NHK朝の連続テレビ小説「さくら」Part 3

このエントリーをはてなブックマークに追加


高山のあけぼの高校に赴任早々理想と現実のギャップに悩むさくらが選ぶ道はこれだぜ?

前スレ http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1017977119
「さくら」サブノート(リンク含む)http://jbbs.shitaraba.com/music/1002

2名無しさんは見た!:02/04/11 02:12 ID:???
天才の俺様が2をgetするぜ?

ここから↓はヴァカばっかりだぜ?
3名無しさんは見た!:02/04/11 02:15 ID:???
↑こいつだけがアフォ
4名無しさんは見た!:02/04/11 02:15 ID:???
ヴァカなんてひどいぜ?
ヴァカなのはソツのない脚本のさくらだぜ?
5名無しさんは見た!:02/04/11 02:17 ID:???
>2
そうか?良かったな。
ではこのスレに2度と書き込むなよ、バイならっ
6名無しさんは見た!:02/04/11 02:18 ID:???
>5
良くないぜ?
バイならっなんて言葉は死語だぜ?
まー坊だって今はやってないぜ?
7名無しさんは見た!:02/04/11 02:19 ID:???
誰も言わないから俺様が言ってやるぜ?
>>1、お疲れだぜ?
8名無しさんは見た!:02/04/11 02:22 ID:???
>6
ノータリン(死語)って知ってるか?
9コテハン名簿だぜ?:02/04/11 02:26 ID:???
icon=良くも悪くもこのスレのトップのコテハン。オードリー以降ほぼ毎日来ている。 「〜ぜ?」口調で一斉を風靡。

おい、聞いてくれよ=ほんまもん以降、週1回程度来ている。内容に関係ないエロネタ専門だが、何故かスレ住人に受けがよい。

種付オキナ=鉄板からの出張者。スレの進行状況に苦言を呈する。 一日に何度も現れるのでAA嫌いから大不評。

Pasco=さくらから新登場したものの、真面目すぎるレスのせいか、ここまでインパクト皆無。生き残れるか?

新スレさん=ちゅら・ほんま関係のスレリンク集を作ってたいい人。発言もこのスレのコテハンの中では大人。

ちらがー=名前からわかるようにちゅらスレからの居残り組。マターリ系のレスを得意とする。

名無しさんは見た!=ほとんどのカキコはこの名前。特定の人物ではなく集団で使用。 現在inco口調が大ブームに。
10名無しさんは見た!:02/04/11 02:27 ID:???
「ぜ」って飽きた
11名無しさんは見た!:02/04/11 02:31 ID:???
>現在inco口調が大ブームに。

1人のicon崇拝者が真似てるだけと思われ・・・
12名無しさんは見た!:02/04/11 02:32 ID:???
コテハン名簿、サブノートにスレ作りました。http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1002&KEY=1018459868
13名無しさんは見た!:02/04/11 02:32 ID:???
急に厨房化したね。まあほんまスレのような主婦の井戸端会議状態
よりはいいか・・
14名無しさんは見た!:02/04/11 02:36 ID:???
>>13
2chっぽくなってきたね(藁
15名無しさんは見た!:02/04/11 02:58 ID:???
>>1にリンクしてあるサブノート、使えるな。2ch初の試みではないか?
iconなどのコテハン発言集なんか使えそう!
16名無しさんは見た!:02/04/11 03:35 ID:???
>>15自己レス
作りました「icon発言集」
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1002&KEY=1018462841
17名無しさんは見た!:02/04/11 03:41 ID:???
そっちに隔離して、こちらを荒らさないようにお願いしたいね。
っても無理なんだろうな。自己顕示欲旺盛厨房には。
18237:02/04/11 04:46 ID:???
237 :のこり25単語の予想 :02/04/07 15:16 ID:55LUDKX6
B→バイシクル   K→キー    T→ティーチャー
C→コーヒー    L→レイ    U→アンブレラ
D→ダイヤモンド  M→ミラー   V→ベジタブル
E→エッグ   N→ナイト   W→ウインドウ
F→フィッシュ   O→オープン  X→エックスレイ
G→グレープ    P→ピーチ   Y→ヤング
H→ハウス     Q→クイズ   Z→ゼブラ
I→アイス     R→ラジオ
J→ジャパン    S→スター

現在0勝1敗
19名無しさんは見た!:02/04/11 05:11 ID:???
iconよりも今日のほんまもんという、ひとコマ感想サイトがおもしろかった。
さくらはやってくれないみたいだけど。
20そろそろ:02/04/11 10:17 ID:???
あげ
21名無しさんは見た!:02/04/11 10:20 ID:???
>ソツのない脚本

???
22名無しさんは見た!:02/04/11 10:20 ID:???
先生も生徒も標準語をしゃべっていて変。
ルービックキューブをやってた先生はネイティブっぽかったけど。
23名無しさんは見た!:02/04/11 10:26 ID:???
また今日も夜に盛り上がるのかなぁ、このスレ。
ドラマの内容以外で。
24名無しさんは見た!:02/04/11 10:30 ID:???
あーNHKのリンク貼ってないよ>1
漏れも自分の顔写真印刷してあるマグカップ欲しい
外人で持ってるの見たことある
25田渕脚本への疑問:02/04/11 10:38 ID:???
脚本の田渕久美子氏は、日米を対比するというより、
自分なりに考えた日本の(特に中高年男の)発想や文化を
揶揄してみたかっただけなのではないか、と小一時間問い詰めたい

主人公が米国人だというのは実はどうでもよく、
ただ単に、中高年男に反発し嘲笑できるキャラなら
何でも良かったのではないか?
(現実の米国ではなく脳内米国)
26名無しさんは見た!:02/04/11 10:51 ID:???
ゴローの雨がしとしとしとぴっちゃんってアドリブだろうな
27 :02/04/11 12:10 ID:???
新スレ出来てたのだね
旧スレageてしまったスマソー

>1さん
乙カレー
28名無しさんは見た!:02/04/11 12:20 ID:???
野グソの歌、おもろい。
29名無しさんは見た!:02/04/11 12:51 ID:???
>>525
そんな個人的な感情で朝ドラの脚本書かないでほしい。
30名無しさんは見た!:02/04/11 12:56 ID:???
こんな内容続けてたら視聴率取れるわけない。
こりゃ脚本大幅に書き直しだな。
31 :02/04/11 12:57 ID:???
「日本人は物事をはっきり言えない」ってのも、なんだか
ものすごく表面的というかいい加減な図式的理解だな。
32名無しさんは見た!:02/04/11 12:59 ID:???
お茶くみやってるとこってまだあるのかな?
自分は海外在住なので、事情がよくわかりません。
こっちでは、皆勝手に自分でやります。
33 :02/04/11 13:00 ID:???
1960年代とか1970年代の話だというなら
まだわからんでもないんだが。
リアルタイムの日本の描写としては、ちょっと古い図式にとらわれてる
って気がするな。
C級アメリカ映画「ガン・ホー」並みだ。
34名無しさんは見た!:02/04/11 13:02 ID:???
我慢できん〜! 学校に偏見持ってるんか?脚本家。

今どき全職員分のお茶の好み覚えなきゃいけない学校なんてない!
(同学年の分を、女の先生が淹れたりはするけどね)
教頭や主任が残ってても、今はみんな帰るよ!
もしくは教室で仕事してて、職員室で雁首揃えてるなんて事態はない!
ダンスを強要するオヤジももう絶滅してる!

日本とアメリカの違いを押し出すために必要な演出かも知らんけど、
馬鹿にしすぎてる・・・マジ腹立ってしまった。
35名無しさんは見た!:02/04/11 13:03 ID:HqnOL9i4
34は高山の教師?
36名無しさんは見た!:02/04/11 13:04 ID:???
みんなも書いてるけど受験校の雰囲気がまったくないね。
実際はあんなに和気あいあいとしてないと思われる。
どちらかというと、学区内最低レベルの学力アップを捨ててる中学に見える。
37:02/04/11 13:05 ID:???
地方の学校とはいえ、大富豪のあけぼの理事長が人材育成のため
作った私立の受験校なんだから、もっと教職員は現代的というか
合理的なほうが自然だよね。

あれでは、昭和時代の役所とか、よほど古風な職場みたいだよ。
38名無しさんは見た!:02/04/11 13:05 ID:???
>35
高山じゃないけどね。学校関係者(育休中)っす。
39名無しさんは見た!:02/04/11 13:09 ID:???
まちゃみはいつから出るの?
40:02/04/11 13:09 ID:???
東京編でも、小林亜星の家は古風な老舗の金魚店だし・・

いわゆる「現代的な日本人」が出てこないドラマなのか?
41名無しさんは見た!:02/04/11 13:10 ID:???
ゴローはキャラ的にお得意のダジャレを披露できずに
相当ストレスが溜まっているらしいw
42名無しさんは見た!:02/04/11 13:14 ID:???
野口五郎って、岐阜で最低レベルの高校に落ちたのに
教師役をやっていて笑える。
43名無しさんは見た!:02/04/11 13:18 ID:S44CvFKc
野口五郎、確か中卒?それとも堀越?
44名無しさんは見た!:02/04/11 13:22 ID:3VWWGHR8
学校(職場)に加えて田舎にも偏見もってるんじゃないか?>脚本家
45名無しさんは見た!:02/04/11 13:22 ID:???
>>32
ギャグとしてはお茶汲みの話とか宴会の話は笑って「こんなことあったな〜」と
見過ごせますが、これを海外に居る人も見るとなるとけっこう恥ずかしいかも。

今はここまで酷くないよ〜って感じです。
でも会社によるかも知れませんが最先端の会社はお茶汲み自体が廃止されてて、
高速道路のSAに置いてあるような、お茶と紙コップが自動的にでてくるものや
安い金額に設定された自動販売機で自由に飲みたいものを選んでます。
46名無しさんは見た!:02/04/11 13:26 ID:C1QiKlaj
え〜野口五郎が一番あたまいいとおもってたよ<新御三家のなかで・・>>42-43
47名無しさんは見た!:02/04/11 13:34 ID:HVTXN29q
義務果たさないで権利ばっか主張すんなよ、アメリカ人よー!
48名無しさんは見た!:02/04/11 13:35 ID:???
>>46
南高校(今は名前変わった)に落ちたんだよー
岐阜の人なら「えっ、あんなところ落ちる人がいるの」と言って笑う。
49名無しさんは見た!:02/04/11 13:44 ID:DY1bu1lh
なんでもアメリカの方が上的な描き方に疑問

白黒つけることなどできないよ。
実際日本の方がアメリカよりは平和で治安がいいしね。
夜女の子が1人でコンビニに行けないような地域があるような国だからね。
ハッキリ言わないのも日本では「思いやり」と呼んでおります。
要は両方のバランスだとは思うけどね。

もしかしてさくらにアメリカのやり方が上って考え方で行動させてるのは
自国マンセーなアメリカ人を脚本家がバカにして書いてるとか?
まさかね。でもそうだったら面白いのにな・・・
50名無しさんは見た!:02/04/11 13:47 ID:???
芸能人は芸を磨く事しかやってないから最低学校が多いよ。
東京では一般人はバカしか入らない堀越高校に入るしね。
勉強するよりはボイストレーニングっしょ?
51名無しさんは見た!:02/04/11 13:52 ID:/gpl1edS
野口五郎は中学の時から東京へ来ていて、堀越ですよ。
52名無しさんは見た!:02/04/11 13:52 ID:S44CvFKc
芸を磨く???
53名無しさんは見た!:02/04/11 13:56 ID:/gpl1edS
昔はスケジュールがめちゃくちゃで学校へ行っている暇なんてないから、堀越へ行く人が多かったんでしょ。 頭のレベルなんて関係ない
54名無しさんは見た!:02/04/11 14:01 ID:???
>>50
後藤真希はその堀越に落ちた・・・
55名無しさんは見た!:02/04/11 14:06 ID:???
今日の教頭と野口は笑えたがこれが毎日続いても・・・
しまいには飽きて寒くなりそ・・・
小沢が自然体でいいね。顔の濃さは除いて。
56名無しさんは見た!:02/04/11 14:08 ID:???
生徒とうちとけて、先生と和解して
それから秋まで何をやるの?
57名無しさんは見た!:02/04/11 14:09 ID:???
>>56
亜星と太田裕美を仲直りさせる
あとは

しらん
58名無しさんは見た!:02/04/11 14:11 ID:???
>>56
安っぽい恋愛もあったりする。
59>56:02/04/11 14:16 ID:???
公式サイトによると、さくらはそのうち
寮から町の商店に下宿して、そこの人々とも交流する
あと、学校のいろんな行事とか生徒の生き様とか
ハワイ組が時々日本にくるとか、適当につなげていけば
半年逃げ切れるんじゃねえの?
60名無しさんは見た!:02/04/11 14:17 ID:???
>>56
生徒との禁断の恋を描きます。
魔女の条件の二番煎じです。
61名無しさんは見た!:02/04/11 14:23 ID:???
今までのドラマは、夢の実現までに何ヶ月か費やして
結婚して子どもを育てて、というので時間を潰していたけど
結局これは、1年間を淡々と(というか騒々しく)描くわけですよね。
視聴率が伸び悩んだら、またわけのわからん捨てキャラが投入されるのかな。
62名無しさんは見た!:02/04/11 14:26 ID:???
さくらサブノート内でコテハン名簿更新しました。レスごとにコテハンのコメントを入れました。
icon、おい、聞いてくれよ、種付オキナ、Pasco、新スレさん、ちらがー、七生報を作りました。
他にコテハンがあれは追加してください。

http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1002&KEY=1018459868
63>61:02/04/11 14:45 ID:???
教師役と生徒役がたくさんいるので、ひとつひとつスポットをあてて
サイドストーリーを作れば時間は充分潰せますw
64名無しさんは見た!:02/04/11 14:46 ID:qfnpyc6X
さくらってそのうち小沢とハァハァするの?
65名無しさんは見た!:02/04/11 14:53 ID:Zlc3rKgC
お茶くみなんて各自が勝手にやればいい、無くてもいいと思うけど、
画一的な否定の仕方もおかしいね。
力仕事などはいや嫌でも男が優先的に割り振られるし、
その程度の分担は有っても不思議ではない。
きれいな人に入れてもらうとうれしいけどね。
66名無しさんは見た!:02/04/11 14:59 ID:RvjGlEcy
>>48
清翔(元岐阜南)に落ちるほうが難しいと思われ。
67名無しさんは見た!:02/04/11 15:00 ID:???
飲み会のお酌や来客用のお茶出しくらいは自分はやらなくては
と思うほうかな。でも強制するものではないね。
歓迎会で酔っぱらうのは仕方ないけどさくらの紹介と挨拶
ぐらいはやらせるでしょう。あと記念品を贈るとか。あれが歓迎会だと
ちょっとさくらはかわいそうだね。
68名無しさんは見た!:02/04/11 15:02 ID:???
さくらは
自分の歓迎会で
おかめひょっとこの踊りが
やりたかっただけなのです。
69名無しさんは見た!:02/04/11 15:05 ID:???
このドラマの日米比較に対するもやもや・・・どっかでと思ったら
まんましもんの都会人の描き方や田舎>>>都会の位置付けに感じたのと
同種の感覚だった
70名無しさんは見た!:02/04/11 15:12 ID:???
>>56
いまはほんのプロローグ
実は打ち解けずにノイローゼになったさくらのまわりで殺人事件を起き、
漬物好きの検事が事件を解決する
朝ドラ初のサスペンスです
71名無しさんは見た!:02/04/11 15:35 ID:???
>>64
しますよ
72名無しさんは見た!:02/04/11 15:41 ID:dUSBK0de
>>71

カミュはふられちゃうの?
73名無しさんは見た!:02/04/11 15:51 ID:Yziq0Da0


結論 : 「さくら」は反日ドラマである
74名無しさんは見た!:02/04/11 16:15 ID:???
>>65
>画一的な否定の仕方もおかしいね。
>力仕事などはいや嫌でも男が優先的に割り振られるし、
>その程度の分担は有っても不思議ではない。

私は女だけどこの部分同意。
男女平等とか高らかに訴えてる人に限って
力仕事は男の役目でしょ、みたいな自分勝手だったりする。
男女平等なら力仕事もやればいいのに・・・
お茶汲みって仕事の息抜きみたいなもんだから
別に嫌じゃなかったな。給湯室でおしゃべりしたりね。
75 :02/04/11 16:18 ID:???
セクハラと言いながら男を禿げだのデブだの臭いだの差別する糞女は氏んでください。

76名無しさんは見た!:02/04/11 16:26 ID:???
ん?
ドラマ肯定?、否定?
なんかストレス発散の場になってるな(w
77名無しさんは見た!:02/04/11 16:29 ID:???
>>72
いや、彼ともやりますよ
78名無しさんは見た!:02/04/11 16:31 ID:zNZlHZBK
妹のもも役の人は、昔、今井美樹主演の「ブランド」ってドラマに
わがままなモデル役で出演してたね。


79名無しさんは見た!:02/04/11 16:44 ID:???
この番組は社民党の提供でお送りします
80名無しさんは見た!:02/04/11 16:49 ID:???
さくら「コレカラノニッポンハ、ワタシガカエマース!」
81名無しさんは見た!:02/04/11 16:52 ID:dUSBK0de

>>77

マジっすか?
またまたぁ、ネタですよね?
82名無しさんは見た!:02/04/11 16:58 ID:uCc6pQbi
>>81
カミュとはもうハァハァしてるだろ
さくら厨房みたいな外見だが20才超えてるんだし
83名無しさんは見た!:02/04/11 17:06 ID:K2W0GP7/
そんなにひどくないんじゃない?
環境や考え方の違いに「えっ!?どうして?」って反応はしているけど、一応は笑顔でお茶くみしたりお酌したり、溶け込もうと努力しているよね。
なにがなんでもアメリカが一番!って思い込んでる風には思えない。「アメリカでは云々」というセリフは、一応自分の体験を言うのにマクラとして言ってるだけと思う。あまり今後回数が多いとハナに付きだすと思うけど。
前作ヒロインのように、何もしないうちから「できません」等々、自分の考えだけで推し進めようとはしていない。ここは好感持てるよ。
一応今週のタイトルに合ってるよね。

実際、田舎の方ってすごい前時代的感覚が残っているし、そこに赴任した外国人教師(さくらと同じ立場の人)も苦労している。同じ岐阜の白川(世界遺産地域の近く)で実際に金髪女性がいる。
もっとも、見た目いかにも外人って感じの人なら、さくらよりも特別お客さん扱いされてると思うけど。
84名無しさんは見た!:02/04/11 17:18 ID:3VWWGHR8
日系アメリカ人が主人公になれるならば、
是非とも今後は帰化日本人も主人公にしてほすぃ。
できれば非東亜人(一見して日本人には見えない)で。
85名無しさんは見た!:02/04/11 17:27 ID:rY0z5hFs
朝のヒロインはもっとおとなしい方がいい

さくらは意図的に地雷踏みまくってるみたい
86名無しさんは見た!:02/04/11 17:29 ID:ZniabDPW
どこの国のどこの地方でも特徴ある風習はたくさんあるよ。
基本的にどうしても我慢できないことは相談するとして、
その他のことは現地のやり方に初めは従うのが普通。
そうでないと新しい環境にはなかなか馴染めないし受け入れ側も
そんな態度には親しみを感じないし受け入れられないのは世界共通。
87名無しさんは見た!:02/04/11 17:30 ID:???
別にさくらのキャラはいいんだけど。
日本人教師の今日の描き方がねー。
子供には見せたくないねー。
88名無しさんは見た!:02/04/11 17:34 ID:???
>85
えりぃや木葉がおとなしいとは、とても思えないのだが・・?
89名無しさんは見た!:02/04/11 17:34 ID:???
受験校なのに先生が遊んでいたり5時に帰れるなどの描写は間違っている!
90:02/04/11 17:39 ID:???
>>88
もっと昔の例を思い浮かべてみましょう
「すずらん」「おしん」
91名無しさんは見た!:02/04/11 17:43 ID:???
髪の毛長くなったらもっとかわいくなるのかな・・・・
あの髪型のままなら次ドラマ見る気しない
92名無しさんは見た!:02/04/11 17:43 ID:???
日本人が時間外になってもダラダラと残っているのは
ほとんどが仕事をしているからです。
仕事が終わった人はさっさと帰ります。
93どうせ:02/04/11 17:46 ID:???
さくらは、

・自分なりに理想を持って突進(暴走?)する
・英語教師や職場その他に阻まれる
・挫折し落ち込む
・ハワイの家族orロビーor体育教師に励まされる
・再び立ち直
・そのうち、周囲とも次第に仲良くなっていく(以下繰り返し)

というパターンなんだろ
94名無しさんは見た!:02/04/11 17:55 ID:???
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /おやおや、ドラマは早くも日米間の文化の違いを描いているな。         
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ <  シチュエーションも予定調和で新鮮味に欠け、早くも先が読める展開に陥っている。             
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | さくらが大学院で日本文化を専攻してこれら全てを知らぬとはぞっとしない。           
    f  _, ,ム、、_   ./    \ この場合ハワイ大学の教員を怒鳴りつける所だが、「マハロ」と布哇語で苦言を呈す。       
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人                    
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII  種付オキナ     
95 :02/04/11 18:28 ID:???
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /おやおや、ドラマは早くも日米間の文化の違いを描いているな。         
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ <  シチュエーションも予定調和で新鮮味に欠け、早くも先が読める展開に陥っている。              
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | さくらが大学院で日本文化を専攻してこれら全てを知らぬとはぞっとしない。           
    f  _, ,ム、、_   ./    \ この場合ハワイ大学の教員を怒鳴りつける所だが、「マハロ」と布哇語で苦言を呈す。       
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人                    
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII  種付オキナ   
96名無しさんは見た!:02/04/11 18:36 ID:???
>種付オキナ

ウゼイ 
97名無しさんは見た!:02/04/11 18:41 ID:???
>>1の「さくらサブノート」コテハン名簿みているとこれだけで面白いドラマ作れそう。
98名無しさんは見た!:02/04/11 18:45 ID:???
>>97
コテハンメンバーの恋愛模様なんてどう?(w
99名無しさんは見た!:02/04/11 18:54 ID:???
>>98 女がいないな。ネカマではなく女性のコテハンが誕生してもらいたいところ。

主人公:icon 
父:種付オキナ
兄:おい聞いてくれよ

優等生の友人:新スレさん

クラスメイト:ちらがー
不良クラスメイト:七生報
いじめられクラスメイト:Pasco
100名無しさんは見た!:02/04/11 18:59 ID:???
icon以外は性格よくわからんしあまりみかけない人が多いからつまらん。
iconはポリシーもって名無しと絡まないが種付オキナ以外は
ほとんど名無しと絡まないから興味ないし魅力ない。
もっと個性ハッキリ出すか絡んでくれないとコテにならないよ?

っつーかコテと呼べるのはiconと種付オキナくらいと思われ・・・
101 :02/04/11 19:01 ID:???
寒い事やめて下さい。おながいします。
102名無しさんは見た!:02/04/11 19:04 ID:???
iconは昔から、名無しさんとは絡んでいないよ。一方的に言い放つだけ。
103名無しさんは見た!:02/04/11 19:08 ID:4TAEJWyZ
糞コテハンどもを持ち上げる行為はやめろって!!
104名無しさんは見た!:02/04/11 19:16 ID:???
つーか、もう原作本上巻出てて、
下巻も5月には出るみたいだから、(普通朝ドラ原作本は3巻)
そんなに濃くないのかも。内容は。

来月にはネタバレしようと思ったらできるのか。はやっ。
105名無しさんは見た!:02/04/11 19:17 ID:???
あらら・・
106名無しさんは見た!:02/04/11 19:18 ID:???
生徒役のえなり弟が何かしでかす予感・・・
107名無しさんは見た!:02/04/11 19:20 ID:???
一年でハワイ帰って、ロビーとくっ付くってのはどうもなあ。
やっぱ体育教師とハァハァして欲しい。
108名無しさんは見た!:02/04/11 19:21 ID:???
>>104
そういう自分は上巻読んだ。スマソ
109名無しさんは見た!:02/04/11 19:21 ID:???
icon=種付オキナ
110名無しさんは見た!:02/04/11 19:23 ID:???
さくらと体育教師がくっつく前には、校医のいびりに逢うでしょうな。
111名無しさんは見た!:02/04/11 19:25 ID:???
>>109=icon=種付オキナ
定期的に煽ってるのも、同一人物だと思われ
112名無しさんは見た!:02/04/11 19:26 ID:???
ツンケンさ爆発って感じだもんね。>>110
113名無しさんは見た!:02/04/11 19:34 ID:jwGOYprr
けっこうスレが進むの早いな。
114名無しさんは見た!:02/04/11 19:35 ID:???

                     ,.--、
     く^ゝ              // `ー、
      H           ///// ~`‐-、       ,..、
      ヾ~ヽ    __,,,,---''"")))))ヾー-、  ~\    / ノ
     __,.-| i―'''"" )))))))))))))))))))`ヽ、ノ _/  /
    /;― | i!- 、 )))))))))))))))))))))))) ̄)) ヽ  i
   /    ` " : ヽ、:::::::::))))::::::::::::::::)))))))::::::::::::))))::::::|  |
  /          ヽ::::::::::::::::::::)))))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/  ヽ
  /           i)))::::::::)))):::::::::::::::)))),、'"  `ー-J
  |            | ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
  |  ―--、........,-― | ;:::::::::::::::,,,,--'''"" ̄ ̄〉'"ヾ、ノ
  |  `”'"   "”` ! ,.-" ̄)/////// ,.-'"
  ヾ    ,  、   i,,.--=二、_,,,..-‐'"
   ヽ   `〜"  /      `ー-'
    ヽ  ⊂⊃ ノ
     `ヽ、_,,,,-'

 ______/\_______________

糞コテハン連中、いい加減氏ね!
115名無しさんは見た!:02/04/11 19:52 ID:???
             氏ね           _,-'' )  。゚・   。 。
         ∧ ∧            , -' (.__,-''   ,  . , , 。゜
       , - ´_ゝ`)_         .,-'~ ,- '    /  /  /, 。グハッ
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~    // ,  ⌒ ∵∵ //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ      / //(。∀。)∵// '/
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/ ∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~       / /     >>114 ヽ ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ
       ヽ─|〜' ノ/      ゙〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;'
116名無しさんは見た!:02/04/11 19:58 ID:???
 f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /おやおや、早速>>95でワタシのAAを貼り付けた厨房がいるな。         
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ <  その後ワタシの批判を引き出そうと考えようとしても無駄だったな。             
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | コテハン叩きもよいが君達は逆にコテハンに拐かされていることに気付いていないな。           
    f  _, ,ム、、_   ./    \ ワタシとicon氏を同一人物とする稚拙な思考回路に苦言を呈する。       
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人                    
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII  種付オキナ    
117脳内デムパ・願望的結末@:02/04/11 20:00 ID:???
二人の視線が交錯した。
少しの沈黙の後、さくらはあっという間に桂木の
広く厚い胸の中にすっぽりと抱かれてしまっていた。
もはやさくらに抵抗する理由は何もなかった。
ここ高山にきて一年、自分を後ろから常に見守り、励まし、
応援し続けていてくれたのは他ならない、この桂木だったのだ。
サムライ、という言葉がさくらの脳裏をよぎる。
118脳内デムパ・願望的結末A:02/04/11 20:01 ID:???
さくらの頭上で桂木が苦笑いとともに呟く。
「…しかし、色気のねぇ体だよなあ」
もう、こんな時くらい。さくらはそれまで桂木の胸の中に
うずめていた顔を幾分唇を尖らせ、ひょいとあげた。
そこには今まで見たことのない、穏やかで、まるでさくらの全身を
包み込むような眼差しの桂木の顔があった。
…なんてやさしい目をするの。不意に涙があふれてきた。
I love you さくらはそうささやき、静かにゆっくりと眼を閉じた。
119脳内デムパ・願望的結末B:02/04/11 20:02 ID:???
この高山に、桂木に自分を捧げよう。そして、アメリカ人として
日本人として両国の掛け橋となるのだ。
とても大切なものを持ち上げるかのように、桂木の両手が
さくらの頬を挟む。
重なる二つの顔の向こうで、静かにそよめく桜の大木の花は今、
まさに満開の時を迎えていた。
120名無しさんは見た!:02/04/11 20:06 ID:vusTUd6M
突然狂いだしたな
121名無しさんは見た!:02/04/11 20:07 ID:???
でもなんかいいよ。
結構食い入って読んでしまった。
122名無しさんは見た!:02/04/11 20:09 ID:???
>>121
自作自演(藁
123名無しさんは見た!:02/04/11 20:09 ID:???
よかったね
124名無しさんは見た!:02/04/11 20:11 ID:???
ロビー編キボン
125名無しさんは見た!:02/04/11 20:15 ID:???
さくらとロバートはワールドトレードセンターにオフィスを構えた。
                             完
126名無しさんは見た!:02/04/11 20:15 ID:???
やめてほしいです
127名無しさんは見た!:02/04/11 20:28 ID:???
さくらと沢田はハァハァした。 完
128名無しさんは見た!:02/04/11 20:31 ID:???
どうして>>125はIDが???なのに
緑なの?
129128:02/04/11 20:32 ID:???
あれごめん。青に戻った。逝ってくる・・・
130名無しさんは見た!:02/04/11 20:35 ID:???
お茶くみ、って用務員とか事務員がやるものではないのですか?
先生もやらされるものなの?

