スタートレックDS9 第二十三幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
"Star Trek: Deep Space Nine"
「スタートレック/ディープスペース・ナイン」
DVDボックス「コンプリート・シーズン1〜7」発売中
http://www.startrek-dvd.jp/flash.htm
スーパーチャンネルでは月〜木曜 深夜1時〜3時 2話ずつ放送中(再放送なし)
http://www.super-ch.com/line/st/stds/index.html

ここは総合スレッド。フジテレビDS9は以下のスレで
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1089873660/l50
過去スレ、スタートレック関連スレは >>2-10
2奥さまは名無しさん:04/09/28 12:06:09 ID:???
3奥さまは名無しさん:04/09/28 12:09:15 ID:???
スタートレック関連スレ (現行・本流のみ)
【Star Trek】宇宙大作戦/スタートレック7【TOS】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1095329975/l20
ююю新スタートレック TNG 第20編ююю
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1095395170/l20
{パラパパー}スタートレックDS9(フジ)★7{パーパラパー}
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1089873660/l20
*** スタートレック Voyager 第37章 ***
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1095409651/l20
スタートレック関西(KBS京都)10
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1082631929/l20
ENTERPRISE スタートレック エンタープライズ 16
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1092903172/l20
スタートレック 【ネタバレ総合】 その6
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1083055793/l20
スタートレック総合9(週刊STもココ)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1091677742/l20

Star Trek スタートレックの模型 ワープ 6! (模型板)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1093531465/l20
【玩具、それは最後のフロンティア】 STAR TREK スタートレック 4 (おもちゃ板)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1074935858/l20

スタートレックDS9 (SF板)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/993644754/l20
4奥さまは名無しさん:04/09/28 15:39:54 ID:???
前スレMVP

985 名前:奥さまは名無しさん [sage] 投稿日:04/09/28 13:22:09 ID:???
21日日テレの警視庁24時みたいな番組。万引きで捕まった
常習犯がDS9DVDボックス盗ってやがってた。

986 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:04/09/28 14:57:17 ID:???
選ばれし者に選ばれたか?w
5奥さまは名無しさん:04/09/28 15:55:41 ID:???
>>1
6高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/09/28 20:38:30 ID:???
よしよし
7奥さまは名無しさん:04/09/29 01:08:05 ID:???
トロイ母、微妙に若いな。
8奥さまは名無しさん:04/09/29 02:57:56 ID:???
9奥さまは名無しさん:04/09/29 03:25:28 ID:???
サブタイトルの原題をそのまま日本語に翻訳したサイト教えてもらえないでしょうか?
前に検索して見つけたのですが、どこだったか忘れました。
10奥さまは名無しさん:04/09/29 19:50:09 ID:???
今夜のは第1シーズン屈指の名作「謎のカーデシア星人」だぞ〜。

あ、それとDS9最大の嫌われ者のウィンが登場するぞ〜
11奥さまは名無しさん:04/09/29 20:28:01 ID:Xj0lGw3B
今日は二本とも良作だな
12奥さまは名無しさん:04/09/29 21:47:13 ID:???
ウィンって誰だっけ?
13奥さまは名無しさん:04/09/29 21:49:45 ID:???
女の聖職者だったけ?
14奥さまは名無しさん:04/09/29 22:00:37 ID:???
台風でやばい
15奥さまは名無しさん:04/09/29 22:06:40 ID:???
ちょっと質問

ダボとかって、どっかにルール公開されてる?
激しく遊んでみたいんだが
16奥さまは名無しさん:04/09/29 22:11:20 ID:???
ルール

・成功したら「ダボー!」
17高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/09/29 23:22:51 ID:???
あとだ簿ガールも必要だ
18奥さまは名無しさん:04/09/30 02:29:33 ID:???
>15
向こうのアトラクションでは実際にプレイできるらしい。
19奥さまは名無しさん:04/09/30 04:11:07 ID:???
>>18
どこ?そのアトラクションって
20奥さまは名無しさん:04/09/30 08:13:25 ID:???
モーンが喋るシーンってあった?
21奥さまは名無しさん:04/09/30 10:43:54 ID:???
今回のスーパーチャンネルの放送ではじめて見ています。

私は普通人なので録画して次の日に寝る前に見ます。
たまに嫁も一緒に見るのですが、クワークが気に入らないそうです。

腹が立って腹が立って仕方がないそうです。

私はフェレンギ人だからと説明しますが、実は嫁の性格もフェレンギ人の
ように金にうるさく損得勘定で動く人種です。
同種の人間には嫌悪感を抱く物だよと説明してやると納得しました。

それにしてもアーチャー船長には腹が立つね。
22奥さまは名無しさん:04/09/30 10:44:50 ID:???
おもしろいオチだw。
23奥さまは名無しさん:04/09/30 11:26:16 ID:???
良文
24奥さまは名無しさん:04/09/30 13:52:34 ID:???
最初からネタ文章なのかもしれないが
クワークって最後まで見てると一番いいやつに思えてくるから不思議だ。
25奥さまは名無しさん:04/09/30 14:00:27 ID:sgLfQs0x
クワークがルートビアについて語りだす頃には、この物語で
正常なのはこいつだけだと気づく。
26奥さまは名無しさん:04/09/30 14:01:07 ID:???
さげ忘れ。
27奥さまは名無しさん:04/09/30 14:52:16 ID:???
>19
ラスベガスかどっかのホテルに付属したものだったと聞いた。

>20
TNGにDS9が出て来た時は喋ってたと思う。
28奥さまは名無しさん:04/09/30 17:22:04 ID:???
しゃべってない。
29奥さまは名無しさん:04/09/30 18:41:12 ID:???
モーンが死んだ時のエピは面白かったな!
30奥さまは名無しさん:04/09/30 20:02:30 ID:???
しゃべってないけど、この前笑ってなかったっけ?
31奥さまは名無しさん:04/09/30 20:08:19 ID:???
だな
32奥さまは名無しさん:04/09/30 20:44:46 ID:3VrAZ3N3
これで3回目の全話放送だと言うのに、エピの内容をほとんど覚えていない自分に驚く。
おかげで飽きずに楽しめている。
33奥さまは名無しさん:04/09/30 21:11:34 ID:???
112 :奥さまは名無しさん :04/09/30 20:39:47 ID:3VrAZ3N3
さすが放送が終わるとスレの進みもゆっくり。
34奥さまは名無しさん:04/09/30 21:26:57 ID:???
>27
ラスベガスヒルトンな
35奥さまは名無しさん:04/09/30 22:01:59 ID:???
>>29
あんなに愛されてるなんてw DS9撤退したときの話で司令官が「モーンは長い付き合いがある友人です」と言ってたのに驚いたな。
36奥さまは名無しさん:04/09/30 22:05:39 ID:???
結構キャラが死ぬエピがあるが
シスコなんかは結構ドライに諦められてるよな
37奥さまは名無しさん:04/09/30 22:11:10 ID:???
いやあきらめられてはないだろ
38奥さまは名無しさん:04/10/01 01:21:47 ID:???
シスコは帰ってこないほうが何かと都合がいいのだろう。
ドミニオンやカーデシアとの和平を進める上でも
最前線で戦った司令官が戦後処理に首突っ込まれると困る事が多そうだ。
39奥さまは名無しさん:04/10/01 01:33:41 ID:???
今日は下げマン伝説始まりのエピ?
40高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/10/01 01:38:05 ID:???
いや俺はキラよりは断然使い物になるように見えるが
社カール野走りだろうが最前線でカー弟子亜ジンを何人も殺したのは同じだ
社交的でカリスマにあふれる能力はそこまでないだろうがキラもたいしたことねえし
ドミニオンとの和平ならシスコが一番被害を与えている
41奥さまは名無しさん:04/10/01 01:47:26 ID:???
だから変な当て字やめれ。鬱陶しいだけだよ。
42奥さまは名無しさん:04/10/01 02:30:06 ID:???
>>41
NGワードに登録しておくといいよ。
43奥さまは名無しさん:04/10/01 09:52:48 ID:???
このサイトまだあったのか(藁
http://minoru_god.at.infoseek.co.jp/
44奥さまは名無しさん:04/10/03 07:00:57 ID:???
映画版作るなら、ブリーンが敵役のほうがいいな
45奥さまは名無しさん:04/10/03 15:29:00 ID:???
カイ・オパカは三瓶に似ている
46奥さまは名無しさん:04/10/04 11:21:46 ID:Ogb8YdeO
カイ・ウィンは?>33
47奥さまは名無しさん:04/10/04 12:11:38 ID:???
ペギー葉山
48奥さまは名無しさん:04/10/04 12:54:39 ID:???
「心をつなぐホログラム」の回で急にオドーの声が変わって(本当の役者の声)びっくりした
49奥さまは名無しさん:04/10/04 21:34:45 ID:???
>>25
アルファ宇宙域でいちばんの人格者はマートク将軍だよ
50奥さまは名無しさん:04/10/04 21:41:17 ID:???
クワークかも。
51奥さまは名無しさん:04/10/04 21:57:31 ID:???
アダミだな。
52奥さまは名無しさん:04/10/05 00:41:45 ID:???
クワークってけっこうイイヤツかも
53奥さまは名無しさん:04/10/05 00:58:28 ID:???
クワークはとてもいいやつー
54奥さまは名無しさん:04/10/05 00:59:06 ID:???
クワークはとてもいいやつー♪
55奥さまは名無しさん:04/10/05 01:04:14 ID:???
そしていいやつー
56奥さまは名無しさん:04/10/05 01:07:24 ID:???
だけどやっぱりママがすきー♪
57高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/10/05 01:15:52 ID:???
リー名ナスカッコええ
58奥さまは名無しさん:04/10/05 01:43:26 ID:???

無知なのはどっちなのかねぇ?
実際現場に居合わせてる俺が現実に危機に瀕してるのだから
これ以上の確固たる証明はないと思うが。
人道精神よろしく精神障害者の人権を声高に叫ぶのもいいが、健常者の人権も同じように
尊重して欲しいものだねぇ。
少なくとも傷害沙汰になる恐れがある場合それなりの隔離施設に収容して
然るべき処置を施す事はそれほど非人道的な行為なのだろうか?
これは社会的「差別」ではなく「区別」である。

綱吉の時代、江戸の町に狂犬が蔓延ってどれだけ一般庶民が苦労したことか。
それと同じ事だ。
59高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/10/05 02:10:59 ID:???
何を言うか
精神障害者は弱い存在だ保護されるには理由がある
それにおまえは現場に居合わせたとは言うがその前に自分が精神賞になったことはあるか?
おまえに足りないのは経験と知恵だ
なんでもかんでも隔離施設にぶち込むおまえか繰り施設を見たことあるか?
おれの友人が言ったことはあるが非常に不快な場所だsouda
検索でもいくつもの体験談が見られることだろうそれらにおまえは目を通したことはあるか?
健常者が入ればたちまち精神的に繰るほどの体験が多いぞ
自分の利益のために差別をやっている人間に区別と差別の違いを語る権利はないな

あとだ人を強健扱いするのはどうかとおもうがな
60奥さまは名無しさん:04/10/05 02:23:13 ID:???
ベシアあほすぎ
61奥さまは名無しさん:04/10/05 02:25:08 ID:9iv8XwRL
シスコ性格悪!巨大イモムシが入ってる男は死んでも一向に構わないのか?
62高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/10/05 02:39:10 ID:???
シスコ毛の人間の性格の悪さは今に始まってねえな
63奥さまは名無しさん:04/10/05 06:22:58 ID:BxUAwlLe
今日は久しぶりにガラックが出ますよ〜
64奥さまは名無しさん:04/10/05 07:00:00 ID:???
なぜかデュカットの声がガラックになってたよな<帰ってきた英雄
65奥さまは名無しさん:04/10/05 15:18:30 ID:???
見損ねた・・・(´・ω・`)

見損ねたよーーーー。・゚・(ノД`)・゚・。 ガラックさまぁ!!!
66奥さまは名無しさん:04/10/05 15:41:59 ID:???
いいじゃん・・・ あんな万年ハイテンション野郎
67奥さまは名無しさん:04/10/05 19:14:58 ID:???
「終わらない犠牲」読んでみたいw
68奥さまは名無しさん:04/10/05 22:32:49 ID:???
キラ・ネリス=IRA  いくら壊滅したテログループと、いえど、いいのか?これって・・・・。
69奥さまは名無しさん:04/10/05 23:23:35 ID:???
昨日のクリンゴン人は若本様か
70奥さまは名無しさん:04/10/05 23:26:52 ID:???
ダックスの人格をシスコやクワークなどにそれぞれ移す儀式があったが、
昨日の放送の数時間だけの記憶は出てこなかったっけ?
71高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/10/06 00:34:09 ID:???
たぶん本人が生存しているからだろう
72奥さまは名無しさん:04/10/06 01:17:17 ID:???
昭和40年代の中頃は美容整形ブームでそれに対する批判も大きかった

ゲゲゲの鬼太郎(s46頃?)のエピソードにもあるぞ
超ブスから超美人に顔を整形したが次第に顔が崩れ醜くなり
それを見た鬼太郎曰く、「父さん、あいつこそ本物の妖怪ですよ!」
73奥さまは名無しさん:04/10/06 01:34:28 ID:???
>>69
様てw
74高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/10/06 01:58:43 ID:???
バークレーといいこいつといい精神年齢は歓待の採用基準に関係ないのか?
75奥さまは名無しさん:04/10/06 02:02:16 ID:???
だって、どんなに女にだらしなくてもやってける軍隊だもん。
76奥さまは名無しさん:04/10/06 02:04:50 ID:???
クリンゴン料理は一度食べてみたいよなあ・・・
77奥さまは名無しさん:04/10/06 02:11:55 ID:???
さよならジュピターを思い出してる人〜

78奥さまは名無しさん:04/10/06 02:24:06 ID:???
今日はタチの悪い身障者の話でつね
79奥さまは名無しさん:04/10/06 04:12:29 ID:???
>76
クリンゴン料理は勘弁だが、あの店の威勢のいい親父は好き。
80奥さまは名無しさん:04/10/06 11:28:50 ID:???
あいつに寿司握らせたら面白そう
81奥さまは名無しさん:04/10/06 12:15:46 ID:???
握り潰しそうだな。。。
82奥さまは名無しさん:04/10/06 21:10:23 ID:sVOVNYt6
「戦慄のカーデシア星人」見てて気になったんだがの・・・

ルーガルが行方不明になった経緯がやや不自然だの。
そもそも、ベイジョーからの撤退を推進してたコタン・パダールの家をベイジョーのテロリストが破壊するかな?
しかも、家を破壊するような大規模なテロで幼いルーガルだけが生き残る?
そのルーガルを助けたのがたまたまデュカットの部下で、ルーガルをテロックノールにもつれて帰らずにベイジョー
人に預けてわざわざ戦災孤児にするなんて偶然があるかな?

コタン・パダールの自宅を破壊したのも、ルーガルの母親を殺したのも、ルーガルを誘拐したのも、全部デュカットの
命令と考えた方が自然じゃないかな〜?
83奥さまは名無しさん:04/10/06 21:41:21 ID:???
デュカットの行動が意味不明。
最終回で唖然とした。
84奥さまは名無しさん:04/10/06 22:09:16 ID:???
取っ組み合ったまま落下するシスコとデュカット。
いちばん下まで落ちたとき、デュカットの絶叫が炎の洞窟じゅうにひびきわたります。

デュカットのお尻にとがった岩が突き刺さったのです。
笑い転げるシスコ
「おいおいそんなに笑わなくてもいいじゃないかベンジャミン」とデュカット
お互い憑き物がおちたように仲直りします。

傍らにはカイ・ウィンの死体がころがってます。
85奥さまは名無しさん:04/10/06 22:12:58 ID:???
面白くないです。
86奥さまは名無しさん:04/10/06 22:33:58 ID:???
死体は転がってないだろw
87奥さまは名無しさん:04/10/06 22:47:29 ID:???
スーパーチャンネルではこの勢いで行くと何月に終わる予定?
88奥さまは名無しさん:04/10/06 22:59:56 ID:???
来年の2月だそうだ
89高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/10/07 01:37:40 ID:???
カレマって野はボルタ人か?
90奥さまは名無しさん:04/10/07 01:51:37 ID:???
やはりDS9はフィレンギで持っている・・・。
それからDS9で一番男気のあるのはクワーク。
91奥さまは名無しさん:04/10/07 02:43:55 ID:???
フェレンギがらみのエピは好きだ
92奥さまは名無しさん:04/10/07 03:35:30 ID:???
やっぱクワークってイイやつだ・・・
93奥さまは名無しさん:04/10/07 04:35:42 ID:???
クルゾン・ダックスってのはクリンゴンなの?
94奥さまは名無しさん:04/10/07 06:00:32 ID:???
クルゾンももちろんトリル人だけど
クリンゴン和平交渉に関わった人間だから
クリンゴン文化に詳しいという設定。
95奥さまは名無しさん:04/10/07 12:06:32 ID:???
クルゾンって回想シーンや写真などでも一度も出てきたことなかったよね?
クリンゴンみたいなごっつい人を想像してしまう。
96奥さまは名無しさん:04/10/07 12:13:50 ID:???
最初の方のエピのジャッジアの回想シーンで出てきてたよ。
結構しょぼい爺さんだったような・・・
97奥さまは名無しさん:04/10/07 12:46:08 ID:???
オドーと合体しなかったっけ?
98奥さまは名無しさん:04/10/07 16:59:45 ID:???
ダックスに惚れていたらしいが・・・。つーか、そういう記憶ブロックできるのかyo!!!
99奥さまは名無しさん:04/10/07 20:14:05 ID:O7n4yGqm
フェレンギネタの中でさりげなーくドミニオンの名前が出てくる所が憎いねぇ
100奥さまは名無しさん:04/10/07 21:21:59 ID:???
さりげなく・・?
101奥さまは名無しさん:04/10/08 01:19:14 ID:???
24でイエイツ船長(シェリー)の吹替えがキラだった・・・・
102高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/10/08 01:55:50 ID:???
件に倒れた戦死に祝福を敵を無くした戦死に哀れみを
九厘ごんにしてはずいぶん都市的だな
滅びの美学から自然と出た言葉かも知れぬが
んがんぐ
103奥さまは名無しさん:04/10/08 03:20:19 ID:???
フェレンギ星人の掟、さまよえるスクリーア人、幻影の村あたりで
ドミニオンの話題がちらほらでてくるね

「奪われたディファイアント」でオブシディアンオーダーの造船所をマキが発見
  →「姿なき連合艦隊」にオーダーの艦隊が登場
「恐るべき過去」でカーデシアの反政府運動登場
  →「クリンゴンの暴挙」で政府転覆
とか、なかなかうまいなあと
続けてみてなくても問題ない程度の伏線だし
104奥さまは名無しさん:04/10/08 14:27:01 ID:???
首席補佐官、なんかのドラマで見た気がするんですが、何のドラマだったかな・・・・
105奥さまは名無しさん:04/10/08 15:11:31 ID:???
ネメシスのスラン司令官
106奥さまは名無しさん:04/10/08 21:49:23 ID:???
>>88
遅くなったけど、ありがとう
107奥さまは名無しさん:04/10/08 21:56:06 ID:???
キラは最後にスクーリア星人をどう思ったの?
受け入れたい気持ちはあるが、ベイジョーの状況が許さない→申し訳ない
突然やってきて入植させろ→なんてあつかましいんだ、最初は同情したがUZEEEEE
何かモチーフがあるのかな?
108奥さまは名無しさん:04/10/08 22:09:09 ID:2ffvdZmH
2話連続で後味の悪いエピソードってのはたまらんな
109奥さまは名無しさん:04/10/08 22:19:28 ID:???
DS9だけではないけど24に出てくる役者は他のドラマでもよく見る顔ぶれだね。
スタトレ関係でいったい何人いるんだろ。
110奥さまは名無しさん:04/10/09 01:00:56 ID:???
今日は放送が無くて良かった
111奥さまは名無しさん:04/10/09 01:20:50 ID:???
ところでオドーがよく言う
艦隊本部の友達の友達は実在するのか?
112奥さまは名無しさん:04/10/09 01:32:51 ID:???
日本政府にもセクション31みたいな組織があるのかな
113奥さまは名無しさん:04/10/09 03:23:08 ID:???
>>112
ドリフターズ
114奥さまは名無しさん:04/10/09 03:36:01 ID:???
731 :名無しさん :04/10/09 03:27 HOST:ppp.japan.go.jp
対象区分:[法人・団体]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1096340752/113

削除理由・詳細・その他:
国家機密のため早急に削除してください。
115奥さまは名無しさん:04/10/09 03:56:26 ID:???
マジかよ!
116奥さまは名無しさん:04/10/09 11:38:24 ID:???
ベシア「! コンピューター、ライト。」
いかりや「やあドクター。」
117奥さまは名無しさん:04/10/09 11:55:21 ID:???
>>112-114
死ぬほどワロタ
118奥さまは名無しさん:04/10/09 12:20:24 ID:???
もしもこんなセクション31があったら。
119奥さまは名無しさん:04/10/09 13:46:04 ID:???
い「ベシア元気か?!オイッス!!」
ベ「だ、誰だ?」
い「声が小さーい!もう一度、オイッス!!」
ベ「お・・おいっす・・・?」
い「静かにしろ」
120奥さまは名無しさん:04/10/09 14:13:19 ID:???
いかりや:シスコ
仲本:ベシア
ブー:チーフ
カトちゃん:オドー
志村:クワーク
121奥さまは名無しさん:04/10/09 14:54:34 ID:d6cDurm8
>120
「クワーク!うしろうしろー!」
122奥さまは名無しさん:04/10/09 16:39:33 ID:???
ドリフ好きの住人に捧げる

■AA職人□八時だよ!大集合
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1030188056/l50
123奥さまは名無しさん:04/10/09 21:45:53 ID:???
加藤茶はウェイユン
124奥さまは名無しさん:04/10/09 23:52:36 ID:???
ことあるごとに体操選手だった本体の記憶がよみがえる
仲本"ダックス"工事
125奥さまは名無しさん:04/10/10 03:16:47 ID:???
ブーはモーン
126奥さまは名無しさん:04/10/10 19:28:14 ID:???
じゃあクワークとベシアは賭博で一時DS9にいられないのか?
停電や火事はあるのか?
127奥さまは名無しさん:04/10/10 20:44:29 ID:???
いやはや、カーデシア人の名前って覚えずらいな、複数の
新キャラが出るエピだと最後まで名前と顔が一致しない。
128奥さまは名無しさん:04/10/10 20:59:47 ID:DYeyrKIA
おぼえる必要のあるカーデシア人って

エリム・ガラック
ガル・デュカット
エナブラン・テイン
レガート・ダマール

くらいだろ?他にいたっけか?

