NHK朝の連続テレビ小説「さくら」Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BS7:30〜7:45 総合8:15〜8:30
天敵・澤田先生との和解を果たしたさくらに新たなる問題が。(第7週〜)

前スレ:http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1020023880/l100
『さくら』サブノートhttp://jbbs.shitaraba.com/music/1002
(「リンク集」「噂の一行情報」「ネタバレOKスレ」などを含む)

2名無しさんは見た!:02/05/13 03:56 ID:k7YVQkvN
3名無しさんは見た!:02/05/13 05:27 ID:LipFDHz8
B→バイシクル   K→キー    T→ティーチャー
C→コーヒー    L→レイ    U→アンブレラ
D→ダイヤモンド  M→ミラー   V→ベジタブル
E→エッグ   N→ナイト   W→ウインドウ
F→フィッシュ   O→オープン  X→エックスレイ
G→グレープ    P→ピーチ   Y→ヤング
H→ハウス     Q→クイズ   Z→ゼブラ
I→アイス     R→ラジオ
J→ジャパン    S→スター

現在0勝5敗
4Pasco:02/05/13 06:42 ID:K3PtV6bc
さくら登場人物・人気投票サイトです
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

私はみなさんの便宜を図るつもりで、毎日投票リンクを貼ってます
投票結果には、かなりの偏りがありますが、気楽に参加してみてください
5名無しさんは見た!:02/05/13 08:35 ID:al1va7Mg
ナニワ金融道路のパクリですか。
教頭が先物に身包みはがれる話あったぞ。
アナのお姉さんもどういう顔つくっていいのかわかんないみたいで
目を白黒させていたような・・・
6ゥロビィ...:02/05/13 09:21 ID:K+Yui58A
狂頭の奥さんひどい大根だなぁ
突然泣き出した時、笑っちまったよ
7ウダ(゚∀゚)ウダ ◆dY7AIvYQ :02/05/13 09:25 ID:ea1YzKHN
ニヤ(゚∀゚)ニヤ
8名無しさんは見た!:02/05/13 09:28 ID:TszITn7S
Gはgoldfishかgrandfatherのどちらかに違いないと確信していたけど
はずれてしまった。
9名無しさんは見た!:02/05/13 10:25 ID:HAJa7K6d
Gは、God damn!に違いないと確信していたけど
はずれてしまった。
10名無しさんは見た!:02/05/13 10:46 ID:al1va7Mg
>>5
訂正:ナニワ金融道路→ナニワ金融道

・・・ハズカシ
11名無しさんは見た!:02/05/13 10:47 ID:es0WRlWG
教頭の奥さんに萌え
12 :02/05/13 10:51 ID:98qp17PI
教頭夫人、顔はととのってて管理職夫人らしいけど、
演技が下手というか、あまりにわざとらしすぎだな

大泣きさせなくてもいいじゃん
13名無しさんは見た!:02/05/13 11:22 ID:g5zID89e
え!?
Gold Fingerじゃないの??
14名無しさんは見た!:02/05/13 12:59 ID:al1va7Mg
こんなに外人サンがうじゃうじゃいる居酒屋って田舎にあるのかな?
15名無しさんは見た!:02/05/13 13:04 ID:aYzcbnH9
高山にもジオスとかノヴァとかあるだろうから、ああいうところで
働いている外国人の溜まり場はあると思うよ。

それにしても高野志穂は目をむきすぎ。
16名無しさんは見た!:02/05/13 13:14 ID:ridGfUyv
母の日だからgiftか、やられた..。
用が済んだ熊谷はポイ捨てとは安直だよ。
でも、茶の間の雰囲気の出し方はすごく(・∀・)イイ!!
17再びネタ振り:02/05/13 13:18 ID:al1va7Mg
giftの箱から出てきたのは、セサミ・ストリートのキャラクターかな?
18名無しさんは見た!:02/05/13 13:19 ID:MzBNa/cR
>>12
青年座の役者さんだね。

教頭夫人(井上夏葉)
http://www.seinenza.com/profile/inoue_natsuha.html

きょうNHKスタジオパーク(平成7年開設)の入場者数が600万人を超えたらしい。
600万人目の入場者にはNHKから感謝状とさくら(高野志穂)から花束が贈呈され
た。さくら、ドラマでの髪型と違って、なかなか可愛かった。糞iconには全く理解でき
ない、さくらの可愛さだったね。
19名無しさんは見た!:02/05/13 13:35 ID:gmRw4FGI
相変わらず視聴率ものんびり安定だな

金曜日22.0 土曜日21.7
20名無しさんは見た!:02/05/13 14:17 ID:S59yzEgt
ロビーが帰って、桂木先生とのやりとりが増えたのは楽しい。
桂木先生がロビーから届いたはがきをさくらに見せるとき、
一回落としたけど、現実にもありそうでなんかよかった。
ところで二人でラモスの居酒屋へ飲みに行ってたけど、
どちらかが誘ったのかな?さくらのホームシックを心配した
桂木先生だったら、誘うシーンを見たかった気もする。
21名無しさんは見た!:02/05/13 14:28 ID:S59yzEgt
今、公式HP見にいって驚きました。
来週ももが高山にやってきて澤田先生に一目惚れするらしい。
22名無しさんは見た!:02/05/13 14:36 ID:al1va7Mg
ネタバラシは止めなさいって。
2321はねたばれ危険:02/05/13 14:36 ID:98qp17PI
>>21
そういうネタバレは書かないこと
どうしても書きたいなら、ネタバレ注意とか冒頭に警告を発すること

 ・・・・などをしておいてください。
 公式サイトなど意識して見ない人も多いようですからね
24名無しさんは見た!:02/05/13 15:02 ID:YIYOaZUn
さくら・桂木のでこぼこコンビはイイ(・∀・)!!
教頭の髪型がイクナイ(・A・)!!・・・ていうかかなり笑える。
理科の先生(土曜日に予告をやった)萌え〜
25名無しさんは見た!:02/05/13 16:27 ID:R4O6NPN4
ももの足、なが〜いな!純日本人なの?
日本語講座の時みたいに髪が短い方がイイんじゃない。
26名無しさんは見た!:02/05/13 16:35 ID:Qp+BNJu6
>>16
今日見てなかったけど、熊谷まみは家を出たの?
27 :02/05/13 16:40 ID:98qp17PI
>>26
仕事している店の出店の関係で、ちょっとそっちに当面
寝泊りしてるって言ってた
28名無しさんは見た!:02/05/13 17:04 ID:utkJkI6z
桂木タン、さすがMBA取得してるだけあってなかなか株(ってゆーの?)にも
詳しそーでしたな。


ガタイもよくって、頭もイイ!なんて・・・・・・

ポッ
2926:02/05/13 17:06 ID:Qp+BNJu6
>>27
ありがとうございます。
マミタン、舞台の仕事でもあるのかな。
30名無しさんは見た!:02/05/13 17:09 ID:WZJ7y507
熊谷真美、かなりいい味だしてませんか?
31名無しさんは見た!:02/05/13 17:30 ID:WhXQHwbo
蝋燭爺ちゃんサウスポー。
32名無しさんは見た!:02/05/13 19:30 ID:cUzIkRyD
教頭だなんて後ろ姿で気づくだろ!あの頭なら。
33名無しさんは見た!:02/05/13 19:48 ID:sHRgcG3/
>>32
ハゲドウ!

今週はちょっと重めのテーマだから、どうだろうと
思ったけど、面白かった。
34Pasco:02/05/13 20:05 ID:K3PtV6bc
1 ブラスバンドの演奏(練習)が聞こえてきたが、中学生らしい下手さで良し!
2 ぼーっとしていた教頭、手に持っていたのは何だったのでしょう?
3 夏休み直前の設定だが、課題(宿題)は少なそう?>プリント自体が薄かった
4 1000万=80000ドルと計算するのはいいが、わざとらしいセリフだ
5 小豆相場=御菓子屋⇒これも狙ったつもりが大外しのNHK的ギャグ
6 熊谷真実の使い捨てはいかんなぁ(既出)
7 教頭の奥さん、頭が低いなぁ⇒結構、教師の奥さんて世間知らず多いのでは
8 Gがギフトとは、思いもよらなかった

35名無しさんは見た!:02/05/13 20:08 ID:PZt5Ud9C
>>22->>23
まぁ、そう目くじら立てなくても
小説本読んだ人の知ったかネタバレよりもずっといいと思うが
36名無しさんは見た!:02/05/13 20:23 ID:x986zvPt
おれも公式HPに書いてあるものはイイと思って今まで
書き込んでたが。まあ、これからは気を付けるよ。
37名無しさんは見た!:02/05/13 20:36 ID:oOlIu+zl
まだ始まって1ヶ月だし。 終盤になれば公式のあらすじを
書き込んでも今までは問題なかったみたいだけど。
でもさくらはサブノートでネタバレスレがあるからここではあまり
書かない方がいいのかもしれない。というか語り合うネタがいまいち
少ないので・・ね・・・・・(w
38icon:02/05/13 20:43 ID:5S6tfQP9
956 :icon :02/05/13 20:40 ID:5S6tfQP9
よ、意外にちょっと面白くなってきたぜ?

さくらの空虚な穴は桂木が埋めれば丁度いいぜ?
つか、ロビーの代用品として、さくら、桂木を誘惑してね?
桂木は実はロビーに掘られててロビーの虜みてーな展開面白いぜ?
ロビーを巡って、さくらと桂木が競うってどうよ?

しかし、教頭ネタもしょーもねーな?だが、しょーもなさがイイぜ?
あの年齢で10百万円しか金貯めてねーつのも藁えたぜ?

で、ケントデリカット。こいつ見るとケントギルバート思い出すぜ?
最後に藁ったのはデリカットかよ?

それにしても、商品先物=詐欺師みてーなステレオタイプな描写はどうよ?
商品先物協会からクレームつくぜ?

教頭、実は恵まれない子供たちのために孤児院に寄付してたみてーなアザトイ展開
だったら、俺は田渕を見直すぜ?
39名無しさんは見た!:02/05/13 20:49 ID:eaFSuaGH
>>38
おーたまにはマトモな事言うじゃんiconよ
ところで、また何処かよそで誤爆でもしたのか?w
40名無しさんは見た!:02/05/13 21:05 ID:sJ6bSSQl
>>38
アメリカから出てきて英語の補助教員をしてたのはケントギルバートのほうじゃなかったっけ。
たしか教科書に写真入で載っていたような。
ところでアイコンおとなしい書き子で、心境の変化でもあったのかな、どこか、体でも悪いのかな?。
ちょっと心配。
41名無しさんは見た!:02/05/13 21:26 ID:wWY3X/ti
いつになったら沼田家のハイビジョンテレビがONになるのでしょうか?
42名無しさんは見た!:02/05/13 21:28 ID:zJBYA9VQ
さくらって、アメリカ人うんぬんよりも
一社会人(人間?)としてのデリカシーが欠けて
いるような気がするのですが。
43名無しさんは見た!:02/05/13 21:37 ID:I9GG5X7T
>>41
NYテロ!

「さくらちゃん、ニューヨークがたいへんなことになってるよ」
44名無しさんは見た!:02/05/13 21:46 ID:k7YVQkvN
45Pasco:02/05/13 22:05 ID:K3PtV6bc
>>43
ロビーはNYへ行かないことになったのは知ってますよね
46名無しさんは見た!:02/05/13 22:14 ID:TKFVr9oi
giftとはやられたー・・・
47名無しさんは見た!:02/05/13 22:20 ID:7cALF9j/
>>38
>それにしても、商品先物=詐欺師みてーなステレオタイプな描写はどうよ?
>商品先物協会からクレームつくぜ?

先物取引を扱う業者が詐欺師だとは言っていないから問題ないだろう。
それに先物取引がハイリスク・ハイリターンなのは常識であって
大損するのもこの業界じゃ珍しいことではないはず。
中には大もうけする人間もいることはいるのだが…
48名無しさんは見た!:02/05/13 22:21 ID:LI7q+Lm1
さくらが社会人としての常識にはなはだしく欠けるのは事実だが、まだ新人だ
し、半分学生みたいなものだから許容範囲といえなくもない。しかし、桂木は
会社勤めの経験もある結構いい年をした社会人なのに疑問な行動が多い。今日
の校長との面談中の腕組みなどは全く信じられない行動。上司と腕組みをして
話す部下なんて実社会ではまず見られない、全く常識外れの行動。こんなこと
は社会人としての常識のイロハのイ。NHKもどうしてこんな演出をするのか
不思議だ。

ところで、日曜の4時台に裏番組が数ある中でテレ東の広末特番を見て喜んで
いるiconってキモイ。10代や20歳そこそこならともかく、45過ぎてるん
だろ。ちょっとどうかと思う。ふと思ったんだけど、iconって、広末板を荒ら
しまくって閉鎖に追い込んだ伝説の狂人klissじゃないの?

異常な広末ヲタ、英字のコテハン、特異な文章のクセ、どうみてもまともでな
いレス、虚言癖、誇大妄想、教養のなさ、どうしようもない議論下手、等々。
違うといえば、klissの方は一応、会社勤めをしていたということぐらいかな。

2CH/広末板のklissさん
http://homepage3.nifty.com/BWP_XP/nonframe/store_t/feature/k_index.htm
l
49名無しさんは見た!:02/05/13 22:28 ID:LI7q+Lm1
↑↑↑
スマソ、リンクを間違えました。

2CH/広末板のklissさん
http://homepage3.nifty.com/BWP_XP/nonframe/store_t/feature/k_index.html
50名無しさんは見た!:02/05/13 23:16 ID:MUgtJHr4
>>48
基地外を「伝説」と言ってしまうのは、どうかと思うが。。。
51名無しさんは見た!:02/05/13 23:40 ID:txqYCbpV
沼田屋のみどりの離婚、健一の浮気騒動、英語教育論争、
桂木の留学MBA露見と、どうも消化不良で詰めが甘い気がする。
沼田屋嫁姑問題は元々はっきり解決はつかない問題なのでacceptableだが。
今まであまり朝ドラ見てないからこんなものなのかな。
52名無しさんは見た!:02/05/14 00:14 ID:zJGlLB1C
沼田屋のじいちゃんは
「お葬式」という映画で死体の役をやっていた人ですか?
53名無しさんは見た!:02/05/14 01:45 ID:BaZ78pmK
>>40
>ところでアイコンおとなしい書き子で、心境の変化でもあったのかな、どこか、

さすがにあれだけブチ切れて恥さらしたものの、たいして有効な反撃というか
言いわけもできず、結果的に逆効果(恥の上塗り)になったので自粛して様子を
見ているだけでしょ。
54名無しさんは見た!:02/05/14 01:57 ID:+nZcVCSi
共闘(・∀・)イイ
脚本家のページ見たら関西人らしい
髪の垂れ具合は本人の約ずく利だろう

>>48
アイコンより種付オキナと共通するところがある
更正だって(藁
55名無しさんは見た!:02/05/14 01:59 ID:xNZaWEn5
>>52
嫁は菅井きんだったけ、、
56名無しさんは見た!:02/05/14 02:04 ID:+nZcVCSi
広末板のklissさんとは何者か

さて、今回の主役のklissさんであるが何者かと言うと「ヒロスエ・オタクの荒らし」である。

ことは今年の9月頃に宝島社が設置した広末涼子の掲示板(宝島掲示板)が発端であった。
既にネットでは「アンチ・ヒロスエ」が収拾不能なほどに増殖したご時勢であり、宝島掲示板はあっという間に「アンチ・ヒロスエ」によって占領されてしまい、良心的な「ヒロスエ・オタク」たちは撤退を余儀なくされる。

そこに現れたのがklissさん、のりえさんという人と討論になり都合が悪くなると「景」という別ハンを登場させるなどして相手を攪乱し、宝島掲示板を荒らしまくってこれを閉鎖に追い込んだのである。

更にはYahoo掲示板にも出撃して「アンチ・ヒロスエ」を更正させるという大義の為にここを荒らしまくった。


笑うポイント
57Pasco:02/05/14 06:54 ID:b5HeIut9
おはようございます

さくら登場人物・人気投票サイトです
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

私はみなさんの便宜を図るつもりで、毎日投票リンクを貼ってます
投票結果には、かなりの偏りがありますが、気楽に参加してみてください





58Pasco:02/05/14 06:55 ID:b5HeIut9
沼田家のお茶の間に鎮座してるハイビジョンテレビ

これに投票しているのは誰?
59桂木タン:02/05/14 07:57 ID:5iIKFhqP
マッチョ桂木が見れる!

ttp://www.takeda.com/healthcare/cminfo/index.html
60名無しさんは見た!:02/05/14 08:14 ID:Pu26uxYo
なんか、金八先生みたいになってきたぞ・・・
61名無しさんは見た!:02/05/14 08:34 ID:PXxrH2jt
いやー、俺的にはありだ、こういう朝ドラらしからぬ不謹慎な展開は。
今までは殺菌処理したような小奇麗なムードでずっときたからな。
ここら辺で毒が欲しかったところだよ。
62名無しさんは見た!:02/05/14 09:17 ID:ypMlPTWU
財布は普通肌身離さず持ち歩くもんだろ。
ましてや5万だぞ。教頭の1000万と比べれば
些細な額ではあるけど。
63さくらあぼーん:02/05/14 09:59 ID:pSdRaYSj
はーい、先生/
教頭先生が財布を抜いているところを見ました。
64名無しさんは見た!:02/05/14 10:10 ID:nT25VsME
うらやましいな、うちの中学なんて「盗られた奴が悪い」と
いうのが教師も含め全員の認識だった。
教室を空ける前はかならずその時の教師が貴重品を回収して
職員室の金庫に保管してたし(要するに荒れてたんです)。

だが、桂木が金を貸したのにはちょっと?な気分だったよ。
65名無しさんは見た!:02/05/14 10:13 ID:xEwHHY+p
>>64
いたいた、貴重品係(w
66  :02/05/14 10:25 ID:tUAwlG0U
うちの学校は体育の授業とかは必ず日直が教室に残ってたが
67名無しさんは見た!:02/05/14 10:32 ID:JqC0jhcB
>>66
え?日直は体育の授業受けなくていいの?
6866:02/05/14 10:46 ID:tUAwlG0U
うん、盗難防止の為に残ってた
過去に盗難がひどかったらしい
仙台の高校野球でおなじみの某マンモス学校だけど
69名無しさんは見た!:02/05/14 10:51 ID:Uo7yVXnM
>68
仙台育○?
70名無しさんは見た!:02/05/14 10:51 ID:2IM3NhZN
中学校のときは財布や時計は持ってきてはいけないことに
なってた。(だいたい、買い物する店もない田舎だった)

下着ドロはいたので女子生徒の更衣室は鍵をかけるようになった。
71名無しさんは見た!:02/05/14 10:52 ID:R0WqMH3J
万引きや盗みを悪とも思わぬ馬鹿者が増えているには閉口します。
72のんたん:02/05/14 10:54 ID:aD1y+YyI
タイトルを見たか?「嘘からでたまこと」たい!
ようするに、生徒の自作自演ってことかもしれん。
73 :02/05/14 11:15 ID:p6T9J4l7
教頭が、先物商法での損害の穴埋めに、生徒の金に
手を出しまくって横領罪・・って展開なら笑えるが
当然、そうはならないよな
74名無しさんは見た!:02/05/14 11:19 ID:JqC0jhcB
>>73
NHKだし、そんなこと出来ぬまい。
75名無しさんは見た!:02/05/14 11:33 ID:pkLaJUKJ
それにしてもいまどき、小豆相場や『鉄道模型』とは。
ネズミ講とか(更に古いだろ!)、『ゲーム機買おうと思って…』なら分かるが。
76名無しさんは見た!:02/05/14 11:38 ID:2IM3NhZN
>>75 高山だけに“ワイドびゅー ひだ”に触発されたとか?
   そんなわけないか。
77名無しさんは見た!:02/05/14 11:43 ID:20vADolm
きっと、最終的には誰も悪人が出ない、
実はみんないい人でした見たいな
面白みの無い展開なんだろなあ。
78名無しさんは見た!:02/05/14 11:51 ID:2IM3NhZN
>>77 ももがゥロヴィーを寝取るくらいのことがあれば
   盛りあがるのに。
79名無しさんは見た!:02/05/14 11:52 ID:c3TBYH8T
学生の頃は盗難どころかそんな話題が出たこともない。
つくづく平和だったんだなあと思う。
あ、でもカツアゲされたことを思い出した。(鬱
80名無しさんは見た!:02/05/14 12:28 ID:Ehy16Z1f
中学二年生くらいのときだとおもうんだけど。
何気なく店にいったらさ、友達が二人店の人と一緒に出て来るわけよ。
何かと思ったら万引きして捕まったところでさ。気まずかったよ。
81名無しさんは見た!:02/05/14 12:59 ID:LWXFZX4b
>>59
おお!このCMって小澤征悦ダターのか!
つーか桂木タンだけど桂木タンじゃないと思うとHPの写真が
単なる濃い顔のおっさんにしか見えん。



でも桂木タンが桂木タンである限り桂木タンを応援するよ、桂木タン♪
82   :02/05/14 13:26 ID:8IHBp0oI
番組中で流れている曲がとてもいい曲で頭から離れません。曲名と
歌手名わかる方、教えて下さい。
83名無しさんは見た!:02/05/14 14:03 ID:eewB4DpD
教師が生徒を信用するのはかまわないが、普通、ロッカー・カバン等の所持品
検査ぐらいはするだろ。5万円といえば立派な窃盗罪だからね。

桂木も5万円を貸してやるのはどうかと思うね。逆に教育上良くないよ。
84名無しさんは見た!:02/05/14 14:05 ID:LWXFZX4b
>>82
あの♪はーなさくらやーまとー
とかいうやつ?
曲名は知らんが、歌ってるのは森久美子だっ!
サントラ出てるから買ってみれば?
85名無しさんは見た!:02/05/14 14:18 ID:FEF/33jP
エリザベスってアナルセックス似合いそうだよな(w
86名無しさんは見た!:02/05/14 14:25 ID:qDRbLbx3
修学旅行でワイハに行ってエリザベスの実家に桂木と一緒に訪れる。ももタンは桂木にホの字に。
ワイハで流暢なイングリッシュを披露する桂木にエリザベスは...
って展開になりそう。
どーでもいいがももタンってTOKIOの松岡に似てるNE!
87名無しさんは見た!:02/05/14 14:32 ID:WcS96bhF
教室における盗品騒ぎは学園モノの華。
88名無しさんは見た!:02/05/14 14:35 ID:NwRzeQRB
>>82
挿入歌は「桜景」(オーケー)と「四季のさくら」があるけど、
ちょっと前に飛騨古川の映像をバックに番組の最後に流れた
のは「桜景」の方だと思うよ。

http://www.nhk.or.jp/asadora/about/music.htm
89名無しさんは見た!:02/05/14 14:42 ID:Ugs6V49y
>>83
桂木「ほら、とりあえずこれ持ってろ」
生徒「あ、ありがとうございますっ!!」
桂木「今月のソープ代が...ハァ〜」
90名無しさんは見た!:02/05/14 14:46 ID:ITiJu6UW
>>81
そういや小澤征爾もラグビーやってたんだよね。
音楽のイメージが強いけど肉体派の親子なのね。
91名無しさんは見た!:02/05/14 14:55 ID:26TrqPl+
>>83
あれ五万あった?
92それにしても:02/05/14 15:24 ID:p6T9J4l7
この事件がどう決着するにしても、娘の結婚資金まで手をつけ
学校共済からも多額の借金して、妻が直接学校に泣きつきにくるようでは、
教頭の家庭はもうヤバいと思うんだけど
93名無しさんは見た!:02/05/14 15:41 ID:TXncCjGE
娘の結婚資金が1000万て中部地方じゃ普通なのかなぁ?
94名無しさんは見た!:02/05/14 16:20 ID:hZRN9SXa
この前、岐阜に高橋Qちゃんが来たけど
このドラマにゲスト出演くらいすれば、両者の利益になると思ったけど
NHKはそういうの駄目なのかな?
95名無しさんは見た!:02/05/14 16:40 ID:5K/FM17k
>>94
ん??? Qちゃんを捨てキャラにして芝居を? ハァ・・・

刺激というか話題性が乏しいってことなのかな
96名無しさんは見た!:02/05/14 16:49 ID:dcC0fbW+
>>93
>娘の結婚資金が1000万て中部地方じゃ普通なのかなぁ?

男の方の親だって金を出すんだろうから、1000万はちょっと多い気もするが、
地方で教頭といえば、それなりのステータスだろうから、世間体もあるし、あんまり
みっともない結婚はさせられないのかもしれない。

>>40
>ところでアイコンおとなしい書き子で、心境の変化でもあったのかな、どこか、体でも悪いのかな?。
>ちょっと心配。

自分では「釣れた釣れた」と強がっていたが、結局、自分が一番「釣られていた」こと
にようやく気づいたのでは。

しかし、45(以上?)にもなって、広末SPを見たと自慢するその神経が私には理解
できないね。自分ならたとえ見たとしても恥ずかしくて公言できないよ。

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1020023880/932
97ちゅらヲタ:02/05/14 17:00 ID:w2G4sCqm
ジュブナイル朝ドラつーかなんつーか…
98名無しさんは見た!:02/05/14 17:04 ID:b5HeIut9
やっぱ、GはGifuにしてまわんと
99名無しさんは見た!:02/05/14 17:12 ID:HtugCXtt
心はすでに「まんてん」へ

NHK連ドラ「まんてん」クランクイン 鹿児島でロケ
http://www.asahi.com/culture/update/0513/003.html
100名無しさんは見た!:02/05/14 17:14 ID:43oPuBdi
>>96
折れも見たけどイルカと人間とのふれあいがヨカッタ番組であったよ。
見てない人はヒロスエファンの番組だと思うかもしれないがそうではなかった。
広末涼子も久々に見たけど大人っぽくなっていた。

むしろ毎日『さくら』を見ていると言った方が折恥ずかしくて公言できない・・・・・・。
 
            (30代前半・男・独身)
101名無しさんは見た!:02/05/14 17:16 ID:5K/FM17k
>>99
や、やめなさいって(w
102名無しさんは見た!:02/05/14 17:33 ID:c00Okah4
>>98
あかんわねぇ。
103名無しさんは見た!:02/05/14 17:43 ID:p6T9J4l7
学校中心に話を続けすぎると、中学生日記との差別化が
むずかしくなるよな
あっちは名古屋局制作だから地域的に近いし(W
104名無しさんは見た!:02/05/14 17:56 ID:R98fxdly
何年か前に「週刊文春」で岐阜(どの地方だかは失念)の嫁入りの様子が
グラビアに載ってたけど、すごかった。

一番ビビったのは、花嫁さんの行列の中に、嫁入り道具を満載した4tトラックが
あったこと。しかも3台。そのトラックは紅白でバキバキに飾り立てられているし。

嫁入りというより躁病患者のパレードのようだった。
105104:02/05/14 18:00 ID:R98fxdly
上は>>93へのレスでした。
106名無しさんは見た!:02/05/14 19:04 ID:c00Okah4
>>104
嫁入りの荷物を乗せたトラックは
絶対バックしたらあかんのやよ。(バック=出戻り)
狭い道ですれ違えない場合は、ご祝儀を渡して
相手の車にバックしてもらう。
107名無しさんは見た!:02/05/14 21:10 ID:PWKPBVQ+
久々に朝ドラスレにきてみたらiconにマジレスするやつがいてビクーリ。
ほんまもんやちゅらのときはiconにマジレス君なんてめったにいなかったのにどうしちゃったの。
ドラマに対して萌えたり殺伐としたりすることはあっても、書き込んでいる奴
に対して殺伐とすることは以前はなかったのにねぇ。

この騒ぎの発端は誰よ?
108名無しさんは見た!:02/05/14 21:47 ID:INozr9iX
既出だけど、盗難事件は生徒の自作自演のような気がする。
で、桂木はそれがわかっていたから、生徒に自分の金を渡したとか?
109名無しさんは見た!:02/05/14 22:02 ID:SdiTIbwu
>>107
>この騒ぎの発端は誰よ?

マジレスしてやっても、「釣れた」とか逝って大喜びするだけだし、
間違いを指摘してやっても、「行間を読め」とか「読解力ゼロ」とか「論点ズレズレ」
とか強がって、全然素直に間違いを認めたり感謝したりしないので、一部の真面目な
人達がマジ切れしたのが発端と思われ。

また、朝ドラ歴が2年程度の初心者なのに、朝ドラ歴の長い人を馬鹿にし、まるで自分
だけがAKやBKのドラマを知り尽くしているかのようなカキコが気に入られないと思われ。

さらにiconが煽りや指摘を放置するのはかまわないが、自分に都合のいい煽り、質問、
指摘には喜んで飛びつくのに、都合の悪い指摘にはダンマリ、という極端なダブルスタン
ダードが問題と思われ。
110名無しさんは見た!:02/05/14 22:03 ID:h+qptRB5
本当にどうでもいいことなんだけど
教室の後ろに張ってある習字、色々小ネタがあって藁える。
「減量」「春二番」とか・・・。
111icon:02/05/14 22:05 ID:bCSYF8LT
よ、出たぜ窃盗ネタ?定番過ぎる展開だぜ?
これを定番じゃなくすには、桂木が犯人かさくらを犯人にして視聴者おどかすしか
ねーぜ?

桂木犯人だと、即座に金を立替払いできた理由も肯けるぜ?
妙に、『生徒が犯人じゃねー』とか拘ってたしよ?
さくらと桂木が共犯で25千円ずつ掠めてたってどうよ?
共犯意識から愛が生まれるぜ?

それにしても、さくらは萌えねーぜ?
二重顎でトドみてーなフカキョンより萌えねーぜ?
俺は、さくらに萌えブラ許可するぜ?
Tバックも許すぜ?

教頭の髪が片方に垂れてる状態がみてーぜ?
112名無しさんは見た!:02/05/14 22:27 ID:SdiTIbwu
外出ですが、今週5月18日の土曜スタジオパークは「さくら特集」でゲストは
沢田先生の野口五郎です。

>連続テレビ小説「さくら」
>ゲストは野口五郎さん。
> あけぼの中学校の英語教員・沢田先生役で「さくら」にご出演中です。
>ここだけの話、「さくら」の野口さんの演技、結構ファンが多いんです。その
>訳は・・・これは土スタを見ていただければ、なるほど、ガッテン!していた
>だけます。要チェックです!
> 番組では、「さくら」の裏話はもちろん、ミュージシャンとしての「GORO」、
>さらには、来月にはパパになる「素顔の野口さん」にも迫っていきます。
>どうぞ、お楽しみにっ!!

土曜スタジオパーク次回放送内容
http://www.nhk.or.jp/dosta/toku/index.html
113名無しさんは見た!:02/05/14 22:33 ID:k35CEsep
>>107
>この騒ぎの発端は誰よ?

