【WOWOW】コールドケース Part14【Philadelphia】
見てないけど今週も駄作
んなことない。今週も凡作。
6 :
リリー:2008/08/12(火) 12:37:17 ID:???
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ 鳩さぶれ様が /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < 6getだ!!>
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| 鳩さぶれ |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
>>1 私の名前はリリーラッシュ
お供のスットコと肉を連れて今日も未解決凶悪犯罪通称コールドケースを解決したりしなかったり乙
黒人女刑事の吹き替えの声がダメだ。受け付けない。
字幕がいいとかじゃなくて、あの人だけ熱すぎる (;´Д`)
え〜? 別に違和感ないけどねえ。
私もあの声ダメ。
だから、字幕で見てる。
スーパーナチュラルの吹き替えが嫌いだ。以外の愚痴は聞きたくもね〜
たしかに専用スレでやってくれ
13 :
奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 12:21:35 ID:9if/P2HY
スティルマンとUFCのランディ・クートゥアって似てるよね。
クートゥアが帰ってきたUFC中継でドロップキックだすってとか
やっとジョゼフが消えてくれて良かったよ
リリーの男のシーンが無くなると間延びしそうな悪寒
いや、リリーの男話で間延びしてただろ
>>7で死ぬほどワロタ
今日の母と娘の年が近すぎる。
20 :
奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 00:17:37 ID:5Jxv19bK
第6話2か国語を間違えてSPで録画してしまった。再放送ってありますか?
TSで録画した人何MBでした?
放送日なのになぜこんなにレスが少ないのだ
ほんとだ もしかして別スレあるの?
あの時代の音楽好きにはたまらないのだろうが、そうでないモンには何だか
ストーリー以前にうるさくてかなわんかったわ。
24 :
sage:2008/08/17(日) 10:50:45 ID:???
>>21 EZwebがつながらない。
ジョゼフ、存在意義が最後まで不明。
ドラマに恋愛不可欠、スットコで失敗、リリーも失敗(人気出ず) って事?
次は、順番からしてジェフリーズか?
リリーには、いつでも出せる流浪の民、レイがいるから、いらないと思う。
昨日のまだ見てない。
娘はお母さんが犯人って気づいてたのよね。
切ない話だったなぁ。
>>8 >>10 吹き替えの声はあれで何の問題もない。
おかしいのはおまえら。
自分がおかしいことに早く気付け。
母親が犯人だとは思わなかった
そういえばラジオの音源の足音はヒールの音だったなぁ
前回に続いて今回もいきなり撃って殺したのでびっくりした
まぁ 見てる側からすりゃ「いきなり」かもしらんが
本人には違うからねぇ
ジェフリーズがカントリーファンだなんて。
最新回みたいな話は、推理ものとしてよりも
時代の再現度を楽しむのがベターなんだろうな。
ただあんなに人気者で、誘惑や圧力が多いのに、
セキュリティが激甘なのに違和感があった。
向こうのDJってのは少数精鋭運営で、
ああいうので十分に防げたんだろうけれど。
本人にも衝動的に撃ったように見えたけど?
一応本人も最初から殺すつもりはなかったような事言ってたしね
>>33 >最新回みたいな話は、推理ものとしてよりも
>時代の再現度を楽しむのがベターなんだろうな。
いい分析。雰囲気を楽しむ回だったね。
やっと見た。
なんつーか、デジャブ感ありまくり。
でも、いかにも50年代風の女の子のヘアやドレスは可愛いかった。
>>33 に1票!
有名DJってフィラデルフィアのローカルな話で
地方の名士?みたいなだけでしょ?
それがなにか?
はい、古き良き時代のたかが地方の有名人で
セキュリティとか阿呆かと思いましたので。
またアンチと擁護の不毛なバトルがはじまるのか・・・
もうこのスレくるのやめるわ
今みたいにTVの全国ネットやウェブで瞬時に
全米や世界に情報が拡散していく訳じゃないから
「地方の有名人」っていっても
現在の視線から見て考えるよりもずっとずっと影響力が大きいんだよ
だからこそレコード会社が賄賂払ってまで曲かけてもらおうとしてる
ま、当時はセキュリティ薄くて普通だけどね そんな意識ないから
いまの放送局のセキュリティってすごいんでしょ。
昔はそこまでやらかす奴がいない(やる側にもそういう発想がない)からだろうな
歌詞の作者からのアプローチを思いついたのがヴェラってのがちょっと意外だったが、
彼は結構地道かついいアプローチをしているな。
音声解析したのって誰だっけ?
なんか特番で出てた気がするんだけど忘れた
毎回思うんだが、今回も殺すほどのことか??と…
物語としてはよかったのになぁ
止めないと(殺さないと)娘を奪われる!という焦燥感があったんじゃね
まあ衝動的ではあったかな
それより予告で兄貴にメッタ打ちされる(しかもボクシング経験者)スットコに思わず笑ってしまった
昨夜録画見たけど、今回の話は割と好き。
ジェニーのお母さん、自分の父や別れた夫みたいな道を娘に歩ませたくない、
って気持ちはわかるし、子育てに全然関わってもこなかった元夫が、
成長した娘をかっさらっていく事への抑えられない怒りも納得ではある。
被害者もそれなりに魅力的なキャラだった。
音声に残ってた足音は、明らかにパンプスのヒールの音に聞こえて、
あ、これは女性じゃないか?と思ってしまったけど、最後まで楽しめたよ。
DJ、意外と誠実な人だったね
グレッグ的ポジションの助手も面白かった
どうもあの音楽が耳障り・・
15年くらい前に東京の某ラジオ局で深夜放送の仕事してたけど、セキュリティは大甘もいいとこだった。
ファンだろうが、嫌がらせだろうが、簡単にスタジオまで入ることができた。
ギャー見忘れた…
ラジオ局やテレビ局って、電波ジャックされないように
複雑な作りになってるんじゃなかったっけ?
ラヂオの時間で見たような記憶が。
知らんな、そんな時代の話でもなかったし
'80年代くらいまでは放送局のセキュリティはかなり甘かった
今はそもそも客を入れる番組が少ないし、そういう番組は
女限定だったり、局以外のスタジオで作っていたりする
80年代、LF、TBSはスタジオにたどり着くまで面倒だったが、QR、RFは簡単にアクセスできた。
今週はスワップですか
>>58 どうでもいいけど
TBSだけ、わかった。
キュッ、キュッキュッQR〜、ランランラジオはQR〜
文化放送、文化放送、JOQR〜♪
って以前あったっけ。
>>61 文化放送
みのもんたのハローパーティーとかあったな
公開放送行ったっけな
30年ぐらい前だけど・・・w
文化放送といえば吉田照美のてるてるワイド
加齢臭が漂ってまいりました
「天才秀才バカ」かな、やっぱwww
ラジオ局はセキュリティ厳しいから
撃たれて死ぬなんてありえないよねw
>>66 今の日本だとそうかもしれない。
それに建物ひとつとってもスタジオが一つしかない
単なる一軒家なのかもしれない
親どもがアレばっかりってのが
「ジョン&パンチ」の上司役の人が出てたな
子供がとことん可哀相な事件だった・・・
ERに出てた人いたよね?
この被害者に同情できない
>>72 同意
あの子に思わせぶりなことしといて酷いよ
親父もムカつくけど
今回は被害者は自業自得、犯人に同情した
裁判では無罪になるだろうから同情はいらんと思う。
被害者、パーティーまではずっと真面目に生きてきたんだよな。
長い人生、1回ぐらい血迷ったり自分を見失ったりすることもあるだろうし、
ちょっと可哀そうな気もした。
しかし衝動殺人もいいけど、たまには計画殺人の事件も扱ってほしいな。
このドラマ、自殺以外で計画的だった事件あったっけ?
とりあえず、ジョージの事件(ハンター)は完全に計画的でしょう。
被害者もわざわざ選んでるし。
後、「17歳」も無差別的だが、ちゃんと犯行の計画はあったな。
衝動と計画の境界が良く分からないけど、
「通話記録」「ハレー彗星」「サイン」「プラン」「ミスター・ウィルソン」「お星さま」「人形とかは
計画的とは言えないのもあるかも知れないけど、少なくとも衝動的な犯行ではないよね。
(内容覚えてないのもあったから抜けてるのあると思われ)
しかし改めて見直すと、やっぱり衝動殺人多いねw
>>77 おお!ありがとう。
過去エピ見直してみると、けっこうあるね。
「湖畔」、「ライター」もそうだった。
被害者肌汚ねえなあというのが第一印象
>>79 赤毛の人は遺伝的にそばかすが出来やすい体質だからしょうがない
遅咲きは始末に終えないって話だったな。
いくら愛人にフラれたからって、娘のためのパーティーの場で、
愛人の息子相手にあんなセクシーダンスはないわ。
そりゃ「オヤジにはヤらせるくせに俺はダメなのかよ!」と
逆上するだろ。
1番悪いのは被害者の夫と思った。
生真面目な女が一旦たがが緩んだらどうなるか、考えなかったのか。
あと、昔の米国の昼休みって、そんなに長かったの?
実在の事件で、医師が家に帰って妻を殺し、病院に戻って手術ってのがあったけど、その時は、犯人の異常心理にしか目がいかなかった。
とりあえず、目を閉じると浮かぶのは、
スットコ兄の下まつげ。
遅咲きだからいつも触れ合ってる相手がどう思ってるかとか気持ちが回らなかったか。
しかし化粧や服装が替わりすぎだろw
ビッチを衝動的に殺しただけの加害者が可哀想すぎる。自分で選んだ
人生の癖に全部を人のせいにしてた被害者に笑った。
それぞれの子供たちがかわいそうだった。
両親があけっぴろげすぎ。
当時のフリーセックル主義者たちはあんなにもオープンにセックル話やパーティを子供の前でしてたんかねえ
それともフリーセックル夫婦がまず異常で、他を知らないから
みんなはそれに感化されてあんな具合だったのかな
ほんと、子供たちがかわいそうだった。
他人の気持ちを思いやる大人がひとりもいないんだもん。
ジェフリーズの「大人たちは間違っていた」っていう台詞が
少し救いかな。
てか近所同士でスワップするのにビックリだわ。もっと
知らない人たちとするならまだ安全なのに。
被害者の職業が教師だったので、少年に対する心無い行為がよけいムカツク
生徒の前であれはないわな
子供時代も成長後もスットコ兄よりスットコの方がどう見てもかわいい件
>>92 スットコ兄はアンディ・ガルシアばりに濃ゆかったなw
先月ダークナイトの試写会行って
どっかで見たことある人がいると思ったら
スコッティの兄ちゃんだったな
市長役だった
あーあれ兄ちゃんか
ふいんきは似てると思ったけど気付かなかった…
>>93 プリズンブレイクあたりに出ていそうなキャラだった。
>>96 LOSTにも結構大事な役で出演してました
犯人役の子は「デクスター」でも殺人少年で出てたなー
昼メロみたいな話だったな。
>>99 それでも、リアル過ぎる人物描写に引きつけられて、最後まで普通に見てしまった。
スコット兄ちゃんは、「ハロー、スーザン」でおもしろい役をしてたよ。
コメディアンかと思ってた。
それにしても、スコット兄ちゃんが証言するのはいいけど、嫁に相談したのかな?
それとギトレア部長が出ていたけど、70年代のジョン&パンチの頃とそう変わっていないのに
全然似ていない人(ERかなにかで見たことあるような?)が若い頃を演じていた。
本人が若作りして出てもよかったように思った。ギトレア部長は、キーパーティーなんか
しないと信じているが・・。
やっばりあの髭の濃さはハロースーザンのカメラマン
だったのかお。
せっかくの若くかっこいいジェフリーズのエピが
こんなのかよ・・・・
という感想を持った。また出てほしい若ジェフリーズ。
若ヴェラも見たい。知らない人は「はあ?全然似てねえ役者使うんじゃねーよ」
って言うくらいの、若い頃の本人っぽい美系俳優でw
>>103 若い頃のヴェラって、そんな美形だったの?
てっきり小さい頃からミディアムのブリジーみたいだったのかと…
ウルフの10年後もこんな感じか。
今回オリジナルタイトルの直訳で「鍵」にしなかったのは何故と思ったら、
シーズン3で既に「鍵」って邦題を使ってたんだね。
インパクト無い話だったんで、忘れてた。
ヴェラは今も美形だよ!
ずっと疑問だったんだけど、犯罪時子供だった場合の犯人って
どうなるんだろう?完全に10歳未満の子供とかじゃなく、少年犯罪の場合。
今回のとかデビルズプールとか、どういう罰になるのか。
アメリカの法律が分からないけど今回のは高校生くらい?なら普通に大人と一緒かな。
日本でも16歳で殺人犯して30歳くらいで発覚したらどうなるんだろう…
少年法適用したって、まさか30のおっさんを少年院には入れられないし
かと言って刑務所に入れるのも違う気がするし…結果的におとがめなし??
刑務所入れるだろ
30歳のおっさん刑務所いれて終了だね
え、入れるの?
…なんか不公平じゃね?
いやそんなことないか・・・
なにがどう不公平だと思うのか分からんが、板違いなのは間違いない
不公平だとしたら、学年が一緒なのに誕生日が早いか遅いかで
適用される法律が違うことのほうが大きいと思う
今頃先週の録画見たけど、アビー声の吹き替えが、被害者のウザさを
増幅していた気がしてならない。
今回はエンディング曲が良かった。
アビー声だったのか
吹き替えで見れば良かった
数年間泳がせて成人になったところで
逮捕すればいいのか。
おいおい いいエピじゃないか 救われエンドも珍しいし
先週のエピよりこっちを薦めてくれよ>キャスト
>>121 全くだお(´・ω・`)
フリーセックスより、こっちの方がすごいだろ。
マジ泣きしてしまったお・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
黒人女刑事さんと黒人兄ちゃん、なんかイイ感じだった。
血液鑑定もせずに行方不明の子って決め付けてたけど
あれでもし違ってたらショックだろうなあ
125 :
奥さまは名無しさん:2008/08/30(土) 23:54:13 ID:ZqC8nuEE
こういうエンディングも いいな!
父ちゃんアンスポー@ERだったね
母ちゃんもどっかで見た気がする
自分も泣いた・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
被害者の子が最後まで意思強くて
年取った顔もきりりといい顔だった。
親友の女の子が犯人(ありがち)じゃなくてほんとよかった...
時間があえばAXN含め見てますが、救われエンド初めてみました。
よかった。よかった。
でも実際、記憶喪失で何十年ぶりにあって感動できるのかな。
>>127 思い出したんでしょう
自分の「過去」にふれることで封じられていた記憶が浮かび上がってきたと
本当に久しぶりにいいエピソードでした。
最初はまた差別の鬱展開かと思ってチャンネルかえるとこだった、危なかった。
1975年でもまだあんなに酷い差別があったんだね・・・。
>>129 そういうのも含めてアメリカドラマはいろんなエピが制作出来るから飽きないんだよね。
今日のも面白かったー
>>124 さすがに鑑定ぐらいはしたんじゃないの?
