スタートレックDS9 第四十八幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
"Star Trek: Deep Space Nine" 「スタートレック/ディープスペース・ナイン」
Super!drama TVで4月22日まで放送中、月〜金17時&夜2時
ttp://www.superdramatv.com/line/st/stds/index.html
DVDボックス「コンプリート・シーズン1〜7」発売中
ttp://www.startrek-dvd.jp/ds9/

※アンチ、コピペはスルーしましょう

前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1290471438/l50
過去スレは >>2-3
2奥さまは名無しさん:2011/03/16(水) 22:04:52.48 ID:???
3奥さまは名無しさん:2011/03/16(水) 22:05:07.27 ID:???
第二十幕 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1069326885/
第二十一幕 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1072213224/
第二十二幕 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1082533839/
第二十三幕 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1096340752/
第二十四幕 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1103429782/
第二十五幕 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1106714772/
第二十六幕 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1108643720/
第二十七幕 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1116565612/
第二十八幕 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1137049619/
第二十九幕 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1147615327/
第三十幕 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1152508671/
第三十一幕 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1156592534/
番外 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1161582451/
第三十二幕 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1169010329/
第三十三幕 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1174985339/
第三十四幕 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1179581823/
第三十五幕 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1181907071/
第三十六幕 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1186549012/
第三十七幕 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1197002350/
第三十八幕 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1206198706/ (以下消滅)
第三十九幕 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1241107569/
第四十幕 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1246949055/
第四一幕 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1251373230/
第四十二幕 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1253615198/
第四十三幕 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1255359694/
第四十四幕 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1263483914/ (ここまで消滅)
第四十五幕 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268215761/
第四十六幕 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1286696569/
第四十七幕 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1290471438/l50
4奥さまは名無しさん:2011/03/17(木) 13:32:25.37 ID:???
>>1
5奥さまは名無しさん:2011/03/17(木) 17:54:20.40 ID:???
ウォーフは、当時のジャッジアファンの代弁者だったんだろうな。
6奥さまは名無しさん:2011/03/17(木) 18:09:31.81 ID:???
第153話 "Afterimage" 「再生する魂」

考えれば考える程、頭が混乱してきます。
ダックスが二人いるようでいない状況はウォーフでなくても苦しめられます。
ダックスがドクターとくっついたりしたらウォーフは耐えられないでしょうね。
早くエンタープライズに戻りましょう。
7奥さまは名無しさん:2011/03/17(木) 18:11:21.42 ID:???
ガラック「ドンドン!」
8奥さまは名無しさん:2011/03/17(木) 18:12:08.22 ID:???
>>6
被災地の行方不明者名簿写真の文字起こしヤレよ
テレビばかり見てないで少しは社会の役に立てよクズ
9奥さまは名無しさん:2011/03/17(木) 18:14:04.37 ID:???
チーフって、ウォーフの部屋に行く時に、美少年の一升瓶を持っていきそうだな。
「ケイコが地球から持ってきたんだ」とか言いながら。
10奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 01:33:10.69 ID:???
美少年ってそんな未来まで残ってるブランドなのか…
11奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 02:03:19.71 ID:???
なんという佐渡先生!
12奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 16:59:27.44 ID:???
電マスーツあげっ!
東日本大震災の様な揺れ(振動)をキラの股間 にっ !
死人が山ほど出る中、キラは激アクメ!あ〜 ん
13奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 17:04:02.88 ID:???
>>12
震災ネタやる奴は人でなし
14奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 17:47:33.00 ID:???
ナイナーズから激しい猛虎魂を感じる
15奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 18:05:11.65 ID:???
ラストシーンは阪神喫茶そのものの雰囲気だった
16奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 18:17:28.10 ID:???
リータみたいな嫁が欲しい
17奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 18:26:53.80 ID:???
一徹審判最高だな
18奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 18:26:53.95 ID:???
そいつは無理だ、相棒
19奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 18:33:41.35 ID:???
捏造勝利に乾杯!
20奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 21:25:44.92 ID:???
>>15
阪神喫茶なんてもんがあるのかww
21奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 21:27:43.18 ID:rNEqVK/4
野球ネタだとオドー輝いてるな
22奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 22:14:00.85 ID:???
ナイナーズのニコ動アップよろしく
23奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 22:22:22.71 ID:???
>>22
2時からスパドラで見ればいいじゃん
24奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 22:39:05.12 ID:???
本来のデル・トロの容貌になってきました
25奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 22:39:46.25 ID:???
すまん誤爆
26奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 22:42:19.46 ID:???
>>22
働いてDVDを買いなさい
27奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 18:48:21.86 ID:???
後はエズリ月間が来て、カジノが来て、ラスト10話か。
28奥さまは名無しさん:2011/03/20(日) 01:02:52.73 ID:???
審判の練習をしてたオドーが可愛すぎて困る
29奥さまは名無しさん:2011/03/20(日) 19:36:39.32 ID:???
戦争中でも前線の基地で野球が出来るんだから
計画停電中でもプロ野球が試合するのは当然だな
30奥さまは名無しさん:2011/03/20(日) 19:49:06.33 ID:???
DS9が電力不足ならわからんぞ
オブライエンみたいな優秀なエンジニアがいたから余裕だっただけだ
東電の無能共とは違うんです
31奥さまは名無しさん:2011/03/20(日) 20:03:28.56 ID:???
野球みたいに参加者間の距離を取らなきゃいけないプログラムは
相当広いホロスウィートじゃないと難しいだろうな
32奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 01:41:20.99 ID:???
スポックはハーフだったから友好的だったの?
33奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 10:01:53.15 ID:???
トゥボックも友好的じゃないか。
34奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 17:03:59.14 ID:???
無限の組み合わせにおける無限の可能性を追求してるだけだろ。
バルカンは結局、論理的に判断しているに過ぎない。
35奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 20:07:33.05 ID:???
あのバルカン人は友好的ではないが吹替の声はセクシーだった。
36奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 20:13:26.61 ID:???
何を・・・馬鹿な
37奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 10:44:33.05 ID:???
大体こんなとこだろ

・草食系日本人が好きそうな、いかにも手に負える感じのする可愛い系キャスト
ツポル、ケス、リンジー、ホシ佐藤、エズリ、ナオミ、メゾッティ、モリー
・草食系日本人が人種的コンプレックスを感じていざとなるとチンポが立たないザ・白人タイプのキャスト
セブン、トロイ、ジャッジア、リータ、ロー少尉
・人種を問わず嫌われる単なるヒス婆あ
キラ、景子、ベラナトーレス、ジェンウェイ、カイウィン
38奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 13:22:44.16 ID:???
吹き替えが安達忍だったらみんな好きだろ
39奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 13:26:50.89 ID:???
>>37
そんな事考えてるからお前は相手にされないんだよ
40奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 13:34:14.49 ID:???
前スレから相手にされないからって必死な長文ワロスw
41奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 13:39:52.03 ID:???
ウフーラがいねえじゃねえか

ニワカファンか?
42奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 13:53:54.60 ID:???
>>39
はあ?
俺キャバ嬢と付き合ってんだけどwww
43奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 13:55:26.31 ID:???
>>40
おっさんはカキコミ内容からして間違いなくパターンAだなwww
ワロス
44奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 13:58:31.96 ID:???
45奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 13:59:12.10 ID:???
46奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 14:01:24.64 ID:???
>>41
ウフーラって誰よ
ウィリアムシャトナー主演のやつ?
俺もピカード以降のs絵大だから、そのへんは知らないわ
あと、ヤー大尉はパターンAだな。入れ忘れてた、すまん。
47奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 14:14:40.37 ID:???
>>39>>40
君たちはライサ話苦手そうwww
48奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 14:16:18.08 ID:???
49奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 14:27:13.71 ID:???
>>48
やっぱり君とかライサ話とか苦手なタイプ?
50奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 15:30:58.96 ID:???
>>35
マック・テイラー
51奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 15:41:57.98 ID:???
メゾッティはエロい
52奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 17:56:40.51 ID:???
久しぶりにドリフ大爆笑を見てしまった。
53奥さまは名無しさん:2011/03/23(水) 10:19:57.65 ID:???
>>42

>>39
> はあ?
> 俺キャバ嬢と付き合ってんだけどwww



…。
54奥さまは名無しさん:2011/03/23(水) 10:28:34.72 ID:???
>>53
キャバ嬢とやったことないからって嫉妬すんなよw
55奥さまは名無しさん:2011/03/23(水) 16:27:28.85 ID:???
24世紀的な感性の持ち主だ
56奥さまは名無しさん:2011/03/23(水) 16:59:12.60 ID:???
キャバ嬢とやったことのある俺も勝ち組
57奥さまは名無しさん:2011/03/23(水) 17:07:04.81 ID:???
キャバ嬢をやったことのある俺も勝ち組
58奥さまは名無しさん:2011/03/23(水) 17:07:27.41 ID:???
キャバ嬢ってプライベートだとけっこうビッチだよな。
なんでそんなに控え作っておくのってくらい。
オレも控えの1人で、職場の同僚と結婚する事は承知だったけど。


まあ、とりあえず今日の話でオススメは、ベシアとセリーナの別れのシーンの奥で、ぼんやりと映ってるエズリがジッとベシアを眺めているシーン。
59奥さまは名無しさん:2011/03/23(水) 17:46:10.90 ID:???
別れのシーンじゃなかった、セレーナが固まったシーンだったわ。
60奥さまは名無しさん:2011/03/23(水) 18:26:16.09 ID:???
ロケットおっぱい
61奥さまは名無しさん:2011/03/23(水) 22:41:46.47 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 一時はどうなるかと思ったけど、
| なんとか動きだしたみたいでホッとしたよなあ。
\_  _____________
日  ∨ U ▲ □           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡   ⌒⌒    | 自分の惑星に放射線をばら撒くなんて
 V ∩ [] 目    (6 ・∀∂ < どうかしてるぜ。
__∽∽∽_ ⌒⌒ _( |∞| )__\________________
  ∽´〜)目6´д`∂■
― /⌒⌒つ―/   つ―─――――    
  (__ .ノ  (__ ノ         
 ━┳━ ━┳━ ━┳━  
 ̄ ┻  ̄ ̄┻  ̄ ̄┻ ̄ ̄  
          |\
    / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
    | 怖いね兄貴…。
    \________
62奥さまは名無しさん:2011/03/23(水) 23:29:12.81 ID:???
俺もモーンの17人の兄弟の近況をたっぷり聞きたかった。
63奥さまは名無しさん:2011/03/24(木) 10:17:50.50 ID:???
エズリよりミナミのキャバ嬢の方が何倍もかわいい件
64奥さまは名無しさん:2011/03/24(木) 12:08:46.42 ID:???
エズにゃんペロペロ(^ω^)
65奥さまは名無しさん:2011/03/24(木) 20:44:54.83 ID:???
TNGでヴィックの声がしたと思ったらホログラムだったw
66奥さまは名無しさん:2011/03/25(金) 15:25:56.62 ID:???
第156話 "Treachery, Faith and the Great River" 「予期せぬ亡命者」
ボルタ・可変種・フェレンギ・ベイジョー・カーデシアそれぞれの慣習、神を全て理解しようとすると頭が混乱してきます。

ところでチーフの言動がチャーリー(スコッティ)に似てきたような気がしませんか?
67奥さまは名無しさん:2011/03/25(金) 15:29:19.66 ID:???
>>65
次回は違う声優だったな
68奥さまは名無しさん:2011/03/25(金) 17:42:21.53 ID:???
>>65
ヴィックもホログラムな件について一言
69奥さまは名無しさん:2011/03/25(金) 19:09:10.06 ID:???
似た話を第6あたりで見た気がする。
ていうかクリンゴンの話は似たり寄ったり。
バードオブプレイでクダ巻いてる話ばかり。
70奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 18:35:56.25 ID:???
今日は鬱話か
最前線でこんな有様なのに、DS9じゃホログラムで野球や賭博して遊んでるんだぜ。
71奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 18:39:13.39 ID:???
最前線だって戦闘がないときはバクチしたりセックスしてるよ
72奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 23:06:26.18 ID:???
「戦争のはらわた」みたいだったな
73奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 23:10:39.22 ID:???
ジュリアンもあんな体験をしちゃうと
ホロスイートで「アラモ砦」のシュミレーションなんか楽しめないだろうな
74奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 23:17:31.47 ID:???
>>73
外科手術をやった後に焼き肉を食えるような体質だろうから大丈夫。
75奥さまは名無しさん:2011/03/29(火) 16:54:13.83 ID:???
最終回「炎の宇宙最終決戦」まであと一ヶ月無いのか。
76奥さまは名無しさん:2011/03/29(火) 18:10:03.91 ID:???
第159話 "Covenant" 「裏切られた誓約」

信じる者は救われる。
まさかデュカットが教祖になるとは思いませんでした。

宗教じみたというより宗教そのもののエピソードはもうやめませんか。
ヴォイジャーのように地球に戻るという最終目的がはっきりしている作品だとエピソードも作りやすいのでしょうが、
DS9は戦争の結果を追い求めるだけがテーマのようで、どうしてもこういう話しになるのでしょうね。

ラストが近いのでもう少し楽しめる作品が見たいですネー
77奥さまは名無しさん:2011/03/29(火) 19:15:28.83 ID:???
>>73
シュミレーションは無理だな
78奥さまは名無しさん:2011/03/29(火) 19:17:36.20 ID:???
セーフティ・プロトコルを外せばいくらでもリアルになる
79奥さまは名無しさん:2011/03/29(火) 22:22:04.51 ID:???
一回ベイジョー女で失脚してんだからよー自重しろよw
80奥さまは名無しさん:2011/03/29(火) 23:01:58.08 ID:???
24世紀になっても避妊技術は進化してねぇなぁ・・・・・
81奥さまは名無しさん:2011/03/29(火) 23:33:25.75 ID:???
誰がどう見ても夫の子じゃない子に笑った
あれじゃ言い訳のしようが無いだろw
82奥さまは名無しさん:2011/03/29(火) 23:39:09.42 ID:???
あのコミュニティーにカーデシア人が他にいたら
絶対にソイツのせいにしていただろうな〜
83奥さまは名無しさん:2011/03/30(水) 00:19:35.11 ID:???
>>80
24世紀は注射一本で避妊できるから技術は進化してるよ。
シスコがその注射を打ちながらキャシディとセクりまくってることは最終回辺りで言及されてるしな。
84奥さまは名無しさん:2011/03/30(水) 00:31:51.42 ID:RNcSipoB
ビックとかいう男は本当にうざいですね
ホログラムのくせに生身の人間に偉そうに口をききすぎなんだよw
85奥さまは名無しさん:2011/03/30(水) 05:43:10.78 ID:???
>>79
デュカットのベイジョー女好きは異常
86奥さまは名無しさん:2011/03/30(水) 08:22:59.97 ID:???
デュカットは死んだ娘の代わりが欲しくて生中出しした説は?
87奥さまは名無しさん:2011/03/30(水) 13:49:17.92 ID:???
>>85
あいつ親子丼まで画策するしな。
昨日のあれはコメディだよな。

>>84
今日もうざいよ。
最終回一番目立つし。
88奥さまは名無しさん:2011/03/30(水) 15:58:35.59 ID:???
>>87
賛同ありがとう
なんかこのスレはやたらビックがすきとかいう変な奴多くて
肩身の狭い思いしてたんだわw
本当にうざいよね、奴はwww
ボイジャーのDRもそうだったけど、ホログラムがえらそうに喋ったりしてるとどうしても冷めてしまうわ。
ホログラムの人権ネタとかウンザリ…
89奥さまは名無しさん:2011/03/30(水) 17:14:15.69 ID:???
平行して放送していたボイジャーでホロ・ドクターが活躍してた影響じゃない?

ところで、ベシアとオブライエンは益々アラモ砦にハマッていたとは・・・
「人を助けるためにドクターになった」とか言う割りにホロでは殺すのは大好きなんだなw
90奥さまは名無しさん:2011/03/30(水) 17:25:04.82 ID:???
ノーグ、節電しろよw
91奥さまは名無しさん:2011/03/30(水) 17:49:25.50 ID:???
>>90
DS9は核ジェネレーターで発電してるから問題ない
92奥さまは名無しさん:2011/03/31(木) 03:43:37.64 ID:7hRDVvOk
>>91 反物質じゃないのか。
93奥さまは名無しさん:2011/03/31(木) 09:40:10.47 ID:???
うつ病で休職してた自分には
昨日のエピはかなり響いた
94奥さまは名無しさん:2011/03/31(木) 09:55:38.11 ID:???
>>92
核ジェネレーターって言ってた
95奥さまは名無しさん:2011/03/31(木) 17:07:29.01 ID:???
サッポロ星系
96奥さまは名無しさん:2011/03/31(木) 17:20:27.92 ID:???
朝起きた時に男か女か分からなくて、自分の股間を確認するエズリ。
97奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 04:16:22.81 ID:???
>>96
性別変わるってどんな感じだろうな
98奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 10:24:22.07 ID:???
中尉のほうがチーフより階級が上なのか
99奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 10:34:53.79 ID:???
>>98
オブライエンは士官学校出てないから准尉じゃないのか?
100奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 11:30:28.73 ID:???
>>97
はるな愛に聞け
101奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 12:10:55.84 ID:???
切り取ったあれがラッキョウと間違えられるそうだ
102奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 12:52:15.19 ID:???
>>98
チーフはノーグより階級が下。
103奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 12:57:51.40 ID:???
>>100
このスレ的には「クワークに聞け」じゃないか?
104奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 15:05:14.84 ID:???
>>103
クワークはチョン切ってなくね?
あの時代の技術なら切っても元に戻せるのか?
105奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 17:30:32.03 ID:???
キラとエズリの接吻で勃起した。
106奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 22:12:35.88 ID:???
>>104
ベシアならできるんじゃね?
107奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 22:58:56.16 ID:???
エズリ家族
裏エズリ
スナイパーエズリ
一個飛ばして
ウェイターエズリ