109
114名無しさんは見た!:02/05/14 23:21 ID:SdiTIbwu
>>113
どのような不当な憶測をされようが放置するのが賢明なのかもしれませんが、
この人は根拠のない不当な憶測による誹謗中傷は削除対象になることをご存知
なのでしょうね。
115Pasco:02/05/14 23:44 ID:b5HeIut9
さくら登場人物・人気投票サイトです
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

私はみなさんの便宜を図るつもりで、毎日投票リンクを貼ってます
投票結果には、かなりの偏りがありますが、気楽に参加してみてください
116名無しさんは見た!:02/05/15 01:39 ID:AjyoQiqx
今週なんか間延びしてる感じ
あと「さくら」の台詞で何か(テーマとなるもの)を言おうとしてるとき
どうもストレートすぎて浮いちゃってる感じするんだよな
もっとさりげない台詞回しで視聴者が察するような感じにできないかなぁと思ってしまう
英語教育に対する校長の意見とか、ゥロヴィーのスピーチとか
117名無しさんは見た!:02/05/15 02:01 ID:7eXKW28z
>>114
お前アフォか。
ここは2ちゃんなんだから。
真面目にキレてるお前がウザい。

それにいちいちコテハンなんかに反応してるやつもウザい。
ドラマの話をしようぜ。
118名無しさんは見た!:02/05/15 02:16 ID:gYulEBU+
さくらの「そんなぁ〜」ウゼェ
119天秤バッジ:02/05/15 02:36 ID:hL3eoeWO
>>114 113のカキコ位では君のいう誹謗中傷に該当するとは思われないが。


>>109を完全批判するわけではないがちょいとレスを叩き台として使わせてもらいます。

>マジレスしてやっても、「釣れた」とか逝って大喜びするだけだし、
★彼はその程度で大喜びする人間なんだよ。

>間違いを指摘してやっても、「行間を読め」とか「読解力ゼロ」とか「論点ズレズレ」
とか強がって、
★「高山市内合掌ネタ」から始まったのではないかな?この件に関してはアイコンの言うことを支持するなぁ。
高山でも博物館にいけば合掌造りが見学できることを読み手に案内する程度でよかったものを、アイコンが高山
に行っていないと嘘つき呼ばわりして何度も執拗に謝罪を要求していた名無しさんがいた。そこから一部のコテハン
や名無しさんがアイコン支持にまわり混戦になっていったように思える。結局、嘘ではなかったようで嘘つき呼ばわり
していた人もバツが悪くなりアイコン支持者に噛み付いて場外乱闘が始まりアイコンは自分の支持者が増えたので
更に調子にのったように思える。

>全然素直に間違いを認めたり感謝したりしないので、一部の真面目な人達がマジ切れしたのが発端と思われ。
★だからといってマジ切れしてスレを乱す理由にはならない。
アイコンは間違いを「わざとだぜ?」と言い逃れる傾向があるがほっとけばよい。誰がみても照れ隠しとわかる。

120天秤バッジ:02/05/15 02:38 ID:hL3eoeWO
>また、朝ドラ歴が2年程度の初心者なのに、朝ドラ歴の長い人を馬鹿にし、まるで自分だけがAKやBKのドラマを知り尽くしているかのようなカキコが気に入られないと思われ。
★馬鹿にする発言はよくないと思う。それは長い人に対しても短い人に対しても。ここは『さくら』の板である。基本的に連続テレビ小説の作品優劣を比較する場所ではない。

>さらにiconが煽りや指摘を放置するのはかまわないが、自分に都合のいい煽り、質問、
指摘には喜んで飛びつくのに、都合の悪い指摘にはダンマリ、という極端なダブルスタンダードが問題と思われ。
★彼はその程度の人間なんだよ。政治家がいい例だよ。政治家じゃなくても身近な人も。
アイコンに限らず現実社会ではこんな人間だらけだよ。ここには違法行為以外は書き手に社会的責任がない。
掲示板のルールを破れば掲示板内で制裁を受けるだけ。匿名掲示板は現実社会から逃避の場という社会学者が
いるが読み手(我々)もそれ相応の見方をしなければ疲れちまうよ。
121名無しさんは見た!:02/05/15 03:07 ID:AjyoQiqx
>>118
そんなに気になるもんかね
122名無しさんは見た!:02/05/15 03:31 ID:gvcHByqX
今週は中学生日記みたいな感じで好感が持てま・・・・

るわけねーだろ(笑)
123名無しさんは見た!:02/05/15 03:43 ID:NXsZZN7H
う〜ん、Hが何だかわかってしまった(愕
124Pasco:02/05/15 07:24 ID:yxY2N9Ez
おはようございます

さくら登場人物・人気投票サイトです
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

私はみなさんの便宜を図るつもりで、毎日投票リンクを貼ってます
投票結果には、かなりの偏りがありますが、気楽に参加してみてください
125名無しさんは見た!:02/05/15 08:28 ID:ZlDGkxxe
どんな問題が起こっても
金曜日くらいに平和解決するかと思うと
見る気がなくなるな。
なんか面倒くさくて番組に集中できない。
126名無しさんは見た!:02/05/15 08:52 ID:iIjlAElw
なぜかレオナルドの店に公式のサッカーボールが...。
レオナルドの能ある鷹は爪隠すエピソードに期待
127名無しさんは見た!:02/05/15 08:59 ID:cgE1aohZ
レオナルドは元にぽーん代表、とかいうエピソードが出たら
面白いのにね。
128 :02/05/15 09:29 ID:8mDYGZIT
じゃあ、さくらの世界ではWカップは終わってるわけか
129名無しさんは見た!:02/05/15 09:52 ID:b/AhBiGj
>>128
確かもう7月になってたはず
130今日のみどころ:02/05/15 10:08 ID:dz+Vh9E7
「さくら」のドラマ内も現実界と同じ2002年のリアルタイムってことかな?
さて、今日は・・

 *教師たち「田舎ではすぐうわさが広まるんだよ」
  さくら「そんな!プライバシー(privacy)はどうなるんですか?」

  ・・って、他人の問題に顔をつっこみたがるさくらが言っても説得力ゼロ!
 信用組合からも借金をしているようでは、教頭、もうやばいね。

 *居酒屋外人軍団コント、わざとらしかったが、なんとなく見てる分にはあれでいい。

 *保健教諭テッシーに珍しく意味のある会話が与えられていたね。
  さくらが「勅使河原先生は、桂木先生loveですもんね〜」と明言したってことは
  やはり、さくら=ロビー、テッシー=桂木で最終的に落ち着かせる可能性もあるってことか?
131 :02/05/15 10:29 ID:dz+Vh9E7
「ちゅら」「ほんま」みたいな、長期的成長・目標実現型ドラマじゃないから
1週間ごとにエピソード完結させて、後にひっぱらず、どんどん先へ進んで
いくしかないんだよね
「もっとこの話を時間をかけて描いてほしいな」と思っても、1週間で終わって
次に移ってしまう
132名無しさんは見た!:02/05/15 10:39 ID:eZKWalmP
>125
一週間で解決する小話題を繋ぎつつ、全体を覆うテーマがあると思うんだけど。
さくらの日本への思いみたいな。もっとそれが明確になるといいよね。
133名無しさんは見た!:02/05/15 10:57 ID:gvcHByqX
>>123
Happyデショ
134名無しさんは見た!:02/05/15 11:07 ID:cgE1aohZ
あの疑われてる生徒(明くん)かわいそうだな。
早く疑いがはれるといいな、ていうかさくら&桂木が
ちゃんと生徒に“疑うな!”とカツをいれてほしぃ。
明日の放送分でいうのでしょうけど。

テッシ−、今日アップで見たら、あんまり綺麗じゃなかった。
135名無しさんは見た!:02/05/15 12:05 ID:2uJN1Mt5
>>125
日本人の好きな形式美の世界だね、俳句や短歌のような。
これは作る方にとってはわりと作りやすいんだけど、いいもの
を作るのはむしろむずかしくて、また善し悪しが分かりやすい
んだよね。あまり形式にとらわれず2週ぶち抜きでもいいから
もっと自由に伸び伸びとやってほしい。何か枠にとらわれて窮屈そう。
136名無しさんは見た!:02/05/15 13:14 ID:tKujBCpg
今日の桂木先生は、元巨人の江川に見えた。
勅使河原のこと、桂木に教えたれよ>さくら
お菓子を隠す大輔、あんまり似合わないな。
137名無しさんは見た!:02/05/15 13:15 ID:s58PbPFW
>>110
そうなんだ。
明日から注意して見てみよう。
138名無しさんは見た!:02/05/15 13:16 ID:88UlfEfu
奥村公延じぃちゃんがスタパに出てるよ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
139名無しさんは見た!:02/05/15 13:26 ID:Oazq/hjf
ドラマーなじいちゃん
140名無しさんは見た!:02/05/15 13:32 ID:s58PbPFW
結構、モダァンな感性の人なんですね。
NHKもドラマの服着てださせるようなおせっかいな演出しなくていいのに。
141名無しさんは見た!:02/05/15 13:45 ID:s58PbPFW
あれ?違うのかな w
142名無しさんは見た!:02/05/15 13:58 ID:5LHfOWtl
>132
うん。まあ本間モソみたいにならなければ何でもいい、と私は思うよ。
143132:02/05/15 14:19 ID:eZKWalmP
>142そそ、それに尽きる。今のところ頑張ってると思う。
144 :02/05/15 14:26 ID:J2nid45t
>>140
かっぽれ踊ったぞ

本間もそ
145名無しさんは見た!:02/05/15 14:38 ID:7asZXyHJ
>>126
それいいね。
レオナルド→ふとした事から、地元少年サッカーチームのコーチになる
とか
沼田家のハイビジョン→最初の映像はお母さん(筆子)の映像
              →娘:「え〜!!お母さん昔のアイドルだったの!」
                みどり:「私は、ドラマのヒロインやったことあんのよ!」
146 :02/05/15 14:44 ID:HoJ71Qmm
あんなぺラ子な保健の先生なんて嫌だヮ。

だから、保健室に出入りする生徒がいないんだねぇ・・
147名無しさんは見た!:02/05/15 15:33 ID:GFs08eqU
オープニングは何度聴いても良い曲だネ!
148名無しさんは見た!:02/05/15 15:36 ID:ul8Tptce
アキラくんのニキビいっぱいの顔を見て、
青春時代を思い出した・・・
149桂木先生:02/05/15 16:25 ID:vBdDVTkJ
「何だってんだYO〜!」
150名無しさんは見た!:02/05/15 16:41 ID:GeEiroLJ
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 明日も太田裕美がでませんように...
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

151名無しさんは見た!:02/05/15 18:36 ID:jR6TXLsw
ガイシュツかもしれませんが、元大関のKONISHIKIがさくらの収録を行ったそう
です。OAは7月17、18日の両日とのこと。(ネタバレ含まず)

KONISHIKIが「さくら」収録
http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-020515-05.html
152名無しさんは見た!:02/05/15 18:42 ID:n+WmCDgg
>>136
財布を盗んだ金で買ったからなのです。
153名無しさんは見た!:02/05/15 19:18 ID:sDB3pWBp
ねぇねぇ、最近のさくらの表情。
以前にも増してすごいんだけど。
目玉と歯のむき出しかげんが恐ろしい時があるよ。
一時停止orスローモーションでぜひ見たみたい。
ようやくリラックスしてきたか?
154 :02/05/15 20:05 ID:RyqiTOj4
大助の大量のお菓子は既に財布が見つかってて
引っ込みつかなくなって
口止めとしてもらったとか
155名無しさんは見た!:02/05/15 20:10 ID:8J5gB5Ex
アキラ君、クレアラシル塗れ。
156名無しさんは見た!:02/05/15 21:05 ID:sDB3pWBp
ついでにケミカルピーリングもね。
157名無しさんは見た!:02/05/15 21:08 ID:H6uOfYHY
人の噂も七十五日で済ませてもいいんだろうか
あきらクンの気持ちとしては
158さくらあぼーん:02/05/15 22:03 ID:VWbewz4t
>>150 ワラタ
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 明日はまさみタンのミニスカが拝めますように...
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
159名無しさんは見た!:02/05/15 22:22 ID:T4ZN1Teg
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | ↑の/と_が、ずれませんように... (w
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

160icon:02/05/15 22:26 ID:x25mIqWH
よ、なんかチグハグだったぜ?
ゴローとさくらの掛け合いも呼吸があってなかったが、レオナルドでの外人ブサイク
と桂木&さくらコントも微妙にずれてて全然藁えねーぜ?

おまけに沼田家の食卓コントも寒かったぜ?

なんつーか、全部滑ってるぜ?
テッシーも久々の登場だが、セリフが固いぜ?生きてねーぜ?

明はニキビがキモ過ぎだぜ?
だいぶ堪ってるぜ?
さくら、抜いてやれや?

萌え娘もやっぱ、パンテー見えねーぜ?萌えポーズねーぜ?
161名無しさんは見た!:02/05/15 22:30 ID:T4ZN1Teg
あきら君「オレはやっちゃいねーよ!」(さくらの胸元をつかんで)
さくら「分かってるわ、だから離して」
あきら君「なんだよ、その顔は!」
さくら「カリメロ顔で悪かったわね」
あきら君「オレそんなこと言われても、カリメロなんて氏らねーよ。
      ガン黒ははやらねーぜ」
さくら「これはジグロちゅー設定なの!」
ゴロンボ刑事「あー何をもめてるのかな?話してみたまえ」

                              ・・・・つづかない
162名無しさんは見た!:02/05/15 22:35 ID:kb2utRBj
「カリメロ顔」か・・・。

俺は「さくらって『ベルセルク』のキャスカに似てない?」と
言って友人達からメッタ撃ちにあいました。
163名無しさんは見た!:02/05/15 22:39 ID:HVDuGQp6
45歳にもなって、萌えるだの萌えねーだの
書いてんじゃねーよ。
164名無しさんは見た!:02/05/15 22:48 ID:n0MoI38C
溜まっているのはクソiconの方です。
165名無しさんは見た!:02/05/15 23:03 ID:jPtzULDD
>>160
なんかやる気ないな、icon
まぁドラマの内容があれだからしゃーないか
今日スタパに孫じぃ出てたけどすげぇ芸達者
もともとは俳優ではなくドラマーだったんだね
オープニングのキャスト紹介の順番で
なんでじぃちゃんよりばぁちゃんの方があとなのはそのためか?(男女差別とか言わんでよ)
でもいつも思うけどあの順番ってどういう風に決めるんだろ
166名無しさんは見た!:02/05/15 23:11 ID:2dCyz6oV
iconもうやる気ないな。
やる気ないならもうやめろよ。
お前も本心はもうやめたいと思ってるんだろ。
いつまでこんな馬鹿なことやる気だ。
さくらが面白くないなら見る必然性全然ないぞ。
一生懸命考えて受けようと思って書き込んでも滑るだけ。
誰も誉めてくれないし、その努力?はむくわれないぞ。

だいたい朝ドラは半永久に続くぞ。
いい年こいて半永久的にこんなこと続けるのか?
いつかはやめなきゃならんぞ。
悪いことは言わない。
やめるなら今が潮時だ。
いまを逃すと半永久的に泥沼だぞ。

お前が書き込みをやめてもこのスレには何の変化もない。
最初のうちは話題になっても2、3日もすればもう誰も話題にしない。
世の中そんなものだよ。
お前もいい年なんだから余生をもっと有効に使えよ。
しょせんここは匿名掲示板だよ。
そんなに使命感?もって書き込むほどのものじゃないぜ。
いい加減、決断しろよ。
みんなが君の背中を押してくれるよ。
サヨナラ、icon。
君がもっと朝ドラ歴を積んだら、またどこかで会おう。
167名無しさんは見た!:02/05/15 23:14 ID:QYRbOMpr
いちいち反応するなっつーの。
ヴァカかお前ら。
168さくらあぼーん:02/05/15 23:30 ID:lPPtja8u
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 明日はまさみタンのバストが拝めますように...
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

再挑戦(藁
169名無しさんは見た!:02/05/15 23:47 ID:hMFk+G05
>>167
反応する奴に反応するおまいが最馬鹿。
っていうか、お前も煽りだろ?
170名無しさんは見た!:02/05/16 00:03 ID:IEDn8tFU
>169 お前モナー
171名無しさんは見た!:02/05/16 00:03 ID:Vwtml1d3
今日の話の最初のところ、みんなが職員室のドアのところで教頭の
噂話をしてるとき、突然ドアが開いて先生が「教頭が取引してる・・・」
みないな話してたとき後姿でわかりにくかったけどさくらが
妙にピクピクしてて、振り向いて桂木先生の腕を掴む直前も
必死に笑いをこらえてる風だった。

ちょっと不自然な感じだったけどあれは演技なの?
確認できる人はしてください。
172名無しさんは見た!:02/05/16 00:17 ID:hgbYPg9e
居酒屋での外人の会話は
まるで深夜(?)小林克彦がやっている
外国人の日本語講座のようで思わずワラタ
173名無しさんは見た!:02/05/16 00:29 ID:rgkQ4vTf
>>172
小林克也でしょ?
174 :02/05/16 00:39 ID:zw1bcHDW
例の悪徳商法男がしゃべってた相手の坊主男も
いかにも悪党って雰囲気だな(w
175名無しさんは見た!:02/05/16 00:56 ID:+cLk57MK
>>171
言われてみれば確かにピクピクして笑いこらえてたね、何が壷に入ったんだろ>さくら
高野たん結構笑い上戸なのかな
しっかしよく見てますねぇ
176名無しさんは見た!:02/05/16 01:16 ID:rkJc26Ov
最終週で櫻とロビンが結婚するんでしょ
177名無しさんは見た!:02/05/16 01:48 ID:Mt3XTYwq
>>176 そんなのいやだ。
 
 ICONに部分同意。ゴローとさくらの会話はなんかずれてた。
 
178 :02/05/16 02:39 ID:3L5P+dqz
昨日の、大助の大量のお菓子のシーンが週の後半になって重要な
意味を持つシーンになるとは・・・。
179名無しさんは見た!:02/05/16 02:42 ID:/2iJxweT
45超のiconがVTR見ながら必死に考え、一人寂しく書き込んでいる姿を
考えると藁える。砂を噛むようなわびしい人生。いいこと無いんだろうな。
180Pasco:02/05/16 06:28 ID:uMeO7vjL
さくら登場人物・人気投票サイトです
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

私はみなさんの便宜を図るつもりで、毎日投票リンクを貼ってます
投票結果には、かなりの偏りがありますが、気楽に参加してみてください


181名無しさんは見た!:02/05/16 06:31 ID:hplfZBGM



「生徒を犯人呼ばわり」に妙に怒りを見せていた桂木だが、
いぜん、さくらとの相合い傘を黒板に描かれたときは、
おもいっきり生徒の前で「誰だぁ〜!?犯人は〜!?」と
大声で逝っていた。


182名無しさんは見た!:02/05/16 07:16 ID:tFkOZeXw
>>171
自分もあれは不自然な笑いだと思った。
撮影に緊張感がなくなってきたく感じてちょっとむかついたYO
183名無しさんは見た!:02/05/16 08:12 ID:Mt3XTYwq
>>182全然気がつかなかった。
184名無しさんは見た!:02/05/16 08:25 ID:+kU3EwDW
パブ化。
185名無しさんは見た!:02/05/16 08:28 ID:uvnW8gv6
さくらが激しくうぜー!!
186名無しさんは見た!:02/05/16 08:32 ID:vAlVX1Cm
美鈴ってバカボンパパに似てるな
187名無しさんは見た!:02/05/16 08:36 ID:GS5r3aIA
「サキノヒトニイタダキマシタ」
ラモスの緊張感ぶちこわしのへたなセリフに激しく萎え〜
188名無しさんは見た!:02/05/16 08:47 ID:TVGUTdTW
桂木がアキラを信じるのと、教頭が教え子を信じるのを、なにげにかぶらせてる訳か。
189名無しさんは見た!:02/05/16 09:18 ID:uvnW8gv6
ネタバレっつーか、昨日母親が深夜TV見てたらさくら特集だかなんかやってて、ももが沢田のほっぺにチューしてたシーンと桂木タンがさくらのこと「僕は婚約者として云々」言ってたシーンが流れてたって言ってたんだけどマジなのだろうか。
190名無しさんは見た!:02/05/16 09:45 ID:tFkOZeXw
>>189
桂木タンがさくらのこと「僕は婚約者として云々」......
って何?桂木がさくらと婚約するわけ?ロビーはどうなるのよ〜〜
後半は恋愛ドラマかい。
たしかに今の調子でドラマが後半まで続いたら飽きそうだけどさ。


191名無しさんは見た!:02/05/16 09:54 ID:lXgc8bs7
ほっといたらいいもの(iconの書き込み)を長々と揚げ足とりする奴らって
ひまそうだね。ププ
192 NHKが:02/05/16 10:02 ID:2vkQyowC
>>189
今の段階でそんなこと流すだろうか?
193名無しさんは見た!:02/05/16 10:48 ID:B8L6nXUB
2つの出来事が1度に土曜日に解決されるであろうから今日は
その引き延ばしの日であんまり動きがなかったね。
教頭の件はいいけどあきら君の引き延ばしは何だかかわいそう。。
普通は登校拒否ってのも有りなんだろうけどきちんとあきら君に学校に
通わせるあたりはNHKという感じだ
194名無しさんは見た!:02/05/16 11:07 ID:Mt3XTYwq
あのにきび顔でよりいっそうかわいそうに見える>明くん
195 :02/05/16 11:09 ID:2vkQyowC
悪徳業者が教頭の教え子だったというのはありそうなドラマパターンだが
元証券マンの感性をいかして、さっそく契約や預り金について問い詰める
桂木はなかなかかっこよかった
196名無しさんは見た!:02/05/16 11:25 ID:rEVLt1iq
脚本家の意図とは逆に、誰の問題にも首をつっこみすぎる
さくらに共感できない。
「あんたさぁ、子どもじゃないんだから…」って気分だ。
現実世界では、あんなふうに首を突っ込んでいいほうに転がることなんか
ほとんどないし。あれは、一歩間違えば相手を追い詰めてしまう。
追い詰められると、ふつうは心を閉じてしまうはず。
197名無しさんは見た!:02/05/16 13:32 ID:rRI/JCdL
さくらって2ちゃんねらーには、あんまり人気ないな。
この時間でもカキコ少ない、「ほんまもん」の方がやっぱ怒りを感じた分
細かいところまで見てたな(w

教頭は意外と演技うまいな。
レオナルドの常連が少しうるさくなって来たね。
言いたい放題いって桂木を盾にするさくら、
あれ不細工(精神的)な奴にやられると本当にはらたつよね。
沼田家のみんなが出ないと、いまいちだなぁー。
198名無しさんは見た!:02/05/16 14:00 ID:C8/B7Uv/
>>197
すいません、「ほんま」のときはIDが出なかったので
午前中ひとりでジサクジエーンしてました。ははは。
199名無しさんは見た!:02/05/16 14:02 ID:1tHsSpJj
うーむ、教頭のバーコード頭、レジに通したくなってきたゾ!

>>196
そうそう、しかもそれが「虎の威を借る狐」だから始末に負えない
よって来週は「虎の威を借るカリメロ」に決定!!
200名無しさんは見た!:02/05/16 14:47 ID:4MYA6kEv
せっかくなついてきた(?)澤田先生をもっとかまってあげてとさくらに言いたい。なんか最近かわいいじゃないか。
201名無しさんは見た!:02/05/16 15:14 ID:nmFr/uEI
>>191
自家撞着に気づいているか?それとも自作自演か?(藁
202さくらあぼーん:02/05/16 16:31 ID:4QMaNua/
>>200 禿胴

今のところ一番オイシイのは、沢田ゴロー。。
203名無しさんは見た!:02/05/16 16:51 ID:yQW5TxE4
ああ、沢田ゴロー、結構な演技するからびっくりした。
でも顔があれぢゃ萌えん
204名無しさんは見た!:02/05/16 16:58 ID:yQW5TxE4
ところで前スレっつーかpart5が960で放置プレイされてますが
それでよろしいのですか?
205名無しさんは見た!:02/05/16 17:18 ID:BIdfgHxj
>>204
ヨロシイのです・・・
206名無しさんは見た!:02/05/16 17:29 ID:y283WY2F
店の常連女の2名、演技が一所懸命なのはとてもよく伝わってくるのだが、
そのハプハプ感がちと辛い。
しかしあの店は、店外がわからんのでまだ外が明るいのか暗いのか判らんなあ
(まあ、それがロケにはありがたいんだろうが)。
207名無しさんは見た!:02/05/16 17:41 ID:HtnXkqQQ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【金・土の展開】

・さくらは小豆相場師に教頭のつぎ込んだのは娘の結婚資金なのに、教え子を
 信じていると告げる
 →小豆相場師は改心し、働いて金を返すと約束


・生徒のサイフは落し物として交番に届けられている
 →盗みの疑いが晴れる

・桂木とさくらは、実は自分たちが生徒を信じきれていなかったと告白
 →教頭を見直す

【教訓】
人は見かけによらぬもの

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


208名無しさんは見た!:02/05/16 17:43 ID:HtnXkqQQ
>>196
主人公がエピソードに首を突っ込まないと、主人公の存在意義が全然ないのだが・・・

シナリオ書く上での約束だろうが。
209名無しさんは見た!:02/05/16 17:45 ID:HtnXkqQQ
>>198
稚拙な自作自演だから、みんな気付いてたって。
よく叩かれてたじゃん(ぷ
210名無しさんは見た!:02/05/16 18:14 ID:HKr97sRH
>>198 
iconよ 
勇気をもって自白したことに免じて君の今までの自作自演を許すよ。
211名無しさんは見た!:02/05/16 19:10 ID:2DH2eg70
ドラマもさることながら、ちょっとした小道具が気にかかる。教頭の後ろの書棚に
「エルミタージュ美術館」の豪華本があったが、あの教頭とエルミタージュ美術館は
どうしても結びつかない。

校長室にある塔の置物。四重塔だが、これは変。三重塔とか五重塔は聞いたことがあ
るが、偶数重の塔というのはありえない。

ラモスの店のメニューに「キャラブキ」があった。丹沢あたりの名産だと思って
いたが、岐阜の特産でもあるのか?

桂木は保健体育の教師らしいが、証券会社に勤務経験のある男がなんで保健体育なの
か?よくは知らないが、保健体育の教師というのは普通、日体大あたりでスポーツ選
手だった人がやるのでは?桂木は何のスポーツの選手だったのだろう。
212Pasco:02/05/16 19:22 ID:uMeO7vjL
ラモスの店のメニューに「キャラブキ」があった。丹沢あたりの名産だと思って
いたが、岐阜の特産でもあるのか?

きゃらぶきは、岐阜の名産というか、山間部では
よく売られていますよ。
有名なにが、板取村のもの。旨い。
他の町村でもいいのが多いですよ!
213Pasco:02/05/16 19:23 ID:uMeO7vjL
さくら登場人物・人気投票サイトです
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

私はみなさんの便宜を図るつもりで、毎日投票リンクを貼ってます
投票結果には、かなりの偏りがありますが、気楽に参加してみてください

214名無しさんは見た!:02/05/16 19:27 ID:yQW5TxE4
>>211
桂木タンはバスケの選手であ〜る
215名無しさんは見た!:02/05/16 19:32 ID:bqnrPNn1
>>206
最近はちゃんと「一所懸命」と書く人がむしろ少なくなりましたね。
216名無しさんは見た!:02/05/16 19:36 ID:yQW5TxE4
ああ、ついつい“一生懸命”って書いちゃうんだよね
217名無しさんは見た!:02/05/16 19:53 ID:Q4rHOer+
証券会社と商品先物取引会社は全然違うんだよ、田渕先生。
最近でこそ先物会社が証券業に進出したりしてるけれども。
218名無しさんは見た!:02/05/16 20:05 ID:yQW5TxE4
>>217
恐らくそう指摘したところで田渕は「監督が〜」とか言って
逃げると思われ。
219名無しさんは見た!:02/05/16 20:25 ID:zqKOtBL3
>>208
以下、脚本家のHPより抜粋。こういう意味。

ーー今回の朝ドラが、これまでのものと全然違うと言われる理由のひとつに、
「主人公追い」でないということがあります。

つまり、これまでのものは主人公の一代記のようなものが多く、
その主人公の女性に降りかかるさまざまな問題を彼女がけなげに
乗り越えて行く、というものでした。

 でも、このさくらは違います。さくらが周囲の人たちの問題に
次々に首を突っ込んでいきながら、つまり、彼女をまるで傍観者の
ように描きながら、実は、それはそのままさくら自身の問題になっていく、
というような描き方なのです。

 これは脚本を書く側から言うとかなりの「技」を要求されるもの
なのですが、観てくださる方々にとってはカタルシスも大きいと思います。

−−−−−−−−−−−−−ー(抜粋ここまで)−−−

なのに、意図と反してカタルシスなーい! ってこと。
220名無しさんは見た!:02/05/16 20:33 ID:QIlyTFPA
多感な10代の青年に「俺は信じてるぞ!」というのは教師として素晴らしいと思う。

でも脂ののりきった40代くらいのおっさんを「信じてるから」といって大金を
つぎこむというのはどうしても理解できない。
本当に教え子のことを思うなら「そんなあくどい商売なぞするな!」と怒鳴りつける
くらいがいいんじゃなかろうか。

あの教頭は悪く言えば口車に乗って儲けようとしたバカ、最大限に良く言っても
世間知らず。そう見えてしまう。
221 :02/05/16 21:28 ID:b6N6TkKf
サイフは、えなり弟が道ばたで拾ったらしいよ。

それで、あんなにお菓子を買っていたのか!!
222名無しさんは見た!:02/05/16 21:44 ID:X7QMvArs
五万円=お菓子をいっぱい買う
そんなえなり弟萌え〜 
223名無しさんは見た!:02/05/16 21:52 ID:FNix+B0D
沼田家の兄貴も姉貴も標準以上の身長なのに、えなり弟だけがやけに小さいんだから
お菓子ぐらい腹一杯食べさせてもいいと思うが。
224名無しさんは見た!:02/05/16 23:05 ID:aFIuZnMx
アメリカ留学経験があって、証券会社に勤めていた。
それは納得できるのだが、なぜに今は保健体育の教師?
体育の教師になるには、教育学部の体育専攻か、体育大学を出なくてはならないと
思うのだけど、証券会社って、そーゆー人を雇うの?
社会科とか英語の教師というならともかく、保健体育の教師という設定が、
理解できない。
225名無しさんは見た!:02/05/16 23:06 ID:tr2VCcPN
>>189
そのネタばれ映像はたしかにやってたよ、深夜のプレマップかな、またやるんじゃない
>>221
つーか、ネタばれすんなよ!ヴォケ!
226名無しさんは見た!:02/05/16 23:22 ID:X7QMvArs
>>225
221はネタばれというよりネタでしょ?
227名無しさんは見た!:02/05/16 23:26 ID:HtnXkqQQ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【金・土の展開】

・さくらは小豆相場師に教頭のつぎ込んだのは娘の結婚資金なのに、教え子を
 信じていると告げる
 →小豆相場師は改心し、働いて金を返すと約束


・生徒のサイフは落し物として交番に届けられている
 →盗みの疑いが晴れる

・桂木とさくらは、実は自分たちが生徒を信じきれていなかったと告白
 →教頭を見直す

【教訓】
人は見かけによらぬもの

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

228icon:02/05/16 23:31 ID:7osYtcQC
よ、明マジでキモイぜ?
保健室で、明に騎乗位してスカッとさせたれや、さくら?
てっしーと3pで慰めるのもイイぜ?
明がマジで犯人だったら藁うぜ?

しかし、保険の先生は暇でいーぜ?
生徒を食っちゃってもわかんねーぜ?

それにしても暗いネタでよく引っ張るぜ?
教頭の行動は謎だぜ?
なんかドンデン返しあるのか?

あー、待望のまんてん開始までまだ4ヶ月以上あるぜ?
まんてんヒロインは萌え度∞だぜ?
久々に大型新人の登場だぜ?

『ドラマは、ヒロイン満天が気象予報士として宇宙ステーションに乗り込むまでを描く』
なんてトンデモ話を、サラっと流すBK、器が違うぜ?
229名無しさんは見た:02/05/16 23:53 ID:N3+je8OB
「さくら」は女性的魅力がわきにくい女優だね。
230 :02/05/16 23:53 ID:oap4x7nN
>>225
だとしたら、せいぜい1ヶ月くらい先までの場面でしょうね。
ドラマの結末ではなく、あくまでも途中の一場面ですから
予断はできないですね。
231名無しさんは見た!:02/05/17 00:16 ID:YI1r2GQE
>>229
元々女らしい感じの人なら、思い切ってあのような髪型と服、パンツ姿
でもいいかもしれないけど、いまのままじゃ桂木やロビーとの色恋ばなし
でもリアリティがあまり感じられないな、確かに。
232このスレ:02/05/17 00:27 ID:P5xqt+nI
盛り上がりが無さすぎ(w
視聴率もちょっと、「ちゅら」「ほんま」に比べて寂しいね
233ななし:02/05/17 01:15 ID:nZHPPvFR
何時も見てるけど、まったく駄作だ。この調子で4ヶ月やられたらたまらない。
主人公にまったく魅力を感じない。
役者は、精一杯やってると思うが、脚本が悪すぎ。
つぎの、満天に期待したいよ。
234名無しさんは見た!:02/05/17 01:33 ID:/uNyG8U8
>>228
>久々に大型新人の登場だぜ?
>
>『ドラマは、ヒロイン満天が気象予報士として宇宙ステーションに乗り込むまでを描く』
>なんてトンデモ話を、サラっと流すBK、器が違うぜ?

何度も忠告するが、お前はここの住人の中で極端に朝ドラ歴が短いんだから
自重しろよ。「久々に大型新人の登場」とか、AK、BK言えるだけの
バックグラウンドないんだから、偉そうなこと言うと恥かくぞ。
て優香、もうすでに何回も恥かいてるよな。
いい年こいて、恥の上塗りはやめろよ。

BKの話をするなら最低でも「やんちゃくれ」ぐらい見てからにしろよ。
とりあえず「ラムネ色」を見ろよ。

お前は45過ぎにもなって、まだキリンを見つけられないのか。
お前の心はいまだにドブのようにどす黒く濁ってるぞ。
いいかげん心を入れ替えて、ラムネ色の心になるよう努力しろよ。
235名無しさんは見た!:02/05/17 01:47 ID:15b3guE6
さくらちゃん、可愛いと思うけどなぁ。
旦那は“女らしさのかけらもない。”と文句たれてますが。
236名無しさんは見た!:02/05/17 02:01 ID:C781odBd
最近マーねぇちゃんでないけど、もう出ないのか
結構いい味出してんだけどな
237Pasco:02/05/17 07:02 ID:6uXVxaz8
さくら登場人物・人気投票サイトです
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

私はみなさんの便宜を図るつもりで、毎日投票リンクを貼ってます
投票結果には、かなりの偏りがありますが、気楽に参加してみてください

レスが少ないようです。こんなときは、投票結果についてでも議論しようよ

238のんたん:02/05/17 07:05 ID:8XCf9QKZ
みんなこのドラマを長い目で見てやろうよ。
239名無しさんは見た!:02/05/17 07:21 ID:xWrUqNWF
ハイビジョン放送(7:30〜)の前にやっていた「どーもくん」のアニメ
(人間もでてるけど)、あれもうやらないの?
好きだったのにさぁ。
240名無しさんは見た!:02/05/17 08:03 ID:2EeuDcJV
「ラムネ色」を見た。
昔のドラマには「詩」がある。
今のドラマには何故それがないのだろう?
作り手の心に詩情がないのだろうか。
241名無しさんは見た!:02/05/17 08:11 ID:DCvROFe2
小澤Jr、演技うまいね。素直に感心。
主役を食っちゃいそうな勢い・・・(あっ、いや、変な意味じゃなくてね)
242名無しさんは見た!:02/05/17 08:30 ID:6gqKn/DV
さくらの台詞やアクションが少ない話は見やすくていいね
243名無しさんは見た!:02/05/17 08:33 ID:I15pdFxj
教頭の件も財布の件もこうオチがついたか。
なんか感動してしまった、、、。
244名無しさんは見た!:02/05/17 08:41 ID:DXeQN5To
あずき相場屋!
がんばって臭い飯を食ってこい!
245名無しさんは見た!:02/05/17 08:43 ID:QG79Eose
ストーリーは陳腐だが、笹野さんの演技に泣かされたよ。
演技で泣かすことのできる役者っていいね。
246名無しさんは見た!:02/05/17 08:46 ID:tFJBoq9S
教頭先生の感動の長台詞の時、手前右下にあった『と』は何?
将棋の歩を返したような紙。
どんどん教頭にズームしていくのに、ずっと画面の右下に『と』。
気になってしまって、感動も何も・・・
247名無しさんは見た!:02/05/17 08:57 ID:C2sb8YkD
暴力事件起こした野球部員の身代わりになるのが美談かぁ?
それがバレずに甲子園に行っただとぉ?
甲子園全中継してるNHKでそんな脚本許されるのか?
248名無しさんは見た!:02/05/17 08:59 ID:8WF9Tl7r
>>246
ありゃ、と金だよ
歩の裏側
249名無しさんは見た!:02/05/17 09:20 ID:R3HdQu8y
ちょっとジーンとしちゃったけど…。
でも、財布の件で「自分のしたことには自分で責任を取れ」と
いうのが筋なら、罪をかぶってもらって甲子園に出場した
その生徒はどうなの?
美談でさらっと流してしまっていいのか。
まあ、10年後に知ったっていってたからしょうがないけど
なんかひっかかる。
250246:02/05/17 09:20 ID:tFJBoq9S
でなんであんなところに?
251246:02/05/17 09:23 ID:tFJBoq9S
>249
それについては、教頭と桂木先生の教師としての対応の違いを感じますよね。
もちろんどちらも生徒のことを考えているというのが前提ですが。キャラの違い。

財布事件の子は大人になっても詐欺なんてやらないだろうなあ。教頭はバカ親に近いかも。
252名無しさんは見た!:02/05/17 09:28 ID:QufLYjKl
小沢征悦って何歳なんですか?
253 :02/05/17 10:09 ID:N14j0zAw
仮に詐欺でなく合法取引だとしても、
先物取引なんて十分リスクが大きいんだから、
大金を注ぐこと自体がおかしいと思うんだが・・

倉持は一部の金しか返していないんだし、
教頭の妻子が納得してくれなければ解決にならないよ・・
254名無しさんは見た!:02/05/17 10:09 ID:ZwwZsrFk
いくら疑問をイパーイ抱いてる姉チャン(さくら)でも教頭の話を聞いてる
姿がいまいち・・・  桂木先生が涙を流しヒロインがキョトンとしている。
朝ドラとしては珍しい設定ですね。 疑問を持ちつつもあの場面ではさくらが
泣いてほしかったな・・
255 :02/05/17 10:18 ID:N14j0zAw
教頭が共済や信用組合からやった多額の借金は
まるまる残っていると思われ
256名無しさんは見た!:02/05/17 11:52 ID:1DEaPpwk
>224
桂木タンは、アメリカで大学、大学院卒業(24歳)→日本の証券会社に就職(2年として26歳)
→辞めて日本の大学に入りなおし(体育大学と思われ)(30歳)→あけぼの中学就職
(たぶん2年くらい経過)って言ってなかった?
年齢は私の予想です。従って桂木タンは現在32歳くらい??
257名無しさんは見た!:02/05/17 12:02 ID:15b3guE6
教頭の教え子、演技へたくそすぎ。
人選ミス。

桂木は厳しいんだね。私ならさくらの案でいっちゃうな。

公式HPに桂木がさくらや江守と、ちょこっとだけ英語しゃべってる
けど、あの調子じゃペラペラではない、とみた。
258名無しさんは見た!:02/05/17 12:30 ID:1EHqbguH
教頭の最後のセリフ、目を瞑ってるとこが演技にグッと深みがあってよかったなー。
斜めに机を挟んで、あえて距離をもたせた立ち位置も情感があったと思う。
しかし今週はさくらが狂言回しにもなってなかったかも。

まあ、空回りがちな活躍するとここで怒られちゃうからか?(笑
259 :02/05/17 13:07 ID:N14j0zAw
元生徒の相場師が自首して逮捕されたのはいいとして、
共犯者らしい坊主男は逮捕されてないのかな
新聞にのっていなかったね
260名無しさんは見た!:02/05/17 13:13 ID:PHo4EB7I
異論出ているようだが、今週は結構見ごたえあったと思うぞ。
教頭、桂木、さくらとそれぞれの考えを並べて、結論は一元的に収束させない。
キャラクターの描写が成功したといってレベルではないか?
261教頭についてはOK:02/05/17 13:18 ID:N14j0zAw
教頭のキャラを描いた点では確かによかったね
今までは、単なるおどおどして保守的な中間管理職ってだけの
イメージだったのが、人間性が深くえがかれてた

ただ・・
相場師がさくらに糾弾されてから、改心して金返しに来るまで
時間間隔が短すぎたね
さくらの視点でしかドラマが作れないため、相場師が改心するまでの
心理的葛藤が描けなかったのも惜しい
262名無しさんは見た!:02/05/17 13:19 ID:xmc2FMta
ヤバイ
さくらに惚れてもうた。

さくらタン....
263名無しさんは見た!:02/05/17 13:19 ID:RmwIFFJY
自分なら、財布なくした少年とアキラ君をを合わせて、どうするかの判断をアキラ君に託す。

1.さくらちゃんのアイデア
2.桂木の方針
3.桂木&さくらの、実は生徒の友情関係を試す狂言芝居だった事にする。
4.あの詐欺氏のせいにする。
5.学校の皆をレオナルドが、ワールドカップに招待してごまかす。
6.・・・・・・おもいつかね〜。

おわり
264名無しさんは見た!:02/05/17 13:29 ID:It09Ke1i
桂木は天才児で16歳でアメリカで修士課程修了、
現地の証券会社に入社し、日本に派遣される(この時18歳)。
2年後、20歳の時にふと退社。体育大学に再入学し教職免許を取る。
24歳で岐阜にきて現在4〜5年目…カナーリ無理があるな(w
265名無しさんは見た!:02/05/17 13:31 ID:PHo4EB7I
>>261
>さくらの視点でしかドラマが作れないため、

はまあ置いとくとして、

>相場師が改心するまでの心理的葛藤が描けなかったのも惜しい

そのあたりは確かに一工夫あってもよかったね。
266名無しさんは見た!:02/05/17 13:33 ID:+ne9ZahR
あの程度で簡単に自首する奴が、
それまでよく詐欺師なんてやってこれたよな。
しかも、見るからに悪人顔で人をだますのには
向いてなさそう。
267名無しさんは見た!:02/05/17 13:34 ID:K2+PWzrE
まさひろ君は早く桂木先生にお金を返そう!