129奥さまは名無しさん:04/10/11 02:02:52 ID:???
そんなもんだ
130奥さまは名無しさん:04/10/11 06:28:51 ID:+8+NdklK
フェレンギの方は

クワーク、ロム、ノーグのレギュラーメンバ―以外では
クワークの母親のイシュカ
グランドネーガスのゼク
FCAのブラント

くらいが見分けられれば十分ですかな?
従兄弟のゲイラあたりになると覚える必要もないか
131奥さまは名無しさん:04/10/11 12:52:30 ID:???
>>130
>130
“ドロッとさわやか銀河一”スラッグ・オ・コーラ会長ニルヴァも。
132奥さまは名無しさん:04/10/11 20:08:39 ID:+8+NdklK
あー、女装したクワークを押し倒そうとしたやつね。
でもあいつ1回出て来ただけの端役だし。
133奥さまは名無しさん:04/10/11 21:29:52 ID:???
>>128
難しすぎ、全く顔と名前が一致しない。
134奥さまは名無しさん:04/10/11 21:37:29 ID:???
簡単じゃん
135奥さまは名無しさん:04/10/11 22:38:45 ID:???
最終話の回想シーンの音楽はスタトレ本編中BGMの中で最強
The Way You Look Tonightっていい曲だな
136別にどーでもいいことだが:04/10/11 23:57:31 ID:???
>128
ガルってのは階級の呼称であってファーストネームじゃないよな。
デュカットのファーストネームは「スクレイン」だったと俺のゴーストが囁いているのだが。
137奥さまは名無しさん:04/10/12 01:57:21 ID:???
>>136
別にいいじゃん。カーネルサンダースっていうだろ?
138奥さまは名無しさん:04/10/12 05:55:05 ID:7uphj3d8
>>136
レガートも階級ですよん。
139奥さまは名無しさん:04/10/12 10:27:51 ID:???
食べ物はタスパー卵とヤモックソースとカナールと・・・あんまり無いな
140奥さまは名無しさん:04/10/12 12:35:19 ID:???
>139
あと、ケイコが作ってた、あのえげつない色のシチュー(しかも家庭料理らしい)とか。
…食文化に乏しいのかあの国は。
141奥さまは名無しさん:04/10/12 20:18:44 ID:7uphj3d8
おっと、あの可哀想なジアルを忘れておった。
あんな父親を持ったばっかりに…
142奥さまは名無しさん:04/10/12 20:29:34 ID:???
オレはキャシディとオラウータンの区別ができん。
143奥さまは名無しさん:04/10/12 20:32:25 ID:???
なんのかんのいって住人に愛されてるなカーデシア
144奥さまは名無しさん:04/10/12 23:08:25 ID:???
地球人もロミュランもクリンゴンもカーデシアもみんな兄弟だからね。
145高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/10/12 23:32:58 ID:???
おれも字ある忘れとったな
トーラジアルだったか
んがんぐ
146奥さまは名無しさん:04/10/12 23:45:41 ID:???
フェレンギはハブかい
147奥さまは名無しさん:04/10/13 01:08:28 ID:???
>>123
むしろ、「ウェイユン は、ココリコの遠藤」。
148奥さまは名無しさん:04/10/13 01:24:56 ID:???
フェレンギの頭はエロいなぁ・・・。
149奥さまは名無しさん:04/10/13 02:12:27 ID:???
コラッ
150奥さまは名無しさん:04/10/13 03:16:02 ID:???
ピカードの頭の方がエロい
151奥さまは名無しさん:04/10/13 08:03:16 ID:???
モーンたんのラチナム禿頭が最凶にエロい。
152奥さまは名無しさん:04/10/13 09:01:58 ID:???
DS9って一話完結っていうよりも大河ドラマって感じで面白くない?俺は一話完結じゃなくて、続きがある物語が好き。
VOYはボーグ関係以外見なかった。
153奥さまは名無しさん:04/10/13 13:39:35 ID:???
どのシリーズがいちばん面白く感じるかは、人それぞれ好みだと思う。
漏れはDS9がいちばん好き。
154奥さまは名無しさん:04/10/13 13:59:20 ID:???
>>151
エロいのかよ!
155奥さまは名無しさん:04/10/13 21:58:52 ID:LsUut0ry
ねぇねぇステムボルトって何に使うの?セルフシールドのやつ。
156奥さまは名無しさん:04/10/13 22:01:11 ID:???
なんかとめる感じに使う。
157奥さまは名無しさん:04/10/13 22:12:41 ID:???
シールドじゃなくてシール
158奥さまは名無しさん:04/10/13 23:10:36 ID:???
>>147
むしろ、「ウェイユン は、志垣太郎」。

佐藤藍子はガウロン。
159奥さまは名無しさん:04/10/14 01:04:45 ID:???
サリーちゃんのパパの巻、か
160奥さまは名無しさん:04/10/14 01:41:55 ID:D/2axwpm
一流の技術者や科学者が社会にとってどれだけ大切かも分からんとは
政治家どもの頭の悪さがピカ一だな。
161高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/10/14 01:42:44 ID:???
こんな頭悪い首脳も稲絵よな
連邦がそれで納得すると本気で思っているのか?
んがんぐ
162奥さまは名無しさん:04/10/14 01:58:08 ID:???
まったくだ。DS9司令官さすがにあぼんして、ごまかしきれるのかと。
あの程度のヤバイ兵器、幾らでもありそうだし。
163奥さまは名無しさん:04/10/14 02:18:39 ID:D/2axwpm
>>162一撃で惑星の生物を皆殺しにした挙句に時間差で
惑星ごと崩壊するジェネシスとかもあったな。
164高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/10/14 02:31:40 ID:???
ジェネレーションに出てきたバルカンの最終兵器もやばくそして都合のいい平気だったな
165奥さまは名無しさん:04/10/14 03:11:32 ID:???
>>164
んがんぐ忘れてるよ
166奥さまは名無しさん:04/10/14 05:39:03 ID:???
>>157
シールじゃなくてシーリング
167奥さまは名無しさん:04/10/14 13:03:38 ID:???
吹き替え
168奥さまは名無しさん:04/10/14 13:58:52 ID:???
ベシアに「女の事しか頭に無いんですか」にワロタ
169奥さまは名無しさん:04/10/14 19:59:20 ID:???
クワークはあくどく儲けても武器は売らないんだから
魚雷が不動品で高笑いするハノックよりはましだな。
170奥さまは名無しさん:04/10/14 20:03:52 ID:???
エンサイクロペディアによると「self-sealing stem bolts.」
とっても便利だけど使い方はだれもしらないって。
171奥さまは名無しさん:04/10/14 20:52:31 ID:/8VY/9Ua
オブライエンが感染したのにドクターに簡単に治療できてしまうようでは
最終兵器とは呼べんのではないかなぁ?
172奥さまは名無しさん:04/10/14 21:25:31 ID:???
確かにクワークが武器うらんのは、クワークが善玉であることの製作者の配慮なわけで。
173奥さまは名無しさん:04/10/14 21:44:34 ID:???
166はやたら原語を使いたがるK
174奥さまは名無しさん:04/10/14 21:45:22 ID:???
>>171
その前に向こうの博士と協力して解毒できてたからでしょ?
175K:04/10/14 22:15:04 ID:???
宇宙種8472
176奥さまは名無しさん:04/10/14 23:05:32 ID:???
考えてみりゃオリジナルのオブライエンは死んでんだよな。
177奥さまは名無しさん:04/10/14 23:28:01 ID:???
死んだのもオリジナル、その後のもオリジナル。
178奥さまは名無しさん:04/10/14 23:31:10 ID:???
ガイナンに会ったら別人とか思われるのだろうか?
179奥さまは名無しさん:04/10/14 23:32:01 ID:???
なんで?
180奥さまは名無しさん:04/10/14 23:36:52 ID:???
あの人、時空がどうとかに関しては特殊な能力を持ってるとか持ってないとか。
181奥さまは名無しさん:04/10/14 23:38:16 ID:???
オリジナルが死んだって、どの話を指している?
182奥さまは名無しさん:04/10/14 23:41:03 ID:???
ていうか、オブライエンってDS9の中で何回死んでるんだよ?
183奥さまは名無しさん:04/10/14 23:58:40 ID:???
>>181
「DS9破壊工作」
184奥さまは名無しさん:04/10/15 00:04:08 ID:???
殺されたクローンの方がオリジナル。
シスコにとってはとりあえずどっちでも良し。
185奥さまは名無しさん:04/10/15 00:28:52 ID:???
それは残ったのがオリジナル。
186奥さまは名無しさん:04/10/15 00:42:43 ID:???
ひどい目にあうのはいつだってチーフ。
187奥さまは名無しさん:04/10/15 01:02:34 ID:???
カーデシア女にモテモテだった時はオブ的にはひどい目だったのかな?
188奥さまは名無しさん:04/10/15 01:05:14 ID:???
周囲の人間が必ずひどい運命になるのはウォーフ。
189高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/10/15 01:06:50 ID:???
一応ケイコがいるしモラルも高いだろ
それにカー弟子亜ジンが最初は嫌いでたまらん買ったはずだ
んがんぐ
190奥さまは名無しさん:04/10/15 01:10:12 ID:???
オブ話続くな。
191奥さまは名無しさん:04/10/15 01:10:15 ID:???
ニーリックスの中の人か
192高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/10/15 01:21:03 ID:???
普通にシスコに同意しかねるエピソードの一つだ
193奥さまは名無しさん:04/10/15 01:24:29 ID:???
ベシアなら色仕掛けに落ちたな
194奥さまは名無しさん:04/10/15 01:33:30 ID:???
オブたん、鬼嫁怖いからね
195奥さまは名無しさん:04/10/15 01:38:58 ID:???
鬼というか、妖怪というか、化け物というか・・・
196高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/10/15 02:31:35 ID:???
いちいち脅しに遺憾でも油断している句アークを現行犯で捕まえるチャンスじゃなかったのか
キラは感情だけで動くなくワーク画自分をはめようとしているのに気づいて脊髄反射の行動だ
まあ尾どーに断りもなく句ワークを逮捕すれば治安が悪くなるんだが名
197奥さまは名無しさん:04/10/15 09:33:56 ID:???
ヴォルタ人がクローンとはわけわからん。
創設者が作った人種なの?
198奥さまは名無しさん:04/10/15 12:47:39 ID:???
>>196
お前わざとやってるだろ基地外
199奥さまは名無しさん:04/10/15 12:49:50 ID:???
さいきん見えないレスが多い…
200奥さまは名無しさん:04/10/15 13:13:19 ID:???
ジェシカおばさんの事件簿にQの中の人ハケーン
 
201奥さまは名無しさん:04/10/15 15:15:22 ID:???
オリの中に入れられるゴリラ
202奥さまは名無しさん:04/10/15 18:00:27 ID:???
ケイコって日本人の設定か?チョソにしか見えんのだが
アメリカ人から見たら所詮アジアの連中なんてみんな同じってことか
203奥さまは名無しさん:04/10/15 18:06:23 ID:???
うただひかるの海外デビュー版ミュージッククリップ見りゃわかると思うけど、
アメリカンにとっちゃ日本人も他のアジア人も十把一絡げに「オリエンタル」なイメージなのさ

黒い髪+きつい赤の口紅のステレオタイプなアジアンビューティー ヤレヤレ.......
204奥さまは名無しさん:04/10/15 18:51:20 ID:???
>>203
そういうお前は白人や黒人の写真見ただけでどの地方出身とかわかるのか?
205奥さまは名無しさん:04/10/15 18:57:14 ID:???
白人は何系ってのはややわかる
黒人はワカンネ
つか、化粧で演出してるイメージがワンパターンだって言ってるのがわからんかね

おまえはどうだ、おまえの考えは
206奥さまは名無しさん:04/10/15 20:12:37 ID:???
>>197
ヴォルタは、元々原始的な「ape」だったが、
あるヴォルタの家族が、
「Shapeshifting」の一人がヴォルタの星で怪我しているのを看病したことがあり、
そのお礼としてShapeshiftingにより遺伝子操作で進化させられ、
Shapeshiftingの下で働くようになった。

って、ウェイユン5がodoに言っていた。
207奥さまは名無しさん:04/10/15 20:21:23 ID:???
>>202
ケイコは日系だろ中の人。
208奥さまは名無しさん:04/10/15 20:39:58 ID:???
"Rosalind Chao"のどこが日系だ?
209奥さまは名無しさん:04/10/15 21:36:42 ID:???
>>204
何をそんなに興奮してるんだ?
210奥さまは名無しさん:04/10/15 21:37:06 ID:???
>>208
すまん、Alyssa Ogawa(Patti Yasutake)と混同した。
211奥さまは名無しさん:04/10/15 22:36:58 ID:???
アメリカ国籍のチャイニーズみたいだけど
ttp://us.imdb.com/name/nm0001034/bio
212奥さまは名無しさん:04/10/16 02:56:00 ID:DsYsm8Il
ケイコはどう見ても日本人には見えないだろ?
いかにも大陸って感じの輪郭。

213奥さまは名無しさん:04/10/16 09:37:22 ID:???
声だけだとオリエンタルに感じないな
性格の悪さとかずずしさとかアメリカの白人女そのもの
214奥さまは名無しさん:04/10/16 12:16:44 ID:???
>>205>>209
>>204は同胞を馬鹿にされて頭にきたチョソだろ
215奥さまは名無しさん:04/10/18 19:00:35 ID:???
>>204じゃないが、白人の区別なんか実際ほとんどつけられないよ。
黒人だってそう。だって混血が進んでるんだもん。
日本人だって韓国人に見える人もいれば、中国人に見える人だっているでしょ。
そんなに敏感になることないんじゃないの?
216奥さまは名無しさん:04/10/18 20:06:33 ID:???
スペイン人とドイツ人とスウェーデン人の違いぐらいはある程度わかるよな。
217奥さまは名無しさん:04/10/18 20:23:02 ID:???
アメリカ人とイギリス人の違いは何となくわかるけど
主に髪型とかの流行の違いとか雰囲気とか非常に微妙な違いでしかわからないな
218奥さまは名無しさん:04/10/18 21:14:45 ID:???
ドイツ人とスウェーデン人の区別はツライと思う。
スペイン人が区別付きやすいのは
800年スペインを治めたアラブの血が入ってるからだけど
北部とか行くともう全然白人だから違いが分からない。
日本人も九州は東南アジアっぽい感じの人もいるけど東北は大陸系の顔した人も多い。
でも、皆日本人だし、スペイン人の方だってそう。
いろんな顔した人がいるんだからアメリカのドラマで日系人じゃない人が
日本人演じたぐらいでカッカしなくてもいいじゃないか。
イギリスからのインド独立の父をイギリス人のベン・キングスレーに演じられた
インド人の気持ちに比べたら全然大したことないw
219奥さまは名無しさん:04/10/18 23:09:34 ID:???
バルカンとロミュランの違いがわからない人も多いよな。
220奥さまは名無しさん:04/10/18 23:55:16 ID:+dUtwkjy
ユダヤ人なんか宗教が同じなだけであらゆるヨーロッパ系や
アラブ系が混ざったり混ざらなかったりだからな。
真っ白いのやら浅黒いのやらでわけわからん。
221奥さまは名無しさん:04/10/19 01:19:17 ID:???
クワークの中の人、使い回しキター!!
222高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/10/19 01:23:07 ID:???
いまさらマニュアル形の折こう人間がむかつくとか言ってんじゃ根蝦夷
連邦の人間なんぞほとんどそんなじゃねえか
んがんぐ
223奥さまは名無しさん:04/10/19 01:39:11 ID:???
共生生物の記憶がどうなってるのかよくわからん・・・。
というか、トリルは共生者の(意識ではなく)行動を外から眺め続けてるみたいな感じなのか?
224奥さまは名無しさん:04/10/19 01:49:39 ID:???
今日の実習生のエピソードで最後の方で小宇宙みたいの持って
ワームホールの中飛んでたけどあれは何しに行ったの?
なんかあれを返しに行ったのかと思ったらただ通り抜けただけのような。
225奥さまは名無しさん:04/10/19 02:07:30 ID:???
格好いいなぁ、クワーク・・・。
やはりDS9はフェレンギで持って(ry
226奥さまは名無しさん:04/10/19 02:17:39 ID:???
>>224
ガンマ宇宙域に戻した
227奥さまは名無しさん:04/10/19 02:33:14 ID:???
クワークもてるよな
実は
228奥さまは名無しさん:04/10/19 02:35:36 ID:???
ところでこの女は、DS9に戻ってきたんだろうか。
229奥さまは名無しさん:04/10/19 02:37:14 ID:???
めげないし、見た目の印象よりスマートだもんね、クワークって
まぁ、同じフェレンギの女に対しては「家にいる時は服を着るな」とか言うんだろうけどww
230奥さまは名無しさん:04/10/19 05:56:41 ID:???
役者のせいなのか声優のせいなのかわからんが、仕立屋はテンション高いな。
先日観たダーティーハリー第一作目で44マグナムにぶち抜かれていたが、
テンション高めのイカレ役が似合うんだろうなあの人。
231奥さまは名無しさん:04/10/19 07:54:56 ID:???
クワークとオドーの微妙な関係・やりとりは毎回おもしろい
それに比べて糞ビジャーのつまらなさときたら・・・
232奥さまは名無しさん:04/10/19 12:08:30 ID:???
ププッと笑ってしまう場面
 暴徒制圧モード始動 のデュカット
 フェレンギ人囚わる の挨拶
 デュカットの娘 の尻スリスリ
 伝説の時空へ の「シスコからディファイアント!」と「あれがクリンゴン??」
 プレゼント大作戦 のカプセル
233奥さまは名無しさん:04/10/19 20:46:23 ID:???
>>232つきみなだが
「クワークの再婚」でのクワークとウォーフの二人羽織り。
「闘う交渉人」でノーグがキーヴァンの死体に電流を流したら死体に頭をひっぱたかれたとこ。
同じはなしでイギー・ポップがヴォルタを演じてたこと。
どの話か忘れたが鏡像世界にヴィック・フォンテーンが肉体付きで居たこと。しかもすぐ殺された。

DS9は、コメディとしての開き直りはシリーズ随一かもしれん。
234奥さまは名無しさん:04/10/19 21:03:00 ID:???
>>233
TNGも多かったってば。
235奥さまは名無しさん:04/10/20 01:08:23 ID:???
>>233
重いストーリーが多いから、余計にコミカルなシーンが映えるんだよね
236奥さまは名無しさん:04/10/20 01:38:39 ID:???
クリンゴン三人衆キター
237奥さまは名無しさん:04/10/20 01:47:55 ID:???
生き残ったのは
コール、だよな?
誰が誰だか把握せずボケーと見てたらわからなくなったよ・・・
238奥さまは名無しさん:04/10/21 01:24:19 ID:???
ここでデュカを殺しておけば・・・とも思うが、色々あってはたしてどうなっていたことか。
239奥さまは名無しさん:04/10/21 01:28:00 ID:???
>>237
そうだよ
240高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/10/21 01:49:52 ID:???
終わらない犠牲か呼んでみて恵那
241奥さまは名無しさん:04/10/21 08:58:25 ID:???
>>223
 共生体とは精神レベルでも合体しているそうだよ。意識が交じり合い、人格も
微妙に変わるそうだ。具体的にどういう感じかピンとこないが。

