ナイトライダー22 決死の空中戦・超パワー全開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
ナイトライダー。陰謀と破壊と犯罪の渦巻く現代に蘇る正義の騎士。
ドリームカー・ナイト2000と共に、法の目を逃れる犯罪者達を追う
若きヒーロー、マイケルナイト。人は彼を「ナイトライダー」と呼ぶ…
 Knight Rider. A shadowy flight into the dangerous world of a man who does not exist.
Michael Knight- A young loner on a crusade to champion the cause of the innocent,
the helpless, the powerless, in a world of criminals who operate above the law.

※注意事項
1.荒れる原因となるのでコテハン論争は一切禁止です。それ以外のナイトライダーに
 関する話題なら固定ハンドルでも名無しでも自由に参加して下さい。
2.これも荒れる原因となるので著作権問題(画像、音声、その他関連ファイル類の
 交換情報等)については禁止です。
3.作品についての質問は、初心者的なモノからマニアックなモノまで全てOKです。
 答えられる人は答えて上げて下さい。答えられない場合は華麗にスルーして下さい。
 たとえ答えが無くても煽ったり荒したりして強要する行為は禁止です。
 また、初歩的な質問を排除する行為も禁止です。
4.気に入らないレスがあってもスルーするなり程よくフォローするなりして
 マターリと逝きましょう。同じ作品を好む者同志仲良く。

■前スレ

ナイトライダー21 シグナルGO!高層ビル激走
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1202573778/l50
2奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 15:22:57 ID:???
■過去スレ

ナイトライダー20 激走!殺人レース
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1174330547/
ナイトライダー19 スクラップ地獄!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1157194380/l50
ナイトライダー18 死線48時間リミット寸前! (未HTML化)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1145821937/l50
ナイトライダー17 凶悪暴走団を破壊せよ! (未HTML化)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1129227758/l50
ナイトライダー16 盗まれたナイト2000(未HTML化)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1110046550/l50
ナイトライダー15 ナイト2000底なし沼脱出不能!!(未HTML化)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1103396777/l50
■■ナイトライダー Part.14・・□□■■・・(未HTML化)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1096112208/l50
ナイトライダー13 ナイト2000地中大突入!(未HTML化)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1081610763/l50
ナイトライダー12 ナイト2000車ドロ壊滅作戦!(未HTML化)
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1072919587
3奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 15:24:33 ID:???
■過去スレ2

【CS放送開始】ナイトライダー10【DVD発売】(未HTML化)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1066528180/
ナイトライダー9 復讐の時限爆弾を探せ!(未HTML化)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1061420488/
ナイトライダー8 ナイト2000水上爆進!(未HTML化)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1055668537/
ナイトライダー7 激闘!善と悪2台のナイト2000(未HTML化)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1050912527/
ナイトライダー6 重戦車砲撃網大突破!(未HTML化)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1042247177/
■■■ナイトライダー5 強敵!赤い殺人カー■■■
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1035/10355/1035583248.html
・・・・■■・・ナイトライダー4・・■■・・・・
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1030/10301/1030170228.html
新ナイトライダー
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1021/10218/1021830662.html
ナイトライダー
http://tv.2ch.net/tv2/kako/963/963477756.html
ナイトライダー(上のスレに途中から同化)
http://tv.2ch.net/tv2/kako/965/965931009.html
4奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 15:25:35 ID:???
5奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 15:29:06 ID:???
■F.A.Q.

Q1.新しいナイトライダーが出来たって本当ですか?

 A1. 映画「トランスフォーマー」が好評だったのを受けてリメイクが決定。
しかし車はトランザムではなくフォード シェルビーGT500KR。マイケル役だった
デビッド・ハッセルホフもラストに出演。
http://feature.movies.jp.msn.com/news/070928/07.htm
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071130_knight_rider_kitt/
http://us.imdb.com/title/tt1114258/

Q2.今ナイトライダーは放送してますか?

 A3. 現在CSおよびケーブルテレビのスーパードラマTV(スカパー!360ch、
スカパー!110 310ch、他ケーブルテレビ局)で放映中です。 今回はアメリカ
の放送順で放映しています。しかし、日本未放映分とテレ朝の 日曜洋画劇場で
放送されたスペシャル版パイロットについては放送の予定はないそうです。
http://www.superdramatv.com/line/knightrider/index.html
6奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 15:31:21 ID:???
■F.A.Q. 2

Q3.映画化はどうなりましたか?

 A2. 現状では立ち消え状態です。
http://us.imdb.com/title/tt0384254/


Q4.新しいプラモデルが出るそうですが?

A2. 2008年7月末にアオシマからK.I.T.TとK.A.R.Rが発売予定だそうです。
スケールが従来の1/25から1/24に変更され、初回限定版のK.I.T.Tには8連LED
フラッシャーユニットが付属の予定。K.A.R.Rは塗装済み。

http://www.aoshima-bk.co.jp/scripts/shouhin/kensaku.aspx
7奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 15:54:53 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   7getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
8奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 17:39:20 ID:???
リメイク版、日本での放送予定はいつですか?
9奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 18:16:58 ID:???
>>1

ありがとよ
10奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 18:44:34 ID:???
>>1乙です
なんでかスレタテ規制くらってたよ・・・

んで前スレのパスが分からないときたもんだ
中身気になるけどね・・・・
11奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 19:40:39 ID:???
著作権云々書いといて、早速youtube貼るとか凄ぇな
12奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 20:49:14 ID:???
>>10
もう消えましたね。
13奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 22:59:29 ID:???
>>11
結局はもらえなかった奴の嫉妬ということさ
14奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 23:52:56 ID:???
つーかパス解った奴いないだろ
15奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 01:19:46 ID:blq1s071
火曜日にやってるのはちょっと前にベルト放送で観たはずなのに何故か
見覚えの無いのが多い気がするんだよな
16奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 06:11:17 ID:???
AチームのDVD見てたらモンキーの台詞で
「毎週ナイトライダー見て勉強したんだ」ってのがあった
(原語は自動車レース)

そういうや最初は同じ放送局だったということを思い出したよ
17奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 08:07:22 ID:???
ナイト2000誕生?っていう最初の最初のナイトライダーをみた
2時間スペシャルみたいだけどこれって吹き替え版ないのかな?
18奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 08:29:02 ID:???
普通にテレビで放送してたころはあったよ
何故かこの話自体がテレビで放送されなくなったけど
19奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 10:04:05 ID:???
>1遅まきながら乙
20奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 12:25:27 ID:???
>>1
乙です
21奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 23:10:07 ID:???
>>14
うpしたものですが、パスは前スレの中にあったんですがね〜
誰も解析出来なかったようですね
22奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 23:12:58 ID:???
>>17
吹替え版は、俺の脳内とTV版からエンコして、自作したDVD内にある
23奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 23:46:59 ID:???
>>21
もっぺん・・・っていってもダメだよね
結構前スレもみたんだけど解析でけんかった

>>22
いますぐ私に送ってくれ
脳内エンコしてみたがマイケルは結構でけた
だがキットができない・・・ムズカシス
24奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 23:49:51 ID:???
>>21
(゚听)イラネ
25奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 20:55:37 ID:???
kittのパラシュート姿がテラカワイスwwwwwww
あれミニカーだよな?
26奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 23:07:11 ID:???
>>24
ならもう一生うpしないことにするよ
君のようなやつは、うpすれば、必ずDLするからな

前スレの922には悪いけどね

>>24みたいなのは、大嫌いなの
27奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 23:10:12 ID:???
>>23
>だがキットができない・・・ムズカシス
キットは本当にコンピューターらしい固い感じですよ。
まじで知り合いなら見せてあげたいのに・・・
コピーはいけないので、だめだけどね
28奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 23:55:31 ID:pVheq7bF
>>26
(゚听)イラネ
29奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 07:48:49 ID:???
>>26
本当にあげたいとかおもってるならアドに送ってやるだろ普通
あんたはみせびらかしたいだけじゃんww
30奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 08:46:31 ID:???
またこの流れか。
成長しないな、お前ら
31奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 10:31:14 ID:???
でもなんでパイロット版って日本で放送しなくなったんだ?
32奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 18:46:16 ID:???
>>29
捨てアド作るの面倒いだけ

見せびらかすつもりはない
なぜなら、パス解析さえすれば、誰でもDL出来たのだから

君のように心は狭くないのでね
33奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 18:48:14 ID:???
>>28が、このスレに(゚听)イラネ
ageてもいるしな
34奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 19:30:06 ID:xAhqHqgy
>>32
もういいよ
いちいちパス解析なんざせんないかんのならうpすんなよ
どうみても遠まわしな自慢じゃねーか

うっぜえええええええ
純粋にナイトライダーの話だけを見たかったのに
お前はマジこのスレから消えてくれ

てか市ね
35奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 19:33:53 ID:???
K.I.T.Tほしい
超機能まで付けてくれとは言わない、喋るだけで充分
とにかくK.I.T.T誰かくれ
36奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 19:45:12 ID:???
>>35
そうなw
遠距離とかでおしゃべりの相手にキットがほしいw
マイケルがたまにうっとおしそうにしてるとき
そんな風な態度するならキット頂戴wって思う
37奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 20:09:40 ID:???
俺が助手席に座ってやるよ
38奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 21:14:27 ID:???
>>33
おまえも(゚听)イラネ
39奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 08:15:01 ID:???
20ドル貸してください
40奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 14:51:14 ID:???
ヤフオクで出ているナイトライダーのDVD安いな
正規品って書いてあるし、パッケージは本物っぽいけど
なぜ上海発送?w偽物かね・・・
41奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 17:58:10 ID:???
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 新しいナイトライダーの放送まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .有田みかん.  |/
42奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 18:34:21 ID:???
43奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 23:13:18 ID:lzrIuvOe
新作DVD化の前に
TKRの方も補完して
44奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 23:17:40 ID:???
「できないんならおまえとの仲もこれまでだ!」
kittに対してひどいよマイコー・・・
45奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 23:47:47 ID:???
>>42
かっくいい
46奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 23:48:29 ID:???
>>34
ボイス持ってないやつのひがみか
いい加減にしてくれよな
47奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 01:12:46 ID:???
ボイス関係は別スレ立てて
そこでやってくれ
48奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 03:35:23 ID:THb7+c//
「できないならお前との仲もこれまでだ」は予告編だけのセリフだったよね?
本編では「何とか言ったらどうなんだ!」だった気がする。
49奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 06:49:38 ID:???
>>43
その前にスパドラで完全版の放送だよ
Aチームは完全版の上にパイロットや長編スペシャルも放送するし
エアーウルフはあの悪名高い復讐編の打ち切り以後まで放送するというのに

この差は何?orz
50奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 07:47:44 ID:???
>>48
そー、予告編
本編中ではそんなこと言ってなくて安心したようなしないような

予告編ってかなり本編と違うよね
そこをチェックするのもまた面白い
51奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 07:55:40 ID:???
むしろあの台詞を本編で言って欲しかったw
まーキットをだまくらかせるマイケルとデボンは何気に凄いな
52奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 12:52:25 ID:gZrhBQwa
あの話、デボンなんか凄い熱演だったよな。金庫の中での手の動きまで演技してる。
金庫の中までラサールに監視されてることを想定してるのか…。
53奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 18:00:12 ID:???
ナイト2000のハンドルってかっこいいけど運転しにくそうだな
カースタントのシーンでもあのハンドルなんだろうか?
54奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 20:46:21 ID:???
>>53
 ハンドルの上と下なんてあんまり使わないから、慣れればどうということはないんでは?
いざとなればKITTに任せちゃってもいいんだし。
 
55奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 20:48:35 ID:???
 それよりエアバックのような安全装置がないのが問題だと思う。あったらあったで、ターボジャンプ
で着地するたびに作動してエライことになるがw 
56奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 20:58:51 ID:???
>>53
私も思った
なんかまわすときに空を切りそうで怖いなって
ガルウィング実際どうなんだろうね?運転してる方いるのかな
57奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 21:13:58 ID:???
>>55
いつの時代の話ししてんだよ
58奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 21:14:45 ID:???
>>56
片手でグルグル回せるので、楽ですよ
59奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 22:08:46 ID:???
>>58
オーナーの方ですか・・・?
レプリカ見たことないんですが九州でも見れますかねー
一度でいいから見てみたい
60奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 22:55:04 ID:???
>>57
 いやいや、制作側の時代の壁ってのはわかりますよ。
 でも、人間保護を最優先に設計されているKITTなら、それぐらいの先取りor代わるものがないの
はちょっとねぇ……。

 もっとも、それ以前にマイケルはベルト締めてないしなぁ。
61奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 00:20:04 ID:???
ユニバーサルスタジオが火事です!!

NEW K.I.T.T.は、置いてないのかな?

あってもなくても、被害が心配だ・・・
62奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 00:23:36 ID:???
>>59
九州にもいるはず
フルコンプはいないと思いますが、ステアリング換えている人はいるでしょう

あと、悪徳業者も有ったか・・・・
あそこはやめた方がいい
ライセンス切れているくせに、ライセンスを持っていると嘘を付き、
あそこのナイトパーツを付けていないと違法だと脅されるしね
63奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 00:26:59 ID:???
>>60
理屈で考える方が、ナンセンス
そんなこと考えるなら、作品を楽しめないので、見ない方がいい
そういう人は、ファンを降りるべき
きつい言い方かもしれませんがね
64奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 07:24:11 ID:???
>>63
ほんと、お前気持ち悪いなw
65奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 08:23:59 ID:???
>>63
お前エアーウルフスレにもいただろwww

マジレスするとレーザー拘束システム(だっけ?)みたいなのがちゃんとついてるよ
シートベルトみたいなもんだろ
これがつく前は「シートベルトをしめろ」って描写もあったし
他の安全装置も勿論あるだろ。
66奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 12:26:29 ID:lqQq/ioL
レーザーのシートベルト。そんな設定あったねぇ。スーパー追跡モード発動後に
時々表示が出てたよね確か。
67奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 12:27:21 ID:???
発動後じゃなくて発動前だろw
68奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 17:34:36 ID:???
ファンサイトとかでパッシブレーザーシートベルトに関する解説でも
してるところがないかね
そこ読んでみれば
69奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 19:00:02 ID:???
レーザーシートベルト便利そうw
1日から後部座席もシートベルト必須だし
どっか開発してくれんかね
70奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 20:09:54 ID:???
油断してたら新スレか
遅まきながら乙
71奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 00:12:43 ID:???
>>64=>>60=>>65
ていうか、エアーウルフスレでもそんな話題になっていたのか
てことは、あっちもあんたか

あっちも見たけど、あんたしつこいね

スレが荒れるので、消えてくれ

まじで、理屈で考える作品じゃないから
それやったら、ほとんどの機能が存在しなくなる
だから、もう見るのはやめにしてくれ
君みたいのは、うざいだけだ

エアーウルフスレにも行かない方がいい

今時のアメリカドラマの方がリアル設定が多いので、そっちがお勧め
72奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 06:47:28 ID:???
「批判とツッコミは絶対許しません」ですか
なんでお前が仕切るんだよw
どう見ようが個人の勝手
73奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 07:29:33 ID:???
>>71はKR2000やAW復習編も
「理屈抜きで楽しめない奴はファンをやめろ」
と言いきれるタイプなんだろうか。
だとしたら心底羨しい…。

ところで個人的には今のドラマも大してリアリティがあるとは思わんぞw
74奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 15:35:52 ID:???
「後部座席の人はレーザーで固定してます」という言い訳はどうか。
75奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 20:03:49 ID:???
>>74
常人には見えないんでサーセンwww
とかいって逃げてみるのもいいな
76奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 20:10:06 ID:???
>>66
「キット、スーパー追跡モードだ!」

レーザー制動システムのボタン押す

スーパー追跡モードのボタン出てくる

押す

の順だったような
77奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 23:26:49 ID:UkuwRpYP
DVDでのジャガーノートの話、テレビ放送時にはカットされてたけど、キットには変身願望
があったんだね。スーパー追跡モード導入が嬉しいワケだ。
78奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 03:53:24 ID:???
レーザー拘束システムを実用化できたら金持ちだな
79奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 08:56:03 ID:???
スーパー追跡モードはいらんが、
Cボタンはいいなと思った。時代先取りまくり。
80奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 08:58:13 ID:???
スーパー追跡モードもも時代先取りまくり

つかあれって本当に車体を変形させてんの?
81奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 10:40:49 ID:???
>>80
スーパー追跡モード仕様の張りぼて装備車両があるだけだと思う。

変形動作の映像は部分ごとのアップをつなぎ合わせたものしかないと思う。
で、タイヤが回転してる映像と停止してる映像の2パターン。
走行中・停車中に関わらず、車両全体が映しだされて変形してる映像はなかったはず。

ただ、EBS動作時に左右リアフェンダーと屋根部分が開く映像は
本編にあるから、あの部分は動作するんでしょう。

Cボタンのカブリオレ(コンバーチブル)仕様は、ジャガーノート編の最後で
屋根が開く動作をしてるし、他の回でも開いた状態から閉じる映像が
あったはずなので実際に動作すると思う。

すべて推測なのでソースはありません
82奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 15:19:42 ID:???
>>81
 Cボタンもカットのごまかしだろう。あんなギミックありえねぇ。
 EBSはエアブレーキギミック付きの車両を別に作ったんだろうなぁ。Tバールーフの屋根があんな
風に開くわけがない。
83奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 17:28:35 ID:???
今見てもキットが十分かっこいいと思える私はおかしいかもしれん
ナイトフラッシャーはどっちでもいいけど
あの車のライン?はほんとカコイイと思う
84奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 17:32:58 ID:???
>>82
100%ごまかしなし とは思えない。
ごまかしてるのは、開閉動作してる外観映像が(たぶん)ないこと。

ジャガーノート編でも「美女とナイト2000を取り戻せ」でも開閉動作をさせてるが、
主にマイケルなど運転席、助手席を映しているのがポイントかと・・・

あのハッチバック(リフトバック?)のままではムリだと思うから、
市販されてたコンバチモデルのようにリアをノッチバックにして
ソアラのエアロキャビンのような電動動作のハードトップなら可能じゃないかな。

幌コンバチを黒子が動作させてるだけ とか 夢のない話はイヤだなぁ
85奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 20:59:01 ID:???
>>84
Cボタンでの屋根の開閉は専用のモデルを用意してあったと思う
たしか、前が無くて、エンジンも積んでなくてって感じだったと思う
たにかく、ギミック専用に作られたやつだったはず
なので、全体を映した映像が無いんだよ
86奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:23 ID:???
結局>>61の火事でナイト2000はどうなったの?
87奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 22:59:48 ID:???
>>85
ほぉ、それは知らなかった。実走もできないのか。
確かに、あの開閉動作をうまく見せるためだけなら実走できなくてもいいな

せめて電動コンバーチブル車くらいは実在してほしかった…
88奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 00:26:11 ID:???
>>86
とっくに撤去されていたような。知り合いが数年前に行った時にはなかったらしいし(その前に行った
時にはドアが壊れていたそうだ)。
89奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 10:30:35 ID:???
通常仕様車体
スーパー追跡モード仕様車体
スーパー追跡モードEBS仕様車体
スーパー追跡モード変形時パーツ
オープンカー仕様車体
Cボタン変形仕様車体

こんだけあったってことか
回数が減ったとは言えターボジャンプもあったからそれ用の車体もあるんだろうし
90奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 11:21:09 ID:???
>>88
教えてくれてありがとう
壊れたナイト2000を想像したらチョト寂しくなった...
91奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 13:42:08 ID:???
スタートレックなんかは3つも専用の倉庫を持ってるらしいが
ナイトライダーはあれ以来続編の予定もなかったし
きちんと保存してないのかもな。
92奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 15:17:03 ID:???
>>91
 スタトレと言えば、KITTが廃液に落ちて溶かされる回、ボニー他の修復スタッフが
映画版スタトレのプロップ使っているんだよな(『ゴーストバスターズ』のも使ってる)。
 ありゃ、どういう関係で流用していたんだろうか?
93奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 15:34:43 ID:???
同じ会社だから使い回してるんではw
94奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 20:20:38 ID:???
>>92
それをいったらトレーラーの天井から降りてくる白い機械だって
ロボコップ3の整備場に出てたし
95奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 20:39:19 ID:???
>>88,>>90
いや、それがですね・・・・(´・ω・`)
96奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 20:51:39 ID:???
>>95
ど・・・どうしました?