んー、あの桂木先生が鉄道模型のお金を立て替えたのがよう分からん・・
268名無しさんは見た!:02/05/17 13:38 ID:Z3wsXlbJ
倉持の声がジャイアンに似ていて萎え〜
269名無しさんは見た!:02/05/17 13:53 ID:kVS7UmPt
小豆の詐欺師の服は小豆色・・・・・・わかりよい(w
疑われる役を明くんではなく、大介くんだと盛り上がったと思うな。
この設定だと、さくらはまさひろ君にどう言う態度とるか見ものだった。
詐欺師の拍手で登場は、くさすぎ。吉本新喜劇かと思ったよ。
270名無しさんは見た!:02/05/17 13:54 ID:34jh+nI1
>>264
男美浜ちよ
ってか。
271名無しさんは見た!:02/05/17 14:24 ID:+ou1pcX5
>>詐欺師の拍手で登場は、くさすぎ。吉本新喜劇かと思ったよ。

そこがいいんじゃん。
最高!
272名無しさんは見た!:02/05/17 14:25 ID:R3HdQu8y
財布がどこか別の場所から出てきたことにする案だけど、
それはそれで他の誰かが傷つきそうな気がする。
273名無しさんは見た!:02/05/17 14:28 ID:+ou1pcX5
>>272
校長室から出てきた事にすれば…面白い。
274  :02/05/17 14:29 ID:l965ld9P
>>248、246
金に成るから「ナリキン」ってことさ。
ガイシュツじゃなければいいが、いちおセツメーを。
275名無しさんは見た!:02/05/17 14:32 ID:obVJBqX6
桂木「だめだな!」

貸した金をかえしてもらえなくて、怒ってるのであった。
さくら、体でも貸してあげたら。
                        しー・ゆー・つもろー
276名無しさんは見た!:02/05/17 14:36 ID:K2+PWzrE
>>271
フーン
277名無しさんは見た!:02/05/17 14:44 ID:PUDvIYfe
>>272
さくら「私が盗みましたけど、何か?」
278名無しさんは見た!:02/05/17 14:52 ID:Jc2ZuumI
モーニング娘。内の番付
メンバー名 納税額 推定年収
安倍なつみ 2,131 6,432
飯田 圭織 2,084 6,305
保田 圭 1,846 5,662
矢口 真里 1,835 5,632
中澤 裕子※ 1,645 5,119
辻  希美 1,442 4,570
石川 梨華 1,402 4,462
後藤 真希 1,260 4,078
加護 亜依 1,234 4,008
吉澤ひとみ 1,166 3,824
※は元メンバー、新メンバー4人は申告なし


279名無しさんは見た!:02/05/17 14:55 ID:XLkDlLqG
今日の財布の展開で一気に冷めたよ。
なんの?このくだらない展開は???
なんかみんなバカに見えたよ。
キレイ事で財布が出てくるのは臭いドラマだけ。
ご都合の典型だね。
生徒信じる→本当に清廉潔白
何も策を打たないで生徒を盲信した挙句もう一度家を探させる→なんと家にあった!

実際にこんな簡単に済んだら警察はいらないよ。
なんかもう見るのやめることにした。
280名無しさんは見た!:02/05/17 15:03 ID:+ou1pcX5
>>279
えらいっ!
もう、見ないってすごい。
尊敬します。
つまらなくても見ちゃうから…
281名無しさんは見た!:02/05/17 15:19 ID:kwwSwB6x
桂木タンは28歳の設定です。
小澤征悦は27歳です。
282名無しさんは見た!:02/05/17 15:31 ID:oWhMB1Z8
真犯人は明君です。
明君は貧しい家で、お母さんと二人で暮らしていた。
学費は自分が、新聞配達などのバイトでまかなっていた。
しかし、お母さんが病気で倒れてしまった。
薬を買うために学校を辞めようとするが、母に止められ学校をつづける。
しかしお金が・・・・・つい人の金に。

それを知った、まさひろくん「よしオレが悪者になろー!」
決心して今日の展開に。

明日は、
明君の「本当はオレがやりました」告白&事情を知るでクラスみんなが涙。
クラスみんなでバイトして、明君に渡す事になる。
さくらも涙。
桂木「おい!みんな!!あの夕日に向かってダッシュだ!」
みんな「おー!!!」

くさっ(w
283さくらあぼーん:02/05/17 15:31 ID:Z2lSlqrf
>>272 同意。
それじゃ明が疑われたままだろ!と突っ込んでみる。
284名無しさんは見た!:02/05/17 16:11 ID:tFJBoq9S
明くんやまさひろくんの、どこにも居場所がなくなるようなひりひりした感じって、中学の頃を思い出す。
べつに財布盗難事件を起こしたわけじゃないけど、ひらきなおるような知恵がなくって、ささいなことでくよくよしたし、人を傷つけたし。

この解決がキレイ事という人もいると思う(私ももう少しへぇ〜と思うような解決になるかなとちょっと思った)けど、朝ドラだからこそ今回のような誰も悪者でない解決でいいと思う。
さくっと解決して次のエピソードにはよ進も〜
285名無しさんは見た!:02/05/17 16:58 ID:tXKQwldf
今週のストーリーは終了しました

来週もまた見てくださいね〜
286名無しさんは見た!:02/05/17 17:00 ID:+ou1pcX5
学校で財布が無くなるくらいで大騒ぎし過ぎ。
そんなの無くした方が悪い。
俺の学校では、命無くした奴もいたけど特に何も無かった。
287名無しさんは見た!:02/05/17 17:00 ID:i9hNnaAy
今日の展開、>>284さんと同じ感想です。ベタすぎて反感かいそうだけど
朝ドラなんで仕方ないと思います。
でも、教頭先生の芝居よかったし、それを見つめている桂木先生の涙は
とても美しいと思いました。桂木先生、目がきれいなんですね。
財布事件もさくらのどこからか出てきたことにしようよ発言で、また
やばいかなーと思ったら、桂木先生が修正してくれて助かった。
288名無しさんは見た!:02/05/17 17:16 ID:XwvfLLBY
>>287
それは満足感? それともこんなもんだろうという諦め?
安心感は必要だけれどアッと気づかされるような展開を望んでしまうのは
期待しすぎなのかなぁ? 
289名無しさんは見た!:02/05/17 17:23 ID:7sL/rQu6
こんなに、主役の魅力より
サブの魅力が光っているドラマも珍しいんでは。
290名無しさんは見た!:02/05/17 17:37 ID:tFJBoq9S
>289
いずれさくらがサブキャラに負けない魅力を放ちだすと思っておこう。

東京のじいちゃんばあちゃんももっと出してくれ
291名無しさんは見た!:02/05/17 17:43 ID:E+dpmq/c
>>289
サブキャラが光るといえば「凛々と」もヒロインの荻野目洋子よりも
旦那の幸吉(田中実)の方が主役みたいだったな。
292 :02/05/17 17:48 ID:N14j0zAw
>>289
脚本家が自ら認めているように、今までの朝ドラマと違って、
周囲で事件がおこり、主役はそれを傍観する状態ですからね。
293名無しさんは見た!:02/05/17 17:57 ID:D/c/ocRf

傍観だけしといてくれ



 歩が金になった瞬間、改心した倉持を指している。
295名無しさんは見た!:02/05/17 19:30 ID:iTVvD3X7
なんか臭すぎる演技の連続でまともに見ていられなかった。倉持もあの程度で
改心するなら最初から詐欺なんてしないと思うけど…。いくら信じてやっても、
全然改心しないiconみたいのもいるしね。

今回はたまたま奇跡的に倉持が改心したから良かったけど、改心しないで詐欺
を続けて被害者が増え続ければ、見逃した教頭の罪は重い。犯人隠匿、共同正犯
なみの罪深さだ。結果良ければ全てよし(結果オーライ)なんだろうが、たまたま
良い方の目が出ただけという印象しかない。
296名無しさんは見た!:02/05/17 20:00 ID:Ts0X309R
>291
あれは確か、田中実が主役だったよ。

297名無しさんは見た!:02/05/17 20:35 ID:iTVvD3X7
>>291
>>296
NHKの公式見解では男性主人公の朝ドラは全部で以下の8作です。
こういう話題になると朝ドラ歴の無いiconは全く「蚊帳の外」。(気の毒

 1.娘と私(北沢彪)
 3.あかつき(佐分利信)
 5.たまゆら(笠智衆)
32.ロマンス(榎木孝明)
33.心はいつもラムネ色(新藤栄作)
35.いちばん太鼓(岡野進一郎)
44.凛凛と(田中実)
53.走らんか!(三国一夫)
298名無しさんは見た!:02/05/17 21:18 ID:34jh+nI1
こういう人情話を素直に受け入れられる人と
私みたいに「ケッ」と思ってしまう人がいる。
「ちゅら」や「さくら」は前者のためのドラマだと思う。
299kokko:02/05/17 21:37 ID:CBxErkoE
あのー
校長の顔がパタリロのシリアスバージョンに見えてしまうんですが・・
・・・私だけでしょうか?
300名無しさんは見た!:02/05/17 21:39 ID:15b3guE6
江守(校長)は英語をしゃべりたくてしょうがないらしい。
301今が我慢のしどき:02/05/17 21:59 ID:bfQyz41/
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○iconは放置が一番キライ。彼は常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置されたiconは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃はiconの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
302名無しさんは見た!:02/05/17 22:10 ID:+ZbPaaUS
>>298
ちゅらは受け入れられたけど、さくらはまだ駄目だ。
出演者の差かもしれんが。(ちゅらヲタじゃないぞ)
303名無しさんは見た!:02/05/17 22:10 ID:f2WwS7Gt
教頭が倉持タンの甲子園エピソードを訥々と語ってたが、日系4世とはいえ
ハワーイ人のさくらが「甲子園」と聞いただけで何の競技の大会で高校球児に
とってどれほどの意味合いを持つものなのかイメージできていたのか疑問
だったYO!

さくらだったらすかさず「甲子園って何ですか」とあの調子で聞いて
雰囲気ぶち壊してそうなものだが。
304名無しさんは見た!:02/05/17 22:18 ID:15b3guE6
教頭と教え子の話は感動できなかったな。
雅弘くんのほうの心情は理解できるけれど。
305名無しさんは見た!:02/05/17 22:28 ID:MYzsLHiK
>289
そうでもないよ。
『走らんか』の菅野とか、『オードリー』の蔵さんとか。
・・・いかん、問題ドラマばっかりだ(w

でも、BS放送って酷だね。
昔の作品との質の差が、はっきり見えてしまう。
実在した人物の強みもあるかも知れんが・・。
『ラムネ色』の方が、いろんなキャラがいて面白い。
『さくら』は、クセのある役者さん使っている割には、
行動がワンパターンで意表をつかれない。勿体無い。
306:02/05/17 22:45 ID:Py8rJTpd
>>298
「ちゅら」は、もともと非現実的・空想的・神話的な世界のできごとだという
暗黙の了解があったから、善意を信じるような話でも別に構わなかった(財布を返した泥棒君とか)。
「さくら」は、ファンタジーとはちょっと違うだろうからね

>>305
昔の作品の方が、人情・心理の微妙な味わいをうまく出せていたのでしょうね。
最近の作品は、ドタバタ的小ネタに頼りすぎて、人形芝居みたいです。
307提供:名無しさん:02/05/17 23:12 ID:N1kVPJgv
>>298
人情話に感動できない奴はいつも斜に構えてるんだろうね。
あなたみたいに「ケッ」と思ってしまう人は
おづらの額でも見て
ニヤニヤしてください。
308名無しさんは見た!:02/05/17 23:16 ID:Zwym54zr
普通につまらん
309つーか:02/05/17 23:18 ID:VWaZqPjl
人情話がいけないんじゃなくて
人情話として中途半端な演出かもな
310icon:02/05/17 23:56 ID:mkL5KPL2
よ、今日の倉持&教頭の臭いコントには久々に爆笑したぜ?
甲子園〜傷害事件〜身代わり とは、臭すぎだぜ?
おまけに、職員室の外でスタンバってQ待ちの倉持も藁えたぜ?

どうせなら、ドンドコドンの片割れかガレッジセールの片割れにやらせればもっと
藁えたぜ?

しかも、いきなり自首かよ?
まんまじゃねーかよ?ヒネリなしかよ?

教頭も急にイイヒトなりすぎで爆笑。
『教師が生徒を信じなくて誰が信じるんだ!?』
なんて、散々手垢まみれの陳腐なセリフを今更持ち出すたぁ、飛びだぜ青春かよ?

どうせなら、夕陽に向ってダッシュも頼むぜ?

財布も、こっそり掠めてた桂木がヤツの部屋に戻したんじゃねーか?
桂木は、何気にマイケル富岡にも似てるぜ?目線が変だぜ?
311名無しさんは見た!:02/05/18 00:41 ID:2EP4zlPy
>>310
>飛びだぜ青春かよ?
うわー古っ!

今になって考えてみたら今日は教頭役の笹野高史の演技に感動しただけだった。
312名無しさんは見た!:02/05/18 00:43 ID:WrNSLZCk
さくらって変な顔。いつまで経ってもなじめない。
313311:02/05/18 00:53 ID:2EP4zlPy
>>310
あ、気づかなくてごめんね>飛びだ「ぜ」青春かよ?
314さくらあぼーん:02/05/18 01:40 ID:EmBKTrEb
>>305
>『さくら』は、クセのある役者さん使っている割には、
>行動がワンパターンで意表をつかれない。勿体無い。
同意。江守徹なんか勿体ない。
このままただの穏かな校長っていうなら江守徹じゃなくてもいいのに。
実は一連のトラブルはすべて校長が黒幕・・・だったりすると面白い(藁
それか円光の常連でまさみタンと・・・ハァハァ
まぁ朝ドラじゃなくなるけどね。話題になること間違いなし。
315名無しさんは見た!:02/05/18 02:49 ID:MeaOy7MO
本校の学園長と、ハワイのグランマの過去の話は
いつ出てくるんでしょう。
316種付オキナ ◆4rkcwsQ2 :02/05/18 04:25 ID:Y1c+2qvZ
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   / 私が無警告で終身DQN認定をするとしたとたん、
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ < スレの進行が落ち着きはじめたではないか。これはよい
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | 傾向だ。今までの私の活躍が報われて嬉しい限りだ。
    f  _, ,ム、、_   ./    \ しかし、「さくら」の魅力がまだ私には伝わってこない。
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人       今週はヤング諸君の評判もよくBSで視聴したい由。
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII       
317名無しさんは見た!:02/05/18 05:01 ID:i4vab6mV
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

上記、種付オキナのレスは、削除ガイドラインの「スレッドの趣旨とは違う投稿」
「故意にスレッドの運営・成長を妨害する投稿」に該当するので削除依頼しました。
318名無しさんは見た!:02/05/18 05:28 ID:gJQ5Ar2Y
>>315
来週
319名無しさんは見た!:02/05/18 06:06 ID:VGNHS3jS
ちょっと上戸彩に似てる花園先生(;´Д`)ハァハァ
320 :02/05/18 08:23 ID:QiTuOPtG
江守がこれしきの酒でつぶれるわけがない
321名無しさんは見た!:02/05/18 08:24 ID:rtolMVlz
今日の放送は「金八先生」ですか?
さくら→桜中学。

マサヒロの眉毛、10時10分だね。
322名無しさんは見た!:02/05/18 08:33 ID:rddk+DZS
書道家とさくらのやりとりは校長先生にやらせた方がよかったなぁ。
お酒持ってきたと思ったら、いきなり酔いつぶれてるし。
というか、江守さんの演技がもっと見たいぞ。

寺泉さんが若林豪に見えた。
323名無しさんは見た!:02/05/18 08:48 ID:gHt1D/L+
太田裕美のセリフが一言だけだったので助かった!
324名無しさんは見た!:02/05/18 08:50 ID:yRPqUlSq
シーユーエグズトウィーク
325名無しさんは見た!:02/05/18 09:02 ID:bbclBRhY
来週は乳祭り
326名無しさんは見た!:02/05/18 09:49 ID:nXG20GF/
で、この人誰?
327名無しさんは見た!:02/05/18 09:53 ID:TK5CY1NF
「アキラが教室に入ったのを見た」と、桂木にチクった

図体のデカい奴にはお咎め無しですか?
328 :02/05/18 10:11 ID:5fRj76yj
校長が酒を差し入れたのに、次の場面では自分がぐったりしているのは
演出としては「?」だね
329名無しさんは見た!:02/05/18 10:41 ID:6WMUXfUX
財布がなくなったぐらいでって言いますけどねえ、
うちの小学校では隣のクラスの児童のちょっと珍しい文房具がなくなったというぐらいで
担任がクラス全員のランドセルの中を調べたぐらいだど。
小学校時代がいちばん窮屈だったなあ。
330名無しさんは見た!:02/05/18 10:43 ID:cGhdmiiy
いままでのところ江守をキャストした意味があると思えない。
期待はするが、来襲はももが来日することでてんやわんやなんだろう。
お習字のお稽古もするらしいし。
和ろうそくに対する思い入れはどうしたんだ。
好奇心のかたまりなんだよな、さくらちゃんは。
今ごろ、おじじは寂しがってんじゃねえか。
最近、仕事見にこねえなってさ。
331名無しさんは見た!:02/05/18 11:02 ID:tdFKwtME
きのうより、今日のほうがジーンときたな
小澤の台詞“俺の親父…”でなんか半笑いだったみたい。
書道家のおじさん、ついに登場か…
332名無しさんは見た!:02/05/18 11:15 ID:zCo+mduI
90分一話完結ドラマだからか、なんか一貫したテーマがない。でも面白いから見る。
333名無しさんは見た!:02/05/18 11:48 ID:r9nu60oh
>>322
>寺泉さんが若林豪に見えた。
特撮板ではライダーマン結城丈二こと山口暁似だといわれている

榊センセは 前も朝ドラでてたよね・・甘辛しゃんだっけ?

334 :02/05/18 12:32 ID:T+fbFWAY
予告の「で、この人は誰?」はシリーズになると思われ
次は浅田美代子だな
335Pasco:02/05/18 12:50 ID:c7nB9GPp
さくら登場人物・人気投票サイトです
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

私はみなさんの便宜を図るつもりで、毎日投票リンクを貼ってます
投票結果には、かなりの偏りがありますが、気楽に参加してみてください

336名無しさんは見た!:02/05/18 12:58 ID:ZQoejvRa
よく電話してるみたいだけど国際電話って通話料結構つくんじゃないのか?

ところで字下手だね、さくらタン(w
337名無しさんは見た!:02/05/18 13:46 ID:t3zVFSSh
酒乱というか酒癖の悪いので有名な江守徹があの程度で
おとなしく酔いつぶれるとは・・・。
338名無しさんは見た!:02/05/18 14:01 ID:Raa2tzr0
3年前に亡くなったお父さんの言葉で教師を目指したって・・・・
ますます桂木先生の年齢&経歴が不詳に・・・・・
339名無しさんは見た!:02/05/18 14:10 ID:IcZUFC9P
土スタに五郎 たのしい
340 :02/05/18 14:21 ID:1JSxo//t
江守たんの酒乱ぶりが久しぶりに見れると思たのに。
日本酒両手に持って入ってきたときは
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
と思ったのにな。
341連続かきこ:02/05/18 14:23 ID:1JSxo//t
さくら先生(;´Д`)ハァハァいいでしょ(;´Д`)ハァハァ
342名無しさんは見た!:02/05/18 14:48 ID:24nSmWmZ
土スタでうつってた、さくら、なかなか愛らしい感じだったよ。
あの頭、爪立ててゴリゴリしたくなるな。
343名無しさんは見た!:02/05/18 14:54 ID:7Bp52Tao
そうだYO!外国映画の常套手段!初めブスだと思ってたヒロインが終わりが近づくにつれてかわいく見えてくるんだYO!
344名無しさんは見た!:02/05/18 14:57 ID:VzP5OsWP
>>336
fusionなら携帯にかけるより安いよ
345名無しさんは見た!:02/05/18 15:18 ID:Jq0iJlOM
見逃しちゃったんだけど結局盗んだのは誰?
346名無しさんは見た!:02/05/18 16:29 ID:tOVYaqq9
>345
盗まれてたと思ってたけど、よく探したら家にあったの。
で桂木先生が「みんなに迷惑をかけたんだから正直に言え」。
教壇で「迷惑かけてごめんなさい」疑われた学生にも「ごめんなさい」
クラスメートが「なんじゃそら」って反応したら、桂木先生が「でもおまえらの中でまったく疑わなかった奴はいないだろ」
で、クラスメート達が一人一人立って「僕もまったく信じていたわけではなかった」全員で「ごめんなさい!」謝られた(疑われていた)学生「いや・・・」
桂木「そうだ何ならおまえら土下座するか」(私:じーん、イイ!)
さくら「私もっ!まったく疑わなかったわけではなかったと思う!」(私:がっくり、余計なことを)
↑みんなが感動で一体となっているときに、割り込んで「わたしも」って加わる奴っているよね〜

長文でごめんね
347おい、聞いてくれよ:02/05/18 16:41 ID:sNYq6CsY
今週は盗難事件があったさ。Oreも中学2年のとき似たような事件があったことを聞いてくれるか?
当時、学校に通学するには山を越えなくてはいけなかったが自転車通学してたんさ。んで雨の日はバスにのって学校に行ってたんさ。
あるとき買ったばかりの回数券(5000円位?)をなくしてしまったんさ。んで親に迷惑をかけては行けないので雨の日も自転車で行ったんさ。
んで、あるときクラスメイトと話しているときOreの回数券に名前が書いてあることをいったんさ。例えば「鈴木」なら「すズ木」というように書いたんさ。
無くなる前日の夜に。そのことを問い詰めたらやはりそいつが犯人。Oreの友人がそいつのことを嫌っていたので怒ったね。ぶん殴っていたさ。それで卒業までシカトさ。
Oreは自分がなくしたと思ったので先生には言っていなかったが、そいつの親がウチに謝りに来たね。学校には秘密にしてくれと。
そんな件があったのでOreはこういう事件があったら犯人探しに走ってしまうんだ。先生にはなれないな。

んで話は変わるがうんちしたあとズボンをはくとき臭いけど流す前にはかないといけないと思ったんさ。
さっき外でうんちして流していたとき小銭が落ちてしまい一緒に流れていってしまったさ。

 まあ、そんなこった。
348名無しさんは見た!:02/05/18 16:44 ID:9ZjMCyLP
な〜んか今週の展開ってさぁ、小学校とかで見せられた
教育テレビの道徳の番組みたいでヤだったな。
普段だったら桂木タンで心を落ち着かせるのに、
なんと桂木タンすらムカムカした。
ま、来週からはステファニー・もも・松下がやってくるから許そう。
349名無しさんは見た!:02/05/18 16:49 ID:xeKnKNKH
そうだ、桂木タンの経歴と言えばさ、
父親が郡上八幡で教師やってたってことは
桂木タンもそこで育ったとゆーことだろーが、
なぜに桂木タンは東京方言なのだろう?
350名無しさんは見た!:02/05/18 17:04 ID:t3pzE5ym
桂木タン、お父さんの事は親父って言ってたけどお母さんの事は母さんって言ってたね。
なんかよかった。
351名無しさんは見た!:02/05/18 17:24 ID:tOVYaqq9
ももはステファニーなんだー
352名無しさんは見た!:02/05/18 17:29 ID:sRIcAtU/
桂木こと小澤征悦は早坂好恵と付き合ってるんだね。
両親公認の仲だとか。しらんかった。
353来週の朝ドラ:02/05/18 17:34 ID:14bMoeZ2

NHK朝の連続テレビ小説「もも」



354名無しさんは見た!:02/05/18 17:45 ID:s5mMgPcx
なんか、みのり老けたなぁと鍵本景子を見る度に思ってしまう。
355名無しさんは見た!:02/05/18 17:52 ID:Rp5eD84d
>教育テレビの道徳の番組みたい

もう放送してないよ「中学生日記」
356名無しさんは見た!:02/05/18 20:16 ID:CgmarGsB
>>346に告ぐ!!!
さくらが「私も、信じ切ってなかったと思う」と言ったのは、
生徒達が立って謝る前だぞ!
さくらの言葉に背中を押されて、生徒達は謝ったんだ。
割り込んだ、ってチミは書いているけど、全然違うぞ!
曖昧な記憶であらすじを書いて、見逃した人に間違った事を教えるのはやめていただきたい。

357名無しさんは見た!:02/05/18 20:25 ID:VzkO6pba
>>356
そのとおりだな

ところで甲子園の美談(?)を財布の一件でんなもん美談でも何でもネーヨって否定したつーことなのかな。
358名無しさんは見た!:02/05/18 20:35 ID:sDZG2NHZ
>>346は桂木しか見えてないヴァカか・・・・・
同じ桂木ヲタとして恥ずかしいです。
359名無しさんは見た!:02/05/18 20:52 ID:iocjKOLv
きっと「ひらり」の時に2ちゃんがあったらいっけいヲタみたいのが
いっぱい出てきたんだろうな
360名無しさんは見た!:02/05/18 21:19 ID:GW6MjCr6
>>352
え〜早坂好恵かア。

え〜、イメージじゃないなあ。
もっと本格的な美人がいいなあ。
361名無しさんは見た!:02/05/18 21:24 ID:QXwwhRhY
甲子園のエピソード「タッチ」に似てる。
362名無しさんは見た!:02/05/18 22:19 ID:fgg/REKk
>352
え?ほんとでちか。
何かに載ってますか?
363名無しさんは見た!:02/05/18 22:25 ID:KUdNbFT8
>>355
時間帯と教師が変わっただけで番組は継続している.
364名無しさんは見た!:02/05/18 22:40 ID:iEXM9P2r
今週のさくらは超つまんなかったよー!
沼田家がメインの週(嫁・姑の話やみどりの話)はあんなに面白かったのに。
来週はももに期待だ。
365icon:02/05/18 23:16 ID:97Sw5TVh
よ、アキラきも過ぎだぜ?溜り過ぎだぜ?さくらフェラしてやれや?
マサヒロもあぶねー目線してるぜ?
さらにマサヒロの勘違いで、家で見つかった財布は別の財布で、アキラがやっぱ
盗んでたって展開どうよ?

マサヒロ、自殺つー展開もいーぜ?

しかも、とって付けたような桂木オヤジネタには藁。
そもそも、教師なんてとんでもねーぜ?
ガキ相手に30年以上も毎日毎日同じことを何万回もレクする機械だぜ?
決められた内容を決められた作法で教えるロボットだぜ?

だいたい、マトモな人間なら教師なんてならねーぜ?
教師を美化するにも程があるぜ?

もっと、学級崩壊とか校内レイープとか日教組問題とか生々しい描写が必要だぜ?
窓ガラス叩き割ったり、廊下をバイクで走るシーンは外せねーぜ?
まさにスクール・ウォーズだぜ?泣き虫先生出せや?イソップも忘れんな?

で、外出だが校長はパタリロに似てるぜ?
校長は、妖しい細川俊之でも良かったぜ?

それにしても、1年間を半年で描くだけに季節感ズレズレだぜ?
真夏の8月が12月か1月かよ?無謀だぜ?アホだぜ?
366スタジヲパークからの報告:02/05/18 23:16 ID:hHFYsfNS
先ほどNHKスタジオパークに行きました。
抽選にははずれてスタジオの中には入れませんでしたが
ガラス越しに見ていました。小野文恵アナウンサーも実物はとても綺麗でした。
観客に沖縄の人がいたので明日から沖縄の座間味諸島にダイビングに行くと話し
ていました。本番5分前に扉の裏にゴローと見栄晴が登場。オープニングの掛け
合いは台本通り。見栄晴は鼻をしょっちゅう触っていました。癖なのかな?

本番開始。ガラス越しには40代女性の親衛隊が占拠。なかなかゴローが見られ
ない。例のカラオケマグカップが用意されていました。宮本アナも他コーナーの
時は気をつかってペットボトルのお代わりを勧めていました。別のコーナー
(東海地震・サッカー)のときも真剣に画面を見ているのが印象的でした。
ただ、サッカーのことを見栄晴にきかれたときスラスラ答えていて、三井ゆり(妻)
から昨日聞いたと言っていましたが、スタッフの用意したカンペをただ読んで
いただけでした。

収録も終わりNHK職員の広報室のIDを付けていた人の家族らしき人(4人)
と記念撮影していました。席も「関係者席」となっており、抽選にも参加せず
少ない席を独占していたことに不満でした。ゴローはにこやかに手を振って
スタジオを去り、技術の調整室のスタッフにも深々と挨拶していたことが
印象的でした。
367名無しさんは見た!:02/05/18 23:18 ID:GdAsuqlh
ももタン日本語講座の番組見たら髪切ってたけどもうクランクアップしたのかな?それとも話の流れで役作りのために切ったのかな。
368名無しさんは見た!:02/05/18 23:42 ID:e8gLdSBd
>>366 生ゴローかぁ・・あたいも会いたかったな!
詳しいご報告 サンキュー!!でした〜
369名無しさんは見た!:02/05/18 23:57 ID:Gg8EIsTH
>>347
小銭は直接ケツのポケットに入れちゃいかんよ。
370名無しさんは見た!:02/05/19 00:01 ID:pGRR19SN
>>342
さくらたん、基、高野たんかわいいよ
俺は土スタに出てるの見て好きになった
さくらに萌えないのは単に萌えシーンが少ないだけだろ
そのうち恋愛話で萌えシーン出るだろからそれに期待
371名無しさんは見た!:02/05/19 00:19 ID:CyWbvldk
>367
「にほんごでくらそう」は3年前ぐらいに放送したものを
毎年再放送しています。
372さくらあぼーん:02/05/19 00:42 ID:JBZOG1s6
ももって爆乳だよね。
373 :02/05/19 00:47 ID:aj3IRNva
>>347
毎回生活臭たっぷりの文章だな。
ま、普通は生徒を信じるなんて訳ないだろうなー。
ああいう進学校ほど裏表ありそうだし。
ともかく今週の話は糞だった
374名無しさんは見た!:02/05/19 01:19 ID:Bb7+ZGiB
種付オキナ、見苦しいぞ。おとなしく消えろ!!