これエズリ月間
108奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 23:15:04.23 ID:???
エズリでセンズリ
109奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 01:29:25.76 ID:???
エズリとレズり
110奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 01:38:30.06 ID:???
>>107
ウォーフと青缶しちゃったエズリも付け加えていいですか?
111奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 19:11:22.10 ID:???
DS9は最後のほうになると急につまらなくなると感じるのは私だけ?
地上波でも最後のほうだけ放映しなかった気が
112奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 19:46:18.91 ID:???
お前だけ。
最後をやってない「ところもある」のはいろいろ事情があるが説明めんどくさい。
113奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 20:26:47.98 ID:???
>>111
いや、オレもそう。
思い入れのある人だけに分かる記号をチラ見せして、話単体としてのおもしろさやまとまりを切り捨ててる。
最終回のラストは特にそう。各キャラの回想シーンでずっとループしてんのが退屈だった。
114奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 20:30:27.49 ID:???
幸福の科学って結局は回答スタートレックの影響を受けてますよねー!?♪。
115奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 21:50:52.17 ID:???
ガル・デュカットの中の人がトータル・リコールに出てた
116奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 09:42:06.21 ID:???
あれを退屈とか言える人は逆に同情するわ。可哀想…。
117奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 17:19:38.59 ID:???
>>115
当時シュワルツネッガー出演作品としてはすごく安い制作費だったんだろうな。
ビジターのおっさんとか、売れなかった頃のシャロンとか。
118奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 15:05:24.27 ID:???
S7はビックが嫌いでたまらない。
あとエズリやツポルがすきとか言ってる日本人男が生理的に無理ですわ。
119奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 15:23:53.69 ID:???
別にお前に(以下省略
120奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 15:31:11.69 ID:???
>>119
おっさん乙
121奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 16:18:29.47 ID:???
>>118
エズリは保育園の先生にちょうどいい
122奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 16:18:50.77 ID:???
123奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 16:55:28.93 ID:???
当時エズリがアラサーと聞いてびっくりしたもんだが、今見ると普通。
124奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 17:25:42.48 ID:???
この前はキラとエズリのチッスだと思えば、今日はおとこどうしのセックスかw
125奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 17:28:12.79 ID:???
エズリの吹き替えも合ってるな。
126奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 17:32:50.63 ID:???
エズリに舌上射精したい
127奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 17:47:37.66 ID:???
可変種は人間の穴という穴、あらゆる性感帯を同時に攻める事ができる。
風俗業者としてこれ以上向いてる人種はいない。
128奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 19:10:44.76 ID:???
>>118
エズリは外見がリータだったら人気出たかも
129奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 21:56:25.61 ID:???
ラーズってオドーに病気うつされたんじゃ?
一番の被害者じゃん
130奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 02:11:07.00 ID:???
初めてオマリオン星雲の創設者の惑星に
たどり着いた時は、すでに仕込まれてたんじゃなかったっけ?
131奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 03:02:08.88 ID:???
いや、他の可変種を殺して可変種の星で裁判を受けるときに
偉大なるつながりに感染させたはず
132奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 03:02:46.84 ID:???
レイトン提督のクーデター騒ぎの時に仕込まれたんだよ
133奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 17:47:41.12 ID:???
エズにゃんのストッキング(^ω^)ペロペロ
134奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 20:15:59.98 ID:???
オドーが地球いった時だろ。
それよりエズリで今日はズリズリだぁ
135奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 22:16:59.22 ID:???
シスコの中の人もけっこう歌えるな
136奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 00:14:25.94 ID:???
うそ。今日その日?見逃してた。。。
サンクス
137奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 00:19:08.73 ID:???
>>136
そう、今日はカジノデーらしい。
138奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 00:23:27.89 ID:???
>>136
地震のせいで深夜放送は字幕入りだな
139奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 00:33:09.41 ID:???
今日はTNGもカジノだったな。
140奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 12:20:25.77 ID:???
ウェイユンって中田ボタンに似すぎw
141奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 18:34:52.49 ID:???
今日ってなんか笑えるんだ。
ベシアとスローンが妙に。
142奥さまは名無しさん:2011/04/09(土) 02:49:29.89 ID:???
VOYのセットの使い回しがいい感じだな。
143奥さまは名無しさん:2011/04/09(土) 10:55:36.61 ID:SjrUbk2L
イントレピッド級は目立つな
144奥さまは名無しさん:2011/04/09(土) 14:30:45.66 ID:???
そりゃあ同じ型の宇宙船だからな
145奥さまは名無しさん:2011/04/10(日) 17:08:04.47 ID:???
あと2週間ないか
146奥さまは名無しさん:2011/04/10(日) 22:32:03.74 ID:???
頼むからビック出すなよ
147奥さまは名無しさん:2011/04/10(日) 22:40:18.39 ID:???
最後に出るお
148奥さまは名無しさん:2011/04/11(月) 00:03:01.22 ID:???
おれはヴィック好きだぜ。
149奥さまは名無しさん:2011/04/11(月) 00:28:38.32 ID:???
ヴィックいいよね
150奥さまは名無しさん:2011/04/11(月) 05:47:05.34 ID:???
終盤チョチョいと出てきておいしいところ持って行くエズリとヴィック。
エディングトンやジャッジアから見ればこんないやなやついないな。
151奥さまは名無しさん:2011/04/11(月) 17:47:48.87 ID:???
40分遅れの追っかけで見てるけど、もうすぐテロが来るな。
152奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 15:18:10.49 ID:???
ホログラムがえらそうに喋ってるとイラっとするわ
153奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 17:15:54.71 ID:???
じゃあボイジャーなんて見れないなw
気持ちはわかる。
俺はボイジャーのドクターが、
ホログラムの人権がどうのって言い始めた
頃から見れなくなった。
しつこかったし。

ヴィックはそれが無いから見れる。
154奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 19:35:52.46 ID:???
光子生命体を差別するな
155奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 20:21:39.02 ID:???
序盤で大佐がベイジョーの風景を見ていたけど
どう考えてもディスプレイ後ろのあの出っ張りはあり得ない

あれさえも3Dホログラムで重さも手ごたえもあるが、用が無ければ「フッ」っと煙のように消る
そんなんじゃなきゃ、やだやだ
156奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 21:03:22.74 ID:???
今回は前中後編になるのかな
すいぶんと引っ張るねぇ
157奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 21:21:49.97 ID:???
フフフ・・・
158奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 21:53:54.36 ID:???
いよいよアダミ覚醒だな
159奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 21:55:09.97 ID:???
オオーウ アダミーアダミー
160奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 15:20:21.99 ID:???
ウィンアダミのキスシーンに興奮した俺はもう駄目だろう
161奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 15:55:00.71 ID:???
>>160
細木和子とセックスしてこい!
162奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 19:09:18.86 ID:???
ずっとマスク異星人のことが頭から離れなかった理由がやっとわかった
そう、あれはまさに

「メトロイド」

じゃないか!
163奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 20:06:18.25 ID:???
カイウィンがジャイアンのお母さんじゃなくなってた…
164奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 21:17:47.32 ID:???
デュカットってベイジョー人だったら誰でもいいのかね?
165奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 00:41:37.72 ID:???
ネリスの浅知恵になど一蹴なアダミ・・
166奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 01:20:55.45 ID:???
そう言えば、前のカイって不死星に置き去りエピ以降完全放置?
167奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 01:32:42.07 ID:???
一回ビジョンでは出てきたがな。
168奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 12:46:32.14 ID:???
カイって意外にいい体してるな
169奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 17:52:50.68 ID:???
黙るが声をあげ、そして始まった
170奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 20:28:21.78 ID:???
第170話 "The Changing Face of Evil" 「変節の時」

ストーリーがめまぐるしすぎて頭が混乱してきました。
ディファイアントもあっけなく最期を迎えてしまうし、エズリーの本心も解らなくなるし、デュカットも訳の解らない事やってるし・・・

嗚呼カークの頃の単純明快なストーリーが懐かしくなってきましたヨー
171奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 20:34:26.68 ID:???
>>168
どこ観てんだw
172奥さまは名無しさん:2011/04/15(金) 00:18:13.94 ID:???
選ばれし者を見逃すってドミニオン側の認識はどうなってんの?
ガンマ種が全滅してんだけど
173奥さまは名無しさん:2011/04/15(金) 02:20:54.31 ID:???
>>172
ジェムハダー部隊はおろかアルファ宇宙域なんぞよりもずっと大切なオドーへの配慮
174奥さまは名無しさん:2011/04/15(金) 03:34:41.52 ID:???
>>168
鼻のしわを取ったら優しいおばさんなんだろうな。
しかし、EPGに最終回が現れたな。
175奥さまは名無しさん:2011/04/15(金) 14:01:11.85 ID:???
>>174
細木数子が優しいおばさん?
176奥さまは名無しさん:2011/04/15(金) 21:37:16.64 ID:???
第171話 "When It Rains..." 「嵐の予兆」
クリンゴンの揉め事・カーデシアの裏切り・ドミニオン・・・ごちゃごちゃです。
この際だから全面戦争中にボーグが攻めて来てみんな同化されてしまえばいいのに! 
同化された後生命体8472にボーグを倒してもらい、生命体8472は究極の破壊兵器ドゥームズデイ・マシンに取り込んでもらい抹殺すればいいでしょう。
そして地球は平和を取り戻し宇宙にはいかずにたまに来るバルカン人とチェスでもやって楽しみましょう。
ドゥムズデイ・マシンは鏡像世界に送り込んでしまえば尚良いでしょう。
177奥さまは名無しさん:2011/04/15(金) 22:05:33.85 ID:???
>>175
古いな、ヲイw
178奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 02:01:37.34 ID:???
>>176死ね
179奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 07:02:55.19 ID:???
ベシアがカミングアウトするのは次回?次々回?
180奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 23:59:56.97 ID:???
まあジャッジアやらセブンクラスの女なら10万払ってもええかなとは思う
181奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 11:48:58.83 ID:???
今週で最後か・・・
182奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 12:17:42.34 ID:???
エンタープライズはもういいよ、ヴォイジャーの方がまだマシ。
TOSは古杉てENTは無理あり杉でどうしても受け付けないんだよな。
183奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 12:39:00.33 ID:???
順番にやってるだけだからな。
184奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 12:42:43.34 ID:???
そこで「まんが宇宙大作戦」だよな
185奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 16:17:33.68 ID:???
>>182
だったら見なければいい
録画して繰り返し見てろよ
186奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 17:37:52.84 ID:???
>>182
エンタは小ネタ用の別物として見ればいいんじゃね?
187奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 21:05:03.67 ID:???
S7はウィリアムサドラーの登場でグっと締まったよね
ビックとかエズリ、アホの4人組といったつまらない連中がでまくって
最終シーズンというのにグダグダに終わりそうだったから、
彼の存在はでかいよ。
188奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 22:05:42.66 ID:???
スローンのことか
189奥さまは名無しさん:2011/04/18(月) 17:54:04.73 ID:???
オドーが化けたオバチャンがオドーと同じ表情を演じてるのと、オバチャンからオドーに変わるときのモーフィングと実映像の繋がりが素晴らしい。
190奥さまは名無しさん:2011/04/19(火) 02:04:48.04 ID:???
ルソットって大和田伸也に似てね?
191奥さまは名無しさん:2011/04/19(火) 17:14:53.60 ID:???
今日は、チーフとドクターってアッー!な関係?と思うような話だよな。
192奥さまは名無しさん:2011/04/19(火) 17:17:33.78 ID:???
ちょっと男同士が仲良くしただけで気恥ずかしさ隠すためにアッーとか言っちゃう男の人って・・・
193奥さまは名無しさん:2011/04/19(火) 17:26:59.29 ID:???
>>190
似てる似てるw
194奥さまは名無しさん:2011/04/19(火) 23:22:27.44 ID:???
今見てみると、今日の話はインセプションだったな
相手の脳内で秘密を探って、その中では痛みも感じるとか
ネタとしてはありきたりなのかもしれないけど...
195奥さまは名無しさん:2011/04/20(水) 00:14:47.51 ID:???
セクション31ってなんか誰かの妄想世界っぽくて、余計なコブのような感じ。
3話程度しか出てこないところがまた微妙。
あったから終盤オドーに絡めてみたけど、なけりゃ無くてもそんなに話の上で困らない。
196奥さまは名無しさん:2011/04/20(水) 02:47:41.21 ID:???
アイスが食べたくなる
197奥さまは名無しさん:2011/04/20(水) 07:43:35.88 ID:???
>>190
確かに言われてみればめっちゃ似ててワロタ
198奥さまは名無しさん:2011/04/20(水) 17:23:32.78 ID:???
ブラントとウェイユンの吹き替えは同じ声優でやってほしかったな
199奥さまは名無しさん:2011/04/20(水) 18:05:19.58 ID:???
ああ明日はエズリセクロス後からスタート
200奥さまは名無しさん:2011/04/20(水) 18:49:44.07 ID:???
>>199
ウォーフのお古かw
201奥さまは名無しさん:2011/04/20(水) 19:07:44.99 ID:???
クリンゴンのチンポって
亀頭がクリンゴンヘッドみたいにボコボコしてそうだな
202奥さまは名無しさん:2011/04/20(水) 19:09:40.02 ID:???
ガウロン総裁の額は卑猥すぎると思う。
203奥さまは名無しさん:2011/04/20(水) 20:14:31.21 ID:???
膣と肛門が一緒な種族とか、ハイエナみたく女にも陰茎がある種族とか、いろんなのがありそうだ。
204奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 09:59:38.66 ID:???
膝に急所がある種族はいたな
205奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 17:35:14.11 ID:???
もうダマールが主役でいいや。
206奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 17:53:46.98 ID:???
ダマールはガラックの評したロマンティシズム酔いの演出がめっちゃわざとらしいのがなぁ
207奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 19:53:18.41 ID:???
炎の宇宙最終決戦(笑)
208奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 20:00:35.92 ID:???
ある意味ファンタジー路線のDS9にはぴったりの邦題
209奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 20:15:09.14 ID:???
>>207
このままのタイトルで行けば伝説になれたかも知れない・・・。
210奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 21:20:39.75 ID:???
アダミの濃厚なキスについても触れてやって下さい
211奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 21:25:44.75 ID:???
あの炎の熟年ラブラブ大決戦は無かったことにしたいです
212奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 22:16:45.95 ID:???
禁断の棺桶を開けたら中から綺麗なおねいさん幽体が出てきたとおもったら
あ〜らビックリ

な展開の映画を思い出した
213奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 00:08:42.72 ID:???
ババアが「少女の気分だわ」とか言ってんじゃねえよ!!
214奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 00:51:28.75 ID:YifqbtTe
スタートレックは超究極神ネ申映像動画作品登録で超越名作秀作傑作ですよねー!?♪。
215奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 01:14:49.86 ID:???
ID:YifqbtTe
216奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 02:09:09.89 ID:???
オブライエン家のシーンでチェスターがいなかったけど、ケイコが美味しく食べちゃったのか?
217 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/22(金) 13:43:58.49 ID:DGQ9hhAk
カーデシアはその後誰が指導者になったんだろうか?
218奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 14:58:33.69 ID:???
カーデシアは人材が乏しいよな
まさか、無能の代表格のダマールが反乱軍のカリスマリーダーになるなんて思えないよ
あそこで死ななきゃ、あとあとでキラに馬鹿にされるリーダーになるところだった
219奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 16:45:23.73 ID:???
>>218
カーデシア人キャラは死亡率高いよなw
新生カーデシアは、ガラックが第二のテインみたいに裏で君臨するんだろうか。
220奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 17:33:32.29 ID:???
スパイ大作戦で、若い頃のシスコ父が見れて面白かった。
悪役だったけど結構ビシッとしてたじゃん。
221 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/22(金) 17:38:21.92 ID:???
ピカード 大佐→どっかの連邦大使
ウォーフ 少佐→クロノス(連邦同盟国首都星)連邦大使

連邦大使ってそんなテキトーなもんなのか
222奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 17:42:26.87 ID:???
第二次大戦前は日本やイギリスなどで軍人出身の大使が多かった
223奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 18:57:06.68 ID:???
ダマールだけに寡黙な人かと思ったよ
224奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 20:02:55.79 ID:???
オドー「アイルビーバック b」
225奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 20:18:24.66 ID:???
ちゃっかりとアイツが甦っていてワロタ
226奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 20:21:23.08 ID:???
って言うか創設者の周りをもっと兵士で固めろよ
と言いたい
227奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 20:26:51.51 ID:???
神々の戦いが始まる・・・
となるかと思ったらそうでもなくて
228奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 20:32:12.40 ID:???
肝心な時に遮蔽装置を使わないジェムハダー
229奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 20:53:55.60 ID:???
カーデシアって最終回でのドミニオンによる虐殺で8億人死んでるんだよな
復興無理じゃね
230奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 21:12:41.56 ID:???
地球で言うと中国人の6割が死んだぐらいだから問題なし
231奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 21:16:21.53 ID:???
その8億にあたるのが中国以外で中国が丸ごと無事だったら地球がヤバイ
232奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 21:31:28.21 ID:???
TNGじゃ「戦闘民族カーデシア」なんて言われていたのに情けネェ
233奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 21:41:37.67 ID:???
預言者は時間の概念を超越してるんだから
シスコは、ワームホールで何百年修行しようと
こっちの時間では、すぐに帰ってきてもいいんじゃないの?
234奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 21:42:20.56 ID:???
最初強く見えて意外と弱いのがデフォ
235奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 21:50:16.73 ID:???
裁判やる前から有罪が決まってる様な不公正制度の元じゃマトモな人材は育たんだろう
236奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 22:21:04.04 ID:???
さらばだ、アダミ・・
237奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 22:56:23.02 ID:???
あ〜、だみだこりゃ
238奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 00:57:40.29 ID:???
オドーとクワークの別れは何度見ても泣ける

クワークほどオドーを理解してる奴はいない
239奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 02:46:24.24 ID:???
何度見てもいいエンディング
じんわりくる
240奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 02:47:05.64 ID:XCzDfwE1
もしかしてスタトレシリーズで一番余韻のある最終回じゃね?
241奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 02:48:07.36 ID:G9IiFnox
シスコの最期だけ何であんなドタバタなんだろう?残念だ。
ハーレイスが創設者をそそのかしてた…みたいな話の方がしっくりくるような…。
242奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 02:48:57.17 ID:???
ベニー・ラッセルの夢が終わったな。
来週からはライカーのホロプログラムだな。
243奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 06:18:09.70 ID:???
回想シーン見てて、ジェイクの成長が怖かった
244奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 06:45:59.24 ID:???
タケノコみたいにニョキニョキ伸びたもんな。
ある意味、スタートレックで一番成長したキャラか。
245奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 09:12:48.86 ID:???
第175・176話 "What You Leave Behind" 「終わりなきはじまり」

ついに終わりましたネー 
長い戦争だった割にあっけなく終わってしまい拍子抜けでした。
STシリーズの中では評価がかなり高いようなのですが、自分としては暗い・戦争シーンが多すぎる・人物描写が複雑すぎる・
フェレンギが嫌い・シスコが太りすぎた・キラがどうしても好きになれない・宗教的なエピソードが多すぎる・・・
などの理由で今一つ好きになれませんでした。

ファンの中では評価の低いヴォイジャーのように気軽に楽しめる作品の方が好きです。
ただ「ナイナーズ」や「アドリブ作戦」のような楽しめる作品も幾つかありましたので、
今後の再放送で見逃したエピソードをチェックしたいとは思います。
246奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 09:41:06.75 ID:???
>>243-244
身長的に成長したのがジェイク、中身が成長したのがその相棒のノーグか。
247奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 12:41:44.55 ID:???
>>246
腹が成長したのがチーフ。
248奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 15:06:24.59 ID:???
チーフはTNGとDS9で体型が別人すぎるw
249 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/23(土) 15:22:24.23 ID:I8+EG85L
オブライエン教授 < 結婚できない奴にはわかるまい
250奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 17:13:29.24 ID:???
ベシアを馬鹿にするな
251奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 17:47:07.28 ID:???
第175・176話 "What You Leave Behind" 「炎の宇宙最終決戦」

ついに終わりましたネー 
長い戦争だった割にあっけなく終わってしまい拍子抜けでした。
STシリーズの中では評価がかなり高いようなのですが、自分としては暗い・戦争シーンが多すぎる・人物描写が複雑すぎる・
フェレンギが嫌い・シスコが太りすぎた・キラがどうしても好きになれない・宗教的なエピソードが多すぎる・・・
などの理由で今一つ好きになれませんでした。