使いまわしといえばトレーラーから降りてくるときのは
いったい何回つかいまわしてるんだと
97奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 23:59:36 ID:???
KARRが崖から落ちるときの画も
明らかに別車種だし
98奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 02:33:18 ID:SLCUP7zB
ザ・カーの悪魔の車だね。
99奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 00:58:54 ID:???
あの〜っ今年中に日本でナイトライダー2008は
見られるんでしょうか?
100奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 01:04:13 ID:b9Kv1ThW
100
101奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 01:04:52 ID:b9Kv1ThW
101
102奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 02:09:18 ID:???
>>99
ここで聞いたってわかるわけねえべ

普通の海外ドラマは半年ぐらいでやってくるが
秋からTVシリーズ開始が決まったし
そうなるとスペシャル1本を安売りはしないだろうからたぶん来年だろうな。
103奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 09:06:45 ID:???
ナイトライダー2008はみたいようなみたくないような
複雑な気分
キットとマイコーの漫才みたいな会話がすきなんだけど
まあ出てこないだろうしね
104奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 12:28:20 ID:???
プロップの流用まで細かくチェックしてるひといるんだ・・・
105奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 21:41:15 ID:jOEYrGZO
キットオオオ!
次のG1何がくると思う!?
20j貸したるから教えてくれていいよ!!!
106奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 22:42:49 ID:4msmbKuT
はじめて来ました。
ここの皆さんでナイトライダー2008見た人は結構いるんでしょうか?
英語で聞き取れないところ教えてくれる親切な人はいないでしょうか。
107奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 23:18:45 ID:???
1、2箇所なら教えてくれる人もいるんじゃない。
108奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 23:48:45 ID:???
我慢できずに初めて翻訳に挑戦してみた
えらい大変だった…
109奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 23:57:21 ID:???
>>106
シーンを言えばわかる範囲でなら答えれるよ。
翻訳無しの英文でいい?
110奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 12:58:04 ID:???
プロップの流用ってそんなにいっぱいあるん?
それともここに挙げられた数くらいのはなし?
111奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 21:04:13 ID:???
ナイト3000てマスタングがベース車輪なんだよな・・・

オレはトランザム(ナイト2000)の方が好み。

佐々木功さんは現役で声優出来る(当時の声出せる)けど
キットの声優さんはもーいないし、、、寂しい限りです。
112奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 21:40:52 ID:???
>>111
kittの声優さんまだいるじゃろ?
カーナビが秋にでるくらいだし
113奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 23:37:48 ID:I9chlZlQ
キット役の野島さんは現役バリバリでしょ?オレもトランザムの方が好きだ。
・・・車輪?
114奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 00:37:34 ID:rk0kDrRh
昨日の106です。
結局色々探してopensubtitles.com というところで英語の字幕を見つけました。
なんとかなりそうです。
115奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 02:12:00 ID:???
>>111
ささきいさおは髪の毛の方がもうヤb
116奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 02:13:28 ID:???
>>112-113
あれ?
じゃあ誰役の声優さんがいないんだっけ?
誰も死んでない?
117奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 07:24:21 ID:???
野島さんは声がいまのままだとほんと年とってるなって感じる
DVDのキットの声がやっぱり一番好きだなー
いや、落ち着いた感じも嫌いじゃないけど
キットが年とってしまったみたいで・・・
118奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 08:56:36 ID:???
人間誰でも歳を取る
無理を言うな
119奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 11:56:31 ID:???
>>116
死んだなんて不謹慎なこと言うな
つかナイトライダーのレギュラー声優は皆さん健在だと思う
120奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 12:01:36 ID:???
>>117
あの年でいま青年役やるわけないから、
おまいさんが最近聞いている役の声が
落ち着いていると感じるのは当然だと思うんだぜ
121奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 12:25:30 ID:???
新作で本家キットが出て吹替えした場合、
野島氏の声が昔と多少違ってても問題は無いと思う。
「私も成長してるので声も少しそれらしくしました。」でOK
122奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 12:30:26 ID:???
声といえば
「もっと低い声なら素敵」
と言われて悩むキット萌え
123奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 13:32:55 ID:???
>>122
でもあのシーンの多数の吹き替えがDVDに入ってないんだよね
声色を変えるのもシェイクスピアを真似るのも。
TV放送のものをデジタル化して保存してるから
そっちばっかりみてDVD買ったいみがない
124奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 13:40:05 ID:???
>>123
いーなー・・・
声だけでも聞いてみたい
125奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 15:38:02 ID:???
>>121
同意。

新キットは以前のキットと感じが違うんだし、別にいいな。
落ち着いた野島氏の方が昔の野島氏よりむしろ合ってるかも?
ダメなら他の人気声優(又は芸能人)になるのは・・・もう仕方ない。
126奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 17:05:42 ID:???
だから、新作には小栗旬が来ると何度言ったr
12795:2008/06/11(水) 21:28:46 ID:???
>>96
遅くなって、スマソ

http://www.varietyjapan.com/news/business/2k1u7d0000026iyz.html

どうやら、かなりの数のマスターテープが燃えてしまったようだ。
ナイトライダーはどうなったか知らないけど。
ユニバは、コピーがあるから大丈夫と言っているらしいが、全てがコピー済み
だったのかは不明。

しかし、防火・防災した施設を何故作らなかったのか疑問。
ユニバにとっては、財産なのに。
だって、もう二度と同じ物は撮影出来ないし、それをソフト化することで、
金を産めるのにね。

作品によっては、二度と見れないものも出てきそうな悪寒・・・・
128奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 21:32:13 ID:???
>被害見積もりのため、スティーヴン・スピルバーグと時間をかけてスタジオ内を回ったマイヤーは、
>「代わりのないものを1つも失っていないのは不幸中の幸いだ」と語った。

といってるから、その心配はないんじゃない?
129奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 22:02:45 ID:???
ナイトライダーさえ残ってればそれでいい


といってみる

いやナイトライダーてかkittさえいればいいんですけどね
130奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 01:39:26 ID:???
おー9月にDVD発売
131奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 06:44:21 ID:???
マイケルの隠し子、、、隠す必要あるのか?
ナイト3000、、、

年老いたマイケル・ナイトがキットを搭載した愛車のキャデラックで
難事件を解決して逝く展開で十分だろ?
マイケルの格闘シーンてモトモト大したモノではなかったし。

ナイト2000の追跡モードで時速700km以上で公道を疾走・・・
緊急車両でもないのにトンだ正義のヒーローだ。

だけどナイト2000でジャンプ(ターボ)は捨てガタいなw
132奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 10:25:46 ID:???
DVDって2008の?
133奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 11:48:57 ID:???
>>130
kwsk
134奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 17:44:12 ID:???
うそくさい
135奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 21:13:01 ID:???
136奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 22:44:25 ID:???
137奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 23:56:34 ID:???
>>136
自分も以前はamazonの長いアドレス貼ってたんだが、短くしろって怒られたよ
ttp://www.amazon.com/dp/B0014E645Q/

dp と そのあとのコードだけで商品指定はできるらしい。


で、knightrider(2008)か。いいなこれ。
ザベストオブナイトライダー みたいに字幕のみでもいいから日本語化してくれないかな?
138奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 00:00:17 ID:???
なんだ。
日本発売じゃないのか、紛らわしい

向うではTVシリーズのDVDが22ドルで買えるのな
日本は1万5千円、5分の1か…
ぼったくり杉
139奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 13:34:40 ID:tsUXjmG1
カーナビ情報まだー?
140奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 20:23:19 ID:???
>>138
日本版はボッタくりだなぁと思いつつ、コレクターズアイテム的に仕上げてる点は違う。
英語版はパッケージ外装はショボイし、なんと両面メディアだったりするんだ。
規格上、両面DVDがあるのは知っていたが俺は初めてみた
(ただし、海外版購入はこれがはじめてなので、他がどうかはわからない)

とはいえ、価格差ほどコスト差があるとは思えないけど、日本語版をわざわざ
製作しても本国ほどは売れないだろうから、やっぱ妥当な値段なのかね?
141奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 21:42:59 ID:???
う〜ん日本での発売(放送)はあるのかなあ
それすらも微妙な気がする
旧シリーズにハマった人がみんな見る可能性があるなら話は別だけど
そんなことはありえねーしな
142奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 22:59:45 ID:???
>>137
おぉ、スマン
トンクス
143奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 00:19:41 ID:???
>>141
視聴率が悪くて打ち切られたドラマでも放送してるのに何で?
ドマイナーなローカル局製作で、評判がめちゃくちゃだったもの以外は
日本にも来てる。

…もしかして地上派を期待してるなら
最初から無理だと思うよ。
衛星かCSかスターかWOWOWか
144奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 00:26:44 ID:???
>>141
今の日本は正義とかアクションより恋愛、お笑い系
だからやらんかもしれないね。
145奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 00:40:06 ID:???
>>141=144

定期的にこういう海外ドラマ事情を知ろうとしないやつがわくな。
レスをいれてくれる人がいても、わざと読まないし
146奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 00:46:34 ID:s1JY3w0G
俺たちチョーマジ渋谷系(イエィ!)
皮肉嫌味はめちゃクール(ヘイ!)
揚げ足取ってインテリ決めろ
147奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 01:06:13 ID:???
>>140

両面なんていくらでもある。
ダーマとか、フレンズのドイツ版とか。

両面の嫌な点は扱いにくいことと、両方とも記録面なので味気ないこと。
まあ夜中にディスク面でにこやかに微笑むマイケルの顔なんかみたって
しょうがないのだが。
148141:2008/06/14(土) 07:30:20 ID:???
>>145
144は別人なんだが決め付けられても

来てくれるなら嬉しいよ
地上波なんて贅沢は言わないしw
まあテレ朝は深夜に海外ドラマ放送してたから
ちょっと期待してないわけではないけど
149奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 07:33:59 ID:???
2008を日本に持ってくるなら、どさくさに紛れてチームとか2010とかも放送してくれw
150奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 12:38:55 ID:???
>>149
あんなのイラネ
151奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 19:53:30 ID:???
そう?
糞作品なんだろうが一度くらいは字幕で見たいよ
152奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 20:37:31 ID:???
一度は見ないと糞かも判断できないし
一応KITTとマイケルらしき人物でているみたいだし
153奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 21:16:25 ID:???
knight rider 2008




           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
154奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 21:17:55 ID:???
売れないとわかってるのに、高い金を出して商品化する会社なんてありませんw
155奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 21:21:25 ID:???
「ナイトライダー」の名を冠する以上素通りするワケにもイカンよねw
156奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 21:42:13 ID:5ZmxIltJ
折角ユニバーサルの皆さんが万難を排してナイトライダーのような人気薄の作品を
DVDにして発売してくださるのだから、私たちファンは心から感謝しなければいけませんね。
音声が多少欠けているからって文句を言うなんて、幼児的万能感の発露ですか?
これだから未熟なままの自我が肥大した脳障害者は(苦笑)……

私たちのような一ファンに過ぎない者が、そういう素晴らしい会社を批判することは
控えるべきです。批判を繰り返している方々は、自分がナイトライダーという作品に対して
どれほどの貢献をしてきたのか自省しては如何ですか? 何様のつもりなんでしょうね。
ファンの皆さんはもっと実直な精神を身につけてくださいね。

同人活動は単なる著作権侵害ですから含まれませんよ。
157奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 22:21:08 ID:???
会社よりすぎる。
158奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 00:35:13 ID:???
コピペだろ反応するな
159奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 00:52:00 ID:???
数日置きに何十回も貼られるテンプレに
いまだに反応するヤツってなんだかな…
160奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 07:35:09 ID:???
>>153
せめて日本に来てから言ってくれw
161奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 11:11:32 ID:???
デボンに理解されてみたい。
162奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 21:45:30 ID:???
>>160
だからさぁ・・・・
163奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 22:03:44 ID:???
デボンが宇宙空母ギャラクティカに出てて驚いた。
164奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 22:41:22 ID:???
今度はスターバックの良き理解者?
165奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 07:38:35 ID:???
新しいナイトライダーに前のKITTが出ても
あの輸送機には乗りたがらなさそうw
166奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 12:12:03 ID:au2JCln/
でもマイケルがほかの車にのるよ!
っていったらしぶしぶ載るんだろうね
パラシュートつけたキットまた見たいw
167奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 07:09:19 ID:???
さすがにマイケルはキットの機嫌のとり方を心得ているよなw
168奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 08:02:17 ID:???
最初の頃の「わたしに感情はありません」っていうのが
ウソのように後半は感情だしまくりなのがいい
すねたり心配したり・・・この二人以上のゴールデンコンビはないな
169奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 11:34:53 ID:???
アメリカの友人(日本語勉強中)が日本語吹替版のナイトライダーを見て
「KITT萌え〜!」と言っていた。
アメリカで放送当時は可愛さを感じることはなかったと。
日本人に合った吹き替えだと思っていたが、アメリカ人にも通じるんだなw
170奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 13:12:39 ID:???
>>169
英語訳読んだらなんか確かにパートナーではあるんだけど
日本語版のような感じはないな
日本語版のキットはカワイイ
間違いない
171奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 13:13:53 ID:???
>>169
KITTの可愛さは万国共通です
172奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 13:20:45 ID:???
>>169
日本人向けに作ってたアニメが海外で受けてるんだ。人類、そーたいして差はないと実感するぜ。
173奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 13:42:23 ID:GUwRhCF0
キットの着ボイスを探してはや数ヶ月
ないなー・・・・
承認コード確認!とかならあるんだけど
TVで電話でーすとかしゃべってないよなー
うpしてくださる神はおらんのか・・・
174奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 17:52:37 ID:???
もういい加減あきらめろよ
175奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 18:03:29 ID:???
カーナビ情報はまだかー…。
176奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 18:04:10 ID:???
また、俺持ってるんだぜと見せびらかしたいヤツが
自分で話題を振ってるんだろ。
いつも毎回、この手の書き込みのあとに現れるから
177奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 18:25:01 ID:???
>>175
早く秋にならんかなーwと待ち構えている一人・・・
レーダーの声がアレだったんで
カーナビはちゃんと加工してくれてると思ってるけど・・・
178奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 18:32:43 ID:???
機械音ぽくすることはあっても
声が歳を取ってるのは変えようがないと思うよ。

音域を変えるような加工って、そんな失礼なことはふつうしないし
179奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 18:46:16 ID:???
>>178
あー、機会音にしてくれるだけでいいんどす
なんの加工もしてない生声だったんで
うれしいやら悲しいやらだったんで
180奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 18:50:02 ID:???
>>179
そういう要望はスレで言わずに、直接言った方がいいと思うよ。
普通のナビなら機械音にもしないと思われ
181奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 20:09:34 ID:???
>>176
お前みたいなのがいるから、こっちも配布しねぇんだよw
182奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 20:17:40 ID:???
ほら出た
183奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 22:13:43 ID:???
はいはい、そうでちゅね〜wwwwww
184奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 22:52:06 ID:NYskzOuc
プラモデル発売も楽しみだね。ここにもプラモやトイ好きな人多いんじゃない?
185奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 07:38:16 ID:???
>>184
プラモは正直どうでもいい
チョロQもあまりほしいとは思わない
なんか捻じ曲げられたキットみたいで嫌

1/18だったっけ?スキャナーがちゃんと動いてしゃべる
きちんとしたつくりのやつはほしいと思った
186奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 13:25:24 ID:???
>>168
そうは言いつつも最初の頃も結構嫉妬深かかったよ
日本じゃ放送されなかった話だけど
マイケルが昔の自分の愛車で飯食べに行った話したら
キットは微妙に不機嫌になってたし
そのあとマイケルが「今度一緒に行こう」ってとりなしてたけどww
187奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 17:14:26 ID:???
>>186
「い・・・一緒に行ってあげてもいいんだからね!」
とは言わんだろうがツンデレだろうな
188奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 18:15:53 ID:???
「FORGET ME NOT」ってやつだからDVDでも借りてきて見てみ
その質問に対しては普通に答えてたっぽいけど
「前の車はこんなこと(キットの特殊能力)もできましたか?」とか言い出して
ライバル心むき出しだったw
189奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 19:45:09 ID:???
>>188
なんという・・・
ちょっとDVDかりてくる!
190奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 00:14:49 ID:???
今日スパドラでやってたの見たらマイケルが出て行った後に何故か路上に子ライオンがいて
車内に乱入、「あ、ターボブーストボタン押さないで!」と超慌てていて笑った
191奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 19:16:54 ID:SSaon6n8
>>190
ターボブーストのボタンはキットが記憶喪失になったときも
乗ってた子が押そうとして
「そのボタンは危険な記憶が」とかいってなかったっけ
危ないものだと理解はできてるのな
192奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 20:42:28 ID:???
というかさマイケル以外触れないようなロック機能とかないのかな
193奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 22:19:09 ID:???
>>182
本当は欲しいけど、それが言えない奴

自分も持っていないからな

ひがみに過ぎないのだよ
194奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 22:20:59 ID:???
>>189
ファンじゃないやつが紛れていたぞ

見たこと無いなんて、信じられん・・・・・
195奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 22:21:53 ID:???
>>192
有ったら、番組として面白くないだろ
196奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 22:36:00 ID:???
>>173
週末になったら作るよ
メアド作って待っててね
197奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 22:41:47 ID:???
>>196
通報するよ
198奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 22:54:55 ID:???
なんかおかしいのが一人まじっとるな

>>196
楽しみにまっとります!
199奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 22:58:20 ID:???
>>198
また簡単に釣られてら
懲りないなw
200奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 23:04:43 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…200ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
201奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 08:45:44 ID:???
ひがみか…
俺はパチスロを打てる奴が一番羨ましいよw
スロのスレ読んでると凄い楽しそう
202奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 13:30:01 ID:???
>>201
うちにいくといいじゃないか
203奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 09:12:43 ID:???
KITTと交際したい
204奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 11:41:29 ID:???
>>203
まず刑事になっても女スパイに顔面を撃たれなさい。
205奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 12:16:43 ID:???
その前に額に金属の板を埋め込まないと
206奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 13:19:56 ID:xkKXRfuQ
もしもボックスがあったら本物のキットに会わせて欲しい
って願うんだ

ないだろうけど夢だなー
207奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 17:30:38 ID:???
BOXは全シーズン既に出ているが?
ジャガーノートの回のカットシーンを補完
する商品なら欲しいが
208奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 19:29:39 ID:???
質問なんですがナイトライダー2008って日本ではいつやるんですか?
209奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 20:12:20 ID:???
決まってません。
210奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 21:49:33 ID:???
>>209
( ´,_ゝ`)プッ
211奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 21:58:49 ID:???
>>210
もう決まったのか?
212奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 22:05:22 ID:???
>>206>>207のやりとりが面白い。
213奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 22:30:37 ID:???
>>212
ただ単に、207がバカなだけでしょ
214奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 22:40:23 ID:???
>>173
アドレス公開しないので、前スレのアドにテスト的にメール送ってみたけど、だめでしたよ

要らないの?
215奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 22:49:57 ID:???
>>213
なんで?
216206:2008/06/21(土) 23:55:28 ID:???
>>214
自分にも送ってもらえませんか・・・
よければお願いしますです
217奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 00:04:38 ID:???
↑ちなみにsageは省いて下さい



釣られてもいい!手に入れるまで
あきらめきれないんだ・・・( ;∀;)
218奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 00:06:01 ID:???
欲しいフリして通報するつもりよ!
214タン逃ーげーてー!
219奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 00:08:20 ID:???
>>216
便乗は駄目

>>217
それもそうですね・・・
220奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 00:09:21 ID:???
>>217
それもそうですね・・・

間違えた orz

>>218
それもそうですね・・・
221奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 00:11:28 ID:lW7zClku
>>215
BOXと書かれているのを思い込みで、DVD-BOXと思っているという・・・
222206:2008/06/22(日) 00:11:57 ID:???
ああ・・・だめですかorz
ではまた・・・機会があったらお願いします
持ってる方が本当にいらしただけでもちょっと安心しました
223奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 00:12:19 ID:???
バカだなあ
214=218は最初から
からかって遊ぶだけなのにw

もうこれで何回目だっけ?
224奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 00:16:01 ID:???
人間のカスだよな。
どこかでしっぺ返しは食らうだろうけどな
225奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 00:18:02 ID:KItGB2Y5
「もしもボックスがあったら…する」っていう定番だった会話も通じない世代が
台頭してきているのかなぁ。それとも単に勘違いかな。
226奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 00:39:25 ID:???
>>222
そのレスなら信用出来そうなので、アドレス残しておいて下さい。
別方法で送ってみますよ
なので、もうちょっと待ってて下さい
送り先アドが分からないような方法がありそうなのでね

ちなみにドコモ用なので、他のキャリアなら諦めるか、これを元にして
自力で変換して下さい


223、224みたいな輩がいるので、困ったもんですね
多分、この人達は、222さんにいたずらメール送りますよ
欲しくても、正直になれない人達
可哀相なんですがね
227奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 00:40:24 ID:???
>>225=>>207
( ´,_ゝ`)プッ
228奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 00:58:15 ID:???
>>226
もう来るなと、悪戯するたびに
言われてるのにまだやってるのか。
おまえ
229214:2008/06/22(日) 01:05:20 ID:???
>>226
テストメール送ったよ

捨てアドからですので、メッセージもらっても返信はしません
また、添付したのは、テスト的に着ボイス化したやつで、普通は
有りません。元ネタは、有りますけどね。

届いたかな?
230214:2008/06/22(日) 01:13:20 ID:???
>>173
結局、あなたは現れなかったんですね

本気で欲しかったわけではないのですね

申し訳ございませんが、もう送ることは無いと思います

では ノシ
231214:2008/06/22(日) 01:17:16 ID:???
>>226
返事が無い。ただの屍のようだ
232214:2008/06/22(日) 01:18:18 ID:???
もう寝ます zzzzzz
233206:2008/06/22(日) 08:12:13 ID:???
>>214
ありがとうございました!!
あれからだめだとおもって寝てしまいまして・・・
いまいただいたファイルを変換してみて再生してみました!!!
もう本当に感激です!