レス削除以来@テレビドラマ板
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/984058879/394
375名無しさんは見た!:02/05/19 01:28 ID:acu4jXIa
>362
>352じゃないけど、去年の夏ぐらいに話題になってた。
376名無しさんは見た!:02/05/19 01:48 ID:LLBtzt06
>>374

種付オキナ>>316 発言に対し、名無しさんは見た!>>317の言う
「スレッドの趣旨とは違う投稿」「故意にスレッドの運営・成長を妨害する投稿」
に該当するとは言えないんじゃないのかな。

種付の計算だろうが、少なからずも「今週はヤング諸君の評判もよくBSで視聴したい由。」
とスレに合致する発言も含まれているし削除依頼を出す方が釣られた厨房のような気がする。
種付はこんなことでは素直に消えるとは思われないが・・・・・。

ドラマ板をいろいろ見ているがここは比較的おとなしい方じゃないかと思う。
377名無しさんは見た!:02/05/19 02:34 ID:1vfrC+8T
なんで中学生日記見てから会社行ってるんだろう私・・・

自分が中学の時も盗難事件ってあったけど
疑われてた子が泣き出してみんなの同情を買い、
疑ってた子たちが逆に村八分になり、クラスはめちゃくちゃ、
犯人は結局見つからずじまい。
先生は「貴重品は持ってこないように」と言っただけで知らんふり。
(生徒の人権とかいって、あまりしつこく追求するのはまずいらしいです)

ドラマはすっきり終わっていいなぁ。
378名無しさんは見た!:02/05/19 06:38 ID:QisAV33O
大介がお菓子をたんまり買って自室で食べてたの、あれは何だったの?
379Pasco:02/05/19 06:45 ID:72GWnTLq
さくら登場人物・人気投票サイトです
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

私はみなさんの便宜を図るつもりで、毎日投票リンクを貼ってます
投票結果には、かなりの偏りがありますが、気楽に参加してみてください

380 (;´Д`) :02/05/19 09:22 ID:0e55Q0d/
どっちにしても生徒を本当に理解しようする教師なんかに、教えてもらった記憶がない。
適当主義な奴または、熱血教師でも自分の考えの押付やろうだった。
自分は横着は出来ない・勉強もできない根性なしだった。大介タイプか?
ある時教師に「そんな考えは、おかしい!」といった感じでぶち切れ発言した。
それ以来その教師とは、話もまともに出来なかったし教師からの和解をする感じも無かった。
今でもあの発言は、自分が正しかったと思ってる。
自分の人生で、あの人はと思える人は厨房の時の塾の先生だけ。
多分いまは、もっと酷い教師が多いだろうと思う。
知り合いでも教師やってる奴いるが、同僚が卒業したての生徒と結婚したとか
自分もねらってるのがいるとか、これが現実らしい。
だからマジな学園物はあまりすきでない、もっとコメディでやってくれ。
381名無しさんは見た!:02/05/19 09:28 ID:Zbm3h8xw
財布を生徒が盗むはずがないってあんた・・・。
さすがドラマだね。糞ドラマだけど。
382名無しさんは見た!:02/05/19 10:09 ID:XzTAT4An
再来週は、ハワイの両親が日本に来るそうだけど?
「さくら」ってこんなにクダラナイ話で9月まで持たせるのかな?
こんな話なら誰でも書けるよ〜〜〜〜〜!
383名無しさんは見た!:02/05/19 16:12 ID:Gzq2Vp4b
脚本が素人っぽくていかんわ。
384ピーマン:02/05/19 16:16 ID:Ec9pAw5x
382>書けバー(クレヨンしんちゃん的発声)。売れるよ。金稼げるよ。
「ほんまもん」とは、桁違いに面白い。朝ドラは、こんなのが一番。
385 :02/05/19 16:34 ID:OO3s5HoB
「今週は**の出番が無い」とかいって怒る奴がときどきいるが
キャラがおそろしくたくさんいるのだから
全員が毎回出るわけでもなかろう

キャラはいっぱいいるから、少しずつ出してスポットをあてていけば
9月まで話がもたせられるんじゃない?
386名無しさんは見た!:02/05/19 16:37 ID:TCooy99b
>>382
同意。
脚本応募でやってほしいくらいだね(w そっちの方が応援のしがいも
あるかもな
やっぱり2ちゃんでいろいろと語り合えないドラマは無難でも
中身薄いと思う。
387名無しさんは見た!:02/05/19 17:06 ID:pqwvnf+L
主人公に、何一つ共感できない。
脚本、演出は全くひねりが無く、月、火と見れば、後は見なくても
その後の展開がほぼ判るくらい陳腐。
視聴者を舐めているとしか思えない(今週の話なんか、
小学校の道徳の時間に見た教育テレビのドラマかと思った)。
予定調和の世界でも、何らかのカタルシスがあればいいが、それすらも無い。
セットも、安っぽく金かけてない感じ(でもテレビだけは、場違いなプラズマテレビ)。

ほんまもんの脚本も滅茶苦茶だったが、これほど退屈なドラマじゃなかった。
セットや出てくる料理も、さくらのように安っぽくは見えなかった。
388名無しさんは見た!:02/05/19 17:06 ID:zsYnNzTS
倉持タンはあの時間帯(じゃなくてもだけど)に勝手に校内に入っていいのか?
389名無しさんは見た!:02/05/19 17:21 ID:4yfUBgR8
>>388
俺もそれオモタヨ。しかもあんな人相の悪い人。
大阪の児童殺傷事件後、なかなか校舎に部外者は入りにくくなってる
と思うんだが・・・
390 :02/05/19 17:22 ID:OO3s5HoB
「ほんまもん」(後半)は予定調和どころか、5分後に何が起こるかさえ
予想を裏切られるドラマだったからな(w
終わりの前の週に突然新レギュラーキャラが登場したり、
終わりの前の前の日に猿に食材を荒らされたり(w

そりゃそうと、部外者が勝手に校内にはいれるのはどうだったんだろ
守衛みたいなのが一応門にいるのかな?
でも、適当なこと言えばはいれそうだね
391名無しさんは見た!:02/05/19 17:31 ID:NAOAMx0E
職員がほとんど帰った後だからね<倉持侵入
通用門ぐらいしか開いてないと思われ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 17:31 ID:Uf6ADy/c
オザケン観てるかなあ
393 :02/05/19 17:32 ID:OO3s5HoB
倉持がさくらに糾弾されてから(木曜の終わりor金曜の最初)
改心する(金曜の半ば)まで、放送自体の時間としては
10分ちょっとくらいしか無かったような気がする。
394名無しさんは見た!:02/05/19 18:01 ID:GBQVyGBU
>>387
あんたちゅらヲタだろ
395名無しさんは見た!:02/05/19 18:12 ID:pqwvnf+L
>>394
お子様ランチ的なちゅらも、あまり好きじゃなかった。
さくらよりは楽しめたけど。

ところで、なんでちゅらヲタだと思ったの?
396icon:02/05/19 19:34 ID:5/cCoAq7
よ、そういや昨日、ゴローがスタパ出てたぜ?
しかし、宮本アナはゴローが嫌いと見たぜ?いつもより表情が険しかったぜ?
小野文恵もなんかよそよしかったぜ?

ゴロー、絡みにくいからアナによく思われてねーと見たぜ?

つか、ある意味、AK的にはさくら見放して距離とってるぜ?
ほんまもんに負けた事実を認めざるを得なくなりつつあり、責任問題に発展しつつ
あると見たぜ?

小野アナと見栄晴は『青空』フリークで青空を欠かさずチェックしてたらしいが、
小野は多分見てねーぜ?ひょっとすると見栄晴も見てねーかもな?

さくらはいいから、まんてんの宮地をゲストに呼べや?
397名無しさんは見た!:02/05/19 21:05 ID:bn6WC5B9
今週は本当につまらなかった。
さくらが倉持に「あなた本当に人間?」とかいったときには鳥肌が立ったyo。
なんでおせっかいで勝手に首突っ込んでる小娘にそんなこと言われなきゃならないんだ。
さくらの目玉ひん剥いてびっくりする顔にももううんざり。
久々にAKで駄作が出そうなヨカーン。
398名無しさんは見た!:02/05/19 21:08 ID:K1oXDTUK
エイスケさんまだ?
399 :02/05/19 21:25 ID:gPLB537O
さくらには、共感も反感も感じることができないんだよなぁ。

「ほんま」後半では木葉に反感を感じたんだが、そのワガママさがどういうふうに
崩壊していくのかに興味を感じてみてたんだが。

さくらは、ドラマの中でいろいろな出来事に直面している人間たちにとって、
結局は「傍観者」「よそもの」だから、見ているほうも共感できないのだ。
かといって、反感を覚えるほどの強烈さがあるとも言えないし・・。
中途半端なんだよね。
400名無しさんは見た!:02/05/19 21:38 ID:EUXs6GwP
だからといって「ほんま」みたいに破綻しまくったドラマは
もう二度と見たくない。
朝忙しい片手間に見るドラマとしては「さくら」くらいがちょうどいいです。
401名無しさんは見た!:02/05/19 21:51 ID:bsgWDGca
最近NHKのあらすじのページ、更新するの遅いなあ〜。
早く先が知りたいんだけど。
402名無しさんは見た!:02/05/19 22:04 ID:llILIt9h
みんなは「さくらちゃんで萌えない」とか言ってるが
オレは充分だよ、あまったる〜い鼻に掛かった話し方する女なんかより
色々話たい、一緒に飲みに行きたい・・・・そんな感じがする。
セクシーじゃないが嫌な女では決してないし、腕なんか組んで歩いたら
多分、こいつ可愛いなと思っちゃうだろうな。

なんでオレこんなところで、マジレスしてるんだ?
少ししか飲んでないのに、酔ってしまったみたいだ(w
403名無しさんは見た!:02/05/19 22:36 ID:0L62s+lm
でもこのさくら嬢も来年とかには民放で、それもちょっとHな役でドラマに出てたり
するのだろうか。全く想像できぬ。
404名無しさんは見た!:02/05/19 22:40 ID:gQ8RNv4n
「サクラサク」
405名無しさんは見た!:02/05/19 22:58 ID:bZCK5Wnk
>>403
「英語であそぼ」のおねえさん
406名無しさんは見た!:02/05/20 02:40 ID:Ozmm1t+H
>種付
お前ヴァカか?
この所出てこないから賢いと思っていたけど
趣旨に反してるのわからないのか?
更正とかいってんじゃねぇよ
放置できないなら2ch利用するな!
荒らしを刺激して論戦楽しんでんじゃねーよ
407名無しさんは見た!:02/05/20 02:49 ID:lmG/zA9Y
>>406 あんたも煽りなさんな。
408407続き:02/05/20 03:00 ID:lmG/zA9Y
俺は昨日>>376を書いた者だが、結局、削除依頼板で種付はイイタイコトをいって
「論争に破れた者の逃避的行為」と>>316を逆にDQN厨房扱いしていたではないか。
削除依頼をした人を逆に釣るとは・・・。種付は反論も十分に考えていたんだろうね。

まあ、いまはiconもおとなしくなっていいんじゃない。

409408訂正:02/05/20 03:02 ID:lmG/zA9Y
・・・・・・削除依頼板で種付はイイタイコトをいって
「論争に破れた者の逃避的行為」と>>317を逆にDQN厨房扱いしていた・・・・・・

スマソ
410名無しさんは見た!:02/05/20 05:01 ID:qVgZWiRZ
>>376
かばいたい理由がわからないが、自作か?
種付がDQNなのは確定だ。
反論すれば反論するほど議論したいだけというのがわかる。
ドラマ見てから来いよといっているいのがわからないか?
やめとけよ。スレ荒らすだけだ。

漏れの削除依頼出してくれ。
種付と同列にされるのは耐えられん。
411名無しさんは見た!:02/05/20 05:18 ID:1eyvkBmS
>>396
> 小野は多分見てねーぜ?ひょっとすると見栄晴も見てねーかもな?

見栄晴って出演してません?

412Calario:02/05/20 07:06 ID:oH7WsLME
今週から、復活させてもらいます。
(復活すんなよ、なんて書かないでください)
今週は、ここで言う「もも祭り」の予感です。

413Pasco:02/05/20 07:07 ID:oH7WsLME
実は、私は以前はCalarioというHNでした。
今は、Pascoに改名しております。
414Pasco:02/05/20 07:07 ID:oH7WsLME
さくら登場人物・人気投票サイトです
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

私はみなさんの便宜を図るつもりで、毎日投票リンクを貼ってます
投票結果には、かなりの偏りがありますが、気楽に参加してみてください

415 :02/05/20 07:36 ID:YxIcfwVj
今日のまさみタンのオッパイ もみたひ ハァハァ
416名無しさんは見た!:02/05/20 09:32 ID:Vu22gHuD
家族で習字を書いてるシーン
気持ち悪くて鳥肌が・・・
心が病んでいるのだろうか。病院逝ってきます。
417のんたん:02/05/20 09:34 ID:E856EFBk
家族で習字をするシーンは俺もあんぐりした。
普通じゃないね。でも面白いけんまあいいか^^;
418名無しさんは見た!:02/05/20 09:38 ID:2kpaNP95
確かに家族全員で習字の光景はなんとも…
というより、一家に5セットも習字用具があるもん?
419名無しさんは見た!:02/05/20 09:42 ID:Rjy7vAqe
今日のさくらはまさみのオッパイだけで
お腹いっぱい
420名無しさんは見た!:02/05/20 09:53 ID:oyfmBHrG
>>400
片手間なわりにはちゃんと見てんじゃん(w
しかもここに書き込んでるし(w
421名無しさんは見た!:02/05/20 10:20 ID:zvqrcjy/
「さくら」のスタッフ・キャストは一応の視聴率取れてるし、
毎回、楽しい仕事場で喜んでいるとしたら視聴者なめてるな〜〜〜〜!
スタジオパークの太田裕美、田淵久美子の両方共、ヒドカッタぜ。

422名無しさんは見た!:02/05/20 10:48 ID:BDXQsSj9
楽しい仕事場で喜んでいるのはいいと思うけど。なあなあになるのとはまた別でね。
スタジオパークは見ていないので、どうひどかったのか教えてください。
423名無しさんは見た!:02/05/20 10:49 ID:dOv5e7at
>>392
やつはNYだ。
何度見ても、息子より甥っ子の方が征爾ににていると思う。
424名無しさんは見た!:02/05/20 10:51 ID:f4HjNaGu
まさみたんおしりの形もよかったNE!
でもさくらたんが一番だYO!
425名無しさんは見た!:02/05/20 11:51 ID:+u9N6Abp
投票所、3日ぶりくらいに見てみたけど、ゴロウ、どうしちゃったの。
土スタでブレイクしたの?
桂木タン抜かれちゃうよ。
426名無しさんは見た!:02/05/20 12:28 ID:l4GOy3+r
Hammerって何?
427名無しさんは見た!:02/05/20 12:52 ID:X3sn3RCC
かなづちdesu
428名無しさんは見た!:02/05/20 13:11 ID:lblNTCjm
筆子さん 「秘すれば 花」
って、不倫でもしてんのか(w
赤いエプロンがイイ、漏れと不倫しょう。
429名無しさんは見た!:02/05/20 13:15 ID:s78cifNq
>>424
高野志穂はカワイイと思うけど、さくらはどうだろう・・・
実際、さくらみたいな女が職場にいたとしたら・・・・ゾー・・・
430名無しさんは見た!:02/05/20 14:04 ID:3oEzVCF/
さくら登場人物・人気投票サイトです
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

私はみなさんの便宜を図るつもりで、毎日投票リンクを貼ってます
投票結果には、かなりの偏りがありますが、気楽に参加してみてください
431名無しさんは見た!:02/05/20 14:54 ID:sij4+cNn
さくらは最初の頃、教師やめるとか言って
平気で一人で東京に帰ってなかったっけ?
なんで今回は迷うのか謎。
一人で帰れないってわざわざ桂木のとこ来るし・・・。
脚本めちゃくちゃだ。
432名無しさんは見た!:02/05/20 15:19 ID:xEwACCRs
桂木をさくらにとってより近い存在にしないといけないため
何でもコンビで行動させようと多少強引になって来てるな(w
個人的には沢田とさくらをもっとからませてほしいもんだが。
そんで見栄晴と理科教師(熊の人形持ってる女)はめでたく後半で
くっつくんだろうな。
433さくらあぼーん:02/05/20 15:28 ID:vcdjqUYt
まさみタン、いっぱい出てた!
かわいい・・とにかくかわいい・・(T_T)
今日みたいに、画面のスミに必ずまさみタンを入れるべき(力説)。

筆子さん「秘すれば 花」ってやっぱ不倫願望だよね?(藁
434名無しさんは見た!:02/05/20 16:38 ID:o1VYs2qA
今日の桂木タン萌発言集
「も〜お前らだけでもお荷物だっちゅーのにぃぃ〜!」
「濡れたパンツはいてんぢゃねーんだからYO!」

はいてもらいましょ、桂木タンに、濡れたパンツ♪
435名無しさんは見た!:02/05/20 16:57 ID:4uUZF2l6
ハンマーのことをhammerと書くと知った今日この頃
436 :02/05/20 16:59 ID:M89fr6N3
桂木の「濡れたパンツ」発言に勃起してしまった(笑)
437名無しさんは見た!:02/05/20 17:30 ID:Vg8bur7z
MC hammer
438名無しさんは見た!:02/05/20 17:43 ID:o1VYs2qA
>>436
おお!友よ!
439名無しさんは見た!:02/05/20 17:49 ID:reUW0Tq0
とても14〜15才には見えないな、長澤まさみの後ろ姿。
視聴率稼ぎの荒技にでたな、NHK。
440名無しさんは見た!:02/05/20 17:54 ID:IH3Z/cxX
まさみタンのかわいいお尻に勃起してしまった(笑)
441名無しさんは見た!:02/05/20 17:56 ID:jKb0W+vy
>>435
すれ違いだが英語を片仮名に直すときに
ローマ字読みにこだわり過ぎだと思う。

例えばAPPLEの場合アップルとなるが
これではネイティブには通じない。
素直に音をそのまま片仮名に変換して
「エポー」にした方が通じやすいだろう。

折角の表音文字を生かしてないと思うよ。

で、今日の桂木の「パンツ」というのは英語堪能の彼のことだから
いわゆるズボンのことを指したはずだ。
諸君が「ショーツ」と勘違いしてないことを切に願うばかりである。
442名無しさんは見た!:02/05/20 18:07 ID:o1VYs2qA
>>441
いーや!桂木タンは「パ」にアクセントを置いてパンツってゆった!
決して平坦なアクセントのパンツではなかった!
だからパンツ発言はいわゆるトランクス等のパンツを指したはずだ!
443名無しさんは見た!:02/05/20 20:23 ID:8TFoHu6H
>>433
「女だらけの水泳大会」みたいに、画面右下あたりに
ワイプで出しておいて欲しいな。
なんだったら手話でも可。
あと、副音声でツッコミ解説させるとか。。。

「桂木センセ、濡れたパンツて!!」


※まさみタンのお習字はなぜ無かったのか!?
写真集を見る限り、そんなにヘタでは無いのに。。。
444名無しさんは見た!:02/05/20 20:47 ID:HIBA6akj
誰かさくらの「グジョグジョグジョ」発言にも萌えてやれよ
445icon:02/05/20 21:04 ID:5uenNTgP
よ、相変わらず淡々と進行するぜ?
習字ネタは単なる時間潰しか?どうでもいいぜ?

で、何故かわざわざ東京で夏期講習かよ?アホくせーぜ?
夏期講習といや、駿台とか代ゼミで行ったもんだぜ?懐かしいぜ・・・
予備校は机狭くて参ったぜ?中はいると出れねーしよ?

それにしても、さくらのグジョグジョウは、きっとワクワク汁出してパンテーを濡ら
してたと見たぜ?こいつは、けっこうやるときゃやるぜ?

しかし、マジでくだらねーぜ?萌えねーぜ?
さくらの妹が萌えるとかいう説もあるが、とんでもねーぜ?
あんな、ごつい顔した女にゃ全然萌えんぜ?
あんなのに萌えるのは邪道だぜ?
446名無しさんは見た!:02/05/20 21:29 ID:Q0KHaOxO
桂木タン ラビュ
447種付オキナ ◆4rkcwsQ2 :02/05/20 21:33 ID:bMxyE8M0
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|      先週、総集編で「さくら」を視聴した。正直、スレの評判を参考
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   / にしたが失望した。単なる予定調和の展開ではないか。「雲のじゅう
   f|.-=・=H-=・=~iー9」リ < たん」のまこと親子を知る私にとってはまだヒロインの試練に魅力を
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | 感じない。これからもこのスレの全体を鳥瞰しつつ総集編を見るか否か
    f  _, ,ム、、_   ./    \を判断する。尚、スレへの記入は非視聴者を排斥する思想の持ち主が見ら
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人      れるがそれが削除要件には該当しないことだと要注意候補に警告する。
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII       
448名無しさんは見た!:02/05/20 22:18 ID:yVnbUSMv
来週は太田のクソ演技をいやってほど見せられるのか・・・
449 :02/05/20 23:13 ID:u4ybSGFi
今回は、さくらが桂木と一緒に行動する必然性は
弱いので、ちょっと苦しいですね

東京で夏期講習か・・
この学校の組織構造はわかりにくいね
450 :02/05/20 23:25 ID:XSP9lOQp
>>448
私もそれを考えるともの凄く鬱なのれす…。・゚・(ノД`)・゚・。
451名無しさんは見た!:02/05/20 23:41 ID:lmG/zA9Y
「さくらの交通費スレ」なんていうもの発見。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1017658523/l50
452名無しさんは見た!:02/05/21 00:39 ID:tOayHe1B
【アルファベットの傾向と対策】
アルファベットの単語はどーも外来語になっている日本語に
焦点が絞られているような気がしてきた・・・

となると、次回の i はなんであろうか・・・
453名無しさんは見た!:02/05/21 01:33 ID:NHWlfXgU
ももは日本語講座の頃のほうがよかったね。
佳奈子なんか一年くらい前の少女顔と比べると、
顔の相がかなり変わってきてる。
454名無しさんは見た!:02/05/21 01:51 ID:FvwDLnBj
>>452
インポ
455名無しさんは見た!:02/05/21 03:10 ID:QXAkA+i1
普段ドラマにあまりケチをつけないうちのオカンが
習字のシーンで「みんながこっちむいてるのっておかしいわね」
と言った。
456名無しさんは見た!:02/05/21 03:29 ID:r9xY0KRO
i=icecream
ink
457名無しさんは見た!:02/05/21 04:01 ID:oS54oRny
>>447
>先週、総集編で「さくら」を視聴した。

はて?「今週のテレビ小説“さくら”」というのは聞いたことがあるが、「総集編
“さくら”」というのは聞いたことがないぞ。見ていないことを、そんなに自分で
証明したいのか?

>「雲のじゅうたん」のまこと親子を知る私にとっては

「総集編“さくら”」などとヴァカ丸出し発言をするようでは、「雲のじゅうたん」
のヒロイン真琴の夫役、竜崎勝(昭和59年に肝硬変で他界)の娘がフジテレビの
人気女子アナ高島彩だということも当然知らんのだろうな。

http://www.sanspo.com/geino/human/human2002/g_top2002011303.html
458名無しさんは見た!:02/05/21 04:02 ID:oS54oRny
>>396
>小野文恵もなんかよそよしかったぜ?

「文恵」でなく「文惠」だ。人の名前ぐらい正確に書け。失礼だろ。

http://www.nhk.or.jp/a-room/ana500/ana/00016.html
http://www.nhk.or.jp/gatten/whatsgatten/fumie.html

>小野アナと見栄晴は『青空』フリークで青空を欠かさずチェックしてたらしいが、
>小野は多分見てねーぜ?ひょっとすると見栄晴も見てねーかもな?

「さくら」の収録はスタジオ105、小野文惠の「ためしてガッテン」の収録は多
分スタジオ102(もちろんスタジオ105の並びにある)。彼女はスタジオ
105のあたりをしょっちゅう、動き回っているので「さくら」の出演メンバーと
面識があるはず。また見栄晴や江守徹とはかなり親しい間柄なので、「さくら」を
見ていると考える方がはるかに自然。そうでなくても土曜スタパは朝ドラの特集を
するのが決まりなので、民放ならいざしらず、NHKの司会者がその朝ドラを見な
いで話を聞くなどということは考えられない。勝手な妄想は失礼千万。
459名無しさんは見た!:02/05/21 05:48 ID:TL0JNwSM
鍵本景子に萌えた
460名無しさんは見た!:02/05/21 06:14 ID:n/J8rB/Y
>>459
いい役だね。
ああいう先生いるし。
461Pasco:02/05/21 07:00 ID:617eDxGY
さくら登場人物・人気投票サイトです
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

私はみなさんの便宜を図るつもりで、毎日投票リンクを貼ってます
投票結果には、かなりの偏りがありますが、気楽に参加してみてください
462名無しさんは見た!:02/05/21 07:06 ID:84f4Hq0M
みんなで高橋美鈴アナに投票しようぜ!
463名無しさんは見た!:02/05/21 07:33 ID:DtM3JuBa
モモタンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
464名無しさんは見た!:02/05/21 07:54 ID:VgsV1dRD
モモ オパーイデカスギ!
465名無しさんは見た!:02/05/21 07:56 ID:vwtAufbo
桂木先生のセクシーな腹筋に萌え〜
466名無しさんは見た!:02/05/21 07:57 ID:88jYwLpA
わかったわかった
gift→岐阜
hammer→神山はま
だろ!
467名無しさんは見た!:02/05/21 08:12 ID:M/a9I4bo
ももタンUZEEEEEEE!!!!!
468名無しさんは見た!:02/05/21 08:12 ID:wyl2oF5C
桂木、引きのカメラで見ると
郷ひろみに似てないか?
469名無しさんは見た!:02/05/21 08:13 ID:LmXME8YQ
  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧     ∧_∧
  ( ´∀`)   ( ´ー`)  ( `∀´)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ ももタン  ようこそ 日本へ     ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)

470名無しさんは見た!:02/05/21 08:24 ID:Onw9/T8A
相対的にさくらをマトモに見せる罠?
471名無しさんは見た!:02/05/21 08:33 ID:k99r0Uy4
今朝は忙しくて25分ごろから見てみたら・・・
桂木タンの腹が・・・
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!と思う漏れにウトゥ
472名無しさんは見た!:02/05/21 08:33 ID:QAwv1Sl3
>>470
確かにさくらがまだまともそうに見える・・・
473名無しさんは見た!:02/05/21 08:46 ID:OvqWbxkc
>>457
総集編は土曜の朝に衛星でやっているが…
「それはただ連続で放送しているだけで総集編とは言わない」
と言われるかな?
474名無しさんは見た!:02/05/21 09:06 ID:XflQ1D+i
土曜の朝は再放送です。
総集編ではありませぬ。
475名無しさんは見た!:02/05/21 09:15 ID:dkWlCDGU
>>473
新聞テレビ欄のタイトルには「今週のさくら」って書いてあったよ。
476名無しさんは見た!:02/05/21 09:19 ID:pRyMgHer
>>441
なに厨房みたいなこと、得意に言ってるんだ?
477名無しさんは見た!:02/05/21 09:44 ID:y0AXGZ1I
トニカク、話はつまんないし、良い男が出ないから飽き飽きだよ
いっその事、福山マサハルを熱血先生役で出してくれないかな?
朝から、良い男見られるし、もちろん挿入歌は「桜坂」なんてね(藁
478名無しさんは見た!:02/05/21 09:49 ID:D2pKpqma
さくらの夏服、カルピスソーダみたいだ
479???:02/05/21 09:52 ID:yjsRtWWL
大滝ナレーション
「ももは、顔は日本人でも中身はアメリカ人の典型・・」

突然押しかけてきて非常識に騒いで衝動的に行動するのがアメリカ人なのか、
このドラマは。
480名無しさんは見た!:02/05/21 10:06 ID:ZOCcs2tX
あのー、もも祭りのスレはここ・・・ですよねぇ・・・?
481名無しさんは見た!:02/05/21 10:14 ID:y0AXGZ1I
「さくら」に「真珠夫人」の種彦ちゃん出て来たら
きっと話が複雑で面白い展開に・・・?
482名無しさんは見た!:02/05/21 10:22 ID:mi5pYIJR
NHK朝ドラは昼ドラじゃないっちゅーに(w
ジジババがたくさん見てるんだよー。

もも、蝋燭じいさんにチューしてやれ
483名無しさんは見た!:02/05/21 10:33 ID:20lLhZm/
01 24.2% 08:15 NHK さくら

じわじわがんばり始めたな。
484名無しさんは見た!:02/05/21 10:44 ID:48uRjF8h
見るに耐えん。
ということで見るのやめます。
485それにしても:02/05/21 11:00 ID:yjsRtWWL
「突然相手の都合も聞かずに押しかけてきて引っかき回すキャラ」ってのが
最近の朝ドラは多すぎだよね。
ちょっと不快になる。
486名無しさんは見た!:02/05/21 12:30 ID:NECU/tjK
今日は桂木タン1分くらいしか出なくて・・・・・・
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
ボコボコの腹筋は言うにおよばず、オタとしては素足にも注目だっ!


という桂木タンしか目に入らないワタクシだが、ももタンにも萌えてしまった
487名無しさんは見た!:02/05/21 12:52 ID:bJmWhNjL
もも、DQNすぎ。
もも、顔デカすぎ。
488名無しさんは見た!:02/05/21 12:56 ID:LdwhCHnp
ももよりも
かなこたんのスラッとした白く美しい手足にハァハァ(;´Д`)
489 :02/05/21 13:01 ID:Q/Ym98WD
ももタンはロケットオッパイ どーん!!
490名無しさんは見た!:02/05/21 13:05 ID:9Qc2+lbA
えっと、
どなたか
オープニングの背景のイラストを描いてる方について詳しいことを
知っている方いらっしゃいませんか?
名前は師岡亨さんという方らしいのですが・・・
検索しても全然出てこないのです。

どんな情報でもかまいませんので
分かる方がいらっしゃったら、教えて下さい。
491名無しさんは見た!:02/05/21 13:09 ID:jfObx3vF
家の主に酒を注がせるもも
492名無しさんは見た!:02/05/21 13:12 ID:PKNGYdM9
ももの表情はまるで「ムキホース」だ!
493さくらあぼーん:02/05/21 13:18 ID:wBvVFE+Y
佳奈子タン、怒った顔もハァハァ(;´Д`)

桂木タンのヘソ出しは、わざとらしかったけど(藁
次は佳奈子タンのへそ出しを激しくキボンヌ。
梅雨も明けるし、海やプールくらい行けや、ゴルァ!
494名無しさんは見た!:02/05/21 13:26 ID:NECU/tjK
ああ、桂木タンはあんな格好で生徒の部屋に入って来たりして・・・
中には俺みたいな生徒も1人、2人いてもおかしくないのに・・・
495名無しさんは見た!:02/05/21 13:29 ID:B9txCDbZ
>>452
i=icon

>>466
お〜そうか!あったまイイ!

太田裕美さんの演技
前半だけは少々うまく、否、ましになったような
気がした。

椎名林檎だったかが
木綿のハンカチーフ歌ってるの聴いたけど…
ど素人が歌ってるのかと思ったよ!
やっぱ木綿チーフは裕美さんでなきゃね。
496名無しさんは見た!:02/05/21 13:41 ID:wVgpK95h
あのさ、太田さんの演技さ、確かに下手だと思うけど、でもさあの鼻から出
ているような滑舌の悪い声と下手な演技が妙に萌えるんだよ。
497名無しさんは見た!:02/05/21 13:44 ID:+cZ49RNR


出演者のヲタだけがハァハァするスレはここですか?

498名無しさんは見た!:02/05/21 13:51 ID:0cEpCh50
袋のロゴにボカシがかかってなかった?
499名無しさんは見た!:02/05/21 13:54 ID:iC7RbGqG
脚本家がHPに夢中だったり、
沢田先生がコントにはしたくないと言いつつ
スタッフ受けを狙ったとしか思えない演技をしたり、
太田裕美のハワイロケが観光気分だったり、
さくらが日本に来た理由が、え?そうだったのだったり・・・

もっと真剣にドラマを作って下さい。
500それにしても:02/05/21 14:09 ID:yjsRtWWL
もう少しまともな(地味という意味ではない)主人公が
活躍するドラマをBKもAKも、作れないのか?

極端な性格・行動をとるキャラでないと話が作れないのか?
昔はそうではなかったぞ。
501名無しさんは見た!:02/05/21 15:33 ID:4XSIVVbI
ヤヴァイ
本気で桂木タンに惚れてもた・・・
502名無しさんは見た!:02/05/21 16:06 ID:5mHzuBwz
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1002&KEY=1020445173
の37の情報ってホントなんですか?
503名無しさんは見た!:02/05/21 17:25 ID:G8IWC7lp
桂木は渡部篤郎とかぶるなぁ
504  :02/05/21 17:38 ID:Hgh43V1X
今日のももの服すごいね・・・
505 :02/05/21 18:01 ID:b+lzaVy8
朝ドラヲタのみなさま、おたずねします。
「さくら」は人気があるといえますでしょうか?
視聴率で推し量るのもいいですが、2chで推し量るのもまた一興かと。

この時期にPart6まできた「さくら」ですが、スレの進行は早いといえますか?

以前「ちゅらさん」と「ほんまもん」の頃に何回か来たことがありますが、
ちゅらさんに比べてほんまもんは随分閑散としていた印象がありました。
スレの進行も遅そうでした。
「さくら」は歴代朝ドラの中でどのへんの位置付けになりますか?
506名無しさんは見た!:02/05/21 18:18 ID:nJZtUfkE
>>478
左胸のトコに「SA」って書いてあったNE!
507名無しさんは見た!:02/05/21 18:30 ID:PBEQBO1r
今日の桂木の腹掻きには何の含みがあったんだ?

508名無しさんは見た!:02/05/21 18:59 ID:Pdl3HmHg
ハンマーの意味がよーやく判った。。。
509名無しさんは見たか?:02/05/21 19:24 ID:GS8hUz+7
ももを初めて見たときから
「TOKIOのマツオカだ!」と思っていたんですが
今週改めてよく見てもやっぱりそうにしか見えない

妹かなんかですか?
>>507

 腹巻きをだす伏線でしょ。
511名無しさんは見た!:02/05/21 20:26 ID:7eQW9wwS
東京のグランパのギックリ腰と、ももの来日の合わせ技で
ハワイの家族を日本におびき出そうっていうストーリーか?
なんか先が読めてきた...。

それと、みどりが見たくなってきたけど、もう出ないのかな?
あんなハンパな脇役でも十分な存在感を感じさせる熊谷真美って
やっぱりすごいと思う。
512名無しさんは見た!:02/05/21 20:35 ID:3Y1f7VAb
何か舞台にでも出てるんじゃない?>マー姉ちゃん。
出て欲しいね。
斎藤洋介もあれっきりかな・・
513名無しさんは見た!:02/05/21 20:44 ID:21BeZ4IB
よかったっすね、親父さん
514名無しさんは見た!:02/05/21 20:44 ID:PKNGYdM9
桂木先生の陰茎は長いでしょうか?
515名無しさんは見た!:02/05/21 21:17 ID:ycOuoVos
>>502
本当です。
板倉タンは1978年うまれ。
516icon:02/05/21 21:32 ID:ZVBwTEKi
よ、天才な俺が今日も斬るぜ?
まず、ももだが全然萌えねーぜ?萌え度は限りなく透明に近いブルーだぜ?

しかも、よく見ると左右の眼の大きさが違って変だぜ?
ゴツ過ぎて全然萌えねーぜ?さらに俺の滑り止め出身かよ?
全然ダメだぜ?話にならねーぜ?

それに引き換え、まさみタンはハァハァだぜ?
まさみタンの方が萌え度は高いぜ?
この萌え勝負は、まさみタンの圧勝だぜ?

で、寺内貫太郎はマジでうぜーぜ?メイコも然り。
で、太田裕美のど素人演技なんとかしろや?
単なる素人のオバチャンだぜ?
どうせなら安定感ある片平なぎさにしろや?

ああ、それにしても、こんな調子であと4ヶ月以上あるぜ?
今から、こんなダレダレな展開で大丈夫か?
つか、AKは既に天下のBK様にゃ敵わないと敗北主義が蔓延かよ?

