【エ・ビアン】 名探偵ポワロ part10 【モン・デュ-】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
12シリーズ(2009-2010)の作品は
三幕の悲劇 複数の時計 ハロウィーンパーティ オリエント急行の殺人
http://www.itv.com/Drama/classiccrime/poirot/default.html

前スレ
【エ・ビアン】 名探偵ポワロ part9 【モンデュ-】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268232052/


980スレを越えたら次スレのことを考えてください
関連スレ、過去スレは>>2以降
2視聴・販売関連:2010/10/10(日) 09:10:21 ID:???
名探偵ポワロ(短編)
http://www.ch-ginga.jp/epg/?series_code=1684
(チャンネル銀河TOPページ http://www.ch-ginga.jp/

GyaO!ストア―ドラマ―その他海外―名探偵ポワロ
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/kad/10409/
(GyaO!ストアTOPページ http://streaming.yahoo.co.jp/

ShowTime楽天―海外ドラマ―名探偵ポワロ
http://www.showtime.jp/special/drama/powaro/01/
(ShowTime楽天TOPページ http://www.showtime.jp/

名探偵ポワロ【完全版】DVDセット(ハピネットピクチャーズ)
http://www.happinet-p.com/jp2/search/search.php?genre=&keyword=%A5%DD%A5%EF%A5%ED
3その他関連リンク:2010/10/10(日) 09:11:07 ID:???
4作品タイトル シリーズ1〜2:2010/10/10(日) 09:12:07 ID:???
(参照)http://en.wikipedia.org/wiki/Agatha_Christie's_Poirot

シリーズ1 (1989年)
 コックを捜せ (原題:The Adventure of the Clapham Cook)
 ミューズ街の殺人 (原題:Murder in the Mews)
 ジョニー・ウェイバリー誘拐事件 (原題:The Adventure of Johnnie Waverly)
 24羽の黒つぐみ (原題:Four and Twenty Blackbirds)
 4階の部屋 (原題:The Third Floor Flat)
 砂に書かれた三角形 (原題:Triangle at Rhodes)
 海上の悲劇 (原題:Problem at Sea)
 なぞの盗難事件 (原題:The Incredible Theft)
 クラブのキング (原題:The King of Clubs)
 夢 (原題:The Dream)

シリーズ2 (1990年)
 エンドハウスの怪事件 (原題:Peril at End House)
 ベールをかけた女 (原題:The Veiled Lady)
 消えた廃坑 (原題:The Lost Mine)
 コーンワルの毒殺事件 (原題:The Cornish Mystery)
 ダベンハイム失そう事件 (原題:The Disappearance of Mr. Davenheim)
 二重の罪 (原題:Double Sin)
 安いマンションの事件 (原題:The Adventure of the Cheap Flat)
 誘拐された総理大臣 (原題:The Kidnapped Prime Minister)
 西洋の星の盗難事件 (原題:The Adventure of the Western Star)
 生誕100周年記念スペシャル スタイルズ荘の怪事件 (原題:100th Anniversary Special The Mysterious Affair at Styles
5作品タイトル シリーズ3〜5:2010/10/10(日) 09:13:02 ID:???
シリーズ3 (1991年)
 あなたの庭はどんな庭? (原題:How Does Your Garden Grow?)
 100万ドル債券盗難事件 (原題:The Million Dollar Bond Robbery)
 プリマス行き急行列車 (原題:The Plymouth Express)
 スズメバチの巣 (原題:Wasps' Nest)
 マースドン荘の惨劇 (原題:The Tragedy at Marsdon Manor)
 二重の手がかり (原題:The Double Clue)
 スペイン櫃の秘密 (原題:The Mystery of the Spanish Chest)
 盗まれたロイヤル・ルビー (原題:The Theft of the Royal Ruby)
 戦勝舞踏会事件 (原題:The Affair at the Victory Ball)
 猟人荘の怪事件 (原題:The Mystery of Hunter's Lodge)

シリーズ4 (1992年)
 ABC殺人事件 (原題:The ABC Murders)
 雲をつかむ死 (原題:Death in the Clouds)
 愛国殺人 (原題:One, Two, Buckle My Shoe)

シリーズ5 (1993年)
 エジプト墳墓のなぞ (原題:The Adventure of the Egyptian Tomb)
 負け犬 (原題:The Underdog)
 黄色いアイリス (原題:The Yellow Iris)
 なぞの遺言書 (原題:The Case of the Missing Will)
 イタリア貴族殺害事件 (原題:The Adventure of the Italian Nobleman)
 チョコレートの箱 (原題:The Chocolate Box)
 死人の鏡 (原題:Dead Man's Mirror)
 グランド・メトロポリタンの宝石盗難事件 (原題:Jewel Robbery at the Grand Metropolitan)
6作品タイトル シリーズ6〜9:2010/10/10(日) 09:14:42 ID:???
シリーズ6 (1996年)
 ポワロのクリスマス (原題:Hercule Poirot's Christmas)
 ヒッコリー・ロードの殺人 (原題:Hickory Dickory Dock)
 ゴルフ場殺人事件 (原題:Murder on the Links)
 もの言えぬ証人 (原題:Dumb Witness)

シリーズ7 (2000年)
 アクロイド殺人事件 (原題:The Murder of Roger Ackroyd)
 エッジウェア卿の死 (原題:Lord Edgware Dies)

シリーズ8 (2001年)
 メソポタミア殺人事件 (原題:Murder in Mesopotamia)
 白昼の悪魔 (原題:Evil Under the Sun)

シリーズ9 (2003-2004年)
 五匹の子豚 (原題:Five Little Pigs)
 杉の柩 (原題:Sad Cypress)
 ナイルに死す (原題:Death on the Nile)
 ホロー荘の殺人 (原題:The Hollow)
7作品タイトル シリーズ10〜11:2010/10/10(日) 09:15:36 ID:???
シリーズ10 (2006年)
 青列車の秘密 (原題:The Mystery of the Blue Train)
 ひらいたトランプ (原題:Cards on the Table)
 葬儀を終えて (原題:After the Funeral)
 満潮に乗って (原題:Taken at the Flood)

シリーズ11 (2008年)
 マギンティ夫人は死んだ(原題:Mrs McGinty's Dead)
 鳩のなかの猫(原題:Cat Among the Pigeons)
 第三の女(原題:Third Girl)
 死との約束 (原題:Appointment with Death)
8過去スレ:2010/10/10(日) 09:17:41 ID:???
過去スレ
【エ・ビアン】 名探偵ポワロ part9 【モン・デュ-】(サーバーHDD破損)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1265986137/
【アンシャンテ!】 名探偵ポワロ part8 【ムッシュウ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1225197531/
【メルシー!】 名探偵ポワロ part7 【ボク】(982あたりで落ちた?)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1207454427/
【ボワラ!】 名探偵ポワロ part6 【マドモワゼール】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1183136643/
【ノンノン】 名探偵ポワロ part5 【モナーミ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1166230873/
【映像化】 名探偵ポワロ part4 【期待age】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1137483767/
【元祖】 名探偵ポワロ part3 【本家】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1090323096/
【灰色の】 名探偵ポワロ part2 【脳細胞】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1062396896/
名探偵ポワロ part1
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1052296120/
9奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 09:20:29 ID:???
過去スレ貼る順番まちがえた
あとスレ通し番号は、本当は11だったか
視聴関連は、すでに移動・削除済みが多かったので、勝手にサイトトップへのリンクも足しました
邪魔だったら、次立てる人消して
10奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 09:31:33 ID:???
マープルさんはこっちへ

ミス・マープル
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268485930/
11奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 09:55:29 ID:???
素晴らしい!
>1 に黄金の枝を贈りましょう!
12奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 10:05:50 ID:TyHh+hkC
ねぇねぇ〜チンチンチンチンすごいちんちんなんだけどさぁ〜(´・ω・`)
ちょうだいよぉ〜それ〜(´・ω・`)
ちんちんの中身の「ズ」がどヴぁぁ〜っとにゅるにゅると出た末に
肉片がブリッとひっくり返って出てきてまるで茹でたハモ(´・ω・`)
まるでハモ(´・ω・`)
むしゃぶりついたらカラシ酢味噌が欲しくなるらしいんだとさ(´・ω・`)
そう、まるでタラコに切り目を入れて熱湯に入れたときのあのブリンとした感じが
なんとも(´・ω・`)
尿道から男根がひっくり返って裏返しになってブリッっと(´・ω・`)ブリンと(´・ω・`)
13奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 14:08:22 ID:???
_■_
(・Ω・)ボン!
14奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 16:34:11 ID:???
 _■_
(・Ω・)>>1モナミ!
 _■_
(・Ω・)ボン!
 _■_
(・Ω・)ノノノ! マドモォアゼ〜ル!
 _■_
(・Ω・)メェルシ! モナ〜ミ!
 _■_
(・Ω・)モンデュー!
 _■_
(・Ω・)ボワラ!
 _■_
( `Ω´)ノ イケマセン!!
15奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 17:05:11 ID:???
>>1
乙です

>>14
イケマセン!!いいねw
16奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 21:56:57 ID:???
>>1
すれすれの誘導かっこいい
乙です
17奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 21:58:56 ID:???

 NHKは8日、大相撲の野球賭博をめぐる事件で、報道局スポーツ部記者が他社から聞いた
「相撲協会に対し家宅捜索が行われる」との情報を、相撲部屋の捜索前に相撲協会関係者に
メールで送っていたことを明らかにした。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2010100800614

18奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 22:10:41 ID:???
乙です

ついにオリエントか。映画版のほうは当時の豪華キャスティングだったんだよね
19奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 22:42:02 ID:???
>>18
ショーン・コネリー、アンソニー・パーキンス、イングリット・バーグマン、ジャクリーン・ビセット等
オールスターキャスト。
誰が犯人役であっても、おかしくないというメンツだね。
20奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 23:01:00 ID:???
オリエント急行はイスタンブール始発にはできなかったのかねぇ?
アガサ・クリスティの定宿は今改修中みたいだけど、アガサ・クリスティにも縁のある駅でロケしてもらいたかった。
21奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 02:21:24 ID:???
フィルムからビデオ撮りとかメンバー交代って金田一シリーズみたいだなぁ
最近の古谷さんは痛々しいけど
22奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 03:23:36 ID:???
古谷さんはAV女優との不倫スキャンダルの時に顔射か何かしたのをバラされて
芸能レポーター陣に問い詰められて、「やりました!」と白状したのが印象的。
23奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 04:08:12 ID:???
そんな混浴失楽ドラゴン不倫な名探偵俳優とスーシェを一緒にするんじゃねえ!
24奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 04:17:17 ID:???
詳しいなw
25奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 12:57:46 ID:???
>>22-23
知っても役に立たずどうしようもないことを、人の脳に刻むんじゃねぇw

オリエントの映画は面白かったな。犯人を知らずに映画館に行った人達が羨ましい
スーシェ版はどうなるか…一部性別や人種変更とかあるんだろうか
26奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 17:06:23 ID:???
多分イギリス的にジメっとした映像になるよ
ああ、やっぱりなって感じで
27奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 18:46:37 ID:???
>>25
>一部性別や人種変更とかあるんだろうか

女性の車掌とか軍人とか、黒人の女優とか・・・
28奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 19:23:25 ID:???
>>22
古谷一行ってAV女優との不倫騒動の後にも不倫騒動が持ち上がった
ような気がする。森本さん(アナウンサー)の騒動と混同しているかな?
29奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 19:24:35 ID:???
>>28
息子の不倫なら知ってる
3028:2010/10/11(月) 19:27:49 ID:???
>>29
サンクスです。
そのことと混同していたのかも。
31奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 21:06:24 ID:???
>>19
全員の顔を立てるために、真相がああなりました
32奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 23:02:23 ID:???
>>30
いや、一行の不倫は一つだけじゃなかったと思う。
33奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 23:29:24 ID:???
オールスターじゃないオリエントに意味があるのだろうか…
あの犯人は凄く斬新ですけどね
34奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 00:25:15 ID:???
その前に、オリエント急行はやはりイスタンブールから旅立ってほしかった。
今オリエント急行の車輌を引き継いでいる列車がベネチア始発だからベネチアにせざるを得なかったのかな?
35奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 00:33:05 ID:???
>>34
・イギリスやアメリカから近いので交通費が安くあがる。
・エキストラに中東系の人や衣装を集める必要がない。
・ヴェネチアも観光地として有名で、視聴者の関心を惹く。
・歴史的建造物が多く残っていて、ロケに便利。

ってあたりが選択の理由じゃなイカ?
ウイキのイスタンブールの写真を見ると、超近代都市って感じだな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB
36奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 01:01:09 ID:???
イスタンブールも旧市街地には結構古い建物が残っているよ。
あんまり柄は良くないし、女性は行かない方が良い地区も多いけど。

それはそうと、オリエント急行の話だとコンスタンティノープルと呼んだ方が
風情があるかも。革命でトルコ共和国になってからも1930年頃まで
コンスタンティノープルだったし。
37奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 01:06:14 ID:???
話が見えてないんだけど、スーシェ版オリエントはベネチア始発なの?
38奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 01:46:25 ID:???
話の出来よりも厨房を覗くポワロが見れたらそれでOK
39奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 04:47:04 ID:???
>>37
前に上がってたつべのイギリスでの番宣のようなものは、ベネチアロケだった。
40715:2010/10/12(火) 08:13:50 ID:???
>>25
「オリエント」 映画をいち早く見に行った友人から
「あれ全部犯人なのよ!」と鼻息荒くばらされて軽く殺意覚えた
41奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:06 ID:???
あんたにな
42715:2010/10/12(火) 10:02:27 ID:???
>>40です
名前の715は間違いです ごめんなさい
43奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 10:24:57 ID:???
イスタンブールでもベネチアでもいいや

ホンがしっかりしてさえいれば…
なんかすっげえ暗いらしいけどね雰囲気
44奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 16:26:13 ID:???
>>42 ごめんなさいするのはそこじゃないw
45奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 22:26:43 ID:???
ようつべでオリエント見たけど暗いよ。
ポワロはカトリック!というのが、全面に出ているから。
最初に、ある事件の犯人を問い詰めてたら、その彼が自殺した、というエピをいれているので、余計暗い。

自分はスーシェ版のラスト、好きだけど、映画の雰囲気を期待してる人にとっては、かなり抵抗があると思う。

>>37 確かそう。
>>27 それはない。
46奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 23:28:46 ID:???
ゲーム版のラストもすごい超展開だった。
47奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 00:26:51 ID:???
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~hokotate/poirot/episodes/orient.html
ロケ地はマルタだけど設定はイスタンブールみたい。本当か知らんけど。
48奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 00:29:42 ID:???
オリエントのネタバレなんて今更騒ぐ話か?
49奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 05:08:11 ID:???
>>48
確かに…。
50奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 09:29:45 ID:???
モナミ、秩序は守らねばなりません


様式美ってことでw
51奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 10:24:09 ID:???
>>45
なるほどー参考になりました
確かに暗い話だから演出としてはそれもアリかな
ラストは期待と不安があるけど楽しみに待つよ
52奥さまは名無しさん:2010/10/15(金) 21:20:59 ID:???
オリエント、ゲイか近親相姦ネタが入ってそう。車掌とか
53アルバート・フィーニー:2010/10/15(金) 22:22:36 ID:???
マープルスレで事件!
54奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 01:08:25 ID:???
「死者のあやまち」って、映像化されていそうでスーシェ版はまだだよね。
ユスティノフ版はあるけど。
55奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 15:28:33 ID:???
この調子だと残りの長編を映像化してシリーズ終わりかあ
ビッグ4やヘラクレス連作も見たかったがなあ
56奥さまは名無しさん:2010/10/17(日) 05:53:22 ID:???
ミシシッピー殺人事件は名作
57奥さまは名無しさん:2010/10/17(日) 13:45:07 ID:???
あれはポワロじゃねー
58奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 11:28:29 ID:???
ホームズだったよね。
59奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 23:30:18 ID:???
オリエント急行は
日本語訳で意味がばっちりわかるようになって見たら
泣いちゃうんだろうな
熱演がすごいじゃない
60奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 03:02:02 ID:???
ディアゴスティーニから名探偵ポワロコレクションでるんだな
1号目は例によって790円でナイルに死すらしいから買ってみようかな
61奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 12:07:45 ID:???
>>60
CM見たけど、ポワロさんもへースティング大尉も声優さんが変わっちゃうの?
62奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 12:41:54 ID:???
>>60-61
広島先行発売のようで。
どんな感じ?
63奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 18:29:09 ID:???
>>62
CM見た限りでしか言えないんだけど、ポワロさんもへースティング大尉も声優さんが変わってる。
ポワロさんは、角が取れて温和な感じに聞こえる。
64奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 21:39:48 ID:???
デジタルリマスター、とかそんな感じではないみたい?
65奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 07:16:23 ID:???
わざわざ新規録音?
CMに二次使用料を払いたくないからそこだけ撮ったんじゃなくて?

店頭に出たら詳細をお願いしますよモナミ
66奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 09:05:12 ID:???
790円で利益上げようと思ったら3流声優揃い踏みジャマイカ
67奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 13:37:55 ID:???
【英国】「ポアロにうんざり」だったアガサ・クリスティ、孫が明かす[10/10/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1287549403/
68奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 14:32:13 ID:???
クリスティーのポワロ嫌いなんて今さらだよな
69奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 14:58:18 ID:???
今日本屋で発見したけど広島先行発売なんだ
買おうかと思ったけど、本がえらい薄っぺらかったから迷っちゃったんだよなぁ
70奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 18:10:48 ID:???
声優変わったから買わない。
資料が薄いからおすすめ出来ない。
外見は分かりやすいけど辞めた方がいい。
イメージ変わるし買って損した気分になる。
71奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 21:06:47 ID:???
店頭で見たが声優名が見つからなかった。
確認のため買おうかと思ったが,ナイルじゃヘイ出てないよな?
次号以降はABC,青列車,アクロイド,葬儀を終えてまでが確定ぽい。
画質に関しては,少なくともCMはリマスターでない。
ホームズみたいな対訳もないし,全くそそられないが,
次号予告の俳優略歴「ヒュー・フレイザーはむかし長髪の
ミュージシャンだった!」だけはすごく気になる。
72奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 21:58:54 ID:???
>>71
なんだその女性週刊誌のあおりみたいなのはw俺もそそられるがw

その確定してる中でヘイが出てるのはABCだけだったかな
昨日少し検索してみたがタイトルすら出てこなかった
セブンイレブンのネットで本を扱ってるのでひっかかったが広島版とかしかわからない上に
品切れだったし、画像もないし内容も書かれてないって
声優変更の段階で価値がないに等しいが誰に変わったかは気になるな
今まで熊倉一雄版以外なかった思うからなあ
字幕に変更はできるんだろうか?
73奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 22:48:27 ID:???
まあ出たら試しに1冊だけ買ってみるか・・・。
あの吹き替え声優陣も大きな魅力なのにな。
74奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 23:15:51 ID:???
順番通りに出ないところにざわざわするところを感じるのに吹き替えが違うとかな
そのまま使うとお金がかかるんだろうか?新しく吹き替え収録するよりも
75奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 23:50:43 ID:???
お金より権利とかじゃない?
日本語版を作った日本の会社と契約せずに、英国の製作会社から直接買い付けたから別物なんだと想像した。
76奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 02:59:33 ID:???
>>71
店頭でみたけど名前はあったよ
ポワロは大塚なんとかという人でなんかの映画でジャップの
声もあてたとかでてた

あと読み物は船の見取り図とか原作の違いがのってたり
ここだけ毎号欲しいけど64巻予定だからレンタルとかの方がいいかも
77奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 04:00:26 ID:???
大塚って誰だろ
声優で三大大塚といえば
大塚周夫、大塚明夫、大塚芳忠だが
ジャップやった可能性があるとしたら周夫が一番高いだろうけど
調べたけどでなかったなあ、というか周夫がポワロはないだろ
明夫と芳忠もない気がするが、明夫なんて満潮にのってに出てたしな
というか3人ともなにかしらの役で出てるしな

テレビのジャップ警部の吹き替えは坂口芳貞って人でモーガン・フリーマンの吹き替えなどで有名だな
セブンとか刑事の役で出てるとさすがジャップ警部とか思っちゃうなw
78奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 07:00:29 ID:???
ユスチノフ版の警部って確か芳忠さんだったような…
デアゴスティーニのコロンボは読みごたえあったがな
元々同人で滅茶苦茶詳しい資料集出してたライター集団が宝島からムックを出版、そのまま横滑りで書いてたから
「今回は写真が一杯使えるw」って喜んでて愛情を感じた
さて、今回はどうなるか…
79奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 07:08:52 ID:???
いっそ、>>3のデータベースの人に依頼すればいいと思うよ。
80奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 10:40:10 ID:???
ポワロは大塚智則という人で、ヘイスは宮健一という人でした
後、警部の件は僕の読み違えで、既知のとおりスーシェが演じたという
注釈でした

60から65巻ごろに2010年制作のオリエントとかがあります
81奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 13:35:23 ID:???
二人とも知らないかも
ヘイの方はこの間遊戯王に出ていたようだがそれしか知らないなあ
82奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 17:17:12 ID:???
DVDはいらないから冊子だけ欲しいわー
83奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 19:25:53 ID:???
声優違うとかバカなの?
84奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 00:33:26 ID:???
うーん、限りなくマイナーどころの人っぽいな・・・。隠れた名優であることを願う。
つーか冊子だけまとめて売って。
85奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 01:14:14 ID:???
>>79
別にたいしたこと書いてある訳じゃないし、あの程度で原稿料なんてもらえないでしょ。
86奥さまは名無しさん:2010/10/24(日) 18:54:48 ID:???
ニューシーズンのDVD-BOX買うか迷ってる、2は出気良くないの?
87奥さまは名無しさん:2010/10/24(日) 20:09:50 ID:???
個人的な感想しか言えないが

鳩は面白い
マギンティもまあまあ
第三は…暗くてちょっと好みじゃない
死との約束は原作改変がすごい、しかも意図が分からないのでなんか嫌い
88奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 01:03:56 ID:???
そこまで出来が悪いとは思わないけど、昔の作品とは雰囲気が変わったし、
個人的に苦手な部分があるのは確かかな。
好き嫌いといい悪いが近い人だと悪く言うだろうなというのは理解できる。
89奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 07:36:51 ID:???
昨日借りて来た二重の手掛かり

これがどうしても分からない
伯爵夫人はなぜ宝石を盗んだのか、そしてポワロはなぜそれを黙認したのか
ロマンスなんて最後はポワロは蹴って犯人に「お前だ!」とみんなの前で言いそうなものなのに
分からない、おかげで眠れなくなってしまった・・
90奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 18:29:58 ID:???
原作だと伯爵夫人のキャラはもっとオバハンなんで、ロマンスの意味もますますわからんぞ

ただ殺人以外は割りと寛容っぽいとこもあるけどね、スーシェポワロ
91奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 17:39:38 ID:???
葬儀を終えてのチャリティーに傾倒してるヒロインすごい美人だったな
92奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 18:30:24 ID:???
ポワロが、警部の1週間分の食費相当額の上等な肉を買って
「美味しい物を少しだけ」ごちそうするのは、何ていう話だっけ?
奥さんが不在でボロボロな警部を見かねての招待だったと思う。
93奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 18:34:46 ID:???
「葬儀を終えて」ってスーシェ版以外にもあるのか
そうだそうに違いない
94奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 19:41:13 ID:???
>>94
「ヒッコリー・ロードの殺人」だと思うけど、多少記憶が違ってるよ

冒頭近くで、警部が3日分の食費にあたるフィレ肉をポワロの勧めで買わされトホホ
その後、ホワイトヘイブンに招待される(お泊まり)
ポワロの手料理→レモンの手料理の流れ
95奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 20:07:56 ID:???
>>94
ありがとうね。3日分だったか。
その後、警部がポワロにガッツリメシを振舞うのがおもしろかったな。
96奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 21:30:23 ID:???
>>89
当時の社会状況を考えれば何の不思議も無いよ。
上流階級ではスキャンダルを何より嫌うので被害者の方が公にしたくなかった、
で、品物を返せば事件自体を無かったことにするで合意した。

ロサコフ伯爵夫人は本職が泥棒。
ロシアの亡命貴族なんて本国から何とか持ち出せた財産食い潰したら一文無し。
貧困生活を送る人や売春婦になる人まで。
「あなたの庭はどんな庭」でもコンパニオンになってた亡命貴族の娘がでてきたでよ。

ロサコフ伯爵夫人はポワロのマドンナ。
頭がよく行動力もある貴族の美女。
貴族に強い憧れを抱いているポワロにとっては憧れの女性であり、
絶対に手の届かない人でもある。(身分が違うので)
おばさんっていってもポワロよりはかなり年下。

くわしくは原作読めば分かるよ。
「ビッグ4」と「ケルベロスの捕獲」にも出てきます。
97奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 03:48:19 ID:???
「人生そのものが泥棒だわ…」って台詞が印象に残ってる
98奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 19:30:19 ID:???
事実そうですけどorz
99奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 00:43:06 ID:???
ようやくデアゴスティーニ版見てみました。
……けど、これはこの前の新作に憤っていたような
人が見たら憤死するんじゃないかしら。
100奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 11:11:00 ID:???
>>99
デアゴスティーニは声優陣が違うと聞いて買わないつもりだった
新作も青列車や満潮に乗ってよりマシだと思ったが
俄然見てみたくなったぞw
101奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 21:38:05 ID:???
全国発売はいつになるんだろう

というか他の商品みたくテレビでCMやるんだろうか
102奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 16:20:00 ID:???
録画しといた「第三の女」をやっと見た。
別人になりすましってクリスティによくあるパターンだけど、
これはちょっと無理があるな。本人のこと覚えてる人はもっとたくさんいるよ。
103奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 19:06:18 ID:???
野沢那智が亡くなった…
104奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 20:14:32 ID:???
>>103
ポワロに出てた?野沢さん
105奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 18:17:17 ID:???
106奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 18:22:30 ID:???
ポワロ完全版を攻略しようと思っています
でも、欲張りなものでまずどうでもいい(というのは悪い言い方だけど)ものから始めて、最後にスカッとしたいです

まず、何から見たらいいでしょう?
皆さんのご意見を聞いてから
107奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 22:29:27 ID:???
新しい方から見ていくのがおすすめ
108奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 23:04:41 ID:???
長編先に見て短編の4シーズン、後はご自由に

長編だとクリスティお得意の入れ替わりトリックに粗が見えるような気がするので
短編だと短いしコメディ風味でニヤニヤしてる内にスカッと終わるから気にならないんだけどね
ただボロカス言われてる作品も作りは丁寧だし見処はあるし演技は俳優さんも声優さんも素晴らしいのでぶっちゃけどれからでもいいんじゃないすか
109奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 23:34:55 ID:???
             £   
         /⌒/⌒ヽ⌒丶
        │││::::::│││
        ││::| ;;;;;;;│││
         ゙:、..,,,ゝ__;ノ;;丿;ノ 

   今日はハロウィーン・パーティだお
110奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 23:48:26 ID:???
Hello & Win
111奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 03:35:55 ID:IALB0usN
>>105は吹替なしか…
112奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 06:45:39 ID:???
>>111
>本国イギリスのノーカット・オリジナル版と、日本放送版を併せて収録!
>オリジナル版では原語再生はもちろん、日本放送版でのカット部分相当の吹替を新録音にて追加しノーカット尺での日本語再生にも対応。
>更に、日本語もしくは英語字幕付で視聴可能!