131 :02/04/11 20:37 ID:???
>>130
をいをい…。
132名無しさんは見た!:02/04/11 20:41 ID:TxTtrHHd
このドラマ結構叩かれているが、
さくらがニッポンのイヤな所に疑問を感じて
突っ込みを入れるシーンには共感できるけどなあ。
さくらが(゚д゚)ハァ?っていう気持ちは分るよ。
私だってこんな匿名掲示板でないといいたい事が言えない
日本っておかしいと思うもん。
133名無しさんは見た!:02/04/11 20:47 ID:???
あのぐらい小さい職場なら、お茶くみあるかも。
湯のみ覚えるの、って自分もやったわ。
134 :02/04/11 20:54 ID:???
小澤征爾のDVD買った奴いる?
135名無しさんは見た!:02/04/11 20:56 ID:???
ああいう宴会も今だにあるよね。
136名無しさんは見た!:02/04/11 21:09 ID:???
女同様、男だって辛いことを黙って耐えてることもある。
女だって単純で意外とおだてに弱いのも確かである。
137 :02/04/11 21:12 ID:???
どっちもどっちってことね
138 :02/04/11 21:15 ID:???
劇的な展開がないから今のところはつまらない。
139名無しさんは見た!:02/04/11 21:17 ID:???
お昼ご飯食べるシーンがほしいなあ。
さくらは何食べてるのかな?
140名無しさんは見た!:02/04/11 21:21 ID:???
さくらのいった学校が悪すぎるってだけじゃん。
普通、それなりの私立いけば、
ネイティブの先生の英語の授業あるし、
いくらアメリカ誉めたいにしてもひどく書きすぎ。
それから、ほんまももんに続きいなかを馬鹿にしすぎ。
141名無しさんは見た!:02/04/11 21:23 ID:???
>>140 田舎をばかにはしていないと思う。
142名無しさんは見た!:02/04/11 21:24 ID:???
知り合いの元教師の人は、どうも宴会で何かがあったらしく、
男の人がお酒を飲む場所には二度と行きたくない・・・とまで
言っていたので、ああいう感じは今も残ってるんでしょうね。
セクハラみたいなのもありそう。
酔ったら何するかわかんなさそう。
それこそいつもの鬱憤を晴らすみたいな・・・。

さくらはアメリカでは・・・ってよく言うけど、
それはアメリカが上であると思っているわけではない気がする。
さくらは日本は日本で大好きだし、実際のところ
現代の日本人の若者よりも
よっぽど昔の日本のよいところとか、日本人のいいところを
イイ!って思える人のような気がする。

きっとこれからも、日本の風習のいいところ、悪いところを
日系人の視点で描いてくれるんじゃないかな。
それが果たして合ってるのかどうかはよくわからないけど、
でも、文化の違いみたいなのを感じさせてくれるのは面白いし、
朝ドラとしてはこういう展開はなかった気もするから
これからも期待してます。

今日は宴会のシーン、おもしろかったなー。
あと、教頭の髪の毛がお茶に入るとことか・・・単純に面白い
143名無しさんは見た!:02/04/11 21:27 ID:???
軽くていいんじゃないですか?
見ていてストレス溜め込む「ほんまもん」よりは幾分マシ。
144名無しさんは見た!:02/04/11 21:32 ID:???
いなかの中学の先生だってあんな質悪くないし。
それも進学校なんでしょ。
東京ぼんたみたいなかっこうさせたほんまもんよりヒドイ。
145名無しさんは見た!:02/04/11 21:34 ID:???
>見ていてストレス溜め込む「ほんまもん」よりは幾分マシ。

レベル低いな、おい(w
ある意味ラッキーなドラマだな(w

146名無しさんは見た!:02/04/11 21:35 ID:???
田舎を馬鹿にしたかんじは全然、見受けられないけどな。
感方って、ほんと人それぞれですね。
147名無しさんは見た!:02/04/11 21:38 ID:???
先生のなかで一人ぐらいさくらに
“あんたはアメリカは、ってさかんに言うけど、ハワイ生まれ、ハワイ育ち
じゃないか。ハワイ=アメリカと思わんでほしい。”とか何とか言う場面が
あってもいいのかも。
148名無しさんは見た!:02/04/11 21:40 ID:???
さくらの中学が都会にあったらあんな先生達に書かれないと思う。
いなかだからあんなふうにデフォルメされてるようでむかつく。
149七生報:02/04/11 21:42 ID:???
前に居酒屋で飲んでたら、どうも不思議な一団があって、
会社員風なんだけど平日夜なのに私服。
だからといって、自由業とか自営業って感じでもなく、
妙に落ち着きがあるがどことなく子供っぽい20代〜40代の約10人。
何だか気になって、注意して会話を聞き取ると、
相手を呼ぶのに「〜先生」って呼び合ってる・・・・あ、教師のグループだ。

教師ドラマは他にも一杯あるから、
その中の一ヴァージョンとしての「さくら」も良いかと。
「地方の中学のみの私立学校」って設定も特殊な訳だし。
150名無しさんは見た!:02/04/11 21:46 ID:???
>>142さんに禿同。
このドラマ見ていて、「アメリカ万歳」なんて感じたことないけれどなあ。
個人的には、日本にやってきたロビーと桂木先生の恋のさや当てを
楽しみにしている。
でも友人の先生曰く、教師って仕事を忙しくしようと思えばいくらでも
忙しくできる、手を抜こうと思えば・・・らしい。
やっぱり教師は天職で、食べるための手段だけという人にはなって欲しく
ないです。
151名無しさんは見た!:02/04/11 21:47 ID:???
>>148 めっちゃコンプレックスあるんじゃないですか?

因みに脚本家は島根県出身
152 :02/04/11 21:49 ID:QLrduqc/
スマソ、主人公を支える女の先生の役って
女優だれだっけ?
153名無しさんは見た!:02/04/11 21:49 ID:F1RtMD3O
べつにそんなにとやかく言うことないと思うけどな。
普通の朝ドラじゃん。
154名無しさんは見た!:02/04/11 21:58 ID:???
そうそう、ドラマの世界と割り切って見ればいいのに、
むかつくだのなんだのと、厨房のようなことをほざく馬鹿がいます。
155名無しさんは見た!:02/04/11 22:01 ID:???
何を今さら・・・
156名無しさんは見た!:02/04/11 22:06 ID:???
>>1のサブノート「リンク集」にNHK公式・NHK岐阜・NHK板「さくら」を追加いたしました。
157名無しさんは見た!:02/04/11 22:07 ID:???
>>152
鍵本景子
158icon:02/04/11 22:07 ID:nKcd+HwZ
よ、今日はまあまあだぜ?
描き方がステレオタイプなのが気になるが、まあ気楽に見れる内容だぜ?

まあ、安全パイ行ってるってわけだぜ?
ほんまもんみてーに勝負をしてねーぜ?

それにしても男子校ってのが萌えんな?
せめて、LLLみてーに漂流して欲しいぜ?

まあ、どうせ小ネタでつないでく展開だろうがな?
159名無しさんは見た!:02/04/11 22:08 ID:???
975 :名無しさんは見た!            :02/04/11 12:04 ID:???
 さくらの悲劇は、外見が「日本人」であること。このため日本人扱いされて
しまう。白人や黒人であれば、お茶くみはさせられなかったろう。最初から
ノーといって拒否しておけば、いいが、そうでないと、どんどん日本人並の
ことが要求されてくる。どんどんストレスがたまっていく。アメリカ人である
ことを強調するために、もっと英語を使うべきだと思う。

977 :名無しさんは見た! :02/04/11 12:20 ID:???
>>975 同意。さくらが白人だったら、理不尽なことを要求しない
   でしょう。

978 :名無しさんは見た! :02/04/11 13:17 ID:???
さくらが白人だったら
いかにもセクハラで訴えられそうだしね
酔っているとはいえ、抱きつけないだろうナァ

979 :みずきちゃん :02/04/11 13:43 ID:qaIz1/lT
インターネットでボロ儲け集団出現!!!
超不景気の時代に逆行だって!!!
http://www.richdad.jp/
認証番号 a777 
ホントですかね〜

980 :名無しさんは見た! :02/04/11 14:09 ID:???
>>975
あなたの言うとおりだと思うけれど、それって本当に悲劇なの?
さくらはお茶汲みをさせられることを差別に思っているんだけれど、
さくらが仮に白人や黒人だったら確かにお茶汲みを強要させられたりはしないでしょう。

でもそういった特別扱いというのは逆の意味での「差別」に当るのでは?

981 :> :02/04/11 14:18 ID:???
外見が日本人と同じでも、米国人なんだから、
普通はお茶くみはさせないものと思われ
160名無しさんは見た!:02/04/11 22:09 ID:ZniabDPW
もうちょっと深いテーマの文化摩擦をやればいいんだろうけど、
朝ドラだからね、あまり考え込むのも良くないんだと思うよ。
161名無しさんは見た!:02/04/11 22:11 ID:???
お茶くみって重い話題だね。
桂木のいったように、怒って出されたら飲む気がしない、というのは
納得。
162なんか:02/04/11 22:14 ID:PJ8w7lJC
脇がしょぼいよ。
母親が太田裕美て。
野口五郎とかさ。
いまさら亜星。過去の遺物ばかり。
ちゅらさんはそこんとこもっとちゃんとしてたが。
163名無しさんは見た!:02/04/11 22:17 ID:???
オジサンが女子高に萌えるのと同じように
オバサンも男子校に萌えるのでしょうか?
164名無しさんは見た!:02/04/11 22:24 ID:???
GTOでも松嶋奈々子がいやいやお茶くみしてたね。
165名無しさんは見た!:02/04/11 22:24 ID:IPT4ROIF
既出だったらごめん。
さくらの英語ってあれで日系四世として通用するものなの?
英語得意な人に聞きたい。
166名無しさんは見た!:02/04/11 22:28 ID:???
時計代わりのドラマ
時にはほんごしいれて
167名無しさんは見た!:02/04/11 22:31 ID:???
>162
田中好子や堺も、十分過去の産物だと思うのだが・・・?
168:02/04/11 22:58 ID:PJ8w7lJC
「産物」ね。>167
169  :02/04/11 23:00 ID:???
ゴローが「僕の授業は内容がうすいというんですか」と言った時に
教頭がドキッとするしぐさはお約束ながら面白かった
しかし中曽根、竹下、純一郎と役名つけるんだったら教師全員総理大臣の名前にしたらよかったのに
170名無しさんは見た!:02/04/11 23:00 ID:???
田中好子や堺は演技がよかった。
171名無しさんは見た!:02/04/11 23:17 ID:???
細かいこと考えずに普通に見られるけどな・・・
特に英語の教師とか俺の学校を思い出す(笑
172名無しさんは見た!:02/04/11 23:20 ID:???
さくらは自分はアメリカ人、アメリカ生まれって強調するけど、ハワイなんて
アメリカに入らないぜ。街歩いても日本人ばっかしだし、日本人観光客の観光
収入で成り立っているようなところだし、どこでも日本語通用するし、いって
みれば「日本の植民地」みたいなところさ。いくらなんでももう少し、日本に
ついて理解があるんじゃないの?
173icon:02/04/11 23:22 ID:aCXD97V/
よ、諸君の熱き声援に応えて昨夜に続きスペシャルな豪華二本立てだぜ?
つーか、俺、基本的に一日一レスをポリシーにしてるから、昨日のパート2
の812以降のレスは全然よまねーで、158を入れてるぜ?

で、馬鹿がまたしても誤解してるようだから、矯正しとくぜ?
俺は、高橋某とかいうブサイクアナのスレになんてレスしてねーんだよ、馬鹿!!
勝手に、俺のファンが俺のレスをコピペしてんだろ?

自分のレスを関係ねー他スレにコピペすんなんて悪趣味は俺にはねーぜ?

しかし、俺はつくづく俺の影響力つーか、天才性が自分で恐いぜ?
俺をネタにこんだけレスが付いてるとはビックリだぜ?
しかも、馬鹿が俺の文体まで模倣してると来たぜ?
馬鹿丸出しだな?春厨さんよ?

まあ、馬鹿は放置して俺は俺の道を行くまでだぜ?
俺はケミストリーだぜ?
ファンのみんな、安心しろや?

まあ、ゴミみてーな戯言書いてる粘着馬鹿には『ご苦労さん』と労いの言葉でも掛けてやるぜ?
天才の俺を叩くことで名を挙げようという卑しい根性の馬鹿が書いてんだろーが、
所詮はゴミに過ぎねー。悔しかったらコテハンで勝負しろや?
174名無しさんは見た!:02/04/11 23:29 ID:???
もう寝る
175名無しさんは見た!:02/04/11 23:37 ID:xC/NwtIk
176名無しさんは見た!:02/04/11 23:50 ID:???
>>175
よくココまでさがしたなぁ(ワラ
177名無しさんは見た!:02/04/11 23:54 ID:???
>>173
>昨日のパート2の812以降のレスは全然よまねーで、158を入れてるぜ?
>俺は、高橋某とかいうブサイクアナのスレになんてレスしてねーんだよ、

しっかり読んどるやんけ。ケケケ。
178名無しさんは見た!:02/04/12 00:20 ID:e1EM7tqF
>>177

そういうツッコミがたまらなくスキなのです、あのお方は。
179名無しさんは見た!:02/04/12 00:51 ID:???
>>173
>所詮はゴミに過ぎねー。悔しかったらコテハンで勝負しろや?

これ以上コテハンを増やして、一般人に迷惑かけないでね。
できれば自分のサイトを作ってそこに書いてよ。
180名無しさんは見た!:02/04/12 00:51 ID:???
>>173
>俺は、高橋某とかいうブサイクアナのスレになんてレスしてねーんだよ、馬鹿!!
>勝手に、俺のファンが俺のレスをコピペしてんだろ?

このアフォは反応するだけでつけあがるんで、本当は反応したくないんだが、
今度だけ。

そんなファンもヒマ人もいるわけないよな。お前がどうしてもNHK板の高橋
美鈴スレにアフォなレスしたことを認めたくないのは、書き込み時間帯が平日
の真っ昼間でお前がいい年こいて、無色ヒッキーだってことがバレるからだろ。

残念でした。もうとっくにバレてんだから、ムキになって否定すればするほど
墓穴を掘るだけだよ (w
181名無しさんは見た!:02/04/12 01:01 ID:???
>>158
一日一レスはそれだけでも大変だと評価している人もいるらしいけど、
この程度でよければ誰でも簡単にできるよね。
それこそ幼稚園児のおしゃべりレベル。

誰でもできるけどこんなレベルの低い書き込み、フツーの神経の人なら
恥ずかしくってできないし、やらないだけの話でしょ。
182名無しさんは見た!:02/04/12 01:05 ID:???
私立があんな俗物教師ばかり雇わないだろ。
ありゃ20年くらい前の田舎公立のイメージだな。
183名無しさんは見た!:02/04/12 01:18 ID:???
まぁ自作自演を認めたってことで。
無視していこ。
184名無しさんは見た!:02/04/12 01:50 ID:NSyeSFbO
>>179-183は同一人物?
185名無しさんは見た!:02/04/12 01:55 ID:???
某氏がブサイクアナという高橋美鈴アナは関東ローカルの番組で非常に評判が
良く、朝7時の全国ニュースに抜擢された、現在、NHK一押しの女子アナだよ。

趣味は「お天気のいい日に散歩をすること。絵やお芝居を見ること。公園で昼寝
をすること。旅行の計画をたてること」というほのぼの系。東大卒の才女。

偏差値38で専門学校中退、無職のヒキコモリで会社や組織などの話には全く
アンタッチャブルの某氏には高嶺の花。組織のこととか全くわからない某氏は
まあ番組に無関係な女子アナ談義(それも萌えとかブサイクとかのレベルの)
でもするしかないわな。
186名無しさんは見た!:02/04/12 01:57 ID:???
>>185
高橋アナって何才?
子持ちのおばちゃんに見えるんだけど
187   :02/04/12 02:33 ID:???
あの体育教師の役をやっている俳優が、アメリカ人だって事を
とうぜん、このスレの人達は知ってるよね?
188名無しさんは見た!:02/04/12 02:33 ID:???
東大でオレと同じ学年だったから、30歳のはず>美鈴タン
189名無しさんは見た!:02/04/12 02:34 ID:???
「高橋美鈴」の件はNHKの公式HP見れ!
http://www.nhk.or.jp/a-room/ana500/ana/00136.html
190名無しさんは見た!:02/04/12 02:38 ID:???
>>186
30歳!まあ久保純子と同期入社同学年ということで…。
191名無しさんは見た!:02/04/12 02:41 ID:???
美鈴の出身高校である室蘭栄高校の後輩
http://www.police.pref.hokkaido.jp/incident/fumei/fumei.html
192名無しさんは見た!:02/04/12 02:49 ID:???
>>188 高田まゆこも東大文学部を平成6年卒。
193186:02/04/12 02:52 ID:???
情報ありがとうございました。
トーコさんの目があまりにも大きかったせいか
高橋さん、目、ちっさー、と思ってしまう。
194179:02/04/12 03:32 ID:???
>>184
同一人物ではないです。

ホントにiconさんに自分のサイトでやってほしいなと思ってます。
2chで、コテハンを自慢するのも筋違いだし、
勝負したければ、自分のサイトでやれば?といいたいだけ。
本当に天才だと思っているならそちらをお勧めする。
アクセスカウンターに実力が出ると思うけど?

195名無しさんは見た!:02/04/12 03:57 ID:XC6B+WVI
ID‐???(アイ‐ディー・チャチャチャ)はあいこんではないな。
196名無しさんは見た!:02/04/12 06:56 ID:???
あの竹下っていう禿教頭を見ると、心が和むよ。
なかなかイイ味出してるでしょう?
197七生報:02/04/12 07:43 ID:Be6n3y55
BS上げ。
198名無しさんは見た!:02/04/12 08:09 ID:???
待てば海路の日和あり
捨てる神あれば拾う神あり
禍福はあざなえる縄のごとし
199    :02/04/12 08:25 ID:0Rm3e4YV
この時間に
ちゅらスレやほんまもんスレより下がってるなんて・・・。

実家のある高山が舞台のドラマ、頑張ってほしいな・・・。
200名無しさんは見た!:02/04/12 08:27 ID:???
エナーリ弟あげ
201名無しさんは見た!:02/04/12 08:30 ID:???
美鈴たんあげ
202名無しさんは見た!:02/04/12 08:31 ID:???
教室の後ろの黒板に
おじゃる丸の絵が描いてあった
203名無しさんは見た!:02/04/12 08:35 ID:???
>>200

あのビートルズの男の子ってえなり弟?
204188:02/04/12 08:36 ID:???
>>192
高田万由子は早生まれだから厳密に言えば1コ上。
美鈴タンは文学部じゃなくて教育学部。
205七生報:02/04/12 08:36 ID:Be6n3y55
えなり弟は、Mr.Booのホイ三兄弟の三男(?)、リッキー・ホイに似てたなぁ。
ビートルズの「タコの庭」は俺も好きなんだが、あれもさくらの心境?
206名無しさんは見た!:02/04/12 09:43 ID:GKlMvFkl
>>172
それはないよ。
ハワイだって全域に日本人観光客がウヨウヨいるわけじゃなく、日本人がいる
のは観光地やショッピング地域がほとんど。
町で出会っても現地の人間とは接触がないし、自分が興味がなければ日本の
細かい風習まで知りえない。

東京に地方の人間が観光で大勢やってきたって、全然地方の理解が進まない
のと同じ。
207ワ〜オ:02/04/12 09:44 ID:???
野口五郎の顔面演技に注目。
208名無しさんは見た!:02/04/12 09:45 ID:GKlMvFkl
>>182
あのデブ女の演技がワザとらしいなあ・・・
ありゃ、再現フィルムのノリだよね。
あんなのが進学校の教師にはいないだろ。
209名無しさんは見た!:02/04/12 09:56 ID:GKlMvFkl
>>181
icon=偏差値38の専門学校生なんだから、あまりマジに語るなよ。

あまり難しいことを言ってもわからんだろう。
210名無しさんは見た!:02/04/12 09:59 ID:???
酒に酔った上司にダンスを強要されたら、アメリカ人じゃなくても
激怒りするのはあたりまえですだ。
211名無しさんは見た!:02/04/12 10:10 ID:7Xm4H4d8
>>203
あれは違うよ。
さくらと残ってしゃべってやれよ、に「やだよ」と
帰った子がえなり弟。
212今日の突っ込み:02/04/12 10:11 ID:???
(1)いちいち飛行機みたいに両手を広げたポーズで走り回るのはやめろ。>さくら
   昔の赤塚不二雄のマンガの人物を思い出した。

(2)パチンコ屋で「何が面白いんですか」なんて隣の人に尋ねるか?そんなことは
   米国人でもやらないものと思われ。

さくらの言動は、全体に、「米国人が日本人の発想に違和感を覚えている」のか、
それとも単に「さくら個人がアホなだけ」なのか、どっちなのか区別しにくい(w   
213名無しさんは見た!:02/04/12 10:23 ID:???
>>212 公共の場所で赤の他人に話しかけることは
   アメリカではとくあることです。ただ、さくらのような
   言い方はしないかも?
214183:02/04/12 10:23 ID:???
昨晩からずっとicon批判をすべてジサクジエンにしたい厨房が絡んでくるな。
それともご本人かい?奴は昨夜の祭りを苦々しく思ってるようだから、またやってやろうぜ。

>>194の言う通り、少なくとも>>179>>183
それに漏れは>>183以外書いてない。
215名無しさんは見た!:02/04/12 10:45 ID:IQ9JOIfB
ところで野口五郎は英語を一言もしゃべってないと思われるのだけど・・
216名無しさんは見た!:02/04/12 11:14 ID:TvBdC7iK
桂木の“内側から日本を知らなきゃダメ”っていわれても
さくら自身は桂木の言った意味を本当に理解していなかったようだね。

桂木みたいになキャラ好き。
217名無しさんは見た!:02/04/12 11:23 ID:???
そんなに目くじら立てるような内容ではないがな。
フツーに見れるぞ。
218名無しさんは見た!:02/04/12 11:28 ID:???
自分がさくらだったら、桂木の部屋におしかけちゃうけどなあ。
我慢できん。ハァハァ
219名無しさんは見た!:02/04/12 11:29 ID:aTBwkVaY
今んとこ一番好きなキャラは桂木。
2番目は教頭w
220名無しさんは見た!:02/04/12 11:38 ID:wi1GNBUl
>>215
1番最初の登場のときに、プライベートが、プライベートが、、って
変な発音でしゃべってたよ(w

あと、さくらを迎えにバスターミナルまで先生たちが迎えにいったとき
別の外人さんに英語しゃべってたけど、全然伝わらず&聞きとれず・・で
ワラタ。
でも、あれくらいの会話ならオレでもできるとオモタヨー。

221名無しさんは見た!:02/04/12 11:44 ID:SFTlZDTc
桂木先生って昔、「あばれ、はっちゃく」っていうドラマに出ていた
人ですか?

はっちゃくの面影が残っているもんで。
222 :02/04/12 11:50 ID:???
さくらが部屋にいる桂木に、閉じたドア越しに話しかけて、
桂木が部屋の中から「はい」と答えたと思ってたら・・

実はヘッドホンで音楽聴いて「ハイ!」って掛け声あげてただけだってのは笑えた
223名無しさんは見た!:02/04/12 12:02 ID:???
小ネタがちゅらやもんまみたいに寒くない。
わかっていても笑える、いい本の時の吉本のようだ。
224名無しさんは見た!:02/04/12 13:00 ID:???
昼の部終了age
225名無しさんは見た!:02/04/12 13:03 ID:Yc5Zn01X
>>215
さくらを迎えに行った時、白人女に間違って話してたじゃん・・・
記憶力ないの?
226名無しさんは見た!:02/04/12 13:08 ID:TXMpW/WC
>204
高田万由子はスイスに1年留学していたから、
同じ年の人より1年遅れて東大を卒業したのですよ。
227Pasco:02/04/12 13:08 ID:???
私は、一つのことに執着というか事細かに書くのが苦手です。
それで、箇条書きに書くことが多いです。
ネタをネタで返すという芸当も好きではありませんので、
淡々と事実を列挙するというタイプで半年
続けていきたいと思います。
たまには、ダラダラかも。
228名無しさんは見た!:02/04/12 13:11 ID:???
>227
へ〜、それで?
229Pasco:02/04/12 13:11 ID:???
1 桂木の「内側から」の発言、理屈だけでさくらには理解できないはず
2 なのに、とにかく動き出すさくら、NHKのご都合主義復活
3 弥富(愛知県・名古屋の近く)から高山とは、「どこが近くだ?」
4 プンと横を向いているアセイの写真、何度見ても萌え
5 スクールナースが出ないとかなり萎え
230名無しさんは見た!:02/04/12 13:22 ID:hV5HCXAi
「肺!灰!家紋!!」
231 :02/04/12 13:34 ID:???
さくらと桂木がくっついたら
養護の勅使河原ナースがかわいそう
232名無しさんは見た!:02/04/12 13:51 ID:ScHC7o3J
今日も面白かったYO!
233名無しさんは見た!:02/04/12 13:58 ID:???
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ふーん
  (    )  \_____
   | | |
  (__)_)

234 :02/04/12 14:10 ID:0B1LqZH1
同僚の女先生(地方によっては未だに男性の場合は「せんせい」女性の場合は「おんなせんせい」と区別して呼ばれるよん)の太ってないほうがリアルだと思った。
女性だけで話しているときには「まあしょうがないのよ」ってさくらの言うことに理がかなっているというような話し方をし、飲み会の時のように男性がいる場では「常識でしょ」(さくらがお酌のことを?な表情したとき)と軽くあしらう。
変に意地悪とか堅物とかデフォルメされていなくって、良くも悪くもリアルな女性像だと思う。
これからさくらとのからみが楽しみだ。脇を渋く締めて欲しい。
235名無しさんは見た!:02/04/12 14:17 ID:CClYyBpD
>地方によっては未だに男性の場合は「せんせい」女性の場合は「おんなせんせい」

どこの田舎だよ・・・
そんな大昔の「二十四の瞳」みたいな事言ってるのは。
236名無しさんは見た!:02/04/12 14:23 ID:Q+j1Wsza
今週見たの2回目。いつ見ても普通に楽しめる。
これからも欠かさずというわけでもなくぼちぼち
見続けるよ。
237名無しさんは見た!:02/04/12 14:46 ID:???
弥富から高山はすぐそこ 東京から行くより近い 
家の親なんて
パリへ行くならついでにニースへよってきて だって
フランスは広いんだよ っていっても
ついでなんだから  といって聞かず
東京から行くと思えばっていわれた
238名無しさん:02/04/12 14:49 ID:2e5IeThm
埼玉に住んでいるのに、九州のおじさんちに行くたび「東京の子は」と言われる。
関東地方に住んでいれば、埼玉でも千葉でも神奈川でも、「東京の人」になるらしい。
239名無しさんは見た!:02/04/12 15:12 ID:???
漏れは名古屋出身だが、北海道へ行ったら、「あ〜、関西の人ね」と
言われた。
遠くの御仁からみれば、どこも一緒くたのようだ。
240 :02/04/12 15:26 ID:???
「大阪から熊野にいく」よりは「弥富から高山にいく」のほうが
まだ少し近いのではないかな。
241名無しさんは見た!:02/04/12 15:34 ID:???
>239
「あ〜、内地の人ね」って言われなかった?
北海道人は、本州以南(つまり北海道以外)の人を
「内地の人」って言うから。
242 :02/04/12 16:42 ID:???
>>238
そんなの九州の田舎ものだけだよ・・・
243名無しさんは見た!:02/04/12 17:04 ID:???
弥富から高山へ行くより、東京へ行くほうが時間かからないんですけど・・・
244名無しさんは見た!:02/04/12 17:05 ID:???
ちゅらスレでみっけた面白いクイズ。意外とハマル!

3人の男がホテルに入りホテルの主人が
1晩30ドルの部屋が空いてると言ったので
3人は10ドルずつ払って1晩泊まりました

翌朝ホテルの主人は本当は部屋代が
25ドルだったことに気づいて
余計に請求してしまった分を返すようにと
ボーイに5ドル渡しました

ところがこのボーイは2ドルをふところにおさめて
3人に1ドルずつ返しました
そして3人の男は結局は部屋代を9ドルずつ出したことになり
計27ドルになる
それにボーイがくすねた2ドルを足すと29ドル
さて後の1ドルはどこに行ったでしょー?
245名無しさんは見た!:02/04/12 17:05 ID:???
千葉にあっても新東京国際空港〜♪
246名無しさんは見た!:02/04/12 17:12 ID:???
きょうみたいに主人公に苦言を呈してくれるたり、アドバイスしてくれたり
するのは、主人公に友情、愛情をもってるからこそだと思える。
いい同僚(桂木)、いい祖父をもって幸せなさくら。
「ほんまもん」ではだれも木葉に苦言を呈する人がいなかったけど、
これってだれもほんとうに木葉のことを思う人がいなかったってことなのか。
247名無しさんは見た!:02/04/12 17:17 ID:???
盛り上がんないね
248名無しさんは見た!:02/04/12 17:19 ID:???
>>246
ほんまスレに関係者が出入りしてるから
苦言を呈しておいでよ
249名無しさんは見た!:02/04/12 17:24 ID:rJrKCmet
>>244
27$に2$足したのが間違い(つーか引っ掛け)
正しくは27$-2$=25$
250 :02/04/12 17:43 ID:???
堤防で寅さんモドキが出てきたのは「さくらぁ〜あんちゃんはなぁ〜」って事なのか?
251名無しさんは見た!:02/04/12 18:03 ID:???
放送スタートにあたって
ドラマ番組チーフ・プロデューサー吉川 幸司
妖精のようなヒロイン誕生! いまでも忘れられない言葉があります。
それを耳にしたのは昨年11月のことです。
撮影中の高野志穂を見て、あるベテランのドラマ編集者
(女性で大河や朝ドラを数多く手がけてきた人です)が、
「まるで、妖精みたい・・・。」と思わずつぶやいたのです。
そのときは何気なくその言葉を聞いたのですが、それ以来、
ずっと心の片隅に残っていました。
さて、今回連続テレビ小説「さくら」を見ていただくに際し、
高野志穂という、これまでのヒロインにない魅力を持った女優を、
どうご紹介しようかと考えたとき、昨年11月に聞いた
「まるで、妖精みたい・・・。」という編集者の言葉を思い出しました。
高野志穂を表現するのに、これ以上の言葉はないと確信いたします。
252名無しさんは見た!:02/04/12 18:14 ID:???
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /おやおや、やっとまともな意見が出てきたな。117以降、         
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ <  具体的にあげると>>132 >>136 >>142 >>206 >>234である。             
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | 弥富と高山が遠いとする意見に賛同する寝台特急厨房にはぞっとしない。           
    f  _, ,ム、、_   ./    \ この場合安易に弥富を起点として東京までの移動時間しか考えない>>243を怒鳴りつける所だが、       
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人       高山から東京に移動することも考えるよう苦言を呈する。             
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII  種付オキナ     
253 :02/04/12 18:24 ID:???
>>252
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

キ チ ガ イ お や じ 逝 っ て よ し !

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
254名無しさんは見た!:02/04/12 18:40 ID:???
>>253 たまにはデザイン変えろ。いつも同じでお前もウザイ。
255 :02/04/12 18:54 ID:???
あのさぁ〜

皆さくらの行動が変だとか言ってるけど、脚本書いているのはバリバリの日本人なんだから
いくらなんでも無理があるだろう。
256名無しさんは見た!:02/04/12 19:06 ID:???
情けな・・・
257名無しさんは見た!:02/04/12 19:06 ID:???
>>252さんは亀井静香ですか?
258        :02/04/12 19:29 ID:0Rm3e4YV
高山〜東京は公共の乗り物(高速バスorJR)
使って、早くて5時間くらい
259名無しさんは見た!:02/04/12 20:00 ID:???
まあ、いずれにしても、名古屋から簡単に立ち寄れる距離ではないと
いうことだわさ。
260名無しさんは見た!:02/04/12 20:06 ID:???
メイコさんが“近い”といったのは
弥富−高山のことですよね。
弥富から名古屋まででて、その後、ワイドビューひだで
行くのでしょう。(1時間15分)
261名無しさんは見た!:02/04/12 21:25 ID:APffy4R3
あのモンチッチなんだけどさあ、
教員免許もってんのか?
262名無しさんは見た!:02/04/12 21:34 ID:VhD44rf9
>>261
AET(っていうの?)は持ってなくていいんだよう
263 :02/04/12 21:44 ID:???
>>261
おまえドラマちゃんと見てないだろ?
つかこのスレの過去で何回同じ質問が出たか・・・

ヴォケが多いのか?

264名無しさん:02/04/12 21:45 ID:???
>>261
書き方からして落ちこぼれっぽい。
君はC組決定!
265名無しさんは見た!:02/04/12 22:13 ID:suI//gHa
じいちゃんがナレーションでいろんな日本の格言を言ってたけど、「死人にくちなし」ちゅうのは識らんのかな。
266名無しさんは見た!:02/04/12 22:16 ID:r0Z+QAU3
既出だったら御容赦。
さくらが初めて校長に会った時、校長の格好を見て
「ガードマンかと思った」って言ってたけど、
ガードマンって思いっきり和製英語じゃん。
267名無しさん:02/04/12 22:25 ID:???
>>266
あそこまで日本語が上手くて、大学や院で日本語を学んでいれば、
和製英語や時事日本語ぐらい把握している。

知り合いのハーバード大からの留学生(大学に入ってから日本語を
学んだ)もバリバリ和製英語を話すよ。
268 :02/04/12 22:26 ID:???
ガードマンじゃなくて、ガーデナーじゃなかったっけ。
庭師のおじさん。
269名無しさん:02/04/12 22:29 ID:???
>>268
??
ガードマンと思ったから
「その(庭仕事の)格好は変!」
と言ったんだよ。

それ以前に、確かにガードマンと言ってたし。
270名無しさんは見た!:02/04/12 22:31 ID:???
>>267 同意。
271名無しさんは見た!:02/04/12 22:40 ID:r0Z+QAU3
でもさ、「アメリカじゃ、こんな英語は通用しません!」
なんて五郎に指摘しときながら、和製英語使うか?