せめて演出で冒険しろや?堤を起用しろや?外部の血が必要だぜ?
輸血しねーと自家中毒で座して死を待つのみだぜ?
517名無しさんは見た!:02/05/21 21:35 ID:sX6yPckT
>>516

お前、偽iconだろ!!
518さくらあぼーん:02/05/21 21:40 ID:igEVnlYt
51918:02/05/21 22:20 ID:gnG1Zb/n
保持age。1は今、冷たい土中で屍と化しているのかもしれない。
520 :02/05/21 22:26 ID:3xUNWUII
>>505
「ちゅら」のスレ進行の早さが異常だっただけだと思う。
「さくら」は2ch的には今のところ書き込み数がまだ少ないかも。
521名無しさんは見た!:02/05/21 22:34 ID:tOayHe1B
i は iron のよーな気がする
522名無しさんは見た!:02/05/21 23:08 ID:DtM3JuBa
iはインターネット!
523名無しさんは見た!:02/05/21 23:15 ID:KMyj+xYL

       _
       /Ο\
   ネルマエニモウ1ッカイモモタンミルカナ
              ┌──┐
   Λ Λ ∬      │□Ω│
   (   )旦      ├──┤
   (   )⊃ T ̄T └──┘
     ̄  ̄
524名無しさんは見た!:02/05/21 23:20 ID:q7P83b8O
>>519
こいつは「まんてん」スレの暇人粘着糞馬鹿厨房野郎。
誤爆が「得意技」なところをみるとicon本人のようですな。

NHK朝の連続TV小説「まんてん」part1
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1014820600/124
525名無しさんは見た!:02/05/21 23:26 ID:tm91bS3R
さくらタンも赤ん坊産むのかな。
桂木タンの子ならいいんだが。桂木タン死ぬのかな。
526名無しさんは見た!:02/05/21 23:40 ID:gF8fMoL4
「私もアメリカなら20代」

浅田美代子タンはきっとそう思ってるに違いない・・・
527名無しさんは見た!:02/05/21 23:56 ID:5mHzuBwz
5/30『スタパ』のゲストは寺泉憲
528名無しさんは見た!:02/05/22 00:01 ID:9DIlSzPA
高野たんはスタパ出る予定ないん?それとももう出ちゃった?
529名無しさんは見た!:02/05/22 00:12 ID:v52KvYr0
>>528
番組開始早々の4月6日(土)に出ています。この翌日の4月7日(日)
には「新クイズ日本人の質問」(収録は3月22日)に出ています。
この時は番組対抗形式で小林亜星と組んで「さくら」チームとして出演。
朝ドラの時とは違う髪型でした。ドラマそのままの印象でした。

http://www.nhk.or.jp/dosta/guest/bn14/gb0406.html
530名無しさんは見た!:02/05/22 00:51 ID:v52KvYr0
>>502
さくら役、高野志穂、1979年10月21日生
妹もも役、板倉香、 1978年 7月30日生

オードリーの岡本綾が1982年12月 9日生まれ
弟の梓役の茂山逸平が1979年 6月12日生まれで
3歳半もの逆転現象があったことに比べれば大したことなし。
531おい、ゴローが1位だよ:02/05/22 01:41 ID://fYH85k
1 沢田純一郎(野口五郎) 427 24.7%
2 桂木慶介(小澤征悦) 423 24.5%
3 沼田佳奈子(長澤まさみ) 176 10.2%
4 沼田筆子(浅田美代子) 129 7.5%
5 沼田家のお茶の間に鎮座してるハイビジョンテレビ 85 4.9%
6 花園まどか(鍵本景子) 71 4.1%
7 松下さくら(高野志穂) 49 2.8%

ヒロインさくらもっと加油(頑張れ)!
532名無しさんは見た!:02/05/22 02:05 ID:XPc+8nMq
はじめて高野志穂を見たのが土スタだった。ハワイロケがNYのテロの後だった
為かハワイのimmigrationでトラブり、スタッフが英語で延々と交渉すれど
一向に埒があかないので、高野自身が出て話すとあっという間に解決したらしい。
高野自身はスタッフが一所懸命交渉していたので少し遠慮して(顔を立てて)
初めは出ていかずに様子を見ていた、というエピソードが披露されていた。
まあ、そういう日本的なところもあるいい感じの人だったよ。
533名無しさんは見た!:02/05/22 02:28 ID:74GttgZP
あれぐらい体が大きいと見ててきもち良い>もも
桂木せんせいの腹だしは、いやらしかったなぁ。
健一さんが腹だしてぽりぽり掻いているのはほのぼのしていい。
534名無しさんは見た!:02/05/22 07:01 ID:8yqU2alV
大田裕美のどんなところで演技が下手と感じたか。
1 活舌の悪さ・舌足らず
2 一本調子の話し方・強弱がない。
3 間の取り方が悪い。
4 表情も変化がとぼしい。
他の共演者と比べて極端に下手である。 ほとんど素人以下。
535おろちかつみ。:02/05/22 07:51 ID:5ETdmTz+
                        |,、-‐‐-、_
        ,、-‐‐////―‐-、           ヽ
       /  / //  //´´\          `l
  / ̄ ̄´  /  /   //   \ _       /
/   ,、'´二二、`ヽ、             ̄ヽ、  /
      ̄    `ヽ、 ̄`ヽ―i##         .\/
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、 、`'、    |
   ヽヽ、   `ヽ、ヽ\        /\     /
      ̄`ヽ、ミミ\_|    ,'、 /\\    |
        # ̄彡      /   \`\ /
             #     ,、―-、__\_`l |
__         ,、‐‐  彡 ) −<、 `l \/
   /\―    l、  /``\/  ̄`― ̄ /
  /   <\_  ,、‐`|ll、    ) )       /
 `l    \ `ヽ-、///ヽ-、,、/     彡/
  `l     `\_  `―、/_||  `l    |
   ト、ー、    \___二> ヽ   /
  |`l \         /    /
   `l |  \--、_    /    ) /     エリィ>>>>>>>>>>>>
    |、`\    \  /     /            ほんまもんの人>>>>>>>>>>
、   |||l,、 `―、_,、/ /`l    /                  さくら>>>>>>>>>>>>>>>>>>モモ(魔人)
,`l  //\>ヽ――''´´ /   /
 \/  /    \ | _/        
  \ /      // /          さくらは猿フェイスだが、ももはもう生物じゃない!あんな下品なツラをNHKは流していいのかッッ!! 
   `ヽ、   ,、―'´ ̄  |          
536名無しさんは見た!:02/05/22 08:07 ID:WsRDlaPa
枕投げのシーン、
集団暴行、輪姦を連想してしまいました
537名無しさんは見た!:02/05/22 08:08 ID:0OLz5R3k
ニダニダニダ
538名無しさんは見た!:02/05/22 08:53 ID:2VKiKiA3
ももというクソ女、歯でしゃべるから気色悪い。
539名無しさんは見た!:02/05/22 09:14 ID:Qh9sQ1c3
とっころでさー。
ここのオバチャン達見てると、桂木マンセーでさくら毛嫌いしてるの
ばっかりだよなあ。
でも、今後の展開って明らかに桂木とさくらが接近していく過程な訳だろ?
てことはさー。
このスレも、より感情的な意見が炸裂しまくりになるんじゃないか、つー気が
すんですけど。
いっそのことさー、お前らさくらの立場になりきってドラマ見ることにしたらどうよ?
そうすれば、自分が桂木とじわじわ仲良しになっていける感覚が味わえるんだからさ。
540名無しさんは見た!:02/05/22 09:50 ID:rglDB7L7
でも桂木とさくらってケコーンしたとしてもすぐリコーンしそう
541名無しさんは見た!:02/05/22 10:21 ID:2VKiKiA3
>539
オバチャンと決めつけるところがアホの厨房丸出し。
542名無しさんは見た!:02/05/22 10:25 ID:Qh9sQ1c3
>>541
え?でもオバチャンなんでしょ?アンタも。
543名無しさんは見た!:02/05/22 10:26 ID:H2SVXv9y
さくらも好きよ。で?
544名無しさんは見た!:02/05/22 10:30 ID:f40kFX2U
厨房と分かっていても目くじら立てる所がいかにもオバチャンらしい。
あ、いや、お姉さま、、、ね?(w
545名無しさんは見た?:02/05/22 10:36 ID:BqDsV6az
ももの歯
汚いです
食事どきには
見たくないです
546名無しさんは見た!:02/05/22 10:55 ID:JFnO1wvO
もも登場で視聴率24%突破
547名無しさんは見た!:02/05/22 10:58 ID:WqEfuJ+f
スタパ効果
548名無しさんは見た!:02/05/22 11:10 ID:e/u1tSM+
ももの非現実感にめまいがした。かなりの破壊的ギャグと言えよう。
549名無しさんは見た!:02/05/22 11:32 ID:TctmO3YN
さくらの登場人物で朝が弱いのはだーれだ?
550それにしても:02/05/22 11:35 ID:3C+5n1T6
ももが、沢田に「キュ〜ト」とかいって
惚れて抱きつくっていうのは
無理があるな
話の流れだから仕方ないんだろうがw
551名無しさんは見た!:02/05/22 12:28 ID:sTa3ZKgQ
昔、友達(男)が
『電車の入り口を頭少し傾けて通れるくらいが(男として)カッコいい身長
だよな』
って言ってたけど、
職員室の入り口を頭少し傾けて通る勢いのモモのでかさにマジビビった。
552Pasco:02/05/22 12:43 ID:7jWN9xKz
さくら登場人物・人気投票サイトです
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

私はみなさんの便宜を図るつもりで、毎日投票リンクを貼ってます
投票結果には、かなりの偏りがありますが、気楽に参加してみてください
553Pasco:02/05/22 12:46 ID:7jWN9xKz
投票所がかなりの荒れ模様となってきました。
iconやPascoどころではありません、
妙なキャラが多数、しかも高得票しています。
554名無しさんは見た!:02/05/22 13:09 ID:KZQQqVtZ
板倉香、化粧品のCMに出てない?
それ見たときも「松岡か?」と思ったんだけど(w
555名無しさんは見た!:02/05/22 13:22 ID:Rbum+5xZ
さくらちゃんの半袖姿、後ろから見ると腕がめちゃ細い。
なんか可愛い〜ぃ〜。(w
科学の先生、「それ逆です」発言、意外と面白いキャラがよく出てイイ。
やっぱ理事長と桂木は親族(?)関係か。
556528:02/05/22 13:46 ID:sqfvjWwO
>>529
ありがとん。
あ〜もう出てもうたか。オードリーの時は綾たん終盤に出演したんだけどね〜。
こうなったらさくら通信に期待します。
557名無しさんは見た!:02/05/22 13:52 ID:EKSgjVFD
夏期講習中なのに生徒ほったらかして、さくらの家に夕飯食べに来てる桂木は
本当に教師なのだろうか・・・と問い詰めたい。
558名無しさんは見た!:02/05/22 13:57 ID:i/Vm2b1f
理事長がバックに付いているので何やっても服の趣味が悪くても
大丈夫です>>557
559名無しさんは見た!:02/05/22 14:38 ID:vBaHrc0U
>>558
桂木と理事長はホモ?
560名無しさんは見た!:02/05/22 14:43 ID:o2R/3B3D
>559
ホモという言葉は偏見だそうですので、モーホといいましょう。
561名無しさんは見た!:02/05/22 14:50 ID:EqZoZTYE
>>551
あの(セットの)入り口が小さすぎるのではないか?
教室も入り口も小さいきがする
それとも中学校の入り口ってあんなに小さいんだっけ??
562559:02/05/22 15:16 ID:vBaHrc0U
>>560
ホモっていう言葉が偏見とは初めて知りました。でも
モーホではモー娘と見間違いしそうです。ちなみに
私はチャーミーのファン。

>>561
板倉香の身長は私と同じ174cmだそうです。そう考えると
入り口は小さいですよね。おそらくスタジオで遠近感を
出すためにわざと小さくしたのかもしれませんね。
563名無しさんは見た!:02/05/22 15:53 ID:zES7XMvC
沢田先生、毎度のことだけど
ほんといい味出してる!

ゴローさん、かつてはアイドル♪
とは思えないくらいの役者っぷりで感動〜。

太田裕美も頑張れ!
564名無しさんは見た!:02/05/22 16:05 ID:TzL2mY9A
思わぬスレに思わぬ人物。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022034484/62
565名無しさんは見た!:02/05/22 16:18 ID:BtdrrgPR
さくら可愛い
566名無しさんは見た!:02/05/22 16:41 ID:0IHz80Il
今日の桂木タン萌発言集
「やめてぇ〜〜〜〜〜」(枕投げで生徒に襲われて)
うーむ、カワイイ!
今日は回想シーンでヌードも見れたし♪
567名無しさんは見た!:02/05/22 16:41 ID:xohjkdKe
iconの萌え女
陶子、田畑智子、占部房子、長澤まさみ
568名無しさんは見た!:02/05/22 16:51 ID:Ik72OTmJ
父親代わりの理事長にあけぼの学園に引っ張ってもらったって
なんか桂木らしくないというかカッコワリィ・・・
理事長の後継者とかだったらもっとカッコワルゥー
569名無しさんは見た!:02/05/22 16:57 ID:ngCrDa01
やっとさくらの無神経さに慣れたと思ったら
こんどはももかよ。朝からギャーギャーうるさいって。
まじで見るのやめる。
570名無しさんは見た!:02/05/22 17:16 ID:0IHz80Il
桂木タンの今日のT-shirtはある意味prettyでした
571名無しさんは見た!:02/05/22 17:16 ID:0IHz80Il
>>569
ええ、無理に見ろとは申しませんのでどうぞご自由に
572名無しさんは見た!:02/05/22 17:35 ID:Gnd9oFQm
>>566
うん!
あの頃はこんなブサコがヒロインの相手役かよ!と思っていたので
ちゃんと見ていなかった。
眼福眼福
573名無しさんは見た!:02/05/22 17:39 ID:TqzY2cmt
ドラマの内容について語れ。
うざい桂木ヲタ。
574名無しさんは見た!:02/05/22 17:40 ID:OrADbhUC
>>564
その超ヒマ人なら、結構いろんなスレに顔出しているよ。
平日の真っ昼間に書き込んでいるから、45超の無色ヒッキー決定でしょう。

高橋美鈴さんがみたい!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1005736261/260

(^q^)精液を飲ませたい人物(^p^)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1015019714/64

俳優・長瀬智也について語ろう@苺
http://www.ichigobbs.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=tokio&vi=0009&rs=274&re=274

★テレビで学芸会!『FACE』★
http://salami.2ch.net/tvd/kako/982/982166255.html
の353と354(誤爆)355は罵倒レス
575名無しさんは見た!:02/05/22 17:44 ID:TqzY2cmt
>>574
お前、なんでそこまで詳しいんだよ、自作自演かよ。
576名無しさんは見た!:02/05/22 17:53 ID:iiFl2qDw
ええ、無理に見ろとは申しませんのでどうぞご自由に
ええ、無理に見ろとは申しませんのでどうぞご自由に
ええ、無理に見ろとは申しませんのでどうぞご自由に
ええ、無理に見ろとは申しませんのでどうぞご自由に
ええ、無理に見ろとは申しませんのでどうぞご自由に
ええ、無理に見ろとは申しませんのでどうぞご自由に
ええ、無理に見ろとは申しませんのでどうぞご自由に
ええ、無理に見ろとは申しませんのでどうぞご自由に
577名無しさんは見た!:02/05/22 17:55 ID:Gnd9oFQm
ももに比べるとさくらがおしとやかに見えるネ!
ももの桂木評が楽しみ。
沢田せんせーが「かわいい」なら桂木先生は・・
578名無しさんは見た!:02/05/22 18:02 ID:0IHz80Il
>>577
カコイイ!?
579名無しさんは見た!:02/05/22 19:18 ID:2qmEV7M7
【注意警報】まもなくiconが来ます。住人が団結して自治を守ろう!
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○【最重要事項】iconのコメントに対して一切反応レスをしないで下さい。
 || ○iconは放置が一番キライ。奴は常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置されたiconは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃はiconの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。iconにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、エリザベスさくら先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
580名無しさんは見た!:02/05/22 19:30 ID:19YhTPJt
今は視聴率もなんとか保ってるけど?
後半はキツイと思いますぜ。
とにかく、太田裕美様!あんたの出演が許せない!
誰か?演技指導してやれよ・・・・
581名無しさんは見た!:02/05/22 19:59 ID:Kym4a1ht
>>580
スタパに取っ替え引っ替え出演して番宣しているから大丈夫じゃないの?
出演者多数だから後半も出演し続けるだろう。もしや田渕がもう1度?(w

さくらはサムライが好きなんだろ?
現代の男を使ってどう描くんだろ?サムライとは桂木のことだろうが
誰もが「あー、これこそサムライだー」と思えるように作者には
がんばってほしいものだ。
582名無しさんは見た!:02/05/22 20:01 ID:Gcn5c4f6
今のN○K大根でも大河の主役に使うから太田裕美いいじゃん。
わたしゃ、気にならないよ。ところでこの人澤田先生と同じくアイドル
してたんだってね。
583名無しさんは見た!:02/05/22 20:18 ID:o2R/3B3D
>>582
この2人の活躍は、下のHPの昭和47年以降をご覧ください。

http://www.os.rim.or.jp/~katokiti/graph.htm
584名無しさんは見た!:02/05/22 20:24 ID:dlfwKBta
ほんまもんよりさくらの方が好きなんですけど
このスレみると、嫌われてる?
585名無しさんは見た!:02/05/22 20:42 ID:Gcn5c4f6
>583
ダンケ。トビずれになるけれど天地真理って女性週刊誌でダイエット薬
のCMしている人でしたよね。昔はけっこう売れていたんだ。
澤田先生、さくらママも歌手していたんだね。これじゃさくらママに
演技力求めても無理かもよ。
586名無しさんは見た!:02/05/22 21:20 ID:74GttgZP
“ホテルの待合室みたいな名前”には藁田。
587名無しさんは見た!:02/05/22 21:23 ID:j2NKKf3A
太田裕美はアイドルという感じじゃなくて、昔から歌手だと思うよ。
浅田美代子や野口五郎はアイドルだったけど。
588名無しさんは見た!:02/05/22 21:33 ID:qPMRyJnz
板倉香は本来のキャラとあまりにかけ離れた役柄だから
見ててぎこちない感じがするのだが・・・
しゃ〜ないね。

589名無しさんは見た!:02/05/22 21:33 ID:74GttgZP
野口五郎も昔から歌手だと思うが。
590 :02/05/22 21:58 ID:yC62NDP4
「桂木先生とさくら先生がくっつけばいいのに」と
ドラマ内で、登場人物たちが公然と言っているところからすると
素直にくっつかないかも知れないね。
本当にくっつくのなら、もっと長い期間、潜行させて
徐々に盛り上げていくべきだな。
まあ、先の展開はわからないが・・

漏れ的には、やっぱり曖昧な形で9月末に
「さくらがロビーと桂木とどっちを選ぶか、あとは視聴者が
 考えてね。ではさよなら」
で終わりそうな予感・・・・
591名無しさんは見た!:02/05/22 22:01 ID:2zmesT5K
冬の高山のシーンってどうやって収録するんだ?
592名無しさんは見た!:02/05/22 22:07 ID:QU6WQxjg
>>590
あのぉ〜、沼田家の長男はやっぱだめっスか(w
593名無しさんは見た!:02/05/22 22:14 ID:k+Wihjm1
あかん!大滝さんのナレーション聞いてたら
どーしても”南アルプス天然水”とダブってまう。
594icon:02/05/22 22:16 ID:TQxRfBrd
よ、天才の名声を欲しいままにする俺だぜ?

さて、東京あけぼの中学ってあったが、これじゃあ高山が本校かよ?
ネーミングが変だぜ?しかも、わざわざ東京で講習する意味不明だぜ?

で、ももは単なる馬鹿かよ?
アメリカ人に喧嘩売ってるようなトンデモキャラだぜ?
反米感情を煽ってるのか?さすが、左翼の国営放送局だぜ?
しかも、『カワイー!!』だと?お前は渋谷のバカギャルかよ?
さくらの次点と見たが、高野以下だぜ?

飛んでくる枕をわざわざ待ってるさくらも、さくらだぜ?
厨房共もさくらを輪姦学校するぐらいの元気が欲しいぜ?
夏休みのいい想い出になるぜ?

唯一のオアシスの萌え娘がでねーと全然だぜ?
595名無しさんは見た!:02/05/22 22:19 ID:AZu0uYcn
ももはてっきり、沼田家長男の肉便器となるのか?と思ったら
沢田先生のトコ行っちゃうしなぁ。。。
そんな沼田家長男には、仕方ないのでイボンヌを差し上げましょう。

見栄晴は花園先生のコト、好きみたいだな。
596名無しさんは見た!:02/05/22 22:21 ID:AZu0uYcn
>>549
浅田美代子か?

朝、ダメよ子。。。
597名無しさんは見た!:02/05/22 22:23 ID:ARtysseJ
>>582
「およげ!たいやきくん」をおさえて堂々の一位になったことがあるんだね。
“野口五郎”も“ずうとるび”も入っているね。
「なごり雪」とか「時代」ってこの頃の歌だったんだ。

1976/02/26
 1 木綿のハンカチーフ    太田裕美
 2 およげ!たいやきくん   子門真人
 3 ファンタジー       岩崎宏美
 4 恋の弱味         郷 ひろみ
 5 女友達          野口五郎
 6 白い約束         山口百恵
 7 なごり雪         イルカ
 8 立ちどまるな ふりむくな 沢田研二
 9 俺たちの旅        中村雅俊
10 愛の始発         五木ひろし
11 無縁坂          グレープ
12 あの日にかえりたい    荒井由実
13 めまい          小椋 佳
14 故  郷         森 進一
15 桜前線          小柳ルミ子
16 弟  よ         内藤やす子
17 ゆれてる私        桜田淳子
18 花水仙          八代亜紀
19 恋の夜行列車       ずうとるび
20 時  代         中島みゆき
598 :02/05/22 22:26 ID:yC62NDP4
主人公一家(さくら+もも+その他ハワイ連中)に対して、
視聴者の感情移入が、ほとんど不可能なんだよな
考えてみると、これって恐ろしいことだと思うんだが・・(w
599sine:02/05/22 22:34 ID:hIMPkbzc
>>しかも、『カワイー!!』だと?お前は渋谷のバカギャルかよ?

>>唯一のオアシスの萌え娘がでねーと全然だぜ?

45歳超で無職の男(多分未婚で素人童貞)が、2ちゃんとは言え
「萌える」だの「萌えない」だのカキコしてるほうが、
よっぽどの大バカだと思われ。
600名無しさんは見た!:02/05/22 22:36 ID:G80gzfSp
小澤Jrいいんだけど、次に続くかいな。
ちょっとクセのある外見だからねぇ、今回は適役だけど。
ヲタも一時的ヲタっぽいな。
601名無しさんは見た!:02/05/22 22:41 ID:ycwBl1xF
>>562
>板倉香の身長は私と同じ174cmだそうです。そう考えると
>入り口は小さいですよね。

香タンの入り口(;´Д`)ハァハァ
602名無しさんは見た!:02/05/22 22:45 ID:OhrIThct
バカ(w
603名無しさんは見た!:02/05/22 23:27 ID:UU+l7Vns
>>594
>さて、東京あけぼの中学ってあったが、これじゃあ高山が本校かよ?
>ネーミングが変だぜ?しかも、わざわざ東京で講習する意味不明だぜ?

高山と違って東京にはたくさん中学があるからな。それに「あけぼの」なんて
いうネーミングはざらにあるから、「東京あけぼの」にしたんだろ。それに頭
に「東京」を付加するだけでステータスを感じてくれる人もいるしな。千葉県
にあるディズニーランドがなぜ、「東京ディズニーランド」というネーミング
になっているのか、少しは頭を働かせろよ。

講習対象者が全員でないなら、一カ所に集めて講習した方が、教師の数も残業
も(従って残業手当も)減らせるから私学経営にプラスだぜ。
45超にもなってその程度の経営原理もわからないの?

>反米感情を煽ってるのか?さすが、左翼の国営放送局だぜ?

本気で「国営放送局」と思ってるのか?それでよくAKだ、BKだのと逝ってるな。(w
604Pasco:02/05/22 23:35 ID:7jWN9xKz
さくら登場人物・人気投票サイトです
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

私はみなさんの便宜を図るつもりで、毎日投票リンクを貼ってます
投票結果には、かなりの偏りがありますが、気楽に参加してみてください
605名無しさんは見た!:02/05/23 00:30 ID:wdLvAbUG

               ./  ヽ      /  ヽ
               /   ヽ___/   ヽ 
            /       l___l   \
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | <佳奈子タンの水着まぁ〜だぁ〜〜〜?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
         \___/      ヽ____/  /  |
                               /   |
                              /     |
606名無しさんは見た!:02/05/23 01:03 ID:lCGj1fCX
フレンズ゙(深キョンドラマ)の時には
ウザイ男だと おもッたけど さくらではカツコイイかも
さくらと 桂木のコンビ は「ケイゾク」の真山と柴田を思い出す
「やめて〜」というセリフも渡部も言ッていたし
桂木先生 のCMも見ました
607名無しさんは見た!:02/05/23 02:02 ID:61YuPXC8
>>556
朝ドラ収録し終わったらまた通常のスタパに出るでしょ。大体8月下旬。
高野たん生で見たいならスタジオパークにいってみるべし。今収録やってるから。平日ね。土日はやってないと思う。
ここのスレは高野たんだめみたいだけど
ちょくちょくかわいいと思うシーンがあると思うけどね。まぁ明るいしさわやかでおれは好感もてるな。
608名無しさんは見た!:02/05/23 06:32 ID:MdDe/YFW
>>607
平日しかやってないのか。
いつか行って見ようとは思っていたんだけど。
609名無しさんは見た!:02/05/23 07:06 ID:A8lvoXbO
さくらのオバーチャンと理事長はHフレンドだったのは、今週判明するの?
610名無しさんは見た!:02/05/23 07:18 ID:Oyt2IZMg
昨日のラストは
さくらが桂木にラブになる始まりとみていいんでしょうか。
611名無しさんは見た!:02/05/23 07:48 ID:Oyt2IZMg
ガーン
桂木タン登場以来、毎日出てたのに、
今日はいなかった。サミスィ・・・
出勤する気も失せた。
でも逝ってきます・・・
612名無しさんは見た!:02/05/23 07:51 ID:Zgtw9SOf
おー嬉しい、私の他にもいたか!
ももタンがTOKIOの松岡似だってのはがいしゅつなのね、
さすが2chだわー
613名無しさんは見た!:02/05/23 07:55 ID:zXrbVNvn
今日はさくらタンのお風呂あがりと腋の下(微かに)がみれたのでオナネタにして寝ますおやすみ。
614名無しさんは見た!:02/05/23 08:19 ID:6CdIdI8t
神山家の仏壇の遺影が亜星(かつら&着物)やったっ!
既出だったらスマソ。
615名無しさんは見た!:02/05/23 08:30 ID:axFYMyCK
亜星で終わったんで歌詞が「デブ」に見えた
616名無しさんは見た!:02/05/23 09:06 ID:fknICRcI
ももは慶応出の才女
教育の日本語講座に小林克也と一緒に出てるね
617名無しさんは見た!:02/05/23 09:12 ID:PklChCvq
>>614
以前ドアップになったことが・・・
618 :02/05/23 09:49 ID:0smGISLU
もものお尻のどアップ (;´Д`) ハァハァ
619名無しさんは見た!:02/05/23 09:52 ID:QawkTWfa
>581
なぁ〜る程、スタパに取っ替え引っ替え出演させて番宣させてんのか?
で、出演者に「さくら」良いですよ・・・と言わせて視聴者を騙す作戦ね(藁
今回、浅田美代子も野口五郎も上手いよ。
でも太田裕美は取り組む姿勢みたいな物から(頭悪い?)違うと思う!
620名無しさんは見た!:02/05/23 10:09 ID:PdLGX8O6
>>584
え!? ほんまの後半スレに参加してないの?あの内容見たらどっちが好まれてる
かすぐ分かると思うんだが・・・(w
さくらは一時的(?)でも多少ヲタが付いて必死に擁護してるレスがちらちら
見えるけどほんまは全く居なかった(w それを楽しんでる2ちゃんねらーもいた
だろうけどさー(w
出演者にヲタが付くってある意味強みだよね。ヲタ以外はこれと言って楽しみの
ない惰性ドラマなんだけど(w
621名無しさんは見た!:02/05/23 10:15 ID:22L+C2bK
ほんま後半のようにアンチでスレが伸びる状況は2ちゃん的には盛況なんだけど、ドラマとしてはどうかと思う。
さくらスレはまったりしてていい。小ネタを持ち合えるようなね。
622名無しさんは見た!:02/05/23 10:27 ID:61yLeJrh
さくら>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オードリー>>ほんま
623名無しさんは見た!:02/05/23 10:30 ID:0PNyFHEW
>>622
低レベルなのと比較しないでください!プンプン!
どうせなら東京制作の中で比較させてやってください!!
624それなら:02/05/23 10:35 ID:qiAwT09f
>>620
ドラマそのものの内容なら「さくら」がマシだろうが
2chとしての楽しい盛り上がりという意味では
「さくら」は「ほんま」の足元にもおよばん
625名無しさんは見た!:02/05/23 10:41 ID:PklChCvq
瞬間瞬間はおもしろいけど
ストーリーとしては何が言いたいのかよくわからないドラマ。
いろんな学園ものドラマの脚本を継ぎ合わせている感じ。
626名無しさんは見た!:02/05/23 10:54 ID:7aFs7BxX
義理まんじゅう
627名無しさんは見た!:02/05/23 11:06 ID:IOubhBoH
ヲタとか(wを連発する奴は(以下は略されました
628名無しさんは見た!:02/05/23 11:22 ID:iXWeo38o
>>599
>>603
あんまりiconをいじめると、また「名無し同士も仲悪い」とかいうicon並の
ドキュソ親衛隊(icon本人かもね)が突然乱入するぞ。

それにしても、いまどきNHKを国営放送局などとのたまう天然記念物級の
糞馬鹿がいたとは。そんなんで偉そうにAKだの、BKだのと・・・。
よく生きていられるな。て優香、人間のクズは氏ねよ。
629名無しさんは見た!:02/05/23 11:23 ID:j/0bv6sd

駄スレ

630名無しさんは見た!:02/05/23 12:34 ID:7W5F1QMK
金魚屋の良彦に、誰か適当な女をあてがって「ちょっといい雰囲気♪」になれば
寺内貫太郎…もとい、功じいちゃんは、ハワイの響子母ちゃんを許せるのかな。
う〜ん、でも、空きになってる女性キャストって少ないよねぇ。
…マー姉ちゃん?おいおい(w

>600
>ヲタも一時的ヲタっぽいな。

禿ドウ。朝ドラの男性キャストに萌えるのって、そのドラマの間だけなのよ。
ワタシ的には「ひらり」の渡辺いっけい、「天うらら」の鈴木一真、「あすか」の藤木直人、
「オードリー」の佐々木蔵之介&堺雅人に続く萌えキャストだ〜<桂木センセ
631名無しさんは見た!:02/05/23 12:37 ID:7aFs7BxX
桂木役が海東健でなくてよかった。
632名無しさんは見た!:02/05/23 13:14 ID:brjedtUQ
01 22.9% 08:15 NHK さくら
633名無しさんは見た!:02/05/23 13:20 ID:ALhsvx+t
今日は桂木センセが出てこなかった…サミスィのでずっと昨日のビデオ見てた。
「やめてぇ〜」
…ま、真山サン!?(;´Д`)ハァハァ
634名無しさんは見た!:02/05/23 13:28 ID:3zsakAfy
>男性キャストに萌えるのって、そのドラマの間だけなのよ。
>ワタシ的には「ひらり」の渡辺いっけい・・・
毎日観てるとなんか情が移るのかね。ワシの初萌えは田中実だったが。
森尾由美とのCM観る度にスッぱーい思いがm(-_-m)〜ニョロロロ。




635ぶっちー:02/05/23 13:46 ID:gUUeOVSP
5月30日
NHK連続テレビ小説「さくら」のノベライズ下巻が発売になります(NHK出版)
636名無しさんは見た!:02/05/23 14:21 ID:0JkpDBl+
>>635
さくらと桂木の恋の行方はあと一週間で判明するということか。。
先に読んじゃって9月末まで穏やかに過ごすことにするよ
バイバイ
637名無しさんは見た!:02/05/23 15:38 ID:aXxhpgnv
沢田先生モモと、やっちゃたのかな
モモと再婚考え始めたところで、モモは結局のところ
金魚屋の良彦と、くっついたりして(親子丼?)
638名無しさんは見た!:02/05/23 16:40 ID:UJiFMU7h
桂木タン、華麗なるタオル1枚で初めて登場して以来、
毎回連続で出てたのにドウシテキョウハデテクレナインダ
まあ、今日はももに萌えてたからいいが。
639ちょっと:02/05/23 17:18 ID:ydy7bGEI
634、636の趣味が理解できない。
640名無しさんは見た!:02/05/23 17:46 ID:RjyR9G5P
来週は太田裕美祭りです。
641名無しさんは見た!:02/05/23 18:11 ID:tXNxcKhe
>640
極力セリフが少ないことを祈ります。
642名無しさんは見た!:02/05/23 18:14 ID:onBpoY/2
もものモモみたいなお尻(;´Д`)ハァハァ..ゥッ
643名無しさんは見た!:02/05/23 18:20 ID:UJiFMU7h
>>642
あー、さくらの部屋で寝転んでたとき、アップだったよね
644名無しさんは見た!:02/05/23 18:20 ID:6Kqtiuix
太田裕美ってアイドル歌手だったんだっけ?
主役より下手な母親役は始めてみたよ。
Pがファンだったのか?
645名無しさんは見た!:02/05/23 18:31 ID:67XUyHQQ
モモが主役のがドラマとして面白かったのに。
さくらじゃ日本人ぽくて日系アメリカ人をテーマにする意味ないじゃん。
それから、さくらが目をわざとらしく見開くのがすっげーいや。
646 :02/05/23 18:36 ID:PCFZZAE+
沼田家のテレビも、太田裕美の大根演技も
見慣れて何も感じなくなってしまった。
647名無しさんは見た!:02/05/23 19:27 ID:UJiFMU7h
「見栄春のさくら通信」に「英語でメッセージ!お届けします」とかいうのがあったが、

小澤征悦; Ah...we're trying hard to...do...aahh, acting the show,
so...please...ah, watch it, and ah, please enjoy. Thank you.
江守徹 ; Miss Sakura... will bring you all happiness through her...(?), ya
高野志穂; Well, that was the best compliment I ever got (laugh..oh, oh)
and I'm greatly happy...(very good), well, please keep enjoyin'
this show gonna be really funny and enjoyable one. Thank you!
小澤征悦; That's British English.

小澤は3人の中ぢゃ一番ヘタ!ダターYO!
つ〜か最後の"That's British English"とかゆーの余計なお世話だYO!
な〜んかヤな感じだYO!
でも小澤=桂木タンだと思えば何もかもがカコイイ!YO!

意外!てゆーと失礼かしらん?
江守タンの渋いイギリス英語を聞かせてもらったわ
ポッ
648名無しさんは見た!:02/05/23 20:08 ID:+fdGWP2t
小澤Jr 、日本で生まれ育ったの?
父はボストン交響楽団だっけ?だったのに
留学もしてたのに・・なぜ下手?

