【AXN】コールドケース case3【Cold Case】
今回の内容が理解出来なかった私はもう一度再放送を見直すべきですか?
誰か優しい人、大まかなあらすじを教えてくれませんか?いませんよね・・・・
結局死んだ人の勘違い?
八百長がある、というデマ(?)を流したライバルがどうみても悪いんだが。
悪いのは死んだボクサーの恋人だった現在の女優さん
この人の顔のせいでドラマが台無し
おまいも30年経った高校の同窓会行けばわかる
あれが現実なんだ
リリー妹、周囲からビッチ扱いとは…正直、可愛そうだぜ
スコの慰めになるのなら、リリー妹とスコのカップルはアリだと思うが
妹を蔑視しているリリーはともかく
なんでニックまで反対するのか、理由がわからない
だからあ、
ニックは女で苦労してきてるから見る目ができてるんだお
リリーはたぶん彼氏寝取られたみたいなのありそう
え?八百長はデマじゃないよね?
八百長があるらしいことを知り
俺は本気なんだって所を見せるため
止められないようレフェリーを買収した結果
死んじゃった・・・自殺行為?!
絶望しちゃったってこと?
なんか恋人の糞女にすごい腹が立った
リング(戦う場)とリング(指輪)
「八百長に賭ける」と「お前に賭ける」の言葉のニュアンス
なんか言葉遊びの回だったね
指輪を送った彼女が八百長にお金を賭けてなければ
彼女の父親(レフリー)に
指輪を売って試合を止めるなと取引することもなかったろうし
愛した女を失って「クソ」なままでいたくなかったんだろうな
クソじゃない彼氏を見て彼女の父親は死ぬまで苦しんだんだろうな
この番組は、フラッシュバックに出てくることは必ず実際にあった、
という法則があるから、
八百長について黒人ボクサーもプロモーターも話してる場面はない、
ということは、八百長は女を取られた奴が女についた嘘だと思う。
それだと1ラウンド目の説明がつかなくないか
1ラウンド目は、モーが格上意識から格下にまず攻めさせることを
狙っていたのだと思われ。
いや、普通に八百長のためでしょ
八百長の計画がもともと嘘なら、彼女は誰にお金渡したの?
ブックメーカー。
ロッキーは15Rまで粘ったらしいが、それで勝ったの負けたのどっち?
負けたよ
ロッキーが総理大臣になったって何?
ロッキー1って勝ったのかと思ってた。
矢吹丈が力石に負けたのと同じ理屈だから受けたんだろロッキーは
AXNサイトで見てもわからなかったけど、
最後のdon't hesitateとかいう歌詞の歌は歌詞も曲もものすごく格好悪いんだけど
なんて歌?
だから負けてもロッキーになろうと思って15ラウンドまでやろうと思ったのか。
>>945 妹をビッチ扱いってよりも
リリーと妹の仲に不穏なものを感じて
妹と付き合うとリリーとの信頼関係にヒビが入りそうで心配したんじゃなかろうか
なんかスコティはリリーの感情に対して少し鈍感な気がするし
早速働き始めたのがバーってのがね
やっぱやりまんでしょ
でハイスクール時代にリリーの彼氏を寝とったってとこで、
さらに、リリーは悩んだ末に彼氏を譲るんだけど、
さっさと妹は次に乗り換えて、寝取った彼氏を捨てた
リリーさすがに堪忍袋の緒を切る
みたいないきさつを想像するわ
恋愛騒動なのかな
毒親がらみのドロドロした葛藤かと思った
ちょ、バーで働いてる女性はみんなヤリマンでさせこなのかよ…酷い偏見だ
妹に同情するやつは少数派か
リリーが過去を誤解したまま、周囲に対して妹の評価を不当に下げて回る行為や
吹聴をしているとは誰も考えないのかと
ロッキーの結末知らない奴、案外多いのな
1で負けて2はリマッチで勝つ、という内容ですよ。
3か4だけをTVで見た人間が多いのかもしえんが
ロッキー5は誰も見ていない
,,、、、、、,,,_
_彡ニ三三ミミヽ
/⌒ヽ 彡'"´ 彡jiiミヽ
ヽい リ 彡杉. f(●ミ
| いノ (● γ⌒ヽミ
l / ,r‐-, ´/ γ ´ ̄`ヽ
`Y〃. /. / / ',
彡 | | | 0 0 l
彡 | | L __ノ オレスコティ。やあリリー
彡 二ニ "" ̄`ー‐' ミ 妹と付き合っちゃうよ。はーっはっは!