…と思いたい。
132 :
奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 00:24:22 ID:eTeeja0d
今日の話は泣けた。
生きていてくれてよかった。
てっきり当然死んだものだと思ってたから、自演したお母さんがあまりに
いたたまれないと思って見てた。
そんでもやっぱし、これもフィラデルフィア市警が無能故の未解決事件だよね。
犯人の男の子、遠くまで車で連れてって不在だったなら疑われてもよさそうなものを。
被害者の父ちゃんがいい味だしてたなー
犯人の父ちゃんとともに、親の育て方って大事だね・・・とつくづく思う。
あと、黒人の女子の子供時代がめちゃくちゃかわいかったな。
黒人の女の人どこかで見た事あるなあと思ってたけど
CSIやデクスターに出てたのか
普通なら生きてるオチだろうと思うとこだが
母ちゃんがあまりにも「生きてる」って言い張るから、逆に死んでんだろうな・・・と
思ってしまったCCだしw
父ちゃんの断固差別許さん姿勢と、現実的に「(遺体を)見つけてください」って態度が
素晴らしすぎて泣かせた。あの時代に良い父親すぐる
お父さんがああだから娘も真っ直ぐ育ったんだろうねー。
白人地区に引っ越しできたのもあの家の隣だったからかな。
本当に生きててくれてよかったよ。
>>134 隣の黒人兄さんに的を絞ってたから調べてすらないんだと思う。
それに有力者の息子だし白人だしね。
調べてる人間が差別してるってチェスもそうだったよね。
箱が最後にたたまれて、捨てられるのな。
ドロップキックをお見舞いされた気分だ。
140 :
奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 01:09:25 ID:/9Ub1vJc
箱が捨てられたのが何かグッときたよ
いつも解決しても、箱は元の棚に戻されるだけだし
本当の意味での解決だな
母ちゃんはビバヒル高校白書のスコットの母ちゃんでは!
ちなみにスコットはデビッドの友達で、銃の暴発で死んだ
>>141 デビット坊やが学校でDJやってるときかwww
作中で出てきた「エメット・ティル事件」は陰惨で残虐きわまりない事件
顔写真見た。酷い。
しかも無罪か。
あれが例え人間の遺体じゃないとしても重く罰したいくらいなのに
やっぱり有罪を出したら自分がやられるのが怖かったんだろうな…
豪雨で見れんかった・・・・。
今シーズンのベストエピだったな。
救いのあるラストって珍しい。
シリーズ通しても、ベスト3に入れたいエピだった。
生きてて良かったなあ、お父ちゃんもいい人やった。
差別ネタでもいつもと違って良かった。
一度でいいから見てみたい、ヴェラのドロップキック
殺人未遂も時効がないの?
死んでるより生きてる方が泣けるのはなぜだろう?
でも結局白人と黒人の子の友情は黒人の子の裏切りによって壊れてしまったんだよね
裏切りってわけでもないと思うけど
いきなり銃乱発されたら誰でも逃げるし
仲直りの手紙出してちゃんと森で会ってるんだし
怖かったから仕方ないんだろうけど
黒人の子は逃げた後何もせず親友の事を忘れようとした
結果として白人の子の勇気に応えられなかった訳で
もう仲直りは無理だろう
最後のシーンがそれを物語ってるたと思う
???
犯人知ってて何も言わないってありえないよね。
引っ越してきた日に「出てけ!」なんてシュプレヒコールされて
さらに人間じゃないなんて言われたのに
友達は白人の少年に殺されたなんて言っても信じてもらえないと思ったんじゃない?
「エメット・ティル」みたいにならないよう黙ってても不思議はないと思う
逃げた子は子供なんだし、あの状況が特殊だから許されると思うよ。
人種差別主義者相手だし、お兄ちゃんが疑われていたんだしさ。
でも、あの兄妹の両親は出てこなかったね、亡くなってたとかそういう理由?
途中から、あー生きてるんだなあとなんとなく思ったらそうなったんで、
嬉しかったなあ・・・。いいエピだった・・・。
ところで、ジェフリーズもいい男だと思うよ。
近所中から人種差別を受けていて、白人が殺したと言っても信じてくれる状況じゃない。
おまけに黒人の兄は一番に警察から疑われている
顔も名前も知っている白人の少年が、いつまた口止めに来るかも分からない。
小さな女の子に出来ることは、恐怖に耐えて忘れようとする事だけ。
ラスト、あの場所で二人が再会したのは永遠と一日をまた始めるためでしょ
仲良くなれるのか?
どう考えてもなるだろ
少し時間が必要かもよ。
散々仲良くなったところで
ふと「何で言ってくれなかったの?」
それは仕方がない、実の両親でも最初はぎこちないだろうから
今回はスットコがカッコ良く見えた。きのせいか・・
OPの曲良いなー
ちょっとアマゾン行ってくる(・∀・)ノ
Americaってバンド名のせいで聞かず嫌いだったんだけど
ある日友人の家で聴いたらとてもよかった。
でもBostonはダメだった。
more than a feeling〜♪
ぐぐっても、Americaって多すぎて探せない・・
ホタルに励まされてた子、よく生きて見つけて貰えたな。
傷口ウジに食われて生きのびたとか…とつい思ってしまった。
スティービーにEW&F...。
BGも良かった。
>>171 うぉぉぉ ありがとう。
ぽちっとしてきますた(・∀・)
175 :
奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 23:08:46 ID:pPpCYw9e
ホタル、いいエピソードだったな
骨を掘り出すところでエンディングかと思ったら生きてた。
期待を裏切る良いエピだった ・゚・(ノД`)・゚・。
今見おわった(ノд<。)゜。
イイ話しだったな
黒人差別の具合がわかる人には女の子がずっと黙ってたのも納得なんだね。
やっぱこのドラマはリリーやらの身の上話し抜きの捜査一本のが断然いいわ
いきなりすまんが
医者がギャンブルにハマって、最後は友達に撃たれる話しってこのドラマだったかな?
かなり泣ける話しだったのを覚えてるんだけど
>>178 直前に中国人の患者の奥さんにお金貰って生命保険に入るやつならそうだよ
S3-22のポーカーだな
ほんと今週は良い話だった
でも2週続けて子どもが犯人ってのが悲しい・・
先週はフリーセックス、今週は差別主義
親や周りの大人たちの言動とそれが子どもに与える影響を考えさせるエピ、2週続けなくてもいいじゃない
子供が犯人といえば、熱帯魚の回であの自閉症の子が犯人かもってなった時軽く凹んだ
そのせいか容疑が晴れて姉ちゃんと新しい部屋で再開するとこで一気に泣いた
今回のはよかったな。
アリバイ作りに送った手紙が再調査のきっかけになるとか面白い。
そういや以前のチェスのやつもかなりよかったのを思い出した。
アリバイ作りに送ったんじゃなくて
脅しで送ったんじゃなかったっけ。
犯人が被害者の名前を騙って「トロールにつかまった」ってやつだよね?
たしか、1964年にも、ミシシッピーで黒人が殺害される事件があったよね。
だから、黒人少女と兄が、恐怖感から長年黙っても仕方ないと思う。
ただ、少年の犯行の引き金は、父のDVのエスカレート。
その原因は、白人少女母の、自演落書きというのが…
あの時代の、子供すらも息詰まる様な緊張感を全編に感じた。
いいエピだった。
犯人つかまってたけど、未遂でも時効ないの?
最後、男前の人がいいとこ持っていったな。
リリータソは影薄かった・・・
つか、次回はNIP/TUCKのコスタが出てくんのか
どう見ても犯罪者です、本当に(ry
リリーの男の話やヴァレンズの兄貴の話がないとちょい短くなるんだなw
先週のCSIとCCは人種の扱いの違いが対照的だったね。
>>190 日本での放送が重なったのは偶然だろなと思った
>>191 ごめん 俺バカだったお・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
>>193 CSI:私たち黒人だからめっちゃ差別されたのよ〜、と訴えて250万$ゲット!、な現代。
CC:黒人ってだけで、殺されたり犯人扱いされたり被害にあっても泣き寝入り、な時代。
最後にボスがダンボール処分してるのが良かった
あれ、万が一真相が違ってたら、証拠や資料なくなっちゃったねー
これまでの話に比べると毛色の違う出来すぎなオチだったけど
たまにゃこんなのも良いよな!!
やっぱ黒人って頭悪いなーと思った。
「ホタル」をやっと見た。本当、今シーズンのベストだね。
メラニーがお弁当箱?で犯人少年を殴って反撃に出たシーンが良かった。
この子が無事で本当に良かった。
________
| |
| / ̄ ̄ ヽ, | 自演大好き熟女
| / ', |
| {0} /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l ヽ._.ノ ', |
リ `ー'′ ',| 200getさせて頂きます
| |
201 :
:2008/09/03(水) 23:48:04 ID:???
お前らもキムチと仲良くしろって事だぞ
できるのか?
あの犯人はよく黒人少女を殺しにいかなかったな
>>201 黒人は不当な理由で差別されてた。チョンは違うだろ?
test
あと二時間は雨降らないでくれ
ヴェラにも運命の出会いがあって、良かったお( ^ω^)
面白かった
目撃者だったショーパブのおねえさん、結婚してたね
よかった
濃ゆい話だったなー。
ヴェラ超可愛かった。ゲイカポーに勘違いされるヴェラとスットコにワロた。
話は悲惨なのにコメディな作り
あれは「おねえさん」なのかw
最後ドレスのデブにはまってたなw
なんともトホホな内容
すくなからず共感はできる それにしても死んだ女の友達
アメリカ製の人形みたいな人だな
詐欺師の役を井上和彦が当てていたと思うが、
実生活とキャラの人間性に共通項が多かったなw
狙ったわけじゃないだろうけど
結局、自殺した男はマジにあのおデブちゃんを愛していたってこと?
コスタ先生相変わらず濃い
みなさん書き込み早いっすねw
井上和彦のスゴイところはアンソニー役をやって本当にいがらしゆみこと結婚したことだ
いがらしゆみこにとってはまさに理想の男性だったんだろうな
>>212 補足すると バービー人形みたいということ
大仏様を「美味しそうなチョコレート」と呼ぶなんてステキすぐるおねいさん
どうか幸せになってほしい
>>219 面白いネタだったからじゃね?
つか、リリーの恋愛ネタが無くなってから俄然CCらしくなってきたなw
あのおねいさん、大きな指輪もらってたよね
結婚式してたよね
騙されていないか不安になった
おねいさんが気になる!
二週続けてイイ出来してるなんて一体どうしちゃったんだよコールドケース
「おねえさん」の声が牛山茂で驚いた。
今日はゲスト声優の人選が面白かったな。
>>224 「ワンナイトラヴチャペル」だからね
スットコたちも「いいですけど、この州では合法じゃないですよ」って言われてた
ゲイカッポーがたくさん式を挙げにくるんじゃないかな
神父自らしゃぼん玉を吹いてたのが良かったねw
おねいさん大人気w
バービー人形みたいな彼女はJAGのレネだよね?
>>228 うん、レネだった
しかし、こんなにおねいさんが人気だとはw
すぐにIMDb貼られてるしw
このスレの伸びは結構すごいよ
先週の感動エピとは違う伸び方だけど
C・S・Iも面白かったし お得な週末だ
>>220 結婚しないと死ぬ、って迫られたと聞いた事がある
役にリンクしすぎて吹き替えの名前見たとたん吹いたW
来週もアッーが絡むと…
今週のネタはおねいさんとスットコとヴェラ
なんで被害者の資料を全部貸し倉庫に置いてるんだろう、って思ったが
本当にオデブちゃんを愛していたなら、あれらは全部二人の愛の結晶だったのかもな
犯人の人、よく恐い看護婦の役とかで出てるよね
おねえさん、幸せそうだったなあ
相手の人が白人だったのが、先週のエピと重ね合わせて余計に嬉しいw
「チョコちゃん」
実況で受けてたねえww
どうぞぉwショコラちゃあんw ね
>>237 あのリリーのノリノリのセリフは字幕版でも聞きたいw
牛山氏の「あ〜それそれw」は完全にアドリブだと思うわw
遅まきながら、今日2週間の出張から帰ってきて
「ホタル」を見た。
エンディングから涙が止まらない。
一息ついたら今日のやつを見ます。
>>240 エピの中の事件は実はひどいんだけど
要所要所に散りばめられたお笑いがよく出来てて
何故か最後はシャボン玉を見ながら幸せな気持ちになるよ
>>241 しゃぼん玉っておねいさんのw
まあ、ひどい事件なんだけど愛されていたんだろうな、というのがわかるからな・・・
で、コスタ先生は本当に自殺なんだろうか
マーサ組の自分には痛い回だった。
「世界が違う」発言はあっぱれでした。
ってか来週のエピ、例のあの人が犯人だったら笑うw
自分の悪事のために殺人までしてくれる女なんて、普通いないもんね。
そこまでの献身的な愛情…
コスタ先生が忘れられないのもわかる気がする。
お姫様抱っこを頑張ってたね>コスタ先生
男探しに必死になって、怪しい相手に秘密の貯金を崩すくらいなら、
まず脂肪吸引とか、はやりの服をなんとか伸びても着てみるとか、コンタクトにしてみる、とか
なぜ自分に投資しないんだろうと思った自分も、リリーとは住む星が違うマーサ組なわけですが、
男に合わせて無理しすぎても、いつか破綻するのは目に見えてるからじゃない?
それなら、最初からありのままの自分を受け入れてくれる人を探したほうがいい
…という考え方なんじゃないかと。
ふと思えば、今日の被害者も先々週と同じく「遅咲きの狂い咲き」だったんだな。
性別・女性たちが、太ってるから、もう年だからを理由に、やっと出逢えた男が
悪党であっても「この人しかいないの!」と執着して殺し殺されてる傍ら、
いい年で見た目もアレな男の「おねいさん」が幸せそうに
結婚式あげてる対比がスゲー皮肉だとオモタ。
半分あきらめ、半分夢の世界に逃げてるからじゃないの?
自分の容姿の自覚はそれなりにあるはず。
だから33歳ロマンス小説好きの花柄ワンピができあがる。
男に合わせたり自分に投資しようと思える人は
多少なりとも自分に自信が残ってるからだと思う。
そう思える
>>248は
まだマーサ組じゃないんじゃまいか。
>>249 結婚紹介所とかの常識だと、
「皆さんよく、ありのままの自分を愛してほしいとよくおっしゃいますが、
ありのままのあなたを愛してくれるのは、あなたの母親だけです」
なんだそうな。
マーサのビデオ撮影現場に、やっぱり第一印象をあげるくらいの努力はいるよな〜と
思った、自分もマーサ組。
あのゲイのジャンキーってERにも出てなかった?
病院の屋上から飛び降り自殺するゲイの役で
「住む星が違う」確かにあるんだよな・・・。
俺も駄目惑星の人間だから良く判る。
うちの会社に星に独りで住むことに決めたような感じの女の人がいるなあ。
すげえしたたかに生きてる。
ニックがバスケ少年にキレるシーンて物語上必要あったの?
>>255 リリーはさ、見かけこそ違う惑星に生きてるみたいだけど不器用だし
ブサイク組の彼女らが思っているほどリアルワールドで幸せではないよな。
恋愛小説なり空想の世界に浸れて夢を見続けられる方が
ある意味幸せと言えるかも。
でも、夢見る事も辛いよな
いくら妄想していても、本当に欲しいのは現実の白馬の王子様
でもそれが無理だと分かっている、だから妄想する→現実との差を痛感…のスパイラル
マーサ組にとってはリリーのような容姿なら、王子様を見つけやすいからな
でも、コスタ先生は最後はマーサの外も内も愛したわけだし(多分)
おねいさんの彼氏も彼女の内も外も愛してくれた
だからきっといつか、リリーたんの全てを受け止めてくれる人が・・・
しかし、そうなるとCCがつまらなくなるというスパイラルが…
あの恋愛小説趣味、日本だったらBLの山だったりしそうで、痛い話になりそうだ。
>>256 スコの公園での小児性愛者ボコリシーンと同じで次回以降への伏線では?
