjBTH
かまいたち2は金田一風なのがイヤ
434名無しさんは見た!:02/07/04 06:54 ID:MeF4vjzV
>>422
ほとんどの人が糞ドラマだとおもうでない?
特に、かまいたちやってない人とか。
しかもかまいたちやった人はかま2買う確立高い。
435名無しさんは見た!:02/07/04 06:55 ID:5WcAhQc5
ふと思ったんだけど田中が藤原をつかんで何をいってるか解読したらなにかが分かるかも?
436名無しさんは見た!:02/07/04 06:55 ID:dN7yjBTH
今日の昼頃はかまいたちスレどうなってるのかな
437(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 06:56 ID:jAlwb1q5
>>436
んだなw
けど結論でたし曖昧なままで終わるよりはいいでしょ…
あくまで俺の中だけの結論だが…
438名無しさんは見た!:02/07/04 06:57 ID:+3gvqoEW
透狙いだとするとどうしてもおかしいところ残るよ。
最初の方の田中の態度とかさ
439名無しさんは見た!:02/07/04 06:57 ID:2mWzJfAx
>>435
俊夫がいったように「佐竹」っていったんじゃないか?
だって田中は佐竹を苛めていたしあのとき死んでなかったんだから。
440名無しさんは見た!:02/07/04 06:59 ID:+3gvqoEW
つーかさ透殺そうとするなら
犯人に仕立て上げる意味を失う気がする
441名無しさんは見た!:02/07/04 07:00 ID:2mWzJfAx
>>440
殺すだけでは復讐したりないから
もっともっと苦しめるためにこういう方法を取ったと考えればいいんでない?
442名無しさんは見た!:02/07/04 07:01 ID:XmxNxv1Y
田中には透狙いのドッキリって話が通ってたらどうだろ?
真理を狙うなよと言っておいて、真理が高彦を挑発する。
また、殺人疑惑を向けておいてドッキリ、高彦の醜態が見られる。
いじめても辞めない高彦を追い詰めて、追い出すことが出来る。
でも真理の狙いは高彦をリアル殺人犯に仕立て上げることで…
ってのもこじつけすぎだよねぇ。
443名無しさんは見た!:02/07/04 07:02 ID:MeF4vjzV
質問
1.最初に殺されたのは誰?
2.美樹本の悲鳴を聞いたのは誰?

くだらないけど、おしえてちょ
444名無しさんは見た!:02/07/04 07:03 ID:CXoJz7TM
>>417
ビデオ見直してみたけど透もどきを洗脳する途中であの仕草をしてたから
透もどきの妄想っていうのは無いと思う
真理はいじめられてた透と思う
445(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 07:03 ID:jAlwb1q5
>>438
最初の方って?
透が来るの知ってたわけだからああいう態度とるんでしょ?
知らなかったら「うわ、まじかよ…」って態度とるよ。
他におかしいとこは?
(無理やり俺の意見を正解と結び付けようとする俺…あ、もう7時w)
446名無しさんは見た!:02/07/04 07:03 ID:57gk05Kq
(・∀・)ジサクジエーン君、君さっきからなんか哀れだよ。
一生懸命レスしてるのに誰にもレス返してもらなくてさ。
もう落ちたほうがいいよ?
それともオフ会やる?

447名無しさんは見た!:02/07/04 07:05 ID:3n0ttXuV
ウサギ小屋を燃やして透もどきが逃げたのが事実で
問い詰められて苛められた友達が俊夫じゃなくて真理なんだろ?
じゃないとラストで透もどきを追い詰めるシーンであそこまで鮮明に説明できるのは不自然
448名無しさんは見た!:02/07/04 07:05 ID:+3gvqoEW
何で佐竹って田中が言ったかだよな
ビデオ撮るとは限らないし、演技だとしても佐竹なんて言う必要はない。
449名無しさんは見た!:02/07/04 07:07 ID:jAlwb1q5
>>446
そうやねぇ
じゃ名前変えよっかな
なんか推理するの楽しくてさ
俺の推理あってるのかなって気になって気づけば皆引いてるw

オフ会コワー(゚д゚;)
450名無しさんは見た!:02/07/04 07:07 ID:2mWzJfAx
>>448
真理と田中が口裏を合わせていた事になってるよね?(じゃないとこのオフ会に参加できない)
だから佐竹を陥れるというか苛めるために、佐竹って言ったんじゃないか?
あのときはただ死んだフリをしてただけっていうのが有力だし。
451名無しさんは見た!:02/07/04 07:09 ID:XmxNxv1Y
442ですが
>>448
俺の中のドッキリ説はそこから来てます……
452名無しさんは見た!:02/07/04 07:09 ID:yYE8LJvF
どうも、眼帯女のケータイに入ってたメール着信マークが気になる・・。(開始40分位)
57分位の再びケータイを見るところでは無くなってる。
まあ読んだってことなんだろうけど。
単純に圏外ですよってコトを見せたいだけ?
453名無しさんは見た!:02/07/04 07:09 ID:jAlwb1q5
>>448
あの時は死んでなくて、嫌いな佐竹がちかずいたから脅かせたんだべ
遊びで死んだまねしてるだけだし
454名無しさんは見た!:02/07/04 07:09 ID:+3gvqoEW
>>450
陥れるってどういう風にか説明しなきゃ駄目じゃん。
あんたが死んだらあいつが疑われるようにしたいなんて言えないし
455名無しさんは見た!:02/07/04 07:10 ID:S5wPmiUL
>>437
あなたの中の結論というのは>>162-163の事ですよね。
真理と関係を持たないとつまみ食いをする前に真理と関係を持とうとするし、
「他人と思って接して」という部分に納得が出来ません。
真理と関係を持っているなら>>162の部分は納得できます。
しかし、関係を持っているなら、真理=透なら男だったらアウトです。
田中さんが両刀使いならまだわかりますがちと無理があると思います。
ですが透は女だとすると納得がいくのですけどどう思いますか?
また初めから透もどきに犯行をなすりつけることこそが目的なのではないでしょうか?
456無理は承知で:02/07/04 07:11 ID:EUUDizpx
真理と田中の共犯
血まみれの田中は生きている。浅香が協力

みきもとは死んだはずの田中が殺す
例えば、浅香は田中に脅されていて、
壊れたふりをすれば、殺しはしないと約束する。
そして浅香に、偽の死体(人形と兎)を始末させる。
田中は生きている(実行犯)

真理は地下室に行き
としおが犯人だと言う。そこからマインドゲーム

真理、田中、浅香の三人が犯人
        真理は誰も殺していない


最後で、としおが真理を見ているので実在と考える
なぜ、浅香が生きているのかの問いは共犯(協力者)だから
457名無しさんは見た!:02/07/04 07:12 ID:Kisjbpb7
なんとなく見えた!気がする・・・

ねらいは透。で、真理は放火事件の復讐のため計画をたてる。
その復讐内容は透を殺すのではなく
「透に疑いをかけさせて、それを助けない」
という昔自分の受けた屈辱を味あわせるというもの。
当初の計画は、まずウサギ小屋や古い校舎の近くのペンションを
選んで透に出来るだけ思い出させる。そして最初に田中を殺す。
そうすれば疑われるのは知り合いであり且つ恨みを持っている透になる。
すると、透は過去の事件を思い出し苦悩することになり、復讐完了!
ところが、真理にとってさらにいい事がおこる。
それは透もそのことについてトラウマを持っていたことである。
で、真理はそれを利用してさらに高度な復讐をした。

文章下手ですまん。

ウサギ小屋や校舎のあるペンションを探し、透に
出来るだけ思い出させようとする。運良く透自身にも
トラウマがあることを知り、すりこみをする。
もしそうでなくても、主任を最初に殺しておけば、
主任の知り合いであり、しかも恨みを抱いていた
透が疑われる。
458名無しさんは見た!:02/07/04 07:14 ID:2mWzJfAx
>>454
推測に過ぎないけど
真理が田中に透をドッキリで驚かせようとか自分も嫌いだから
苛めたいとかいったとかくらいしか思いつかない。
そもそもこのオフ会に来たこと事態、田中と協力して
佐竹がネットで透もどきだということを調べ2人してそこに参加してるわけだし。
田中に透の事を調べたり聞き出す時点でなにかしらの理由が必要だし。
ん〜もうわけわからん
459名無しさんは見た!:02/07/04 07:15 ID:cDDw9UL+
ゲーム的にいうと、透君はどの時点で、
犯人を追い詰めることができれば、助かったと思いますか?
透君がハッピーエンドになるためには、
どこかでトリック解決、事件解決できないといけないし、
その時点までにヒントはまとめられているはずですが。
460ねかまたちの夜:02/07/04 07:16 ID:Deci03hH
だから、結論は無いんだって!
解釈の仕方は色々あるし、そもそもどう解釈したって結論は出ない。

そうやって視聴者の興味を引く戦略なんだって!!
結論出ちゃったら、そこで視聴者は満足しちゃうでしょ。
この手のドラマはね、クライアント(チュンソフト)からの持ち込み企画なんですよ。
もちろん、電通などの広告会社が間に立って仕掛けているんだけど。

かまいたちファンは、ドラマがあってもなくても買う。
で、新たな購買者を獲得することが、このドラマが企画されたそもそもの理由。
藤原達也、内山理名、小橋賢治・・・と若者に人気のある若手俳優、佐野史郎、北村総一郎といった、若者に馴染みのあるオヤジ俳優を揃えたのも、ゲーム利用者層である若者(10代〜20代)をターゲットにしているから。
ゲームはやる、でもかまいたちは買わない・・・そんな層を開拓することが、このドラマの目的です。
461名無しさんは見た!:02/07/04 07:17 ID:+3gvqoEW
透を殺すのではなく犯人に仕立て上げ様と考えていたと。
それなら辻褄合うかな?
462名無しさんは見た!:02/07/04 07:17 ID:uCQYoEmm
>>459
高彦が狙われてる時点でもう逃れられないような気がする。
463名無しさんは見た!:02/07/04 07:20 ID:0QxQMGef
わかった! 
つまり、三匹のかまいたちってのは
1.転ばす  = 田中(主人公を落しいれる)
2.切り刻む = 浅香(証拠隠滅)
3.薬を塗る = 真理(罪を主人公に擦り付ける)

ってことかな
464名無しさんは見た!:02/07/04 07:20 ID:jAlwb1q5
>>455
目的はその場その場で変わると思う。
関係だけどちょっと前に
「真理は男っぽい女で、昔のことだから透もどきも透が女だと忘れて...」
とありましたが、いまだに僕は透は男とにらんでます。
内山もちょっと男っぽい風格だし…

で関係ですが、真理と関係を持たないとつまみ食いをする前に真理と関係を持とうとするし
ってのは一概に言えないのでは?
田中は相当なおんなったらしだし、綺麗な女だったらすぐにでも乗り換えるような感じです
それに関係っていっても一緒に帰ってるところしか写ってないっすからねぇ
田中の彼女とは一概に言えないでしょう

現実的に考えると「SEXだけはいや…」って言う女いっぱいいます(ToT

「他人と思って接して」ってのはそのほうが田中は他の女に手を出しやすいからでしょう
465名無しさんは見た!:02/07/04 07:20 ID:OAldgXJ+
最後の15分が無ければいいドラマだった・・・
466名無しさんは見た!:02/07/04 07:21 ID:CKeOqzlr
>>464
必死だな
そこまで入れ込んで推理する価値もないドラマだと思うぞ
467名無し:02/07/04 07:22 ID:XQuBWPvW
田中の死体は、何で一回消えたの?
468名無しさんは見た!:02/07/04 07:23 ID:Kisjbpb7
>>463
おおっ!これはあるね。田中が死んでないとすると
生き延びたのはこの三人+透。透に犯人なすり付け
三人ウマー!復讐できて真理ウマー!
469名無しさんは見た!:02/07/04 07:23 ID:OAldgXJ+
深夜に、真かまいたち、真理バージョンを流して欲しい。。
470名無しさんは見た!:02/07/04 07:24 ID:1qDg8SZB
途中に出てきた手の模型とかはなんだったの?
471名無しさんは見た!:02/07/04 07:25 ID:+3gvqoEW
>>468
田中はシンダッショ
472名無しさんは見た!:02/07/04 07:25 ID:jAlwb1q5
>>459
透が助かるには真理と一緒に逃げようとしたとき、無理やり逃げればいい
誰も死なないハッピーエンドは、田中が死んだ振りしてるとき、もっとちゃんと調べればいい
>>460
チュンソフト万歳
>>461
そだね 一番の屈辱だしね
>>466
ドラマは糞でもかまいたちの夜は最高ですね
473名無し:02/07/04 07:26 ID:XQuBWPvW
小橋が持ってきたやつでしょ?
474名無しさんは見た!:02/07/04 07:26 ID:EUUDizpx
>>470
「田中の死体のかわりに切り刻んだ」ぐらいしか・・・
475名無しさんは見た!:02/07/04 07:27 ID:+3gvqoEW
俊夫がマネキン無いよ〜とか言い出したら
バレルじゃん
476名無しさんは見た!:02/07/04 07:28 ID:CXoJz7TM
ゲームのかまいたちみたいにバラバラ死体を持ってきたとかw
477ねかまたちの夜:02/07/04 07:29 ID:Deci03hH
もう!そうやって制作側の意図に踊らされるなって!
特定の犯人なんていねぇんだって!
まぁ推理し合うことを楽しむのはいいことだけど。

例えば、藤原竜也が出るから見たーい!→結論がわかんない!どうなってんのー?→ゲーム買ってみよう〜
というクライアント(チュン)の狙いなんですよ。

あえて犯人を言えば、狂気と疑心暗鬼。
限られた空間の中でお互いが疑心暗鬼になると、お互いを殺し合ってしまうでしょ。現実でもそういう事件は起こってるし。
だから、特定の犯人などいない。
まぁ、殺し合いを煽動したのが、シュプール=イマジナリー・コンパニオンというわけ。
478名無し:02/07/04 07:30 ID:XQuBWPvW
>>474
それに途中で女の人達が犯人探しに小橋の部屋に入ったとき
マネキンの腕あったよ。
479名無しさんは見た!:02/07/04 07:30 ID:uCQYoEmm
>例えば、藤原竜也が出るから見たーい!→結論がわかんない!どうなってんのー?→ゲーム買ってみよう〜
>というクライアント(チュン)の狙いなんですよ。

ありえないよ・・・マジで。
あれを見てゲーム買おうと思っててやめた人はいても。
逆に買おうと思った人なんてホント少数だとおもわれ
480名無しさんは見た!:02/07/04 07:30 ID:S5wPmiUL
>>459
そりゃ色々あると思うぞ。
オフ会に行かない。
真理に始めてあったときに柳沢さんだとしつこく問いつめる。
田中さんの死体を詳しく調べる。
みきもとさんを助ける。
そもそも犯人探しをしない。
妨害電波を外しに行き、警察に連絡を取る。
など、色々考えられるっしょ。
ただ犯人を捜すとなると殺人後だからきわめて難しい状況じゃないかな?
あえていうなら地下室から脱出後、話の途中で真理を捕まえるぐらいでは?
ただ、これだとハッピーエンドじゃないような気がするしなぁ。
真理が柳沢だと言うことを、みんなの自己紹介の時に言ってれば良かったのかなぁ?
481名無しさんは見た!:02/07/04 07:31 ID:EUUDizpx
一時的に服を着せて、死体らしく見せて
実際に切る、肉っぽいところは兎の肉を使う
そして、後で戻しとく
482名無しさんは見た!:02/07/04 07:31 ID:MeF4vjzV
>>477
思ったんだけど、どうしてそんなに必死なの?
別にいいじゃん。
踊らされてるんじゃなくて、踊ってるんだよ。
483名無しさんは見た!:02/07/04 07:32 ID:EUUDizpx
>>478
その時の田中はまだ、生きてる・・・はず
切り刻む時からでいいのでは?
484名無しさんは見た!:02/07/04 07:32 ID:uCQYoEmm
でもさちゃんと犯人がいないと、かまいたちの夜にする意味なくねぇ?
「かまいたちの夜」っていうネームを使うってことは
犯人は必ずいると思うんだけどどうよ?
485名無しさんは見た!:02/07/04 07:33 ID:OAldgXJ+
単なる夢落ちって奴でわ・・

最後に出てた透もどきの妄想だけで2時間と
486名無しさんは見た!:02/07/04 07:34 ID:qMoEYeJ0
>>474
マネキンは「かまいたちの夜」を再現するのに俊夫が持って来たものでしょ?。
でも、切り刻んでいたのは、本物の田中の死体じゃないかな。
靴を履いた足が、ユニットバスの鏡に映ってたよね?
487名無し:02/07/04 07:36 ID:XQuBWPvW
>>483
そうだったっけ。
記憶がどんどん薄れちゃって。
ありがとサンキュー。
488名無しさんは見た!:02/07/04 07:36 ID:EUUDizpx
靴を履いた人形かもしれないという話
489名無しさんは見た!:02/07/04 07:38 ID:qMoEYeJ0
なるほど。そういう、推理ですか。
490名無しさんは見た!:02/07/04 07:38 ID:EUUDizpx
>>487
誤解してるかも。血まみれの田中が演技なら生きてるって事。
491名無し:02/07/04 07:40 ID:XQuBWPvW
ねぇ、田中の死体は一回消えたよね?
何で消えたんだろう?
消えたと見せかけて、やっぱり生きていたんだろうか?
492名無しさんは見た!:02/07/04 07:41 ID:71cfO1gO
制作サイドはなぜ、バッドエンドを選んだのだろうか?
それにしても、濱田万葉、簡単に殺されすぎ!前半のセリフ意味ねぇ〜
493名無しさんは見た!:02/07/04 07:42 ID:EUUDizpx
>>491
浅香が死体をトイレに持っていった(とされる)とき?
494名無しさんは見た!:02/07/04 07:44 ID:jAlwb1q5
ジエンのEDリスト
1・犯人は真理で徹の復讐、透もどきと啓子(浅香)が生き残る(>>126-127
2・犯人は真理で田中の嫉妬、透もどきと啓子(浅香)が生き残る(>>353
3・実は透もどきの夢(>>485
4・実は透もどきに対するドッキリで、藤原は俊夫を殺しちゃった(>>?)
5・田中と啓子と真理と透もどきがぐるで生き残り、全て徹のせいになる(>>442
6・はんがネットで解決を探すため未解決
495名無しさんは見た!:02/07/04 07:47 ID:jAlwb1q5
訂正
1・犯人は真理で徹の復讐、透もどきと啓子(浅香)が生き残る(>>126-127
2・犯人は真理で田中の嫉妬、透もどきと啓子が生き残る(>>353
3・実は透もどきの夢(>>485
4・実は透もどきに対するドッキリで、透もどきは俊夫を殺しちゃった(>>442
5・田中と啓子と真理と透もどきがぐるで生き残り、全て透もどきのせいになる(>>456
6・はんがネットで解決を探すため未解決