272名無しさんは見た!:02/04/12 22:43 ID:???
>>271
ここはアメリカじゃなくて日本。郷に入っては郷に従え。
273名無しさん:02/04/12 22:47 ID:???
>>271
・英語=アメリカ人に対して使う=アメリカ人に通用する正しい英語を使いましょう
・和製英語=日本人に対して使う=日本人に通用する正しい和製英語を使いましょう

全然おかしくないが?
274 :02/04/12 22:49 ID:???
>>266
「ここがヘンだよ!日本人」見てないだろ?
出演しているガイジンは和製英語使いまくりだぞ。
275名無しさんは見た!:02/04/12 22:57 ID:TvBdC7iK
おじいちゃんと桂木の相性はよいみたいだね。
276名無しさんは見た!:02/04/12 23:01 ID:kDsSg9Dt
>>274
あんなクソ番組見ねえよ。
それに、あの番組に出てる外国人って在日歴長いんだろ?
昨日今日、日本に来たさくらとの比較対照としてはどうかね?
277名無しさんは見た!:02/04/12 23:02 ID:VNlKS+ZB
おれもgardenerに聞き間違えて、あれっ、て思ったよ。
あのかっこうだからな。
278七生報:02/04/12 23:19 ID:???
>>276
ハワイの日系、母は日本人の家族だよ?
ハワイには日本の番組を流すローカルTV局も地上波番組のレンタルビデオ屋もある。
外国育ちだと、結構、アイデンティティを日本に求めるべきか
アメリカに求めるべきかで悩んだりするし、
さくらみたいな長女だと日本文化贔屓になりがち。
って設定と考えればいいんでない?
黒澤映画のビデオを持ってるんだよ、あの年齢の女の子で(w
279名無しさんは見た!:02/04/13 00:00 ID:???
他の人も書いてたけど、
今日は桂木の忠告、そしてじいちゃんの言葉
どっちも重みがあったと思うし、
見てるこっちもそうだなーってなんか納得する感じだった。

「ほんまもん」には本当にこういう場面がほとんどなかった。
やっぱりリアリティをもたせるなら、
見ている人がそうだなーって思えるようなシーンは不可欠だね。

まあ、桂木の言葉に対してさくらはちょっと違う方面で
日本人を理解しようとしていたようだけど・・・。

今日はじいちゃんの言葉にうなってしまった。
そして、お茶を出す態度が変わったさくらの行動に対して
教頭たちが取ったジェスチャーがアメリカのジェスチャーだったことに
ちょっと笑った。
280icon:02/04/13 00:05 ID:Z4X7o9kT
よ、さくらはやっぱ日本を知るためにも生徒全員とセークスしねーとだめだぜ?
やっぱ、裸の付き合い、肌と肌とのスキンシップしかねーぜ?

おしゃべりなんていいから、おしゃぶりしてやれや?

しかし、やっぱ日本人の心をマジで理解しようと思ったら、やっぱ熊野だぜ?
これ、最強。熊野で修験道して、天才料理人、木葉師匠の精進料理を喰らう。
そして、仕上げは火祭で嬉々として坂を駆け降りる。
やっぱ、これしかねーぜ?俺は、ほんまもんとの融合を提案するぜ?

これによって、AKとBKの理解も深まり一石二鳥だぜ?
つーか、朝ドラは半年で使い捨ては惜しいぜ?
やっぱ、青空みてーにリサイクルだぜ?
281 :02/04/13 00:07 ID:???
>>276
君ってあの番組で外人に叩かれるドキュソ日本人タイプだね(プ
282名無しさんは見た!:02/04/13 00:10 ID:???
>>280
すっかりほんまもん原理主義者になりよって…
283名無しさんは見た!:02/04/13 00:16 ID:???
>>280
話にならぬクズ…

粘着クンは今までずっとそうやって生きてきたな。
自分にとって都合のいい話だけを聞き…
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たない…
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるのかというと、
粘着クンのような人種は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてな
いからだ。まるで幼児のように…この世を自分中心…
粘着クンが他人と会話する時は、論議するとか、意味のある話をしようとか、そ
ういうのがまったくない。
ただ自分が気持ちよくなれればそれでいい…自己満足しか頭に無い、典型的
オナニー人間。
まさに…幼児がする会話。幼稚の典型…お前の話は、ゴミだ。
貴様のオナニー…その最もたるは、粘着クンの基地外なレスの数々だよ。
なぜそんなレスをした?
自分ではわからないだろうな…教えてやろう。
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという欲望の結果にすぎない。

ただ真正面から否定する文は、おまえには通用しまい…お前は誰にも論破でき
ない。
なぜなら粘着クンは、自分を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。つまり話の通じない狂人。
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても自分の精神
状態を安定させようとする。
粘着クンにしてみれば…自分が不快になる文は、
「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」
で済まされてしまうだろう…
そんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない。
とどのつまり、粘着クンはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないっ
てこと。
そして、粘着クンのレスは何の価値も持たないゴミだということだ。
284名無しさんは見た!:02/04/13 00:24 ID:???
>>280
あなたはウザイ。あなたはキモイ。この板に相応しくない。
強烈な無職ヒキコモリ臭が鼻をつく。
ここの住人を不愉快にするだけ。気分悪いから消えろ!
285名無しさんは見た!:02/04/13 00:25 ID:???
>>283
>そして、粘着クンのレスは何の価値も持たないゴミだということだ。

でも、その粘着にレスしてるお前のレスの価値は(プ
そして、ご丁寧に長々とレスしてるお前自信の価値は・・(以下省略
286名無しさんは見た!:02/04/13 00:27 ID:???
iconのスレ読みたくない人は飛ばせばいいだけの話。
“さくら”の話をしましょうよ。
287名無しさんは見た!:02/04/13 00:39 ID:qPJqnVl5
>>283-284うざい。
なんでいちいちiconに反応するかな〜。
ちゅらやまんましもんの頃はお前いなかったんだろ?
お前の方が不快だよ。
288名無しさんは見た!:02/04/13 00:40 ID:Bt4egZdx
副音声で聞いたことあります?
解説の人が
さくらが英語でしゃべるとき女声で和訳するのがおもろいんですけど
289名無しさんは見た!:02/04/13 00:44 ID:???
副音声たいへんそうだね。
英語で言い合いになったりしたら、もう・・
290名無しさんは見た!:02/04/13 00:50 ID:???
今、録画見たぞー。 
ドラマ乗ってきましたね〜 
この調子で頼むぜ!

桂木最高! 顔もキャラも(というか、ちょっと賢すぎ?)
291名無しさんは見た!:02/04/13 00:54 ID:???
>>287
我慢の限界なんだろ。俺だってちゅらからいるけど、もういい加減に
してほしいと思ってるよ。
お前みたいなicon親衛隊がいるから、奴をここまで増長させたんだろ。
292287:02/04/13 01:00 ID:qPJqnVl5
>>291
ぜんぜん親衛隊ではございません。
iconは殆ど跳ばして読んでる。
だからiconにいちいち反応したレスがあると非常に目障り。
iconに関連する部分が増えるだけじゃん。
と、icon関連のレスを付けてしまった。
293名無しさんは見た!:02/04/13 01:02 ID:???
>>292=>>287
そこまでわかってて反応したお前も同罪。
無論、俺モナー。
294名無しさんは見た!:02/04/13 01:06 ID:???
>>293
だから>>283-284が反応しなけりゃいいんだよ。
もうこのネタは止めようね。
>>283->>284、iconに反応するな。
295icon:02/04/13 01:08 ID:2oPpq/pL
さくらは、自慰ちゃんの勧めに従い、熊野の木葉を訪れた。

「いらっしゃいませ。何が召し上がりたいですか?」
「え?」
「当店では、お客さんが召し上がりたい料理を出すのをモットーにしています」
「へー?これが日本風か?なにがいいかなー?」
「はい、大根尽くしですね?」
「いや、誰もそんなこと言ってな・・・」

「お待たせしました。どうぞ、ゆっくり召し上がってください。」
「・・・って、そんなに衆人環視の中で食べろって言われても・・・」
「如何でしょうか?」
「つか、まだ食べてないんですけど?」

「川のせせらぎを聞きながら食べてください。」
「そんな指図受けないわよ。・・・うわ、まずっ!?」
「なんでしたら、一泊して熊野を堪能してください。宿代はただですから」
「へー、じゃあ一泊するか」
「では、前金で税込みで31500円頂きます」
「おいおい、この規模じゃ消費税非課税だろ?帰るわ!!」

「お客様、残念ながら、この時間ではもう終バスが終わっており、帰る術はありません」
「これが落ち?」
「はい、そうです。」
296名無しさんは見た!:02/04/13 01:11 ID:???
>>292
iconに対する罵声にいちいちからむ奴なんて珍しいな。
まさか本人か?
ウザいコテハンにからむ奴がいたって何の不思議もないだろう?
だから親衛隊だなんて言われるんだよバカ。
297名無しさんは見た!:02/04/13 01:12 ID:???
>>294
>>287が反応しなけりゃこんなに飛び火しなかったって言ってんだろ?
それとも荒らそうとしてわざわざ言い返してんのか?
お前もいい加減にしてくれ。
298名無しさんは見た!:02/04/13 01:13 ID:???
>>295
これiconじゃないだろ!
299名無しさんは見た!:02/04/13 01:14 ID:???
>>296>>297
お前らが一番ウザイ
300名無しさんは見た!:02/04/13 01:15 ID:???
iconが面白ければこんな事にはならなかったはずだ。
つまらないこと書いて
偉そうにしているiconが一番悪い。

せめて面白くなれよ。
無理なら自分のHPで書け。
301名無しさんは見た!:02/04/13 01:17 ID:???
これから毎晩icon登場後にこうなっちゃうのか…?
どっちの言い分もあっていいんだからさ、
他の住民まで巻き添えにしていちいち煽りあうなや。
お前らだけのスレじゃねえんだからよ…。
302名無しさんは見た!:02/04/13 01:18 ID:???
おー荒れる荒れる。
仕切りゃ荒れるのは当然だから
仕切ってる奴も荒しだな。
303名無しさんは見た!:02/04/13 01:19 ID:J3OdAd7t
みなさん夜中に朝ドラのことで荒れるなんて、、、、
よっぽど暇なんですね。
304名無しさんは見た!:02/04/13 01:26 ID:???
>>302
禿同。
icon擁護・批判の姿勢はかまわんが、ここでやんなって。
そんなにやりたければサブノートにでもicon評論スレでも立ててやったらどうだ。
それだと自演厨房は出て来れないし一石二鳥だぞ。
305風船:02/04/13 01:29 ID:???
ここで「パンチュ少女タン、ハァハァ」とか言ったらフクロダタキですか?
306名無しさんは見た!:02/04/13 01:29 ID:???
307名無しさんは見た!:02/04/13 01:37 ID:???
>>305
いや、むしろ救われたかも(ワラ
308名無しさんは見た!:02/04/13 01:37 ID:???
そういえば桂木・・・あばれはっちゃくに似てる気もする〜
309名無しさんは見た!:02/04/13 01:41 ID:???
養護の萌え先生でないかな
いずれ対決のときのために露出少なめなカンジだけど
310名無しさんは見た!:02/04/13 02:22 ID:???
@
            ____
          /\      \
        / |  \      \
      /   |    \      \            (´ー` )
    /     |      \      \          ノ(    )\('-')
ヽ./       |        \/     \/        ノωヽ   只ヽ....
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


A
            ____ ギッシ
    ギッシ    // \\    \\
        //   | \\    \\
      //    ‖   \\    \\    ギッシ
    //      ‖  ギッシ  \\      \\
//          ||    \\      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


B
            ____
          /\      \
        / |  \      \
      /   |    \      \          〇 (´ー`)y-~~
    /     |      \      \        |<(    )
ヽ./       |        \/     \/     ▽ ノω ヽ    /⌒\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ('-')   ̄ ̄ ̄
311名無しさんは見た!:02/04/13 04:21 ID:/maVBwbT
桂木の口調がいい。ああいう男性が好み。
312名無しさんは見た!:02/04/13 07:38 ID:kfnXl5gA
えなり弟、やっぱり兄にそっくりだわ(w
313名無しさんは見た!:02/04/13 07:48 ID:???
来週も楽しそうだ〜、期待大!
314名無しさんは見た!:02/04/13 07:57 ID:???
(●´ー`●) <さ〜ぁ、盛り上がってまいりました!
315名無しさんは見た!:02/04/13 08:12 ID:E8ocPIu/
いよいよ来週、長澤まさみタン登場かぁ。
ルックスは可愛いけど、演技力はどうなのかね?

セインって、まだNYに行ってないんだよねぇ?
316名無しさんは見た!:02/04/13 08:16 ID:???
芸者姿のえなり弟、萎え〜。。。
317名無しさんは見た!:02/04/13 08:24 ID:8eiLnjPx
教頭がさくらに説教してる時、
ゴロンボが何気に教頭のバーコード頭を
食い入るように見つめてる姿に藁田。
318  :02/04/13 08:32 ID:???
江守飯食べてると思ったら…何やってんだよ
319名無しさんは見た!:02/04/13 08:37 ID:???
>>305
どうやらこのスレには幼女趣味のいない健全なスレのようです(305を除く)
320 :02/04/13 08:42 ID:???
>>277
ヒアリングがちとC組・・・
321名無しさんは見た!:02/04/13 09:26 ID:???
来週はえらいコメディっぽさ満開ですな
面白そう!
322名無しさんは見た!:02/04/13 09:32 ID:Zi0Kulk/
っつーかよ?
助手としてきてんのになんで授業やるわけ?
あいつ、指導案とか考えてんのかよ?
モンチッチ?
323名無しさんは見た!:02/04/13 10:09 ID:focB6elL
今日、初めてみた・・・・。
ナレーションの声、関根務で、いいんじゃない??
324名無しさんは見た!:02/04/13 10:11 ID:???
英語コントはクラブ活動向け
325名無しさんは見た!:02/04/13 10:16 ID:???
>>322
いいんじゃない、別に。
責任のある立場でもないしさ、やりたい放題で。
放課後、生徒とお茶したり何でもすりゃいいさ。
326名無しさんは見た!:02/04/13 10:16 ID:9IWABjyl
先生方みんないい味出してますね。
しかし、現実でもお茶くみは残ってるのかな。
今どき大きい会社だと給茶器があったり
自動販売機があるからすたれてると
思ったので。
時代の先端を逝ってると思ったけど
そうでもないんですかね。

学校の先生と看護婦(士?)さん方が飲み会すると
かなり荒れるって言うのはほんとなんだろうなあ。
327名無しさんは見た!:02/04/13 10:54 ID:???
今週、バンド少年がさくらを訪ねてきたシーンがあったけど
俺もバンドやっていたからネイティヴに英語の歌詞だとか
発音のことだとか、いろいろ聞きたいって気持ちはわかるな。

「さくら先生、僕、いま英語で歌詞書いてるんですけど
『お前の贓物を貪り喰ってやる』って歌詞は
”I'll devour your organs”でおかしくないですか? 
表現がダサくないですかね?」

あ、自分、デスメタル・バンドやってました。ヴォオオォ〜。
328名無しさんは見た!:02/04/13 11:31 ID:???
>>323 大滝が逝去したときの予備人材。
329 :02/04/13 11:31 ID:/B+YVgUL
>327 ワラタ

英語への興味の入口って洋楽とか洋画が多いよね。決して英語の授業ではなかったなあ。
330名無しさんは見た!:02/04/13 11:39 ID:???
>326
お茶汲み制度、現実では残ってません。
学校・警察・医療系の飲み会が荒れるのは本当です。

話題が2〜3日ズレてるのは、まとめて見てるからなの?
331名無しさんは見た!:02/04/13 11:52 ID:???
祖父母のお灸場面は悪くないが貫太郎の肉体は見たくない。
お灸以外で笑わしてほしい。>祖父母の電話場面
332名無しさんは見た!:02/04/13 12:00 ID:IjG2YsuP
賄いのおばちゃんのディープな飛騨弁萌え
333 :02/04/13 12:01 ID:???
>>322
教員、教員助手と私学での運用の仕組みを知らない高卒ドキュソ一匹・・・
334 名無しさんは見た! :02/04/13 12:03 ID:???
ここで、小澤が地味に評価されててイイ感じ
335名無しさんは見た!:02/04/13 12:32 ID:???
>>333
お前もな
336名無しさんは見た!:02/04/13 12:34 ID:???
>>327
しかし何故今時ビートルズなのかと。
単に脚本家がそれしか洋楽を知らなかったからではないのかと。
337 :02/04/13 12:41 ID:???
>>335
お戯れを。
君だけだよ。
338Pasco:02/04/13 12:52 ID:???
1 寸劇、特に英語でやる意味があるのかよく分からない⇒なぜか生徒に評判
2 教頭のハゲ頭を観察するゴローは台本かアドリブか判断難しい
3 校長の組み立ててたのはなんだ?かっぱえびせん?
4 東京からはバスなのになぜ帰りは気動車=たぶんワイドビューひだ?
5 時間が余ったからといって脂肪だらけの森クミコの歌はいかがなものか
 
339名無しさんは見た!:02/04/13 12:53 ID:???
>>337
遊んでくれてありがと。
高学歴クン。
340名無しさんは見た!:02/04/13 12:59 ID:???
いいんでないの、そこそこ
341名無しさんは見た!:02/04/13 13:00 ID:???
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /いやはや、さくらも2週目が終わり初期の違和感がなくなってきたな。         
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ <  テーマ曲も耳に馴染みはじめ早くもサントラ盤も聞きたくなってくる。             
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | しかし、さくらのテーマ曲に「桜景」に森久美子を起用したことにぞっとしない。           
    f  _, ,ム、、_   ./    \ この場合「おしんの子守唄」をだしたにもかかわらずヒットしなかった金沢明子を怒鳴りつける所だが、       
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人       国鉄を排除した「私鉄沿線」を歌った野口五郎の「恋はメラメラ」を番組テーマ曲にするよう苦言を呈する。             
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII  種付オキナ  
342名無しさんは見た!:02/04/13 13:01 ID:???
先が見えるね、そこそこ
343名無しさんは見た!:02/04/13 13:02 ID:???
なかなかおもしろいです。
特に批判したいこともない。

以上
344名無しさんは見た!:02/04/13 13:05 ID:???

「そこそこのなかなかドラマ」   以上

345名無しさんは見た!:02/04/13 13:09 ID:???
>>336
あの曲のあのフレーズを起用したってのは
なかなかよかったとか思ってしまいましたが、それが何か?

特にoasis好きにはたまらない。
346 :02/04/13 13:11 ID:???
>>341
■□■□■□■□■□■□■□■□■□

き ち が い お や じ 逝 っ て よ し!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□
347名無しさんは見た!:02/04/13 13:14 ID:???
>>346 おっと、デザイン変えたな。
でも毎回おなじ言い回しでは面白くない。こんどは言葉も変えてくれ。
348名無しさんは見た!:02/04/13 13:24 ID:???
>>347
きみも逝ってよし!
349名無しさんは見た!:02/04/13 13:25 ID:???
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /         
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ <  あらうれしや、昼から>>346の寝台厨房に会えるとは。             
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | 「さくら」が夜行列車でないことが君の脳細胞に認知し始めたようだな。           
    f  _, ,ム、、_   ./    \ >>347の指摘するよう毎回同じパターンで登場することにはぞっとしない。       
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人       私の京都大学を卒業する実力を上回る方法で反応するよう苦言を呈す。             
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII  種付オキナ  


350 :02/04/13 13:27 ID:???
>>349
■□■□■□■□■□■□■□■□■□

き ち が い お や じ 逝 っ て よ し!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□

351名無しさんは見た!:02/04/13 13:29 ID:???
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /         
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ <  きのこ きのこ きのこ きのこ。             
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | きのこはいろいろあるけれど、           
    f  _, ,ム、、_   ./    \ 忘れちゃいけない 毒キノコ。       
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人                    
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII  種付オキナ  


352名無しさんは見た!:02/04/13 13:31 ID:???
   ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /         
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ <   ストーブがすっとぶ。            
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | ふとんがふっとぶ。           
    f  _, ,ム、、_   ./    \        
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人                    
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII  種付オキナ  
353名無しさんは見た!:02/04/13 13:34 ID:???
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /         
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ <  >>351-352が厨房クンの方法か。             
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | これをみて私は更にキミたちを更正させなければならないと           
    f  _, ,ム、、_   ./    \ もそもそ確信した。       
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人       。             
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII  種付オキナ  
354名無しさんは見た!:02/04/13 13:36 ID:???
学校の玄関がチラっと出たけど
あれは本当の高山高校の玄関だったね。
355名無しさんは見た!:02/04/13 13:43 ID:BVE0bVvl
数学の問題面白かった。
ちゅらレスに答えらしきものも書いてあったけど、3人が払った計27ドルのなかに
はボーイがくすねた2ドルが含まれているから、足して総支払い額を求めることはできない。
という重要なところが抜けていた。
356名無しさんは見た!:02/04/13 14:06 ID:???
>>336
今時だったら、何だったら良かったの???
357名無しさんは見た!:02/04/13 14:14 ID:Wo/0LXIU
結構おもしろいよね。
萌えキャラがいないのが、ちょっと痛い。
俺的には、妹がスキかな。
裸にして、ぺちょぺちょぐりぐりしたい感じ。
358名無しさんは見た!:02/04/13 14:40 ID:???
主人公の女の子の顔って元社民党の辻本に系統が似てない?
359 :02/04/13 14:43 ID:???
>>358
また出た・・・
髪型が似ていると顔の区別ができないドキュソ。

顔の系統は全然違うぞ。
360名無しさんは見た!:02/04/13 14:57 ID:c4zsLypx
桂木自然でいい!!
さくらとぶつかって痛がるシーンも
大袈裟じゃなくて良かった。
女子校に、桂木みたいなのが
いたらモテモテだと思う。
361            :02/04/13 16:07 ID:I5Lp+7WZ
野口五郎が出るんなら、
高山唯一といっていいスター(w、清水ミチコもレギュラーで出して欲しかったね。
あと、出身地離れてるけど、
キノコ伊藤とか橋本真也とか新日の棚橋とか清春とかマリックとか
岡田奈々とか
ちゅらさんみたいに岐阜出身者集めてほしかった。




362名無しさんは見た!:02/04/13 16:19 ID:fRrNcNiC
>>358
散々ガイシュツ。
363名無しさんは見た!:02/04/13 16:27 ID:???
>>358
全然似てないのに自称・福山雅治とか自称・あゆ、みたいな勘違いが増えたと思ったら、
君のようにパターン認識に欠陥がある人間が増えたんだね。
364名無しさんは見た!:02/04/13 16:53 ID:2LJ0hgKR
>>360
桂木みたいなのが男子校にいてもモテモテだと思われ
365名無しさんは見た!:02/04/13 17:10 ID:???
>>359
>>362
「散々既出」なら似てると思ってる人が多いってことじゃない?

366名無しさんは見た!:02/04/13 17:11 ID:???
>364
そりゃあ、モーホ学園だって。
367名無しさんは見た!:02/04/13 17:24 ID:c4zsLypx
>364 男子校にもやっぱそういうのってあんの?
うちは女子校出身だから経験上書いてみたんだけど。
マジレスでスマソ (藁
368名無しさんは見た!:02/04/13 17:27 ID:ZOcv94D5
野口ごろーはビューティー松野に似ている
369名無しさんは見た!:02/04/13 17:40 ID:???
何気に桂木萌えが増殖中?
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 17:53 ID:c4zsLypx
ゴロー萌えよりはいいでしょ。
371名無しさんは見た!:02/04/13 17:54 ID:???
>>370
当たり前過ぎて吹きだした。
372名無しさん@お膣いっぱい。:02/04/13 18:01 ID:VN4/68vv
>>368
その松野ってゴージャスとは別人?
373名無しさんは見た!:02/04/13 18:08 ID:SDoNqY1V
ほんまもんは何がいいたいのか最後までわからなかったがさくらはいい
374名無しさんは見た!:02/04/13 18:09 ID:???
ヒロイン金魚コンテストでNHKニュースに出てた。
サッパリしてていいね。
375名無しさんは見た!:02/04/13 18:11 ID:dGuYYkHA
桂木みたいな先生って学校に一人は必ずいたような気がする。
学校の中で本当にいそうな教師って桂木だけ。
376名無しさんは見た!:02/04/13 18:15 ID:???
桂木みたいな人ってけっこういるような。
他の先生がヘン過ぎるだけ。
377名無しさんは見た!:02/04/13 18:15 ID:???
小澤征悦はお父さんの仕事の関係で英語ぺらぺらなんだろ
これから英語関係でさくらと進展がありそうだな
378名無しさんは見た!:02/04/13 18:25 ID:dGuYYkHA
NHKサイドに言わせると高野志穂はさくらのオーディションで
初めはあまり印象が無かったらしいけど審査を重ねていく内に
どんどん魅力が伝わってきて最終的にヒロインに選ばれたらしいよ。
それわかる気がする。初回の放送見たとき今回のヒロインはどうかなぁ
と思ったけど、今はかなりのお気に入りだ。
379名無しさんは見た!:02/04/13 18:30 ID:???
>>378

わかるわかる〜!って感じ!
表情豊かだし魅力的だよね。
380名無しさんは見た!:02/04/13 18:44 ID:o33PZaAy
おじいちゃん、さくらをいつも見守ってるんだよなぁ。
お風呂とかオナタイムとかも・・・。糞してるときも。

「今日もぶっといウンコがニリニリと出とるのぉ〜さくら。
健康だね、さくら。シーユーネグスドウィーグ」
381icon:02/04/13 19:05 ID:p9bFWX1a
よ、ひでー授業だぜ?
あんなもんで受験とおるかよ?ちゃんと駿台700選やれや?
『英文解釈教室』読めや?

しかし、俺のレスで釣れる厨房も痛いが、朝から学園ものつーのも痛いな?
高山つー舞台も中途半端だぜ?だいたい合掌造りの白川郷は高山じゃねーぞ?
しかも、高山に私立の進学校作る必然性ゼロだぜ?
俺は、高山行ったことことあるが、あまりの寂しさに愕然としたぜ?

ちなみにNHK高山には何故かクボジュンのポスターあったぜ?

尺あわせのEDは糞ちゅらを思わせるな?
なんか右翼みてーな曲だぜ?
来週は萌え女生徒登場か?少し期待だぜ?
もっと、萌えキャラ出せや?
382名無しさんは見た!:02/04/13 19:11 ID:???
「さくら」にも人気投票
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop
383名無しさんは見た!:02/04/13 19:17 ID:???
辻本=さくら、顔のパーツ全部似てる
384種付オキナ:02/04/13 19:31 ID:???
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   / おやおやicon氏は『英文解釈教室』で勉強したのか?        
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ <  駿台時代の伊藤師の著書を上げるとはの世代なら私と近い世代だな。             
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | 今はなき伊藤和夫+鈴木長十の最強コンビの700選は偏差値65以上のバイブルだ。           
    f  _, ,ム、、_   ./    \ このテキストで学んだ世代は今の消防厨房工房どもを許せない気持ちであろう。       
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人       偏差値50にも届かないこのスレの寝台特急厨房どもに苦言を呈す。             
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII    


385念仏の鉄:02/04/13 19:35 ID:???
>>377
その伏線は既に貼られています.
夜に寮でさくらが英語でわめいた時,
「うるせえぞ」と言った後,「ま,元気が出たからいいか.」と呟いた場面.
実は桂木も英語がぺらぺらなんです.
その理由は…見てのお楽しみ.
知りたい方は小説版をどうぞ.
386名無しさんは見た!:02/04/13 19:57 ID:???
>>385
自分が知ってる情報を自慢したいんだろうけどさぁ、そーいうネタばれっぽいこと言わないでくれるかなぁ
387名無しさんは見た!:02/04/13 19:58 ID:lRfnrkbA
志穂たんもまさみたんも萌え〜だけど脚本が糞だからなぁ・・・
見るのが辛い・・・
投票促進のため、これから随時掲載してまいります。

「さくら」にも人気投票
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

389名無しさんは見た!:02/04/13 20:01 ID:???
>>384
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■□■□■□■□■□■□■□■□■□

き ち が い お や じ 逝 っ て よ し!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
390名無しさんは見た!:02/04/13 20:02 ID:c4zsLypx
そっかぁ〜
英語がわかんなきゃ「元気が出たからいいか」とは
言わないもんね。
淡々と見てきたけど実は奥深そうだわ。
桂木、英語の音楽みたいの聴いてたシーンもあったしね。
でも桂木が英語ペラペラだってわかる頃には
あのシーンがあったことは忘れちゃうんだろうな。。。
悲しき連ドラ。
391名無しさんは見た!:02/04/13 20:10 ID:/maVBwbT
セインを振ってくれることをきぼん
392名無しさんは見た!:02/04/13 20:11 ID:???
桂木がいいよぉ。かっこいいよお。
393現在武蔵が1位:02/04/13 20:16 ID:???
1 武蔵(リュウキン) 23 37.7%
2 沼田佳奈子(長澤まさみ) 10 16.4%
3 花園まどか(鍵本景子) 9 14.8%
4 松下もも(板倉香) 7 11.5%
5 松下さくら(高野志穂) 6 9.8%
6 沢田純一郎(野口五郎) 2 3.3%
7 桂木慶介(小澤征悦) 1 1.6%
7 勅使河原容子(今村恵子) 1 1.6%
7 沼田大介(江成正元) 1 1.6%
7 松下響子(太田裕美) 1 1.6%
11 川口良彦(新井康弘) 0 0.0%
11 曙大作理事長(内藤武敏) 0 0.0%
11 中曽根正晴校長(江守徹) 0 0.0%
11 竹下徹(笹野高史) 0 0.0%
11 守口武(見栄晴) 0 0.0%
11 矢富信吉(岩崎ひろし) 0 0.0%
11 語り:松下武朗(大滝秀治) 0 0.0%
11 庄司照男(荒木優騎) 0 0.0%
11 遠山洋平(豊島稔) 0 0.0%
11 大庭弘子(高村尚枝) 0 0.0%
11 寮母(此島愛子) 0 0.0%
11 レオナルド(ラモス瑠偉) 0 0.0%
11 夏子(鈴木砂羽) 0 0.0%
11 徳富静山(沼田曜一) 0 0.0%
11 ベン(ケント・デリカット) 0 0.0%
11 イボンヌ(マサポ・イザベル・ナオミ) 0 0.0%
11 アイーシャ(ディア・ベネディクト) 0 0.0%
11 松下一朗(寺泉憲) 0 0.0%
11 沼田優作(奥村公延) 0 0.0%
11 沼田たね(佐々木すみ江) 0 0.0%
11 沼田健一(河西健司) 0 0.0%
11 沼田華子(浅田美代子) 0 0.0%
11 沼田省一(飯泉征貴) 0 0.0%
11 沼田みどり(熊谷真美) 0 0.0%
11 沼田拓也(阿部修也) 0 0.0%
11 松下淑子(津島恵子) 0 0.0%
11 ロバート(セイン・カミュ) 0 0.0%
11 神山功(小林亜星) 0 0.0%
11 神山はま(中村メイコ) 0 0.0%
394名無しさんは見た!:02/04/13 20:16 ID:???
>>389 キラキラしていいね!でも文書がイマイチだな。
395名無しさんは見た!:02/04/13 20:20 ID:???
>>381
もういい加減言い飽きたし、ちょっと私たちのレベルにあなたは達していない
ようなので、これ以上書きませんが、
あなたの文章って学歴コンプレックスが滲み出ています。
あなたの相手をしていると、こちらのレベルまで下がってしまいそうなので、
これで本当に最後にします。

失礼ですが、あなたは我慢をすることをご両親からも周りからも、
教えられずに育ってきたようですね。
どんなに批判され、多くの人が迷惑していることがわかっていても、
どんな手を使ってまでも、自分の主張だけを執拗に繰り返す。

だだっ子が、不幸にもそのまま成長して大人になったような印象を受けます。
あなたが、最近世間を震え上がらせているような類の事件を
起こさないことを、ただ祈るばかりです・・
396        :02/04/13 20:21 ID:I5Lp+7WZ
れんほうつながりでMEGUMI似ってのは既出?
MEGUMI並みのオパーイだったら視聴率更に5%は上乗せできたと思ワレ
397名無しさんは見た!:02/04/13 20:41 ID:???
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   / おやおや>>389の新規デザインが華やかになったな。       
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ < 前回私が京都大学卒業以上の反論を提議した結果がこれか?キミのレベルではそれが精一杯か?             
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | 寝台特急「さくら」が舞台のドラマと思う厨房クンが以前より増幅している事実はぞっとしない。           
    f  _, ,ム、、_   ./    \ この場合、諸君らに森一朗著「でる単」「でる熟」「でる英」を覚えてから       
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人       icon氏も薦める「英文解釈教室」を読むよう苦言を呈す。             
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII    
398名無しさんは見た!:02/04/13 20:59 ID:???
>>381
>高山つー舞台も中途半端だぜ?だいたい合掌造りの白川郷は高山じゃねーぞ?

