【地上波専用】HEROES

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
ネタバレはご遠慮願います。
日テレ海外ドラマ「HEROES」
http://www.ntv.co.jp/heroes/
日本テレビでの放送が2008年4月24日より開始、読売テレビが2008年4月27日より、そして札幌テレビでの放送が2008年5月10日より開始
以降順次地方局でも放送が開始される(一部地域を除く)
2奥さまは名無しさん:2008/04/28(月) 05:59:48 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | ホモエロ大好きメンヘラー
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 2getさせて頂きます
|              |
3奥さまは名無しさん:2008/04/28(月) 13:19:09 ID:???
>>1
乙。今週2話目か。
あの居酒屋なんだかカラオケバーなんだか
よくわからない店は何度見ても笑える
4奥さまは名無しさん:2008/04/28(月) 13:46:53 ID:???
日本というより中国っぽい街並みの感じがする
5奥さまは名無しさん:2008/04/28(月) 13:53:19 ID:???
日本人がスタッフだったり、監修だったりしたら絶対アレはないよな。
漢字の「へん」と「つくり」が逆になってたりしてとちょっとどきどき
した。
6奥さまは名無しさん:2008/04/28(月) 14:11:50 ID:???
HEROESWikiのTokyo,Japanの項がブランクだったんで
この機会になんか書ければいいんだけど、
英作文に自信ないわ、東京にあんな場所は見当たらないわで
Wiki見る度に(´・ω・`)ってなる
7奥さまは名無しさん:2008/04/28(月) 15:07:59 ID:???
ここで案を出しまとめ、英文板に翻訳お願いして貼ると言う手もありますよ
8奥さまは名無しさん:2008/04/28(月) 17:58:36 ID:???
>>4-5
マシ・オカは、
キメ台詞の「BONSAI!」を「ヤッター!」に変えるべきだと
スタッフに指摘したと自慢げに言ってたが、
その前に、あの似非日本をどーにかしろと指摘すべきだよな。
9奥さまは名無しさん:2008/04/28(月) 22:04:53 ID:???
>>8
漢数字の時計が仕事場にかけてあったけど
そんな時計、オフィスに置くのはおかしいと
言ったらしいけど聞き入れてくれなかったとマシ・オカが
言ってたのを見た。細かい日本の描写は指摘しても
スルーされたんじゃないかな。
10奥さまは名無しさん:2008/04/28(月) 22:06:24 ID:???
BONSAI!
て意味不明でなんかかわいいけど…

朝のラジオ体操、日本人みなやってると思ってんのかな
日本人の掛け合いシーン、なんだかんだで
アメ人ぽい会話だし、
会社帰り寄るバーもアメぽいし地下から蒸気出ちゃうのもアメぽかった
マシオカの同僚がノリはアメ人で、見た目は限りなく
中国人、やっぱり違和感ありあり
でもおもしろかった
11奥さまは名無しさん:2008/04/29(火) 01:14:26 ID:???
一応マシオカは変だな〜って思ってたって事が分って良かったわ
12奥さまは名無しさん:2008/04/29(火) 03:10:39 ID:???
監督がカメラのぞくのも許されなかったりするほど
組合が強力なハリウッドで、ぽっと出の役者が美術に
意見するなんてまず無理だよ。
シーズン重ねていく毎に少しずつ改まっていけば御の字。
13奥さまは名無しさん:2008/04/29(火) 03:42:43 ID:XjUJFnkD
>>8
さすがに出来上がってるセットに文句いえなかったのかもね。
全部作り直すには日数かかるし。
そもそも美術スタッフの仕事に俳優が口出しとかなかなか出来ないだろうし。
セリフなら演者が文句言えるけどさ。
14奥さまは名無しさん:2008/04/29(火) 04:47:11 ID:???
BONSAIじゃなくてバンザイだったんじゃないかな?
さすがにそれはまずいだろうと思ったんで

日本人二人はオリジナルで聞くと何言ってるかまるでわからん
特にあの同僚はカタコトにも程がある
どうも韓国人らしいね
15奥さまは名無しさん:2008/04/30(水) 00:01:18 ID:???
へぇ顔立ちは中国人に見えてた。
16奥さまは名無しさん:2008/04/30(水) 23:15:20 ID:???
体が再生するチアリーダーが、台所の排水溝に手を入れたら
ぐちゃぐちゃになってたけど、アメリカの排水溝はスクリューでも
付いてるのか?
17奥さまは名無しさん:2008/04/30(水) 23:26:42 ID:???
ディスポーザーだろ
18奥さまは名無しさん:2008/04/30(水) 23:54:14 ID:Tl9XMsaj
マシオカ、なんで吹き替え??日本語なんだから吹き替え不要だろ
19奥さまは名無しさん:2008/04/30(水) 23:57:30 ID:???
あの変な奴どー見ても日本人じゃないよな
20奥さまは名無しさん:2008/05/01(木) 01:24:23 ID:AV9GHX2m
>>16
アメリカは台所の流しにゴミ処理機が標準装備
らしいよ。by実況板
21奥さまは名無しさん:2008/05/01(木) 02:07:11 ID:nSk9G8Ym
マシオカの友達役は韓国人だと思ってた
発音が韓国ぼく聞こえた
22奥さまは名無しさん:2008/05/01(木) 04:32:10 ID:???
シャツの上に変なジャンパー、あぁいうイメージなんだ…
あら探しもけっこう面白い。
あと電車の広告で「ニューヨーク見物をしよう」見物w
23奥さまは名無しさん:2008/05/01(木) 07:04:01 ID:I7FdkGsH
マシオカ(の声)が受け付けない。
24奥さまは名無しさん:2008/05/01(木) 07:57:04 ID:qR5TUBx+
>>21韓国人だよ
25奥さまは名無しさん:2008/05/01(木) 10:09:31 ID:???
毎朝乗る電車にマシオカそっくりのやつがいる。
ほんと瓜二つってやつ。見せてやりたいぐらいだ。
絶対、近所や会社で「マシオカ」もしくは「ヒーロー」って
言われるはず。
26奥さまは名無しさん:2008/05/01(木) 10:11:55 ID:???
>>18
マシオカは、表情とかの演技は良いんだけど、
台詞が棒ぎみなので、吹き替えがベスト。
27奥さまは名無しさん:2008/05/01(木) 13:02:48 ID:???
アンドー君はミスユニバースで同胞のイ・ハニから「底のつきない財布が欲しい」発言を引き出した伝説のHERO
28奥さまは名無しさん:2008/05/02(金) 06:20:31 ID:???
イーデンカワイイ
29奥さまは名無しさん:2008/05/02(金) 06:37:35 ID:???
クレアムチムチだな
あっちのあの年頃の子はみんなあんなんなのか
30奥さまは名無しさん:2008/05/02(金) 16:23:25 ID:NBfEVMgg
本編終了後の歌手なんなの?
すげー不快
31奥さまは名無しさん:2008/05/02(金) 17:44:09 ID:???
マシオカの吹き替えって本人がやってるの?
32奥さまは名無しさん:2008/05/02(金) 20:23:48 ID:???
クレアの中の人、反日でかなり日本嫌いみたいだけど、
日本人と共演するの嫌じゃないのかな?
アンドウ君は韓国人だけど、マシオカはアメリカ育ちの生粋の日本人。

33奥さまは名無しさん:2008/05/02(金) 22:05:53 ID:???
日本嫌いと言うか反捕鯨ってだけじゃないの?
34奥さまは名無しさん:2008/05/02(金) 23:20:57 ID:???
クジラそろそろ増え過ぎて海の生態を破壊してる頃じゃないのかな。
最近全然テレビでクジラの話題昇らないのが異様に怖い。
35奥さまは名無しさん:2008/05/03(土) 00:15:26 ID:???
早く続き見たい、吹き替えもまともで良かった。
マシオカの「ヤッター」は吹き替えと本人の声ソックリだけど本物?
36奥さまは名無しさん:2008/05/03(土) 03:31:17 ID:???
どこかで一話と二話めれるとこありますか?
37奥さまは名無しさん:2008/05/03(土) 03:31:52 ID:???
めれる × orz
見れる ○
38奥さまは名無しさん:2008/05/03(土) 11:07:15 ID:???
win(ny
ニコニコとかようつべとかyoukuに行けばあるかもね
39奥さまは名無しさん:2008/05/03(土) 15:16:26 ID:???
マシオカの同僚、どう見ても韓国人だな変な髪形だし。
東京の変な描写はいまだにこんな認識なのかあという意味では脱力系で面白い。
あのメンバーの中では二重人格っぽいシングルマザーのキャラが
一番興味深いかな。車の中で電話してる間に服が変わったのにびっくりした。
40奥さまは名無しさん:2008/05/03(土) 23:49:38 ID:???
アンドウ君って、名字じゃなくて名前なんだそうだ。
マシオカがアンドウっては名字なんだってスタッフに訴えたらしいけど
聞き入れてもらえなかったんでしょうがないから
名字とも取れるように君付けで呼ぶようにしたらしい。
41奥さまは名無しさん:2008/05/04(日) 01:32:30 ID:???
やっぱアメリカ人の日本人像って、出っ歯でメガネかけた角刈りチビが空手着着て「アトーアトー」と言ってるイメージなのかな。

関係無いけどヒロってミュータントタートルズの中に紛れててもわからないな。
42奥さまは名無しさん:2008/05/04(日) 15:33:07 ID:???
「ティファニーで朝食を」の頃に比べたらマシかもしれないが
最近の「バベル」でも変な日本のイメージが結構あったしな。
43奥さまは名無しさん:2008/05/05(月) 00:09:17 ID:???
中国の雑多なイメージとごっちゃになってる感じ<街の雰囲気
44奥さまは名無しさん:2008/05/05(月) 05:37:55 ID:???
他の国の描写も、その国の人からみるとおかしいのか聞いてみたい。
45奥さまは名無しさん:2008/05/05(月) 10:54:53 ID:???
初回は絶望的につまらないと思わせたが
2話目はマシになってたね。いろいろキャラ立ってきたし。
特に人の(心の)声が聞こえる警官の話には惹きつけられた。
番宣で見たときはこれが一番つまんなさそーだったのにw
ブ男がロリ少女を助けたって功績が大きいのかも。
46奥さまは名無しさん:2008/05/05(月) 11:17:01 ID:???
>>36
5/28からSuper! drama TVでベルト放送がある。
あとは待てばBS日テレでやるかもね。

オレはSuper! drama TVで全話録画したが、
地デジの日テレの方が断然綺麗なので
録画し直している。
Super! drama TVは、もはやHEROES UNMASKEDぐらいしか
価値がないなw
47奥さまは名無しさん:2008/05/05(月) 13:54:55 ID:???
他の人は特殊能力って感じがするけど、マイコー母だけは
分裂病(っていうのか?)に見える。
トランクに死体入れてスコップまで用意してるなら
死体の後始末もしておけばいいのにw
48奥さまは名無しさん:2008/05/05(月) 15:23:49 ID:???
>>47
確かに人格障害は特殊能力じゃない。
けど特殊能力が他にあるのよ。ニキは。
それからマイコーじゃなくて、マイカ。
49奥さまは名無しさん:2008/05/05(月) 17:01:39 ID:???
マシオカが発見した遺体ってアイザック?
それとも別人?
50奥さまは名無しさん:2008/05/05(月) 18:44:32 ID:axOGIw0x
マシオカって在日じゃないの。日本人の顔と違う気がする。
51奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 00:45:00 ID:???
チアガール娘の父って色々裏あんのか?
52奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 04:03:32 ID:L2brLyqq
ネット局一覧
STV 札幌テレビ
5月10日(土)17:00〜
RAB 青森放送
5月22日(木)24:29〜
YBC 山形放送
6月14日(土)24:55〜
FCT 福島中央テレビ
5月10日(土)24:55〜
TSB テレビ信州
5月10日(土)24:55〜
SDT 静岡第一テレビ
5月8日(木)25:24〜
CTV 中京テレビ
5月9日(金)25:50〜
KTK テレビ金沢
5月10日(土)24:55〜
YTV 読売テレビ
4月27日(日)25:32〜
53奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 04:04:30 ID:L2brLyqq
>>52の続き
NKT 日本海テレビ
6月26日(木)25:19〜
RNC 西日本放送
7月9日(水)25:34〜
FBS 福岡放送
日時未定
NIB 長崎国際テレビ
5月10日(土)25:15〜
KKT 熊本県民テレビ
5月7日(水)25:09〜
KYT 鹿児島読売テレビ
4月26日(土)25:35〜
ABS 秋田放送
5月9日(金)25:50〜
YBS 山梨放送
9月2日(火)25:49〜
KNB 北日本放送
5月9日(金)25:50〜
JRT 四国放送
日時未定
OBS 大分放送
6月4日(水)24:55〜
ご参考に
54奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 04:57:58 ID:???
>>28
詳しくは言わないがこの先イーデンは
鼻くそつけて登場する
55奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 14:02:05 ID:???
>>9
今朝のめざましテレビでも
「当時無名の俳優だった自分が意見するのは難しい」
って言ってたね。
今は有名だから今後はまともになる、ともとれたけど
このままでもまぁ、面白いかも。
56奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 18:48:42 ID:???
>>55
他にどんなこと言ってた?

57奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 01:29:20 ID:???
>>56
実際どれくらい評判がいいのか店に行って見てみよう、
でマシオカHMVみたいなとこに来店。
お店の一番いい場所にDVDの空箱を積み上げてディスプレイされてるのを見て
「これって僕が今日ここに来るから気を遣ってこんな風にして頂いたんですかw」
「この空箱があるって事はそんなに売れてるんですか?」
日本での評判にかなり半信半疑だったw

あとは軽部さんに
漢数字の時計
電車内の時計
繁華街の布きれの看板
について突っ込まれて>>55みたいな発言してた。

他にもちょっと何か言ってたような気がするけど失念。
前にも出たんだってね。久々に早起きしたから知らなかった。
58奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 14:19:02 ID:???
チアガール…無限の住人…
59奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 20:11:13 ID:???
あえてageて申し訳ないけど、今日のダウンタウンDXにマシ・オカ出るぜ
既出だったらスマソ
60奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 22:43:47 ID:???
>>59
いま見てるけど普通の日本人だな。きちんと日本語で思考している。
61奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 22:47:22 ID:???
どういう過程でDXにでることになったんだろうな?
62奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 22:51:15 ID:???
野球やサッカーがシーズンオフになると選手が出てくるのと同じ感じでしょ
63奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 22:56:56 ID:Cq12YU3i
前の方の話題だけど、アンドウくんのフルネームって
公式サイトよりアンドウ・マサハシ?
どっちが苗字?
64奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 23:17:41 ID:???
マサハシが苗字でアンドウが名
65奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 02:48:35 ID:???
最後の汚い声の歌いらなくね?
66奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 02:49:58 ID:???
クレア解剖実験かよ!
やっとストーリーが進むのかな?
67奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 03:01:05 ID:???
>>31 >>35
吹き替えだよ。
本人と吹き替えの声間違うくらいそっくりなんだ?
68奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 03:19:40 ID:ZZnv3Ea4
そっくりだよね〜
発音は吹き替えのほうがいいよ、絶対。
マシ・オカ、時々アンドウ君につられて変になっちゃうから。
69奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 03:22:06 ID:ZZnv3Ea4
★HEROES/ヒーローズの関連スレ一覧(pink板は除く)

【TV series】 ヒーローズ 【Heroes 】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/northa/1193772745/

【地上波専用】HEROES
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1209325601/

【NBC】HEROES8 (アメリカで観てる人向け)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1196411250/

【HEROES】マシ・オカ その2【YATTA\(^o^)/】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1197033952/

ヘイデン・パネッティーア_Hayden Panettiere (殆どアンチスレ)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1188009320/

HEROES シーズン1 「大いなる跳躍」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1210268323/

HEROESの新しい能力を予想するスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1190641889/

マシ・オカってダサいよね(アンチスレ)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1192020593/

外人がイメージする日本人像=マシ・オカ (アンチスレ)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/diet/1207306590/
70奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 10:02:59 ID:???
アンドウ君やフライング・マンや他の人の日本語が
聞けるから字幕の方が良かったよ。
super drama channel のを使い回し出来なかったんだろか。
71奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 12:19:54 ID:???
字幕が良ければレンタルで見ればいいんじゃね?
深夜の予算が少ない映画枠じゃないと字幕にはならないよ
72奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 13:04:06 ID:???
>>70
あの日本語は一度聞いておいた方がいいよな
でも一度だけで十分だけどw
73奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 13:07:23 ID:???
イーデンはめちゃめちゃ綺麗だな
74奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 14:11:47 ID:ybavS4tx
マシオカが助けた女の子とか街中歩いてた制服来た学生は全て中国系か
東南アジア系に見えた。少し色黒だよなぁ
マシオカは日本人キャラにしては活躍し過ぎだと思う。アメリカ人の日本人
の扱いはもっと酷いと思っていた。
75奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 14:21:08 ID:???
ゲストキャラってのは二度とでてこないんだろうな
クロードとか透明能力渡しただけで洋ナシか
76奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 15:48:32 ID:???
地上波がどこまで進んでるか知らないけど、
クロードは結構重要な役で出るよ。
77奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 21:03:31 ID:vyLtUbxO
season2はいつDVD化されるの?
78奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 21:48:17 ID:???
>>69 pink板は除く