1がいいなぁ〜…
496名無しさんは見た!:02/07/04 07:50 ID:S5wPmiUL
>>126-127じゃなくて>>162-163じゃないの?
497名無しさんは見た!:02/07/04 07:50 ID:OAldgXJ+
はらはらしたり、ドキドキした2時間
じぶんの感想としては
しゅーるすぎて気持ちが悪い。でも、ふじわ
ら君の演技は良かったと思う。
ずっと、この余韻にひたっていたい
498名無し:02/07/04 07:51 ID:XQuBWPvW
>>493
あぁ、切り刻むために浅香が運んだんだ。
なるほどね。
死体が消えたのは、天井から血が垂れた後だっけ?
もう、あやふやだよ。
499名無しさんは見た!:02/07/04 07:51 ID:RyIouTIU
シュールか?
500名無しさんは見た!:02/07/04 07:51 ID:jAlwb1q5
>>496あ、ほんとだ サンキュ
こんなにはまったドラマは今までなかった
ある意味いいドラマでした
501名無しさんは見た!:02/07/04 07:53 ID:XmxNxv1Y
>>495
442です。
俺も1説に賛成。
俺が442で言ったのは
田中をどうやって誘い出したか?について
ドッキリという理由だったのではということだけだよ。
でも真理は田中を殺して高彦に罪をなすりつけるつもりだったという真意。
502(・∀・)ジサクジエーン:02/07/04 07:54 ID:jAlwb1q5
500ゲット〜… 寝よう…
(来週のゲームウェーブはかまいたちの夜2特集っぽいぞ)
503名無しさんは見た!:02/07/04 07:57 ID:uCQYoEmm
>>499
縦読みだよ・・・って気付いててかいてるのか?
俺が釣られたのか?
504名無しさんは見た!:02/07/04 07:58 ID:OAldgXJ+
探偵ファイルに未解決事件として依頼しよう
505名無しさんは見た!:02/07/04 07:59 ID:9hM/21+q
見間違いかもしれんが・・・
停電して自家発電の所まで3人で行くシーンがありましたよね。
そのシーンで3人が気づかない後ろ側に携帯電話が落ちてなかったですか?
だれか確認してみてください。
506ねかまたちの夜:02/07/04 08:02 ID:Deci03hH
・・・・・・・だから結論なんて無いって言ってるのに・・・・
脚本だって、あえてつじつまが合わないように作られてるのに。
もちろん、判がアホなんじゃなくて、チュン、広告会社、中川Pが意図するところなんだけど。

まぁ、推理し合って楽しむことは良いことです。(それも制作側の狙いだけど)
でも、根本には視聴者の興味を煽ってゲームの売り上げを伸ばすという意図もあったことを頭の片隅に置いておいた上で、推理ごっこした方がいい。
もちろん、それを理解した上で、踊らされてるんじゃなくて踊ってる人もいるんだろうけど、
TBSの掲示板に「伴はアホすぎ!」「オチを手抜きした最悪のドラマ」みたいに(縦読みで)マジレスしちゃってる人・・・踊らされてるんですよ。あなたは。
507名無しさんは見た!:02/07/04 08:02 ID:RyIouTIU
>503
マジレスすると



釣られた(´∀`)
たはっ。眠くて・・さすがに寝るよ
508名無しさんは見た!:02/07/04 08:03 ID:OAldgXJ+
事件の真相はかまいたちの夜2の特典付きを買った人にしかわからないようになっている・・・と
509名無しさんは見た!:02/07/04 08:05 ID:qMoEYeJ0
>>505
確認してみましたが、携帯ではないようです。
でも、なんか四角くて、まん中にへこみがあります。
510名無しさんは見た!:02/07/04 08:06 ID:uCQYoEmm
>>507
そうか・・・いやそうだと思ったんだけどさ・・・
まぁいいや。かまいたちにも釣られたようなもんだし・・・
511名無しさんは見た!:02/07/04 08:12 ID:XN7OYVdN
とりあえず思わせぶりな展開と、ラストにしとけば
見てる方が勝手に深読みして、どんどん新しいエンディングが現れてくるってのがよく解ったよ。
512名無しさんは見た!:02/07/04 08:17 ID:DcfclreE
>>511
それを言っちゃあ
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
513名無しさんは見た!:02/07/04 08:49 ID:Y9gTtQjd
眼帯女のハンドルネームって何?
シュプール?
514名無しさんは見た!:02/07/04 08:55 ID:er/6Eaq0
正式にはこのスレ【「かまいたちの夜」その3】

かまいたちと名があれば片っ端から使われてるのが笑える。
515名無しさんは見た!:02/07/04 09:00 ID:qbKQvx5X
見た人に聞いてみよう。
オチは「安楽椅子探偵とUFOの夜」とどっちが良かった?
516名無しさんは見た!:02/07/04 09:03 ID:sZy63xhL
欝だごのう・・・
517名無しさんは見た!:02/07/04 09:11 ID:CvnMCPri
.>495の1だろうなあ。

真理はもともと藤原狙い。
なぜなら彼が主役だから。田中なんてそのために利用されたワキだよ。
518 :02/07/04 09:11 ID:iKAF5+0c
TBSなんて全部ヤラセだから
このドラマもヤラセだろ
519名無しさんは見た!:02/07/04 09:17 ID:vj5N5WtP
ドラマがやらせって・・・・当たり前じゃん!
???
520名無しさんは見た!:02/07/04 09:17 ID:EUUDizpx
話がずれるかもしれないけど
これを連続ドラマでやるとしたら、どう?

ゲームみたいに何度もくり返しながら、事実が明かになッていくような
そのための、第一回なら合格ではないかと
521名無しさんは見た!:02/07/04 09:18 ID:jAlwb1q5
>>518
ヤラセでないドラマって何とつられてみる♪
522名無しさんは見た!:02/07/04 09:30 ID:XJXjjsMS
無理にトリック考える必要ないと思うんだけどな。
拘束から解放された後の藤原と内山の会話シーンを真実と考えたらどうだろう?

内山は本当に藤原の妄想が実体化した存在ってことで。
そうすれば理不尽なことも一気にそれが解決してくれる。
無理に合理的な仕掛けを深読みするからわけわかんなくなる。
523名無しさんは見た!:02/07/04 09:34 ID:ey4wjJcL
>>522
じゃあ、誰がオーナ他数名を殺したんでしょうか?
524名無しさんは見た!:02/07/04 09:38 ID:kMTKdY09
全員病気持ちで、みんな自殺したと考えれば無問題
525名無しさんは見た!:02/07/04 09:39 ID:XJXjjsMS
>>523
普通に内山って考えていいんじゃないの?
あの会話シーンで「ミドリさん以外はね」みたいなこと言ってるんだし。
この言葉をそのまま信じれば内山が殺したことになる。
526名無しさんは見た!:02/07/04 09:43 ID:haKXca/Y
実はオーナーは死んでません
527名無しさんは見た!:02/07/04 09:43 ID:iMhlc8Sg
>520
同意します。いっそのこと一回バッドエンドにして、その後時間巻き戻し(途中から夢見てたとか)
にするなりして、バッドエンド編(犯人わからず)と犯人当ての解決編の二回に分けてくれたら全滅もありだったかと。
バッドエンドをドラマでやるにしても、辻褄ぐらいは合わせて欲しかったです。
528名無しさんは見た!:02/07/04 09:44 ID:EUUDizpx
>>522
最後のところで、としおが真理を見てるんだよ
529名無しさんは見た!:02/07/04 09:47 ID:EUUDizpx
>>527
実は主人公には、予知夢の能力があって
夢を見てはエンドになって、眠ったところまで戻る。
それを何度もくり返す。
530名無しさんは見た!:02/07/04 09:48 ID:XJXjjsMS
>>528
妄想が「実体化」してるんだから、他の人間にも見えるということでは?
531名無しさんは見た!:02/07/04 09:50 ID:Vjgh0o4g
>>528
あれは佐竹と「真理」をダブらせた演出ともとれるが
532名無しさんは見た!:02/07/04 09:53 ID:EUUDizpx
>>531
驚いた感じだったけど?
533名無しさんは見た!:02/07/04 09:53 ID:8YIbNiRr
そうそう、「実体化した」というところさえ、目をつぶれば
あとは大体つじつまが合う。ここが一番抵抗があるところなんだけどね。
つーか、ミステリーじゃなくて、SFだろこれは。
534名無しさんは見た!:02/07/04 09:55 ID:1ZRzgX8G
>>522
かまいたち本編はミステリー。
ドラマのうたい文句は「推理しろ!でなきゃ殺される!」

これで推理するなと言うのは……
中途半端に悪霊編を混ぜたような後味の悪さです
535名無しさんは見た!:02/07/04 09:56 ID:EUUDizpx
基本的には、真理の仕掛けたマインドゲーム
という事にしてほしい
536名無しさんは見た!:02/07/04 09:57 ID:St2aWpQj
>>506
はたしてあんな出来の悪いなんちゃってサイコドラマで
ゲームを知らない視聴者の興味をひけるものかどうか……
537名無しさんは見た!:02/07/04 09:58 ID:XJXjjsMS
>>533
「実体化」という非現実的な設定に納得できないから、
合理的な殺人の動機やトリックを推理しようと深読みしてしまう。

でもこの「実体化」というオチをそのまま受け入れれば、
単なるオカルトもので、終盤の二人の会話シーンが謎解きの全てだと
つじつまがあうね。

「実体化」を受け入れられるかどうかのマルチエンディング。
538名無しさんは見た!:02/07/04 09:58 ID:Vjgh0o4g
>>532
そっか、そういやそうだったな
オカルト編と考えると真理は最後佐竹の中に戻ったのかな
539名無しさんは見た!:02/07/04 09:59 ID:EUUDizpx
最後の方の真理が、幻だったとしても
実際の真理はいるわけだから、
見知らぬ死体の一つも転がってないと
540名無しさんは見た!:02/07/04 09:59 ID:iMhlc8Sg
>529
連ドラで最終回までそれをやると視聴者がだれそうなので、
途中で犯人当てを終わらせて、同じキャストでサブタイ変えてスパイ編とか
やるってのはどうでしょうか?
541名無しさんは見た!:02/07/04 10:01 ID:XJXjjsMS
>>534
「かまいたち」本編が推理物であるのは、金のしおりにしてるし十分わかってるんだけど、
あのドラマを見たかんじでは、本編とはほとんど関係のないドラマだと思う。

だからこそ「実体化」というオカルト設定も受け入れられる。

最後にほとんど全員が殺されてるシーンが映ったときは、
「サバイバルゲーム」よりも「不思議のペンション」編のムラマサ?エンディングを思い出した。
542533:02/07/04 10:03 ID:8YIbNiRr
ほら、チュンのノベルシリーズってシナリオによっては
非現実的で、非科学的な荒唐無稽なところにポーンって
とんだりするじゃん。それを取り入れたんじゃないかなぁ
と思ったんだけど。
543名無しさんは見た!:02/07/04 10:07 ID:EUUDizpx
それではかまいたちが誤解されてしまう
一応、メジャーデビューなんだし(そうなのか)
だから反発がある
544名無しさんは見た!:02/07/04 10:07 ID:IsqK1ixx
浅香の裸役のスタイルが良くなかったので萎え。
545名無しさんは見た!:02/07/04 10:07 ID:iMhlc8Sg
普通の犯人当てにするとありがちなドラマになってしまうので
かまいたちの特徴(全滅、オカルトなど)を取り入れようとしたら
辻褄が合わなくなったのかもと今朝になって思いました
546名無しさんは見た!:02/07/04 10:08 ID:Vjgh0o4g
今回の話がオカルトだとすると田中を殺した方法は超常的な力?
なんたらコンパニオンがトリック使って殺してても嫌だけど
547名無しさんは見た!:02/07/04 10:08 ID:+LJfqb94
ウサギ小屋火事のくだrちが一番意味分からないな。
高彦が透になったり、俊夫が透になったり。
548名無しさんは見た!:02/07/04 10:09 ID:Mvnja57A
藤原が「なんで実体があるんだ?」って内に聞いたとき
??コンパニオン??とか言われて納得してたけどなに?
ネットでどーとか。そんな複線あった?
549名無しさんは見た!:02/07/04 10:13 ID:uv8cUb5I
http://www.tbs.co.jp/kamaitachi/bbs_read.html

公式掲示板コワー ブルブル
550名無しさんは見た!:02/07/04 10:13 ID:1ZRzgX8G
>>541
いや、それなら最初からホラー面を全面に押し出しておけば良いわけで。
わざわざ推理しろなんて言って視聴者を混乱させるな、と。
今回の不評もこの混乱が大本でしょう。

「あなただけのかまいたちの夜」の最優秀賞って
まさに本編・悪霊編・Oの喜劇編などの諸要素を詰め込んだ内容になっているんだが、
ドラマはこっち方面を目指していたのか。
551名無しさんは見た!:02/07/04 10:15 ID:XJXjjsMS
オカルトっていってもどこまでオカルトで片付けるのかも問題なんだな。

もう超能力でなんでもし放題のオカルト設定と考えるよりも、
単純に人間として実体化しただけの存在と考えたい。

それなら田中ははじめに発見されたときは死んでなくて、
男連中が外にでていたときに真理が殺したとかいう推理も可能になるし。

そう考えるとマネキンとかウサギの血とかも使っていきたくなるんだけどね。
552名無しさんは見た!:02/07/04 10:16 ID:IsqK1ixx
最後のほうで浅香が「う〜さぎ う〜さ〜ぎ」って歌ってるシーンでちゃんと服を
着ているが狂った女がちゃんと服だけ着替えてるのが気に入らない
553名無しさんは見た!:02/07/04 10:18 ID:XJXjjsMS
>>550
まあ、推理しろなんていうのは宣伝文句だからそこまで間に受けることもないかと。

こうやって推理というか設定を考えるだけで実際もりあがってるわけだし。

かま2限定版についてくるDVDには、なんらかのヒントがあると願いたい。
製作者のコメントでもなんでもいいから。
554名無しさんは見た!:02/07/04 10:22 ID:cA/tYDhf
シュプールは予約をとるときにどうやったのかな?直接行くのは論外として、
どうもあのペンションにインターネットで予約できるシステムがあるとは思えないし、
電話で予約したら声でわかってしまいそう(変声機なぞ使ったら怪しくて予約を
受け付けてもらえないと思うし)
555546:02/07/04 10:31 ID:Vjgh0o4g
>>551
真理が柳沢を騙って田中に佐竹を驚かせる計画を持ちかける(電話番号も調べて)
より
洗脳するなり暗示をかけるなりした浅香に田中を誘惑、部屋に連れ込んで殺害させる
の方がまだしっくりくるんだよな
超常的な力にしても憑依じゃなく実体化なんて大技を使ってるからそう思うのかもしれないけど
556名無しさんは見た!:02/07/04 10:31 ID:GzNzHUcX
だから、あのシュプールオーナーの妻が
誰だか分からないけど弱みを握られて脅されていたから、
予約を受け付けたといっている。
557名無し:02/07/04 10:33 ID:HA1tGzxr
結局、真犯人は誰なん?
558名無しさんは見た!:02/07/04 10:35 ID:GzNzHUcX
ゾンビ三木本が歩いていった先の部屋にいた人。
559名無しさんは見た!:02/07/04 10:36 ID:1ZRzgX8G
>>553
あれを見た後だからこそ、オカルトも納得できる。むしろ、納得せざるを得ない。
かまいたちに「推理しろ」が混じったから、素直に見れないのも一因だな。

それに、こういう盛り上がりは勘弁なのだがな……。
物語丸投げの悪癖がまだ残ってるのかとうんざり。
560名無しさんは見た!:02/07/04 10:41 ID:QRGqtr+H
ラストシーンより

「僕たち……ずっと友達だよね……」

Bad Ending "C"
561名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/04 10:42 ID:sx+kf8eq
これドラマの2も放送あるのかな?
562名無しさんは見た!:02/07/04 10:44 ID:Vjgh0o4g
>>557
オカルトでもミステリーでも「真理」でいいんじゃない?
なんたらコンパニオンか柳沢かの違いはあるけど
563名無しさんは見た!:02/07/04 10:44 ID:1ZRzgX8G
舞台版かまいたちの夜は好評だったらしいが……
564名無しさんは見た!:02/07/04 10:46 ID:Iua5wN9+
漏れが犯人真理の場合。
警察が来るまでシュプールから動かず、来たら都合の言い様に
狂った透と女を犯人だと説明するな。
下手に逃げたら怪しまれるし。
自分は運良く生き残った被害者と言い包める。

遠くにレスしてみた。(藁
565名無しさんは見た!:02/07/04 10:48 ID:GzNzHUcX
主任の死体が上がらない以上、
行方不明として取り扱われ、
殺人が成立しないね。
だから、一応真理の動機がなくなる。
566名無しさんは見た!:02/07/04 10:48 ID:dhRnPrBq
こういう消化不良起こすドラマ見ると、
刑事コロンボは解りやすかった、と思う。
なにせいきなり犯人が解るんだから。
567名無しさんは見た!:02/07/04 10:51 ID:l1XwXTbd
そのなんというか
マルチエンディングのひとつで
なにも謎がとけないままのエンディングのパターンでわ・・
568名無しさんは見た!:02/07/04 10:53 ID:l1XwXTbd
でも内山可愛かったな。
黒の服に白いコート。
569名無しさんは見た!:02/07/04 10:55 ID:1ZRzgX8G
藤原も死んでおけば
オカルトホラーとして締めくくれたのに
570名無しさんは見た!:02/07/04 10:55 ID:BK/o5Gja
美樹本って誰が殺したことになるの?
571名無しさんは見た!:02/07/04 10:58 ID:XJXjjsMS
>>570
真理。
572名無しさんは見た!:02/07/04 11:00 ID:EUUDizpx
真理に殺されずに、生きていた田中の説もあり
573ジサクi:02/07/04 11:07 ID:ToP/BwVy
>>564
せっかく自分の存在が消えるのに逃げない?
それだと藤原が正気に戻る
>>565
主任だっていずれトイレ調べて出てくるでしょ
指紋調べてトイレ調べない訳がない
>>568
虐められてた子も黒い服だね
藤原と虐めてた子は白い服だね
>>570
真理が田中殺した後直ぐに啓子の部屋で
574りんご:02/07/04 11:07 ID:ESY06BYf
関西人の奥さん、りんごの皮むくの下手!
いらいらした!
575名無しさんは見た!:02/07/04 11:10 ID:9qCwb9vf
このドラマ意味わかんなかった・・・
みんなから透が犯人扱いされて「真理ちゃん!」
って言ってたのに知らん顔してたところが気になる。
576名無しさんは見た!:02/07/04 11:11 ID:+9CfFb4l
動機は佐竹への復讐、っていう意見があったけど、それは考えにくい
んじゃないかな。
事前に透もどき=佐竹って知る術はないわけだし(あったとしても伏
線もなにもないから却下)、当日に初めて知ったのなら鎌の仕掛けが
納得いかない。