それでは仕事に行ってまいります
今日はウキウキしながら仕事できそうです
本当にありがとう・・・・
234奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 08:15:46 ID:???
アドレスクレクレ厨ってもしもボックス野郎なの?
235奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 08:16:17 ID:???
アドレスじゃなくて着音
236214:2008/06/22(日) 09:49:24 ID:???
>>233
あれで感動してもらえるとは!
ちとうれしいよ (^^)
あくまでテスト用だったのでね。本物の野○さんのではあるけどさ。

で、本物を再度送りましたよ

レポよろしく!

そして、再配布はなるべくしない方がいいと思うよ
(お前が言うなってか!)
237奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 09:50:15 ID:???
>>234
206を見れば、そうじゃん
238214:2008/06/22(日) 09:59:55 ID:???
メールアドレスは、退会して使えなくした

これで、もうこんなことはしないつもりだ

206氏は、喜んでくれたけど、著作権物なので、あまりいい気分ではないなぁ


結局、173ではなく、206に送ったわけか・・・
しかし、173には失望した。本気で欲しがっていると思ったのに・・・

なんとか、自力で探して下さい。頑張ってね。
239奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 10:01:08 ID:???
お腹いっぱいです。
240奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 10:36:54 ID:???
いつからここはおねだりスレになったんだ
241奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 14:23:21 ID:???
送ったやつももらった書き込みも
全部自作自演に見える
242奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 15:06:16 ID:???
>>241
またひがみかよ
243奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 15:23:57 ID:???
誰か俺にKARRをメールで送ってくれ。
244奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 16:51:54 ID:???
>>241
先にアドレスを出してる人やその後に送らずに
本人の書き込みに送ってるあたりそうだろうねー。
245206:2008/06/22(日) 17:30:56 ID:d6EAwTHI
いま帰ってきてスレ読んで先にお礼をするより先にメールを
確認した自分をお許しください>>214

うわああああああああああああああ!
って解凍変換して声聞いて叫んでしまいました・・・orz
マジもんでほんとビックリしてます
もうほんと聞きたくて聞きたくてしょうがなかった
この声きけて本望です!!!
レーダーの声のほうにものすごく似てますね

やばい
明日絶対ニヤニヤしながら接客してるよ自分・・・・
2ch読んでて心底良かったと思ったのは今日がはじめてです
最初に釣りかも・・・と疑った自分を殴りたいですorz
本当にありがとうございました
246206:2008/06/22(日) 17:34:04 ID:d6EAwTHI
あと、最初に送っていただいた音声は一体・・・?
DVD全部みましたがこういったやり取りはなかった記憶が・・・
でも頂けて嬉しかったです

重ねて御礼申し上げます!<(_ _)>
247214:2008/06/22(日) 19:35:55 ID:???
>>246
それは、野○さんの所属するシグマ・セブンのサンプルボイスの
5番目からです。

http://www.sigma7.co.jp/profile/m_26.html

http://www.sigma7.co.jp/profile/mp3/m_26_05.mp3




喜んでもらえて、こっちも良かったです。(^^)
248[email protected]:2008/06/22(日) 19:58:32 ID:???
着ボイスずっと探してます
捨てアドにダメもとでお願いします。
249214:2008/06/22(日) 21:30:46 ID:???
歪んだ心しか持っていない人には、自作自演に見えるかもしれないけど、
経緯をちゃんと見れば、そうでないことが分かると思うよ。

まず、>>173を受けての>>196だが、この時点では、釣りにも見えるが、
これは仕方が無いだろう。

そして、>>206が書き込むが、もしもBOXの話しで全く関連性無し。

>>214で、祭を開始する。

>>206が、便乗しようとするが、>>214拒否する。
しかし、私が以前から懸念していたのは、>>173の偽物が現れることだったが、
>>206は、正直に申し出ていたことで、こいつはいいヤシと判断した。
しかし、そのまま本物を送っても礼を言わずに、さよならって輩もいるので、
3gpファイルが遅れるかも兼ねて、テストメールを送る。
(これは、私自身が、mp3から3gpに変換したもの)

>>229-231 メールがちゃんと届いたかのチェック兼、礼が書かれるか確かめる。

>>232 返事無いので、寝る

250奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 21:30:51 ID:???
続き


朝チェックして返事が無ければ、本物を送るつもりは無かったが、有ったので送った
という次第。

最初から、自作自演であれば、一度だけ本物を送っただけで終わらせているよ。
しかも、>>232から、>>236まで時間を空ける必要も無い。

そして、話しが戻るが、>>229でテスト的に着ボイス化したものを送ると言っているが、
この時点では、自作自演とは書き込まれていない。つまり、自作自演容疑対策では無い。
そして、それが>>246へと繋がっているわけだ。

更に、>>173が全く登場していないということ。
自作自演であるなら、「しまったーーー orz」と凹む173が現れるはず。



まぁ、素直な心をもっているヤシには、こんな説明しなくても良かったんだろうけどね。

前にも書いたけど、もう送るつもりは無いし、ひがみ根性丸出しの、お馬鹿さんは相手に
しないので、もう好きなように書いてもらって構わない。
251奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 21:38:16 ID:???
ひねくれてるなあ
252奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 21:42:22 ID:???
>>249
他人が作ったファイルを無断で再配布してるだけの犯罪者が
よくそんなえらそうに出来るもんだな。

頭がおかしいんじゃね?
253奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 23:13:50 ID:???
またひがみか ( ´,_ゝ`)プッ
254奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 23:24:55 ID:???
206が勝ちだな
255奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 23:26:52 ID:???
>>251,>>252は、自作自演と言っておきながら、真実を知ると
このざま

馬鹿の極致だな

負け組み確定! ( ´,_ゝ`)プッ
256奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 23:37:37 ID:???
>>253-255
無断配布をしてる問題を必死で摩り替えて
逆ギレ
257奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 23:40:53 ID:???
このスレも話題がないもんねえ
258奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 23:42:18 ID:???
なつやすみには まだ はやい
259奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 23:46:09 ID:???
>もう好きなように書いてもらって構わない。

とか書いてる割りに、ちょっと言われたら
すぐ暴れだすんだな。

著作権違反を注意されてるのに
ひがみで済ませる話じゃないと思うよ。
260奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 01:39:03 ID:???
>>259
またひがんでるよ
261奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 01:39:46 ID:???
>>258
なつやすみは、何する?
262奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 07:47:53 ID:???
っていうかここでやるなよ
ここはファイル交換スレじゃないんだから
263奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 08:36:34 ID:???
欲しいなら欲しいって素直に言えばいいのになw
264奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 08:44:28 ID:???
つーか着音は持ってるし

ひがむなら一番最初の放送の時のビデオを持ってる人をひがみますw
やっぱり吹き替えは完全版で見たいなあ
265奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 11:40:44 ID:???
このスレにいる人はほとんどもってるんじゃない?>ボイス
ひがみ、ひがみってアフォか
犯罪者らしい自己厨だね
266奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 18:20:45 ID:???
なるほど、265は持ってないウチの一人ってことか。
そりゃ災難だね
267奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 18:33:46 ID:???
>>264
俺の勝ちか ( ̄ー ̄)
268奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 18:35:31 ID:???
てか、話題を変えよう

スロットやったヤシいる?

若しくは、やったことのあるヤシの話しを聞いたことがあるヤシは?
269奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 18:38:41 ID:???
やっぱ、次元ちゃんも劣化してるね

http://jp.youtube.com/watch?v=mbgK_jDqT4o
270奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 18:42:13 ID:???
↑高画質で見よう
271奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 18:47:35 ID:???
そういえば、>>173はここを見ても書き込むなよ
荒れるだけだ

おまえは、もう来るなよな
272奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 18:52:01 ID:???
なんだ、これ・・・・・・
全然合わねぇ

http://jp.youtube.com/watch?v=tkTs7OIdYgI
273奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 19:41:42 ID:???
>>268
ノシ

とはいっても遠征しなくちゃいかんから休日しか打てないがな
ツボは抑えてて面白いww
274奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 21:12:30 ID:???
>>273
おぉ、そうですか
サンクスです

スロットってやったことないんで、動画見ても面白いのかどうか
分からなかったのです
ここの住人さんが面白いのなら、大丈夫ですかね

やってみようかなぁと思うけど、地元に有るのか分からない・・・・
275奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 21:55:57 ID:???
http://www.p-world.co.jp/_machine/kisyu.cgi?kisyu=p5112&type=1

ここで自分の県にあるかどうか調べるといいですよ
目押しは特に必要ないし(ボーナスそろえ切れなかったら店員よべばいいし)
知らない人にも結構おすすめかと

九州の方なら一緒に連れて行きたいんですけどねw

今日は8kほどkittに貢いできますた
でもやめられねーーー
276奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 22:17:08 ID:???
>>275
あっありがとうございますぅ〜!
調べてみます。

残念ながら、九州からはかなり遠いのです・・・(´;ω;`)

とりあえず勝とうとせずに、やってみるしかないですね。
多分というか絶対に勝てそうもないし。(^^;
(こういうの苦手でして・・・・・・。)
277275:2008/06/23(月) 22:22:07 ID:???
見事に地元に無しでした・・・・

私も遠征しないと駄目ですね。
そして、台数も少ないときたもんだ・・・・
行っても出来なそう・・・orz

てか、全国に108店舗しか置いてないのですね。
うーん、増やして欲しいのですが、現店舗での消化次第ですかね。
278276:2008/06/23(月) 22:27:21 ID:QAUVbMor
すみません、275で書き込んでしまいましたが、間違いでした。 orz
279奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 22:28:31 ID:???
>>275
このサイトに掲示板があったので、見てみたら・・・・・

名無しのらいだー さん 2008/05/27 火曜日 23:23 #2520603
ナイトライダー懐かしい打ってみたい、が近くに導入店全くなく、自宅に導入してみました。なかなか面白いかな。

自宅って・・・・・・・。羨ましいよ。
280275:2008/06/23(月) 22:38:46 ID:???
よかったら家に打ちにこないか・・・?


と、実機を購入した上に店に行ってしまっている自分が言ってみる
リールの音とかウルサイからマンションなんかに住んでる人には
オススメできない

買って後悔はしてないがな!!
281奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 22:55:26 ID:???
>>280
よろしければ、大体の金額を教えて下さい。
282奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 23:33:50 ID:???
>>280
スゲー!!!!!
283奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 17:27:47 ID:???
>>281
大体10マソ前後だと言っておきます・・・
なんかしらんが相場が1ヶ月前より上がってる・・・
全国に200台しかないらしいからプレミアつくのかも?
284奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 23:16:48 ID:IQX0WisK
シーズン1のコンプリートBOXを見てるんだけど、
マイケルが整形で生まれ変わる話とか、KITTと出会う話がまだ出ていない
ナイトライダーは幼稚園の頃に深夜放送で見た限りなので、かな〜りうろ覚えなんだが
この先収録されてるのかな?
285奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 23:35:18 ID:???
>>284
「電子頭脳スーパーカー誕生」の回でしょ
DISC7に入ってるはず
俺は最初にその回から観て、後は順番どおりに観ていったよ
286奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 23:58:10 ID:???
dクス、観る順番間違ったかと思って焦ったよ(;´д`)
287奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 06:09:18 ID:???
初回二時間ドラマのマイケル・ロング、、、ワロス

別人(整形前の本来の顔)だし髪型は烈しくデイブ・スペクターw
まデイブよりは男前だけどね。
288奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 07:56:38 ID:???
そんなに笑えるような顔だったっけ?
289奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 14:19:43 ID:PWNnSIqC
スッキリしたハンサムだったよね?胸毛は似合わなそう。マイケル・ナイトの胸毛は
手術したドクターの仕業か?
290奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 17:41:57 ID:???
>>289
「増やしておきました。サービスです。」

胸毛ないほうがなんか違和感感じる今日この頃
291奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 20:59:52 ID:???
KITTの声で喋るMio「ナイトライダー」カーナビ
http://japanese.engadget.com/2008/06/24/kitt-mio-knight-rider-navi/

これは…、ウィリアム・ダニエル氏による原語バージョンだった
これを日本向けにローカライズしたものが、前々から言われてる
野島氏が台詞入れるという製品になるのかな?

公開されてるスペックがPNDぽかったから何処かのOEMみたいな
製品になるとは思っていたけど、ベースがMioなら安心かな
個人的にはミニゴリラだと嬉しかったけど
292281:2008/06/25(水) 21:23:04 ID:???
>>283
dくす
思ったより安い。
ちょっと心が揺れる・・・・・
293奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 21:27:01 ID:???
>>291
予想価格10万だったから、こんなんだったら高過ぎ
294奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 22:31:59 ID:???
>>291
名前読んでもらえるんならもうちょい値が高くてもいいww
夢がひろがりんぐーww
295奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 22:36:41 ID:???
データ領域4GB+ワンセグ対応PNDの一般的な価格と、
版権モノという部分を考慮すると定価レベルで10万円というのは
あり得ない数字ではないかも。
296奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 23:00:40 ID:???
>>291
向うで270ドルなら日本の場合は
その二倍が相場かな。
10万はすると思われ
297奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 01:58:14 ID:IhtDJog1
速報
ナイトライダーのマイケル役デビッド・ハッセルホフさんが死去
http://uk.news.yahoo.com/wenn/20080625/ten-hasselhoff-knightrider-will-flop-wit-c60bd6d.html
298奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 02:05:37 ID:???
まじで?
翻訳してみたけど意味がわからん
299奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 03:11:46 ID:???
俺のいないナイトライダーなんて失敗するぜ ってこと?
300奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 04:49:33 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 性欲ムンムン熟女
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 300getさせて頂きます
|              |
301奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 08:38:31 ID:???
ちょっとまって
270jって日本円でいくらよ?
302奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 12:31:18 ID:???
7インチモニターにしては、一回りサイズ小さいような気もする…
向こうの人は手がでかいからそう見えるだけか?
303奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 12:49:42 ID:???
翻訳してみたぉ

デヴィッド・ハッセルホフは彼なしで彼のヒットショーKnightriderを返すためのテレビのボスで当たりました。

俳優は、新しい肉体化が彼の添付の星の名なしで失敗するのが運命づけられると主張します。

「ほんの少し脇へそれるでしょう」と、厳しいハッセルホフ(テレビで1982年から1986年までマイケルKnightを演じた)は言います… 「同類には インディ・ジョーンズがインディ・ジョーンズなしであるということです。」

ハッセルホフは、最近、プロデューサーがプロジェクトのヒットのパイロットのために彼の考えを無視して、客星として彼を追い出したので彼がテレビシリーズと関係ないとWENNに言いました。

ハッセルホフは、彼がフランチャイズを蘇らせるという考えを思いついて、ショーに関する陰謀処理をテレビのボスに与えさえしたと主張します。

しかし、プロデューサーが今年より早々アメリカで放送したテレビのパイロットへの異なった指示を取って、ハッセルホフを切り取ると決めたとき、ベイウォッチ創造者は、何も新しいナイトライダーを処理するものが欲しくなかったと決めました。

彼は、「彼らは、入って、カメオをして、それを促進するように私に頼みました、そして、私はそうすると言いました。」と明らかにしました。 しかし、それは私が考えていたことではありませんでした。

「私は完成品までショーを見る機会を得ませんでした、そして、それは明確にそうであることができたことではありませんでした。」 「それは他の誰かのビジョンでした。」
304奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 13:23:43 ID:???
 うーん、Pの旧シリーズ色を薄めようとマイケル出さない方針に対して、ホッセルホフは「オレが
でなきゃ『ナイトライダー』じゃないだろ!」と揉めてるわけ? 
 
305奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 13:50:21 ID:???
しかし今の歳を取ったハッセルホフで
ナイトライダーの主役と言われてもなあ

スタートレックでもギャラクティカでも
世代交代は仕方ないんだから
ファンの夢を壊さないように無駄にあがかないで欲しいな
306奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 14:53:26 ID:???
本当は初代ナイトライダーとしてもっと出番があるはずだったとか?
307奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 15:07:33 ID:???
 主役でアクションやるとは、さすがに思ってなかったろうが、デボンみたいなポジションを
考えていたのかねぇ。

 
 
308奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 18:45:49 ID:???
>>297
訳してみたけど、死んでねぇじゃんかよ! !(`・ω・´)!
309奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 21:37:15 ID:LW53J0oV
たとえ年老いてもずっとキットと一緒のマイケルを見てみたい
永遠のパートナーじゃなかったのかよ・・・
310奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 22:34:59 ID:???
KITTが変わったんだからライダーが変わるのも仕方ないだろう
311奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 00:15:21 ID:???
ライダーの足が短くなったのは、ちと気になる。
312奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 07:15:26 ID:???
1話くらいマイケルと昔のKITTを大活躍させる話を作って欲しいな

>>305
なんかあるとそのタイトル出して比較しだすけど
他の作品のことはどうでもいいんだよ
313奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 11:05:18 ID:???
>>312
タイトル出したのははじめだけど??
意味わかんね
314奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 18:24:54 ID:???
kittのあのセンサー音?フォウフォウを録音したかったんだが
うまくいかねえ
てか知り合いにはなしたらフォウフォウで通じたのが笑った
315奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 18:48:23 ID:???
どうしよう…
ナビについて電話で問い合わせしたら、ナビのスペックを教えてくれた…

あと予約開始の時期や、ナビの情報が出せる時期とかも…


情報知りたい人いると思うが、書いていいか悩む…。
316奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 18:49:13 ID:???
何が、悩む……、だよw
317奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 18:59:37 ID:???
ナビの問い合わせ先の会社からして知らん俺終わってる
318奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 19:54:46 ID:???
>>315

超ききたい
てか別に書いちゃいけない内容ではないとおもうんだけど・・・?
319奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 20:08:17 ID:zEYlMfGg
>>315
>291のローカライズ版なのか、それとも別物なのか
そのあたりが知りたいな
320奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 20:28:18 ID:???
>>315
予約開始時期とナビの情報が出せる時期は教えても差し支えないと思う。
321奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 22:04:18 ID:???
>>315
別に身内でもないアンタに普通に教えてくれたなら、
ここで書いたって問題ないだろ。
322315:2008/06/27(金) 22:30:30 ID:???
それでは問い合わせした時に答えてくれたことを書いていきたいと思います。
あと、これは先週に問い合わせしたものなので…。


販売価格はMAXで12万なので、おそらくは10〜11万くらいで販売するかも…。
それは内臓メモリが4GBから8GBに変更したかららしい。

電源は12V、24V、100V、バッテリーです。
ワンセグ内臓で、DVDやバックカメラの配線を?げれば映像は映るとのこと

カーナビとしては使えないとか言われました。
たしか、車両信号?だかなんだかを「あえて」切っていると

プレスリリースは7月からで、予約開始は8月からです。 8月くらいからは雑誌でも情報が載ると言われました。
あえて今は情報は出さないようにしてるみたいです。
理由は、版権元との交渉?  ごめん、よく覚えてないw

>>319
おそらくローカライズしたものだと思われる
無駄な配線が一切無いと言われたし、あの動画見て確信した。


ごめんね、こんな情報で
323奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 22:32:57 ID:???
>>322
カーナビとしては使えない?
カーナビの情報じゃないの??
ん?

情報はありがとう
でもなんか混乱してきた
324315:2008/06/27(金) 22:54:39 ID:???
>>323
カーナビじゃなくて、パーソナルナビデバイスですと言われたもので…。

カーナビだと車の中に置いておくようだけど、PNDならどこでも持ち運びできて使えるナビとかじゃないかな?
325奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 22:54:53 ID:???
これだけ出し惜しみしておいて、よく覚えてないw、とか笑わせる。
326奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 23:02:06 ID:???
>>322
情報ありがとさんです

>たしか、車両信号?だかなんだかを「あえて」切っていると
車速信号のことかな…? 車速と取らずにGPSだけで測位するのは
ポータブルなら一般的な仕様なので心配はないと思うんだけど

しかしメモリ8GBっていうのはかなり新しいね
例えば未発表の最新機種の限定バージョン、という位置付けなら
情報公開には慎重になるかも
327奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 23:06:54 ID:???
キットのレプリカつくってるところのものじゃないのかな?
328奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 23:23:31 ID:???
>>327
企画とか販売元はそこかもしれないけど、さすがにイチから
ポータブルナビを作れる会社じゃないだろうから。
実際の製造は、>291と同一製品だとしたらMioシリーズを作ってる
マイタック社と思われ。
329奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 00:38:49 ID:???
じゃあもうかなり出来上がっているのかあ
いろいろ注文つけようと思ってたのにw
330奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 07:42:33 ID:???
カーナビじゃないのか
「KITTのカーナビ」として出す事に意味があるのかと思ってたけど
ちょっと残念だなあ
331奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 08:39:25 ID:???
カーナビ機能は付いてると思うよ
たぶん、車内のDINボックスに内蔵させるタイプじゃなくて
取り外しや持ち歩き可能なパーソナル・ナビゲーション・デバイス(PND)
ですよって言ってるんだと思う(>291の画像みたいな)
欧米ではこの手のタイプが人気だそうだし、個人的には
(実際買うかどうかはさておき)せっかく買うなら、自室でも
テレビとかマップ確認に使えた方が嬉しいな

ポータブルとはいえ、ミニゴリラとかマップ容量2〜4GBでも
かなり実用的になってきたから、8GBというと相当なものでは
ないかと
332奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 08:49:36 ID:???
野島氏の声は入ってるの?
333奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 11:02:20 ID:???
いっそ、ささきいさお氏で良いんでは?

ささきV「三重県津市に入りました、、、だよな?キット!」
ささきV「次の信号を左に曲がります、、、でイイんだよなキット!」

すべて野島V「そうですマイケル」で回答w
334奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 11:17:23 ID:???
>>333
メモリ容量の倍増化は両バージョン入れるためか!w
335奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 13:10:36 ID:???
>>331
自室に持って帰りたいのは同意・・・
いっぺん車の中の窃盗やられたからカーナビとか置いとくの怖い
レーダーも置いてるけどまたいつやられるかとビクビクしてる

歩いて移動のときにナビなんかされたらニヤニヤしてしまうかもしらんけど
両方の声ナビはいいなあw
336奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 16:05:40 ID:???
今からの要望って間に合うのだろうか?
337奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 16:40:40 ID:xvYzoyn8
キットに口頭で道案内されると、そのうち「クソッタレ!」言われそうで嫌だな(笑)。
338奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 17:38:10 ID:???
問い合わせすれば誰にでも答えてくれるなら、
俺も週明けに問い合わせしてくるわ

みんなも何か質問あったら箇条書きにしておいて
339奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 17:46:33 ID:???
>>338
限定個数らしいけどだいたいどのくらいかが気になります
もしくは予約販売のみ?
340奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 17:55:29 ID:???
>>338
どの程度かしこいナビなのか知りたい。
現在HDD式のパナソニックのナビをもってるけど
そういう一般的なナビと比べての性能があるのか
たんなるファンアイテムなのか

もうひとつキットの声はどれぐらいのボリュームがあるのか
全面、全ての場面で吹き替えなのか、
レーダーみたいにただ部分的に声がちょろっとあるだけなのか

頼みます
341奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 19:54:23 ID:???
>>338
問い合わせても無駄だと思いますよ
342奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 22:48:55 ID:???
どうして無駄なんだ??
343奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 06:34:05 ID:???
>>338
俺も質問お願いしてみる

ミニゴリラみたいに、ワンセグをSDカードに録画できるのか?
あとmp3をSDカードに入れて再生できるのか?
FMトランスミッターは内臓してあり、FM電波で音楽は飛ばせるのか?
地図は内臓なのか? それとも地図データが入ったDVDを使うのか?


ナビに詳しくないので、すごく気になります…
344奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 09:08:57 ID:???
キットの声劣化必須らしい
345奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 11:09:43 ID:???
>>342
最初に問い合わせしたという話自体が嘘だからw
部外者にそんな簡単に詳細を教えるわけないだろ
346奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 11:17:54 ID:???
野島さんの声は入ってないという情報を得た
どこからって、問い合わせ先からw
347奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 11:25:35 ID:???
ウィリアム・ダニエルズ氏の声なら、それならそれでもOK
当時はTV録画ほとんどできなくて、字幕ビデオ版ばかり見てたから
愛着はあるし
喋る内容は距離とか方角ばかりだろうから、英語苦手でも
慣れたら聞き取れるようになるだろうw
348奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 11:27:38 ID:???
野島氏の声がないならいらんなあ
349奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 11:54:14 ID:???
野島氏の声じゃないなら他の声優か?
それとも字幕なのか?
いくらなんでも日本人向けに英語のまま発売したりしないだろうと思うが....
350奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 12:01:08 ID:???
栗貫の声らしいよ
351奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 12:54:25 ID:???
このスレIDが出ないから本当かどうかもわからんな
レプリカ出してるところに電話で聞くのが一番だろか
352奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 15:06:13 ID:???
ナビの声は小栗旬だぉ
353奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 18:27:42 ID:???
>>351
栗貫でリクエストよろしく
354奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 21:56:23 ID:???
なぁんだ。
ガセネタだったのか。
355奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 23:09:25 ID:???
>>354
どの辺が?

全部か?
356酒類販売業(アラバマ州):2008/06/29(日) 23:23:02 ID:???
>>354
実際にメーカーに聞いてみたということデスカ?
357奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 23:35:33 ID:???
全部がガセ
358奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 21:04:52 ID:rQ2Dif1y
ガセでも夢があってよかった・・・と思ってしまった私は・・・
もうkittが好きすぎて困るorz
359奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 23:26:17 ID:???
>>322
この最低野郎!!!!
360奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 23:35:48 ID:???
結局 今日は誰も問い合わせてないのか?
ガセだ最低だと言う前に一度くらい自分で調べろよ
361奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 00:45:16 ID:???
そういう自分はどうなんだよw
362奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 01:44:27 ID:???
>361
俺にとってナビは特にどうでもいい話題だから問い合わせもしないのだw
363奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 01:53:41 ID:???
>>362
なら黙ってろ
364奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 08:19:08 ID:???
キットはいまだにドリームカーだよなー
雨の日はオートで入り口まで車に迎えに来てほしいよ
365奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 19:44:05 ID:???
>>364
そして汚れた格好で乗ろうとすると
「そんな格好で乗らないでください。シートが汚れます。」
とか言われて避けられるんですねわかります
366奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 21:03:05 ID:???
でもマイケルが海に落ちたときはそのまま乗せたよね

キットも欲しいがマイケルみたいに好かれる人間にならんと駄目か
367奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 22:18:08 ID:???
初期設定で、マイケルじゃなく>366を最優先にすれば問題解決じゃね?
368奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 22:20:59 ID:???
プログラムだしな。
むしろウイルトン・ナイトにどうやったら好かれる人間になるかだなw
369奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 20:44:35 ID:???
>>366
オイルまみれになったときはさすがに引いてたぞw
370奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 22:51:04 ID:???
一番重要なのはデボンに理解してもらうことだ。
371奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 23:31:51 ID:???
その前に顔面を至近距離で撃たれる必要があるな
372奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 07:27:35 ID:???
もうくるくるパーマにするような
髪もない俺は
諦めるしかないか…
373奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 08:28:46 ID:???
>>372
養毛剤で胸毛増殖おすすめ
374奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 10:10:38 ID:???
プログラムするのはボニーかエイプリルだからその2人にも好かれないと駄目じゃね?
でも後期のシリーズになってくると
プログラム云々は抜きにしてもマイケルに懐いているように見えて困るw
375奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 16:43:55 ID:???
グレン・A・ラーソン絡みでもないだろうけど、KITTのターボジャンプ時身体を仰け反らせるのを見てると
宇宙空母ギャラクティカのバイパー発進がダブって見える。
376奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 17:48:29 ID:???
アマゾンでBOXを限定数のみ70%オフの4000円で売ってたけど
世間じゃそんなに売れてないのかな?
オクで買おうかと思ってたけどそれよりも安くてラッキーだったな
377奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 21:14:38 ID:???
>>376
私も買えた。
超らっきーーーーー
378奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 08:12:57 ID:???
定価近くで買ったやつ涙目だな。
379奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 08:16:39 ID:???
ボックスってシーズン1のやつ2種類ない?
発売日が違うってだけなのかな?

話し変わってパチスロおもろかったw
キットに銀の星シールが・・・・
380奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 09:44:55 ID:???
いや発売されてからの年数考えると涙目もなにもw
381奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 10:14:46 ID:???
でも他の売れすじの物は投売りしてないしなあ
382奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 12:04:17 ID:???
もう元の値段に戻ってるね。
383奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 12:06:26 ID:???
でもAチームはまだ70%オフで売ってるから
ナイトライダーよりも人気なさげ
欲しいやつは急げ。
384奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 18:43:47 ID:???
レンタルしか借りたことないんだが
DVDボックスって何か小冊子とか特典ある?
あるんだったら買おうかと思ってるんだけど
385奥さまは名無しさん:2008/07/05(土) 09:34:57 ID:???
>>384
1だけあるよ
386奥さまは名無しさん:2008/07/05(土) 13:00:01 ID:???
>>385
1だけですか
情報ありがとうございます
387奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 21:38:38 ID:???
Aチーム買っちゃったじゃねーか
金曜日の深夜ポチって土曜日の夕方到着。
尼すげーよw
388奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 21:49:38 ID:???
AチームとナイトライダーのDVDは、なんで特典といいチャプターやメニューといい
作りがこんなにしょぼいんだろう。
尼からうちも届いたけどびっくりだ。

Xファイルとかスタートレックとか海外ドラマはいろいろ買ってきたけど
尼のレビューでファンが怒ってる意味がなるほど…。
389奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 00:42:42 ID:???
個人的にX-FILES COMP版の厚紙ケースは酷いと思う、長期保管に向いてない。
それに全話連続再生も無いし。

個人的に一番良いと思うのが、アリーmyラブの6枚版BOXかな。
390奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 09:33:25 ID:???
ま、エアーウルフも似たようなもんだよ
391奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 15:14:04 ID:???
>>389
Xファイルはディアゴスティーに版だから箱のほうは知らないけど
Xファイルとスタートレックは特典が至れり尽くせりだったな。
ああいうのが当たり前だと思ってたからAチームとナイトライダーは
今回買ってみてマジビックリした。

392奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 20:41:49 ID:???
全部見てから言うのもなんだけど
マイケルは結婚できなくてよかったと思ってしまった・・・
嫁が心配するのはわかるけど「悪と戦う」人にならないでホシイ!
なんて人はマイコーの嫁にならんでほしかった

日本語が変だがやっぱキットとずっとコンビでいてほしいよ
393奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 22:44:45 ID:???
>>388
ナイトライダーはメニューにいちいちあらすじみたいなものが書いてあるし、
まあこっているほうだろう。
「おまかせアレックス」なんかもっとひどいぞ。
394奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 23:04:41 ID:???
>>391
ナイトライダーは25年も前にヒットした知る人ぞ知るドラマ
かたやスタートレックは半世紀も続いてる
知らない人はいない超人気シリーズ。
Xファイルも11シーズンまで続いたんだっけ?
そりゃ、扱いは同じようにはいかないっしょ…と、庇ってみる。

ナイトライダーも2008がヒットして
過去のものも見直してもらえたら
音声が追加されたDVDやブルーレイがでないかと
期待してるんだけどな
395奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 23:19:41 ID:???
ユニバーサル旧作は字幕トラブルタイトルが多い気がする。
396奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 04:09:25 ID:???
ナイトライダー2008の話題もこっちでokデスカ

2008見たんだがKITTの頭脳は2000も3000も一緒なんかな?
英語わからないのが痛いぜ

wiki見るとマイケルは息子って設定なのはわかった
397奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 07:32:51 ID:???
>>396
別の車だよ。AIも別物。
おせっかいなところと説教好きなのは一緒w
398奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 23:04:50 ID:???
2008見たいような見たくないようなw
この時代でもナイト2000がドリームカーなのに
2008はどうなってるんだろ
399奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 23:20:57 ID:???
今の時代はECOのドリームカー
400396:2008/07/09(水) 01:16:00 ID:???
>>397
ありがとう、中身が一緒だった方が個人的には良かったんだけどなぁ
401奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 07:30:40 ID:???
俺は中身が違ってよかったと思ってる
2000はマイケル以外とコンビを組まないで欲しかったし
402奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 11:41:07 ID:???
>>401
 そやね。あのKITTはマイケルと一緒じゃないと。
 他がオール新キャラなのに、KITTだけ変わらないってのもヘンだし。
 今度のKITTがマイクとどういう間柄になっていくかわからないけど、マイケル/KITTみたいな
雰囲気は引き継ぐなら、KITTは「世間知らず優等生」ってぽくあるべきで、経験豊富になった
あのKITTでは合わない。妙に世慣れたKITTに引き回されるマイクじゃ主役としてカッコつかな
いじゃん。
403奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 13:40:33 ID:???
世間も、あらかた新しいコンビの形で評判もいいしね。
全て新規に一から始めるほうが
旧作を見ていない人に受け入れられやすくて
この手のリバイバル物は成功しやすいよ

>>402
3000のKITTは知識だけ豊富な、まだ出荷したての人間性が未熟なAiと言う感じだったね。
場違いな回答や知らないことをあれこれ聞くところも、ういういしくて可愛かった。

秋からのシリーズを見ないとどういう路線で行くのかわからないけど
2000のKITTは最初から感情も豊富で人間性が全面に出てたけど
今度の3000のAIは、新スタートレックのデータ少佐みたいな
だんだんと人間に近づいていく成長過程のような感じでもいいなと思ってる。
404奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 14:29:38 ID:???
世間てどこの世間?
405奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 14:44:58 ID:???
海外ドラマのレビューサイト
406奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 18:00:01 ID:Ux7bBhP5
「こういうのお好きでしょ?」

「いいねぇ!」
407奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 18:13:12 ID:???
ttp://mitaimon.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/knight_rider.html

ここの動画観たけど、KITTの再現度が高いな〜と思った。
これ観たら欲しくなったけど、とてつもなくお金使いそう…。
408奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 09:48:12 ID:???
ナイトライダー2008のパイロット版を見たけど、カメラワークが良く結構良かった。
409奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 12:29:17 ID:???
日本で放送されるとしたら、やっぱスーパードラマTVが買うんだろうか?
画質悪いから嫌だなあ・・・。
410奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 12:58:09 ID:???
向うではもう商品化されてるし、
海外にも放送から半年すぎたら放送権は売れるのに
まだ放送予定は無い辺り、先にレンタルDVDやセルの予定なのかも。
あるいはTVシリーズが放送されるまで様子見?
411奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 13:10:39 ID:???
日本の場合は一番最初に特番やる事多いから
最初に例の放送もってくるのかもね
412奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 13:50:29 ID:???
もうパイロット版は10回ぐらい見て内容を暗記しちゃったよ。
こうなると旧作と違って
吹き替えで見るほうが違和感が出てくるかも知れない。

KITTの吹き替えは旧作同様、兄貴をしたう弟というか
なついた子犬のような意訳がいいけど
今の風潮から忠実な翻訳になりそうだから、友達風になるんだろうな
413奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 20:16:52 ID:???
ネ申な超訳は期待できないってことか
つまんね
414奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 23:27:46 ID:???
友達風だったら、マイケルとキットは同じくらいの年代の吹き替えになるかな
415奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 00:07:37 ID:???
マイクだよ。
まだ間違えてる人が時々いるなあ
416奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 00:58:43 ID:???
スマソ
未見なもんで
417奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 01:00:01 ID:???
>>415
何十年経ってもKITTをキッドというヤツがいるんだし仕方ないなw
418奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 08:40:14 ID:???
まあ正式に日本で放送されてるわけでもないんだし大目に見てやれ
419奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 19:30:39 ID:???
kittのレンタカーがあったらいいのに
さすがにオーナーにはなれないし・・・(貧乏だから)
だれか1日でいいんだ!ちょっとキット貸してくれ!!
420奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 05:18:28 ID:???
>>419
ヒント:ググれば、KITTオーナーのサイトとかが見つかる。
421奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 05:42:50 ID:???
2008面白いのは最初だけ臭いな
422奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 05:51:10 ID:???
予知能力者乙。
423奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 06:15:46 ID:???
大丈夫。
スタートレックもギャラクティカも最初は旧作のファンに散々言われたw
シーズン1が終わる頃が真の評価だよ。
424奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 07:40:15 ID:???
だからいちいちスタトレを持ってこなくていいですよ
425奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 08:08:57 ID:???
リバで成功したやつというと、これしか思い浮かばないもんでw
426奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 08:11:07 ID:???
>>420
みつかったところで貸してくれるかどうかは別だろ・・・
427奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 08:27:55 ID:???
>>425
ま、マニア人気はどうなるかわからんね