ファンの中では評価の低いヴォイジャーのように気軽に楽しめる作品の方が好きです。
ただ「ナイナーズ」や「アドリブ作戦」のような楽しめる作品も幾つかありましたので、
今後の再放送で見逃したエピソードをチェックしたいとは思います。
252奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 18:13:52.85 ID:???
ベシアも勝ち組
253奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 19:30:05.26 ID:???
>>245-251
2回もカキコして何が言いたいんだこいつは…………
254奥さまは名無しさん:2011/04/24(日) 00:10:07.74 ID:???
>>252
ロム以上の勝ち組はいないだろ。
255奥さまは名無しさん:2011/04/24(日) 00:55:24.79 ID:???
ロムはすごいねぇ
兄の店の下働きから美人の女房もらって、連邦に現地採用されて
しまいにはひとつの星の長になってしまった
256奥さまは名無しさん:2011/04/24(日) 01:17:37.37 ID:???
ノーグも連邦初のフェレンギ人の士官で中尉まで昇進
オブライエンの片腕としても認められ
クリンゴンからも一目おかれる
257奥さまは名無しさん:2011/04/24(日) 03:12:17.66 ID:???
>>246
エンディングでは額の面積も成長してたジェイク。
シリーズ開始当初はクソガキだったのに・・
258奥さまは名無しさん:2011/04/24(日) 07:31:21.66 ID:???
パパを愛する心は変わらないよ
259奥さまは名無しさん:2011/04/24(日) 09:52:36.09 ID:???
>>256
オブよりも階級は上だけどな。
260奥さまは名無しさん:2011/04/24(日) 15:10:08.20 ID:???
ライカーとウォーフは穴兄弟。
ベシアとロムは穴兄弟。
ウォーフとベシアは穴兄弟。
オブライエンはウォーフにカミさんのマンコを見られた。
オブライエンはキラのマンコを見損なった。
261奥さまは名無しさん:2011/04/24(日) 15:18:57.85 ID:???
バライルとシャカールとオドーもなw
262奥さまは名無しさん:2011/04/24(日) 19:56:19.74 ID:???
ああ、いい最終回だった。もういっぺん見るわ
263奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 01:05:52.02 ID:???
>>259
そこが軍の面白いところだよな
でも、バランスとるためにチーフもアカデミーの教授に昇進したんだろうな
264 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/25(月) 13:36:16.70 ID:Z6nuy1dR
ネメシス後にはTNGキャスト全員でちんこまんこおぱい見せ合い結婚式じゃなかったかw

ウォーフはいやがってたが他の奴らはまんざらでもなかったようなw
265奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 21:10:55.32 ID:???
>>245
乙でした!
あなたの感想が楽しくて大好きでしたよ
よければこれからも書き込んでほしいな
266奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 21:13:47.07 ID:???
だから、ただのコピペだってw
267奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 21:30:58.69 ID:???
>>265
自演乙としかw
268奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 22:49:40.04 ID:???
>>255
金儲けの秘訣の真逆の書が出た時点で「まさかな」と思ったが、いやはや・・・
269奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 22:56:05.45 ID:2UFG4WyA
まだ先の放送だけどTNGでDS9との交信でクワークがちょっとだけ出演する回があったはず
あれは宇宙歴で言うとDS9の何話辺りになるのかねぇ
270奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 23:09:40.61 ID:???
TNGとDS9だと西暦でいえば2369年と2370年がかぶってるんだっけ
誰か宇宙暦に換算してくれ
271奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 23:34:49.69 ID:???
TNGのS6=DS9のS1
TNGのS7=DS9のS2
272奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 12:19:38.00 ID:???
ついでに悪魔艦長編と劇場版も頼む
273奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 19:32:58.71 ID:???
DS9の第三シーズン=VGRの第一シーズン
274奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 20:25:41.55 ID:???
シスコがVOYに乗って、悪魔艦長がDS9の司令官だったら・・・・
275奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 20:37:47.11 ID:???
ブリーン根絶やしの予感
276奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 21:27:35.53 ID:???
ブリーンどころか
創設者が同化されてるんじゃね?
ついでに預言者も一緒に
277奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 21:36:49.46 ID:???
キャスリン叔母さんとキラの嫁姑喧嘩・・・・
278奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 05:21:39.59 ID:???
トゥボックとそりが合わないシスコ艦長
279奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 11:57:27.83 ID:???
>>274
シスコ→オカンパ星に骨を埋めることに宿命を感じケイゾンと些末ないざこざを続け生涯を過ごす。
悪魔艦長→即座にトリコバル弾でワームホール破壊しベイジョー人に「預言者からの自立」を刷り込み。
        よってドミニオンとの接触はナシ。
280奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 16:08:19.33 ID:???
トムとは野球の話で盛り上がりそう
281奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 16:59:45.89 ID:???
艦長:ジェインウェイ
副長:キラ
保安部長:ヤー
技術チーフ:ベラナ
カウンセラー:ラクサナ


この船に乗ってデルタ宇宙域に飛ばされたら発狂しそうだ
282奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 18:12:54.85 ID:???
ドミニオンはメトロンの領域に行ったのかな。
283奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 21:12:53.27 ID:???
セットの中が多いから野外ロケでさぞ気持ち良かっただろうな
284奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 21:41:07.19 ID:???
スレ間違えてんぞ
285奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 21:52:05.55 ID:???
ラクサナとミスターほむ
286奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 22:09:22.00 ID:???
>>284
オブライエン
TNGスレへ転送を頼む
287奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 09:24:05.06 ID:???
パーレイスがどんだけ暴れようとQを始めとする高等生命体連中にフルボッコにされるとしか思えない
288奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 10:13:43.42 ID:???
ウェイユン「創設者は神そのものです」
預言者「私達から見れば姿形が変わるだけの生物ですね」
Q「時間の概念もわからん下等な連中だなぁw」
289奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 21:59:48.07 ID:???
アルファ宇宙域にはアポロを始めギリシャの神々が住んでるからな。
うっかり宇宙船で近づくと巨大な手で摘まれるw
290奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 22:35:45.82 ID:???
宇宙大作戦の頃はQとかワームホール異星人みたいなチート能力持ちが毎回のように出てきたのに後になるほど減るよな
291奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 01:02:23.51 ID:???
ああいうのがバンバン出てきたら面白くないでしょ
292奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 01:07:15.36 ID:???
Qが出てきてシスコとデュカットとオパカを復活
293奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 04:40:05.54 ID:???
>>281
ドクター【ヒステリー】クラッシャーを忘れてるぞww
294奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 06:23:07.10 ID:QRWBL+qn
結局Qを越える生命体は存在しないのか
295奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 06:24:16.35 ID:QRWBL+qn
結局Qを越える生命体は出てこなかったね
296奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 10:34:03.11 ID:???
>>293
クラッシャーはモンペもあるしな
297奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 12:41:06.62 ID:???
>>293
乗りたくねぇーーーー!

パリスとキムとデータなら耐えられるか?
298奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 13:47:44.97 ID:lJkR+BBA
パリスなら余裕で全員とやれるからな
既に孕ませたのも二人
299奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 13:58:20.57 ID:???
とにもかくにもジェイクが大嫌いだキャシディもきにいらねえ
Drクラッシャーに嫌悪感を抱いたとき以上だ
ニーリックスのウザさも霞んじまう
300奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 14:38:26.92 ID:toGlleTA
キラとベシア&オブライエンで3P見たい
301奥さまは名無しさん:2011/05/02(月) 14:52:17.05 ID:???
平行世界のブラックエズリに罵られたい
302奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 09:23:16.78 ID:???
エズにゃん(^ω^)ペロペロ
303奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 01:22:33.18 ID:???
>>299
そんなあなたにアダミを
304奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 01:28:44.11 ID:???
>>299
パリスをスケコマシと見抜いて執拗に焼もちをしていたニーリックスは正義
305奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 04:06:19.74 ID:???
>>303
むかつくのと嫌悪は違うと思われ
306奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 07:38:39.07 ID:???
なんだかんだでアダミは結構愛されてる
307奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 02:27:35.23 ID:???
デュカット凄い!
アダミもメロメロ
308奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 18:56:25.31 ID:???
S7はビックとかいう訳のわからんホログラムのせいでグダギダになってもたなw
ウィリアムサドラーとカイウィンの存在で救われた感じ
309奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 19:06:49.35 ID:???
一回言えばわかる。
310奥さまは名無しさん:2011/05/09(月) 00:40:47.90 ID:???
おれはビックの回が大好きだ。
311奥さまは名無しさん:2011/05/09(月) 00:53:40.42 ID:???
またホログラム差別主義者か。
終ってからも言い続けるとか、おかしな奴って大抵有り得ないくらい粘着だよな。
312奥さまは名無しさん:2011/05/09(月) 00:54:50.91 ID:???
うん、ノーグとの絡みの話はよかった

たしかにS7はぱっと出のキャラが入ってきて、
おまけにメイン話も多いもんだから、違和感があるのはわかる
今でいうめちゃイケ新レギュラーみたいな感じかな
あと1シーズンやったら、マシだったかもね(ネタ切れは必至だと思うけど)
313奥さまは名無しさん:2011/05/09(月) 01:01:55.33 ID:???
前から同じ間違いしてるが、ヴィックが出たのはシーズン6からだが。
314312:2011/05/09(月) 01:11:01.65 ID:???
>>313
ありゃ...そうだった
ヴィック登場はオドー&キラのバカップルの誕生話からだね
S6で2話、S7で6話登場か
失礼しやした
315奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 20:51:47.98 ID:???
オブライエン・ジュリアン・ガラック・ジャッジぁ以外のキャラ第一印象最悪だったなあ〜
エズリは(*´д`*)ハァハァだけど中の人は・・・残念・・・
316奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 22:33:02.60 ID:???
俺の二コールがどうかしたか?
317奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 19:45:25.92 ID:???
好きなゲストキャラ(2回以上出演)
従兄弟のゲイラ、ブラント、リック、カイウィン、スローン
こうみるとほとんどフェレンギだなwww

嫌いなゲストキャラ(2回以上出演)
ビック、バライル、シャカール
318奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 01:50:30.18 ID:iUh+r+HZ
>>315 エズリの中の人、なんで残念なの?
319奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 13:35:13.51 ID:???
俺と寝たからかな…
320奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 21:54:47.59 ID:???
>>317
禿同だわ。
あのホログラムのおやじが出だしてからまったくつまらなくなった。
でしゃばり杉
321奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 22:51:55.39 ID:???
322奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 22:38:01.42 ID:???
クワークっていい奴だなw
323奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 01:04:24.28 ID:???
金曜日はオアシスだな。
元ネタに出てきて女の子が可愛かった記憶がある。
324奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 01:11:52.38 ID:???
ロムの人はTNGでもフェレンギなんだな
325奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 01:47:57.25 ID:???
あ、やっぱりロムの人なんだ?
似てるけど野蛮ver.だなーって思って見てたw
326奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 12:01:01.69 ID:???
>>325
俳優の名前が違うけど、IMDBで確認した。
327奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 12:43:10.78 ID:???
俳優名も同じ。
328奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 16:32:13.52 ID:+byohQx7
ロム役の人って変な顔してるな
329奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 21:02:15.79 ID:???
何でジュリアンの声優さん交代したの?
330奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 21:07:36.65 ID:???
表向きにはクレヨンしんちゃんの収録と重なったからということらしいが
独立したことが遠因じゃなかと思う
アクション仮面はそのままだったらしいから
331奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 21:18:11.90 ID:???
早速の回答アリがd
途中交代は残念だったな〜
332奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 10:02:15.98 ID:HPQ50VhX
2代目ジュリアン声優の声は声優やれるレベルやないわな
あの程度でいいなら俺でもすぐできそう
333奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 10:12:16.21 ID:???
ロムとベシアの声変わりはやはり違和感がありまくるな。
ブラントも違和感ある。
まあ慣れてくるんだけど。
ウェイユンは違和感無い。
334奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 10:41:24.59 ID:???
>>332
スター・ウォーズのルークがエピソード5→6の間で交通事故に合って
表情や正確がガラッと変わったことがあった。

ベシアも強化人間設定で性格が変わってガキから大人っぽくなった演出なんじゃない?
335奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 16:57:30.37 ID:???
第5と第6の間って収録が2年開いて配給会社も変わった
というのは関係ないの?
スーパーチャンネルのまるごとでラスト10話初回放送されたとき
声優が出てきて苦節云々っていってたな。

ガラックとデュカットの声が好きだな。voy見てると
結構端役で出てきたりしてうれしい。
336奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 17:32:13.81 ID:???
>>332
ベシアはTNGにも出てるから2代目っていうと誰よ?
DS9のみなら
初代ベシア→横山光輝三国志の張飛
2代目ベシア→横山光輝三国志の劉備
オブライエン→横山光輝三国志の関羽
だよな
337奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 18:31:31.28 ID:???
>>335
それ前提で話してる。
338奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 14:04:25.43 ID:???
あそこに浮かぶ脱出ポッドは、とても小さく…とても弱い・・・


 【大震災】 津波が来たら浮かんで逃げろ…愛知の企業が「伊勢の方舟」を開発★2
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306093993/l50

 ttp://www.asahicom.jp/special/10005/images/NGY201105180038.jpg
339メイジャー・キラ:2011/05/23(月) 21:00:18.44 ID:???
エンタープライズのウィル・ライカー司令官よ(はあと
340奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 21:04:58.67 ID:???
キラ、ダックスは中佐
オブライエンは副長

と呼ぶのが適当
341奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 09:05:02.06 ID:???
ロンドンキングスのボカイは西武ライオンズに1年在籍
その後キングスに移籍してブレイクしたんだな
342奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 14:40:54.26 ID:???
ボガイとかいうオヤジ腹出すぎやろw
どこが野球選手やねん
343奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 00:11:26.69 ID:???
ボカイは日本人には見えないよ
344奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 18:02:41.77 ID:???
>>343
そりゃ日本人じゃないし…
西武もプラネタリー・ベースボール・リーグに加盟だか移籍?してるし
http://ja.memory-alpha.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%82%A4
345奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 21:26:30.87 ID:???
調査ご苦労
346奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 06:48:09.99 ID:???
田淵、門田、中村剛…
アンコ型はスラッガー向き
と思ったら意外にボカイは走攻守のバランスとれた中距離打者なんだな
347 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 23:57:20.05 ID:???
宇宙空間絶対零度永遠力猛吹雪冷凍氷結閉鎖隔離特別封印高速回転斬!?♪。
348奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 07:44:04.99 ID:???
三代目J Besia Brothers
349奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 02:34:28.41 ID:???
ネグバー級のアホ
350 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 21:00:08.25 ID:???
ん?
351奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 15:33:15.99 ID:ddQI+IhL
何度もいわすな
誰かナイナーズの回と最終回をニコ動画にはよアップせえよ
352奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 15:34:35.25 ID:???
ん?
353奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 16:19:40.10 ID:ddQI+IhL
「ん?」やないねん
お前でもええから、はよアップしてくれ
特にナイナーズ
なんでナイナーズの回だけがニコ動無いんか、意味わからんわw
354奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 16:32:53.46 ID:???
ん?
355奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 20:12:20.83 ID:???
DVD買えよ。
中古なら1万ぐらいでそろうぞ。
356奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 20:15:43.15 ID:???
俺なんざ8000円で揃えたぞ@地元オフ屋
357奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 10:47:05.39 ID:???
人それぞれだろ
DVD予約してまで買う奴や
中古で買う奴
地上波放送を録画した奴
CS放送を録画した奴
ネットでクレクレする奴

358奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 10:51:28.82 ID:???
ネットでクレクレする奴はどこにでもいるし
生まれついての資質だから一生変わらない乞食体質
ただ見れればいいというだけのファンとしては最下級の
ベル暴動でいうところの「ギミー」みたいなもの
与えないと「ゴースト」になって暴れだすから
適当にエサをあげるしかない
359奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 11:09:08.00 ID:???
エサやっちゃイカンだろ
つけあがる
360奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 12:25:01.55 ID:???
さっさと餓死すればいいんだな。
361奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 12:45:02.42 ID:???
CS録画して中古で揃えた奴が最強?かしこい
362奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 12:47:37.39 ID:???
中古は元に金が流れないからな。
363奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 12:51:15.07 ID:???
ギミーとゴーストの間にもうワンランクあったんじゃなかったか?
病人とか働けない働く意思のない階級
364奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 02:22:38.58 ID:???
クリンゴン人ってまばたきしない?
ガウロンの中の人目をひんむいたまま大変そうだ
365奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 09:19:57.04 ID:???
>>363
ディムだっけ?
366奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 13:02:07.60 ID:???
CS初回放送をビデオ録画して今も見てるけど、SVHS標準でも
やはり劣化してきた。今度放送されるときはBDで録画しようと
思ってる。
367奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 13:04:03.73 ID:???
ハードの方は、お気に入りのパナSVB1という機種を
ヤフオクで3台買い込んであるので問題ないんだが。
368奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 13:23:46.50 ID:???
DVD買え。
369奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 16:13:10.62 ID:???
DVD持ってないんで、BDが出たら買う。絶対買う。
でもTNGすらBD化の話無いんでしよ・・・?
370奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 17:29:17.79 ID:???
DVD化される前は出たら買う
出たら今度はBDなら買う

買わない買えないやつの言い訳は永遠だな
371奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 19:12:36.15 ID:???
DVDは全部あるけど経年劣化で読み込み不可になるんでしょ。
372奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 19:29:34.64 ID:???
コピーしてコピーを見る
373奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 22:08:24.55 ID:???
今ターミネーター2見てるんだが、オドーみたいなのが敵なんだな。
374奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 22:32:22.68 ID:???
オドーのような可変種と違って質量保存の法則を守(ry
375奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 22:53:34.86 ID:???
ジョンとシュワちゃんがシスコ親子なのは知ってたが
耳に自信はないけどデュカットとチーフとジマーマンもいる?
376奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 09:15:10.00 ID:???
>>375
デュカットとホロドクターは聴いててわかった
チーフいたか?
377奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 04:44:51.25 ID:???
378奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 12:05:30.49 ID:???
ビックのせいで最終シーズンが悪評極まりなくなってしまったな
S6までが傑作だっただけに、本当にもったいない
379奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 12:11:33.52 ID:???
380奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 12:26:35.91 ID:???
オーシャンズ11のネタはそこそこ楽しめたw
米人には感慨深いものがあるのかもしれないが選曲があまりよいと思えなかった
381奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 13:12:01.89 ID:???
ウォーフの弟と老化ジェイクの中の人って同じ人なんだね
382奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 13:19:19.50 ID:???
マジで?別人に見えたお
383奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 13:26:56.38 ID:???
カーンってあんなに太ってたっけ?
384奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 13:36:21.62 ID:???
トニー・トッド

Star Trek: Deep Space Nine (TV series)
Adult Jake Sisko / Kurn
? Sons of Mogh (1996) … Kurn
? The Visitor (1995) … Adult Jake Sisko
Star Trek: Voyager (TV series)
Alpha Hirogen
? Prey (1998) … Alpha Hirogen
385奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 13:39:13.41 ID:???
ついでに

Star Trek: The Next Generation (TV series)
Kurn
? Redemption II (1991) … Kurn
? Redemption (1991) … Kurn
? Sins of the Father (1990) … Kurn
386奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 14:23:56.49 ID:???
結構でてるんだなw
387奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 14:46:05.14 ID:???
デュカットの娘は出る度に違う女優って感じだったね
3人は演じてる
388奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 14:57:53.25 ID:???
娘役の一人はビバヒルにローラという頭のおかしい役で出てて
放送当時けっこう話題になってたよ、2chで。
389奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 15:07:19.13 ID:???
つ ほい
http://www.imdb.com/name/nm0585429/