吹替はあるんじゃないかなぁ
113奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 02:09:48 ID:???
今出てるDVDをまとめただけだから吹き替えも当然入ってますよモナミ
114奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 12:36:26 ID:bI8Senak
デアゴスティーニ版って、ネタでなくて本当にあるんですか?
115奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 12:43:41 ID:???
あるらしいよ。
ただし現在は広島県での限定販売。
全国で売られるかは不明。
116奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 20:26:37 ID:???
創刊号はこれな
tp://item.rakuten.co.jp/onomichi-keibunsha/10002679/
隔週刊で今2号めのABC出たところ
117奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 21:27:16 ID:???
レバー肉団子喰いたい
118奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 19:12:53 ID:???
はい、ハピネットの仕様換え商法が来ましたよ、と

'2011/1/7 名探偵ポワロ 全巻DVD-SET ¥ 41,790
Disc1 『コックを捜せ』『ミューズ街の殺人』〜
Disc31『白昼の悪魔』、Disc32【特典ディスク】

これで完全版BOX×2を買った人までも敵に回したな・・・

次はニューシーズンを入れた全BOXをホームズみたいに変な分け方で出すんだろうな
とどめはブルーレイBOXと


119奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 00:03:18 ID:???
Amazonなら26%offの30,924円
ディスク一枚あたり1,000円を切ってる
また恨み節のレビューがあふれそうだ
120奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 01:06:24 ID:???
全話揃ってから何年か後の廉価なら納得出来るが・・・
納得出来ない形での再販が多過ぎるな、この会社は
121奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 07:43:37 ID:???
大分前に話題に出たぞ
122奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 19:05:50 ID:???
>>117
ネズミ捕りチーズもいかが?
ってあれはネズミ捕り専用チーズとして売られてるんだろうか…
123奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 20:41:23 ID:???
>>101
デアゴスティーニのCM何度か見たよ
広島だけとは知らなかったな
124奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 20:53:26 ID:???
邪悪の家の映像化が面白かったのでこれから原作を読もうと思ってる
やっぱりヘイスティングスやミスレモンやジャップ警部がいると
テンション↑になる
ポアロがより魅力的になるし
125奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 18:04:34 ID:???
死との約束って白昼の悪魔と同じ原作?
ひょっとして改悪ですか?
126奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 18:10:35 ID:???
死との約束は死海殺人事件
白昼の悪魔は地中海殺人事件
127奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 10:15:06 ID:???
ドラマ版「死との約束」は、ポワロとボイトンが死神の話するところと、
ボイトン夫人に虐待されて追い出された男が、ボイトン夫人を経済的に
破滅させることで復讐するとこは割とよかった。あと、ジニー役の女優が
可愛いwでも基本の筋はやっぱり変えないで欲しかったな。
128127:2010/11/10(水) 10:20:39 ID:???
ボイトンじゃなくてボイントンだった。スマン。
129奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 21:17:26 ID:???
126、127さん

ありがとうございます。「白昼の悪魔」今から見るところです
「死との約束」
今度借りて来ようと思います
楽しみ!!
130奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 02:16:50 ID:???
評判悪い?死との約束見た。いやあ遺跡好きにはたまらないよ
中東が舞台ってだけでワクワク。俳優さんの変貌ぶりに月日を感じ、
最後のポワロにしんみり。トータルではけっこう好きだ

鳩の中…はダメだ。あの女だらけの閉鎖空間が息がつまる

マギンティ…はまあまあ。最近のは俳優や声優で本当に犯人が目星つくね
131奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 21:43:21 ID:fo+7MpWT
死との約束は、
30年以上前に読んだっきりの原作が
すごく退屈だった記憶のみ残っていたので、
テレビドラマはけっこう楽しめました。

ドラマ見たあとでも、
原作がどんな話だったか思い出せなかったしw
132奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 08:44:50 ID:???
ポワロ「私の灰色の脳細胞が、>>131は40歳以上の男性、もしくは女性だと囁いています」
133奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 08:57:04 ID:???
いやそれ、灰色の脳細胞を持ち出さなくても
小学生の算数レベルで出る答えだから
134奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 20:06:15 ID:???
俺は結構原作好きだけどな>「死との約束」
135奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 17:26:14 ID:???
>>133
随分、無粋なお人ですな、モナミ。
136奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 19:26:22 ID:???
メルドッ
137奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 23:14:54 ID:hlm5uYRR
独文科なので会話に加われない...orz
138奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 00:49:35 ID:???
漏れも大学ドイツ語だたけどいるおノシ
139奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 01:49:31 ID:???
ブンデバー
140奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 02:20:58 ID:???
(´・ω・`)あたいの素敵なセニョールたち♪
第二外国語がスペイン語だったけど、シー、ノー、グラシアス、
ブエノスノチェス、アディオスぐらいしか憶えてないの〜(´・ω・`)

憶えてないつーより20年前当時もチンプンカンプンだったわ〜(´・ω・`)
それはそーと英語をもっと簡略化して、それを国際語にしろ!!
141奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 07:57:42 ID:???
おまえら日本語で頼む
142奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 08:42:58 ID:???
>>141 アウフヴィーダーゼーエン
143奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 08:43:48 ID:???
どけんして、こげな外国語談義になっちょるとね?
144奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 10:13:02 ID:???
Kiel vi fartas?
145奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 16:08:22 ID:???
>>143
話題が無くてポワロさんが腐る
146奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 17:08:47 ID:???
海老餡
147奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 03:03:17 ID:???
似た経験が度々あるので「負け犬」の犯人には同情する。
殺害シーンを上司に当て嵌めてA-Bリピートで何回も観てる(末期だわorz)
148奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 06:39:56 ID:???
痛い思いをした経験が度々あるので「愛国殺人」の犯人には同情する
殺害シーンを行きつけの歯医者に当て嵌めてA-Bリピートで何回も観てる
149奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 06:59:53 ID:???
別に愛国殺人は歯医者に恨みはないだろw
150奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 08:32:10 ID:???
良い歯医者探すのってホンっっっ!とに難しい


a)患者の話をよく聴いてくれるが腕がイマイチ
b)腕は良いが患者の話を信じない(レントゲン&理論のみで治療)
c)予約制なのに3人同時に観るので15分の治療をするのに1時間かかる
d)患者の調子よりあくまで「歯」が大事(削りたがらない)


大抵どれか引っ掛かる筈
151奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 01:19:54 ID:???
これは酷い
152奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 21:22:09 ID:???
今、スタイルズ荘の怪事件をDVDで見ているんだけど、これがポワロ初登場なんだよね

なんか違和感が・・
これ、結構後になって放映されたものでしょ?
153奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 01:12:17 ID:???
>>152
「スタイルズ荘の怪事件」は第2シリーズの最後の20作目(トータル)で、
イギリスでは1990放映(名探偵ポワロシリーズは1989〜)
確かクリスティ生誕100年を記念した、初長編だったはずだったけど、
どの辺に違和感を感じたの?
154奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 01:18:29 ID:???
ごめん、初長編物じゃないや
罰として、男装してコンビニ行ってくるわ
155奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 20:18:11 ID:???
「スタイルズ荘の怪事件」には自分もちょっと違和感あった。
たぶん、それまでのシリーズはコミカルな味付けがしてあったのに、
この回はシリアスバージョンだったからかなあと思ってる。
あとストーリーが分かりにくい気がする。原作はしょりすぎ。
156奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 21:13:27 ID:???
>>152です

違和感というのはすごく単純です
「何でポワロが初登場の作品が第1シリーズの1作目じゃないのか」
です

一番最初のDVDは「消えたコック」でしょう?
普通ならスタイルズ荘を最初にするのに

なんかそれが違和感なんです
157奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 00:21:41 ID:???
シリーズがうまく軌道にのるか分からないのに過去もので調度品などに予算がかかり映像化しにくい長編を初回にやるわけないじゃないですかい
158奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 00:49:34 ID:???
愛国⇔幸福殺人
159奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 02:45:23 ID:???
『図説 英国貴族の城館―カントリー・ハウスのすべて 』 河出書房新社〈ふくろうの本〉
という本がなかなか興味深かった。
エンドハウスやナス屋敷、マープルに出てくるゴシントン・ホールなど
貴族の邸宅を舞台にした事件が多いのでイメージが膨らんだよ
160奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 13:17:12 ID:???
>>159
早速図書館で予約した。楽しみ♪
161奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 15:32:07 ID:???
9月に放送されたポワロの再放送きぼん
録画に失敗して見れなかったのがあるorz
162奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 16:18:02 ID:???
12月の末に銀河で長編
163奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 16:57:46 ID:???
DVDボックス(熊倉版)買おうと思ってます。
中古値段の安い旧ボックスとニューシーズン組み合わせだと欠番できちゃいます?
164奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 20:25:21 ID:???
今度出るのがニューシーズン3
ボックスは「白昼の悪魔」まで

他はニューシーズン1、2ってのが八本分
165奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 01:56:47 ID:???
ありがとうございます。
調べてみると2話分30巻と31巻が揃わないみたいですね。
166奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 22:28:40 ID:???
>貴族の邸宅を舞台にした事件
無難だけど海外や乗り物を舞台にした作品よりこっち系のほうが好きだな
167奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 11:17:14 ID:???
既出だと思うが
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?n=4421209&s=258830&aftk=&jsessionid=&x-id=msv_a1_258830_20101124&X=12c7ba8e0451&c2=1769932856
何故に広島?
吹き替えは新録で、熊倉/富山&安原verじゃない模様
168奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 08:11:59 ID:???
そのアドレスは見れないが、すっげえ既出。
169奥さまは名無しさん:2010/11/28(日) 20:08:46 ID:IDTJoRmk
メソポタミアの殺人は何度見ても面白い。
170奥さまは名無しさん:2010/11/29(月) 12:38:54 ID:???
またDVD-BOXの仕様換えやて、何やそら
171奥さまは名無しさん:2010/12/01(水) 22:29:24 ID:???
ミス・レモンの前髪が非常に気になる
どうやったらああなるのか
172奥さまは名無しさん:2010/12/01(水) 23:05:46 ID:???
ポアロ先生のお髭と同じじゃね?
173奥さまは名無しさん:2010/12/04(土) 00:42:50 ID:???
このシリーズのDVD買いたいけどボックスがたくさん出てて新作も作られつづけててワケワカランから、
熊倉さんかスーシェが亡くなった後で買うわ。
174奥さまは名無しさん:2010/12/05(日) 10:34:30 ID:???
杉の柩に出ていたエリノアがミスレモンに見えるんだが
姉妹か何かかな(女優が)
175奥さまは名無しさん:2010/12/06(月) 00:23:53 ID:???
熊倉さんやスーシェが>>173より長生きしますように
176奥さまは名無しさん:2010/12/06(月) 19:20:39 ID:???
>>173が亡くなったらBOXを買い直すわ
177奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 13:11:42 ID:???
元からの旧版BOX持ち、バラ2枚、ニューシーズンも現在律儀に買ってる可哀想な自分が通りますよ・・・・
旧版なんて子供でネットショップで買うなんて選択ない頃で、安くても1割引程度だったな

なんかいろいろSETモノにして出すんだね。全巻SETのみならず分割とか。
178奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 15:42:57 ID:???
そうやって買ってくれてた人がいるから今でも出るのだろうと
179奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 20:28:03 ID:???
「コンプリート DVD-BOX」(笑)
ハピネット訴えられたら多分負ける
180奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 00:17:38 ID:???
181奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 15:44:26 ID:???
ユニバも廉価版BOXを出したけど、そんなに怒りは感じなかったが……

ハピネットは詐欺だな
182奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 20:20:09 ID:???
仕様変えてもハピネットは廉価になってない所がえげつない
183奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 13:41:50 ID:???
ハピネットめ……
最初のDVDーBOX(日本語完全版ではないやつ)を買った人が馬鹿みたいじゃないか
184奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 20:48:27 ID:???
最初のDVD化の時、(@〜Bまで確か3ヶ月ほど時間差でリリースされたと思うけど)
一生モンだから新品で買おうと喜び勇んで予約した記憶がある

事実3シーズン(フィルム撮影)までは撮影も順調で各エピソードの出来も安定していた

ポワロの金脈は「ヘイ等の脇役」「フィルム撮影」「オリジナルの作曲家の音楽」などに
あった様に思える。

185奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 07:43:12 ID:???
BGMは結構大きいと思う
186奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 11:00:00 ID:???
子供の頃ポワロに夢中になって今に至る自分も
最初はBGMの不思議な魅力のとりこだった
187奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 11:51:49 ID:???
オープニングの着うた欲しいな
188奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 12:55:09 ID:???
あのOP曲とポワロの笑顔に不思議と魅入られた子供時代
着メロ欲しいね
189奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 19:42:38 ID:???
このドラマのオリジナルサウンドトラックCDとかあるのかな
190奥さまは名無しさん:2010/12/12(日) 18:26:45 ID:qbPKvM6E
>>187
あるよ。
前にそれに設定してたけど、なんとなく会社とかでポワロのテーマが鳴るのが恥ずかしくてやめた
191奥さまは名無しさん:2010/12/12(日) 20:53:34 ID:RSjnXs4Z
>>189
http://www.amazon.co.jp/
%E3%82%A2%E3%82%AC%E3%82%B5%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%
83%86%E3%82%A3%EF%BC%8F%E5%90%8D%E6%8E%A2%E5%81%B5%E3%82%A8%E3%83%AB%
E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%82%A2%E3%83%
AD-%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%
BBTV%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%
AF-TV%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9/dp/B00005EW0E
入手困難ぽいですが。
192奥さまは名無しさん:2010/12/12(日) 20:57:33 ID:???
193奥さまは名無しさん:2010/12/12(日) 21:22:20 ID:???
なんか知らんけど、別の番組でスーシェをたまたま見ると、気分が上がる
194奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 00:48:34 ID:???
新しいDVD4話は本当に暗いね
『満潮に乗って』あたりの頃から暗い雰囲気は感じてたけど、今回のは本当に意図的に暗く暗くするように演出してる気がする
195奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 02:05:18 ID:???
ポワロは全然助平じゃないのにOP曲とあの笑顔が好色な雰囲気。
あのOPとOP曲、大好きだけどね。
196奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 03:30:16 ID:???
昔オクで\5000円で買ったよ
日本クラウンのCDだから廃盤後再発も望み薄
1〜2シーズンの13のエピソード(「ABC」や「二重の手掛かり」等)
ごとのトラックとOP曲が入ってる

キングレコードに嘆願メールが大量に送られれば再発されるかも・・・
197奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 09:07:05 ID:???
>>193
昨日のはたまたまじゃなくて自分は知ってたけどな

むしろ101の方にヘイスティングス役の人が出てる方がな
知ってたけどこの間はじめて見てスーシェと違ってヘイとほとんど変わらなくてふいた
が、出番が全くない役だった、むしろ何の役なのかすらよくわからないレベルの出番だった・・・

別にポワロに限らず他の海外ドラマで知ってる役者が出るとうれしいな
ポワロもワトソンとか出たしな
オリヴァ夫人は最近やってる方のマープルに出てたりしたけどな
198奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 21:23:10 ID:???
確かピーターユスチノフがポワロ役の時、ジャップ警部役でスーシェが出たことがあるとか

・・見てみたい!!
199奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 23:09:11 ID:???
>>198
90年代後半にNHK-BSで観たけどソフト化されてるかは不明
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=23243
コレのおかげでポワロ役の時のスーシェはヒゲは付け髭腹はアンコ(ワタとか詰める)なんだなと知った
200奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 02:13:38 ID:???
それVHSで見た事ある、言われないと気付かないようなチョイ役だった
201奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 17:30:41 ID:???
ユスチノフ版のエッジウェアだっけ?
202奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 17:32:43 ID:???
>>190
熊倉さんのモノマネをしながら電話に出るんですね
203奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 22:10:08 ID:???
会社でポワロの着メロが流れたら、俺は笑ってしまうと思う…
204奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 22:57:50 ID:???
205奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 23:30:10 ID:???
着メロが愛国殺人の童謡メロ
206奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 00:15:53 ID:???
>>202
ポアロよりもヒッチコックになりそうだw
207奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 00:23:55 ID:???
『マギンディー夫人〜』に出てるパトロン役のおばあさんは、
愛国殺人の銀行家のアメリカ人の義理の姉の女優さんでしょうか?
208奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 13:12:40 ID:???
ポワロの着メロをダウンロードした
なかなか良さげ。目覚ましに使おう
209奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 14:17:24 ID:???
放送されてからDVD化されるまでだいたいどれくらいの期間がかかりますか?
>>208
それはどこででしょう?
210奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 17:56:00 ID:???
>>209
NHKの着メロサイトですよモナミ!
211209:2010/12/15(水) 20:00:22 ID:???

わたし明美ですけど?
212奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 21:19:22 ID:???
ユスチノフ版のリマスター版観たけどかなり綺麗
TVシリーズの初期シーズン、これくらいの画質にならんかね
213奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 23:50:04 ID:???
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>211
214奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 00:16:09 ID:???
 _■_
( `Ω´)ノ イケマセン!!>>213
215奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 01:57:20 ID:???
>>210
ありがとうです

念のためですが>>211さんと>>209の私は別人ですw
216奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 07:13:21 ID:???
>>212

ミステリch649/ 大分前から HGでポワロやってるじゃん
217奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 14:15:54 ID:???
>>202
もしもし?
オー、ムッシュー
218奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 16:13:58 ID:???
HGて、ハードゲイ・ポワロになっちゃうよ
219奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 19:56:05 ID:???
ノン!
 _■_
( `Ω´)
  ⊂彡☆))Д´) >>218
220奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 23:13:32 ID:???
まさかのカーテン…
221ヘイスティングス:2010/12/17(金) 22:55:43 ID:???
>>219
暴力は駄目ですよポワロさん!
222奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 20:07:51 ID:???
ニューシーズンBOX3見たけど予想通りというか、暗いね・・・
ニューシーズン>新刑事コロンボBOXを見た時の失速感を感じる
223奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 23:22:31 ID:???
ポワロのクリスマス見ようぜ
224奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 23:50:40 ID:???
ファンならエアコンぶっ壊してから見ようぜ
225奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 00:18:16 ID:???
ウチの実家の正月がまさにジャップス状態だわ
226奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 20:49:22 ID:???
じゃあ、お正月はスレのみんなで>225を救出しに行って
>223んちでDVD鑑賞しよう
227奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 21:57:17 ID:???
セントラルヒーティングじゃなければ却下!
228奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 21:59:48 ID:???
そして見事な果物の輪切りを披露するのか
229奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 23:37:51 ID:???
ホットチョコレート買ってきたから持っていくわ
230奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 16:09:27 ID:+Ynomx1e
ココアとホットチョコレートて違うの?
231奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 16:51:36 ID:???
>>230
同じ。
ホットのココアをホットチョコレートとも呼ぶ。
ココアもチョコレートも原料はカカオ。
232230:2010/12/20(月) 17:08:39 ID:???
↑…と思ったけれど、調べてみたらちょっと違うらしい。

アメリカ:ココアとホットチョコレートは同じ。

他の国(ヨーロッパとか):
ココア→ココアパウダーや砂糖をお湯で溶かしたモノ。
ホットチョコレート:板チョコをお湯やホットミルクで溶かしてつくったモノ。

結果として、ホットチョコレートの方が油脂分(カカオバター)が多い飲み物だわな。

詳細はこちら(wikipedia)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88
233奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 17:12:53 ID:???
ゴメン。
232の名前欄は"230"じゃなくて、"231"が正解。
連続カキコ、失礼。
234奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 19:05:44 ID:???
>>232
試してみたいが、チョコを溶かしたのはくどそうだな^^
235奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 21:07:41 ID:???
甘いもの食べ過ぎると、ポワロみたいな体型に
236奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 21:17:07 ID:???
ホットココアうめー。
じゃ俺はケーキ持っていくわ
237奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 21:53:56 ID:???
ビターチョコの余りを牛乳で煮てたまに作るけど、
そんなにくどくはないよ。まあ入れるチョコの分量次第だがw
238奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 23:10:01 ID:???
簡単なホット・チョコレートの作り方

・牛乳150ccをカップに入れ、電子レンジで1分加熱する。
・板チョコ1/2個を加えて、よくかき混ぜる。
 (チョコの分量はお好みで)
・さらに電子レンジで1分加熱した後、なめらかになるまでよくかき混ぜる。
239奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 20:27:51 ID:???
某喫茶店でたま〜にホットチョコレート飲むけど、やっぱりココアより濃厚な気が。
まあ、先入観があるせいかな。甘党にはたまりませんw
240奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 00:21:09 ID:???
小説でココアにバターを落として飲むってのを読んだ時、
?となったが、単に油脂分を補給して飲んでる分けなんだな。
241奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 09:27:27 ID:???
絶対虫歯になる飲み物乙w
242奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 01:54:08 ID:???
そして糖尿になりそ
243奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 08:56:03 ID:???
ホットチョコレートは少量飲むものだと思ったよ(エスプレッソみたいに)
マグカップにたっぷり毎日飲んだらそりゃ病気になるw
244奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 15:44:37 ID:???
ミス・レモンに咎められるな
245奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 16:27:51 ID:???
まあ、いけませんわポワロさん
わたくしと一緒にエクササイズに通いませんこと?
246奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 18:21:50 ID:???
  _■_
( ´Ω`)
247奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 18:44:30 ID:GjP2nqs3
今年の英国のクリスマス特番はオリエント急行の最新版なんだね。
248奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 20:12:08 ID:???
おまいら失礼だな
虫歯に糖尿に肥満だろうが130歳?まで長生きした人に対してw
249奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 21:22:10 ID:???
もう死んでる
250奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 23:47:25 ID:???
ポワロさんのためにロースト・チキンとパスタを作ったよ
251奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 02:06:20 ID:???
今からポワロのクリスマスを見ます
252奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 02:56:55 ID:???
弟切草
253奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 12:22:27 ID:???
死ぬまでに一度でいいからクリスマス・プディングを食べたい
254奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 14:48:15 ID:???
ポワロとジャップ警部の再会(・∀・)イイ!!
255奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 15:48:13 ID:???
ラストの銃弾数で思い出したが前に観た話じゃねーか!
今思うとポワロだのマープルだのつまらん。
状況証拠ばかりだし、ホームズの足元に及ばん。
256奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 16:27:29 ID:???
>>255
マープルスレの書き込みと同じ人?
257奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 23:49:10 ID:???
>>256
イエス、マダム
258奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 23:51:00 ID:???
>>256
ウィー、マダム!
259奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 04:53:10 ID:???
>>256
はい、おばちゃん!
260奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 16:12:39 ID:???
毎年この時期になるとNHKで夕方から毎日ポワロの新作放送してたな。
ポワロをみて今年も終わるんだなあと実感してた
261奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 18:33:39 ID:???
そういやなんで地上波放送やめたんだろうね
262奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 22:22:35 ID:???
けしからんな