>>239 「脚本どおりにセリフを言わないとダメ、アドリブはできない」って、
インタビューされたキャスリン・モリスが言ってたから、
牛山氏もアドリブはあり得んだろw
ヴェラのキック力はなかなかのもんだな
えらく 盛り上がっているな 今シーズン第一話に匹敵するものがある
マーサが時々かなり可愛く見えた。
最後の殺される前なんて、かなり可愛かったよ
犯人のおばさんに「そうね、すごくキレイな髪だわ」って言うところなんか・・・
>>263 コスタ先生とオデブちゃんたくさん、っていうのと
あとはおねいさん効果だ
マーサも犯人のおばさんも若い時はそんなにブサじゃない気がするんだがな
おばさん、息子がいるってことは結婚してたんだろうか(やり逃げで出来ちゃっただったら悲惨)
現在のおばさんはそーとーコワかった・・・
268 :
奥さまは名無しさん:2008/09/07(日) 13:02:40 ID:HsjTrj49
犯人役のあちこちで見る女優さんは、事件当時と現在と同じ人がやってた?よね?
しかし事件は悲惨だったな・・・マーサはどうでもいい。愛されてたし。
フーチャーされず霊でも出てこなかった他の被害者3人がカワイソス。
最後ヴェラの前に4人ずらっとウェディングドレスで出てくればよかったのにw
それにしてもリリーたんは最初から「愛してた」と言い続けて当たってたなあ。
あのおばさんにとってはリリーたんレベルで別の世界の人なんだなあ、と思った
いや〜、第4シーズン開始以来ずっとつまんなかったけど、
今回は楽しかったなぁ
>>268 >最後ヴェラの前に4人ずらっとウェディングドレスで出てくればよかったのにw
ワロタwwwww
最近リリータソの影が薄いな・・・
恋愛ネタ以外で出番なしかよ。猫絡みでもいいのに。
>>269 リリーたんレベルって、結構高いと思うけど違うん?
まあ実状は恵まれてるとは言い切れないけれど、端から見たらやっぱきれー!じゃん。
前半は出演者の顔のアクションが面白くて今回はコメディーかと思ってたら後半はシリアスだった。
「違う惑星」で思い出したのが、若いとき絶世の美女だったキャンディス・バーゲンが言ったと言われる「美人は不幸」。
棚ぼたメダルでいつも恵まれてるな>実状
キャンディス・バーゲン大好きだ
今でも画面に出るとやっぱり目をひかれる
しかし「コスタ先生」が定着しててワロスw
室伏はラッキーなのかアンラッキーなのか複雑だよな
実状だろ
室伏だよ。
>>277 コスタ先生がテレビを盗もうとしているときに
「修理しなきゃ。マーフィー・ブラウンまでにね」って言ってたね
キャンディス・バーゲンは永遠なり
こないだの共和党大会でサラ・ペイリンの演説を聴くマケインの奥さんが
キャスリン・モリスにキャンディス・バーゲンの老エキスを加えたような顔してた。
なかなか面白かった。
イケメンただの詐欺師だったのに(しかも拒絶されるとあっさりと引き下がる)、殺人までさせたオデブちゃんの罪は結構重いよな。
犯人のおばさんはマーサと知り合う前のコスタ先生と付き合っていたから殺されずに済んだ
それ以外のオデブちゃんたちはマーサがたきつけたわけだもんね
ルームメイトの女 性格悪すぎだろ
コスタ先生って誰?
>>286 ニプタクに出てた近親相姦のキモい美容整形外科医じゃまいか?
284じゃないがそれそれ<ニプタク
ニプタクって何だよ
素人にわかるように教えてください。
NIP/TUCK マイアミ整形外科医
FOXで放送されてた
ありがとうございます。
みんな結構いろんなの見てんだな。
自分WOWOWしか見てないからなぁ・・
つか、wowowスレ来て他局の番組のあだ名を当たり前に使ってる方が
とても良かった。
ただ、マーサがあちら側(殺人犯)に堕ちるのが、少し唐突な感じがした。
薄々気付いてたにせよ、スーパーで駄目押しされ、自宅に帰るとTV泥棒の真っ最中。
で、「殺しちゃえばいい」 って…。
ここは、
「年増デブスの気持ちを、よ〜く知ってる私は最高の相棒よ」 止まりでは。
しんみりとしつつも、最後はほんわか、余韻のあるお話だった。
>>292 それくらい印象深い役だったんだよ>コスタ先生
あの顔みたらこの名前しか浮かばないくらい。
わからない話題はスルーすればいい
>>294 なんかトラボルタ若くして
気持ち悪さ全開にしたみたいな顔立ちだよなwww
今回のネタって実話じゃなかったかな?
イケメン詐欺師とその妻(恋人だったかも)が兄妹を装って、
デブス系独身女に近づき、騙して結婚して、
相手を殺して逃げるというカップルシリアルキラーの
話、どっかで見た気ガス。
ハネムーン・キラーズか
映画あったはず
,. ' " "ヽ
, ' ; ; ";
,' ; ,─--、___ ;
'; r" ; '! ;
i"! _ー- -- レ
{ j ` ゚` :.; "゚` |
|; ,_!.!、 ;ノ 嫌だよ…300ゲットなんて…
人 _---, /
/| ヽ  ̄ /、_
,- ' "( ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
,. -' \_| / _ ノ \
/ \ ノ'" ヽ
録画ミスったorz
何故かピックアップソングだけ入ってたが
ラスト「アローン」だったのか・・・知らずに観たかった。
いまAXNでs2みてるけど
リリーのオッパイあきらかにs4より大きい
痩せて小さくなったのか?詰め物外して小さくなったのか? 謎だ…
「はいどうぞ、ショコラちゃあ〜ん」
のところの演技が凄い笑った。何か今週面白かった。
今日の夜の字幕版で原語を確認するつもり
「ショコラちゃ〜ん」とか「あ〜、ソレソレ♪」とか
>何か今週面白かった。
オカマちゃんや牧師さんなど、脇のキャラが描き方が良かったからかな?
あのオカマ声はフレンズのロスだし
最後結婚式挙げちゃってるし使い捨てキャラの癖にキャラ立ちすぎ
みなさん字幕版と吹き替え版どっちを見てますか?
原語だとおねいさん、「あ〜ソレソレ♪」みたいの言ってなかった・・・
でもリリーは「ショコラァ・・・うふん」って言ってた
For you Chocolat?・
録画してあったの今見たけど井上和彦ハマリ役すぎて噴いた
なんか今回コメディっぽかったね
aloneがよかったよ
マーサの偽名を聞いて「小説のヒロインの名前だよ!」って即指摘したヴェラに笑った。
真剣な顔して、遺品のロマンス小説読んでたよね。
「トラック」で男装の麗人が残した詩集を読みふけってたのも思い出した。
あれ?今回は吹き替えで見た方が良かったのかな
いいえ
>>312 話に悲壮感はないからな、麻薬とか終わりなき
少年ギャングの話でもないし
ミルクメイドの恋か…
身分の低い娘が実はお姫様で、ていうシンデレラ小説を読み続けると
最後はミザリーみたいになっちゃうのかな。
ミルクメイドっつわれると、フェルメールのあのおばさんが浮かぶんだけど
そゆのんじゃなくて、巨乳のメイドのことそういうんだよねきっとハァハァ
乳搾り娘じゃないのか
真性喪の自分には生々しかったorz
土曜に見れなかったから録画してまで吹替えで見てしまったorz
中年ドブスなのにまだドリーム見る気力あるだけまだエネルギッシュだな
字幕しか見てないけどまぁおもしろかったな
けどみんなじゃないけど、やっぱ女って馬鹿だなと思った、物語だとしてもね
安心しろ
男も同じくらいバカだから
男も女も馬鹿だから、ああいう事件が起こるのだよ
殺人犯を愛することなどできない
あれでしょ。悪い男に魅力を感じるってやつ
今シーズンのゲストはどうも濃そうな人ばっかりだな
今日の話もああ、この人か〜って人だねw
コスタ先生も悪い男ではあったけど魅力があったんだよ
コスタ先生は所詮「小悪党」
でもマーサは「愛」のためにモンスターになっちゃった
自分のために殺人をしたマーサをコスタ先生は忘れられなかった
&マーサがいなければ殺人を犯すこともなかった・・・っていう自殺なのかも
今朝たまたまめざましテレビのフィラディルフィア特集見たんだけど
チーズステーキって巨大なホットドックみたいなものだった。
巨大なパンに薄いステーキが山盛りでチーズがドバッとかかってた。
メガマックとか比にならないほどのボリュームぽかったよ。
あれたしかに普通の女の子は絶対に食べないと思ったよ。
フォラデルフィアと言えばフィリーチーズステーキが有名。
ステーキと言っても実際は牛丼に使うような牛薄切り屑肉をホットドックのように
パンにはさんでチーズを上に乗っけた奴。
あるレストランが始めたのがきっかけで名物になった。
日本では御殿場のアウトレットパークに屋台があったな。
他にもどっかで食べれると思うよ。
フィリーってのはフィラデルフィアのことなんだな
ググって見てたら辛抱たまらん
牛丼食ってくる
クソおもしれー
>>330 美味しそうだなあ
チーズはやっぱり
フィラデルフィア産のクリームチーズ?
今回のピックアップソングス、ナレーションが
「1968年、ケネディ暗殺のこの年は・・・」とか言ってるけど
「ロバート・ケネディ暗殺」って言わないと正確じゃないよなあ
間違っちゃいないけどさ
あんまり60年代っぽさが出てなかったなあ。
まあ制服警官だっかじゃ時代もくそもないが。
あの2人がホモじゃなくても殺されてたんじゃないのか。
リアルのフィラデルフィア警察の能力はどんなもんなんかな
ちゃんと解決してますってクレーム付けたりしないんかな
>>336 どっちがいいとは言えんが、実に日本的な考えだな
子供の頃モンキーズショーが好きだった
でも来日したおっさん集団に???となったの思い出した
あれはデビューしてから10年は経ってたからなのかー
おはスタがまだ志賀ちゃんとえいこさんだったよ
あの時代のパトカーって、あんな真っ赤なボンネットだったのか……?
ディビジョンで違う
男同士の話はやけに清々しいなあ
ランナーもそうだった
最近、リリーはロマンチストだなあ
ラストはえらくジンときた
僕もゲイだから感情移入して観てた
事件の中のひとコマで少し絡むだけかと思ったら
全編にわたりゲイがキーワードとして絡んでた。
生涯に一人の人を見つけたのはいいが
あの頃の二人にはどう転んでも不幸しかなかった気がする
ようやくいま向き合えたんだろう
CCの前がギャグだったから余計にしんみりきたよ。
347 :
奥さまは名無しさん:2008/09/14(日) 02:08:35 ID:JhFFUaOi
今日のは思いっきり
ブロークバックマウンテン思い出した。。。。
つくづく惜しい人を亡くしたよなぁ、ヒースレジャー
今回のヴェラは和みパートだったなw
ヴェラかわいいよヴェラ
困ったときのホモネタ頼みという感じはした。
'80年代、モンキーズショーがTBSの夕方に再放送され、
なぜかテレビ東京の「おはようスタジオ」で盛り上がり、
デイビーが志賀ちゃんとテニスをやってたのは覚えている。
クープの顔どっかで見たことあるけど思い出せん。
しかしほんとリリーの恋愛がないと見易いなあ。
モンキーズって日本では何故か10年に一回リバイバルブームが来るんだよな。
80年前後が書いてる人もいるようにTBSの再放送や「おはスタ」、
90年前後がタイマーズのカバーや「モンキーズショー」ビデオ発売、
2000年前後がBSデジタルでの再放送や各種アルバム発売など。
性別は関係なく、妻子のある同僚にラブラブアタックかまして
「俺達は幸せものだー」と突っ走っちゃうクープのノリは
ちょっとウザかった。
相手にもそのケがあったから良かったようなものの、ノーマルだったら
さぞ怖かったろう。
今回、年くった面子が全員似たような体形・髪具合の白人ばかりで、
気を抜くと「あれ? この人過去の誰だっけ」と、ちょっと混乱しかけた。
チャド・エベレット出てたな
懐かしい名だな!
>>353 あの人が自分の気持ちに正直に生きようとしたのは
スミスだかジミーが、殴りあってキスされた後にキスやり返すわ
部屋にも遊びに行ったからじゃろ
答えてくれないであろう相手が、返事を返してくれたら必死にもなる
その辺、前回のメガネ娘に通じる部分がある
しかし一番可哀想だったのは、奥さんと子供だな
>>331 MLBはフィラデルフィア・フィリーズだもんね
今、録画を見たよ
涙が出た
ジミーが「たまらなく恋しい」っていうのと
お父さんが「どんな息子でももう一度会いたい」っていうのが
哀しかったな
でも「俺も一緒に行ってたら死なせずにすんだ」ってジミーがいってたけど
二人で行ったら二人とも殺されてたんじゃね?
クープは死んでジミーの永遠になっちゃったから、奥さんも離婚しちゃったんだろうな。
生きてたら、結局うまく行かず、ジミーの気持ちも奥さんの所に戻ってた気がする。
だって離婚したのって、クープ死んでからだよね?
お父さんも捕まっちゃってたけど、どういう罪に問われるんだろう?
殺しの現場に呼びつけさせたろ
個人的には今週のはパス。
ヴェラ、あのナースと上手く行くことになるのか・・
おやじは殺人幇助じゃないの
殺人ほう助にも時効なし?
殺すことまでは知らずに協力しても、殺人幇助になるの?
犯人がそこにいて、
何かしらの制裁を加えるだろうことはわかってたし
呼び出されなければ殺されなかったわけで。
殺人の意思があったかどうかは
裁判しだいでしょ。
>>367 殺人幇助の罪にはなるけど、殺意があったかどうかで
量刑は変わってくるってこと?
第一級殺人と第二級殺人の違いみたいなもんだろうな
検察が何の罪状で起訴するかによるんじゃね?
自分は他のドラマとかを見ての知識しかないけど
第一級だと陪審が無罪にしそう。
警察官の実績や当時の社会事情も考慮して
第二級とか幇助で起訴して
司法取引で軽い量刑にするとか。
もしくは優秀な弁護士なら完全無罪。
上司からホモやめれとか懲らしめて貰えれば程度で
まさか殺されるとは思ってなかったんじゃないかと思うから無罪キボン。
とりあえず逮捕はしたけど
有罪に出来そうにないから検察が不起訴にするというのも
ドラマでは、よくあるパターンw
父親の方は殺人罪では起訴できんだろ、だから殺人幇助
撃った人だって自白だけなら起訴できるかどうか微妙のような
基本的に未解決事件の犯人暴いて幽霊出すドラマだから
起訴とか裁判とかあとのことは考えてないよ
あれは「幽霊」じゃないと思うんだが
最後に出てくる被害者を幽霊と表現していても
幽霊だと思ってる人はいないと思うよ
今回リリーのセリフがかなりドSだった気がするが気のせい?
未解決事件の犯人が捕まることによる癒しとか回復とかがテーマだろうし、
犯人がわかったことがすべてで、その後は例えばドラマ中で描かれない限り、
「存在しない」んだろう。
68年のシーンでは赤青黄だけ色付いてたけど付け忘れがあって萎えた
ところで原題Forever Blueにはどんな意味が含まれてるの?