既出の田中の殺害方法を実行した実体化した脳内真理でいいんじゃな
いの?
577名無しさんは見た!:02/07/04 11:13 ID:XJXjjsMS
深読みなしにストーリーを単純におえば、
香山とみどりは香山妻に殺され、
俊夫は佐竹に殺され、
最後まで生き残った細井と佐竹以外はみんな真理に殺されたと考えるのが無難。
(佐竹と真理の会話シーンより)

真理は佐竹の想念が実体化したものという会話を信じると、
真理=佐竹の意志と考えられるので、香山妻の便乗殺人以外は
佐竹が全部殺したと考えてもいいと思う。

真理という存在は、オカルトものにありがちな、ある人物の本心というか
悪の心が一人の人間として実体化(この設定にかなり無理があるのだが)
したという本人の説明を信じるしかないだろう。ジキルとハイド的なかんじで。
578名無しさんは見た!:02/07/04 11:14 ID:8oFFGAtE
最後俊夫を殺すとき
真理も透と同じ動きをしていたね。
579名無しさんは見た!:02/07/04 11:17 ID:KaABel2f
透はかなりの薬物依存症だと思う。
多分、最初のほうの真理と部屋にいるシーンで
二人でSでも決めていたに違いない。
ドラマの中の時間的にもつじつまが合う。
580名無しさんは見た!:02/07/04 11:18 ID:kUtl7EEQ
>>576
>>418とか>>427で説明してる。
581ジサクi:02/07/04 11:18 ID:Cei+jd1e
>>576
既にその問題は解決済
てか脳内真理だと糞ドラマになっちゃうから俺らが必死に納得いくこじつけつけてんだからさ
訳わからんってひとは162からみてくれ
一応いまのところ一番辻つまが合ってるかと(ジガジサン)
582名無しさんは見た!:02/07/04 11:19 ID:Vjgh0o4g
>>578
真理=柳沢説だとアレの意図がわからんな
583名無しさんは見た!:02/07/04 11:19 ID:XJXjjsMS
>>578
それが真理=佐竹という演出なんだろうね。
584名無しさんは見た!:02/07/04 11:19 ID:JZZVvlZN
漏れ、昨日見なかったんだが教えてくれ


弟切草(映画)>>>>>>>>>>>>>>>>かまいたち(ドラマ)

って事でファイナルアンサー?
585名無しさんは見た!:02/07/04 11:20 ID:dhRnPrBq
原作がゲームソフトのようだけど、そちらの方の犯人
て誰なの?
もっとも原作どうりのストーリーとは思えんが。
原作が小説ならば買って来るんだが。
586名無しさんは見た!:02/07/04 11:21 ID:XJXjjsMS
>>585
美樹本だよ。
ゲームの廉価版が2800円程度で売ってるのでプレイすることをおすすめ。
587ジサクi:02/07/04 11:23 ID:LxxB9kXK
犯人教えてプレイを進めるとはなかなかw
588名無しさんは見た!:02/07/04 11:23 ID:Vjgh0o4g
ゲームとは全く別物だしなぁ
その割にはゲーム知らないと何言ってるのか分からない所多いな…
589名無しさんは見た!:02/07/04 11:23 ID:9qCwb9vf
藤原でてるから見たけどオチとか全然分かんなかったから
凄い気になる・・・

>577分かりやすかった!
でも深読みしなかったらなんか物足りないんだよね
590名無しさんは見た!:02/07/04 11:27 ID:l1XwXTbd
>>578
8頭身の鍬もったやつにチョット似てたな
591名無しさんは見た!:02/07/04 11:27 ID:1ZRzgX8G
>>584
かまいたち(ゲーム)>>>弟切草(ゲーム)>>>>>>>
〜〜(略)〜〜
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
弟切草(映画)>>>>>>>>>>>>>>>>かまいたち(ドラマ)
592  :02/07/04 11:27 ID:UywxATA1
普通に最後まで引き込まれた事は確か
でも後から考えると・・・ちょっと分からない
593名無しさんは見た!:02/07/04 11:28 ID:l1XwXTbd
録画してもう一回みないと、
細部をよく覚えていない。
アイテムを意味ありげに映したりしてたじゃん。
594名無しさんは見た!:02/07/04 11:28 ID:Vjgh0o4g
>>591
それに弟切草の小説版も入れてみてください
595名無しさんは見た!:02/07/04 11:30 ID:1ZRzgX8G
>>594
未読故、御容赦願いたい
596名無しさんは見た!:02/07/04 11:30 ID:8MN26JPa
さっき見た。
何これ・・・?
途中から置いてけぼり食らった気分
597ななし:02/07/04 11:30 ID:F4R5VIc4
ショムニファイナル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドラマ「かまいたち」
598名無しさんは見た!:02/07/04 11:31 ID:GMUmE5Vi
>>580
>>581
いや、それが伏線となり得るか、ってこと。
君とは友達になれそうだね、ってのはただの演出でしょう。佐竹の絶望感を
増長させる為の。
599古泉:02/07/04 11:31 ID:CceEGfZw
>>189
田中が浅香唯を真理(内山)と思いこんでる可能性。
結構あると思います、シュプールに行く途中の車の中で

浅香は「真理がいい、真理ちゃんと呼んで」と言っている
もし田中が着いた時に自己紹介がされてなければ
の場にいて仕切っていた浅香を真理と勘違いした可能性もある。

その後すぐに荷物を置きに部屋に行った際に透と会話した、
そのときはまだ浅香を真理と勘違いしてる。

しかし、自己紹介をしてないとすると透もどきが藤原だということにどうやって気づいたか?
ちゃっとのやりとりで思い当たる節があったと考えれば、さほど不可解ではないのであろうか?
600もう一回見ないとだめなのか:02/07/04 11:32 ID:l1XwXTbd
960 :  :02/07/04 01:28 ID:YJOFC3QK
主人公=透であるならば、
かまいたちの夜を解決できる
唯一の人物でなくてはならないのです。
だから、主人公の視点から見て、
真理を真犯人として犯行を解決できる鍵を
番組中に残しているはずです。
601名無しさんは見た!:02/07/04 11:32 ID:XJXjjsMS
意味深な伏線らしき演出とかがいっぱいで、深読みしたくなる。
しかしその深読みを全て壊すようなラスト30分(15分?)

製作者はエヴァ的なものをつくりたかったのかな。
602名無しさんは見た!:02/07/04 11:33 ID:Vjgh0o4g
>>595
映画版の弟切草を見てないので、小説版と同じストーリーなのか気になったのですが…
小説版3部作全部読んだけど酷かった
603名無しさんは見た!:02/07/04 11:33 ID:8MN26JPa
かなり意味不明だったけどゲームはやる。
ドラマが糞すぎて反って気になった。
604ななし:02/07/04 11:34 ID:F4R5VIc4
もうサウンドノベルの余計なメディア展開はしないほうがいいと思われ。
605  :02/07/04 11:37 ID:UywxATA1
わざとこういう風になるように作ったと見た、さてもう一回見るか
606名無しさんは見た!:02/07/04 11:37 ID:DcfclreE
公式、少し更新しますたね
607藤原のコメント:02/07/04 11:42 ID:l1XwXTbd
―今回は、人気ゲームを題材にしたドラマですが・・・

実はゲームの『かまいたちの夜』を小学校のときやっていて、
かなりおもしろかったし怖かったのを覚えています。
ドラマの方も台本を読んだときに怖いなあと。それでいて、
話自体ではなく、非現実的なところで理解できない部分があったんです。
何か特別な世界を演じているようで、演じていないような、
・・・不思議な感じだった。
でも、まあ、僕はあんまり深く考えないで演じる方なんで大丈夫(笑)。
その場その場で監督に聞いたり、指示をもらったりしてやっていました。
608古泉:02/07/04 11:42 ID:CceEGfZw
>>599に追加
気になった点をいくつか。

1.香山の愛人はほんとうに地下室みどり(葉巻を吸っていた女)なのか?

香山がみどりと田中を案内してシュプールに着いた時に香山が
「地下室みどりって、変わった名やな、あんた」と言っている、
演技なのか?

香山が橋が流されている、と泥だらけになって報告しに来た時
「香山さんは? 本当の名前は知らないんですけど、大阪の」
これも演技か?

2.最初の電車の中で透もどきと俊夫命が真理(内山)に
「二人は知り合い?」と聞かれて「いや、初対面」とハモっている。
この会話は伏線か?
609名無しさんは見た!:02/07/04 11:48 ID:w3vGdRAJ
結局、番組は何がしたかったんですかね?

かまいたちのネームは知れ渡りましたが,限定版の売上は減る気が・・・
610名無しさんは見た!:02/07/04 11:48 ID:RzXJtIRh
ブレアウィッチ2並みにムカついた
611名無しさんは見た!:02/07/04 11:50 ID:dhRnPrBq
>>606
ドラマ見てさっぱり理解できんから2chのアッチコッチのスレ見ていたが、
公式の掲示板のぬるい投稿はなんだ。本心とは到底思えん。
612名無しさんは見た!:02/07/04 11:52 ID:RzXJtIRh
縦読み
613  :02/07/04 11:53 ID:UywxATA1
推理しろ、という触れ込みは視聴者に向けたものだな
あえてドラマ内で説明するような事はしないで
論理的に考えれば答えは分かるだろ?みたいな感じか
東野圭吾の小説にあったな、そんなの
614名無しさんは見た!:02/07/04 11:54 ID:DcfclreE
ttp://www.tbs.co.jp/kamaitachi/bbs_read.html
ホントに微妙に更新してるし・・・

>>611 ネタだと思うけど、「縦読み」知ってます?
615名無しさんは見た!:02/07/04 11:55 ID:ZeJDx+i8
616名無しさんは見た!:02/07/04 11:55 ID:hnDhScGo
縦読みが軒並み削除されてる
617名無しさんは見た!:02/07/04 12:02 ID:gbanVhxI
>>616
さすがに気が付いた模様
618名無しさんは見た!:02/07/04 12:05 ID:SZzHkhO7
こわかった〜! 2002/07/04 00:21:43
--------------------------------------------------------------------------------
かまいたちの夜見ました!
え〜!っていう展開だったけど
れいせいに考え直すと納得できましたv
ああいうちょっとサイコ的な
ホラーって見たこと無かったんで新鮮でした!

まりん|女性|学生

スタッフはこの程度の縦読みも気付かないのか?
619名無しさんは見た!:02/07/04 12:09 ID:ldlAv2ur
ラストまで見れなかったけど、なんか糞つまらんかったの?
途中も、なんかいい加減な展開ではあったけども・・
620名無しさんは見た!:02/07/04 12:11 ID:SZzHkhO7
俺は面白かったよ、別の意味で
実況スレは流れ速いし分岐してどれが本スレかわかんなくなったで
621名無しさんは見た!:02/07/04 12:17 ID:EEiWrH8m
死にかけの美樹本が透の部屋へ行った理由はドラマ内では
小林が「美樹本が犯人の部屋へ行ったんだ」と言ったが違う。
あんな死ぬ間際の体で犯人の前に出て何になる。
本当は美樹本が犯人=真理を知って、真理と一番仲が良く騙されてる透に知らせにいったが部屋の前で息絶えた。
真理の美樹本殺しの動機は、田中を殺したあとビデオで撮って証拠を残してるから
そこから足が付いたんじゃたまらんのでこいつが生きてたら今後もビデオ撮影するから。

真理の人物像は透や田中と同じ会社で田中の愛人。ハンドルネームとしてシュプールも使っていた。
だが既に田中に飽きたかウザイか思ってたところ、財布泥棒に疑われたりして田中にムカついてた透を利用した。
だからペンションで職業と本名を聞かれたときに真理は答えなかった。
当初の計画では田中に透=佐竹高彦をハメるためと言っておいた。
真理と田中が連絡とっていたなら田中がペンション・シュプールへ直接来れた理由も説明付く。

他に何か聞きたいとこある?全部分かったよ。
622  :02/07/04 12:19 ID:UywxATA1
俺も面白かったぞ、みんながいろいろ推理してるのを見ながら
今、見てるぞ。制作側の罠に嵌ったわけだが・・・鬱
オカルト落ちに見えるが、そうではないだろ
623名無しさんは見た!:02/07/04 12:22 ID:gbanVhxI
電波落ちです
624名無しさんは見た!:02/07/04 12:22 ID:haKXca/Y
>>619
ラストが糞だった
625名無しさんは見た!:02/07/04 12:26 ID:Hvbpd6V7
もしかして、公式の縦読み関係、一度掲載されたやつも削除されてる?
626名無しさんは見た!:02/07/04 12:26 ID:gbanVhxI
>>625
されたよ
627名無しさんは見た!:02/07/04 12:28 ID:8mMMGmsx
>>621
なかなかいい考えだと思うが美樹本殺しがビデオが原因ならなぜビデオカメラを壊さなかったのか
628名無しさんは見た!:02/07/04 12:29 ID:ZWimk7I7
結局、推理が必要だったの?
629名無しさんは見た!:02/07/04 12:29 ID:mE/B2kfy
見なかった
630名無しさんは見た!:02/07/04 12:45 ID:gnqecEhn
結局考えようによってどんなEDにもなるんだよ。
選択式でもない、これは新しいタイプのマルチエンディングと言えよう。
画期的だ。TBSに拍手。
631名無しさんは見た!:02/07/04 12:47 ID:gbanVhxI
TBSのは脚本家が死ぬバッドエンドですか?
それなら同意しますが
632名無しさんは見た!:02/07/04 12:53 ID:Ui/L+VFp
>>627
ビデオカメラは途中逆に利用していると考えられるかも?
透が地下室に監禁される前の証拠のひとつがビデオだったし。
633  :02/07/04 12:53 ID:UywxATA1
>>631
固たいなあ、パパはニュースキャスターでも見て熱を冷ませ
634名無しさんは見た!:02/07/04 12:55 ID:G24ZDJux
ビデオの内容で三木本が犯人を
真理と断定したということでいいですか?
>>627
真理はビデオの内容に気づいていたとしても、
逆に利用して、俊夫を陥れて、
透に罪をなすりつけることを成功しているので、
壊す必要がなかった。

しかし、透が名探偵であれば、
ビデオを証拠にして、真理のトリックを解決する証拠になる?
635名無しさんは見た!:02/07/04 12:55 ID:BK/o5Gja
>>627
外に捜索に行くと時にも美樹本がビデオを持って行くと思っていたが
しかし美樹本、ビデオを持っていくことができなかった。
本来なら美樹本を殺すときに一緒にビデオも壊すつもりだったが
ビデオを持っていなかったため、仕方なく美樹本本人だけを殺したのでは?
636名無しさんは見た!:02/07/04 13:01 ID:bxgaA0Bn
鎌の仕掛けってどんな仕掛けだよ!って思った。
つーか、美樹本が刺された時女三人かたまってなかったか?
そもそもペンションの中から発動できるような仕掛けってどんなんだ?
637  :02/07/04 13:03 ID:UywxATA1
>>636
239 :探偵団 :02/07/04 11:07
続きを書く。
第2の殺人はワイヤーを使ったトリック殺人、つまり遠隔殺人である。ワイヤーに引っかかったら
鎌が決まったところに落ちてくる仕掛けである。これは、あたりが暗く、雨嵐がひどいのを利用した
のを予想した上での仕掛けであろう。そう考えればなぜ窓を割ったのかが理解できる。
窓を割ったのはゲームと同じようにみせるためでもあるがここでの真の狙いは真理が言い出すまでもなく
誰かを外に出させるためである。外に出た内の1人、美樹本が偶然にやられてしまったと考えるほうが無難であろう。
要するに確実に殺す方法ではないのである。誰か鎌のトリックにでも気づいてくれればいいとでも
思った上でのトリックではなかろうか。別に誰も気づかないにしても真理には何の障害もない。
638名無しさんは見た!:02/07/04 13:04 ID:G24ZDJux
>>636
完全に美樹本を殺しきっていないところを見ると、
ありがちな、ワイヤートラップか、ドアトラップで。
カマが天井を支点にして、振り子のように
背中めがけて刺さったというところかな。
639名無しさんは見た!:02/07/04 13:05 ID:gbanVhxI
>>636
普通はこういうのはある程度は種明かしが必要なんだが・・・
言わない方が都合が良いだろ、何とでも都合のいいように推理できるから
ようは手抜き
640名無しさんは見た!:02/07/04 13:05 ID:8mMMGmsx
>>634
ごめんちょっとわかんない
>>635
なかなかいい考えだとおもうがそれならどうやって真理が美樹本を殺したのか。
あのときは3人で家を捜索していたはず。
641名無しさんは見た!:02/07/04 13:06 ID:raRuFQsG
斜め読みは残ったままだね。解読できないのかな。
642名無しさんは見た!:02/07/04 13:06 ID:bxgaA0Bn
>>637
>>638
納得いったよ。
ありがとう。
643名無しさんは見た!:02/07/04 13:07 ID:uJXAF9Gf
スレ乱立しすぎで混乱してきた。
今はここと実況板だけ見てればOK?
家ゲはドラマ排除、ミステリは停まってるし。
644名無しさんは見た!:02/07/04 13:07 ID:UDUVUm7p
>641
TBSスタッフはここを見てるね。
数分後に削除したらw
645名無しさんは見た!:02/07/04 13:10 ID:G24ZDJux
美樹本が外に行くとき、
真理が美樹本をいくように仕向けることは可能だった?
そこで話が変わってくるけど。
646むぎ茶 ◆/9mmMUGI :02/07/04 13:12 ID:XNfKNf9Z

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 動機のわからん殺人がある時点でミステリとして破綻してるな。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

647名無しさんは見た!:02/07/04 13:16 ID:G24ZDJux
誰か、携帯電話時刻フローチャート作って。
って、無理か。
真理が主人公から離れている部分の時間を
詰めていかないといけないと思います。
放送していない部分で、真理は結構動いています。
俊夫に仲間割れを誘っているのは、ほぼ確実だし。
648名無しさんは見た!:02/07/04 13:26 ID:SPhPgaA6
ミステリー・・・否、オカルト
649  :02/07/04 13:31 ID:UywxATA1
アホか・・・
650名無しさんは見た!:02/07/04 13:36 ID:Iua5wN9+
>573
物凄い亀レスだが、
後から指紋が検出される可能性があるからだよ。
先に容疑をはらす方がよいだろう。

狂った透と真理が同じ個室で聴衆を受けないだろうし。
651名無しさんは見た!:02/07/04 13:39 ID:q5rF61RC
佐野四郎が藤原のロープ切った時、階段の上に立っている内山の影が見える。
これなーに?
652名無しさん:02/07/04 13:39 ID:OklPG4ND
公式掲示板の書き込み、どれが斜め読みなの?
653名無しさんは見た!:02/07/04 13:43 ID:cynQl1qr
ビデオにとっときゃよかった…実況ばっかみて画面みてなかったから
会話に参加できん
654名無しさんは見た!:02/07/04 13:45 ID:G24ZDJux
>>651
激しくガイシュツだが、透の敵対反応を確かめたかったため。
万が一、真理が犯人だと気づいているなら、
対応の仕方が違ってくる。
真理はできるだけ、男との一対一を避けようとしてる。
罠にかけたり、背中から突き刺したり、
一対一はしていない。
オーナーはドアをあける隙に背中を真理に背中を刺されたと推測される。
655名無しさんは見た!:02/07/04 13:45 ID:pJ50+Nk2
>>651
オーナーの「踊らされていた」→真理に