TOKYO MXでも新春に連続して放送してたのに
263奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 09:17:03 ID:???
日本の首相が誘拐されても会議普通にやってそう
264奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 09:18:27 ID:???
チャンネル銀河(・∀・)イイ!!
265奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 09:42:05 ID:???
ABC殺人事件
AXNミステリーではポワロに代わりラロジエール警視が解決
266奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 15:14:51 ID:???
http://www.dqm-j2.com/professional/download/
ポワロみたいな髭が カワ(・∀・)イイ
267奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 18:09:41 ID:???
 _■_
(・Ω・)
おー ムッシュー
268奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 14:08:05 ID:???
>>毎年この時期になるとNHKで夕方から毎日ポワロの新作放送してたな。
ヒッコリーとかの時代ですか?
最近のちょいエロ有りなポワロはもう地上波では流さないのでは。
BSとかは海外の奴らが作ったのを流しただけで俺たち(NHK)は何もシラネーヨて感じの番組やるからね。

「埋め」みたいな感じで放映してたドラマが実は面白かったてやつだな。
その頃、紅白の前(19:30-21:00)には世界のマジックショーみたいな番組があって
それも結構面白かった。
269奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 17:15:23 ID:???
確かに最近のポワロはちょいエロ有りになったね(・∀・)
でも地上波とまではイワンからBSでもやって欲しい(´・ω・`)
俺も銀河に再加入したのはつい数ヶ月前だし。

つーか昨日なんて予約録画すらし忘れた。また新年やるだろうけど。


それにしても、グラナダ版二代目ワトスン、年取ったっす(´・ω・`)
270奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 20:24:15 ID:???
DVD-SET欲しいけど、何年か後に
更に安いBOX売り出しそうで手出しにくいね
271奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 20:30:44 ID:???
熊倉さん紅白出てたねwwww
初めてみたわ
272奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 21:53:37 ID:???
熊倉さん、もっと喋って欲しかったよ
273奥さまは名無しさん:2011/01/01(土) 16:59:57 ID:???
熊倉さん紅白初出場か?!
ゲゲゲのゲ〜
274 【大吉】 【1112円】 :2011/01/01(土) 18:48:15 ID:???
御大84歳だもんなあ
水木センセとほとんど変わらないじゃないか
乙でした
275奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 18:49:00 ID:???
DVD,またけったいな分け方して来たな
嫌われ者ハピネットが
276奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 13:16:34 ID:???
全話揃ってないうちからこの体たらくw
277奥さまは名無しさん:2011/01/05(水) 17:27:14 ID:???
コロンボも妙な分け方してるけどあっちは安いからな
それなりに売れてる
278奥さまは名無しさん:2011/01/05(水) 21:32:58 ID:???
>>253、まずいからよせ
某成城石井に売ってたから買ったが、まだ半分残っとる。
279奥さまは名無しさん:2011/01/06(木) 12:51:14 ID:???
成城石井は色んな食品を売ってるよな。
店舗(場所)にもよるけど、欧米人の客も少なくないし。
美味い肉が多いのも(・∀・)イイ!!
280奥さまは名無しさん:2011/01/07(金) 00:14:18 ID:???
自分の食べたのはうまかったけどな
ドイツの人からもらった手作りの奴だった
281奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 04:46:33 ID:???
今話題になってるタイガーマスクって富山さんが声やってたのか
キザ兄ちゃん・・・
282奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 09:58:34 ID:???
あーそうかー。
俺なんかは富山敬といえば、タイガーはじめ数々の主人公を演じた声優って思っちゃうが、
晩年は脇での活躍が多かったかな。
283奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 10:13:45 ID:???
洋画では昔から脇も主役も多いよ
284奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 13:13:50 ID:???
アマから廉価版のDVD-SET到着。
薄くて場所をとらないのはいいけれど
背がT〜Wと表示してあるだけでタイトルがないから、探すのが面倒。
外装が紙だからひっくり返しているうちに傷みそうだし‥。

これならバラの8分冊を買ったほうがよかったかなぁ。
285奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 16:25:59 ID:???
ずっと疑問だったんだけど
「ダベンハイム失踪事件」
「盗まれたロイヤル・ルビー」
「負け犬」
に出てくる家って同じ?何で何回も同じ家使うんだろ?
286奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 16:28:32 ID:???
そんなの特撮では常識
287奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 00:56:42 ID:???
288奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 01:37:02 ID:???
えっ特撮?
289奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 11:17:32 ID:???
海外の作品と特撮なんかを一緒にする馬鹿がいる
290奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 12:43:31 ID:???
結局ディアゴスティーニはどうなったんだ?
291奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 15:39:32 ID:???
ポワロはCGを使用しておりません。全て肉体アクションです
292奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 16:45:36 ID:???
海外ドラマでは、向うで有名な邸宅をいろんな作品で
使ってたりするよね。
ポアロのその話が、そうかどうかは分からんけど。
293奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 19:20:23 ID:???
チャンネル銀河で 「名探偵ポワロ」の舞台裏 をやってたけど
http://www.ch-ginga.jp/epg/?series_code=1677
個人所有の邸宅を借りた話しとか、CGで駅舎を取り除いたりエジプトの風景を合成した話しが出てきた
294奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 23:02:55 ID:???
もうミステリチャンネルでポワロやらないのかな?
やらないんなら解約するんだけど。
295奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 00:08:49 ID:???
ミスチャンは必須だろ。ポワロ以外でも色々あるし
296奥さまは名無しさん:2011/01/13(木) 11:31:04 ID:???
>>290
1月25日全国発売
297奥さまは名無しさん:2011/01/13(木) 14:26:17 ID:???
しかし欧州も不況で相当深刻らしいし
我々は熊倉ボイスでポワロをカーテンまで
鑑賞できるのであろうか
298奥さまは名無しさん:2011/01/13(木) 17:45:04 ID:???
国際派アクションスター:デビット・スーシェ
299奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 20:57:41 ID:???
スパイダーマンW主演:デビット・スーシェ
300奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 23:25:57 ID:???
>>298
確かにエグゼクティヴ・ディシジョンではテロリスト役でセガールと共演したけどさw
301奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 23:36:36 ID:???
デイ・アフター 首都水没 副首相:デビッド;スーシェ
302奥さまは名無しさん:2011/01/15(土) 17:28:04 ID:???
ゲゲゲの鬼太郎 「対決!西洋妖怪」 油すまし:デビット・スーシェ
303奥さまは名無しさん:2011/01/15(土) 17:56:55 ID:???
『ものしり博士』 ケペル先生:デビッド;スーシェ
『チロリン村とくるみの木』 くるみのがんこじいさん:デビッド;スーシェ
304奥さまは名無しさん:2011/01/15(土) 22:13:12 ID:???
ここはデビッド・スーシェなインターネッツですね
305奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 19:23:33 ID:???
どうしても分からない
海上の悲劇で将軍の船上ジョギングの誘いに
「宗教上の理由で」
と断った女性がいたが、それに将軍は何で納得した表情で引き下がったんだろう
字幕でも「宗教上の理由で」と言っていたが、納得するような理由があるのだろうか・・

ホームズと違いポワロには持って回った言い方が多いね
306奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 20:03:49 ID:???
てめぇの神なんか知らねえ!
俺とジョギングしようぜ!
307奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 21:30:58 ID:???
海外では宗教的なことは尊重されるんだよ
日本ぐらいじゃないか?信仰心ないの(カルトな人は別として)
308奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 23:06:48 ID:???
中身は忘れ去ってるから知らないけど、
宗教上の理由で思いつくのは、
安息日だった、
独身の女性が家族以外の男性と二人で行動するのを禁じられている、
男性の前でジョギングの為の軽装をしてはダメ、
くらいかなぁ?
309奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 23:20:49 ID:???
ジョギングだから断られたんですよ
きっとクレー射撃なら興味を惹かれたと思いますよ
310奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 08:58:10 ID:???
日本でも「宗教上の理由で」と断られたら、大人なら納得して引き下がるだろう。
311奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 13:13:10 ID:???
今日午後3時からハイビジョンでユチノフ版だけど映画のナイル殺人事件があるね!
312奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 21:20:26 ID:???
書店員なので、ディアゴスティーニの人が店に営業に来た時に廉価版のことを聞いてみた
するとかなり自信満々に
「ポワロ好きにはたまらない品です!」
と言う
「何でも声は熊倉さんじゃないんですって?」
「ええ。NHKのは完全版ではないので私どもで新しく作りました」
(ハピネットは何なんだよ)某所でかなり!!不評ですよ」
その言葉に営業の人絶句
「今度お話をゆっくり聞かせて下さい!」
と言われた

ディアゴスティーニに廉価版DVDのことで聞いてみたいことあります?
313奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 22:09:06 ID:???
>>312
某所w
これで全国版の展開なくなるな。
314奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 23:01:20 ID:???
新しく吹き替えの完全版を作ったってことなのか?
OPも完全版の方の長いバージョンなんだろうか?
それはNHKよりいいな


とでもいうとでも思ったか
短くても熊倉版の方がいいよ・・・
一応富山さんが死んでても安原さんの方で一から収録も不可能じゃないだろうけどね
ギャラの問題で無理なんだろうなあ
まあ実際安原さんのヘイだと微妙以前に安原さん自身昔は別の役で出演してるんだよなあ
ヘイの友人役とかな

覚えてないだけで他の話でもすでに亡くなった声優とかいるだろうしなあ
315奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 23:04:33 ID:???
>短くても熊倉版
これに尽きるw
316奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 23:10:15 ID:???
> NHKのは完全版ではないので
完全版はあるよな…やっぱり変えたのは声の版権料とかの問題かな?
よくわからんけど
企画した人もポワロが人気なだけで吹き替えとか大して関係ねーと
思ってたのかもしれないけど、熊倉さん含むNHKの吹き替えの影響力は
結構大きかったんだということは伝えておいてくれ…。
あれで長年ずっと全国放送されていたのだからな
あの声で親しんでいた人も決して少なくは無いだろう

もう今更仕方ないと思うし、そこはしょうがないから
本誌のオマケ記事の中身の充実に期待しておくと言っておいてくれ
良ければ買うよ
でも声今からでも変更できるならできればry
317奥さまは名無しさん:2011/01/19(水) 23:55:27 ID:???
熊倉=スーシェ=ポワロ以外の組み合わせなど考えられないな。
個人的には露口=ブレット=ホームズよりも遥かに嵌ってると思う。
版権の都合か何かでNHK版の吹き替えを収録できないなら
KEEP/宝島版のホームズように、潔く字幕スーパーのみにしてくれたほうが
まだ好感が持てる。

あと本誌の文体は、オペラのような紋切り型のデスマス調はやめてほしい。
東宝特撮の長たらしい下手糞な文章も読みにくくてかなわん。
これらはDVDのおまけとして買ってるからまだいいが、ポワロを買うとしたら本誌目当て
ということになるから、しっかりした内容でないと買ってやらんぞ。

と「某所」で言ってるやつがいたとお伝えくださいw >>312
318奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 00:17:07 ID:???
漏れは字幕版でも問題ない
吹替えはいらないなぁ
GyaOで字幕版見たけど違和感なかった
319奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 08:35:14 ID:B8rN8K9n
廉価版はニューシーズン4以降も追加発売するのだろうか。しないのであれば全部揃わないので買う気がしません。
320奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 08:56:09 ID:???
>>311
サンクス
デビッドニーブン、ベティデイビス、オリビアハッセイ、ジョージケネディ
マギースミス…
役者陣とナイル河クルーズは楽しいね
ピーターユスチノフはやっぱりポアロのイメージじゃないけど
デビッドニーブンの大佐とのコンビは悪くないと思った
321奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 11:32:42 ID:???
ポワロの熊倉とホームズの露口をキャスティングした人のセンスは絶妙
その素晴らしい人選に感謝したい
ホームズの完全版の追加吹き替えは1話中で既存部分は露口で追加部分は
新声優で切り替わるのですごい違和感があるw字幕で観ちゃうくらいw

熊倉が無理なら物まねしてた野沢雅k(ry ww
322奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 16:10:00 ID:???
>>312です

ごみ箱に捨ててあったディアゴスティーニのポワロ販売計画書をもらって来ました

毎号1話収録で全61号1号数は790円、2号からは1490円(すでにご存知ならばすいません)

広島での試験販売より、ターゲットは30歳以上の女性だそうです
冊子の内容は
・ポワロ登場
ポワロが事実関係からどうやってひらめくかを解説。登場人物の紹介から事件現場のイラストによる紹介など、事件を分かりやすく紐解く

・ポワロのいた時代
事件が起こった時の世界情勢を当時の写真と共に振り返る

・撮影の舞台裏
ポワロの製作秘話や舞台裏を紹介

・ミステリーの女王
アガサ・クリスティーの実生活を写真と共に紹介
というものだそうです

どう〜なんでしょうね?
323奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 19:49:54 ID:???
DVDを除外して各話の小物グッズレプリカ付けた方が売れるだろうな
ブローチ欲しいぜ
324奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 19:52:48 ID:???
女性をターゲットにしたものは大抵俺にはあわない;;
325奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 20:03:03 ID:???
とりあえず1号は買うつもり
新しい吹き替えは観てからじゃないと分からないけど・・・
やっぱり熊倉さんが無理なら字幕が良いなあ
326奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 20:09:03 ID:???
スーシェの声ってかっこいいからなぁw
熊倉さんのとぼけた感じが好きだ
327奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 21:38:07 ID:???
今更でけどクリスマス・プディング買うの忘れてたよ…
フォートナム・アンド・メイソンのがフォーションより好きだ。
328奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 22:26:25 ID:???
>>323
毎号買う
329奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 22:57:08 ID:???
【独眼竜】実況☆チャンネル銀河【モーリーも隣】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1295525259/

チャンネル銀河の実況スレが立ちました
ポアロ放映の折りはどぞ
330奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 02:33:11 ID:???
      ______
    / −、 −、   \
   /   |  ・|・  | 、    \
  / / `-●−′ \    ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |/ ── |  ──   ヽ   |  < 声代えちゃったの?終わったね
  |. ── |  ──    |   |    \_________
  | ── |  ──     |   l
  ヽ (__|____  / /
   \           / /
    l━━(t)━━━━┥
331奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 01:22:14 ID:???
君の場合はノビヨが降板を言い出したからだ。
332奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 21:23:57 ID:???
ヘイスの印象が強かったからギャオで昔のアニメ見て
富山さんが演じるヒーローも素敵だと実感した
333奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 22:57:02 ID:???
それは伊達直人の事かーーー
334奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 23:03:20 ID:???
バックスバニーもいいよね
335奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 23:41:39 ID:???
きつねのレッドは臆病者さ♪
犬のバウザー死ぬほど怖い♪
336奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 00:34:48 ID:???
『伊達直人事件』

ポワロ「ねえヘイスティングス、最近新聞を賑わしてるこの事件どう思います?」
337奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 07:54:22 ID:4/JAy70r
ヘイ「お手上げ。」
鳥「オテアゲ、オテアゲ。」
338奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 20:56:12 ID:???
今ディアゴスティーニのCMみたよ

ポワロ、誰だてめえっていいたくなる声だったよ
声以外はとても欲しくなる内容なだけに残念だよ
声は違うのに曲が同じなところにさらに違和感が
339奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 21:02:20 ID:???
俺もCM観たんで書き込もうとしたらさき越されてたか
あの声はプロとは思えないほど酷い
エッジウェア卿の死の物まね女優のポワロの真似の方が良いレベル
340奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 21:20:27 ID:???
そんなひどいのか…。安価で済ますため
どっかの素人でもつかったのか?
>>317見るまで宝島版ホームズが字幕verだと知らなかったが
そっちと同じく字幕のほうがマシだった…

ああ熊倉verだったら全巻揃えるぜ!さよなら糞ハピネット!
だったのにorz
341奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 21:37:40 ID:???
熊倉さんの声が合い過ぎているというのを差し引いて考えても
CMのはひどいわwどうしても熊倉さんが嫌なら永井一郎とかにしろよw
ああ後ヘイスもひどかったww
342奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 21:43:52 ID:???
熊倉=エルキュール・ポワロ
CM=ホットペッパー・ポワロ
343奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 21:50:20 ID:???
とりあえず1巻は買ってみるよw
344奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 21:55:29 ID:???
>>312です

母に「何でポワロのDVD嫌がるの?」と聞かれたので
「奥様は魔女の声が全部、今流行りのアニメの声優の声でいい?」
と聞いたら「やめてくれ!」と悲鳴を上げてました

確かアシェットから当時のままで同じ週刊の奥様は魔女が出てますよね
明日、デアゴの人が来るのでその辺りを突いてみます
「シャーロックホームズにシャーロキアンがいるように、ポワロにもポワリアンってのがいるんです。その人たちにとって熊倉さんの声は自分たちにとってのポワロ。だからそれ以外の声は考えられない。安易に変えていいものではないんです」
と言ってみます
「アシェットはちゃんとしているのにな・・だから某所で大不評なんだ」
と言ってみますね
345奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 22:30:23 ID:???
CMいま見た。
ポワロの声、「ナレーションの人、なに声色使ってんだよ」と思ったw
ヘイスティングスは聞いてれば慣れるかもだが。
346奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 23:38:17 ID:???
CM観てない人に、どんな声かを表現すると
「え?これなら俺がポワロの声やったほうが良くね?」
と思えちゃうレベル
347奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 23:44:49 ID:???
ここ読んでたら、怖いもの見たさで逆に欲しくなったんだが・・・
348奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 23:57:32 ID:???
新録で作り直すならせめてポアロ役デビッド・スーシェの声に
近い人を選んでほしいよ
349奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 00:00:21 ID:???
字幕でいいんじゃないかと思う
350奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 00:09:02 ID:???
http://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=MYS74590&PHPSESSID=c2cca355270bf6506458117946abbb81

このスレ、ブルーレイで検索したけど無いみたいなんで。
すでに話題に出てたらごめん。
351奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 00:22:13 ID:???
CMみたらポワロがどこぞのアニメの警部になってたので急いできました
352奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 00:31:28 ID:???
>>344がなんか怖い
353奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 01:07:55 ID:???
>>344
むしろ今流行りのアニメ声優ですらない・・・
というか誰なのかとw前に先行発売の情報で名前書かれてたけど
どこから呼んだのかわからないくらい無名の人みたいなんだよなあ
354奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 03:37:16 ID:???
>>353
デアゴスティーニの中の人だったりしてw
355奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 05:13:43 ID:???
デアゴのHPにあるTVCMを見たけど、あのポワロの声、茶風林さんかな?
スタートレック・エンタープライズでドクターの声を演じていた人。
356奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 06:12:23 ID:???
そんなベテラン有名声優使うわけないだろ!
前にもでてたけど、実績のない無名の人だよ
357奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 07:49:27 ID:???
まだ年齢も28歳なんだそうで(スーシェさんと声年齢も違い過ぎるだろ)

今、blog見たけど品性のかけらもない
池田秀一がやるって言うなら私は買ったよ・・
358奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 09:45:41 ID:???
その人の顔や体型で声はわかることあるよね。
ディアゴはポワロもヘイも、声と役者の体があってないんだよ。
だから吹き替えっていうよりも腹話術見てるみたいでおかしい。
絶対に買わないな
359奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 10:13:03 ID:???
>>357
池田さんってご存命でした?
360奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 10:30:21 ID:???
まだまだガンダムとワンピースで稼いでますがな
361奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 11:22:19 ID:???
ポワリアンと呼ぶのかはわかんないが、344の気持ちはわかる。
全然怖くないよ。
発売開始の今日を境に苦情がデアゴニに殺到しそうw
362奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 12:44:30 ID:???
>>357
まじかよ・・・ 
28歳に初老の紳士の声なんてあてさせるなよ・・・
363奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 12:50:34 ID:???
はぁ・・・きっとミス・レモンも変な声なんだろうなぁ
ゲスト声優もひどそう。てかゲストが上手けりゃ
ポワロのひどさが目立っちゃうしなぁ・・・
今の若い、安く使える声優って実力派いないの?
364奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 14:30:58 ID:???
ポワトリンに見えたw
365奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 16:05:03 ID:???
脳内変換するのじゃw
366奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 17:15:15 ID:5agSLKuH
ディアゴスティーニのDVDシリーズはニューシーズン4以降は追加発売に
なるのでしょうか。ニューシーズン3までで終了であれば全作品揃わないので
買う気にはなりません。どなたか情報がありましたら教えてください。
367奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 17:51:20 ID:???
>>363
最近、需要過多で実力が伴わない声優もどきが増えてるらしい
368奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 18:30:35 ID:???
今からでも字幕にすればいいのに
369奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 18:59:33 ID:???
>>367
供給過多じゃないかい?
370奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 19:08:52 ID:???
大山のぶ代にしたら面白かったのに
371奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 19:12:24 ID:???
いや、そこはやっぱり野沢雅子女史でしょう(キリッ
372奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 19:17:35 ID:???
エッジウェア卿の死のカーロッタ嬢を思い出しました(キリリッ
373奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 19:20:52 ID:???
熊倉さんがテレビCMを観たとき
どんな反応をしているのかを
CMとして観たい
374奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 19:22:11 ID:???
字幕のほうが低予算で済む気がするけどな
吹き替えにしたってまず翻訳だし
それ+役者代かかるわけだろ?