>>230
 ガラックのノリは中の人のせいだろうねぇ。吹替えはそれに合わせただけかも。
中の人は、『ダーティハリー』の犯人役があまりにもハマッていたので、似たよ
うな仕事しかこなくて悩んだそうだ。
242奥さまは名無しさん:04/10/21 10:05:44 ID:IZLMcHT9
ガラックの吹き替えは違和感なく合ってるよね。
でもクワークは全然駄目だな。下品なだけでスマートさが出ていない。
吹き替えの力不足だな。
243奥さまは名無しさん:04/10/21 15:46:21 ID:???
全然そうは思わない。
244奥さまは名無しさん:04/10/21 19:23:37 ID:???
>>241
いや、人間部分の記憶をあまり共有していない理由がよく分からなくて。
>>223のような感じなら、前人間の感情的な記憶が把握できないのはわかるけど。
245奥さまは名無しさん:04/10/22 14:56:22 ID:???
RAIDの0+1みたいな感じじゃね?
246奥さまは名無しさん:04/10/26 00:56:03 ID:???
>>232
「伝説の時空へ」でベシアとオブライエンが横分けになってるのをみたとき
ああ、ここのスタッフは本気だなと確信したね。
247奥さまは名無しさん:04/10/26 01:16:27 ID:???
キラ閣下キター
248奥さまは名無しさん:04/10/26 02:24:08 ID:???
カイがきもいなぁ・・・。
249奥さまは名無しさん:04/10/26 02:40:48 ID:???
「密告者」
面白かった。DS9の真髄といっていいかも。
250奥さまは名無しさん:04/10/26 10:16:27 ID:???
(プ
251奥さまは名無しさん:04/10/26 13:43:37 ID:???
DS9初見なんだけど、おカパさんはまたそのうち出てくるの?
あの三瓶顔がすごくイイ感じ。
252奥さまは名無しさん:04/10/26 14:02:39 ID:???
あと1回
253奥さまは名無しさん:04/10/26 14:35:53 ID:dy4twT/p
いよいよドミニオンが…
254奥さまは名無しさん:04/10/26 17:16:47 ID:???
ドミニオン関係から一話完結物語がなんかつまらなくなったと思ったのは俺だけ?
255奥さまは名無しさん:04/10/26 18:02:02 ID:???
お前だけ。
256奥さまは名無しさん:04/10/26 20:06:37 ID:???
>>232
ウォーフがウェイユン5だか6の頸を唐突にゴキッと折るところは
なんか榎本俊二のマンガを彷彿とさせたよ。
257奥さまは名無しさん:04/10/27 01:08:25 ID:???
三味線(でいいのか?)BGM恥ずかしい・・・。
258高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/10/27 01:12:12 ID:???
オブ来援が不憫だ
259奥さまは名無しさん:04/10/27 01:57:03 ID:???
この辺の話、見た事ないな。フィレンギ話は楽しいなぁ・・・。
260奥さまは名無しさん:04/10/27 01:58:07 ID:???
森林を歩くフェレンギ人。似合わねーw
261高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/10/27 02:02:15 ID:???
句ワーク連れて行けば旅は退屈しねえな
262奥さまは名無しさん:04/10/27 02:28:22 ID:???
>>260
自然アレルギーだしなw
263奥さまは名無しさん:04/10/27 02:29:21 ID:???
フェレンギは、湿度には強いはずだがな。
264奥さまは名無しさん:04/10/27 02:33:32 ID:???
何で、創設者様に気づかなかったんだろーw。
265奥さまは名無しさん:04/10/27 03:47:06 ID:???
早拙写がαにいると知らず、
一瞬「ん?」とか思ったが放置ぷれい
266奥さまは名無しさん:04/10/27 21:07:15 ID:???
ヴォルタって創設者と同等なのか?
最初の頃は偉そうにしてるが
267奥さまは名無しさん:04/10/28 00:50:23 ID:???
シリーズ前半ほとんど見てないんでなんでボルタが逃げてんの?と思っちゃったよ。
268奥さまは名無しさん:04/10/28 01:03:17 ID:???
>>266
ジェムハダーにとっては創設者は上過ぎるしね
269奥さまは名無しさん:04/10/28 01:06:30 ID:???
ウヒョー役者がそろってきた
270奥さまは名無しさん:04/10/28 01:32:05 ID:???
非スカパー組だが、今放送中?ドミニオンの野望前後編か
オチにびっくらこいた話だったな。
271奥さまは名無しさん:04/10/28 02:31:58 ID:???
今となって思えば
シミュレーションしてたボルタの態度のでかいこと。
オドーへの無礼な振る舞いは目に余る。
272奥さまは名無しさん:04/10/28 02:42:09 ID:???
まあオドーに途中で気づかれるとまずいので、特殊にプログラムされたボルタなのだと
補完しよう。前々回の女も。・・・ところで、反応なし転送の謎はどうなっているのだろう。
273奥さまは名無しさん:04/10/28 02:47:03 ID:???
ドミニオン登場後に、さらにブリーンが敵として加わったらDS9はもっと面白くなったと思うよ。
ブリーンが最終回直前に出てきたのには納得できんかった。
274奥さまは名無しさん:04/10/28 02:52:30 ID:???
ジェイクは声変わりしたのか
275奥さまは名無しさん:04/10/28 14:50:01 ID:???
ちんげ生えたからね。
276奥さまは名無しさん:04/10/28 16:49:13 ID:???
>>274
しかし連続エピの途中で変えなくてもねえ。
初めて見たとき違和感バリバリだったわい。
277奥さまは名無しさん:04/10/28 18:07:53 ID:???
もう1回変わるな、2年後に
278奥さまは名無しさん:04/10/28 18:46:24 ID:???
身長といいよく育つ子だな
279奥さまは名無しさん:04/10/28 19:30:28 ID:???
ドクターが声代わりしたときは唖然とした。
ヒロシ氏ね
280奥さまは名無しさん:04/10/28 22:10:06 ID:???
ベシアの初期の声は彼の個性を良く表してて、エロさが満点、英雄にも憧れてると
いう事も良く分かるし、良かった。
それに引き換え二人目の人は無個性というか、彼の個性をよく理解していない。
まるで(感情が無いという意味で、)ロボットが話しているかのようだ。

一人目の人は、感情の起伏を表すのに長けていた。キャリアの差というか……
281奥さまは名無しさん:04/10/28 22:52:08 ID:???
バビロン5に出てたオブの声の人はまんまオブだった
282奥さまは名無しさん:04/10/29 01:39:03 ID:???
誰が何と言おうとDS9は、フェレンギで持って(ry
283奥さまは名無しさん:04/10/29 01:46:07 ID:???
クワークかわいいよクワーク
284奥さまは名無しさん:04/10/29 01:56:46 ID:???
捨て子キター
285奥さまは名無しさん:04/10/29 02:23:03 ID:???
連邦はロミュランより優秀な遮蔽装置を独自に開発してたんじゃ?
ライカーが若いときに
286奥さまは名無しさん:04/10/29 02:52:38 ID:???
しぃーーーー
287奥さまは名無しさん:04/10/29 07:47:02 ID:V7P7k2Un
それは言っちゃいけない。
ロミュランにばれたら大変だからね。
288奥さまは名無しさん:04/10/29 07:56:49 ID:???
クワークに帳簿上の不正を説明されてもさっぱり理解できない
脳味噌筋肉なクリンゴンが大笑いだね〜
289奥さまは名無しさん:04/10/29 08:17:19 ID:???
クリンゴンも遮蔽装置作ってるのに、連邦は遮蔽装置作る技術なかったの?
290奥さまは名無しさん:04/10/29 09:12:25 ID:???
クリンゴンの遮蔽装置はロミュランからの技術供与の産物。
連邦はアルジェロン条約で遮蔽装置の開発/保有は行わないことになっとる。
291奥さまは名無しさん:04/10/29 09:25:52 ID:???
アルジェロン条約って何?後付け設定?
292奥さまは名無しさん:04/10/29 09:57:23 ID:???
ぐぐれ
293奥さまは名無しさん:04/10/29 10:07:54 ID:???
「アルジェロン条約ってなに?」「ぐぐれ」って現実の会話みたいでいいな。
294奥さまは名無しさん:04/10/29 11:10:27 ID:???
いつも思うのは、最初人種設定が立ち切ってなかったせいだと思うが、
グリンゴンが遮蔽装置でこそこそ奇襲っていうのは、名誉ある戦いとしてどーなのよ、と・・・。
295奥さまは名無しさん:04/10/29 11:27:15 ID:???
勝ちゃーいいのよ、本音では…
296奥さまは名無しさん:04/10/29 11:43:53 ID:???
うん百年あれば、遮蔽技術なんて、別の形で開発されちゃうというか、
昔のタイプなぞ、役に立たんというか・・・。
現実的には、ハイパーステルスシステム!とか何とか別名称で言い張って開発されそうでもある。
297奥さまは名無しさん:04/10/29 12:59:19 ID:???
いやだから、それがペガサスだろ?
298奥さまは名無しさん:04/10/29 19:12:43 ID:???
>>294
 勝利こそ名誉。敗北は屈辱。
 だから、勝つために遮蔽装置を使うのは正しい。
 ウラーッ!!
299奥さまは名無しさん:04/10/29 20:49:11 ID:???
クワークかっこいいよクワーク
300奥さまは名無しさん:04/10/30 00:08:39 ID:???
金儲けの秘訣、全部覚えてみたいw
301奥さまは名無しさん:04/10/30 00:34:40 ID:???
それは言える・・・。どこかにありそうだが、俺は知らないw。
302奥さまは名無しさん:04/10/30 00:42:19 ID:???
ググったら?
303奥さまは名無しさん:04/10/30 02:19:46 ID:???
ここにのっているよ

ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/2506/index.html

あ、そうそう、情報量はラチナムの延べ棒3本ってとこだな
304奥さまは名無しさん:04/10/30 02:24:47 ID:???
>>303
金持ちの秘訣第217条。
唯一、金を払うべき時は、フェイザーを突きつけられた時だ。

悪いな、ダンナ。さっそくお気に入りに追加しておいたぜ!
305奥さまは名無しさん:04/10/30 02:37:39 ID:???
ちなみに、新・金儲けの秘訣はここだ
6条分しか載ってないけどね
ttp://umekaz.com/
306奥さまは名無しさん:04/10/30 02:53:15 ID:???
それしか出てきてないから
307奥さまは名無しさん:04/10/30 07:01:40 ID:???
バルカンやクリンゴンならともかく、なんでラスベガスなんて知ってるんだか(52条)
308奥さまは名無しさん:04/10/30 20:32:45 ID:???
ここは音声付だ
ttp://locutus.pos.to/ferengi/ferengi1.htm

モーンが帰れば全ては終わる
ttp://locutus.pos.to/ferengi/ra/286.ra
309奥さまは名無しさん:04/10/30 21:20:18 ID:???
DVDボックスの予約特典のCDってどうだったの?
310奥さまは名無しさん:04/10/30 21:44:57 ID:???
すごくいらなかった
311奥さまは名無しさん:04/10/30 22:01:29 ID:???
もらおか?
312奥さまは名無しさん:04/10/30 22:05:16 ID:???
>>307
フェレンギはウォール街を聖地として崇めているはずだから
他の地球のことを知っていてもおかしくないんじゃないの
313奥さまは名無しさん:04/10/30 23:16:59 ID:???
そうじゃなくて>>303に載ってるのが正史じゃないから。
推測だが、海外のファンサイトに載ってたやつじゃないか?
314奥さまは名無しさん:04/10/31 23:57:52 ID:fzhH4DHq
DS9をあまり知らない時期に、深夜に見たエピがあるんですが、これは何の話でしょうか?

女性が(ダックス?)DS9で、スコープ式の変な兵器を使って狙撃犯を撃ち殺す話。
変な男(まぼろし?)が出てきて「そいつを殺せ!」とか言ってくる。

315奥さまは名無しさん:04/11/01 00:04:25 ID:???
316奥さまは名無しさん:04/11/01 00:18:23 ID:???
>>315
これです!ありがとうございます。
317奥さまは名無しさん:04/11/01 00:21:55 ID:???
>>311
オークションで買ってね
318奥さまは名無しさん:04/11/01 10:53:32 ID:???
シスコはいつからハゲになるのですか?

ピカードに対抗しているのですか?
319奥さまは名無しさん:04/11/01 12:39:06 ID:???
>>318
ラチナムを胃の中に隠していたからその影響で禿げちゃったんだよ
320奥さまは名無しさん:04/11/01 13:20:20 ID:???
ギャバンと同じような理由なのかな?
321奥さまは名無しさん:04/11/01 13:49:54 ID:???
ハゲと同時に体つきもマッチョになってる気がする
322奥さまは名無しさん:04/11/01 15:22:55 ID:???
>>318
 第4シーズンから。
 第3シーズン以降、ドミニオンだの、ディファイアントだのとテコ入れされて、
ストーリーも戦争を見据えたハードな方向へ変わっていったので、シスコのキャラ
を変えるため、中の人が以前やっていた探偵ドラマのキャラのように強面にした、
そうだ(ヒゲは第3シーズンの終わりから生やしている)。

 ギャバンは番組終了後、『影の軍団』などに出ていたからだったね。まさか、また
出ることになるとは思ってなかったんだな。『キルビル』でも剃っていた。
323奥さまは名無しさん:04/11/01 15:47:03 ID:???
クリンゴンの暴挙で「5000発の光子魚雷がお前達をねらってるぞ」とかいうけど5000発って多いの?
この話見ておもったんだがフェイザー砲によって沈む船が光子魚雷より多かった気がするんだが
光子魚雷とフェイザー砲ってどっちが強いの?
324奥さまは名無しさん:04/11/02 00:16:34 ID:???
着弾が早いのはフェイザー
325ツルピカ・シスコ:04/11/02 04:01:24 ID:???
ここで解説しているよ
ttp://www.m-nomura.com/st/index.html
326奥さまは名無しさん:04/11/02 10:21:09 ID:???
ロゴ入れやがったなスパチャン
327奥さまは名無しさん:04/11/02 10:44:55 ID:qBeNh61z
どの番組も入ってるな
328奥さまは名無しさん:04/11/02 12:37:09 ID:???
えっ、ギャバン復帰してるの?
一時、引退同然で大阪のイベント会社に転がり込んでたと聞いたんだが。

329奥さまは名無しさん:04/11/02 13:15:47 ID:???
なんの話やねん
330奥さまは名無しさん:04/11/02 14:48:51 ID:???
オドーって他の人間に化けるときは細部までそっくりなのに
何で普段はあんなに手抜きな姿なんだろう?
331奥さまは名無しさん:04/11/02 15:07:31 ID:???
他の人間に化けたことはないと思うけど、オドーは
332奥さまは名無しさん:04/11/02 15:08:28 ID:???
めんどくさいから('A`)
333奥さまは名無しさん:04/11/02 15:45:50 ID:???
人間の方が絶対簡単だ、というものにちょくちょく化けてる気もするがなw
334奥さまは名無しさん:04/11/02 18:17:03 ID:???
>>330
創設者たちはそうだよね
普段はオドーのように手抜きだよね
335奥さまは名無しさん:04/11/02 18:19:46 ID:???
楽なんですよ
336奥さまは名無しさん:04/11/02 18:41:30 ID:???
DS9の最終回見たとき「なんじゃこの終わり方は」と思ってしまった。
ワームホール異性人ってスタートレックに出てきたな方で一番DQNだな
337奥さまは名無しさん:04/11/02 18:44:55 ID:???
華麗にスルー
338奥さまは名無しさん:04/11/02 19:10:38 ID:???
スパチャンやってんだからネタバレやめろよ
最終回見てないんだから
339奥さまは名無しさん:04/11/02 20:32:30 ID:???
自己中キタ―――――――(゚∀゚)―――――――!!

とっくに放送済みの内容ですが何か?

 
340奥さまは名無しさん:04/11/02 21:10:23 ID:FqPitTMX

>>338はアダミおた
341奥さまは名無しさん:04/11/02 21:11:55 ID:???
そうか・・・それはスマンかった・・・
342奥さまは名無しさん:04/11/02 21:42:21 ID:???
>>328
 スレ違いだが。
 ギャバンの中の人は、現在ほぼ引退同然で、故郷・四国で農業を営んでいると
か(『仮面ライダーブラックRX』四国ロケ編にゲスト出演した頃には、もうそう
いう状態だったと聞いていた)。
 でも、2年ほど前には『ハリケンジャー』にゲスト出演し、アクションや蒸着
ポーズを華麗に見せてくれた。この時点で、坊主頭(坊主役だったしw)。
 たぶん、その頃に師匠・サニー千葉とともにタランティーノの『KillBill』に
参加したと思われる。その時はツルツル(「剃ってるだけ」とセリフもあり)。
343奥さまは名無しさん:04/11/02 23:00:54 ID:???
よし。良い情報を聞いた。
キルビルを見よう。
344奥さまは名無しさん:04/11/02 23:08:06 ID:???
老いてなお盛んだなジャンギャバン
345奥さまは名無しさん:04/11/02 23:10:07 ID:???
シャイダーの中の人は死んじゃった。
346奥さまは名無しさん:04/11/02 23:36:06 ID:???
うわ
(つД`)・゚・
347高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/03 01:49:20 ID:???
まるで読まれるための文章だな
自分で思っているより頭はよくない
小戸-らしくない文章だ
348奥さまは名無しさん:04/11/03 01:51:24 ID:???
楽しそう、オドー・・・w
349奥さまは名無しさん:04/11/03 02:02:53 ID:P1k2o1b4
関東地方の地上波では第4シーズン(・・・なんだよなぁ、CSがNGに以来、自信が無い)の
「ディファイアントの危機(Starship Down)」の放送が11月1日深夜にありました。
久々の放送(2ヶ月ぶりか??)っていう理由以上に、満足。

内容的には、古典的な潜水艦映画のパターンの内容なんだけど、
脚本が実に良く練りあがっていた。
こういう地味だが完成度が高いエピソードを見てから、
最近の連続ドラマや東映・円谷の特撮モノやアニメを観ると、辛いものがあるなぁ。
まぁ、ハリウッドを背後に抱えるパラマウントと日本のドラマ群とじゃ、
製作環境に天地の違いがあるのは百も承知しているのだが・・・。
350高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/03 02:06:57 ID:???
句ワークの奔走とダック酢のよう和歌ラン恋愛
どっちがサブだ今回は?
351奥さまは名無しさん:04/11/03 02:07:03 ID:???
今日は暴徒制圧モードだったの?
あれは笑いすぎて腹が痛くなったよ。
352奥さまは名無しさん:04/11/03 02:07:56 ID:P1k2o1b4
これは愚痴なんだけどさぁ、
それにしても、関東地方在住でスタトレのファンを続けるのは辛い。

DS9は不治が毎週〜1週間おき〜2週間おき〜1カ月おき〜2カ月おきなんて無茶苦茶な放送だし。
(しかもエピもかなり飛び飛び・・・)
テレビ神奈川のVOYもブッタギルように放送終わっちゃったし、
ENTは地上波でやる気配も無い。
頼みの綱のNHKは韓国ドラマにご執心でERもまともに放送しないし。
ケーブルもCSも住環境でNGで、近所のレンタルビデオ店じゃスタトレの品揃えゼロ、
DVDボックス買う金も無いじゃ、ファンを辞めるしかないな(泣
353奥さまは名無しさん:04/11/03 02:16:04 ID:???
24世紀の未来なら、その気になれば幾らでも余裕で盗撮できそうだが・・・。
354奥さまは名無しさん:04/11/03 02:17:00 ID:???
オドーが盗撮してまつ
355奥さまは名無しさん:04/11/03 02:21:36 ID:???
{パラパパー}スタートレックDS9(フジ)★7{パーパラパー}
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1089873660/l50