Star Trek: Deep Space Nine (TV series)
Ziyal
? For the Cause (1996) … Ziyal
Beverly Hills, 90210 (TV series)
Laura Kingman
? Truth and Consequences (1994) … Laura Kingman
? Acting Out (1994) … Laura Kingman
? Divas (1994) … Laura Kingman
? Take Back the Night (1993) … Laura Kingman
? And Did It... My Way (1993) … Laura Kingman
390奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 15:11:09.16 ID:???
391奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 15:23:43.55 ID:???
ローラが話題になったのは演じてる女が
男を一方的に好きになりサセてその後その男にレイプされたという騒ぐ設定と
日本語吹き替えが水谷優子でメインの役のほかにローラも吹き替えしたんだけど
そのメインキャラとローラが会話をするシーンがあり、特徴的な声なのに
2役を吹き替えたというところだったような。

因みに、ワンピースの女がローラ=ジアル
http://www.youtube.com/watch?v=2nMIyHxpkJw
392奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 15:25:55.34 ID:???
一番可愛い2代目ジアル
393奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 17:01:54.53 ID:???
初代に決まっておる
394奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 21:58:07.16 ID:???
巨乳の3代目
395奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 02:52:31.23 ID:???
396奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 05:23:20.91 ID:???
芸能人のベイジョー化がさらに深刻化
http://loda.jp/vip2ch/?id=1814.jpg
397奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 22:51:30.45 ID:???
伊達公子、K.オブライエンに快勝
398奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 15:07:05.72 ID:???
昨日はオブライエンを応援してたw
399奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 00:54:34.74 ID:???
オブの嫁の女優は未だに好きになれない
400奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 01:37:19.89 ID:???
ウォーフはなんであんなに冷静な性格なの?
うずかないの?
401奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 04:22:18.89 ID:YdIBt3yO
ケイコ・オブライエンは中国人だろ?
402奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 08:02:15.61 ID:???
劇場版のスタートレック2が難航してるようだけど
結局、DS9やVGRの劇場版は作られることないんだなあ。
テレビスペシャルでもいいから
ピカード、シスコ、ジェインウェイが揃い踏みで協力してボーグみたいな
強大な敵をやっつける、みたいな作品作ってくれんかな。
403奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 08:03:48.65 ID:???
そういうヒーロー気取りなもの観たかったら
他の作品でも見てろ。
STはドンパチが主軸じゃないんだよ
404奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 08:50:13.48 ID:???
>>402
やるにしても年齢的にキャスト一新しないと無理だろうから、わざわざ客層絞りこんでしまうシリーズよりTOSの方が客はつかみやすいよね
405奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 12:48:39.59 ID:???
ピカと悪魔提督はよしとして、シスコは宇宙の星屑になってしまったからなあ
出したけりゃ帰ってくるところから始めなけりゃならんし、そんなん面倒臭いだろ
映画作るときはシスコはハブでいいよ
406奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 12:51:04.58 ID:???
TNG映画のザマを見てたら、
とてもじゃないが映画化希望なんて言えない。
407奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 13:01:57.40 ID:???
ジェネレーションズは不満も色々あるがまあまあ楽しめた
ファーストコンタクトは不満も色々あるがまあまあ楽しめた
反乱はなんだこれTVスペシャルか?と言う内容だがまあまあ楽しめた

そんな俺でもネメシスはムリだった
408奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 16:50:51.97 ID:???
あれは無理に作ったTNGメンバー出演の最終回だから仕方がない
409奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 19:04:25.83 ID:???
>>405
放送期間は別にして
スターデイトの時系列では、ヴォイジャーが帰還した時期と
DS9でシスコが活躍中時期はやっぱりかぶらないのか?
TNG劇場版のエンタープライズEに乗艦してる
ウォーフの活躍時期とかややこしい。
410奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 13:42:24.54 ID:???
そうだとしたらドミニオンはヴォイ1隻にボコボコだわな。
411奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 15:45:57.44 ID:???
VOYネタはこのスレではよそうぜ
412奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 23:51:15.49 ID:???
だれか409にファクトファイル全巻譲ってやれよ
413奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 18:16:00.50 ID:???
日本人のスタトレ化が社会問題化
http://blog.livedoor.jp/janews/archives/5127164.html
414奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 18:38:21.34 ID:???
どう見ても居酒屋だし、後ろの棚には見たことのない洋酒ばかり
それに15歳で飲酒をさせただけで、店は手入れを受ける

実際の日本を知らない連中のやらせだろうなw
415奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 17:44:36.50 ID:???
芸能人のベイジョー化がさらに深刻化
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2011/06/20110607_gun_26.jpg
416グラソン・トラー:2011/07/04(月) 07:22:09.51 ID:???
俺ガラックに殺されちゃったよ、っへっへっへ
417奥さまは名無しさん:2011/07/11(月) 15:53:28.73 ID:???
なんとかファイルのDVDって価値ないねw
中古屋で150本くらい一括で2980で置いてあった
話し聞いたら、買取は値段がつかない0円
もって帰りたくないから処分してくださいということで
引き取ったんだけど、売れなくて困ってるといってた
418奥さまは名無しさん:2011/07/11(月) 15:55:55.49 ID:???
スレ違い。
419 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/07/11(月) 16:04:40.93 ID:???
     川|川川  川
    ‖川 | | | ー ー||
    川川 | |ー□--□l
    川川| | \ J/||
    川川‖  | ロ|/| カタカタカタ
    川川|‖\|__|l|l  _____
   /川川川__/川川  |  | ̄ ̄\ \
   |  川川|  |/川l__,|  |    | ̄ ̄|
   |  \_|__|_|、__|  |    |__|
   |  \____|つ   |__|__/ /
   |      |  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
  |       | ̄

420奥さまは名無しさん:2011/07/11(月) 17:50:19.32 ID:???
>>397
ちょっと昔スマイリーって女子テニス選手もいた
421奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 16:29:52.38 ID:???
>>417
いいなあ、スタトレのはいらないけど東宝特撮と時代劇の奴がほしい
422奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 22:15:13.98 ID:???
もう来んな
423奥さまは名無しさん:2011/08/03(水) 01:53:42.04 ID:???
>>402
悪魔艦長が2人いればボーグクラスフルボッコできると証明されちゃったしそりゃ難しいな
424奥さまは名無しさん:2011/08/03(水) 12:46:09.43 ID:???
シスコは預言者になっちゃったから、Linearな世界には興味ないだろう
425奥さまは名無しさん:2011/08/05(金) 20:27:57.18 ID:???
TNGから3作品とも年齢的に続編はキツイよなぁ
やたらメタボになってる役者多いし
426奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 16:46:05.14 ID:???
セブンofナインと24世紀にタイムスリップしちゃったトゥポルの
お色気ドタバタコメディSFでおながいします。

どっちがボケで、どっちが突っ込みになるんだろうか?
427奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 18:12:20.19 ID:???
一週間くらいシャトルで二人っきりでも、一切会話がないんじゃないか?
428奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 20:26:14.02 ID:???
>>426
エロDVD一人で抜いてろ脳みそペニスくん
429奥さまは名無しさん:2011/08/10(水) 01:42:24.27 ID:???
あまりに無駄が無さすぎて、なーんの事件も起きない気がする
100年くらい
430奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 16:15:42.77 ID:???
>>429
またおまえか!
431奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 20:57:59.29 ID:???
キラ司令官で続編を!
432奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 21:52:13.76 ID:k/8NntVV
TNGやVOYは何度も同じ話見る気にならないんだが
DS9は何度見てもおいしい話が多いね。
声優陣のレベルが高いせいもあるな。
クワークネタは何度見ても飽きない。
433奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 22:20:39.92 ID:???
お前がDS9好きなだけだろ
434奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 22:22:00.51 ID:???
みんなDS9すきだよ
435奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 22:49:12.23 ID:???
>>434
OP音楽が素晴らしいよね
あれを聞いてると完全に心が宇宙にトリップしてまう
自分もDS9に身を置いている気になる
436奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 04:51:19.62 ID:???
途中からナインーッヌて言わなくなったよね
437奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 08:48:01.06 ID:???
S5までとS6以降で日本語版の担当が変わったからな
438奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 16:54:24.72 ID:???
スパドラ再放送決定
439奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 17:34:03.76 ID:???
元々スタトレは無限ループじゃないの?
440奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 18:24:55.98 ID:???
そうおもったらそうなんじゃないの?
441奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 19:52:33.24 ID:???
>>438
再放送のときのCMは、ぜひクワーク流CMがいいな

クワークの おみーせーー♪
クワークの おみーせーー♪

あれ何話だっけかな
一番ワロタシーンだった
442奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 01:07:51.78 ID:???
♪みんな急げクワークの店へ走れ!

こんなようなのもあったような
443奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 01:15:49.13 ID:???
クワーク「答えがわかったら教えて頂戴ね!」

こういうのもあったな

444奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 09:29:29.97 ID:???
>>432
VOYはドクターとキャスリン役の声優もレベル高かった
ロバートピカード自身も凄かったけどな

キラとオドーの組み合わせよりラクサナとオドーの方が好きなの俺だけ?
ラクサナいいキャラだったなぁ・・・・゚・(ノД`)・゚・

445奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 10:06:16.18 ID:???
ドロっとさわやか銀河一!♪

海草とか海産物を馬鹿にする色抜け黒んぼレイシストどもゆるさ〜ん
446奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 11:46:25.99 ID:???
おまえ海外旅行したことなさそうだな…
447奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 12:38:07.28 ID:???
お前はシーシェパード好きそうだな…
448奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 15:16:34.83 ID:???
サンフランシスコじゃ
フィッシャーマンズワーフなんか行くと
普通に白人が蟹喰ってたりするぞ?
449奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 15:43:25.39 ID:???
蟹は普通に喰うだろ、外人が嫌いなのは蛸じゃねーか?
450奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 17:12:47.54 ID:???
でも海草は食わない。
ベジタリアンでもなぜか食わない
451奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 17:17:36.32 ID:???
食う奴は少数派
シーフード食わない奴の方が多数を占めるよ
牛肉にかぶりつきながら鯨海豚殺すなーって叫んでる
452奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 17:27:19.11 ID:???
南イタリアとか
普通に食ってるな海草
453奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 18:32:07.77 ID:???
>>452
ギリシャ近辺は宗教の制約で魚も食えない時があるんだけど、日本のうさぎと一緒でタコイカが魚扱いじゃなかった
そのため異常なほどタコイカの食文化が発達した、何か制限があると抜け道が異常に発達する良い例

イカスミ美味しいです
454奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 04:37:38.18 ID:???
イカスミってどんな味がするの?苦いの?
455奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 05:51:08.66 ID:???
>>454
イカの塩辛の塩味が薄いような感じ
456奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 14:39:51.39 ID:???
しょっぱいのか。
457奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 14:23:06.48 ID:uuRWoUuU
カーデシアの酒:カナールも塩辛から熟成させて作ってるイメージなんだが・・・。w

458奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 19:09:27.51 ID:???
10月から再放送か
459奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 21:42:27.75 ID:???
>>458
またかw
嬉しいけどw
460奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 23:16:05.31 ID:???
いいね
今度は時系列で見られるってことだ!
461奥さまは名無しさん:2011/08/31(水) 23:48:33.80 ID:???
>>457
その発想は無かったwけど、
あれだけちょくちょく出て来て、結局何からできてるのか
語らずじまいだったな、カナール。

撮影にはコーンシロップを使ってた、ってどこかで読んでから
甘いものにしか見えなくなったよ。
462奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 11:45:24.03 ID:???
TNGやVOYと違って何度見ても飽きない話が多いのがDS9の良さやな。
まあでも、ベイジョー宗教関連、クリンゴン関連、トリル関連、カーデシア関連(ガラックのぞく)
はつまらないのは皆も同意だろうがな。
463奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 12:16:11.34 ID:???
クリンゴンの素晴らしさが判らんとかとんだニワカだな、3年ROMれ、メロンパン買ってこい
464奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 14:38:08.33 ID:???
クリンゴンって
「戦士」だの「名誉」だの言う割には「謀略」や「暗殺」ばかりなんだよな
「決闘」する時は逃げ場がなくなって開き直るときだけ
465奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 14:43:42.94 ID:???
クリンゴンとかベイジョーのくだらん話の割合がもっと少なくてもよかったわな
代わりに、フェレンギ、セクション31、ドミニオン、ガラックの割合がもっとあっても良かった
466奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 15:20:35.23 ID:???
>>464
武士道が建前な江戸時代と同じ。
結局は少数の多数支配である封建制度を維持する為の権力者側に都合のいい洗脳に杉ん。
そこに美があると信じてるウォーフなんかはある意味ピエロ。
467奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 15:35:08.81 ID:???
「」w
468奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 16:54:02.74 ID:???
ウォーフはただの馬鹿
武士道でもなんでもない狂信者にすぎない
469奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 16:58:40.62 ID:???
面白みも何もない男やね。
トロイとかダックスみたいな、男なら誰もがオメコしたいと思うような
女がなぜ奴に惚れるんかw
惚れる要素がないよ
470奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 16:59:48.92 ID:???
>>466
ウォーフって在日韓国人っぽい
祖国に憧れるから美化しすぎ

しかも、実際の祖国の連中からは半端者として認めてもらえないあたりも同じ
471奥さまは名無しさん:2011/09/02(金) 01:24:32.41 ID:???
またおかしな奴が頑張ってるな
472奥さまは名無しさん:2011/09/02(金) 03:42:36.79 ID:???
>>471
祖国に帰れよ在日
473奥さまは名無しさん:2011/09/02(金) 10:32:51.86 ID:T4r9IPjY
ネットウヨ、ひとり自演でオナニー中か・・・
474奥さまは名無しさん:2011/09/02(金) 16:05:30.86 ID:???
極端な意見

ちょっと否定される

支持する書き込み多数


一人自演
オナニー中 ←いまここ
475奥さまは名無しさん:2011/09/08(木) 21:03:25.03 ID:???
仮面ライダーフォーゼの変身が
最初のほうに出てきた狩猟ごっこやってた種族の転送にソックリ
476奥さまは名無しさん:2011/09/09(金) 09:15:21.69 ID:???
あの滝みたいなやつか
477奥さまは名無しさん:2011/09/10(土) 15:15:50.82 ID:???
地球人も異星人もあんだけ利己的な一面持ってて
地球の警備は呆れるほどザルなのに、何で地球って楽園設定になってるの?
あの状況で大犯罪がほとんど起きてないって設定は無理があるんじゃね
478 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/11(日) 08:43:50.38 ID:???
任天堂の携帯ゲーム機見たいな名前ですよねー。
479奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 15:55:55.06 ID:???
ラストシーンいいよね
ジェイクがワームホールを見つめているシーン
あれからお父さんに会えたのかな
480奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 00:37:36.73 ID:qJoUriCU
テインって、滝口順平さんだよな?
やはり流動食生物の加藤精三さんより早く逝かれたか

合掌
481奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 00:41:55.57 ID:hZMmlp51
マジでds9は声優のレベルが高いんだよなあ…
だから何度みても飽きないんだわ、俺は
とくに稲葉実は秀逸
彼の力でグっと面白みが増してる
482奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 00:45:19.92 ID:???
>>480
違うよ。
483奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 01:18:13.25 ID:???
俺は大川さんが好きかなぁ
義務と友情の演技はホントよかったよ
484奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 08:18:26.45 ID:???
そして全てをぶち壊す玄田
485奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 08:41:59.34 ID:???
>>475
ああトスクか、3日考えてようやく思い出した
フォーゼのほうがずいぶん派手だが確かに似てる
486奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 18:21:25.02 ID:???
>>481
オドーを転送する時の「いってらっしゃぁ〜〜〜い」は神がかり演技だったw
487奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 21:56:27.54 ID:???
エナブラン・テインって桔梗屋さん?
488奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 22:04:34.33 ID:???
そう
489奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 18:01:40.93 ID:ZdTX3aQ5
ガラックって狂気じみてるなと思ったら
スコーピオンかよ。。。。。今更wiki見てびっくりした。
490奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 21:39:24.57 ID:???
STの世界観は現実の世界情勢を反映して作ってるから何かしら元ネタがあるはずだけど
間違いなくこれが元ってのは
カーデシア=ソ連
クリンゴン=昔の日本
くらいしか分からん

ロミュランとかどういう立ち位置なんだ?
DS9だと情勢が込み入りまくってて何が何だが。
ベイジョーは石油掘り尽くした後の中東みたいな感じがするけど…
491奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 21:46:59.51 ID:???
またか。
492奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 23:32:08.86 ID:???
なんか同じような書き込み、つい最近見たような・・・・・w
でも、宗教キチガイ国ベイジョーはチベットを意識してるのは確実だろうな。
カーデシア=中国 ベイジョー=チベット と普通の外国人は考える。
493奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 05:31:58.77 ID:???
カーデシア=ロシア ベイジョー=中東 じゃないの?
494奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 12:10:51.33 ID:???
ベイジョーはカーデシアにレイープされてたからその辺の関係は
ゴニョゴニョ だねw
495奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 19:24:03.55 ID:???
別にどれがどの国だなんて設定は一切ない。
496奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 20:56:10.41 ID:???
アメ公はそんなに歴史に詳しくねぇよ。
普通にベイジョー=チベットだから。
ゾロアスターとかまぜてるのはご愛敬。
497奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 21:27:23.28 ID:???
民族性はユダヤだろうけどな
498奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 00:02:33.43 ID:???
ただ仏教の概念がわかってないだけじゃね
499 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/17(土) 00:19:10.95 ID:???
勿論クリンゴン人は物凄い戦闘種族だ!?♪。
500奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 01:43:47.21 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…500ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
501 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/18(日) 03:47:59.91 ID:???
俺様は超究極最上級特大スーパーサイヤ人ですよねー!?♪。
502奥さまは名無しさん:2011/09/21(水) 21:39:22.85 ID:???
ドミニオン =中国

ジェム.ハダー =韓国人
503奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 15:09:52.52 ID:???
何で?
韓国は西側だし、中国は一応共産国だけど?