ってことでは? 真犯人は真理という伏線。
656名無しさんは見た!:02/07/04 13:45 ID:tcOe09+o
ここきたら色々推理されてるんで少し驚いた。
いい加減な作品って感想だったから、俺。
657名無しさんは見た!:02/07/04 13:47 ID:HX6HY1VO
だからわからん奴は>>162-163見ろよ
これが完全な推理の結果なんだから
658名無しさんは見た!:02/07/04 13:48 ID:pJ50+Nk2
>>656
それはみんな共通の感想だ…
659名無しさんは見た!:02/07/04 13:52 ID:pJ50+Nk2
オレ最初の5分見逃したんだよな。誰か教えて。
なんで真理と田中と透はオフ会に参加したんだ?
偶然じゃないよな?
そもそもホントにかまいたちファンなのか?
660651:02/07/04 13:54 ID:q5rF61RC
>>654-655
ありがとう。みんなの推理のおかげで、糞ドラの瞬間視聴率(俺的)が上がりますた。
661  :02/07/04 13:58 ID:UywxATA1
>>660
今頃、瞬間視聴率あげてどうする(w
662名無しさんは見た!:02/07/04 13:58 ID:TAqT6Rg6
>>659
そこらへんに動機が隠されている、というのがここでの見解。
ちなみにオフ会に参加していた真理は野村真理と名乗っていた。
偽名だろうけど。
663名無しさんは見た!:02/07/04 14:00 ID:PJUKl0j4
有難い位叩かれて嬉しいな
664名無しさんは見た!:02/07/04 14:01 ID:TAqT6Rg6
誰ですか?
665名無しさんは見た!:02/07/04 14:02 ID:gbanVhxI
>>652
TBS社員ですか?
666名無しさんは見た!:02/07/04 14:02 ID:PJUKl0j4
売り上げ貢献のはずが売りsageに貢献
667名無しさんは見た!:02/07/04 14:04 ID:+iL3uFSR
原作どうりにすればよかったって言う人もいるけど原作まんまの結末わかりきって
る話見ておもろい?
みんな、かまいたちの夜=推理ものみたいなイメージを持ってるようだけど、
推理編以外にも悪霊編だのスパイ編だの色々なストーリーがあるやん。
これはドッペルゲンガー編。それだけのことよ。
668名無しさんは見た!:02/07/04 14:07 ID:aMceJ2+c
原作知らないけどあのキャストなら主演の藤原以外の内山が犯人ってバレバレ。
669名無しさんは見た!:02/07/04 14:08 ID:0/DJSH/0
推理と銘うってたのがまずかった。
670名無しさんは見た!:02/07/04 14:10 ID:PJUKl0j4
ってかどこが『かまいたち』だったのか……
671名無しさんは見た!:02/07/04 14:10 ID:xUTMIdlZ
伏線らしきものは

鏡をみつめる真理
女の部屋で殺された田中、その現場に戻る真理
透の本名を言って死ぬ田中
ウサギ小屋とウサギ料理
透には無かった償えの脅迫状
机の上に置かれた黒いモノ
オーナーが死んだときの後ろの真理の影
オーナーの妻が脅された理由
妻にボクちゃんと呼ばれるオーナーの特異なキャラ設定

他になんかある?
672名無しさんは見た!:02/07/04 14:12 ID:+iL3uFSR
>670
そもそも何をどうすればかまいたちなのか?
673名無しさんは見た!:02/07/04 14:12 ID:CdENRqFR
>>671
「かまいたちは3匹で行動するの・・・」発言も入るかな?
674名無しさんは見た!:02/07/04 14:13 ID:0/DJSH/0
片目の白熊
675  :02/07/04 14:13 ID:UywxATA1
>>668
それはバレバレとは言わない、勘と言う
このドラマの場合の推理ってのは、犯人は誰だ!っていう意味ではない
676名無しさんは見た!:02/07/04 14:14 ID:V5dfJjNL
ラストの教室の藤原の演技良かったな。
舞台みたいで。
677名無しさんは見た!:02/07/04 14:15 ID:uJXAF9Gf
風切り鎌のトリックだけど
地上から操作できたって劇中で言ってなかった?
だから田中の部屋から遠隔殺人は成り立たないと思う。
678名無しさんは見た!:02/07/04 14:15 ID:Atm6anaI
>>671
瀕死で佐竹の部屋を訪れたミキモトは?
679名無しさんは見た!:02/07/04 14:16 ID:xUTMIdlZ
伏線らしきものは

鏡を見つめる真理
かまいたちは3匹で行動するのくだり
女の部屋で殺された田中、その現場に戻る真理
透の本名を言って死ぬ田中
ウサギ小屋とウサギ料理
透には無かった償えの脅迫状
机の上に置かれた黒いモノ
オーナーが死んだときの後ろの真理の影
オーナーの妻が脅された理由
妻にボクちゃんと呼ばれるオーナーの特異なキャラ設定

他になんかある?
680名無しさんは見た!:02/07/04 14:18 ID:aR2AUTBV
>>671
「ごのう」を忘れてますよ。
681名無しさんは見た!:02/07/04 14:19 ID:xUTMIdlZ
>>677
地上で操作してなんかメリットあるのか?
仕掛けはアリバイのためにするものだが。
普通に背後から襲えばいい話になる。
682名無しさんは見た!:02/07/04 14:20 ID:xUTMIdlZ
>>680
ごのうって何?
683名無しさんは見た!:02/07/04 14:20 ID:adLXfewW
>>667
ドッペルゲンガーならドッペルゲンガーで
そちらを落ちにもっていくための組み立てをもっと見せないとだめでは?
684名無しさんは見た!:02/07/04 14:22 ID:7L9353DV
思うんだけどさ、9時からやる2時間ドラマに、みんなが考えてる
ような野心的な作品を放送するかな?
いや、こうやってみんなで考えるのは楽しいんだけどね。
685名無しさんは見た!:02/07/04 14:22 ID:xUTMIdlZ
あの黒いモノってなんだったんだ?
蝶の飾り物らしいが…
686名無しさんは見た!:02/07/04 14:27 ID:aR2AUTBV
語嚢?
687名無しさんは見た!:02/07/04 14:28 ID:e+XrtskK
>>680
家ゲ板に(・∀・)カエレ!!
688むぎ茶 ◆/9mmMUGI :02/07/04 14:29 ID:XNfKNf9Z

>>162-163 は動機がないから、ボツです。


689名無しさんは見た!:02/07/04 14:30 ID:raRuFQsG
>685
あれだけはまだ納得いく解釈がでてないね。
ビデオで見直すと誰か身に付けてたりするのかも。
今見直す気力はないんで確認できないけど。
690名無しさんは見た!:02/07/04 14:31 ID:adLXfewW
>>684
うん
「あえて色々妄想させた」のではなく「ただの力不足」だったんだと思ってる
脳内設定をうまく脚本で表現する事できなかったか
そもそも脚本家の脳内でさえまとまっていなかったか(オレはこっちをとる)
のどちらかでね
691名無しさんは見た!:02/07/04 14:42 ID:Klyf36rR
伏線らしきものは

鏡を見つめる真理
かまいたちは3匹で行動するのくだり
女の部屋で殺された田中、その現場に戻る真理
透の本名を言って死ぬ田中
透の部屋に来て死ぬ美樹本
ウサギ小屋とウサギ料理
透には無かった償えの脅迫状
机の上に置かれた黒いモノ
オーナーが死んだときの後ろの真理の影
オーナーの妻が脅された理由
妻にボクちゃんと呼ばれるオーナーの特異なキャラ設定

他になんかある?
692  :02/07/04 14:50 ID:UywxATA1
確信犯だと思うがね俺は
脚本家だけで作ってるわけじゃないし
チュンソフトや広告会社プロデューサー、そして脚本の判とで意図した事打と思うがね
それに9時からやるサスペンスドラマとは明らかに違うだろ、企画からして十分野心的だよ・・・
693  :02/07/04 14:57 ID:UywxATA1
まあ俺らはまんまと踊らされてるってわけだ
力不足だ確信犯だ言ってる時点で・・・

で、放送を見てない人は、ドラマになった奴だと興味をひくわけだ、
糞だと言ってる人も、どんなんだ?と思って買ってしまったりする人も出てくるだろう
694名無しさんは見た!:02/07/04 14:57 ID:QSqNWvRr
ホラードラマと割り切ってみたらそれなりに楽しめたよ。
695名無しさんは見た!:02/07/04 15:02 ID:UDUVUm7p
伏線がいかせないのは、やっぱり脚本家、演出家が(以下略
696古泉:02/07/04 15:06 ID:CceEGfZw
>>691
透がシュプール到着後真理を同僚とだぶらせる回想シーン後、
ベットに横になりながら「双子って事はないか…」

これは伏線になりえないですか? 実は真理は双子で…w
697 :02/07/04 15:08 ID:CPuEWT3+
ttp://www.plala.or.jp/ban/board.html
ここに行くツワモノはおらんかのう…
698名無しさんは見た!:02/07/04 15:09 ID:Atm6anaI
まあ前半はサスペンスとしてオーソドックス過ぎてつまんなかったしなあ。
視聴後にこうやて楽しめた分、この程度突き放してもらって俺的には正解。
699名無しさんは見た!:02/07/04 15:10 ID:raRuFQsG
>697
登録に数日かかる場合があるって……おい。
700名無しさんは見た!:02/07/04 15:14 ID:fVemTU+l
なんかもう記憶がアヤフヤになってきたが、
真理がまた透の部屋にやって来て「私が犯人かもしれないよ」とか
言う前のシーンで、刃物を取り出してたのは真理だっけ?
意味深なシーンだったんだが…
701名無しさんは見た!:02/07/04 15:19 ID:biszIMZ1
>>697
そこにネタバレ書いてないの?
702古泉:02/07/04 15:23 ID:CceEGfZw
透が田中に「彼女は、喫茶室の柳沢さんじゃないんですか?」
田中「はぁ? 何いってんだよ?」
703名無しさんは見た!:02/07/04 15:24 ID:m3Wppe/8
 やたらCMが多くてむかついていたあげくまるで
「世にも奇妙な物語」のような結末。
>>694さんのように、ホラードラマとしてならよかったけど、
ミステリーとしては?な内容だった気がする。
704名無しさんは見た!:02/07/04 15:27 ID:sSkkSjMg
やっぱ二重人格みたいなことでねーすかね
最後鎌振り上げる時、2人同時だったし
脅迫状は、藤原のとこにきてなかったし
705名無しさんは見た!:02/07/04 15:30 ID:LX0UxWcW
>>602
映画の弟切草は小説版と比べたら終わってます。
あの結末はないだろうと。
ビデオで見たけど、映画館まで見に行かなくて良かったよ思います。
このシリーズを映像化すると腐る法則。
706名無しさんは見た!:02/07/04 15:30 ID:ocbJexW8
サイレ○トヒルみたいな内容だったね
707名無しさんは見た!:02/07/04 15:31 ID:4BBFZ8Xq
結局ゲーム内でのサバイバルゲームのような展開だったってわけだよね
ゲーム内であの展開になると、透が真理に殺されたり、真理を殺したりで
犯人が全く分からない状態になる・・・。

そういう意味では、かまいたちらしいドラマだったような気もしないでもない。
ラスト15分は唐突すぎて糞だとは思うけど。
708名無しさんは見た!:02/07/04 15:35 ID:Mvnja57A
いまんとこ
真理真犯人説と、真理=透で香山の妻が皆殺し後自殺説が有力だ。
709藤原君には惚れてません:02/07/04 15:39 ID:qinT02YU
公式サイトのBBS、よ〜く探せば削除されてない縦読みも
まだ残ってる。
「しょむに」「すたっふきづけよ!」って、上手いな。

「原作をバカにするな!!」と書きたくて失敗した〜;;
710名無しさんは見た!:02/07/04 15:46 ID:6TYN+vhJ
このドラマで一番面白かったシーンはオーナーの妻がシュプールの
正体を言うか言うまいかのときにCM入って画面イパーイ中田の笑顔が
出てきたときだな。一瞬中田が犯人かとオモタw

>>700
あれは啓子が田中カットのために持ち出したのでは?
711名無しさんは見た!:02/07/04 15:47 ID:Mvnja57A
あとオカルト的な透の妄想実体化説もあったな。
これが一番有力だったりする。
712名無しさんは見た!:02/07/04 15:52 ID:Mvnja57A
>>710
あんな刃物なんで持ってきてたんだ?
果物ナイフには見えなかったが。
厨房からパクってきたのかなー。
713名無しさんは見た!:02/07/04 15:54 ID:RXNVx/ht
>>710
あの中田には俺もビクーリした(^o^;
714  :02/07/04 15:54 ID:UywxATA1
>>704
あくまで透の視点なわけだから、そういう所は透の妄想
715名無しさんは見た!:02/07/04 15:55 ID:sSkkSjMg
こういうの他にもなかったけ?
自分じゃもう1つの人格を制御できなくて
俺にあやまってくれ。見たいな感じのやつ
716名無しさんは見た!:02/07/04 15:57 ID:MprerFGx
>>715
あった気がする・・・
717名無しさんは見た!:02/07/04 15:58 ID:UywxATA1
透が妄想を見れば、視聴者にもその妄想が形になって見える
なんども言ってるが、透の視点なわけだから
二重人格とかはないと思われ、透の過去につけこんで洗脳したとしか考えられない
718名無しさんは見た!:02/07/04 16:04 ID:6TYN+vhJ
>>712>厨房からパクってきた
「厨房」って中学生のことかと思ったよw
シュプールのキッチンから勝手に持ち出したってことだよね。

>>713
実況ではみんな犯人ナカータ?って言ってたよw
719名無しさんは見た!:02/07/04 16:05 ID:5uXYKXjL
俺が気になったのは、眼帯している女が始めはあんなにかまいたちの仕業だとかいっていたのに
停電になって電話する時には 必死になって殺人が起きてるんですですといっていたのはちと気になった
ひょっとするとこいつは田中や真里、とトイレ女と組んで みんなを驚かそうとする計画を立てていたのでは
だから田中がまだ生きてると思っている時点では「かまいたちの仕業」とみんなにいっていたのでは?
しかし田中が本当に死ぬし 浅香も田中が死んだ事で狂う
そして誰が犯人なのかもわからないからもう演技はやめて普通になって
ああゆう電話の対応をしたとか
720 :02/07/04 16:06 ID:SAH9a/Vr
あ〜見忘れた。。最悪・・・ていうか鬱
721名無しさんは見た!:02/07/04 16:08 ID:VWJEb2im
視聴率が非常に気になる
722名無しさんは見た!:02/07/04 16:08 ID:wUSD5z+W
かまいたちの夜って昨日で終わったわけじゃないの?
なんか、あっちこっちで第一話がとか次回が楽しみだとかきくんですが??
723名無しさんは見た!:02/07/04 16:09 ID:ac/hJfrl
眼帯の人っていつ死んだの?
最後死体がいっぱい映ったとき、ちゃんと見そびれたんだけど
あのとき映ってたのかな。
724名無しさんは見た!:02/07/04 16:10 ID:MprerFGx
ビデオに撮ってたのを今見終わった。
オチが凄まじく後味悪くて鬱・・・。
漏れは途中からこう思ってたんだが
真理=柳沢=犯人
主任との恋愛関係のもつれ→殺人

という感じの。
今考えると浅はかのような・・・。
725名無しさんは見た!:02/07/04 16:13 ID:5uXYKXjL
もし真理が真犯人だとしたらミキモトを殺す理由はドラマの中じゃビデオ以外検討がつかない
もし最後に真理が佐竹やトイレ女に反抗をなすりつける計画だったら
自分が映っているビデオテープは消さないといけない
盗むだけじゃ後々、ミキモトも気付くだろうし面倒だから殺した。
ただミキモトがターゲットならミキモトが俊夫と外ではぐれる事が必要だよね
犯行現場をだれかに見られちゃやヴぁいだろーし
でミキモトが俊夫とはぐれる理由になったのは確かトイレにいくからだよね
オーナーが出した料理に時間を見積もってトイレに行きたくなるような薬を入れたとか
オーナーもグルだとか
726古泉:02/07/04 16:15 ID:CceEGfZw
727名無しさんは見た!:02/07/04 16:18 ID:6TYN+vhJ
>>723
眼帯女は談話室で殺されていたよ。因みにオーナー妻は厨房。
二人とも仰向けに倒れていたので正面から襲われたのかな?
728名無しさんは見た!:02/07/04 16:18 ID:vj5N5WtP
ミキモトに野外プレーの約束でもして
おびき出したんだろう
729名無しさんは見た!:02/07/04 16:32 ID:1ZRzgX8G
>>722
     願     望     で     し
730名無しさんは見た!:02/07/04 16:32 ID:RCJYe6bZ
藤原の使用していたネットカフェは柳沢の喫茶室とは違うの?
731724:02/07/04 16:36 ID:/tSrLs7G
過去ログ読んだら真理犯人説で固まってた・・・。
あながち浅はかでもなかったと思った。
漏れはあんなに理論的じゃなかったけどw
732名無しさんは見た!:02/07/04 16:36 ID:6TYN+vhJ
>>721
8.1%だって・・・・(視聴率スレより)