649名無しさんは見た!:02/05/23 20:17 ID:Toq97q9M
小澤Jr、母親のベラ夫人が日本語の読み書きが苦手なため日本で教育を
受けさせたと父君が語っていた。
650名無しさんは見た!:02/05/23 21:09 ID:9EyRoRkw
それにしても昔のアイドル?が多いドラマだな。
太田裕美
野口五郎
浅田美代子
見栄晴
ずうとるびの新井
熊谷真美
辻沢杏子

これから他に誰が出るかな?
651名無しさんは見た!:02/05/23 21:12 ID:Q649lfL4
人間を判断する大きな基準として、その人間の誤りに対する態度がある。簡単
にいえば誤りを書き込んだことについて、誠実に訂正し謝罪する態度があるか
どうかだ。

少なくともiconや種付オキナにはそれはないようだ。いくらデタラメを書き込
み、それを人に指摘されても、無視するか、「論点ズレズレ」「読解力ゼロ」
「行間を読め」などと責任を読み手に転嫁するお粗末きわまる言い訳(本人は
反論のつもりらしい)をしさえすれば、それで自分の無知さ、無能さが糊塗さ
れると本気で思い込んでいるらしいのだ。

種付オキナは週末の再放送を「総集編」などとアホ丸出しの発言をして恥じる
ことがない。iconにいたっては無数の間違いを指摘されながら、指摘を真摯に
受け止め、感謝したり謝罪したり訂正したりしたことは一切ない。自分の過去
の書き込みを誤魔化して、逆に指摘した相手を糞馬鹿厨房と罵倒するといった
ハレンチ極まることすらした。

NHKの番組についてのスレッドで、AKだのBKだのと偉そうに語る45超
の自称「天才」がNHKを「国営放送局」(>>594)などと、いまどき消防でも
間違えないようなお粗末発言をする。いくらなんでも今回は謝罪して訂正する
のだろうな。それとも今回も「論点ズレズレ」「読解力ゼロ」「行間を読め」
あるいは完全無視で切り抜けようというのだろうか。
652名無しさんは見た!:02/05/23 21:30 ID:AjPkK7LG
>>651
人並みの神経をしてるなら、恥ずかしくって
もうココには来れないよ。。。icon
まぁ、野郎の事だから、完全無視を決め込むか、
バカの一つ覚えの自作自演でお茶を濁すんだろうけど。。。

もし来たら、逆にその図々しさ、厚顔無恥ぶりに感心するね。
653名無しさんは見た!:02/05/23 21:34 ID:TRQQdydz
なんか、ももは金魚屋とくっつきそうじゃない?
やめてくれ〜
654晒し上げ:02/05/23 21:38 ID:I7UpipZa

>反米感情を煽ってるのか?さすが、左翼の国営放送局だぜ?
>反米感情を煽ってるのか?さすが、左翼の国営放送局だぜ?
>反米感情を煽ってるのか?さすが、左翼の国営放送局だぜ?
>反米感情を煽ってるのか?さすが、左翼の国営放送局だぜ?
>反米感情を煽ってるのか?さすが、左翼の国営放送局だぜ?
>反米感情を煽ってるのか?さすが、左翼の国営放送局だぜ?
>反米感情を煽ってるのか?さすが、左翼の国営放送局だぜ?
>反米感情を煽ってるのか?さすが、左翼の国営放送局だぜ?
>反米感情を煽ってるのか?さすが、左翼の国営放送局だぜ?

詳しくは>>594
655名無しさんは見た!:02/05/23 21:42 ID:pPM99PVu
ももとさくらは姉妹というより、親子。
ごろーと金魚屋の従業員は、兄弟。
6562ちゃんねるで超 〜有名サイトだよ:02/05/23 21:43 ID:4uqJsfe+
http://fry.to/pocotyan177/

PC iモ−ド対応です! 

わりきり出会い

コギャルだよ全員集合!
コギャルとHな出会い
女性書きこ爆発中
1日7000ヒットの超
2チャンネルで有名サイト
657名無しさんは見た!:02/05/23 21:50 ID:CRATFWGl
一言言わして
高野たんかわいい!!
658icon:02/05/23 21:55 ID:Jz8dp6F+
よ、ももあんまりだぜ?

つか、ももをドキュソにすることで、相対的なさくらのドキュソ度を薄めようとする作戦か?
さくらが常識人に見えるぜ?
批判の矛先をももに向けることで、人気絶不調のさくらを救済する・・・
そう、名作ほんまもん様のすす様祭のパクリだぜ?

それにしてもももは超ムカツクぜ?
貫太郎、レイープしたれや?
そうすりゃ、ももも従順になるぜ?

しかし、やっぱ人選間違ったぜ?
揃いも揃って萌えねーのが多過ぎ蓮だぜ?
659名無しさんは見た!:02/05/23 22:06 ID:BBUxZwnQ
icon

       ||
     ∧||∧   
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪

さようなら! icon!!
  キミの事は忘れないよ!!



    たぶん....
660 :02/05/23 22:39 ID:N+VzZaaX
モモの母(=大田)とつきあっていた金魚屋店員とモモがくっつくなんて
そりゃないだろ
いくらなんでも
661名無しさんは見た!:02/05/23 23:05 ID:S5+/8My8
桃尻娘と新井がくっつくのは勘弁してくれ。
ゴローとならいいけど。
662名無しさんは見た!:02/05/23 23:13 ID:pFdnXMHG
多過ぎ蓮だぜ........大杉漣?
663名無しさんは見た!:02/05/23 23:32 ID:oLeg+71f
小澤Jrってやっぱり大きな家に住んでるのかな。
彼レベルの役者だったら普通まだ1Kアパートぐらいじゃない?
そうであったらヲタとしてうれすぃーのだが。
664名無しさんは見た!:02/05/24 00:04 ID:G/Dl5kj5
プププ。「国営放送局」だって。icon カコワル。永久に晒そう。
665名無しさんは見た!:02/05/24 00:35 ID:PKZweGUw
>>657
さくらはそうでもないけど
高野タン本人はけっこう好み
666  :02/05/24 00:57 ID:KUFyglAZ
亜星にアリナミンAでも持っててやれ
667 :02/05/24 01:29 ID:PsGGlwgs
めんどくさいから調べてないけど,
さくらが下宿してる蝋燭屋の娘って(・∀・)イイ!
オヤジと兄貴に犯されてるのをえなり弟に
覗かれているところを想像して抜いてる。
オヤジは手製の蝋燭も使用。
668名無しさんは見た!:02/05/24 01:40 ID:klulAiKi
>>667
男としてはいたって正常です
669名無しさんは見た!:02/05/24 01:44 ID:elYUEjJo
>>667
それを国会議員がやってることがわかると、なぜか「変態」といわれる。
おかしなはなしだ。きれいごとばっかり言いやがって。
670667:02/05/24 01:47 ID:PsGGlwgs
特に
お茶の間でのシーンで
デニムのスカートをはいている可愛いお尻
をバックから撮ったアングルはたまらん。

オイラの他の妄想パターンは,オヤジ達に
開発されたあの娘がえなり弟に童貞指南してる
ところなど。
671667:02/05/24 01:50 ID:PsGGlwgs
他に,オヤジの浮気疑惑の回で
実は娘とベッドインしていたという
想定など。

でもいつも見るときはカミさんと一緒なのが鬱。
672名無しさんは見た!:02/05/24 02:16 ID:6mTmzCXH
iconの
NHK←『国営放送局』発言は
本気で思ってるんじゃなくって
茶化してるんじゃないの?(わからんけど。)

明日もごろーさんの名演技が見れるとイイな。
673名無しさんは見た!:02/05/24 03:31 ID:8bPIx9Vo
iconも種付も人に指摘されたら素直になれば?
相手を厨と決めつけたら相手されなくなるだけだよ

名無しを糞馬鹿厨房といったところで実体がないでしょ?
実体がない者に認定がきくかな?
674名無しさんは見た!:02/05/24 06:08 ID:z/ygy2On
>>672
間違いなく本気でそう思っているね。まあ、奴のことだから見苦しく

おお、俺の蒔いた餌に早くも馬鹿博覧会の様相を呈してきたぜ?
藁えるくらい俺の読みどおりの糞馬鹿レスが付いたぜ?
糞馬鹿共の反応パターンは非常に解り易いぜ?
全く、馬鹿の見本市だぜ?
雑魚を相手に暇つぶしで糞馬鹿ハントをして糞馬鹿スレコレクションの
蒐集を続けたけど、見るべきものはなかったぜ?
俺は釣った魚に餌はやらねーぜ?
馬鹿は完全放置であの世に送る、これだぜ?
馬鹿にかまうと、馬鹿が伝染るぜ?馬鹿は完全隔離で、あの世に送るぜ?

とか逝って強がるんだろうけどね。
675名無しさんは見た!:02/05/24 07:46 ID:xeg7xd6Y
たぬきが|∀・)コソーリ
タヌキが|∀*)コソーリ
狸が|∀ー)コソーリ
676名無しさんは見た!:02/05/24 08:03 ID:dYPJnTpb
桂木が日に日にウザくなってきてる(鬱)
677名無しさんは見た!:02/05/24 08:21 ID:kYXUNK8z
ももがウザイ
678名無しさんは見た!:02/05/24 08:26 ID:YaGhnI6A
正直、ももに殺意すら覚えた。
679名無しさんは見た!:02/05/24 08:26 ID:6z758AqI
>>676
だねー。
680名無しさんは見た!:02/05/24 08:27 ID:6z758AqI
>>677-678
だねー。
681名無しさんは見た!:02/05/24 08:32 ID:YaGhnI6A
てゆーか、自分がやってることが分かっていない奴にかまうだけ無駄だぞ、さくらw
682名無しさんは見た!:02/05/24 09:20 ID:ZJ+RPsTd
ももタン理事長の家で本崩しちゃった時
「Shit!」って言ったのか?
683 :02/05/24 09:49 ID:TQ9O6d7H
ももは「中身は典型的アメリカ人だ」と大滝ナレーションは言っていたが
単なる非常識な幼児じゃん

さくらが厨房レベル、ももは幼稚園レベルっていう違いはあるが
684名無しさんは見た!:02/05/24 09:58 ID:x7qbKeu7
さくら&ももが住んでる家庭ってまじにあったら凄そう。
ドラマだから「ハハハ!」でOKなのでいいが。
個人的にはちょっと距離のある、友達にしてみたい。
彼女にはカンベンな。(w
685名無しさんは見た!:02/05/24 10:08 ID:H7yB3RiQ
寺泉と太田夫妻のしつけが、よほど悪かったようだ。
686 :02/05/24 10:26 ID:TQ9O6d7H
沢田に惚れこむのはいいとして、東京に来てまで
相手の勤務先に乗り込むなよ!!(それも勤務時間中)>もも
687 :02/05/24 10:36 ID:6NTzpqvI
>>683
オッパイとふとももはすごいよ。。。ハァハァ
688名無しさんは見た!:02/05/24 10:50 ID:h/FvyZRO
明朗・自由奔放もいいけれど、一歩間違えればただのバカだね
689もも登場の狙いが:02/05/24 10:54 ID:TQ9O6d7H
さくらを相対的にまともに見せるのが目的だったとしたら
その狙いは一応は成功しているね。
690名無しさんは見た!:02/05/24 11:03 ID:Twyqnj4k
と言うか、もも役の板倉香の台本の読み方や役作りに問題が
あると思われるな・・・。
生意気さ、ふてぶてしさだけが前面に出て(体も大きいから)
小林亜星に対して可愛い所もあるんだけど、その見せ方が下手!
これは母親役の太田裕美が馬鹿な様に(似てるね、この二人)
まぁ〜ドラマ初出演のせいなのか?台本の読みが浅いんだよ。

だからハワイの家族が友人の集まりに見えるのは
仲良いんですよ〜〜と口先で言ってるだけで本当は冷たい感じがするよ。
691名無しさんは見た!:02/05/24 11:22 ID:B5hwHmTF
>>675 狸は良かったね。その後、功のUPだから<W
692名無しさんは見た!:02/05/24 12:18 ID:JIu17Vjx
日系人の人には、怒らないでちょっと我慢して見てもらわないと
いけないな。誇張しすぎは見てる方もよくわかってるから。
話の展開上そうなってるけど進展に伴いだんだんましにはなるはず。
693Pasco:02/05/24 12:54 ID:fH2xWyKV
さくら登場人物・人気投票サイトです
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

私はみなさんの便宜を図るつもりで、毎日投票リンクを貼ってます
投票結果には、かなりの偏りがありますが、気楽に参加してみてください
694名無しさんは見た!:02/05/24 13:18 ID:zoPeQInZ
姉妹があの格好で教室にいたら生徒もやりにくいだろうな
講習で束縛されちゃってただでさえ、ヤリたい盛りなのに
695名無しさんは見た!:02/05/24 13:21 ID:JVe4Yxcn
>>692
誇張とかそういう問題じゃ無くて、
さくらやももの言動は日本人としても米国人としても、
非常識極まりないのに、その理由を彼女らが日系人である
せいにしているからおかしいんだよ。
696もも批判:02/05/24 13:25 ID:TQ9O6d7H
ももの態度は、日系人の特徴を誇張したものなんでしょうか?
そうは思えないのですが。

誇張以前の問題で、本来の日系人とは無関係な、勝手な脳内イメージで
作ったキャラでしょう
もともと違うものは「誇張」とはいいません
697名無しさんは見た!:02/05/24 13:35 ID:aqAW3xy6
01 24.1% 21:00 TBS 橋田壽賀子ドラマ渡る世間は鬼ばかり
02 22.8% 08:15 NHK さくら

スタパ五郎効果は2日間だけでしたとさ・・・
698のんたん:02/05/24 13:47 ID:xViuTp3K
今週はもものおかげで面白い!
亜星とのカラミがよかったと思う。
五郎さんも(・∀・)イイ!
明日が楽しみ〜♪
699名無しさんは見た!:02/05/24 13:55 ID:TiV0AH4y
今日さくらたんがかがんだとき、ブラジャー丸見えになったYO!
もちろんキャプしたYO!

(´Д`)ハァハァ・・・
700名無しさんは見た!:02/05/24 13:56 ID:TiV0AH4y
>>696
普通のドラマみてみろよ。
「こんなやつはいねーよ!」
のオンパレードじゃん。
701さくらあぼーん:02/05/24 14:49 ID:/3ZKTXo6
まさみタン、今日も出番なしか・・・。
東京行きに反対するな、筆子、ゴルァ!
702名無しさんは見た!:02/05/24 15:03 ID:TiV0AH4y
>>701
脚本と現実がごっちゃになっている馬鹿・・・・プププっ
703名無しさんは見た!:02/05/24 15:12 ID:lGBvxoXA
太田裕美祭りハワイのグランマ祭りちょっと楽しみ。
ハワイのグランマってなんだか、色恋のごたごたと縁がなさそう(一回のお見合いでそのまま結婚みたいな)かんじだから、どんなふうになるのやら。
704名無しさんは見た!:02/05/24 15:22 ID:uqKjUGpK
脚本家の人って、実際にアメリカの人やその他の外人さんの知り合いがいないんじゃない。
オレも沢山はいないけど、一口にアメリカ人っていっても色々な人がいるよ。
お国柄ってのは確かにあるが、アメリカ人を偏見的な書き方し過ぎてる。
女なのにソコまで言うか?ってのはよくあるが、自分に関係ない人の家の事まで
とやかく言うタイプは少ない。
直接自分に関係なければ、人それぞれの考えを尊重するってのが向こうの一般的考えかた。
このドラマに出てるデリカット氏みたいに、日本人以上に他人に気を使う人もいる。
ハワイ州もユタ州も田舎だぞ(w
705名無しさんは見た!:02/05/24 15:47 ID:O4yEYWB9
桂木タン・・・古ぼけたT-shirtを腕まくりして
太〜い腕を見せてくれるのはもちろんイイ!んだけど・・・・・・


どうせなんだから腋もさらして、お・ね・が・い
今日なんか見ててムラムラしちった。
見えそうで見えないって罪だよね
706この板初めて:02/05/24 16:03 ID:tf/jcPOa
朝の連ドラ「さくら」の名前と性格が一致しないと思います。
皆さんはどう思われますか?
707名無しさんは見た!:02/05/24 17:20 ID:Wh/Di/oM
姉のさくらはDQNながら一応社会人。
妹のももはまだ学生なんだから、その上をいくDQNであっても不思議はない。
708名無しさんは見た!:02/05/24 17:24 ID:TiV0AH4y
>>704
ドラマで出てくる人間が全てリアルなキャラクタだって面白くなかろうが・・・
君ってノンフィクションかなんかと勘違いしてるんじゃねーの?

709名無しさんは見た!:02/05/24 17:26 ID:XTi02HP0
>706
子供の頃「人を外見で判断してはいけない」と教わりませんでしたか?
710706:02/05/24 17:33 ID:tf/jcPOa
>>709
2年連続で娘につけた名前1位が「さくら」だから、
ヒロイン名をさくらにしたという安直な考えのような気がしまして。
「さくら」とつけた親は、あんなあつかましい人に
なってもらいたいわけじゃないと思います。
「ひまわり」というヒロイン名に変えてほしいですね。
711 :02/05/24 17:39 ID:TQ9O6d7H
>>708
じゃあ、「ほんま」の木葉やすずは、ノンフィクションとはおよそ
程遠い展開だったから、面白かったか。
712名無しさんは見た!:02/05/24 17:58 ID:7H5QBKFU
>>708
ドラマの中ではお決まりのシーンがあるわけでして
例えばロボット変身物ならば、変身中は敵は傍観しているとか
713名無しさんは見た!:02/05/24 18:02 ID:7UOU2aXw


結論*田渕久美子はぼんくら

714名無しさんは見た!:02/05/24 18:08 ID:O4yEYWB9
>>707
でもさ〜、さくらっていちおハワイ大学の大学院生じゃん?
だから学生っていうcategoryでイイ!んぢゃない?
715名無しさんは見た!:02/05/24 18:21 ID:tSvus8H+
グランマ淑子さんの若い頃の写真って、
津島恵子さんの昔の写真なの?
すっごい美人だと思った。
萌え萌え〜。
716名無しさんは見た!:02/05/24 18:29 ID:ubj98Orf
貫太郎には一度でいいから
「おいまくら、さくら取ってくれ」とボケてほしい
717名無しさんは見た!:02/05/24 18:38 ID:7H5QBKFU
>>716
面白い!枕3枚!!
718名無しさんは見た!:02/05/24 18:55 ID:Wh/Di/oM
津島恵子は対馬の生まれだから、津島という芸名なんだね。
若い頃は美人女優だったらしい。

1954年、28歳の頃の津島恵子(左は有馬稲子)
http://www.nihon-eiga.com/prog/img/101261_1.jpg
719名無しさんは見た!:02/05/24 19:29 ID:GKCvRZua
>>703
>太田裕美祭りハワイのグランマ祭りちょっと楽しみ。

なんでも祭るなよ
太田裕美祭りって視聴者怒りの祭りってこと?

720名無しさんは見た!:02/05/24 19:36 ID:olvlTAxx
沢田先生が「ぐるナイ」に出ている。
ドラマもバラエティーも同じ芸風(w
721名無しさんは見た!:02/05/24 19:46 ID:d+8yGsDc
沢田先生といったらやっぱりナースのお仕事だろ
722名無しさんは見た!:02/05/24 19:51 ID:MdX7XxpB
ドラマ中の写真は、ももじゃなかった?>グランマの若い写真
だから、理事長がももを見て、生き写しだったんで、驚いた。
723名無しさんは見た!:02/05/24 19:53 ID:pWRjcHKl
>>722

もも「バッカみたーいっ!」

724名無しさんは見た!:02/05/24 20:58 ID:BdyIMfhU
七人の侍の津島恵子は良かったなあ。
情事の後、頭から藁を取るシーン萌え
725名無しさんは見た!:02/05/24 21:12 ID:micltMRi
超ドキュソ「国営放送局」発言で窮地に追い込まれている情けないiconを見るに見かねて
俺が助け船をだそう。代わりに言い訳をしてやるよ。

1.照れ隠しで誤魔化すバージョン(好感度50%、DQN度50%)

よ、どんどん糞な展開だぜ?
さくらは全然萌えねえぜ?
マジ、しょーもねーし、最近は糞馬鹿も疲れたのか、獲物が減ったんで、
わざと隙を見せたぜ?
半分眠った状態でレス入れたぜ?
そしたら『国営放送局』ネタでちょっと引っかかったぜ?

2.餌をまいて釣れたことにするバージョン(好感度5%、DQN度95%)

よ、糞馬鹿レスコレクターの俺だぜ?
おお、藁えるくらい俺の読みどおりの糞馬鹿レスが付いたぜ?
まさか、あの程度の餌で釣れるとは愉快だぜ?
糞馬鹿共の反応パターンは非常に解り易いぜ?
楽しいじゃねーか?全く、糞馬鹿の見本市だぜ?
過去レス、よく読めや?読解力ゼロの糞馬鹿諸君よ?
俺は、読解力ゼロの糞馬鹿レスには一々レスしねーぜ?
俺は、こんな絶望的に低能児の糞馬鹿消防団に付き合うほど、慈悲深くねーぜ?
一応、放置しとくが、俺のコレクションを増やすためにも、更にズレたレス頼むぜ?
726名無しさんは見た!:02/05/24 21:14 ID:micltMRi
3.完全に開き直るバージョン(好感度0%、DQN度100%)

おお、予想通り、またいつものワンパターン粘着糞馬鹿が登場だぜ?
まあ、あんまり引っ張って、この糞馬鹿に恥の上塗りさせんのも気の毒だぜ?
正直、糞馬鹿ハントもそろそろ飽きたぜ?
つか、俺はこのスレに迷惑かけまくりの糞馬鹿の行動が看過できねーぜ?
糞馬鹿は放置のこの俺も、例外的にレスしてやるぜ?ありがたく思えや?
俺の高尚なジョークはお前らみたいな低能児のレスとは全然次元違うぜ?
行間読めねーのかよ、この糞馬鹿は?ああ、読めねーから、糞馬鹿だったぜ?
もう絶望的に糞馬鹿としか言いようがねーぜ?
レスしたら馬鹿が移りそうだぜ?なんか、悪寒がしてきたぜ?
頭悪そうな人格が滲み出てるとしか言いようがねーぜ?
もう、糞馬鹿の低能児オーラだしまくりだぜ?マジでキモイぜ?
俺は、お前らみたいに絶望的な糞馬鹿と噛みあわない議論をする気は毛頭ないぜ?
お前らの発想・問題意識自体が既に糞馬鹿過ぎて話にならねーぜ?
お前らが俺の間違いを指摘する?自分を弁えろや?
糞馬鹿のくせに俺の間違いを指摘するなんて藁わせるぜ?

つくづく思ったが、こういう言い訳なら思考力も論理力も文章力も全くいらない、
それこそサルでもできるということ。そのかわり、恥の上塗りになるだけで、
全然効果もないということがよくわかった。
727名無しさんは見た!:02/05/24 22:06 ID:DH3I5isU
まー、どうでもいいけど、不愉快なヤツの話しはやめようぜ。
728名無しさんは見た!:02/05/24 22:52 ID:rBbpX5Cg
      ∋oノハヽo∈
  (⌒⌒ヽ ( ´D`)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)

729名無しさんは見た!:02/05/24 22:53 ID:C8+tZXOA
アイコンは僕が一生懸命考えた『企画』を「こんな糞みたいなのは採用できない」
と一蹴する上司に似ている。

やめましょう。
730名無しさんは見た!:02/05/24 23:03 ID:TUkQYy95

  ∧ ∧   
  (,,,・∀・) マターリ
〜(,,uuノ
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:25 ID:l0M3OqOC
ももとさくらって見た目も中身も全然違うけど、ほんとうに血つながってるの?
732名無しさんは見た!:02/05/24 23:45 ID:usT2outN
>>731
中川家みたいなもんです、はい。
733icon:02/05/24 23:57 ID:zcd+yDAA
よ、余りに陳腐な展開に唖然とすると共に怒りを感じる俺がここにいるぜ?
なんなんだ、この糞分り易すぎる展開は?
イマドキ、シナリオ講座に通うど素人でもこんな寒い話書くか?

こんなショーモネー話を朝っぱらからやってんじゃねーぞ?
大体、ももは漢字とか日本語読めるのか?
ももの行動には疑問符だらけだぜ?なんで沢田を呼び捨てにするのか?
あれじゃあ、ただのバカだぜ?

しかも、全然萌えねーぜ?30歳過ぎの老け顔だし、髪型ウゼーし、さくら以下だぜ?
オッサンみてーだぜ?つか、親父似だろ?親父の顔が目に浮かぶぜ?

で、理事長ネタも想像とおりの予定調和ときたぜ?
意外性ゼロかよ?ヒネリなしかよ?
ほんまもんの爪の垢でも煎じて飲めや?
734名無しさんは見た!:02/05/25 00:22 ID:ib0/W/SO
>さくらは糞ちゅらに匹敵する空前絶後の糞駄作であることは俺が保証するぜ?

朝ドラ歴2年のお前が保証してもなんにもならんがな。
消防の書いた鑑定書みたいなもんだぜ。
それにしても朝ドラ歴2年で「空前」たあどういう意味だ?
「空前」の意味がわかってるのか?

ところで「国営放送局」発言は謝罪して訂正しなくていいのか?
735ドラマ猫:02/05/25 00:37 ID:xOEHjFtc
  ∧∧
( ̄ー ̄)
どうでもいいけど、NHKを揶揄して「国営放送」ってわざという例は
あると思うわ
736名無しさんは見た!:02/05/25 01:05 ID:fECJvTlA
>>735
俺もそう思う。
それに釣られる奴はちょっと恥ずかしいぞ・・・
737名無しさんは見た!:02/05/25 01:09 ID:SwIf2DCK

  ∧ ∧   
  (,,,・∀・) テメーラ、ドラマノハナシシロヨ マターリ
〜(,,uuノ


AAの使いかた間違えてるぞ>おれ
738Pasco:02/05/25 01:52 ID:k4M70Uyb
icon氏の書き込みに批判を加えたいと思う。
マジレスをすることにためらいを持ちつつ。

1 よ、余りに陳腐な展開に唖然とすると共に怒りを感じる俺がここにいるぜ?
⇒「共に」と漢字では書かない。「ともに」が正しい。

2 イマドキ、シナリオ講座に通うど素人でもこんな寒い話書くか?
⇒伝えたい気持ちは察しますが、「シナリオ講座」なんてのはあるのかなぁ?
 
3 大体、ももは漢字とか日本語読めるのか?
⇒まず松下家では「日本語を話す」決まりがあることを(祖父の考え)思いだして。
 金魚のレポートは英語で書いていましたが、
 その金魚の文献は間違いなく日本語ですから、日本語には精通していると
 素直に考えていいはずですね。
739Pasco:02/05/25 01:54 ID:k4M70Uyb
4 ももの行動には疑問符だらけだぜ?なんで沢田を呼び捨てにするのか?
⇒英語では、いちいち日本語にある敬称は使いません。
 感情に訴える瞬間は英語になっているので、この場合は、
 呼び捨て(日本語として聞くと)に
 間違えやすいので気をつけるべき。

5 あれじゃあ、ただのバカだぜ?
⇒これはicon氏の普段の言葉遣いなので言及なし。

6 しかも、全然萌えねーぜ?30歳過ぎの老け顔だし、髪型ウゼーし、さくら以下だぜ?
  オッサンみてーだぜ?つか、親父似だろ?親父の顔が目に浮かぶぜ?
⇒仮に、貶すにしても表現不足です。
 親父に似ていることがマイナスである、と決めつけるのは不正確ですから。

7 で、理事長ネタも想像とおりの予定調和ときたぜ?
⇒今日は、まだ理事長のエピソードをひねりだす序章であって
 まだ「予定調和」だとは断定できません。
 来週なりもう少し見てからでないと。

8 意外性ゼロかよ?ヒネリなしかよ?
⇒これも独り善がりの表現。「どういう」意外性なのかはっきりしません。

9 ほんまもんの爪の垢でも煎じて飲めや?
⇒icon氏の前作連ドラを誉める(当該ドラマをオンエアすているときは貶す)という
 スタンスには毎回笑えます。

740Pasco:02/05/25 01:57 ID:k4M70Uyb
さくら登場人物・人気投票サイトです
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

私はみなさんの便宜を図るつもりで、毎日投票リンクを貼ってます
投票結果には、かなりの偏りがありますが、気楽に参加してみてください
沼田家のお茶の間に鎮座してるハイビジョンテレビ

これに投票しているのは誰?


741657:02/05/25 03:08 ID:5CNsYyFX
>>665
おお!同志よ!
742名無しさんは見た!:02/05/25 03:18 ID:jP1vpO29
たしか、ももの机の上には辞書が置いてあったぞ
和英?をみながらレポート書いてたんじゃないか

といってみるテスト
743名無しさんは見た!:02/05/25 03:31 ID:UDD2yRqa
何年か前のポパイの恋愛特集にモモそっくりの女の子がでてたんだけど、
あれってやっぱりモモなのかなあぁ? モモって慶応卒なのでしょう?
記事のプロフィールには「慶応大学在学中のハーフ」って書いてあったから。
ちなみにその記事は同棲中のカップルたちに出会いとか同棲生活について聞く、というものでした。
で、そのモモ似の彼女は「入学してきたとき、あまりの美貌に学内が騒然となり、
教室まで覗きに行く人が大量発生した」などと説明されてたが。
あのときの彼とは別れてしまったのでしょうか?
#その特集の巻頭グラビアは先日入籍した一色沙英と智でした
744名無しさんは見た!:02/05/25 07:55 ID:98n/tamp
>>735,>>736

っつーか、”自分の都合の悪い事には無視を決め込む”
奴の態度がムカツクんだよ。
745名無しさんは見た!:02/05/25 08:05 ID:WOkX4MJx
∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈
  ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)
  ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )
  (_)_)    (_)_)    (_)_)   (_)_)    (_)_)    (_)_)   (_)_)
746  :02/05/25 08:54 ID:hGiHEPrv
亜星コスプレ第二弾
747名無しさんは見た!:02/05/25 08:55 ID:2ZgHsJGQ
放送終了後なんだからレスくらいつけよう…
効果音で六番目の小夜子を思い出した。
748名無しさんは見た!:02/05/25 08:59 ID:gaenI64q
朝ドラで久しぶりの戦争ネタが出ましたな。
749名無しさんは見た!:02/05/25 09:31 ID:ykMKU2fw
>>743
お宝かもね。前にもそんなヤラセ記事(本人主張)が出てきた女子アナがいたような…

ttp://www.law.keio.ac.jp/~kobayasi/12st.html
750さくらあぼーん:02/05/25 09:41 ID:1Vzzavad
>>702
敢えてそうしたのに、物事の表面のしか見えない馬(自粛
751今日の不満:02/05/25 10:15 ID:m0QtC4yV
戦争の回想のところはちょっとしんみりした。で、そのあと
理事長とハワイのグランマの対話はいいムードになった・・・と
思ったんだけど、演出があっさりしすぎ!
理事長とグランマの会話の場では、もうちょっと「間」をあけたほうがいい!
あと、あそこはBGMをいったん止めて沈黙を入れろ!
せっかくいい場面だったのに、簡単に済ませすぎだよ!
しかも、そのあとの太田裕美の演技が他人事みたいでぶち壊しだったよ!
752名無しさんは見た!:02/05/25 10:23 ID:cJN1/ZnA
ももってトキオ松岡に似てるね
753名無しさんは見た!:02/05/25 10:39 ID:Efuu71fo
>>752
何回同じ意見が出るんや?
754ちらがー ◆SuzuiqqU :02/05/25 11:08 ID:llIDHoE5

ぐわぁぁ、すごい泣けた…
なんか異様にクオリティの高い回想シーンで一気に持っていかれました。
伏線の答えは想像どおりだったけど
あの演出はちょっと反則。このドラマで初めてヴァー泣きました。


太田裕美で台無し
755名無しさんは見た!:02/05/25 11:09 ID:ELLyRK6W
今まで何の不満もなく楽しく見てましたが…

1)ありがちなジジイとババアの過去の悲恋話。
2)ありがちなジジイの「もういいんだよ」的発言。
3)ありがちな若者の「それでいいんですか!」的おせっかい。
(さくらが「グランマは忘れるような人じゃない」って言うときの
「グラァンマァ」が無茶苦茶不快。さくらの発音にむかついたのは初めて)
4)ありがちなジジイの電話、ババアの涙。

個人的に今日の回は無かったことにしたい。
756名無しさんは見た!:02/05/25 11:09 ID:1MDOXW3Y
今日のさくらは(ここまでの中では)一番良かったと思うです。
ま、>>751氏の「演出あっさりしすぎ」には同意ですが。
個人的には若かりしグランマを演じた役者さんが一番萌え(w
この人をさくら役にして二役でも良かったんじゃないかと。
同じ風貌で「いかにもの大和撫子」と「アメリカンねーちゃん」演じるってもの一興と思ひます。
そいでもってその戦中話を二人(理事長&グランマ)の回想として3間くらいでやってくれると
嬉しかったりして。

と言ってみるテスト。
757755:02/05/25 11:10 ID:ELLyRK6W
>>754
書き終わって読んだけど、人それぞれですね…
758名無しさんは見た!:02/05/25 11:19 ID:IAorvsrG
<明日からの展開>
姑の衝撃の過去を知った響子(大田)はあまりのショックのために
突然、口がきけなくなるという難病に冒され...以下略
759 :02/05/25 11:26 ID:q0dh+685
みどりが出ないと面白くない。
760名無しさんは見た!:02/05/25 11:35 ID:QrDOSL4G
>>759
あんた、みどりって










実はオレもそう思う(w マーねーちゃんいいよね。
761名無しさんは見た!:02/05/25 12:35 ID:ZyGhQWRa
>>758
(・∀・)イイ!
762 :02/05/25 12:36 ID:bZ75ZdDw
超亀レス
>>51
確かに英語教育論争に至っては消化不良と感じいただけなかった。

だけど、みどりの離婚と嫁・姑問題(浮気はあやふやだけど浮気問題なんてそんなもんでいいでしょ)
に関してはなんでもかんでも完全解決する方向にもっていかず
このドラマならではの結論にもっていって凄い良かったと思う。
763名無しさんは見た!:02/05/25 12:38 ID:ialgHecF
>>749
慶応も立派になったね。
iconじゃないけど、昔の法商はひどかったのに。
 戦争がなければ、さくらもももいなかったということもももいえる。校長が
さくらを高山に追放した理由は、一緒にいるのがつらかったからということも
ももあるだろう。
765名無しさんは見た!:02/05/25 13:25 ID:rgwXvKRN
>>756
それ私も思いますた。若い頃のグランマをさくらかもも、若しくはあの女優にして二役やらせるのも隠愈的でよろしい。でロビーと桂木の日米さくら取り合戦...いやすると戦争の(略
766名無しさんは見た!:02/05/25 13:32 ID:A8sL+ItA
グランマと曙は別れの夜も、やっちまってるんだろ。
あの時代にセクーフフレンドかぁー(w
767名無しさんは見た!:02/05/25 13:36 ID:aMm7tLed
>>755
いやにさめてんなぁ
おれ的はありがちな展開っていうのをあんまよく知らないから
回想シーンで素直になけたけどな

768名無しさんは見た!:02/05/25 13:58 ID:A8sL+ItA
769名無しさんは見た!:02/05/25 14:33 ID:jw+OTOUK
間違った戦死通知が生んだ悲劇はあったらしい。
救いようがないのは、結婚後の出征で、帰ってきたら自分の
弟と結婚していたケース。ああいう時代だから、実家に戻るのは
憚られるし、子供がいる場合なんかは特にその方が家としても都合
よかっただろうしな。
770  :02/05/25 14:38 ID:A11ka5N6
読売新聞に態度が無礼と投書が来た。
771名無しさんは見た!:02/05/25 14:42 ID:Efuu71fo
>>770
誰の態度が悪いねん??
772名無しさんは見た!:02/05/25 14:58 ID:D+Bmvd+3
けんとでりかっと
773ai:02/05/25 14:59 ID:BBUKNWUJ
774名無しさんは見た!:02/05/25 15:02 ID:mR0kO/Mp
>>754
まじで?
うちなんか家族全員でしらけまくってたけどなぁ。
ベタすぎてまともに見るのが恥ずかしいような脚本。
775名無しさんは見た!:02/05/25 15:07 ID:IaB2CNgs
>>766
実はさくらの親父は(略
776名無しさんは見た!:02/05/25 15:33 ID:OoMwNTgP
ベタでない、ありがちでない脚本を求めるということに一体どれほどの意味があるというのだろう?
やれやれ。
777名無しさんは見た!:02/05/25 15:45 ID:WsUPN2yX
777
フィーバー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
778名無しさんは見た!:02/05/25 16:13 ID:z4vx4kNl
>>776
それがドラマの楽しみの一つじゃないかな。
脚本や演技にケチを付けるのも、感動してほめるのも人それぞれの楽しみ。

「ケチを付けるなら自分でやってみろ!」はナンセンスだと思う。
もしそうなら、評論家や解説者・コメンテーターとか言う人は全て存在が間違いとなってしまう。
779名無しさんは見た!:02/05/25 16:13 ID:rkjCCrco
桂木タンの古ぼけたT-shirtは掃除用にわざわざ古いのを着てるんだと思ってた

・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!
さくらのgrandpaの家でも着てた・・・



桂木タン、もうちょい着るものにも気を配ろうYO!
ってゆーか、失礼だYO!
780名無しさんは見た!:02/05/25 16:44 ID:ijFdhAOv
>>733
>ももの行動には疑問符だらけだぜ?なんで沢田を呼び捨てにするのか?
>あれじゃあ、ただのバカだぜ?