一般人気は地上派のゴールデンで成功したのとは比較できなさそうだけど
428奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 08:38:10 ID:???
映画をTVシリーズにして成功したものは思い浮かぶけど
確かにTVシリーズの続編で
初代を越えた人気を出したものはあんまりないね

スパイ大作戦も人気はでたけど初代は越えてないしな
CSIのシリーズはどれも人気があるけど、初代と同時期に放送してるから
何十年ぶりの続編物と一緒にできないし
429奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 10:03:41 ID:???
うーん、君は僕とちょっと違うんだけどね。
いい続編もある、だけど、悪い続編もあるんだよね。
430奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 12:11:00 ID:???
スパイ陰謀ものはここ数年アメリカドラマに溢れてるからな
成功するだろうか?
ましてや世界一のスパイ・盗聴網を世界にはりめぐらしているアメリカで
いまさらナイト財団の設定は滑稽な気がするな
1話見たが少々話が軽い感じがした
車もダサいし
431奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 16:22:29 ID:???
シリーズ化されたら早速車体変更のエピソードがあるかも。
432奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 16:30:45 ID:???
なんで?
スポンサーが変わったんだし、そこの自信車を出して来てるから
変えようが無いのに。

当時はトランザムが最新機種だったけど
いまどきトランザムみたいな古い車じゃ
アンティークカー番組しか作れないよ
いいかげん現実をみないと
433奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 16:32:11 ID:???
車がダサいのは命とり
434奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 18:12:49 ID:???
で、今のキット(というか車体)はカッコイイと言えるわけ?
個人的には野暮ったくしか見えんわけだが
435奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 18:14:35 ID:???
>>428
CSIの場合は続編というよりスピンオフじゃないのかな

例えばナイトライダー本編をやってて
番外編でチームナイトライダーをやる、みたいな
436奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 18:18:56 ID:???
最初に2008の車で、新作がトランザムだったら
まったく逆のことを言われてたろうなw

2008の放送が始まったらスレを分けたほうがいいかもね。
懐古主義と、新規のファンは相容れないと相場が決まってる。
437奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 18:30:16 ID:???
そりゃ大抵はオリジナルは偉大ですよ
例外もあるがなw
438奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 18:40:30 ID:???
>>436
賛成。
漏れは2008が好きなのに、文句ばかり言われてムカツク。
旧作を悪く言われたら嫌だろうに
人の気持ちのわからない人がいるようだから。
439奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 19:09:56 ID:???
できることなら今すぐわけて欲しいけどね
ここって日本で放送が始まってないドラマのスレは立てられないんだっけ?
440奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 19:28:50 ID:???
でもそうなると、ここが過疎化するな。
新作の話題が出るまで
ほとんどレス無いスレだったし
441奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 19:40:51 ID:???
むしろ新作の話題はたまにじゃないか?
442奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 19:51:41 ID:???
まあしばらくは同居でいいさね。
新旧というだけで同じ作品のファンなんだから
けなしてる人が、ちょっと注意して自重すれば
443奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 21:04:24 ID:???
これを同じ作品というのは無理があるんでね
どっちも胸毛男と2000KITTが主役というならともかくww
444奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 23:37:12 ID:???
>>436
 スタトレもシリーズごとスレがあるから、それがいいかもね。

 車に関しては、トランザムというシリーズ自体なくなってカマロだけになっているからね。カマロに
なるよりは、コブラの方がいい。10年前ならヴァイパーだったろうし。以前はフェラーリらしき車をベー
スにした画像がネットに流れていたが、やっぱナイトライダーはアメ車じゃないとね。
445奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 12:24:43 ID:RAfKuklK
446奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 23:40:00 ID:???
>>392
結婚して、マイクという子供もいますが、なにか?
447奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 23:54:34 ID:???
訳しながら2008見たけど、3000のキットは、2000キットを踏襲していると思いました。
母性本能擽る演出もあるし。( ̄ー ̄)
性格(?)的な部分は、変わっていないと思います。

次世代として作るなら、2000のデータをそのまま移しても、マイケル・LOVEで使えないから
データ自体は移すはずがないと思うので、これはこれで有りだと思いました。
それに私は、基本的にAI機能は進化していると思いましたが・・・。
でも、劇的には進化してないなぁ。

とにかく、可愛らしさがちゃんとあったので、良かったです。(^^)
448奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 00:48:20 ID:???
ところでナイトライダー2000の女の
主人公はどうなったの?
449奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 01:06:45 ID:???
>>446
結婚はしてないんじゃない?
籍を入れたようには言ってなかったし
マイクは父の名前すら知らなかったし
450奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 14:25:50 ID:???
>>447
 2000が劇的(というかマンガ的)に凄かったから。
 現在コンピュータ、AIがより身近になった状況では、あれ以上はなかなかブッ飛べない。
逆にリアル方向に寄るしかないから、進化した気がしないだけ。
451奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 19:13:59 ID:???
オクで売ってるアメリケ?のナイトライダーのPCゲー
やってみたいがちょっと怖い
内容知ってる、てかやったことあるかたいらっさるだろうか
452奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 20:19:11 ID:???
ぽてちのシーン最高だ
453奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 20:36:57 ID:???
>>449
確かに籍を入れたかどうかは言ってないけど、母親が、「お前がまだ小さい時に、親子でここに越してきた」と
言っているから、結婚していたように思えるな。
その後、マイケルは、重要な任務の為に身を隠さなければいけなかったから、財団の力で籍を外したのかもしれんな。
だから息子も知らなかったんだよ。

まぁ、確定は出来ないけどね。
454奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 21:28:38 ID:???
結婚してた形跡があるなら、
子供が親の名前を知らないなんてことがあるとは思えんな。
軍隊に入る前には経歴や書類をそえて提出するのは義務だし
455奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 00:18:10 ID:1tjOt69A
キットォオオオォォオ!
俺は人間をやめるぞおおおおおぉぉお!!
456奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 00:34:45 ID:???
母親がボニ−だったら良かったのにね。
457奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 01:13:40 ID:???
それは嫌だなあ
458奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 08:06:39 ID:???
>>456
自分もボニーがよかったなぁ
話の中では結構いい雰囲気だったと思ったのに
459奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 10:41:52 ID:???
教育ママになりそうなヨカーン
460奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 11:11:35 ID:???
仲間と結婚したら駄目だろ。
友は友だからいいんで、彼女になったら面白くない
461奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 11:16:38 ID:???
いや別に駄目ってことはないと思うけど
自分もボニーかエイプリルかが良かったな
キットもそのほうがいいじゃねwww
462奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 11:20:21 ID:???
いや俺には駄目だな。
恋愛感情と友情感情は別のもので
男女に親友関係はないとは思わんし
そばに女キャラが出てきたら、即嫁にという発想も好きじゃない。
463奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 11:22:19 ID:???
それはもう個人の好みの問題ですから
キットで論文書くとか言ってた女じゃなけりゃいいや
464奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 13:50:41 ID:???
>>451
Win版持ってるわw
465奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 14:30:33 ID:???
>>462
>そばに女キャラが出てきたら、即嫁にという発想
オタはそう考える傾向があるな。安易で、リアルな付き合いの狭さがよくわかる。

 ヒーローってのは活躍している間は特定の相手いらないよな。リタイヤする頃になって、傍に
いる誰かを選ぶってのがらしいよ。
466奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 15:37:00 ID:???
どう考えてもマイケルの正義感は強いけど自堕落な性格と
エリートで自立心が強く、男を必要としないボニーやエイプリルじゃ
カレカノの仲にはならないと思うな。
467奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 17:21:19 ID:???
>>465
まあお前も匿名掲示板の書き込み読んだだけで決め付けてるし同類じゃないかw

>>466
それでもシーズン1の頃はそういうことを匂わせる描写があったんだよなあ
ツンツンで内心ちょっとデレなボニーも結構好きだった
468奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 18:13:48 ID:???
パチスロをPS2にでも移植してくれないかなー
469奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 20:03:04 ID:???
>>454
アホか
453をよく読めよ

完全に身分を隠す必要があったってことだろ
470奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 20:05:31 ID:???
>>467
>それでもシーズン1の頃はそういうことを匂わせる描写があったんだよなあ
>ツンツンで内心ちょっとデレなボニーも結構好きだった
そう、あの微妙な距離感がね
471奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 20:59:46 ID:???
K.A.R.R.との初対決のときとか
472奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 21:41:31 ID:???
>>471
お菓子と対決?
473奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 23:03:41 ID:???
もういっそのことKITTと結婚しちまえばよかったのに
474奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 12:41:25 ID:???
「胸毛の濃すぎる男性はちょっと…」
475奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 14:09:16 ID:???
こんにちは、アオシマという模型メイカーからナイト2000のプラモデルが発売される予定
なんですが、正確な発売日を教えてください。
アオシマのスレには、スルーされました。ここの紳士のかた教えてください。
476奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 17:20:10 ID:???
>>475
お前がやってることはマルチポストなわけだが
477奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 17:31:26 ID:???
そのメイカーに聞けば教えてくれるんじゃないの?
478奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 17:58:14 ID:???
>>469
バカか
だから結婚してる話にはならんだろ。

オタはこれだから
479奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 20:22:56 ID:???
オタがオタを見下すとはこれいかに
480奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 22:07:00 ID:3CREVQRz
>>476
つまり、知らないと・・・知らんなら知らんと言えよこの低脳!
481奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 22:32:58 ID:???
マルチポストするようなヤツの相手なんてしたくないだろw
482奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 22:50:44 ID:87vOyK9y
マイケルたちは家族みたいな関係だったよな。日本放送当時の最終回でも
最後のセリフは「家へ帰ろうキット。我が家へ。デボンたちの待つ家へ。
」だったね。当時小学生の俺は号泣。
483奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 12:27:30 ID:???
今週の絶望先生にネタがあったね。
484奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 17:56:18 ID:???
>>482
あれを最終回に持ってきた日本版はGJだな

オリジナル順だと涙の別れの翌週にはKITTが「くそったれ」発言していて大騒ぎだがw
485奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 18:12:28 ID:sfWigOLm
日本版最終回、ホントに感動的だった。走行シーンの空撮映像をバックにエンドクレジット。
ナイトライダーは永遠に続くものだと思ってたバカガキだった俺に、全ての物には終わりがあると
教えてくれたっけ。本当の最終回じゃないって知ったのはDVD発売後。
くそったれorz。
486奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 18:40:38 ID:???
翻訳といい役作りといい日本語製作スタッフはいい仕事してたよなー
2008も日本語版(あるなら)楽しみだ
487奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 19:35:34 ID:???
最終回、ラストでマイケルがKITTに駆け寄るシーンの
BGMはネ申
488奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 19:44:49 ID:sfWigOLm
BGMといい、希望を感じさせるいい終わり方だったよな。でも実際には次の週には
「ナイト!お前の言うことなど誰が聞くものか、このクソッタレ!」
489奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 21:31:24 ID:???
>>486
KRもそうだけどAチームとかAWとか80年代の海外ドラマって
放送順序を入れ替えたり、意図的に原語とは違う訳をしてたりしてたけど
今はそういうのどうなんだろう
前にオリジナルと違う訳にすると苦情入れる奴もいる、みたいなこと書いてたけど
490奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 22:01:09 ID:???
ナイトライダーの場合は、変更が神がかり的に成功してるけど
ほとんどの海外ドラマの場合は改悪でしかないからね。

今は、言語の意味を勘違いして誤訳するか
日本にふさわしい言葉が無くて意訳する以外は
好まれないと思うよ。
491奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 22:21:19 ID:???
ほとんどってわけでもないんでない
少なくとも昔は
492奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 23:32:43 ID:???
2008が出来が良すぎる前作を越えるのは苦しいかも…
493奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 02:44:07 ID:???
>>489
>意図的に原語とは違う訳
 この間の『ネイビーファイル』では原語では「イスラム教」と言いまくりなのを、「中東の
宗教」と不自然に言い換えていた。
 
494奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 08:03:05 ID:???
いやいやそういうのじゃなくて
面白く(?)するために「オリジナルはそんなこと言ってねーだろw」
というような日本語の台詞にしちゃうことですよ
おもちゃのクマのラストみたいな
495奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 10:14:46 ID:???
>>494
 アニメになるが……。
 『トランスフォーマー ビーストウォーズ』の日本語版は凄まじいギャグアレンジぶりだったな。
 『トムとジェリー』も今は原音に忠実な訳になってるけど、昔のバージョンはオリジナルにない
ナレーション、セリフが山盛り(けど、それが刷り込まれてるから、今のバージョンがつまんない
んだよなぁ)。
496奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 11:17:28 ID:???
ボニーがTNGに出てたとはしらなんだ。あまり台詞なかったけど。
497奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 11:32:31 ID:???
>>496
え、何話?全部見てるけど記憶に無いなあ
498奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 11:40:51 ID:???
>>497
昨日Super drama TV!でやってた、第1シーズン 奪われた女神達の惑星//Angel Oneだよ。
499奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 11:54:51 ID:???
>>498

DVDもってるから探してみる
500奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 12:28:24 ID:???
>>496
MIBなんてセリフもアップもなかったような…
501奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 15:55:37 ID:???
>>497
一瞬TNRかとおもた
502奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 19:17:24 ID:D82Gyh5E
パチスロのナイトライダー一緒に売ってくれる友人がほしー
まあ1台しかないんだけどね
503奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 19:59:13 ID:???
>>496
新スタートレックってナイトライダーより後じゃなかったっけ?
ナイトライダーで知名度が出たと思ったけど
それなのにセリフの少ないチョイ役なのか。シビアだなあ
504奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 21:58:26 ID:???
>>478
>だから結婚してる話にはならんだろ。
断言はしていないだろ
バカはお前だな
よく読めよ
505奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 22:51:22 ID:???
>>503
彼女、演技下手だからね・・・
506奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 22:54:58 ID:???
(´;ω;`)ブワッ
507奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 02:51:15 ID:???
ほんとだ、出てる。
でもなんか妙に老けてない?言われないと気が付かなかったな。
508奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 20:49:55 ID:???
既出ならスマン、某ラジオで聞いた話。
キット役の野島氏の息子さんも声優だそうな。
ある日親父(野島氏)を隣に乗せて運転中、信号にさしかかった。
行けるかな?どうすっかな?とちょっと迷った時に、隣で親父が
「これ以上は無理なようです」とキット声で言ったそうなw
509奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 21:20:13 ID:tI2Wg/qI
>>508
なにその超うらやましい話

ところでカーナビマダー?
510奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 21:46:23 ID:???
>>508
それ有名な話。
だが漏れが聞いた話とちょっと違うような。
伝言ゲームしているうちに脚色入ってしまった感がする。w
511奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 21:56:57 ID:???
>>510
そうだったのかw
ちなみに510が聴いたのはどんなだった?
512奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 22:51:04 ID:???
米ユニバーサルが、まともなDVDを出しなおすらしい。
あ〜あ。また買わなきゃならん。
513奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 23:09:30 ID:???
野島氏の息子さんって、ヤングスーパーマンのクラーク・ケント役
やってる人だよね?あれもなかなかおもしろくて好きなドラマなんで、
親子のやりくりなんて実際に聞いてみたい。
514奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 23:38:46 ID:???
>>512
どういうこと?
515奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 00:22:37 ID:???
声優の話は別のところでやってくれたまえ
516奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 17:27:19 ID:???
別にナイトライダーに関係あるしいいんじゃね?
てか私は聞きたい
517奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 17:37:10 ID:???
同じく。むしろ着信ネタを止めて欲しい。
518奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 20:14:38 ID:???
>>513とかナイトライダーに関係ないし
声優板にでも行ってくれ
519奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 20:35:45 ID:???
着信ネタ禁止なのは同じく、テンプレにでも入れて欲しいぐらいだ
520奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 21:43:52 ID:???
>>517
着ボイスだろ
521173:2008/07/23(水) 21:53:22 ID:???
お願いします・・・・・・・
522奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 22:08:41 ID:???
よし、次から禁止な>着メロ
523奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 23:04:10 ID:???
なら着ボイスはおkということでw
524奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 23:10:46 ID:???
よし、次から禁止な>着信ネタ
525奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 00:14:54 ID:???
どうせ次スレ立てる頃にはみんな忘れてるんでしょ!
526奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 00:59:58 ID:???
この前遊びに行った田舎の模型屋に喋るKITTの模型が売っていた。
1万6千円くらいで2セット置いてあった。

買っておくべきだったか・・・
527奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 15:48:37 ID:???
誰かモノマネで作ってやればいいじゃない、着ボイス
どうせ比べようないんだし
528奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 12:39:03 ID:???
「ヘーイマイキー、電話だぜい」
529奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 14:55:43 ID:???
音声ソースを用意してくれたら、
機械音声のエフェクトかけて仕上げてあげるよ
530奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 15:02:35 ID:???
>>529
それぐらい誰でもできます
531奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 17:22:53 ID:???
しかし配布されたやつのエフェクトは
ちょっと違うだろ、って感じだったな
532奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 18:39:58 ID:???
TVをみたこともないCSのスタッフが
適当に渡された音声を弄ったからだろうな
533奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 19:54:20 ID:???
だよな
キットの「起きてください!」って声が本当に怒りこもってて
なんだか感じが違う
534奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 21:30:23 ID:???
>>533
それは、声優の問題だろ
スタッフに罪は無い
535奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 21:42:27 ID:???
好意的に考えれば、着信用だから聴こえやすいように
エコーっぽい処理をかけたのかもしれないが…
536奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 22:13:00 ID:???
>>534
一応こういう仕事のときって演出家がいるんじゃないの?
537奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 22:57:56 ID:???
たかが着信ボイズのために演出家なんかやとわないよ
538奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 22:58:40 ID:???
ぼいず・・・
539奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 23:02:18 ID:???
こんなつまらんことにいちいち噛みつくなんて、
おまいら相当話題ないのなw
540奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 23:15:06 ID:wuIGzH38
さあ見上げてみようよ 青い空を
偉い人に逆らって 悪態ばかりついていた自分が恥ずかしくなるからさ
優れた人 立派な人 日本のために尽くしてくれる
そんな人たちに比べると 自分がいかにちっぽけか
もっと素直に感謝しようよ 妬み僻みはみっともないよ
それが僕たち日本人 日本に生まれてよかった
541奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 07:25:10 ID:???
着ボイスは別にそこまで違和感なかったけどなあ
ただキットと一緒にいるとプライバシーもへったくれもないな、とは思ったがw
542奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 13:40:40 ID:???
もう着ボイスの話題やめれwww
543奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 14:22:15 ID:???
じゃあ>530がモノマネ、>529が仕上げで決まりな
話題終了

もうアオシマのプラモデルって出たんだっけ、精度が気になるな
544奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 18:41:07 ID:qb1yS3kl
このまえあったかんちがいおーなー

http://www2.uploda.org/uporg1570688.jpg
545奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 19:36:37 ID:???
>>544