ププ。アフォのiconは世界遺産の白川郷や五箇山にしか合掌造りの家屋はないと
思い込んでいるらしい。高山に逝って飛騨民俗村(飛騨の里)には逝かなかった
のかな?どうやら高山に逝ったことがあるというのも大ウソらしいな (w
399名無しさんは見た!:02/04/13 21:06 ID:???
高山はみたらしもいいけど御幣餅もおいしい。
なんどでもいきたい。さるぼぼもかわいい。
400名無しさんは見た!:02/04/13 21:12 ID:???
禿しくガイシュツか、私の勘違いかもしれませんが、おじいちゃん(小林亜星)が
さくらの陣中見舞に来たとき、おみやげにもう1匹金魚を持ってきましたよね。
最初の金魚は武蔵、2匹目の金魚には名前はついているのですか?
401名無しさんは見た!:02/04/13 21:24 ID:???
おりょうと名付けるのではないかと
402名無しさんは見た!:02/04/13 21:29 ID:???
小次郎では
403名無しさんは見た!:02/04/13 21:38 ID:???
まだ2週しか終わっていないというのが信じがたいくらい
内容がつまっている。この調子でいってほしい。
404名無しさんは見た!:02/04/13 22:03 ID:???
iconには芯でほしい。
405名無しさんは見た!:02/04/13 22:11 ID:???
>>403
確かにこれほど偏見のつまった朝ドラはナカータね(w
406ちゅらヲタ:02/04/13 22:21 ID:???
iconの書き込みがずいぶんトゲトゲしいんだが…本当に本人か?
なんか敵意剥き出しだな。茶化すような余裕が文面から無くなっている。

体育教師はなかなか好評みたいだけど長いセリフだと苦しそうだ
(何回か前、寮の食堂主人公と差し向かいで話してるとき)。
脚本のせいもありそうだけどな。
407icon:02/04/13 22:38 ID:Lyh6gPZZ
おいおい、まだ粘着厨房が釣れるぜ?
しかし、先日ほどの大漁には程遠いぜ?

しかも、藁わせたことに学歴コンプレックスだぁ?
早慶滑り止めの俺には無縁の言葉だぜ?
『ですます』文体で多少は皮肉のスパイスを利かせてるつもりのようだが、なってねーぜ?
痛くも痒くもねーな?これでいっぱいいっぱいっすか?

洞察力ゼロのピンボケ厨房君よ、もっと修行してから出直して来いや?
408おい、聞いてくれよ:02/04/13 22:54 ID:???
なんかコテハン名簿というやつにOreが載っているではないか。感謝感謝。
先週、失業時代の「おい、聞いてくれよ」をやめてみんなと同じ一名無しとして活動する宣言をしたが、コテハンに認知された手前それを続けていった方がいいかなと思って復活したんだが許してくれるか?
んで、今週のOreの戯言を聞いてくれよ。

再就職して2週目がやっと終わったんさ。それがよ、週休2日と聞いていたんだが月に2回は土曜日出勤しなければならないだってさ。
Oreも確認が甘かったんだが「完全週休2日」となっていない限り月に一度でも週に2日休めればいいんだってさ。就職活動している学生さんも注意するように。
そんで今日も出勤だったんさ。失業中はリアル放送で見ていたんだが就職してからは「さくら」のBS総集編をビデオにとってお昼すぎからゆっくり見るスタイルになったんさ。
それがよ、さっき帰ってきて音声抜きで早まわしで見てみたんさ。思わず女風呂のシーンでは止めて再生したがな。
コテハン名簿によるとOreは「恋のから騒ぎ」前に現れると書いてあったがそれは「世界ふしぎ発見」を見終わってからの一時間は特に見る番組がないだけでホントならゆっくりと昼に聞いてもらいたいんだよ。

ところで女風呂のシーンで思ったんだが、小さい女の子2人がパンツを履いていたんさ。Oreは幼女趣味はないので全く興奮しないが最近パンチラが目に付かないか?
「なっちゃん」のCMに田中麗奈の後任に幼稚園児が出ているんさ。そのとき着替えシーンがあってパンツが見えてるな。こんなもんが女の子なら限界だろう。
でもよ、男の場合、チンコの露出が多いのはどういうこったねん。子沢山母さん奮戦記等の番組ではお約束とばかりに必ず子供の全裸入浴シーンがある。
はいっているのは決まって男の子だね。一回女の子も入ったところがあってどう写るかとみていたら薄いぼかしが股間にはいっていたんさ。
別に子供のマンコを見たいとは思わないがチンコはフリーパスでマンコはぼかすなんてなんか逆差別されているようで不愉快な気持ちもあったぜ。

(つづく)

409おい、聞いてくれよ:02/04/13 22:54 ID:???
前の職場の同僚で宴会になると先輩からパンツを脱がされる役の男がいたんさ。まあそいつは女性の前でも堂々とチンコをだして喜んでいるケも多少あるんだが。
そしたらよそいつセクハラと女性社員から訴えられそうになったんさ。理屈は「見せつけられた」と。奴は落ち込んでいたね。被害者なのに。
女性社員も現場ではきゃきゃ言って煽っていたのにさ。女はチンコを見たいときに見られるのがよくて見たくないときは犯罪だと。勝手だよ。

今のOreなら入院中、女性看護師にチンコの洗礼を受け感覚が麻痺してしまい、最近サウナや病院で合法的にチンコを見せて女の反応をみる変な趣味もできてしまったな。
これから「恋から」に出てくる小林麻耶タンの妹の麻央タンでも見て、今週のさくらビデオは明日昼にでもゆっくり見て、夕方にでもサウナに行って男風呂にいる20台半ばの垢擦り姉ちゃんにフリチンで全身を擦ってもらうか。

 まあ、そんなこった。
410名無しさんは見た!:02/04/13 22:55 ID:???
さくら 「おじいちゃんありがとう」

爺ちゃん「え”ー」 

  ワラタ
411名無しさんは見た!:02/04/13 22:55 ID:???
407は偽者だな。
これほど頭から湯気を出して、速攻レスするヤツこそ厨房そのものです。
412名無しさんは見た!:02/04/13 23:00 ID:???
放送終了まで秀爺死ぬなよ。
413名無しさんは見た!:02/04/13 23:05 ID:???
種付オキナ=icon ?

icon=おい、聞いてくれよ?

俺はどっちかが正しいと思うのだが・・・・・・。
414名無しさんは見た!:02/04/13 23:34 ID:ayxZ3tqb
   言いたいことは、


   icon と 種付オキナ は 相手にするな


   です。
415名無しさんは見た!:02/04/13 23:43 ID:???
おい、聞いてくれよさんは無害
416名無しさんは見た!:02/04/13 23:55 ID:???
何故に高山?
高山である必然性ゼロ。
417名無しさんは見た!:02/04/13 23:58 ID:???
>400
とりあえず金魚に呼びかけるシーンはないので
名前はついているのかもしれないけど、わからない。
でも、みんな同じに見える・・・
どれが武蔵かもわからないかも・・・
418名無し:02/04/14 00:14 ID:???
桂木の役をやっている小澤征悦って、アメリカ人だってよ!
419名無しさんは見た!:02/04/14 00:16 ID:yQ1fGXTJ
さくらも「えりぃ」同様「脳天気」、でも鈍感ではないし「感受性」が豊か。
420名無しさんは見た!:02/04/14 00:18 ID:???
桂木とさくらってまさか...プルプル
421名無しさんは見た!:02/04/14 00:19 ID:???
という事は、桂木との武蔵、小次郎漫才は一回きりだったんだ。
多用しても良かったのにな。
422名無しさんは見た!:02/04/14 00:19 ID:???
>>408-409 
マジレスになるがテレビや雑誌でちんちんはよく見るがおま○こは見たことがない。
ところで俺の近所の銭湯の番台も男が座ると若い女の子が来なくなるんだそうで、それらの客層が多い夜7時以降は必ずといっていいほど奥さんか女子大生のバイトが番台に座っている。
さくらが番台に男が座って入るのを見てキャンセルしたシーンがある。男の場合は番台に女性が座ろうと気にしない人が多いが、日本文化になれている日本人でも女性でも嫌がるようになってきたような気がする。


423名無しさんは見た!:02/04/14 00:24 ID:AXLAzPv2
さくらは日本の慣習に違和感を持っているのではなくて
職場に違和感を持っているのでは?
だって働いたこと、ないんでしょ。
ハワイの大学生だったんだもんね。
学生が社会に出てのカルチャーショック程度そう。
424名無しさんは見た!:02/04/14 00:27 ID:???
>>423 
422ですが、特に日本の職場はその象徴というところだね。
この後日本文化にとけ込んで女湯に入れるようになり入浴シーンがあればいいのだか。
425名無しさんは見た!:02/04/14 01:00 ID:???
何気に花園先生に萌えますな
426名無しさんは見た!:02/04/14 01:07 ID:FWXbbVmT
ああいう場で、生徒に聞いても
誰も何も言わないことは
明白だと思ったのですが。
校長はなんか意図があったのだろうか…


と、たまには内容についてマジレスする練習
427七生報:02/04/14 01:13 ID:???
改装された最近の銭湯って、
番台から着替えが見えないようになってるとこが多いよ。

入り口を入ると男女兼用のロビーがあって、そこに番台がある。
で、お金を払って脱衣場に入っていく。
で、そんなトコは銭湯ってより、健康ランドみたいな雰囲気になってる。
たまに行くと気持ち良い。

昨日の、影ではいろいろ言うけど、表立つと何も言わなくなるってのは、
日本人特有なのかなぁ・・・・、わかんないけど、
あれで嫌な目に何度も会ってるんで、
さくらの授業内容を生徒達に評価させるシーンって印象的だったなぁ。
つか、居酒屋に中学生を連れ込んだ方が咎められると思ってたけど(w
428名無しさんは見た!:02/04/14 01:20 ID:???
そやそや、その調子でいきませう。>>426

校長の良い感じなアバウトな人間性が校風に
反映されてないっす。
江守徹の演じる役は只の傀儡校長なのか?
429名無しさんは見た!:02/04/14 01:37 ID:???
おい、聞いてくれよはやはり頭ひとつ抜けてるな。さすがだ。
種付…は鉄板の方のスレが最近おとなしいからこんなとこにいないで戻ってくるように。
430名無しさんは見た!:02/04/14 01:41 ID:SL0FB1do
BSで一週間分まとめて見た。月曜分、初めてラモスの店に行くシーンで、
常連が「ここでは桂木さんは人気者なんですよ!」と言っていたところ、
ヤパーリって感じ…だってガイジンのたまり場だしね、あそこ。
あとゴローが桂木を異様に嫌っているってのもわかりやすい伏線。
「おまえなぁ、いちいち『アメリカじゃあ〜』とか言うな!俺だって○○○○○ダァ!」
とかセリフが浮かぶ。とか言って違っていたら鬱なんで本屋逝ってきます。
431名無しさんは見た!:02/04/14 01:54 ID:sKAVyW7d
日米の文化の問題というよりも教育の問題という感じになって来てるように思わない?
でも教育問題になっちゃうと結構難しい問題になりそう。
432名無しさんは見た!:02/04/14 02:01 ID:???
>>407はかなりニセモノっぽいなぁ。
>これでいっぱいいっぱいっすか?
とか言ってるけど「すか」という語尾はあまり見かけた覚えがない。
もし偽なら本物が何か言うかな?
433名無し:02/04/14 02:02 ID:???
>>430
そのセリフ、正解だよ。
434名無しさん:02/04/14 02:08 ID:???
桂木が最初、さくらと一緒に居酒屋に入るのを嫌がっていたのは
さくらに自分が「アメリカ人」だという事をバレるのが嫌だったので
さくらに、あんな態度をとったんだよ。
435毎日は見れません:02/04/14 02:26 ID:onJNM1vV
桂木ってアメリカ人だったの?
436名無しさんは見た!:02/04/14 02:35 ID:???
>>435
そうだよ。
それで、この役をやってるは小澤征悦もアメリカ人であります。
437名無しさんは見た!:02/04/14 02:37 ID:???
>>432
>>407のIDのやつはご丁寧にもほんまスレにも現れてるな。
「すか?」は確かにおかしい。ここまでの奴からは出てきたことのない語彙だ。
どうもここ数日iconと他住民を煽っている奴がいるような…。
438名無しさんは見た!:02/04/14 03:06 ID:???
>>437
確かに寝。
昨日の亜烈婦リも妙だった。
439名無しさんは見た!:02/04/14 03:48 ID:6iUhh73Z
さくらと爺さん、いつの間に仲良くなってんの?
まぁ、このままず〜っと偏屈爺さんでいられても
正直ウザいから、いいのかも。
440名無しさんは見た!:02/04/14 06:50 ID:3Z/SCjeQ
おじいちゃん、さくらをいつも見守ってるんだよなぁ。
お風呂とかオナタイムとかも・・・。糞してるときも。

「今日もぶっといウンコがニリニリと出とるのぉ〜さくら。
健康だね、さくら。シーユーネグスドウィーグ」
441名無しさんは見た!:02/04/14 10:08 ID:???
自分リアル厨房の逝ってよしなので、疑問なんですが、
小澤息子がメアリカ人ってマジ?
メアリカ生まれなら、国籍があっちってことかな。
442407はこれを使え:02/04/14 10:20 ID:???
厨房どもの期待に応えてまたまた登場の俺だぜ?
さくらは○○○でつまんねーぜ?
×××にした方がいーぜ?
でも糞ちゅらよりはましだぜ?
まんましもんがなつかしーぜ?
陶子(又はすず)は萌えるぜ?

○○○にその日の放送内容。
×××にくだらない低レベルなひねりのない妄想を入れろ。
443名無しさんは見た!:02/04/14 10:44 ID:???
本物も偽物も低レベルだからやめれ
444名無しさんは見た!:02/04/14 11:07 ID:???
>>442
確かにこんな感じだね。
毎日書ける理由も分かった。
毎日書くのはちょっとすごいかなと思ってたけど
大してすごくないんだね。
>○○○にその日の放送内容。
この部分は脚本家が考えてくれるし
>×××にくだらない低レベルなひねりのない妄想を入れろ。
ここはくだらないもんね。

でもこんな事書くと
レベルの低いヤツには俺様の偉大さはわからねーぜ?とか書いてくるんじゃないの
ちょっと心配。

445名無しさんは見た!:02/04/14 11:13 ID:???
442は洞察力があるね
ワラタ
446名無しさんは見た!:02/04/14 11:18 ID:qNYqaspL
442-445
ネタを提供するだけだからやめなさい
放置が一番
447名無しさんは見た!:02/04/14 11:32 ID:???
桂木がアメリカ人て本当?
国籍がアメリカで日本の公務員になれるの?
つまらない質問でごめん。
448名無しさんは見た!:02/04/14 11:46 ID:Gp8s1vdH
私立の高校だから、公務員じゃないよ
449名無しさんは見た!:02/04/14 11:57 ID:???
そっか私立だもんね。
448さんありがとう。
謎が解けた。
450名無しさんは見た!:02/04/14 12:22 ID:???
おい、聞いてくれよさんおもしろい。
451名無しさんは見た!:02/04/14 12:31 ID:???
>あんなもんで受験とおるかよ?ちゃんと駿台700選やれや?
>『英文解釈教室』読めや?

iconは中学生に大学受験をさせたいのか?
あほ丸出し
452名無しさんは見た!:02/04/14 13:36 ID:???
>>430
予想、当たってた?ヤパーリ。
でも小澤がキャスティングされた時点でネタバレに近いものがあったね。
今後はどう明かされていくかに注目しようっと。
453名無しさんは見た!:02/04/14 13:38 ID:???
aho晒しage
454名無しさんは見た!:02/04/14 13:44 ID:???
今確認してきたけど
あけぼの中学だね。
451さんナイスつっこみ。

校長がなんかたくらんでいそうで楽しみだよ。
月曜日が待ち遠しい。
455名無しさんは見た!:02/04/14 14:28 ID:???
>>451
偏差値38、専門学校中退のiconでは、高校入試と大学入試の区別も
つかないのと違うか?
456名無しさんは見た!:02/04/14 15:15 ID:82cfUWgu
>>455
端々から滲み出てるよね
icon
>>442
笑えた
そのとおりだ
457名無しさんは見た!:02/04/14 15:19 ID:psRX1Bnd
来週は「C」だから、発音コーナーは「CAT」だと思う。
458名無しさんは見た!:02/04/14 15:33 ID:???
>>451
icon擁護するのもいやなんだが、俺の逝ってた進学中高一貫校では中2のときに駿台の700選を覚えさせられた。
英文解釈教室に至っては中学を卒業するときに配布されて高校入学まで目を通した。
でも、いまの私はさくらの英語がまったく聞き取れません。

459名無しさんは見た!:02/04/14 15:49 ID:???
マジで進学校なら駿台700選は中学でやるよね。
460名無しさんは見た!:02/04/14 16:17 ID:???
>>459
今はそうなの?それとも学校によるのか?
俺の中学(中高一貫、東大合格100名超)では、そんなレベルの高いことやんなかったぞ。
って、10数年前の話だけど。
英文解釈教室や700選に手を出したのは、
恥ずかしながら高3になってからでした。
投票促進のため、これから随時掲載してまいります。

「さくら」にも人気投票
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop
462 :02/04/14 16:46 ID:???
さくらは、アメリカ人ではなく、ただの若くて暴走気味の都会出身の
日本人にしか見えないんだが・・

そう思ってるのは漏れだけかも知れないけどな(苦笑
463種付オキナ :02/04/14 17:28 ID:???
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /私の眼鏡を丸くすると伊藤和夫師だと気づく諸君は少数派になったのか。仕方がない、師が亡くなって10年も経つのだから。         
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ <   意味のわからん厨房は伊藤師の「700選」「解釈教室」に「英文法頻出」を加えた3部作がバイブルであった時代を知らないな。           
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | 所詮、寝台特急厨房には縁遠いものであろう。>>461の人気投票に私の名前が載っていないことは内心ぞっとしないことだが、           
    f  _, ,ム、、_   ./    \ れもこのスレのDQN厨房たちが寝台特急人気投票と思いこみ「はやぶさ」「富士」「出雲」「サンライズ瀬戸」など       
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人       を投票項目に追加しないために、あえて私は人気投票のエントリーを辞退することを宣する。
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII   
464Pasco:02/04/14 17:35 ID:???
大切なのは、どの参考書を使ったかではないと思う
465名無しさんは見た!:02/04/14 17:41 ID:VLd6Vlax
///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|      f|.-=・=H-=・=~iー9}リ <       f  _, ,ム、、_   ./    \      \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII   


種付オキナ、バラバラ死体で発見
466名無しさんは見た!:02/04/14 17:42 ID:???
>>463
一度かちゅーしゃを使われてご自分の投稿をご覧になることをお薦めする。
一行の文が長いとAAがずれて非常に読みにくくなるのだ。
もそもそと苦言を呈しておく。
467種付オキナ:02/04/14 18:43 ID:???
   ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|            
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ              
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|              
    f  _, ,ム、、_   ./           
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人                  
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII    
失敬。つい厨房どもを更正させようと張り切ってしまい非常に見づらくなったな。
>466氏のいうことはもっともだと思う。吹き出しでこのスレの寝台特急厨房に説明するにはいささか無理なことも多い。
今後なるべくこのレスのような発言スタイルをとっていく。
もそもそと苦言を呈してくれてありがとう。
468名無しさんは見た!:02/04/14 19:51 ID:???
「700選」の伊藤和夫も鈴木長十も氏んだのか。諸行無常だな。
ついでに某氏も・・・(以下自粛)。
469名無しさんは見た!:02/04/14 20:03 ID:???
ここの真ん中くらいの発言で
桂木と恋のライバル云々、てあります。ヤパーリそういう展開かなあ。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/8703/bbs36.html
古い話なんで、脚本変わっちゃってなければだけど。
470名無しさんは見た!:02/04/14 20:24 ID:BPftZ1PB

種付オキナさん、AAは辞めてください。お願いします。
471名無しさんは見た!:02/04/14 20:43 ID:???
>>470
同意。吹き出し風にしないならAA置く必要ないし、
文字だけで沸かせられる技量がないならコテハン名乗る資格ないしな。
472icon:02/04/14 21:22 ID:+TN4P+lg
よ、厨房ハンターの俺だぜ?

しかし、このスレは糞ちゅらを思わす痛いヲタが多いようだな?
糞ドラには糞ヲタがつくということか?

さて、さくらも二週を終えたが、どーもよくねーな?
何が拙いかって、やっぱ寺内貫太郎とヒロインだぜ?
中村メイコも痛いしよ、萌えキャラいねーし、えなり弟は出るし、全部裏目に出てるぜ?
どうも、糞ちゅらが一部厨房に受けたから糞ちゅらを意識したつくりが鼻につくぜ?

ワイハの日系女がヒロインつーのもスンゲー違和感あるぜ?
この学園ネタであと24週引き伸ばすのはマジでつれーぞ?
大丈夫かよ、AK?頼むから糞ちゅら後半の悪夢の轍は踏むなよ?
473iconたんファンクラブ:02/04/14 21:23 ID:wTvIAqFW
iconたんのレスをみたのは「ちゅら」のとき。
青空マンセーのくせに毎日ちゅらに出入りしてるので「?」と
思ってたんだけどそのうちにファンになり
いつもiconたんのレスを楽しみにしていました。
私としては「大間の森」=iconたんとたまに思うことがあるんですけど、
どうでしょうか?

あ、「大間の森」知らない人は別にいいけどね。
474名無しさんは見た!:02/04/14 22:01 ID:BYSCX7gq
472>確かに!糞ちゅらが五月蝿くて、内容が薄くなってる。
475ばらつき翁:02/04/14 22:18 ID:???
  ///////////ヽ,,f メー-----ー弋メヽト| ___ ____ ____ .|ミミ|ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ| f|.-=・=H-=・=~iー9}リ  'ヒ______ノハ、_____ノ !!|
  f  _, ,ム、、_   ./ ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人   \,____// /~丶_ 人,_____/ /   \    /|_/翁\ /   /   IIII   
476翁は見た!.-=・=H-=・=~iー :02/04/14 22:22 ID:???
>474 内容が薄いのがなんでちゅらが関係あるの?
477名無しさんは見た!:02/04/14 22:28 ID:???
自作自演には無視が一番!
478名無しさんは見た!:02/04/14 22:34 ID:???
しかし、芸NO界で数多くいる2世タレントのうち
小澤息子だけは飛びぬけた七光りだよな。
あの小澤だもん。坊ちゃん坊ちゃんなんだろうなー
479勘違いするな:02/04/14 22:39 ID:???
役者の小沢自身は、アメリカで生まれたから、アメリカ国籍があるのかも知れないが、
キャラとしての桂木教諭は、アメリカ人という設定ではない(ネタバレは避けるが公式サイト見よ)
480名無しさんは見た!:02/04/14 22:44 ID:8aBPmHRC
まあ、七光りの割にはそこそこ演技ができてる
その辺はさすがNHK
481名無しさんは見た!:02/04/14 22:57 ID:???
桂木結構好きだよ。最初はキモとか思ったけど、
だんだんいい味出してきたじゃん。いい感じ。
ただ、ゴロはキモいまま。
482名無しさんは見た!:02/04/14 22:59 ID:???
やっぱセインは振られるのかな。
セインとの方が100パー可愛い子が生まれるのに。もったいない。
483名無しさんは見た!:02/04/14 23:08 ID:???
セインって、確か作家カミュの直系なんでしょ?

こいう話は七生報が喜んで飛びつくのかしらん?
484名無しさんは見た!:02/04/14 23:10 ID:???
七生報って塩野七生のファンだったりするのか?
485つーか:02/04/14 23:13 ID:???
年配の教員たちより、桂木教諭の方が、「現代の日本人の、したたかな面」を
象徴できてると思うんだけど。

 桂木以外の教員=ちょっと古めのステレオタイプな日本人
 桂木=現代の日本人の中の、しぶとい部類の人

って感じだな
486名無しさんは見た!:02/04/14 23:16 ID:cvynucfr
611 :名無しさんは見た! :02/04/13 23:52 ID:bYzg7k1g
アイコンのカキコ、はちゃめちゃなようでいて結構自制心がある。
自己顕示良くは強く、この部分で住人の「反感」を買うことがあるが、
上記を理解していれば、「人畜無害」、剥きになることはなさそう。

487iconさんへ:02/04/15 00:48 ID:zaSBzuuJ
僕は、至って普通の中立派なので、
批判ととらえないでください。
提案として受け取ってもらえたら幸いです。

今日の書き込みを読んで
不愉快だという長文が1回
情報がいいかげんと2回
内容がパターン化されていると1回
住民から投稿されてましたよね
賛同者もたくさんいるみたいです。
こういう意見を読んで、どういう感想を持ちましたか。

文章の目的は、自己満足の部分もあるので
無視する方法も、確かにあります。
ただ、周りの人を楽しませよう。
知ったら為になるような情報を伝えよう。
そんな風に、少しでも思うのなら、住人の意見をとりいれて
書き方を変えることは出来ませんか。

おい聞いてくれよさんは、楽しませてくれますし
ドラマ内容をまとめて、わかりやすい情報を伝えてくれる
固定ハンドルの方もいらっしゃいます。

痛いを売り物に楽しませてくれる人や、つっこみで楽しませてくれる人もいます。
しかし、あなたの文章を読んでも楽しいとは感じません。
1日1レスのペースが忙しすぎるのかもしれません。
パターン化されているという投稿は私も感心しました。
手を抜いて1日1レスを守るより、面白いネタが浮かんだときに
投稿する形を取った方がいいのではないのでしょうか。
488なんつーか:02/04/15 00:54 ID:???
花園先生って、「ひらり」のみのり?
489名無しさんは見た!:02/04/15 00:56 ID:???
どうでもいいよiconなんか
490名無しさんは見た!:02/04/15 01:08 ID:???
>>488
みのりお姉ちゃんで正解です。
491名無しさんは見た!:02/04/15 01:09 ID:???
>>488
そうらしいね
花園まどか役の鍵本景子、過去の出演歴にひらりが出てた
ひらりみてないからわからないけど
492名無しさんは見た!:02/04/15 01:13 ID:???
昔みのりお姉ちゃんにイライラさせられた記憶が・・・
493名無しさんは見た!:02/04/15 01:17 ID:???
iconより種付オキナの方が迷惑。
文章なら読まなければいいけど
AAは邪魔。
それになぜか自分のPCだと絵がずれて見えるんで
視覚的にもすごい不愉快
494487です:02/04/15 01:18 ID:zaSBzuuJ
489さん、ごめんなさい。
iconさんの書いている内容を手抜きと感じていて
意見を言いたかっただけです。

しっかり考えて調べてから書けば、それほど攻撃されないと思うので
是非改善してほしい。

僕はこのドラマは面白いと思っている。
役者の選び方も内容面も楽しめるレベルに仕上がっていると感じる。
スタッフは相当な努力をしているはずだ。

iconさんは、ドラマスタッフに負けないように努力をするべきだ。
495名無しさんは見た!:02/04/15 01:18 ID:???
>>487
おれは、iconより、さくらとぜんぜん関係ない書きこみをする
「おい聞いてくれよ」のほうがうざい。
496名無しさんは見た!:02/04/15 01:21 ID:???
>>494
iconの発言をうんぬんするスレじゃないのに
長々とiconへのメッセージを書いているのが場違い。
空気を読め。
497なんつーか:02/04/15 01:23 ID:???
>>490-492
ありがとです。
結構ふけたかなぁ>花園先生
なんか落ち着いた感じ。
498487です:02/04/15 01:26 ID:zaSBzuuJ
496さん、そうですね。
ここはドラマの話をするところだ。
反省します。
499名無しさんは見た!:02/04/15 01:28 ID:???
>>492、497
ひらりでは結構きつい役だったみたいだけど
どんな役?
500名無しさんは見た!:02/04/15 02:05 ID:47oSoySf
私立の進学校であの程度じゃ地元の公立はクズ教師の巣窟かよ!
501名無しさんは見た!:02/04/15 02:06 ID:???
iconはいつまでほんまスレに書き込みつづけるんだろ。
もうあそこ閑古鳥なのに。
ここでさんざん突き上げられて逃げたい気持ちもわからんでもないが。
502名無しさんは見た!:02/04/15 02:18 ID:???
487
さくらそれなりに面白いし、つまらないヤツにけなされて
意見を言いたくなるのもわかるけど、意見を聞くとも思えないし
成長を期待するのは無駄だよ
放置するのが一番だと思う
気を落とさないように


503名無しさんは見た!:02/04/15 02:28 ID:???
>>496
incoの犠牲者だな(藁
かわいそうに
504名無しさんは見た!:02/04/15 02:28 ID:/M0hkuYv
>>500
進学校の先生って必ずしも有能ではないよ。
生徒が有能だからいい高校、大学に進んだりするだけ。
505名無しさんは見た!:02/04/15 02:43 ID:DaPGTHqy
>>500
沢田は有能なんじゃないの?
会話が出来ない、言い訳に受験を使うぐらいだから
点を取るノウハウは知っているはずだ。
PTAが厳しいという設定で支持されているんだから
受験合格率はかなり高いのだろう。
506名無しさんは見た!:02/04/15 02:55 ID:???
あけぼの高校の生徒&校舎でてこないのですが高山にあるのですか?
507名無しさんは見た!:02/04/15 03:07 ID:???
54 :名無しさんは見た! :02/03/31 01:06 ID:???
4月からの傾向予測

「ほんま」が終わりこことの掛け持ち住人は「ちゅら」に戻ってきた。
PART53で掛け持ち住人が多いことが判明し、これらの人は「ほんま」を離れこの板に帰ってくる。
朝ドラシリーズで「さくら」との掛け持ち住人が増え、「さくら」も徐々に活気を帯びてくるだろう。
「さくら」の第1週はハワイのロケもあり、肯定的に捉えられまずまずの出だしが期待される。
しかし、高野本人が言うには「私はさくらみたいなドジではない」発言があるように、そうとう間抜けなキャラであると予想される。
アメリカ的な発想が日本の社会制度に受け入れられないことに批評があると思う。
508名無しさんは見た!:02/04/15 03:57 ID:???
487に禿堂。
無視すればいいと言う意見もあるが、
iconの書きこみによってiconへのレスが付いてるのか嫌だ。
509名無しさんは見た!:02/04/15 05:26 ID:???
>>507
俺はちゅらヲタはみんな「夢カリ」にいったと思うゾ。
スレの回り方が非常にちゅら的だもん <夢カリスレ
510通行人さん@無名タレント:02/04/15 05:34 ID:???
長澤まさみたんまだ〜?
511名無しさんは見た!:02/04/15 06:54 ID:???
おはよう
512名無しさんは見た!:02/04/15 07:19 ID:???
出勤時間だ。
桂木タン逝って来ます。
513名無しさんは見た!:02/04/15 07:30 ID:???
BS2で放送開始だよー。
514名無しさんは見た!:02/04/15 07:31 ID:???
はじまった。
515名無しさんは見た!:02/04/15 08:22 ID:7MxAEd2p
えなりの弟って誰かに似ていると思ったら、竹中平蔵大臣のこどもの頃にそっくり。
516名無しさんは見た!:02/04/15 08:30 ID:???
ロウソクハァハァ・・・
517名無しさんは見た!:02/04/15 08:31 ID:sHkKWOUE
Cはキャンドルだ!
当たった!
518名無しさんは見た!:02/04/15 08:38 ID:???
亜星は、長セリフになるとまったくの棒読みになってしまい
いいこと言ってるのに説得力が出ない。
さくらとメイコがテンポよく演じていても、亜星のシーンでもたついてしまうのが残念。
51918:02/04/15 08:43 ID:???
18 :237 :02/04/11 04:46 ID:???
237 :のこり25単語の予想 :02/04/07 15:16 ID:55LUDKX6
B→バイシクル   K→キー    T→ティーチャー
C→コーヒー    L→レイ    U→アンブレラ
D→ダイヤモンド  M→ミラー   V→ベジタブル
E→エッグ   N→ナイト   W→ウインドウ
F→フィッシュ   O→オープン  X→エックスレイ
G→グレープ    P→ピーチ   Y→ヤング
H→ハウス     Q→クイズ   Z→ゼブラ
I→アイス     R→ラジオ
J→ジャパン    S→スター