ブルーって警官の制服の色のことだと思う
だから警官マンセーとかそんな意味だろう
>>379 サンクス警官の制服か
青は星条旗の青しか気付かなかったよ
ああ、NYPDブルーっていうドラマもあったな
ポリスアカデミーにはブルーオイスターという名のバーが
>>378>>380です
アメリカ 警官 ブルーで検索したら「ブルーウォール」っていうのが出てきた
無断転載禁止なのでここには貼らないが、勉強になりました
今更ながら録画してたホタルを見た
CCのいい話は泣けるのと、田中敦子さんの吹き替えは別格なのを再確認したよ
なんで?あの上司はショットガンを持って待ってたくらいだから、
最初から殺す気だったろうし、ジミー親父も知ってたんじゃないかな。
もし、ちょっと懲らしめるくらいだから行かせたつもりだったならば、
話が違うじゃないかと、そのときに親父がなにか行動したはず、でもしなかった。
同性愛の人に対する警察内の反応は、そういう時代だったといいたいのかも。
ということで、充分殺人ほう助で有罪とれるから逮捕したんだと思うけど。
それにしても、あの親父役の人、よく出るけど、老け役は別の人?特殊メイク?
よくわからんかった・・・。
殺す気だったの知ってたってのはどうかな
「誰があそこまでしろと言った!」「うっせー。じゃ、息子が勤務中の殉職じゃなくて、
ホモだから粛清されましたって、息子と警察の両方に泥塗る話暴露するのかー!」
と逆ギレされて、お父さん反論できなくなったとかかなあ。
で、殺されたあたりでは息子がホモでしたってショックと怒りで
「あんな奴、死んでも仕方なかったんだ」と思ったけど、歳月が経つにつれ
「どんな息子でもいいから、もう一度会いたい」と言える境地になったんかなと。
裁判で争点になるのは
橋の下に行けと指令出して時点で殺されるのを知っていたかどうかではないだろうか
危害を加えられるのを知ってただけで充分だろ
392 :
奥さまは名無しさん:2008/09/16(火) 01:49:30 ID:bLW6bELl
2年遅れて放送されてるのか。ひどい話だ。
ベストエピソードを選んで見ましょ↓
the shieldでもホモ警官はリンチされてたっけなー。
今も昔もゲイは大変だぉ。
ヴェラのご近所のバスケ少年のママはthe Wireでレズ刑事だけど
一目置かれててかっこいい。やっぱ男社会だから、男っぽいのは許されるのか?
不正の話が出るたびに、ボスの複雑そうな顔が映ってたから
自身の過去の何かが出たりするのかと思ったら何もなくて肩すかしだったな
本当に昔を思い出して複雑な思いをしてただけか!
>>379 民主党のシンボルカラーもブルーだね。
民主党の支持基盤が強い州はブルー・ステイトと呼ばれるし
ブルーにまつわる言葉は多いね。
デイ・ドリームって、モンキーズだったのか。
ベイシティローラーズだと思ってた。カバーか?
うん、カバーだよ
399 :
奥さまは名無しさん:2008/09/16(火) 13:59:02 ID:zJE28O3x
リリーたん
>>398 ありがとう。いろいろカバーされてるのね。
ジャニーズもよく妙な和訳で歌ってたな。
3人目妊娠中に夫が男とキスしてるのを目撃するなんて、キツイね。
バスケ少年との絡みは必要だったのか、と前回レスがついてたけど、
まさかこんな展開が待っていたとは。少年も母とヴェラの2ショットにポカーン状態だったじゃないかw
被害者父(現代の方)は、昔WOWOWで放送してた「サンタバーバラ」の
ライオネル・ロックリッジだ、と思い出して懐かしくなった。
バスケ少年もTHE WIREに出てた気がするが
似てる別人かもしれない
ヴェラとナースのカップルは結構いい感じ
リリーの男話ほど評判わるくないんだなw
チョロチョロっと出てくるぐらいだったらいいし、
何よりヴェラの幸せがみたい
ヴェラの人徳です。
しかしバスケットボールは窃盗罪だよね
弁償して示談になったけど
ヴェラ「そんなに俺ってイケてる?」
キャット(だっけ?)「全然」
にワロタww
リリーがウザイからな
>>406 ボール盗ったのは悪いけど朝からドンドンやられたら
怒りたくなる気持ちはわかる
間違ってNBAにでも行ったら
わしが育てたとか言いだしそうだけどな
それにしてもあの少年からしたら自分のこと目の敵にしてた
うざいというかちょっとヤバイおっさんが母ちゃんと付き合うのは
嫌だろうになあ…
前シーズン終盤で、ヴェラは赤ちゃんを養子に欲しがってたけど、
一気にティーンエイジャーの父親になっちゃうのかな?
・・・って気が早すぎか。
何度見ても、ヴェラとアリソンとこの次女が激似なんだが
本当に血縁関係はないのか?
なに言ってるかわからん
>>401 あー、確かにサンタバーバラのライオネルだ。
ほんと懐かしい。
グラッチェグラッチェw
確かにヴェラとブリジットは激似だ
昨日観たが、ホロ酔い状態だったせいか混乱中。
優しい方、教えて下さい。
@ロッカーに叩きつけられた人
Aパトカーの中で、2人の仲に気付いた人
B麻薬売人絡みで揉めた人
犯人は誰?
あと、何で68年はモノクロに一部色付き?
おかげで、顔、髪型(色)、体型、名前の似た警官は混ざってしまった。
ジミーはスットコに似てるし、ミディアムの弁護士に似てる人はいるし…
未だに、カオスでグルグルしてる。
Cジミーの奥さん
その表現は特に気にしていなかったが、その頃は白黒からカラーテレビへの変わり目。
日本だと70年代中盤くらいまでカラー制作番組では画面の隅っこに[カラー]って表示が冒頭に出たもんだ。
>>348 遅レスだけど自分もブロークバック・マウンテン思い出したよ
クープが角度によってはヒースに似てた…
>>420 @とAは忘れたけど
B=犯人でクープの上司で売人から賄賂もらってた人だったような
クープの父親はミディアムの弁護士と同じ人だったね
「息子が何でもいいからもう1度会いたい」っていうところは泣けた
白人ばかりが関係者だと正直わからなくなるw
このシーズンの初回エピの高校生乱射のもいいもんと悪いもんがわからなくなったw
420です。
>>422 そんな深い(?)理由が…。
>>423 やっぱり上司だったんですね!
スッキリした〜。
でも似てると思ったクープ父は、同じ人だったとは。
何かミディアム見てる気分になって、余計頭が混乱してた。
ありがとう!
>>424 同感!
自分も、映画だと
「ライトスタッフ」は区別が難しかった。
時代的に白人ばかり、しかもモノクロならば、顔に特徴のある人を出して欲しかった。
米国人は見て区別がつくのだろか?
そりゃ、欧米人からは、日本人と中国人と韓国人の区別がつかないのと一緒だべ。
まあ自分も、白人ばっかだと区別つかなくなるけど。
俺は映画の『プラトーン』で黒人兵の区別が付かず
ノベライズ読んでもう1回観に行った過去がw
そんな貴方にお薦め
『コーラスライン』
大人数なのに、顔の区別に神経を使わず、楽しめた。
ミュージカル映画だがな。
今回、過去と今の顔を揃える神経衰弱ゲームみたいだった。
>>420 の@とAは未だ揃わん。
@とAはキャットに「レズか?」って聞いた人でしょ
クープの死体の第一発見者
それより、クープの声がオクタヴィウスだったのが違和感あった
子供が喋ってるようだった
過去はちゃんと見分けついたが、現代の方は相棒だった人以外、
人種・老け具合・髪型と白髪と頭髪残存量・メタボ気味な体型が
結構近似値だったんで、気を抜くと過去の誰が現代の誰になってんだか判別
できなくなりそうだった。できればハゲやヒゲを適度に混ぜてくれよ。
で、相棒の現代バージョンを演じた俳優さんの瞳がとても綺麗なブルーだったから、
原題の「永遠の青」が意味するものは、警察官のイメージの他にも恋人の
瞳の色でもあったという演出を狙ったキャスティングなのかなとふと思った。
433 :
432:2008/09/19(金) 22:43:56 ID:???
書き忘れ。
だから、過去をごく一部の背景以外人物含めモノクロにしたのは、
カラーの現代になった時、相棒が青い瞳であることを強調させるためだったのかも
>>416 401だけど、自分以外に覚えてる人がいて良かったw
AXNで第2シーズンのハンター見たけどこわかった
あの犯人はあれ以降音沙汰なし?
>>435 わざわざWOWスレに来たっていう事はネタバレされていいんだよね。
あの犯人は、シーズン2の最終話に再登場してリリーに撃ち殺されるよ。
438 :
奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 11:18:33 ID:98S29+p7
そのうちCSIのキャサリンみたいになるんじゃないかと
,,,r------.、 , -‐――- .,_
__,,,,,,,,---――-、 ,r" i、 ,/' ゙ヽ、 ┌―、
| ̄ _、 ゙i ,r" V '、 l │
|,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i / ,i i | │
.| ̄~ァ ,l / | ________ i l゙ ,i
,i' │ ヽ_/ | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 | __,,,,,,,,,,,,,| l i' .!
,i' ,i' l、_从__ツ ./ "''''"" ̄ / ゝ--'
,l' ,i' ヽ/ ,/ ./ i´""!
く ,i' l / / ゝ- '
ヽノ ヽノ \,_ ,r''″
゙'ー、,_ _,,r‐''
また髪型かわるのか
キャリスタ・フロックハートみたいな痩せ方してないか
前髪ザックリなの似合わないし変
でも少し伸びてEpisode14で横に流してるから安心したw
>>437 シーズン4と5の間に何があったんだ・・・
このお年頃は一気にグッと来ちゃうんだよora
それを何とか無かったことにしようとじたばたするんだよ
同年代だからよくわかる
CSIのキャサリンみたいになってきたな
ep14は口小さめのジュリアロバーツみたい
老いたジミーの役やってたチャド・エバレットさんが渋くてステキだった
Chariot Gavin DeGraw 配信予定
(オープニング曲)
Beverly Hills Weezer
Sexlines Are Expensive Comedy Drive By Argument
Such Great Heights The Postal Service
Plans Bloc Party
Falls on Me Fuel
How to Save a Life The Fray
リリーが結婚しそうになった相手ってバイクメンなのか別の誰かなのか
今日の話はさすがにひどすぎるだろ。
もうちょいまじめに捜査しとけよ
南部ってあんな未開地域なのか
日本でいうと幕末期の会津みたいな状態がずっと続いてるみたいな描写じゃないか
べつにナッシュビルは未開じゃないよ・・・
カントリー文化旺盛なだけ。
糞ビッチに惚れてしまって、気に入られたのが運のツキか
奥さんと兄貴が良い人だった
457 :
奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 01:01:37 ID:mWKhHWfm
結局ジャンキーのバンド仲間が真犯人というごくごく普通の展開。
でも情に厚そうなレギュラー陣にちょいと最後はホロっとなった(T_T)
最初見逃していて、今回は20年くらい前の未解決事件かと思っていたら
2000年!?って...
カントリーバンドって、ロックバンドとかではなく、
ムード歌謡のコーラスグループ臭がするんだな
そりゃ、カントリー=演歌みたいなもんだし
つかあの女歌手が黙ってたのがわからん。
フツーに目撃証言すれば済んでた話じゃん。
あの女は極端・病的なまでに自己中なんだろう。
ドラマ中でそこらへんの描写はあったし。
ただ余計なことに巻き込まれるのを避ける意味があるにせよ、
彼女は事件に関係していたわけじゃないし、昔ならともかく最近なんだから、
あのくらいの事件に関係したってどうってことないはず。
そこらへんの説得力がほしかった。
殺された人の奥さん、以前より今のほうが綺麗になってた。
よっぽど苦労してたんだね、と思った。
犯人ライブハウスから凶器の銃を持ち出す
→
発泡後銃を投げ捨てて逃走
この後、銃は持ち主のところにいつ戻ったんだ?
初動捜査がずさん過ぎる。
>>462 自由になれて良い人生送ってるんだろうね
>>463 店の女店員が愛人であるオーナーが殺害したと
思ったから回収したんだろうね
最初にジョニー・キャッシュの名前が出てたけど、
中身も彼を描いた「ウォーク・ザ・ライン」にメンバー切り捨て、ドラッグといった
バンド映画の定番を混ぜただけのエピだったな。
ベガス、CCと続いてクソだと、なんか週末の活力がなくなるなあ。
またブロークバックマウンテンかと冒頭で一瞬びひった。
しかし、近年の話だったとは…。俺も2〜30年前だと思った。
時代性がない(ずっと古いイメージ)カントリーを選んだのは
あえてそういう時計の止まった感じを出したかったのかも
カントリーって日本で言えば
民謡とか演歌みたいなカテゴリ?
471 :
463:2008/09/21(日) 10:06:56 ID:???
今ではR&Bやロックと融合してるけど
元はアメリカの明るい農村民謡みたいな感じだと思う
今の女性カントリーシンガーて、たしかにかなりポップス寄りで
PVもアイドルみたいで、どこがカントリー?って思う歌さえある。
あの落ち目女シンガーは、そんな今の状況を皮肉ってるのかなと思った。
ナッシュビルやオースティンにはお兄ちゃんみたいなミュージシャンがわんさかいるしね。
自分も
>>463の疑問を持ってすぐ録画を見直した
オーナーの元愛人・現奥さんが刑務所内でリリーとキャットに話してたのに20-30分後には忘れてたw
事件の時に店の電気が丁度切れるのがうまいなと思った
オーナーの元愛人の証言が一致してるってのをうまく表してた
「おやじさん」って呼んで、に違和感ありまくりなのかと思ったら
最後はすっかり馴染んでいたリリーとヴァレンズw
ワシはカントリーその物は聞かないけど、ライアン・アダムスとかウィルコは聴いてる。
ところで南部はみんなあだ名で呼び合わないと駄目なんか?
あれは南部色を過剰に演出したのだろう
>>463 >発泡後銃を投げ捨てて逃走
すまん、君って呑んべさんなんだね(笑)。お茶吹いちゃった。
あのナッシュビルのおやじさん、どっかで見たことがあるんだが・・・?
スットコの持論に、突っ込みを入れたのは俺だけではないはず。
>>479 wowow実況で突っ込まれまくりだったよ>有能
日本の刑事物でも、本格的ではない出張エピソード(その土地の象徴の
映像だけ出して、あとは現地には行かずそこらへんでロケ)の場合、
よく見る脇役俳優が演じる現地の刑事に、無理矢理その土地の方言をしゃべらせたりするが、
今回の話はそれに近いものを感じた。
イケメンに美人さんでビジュアル的にも音楽もよかったから満足
リリー寝るときも厚化粧なのか?