今からでもいい
字幕にしようぜ
それなら買うからさあ(´・ω・`)
375奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 19:25:54 ID:???
CM流す代わりに、そのお金で熊倉さんの声で出すべきだったんじゃないか?
このCMは流せば流すほど、昔からのファンにガッカリされて
売り上げ落ちるんじゃないか?
376奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 19:47:37 ID:???
>>374

いや、字幕版もあるんじゃね
付録として大塚ポワロがもれなくついてくる。
377奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 19:51:39 ID:???
ポワロの声優している大塚智則のblogを見て来た

「あんたの声聞いてからポワロのDVD買うか決めるから、サンプル聞かせろ」
のコメントに今までと違ってすごい怯えてます
378奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 19:55:58 ID:???
声優さんに罪はないんだし責めるのはちょっとな・・・
製作元が悪いんだよ
379奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 20:00:53 ID:???
自分でも自信ないのかw
380奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 20:05:49 ID:???
でも大塚さんもポワロに主演します!の告知をブログでするわけでもなく
デアゴスティーニ側に箝口令を敷かれてたような空気がなきにしもあらず…
381奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 20:06:04 ID:???
普段地上波みないからCM見たことないので公式いって見てきた

感想「・・・」
382奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 20:06:22 ID:???
これか

1 ■はじめまして

はじめまして camelliaと申します。このたびデイアゴスティーニより貴殿が声を担当された
エルキュールポアロシリーズのDVDセットが発売されます。
当方はポアロの大ファンですので、とても興味がありますが声が往年の熊倉氏ではないということで迷っております。
つきましては、購入にさいし判断材料とさせていただきたいので、貴殿の声を聞くことが出来る動画がありましたら
お時間に余裕があるときにでも教えていただけませんでしょうか?
当然、声優ですから配役に合わせて声を変えるとは思いますが、その上で一度聞いてみたく思います。
動画のリンク先はコメントの返信欄で結構です。厚かましいお願いですが、ご検討いただければ幸いです。

2 ■はじめましてm(__)m

camelliaさん、
はじめまして大塚と申します。
この度はコメントを
ありがとうございます。
お気持ちごもっともだと思います。
2月より
私が所属しているプロダクションの
ホームページが公開されます。
そちらに
サンプルボイスが載りますので、
確認頂けるように
後程ご報告させて頂きます。
大変申し訳ありませんが
少々お待ち頂けますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

大塚智則
383奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 20:11:17 ID:???
ああ公式でCM観れるのかw
最高だなw逆の意味でww
384奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 20:16:24 ID:???
今 DVDコレクション買ってきた
流れてるCMみて声優を変えるなんて
ばかだね〜wって思ってたけど
最初は半額だし試し買い
ポワロの声似せてて笑っちゃうよw
スーシェ本人が声をわざと高くしてるって
言ってるのにこの声じゃなーわかってねーな声優
やっぱ熊谷さんじゃないと

全65号予定って書いてあるけど
売れるか疑問だ

オリジナルの声で見るなら問題ないのかね

こんだけファンの心理を考えずに
売り出すなんて本当に馬鹿だわ
385奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 20:18:41 ID:???
名前熊倉さんだったw
間違えた ごめんなさい熊倉さん!
386奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 20:19:44 ID:???
たぶん許してくれるよ!
387奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 20:21:42 ID:???
確かに声優ではなく製作元だな
まあ事務所のごり押しみたいのあるかもしれんけどさ…

>>376
あ、吹替/字幕で切り替えおkなのか?
それなら買ってもいいな
あとは付録次第で
388奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 20:25:35 ID:???
日本語字幕、英語字幕、字幕無しの切り替え
日本語吹き替え、オリジナルの声の切り替え
できるよ
389奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 20:27:09 ID:???
>387
自分はDVD買ったんだけど、字幕切り替えできるから、初回については
損した感じはないかな。
しかし、ポワロ吹き替えの違和感は半端ないっすw
なんか推理する時の鋭さも、ちょっと気取った滑稽さも感じられない、
凡庸な感じのポワロでした。
字幕に切り替えたら、途端に頭良さそうな喋り方に聞こえたw
まじで字幕のみにして、その分値段下げた方が売れると思うよ。
390奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 20:27:33 ID:???
解説の冊子はほしいな!マグカップと特製バインダーとクリアファイルも...
でもDVDはあんまり...
391奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 20:28:23 ID:???
なるほど。字幕で観られるのは朗報ですな
392奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 20:30:39 ID:???
アンケートはがき付いてるから出そうと思う
文句ばかりになりそうですが...
393奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 20:42:20 ID:???
字幕にできるんなら熊倉版も入れてくれれば

昔からのDVDって完全版だと熊倉の吹き替えって入ってないの?
勝手なイメージで吹き替え入った上で完全版モードにすると字幕になるもんだと思ってたけど
考えたらそんなことできるんだろうか

ポワロとヘイの声優名は前にも書かれてたけど
ジャップとミスレモンの声優も気になる
というかもう発売されてたのか、どうりでCMやたらみるはずだw
394奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 20:46:11 ID:???
>>388>>389
ありがとう!とりあえず一巻は買ってみることにする

しかし役者の人は本当に新人みたいだな
Wikiで見ても出てコネー
版権云々で仕方なく変えるにしたってある程度実力者をだな…
その辺が製作も軽く考えてるか舐めてるんじゃないか、とうがってしまう罠
395奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 20:52:25 ID:???
デアゴスティーニによれば、今回のは
「弊社オリジナル」
によるチョイスの声優なんだとか
だから有名無名は関係なく・・と言うか、営業さん
「え!?ポワロってファンサイトあるんですか!?」
と真っ青でした

ちなみに「死は満潮に乗って」まで刊行されます
396奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 20:55:08 ID:???
ファンサイトがあることに驚くとか
397奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 20:55:58 ID:???
どんだけリサーチ不足なんだよw
398奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 20:56:45 ID:???
>>395
死は満潮に乗ってにふいたじゃねえかw
「死は」は余計だな「満潮に乗って」が正しい

ポワロはNHKだけあってか無駄にキャスト豪華だからなあ
というか長編ってみんなテレビでやってるのも完全版じゃないのか?
長編もカットされてるの?
399奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 20:57:13 ID:???
>>395
> 「え!?ポワロってファンサイトあるんですか!?」

おい…例え探偵物知名度ではホームズに劣るとはいえ
世界的にも有名原作でもあり仮にもNHKで全国に10年以上
放映されてる人気海外ドラマをだな…
マジで何も下調べ無しで作ってるんかい

400奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 21:02:37 ID:???
ダウリング神父を売ってくれ
声は荒井注でな
401奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 21:08:04 ID:???
>>395

にこやかにいたつもりなんですが・・目がかなり怒っていたようで
「これを差し上げますから落ち着いて」
と見本品をもらいました
「自信作を見てください!」
だそうです


402奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 21:08:08 ID:???
>>395
ワロタ
誰に売るつもりだったんだ?
403奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 21:09:57 ID:???
何話だったか忘れましたが僕の記憶に残ってる傑作回は
「安いマンションの4階の部屋に書かれた三角形」
です。
404奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 21:12:39 ID:???
声優に詳しい友人によると、学園ヘブンにも出ていたようです

ターゲットは30代以上の女性なので、あくまでそれに見合った声優なんでしょうね
仕事中、ポワロを手に取る人及び「ポワロある?」と一切!!聞かれませんでした
405奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 21:12:40 ID:???
熊倉さんってさあ、スーシェ公認の声優じゃなかったっけ。
406奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 21:14:29 ID:???
たしか「声は熊倉が一番良い」と言ったとか言わなかったとか
407奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 21:15:38 ID:???
広島で先行CM、販売された売り上げ、また意見などは全国展開する際に
影響はないんかな

ここでも全然盛り上がらなかったからな
408奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 21:15:59 ID:???
30代ってさ、熊倉スーシェ全盛期じゃない?
自分アラフォーだけどポワロと言えばテレビシリーズ直前の映画世代だから。
409奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 21:20:20 ID:???
その営業が知らなかっただけかは不明ですが、熊倉さんとスーシェの事も話したら
「そうなんですか?・・あの、ファンの皆さん怒ってます?」
と聞くので
「ええ。とっても!」
と答えたら
「社に戻って上と相談します」
と言ってました

だからどうなるかは分かりませんが、これからクレームが多くなれば途中打ち切りもあるかも
410奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 21:22:21 ID:???
>>399
でも、ネット上で好きと言ってる人は見かけるけど、
ファンサイトらしいファンサイトは確かに記憶にないかも。
411奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 21:25:38 ID:???
>>406
tnks。なら、やっぱり無理に替えなくてもorz
412奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 21:41:22 ID:Pl+FAJrp
ぐああデアゴのCM見てほしくなってアマゾン見たら
今BOX安いねー。ホームズと一緒に大人買いしちゃおうかなぁ
数年前にギャオかyahoo動画かなんかで少し見てとても面白かったので。
413奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 22:06:53 ID:???
ジェレミー・ブレット並みのホームズや
デヴィッド・スーシェ以上のポワロは
そうそうお目にかかれるものじゃないから(ていうか、多分今世紀中は無理)
ひとつ完全版を揃えてみたくもなるよね
414奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 22:09:32 ID:???
俺が子供の頃は、人形劇三国志とかホームズ、ポワロ、ヤダモン。。。etc
犬HKも楽しい番組たくさん流してくれてたんだけどなぁ
415奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 22:20:09 ID:???
>>369
いや需要過多。
だから力量の無いヤツまで動員されるんだと。
416奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 22:30:15 ID:???
韓ドラのせい?
アニメとか仕事減ってるよな
417奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 22:45:10 ID:???
>>415
需要過多であっていたのか。失礼した。
418奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 22:46:17 ID:???
よくわからんけどアニメは本数減ってるから
声優の仕事減ってる言われてるような
吹替えドラマに需要過多ってことか?

>>409
今ポワロのDVD販売してるハピネットが
ふざけんなコラ商売してファンはうんざりしてるから
熊倉verにできたならそういうファンを一気に取り込めるかも…
ということを伝えてみてくれw
俺はマジ全巻買い考える

まあ一度決まったのは無理かと思うけどな…
吹替えの版権?みたいのもあるみたいだしな
変えられるものならマジで変えて欲しいものだが
419奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 23:07:57 ID:???
いま見てるが、うーんやっぱ厳しいなあ。
「声作ってる」感がすごい。芝居で誰か騙そうとしてるみたいだ。
熊倉さんじゃないのは仕方ないから、せめてもうちょっと年取った声優使えよ・・・。
420奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 23:17:22 ID:???
どうやら視聴は字幕一択のようでげすな
421奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 23:21:08 ID:???
そげですね
422奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 23:34:50 ID:???
大塚芳忠とか堀内賢雄あたりはヘイスに合うと思うんだけどなぁ
423奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 23:37:09 ID:???
堀内さんってゴードンとスティーブかあ
「ナントカでやんす〜」とか言っちゃうのかw
424奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 23:43:39 ID:???
則巻千兵衛だっけ?
425奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 23:47:25 ID:???
いやせんべえさんは北斗の拳のラオウとかもやってる
内海賢二さんだ
堀内賢雄は、ふしぎの海のナディアでサンソン役だった
映画とかだとブラッド・ピットの声だね
426奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 23:52:54 ID:???
>>425
ゴードンは内海さんだた orz
賢の字しか一緒じゃない(´・ω・`)ショボーン
427奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 23:53:49 ID:???
>>419
だよね・・・物真似にしか見えない
この仕事で評価落とす声優が気の毒
スーシェの声に近い声優選べばよかったのに
声優というより舞台畑の人とかさ
428奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 00:03:01 ID:???
熊倉さん以外でポワロに合いそうな人っているかな?
しかも低予算で済ますために若手で
429奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 00:03:20 ID:???
スレ伸びてるw

字幕あるなら買おうかな
まず字幕版を見て、吹き替え版は心に余裕のあるときに見てみよう
430奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 00:05:46 ID:???
>Q 何号まで続くのですか?
>A 本シリーズは65号で完結を予定しています。

全収録作品一覧にあるのは61タイトル
(ハピネットの完全版+ニューシーズンBOX1〜3と同じ)。
65号完結予定ってことは、リストに記載してないけれど
DVD未発売の4タイトル(時計/三幕/ハロウィーン/オリエント)も出す予定ってことか。

いずれにしても短篇(50分もの)も一冊になるわけだから
今のハピネットの値段を考えると、決してお買い得ということにはならないね。

例えばニューシーズン1なら
 ・デアゴス 1,490×4=5,960円
 ・ハピネット 14,700円(アマゾン時価で11,654円)
とお買い得感もあるが
先日出たハピネットの廉価版DVD-SET1(最初期の短篇8タイトル)で比べると
 ・デアゴス 1,490×8=11,920円
 ・ハピネット 4,980円(アマゾン時価で3,684円)
と勝負にならん。

とりあえずニューシーズンは持ってないので
ナイル/青列車/葬儀くらいは買ってみようかな。どうしよう。
431奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 00:10:22 ID:???
大塚芳忠さんはフルハウスでいえば父親のダニーで
堀内賢雄さんは同じフルハウスでジェシーおいたんだ
芳忠さんは日テレのバンキシャでナレーターとかもやってるな

二人ともアニメ以外に吹き替えもよくやってるから
たぶんポワロシリーズ数回出てると思うが
芳忠さんはマープルの方だけど最近のシリーズの方でレイモンドの声やってたな
432奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 00:11:32 ID:???
オリエントは予定にあるよ
433奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 00:15:31 ID:???
たしか愛国殺人の歯科医院でボーイみたいのが堀内さんだった
ボーイ「え〜と・・ヘルキュール・ポイロット様」
ポワロ「んにゃ?」
434奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 00:20:13 ID:???
画質はいいの?
435奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 00:21:45 ID:???
そういや最初の方の奴の追加録音って、ヘイスティングスの声が富山さんからいきなり安原さんに変わるの?
436奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 00:24:33 ID:???
冊子だけで300円とかなら買い続けるんだがなあ
437430:2011/01/26(水) 00:25:35 ID:???
>>432
え、そうなんだ。thx
デアゴスのサイトのリストにはニューシーズン3までしかなかったんだが
創刊号買ったら載ってるのかな。
438奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 00:50:49 ID:A+fJueX7
やっぱ候補No2なら水戸の老人じゃないか。NHKの実績もあるし。
439奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 00:50:57 ID:???
>>436
>冊子だけで300円とかなら買い続けるんだがなあ

禿同。
それなら買いたい。
あの音楽で反応して、声聞いてガックリを繰り返してる(CM)

声優さんには申し訳ないけど…購入意欲0です。
ターゲット層だけど…
440奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 01:10:10 ID:???
>>438
しかし里見浩太朗のギャラが熊倉一雄より安く上がるとは思えんw
441奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 02:22:36 ID:NIGod8Uc
>>427

この人、天城なんとかっていうエロゲ声優だろ
デアゴどんだけ制作費ケチってるんだよ
原作レイプもここまでやるかね
442奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 03:33:26 ID:???
スーシェのポワロって未撮影は
あと何が残ってるの?

オリエント急行
カーテン

これは知ってるんだけども
443奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 03:35:10 ID:???
クリスティのお孫のインタビュー見ながら、寝ていたw

声は、、、声優さんは頑張ってるとは思うので、フルボッコされるのはかわいそうだが、やっぱ熊倉さんが偉大だからなあ。
どっちかというと茶風林さんの声のモノマネに近い。
日本語字幕もあるから、そっちだけで見ればよいけど、既出の通りハピネットに比べてお得なわけではない。

映像は、普通。
DVDの最初の「おことわり」を見る限り、古い作品をデジタルリマスターする気はなさそうだが、この辺はスタイルズが出てくれば、はっきりすると思う。

マガジンの部分は思ったより充実していて、読み応えはあるかな。
このレベルを維持してほしい。

というわけで、ハピネットの完全版も持っている自分だが、マガジン読みたさに、とりあえずデアゴも買ってみるつもり。
444奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 03:41:53 ID:???
>>442
オリエントは撮ってるよ。英米で放送されてる。

未撮影は、
ビッグ4
死者のあやまち
象は忘れない
カーテン

あと、連作短編のヘラクレスと、戯曲のブラック・コーヒーと、短編の「呪われた相続人」。
445奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 04:18:46 ID:???
>>444
詳しい回答ありがとうございます。

あと7作品なんですね
もうカウントダウン入ってるんだ...
446奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 05:04:27 ID:NIGod8Uc
ヘラクレスだけで12話あるからなぁ
447奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 07:22:22 ID:???
大塚さんのブログに叱咤激励、殺到らしい…
448奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 07:54:38 ID:???
「自分なりのイメージで」がんばるそうだけど、どんなイメージを持っているんだろう

・・ポワロをこの人は読んだことあるのかな?
449奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 10:08:07 ID:???
熊倉さんのモノマネってだけじゃだめだよね。
ヒッチコックおじさんみたいな感じって思われても困る。
今、CM見たけど、そこまでひどくはないと個人的にはオモタ。
450奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 11:05:46 ID:???
まあ、熊倉さんみたいな強烈な個性の後で吹替えってのは大変だとは思う。
自分はナイルは結構好きで、NHK版のを何度も見た後で今回のDVD見たら
違和感半端なかったけど、特にポワロに興味なしな自分の家族は、
別に変だとも下手だとも思わなかったようだ。
個人的にはジャクリーンの声優さん、NHK版よりは下手じゃないんだろうけど、
どうにも声質が苦手だ。
あと今回の吹替えの訳、NHK版とは違うようだけど、ところどころNHK版より
わかりやすいと思ったがいかがでしょうか。
451奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 11:11:14 ID:???
>>403
> 「安いマンションの4階の部屋に書かれた三角形」

4階の部屋 (原題:The Third Floor Flat)
砂に書かれた三角形 (原題:Triangle at Rhodes)
452奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 11:19:50 ID:???
>451
プラス 
安いマンションの事件 (原題:The Adventure of the Cheap Flat)
453451:2011/01/26(水) 11:53:01 ID:???
補足、感謝。


全然関係ないですが
youtubeにWho Do You Think You Are(BBC)という
Suchet氏のドキュメンタリーがあって
自宅?みたいな書斎orリビングが立派だった。
454奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 15:53:40 ID:???
書店で立ち読みできたから読んでみたが
中にちゃんとメインのキャラの紹介があってそれに声優の名前もあったぞ
あとこの先出る予定の話が横にずらっと並んでるページもあった、その順番通り出るかは知らないけど

ミスレモンの人だけ覚えてたのでその人を調べてみてさらに所属事務所のwikiみて所属してる人みてみたら
なんかそこつながりで声優選ばれてる気がしてくる
全員ではないけど、ナイルに死すに出てくる大佐がなぜか主要メンバーに入っていて
声優が柴田秀勝だった理由がその事務所の代表だからっぽいしなあ

むしろ柴田さんがポワロやれば良かったんじゃ・・・

創刊号はナイルに死すだからポワロ以外ヘイスティングスやら出てこないけど
次はABCみたいだから色々出てくるんだろうな
455奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 16:25:03 ID:???
デアゴスティーニのCM見た。
声優・ポワロも酷いがヘイも酷い。
何じゃこりゃ、ケンカ売ってるのか?
風邪で寝込んでいるけど、熱上がりそうだorz
456奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 16:46:45 ID:???
>>455
風邪おだいじに
自分も風邪引いてないけど熱上がりそう

デアゴスティーニのポワロの
売り上げが他のものと比べて
どうなのか早く知りたい

もし売り上げ悪くっても
ポワロがわるいわけじゃないぞ

作り方が悪いだけだから!

ポワロファンがデアゴスティーニの
名探偵ポワロDVDコレクションを
買ってはいけないただ1つの理由
ttp://gaagle.jp/gagazine/print.php?kiji_id=3373
読んだけどこうゆー事なのかね
457奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 17:30:06 ID:???
この動画を見た限りでは大して変じゃないと思うが
http://deagostini.jp/pod/
全編見たらまた違う印象なのかね
458奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 17:40:36 ID:???
>>454

> 書店で立ち読みできたから読んでみたが
> 中にちゃんとメインのキャラの紹介があってそれに声優の名前もあったぞ
いや、前もっての公式ホムペには声優の記載が一切なかったんだって。
459奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 17:47:49 ID:???
>>458
いやだってみんな買ったとかDVD見たとかいってる人いるのに
キャストについて触れないんだもん、載ってないのかと思ったら載ってたから
460奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 18:00:09 ID:???
>>454
同意。俺も事務所とかで選んだんなら柴田さんのほうが良いと思う。ムヒョヒョ
461奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 18:00:10 ID:???
いきなりスマンが「灰色の脳細胞」ってどういう意味?
明らかに「死んでる細胞」っぽい感じなんだが・・・
普段使われてない細胞って意味?
462奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 18:05:21 ID:???
灰白質
463奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 18:26:18 ID:???
>>461
脳は白の強い灰色をしている。
要は、脳みそのことをポワロが気どって言ってるだけのこと。
464奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 18:48:34 ID:???
デアゴのポワロは、なんか水の上を走っているような感じの声だな
だからいつかはどぶん、と落ちてしまう

・・声優、普通のアニメとかと違って力量が出てしまうんだから断ればよかったのにね

465奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 18:49:41 ID:???
        /:..:.:.: : :.:.:._..:_..:.:.:/   \..:.:: :.:..:.:: :.::.:::....
      /:..:.:.:. .:..:./   `´      ` ‐-.:.:.: :.:. :.:..::.:.::.
     ...'..::.::.:.: :.:../               `ー-、.:.:.:.::.:.
    .:':..: :.:..: :.:/                    ヽ:..: :.::.
    '..:.: :.:...:.:.:.:{   ,r::‐::...._           _....._  :..:.::.::.}
   |:..: :.:.:..:.::.:.ノ /::::::::::::::::::::`::::...._ ,    /::::::::::ヽ、}:..:.:.|
   |..::.:. :.:.:.:./ / ィ ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /--─── |:..::/
   |..: :.: ::.:.::|       r r瓦ト        /  7瓦_   |:../
   |..:.:.r‐、.::|       hニソ            vrソ    レ'
    V   l:.|           ´       `         h
   ,′ 〉                   ヽ           | |
   {          ,xr=   _/    〉_  、    レ
    丶         /:::(__,..::::´:::::::::::::::-::::::::::::::::ヽ):ヽ   | 常人は己の脳細胞の30パーセントしか使っていません
      ヽ__ |    ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}  l しかしこのエルキュール・ポワロは残りの70パーセント
      | |      \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  l  すなわち灰色の脳細胞を働かせているのです。
      | :.       `ー‐ ''´ ̄ ̄ ̄ ̄`ー‐'     /
     「 \ヽ           ー--‐       /
    ...:::|  ` ->                   /
......:::::::::::::ト、     ``  _           , イ  |
::/:::::::::::::::| \        ` =- __ -='    /|:::::::、.._
/:::::::::::::::::|   \         ヽ   r ´    /  |::::::::::ヽ::::::::....._
::::::::::::::::::::|   /´ ̄ ̄ `  、     V    /´  ̄  ̄ )::::ヽ::::::::::::::::::...._
466奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 19:18:56 ID:???
>>459

こちらでは、広島版を買ったヒトからの情報が10月以降出てたんだよ。

だけど、オフィシャルホームページでも声優の違う件に一切触れておらず
出演者への箝口令も敷かれてた模様。
定期購読予約した人は発売当日のCMみて声が違ってる事に気付いてびっくりぎょうてしたわけだ。
467奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 20:04:17 ID:???
参加者:筑紫 鳥越 古舘 小倉 田原  閲覧(1)
────────────────────────────────
筑紫 : ROMってる奴ってネットウヨなんじゃないの?
────────────────────────────────
鳥越 : インターネッツのゴミ貯め・2chに生息するあの連中ですかww
────────────────────────────────
古舘 : 怖い怖い、我々も論破されちゃうんですかね〜(藁
────────────────────────────────
田原 : 論破して貰おうじゃないの、ホラ、入ってきなさいよ
────────────────────────────────
小倉 : さっさと入って来いよ、ハゲ!
────────────────────────────────
『櫻井よしこ』が入室しました
────────────────────────────────
『鳥越』が退室しました
────────────────────────────────
『古舘』が退室しました
────────────────────────────────
『田原』が退室しました
────────────────────────────────
『小倉』が退室しました
────────────────────────────────
『筑紫』があの世に逃げました

468奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 20:54:46 ID:???
>>460
柴田氏は高いから、ゲストでお茶を濁したんじゃね?
469奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 21:07:38 ID:???
不況だと売るほうも安く仕上げようとしてきて
なかなか満足の出来る物を得られ難くなるんですね;;
470奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 21:18:54 ID:???
初回1冊×790円=790
60冊×1490円=89,400
790+89,400=90,190
全号揃えたら9万超か。
471奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 22:07:40 ID:???
脚本かいてたアンソニー・ホロウィッツがホームズ書くらしいね。
472奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 22:09:02 ID:???
473奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 22:16:46 ID:???
ほうほう
474奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 22:47:20 ID:???
>>470
なぜ60冊なのですか?マダ〜ム
475奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 23:37:33 ID:???
日本でも金田一耕助の続編が出てるな

確か孫が活躍してるという設定で
476奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 23:40:36 ID:???
>>474
おや、>>322のレスで61冊って見たのだけど…
65冊が正解でしたか?