って今さらなんだけど藤原の役って堂本光一がやるはずだったの?!
しかも剛がゲスト出演するはずだったって・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
さんざガイシュツだったらスマソ。
733名無しさんは見た!:02/07/04 16:39 ID:peoB+/0o
なぜ藤原は何度も子供の幻影(?)見たの?
ただの妄想?
734名無しさんは見た!:02/07/04 16:48 ID:XvyOrVBN
真理は、高彦の第2人格ではなく俊夫であり性転換した女の姿である。そして最後いろいろ
高彦に話したのは、自分を高彦の人格のひとつだといい高彦に罪をなすりつけるため。
だから俊夫命は本当になんも覚えてない
という実はOの喜劇をドラマ化だったという罠
 んなワケがない・・・?
735名無しさんは見た!:02/07/04 16:48 ID:cynQl1qr
この板の関連スレ
★★かまいたちの夜★★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1024834954/l50
★★あの『かまいたちの夜』ドラマ化!★★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1018254879/l50
★昨日の『かまいたちの夜』を語るスレV★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1025745280/l50
736名無しさんは見た!:02/07/04 16:49 ID:gbanVhxI
公式ストレートにけなされてるねまぁ否定も消しようも無い正直な感想だしな
737名無しさんは見た!:02/07/04 16:57 ID:lYsrWZfv
一級戦犯は伴一彦という事でよろしいか
738名無しさんは見た!:02/07/04 16:59 ID:uJXAF9Gf
>>691
伏線っぽいとして挙げているが俺には
ほとんどミスリードにしか見えん。すまん。
739名無しさんは見た!:02/07/04 17:02 ID:y6OuxHVe
内容はともかく、死体等の描写は秀逸だったとおもうがどうだろうか。
浅香が死体切り刻むシーンの音とかサバイバルゲーム後のみんなの死体とか
かなりリアルに見えた。
あの時間帯にしては冒険したと思う。
個人的にはPTAが苦情つけてきてもおかしくないと思うぐらいだ。
740名無しさんは見た!:02/07/04 17:03 ID:PFNWoDAN
公式BBSに立て読み仕様で書き込んだんだけどバレてる?
741 :02/07/04 17:03 ID:fXIbrYQV
>>732
げげぇ。そのキャストだったら見た後キレて終わりだったとおもう。
藤原だからこそ耽美?な狂気に浸れたもの…
742 :02/07/04 17:06 ID:fXIbrYQV
>>739
同意。特に田中一郎肉片すら映ってないのにすっごく生々しかった
743名無しさんは見た!:02/07/04 17:09 ID:s/Ka+7Rj
>>740
1行目のは消されていた。
氏ねとかそういうの以外は残っていたが・・・
斜め読み5行目とかは大丈夫だとおもわれ
744名無しさんは見た!:02/07/04 17:10 ID:TNlHtDIL
>>732
一応話題作だし、よくもまぁジャニタレでキャスティング
されなかったなと、藤原を見ていて感心してたけれど
そういう話があったのか・・・。
745名無しさんは見た!:02/07/04 17:15 ID:MJhJnM9G
少年の幽霊みたいなのが出た時点でオカルト編突入かと思った。
つーか、ミステリならそういうことすんな!
746名無しさんは見た!:02/07/04 17:16 ID:o5QeYs25
>>妻にボクちゃんと呼ばれるオーナーの特異なキャラ設定

実は夫婦ではなく、親子(母と子)だけど
世間的には夫婦を装ってるとか・・・ チョト無理あるね。
747名無しさんは見た!:02/07/04 17:21 ID:rT4uEJX1
…裏設定が山程あったら嫌だな
748名無しさんは見た!:02/07/04 17:24 ID:aQ+hHMLn
結局ここの最終結論はどうなったの?
糞すぎるドラマなんでsage
749名無しさんは見た!:02/07/04 17:38 ID:Ui/L+VFp
>>719の意見もなかなか興味深いな
最初の田中殺し事件が狂言だという説の場合
誰が仕掛け人で誰が知らなかったのだろう?
知らないのは透、香山夫妻はほぼ確実か
微妙なラインはオーナー夫人
後はグルである可能性は十分考えられる

ここで美樹本の最初の事件も狂言だったらという疑問も出てきたりして。
むしろ最初の被害者は案外みどりさんだったりしてね(w
750名無しさんは見た!:02/07/04 17:59 ID:XP7/E1lE
俺が一番萎えるサスペンスは謎が2重人格でかたづけられちゃうもの。
GAMEイブ バーストエラーもよく褒められてるけど、俺には萎え萎えなゲームだった。
かまいたちの夜はオトギリソウとちがってイイ点はずばり
『現実味』がある!って事でしょ。
おこりうる事件というか。
2重人格ってものも、見た事ないし現実味がないと、まったく感情移入できない。

だから、イマジナリー・コンパニオンだか妄想だかって結論はあまりに
萎えすぎる。現実味がなさすぎる。オトギリソウレベル。
だから、ここの住人の説は、俺にはうれしいかぎり。
かなりこうであってほしい。無理矢理こじつけでも、現実味のある謎解きをよろ。
ただ、どうしても苦しいのが田中と美樹本殺し。

これを、現実的にやるには無理が生じてくる。
浅香ユイがやったでは、最初の殺人がお粗末すぎるし、他にやれる人がいない。
死んだふり説も苦しいなぁ。
後に内山が殺したはいいと思うが、最初のは演技で浅香もグルってのは
ちときつい気がする。

誰か、田中と美樹本を完璧にしてくれ!
751名無しさんは見た!:02/07/04 18:00 ID:o5QeYs25
真理は主人公がウサギ小屋火事事件の時に見捨てた子の
肉親(姉?妹?物語内の年齢がわからん)で
見捨てられて虐められた子は、その後それを苦に自殺
転校しちゃった主人公は、その事を知らないと
で、弟の復讐のために、主人公を殺人犯に仕立て上げる
こんな所でどうでしょうか<真理が殺人した動機
752名無しさんは見た!:02/07/04 18:01 ID:ryOBWw+n
>>747
マルチエンディングすべてのパターンを見ないと
その裏設定も謎のままという罠だったりして、、
テレビでは無理ヽ(;´Д`)ノ
753肝のちいさい男:02/07/04 18:03 ID:ryOBWw+n
浅香唯が肉片を「これで最後」とかいいつつ
ポチャンて入れるところが生々しくて怖かった。
おまけに白黒・静止画像だったし。
なんでああいうところだけ凝りに凝るんだYO!
754名無しさんは見た!:02/07/04 18:04 ID:dZppGMlO
不思議でした 2002/07/04 00:28:20
--------------------------------------------------------------------------------
こちらのページを前からみてました。
だんだん今日が近づくにつれて
ここで感想を読むのが楽しみでした。
でも、みなさんと同じで難しかったので
書き込んでみます。
やっぱり難しかったですよね。
こたえがないドラマというのが
私の感想です。みなさんの意見を聞いて、
???の部分が理解できるのが楽しみです。
さっぽろ|男性|公務員

俺のが載ってた。昨日もっと起きてればよかった・・
755名無しさんは見た!:02/07/04 18:06 ID:XP7/E1lE
>>754
どうやって読むの?
756755:02/07/04 18:07 ID:XP7/E1lE
2行目か!
757名無しさんは見た!:02/07/04 18:08 ID:Jk+5qzSk
>>755
2ぎょ・・・ってまた釣られそうだった・・・
みんなうまいな〜
758名無しさんは見た!:02/07/04 18:12 ID:uJXAF9Gf
オーナーは、「いつもは携帯通じるんですけどおかしいなぁ」
という様なセリフ吐いてる?
いつもは通じていたはずなのでこのセリフがどこかになかったら
オーナーも事件に関与している事になる。
録画組よろしくお願いします。
759 :02/07/04 18:13 ID:YvpggjcG
っつかこのドラマは藤原の一人称で進んでたのか?
だとすれば全部藤原の狂言でしたっつーオチもありえるんだけどな・・・
760名無しさんは見た!:02/07/04 18:14 ID:jEYsWqXo
こんなったら、狂った藤原竜也をカウンセリングする
精神科医が主人公の続編つくって、無理矢理にでも
解決してほしいな。
761名無しさんは見た!:02/07/04 18:15 ID:FOh9ibzj
>>758
急に電波が入らなくなったってのも
普通じゃありえんしな。

どうすれば、関与していたとなりますか?
762名無しさんは見た!:02/07/04 18:15 ID:Bxzqy1zo
超おもしろかったです!私はもともと怖い話は
駄目なのですが、「かまいたちの夜」という
作品は大好きなのでつい観てしまいました。
でも透はあの後どうなったんだろう?続きが
しりたいのでぜひ続編を作ってください!
たのしみにしています。
W.T|男性|大学生

これぐらい気付けよ・・・TBS・・・・・・
763名無しさんは見た!:02/07/04 18:20 ID:XP7/E1lE
>>758
普段から通じてないっしょ。
嫁が、客が携帯なると怒るからということを言っていた事で、
しばらく前から開始と思われ。昨日今日の話しじゃないでしょう。
携帯の事をくわしくしらんオーナーは電波とかそんなんわからんだろ。
オーナーからしてみりゃあ、最近は携帯使う奴減ったなくらいでは?
もしくは、機種やメーカーによって電波も違うからとかいろいろ考えられるけど。
764 :02/07/04 18:22 ID:fXIbrYQV
>>751
イイネ!
765ロロノアくんがまとめた:02/07/04 18:22 ID:ryOBWw+n
正直・・・ 2002/07/04 17:18:42
------------------------------------------------------------------------
途中まではSFC版を越えるおもしろさがあったが途中からB級ホラーだったかな。
実際、視聴者に何を伝えたかったのかがわからないです。
SFC版はバッドエンドだろうとハッピーエンドだろうとしっかりしていた終わり方をしていたのにこれじゃ〜原作のイメージが崩れるのではないでしょうか?
少なくとも昨日はじめて「かまいたちの夜」を見た人、知った人は「え」の一言で終わりだと思う。
まぁーその「え」を狙った作品だったとしたらしょうがないけど
期待していた私としては今ひとつかな〜
次があるとしたら期待しています。
ロロノア|男性|会社員
766名無しさんは見た!:02/07/04 18:24 ID:b8Emr80g
>>750
凄くつまらないけれどあれだけしかない
情報量ならこれかなってものを。ガイシュツだらけだけど。
やはり真理真犯人@主人公洗脳説で。

田中を殺したのはやはり痴情のもつれ。
田中が殺された中、一人風呂に入っていた。
血と雨を洗い流していたという伏線(これはゲームにもアリ)。
窓ガラスを割って脱出、そして壁を伝って自分の部屋へ。
美樹本への動機はビデオがくさいというのも同意。
トリックは紐を流くすれば室内からでもOKらしい。
窓に近寄る描写があれば良かったんだけど。

ちなみに美樹本は意識が朦朧として部屋を勘違い…かなぁ。
部屋が隣同士だったら有力だけどそうだったっけ?(うろ覚え)
あとはドラマの流れの通り、主人公が捕まった間皆殺し。
「一人も二人も殺せば同じ」論法。もしくは快楽殺人者に堕ちたか。
浅香を殺さなかったのは、既に正気ではなかったからかと。
生かしても害はないと感じたか、殺してもつまらないと感じたか。

ってこんな風に思ったけど長い上にガイシュツだらけでスマソ。
767名無しさんは見た!:02/07/04 18:29 ID:kmg76Jop
真理が田中を殺したと推測される場面だけど、
真理が透に手を振っている場面でいいですよね。
そこで、ナイフを毛布の上から刺したと思われます。
というのは、返り血が怖いから。

だから、毛布の上から刺したのであれば、
毛布には、ナイフの跡が残っているのです。
誰も調べていないので、どうしようもないけれど。

また、毛布の上からナイフをさせる人物を絞り込むことで、
透は真理を疑うことができます。

疑うことが可能になることで、
後に、真理と透の独白部分でブラフを張っておいて、
仲間割れを起こそうとした真里を逆に追い詰めることに成功できます。
後は、トリックを完全証明すれば、事件解決です。
768750:02/07/04 18:32 ID:XP7/E1lE
ん?
美樹本はそれでいいとして、

>田中を殺したのはやはり痴情のもつれ。
田中が殺された中、一人風呂に入っていた。
血と雨を洗い流していたという伏線(これはゲームにもアリ)。
窓ガラスを割って脱出、そして壁を伝って自分の部屋へ。

このへんがよくわかんないっす。
浅香の話し?内山の話し?
内山なら、ゲーム再現してたんじゃなかったっけ?(バラバラ死体)
浅香なら、浅香の部屋で田中が死んだけど。
769758:02/07/04 18:49 ID:uJXAF9Gf
>>761
>どうすれば、関与していたとなりますか?
いつも通じていた携帯が繋がらないなら
そこに住んでいる人間なら当然自然に疑問に思うよね?
香山が携帯が通じないとわざわざ川わたって来てるし。
そこで「おかしいですね〜」の一言があっていいはず。
いつも通じていたことは晩飯云々で言われているし。
なのに携帯が繋がらない事を疑問に思うセリフがないということは
繋がらなくても疑問に思っていないという事でしょ?
つまり繋がらない理由を知っているという事になる。
770 :02/07/04 19:00 ID:Vdm3DrmZ
真理が犯人だったとして、真理がうまく逃げ切れてなかったら
透もどきは「何で俺の妄想も取り調べうけてるんだ?」
って思うだろうねw
771名無しさんは見た!:02/07/04 19:02 ID:P9BJreiQ
加奈子=HN寂しがり屋の真理
HNシュプール=HN加奈子
ですよね?
772名無しさんは見た!:02/07/04 19:07 ID:RzXJtIRh
田中を殺したのは浅香でしょ。
返り血浴びてたし。
773名無しさんは見た!:02/07/04 19:18 ID:JMFdI9kv
亀だけど伏線に追加

車から降りる時にぬげたサンダル

事故だったら撮りなおすだろう…
774名無しさんは見た!:02/07/04 19:26 ID:P9BJreiQ
柳沢=真理で三名の複数犯ですか?
775名無しさんは見た! :02/07/04 19:28 ID:4VO/XuEL
>>772
だけど浅香と田中は初対面でしょ?
動機はなに?
田中がうさぎをうまそうに食ってたのが原因とか?
浅香はなんで田中と一緒に部屋にいたのか
「いいたくない」
とか言ってたが、そこんとこが分からない。
後、田中が殺されてたのは誰の部屋だっけ?
776名無しさんは見た!:02/07/04 19:31 ID:UywxATA1
>>770
ワラタ 
でもその時に気付いても遅いな
777名無しさんは見た!:02/07/04 19:35 ID:q20NydKq
1話だけのドラマなのに主人公達にへんに過去をつけたりするから
おかしなカンジになるんじゃないかな。
途中でおいていかれたってカンジは否めないよ。
778名無しさんは見た!:02/07/04 19:36 ID:q20NydKq
過去話になったとき「あれ、また過去の因縁パターン…?」と思ったよ。
779名無しさんは見た!:02/07/04 19:39 ID:UywxATA1
過去話は洗脳の為に必要でし
780名無しさんは見た!:02/07/04 19:40 ID:0QxQMGef
>>777
てか過去話こそ、このドラマの一番重要なとこだと思うんだけど・・・
781名無しさんは見た!:02/07/04 19:42 ID:P9BJreiQ
本当に友達が欲しかったのは加奈子ですか?
782名無しさんは見た!:02/07/04 19:44 ID:IUZcYhcG
何故みんなぴっしりきれいにあおむけになって死んでいたのか
みどり
田中(生きてた?)
眼帯
オーナー妻
783名無しさんは見た!:02/07/04 19:46 ID:39/MNY1E
ミステリィに動機を求めるなんて、ナンセンスだよ
784名無しさんは見た!:02/07/04 19:48 ID:8mMMGmsx
>>783
ミステリだからこそ動機が重要だよ。
785名無しさんは見た!:02/07/04 19:51 ID:GtNOnZIC
ていうかさぁ、ミステリーにオカルトいれちゃおしまいだな!
みんなもそうおもわねーか?
786名無しさんは見た!:02/07/04 19:59 ID:S5wPmiUL
>>162-163の進行で話は進んでいるとおもう。
だが犯人は真理=柳沢=いじめられた透。
犯行目的は透もどきを殺すか責任をなすりつけられたために犯行をなすりつけること。
いじめられた透は透もどきをいじめてた田中に接近。
いじめられた透は女だったか整形、または性転換か田中と直接な関係は持っていない。
透もどきの理想像ということだから、なにかしら整形はしている気もするが。
田中を利用して透もどきのノートPCの履歴からかまいたちの夜のチャットにいることが発覚。
シュプールと寂しがりやの真理という名前でチャットに入り、主任も田中として入る。
そして透もどきをいじめたいと言って共犯となる。
途中、一人で啓子の部屋に行ったときに田中を裏切り殺害。
相馬俊夫の名前は事前に調べたか殺人を行っているときに俊夫の部屋から免許か何かを発見した。
透もどきの精神状態を利用し洗脳、犯行をなすりつけることに成功。
橋を切ったのは共犯の田中で、真理は何かしら橋を渡る手段を持っていた。
関係ない人を殺したのはゲーム中のみきもとさんと同じで証拠隠滅。
こんな感じですかね?
787名無しさんは見た!:02/07/04 20:00 ID:pV8LaY3K
全体的に糞だったが
一番糞なのは編集だな
788名無しさんは見た!:02/07/04 20:04 ID:P9BJreiQ
嵐の中窓から見えた顔はマネキンですか?
789名無しさんは見た!:02/07/04 20:06 ID:UywxATA1
>>787
演出や編集は悪かないよ、無知だな
790あげ:02/07/04 20:07 ID:DWjVyQU+
791名無しさんは見た!:02/07/04 20:08 ID:pV8LaY3K
>>789
プ。何もしらないゲームヲタの分際で。
792 :02/07/04 20:09 ID:4sy7jcP2
人が血を流して死ぬのにあまり痛そうに感じない。
死に掛けの人間が悶える姿なんかはTVじゃNGなんだろうけど。
やっぱりリアルな「死」を受け入れられない若い世代には毒だね。
こういうのに影響されて犯罪者になる若者がまた増えそう。
ドラマが悪いんじゃなくて、血が出て死ぬのは「痛くて苦しいこと」であるという
メッセージ性が最近のミステリー作品には欠けているので困る。
規制されてるからこそ間違った表現をしてしまう…製作者はもっと考えるべきだ
793名無しさんは見た!:02/07/04 20:09 ID:UywxATA1
ここで結構楽しませてくれたから、俺は糞だとは思わんが
思うなら終盤の展開だろ、まあ作り手の意図にはまってムキになってる俺は恥ずかしいが
794名無しさんは見た!:02/07/04 20:12 ID:RFlKKW5c
おい。TBSの掲示板の削除がすごいですね。
縦読みも斜めも2行目も気がついたみたいですね。
795名無しさんは見た!:02/07/04 20:12 ID:UywxATA1
>>791
悪いが俺はゲームはしない
>>792
これを見て若者が影響されるという考えはおかしい
そうなるのであれば、元々そうなる要素があったからだ
796792:02/07/04 20:19 ID:4sy7jcP2
>>795
すまん、影響されて〜の一行はいらない。訂正します。悪かった。
797名無しさんは見た!:02/07/04 20:23 ID:4VO/XuEL
マルチエンディンングのドラマをやって欲しいな。
せっかくゲームを題材にしてるんだから。
あの結末じゃ納得いかんぜよ〜。
せめて真相編を作ってホスィ。
798むぎ茶 ◆/9mmMUGI :02/07/04 20:27 ID:HCChdcOA

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんなクソドラマみるより文庫でも買ってきて読めや。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
799名無しさんは見た!:02/07/04 20:29 ID:pV8LaY3K
>>798
そのコテハンは・・・
800名無しさんは見た!:02/07/04 20:34 ID:N9EKw+iX
SFC版のほうが面白かった。
801名無しさんは見た!:02/07/04 20:34 ID:HlDlWUFP
内容もそうだが、キャストも気になったな。
藤原達也って…
802名無しさんは見た!:02/07/04 20:35 ID:4m1T3oYW
>794
今になって削除の嵐って事は、やっぱ気付いてなかったのかなあ。
これってつまり、Web担当のスタッフは『かまいたちの夜』をよく知らなかっ
た…って事?
803名無しさんは見た!:02/07/04 20:35 ID:GtNOnZIC
というかこのドラマ、
別にかまいたちの夜を題材にしなくても
よかったんじゃない?
なんか名前だけ借りているような感じで
すげーむかついた
804名無しさんは見た!:02/07/04 20:36 ID:N9EKw+iX
かまいたちのセイダヨ!
かまいたちがみんなを殺したで終了。
で内山もかまいたち。