って、おぴんくなヒーローズってあるのかw
79奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 22:20:10 ID:???
地上波専用っていうけど1見ると各地域で放送週違うんだね。あんま意味無くね?
80奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 00:10:14 ID:???
関西では明後日三話放送
81奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 00:49:34 ID:u+mHF9C6
【場違い】ロゴが流行中。
82奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 01:14:50 ID:O+DNX+mR
昨日のレイプされそうになった子が、頭に刺さってた
木を抜かれ あの胸ビローン、骨丸出しの次どんな展開なのかが
気になる。
83奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 01:20:08 ID:???
あそこは笑った。
目が覚めたら自分が解剖されてるんだもん。
84奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 01:26:55 ID:O+DNX+mR
>>83
あんなんで生きてるわけねーだろwって思ったが
ドラマドラマと言い聞かせた。
85奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 01:33:54 ID:jIGLfv5h
>>84
そうゆう能力なんだから、いちいちつっこんでたらドラマの根本まで否定しなきゃならないじゃん
86奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 01:37:54 ID:O+DNX+mR
たし蟹。
87奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 02:02:06 ID:???
無理矢理やられそうになったシーンでオッキした
88(・o・)Ь:2008/05/10(土) 02:21:55 ID:5/yLNOCj
いまんとこ期待した程面白くないよね。
89奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 02:32:29 ID:???
>>84
インパクト持たせたかったんだろうが、不死身はちょっと荒唐無稽すぎたよな
90奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 02:34:56 ID:lzy1S3rf
マシオカはナイナイやウンナンがすきなのな?
夢であえたらが好きとかw
91奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 03:31:57 ID:???
引っ張り方が良いところで必ずCMに行く糞番組みたいな感じで
耐えられなくなってレンタルで7話まで見ちゃった
毎週1話じゃなく毎日3話ぐらい放送して欲しくなるw
92奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 08:35:52 ID:???
>>88
マシオカのキャラだけで持ってるようなドラマだな
むしろドラマと言うよりインパクトだけ
93奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 15:09:36 ID:???
ヒロと心を読む警官が遭遇したサイコキネシスの人が
CGバリバリの超能力バトルとかないんですか?
94奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 15:14:27 ID:???
いちいち東京もどきのセットが笑える。
日本じゃなくて東南アジアみたいだし。
95奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 15:35:56 ID:???
3話まで見たがどこが面白いのか分からん…。
X-MENの二番煎じに見える。好きな漫画を汚されたようで不快。

どうでもいいが日本でもNARUTOとかコードギアスとかようやく受けるようになったし、
X-MENは日本人向けに日本人がリメイクしてジャンプあたりに連載すれば結構ヒットすると思う。

ところで、あの変な日本人が俺にソックリなんだがどうしたらいい?
あれで吃音症なら挙動も言うことも殆どそのままなのだが。
96奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 16:00:57 ID:???
あっそ
97奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 16:01:22 ID:???
とりあえずIQが180以上あったらソックリ名乗っても良いと思うよ
98奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 19:07:17 ID:???
今、STVで第一話観た者ですが、ちょっと面白そうな予感しました。
確かに「X-MEN」の二番煎じって感じもするけど。
あと、「サイボーグ009」と「幻魔大戦」の影響も、
あるとかないとからしいですね。
99奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 19:39:33 ID:???
ではX-MENすら受け付けない私には、面白くなくて当然なんだな。
超能力ショーっていうかそんなの見せられても。ストーリーが良くないとムリだ。

100奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 19:40:38 ID:???
>>95
じゃあアーモンド顔でビーチクまで毛深いサイラー似のオレと遊ぼうぜ。
絵の裏に隠れるところからはじめようか。
101奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 20:26:46 ID:???
子供向けな感じなのが逆に好印象。
見てすぐ消せるのはいい作品。
102奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 21:29:30 ID:???
>>101
だよねーw
見て消しできる安易さがいい。
そこらに散りばめられてる例のマークや
他の連中との繋がりの伏線映像さえ見逃さなければOK
103奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 21:34:29 ID:???
DVDで観てる人用のスレって落ちちゃったのか?
104奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 21:42:37 ID:???
書き込み1000行ったからね、落ちたみたい。
そういえばスパドラスレも14以降たってないな・・・

105奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 21:45:55 ID:???
DVD用スレ立てようと思ったらホスト規制くらったんでどなたか
よろしくお願いします。

----
スレタイ
HEROES/ヒーローズ DVDリリース順に見る人向け3

>>1の内容
レンタル
http://www.heroes-tv.jp/dvd/index.html
セル
http://www.heroes-tv.jp/dvd/s01_sell.html

過去スレ
HEROES/ヒーローズ DVDリリース順に見る人向け
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1203849348/
HEROES/ヒーローズ DVDリリース順に見る人向け2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1206851847
106奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 21:48:42 ID:???
107奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 22:18:17 ID:???
>>106
ありがとうございました、親切な人。
108奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 02:57:48 ID:???
ピーターが紛らわしい
日本語訳なんだから、兄さんの事をネイサンとファーストネームで呼ばないでいいと思う。
姉さんに聞こえてしょうがない。
109奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 16:06:06 ID:???
兄さんなのにネイサン。
110奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 18:01:27 ID:???
ああそうか。兄さんなのになんで姉さんって呼ぶのかと思ってた。
111奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 18:03:47 ID:???
子供がいたら父さんにもなってたな
112奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 23:14:11 ID:???
吹き替えでしか見て無いのでわからんのだが
マシオカが「ヤッター!」と叫ぶのはそのまま日本語で叫んでるの?
未来が見える画家が描いた漫画だとそのシーンがヤッター」じゃなかったんだが。
113奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 23:24:09 ID:rNhLzfk0
あのバンザイ・ポーズは
ヤッターって言ってない時でもやってたりするよ
114奥さまは名無しさん:2008/05/12(月) 01:04:41 ID:???
ピーターって何かっていうと、「話がある」って言って、
人の話を聞かない一方的なオナニー野郎だな
115奥さまは名無しさん:2008/05/12(月) 16:05:40 ID:???
>>112
マシオカは全部日本語喋ってたよ
116奥さまは名無しさん:2008/05/12(月) 17:31:20 ID:???
女子高生一人でグロやってレーティング上げてるな
最近の米ドラマは結構ここまでやれるんだな
三話のラストはすごすぎて笑った
117奥さまは名無しさん:2008/05/12(月) 17:47:34 ID:???
>>102
例のマークって何?
もっと 楽しみたいんで 教えて〜
118奥さまは名無しさん:2008/05/12(月) 18:20:52 ID:F1+hILc0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Yje5X0JB7lY&feature=related
上司のプロフ知りたい!!
119奥さまは名無しさん:2008/05/12(月) 19:43:52 ID:???
>>117
ストリップママンの肩の模様じゃね?
120奥さまは名無しさん:2008/05/12(月) 20:20:46 ID:???
>>117
才、与
121奥さまは名無しさん:2008/05/12(月) 21:59:01 ID:???
・ピーター・ペトレリと共に自爆
ネイサン・ペトレリ(飛行)

・サイラーに頭蓋骨カット
アイザック・メンデス(予知)
DL・ホーキンス(壁抜け)
イーデン・マッケイン(意のままに操る)
テッド・スプレーグ(放射能)
チャーリー・アンドリュース(記憶力)
おばちゃん(耳が良い)

122奥さまは名無しさん:2008/05/12(月) 22:01:26 ID:???
間違えた

・リンダーマンと相打ち
DL・ホーキンス(壁抜け)
123奥さまは名無しさん:2008/05/12(月) 23:20:43 ID:GG5y5Ms8
急になんの話??w
124奥さまは名無しさん:2008/05/13(火) 03:27:00 ID:???
>>123
ネタバレだよw
125奥さまは名無しさん:2008/05/13(火) 09:44:52 ID:???
>>117
「S」を長くして横線を三本加えたようなマーク
俺の記憶してる限りでは、今のところ
・モヒンダーの遺伝子解析プログラムの緑の文字列の中に隠れてた
・ヒロが死んだ画家の部屋に行った時絵が沢山飾ってあったが、
 全部の絵にそれが描かれてた
・ヒロが持ってる9thワンダーの表紙の端にマークが書かれてる
・チアリーダーのロッカーの本に書かれてたマーク
多分他にも沢山あるはず
126奥さまは名無しさん:2008/05/13(火) 11:22:26 ID:???
ニキのタトゥーもそのマークだね。
127奥さまは名無しさん:2008/05/13(火) 17:43:39 ID:???
http://www.heroes-tv.jp/photo/art.html
ここの お姉さんの絵の 肩に有るマークですね
128奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 00:47:57 ID:???
・飼ってたトカゲ(だっけ?)の水槽の中の木
・庭
・父の本
129奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 03:39:46 ID:???
>>128
庭ってどの庭?
父の本は遺伝に関する著書(青い本)の表紙に描かれてる模様がマークだね。
あと、サイラーのものと思われる部屋で見付けた世界地図に貼ってあった
人々の写真の全てにマジックでマークが書いてあった。
130奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 04:01:25 ID:???
お前ら全然見逃してるじゃねぇか
答え見ろ
ttp://heroeswiki.com/The_Symbol
131奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 04:10:31 ID:???
>>130
地上波はまだ3話だもん。
プールとピーターの絵から見つけるのは難しいな
132奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 13:52:58 ID:???
マシオカが画家のスタジオに行った時転がってた死体は
誰だったんだ?あの時画家は病院に搬送されてたから別人だよね。
133奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 14:02:55 ID:???
>>132
ヒロが行ったのは未来。未来のスタジオで死んでるのは未来のアイザック。病院にいるのは現在のアイザック。
134奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 16:51:00 ID:???
スパドラのスレってどこいきました?
135奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 21:44:39 ID:???
>>134
13を最後に新しいスレはたってない。
スパドラでSEASON2の放送が始まれば誰かがたてるよ。
136奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 22:34:58 ID:???
>>134
DVDリリース順のスレに半ば吸収された。
137奥さまは名無しさん:2008/05/16(金) 00:50:34 ID:???
そうなんだ。
今日スパドラつけてたら、
HEROESで「7月放送決定!」っていうのが見えたんだけど、
シーズン2のことかな?
138奥さまは名無しさん:2008/05/16(金) 00:58:43 ID:G3ySvF3H
そうだよ
139奥さまは名無しさん:2008/05/16(金) 14:58:53 ID:???
4話のマーク
ハイチ人のネックレス(3話ラスト〜)
ニキの背中のタトゥー
未来から来たヒロのカタナの柄
140奥さまは名無しさん:2008/05/16(金) 15:26:29 ID:???
まぁ、結局アイザックは殺されちゃうんだけどね。
141奥さまは名無しさん:2008/05/16(金) 16:15:33 ID:???
ブロディはクレアが死んだと思っているにもかかわらず
裸にして犯したのかな
死姦もいとわないなんて、ブロディけだものだな
142奥さまは名無しさん:2008/05/16(金) 16:24:53 ID:???
ネタバレする奴って何か可哀想だな。
それしか楽しみが無いのか。
143奥さまは名無しさん:2008/05/16(金) 17:17:20 ID:???
あちゃこちゃシーン移り変わるが全体ではまったく話が進展せん
イライラするわ
144奥さまは名無しさん:2008/05/16(金) 17:43:47 ID:???
つーか、ヒロの能力があったらどんな不都合が起きても
過去に行って歴史を書き換えたら、どんな問題でも解決するんじゃね?

ヒロが未来からきたって事は、5週間後の問題は回避できたって事か
それと少なくともヒロとピーターは死んで無いって事だな
145奥さまは名無しさん:2008/05/16(金) 19:54:28 ID:???
>>144
まぁ、パート2ではヒロの恋人役で田村英里子が選ばれている
くらいだからヒロは死なないだろうなw
146奥さまは名無しさん:2008/05/16(金) 20:26:22 ID:???
>>144
ヒロの能力は不安定な力だから狙った時代や時間、場所には飛べない。
まぁ過去に戻って重要人物殺して帰れば解決しそうだけど。
147奥さまは名無しさん:2008/05/16(金) 22:52:43 ID:???
>>129
庭の池の中の木、と何となく覚えてたけど
違うよプールだったw
148奥さまは名無しさん:2008/05/17(土) 00:33:00 ID:???
ヒロの能力は不安定と言うより万能過ぎちゃうから
脚本の都合通りにしか発動できないって印象が強い
149奥さまは名無しさん:2008/05/17(土) 10:24:52 ID:???
こんなことは言いたくないけれど、
終った瞬間にゴリラ映すのはやめて欲しい。

マシ・オカもインタビューで言っていた「こんな終り方!?」が台無し。
150奥さまは名無しさん:2008/05/17(土) 11:17:28 ID:???
宣伝のつもりだろうが逆効果
151奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 00:55:25 ID:???
クレアを解剖してた人が事件か事故かって言ってたけど、全裸で頭に棒が刺さって
なんかされた痕跡もあるはずなのに事故って事はないだろ。どうみても事件だろ
と思った。そういうひとは事故の可能性も捨てきれないとかなんだろうけど、どんな事故だよって感じが
152奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 02:27:12 ID:???
やっぱアメリカ人の想像する事だから、たまたまバナナの皮がオチてて、
熊手を踏んづけて、水にオチて、メリケン粉を運んだトラックから一袋オチて被って、
たまたまあった落とし穴にオチて、とかじゃない。
153奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 02:56:46 ID:???
ゴリラタイムの前にチャンネル変えちゃうから予告見忘れる
154奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 06:29:36 ID:???
中京テレビなんだが次回放送休み?
155奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 07:34:02 ID:???
>>154
録画はしてあるが見てないでわからん。ゴルフのせいかな。
156奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 08:23:03 ID:???
未来から来たヒロ、忍者の格好していたが
あいつどう考えても肉体で戦えるタイプじゃないだろ・・・
どんな確変が起きたらああなるんだよ
157奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 11:11:37 ID:???
どんな確変が起きたかは物語の中で語られるよ
158奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 15:17:00 ID:???
>>8-9
現実じゃないからちがってるほうが映画としてはいい
でもこれがクソドラマにはかわりないけど
あのおっさんのシロートしゃべりどうにかならんのか
予告見てびっくりした
いくら各局がニュースでおだてようがバベルと同じく見ない
なんでもテレビで宣伝するのにひっかかるやつが見てるんだろな
もっといい洋ドラやってるし
159奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 18:18:08 ID:???
次回ネイサンファンが増えるかどうかが試金石だな
160奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 19:04:42 ID:???
2話目まで見たが面白いなこのドラマ
登場人物が多すぎて名前が覚えづらい
リンダーマンさんとヒロしかわからん
161奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 20:59:24 ID:???
地上波で放送してるとは思わなかった…
次回から見始めても話分かりますか?
162奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 21:30:18 ID:???
>>161
日テレ公式のあらすじやレンタルで補完しとけ
163奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 23:29:36 ID:???
>>161
前回までのあらすじ、が冒頭にでるのでざっとはわかると思う
164奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 23:35:08 ID:???
まあ実際今のところ人物紹介に近いからな。サイトでまだ補完できる。
165奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 00:42:46 ID:???
能力者、回を追うごとに増えてくな。
166奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 10:00:05 ID:???
フライングマン、またの名をパジャママンに萌えること間違いないな!
あそこは絶対カットしないよね?
167奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 11:49:12 ID:???
>>160
なんか、どうでもいいやつだけ覚えているなw
少なくとも、ピーター・ペトレリだけは覚えてくれ
168奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 21:52:22 ID:???
そんなに面白いとは思ってはなかったけど
ヒロが忍者姿w未来からやってきた場面を
見てちょっと面白そうな展開がまってそうで
ワクワクしてる
169奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 22:54:41 ID:???
次回でおもしろいと思った人は最後までワクワクして見られるよ。
そうでない人はもう脱落していいよ。
170奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 19:02:50 ID:???
ではもう一回だけみてみるか
171奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 19:14:16 ID:???
金曜だよな
172奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 19:16:52 ID:oY11JX2t
おまえ↑は すーぱ ヒロだよー!!