>テレビ神奈川のVOYもブッタギルように放送終わっちゃったし

意味わからんが・・・?
TVKは最後まで放送したぞ???
356奥さまは名無しさん:04/11/03 02:23:15 ID:???
どのシリーズでも未知の民族に出会うとクルーでも異星人でも必ず性急な下半身行動に出るのがでてくるな。
357奥さまは名無しさん:04/11/03 02:25:20 ID:???
どうも一瞬で燃え上がる恋愛ネタには、感情移入しづらいな。
358高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/03 02:27:58 ID:???
歓待の教科書にも載っているジェームズTカー苦戦長の真似だろ
359奥さまは名無しさん:04/11/03 02:33:40 ID:???
すぐクリンゴンと結婚するくせに。
360奥さまは名無しさん:04/11/03 03:27:47 ID:???
>>359
やっぱ60年は待てなかったんだよ
トリル族の寿命がどれぐらいかわからんが60年後も女とは限らないしな
仮にエズリタンだったとしても先客いるし
361奥さまは名無しさん:04/11/03 06:08:02 ID:???
ベイジョーの首都がスターウォーズのEP1に出てくる惑星の首都に似てるのは気のせいかな・・・
362奥さまは名無しさん:04/11/03 10:10:21 ID:???
>360
違う違う。60年が6日でも待ってないよ、あの人は。
もしくは60年待つ間に浮気するのは当たり前だろ思ってるか。
363奥さまは名無しさん:04/11/03 18:55:59 ID:???
メルディアンの人さっさと移住すりゃいいのに
364奥さまは名無しさん:04/11/03 22:20:25 ID:???
24のパーマーってシスコじゃないよね?すごい似てると思ったんだけど・・・やっぱり別人だよね
365奥さまは名無しさん:04/11/03 23:21:31 ID:HAnT9JjR
>>355
352です。
え?VOYって、最終シーズンの最終回で地球に帰還するんだよね?
この春ごろ、TVKの毎週木曜日20時からのVOY時間が急に「FAMOUS FAMILY」っていう
番組になっちゃたんだけど、その直前のVOYでは、まだまだ地球はおろかアルファ宇宙域にも
来ていないで、「来週からこの時間はFAMOUS FAMILYをお送りします」ってテロップが出て、
終わっちゃったんで、「ブッタギルように放送終わっちゃったし」って書いたんです。

スレ違いネタ、スマソ。
366奥さまは名無しさん:04/11/03 23:49:54 ID:???
その番組が始まる前に帰還して終わってるけど。
367奥さまは名無しさん:04/11/03 23:59:41 ID:???
>まだまだ地球はおろかアルファ宇宙域にも来ていない
この文章から察するに
最終回は一気にワープして地球に帰還する事を知らないっぽいけど。
368奥さまは名無しさん:04/11/04 00:39:10 ID:???
少なくとも最後の前後編は見てねえなw
369高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/04 01:05:14 ID:???
らいカーなどかなーるの生みに静めてやる
370奥さまは名無しさん:04/11/04 01:05:52 ID:???
ライカーキター
371奥さまは名無しさん:04/11/04 01:07:03 ID:???
昨日のホロスイートの顔だけクワーク大笑い
372奥さまは名無しさん:04/11/04 01:09:19 ID:???
TNGの制服とDS9の制服が一緒の画面に映ってると違和感あるな。
373奥さまは名無しさん:04/11/04 01:11:13 ID:???
「司令官」の誤訳が痛いな
374高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/04 01:28:24 ID:???
子煩悩な男だな
その意味でもシスコと同類だ
んがんぐ
375奥さまは名無しさん:04/11/04 01:52:24 ID:???
オブライエンってエンタープライズでなんかやったの?
376高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/04 01:58:44 ID:???
俺もその話は見てねえ画ケイコがらみだったと聞いたぞ
377奥さまは名無しさん:04/11/04 02:05:39 ID:???
ジェイクは馬鹿過ぎて、いつも辛いw
378奥さまは名無しさん:04/11/04 02:22:04 ID:???
>>375-376
あのなあ・・・それぐらいストーリーを理解してやれよ。脚本家に失礼だろ
379奥さまは名無しさん:04/11/04 02:23:46 ID:???
きらえろすぎ
380奥さまは名無しさん:04/11/04 02:24:57 ID:???
この頃、すでに中の人ラブラブだったんだろ? キラ&ドクター
381奥さまは名無しさん:04/11/04 02:30:05 ID:???
深く考えない事よ
382奥さまは名無しさん:04/11/04 02:31:52 ID:???
クワークがケイコに潜在的にラヴなのは納得できないw
383奥さまは名無しさん:04/11/04 02:33:13 ID:???
キラはライカーだ坊さんだと節操ない。
384奥さまは名無しさん:04/11/04 03:00:55 ID:???
>>383
スタトレに出てくる女性キャラは概ねそんなもん
キラ・ジャッジア・ディアナ等々
385高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/04 03:02:34 ID:???
絶対恋愛するなスタトレの女
ジェインウェイ官庁だけは最後まで毅然としてほしかったが
あの官庁の中に女をみたくない
386奥さまは名無しさん:04/11/04 03:11:04 ID:???
>>385
フェアへブンのホログラム男に惚れておったな
しかも理想像にプログラム書き換えてるし・・・
387奥さまは名無しさん:04/11/04 03:11:38 ID:???
エズリも勢いだけでウォーフとセックスしちゃうしね
388奥さまは名無しさん:04/11/04 03:12:57 ID:???
アメリカンの尻の軽さは、まだまだ日本の遠く及ぶところではないからなw
389奥さまは名無しさん:04/11/04 03:38:08 ID:???
USSって設定だけど、メリケン製のドラマだからそういう文化背景にはなっちゃうよねw
もし、チベット製(ありえないけど)のスタトレとかあったら全然違うんだろうな、キャラとか
390奥さまは名無しさん:04/11/04 03:40:27 ID:???
つーか、ベイジョーってチベットモデルじゃないでしょ。
謎のカーデシア人の強制収容所はポーランドの強制収容所がモデルだと思うんだが
アイルランドにも似てるし
391奥さまは名無しさん:04/11/04 04:05:38 ID:???
>>390
っつーかベイジョーってチベットがモデルって説でもあったの?w
389だけど、なんとなくメリケンの対極ってチベットあたりかなと思ったんで引き合いに出してみただけだよ。
言われてみればオレンジ系の袈裟っぽい衣装が似てる罠。。。
392奥さまは名無しさん:04/11/04 04:47:48 ID:???
ベイジョーの文字が漢字に似てるからチベットとか言う奴おるんだよ。
393奥さまは名無しさん:04/11/04 10:34:58 ID:???
美術担当が東洋かぶれなだけ
394奥さまは名無しさん:04/11/04 15:07:33 ID:???
>>385
ガイナンがいるじゃないか。
395奥さまは名無しさん:04/11/04 18:07:37 ID:GBap6kK8
女じゃない
396奥さまは名無しさん:04/11/04 19:06:09 ID:q7fDsUg/
あれがクリンゴン人!?
397奥さまは名無しさん:04/11/04 19:10:51 ID:???

クリンゴンには女がいないみたいな発言だなw
バトラフでやられるぞ
398奥さまは名無しさん:04/11/04 19:27:53 ID:???
いや流れがよく分からんが、おそらくタイムスリップ話のネタだと思われ。
しかしファンはあのウォーフの説明で納得したのかw
399奥さまは名無しさん:04/11/05 01:04:46 ID:???
キラってやけにもてもてだけどアメリカンはああいうのが好きなのかな?
どうもああいう水前寺清子タイプは苦手だ。
400高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/05 01:19:06 ID:???
今の不況を予測して追ったのか米国は
しかしITの最先端がまだ米国にあるように行っているのでは正確な予測でもないが
んがんぐ
>>394
なるほど
だがなにやら嫌な感じだな
セブンと火災後までクールでよかったと思うのだが名
401奥さまは名無しさん:04/11/05 01:24:56 ID:???
一瞬デビッド・ボウイかと思った。
402奥さまは名無しさん:04/11/05 01:37:36 ID:???
いつの時代もどの世界でも美人は特だ。
403奥さまは名無しさん:04/11/05 01:42:30 ID:???
>>401
何が?
404奥さまは名無しさん:04/11/05 01:44:09 ID:???
405高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/05 01:46:48 ID:???
>>403
ダック酢が美人であるがうえに今回は核の待遇を受けている
至れり尽せりだ相手も美人に手を差し伸べられる機内などソウはないと一途ルシナ
んがんぐ
406高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/05 02:04:45 ID:???
死ぬのが一番楽だよな
ここで背後にいる部下をどう家に帰すかまで立ち回れるほどの強さがほしいな
ジェインウェイを見習え
407奥さまは名無しさん:04/11/05 02:18:08 ID:???
ベシアなら、設定的に余裕でハッキング出来そうだがなーw。
408高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/05 02:23:27 ID:???
自分の出生を隠す重要性>地球の未来なのだろう
409奥さまは名無しさん:04/11/05 02:30:39 ID:???
誕生日お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
410奥さまは名無しさん:04/11/05 02:43:55 ID:???
恋の感謝祭 トロイの木馬なわけか
411奥さまは名無しさん:04/11/05 02:51:15 ID:lrdAa9a3
USS吸収のファン投票

172位可変種の脅威 第二幕(後編) ←クリンゴン
173位カーレスの剣          ←クリンゴン
174位混迷の惑星“ベイジョー”

http://www2.g-7.ne.jp/~kyushu/epi/ds92_low.html


クリンゴンは人気ねぇなw
412奥さまは名無しさん:04/11/05 03:01:13 ID:???
>>411
何で「父と子」みたいな糞エピが1位なの?
413奥さまは名無しさん:04/11/05 03:09:48 ID:???

414奥さまは名無しさん:04/11/05 03:28:01 ID:???
クリンゴンのエピがつまらないのはあたりまえ
415奥さまは名無しさん:04/11/05 03:38:55 ID:???
>>411
それはわかったが・・・今日の話と関係あるか?
416奥さまは名無しさん:04/11/05 07:33:30 ID:???
バード・オブ・プレイで>>411>>414の家を襲撃します。
417奥さまは名無しさん:04/11/05 10:23:08 ID:???
おい、昨日テレ東でやってた「クローン」という映画に、ケイコの中の人が出てたぞ。
最後の方で、ニュースキャスターっぽい役だった。
418奥さまは名無しさん:04/11/05 14:34:39 ID:???
>>399
漏れは瀬川瑛子にしてた
419奥さまは名無しさん:04/11/05 20:10:04 ID:???
ケイコの中の人は
ダーマ&グレッグとかにも出てきたね
420奥さまは名無しさん:04/11/07 03:30:12 ID:???
マートクっていつから可変種なの?
クリンゴンの暴挙では血を見せてるけど、可変種の脅威第二部ではマートクがカーデシア侵略を提案したとか言ってたが
421奥さまは名無しさん:04/11/07 04:26:27 ID:???
「暴挙」の時から既に可変種なんだろう。片目を失ってないしな。
血は別に用意したんだろうな。
422奥さまは名無しさん:04/11/07 14:37:43 ID:???
そういや、寄生獣みたく「毛を抜く」って判定は出来ないんだろうか?
423ツルピカ・シスコ:04/11/07 18:30:41 ID:???
嫌がらせか・・・・
424奥さまは名無しさん:04/11/07 18:34:17 ID:???
上の毛じゃなくてもいいだろ
425奥さまは名無しさん:04/11/07 18:47:25 ID:xsx/blao

ねえねえ、ベシアはいつ入れ替わったの?
426奥さまは名無しさん:04/11/08 09:54:24 ID:???
最近ds見はじめました
テリーファレルみたときはなんて品のある女性だと思いましたが、
画像やなんか集めてると貧乳さらけ出してて、下品な奴ばっか 
ポルノみたいだった  いやーアメ公ってほんとこわいね

妖精みたいだとか思ってたのに。。。。
427奥さまは名無しさん:04/11/08 11:41:11 ID:???
>>426
じゃあクリンゴンの女性をおすすめする。
428奥さまは名無しさん:04/11/08 22:26:59 ID:8cj8X5MT
昨日のロフト+1のイベントで岸川が言っていたんだけど、
丹羽が監修になっても「機雷」が「地雷」になっていたのは、
以前との整合性を出すため、「機雷」と翻訳されてきても
やむなく「地雷」に直していたためなんだって。
途中からだって「機雷」に修正して最後まで通せばいいのに。
丹羽はバカだな。


そーいえば、「バビロン5」では影と翻訳されていた名称を途中から
「シャドウ」に修正して、最後まで通したっけ。
間違ったら間違ったらで仕方ないから、途中で直せばいいんだよな。
429奥さまは名無しさん:04/11/08 22:28:15 ID:8cj8X5MT
>>428
あ、べつに岸川が丹羽をバカって行ったわけじゃないからね。
あくまでこれはオレ個人の意見。
430奥さまは名無しさん:04/11/08 22:33:40 ID:???
そんな低レベルの細かい誤訳より、根本的な間違いをどうにかしろ。
431高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/09 01:04:32 ID:???
それより邦題で寝たばれするのやめろよ
裏切られたメッセージとか
432奥さまは名無しさん:04/11/09 01:09:22 ID:???
ますます水前寺化してきたぞ。
433奥さまは名無しさん:04/11/09 01:17:44 ID:???
漏れ的には瀬川
434奥さまは名無しさん:04/11/09 01:55:38 ID:???
FOXで放送している、マルコム・イン・ザ・ミドルの主人公のマルコムの吹き替えが今シーズンから変わった。
何かジェイクの声優が変わったときの違和感を思い出したよ。

435高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/09 01:57:10 ID:???
まったくわかってねえな
連邦士官は金には弱くねえ画欲がないわけではないぞ
損にはひどく弱い野みのガスなの-グ
436奥さまは名無しさん:04/11/09 03:14:36 ID:???
>>434
むしろピカード艦長の…
437奥さまは名無しさん:04/11/09 05:24:22 ID:???
このスレ的には、ベシアが最強だと思うのだが。
438奥さまは名無しさん:04/11/09 08:37:52 ID:???
ノーグとジェイクの声変わりはもうどうでもないが
ガラックとデュカットが声変わりしなくてよかった(デュカットは某話で一回がラックが声あててたけど)
439奥さまは名無しさん:04/11/09 12:42:55 ID:???
データ少佐のポジトロニック・ブレインについて思った事・・・。
●一秒間に60兆回の演算処理能力
 ※この程度の演算処理能力は2004年11月09日現在、既に実現している。
  最新のスーパー・コンピュータでは80兆回/秒の処理能力が可能。
  23世紀の最先端技術の結晶なら、この100億倍の能力は欲しいな・・・。
●記憶容量は8×10^16乗ビット(→1000万ギガバイト=1万テラバイト=10ぺタバイト)
 ※これも、280年近く未来の記憶容量としてはお粗末。
  現在のパソコンでも、記憶容量で100ギガバイトは当たり前。
  せめて、この10億倍の容量は可能になっているハズ・・・。
・・・以上、「TNGのここはヘンだよ!!メリケン人」のコーナーでした。
440奥さまは名無しさん:04/11/09 12:55:16 ID:???
どこがDS9?
441奥さまは名無しさん:04/11/09 14:02:47 ID:???
サブプロセッサ一個あたりの能力値だったり
442奥さまは名無しさん:04/11/09 16:22:36 ID:???
ロゴ消えたな
443奥さまは名無しさん:04/11/09 23:16:58 ID:???
並列処理がすごいんですよ、きっと。
444奥さまは名無しさん:04/11/10 00:49:52 ID:???
熱の問題を解決してるのが凄い
445奥さまは名無しさん:04/11/10 00:53:54 ID:???
頭でバーベキューが出来るのかも。
446奥さまは名無しさん:04/11/10 01:08:23 ID:???
オブ迫られキター
447奥さまは名無しさん:04/11/10 01:22:50 ID:???
グリンゴンの文化も謎に満ちている・・・つじつまが合っているようで、まるで合ってネエw
448奥さまは名無しさん:04/11/10 01:33:07 ID:???
そりゃ、他から見たら日本だってそうだろうし。
449高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/10 01:35:07 ID:???
この話が事実ならシスコはデュカットの身体を狙っているのか
450高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/10 01:36:06 ID:???
逆だ
451奥さまは名無しさん:04/11/10 01:36:18 ID:???
あっはっはっ。あーはっはっはっ。何度見ても笑う。っていうか、ベラナの声か。
452奥さまは名無しさん:04/11/10 01:45:36 ID:???
チリチリ頭もてもてだ
453奥さまは名無しさん:04/11/10 01:48:03 ID:???
声変わり、なにげにロムも結構ショック。
ウェイユンはENTを見てしまうと変な感じ。
454奥さまは名無しさん:04/11/10 01:48:49 ID:???
イケメンに飽きると意外とオブみたいなのがもてるよな。
455奥さまは名無しさん:04/11/10 01:51:12 ID:???
オヤジキター
456奥さまは名無しさん:04/11/10 01:54:32 ID:???
スーパーチャンネル実況板とか欲しいね
457奥さまは名無しさん:04/11/10 01:56:25 ID:???
まあ使いたければ、強いて言えばここを。

ttp://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1098527625/
458奥さまは名無しさん:04/11/10 02:03:04 ID:???
ありがd
でもまあ、専用スレがあって人がそれなりに集まったら楽しいだろうねっていう
あくまで願望という事で。
459奥さまは名無しさん:04/11/10 02:21:47 ID:???
本気で言ってるのか、オドー・・・。というかこういうキャラではないような。
460奥さまは名無しさん:04/11/10 02:30:37 ID:???
クワークやるなあ
461奥さまは名無しさん:04/11/10 02:31:49 ID:???
DS9は、誰が何と言おうとフェレンギで持ってい(ry
462奥さまは名無しさん:04/11/10 15:48:12 ID:???
クワークはフェレンギらしく金儲けにかけてはあくどい面はあるけど
状況判断力、交渉能力、実行力をそなえているからなあ
463奥さまは名無しさん:04/11/10 16:20:38 ID:???

いつも最後にビビって逃げ出すから実行力は駄目だろ
464奥さまは名無しさん:04/11/10 16:34:15 ID:q3JdypcY
クワークの母でございます。
465奥さまは名無しさん:04/11/10 17:41:37 ID:???
>461
全然同意できないしいい加減うざい
466奥さまは名無しさん:04/11/10 18:14:03 ID:???
マキの話の時のバルカン女を説得するクワークに惚れた。
それ以降、クワークが一番。

余談だが、「アメフトでもやっているのか?」といわれた
シスコ中佐が「いや、俺は野球だ」といったときはかっこよかった。
アチャーならば「水球だ」って・・・・かっこわる。
467奥さまは名無しさん:04/11/10 18:48:16 ID:???
行きがかり上クワークが殺したってことになってしまったクリンゴンの女当主を助けた時の
クワークもかっこよかったな。

で、あの時思ったんだが、アーチャーを裁判にかけた時のクリンゴン法廷よりは随分と道理の通るメンバーだと思った。
アーチャーがあの時主張し、クリンゴンの弁護人に考えを変えさせたことで、その後クリンゴンが変わっていったのかも
と思うと興味深い
468奥さまは名無しさん:04/11/10 18:49:11 ID:???
DS9は、誰が何と言おうとフェレンギで持っている。略さずw。
469奥さまは名無しさん:04/11/10 18:51:15 ID:???
フェレンギのいないDS9なんて殺伐としすぎ
470奥さまは名無しさん:04/11/10 18:56:13 ID:???
>>466
奴の野球好きはタチの悪いオタ的でちょっとヤだ。
471奥さまは名無しさん:04/11/10 19:11:15 ID:???
>アチャーならば「水球だ」って・・・・かっこわる

ひどい言われようw
472奥さまは名無しさん:04/11/10 19:16:14 ID:???
あの時代の人間はメジャーなスポーツとか存在しないのか?
どうも釈然としないのだが。
ぶっちゃけラケットボールとか、あまりおもしろくなさそうだぞw
473奥さまは名無しさん:04/11/10 19:20:25 ID:???
>>466
野球?何それ?と思う人がほとんどだろうな。
474奥さまは名無しさん:04/11/10 19:20:59 ID:???
暗棒術が大流行
475奥さまは名無しさん:04/11/10 19:21:39 ID:???
グレーシー柔術が大流行
476奥さまは名無しさん:04/11/10 20:00:17 ID:???
みんなアンボウジュツを忘れたのかい?
477奥さまは名無しさん:04/11/10 20:24:03 ID:???
2つ前のレスも読めないのかw
478奥さまは名無しさん:04/11/10 20:42:12 ID:???
オリンピック種目での人気度で言えば、水球>>>>>>野球。
479奥さまは名無しさん:04/11/10 21:26:47 ID:???
シスコの中の人は野球できないし、バルカン人と試合した時を見れば
平均的には日本人の方が野球はうまいとおもう。
480奥さまは名無しさん:04/11/10 21:26:54 ID:???
フェレンギはもともと蔑まれキャラとして生まれたから
基本はそう描かれててもちょっと地位を上げすぎなのが
DS9の好き嫌いの分かれ目といっても過言ではない。
他のシリーズの扱いは酷すぎな気もするけど。
481奥さまは名無しさん:04/11/10 21:53:09 ID:???
モーンもクワークのおかげで食中毒
482奥さまは名無しさん:04/11/10 23:04:26 ID:???
禿げるほどラチナム飲んでるのに。
483奥さまは名無しさん:04/11/10 23:51:21 ID:???
パリシススクエアゲームが人気なのかな?
484奥さまは名無しさん:04/11/10 23:57:11 ID:KlPHNtKo
>>470
トレカとか必死に集めてるの痛々しいよね
485奥さまは名無しさん:04/11/11 01:11:12 ID:???
キラ水前寺だよキラ
486高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/11 01:18:09 ID:???
クリンゴンは金払いがよすぎだ
487奥さまは名無しさん:04/11/11 01:27:53 ID:???
縮れ毛災難に遭うの巻
488奥さまは名無しさん:04/11/11 01:35:24 ID:???
来てたのか。
ベシア、落ち着きすぎw
489奥さまは名無しさん:04/11/11 01:40:44 ID:???
ドラえもんがいっぱいの話を思い出すな。
490高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/11 01:49:33 ID:???
2時間おきと5時間おきの違い棚
491奥さまは名無しさん:04/11/11 01:50:37 ID:???
無限のパラレル・ワールド
492奥さまは名無しさん:04/11/11 08:14:30 ID:???
これ見た後にすごい嫌な気分に襲われた。
オブライエンは死んでる・・・だけど生きてる。
493奥さまは名無しさん:04/11/11 12:35:22 ID:???
オブ何気に一番ひどい目に遭ってるような
後半はそうでもないんだけどね・・・・
494奥さまは名無しさん:04/11/11 12:41:40 ID:???
オブライエンの話は欝になる話ばかり。
刑務所の記憶が一番酷かった。
495奥さまは名無しさん:04/11/11 13:13:57 ID:???
偽者の話もな。
496奥さまは名無しさん:04/11/11 13:47:27 ID:???
潜入捜査の話も後味悪いな。
497奥さまは名無しさん:04/11/11 14:55:45 ID:???
オブはスペオペかSFの世界に間違えて入ってきてしまった一般庶民って感じ。
498奥さまは名無しさん:04/11/11 14:59:53 ID:???
オブライエンはアカデミーに入ってたようだけど
アカデミーに入ってたのならなぜノーグより階級が下なの?
アカデミーっていってもいろんなクラスがあるの?
499奥さまは名無しさん:04/11/11 19:31:44 ID:???
オブは現代で言えば高卒現場たたき上げ
ノグは現代で言えば大卒新人研修生
ジェイクは現代で言えばニート
500奥さまは名無しさん:04/11/11 20:38:36 ID:???
とっきどきアカデミー行ってたようなこと言うんだよなオブ。

ところでオブライエン副主演の『ウェールズの山』は拾いもんだった。
501奥さまは名無しさん:04/11/11 22:31:03 ID:???
アカデミーっていえば、ドクターの場合はどうなるの?
艦隊アカデミーの医学部を出ているのか?
どのシリーズにも共通する疑問なんだが。

ベシアはオブに俺の方が上官だって言う台詞があるということは
艦隊士官でありながら医者っていうことか?