ちたいまか
805名無しさんは見た!:02/07/04 20:37 ID:MeF4vjzV
とりあえず、音楽だけでも原作(ゲーム)のを使って欲しかった。

↓コレとか
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1405/midi/p_kama01.html

806名無しさんは見た!:02/07/04 20:38 ID:EWO2ZPZ/
ものすごい消されとる(w
807名無しさんは見た!:02/07/04 20:39 ID:N9EKw+iX
>>803
チュンソフト全面バックアップ作品だよ
808名無しさんは見た!:02/07/04 20:48 ID:UywxATA1
>>801
キャストは別に良かったと思うが?
どういう価値観で見ているかは分からんがな
809名無しさんは見た!:02/07/04 20:50 ID:4m1T3oYW
でもまだちらほら残ってる(w

がんばって探そう>スタッフ
810名無しさんは見た!:02/07/04 21:04 ID:JHhrUSTD
主任殺しは眼帯の女が眼帯の中にカッタの刃を隠していて
それで殺ったのかと思った
811名無しさんは見た!:02/07/04 21:05 ID:EEiWrH8m
美樹本は外に行って吹雪の中何者かに襲われたように自作自演して怪我してるような姿で戻り
みんなに殺人鬼は他にいると見せかけて一旦自室に戻る。
時間が経ってみんなが心配になり美樹本の部屋へ来た。
そのとき美樹本は氷で体を冷たくしておき、透が美樹本の腕で脈を測るとき
腕に何かを挟んで血流を止め死亡したと思わせた。

もうこうなれば誰も部屋に入ってこないので簡単。
あとは部屋で待機しながら周りの音を聞き一人になった奴を次々と殺すだけ。
812名無しさんは見た!:02/07/04 21:13 ID:SJ5N2c9Q






































        
813名無しさんは見た!:02/07/04 21:40 ID:+eDxtAF7
1 最後に出てきた、警官含めた村人達犯人説。
2 藤原と浅香がバラバラに殺人重ねた説。
犯人説はこの二つにまとまった訳だが、
浅香が死んだフリして藤原をやり過ごしていたのかとも思う。
いかがでしょう?
814 :02/07/04 21:43 ID:MCp7Q+4p
内山が返り血を浴びて
「ほぇ〜〜・・・」
815初心者:02/07/04 21:44 ID:Zn3N8z/2
すいません。
犯人は誰だったのですか?
録画しそこねまして・・・
816名無しさんは見た!:02/07/04 21:46 ID:rR1sX9VN
>>815
主人公と真理(主人公の意志が実体化)と香山妻。
817初心者:02/07/04 21:48 ID:Zn3N8z/2
>>816
ありがとうございます。
818名無しさんは見た!:02/07/04 21:48 ID:5uoyVTr9
かまいたちは3匹いるとすると、
1匹目が田中を転ばせた・・・あさか
2匹目が切り裂いた・・・真理
3匹目は?
かまいたち3匹の話は無関係か。。。
819名無しさんは見た!:02/07/04 21:50 ID:4VO/XuEL
か・ん・ぺ・き!
まさに名作。出演者も豪華だし、
いままでに経験したことのないおもしろさ。
たいへん満足しました!
ちぃ〜!録画しとけば良かったよ〜(TДT)
のちのち語り継がれることになるよ絶対!
夜見ると怖さが増していいッスねぇ。
はっきりいって史上最高のドラマでした!
くぅ〜!謎が残ったままなので続編作って!
そしたら絶対!見る!!
820名無しさんは見た!:02/07/04 21:52 ID:5uoyVTr9
縦書きはココで書く必要無し。
821名無しさんは見た!:02/07/04 21:54 ID:EbVtdARs
結局、このドラマってゲームのかまいたちをかなり忠実にドラマ化してるんじゃないか?
ゲームの方は、数々の選択肢を選んでその結果、結末が変わってくる。
このドラマも、伏線をどう取るかによって自分の中で結末が変わる。
自分の中で選択肢を変える、つまり伏線を捨てたり想像してこじつけたりして
ドッペルゲンガー編や、真理の復讐編、中田英寿が犯人編などたくさんのエンディングが生まれる。
数々の伏線は結末から派生したものではなく、本当の結末が無い故に派生(伴が適当に設置)したものじゃないかな。
822名無しさんは見た!:02/07/04 21:59 ID:5uoyVTr9
もう、推理合戦は終わりか?

>>306 はなんかいい線いってるきがするが、どうだろうか?
823名無しさんは見た!:02/07/04 22:11 ID:11XEGMjE
今頃削除してるってことは初めスタッフはまじで縦書きに気付いてなかったのか・・
そんなやつらが「かまいたちの夜」のドラマつくっていいんですか?
824名無しさんは見た!:02/07/04 22:16 ID:5uoyVTr9
今度は斜めでいきますか?
逆さ縦読みにしますか?

・・・もう、このスレも忘れ去られるのだろうか。
最後のage
825名無しさんは見た!:02/07/04 22:19 ID:eJOrBBg6
気づいたときにはすでに削除されたもんにゃ謎のままだヨ・゚・(ノД`)・゚・
826名無しさんは見た!:02/07/04 22:24 ID:k/NfP33m
>>812
はげしく同意!
827名無しさんは見た!:02/07/04 22:28 ID:4VO/XuEL
>>821
じゃあ、解答編とかはでないっぽいね。
>>826
828 :02/07/04 22:31 ID:gtdUXbKC
僕珍も妄想で女の子が作れたらいいな
829 :02/07/04 22:36 ID:hvpbt/SJ
俺はおもしろかったと思うよ。
ってか怖かった。ゲーム以上に恐怖を感じた。それだけで充分いいと思う。
830名無しさんは見た!:02/07/04 22:38 ID:ItPJT1Ne
やっぱ実体化って強烈だな
いつから実体化したのか、とか幽体?化もできるのかとか謎だらけだが
831名無しさんは見た!:02/07/04 22:39 ID:eJOrBBg6
真理が高彦を陥れるためにかまいたちにちなんだ完全犯罪。
一匹目(転ばす)<田中が死んだように見せかけて、透を驚かす
(この時点で田中・真理・啓子はぐるになって透を嵌める)>

二匹目(切り付ける)<田中・美樹本・可奈子・小林夫妻を殺す
(証拠隠滅の為。啓子は本当に田中が死んだのを知って精神崩壊したので放置)>

三匹目(薬を塗る)<仕上げ。透を洗脳し、俊夫を殺害させる>
残ったのは精神崩壊した啓子と実際に殺人を犯した透。
ミドリ・香山は香山妻により殺害。香山妻は自殺。ちなみに動機は小学生の時、透に罪をなすりつけられたのは真理だったから。
(真理は男の子ぽかったので、透は勘違いしていた)その復讐。
832名無しさんは見た!:02/07/04 22:40 ID:5uoyVTr9
最後の15分までは面白かったとおもう。

でも、実体化でがっかりだ。
いつから実体化だ?
とおると学校を散歩した時は鏡を意識していたから、
あの辺から実体化か?
でも、あの直後、トシオと食堂で真理が直接話をしたから、
あれは妄想真理ではないきがするし。。。
833名無しさんは見た!:02/07/04 22:45 ID:5uoyVTr9
>>831
そうすると、ミキモトは誰に殺されたんだ?
・・・真理が田中が死んだ部屋から外に出て、鎌の仕掛けを発動させたのか。
それもちょっとむりなきがする。
ミキモトがとおるの部屋に来たのは?

実際に人が死んだときのアリバイがいまいちだなぁ。。。
もう一息なきがする・・・
834名無しさんは見た!:02/07/04 22:46 ID:eJOrBBg6
「かまいたちは三匹いる」の話が出てきて急いで(焦って?)高彦(透)を連れて移動したのも
なにがしかバレることを危惧したためではないかと
835名無しさんは見た!:02/07/04 22:49 ID:rR1sX9VN
ゲーム本編でも「かまいたち」という存在はあまり重要ではない。
だからドラマでも深くかまいたちについて考える必要もないのでは。
836名無しさんは見た!:02/07/04 22:52 ID:TtOXS9jU
そういや「36分目の妙な影」はどうなった?
837名無しさんは見た!:02/07/04 22:54 ID:4VO/XuEL
かまいたちが三匹いるっていうのは
真理=柳沢=透
ってこと?
838名無しさんは見た!:02/07/04 22:54 ID:eJOrBBg6
>>835
ゲームの法則が必ずしもドラマで通用すると言い切れないからなぁ。

加奈子がしきりに「かまいたちは存在する(実在するだっけ?)」と言ってたのが気になるんですさ。
直接的に関係せずとも何らかの手がかりにはなると思うんだが。
839名無しさんは見た!:02/07/04 22:56 ID:hkI6SZJ6
それにしても浅香はスケバン刑事からこういう役をやるようになったか
ただ別にケツだすシーンぐらい本人でやれよ 乳だすわけじゃあるまいし
840名無しさんは見た!:02/07/04 22:58 ID:5uoyVTr9
>>836
なにそれ?
ビデオとってないので、教えてほしげ。
841名無しさんは見た!:02/07/04 23:01 ID:eJOrBBg6
というか送ればせながら今思い出したが、

「推理しろ。でなきゃ殺される」

このキャッチ全然内容と合ってねぇな。
「期待はずれ派」が多いのってこれでゲームのミステリー編みたいに
最終的に推理がハマって解決に至るのでは?と誤解した期待を持った人生んだせい?
(既出だったらスマン)
842名無しさんは見た!:02/07/04 23:02 ID:4VO/XuEL
>>841
禿同
843名無しさんは見た!:02/07/04 23:03 ID:hkI6SZJ6
オカルトをいれてほしくなかった
844名無しさんは見た!:02/07/04 23:05 ID:ItPJT1Ne
>>841
それもあるけど、かまいたちの映像化って言うと
普通は本筋のミステリー編だと思うよ
知らない人はそのままミステリーだと思うだろうし
845名無しさんは見た!:02/07/04 23:07 ID:SgZnHWOx
作り物の人形意味なかったね
846名無しさんは見た!:02/07/04 23:12 ID:eJOrBBg6
今ビデオ見て考えながらカキコなんで支離滅裂もあるやも。
ご了承を

たしか山本(香山)が、

「鎌が刺さってショックで失神したのをお前ら死んだのと勘違いした。
しかし美樹本は目を覚まし、力を振り絞って高彦(透)のところへやってきた」

と言ってたが、もし「ショックで失神」したならあんなデカイ悲鳴あげる間もなくブッ倒れてたんじゃないだろうか。
そしてずいぶん深々と刺さっていながら血の汚れすらほとんど見えなかったのもどうかと思う。
実は最初に美樹本がやられたように見せかけたのは狂言で、
戻ってこようとしたところを真理にやられ、その真理を追って高彦(透)の部屋へやってきた、という線はないだろうか?
847名無しさんは見た!:02/07/04 23:15 ID:rjTVGA60
キャスティングにせよ、脚本にせよ不満だらけだったのは皆と同じなので
省略して、後で思ったのは「エニックスの意図は何処にあるのか」だった。
「1のネタバレはやりたくない、しかしかま2は買って欲しいので
なるべく多くの人が興味を持つようにしたい」と言う事だったのでは?

しかし、ゲームをやった人間じゃないと付いて行けないんじゃ?と感じた。
展開が説明不足で強引にしか見えないし。

ホラーっぽくしたいのなら、(見ている側に)感情の振幅が必要だと思うが
それも見られなかったし。

キャストやセットなど2時間SPにしてはかなりお金がかかっている企画なのは
わかる分余計に惜しく感じた。
このドラマを見て、ゲームに興味を持つ人間が居るとは思えない。
848名無しさんは見た!:02/07/04 23:15 ID:5uoyVTr9
>>846
それもかんがえられなくもない。
でも、実際に家の中で死んだときの死因はなんだろう?
鎌が狂言だとすれば、新たな死因が必要だろうし。
849名無しさんは見た!:02/07/04 23:16 ID:wIB1Vi2l
つうか、死にかけでなんで犯人のところに行く?
そんな気力あるならその辺にでも犯人の名前書いとくなりしろよ


というのはドラマ相手には通用しない罠
850 :02/07/04 23:16 ID:hvpbt/SJ
>>847
エニックスって関係あったっけ?
チュンソフトじゃねえーの?
851 :02/07/04 23:20 ID:9tXsM350
【西野】TECHSIDEにチョン【在日】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1025560828/
【西野】TECHSIDEにチョン【在日】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1025560828/
【西野】TECHSIDEにチョン【在日】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1025560828/
【西野】TECHSIDEにチョン【在日】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1025560828/
【西野】TECHSIDEにチョン【在日】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1025560828/
852847:02/07/04 23:23 ID:rjTVGA60
>>850
確かにチュンですね。
ご指摘、感謝。
853名無しさんは見た!:02/07/04 23:23 ID:eJOrBBg6
>>849
ドラマでは通用しない、ちうことを差し引いても
「突然裏切られて(真理に攻撃され)パニックに陥っていた」とすれば
真理を追ったのも有り得なくはないかと。
その場合真理とグルになった中に美樹本も加えねばならんが
854名無しさんは見た!:02/07/04 23:32 ID:39/MNY1E
後に裏切られるとはいえ、共犯が何人もいるのは美しくないなぁ……
855名無しさんは見た!:02/07/04 23:32 ID:5uoyVTr9
ミキモトの死因は何!?
856名無しさんは見た!:02/07/04 23:39 ID:hkI6SZJ6
最後の方で真理はみどりは私じゃないというてたが香山も妻がころしているんじゃ?
857名無しさんは見た!:02/07/04 23:40 ID:rR5iqxDI
>>839

>ただ別にケツだすシーンぐらい本人でやれよ 乳だすわけじゃあるまいし

代役の方が綺麗なお尻なんじゃないですか?
858名無しさんは見た!:02/07/04 23:42 ID:eJOrBBg6
美樹本の死因。

「本当に失神していた」、としたら
あの雨の中に長時間、気がつくまで放置されていたとしたら、
それだけでも十分衰弱していた可能性は有りうるのでは
859名無しさんは見た!:02/07/04 23:43 ID:hkI6SZJ6
>>857 なるほど
浅香はもう年というわけですね
860名無しさんは見た!:02/07/04 23:43 ID:nmyQmxbb
>>857
手タレならぬ尻タレ?(藁
861名無しさんは見た!:02/07/04 23:45 ID:hkI6SZJ6
ところであの代役はAV出身か売れないタレントてとこでしょうね >>857
862名無しさんは見た!:02/07/04 23:45 ID:hj+4Tluw
結論まだ〜?
863名無しさんは見た!:02/07/04 23:47 ID:rR5iqxDI
すごくオカルト味なので他局ですが山田奈緒子(演 仲間由紀恵)さ
んになぞ解きしてもらいましょう。
864名無しさんは見た!:02/07/04 23:55 ID:if8n757D
■1番筋の通る結論。これ1に貼って新スレ「オカルトじゃないかもよ」たててよ。

まず、真理(真理と透がウサギ事件の小学校の同級生)は透への復習計画のため「シュプール」と「寂しがり屋の真理」と名乗る。
 前日にシュプールに行き、鎌の罠とシュプールの予約(HN:シュプールで)をする。

で、田中と真理は一緒にペンションに行く打ち合わせで、真理は田中に
 「私の事は赤の他人と思って接して」とでもいったんだろう。
  この機会に他の女を食おうと思ってた田中は賛成する。

しかし透に真理をとられたくないため
 「俺は真理を・・・」と言った。

で、田中は先ず啓子(浅香)に会うに行く。
 食うためにw
  啓子に「俺死んだふりでもしてみよっかw」とかいって盛り上げる。
   で、血のりでもぬって悲鳴を上げる。
    (だからなぜ啓子の部屋に田中がいたのかを言わなかった)

--この時点では誰も殺されていない。--つづく

865名無しさんは見た!!:02/07/04 23:57 ID:if8n757D
>>864つづき
そして透は田中の事を嫌ってる事を知ってたので
 (そりゃあれだけ近いところで働いてるんだもん)
  真理は、男たちが外に行った時浅香の部屋にいき、
   殺した犯人が透だと思わせるため田中を殺す。
    (このとき田中の倒れ方が最初のときと違うのと、真理が田中の死体を見つめるシーンがポイント)

ついでに外を見て鎌のセットをチェックして、田中を記録してた美樹本を殺す。
 透に戻れといわれたが、殺してから戻った。

談話室にて、血がたれて本当に田中が死んだのをきっかけに啓子は狂いだす。

香山は便乗殺人としてみどりさんと夫を殺す。

真理は他の人間が警察等での取調べのときに真理がいたと証言されるのを恐れて
 包丁を持ってる啓子以外殺した。
  なぜなら、逆に返り討ちにされる場合があるのと
   狂ってるから取調べのときの証言は重要視されないと思って

小林オーナーは真理が地下室の鍵がわからないため、最後まで生かしておく。
 で、地下室に行って鍵を開けた瞬間に殺す。
  (だからすぐ後ろに真理の影があるんだよね)

そのあと森で真理は透のトラウマを聞いたのをきっかけに、嘘(俊夫にウサギ事件で裏切られた)を擦り付け
 真理は実は透のイマジナリーコンパニオンだとだましこむ。


香山の妻は自殺でもいいけど、刺さった包丁が自殺にしては不自然な位置
 (かなり右のほうの首)
  なので真理が殺したものと見る。

透は俊夫に会いに行き、念のため真理も後ろからつけていく。
 で、俊夫は透に「相馬俊夫だよね?」とか言われてもワケワカラン(実際の同級生は透と真理だし)なので
  「しらねーよ!」とかいって逃げるが、殺される。


そして事件が終わったあと、天気もよくなったし川渡り帰って成立。

866名無しさんは見た!:02/07/04 23:59 ID:rR1sX9VN
推理が強引でドラマにそってないように思える。
867名無しさんは見た!:02/07/05 00:00 ID:xgs8gxMP
>啓子に「俺死んだふりでもしてみよっかw」とかいって盛り上げる。
断られたらどうすんのよ、無理やり実行しても「あの人変なんです!」とか言われたら?
868もう一つのシナリオ 1:02/07/05 00:04 ID:OSOqTF3M
浅香 唯  藤原が以前罪を擦り付けた親友のトオルの姉。

一人で責任をかぶっていじめられ続けたトオルはいじめを苦に自殺してしまう。
後に、弟の日記を読み、藤原に恨みを持つ浅香。
それから復習の為に藤原を探すも見つからず。
ある日、町で偶然藤原を発見。ネットカフェまで尾行してチャットの事を知り様子を探る為に浅香もチャットをするようになる。