なんだいそれ
546奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 19:19:36 ID:ZqpHGvTY
DVDボックス欲しいが売ってない…まだ生産してるかな。
547奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 20:58:53 ID:???
シーズン2 コンプリートDVD-BOX だけケースの作りが違うのが気に入らない。
548奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 21:02:28 ID:???
>>542
俺に送ってくれれば、止めるよ
549奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 21:03:27 ID:???
>>546
アマゾンへゴー
550奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 21:04:17 ID:Mi0dQpJQ
いまから買うのならブルーレイになるの待ったほうがいいかしら。
551奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 21:04:20 ID:???
>>540
だったら俺にボイスをくれ
552奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 23:37:44 ID:???
暑苦しいなお前ら
553奥さまは名無しさん:2008/07/30(水) 20:19:28 ID:???
ラムジェットの排気温かクリスタルビーム並になw
554奥さまは名無しさん:2008/07/30(水) 22:11:02 ID:???
キットの声で案内してくれる液晶レーダー探知器はキシュツ?
555奥さまは名無しさん:2008/07/30(水) 22:57:09 ID:???
>>554
既出だよ
556奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 00:12:01 ID:???
>>554
探知機が8時にいってくれる
「8時です。今日もいい日でありますように」(だったかな?)
が好き。聞き逃したら一日ちょっとしんみりする
557奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 18:11:43 ID:???
カーナビ情報まだぁ?
558奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 21:23:01 ID:???
ボイスアップまだぁ?
559奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 01:57:14 ID:???
サードナイト2000のプラモ来たよ
できはよさそうだ いつ組むかな
560奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 20:15:26 ID:???
600ゲット記念に
ボイスアップまだぁ?
561奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 20:16:00 ID:???
560の間違いorz
562奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 22:01:08 ID:???
俺も今日プラモ買ってきた

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou43551.jpg

まだ右の2個も作ってないのがあるのに作る日があるのかな…

563奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 22:09:57 ID:???
新型プラモの発売にwktkしているおまえらを後目に
俺はスカイネットの1/15のラジコン(野島ボイス有)を買ってみた。
思った以上に見た目が実機に近く、
さらに走行スピードも速くて大迫力。
大きさの割に安いのもうれしい。
予備でもう2台注文してしまったくらいだ。
古くはケナー版、最近だとラジカン版に不満タラタラだった俺も大満足な逸品ですた。
564奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 22:24:32 ID:???
>557
カーナビ情報、8月になったら出るんじゃなかったっけ?
565奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 23:29:18 ID:r9pi7T6l
早くカーナビ出てくれないと
カーナビのためにためていたお金を
ナイトライダーのパチスロにつぎ込んでしまうわ
566奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 23:44:08 ID:???
>>564
ボイスアップ情報まだぁ?
567奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 23:45:02 ID:???
>>562
俺に送れ
568奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 01:52:27 ID:???
>>564
そういう話自体全部ガセだったんじゃなかったっけ?w
569奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 18:51:25 ID:???
214さん、私にもお願いします。
ずっと待っているんです。
570奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 19:35:56 ID:???
着ボイスの話題は禁止と
次のスレはテンプレ入りな
571奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 20:15:21 ID:dlKTNrix
最近現行マスタングが多くなってきたような気がするな。俺もいつかは買いたいもんだ。
あのマスタング、古いアメ車通にはどう思われているのかな?見た目は60年代だけど。
572奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 20:47:34 ID:???
着ボイスに限らずそういうファイルの交換に関する書き込みは禁止って、既に>1にあるやん。
573奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 21:03:11 ID:???
>>572
でも、ここしか頼むところないんですよ
574奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 22:07:16 ID:???
2chじゃなくてよその掲示板でさりげなく話題ふって
頼んでみろよ
ここでの粘着ぶりを知らない人なら好意でupしてくれるかもよ
俺もそういうとこでupしたことあるし
575奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 23:13:28 ID:???
>>573
氏ね
576奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 17:32:58 ID:???
プラモ作ったんだがヘッドライトあたりの細かさに泣いた
もうちよっい作りやすくしてよ><
577奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 12:35:43 ID:???
1/24プラモデルGETしました。
こだわったようなふれこみだけどそれほどでもなく、
結構違うところありますね。
578奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 22:01:19 ID:???
>>574
では、そこを教えて下さい
で、そこにうpお願いしますよ><
579奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 22:42:32 ID:???
着ボイス話題やめれ
580奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 23:25:17 ID:???
他に話題もないしねぇ。
581奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 00:44:39 ID:???
カーナビ出ないし
582574:2008/08/07(木) 00:47:33 ID:???
>>578
黙って探索に行けばよかったのに、止めろといわれている
ここで話を振ったからにはもうお終いだ
どこか偶然にでも外で出会えたらupしただろうけどな
さようなら
583奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 12:37:59 ID:???
そういう時にみんなでオフ会ですよ!
584奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 20:09:19 ID:t3Bv1fLz
おまえら車マニアか?
585奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 20:15:41 ID:???
>>582
214タンを待ちます
586奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 21:46:04 ID:???
>>584
マニアじゃないけど、黒い車体を選んだり
光物のアクセサリを取り付けたくなるのは明らかに
この番組の影響
無駄に光るんじゃなくて、温度計でもオーディオメーターでも
何でもいいから機能を持った光が好ましい

587奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 23:49:40 ID:???
>>586
 あいにく黒い車は選べなかったが、光物好きは言えるなぁ。
 昔はゴテゴテつけていた。しばらく鎮まっていたが、今の車に代えてから夜乗ってばかりなので、
また光物をつけるようになった。電源がたりねぇ〜w
 「ナイトライダー」も再販されているからつけたいところだが、フロントデザイン的につけられない。
588奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 10:01:57 ID:???
もう新車でリトラの車はないからね。
589奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 10:14:06 ID:???
流行じゃないのかな。
590奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 10:41:01 ID:???
コストやメンテナンスの問題、重量増加、
あとは近年ヘッドライトの性能が良くなったので
車両のデザインを阻害せず配置できるようになった…
とかいろいろあるみたい
自分もマニアじゃないのでうろ覚えの知識だけど
591奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 17:54:34 ID:???
秋頃からアメリカで始まるTVシリーズの予告編みたいな動画見たけど
ナイト3000が、この前のパイロット版の時と少し変わってきてる…

ttp://jp.youtube.com/watch?v=t2Yw0DVGRKQ
ttp://icepod.blog.ocn.ne.jp/icepod/cat502811/index.html
592奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 18:08:00 ID:???
どうせなら思い切って
ナイト2000に戻しちゃえばいいのにね。
593奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 18:08:20 ID:???
CGで変形するんですねわかります
594奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 18:19:47 ID:???
>>592
いまどきあんなアンティークカーでやられても
595奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 18:23:57 ID:???
>>591
パイロット版が気に入ってたのに
なんじゃこりゃああああ
596奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 18:31:36 ID:???
新しい車のデザインはいただけない…
主人公が幼馴染に一途なタイプから、性格も女たらしに変更?

マイケルとキットがゲストで出てくる可能性もゼロになったわけか…
597奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 19:04:38 ID:???
主人公の性格だけ元のマイコーに戻しても仕方ないのになぁ

カーアクションより美人ゲストで視聴率を取ることに決めたのかな
598奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 19:19:53 ID:???
もう笑うしかない。
599奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 19:33:25 ID:???
この下品な車とキラキラピカピカの車庫はナニコレ( ´Д⊂ヽ
秋から楽しみにしてた気持ちが音を立てて崩れていくじゃない!

パイロット版の息子設定や3000は無かったことにされちゃうの?
あのままシリーズ化したらヒット間違いなしだと思ってたのに
最初の数話であぼーんかも
600奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 19:40:03 ID:???
特に援護したいわけでもないんだけど、
マイケルもパイロット版だけ見る限りでは女たらし
という感じではなかったよね
マギーに対しても割と真剣に向き合っていたし

ナイト3000の変化は、どうなんだろう
製作発表のときにはいくつかのモードに変形(変身?)
するって話だったけど、その形態のひとつって事は
ないかなあ
先のパイロット版で既に種明かし済みなら
見当外れの予想だけど
601奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 19:54:55 ID:???
>>591のブログを見ると、DQN車みたいなデザインになってるのは
アタックモード(ナイト2000の時でいうスーパー追跡モード?)の時の形態みたいだね。
普段の時の形態はパイロット版とそんなに変わらないと思う。

ただ、このアタックモードのデザインは受け入れたくないな。
602奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 20:28:15 ID:???
CGの技術が進歩するのも問題だよな。
603奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 20:45:46 ID:???
>>600
基地?財団本部?に停車してるナイト2000?3000?を見ても
デザインが同じだから形態のひとつでもなさそうな気が…。

ブログをみるとマイク→マイケルに変更になって
前作の続編から、リメイクという形になってるようだから
なんかもうガッカリ
604奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 21:30:38 ID:???
めちゃめちゃ期待してたのに…欝だ。
605奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 21:32:05 ID:???
日本では不評この上ないけど
本国のファンの間では、この大変化はどういう評判なんだろう?
606奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 22:55:53 ID:???
どういうセンスでヤンキー車にw
607奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 23:02:45 ID:???
>>603
画像が悪くてはっきりは見えないけど
0.29秒の時にはガルウイングになってないし
>>591の画像を見る限りではヤンキー仕様はアタックモード?の時だけじゃまいか。
少し安心してもいいと思うぞw

ブログの記事を信用するなら
Michael Knightに変更になったのは痛いな…
間違いであって欲しいけど。
608奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 23:08:23 ID:???
ガレージとか変形とかバイパーっぽくね?
609608:2008/08/09(土) 23:12:05 ID:???
あっ、バイパーっぽいってのは、>>591のサイトに書いてあった

やっぱみんな同じ印象受けるんだろうか・・・・・
610奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 23:24:49 ID:???
エイプリル、やっぱかわいいよエイプリル
611奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 23:25:19 ID:???
エイプリル、暑いよエイプリル
612奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 23:46:21 ID:???
幼馴染も開発者もお母さんも全部無かったことですか、そうですか。
じゃあナイトライダー2008に出てくるのは、ナイト2000&マイケルナイトてこと?
613奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 23:59:23 ID:???
もう作らなくていいよ・・・
614奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 01:08:42 ID:???
もう郷ひろみのステージにしかみえなくなってきたw
615奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 01:19:08 ID:xkKXRfuQ
あれwなんか不評ww
結構面白そうだとおもったのは自分だけかw

KITTはともかくとしてマイケル復活みたいで楽しみなんだがww
616奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 01:35:27 ID:???
思いきって徹底的にDQN車&女たらしのDQNマイケル
にすれば面白いかも…
617奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 01:38:33 ID:???
マイケルと2000は手を触れずにそっとして置いて欲しいんだが。
リメイクに失敗したら、過去の栄誉にまで泥が付く。

なんで続編の線でそのままやらんかったかなあ
618いじり万子:2008/08/10(日) 04:43:14 ID:1nmj7EwB
パイロット版のマイケルの息子が主人公のほうが、ストーリーもシリアスで良かったし、
車も007に出てきそうな車でカッコ良かったのに。
何、今度のシリーズ化される車は。 主人公が変わってるし。
このヤンキーが乗る違法改造車みたいな車カッコ悪い。
619奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 06:36:08 ID:???
向こうではあれがかっこいいんです
日本人の感覚で、ここで何を言っても無意味ですよ
620奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 06:38:30 ID:???
批判ばかり書いてないで、、着ボイスを下さいよ
621奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 07:37:02 ID:???
>>615
マイケル復活ならやっぱり天パ胸毛の男にしてもらわないと

じゃなかったら思いっきり新キャラでいって欲しいと思う
622奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 08:09:27 ID:???
動画みてたら、むしろスーパー追跡モードこそCGでの変形を見たくなった
ちゃんと車体全体の変形をw
623奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 09:43:24 ID:CLXmwGo1
それ、日本製のアニメの見すぎw
624奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 11:38:02 ID:???
>>619
あちらでも批判たらたらなんですがw
625奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 12:37:40 ID:???
>>624
賛同より批判の方が記事になりますから
626奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 12:48:02 ID:???
いっそのこと思い切りDQN車方向で遊んで欲しいな。
もう昔のマイコーとかKITTとかとは別の世界で。
新マイコーが箱乗りしてみたり峠攻めてみたり、
竹槍付けてみたり、巨大スピーカー付けてみたり。

そんくらいやってくれれば、面白いと思うw
これじゃナイトライダーの冠付ける必要ないかwww
627奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 13:17:44 ID:???
>>625
記事?
フォーラムやファンサイトをみてくればわかる
628奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 15:14:30 ID:???
>>622
昔出たゲームのOPでCG化されたね
オリジナルOPの再現だから車全体とはいかないけど
ムリヤリ感は少なくて自然に見られる、かも…

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1066904
629奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 16:29:04 ID:???
もうちょっと画像とか情報がでてこんかな。
ほとんど何もわからない
マイケルなのかマイクなのかだけでも
しっかり確定したいんだけど
630奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 17:29:48 ID:???
>>629
もうマイクルでいいんじゃね?
631奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 20:15:08 ID:???
>>628
とりあえずそのゲームに吹き替え入れて日本で発売してくれんかな…
632奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 20:53:14 ID:???
>>631
PC版はやったけど、ゲームとしてはかなり残念な部類
キャラクター物ってだけで売れるタイミングじゃないだろうしなぁ
633奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 21:05:26 ID:???
マイケルのCG見れば残念な部類になりそうな出来なのは想像できるよ
634奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 22:03:37 ID:???
>>630
それなんてハヤテのごとく?
635奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 22:22:15 ID:???
とりあえずキットを動かせるだけでゲームは楽しかったがなぁ。

ところでプラモ買って来たが、なんかボイスインジケータの横のランプが
左4、右5という中途半端さなんだが・・・。
その他はいい出来だな。LED8個のスキャナーは凄く嬉しい。
636奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 17:30:28 ID:???
TVシリーズのナイトライダー2008はリメイクじゃなく
中身はマイクのままで、
ナイトライダーとして活動する偽名に
「マイケル・ナイト」と使ってると言う線はないのかな?
初代も本名じゃなかったし

マジでこうあって欲しい

郷ひろみのビカビカライトとアタックモードはこの際、妥協しても
パイロット版が無かったことにされるのは嫌杉。
637奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 18:38:11 ID:???
>>636
それだ!!!

それなら許せるな
638奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 22:35:35 ID:???
12時です
マイケルー、ランチ優先ですか?それとも仕事優先ですか?
639奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 14:38:42 ID:???
いいや美女優先だ、キット
640奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 16:16:11 ID:???
>>636
なるほど、ひょっとしたらそれかも。
リメイクに変更になったとしか思いつかなかった。
641奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 16:51:37 ID:1fGbJyWQ
先代の後継者、2代目マイケル・ナイトってトコかな?カッコイイじゃないか!
そうだといいなぁ。
642奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 17:21:17 ID:dXKrfNDD
シリアスだったパイロット版の主人公は死亡でOK?
643奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 17:50:23 ID:???
幼馴染の手前遠慮してただけで
本来たらしだと思う。
最初の方でも、浜辺で引っかけたような女といちゃいちゃしてたし
644奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 18:38:56 ID:1fGbJyWQ
胸毛マイケルもスティービーの前では別人みたいだったよな。
645奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 19:52:37 ID:???
>>642
ギャンブルで借金を返そうとしていたり
シリアスなキャラでもないと思う。
真剣な場面になるとシリアスなるのは親父譲りってことじゃない?

まあTVシリーズの方は
たとえマイク=マイケルナイト二代目のほうだとしても
幼馴染が心にずっといる(女遊びはしていても)設定はなくなるだろうな〜
646奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 20:57:13 ID:???
パイロット版のマイクが2代目マイケル・ナイトを襲名したなら

初代のマイケル・ナイトはウィルトン・ナイトを襲名したのだろうか
647奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 21:49:29 ID:???
3時です
マイケルー、一息いれますか?
648奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 22:04:06 ID:mx++Y4qF
>>646
>初代のマイケル・ナイトはウィルトン・ナイトを襲名したのだろうか
いや、マイコー・ナイトを襲名したのだ
649奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 23:00:35 ID:???
>>647
それ3時にやってくれる?
650奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 00:50:41 ID:???
カーナビ、発売はまだまだ先でもいいから、
おおよその値段だけ出してほしい
金ないから貯金しなきゃなんねー
651奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 10:28:42 ID:???
>>650
値段もだけど、少しでも情報欲しいよ

携帯に連動しての着ボイスとか欲しいな
652奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 22:08:25 ID:???
着ボイスクレクレ坊うぜぇ
653奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 18:06:00 ID:???
いいなー
キットのレプリカ乗ってる人がうらやましー
維持費かかりそうで絶対オーナーにはなれないけど・・・
654奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 04:47:51 ID:???
レプリカはどれも微妙に違うけど
のりたまさんのナイト2000が一番かっこいい
655奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 10:36:05 ID:???
プラモデルの製作ブログみつからない。
まだみんなつくっていないのかな
656奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 19:06:14 ID:m6cSmPu2
シーズン3と4のソフトシェルはまだかな…。プラモ売ってないよ。甘かった。
発売直後に買いに行くんだったよ。
657奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 19:23:39 ID:m6cSmPu2
それともいつかはブルーレイでも発売されるのかな?
658奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 19:42:25 ID:???
ジャンプ漫画家の彼女とおぼしき人物がジャンプを批判しまくり、彼氏の足を引っ張り
かねないバカな行為をしていることが明らかとなった。
今後の成り行きが注目される。


バクマン・バリハケン・岩代批判
http://ranobe.com/up/src/up290553.jpg
全連載フルボッコ
http://ranobe.com/up/src/up290563.jpg
べるぜ作者本人も連載取れてしばらくしたらジャンプは見切る予定
http://ranobe.com/up/src/up290570.jpg

mixi
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=798175601&owner_id=6512330

彼女本人と思われる書き込み
http://hissi.org/read.php/wcomic/20080810/dTZJcXhRekIw.html

659いじり万子:2008/08/18(月) 05:46:23 ID:oRc2Yx5J
ネットで新シリーズ化される撮影シーンを見たけど、
車庫で大勢のスタッフに囲まれて車の検査を受けるシーンはちょっとがっかり。
660奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 10:54:44 ID:???
 逆に今時、あれほどのものがハードからソフトまでエイプリル(orボニー)一人で日頃のメンテナンス
から即席改造までやっちゃうなんてのは通らないだろう。
 それが絵面としてどうよ? というのは別問題だが。
661奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 11:51:03 ID:???
前作も1人でやってたわけじゃないよ。
表に出てたのが1名なだけで。

でも今回のビカビカはありえないなあ。
662奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 14:37:23 ID:???
メカニックたくさんいるけど一人しか映ってないんだよ。カメラの脇とか後ろとかにいるんだ。
663奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 14:55:57 ID:???
メンテナンスというより
ほとんどショールームの展示会。

車もえらくド派手になったし
なんか、パイロット版は絵的に地味だとスポンサーからクレームでもついたのかね?
声優もパイロット版撮影後にスポンサーのせいで変更になってるし