アンドウ君の片言日本語が癖になってきたw
最近は彼の日本語を聞かないと不安で夜も眠れないw
173奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 21:17:44 ID:???
アンドウがたまにマトモな発音で喋る時がツボ。
174奥さまは名無しさん:2008/05/22(木) 01:11:28 ID:???
すぃにたくないよ
もいいよ
175奥さまは名無しさん:2008/05/22(木) 10:52:27 ID:???
>>168
俺もヒロの確変ぷりが楽しみでしかたない
176奥さまは名無しさん:2008/05/22(木) 21:49:48 ID:???
うちのHDDレコはHDDには二ヶ国語の場合主音声か副音声の
どっちかしか録音できないので、いつも主音声の日本語吹き替えでしか
見てない。原語でも聞いてみたい。
177奥さまは名無しさん:2008/05/22(木) 21:52:33 ID:???
>>176
それ初期設定で変えられるよ。
178奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 02:31:03 ID:???
うちの地方でも始まったんで見てみたけど
なんか幻魔大戦思い出したよ。
179奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 03:26:48 ID:???
>>176
音声ボタン押してみれ。
主→副→主/副 の順で変わるはずだ。
録画する時に主/副で録画しといて、見る時にどちらかで見る
もしくはヘッドホンで片方音量落とせば無問題。
どっちかしか録画できないのはFOXの吹替え版だ。あそこは選ばなくてはならんのが残念。
180奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 03:34:20 ID:???
ぼいぱ上手
181奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 10:12:32 ID:???
次回でヒロと会えるのか

しかし、未来から来たヒロの話によると
ピーターには傷があるらしいから
ヒロに会う前に傷付くような何かがあるって事か
182奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 14:52:51 ID:???
>>181
とはいえ未来からヒロがきてピーターにメッセージを与えたせいで未来が変わった可能性がある。
アイザックが書いたクレアの死ぬ絵もその時点での未来なわけでこれから変えようとするんだし。
だからピーターがヒロに会う前にケガするかどうかもあやしいな。

タイムスリップものはややこしい
183奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 15:14:31 ID:???
>>181
シーズン1を全部見終わってからだと意味がわかる感じ
184奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 16:21:33 ID:???
昨日から始まったんだけど、なにあの日本
偏見だらけの嫌がらせ?
日本ドラマも対抗して
野球帽被って素肌にレザージャケットで
ジーンズにウエスタンブーツ履いて
ターコイズの指輪したメタボなアメリカ人役のフィリピン人が
馬乗りながら右手にピストル左手にバイブル持ってクイーン歌う
ギャングが準主役のドラマやらねーかな
185奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 17:15:14 ID:???
クレアって死ぬのかな?死んだらショックだわ…
頑張って父親から逃げてほしい
186奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 17:43:13 ID:???
昨日録画したの見たけど、ヒロのボイパうめぇww
187奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 18:03:51 ID:ezWDUcfm
kレアってチアリーダー?
あのお父さんくせものなの?
188奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 18:04:44 ID:wFioyuHx
クレア役の女優ヘイデンなんちゃらは
日本で逮捕状が出てるほどの過激派テロリストだよ
醜い猿の日本人はイルカを殺すな!って泣きながら騒いでる基地外女
度が過ぎるレイシストでもあり日本製品売買や日本への渡航を禁止するよう
全世界の人間に呼び掛けてる
白人の分際で手足が短くてちんちくりんの低知能のアホ女
コンプレックスの塊なので多人種とくに日本人を貶めることによってのみ
自我を保つことができるウンコ女
189奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 21:00:11 ID:???
日本で逮捕状が出てるっていうのはヘイデンの嘘だよ
日本が正式に否定している
逮捕状が出ている正義のヒロイン役を演じているつもりなんでしょう
190奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 21:54:45 ID:???
ハイチ人の能力がネイサンには効かなかったんだな。
あのリンダーマンの秘書ってどっか他のドラマで見た事あるな。
能力者同士が遭うシーンでちょっと魅入られるな。
続きが見たい。
191奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 00:37:40 ID:???
あの母親、どんどんブスになってないか?
顔全体が、ごつくなっててババっぽくなってたわ。
192奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 00:46:31 ID:???
AI単体ではどうでもいいけど、これにはまるで合わないよな。
余韻を楽しみたいのになぁ。
193奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 03:20:20 ID:???
ミスゴリに賛成の意見は皆無だなw本当にあの歌いらない
194奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 10:20:59 ID:sQwFqBdG
チアリーダー、クレア来日時の画像w
http://imepita.jp/20080524/367600
なんとか団体と一緒に抗議してますw
この後奴らは逮捕を恐れて大阪空港に直行したそうですw
195奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 10:42:40 ID:???
質問ですが
シーズン1の最後にピーターの爆発を止めれずネイサンが宇宙まで連れていき二人で爆発しましたが本当にあれで二人は死んだのでしょうか…?
結局サイラーは生きてるみたいですし…
196奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 10:58:34 ID:kQFw8uSU
地上波専用なのに…
197奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 11:02:00 ID:???
地上波、DVD用、NBCとHEROESスレは3つあるけど
書き込み内容見ると、あまり守られてないなぁ・・・
ネタばれとか酷いし・・・
198奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 11:16:48 ID:6QoMlCHF
>>195 地上はスレでねたばれしつもんするなよわざわざ
199奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 11:27:43 ID:???
途中ピーターが
ネイサンを突き放して一人で落下
爆発

ネイサンは
爆風で吹っ飛ばされ気を失いましたが
ピーターが再復帰し
飛行でネイサンを
助けて病院に直行しました


宇宙までいったら死にます
200奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 11:41:15 ID:2NaFMnkW
増岡の名前は何て言うん?
201奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 11:49:45 ID:HYMLJ/gP
今週中京テレビってやらんの?
深夜ものは大抵いくつか録り忘れて結局レンタルすることになる…
202奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 16:44:49 ID:???
クスリで能力発現ってアメリカ的にアウトじゃないのか?
203奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 17:12:07 ID:???
その後で治してる
204奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 18:33:36 ID:???
普通にネタバレをくらいました^^;
205奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 20:32:35 ID:???
>>200
本名:おか まさより
役名:なかむら ひろ
芸名:マシ・オカ
206奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 22:32:54 ID:???
>>177,179
どうも。でもうちのはちょい古い機種なのでHDDには音声多重では録画できないのだ。
初期設定で主副どっちか選ぶしかない。
DVDに直録りなら音声多重可能なのでRWで今度やってみる。
207奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 01:27:21 ID:6yCz0E5Y
よく考えれば矛盾だらけのこのドラマ
最終回なんて手抜きすぎだろwwって確実に思うはず

でも好きなんだよな…
208奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 01:33:19 ID:R82BXXWQ
トンデモ日本とマシ・オカの演技を楽しむドラマですから。
ストーリーはどうでもいい
209奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 02:08:34 ID:???
地方で3話まで見た。
日本人だけが希望というか、ノーテンキで明るい未来を期待させてくれる感じなので
(他はなにかに巻き込まれてたり、現実に苦しんでたり押し潰されてたり)
ホッとする役割でだから人気出たのかね?
しかし雨ドラは面白いが先が長い…
ヒロアンドウが中国人ぽくて日本人学生が東南アジアだっり、日本人らしい人がいないのが悲しい(´・ω・`)
210奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 02:09:43 ID:???
あと、ゴリラの映像と歌が邪魔(`・ω・´)
211奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 04:59:49 ID:YuE9eKG5
>>195
通報しませんでした。警告にしておきます。
212奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 06:01:38 ID:???
>>209
ヒロは日本人ぽく見えるけどな。
友人も職場もオタばっかなんで、周囲によくいるタイプ。
子どもっぽくてハイテンションで微妙にKYだけど、
明るくてお人好しで憎めないって
今の日本人(の一部)としてはかなりリアルなキャラ造形では。
ヒロが出てくるとホッとするから人気出たんだろうって意見には深く同意。
他のキャラにもギャグっぽいシーンはあるものの、全体的に暗くて
自分はヒロがいなかったら見続けられない予感。
213奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 14:38:01 ID:???
なんで兄さんのに姉さんなん?
214奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 15:02:11 ID:???
兄さんはNathanだけどsisterじゃないよ
215奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 15:03:04 ID:???
216奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 17:10:38 ID:???
カアサン・ペトレリ
ネイサン・ペトレリ
オジサン・ペトレリ
トウサン・ペトレリ
217奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 17:17:53 ID:???
ぃろ!ぉまえはすぅぱぁぃーろだろ!
218奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 20:18:36 ID:ioC1Hi6P
ヒロが時を止めて少女を助けた時の風景どっかで見た事あると思ったら
タイじゃん。昔カオサンを拠点にバックパック背負って行ったわ
周りの人間もモロベトナム、タイあたりの住民だよな


死ねよ絶対見ない!馬鹿にすんな!

とか思ったけど最後まで見てみるとそこまで日本を馬鹿にしてるのではないのかも?
とか思えるから最後まで見てみて損は無いよ
219奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 20:22:30 ID:???
アメリカの日本人街での撮影だよ
220奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 20:51:57 ID:???
3話の日本の町並みはリトルトーキョーで撮影ね。

このドラマ、海外で撮影はしてないよ。
221奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 21:26:13 ID:???
どう見ても日本人じゃなくてタイ人だったな
222奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 21:28:33 ID:aL2bp0uL
ヒロが同僚と飲んでた場所がドリフのコントのセットにしか見えない。

だめだこりゃ
223奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 00:57:21 ID:???
岡さんが、あの漢数字の時計はあれはちょっと…と思ったが言える立場ではなかったと
インタビューで言ってたけど、
アンドウくんの発音を直す気にはならなかったのだろうか。
それぐらいなら許されると思うのだが。
224奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 01:10:56 ID:???
言われて簡単にネイティブスピーカーと同じ発音が出来たらいいよね。
225奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 01:17:02 ID:???
コント番組だと気が付くのが遅かったせいで悩んだ時期がありました
226奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 05:54:50 ID:GGH8fhWi
今週、ネイサンのビュン!!の回じゃんw
笑いどころの回w
227奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 06:27:56 ID:???
それ先週見たけど今週も飛ぶの?
228奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 14:30:03 ID:???
>>213
途中でトーサンにもなるから、気をつけろ
229奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 15:02:01 ID:???
警官の奥さんがアンジョリーナ・ジョリーに見えた
吹替えがものすごく変な声だったけど
230奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 16:40:47 ID:???
ドラマだとキャラをつくりすぎて不自然な杉本彩って感じの声だな
231奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 17:10:16 ID:cz6fws07
あの警官が肥えたキアヌ リーブスに見える
232奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 18:41:13 ID:???
>>231
見える!
233奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 19:05:19 ID:???
リンダーマン氏が、いかりや長さんぽい。
最後に「ダメだこりゃ」言うかとオモタ
234奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 22:36:34 ID:???
>>231
目元が似てるかな。
でも例えるにしても肥えすぎ。
235奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 23:32:00 ID:???
ネイサンや嫌な奴だと思っていたが、飛行→漫才で
なんだか良い人に見えてきた
236奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 01:38:55 ID:???
>>234
でも実物はそんな肥えてるってほどじゃなかったよ。
何よりモヒンダーがすごく綺麗だった。
男性モデル生で見ましたって感じだった。
237奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 01:46:39 ID:99DVLdHB
238奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 09:30:55 ID:???
>>214
ありがとう
239奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 09:39:06 ID:???
日本日本しているところがいい。
日本からみたら異世界な日本が。
240奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 10:30:06 ID:???
>>236
モヒンダーってインド人だっけ。
濃い顔だよね。
241奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 10:43:48 ID:???
最近は多国籍ドラマが流行らしい
242奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 10:44:38 ID:???
米ドラで日本人を出すのは
日本のドラマで
黒人を出すようなもんだからな
243奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 14:57:22 ID:???
たしかにボビーみたいなキャラが
毎回むじゃきに「やったー」
とかいってれば人気出るな。
244奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 16:09:23 ID:???
>>240
それがさー、ナマで見たら全然濃くなかった。
ほんとに綺麗だった。びっくりした。
もちろんアリ・ラーターも美人だったけど、彼の方が美しかった。
245奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 21:58:10 ID:???
トラックに惹かれそうになる女の子の頭にでっかい安っぽいリボンが。
あれってちうごくとかモンゴルとかロシアの南のほうとか東南アジアとか、
とにかく貧乏っぽい所の子どもはつけてるよね。
ついでに昔のリカちゃん人形が着てるようなペカペカのピンクのドレス
をあわせればあの辺の女の子の一張羅が出来上がり。
246奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 00:07:55 ID:Siileh/n
ピーターってファーギーのPVに出てたんだな
247奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 03:56:00 ID:???
ファービーのPVかと思った
248奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 12:49:01 ID:???
調べたらアンドウ役は韓国出身みたいだな。
ただ本名が香港っぽい。
後、「アンドウ」はファーストネームだと知って驚愕。
249奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 13:09:42 ID:nBewcGVc
小堺隊長がヒーローズを観てるよ
ソースはごきげんよう
250奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 13:16:09 ID:???
やったー
251奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 14:06:46 ID:???
一応、地上波じゃないけど
スパドラで放送開始
252奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 15:56:58 ID:???
中京テレビは今週も放送ないみたい
253奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 19:56:48 ID:s1KM7u+o
>>10

ガン・ホーでも体操していたね
日本の会社は皆で始業前に体操すると思っているのでは

自己紹介は名刺つきで
254奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 20:05:34 ID:???
録画したのを見始めています。
ずらりと並んだチアの子が全員白人でブロンド
白人でブロンドの子でないと、チアにはなれないのでしょうか?

クレアの首くるりに爆笑
こんなかわいい子が次々とすごいことになる映像は
なんだか、見てはいけないものを見ているような気になります。
255奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 20:58:53 ID:Siileh/n
配送ですか
256奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 21:07:54 ID:u3uqPxwd
いろぉ!おまぇはすーぱひぃろだお!
257奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 21:13:41 ID:???
>>254
アメリカの高校は階層社会だからな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF
258奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 21:22:43 ID:3ZvoNB3v
以前、なにかの映画かドラマで
黒人の女の子もチアグループにいるの見たけど、
人種への配慮だったのかな?
259奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 21:34:26 ID:s1KM7u+o
>>257

TheOCのミーシャと元カレ?
女子の頂点がチアというのは日本人の私にはよくわかりません。
男子の頂点がアメフトマッチョというのも

第三話「大きな跳躍」

「レストランタウン」と「デリバリートラック」にクソワロタ
260奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 22:07:37 ID:???
空飛べる人はあんなに早く飛んだら身体が燃え尽きそう
261奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 23:06:15 ID:???
息はできないな
262奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 00:18:25 ID:???
上半身裸、ネイサンってなかなか気づかなくて
空飛べる輩キャラ登場かと勘違いしてた。
スーツ着なかったら、相当人相悪いな<ネイサン
263奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 00:26:22 ID:Bc9KVmz9
>それぞれに特殊な能力を持った人々を描いたSF番組

幻魔大戦のパクリかw
264奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 00:29:18 ID:???
頭の弱い子は昔のSF読んでないので何でも日本漫画のパクリと言うんだ
かわいそうだね
265奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 00:32:01 ID:???
しかし、その昔のSFだって過去の換骨奪胎だったりする。
あまり得意げに語ると恥かくよ
266奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 00:35:43 ID:???
そう!だからパクリパクリ言って恥かくんだよね
267奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 00:37:13 ID:???
ジョジョの杜王町編を思い出した。
登場人物達が力を手に入れるとか。
268奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 01:29:14 ID:???
小説や漫画という形態自体がパクリ
世の中ぱくりだらけだよ
269奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 11:53:17 ID:???
ヒロの笑顔いいね。
希望っていうのは、あんな笑顔を見て信じられるものなんだろうな。

小5の息子もヒロファン
ちょっとエロとかグロもあるから「見せていいかな」とちょっと悩んだけど
自分の小学生時代は土ワイの横溝再放送とか
映画館でアルジェントを観たりしていたからそんなに気にすることはないと思った。
270奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 11:55:34 ID:???
ペトレリ弟の能力って、
X-MENのローグと同じ能力なのかな?
271奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 12:13:33 ID:???
近くにいるだけで吸収
一度吸収すればいつでも使える
吸収しすぎて一時的に制御できない場合もある

ぜんぜん違う
272奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 14:55:44 ID:???
>>269

(´ v `) こんな笑顔。
273奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 15:57:33 ID:6wNbtkvN
違う、こんな感じだ。
(^)o(^) Yatta!
274奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 16:43:50 ID:???
(   ^v^   )ヤッター
275奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 22:22:40 ID:???
録画分全部視聴した
ヒロのボイパすげえええ

ださいとか普通に使うんだね
276奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 23:50:42 ID:???
ヽ(´ ◎ v ◎ )ノ ヤター
277奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 00:22:40 ID:???
今日だよな
278奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 03:21:41 ID:???
DLはニキの内臓を握りつぶしたのかな?
内臓をいじって腹痛を起こさせただけかな?
279奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 03:24:48 ID:???
超能力の話の中に二重人格患者は必要なくね?
280奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 03:27:00 ID:???
(    ・   〇   ・    ) ギャッダー!!!
281奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 03:59:18 ID:???
別人格が怪力で能力者ってことなんかな?
282奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 04:24:18 ID:???
>>279
激しく同意w
283奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 04:26:42 ID:???
いくら日本での放送だからとはいえ、
ヒロだけのインタビューはもううんざり。
284奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 06:31:39 ID:MWUx03Jl
ゴリラの歌、流れるのはいいけど、
ヤツの顔が出る必要はないよねw
285奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 10:27:10 ID:???
俺は、タイアップされたアーティスト自体が嫌いになるよ。
逆宣伝になってるのが分からないのかな。
286奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 10:56:19 ID:???
たしかに最近は番組の為の曲って少ないよね
CD出したいCD会社の宣伝の場所にされちゃって
287奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 11:34:34 ID:???
Xファイルのころからやってる
288奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 13:27:58 ID:1sJCXE4Y
いらないなにっも〜
捨ててしまおっおう

いろ!すぃにたくないよ!
289 :2008/05/30(金) 16:15:45 ID:???
やっぱりマジンガーZだたw(^ω^)。
http://heroeswiki.com/Mazinger_robots
290奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 17:14:15 ID:???
久しぶりに見たらわけわからん
291奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 17:28:23 ID:???
>>289
超合金かな?デカかったよね。
292奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 17:31:03 ID:???
見逃した……
誰か昨日の簡単に教えてくれ
293奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 18:27:31 ID:???
>>292
1、おまぇがセカイをすくぇぱいいじゃん

2、ひろ!おまぇはすーぱいろだふぉ!