0勝2敗
520七生報:02/04/15 08:46 ID:???
明日からどうなるんでしょ。
現実社会なら辛い状況だ。

捨てカットとはいえ、「はしゃぎ過ぎ」を表現するのに、
メイクまでして例のひょっとこ踊りをしてたのはお気の毒。
521 :02/04/15 09:06 ID:qPYpsP+f
さくら最後の泣き笑い顔よかった。表情豊かでかわいく見えてきた。
522名無しさんは見た!:02/04/15 09:39 ID:???
abcはLを含む単語だった。
次あたりRを含む単語になるとみた。
で、ドリームあたりかね?
523名無しさんは見た!:02/04/15 10:16 ID:???
盛り上がんないねえ。
ヤパーリさくらと桂木ハァハァしないと、2ちゃんねらー的見所がないのか?
524名無しさんは見た!:02/04/15 10:23 ID:???
しかし、さくらがいなくなったなら真っ先に金魚屋に連絡するよな、普通。
履歴書に連絡先として書いてなきゃおかしいし。
金魚鉢見てはじめて気づくってなあ(w
525 :02/04/15 11:41 ID:qPYpsP+f
海外からの講師って、国内の保証人(というか連絡先)って必須なのかな。
だとしたら大多数のネイティブスピーカーの講師って困るよね。自動的にアメリカの文部大臣みたいな立場の人が保証人とか、在日アメリカ大使館あたりが連絡先になってるのでは?
誰か詳しい人教えてー。

国費留学経験では、住所(学生寮)以外でその国に連絡先はいらなかったよ。
526         :02/04/15 11:52 ID:scNj4zng
ひらりで思い出したけど、
ひらりのいっけいといい、
さくらの桂木といい、
NHKの朝ドラの場合、色男じゃない方が
主人公の相手役として
人気高いみたいね。
527名無しさんは見た!:02/04/15 12:14 ID:???
>526
うんうん、「うらら」でも鈴木真一より小林薫の方が萌えた。
528名無しさんは見た!:02/04/15 12:21 ID:???
>>526
そして大抵そういう男は
メチャメチャ男気があっていい奴なんです。
529Pasco:02/04/15 12:31 ID:???
1 月曜は「Hi,さくらです」で始まるようだが、先週のあらすじまで語るのはいかがなものか?
2 もっとワイドビューひだの宣伝をしてほしかった
3 ずーとるびの江藤のわけわかんない動物の絵がもう一度見たくなった
4 神山家の電話の仕組み(切替方式?)を教えてほしい⇒今頃あんなのあるんだ
5 candle⇒火をつけるのがCGバレバレ⇒本当に火をつけてボッと萌えてほしい
530名無しさんは見た!:02/04/15 12:55 ID:???
>529
1→老人の視聴者も多いので、あらすじは必須、という判断だと思われ。
あと、なるたけセリフで説明ってのもあるね。
(TV画面に背中向けて主婦仕事してる層への配慮)
531名無しさんは見た!:02/04/15 12:56 ID:EV+8Cd81
先週見逃した日があるので、あらすじありがたかったよ。
まあいろんな人がいるからね。
532名無しさんは見た!:02/04/15 12:58 ID:???
>>529
>月曜は「Hi,さくらです」で始まるようだが、

「アローハー!」だろ?
あらすじは「さくら」に始まったこどじゃないし・・・

>candle⇒火をつけるのがCGバレバレ⇒本当に火をつけてボッと萌えてほしい

馬鹿っぽいな、おまえ・・・
533名無しさんは見た!:02/04/15 12:59 ID:IvJK2v89
小林亜星さんってこんな役ばかりやらされてかわいそうだ。
ほんとはもっとモダーンな感性してるのにさ。
534 :02/04/15 13:00 ID:???
>>529
朝見たばっかしのセリフも忘れるPacasoのような健忘症のためにも
先週のあらすじは必要。
535名無しさんは見た!:02/04/15 13:01 ID:???
Sはセクースです。
536名無しさんは見た!:02/04/15 13:02 ID:9cn6b8UN
なんだかなあ。

iconじゃないけど,予定調和の世界というか、ありきたりな展開というか。
2、3回見なくても、ほとんど問題ない内容なんだよなあ。
朝ドラのつくりとしては、これが正しいのかもしれないが。


537名無しさんは見た!:02/04/15 13:02 ID:???
>>535
君で思い出したが、Dはドキュソだな(w
538名無しさんは見た!:02/04/15 13:04 ID:???
>>537
綴りはDQNであってますか?
539名無しさんは見た!:02/04/15 13:07 ID:???
>536
でも朝からのほほんとしてていいや。
前作みたく朝からムカムカしなくていいよ。
540名無しさんは見た!:02/04/15 13:10 ID:???
>>539
はははは。確かにな。
541:02/04/15 13:13 ID:Mgnw5AH9
生徒役の川本貴則って、キッズウォーに出ていたよね
それに親友役の子もたしか出てたよね?
安藤葵でしたってけ?小田という役の
たしか、川本にいじめられた子?
投票促進のため、これから随時掲載してまいります。

「さくら」にも人気投票
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

543みのり役について:02/04/15 14:19 ID:7LbYl85z
みのりはどこにでもいそうなOL役だったよ。
好きな男性に嫌われたくないばかりに背伸びや無理や見栄はったりして
あとで自己嫌悪におちいるけど自分に素直に生きてる妹ひらりには批判的。
デモ自分は本当は何をしたいのかがわからずにもがいてるって感じかな?
544名無しさんは見た!:02/04/15 14:32 ID:EliVX02R
>>539
怒涛のような展開のドラマでもいいんだけど
「ほんまもん」のように非現実的だったり
訳が分からなかったりするのはウンザリ。
「おしん」や「おんなは度胸」みたいに怒涛の展開だけど
引き込まれて見ちゃうようなのはOK。
545名無しさんは見た!:02/04/15 14:50 ID:Z52XYWtV
>>543
「ひらり」での、みのり姉ちゃんってまるで自分を見てるみたいで
イライラするやら同情するやら。 ああ、懐かしい。
今度の花園先生といい、鍵本景子って地味な女役ウマイね。
ほんと、そのへんにいそうだもん。

Cはキャンディかと思ったらはずれた。
Dはドリームかな。
546 :02/04/15 14:54 ID:???
まあ、挫折感を感じて、思わず東京の祖父母の家に舞い戻ってしまうが
叱咤激励されて立ち直る・・ってのも、現実的かどうかは別として、
こういうドラマではありがちなお約束パターンだな

1分後に何が起こるかさえわからなかった前作と比べると
確かに予定調和だが、まあこれもいいだろう
547 :02/04/15 15:01 ID:38Y4S9El
>544
その通り!
548 :02/04/15 15:07 ID:???
展開がのんびりしているよね?
忘れそうになるよ。
549 :02/04/15 15:16 ID:???
1日くらい見逃しても、だいたい何があったか
推測できるね。
550名無しさんは見た!:02/04/15 15:26 ID:???
まだまだ、これからいろんな事件が起きまっせ〜
551名無しさんは見た!:02/04/15 16:49 ID:oaOU7O5/
D予想 domino
552名無しさんは見た!:02/04/15 16:53 ID:???
人気投票見ているのだけど、2位の「長澤まさみ」って誰?

3位の野口五郎はなんとなくわかるが、4位の花園まどか(鍵本景子)4位の松下もも(板倉香)が、6位の松下さくら(高野志穂)を上回っているのもまだ主人公が完全に受け入れらていないことなのかな。
高野はヒロイン決定のときなんでこの子がと思ったが次第に魅力的になってきた。これから回を重ねるにつれて伸びていくだろう。
今後も興味があるので推移を見ていきたい。

553名無しさんは見た!:02/04/15 17:23 ID:GulW3gbv
Apple
Balloon
Candle
554名無しさんは見た!:02/04/15 17:57 ID:dkSdwSHt
さくら の プッシー&クリ まめまくりたい
 よがりかた なんか アメリカ風 で
 リアクション 激しそう  おまえら
 日本の 女ども も セークスのときの
 ヨガリ を 勉強 しろ! 英語のうんちく
 なんかより もだえ方 語り合え!!

 あ〜〜〜  さくら〜〜〜  奥まで いれるよ〜 
555名無しさんは見た!:02/04/15 18:55 ID:???
>>552
あなたはきっと心のきれいな人か
バカかどっちかだろう。
556名無しさんは見た!:02/04/15 19:18 ID:???
Dはダンスで、さくらのひょっとこ踊りの映像。
557種付オキナ:02/04/15 19:27 ID:???
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|            
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ              
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|              
    f  _, ,ム、、_   ./           
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人                  
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII    
吹き出しがなければ私のAAは不要という議論があるな。
また、自分のマシーンでみると私のAAがずれるのでやめて欲しいというレスも拝見した。
しかしながら私のAAが登場することで来年のタイトルが「北斗星」だと思いこむ寝台特急厨房に抑止力をかけていることを見落としていないか?
君らのようなコテハンを名乗らない一部の名無し厨房のために種付オキナが消えるわけではないことは明白だ。
私のAAがずれるようなマシンは早めに破棄することを提言する。


558名無しさんは見た!:02/04/15 19:43 ID:???
>翁
だったら>>557は吹き出しでないと説得力ないよ。
559今日の格言:02/04/15 19:43 ID:???
560名無しさんは見た!:02/04/15 19:59 ID:Gq3A++Gl
>>557
なんだかんだ書いて、
結局オメーは荒しなんだよ。
鉄板に帰れよ、この種無しジジイ。
561名無しさんは見た!:02/04/15 20:38 ID:1zOMpdMo
えなりの弟、出てるでしょ。
まさか、かずきがゲスト出演なんてくッだらない事やらんよね?
でも、「お江戸でござる」とか出てるし、ありえるか?
562名無しさんは見た!:02/04/15 20:41 ID:5UxDUf5b
桂木センセファソ注目。
小澤家の家系図。
ttp://www13.big.or.jp/~msk/tisen/40/45010.html
こーゆーの作ってる人ってどんな人なんだ。
563名無しさんは見た!:02/04/15 20:43 ID:???
先週の最高視聴率、水曜日の23.1%
持ち直したね。
564icon:02/04/15 20:50 ID:wtJFrtDc
よ、なんつー解りやすい展開?
つか、ちったあひねれよ?
今後も、多分、繰り返すんだろ、寺内貫太郎ネタ?
ったく、いかんな?萌えんぜ?

どうも、さくらは世界が閉じてるな?
空間的な奥行きがねーぜ?
これじゃあ、ネタにも詰まるぜ?
悪夢の糞ちゅら後半展開はカンベンだぜ?

しかし、高山の一年間たあ、随分と無理な足かせをはめたもんだぜ?
こりゃあ、ほんまもんに負けるかもしれねーぜ?

>>473
俺は「大間の森」じゃあねーぜ?
当時は2ちゃんには参戦してねーぜ?
565名無しさんは見た!:02/04/15 20:56 ID:???
ドラマの作りが丁寧でも雑でもさほど変わらないところがスゴイ>朝ドラ視聴率
566名無しさんは見た!:02/04/15 21:09 ID:???
「ひらり」でのみのりは
ひらりに向かって「あんたには私の気持ちなんてわからないわよ」
みたいな感じの態度を取っていたような。

でも、一般のOLさんの気持ちをよく現しているといって、
ブームになってた覚えがある
567名無しさんは見た!:02/04/15 21:20 ID:???
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|            
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ              
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|              
    f  _, ,ム、、_   ./           
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人                  
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII    
おやおや>>560の寝台特急厨房クンは上野駅を1分早く出発したな。
私を荒らしだと定義するにはいささか早計だな。
諸君達に申し上げるが2chの「荒らし」規定をよく読んだことがあるのか。
AAの貼り付けに関しての部分をよく読んで欲しい。
まあ、理解できないDQN厨房を更正させるために来た身分としては読んで理解せよという指摘も矛盾しているようだが致し方ない。

今日のニュースで匿名掲示板にも著作権があり、無断使用は制限されるとの地裁判決がでたな。
著作権は文書の引用に関しての判断であり民事上の類推解釈を用いればモナーを含むAAにもあてはまることと言えよう。
私が種村直樹氏のAAだと決めつけることにぞっとしない。どこが違うかわかるか?
私は最高裁での判決しか判例の真髄としてみなさないのでそれまでは判断基準として今日の判決に対して熟考すると苦言をていする。
568名無しさんは見た!:02/04/15 21:52 ID:???
>>567
先生がドラマのスレに来ているくせにドラマについて論じられないのはいかがなものか。
これでは荒らしと苦言を呈されても致し方なし。
空気を読めないのが先生の芸風だとしても、住民の声を聞かず
挙句の果てに喧嘩腰では、これでは怒鳴りつけたくもなる。
猛省を促したい由。
569つーか:02/04/15 22:27 ID:???
視聴率は今良くなってきて23.1ってことは、やっぱり、最初の頃は、ハワイやら英語頻出やらに
拒絶反応した人がけっこういたのかなあ
570種付オキナ:02/04/15 22:30 ID:???
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|            
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ              
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|              
    f  _, ,ム、、_   ./           
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人                  
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII    
もそもそと>>568が私に苦言を呈しているようだな。君はDQN厨房ではなさそうだ。
しかしドラマに関して論じていないという指摘は間違っていないか?私の過去の発言すべてをを読んでいればそのような発言はないはずだ。
発言に対して話が広がっていくことを容認できない姿勢は言論弾圧のようで、このままでいくとこのスレの行き先がぞっとするようなものになるかと憂慮している。

「さくら」という題名から寝台特急厨房が出てくると予期した3月中旬にほんまもんスレッドを初めてみた。
当時(2月下旬)のスレの状況は脚本、制作、ヒロイン叩きで端から見ていて非常に不愉快であった。
3月上旬からドラマスレッドの珍走団と化していった。

予想通り今回の朝ドラスレッドにもDQNが居残り半月様子を見てきたがスレ全体が低レベル化していることは否定できない。
何人か(多分5人くらいではなかろうか)は十分読みごたえがあり納得いくことを書いていると思う。
しかしそれ以外の者は、稚拙な文書レベルは許せても、反論しているつもりでも反論になっていない。
最後の捨てぜりふが「ウザイ」「氏ね」「キチガイ」などのステレオタイプDQNである。
icon氏や私に対しての反論を見てもまともな意見は極めて少ない。
納得させうる文書にはそれなりの反応はしていくつもりだ。
571名無しさんは見た!:02/04/15 22:31 ID:???
>>564
>よ、なんつー解りやすい展開?
>つか、ちったあひねれよ?

お前がひねれよ。この前も「お前がひねれ!」と言われたのを忘れたのか?
お前の学習能力はゴキブリ以下だな。
お前がひねれば、誰も文句言わねえんだよ。
お前の書き込みが全然面白くないから文句言われてんだろ。
いくら偏差値38、専門学校中退、無職ヒキコモリでもたまには
気の利いたこと書けるんじゃないのか?

書けないなら消えろよ。自分のHPにでも妄想日記を書いてろよ。
お前が言うように本当に自分を天才と思っているなら、客観的にそれを
証明して見せろよ。
例えばサイトのアクセス数がそれを証明するだろうよ。
自分で「天才」と言えば、それだけで自分が天才であることの証明になると
本当に思っているなら、病院に逝って見てもらえよ。
それも鉄格子つきの病院にな。
572ドラマ猫:02/04/15 22:39 ID:???
  ∧∧
( ̄ー ̄)
争いからは何も生まれないわ・・・
573名無しさんは見た!:02/04/15 22:42 ID:???
さくらは授業方針うんぬん以前に社会人として失格だろう。
職場放棄・無断欠勤は社会人として最大の禁止行為だ。
通常の会社なら無断欠勤5日程度で無条件懲戒免職だ。
しかもさくらはまだ見習期間中。即、懲戒解雇されても文句は言えない。
この程度の服務規則(職務規則)を誰も教えていないし、
さくらが知りもしないのは不思議千万。
574名無しさんは見た!:02/04/15 22:49 ID:???
>>569
春休みがあるから、4月は最初は数字が悪いのでは・・・
575名無しさんは見た!:02/04/15 22:52 ID:???
神山養魚場の住所が

東京都江戸川区上堀川1−3−12

とあったが、これはもちろんニセ住所。江戸川区には上堀川という地名はない。
新掘ならある。
江戸川区って東京23区でも屈指の面積のでかい区(最大は確か世田谷区)。
北は柴又に隣接。東南は東京ディズニーランドに隣接。
576名無しさんは見た!:02/04/15 23:02 ID:???
>>564

「夏が来る」 大黒摩季がこの歌を世に出して、もうどれだけ月日が流れたろうか。
そう、もうすぐ夏だ。海へ行こう。山へ行こう。皆期待に胸を膨らませている。
沖縄にしようか。高山がいいか。金があればハワイへ行くもいいだろう。
ところがiconよ。お前の現状はいったい何だ?中途半端に冷やした4畳半の
自室に引きこもり、愚にもつかないレスをして、皆の反応を心待ちにする。

お前の現状は正直笑えないのだよ。
ネット上では幼稚な雄弁者たろうとする君も、現実世界で口を開けばセミの鳴き声に
かき消されてしまうような生命力しか持ち合わせていない。
海の家で一夏のバイトをしようとしても、まわる所全てから門前払いを食らってしまう。
「熱くなれ」そう言ったのも大黒摩季だった。iconよ、お前は熱くなったことはあるか。
心から熱くなったことがあっただろうか。魂の震えを感じたことがあるか。
これは下らぬレスをすることとは全く別のことなのだ。
iconよ、もうこれ以上言わせないで欲しい。
577名無しさんは見た!:02/04/15 23:07 ID:???
なんでこのドラマが糞かっていったら、主人公に対する抵抗勢力が
あまりに説得力が無いからなんですよ。

だからいつか主人公の努力が報われるのねぇはいはい、て感じで。

いいドラマってのは悪役にも魅力があるもんだよ。
そういう側面が全く欠落しているこのドラマは糞決定。
578名無しさんは見た!:02/04/15 23:37 ID:???
たかが朝の連ドラで何を真面目に語ってるの?
NHKの連ドラにすごい期待してる人多いんだねえ……

私は桂木先生が好みだから朝会えるのがちょっと楽しみ。
ドラマなんてその程度で十分じゃん。
579名無しさんは見た!:02/04/15 23:42 ID:???
爺ちゃんのエイッ!エイッ!体操はなんていう体操なんだ?
580名無しさんは見た!:02/04/15 23:43 ID:???
恵里たん ハァハァ・・・・・。


   \  えりぃ! えりぃ! えりぃ! イイ!!  /
    \                     /
      ∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ∧_∧
      (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
581dd:02/04/15 23:44 ID:DFjgHoin
ぱっとサイデリア体操 第2
582名無しさんは見た!:02/04/15 23:46 ID:d3WYSyMi
>>579
「天突き体操」じゃなかったっけ?
583名無しさんは見た!:02/04/15 23:49 ID:demFarkj
朝から、辻本似の顔を見るのはきつい。
おかげで、ほとんど見なくなったけど
584名無しさんは見た!:02/04/15 23:50 ID:EdR2MRur
スクワット
投票促進のため、これから随時掲載してまいります。

「さくら」にも人気投票
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

586名無しさんは見た!:02/04/15 23:56 ID:???
コテ叩きがなくなったら急に糞レスが増えたな。
やっぱ2ちゃん的にはきついか・・・。
587名無しさんは見た!:02/04/15 23:58 ID:???
さくらってわがままっていうか、身勝手。
ほんまもんの木葉みたい。
588名無しさんは見た!:02/04/16 00:00 ID:E0f0+7/i
ドラマよりもこのスレの方が面白くない。

ドラマはフツーに見れる。
589名無し:02/04/16 00:08 ID:+kQBBFix
誰も触れていないけど、昨日の放送で桂木が育てている金魚の水槽に
電話番号が書いてあったけど、あの番号って現実に使われている
電話番号なんだよね・・・(汗
だいじょうぶなのか?
590名無しさんは見た!:02/04/16 00:10 ID:???
な、、何番だった?(汗)←かけるつもりだったりして
591名無しさんは見た!:02/04/16 00:11 ID:???
>>583
>朝から、辻本似の顔を見るのはきつい。

いまだに辻元似なんて言っているのは、ナマさくらを見たことがない奴等だな。
漏れはNHKに逝ったとき、ナマさくらを見たが、はつらつとしていて、
表情豊かで、なかなかかわゆいと思ったぜ。

ナマで国仲涼子、田畑智子、遠野凪子とかも見たが、さくら(高野志穂)が
一番好感がもてたぜ。
592名無しさんは見た!:02/04/16 00:13 ID:???
>>590
03−5455−3030

天下のNHKが隠しもボカシもせず、堂々と画面に出した番号だから
別に書き込んでも、あぼーんされないよね。
593名無しさんは見た!:02/04/16 00:14 ID:???
>>591
スタパヲタ発見!

という漏れも国仲ちゃん見に3回も逝ったな。
アナウンサー体験コーナーで体験すると参加賞に北条時宗ハガキ1枚とちゅらさんハガキ2枚くれた。
594名無しさんは見た!:02/04/16 00:15 ID:???
うん。ドラマは面白いと思うよ。

登場人物が多いのに、人間関係や性格がそれなりに頭に入ったし
小ネタもいろいろあって、笑えるし、
配慮が行き届いていると思う。

高野志穂が嫌いな人もいるだろうけど
表情が豊かで屈託が無くて明るいし、朝はこれくらいがちょうどいい。
595名無しさんは見た!:02/04/16 00:16 ID:???
>>592
いま114に掛けて調べたが使われてないらしい。

*114は番号状態調べ
596名無し:02/04/16 00:18 ID:+kQBBFix
>>592
やめれ(笑)

でも、たしかに「NHKが、こんな最低なことをするとは」
って思った。
597名無しさんは見た!:02/04/16 00:20 ID:???
NHKの電話番号かと思ってた
598名無しさんは見た!:02/04/16 00:39 ID:???
>>564
どんな反応が返ってこようとも、アフォ丸出しの書き込みがしたいって
気持ちも分かるよ。

わずかな反応が罵倒だろうと哀れみだろうと
お前に対して興味を持ってもらえたわけだからな。
いい年こいて無職ヒキコモリ。どうにもならない閉塞感をうち破りたい。
他の荒らしの人たちもお前と同じで、結局、何か反応が欲しい人たちなんだ。
自己確認の手段なんだよ。

ただ、お前に言いたいのは、うるさがられたりバカにされたりするより、
感心されたり感謝されたりするほうがずっと気持ち良い、ということだ。
毎日、アフォ丸出しの書き込みしかできない自分が嫌だろ?いま。
そんなことを続けても、どんどん自分が惨めになっていくだけだよ。

ここに反省文を載せるのは恥ずかしいだろ。
お前の文章を自分でじっくり読んで、悪いことをしたと思ったら
自分で削除依頼をしろよ。せめてもの忠告だ。
599名無しさんは見た!:02/04/16 00:49 ID:???
正直、ひょっとこ踊りは見てて辛いっすよ・・
600名無しさんは見た!:02/04/16 00:59 ID:???
>>598
テイク イット イージー モウ、ヤメヨウゼ。 ナ オアニイサン。
601名無しさんは見た!:02/04/16 01:31 ID:???
NHKが権利を持っている番号でしょう?
そうでなければ、写せないはず。

でも、TVに写すときにモザイクがかかる場合
間違い電話で迷惑をかける可能性を減らすためだと思う。
602チェリー:02/04/16 02:18 ID:???
おい、聞いてくれよさんは、お仕事忙しいのかな?
たまに出てきてくれないとつまらないです。

今日のさくらは、ちょっと大人げなかったですね。
いくら生徒が自分を裏切ったからって、いきなり職場を放棄するのはいけない。
そういった未熟な態度こそ、PTA役員にたしなめられるべきだと思うけど。
また、居酒屋へ中学生を連れて行くのもちょっとね。(私って堅物なのかな)
仲良くなろうと喫茶店へ連れて行った教育実習生の友人は非難轟々だったもの。
あくまでも自分のやり方が正しい、自分の思うとおりにいかなかったらプッツン
・・・それでは、木葉と同じだよね。
英語の発音だとか使いまわしについて、沢田先生にアドバイスするのはいいけど、
彼女は教師としての実習は受けていないわけだし、いきなり授業について云々
異議を唱えるのはちょっと筋違いかな?と。
気持ちはわかるんだけど。沢田先生のプライドを踏みにじりです。
少しずつ慣れてから、意見交換していくべきだったんでしょうね。
でも、明日には、さくらが正しかったってことになるのかな?やっぱり。

さくらはとても明るくて、ドラマも笑えて楽しいのですが、一応今日の感想です。
603名無しさんは見た!:02/04/16 02:29 ID:???
>>598
ろじぱら見たら、サイトを長く続けるコツが書いてあった。
掲示板を置かない。メールアドレスを公表しない。
人の意見をシャットアウトするのがコツらしい。

でもこれって、面白いことが書ける人限定だと思う。
人の意見を聞いて修正しないと、つまらないまま、迷惑なままで終わっちゃう。
消えるか面白いことを書くかどっちかにしてほしいよね。
604名無しさんは見た!:02/04/16 02:36 ID:???
598/600/603
馬鹿にかまうな!
放置しろ!
おまえらがのさばらせてるんだ!
605名無しさんは見た!:02/04/16 02:38 ID:???
iconはほっとけば1日1レスしかしないんだから、
「あー、今日もやってるなー」と思ってそれ以上深く考えないのが
最良だと思う。
要は朝ドラのように扱えと。
606名無しさんは見た!:02/04/16 02:43 ID:???
TV視聴率(4月8日〜14日)関東
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/ranking/tv/2002/15.html
順位    番組名        局   日 視聴率(%)
1 渡る世間は鬼ばかり     TBS 4.11 23.5
2 さくら             NHK 4.10 23.1
3 世界まる見え!テレビ特捜部 日 本 4.8 22.2
607名無しさんは見た!:02/04/16 02:50 ID:???
>>605
無能な教師にお茶を入れる=むかつく
無能な奴が偉そうにしている=むかつく

だからほっとけといわれてもレスが付くのだろう
俺も消えろといいたい

604はうるせえぞ
いわなきゃわからないだろ
バカな奴にもなんどもいえば通じるときがあるんだよ
608名無しさんは見た!:02/04/16 02:51 ID:???
iconが誉めるから青空ってクソドラマだと思っていたけど、
2002見るとやっぱそれなりに面白い。
こう考えるとiconってやっぱり迷惑だよな。
陶子ちゃんもカワイイと思えないんだよな、俺的にはタイプなのにさ。
609名無しさんは見た!:02/04/16 03:00 ID:???
┓(´_`)┏
得意の自作自演で養護したらどうだ?
暇だから起きてるだろ?
610チェリー:02/04/16 03:19 ID:???
今日のグランパは、とっても良かったと思う。
ちやほやするグランマと違って、きちんと説教できる大人。
そういえば、ほんまもんのじいちゃんも、なかなかいい味出していたんだけど、
あまりに寡黙すぎちゃって、孫が暴走しちゃったもんね。
黙って見守ることも大事だけど、やはり愛があるからこそ、
ガツンと言ってのけることもできるんだよね。
611ラモス類:02/04/16 07:34 ID:???
叩き殿方各位
「キョウハ ドウスルツモリィ?」
612名無しさんは見た!:02/04/16 07:37 ID:???
ゴローに愛のセリフを・・・ 

このままじゃ只のイタキャラで終わってしまう
613名無しさんは見た!:02/04/16 07:47 ID:T1XF2MsE
朝ドラを見てる人って全国にどのくらいだろう。
そのうち、最後の単語を口に出して言ってるのはどのくらいだろう。
少なくとも私は毎日言っている。
日本の各地で同時に「Candle!」って言ってんだろうなぁ・・・。
614名無しさんは見た!:02/04/16 07:48 ID:???
発音記号もだしてほしいなあ
615名無しさんは見た!:02/04/16 07:52 ID:???
>>612
俺はゴローの出るところだけ、カックラキンみたいで楽しめるよ。
あー歳がバレチャウヨー。
でも2chだから、いいや。(ヘラヘラ
616名無しさんは見た!:02/04/16 07:55 ID:9ialCKzs
617名無しさんは見た!:02/04/16 08:07 ID:???
うーん、女子穴は陶子タンのほうがよかったなぁ。
このオネエタンはイマイチ心が狭そうな気がしてしまうんだよなー。
618名無しさんは見た!:02/04/16 08:08 ID:B8RMvgZz
ラモス、何気にうまいと思うがどう?
619名無しさんは見た!:02/04/16 08:12 ID:???
ラモス芸人だー
620名無しさんは見た!:02/04/16 08:16 ID:ncNMsooH
桂木先生は体育の教師っぽく
ないような雰囲気ですがどうでしょう。
621名無しさんは見た!:02/04/16 08:17 ID:???
BSの朝ドラをBGMとして仕事していて、
最近、桂木先生がしゃべると『中学生日記』の竹本孝之を連想してしまう・・
顔見ると全然違うんだけどさ。
622名無しさんは見た!:02/04/16 08:23 ID:???
エリザベスってワラ〜
623名無しさんは見た!:02/04/16 08:24 ID:???
Eはエリザベスか?藁
誰か、綴り教えてぇ〜♪
624名無しさん:02/04/16 08:25 ID:+6cOFNSG
野口ゴローって感じ悪い役うまいねー。(笑)
625名無しさんは見た!:02/04/16 08:30 ID:???
な、今日もやっぱりカックラキンしてくれただろ。<ゴロー
教頭に最後にみせた笑顔。
626ちゅらヲタ:02/04/16 08:30 ID:???
今日のさくらは酷脳破といい勝負じゃないか?