パイロット版の黒を基調とした落ち着いたリアルさがよかったのに。
664奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 20:39:54 ID:zfO2ojZW
マイケルアーサーナイトの息子、マイケルレーサーナイトという設定になるそうです
665奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 20:43:03 ID:???
いまだに「マスタング」というだけで違和感がある折れはどうする
666奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 20:47:17 ID:???
あのアタックモード?はやだーーーー
いまどきガルウイングってどうよ
667奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 20:49:56 ID:???
北関東の匂いがするナイトライダー。
いっそのこと日本版の表記も「南射斗螺偉堕」とでもすればいい。
668奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 22:26:25 ID:???
ムスタングの方がしっくりくる。でもガルウィングは大好き。
669奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 23:01:08 ID:???
>>654
いつの話し?
670奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 23:03:27 ID:???
>>667
なんしゃとらいだ
671奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 21:46:39 ID:1DV0iP+y
キットかわいいなー
カーナビ情報まだでないのかな?
もう秋になっちゃうよ
672奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 23:52:35 ID:6uJdLG/k
似たような車ならほしいなあ。
673奥さまは名無しさん:2008/08/23(土) 07:02:01 ID:uSZPWmWJ
ヤンキーの改造車、警察は何も言わんかね?
674奥さまは名無しさん:2008/08/23(土) 12:51:49 ID:???
>>656
アマゾンでありましたよ
3980くらいだつた
675奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 08:27:09 ID:???
日本語版はサブタイトルに力入れすぎじゃね?
言語で見るとえらいあっさりしてるよね。
湯煙ミステリーじゃ無いんだからw
だがそれがいい。
676奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 08:38:15 ID:???
なんでこんなに古いドラマのスレがあるんだ?
いい加減ネタなんかねーだろ?古すぎて。こんなドラマ語ってると完全に世間
と感覚がずれていくぞ。お前ら絶対周りから笑われてるだろ?「あのひとった
ら未だに何か古いアメリカドラマに夢中みたいよ、気持ち悪ーい。」なんてねw
いいかお前ら、世間ではこんなドラマ知らない人の方が多いんだよ。
だいたい車に話しかけるとか、馬鹿なんじゃねぇの?w「キット!大丈夫か?キ
ーッッット!!!!!」とかw
さあ反論のあるやつはどうぞ。ってあるわけねーかwお前らも本当は分かって
いるんだろ?おかしいってw周りに仲間なんか一人もいなくて一人DVD見ては
こうこつの表情を浮かべてるってのがお前らオタクの真実だもんな?w
うんこ。
677奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 08:58:37 ID:???
今更ながら2008観ました
やはり変形や防弾のCGは駄目ですね
でもドラマとしてはそこそこ楽しかったです
あとターボブースト期待してたんですがなかったですね
でもやったとしてもCGなのかな
678奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 11:30:14 ID:???
>>677
ターボブーストをするために必用な火薬が
現在のアメリカではなかなか使えないそうだよ
679奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 11:56:17 ID:???
アメリカでも規制が厳しくなってるんだね?ますます世の中物騒になってるから
仕方ないか…。ナイト3000、派手な外観は甘んじて受け入れるが、動きでカッコよく
魅せて欲しいもんだね!
680奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 14:41:56 ID:???
>馬鹿なんじゃねぇの?w「キット!大丈夫か?キ ーッッット!!!!!」とかw
オマエもノリノリじゃないかよw
このスレに向いてるよ
681奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 15:29:48 ID:???
>>680
うん、ごめん。俺も大好きでDVDBOXは全部揃ってる位なんだ。
っていうか、その、釣りというか、まあはっきり言わせてもらうと1列目
を縦に読んで欲しかったんだ。
なんか大人な対応されちゃって、良心の呵責に耐えかねて白状
しますw
682奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 15:41:55 ID:???
このスレで縦読みとは油断したわ
683奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 18:46:09 ID:???
縦読みなんて久々すぎて忘れてた
684奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 19:03:44 ID:9WjUEEuo
お前ら、いい奴だな。
685奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 23:50:08 ID:???
おいおいオマイら、最後の不自然な『うんこ』で気付けよw
686奥さまは名無しさん:2008/08/26(火) 00:44:49 ID:???
いや普通に捨て台詞かと思ってた、うんこw
ねこ大好きならピンときたかもだが
687奥さまは名無しさん:2008/08/26(火) 07:57:57 ID:???
「キット!大丈夫か?キーッッット!!!!!」

新作の主人公もこれくらいのテンション希望
688奥さまは名無しさん:2008/08/27(水) 15:37:21 ID:???
ストーリーとは関係ない
KITT+人or動物の小ネタ希望
689奥さまは名無しさん:2008/08/28(木) 08:42:55 ID:sEFFpyan
佐々木功最高!
690奥さまは名無しさん:2008/08/28(木) 10:21:55 ID:???
超ハイテクなのにほのぼのしてるのがナイトライダーの魅力だと思う。
キットは田舎町の風景がよく似合うね。新作でも土の匂いを大切にしてもらいたい。
小ネタは絶対入れて欲しい!
691奥さまは名無しさん:2008/08/28(木) 23:22:14 ID:uCETLUfK
カーナビ情報がプラスエストのサイトから消えてね?
まさか・・・・?
692奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 00:20:39 ID:???
ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!!!!
693奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 06:15:00 ID:???
>>675
同時期のAチームやエアーウルフもそうだったしな
わざと違う訳にしたり、台詞ないとこまで日本語入れたりもしてたし
Aチームなんかいきなり「ナイトライダー」って台詞まで出てくる始末だw

でも今はそういうことはやってくれないんだろうなあと思うと少し淋しい
694奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 10:47:53 ID:???
よつべでゲーム版のナイトライダー見たんだが、ラスボスが
ガース&カールコンビでちと興奮したw

あれ、最後はカールのコンピューター狂って火の中にダイブでFAなのかな?
英語ワカンネ
695奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 11:58:38 ID:???
ターボバーガーってなに?
696奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 17:15:16 ID:???
マイコーのハンバーガー好きは有名だが、デボンのハンバーガー嫌いも凄まじい。
697奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 17:40:15 ID:???
>>691
はは販売元が変わったとかじゃない、かな…
もし前に貼られたMioバージョンだとしたら、そこが直々に出すとか?
698奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 17:44:26 ID:???
カーナビおわた・・・・?
もうずっと楽しみにしてたからガッカリ感もひとしおなんだけど・・・・orz
699奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 19:11:44 ID:xIxXNs82
ブラスエストのHP、毎日チェックしてるが、
UPされてた情報も消えてるね…
700奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 20:35:12 ID:???
カーナビ、絶対今年中には無理だと思ったよ。
情報少なすぎるし。
701奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 21:08:05 ID:???
トランザムシステム発動!
702奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 21:30:50 ID:???
>>700
今年中なら別に画像消さなくてもよくね?
全部削除ってことはやっぱ発売中止ってことじゃ・・・
703奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 21:31:35 ID:???
↑あ、いってることむちゃくちゃだ
今年中じゃなくて延期ならだな・・・
メール送ってみよっかな
704奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 23:06:59 ID:???
ユニと揉めたんじゃね?
705奥さまは名無しさん:2008/08/30(土) 19:00:05 ID:???
納得しますた。
706奥さまは名無しさん:2008/08/30(土) 21:57:16 ID:???
>>696
デボンは一応英国紳士

ナイトライダーにはあんまり印象的な食事シーンって出てきてなかったな〜
覚えてるのはマイケルがオレンジジュースを注文して「美味しいかい?」「絞りたてですよ」
運転中でも平気でビール飲むアメリカンヒーローを見てた子供には新鮮だった
707奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 07:32:00 ID:???
ピクニック行ってリンゴ食べるてるとことか?
708奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 08:19:35 ID:Ro2px5N4
ものを食えんキットはちょっとかわいそうだなw
てかカーナビ・・・マジなのか?
709奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 10:56:52 ID:???
デボンが紅茶飲んでホッとひと息つく場面がどっかにあったな…。
710奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 19:08:57 ID:???
>>704
あの社長なら有り得るな
カロッツと揉めた可能性も有るな
711奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 23:21:12 ID:???
版権も高いらしいからな
結局金がなかったんじゃね?
712奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 12:00:47 ID:???
デボンがエスカルゴ食ってるのを見てマイケルがビックリしてるのあったよな。
そのレストランでハンバーガー注文するマイケルw
「ここに無ければ向かいの店に売ってたよ」ww
713奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 12:19:56 ID:???
比較的初期のエピソードだっけ。第一話だったような。
714奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 18:28:01 ID:???
暴走族と戦う話だね。
715奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 22:39:12 ID:???
>>711
いや、性格の問題
716奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 01:09:04 ID:NKf+n2uh
俺の車にもCボタンが欲しいもんだw
ちなみにオープンになるのになんでC?
717奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 01:15:31 ID:???
コンバーチブルだから
718奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 08:50:14 ID:???
ちょっと目を離した隙に
高度な縦読みが・・

カーナビorz
719716:2008/09/03(水) 09:40:09 ID:???
>>717
あぁ、そっか。
馬鹿でスマソw
720奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 11:41:11 ID:???
721奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 16:29:45 ID:???
誰かカーナビのこと問い合わせた人はいないのかい?
722奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 22:15:11 ID:???
>>721
>>322にいる Ψ(`∀´)Ψケケケ
723奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 22:38:27 ID:???
予約開始の8月はとうとう過ぎちゃったねえ・・・
724奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 23:58:27 ID:NG3az8PB
ゼロ時までにカキコなかったらエイプリルはオレの嫁
725奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 03:43:08 ID:CoUE/mMG
キットの着ボイスってないかなあ
726奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 05:36:55 ID:???
>>724
ちょ、今頃はもうおばちゃん(お婆ちゃん?)w
727奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 07:40:00 ID:???
728奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 08:19:18 ID:???
>>727
すっかり欧米のおばちゃんw
729奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 08:26:53 ID:???
>>727
いわれても連想できん。若い頃は可愛かったけど。
730奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 08:41:35 ID:???
>>727
なんか当時のナイトライダーで悪役で出てきそう。
731奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 09:09:09 ID:???
kittは年をとらないよね

最近、相棒ってDVDを見てたんだけど
主人公がkitt、相方がマイケルみたいで面白い
相棒って言葉になんかあこがれるな・・・
732奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 10:21:32 ID:HA6FUThj
>>727
エイプリルのために童貞とっておいたのに…
733奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 18:10:28 ID:???
残念だったね^^
734奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 21:56:17 ID:???
>>725
俺持っているよ
735奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 21:57:58 ID:???
>>727
ちちがデカイのが、優一の救い
736奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 22:04:09 ID:???
737奥さまは名無しさん:2008/09/05(金) 19:10:50 ID:???
>>725
うぜぇから去れ
738奥さまは名無しさん:2008/09/06(土) 03:33:06 ID:GSQVuR6h
親に借りてきてくれと頼んだら「ナイトライダー車神」とかゆーの借りてきた…
ナイトは夜のナイトだしバイクの三流映画w
739奥さまは名無しさん:2008/09/07(日) 15:18:05 ID:46iSFNGp
デボンさんことエドワード丸ヘアーはどうなった?
740奥さまは名無しさん:2008/09/07(日) 19:08:37 ID:VSJpo7Lh
お亡くなりになりました。
741奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 17:24:36 ID:???
亡くなったのは1997年だったか、1995年だったか
もう結構経つよね
最期の仕事もデビッド・ハッセルホフとの共演だったとか
742いじり万子:2008/09/08(月) 23:42:12 ID:kmXetdyt
743奥さまは名無しさん:2008/09/09(火) 01:15:54 ID:A87Ud6+V
ちゃちゃかちゃかちゃかちゃかちゃかちゃか
ちゃちゃちゃちゃちゃ
ちゃちゃちゃちゃー
ちゃちゃちゃちゃー
ちゃちゃちゃちゃちゃちゃー
744いじり万子:2008/09/09(火) 01:47:49 ID:MbVNjGJl
あの音楽最高!
745奥さまは名無しさん:2008/09/09(火) 21:03:48 ID:???
キットの着ボイスってないかなあ
746奥さまは名無しさん:2008/09/09(火) 22:26:05 ID:???
>>745
そのくらい自分で作れクズ。
二度とくんな。
747奥さまは名無しさん:2008/09/09(火) 23:08:48 ID:???
>>745
お金はあるんだろうね?
748奥さまは名無しさん:2008/09/10(水) 19:49:15 ID:???
749奥さまは名無しさん:2008/09/10(水) 21:01:40 ID:0Y061ald
>>741
正確には1997年5月24日に肺癌でなくなってます
最期の仕事もハッセルホフと競演した「ベイウォッチ・ナイト」だったそうです
750奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 21:41:48 ID:???
>>747
あるよ
751奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 21:53:16 ID:???
>>748
あの人に恨みでもあるのか?
晒しているあたりがさ

まぁ、いろいろあったんだろうね
752奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 22:11:11 ID:???
2008の放送っていつからだろう?
753奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 22:31:43 ID:???
>>751
じゃあ野島氏に仕事として依頼すれば?
そうすりゃお前さんだけの着ボイスだよ。
754奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 22:32:35 ID:???
>>753>>750へだったスマソ
755奥さまは名無しさん:2008/09/12(金) 21:30:20 ID:???
今日のAチームでは財団本部だったところが使われてたな
756奥さまは名無しさん:2008/09/12(金) 22:42:47 ID:???
>>753
( ´,_ゝ`)プッ

そうするか
知り合いを通じて
757奥さまは名無しさん:2008/09/12(金) 22:47:10 ID:bQyCa9Xn
MIB2に、TVシリーズ版ナイト3000の原点を見たような気がする
758奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 00:41:10 ID:???
>>756
おお!やってみれ!
んでギャラがいくらかかったかを教えてくれ。
俺も頼んでみるからw
759奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 01:33:57 ID:Kq14ulDP
エイプリルのメイが移植手術する話
ドナーの青年役の俳優の息子さんが撮影中に亡くなったらしいね…
760奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 12:21:38 ID:???
MIBにはボニーが出てたよね
761奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 12:24:24 ID:???
>>756
いつだったか自分の結婚式に、野島氏からKITT風メッセージをもらった
(もちろん仕事として依頼)
という書き込みをここで見たような気がするのですが・・・
まさかあなたですか?!
762奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 12:44:49 ID:???
ttp://www.tanomi.com/knight2000/
こんなサイトあった。既出だったらスマソ。
カーナビmioじゃなくて日本の迷wanMAXとかいう商品のカスタムなのね・・
うーん・・
763奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 13:03:07 ID:???
>>722
おい! 情報出たぞ! なんとか反応してみなさいよ?
764奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 22:07:29 ID:f4oOwO8+

アホ登場
765奥さまは名無しさん:2008/09/15(月) 02:50:40 ID:Skp53ZX5
「ワタシは嫌ですマイケル」
「そう言うなってー、ちょい熱いだけだ」
「摂氏320度がちょい熱いだけとはワタシには思えません」
「キット〜あなたの唯一の弱点はね、高熱に弱いってこと」
「そういうこと。そこでエイプリルが発明したのが特殊耐熱被膜。
 それを付けたお前は300どころか500度にも耐えられる。理論上はな」
「理論上ですか?心細いですね…」
「まるで注射を前にして怖がる子供みたいだぜ?しっかりしろよー」
「あなたにはコレ♪あ〜サイズは多分あってると思うわ〜」
「・・・何コレ?」
「人間と車と両方をテストしたいの♪ソレを着てあなたも乗ってちょうだい♪」
「つまりアレかい?俺も特大オーブンに放り込んで丸焼きにしようと?」
「そう♪んん〜」
「ちょい熱いくらいなんです?注射を怖がる子供みたいですね〜」
「今でも注射は大嫌いだよ!俺は御免だ」
766奥さまは名無しさん:2008/09/15(月) 02:55:22 ID:Skp53ZX5
「やあーマイケル。実験はもう終わったのかな?もちろん成功だったろう?」
「いいえ、まだ始めてもいませんわ。マイケルが協力を拒んで」
「あ〜どうせ焼くんなら七面鳥の方が旨いと思ってね」
「あーちょっとお話し中申し訳ない、急な仕事が入ってね〜実験はその…しばらく延期してもらう」
「あーそう?仕事大好き!」
「あっ!ちょっと待ってよ〜わたしっ…あっ…」
「テープの内容を説明しといた方がいいかな?いつもと勝手が違う仕事なもんで」
「あ〜心配ご無用。キットが付いてる大丈夫」
「マイケルぅー!」
「じゃあね!」
「あんまりよ〜!2人してあたしを無視して、失礼しちゃう!」
「へっ、あー怖っ(笑)」
767奥さまは名無しさん:2008/09/15(月) 12:34:59 ID:???
映画ハンコックにダグが出てるんだね。
随分成長したもんだ……
768奥さまは名無しさん:2008/09/15(月) 16:17:44 ID:???
ダグが誰だかわからん
769奥さまは名無しさん:2008/09/15(月) 19:45:35 ID:6JQ0uJVM
http://narinari.com/Nd/2007108001.html

結局この車はなんだったの?
770奥さまは名無しさん:2008/09/15(月) 19:48:00 ID:???
あーミスった 書き込み押してしまった。

俺としてはナイトライダー2008もいいんだけど
デヴィッド・ハッセルホフが最新型キャディラックCTS辺りの
セダンに人口知能「KITT」を搭載して、地道に事件を
解決していくドラマも観てみたかった。
771奥さまは名無しさん:2008/09/15(月) 21:15:12 ID:???
輸送費の高騰にて米国製部品の入手が難しく、国内生産品に関しましても
原材料高騰ため、現在販売を見合わせております。

( ´,_ゝ`)プッ
772奥さまは名無しさん:2008/09/15(月) 21:50:38 ID:???
>>771
それは何の製品のことを言ってるんだ?
773奥さまは名無しさん:2008/09/16(火) 01:15:09 ID:???
ヘタな釣りだ ( ´,_ゝ`)プッ
774奥さまは名無しさん:2008/09/16(火) 12:30:51 ID:???
>>768
ダグ・ウェンライト……KITTが記憶喪失の時の野球少年。
ハンコックに助けられたおじさんらしい。
775奥さまは名無しさん:2008/09/16(火) 18:12:44 ID:???
>>773
会話することが出来ないんですね、わかります^^


よく分からない文章書いて一人で笑うとか…、きんもっー☆
776奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 09:32:49 ID:P2cEi8SM
なあ・・・マジでカーナビおじゃんなの?
せっかく金ためてたのになぁ
777奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 11:04:58 ID:???
断言します
リメイク版ナイトライダーは低視聴率によりすぐに打ち切られます
778奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 14:26:47 ID:CIuC2pge
盗まれた
779奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 16:51:32 ID:???
>>776
>762を見る限りでは、企画進行中ではあるみたいだ
今度はたのみこむ上にサイトがあるようだけど、たのみこむ内からは
リンクが貼られてないような…>762氏はどこで知ったんだろう?
780奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 19:48:08 ID:???
出ないと思って金使っちまったぜ…
買うにせよ、サンプルボイスくらいは聞きたいな
781奥さまは名無しさん:2008/09/19(金) 18:53:52 ID:sVenVz8E
質問age

>>762氏、見てたら来てくれ〜

ナビの情報は他に無いですか?
あと、どこでたのみこむの特設サイトを知りえたんですか?
782いじり万子:2008/09/20(土) 00:02:16 ID:3iTUBp4z
ハンドル操作のないカッコいい車がほすい
783奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 00:32:42 ID:???
784奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 01:22:16 ID:???
RC3の近影
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=Peter+Parros&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=X&oi=image_result_group&resnum=1&ct=title
あんま変わってないが渋みが加わって格好良くなったね。
785奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 01:28:26 ID:???
786奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 09:39:30 ID:???
ピーターバロス今でもRC3できそうじゃん
もうRCとボニーとエイプリルで新しい車体作ってそこにKITTを乗っけて
おっさんマイケルが乗って、みんなで悠々自適に暮らす話でいいよ、新作は。
787奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 10:45:34 ID:???
>>778
盗まれたね
788奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 10:47:26 ID:???
>>784
吹替え役の声優変えないと似合わないくらいかっこいい
789奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 10:49:05 ID:???
ボニーには、孫がいるのか・・・・・
790奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 11:49:56 ID:???
そりゃ26年も経ってるんだし
当時子供が居たなら孫はいるっしょ
791762:2008/09/20(土) 13:49:15 ID:???
>>781
たのみこむの特設サイトは偶然発見しただけなんです。
knight2000とかでググっててたまたまHITしただけで・・・
だからカーナビの情報も特に分からないです・・
力になれなくてスマン
792奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 17:16:04 ID:???
水島裕のRCも好きだがなw
人懐っこそうなあたりがよいw
793奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 17:33:19 ID:???
当時のTV放送はほとんど録画できなくて、
「激突!装甲戦車」で原語のRCばかり見ていたから
DVDで久しぶりにRCの吹き替え聞いたときは
あれ?意外と軽い感じだな…という印象だった
794奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 21:48:37 ID:???
>>792
しかし現在の水島裕は声が劣化した。
デブったせいかも。
795奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 22:00:50 ID:???
ご冗談
796奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 22:52:13 ID:???
水島裕の声はまだ保ってると思うよ。
26年も立ってるとは思えない
797奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 23:29:46 ID:???
声がどうなったかはよくわからないが、
太ったのはたぶんスマップの番組の仕事してからじゃね?
かなりのギャラだったらしいよ。
798奥さまは名無しさん:2008/09/22(月) 00:40:42 ID:???
>>762のページでORDERボタンをクリックしてみたが、
パンの缶詰の注文ページに飛ばされるな。
まだ製作中か?
799奥さまは名無しさん:2008/09/22(月) 11:28:17 ID:???
>>794
某特撮番組で声を聞いたが別に劣化したとは思わんぞ
それいうなら多分キャスト全員声は変ってると思う
800奥さまは名無しさん:2008/09/22(月) 13:25:29 ID:???
 ┃|三 . ' "  "ヽ    ガラッ
 ┃| , '  ;  ;  ";   
 ┃| ,' ; ,─--、___  ;
 ┃| '; r" ;    '! ;
 ┃| i"! _ー- -- レ    
 ┃| { j ` ゚` :.; "゚` |  
 ┃|= |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…800ゲットなんて…  
 ┃|  人 _---, /  
 ┃|/ ヽ  ̄ /、_
 ┃|  ヽ ` ー ",   `-、_
 ┃|             \
 ┃|    ..::;;;;;::..    ,   ヽ
801奥さまは名無しさん:2008/09/22(月) 18:32:58 ID:???
もう声優の話はヤメレ
802奥さまは名無しさん:2008/09/22(月) 19:55:05 ID:???
現地時間の9月24日20時はアメリカで新シリーズの放送開始の日