45過ぎて萌えるの萌えないの、掲示板に下らないことを書き込んで皆の
嫌がらせをすることだけが生き甲斐のような非常識なオヤジもいることだ。
それに比べれば20歳そこそこのももの少々の脱線なんて可愛いもんだぜ。

>>735
>どうでもいいけど、NHKを揶揄して「国営放送」ってわざという例は
>あると思うわ

>>736
>俺もそう思う。
>それに釣られる奴はちょっと恥ずかしいぞ・・・

まあ、日常会話なら揶揄して「国営放送局」と言ってもそれとわかる人には
わかるからいいだろう。突っ込まれたら、その場で言い返せるしね。
が、相手の顔の見えない文章では書かないね。

もし書くなら括弧つきで『国営放送局』とするのがこの場合のお約束。
お約束を守らずに書いた以上、本当に「国営放送局」と考えていたと
思われても致し方ない。
781名無しさんは見た!:02/05/25 16:57 ID:qz3v29+Q
>>774
家族全員ってのがまたベタですね
いや、別に他意はないっす。仲の良い家族で( ゚д゚)ウラヤマスィ
782名無しさんは見た!:02/05/25 17:02 ID:ijFdhAOv
曙 大作 : 戦争なんて、この世で最も下らない・・・そして悲惨なものです。
松下武朗 : その通りです。

さすがは左傾のNHK。NHK的絶対平和主義。絶対平和真理教。

悲惨であることはわかりすぎるぐらいわかるが、「最も下らない」と言ってし
まっては、その戦争で命を落とした曙大作の戦友の死は「犬死」だったことに
なっちゃうぞ。祖国防衛のために尊い命を捧げた英霊に対して失礼だろ。
783名無しさんは見た!:02/05/25 17:11 ID:SA0QHKdl
真正右翼キター━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
784ちゅらヲタではないが:02/05/25 17:29 ID:FzGcZBZ6
「さくら」と「ちゅら」との類似性がよく言われるが、脚本はとりあえず置いといて、
演出や役者演技でいえば、「さくら」の方がはるかに下だなあ、今のところは・・
785名無しさんは見た!:02/05/25 17:35 ID:xYkyzMhO
桂木先生は、星飛雄馬に顔だけ似ていると
誰も思わないだろうか?
今週半ばから来週の予告見て最終回に近づいているような
ストーリーの展開だと感じてしまった。
若き淑子グランマ演じていた女性は誰なのでしょう?
786名無しさんは見た!:02/05/25 17:41 ID:P2+VN8pi
戦死した人は英雄ではない、被害者。
結局のところ「アメ公に負けた」と言うことでは、無駄死。
ただ正義の戦争と思い込まされた人、いやおう無く戦い戦死した人には
頭を地に付けて感謝するべき。
それをさせた奴には軽蔑あるのみ。

因みにアフガンの後方支援(海上燃料補給のみ)でも、出発時にベソかいて
出て行く奴ら。そんな奴らに日本は守れないと思うぞ。

本当の日本男児は、明治維新を最後に滅んだと思えるな。
787名無しさんは見た!:02/05/25 17:42 ID:jw+OTOUK
>>785
浅井江理名
http://sunmusic.org/production/erina_asai.htm

とちがうかな?
788名無しさんは見た!:02/05/25 17:46 ID:w8poxZ2I
>本当の日本男児は、明治維新を最後に滅んだと思えるな。


カミカゼ特攻する前に隊員が家族にあてた手紙を読んだことある?
彼らは自分の死が犬死だってことをよく承知しているよ。
それで、いつかは戦争が終わって
平和な日本がやってくることを信じて特攻したんだよ。

この平和はそういう礎の上に築かれていることは忘れてはいけない。
789名無しさんは見た!:02/05/25 17:57 ID:FzGcZBZ6
>>786 >>788
                _____________
       ∧_∧    /
      (    )  < まぁまぁ。そういう話は
      | | |    \
      (__)_)      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        クルッ       _____________
       ∧_∧    /
      (´・∀・`)彡< ここではよしましょうよ!
       人  Y     \
      し (_)
790名無しさんは見た!:02/05/25 18:16 ID:EAbZ7HNR
>>783
真正左翼キター━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!

俺のグランパ(故人)は兵役経験があるが、あの戦争の悲惨な体験を話すこと
はあっても「下らない戦争だった」などと言ったことは一度もない。

俺のグランマ(健在)も「戦争はもう嫌だ」とは良く言うが
あの戦争が「下らなかった」などと話すことは一切ない。

あの戦争が下らないなら、下らない戦争で命を落とした人たちが救われない。

>>785
>若き淑子グランマ演じていた女性は誰なのでしょう?

浅井江理名です。連続テレビ小説『やんちゃくれ』で神林梨香役として
出演していたそうですが、全く記憶にありません。


浅井江理名(回想の淑子)
http://sunmusic.org/production/erina_asai.htm
http://www.jame.or.jp/artist/15.html
http://www.so-net.ne.jp/meet/user/erina/remail.html
http://www6.airnet.ne.jp/enter/garrrv/master/025player.html
791  :02/05/25 18:22 ID:A11ka5N6
アニーとかひとつ屋根の下に出てた子だね。
792788:02/05/25 18:37 ID:w8poxZ2I
>>789
おっしゃるとおりですね。スマソ

回想場面は昔の朝ドラってこんなかんじ?と思いました。
ベタだけど泣けました。
現実には泣くようなことはあまりないので、
ドラマを見て泣ける場面では泣くことにしています。
涙を流すと気持ちがいいですよね〜

今週はももがインテリだと知ってちょっとビクーリしました。
793名無しさんは見た!:02/05/25 19:05 ID:GhKuzGJ/
来週は一時的に視聴率、上がるかもしれないね
ニポーン人はこういう話がすきだから
794名無しさんは見た!:02/05/25 19:13 ID:VC6M1tqR
>>788
神風になって戦死した人の子孫もいれば、殺された兵隊の子孫もこの世に居る。
ともに辛い思いをした。
辛い思いをして当たり前の人はいない筈。
795 :02/05/25 19:39 ID:Brh1D89Y
>>793
視聴率は本来ならあがるべきはずなのですが、
大田裕美さんの演技が水をさすかも知れないです
796ちらがー ◆SuzuiqqU :02/05/25 19:56 ID:AKHU/27l
>>784
オドロキ、そう感じる人もいるんだ。
自分はちゅらヲタだけどまったく逆で、
演技については登場人物みながみな、
すごく生々しくて上手な芝居しているなーと思っていたよ(O田除く)
ちゅらの場合はイキオイがよかったんで気にならなかったけど
演技そのものについては「?」な所も多々あったと思う(しのぶーとかね)
それが欠点にならないでいい味出してたのがちゅら特有なんだな。

さくらについてはちゅらと正反対のアプローチで、
演出や映像に関しては昔の朝銅鑼ふうに至極オーソドクスにまとめているものの
扱っているテーマはかなり斬新かつ直球ストレートという
「古い皮袋に新しいワイン」方式で攻めてきている。
さらっと流し見もできるし、入れ込んで見ることもできる
かなり気合いの入った作品だと思っているよ。いまのところ。
797名無しさんは見た!:02/05/25 20:03 ID:aFuQ3o1D
>>790
あの(太平洋)戦争が下らなかったではなく戦争という行為自体が下らないと言ってるんだと思われ。
おっと、オレはサヨじゃないよ、どんな意味合いにせよ下らないで片付かないしオレも大叔父亡くしたからね。
あの台詞はちょっと?だったよ。
798 :02/05/25 20:12 ID:q3CiPtAI
>>796
うーむ、なるほど。あえて言うなら、
「せっかく新しい中身をめざしているんだから、
 演出の形ももっと新しいことをしてよ。
 新しいワインを入れるなら入れ物も新しくしろ!」
っていう感じですかね。私的には
799名無しさんは見た!:02/05/25 20:53 ID:LCKZW4bi
今日の津島さんの芝居良かったな・・・さすが昔の映画女優の貫禄。
初めて「さくら」で、役者が芝居してるんだ!と思えた日だ
共演者は太田裕美に言わないんだろうか?NHKのスタッフも注意してやれよ!
高野志穂の演技の基礎訓練の時に発声から顔の表情も全部一緒に勉強しろよ
800名無しさんは見た!:02/05/25 20:59 ID:3q131FLz
今日の寺泉は急に老けたな・・・
こいつも新劇出身の俳優なのに、いつも隣に太田裕美が付いて来る(藁
これじゃ、マジに芝居出来ないよなぁ・・・?

801名無しさんは見た!:02/05/25 21:01 ID:y4g4ddU2
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  | どいつもこいつも太田、太田ってうるせーよ!!!
                  \___________  ________
                                    V
.                                  / ̄ ̄ ̄ ~\
.                                /         |
                                 ∨∨∨∨∨\ |
.                                 |▲  ▲  ||
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ                    |(・) (・)  6)
  /   ,――――-ミ.                   | |    ||
 /  /  /   \ |                    |.  ¨     /
 |  /   ,(・) (・) |                     \/\  / \
  (6       つ  |                      \_/   ̄\
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ / <  おめーじゃねーだろ!!!
/|         /\  \______________


802名無しさんは見た!:02/05/25 21:11 ID:za9xN6tm
おもしろーい
803名無しさんは見た!:02/05/25 21:34 ID:JcW7k1Ga
似てるんだけど。
かなりウケル!
804Pasco:02/05/25 21:36 ID:S0/3SGHd
さくら登場人物・人気投票サイトです
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

私はみなさんの便宜を図るつもりで、毎日投票リンクを貼ってます
投票結果には、かなりの偏りがありますが、気楽に参加してみてください
沼田家のお茶の間に鎮座してるハイビジョンテレビ

これに投票しているのは誰?
805太田裕美:02/05/25 22:09 ID:ovRGOwHs
もう、みんなして私のこと馬鹿にして、くすん・・・・・
悲しいから、涙拭く木綿のハンカチーフちょうだい!
806名無しさんは見た!:02/05/25 22:11 ID:za9xN6tm
>>769
瀬戸内少年野球団だね。
夏目雅子タン萌え
807名無しさんは見た!:02/05/25 22:41 ID:9LfnAgk+
夏目雅子か、きれいな人だったよな。
早すぎだよ、死ぬのが。
808icon:02/05/25 22:46 ID:4vQJtSB3
よ、孤高の天才クリティッカーな俺だぜ?

さて、今日も酷いぜ?酷すぎだぜ?
昭和19年に赤紙召集きてゼロ戦乗って出撃か?ありえねーぜ?
ゼロ戦はど素人で操縦できるわけねーぜ?少なくとも余暇蓮出てねーとおかしいぜ?
つーことは、曙は職業軍人でなきゃ変だぜ?
つーことは赤紙召集はありえねー。予備役に編入される年齢でもねーぜ?

で、何故か復員したらヨシコはワイハへ?
行くのが早すぎだぜ?つか、なんでワイハ?ヨシコは終戦後早々と敵国へ嫁いだのか?
こいつはとんでもねー非国民だぜ?つか、淫乱二股スパイだぜ?

さらに、なんで曙は若くして財をなし学校作るのか?
ふつー学校はつくらねーだろ?別に企業経営しつつ学校を副業でやるのはあるが、
こいつは学校一辺倒のようだぜ?

で、来週は老いらくの恋かよ?で、寺内貫太郎?
いきなり、つまんなそうな展開だぜ?
学校ネタは完全放置新聞かよ?あー、くだらねーぜ?くだらな過ぎだぜ?
809名無しさんは見た!:02/05/25 23:06 ID:ZdCu4vVC
>>808
>行くのが早すぎだぜ?つか、なんでワイハ?ヨシコは終戦後早々と敵国へ嫁いだのか?
>こいつはとんでもねー非国民だぜ?つか、淫乱二股スパイだぜ?

アホかお前は。戦争終われば「非国民」も糞もねえぜ。
街にはパンパンがあふれていた頃だ。
喰うにも事欠いた頃だ。
今と違って「あこがれのハワイ航路」だぜ。
誘われれば誰でも心が動かされるぜ。
810名無しさんは見た!:02/05/25 23:13 ID:ZdCu4vVC
>>808
おいおい、これはなんのマネだよ。何かのテストか?
コテハンがポリシーじゃなかったのか?

NHK朝の連続テレビ小説「さくら」Part5
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1020023880/966
811名無しさんは見た!:02/05/25 23:28 ID:bDbVXfsm
>>808
航測連隊にいた父に聞いたら、昭和19年ぐらいになるとかなりいいかげんになって
2・3週間の訓練で出撃させることも有ったらしい。

若くても、例えば「LALA物資」の横流し辺りで大もうけしたやつもいたらしい。
学校は、税金や「補助」の面で有利だったらしい。

淑子さんは当時ハワイにも沢山いた「日系人」の所に嫁いだのかも。
812ちらがー ◆SuzuiqqU :02/05/25 23:34 ID:qugcvY8o
>>798
確かにね。
ただ、ガワの新しさは「青空」「ちゅら」と
2年連続で挑戦して、ややオナカイパーイなところがあると思うのさ。
そこへ今度は古臭い絵づらで敢えて勝負してるってのが
確信犯なカンジですごく面白い。ああ、狙ってるなと。
デフォルメしすぎの感のある登場人物たちは好みが分かれるだろうけど、
漏れはサザエさんみたいでわりと好き。
813名無しさんは見た!:02/05/25 23:47 ID:SlPZCjPP
画像は航空隊みたいなのになってたけど、だれも零戦なんて言ってない
と思うよ。召集後すぐに南方の前線に船で送られたんだろう。
ハワイの日系人はアメリカに対する忠誠を誇示するためにみんな志願
したんじゃなかったかな。
814 ところで:02/05/26 00:44 ID:vCs+WcM6
来週予告によれば、理事長&グランマ、亜星&大田裕美がそれぞれ再会する
わけだが、これで大体、ドラマの主眼になりそうなネタは大体使って
しまうことになるな

あとは、引っ張れそうなネタといえば、さくら&桂木&ロビーの関係が
どう決着するか・・くらい?

「ちゅら」でいえば小浜島でのプロポーズ、「ほんま」でいえば父の死と店継承に
あたるような中盤の山が来週なのかな。でも、まだ4ヶ月あるんだよな。
815名無しさんは見た!:02/05/26 00:46 ID:ddYG+0lJ
それにしてもすごいぜ!!東京のグランマの家の 金魚グッズ・・・・
816名無しさんは見た!:02/05/26 00:51 ID:OsDSc2iX
あれはグランマが買ってきてるのかな?
だとしたら愛だねえ。
817名無しさんは見た!:02/05/26 00:55 ID:PI/VTDLP
                  \ ∧_∧ 来週は太田タンが一杯でるので体調管理に気を付けよう
                   (`(゚ー゚*)
____________      ⊂ )
                   | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
    ∧ ∧   ∧,,∧   ∧ ∧  |____|_|
    (・,,∧▲  ミ  ∧ ∧ ( ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧ミ・д・ ∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@_(  *)〜ミ (    )
      @(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
         /は〜い!\
818名無しさんは見た!:02/05/26 01:36 ID:oWHXYU8H
>>808
>さて、今日も酷いぜ?酷すぎだぜ?
>昭和19年に赤紙召集きてゼロ戦乗って出撃か?ありえねーぜ?
>ゼロ戦はど素人で操縦できるわけねーぜ?少なくとも余暇蓮出てねーとおかしいぜ?
>つーことは、曙は職業軍人でなきゃ変だぜ?
>つーことは赤紙召集はありえねー。予備役に編入される年齢でもねーぜ?

おいおい。どこまでドキュソ発言したら気が済むんだ。今度という今度は謝罪と訂正が
必要だぞ。謝罪と訂正しないのなら、もう2度と書き込むなよ。

お前、本当に放送見て書いてるのかよ。真面目に見てねえだろ。
どこで大作が「零戦で出撃した」なんて言ったんだ?

大作は「私は出征し、南東の島、当時の最前線に行った。そこで多くの仲間が死んだ」
と言っただけだぞ。ウソだと思うなら、ちゃんとVTRチェックしてみろよ。

自分で勝手にデタラメなシナリオ作って大作を零戦に乗せ、その自分のシナリオが
おかしいと逝って得意満面で文句をつける。お前はいったい、どういう神経してるんだ。
お前がいくらDQNでも、していいことと悪いことがあるぞ。こんな糞馬鹿消防丸出し
なことはサルでもしねえぜ。

こんなこと逝うようじゃ、人間のクズだぜ。つか、生きてる価値ねえぜ。首吊って
氏ぬか、土下座して「国営放送局」のNHKに謝れよ。
819名無しさんは見た!:02/05/26 01:39 ID:JKwVIcAr
なんで回想シーンの二人は標準語なんじゃ!
820名無しさんは見た!:02/05/26 01:42 ID:JKwVIcAr
>>818
正直言ってる意味がわからん・・・
謝罪と訂正ってあんた・・・
821名無しさんは見た!:02/05/26 01:44 ID:6DpbhQPO
>>814
見栄晴と花園先生の結婚・佳奈子の初体験・ももとゴローの結婚・レヲナルドに来ている常連の外人達のエピソードなど作ればいくらでもあるぞ
822名無しさんは見た!:02/05/26 01:44 ID:AUD5uEll
>>816
グランマが頭に巻いたのと「のれん」が同じ柄だったから
手作りでわ?
823名無しさんは見た!:02/05/26 01:47 ID:AUD5uEll
>>821
どさくさに紛れてトンでもないこと言ってるな
824名無しさんは見た!:02/05/26 02:01 ID:oWHXYU8H
>>820
>正直言ってる意味がわからん・・・
>謝罪と訂正ってあんた・・・

わからん、という意味がわからん。

放送では曙大作は「零戦」の「ゼ」の字も言っていない(戦時の映像では特攻
らしき映像はあったけどね)。

言ってもいないのにiconは大作が零戦に乗るのはおかしい、なんたらと文句を
つけ、得意満面で自分のDQN知識をふりまわして、放送の内容を「酷いぜ?
酷すぎだぜ?」などと口を極めて罵倒している。

完全な自分の間違いによって、何の罪もない放送内容にイチャモンをつけまくり
断罪したのだから、謝罪と訂正するのは当たり前だろ。
825さくらあぼーん:02/05/26 02:07 ID:zcK0S6H/
親子の和解を終盤に持ってくると思ってたけど、
どうやら前半のヤマ場に持ってきた、と。
それにしても早すぎないか?まだ3分の1だろ?

・・・ハッ!?6月で打ち切り?
826こえだ鈴:02/05/26 02:13 ID:+oOFHj9C
>>796
朝ドラだから、生々しくなくてもいいと思う。でもね、「さくら」には、大きく分
けて2つの問題がある。
ハワイ出身のアメリカ人が飛騨高山の中学校に行くという設定が、全然、生きてない
でしょ。ここに書き込むと、ネタとして無断借用する人たちがいるんで、書きません
が、AT(assistant teacher?)の世界にはもっとたくさんのドラマがあるよ。
スタッフが調べていない。「扱っているテーマはかなり斬新かつ直球ストレート」
(同意)だが、脚本のアプローチが古すぎる。いまのところはね。その上で、
飛騨高山の雰囲気をつかみ損なったんじゃないかと思わざるをえない画面。せっかく
の飛騨高山が、泣いているよ。今後に期待と言いたいところだが、5月に入ってから、
漏れの視聴頻度が激減している。ドラマの題材はいいと思うだけに、残念だね。
「ちゅら」は、沖縄の匂いがした。漏れの知り合いの看護婦も「自分によく似て
いる」って、喜んでいたよ。
827さくらあぼーん:02/05/26 02:17 ID:zcK0S6H/
人気投票だいぶ荒れてきたな・・
なんなんだよ、痴漢でっちあげ女子高生って。
関係ないじゃん。全然面白くねーんだよ。

関係の無い項目は削除してほしいなー。
828のんたん:02/05/26 03:20 ID:86ZpEdlS
みんなさくらをもっと長い目で見てやろうよ。
太田さんの悪口を言うのはやめてくれ。
来週になるとその考えも変わるかもしれんけん。
っていうか、だんだん面白くなってきたような感じがするのは
俺だけ?でもよく考えたらみんななんだかんだ言いながら
さくらを毎日かかさず見てるわけね(w
そこらへんがなんかおもろい(w
829  :02/05/26 03:23 ID:cXUgw/dv
淑子さんてどうしてハワイに行ったの?
曙さんが戦死したと思いこんでた所まではわかるんですけど・・・
誰か教えてください。
830 :02/05/26 03:42 ID:7KBDBJI6
818の粘着っぷりはまんてんスレの18の影響なのかなあ

ガタガタブルブル
831名無しさんは見た!:02/05/26 03:45 ID:+myrtr5V
>>829
おいらもそれが謎だったけど、答えはNHKのホーム(人物紹介)にありやした。
おそらく来週、明らかになるでしょう。
832  :02/05/26 03:56 ID:cXUgw/dv
>>831
ありがとうございました。進駐軍って?
833名無しさんは見た!:02/05/26 05:03 ID:cIl3ldKL
>>821
佳奈子の初体験はありそうだな。
生徒達の性教育と絡めて、さくらがアメリカ的性教育を諭すとか。う〜ん、家族で見てるから気まずいぞ。
もしそうなったらの話だが。
834Pasco:02/05/26 07:04 ID:s2kwCRCl
さくら登場人物・人気投票サイトです
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

ドラマに全く関係ないものがリストアップされていますが、
無視してやりましょう。
(私が管理人なので削除できません。でも誰がこの投票所作ったのかな?)
835名無しさんは見た!:02/05/26 07:14 ID:pyzLtzTY
>>832
>進駐軍って?

それくらい歴史の教科書や本を見て調べなさい!
836名無しさんは見た!:02/05/26 07:26 ID:MgnBYHZw
高野たんは和田アキコみたいな
髪型してるから萌えないんだよ。
別の髪型みたけどかわいいよ。
837名無しさんは見た!:02/05/26 07:47 ID:JWSpJoNS
パート7では、これも関連スレとして2に入れましょう。
「さくら」エンディングの英単語を予想するスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1019038760/l50
838名無しさんは見た!:02/05/26 08:29 ID:3V6dBLmO
佳奈子タンの初体験 ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
発━━━━━━(;´Д`)━━━━━━射ハァハァ!!!!!!!!




839 ところで:02/05/26 09:39 ID:V7uhJhda
保健教師のテッシーとさくらが桂木を巡って三角関係になるのかと思っていたが
テッシーの出番自体があまりにも少なく、しかも今のところ
テッシー自身が自分の劣位を感じているので
対立が成り立たず、ドラマの要素になってないな

まあ、ネタに行き詰まったら、突然テッシーや見栄晴の出番を
増やしそうだな
予想を裏切って、あのメガネの教務主任のサイドストーリーに走るかもなw
840名無しさんは見た!:02/05/26 09:59 ID:/RkbxevK
ホンマと同じでサイドストーリーばかり、なんとなくいまいち。
NHKのオジサマにとってはさくらは、萌え〜〜なキャラなのかな。
いくらショートストーリー連続ものなんだし、明日どうなんのかなドキドキてのが欲しい。
桂木まで「さぁ電話!」て、さくら病じゃん、さくらがいって桂木が止める
いつものパターンにしないと、人物やドラマがさらに薄くなってくよ。

ところで理事長は結婚暦はあるの?よく見逃すので誰か教えて。
841名無しさんは見た!:02/05/26 10:07 ID:YKvfYnsb
>840
何が言いたいのかさっぱりわからん
842名無しさんは見た!:02/05/26 10:15 ID:6z4q/tsc
>>808
今度はまたド派手にやらかしてくれたようだな。
今度はストーリー捏造か。
しかも自分で捏造したストーリーに対して得意気にご批判かまして大満足か。
これぞ究極の自作自演だぜ。
しかも究極のDQNだけができる自作自演だぜ。

またDQNな言い訳、楽しみにしてるぜ。
完全無視はやめてくれよ。
田淵久美子と「国営放送局」NHKに対して失礼だぜ。
843名無しさんは見た!:02/05/26 11:05 ID:N1cfNi0L
   ∧∧
   /⌒ヽ)オレノカナコタン....
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三
844名無しさんは見た!:02/05/26 11:46 ID:KmlOxMUX
ももって何処がいいの?
845予想:02/05/26 14:26 ID:AWzDekAA
さくらと桂木が結婚してロビーとももが結婚
846提供:名無しさん:02/05/26 17:27 ID:JI4nuwZW
既出かもしれんが、ももはトキオの松岡に似ている。
847名無しさんは見た!:02/05/26 19:23 ID:bK2NI1zy
>>808
たまたま土曜の放送をビデオ録画していたので見直してみた。確かに>>818氏の
言うとおり(ちょっとニュアンスは違うが)理事長はゼロ戦のことなど一言も
話していなかった。だからゼロ戦乗って出撃、予科練云々の指摘は全くの的外
れ。モノクロの特攻隊出撃の映像が流れたので、icon氏は勘違いしたのだろう。

しかし、不注意で見当外れの批評をしたことは事実。間違った認識をもとに人
を非難することはしてはならないこと。もちろん、人間だから誰しも不注意で
間違えることはある。間違いに気付いたら、すみやかに素直に詫びて訂正すれ
ばいい。そういう態度がないと、これまでの、そしてこれからの全ての発言の
信憑性が全く無くなってしまう。ごく稀には(失礼!)面白い発言もしている
のだから、ここは事実は事実として認めた方がいいように思う。

小説本に「JRに乗った」と書いてあったから、成田に降りたさくらは京成で
はなくJRに乗ったのではないか、と疑問を提出しただけで「放送を見ていな
いのか」と袋叩きに会った人も過去にはいた。「汝、過ちを認むるにはばかる
ことなかれ」という言葉もある。素直に過ちを認める方が、ずっと大人らしい
態度だと思うけどね。
848 :02/05/26 19:51 ID:7KBDBJI6
>>847
つーかiconより粘着818の方が10倍くらいウザいんですけどね。
iconは最悪でも1日1個なのに、818はしつこいしつこい……
849名無しさんは見た!:02/05/26 20:02 ID:oed3Z8St
>>846
何回同じこと言っとるんや・・・・
850icon:02/05/26 20:15 ID:TWiTCp2g
よ、忘れた頃にやってくる天才な俺だぜ?
俺の言霊は諸君を魅了してやまねーぜ?

それにしても、さくらはマジでしょーもねーぜ?
ひょっとしたら糞ちゅら以下かもしんねーぜ?
何が言いたいのか訳わかんねーぜ?

既に右翼的なレスが指摘済だが、大東亜戦争をくだらねーだと?
欧米列強の帝国主義的植民地政策の呪縛から亜細亜の同胞を解放した聖戦を『くだらない』
で片付けたら靖国に眠る英霊に申し訳ねーぜ?
小林よしのりじゃなくても怒るぜ?

大東亜戦争なけりゃ、未だに亜細亜同胞諸国は植民地状態で搾取されっぱなしだぜ?

日本放送協会も、自虐的史観の呪縛の虜かよ?
こんなことだから、シナに舐められるんだぜ?
そもそも、共同通信は何故あのカットしか提供しないのか?
あの直後に武装警察が領事館内に侵入する映像を何故オンエアしねーのか?

おっと、スレ違いの純情だぜ?
まあ、ファッキンさくらはマジでどーしょーもねーってこったぜ?
851 :02/05/26 20:23 ID:7KBDBJI6
iconの法則
1つ前のドラマは誉める。現行のドラマは誉めない。巨乳好き。
852名無しさんは見た!:02/05/26 20:46 ID:9pCEU+Ov

          ;".:^;         ;".:^;
         ;";'.::.:';       ;'.::.:';
        ;' ;.::;.:;.:'; ;       ;.::;.:;.:'; ':
       ;" ;'.:;.::;:::;';"" "" ;'.:;.::;:::;'; ':
      ;"                   ':,
     ;'                     ':,       _
     ;                      ';   しヽよつ
    ミ       ●       ●      ミ
     ミ                        ミ' ~;";^:
    ミ  """   ;"   ミ    ';   """ ミ oOOo ミ
    ';  """   丶,.,,,:" 丶,,,,:"   """ ;"':,_ .○,'    ))
     ':,                     ;"ミ   ミ
      ,,;                 _ _;" ;   ;'
      ; "                :'    ;'
      ;    ':,                 ;'
     ; ':,     ':,           ,、:'
     ミ ':,   ;.,,;.,.         ;.,..,;.,.  ',
  ....,.,ミ    ミ' ~;";^:ミ   X    ミ' ~;";^: ミ
 ミ  `"ミ  ミoOOo ミ       ミoOOoミ ミ
 ミ  ,.,.,...':,_ミ  ○ ;ミ   ';   ;ミ ○ ;ミ_:'
         ミ,.,;.,.;,,. 丶, ,:"丶,,:" ミ,.,;.;,.丶
853名無しさんは見た!:02/05/26 20:47 ID:HwGOvF5F
田淵久美子じゃなくて田渕久美子ね・・
854名無しさんは見た!:02/05/26 21:52 ID:lbb0D+Cd
iconはウヨサヨの話がとても好きだと言うことがわかったので、
これからはこの議論はやめにしましょう。
素直に訂正したんだね>日本放送協会
855名無しさんは見た!:02/05/26 22:20 ID:0hCDPLWG
momoのフトモモマンセー!
856名無しさんは見た!:02/05/26 22:27 ID:CvKv+VUp
>>854
そういうところがiconのかわいいところ>素直に訂正したんだね>日本放送協会
857名無しさんは見た!:02/05/26 23:29 ID:DSZOIO0Z
言霊(ことだま)とか同胞(はらから)とかアイコンは何でも詳しいねぇ。
もしかして「戦争体験者」?。
ナウいヤングなイケテるお兄さんにはおもえない。
858名無しさんは見た!:02/05/26 23:30 ID:xy9Lkmt6
今回は2週ぶちぬきのテーマみたいだね。
あんまり週末に話まとめようとしない方がいいよ。
859名無しさんは見た!:02/05/26 23:51 ID:5iTtmwsV
予告編で太○裕美が泣き崩れているシーンが流れていたけれど、
両者が再会する大切なシーンの雰囲気がぶち壊されないかが、
すご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く
不安なんですが...。
860ちらがー ◆SuzuiqqU :02/05/27 00:29 ID:QyYL9mFq
>>826
レスありがと。飛騨高山に逝ったことがないんで
雰囲気出せてないとかってのは正直わからない。
だけど、確かに今のつくりだと「別に高山じゃなくても」て感じはする。
日本の昔の雰囲気が残る古い町並み、
ってあそこだけじゃないと思うし(いや、逝ったことないですけど)。

英語のアシスタントティーチャーの話はもちろん色々とあるんだろうけど
まだメイン登場人物の相関をちゃんと描かないうちに
ストーリーをいろんな方向に振ると、ひとつひとつが薄くなってしまって
作品全体が薄っぺらくなると思う。まんましもんがその最たる例。
凝りすぎると年配の視聴者がついてこれなくなっちゃうしね。
まだ先は長いんで、「調べてない」と断言するのは時期尚早かと。
861名無しさんは見た!:02/05/27 00:57 ID:wd1UdAs5
>>826
>ここに書き込むと、ネタとして無断借用する人たちがいるんで、書きません

小さい人間だな
こういう奴に限って、クレクレ君や教えて君なんだよな
862こえだ鈴:02/05/27 01:56 ID:jsygr6xI
>>860
了解。

>>861
言葉が、書き込みの内容じゃなくて、漏れ個人に向かっているけど、
答える必要ないよね? 何か君に失礼なことしたっけ?
863こえだ鈴:02/05/27 02:23 ID:jsygr6xI
>>861 漏れの答え方、ぞんざいだね。反省、反省。 ちゃんと答えると、
ATではない漏れがATの話を書き込むと、他人の話を書いたことになるでしょ。
所詮は他人のことだから、事実誤認もあるし、細部はいい加減になる。漏れの
適当な書き込みを単純にネタとして使われると、沢山の実在するATに迷惑が
かかるんだよ。「ここには書けません」とか「無断借用」とは、そういう意味です。
架空の話や漏れの話なら、もちろん、書くよ。 
864名無しさんは見た!:02/05/27 02:49 ID:Ud6bb7OK
>>848
>つーかiconより粘着818の方が10倍くらいウザいんですけどね。
>iconは最悪でも1日1個なのに、818はしつこいしつこい……

icon。ミエミエの自作自演はやめろよ。自作自演するなら書き込み時間帯ぐら
い工夫しろよ。しつこい?お前がとんでもなくいい加減で(というか全然番組
をまともに見ていないで)デタラメの書き込みをして皆に迷惑をかけたんだか
ら、指摘されて当然だろ。お前の書き込みを信じてしまって、レスつけた人も
いるんだぜ(>>811,>>813)。

で、お詫びも訂正も無しか?このスレではドラマの内容を勝手に捏造して、そ
の捏造した内容にイチャモンをつけまくる超ドキュソな書き込みをしても
おとがめなしか。
865ななし:02/05/27 04:15 ID:J3DhcMi0
>>846
ももがトキオの松岡に似てるって、私もおもたよー!
すっごく似てるとおもうが、皆さんは?
もも、教育の語学番組や雑誌の』モデルのときは
すっごいかわいいけど、
「さくら」では松岡ににてるし、ごついイメージ。。
866Pasco:02/05/27 06:47 ID:fxSOIhUt
さくら登場人物・人気投票サイトです
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

ドラマに全く関係ないものがリストアップされていますが、
無視してやりましょう。
(私が管理人なので削除できません。でも誰がこの投票所作ったのかな?)
867Pasco:02/05/27 06:50 ID:fxSOIhUt
私も妻も、
太田裕美さんが出てくると構えて見てしまいます。
「いつまで下手な演技なんだ」
「首振るから余計におかしいわよ」
「でも声だけはいいよな」
「おれは、柴田理恵のほうが適役だったと思うが」
・・・
というように、ドラマとは無縁の方向で
毎朝会話が弾みます。
868小林偽異:02/05/27 08:02 ID:NcY3N8ih
小林亜星って人間じゃないでしょ?
昔からあの人の出てくるドラマ見てるけど
まったく歳とってません。おかしいと思いませんか?
きぐるみかロボットかCGじゃないですかね。
869名無しさんは見た!:02/05/27 08:23 ID:L7r9sEkU
>>868
貫太郎の中にはドラえもんが入ってます。
870名無しさんは見た!:02/05/27 08:34 ID:BnrOCvZu
Iはアイロンやな。

ももも我儘女に判定
871名無しさんは見た!:02/05/27 09:47 ID:25GBefO0
今日の、ももも不愉快!
今日の話もクダラナイ!
ハワイの家族が出てくると嘘っぽくて嫌!
872名無しさんは見た!:02/05/27 10:50 ID:k4N3+9d5
かなこちゃん、ボーイフレンドと朝帰りするみたいよ!
http://www.nhk.or.jp/asadora/story/story10.html
(淑子さんも・・・)
873名無しさんは見た!:02/05/27 11:09 ID:HmnO2ach
今日は放送ギリギリに起きて寝ぼけたまま見たのですが、
寝起きの不愉快な気分で見ると今日の放送は一段とイライラしました。
さくらとももの行動もうっとうしければ、アセイと太田のどうでもいい
頑固さにもいらいらでした。
たのしく見ていた人がいたなら申し訳ないが、
今日のはうっとうしかったひと多いのでは?
しばたりえのほうがよかったかもね…。
874名無しさんは見た!:02/05/27 11:14 ID:z1yi2AsQ
ガ━━━━━(; ゚д゚)━━━━━ン!!
875名無しさんは見た!:02/05/27 11:33 ID:juovxKhi
柴田、柴田といったい何やねん??
876名無しさんは見た!:02/05/27 11:34 ID:hZTcs01i
そうか、やっぱり佳奈子もやりまくってたか。
877名無しさんは見た!:02/05/27 12:00 ID:nJAFDUIY
あらしの夜に男と女がヤルことっていったら決まってるだろ
878 :02/05/27 12:08 ID:KwX+jFV2
なぜしばたりえの名が?
下町の金魚やの一人娘で、頑固、ちょっと浮世離れ、ハワイに嫁ぐ大胆さを兼ね備えているとしたら・・・?
同時代歌手というだけで久保田早紀みたいな人がいいなあ。女優では今は思いつかない。ごめん
879名無しさんは見た!:02/05/27 12:41 ID:4aVvvt0J
>>878
熊谷真美が適役かと。
880名無しさんは見た!:02/05/27 12:58 ID:+pm9CA+0
桂木はバブリー証券マン→教師の世間知らず職歴のくせして、
ずいぶん達観だな。
881名無しさんは見た!:02/05/27 13:16 ID:phrSeUVE
>>879
それだ!!
太田→みどりに降格
熊谷→響子に昇格

問題はどういうタイミングで入れ替えるかだ
882名無しさんは見た!:02/05/27 13:30 ID:72I78hH5
Pasco推薦の人気投票、変なことになってるぞ。

http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop
883(´ー`)y-~~:02/05/27 14:07 ID:GUOMEfnT
太田裕美、確かに酷いな。
昔NHKで夕方やってた人形劇の人形の方が感情移入できるように思えるな。
884 :02/05/27 14:15 ID:KwX+jFV2
>882 なんだあれ

太田裕美の電話切ってばったりは、墜落睡眠でもしたかと思ったよ。
885朝ドラ6ヶ月はきびしい:02/05/27 14:22 ID:2v3H3ebE
公式サイトで来週の話みたが、それなりに盛り上がるのかも
知れないが、それでもまだ4ヶ月も話をもたせなければ
いけないという罠
886名無しさんは見た!:02/05/27 15:29 ID:Y2CqciG9
響子は拓郎の嫁さんがいい
前妻と現妻の争い、(;´Д`)ハァハァ
887名無しさんは見た!:02/05/27 16:20 ID:vlc/0Npm
何でこんなことに・・・・・・?
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop
888さくらあぼーん:02/05/27 17:39 ID:L4xLeUE5
投票所、書き換えられたね・・。
素人のサイト書き換えてセキュリティ甘いとか言ってるヤシ、カコワルイ。
本家NHKを書き換えてこそ、神。
889名無しさんは見た!:02/05/27 19:19 ID:vlc/0Npm
今日、桂木タンがお茶出してもらって、
「恐れ入ります」ってサラっとゆったのが、さすが良家の子息!
と思った漏れは所詮は社会経験のない厨房に過ぎませんか?
890名無しさんは見た!:02/05/27 20:03 ID:MYt6Cju4
来週の話も、また父親の一朗にスピーチかい?
なんかセインの時と同じパターンでつまんない展開になりそう・・・
あいつのスピーチも全然、感動出来なかったのは俺だけ?