「言葉に重みが無い」という体育教師の鋭い指摘!やっぱ酷脳破と同じだ(w
決して謝らない酷脳破と謝りゃいいと思ってるさくら…
それともアメリカ人ってみんなあんなヘタレなのか?
627名無しさんは見た!:02/04/16 08:32 ID:???
ゴローおもろい。
ああいうバランス欠いたキャラがいるから桂木の良さも見える。
628名無しさんは見た!:02/04/16 08:32 ID:ywrNVUWI
保健室セクースage
629 :02/04/16 08:33 ID:adKOY+YH
630名無し:02/04/16 08:43 ID:oqo9xE/4
ズッコケ3人組の初代ぶーちゃんが
一番成績の悪い生徒役で出てたね.
大好きだからもっと出て欲しいあげ
631名無しさんは見た!:02/04/16 08:49 ID:???
得意のダジャレは出んのかい? >野糞ゴロー
632七生報:02/04/16 08:55 ID:???
まあ、中学生日記とか道徳番組と比べて「何が違う?」と問われればむずかしい展開だけど、
「大人向けの新米教師日記」と考えれば、それなりに納得もいきそうで(w

今日のは良かったなぁ、あの、ガキ根性丸出しの英語教師ゴロー、
あんなの、「ああ、いたいた」ってこの年齢になると思い当たる教師が何人か。
ほんで、全て丸く治めるかと思ってたら、
「アメリカ人の言葉は重みが無い」なんて、痛烈なツッコミもありつつ、
「そうそう、そうなんだよなぁ・・・」なんてやっぱり思い当たったり。

つか、ここは俺の日記スレかよ?
自分の言葉をかみ締めながら味わいつくすぜ?<icon風
633 :02/04/16 09:02 ID:5MVWXjlw
>577
そっか?今度の抵抗勢力は甘いだけじゃないよ。説教して背を向けてさくらが自分でよく考えることを促してる。
結局はハッピーエンドなのは朝ドラだしお約束だけど、一応ちゃんと手順を踏んで反省→改心しているよ。
前の朝ドラの糞ぶりはちゃんと見てた?今回の朝ドラを応援するよ。こういうのを待ってたんだもの。
634 :02/04/16 09:03 ID:5MVWXjlw
にしても「野糞ゴロー」って私の中で定着しそう。ああ・・・
635名無しさんは見た!:02/04/16 09:04 ID:???
>>632
英語教師は本当に似たようなやつがいたよ。
あの教卓を叩くキレっぷりといい・・・
当時は凄い嫌だったけど、今こうやって端から見てるとなんか楽しい。
懐かしさもあって。
636名無しさんは見た!:02/04/16 09:16 ID:???
もちろん色々な問題はあるし、ツッコミどころもあるけど
ちゃんと作者が客観的に見てバランスを取ろうとしてる姿勢が見える。

今朝のもクサイ大団円になりそうな所を「沢田先生に謝れ」って桂木言ってくれたし。

正義は勝つ、アメリカこそ自由、受験は悪、子供は善、みたいなステロタイプに
わずかながらも切り込みを入れようとしてる姿勢が好きだ。
応援します。
637名無しさんは見た!:02/04/16 09:31 ID:???
今日もひどかった。
職場放棄という社会人にあるまじき愚行に出たさくらがどんな制裁を受けるのか
と楽しみにしていたのに、結果月二回の会話の授業を与えられるって…

こういう最低限の常識の欠けた主人公が活躍するドラマを毎朝流しつづけることに
倫理的問題は無いのか? こんなのを見習う人間が大量に発生したら社会問題
ですぜ。

政府もエロマンガとか規制するぐらいならこういうドラマをこそ規制してくれ。
638名無しさんは見た!:02/04/16 09:34 ID:???
>>636 & >>637

いっこく堂
639 :02/04/16 09:49 ID:???
さくらはアメリカ人なんじゃなくて、英語がうまいだけがとりえの幼稚な日本人だろ。
そう思えば腹は立たない。
640七生報:02/04/16 10:11 ID:???
>>639
幼稚といえば幼稚だけど、幼稚で片付けようとしちゃうのが「日本人気質」だったりもするよ。
結局ストーリー上は、「薄っぺらで幼稚な米国的自己主張」が部分的には評価されてる。
でも、それが「全て」だとも評価しないし、
日本側立場の受験勉強肯定のゴローのガキっぷりも描きつつ、それを「悪」とは断定しないし、
案外、深いところまでさりげなく目が届いてるな、って印象。

そういえば、祭のシーン、「ほんまもん」の例のシーンを思い出してしまった。
同じ「とってつけたような地元マンセーネタ」も、扱い方次第だと思った次第。
641名無しさんは見た!:02/04/16 10:14 ID:???
>>637
いいんじゃないか?最初は。こういう展開でもさ。
前作「ほんまもん」が今ひとつ受け入れられなかったのは主人公の成長を物語の終盤になっても描ききれなかったからであって、始まって二週のドラマにそれを求めてもねえ。
これから主人公の成長を描いて行けば良いのでは?
終盤になってもドキュソだったら仕方ないけどね。
642名無しさんは見た!:02/04/16 10:15 ID:???
そのうちロバートが日本にやってきて桂木とさくらの取り合いで英語でバトルし、
最後には桂木とさくらができちゃったケコーンしちゃうことを期待したい。
643名無しさんは見た!:02/04/16 10:18 ID:???
今時の中学生はもっとスレてるだろ。
なんか出来の悪い中学生日記を見ているみたいだ。
644名無しさんは見た!:02/04/16 10:24 ID:???
>>642
桂木は英語出来ないんじゃないか?
桂木が日本語で文句たれるところに、ロバートが

「それを英語でおながいします」

と突っ込むのが見たい。
さんまのからくりTVみたいに。
645 :02/04/16 10:28 ID:???
今村恵子たん・・はあはあ
646名無しさんは見た!:02/04/16 10:33 ID:???
>>644
いや、さくらの公式HPの人物相関図で桂木は教師になる前に留学していた
と書いてある。実際本人もボストン大学留学経験あるんだし、英語できる
んじゃない?TBSの日韓ドラマでも英語喋ってたし。
それを見てさくらがびっくりするところを見てみたいYO
647名無しさんは見た!:02/04/16 10:36 ID:???
>>646
そうなのか。ある意味残念だ。
648名無しさんは見た!:02/04/16 10:36 ID:???
>>592
NTT渋谷局内で局番が5〜だから結構新しい番号。
俺の家と近いはず。
649名無しさんは見た!:02/04/16 10:37 ID:v/EofRl/
f普通の学校じゃ リーダーの暮らすと文法のクラスを日本腎
そして週一回の外人会話クラス と言う風に もともと
わかれてるとおもうのですが
なにみ あんなにどたばたしなくても。
650名無しさんは見た!:02/04/16 10:40 ID:XDL9vFCQ
>>637
こんな連ドラくらいで、影響され見習うやつなんて出てこないよ。
アフォ。
651 :02/04/16 10:46 ID:5MVWXjlw
だし、ばっくれてそのままではなく、一応もどって反省謝罪、その気まずさは甘いとはいえ表現しているからよしとしたい。
ただし今回限りですぞ(by校長)。
「最低限の常識の欠けた主人公」って言葉は一ヶ月前にこそ言って欲しかった。いや、三ヶ月前。
652名無しさんは見た!:02/04/16 10:49 ID:???
2ちゃんねらー的糞日韓ドラマでは、日本の女にキモ扱いされ、
韓国の女には邪魔師呼ばわりされた小澤…。

さくらでは頑張って、主人公とくっ付いて欲スィ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 11:02 ID:6dbsy0J8
視聴率低めだね
654名無しさんは見た!:02/04/16 11:07 ID:???
>>650
そう、そうなんだよねぇ。
でも2ちゃんねるでは、たかが朝ドラなのに本気で幸せな気分になったり本気で
腹を立てたり・・・・っつーのが常なのよ。それが今まで祭りにつながって
たわけで・・・。
ま、ファンの私設サイトでもないしいろんな意見があってもいいんじゃないの。
655名無しさんは見た!:02/04/16 11:14 ID:???
女子校が舞台の方がよかった・・・
いろんな意味で。
投票促進のため、これから随時掲載してまいります。

「さくら」にも人気投票
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop
657名無しさんは見た!:02/04/16 12:26 ID:3oNkVaG5
>>562
衝撃!小澤征悦の祖母は小澤さくらだった!
いや、そんだけなんだけどね
658名無し:02/04/16 12:40 ID:???
【視聴率】

03 20.2% 08:15 NHK さくら


もうだめぽ・・・。
659Pasco:02/04/16 12:47 ID:???
昨日は、セリフ(アロハ)を間違えたり
ここに出入りしている人に叩かれたりして、滅入っております。

1 月曜の冒頭、先週の要約を話すのは賛成だけど、主人公が言うのが違和感ありました
2 oftenの意味はなんだ?meanの意味はなんだ?と責める沢田、怖い
3 沢田と聞くとナースのお仕事の沢田先生を連想してしまう
4 ボイコット=騒ぐ、何かを投げるということなのか?そして、ボイコットとは何語?
5 スクールナース、もっと悩ましげな演技ができるはずなのに>さくらと桂木の関係を心配して

 
660名無しさんは見た!:02/04/16 12:50 ID:???
>>659 気にしないで!漏れなんかしょっちゅう間違えている。
661 :02/04/16 12:53 ID:???
昔劣等生だった五郎が、かつての怒られ方と、その時の怒りを
思い出しているのだろうか
普段の大根ぶりと比べると、あの怒りの演技の質の高さは
何かある。
662名無しさんは見た!:02/04/16 12:56 ID:kp1sfmMn
五郎が宇宙刑事シャリバンに見えるのはわしだけ?
663華麗なる小澤家:02/04/16 13:00 ID:???
        小沢開作━━┯━━小沢さくら
     (歯科医・政治活動家)│(作家「北京の碧い空を」)
                │
   ┌──────┬─────┴──────┬─────────────┐
   │      │            │             │
 (長男)   (次男)          (三男)          (四男)
 小沢克巳   小沢俊雄━━┯━小沢牧子  小沢征爾━━┯━入江美樹  小沢幹雄
(彫刻家)(筑波大名誉教授)│(心理学者) (指揮者) │(モデル)  (俳優)
      (ドイツ文学) │             │
              │          ┌──┴────┐
            小沢健二       小沢征良     小沢征悦
            (歌手)      (演出家)     (俳優)
   
664名無しさんは見た!:02/04/16 13:00 ID:???
さくらはホントガキだな。
最低なアメリカ人だ。
665名無しさんは見た!:02/04/16 13:00 ID:EUVqsMlF
>>649
何いってるかわかりません
666名無しさんは見た!:02/04/16 13:07 ID:VIsDXnAA
中学生達、全然リアリティ無い。
667名無しさんは見た!:02/04/16 13:09 ID:???
>>665
iconが書いているんだ。そっとしておいてやれ。
668名無しさんは見た!:02/04/16 13:09 ID:???
>>663
征悦はカナーリな坊ちゃんだね。
貧乏生活で長い下積みを経験したほうが良い役者になると思うが。
ちなみにボストン大学演劇科に留学。こりゃまた裕福な。。
669名無しさんは見た!:02/04/16 13:14 ID:???
>>668
父親が小沢征璽で裕福でない訳がないと思われ。
この環境で音楽教育は受けなかったのか、受けたとしたら
どんな教育を受けたのかちょっと興味が湧いた。
670名無しさんは見た!:02/04/16 13:30 ID:???
いかにも朝ドラヲタのおばさんが好みそうな家柄、キャリア>小沢
671「ぼうふりコンテスト」:02/04/16 13:31 ID:kp1sfmMn
小沢征璽って小学校の時道徳の副読本なにボストンコンダクターコンテスト?かなにかに
日本人で初めて出場して最優秀賞とったときのエピソードが載ってたのを記憶しています。
そのときの課題のテーマは「愛国心」だった。たしか。
672名無しさんは見た!:02/04/16 13:33 ID:???
お調子者の無神経ヤロー
673名無しさんは見た!:02/04/16 13:33 ID:ZImm8kuz
桂木って早坂よしえと付き合ってるんだよね。
まだ付き合ってんのかな。。。
674名無しさんは見た!:02/04/16 13:35 ID:BP4APrMS
先週まで面白いと思って見ていたけど、今日の安っぽい学園ドラマは寒気がした。

675名無しさんは見た!:02/04/16 13:35 ID:???
>>673
濃い・・・
676名無しさんは見た!:02/04/16 13:38 ID:???
>>674
ありきたりだったけど昨日は好きな内容だった。そんで楽しみ
にして今日見たけど・・・・・。  また、2,3日空けて見てみます。
677 :02/04/16 13:43 ID:5MVWXjlw
>668
でも今のモデル上がり全盛(=お人形さん演技)の中、演技のメソッドをきちんと勉強した経験があるってのは貴重だよ。
長い下積み貧乏生活が経験として生かされる俳優もいるだろうしいろいろだと思うけど、演技への情熱に変わりはないし経験に無駄はないと思われる。
ルックスだけがウリですぐドラマ出演てのが結構ダメ。実践が万能ではないんだな。
小泉息子や松岡、あとモデル上がりの大根役者(研音やバーに掃いて捨てるほどいる)、本気で役者をやろうと思ってるなら、数年がまんしてきちんと演劇を学んだらいいのに。
678名無しさんは見た!:02/04/16 13:50 ID:???
保健室の先生の気持ちわかるなぁ・・・
新入社員の女の子がいきなりあこがれの先輩にベタベタして
毎日イライラしてたのを思い出す。
もう10年以上も前の話だけど。
679名無しさんは見た!:02/04/16 13:52 ID:???
無神経さくらに対する勅使河原の反撃キボーン!
680  :02/04/16 13:55 ID:???
>>673
そういえば前にテレビでやってたね。結婚するかもって言ってたけど
でないから破局?
681名無しさんは見た!:02/04/16 13:55 ID:sV1R2jVJ
>671
小沢たんが優勝したのは、「ブザンソン国際音楽コンクール」
とか何かだったと思います。
彼が渡仏するときの条件に、「日の丸を身につけること」とか
いうのがあって、フランスで乗っていたスクーターに日の丸を
ペイントしていただか、日の丸をマントにしていただか、とにかく
日の丸がからんだエピソードがあったと記憶しています。
小沢たんは「あんたちょっとオーバーすぎんじゃないの?」と
思われるほどのオーバーアクションで指揮棒を振り回し、
コンクールで優勝。国際的指揮者への階段をのぼり始めました。
(これらのエピソードはたしか野村義男主演でドラマ化されたはず)
しかし若いときに国際コンクールで優勝してしまったため天狗になり、
NHK交響楽団の人たちにも不遜な態度で接したため、N響から
嫌われてしまったというエピソードの持ち主。
その後小沢たんも丸くなり、やっとN響とも和解したと聞きました。
682名無しさんは見た!:02/04/16 13:56 ID:VIKm9s5R
征璽はよせって。
板垣征四郎と石原莞爾から一文字づつとったんだから。

あと上の系図には載っていないが征爾の前妻は元ピアニストで現アリオン音楽財団
の理事長の江戸京子(三井の一族!)。
若い頃の彼はモテまくりだったらしい。
カナダ映画(?)で日本人ピアニストが姉妹と両方と関係を持つ
「ザ・ピアニスト」(主演奥田瑛二)のモデルってトロント響時代の征爾だそうな。


683名無しさんは見た!:02/04/16 13:59 ID:mDvqHQGH
なんかゴロウたんのファンになったよ。
はるひこちゃんも劇渋!!
684 :02/04/16 14:02 ID:???
「高山での一年間の生活で、日本を学んでいく」がドラマの内容だから
こんな調子で、周囲の人間模様も適度に盛り込みながら、半年間、
えんえんだらだらと続いていくものと思われ

「ちゅら」のように大きなイベントにむけて盛り上がるでもなく
「ほんま」のように大きな破綻や飛躍があるわけでもなく
685 :02/04/16 14:11 ID:5MVWXjlw
終わる頃には高山がふるさとのように思えてきたりね。それもよし。
686名無しさんは見た!:02/04/16 14:27 ID:???
高山での一年間という冒険の仕方は好感が持てるよ。
いつもみたいに人生見せられるより、1年間の出来事を丁寧にえがいた方が
見ていて気が楽。

すくなくとも宇宙飛行士なんて冒険の仕方は見る前から
激しく萎える。
687名無しさんは見た!:02/04/16 14:30 ID:9t/fAyBe
>>683
禿堂 
うん いいね〜ゴロウタン!いいわ〜
あと ここで結構評判悪い 小林亜星・・
あたいはいい味だしてると思うけどなー
でも今日のさくらの ころころ変わる態度には
少々むかつき。。。アメリカ人て あんなん? 
688名無しさんは見た!:02/04/16 14:37 ID:???
糞と糞のハザマの安心安全ドラマ。
689名無しさんは見た!:02/04/16 15:00 ID:qThCSCb5
ここのところ面白みがない相手役(文也くん、松岡くん)だったので
桂木先生にハマッてしまった。
相思相愛になっても今のままさくらをからかってほしいな。
けっして今流行りの2枚目ではないけど、すご魅力があって大好き。
キャラたってるよ〜
690名無しさんは見た!:02/04/16 15:20 ID:???
桂木ってキャラがちゅらさんのまりあに似てる。
ぼけの主人公を冷静につっこむ役割。まりあ同様、こういうキャラは
視聴者にうけがいいよね。
691名無しさんは見た!:02/04/16 15:21 ID:???
正直、生徒への扱いはそれでいいのかって思いもしたが、
よく考えたら別に教育ドラマでもなんでもないし、いいのか。

>>484
ふっと、時代を感じた…。まだ32だが。
でもまあ「名無し」にもかけてるんだろうけど。
692名無しさんは見た!:02/04/16 15:30 ID:???
>>690
まりあたん、思い出しちゃった。(;´Д`)ハァハァ
693名無しさんは見た!:02/04/16 15:43 ID:???
さくらと校医、さて桂木の好みはどちらでしょうか?
694名無しさんは見た!:02/04/16 15:44 ID:???
個人的には校医ですが。
695名無しさんは見た!:02/04/16 16:04 ID:???
さくらに一票です。
何となく性格悪そうなキャラだ。>校医
696名無しさんは見た!:02/04/16 16:07 ID:???
実際にさくらみたいな人が近くにいても迷惑かと。
校医はまだよく分からない。
697「ぼうふりコンテスト」:02/04/16 16:09 ID:Z1CNgoDi
>>681
フォローありがとうです
イヤハヤうろ覚えでお恥ずかしい限りです〜
698 :02/04/16 16:25 ID:???
養護教諭とさくらが、「ちゅら」の遙vs恵里みたいに
衝突する場面きぼんぬ
699名無しさんは見た!:02/04/16 16:41 ID:8UgsKdJx
桂木先生、
眉毛をいじって髪を茶髪にして長めにしたらイケメンになったりして・・


ならへん、ならへん
700名無しさんは見た!:02/04/16 16:43 ID:???
>>699
想像しちゃったよ
その手の俳優多いから、今のままでいいや
701名無しさんは見た! :02/04/16 16:47 ID:???
NHKの公式とか、配役の序列がどうしてもハワイの面々が先にきてるけど、
桂木が準主役ということでケテーイなんでしょうか?
702名無しさんは見た! :02/04/16 16:56 ID:???
>>699->>700
ジサクジエーン
703名無しさんは見た! :02/04/16 17:02 ID:???
征爾といえば、世界的大ヒットになったウィーンフィルのニューイヤーコンサート、
もしやと思って家にあったDVD見返したら、
客席にいた坊ちゃん息子がチラチラ写ってました。
しかもアンコールラストの曲で挙動不審なしぐさを。
704 :02/04/16 17:08 ID:???
>>701
多分そうだろうと。
705 :02/04/16 18:14 ID:Ig9AZn/s
やっぱりオトコは外見より中身ってか。
706種付オキナ:02/04/16 18:28 ID:???
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|            
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ              
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|              
    f  _, ,ム、、_   ./           
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人                  
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII    
物語も軌道にのってきたな。
新幹線「のぞみ」でも時速280キロ走行をするには新横浜を過ぎ相模川付近からだ。
勅使河原先生がいる保健室のセットは病院のセットであることは大目に見てもさくらがカーテンをいきなり開けるのはぞっとしない。
恋のバトルロイヤルがこれから先、どのような展開を見せるのか。テレビ雑誌等を見てない分、新鮮に物語を楽しめることには苦言を呈さない。
707名無しさんは見た!:02/04/16 18:30 ID:???

種 無 し 糞 オ ヤ ジ う ぜ ぇ 
708名無しさんは見た!:02/04/16 18:55 ID:???
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|            
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ              
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|              
    f  _, ,ム、、_   ./           
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人                  
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII  種付オキナ
おやおや、他のドラマスレに逝っている間、>>707寝台特急厨房がまたあらわれたな。
707といえばボーイング707がかつてアメリカ大統領の専用機だったことを思い出す。
尾翼に尖った避雷針が突き出ているのが特徴だ。パンナム機の747に変わる前の主役でもあった。

さて、私は他のドラマスレでは「名無し」で活躍している。私の文書の癖がどのドラマスレであるか解るかな?
昨日も申し上げたが、このスレッドほどDQN厨房が潜伏しているスレは他に見あたらない。
そもそも朝ドラの視聴ターゲットである層からかなり離れている10代20代の男が暴れているだけだな。
私は出てこない出くれという君らの希望にかなうことはない。真のDQN厨房が集まると睨んだ私の目には狂いがなかった。

私がこのスレに「名無し」と「種付」の2種類で登場しているのもそのような理由からだ。

  
709名無しさんは見た!:02/04/16 19:08 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃         恋人にするなら何番?            ┃
┃                                ┃
┃ 1       2       3       4      ┃
┃  ((( )))   ∧_∧    ∧_∧     ∧∧.    ┃
┃  ( ´∀`)   ( ・∀・)   ( ´∀`)    (,,゚Д゚)   ┃
┃                                ┃
┃ 5       6       7       8      ┃
┃  /■\   ∧_∧    ∧_∧     . ∧,,∧    ┃
┃  ( ´∀`)  ( ´_ゝ`)   <丶`∀´>   ミ,,゚Д゚彡   ┃
┃                                ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
710名無しさんは見た!:02/04/16 19:18 ID:???
>>708
「厨房」のカキコに、目くじら立てて
いちいち反論するんだね、ププ(w
サスガ昭和30年代生まれ!
711名無しさんは見た!:02/04/16 19:35 ID:yAHSzCH1
>>623
Elizabeth
超亀レスでスマソ。

漏れ的には“English”も有力かな、と思うが。
712名無しさんは見た!:02/04/16 19:50 ID:???
投票促進のため、これから随時掲載してまいります。

「さくら」にも人気投票
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

713名無しさんは見た!:02/04/16 19:55 ID:???
征悦の公式HPってないの?
最近、妻武器だの藤木だの坂口だのカコイー男ばかりのドラマ見てたから
桂木新鮮だよ。ガタイいいから舞台とかでもよさそーだが。
714名無しさんは見た!:02/04/16 20:13 ID:???
私にとって、朝ドラ久し振りのノーマーク萌キャラ候補桂木。
最初は私も新鮮だと思ったんだけどねぇ・・
今後のさくらに対しての行動如何だな。
715 :02/04/16 20:30 ID:???
高山での一年を描いている、てなことだけど、
別に、絶対にハワイに帰らなくてはいけない、という物語設定でもなさそう。
「僕達が受験するまで日本に残ってください」とか
そういう逆転サヨナラもあってもいいと思う。
それに、桂木との恋愛絡みのエピソードだって絶対出てきそう。
一年でスッパリハワイに帰る、というのも何だかなあ。
716名無しさんは見た! :02/04/16 20:37 ID:???
女は善人、男は悪者。
是女のドラマの常識也。
717icon:02/04/16 20:56 ID:41ZDfMX+
よ、嵐を呼ぶ男icon様のお出ましだぜ?

にしても、マジでダレダレの展開だぜ?
どーすんだ、これから?小ネタで半年引っ張るのか?
大きな波とか謎はねーのか?話に膨らみなしかよ?

だいたい、最初っから高山での一年間を描くなんてネタバレしてんじゃねーぞ?
ラストは、やっぱ、日本文化のよさを知ってワイハに帰るんだろ?
着地が見えてるだけに、興味半減だぜ?
あとは、着地点に向けて消化試合かよ?

視聴者を舐めんじゃねーぞ、ゴルァ!!

もっとサスペンス入れろや?学園で連続殺人事件とかレイープ事件起こせや?
ゴローは京本政樹でもよかったぜ?
718名無しさんは見た!:02/04/16 21:05 ID:???
しまった

>ゴローは京本政樹でもよかったぜ?

で藁ってしまった・・・・・ショック
719623:02/04/16 21:18 ID:???
>>711
や別に、マジレス期待してた訳じゃないんだけど。w
でもあんがと。
720名無しさんは見た!:02/04/16 21:24 ID:???
>>708
俺はほとんどROM専なんだが、こちらからも苦言を呈する。
「このスレッドほどDQN厨房が潜伏しているスレは他に見あたらない。」
らしいが、その理由について考えたことはないのか?
不快な空気をまき散らす人間が、人の意見を無視して好きほーだいやっている
場所に賢い人間が残ると思うかい?
原因と結果の因果関係についてもう一度考えた方がいいのではないのか?

だんだんここに来るのがつらくなってきた。
賢い人たちにならってさくらの事は他で語ることにする。
721名無しさんは見た!:02/04/16 21:32 ID:???
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|            
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ              
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|              
    f  _, ,ム、、_   ./           
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人                  
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII  種付オキナ
おやおや、>>710は私が目くじらをたてているとお考えかな?青二才の君に私の存在意図が分からないことは理解できる。
私の使命は「さくら」を寝台特急と思いこむDQN厨房を更正させるために来たと何度もいっておることに脳細胞がついていけないな。
本来、無視してもよいDQN発言を相手にするのも種付オキナの役目なのだ。

この匿名掲示板の恐ろしいところは知性のある者、ない者が活字を通して同じに見えることである。
ここでの語らいは偏差値75の人物も38の人物も一列でいられることだ。
本来一般社会で排除されるべきDQNがこれらのスレッドに参加することで同一レベルと感じてしまう危険性を指摘しなければならないのだ。

722623:02/04/16 21:34 ID:???
うるせーな。
何やってんだよ?
明日はどうなるか分からない人生だろ?楽しもうぜ。
723名無しさんは見た!:02/04/16 21:41 ID:???
野口五郎、「ケイゾク」の演技と一緒だけど、なんだか面白いわ。
724ドラマ猫:02/04/16 21:54 ID:???
  ∧∧
( ̄ー ̄)
気に入らない人の書き込みをたたいても
争いと怒りしか残らないと思うわ・・
725名無しさんは見た!:02/04/16 22:04 ID:???
>717
>にしても、マジでダレダレの展開だぜ?
>どーすんだ、これから?小ネタで半年引っ張るのか?

お前のレスもマジでダレダレだぜ?
どーすんだ、これから?糞レスで半年引っ張るのか?

>ラストは、やっぱ、日本文化のよさを知ってワイハに帰るんだろ?
>着地が見えてるだけに、興味半減だぜ?

お前もラストは、やっぱ、さくらタンのよさを知って土に帰るんだろ?
着地が見えてるだけに、興味半減だぜ?

>もっとサスペンス入れろや?学園で連続殺人事件とかレイープ事件起こせや?
>ゴローは京本政樹でもよかったぜ?

お前ももっとレスにひねり入れろや?ドラマ板で犯罪起こせや?
>iconより種付オキナの方がよかったぜ?
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|            
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ              
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|              
    f  _, ,ム、、_   ./           
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人                  
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII    
726名無しさんは見た!:02/04/16 22:14 ID:???
>723
と言うよりカックラキン大放送
727名無しさんは見た!:02/04/16 22:26 ID:oNNeG4xj
保険医はすず化する予感
728名無しさんは見た!:02/04/16 22:29 ID:???
文字絵がズレるのって悲しいね、、、
729名無しさんは見た!:02/04/16 22:29 ID:???
ageマッスル
730名無しさんは見た!:02/04/16 22:31 ID:???
hageましておめ!
731ナオコおばーちゃん:02/04/16 22:33 ID:???
五郎さん、刑事ゴロンボやっとくれ。
732名無しさんは見た!:02/04/16 22:34 ID:???
さくらは話は面白いんだけど、
さくら自身に萌えられないです。
キャラ的もさくらを応援する気になれない。
遥タンが懐かしー(涙
733名無しさんは見た!:02/04/16 22:35 ID:???
NHK朝の連続テレビ小説「うめ」
NHK朝の連続テレビ小説「うめ」
NHK朝の連続テレビ小説「うめ」
NHK朝の連続テレビ小説「うめ」
NHK朝の連続テレビ小説「うめ」
NHK朝の連続テレビ小説「うめ」
NHK朝の連続テレビ小説「うめ」
NHK朝の連続テレビ小説「うめ」
NHK朝の連続テレビ小説「うめ」
NHK朝の連続テレビ小説「うめ」
NHK朝の連続テレビ小説「うめ」
NHK朝の連続テレビ小説「うめ」
NHK朝の連続テレビ小説「うめ」
NHK朝の連続テレビ小説「うめ」
NHK朝の連続テレビ小説「うめ」
NHK朝の連続テレビ小説「うめ」
NHK朝の連続テレビ小説「うめ」
NHK朝の連続テレビ小説「うめ」
NHK朝の連続テレビ小説「うめ」
NHK朝の連続テレビ小説「うめ」
734名無しさんは見た!:02/04/16 22:36 ID:???
でも、どうなんだろう?
今年の秋の「まんてん」の頃には
さくらもそれなりに評価されていることを望む
735名無しさんは見た!:02/04/16 22:45 ID:???
>>717
なんでiconはこんな文章で何か伝えられると思うのかな。
背景も、文脈を与えるために必要な情報も、何一つない。
ただ自分がDQNであることを伝えたいだけの文章。

…、現代日本の平均的な人間の知性って、
もしかして私が想像していたよりもずっと低いのかな。
iconのようにここまで愚かな人間は例外であると信じたい。
736田渕久美子:02/04/16 22:47 ID:???
第3週目・第14話 「雨降って地固まる」(2)
「サムライ」今回は桂木先生の魅力が光る回です。
私はこの「さくら」を書くにあたって、
「サムライ」を出したいと思っていました。
サムライ」とは、日本の男、男の中の男。
日本という国に限りない憧れを持って
やってきたさくら、さくらはそんな「サムライ」
を見つけたいと願っています。
しかし、どこにもそれらしき男はいない。
そして、「サムライ」からはほど遠い男がひとり。
それが桂木です。
口は悪いし、なにもかもがテキトーで
いい加減に見える男、でも、 彼の中にこそ、
もしかしたら「サムライ」 がいるのでは、
それに気づくかさくら、というところでしょうか。
今回も、自分たちがさくらを追いつめたと
反省する生徒たちに、「反省して自分の気を楽にするな。
まずは自分たちのやったことを味わい尽くせ」 と怒ります。
人間関係がなんとなく甘くなってしまっている昨今、
こんな男がいてもいいじゃない、という気持ちから書いたセリフです。
本当に「謝りゃすむのか」と怒りたくなる事件も多いですしね。
 今後、ハワイからさくらの婚約者ロバートもやってきます。
ロバートと桂木の2ショットにもご期待下さい。
  それにしても……、桂木先生役の小沢征悦さん、
いい目をしてますよね、本当に。 
 あ、彼の名前、「ゆきよし」さんと読みます。私も読めなんだ。
737@:02/04/16 22:48 ID:???
>>725 >>735
iconが望んでるのは、君みたいな人間が釣れることだよ。
つまり、iconの意図実現に君たちは手を貸しているわけさ。
反応者が多いほど大喜びだろう。
738名無しさんは見た!:02/04/16 22:58 ID:???
>>721
>この匿名掲示板の恐ろしいところは知性のある者、ない者が活字を通して同じに見えることである。
>ここでの語らいは偏差値75の人物も38の人物も一列でいられることだ。

アホはアホだって分かるよ。
38の人はやっぱり38だなってみんな言ってるじゃん。
よって君もアホということで。
739名無しさんは見た!:02/04/16 23:17 ID:???
>>737
iconが望んでいるのは、君みたいなアフォ丸出しの
icon擁護スレだな。
自作自演じゃなければ消えたほうがいいな。
740名無しさんは見た!:02/04/16 23:28 ID:???
訳もなくやたらと怒る教師も嫌だったが、もっと嫌な教師は
特定の生徒をえこひいきする教師だったな。

生徒と仲良くするのはいいとしても、特定の生徒達だけと
友達付き合いのようになれなれしくするのはいかがなものか。
741名無しさんは見た!:02/04/16 23:56 ID:???
>>737
>iconが望んでるのは、君みたいな人間が釣れることだよ。
>つまり、iconの意図実現に君たちは手を貸しているわけさ。
>反応者が多いほど大喜びだろう。

そうでもないみたいだぜ。ここに書き込むと速攻で反論され、
叩きまくられるし、いい年こいて無職ヒキコモリがばれて、
さんざん耳に痛いことを書きまくられてるんで、
既に廃スレ状態のほんまもんスレに逃避して電波とばしてるぜ。
あそこなら誰に気兼ねすることなく妄想日記書いてオナニー三昧
できるからな。