内山(真理) 田中と付き合っているがある理由から田中に殺意を抱くようになる。

犯人役として田中と同じ職場の藤原に目を付け尾行する。(その後は浅香と同じ)
チャットの件を田中に話し「からかってやれば?」と言い田中もチャットに仲間入りさせる。
「真理」のHNを使いチャットをする。田中に内緒で「シュプール」のHNも使用。
田中殺害の為「シュプール」のHNでオフ会を企画。
869もう一つのシナリオ 1もう一つのシナリオ 2:02/07/05 00:05 ID:OSOqTF3M
浅香 このオフ会は絶好の機会と思い作戦を練る。
まず始めにシュプール(真理)が予約したペンションに解約の電話。
以前個人的に利用した事があるペンションシュプールのオーナーの子供を誘拐。
以前泊まった時に緊急事態がおきて、妨害電波によって携帯が使用できないことを知っていた。
オーナーの妻(だけ)を電話で脅迫。命令によりオーナーには「子供はおばあちゃんの家に泊まりに行った」と言わせる。
オフ会前日、何食わぬ顔でシュプールに泊まり藤原を殺すための仕掛けを取り付ける。(鎌)
オフ会当日、シュプールに行く前にクヌルプの従業員に「もし後で私たちの仲間が来たらシュプールにいると伝えてください」と言っておく。
(容疑者が多い方が自分に疑いがかかる可能性が減るのでは?と言う単純な理由)

内山 田中には「私は別人として行く、そして二人で藤原をからかおうよ!」と言う。
知らないうちにペンションが変わってしまい驚いたが、計画には差しさわりが無いと思いシュプールへ。
{どうやって田中を殺して藤原に罪を擦り付ければいいか…}そんなことを考えながら…
870もう一つのシナリオ 3:02/07/05 00:05 ID:OSOqTF3M
シュプールに着くと落ち着きの無い浅香。きちんと罠が作動してくれるか心配でつい確認に行ってしまう。
その現場を真理に見つかる。真理が浅香を脅す。
浅香の「藤原殺人計画」を聞き出し「あなたが田中を殺してくれればその罪を藤原に擦り付けてあげる」「そして罪をかぶった藤原を自殺に見せかけて殺してあげる」と、言葉巧みに浅香を利用する。
そこを隠し撮りするミキモト。

浅香 田中殺害。
しかし、いつまでたっても藤原に罪を擦り付けてくれない真理。
さらに実際に人を殺してしまった罪の意識から狂ってしまう。

田中が死に、浅香が狂った事によって上手く行った思いの真理。
そこへ殺人教唆の証拠を提示しながらゆすりに来るミキモト。

ミキモト、田中殺しの犯人は「浅香」と知ってはいたがみんなに合わせて外に出る。
真理、二階から浅香が仕掛けた罠を作動させてミキモト殺害。

ここで当初の予定通り藤原に罪を着せる為にドラマの後半部に突入して行った。


こんなのではどうでしょうか?
871名無しさんは見た!:02/07/05 00:06 ID:+G195kSc
田中要次と内山理名じゃ援交カプールにしか見えん。なんとかしろ。
872名無し:02/07/05 00:08 ID:xoqjayVR
内山と田中は明らかに知り合いじゃないとオモワレ
田中の「(゚Д゚)ハァ?お前ナニイッテンダヨ」が演技とか、そこまで凝った設定じゃない気がする
873名無しさんは見た!:02/07/05 00:12 ID:ec/VsOSg
あのさ、普通に考えて、真理が藤原に『相馬俊夫』って名前を吹き込んだ
シーンがないんだから、俊夫が記憶の中の相手ってことでいいんじゃない
の?
それに、物置きで『僕』と会話したことを真理が知っていたんだから、藤
原の中の人格ってことでいいように思えるんだけど……。
874名無しさんは見た!:02/07/05 00:12 ID:T6DVCQfR
初めのチャットで加奈子だけが参加してないのは複線ですか?
875名無しさんは見た!:02/07/05 00:13 ID:FYUa14+r
普通に考えて、かまの罠というものは存在しない
何故なら、あの高さから落ちて背中を直撃するはずがないから

あれは「罠」と見せかける為にミキモトが用意したものではないか?

876     :02/07/05 00:16 ID:3zrJ8qWK
864が間違ってる(と思われる)所を修正してみます。

まず、真理と田中一郎は予め偽装殺人を計画していたのではないだろうか。
その上で真理(内山理名)は自分は「啓子」であり「真理」=(浅香唯)
であると田中一郎に説明していたのだと思う。
であれば主人公が田中一郎に「真理さんは〜さんじゃないのか?」←スマン名前忘れた
と聞いたときに「何を言っているんだ?」と返してきた説明がつく。
877名無しさんは見た!:02/07/05 00:19 ID:FYUa14+r
誰か、謎解明HP作ってくれんか

話がループしてしまう
878秋也くん、二連覇おめでとう!:02/07/05 00:26 ID:tN53M5qD
というわけなのですよ、真相は。
橋を壊したのはビートたけしだったんだ。
んで、政府にハメられて集められて、全国ネットで実況放送されて
みんなで殺し合ったんだよ。
優勝者の藤原には政府から生涯の生活が保証されている。
つっても精神病院の中でなんだけどね。

こうでも思わなきゃやってらんねえよ、こんクソTBS。
879名無しさんは見た!:02/07/05 00:29 ID:+G195kSc
オフ会に参加してチャットの時に抱いていたイメージとあまりに実際が違い
すぎたので精神に少し変調をきたした。そこにおいうちをかけるようなオフ
会特有の悪ふざけが引き金となり幼少期のトラウマが甦り本物のサイコキラ
ーに。合掌。
880名無しさんは見た!:02/07/05 00:30 ID:T6DVCQfR
物置小屋に閉じ込められたときってそんなに「たくさん」
話をしたでしょうか。
疑問。
881名無しさんは見た!:02/07/05 00:31 ID:gv+aMz1Z
>>867
かまいたちオフなんだからそれくらいやってもおかしくない
882名無しさんは見た!:02/07/05 00:32 ID:+G195kSc
>>880

居心地がいいからいじめられてないときでもわざわざ入って一人遊び
をしていた。
883名無しさんは見た!:02/07/05 00:35 ID:gSfgwsBF
みなさん、ストーリー展開がゲームと似ていることにお気付きだろうか?
となると、犯人は美樹本ということになります。出血がほとんどなかった
点からみても間違いありません。
で、最後はサバイバルゲームに突入したと。

っていうか、誰一人死亡が確認されてないんだよな。
全員怪しいよ。
884名無しさんは見た!:02/07/05 00:36 ID:v/AKQOAz
ミキモト殺しについて(真理真犯人、高彦復讐説を前提に)
田中と真理の共犯のような気がする。真理=田中の女で
田中に復讐話を持ちかける。田中も高彦嫌っていたからその話に乗る。
田中がペンション知っていた事からも納得いく。「シュプール」
は真理か田中のどちらか。
で、ミキモトを殺したのは死んでない田中。だから鎌で刺されるとき
驚愕の表情を浮かべた。あの表情は明らかに誰かと対面した顔だ。
そんで、虫の息のミキモトが透の部屋に言ったのは犯人を知らせるため。
実は透の部屋って田中の部屋でもあるわけでしょ。
肝心の動機はのちのちの証拠隠滅で間違いない。ビデオ持ってたから
最初に消したいのは当然。とすると、確実にミキモトを狙わなければ
ならないわけだが、実は田中が鎌をさしたのは別の場所で
そのあとトリックの場所に持って行ったと考えられる。
885    :02/07/05 00:37 ID:qVTX1yPm
>>867
「そうです。私がヘンなおじさんです。」と言って踊る。

最後に、「だっふんだ〜」でキメ!
886名無しさんは見た!:02/07/05 00:42 ID:HOYJnVTz
>>880
会話をしていた、ということを真理が知っていたことが問題なのです。
887名無しさんは見た!:02/07/05 00:42 ID:+G195kSc
トシオくんはわざわざあんな小道具(バラバラ死体のプロップ)自作す
るくらいのスプラッタマニアだ。あの"血の惨劇"を演出するくらい訳
無いだろ。透君以外みんなグル。透君には知らせず隠し撮りしてた。
ところが透君の中に眠っていたものを目覚めさせちゃった。
なんかありきたりだな。
888名無しさんは見た!:02/07/05 00:43 ID:xgs8gxMP
>>867
やってもおかしくないが、あんな状態の啓子がその話に乗るとは思えない
共犯か何も知らないかどっちかじゃない?
>>885
ツッコミありがとう!
889名無しさんは見た!:02/07/05 00:43 ID:T6DVCQfR
鎌掛け?
890名無しさんは見た!:02/07/05 00:47 ID:+G195kSc
>>867

男がベッドルームにいて、女が先にシャワー浴びてるわけです。死んだふり
ごっこで皆を呼ぶには生々しいシチュエーションですな。オフ会のネタにし
ては念が入りすぎ。
891名無しさんは見た!:02/07/05 00:50 ID:G2xlzyuB
>>884
>だから鎌で刺されるとき驚愕の表情を浮かべた。あの表情は明らかに誰かと
対面した顔だ。

驚愕の表情は背中に衝撃が走ったからだと思います。

>実は透の部屋って田中の部屋でもあるわけでしょ。

これも違うでしょ。最初は透にちょっかいだしにいっただけ。オーナー妻が「こ
こが田中さんの部屋です」って言ってたし、別の部屋だったんじゃないかな。
892名無しさんは見た!:02/07/05 00:51 ID:nK9zWV98
>>890
??
啓子は普通に服着てたぞ
893名無しさんは見た!:02/07/05 00:52 ID:gv+aMz1Z
>>890
あ、そうなの?なら違うかな。
靴のこと考えると最初は狂言と考えるのが自然なんだけどなー。
894名無しさんは見た!:02/07/05 00:52 ID:gv+aMz1Z
>>890 >>892
どっちだw  俺も服着てたと思うが。
895名無しさんは見た!:02/07/05 00:55 ID:+G195kSc
>>892

おぉ、後のシーンと勘違いしてたよ。後で刻んでトイレに流してるけど
何がそこまで消し去りたくさせてるんだろうね。作中では頭が変になっ
た以外の描写無し。
896名無しさんは見た!:02/07/05 00:55 ID:nK9zWV98
最初は服着てて、
浴びた血を洗い流しに風呂に入って
そのあとはバスローブ姿でうろうろしてた
897888:02/07/05 01:03 ID:xgs8gxMP
今やっと気づいたがレス先自分にしてたのね…
>>893
ミステリーとして考えると狂言だと俺も思うよ
ただ上でも書いたけど啓子が共犯か何も知らないかのどっちかじゃないかな?
898名無しさんは見た!:02/07/05 01:03 ID:xyNZRb5i
啓子が、あの時何が起こったのか話さないのは不自然だよな。
両手に血もべっとりついてたのに、なんか話をにごしてた。
その後発狂して、田中を切り刻んだのは、やっぱ自分が殺したという
ことなのか?しかし骨はどうしたのだろうか?
899名無しさんは見た!:02/07/05 01:07 ID:kTPRXT5E
エンディングで啓子は狂ってるから、最終的にはやっぱり本当に狂ったんだと思う。
ただ、どの時点で本当に狂ったのかってのは問題だけど。
少なくとも主犯ではなさそうだ。
900名無しさんは見た!:02/07/05 01:07 ID:+G195kSc
>>898

本物のバラバラ事件の記事読むと骨はのこぎりで切ったりしてるみた
いだけどあのドラマにそこまでのリアリティ求めてもしょうがないよ。
901名無しさんは見た!:02/07/05 01:08 ID:gv+aMz1Z
田中死んだフリ>キャー>外調べよう>その間に田中殺される>啓子びっくり発狂

じゃないの?
あの人形をなんとかして使いたい気もするけど。
902名無しさんは見た!:02/07/05 01:08 ID:GO2shDCj
>>824
がんばろう!!斜め読み、逆さ縦読み、「た」抜きetc...。
公式サイトの暗号解読するほうが楽しくなってきたーよ。w
ドラマ本編より楽しいBBSってどーよ?
903名無しさんは見た!:02/07/05 01:08 ID:xyNZRb5i
>>900
それもあるが、骨はトイレに流れないだろ?
904名無しさんは見た!:02/07/05 01:11 ID:+G195kSc
トオル君が酒瓶で殴られる前にお手上げポーズしてた真理タン(これも記憶違い
かしらん?ビデオなんか録画してなかったから記憶が薄れてくよ)はどこにい
ったの?殴られた後のはイマジナリーコンパニオン(藁)なんだよな。
905 :02/07/05 01:13 ID:d9q9rLLL
真理が透の作り出した人物だという過程でいうけど、
大量殺人になったのは透がかまいたちファンだったからでは。
最初は透が嫌いだった田中を殺して、ビデオが殺人の邪魔になると思った
ために美樹本が殺され、みどりが香山妻に殺される。
この時点でゲーム「かまいたち」と同じ殺人の順番になっているため、
「これはゲームと同じだ!サバゲー編に突入だ!」と思ってしまい
その思いが透の作り出した真理を動かし大量殺人。
これで「別にかまいたちである必要性がないじゃん」が解消される。
906名無しさんは見た!:02/07/05 01:13 ID:GO2shDCj
てゆーか、次はどこに移動するのか先に教えてくれ!!
「家庭用ゲーム」板にも、「ドラマ」板にもスレ立ちすぎてて
どこ行ってええのかわからないじゃないか!!
907名無しさんは見た!:02/07/05 01:14 ID:d9q9rLLL
過程→仮定
908名無しさんは見た!:02/07/05 01:15 ID:xyNZRb5i
ここを次スレにしましょうか?

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1025745280/l50
909名無しさんは見た!:02/07/05 01:18 ID:LySqHdR9
公式に「まんこにちんこ」載ってた?
910名無しさんは見た!:02/07/05 01:20 ID:zenX1N/Y
なぁ、このオフ会のそもそもの目的は何だっけ?
「かまいたちの夜」というゲームの再現を撮影する集まりじゃなかったっけ?

田中は死んだ振りをする必要があるし、
美樹本は殺された振りをする必要があるし、
啓子は死体を切り刻む振りをする必要があるし、
他の人間はその予定調和を受け入れる必要があるんじゃないの?
911名無しさんは見た!:02/07/05 01:20 ID:+G195kSc
>>905

客観的にはトオル君が見てる内山理名チックな顔(藁)じゃないのかもし
れないけど"真理"なる人物はあのメンバーの中にいるはずでしょ。
(メンバーが集まったときの科白に度々出てきてるし)
そいつについて一切死体も何も描写がないからさ。
912名無しさんは見た!:02/07/05 01:22 ID:t0Gyc8G2
見た直後には「ああ!こんな糞ドラマを録画しちまった!」
とかなり落ち込んだが、ここのスレの推理が色々面白かったので
見直してみたりする。録画して良かった…の…か?
913名無しさんは見た!:02/07/05 01:24 ID:+G195kSc
>>910

謎の男田中君が帽子かぶって食堂にすわってるシーン撮影している場
面以降はトオル君の妄想モード突入ですか?
914    :02/07/05 01:24 ID:qVTX1yPm
>>912
おれはPCで録画してしもうた。
消そうかどうか考え中。
915名無しさんは見た!:02/07/05 01:25 ID:Tj0iFozO
主任ことタナカは何故真理を見て何もきずかなかったの?

916名無しさんは見た!:02/07/05 01:26 ID:FJWhbXYe
啓子って確か田中が死んだ(事になっている)時に風呂入ってたって言ってたよね?
だけど、腕に血がついてる時明らかに服を着てた。
俊夫はそこを疑うかと思ったんだけどな。
以上から啓子の序盤演技説は確定でしょ。
917名無しさんは見た!:02/07/05 01:28 ID:nK9zWV98
>>914
漏れも
918名無しさんは見た!:02/07/05 01:30 ID:+G195kSc
>>915

>主任ことタナカは何故真理を見て何もきずかなかったの?

トオル君だけにあの顔に見えてるか、援交相手だからわざと知らない
ふりしたか、計画殺人の共犯なので知らないふりしたのか、単に制作
サイドのおとなの事情なのか諸説入り乱れています。
919名無しさんは見た!:02/07/05 01:30 ID:FJWhbXYe
>>912-914
うぷきぼんぬ。
920名無しさんは見た!:02/07/05 01:31 ID:xgs8gxMP
一人二役?はこういう時ややこしいな
921 :02/07/05 01:31 ID:3zrJ8qWK
>>915
居る事を知っていたからに決まってるじゃん。
922    :02/07/05 01:32 ID:qVTX1yPm
>>919
無茶言うなよ〜。
約3Gもあるんだぜ。
923    :02/07/05 01:33 ID:qVTX1yPm
しかし、なんで透は内山理名とキスしなかったんだ?
おれだったら、絶対するぞ。
相手が幻想だろうとなんだろうと!
924名無しシネマさん:02/07/05 01:34 ID:m+N8Gn/w
内山が俊夫で、実は性転換してたという方が、俺は好き。
925919:02/07/05 01:35 ID:FJWhbXYe
やはり真理=小学校のいじめられっ子=犯人でケテーイではなかろうか。
オープニングで片目と炎が描かれていたのが証拠(説得力ないが)

>>922
ではMXにて。
926名無しさんは見た!:02/07/05 01:36 ID:xgs8gxMP
カマ持って追っかけた時、真理を刺してくれれば少しは謎がとけたのに
消えなかった時逆上してでも、やっぱ好きな人は刺せないか?
927名無しさんは見た!:02/07/05 01:36 ID:+G195kSc
>>924

俊子さんですか?
928    :02/07/05 01:37 ID:qVTX1yPm
>>925
MXで3Gやりとりすると、どれくらい時間がかかるのやら。
なんか、現実的でないような・・・
929名無しさんは見た!:02/07/05 01:38 ID:QwIgvDzG
つか、もう1000?早。(藁
930名無しさんは見た!:02/07/05 01:38 ID:+G195kSc
>>926