891名無しさんは見た!:02/05/27 20:08 ID:km4fVpI2
太田裕美のかわりに、柴田より久本を!(藁
金魚屋の娘にも合ってるし、演技も上手いし、笑わせてくれるぞ。
892icon:02/05/27 20:09 ID:5eCf9e3C
よ、2ちゃんの小林秀雄な俺だぜ?舌鋒鋭く今日も斬るぜ?

曙と婆のテレホンセークスは見苦しいぜ?
イイトシして写真見ながらオナってるんじゃねーぜ?

で、貫太郎と木綿のハンカチーフを会わせるだぁ?
んなことしかネタねーのかよ?どーでもいいぜ?
こんなネタで時間稼ぎしやがって?

さくら以上に萌えねーももウゼーぜ?超ブサイクだぜ?
すずの足許にも及ばねーぜ?
しかも、俺の滑り止め出身と来たぜ?寺泉も確かそうだぜ?
赤いハイヒールは相変わらず演技がど素人だし、なってねーぜ?

それにしても、全く意外性のねー展開だぜ?
これ面白いって奴、かなりヤバイぜ?
つか、視聴者舐めすぎ?舐め猫だぜ?

萌え娘もテッシーもでねーし、最悪だぜ?
893名無しさんは見た!:02/05/27 20:11 ID:wEaMJ0ww
太田裕美のかわりに、飯島愛でもイイな(w
894名無しさんは見た!:02/05/27 20:12 ID:GT0wECpG
>>889
私もそう思う。
校長や教頭相手のときも、敬語が自然な感じに出てて
「さずが育った環境のなせる技」
とオモタよ。
なんかのインタビューで
「休日は自由が丘、広尾あたりのカフェで読書...」
みたいなこと書いてあった。
桂木からは想像できないけど、実際は良いとこの坊ちゃんね。
895名無しさんは見た!:02/05/27 20:29 ID:oXTOhEzk
>>865
もも、BOYZ II MENのメンバーと並んでも・・・
http://www.j-wave.co.jp/original/tokiohot100/staff/main.htm
896のんたん:02/05/27 22:57 ID:XRmML9VL
空から降る一億の★よりは面白いよ
897名無しさんは見た!:02/05/27 23:25 ID:tp6mxKXr
良彦さんがなんか以前よりやつれたような気がするな、大丈夫かな
今週はでるだろうな、この台詞>「よかったっすね、親父さん」
898名無しさんは見た!:02/05/27 23:30 ID:ayblUmTF
>>894
別にいいとこの坊っちゃんでもないけどね、小澤家。
小澤開作(祖父)は満州時代は大陸浪人のフィクサーみたいな事やってたけど、
引き上げてからは貧乏してたし。
良く感違いされるけど指揮者ってそれほど儲からない商売なんだよ。
小澤みたいな大スターでもCDがポップスみたいにガンガン売れる
わけじゃないし。
せいぜい世界中で1万枚程度(ニューイヤーは別)行けばいいとこ。
年収はせいぜい億いくかどうかでしょ?
純粋に指揮者だけで大金持ちになったのはカラヤンが最初で最後だろう。
899(´ー`)y-~~:02/05/27 23:37 ID:GUOMEfnT
>>898
>年収はせいぜい億いくかどうかでしょ?

そこまでいきゃ十分うらやましい。
900Pasco:02/05/27 23:43 ID:fxSOIhUt
さくら登場人物・人気投票サイトです
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

なんか、投票所がひどいことになっています。
投票できることはできます。が、かなり見づらいです。
901 :02/05/27 23:52 ID:qGfvhp/M
さくらの妹役は新人なんですか?
902提供:名無しさん:02/05/28 00:08 ID:uQTl23WJ
>>902
ジャニーズのタレントです。
903提供:名無しさん:02/05/28 00:09 ID:uQTl23WJ
>>901でした。
904名無しさんは見た!:02/05/28 01:08 ID:ypg0uJJZ
年収が億いくかどうかで儲からないと言ってる898っていったい?
というか、どっかのサイトからにわかに仕入れて来た情報丸出し
905さくらあぼーん:02/05/28 01:12 ID:JW6lY++7
>本投票所はNHK及び番組とは一切関係がありません。
とありながら、TOPボタン押下でNHKの本家ページに飛ぶというのがいい(藁
906名無しさんは見た!:02/05/28 01:16 ID:l1/bvpYu
あれPascoさんのHPじゃなかったのか?
907名無しさんは見た!:02/05/28 01:17 ID:E4rgU0I/
>>900
つーか消せよ。メンテしろ、メンテ!
908さくらあぼーん:02/05/28 01:26 ID:JW6lY++7
>>906,907
>>834 参照。
レンタル投票所らしいね、ココ。
投票所作った人もメンテできないんじゃないかな・・。
909名無しさんは見た!:02/05/28 01:29 ID:3epl93ej
Pascoさんはiconと違い、普通の良識人なんだな。誤解してた。
910名無しさんは見た!:02/05/28 04:14 ID:7ZMf/esx
>>909
良識人がこんなにくどいくらいに宣伝するかぁ?
テンプレにも入ってるのに。
911名無しさんは見た!:02/05/28 05:25 ID:72GnmPuc
一回アクセスする毎に10円とか。
912名無しさんは見た!:02/05/28 08:10 ID:H3yPBynH
Pascoさんの投票所は無料レンタルの所だから、Pascoさんには1円も入らないでしょ。(w
管理会社の宣伝だったら別だけど。
913名無しさんは見た!:02/05/28 08:46 ID:j/yDcvy1
<font color=red>( ● ´ ー ` ● )</font>
914名無しさんは見た!:02/05/28 08:48 ID:htPVfLcT
915名無しさんは見た!:02/05/28 10:00 ID:H1Qj1PXI
一朗役の寺泉は今週、ずっと鼻声かい?(藁
太田裕美の鼻声がうつったのかい?
二人揃って、セリフが聞こえませぇ〜ん!
916名無しさんは見た!:02/05/28 10:30 ID:uPmnn9Vg
>>904
何故そうムキになるのかねえ(呆
良家の子息なんて書くから、血筋が良いワケでも金持ちの息子というワケでも
ないという意味で書いただけなのに、読解力がない上にヒガミっぽいんだね(w
大体クラシック・ファンなら常識だしわざわざネットで調べなくても分るんだけど。
ちなみにに母親(美樹=ベラ)方の祖父は白系ロシア人だそうだからそっちも
家柄が良い事もなさそうだ。
917名無しさんは見た!:02/05/28 10:33 ID:PGYOifWE
健康的なお色気(死語?)が萌え。
918名無しさんは見た!:02/05/28 10:37 ID:HroX+V0W
で、教頭の娘さんは無事結婚式を挙げられたでしょうか?
919 :02/05/28 11:20 ID:xxRYIu9s
まま、少なくとも916よりは小沢の方が敬語を使う機会は多かったと思われる。
920名無しさんは見た!:02/05/28 11:22 ID:jEXafCaP
>>916
あんたもムキになりすぎ

マタ━━━━━⊂_⊂( ´∀`)っ━━━━━リ
921名無しさんは見た!:02/05/28 11:45 ID:AT0hgEuR
Pascoさんの投票所直っているよん。沢田先生一番。
昨日と今日のストーリーは一回分でも凝縮出来たよね。
922名無しさんは見た!:02/05/28 11:50 ID:ys5VnX1Y
>>916
他人の読解力を言う前に、
自分の文章力の向上に努めることをお勧めします
923名無しさんは見た!:02/05/28 12:30 ID:qSgjOxxt
「読解力なさすぎ」と他人をあげつらう奴に限って、
そいつの文章に問題がある例が多々ある
924名無しさんは見た!:02/05/28 12:50 ID:aMGgXFPH
>>921
そーそー、何か今日はやたら引き伸ばしが多かった気ぃする
初っ端から昨日もやったハワイへの電話シーンに延々5分もとってたしね
民放でよくやるCM明けかと思ったよ
いらつくんだよね、あれ
しかも最後は森久美子の歌っしょ?
もちょいサクサク進めばいいのに
テンポと中身のある脚本を目指してたんじゃなかったのか、田渕は?
925名無しさんは見た!:02/05/28 13:05 ID:nJ/b8AbX
太田が電話の後に泣くシーンで笑ってしまった。
まるで学芸会だよ。
表情作ることできないから、手で顔を隠しっぱなしなのかな。
926名無しさんは見た!:02/05/28 13:05 ID:7oHPODSY
笑える。さくらでこんなに笑えたのは初めてだ。
太田は狙ってるとしか思えない。
927名無しさんは見た!:02/05/28 13:14 ID:T4P82+Yf
さくらがおばさんになると、太田になる。
ももがおばさんになるそ、レオナルドの常連の女の人(名前忘れ)になる。
928名無しさんは見た!:02/05/28 14:21 ID:AwUL90C3
いろいろエピソードもあって、脇役も揃っていて、
カコイイ男(桂木)もいるのに、なんでおもしろくないんだろう?
「早く明日になって、続きがみたい!」と思わされないのはなぜ?
なんかするーっと見ちゃって、すぐ忘れてしまう。
淡々と話が進んで、淡々ともう9週目(かな?)
公式のあらすじだけ見ているほうが感動するのはなぜだろう??
929名無しさんは見た!:02/05/28 14:23 ID:DS5pupeB
>>925
折れのまわりでもちょっとした騒ぎになった。w
930ひょっとすると:02/05/28 14:46 ID:+yqR4ac1
「ほんまもん」後期に負けない破壊的楽しみが
味わえるドラマに変質していくのであろうか?
931名無しさんは見た!:02/05/28 15:55 ID:K35Iu3go
オレ岐阜県(岐阜市)民なんっすけど、地元が朝ドラになった感触ますでないよぅ(T_T
おいっ!知事!オオサンショウウオみたいな顔してねーで地元活性化の道具にでも使えよ。
だから、日本で一番将来性の無い県だとか言われてるんだぞ。
さくらちゃんたちでもよんで、イベントやれよ。
最後に、みどりさん・筆子さんは必須だからな、さくらは忘れてもいいが(w
932名無しさんは見た!:02/05/28 16:14 ID:DTtqnM9d
今日初めて観たけど遺影が亜星なのは狙い過ぎ。
933名無しさんは見た!:02/05/28 17:31 ID:Mdhoj1bC
消学生の学芸会>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>太田
934(´ー`)y-~~:02/05/28 17:48 ID:H2hBGDn6
もはや太田祭りと言い切ってもさしつかえあるまい。
935さくらあぼーん:02/05/28 17:50 ID:qWKmxTEg
太田・・・今日の放送見て同情したよ。
あれはもう太田のせいというより、キャスティングの問題。
責任者出て来いって感じ。

確かに久本や柴田だったら、メイコ・亜星との絡みが面白そうだな。
ももと親子というのがかなり無理あるけど(藁
936たしかに:02/05/28 18:15 ID:+yqR4ac1
なぜ「ヒロインの母で、海を越えて父親と和解する」という
きわめて重要なキャラを大田裕美にしたのか理解に苦しむね

制作サイドは往年のアイドルを集めればいいと思ってたのか?

大田裕美が学校の先生の一人とか、生徒の父母の一人とかの役だったら
誰も文句を言わなかっただろうに
937名無しさんは見た!:02/05/28 18:15 ID:b4nBcptv
太田が実家の庭を懐かしんでウットリするシーン、
誰がどうみても「ちょっとアブナイ人」だったぞ
エリザベスをまともに見せるための罠か?
938ちゅらヲタ:02/05/28 18:58 ID:2l0R1ZMf
一週間くらい何も書き込まなかったけど番組は毎日見てた。
なんつーか、良し悪し好き嫌い以前だなコレは。

とにかく「浅い」「薄い」「安い」→幼稚。

モモ「ママンを騙くらかしてグランパに会わせようよ、きっと喜ぶよ!」
サクラ「大丈夫かなあ、でもおもしろそうだね!」
モモ「ウン!きっと凄っごくおもしろいよ!さっそく電話しようよ!」
サクラ「うん!そうしよう!そうしよう!」
サクラ&モモ「アハハハハハハ」

「オーマイキー」みたいな仕立てならともかく
普通に淡々とやるにはあんまりな内容だと思う。

ところで伝説の「やんちゃくれ」ってこんな感じだったの?
939 :02/05/28 19:15 ID:0MUBN06A
太田を見た後だと、さくらやももの演技がものすごくうまく感じてしまう。
ここまで下手な人は普通は自覚してドラマには出ないものだが。
出番が多くなると見ている方はつらいね。
940ロバート:02/05/28 20:22 ID:iNaXh0+S
太田の声により、ある意味このドラマを台無しにしている気がする。
「やんちゃくれ」は歴代ワースト3に入れるほどの駄作だと思うよ
主題歌がウルフルズでいきなり萎えさせ、主人公に主体性が無く、職業がころころ
変わる(高校生→新聞社→元母の会社→ライター)、お寒いセリフの連続、笑えない
ギャグ、主人公には幸運が訪れない(会社が潰れる、恋人と死別など・・)、低予算キャスト
唯一、いい味を出していたのは花木京ぐらい
津島恵子の若い頃を演じていた子が、主人公の姉の弟子役で出演していた。
941名無しさんは見た!:02/05/28 20:34 ID:2IlMj6F0
どうせなら太田=日系人
     寺泉=金魚屋の息子にしときゃあ、まだましだったかも。
942名無しさんは見た!:02/05/28 20:38 ID:dQiVcptT
この太田批判をNHKは知ってるのか?見てるかな?
それでも、このまま、ず〜〜〜とやるんだろうね!(藁

943icon:02/05/28 20:53 ID:CxnlNLu4
よ、俺の熱き魂の叫びが日本国中を感動の渦に巻き込んでるぜ?

それに引き換え、さくらは今日もなってねーぜ?
大体、ワイハからそう簡単に来るなよ?
何処でもドアはもうenoughだぜ?

大体、寺内貫太郎は豚だ礼儀知らずだぜ?
嘘から出た誠で殺してくれや?

さくら&ももも全然萌えんぜ?関係ねーが、松下萌子は萌えるぜ?
太田裕美もすっかり中年太りだが、さくら&ももよりは萌えるか?
それにしても、高山チームは暇だぜ?

このドラマは舞台がどちかに固定されて有機的展開に乏しいぜ?
944Wol ◆1NW.UWUQ :02/05/28 21:19 ID:aXZYg3LV
片平なぎさの起用でも意外とハマっていたような・・?>母親役
軽い掛け合いもこなせるし、じつは結構身長があるし(167cm)。
945名無しさんは見た!:02/05/28 21:52 ID:6Gtbe7tp
さくらの口癖
「ちょっと、なにいってんのよ!」
「そ、そんなぁぁ〜〜」
946名無しさんは見た!:02/05/28 21:58 ID:4pUslwTi
>>945
「そ、そんなぁぁ〜」は、さくら以外の人間もしょっちゅういってる。
あれ聞くとムカッとする…。
947名無しさんは見た!:02/05/28 22:26 ID:B1pfXBdx
麻丘めぐみあたりが良かったな。。。
あと、キャンディーズのランちゃんとか。。。
アグネス・チャンだと中国人になるからダメだな。
948名無しさんは見た!:02/05/28 22:43 ID:rQDGOMDh
ももはくわっと眼を見開いたまんま白人黒人のどでかいチンポを
くわえる3P4Pをやってそうな顔と体でこわひ。
うーやー、うぅやっ、ふむっとかいいながら顔にスペルマ浴びて
ニコニコしながら男の顔見上げてすすりこむみたいな。

きゃーーーーっ、ちょっとわたしったらなにいってんのよっ
949名無しさんは見た!:02/05/28 23:10 ID:TP9fYq2B
お昼ごはんを食べながら見てたら、太田の演技に吹き出しちまったよ。
きたねー。
950Pasco:02/05/28 23:19 ID:6aGDhm34
さくら登場人物・人気投票サイトです
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

投票所、正常化していますね。
私のHPでは、ありませんが、
みなさんに投票してもらいたくて、載せているだけです。
951名無しさんは見た!:02/05/28 23:27 ID:PjRT709d
やんちゃくれは酷かったけどここまで演技の下手な人はいなかった。
ストーリーとキャラは破壊的だったけど。
太田みたいなのは本当に初めてだよ。
まだお笑いの方がマシ。
952名無しさんは見た!:02/05/28 23:56 ID:qWKmxTEg
片平なぎさだと、3人ほど殺されるという罠。
953名無しさんは見た!:02/05/29 00:03 ID:W3wt1ZPd
>>947
あ、伊藤蘭いいなぁー大好き。
太田と同じ年代だからちょうどいいし。
次期候補に俺も一票入れたいね。
954名無しさんは見た!:02/05/29 00:08 ID:2ySLGEUK
西条秀樹がゲスト出演することを希望してみるテスト
955ちらがー ◆SuzuiqqU :02/05/29 00:12 ID:9Rq3Sjjq

何かの罠なのか太田裕美
恐ろしい 恐ろしすぎる
956そう見てんねん:02/05/29 00:37 ID:zxMHWfv0
それ程気にしないね、わたしゃ
しょせん“ドラマ”、 他のドラマも
みんな今風に演技してるだけ、大目にみてや。
957名無しさんは見た!:02/05/29 00:39 ID:W3wt1ZPd
水沢アキが適役かな?英語もバリバリできるし>響子役
958名無しさんは見た!:02/05/29 01:02 ID:XKk4Z15c
>>952
それを市原悦子演ずる家政婦がみている
959名無しさんは見た!:02/05/29 01:14 ID:HpqFs1dz
さくらたん大好き。
960名無しさんは見た!:02/05/29 01:20 ID:HpqFs1dz
>>戸田
stab me〜はBPM200越えてるのに
ソロがショボイと思うんだけど
どう?
トレモロでごまかしてるっていうか。
メタリカのマスターオブパペッツ
なんかもそうだけどああいう勢いがないんだよなぁ。
まあ、Xはメタルバンドじゃないから仕方ないっちゃ仕方ないんだけど。
961960:02/05/29 01:23 ID:/DZvW/2E
激しく誤爆しちまった!
ハズカシー!
962名無しさんは見た!:02/05/29 06:52 ID:djnTOPpB
好きな中年芸能人を、ヒロインの母親に推薦するスレッドはここですか?
963名無しさんは見た:02/05/29 06:57 ID:JYqz/F3h
>957
水沢あきって、ヌードとかやってる人?
NHKだと規制あるのでは?
英語そんなに上手いかな、前聞いたときは、日本人英語を
カッコつけて喋ってるように聞こえたけど(W
964名無しさんは見た!:02/05/29 07:30 ID:dHmaNDcF
>>963
いや、ヌードよりも「電動こけし事件」の方が強烈だった
965名無しさんは見た!:02/05/29 07:40 ID:mL6PM7ht
ももの肉体から目が離せなくなってきた。
966名無しさんは見た!:02/05/29 08:05 ID:0zLzXXCO
>>945に勝手に追加。スマソ;

「でも!orもし!」
「それは・・・そうだけど・・・」
いつもいつもこのパターンだから腹が立つ
967名無しさんは見た!:02/05/29 08:26 ID:z63VpXnz
それにしても、さくらともも!
メイコの手伝いしろや。メイコ一人が食事作ってて疲れやしないんだろうか。
968名無しさんは見た!:02/05/29 10:27 ID:+jC9zRP8
太田裕美、自分で自分の演技をどう思ってるんだろ?

ほんまの海東健も凄かったけど
太田裕美のわざとらしいど素人演技はそれ以上。
見てられん。。。(って見てるけど)

余談だけど
海東さん、『夢のカリフォルニア』じゃあ
結構うまくなっててちょっとびっくり!
監督さん(やスタッフ)のおかげかな〜?
本人の努力もあるかも、だけど。
969 :02/05/29 10:49 ID:1C7RA4Xc
みょうがのてんぷら食べたい。
970名無しさんは見た!:02/05/29 11:16 ID:9XhP44oy
響子役は太田裕美でもういいわ。

狸の置き物、かわいすぎー。
971http:// 202.108.67.192.2ch.net/:02/05/29 11:19 ID:CsMfARPF
まさみタンの後姿が見たい(ミニスカ+茶の間)

ほんま のスレに慣れてたせいか950を超えると
すぐに1000を超えてしまうとおもってしまう
972名無しさんは見た!:02/05/29 11:31 ID:KW11T8tD
意外に太田祭りが盛り上がってなくて驚き。
言葉もない…ということか?(w

小林亜星もあんまりセリフ回しが上手くないと思ってたけど、
寺泉憲に話しかけられた後の苦々しい表情、良かったなー。
973名無しさんは見た!:02/05/29 12:31 ID:wsY5JAqk
ママンを階段のとこらからのぞいているの
藤井隆に見えた。
お昼の人確認して
さくらじゃなかった
974名無しさんは見た!:02/05/29 12:58 ID:d69SS+Xp
亜星はセリフよりカオだもんな、圧倒的に。
太田裕美は声がうわずりすぎて・・・・・
ももはいつまでショートパンツなのだろう・・・(;´Д`)ハァハァ
夏が終わればハワイに戻ってまた露出・・・・(;´Д`)ハァハァ
975名無しさんは見た!:02/05/29 13:02 ID:nB1rOqxZ
生足いいなあ
976名無しさんは見た!:02/05/29 13:07 ID:hWoHJIkX
夕食に一皿、2階のジイちゃんに一皿、夜食の一皿、
一体、ミョウガの天ぷらをいくつ揚げとんじゃぁぁ
977名無しさんは見た!:02/05/29 13:55 ID:YK9cf0cC
来週は加奈子が出ます (;´Д‘)ハァハァ
978名無しさんは見た!:02/05/29 14:02 ID:KW11T8tD
>980
新スレよろー。

----テンプレ----

NHK連続テレビ小説「さくら」も第9週です。

PART1 http://tv.2ch.net/tvd/kako/1011/10115/1011540400.html 2002.1.22
PART2 http://tv.2ch.net/tvd/kako/1017/10179/1017977119.html 2002.4.05
PART3 http://tv.2ch.net/tvd/kako/1018/10184/1018458444.html 2002.4.11
PART4 http://tv.2ch.net/tvd/kako/1019/10191/1019133791.html 2002.4.18
PART5 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1020023880     2002.4.29
PART6 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1021229055     2002.5.13
PART7 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1021229055     2002.5.29

NHK公式HP   http://www.nhk.or.jp/asadora/
NHK岐阜放送局  http://www.nhk.or.jp/gifu/
「さくら」サブノート http://jbbs.shitaraba.com/music/1002
           (「リンク集」「噂の一行情報」「ネタバレOKスレ」などを含む)
「さくら」人気投票 http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop 2002.4.13〜
田渕久美子公式HP http://www.tabuchi-kumiko.net/index.shtml

NHK板 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1011800105 2002.1.24
主婦板 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/ms/1019542452 2002.4.23
モナー板 http://choco.2ch.net/mona/kako/1017/10178/1017891880.html 2002.4.04

「ちゅらさん」リンク http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sakura/1484/clink.html
「ほんまもん」リンク http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sakura/1484/link.html
まんてんPART1 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1014820600 2002.02.27
979名無しさんは見た!:02/05/29 14:35 ID:eDOTy2wU
太田のあの演技を容認した監督は心広すぎ。
980恋セヨ乙女:02/05/29 15:16 ID:sJbhtuRC
>>978
part7は次のスレだよ
981名無しさんは見た!:02/05/29 15:52 ID:DAsZnrUv
もう太田裕美かんにんしたれ。年とったとはいえ、
あのしゃべり方は変えようがない。芝居も地も元々
あんな感じの人や。
982名無しさんは見た!:02/05/29 15:55 ID:rdQGUEM6
太田のマタニティー風のワンピーちょと萌え
さくらのラブメールからかうモモ・・・・普通のドラマぽくてそのシーンはイイ感じだった。
さくら&モモは二人で芝居が結構おもしろい、でもあと少しか。
桂木いつまで東京にいるのかな、保健室の人とデートしてやれよ。
沼田家の平和な日々の様子見たいなぁー。
983さくらあぼーん:02/05/29 17:08 ID:QkWLzQfS
>>沼田家の平和な日々の様子見たいなぁー。
禿胴。
振り返ってみると、沼田家は配役が結構いいかも。

こうして印象が良くなってきたのも、全て太(自粛
984さくらあぼーん:02/05/29 17:18 ID:QkWLzQfS
あと、テッシーをもっと桂木に絡めないと。
一度、桂木と寝ちゃうくらいじゃないとつまらん。
985名無しさんは見た!:02/05/29 17:30 ID:ZVRqRrJm
田渕久美子or監督さま
桂木タンをちょっとしか扱わない今日みたいな日は
せめて上半身くらい脱がせるようにしませう
986>1はシンプルに:02/05/29 18:23 ID:yoT3f+WJ
987名無しさんは見た!:02/05/29 19:24 ID:wcqiUjeR
part7ができたとゆーことは・・・
ここはまた放置プレイですか?
988名無しさんは見た!:02/05/29 19:33 ID:GYc7b+A6
>>987
はい、長い間あっためすぎたスレですのでもうダレダレです。。
お疲れさまでした。。
989Pasco:02/05/29 20:21 ID:a2mvYZuY
さくら登場人物・人気投票サイトです
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

投票所、正常化していますね。
私のHPでは、ありませんが、
みなさんに投票してもらいたくて、載せているだけです。
990 :02/05/29 21:14 ID:u5G2q5vG
おじゃまいか
991icon:02/05/29 22:26 ID:aVb9r5sF
よ、はきだめに鶴な俺だぜ?

それにしても、どーでもいい展開が延々と続くぜ?
マジでどーでもいーぜ?
寺内貫太郎は、特殊メイクで実は痩せてたら面白いぜ?

太田裕美の場違いな演技はポイントたけーぜ?
こいつのイイトシしてブリブリな演技はある意味萌えるぜ?
なんか、ずんぐりむっくりな所がさくらやももより萌えるぜ?
しかし、やっぱトシには勝てねーぜ?肌が荒れ荒れだぜ?
アップは正直キツイぜ?

それにしても、さくらに魅力ねーから脇キャラもそれ以下を揃えたって寸法だぜ?

婆の恋も、何を今更だぜ?
曙とセークス中に痙攣起こして二人そろって逝くってどうよ?
意外と曙はテクニシャンと見たぜ?
992名無しさんは見た!:02/05/29 22:54 ID:qjlmF4wg
      ☆     _-‐-、 l:::::l┐      l::::l ,.‐-__  ☆
        /-=ニヽヽ/-──-v-─-、//ニ=‐ヽ
   ☆    /-ニニ、─.._二 ─ 十‐ ニ_`..-─,ヽヽ   ☆
         /-ニ| i::::::./ ̄`ヽ l /`ヽ:::::: /|ヽヽ
            /// | ヽ./ / ! l l ! l l ! l ヽヽ/./l lヽ!
            / ll l`>/ _l l l l ! l l l l l !_l l |ヽ レ
        、-‐ l ! l | l l l‐l-l_l l l _l-l‐l !l/i. |
          \、ヽl | l レ ' ̄\  /`ヽl | l |
.            _.>、` !l | "" ,‐v─┐"" ノ__!l |
        l ̄ ‐、.'v─-、>lヽ. (  _.ノ_ ∠,‐ ‐K  _∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     _.└─-〈    l  ニl` T l //l l lニ   l  \
      l  ̄ニ,-`ー一l   -!ヽヽl_//┴'‐ !-   l  < 
.    └‐ ̄ l  ,‐  `ー,‐'l ̄`ロ'´ ̄l `ー‐'   < あげるの!!
         〉'   /  / └─´ `┬┘      <
         ヽ./     ̄ー一 ̄ー''ヽ、_         ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
         ヽ./  /   l  l   l   !
     ☆    \, ヘ _, へ ,ヘ_, ヘ_/    ☆
            l_,-─l l_,-─l
   ☆     ☆    l  _l l  __l_    ☆    ☆
            ┌ ~l><l,┌ ~l><l,
            l`ー'二ヽ.l`ー'二ヽ.
            ト,-‐─‐|ト,-‐‐|
993名無しさんは見た!:02/05/29 22:57 ID:Aq3+VQ+F
ちゅらもほんまも生活感のないヒロイン夫婦だったけど、さくらは生活感のない親子か。
なにか意味があるのかな。
994名無しさんは見た!:02/05/29 22:59 ID:SGHU4RGY
おーい千取り合戦始まるぞー
995名無しさんは見た!:02/05/29 23:04 ID:qjlmF4wg
        -――‐- 、
        /        ヽ   ♪ 駄スレが
      / ヽ_乂_乂_乂丿 l      駄スレが
      |             |       ススムくん
     |   ,:=・=:、  ,:=・=:、 |
    /           `ヽ
   /  r―0――――――┐丶
    |   |___0__o__,!  l
   ゙、  l           / ノ
    ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
     >-‐(⌒)== |       |
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
      /        └┬' ̄
      / _____  ⊥-‐(∬∫) 、
 ,,,-―''^ ̄        (  (∫∬∬) ) ̄`ー-、
                  `ー-ニ二ニ-‐'
996種付オキナ ◆4rkcwsQ2 :02/05/29 23:18 ID:q9wC4rUz

    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   / 種付オキナ認定寝台特急DQN厨房を
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ < 発表する。>>316を要注意2号に認定する。
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | なお、1号同様に今後は更正の対象外
    f  _, ,ム、、_   ./    \ となり終身名誉DQNの称号を与える。
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人       icon氏のモンロー主義を私は支持する。
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII       
997種付オキナ ◆4rkcwsQ2 :02/05/29 23:23 ID:q9wC4rUz

    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   / 
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ < このスレであっただろうか。終身名誉DQN制度の件で
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | 以前、2chから私が権限を与えられたかという
    f  _, ,ム、、_   ./    \ 問いかけがあったが、私が認定する独自な
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人       ものであることを付け加えておく。
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII       
998998:02/05/29 23:27 ID:GRQnDHBQ
もものオッパイでパフパフしたい〜
999999:02/05/29 23:27 ID:GRQnDHBQ
さくらのマンコはくさそう
10001000:02/05/29 23:28 ID:GRQnDHBQ
これにて終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。