3、ラスぺガスかーこてはうぬめいだ

4、すぃにたくなぃよー
294奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 18:45:39 ID:???
元のセリフが思い出せないよww
295奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 19:02:15 ID:???
>>293
アンドーでしかネタフリできないのかw
296奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 23:04:01 ID:???
来週からのイーデンはスゴイぞ。
その服装の変化を追うだけでもおもしろいぞ。
297奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 13:45:13 ID:sQqwJVXb


クレアの父さんが姉さんだったとはな

 
298奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 14:19:28 ID:???
何だかマイカの能力が凄そう
299奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 14:37:59 ID:m71KWml3
いくつか…ある!
300奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 16:20:59 ID:gPZQjbZh
先週辺りからようやくおもしろくなってきた
301奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 16:28:53 ID:???
サイラーがモヒンダーと接触するあたりで面白くなる

いや、違うな
パークマンとテッドとネット回線に入り込める女が
協力してクレアの家に進入してクレア一家にネタバラシってところからかな?
302奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 17:38:42 ID:???
ヤリマンきらいなんだけど
303奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 20:53:51 ID:???
なんかさ、おいらDVDで全部見ちゃッたぜ!なくだらない自慢するヤツがいるな。
304奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 23:15:53 ID:???
そんなやついねえよwwwwwwwww
305奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 00:10:18 ID:???
ネタバレするヤツがいるって言いたいんじゃない?
306奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 01:40:44 ID:???
テレビつけたまま寝ちゃって、起きたらこの番組放送してた。
知らないドラマだからスルーしようかと思ったら、
怪しい日本人が変なテンションではしゃいでてすごい気になってしまった。
おもしろ黒人じゃなくておもしろ東洋人?
307奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 02:03:08 ID:MsFpdWc/
クレア役の人の名前は何ですか?
308奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 02:10:30 ID:ex8/5u82
クレア役の女優?
ああ、重度の反日人種差別主義者で捕鯨反対グループのアイドルで
基地外ヒステリーずんぐりむっくりちんちくりん女のヘイデンさんの事か
309奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 02:36:34 ID:???
てことはヒロ苛められてるのか?
頭ではかなわないからヒロには何も言わないのかな?
310奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 02:49:26 ID:???
ヘイデンのリアルは
エコテロリストだからな
んなことしなくたって女優一本でいけるのに
311奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 03:36:50 ID:???
>>30
>おもしろ東洋人?
YES!日本人のオタリーマソ役

しかし24に比べてHEROESは知名度が高くないのかな
自分も家族に教えて貰うまでTVで放送してるの知らなかったし
312奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 05:33:44 ID:???
24程じゃないけどそれなりに知名度ある
ただ海外ドラマはWOWOWやスカパーで主にやってるので知らん人は知らん
(ヒーローズS1はスーパードラマTVで昨年放映済み)
313奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 13:15:41 ID:???
ずっとクレアの父ちゃんがリンダーマンだと思ってた。
リンダーマンって顔はまだ出てこないよな?
314奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 14:59:04 ID:???
まだ出てないよ
315奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 15:40:20 ID:???
リンダーマンは名優がやってるよ

HEROESをWOWOWで見た覚えは無いがなw
316奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 17:08:20 ID:???
これひどいお粗末なドラマだな・・
吹き替えも ツルギといってのがカタナになってるし。
317奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 17:30:57 ID:???
>>316
ツルギは諸刃(両刃)のことを言うから、あれはカタナの方が正しい、
と米放送時から話題になってたからそれでいいんじゃね?
318奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 20:16:16 ID:???
吹き替えではカタナじゃなくツルギと言ってたと思うが
319奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 21:41:09 ID:???
ああ刀で正しいよ、ただ日本史観がお粗末もいいところ。
町並みと日本人役が中国みたいだし。

最終話のマシオカが1670年だかに飛んだときの
5~6人の武者で弓隊前へとかアホかと
320奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 21:49:32 ID:krDn6GzV
まず設定が江戸時代なのに、どうみても戦国時代なのだから
もう細かい勘違いなんてどうでもいいよ…

時代劇じゃないんだし。
321奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 22:00:16 ID:???
だから、ネタバレのレスしたければあっちでやってくれ
ちゃんとスレあるんだから

HEROES/ヒーローズ DVDリリース順に見る人向け3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1210423683/
322奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 22:30:27 ID:???
いつからケラーマン出るん?
323奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 22:45:45 ID:???
オタリーマンのヒロと未来から来たヒロが別人で萌えた
刀背負って、変だけど
でも、すっごく善良で交感の持てる人物として描かれているから
嬉しい
324奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 00:17:25 ID:???
何があって、あの顔になったのか気になるな<ヒロ
325奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 00:42:11 ID:???
    / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ   サイラーちゃんモフモフモフモフ〜
  | | |/  ( ゚ ) ( ゚ )  
  (S|| |      ・ィ _/|
  | || |    ,r'´▼▼u ヽ
  | || |    !●) (●) |
  | || | \__ヽ_又_)三 |
  | ||/⌒ヽ   `ー--一' ヽ
  |  i  、  \/`つ  三|
  | i    \  / 、___

  ,;:`;.;。`,o ,;:`;.;。`,o  
 .'。*:.   从/`, ,;:`;.;。`,
  . \. r⌒> ∴:o
      | y'  /
   ,.-ァ‐-、 ,.-‐-、
  | | |/  (  ) (  )
  (S|| |      ・ィ _/|
  | || |    ,r'´ ▼▼ ヽ
  | || |    !●) (●) |
  | || | \__ヽ_又_)三 |
  | ||/⌒ヽ   `ー--一' ヽ
  |  i  、  \/`つ  三|
  | i    \  / 、___
326奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 00:42:54 ID:wOmr7uj3
アンドウの死で楽天的なヒロの性格は変わったんだと言いつつ
小太りのままなんだなあとオモタ
327奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 03:10:06 ID:???
しっかし未来は最悪だな
チアリーダーも大統領になった姉さんもサイラーに殺され力奪われて
でもピーターも一度会った人の能力吸い取れるお陰で
クレアの不死身能力あるから勝負つかねーじゃんwみたいなw

でもヒロの能力使えるピーターが勝つんじゃね?JK
328奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 03:17:49 ID:???
>>321
おまぇがこのスレをすくぇぱいいじゃん!
329奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 04:08:18 ID:???
↑噛んだww
330奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 07:01:55 ID:THFfSI4R
>>327
ヒロの能力の時空移動はコピれないよ
331奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 14:59:40 ID:GU+bR+DO
タナカマキコの歌やめれーーー
顔まで出しやがって
332:2008/06/02(月) 15:57:29 ID:6DWTmHVh
シーズン2は海外では放送してんの?誰か教えてくり。

クレアに一目惚れ…結婚してくんねーかな
333:2008/06/02(月) 16:00:56 ID:6DWTmHVh
シーズン2は海外では放送してんの?誰か教えてくり。

クレアに一目惚れ…結婚してくんねーかな
334奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 16:30:58 ID:???
反日感情バリバリで捕鯨反対の急先鋒な妻を持つ訳だw
335奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 17:13:30 ID:???
死ね野蛮人!とか言われながら暮らしたいんだろ。
千葉じゃスーパーでイルカの肉売ってるらしいから目の前で食うといい。
336:2008/06/02(月) 18:05:43 ID:6DWTmHVh
クレア可愛いじゃん。

でも不死身のクレアも歳とれば死ぬのかな?w
337奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 18:25:23 ID:???
歳とってくると顔よりスタイルの良さ重視になってくる
なのでクレアより断然ニキ!!顔も美人だと
338奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 18:31:17 ID:???
不死身すぎて死なないっぽいけど矛盾がありまくりな設定だから
脚本次第でどうにでも変わってくる
339奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 18:33:34 ID:???
>>337
アンドー!アンドーじゃないか!
340奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 18:55:14 ID:IcL0W0M4
クレアと誰がほんとに付き合ってんの?
341奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 18:55:49 ID:wOmr7uj3
マイロ
342:2008/06/02(月) 19:51:35 ID:6DWTmHVh
ニキはミラジョボンビッチとかぶる。
343奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 20:46:18 ID:???
>>335
>死ね野蛮人!とか言われながら暮らしたいんだろ。

やべ、ちょっと萌えるw
「このクソペニスをどーしてほしいわけ?」とかヒールでグリグリされたいw
344奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 21:48:36 ID:???
>>343
ホンモノめ!
345奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 22:46:53 ID:gERGHxOV
>>337
アンドウキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
346奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 23:17:33 ID:???
NHKにマシ・オカでてるぞ〜
347奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 23:33:50 ID:???
>>346
d うっかり録画し忘れててラスト5分しか見れなかった 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
348奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 23:46:26 ID:???
ドラゴンボールのトランクス登場シーンの真似だったな
349奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 23:56:05 ID:wOmr7uj3
350奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 00:01:49 ID:???
>>349 d!
ヤッタ━━━━━━\(^o^)/━━━━━━!!!!
6/5だね、録画予約しとこう…
351奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 00:13:18 ID:???
>>326

アンドウ君、死ぬの?
352奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 00:15:13 ID:???
>>335

鹿島の商店で普通に「海豚」の肉を売っていてびびった
つか、イルカもクジラも同じらしいね。
で、イルカの肉は水銀に汚染されているので
体に悪い。
353奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 00:17:24 ID:???
>>349

ヒーローズのすぐ後だ
354奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 00:29:16 ID:???
おじさんは給食で竜田揚げが出たし家庭で「お化け」も食べていた。
クレアは好きだ。可愛いと思う。
だが、その国にはその国の文化があるということが理解できないアタマなのが哀しいな…
355奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 19:57:32 ID:???
>>354
給食の竜田揚げはオーロラソース和えだった?
また食いたいなぁ
356奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 21:56:48 ID:???
「こんな知的な生き物を食べるなんて…全くどうしようも無いモンキーね。」
「は、ハイッ」
「恥をしりなさい!」
萌えるw
357奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 23:17:16 ID:???
まああの年頃によくある安っぽいヒューマニズムだね。
クジラそろそろ増え過ぎて海の生態を破壊していく頃じゃないだろうか。
358奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 11:01:49 ID:???
>>356
アンドウ乙
359奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 23:33:00 ID:???
>>357
正直どうでもいい。
360奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 23:34:24 ID:???
年食ってきたらあのビッチも
鯨の肉うめぇとか言い出すんだぜ
つかお前ら牛とか鶏食ってるだろうが
361奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 01:41:00 ID:???
>>357
たしかもう、おととしあたりから増え杉の報告出てたのでは?

>>355 ウチの小学校もオーロラソースだったよw
362奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 02:54:06 ID:???
鯨が出たのは小学校までだったけどソース無しの竜田揚げだったな
大好きだったから最近スーパーで見た鯨ベーコンが気になってる
363奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 07:36:11 ID:???
なんという鯨スレ
364奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 16:26:06 ID:???
鯨スレ2ゲット
「くじらだ」って五味太郎の絵本が好きだった
365奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 19:24:20 ID:s3r6FDWR
>>363
おまぇがくじらをすくぇぱいいじゃん
366奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 20:19:17 ID:???
>>361
レシピを知りませんか?
ヒロの能力が欲しい
367奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 21:58:14 ID:wKGXW/UU
今日何時から?
368奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 22:17:27 ID:???
くじら
369奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 22:26:08 ID:???
ちょっとワラタ
370奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 02:32:42 ID:ae1VG+UP
クジラうまいのにねぇ
371奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 02:54:44 ID:???
今日はゴリラの後NHKでヒロタイムだっけ
372奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 03:19:46 ID:???
なんだ調べたらヒロが出るのは午前3:15じゃなくて午後3:15の方か
373奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 03:36:17 ID:???
>>323
日本人は寡黙で男らしいが暗い感じか、
ずるがしこいかってのが洋物映画のステロタイプだから
間抜けだけど善良で明るいってキャラはなんか逆にうれしいね。
日本人コンビ以外は基本暗いから、オアシスだし。
374奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 13:47:54 ID:???
マットも最初はいいやつなんだけどな
375奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 14:58:01 ID:Os1520V8
そろそろなのでage
376奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 15:48:34 ID:???
見たヒロいい人そう
人間スキル向上のために大企業のエンジニア辞めて俳優ってウソっぽいと思ってたが
こういう人ならスパッと決断すんだろうなと思った
377奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 16:38:26 ID:???
>>376
辞めてないよ
ILMのコンサルタントと俳優の二足のわらじ
378奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 00:11:37 ID:???
午前3:15見てガッカリして寝たらすっかり忘れてた・・・
午後3:15見逃したよ・・・ヒロ時間戻してくれ
379奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 00:48:45 ID:???
>>373

うん、アメリカドラマの新しい日本人像だと思う。
マシ・オカもてっきり大陸系だと思っていたから
日本移民で嬉しいよ。
380奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 07:21:36 ID:???
モヒンダーとアイザックが同じ色黒パンチパーマだから、
どっちだかわからなくなる時がある
381奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 09:14:19 ID:???
わからなくなるね。そもそもアイザックは有色人種なんだろうか?
このドラマって黒人白人カップルが出てくるけどなんか不自然。
382奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 09:56:19 ID:T0Ohw5AP
すぃにたくなぃよー
383奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 14:46:25 ID:???
モヒンダーとアイザックは分かるのに、
DLと、記憶を消す能力の人の区別が最初良く分からなかった。
384奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 18:22:02 ID:dA9+vHEV
へイデン様に鯨食いの野蛮人ジャップとか言われながら
鞭でバシバシやられたい…
385奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 18:43:28 ID:7jWV+5SK
386奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 19:16:49 ID:TkM3pZPB
日本人の同僚役やばくね?
387奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 20:11:32 ID:7KqLhgUA
>>383 ナカーマ!
自分も当初はDL=記憶と消せる黒人だとばかり思っていた。
所で、名前だけはよく出てくるリンダーマンだけど、本人自身はまだ登場していないよね?
今1番気になっているキャラなんだが…
388奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 20:43:20 ID:???
リンダーマンは晩年のいかりや長介に似てる
389奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 21:03:08 ID:???
「偽り」

ヒロの時間を止める超能力は特撮ならではだよね
あれをセルアニメでやったら、おもしろくも何とも無い

自動車事故の場面で
あんどうくんが小さくガッツポーズをしたのがいかった
390奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 21:08:05 ID:???
すまない
・チアリーダーはなぜわざわざ弱点となるビデオを撮ったのか、そして2人はなぜその秘密のテープをマンガ本かなんかのように適当に扱うのか
・二重人格の前歯はなぜ誰も精神科に連れて行かないのか
・空飛ぶ弟はリンダーマンの絵を写真に撮るなり見せてもらうなりだけじゃだめなのか
ビデオ消しちゃってわからん。エロいひと頼む
391奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 21:20:45 ID:???
>>388

時計仕掛けのアレックス君が老いると長さんに
なるんですね。わかります。
392奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 23:09:42 ID:???
日本人の同僚役やばくね?
393奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 23:19:41 ID:???
このスレの1/3はその人の人気なのです。
394奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 02:34:58 ID:???
シーズン2でアンドウの上司が出てくると
アンドウの日本語は神レベルに聞こえる
395奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 09:26:49 ID:???
し〜ご〜と〜しろぉ〜〜
396奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 10:11:11 ID:???
アンドウ君の上司の日本語レベルが、日本人役者の英語レベルなんかな
あんな感じで違和感あったら日本人役者はハリウッド進出できないわな
397奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 10:46:43 ID:???
10話で日本人俳優がヒロの同僚役で出るよ。10話だから次の次の次かな。
「硫黄島の手紙」に出演してた日本人。高校卒業してから渡米したそうだからまともな日本語。
でもかえって違和感があるw
398奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 11:29:41 ID:???
>>390
・馬鹿だから
・本人に行く気がないから
・馬鹿だから
399奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 13:20:30 ID:???
字幕版みて分かったけど
ヒロはマイカに自分の力を日本語で説明しているんだな
最後ちょっとだけ英語だったけど
だからマイカ微妙な顔をしていたんだ
400奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 14:21:55 ID:???
ヒロ・ナカムラって顔は思いっきり韓国人だよね?
そうだよね?
401奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 14:48:28 ID:Sqe4lq2V
>>397
それって「お前らバカンスじゃなかったのかよ」
って言うやつのこと?
402奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 15:06:12 ID:OC7QI9i8
>>400
全然韓国人には見えないだろ。
中国人なら分かるけどさw
403奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 16:47:32 ID:???
    レレレ
    (`v´)b
(´∀`)( )
(  ) ( ) 
∪∪ ||
404奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 22:58:21 ID:???
>>398
ありがとう。深く考えないで見ていいんだね
よかったこれですっきりしたお!
405奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 00:40:39 ID:???
アンドウ君は韓国生まれだけど
多分、親は中国ルーツの人。
406奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 01:20:27 ID:???
アンドウ君てだれ?
ヒロナカムラの同僚?
407奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 01:55:26 ID:???
>>390
> ・チアリーダーはなぜわざわざ弱点となるビデオを撮ったのか
これについては12話で説明があるよ。

>>406
そう、その人。
wikiによればフルネームはアンドウ・マサハシでアンドウは苗字じゃなくて名前なんだって。
ありえねえw
408奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 02:10:39 ID:???
どっからどこまでwww
409奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 07:22:48 ID:???
>>406
>アンドウ
たまにこのスレでニキのすばらしさを語ってくれる 

今、島袋のwikiを経由してヒーローズのwikiみてきたけど
ヒロナカムラの声ってマシオカ本人の声ではないんだね。
ずっと当人が当ててたのかと思ってた。
410奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 08:25:21 ID:???
やっと福岡でも明日から放送だわ・・・。
もう全部見終わったけど吹き替えでも見てみたいから見るw