それからステーションに一人しかいないと思われる医者が
ステーションから出て行って不在になるのはいかがなものかと思う。
502奥さまは名無しさん:04/11/11 22:33:33 ID:???
院長ってことなんでしょ。
503奥さまは名無しさん:04/11/11 23:29:16 ID:???
深く考えない事よ
504奥さまは名無しさん:04/11/11 23:31:29 ID:???
軍医ってやつでしょ。
505奥さまは名無しさん:04/11/11 23:51:23 ID:???
一日3時間のノルマはキツイな(DS9とJAG)。。。
HDDレコに撮り溜めてるが、やっと第3シーズンに入った。
ドミニオンの夢オチの回スゲー。
ゼロテスターでも夢オチのエピソードがあったがそれ以来の衝撃。
506奥さまは名無しさん:04/11/12 00:01:05 ID:???
>>472
ベロシティはおもしろそう。
メジャーかどうかは知らんが。
507奥さまは名無しさん:04/11/12 00:43:01 ID:???
>>501
>それからステーションに一人しかいないと思われる医者が
>ステーションから出て行って不在になるのはいかがなものかと思う。

これはスタートレックシリーズでは突っ込んじゃいけない点だな。
艦長をはじめほとんどの上級仕官が同時に上陸任務で艦を離れるなんてありえないし。
508奥さまは名無しさん:04/11/12 00:44:48 ID:???
しかもペラペラの未来服一枚でな
509奥さまは名無しさん:04/11/12 01:02:02 ID:???
「士官」な。
510奥さまは名無しさん:04/11/12 01:04:24 ID:???
深く考えない事よ
511高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/12 01:12:57 ID:???
医者はべし愛外にいる
米ジョー人の医者が出てきてやつに任せて置けという場面があったはずだ
VGRのほうがやばいぞドクターの代わりが富むパリスだ
512奥さまは名無しさん:04/11/12 01:13:31 ID:???
つぼっく同じ声かよ!
513奥さまは名無しさん:04/11/12 01:15:40 ID:???
ベシアの中の人は無法者が似合うねー
514高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/12 01:17:17 ID:???
俺はこっちのキラのほうが好きだな
表のほうの中途半端なキラより
んがんぐ
515奥さまは名無しさん:04/11/12 01:20:33 ID:???
ツボックが出てるけどこの頃ってボイジャーと重なってるの?
516奥さまは名無しさん:04/11/12 01:22:51 ID:???
バルカンは長生きだからでそ
時代はズレてるはず
517高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/12 01:27:14 ID:???
VGR1羽はDS9から始まるぞ
金と富むので愛は句ワークにだまされそうになった金を富むが助けたことからだ「「
あとプロメテウスの被をおってのはなしで炉ミュランはドミニオンとの戦胃は関係ないとの半減がでる
ついでにこのころは放送時期も重なっていた
んがんぐ
518奥さまは名無しさん:04/11/12 01:31:15 ID:???
あ、重なってるってのは放送時期のことね。
ボイジャーより先に壺っ苦のキャラあったのかなと思って。
519奥さまは名無しさん:04/11/12 02:20:17 ID:???
>>518
http://www.usskyushu.com/stardate_4.html
これ見てもらったらわかると思う。
520奥さまは名無しさん:04/11/12 02:22:42 ID:???
収録時期はVOYに先立って、ってこともあるかも知れないが、
視聴者にとっては「あの」トゥボックという事だね。
521奥さまは名無しさん:04/11/12 02:29:17 ID:???
わかりますた。
522奥さまは名無しさん:04/11/12 15:23:51 ID:???
Wネーガスお誕生日おめでとう
523奥さまは名無しさん:04/11/12 16:09:36 ID:???
キラの俳優ってモロユダヤ人の顔つきだね
ってことはやはりベイジョーって中東をモデルとしてるのかな?
チベットとかいわれてるけど、そんな感じはしない
しかしユダヤをあからさまにキャストするなんて結構ブラックだね
524奥さまは名無しさん:04/11/12 16:20:14 ID:???
そういう世知辛い現実世界の情勢に近すぎる所が
現実を忘れる為にテレビを観ている層から嫌われる原因かもしれない。
525奥さまは名無しさん:04/11/12 16:26:25 ID:???
俺も中東だと思うよ、つーかカーディシアとか明らかにそうだろ。
526奥さまは名無しさん:04/11/12 16:35:13 ID:???
すぐ特定の場所に決めたがるw
527奥さまは名無しさん:04/11/12 17:57:10 ID:???
男は猫も杓子も政治話したがるね
事情通ぶりたがる
528奥さまは名無しさん:04/11/12 18:20:09 ID:???
>>527
ぼこぼこさんですか?
529奥さまは名無しさん:04/11/12 18:27:17 ID:???
ベイジョーはチベットじゃないよ。
530奥さまは名無しさん:04/11/12 18:28:58 ID:???
あっちの世界じゃクワークあぼーんかよ
531奥さまは名無しさん:04/11/12 18:49:41 ID:???
startrekシリーズでクリンゴン人にコロスという名の人がよく出てきますがあれですか?
日本の佐藤とか鈴木みたいなもんですか?
532奥さまは名無しさん:04/11/12 20:57:08 ID:???
まぁクリンゴンですから「殺す」なんて名前は珍しくないでしょうが、
ダハールマスターのコロスは珍しいと思います。
533奥さまは名無しさん:04/11/12 21:38:29 ID:???
キラはベリーショートの髪形のほうがいいな
534奥さまは名無しさん:04/11/12 23:25:04 ID:???
水前寺
535奥さまは名無しさん:04/11/12 23:37:54 ID:???
瀬川
536奥さまは名無しさん:04/11/12 23:50:24 ID:???
キラの中の人と、ヴォの悪魔の中の人は同い歳らしいのだが、
とりあえず闘ったらどっちが強いんだろうか?
537奥さまは名無しさん:04/11/12 23:57:27 ID:???
(・ω・)んー、とね。

バライル死んだ→新しい恋人

セブン死んだ→歴史を変えよう

発送のスケールが違います。
538奥さまは名無しさん:04/11/13 00:23:50 ID:???
同い年じゃないぞ。声優か?
539奥さまは名無しさん:04/11/13 00:30:49 ID:???
アクターはありえんよな。さすがにキラの人に気の毒w
540奥さまは名無しさん:04/11/13 00:36:45 ID:???
むしろベシアの中の人に気の毒。
541奥さまは名無しさん:04/11/13 00:41:51 ID:???
>>539
アクターかよw
542奥さまは名無しさん:04/11/13 00:43:38 ID:???
アクターでいいんだよ! それで職業くくりとしては通用するんだよ!
・・・と負け惜しみを言ってみる。
543奥さまは名無しさん:04/11/13 00:57:44 ID:???
つうかアダミに失礼だろ
544奥さまは名無しさん:04/11/13 04:01:42 ID:???
今、テレ東でやってるバック・トゥ・スクールにジャッジアが出てる。
545奥さまは名無しさん:04/11/13 12:49:56 ID:???
お疲れさまでした 投稿者:岸川 靖  投稿日:11月13日(土)00時30分14秒

>H○Nさん
先日はお疲れさまでした
>「スーパーマン」は感激でした
そりゃ良かったです。知ってはいたけど 実物を見るのは初めて
という方からもメールいただきました。
最近 創生期の映像作品を集めていて NYのライブラリーから
ウィンザー・マッケイの『恐竜ガーティ』が届きました。
この作品って1911年ですよ! 『ロスト・ワールド』より17年前、
『キングコング』より22年前ですよ。いやーすごい。

ところで、『スーパーマン』といえば夏にDCコミックから刊行された
Mark Millar and Dave Johnsonの『SUPERMAN RED SON』がスゴイです。

アメリカではなく、冷戦時代のソ連に墜落したカルエル(スーパーマン)の
宇宙カプセル。ロシア英雄として成長し、共産主義の理想へと突き進む
スーパーマンとCIAの手先のレックス・ルーサー。さらにワンダー・ウー
マンや、ロシアの貧しい労働階級出身のバットマン(マントにつぎはぎ!)
など、DCコミックスの多彩なキャラクターが登場しており楽しめます。
 成る程と思うのはコミュニストになってもスーパーマンの性格そのものは
同じで 全人類の幸福と安全を願ってる点で、妙におかしかったです。
546奥さまは名無しさん:04/11/13 12:52:12 ID:???
>大○人さま はじめまして

ガヤの声はSEテープに入っているものと 入っていないものがあり
原語が使用されている場合は前者 無い場合は後者です。
ちなみに 昔は俳優さん達の主音声がアフレコでしたが 最近は同録
も多く、その場合はガヤの音とかも被るので ガヤも含めて別に作り
直す場合もあります。

DS9とVGRはガヤを日本で作っているときと そうでない場合と
二種類ありますが ケースバイケースでした。
547奥さまは名無しさん:04/11/13 15:50:34 ID:???
モーンとピカードは同じ悩みを抱えた親友だった、
という裏設定キボン
548奥さまは名無しさん:04/11/13 17:23:35 ID:???
あの時代の人間はハゲにコンプレックスなんて持っていないと思うぞ
549奥さまは名無しさん:04/11/13 17:29:03 ID:???
少年指揮官から大人に戻ったピカードは
髪の毛がなくなって寂しそうだったけどなw
550奥さまは名無しさん:04/11/13 18:00:12 ID:???
遺伝子治療もできる時代だぜ。
551奥さまは名無しさん:04/11/13 19:15:50 ID:???
あえて選んで禿w
552奥さまは名無しさん:04/11/13 19:43:16 ID:???
>>547
VOYのドクターも入れてくれ。
553奥さまは名無しさん:04/11/13 22:46:30 ID:???
ds9のdvdなんですけど、ケースに入れるたびにはめるところが
微妙にひび割れてしまう・・・力入れてるつもりないんだけど・・・
ケースが妙にきつきつ。うちのやつだけ?
554奥さまは名無しさん:04/11/13 23:06:15 ID:???
入れ替えろ
555奥さまは名無しさん:04/11/14 01:07:18 ID:???
>>552
じゃあクワークとニーリックスも
556奥さまは名無しさん:04/11/14 05:19:14 ID:???
>552
ドクターってプログラミングしなおせば生えてくるんでしょ?

>555
フェレンギは種族全員ハゲだよ。
557奥さまは名無しさん:04/11/14 05:37:57 ID:???
>>556
中の人が…
558奥さまは名無しさん:04/11/14 11:18:12 ID:???
四十歳以上の男性の頭髪のパラメーターをいじると、サブルーティンにバグが出るんだよ。
だからあえて禿にしてる。
559奥さまは名無しさん:04/11/14 12:09:06 ID:nPEEt2a0
DS9の邦題(スタトレ全般にいえることだが)はちょっとネタバレすぎ

「裏切り者は誰だ」(原題:For the Cause 大義のために) これは最凶のネタバレだった。
「デュカットの娘」(原題:indiscretion) デュカット登場するまで長すぎて飽きた。サブタイトルでデュカットなんて書くから・・
560奥さまは名無しさん:04/11/14 12:26:51 ID:???
何を今更
561奥さまは名無しさん:04/11/14 12:27:13 ID:???
何を今更
562奥さまは名無しさん:04/11/14 13:09:34 ID:???
炎の宇宙大決戦
563奥さまは名無しさん:04/11/14 13:23:28 ID:???
キン肉マンみたいなタイトルだよねえ
564奥さまは名無しさん:04/11/14 13:28:11 ID:???
>>562
でもそのボツになったタイトルを知ってて最後を見ると、
「そのままやんけ!」と突っ込みたくなる。
565奥さまは名無しさん:04/11/14 13:54:56 ID:???
正確には「炎の宇宙最終決戦」な。
566奥さまは名無しさん:04/11/14 19:40:22 ID:???
今を何更
567奥さまは名無しさん:04/11/14 22:02:50 ID:???
日本のドラマのサブタイトルと英語圏のやつは温度差みたいなもんがある
日本のはセンセーショナルで直截的なの多くない?
568奥さまは名無しさん:04/11/14 22:21:20 ID:???
いっそ、「宇宙連邦大勝利! 炎の宇宙最終決戦」に。
569奥さまは名無しさん:04/11/14 22:23:49 ID:???
宇宙連邦かよ!
570奥さまは名無しさん:04/11/14 22:57:12 ID:???
銀河連邦でもいい
571奥さまは名無しさん:04/11/14 23:16:54 ID:???
むしろムツゴロウ王国で
572奥さまは名無しさん:04/11/15 02:04:00 ID:???
「新・宇宙パトロール 宇宙基地スペースナイン」のサブタイトルって感じだな。
573奥さまは名無しさん:04/11/15 05:09:05 ID:???
574奥さまは名無しさん:04/11/15 05:29:26 ID:???
>>573
ID付きリンク乙!
575奥さまは名無しさん:04/11/15 07:06:11 ID:???
>>574
わろた
576奥さまは名無しさん:04/11/15 14:16:16 ID:???
コンパニオン値上げするなボケ
577奥さまは名無しさん:04/11/15 15:10:18 ID:???
俺が予約したときは3150円だったのに…
578奥さまは名無しさん:04/11/15 18:18:51 ID:???
5000円出すぐらいならDVD買う
579奥さまは名無しさん:04/11/15 22:25:10 ID:???
「前回のお話は」のナレーターってジャッジア?
580奥さまは名無しさん:04/11/15 23:17:29 ID:???
サブタイトルの最強は「伝説のミスター加藤」(flashback)

これ以上の物はない。
っていうか、俺あんまりサブタイトル知らない。
581奥さまは名無しさん:04/11/16 00:07:12 ID:???
>>580
確かにスカパーだと放送時には出てこない
582奥さまは名無しさん:04/11/16 00:10:49 ID:???
>>580
いい意味で?悪い意味で?
「伝説のミスター・カトー」はいたって普通の邦題だと思うのだが。
583奥さまは名無しさん:04/11/16 00:11:22 ID:???
最悪の邦題といえばVOYの「偽りの亡命者」だな。
584奥さまは名無しさん:04/11/16 00:30:43 ID:???
>>582

悪い意味で

だって本編に全く関係ないじゃん。
ましてやTOSの映画しか見てない俺にとって
彼がミスター加藤とは思えないし。

いい加減スールーでいいじゃん
585奥さまは名無しさん:04/11/16 00:34:21 ID:???
>584
理由の一行目以外はちょっと…
586奥さまは名無しさん:04/11/16 00:38:09 ID:???
「伝説のミスター加藤」程度で最悪といってたらほとんどの邦題が最悪になってしまうぞ。

実際ほとんどの邦題が最悪だがな。
587奥さまは名無しさん:04/11/16 00:42:44 ID:???
でもまぁ、タイトルで期待させるって意味ではしょうがないかもねえ。
センスはオッサン臭くて最悪だが。

ENTも「データの先祖」とかタイトルにならなきゃいいけど。
588奥さまは名無しさん:04/11/16 00:46:16 ID:???
たとえ文的に微妙だろうと頑なに原題をド直訳し続けたNHKのERはすごいな
589奥さまは名無しさん:04/11/16 00:55:10 ID:???
ぶっちゃけ、手抜いてるだけー・・・。
590奥さまは名無しさん:04/11/16 00:55:56 ID:???
あそこは視聴率とれなくても収入にそう響かないという理由はあるかも
それと、海外ドラマファンの心理にも通じてそう、と言ってみる
>原題をド直訳
591奥さまは名無しさん:04/11/16 02:03:13 ID:???
どう考えてもドクターの設定後付っぽい話キターw!!!
592奥さまは名無しさん:04/11/16 02:09:32 ID:???
ヒゲシスコキター
593奥さまは名無しさん:04/11/16 02:12:51 ID:???
そもそもどうやって宇宙に打ち上げたの?
594奥さまは名無しさん:04/11/16 02:14:46 ID:???
いや、内惑星航行はできるくらいの技術水準の話なんだろ。
595奥さまは名無しさん:04/11/16 02:34:43 ID:???
カーデシアにもこんな度量があったのか。
596奥さまは名無しさん:04/11/16 03:35:30 ID:???
>>595
伝説を実証されたので、政治的配慮で祝賀する態度を見せたってことだとオモ
遺跡も前から見つかってた感じだし(「偶然だな」って含みがある言い方で)
597奥さまは名無しさん:04/11/16 03:36:55 ID:???
そうね。どう考えてもあれは隠してたんだろw。
598奥さまは名無しさん:04/11/16 11:40:11 ID:???
>>588
「グラウンド・ゼロ」を「ゼロの地点」という邦題にしたERはあるいみ尊敬するw
599奥さまは名無しさん:04/11/16 11:40:49 ID:???
>>598
すまそ、グランド・ゼロだろ。
600奥さまは名無しさん:04/11/16 11:46:22 ID:???
ドクターノオ。
601奥さまは名無しさん:04/11/16 20:22:54 ID:???
可変種の驚異 第二部の後編でオブライエンがマートクににらまれるが、マートクとオブラインってTNGで会ったことあるの?
602奥さまは名無しさん:04/11/16 20:39:12 ID:???
ちょっとは自分で調べましょう
603奥さまは名無しさん:04/11/16 22:10:35 ID:???
だからここで調べてる
604奥さまは名無しさん:04/11/16 22:11:30 ID:???
baka
605奥さまは名無しさん:04/11/16 22:54:32 ID:???
TNGの話をチェックするのを「ちょっと」とか言ったるなよ。
知ってることは気軽に教えてやれば、また自分が何か知りたい時にも
教えてもらえるというもんだ。

と、言いつつ私にはわからんのだが。
606奥さまは名無しさん:04/11/16 23:13:34 ID:???
マートクはTNGに出てないんじゃない?
607奥さまは名無しさん:04/11/16 23:16:59 ID:???
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~qapla/asaga/stwwk-lz.html

クリンゴン マートク
でちょっとぐぐったら見つかった
608高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/17 01:09:59 ID:???
キョウも桑ーくえぴか
609奥さまは名無しさん:04/11/17 01:15:39 ID:???
服は脱がなくていいよ
610奥さまは名無しさん:04/11/17 01:20:52 ID:???
フェレンギの習慣をいろいろ変えさせたのはやはりそのまま再現したら放送に耐えられないからか。
611奥さまは名無しさん:04/11/17 01:24:28 ID:???
フェレンギの食事も放送に耐えないでほすい…
612奥さまは名無しさん:04/11/17 01:30:57 ID:???
食事に関してはクリンゴンも放送禁止(ry
613高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/17 01:55:31 ID:???
キラは汚どーに文句いって問題が解決すると思ってんのか?
オレのほうが論理的なのでDS9の副指令にしてくれ
キラよりは役に立つ
614奥さまは名無しさん:04/11/17 19:48:58 ID:???
                  