つまらんかった・・・
全く意外じゃないオチだし捜査がいろいろ考慮してもいくらなんでも酷いし
なんつーかもう…お前ら出張行きたかっただけだろ。
>>484 同意。同じ日のベガスもつまらなくて
がっかりした週だった。来週に期待。
お兄ちゃんがバンドメンバー外されるとこの
シ−ンは良かったけどねぇ
兄弟がいい人達で哀しかったけど
犯人の動機というか行動が馬鹿すぎで萎える
被害者夫婦の静かな別れ話シーンと、
兄が弟に「原点を忘れるなよ」と言うシーンは良かったんだけどね。
被害者のイケメン度は過去最高レベルだな。
帽子に気をとられて、顔まで気がつかなかった。
カウボーイの格好という記号に気をとられて
顔がかっこよかったか覚えてないわ
>>490 TVドラマの脇役程度の人は写真少なくて当たり前
珍しくもなんともない
もともとカナダの俳優さんだし
キャリアも短いみたいだし。
でも、死んだ時に帽子が脱げてるの見ると、
頭髪がヤバげだった…
帽子かぶってるほうが男前だ。
ベンアフレック似だったな
ちょwww
“親父”と“シャーリーン”、キャラ立ちすぎだろwwwww
被害者役の人、番組中に曲を使用されていたカントリー歌手の
ティム・マックグロウになーんとなく感じが似てるね
あっちもハンサムだけど歌は嫌いww
カントリー聞くと背筋ゾワゾワする
サラの声で、「欲しいものは奪い取るの」とか言われると
なんかやな感じでした。
放送終わってから、実況スレ見たら「サラ氏ね」ってカキコされてたお。
わかる。アビー声の次にイラっとくる。
劇中のバンドが歌ってた曲は正にカントリーって感じだったけど
今週全部挿入歌だったティム・マクグロウって結構ポップというか、モダンなんだよね
ジャズっぽい曲なんかもあったし、もうちょっと「ど・カントリー」な曲も流せば雰囲気出たんじゃなかろうか
あれサラの声の人だったんかw
全曲ブラッド・ペイズリーだったらよかったお。
6,70年代に起きた事件だと大体つまらん。
ラストにグレアナの曲を持ってきたところにブラッカイマーの男気を見た
今日の事件って捜査する課が違うくね?
>>507 死体出たから殺人事件になった
ヴェラおめでとう!
キャットの毒舌ワラタ
キャットって、元々カトリーナとかそんな名前なのかね
2年前なら、まだ捜査本部ありそうなのに。
もうお蔵入り扱いだったの?
死体が発見されてなかったから
家出人扱いだったのでは?
なるほど。そゆことか。
How To Save A Lifeが流れてメレディスが出てこないと違和感が・・・
駄作だった。
LJちょっと太ったように見えた。
ヴェラが隣人の家に行ったときガキはいなかったのかな
How To Save A Life・・・この曲一見爽やかだけど、
考えてみたらタイトルからして昨日の内容にまさにぴったりな曲だわw
妹が可愛かった
この話結構好きだなー
今更ファイトクラブかよ('A`) って思ったけど
本放映時っていつ頃くらいなのかな。
アメリカでは今日からシーズン6の放送
シーズン4中盤なら2006年末か2007年初頭だな
ありがとう。
じゃ、本国でも同じように思った人いるだろなぁ
動機があんまり好きじゃなかった。親子仲良く殺人犯って悲惨だなー。
スットコの癖に生意気
スットコ兄の話は頓挫してんな。
キャットってレズ?っ手ぐらいオトコ嫌いだな。
レントでレズだったしそんなイメージ持ってしまうなw
リリー白すぎ、アルビノ?
つ 女優専用照明
結局、あのメガネ君が勝ち組みなわけだな
子供は家庭環境が大事だ
最近コールドケースじゃないの多いな・・と思って見てたら
タナーに殺された男性がコールドケースだったってところか
久々にドクター(VGR)見たと思ったら犯人…。
まぁ4400でもよだれで人が餓死する能力者だったし
色物役者一直線!
>>353 そうだったそうだった。
デッドゾーンでは確か親切なキャンピングカーの家族連れのお父さんだったよね。
VGRキャストの中では一番色んな作品に出てる気がする。
犯人のオッサンの声、ものすごーく聞き覚えがあるのに
どこで聞いたか判らなくて、もにょもにょしてる。
その息子も、どっか(WOWOWドラマしか見てないので、そのへん)で見覚えがー。
息子はマイアミに出てたみたいだよ。
たしかメガネ君はマシオカだった
それだけ
んなわけない
声が だろ
今回の話は凡作だろうけど好きだ。
アメリカの私学って想像以上にカネ&コネがまかり通る世界なんだよね。
札束で頬を引っ叩かれても、「自分のしくじりを償うのが男だ」と出頭しようとした被害者のキャラが良い。
「安月給のデブ白人 byキャット」そこまで本当の事を言わなくても・・・w
>>538 >犯人のオッサンの声
古いドラマだから違うだろうけど、「たどりつけばアラスカ」のアダムや、
「サンタバーバラ」のメイスン・キャプウェルとか。金尾哲夫さんだっけ?
その時代の流行曲って括りで、ライバル番組の曲使えるとこが凄いな
そりゃまあ05年辺りならそうだろうけどさ
世の中金だよ
キャットはヴェラにえらい毒舌だな。
あれはからかってるとかじゃなく普通に嫌いなんだろうなw
昨日やっと見た。今回のはコメント少ないみたいだけど良かったなー。
殺された子は周りから変わったと言われていたけど、
そもそも原因は不正をし続けた学校にあるわけだし、
親の言いなりから脱した後も、最後まで正義を貫いてて偉かった。
これ言ったら台無しだけど、なんで父親は子供とのやり取りを
警察に伝えないのかな・・・。
説得力やリアリティがなくなるのでやめてほしいよ。
「事件とは関係ないと思った」はもう聞き飽きた。
最後についてるインタビュー、結構面白いよね。
前回の「ドラマを見た息子が、お父さんの頭は大きい、と言う」ってジェフリーズの話も笑ったけど、
今回のボスの「残りのシーンが、自分とトム(ジェフリーズ)のシーンだと知ったヘアメイクは帰ってしまう」
「ヘアメイクの仕事の必要が無いからね」って発言もw
スティルマンの人シブすぎるな、英国紳士て感じ。オレは禿ないけどああいうふうに年取りたい
ジェームズの妹、かわいい
髪束ねず下ろしてるとやばいくらいに可愛かった
コールとアレスって別人?それとも同じ人?
字幕版で今週のを見た。
殺されてしまったが、世をすねるだけではなく自分なりに正義と筋を通そうとした
被害者のキャラクター描写が良かった。
いつも思うんだけど
普通刑事ものって2人一組で2班で捜査ってパターンが多いから
5人の捜査官て中途半端で誰かがいつもあまり気味だよね
特にジェフリーズとミラー
その二人は、第三者的ポジションの象徴として活きてるのではないかと
>>554 あぶれてる間、何やってんだろ。
箱の整理でもしてんのかな。
妹のやたらイノセントな態度に、こいつが犯人と思ってしまった…
最初に親父を疑って、次に同級生、案外実は妹が…
と疑うのはありがち
「アンタも道連れにしてやるよ」ってタナーが言った時、
あ、親父が死体遺棄を手伝ったの?と思ったけど、
まさか親父の方が犯人だったとは・・・結構驚いた。
リリーの恋愛描写はうざかったけど
ヴェラの場合なんとも思わん
むしろ微笑ましいのは何故だ。
でも毎週はいらない。
リリーは恋愛も取り調べもウザイ
なんかリリーと反比例してキャットが可愛くなってきてるような気がする
隣のナース、アジア系っぽいから調べたらやっぱり韓国系だった
今更先週のエピソード見た。
あんまりない中二病的エピソードでなかなか新鮮だった。
>>565 うむ。出来不出来はともかく
俺も前回のエピは好きだ。
なんか先週AXNでやってたゼロアワーに似てた
なんか出番は一瞬なのに、IT長者が妙にいいキャラだった。
今回はなんだかあんまり同情できない被害者だったな
次回はオールU2の曲の回らしい
ここまで同情をもらえない被害者も珍しい
被害者から安達祐実の母親臭がした
家賃気にせずあんないい家に住めるなら、不幸家族でもいいや、
と思ってしまった自分に寂しくなった。
>>487 亀レスだけど、この前読んだ海外の小説でヤク中を表現する
ジョークの一節があったよ。
アル中は友達の財布を盗む
ヤク中も友達の財布を盗む、そしてそのあと一緒に探す
ってやつ。ヤク中ってのはどうしようもない糞なんだろうね。
今回かかった曲全部バンド名とタイトル言えたよ
当時のロックは良かったなあ。
話の舞台や内容と全く合ってない気もしたけど
きっつい事件だった('A`)
>>574 エンディングの曲いい曲だったな
今回のは金持ち憎まれおばさん、誰が殺してもおかしくない密室での
犯人探しミステリー
てかんじで全く感情移入できんかった。
息子がちょっと哀れだが・・・
最初の家族の集合シーンを見て
犯人がわかってしまった自分が悲しいorz
自分はこの話好きだった。
子供や孫がいいやつで、ジジババがダメ人間で一番ダメなババが殺されて。
けど、憎しみの中にもそれぞれに深い愛があって。
情状酌量されるだろうし、罪償って、膿出し切って、
新しい人生生きていけるんじゃないかな>犯人
哀れなババも天国で反省してるさ。
とにもかくにもヴェラは幸せ
実の親子が憎しみ合って
一方ヴェラは楽しく過ごしてる
対比がすごい。
寸止め食らった孫がちょい気の毒に思ったのはオレだけでいい
結局、オヤジの方はロリだったのか?
娘がオヤジの被害にあってたって結末かと思った。
母親が息子を
父親が娘を
悲惨すぐる・・('A`)
事故死のままで良かったのに
と正直思った。
585 :
奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 10:42:22 ID:iv6eA3KQ
父親は姉に何もしてないよ
年の若い(たぶん10代)女の子と浮気したって言ってただけ
最近ボスが最終的に犯人じゃなかった人に対して暴言吐き過ぎてる気がする。
きっつい言い方して動揺させるのが、このチームの常套手段じゃないか。
ボスに限らず、毎週誰かが暴言吐いてる。
市警殺人課は
「アメと鞭」「‘良い刑事と悪い刑事」じゃなくて
「鞭と鞭」「悪い刑事と悪い刑事」
>>574 うん、もっと労働者というか、一般庶民の話に使って欲しかった。
R.E.Mが地味に使われてたね。
来週はU2かー。でも予告見たところそんなに過去の話じゃなさそうだから
80年代の曲はないかな?
>>587 ちょっと前、AXNの方のCMで、
「リリーが関係者の心を優しく解きほぐしてゆき」的なナレーションがあってふいたw
今晩10時のデス・プルーフにキャット出ます
後半のみだけど
あの室内プール、温水だろ?
停電でも温かかったのかな〜?
外が吹雪なのに、電器以外で暖房してても寒くないんだろうか?
そのうえ泳ごうって、いかにもなんだか不自然な感じがしたなあ・・・。
カリフォルニアでの発想って感じなのかな?
ヴェラのうれしはずかし微笑、みんなでバスケはなごんだけど。
番組後のリリーインタビュー 面白かった。
中身は 茶目っ気たっぷりで 可愛いと思う
見れば見るほどヴェラのメタボが心配だ。
>>592 それ思た。
あとあのババアが元旦那の恋人の素性をそっこー調べあげてたけど
携帯やアナログな電話なら繋がってるかとは思うけど
あの家に来て初めて知ったみたいなのに、調査早すぎね?と思た。
あんだけデカイんだからそんなすぐには冷めないんじゃないの?
最後に被害者出てもそれを見る家族がいない
そらそうだわな、家族みんな母親の被害者だし
キャットってどこに出ててもすぐ判るな。今日のといい、プラダといい。
髪型もまったく一緒だしなあ。
600 :
奥さまは名無しさん:2008/10/06(月) 00:32:55 ID:ExtTydfz
クエンティン・タランティーノ作 デス・プルーフという映画をみていたら キャット・ミラー役の人がブチギレドライバーの役で出ていて
びっくりした あのバカぶりはすごい。
RENTではレズビアンの役だったしなあ
あの歌声は最高だったけど
しかしヴェラだけ幸せすぎて笑えるww
602 :
奥さまは名無しさん:2008/10/06(月) 01:55:11 ID:H20hM+TE
女性ロリコンが被害者だったのか。ある意味新鮮で面白かった。
>>600 キャットのマッチョ女ぶり最高だったw
この人好きだなぁw
ヴェラのウフフアハハな幸せぶりは、必ずどんでん返しのオチがある気がしてならない。
あの息子が被害者になるとかさ。
>>603 同意 最初このドラマで見たときあんまり馴染めないかなーと
思ってたんだけど、あの映画を見たら好感度あがってしまって
今じゃ大好きだお( ^ω^)
>>596 家に来る前に調査終わらせてるだろ
知らないフリすれば相手だって油断するしな
それで背中見せたらすかさず刺すんだよ
うちのババア思い出して見てる間中腹立って仕方なかった
ああいうのが家の中にいるとみんな不幸になる
だね、知ってるのに知らないふりをするのは常套手段だ。
あーら、初めまして、今知ったのよ?
って顔だけどもちろん絶対に前もって知ってたはず。
家族の集まりに呼ばれてた婚約者だったしね。
逆に言えば知ってたからこそ来たような気もする。
私以外のやつの幸せなんか絶対ぶち壊してやるって意気込みで。
孫へのプレゼントが息子と同じでカメラとかとにかく性格が
怖いぐらい浅ましかった。
最初から家族を壊すつもり満々で来てるんだもんなあ。
ババァ、最初は嫌な奴だと思って見てたが、だんだん気の毒に
思えてきた
愛情表現の仕方や構ってちゃんアピ−ルが下手なんだろう
>>608 亭主にひどい目にあわされてでも子供が自分についてこなかったのがきっかけで
あんなひねくれたんだろう。
録画してたの観た。
あの婆さんはホントに自分の美しさしかすがるものがなかったんだろうな。
で、自分の美しさを愛していた筈の旦那にポイ捨てされて暴走したのか。
婚約者と娘が少しは同情気味だったのに、男達は口揃えて罵っててワロタ。
娘は国生さゆり似だった
>>608 プライドが邪魔して素直になれない人だったんだろね
でもなぁ、気の毒だとは思うけど、同情はできない
息子に手出した時点で、家族から捨てられても文句言えないだろうに
どんだけ傷ついたって、やっていいことと悪いことの区別くらいはつかないのかね
最近区別つけられない人間増えてるの考えたら
だんだん鬱になる
旦那に浮気されて壊れたんだろ、それは気の毒だと思うが
それで息子とやっちゃって息子はトラウマになってるし
旦那は財産毟り取られて、娘の子供の誕生日に嫌がらせに来るとかありえない
自分の母親に息子がやられかけて
まんざらでもなかったとか言われたら切れるだろ
やはり90年代半ばの曲は俺によし、だな
なんか最近面白くない
今に始まったことでは
今ひとつ、リリーの影が薄い。
全部ヴェラが持ってく。
リリーの男話がイヤだっていうここの書き込みをブラッカイマー先生たちが見たんだよ…
時間を越えてw
アメリカでも、主要キャラの恋愛話ばかりで辟易しているっていう視聴者がそれなりにいるとみた
623 :
奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 22:38:17 ID:0vfxzqT5
でも綺麗なババァだった。
普通にやれるわ
お聞きしたいのですが、
リリーとその妹の間にいったい何があったんですか?
リリーの態度からすると、すごく妹を憎んでるというか怒ってるので。
そのエピは済んでいるみたいだし・・・
教えてちゃんです。
見たのだが、事件と関係ない「主役クラスキャラの背景」みたいなのって覚えてない…
これまでさんざん振り回されてきた、みたいな感じだったような気がする
リリーの婚約者を妹が寝取って破談。
さらに恋人が死んだばかりのスコッティをオトしといて
ニューヨークから追って来た刑事を彼に押しつけてカード詐欺でドロン。
稀代のワルだったのか
629 :
625:2008/10/08(水) 12:17:03 ID:???