失礼、では
初回1冊×790円=790
64冊×1490円=95,360
790+95,360=96,150
477奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 00:50:27 ID:???
比較用に計算してみた。

名探偵ポワロ 全巻DVD-SET 31,886円
名探偵ポワロ ニュー・シーズン DVD-BOX 1 11,654円
名探偵ポワロ ニュー・シーズン DVD-BOX 2 11,508円
名探偵ポワロ ニュー・シーズン DVD-BOX 3 10,878円
名探偵ポワロ ニュー・シーズン DVD-BOX 4 未発売
(価格はAmazon時価)

アマゾンDVD(BOX4はBOX3と同じ価格と仮定) 合計76,804円
デアゴポワロ(DVD+声優が違う+マガジン) 合計96,150円

もし声優が同じだったらデアゴお買い得だったかもね

いずれニューシーズンの廉価版も出るし
すべて廉価版で揃えるか。

でもマガジンの解説も気になる
478奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 01:08:58 ID:???
広島版と全国版、中身に違いはあるのかな
479奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 03:50:50 ID:???
耳が汚れた
ハピネット版で洗い流さないといられない
480奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 06:00:34 ID:???
>>475
金田一秀穂だっけ
481奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 08:37:42 ID:NoadlaRQ
ニューシーズン4のオリエント急行は発売されるみたいだけど、
ニューシーズン5はデアゴでは発売されないのでしょうか。
すると全作品揃わないことなり買う気が失せます。
どなたか確かな情報がありましたら教えてください。
482奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 09:22:03 ID:???
バカ?デアゴスティーニ本社のホームページでさえ
今後の作品の出る順番のはっきりした記載がないのに(順不同って書いてる)
こんなとこでわかるわけないっしょ。
483奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 09:55:11 ID:???
>>481

デアゴスティーニ本社に電話確認して報告してくださいw
484奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 10:34:29 ID:???
>>481
「本シリーズは65号で完結を予定しています。」 byデアゴスティーニ

変更される可能性もあるが
変更がなければニューシーズン4までだろうね
485奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 11:20:07 ID:???
苦情殺到、売上不振で変更になるんじゃね。
486奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 11:37:32 ID:NoadlaRQ
誰かデアゴ社の「ナイルに死す」を見た人いましたら感想を聞かせてください。
487奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 11:45:07 ID:???
>>486
とりあえず創刊号ぐらい買ってみれば?
つうか、おまえはさっさと電話確認して報告しろって
488奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 11:49:32 ID:???
>とりあえず創刊号だけは買ってみる
デアゴの思う壺のような・・・
489奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 11:52:48 ID:???
1巻だけ売れて2巻からまったく売れない
書店から返品山積みが一番ダメージじゃない?
490奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 11:57:42 ID:???
>>489
これまでの経験から想定済みじゃない?
売れ方見ながら調整してるだろうし。
491奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 12:27:34 ID:???
デアゴスティーニのオフィシャルで見た動画は、言われるほど悪くないとおもったが、
テレビ画面で観てみるとつらいものがあるね。
変な物まね…それと無個性なへイス…
492奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 13:24:24 ID:NoadlaRQ
487さんへ
どうかそんな意地悪いことは言わないで教えていただけませんか。
493奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 13:54:39 ID:???
今日買おうと思うんだが、ポワロの声大塚智則なのか
ヘイスは誰になるんだ?
494奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 14:30:29 ID:???
>>493


> ヘイスは誰になるんだ?
宮健一って人。
495奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 14:58:14 ID:???
創刊号を買った人のレポ
一部抜粋

>また、創刊号には特典映像として、アガサ・クリスティーの実孫
>マシュー・プリチャードが、ミステリーの女王の素顔や家族の
>思い出について語るインタビューが収録されていますので、
>それだけでも価値はあるかも。
ttp://ameblo.jp/yumeno/entry-10780821734.html

声優に関しては・・・・ダメみたいですね。
字幕で見るくらいなら、ボックス買った方が絶対に良いと思う。
ポワロファンで全巻揃える人はゼロ・・・とは言わないけど
ほとんどいないだろうな
496奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 15:08:33 ID:???
>>495
そんなもんだろ?
ディアゴの想定ユーザも、CMや書店で見かけて食指を動かすライトユーザで
このスレに出入りしているコア層は、既にハピネ版を買ってるからと除外してるだろ。

スーシェ・ポワロの露出が増えるわけだから、今回のディアゴ版の販売も
そうそう悪い話じゃないとオレは思ってるけど。
497奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 15:20:00 ID:???
今まで漠然とポワロやヘイ、ジャップ、レモンの声の事しか考えてなかったけど
他の脇役連中もレイス大佐以外無名の人なんだよね…想像するだけで恐ろしい。
学芸会になってなければ良いけど。
498奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 15:46:14 ID:???
デアゴからポワロに入る人は
若い世代が多いのかな?

30代女性をターゲットって書いてあったけど
もろNHKのポワロ知ってる世代を狙ってどうすんのw

つぶやいてる人達のポワロ発言も
熊倉さんの吹き替えの声知ってる人は
いらねって言ってる人多いよ

ポワロって昔TVでやってたなーってうろおぼえの人、
英語の勉強にとか吹き替え大好きな人は
買ってみる人多いかんじ
499奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 17:40:37 ID:???
デアゴの件知らなかったからCM見て来てみた
変な声だと思ったらあれやっぱり声優違うんだね
本は見たい気がするから残念
しかし全巻のBoxは高いね〜なかなかポチれない
500奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 18:40:43 ID:+eLgh/iq
そもそもこのシリーズをフルコンプする意味がない
ボックスで買ったけど2回以上見ない話もあるし
501奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 19:08:45 ID:???
このスレ見つけてこんなことになってるって初めて知った
CM見たけど、ないわーw
自分は既に何度も見てるから、テレビつけてPCいじってたりすることが多いんだけど、
この吹き替えじゃチラ見してると、自分が今何見てるのかわかんなくなるだろうな…
502奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 20:36:03 ID:???
たぶん夢を見ているんでしょうね
それも悪い夢を
503奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 20:45:57 ID:???
>>478
広島版を販売してるショップで聞いたけど同じらしいよ。
504奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 20:49:12 ID:???
ナイルに死す初めて見たけど
ジャクリーン糞すぎで気分悪い
505奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 20:56:14 ID:???
いい女じゃないか ありゃあいい女だよ
506奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 20:56:42 ID:???
書店員さーん
ツィッター見てもらえば一目瞭然に熊倉さんがいかにファンに支持されてるかわかるって
デアゴスティーニの人に伝えて下され
507奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 21:17:58 ID:???
分かりました

私の勤める書店では、デアゴの人がかなり念入りに飾り付けに来てました
デアゴ社運をかけた作品・・なのでしょうか?

でも、私が
「某所で大不評、CMになってからはもう!!」
に「・・・」となってます
「面白い?」とお客に聞かれると
「字幕でイギリス英語を楽しんで下さい」
と答えてます

書店員としては売上に必要なので
本当は売りたくないんです。ポワロは日本語では熊倉さんで物心着いた時から来ましたので
自分と同い年の人がスーシェ氏の声優してるというのも・・
(言葉にならなくて)
508奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 21:20:13 ID:???
デアゴ気合いれてたんすか
お金かけてほしかった
CMにではなく
509奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 21:22:50 ID:???
ボックス発売じゃなくてバラで出してくれてたら、
正規?の方買うんだけどね
ほしい話だけデアゴで買うよ
510奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 21:23:56 ID:???
っていうか、仮にデアゴ側が熊倉さんを使いたくて使いたくて仕方がないって
思ったとしても、NHK-ハピネ版が存在してるから起用は無理でしょう。

なんか最近、このスレの流れ変。
NHK-ハピネ版が声優を変更するというならともかく、
新規販売版が別声優を起用するってことだろ?
511奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 21:26:05 ID:???
それなりのベテラン声優使ってほしかった
無名の新人てw任された方も可哀想
512奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 21:28:29 ID:???
ポワロ 永井一郎
ヘイス 井上和彦

どうだろう
513奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 21:32:54 ID:???
>510
いかにも金かけてないやっつけ感に怒ってるんだよ
514奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 21:36:46 ID:???
買ったけどそれなりに良かったよ
無名のポワロ
515奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 21:40:53 ID:???
ポワロ=小川真二
ヘイ=田中秀幸
はいかがでしょう?

つくづく、広川さんや曽我部さんがご存命なら・・と悔やまれる

曽我部ポワロ、広川ヘイなんて面白いかも
アドリブたっぷりのヘイとか
516奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 21:42:38 ID:???
>>510

> っていうか、仮にデアゴ側が熊倉さんを使いたくて使いたくて仕方がないって
> 思ったとしても、NHK-ハピネ版が存在してるから起用は無理でしょう。

大草原の小さな家や
刑事コロンボは
NHK版と同じですが。



> なんか最近、このスレの流れ変。
デアゴスティーニの方ですか?
517奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 21:45:52 ID:???
熊倉さんじゃなくて、別の、上手くて味のある人がやってたのなら、
既にBOX持ってるけど買ってもよかったんだがな。ブックレットは欲しいし。
518奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 21:53:53 ID:???
同意
519奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 21:59:11 ID:???
熊倉ポワロでNHK放送を楽しんでいた人間としてはやはり残念感はあります。
が!デアゴ創刊号を購入して観ました・・・。
大塚なる方も頑張ってるなぁwと。逆に自分より年下であの声は凄いなと。

あくまで個人的に熊倉さんじゃないので集めない!とまで思わないのですが
>>430さんご指摘の短編も長編同様の価格の配慮のなさ。
>>444さんのご指摘作品が未収録決定的なことによる否完全版感。
の2点が最大のネックで購読に迷う30代男w
520奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 22:08:21 ID:???
ぼく羽佐間道夫大好きなんです
521奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 22:52:22 ID:???
初代ピカードか?
522奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 23:13:27 ID:???
韓国ドラマじゃあるまいし
名探偵ポワロのような
何十年と愛されてる良作に
そのへんの声優使っては
作品に深みが出ないよなー

残念です 非常に残念に思います。
523奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 23:16:38 ID:???
>>516
まじで?無理なんかと思ってたけど
なぜポワロはNHKと違うんだ!!
買う気失せるわ…
524奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 23:37:17 ID:???
>>516
マジかよ…
>>454の意見とか見るとどっかの芸能事務所と契約結んで
そっから声優連れてくるみたいな感じでやってるんかな
もしそうなら変更は無理だろうなあ…

しかしもし社運かけて売ろうとか思ってるなら
念入りにリサーチしてから売り方考えろよ…それなら声優変更とかやらんだろ
マジNHKバージョンそんまんまだったら付録が
よほどクソとかじゃない限り確実に売れただろうに
525奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 23:39:37 ID:???
「超人ハルク」のパイロットエピソードのDVDの日本語音声の悪夢がふたたび・・・・
か・・・・
526奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 23:40:24 ID:???
>>523
デアゴスって独自企画の寄せ集めだから、傍目には同じようなテレビ番組のDVDでも
担当する編集プロダクションによって当たり外れというか、全く違うものが出来上がるみたいだね。

ポワロは‥外(ry
527奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 23:47:23 ID:???
ここでツイッターのつぶやき見てるんだけど
だんだん発言者が増えてきてるよね
不満の声が...

ttp://search.twitter.com/search?q=%E3%83%9D%E3%83%AF%E3%83%AD&result_type=recent
528奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 23:56:54 ID:???
よく知らんけどAXNミステリーがNHKから買い取ったように
熊倉版を安く分けてもらうことできんかったのかいな
529奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 00:26:02 ID:???
字幕オンリーで価格下げたほうが良かったみたいね
530奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 00:42:59 ID:???
>>529
ホームズの宝島(KEEP)版は字幕のみだった代りに
50分の短篇1話あたり500円だったからね。
531奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 00:53:15 ID:???
>>503
親切な方、ありがとう
安心しました
532奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 01:07:00 ID:???
よく版権切れた映画をマイナー声優事務所が安く丸ごと引き受けて新人が吹き替えしてるよね
誰が観るのか知らんが
よくもポワロを十羽一絡げの声優で吹き替えたもんだ
533奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 01:27:55 ID:???
>>530
500円とはお買い得感が半端ないですね。欲しいw
534奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 01:29:23 ID:???
版権切れで有名な「ローマの休日」は、本家パラマウントのデジタルリマスターが絶品だった。

ホームズの宝島/KEEPのリマスターもよかった。

デアゴスティーニは、リマスターしなくてもいいような
最近のものから始まるようだが。
535奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 01:55:40 ID:???
有名どころの声優はギャラが高いから無理なんでしょ
デアゴも出すなら字幕オンリー版にすりゃよかったのに
536奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 02:09:05 ID:???
今までのみたいにNHK版そのまま使えなかったのかなあ?
コロンボってそもそもNHK版は完全版じゃなくて後からカットされた分を追加収録したのあるけど
ディアゴのって追加された方なのか?コロンボ銀河万丈になって急に声が変わったwとかなっちゃうけど
最近衛星第二でやったのはそっちだったんだよなあ
537奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 03:49:33 ID:2fa+aJY1
NHK版も誤訳満載だけどな
538奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 09:24:12 ID:???
ポワロ役の大塚さんはブログでオーディション受けたってかいてたぉ!

まぁ声優さんに罪はないよね。
走りだした汽車は止まらないんだから彼なりのポワロ像に精進してとしか。
539奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 09:29:00 ID:???
ヘイスティングス!あの汽車を止めるのです!!
540奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 09:32:27 ID:???
その場で空回りしてるだけだったりしてねw
541奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 11:23:26 ID:???
>>538

ご本人ですか?
542奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 12:02:37 ID:???
>>541

>>538
> ご本人ですか?

いや、アメブロのブロガーですが、件の方のブログにちょっと
メンヘラ?を臭わせる日記があったのでたんまり叩いちゃ
やばいんじゃないかと…憶測に過ぎませんが…
今、すごいプレッシャー感じてるみたいだし…
543奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 12:14:35 ID:???
声優叩いちゃダメだろw
人選したほうを叩くならともかく
544奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 13:39:04 ID:???
ポワロの吹き替えは、世界一優れた声優でなければなりません!!
ポワロに相応しい贅沢で高品質なDVDを作るのです!!

ってポワロ本人が言いそうなキャラだから、ファンもつい最上を望んでしまうのよね。
545奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 13:40:34 ID:???
ま、シリーズ全てを揃えたい人はDVD-BOXを買えば良い。
バラで自分の気に入ったのだけ買いたい人はデアゴのを買って
英語音声&日本語字幕で見れば良い、ってとこかなw

ちなみに、熊倉さんって現在83歳なんだね。
なんかずいぶん昔からテレビで声の仕事をしていらしたらしい。
546奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 13:45:22 ID:???
そりゃテレビ創成期からのお人だからな
547奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 16:29:58 ID:???
>>545
デアゴのって途中から通販になっちゃうんじゃないの?
548奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 17:34:55 ID:???
ググってたらみつけちゃった

創価学会の芸能人☆有名人〜情報総合スレッドPart35

69

名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2010/12/31 19:41:00 ID:9Y1TDWpm
聖教新聞元旦号より

>60のとおり西村監督と田中美奈子のインタビュー記事あり。
田中美奈子の夫の岡田太郎も男子部副本部長と書かれてある。
ただし西村監督は創価関係の記述は無し。

他に有名人と呼べる人はレーサーの奈良竜一と声優の大塚智則ぐらいかな。

ttp://desktop2ch.net/koumei/1292571414/
549奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 17:39:06 ID:???
ちょww
550奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 17:42:27 ID:???
メンヘーラ・ポワロ
551奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 17:47:47 ID:???
洋画・洋ドラ吹き替え総合スレ Part5
ttp://2chnull.info/r/voice/1284013969/701-800

775:声の出演:名無しさん:2011/01/01(土) 05:03:41 ID:xumGV8aA0
大塚智則さんの特集記事が元日の新聞に掲載
ttp://imepita.jp/20110101/179300
ttp://imepita.jp/20110101/179920
ttp://imepita.jp/20110101/180240
552奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 17:59:41 ID:???
信仰して声が変わったとかやばいなw
額はポワロにだいぶにてきてるね
553奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 18:05:20 ID:???
きめーーーーーーーーーーーー
554奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 18:12:37 ID:???
ブログを読んだ時
なんか変な気がしたんだが
答えが出たわw

名探偵ポワロで そーかパワー
使わないで下さい
555奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 18:12:56 ID:???
やっぱり実力で「勝ち取った」わけじゃなかったのか
556奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 18:14:40 ID:???
>>554
あんたもしてたかw俺も読んでて変な気がしたんだよw
557奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 18:17:19 ID:???
>>556
私たちの灰色の脳細胞は気づいていたんですね!w
558奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 18:18:16 ID:???
入会を決めた翌日に数ヶ月間仕事が無かったのに
半月で10本の仕事が来たとか超ウケたwwww
559奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 18:24:22 ID:???
「選ばれた」と書かずに、「勝ち取った」と書いてあるのが
いかにもですよね
560奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 18:43:14 ID:???
クリスティーのポワロとかけまして、ポワロを「勝ち取った」大塚とときます。

その心は↓
561奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 18:53:14 ID:???
俺も入会したらDVDBOXが買えるような金持ちになるかな?
562奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 18:56:25 ID:???
>>560
どちらも盛況(聖教)ですね(下手だゴメン)

ねずっちも
そーかでーすw
563奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 19:22:36 ID:???
熊倉さん抑えてポワロを勝ち取れちゃうんだもんな
すごいよ!そうかぱわーwwwww
564奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 19:24:28 ID:???
熊倉さんからポワロを勝ち取った男がいると聞いて飛んできました
565奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 19:26:56 ID:???
>>561
もちろんだとも^^
なんならキミもポワロになるかい?^^
566奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 19:28:33 ID:???
>>558
パネェwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キメェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 19:29:42 ID:???
悪いけど絶対ディアゴ買わないと決めた
いかにマガジンがよくともね
568奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 19:41:05 ID:???
なんか最近CMがバンバン流れるが
そうかの力だったのか
569奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 19:42:34 ID:???
写真見た途端、気持ち悪くなった・・

デアゴむかつく!!
570奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 19:46:16 ID:???
予想できなかったわ、この展開。

事実は小説より…。
571奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 19:56:30 ID:???
熊倉ポワロ 私はここを使います(額を指で示しながら。ご存知、灰色の脳細胞)

大塚ポワロ 私はコネを使いますwwwww(ご存知、灰色のそうかパワー)
572奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 19:58:17 ID:???
実にユニークですね、ヘイスティングス!!
573奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 20:12:55 ID:???
灰色の脳細胞が働くのが熊倉のポワロ
灰色の得体の知れない力が影で働くのが大塚のポワロ
574奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 20:37:57 ID:+YOoTZd4
CMが熊倉さんじゃなかったから飛んできたらもっと酷いことになってるな

まぁBOX版一択だよね
575奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 20:57:21 ID:???
>>548
徹子の部屋に田中美奈子が夫と出演したことがあるんだけど、
「町内会で知り合いました」と言い張ってたw
576奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 21:09:16 ID:drLxlWDt
デア、あのコロンボも途中で打ち切っちゃったよね。
577奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 21:19:16 ID:???
デアゴの営業さん、店内に戦国甲冑と並べてディスプレイし、3ヶ所で販売するよう言って来た

だけどほとんど売れてない
店長から
「これ見て何かPop作って」
と言われたけど断った
「熊倉さんじゃないポワロなんて見たくありません」
ときっぱり言ってみました
「私、熊倉さん以外のポワロはポワロじゃないと思ってますので」

店長、それ以上は何も言いませんでした
578奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 21:23:13 ID:???
>>576
もともと旧シリーズだけの予定で、ちゃんと完走したぞ。
579奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 21:28:57 ID:???
>>577
流石!ずいぶん骨のある店員さんだ!
店長さんも熊倉氏のポワロをご存知なのでしょうか?
580奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 22:42:00 ID:???
POPに書いてやりゃーいい。熊倉さんじゃありませんよって w
581奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 22:53:37 ID:???
そーかそーか
って書き足してやるよw
582奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 22:56:13 ID:???
熊倉さんも年だからNHKにはどんどん買い取って吹き替え版つくってもらわんと
583奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 23:00:03 ID:???
昨夜録画したポワロ見たら番組の前に件のCMに遭遇
そのあとすぐに熊倉御大の御声を聞いたので違和感がすごかった・・・
584奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 23:02:13 ID:???
上の方でメンヘーラ28才ってあるが、聖教では今年の1月で34才ジャマイカ
年齢も詐称かよw
585奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 23:06:12 ID:???
>>582
NHKがどこまで押さえているかだろうな。
新作をその都度買い取ってる訳じゃあるまいが
契約次第ではニューシーズン4以降はデアゴスティーニ版のみ
なんてことも起こり得る?

586奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 23:26:37 ID:???
カーテンを熊倉さんで観れないと終われねぇんだよ・・・
587奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 23:55:23 ID:zyEg2FTn
>>577
仕事は仕事。
給料もらってるなら、その分の仕事はして下さい。
経営者ならともかく、ただの雇われでしょ。
勘違いも甚だしい。
588奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 00:09:54 ID:???
アガサの原作でカーテンだけ見ていない 見るのが怖い
589奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 00:38:55 ID:???
熊倉スーシェでカーテン見たら1週間は立ち直れない
590奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 00:52:18 ID:???
>>547
売れ行きによる。
・売れ行きがかなり良ければかなり長い期間、書店(大きな書店など)でも扱い続ける。
・売れ行きが普通の場合は、途中からデアゴ直販(つまりデアゴからの通販)及び
 一部のネット書店などでの扱いに切り替わる。
・売れ行きが良くなかった場合は途中で打ち切りw

まぁ、街中の一般的な書店だと、途中からデアゴ直販に切り替わってしまうね。
591奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 01:12:06 ID:???
>>577
一ファンとしては見上げたもんだよ屋根屋の褌だが
店員としては三流以下だな



仕事なんだからよw
592奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 01:22:57 ID:???
祭りの会場はここですか
593奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 01:33:31 ID:???
>>577
大人なんだし、仕事に私情持ち込むのは流石にどうかと
594奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 02:15:21 ID:???
>>577

本は売っても魂は売らんとなw
ディアゴス工作員に負けるなよ
君の主張はファンの声を代弁してる
595奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 06:57:16 ID:???
まあそういう店員が一人くらい居てもいいと思うが
596奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 07:07:45 ID:???
人間には皆、これだけは譲れないってものがあるのですよ、モナミ
私がフランス人と間違われるのが我慢できないように
597奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 08:00:06 ID:???
>>577です

買う人がいれば売ります。それは書店員として当然なので

ただ、熊倉ポワロだったら色々文章が思いつくのですが、大塚ポワロには思いつかないんです
自分が心から奨めたいからPopも書けるもの
嘘は書きたくありません

「ポワロ初!日本語完全収録」→じゃあハピネットは何なんだ

絶対嫌だ!
他のはどうとでも出来るけど、これだけは嫌だ!
失格と言われても嫌なんです
598奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 09:24:36 ID:???
>>597

お若い方ですか?
別に嘘は書かなくていいんじゃまいか。
付録の冊子をほめればいいだけ。
あなたがどんなに気に入らないかもだけど(私もだけどw)
物を作った人の思いがあるはず。
それを売り手の好みで潰していいのかな?
あなたが嫌いな作家のPOPは作らないの?
599奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 09:34:48 ID:???
>>597
そうかそうかw
600奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 09:35:09 ID:???
それと、もう一つ。
あなたは今回のDVDを最初から最後まで観たのかな?
あのおかしなCMだけみたんじゃないの?私もだけどw

ナイルがおわる頃にはすっかり慣れてるかもしれないし…
全60巻続くかわかんないがw
数こなすうちに、すごく板についてるかも知れないよ。
601奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 09:39:38 ID:???
このことは気持ちはわかるけど、あまりいい行為じゃないと思います。
声優を変えたのは許せないけど、
一人の社会人として、最低限の仕事はしたほうがー

字幕に変更できます!
と、デカデカと書いて、おすすめしてるのかしてないのかわからないPOPでも作っとけばw
602奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 09:40:25 ID:???
だけど、CMを観て不安になった買い手が一番知りたいこと…
声優さんがNHKと一緒なのかどうか…
これはさすがにかけんよねw
603奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 09:44:37 ID:???
>>597
確かにPOPに書ける売り文句が無い。
>>598
本屋のPOPって「買って!」じゃなくて「オススメ」だから
ヘタな煽り文句だったら書かないほうがいい。店員の質がわかってしまう。
KAGEROUを“話題作”とは書けるが、“傑作!”と書いたら店の信用を落とすよ。
604奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 09:47:03 ID:???
新たに吹き替え!声優陣をすべてリニューアルしました。
神のパワーをその眼で確かめて下さいw
605奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 10:14:34 ID:???
ちょっと厭味に取れなくもない褒め方のPOPにしとくとかw
606奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 10:26:10 ID:???
嫌だと意思表示する権利はあるよ。
上司もそれ以上何も言ってこないならいいんじゃないか?
ディアゴのpop以外のいつもはやるのが嫌な仕事を率先してやるとかでバランスとればいいさ。
607奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 10:47:39 ID:???
だよな。他に仕事すりゃいいんだよね
608奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 10:57:45 ID:???
               ,. -―-- 、_
             /::::::::::::::::::::::::`丶、
     ,「l^!      /:::::::彡'〜ー''"`L:::::::ヽ
      l| | | r;    /:::::::::l -―- ,-‐-ミ:::::::',
      l| l |/ |    '::::::::::/ -=, 〈-== |::::::::|           /)
     |^´  {.   l:::::::::::!     r, ,)、 |::::::::|          r;//)
     ',    !   ヾ:r、::|   ,.ェェェュ、 |:::::ノ       r 、 ////
      !   |     `'ーi、  `== '′/'"´        ゙! `'  /
     人  ノ、     {l{`丶、   /              |   l|  大勝利!!!!!!!!!!大勝利
     /。/` '‐ 〉_,. -―;イミ≧=`三彡}-、__       '、  l|、
.    / /   /、___|6。ミ三三彡イ、__,.二ニ-;    (ヽ_j_}、
   / /   /  ヽ | `ヾ8。三三8゚l \     |ノ{    |     |
.  /`'     !   ヽ!   ヾ8o。。o8|  \   |/^ヽ.   |    |
. , '     /      |    >=、=<    ヽ、 |   ゝ、_j    |
,′     !      `ー―----ゝ、___,. -‐'´ ,!,. -‐彡シ'     |
!        |       \     「       }彡'/      |
609奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 11:30:40 ID:RNDQQxBh
いま出顎のCMみてここ来んだけど
POIROT役、熊倉山じゃないみたいだね。。
買おうかどうかま酔っちゃうな
吹き替えはやっぱ彼じゃなきゃつまらないよね
610奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 11:39:35 ID:???
大倉山
611奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 12:22:06 ID:???
吹替がどうなのかは、直接デアゴに問い合わせたらどうか。
あの声はCMだけって可能性もある。
もともとあった吹替音声は、そのまま活かすと思うが
612奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 12:28:36 ID:???
>>577を避難してるのは学会の方ですか?
613奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 12:44:31 ID:???
これからは大塚さんのポワロがスタンダード
614奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 12:50:27 ID:???
大塚版は( ´_J`)ノ ポイ!ロット
615奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 12:51:02 ID:???
>>611
もう創刊号出てるのに
616奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 12:54:20 ID:???
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv よくもスコットランドをバカにしてくれたな
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__| え・・・だってあれは観客席の旭日旗を・・・
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

617奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 12:57:42 ID:???
>>611

寝呆けた事を!半年ロムっとけ!
618奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 13:11:08 ID:???
冊子だけ500円くらいで売ってくれりゃ解決
619奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 13:15:09 ID:???
デアゴスティーニはバッタ屋みたいなモンだから
通販CMとダマされる層は被ってる。
620奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 13:41:30 ID:OxPEy3eJ
>>611
昨日書店で吹き替え担当確認してみたら、
まるっきりNHK版と違うキャスティングだったよ・・
小物声優さんにオール差し替えみたいな感じだった。
(レイス大佐役の柴田秀勝くらいしか知らなかった)

著作権の問題?二次ギャラの問題?