ブログと間違えたわwごめw
411奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 09:02:44 ID:???
ニキ…ランチさん
412奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 10:05:45 ID:???
DSまで特殊能力人間だとは思わなかった。
だったら、アンジョリーナ・ジョリーを豚にしたようなデブ警官の
奥さんとかマイカやもそうであってもおかしくないか。
413奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 12:05:01 ID:???
>>409
ヒロの吹き替えが似てる件はスパドラ放送時からよく言われてたよ。
今でもマシオカ本人の声だと思ってる人が多いだろうね。
414奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 12:15:26 ID:RSEud1vi
下の名前がアンドウとか釣りだろ?
415奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 12:50:12 ID:???
>>412
マイカは機械についての能力?
416奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 13:21:33 ID:???
じゃああそこの一家は夫妻子ども全員特殊能力持ってるのかよと
思ったけど、二重人格だけ別だよな
417奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 13:48:39 ID:RSEud1vi
アンドウの特殊能力最強伝説
418奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 13:55:24 ID:???
アンドゥ
419奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 18:44:31 ID:uAeNIU/e
>>416
つ怪力
420奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 18:52:07 ID:???
>>412
もしかしてDLじゃね?
421奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 20:19:21 ID:???
制御できない二重人格の怪力って…
普通にリミッター外れた頭の病の人とどう違うのかわからん
422奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 20:54:00 ID:???
普通のキチガイは素手で人間を真っ二つに裂けない。
423奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 20:57:37 ID:???
緑にならないハルクみたいなもん
424奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 23:30:50 ID:???
ニキって終始口半開きすぎる。
吹き替えの声がなんかネバネバした声で
どうもイライラしてしまう。

425奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 23:58:54 ID:???
ニキの人が風俗にいたらいいのに
426奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 00:21:38 ID:???
ニキって警官の妻?
それなら自分も、あの吹き替えの声嫌い。
427奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 00:29:48 ID:???
>>426
違う、ネットでストリップしてた女。
428奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 00:33:49 ID:???
>>426
違うからw
ニキは物体を通りぬける黒人の妻の良い人のほう
警官の妻は単なるその他の出演者、忘れてもこの先支障ないから
429奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 00:41:22 ID:???
吹き替えでみたらアンドウ君の魅力がなくなっちゃうよ?
430奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 00:43:05 ID:???
>>425
おっきするほど禿同
431奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 00:54:47 ID:???
場違いジャケットわろすwwwwwwwwwwwwwwwwww
432奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 05:55:18 ID:???
このドラマはヒロの力を利用して過去に戻って脚本ミスは新事実を加えれば
よしとなってるのが気になる。
途中からむちゃくちゃだよセーブザチアリーダー、セーブザワールド
の頃が一番よかった

タケゾウケンセイがなぜ白人なのか
戻ればすべて解決なのか
てか、戻れるならすべての前に戻ればいいじゃんて思うし
433奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 09:35:27 ID:???
>>432
ここは地上波専用です
434奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 14:07:49 ID:???
>>430
アンドウ乙
435奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 14:24:32 ID:???
外見だけで言えばヒロよりもアンドウの方が日本人らしく見えるな
436奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 16:57:50 ID:rlTZeTzU
ニキとシャラポアを足して2で割った感じのパツキン美女が出てる
エロDVD持ってる俺は勝ち組
HEROESを見て気が付いた

気になる奴は、INSEMINATED BY 2 BLACK MEN 7
でググれ
437奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 19:44:14 ID:???
そんな普通のよりも
ヒロとアンドウを足して2倍にしたとんでもないのが見たい
438奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 20:00:27 ID:???
時を止める能力って、ジョジョならラストボスクラスの能力だよな。
439奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 21:38:27 ID:???
普通にアメリカのヲタがスタンドをインスパイア(笑)した作品だと思ってたが
440奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 22:08:48 ID:???
いろいろとインスパイア(笑)してるでしょ
マイカ父の黒人なんて幻魔大戦
441奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 00:35:59 ID:???
HIROってドラマのタイトルからしても
やっぱキーパーソン?
442奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 00:53:41 ID:???
後30分もすれば福岡で初放送だw
443奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 01:14:44 ID:???
>>441
キーパーソンには違いないが、ストーリーのメインの流れをリードしてるわけでもない。
今の日本のような存在。
444奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 02:13:55 ID:???
>>443
2行目?
バカじゃね?wはずかしいw
445奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 02:32:07 ID:???
これはマンガだな
446奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 13:14:49 ID:Zq9F8qYf
「サイボーグ009」のモロパクリ。
サイボーグが超能力者になっただけ。

447奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 13:20:56 ID:???
超能力者がでてきたらなんでもパクりといいそうだな
448奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 20:18:40 ID:???
ヒーローズ観てて気付いたんだ
ヒロ役の声優はクズだな
勝手に香港映画みたいなアドリブ入れてた
マシ・オカは無言のシーンで。
449奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 20:34:51 ID:???
そう台本に書いてあったんじゃない?
結構セリフ違ってるし
450奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 20:54:22 ID:???
このドラマに限らず吹替えは無言のシーンに結構台詞を入れてる。
451奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 23:02:41 ID:???
アメリカにはXメンというむこうじゃメジャーなマンガがあってだな・・・
452奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 23:39:20 ID:???
ニキが自分の裏人格がやらかしたことを「それはあたしじゃない!あたしのせいじゃない!」って訴えるのが
本当アメリカ人だなって思う。自己主張すげえ。
自分の体が犯罪犯してるの分かってんだからまず病院行くなりして原因調べろよw
453奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 23:54:53 ID:???
XメンとかFantastic4とかの漫画路線に近いが、TVならではの煮え切らなさも。
学園もの的なシーンも入るのは、TVドラマのお決まりなんだろうかね。
454奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 01:13:18 ID:???
TVドラマにしてはグロ度が高いな
455奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 01:27:37 ID:???
TVをつけたまま寝てしまって、ふと起きたら検死中の解剖死体が生き返るシーンが!
ギョッとして何だろうと見始めてしまったよ。
456奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 01:33:55 ID:???
ヒロが時を止める時「5秒、4秒、3秒、あー余計なことして時間使うなよ!(そして時が動き出す)」→あれ?

ってなるのは自分だけじゃないはず
457奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 02:23:38 ID:???
壁は通り抜けるけど床は通り抜けないってのは都合良すぎる
458奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 11:54:08 ID:???
>>457
やりたいと思わない限りならないんだろ
459奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 11:59:50 ID:???
それは君の度量が狭すぎる
460奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 12:44:08 ID:???
通り抜けるために、物理的に自分の体が何らかの変化をおこしているんだとしたら、
壁に対してだけでなく、床に対しても同じと考えるのは普通。
461奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 12:52:19 ID:???
通り抜ける間は体重がゼロになってる。
462奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 12:55:44 ID:???
自分が意識した物体に対してのみ透過するとかな
頭でっかち君はこれだから
463奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 13:19:06 ID:???
空なんて飛べない!
464奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 13:21:28 ID:???
触ってる人や物体もいっしょに透過できるようになるから、意識うんぬんじゃないでしょ。
まあ、もともと固いこと言うようなTVじゃないがw
465奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 14:01:28 ID:???
明日は誰が特殊能力人間なのかな?
どんどん増えていくから、いっそ普通能力人間を探したほうがレアに
なりそうだな。
466奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 17:18:40 ID:???
>465
今夜のことか?
イーデンが(ry

今夜の回は前半の山の一つだな
467奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 20:36:10 ID:???
きっと重力子もすり抜けてry
468奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 23:06:24 ID:???
壁をすり抜けてもカギを握れるから意識したものしかすり抜けられないんだろ。

オレ個人は9話から食いつきが違ってたな。
469奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 23:14:23 ID:???
慣れると服を脱ぐのが速くなるな
470奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 02:55:56 ID:???
良き日本人代表がキモオタかよ…
と思って見はじめたが、ヒロより魅力のある登場人物がいない。
もっとヒロのターン多くしろw。
471奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 02:58:25 ID:???
ゴリラ後のインタビューでモヒンダーが僕は普通の人間役だから
共感できると思うとか言ってたけど
求められて無い時は張りきって鬱陶しいし
求められると疑いまくってややこしくするし
共感できる部分は皆無だと思った
472奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 06:05:10 ID:???
やーん
ヒロがウエイトレスと話してる日本語が吹き替えと全然ちがうじゃん
473奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 10:41:44 ID:???
ヒロは気持ちのいいキャラだな。
現実離れしてるけど。アンドウがツッコミ入れるから存在していられるような。
474奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 11:16:15 ID:ruMCBslI
クレアをレイプした男は死ぬの?
475奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 11:18:14 ID:???
ちょこっと先見りゃわかるだろが
476奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 13:02:21 ID:???
吹き替えだとヒロが馬鹿っぽく見える
だけど字幕だとアンドーの酷い喋りを聞かなきゃならない
477奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 13:05:12 ID:???
>474
死んでないけど、記憶をほぼすべて失って廃人同然
478奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 13:07:56 ID:???
ピーターはヒロと出会った時に時間を止める能力を
コピーできなかったのかな?
479奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 13:27:03 ID:???
>>478
一緒にいないとだめなんじゃね?
480奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 13:33:47 ID:???
クレアレイプしようとした男ももう少し辛抱強かったら普通にヤれたのに
481奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 13:39:57 ID:???
>>480
レイプ好きだったんじゃね?
482奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 13:40:47 ID:???
ゆうべの録画ミスってしまった。
どんな展開だった?
483奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 13:43:31 ID:???
>>482
いまテレビって何話なの?
484奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 13:51:41 ID:???
DVDでいうと、3巻が終わったところ。
1(1-3)、2(4-5)、3(6-7)だから、7話終了。
485奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 13:55:43 ID:???
>>482
デブキアヌと被爆がハイチ人で繋がっていた
チャーリーが缶詰開けたら額も缶詰みたいに開けられた
モヒンダーの隣人が嫌よ!とクレアパパに言った
486奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 13:57:16 ID:???
それってどこまで話すすんでんの?
487奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 14:24:37 ID:???
>>485は馬鹿なの?それとも嫌がらせしてるの?
488奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 14:27:17 ID:???
>>487
え!
485はちゃんと答えてあげてるだけだと思うけど・・・

内容も合ってるし
489奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 14:31:05 ID:???
警官=殺人者サイラーを追うが、あちこちで動き回ってるクレア父が怪しいと思い、近づく
サイラー=超絶記憶力をもつウェイトレスを獲物に。
ヒロ=waitressが殺されるところに偶然居合わせ、殺されないようにするため過去に戻ってみる

「0時7分前に、とある学校でクレアがやばくてぺト弟が死んでる絵がある」

ペトレリ兄=アイザックの予知絵の中で弟がチアリーダーを救おうとして殺されるのを知り、絵をダメにするが、黒人女が裏切って弟に絵の写真を見せてしまう。
ペトレリ弟=死ぬのを覚悟でチアリーダー(クレア)を助けるためにヒロと会おうとするが、ヒロは過去に戻っているので連絡がとれず、一人でクレアの街に乗り込む

アイザック=クレア父のもと、新たに絵が書かれるが、それは爆発する人間の絵。大友克彦のAKIRAみたいなもんですね。

クレア父=「サイラーは超能力を持つものの脳みそを分解し、能力を取り込む力を持っている。クレアも危ない」と知ったので、クレアの身を案じてがんばってる。アイザックの絵を見て、学校イベントが危険だと思ったのでクレアに学校イベント禁止令を出す。

クレア=親友のザックがそそのかして学校イベントに連れ出してしまう。チアリーディングお披露目準備のため、体育館にいるとき、クレアとビッチは「あんたなんか友達でもなんでもないわ!」と女同士のけんかを始める。
そこにサイラーがあらわれ、怪我人を助けた事が記事になったビッチを能力者だと勘違いし、脳天をカチ割はじめる。クレアはそれを見てびびる。
490奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 14:31:29 ID:???
0時7分前
ペト弟が現れ、サイラーと戦うが、なんとペト弟は「一緒にいる能力者の力をスポンジのように吸収し、互角になれる」という能力を持っており、サイラーと互角に戦う。
お互い引き分けで傷を負ったまま、両者、失神。
サイラーはクレア父たちが誘拐、牢屋に閉じ込める。
ペト弟は足とかボキボキに折れて血もドバドバ出て死にそう。
でもクレアが近くに来たらクレアみたいにどんどん治ってしまう。

警官たちはクレア父を追ってきたと思ったらサイラーが殺人事件を起こしたので「やっぱりな!」みたいになる。
ペト弟は重要参考人として警察病院に収容。ちなみにサイラーの力を吸収したため、具合が悪くなる。(サイラーはいろんな人の力をめちゃくちゃ吸収していたため、不安定な力=危ない力らしい)

クレア父は「サイラーを閉じ込めて安心」。ついでにクレアの能力を知ってる人の記憶を消しておけば最高だろ、と思い、記憶を消す。
みんなの記憶が消えていく・・・・・

かのように見えるが。    ・・・つづく。
491奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 14:42:37 ID:???
>489-490
ネタバレやめなさい
492奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 14:49:18 ID:???
>>491
なんでだよ!親切に教えてやったのに、482が展開ききたがったんだろ!このブス!
493奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 14:52:44 ID:???
>>492
昨夜の分 っていってんのに来週分じゃん!
494奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 14:54:05 ID:???
>>493
462が具体的に「ここまで話がきたからこの次くらい」って言わなかったのが悪い。
495奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 14:56:27 ID:???
( ´_ゝ`)・・・・・
496奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 14:56:58 ID:???
まとめるのうまいね
497奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 15:03:43 ID:???
498奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 15:07:15 ID:???
ネタばれして嬉々としてるバカって氏ねばいいのに
499奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 17:40:56 ID:0IZeuQMN
判りやすくてよいと思うけどね。
どうせろくなレスもないし、いやなら見なけりゃよい。
500奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 17:53:53 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 自演大好きメンヘラー
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 500getさせて頂きます
|              |
501奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 18:12:53 ID:???
LOSTの悪口でも言おうか
502奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 21:04:35 ID:???
>>456

ヒロって設定上は灰地仁の次に強い能力者だよな。
DIO様ばりに時止めのときにマシンガンや手裏剣を敵(敵にとって360度)に
投げつけたり、タイムスリップで10秒後20秒後30秒後・・・X秒後の自分を
同時に出現させて攻撃出きるし、凄い能力者と思う。
503奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 21:16:41 ID:???
>>485
なんでハイチ人ってわかるの?
504奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 21:21:44 ID:???
サイラーってなんか見ていてムカツク。闇討ちばかりでどうも嫌なキャラだよ。でもムカツク敵としては成功だろう。
しかし強いのか?と思う。灰地仁に負け。モヒンダーのタックルで気絶・薬飲まされて眠る。ニキに一発喰らってヒヨル。
ヒロの突きに反応できず致命傷。(ヒロがブルって時止め解除の時はすぐに反応したのは中々だったが)
ピーターがあまりにダメなんで合わせたのだろうか?
505奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 21:45:09 ID:ruMCBslI
ネタバレ見なきゃよくね?
これネタバレっぽいって思ったらスルーすりゃぁいいものの…
506奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 21:45:58 ID:???
>>502
いや、一番強いだろ。ただ、力をうまくコントロールできないって設定が後から出てくるから
微妙なんだけど
507奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 21:47:04 ID:yWadQT1m
>>504
能力勝負ではハイチ人には誰も勝てないよ。
モヒンの時も、あの状況で飲み物になんか入れてると感じる方が凄いw
508奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 22:09:30 ID:???
>>507
互いの能力把握してる状況なら変わってくるだろ
そもそもピーターはコピーできるわけだし
509奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 22:14:55 ID:???
ハイチ人は「ナイトヘッド」の反能力者と同じだな

3シーズンではハイチ人と同じ能力者をたくさん出して能力のインフレ化を防いで
ストーリーのレベルアップを願いたいな。そんな事は無いかな
510奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 22:28:52 ID:???
ハイチ人みたいな能力ばかりだと地味すぎるだろ
能力のインフレだって時止められる最強の能力を初っ端に出したんだから
511奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 22:47:37 ID:???
なんでモルジブ人でもカメルーン人でもなくハイチ人って分かったのかおしえてちょ
512奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 22:48:52 ID:???
>そもそもピーターはコピーできるわけだし

ハイチ人の前では無効化しそうな能力なんだがな。
2シーズンだとどうなんだろう?(ネタバレになるが)
513奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 23:06:38 ID:???
>>506

任意の空間を立体に区切り(たとえとしてルービックキューブ状)それをランダムに時空間転移させて
その空間にいる敵をバラバラにする。妄想だが設定上出来そう。あまりにも最強すぎるな。
514奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 23:48:51 ID:???
ネタバレはしたくないけどハイチ人なんて雑魚なのは今後分かる
515奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 00:44:59 ID:???
ハイチ人は能力戦なら強いけど銃には無力な希ガス
516奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 00:53:28 ID:???
シーズン2でハイチ人に完敗したよピーター
ピーターに勝てる唯一の人
517奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 00:54:34 ID:???
ヒロは時を止めても
ピーターも動けるから
ただのおっさんだった
サイコキネシスでウンコ扱い
518奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 01:06:13 ID:???
いったんタイムスリップして戻ってきて
刀で刺せばOKなんじゃね?
519奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 01:08:32 ID:???
>>516