そうなんだぁ、リリーの態度も納得です。
どうしようも無い妹だな!
みんな、ありがとう。
性的虐待はイ(・∀・д・)クナイ!
>>604 自分はあの母親が死んじゃって、あの息子を引き取るとか、そういう展開になるんじゃないかと予想。
キャスリンがインタビューで
「リリーとスコッティがくっつく?ねーよw」と言ってくれたので安心しました
キャスリンインタビューの最後のポーズ可愛すぎ。「期待しててね♪」ってやつ。
ヴェラの恋人の息子は事件の容疑者になるんじゃないの?
で、母とヴェラの間に亀裂が入る、と。
本編と肌の色が大分違いますよね。
インタビューの方が若く見えるのに。
演出?
現物は陽気なお姉さんだよな、アメリカ人はみなそうだけど
演技がうまいんだろな
>>634 演出でしょ CCはどんなシーンでもどこかしら寒っぽい色で映ってる
CSIみたいにカラーフィルター使ってんのかな?
特にリリーなんかインタビューに比べるとまるで死人みたいな肌色・・・グレーとか??
素の方がイイ感じなのにもったいないなー
今月から日本版コールドケース「おみやさん」が始まるよ
どうでもいいし
今夜のは全部U2の曲か
日本版とかまったく興味ない。
つーかそのNHKの朝ドラみたいなタイトルどーにかしてくれ。
コールドケースと似たような意味じゃん
「おみやさん」も
意味は分かってても、確かに朝ドラっぽいな。
そそらない。
♪過ぎたことだよ おみやさん
三浦和義死亡。
早くコールドケースで真似た話見たいな
「死亡」というか「自殺」とNHK
複数エピソードに登場の強敵サイコ系犯罪者の死に逃げ、ってのは長期継続の刑事ものには不可欠だな
648 :
奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 20:00:41 ID:5cUoCOg2
デイブが海外ドラマNAVIでいっていたが リリーは色白だな
ヒョットスルトおしろい仮面なのかも知れない
649 :
奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 20:04:40 ID:5cUoCOg2
>>646 ドラマだとCSIが登場して実は殺人だと判定になる
ヴェラ
仕事してない。
>>645 びっくりした。一瞬、ネタかと…
ニュースまだ観てなかったから、今初めて知ったわ。
普通にCSIとかでよくある流れだから、
ドラマのああいった展開が実際起こるとは。
ってか、普通に一本エピ作れるぐらいの展開だよ。
何年後かにネタにされそうな予感・・・
DQN校だから常にそういう態度じゃないとナメられるんだろうが
先生ひどいな
U2印象薄かったな
ヴェラ… 。・゚・(ノД`)・゚・。
グレイズ・アナトミーに続いて恋するブライアンの曲かw
4人でコーヒー片手に街を歩く様は街の色合いも相まって決まってるよなあ
ちょっとKY発言するおっさんはあれだけど
同じ日同じ時間に撃たれたのはまったくの偶然なのに
接点ありまくりの事件だったな
被害者がどっちも可哀想すぎ。
ヴェラ。・゚・(ノД`)・゚・。
もうチャンスはくれないのかなぁ>ナース
今回の被害者の黒人少年、どっかで見た事があると思ったらビバヒルスピンオフ90210のブランドン枠の子ですね
ヴェラの悲劇だけが。・゚・(ノД`)・゚・。
エンディングにWith Or Without Youは反則だよ。
涙が溢れちゃう・・・
学校の先生が一番ムカついた
その次ぎに母親だな、子供には家庭環境が大事
昨日は鬱2倍だったからな・・・
ロス疑惑当時のヒット曲
リリーのドロンパ化が進んでいる。
バケラッタ♪
それはO次郎
ロス疑惑の話なんてどうでもいい
あれもコールドケースですからね
どうでもいいのは同意ですが
どうでもいいというやさぐれた僕ちゃんカコイイ
元ロス市警コールドケース担当のJohn Haynesは
マイアミのライター&プロデューサー。ドラマになるんなら、そっちなのかも・・・。
オシャレしてデートの待機してたのにすっぽかされ状態じゃ仕方ない。
いくら仕事だからって言い訳されてもさ...
相手に期待していたほど、度々そんなことされたら
気持ちがどんどん冷え込むのはわかるから。
ヴェラに悪気はないとわかっていても自分が招いたことさ。
行けないって電話位しなかったんだろうか?
ヴェラはそういう気が回らない男 って、さんざん描写してたろ
ヴェラのシーンが増えてもしょうがないからこの辺で終わらせてよかったんだと思うよ。
先生もひどいが、被害者の黒人少年も似たような発言をうっかり?
したせいで殺されちゃったんだよなあ。
しかし、母親の中毒が再捜査で初めて分かるってのはどうなのかと。
いやまあ、そういうドラマだとは分かっちゃいるけど(笑)。
時々、実在するフィラデルフィアの警察から、
「うちはここまで無能じゃねえ!」という
苦情が来ないか心配になるレベルの事件があるよな。
フィラデルフィアがストックホルムのガイドライン並に
恐ろしい街だったら、杜撰捜査でも仕方ないんだが。
しまった、ストックホルムじゃないや。
ヨハネスブルグ。
フィラデルフィア無能・・・なんだっけw?
このドラマで描かれるフィラデルフィア警察は北関東の警察と似ている
どういう点で?
説明してもまた質問で返されるから言わない
ヴェラあっさり振られすぎorz
同じ日の同じ時間に殺されたっていうから意図的なのかと思ったら
ただの偶然でちょっとがっかり
あの学校の先生がムカついて、二度見る気にならない。
しかも現在もまだ先生やってるんだもんな
U2があんな曲歌っているとは夢にも思わなかった→ブライアンのエンディング
692 :
奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 21:50:37 ID:vOGstNV6
今週土曜日は全曲ボブディランだよね!
コールドケースって、アメリカでさえもDVDでないから録画しなきゃ。
DVD、中国では売ってるぞw
白人の方の犯人がイケメンだった
でも、少年の事件がなかったら
少女を麻薬と結びつけて考えることはなかっただろうし、
少女のあげたドリームキャッチャーが
少年の事件を解決する糸口になった。
同時に捜査しなかったら絶対に解決し得なかったわけで
なんか、運命的なものを感じる。
>>696 まぁ、同時刻に死んでないと2つの事件の関連性を
捜査しないわな
698 :
奥さまは名無しさん:2008/10/16(木) 20:04:55 ID:Y4SQflbK
フジでコールドケースやってるぞ
リアルコールドケース面白かった
ドラマもたまには証拠を調べなおすのと関係者の話を聞くのと
両方組み合わせて事件を解決して欲しい
700 :
奥さまは名無しさん:2008/10/17(金) 00:54:15 ID:g6knln9t
やってるやろボケ
アレックスが映ってるな
>>703 ホント1位だね。
どういう集計方法なんだろう。
ところでwowowのサイトリニューアルしたんだね。
流れた曲や前のシーズンのストーリーとかは無くなったのかな。
結構見てたんだけどな。
無くない。
もちろん殺された二人は可哀相だけど
2ndシーズンに多かった
暴言がきっかけで被害者になるパターン
暴言が動機ではあるが、自暴自棄という経緯もあるし、
被害者に悲惨さを詰め込み過ぎてメチャクチャというかシナリオ破綻って感じ
先週のはこれまでのエピソードの中でも上位に食い込む悲惨度だと思う
個人的な感想だけど、悲惨さで比べるなら「蝶々」を超えるシナリオはないなぁ。
どっちも最悪な選択肢から、少しでもマシなほうを選ぶしかなかったという…。
今思い出しても泣けてくる。
>>708 同じ脚本家だからね。
悲惨さにも年季が入ってるというか
>>708 俺も「蝶々」は好きだな
見だして間もないからインパクトも今とは違った
んだろうが
>>703 これは、FOXに影響されたのか?
と疑いたくなるくらい、
必要のないランキング。
だが、人気だとわかるとちょっと嬉しい。
フジでやってたリアルコールドケースを、そのままドラマ化したら
絶対に叩かれそうだな。w
'81年って、こんな時代だったかなあ。
もちろん国や個人によって全然違うのはわかるし、
当時の自分がゲスト登場人物よりずっと若かったからだが、
全体的にこの年って、今回描かれていたような、
「全体的に昔は良かったという思いにあふれた」感じではないと思う。
テイキング・ライヴズが簡単に出来るアメリカって不思議でならない。
最後の行の「全体的」はなしということで
ボブディランがでかすぎて、本編の印象がいまいち薄い
曲に被りすぎたエピはどうも冷めるなあ。
日本の映画でいうところの、稲村ジェーンとか尾崎豊の曲のやつみたいな。
あ、この人どっかで・・・・と思ったら話に集中出来なかった。。。
デスパレートな尼さんだったのだが。
'81年とディランがどうも重ならない
ディランはもっと古いイメージだ
720 :
奥さまは名無しさん:2008/10/18(土) 23:56:02 ID:CPxK61xZ
wowowのサイトで曲一覧がなくなってるお
今日の同窓会のメンツは、やたら鼻の下が気になったんだが、
照明とかのせい?
ボスいくらなんでもストローくらい使いこなして下さいよ
ストローに気づかないってのは考えにくい罠
対角線を持たずに中身が飛び出ちゃうことはあるが
スティルマンがかわいすぐるwww
725 :
奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 04:48:21 ID:l5Wt2/1Y
女って怖いね
いくに似てるからって身代りに死んだ女の家族とか友達や知り合いとは
その後一切縁を切って別人として生活なんてできるんだろうか?
>>719 事件より10年前の大学時代がターゲットだからね。
でも、あまりにも直球すぎる感はあるなあ。
昔の活動家がヤッピーになって、という話はけっこう定番だね。
名古屋大学出てた人が名古屋でずっと暮らしているようなもんだよね
そこそこ良い家のマダムとして
>>725 ジョハンナは貧しい家庭から必死で成り上がってきたんだよね。
で、手にした幸せを絶対に失いたくなかった、と。
まだ自分に気がある男に、「ジャックを選んだのは間違いだった・・・」
なんて思わせぶりに言っちゃうのは怖い怖いw
先週のと2話まとめて見たけど、薬中母さんにリリーが異常に冷たかったのは、
母親の務めを果たしてない人に自分の母親を重ね合わせてたから?
ヴェラとナースの話はもう出てこないのか。カワイソス
>>726 友達いないって言ってたし、家族もほとんどいなかったのかも。
アメリカって州が違うとかなり別人になりきれるみたいだし…
って同じ州内に住んでたんだっけ
ニューアーク出身と言ったはずだから、お隣の州じゃね?
大学時代、ヤッピー夫婦時代、被害者になりすましての家庭生活も
みんなフィラデルフィア付近じゃない?
過去の知り合いにあわないで生活するのって大変そう
「カトレアは家族の絆の象徴」って言葉で、なりすましに気づかせるのは上手いと思った。
別人になりきって25年を過ごして、現在は満ち足りていても、
幸せな家庭や裕福な暮らしを求める気持ちが、今も口癖になってたんだね。
口癖は変わらないもんなんだな。
邦題は『ストロー』以外ありえんエピだな
ミラー!ちょっと来い!って呼ばれた時には、ミラーが何かしでかしたかとw
まさか「コレ、どうやって開けるんだ?」って聞かれるとは。
ミラーはあれで一児の母だもんね。
>>735 あの言葉自体、何かの伏線だろうとは思ったけど
意味とか内容ではなくて、セリフそのものが、ってのは意外だったな
裏読みし過ぎたw
そういやここではやめてお願いと言ってたけど
結局子供たちの前で逮捕されちゃったのかね
むしろ見せしめ的にあえて子供の前で、だろうね
おまけにあの後で母親の正体を知らされたりして・・・少しだけカワイソス
母親が逮捕される現場を友達や同級生に見られるなんて悲惨すぎるー
延々語り継がれて2ちゃんとかにレポされるよきっとorz
>>727 71年でも ディランはないと思うな、CSN&Yとか ジョニ・ミッチェルとかかな
大学1年の夏休みが12年前ってセリフがあったから、
81年当時、みんな30歳位なんだよね。
だから生まれたのは、1951年前後。
ボブ・ディランより約10歳年下?
全編ブルース・スプリングスティーンの話があまりにアチャーだったのに比べて、
U2とボブ・ディランは見応えあったように思う。
野村正樹の「殺意のバカンス」という推理小説が、今回みたいな味わいだった。
745 :
奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 13:22:24 ID:DEabwCn+
全編ニューキッズオンザブロックのエピはまだですか?
全編プリンスのエピがいいなぁ
全編ジミヘンでおねがいします
あ〜〜〜〜って絶叫から始まるオープニングテーマ曲とか、
場面転換時に流れる音楽とかが入ってるのかな?
ギャラクティカのアポロが出てる話はこれだったか〜
あーーあーーの曲欲しいです
俺が歌ってやるからちょっとこい
753 :
奥さまは名無しさん:2008/10/23(木) 20:08:43 ID:aiiHh5Hi
それは楽しみだ
サラが野菜を刻みながら、手を血まみれにしてるシーンが正視出来なかった。
内心をぶちまけた後も血を流しながら野菜切り続けてたのが怖かった
あれそのまま食う気かと思って一瞬笑ったけど
野菜切ってる手元なかなか写さないからザクザク指切ってるかと思ってビビった
あの手元、普段料理してる人の手元じゃなかったなw
あれじゃ切るわ。
血塗れ野菜切りは精神的グロ
>>759 アンチが多いって注目度があるって証拠だな
米視聴者が選ぶ「うんざりするTVキャラ24人」
http://eiga.com/buzz/20081024/11 ▽「グレイズ・アナトミー」 イジー・スティーブンス(キャサリン・ハイグル)、メレディス・グレイ(エレン・ポンピオ)、デレク・シェパード(パトリック・デンプシー)
▽「HEROES/ヒーローズ」 モヒンダー・スレシュ(センディル・ラママーシー)
▽「BONES/ボーンズ」 テンペランス・ブレナン(エミリー・デシャネル)、アンジェラ・モンテネグロ(ミカエラ・コンリン)
▽「ヤング・スーパーマン」 クラーク・ケント(トム・ウェリング)
▽「Dr.HOUSE」 リサ・カディ(リサ・エデルシュタイン)、グレゴリー・ハウス(ヒュー・ローリー)
▽「バフィ/恋する十字架」 ドーン・サマーズ(ミシェル・トラクテンバーグ)
▽「ゴシップガール」 ダン・ハンフリー(ペン・バッジリー)
▽「Wings」 ブライアン・ハケット(スティーブン・ウェーバー)
▽「フレンズ」 ロス・ゲラー(デビッド・シュワイマー)
▽「コールド・ケース」 リリー・ラッシュ(キャスリン・モリス)
▽「GALACTICA/ギャラクティカ」 リー・アダマ(ジェイミー・バンバー)
▽「Friday Night Lights」 ジュリー・テイラー(エイミー・ティーガーデン)
▽「マペット」のミス・ピギー
▽「ヒルズ」 ローレン・コンラッド(本人)
▽「CSI:マイアミ」 ホレイショ・ケイン(デビッド・カルーソ)
▽「セックス・アンド・ザ・シティ」 キャリー・ブラッドショー(サラ・ジェシカ・パーカー)
▽「Scrubs」 ジョーダン・サリバン(クリスタ・ミラー)
▽「スポンジ・ボブ」 イカルド・テンタクルス
▽「ドーソンズ・クリーク」 ドーソン・リアリー(ジェームズ・バン・ダー・ビーク)
▽「ハイスクール・ミュージカル」 ガブリエラ・モンテス(バネッサ・ハジェンズ)
>>762 わざわざ書き出すおまえにウンザリだよ。
というか色んなスレにコピペしてるやつにウンザリ
ホレイショが入ってる・・・w
グレアナの三人は納得だな
アメリカ人もウンザリするんだww
血まみれ野菜切りのサラが精神的に不安定だから、
ジャックは「一人に出来ないから、しばらく家に置く」って言ったんだよね。
ジョハナはそれを利用したわけだ。
怖くて酷い女だけど、何故か嫌いにはなれない>ジョハナ
共感した人は成瀬巳喜男の「女の中にいる他人」を
観てください
今シリーズ4話「オルゴール」が1982年で、
先週の「爆弾」も同年(?)。
両方とも、成功者の象徴が広告代理店勤務なんだよな・・・。
爆弾は81年だろう
最初に流れていた「ベイビーラブ」?とか聞こえる曲名どなたか教えて下さい!