偏差値38、専門学校中退の無職ヒキコモリ、昭和20年代生まれの
エロオヤジって、結構、気の弱い奴だと思ったぜ。
742名無しさんは見た!:02/04/17 00:52 ID:???
>>741
このさくらスレに書き込んでから、そのほんまもんスレに書き込むまで
1時間もかかってるよ。
このエロオヤジ、1時間もかけて必死に頭しぼってあの文章?
なんかかわいそうな気持になってきたよ。
743名無しさんは見た!:02/04/17 01:09 ID:TzfneEiV
icon&種付オキナファンです。

↑お二人の書き込みはかなり面白いし
頭良くなきゃ書けないよーと思う今日このゴロー。

二人を非難、罵倒してる方々
(特にiconへの粘着批判者!そこのちみだよ!)
時にはicon以上の文章書いて
楽しませてみてちょ〜だい。
744名無しさんは見た!:02/04/17 01:17 ID:???
>>743
>↑お二人の書き込みはかなり面白いし
>頭良くなきゃ書けないよーと思う今日このゴロー。

「かなり面白い、頭良くなきゃ書けない」と判断するに至る具体的根拠を
400字以内にまとめて述べよ。
745名無しさんは見た!:02/04/17 01:22 ID:9RDy1JXR
どーでもいーけど
ドラマのこと書こうぜ
746ショタコン:02/04/17 01:26 ID:???
男子校の中学生の話と聞いて楽しみにして見たのに、生徒が全然可愛くない!
でも結構面白いね。
747名無しさんは見た!:02/04/17 01:26 ID:???
>>イカ臭厨房君>>743
論理のすり替えの好きな厨房君だな。
その割に突込みどころ満載なので笑わせてもらえるけどね。
しかしチミのレベルではこの議論は無理だ。
もうすこしにちゃんねるでしごいて貰わないと自作自演はムヅカシイぞ。
748名無しさんは見た!:02/04/17 01:56 ID:2b0H9EUZ
>>746
田舎の学校だからあんなもんだ。
749名無し:02/04/17 02:00 ID:???
田舎の学校だから、生徒の「えなり弟」もマッチしている(イヤミ)
750名無しさんは見た!:02/04/17 02:18 ID:???
            ドラマ勢力図

批判的意見<<<<<<<<中間派>>>>>>>>肯定的意見
                              
 icon     種      Pas   七    新スレ         
                              
                            
               例外:おい、聞いてくれよ
751名無しさんは見た!:02/04/17 02:18 ID:???
さくらは、ハワイへ帰れ
752名無しさんは見た!:02/04/17 02:33 ID:kCOM3+Fn
今日のさくらは微妙にほんま臭がしてひやひやした
期待してんだからひやひやさせんでくれよ〜
それにしても花園まどかたんかわいいぜ、仕草が萌える
753名無しさんは見た!:02/04/17 03:41 ID:???
でもさ一人ぐらい生徒役に美少年いれるべきだったよね。
恵達タンが懐かすぃ。
754名無しさんは見た!:02/04/17 04:37 ID:AiqXCoDe
このドラマ、日本人側の男に美形はいないな。
これから出てくるキャラにも見受けられない。
そこがいいところでもあるんだろうけど。
755名無しさんは見た!:02/04/17 07:50 ID:???
恵達くんって本当はいくつなんですか?
25才くらいって聞いたけど、、、。
今さら質問、すみません。誰か教えて。
756名無しさんは見た!:02/04/17 07:51 ID:???
視聴率が低調なのは、ほんまんの後遺症だろう。
朝ドラとしては上々だと思う。
757名無しさんは見た!:02/04/17 08:31 ID:???
桂木先生、さくらにフィアンセいると知っても
うろたえない所がいいぞ♪
なかなか気になる展開になってきた。
758名無しさんは見た!:02/04/17 08:31 ID:???
いいんでないの、そこそこ。
正直、まだ朝ドラ不信の後遺症が残っているのだが。
BKのせいだ。
759623:02/04/17 08:32 ID:???
今日のはよくまとまってたと思うぞ。
桂木が
「さくら先生にフィアンセがいないと思う人手を挙げて」
つーのも普通に笑いとれたと思う。
760名無しさんは見た!:02/04/17 08:32 ID:???
野糞ごろー氏、本日出番なしか・・・
761名無しさんは見た!:02/04/17 08:33 ID:???
あの学校と寮ってあんなに近い場所にあったんですね。
話題が切り替わる前に行って戻ってきた<さくら
762名無しさんは見た!:02/04/17 08:39 ID:???
今日のはなんかこっ恥ずかしくて見てられなかったYO!
763名無しさんは見た!:02/04/17 08:51 ID:???
野グソ先生は、ケコーンしているだろうか?
764 :02/04/17 09:17 ID:???
テッシーの策略がこわいよ〜
765名無しさんは見た!:02/04/17 09:22 ID:???
厨房のさくらが生徒に煽られて写真を取りに行くのは教師としてうんぬん
よりもまず成人としてどうか? と思うのですがそれは目をつぶって許すとして

ベテランのはずの桂木先生が生徒を煽ってどうするんですか?
完全に教師失格

もしかして登場人物の幼稚ぶりを楽しむギャグドラマなんだろうか
766七生報:02/04/17 09:23 ID:b6lct2uG
>>750
かなり肯定的なつもりなんだけどなぁ・・・マンセー口調じゃないからダメなのかな。

>>760
ゴロー相変わらず唇プルプルなイイキャラぶりだったと思うけど。

今日は、さくら役の高野の首が予想外に細いような気がしたなぁ。
オヤヂには愛くるしいキャラではある。
767名無しさんは見た!:02/04/17 09:34 ID:???
>765
自分は、中学の時音楽の教師にえんえん2週にわたって
彼の新婚旅行自慢ビデオを見せられたよ!
写真を見せられるくらいリアル世界でもよくあることだーよ。

桂木のクラス楽しそうでうらやますぃ・・・
とにかく朝は明るいドラマが気持ちよく仕事にいけるのでよいです。
768名無しさんは見た!:02/04/17 09:45 ID:???
厨房が「先生どこまで逝ったの」と聞くもんか。
今は消防でも「もうヤッた?」と聞くぞ。
すべてが20年前の感覚でリアリティゼロ。
769 :02/04/17 09:53 ID:???
>>756 >>758
「さくら」はいったん23.1%になっているので、その時点で「ほんま」の悪影響は
消えたと考えるのが妥当だろう。あとは自己責任。
といっても、今後の内容次第だと思うが。

>>768
田舎の学校だから別によかろう
消防が聞くのは、むしろ病理現象であり、朝ドラで表現するべきではない
770ふむ:02/04/17 09:55 ID:???
保健教師の陰謀が、なかなかかわいらしい。

保健教師に煽られて、さくらは学校寮から出て町の下宿に入居し、
そこでまたまた新キャラたちが投入されるわけか。
しかし、さくらの行動が幼稚っぽすぎて、前にも誰か指摘してたとおり
「英語のうまい幼稚な日本人女」にしか見えない。
771名無しさんは見た!:02/04/17 10:03 ID:???
視聴率的には、ほんまもんは成功だったんだから、さくらの視聴率が伸びないのはさくらのせいだよ。
こんな1週間に1、2度見れば十分の薄い内容じゃ、視聴率が上がらないのも当然だよ。
772名無しさんは見た!:02/04/17 10:10 ID:???
>>769
> 田舎の学校だから別によかろう

うちは高山だけど、
私が教えていた時点であんなほのぼのした学校はありませんでした。
変なドラマで高山が超ド田舎と思われて心外。
773名無しさんは見た!:02/04/17 10:11 ID:???
小澤息子が27歳と知ってビクーリ。
正直、32,3くらいかと思っていた。
774名無しさんは見た!:02/04/17 10:12 ID:???
>>772
え、超ド田舎なんじゃないの?
775名無しさんは見た!:02/04/17 10:29 ID:???
>>773
禿同。
顔がオヤジくさい。でも萌えキャラ。
776名無しさん:02/04/17 10:33 ID:tbf5Wt8d
さくら出っ歯。
その為にふてくされると、口が以上にとがる。
きになる。
777名無しさんは見た!:02/04/17 10:58 ID:lUGQRvO9
>変なドラマで高山が超ド田舎と思われて心外。

そ?おれ結構おじゃまさせてもらってるけど、
はっきり逝って超田舎だよ。
またそれがいいんじゃん!!
778 :02/04/17 10:59 ID:i/A5ZZ8c
さすがは御令息、理想の女性はグレースケリーですか
779名無しさんは見た!:02/04/17 10:59 ID:???
教頭のチュッ顔に萌え。
780名無しさんは見た!:02/04/17 11:07 ID:7d7RGAjO
禿同!! 教頭最高!
ゴローのカックラキンな演技もいい!

でも、そろそろ桂木センセ、さくらが気になってきたか?
この2人のこれからに期待。セインはどうでもいい。
781名無しさんは見た!:02/04/17 11:08 ID:???
小沢息子、、、腕の筋肉モリモリしてました。
細身だけど結構いいカラダしてますよね、、、って
朝っぱらからすみません、、
782名無しさんは見た!:02/04/17 11:14 ID:7d7RGAjO
朝から目の保養(はあと)
783名無しさんは見た!:02/04/17 11:20 ID:???
やめてくれよぉ。
主婦の性欲でスレ汚すのはよぉ。
それってある意味、iconより罪深い事だゾ。w
784名無しさんは見た!:02/04/17 11:23 ID:???
投票促進のため、これから随時掲載してまいります。

「さくら」にも人気投票
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop
785名無しさんは見た!:02/04/17 11:26 ID:???
結局、すず祭りみたいなのを養護教諭に期待してんだろ?
786名無しさんは見た!:02/04/17 11:33 ID:???
>780
>ゴローのカックラキンな演技
ワラタ
787名無しさんは見た!:02/04/17 11:39 ID:???

40代おばちゃん限定スレ

788冷静君:02/04/17 11:43 ID:???
30代男の性欲を満たすキャラもほしい
養護教諭に期待
789半蔵モン:02/04/17 11:48 ID:VQLervAm
養護教諭の今村恵子、いいな。

790名無しさんは見た!:02/04/17 12:42 ID:???
おいおい、うまそうな鰻だな。
たまんねーよ。
791名無しさんは見た!:02/04/17 12:46 ID:???
>790
気の早いお方じゃのう(笑)

>780
クラス覗いてる時にビクッとするのがグー。
792小沢ゆきよしの父、小沢征爾:02/04/17 12:52 ID:hOGeZ2GQ
「ボクの音楽武者修行」(小沢征爾著)

 満州で生まれ、戦中は立川で過ごし空襲の怖さを存分体験した。
敗戦後の貧しいときにも両親は、家にあったピアノを手放さず子供達には自由に勉強
させてくれた。母親がクリスチャンで兄らと小さいときから賛美歌を歌っていたそうだ。
 ラグビーをしながら高校、短大で音楽や合唱を勉強し、西洋音楽をやるからにはヨー
ロッパに直に触れてみたいと決心した。しかし若い小沢にそんな金は無い。ましてや
昭和30年代の日本である。
 そこで小沢はスクーターの宣伝を兼ねながら、ヨーロッパを廻るという条件を富士重
工業から取り付けた。富士重工業からスクーターを貸与してもらい、分解整備の勉強も
した。1959年(昭和34年)神戸港から貨物船に乗ってヨーロッパに向かった。

 ヨーロッパでは日の丸を書いたスクーターに跨り、背中にはギターを背負い、歌を歌
いながらパリを目指して走った。宿泊は寝袋で野宿だ。タダでさえ奇異な格好であり、
田舎の農村では初めて見る日本人でもあって、いろんな人と出会っていく。
毎日毎日初めて見る景色ばかりで、楽しくてしようがなかった。
 そしてブザンソンで指揮者のコンクールがあると聞き、応募してみたが書類不備で締
め切りを過ぎてしまった。しかし諦めずにアメリカ大使館音楽部へ行って「俺は素晴らしい
指揮者になるだろう」と大見得を切って、コンクール出場への便宜を取り付けた。
 
 世界中から優秀な指揮者が集まるコンクールなのだが、体を張った小沢の指揮は会場
中から「ブラボー!ブラボー!」の連呼で予選を通過し、2次予選も通過、本選では優勝し
てしまう。新聞記者の質問攻めにあい、「これくらいのことは日本の音楽教育では、ほと
んど基礎的な事にすぎない」と、またも大見得を張る。

 以降は各地のコンクールで優秀し、オーケストラからも指揮の仕事が廻りはじめた。
シェーンベルク、ミュンシュ、カラヤンに師事し、日本を出発して2年半後ニューヨーク・フィル
の副指揮者として凱旋帰国した。

 小沢は只単に才能があっただけでなく、それを試すチャンスを自ら切り開いていく勇気と、
行動力そして楽天的な性格が、成功した大きな理由になっていると思われる。
793名無しさんは見た!:02/04/17 12:53 ID:???
ゴローたんイイ!!!
794名無しさんは見た!:02/04/17 12:56 ID:???

本  名 同じ
生年月日 昭和49年1月31日
出 身 地 静岡県
サ イ ズ 158cm 44kg B78 W56 H83 靴23.0cm
血 液 型 AB型
学  歴 静岡県藤枝西高等学校平成4年卒業
趣  味 歌を歌うこと
特  技 書道3段、どこでも眠れる、とても小さな折り紙を作れる
平成3年 1月 第3回東宝シンデレラに37,037名の中から選ばれる
795名無しさんは見た!:02/04/17 12:56 ID:???

今村恵子
796名無しさんは見た!:02/04/17 13:01 ID:???
親切ごかしの保健室の先生が面白い
どこにでもいるよ、ああいうタイプ
797名無しさんは見た!:02/04/17 13:08 ID:???
さくらがフィアンセとケンカして桂木とくっついたら
あの保健の先生どうするのかな。
むっちゃ怖そう。
798名無しさんは見た!:02/04/17 13:13 ID:Sp6Xic0D
>>771
濃い内容って言うのは15分で妊娠・出産したり、和歌山にいた人間が次のシーンには大阪にいたりする内容ですか?
「空気」とか「間」を楽しむにはあれくらいの容量は丁度良いとおもわれ。
連ドラって集中して見ない視聴者も多いのは指摘済みのこと。
799 :02/04/17 13:13 ID:eye+XdVg
「ほんまもん」があまりにもひどかったんで、正直逝って見る気しなくて
見てなかったんだけど、最近又見始めた。で、質問ですが、あの体育教師役の
小澤って、まさかあの世界の小澤の息子なの???
800799:02/04/17 13:15 ID:eye+XdVg
>>792
質問書いてる間に、解答されてあったみたいですね、失礼しました。
801名無しさんは見た!:02/04/17 13:21 ID:???
母親似だよな<小沢征悦
802名無しさんは見た!:02/04/17 13:23 ID:???
>>798
丁度良いと思うのは個人の感じ方。こんなドラマで
むきにならないでね。
803名無しさんは見た!:02/04/17 13:29 ID:???
征悦って「ゆきよし」って読むんだね。
何度聞いても忘れちゃうんだけどね。
804名無しさんは見た!:02/04/17 13:31 ID:???
テッシー、うつくしいよー。
服装とかのセンスはダサイけど。今日のあの恐竜みたいなのなんなんだ?コンサバ?
805名無しさんは見た!:02/04/17 13:33 ID:???
>>798
集中して見てそ(w
806798:02/04/17 13:37 ID:???
テレビにかじりついて一日三回は見てるぞ。
鼻息も荒いぞ。
ハァハァ
807Pasco:02/04/17 13:43 ID:???
1 教頭のキスの真似、激笑&男女の仲のことをなかなか表現できないのも萌えです
2 寮のおばちゃん、田舎では侮れないな
3 相合傘、桂木は「勅使河原」と書くものばっかりだと思ってました
4 ゴローの猪木顔、笑
5 さくらに対し、もっとねちっこい絡みというか、嫌みの演出してほしい>スクールナース
808Pasco:02/04/17 13:44 ID:???
ついでに
人気投票のリンクが毎日貼ってあるので
私はある二人を決めて、交互に投票する予定。
809名無しさんは見た!:02/04/17 13:45 ID:???
>>797
>さくらがフィアンセとケンカして桂木とくっついたら
>あの保健の先生どうするのかな。

やめてくれ。


810名無しさんは見た!:02/04/17 14:04 ID:???
人気投票の2位が武蔵ってのは笑えるな
811名無しさんは見た!:02/04/17 14:06 ID:???
きょうさくらがフィアンセの存在を明らかにしたことで、しばらくは
桂木先生とはいいお友達みたいな感じが続くんでしょうね。
でも、公式HPの来週のあらすじ見てると。いろんなところで桂木先生が
首をつっこんでいる(単にまきこまれている かも)みたい。
いつかさくらに本当の試練がきたとき、二人の関係がかわっていくような
気がする。
812 :02/04/17 14:06 ID:???
>>797
>さくらがフィアンセとケンカして桂木とくっついたら
>あの保健の先生どうするのかな。

「ほんま」のすず+「ちゅら」の遙状態になると思われ
813名無しさんは見た!:02/04/17 14:12 ID:???
>>812
いまは、ちくちく攻めてるけど、くっついた瞬間ぶち切れてワインラッパ飲み&オヤジGETで嫌がらせ?
でも理科の先生にレオナルドでなだめられてなんとなく解決って感じ?
814名無しさんは見た!:02/04/17 14:15 ID:???
ちくちく攻めてるというか当然と言えば当然のような・・・
815名無しさんは見た!:02/04/17 14:26 ID:???
えりぃは遙のつきあっている彼氏を略奪したので恨まれた。
さくらは保健室の先生のつきあっている彼氏を略奪するわけではないので
恨まれる筋合いはないが、セインを裏切ることになるのでセインから
恨まれることはある。
816名無しさんは見た!:02/04/17 15:00 ID:???
>いつかさくらに本当の試練がきたとき

意外とさくらがセインにふられて傷心で立ち直れなくなったりして。
その後、桂木とくっつく。ははは、安っぽいね(w
817名無しさんは見た!:02/04/17 15:10 ID:jOJ6Nl8k
番組はじまる前に設定を見た時は、何となくむかついたけど、実際物語を
見ていても、たいしてむかつかないし、面白いと思う。今の所は。
でも、どうせさくらと桂木がくっつくってのは分かりきってるし、と、なると
ロビンと勅使河原校医は可哀想だ…。
しかし朝ドラのヒロインは、恋愛勝負に負けるって事はないんかい?!
殆ど勝って好きな相手とくっついてるよ。(恵理も木葉も初恋だしなぁ…)

個人的にライバルの樹里(オードリー)や遥(ちゅらさん)の方が良かったんで
さくらも勅使河原の方がまだ良いよ。とかになりそう…。
818名無しさんは見た!:02/04/17 15:30 ID:???
成城に行ったり、ボストン大の演劇科に留学したり。
ボンボンだから実質的な下積みなんてなーんも知らなさそうなのに
マジで演技の上手い小澤。
さくらと噂になりながら、ロビーの写真を見せられてもさくらを
おちょくるシーンなんて、本当に桂木はさくらに気がないんだと思わせるような
演技だった。
この二人がいい感じになるとしたら、さくらからのアプローチっぽい。
秀治が「喧嘩するほど仲がいい」とか言ったり。
819 :02/04/17 15:46 ID:???
>>817
>でも、どうせさくらと桂木がくっつくってのは分かりきってるし

まだわかりきってないと思うけど・・
820名無しさんは見た!:02/04/17 15:56 ID:v5Pi+9qf
今朝、公式HPに最後の英単語がHまであぷされてる夢をみた
さくらとここにどっぷりつかりきってると改めて・・・
821名無しさんは見た!:02/04/17 15:56 ID:ECQC7W3y
「さくら先生にフィアンセがいないと思う奴、手あげろー」
のシーンに一票。なんかワラタ。
822名無しさんは見た!:02/04/17 16:14 ID:???
小沢征悦でググル検索したら、結構面白かった。
初主演「豚の報い」→平良進さんも出演してる。沖縄モノ。
近作「東京マリーゴールド」→茶色い短髪だった。彼女がアメリカ留学中、という設定。

いや、ただそれだけなんですけどね。sageますわ。
823名無しさんは見た!:02/04/17 16:18 ID:???
桂木センセイの「はいみんな注目〜」みたいな口調が鼻についてきた。
誰かの演技に似てるんだよ・・・誰だろう・・・
824名無しさんは見た!:02/04/17 16:32 ID:???
>>819
817じゃないけど、ひっつく可能性は高そう。
825名無しさんは見た!:02/04/17 16:40 ID:???
つーか、膨れっ面のさくらに「おっ河豚チョウチン」などと
からかってるシーン。
あんなの実際にやってる奴がいたら、相手が好きだと言ってるようなものじゃないのか。
826     :02/04/17 16:48 ID:hvgI6iNW
ガイシッだと思うけど
小林亜星の必殺ちゃぶ台返しを期待してます。
827名無しさんは見た!:02/04/17 17:12 ID:???
亜星ちゃん、太りすぎが心配。。
828名無しさんは見た!:02/04/17 17:15 ID:???
>>825
そう?
言葉と行動には気を付けよう。
829名無しさんは見た!:02/04/17 17:16 ID:???
>>827
以前、「21世紀をどうしても見たい」とダイエットしてたよね。
目標達成したので
もうどうでもよくなったのかなぁ。
830名無しさんは見た!:02/04/17 17:19 ID:???
つまらん・・
831桂木先生:02/04/17 17:20 ID:???
「icon先生はこのスレにいらねーと思ってる奴、手をあげろ」
832名無しさんは見た!:02/04/17 17:29 ID:???
小沢征悦
どうしても「おざわまさえつ」と読んでしまう。
「ゆきよし」って何回か聞いたが、私の中では「まさえつ」だ。
833名無しさんは見た!:02/04/17 17:36 ID:1oxJfOD4
そういえば黒板には何故か生徒が呼んでいる「エリザベス」でなく
「さくら」って書いてあったね。もう生徒にはエリザベスって呼ばれなく
なるのかな?
834 :02/04/17 17:39 ID:???
ロバートがそのうち高山に来て、
桂木・さくら・ロバート・保健教師の4人の
泥沼対決きぼんぬ
835種付オキナ:02/04/17 17:52 ID:???
   ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|            
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ              
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|              
    f  _, ,ム、、_   ./           
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人                  
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII  
>>738意見は浅はかだな。私の意図する内容を汲むことができないDQN厨房の吹き溜まりであるこのスレでは常識になりつつあるな。
こう説明を付け加えよう。偏差値75の人間が38の人間にわかるように話しをあわせようとしよう。これは議論でなく感想などのカキコとしよう。
議論となると提起に対しての反駁の論理展開についていけないのでDQN厨房は「ウザイ」などの罵声をあびせるか、議論から離脱するかの行動をとるからだ。

匿名掲示板では彼がレベルの低い人間に合わせているうちにDQNどもが実情を忘れ自己陶酔になってしまい彼の意図しない方向に向かっていく。
これが意図する煽りなら話の展開が面白くなるときもあるのだが、話が全く意味不明の方向に進んでしまう。DQN厨房たちは行間を読めない傾向にある。
行間にある意味が理解できない発言が多々みられ議論をしたくてもできない学級崩壊の教室化してしまっている。

icon氏の文書を読む限り少ない文書の中から行間には沢山の意味が含まれている。彼の素性は私は知らないが相当なボキャブラリーと知識をもっている人物であると思う。
過去ログ集で「ほんまもん」当時のicon氏の発言を見ても全てとはいえないが議論提起型の発言をしている。発言に全てとは言わないが理由付けされた反論・同意意見が少ない。
836名無しさんは見た!:02/04/17 17:52 ID:???
夏休みはハワイに帰るのかな。
837種付オキナ:02/04/17 17:53 ID:???
   ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|            
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ              
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|              
    f  _, ,ム、、_   ./    > 更に苦言を続ける      
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人                  
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII  

DQN厨房とは中学生を意味しているのではない。中学生でもしっかりした者がいる。逆に大学生・社会人でもくだらない者がいる。
偏差値で人間の尺度を測るのは私はむしろ嫌いだ。しかし、このスレに吹溜まるDQN厨房は番組の視聴者層からいって大学生以上の者が多いとみる。
DQNどもは例外なく低位と言われる大学や職場にコンプレックスをもってここでそのDQN振りを発揮しているようにも思う。

>>803の場合「小澤逝って良し!」=おざわ・ゆきよし と覚えればすんなり覚えられると苦言を呈す。


838名無しさんは見た!:02/04/17 17:56 ID:???
>>836
ハワイに帰ってセインと破局!?
あ、セインってニューヨークだっけ???
839名無しさんは見た!:02/04/17 17:56 ID:???
>>755
恵達タンは今年で28の設定
山田孝之タンは現在18歳
840桂木先生:02/04/17 18:12 ID:???
「じゃ今度は、種付オキナがいつまでも粘着してるのがウザイと思ってる奴手をあげろ」
841名無しさんは見た!:02/04/17 18:24 ID:???
>>833の「黒板」を「くろいた」と読んで「そんな板あったっけ?」と思ったのは
私だけではあるまい。
842名無しさんは見た!:02/04/17 18:24 ID:???
さむ〜い空気が流れてますな
843名無しさんは見た!:02/04/17 18:32 ID:???
山田孝之タンが25歳のわけねえだろーが!ゴルア。
かのLLLじゃ高校生役だったんだぞ。
844名無しさんは見た!:02/04/17 18:33 ID:???
今日の翁の苦言がわかるようでわからないんですが・・・・・。
そういう俺もDQN厨房か?
845& ◆kXeMRpac :02/04/17 19:10 ID:???
来週のアルファベットの単語を予想するって話、
ある?
846& ◆kXeMRpac :02/04/17 19:14 ID:???
6週目は

f
"fellatio"フェラーティオゥ!

に決定したそうです。
847名無しさんは見た!:02/04/17 19:18 ID:???
fはfuckです。
848名無しさんは見た!:02/04/17 19:20 ID:???
無難にfamilyとか
849吉岡茂ざ衛門:02/04/17 19:22 ID:???
>>848
校庭10周してこい。
850名無しさんは見た!:02/04/17 19:25 ID:???
>>849
何でだよ(w
851名無しさんは見た!:02/04/17 19:27 ID:???
往き良し、幸義、逝き良し、
一発変換できないのって、面倒。
かといって登録するほどでもないし…
852吉岡茂ざ衛門:02/04/17 19:27 ID:???
>>850
そりゃぁお前、春だからさ。
853& ◆1.Ol1hvk :02/04/17 19:37 ID:???
森脇健児はナニ役で出るの?
854名無しさんは見た!:02/04/17 20:03 ID:???
投票促進のため、これから随時掲載してまいります。

「さくら」にも人気投票
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop
855名無しさんは見た!:02/04/17 20:10 ID:???
854ですが、
投票候補にiconとオキナと聞いておくれ、がランクアップしてまっせ。
856名無しさんは見た!:02/04/17 20:16 ID:???
小澤逝良の温泉ヌードシーンのアップ、誰かお願いします〜♪。
今になってキョウミ持ちはじめましたので。
857名無しさんは見た!:02/04/17 20:18 ID:???
女は聡明、男は馬鹿。
是女のドラマの常識也。
858桂木先生:02/04/17 20:28 ID:???
>>854
>22 ベン(ケント・デリカット) 1 0.5%

あれってケントだったのか。
似てるけどあれ違うかな?とか思ってたが、やっぱり本人だったのね。
859名無しさんは見た!:02/04/17 20:35 ID:NEuoJY3D
大体毎日100くらいのレスがつきますね、ここ
単純に計算すると、あと
{(26-3)週x6日x100レス}/900レス=15.3
15個くらいのスレッドはたつんだろうけど
最近回転率悪いですね
今後ちゅらのときのような化け物スレッドになるのかどうか。
860名無しさんは見た!:02/04/17 20:56 ID:NEuoJY3D
>>855
それよりなんでiconとか種付とかおいがランクインしてんだ?(w
861名無しさんは見た!:02/04/17 21:02 ID:???
そろそろiconが書き込みそうなので先手を打とう。

iconよ。
俺はお前に真面目な話をする。聞いてくれ。

俺は小学校の時から、「人をいじめてはいけない」という信念をもっていた。
クラスでいじめられている奴がいると、先頭に立ってそいつを庇ってやった。
そいつがシカトされていると、すすんで話しかけてやったり、
持ち物を隠されたりすると、こっそり隠し場所を教えてあげたりした。
おかげで俺はほかの奴から冷たくされたこともあった。
俺はそいつらに「なぜあいつをいじめるのさ?」って訊くと、
きまって「ウザいから」「キモいから」という答えが返ってきた。
俺はそんなふうに、他人を感覚の違いだけで攻撃する奴が許せなかった。
確かにいじめられる奴らは、暗かったり、変に気取ってたりして、
他人とのコミュニケーションに少し問題がある奴がおおかった。
でも俺は「じっくりつきあっていれば良いところもあるさ」と思って、
根気強くつきあってきた。彼等はいじめられているからかも知れないが、
結構寂しがりやで、二人きりになるといろいろ話してくれた。

iconよ。俺はだからいじめられっ子の気持ちが少しはわかるつもりだ。
ネットワークの向こうでは自分が見えないから、大胆になるのもわかる。
仕返しが怖くないから、煽り放題なのも、お前には気持ちがいいんだろう。

iconよ。でもお前はそれではいけないんだ。
お前の問題は、その絶望的なまでのコミュニケーション能力の欠如にあるんだ。
お前のレスには、俺からみても「キモい」と思わせるオーラが出ているんだ。
お前にたいするレスが敵対的なものばかりなのも、まともなレスが返ってこないのも、
そういう事なんだ。
お前は、現実社会でも、ネット上でも、独りぼっちなんだ。

繰り返す。iconよ。俺は真剣に話をしている。
お前に対して愛情を込めて、心の底からこの言葉を贈りたい。

「氏んだほうがいいんじゃない。」
862公立ドキュソ中教諭:02/04/17 21:09 ID:ZqfctgMq
いまどきの中学生、
あんないい子達がいるもんかい。

ま、私立だからということで少しは
許す。
863名無しさんは見た!:02/04/17 21:16 ID:???
>>861
すごいオチですね>「氏んだほうがいいんじゃない。」
864icon:02/04/17 21:19 ID:IAA7KC3G
よ、看護教師のテッシーは少し萌えるぜ?
まあ、ちょっとクールな感じだぜ?女王様系だぜ?

にしても、ヒロインは全然萌えんな?
で、なんであれが会話の授業なんだよ?なんで小道具に中途半端に凝ってるんだ?
つか、あれが楽しいってかなり痛いぜ?

あんな授業じゃ、俺みたいなエリートにはなれねーぜ?
前にも言ったが700選覚えろや?
ついでに言えば、数学は東京出版の解法の探求や新日々の演習だぜ?
理系新作問題演習は文系は不要だぜ?学コンは出さんでいーぜ?

おっと、馬鹿厨房がまた突っ込んで恥かくと可哀想だから予め言っておくが、
こんなのは厨房時代からやっておくもんだぜ?

それにしてもAKどうした?青空2002と真夜中別顔に人材を取られたのか?
全然なってねーぜ?