ハイチ人無敵だな。デスノートでも殺せない。ほんと無敵だわw
520奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 01:10:20 ID:???
ゴルゴ13>ハイチ人>ピーター>>>>その他雑魚
521奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 01:57:53 ID:???
ネタバレ多すぎ
しかし傷心のヒロ、S3でどうなるのか心配
522奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 01:58:37 ID:???
傷心ってだけで誰かが死んだってネタバレしてんだろw
523奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 02:10:20 ID:???
>>522
ちょ!!!!!!ちょー!!!!
おまえのせいで傷心=だれか死ぬってわかっちゃった!
失恋だと思ってたのに!!!!!おまえらDVDのほうに移動しろ!ここは地上は!!1
524奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 11:14:15 ID:???
あの記憶力の子は、缶切り回してるのと同じように頭切られていくシーンの為だけにお店のウェイトレスという設定になったんだろうな。
525奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 11:49:33 ID:jWDfM3/d
ストーリーに関係ない今後のちょっとしたネタバレ。
クレアパパは心読み警官に
心を読まれたくない時に
心を読まれそうになった場合は
物事を日本語で考える。
心読み警官「日本語で考えてるか意味がわからん!」
クレアパパがなぜ日本語ができるのかは今後のお楽しみ
526奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 12:27:49 ID:???
ヤマガト
527奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 13:43:47 ID:???
ネタバレ
これからどんどんつまらなくなります
528デビル:2008/06/14(土) 13:50:44 ID:zKWtSBGj
ヒーローズ糞つまらん。眠くなってくる意味不明ツッコミ所満載なドラマだ
529奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 14:39:14 ID:TjEdjM06
ヒロは喋り方がぜんぜん日本人じゃない。
530奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 14:43:10 ID:J1z9KZ9S
いろ!おまうぇならでぐるって!!
531奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 15:34:29 ID:???
どっかの方言ですか?
532奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 15:40:04 ID:???
>505
他にネタバレやり放題のスレがあるから
そっちへ逝けということだよ
>1にもネタバレ遠慮してくれとある

HEROES/ヒーローズ DVDリリース順に見る人向け3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1210423683/
533奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 15:47:20 ID:???
>>527
これからってどこから?
Season1の後半、おもしろさ神がかってるよ
534奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 18:28:46 ID:???
>>533
は?嘘つくな
糞展開の連続だろ
535奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 18:59:14 ID:???
>>534
話についていけてないからクソって言うんだろ。
分かってますよ。
536奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 19:16:42 ID:???
話ついていけないってw
子供向けだろこれ
537奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 19:30:36 ID:???
また同じ奴がつまらん書き込み連打してるのか
つまらんならスレみんなチンカス
538奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 21:06:02 ID:u63nw7yl
「0時7分前」

力を使うことを恐れるのなら、授かったことに値しない


ひろ!カッケー


タイトルの意味は?
539奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 21:30:45 ID:???
>>538
終末時計
地球破滅の時間を0時として何分前かをあらわしている時計
540奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 22:18:42 ID:HqgkX2pe
アンドゥはどんな特殊能力があるんですか?
541奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 22:26:51 ID:???
相手の日本語を低下させる能力です
542奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 22:38:09 ID:???
ネットで好きになった女性の家に忍び込む能力です
543奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 23:10:38 ID:???
英会話
544奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 23:50:38 ID:???
日本人のイメージを低下させる能力
545奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 23:53:45 ID:???
ただのサラリーマンが能力者の敵にのこのこのと刀もって挑みにいく能力
546奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 00:57:47 ID:???
>>541
ほんとに笑ったw
547奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 01:02:18 ID:RzPKSvzs
こないだの話しは二重人格の人妻さん出て来なかったから残念だった
あのドイツ人の話はなんかつまらないな
ヒロ→クレア→人妻→警察官→アイザック→ピーター→ドイツ人この順番かな

548奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 01:04:15 ID:RzPKSvzs
間違えたインド人だ
549奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 01:13:52 ID:???
たしかにドイツ人のウザさは半端ない
あの優等生な感じに虫酸が走る
550奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 01:17:53 ID:???
まちがえたwww
インド人だったじゃんw
551奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 01:19:14 ID:???
ヒロの表記、HEROなんだな
552奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 01:23:04 ID:???
HEROESって親日ドラマすぎやしないか?
553奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 01:34:49 ID:???
>>529
つられてるんだよ。
回りが全部日本人のバラエティだと全く違和感なく喋ってたし
554奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 10:48:31 ID:???
ID:RzPKSvzs・・・自分の間違いを他人にまで伝染させる能力を持つ

>>553
演技しようとすると不自然になるのかもな
555奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 11:05:42 ID:???
みんなの繋がりが出来てきて最近ようやく面白くなってきた。
あの政治家オカマ顔だよね
556奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 11:44:08 ID:???
>>555
あいつも能力者なの?
557奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 11:53:42 ID:???
「0時7分前」 のタイトルの意味を教えてください
558奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 12:27:25 ID:???
>>557
夜11時53分のことじゃね?
559奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 12:27:52 ID:???
>>557
上に書いてある
560奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 14:10:51 ID:???
東の時間で11時53分だから、西だと8時53分かな?
561奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 14:19:28 ID:???
>>556
飛んでたじゃん。
あとある能力者と関係ある。
待てなくてレンタルで見ちまった
562奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 15:15:24 ID:???
ニュース延長で15分切れてた('A`)
563奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 16:38:04 ID:???
>>561
ペトレリ?
564奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 17:10:21 ID:???
>>563
ここで聞くな
565奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 17:11:31 ID:???
DVDみてTVよりすすんでる人はDVD用スレに行こう!
566奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 23:57:10 ID:???
ハイチ人ってニキの夫のことかな
567奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 00:25:44 ID:???
>>561
ニキではなくて?
568奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 00:39:43 ID:???
>>566
別人
569奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 01:05:35 ID:???
いくらなんでもDLとハイチ人は見分けつくだろw
570奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 01:15:26 ID:???
他の人も書いてるけど、ハイチ人はハイチ人ですと自己紹介したわけでもないのに
なんでハイチ人だとわかるんだろう。そんなにハイチ人には特徴があるのか
571奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 01:18:11 ID:???
脚本に書いてあったからとしか言い様が無い気がする
572奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 02:20:05 ID:NWUWhLIL
HEROESは
日本人の扱いがひどすぎて、正視できない
あれって中国人かチョンだろ・・・・
573奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 02:40:37 ID:???
ハイチ人は本当にハイチ人なんだね
574奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 03:35:39 ID:???
タヒチ系愛知県人らしいよ
575奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 04:46:20 ID:DVm30pSn
こないだチョロッとインドのシーンがあったけど、
あれも日本のシーンと同じくインド人が見たら
切れるようなテキトーな感じなのかな?
576奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 09:10:28 ID:???
くそ、予約録画ズレたじゃねーか。
577奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 10:06:59 ID:???
>>572
俺も最初思ったけど、日本人みたい。
生まれたのは東京だけどアメリカに移って日系アメリカ人俳優になったみたい。
IQ180以上あるらしい。
578奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 14:00:12 ID:???
アメリカのIQテストは簡単だから普通の日本人なら140くらい取れるよ
579奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 14:16:07 ID:???
日本のIQテストを受けてアメリカに渡ったんだよ
国籍は今でも日本だから在米日本人だね
580奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 14:22:37 ID:???
>>572みたいにまだマシ・オカを知らない人がHEROみてるの?ひろの友達の日本語はガタガタだけどさ
子供の頃はTIMESに取り上げられたこともあるスーパー能力キッズだったらしいじゃん。
ドラマは見事に日本人=かっこよくないの構図が仕上がってると思う
581奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 14:25:07 ID:???
ちなみにマドンナのIQは160らしいよ
582奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 15:07:12 ID:???
ここまで見た感じでは幻魔大戦なんだが…
583奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 15:41:45 ID:???
>>580
知り合いの人がTIMESの表紙担当で他の子供を撮りに来た時に
入っちゃえと呼ばれて一緒に写っただけだと言ってたよ
584奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 15:45:47 ID:???
それは謙遜
アジア系天才児というカテゴリに含まれないならその場にいても撮さないよ
585奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 18:27:43 ID:???
どっちにしろ童貞に見える
586奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 00:03:59 ID:???
>>577
アメリカに移住したけど国籍は日本のまま。
だから日系アメリカ人じゃなくて日本人。
587奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 00:14:47 ID:???
>>572
韓国人っぽいって言い出す人はやっぱり出てきたけど、在日認定はさすがにいないね
在日って書いてあったら在米だろってレスをちょっとしたかったのに
目は細いけど、輪郭も丸くて頬骨も出てないし、えらも張ってないから全く韓国人に見えるところないけどね。
588奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 00:43:45 ID:???
>>586
どうせ2重国籍だろ。
589奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 00:47:01 ID:???
>>588
マシオカは日本生まれで6歳ぐらいで渡米してるから、二重国籍にはならないよ
590奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 00:54:23 ID:???
色々つながってきてだんだん面白くなってきたw
591奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 01:20:20 ID:???
>>590
1話目から面白いだろ!
592奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 01:57:45 ID:???
【海外】行方不明のマグロ像チャーリー、切り身で見つかる・・・米国
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213604300/
チャーリー・・・
593奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 11:35:02 ID:???
シーズン2の日本プレミアは結局田村英里子しかこないのか・・・
つまんね〜
594奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 13:32:20 ID:???
田村えりこは1番いらねぇw
595奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 14:17:47 ID:???
NHKの、『英語が伝わる!100のツボ』という英会話番組の
再現VTR(?)に出てくる日本人、光太郎役の人の声がヒロの吹き替えにすごく似てる。
この人が吹き替えやってるのかと思って検索してみたら別の人だったけど…。

よかったら100のツボ見てみて。
596奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 15:14:01 ID:???
お笑いの人だよね。そう感じた事はなかったよ
マシオカと吹き替えの人ってヤッターの声はソックリだけど、そのほかはマシオカは
抑え目にちょっとしぶいかんじで喋ってるけど、吹き替えは海外ドラマの吹き替えでは
当たり前のオーバー演技だからあんまし似てないね
597奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 15:32:28 ID:???
吹き替えってさ、英語はなせなくて日本語でアメリカ人に話しかける役の場合、どうなっちゃってんの?
598奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 17:39:41 ID:???
>>596
英語と日本語では周波数が違うらしくてそのまま日本語の発音だと
アメリカ人は不快に思うらしい。逆にアメリカ映画の日本語が聞き取り
にくいことってあるでしょ。
599奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 17:40:40 ID:???
ケンセイタケゾウの日本語はひどかったぞw
600奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 18:59:58 ID:???
一話からはまるでおもしろくない
601奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 19:18:25 ID:???
>>597
そのまま日本語だから区別つかない
しかし字幕にするとアンドゥくんが...
602奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 23:09:52 ID:BpHRyFzJ
栃木県では何曜日何時から放送されてますか?
教えてくださいな。
603奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 23:14:58 ID:???
栃木県って何?
604奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 23:17:08 ID:???
餃子のうまい都市があるところ
605奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 23:20:32 ID:???
知名なの?
どこにあるの?
606奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 00:37:14 ID:7t40JcJv
森昌子の生誕地じゃね?
607奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 00:41:13 ID:???
正直、キャラ同士の繋がりが訳判らなくなってきた。
608奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 00:50:12 ID:???
609奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 01:36:01 ID:mYdNnaVc
録画しておいた1〜5話、今見終わった
面白かった

ハ・ル・マ・ゲ・ド・ン・接近 思い出した
610奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 02:17:00 ID:???
>>608
公式見てなかったわ、サンクス
611奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 08:33:02 ID:???
ゲンマ連想する奴多いな。そんな似てないだろ。
その世代が多いのか。
612奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 09:47:13 ID:???
>>598
読めばわかるけど、発音が違うとは書いてないよ
吹き替えは海外ドラマにつきもののオーバー演技だから似てないねと言う意味
613612:2008/06/18(水) 09:48:28 ID:???
ヤッター以外の普段の演技ね
でも声質は似てる
614奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 09:53:20 ID:RMJhjexp
お父さん・・・同姓結婚・・・・
615奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 10:24:29 ID:???
あのお年で公表して結婚だからエライじゃん
しかも相手はもう長年連れ添ってるし
616奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 13:19:42 ID:???
チアガールの父、ホモなのか
617奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 20:40:19 ID:???
0時7分前って、モヒンダーのパパが殺された時間=サイラーの壊れた腕時計なのね
618奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 07:03:47 ID:hU73cT0d
インド人の息子、タクシー運転手と絵描きは同一人物?
政治家の弟は↑とは別人ですよね?
こいつら二人がごっちゃになってわけわかんね。

あと取調室でキアヌ似の警官に女捜査官(能力を知らない方)が『転職中でしょ?』って言ってたけど
転職って何の話?
619奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 07:09:25 ID:???
女房を寝取った同僚だか上司だかをプン殴って停職中
620奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 07:54:32 ID:???
>>618
かなり「ながら見」してね?
621奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 08:06:04 ID:hU73cT0d
ながら見もしてるけど確か殴ったかいはみのがした。
奥さんキアヌに嫌気が差してたけど心が読めてからセクロスして仲直りしたんじゃないの?

あと殺されたウェイトレスはいつでてきたの?
特殊な奴らがどんどん互いに集まっていくらしいけどどういうきっかけで集まりつつあるの?
622奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 08:28:17 ID:???
>>621
君に連続ドラマは無理。
623奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 11:45:55 ID:???
未来話でチアガールが生きてたのに、サイラーは死なずにすんだわけ
624奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 13:35:08 ID:???
>>622
停職を転職と聞いているところからして、日本語が母国語じゃない人では?
だから結局ムリw
625奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 16:30:21 ID:???
>>623
サイラーは意外と丈夫だったんだよ
626奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 16:37:06 ID:???
チア襲撃に失敗してたからシーズン2最初の方でダメージ受けてたのでは?
627奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 16:38:21 ID:???
>>618
インド人の息子はタクシー運転手もしているモヒンダー
ドラッグ中毒だった絵描きはアイザック
政治家の弟はピーター

ピーターが介護していたオッサンの娘と付き合っていたのがアイザック
モヒンダーとピーターが会いに行ったら居なくなってたのがアイザック
モヒンダーの隣人女がクレアパパの会社で面倒見ていたのがアイザック
628奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 18:59:39 ID:???
>>626
未来の世界では爆発してる
シーズン2では爆発してない
629奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 19:52:13 ID:???
今日はジェシカ出るかな
630奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 22:42:04 ID:???
田村英里子のヤエコはもう出てる?
631奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 22:50:23 ID:???
22話に出てくる5年後のヒロは流暢な英語をしゃべってるね・・
顔つきも髪型も違うしネガティブで威圧的な人になってる
アンドー君の死であんなに変わるのか?
632奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 23:00:30 ID:???
てか先の話すんなよ
633奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 23:23:10 ID:???
>>631
おまえが氏ね
634奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 23:34:35 ID:???
ピーター爆発で安藤君死亡
635奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 23:43:07 ID:???
ネタバレするやつまじうぜえ
他スレでやりゃいいのに
先に見ただけで優越感でもあるのかね
636奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 23:44:39 ID:???
ピーターの兄さんのネイサン好きだな
637奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 23:47:33 ID:???
ピータ爆発しねーよ
638奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 00:15:25 ID:???
餃子のおいしい喫茶店♪
639奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 00:26:24 ID:???
ピーターが爆発してネイサンがゾンビみたいな重傷を負ってしまう
640奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 00:45:50 ID:???
ピータンが爆発して姉さんが何だって?
641奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 03:13:09 ID:???
今週もゴリラがウザかった
642奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 09:43:31 ID:???
ちょwwwチアリーダー二人になってたwww
643奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 11:33:35 ID:???
子供つれてる黒人とクレアの父と一緒にいて病院でクレアの同級生になにかした黒人は同じ人じゃないの?
644奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 11:44:21 ID:???
子供つれてる黒人とクレアの父と一緒にいて病院でクレアの同級生になにかした黒人は同じ人じゃないの?
645奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 12:23:02 ID:???
サイラーは今のところ念動力しか持ってないのに
最初の回の方で、死体を凍らせたのはどうやったんだろう
マットに撃たれたのに生きているのはどうしてだろう
あれだけの高さで落ちたのにクレアの力も持たずに生きているのはなぜだろう

やっぱ、サイラーはゴキブリだなw

>644
同一人物じゃないよ

子ども連れている黒人の“DL”は、ものをすり抜ける力をもっている
クレアの同級生に何かした“ハイチ人”は、他人の記憶を奪ったり、
相手の能力を発動できなくしたりすることができる
646奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 12:33:41 ID:???
>>643
俺もそれ聞こうと思ってスレ開いたw
正直見分けつかないよな
647奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 12:40:40 ID:???
>>645
ほぼ念動力で解決できる
念動力で弾丸を止めた、落下の途中で念動力で自分を支えた
648奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 13:08:31 ID:???
>>645
さんくす。

病院でクレアの同級生になにかするときクレアの父親の手下みたいになってたのに
何でそのハイチ人はクレアを狙ってるの?
649奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 13:15:50 ID:???
>>648
狙ってるんじゃない、守ってるんだよ。
650奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 14:25:25 ID:???
なるほど、ピーターの顔に傷があるって言うのは
あの落ちた時の傷って事か。

んー、でもそうなると本来ならクレアの能力は吸収できなかったのか。
でも、結局はあれだけの重症でも死ななかったって事だよね。
傷があっても生きてるって事は。

いや、そもそも未来からヒロが来なくても結局はクレアにたどり着けたのか。
でもそうなると未来からヒロが来たことによって何が変わったのかさっぱり
分からないな。結局ヒロはその場に居ないし。意味不明。
651奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 14:29:27 ID:???
まあ二人ともハゲの黒人だから見分けつかないのもわかるが目見りゃわかるよ
かわいいお目目したほうがDLw
652奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 14:30:39 ID:???
・ふっと消える
・足音をまったくさせずに近づいた

おそらくはサイコキネシスで
自分を浮かせてるんだろうな
653奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 15:21:38 ID:???
クレア乳デカイけど離れてるね
654奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 16:06:42 ID:???
>>650
ヒロがタイムスリップする前からチャーリーは未来のヒロの事知ってたのかな
写真って実は最初からあった?過去のヒロを繰り返してるのかな
深く考えるとわかんなくなるよ
タイムスリップした直後にレストランのおばさんの記憶が摩り替わった?
655奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 16:36:36 ID:???
>>650
ピーターの顔の傷は違うよ
本来ならクレアの所に行ってもいない
656奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 16:46:23 ID:???
ミスターマグルスがかわいい
657奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 18:28:23 ID:???
登場キャラ多いからEPに出ない時には出ないね
658奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 19:44:39 ID:???
インド人は早送り〜
659奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 20:19:52 ID:yyJX+ABu
さっき「さんまのまんま」にマシ・オカが出てたけど
またいつもと同じ話だったらしい。

ネタが尽きたらどうするのか…。
660奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 22:06:19 ID:???
>>643
子供つれてる黒人=ニッキ(ジェシカ)の旦那

クレア父とつるんでる黒人=ハイチ人
661奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 22:09:16 ID:???
ピーターと兄さんのネイサン爆発
662奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:09:25 ID:???
ピーターはサイラーの能力を使ってサイラーを殺すことが出来たんじゃないの?
663奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:16:22 ID:ROrIjKAC
>>653

白人仕様です
664奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:29:32 ID:???
ピーターとサイラー

どっこいどっこいなので
665奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:39:20 ID:???
しまったミワスレタ
666奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:41:13 ID:???
私は、DL(ニキ旦那)&ハイチ人(ベネット氏の側近)
テッド(放射能)&アイザック(未来を描く画家)の区別がつきませんでした。
667奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:48:19 ID:???
ピーター
手当たり次第に能力吸収。無意識に吸収するのでコントロールが下手。

サイラー
相手の脳が無いと能力吸収できない。でも仕組みを理解しているからコントロールがうまい。
668奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 00:02:49 ID:???