彡 ミ
ノ 彡;;;、、、 彡ノノノハヽミ"""ヽ
彡"´ ミ、
,彡"´ ミ、
,彡 ,,、、、、、 ミ、
,彡 ,、 '"´  ̄``ー X´ ,,,,, ``ヽ ミ、
,彡 '" `ー- )´ __ `ヽ ミ
彡 `ー-("´ `ヽ ミ
彡 ミ
いちばんの被害者は、殺人ボクサーの汚名を着せられてキャリアを失った対戦相手
この人は巻き添えを食っただけ、罪悪感に苛まれたろうしカワイソス
他の登場人物は本人を含めて何かしら責任がある
相手のモーは八百長しようとしてたじゃないか
それにこれ以上殴ればどうなるかくらいわかるだろうし自分から進言することも出来たろう
責任が無いとはいえないね
八百長はデマ
続行するかどうかは選手に選択権はない
そのためのタオルだし、レフリーなんだから
>>969 俺は見たぞ なんちゃってドンキングが出てくる奴な
ロッキーシリーズでも5は黒歴史だ
>>973 相手からラッキーパンチ食らった振りして
倒れて10カウント聞けばいいじゃん
>>974 俺はロッキー5が一番好きだけどな
成功してたロッキーが落ちぶれる様
坊ちゃん育ちの息子が下町の劣悪な環境に放り込まれて成長する姿
最後は路上で決着をつけるシリーズのセオリー破りをしたオチ
でも、ロッキーファイナルによって5が無かった事に(辻褄が合わないから)
5が黒歴史として封印されたのは事実
>>965 今のスコテに他人をどうこう思いやれる余裕なんてない、自分の事だけで精一杯
そんなスコテにとって、慰めになる都合のいい他人、リリーの妹が現れた
スコテの事も、死んだ元カノの事もよく知らないから
リリーの妹とは事情をよく知らない他人として気兼ねなくつきあえるんじゃないか
1ラウンド目に手を出さなかったのは嘘の八百長話を信じてたから、自分から手を出さなきゃモーが倒れる事もなく1ラウンドKOって八百長も成立しないと考えた、でおK?
そこまでいちいち聞かなきゃいけないか
嘘の八百長?八百長はあったんじゃないの
最後の曲良かったな。
題名は知らんがカバーバージョン等で良く耳にした曲だ。
やっぱ知ってる曲とドラマの内容が上手くクロスすると感動が増すね。
982 :
奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 10:11:12 ID:AFNDlCMD
シーズン1の再放送っていつからだっけ?
リリーと別れた検事やスコッティの死んだ彼女みたいな
続けさせるつもりも無いのにレギュラーキャラと関係もたせるのやめてほしいわ
クリスティーナもスコッティと関係持ちそうに見せてすぐいなくなるよーな気がする
>>982 10/13からだよ
AM8:00〜吹替版
字幕は知らん。
よくわからん話だったな
そもそもレフェリーのおっさんは何を思って今際の際に
殺人課の刑事に来て貰ったんだろう?
ボクサー自身がワイロを渡したことを一番知っていたのがレフェリーなのになぜに殺人課?
>>986 カトリックで神父も呼ぶような人だから、
自分の罪の告解気分で警察も呼んだ。
たしかに八百長あったのか、微妙な感じだよね。
モーが最初は相手に打たせようとしたのは、
明らかに格下だから、とも思えるし。
プロレスなんかでも、ある程度相手の技を受けてから、
とかあるじゃない。
ほんと、モーが一番の被害者だと思うわ。
>>988 にしてもコールドケースの担当呼ぶまでもないよねえ
リリーも暇すぎるなw