ポワロ=熊倉一雄
ヘイスティングス=富山敬、安浦義人
ジャップ警部=坂口芳貞

以外には考えられないんだけど・・
621奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 13:41:40 ID:???
ツィッターでも今更ながら熊倉さんじゃないのかどうか知らない人がいるんだね!

書店員の役割は大きいかも…
622奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 13:52:46 ID:???
大作先生一押し!創価学会声優のポワロ誕生!

学会員が買えばベストセラーになるなw
623奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 14:02:56 ID:???
ポワロは信心声優がやってます!とでも書けばw
624奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 14:21:04 ID:???
“スーツェ氏も大絶賛の新吹き替え陣! ポワロファンにも衝撃を与えた話大作”
625奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 14:23:31 ID:???
後ろの文は確かに衝撃を悪い意味で受けたから問題ないが
前の文はうそだろw
626奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 15:09:11 ID:???
創刊号だけ買おうと思っていたが、
創価号と知ってやめますた。
あのCMは逆効果だぞ。
CMなけりゃ騙されて買う人いたろうに
627奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 15:10:36 ID:???
はなわとかジョージが絶賛するんだろうなぁ
久本がコメント書いたら最悪だ
628奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 15:11:30 ID:???
>>625

>スーツエw
629625:2011/01/29(土) 15:13:24 ID:???
>>628
しまったwwスーツェかww謎の外国人だったかw
630奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 16:02:28 ID:???
さすがポワロさんのファンのみなさん、
フランス人のようにしつこいですね
631奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 16:10:27 ID:???
ノンノン、ムッシュ!
ベルギー人ですよ!
632奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 16:18:47 ID:???
あらベルギーてフランスの一部みたいなものじゃなくって
633奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 16:23:34 ID:???
ノン!ベルギーはフランスの一部ではありません!
あぁヘィスティングス、この分からず屋に何か言ってやって下さい
634奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 16:27:30 ID:???
ヘイス<チョコレートで有名な国ですよ。ねぇポワロさん
635奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 16:38:06 ID:???
このスレに創価が混じってるの

声優変更がなければ
神企画だったのに残念です。
636奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 16:42:25 ID:???
ベルギーってネロを見殺しにした国だよな
637奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 16:57:00 ID:???
創価学会の芸能人☆有名人〜情報総合スレッドPart35

69

名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2010/12/31 19:41:00 ID:9Y1TDWpm
聖教新聞元旦号より

>60のとおり西村監督と田中美奈子のインタビュー記事あり。
田中美奈子の夫の岡田太郎も男子部副本部長と書かれてある。
ただし西村監督は創価関係の記述は無し。

他に有名人と呼べる人はレーサーの奈良竜一と声優の大塚智則ぐらいかな。

ttp://desktop2ch.net/koumei/1292571414/
638奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 17:03:44 ID:???
大塚智則さんの特集記事が元日の新聞に掲載
ttp://imepita.jp/20110101/179300
ttp://imepita.jp/20110101/179920
ttp://imepita.jp/20110101/180240
639奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 17:08:13 ID:???
>>636
日本も“風船おじさん”を見殺しにしたから、他の国のことは言えない
640奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 17:57:28 ID:???
創価ネタと書店員の仕事拒否スレになっている・・・
641奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 18:01:41 ID:???
熊倉さん他NHKの声優陣を使うのは
お金がかかって無理とデアゴケチった

じゃあ新しくオーディションで声優を決めようとデアゴ

この人使ってよねお願いしますよと創価

ってな感じで学会員に勝ち取られちゃったのかなw
642奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 18:05:33 ID:???
                 ,. -―-- 、_
             /::::::::::::::::::::::::`丶、
     ,「l^!      /:::::::彡'〜ー''"`L:::::::ヽ
      l| | | r;    /:::::::::l -―- ,-‐-ミ:::::::',
      l| l |/ |    '::::::::::/ -=, 〈-== |::::::::|           /)
     |^´  {.   l:::::::::::!     r, ,)、 |::::::::|          r;//)
     ',    !   ヾ:r、::|   ,.ェェェュ、 |:::::ノ       r 、 ////
      !   |     `'ーi、  `== '′/'"´        ゙! `'  / ポワロ征服完了!!!!!!!!!
     人  ノ、     {l{`丶、   /              |   l| 完全勝利!!!!!!!!!!!!!!!!
     /。/` '‐ 〉_,. -―;イミ≧=`三彡}-、__       '、  l|、
.    / /   /、___|6。ミ三三彡イ、__,.二ニ-;    (ヽ_j_}、
   / /   /  ヽ | `ヾ8。三三8゚l \     |ノ{    |     |
.  /`'     !   ヽ!   ヾ8o。。o8|  \   |/^ヽ.   |    |
. , '     /      |    >=、=<    ヽ、 |   ゝ、_j    |
,′     !      `ー―----ゝ、___,. -‐'´ ,!,. -‐彡シ'     |
!        |       \     「       }彡'/      |
643奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 18:06:59 ID:???
入信してもハゲは治らないんだ
644奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 18:11:54 ID:???
>>612
2ちゃんなのに妙に説教臭い流れだなと思ったわw
そーかそーか
645奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 18:19:54 ID:???
>>577
ご大層な自己主張ばかりする店員に限って基本的な仕事もできていないもの

店の掃除は毎日やってるか?
棚の本は整頓してるか?自分の担当意外もな
お客様には笑顔で接客できてるか?
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」言えてるか?

社会人なら上司から指示された仕事はきちんとこなすのが当たり前
別に無茶な指示でもあるまいし
お前の好みやファン心理なんてどうでもいいんだよ
店長が何にも言わなかったのは、もうお前に見切りつけてるからだろ
どうせこれが初めてではないだろ?
以前に何回も自分が納得できないからと仕事の指示にギャアギャア難癖つけてるはずだ
そんなことは独立して自分の店を持ってから好きなだけやれ
646奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 18:25:21 ID:???
>>645
うざー
何様だよ
647奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 18:28:44 ID:???
まあ、言ってることは間違ってないな。
自分が上司で>>577みたいな部下がいたら「お前、仕事舐めてんのか?」って思うし。

結局、>>577はヴァカバイトってことでおk?
648奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 18:30:01 ID:???
使えない部下にストレス与えられて、ここで発散してるのか。
>>645-647
649奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 18:31:48 ID:???
>>647
使えない上司乙
650奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 18:45:57 ID:???
このスレに鼻の黒いネズミが紛れ込んでいますね
651奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 18:52:04 ID:???
>>646はまともに働いた事がないニート
652奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 19:09:28 ID:???
>>651
自己紹介乙
653奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 19:16:17 ID:???
しかし「半月で仕事が10本も!」とか可哀相な人だな
今まで仕事無かったとか白状させられて
しかも自分の実力関係なく仕事させられて

…枕営業の方がまだマシだ
654奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 19:24:50 ID:???
いい加減にしとけよ、荒らしたいのか
655奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 19:28:27 ID:???
デアゴスティーニ版、長編やってるうちは付録の冊子の内容ってネタには事欠かないと思うんだけど、短篇は大丈夫なんだろうか?
656奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 22:40:21 ID:???
>>577
「わたし的にはイヤなんです!」
657奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 22:58:54 ID:???
しかし信者か社員か知らんがウザイな
ディアゴ版がキモイから今日ハピネ版買ってやった
最高ですよモナミ!
658奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 23:02:50 ID:???
>>655
創刊号のリストだと
長編→短編→ニューシーズン4
の順だね(ニューシーズン4の4作はネットのリストにはないから、明らかに後付け)。
発行順とは異なる旨が明記されてるけど、なんか怪しいなあ。
後半の短編の頃には予約購読者だけになることを見込んで
短編を後に回すんじゃないかと邪推したくなる。
買う人は最後まで買うだろうからと冊子も手抜‥‥おや、こんな時間に宅配?
わあいチョコレートだ!
659奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 23:06:50 ID:???
出アゴ版こんだけ評判悪くても層化声優使い続けるんだろうか
層化声優のせいで売り上げ激減するのは目に見えてるのに
660奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 23:07:00 ID:???
>>658

箱の色がピンクとグリーンではありませんか?
ノン!それに手をつけてはいけません!
661奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 23:11:38 ID:???
>>659
途中からNHK版になるのはまずありえんわな
売れなきゃ通販だけになって、それでも売れなきゃ打ち切られるだけでしょ
662奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 23:24:31 ID:???
>661
なるほど出アゴ的には黒歴史にするだけか
全部層化声優のせいで
663奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 23:31:45 ID:???
買ってしまい物凄く後悔してる
創価だって判ってたら買わなかったのに...
アンケートはがきにクレーム書こうと思うが

まだ怒りが先攻して
文章がまとまんねーよ!
664奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 23:37:20 ID:???
>>662

別に信心声優だけのせいでないだろ
デアゴの身辺調査が甘かったのもある
あ、身辺調査したからこそ信心声優になったのかw
665奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 23:38:45 ID:eI8QVlsX
層化って売れない芸人に仕事与えてるでしょ。
666奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 23:41:25 ID:???
>>659
え?
売れ行きが悪かったら層化の上層部が額会員に買うように“指導”するんじゃね?
で結局売り上げ安定で出顎ウマー だろ。
667奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 23:43:40 ID:???
>>665
芸人だけでなく改印の芸能人に仕事を与えている。
だから売れない芸能人がどんどん入るんだよ。
668奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 23:48:56 ID:???
>>666

つまりデアゴ版を買う奴は信者って事でok?
669奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 23:54:54 ID:???
デアゴのおかげでBOX知ったので楽天で買ったよ。
でも廉価の三方背はかなり微妙だね。
670奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 23:57:34 ID:???
これからは大塚氏の声がポワロとして
世間では認知されていくでしょう
熊倉さんのポワロは昔のファン(笑)だけが
支持する過去の遺物へと落ちていくでしょう
671奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 00:02:26 ID:???
>>670
そうかそうか
672奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 00:05:06 ID:???
>>670

そうかそうか、こんな所で油売ってるな
デアゴ版を10口位申し込むように指導が来てるだろ
673奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 01:40:46 ID:u28mJqE4
デアゴスティーニ版の吹き替え版は聞きなれなくてどうしても不自然に聞こえるし、
声優を一新したことをはっきり明記しないのも問題ありだけど、ここまで元の吹き替え
の事を持ちだしてうじうじ言い続けるのもどうかと思うけど。
なんかそれこそ宗教みたいで気持ち悪い。気に食わないなら買わなきゃいいだけだし。
世間の人が熊倉さん以外の吹き替えで観て、何か困る事でもあんの?
674奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 01:56:38 ID:???
ディアゴが新吹き替えだとちゃんと書かなかったのは、売れないと判断したからでしょ?
ディアゴがファンを新規開拓するなら構わないけど?
675奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 02:03:55 ID:mCH74eC1
http://deagostini.jp/pod/
上のHPに声優担当が書いてる箇所ってあるの?
676奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 02:04:22 ID:???
677奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 02:33:01 ID:???
ディアゴがCMを流せば流す程、ハピネット版が売れる罠
678奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 03:16:22 ID:???
結局はハピネットの宣伝?
679奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 03:24:39 ID:???
これまでたくさん海外ドラマDVDの雑誌出してるのに、
ファンが怒って評判が落ちることは予想できなかったのかね。

わざわざコスト掛けて新録してまで出す必要があったのか? 全然わからんわ。
値段が高いとか根本的なことは除いて、それなりに丁寧な仕事してると思ってたんだが。
よっぽどギリギリで素材使えないことがわかったのか? それはそれでアホだがw
680奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 04:00:13 ID:???
ポワロ=熊倉
モンク=角野
681奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 04:44:01 ID:???
>>620
遅レスだが、"安原"義人
安浦じゃはぐれ刑事だな

ちょっと気になったんで…
682奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 09:41:04 ID:???
「ひらいたトランプ」のシャアの声も変わってしまうんだろうか
あれ変えたらガノタな楽しみがなくなってしまう
鳩の中のぬこだけ録画しそこねたから購入予定だがそのうちNHKで再放送されるのが早いかも
683奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 11:34:26 ID:???
>>678
ボン!ヘイスティングス!よく気付きました。
684奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 11:50:25 ID:???
>>679

これまでの書店員さんの報告どおり、デアゴスティーニのリサーチ不足に尽きる

声優変更で、ぱちもん臭さぷんぷん
685奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 13:52:33 ID:???
契約問題とかあるんじゃないの?
そうでなきゃわざわざ吹き替えしなおさないでしょ
686奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 14:07:34 ID:???
>>685

>>312参照。デアゴスティーニは自信満々だったらしい…
687奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 14:13:25 ID:???
最新のDVDのセット買った人います?
いたら、実際のトコどうだったか感想聞いてみたい。


ポアロは数が多すぎて購入迷ってたんだけど
ヘンな某社のCMがガンガン流れ出したし
ちょっと焦ってきたりして。
ココの反応見てるとデアゴ版に
駆逐されるようことはないだろうけど
いっそこの勢いで買ったほうが良いのだろーかと逡巡中w
688奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 14:22:15 ID:???
>>658
新しい所がDVD出す時は出演声優にも再度ギャラの支払い義務があるんじゃなかった?
ヒストリーチャンネルの吹替声優特番でやってたような…記憶曖昧だけど。
689奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 14:25:21 ID:???
好きな話だけ買って字幕で見る予定なのでABCが楽しみ
声優の宗教に関してはどうでもいい
690奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 14:48:12 ID:???
なるほどwそれは楽しみですねw
691奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 15:20:13 ID:???
>>687
買っただけで観てないのでw外装に関してだけ。

ボックスデザインは悪くないんだけど、造りがちゃち。
薄型プラケース8枚を束ねて紙の表紙をつけてるだけだから
長年の使用には耐えられそうにない。ていうかDVDを外すたびに壊れそう。
それが4巻まとめてボックスに入ってるんだが、きちきちでこれまた取り出しづらい。
濃い青なので角のところから色が剥がれるのは時間の問題な気がする。
トールサイズのDVDケースのほうが気楽でよかった。

付録の冊子は、単品のケース裏面の記事と全く同じ内容で
写真とレイアウトを変更し、レギュラーメンバーの記載を省いただけのもの。
ゲスト名が各話一人で原綴なしというのも同じだから、資料性は全くない。
その意味ではデアゴスに期待してたんだが‥。

あと、冊子冒頭にスーシェらメインキャストの紹介頁が設けられているけれど
そこに声優名が記されてないから、冊子のどこを見ても熊倉一雄の名前がないw

特典ディスクは
・インタビュー(スーシェへのインタヴュー)
・ミステリーツアー(『ポワロとホームズの舞台を訪ねて〜イギリス ミステリ紀行〜』)
・キャラクター(ポワロ、ヘイスティングス、ジャップ警部、ミス・レモンのキャラクター分析)
・スタッフ&キャスト(主要スタッフとキャストのバイオグラフィー)
の4メニューで計60分(これも観てない)。
特典ディスクがいらなければ4話ずづ計8巻のバラ売りのほうが12月時点では安かったから
そっちのほうがいいかも。
692奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 15:23:51 ID:???
そりゃあ冊子のどこかに熊倉さんの名前があっちゃ嘘だろうw
693奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 15:46:20 ID:???
>>692

ハピネット版の話じゃね?
694奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 15:47:32 ID:???
>>692
今月出たハピネットの廉価版DVDボックスに入ってる冊子の話ね。
695692:2011/01/30(日) 15:56:41 ID:???
>>691 693 694
イヤン恥ずかしい///
696奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 15:59:35 ID:???
ポワロ先生の体重を教えてください
697奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 16:16:19 ID:???
>>695

気にする事はありませんよモナミ
人間誰しも間違いはある事です
ただ一人エルキュール・ポワロを除いては
698奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 16:21:22 ID:???
>>697
ゲホン。ポワロさん、チョコレートの(ry
699奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 17:18:04 ID:vUBtJ6oU
もしかしてディアゴ自体が学会系のブラック企業なのかな?
コロンボ全巻持ってるから凄く悲しいんだけど
700奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 17:22:19 ID:???
>>696
「ベルギーでは、他人の体重を尋ねることは大変不作法な真似とされてますよ」
701奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 17:31:36 ID:???
ムッシュゥレッドファンッ!!
702奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 17:57:16 ID:???
つい今しがた放送してたディアゴスティーニのCMのポワロの声が
昨日見たディアゴスティーニのCMとは別の人に差し替えてあったんだが何かあったの?
703奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 18:02:23 ID:???
まさか〜!
大塚さんがストレスで体調不良とか?
704奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 18:04:58 ID:???
>>703
声優に詳しくないので分からないが、ばくさんの声ではなかった
705奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 18:07:16 ID:???
心配してブログ見に行ったらいつもの
ガンバリマス!!!だったw
706奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 18:12:41 ID:???
>>691
買ったけど同意。ケースは取り出し時に丁寧に扱うしかない
特に特典ディスクは欲しいとは思わなかったので
某店で30%オフのバラ売り見た時はすっげえ悔しかった
707奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 18:14:32 ID:???
>>702
ヘイの声を聴き間違えたんじゃない?
708奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 18:22:10 ID:???
大塚さんってよく渋い二枚目の俳優の声を吹き変えてる
大塚明夫さん?

まあ、ポワロって感じじゃないなと私も思うけど
声優さんは好きなんでご本人までは理不尽に叩かないで欲しいなぁ
709奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 18:24:34 ID:???
>>707
聞き間違えではないよ
昨日聞いたのは熊倉さんの声だったけど
今さっきやってたCMでは間違いなく熊倉さんとは別の人の声だった
710奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 18:26:10 ID:???
元々熊倉さんじゃなかったでしょ。
711奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 18:31:03 ID:???
>>709
このスレを312あたりから辿り直せ。
712奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 18:35:30 ID:???
ttp://ameblo.jp/yumeno/entry-10780821734.html

声優陣を書いてくれてるブログを見つけた
調べると青二プロと系列が多い

ちなみに青二所属の銀河万丈とか創価学会のラジオCMやってたみたいだけど関連が深いのかね?
713奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 18:40:12 ID:???
>>708

大塚明夫みたいな有名どころじゃないよ!
大塚智則って人
714奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 19:03:53 ID:???
>>577です

大人になることにしました。Pop作りました

「デアゴスティーニオリジナル声優陣に寄るもう一つの「ポワロ」」
その下にカラーコピーしたポワロとヘイスの顔の切り抜きを貼り、
「日本語字幕にも出来ますよ。ポワロさん」
「ボン。それは素晴らしい」
とセリフを付けてみました

・・頑張りました
裏に込めた気持ち、お分かりになりますか?
715奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 19:18:13 ID:???
「オリジナル音声、日本語字幕にも出来ますよ。ポワロさん」
の方が親切では?
716奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 19:22:12 ID:???
>>714
わろたw
717奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 19:27:33 ID:???
>>714あら、そうでしたか。その方は存じませんが、少しほっとしました。
718717:2011/01/30(日) 19:33:34 ID:???
すいません。>>713さん当てでした。
719奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 20:19:25 ID:???
4、5日前にCM見て1巻購入
声優は悪くはないけど熊倉ボイスに似せようとして声を作ってるって印象
年齢が若すぎるんじゃないか?まぁでも結構楽しめた

しかし今日このスレ読んで経緯を知ってガックリ




720奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 21:03:12 ID:???
>>714
お疲れ様です
デアゴの経緯は残念だけど、そのPOPでポワロ自体に興味を抱く人がきっと増えますよ
721奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 21:07:58 ID:???
>>714
わかります、よーくわかります。

第一巻買いました。長く見てるのはつらい。途中で字幕に切り替えた。
熊倉さんのポワロ知らなくても、何ていうか暗い。スーシェさんの声も暗めだけど、
日本語の吹き替えはオリジナルと同じトーンじゃダメなんだってわかった。

722奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 21:10:05 ID:???
長時間聴くに耐えられないとはさすがの吹き替えだな
723奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 21:10:14 ID:???
熊倉さん、お誕生日おめでとうございます!
724奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 21:10:23 ID:???
ジャケットはハピネット版よりもお洒落なんだよね。
あの淡いピンクやら何やらのメロウカラーは未だに好きになれない。

トールケースと本誌目当てで買おうかな。
でハピネット版と中身を入れ替えるのもいいかも知れないw
725奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 21:11:58 ID:???
今来た人用

デアゴは日本語吹き替え声優陣を総とっかえ版を発売。ほぼ無名の人たち。
主役のポワロの声は、「大塚智則」(30歳前後)の作り声。
創○学会の信者になったとたん仕事が舞い込むようになった!と本人談。
726奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 21:12:51 ID:???
>>714
ボン!
727奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 21:15:38 ID:???
>>721

ふ〜ん!そうなんだ!
熊倉さんの演技力というか高慢で鼻持ちならないポワロにお茶目な味をつけた日本語吹き替え
って改めてすごいもんなんだってわかったよ。
ありがとう!
728奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 21:21:55 ID:???
デアゴにはもしも今回の企画が滑ったとき、
ポワロに人気がないのがその要因になったとは思ってほしくないもんだ。

じぶんらが安くあげようと日本語吹き替えをいじった点に敗因があったと気づきますように(-人-)…


ってか色んなとこで声優が違う!デアゴに騙された!って声が上がってて
定期購読を解除する人続出みたいだもんね。
729奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 21:29:14 ID:???
「上品で理屈っぽく変な、見下されてるけど常に勝気な外国人」って演じるの難しいだろな。

原作と映像がしっかりしてるとはいえ。
730奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 21:49:43 ID:???
誇り高いんだけど愛嬌があって…って演技はやっぱり熊倉さんみたいに年齢を重ねないと無理だろうねぇ。
富山さんも人間味あふれるヘイで、原作のヘイスティングスよりも好人物だよね。
731奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 21:55:01 ID:???
声優の件もそうだが
そもそも50分の短篇を長篇と同じ価格で売って
全65巻に仕立てようって云うのが不可解な話なんだよね。

デアゴスのDVDはいろいろ買ってきたが、こんなにいい加減なものはないよ。
逆にオペラなんか時々2枚組みがあって値段は同じ。
まあポワロより定価設定が高いから出来ることかもしれんが。

短篇はハピネット同様2作品抱き合わせにして
全47巻とすべきだったろうに。
リストに短篇と長篇の区別がないこと
声優がネットで明記されてないことなど、企画段階からの不誠実さを感じる。
732奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 21:59:47 ID:???
富山敬が声をあてるとどんなキャラも魅力的になってしまう法則
先週も特攻野郎Aチームの廉価BOX買ったが主役の4人は神キャスト、今じゃ考えられない
733奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 22:11:47 ID:???
富山敬はそうだよね
二枚目なのにあったかい感じでキャラがひろがって聞こえる
734奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 22:18:32 ID:???
もともとスーシェが神キャスティングなんだが、
さらに熊倉・富山コンビの吹き替えで心底惚れ込んだシリーズでした(過去形)。
新シリーズになる前は雰囲気良かったし。
735奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 22:25:05 ID:???
お前らジャップ警部の坂口さんももちろん好きだよな
736奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 22:32:00 ID:???
坂口さんももちろん最高です!
737奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 22:50:36 ID:???
ジャップ警部の俳優のとぼけた顔も良いよね!