その脳を切り取ってどうやって 能力を吸収してるんだ?
669奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 00:10:19 ID:???
食べてる説
脳の情報で仕組みを読み取る説
670奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 00:11:57 ID:???
時計の修理シーンで大体わかるだろ
分解して見るが正解であろう
671奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 00:22:36 ID:???
>>660さんくす。
そのハイチ人がホームカミングの時にクレアを殺しに来たんじゃないの?
頭くり貫くのってハイチ人のほかにいるの?
クレアの学校の男子にクレア父の命令でなにかしたのにその父が大事にしてるクレアを
ハイチ人が襲ったのかと思ってるんですが。
ハイチ人:クレア、ウエイトレス、クレアの学校の男子を襲った←これは誤解?
672奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 00:29:50 ID:???
>>671
ハイひどい誤解です。ハイチ人は記憶を消すことしかしません。
(あまり有害ではありません)
クレアを狙っているのはサイラーですが・・
いま何話目かな?まだサイラーが出て無いのかな
673奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 00:31:52 ID:???
サイラー =
クレアの再生能力が欲しいので殺して脳を食おうと追いかけている
674奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 00:32:39 ID:???
あと灰地仁は反能力者でもあり他者の超能力がきかない。無敵。
675奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 00:48:20 ID:???
ウエイトレスのチャーリーを殺したのもサイラー
サイラーはリスト持ってて超能力を持った人間を片っ端から
探して脳を切り裂いて食う悪魔
676奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:20:50 ID:???
そんなサイラーもハイチ人に完敗
677奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:23:39 ID:???
ハイチ人はモヒンダに注射で殺されるしどうでもいい
678奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:24:04 ID:???
ハイチ人とんだ濡れ衣で涙目
679奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:26:49 ID:???
ピーターにも勝ったというし最強なんじゃないの
680奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:28:45 ID:???
ハイチ人の能力無効化の射程距離がいまいちつかめない
最大距離はマットが遠くからやろうとしてダメだったのだな
681奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:29:49 ID:???
最後まで出番の少ない地味なハイチ人がどうしても最強と思いたい人がいる・・
682奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:31:00 ID:???
名前も不明だからデスノートでも無理なんだよな
683奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:31:03 ID:???
ハイチ人あっけなく3秒で死亡byモヒンダ
684奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:31:42 ID:???
地味なハイチ人が最強だったというびっくり展開なんだけどね
685奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:32:46 ID:???
ハイチ人死ぬの早すぎwww
686奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:33:52 ID:???
>>683

ほんとか?
でもモヒンダは2回もサイラーに勝ってるからな
687奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:35:02 ID:???
モヒンダ 武器も能力もないのに・・
688奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:37:05 ID:???
サイラーは根っからの殺人鬼ではないんだよ
ただ能力を奪うという目的のために殺してるけど
そういった意味で
モヒンダーを殺す気がなかったから
油断してたんだろうな
689奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:37:46 ID:???
サイラーは再生能力をどっから身に着けたのかな
死ななくなっちゃったじゃん
690奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:44:46 ID:???
一番危険な放射能テッドがサイラーに脳を食われた・・・
爆発するのはサイラーかピイターか
691奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:47:35 ID:???
爆発するのはアンドウ君だろうよ
692奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:52:46 ID:???
爆発してねーよ
693奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:57:03 ID:???
ファビョら(大爆発)なかったな
694奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 02:06:34 ID:???
>一番危険な放射能テッド

核能力とかでちゃうと次に出る能力はもっと凄いの出さないと地味になるよな。
死んだ後の能力が発現するとかウイルス能力とか無敵能力出さないとな。
695奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 02:07:33 ID:???
○ 死んだ後に能力が発現
696奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 02:54:01 ID:???
ふぁびょると
回りの人間がばたばた死ぬ能力者はでてくるよ

697奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 02:55:00 ID:???
まぁ放射能が最強破壊には違いないが
698奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 06:28:21 ID:???
テッドがクツズミ塗ったらたぶんモヒンダーと見分けがつかない
699奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 09:21:06 ID:???
インド人は早送り〜♪
700奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 10:01:39 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 生粋のメンヘラー
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 700getさせて頂きます
|              |
701奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 10:24:43 ID:???
ヒロの父の片言日本語 超ウケル
「オマーエーモーチンポーシタナー」
702奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 11:09:11 ID:???
ニイサンなのにネイサンw
703奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 11:36:16 ID:???
さんまのまんま出てた。
704奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 11:38:01 ID:???
>662
多少ネタバレになるけど、いづれ対決することに・・・
最初のファースト・コンタクトのときは、ピーターは自分の能力を全く
コントロールできない

>689
今のところ、再生能力は身につけていない

>703
関東は宮崎県知事だった
705奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 11:40:12 ID:???
ピーターやネイサンの母親は何も力持ってないのかな?
万引きする力くらいかw
706奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 11:56:56 ID:???
ジェシカもっと出てほしいな
707奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 12:38:09 ID:???
>>655
>本来ならクレアの所に行ってもいない

いや、それはねーだろ
アイザックがピーターがああなる絵を書いたのはかなり前だぞ
その時点で未来はああだった訳だから
あそこまではアイザックの予知の通りで、ヒロが来て変わった未来は
クレアが死ななかった事だけだよ
708奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 13:37:00 ID:???
いつからおもしろくなるの?
709奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 14:05:18 ID:???
>>708
え、、、1話から超絶おもしろいじゃん
710奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 14:16:55 ID:???
どこをどう見たら、>>671のような見方ができるのか…('A`)
登場人物とその行動を繋げて見て行くことができないんだな
711奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 14:17:32 ID:???
>>708
サイラーが登場して放射能テッドも登場するころから危険度が高まってくるから
頑張って見て
712奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 14:34:10 ID:???
サイラー(Sylar)/ガブリエル・グレイ(Gabriel Gray)
演 - ザカリー・クイント
殺人犯。もとは時計職人で平凡な青年だったが、
チャンドラ(モヒンダ父)との出会いによって
彼の人生は一変。能力を奪うため、能力者を殺し始める。
713奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 14:39:21 ID:???
>>707
あれ?ヒロが未来から来る4話の最後以前の絵はNYの爆破の絵やその他
予知の絵でHomecoming関係の絵はクレアが男に追われておびえてる物
だけじゃなかった?ピーターやヒロがHomecomingの場所にいる絵が
出てきたのは5話以降だと思ったが。
714奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 14:49:27 ID:???
モヒンダー・・遺伝研究者(抗体が彼の体にある)
クレアベネット(チアリーダー)・・組織再生能力(だが脳に異物が入ると死ぬ)
ヒロナカムラ・・時空間制御(不安定)
アイザックメンデス(画家)・・(トランス状態で)未来予知し絵に描く
ネイサン(兄で大統領候補)・・飛行
ピーター(弟)・・近くの能力者のコピーをし能力が増える(不安定)
DL(黒人二キ夫)・・透過(すり抜ける)
二キ(ジェシカ)・・怪力
マイカ(DLと二キの子供)・・機械操作
マットパークマン(警官)・・テレパシー(読み取)

その他
ノア(クレア父)
ハイチ人・・ノアの部下として働いているがリンダーマン(黒幕)の手先
715奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 15:37:07 ID:???
サイラーはどうやって情報を仕入れて殺してるの?
チアリーダーだったからってあんな間違いを犯してる
のにほかは的確に探し出してるよね。
716奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 15:37:42 ID:???
つスレシュのリスト
717奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 15:41:18 ID:???
インド人は早送り〜♪
718奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 15:43:15 ID:???
早送りってw
ちゃんと話しがつながるようになってるから見た方がいいよ
719奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 16:10:32 ID:???
俳優一覧

サイラー ・・ザッカリー・クイント(30)
ヒロナカムラ・・マシオカ(33)
クレアベネット・・ヘイデン・パネッテーア(18)
ピーター(弟)・・マヘロヴィンテイミリア(30)
ネイサン(兄)・・エイドリアン・パスダー(43)
アンジェラ(兄弟母)・・クリステイン・ローズ(57)
ハイデイ(ネイサン妻)・・リナ・ソファ(39)
ノア(クレア養父)・・ジャック・ニコルマン(50)
サンドラ(クレア養母)・・アシュレイクロウ(46)
モヒンダー・・センデイル・ラママシー(34)
ニキサンダース・・アリ・ラーター(32)
DL・・レオナルド・ロバーツ(35)
アイザック・・サンテイアゴ・カブレラ(30)
720奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 16:24:19 ID:???
他では見たことない俳優ばかりだな。
例外はデブキアヌといっしょに行動する女刑事を演じてるゴリラくらいだ。
パラサイトやアイデンティティーとかに出てた。
721奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 16:57:56 ID:???
>708
後半のクレアと義父のベネットとの絆が深まった回あたりから
一気に面白い
722奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 17:02:02 ID:???
>721
ベネットは義父じゃなくて養父だな。訂正。
723奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 18:37:00 ID:???
最初ちょっと我慢して見てたけど回数重ねて面白くなってきた
最後まで見るよ

>>720
太キアヌはいい役者だよね
エイリアスの癒し系CIAワイスから好きになったよ
吹替も同じだね。カロリー高そうなふかふかボイス。あぁ、ピッタリだ
ぜひとも活躍してもらいたい
724奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 18:55:36 ID:???
>>713
んな、ばかな

ヒロに言われてアイザックの元に戻った時に
すでに無くなった絵を取り戻さなきゃって話になってるじゃん
もうその時点でとっくに描かれてるんだよ
725奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 19:11:09 ID:???
>>724
でも画面に出てきたのはクレアの絵だけでしょ?
ヒロが未来から来てピーターに告げた時点で歴史が変わったんだから
アイザックの書いてた予知絵もその時変わったんじゃないの?
Homecomingの予知絵もその時点でピーターの絵が加わったのかも
しれないし。
画面に出てきてないからアイザックの絵が変わったのかどうかは
わからないけど、少なくとも矛盾はしてないよね?って話なんだけど。
もちろんこの考え方が間違ってる可能性があるのは否定しないけど。
726奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 19:23:26 ID:???
>>725
それは都合よく考えすぎだろ、いくらなんでも

その理論でいくと、ピーターが後から書き足した絵でクレアが死んでるのが
説明できない
ヒロと合った時点であの未来が確定し過去の絵が書き換えられたりしたら
それよりも後に書かれたのに、クレアが死んだ絵にならないはず
727奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 19:33:21 ID:???
それに後から現実に沿って絵が変わったのなら
あの階段上の所でクレアが倒れている絵に
ピーターも加わってなきゃおかしいよね
728奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 19:36:31 ID:???
>>721 何羽目?
729奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 19:40:54 ID:???
CMに入るときの音と映像がショボい件
日テレ
730奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 19:55:25 ID:???
>>726
そりゃ都合いいだろ、後付けだらけのドラマだもの。
オレが言ってるのは矛盾はしてないんじゃないの?って話。
あと、ピーターが後から書き足したのはクレアの死じゃなくてジャッキーだよ。
絵がヘタクソなのも伏線だったって事。

>>727
最初はクレア一人だったじゃん。その時の絵じゃないの?
731奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 20:11:39 ID:???
>>730
???
最初も最後もずっとクレア一人だけど
一枚だけ都合良く書き換わってたなんてあり得ないでしょ
それにこの先予言の絵を回避した未来でも
書き換わってる絵なんて一枚も無い
732奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 20:19:25 ID:???
ネタバレになるから詳しくは書かないが
アイザックの絵は未来が変わっても解釈は違えど
最後まで必ずその通りになっている
途中から絵が変わることは無い
733奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 20:37:20 ID:???
ニキタイムもうこないの?
734奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 20:49:42 ID:???
>>733
シーズン2を楽しみに待て
これ以上は言えない
735奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 20:53:29 ID:???
ネタバレするとヒールで頭をブチ抜くわよ
736奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 21:01:50 ID:???
10話に時計職人ガブリエル(サイラー)が
チャンドラ(モヒンダ父)と出会うので
ここはよく見るように
737奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 21:22:23 ID:???
>>736
ピンヒールでぐりぐりぐりっ
738奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 22:39:38 ID:???
面白いんだけどPBのように早く次が見たいと言う症状にならない
739奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 22:58:39 ID:???
プリズンブレイクってなぜか面白いと思えない・・・
24も同様
740奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 23:19:40 ID:???
誰かおしえて。
ベガスで男たちに捕まったヒロ&アンドウ君が、賭け中に銃を見つけて2人でトイレに避難して
その間に殺人が起こったけど、犯人はジェシカ(ニキ)? サイラー? 他の誰か?
見逃しかな。ネタバレだったらスルーして

>>738 同意
話としては面白いのに(特に能力者同士の邂逅シーン)、いまいちハマりきれてない
マシオカとかでうっすら引き気味なのかも。
海外ドラマのあやしい日本表現は見慣れてるんで、自分でも不思議なんだけど・・・
741奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 23:21:47 ID:???
>>732
絵が変わることは無い、ってどうして言い切れるの?
過去が変わってからその後の未来の絵がはじめて出てくるんだから
合理的な考え方ちゃうん?
歴史が変わる事も予知してるので変わる以前から絵は出来てる、
って運命論的考え方はHeroesのタイムパラドクスと合わないと思う。
シーズン2の8枚の絵のシリーズがシーズン1の時から存在してたというより
シーズン1のラストの歴史に変わってから絵が変わったと考えた方が
いいような気がするんだけど。

あと歴史が変わった事で結果的に外れた絵はあるよ。ネタバレになりそう
だから内容は書かないけど。
742奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 23:27:27 ID:???
またその話か・・・
743奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 23:55:19 ID:???
>>740
その6話中にわかる
ジェシカ
744奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 00:11:19 ID:???
>>740
おお、やっぱり!
「地下でポーカーやってる男たちを殺した」って言ってたもんね
ヒロたちが見つめてたドアも引き裂かれてたし。
ニキと男たちの接点がベガス以外にピンとこなかったので・・・
ぼーっとしてたみたいです。どうもありがとう
745奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 00:16:31 ID:???
ヒロがモヒンダーのハゲ親父がサイラーに電話する所に飛んで
電話切れば世界が救われるんじゃね
746奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 00:27:55 ID:???
>>745
た、確かに。
747奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 00:47:00 ID:???
>>714

>クレアベネット(チアリーダー)・・組織再生能力(だが脳に異物が入ると死ぬ)

じゃなくて、再生能力を司る脳が機能停止して再生できなくなるだけ。
異物を抜けば脳が動いて再起動できる。
748奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 01:18:12 ID:???
>>741
もうそれで良いじゃん、一人でやってろよw

数週間前に描かれて売られた絵が書き換わって
一日前に描かれたピーターの絵も書き換わって
チアリーダーの絵だけは偶然書き換わらなかったんだよな

それで良いだろw
749奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 02:53:50 ID:???
クレアを見るたび思うんだ。
友近のキャサリンを・・・
750奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 03:27:28 ID:???
>>741
言ってる事が矛盾しててさっぱり分からん
何でそこまで自分に都合よく解釈できるん?

>あと歴史が変わった事で結果的に外れた絵はあるよ
俺は先は見てないから知らないけど、絵がハズレるんなら
クレア関連の絵だってハズレたままで良かったんでは?
逆に書き換えられた歴史によって後から絵も変わるなら
そのハズレた絵が変わらなかったのは?
よほど都合よく解釈しないと、クレア関連の絵だけが
変わったなんて解釈できないでしょ、常識的に

それとHomecoming関連の絵も、4話でピーターがヒロに
合うシーンの直前ですでに出てるけどね
書き換わった気配は無いけど
751奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 04:24:09 ID:???
>アイザックの絵は未来が変わっても解釈は違えど
>最後まで必ずその通りになっている

必ずしもなってないよwww
752奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 05:50:31 ID:???
>>741
お前ホント馬鹿だな
アイザックの絵は外れまくるよ
それなのに何で書きかわったとか言っちゃってんのw

お前の言うヒロに会って未来が変わった後に描いた
ジャッキーが脳みそくり抜かれて死ぬ絵ですら違うじゃねーか
何でちゃんと頭が無くなってない絵になってないんだよwww
753奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 07:35:47 ID:???
つまらん事で喧嘩するなよカス共
754奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 07:50:27 ID:???
>>748
チアリーダーの絵はハズレてないから書き変わる必要が無いよ?