失礼ですが冷戦構造とか、朝鮮戦争とかはご存知?
504奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 15:34:14.33 ID:???
韓国は中国の属国だった歴史があるから辻褄は合うと思うよ。
505奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 17:04:52.40 ID:???
>>504
中国の起源は韓国ニダ!
506奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 18:14:03.54 ID:???
韓国=大韓民国
1945年設立。
中国の支配下だった事実などない。

いい加減なことを書くのはやめなねボク〜
507奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 19:32:49.43 ID:???
>>506
「中国:中華人民共和国」も「韓国:大韓民国」も20世紀になってからの名称だからな
過去の国の名前が現在の国の名前と違うと言えば、そういう理屈も通るだろうな

屁理屈だけど
508奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 19:35:11.43 ID:???
日本人の俺的変換

ドミニオン=ロシア
ロミュラン=韓国
カーデシア=中国・北朝鮮
連邦=アメリカ
フェレンギ=日本
ベイジョー=台湾・チベット・ウルグイ・内モンゴル
マキー=ベトナム
509奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 19:44:56.89 ID:???
>>508
ロミュラン=韓国ならバルカンは北朝鮮か?
510奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 20:33:27.69 ID:???
ベイジョー:日本
DS9:沖縄
連邦:米国
カーデシア:半島
ドミニオン:大陸
ワームホール:東シナ海
ロミュラン:ロシア
クリンゴン: モンゴル

マキ=在特会とかそのへん
パーレイスカルト=ブサヨ

デュカット:一郎
ダマール:
女可変種:
ウェイユン: 直人
アダミ:大作


ベンジャミン:
ネリス:晋三
オドー:美齢

クワーク:邦夫
ロム:由起夫
イシュカ:安子

アリーナ・ネチェーフ:ヒラリー
ウィリアム・ロス:

511奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 23:06:28.50 ID:e6YAWYvd
ドミニオン=大阪
ロミュラン=京都
カーデシア=神戸
連邦=東京
フェレンギ=福岡
ベイジョー=金沢
マキー=ベトナム

512奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 23:22:29.28 ID:???
シスコ=野田
キラ=蓮舫


あとは決めてくれ
513奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 00:46:42.29 ID:???
キラは自分で死線をくぐって来た愛国者だぞ
売国無能蓮舫と一緒にするな

514奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 00:59:58.61 ID:???
>>513

お前の頭は飾りか?
蓮舫は愛国者じゃないか

祖国:中国の
515奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 05:14:25.85 ID:???
なるほど・・・帰化申請の基準を再検討してもらいたいね
ビザの問題とかだけで帰化されたらたまらんぜ
スパイ防止法を早急に!政界・財界等色々偉い事になるだろうな


516奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 13:41:26.82 ID:???
シスコが蛤を剥いている姿は中華屋のオヤジにしか見えない。
517奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 14:25:29.39 ID:???
ドクターのキャラ設定は迷走してたと思う
518奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 15:19:18.40 ID:???
最終回にロマンスが描かれるのは「迷走キャラ」の証なんだろうか?
TNGのウォーフにして然り、VOYのチャコにして然り。
519奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 15:41:57.09 ID:???
>>507

無学を晒すなよ厨房w
520奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 16:04:17.61 ID:???
>>519
学があるとこ見せてくださいよw
521奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 18:00:03.71 ID:???
大作って誰?
成太作(ソン・テチャク)か?
成太作(ソン・テチャク)だな
522奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 20:19:02.46 ID:???
池田くんだろ
523奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 11:48:35.39 ID:???
>>507
誰が見てもお前の方が省略が多い以上
浅学かつ屁理屈と断じざるを得ない
524奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 16:56:11.11 ID:???
>>523
反論するだけで、自分の論説をかけない奴って
いつも上げ足を取るだけなんだな

自分では頭がいいつもりでも、周りはお前を馬鹿にしてるよ

恥の上塗り
525奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 22:55:26.25 ID:???
もはやスレチだお前ら。
別の場所でやれ
526523:2011/09/29(木) 01:30:51.91 ID:???
断る

宇宙で最も優秀な俺様が間違うことは絶対にないんだ!
ここは俺様のスレッドだ!
逆らう奴はみんな船外に放り出してやる!
527奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 21:34:30.24 ID:???
弁韓と馬韓とあとなんだっけ
528奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 22:41:24.38 ID:???
イヤン♪バカン♪
529奥さまは名無しさん:2011/09/30(金) 00:16:39.16 ID:???
百済ネ
530奥さまは名無しさん:2011/09/30(金) 11:27:20.11 ID:???
>>529
GJ
531奥さまは名無しさん:2011/09/30(金) 17:26:59.17 ID:???
高麗、しっかりせんか!
532奥さまは名無しさん:2011/09/30(金) 19:49:48.70 ID:???
新羅ね
533奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 09:53:38.42 ID:???
>>531 >>532
ジャムジャスティック1本ずつ
534 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/05(水) 22:46:50.94 ID:???
クリンゴン人VSサイヤ人!?♪。
535奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 17:48:09.56 ID:???
民主のこういしってカーデシア人?
536奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 22:51:25.59 ID:flx0z1wd
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111006-00000064-reu-int.view-000
ベシア:「どうしてあんなになるまで放っておいたんでしょう。」
シスコ:「私にも分からないが、そこを考えるべきなんだ。」
537奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 17:33:24.36 ID:???
昨日適当にDVD観たら偶然その話だった

オブライエンはマジで直感で中佐のいる年代当てたんだな

ってか割と荒唐無稽なSTの第三次世界大戦設定がリアリティ帯びて来てるのは何なんだよ
538奥さまは名無しさん:2011/10/08(土) 08:55:49.29 ID:???
再放送まだなの?早くしてよ
あの池田憲章って人、DS9だけみてスーパーチャンネルでなんかコメント言ってりゃ食ってけんだものな
元々金持ってんのかな、うらやましい
俺もあんな生き方したい
539奥さまは名無しさん:2011/10/08(土) 09:08:05.63 ID:???
「あの」って、最近放送されてたの?
540奥さまは名無しさん:2011/10/08(土) 17:20:49.49 ID:???
また
今日から始まるよーみんなー

再放送ないけど・・
541奥さまは名無しさん:2011/10/09(日) 02:15:03.34 ID:???
スパドラは月〜金で必ず何かのスタートレックを放送していてくれれば契約し続ける
スタートレックが放送されないときは解約する
542奥さまは名無しさん:2011/10/09(日) 05:27:02.82 ID:8+F1dcjj
一話初めて観たんだがピカードがボーグに
改造手術やられててビックリした
よく元に戻れたな
543奥さまは名無しさん:2011/10/09(日) 06:00:38.69 ID:???
>>542
心臓だけボーグのままならよかったのにな
544奥さまは名無しさん:2011/10/09(日) 06:03:13.05 ID:???
フジの深夜で不定期→打ち切られて以来、数年ぶりの再会です。
髪があってひげのないシスコ、お帰り。
第1話じゃ、ピカードも出てたんですね。
キャラは覚えているけど、話はいろいろ忘れているのでなんか新鮮
545奥さまは名無しさん:2011/10/09(日) 06:55:39.10 ID:???
片目はボーグだからシースルーで女の裸見えまくり。
546 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/09(日) 08:25:20.54 ID:???
スタートレックの世界観設定の時代のヲタクはどういう生活をしているのかなー。
547奥さまは名無しさん:2011/10/09(日) 09:12:50.56 ID:???
ガウロン総裁が可変種!?みたいな予告でず〜っと中断してて
しばらくして何話かやって打ち切りだったなぁ‥地上波
548奥さまは名無しさん:2011/10/09(日) 14:21:52.23 ID:???
なーいんぬ
549奥さまは名無しさん:2011/10/09(日) 17:29:54.98 ID:8+F1dcjj
DS9の第一話へつながる旧シリーズの最終回って あったのか
あれはS.WエピVとかDr.HOUSEシーズン2最終回からの
引っ張りに匹敵するくらい衝撃的なんだが
550奥さまは名無しさん:2011/10/09(日) 17:46:25.21 ID:???
>>545
男の裸も見えるんじゃ・・・
551奥さまは名無しさん:2011/10/09(日) 18:04:07.28 ID:???
さらによい
552奥さまは名無しさん:2011/10/09(日) 20:17:35.88 ID:???
実況でなーいんぬやってたあの頃が懐かしい
553奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 12:25:13.58 ID:???
どのキャストも後半のシーズンとの差が大なり小なりあったけど、ジャッジアだけほぼ違和感無し。
キャラが完全に固まってたのか、広がりが無かったのか。
554奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 13:32:06.53 ID:???
>>549
TNG ボーグ ウルフ 359
555奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 13:32:43.43 ID:???
555
556奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 13:54:29.19 ID:???
ジャッジア久しぶり。おしっこを飲ませて欲しい。
557奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 14:12:09.59 ID:???
ジャッジアなど所詮エズリまでの繋ぎにすぎんよ
558奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 17:16:46.32 ID:???
ずいぶん長い繋ぎだな
559奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 17:29:28.06 ID:???
画質がボヤけてるのは仕様なんだろか?
560奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 17:42:41.29 ID:???
18年前の作品だからね。
561奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 18:46:52.04 ID:???
>>558
それまでテレビの前でパンツ脱いで座って待ってるよ
562奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 18:50:03.51 ID:???
>>554
dクス
新スタトレのエピって物凄い膨大なんだな
563奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 18:57:15.28 ID:Dm1A+4lL
>>562
ワロタw
564奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 20:01:09.83 ID:???
>>562
宇宙も俳優も膨張してるしな
565奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 21:33:23.20 ID:???
>>537
今、民主党政権だから強硬策に出ないけどさ、
共和党政権なら鎮圧に軍を投入してベル暴動並みの騒ぎに
なっていたかも知れないよ。
566奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 21:49:17.45 ID:???
あのフェレンギの子供がオブライエンの上官になるとか、その父親がグランドネーガスになるとか、ジャッジアがウォーフと結婚するとかなんて誰も思わなかっただろうな。
567奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 22:58:00.38 ID:???
ウルフ359の戦い
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%95359%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84
ウィキペディアにちゃんと項目が有るんだね
568奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 23:23:09.51 ID:???
>>553
エズリまでの繋ぎはどうかと思うけれど、ジャッジアって
なんかシスコや周りのメンツを茶化してた記憶しかないんだよなあ。
これも茶化すは言い過ぎだと思うが。
569奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 23:33:53.54 ID:???
センヅリ・ダックス
570奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 00:11:25.61 ID:???
そんなこと言ってるお前らも明日はスリムなケスでハアハアするんだろ?
571奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 00:19:54.39 ID:???
あのシリーズは端役で出てきて死ぬ士官に美女が多い。
572奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 01:14:25.53 ID:???
死なないブスは少ないんだな
573奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 02:50:04.31 ID:???
>>566
考えようによっちゃDS9は「ノーグの成長」が
シリーズを通してのテーマにも思えてくる。
ジェイクは終始一貫してクソガキだけど。
574奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 03:49:24.92 ID:???
ノーグが地球にいる時の話をもうちょっと欲しかったな
シスコが地球に呼ばれたエピソードでは出てたけど
あんなついでの登場じゃなくて
ノーグの成長過程とか、フェレンギに対する抵抗感とか
偏見を1人で乗り越えて行く過程がいろいろあったと思うんだけどな

それにひきかえパーレイスやらベイジョーの宗教いざこざは
どうでもいい話ばっかり
575奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 04:27:20.64 ID:???
アダミ抜きのDS9なんてつまんない
576奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 05:08:20.27 ID:???
シスコって本気でゴリラに似てるね
(褒めてます)
577奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 08:33:25.26 ID:???
>>573
基本的にフェレンギって嫌われ者だもんな
そうとうイジメやイヤガラセがあったと想像できる。

同じ異性人でもウォーフはクリンゴンで頑健な肉体だけど
フェレンギは小柄、その分、頭が発達してそうだけど・・・

クリンゴン相手に一歩も引かないノーグには感動したもんだ。
578奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 12:28:54.95 ID:qMKPxtG7
真面目なフェレンギ人には何一つ魅力感じない
579奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 12:51:52.87 ID:???
フェレンギ物と宗教物は完全に要らない
全く面白くないし、なぜあんな酷い話を我慢してスタートレックで観なければならないのか分かりません
観るのが苦痛
580奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 12:54:20.82 ID:???
真面目なフェレンギが物質連続体とか持ち出してくるから面白い
寧ろTNGのドクターレーガとか好きだけどな
581奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 13:20:43.57 ID:???
>>580
はげどー
582奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 13:44:31.58 ID:???
>>579
DS9を完全否定w
583奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 14:11:36.76 ID:???
フェレンギ人が嫌いな人は日本人も嫌い?
584奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 14:29:00.22 ID:???
宗教エピ、俺は好きなんだけどな。
あれがあってこそのDS9だし。
585奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 15:06:39.36 ID:???
アダミは死ね死ね死ねとしか思わん宗教エピw
586奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 15:34:29.26 ID:???
仇見は声が可愛いじゃないか
587奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 16:38:42.70 ID:???
あんな糞婆でもいけるデュカットは真の漢
588奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 19:02:23.69 ID:???
ベイジョー宗教エピはカイウィンが出てる時は、かろうじて面白いがな。
そうでない時は、激しくつまらない。
589奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 19:45:39.84 ID:???
ベシアってTNGで初登場した時、すでにDS9の医者だったっけ?
590奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 19:50:05.56 ID:???
>>589
TNGに出た時はすでにDS9放送されてたよ
591奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 20:53:36.80 ID:???
デュカットはベイジョー女ならなんでもいいからな。
592奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 21:00:06.46 ID:???
私女だけど>>579さんみたいな原理主義的な人死んで
593奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 21:11:04.78 ID:???
>>592
ワームホールに帰れ虫けら
594奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 23:49:44.43 ID:???
ミスターオドー、592を拘束室へお連れしろ
595奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 23:52:17.86 ID:???
ベイジョー人女性なら、私が引き取ろう。
596奥さまは名無しさん:2011/10/12(水) 23:59:04.53 ID:???
だまれデュカット
597奥さまは名無しさん:2011/10/13(木) 00:08:59.08 ID:???
しかし、ガル・デュカットには恩義がある
598奥さまは名無しさん:2011/10/13(木) 00:20:32.25 ID:???
おいチーフっ、スレの流れがまだ直ってないじゃないか
>>579>>592をスルーするのにどれぐらい時間がかかるんだ
599奥さまは名無しさん:2011/10/13(木) 00:33:55.19 ID:???
おやっさんって髪飾りは制服の規定に違反しなかったのかな
600 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/13(木) 02:00:50.23 ID:???
スタートレックは意味深ですよねー!?♪。
601奥さまは名無しさん:2011/10/13(木) 11:28:25.56 ID:???
DVDで、「クリンゴンの暴挙」を見たんだけど、
なんか場面のつながりが不自然なところが多々あったんだが、
どうにかして欲しかったなあ。
それと冒頭のネリスとジャッジアの水着シーンってTV放送時はカットだよね?
見た記憶がない。
602奥さまは名無しさん:2011/10/13(木) 15:51:52.38 ID:???
元々2時間のエピソードは分割時にカットされる。
603奥さまは名無しさん:2011/10/13(木) 19:26:51.16 ID:???
それで、引き取って欲しいというベイジョー人女性はまだかな?
604奥さまは名無しさん:2011/10/13(木) 22:26:49.36 ID:???
ウォーフ:気分屋で文句の多い奴

データが言ってるんだから間違いない
605奥さまは名無しさん:2011/10/14(金) 05:51:39.43 ID:???
オブタンかわいいよオブタン(*´Д`)
606奥さまは名無しさん:2011/10/14(金) 09:37:56.58 ID:???
あだみちゃん、最後の最後まで引っ張るとは思わなかったよw
本国だとa dummyとか言われてて笑った。
607奥さまは名無しさん:2011/10/14(金) 23:51:29.58 ID:???
シスコが虚偽の報告しない限り
シスコもオドーもオブライエンも処分だよな
608奥さまは名無しさん:2011/10/15(土) 01:16:46.63 ID:???
辺境のステーションの司令官

絶対権力者はやりたい放題
609 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/15(土) 02:16:27.27 ID:???
スタートレックは楽しいですよねー!?♪。
610奥さまは名無しさん:2011/10/15(土) 08:26:41.06 ID:???
もともと粗暴で切れやすい人物なんだよなシスコ、サラトガの副長だった時も
艦の乗組員の安全とか二の次で女房の心配ばかりしてるようなエゴイストだし
連邦の上級士官として失格、そんな奴だから辺境の廃棄ステーションの司令なんて言う
窓際に飛ばされたわけだけど
611奥さまは名無しさん:2011/10/15(土) 08:42:28.52 ID:???
>>603
アダミどぞー
612奥さまは名無しさん:2011/10/15(土) 08:55:05.50 ID:???
くろんぼの第1話でのピカードに対する態度が許せないわ
ピカード無理矢理改造された事情くらいわかってるだろうにあれはないだろ

613奥さまは名無しさん:2011/10/15(土) 09:03:06.86 ID:???
>>599
あれぐらいじゃ別にいいだろ
614奥さまは名無しさん:2011/10/15(土) 09:26:10.63 ID:???
>>612
24世紀になってもニガーモーメントは続いているってことだな

幸いなのは中国人に連邦が支配されていないことだ
615奥さまは名無しさん:2011/10/15(土) 10:23:58.40 ID:???
シスコはロミュランの大使を謀殺したり部下の裏切りに逆上して有人惑星を
生物兵器で浄化しようとしたり、やりたい放題の鬼畜だからな
よくENTのアーチャーが悪党呼ばわりされるがシスコに比べたら可愛いもんだ
616奥さまは名無しさん:2011/10/15(土) 11:20:24.44 ID:???
打ち切り
617奥さまは名無しさん:2011/10/15(土) 14:03:29.87 ID:???
お財布いっぱいクイズQQQのQ
618奥さまは名無しさん:2011/10/15(土) 15:20:59.43 ID:???
>>612
ピカードの方こそシスコの事情をわかった上であの言い草はないだろw
619奥さまは名無しさん:2011/10/15(土) 15:32:01.92 ID:???
>>615
アーチャーは海賊
620奥さまは名無しさん:2011/10/15(土) 17:24:36.30 ID:mXZBbZ5G
シスコが黒人司令官というだけで発行中止になる時代だから
621奥さまは名無しさん:2011/10/15(土) 18:23:50.56 ID:???
うちの冷蔵庫にも発酵体があるんだけどな
開いても何の予言もしてくれない ほんと使えない
622 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/15(土) 18:43:08.82 ID:???
スタートレックには中国人も登場するよねー。
623奥さまは名無しさん:2011/10/15(土) 22:39:55.69 ID:???
「何だ、その他大勢か」

Q酷すぎワロタwwwww
そしてオブライエンがマジで涙目でさらにワロタwwwww
624奥さまは名無しさん:2011/10/16(日) 03:25:27.06 ID:Mm1TzKnN
>>621
お前の話は聞いてやらないが
体には効いているんじゃないか?
625奥さまは名無しさん:2011/10/16(日) 05:05:42.66 ID:???
あら、ダックス呼び止めたこの人!24のローガン大統領だわ。
626奥さまは名無しさん:2011/10/16(日) 05:26:11.30 ID:???
おおお、Fionnula Flanaganまで出ている。
LOSTのエロイーズ・ホーキング!!!
なんかこの「DAX」の回をぼけーっと見ていたけど、なかなか興味深い。
627奥さまは名無しさん:2011/10/16(日) 07:46:27.74 ID:???
>>621
それ、共生体生物だから噛まずに飲み込め
628奥さまは名無しさん:2011/10/16(日) 11:39:41.59 ID:???
ダックスのおしっこ飲みたい
629奥さまは名無しさん:2011/10/16(日) 12:16:52.72 ID:RzjcyptZ
DS9は運を操作するおもちゃのエピで出てきたダボガールが一番かわいい
セブンよりかわいい
630奥さまは名無しさん:2011/10/16(日) 13:27:08.43 ID:???
セブンは可愛くはないだろ、美人ではあるが。
631奥さまは名無しさん:2011/10/16(日) 13:31:10.84 ID:RzjcyptZ
じゃあセブンより抜ける
632奥さまは名無しさん:2011/10/16(日) 16:28:40.35 ID:???
正直セブンでは抜けないな・・・
633奥さまは名無しさん:2011/10/16(日) 16:39:06.90 ID:???
そんな事言っても、セブンに顔面騎乗されたら全力で舐めるんだろ?
634奥さまは名無しさん:2011/10/16(日) 16:48:10.59 ID:RzjcyptZ
セブンのクリ吸いまくってペロペロしまくるな
635奥さまは名無しさん:2011/10/16(日) 17:28:38.99 ID:???
消化器系とか泌尿器系って人体に機械埋め込むには最適なスペースじゃね
つまり
636奥さまは名無しさん:2011/10/16(日) 17:46:27.09 ID:???
>>633
どちらかと言えばそれはトゥポルのイメージだな
637奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 00:50:32.07 ID:???
最近見始めたけどこれが一番SFオタク向けに作ってる感じだなあ。
328歳の人はエロイ。
638奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 05:01:34.07 ID:CM63tV7t
てすと
639奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 09:58:35.78 ID:tiqTgMeF
スタートレック抱きたいランキング