     六百重死                      
                          
615奥さまは名無しさん:04/11/17 20:09:47 ID:???
ロムはマザコン
616奥さまは名無しさん:04/11/17 23:52:47 ID:???
今日、DS9コンパニオンが届いたんだけどね…
納品書兼領収書に書いてある金額が、予約時の3150円のままなんだわ…
これってどういう事?
617奥さまは名無しさん:04/11/18 00:13:11 ID:???
そ れ は 聞 き の が せ ん な
618奥さまは名無しさん:04/11/18 01:08:52 ID:???
歴代ダックスキター
619高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/18 01:13:01 ID:???
序欄をわざわざ呼ぶ必要あるのか?
620高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/18 01:18:28 ID:???
句ワーク最高だ
小戸−も髪形がいい
621奥さまは名無しさん:04/11/18 01:37:19 ID:???
透明あぼーんだらけ…
622奥さまは名無しさん:04/11/18 01:51:16 ID:???
大佐に昇進するよーな優秀さをいつ見せたんだろう・・・
623奥さまは名無しさん:04/11/18 01:59:33 ID:???
DQN星人や田舎星人とうまくやってるじゃないか。
624高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/18 02:01:48 ID:???
今と違い年功序列の制度が普通だったのだろうこのころは
625奥さまは名無しさん:04/11/18 02:22:04 ID:???
物体Xのパクりか。
626奥さまは名無しさん:04/11/18 12:17:05 ID:???
クリンゴンの暴挙クルー
627奥さまは名無しさん:04/11/18 17:08:38 ID:p9awRYrc
amazonからDS9コンパニオンの発送メール来た。
到着は19〜21日だって。
まぁ、こんなもんだろう。
628奥さまは名無しさん:04/11/18 17:26:13 ID:???
>>627
と、思ったら家に帰ると不在連絡票が。
今夜届くそうだ。
楽しみだ!
629奥さまは名無しさん:04/11/18 18:29:39 ID:???
いまスタゲートに出てるのQのひとかな
630奥さまは名無しさん:04/11/18 18:29:43 ID:???
クワークの女声ワロタ
631627=628:04/11/18 20:32:38 ID:???
さっきDS9コンパニオン来たぞ。
ざっと見たが、スゲーよ!
よくぞこれだけのものを・・・・・・。
丹羽は岸川のただの腰ぎんちゃくかと思っていたが、ちょっと見直したぞ。
632奥さまは名無しさん:04/11/18 23:11:08 ID:???
オブライエンの扱い悪すぎね?まだ少尉なんだろ
なんかアメリカの暗部を象徴してるね

キラみたいなユダヤは死ねばいいのに
633奥さまは名無しさん:04/11/18 23:18:30 ID:???
ユダヤかどうかは知らないが、まぁ、確かにキラは死んだ方が星のためかもね。
634奥さまは名無しさん:04/11/18 23:20:13 ID:???
オブライエンはアイリッシュだろ?
635奥さまは名無しさん:04/11/18 23:38:28 ID:???
>>631
小説5冊も出してるんだから、前から認めてやれよw
636奥さまは名無しさん:04/11/18 23:52:03 ID:???
オブライエンはかわいそうな子
637奥さまは名無しさん:04/11/19 00:00:24 ID:???
ノーグより階級が下だなんて
638奥さまは名無しさん:04/11/19 01:02:33 ID:???
禿げてないよ
639奥さまは名無しさん:04/11/19 01:04:13 ID:???
ウォーフキター
640奥さまは名無しさん:04/11/19 01:18:04 ID:???
水前寺度ややダウン
641奥さまは名無しさん:04/11/19 01:23:48 ID:???
「アメリカにおけるプルーンジュースのイメージ」がどうもイマイチわからない。
年寄りの飲み物ってこと?
642奥さまは名無しさん:04/11/19 01:25:31 ID:???
クリンゴンが飲むのが違和感あるってことじゃない>プルーンジュース
643641:04/11/19 01:38:15 ID:???
「サブリナ(恥w)」でも「プルーンジュース?げっ」っていうシーンがあったんだよね
644高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/19 01:39:29 ID:???
一人称も僕だ
645奥さまは名無しさん:04/11/19 01:55:14 ID:???
日本ではマルチ商法かよ、と思われちゃうかも。
646奥さまは名無しさん:04/11/19 02:01:10 ID:???
想像だから本当にそうか知ってるわけじゃないけど、お母さんやお婆さんなんかが
子供に(大きくなってても子供は子供)「プルーンジュースは体にいいんだよ。さあお飲み」
とかいうイメージ?
大の大人が好き好んで飲まない、とかね。
647高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/19 02:05:51 ID:???
クリンゴンにはグランドデザインを描くことはできんのかね
旧日本兵参謀といい勝負だぞ
648奥さまは名無しさん:04/11/19 02:14:25 ID:???
ルートビア語り。いいね。
649高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/19 02:16:33 ID:???
連邦が他の文化を理解するより他の文化が連邦を理解するのがはるかに早い
650奥さまは名無しさん:04/11/19 02:28:35 ID:???
煽り屋マートク
651奥さまは名無しさん:04/11/19 03:34:55 ID:???
仕官学校って日本の公務員の1種試験とか区分あって、出世にも影響でるの?
オブライエンみたいなのは3種試験合格で出世できないとか
司令室に出入りするのとはちがうんかいな まあ軍人だしそういうのあって
いいと思うんだが。。。  未来でもそれか
652奥さまは名無しさん:04/11/19 03:38:09 ID:???
キャリア組って奴だろう。まあより単純に士官学校出ということなんだろうが。
653奥さまは名無しさん:04/11/19 05:21:59 ID:???
>>635
たかが小説5冊じゃまだまだだな
654奥さまは名無しさん:04/11/19 09:44:47 ID:???
>>637
ノーグは将来艦長になるから
655奥さまは名無しさん:04/11/19 11:25:39 ID:???
ようはコネだよな。
656奥さまは名無しさん:04/11/19 11:32:25 ID:???
前にオドーがガラックに「これから都合がつくときは朝食を一緒に食べないか?」
と言って、ガラックが「驚いたな、君は食べないんだと思ってた」と言ったら
「食べないよ・・・」と答えてたことがあったけどあれはどういう意味なんだろ?
657奥さまは名無しさん:04/11/19 11:33:06 ID:???
エンタープライズがあぼーんしたっていうのは
ジェネレーション図のこと?
658奥さまは名無しさん:04/11/19 12:30:49 ID:???
>>656
「これから時々会って話す機会を増やさないか?
いや、自分は物を食べる習慣はないけれど朝飯くらい付き合うよ。」
ってとこかな。
659奥さまは名無しさん:04/11/19 12:50:38 ID:???
>>658
なるほど、そうだったのか。
嫌がらせで言ったのかと思ってた。
ありがとちゃん!
660奥さまは名無しさん:04/11/19 12:57:57 ID:???
可変種は物を食べない
661奥さまは名無しさん:04/11/19 13:23:53 ID:???
>>657
そうだ
662奥さまは名無しさん:04/11/19 13:40:20 ID:???
敗れざる者はファーストコンタクトと同じ時系列なんだよな。
663奥さまは名無しさん:04/11/19 22:21:56 ID:???
>659
オイオイw
664奥さまは名無しさん:04/11/19 22:37:31 ID:???
なぜか映画はジェネレーションズだけ見てない。見たほうがいいかな。
665奥さまは名無しさん:04/11/19 22:40:56 ID:???
TNGの映画シリーズでは一番手堅い作りだよ。
666奥さまは名無しさん:04/11/19 23:13:08 ID:???
>664
新旧艦長揃い踏みと、アレックスの老けっぷりが見もの。
667奥さまは名無しさん:04/11/20 11:54:16 ID:???
もしかしてパーマー大統領の奥さん出てる?
668奥さまは名無しさん:04/11/20 12:12:27 ID:???
シスコって1話を見る限りイヤな奴にしか見えない。

俺はこんな辺境イヤだと言っておきながらワームホールがでた途端に
DS9が拠点になるから損得勘定でやっぱりやらせてくださいだと。

その報いが最終回につながるのかと思うと制作者も分かっているのかと。

やっぱりDS9はフェレンギで・・
669奥さまは名無しさん:04/11/20 12:39:01 ID:???
ウォーフだってそうだろ。
670奥さまは名無しさん:04/11/20 13:54:25 ID:???
>俺はこんな辺境イヤだと言っておきながらワームホールがでた途端に
>DS9が拠点になるから損得勘定でやっぱりやらせてくださいだと。

パイロット版の何を見てたんだろうな、こいつは・・・
671奥さまは名無しさん:04/11/20 14:10:44 ID:???
>>667
むしろ24にキャシディが出てますよ
672奥さまは名無しさん:04/11/20 14:20:14 ID:???
しかもキラの声で。
673奥さまは名無しさん:04/11/20 14:57:19 ID:???
1話の解釈は違うようだが、DS9はフェレンギで持っているのには同意したいw。
674奥さまは名無しさん:04/11/20 15:18:50 ID:???
要素の1つではある。
675奥さまは名無しさん:04/11/20 17:31:49 ID:???
漏れはオブライエン派
676奥さまは名無しさん:04/11/20 17:56:59 ID:???
>673
フェレンギが絡まないエピなんてごまんとあるのにそんな粘着されても…
677奥さまは名無しさん:04/11/20 18:04:08 ID:???
デュカットとガラックがいないエピはつまらん。
678奥さまは名無しさん:04/11/20 18:44:04 ID:???
モーンタンが出ないエピはつまらん。
679奥さまは名無しさん:04/11/20 21:00:19 ID:???
シスコはストーリーに絡まなくても問題無し。
680奥さまは名無しさん:04/11/20 23:31:34 ID:???
   _, ,_    
。・゚・ノ┏┓`)・゚・。
681奥さまは名無しさん:04/11/20 23:37:43 ID:???
そのシスコはかわいいな
682奥さまは名無しさん:04/11/21 00:25:13 ID:???
うむ。確かに。かわいい。
683奥さまは名無しさん:04/11/21 01:21:20 ID:???
地上派でT2があったが、シュワちゃんが何しゃべってもシスコだったよ。
684奥さまは名無しさん:04/11/21 01:48:29 ID:???
ドゲットに比べればまだまし
685奥さまは名無しさん:04/11/21 02:12:57 ID:???
NHKにジャッジアの中の人がでてる
686奥さまは名無しさん:04/11/21 02:57:26 ID:???
昆虫?
687奥さまは名無しさん:04/11/21 11:58:08 ID:???
この時代ってカーク船長はまだ生きてる?それともすでに故人で伝説の人?
スポックが生きてるのは知ってるんですが。
688奥さまは名無しさん:04/11/21 12:08:22 ID:???
>>687
映画ジェネレーションズを観なされ。
エンタープライズBの処女航海中にカーク殉職して伝説の人になってたが
時の狭間「ネクサス」に閉じ込められていただけだったので
復活し、ピカードと共にソラン博士と戦う。で、その後、また死ぬ。
689奥さまは名無しさん:04/11/21 12:08:59 ID:???
死んでる、というかネクサクに行ってしまい死亡扱いになってた。
映画ジェネレーションズで発見されて、今度は完全に死亡。
DS9とジェネレーションズは同じ時代なので、死んでると考えて良い。
690奥さまは名無しさん:04/11/21 12:12:34 ID:???
で、カークの中の人が書いた小説では続きがあって
やっぱりそれでも死んでなくて元気に生きてるという。
691奥さまは名無しさん:04/11/21 13:57:18 ID:???
非正史。
692奥さまは名無しさん:04/11/21 14:33:54 ID:???
DS9でのウォーフ初登場シーン、じゃじゃーんて感じで笑った。

で、ファーストコンタクトでデファイアントがあぼーんするっていうことは
ファーストコンタクトはドミニオン戦争の後ってこと?

おしえて、エロい人。
693奥さまは名無しさん:04/11/21 14:39:50 ID:???
第5シーズン、DS9撤退の日のちょっと前くらいの話。
694奥さまは名無しさん:04/11/21 14:49:01 ID:???
あぼーんはしてないよ、あれ。
695奥さまは名無しさん:04/11/21 17:14:21 ID:???
696687:04/11/21 18:32:35 ID:???
>>688>>689
ご親切にどうも。故人でしたか・・・。ジェネレーションズ観てみます。
697奥さまは名無しさん:04/11/21 18:44:31 ID:???
イクスピアリにカーク船長の遺品の制服があって
厳粛な気分になった自分を見つけた時、思ったよ。


俺って人生踏み外してるなぁ、と。
698奥さまは名無しさん:04/11/22 08:22:29 ID:???
>>690
あれはカークのカークによるカークのための小説だから。
ボーグ・ロミュラン連合により蘇生され、鏡像宇宙のジェインウェイに説教し、
ピカードを子分にして暗黒皇帝カークとどつき合い、ベイジョーに乗り込んで
大暴れして、そのあとネメシスの後日談までやっちゃう(一部、本邦未訳)

好きだけどなー。
699奥さまは名無しさん:04/11/22 10:49:30 ID:???
カーク、ピカード、シスコ、ジェインウェイの4者揃い踏み映像
もしくは写真を見てみたいんですが世の中にあるんでしょうか?
700奥さまは名無しさん:04/11/22 11:45:55 ID:???
俳優じゃ駄目か?
http://www.totallykate.com/4captain.htm
701奥さまは名無しさん:04/11/22 13:29:01 ID:???
シスコ柄悪っw
702奥さまは名無しさん:04/11/22 13:34:48 ID:???
というかこの写真は、誰が一番ふんぞり返られるか、というテーマなのかw?
703奥さまは名無しさん:04/11/22 14:29:20 ID:???
カーク若いよw
704奥さまは名無しさん:04/11/22 16:52:17 ID:???
面白黒人が主人公の邪魔をする










っておもしろ黒人が主人公だったらどうしたらいい?
705699:04/11/22 17:33:45 ID:???
>>700
おお!トンクス!
706エディマーフィ:04/11/22 17:36:14 ID:???
>>704
俺を呼んだかヨーメーン
707奥さまは名無しさん:04/11/22 19:34:23 ID:???
カークとジェインウェイって宇宙最悪のコンビだな
708奥さまは名無しさん:04/11/23 01:02:43 ID:???
父と子キター
709高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/23 01:15:19 ID:???
ピカードが折りこうすぎる性もある
710奥さまは名無しさん:04/11/23 01:45:43 ID:???
('A`)なんだよこの話
711高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/23 01:54:22 ID:???
一部で大人気のドクターとオブ来援の危ない旅行だ
712奥さまは名無しさん:04/11/23 03:11:46 ID:???
何回も話題になってるが、邦題なんとかしてほしいね
「武器を売る男」はいはい、見る前からネタバレだよ。
「Business as Usual」普段と変わらない商売っていう意味とは逆だよな。
713奥さまは名無しさん:04/11/23 04:52:51 ID:???
「戦士の宿命」も原題(To the Death 死に向かって)と比較すればちょっとなぁーと思うよ。
邦題を見る限りじゃ、つまんなさそうなエピにしか思えんが、冒頭からシリアスだったからな
714奥さまは名無しさん:04/11/23 08:05:32 ID:???
苦悩するジェムハダーでベシアとオブライエンが楽しく話してたのが
急に敬語になったオブライエンに「ああ、軍隊の階級社会に戻ったな」と感心した。
715奥さまは名無しさん:04/11/23 17:47:03 ID:???
>>637
了解しました。
716奥さまは名無しさん:04/11/23 23:21:45 ID:RbAqxu4/
コンパニオン立ち読みしてたら手が痛くなった
717奥さまは名無しさん:04/11/23 23:31:49 ID:???
>>716
え、やっと出たの?
718奥さまは名無しさん:04/11/24 00:10:12 ID:???
コンパニオンおさわりしてたら手が痛くなった。
719奥さまは名無しさん:04/11/24 00:14:58 ID:???
通報しますた
720奥さまは名無しさん:04/11/24 00:17:03 ID:???
ドミニオンとたたかってたら手が痛くなった
721高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/24 01:43:22 ID:???
そんなに失言か?
722奥さまは名無しさん:04/11/24 02:23:14 ID:???
これも一種のアホエピソードか。
しかしジャッジアはこの手の行動が多すぎないか。
723奥さまは名無しさん:04/11/24 14:52:55 ID:???
ドミニオンの政治制度について書いてあるならコンパニオン即買う
ドミニオンの形態がまじで意味わからねぇ・・・
724奥さまは名無しさん:04/11/24 16:58:23 ID:kHWc+PFq
          このスレッドの品質を評価してください。
         スレッドの内容はわかりやすいでしょうか。
   このスレッドをより良くするために、ご意見などをお寄せください。
 ─────────────────────────────
                低い        高い

                ○  ○  ○  ○  ○
                1  2  3  4  5
 ─────────────────────────────
      Copyright (C) 2004 www.2ch.net All Rights Reserved.


725奥さまは名無しさん:04/11/24 21:07:58 ID:???
          このスレッドの品質を評価してください。
         スレッドの内容はわかりやすいでしょうか。
   このスレッドをより良くするために、ご意見などをお寄せください。
 ─────────────────────────────
    救いようがない        低い             高い

       ●  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○
       -5  -4  -3 -2  -1  0  1  2  3  4  5
 ─────────────────────────────
      Copyright (C) 2004 www.2ch.net All Rights Reserved.


726奥さまは名無しさん:04/11/24 21:17:06 ID:???
          725のレスの品質を評価してください。
         ネタの内容はわかりやすいでしょうか。
   この救いがたい725をより良くするために、ご意見などをお寄せください。
 ─────────────────────────────
    救いようがない        低い             高い

       ●  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○
       -5  -4  -3 -2  -1  0  1  2  3  4  5
 ─────────────────────────────
      Copyright (C) 2004 www.2ch.net All Rights Reserved.
727高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/25 01:10:34 ID:???
要するにただの百科事典だ
728奥さまは名無しさん:04/11/25 01:17:13 ID:???
地球物=タイムスリップ物
729奥さまは名無しさん:04/11/26 00:31:26 ID:jJA17fko
さぁ、今日はDS9史上最強につまんならいエピだ。感想不要
730奥さまは名無しさん:04/11/26 01:45:04 ID:???
コール萌え
731高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/26 02:04:10 ID:???
ンじゃオレがラック
732奥さまは名無しさん:04/11/27 02:07:39 ID:???
ダックスのビアン話は、少し萌えたな。
733奥さまは名無しさん:04/11/27 18:58:01 ID:???
キスシーンは糸引いてたな
734奥さまは名無しさん:04/11/27 19:08:23 ID:???
納豆食ってたからね。
735奥さまは名無しさん:04/11/27 21:18:54 ID:???
ナメクジジュースだよ
736奥さまは名無しさん:04/11/27 22:48:04 ID:???
DS9キス大杉
737奥さまは名無しさん:04/11/28 19:14:43 ID:C+7Ogqg7
コンパニオンがほとんど話題に上がらない。
・・・・・・みんな買ってないの?
738奥さまは名無しさん:04/11/28 19:43:04 ID:???
739737:04/11/28 19:46:35 ID:???
>>738
バカ。631書いたのはオレだ。
740奥さまは名無しさん:04/11/28 20:11:17 ID:???
741奥さまは名無しさん:04/11/28 20:14:01 ID:???
DS9コンパニオンってダボガールだろ?
742奥さまは名無しさん:04/11/28 21:27:05 ID:???
尻さわったら逮捕されたよ。
743奥さまは名無しさん:04/11/29 00:19:02 ID:???
>>739
馬鹿。自分から名乗らなきゃ、分からんだろ。
744奥さまは名無しさん:04/11/29 03:02:42 ID:???
ダボ〜
745奥さまは名無しさん:04/11/29 06:20:48 ID:???
直ぐに=で自演と決めつけるヤシも
こういう時には黙ってるんだなw
746奥さまは名無しさん:04/11/29 10:15:04 ID:???
最近オブライエンの襟章が変わったことに気が付いた。

なじぇ?