ナイトライダー2008のパイロット版DVDが発売中止になったらしいね
803奥さまは名無しさん:2008/09/22(月) 22:51:03 ID:???
>>791
そうか…、でもその情報見つけただけでもめっけもんだよw

もう時期が時期だし、ナビは年末くらいにでも出ればいいや
804奥さまは名無しさん:2008/09/22(月) 23:29:40 ID:???
へー?
やっぱり方向転換したからか?>2008
805奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 05:45:07 ID:???
だとしたら新シリーズが始まったとしてその特典として生かされるのかな。
806奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 06:50:13 ID:RIFfpak+
君らってさー
もうナイトライダー買えるぐらいの年齢なんじゃないの?
ttp://www.knight2000.jp/top.html
807奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 08:00:41 ID:???
専業主婦には無理でつ
808奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 10:10:22 ID:???
>>806
ナイト2000の間違いじゃない?
809奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 10:31:14 ID:???
ナイトライダー=マイケルナイトを金で買う

そうか、そういうことか。
810奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 12:03:10 ID:???
私は胸毛がNGだからマイコーを注文できません。
811奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 15:30:36 ID:+ptA1nIR
>>800
自分を売る
812奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 09:26:29 ID:???
キットのカーナビでないって聞いたら
急にテンションが・・・どうしよう延期だけだったらいいのに
813奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 11:55:40 ID:???
>>812

禿同。
とりあえず延期か発売中止かだけでもはっきりしてほしいよな。
ナビ新しくしたいのに金縛りだよ…
814奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 11:57:39 ID:???
ナイトライダー2008、英語で見る予定の人いる?
ネタバレスレが欲しいなあ
815奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 19:02:08 ID:/aKgSt2H
日本語字幕でみましたが、何か?
816奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 20:03:33 ID:???
>>814
字幕職人の引退で困っている乞食さんですね。わかります。
817奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 20:52:28 ID:pvlzcKDp
字幕職人なんて何人もいるのに・・
わかってないなぁ
818奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 21:06:38 ID:???
>>806
中の人、乙!
もう来るなよ
819814:2008/09/24(水) 21:23:51 ID:???
何か勘違いしてるようだけど
アメリカで昨日から放送されてる新作のことだよ

このスレには違法な手段をとらないと見れない人ばかりってこと?
820814:2008/09/24(水) 21:25:04 ID:???
日本時間で24日になるんだっけ?
821奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 23:01:35 ID:???
>>814
あんな劣化コピー眼中になし
822奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 23:29:16 ID:???
>>820
日本時間だと25日になるんじゃないの?
823奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 23:41:14 ID:???
英語はわかるからようつべに上がったら見る予定
824奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 09:44:49 ID:PuFrjcD6
NYで新ナイトライダーを今まさに見てる。
9時からだと思ったら7時?からだったみたいで出だしがわからんが、
登場人物大杉。
825奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 09:46:14 ID:???
あと、マイケル秘密多すぎだな。
こんなのナイトライダーじゃないって気もするけど、最近のアメリカドラマっぽいな。
826奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 09:46:57 ID:???
うお、トラックに変形したぞ。
827奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 10:08:34 ID:???
第一話終了...
うーん、予告と併せて考えると、一話完結のストーリにマイケルにまつわる秘密を解いていく
サブストーリ(こっちがメインか?)が絡んでいくという展開っぽいね。

車はびっくりどっきり変形メカ。まあ、格好いいとは思うけど、やり過ぎ。
登場人物大杉な所が不安要素。

ちょっとエロい。
828奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 12:08:25 ID:???
昔の「子供も大人も楽しめる」路線から変わったのね・・・
829奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 13:07:23 ID:???
早くようつべにあげてー
830奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 13:46:53 ID:???
全自動の字幕専用機械翻訳プログラム作ったから
英字字幕出たら場所を教えてくれるとありがたい。
831奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 14:57:48 ID:???
 つべに上がってないかなぁとおもって検索してみたら、こんなのみつけた。
http://jp.youtube.com/watch?v=qI7liObIQuY
 変形&ターボブーストジャンプシーン
 
 変形モード、また変わった? 族車っぽいパーツが減ったような……
832奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 17:21:16 ID:???
トランスフォーマーを意識してるのかなぁ
833奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 20:09:35 ID:???
>>830
おかしな訳がまた楽しいってやつじゃないだろうなw
834奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 21:15:52 ID:???
>>806
あんな劣化コピー眼中になし
835奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 21:17:44 ID:???
>>831
dだ
836奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 21:25:29 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=JUzQkkOU7w0

   ↑
この動画って新シリーズの第1話の動画?
5分割で投稿されてるみたいだけど。
837奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 22:17:29 ID:???
マイク・ロングwwwwwwwwwwwwwwwwww
838奥さまは名無しさん:2008/09/26(金) 10:07:39 ID:???
>>836
そうだよ。
839奥さまは名無しさん:2008/09/26(金) 22:19:58 ID:lHh2T8jq
嫌だよ、銃を持ってるマイケルなんて・・
840奥さまは名無しさん:2008/09/26(金) 23:41:44 ID:???
第1話低視聴率スタート
841奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 00:15:47 ID:???
>>836の第1話がもう削除された
842奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 03:01:02 ID:???
放送中のやつは削除早いよね
つーかピックアップトラックに変身するってw
843奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 03:34:26 ID:???
>>830
ttp://www.anysubs.com/movie_details.php?movie_id=7671
これはどう?
日本語字幕ファイルあげてくれるとめっちゃ助かります!
844奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 22:37:53 ID:???
第一でナイト!
845奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 04:58:32 ID:???
新シリーズ翻訳してて疑問なんだが
なんでマイクをマイケルって呼ぶの?
特にキットは最初から一貫してマイケルって呼んでるよね?
アメリカじゃマイクもマイケルも一緒なの?
846奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 05:10:10 ID:???
マイケルの愛称がマイク
847奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 06:02:07 ID:???
845の翻訳が心配になったのは俺だけじゃないよな...
848奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 07:39:49 ID:???
むしろ機械翻訳に任せたほうがいいんじゃ……
849奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 11:56:19 ID:???
パイロット版で
キットのデータベースにマイクって出ててキットもずっとマイク
そしたら一話ではマイケルって表示されてキットもマイケル
でも他はマイク
どんな違いがあるのか気になってたんだ
レスありがとう
頑張って翻訳するよw
850奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 12:46:49 ID:???
本当はマイクなのに
キットだけがマイケルと呼んでいるなら、
痛恨の初期設定ミスという文字が
浮かぶのだが。
851奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 13:32:31 ID:???
>>849
がんばってー
超楽しみにしてるよ
852奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 14:31:02 ID:???
ナイト2000の秘密装備?のラムジェットの事で質問なんだが、あれ使ったのって確かゴライアスの時だけだったよな?。

それにラムジェットは原理というか仕組みがよく分からないんだが…
853奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 23:12:47 ID:???
>>852
底を抜いた壷を超音速で飛ばした所を思い浮べる

壷の入り口から空気が入る→壷の中に燃料噴射→壷の中で燃焼
壷の出口から燃焼ガスが噴射→推進


コレでわからなければググれw
854奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 01:07:03 ID:???
>>852
 ラムジェットでググれはすぐわかると思うが……
 簡単に言うと、ジェットエンジンは吸気をタービンで圧縮する段階があるが、あまりに高速(超音速状態)に
なると、その圧縮段階が抵抗になって速度が上がらなくなる。そこでタービン回して圧縮するのをやめて
自分の速度を利用して圧縮する―それがラムジェットエンジン。原理的に停止状態ではラム圧が足らなく
て動かない。

 あの時は、エンジンの吸気圧縮タービン(ガスタービンエンジン?)が壊れてしまったので、ターボブースト
で一気に速度を上げてラム圧を発生させることでエンジンを点火させた―ということなんかな? ↑のように
一定以上の速度を維持してないとエンジンが止まってしまうので、かっ飛ぶしかできない。
 しかし、さすがのターボブーストでも超音速は出ないだろうから、あくまで原理的に似ているだけ「ラム
ジェット(のような)エンジンモード」という程度のことかもしれんけどね。
855奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 07:45:58 ID:???
>>853
>>854

サンクス!勉強になったよ。
マイケルが「ラムジェットはどこに行くか分かんねえ」ってKITTに対して言ってた理由はこれだったんだね。しかし、よくあれで財団本部までたどり着けた物だよ…。
856奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 22:39:03 ID:???
>>855
途中のGSで電話したんだよ
857奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 23:12:43 ID:???
黒のムスタングからミサイルが!
ttp://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFCN0015420/index.html
858奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 03:38:18 ID:???
合成わかりまくリング!
作りがチープだなw
859奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 12:11:43 ID:???
消費者庁へは
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/shouhisha/index.html

野田聖子個人へ凸は
TEL / 058-276-2601
ホームページ意見 http://www.noda-seiko.gr.jp/contact/

マンナンライフへエールは
ホームページhttp://www.mannanlife.co.jp/index.html
メアド [email protected]

拡散お願いします。==================
こんにゃく入りゼリー販売中止の反対署名作りました。
http://www.shomei.tv/project-146.html
わかりにくいけど、真ん中あたりの「今すぐ署名する」を押して下さい。
匿名でもあだ名でも大丈夫です。捨てメアドだけあれば署名できます。
11月3日まで募集して、集まった署名は「要望書」として、
消費者庁準備室、あるいはそれに該当する機関、
またはこんにゃくゼリー販売を存続させるために力添えになる
政府機関(経産省)に持って行きます。

設置してから順調に署名が集まっています。
どうぞご協力よろしくお願いします
860奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 02:50:50 ID:???
NBCでフルエピソード見ようとしたらあなたの地域では見れませんってでるじゃん?
あれなんとかなんない?なんないか。じゃあしかたない。
861奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 08:50:23 ID:???
ナイトライダー2008ボディは液体金属で今はやりの
ロボットにも変形するの?
862奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 10:32:29 ID:???
ナイトライダーのDVD中古で買ったら
日本語音声で再生しても途中で数分英語音声に切り替わる時があるんですが・・・
863奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 10:38:24 ID:???
>>862
アホか!
説明を見ろよ!
864奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 17:59:21 ID:???
関係ないけどカールはロボットだね
865奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 22:41:57 ID:???
>>862
放送当時に吹替えしなかった未放送部分だよ
なんでこんな重要な会話がカット?って時あるね
866奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 23:27:31 ID:???
いやいや半分は、放送局の保存状態がひどくて欠落してる場所だよ。
867奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 00:11:12 ID:???
>>866
それは知らなかった。
868奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 03:17:39 ID:gFuY2Mjv
>>866
孟宗
869奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 08:58:11 ID:???
音声ソースは放送局で保存してないぞ
870奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 09:55:41 ID:???
散々既出な話なのに、このスレに最近来た人が増えた?>音声の欠落
放送時にあった音声の何割が欠損
871奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 10:18:32 ID:???
番組冒頭のお知らせって映像の方かと思ってたわ。音声のことだったのか。
872奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 10:26:21 ID:???
スタートレックとかは欠損は全部撮り直して収録したのに
ナイトライダーは欠損したまま発売。
ケースはしょぼくなり、映像特典はマイアミバスだのAチームのCMだので
んでファンから大ブーイングされたわけ
873奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 17:42:12 ID:BAl+i8M6
しかし2008つまんないな

マイケルのピンチにキットが頑張る構図が全然ないし
簡単にシステム切られて財団の人が遠隔操作でなんとかするとかって
なんだかなぁ
874奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 18:00:20 ID:???
>>873
なにそれ

てかもうナイトライダーじゃないな
期待してたんだけど・・・つまんねぇ
875奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 18:31:48 ID:???
>>870
しかしSDTVの再放送ではDVDに無かった音声もあったりしたし。

ナイトライダーじゃないがAチームでもDVDで字幕だけだった話が
スパドラではちゃんと吹き替えで放送したんだよなあ。
だから音声はあることはあるんじゃないの?
876奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 18:39:29 ID:???
>>875
だからやる気の無いDVDだと叩かれたんだよ
877奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 18:53:33 ID:???
すまん>>875>>866宛てだった

しかし本当にやる気がないよね
なんで好きなテレビシリーズはユニバばっかりなんだorz
878奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 22:23:45 ID:???
折角ユニバーサルの皆さんが万難を排してナイトライダーのような人気薄の作品を
DVDにして発売してくださるのだから、私たちファンは心から感謝しなければいけませんね。
音声が多少欠けているからって文句を言うなんて、幼児的万能感の発露ですか?
これだから未熟なままの自我が肥大した脳障害者は(苦笑)……

私たちのような一ファンに過ぎない者が、そういう素晴らしい会社を批判することは
控えるべきです。批判を繰り返している方々は、自分がナイトライダーという作品に対して
どれほどの貢献をしてきたのか自省しては如何ですか? 何様のつもりなんでしょうね。
ファンの皆さんはもっと実直な精神を身につけてくださいね。

同人活動は単なる著作権侵害ですから含まれませんよ。
879奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 22:32:11 ID:???
前に見た気がする。コピペだっけ?
880奥さまは名無しさん:2008/10/06(月) 00:33:25 ID:???
                     >>878
                        |
                        |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /  そんなんじゃ釣られないクマー!
   \_,,ノ      |、_ノ
881奥さまは名無しさん:2008/10/06(月) 00:37:43 ID:???
ものすごく昔のログを読んでいる気分だ
昔といえば、>1コテハン云々って注意書きはもう要らないよね
たぶん
882奥さまは名無しさん:2008/10/06(月) 05:36:29 ID:???
883奥さまは名無しさん:2008/10/06(月) 13:02:03 ID:???
そういえばコテハンなんていたっけなw
884奥さまは名無しさん:2008/10/06(月) 15:50:08 ID:???
パート14あたりだったか、コテハンがわざと重複スレ立てたとき
先行スレでは実車とかプラモデル関連のまともな会話が進行していたから
管理者判定でコテハンスレが潰れたけど、あれは判定勝ちを狙って
ほとんど俺が自演レスして本スレっぽい雰囲気を作っておいたんだw
すまんwww
885奥さまは名無しさん:2008/10/06(月) 17:38:58 ID:???
あのときはそのくらいの強攻手段は許される状況だったよ
886奥さまは名無しさん:2008/10/06(月) 20:46:04 ID:???
もう一方のスレは見事にスレッドストップされました。管理人の方の公正な判断が光りましたね。
これでまともなスレ一本になりました。

愚にも付かない固定ハンドルネタでスレを独占したり、左翼根性を剥き出しにして特定の企業に
誹謗中傷を浴びせたりするような下劣な輩も一掃できたし、めでたしめでたしです。

固定ハンドルの方はしばらく書き込みを自粛して、十分に自省してから名無しとして出直してくださいね。
887奥さまは名無しさん:2008/10/06(月) 22:29:33 ID:???
>>886
これもまた懐かしいログだな
こいつも>884に踊らされた一人というわけか
888奥さまは名無しさん:2008/10/06(月) 23:07:21 ID:???
>>884
お前だったのか!!!
889奥さまは名無しさん:2008/10/06(月) 23:09:26 ID:???
ここは、こいつらのオナニー場所だからな
かなり満足しているらしいけど ( ̄ー ̄)

単なるバカ
890奥さまは名無しさん:2008/10/06(月) 23:18:52 ID:???
某所で2008の字幕が来てるよー
891奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 12:18:37 ID:???
>>884
ネタかもだが、もしあのままコテハン占拠状態で
スレ進行していたらと考えるとな、結果オーライ

たしかにもうコテハン絡みの注意書きはいらないかもね
コテハンで語りたいマニアや識者もいるかもしれない
892奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 20:57:36 ID:???
ナイトライダー2008・・・・何じゃーあれは?








ナイトライダー2000と並ぶ駄作!!


893奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 22:22:12 ID:???
ナイトライダーは続編が必ずこける。
894奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 09:52:28 ID:???
2008好きな奴もいるんだぜ、旧作をリアルタイムで見てる俺とか。
2000は嫌い。
895奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 11:31:25 ID:???
同じく私も好きだ。
旧作よりも好きだけど、旧作をこけおろしたりはしてないよ
896奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 15:03:59 ID:???
ナイトライダー作品として見なければ(新作として見れば)、2008は好きだ。
897奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 16:40:41 ID:???
見られる環境じゃないんだけど、シリーズ放映までこぎつけたのなら
それなりに期待はしていいのかな?と思ってる
ナイト3000も前のキットとは違う人格が載ってるそうだから、それなら
あれくらいのイメージチェンジは個人的には許容範囲
行き過ぎた変形機能とか受け入れられるかどうかは微妙だけども
898奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 23:37:29 ID:???
シーズン通して評価してみたい。
899奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 13:50:08 ID:???
KITTと同等のシステムを積んだSALEENマスタングが敵で出て来たら萌える。
900奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 16:57:28 ID:???
今日遠距離ドライブ行って景色を見ながら運転してたんだけど
KITTに運転してもらえばずっと景色を眺められるんだよなぁ
なんて思っていた今日この頃

早くどっか作ってくれい!
901奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 20:19:08 ID:???
>>900
別の人に運転してもらえばいいだけの事
902奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 20:54:04 ID:???
堂々と生きれば良い!
903奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 20:59:03 ID:???
>>900
愛車に話しかけてみたら何か答えてくれるかもしれない。
愛車は話しかけられるのを待っているかもしれない。
904奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 21:29:27 ID:???
キャー><
905奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 07:51:54 ID:???
日本でも放送してくれることになったら、やっぱり吹き替えの出来が気になるな
それによっても評価が変わると思う
906奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 12:31:02 ID:???
辺に初代を引きづらずに、原作のイメージと似た感じにしてほしい。
その方が初代とギャップがあっていい。
907奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 12:44:48 ID:???
>>905
主役に小栗旬ですよ
908奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 15:49:10 ID:???
何度もそれ聞いてると、本当にそうなるような気がしてきた
909奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 19:41:11 ID:???
若手のまだギャラの安い人気声優を起用辺りだと思うよ。
昔のゴールデンタイムに放送と違って
今の海外ドラマ吹き替えは予算がないから
910奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 20:31:00 ID:???
パイロット版だけ小栗旬。
911奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 22:18:13 ID:???
やだ
912奥さまは名無しさん
天気予報士の石原でいいよもう。