シリーズ前半、短編の方のドラマの雰囲気は神だったね!
738奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 23:02:00 ID:???
俺はビック4好きなんだよなあ 世間の評価低いけど
映像化されないかな 
ヘイと一緒に各地飛び回って冒険して欲しいよ
739奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 23:08:22 ID:???
ジャップ警部の講演をこっそり聞きにいくポワロとか好き
あと別の話で
ポワロ「ヘイスティングス、なんでみんな私の方を見るの?突っつきあったり笑ったりして」
ヘイス「・・・多分、ポワロさんのような人を見たことがなかったんでしょう」
ポワロ「ああw」

こういうのが大塚になるのか orz
740奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 23:15:00 ID:???
匿名希望< 重役会で演説始める顔ですよあれは
741奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 23:23:42 ID:3TkZxpFk
>>738

俺もそう思う
クロード・ダレルとポワロのやりとりが見たい

>>739

>>700の財布の中身の所もね
ディアゴサイドは場面の意味すら理解出来ないだろうけど
742奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 00:33:12 ID:???
>>739
その話好きだった
そして警部がいい人だなと
あとラジオで事件解決して反響すごかったって得意げだったのに
英語の発音に対する苦情のとか
ダイエットさせられたり、味覚に差がありすぎたり
そういうコミカルな部分も楽しんでたのに、最近シリアスムードすぎて
つまらない
743奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 03:10:56 ID:???
>>714
ファンとしての誠実さは認めるけど、それはPOPとは呼べないな
POPは「何の為に」立てるのかをもう一度考えた方がいい
まあ、大人になったことは認めるけど、一連の態度をみると商売人向きの性格じゃないね
公務員にでもなった方がいいかもね
744奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 03:23:20 ID:???
声優の違いは去年から判っていて
全国発売でここへの書き込み増えたと思うけど

ポワロ役が創価って判ってからの
書き込みがキモイよー
マジで会員湧くんだなw

創価なのは本当に嫌だけど
上手ければこんなに非難はされないさ
せっかくのドラマの雰囲気が声優のせいで
軽いドラマになってると思うよ

ハピネットのDVDセットは51作品で一話あたり
630円プラス特典DVD付くってことだよね
デアゴスティーニは一話1500円ぐらい
冊子に少〜し魅力を感じるけど
創価号を見た感じ宣伝多いし
ハピネット買うわ!!
745奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 04:41:11 ID:???
ここは前からのポワロ愛好家ばっかりで声優替わって違和感抱きまくりの人多数なのに
より愛好家でこだわりの強い書店員を執拗に噛み付く時点で自己紹介してる様なもんだよ
ファンなのに納得のいかない物をお客さんにお薦めするのが嫌って、ファンでも無い人からは理解できないでしょうし
746奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 05:48:34 ID:???
公務員はむしろ上司の命令に素直に従える性格じゃないとキツイと思う
こだわりと我の強さ、誠実さ、あとあまり対人関係が得意じゃなさそう(失礼)な性格らしいので職人向きじゃないか?
あとメーカーの工場勤務も向いてると思う。
747奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 06:02:31 ID:???
いい加減スレタイ読もうな
デアゴ不評の上、経緯が残念で弁解のしようもないから話題そらしたいのか
そうかそうか
748奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 07:34:43 ID:???
ポップ一つ書くのに何日もかかってるようじゃ何やっても使い物にならんわ
749奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 07:49:33 ID:???
地元書店のPOPは痛過ぎて取り外したい。
少女マンガみたいな絵のポワロとヘイでスラッシュ風味…。
750奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 07:51:59 ID:???
創刊号は安いし、買ってみようかと思ったんですが、
冊子に広告が多いんですか?
751奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 08:06:23 ID:???
>>748
いい加減黙れよ
752奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 08:57:22 ID:???
俺が書店員ならPOPには
「海賊版ではありません」
「ノークレームノーリターンでお願いします」
「完璧なものを希望される方は購入をご遠慮下さい」
くらい書いてしまいそうだ。
753奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 09:11:09 ID:???
>>743
最近はこういう、人柄が見えるような店員さんのポップの方がウケがいいよ
754奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 09:56:05 ID:???
>>743

またお前か
信者?デアゴ社員?それとも店長かw
755奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 10:03:07 ID:???
店長w
756奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 11:19:43 ID:???
一番かわいそうなのは店長w
757奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 11:46:35 ID:???
店長はバッタもん掴まされたと思って諦めるしかないだろw
758奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 13:17:30 ID:???
そのうちエロゲ声優とかも普通に入って来そうだな
759奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 14:25:26 ID:???
>>750
宣伝広告表紙裏表紙を抜いて
22p中10pが宣伝広告でしたよ。
760奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 14:54:18 ID:???
例の全巻購入特典とかの広告?
それにしても多いな
761奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 15:03:44 ID:???
762奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 15:33:41 ID:???
>>758
大塚「・・・」
763奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 16:08:35 ID:???
ガンバリマスBLかよ…
マジディアゴふざけんな
764奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 16:11:33 ID:???
>>743
2005年あたりからの新しいシリーズはそういう要素が全くないよね
ヘイ、ミスレモン、ジャップが出てこないのもあるけど
ポワロ自身がシリアスすぎておちゃめさが足りない
私は「ヒッコリーロード」のミスレモンとジャップがポワロ宅に泊り込んで
お料理合戦する話がめちゃくちゃ好き
ジャップの奥さん不在で家がしっちゃかめっちゃかになってるシーンとか
すげー愛しいw
765奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 16:23:15 ID:???
たしかどこで見たかは思い出せないが
新シリーズは、老人の孤独を表現するとか言っていたような気がする
だから全体的に寂しい感じなんだと思う ポワロファミリーもほぼ出てない
カーテンに向けて雰囲気を沈鬱に落としていってるのだろうか
766奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 16:32:45 ID:???
最初見たときは、原作に出てこないのに無理にヘイスティングスやミス・レモンを
レギュラー化して出さんでも・・・と思ってたが、すぐに彼らが出てないと物足りなくなった。
いいシリーズだったなあ。
767奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 16:49:45 ID:???
ウチのかーちゃんがファンだからデアゴで買ってあげようかと思ったが・・・
とりあえず創刊号買って、見た感想を聞いてから決めるかな
768奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 16:53:01 ID:???
>>767
声優違ってもほしいか先に聞いた方がいいと思うの
買ってくれたら嫌でも一回ぐらい見なきゃ失礼だし
769奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 16:59:18 ID:???
創刊号は安いんだし、話の種に1回くらい買ってあげたらいいんじゃない
770奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 17:03:14 ID:???
創刊号が創価号に見えた。
771奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 17:04:54 ID:???
>>744
創価とか関係なく、あの声はポワロには合わんよ
772奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 17:11:22 ID:???
>>761

大塚智則こと天城大智

◆ゲーム(PC/DVD)PC用ゲーム
PC「ぴゅあらばフレーバー」(リョウ)
PC「比翼は愛薊の彼方へ〜未了の因〜」(趙凱)
PC「比翼は愛薊の彼方へ〜久遠の想〜」(食客の男)
PC「比翼は愛薊の彼方へ〜連理の夢〜」(滅)
PC「ガイザード〜僕らは想いを身に纏う〜」(翡翠&春日陸)
PC「ガイザードシャッフル〜僕らは想いを解き放つ〜」(翡翠&春日陸)
PC「ガイザードファンディスク〜僕らの想いを詰め込んで〜」(翡翠&春日陸)
PC「ボクの彼氏はジュリエット」(瀬名啓介)
DVD「ボクの彼氏はジュリエットDVD」(瀬名啓介)
PC「MapleColors2」(大熊勝之新&鷹山広見)

見事なまでのエロゲ声優かよw
773奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 17:18:34 ID:???
ttp://www.tiramisuvilla.com/01_10pure/02_chara_05ryo.html

ポワロよりヘイのほうがあってんじゃね?
774奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 17:25:16 ID:???
老人の孤独、か。なるほどサンクス
でもポワロ自身も出番が少なくなってて「これ、違う探偵でもいいんじゃね?」
というくらい毛色が違うから新シリーズは好きじゃない…
出てくる女優さんは綺麗になったし、エロいシーンも多いけど
775奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 17:58:41 ID:???
アマゾンのレビューみて買う気失せた
776奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 18:41:37 ID:???
シリアスな内容でも熊倉さんの声だと安心できるんだよなあ
777奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 18:43:56 ID:???
チョー(長島雄一)さんかw

778奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 18:49:26 ID:???
>>772
出顎ってエロゲ声優を主役に据えないとあかんくらい経営厳しかったんか。。。
779奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 19:50:16 ID:???
大塚智則=天城大智なの?
780奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 19:56:32 ID:???
>>779

アメブロ見るかぎり…
!!!!の多さといい、
共通項満載で試しに
ググったらやっぱり同一人物でした。
781奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 19:58:31 ID:???
>>778

創刊号の冊子の半分が広告っていうんじゃ苦しいんじゃね?
782奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 20:10:34 ID:???
>>780
そうでしたか!!!!!

わざわざググってくださって


ありがとうございます!!!

(笑)
783奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 20:19:02 ID:???
え〜
そういう意味で30代女をターゲットにしてるのか?
嫌だな
784奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 20:53:59 ID:???
“エロゲ声優による新吹き替え! 今解き明かされるポワロとヘイスティングスの禁断の関係”
785奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 21:47:51 ID:???
>>772
BLゲーム好きの腐女子な自分は今回
ポワロの声優名を見てびっくりしたよ
かなり売れてない作品ばかりだからマイナーだけどw
ガイザードは一部マニアックな人気で続編出たけど
BLゲー詳しい腐しか知らないレベル

小学生から大好きだった普通の趣味と、
隠してきた腐趣味がまさかこんなところで
交わるとは…
786奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 21:56:28 ID:???
ラジオの回でのオチ台詞『テクシィ〜↑』も大塚なんとかさんが吹き替えるのか
正直熊さんの声に慣れちゃってるから、心から笑える気がしない
ヘイスの声が変わった時も、かなりこそばゆい感じがしたし
  ___
 _|___|_         @( ( ( @
 ( ○○)_■_ (´・ω・`)  (*゚ー゚)
    (||||)( `Ω´)

ジャップ、ポイロット、ヘイス、レモン…
もうあの頃には戻れないのかな………
787奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 21:59:32 ID:???
>>785

驚きのあまり、かかずにはいられなかったとw
788奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 22:20:12 ID:???
エ、エロゲ声優だったのか!
知らなかった、嫌だよう
でもアニメの女性声優も結構別名でエロゲやってるしなー
そっちはなぜか許せる俺

だんだんポワロ本編の話題からずれてるな
789奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 22:45:43 ID:???
デアゴは定価販売だし流石に冊子にSET版の3倍価格の価値はないでしょ
790奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 22:53:44 ID:???
エロゲ声優でも、上手くて合ってりゃ問題ないよ。
合ってりゃ・・・。
791奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 23:04:11 ID:???
だよね。ここぞとばかり荒らし紛いの悪口雑言を書き込んでる連中もいるが
そうかだろうがエロゲだろうが、そんなことはどうでもいい。

声が合っていさえすれば orz
792奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 23:36:20 ID:???
普通に嫌なんだが…
ポワロみたいに知性と品に溢れるキャラは
793奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 23:45:45 ID:???
いや、役によって上品にも下品にもなれるでしょ
ほんとに巧い役者(今回は声優か)なら
それが期待できないと解ってるからいやなんであって


先日、最新廉価版について尋ねた者です。
教えてくれた方どもです。
とりあえずもうしばらく経過を見守って
最後にふつーのBOXを大人買いします!!!
仕様変えて、何度も発売されたら情報追い切れんw
794奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 23:52:49 ID:???
ハピネットから
DVDを定期購読で購入できれば
一件落着なのになー。

全巻揃ったらボックス貰えるようにしてくれれば
何年だってカーテンとり終わるまで待つよw

途中でもしも声優陣が変わっても
ハピネットなら納得いく声優を使ってくれるだろうし。
795奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 00:01:05 ID:???
配役決めてるのはNHK側かと思ってたがハピネットなん?
796奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 02:23:21 ID:???
配役を決めるのはNHKが依頼した音響製作会社だよ。
797奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 02:33:45 ID:???
この場合はNHKでしょ
最初の放映権を持ってる所が請け負ってるはず
映画でも金曜ロードショーでお馴染みだった声優がDVDで変わってるのは
TV局が手配した吹き替え配役だったから

DVD化に際し(ギャラ的な問題で)事務所がNG出したら主役だろうが
吹き替えし直さないといけない。

後日DVDメーカーが折れて「ギャラこんなもんで・・・」って事でクリアーになって
オリジナル声優の吹き替え版が出てアマゾンに旧版買った連中からヤジが飛ぶ。
798奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 02:36:25 ID:???
ハピネットはエイベックスだと思えば分りやすい。
権利買い取って殿様商売
799奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 02:40:44 ID:???
ハピネットならNHKでの熊倉さんの声で
今まで出てるんですよね?
800奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 02:53:13 ID:???
>>799
今のところハピネットしか選択肢ないな

ポワロも含め自分が見てたNHK海外ドラマの配役は
豪華で絶妙だったなあ
ジェシカおばさんの事件簿の森光子もぴったりだった
あれも森光子以外では見れんw
801奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 03:48:43 ID:???
吹替えは最初にやったもん勝ちだな。
ジェシカおばさんやホームズならまだ字幕でも見れるかな〜
でもこのポワロと刑事コロンボだけは、字幕&別な声優は絶対受け入れられないな
802奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 03:52:37 ID:???
市販されてるしそこそこのレンタル店行けばシリーズで置いてある
買わなきゃいいじゃん
803奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 04:05:53 ID:???
山田さんじゃないルパンと同じ感覚だな
804奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 05:09:27 ID:???
ポワロはスーシェという素晴らしい素材に熊倉さんが最高の味付けをしている
いくらスーシェの素材が良くても大塚ソースじゃ全てが台無しだ
805奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 05:11:57 ID:???
>>797
映画配給会社に勤めてたけど、放送権を持つテレビ局や映画配給会社は芸能人キャストを使う時のみ指名してきて、あとのプロの声優は音響演出がだいたい決めてたよ。
あと会社や作品によって声優事務所に依頼する形が違うから、後々キャスト変更があります。
・劇場版のみ
・劇場版+テレビ放送
・劇場版+DVD
・劇場版+テレビ放送+DVD
みたいな感じで。
ギャラは一括で払うから揉める事は少なかったです。
806奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 06:18:04 ID:???
ttp://ameblo.jp/rsshtmi/entry-10785604772.html
DVDプレゼントしてるw

創価繋がり...
807奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 06:38:50 ID:???
完全版セットが届いたけど想像以上に使いにくいね。
この大きさなら4枚トールケース8組でも良かったのに。
他のBOXとも高さが合わないし、今日は何見ながら寝ようか裏表紙を見て選ぶ楽しみもないので
トールケース買ってきて自分で作ろうと思う。
あと廉価版DVDって今までの経験だと湿気で白く濁りやすかったんだけど質が違うのかな?

不満ばかり書いたけど、BOXではかなり安く手に入ったこと、熊倉さん富山さん最高で
かなり満足してます。
808奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 07:29:47 ID:???
ジブリの有名人声優になんの抵抗もないウチの嫁が
デアゴ版に拒否反応示しやがった
駄目だろこれ
809奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 09:21:37 ID:???
駄目ですよ
810奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 09:44:14 ID:???
専ブラのバナー広告にデアゴ版ポワロの広告が。
『海外ミステリーファン必見』
だってよw
811奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 11:57:28 ID:???
>>810
『海外ミステリーファン必見』
じゃなく
『海外ミステリーにわかファン必見』
の間違いだよなw
812奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 12:32:50 ID:???
デアゴ版でポワロ初見の同居人は「声が合ってない上に演技下手だけね」という感想でした。
813奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 12:55:53 ID:???
>>804
ビヤン!料理というものがわかって来たようですね、モナミ。
814奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 13:04:57 ID:???
>>807
そうなんだよね。観るためというより、ただの格納庫という感じ。
所有することで満足したい人にはいいのかもしれないけれど
その場合でも、密封されないから湿気に対して無防備なのが問題。

>あと廉価版DVDって今までの経験だと湿気で白く濁りやすかったんだけど質が違うのかな?
これってトールケースでなかったから?
それともDVD自体の造りが悪いってこと?
815奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 13:17:41 ID:???
>>808

アレルギー物質かよw
816奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 13:34:40 ID:???
いっそ吹き替え音声無しの方が潔かったね
817奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 13:42:10 ID:???
この騒動wがあってから、「コックを探せ 」からレンタルDVDからおとしたやつを見なおしてるんだけど
初期のシリーズはいいねぇ!
スーシェさんも熊倉さんもミスレモンも若い!

廉価版じゃない正規版って映像特典はあるんですか?
818奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 13:47:11 ID:???
>>816

手間をかけて評判を落とすとはこれいかに?
819奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 14:21:53 ID:???
ホームズの追加吹き替えは許せるレベルだったけどな・・・
やっぱ$$やね
820奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 14:53:12 ID:???
>>817

その頃のポワロは作り手から作品愛を感じるよ
ディアゴのは愛は愛でもBLだもんな・・・orz
821奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 16:13:18 ID:???
>>819
あくまで追加録音だから許せるが、全編あの吹き替えじゃダメでしょ
ワトソンの金尾さんと立木さんは上手かったけどね
822奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 17:03:50 ID:???
>>821

そう…ホームズがいけすかない人になってたね!
露口さんの偉大さがよくわかったよ。
823奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 19:13:51 ID:???
露口さんはコロンボ吹替えの候補だった

これは豆ですよモナミ
824奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 20:21:34 ID:???
>>817
>「コックを探せ 」からレンタルDVDからおとしたやつを見なおしてるんだけど

ノン、ノン、ノン、ノン!!
犯罪は、ずぇ〜ったいに、いけません!!
825奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 20:51:34 ID:???
>>817
買えよ
826奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 21:33:06 ID:???
昔の完全版モドキBOXで揃えた自分からすれば、デアゴスティーニ版に文句があるならとっとと廉価版でも完全版でも買えばいいのに…と思う。

何だかんだ言って、興味のある人は声優が違っても一巻は買うと思うし(私も買った)、それでガッカリしたら買わなくなるだけ。
827奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 21:34:27 ID:???
ポワロ「コックなら探さなくても御主人のズボンの中に…」
828奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 21:39:29 ID:???
俺はBOX3まで出た瞬間に買ってたぜ
829奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 21:42:36 ID:???
【拡散希望】灰色の脳細胞が動き出す...
ディアゴスティーニさんから発売の、
あのアガサ・クリスティの名作
『名探偵ポワロ ナイルに死す』
のコーネリア役の吹き替えで
出演させて頂いております
☆創刊号は790円と、
とってもお買い得になっておりますので
皆様是非お手に取って下さいませ〜☆

だそうです。
830奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 22:39:45 ID:???
色んなファンがいるから、別に絶対!!熊倉さんじゃないと!!じゃなくてもいいとは思う
(私は熊倉さんじゃないと拒否反応が出るけど)

でも、だったらもっとその元の俳優さんに合った声の人にしてほしかった
他にもっと同じくらいの年回りの人でいたはず
それをあえて30くらいの人にやらせた辺り、デアゴのあざとさが見えて腹が立つ
831奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 22:52:14 ID:???
“桃の煮たの”を付録につけてくれるなら買ってもよいぞ!
字幕でしか観ないけど
832奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 22:57:27 ID:???
いやいや、甘ったるいホットチョコを・・・
833奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 23:22:11 ID:???
ポワロの声に合った声優を選んだら、たまたま創価に入信して仕事が急増したばかりの人だったというのならまだわかる。

しかし、今回の経緯は
ポワロの声に全く合っていないから調べてみたら、創価に入信して仕事が増えたばかりの声優だった。
しかもポワロの仕事が決ってブログで「勝ち取った」などと、創価丸出しの書き込みが火に油を注ぐ。
良く考えてみたら、声が合っていないばかりか全巻そろえると30%もオリジナルより
割高だという事も判明で「それはお布施か、そうなのか!」←いまココ
834奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 23:42:53 ID:???
創価でエロゲ声優でポワロ声優
835奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 23:44:07 ID:???
果たしてその実体は
836奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 23:48:55 ID:???
残念な彦麻呂
837奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 23:50:44 ID:???
ポワロは創○のドル箱や〜〜〜
838奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 00:00:23 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=Fwb1dLo26XY
VOICE STATION NEO-TV

『今週からオープニングとエンディングやってください。』
『上が決定した事なんで、逆らっちゃうと
いろいろマズくない?』(多分ディレクターのカンペ?)