ところで、陶子の後釜のアナはバカボンのお巡りさんみてーに鼻の穴がつながってるぜ?
865名無しさんは見た!:02/04/17 21:37 ID:???
>>864
icon。君いつもいるね。いつもそんなことばかり書いているね。
気付いてるかい?はっきり言って誰も君のこと相手にしてないよ?
わかってるの?
それって、自分ではおもしろいと思って書いているんだろうね。
きっと、薄ら笑い浮かべて書いているんだろうね。
でもさぁ、君以外の人には全然おもしろくないんだよ。
もしかして自分でもおもしろくないのに書いているんじゃないの?
自分でも何してるのかわからなくなってるんじゃないの?
家族からも近所からも煙たがられているんだね。
友達も彼女もいないんだね。家庭でも浮いているんだね。
どこに行っても相手にされないんだね。
ネットでも無視されてここに流れ着いて来たんだね。
ここでさえ相手にされてないじゃん。どうするの?かわいそうに。
もう駄目じゃん。生きていても何もいいことないよ?
どうせ誰からも相手にされないんだから、氏んだ方がいいんじゃない?
相手にされないから奇抜な言動で注目を浴びようと必死なんだね。
始めは少し注意を向けてもらったのだろうけど、
もう飽きられて完全に無視されているね。
それって迷惑なんだよ?気付いてる?
866桂木先生:02/04/17 21:40 ID:???
「よーしお前ら。
今日のレス読んで、icon先生のケツに火が点いたと思った奴手をあげろ」w
867名無しさんは見た!:02/04/17 21:41 ID:???
何気に桂木人気がウナギ上りなのがスゴイ
868名無しさんは見た!:02/04/17 21:50 ID:???
>>864
>icon
これから、ほんまもんスレにも書き込むなら素早くやれよ。
昨日みたいに、もたもたして1時間もかかってると、
一本指さみだれタイピング、キーボードアレルギーのパソコン初心者オヤジ
ってことがバレちゃうぜ。てか、とっくにバレてんだけど、ここの人達は
やさしいから、みんな知らないふりしてくれているのさ。
869名無しさんは見た!:02/04/17 22:12 ID:???
女はテキパキ、男は役立たず。
是女のドラマの常識也。

870名無しさんは見た!:02/04/17 22:23 ID:???
さくらがつまらないという事実に目をそむけ、iconへの攻撃という形に転化する
哀れよの
871名無しさんは見た!:02/04/17 22:26 ID:???
>>870
自作自演するなら、もう少し工夫せな。
872ドラマ猫:02/04/17 22:27 ID:???
  ∧∧
( ̄ー ̄)
争いは悲しみと空しさしか生まないわ・・・
873名無しさんは見た!:02/04/17 22:32 ID:???
今日の回で、桂木タンがテッシーに全然気がないのが分かった。
874名無しさんは見た!:02/04/17 22:35 ID:???
>>868
>エロオヤジのiconタン。

今日も1時間もかかってるよ。
全然、向上が認められないね。これじゃ、嵐厨房に完敗だよ。
明日はせめて40分ぐらいで処理しようね。
下のサイトあたりでタイピングの練習でもしてね。

e-typing {インターネットでタイピング練習}
http://www.e-typing.ne.jp/index.asp?mode=levelcheck
875名無しさんは見た!:02/04/17 22:36 ID:???
>870
( ´,_ゝ`)プッ
876870:02/04/17 22:38 ID:???
>>871
俺はiconじゃないぞ

ざまみろ
877名無しさんは見た!:02/04/17 22:38 ID:???
現時点では、さくらにも気がなさそう。
これからに期待
878おい、聞いてくれよ:02/04/17 22:46 ID:???
種付オキナさん、聞いてくれよ。

種付オキナさんのレスを見てちょっと言いたくなったんさ。
オキナさんは文書からみてOreよりもずっと頭がいいと思うんさ。
Oreなんか勉強は嫌いで学校なんか一応大学は卒業したんだが人に威張れる大学でもないんさ。
今の会社は4月に再就職した会社で中小企業で給料もあまり良くないんさ。そんな人も沢山いると思うんさ。

でもさ、このスレOreは好きだよ。Oreの馬鹿話もそれなりに聞いてくれるし、そんなに罵倒もないし。
オキナさんが頭がいい奴も悪い奴もここに来たら同一錯覚するようなことも言っていたんのもわかるんさ。
でもよ、Oreみたいな馬鹿でもよ、ここに書き込みしたいんさ。全てが全てまともな論理展開なんて議論板でスレたててやればいいと思うんさ。
Oreなんか昔から勉強はできなかったけど人を笑わせることが好きでいつもアホなこと言ってたさ。
でもさ、そんなことに全くひがんでもいなっかたさ。
今日は稼働日でなかったんだが聞いてくれてありがとさん。

まあ、そんなこった。
879名無しさんは見た!:02/04/17 22:46 ID:???
今の時間はみんな4と6見てるんだね
人がいない
880名無しさんは見た!:02/04/17 22:54 ID:???
>>878
おいさん、工口ネタだけじゃなくてたまにはいいこというね

881桂木先生:02/04/17 22:54 ID:???
>>878
一応断っとくが、これカキコしたの漏れじゃねーぞぉw
882名無しさんは見た!:02/04/17 22:59 ID:???
>>865
まぁまぁ、ムカつきなって!
iconに普通に生きろって言ってもそりゃムリやで〜。
頭の回路が普通やないんやから、ホンマに。
883名無しさんは見た!:02/04/17 23:02 ID:???
>>870
だから自作自演やめれ。キッショイ奴やのう。
884名無しさんは見た!:02/04/17 23:05 ID:???
桂木先生、(・∀・)イイ!!
885名無しさんは見た!:02/04/17 23:06 ID:???
しかし今回の桂木役、小澤はドンピシャ。
決してイイ男ではないけれど、なんつーか男気がある。
演技が以外に上手いのもあるだろうけれど、ハマリ役っぽい。
886名無しさんは見た!:02/04/17 23:11 ID:???
毎日出て欲しい。桂木タン。
前にも誰か言ってたけど、公式では序列、ずいぶん後ろの方だったけど、
結局は準主役なんでしょ。何か見ててスカッとする。
887        :02/04/17 23:13 ID:E9j3Trc1
実際に桂木みたいなのがいたらモテるだろ
888名無しさんは見た!:02/04/17 23:13 ID:R6LV+c74
桂木先生は
演技うまいよね。
889名無しさんは見た!:02/04/17 23:16 ID:TlzmqsJF
先生なんかみんな小道具みたいなの持ってるけど

校長:積木みたいなやつ
教頭:毛
沢田:手帳みたいなやつ
矢富:赤いハンカチ&めがね
庄司:ルービックキューブ
花園:ぬいぐるみ
大庭:お菓子

ほかなんかありましたっけ?
890        :02/04/17 23:19 ID:???
(*゚Д゚)ポッッ
891名無しさんは見た!:02/04/17 23:22 ID:???
>889
指揮棒持った先生もいたYO!
小澤征悦の大出世には、同じ男としてなんか泣ける。
クソ日韓ドラマでは、かのウォンビソ中年女ヲタ(w を全て敵にまわしたのに。
桂木の役所もあるんだろうけど、この人気急上昇は
数ヶ月前までは考えられなかったこと。よかったよかった。
893 :02/04/17 23:27 ID:Dt1ZNUEB
>>891
指揮棒振ってたのゴロンボじゃなかった?
894892:02/04/17 23:29 ID:???
ってハンドル欄が変じゃねーか。逝ってくる
895名無しさんは見た!:02/04/17 23:38 ID:???
受験、受験って言うけど、この中学は高校受験せずにみんなエスカレーター
で同じ高校(あけぼの高校?)に行くんだろ。
中学2年の4月の時点で、あんまり受験、受験と言うのもなぁ。
896名無しさんは見た!:02/04/17 23:47 ID:V7HOJCUQ
アンチアイコンのカキコのおかげで、このレスの「奥行きと幅」が出てきたと思う。
「さくら-ぶす」などの「ミーハ−」的なレスばっかりでは、インテリジェンスがない。
もちろん、アイコンのレスにインテリジェンスはないが、アンチレスは鋭い。
897名無しさんは見た!:02/04/17 23:49 ID:???
桂木もいいけど、
やっぱさくらのじいちゃん、ばあちゃんもいい味出してるよ。

にしても、あのちゃんばら授業は確かにあまりためになっているとは言えない。
日本語っぽい発音でも何も言わないで
GOOOOOOOD!!!
で終わりだもんね。

ま、ドラマ的には面白いからあまり突っ込まないでおくけど。
898名無しさんは見た!:02/04/18 00:01 ID:???


早くも
オードリーを超えるかw
899  :02/04/18 00:11 ID:???
いいんじゃない。このくらい気楽なのでも。
900名無しさんは見た!:02/04/18 00:11 ID:???
要はiconはDQN女が好きってこった。
901 名無しさんは見た!  :02/04/18 00:11 ID:???
900ゲト
902名無しさんは見た!:02/04/18 00:14 ID:???
>>900
淘子さんはDQN女じゃないYO!
903 :02/04/18 00:16 ID:Xiwagb63
今日中にパート4逝くかな
904名無しさんは見た!:02/04/18 00:20 ID:???
>>902
萎れたAV女優面なのでDQN認定。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 00:30 ID:???
プサカコイイ!桂木先生
906名無しさんは見た!:02/04/18 01:15 ID:???
>>895
そうだよな。私立中学なんて上の高校の付属だもんね。
907私、正直に言いますが…:02/04/18 01:16 ID:/WLPQ1w6
icon より icon 叩きの方がウザイ。
908名無しさんは見た!:02/04/18 01:40 ID:???
さくらが日焼け化粧をおとして髪を伸ばしOLの制服来たらどんな雰囲気
になるんだ? どっちかというとロングヘアーにあう顔じゃないよな。
909名無しさんは見た!:02/04/18 01:49 ID:???
知 る か !
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 02:18 ID:???
【NHK朝の連続テレビ小説「さくら」 Part 4】

脚本=田渕久美子 演出=清水一彦、他 
出演=高野志穂、小澤征悦、野口五郎、江守徹、中村メイコ、小林亜星、他

PART1 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1011540400
PART2 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1017977119
PART3 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1018458444

NHK板 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1011800105

NHK公式HP http://www.nhk.or.jp/asadora
NHK岐阜放送局 http://www.nhk.or.jp/gifu/sakura/index.htm

さくら サブノート(リンク含む)http://jbbs.shitaraba.com/music/1002
人気投票 http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop

次スレ立てる人、できたらこんな無難な感じにしてもらいたいんだけど…。
無理かな。
911名無しさんは見た!:02/04/18 02:29 ID:???
PART1〜3いらねぇ
912名無しさんは見た!:02/04/18 02:34 ID:???
>>907
私もそうですよ。
原因を作っている方も悪いと思うけど、叩く方も悪い。
所々で話がとぎれるので、ドラマスレとして使いづらい。

叩きの中でもいいことをいう人はいますよね。
自分のHP作ればって発言があったけど
2chからうまくiconマンセーだけ連れて行けば
全員ハッピーになると思うのに。
なぜしないんだろう?
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 02:56 ID:???
明日起きられない
もうだめぽ。おやすみみんな
914名無しさんは見た!:02/04/18 03:05 ID:???
>>912
じゃあおまえがしる!
915名無しさんは見た!:02/04/18 07:06 ID:j6rzqQpf
とてもおもしろい。
いいねえ、アメリカさんははっきりしてて。
916名無しさんは見た!:02/04/18 08:15 ID:Mri0Wz/c
もうすぐ始まる。
やっぱり朝の楽しみだよ。
桂木良い感じ。
917名無しさんは見た!:02/04/18 08:31 ID:Mri0Wz/c
あの歌はなんなんだろう。
918名無しさんは見た!:02/04/18 08:39 ID:Dlafbkay
>>910 サブノートでリンクがあるので>1はスリムで。
脚本、出演者は今までなかったのだから要らないんじゃないの?
サブノートの出演者スレは人気投票が出演者案内になってます。
>950あたりでたてようね。
(ちゅらのときは回転が速かったので>900で移行でしたがさくらは950あたりにしませんか?)


NHK朝の連続テレビ小説「さくら」Part 4

(・・・スレたてた人が気のきいたコメントいれてチョ・・・)

前スレ http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1018458444
さくら サブノート(リンク含む)http://jbbs.shitaraba.com/music/1002

でいいんじゃないの?漏れはスレッドたてすぎでできないから。

919名無しさんは見た!:02/04/18 09:06 ID:Dlafbkay
>1スレたて悪い見本

NHK朝の連続TV小説「ほんまもん」PART18

1 :ルキア :02/03/16 09:34 ID:???
パート1以来
お久しぶりです
コレが最終章になりそうです
920名無しさんは見た!:02/04/18 09:38 ID:41jAiDn4
>>912
言論統制願望ハケーン

しかし今日もひどい
さくらが書いた家庭訪問記録なにあれ
日米の違い以前の問題で完全なドキュソだね
こんな馬鹿が毎朝テレビに登場してると日本人の知的水準が下がりそうで
心配だ
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 09:44 ID:hfj131X7
嫌なら見なきゃいいと思うが、
確かに主な視聴者層であろうオバン達の、知的水準は下がりそうだ(w
もともと低いか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 09:45 ID:hfj131X7
おっIDでるようになったのか
923名無しさんは見た!:02/04/18 09:53 ID:aDuA/SfC
>>922
今頃、何を…
924名無しさんは見た! :02/04/18 09:55 ID:FBhDKMqu
桂木はさくらに対して全くその気がない、という設定なんだろうけれど、
まるで消防厨房の男が、好きな女にチョッカイ出してるような場面が多かった。
見る側にこの2人がくっつけばいい、と思わせるスリコミなのかな。
925名無しさんは見た!:02/04/18 10:09 ID:lCI+ZNHv
>>923
「sage」にしてもIDが出るようになったということでしょ
926名無しさんは見た!:02/04/18 10:14 ID:na2TS3eE
さくら、悪くないんだけど、ときどき見忘れそうになる
視聴率がイマイチ伸びないのはそんな感じだからか
927 :02/04/18 10:29 ID:3Emvrp2y
この調子で半年もたせられるか、心配だな

「英語のうまい人間に、幼稚で無邪気な言動をさせてれば、アメリカ人に見えるだろ」
みたいな感覚で脚本・演出してるのか?
928名無しさんは見た!:02/04/18 10:41 ID:vi53w/1d
なんかホンマモソの癖が抜けない人みたいだね。
いいじゃん、朝15分(昼15分の人もいるか)で適当に気持ちよく見流せる
ドラマなら。
朝からムカムカしないレベルなら、それでいいよ。
(↑って私自身がホンマモソの癖が抜けてないよ)
929名無しさんは見た!:02/04/18 10:54 ID:0nM6pXQP
ほんまもんほどじゃないけど、さくらの社会人としての自覚のなさにイラつきつつある。
さくらがDQNなのを、アメリカ人だからという理由にしている脚本,演出にも。
930名無しさんは見た!:02/04/18 11:25 ID:cakAYjrG
かといってしっかりしててもオバンたちの反感を買ったりして。
難しいとこかな。
自分は別にイライラしないけど、そんにムカつくものか?たかがドラマで。
931 :02/04/18 11:49 ID:3Emvrp2y
脚本や演出に本物のアメリカ人が参加してるわけじゃないからなあ
高野嬢も高校からは日本暮らしだし、アメリカに住んだことはないわけだし

って、俺もアメリカを知ってるわけじゃないから偉そうにいう話でもないんだけど
本物のアメリカ人が見たらどう感じるか?ってのも興味あるなあ
932名無しさんは見た!:02/04/18 12:22 ID:nf6lgTtE
桂木先生の声や演技って高嶋兄に似ていると思った。
933         :02/04/18 12:27 ID:8bo/rJ9m
さくらのピンクのレースブラ萌え
934名無しさんは見た!:02/04/18 12:29 ID:WwhpCB1D
投票促進のため、これから随時掲載してまいります。

「さくら」にも人気投票
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yuiop
935かわいい:02/04/18 12:30 ID:sh9jBY2w
コギャル
ロリロリ〜タ

http://www.venusj.com/sample.htm
936石原里紗:02/04/18 12:36 ID:8WN/HcAV
昼間っから仕事もせずにぷらぷらと2chやってんじゃねー!
くたばれ専業主婦! 
937桂木先生:02/04/18 12:39 ID:4uVqPU6q
まいったな。
カツオのたたき、これまた旨そうなんだよな。
938名無しさんは見た!:02/04/18 12:46 ID:h43hObcI
>936
オマエモな〜 ( ´,_ゝ`)プッ
939竹下:02/04/18 12:50 ID:uJNUIwFh
このドラマはここ最近の朝ドラを参考にして作っている
音楽とタイトルバックが「天うらら」(音楽は同じ人)
週ごとの題名がことわざだった「ひまわり」
来週の予告がサザエさんに似ていた「あぐり」
ナレーターが死んだ祖父「あすか」
内容は何を参考にしているのだろうか?
940名無しさんは見た!:02/04/18 12:58 ID:8WN/HcAV
>>938
草でもやってろボケ!
941         :02/04/18 13:49 ID:8bo/rJ9m
今後、浅田美代子と熊谷真実
が登場するのにすげー不安を
感じてるのは俺だけでしょうか?
今までのドラマでの二人の演技、
ほぼ100%神経逆撫でされてるんですけど・・・

新しい下宿先の他のキャストはすげー楽しみなんだけどね。
942名無しさんは見た!:02/04/18 14:05 ID:Ir1pe3YL
さくら、マジで面白いよ。
今ごろ気づいたよ。
943名無しさんは見た!:02/04/18 15:06 ID:di7UzORy
今日のさくら、寝坊していきなり「HOLY SHIT!」
生きた英語が学べて嬉しいよ。
944名無しさんは見た!:02/04/18 15:33 ID:oW1USvzH
>>939
そんだけばらけてるんなら参考にしたっていいと思うな……。
945名無しさんは見た!:02/04/18 15:51 ID:XtrwnlmR
さくらのDQNぶりは前作に較べるとはるかにマシ。
というか、うちの職場の新人くんや2年目くんもあんなもんです・・・
違和感ありません・・・
946名無しさんは見た!:02/04/18 15:57 ID:WAHtNYXJ
今日の副音声はうけた
さすがジョン刑事
947☆(^o^)☆:02/04/18 16:56 ID:iWyv787E
>878
おい、聞いてくれよさんにとってもラブ♪
エッチなとこもまじめなとこもすっごく好き。
948名無しさんは見た!:02/04/18 17:07 ID:5w4dSHEz
ちゅら、ほんまスレよりさがっとるのでageとく
949名無しさんは見た!:02/04/18 17:15 ID:39+a5WUc
本屋行ってざっと立ち読みしてきたよ>小説本の前編
なーるほど、桂木のベラベーラはあーやって判明するのか…フムフム
物語としては「さくらの進む道の先々にもめ事(日本人の特性に起因した)があり、
東京やハワイーの家族たちも飛騨高山に集合、ってどこかで見た話だなぁ(デジャヴュ)
個人的には後編は桂木メインの話で進めてほすぃ…(小澤ラブ)
950名無しさんは見た!:02/04/18 17:16 ID:39+a5WUc
しまたsageねば。
951名無しさんは見た!:02/04/18 17:31 ID:Ry7gVjoE
早く桂木ベラベーラなところ見たい。
今はさくらはロバートがラブだがいずれ桂木とできちゃうんでしょ?
952名無しさんは見た!:02/04/18 18:02 ID:0nM6pXQP
昨日の視聴率、20.2%
953☆(^o^)☆:02/04/18 18:15 ID:5MKfMyWM
素朴な疑問。IDはいつも同じなの?
954名無しさんは見た!:02/04/18 18:29 ID:0nM6pXQP
回線切れば変わります。
955種付オキナ ◆4rkcwsQ2 :02/04/18 18:59 ID:wVcjpWVa
   ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|            
   f|.-=・=H-=・=~iー9}リ              
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|              
    f  _, ,ム、、_   ./           
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人                  
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/翁\ /
   /   IIII  
おやおや、強制IDになって昨日までの勢いはどうしたことやら。
寝台特急厨房どもは特定のコテハンに対して自作自演をあざ笑いつつも自ら自作自演をしていることが濃厚になったな。
私はID強制表示に賛成だ。それによる心理的圧迫で少なからずも自己の書き込みに対して自制することであろう。

>>878おい聞いてくれよ氏のカキコを読ませて頂いた。氏のカキコを過去ログで読ませて頂いた。
氏の文書は馬鹿馬鹿しいと思われる中にも計算された面白さがありそれなりに楽しい。自分を卑下されることはないと思う。
だが、ひとつ行っておきたいのだが私は氏のように自ら「自分が馬鹿である」と言っている者に対しては苦言を呈さない。

ここにきて私の言う「寝台特急と思い込む=DQN厨房のくせにまともだと思い込む」という意味がわかってきたかな?
DQNの思考能力しかない分際で説得性のある意見提言に対して珍走団化してしまい本来の議論されるべきことが全く議論されない環境をつくる厨房を更正させるべく苦言を呈しに来たということだ。
反論する能力の無き者はその土俵に上がりないでもらいたい。
勿論、氏のいうように感想・意見などを妨げるものではないことを言っておこう。

最後に私は通常はROMに回ることにした。週に1回ほどしか来ないかもしれない。
今後、私の偽者が現れないよう名前にもIDを付与する。
寝台特急厨房が著しく暴れたときに苦言を呈しに来る。
956☆(^o^)☆:02/04/18 19:16 ID:wyhd8EgB
>954
ありがと♪
じゃ、直近で書き込めば、同じIDになるのね・・・
957☆(^o^)☆:02/04/18 19:17 ID:wyhd8EgB
・・・で、同じになっているかな?

それと、黒い星印を書き込んでも、白星になっちゃうのね。
958☆(^o^)☆:02/04/18 19:21 ID:wyhd8EgB
>955
・・・で、かわいくって控えめなところが、
おい、聞いてくれよさんの素敵なところ。
威張り散らすオジサンは嫌だわ。
959名無しさんは見た!:02/04/18 19:22 ID:FYNCDoSl
>>957
それと、
IDは日付が変わると違うのに変わります。
960名無しさんは見た!:02/04/18 19:24 ID:SGhHYev2
>>955
さらば翁
>>956-958
ネタ?マジ初心者?(w
961まんてん:02/04/18 19:28 ID:q2E9ynb/
さっきNHKニュース見てたら、
秋からの連続ドラマ「まんてん」の主なキャストが決定したんだって。
チラっと見たけど、浅野温子・赤井英和・藤井隆・角田(空手家)の
姿があった。

ちなみに主人公の名前が「日高満天」だって...
962名無しさんは見た!:02/04/18 19:31 ID:PDTkk5sj
種付翁は末期の胃癌で、順天堂にご入院されました。
963☆(^o^)☆:02/04/18 19:34 ID:wyhd8EgB
>959
なるほど、ありがと♪
でも、それじゃあ、せっかくID表示されたところで
別人が現れたりしてもわからないよね。

>960
ちょっと前からロムはしてたんだけど、書き込みは初めてなの。
よろしくね♪
おい、聞いてくれよさんに会いたくって・・・(片思い)
964名無しさんは見た!:02/04/18 19:35 ID:wLY30B0L
>>961
さくら始まったばっかりので、あんまキヨーミない

しかし外国勢の、特に羅藻巣と背印の演技はどうにかならないものか。
羅藻巣に至っては学芸会レベル以下。
965桂木先生:02/04/18 19:40 ID:4uVqPU6q
なんだよ?漏れには惚れねーのか?
ま、いいけどな。藁
966名無しさんは見た!:02/04/18 19:40 ID:wLY30B0L
>>963
ここは何気にみんなやさしいから大丈夫だけど、
他の板はもうちょっとロムったほうがいいかも。
あからさまに女口調だと、叩かれやすいからさ。お節介sage
967名無しさんは見た!:02/04/18 19:41 ID:wLY30B0L
>>965
桂木先生は、藁なんて言葉は使ったりしません(藁
968名無しさんは見た!:02/04/18 19:43 ID:FYNCDoSl
>>961
これからタイトルを全部主人公の名前にしたりして。
「あぐり」「あすか」「オードリー」「おしん」・・・
あ、オードリーは違うのかな。
969名無しさんは見た!:02/04/18 19:45 ID:r+rcqvud
種無しオヤジ、永遠にROMっていて下さい。
iconタンや、おい、聞いてくれよタンと違って、カキコを
待ちわびている人は皆無のようだし。
970名無しさんは見た!:02/04/18 19:56 ID:fb57RrJe
>>969
シーッ 
煽るとまた来るんじゃ・・・
971名無しさんは見た!:02/04/18 19:57 ID:C7bo6P1G
>>961
現実社会で女の子なのにこんな名前付けられたら絶対イジメられるな
「日高満天」略してコー○ンとかあだ名付けられたりして・・・
972☆(^o^)☆:02/04/18 20:05 ID:tWSsCiLI
>966
ありがと♪
気をつけますね。

ところで、ゴロちゃんと桂木センセが一緒に映ったとき、
桂木センセの横顔が、一瞬郷ひろみに見えてしまった。
973icon:02/04/18 20:42 ID:x2ziEs+J
よ、昨日も大漁に痛い糞馬鹿厨房が網にかかったようだな?
まさに、ゴミみてーなダボハゼばっかだぜ?
今日は何匹引っかかるか楽しみだぜ?ま、せいぜい頑張れや?

さて、問題のさくらだが、少しはマシになってきたぜ?
おっと、喜ぶのはまだ早いぜ?あくまで相対的な話だ。
こんなネタで半年近く引っ張るのは、やっぱいただけねーぜ?
つか、さくらと小沢がくっつくの見え見えじゃん?

先の見える話ほど、つまんねーもんはねーぜ?
そう、先の見えねー、一寸先は闇なほんまもんはやっぱ偉大だぜ?
AKは恐らく、今後、刹那的な小ネタのエピソードでつないでく腹だろう?

しかし、そんな安全パイは俺はゆるさねーぜ?
いかに視聴者の予想を裏切る展開にするか、制作者と視聴者の真剣勝負、これが朝ドラ
の醍醐味だぜ?

糞ちゅらみてーに、視聴者に媚びたらお終いだぜ?
974名無し:02/04/18 20:54 ID:arv4CjfR
視聴者に媚びず、iconに媚びず。
マターリとやってホスィ。
975名無しさんは見た!:02/04/18 20:56 ID:oW1USvzH
先が読めるのはある種当たり前の事で、放送前にあらすじ出てるし、ガイドブックも出てるし、オフィシャルサイトの人物関係図とか見たら分かるし、何より小説も出てる。
それって先が見えても問題ないって事だと思うよ。

なんか謎を追いかけるドラマじゃなし、別に先が読めても楽しめると思うけどな。
問題はそこに至る過程なんだよ。
それが無軌道のむちゃくちゃだと面白く無くなるんじゃねーかな。
976名無しさんは見た!:02/04/18 21:05 ID:Xtvirf7j
桂木とさくらの家庭訪問につういてのやりとりがいい。

カップラーメン、寮の食堂で食べていたけれど、
あれは、間食なの?
977名無しさんは見た!:02/04/18 21:18 ID:Dlafbkay
>>918 でもいいましたが、950越えているので、スレッド作って!
漏れはたてすぎではじかれるから。(コメントは自由にかえてください)

NHK朝の連続テレビ小説「さくら」Part 4

さくらは沼田家での下宿生活がはじまる。日本文化とのふれあいが始まる。

前スレ http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1018458444
さくら サブノート(リンク含む)http://jbbs.shitaraba.com/music/1002

978あばたもえくぼさんは見た!:02/04/18 21:20 ID:pWf3bPzj
亀レスですまんですが,写真をとりに行ったときの
さくらの走り方,ありゃなんじゃ?
踊ってるというか,あんな走り方する人間いるか?普通。

ところで次スレはまだですかいのう。
漏れは厨房だから立て方知らんのじゃ。
979名無しさんは見た!:02/04/18 21:24 ID:ceaM0Cu+

桂木が見合い勧められて慌てるところが
面白かった。
980名無しさんは見た!:02/04/18 21:26 ID:b7ff+2N9
なんてゆーか・・・
さくらより桂木先生の魅力の方が描かれている感じ。
今のところさくらは明るいちょっと香ばしい系にしかとらえられない。
ぜひとも芋役者セインなど捨てて桂木とくっついて欲しい。
981icon:02/04/18 21:31 ID:xFuH3Kao
おう、種村氏が隠遁か?
ドキュソ厨房が、俺=種村氏とかピンボケな指摘をしてたんで、意図的にレスはしなかったが、
俺は、貴兄のレスには俺に共通する知性を感じたぜ?
特に、700選や解釈教室への素早い反応には、まさにハキダメに鶴的な印象をもったもんだぜ?

同氏の隠遁で、このスレの知的水準が下がるんじゃねーかって危惧はなきにしもあらずだぜ?
一方、ID強制表示で自作自演ヒッキードキュソ糞馬鹿厨房のレスが減ったから相殺されるか?

まあ、俺がいる限り、このスレの知的水準は維持されるから、諸君、安心しろや?
982名無しさんは見た!:02/04/18 21:32 ID:TCcQIHGO
>972
マジレスしてあげよう。
★と●は限られた人間しか使えない。何度名前欄に書いたところで☆や○になってしまう。
それと顔文字も嫌われる。叩かれて人間不信にならんよう、お気をつけなされ。
983名無しさんは見た!:02/04/18 21:40 ID:3+QsheoV
最初の家庭訪問のところにあったお人形さんって、米山京子の人形かな?

それと寮の食堂に飛騨民俗村(飛騨の里)のポスターが貼ってあった。
高山に逝ったことないくせに、逝ったとバレバレの大ウソつくiconチャンは
高山には合掌造りの家はないと思い込んでいるらしいけど、一度、飛騨民俗村
(高山市にあるんだよん)にでも逝ってみたら。
984さくらもち:02/04/18 21:44 ID:EknFjWZb
>982
教えて下さってありがと♪
972です。顔文字やめます。★もやめます。
985名無しさんは見た!:02/04/18 21:45 ID:0g25YDMf
986☆n(’〜’)n○:02/04/18 21:46 ID:PGSq5Y6I
さくらさいこう
987名無しさんは見た!:02/04/18 21:50 ID:Dlafbkay
>>981 ×種村→○種付

結果として、昨日のおい、聞いてくれよが種付オキナに勝ったということだね。
988名無しさんは見た!:02/04/18 21:57 ID:pD4jjf/g
今日の桂木、嫌だった。
989Pasco:02/04/18 22:23 ID:WwhpCB1D
1 外国人お断りのアパート多いというが、ラモスの店に出入りする連中どこにおる?
2 投票、iconさんが3票ですよ
3 家庭訪問って、家の中まで上がるもんなんですか⇒私の経験は玄関先まで
4 古川と高山電車で15分⇒ディーゼルが正しいのでは?15分なら近いが便数あるか?
5 いつも菓子食っているブス女教師、製品はプリッツ?
990名無しさんは見た!:02/04/18 23:17 ID:4vCi5g4Q
>>989
私の経験では上がってた。
ってかなり前だけどね(汁
991名無しさんは見た!:02/04/18 23:49 ID:HMlOu3xm
>989
うちも家庭訪問あがってたなー。お見合い紹介も実話として知ってる(w
992名無しさんは見た!:02/04/19 00:13 ID:aKEVfV6Q
今日のさくら、「holy shit!」に、少々ビックリしました。
NHK、結構思い切った?
993名無しさんは見た!:02/04/19 00:37 ID:A0SL1ruR
>989
家庭訪問は家に上がるもんだと思ってましたが。
玄関先ってのもあるんですか。
ある先生は子供部屋も見せてくれと言われ、
片付けるのが大変だった・・・
994名無しさんは見た!:02/04/19 05:15 ID:wU14HjRL
つか種付翁は自作自演をしにくくなったから来づらいだけだろ。
995名無しさんは見た!:02/04/19 10:45 ID:JuD66oqa
>>984
固定ハンドルは叩かれることが多いから、使うのだったら
覚悟が必要だよ。
996名無しさんは見た!:02/04/19 11:00 ID:I2H/Vdd0
今朝のさくら、あまりにもヒドイ。
「明日また来ます!」ってあーた……。
相手の都合を考えろって。
997名無しさんは見た!:02/04/19 18:06 ID:BeBpG5Ee
1000!げと!
998名無しさんは見た!:02/04/19 18:07 ID:BeBpG5Ee
栓!
999名無しさんは見た!:02/04/19 18:08 ID:BeBpG5Ee
1000だ!
1000名無しさんは見た!:02/04/19 18:09 ID:a4qEHnzK
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。