>>771 番組終わったらwowowの公式サイト行け
ありがとうございました!
最後まで見てればわかるよ
泣けた
最後、父親までバーバラに会ったのはスゴイと思ったけど
今回の被害者みたいな、基本いい人だけどちょっとKY、
っていうのがこの作品には多いね。
「ユーアーマイサンシャイン」といえば、ジャイアント馬場の
キーボードのCMを思い出したよ。
今回は川澄綾子がゲスト声優やってたのか。
来週はソニーのカセットテープのCMを思い出しそうだ。
いや〜今回は泣けたわ。
KYだから殺されちゃうんだろうな
周りに合わせられないから
今回はシーズン4で一番良かった
シーズンのナンバー1候補かも
(でも評判だったらしい「デート・サービス」は見てないんだけど)
来週は「リトル・ダンサー」?
泣けた
犯人の人もあまり大きな罪にならずに息子に会えるといいな・・・
愛だけじゃだめですかって台詞が泣ける
犯人のカレンと息子が再会するシーンもあったら良かった
檻に入ってるカレンに息子が面会しに来て再会だったら涙腺崩壊してそうだったけど、
それじゃあ被害者が疎かになりすぎだし、バランス悪いかw
>>779 デート・サービスはコスタ先生と黒人のショコラァおねいさんがすべて持ってったw
おねえさんは最後は結婚したしな
久々に泣けた。
母親である自分を再確認。
仲間多いな。
住人の母親率高いのか。
まあカネが払えるぐらいの金持ちに引き取られていった子が多いから
それはそれでいいような気もする
道義的にはNGだけどね
父親はバビロン5の司令官だよな。
典型的な2枚目の老け方してたw
かわいそうすぎた・・・
犯人も息子に会えてたらいいな
犯人もかわいそうなのは鬱で鬱で
>>784 自分が母親じゃなくても、みんな母の子なのよ
母親じゃないとわからん話ではないよ
小梨の人が見たらちょっとイラッとする書き込みだと思う、気をつけて
父親、今は幸せに暮らしているのに40年前の過ちの子によく会いにこれたね
それもバーバラにとっては良かったな
>>785 子供にはいいが、誰も母親のケアを考えてなかったからな。
>>784 自分の母親を想って泣く という(リリーもそうだし)
子供いようがいまいが老若男女感動できる話だと思うが…
なぜ母親率高い?になるのか全然分からん
>>788 過ちの子だが、自分も家庭を持って
その大切さに気づいたんだろね。
793 :
790:2008/10/26(日) 00:04:28 ID:???
あ、もちろん自分が母親であることを想ってというのも多いと思うけど
「泣いた」ってレスだけで母親仲間認識ってのに驚いた
>>790 母親って子供や母親である自分のことがすべてというか
自分の周りのことに気が回らないことが多いよ。
被害者や犯人もある意味その典型だと思った。
父親が17歳のときよりもずいぶんと男前になっていた
>>704 そりゃ全世界の「母親」に失礼だwもんのすごい数の母親が存在するのに。
乳児抱えた母親ってならまあ分かるが。
798 :
奥さまは名無しさん:2008/10/26(日) 00:10:05 ID:9Uu2C5nF
泣けた
女は責められて辛い思いするのに
孕ませた男はお咎めなくのーのーと暮らせるんだよな
ずーん
愛だけじゃダメ?ってセリフが泣けたけど…
現実的に考えて、もし脱走が成功していたとしても、親子ともに
悲惨な人生だったんじゃないかと考えてしまう。
>>799 悲しいけど、やっぱり金持ちの家に養子に出して(結果的にも幸せだったみたいだし娘)
被害者は逃げずにあきらめるってのがよかったんだろうな〜・・・と思う。
しばらくしたら会えただろうしな。
脱走が成功しても蝶々みたいな結末が待っていたら・・・
脱走して一応彼のとこいくつもりだったのかな。
結婚できなくてもお金くらい出してくれるだろうし。
803 :
奥さまは名無しさん:2008/10/26(日) 02:40:51 ID:LrmsV5d5
マジレスハズカシス
なんで殴り殺す必要があるのかわからん
子供のためならってのはわかるが…
>802
それはそれで、彼氏に疎まれて殺されそうな気がする…。
そういう話もあったような?
今回は二人とも幼すぎたね。
>>805 自分もよくわからなかった。
ヒラリ−の抱いてた子は、ヒラリーの子なのに
自分の子と勘違いして、殴って奪ったって事か?
で、自分の子が既に寝てる男の子ベッドに寝かせたって事?
殴り殺さないと話し進まないし
今回の話切なかったわ
リリーワールドシリーズ観戦中
自分は子供抱いて逃げる勇気もない
子供手放すんだから、あんたも手放せ
自分の子供にまっすぐ愛情向けられる
ヒラリーへのひがみとか、
自己嫌悪からくる怒りとか
そんな整理のつかない感情が
幼くて抑えられずに、暴力的に
なっちゃったってとこだと思うなあ
>>811 >子供手放すんだから、あんたも手放せ
この理論がすげぇ
まるで、かの国・・
「勘違い」とかじゃなくて
錯乱したってことだと思うんだが。
子供取り上げられて頭おかしくなってる
理論的にどうのこうの考えてないかと。
>>807 自分の子は既に売り飛ばされてたんだから、
自分の子が寝ていた空いてしまった男の子用ベッドに寝かせたんだろう。
ヒラリーが自分の子を連れて(逃げて)行くのと
自分の子が連れて行かれたのとが混同しちゃったんだなと思った
犯人の子が、産む前は「早く出しちゃいたい」とか言ってたのが
産んでみたら・・・ってのが切ないね
ずっと自分の子を探してたんだよね
子供作って彼女達を捨てた男達に罰を与えてやりたい
良い家庭に養子に出されたと信じてたのに、実際は売り飛ばされたって
聞かされたのも壊れちゃった原因だろうなあ
私は鬼畜シスターがむかついた。
カトリック校出身、あんな世間知らずで融通の効かない人ばっかだった印象があるよ、
カトリックのシスター。
あの人は、最後はヒラリーのおかげで少し改心したみたいだったが。
カレンの自分も捨てたからあんたも捨てろ理論も、モロ女子校ぽくて・・・。
ほんとありえそうな話って、感じだった。涙出たけど。
>>816 でも実際、裕福な家庭の養子にはなったんでしょ?
シスターがそんなこと言ってたような…。
たとえお金を出してでも(人身売買という犯罪を犯してでも)
どうしても子供が欲しい!って家庭なら、大事にされてると思う。
犯人の息子も写真では幸せそうだったし。
816だけど。
ごめん、犯人は「子供が売られてる」としか言われてないんだよね。
残酷な目にあってると勘違いして当然か。
816 ×
818 ○
ちょっと落ち着いてくる…
昔のアメリカでは中絶って違法だったんだね
まあ、日本でも違法だったけど
っていうか、いまだに刑法の中に残ってるけどね、堕胎罪
今の時代なら、養子に出すことさえ決めたら
白人の子供なんて産む前から取り合いで
一番いい親を選べて…なのにね。
実親に里親の情報は渡されないから、希望は言えても選べないよ
面接で選んだりするよ
民間の養子コーディネーターみたいなのを通じてやれば選べるんだっけ?
グレイズアナトミーでも母親が養子先をどっちにしようか迷ってるという場面があったし
JUNOって映画ではフリーペーパーに養子をもらいたい夫婦が広告をのせていて
最近の養子縁組では実母が定期的に養子に出した子供と交流をもったりもすると言ってたよ
アメリカのドラマではよくあるシーンだね
あのシスター、なんで結婚指輪してたんだろう?
それだけ疑問。
あの犯人の子供の写真、すごく可愛かったね。
愛されて育ってる、って感じだった。成長した姿もいい感じだったし。
それを思うと、お金の授受があったにせよ、いい養子縁組だったのかも。
>>828 結婚指輪、神と結婚したっていう意味なのかなあ、って思ってた
犯人の子、子ども時代の写真は出てきたけど大人になったのは出てきたっけ?
もう一回見てみよう
実物、出てきたっけ?
最後にハグしてなかったっけ?妄想か?
もいっかい見てくるっ
>>823 ハグしてたのは被害者の娘とばあちゃんだろ
すいません。妄想ですた。
なぜかグリーンのセーターを着た息子がいたような気がしたのは何だったのか。
寝ます…
うん、休めw
あんな時代のいい子設定なのに、ヒラリーちゃんにピアス穴があったのが
気になってしかたなかったwメイクで消せないものなのか?
今回のエピは俺にとっては「ペンダント」以来の名作
「デート・サービス」はおねいさんが出ていたから良かったけど
コールドケース 迷宮事件簿 「テニスラケット」
放送日時:10月28日(火) 2:39〜3:36
放送局: 関西テレビ
シーズン1が始まります
これは関テレGJといわざるを得ない
今回すごく評判いいんだね。
自分は全然泣けなかった。
愛だけじゃ駄目かって、可哀想だけどそれだけじゃ当然駄目だろう。
母親が、冷淡すぎると思った。
孫に「おばあちゃんがいると伝えて」って
言えるようになるまで、描かれてないところでの
何らかの葛藤があったとは思うが
あっさり出てきたようなセリフで、あれ?って思った。
>>840いつも思うけどそんな夜中に見る人なんてごく少数なんだからもうちょっと早い時間にやればいーのに
実況じゃ、
おばあちゃんとの再会→涙
父親との再会→お前はイラネ
って感じが多かったけど、どっちもどっちだと思った。
ばあちゃんも父親も彼女と子供を見捨てたのは同じ。
長い時間かけて後悔やら反省やらして孫&娘への想いがあるのも同じだと思ったから、
父親との再会も、出来てよかったと思えた。いいおじいちゃんになってるようだったし。
どうせあのチアリーダーとは結婚してないだろうしw
うっかり泣きそうになるけど、やっぱ愛だけじゃ駄目だよなあ。
冷静に考えて。
可愛い、愛してる、だけじゃ食べていけないしなあ。
>>843 あれはやっぱ、ヒラリー父親で自分の夫が亭主関白っていうか、
絶対という時代だった、というのをあらわしてるんじゃないかな。
今じゃあモラハラっていうんだが。
ヒラリー母も出来婚で後悔してたみたいだし、よく古き良き時代っていうが、
そういう面もあった、そこにスポットライトを当てたんじゃないかな。
海外ドラマは数字取れないからねえ。
24でさえ深夜が精一杯だし。
>>848 Xファイルはゴールデンにやってたのにね(´・ω・`)
24あたりって本国で勝てないから世界マーケットに力入れてるんだけどな
>>840 夜中にテレビ付けたらリリーと糖尿病の旧パートナーが出ててびっくりしたw
初対面のバーバラにあっさり「あなたはお母さんと仲良くないの?」と見抜かれるリリーって。
でも、財布に母ちゃんの写真入れてたんだな・・・。
取調室のリリーは最近怖すぎだったけど、カレンとの最後のシーンは良かった。
出産直後の不安定な精神状態で、凶器は用意していたものではなく衝動的な殺人って事で、
良い弁護士がつけば、カレンの罪は重くなさそうだ。
フィリーズがあと一歩だけど、CCじゃあんま野球の話でないね
地元じゃあんま支持されてないの?
赤ちゃんリリーも白かったな〜
>>828 修道女になるという儀式はイエスキリストの妻になるという
結婚式なので、その時に結婚指輪をはめます。
>>838 ピアスが不良なんて日本だけじゃないか?
>>855 ヒント、放送期間はほぼ、野球のオフシーズン中。
過去映像の中の登場人物が、「今年のフィリーズは強いなあ」「○○が活躍してるからな」
みたいな会話をする描写があってもいいかな
黒人リーグの話はあったよね。
あのときメジャーの話がチラッと会話に出てきたような・・・。
ちなみにジェフリーズは映画「メジャーリーグ3」に準主役で出てる。
フィリーズそのものが大きくフィーチャーされる回があるなら
それでいいと思うけど、
イーグルス、76ers、フライヤーズとあって、
そこらが出てこないのにフィリーズだけ出すこともないんじゃない?
端緒としてMLBから登場する可能性はあるかな
76ersはヴェラがアッーな同僚と試合を観に行ってたって言ってたなw
…殺人課の捜査官二人が野球に行こうとして、死体みつけたけど
野球選んで、その間に死体が消えてた話って、CCじゃなかったっけ…。
何で見たんだろ、もにょもにょするー。
フリンとプロベンザ
クローザー
んだなw
あのエピは、面白かった
昨日深夜に録画しといた地上波(関テレ)のコールドケース1見てみたけど・・・
超額縁放送だった。。。
フィラデルフィアの4大スポーツのチームって、どこも弱いからねぇ
フィリーズだってWシリーズ取ったら25年ぶりとかそんな感じでしょ
来週TPのハンク出るわぁー
そういや、GOLDEN BOX買ったもののまだ見てないんだった
最初のシリーズはSDしか持ってないんだけど、HD版あったっけ?
ヤブ医者の検診を嫌がる少女たちに、
「そもそも足を閉じてたら、こんな事になってないでしょう!」と一喝したシスターが、
「天使を産むのが悪いことなはずない」ってヒラリーの言葉に、心の揺れを見せたシーンが
印象に残ってる。
フィリーズ勝ったね。
ワールドシリーズ優勝の日に起こった事件が、街中お祭り騒ぎで迷宮入りしてました、
なんて設定の話が数年後に作られたりして。
どう考えても数年後までこのドラマが続いているとは思えない。
みんな、フィリーズのことどれくらい知ってるんだ?
NHKのニュースで、フィリーズの優勝パレード見にきた女子高生が、
「学校は休んできた」「学校は空っぽ」「先生も来てるからw」と言ってた。
刑事たちも見に来てるかも。
父親ってツインピークスに出てた人?