SSセブン、ジャッジア、トゥッポル
Sナオミ
Aディアナ・エロイ、リータ
B平行キラ、アダミー、キャスリン
Cキラ、ケス、ジヤル
D創設者
Eラクサナ
Fイシュカ、オパカ
640奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 10:33:52.48 ID:???
>>639
ケスは前期と後期で分けろよ

あと、リータの評価が低すぎ、ナオミと入れ替えろよ
641奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 10:34:42.82 ID:???
SSS ジェインウェイ、ケイコ、ベラナ
642奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 10:40:36.99 ID:???
猛者がいる
643奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 11:25:36.86 ID:tiqTgMeF
ベラナはスタイルかなりいいぞ
644奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 11:46:24.06 ID:tiqTgMeF
スタートレック抱きたいランキング(ver2)

SSセブン、ジャッジア、トゥッポル、ENDGAMEクイーン、VOYクイーン
Sナオミ、メゾッティ、タラ、シトー少尉、エズリ、暗黒★
Aディアナ・エロイ、リータ、ベラナ、ヤー、ロー、★
B平行キラ、アダミー、キャスリン、ケイコ
Cキラ、ケス、ジヤル、ビバリー、ジャメル、モリー
D創設者、ウフーラ、野生モリー
Eラクサナ、帰ってきたケス、ジェニファー、キャシディ
Fイシュカ、オパカ、ガイナン

これで文句ないだろ
645奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 11:48:18.55 ID:???
創設者が異様にボインちゃんになっていくんだよな
646奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 12:26:37.15 ID:4V1F91KQ
日本人みたいなアジア猿としては
セブンとかジャッジアには劣等感感じてセックスできないと思うわ。
ツポル、ケス、エズリみたいな、小さくて従順そうな女のほうが好みでしょ。
647奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 12:35:45.17 ID:???
>>646
洋ピン大好きな俺は白はもちろん黒でもOK
ウフーラはSSSランク
648奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 12:37:00.24 ID:tiqTgMeF
2009ウフーラならBは固いな
649奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 12:41:27.27 ID:4V1F91KQ
ウフーラって誰やねん
ベラナとかは論外
黒はセックスする気になれん…
人種差別するようで悪いけど
嘘はつけん
650奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 12:49:08.34 ID:???
>>649
>ウフーラって誰やねん

え?マジで言ってるの?
651奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 12:51:21.52 ID:???
>>644
平行キラがいるんなら、平行ホシと平行トゥポルも入れないと
652奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 12:58:07.33 ID:???
エレーナは?
DS9の後半に出てきた、ジュリアンと同じ境遇で
遺伝子改良をうけた人たちの若い方の女。
たしかエレーナだよね?
653奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 13:00:11.97 ID:???
ルーサとベトールが入ってないな
654奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 13:04:05.49 ID:tiqTgMeF
>>652
セレーナじゃなかった?
Aランクだな
あとメローナもいたな
655奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 13:04:25.39 ID:???
バークレーをだましたおねえちゃん
656奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 13:05:09.59 ID:???
アレキサンダーのおかあちゃん
657奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 13:05:42.51 ID:???
バルカン女はエロイ!
658奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 13:06:28.73 ID:???
つまんない自演はブログでやってろカス
659奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 13:12:32.16 ID:???
>>658
アンタすげえな・・・・一人ボケ一人突っ込みかよ・・・・
Qの領域まで行ってるな
660奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 14:20:23.16 ID:???
DS9に出てきたグリルカとか、カーデシア人の女科学者とか、
ENTのアンドリアン女とかフロックスの妻とか、
異星人をもっと入れてみてくれよ。
661奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 16:00:18.32 ID:???
ID:tiqTgMeF
662奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 16:01:02.04 ID:???
俺はセブンのおしっこがいちばん飲みたい
663奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 16:28:43.57 ID:???
>>626
24のチャールズ・ローガンも出てたw
仕草が昔から同じだったな。
664奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 16:29:37.43 ID:???
モリーのおしっこ飲みたい
665奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 16:33:04.82 ID:???
666奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 17:27:22.56 ID:???
バルカンドクター陵辱したい
667奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 17:40:51.52 ID:???
>>644
ナチェフ
クリスティン・チャペル
ウフーラ(ゾーイ・サルダナ)

も頼む
668奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 20:33:27.11 ID:???
「ピカ→ボーグ」「シスコ→エディングトン」「悪魔→イクワノックス」に並ぶ「白鯨」エピ
この手の関係性で一番強烈なのは「デュカ→シスコ」だけど。
669奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 22:02:20.36 ID:???
カークとカーン
670奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 22:49:47.73 ID:???
>>667
ウフーラは入ってるだろうが!!!!
オマエの目はラフォージか?!!!
671奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 23:21:18.41 ID:???
バンティカ調べた時、ジャッジアはベシアの秘密が分からなかったんだろうか。
672奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 23:26:07.63 ID:???
パンティ力だと?
673奥さまは名無しさん:2011/10/17(月) 23:52:05.64 ID:???
>>671->>672
カ力
「カ(か)」と「力(ちから)」って微妙にフォントが違うんだな
674奥さまは名無しさん:2011/10/18(火) 00:58:15.61 ID:???
暴カニ男
675奥さまは名無しさん:2011/10/18(火) 18:44:52.48 ID:???
あの歯医者の前はたまに通るよ
676奥さまは名無しさん:2011/10/19(水) 16:16:47.97 ID:???
>>644
Fランクはいらんやろw
佐藤がなんで入ってないん?
677奥さまは名無しさん:2011/10/19(水) 17:05:42.79 ID:???
678奥さまは名無しさん:2011/10/19(水) 22:51:26.50 ID:???
アダミがBでオパカがFとかないだろ
679奥さまは名無しさん:2011/10/20(木) 00:21:01.97 ID:???
DS9で出てたマキメンバーのバルカン女がかわいかったな
680 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/10/20(木) 22:45:05.98 ID:???
僕はスタートレックを凌駕するよねー!?♪。
681奥さまは名無しさん:2011/10/20(木) 23:34:27.85 ID:???
>>680
ごめん、翻訳機の調子が悪いのかな?
意味がわかんねーや
682奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 01:53:19.12 ID:???
DS9に出てくる俳優さん、imdbで調べてもたいした俳優履歴ないじゃんって思ってたけど
調べたら多いよね、有名な海外ドラマに出てくる俳優さんは。
でも、ロス提督の履歴がスタートレックしかめぼしい物しかなかったのは不思議だったわ。
重要な役を無名な人にやらせるのかと。
683奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 02:49:25.50 ID:???
舞台ばっかり出てる俳優だとそんな感じかと
684奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 12:51:25.31 ID:zqC1m/ll
>>682
主役クラスも案外たいしたことないですよ。
シスコなどはDS9終了後はロクに仕事もない状態だし、
キラもホラー映画に出るくらい生活困窮してるみたいですから。
ジャッジアもわがままで降板したわりには、しょぼいキャリアしか積めず
今はまったく仕事がこない状態らしいし。
DS9後に成長したのは、クワークとジュリアンくらいじゃないかな。
とくにクワークはいつも映画の主演やってるんだよね
驚きだわ
685奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 13:01:49.56 ID:???
>>684
ろくに仕事も無いというかDS9以前の人気ドラマ主演が絶頂期でDS9は晩年の作品だからね
その後は舞台出演や演出なんかやってて現役からは引退した感じ
スタトレ目線で見るとその後何も出演していないと落ちぶれたと思うけど俳優個人で見ればそうでもない
686奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 16:36:47.27 ID:???
別にDS9に限ったことじゃねえな。

俳優辞めてすっかりスタッフな奴、降板直後にすっかり太ってしまって笑いのネタにしかならない奴、
近況どころかさっぱり何してるかわからない奴。
687奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 17:11:59.62 ID:???
DS9の出演料だけで一生食っていけるんだから問題ねーだろ
688奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 17:43:49.31 ID:???
金が無くなってきたらスタトレのファン大会にゲストで出て「現実に目を向けろ!」とか
好き勝手なこと言ってるだけで金が貰えるし、食いっぱぐれの心配がなくていいよね
689奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 18:12:22.41 ID:???
...まさかとは思うが
ひょっとしてカークのやつの事を言ってるのか?
690奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 18:15:45.94 ID:???
女性とキスしたことは?
691奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 18:38:28.89 ID:???
ファンとしては今もくいっぱぐれてなくて
幸せでいてくれたらそれでいいわ。
692奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 19:36:58.99 ID:???
>>688
ガンダムの監督みたいだな
693奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 22:03:39.11 ID:???
他のシリーズに比べて超人気キャラがいねーんだよなDS9
クワークはメイクをとったら誰だかわからんし
694奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 22:06:28.97 ID:???
はっきりいってキャラの魅力は全スタトレで最下位レベル
個性無さ過ぎ
695 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/10/21(金) 22:06:34.03 ID:???
スタートレックは感動するよねー!?♪。
696奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 22:08:21.02 ID:???
>>694
個性の無さではENTが一番だと思うが
697奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 22:18:39.42 ID:???
オブライエン無双はいいんだか悪いんだかわからんね
698奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 22:28:17.43 ID:???
>>693
アダミは?アダミは?
699奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 22:47:59.92 ID:???
全シリーズの中でガラックが一番好きなんだけどな
700奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 22:49:35.17 ID:???
デュカットは?ガラックは?
701奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 23:02:53.17 ID:???
ヱヰユン様一択だろ
702奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 23:11:59.80 ID:???
DS9が不人気な原因はキャラが濃すぎるからだと思うが、世の中にはいろんな見方があるもんだ
いつもこめかみの血管がぶち切れて出血しそうなキラとか羽織袴を着せて悪徳商人備前屋をやらせたら
糞ハマリしそうなクワークとか、どう見ても黒人ギャング人殺しにしか見えないシスコとかも個性がないんだ
まあ勉強にはなった、ついでにお前がオススメの「個性」の強いキャラってのを教えて貰いたいもんだ
今後の参考のためにな
703奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 23:27:19.46 ID:???
「。」
704奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 23:30:59.33 ID:???
脇役が濃すぎる感はあるかも

なんにしろ異色な設定だからなぁ
705奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 23:58:14.72 ID:???
>>698
アミダ婆の方がマシ
706奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 00:00:35.58 ID:???
>>702
誰に対して「お前」なのかアンカーぐらいつけろよ虫けら
707奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 00:14:38.35 ID:???
おけらだってみんなみんな生きているんだ友達なんだ
708奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 00:30:58.14 ID:???
レギュラーキャラの魅力だけなら圧倒的にヴォイジャーがトップだよ
DS9は魅力的なキャラがガラックしかいない
709奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 00:41:24.55 ID:???
DS9は子供にも受けそうな「格好いい」というキャラがいないんだ。
710奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 00:44:05.05 ID:???
アダミがいるじゃないか
DS9のアイドルだぞ
711奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 00:46:29.77 ID:???
人気上位ってこんな感じか?ENTがいまいちわかんね

TOS:スポック カーク マッコイ
TNG:データ ピカード Q
VOY:セヴン ドクター ジェインウェイ
DS9:クワーク ガラック オドー
ENT:トゥポル サトー シュラン
712奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 00:49:59.10 ID:???
そろそろ。
713奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 01:03:23.13 ID:???
デュカット好きだけどな、DS9奪還作戦の時の彼は良かった。
ああいう派手に破滅するキャラって最高だよ。
714奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 01:23:37.00 ID:???
ベイジョー人整形設定はいらなかったけどな
715奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 02:09:43.37 ID:???
>>713
いきなりDS9に転送(?)してきてジャッジアをビームでぶっ殺して
発光体を奪って消えた時には神だったな
716奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 02:58:44.81 ID:tZgfx8FB
ワタシ馬鹿に見えます?
717奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 03:01:19.00 ID:tZgfx8FB
DS9奪還で預言者パワーで解決してしまうのだけはいただけない
718奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 03:21:00.52 ID:???
>>716
馬鹿っていうよりキチガイに見えるよ
719奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 03:32:37.16 ID:tZgfx8FB
>>718
にわかか
720奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 04:03:58.44 ID:???
>>719
キチガイはワームホールの向こう側に帰れ
721奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 05:16:20.96 ID:???
>>718
それウェイユンの名台詞だよ
722奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 05:48:16.88 ID:???
ジュリアン♥(*´Д`)
723奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 06:45:30.70 ID:???
>>721
何番目のウェイユン?
724奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 06:55:40.45 ID:???
ベシア 「嘘も本当?」
ガラック「嘘は特に、本当です。」

ガラックの名台詞。
ガラックのセリフには深いものが多いね。
ホント、いいキャラしてるよ。
というかカーデシア人はこのシリーズの名脇役だ。
こいつらがいるから面白いんだよ。
725奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 07:42:05.32 ID:???
オオカミ少年の話が好き
726奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 09:30:30.31 ID:???
各キャラ満遍なく活躍する話があるよな。
誰かに偏り過ぎてるってことがないのがいい。
逆に言えば、それだけキャラが立った役が多いということだね。
727奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 13:04:28.13 ID:tZgfx8FB
サブレギュラーみたいのがたくさんいるのがDS9のおもしろいところ
728奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 13:09:47.10 ID:qSdIMBWl
>>702
DS9って不人気なの?
信じられんな
不人気なんは米国での話?
日本だと、吹替声優陣のレベルがめっちゃ高いのもあって
何どもみてしまう。
新スタトレやボイジャーは、繰り返しみたいエピほとんどないけど、DS9は何度見てもあきない話多い
729奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 13:55:30.98 ID:???
>>723
ウェイユン5
プレゼント大作戦のエピ
730奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 13:59:44.98 ID:???
702の脳内だけの話
731奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 18:20:17.20 ID:???
スタートレックシリーズの面白さは、
TOS=TNG=DS9=VOY(VGR)=ENT
だ、ってのが、昔からのトレッキー達の結論。
順位を付けたがるのはニワカ。
732奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 18:23:45.85 ID:tZgfx8FB
そうそう
俺たちはスタートレックが好きなんだよ
733奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 18:24:48.61 ID:???
なんかシリーズ別に粘着マルチでアンチレスして
最終的にリメイク映画最高とか言ってたキチ外じゃね
734 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/22(土) 21:35:19.53 ID:???
スタートレックにはもっとオカルト要素が欲しいですよねー!?♪。
735奥さまは名無しさん:2011/10/23(日) 01:27:07.52 ID:???
>>731
まんが宇宙大作戦を入れていないお前はニワカ
736奥さまは名無しさん:2011/10/23(日) 07:57:10.65 ID:???
作画で大損してるが、まんが宇宙大作戦はなにげに良作が多い、クルーにネコ型宇宙人とか居るし
クジン人とかソフト・ウエポンとかいくらシナリオに参加してるからってニーヴンやりすぎ
737奥さまは名無しさん:2011/10/23(日) 09:46:00.79 ID:???
幻のエイプリル元艦長が見れるのはTASだけ!
738奥さまは名無しさん:2011/10/23(日) 13:00:08.56 ID:???
>>736
まんが見たいんだけどなぁ
DVD買わないと無理か
739奥さまは名無しさん:2011/10/23(日) 13:31:17.48 ID:???
>>738
去年だったか、スカパーで全話放送してくれたんで録画した。
dvdもでてるね
740奥さまは名無しさん:2011/10/23(日) 18:53:20.18 ID:???
何かの話に、永遠に自分好みの幻を見られる装置が出てきたよね。
あれ欲しい。
741奥さまは名無しさん:2011/10/23(日) 20:09:22.61 ID:???
ランサム船長のならVOYだよ。
742奥さまは名無しさん:2011/10/23(日) 20:29:02.02 ID:???
シリーズ早わかり
TOS…当時3シーズンで打ち切られたが再放送を繰りかえす中で人気上昇。伝説的番組に。
TNG…魅力的なキャラクターとストーリーで世界的大ヒット。
DS9…路線を変えて大失敗。暗いストーリーで人気下落に。マニア向け。
VOY…軌道修正するも時既に遅く…。良キャラと冒険ロマンの有る意欲作。
ENT…終了。
743奥さまは名無しさん:2011/10/23(日) 20:44:26.01 ID:???
そのコピペ見飽きたけどTASも入れてあげようよ


非正史だった気もするが・・・
744奥さまは名無しさん:2011/10/23(日) 20:49:21.26 ID:???
745奥さまは名無しさん:2011/10/23(日) 22:23:49.80 ID:???
TASは邪道
746奥さまは名無しさん:2011/10/23(日) 22:27:51.57 ID:???
>>737
j.j.「エイプリル?初代艦長はパイクだ」
747 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/23(日) 23:27:16.45 ID:???
天使艦長が登場して欲しいですよねー!?♪。
748奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 07:49:16.24 ID:???
ロバート・エイプリル艦長を差し置いてパイクを艦長にしちゃったJJはやっぱり素人
749奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 09:31:42.84 ID:???
モリータンハアハア
750奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 16:00:00.06 ID:???
通報しますた
751奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 16:04:16.88 ID:hcE30l38
現実ではモリーたんはもういい大人だろ
752奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 17:08:19.96 ID:???
またQちゃんの仕業かと思った。
753奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 17:38:41.67 ID:???
あの野球選手見てるだけで段々腹が立ってくるのはオレだけかな
プロ野球選手というより、草野球の趣味やってる腹ボテのおっさんが偉そうにしてるようにしか見えんのだが。
754奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 17:40:10.05 ID:???
西武の選手やぞ!
755奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 17:57:45.06 ID:???
今年の2冠王、中村にクリソツじゃね?w 顔まで。
756奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 22:03:21.02 ID:???
エイプリル船長は進水式の時だけの名前だけ名誉職船長
757 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/25(火) 03:11:11.08 ID:???
スタートレックシリーズの続編新作が欲しいですよねー。
758奥さまは名無しさん:2011/10/25(火) 14:25:59.70 ID:???
ガラックがダーティーハリーのスコーピオンと知ったときはふるえがとまらなかった。
中の人があって、あのキャラありか。
759奥さまは名無しさん:2011/10/25(火) 14:32:57.23 ID:???
>>748
俺たちはプロのトレッキー
760 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/25(火) 16:03:49.35 ID:???
スタートレックの続編新作を放送して欲しいですよねー。
761奥さまは名無しさん:2011/10/25(火) 18:27:33.05 ID:???
フェレンギが嫌いって言ってる人は、ルックスが嫌いなん?
どう考えてもDS9の主役はクワーク
762奥さまは名無しさん:2011/10/25(火) 18:35:33.92 ID:???
クワークの女人化は萌えるだろ
763奥さまは名無しさん:2011/10/25(火) 19:55:04.79 ID:???
お尻をキュッ
764奥さまは名無しさん:2011/10/25(火) 21:36:31.36 ID:???
キラのホロデッキにウハウハ気分で行ったら、体はキラで顔はクワーク