○バッジじゃなくなったよね。
747奥さまは名無しさん:04/11/29 10:48:27 ID:???
 チーフって役職が正式に設定されたから。
748奥さまは名無しさん:04/11/29 19:46:54 ID:???
745=池沼
749奥さまは名無しさん:04/11/30 01:08:07 ID:???
前後編キター
750奥さまは名無しさん:04/11/30 01:10:18 ID:???
あれ?今日のつい何日か前に見た記憶が
751高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/30 01:23:41 ID:???
南下のんびりした大統領だなアルファ宇宙息位置のハンズを誇る連邦の本拠地のトップにしては
752奥さまは名無しさん:04/11/30 01:25:36 ID:???
大統領なんか24の大統領に似てる。
753奥さまは名無しさん:04/11/30 01:27:38 ID:???
>>750
それ、タイムスリップ。
連邦時間調査委員会の人が来るぞ。
754奥さまは名無しさん:04/11/30 01:37:58 ID:???
>>753
わかった。先週のフジの放送が今日のエピソードですた。
755奥さまは名無しさん:04/11/30 01:47:42 ID:???
ラフォージのズリネタが。
756高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/11/30 02:29:09 ID:???
実際の米国の歴史なら露骨に殺しあうのになああいう場合は
757奥さまは名無しさん:04/11/30 02:30:40 ID:???
なんかこのエピソードって
今のアメリカとダブって見えちゃうな〜

不必要にテロの脅威を煽っているとか。。。
758奥さまは名無しさん:04/11/30 02:31:18 ID:???
>>754
フジはDS9の再放送してるんですか?
759奥さまは名無しさん:04/11/30 02:35:28 ID:???
初放送だ。
760奥さまは名無しさん:04/11/30 02:40:55 ID:???
あの大統領って国民の直接選挙で選ばれたんじゃなくて、各惑星の代表者の投票で選ばれたんでしょ?
761奥さまは名無しさん:04/11/30 02:56:01 ID:???
DS9終わったあとのセサミンのCMで
ごまパワーを力説する韓国人の顔を見るのが日課
762奥さまは名無しさん:04/11/30 03:04:12 ID:???
ワラタ
763奥さまは名無しさん:04/11/30 14:41:24 ID:u9sbOa8x
>>743
それぐらい察することが出来ないオマエは本物の知障。
早く死ね。
764奥さまは名無しさん:04/11/30 18:09:55 ID:h5sMFaX6
>>743のレスのせいで荒れたなw
765奥さまは名無しさん:04/11/30 18:19:49 ID:???
乙。
766奥さまは名無しさん:04/12/01 01:03:44 ID:???
嫉妬キター
767高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/12/01 01:25:51 ID:???
>>761
オレも
768高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/12/01 01:42:21 ID:???
句ワークの好きなセリフベスト3にはいるな
769奥さまは名無しさん:04/12/01 01:44:35 ID:???
水前寺も節操ない
770奥さまは名無しさん:04/12/01 02:26:45 ID:???
ダマールが出たのって今日が初?
771奥さまは名無しさん:04/12/01 02:33:34 ID:???
そうだ
772奥さまは名無しさん:04/12/01 02:46:51 ID:???
ほらセサミンだぞ
773奥さまは名無しさん:04/12/01 13:55:57 ID:JmlT8EUc
>>771
トン。

ところで先日の地球でのエピ、描かれてなかったけど実は連邦高級士官
による自作ジエーンでした、って世に公表されなかった、内部処理だった
のかな? 公にされたらそれこそ宇宙艦隊権威失墜の大スキャンダル
なんだが...地球規模の停電だものな。
774奥さまは名無しさん:04/12/01 20:28:51 ID:???
オドーにもあんな感情があったとは
775奥さまは名無しさん:04/12/01 21:12:57 ID:???
>>773
 ヘタに隠したら、バレた時に二重に重大なスキャンダルになってしまうので、
こーゆーことは素直に公表した方が傷は少ないし、信頼回復も早い(艦隊そのもの
は民間とは直接関係ないので、少々威信失墜しても無問題)。
 だから、一部は伏せつつも概要は発表したと思う。悪いのは一部で、そういう
ヤツラは罰しましたとプロパガンダすればOK。

 
776奥さまは名無しさん:04/12/01 21:49:03 ID:???
解説厨ご苦労
777奥さまは名無しさん:04/12/02 00:20:19 ID:???
オドーの一番の親友はクワークか…
778奥さまは名無しさん:04/12/02 00:56:15 ID:???
それ以外に誰がいるんだよ。
779高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/12/02 01:05:00 ID:???
連邦やカー弟子アニ情報をくれる友人がいるとか言っているガクワークほどしゃべりこまね絵だろうな
780奥さまは名無しさん:04/12/02 11:18:00 ID:???
オドーの失恋話、なんだか知らんがとてもグッとくる話だった
てかDS9面白いじゃん
781奥さまは名無しさん:04/12/02 12:57:19 ID:???
ジャッジアが降板したのって、ストーリー上の問題?それとも契約交渉?
782奥さまは名無しさん:04/12/02 13:58:58 ID:???
>>781
ファンがきもいから。
783奥さまは名無しさん:04/12/02 14:39:11 ID:???
脊髄反射でレスすな
784奥さまは名無しさん:04/12/02 15:07:33 ID:???
なにいってんの?
フツーに吉野家で売ってんじゃん

たしかHD酒につかったみたいな
785奥さまは名無しさん:04/12/02 16:07:51 ID:???
>>781

ダックス降板するの?マジ?
これから先女性は水前寺一人ですか?

俺の癒しの時間がなくなるよ。

てか、ノーグを地球に送る話以上に盛り上がる話は
これから先あるのでしょうか。
今のところ俺的ベスト1エピ。
786奥さまは名無しさん:04/12/02 16:16:19 ID:???
>>785
あー。多分一般的日本人には、より好みの女が補完されるから心配するな。
ノーグの快進撃はこれからだw まあ・・・色々あるが。
787奥さまは名無しさん:04/12/02 16:41:04 ID:???
そうそう。次のダックスはすぐやらしてくれるにょ。
788奥さまは名無しさん:04/12/02 16:46:01 ID:???
>>785
大雑把に言えば、キレイからカワイイに変更
789奥さまは名無しさん:04/12/02 16:53:53 ID:???
丸顔萌え。
790奥さまは名無しさん:04/12/02 16:57:00 ID:eriGG7y8
>>787
ダックスとセックスだ!
791奥さまは名無しさん:04/12/02 18:25:46 ID:???
>>785
森昌子が補充される
792奥さまは名無しさん:04/12/02 19:20:13 ID:???

>777-778
あの頂を目指せは泣ける。
793奥さまは名無しさん:04/12/02 19:42:02 ID:???
>>791
若い頃、と言えばまあ嘘ではないかも・・・。
794奥さまは名無しさん:04/12/02 19:51:00 ID:???
やっぱ、クリンゴンよりフェレンギの話の方が面白いな。

というか、DS9にウォーフはいらないな。雰囲気が悪くなるだけだな。
ただでせさえ、暗いのに。
795奥さまは名無しさん:04/12/02 20:04:17 ID:???
ふーん
796奥さまは名無しさん:04/12/02 20:46:32 ID:???
>>785
フジテレビの放送しか見てないなら
今後の面白エピソードとしては

カークやスポックが登場する「伝説の時空へ」
VOYのホログラムドクターの中の人が博士役で登場する「ジュリアンの秘密」
フェレンギ話が好きなら「闘う交渉人フェレンギ」
レギュラー全員が素顔で登場する「夢、遥かなる地にて」
オドーとキラがついに・・・な「心をつなぐホログラム」
野球をするだけ「がんばれ、ナイナーズ!」
ドタバタコメディー「アドリブ作戦で行こう!」

なんかがおすすめ。ほとんど本筋から外れたコメディーだけど。
DS9は普段が暗い戦争話だからか、たまにコメディーをやらせると底抜けに面白かったりする。
797奥さまは名無しさん:04/12/02 20:52:38 ID:???
>794
悪いけどコテハンかトリップつけてもらえるとありがたい
798奥さまは名無しさん:04/12/02 21:05:14 ID:???
ロム見直したぜ
799奥さまは名無しさん:04/12/02 21:22:42 ID:???
グリンゴンが別に嫌いではないが、フェレンキ好きは1人ではないと思うぞ。
800奥さまは名無しさん:04/12/02 21:38:49 ID:???
せっかく「フェレンギで持って」をNG登録したのに…
801奥さまは名無しさん:04/12/02 21:43:44 ID:???
誰が何と言おうと、DS9はフェレンギでもって(ry
802奥さまは名無しさん:04/12/02 21:58:54 ID:???
誰が何と言おうと、DS9はフェレンギで萌え(ry
803奥さまは名無しさん:04/12/02 22:15:54 ID:???
誰が何と言おうと、DS9はフェレンギで燃え(ry
804奥さまは名無しさん:04/12/02 22:38:02 ID:???
>>787
「も」
805奥さまは名無しさん:04/12/02 22:41:10 ID:???
結局中の虫が好きもんなんだろw
806奥さまは名無しさん:04/12/02 22:44:52 ID:???
シーズンが進んでくると、クワーク視点で書かれてる話が多いし。
一方、ハゲ視点の話と呼べるものは皆無に近く
807奥さまは名無しさん:04/12/02 22:51:37 ID:???
だって選ばれちゃったんだもの。
808高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/12/03 01:17:39 ID:???
画ラックや小戸ーもいい味出しているだろ
画ラックのハイテンションかつ現実主義名所は好きだけどな
んがんぐ
809奥さまは名無しさん:04/12/03 01:30:48 ID:???
双子をつくろうか?はいくらなんでもオバカ過ぎます。
いくら専門外でもこんな基本知識を学ばずにチーフとかになれる訳がないw
810高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/12/03 02:55:01 ID:???
だって毎日は食べれないじゃないですか
811奥さまは名無しさん:04/12/03 15:37:06 ID:???
クワークファン多いみたいだけど おれはモーン好きだな
ダックスは段々ダッ糞になってった 不倫好きの高飛車女みたい
不倫してないけど
812奥さまは名無しさん:04/12/04 00:05:17 ID:f1UVpcdb
させ子
813奥さまは名無しさん:04/12/04 00:37:14 ID:???
>>809 オヤジギャグかとおもってました
814奥さまは名無しさん:04/12/04 15:18:23 ID:???
「がんばれナイナーズ」だけ録画したいな。
スパチャン放送は来月かな?
815奥さまは名無しさん:04/12/04 17:11:57 ID:???
ナイナーズ<名前がださすぎ
816奥さまは名無しさん:04/12/04 21:30:33 ID:???
まあ、原題は Take Me Out to the Holosuite だけどな。
817奥さまは名無しさん:04/12/05 00:48:18 ID:???
素直にそのまま、私をホロスイートにつれてって、でよかったかもしんないね。

ttp://yaplog.jp/strawberry2/archive/483
全然、関係ないけど、なんとなくリンク。
818奥さまは名無しさん:04/12/05 00:59:35 ID:???
野球ネタを想起させるには野球の歌より「がんばれ○○○」のほうが
日本人になじみがあるかってことだろうけど、今はこっちの元ネタもわからない人多そう。
819奥さまは名無しさん:04/12/05 01:19:39 ID:???
「○○の星」とかにするか
820奥さまは名無しさん:04/12/05 01:41:10 ID:???
サトウの星
821奥さまは名無しさん:04/12/05 01:53:39 ID:???
男ドアホウDS9
822奥さまは名無しさん:04/12/05 02:00:41 ID:???
アパッチDS9軍
823奥さまは名無しさん:04/12/05 10:21:30 ID:???
愛星DS9。
824奥さまは名無しさん:04/12/05 20:55:40 ID:???
侍DS9バンババン
825奥さまは名無しさん:04/12/05 22:01:20 ID:???
大DS9
826奥さまは名無しさん:04/12/05 22:06:38 ID:???
アストロDS9球団
827奥さまは名無しさん:04/12/05 22:52:57 ID:???
緑DS9高校
828奥さまは名無しさん:04/12/05 22:58:53 ID:???
DS9ケン
829奥さまは名無しさん:04/12/05 23:08:53 ID:???
任天堂DS9
830奥さまは名無しさん:04/12/05 23:13:35 ID:???
逆境DS9
831奥さまは名無しさん:04/12/05 23:14:53 ID:???
年末STミニ情報
岸川です。
更新が遅れてすいません。只今、出版業界恒例の"年末進行"という名の真っ直中なのです。
というわけで、うかつに更新原稿でも書こう物なら、即座に各社担当から「そんな暇あったら仕事しろっ!」と電話がありそうなので、短くまとめさせていただきます。


●『GODZILLA FINAL WARS』に玄田哲章さん!

4日から公開になった映画『GODZILLA FINAL WARS』ですが、この映画でシスコでお馴染みの玄田哲章さんが、声の出演をしています。

地球防衛軍所属・海底軍艦轟天号の艦長、ダグラス・ゴードン大佐(演ドン・フライ)の声の吹き替えが玄田さんなのです。

艦長ですよ艦長(興奮気味)。しかも後半はわりと出ずっぱり。あの声で「発進!」とか「メーサー発射!」とか「回避しろ!」とか大スクリーンで聞くチャンスです。
DS9ファンは是非劇場に足を運んでください。

映画としても ここ近年のゴジラ映画の中では(いろいんな意味で)飽きずに一番楽しめました。

というわけで 短くてすいません。 それではまた。

【追伸】
映画『ゴジラ・ファイナルウォーズ』ですが 日本語吹き替え版(!)とオリジナル版が混在します。オリジナル版はドン・フライの声は英語です。
私の観たのは吹き替え版でした。ご覧になる方はご注意下さい。


岸川 靖(きしかわ おさむ) [2004年12月5日]
832奥さまは名無しさん:04/12/06 20:36:40 ID:L/O6DHj3
燃えろ!DS9
833奥さまは名無しさん:04/12/06 20:52:20 ID:???
DS9狂の詩
DS9さん
ドカDS9
…やっぱ水島多いな…
834奥さまは名無しさん:04/12/06 23:30:10 ID:???
>>833
それは違うぞ、ボン
835奥さまは名無しさん:04/12/07 01:08:37 ID:???
またオブライエンいじめか。ひどいな。
836奥さまは名無しさん:04/12/07 01:11:55 ID:???
いじめられて味が出る男
837奥さまは名無しさん:04/12/07 02:07:38 ID:???
パラレルワールドものは好かん
838奥さまは名無しさん:04/12/07 02:51:56 ID:???
>>834

それは違うぞ、ボン



これの元ネタ教えて
839奥さまは名無しさん:04/12/07 03:02:32 ID:TxraVSwn
明日はネタバレ邦題の「裏切り者は誰だ」かよorz
840奥さまは名無しさん:04/12/07 03:03:53 ID:???
>>838
太陽に吠えろ
841奥さまは名無しさん:04/12/07 03:04:25 ID:???
842奥さまは名無しさん:04/12/07 16:46:42 ID:???
とある大学の教授の部屋を若い女学生が訪れた。

「先生・・御願いです。今度の試験でどうか私を合格させてください」
「その為なら・・私・・なんでもします・・」

女学生は教授の前に跪き、長い髪をなで上げながら
彼の瞳を見つめ、さらにつづけた。
「あぁ・・なんでも・・ねぇ・・御願い・・」

教授も彼女の瞳を見つめる。
『何でも・・するのかい?』
「えぇ・・します・・」
彼女の耳元にそっと教授は囁いた。

(省略されました・・全てを読むには 明日までお待ちください)

843奥さまは名無しさん:04/12/07 19:38:32 ID:???
イーチャはいーやっちゃ。
844奥さまは名無しさん:04/12/07 23:07:30 ID:???
シスコがクリンゴンにばけたとき、
なんか岩鬼みたいなしゃべり方だった。
845奥さまは名無しさん:04/12/07 23:31:52 ID:???
>>844
わらたw
846奥さまは名無しさん:04/12/07 23:41:14 ID:???
土人はクリンゴン似合うよね
847奥さまは名無しさん:04/12/07 23:55:59 ID:???
黒人差別をなくす会に通報しますた
848奥さまは名無しさん:04/12/08 00:39:07 ID:???
トゥボック出てこなかったな
849奥さまは名無しさん:04/12/08 01:11:31 ID:???
熟女キター
850奥さまは名無しさん:04/12/08 02:45:24 ID:???
オドー=ジェンキンス氏
851奥さまは名無しさん:04/12/08 20:24:28 ID:vfcBpwUa
それ、かなり似てるワロタ。
彼は可変種なんだ。
やばいよ。小泉にも変身できる。
852奥さまは名無しさん:04/12/08 22:38:46 ID:???
今日は風呂においた牛乳石鹸がアルコール臭かった
853奥さまは名無しさん:04/12/09 01:35:16 ID:???
ウェイユン、オドーにキミ呼ばわり
854奥さまは名無しさん:04/12/09 01:37:27 ID:???
>>853
ジェムハダーもオドーを裏切り者呼ばわり。
しかしなぜか後で「オドーは創設者だからジェムハダーはオドーを攻撃できないでしょう」とかになってるし
855奥さまは名無しさん:04/12/09 02:05:40 ID:???
ジェムハダーにもいろいろいる
856奥さまは名無しさん:04/12/09 17:56:48 ID:???
>>853
だからジェムハダーに殺されちゃったんじゃないの?

というか、まだこの時には正確な、創設者→ヴォルタ→ジェムハダーの関係を
想定できていなかったような気が。
「洞窟の密約」あたりからかな。
857奥さまは名無しさん:04/12/09 21:21:24 ID:???
スタートレック・アーネストボーグナイン
858奥さまは名無しさん:04/12/09 22:42:49 ID:???
そういや、前にベシアがオブライエンにスマッシュみたいなゲームでボロ勝ちして、
オブライエンがくやしがるという話があったけど、あれも後になってみれば、当たり前というところか。
859奥さまは名無しさん:04/12/09 23:31:08 ID:???
>>858
それ、何のだっけ?
860奥さまは名無しさん:04/12/09 23:39:25 ID:???
突然だけど、スッパマンの声てシスコと同じ中の人?
861奥さまは名無しさん:04/12/09 23:41:09 ID:???
突然だけど、アーケードのスト2のリュウの声ってシスコの中の人?
862奥さまは名無しさん:04/12/09 23:43:30 ID:???
>>860
そうだ
863奥さまは名無しさん:04/12/09 23:46:39 ID:???
ども。
やはりか。
シスコがタテマエ論の演説してるときの喋り方と同じだなあ、と。>スッパマン
864奥さまは名無しさん:04/12/10 01:12:34 ID:???
ドクターの中の人のミス話キター!!!
865高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/12/10 01:20:31 ID:???
ロムは意外といい弟じゃ根絵のかね
866奥さまは名無しさん:04/12/10 02:31:41 ID:???
別に意外じゃないけど、なにか。
867奥さまは名無しさん:04/12/10 10:49:41 ID:???
会計監査とクワークとの会話を聞いていると、クワークはフエレンギの
中ではがめつくなく、人道的だという方が驚き。
868奥さまは名無しさん:04/12/10 11:51:32 ID:???
ベイジョーは正式に連邦に加盟していないのに
デファイアントの指揮をキラがとることがあるのはどういうこと?

そもそもDS9って誰の持ち物?
ベイジョー?連邦?

ベイジョーならなぜシスコが司令官?