オカルト物だと"真理"を刺した途端に刃物が自分に刺さっている罠。
931名無しさんは見た!:02/07/05 01:39 ID:Tj0iFozO
ミキモトを殺した時真理はどう実行したの?あの仕掛けを作る時よく見つからなかったよね?
932906:02/07/05 01:39 ID:GO2shDCj
>>908
さんくす!
>>909
載ってたかもしんないけど、削除されまくってる。
簡単な縦読みやのに削除されてないのもあるけど・・・。
1回載せたの消すって何かヒドイや!!
933名無しさんは見た!:02/07/05 01:53 ID:F2+fdMGC
俊夫が最後学校で佐竹とあった時「あの女が全部殺しやがった」
ってことは犯人を見たって事だよな?
ってことはその時点で真理か啓子って事になる。
934名無しさんは見た!:02/07/05 01:57 ID:Hqy6IAe7
>>610
少し古めのレスだけど、まさにこの視聴後の感覚はブレアウィッチ2だね。
けどなんか思い返すと恐かったかも。後味ひく内容だな。
935名無しさんは見た!:02/07/05 01:58 ID:DglKDk5O
>>933
香山の妻もありうる。その後自殺。
936名無しさんは見た!:02/07/05 02:00 ID:ZRRa8NtD
謎解明のHPないの?
937名無しさんは見た!:02/07/05 02:03 ID:ipSjrLYi
>>936
言い出しっぺが作る法則
938名無しさんは見た!:02/07/05 02:06 ID:F2+fdMGC
っていうか犯人は絶対いるよ
謎なんて見てる人がそれぞれ考えるように作ってあったとしたら
 田中の死体(かもしれない)の足の向きが逆
 オーナーが死んだ後の真理の影が5秒くらい立ち止まった
 オーナーの妻の「おどされてる」発言
の意味が無くなるだろ?
わざわざこんな場面を作ったって事は結論はやっぱりあるんだよ
939名無しさんは見た!:02/07/05 02:10 ID:+G195kSc
タイアップゲームソフト(かまいたちの番外編)とか出す気かなぁ。
940名無しさんは見た!:02/07/05 02:13 ID:Pike1Buj
ゲームの「FF8」や映画の「模倣犯」見たときと同じことを思いました。
「謎めいた終わり方じゃなくて、そこまで考えて作ってないんじゃないか?」
と。
941名無しさんは見た!:02/07/05 02:14 ID:gv+aMz1Z
FF8に謎なんかあったっけ?
942名無しさんは見た!:02/07/05 02:15 ID:QJ3aX3Le
>>938
田中の死体については漏れもなんかある!と思ったけど、実体化した真理
が犯人の場合でもおかしくない、つーか必要なんだよな。

あと、三つ目の問題については中田がシュプールだと思わせる為の演出だ
ろう(w
943ashu:02/07/05 02:24 ID:xiURKjDQ
こういう考えはいかがでしょう。

真理=喫茶店女=佐竹言うところの少年時代透
そして真理と田中と啓子が一応の共犯。

シナリオは以下のとおり。
真理は過去の件で佐竹に復讐したかった。
それを知った田中は佐竹に復讐する手段として、
殺人事件の被疑者に追い込むことを考えた。
そして、殺人を犯したあと、自分らが罪を逃れる方法として
啓子は精神錯乱による心神喪失を装った。
また、田中は自分が「死んだ」ことにした。
つまり、田中が「殺された」あと、啓子が俊夫の持ってきた
人形を切り刻み、トイレに流したことによって
周囲には田中の死体が消えたと思い込ませたのである。
(田中が「死んだ」あと、シュプール内捜索中に人形が
 発見されているが、啓子は人形の一部だけを切り刻んだと
 思われる。普通あんな状況でわざわざ人形のパーツが不足していないか
 確かめないし、またトイレの中に死体が完全にあるかも調べないし、
 TV上もそうだった。)
そして真理は自分が空想の産物であることを佐竹に信じ込ませた。
すると、生存者は佐竹と啓子のみとなる。
そうすれば、少なくとも佐竹は俊夫殺しの容疑は免れないし、
真理が自分の生み出した空想と信じている佐竹は
全ての殺人について「自分がやったようなものです」と
自白する可能性が高い。
こうなれば、啓子は仮に心神喪失が認められなくても
死体遺棄の罪しか負わなくなる。
944ashu(つづき):02/07/05 02:25 ID:xiURKjDQ
そして真理は自分が空想の産物であることを佐竹に信じ込ませた。
すると、生存者は佐竹と啓子のみとなる。
そうすれば、少なくとも佐竹は俊夫殺しの容疑は免れないし、
真理が自分の生み出した空想と信じている佐竹は
全ての殺人について「自分がやったようなものです」と
自白する可能性が高い。
こうなれば、啓子は仮に心神喪失が認められなくても
死体遺棄の罪しか負わなくなる。

このような状況を作るには佐竹と犯人以外が生存していると
「真理は生身の人間で、今行方不明です」と警察に証言してしまう。
また、「田中も本当に死んだか怪しい」と疑われる可能性もある。
なので全員死亡させる必要があった。
945ashu(つづき):02/07/05 02:26 ID:xiURKjDQ
ちなみに、美樹本は犯人達に利用されていた。
犯人達から、「田中が殺され→美樹本が怪我をする→透(又は真理)が解決する」と
いうゲームそっくりのシナリオを聞かされていたのではないか。
そう考えると、美樹本がやけに無口なのも説明がつくし、
田中の「死体」を執拗に撮ろうとするのもうなずける。
また、このような気味悪い性質を周囲に見せ付けることによって
外の捜索中に単独行動しようとしても誰にも付いてこられる可能性が
小さくなる。
(美樹本が捜索中に「トイレに行きたい」と俊夫に言いながら、
 「ビデオ、ビデオ」といって歩いているのも、自分が「怪我をする」
 シーンを撮ろうとしたためではないか)

そして、真理が鏡を見るシーンが多いのは、視聴者に真理が生身の人間であることを
印象付けるためではないか。
また、最後に美樹本が佐竹の部屋に行こうとしたのは、やはり、犯人を
透役に教えようとしたためだと思う。

オーナーの奥さんが脅されていたというのだけは理由が思いつきません。

いかがでしょうか。
946名無しさんは見た!:02/07/05 02:26 ID:KJmbDNLQ
ケイコが手を貸す意味は?
947名無しさんは見た!:02/07/05 02:28 ID:62m9iFfD
>>928
光ファイバーならあっという間
948名無しさんは見た!:02/07/05 02:32 ID:+G195kSc
>>943

>それを知った田中は佐竹に復讐する手段として、
>殺人事件の被疑者に追い込むことを考えた。

田中が佐竹を恨む理由は何?逆(佐竹が田中を恨む)の動機なら一杯
ありそうだが。
949ashu:02/07/05 02:33 ID:xiURKjDQ
>946
 確かにその説明は難しいです。
 かつて田中がオフ会で知り合って深い仲になった女かな?
 
950名無しさんは見た!:02/07/05 02:34 ID:C0eDKb3i
内山理奈に萎えさせられましたが、何か?
951名無しさんは見た!:02/07/05 02:35 ID:+G195kSc
>>943

ケイコが禁治産者をも厭わない程の行動にいたる動機付けは?
952名無しさんは見た!:02/07/05 02:35 ID:T1mBfYSo
ちゃんと読んでないから既出かもだけど、藤原が校舎の窓に見た女の顔は
本物の真理の顔ってことでいい?真理だと思わない状況だったので初めて真理の
顔を客観的に見れたのかと。
953ashu:02/07/05 02:35 ID:xiURKjDQ
>948
 いやいや、真理の復讐心を晴らす手段を田中が
 考えてあげたのではないかってことです。
 まあ、真理が考えて、田中が協力したとも
 考えられますが。
954名無しさんは見た!:02/07/05 02:35 ID:gv+aMz1Z
真理(と田中)が復習する〜 だろ。その辺は汲み取ってやれよ
955名無しさんは見た!:02/07/05 02:38 ID:+G195kSc
>>943

>田中は自分が「死んだ」ことにした。

罪は逃れられるかもしれないけど、まともな社会生活は営めなく
なるよ。
共犯だったが途中で本当に殺されたって方がまだいいんじゃ。
956ashu:02/07/05 02:39 ID:xiURKjDQ
>951
 確かに、動機付けは弱いです。
 ただ、刑法上心神喪失が認められても、
 直ちに禁治産(成年被後見)になるわけではありません。
957  :02/07/05 02:40 ID:3zrJ8qWK
やっぱり真理(内山)の単独犯っぽいなぁ。
田中一郎や啓子が共犯になる理由が無いもの。
たとえ真理=喫茶店の娘だとしても、恋人or不倫相手だからいうだけで
殺人の共犯になるとは思えないし。
ドラマの中でも誰か言ってたじゃない
「殺人するには動機が必要だ」って。動機があるのは真理だけだもんなぁ。
958名無しさんは見た!:02/07/05 02:41 ID:4acQASil
真理はいじめって言う動機があるけど田中と啓子は?
ただの快楽殺人鬼?それとも自分で完全犯罪をやりたくなったとか?
殺人の共犯となればそれなりの動機があるはず。
特に啓子は死体遺棄としても捕まるわけだし・・・
実際に狂ってるわけじゃないので捕まる啓子は共犯のことも自白する可能性がある。

又トイレは水洗だったけどあの山奥まで下水管は通ってたのだろうか?
そうじゃなければ水洗でも汲み取り式でタンクに偽の人形が残る。
下水管だったとしてもどこかで詰まった場合は?
959名無しさんは見た!:02/07/05 02:41 ID:0AzhY8/p
豪雨が降らなきゃ出来なかった計画
960名無しさんは見た!:02/07/05 02:41 ID:+G195kSc
>>952

>藤原が校舎の窓に見た女の顔

子供の顔じゃなくてですか?
961ashu:02/07/05 02:42 ID:xiURKjDQ
>955
 確かにそうですね。社会生活は営めなくなります。
 うーん・・・、
 真理と夜逃げするつもりだったっていうのはどうでしょう?
962名無しさんは見た!:02/07/05 02:43 ID:2gqH2wFo
透を陥れることは出来ても、真理に完全犯罪は無理なんじゃないのかなぁ?
当日のアリバイがまったく無いし、透たちと一緒にいる所を多くの人に
見られてるし、指紋は消したとしても足跡や毛髪まで消去するのは不可能。
真理の元に警察の手が届くのは時間の問題だと思われ。
963名無しさんは見た!:02/07/05 02:45 ID:VbC5nap6
てっきりボロ糞にこき下ろされてるかと思ったら、結構盛り上がってるね。

俺は脚本家の、
「オフ会」、「チャット」、「サイコっぽい感じ」の
3つを盛り込めば若者に受けるだろう。
という貧困で5年遅れてる発想力に失望しました。
964名無しさんは見た!:02/07/05 02:47 ID:+G195kSc
>>961

>真理と夜逃げするつもりだったっていうのはどうでしょう?

一生働かなくても困らない位のお金があるのならそれもいいけどな。
援交カップル並みの年の差カップルじゃん。素直にスケベ心から利
用されてたってのでいいんじゃないの?
965名無しさんは見た!:02/07/05 02:48 ID:nK9zWV98
いや、基本的にはこき下ろされてるで正解。
966ashu:02/07/05 02:48 ID:xiURKjDQ
うーん、啓子共犯説はきついですか・・・
啓子に動機が無いのが一番のネックでしたね。
967   :02/07/05 02:48 ID:3zrJ8qWK
>>959
確かに(藁
ところでケータイの電波が届く場所って流された橋より
向こう側だよね?ペンション側だったらスゲー杜撰な殺人計画だ。
968名無しさんは見た!:02/07/05 02:49 ID:IblnAHzn
完成度が高く、穴がなければこんな議論は起こらない。
969名無しさんは見た!:02/07/05 02:50 ID:Eu4dPPfb
暑くて寝れない。(´-`; アツー
970名無しさんは見た!:02/07/05 02:50 ID:EUfi/Vx+
佐竹は田中とつきあっていた後藤?にあこがれていた。
終盤の佐竹と真理の会話で真理は佐竹の好みの姿であらわれたと言っている。

真理は佐竹の欲望が実体化した存在で、佐竹の欲望をためらうことなく
実行してくれる。邪魔だと思った人間はためらいなく殺してくれる。

俊夫を殺すシーンで真理が佐竹の隣にいて同じ動きをするのは、
真理と佐竹は同じ存在・真理は佐竹の欲望が実体化したものであることを
しめす演出に他ならない。実際に佐竹と真理の終盤の会話シーンでこのことが
のべられている。

このドラマの核といえる真理という存在の正体についての説明のシーンに
疑問をもってしまうから、強引な深読みにはまりこんでしまう。
深読みの前にドラマの大筋でのべられているセリフや演出を中心に考えるべきだろう。

結局このドラマはオカルトものでしかない。
あまりにも突拍子もない「実体化」という設定に納得できないために
トリックを深読みしようとしてしまうのだが、オカルトもの以上の何物でもないだろう。
971名無しさんは見た!:02/07/05 02:53 ID:IblnAHzn
>>970
禿同
972名無しさんは見た!:02/07/05 02:54 ID:gv+aMz1Z
橋は落とせばいいし、携帯は妨害電波。
973名無しさんは見た!:02/07/05 02:54 ID:+G195kSc
>>970

それは見たままじゃないですか。二時間返せって事になっちゃいま
すよ。実体化した願望と一緒に電車乗ったりしてた訳ですか?
974名無しさんは見た!:02/07/05 02:56 ID:IblnAHzn
なんでオーナーの妻は犯人の脅迫に屈したんだ?
ダンナにも相談しないで…
975名無しさんは見た!:02/07/05 02:56 ID:uQKlmI+b
>>973 モダンホラーを読み慣れてる人間は
そんな疑問は持たないんだけど・・・
976名無しさんは見た!:02/07/05 02:58 ID:gv+aMz1Z
>>970
登場人物の言うことを全部信じてたらミステリなんて読めないと思うのですが・・・
ミステリと銘打ったスタッフは信じないんですか?
977名無しさんは見た!:02/07/05 02:59 ID:EUfi/Vx+
>>973
合理的な説明など必要ないオカルトものなんだから、それで問題ない。

「かまいたちの夜という名前をつけているのだから、きっと合理的な推理
ができるはずだ、全ての伏線が1つに結ばれるはずだ」という希望が、
強引な深読みをさせるけど、脚本家はゲームをやりこんでいるわけでもないし、
このゲームに対して思い入れもない。全ての演出が納得いくほど完成度
の高いミステリーになっているとは思えない。
978名無しさんは見た!:02/07/05 03:00 ID:QeD+XH24
>>970
あほか?
973も言ってるだろ?

そ れ は 見 た ま ん ま

誰でもわかるよ。
その上でみんな議論してんだよ。
すっこんでろ
979嗚呼、分からん  :02/07/05 03:01 ID:3zrJ8qWK
>>974
なんでだろうね?
シュプールが誰かも分からないって言ってたし、
脅された理由も答えられないってのはどーいうこと??
980名無しさんは見た!:02/07/05 03:01 ID:IblnAHzn
>>976
でも大多数の視聴者はオカルトもので納得してると思われ。
オレらみたいに深読みするのは小数派。
981名無しさんは見た!:02/07/05 03:02 ID:+G195kSc
>>975

サスペンスなんざんしょ。ホラー物としては実体化した願望がつむじ
風を生み出し真空状態が皮膚を裂き、空中に血液が吸い出されなきゃ。
982名無しさんは見た!:02/07/05 03:03 ID:EUfi/Vx+
>>976
「推理しろ」だの「ナンバー1ミステリー」だのというのは所詮宣伝文句でしかない。

その宣伝文句をどう解釈するかで、本編の解釈も変わってくるのかもしれないが、
ここで行われている強引な深読みは推理というよりも、「こうであってほしい」
という願望じみている。
983名無しさんは見た!:02/07/05 03:03 ID:0AzhY8/p
何にしろ、ゲームをやった事ない人は
より一層とんちんかんな内容だったろうな。
ゲームの中の名前は出てきても、その人物がゲーム中では
どういう役割なのかも全然説明してなかったし。
ゲームやってない一緒に見てた友達は「啓子って誰だよ!!」とか言って
キレまくってた。
984名無しさんは見た!:02/07/05 03:03 ID:gv+aMz1Z
まぁ別に「ウサギの呪い」で片付けてもらっても全然構わないんだけどね
985名無しさんは見た!:02/07/05 03:04 ID:zenX1N/Y
>>970
脚本家は、一般の視聴者にはオカルトものだと思わせるストーリーを書いて、
実は、その裏に巧妙なトリックや心理的なミスディレクションを鏤めていて、
一部の人間にはそれを分かるようにしてるだろう、ってのが俺等のスタンス。

君は表面的なストーリーだけを見て、裏を読むことのできない素直な馬鹿。
そのSFチックな「実体化」という説明では、より矛盾することに気付かない?
986名無しさんは見た!:02/07/05 03:04 ID:6oA1YAMm
最後にやってきた村人と警官はいったいどこから来たんですか?
橋は落とされてたのに。
987名無しさんは見た!:02/07/05 03:06 ID:Lgvfn7x2
製作側の意図としては、主人公は視聴者である私らってことなんだろうさ
こうやってあれこれ推理させるゲームだったのだと
実際、楽しいしね。まあどこかで答えを出して欲しいけど

オカルトだと思う人はそれはそれでいいと思うよ
何れにせよ2は買う
988名無しさんは見た!:02/07/05 03:06 ID:QeD+XH24
やべ・・・・。IDがQEDだ。証明しなきゃ・・・。
989名無しさんは見た!:02/07/05 03:07 ID:EUfi/Vx+
>>985
>「その裏に巧妙なトリックや心理的なミスディレクションを鏤めていて、
>一部の人間にはそれを分かるようにしてるだろう」

この願望が強すぎて推理になってない。
裏を読みすぎて表面的なストーリーすら見失ってるのが深読みしてる連中。
990名無しさんは見た!:02/07/05 03:07 ID:+G195kSc
>>986

水が引いたんで直したんでしょ。
991名無しさんは見た!:02/07/05 03:09 ID:gv+aMz1Z
分かったから推理になってないならそこをあげつらってくれよ
992名無しさんは見た!:02/07/05 03:11 ID:zenX1N/Y
>>989
じゃあ聞くが、真理=高彦の欲望の実体化って、高彦の欲望って何だったの?
田中が来るのを高彦は知らなかったんだから、off会の計画より前の段階で、
田中をおびき出した上に、全く無関係の人達までもゲームに似せて殺す、
そんな計画を綿密にねることが、高彦の欲望だったとでも言うの?(失笑
993名無しさんは見た!:02/07/05 03:11 ID:+G195kSc
>>989

>表面的なストーリーすら見失ってる

っていうかサブストーリーを造って楽しんでるんだよ。推理物として
は頭の変な人(演 藤原)の主観から見た世界を事実として描いてるん
でハナから無理がある。
994名無しさんは見た!:02/07/05 03:12 ID:kPJm5CV2
なんかオカルト派とミステリー派がやりあってるな(w
995名無しさんは見た!:02/07/05 03:12 ID:NgGXC3dC
100000000000
996名無しさんは見た!:02/07/05 03:12 ID:gv+aMz1Z
>>992
透は田中=主任だって知ってたらしいよ。真理によるとw
997名無しさんは見た!:02/07/05 03:12 ID:NgGXC3dC
10000000000000000000
998名無しさんは見た!:02/07/05 03:13 ID:NgGXC3dC
y7いt
999名無しさんは見た!:02/07/05 03:13 ID:gv+aMz1Z
1000
1000名無しさんは見た!:02/07/05 03:13 ID:kPJm5CV2
次スレにいこう!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。