男娘データからの熱い抱擁

並行宇宙に行ったウォーフ |д・)
765奥さまは名無しさん:2011/10/25(火) 23:18:42.59 ID:???
ケイコが倒れたそうだ
766奥さまは名無しさん:2011/10/26(水) 10:36:46.13 ID:???
パーレイスにとり憑かれているんだろう。
救えるのはチーフしかいないな。
767奥さまは名無しさん:2011/10/26(水) 13:19:34.16 ID:lUzEcoB1
私のケイコじゃない
768奥さまは名無しさん:2011/10/26(水) 15:27:09.83 ID:???
整形失敗の小室嫁より、チーフ嫁の方がずっと好きだわ。
769奥さまは名無しさん:2011/10/26(水) 16:18:23.93 ID:GBIw/GGy
チーフ嫁は★同様日本人を騙ってるのがなぁ
770奥さまは名無しさん:2011/10/26(水) 17:39:50.66 ID:???
そりゃ肥後もっこすだから
771奥さまは名無しさん:2011/10/26(水) 18:07:59.59 ID:lUzEcoB1
チーフ嫁は顔がこわいけど他は最高だろ
あんな嫁さん欲しいわ
772奥さまは名無しさん:2011/10/26(水) 18:19:08.73 ID:lUzEcoB1
スコットランドで同性愛者狩り 28歳男性がリンチはりつけ火あぶり死
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319610885/
773奥さまは名無しさん:2011/10/26(水) 19:23:40.59 ID:???
>>772
糞コガネムシだな
774奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 05:29:14.69 ID:???
ベイジョー=朝鮮
カーデシア=日本
775奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 10:28:27.03 ID:???
カーデシア=支那
連邦=日本

になるけどいいのけ?
776奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 17:07:10.28 ID:???
リアルタイムで見てたときはいくら何でも生物兵器を使う程のことかと思ったけど、改めて追っかけると創設者を止める手がそもそもそれしか思いつかない
777奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 17:13:52.85 ID:???
創設者を止める為じゃないじゃん
778奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 19:39:10.66 ID:???
全トレッキーの最終回の中ではDS9がベストやね
最後のジェイクのシーンは涙がとまらない
779奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 19:47:02.75 ID:???
ジェイクさえいなかったらなあ
780奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 20:40:00.31 ID:???
ジェイクウゼー大嫌いだ
781奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 20:47:22.19 ID:???
ジェイクまあウザイけどかわいいところもあるじゃないか。
782奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 20:54:05.02 ID:???
まあウォーフほどじゃないが
783奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 23:26:14.54 ID:???
ジェイクってニートだったけど連邦下でニートってのどうなるの?
設定上人類はそういう人間にならない価値観になるんだよな
784奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 00:45:52.91 ID:1gXDqgj4
ジェイクは連邦ニュースサービスのジャーナリスト兼作家だぞ
ニートじゃない
たぶん
785奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 00:50:21.83 ID:???
でもノーグがアカデミー行ってる時ニートじゃなかった?
786奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 01:44:34.96 ID:???
貨幣経済がなくなってるのに仕事なんかしないよな普通。
787奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 07:08:19.54 ID:???
オブタンかわいいよオブタン(*´Д`)
788奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 07:22:00.56 ID:???
多分あの時代でも働かないと親がネチネチ言うんじゃないかね
ベンもジェイクに結構お小言言ってた気がする
789奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 07:22:17.58 ID:???
連邦の人はクワークのバーで飲み食いするのに金はどうしてるの?
790奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 07:39:20.48 ID:???
等価交換でラチナム調達してんじゃね?
791奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 10:19:13.57 ID:???
結局貨幣に変わる何かを使ってるって感じだよね

貨幣経済にどっぷり漬かってる文明で考えたフィクションだから仕方ないけど
完全に貨幣の無い世界は想像できん
792奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 11:19:42.61 ID:???
ポスト貨幣経済が理解できてる奴はいない
ポロちゃん自体が解ってるのかもあやしい
お金がなくなるとかの話じゃないからね
793奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 13:12:33.96 ID:???
レプリケーターでなんでも出てくるのに、金はいらないんじゃないの?
ヤモックソースだってレプリケートすりゃいいだけなのに
なんで大量に在庫抱えるリスクを犯してまでヤモックソースの現物仕入れてんのw
794奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 13:24:50.35 ID:???
それだけレプリーケート物は味が落ちるんだろう。
795奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 13:28:17.95 ID:???
レプリケーターでなんでも出てくるなら
労働する意味ないから誰も働かない
でレプリケーーター作る奴いなくなって連邦崩壊
つうかラチナムがあるから普通に貨幣経済社会だし
796奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 13:34:44.55 ID:???
>>789
通貨が必要な地域への任務の場合連邦から支給されてるんじゃないかな
後は個人の努力で何か物々交換で入手するしかない

貨幣経済も基本は労働力と物流のやりとりが根本であって通貨は取引をしやすくする道具でしかない
貨幣経済が無くなったと言う意味の背景には金融等の経済の中身が無いのに貨幣だけ増減して利益を得る行為が無くなったと見るべきなんじゃないかな
したがって労働や物流で得た利益を数値として記録はしてると思う、為替や株なんていう額面だけ増減する行為が禁止されてるだけじゃないかな
797奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 14:52:33.44 ID:???
お金が扱えないジェインウェイ
798奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 15:09:30.33 ID:???
ユダヤ社会主義だねそれ
799奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 16:17:46.61 ID:???
実際連邦は社会主義だよな
800奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 16:55:45.29 ID:???
レプリケーターで作る食い物は本物には劣るっていう設定じゃなかったっけ?
801奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 17:10:17.94 ID:???
分子レベルで再現してるのに、何故劣るんだろうな。
そんなんだったら、機械の部品とか作れないじゃん。
802奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 17:15:33.66 ID:???
分子レベルじゃまだまだ精度が粗いんだろう
せめて素粒子レベルとかクォーク/レプトンレベルでないと
803奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 17:20:00.43 ID:???
ロマンだよ
804奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 17:38:23.25 ID:???
>>801
レプリケーターは生命体をレプリケート出来ない
つまり生きた食材が作れないので野菜や生肉等は食感と味が似ている別の物体を合成してる
そのためある意味で本物の料理が作れない
805 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/10/28(金) 17:59:50.09 ID:???
やっぱりクローン牛食べるのは危険ですよねー。☆★→↓→♪
806奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 18:15:00.18 ID:???
違げえよおじいちゃん
807奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 19:37:24.12 ID:???
レプリケーター料理は登録されたメニューしか出せないからじゃないの
味付けとか焼き具合とかパラメーターはいじれるけど、いじる側が料理人ってわけでもないし
808奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 19:56:54.28 ID:12hsCnMa
味に変化が無いって事じゃないの?
常に全く同じ味のコピーだし
パラメータを多少いじったところでやっぱりその範囲での変動でしかない
つまり飽きるって感じじゃないかと
809奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 20:03:34.62 ID:???
平均化した結果多くの人間の嗜好に合わないのが原因
810奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 20:07:44.94 ID:???
まるで新作ST映画の解説だ
言いえて妙です
811奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 20:08:50.63 ID:???
本物の酒を自慢するシーンとかあったじゃない
812奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 20:10:28.88 ID:???
それは味よりも希少価値じゃないか
813奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 20:16:44.99 ID:???
勿論、味も違うでしょ
814奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 20:20:06.08 ID:???
815奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 20:31:51.48 ID:???
>分子配列情報にはコンピュータ内の膨大な記憶容量が必要なため、データは非可逆圧縮されて保存される(→データ圧縮)。
>そのため、現在のMP3のようなこぼれ情報も発生するようで、実物との間にはわずかながら差があり、
>レプリケーターによって作成した食事は、美食家たちからは不評であるらしい。

これに触れてる話ってある?
816奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 20:33:47.64 ID:???
沢山ある
817奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 20:40:02.94 ID:???
容量の問題なら簡単に解決できそうな話だな。
転送も不可逆圧縮してる訳でもあるまいしw
818奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 20:43:57.15 ID:???
>>816
教えてくれ
819奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 20:50:26.76 ID:???
元データからMP3類似の情報損失なら
とんでもないものがレプリケートされるぞ
820奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 20:55:47.31 ID:???
スタトレの中での技術で実現出来てる物はデータパッドぐらいだろ
他のものは、あと何百年かかっても実現できるかどうか
821奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 21:05:15.74 ID:???
遠心力利用しない人工重力が一番難しそう
822奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 21:14:43.01 ID:???
セルフシールのステムボルトぐらい実現しろや
823奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 21:42:30.87 ID:???
俺持ってるよ
824奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 21:52:09.25 ID:???
レプリケーターにも精密再現性やスケールのランクがあって
高精度の奴は軍需物資として連邦外への供給が規制されてる

一般調理用のはファミレスやジャンクフードレベルの味で、普段食うのにはいいが
わざわざ食事に出かけるようなシーンではレプリケーターの味に文句を言う場面が映るんだろう
825奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 22:07:09.46 ID:???
>>817
だって転送とレプリケートは別物だからな
826奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 22:23:21.24 ID:???
分子の再構築だから同じだろ?
827奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 22:38:36.41 ID:???
生きているものを運んではいけない貨物用転送機ってのもあるがな
828奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 00:04:25.38 ID:???
>>820
ハイポスプレーは?
829奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 00:11:47.05 ID:???
満を持して登場のアダミ。
最初のターゲットにケイコを選ぶその嗅覚は見事。
830奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 04:28:23.23 ID:???
>>801
有機物と無機物なら無機物の方が再現が簡単だろ
食い物の味がいつも全く同じって食い飽きる
831 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/10/29(土) 04:38:21.43 ID:???
再現度の高いレプリケーターが規制される話の設定は無い。
832奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 09:13:54.71 ID:???
ミステリーゾーンみてたらレプリケーターと転送の元ネタらしきものが出てた
第4シーズンの幻の谷間の巻
833奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 09:36:16.99 ID:???
生き物を記憶ごと完璧に転送できるのに
レプリケーターが料理を完全にできないとは考えられない
834奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 10:33:47.75 ID:???
だから転送とレプリケータは違うんだって
ttp://www.m-nomura.com/st/transport.html
ttp://www.m-nomura.com/st/repli.html
835奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 13:56:33.88 ID:???
移動と複製が同じなわけない
836 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/10/29(土) 14:36:37.75 ID:???
是非ともレプリケーターを現実世界で発明して欲しいですよねー。
837奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 15:05:29.49 ID:???
>>834
>レプリケーターの原理は、転送装置とほぼ同じである
838奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 17:39:57.83 ID:???
釣りやろ
839奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 18:06:05.65 ID:???
ミステリーゾーンではエイリアンのテクノロジーってことになってるな
840奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 18:11:48.13 ID:???
>>836
貧困、飢餓が無くなるな。
841奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 18:58:30.00 ID:???
エネルギー問題が解決しないと超高価な複製機
842 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/10/29(土) 20:29:02.20 ID:???
もっとエネルギー効率が良ければ実現可能な事が増えるですよねー。
843奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 21:51:37.71 ID:???
レプリケーターの料理が不味いってのはそれがいつも同じ味で出てくるんで飽きるからなんだろう
レプリケーターの物質合成マトリクスに許容範囲内でのランダムフローを設定してやれば済む話だろう
マルチフェイズインバーターを組み込んで同じ料理でも毎回微妙〜大幅に味や食味が変わるようにしてやればいい
タンメンを頼むと野菜がキャベツだったり白菜だったりしたら食う方も飽きないだろう
ただ難点は、これは美味い、と思った料理と同じもにめぐり合うのは何億分の一の確率でしか無いってことかな
844奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 22:03:57.20 ID:???
単に好みでプログラム作ればいいだけの話じゃねーか
845奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 22:09:14.57 ID:???
まぁあれだ
「オレンジジュース!」と言って、出てくるのは化学合成した
粉ジュースを水に溶かしたような物なんだろ
846奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 22:22:21.90 ID:???
>>845
細胞死んでるからオレンジジュースは本物と同じ物レプリケート出来るはず
果肉入りのジューサーで作った様なのはダメだろうね
847奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 22:24:58.64 ID:???
そこまで酷かったらさすがに生食材積むだろ。
昔やってた芸能人格付け見れば分かるように普通の人間の舌なんて当てにならない、
合成品だから不味いとか一部の人間が思い込んでるってのが話のオチ。
848奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 22:45:15.47 ID:???
と、レトルト食品ばっかり食ってる貧乏人が申しております
849奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 22:49:31.44 ID:???
塩とかあじぽんとか出して、自分で味変えればえーやん。
850奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 22:55:52.82 ID:???
難しいのは味じゃなくて食感とか風味だろうな
851奥さまは名無しさん:2011/10/30(日) 00:09:05.47 ID:???
生物(動物)はレプリケート出来ないんだよね?
でも、植物は出来るんだっけ??
大根とかじゃがいもとか。
852奥さまは名無しさん:2011/10/30(日) 00:19:44.66 ID:???
所詮アメドラだからな
生命を創造できるのは神様だけなんだろ
だから偶然以外は科学的に生命を創造するのは神をも恐れぬ行為なので論外
なので科学的に生命を創造できない理由をこじつけてるだけ
そのため移動である転送は可能だが創造であるレプリケートでは生命は作れない
853奥さまは名無しさん:2011/10/30(日) 00:21:59.91 ID:???
納豆菌抜きの納豆
乳酸菌抜きのヨーグルト
854奥さまは名無しさん:2011/10/30(日) 00:29:41.11 ID:???
転送技術があればクローン人間を作り放題
855奥さまは名無しさん:2011/10/30(日) 00:59:03.61 ID:???
>>851
生きた細胞をレプリケート出来ないんで、しなびて透明になった腐ってるような大根やジャガイモなら作れる
856奥さまは名無しさん:2011/10/30(日) 06:37:54.00 ID:???
ラーメンなんか絶対無理っぽい。
各有名店の食感まで再現するのは。
「こりゃ青葉じゃねえ!」
857奥さまは名無しさん:2011/10/30(日) 07:40:45.16 ID:???
んなジャンクフード何で作っても変わり栄えしねえっての
858奥さまは名無しさん:2011/10/30(日) 07:55:41.60 ID:???
国民食(笑)にアグラかいたDQNが作った料理なんて24世紀の技術は簡単に越えるよ
ヴィオラ程度なら一瞬で作り出すくらいだし
859奥さまは名無しさん:2011/10/30(日) 08:12:56.68 ID:???
>>854
スタトレ世界での理論上でもそれは無理
ライカーの件は脚本ミスだがエピ自体は良いのでそこには触れないでって感じw
860奥さまは名無しさん:2011/10/30(日) 17:24:34.31 ID:???
>>859
量子アルゴリズムでは情報のコピー不可だとリアルでちゃんと証明されたからな

逆にこれを根拠に転送でやって来た人間は間違いなく本人だと言い張れるはず
861奥さまは名無しさん:2011/10/30(日) 17:53:07.11 ID:???
>>860
スタトレ世界ではハイゼンベルグなんちゃらとかいう装置で可能にしてるんだっけ?
862奥さまは名無しさん:2011/10/30(日) 17:53:54.40 ID:???
量子の不確定性や絡み合いがどうやって起こるのかはさっぱり分かってねーから不可能が
証明されてるとは言い難いけどな。
863奥さまは名無しさん:2011/10/30(日) 21:21:23.38 ID:???
「ハイゼンベルグ補正機」だったかな、でも、量子のゆらぎ状態を補正するメカニズムがあるなら
ゆらぎを逆手にとって無限に同位体をコピーすることも可能なんじゃないかとも思う
TOSのノベライズ版でも転送された人物は果たして転送前の人間と同一なのか?って疑問は
マッコイが提示してたと思うし
864奥さまは名無しさん:2011/10/30(日) 21:46:05.22 ID:???
一応転送は命(魂)も含めて元の物質そのものを目的地で再構成してるから
ただ移動してるだけって事だよな
そして魂は創造できないからレプリケータでは再生できないって事なんだろう
もし科学的に魂の創造が可能になればレプリケータでの複製生物も生成可能になるだろうけど
生命の創造は神様以外不可能なアメリカさんなので無理ってことでしょ
865 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/30(日) 22:20:47.30 ID:???
スタートレックには夢中に為るよねー!?♪。
866奥さまは名無しさん:2011/10/30(日) 22:29:58.56 ID:???
人工生命登場しまくってますが
867奥さまは名無しさん:2011/10/30(日) 22:33:25.87 ID:???
ラチナムはレプリケータで出せないから価値があるんだっけ
868奥さまは名無しさん:2011/10/30(日) 23:08:29.05 ID:???
>>866
偶然以外そんなに登場したっけ?
869奥さまは名無しさん:2011/10/30(日) 23:10:56.72 ID:???
>>867
ラチナム、反物質、ダイリチウム等不安定な元素は複製出来ない
お話が面白くなるように都合よく出来てるんだよ
870奥さまは名無しさん:2011/10/30(日) 23:25:02.93 ID:???
>>868
データ・ローアともう一人、エクソコンプ、ホログラム生命体、人間が作り出しただけでもこれ
だけありますが?
871 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/10/30(日) 23:58:41.81 ID:???
僕の実力ならば魂の創造も可能ですよねー。
872奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 01:04:00.60 ID:???
クローンなんかいくらでも作れるけど
コピー防止機能をつけてるからコピーできない。
873奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 05:38:19.01 ID:???
>>870
どれも量産できませんが
アメリカさんの思想では偶然=神様の御意思
874奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 05:48:21.80 ID:???
エクソコンプヤウェスリーのあれは偶然かもしれんが
アンドロイドは偶然じゃないだろ
875奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 05:51:52.95 ID:???
量産できないんだから意味ないよ
876奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 05:53:15.63 ID:???
偶然=神様の御意思なんて思想はない
神はサイコロを振らない
877奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 05:58:49.48 ID:???
話そらそうとしてるなw
878奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 07:28:31.20 ID:???
>>876
>神はサイコロを振らない
その通り
なので偶然というものはなく
偶然と思えるものは神の意思によるもの