もうちょっとダンスの上手い役者はいなかったのか
あれでは才能云々言われても説得力なかったなあ
なんかキャスリンモリスのサインシンプルというか
ジェフリーズ・・・気持ちは分かるが撃っちゃだめええええ
今週は切なかった。
被害者が生きていたら今の自分と近い年齢なので、
余計にそう思うのかも知れない。
ソニーのカセットテープCMの、「オーバーナイトサクセス」が脳の中で鳴ったよ。
被害者モーリスのダンスの才能を、それまで反対していたオヤジが
認めるシーンが良かった。
>>877 まあ確かにダンスはあれだったが泣いた。
誰も悪人じゃないのに悲劇が起きたのが切なかった。
設定がリトルダンサーだったな
つか兄貴は老け杉だろ
罪の意識が早く老けさせたのかw
兄は凶悪犯そのものの顔でしたやん
劇団系・ミュージカル系だとあのダンス教師みたいなタイプの指導者がいるな
>>877 独学で踊ってたにしちゃ、十分上手いがな。
ていうか、あの手のダンスを独学で
あんなに踊れるわけない。
>>882 リトルダンサー見たことない
白夜は思い出した
久しぶりにドカーンと来た
面白かったけどすごく後味の悪い話だったなぁ
今週は曲が思いっきり俺の青春時代どんぴしゃで
最後のフォーリナーはあまりに懐かしくてiTSでポチってしまった。
見よう見真似であれだけやれる→素質がある
という表現なわけで、あの時点で完璧なダンスである必要はないと思う。
お兄ちゃん現在形どっかで見た事ある顔だと思ったら
あれか?クリマイでリードが監禁されるエピでの狂信親父。
弟とのけんかでマジで膝を壊して選手生命絶たれたなら普通の展開だけど、
実は自分よりもっと強い選手がいることにビビって、
辞める口実が欲しかったってとこが実に良かった。
動機のありそうな怪しい人物が数人あがってきて、
途中アニキは弟かばってイイやつじゃんって思っていたのに...(T_T)
>>891 そうそう。
あの人、パトリック・スウェイジ の弟なんだね。
パトリックスウェイジ完治したんかな
今回、被害者の足が壊されてたことを重要な要素だと思って観てたけど…
あの兄貴は狙ってやったのかね?
なんか、めちゃくちゃ殴ってたら当たっただけみたいに見えたんだが…。
出来れば、ちゃんと理由付けが欲しかったな。
>>880 「オーバーナイトサクセス」懐かしい
LPレコード持ってたよ
ようつべに映像あったので見入ってしまった
ドラマの過程でダンスでの足の動きが〜とかってやってて、
兄貴が最初に足を狙ったのにはリアルに引いた。もう駄目じゃんみたいな。
そのときの吹き替えの悲鳴がリアル過ぎてまた引いた。
個人的にはチェス以来の見てて気分が悪くなる回
黒人のダンサー先生、他に何かでてた?
見たことあるね。
>>897 自分はセルフコントロールがみたくなった。
あの頃の好きな曲はほとんどレコードだから聴けなくて寂しいよ。
黒人の先生が良い人でほっとした
結局、子どもは親の愛情の取り合いなのだろうか。
期待を背負いながらも優しい言葉をかけてもらえず疲れた兄、
罵られながらも努力を父親に認められちゃった弟。
さらに弟は幼少の頃には母親との良い想い出も持ってたし、
兄は相当の嫉妬があったのだろうな。
しかし、その事を隠しながら20年以上父親の下で一緒に生活してた兄は
相当なキチガイではないでしょうか。
黒人のコーチと被害者のスーパーでの特訓は
スターウォーズのヨーダとルークの特訓のオマージュかなと思った。
被害者がルークみたいな髪型だったし、コーチの杖もヨーダっぽくて。
あと、そのスーパーでの特訓で、通路でコーチ一緒に横っ飛びしているところは
なんか日本の映画やドラマのコメディみたいだったw
クリスタルとのダンスはフラッシュダンスっぽくてかっこよかっただけになおさら。
906 :
901:2008/11/02(日) 13:16:30 ID:???
>>903 ありがとうございました。
セルフコントロール観たついでに
80年代のビデオクリップに浸ってました。
スーパーでの特訓はいいシーンだった。
でも客の誰も親父に「あんたの息子があっちで飛び跳ねてるよ」と
言わなかったんだろうか…
女の子取られて怒ってた男は、被害者の子をダンススクールにいれてくれて実はいい奴だったな。(あれは体験だけかも?だが)
ダンススクールには入ってないよ。
オーディションに受かってダンススクールに入るつもりが
入る前に死んだ。
それにあれは怒って当たり前w
あの男はダンサーなのに迫害されていた感じはないな
暴力系キャラだから、マッチョ主義がはびこる地域では
「男らしい」みたいに思われていたのだろうか
男のタイツ姿はアメリカでも異様なのはわかった。
84年というと「フットルース」もあるね。
「男がダンスをすることが疎まれる」ってのは、そこからかな?
挿入曲の「アイムフリー」(渡辺美里のデビュー曲w)も使われたし。
何気にあの頃はダンス映画ブームだったような。
前年に「フラッシュダンス」があって、昨日ドラマ中に名前が出たきたバリシニコフも
翌年製作の「ホワイトナイト」で主演。
リトル・ダンサーのもろパクリだったから萎えた
タイツ姿...フレディ LOVE FOREVER (T_T)
>>913 確かに、被害者の感じも主役の子に似てる気がする。
916 :
奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 19:23:11 ID:wFxGT9QO
セルフコントロール歌ってた人
4年前に死んだって知ってる?
俺2年前に遅れて知ってから落ち込んだ。
84年当時にはまりまくってたのに・・・
>>911 男子フィギュアも馬鹿にされてます。アジアより酷い。
欧米は男女の区別がはっきりしないと駄目っす。
ゲイが多いから。
919 :
905:2008/11/02(日) 20:14:50 ID:???
>>900 今IMDb見たけど、スターウォーズでランド役だった人か。
どうりでスターウォーズのオマージュっぽかったわけだw
>>919 ちと違う SWのテレビゲームでランドーカルシリアンの声をやった人
兄は一撃で殺害したんだな! でもああいったものは
アルミまたは木製で、松葉杖が先に壊れそうな気がする
でもアメリカンなデザインだから、ものすごい頑丈だったのだろうか
>>893 そうね、パトリック・スウェイジーもダンサーだから、
その弟がダンサー殺人なんて意味深だなあと思って見た。
いつも犯人役で出る人だけど、NCISでも見た顔だ。
兄が五輪強化合宿でビビってしまったという最後のヒネりが印象的だったな。
スーパーでのレッスン時の曲はフットルースのED曲だよね(アイム・フリー)
懐かしかった でなつかしついでにサントラ聞いてみると良かったー
>>921 本当はもっとボコらなきゃ膝も頭蓋骨も骨折しないだろうけど
兄にも同情の余地を残さないとな
ダンスや芸術学校が白い目で見られる地区ってどんなんなの?
よく判んないんだけど、カレッジにおけるジョックスとギーグみたいな
マッチョ身分社会なの?
ダンスって体育会系だと思ってた文化部です。
シーズン1の第一話みた関西人なんだけど
ここに書き込んでも良いかな。
なかなか良かったんだけど
これからも面白くなるのかな?
音楽とか演出とか含めてかなりツボなので期待しているのですが。
シーズン2最後がピーク、3から下降
シーズン2までは神ドラマと思ってました。
ソフト化しないし、気に入ったならしばらく見る価値はあると思うですよ。
3からはアレですが。
今エピソードは兄貴が合宿でビビって帰って来たってのは効いてたな。
俺は兄貴タイプだけに何とも言えない気分になったぜ。
スットコの兄さんの話は、どうなったの?
「証言するよ」の後は音沙汰ないな
それで終わりなのか、後日譚があるのかは知らん
すっかり忘れてたw
>>932 同じく兄貴に感情移入して苦い気持ちになった。
自分の矮小さを見せつけられるのは辛いね。
>>932 あの年代まで挫折を知らないと、なかなか受け入れられ
ないだろうね
あの年代って・・・合宿から逃げ帰った時の兄貴は
まだまだ若造だったでしょ。へたすりゃ未成年。
20ぐらいまで挫折知らずで、
親や周りの期待絶大なら、きついでしょ。
そんなのザラにいる。
客観的に見ればね。
でも本人にしてみりゃ、大問題。
挫折というよりはプレッシャーに押しつぶされた感じじゃない?
実際に強化合宿で試合して負けたとか言うことでもないみたいだし。
943 :
929:2008/11/03(月) 20:19:07 ID:???
>>930-931 ありがとうございます。
それじゃこれからの放送を楽しみにしていきたいと思います。
ソフト化してないってことはきちんと録画しておいたほうが良いですね。
前回分はリアルタイムでみれなくて録画して正解でした。
シーズン1だけ録画出来てないからうらやましい
兄貴はなんで弟の遺体をあんな所に置き去りにしたんだろう?
殺人を隠ぺいするなら山に埋めるとかした方が確実だよな。
自分から殺人を告白する勇気は無くても誰かに見つけて欲しかったってことなのか・・。
そのわりには20数年見つからなかったわけだが…
民放でやってるな今
関西TVでやってたな
昨夜録画見た。
モーリスが柳楽ゆうやに見えて仕方なかった。
現代のカルロスが面白いキャラで笑った。
それにしても兄が犯人ってパターンが多すぎる・・・
今回のは、たしかに「足の怪我が嘘だった」ってのがあって良かったけど。
>>936 自分に甘く他人に厳しいタイプはイヤだなぁ。
まあ挫折した分、余計に屈折したんだろうけどさ。
モーリス中の人、マジでダンサーなんだな。アバクロのモデルもやってたらしいが。
953 :
奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 13:31:04 ID:sF7aaQlY
親父役の人ツインピークスのハンクだよね?懐かしいが偉い老けたな
なんか昨日のAXNのCSIリピートにも出てた気がする
途中から見たから一瞬だったが
>>953 合ってる
>>954 2003年にマイアミのs1第十四話、ベガスのs4第四話に出てる
後、今年にクリミナルマインドのs3第十六話に出たからまた見られる
今回泣けたよ。
音楽も全部良かったし。
やっぱり80年代は楽しい。
ここ数話、外れがないね。
モーリスが殺される前に「レスリング辞めたって父さんは愛してくれるよ!」とか言ってたけど、
兄ちゃんに取っては、一番言われたくない言葉だったのかも。
今シーズンは
前がいまいちだった、ってのもあるけども
脚本(本筋もだが小ネタも)が
(少なくとも、自分の中では)面白い。
メインキャストの恋愛がないだけで、だいぶんマシになるな。
今シーズンは自分はかなりいいと思う。
泣けるよーこれでリリーのぬこが毎回出ればもっといい!
スットコの兄貴の話はどうなったっけ?
>>963 鬼畜野郎を有罪にする為の証言を決意して検事に会ったところで終わったような。
今期は、リリーとダメンズの仲もさっさと終わったし、
スットコ兄ちゃんの悲しい過去の件も延々と引っ張らなかったし、
ヴェラにまさかの春到来もアッサリ終わらせて、いい感じだね。
ちょっと心配なのは、ジェフリーズの奥さんの事件か。
予告で犯人に拳銃突きつけてたけど、ジェフリーズは撃ったりなんかしないと信じてるぞ!
だって撃っちゃったら、刑事続けられないどころかムショ行きで
実質レギュラー降板になっちゃうよな。
撃って死体隠してコールドケースにするような、マイアミちっくな展開はないだろうし。
昨シーズンは惰性で見続けてたけど、今年は毎週楽しみだ。
脱落しなくて良かった。
>>916 脳梗塞だかそんな病気だったっけ
セルフコントロールといえばミュージックビデオの出来も秀逸だったけど
あのビデオの監督って確か、ウィリアム・フリードキンなんだよね〜
独特の雰囲気だった
ジーーーートーーー!!!
逃げろーーーー!!
スワイテクバックアップだ!
大仏は正当防衛に見せかけて処刑します。
処刑じゃなくて仏罰だろ
ドロップキックなら見たい
973 :
奥さまは名無しさん:2008/11/08(土) 06:44:59 ID:ywXuLcql
ダンサーの話は予想できるストーリでつまらなかった。
何の感動もなかったよ。
好き嫌いは人それぞれだが、リトルダンサーを見てるときついものがあったw
明らかに設定もらってきてるからな。
でも全体的には、酷いエピもあるしシーズン1や2に比べればおちるが、
自分も前シーズンに比べれば良くなったと思ってみてる。
シーズン3は後半が酷かったのも印象を悪くしてるんだよな。
ようやく今朝録画見た
かぶる話ではあるが、セルフコントロール聞いたの何十年振りだろう。
ストーリーはともかく80'sは曲だけで楽しめる。
お兄さんの現在の人がでた途端「犯人はこいつか」と思ってしまった・・・
「ベビーベッド 」 録画で見た、ひさびさの名エピソード
ついカッとやってしまったとはいえ、気持はわからないでもない
今回妊婦役のひと 可愛かった!
それとクロージングの音楽が冴えている。あの音楽でググッと
持ち上げているような気がする。 悲しみが倍増という感じ
モーリスちょっとリバーフェニックス風味・・ちょっと哀愁あって
毎週毎週鬱気分を抱いて眠る土曜の夜は最高だな
ママが可哀想でたまらんかったわ
子どものために懸命になっているお母さんが切ない。
ウィルは撃たなくて良かった。
>>976 乙
今週も名エピだった。
可哀そうだったけど、長女の誤解が解けてよかった。
あんな立派な家に住んでて旦那は保険に入ってなかったのだろうか。
カーチャンは偉大だ。ダイナーの店主もさりげにいい人だ。
家族愛・親子愛が続くね
毎週泣いてるわ
スーパー?の店主の声が木下さんだったんでもっと重要な役回りかと思ったらそうでもなかったorz
>>983 アメリカ人は保険には入らない。
これ豆な。
オチで泣くというより、話自体が悲しすぎ
レッカー屋を射殺してよウィル
>>985 2か3の最終回で被害者(家族に保険金を遺すために、実質自殺した人)やった
から、今回は脇役なのかと<木下さん
今回の被害者の声はカリーだったから、マイアミで交際にケチつけられ、
こっちでは破産した挙げ句頭おかしいおっさんに殺されてと、ついてないな。
あと、少し前に「愛だけじゃダメですか」って問いかけた未婚の母がいたが、
今日の長女の「愛だけじゃダメだよ」はそれへの回答に思えた。
>>988 > 今回の被害者の声はカリーだったから
違うだろw
> あと、少し前に「愛だけじゃダメですか」って問いかけた未婚の母がいたが、
> 今日の長女の「愛だけじゃダメだよ」はそれへの回答に思えた。
全く同じ事オモタ。
>>988 被害者の声は、ザンスー姉さんだと思うのだが。
あ、そうか。
カリーじゃないや、クリマイのエルだ<山像さん
ERファンの俺としてはスーザンだw
カリーは「1999年の夏休み」の人だろ
>>983 マイケル・ムーアの『シッコ』観ると良いよ。
ついこないだWOWOWで放映してて観たばかりだったから
今日のエピはリアリティありまくりだった。
保険に入ってても病気すると莫大な金かかって破産する可能性のある恐ろしい国、アメリカ。
アメリカ人に生れなくて良かったと心から思った。
ここんところ、悪人が居なくても悲劇が起こる泣けるエピ続きで
週末が楽しみだ。
いいエピだったけど、あの母親はちょっとなぁ...あさはかすぎ。
人から貰った宝くじが「当たったから約束通り半分渡す」って言われても、
あげた方は普通疑うと思う。番号控えられないスクラッチタイプだしさ。
まして100万ドルの大当たりしか考えてないホームレス相手だよ。
換金する前に当たりくじ見せないと痛くない腹探られた結果殺される教訓。
あれ、本当に1等100万ドルだったんだろうか?
100万ドルってのはあの親父の妄想で
当たっても大して高額にならないんじゃないかと思ったんだが。
あれはもうろくジジイの妄想=100万ドル
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。