素の声初めて聞いたけどなんでポワロの声に
選ばれたか疑問だわ軽いよね声質。
839奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 00:11:30 ID:???
塾一久も謎だよな

全然声違うのに
840807:2011/02/02(水) 00:26:55 ID:???
>>814
トールケースも含めて、白くなっているのは廉価版ばかりなので
通常品では使わないパッケージを使用して真っ白になったり、「全体的にコストを落としてるんだろうな」と考えると
このパッケージで大丈夫なの?、ディスクの質は?と心配になってしまいます。
841奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 01:04:07 ID:???
>>839
オリエント急行のポワロだね
確かにあの違和感はすごいと思う
842奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 01:56:04 ID:???
>>831
“桃の煮たの”に釣られて奴隷商人に売られるなよ
843奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 03:07:15 ID:???
>>680
正解です。
844奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 03:10:28 ID:???
フフフ、831がどこに売られたか知ってるよ…

ボリビアさ!
845奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 05:31:32 ID:???
>>786
ヘイ・・・ (´・ω・`)
846奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 10:25:55 ID:???
時おり入るボンとかウィとかウィセッサーとか・・・
847奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 11:30:11 ID:???
ディアゴスティーニから名探偵ポマロのDVDコレクションが創刊されたじゃない?
あのCM見るたび、ポマロ役のチビデブハゲのちょび髭オヤジに恋心鷲掴みよ?
白いスーツなんか着込んで、でっぷり太っていかにも知的な紳士。
お腹やケツがかなりボリューミーで、あの白いスーツを出来ることならビリビリ引き裂いて包茎チンポやぶよぶよの腹、締まりのないデカケツを確かめたいわ?
あれダークボガートだっけ?
顔もいいから、あのスーツの中身が知りたいの!
ちょび髭なんか生やしてるわけだから、腹毛や陰毛、ケツ毛や胸毛なんかももじゃもじゃに決まってるでしょうし。
クイズダービーの篠崎教授やエジプト考古学の吉村教授みたいな、インテリで太めの紳士フェチのあたしに他の萌えキャラを教えてね。
848奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 11:37:25 ID:???
そんなあなたに神足裕司
ttp://www.tbsradio.jp/kirakira/photo/P1050726.JPG
849奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 12:25:13 ID:???
ちょっと神経質っぽくね?
それにガリっぽくて体力なさげだし。
エッチしてやったらバテそう。
850奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 12:45:21 ID:eWMYZ9m9
たしかに、ポワロ役のインテリ熟年デブのチンポを観たいなとわたしも思った。
腐女子じゃないよ!
851奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 12:47:51 ID:???
ホモ乙
852奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 12:49:03 ID:???
「あの人ドイツ人よ」
「オーストリア人です」
人種間違えに厳しいポワロさんがかわいい
853奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 13:07:49 ID:???
人種は同じだろ
854奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 14:30:33 ID:???
ネット上でもデアゴポワロの広告ちょいちょい見かけるな
これがそうかの力か
855奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 14:55:26 ID:???
クリカンのルパンは許せる
石田太郎さんのコロンボは許せる
水田わさびのドラえもんは一応許せる
大塚のポワロは許せん
856奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 15:24:08 ID:???
どれも許せないw
857奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 15:25:09 ID:???
>>855
水田ドラえもんの「一応」まで同じだわ
どれもオリジナルには劣るが見られない程ではない
858奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 15:53:33 ID:???
ツイッターでは 声優陣入れ替えに
もの申してる人多数発見ドンドン増えてる模様

今回の吹き替えに関わってる人が必死のアピールしてるけど
売れないだろうねー、次の巻からは酷い売り上げじゃないかと。
859奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 15:59:52 ID:???
創刊号なんだから290円くらいにすべきだったな
そうすれば、熊倉さんのポワロが好きなファンも試しに買うのに
860奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 16:05:37 ID:???
>>855安原さんのヘイスティングスは許せるのか?
俺は安原さんの声が好きだから断然許せる。
861奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 16:18:07 ID:LoXHdz94
855ではないが、子犬のような富山さんのヘィスティングスが好きだった
安原さんでも許せるが
862奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 16:54:39 ID:???
宣伝多いなー これ売れるのかね
863奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 17:03:14 ID:???
声優も大変だなぁ…。
864奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 17:09:53 ID:???
たしかに。実力がないのに大役引き受けちゃうと
ファンからの非難が殺到しちゃうね
865奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 17:14:22 ID:???
日本人全員が創価じゃない限り非難は出るわなw

実力社会なのに頑張ってるんだから応援してとかはありえない

866奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 17:19:27 ID:???
創価嫌いだけど、いい加減層化層化ウザイよ
867奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 17:22:51 ID:???
>>863
勝ち取ったなんて言ってたのに何が大変なんだ
何があっても守ってもらえるんだろ
868奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 17:27:44 ID:???
そういえば昔ここで
『あなたの庭はどんな庭?』
でポワロって名前がついたバラの
本当の品種名って知ってる人いる?
って聞いた事合ったけど答え返ってこなかったなぁ

バラをググって比べたりしたんだけど
似たようなの多くて結局判らなかった。
ポワロが好きでバラも詳しい人いたら教えて下さい。
869奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 17:33:47 ID:MOL+QPfm
テレビCMの最初のポワロは熊倉さんじゃない?
最後の「それは楽しみですね」は新録っぽいけど

このCMの仕方だと熊倉さんバージョンのカット部分を新録したような印象を受けるな

870奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 17:40:11 ID:???
民主党が苦境に落ちる度に
どういうわけか相撲の不祥事が起きるね
どういうわけか。
871奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 17:40:21 ID:???
>>869
前にも似たような事言ってた人いたけど本当?
自分が最初見た時はもう大塚ポワロだったよ。
872奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 17:43:55 ID:???
>>866
自分は最初の方に知った人かもしれないが
これから知る人はどんどん増えると思う
うざくても仕方ないんじゃないだろうか。
873奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 17:53:17 ID:???
私も声は変えて欲しくないと思ってた派だけど、この流れはちょっと…
普通にこれこれな理由で嫌いだとか言うのはいいと思うんだけどさー
層化とかチョンとかそれ系の話題ばっかりになるのはうんざりだわ。
よそから荒らしも呼びそうだし
大人の多いまったりとしたスレだと思ってたんだけどなぁ…
874奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 17:57:14 ID:???
今だけの事だし意にそぐわない話題はスルーでいいと思うが
875奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 17:59:02 ID:???
スルーしてたよ。でも長いんだもんw
怒るにしても大人の怒り方で怒って欲しかったなぁ
ポワロファンの人は
876奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 18:03:31 ID:???
そんなこと言ってるから竹島や北方領土盗られちゃったんだよ
877奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 18:07:21 ID:???
1話見て新しい声がカスだと思うんなら買わなければ良いだけじゃん
だから1冊目は安い値段で試せるようになってると思う
たかがデアゴスティーニにクオリティを求めすぎ
878奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 18:10:13 ID:???
これからは大塚さんの声がポワロのスタンダードになるんだから
今のうちに慣れておかないと取り残されちゃうよ
879奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 18:12:44 ID:???
>>877
いいから1話は買えということですねw

長年愛したポワロを貶めるような事をするからみんな怒ってんだろ
この程度のこともわからないんだから当然か
880奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 18:12:57 ID:???
>>878
同意です。私は大塚さんの声のほうが熊倉という人よりも
むしろあっていると思います
881奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 18:13:11 ID:???
大人げなく怒っている書店員です。すいません

どうにも言葉にならない怒りが込み上げ、そうなると罵倒したくなるのです
それが大人げないこととは重々承知
でも、くやしいんです
嫌なんです
最初に見た海外ドラマが汚されるような気がして
涙が出るほど悲しいんです
それが「ポワロの声」として世間に通って行ってしまうのが
882奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 18:15:01 ID:???
>>868
バラの品種は物凄く多いからね。
バラを栽培してる人でも「こんな感じ〜」だから、撮影スタッフにでも聞かないとわからないんじゃない?
ttp://ameblo.jp/mimikila/entry-10567365068.html
883奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 18:15:19 ID:???
>>880
どんな感じであってるのか詳しく聞きたいので返答お願いします。
884奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 18:15:55 ID:???
CMのは茶風林かと思ってた
885奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 18:19:49 ID:???
むしろ茶風鈴だったらどれだけ良かったか・・・
886奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 18:25:51 ID:???
声優が創価だろうがなんだろうがどうでもいいが、
熊倉より合ってるって思ってる人間が一杯居るならこんな流れになるわけないだろうが
何十年もあの声聞いてきてる人たちの多くをターゲットにして商売するなら、
こういう反応になるのは想定内だろ?
887奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 18:26:39 ID:???
>>880
荒らしはお帰り下さい
888奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 18:27:56 ID:???
>>878
>>880

これが大塚君のいう友情パワーですかw
889奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 18:34:35 ID:???
>>881

気持ち分かるよ
というか、このスレのポワロファンは、ほとんど同じ気持ちだと思う
だけどあれは今も今後も通らないよ
あれじゃ新規ファンも付かなくて作品が廃れるのが先
890奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 18:35:58 ID:???
大塚ポワロが主流派www

レバーボールとマッシュポテトを食べてから来て下さい。
891奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 18:43:07 ID:???
>>890
俺は関係ないけど、あのジャップ警部の料理はおいしく
頂ける自信があるね!もちろんレバー団子もb
ネズミ捕りちーzも・・・(ゴクリ
892奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 18:48:43 ID:???
イギリス人乙
893奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 18:48:48 ID:???
>>882
バラを栽培してる人でも判らないほど品種が多いんですか!
そのサイト見ましたがポワロが付けていたのはまだ蕾で
ピンクにグラデーションがかかっていたし
開花しきったものと蕾とでもバラは見た目が全然ちがいますね〜

自分も探してはいるのですがよく解らないですw
ttp://www.flickr.com/photos/19598520@N00/577120609
こんな所を見つけたんですが英語わかりません...
でも hercule pierrotが間違いなのは判りましたw
894奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 18:54:35 ID:???
いっそ韓国ドラマだと思えば良い
895奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 19:00:15 ID:???
それはひどい
896奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 19:19:37 ID:???
>>878=はなわ?(笑)
897奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 19:53:45 ID:???
メインだけじゃなく、全部 変わるんでしょう? 声優さん。
残念すぎる。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~hokotate/poirot/episodes/will.html
> なぞの遺言書
> バイオレット 島本須美
898奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 20:06:25 ID:???
完全新録だから、もう統一する意味がないもんなw
899奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 20:07:39 ID:???
ハピネット倒産で大塚ポワロのブルーレイBOXが出てもおかしくないご時勢
900奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 20:28:30 ID:???
あんな声でブルーレイが出ても嬉しくも何ともないわ
901奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 20:32:44 ID:???
>>899

反吐が出るの間違いじゃないの?大塚君w
902奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 20:41:45 ID:???
>>899
デアゴスティーニのおかげでハピネットのDVDBOX売れてそう
自分もハピネットの方買う予定。
903奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 20:50:55 ID:???
出顎がCM流すたびにハピネット版が売れるのですね!
904奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 20:59:22 ID:???
今、ハピネットのポワロを見ているけど、やっぱり熊倉さんがいい!
日本語字幕で見ても日本語吹き替えで見ても熊倉さんがいい

例え時が変わってもそれは変わらない
それがここに来る皆さんの一致の意見だと思う
日本語字幕から吹き替えを連想できるのは熊倉ポワロと露口ホームズ、森ジェシカだけでしょうか?
ミスマープルは残念ながら、私は日本語で聞いたことがないので分からないけど
905奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 21:00:10 ID:???
私はマープルもだ
久乃です
906奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 21:03:20 ID:???
スーシェ本人の声すら受け付けないw

しかし、名実共に熊倉翁と大塚さんを比べるのは酷w

二人の間は天地の差があるよ。
907奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 21:08:37 ID:???
デアゴスティーニは声優陣そのままだったら途中打ち切りもありえるんじゃない?
誰かが言ってたけどホント
ホットペッパーポワロだよ
908奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 21:09:56 ID:???
以前、NHKで毎日、45分間の海外ミステリーを色々やっていたでしょう?
私はホームズから始まり、ポワロ、ジェシカと見て英語の発音や英米の風俗などを学びました
その時の記憶が懐かしさと共に蘇ってくるのは、吹き替えした声優さんが変わらないから

30代以上の女性ターゲットにするならその事も考えないと、とアラサー書店員としてデアゴ営業さんに思いの丈をぶつけてみました

何も言ってくれませんでした
困ったように微笑むだけ
「一介の営業に何ができますか?」
と言っているようで・・
やっぱりデアゴのホームページに文句言った方がいいですね
909奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 21:15:27 ID:???
新しい書店員さん登場か?
前の人より知的なカキコ!(失敬)
910奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 21:20:00 ID:???
同じです(すいません)

大人になる努力をしております
感情にならずに相手の感情に訴えることにしました

911奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 21:29:24 ID:???
スーシェ本人から
「熊倉の声が最もポワロの声によく似合う」とお墨付きを貰うのが熊倉のポワロ
往年のファン達から
「エロゲのアテレコでもしてるのがお似合い」と顰蹙を買うのが大塚のポワロ
912奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 21:31:20 ID:???
熊倉さんじゃないのは仕方ない。大人の事情もあろうさ。

だがその代わりが、なんであんな声なんだ・・・。
913奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 21:38:24 ID:???
その前に
「ポワロ役に挑戦しよう!」
とどうして思ったのか知りたい
普通なら尻込みするでしょう
「自分ならできる!」
とでも思ったのだろうか

新作ならまだしも、素晴らしい先輩と同じ役をやるのにあれじゃあねぇ・・

・・創刊で打ち切りだな
914奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 21:41:22 ID:???
そりゃあ「勝ち取った」言うくらいやし
自信あったんとちゃう
915奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 21:54:09 ID:???
実績がBLゲーム、しかも声優が棒読みで有名な作品
どこからその自信が
916奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 21:54:46 ID:???
後ろ盾があるからwwwwwwww
917奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 22:36:11 ID:???
大塚ポワロに 熊谷ポワロが近づく

「あなたがラッキーレンですね10ギニー頂きます。」
918奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 22:40:18 ID:???
どっちも偽物w
919奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 23:16:49 ID:???
ラッキーレンwww
920奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 23:22:29 ID:???
なんかディアゴ版への苦情書き込みが日に日に増えてるな
ディアゴが餅つき、ハピネが頬張るか・・・ご苦労様
921奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 23:25:28 ID:???
しかしディアゴのついた餅は食えたもんじゃないからなぁ
922奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 23:27:13 ID:???
>>921

ハナモチナラナイw
923奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 23:28:26 ID:???
ハピネは得したなw他社の流すCMで売り上げ伸びるんだからw
924奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 23:34:49 ID:???
       ,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
     /、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
    /  、ヾヾ川川 //  ヽ
   / ミン゙        ヾニ ヽ
   /;;::           :::;;;;  |
  /彡:           :ミニ l
  | 彡,.三ニ=、  ,.=ニ三、 :ミ三 |
  ヽ /シ.-ー .;  :.. ー-,ッ ヾ ,.l
    i   ̄ _{  }__  ̄   Y l
    ヽ  ,.`-、_,-‐'ヽ、  / } 〉 あっはっは 山田君 
    i`‐'/ ,=ニニ=、 ー  i_/   >>922 の座布団全部持っていって
     i i <‐l‐l‐l‐l‐> ;  | 
     ヽヽ `ニニニ' /  /
      ヾ、_`  ´ ノ_,/
925奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 23:43:40 ID:???
ポワロが風邪ひいたときの
大塚の演技を想像すると笑える
926奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 23:57:01 ID:???
洗車の入でいいよもう
927奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 00:19:55 ID:???
まさかパッケージにあの三色入ってないだろうな?
サブリミナル効果の
928奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 00:21:42 ID:???
>>927

というか映像にサブリミナル入ってないかの方が心配だw
929奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 00:28:11 ID:???
おまんこは実は臭い
930奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 00:55:59 ID:???
おからの炊いたん持ってきました
931奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 01:05:50 ID:???
ソーカはテレビ番組でサブリミナルやってるもんなぁ
932奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 01:13:58 ID:???
>>855
クリカンは似てない物真似で棒読み演技ですよw
しかもプロの声優の演技を批判してるし。

キャスト変更で大事なのは似てる似てないよりも演技力だろ…と思う。
933奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 01:19:03 ID:???
>932
うむ
漏れもクリカンは嫌いじゃ
934奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 01:28:11 ID:???
でもクリカンのルパンは山田さんのご指名だったんだよ
リップサービスだったのかもしれんが
声質+演技力ならクリカンよりも多田野曜平だな
935奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 01:52:55 ID:???
もういっそBLの経験を活かして日本語吹き替え版に限り、
独自翻訳、アドリブ満載でポワロ×ヘイスティングズ時々ジャップ警部で
エロキュール・ポワロとしたらどうか。
売れないかもしれないけど歴史には残るぞ。
936奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 02:03:55 ID:???
熊倉さんが再評価されるのは嬉しいが(出来の微妙な)ニューシーズンBOXの
評価まで上がるのは妙な話。

特にシーズン2以降は値段相応とは言えない作り

937奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 02:15:59 ID:???
>>934
ここの連中に声優ネタふっても無理だよ
熊倉さんしか知らないんだから
938奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 02:26:46 ID:???
>>888
機械的な返し、気持ち悪いな。
939奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 02:34:01 ID:???
大塚擁護が同時刻に2匹湧く謎w
940奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 04:32:42 ID:???
>>934

リップサービスだろうね
俺もクリカンのルパンは好きじゃないな
941奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 07:13:41 ID:???
物真似タレントの声優が野沢雅子から柳原加奈子に代わりそうで怖い
942奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 07:39:41 ID:???
このままでは廃刊だし、いっそ別物にしてしまうのはどうだろうか。
下ネタを言わずにいられないポワロとか、音声でどこまでストーリーを変えられるかの実験するとか。
943奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 08:35:08 ID:???
>>937
他の声優も知ってる人は知ってるでしょ。
そんな変な決め付けしても大塚さんの評価は上がらないよ。
944奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 09:04:48 ID:???
クリカンはなしだな
945奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 09:09:08 ID:???
>>943

そう…われわれ月曜や水曜ロードショーで育った年代は、吹き替え声優にはうるさいよ。

デ顎推奨のエロゲ声優たちは名前すら知らない。
946奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 10:42:27 ID:???
>>937
葬儀を終えてで出てるから知ってるよ

君は知らなかったのかな?
947奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 11:14:46 ID:???
熊倉さんの吹き替え版が使用出来なかったのは分かるけど、何で大塚っていう人が起用されたか疑問

>>934
スレチだが「夕陽のガンマン」の多田野さんは素晴らしかったなー
山田さんに似せた演技が絶品
948奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 11:31:10 ID:???
>>946

知ってる訳ないだろ
大塚さんやお友達はポワロのポの字も知らないんだから
ポワロがアシルになっていても気付きもしないだろうね
949奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 13:12:50 ID:???
>>947

エロゲ声優の中で大塚さんが一番ましだったとか?
950奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 13:37:27 ID:43En65lZ
キャスティングは演出の権限も大きい。演出のファミリーなんじゃないの?
椿淳でググると色々出てくる。
951奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 13:50:13 ID:???
ギャラの問題もあるんじゃないかと
柴田秀勝さん以外は知名度低いからギャラも安上がりなんじゃないすかね
952奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 13:53:03 ID:???
エロキュール・ポワロ〜二重の罪

ヘイス「あれ? 警部の記事じゃないですか…知ってたんですね? それで僕を引っ張って来たんですね?」
ポワロ「裏の記事に興味があったんですよ、警部のことなど…」
ヘイス「フランス書院文庫、今月の新刊…恥辱の秘書室・淫獣〜囚われた伯爵夫人…」
ポワロ「ベルギーでは、他人の性癖を暴くことはたいへん不作法な真似とされてます」
953奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 14:23:05 ID:???
>>950

>椿淳

つまりこいつがエルキュールじゃなくエロキュールにした戦犯って事?
954奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 14:32:09 ID:???
2、3年前の、民主党が政権を取ったらどうなる
というスレッドが経済板にあって
読んだらその通りになっているからガクブルした
955奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 14:40:25 ID:???
いくらポワロ関連とはいえ、自分は声優の話題はもう飽き飽きだわ。
どうせ買わないし。

>952
それはあなたの性癖?
ポワロさんはどちらかというと「女王様の鞭」みたいなのを好みそうなイメージ…
956奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 14:41:46 ID:???
じゃあお前が新しい話題作れよ
957奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 14:42:48 ID:???
 \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

958奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 14:44:26 ID:???
>>955
>>どうせ買わないし。

じゃあROMってろ
959955:2011/02/03(木) 15:04:42 ID:???
NHKの吹き替えが熊倉さんじゃなくなったらイヤだけど、
購入するかしないか各自選択できる物について何日も同じようなこと愚痴っても不毛だと思うので
一つの意見として書き込ませていただいたんですが…
まあ、今は雰囲気も悪いしイギリスに亡命します。すみませんでした。
またいつか元のポワロスレに戻ることを願っています。
960奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 15:10:58 ID:???
>>959

さよならモナミ
戦争が終わったら・・・またお会いしましょう
961奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 15:12:55 ID:???
スーシェ版のオリエントを熊倉さんの吹き替えで早く見たい!
962奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 15:44:15 ID:???
>>959
もう帰ってくんな!
963奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 15:48:31 ID:???
 _■_
(・Ω・) らんらんるー
964奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 15:55:07 ID:???
>>962
おまえが出て行けよクズ
965奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 15:56:41 ID:???
犬HKを上回る規模の声優陣で新たに吹き返したならともかく
こんな劣化パチモンを冊子と組み合わせて他社の従来品を
上回る価格で売ろうっていうんだから恐れ入りますよ
966奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 16:11:32 ID:29lRHrBW
久しぶりに来たら、スレ伸びすぎててワロタwww
大塚さんは嫌いじゃないけど、ポワロの吹替えは無理だわw
967奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 16:17:11 ID:???
「オリエント急行の殺人」はどんな感じなんだろうね?楽しみだ。
クリスティの中で映画>原作に感じた唯一の作品なんだよな。
原作は犯人側の心理描写が薄すぎると思った、ポワロが淡々と解いていく感じであっけなかった。
968奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 16:33:18 ID:???
>>966

ポワロ以前の大塚さんをしっているとは、腐?草加?
熊倉と言うより茶風林に似てるの?
969奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 16:40:00 ID:???
【報道関係各位】 2008年月
http://www.google.co.jp/url?q=http://210.158.45.203/company/image/release/pod.pdf&sa=U&ei=MFdKTfrJCtC8ce_WoeEL&ved=0CCIQFjAG&sig2=cRLWp0KO8Xx699zjQKvRXA&usg=AFQjCNEkZpFaboEkS5XdctmDlFvcQZAOkQ

こんなのあるんだね
声優が変わるとか書かれてないんだね
マイナスだって判ってるから

大塚なんて知ってる人少数はでしょう
あの声色のせいで茶風林さんと間違えてる人多いよね

970奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 16:41:27 ID:???
>>968
悪いwww
親父さんと間違えてたわwwww
声優に関しては実況板にいれば自然と目にして覚えてしまうけどな
971奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 16:48:33 ID:???
廉価版DVDBOXの特典ディスクって一見の価値あり?
ボックスで買うかバラで買うか悩んでいるのでちょっと知りたいんだ
972奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 16:49:39 ID:???
あの有名声優の大塚親子じゃないじゃなかったか?

無名声優で半年で仕事11本で沿うかでなぜか急上昇

苗字と名前をプリ〜ズ、もなみ。
973奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 16:51:25 ID:???
>>972

大塚智則(天城大智)
974奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 16:52:11 ID:???
>>970
お前大塚明夫と勘違いしてないか?
今回問題になってるのは 大塚智則 だぞ。
975奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 17:10:35 ID:???
同じ「大塚」でも、大塚周夫、大塚明夫、大塚芳忠が吹き替えてたらここまで叩かれてなかったよな
976奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 17:15:54 ID:???
>>975
声質には異論あるけど、その3人なら満足できるいい演技してくれるもんね
977奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 17:18:33 ID:???
創刊号 赤
第2号 青
第3号 黄色

たまたまだよなw
978奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 17:19:44 ID:???
ディアゴが声優叩きにすり替えてるのか
979奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 17:21:25 ID:???
これか!!
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-693.html
気をつけるよ。
980奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 18:01:29 ID:???
誰か次スレのために、大塚の正体含むテンプレ作ってー
何度も同じ話の繰り返しになってしまう。
981奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 18:22:23 ID:???
声優叩きスレ作ってそっち移って欲しい…
982奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 18:30:57 ID:???
>>980
君に任せましたよモナミ!!
983奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 18:35:24 ID:???
必死で過疎化させたい奴がいるようですね
984奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 18:40:55 ID:???
熊倉さんの後釜はアニメ版のポアロやった里見浩太朗でいいんじゃないのかな
985奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 18:41:06 ID:???
ここ見たら買ってくれなくなるしな!w
986奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 18:43:19 ID:???
>>984
デアゴ> 里見浩太朗のギャラは大塚より安く済みますか?!
987奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 19:30:31 ID:???
>>971
特典ディスクの中身は>>691に書いたとおり。
感想については、そうか叩きしたいだけのいかれた連中(おそらく一人か二人)と
一緒にされたくないから控えておく。
ていうかまだちゃんと見てないw
988奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 19:42:27 ID:???
>>そうか叩きしたいだけのいかれた連中

本当にそのとおりだと思います 偶然学会出身の声優が
声をあてただけで叩くのは異常な証拠ですよ
989奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 19:47:47 ID:???
>>988
声優がどうのこうので そうかを批判とかいかれてますよね
みなさんもう少し大人になりましょうよ?
990奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 19:51:26 ID:???
大塚さんのポワロをみんなで支持していきましょう!
991奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 19:52:30 ID:???
>>990
同意です 大塚さんはこれから伸びる声優ですよね
992奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 19:52:40 ID:???
もういいよ 俺がやるよ
993奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 19:56:03 ID:???
>>976
真ん中の人はアニメ演技になっちゃったけどな…。
994奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 19:56:57 ID:???
>>987ありがとう!
こんなに詳細に書いてあったのに見つけられなくてすみませんでした
995奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 19:57:22 ID:???
>>990
本当にそう!大塚さんを非難するのはそうかを非難したいだけの屑
996奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 19:59:14 ID:???
創刊号を買えば大塚さんの良さがわかるはず
みなさんも購入されてから意見を述べてくださいね
997奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 19:59:51 ID:???
今度は自演で褒め殺しか…
宗教関連絡めるとまったく関係のない荒らしが住み着くからなぁ
998奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 20:01:43 ID:???
>>987

とうとう鼠が尻尾を出しましたね
999奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 20:02:44 ID:???
クリスティ絡みのスレらしく、1人2役の人がいるねw
1000奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 20:03:51 ID:???
>>1000なら俺の声が熊倉一雄になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。