もし科学的に生命を作れたとしても
それは神の意思によって作ることを許されたみたいな感じなんじゃないか?
基本的に生命の創造は神にしかできない
人が生命を創造するのは神を冒涜する行為なんでしょう
なので人は生命を作れないというより作れてはいけないって感じなんじゃないのかな
879奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 08:44:22.16 ID:???
>>878
アインシュタインのその台詞は量子力学で覆されたんだけどね
今は神は常にサイコロ振ってますが主流だね
880奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 08:52:36.71 ID:???
べつにそんなこと覆されてないけど
解らないことは黙ってたほうが賢く見えるよ
881奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 10:15:18.84 ID:???
>>878
現実世界でクローン牛とかヤギが生まれてますが?
882奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 10:32:32.70 ID:???
ジャッジアのクローン作って毎日Hしたい
883奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 10:35:34.84 ID:???
エズリのがいい
884 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/10/31(月) 11:38:33.25 ID:???
クローン作るならアダミですねよー★☆↑→↓♪
885奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 11:52:30.78 ID:???
ホロスイートでハーレムウハウハ
886奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 12:38:01.46 ID:???
>>881
だから倫理的にどうよ?って話題になってるんだろ
特にキリスト教圏とかでは日本では考えられないぐらい敏感に反応するのはその辺が理由だろう
日本での倫理的にどうよ?てのはせいぜいモラルとかそういうレベルの感覚だが
向こうでは倫理的と言っても実は神を冒涜する行為だから絶対に駄目って反応が大きい
887奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 13:35:36.17 ID:???
ロス提督「それは連邦士官としての発言か、預言者の使者としてか」
ハゲ「両方です」
888奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 14:15:57.11 ID:???
>>873
ホログラム生命体はVOYで量産されて色々使われてましたが?
エクソコンプも3体同じ設計だろうし作ろうと思えば量産可能だと思われ。
889奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 14:21:49.77 ID:???
学習機能付けたら高確率で人工生命になるよな
890 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/10/31(月) 14:49:05.53 ID:???
スタートレックシリーズは魅力的なストーリーが沢山有るよねー。
891奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 14:52:11.52 ID:???
VOYで、パリスが「DS9で感じの悪い流動体生物に逮捕された」って言ってたな。
892グラソン・トラー:2011/10/31(月) 15:41:04.15 ID:???
ホロデッキハーレムならワタクシにおまかせを
893奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 15:50:17.05 ID:ET6SGOdC
エズリとセブンのクローンで3Pしたい
894奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 16:15:15.84 ID:???
全シリーズの中でリータが一番可愛い
顔も体も最高
895奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 20:22:29.09 ID:???
リータがかわいいのは認めるが全シリーズ中で一番とまでは・・・
896奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 22:31:49.20 ID:???
>>888
エクソコンプが量産可能かどうかはわからんが(可能性はあるね)
VOYのドクターは別に量産されてないだろ?
たんに同じホロマトリックスのマーク1が一杯いるだけで意識を持ったマーク1はドクターだけだったが
そういえばモリアーティも意識持ってたな
897奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 22:45:59.38 ID:???
ホロノベル作家になる回を見る限り
鉱山労働してるEMHにも自我はあるようにみえる
898奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 23:17:19.39 ID:???
>>896
ヒロージェンに狩られた連中。
どっかの種族に奴隷として使われてたイカレポンチ(多分他に大量にいる)。
899奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 23:31:38.79 ID:???
S7はビックのせいでかなり台無しになってるな
ビックの人気が高いのが俺には信じられない
ホログラムのくせに何さまなの?と言いたくなる喋りが多く本当にビックにはイラっとする
あと、基地外の4人組とドクターの絡み
あれも本当につまらんw
なんで何度もやるのかw誰も望んでない
エズリはまあ、あれでもよくやったほうだろう。
かろうじてスローン(ウィリアムサドラー)のおかげでS7の出来はグっと引き締まってるよね
サドラーさまさまだわ

あと、ヂュカットが出てくる話は、微妙じゃありません?
皆さんどうなんかね?
900奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 23:39:59.72 ID:???
まあお子ちゃまにはわかりにくいかもな
901奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 23:41:26.53 ID:???
>>900
そんなことしか言えないならかきこむなよ(笑)
あとナイナーズさっさとアップしろや

902奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 00:04:19.79 ID:???
TOSもアンドロイドのオンパレードだぞw
903奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 09:15:01.61 ID:???
ヴィックうざいって人はVOYのEMHはどうなん?
904899:2011/11/01(火) 12:44:48.81 ID:???
ホログラムの人権ネタのときはうざいが
それ以外の話のときはすき家な。
DS9と違ってボイはアクのあるキャラクターが少ないから
ドクターは貴重やね
905奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 13:09:48.55 ID:???
このスレにかくのもあれだけど
ちょっと前までヴォイだけが好きだったんだけど
DS9も大好きになった、もう最高だわDS9.
この調子でENTも好きになれたらいいんだけどなー
906奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 13:35:09.65 ID:4i+xOF2F
ヴィックは俺もあんまり好きじゃないけど鏡像世界のヴィックはちょっとかっこよかったな
DS9の最終シーズンは妙に演出が臭いんだよ 劇場型で冗長なお話が多いから嫌い
せっかくいい話もあるのに
907奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 14:20:42.24 ID:???
>DS9の最終シーズンは妙に演出が臭いんだよ

これには同意かな
なんかおっさん向けっぽいよね 俺はおっさんだから嫌いじゃないけど
908奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 14:29:23.46 ID:???
オーシャンズ11回か
909奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 17:26:29.69 ID:???
最後はどれもそんなもん。
910奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 17:34:31.88 ID:???
俺はEMHの方がウザイけどなぁ。
最初から人権人権言ってるじゃん。
逆にヴィックのエピは好きなのが多いな、
オドーとキラがくっつく話とか最高だ。
911奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 17:38:36.55 ID:???
EMHがウザいのは元がDrジマーマンだからだろ。
データをモデルにしたホログラム生命体ならさして文句が出るとは思えない。
912奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 18:19:11.99 ID:???
データって死んだんだよな?
913奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 18:23:10.53 ID:???
アタイの横で寝てるよ
914奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 18:43:40.88 ID:???
世田谷にまたラチナムだって。あんなものがあちこちに埋まっているらしい。
915クワーク:2011/11/01(火) 18:47:49.28 ID:???
おい、ロム!シャベル持って来い!
916奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 23:10:20.89 ID:???
>>906
賛同者がいてうれしいわ。
このスレでビックが嫌いだというたびに賛同してくれる人が全然いないどころか
むしろビックが好きな人間の方が多くて、ハッキリ言って俺は驚いてたから。
ホログラムのくせにわかったような口ぶりで生身の人間にえらそうに教え諭すような口調が
生理的にほんと受け付けなかった。このおっさんは。
しかもS7、なぜかこのうざいビックが出まくりwどういうわけかw
スローン(ウィリアムサドラー)の出演でかろうじて格が保たれた感じやね
917奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 23:46:00.43 ID:???
サドラー、ミストに出てたな
918奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 23:57:40.71 ID:???
自演乙。
919奥さまは名無しさん:2011/11/02(水) 16:10:10.66 ID:???
マクレーンに噛み切られた指が痛い
920奥さまは名無しさん:2011/11/02(水) 17:43:08.75 ID:???
伊東ゆかりの歌みたいだ
921424:2011/11/02(水) 23:51:44.85 ID:???
サドラーはダイハード2でウホっな体を披露してたな
スローン役でS1からもっと出て欲しかったね
まじで彼は役者やわ
あとds9でQが1回しか出てないのも不可思議

それに比べて、ビックだけは何さまなんだろうね…
本当に奴のせいでつまらない話ばかり
特に、アドリブ作戦でいこうなどは、ds9でも下の下に分類されるほどの出来
922奥さまは名無しさん:2011/11/02(水) 23:58:45.40 ID:???
マクレーンが救えなかったチーフ
923奥さまは名無しさん:2011/11/03(木) 00:20:47.49 ID:???
チーフはあれだけメカの知識があるのに
ソフトランディング出来なかったんだな。
924奥さまは名無しさん:2011/11/03(木) 02:11:04.08 ID:???
Q出過ぎちゃうと預言者の威厳がなくなっちゃう

どのシリーズもQ連続体崇拝する人間がいないのは不思議
ボーグも興味持たなかったんだろうか
925 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/11/03(木) 02:40:07.78 ID:???
マザー4のラストボスはボーグクイーンですよねー。
926奥さまは名無しさん:2011/11/03(木) 12:13:16.29 ID:???
V’83とかスペース1999のほうが画質が上なのは
どういうことだ
927奥さまは名無しさん:2011/11/03(木) 12:43:54.62 ID:???
普通
928奥さまは名無しさん:2011/11/05(土) 06:25:33.60 ID:???
ペル、けなげで可愛かった 
クワーク、嫁にすればよかったのに
929奥さまは名無しさん:2011/11/05(土) 08:32:32.80 ID:???
ペル可愛いわな
クワークにはピッタリの女性やのにもったいない
930奥さまは名無しさん:2011/11/05(土) 13:20:18.83 ID:???
きゅんしましたわ
931奥さまは名無しさん:2011/11/05(土) 13:56:24.21 ID:???
ベルかあいいよ暴動
932奥さまは名無しさん:2011/11/05(土) 15:19:43.29 ID:???
ドサイ人がただの変態にしか見えないかったw
933奥さまは名無しさん:2011/11/05(土) 16:34:22.99 ID:???
ドミニオンってこの回で初めて出てきた?
934奥さまは名無しさん:2011/11/05(土) 16:37:54.09 ID:???
んだ
935奥さまは名無しさん:2011/11/05(土) 18:47:00.34 ID:???
クワークあの母親なんだから、ベルを堂々と嫁にしていっしょに商売すりゃいいのに。
936奥さまは名無しさん:2011/11/06(日) 00:14:18.67 ID:???
何気にIMDB見てたが、坂東さんみたいな顔したバックボガイが売れまくっててびびったw
TV出まくりやなw
モリーは華波多江という名前からして、日系だね。もう22歳か。またみてみたい。
937奥さまは名無しさん:2011/11/06(日) 05:14:35.79 ID:???
オドー「ロム、おまえは見た目ほどバカじゃない」

長く続くってこういうほころびが生まれるんだよな。
同じ声の人に戻った時あきらかに池沼になるのに。
938 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/11/06(日) 05:31:39.56 ID:???
急いでスタートレックシリーズの続編新作を作って欲しいですよねー。
939奥さまは名無しさん:2011/11/06(日) 11:50:12.26 ID:???
「あきらかに」w
937自身が見た目通りのアホww
940奥さまは名無しさん:2011/11/06(日) 15:15:01.51 ID:???
ジャッジアってずっとララフリンボイルだと思ってたのに、違う人だったのね。似杉やね。
941奥さまは名無しさん:2011/11/06(日) 16:00:49.90 ID:???
似てはいるね
942奥さまは名無しさん:2011/11/07(月) 20:35:36.93 ID:???
今日出た女と、シスコの母親と見分けつかん
943 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/11/07(月) 20:43:41.86 ID:???
僕はスタートレックシリーズの大ファンですよねー。
944奥さまは名無しさん:2011/11/07(月) 20:44:17.62 ID:???
サラの方がブス
945奥さまは名無しさん:2011/11/07(月) 21:47:35.30 ID:???
ボイジャースレ荒らしてる変態こっちで預かってもらえませんか?
946奥さまは名無しさん:2011/11/07(月) 22:04:35.38 ID:???
ここは隔離板じゃない
947奥さまは名無しさん:2011/11/07(月) 22:12:41.85 ID:???
相手しなきゃいいんだよ、どうせ世の中キチガイばっかなんだから。
948奥さまは名無しさん:2011/11/07(月) 22:20:56.69 ID:???
いっそ猿回ししたら?
スレ見たけどなかなか香ばしい荒らしじゃないか
949奥さまは名無しさん:2011/11/08(火) 08:24:18.40 ID:???
こっちでもヴィックナイナーズで有名
950奥さまは名無しさん:2011/11/08(火) 08:27:34.89 ID:???
スクリーア人、図々しすぎだろ
951奥さまは名無しさん:2011/11/08(火) 10:31:33.70 ID:???
いや、ビック嫌いは結構多いよ
952奥さまは名無しさん:2011/11/08(火) 12:07:04.70 ID:???
同じホロキャラでもVOYドクターは面白いのにな

ビッグは達観しすぎて上から見下すというか説教臭くてウザい
953奥さまは名無しさん:2011/11/08(火) 12:24:55.73 ID:vYclf0YF
ビックがからむと強引に臭い演出になるから嫌い
954951:2011/11/08(火) 13:10:53.41 ID:???
俺以外にもビック嫌いが多くて嬉しいわ
なぜかこのスレでビック嫌いって言うと、袋叩きにされとったからな
ホログラムのくせに何様やねん、あのおっさんはw
955奥さまは名無しさん:2011/11/08(火) 13:33:41.94 ID:???
ビックがどうのじゃなくそのしつこい粘着具合がキモいんだよw
いい加減気付け、てめぇのサイコ器質にw
956951:2011/11/08(火) 13:38:39.20 ID:???
>達観しすぎて上から見下すというか説教臭くてウザい

ARUARU
957奥さまは名無しさん:2011/11/08(火) 14:08:45.77 ID:???
EMHの方が登場回数多いだけにウザイけどな俺は。
いつもいつも権利認めろ、権限与えろってウザイったらないよアレは。
958951:2011/11/08(火) 14:19:01.28 ID:???
人権ネタは確かにうざいけどな。
けど、それをのぞけば、面白みのあるキャラクターが皆無のボイジャーのなかでは
ドクターは貴重な人材やで。
それに比べて、ボックのおっさんときたら…
何様なんやろねあれは、マジでうざいわ
959奥さまは名無しさん:2011/11/08(火) 14:38:08.75 ID:???
お前が一番ウザい
960奥さまは名無しさん:2011/11/08(火) 18:06:29.44 ID:???
ふぉっふぉっふぉwww
>>959が顔をマッカッカにして一言
961奥さまは名無しさん:2011/11/08(火) 18:09:35.52 ID:???
きも
962奥さまは名無しさん:2011/11/08(火) 18:19:10.04 ID:???
ボイのドクターなんてしょっちゅう怒鳴ってるイメージじゃん。
確かにドクターの話は面白いのも多いけど、
いくら他のキャラが魅力無いといっても
特に好きにはなれないな。
963奥さまは名無しさん:2011/11/08(火) 18:28:13.45 ID:???
ge?
964奥さまは名無しさん:2011/11/08(火) 23:49:12.26 ID:???
>>962
あいつは口の割には大したことがないし、失敗が多いから上から目線が滑稽に見える
965奥さまは名無しさん:2011/11/09(水) 00:13:45.92 ID:???
なんだかんだ言ってもキラってまったくいらんよなあ…
966奥さまは名無しさん:2011/11/09(水) 00:16:19.22 ID:???
ボイや新スタトレって、DS9と違って常識人ばかりでつまらんのよねえ…
繰り返してみようという気にならないのは、たぶんそのせいなんちゃうかな
登場人物に面白みがない…
同じように感じてる人、おらへんかな?
俺は、DS9くらいしか繰り返してみようという気にならん

967奥さまは名無しさん:2011/11/09(水) 05:39:31.29 ID:???
デブライエン(38)、ぶよぶよだなw
968奥さまは名無しさん:2011/11/09(水) 09:58:48.82 ID:???
>>966
でもメインキャストの中で「普通の地球人」はマイルズ1人だけ。
969奥さまは名無しさん:2011/11/09(水) 10:09:22.52 ID:???
オブライエンはキャラ的には好きだな
970奥さまは名無しさん:2011/11/09(水) 11:54:11.31 ID:???
>>966
voyの面々が常識人?
何を見てんだ。副長とツボっくなら分かるが。
971奥さまは名無しさん:2011/11/09(水) 12:11:52.82 ID:???
キラは必要要員だわ
972奥さまは名無しさん:2011/11/09(水) 13:36:56.77 ID:???
SFにはもっと強い女が必要なのよ!
973奥さまは名無しさん:2011/11/09(水) 15:49:27.40 ID:???
キラが反発するほどアダミが輝くんだよねー
974奥さまは名無しさん:2011/11/09(水) 17:22:21.80 ID:???
カイ・ウィンは第二シーズンからおばさんだったな。
975奥さまは名無しさん:2011/11/10(木) 21:48:57.94 ID:???
アダミが権力に走るほどウェイユンが輝く
976奥さまは名無しさん:2011/11/10(木) 22:31:09.26 ID:???
アダミが色気づくほどデュカットが輝く
977奥さまは名無しさん:2011/11/11(金) 00:15:03.67 ID:???
ボイは常識人だらけやん
だからおもんないねん
978奥さまは名無しさん:2011/11/11(金) 00:17:58.71 ID:???
アダミが難癖つけるほどベンジャミンがテカる
979奥さまは名無しさん:2011/11/11(金) 00:20:47.04 ID:???
常識人設定で行き詰まったのかパリスの懐古厨とか
ちょいワル設定も薄っぺらくて逆効果だよな。
視聴者に不快感と薄っぺらさしか与えない。
DS9じゃ何話かボトルショーっていうか会話劇で印象深い話があるけどVOYにある?
俺は思いつかないね。
それはやっぱキャラが薄っぺらいから会話劇がそもそも成り立たないのさ。
980奥さまは名無しさん:2011/11/11(金) 00:22:48.89 ID:???
どっちもおもしろいと思うアテクシ勝ち組〜
981奥さまは名無しさん:2011/11/11(金) 00:29:40.34 ID:???
いちいち他シリーズをけなさなくても素晴らしさはみんな知ってる。
982977:2011/11/11(金) 00:34:05.91 ID:???
あなたと感性にてそうやし、説明してくれたらわかると思うけど
ボトルショーって例えば何話?
パリスのちょい悪wあるあるwめっちゃ寒いわなw
983977:2011/11/11(金) 00:37:16.63 ID:???
DS9最強やろ
984奥さまは名無しさん:2011/11/11(金) 00:50:01.66 ID:???
OPの曲がクソかったるくて長い
985奥さまは名無しさん:2011/11/11(金) 02:59:45.48 ID:???
どのシリーズも特徴あっていいじゃん
どれも皆同じ様な作品なら面白くないじゃん
986奥さまは名無しさん:2011/11/11(金) 03:26:39.88 ID:???
>>982
> ボトルショーって例えば何話?
俺がスタトレ全エピ中、一番面白いと思うやつだな。
第19話 "Duet" 「謎のカーデシア星人」
というか、過去に見たり読んだりした全ての小説、映画、ドラマ、アニメ、漫画・・・
等の中で、一番魂が震えた話だ。
987奥さまは名無しさん:2011/11/11(金) 04:01:57.11 ID:???
ボトルショー、ぱっと思いつくだけで、

義務と友情
謎のカーデシア星人
あの頂を目指せ
不滅の悪意

どこまで含めていいのか分からないけど、こんなところかな。
会話劇ってのはもっといっぱいあると思うけどね。
つくられた記憶 とか。
DS9は誰かと誰かのかけあいみたいな話が多い気がする。
話好きって設定のカーデシア人てのも居るしね。
988奥さまは名無しさん:2011/11/11(金) 06:17:11.61 ID:???
オブタンかわいいよオブタン(*´Д`)
989奥さまは名無しさん:2011/11/11(金) 11:19:27.57 ID:???
どう見てもアストロボーイ
990奥さまは名無しさん:2011/11/12(土) 08:29:47.26 ID:???
スタトレでいちばんドッペルゲンガーに遭遇する男、マイルズ
991 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/12(土) 08:42:05.68 ID:???
DS9って言うと任天堂の最新型携帯ゲーム機を連想するよねー。
992奥さまは名無しさん:2011/11/12(土) 12:19:26.09 ID:???
3DSの三倍の性能だな
993奥さまは名無しさん:2011/11/12(土) 14:33:36.81 ID:???
チェコフ、ラフォージ、オブライエン、キム、トリップ
スタトレ悲惨五車星
994奥さまは名無しさん:2011/11/12(土) 15:25:30.34 ID:???
何が悲惨なんだ?w
995奥さまは名無しさん:2011/11/12(土) 15:35:49.48 ID:???
いつも悲惨な目にあうだろ
996奥さまは名無しさん:2011/11/12(土) 17:39:05.56 ID:???
TOSはチャーリーがそんな印象だけどな。
ノーマッドに殺されたり、アルギリスで殺人犯にされたり。
997奥さまは名無しさん:2011/11/12(土) 19:42:25.89 ID:???
でも殺されたのはトリップだけ
998奥さまは名無しさん:2011/11/12(土) 20:32:27.97 ID:???
999奥さまは名無しさん:2011/11/12(土) 21:16:23.50 ID:???
>>997
オブライエンとキムも殺されてる。
1000奥さまは名無しさん:2011/11/12(土) 21:50:59.23 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…1000ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。