そこら辺が未だに分かりません。
869奥さまは名無しさん:04/12/10 13:04:59 ID:???
>>868
 DS9自体は、カーデシアがベイジョーに放棄していった物なので、ベイジョーの物。
 でも、再建中ベイジョーには修理・運用する能力がなかったので、連邦加盟を前提
とした再建協力のための拠点として、運営を艦隊に委任。連邦加盟に必要な環境を整
えるPKOの指揮官兼大使のような役割でシスコが派遣され、DS9の指揮を任された。キ
ラは「家主」ベイジョー政府の代表として、副司令に任命された。
 キラがディファイアントの指揮がとれるのは、連邦とベイジョーが同盟関係にある
のと、ディファイアントがDS9に所属する艦で、主目的が「ドミニオンからのベイジョー
星系付近の防衛」とベイジョー政府の存亡に関わってくるから、DS9同様の扱いにさ
れているのかも。
 身もフタもむないこと言えば、メインキャストだからだろうねぇ。
870奥さまは名無しさん:04/12/10 13:07:42 ID:???
所有権はベイジョーにあるが、カーデシア撤退後で到底管理できなかったため、
連邦に駐留を要請した。だから名前も連邦式。

司令官はシスコだが、ベイジョー政府の意向は無視できない。

キラが指揮するのは単にDS9内における序列だろ。ウォーフやダックスのこともあるし、
その辺は臨機応変。
871奥さまは名無しさん:04/12/10 13:50:12 ID:???
>>869-870

ありがとさん。

最終的にベイジョーが連邦にはいるとしたらやっぱり
Ds9の管理は連邦がするのでしょうかねぇ。
872奥さまは名無しさん:04/12/10 19:10:27 ID:???
入ったらベイジョーも連邦じゃんw
873奥さまは名無しさん:04/12/10 22:08:32 ID:???
あんな北朝鮮みたいな星が連邦にねえ・・・
874奥さまは名無しさん:04/12/11 00:07:37 ID:???
まあ、連邦もボーグとやぅていることは大して変わりないと、エディングトンが言っていたけど、
ある意味言えてよね。

だけど、こう改めて考えてみると、DS9って世界の警察アメリカを正当化する啓蒙番組だったのかなあ。
875奥さまは名無しさん:04/12/11 00:12:13 ID:???
>連邦もボーグとやぅていることは大して変わりないと

ボーグはアメリカだと製作者サイド自らが言ってる訳だが。
ハンバーガーとコーラで世界を同化していく
876奥さまは名無しさん:04/12/11 00:31:55 ID:???
>DS9って世界の警察アメリカを正当化する啓蒙番組

どこが?
877奥さまは名無しさん:04/12/11 10:20:59 ID:???
一応ベイジョー人と連邦は同等の権利もあるし
預言者としてベイジョー人の宗教をなるべく重んじるようにしてるから反発もわりと少なくなっている。
それに最終的には連邦加盟じゃなくてベイジョー独立を訴えるようになったし


カイオパカがシスコを預言者として任命したのは政治的おもわくがあったんじゃないかと思う今日この頃
878奥さまは名無しさん:04/12/11 10:41:37 ID:???
オカルト的でアレだが、DS9世界では前世とか生まれ変わりは有りなのか?
ベニー・ラッセルと変な仲間たちは実在していたことになるのか?DS9世界で。
オドーの前世は編集者で、マートク将軍の前世はデザイナー。
ワームホールの中の人は20世紀から地球に干渉してたの?
関係ないけどガラックの人の素顔はショーケンに似ている。
879奥さまは名無しさん:04/12/11 14:01:29 ID:???
ありじゃない。
880奥さまは名無しさん:04/12/11 14:37:54 ID:???
アレは妄想世界で前世とかじゃない。
881奥さまは名無しさん:04/12/11 15:05:22 ID:???
なんというか…
昨日あたりから「本当にDS9観たの?」って思えてくるような独特の思考ルーチンを持った方の書き込みがあるな
882奥さまは名無しさん:04/12/11 15:29:26 ID:???
冬だからな
883奥さまは名無しさん:04/12/11 15:57:13 ID:???
ウォーフの中の人は素顔はとても役者向きじゃないようなしょぼい顔だな。

ウォーフが裁判にかけられたとき、スマイリーがデファイアントの指揮を取ると仮定したときの
前の席に座っていたのがウォーフの中の人だろ?

まさに脇役というか序盤にあっけなく死んでしまうような感じ。
884奥さまは名無しさん:04/12/11 16:29:14 ID:???
>前の席に座っていたのがウォーフの中の人だろ?

違います。
885奥さまは名無しさん:04/12/11 16:55:23 ID:???
>>883
 ホントにウォーフの中の人の素顔、知っているのか?
886奥さまは名無しさん:04/12/11 18:11:33 ID:???
>883
かなりのイケメンだと思うぞ。
887奥さまは名無しさん:04/12/11 23:12:05 ID:???
888奥さまは名無しさん:04/12/11 23:19:51 ID:???
>>877

そりゃ、物語の中で、連邦を正当化すればするほど、現実の世界でアメリカがやって
いることも正当化できるというものじゃない。

イラクだって、表向きには独裁政権を打破して、イラク民主政府を作る手助けを
しているということになっているんだよ。
一部のアメリカ人以外は、そう思わないけど。
889奥さまは名無しさん:04/12/11 23:31:44 ID:???
てかそれまであまりスポットを当てられなかった連邦の黒い部分も描いたシリーズって言われてるんですが…
881に同意したくなってくる
890奥さまは名無しさん:04/12/12 00:16:10 ID:???
だいたい仮にDS9がアメリカを正当化する啓蒙番組だったとして、
それでアメリカさんは何を得られるんですか?

そもそもアメリカそんなに間違ってない、
というか先進国で一番マトモと思ってるんでどうでもいいけど。
891奥さまは名無しさん:04/12/12 00:18:01 ID:???
啓蒙番組はENTだろw
892奥さまは名無しさん:04/12/12 00:32:38 ID:???
まともじゃねえよ。ヤクザのやりくちな強盗だw。
アメリカの識者が一番なげいてるよ。
893奥さまは名無しさん:04/12/12 00:43:44 ID:???
そ、その話題はスレ違いなんでよそで…
894奥さまは名無しさん:04/12/12 01:28:30 ID:???
連邦の裁判は推定無罪だとか、本当にアメリカンチックですね。
895奥さまは名無しさん:04/12/12 06:43:12 ID:???
ジャジッアの後に出てきたチンチクリン女マジでばか
中にいる女性格悪いのまるだし  まんこだし
どつきまわすぞこら  われ  テリー伊藤みたいな目してんじゃねーぞ

でもおまえらばか日本人はああいうのがいいんだろ
でもいいとかいう発言きかないし、あのばか女もとっくに消えてるシナ

自殺でもしろ
896奥さまは名無しさん:04/12/12 09:32:38 ID:???
>だいたい仮にDS9がアメリカを正当化する啓蒙番組だったとして、
それでアメリカさんは何を得られるんですか?

それは、「そもそもアメリカそんなに間違ってない、
というか先進国で一番マトモと思ってるんでどうでもいいけど。」
と思う人を作ることじゃない?
897奥さまは名無しさん:04/12/12 09:35:06 ID:???

まあ、ここでアメリカ外交の正当性を論じようとは思わないから、敢えてアメリカ
が一番マトモだと思う人を批判しようとは思わないけど。
898奥さまは名無しさん:04/12/13 00:54:50 ID:???
例えばどんなドラマだったらいいの?
ウルトラマンか?
899奥さまは名無しさん:04/12/13 01:55:23 ID:???
クリンゴンとロミュランが強いのか弱いのかわからなくなった作品として印象がないw
900奥さまは名無しさん:04/12/13 02:09:02 ID:???
クリンゴンとロミュランが強いのか弱いのかわからなくなった作品として印象に残ってるじゃないかw
901奥さまは名無しさん:04/12/13 02:11:37 ID:???
いやいや、TNGであれだけロミュランの驚異が騒がれて、DS9じゃ全然そんなのがない。
つまらなかったな。
902奥さまは名無しさん:04/12/13 02:17:06 ID:???
TNGの続編じゃないが。
903奥さまは名無しさん:04/12/13 10:59:58 ID:6xTF/Zoc
反アメリカ活動家が元気なスレはここですか?


アメリカ製のドラマなんか見るなよヴァ―――――――カ!!
904奥さまは名無しさん:04/12/13 12:33:11 ID:???
スタトレってアメリカじゃサヨクよりの番組なんだけどな・・・
905889:04/12/13 12:45:11 ID:???
>904
な。
そもそも左寄り。
9.11後に作られてたら少しは右寄りになってたかも、なんて冗談めかして言われてる位なのに
こんな基本的な読解力もない超低レベルなやつの争いに閉口
906奥さまは名無しさん:04/12/13 13:05:49 ID:???
その「争い」も終わってるけどな。
907奥さまは名無しさん:04/12/13 13:17:56 ID:???
つっこみになってないけどな
908奥さまは名無しさん:04/12/13 15:02:28 ID:???
DS9と9.11って関係あるの?
909奥さまは名無しさん:04/12/13 15:06:20 ID:???
>905
100%同意だが、それは仕方ないことと諦めるべきかもしれない。
なぜか、スタートレック関連スレはどのスレもanonymousの弊害の方が強くでる。
910奥さまは名無しさん:04/12/13 15:12:44 ID:???
>>905
読解力って・・・( ´,_ゝ`)プッ


       ( ゚,_・・゚)ブブブッ ( ゚,_・・゚)ブブブッ ( ゚,_・・゚)ブブブッ



     
911奥さまは名無しさん:04/12/13 15:35:28 ID:???
>>908
あるわけねーだろ
912奥さまは名無しさん:04/12/13 15:37:30 ID:???
913奥さまは名無しさん:04/12/13 16:58:08 ID:???
オドーが人間になるとは驚いた
914奥さまは名無しさん:04/12/13 17:12:47 ID:???
>>910
顔真っ赤ですよ
915奥さまは名無しさん:04/12/13 17:32:26 ID:???
あれが、アメリカでは左寄りなんて、ますますあやしいと考えた方がいいんじゃない。

アメリカでは左寄りと見なされているから、日本人もそう解釈するべきだなんて、
そもそも人にレベルの話をするレベルにも行っていない。
そういう奴を啓蒙するのは楽なんだな。世論を操作すりゃいいからね。
916奥さまは名無しさん:04/12/13 17:42:02 ID:???
917奥さまは名無しさん:04/12/13 18:17:38 ID:???
バカばっかりだな
918奥さまは名無しさん:04/12/13 18:18:51 ID:???
どの辺が気に入らないのよ。
具体的に言ってくれないとなに怒ってるのかさっぱりだよ。
919奥さまは名無しさん:04/12/13 18:38:02 ID:???
冬だな
920奥さまは名無しさん:04/12/13 19:19:37 ID:???
夏ですよ。
921奥さまは名無しさん:04/12/13 20:41:29 ID:HfZ0NIPz
秋だってばさ
922奥さまは名無しさん:04/12/13 21:16:56 ID:???
馬鹿ばっか
923奥さまは名無しさん:04/12/14 00:17:06 ID:???

ねえねえ、オブってTNGから通算何回くらい肩脱臼してるの?
924高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/12/14 01:08:56 ID:???
数えたことネエナ
925高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/12/14 01:59:53 ID:???
イマ登り行火ね
926奥さまは名無しさん:04/12/14 04:00:14 ID:???
>923
脱臼は一回やると癖になるが、24世紀においてもそうなのかな?
927奥さまは名無しさん:04/12/14 10:19:41 ID:???
24世紀の医療レベルは、都合よくレベルが変わるようなw。
手足の欠損くらい余裕で回復できそうだが。
928奥さまは名無しさん:04/12/14 10:36:21 ID:???
オブの中の人苦しい表情とか上手い本当に痛そう
929奥さまは名無しさん:04/12/14 15:30:02 ID:???
グリンゴン人 → アラブ人(獰猛で戦闘的)
フェレンギ人 → アジア人(ずる賢く卑屈)
ロミュラン人 → ユダヤ人(抜け目なく野心的)
地球人 → アメリカ人(一応まともな生命)
930奥さまは名無しさん:04/12/14 16:07:07 ID:???
そうでもない
931奥さまは名無しさん:04/12/14 17:49:11 ID:???
TNGのスマイリーって赤福着てなかった?

なして?
932奥さまは名無しさん:04/12/14 19:39:59 ID:???
>>931
最初はただのエキストラで
何回か出てる内に色々設定が加わってセミレギュラーになったからな。

TNG最終回で過去にタイムスリップしたピカードが
赤服オブライエンに「キミは技術系の方が向いてる、転属した方がいい」とかいって
その気にさせるというネタがあって面白かったけど
あの世界のエンタープライズD乗組員は全員死んでるから意味なかったなw
あのネタを活かせてたら赤服→黄服の謎も解けたのだが。
933奥さまは名無しさん:04/12/14 19:44:48 ID:???
セリフもあり、クレジットされている俳優をエキストラとは呼ばない。

>「キミは技術系の方が向いてる、転属した方がいい」
そんなセリフはない。模型船を作るのと同じだって言っただけ。
934奥さまは名無しさん:04/12/14 20:11:53 ID:???
>>931の答えとしては

「最初はパイロットだったから」

の一言で済むな。
935奥さまは名無しさん:04/12/14 20:55:34 ID:???
オリオンシンジケートってどうなったの?
936奥さまは名無しさん:04/12/15 01:26:54 ID:???
ウォーフてクリンゴン女と結婚してたんじゃなかったっけ?
アレキサンダーてハーフじゃないよな?
937奥さまは名無しさん:04/12/15 01:32:56 ID:???
クォーター
938奥さまは名無しさん:04/12/15 01:58:38 ID:???
エズリの中の人若干目はなれてるんですけど、
なんかみててむかつくっていうか、女優になるなよ
939高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/12/15 02:06:37 ID:???
>>935
TOSからずっとUGの大手だ
940奥さまは名無しさん:04/12/15 10:39:34 ID:???
>>938
他の作品での写真はいい女になっているよ。あのメイクのせいかも。
941奥さまは名無しさん:04/12/16 01:45:54 ID:???
ロムの快進撃が始まるなぁw
942奥さまは名無しさん:04/12/16 01:49:17 ID:???
伝説
943奥さまは名無しさん:04/12/16 01:56:20 ID:???
キター
944奥さまは名無しさん:04/12/16 01:59:16 ID:???
ミニスカは、女権論者配慮でなくなったのかなぁ・・・。
945奥さまは名無しさん:04/12/16 02:15:47 ID:???
シスコは意外に穏健派だな。悪魔艦長なら過去だろうが
何だろうが信頼を裏切った奴を容赦なく殺そうとするし
946奥さまは名無しさん:04/12/16 02:16:03 ID:???
>944
ダックスがあの制服を着たときはマジで(;´Д`)ハァハァモノだった。
947奥さまは名無しさん:04/12/16 02:17:37 ID:???
なんでクリンゴンがウォーフまで殴ってるんだよ
948奥さまは名無しさん:04/12/16 02:27:50 ID:???
あの姿が嫌いだから
949奥さまは名無しさん:04/12/16 04:38:11 ID:???
顔が変わりすぎて同族とはわからなかったから
950奥さまは名無しさん:04/12/16 13:21:58 ID:???
クリンゴン同士のケンカなんていつものことだよ
951奥さまは名無しさん:04/12/16 13:33:43 ID:???
むしろグリンゴンがそれはそれは勇壮に仕上げたであろう、
怖るべき強敵トリプル退治の歌をききたいのだがw
952奥さまは名無しさん:04/12/16 14:14:28 ID:???
身の丈2mもある大トリブルとか出てきそうだな
953奥さまは名無しさん:04/12/16 14:48:39 ID:Jkjof7e5
クリンゴン人の一日

起きる

ブラッドワイン飲む

暴れる

寝る
954奥さまは名無しさん:04/12/16 14:52:08 ID:???
あんなホラふき勇者な文化で(得意な戦術は偽装攻撃w)
宇宙の信用を得られるのだろうかと。
フェレンギの方が男らしくありませんか?いやさすがに言い過ぎか。
955奥さまは名無しさん:04/12/16 15:28:11 ID:???
だが金払いは良いぞ。
956奥さまは名無しさん:04/12/16 18:53:51 ID:???
しかたがないよ、一応クリンゴンのモデルは旧日本人なんだから
957奥さまは名無しさん:04/12/16 21:54:10 ID:mMNXg/qp
ぶっちゃけ宣伝なのだが

スター・トレック ヴォイジャー DVDコンプリート・シーズン 5 完全限定プレミアム・ボックス

予約開始しますた

http://googlehack.noblog.net/blog/r/10022539.html
958奥さまは名無しさん:04/12/16 22:25:37 ID:???
>>956
サムライか
959奥さまは名無しさん:04/12/16 22:41:54 ID:???
(゚Д゚ )ハァ?

フェレンギをエコノミックアニマルの日本人がモデルだと言ったり・・・

全くこの手の自意識過剰は何とかならんものかね。
恥ずかしいと思わないところが不思議で仕方ない。
960奥さまは名無しさん:04/12/16 22:46:12 ID:???
思想的なモデルと政治的なモデルと混在してるからな。
政治がソ連で、風俗的には古代日本なのは確かだ。
ベージョーは中近東とチベットあたりのちゃんぽん。
961奥さまは名無しさん:04/12/16 23:06:02 ID:???
フェレンギは、今の資本至上主義の風刺でしょ。
だから、ある意味社会・共産主義的な惑星連邦との対比として描いてんだよ。

その時々によって合理的な主義があって、
今はそれが資本が支配してるって言うだけの話。

一昔前なら社会・共産主義はある意味当たり前だったし、
いまはアメリカ帝国による支配が進んで資本主義が支配してるんだよ。

この先、資本主義一辺倒じゃなくなる時代が来るかもね。
962奥さまは名無しさん:04/12/17 01:16:03 ID:???
ジャッジアタソの水着(;´Д`)
963奥さまは名無しさん:04/12/17 02:41:30 ID:???
ぬきますた
964奥さまは名無しさん:04/12/17 10:28:27 ID:???
DS9のウォーフは鬱だな。ライサの天候調節器を壊させるなんて立派な犯罪じゃないか。

それに比べてグリニカはエかったな。

だけど、あのライサの話、クワークを連れていかなかったら、とんでもなくつまなら
なかっただろうな。
965奥さまは名無しさん:04/12/17 11:38:31 ID:???
スッタフがカルトにはまる心情を描きたかったのじゃねーの
966奥さまは名無しさん:04/12/17 12:22:14 ID:???
グリルカな。
967奥さまは名無しさん:04/12/17 12:54:48 ID:???
>>936
 アレキサンダーの母親だったハーフクリンゴンのケーラ大使だっけか? は、TNGで
死んでる。だから、無問題(てか、正式には結婚してなかったような)。

>>960
 TMP以降のクリンゴンのある髪型は、侍というか兜を脱いだ状態の鎧武者をモデル
にしたそうだ。明確に触れているのは、それぐらいかな。

 久しぶりに『伝説の時空へ』を見て思ったけど、ENTを踏まえてチャーリーをからか
うクリンゴンのセリフを聞くと、それなりに説得力あるな。TOS当時(正直、最近まで)
は、クリンゴンと連邦の宇宙進出の歴史的差なんてそうないと思っていたから、単に
態度デカすぎとしか感じなかった(まあ、大体のクリンゴンはそうなんだが)。
968奥さまは名無しさん:04/12/17 14:26:52 ID:???
>>967
ENTでの軍事力は圧倒的に クリンゴン>地球 なわけだ、今のところ。
しかし、(作られた)史実では、地球はロミュランに勝ち、惑星連邦を作り、その盟主となる。
(逆かもしれん。惑星連邦を作り、盟主となって、ロミュランを討つ)
TOS時代の軍事力、中でもUSS1701エンタープライズとクリンゴンのバードオブプレイの力は互角だったと思う。
それにカークの指導力が加わって 連邦>クリンゴン になっていた。
思い出す限りだが、連邦船の強みはスピードだったように思う。
ワープ8で飛べたのはエンタープライズくらい。
どの段階で、これだけの技術革新が起こったのか、ENTにはそこを描いて欲しいんだが、なかなかというか全くそれがない。
たぶんロミュランとの戦争時に、誰かが軍事援助で、シールドとワープ5以上の技術を提供してくれたんだと思うが、その誰かがまだ出てこない。
もう一つ疑問(矛盾)なのは、ロミュランが開発したはずの遮蔽技術をクリンゴンが使っているのに、ロミュラン船には装備されていない。
初期の遮蔽装置を使うためには船体が緑色でなければならないのに、ロミュラン船は銀色のままだ。
ENTで解決してくれるんだろうな、本当に。
969奥さまは名無しさん:04/12/17 14:31:26 ID:???
ENTは今までの時代設定を無視してるって聞いたが
クリンゴンとのファーストコンタクトの時期が違うし
970奥さまは名無しさん:04/12/17 14:48:05 ID:???
>>968
正史と妄想が入り混ざってるな。勉強のやり直し。

>>969
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1083055793/761-768
971奥さまは名無しさん:04/12/17 20:33:12 ID:???
いつも適当じゃん
ストーリー優先、設定適当
これ定説
972奥さまは名無しさん:04/12/18 00:28:55 ID:???
>>967
> >>936
>  アレキサンダーの母親だったハーフクリンゴンのケーラ大使だっけか? は、TNGで
> 死んでる。だから、無問題(てか、正式には結婚してなかったような)。
>
いや、ウォーフがクリンゴンの女を知らないってセリフだったので
973奥さまは名無しさん:04/12/18 00:42:29 ID:???
>>972
 ケーラはケーラで、クリンゴンの伝統を毛嫌いしていたら、クリンゴンの女らしくなかったんちゃう?
 ウォーフって、純粋なクリンゴンのクセに母星文化の中で育ってないってコンプレックスがあるか
らか、なんか必要以上に伝統にこだわっているような気がするし。
974奥さまは名無しさん:04/12/18 01:00:01 ID:???
TNG でライカーがQのパワーをもらった時にクリンゴンのいい女(ホントにいい女)を
出してもらったのに「私には受け入れられない!」なんて言ってたのにね。
975奥さまは名無しさん:04/12/18 01:12:15 ID:???
バカ!
クリンゴンの美的感覚は違うんだよ!
976奥さまは名無しさん:04/12/18 10:13:08 ID:???
ストーリー優先、設定適当というより、ストーリー優先、あと設定→破綻

という感じかな。
977奥さまは名無しさん:04/12/18 10:18:21 ID:???
>>973
確かにケーラはクリンゴンを嫌っていたけど、ウォーフをセックスをする前のシーン
はクリンゴン丸出しだったよ。

まあ、1晩だけで、知っているというか、知らないというかは、その人次第だな。
978奥さまは名無しさん
ウォーフってケーラとジャッジア以外とやったことあうのかね?
あの性格だと商売女に手を出すということもなさそうだけど。