>>750
上と同じ。クレア関連の絵はハズレてないから変わってない。
ピーターがオデッサの高校にいた絵が5話以降出てきただけ。
あとハズレた絵はその後出てこないからどうなったかはわからないよ。

>>752
ジャッキーは頭すっぱりやられてたじゃん?だからあの絵で正解。
755奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 08:26:18 ID:???
>>754
絵ではピーターと街が爆発して廃墟の絵があるけど
それは止めたから街は爆発されてない
756奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 08:33:41 ID:???
アイザックの絵は恐ろしい予告だからそれを食い止めてるために
超能力者がなんとかして阻止してる
すべて絵の通りになってたら意味ないじゃん
757奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 14:15:49 ID:9FgV3HkU
>>741
これ系のタイムトラベル活躍度の高いドラマはパラドクスにとらわれるとだめだよ
パラドクスで言えばヒロが過去に戻って何かした時点でヒロの記憶もかわるし、そもそもが過去に戻ることになってないかもしれなくなって無限ループに陥ったり

そもそも、過去に戻って何かしたヒロの記憶が変わってないということはヒロが戻った過去もヒロの中では未来なわけだから、絵が変わってなくても何ら不思議はないんだよ

時間を既存の過去/未来の概念にあてはめてしまっては駄目
758奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 14:27:17 ID:???
>>757
タイムトラベル時のパラドクスの考え方は作品によっていろいろあるよ。
Heroesのはある時点の歴史が変わったらその後の未来が全て変わる。
でも変えた本人(この場合ヒロ)の以前の記憶は残る。
変わった世界はパラレルではなく一本道。
バック・トゥ・ザ・フューチャーの概念に近いと思う。
LOSTのは未来を知って変えようとしても、世界が誤差を修正して結局
(道程は変わっても)結果は変わらない運命論的考え方。
759奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 14:52:00 ID:???
ぼくはヒロナカムラ!
ぼくはピーターぺとれり!
760奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 17:09:14 ID:DrsPF3Jm
ハイチ人って記憶消す能力と、自分の範囲内で他人の能力を無効にすることだよね?

キアヌ警官が眼鏡ベネットの心よ読もうとしても、邪魔されるとかいってたじゃない。
それってハイチ人が近くにいたからだよね?
そうするとハイチ人周辺とハイチ人本人にも超能力は効かないと推測される
間違ってる?
761奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 17:37:55 ID:???
アイザックが書いたヒロコミックはどっちが鶏なのか卵なのかわからない

>>760
基本はそれであってると思う
ネイサンが飛んで逃げる時には無効にしなかったから
意識的に無効にしない事も出来るみたいだけど
762奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 18:30:19 ID:???
キアヌ警官言うな。
キアヌが可哀想だ。
せめてデブキアヌ
763奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 19:32:47 ID:???
結局爆発で死んだのネイサンだけなんだよ
764奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 19:51:21 ID:DrsPF3Jm
>>761
そうだよね さんくす
>>763
それはシーズン1ではわからんのでは?
765奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 19:58:19 ID:???
>>762
だからピザヌ
766奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 20:05:02 ID:???
シーズン1を見たらネイサン死んだよ
その体はサイラーに乗っ取られ票集めはニキの息子を脅し機械操作させ
当選。そして有能力者を捕らえ能力者狩りをしてる

って
767奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 20:23:03 ID:???
ピザヌ好きだ…(*´д`)アハァ…
768奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 20:34:58 ID:???
特殊能力は突然開花したのか?
だとしたらそれを無防備に他人に話すのはアホすぎないか?
769奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 20:46:26 ID:???
普通はネイサンみたいに隠す。
ヒロとピーターはちょっと頭がおかしい。
770奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 21:28:18 ID:???
爆発直後にピーターがネイサン突き放して
助かったよ
重傷でゾンビみたいになったけどな
771奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 22:23:18 ID:???
いつも録画したのを吹き替えで見てるが英語版で聞いてみた。
ヒロって結構英語日本語しゃべってるんだな。
向こうじゃ英語字幕出てるの?
772奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 22:27:18 ID:???
ヒロはほとんど日本語で話し英語字幕が出ていた
773奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 22:59:45 ID:???
インド人は早送り〜♪
774奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 23:41:47 ID:???
>>766
だからそれはあのまま進んだ時の未来
775奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 23:46:00 ID:???
吹き替え無しで見るとヒロの英語も興味深い。
最初は思いっきり日本語英語、6ヶ月前に飛んで行った後に上達、
5年後はネイティブに、とちゃんと使い分けてる。
776奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 23:51:34 ID:???
アンドーの片言日本語も変だけど
ヒロもセリフをよく噛んでるんだよね
学芸会のセリフみたいになっててカッコ悪い
流暢な英語を話してるときのヒロのほうが本来だろうなあ
777奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 23:55:12 ID:???
アイザックさんが好きです♪
778奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 00:32:24 ID:K8oq+nCg
>>771
吹き替え良くないよ
779奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 00:48:33 ID:???
>>775
そうなんだよねー、自分は字幕派だから、それ感心しながら見ていたよ。
780奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 00:52:29 ID:???
最近4話まで観た。先は長いけど楽しみ。
アンドウの日本語は、噛んでるわ中国語訛りだわ。

前人未到を「ぜんじんみたつ」と読んでて吹いた。
ヒロやピーターがオカシイのは「ヒーローかぶれ」だからだよ。
昨今のヲタクやRPGゲームをしすぎた子供向けの感性をしている。
だからヒロはヲタクな仲間や視聴者にウケると思うな、あれは。
781奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 00:53:06 ID:lBWkN6IN
11億人も住んでて、探し人がすぐ見つかるインドってすごい
782奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 00:56:53 ID:???
>>758 途中までしか観てないけど、ヒロの帰りを待つアンドウの記憶もそのままみたいだったね。
783奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 01:04:01 ID:???
>>779
そうそう。あと未来のヒロと対面するシーン、両ヒロのセリフの対比は見物。

あと字幕で見るとクレア父やネイサンが日本語で話したりしてるんだよね。
あれは吹き替えだと再現できないから省略されてるけど。
784奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 01:38:49 ID:???
アンドーはシーズン2では日本語大幅上達する。
785奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 01:56:16 ID:???
おそらくシーズンオフに練習してたんだな
786奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 01:59:05 ID:???
シーズン1を見てるんだけど、
クレアのパパとネイサン・ペトレリはいつもなんであんなに自信満々で
偉そうにしてるの?
お話がすすむとその理由が説明されるのか、それとも性格設定が
ああいうイライラさせるものなのか、それが知りたい。
787奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 02:18:55 ID:???
あれが普通の「地位と自信のあるアメリカ人像」というしかない。
地位と才能のある人間は「堂々としていなければならない」みたいな。
卑屈になったり、日本の謙遜が美徳にならないから。
788奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 03:58:28 ID:???
>>783
えっ、ヒロとアンドウくん以外の面々が日本語で話しているシーンってないんだ!?
字幕しか見てないから知らなかった

…そっか、考えてみりゃそうだ罠、日本語吹替えなんだもんな… 
でもそれは内容的に損してるというか、面白味がちょっと少なくなるね
誰も彼も日本語頑張ってて、役者ってすごいな〜とか感心してた
自分は、読まれないよう日本語で考える、ってとこがツボだったw
そんなんアリかよみたいなさww
789奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 04:57:32 ID:???
地上波だと吹替えか字幕なし英語しか選べないから
吹替えで見てるけど字幕で見るのも面白そうでいいなぁ
790奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 07:20:36 ID:???
>>788
そう。そのベネットが一生懸命日本語で考えるシーンは、
吹き替えだと九九を唱えてるw
ネイサンがヒロを車から降ろすときに日本語で「さあどうぞ」みたいなこと言ったような
細かい所ももちろんわからない。
ただ、逆にヒロがチャーリーに日本語を教えるシーンでは、
原語だとえらく変なこと言っていて、あれだけは吹き替えGJと思ったw
791奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 07:28:33 ID:dTaqbDTy
>>760
記憶を消すことしかできないよ
手をかざすと全記憶消去可能
遠隔だと小さいある一カ所だけ消去可能

警官が読み取った情報(記憶)を片っ端から消していったから「読み取り妨害された!」って勘違いしただけ
792奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 08:11:55 ID:???
「知的操作」
記憶を消したり、能力を使わせないようにブロックすることができる。

と公式には記載されてる。
脳の機能の一部を操作して、記憶を消すだけではなく能力の発動も抑えることができるってことだね。
793奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 09:38:08 ID:???
ヒロも2では英語が流暢になっていて日本語英語でなくなってる

でも台詞はすべて英語なのでマシオカはいちいち日本語に直して
台詞を言ってるんだよ
794奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 11:31:22 ID:???
ピーターやネーサンの母のアンジェラもブロックする能力があるね
795奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 12:43:32 ID:???
ある種の能力者はそう言う力をコントロールできるのかもね。
796奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 12:45:13 ID:???
ピーターやネイサンの父はどんな能力者だったんだろう?
797奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 14:56:28 ID:???
>>796
>ピーターやネイサンの父

この日本文て「ピーターと、ネイサンの父(つまり2人)」という意味になっちゃうよ
「ピーターとネイサンの父(1人)」って書いた方が誤解がないよ
798奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 15:32:10 ID:???
ネイサンパパは普通の軍人だったみたいよ
デジタルコミックより
799奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 15:42:43 ID:???
>>798
ありがとう〜
800奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 15:49:27 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | ホモ妄想が止まらない
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 800getさせて頂きます
|              |
801奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 16:07:05 ID:???
インド人は早送り〜♪
802786:2008/06/23(月) 20:16:05 ID:???
>>787
レスありがと。そうなんだ〜
LOSTにも「なんでそんなに自信あるのよ?」という人が登場していたけど、
そういう人は失敗しても「バツが悪い顔」しないんだよね。平気なの。あ〜腹立つ!
803奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 23:01:16 ID:???
>>802
LOSTのだれ?ウザモンド?
804奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 00:19:48 ID:???
HEROES観終わったら
毎回独特のモヤモヤ感が残る。
なもんで、なんか毎回同じ物語を見てるようで、
物語がぜんぜん進んでない気がするなぁ。
805奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 01:24:31 ID:???
毎回同じ物語を見ているようだ。
くそ、ヒロが時間を戻したせいだな。
806奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 01:39:04 ID:???
ハイチ人に記憶を抜かれててまた見てるんだろう
807奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 01:59:31 ID:???
>>769
こういう超能力者が出てくる作品の場合、
ヒロやピーターみたいに超能力を持ってる事に
優越感を感じてるキャラって大抵雑魚だったりするんだけど、
この作品ではヒロやピーターはトップクラスの超能力者で
それが意外だったな。
808奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 04:43:32 ID:???
ピーター・ペトレリって名前がオモロー
809奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 09:16:01 ID:???
ヒロマサアンドゥもな
810奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 10:33:02 ID:???
アメリカ人に日本語の母音連発名前は
しゃべりにくすぎるからしかたない。
811奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 17:51:30 ID:Z3thATfc
クレアかわいすぎるだろ。
日本人に好かれそうな顔してるわ。
体系も日本人ににてずんぐりむっくりだし だがそれがいい。
正確もよさそうだ。 ザックだっけ あいつとチョッカイだしあってるときの
しぐさがたまらん。

812奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 17:55:56 ID:???
クレアは可愛い
最近少ないタヌキ顔なのがポイント高い
813奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 17:59:36 ID:???
可愛いかあ?
なんかモーニング娘とかにいそうな感じでぱっとしない。
ずんぐりむっくりなのもマイナス。
814奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 18:14:41 ID:???
はっきりいってシャープな美少女とか美女とか飽きたんだよ
ちょっとホンワカしてるムッチリくらいの方が断然高感度上!
ちょっと「あれ?ぶちゃい?」くらいの方が全然エロい!
815奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 18:16:23 ID:???
クレアかわいい!
でも吹き替えの声が自分はあまり好きになれない
816奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 18:19:43 ID:???
んなもん好みは人それぞれなんだからこんな所で言い合っても仕方ないだろw

ところで俺はチアリーダーズに一人だけいる東洋人の子が気になるんだが。
817奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 18:36:54 ID:Z3thATfc
ところで俺はチアリーダーズに一人だけいる東洋人の子

誰だよw
818奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 18:48:56 ID:???
>>817
一瞬だけしか映らないんだよw
Homecoming queenが決定する回。
819奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 18:57:04 ID:???
インド人は早送り〜♪
820奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 21:33:16 ID:???
クレアやってる子は日本製品不買運動してるね
日本に渡航しないようにとHPでも呼びかけてる
821奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 21:37:33 ID:???
>>820
なんで?
822奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 21:41:02 ID:???
>>821
823奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 21:43:23 ID:???
マシオカ 殴って改心させろや
824奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 21:49:38 ID:???
マシオカ 手マンで改心させろや
825奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 21:53:03 ID:???
でもマイロとのデートで寿司屋には行くんだよ
板前が鯨かイルカを食わせればいいのに
826奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 23:24:59 ID:???
クレア(ヘイデン)の日本嫌いは相当なもんだよ
鯨問題で日本人を徹底的に憎んでる
自分も日本にた絶対に行かないばかりか日本に行ってはならないと
呼びかけてるしね
KYで嫌な子だな
827奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 23:39:13 ID:???
和歌山でイルカを守ろうと無謀な遠泳してアピってたのが記憶に新しい。
和歌山と静岡の極々一部でイルカを食べるところがある、
ということを日本でも知らない人がほとんどなのに
イルカ漁の存在、日程、ポイントまで知ってたとかもうね・・・
828奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 23:52:01 ID:???
つうかイルカふつうに食ってねえよ・・
ヘイデンの中では
「日本人は可愛いイルカを食う野蛮な民族」と捕らえてる
829奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 00:04:19 ID:???
いや、実は俺達は普通にイルカ食ってる。。。
魚屋に普通に置いてあるし・・・。

by静岡県民
830奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 00:09:37 ID:???
オマエの食ってるのはイカだろう
831奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 00:10:12 ID:???
実はヘイデンの騒ぎで初めて日本でイルカ食うのを知った
832奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 00:19:46 ID:???
>>830
少なくとも静岡県東部伊豆地方では普通の魚と同じように食べられてる。
833奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 00:45:31 ID:???
反日女はいるしアイボーは韓国人だし
マシオカって撮影の時どういうリアクションしていたんだろう?
834奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 00:49:32 ID:???
日本の食文化は好むが日本製品買うな、行くなって矛盾してない?
835奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 00:51:13 ID:???
インド人もイギリス人もいるし特に人種的な感想は無いと思うけど
836奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 00:56:30 ID:YQ7CKYnG
え、日本人ってイルカ食うの?? おれも初めてしったわ。
それは野蛮すぎるだろ・・・常識的に考えて・・・
もうブタと牛と鳥でいいじゃない・・・申し訳ないけど・・・
人間なんでも食いすぎ・・・


でもクレアが日本人が嫌いなんだろうけど、おれのことは好きになるだろうな
性格的なアレで。
837奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 02:39:57 ID:???
イルカとかまずそう
838奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 03:22:08 ID:???
>>833
アンドウ君は韓国系だけどアメリカ人だし別になんともなさそうだけど、ヘイデンにどんな
態度をとられたかちょっぴり気になったよ。
ニキ役のアリラーターもストのときに日本人は(アメリカの?)放送前に見てるとかわけのわからないことを
いってたって書き込み読んだ
839奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 03:29:59 ID:???
>>838
つかそんなに共演の機会はなかったんじゃないの?
840奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 03:33:21 ID:???
>>839
ちょっとしか共演しないのに嫌味とかは言わないか

マイロピーターは若い恋人と思想が一緒ってわけでもなさそうだし
ヘイデンって童顔だから、より一層年が離れたカップルに見えそうだ
841奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 03:59:55 ID:???
マシオカとヘイデンは写真撮影中に寒かったのか抱き合って談笑してたりして
仲悪くなさそうに見えた。
アリ・ラーターはモデル時代日本に住んでたし、特に偏見なさそうだけど。
842奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 04:02:02 ID:???
マシオカは性格悪そう(自己中そう)だから
「日本人てほんと野蛮だよね〜、僕はもう100%アメリカ人だから理解できな〜ぃ。日本で育たなくて良かった。」
とか言ってそう。
843奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 04:49:39 ID:???
ただの妄想ですね、わかります
844奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 09:31:32 ID:???
まだ18歳の子供だから周りの悪い大人に騙されたんだよ。
845奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 09:35:56 ID:???
>>842
プロファイリングが得意なつもりなんですね、わかります。
846奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 09:50:47 ID:???
>>841
プレミアパーティーでマシオカがインタビューされてる映像では、
途中でアリ・ラーターが来て、抱きついたりして仲良さそうだった。
847奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 11:04:20 ID:???
マシーは人畜無害だから女優陣には親しまれてる
受賞のときも2から登場するクリスィテン・ベル(26)と同伴で
来てるし
男優では父のジョージタケイと仲が良いみたい
848奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 11:14:03 ID:YQ7CKYnG
どうでもいいけど、俳優名じゃなくて役名でお願いします。
849奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 11:41:04 ID:???
マーシーはクリステン・ベルに夢中なんだよ
最高の友達だとか誰だって彼女に夢中になるとか
熱く語ってるよね
エレンのトーク番組で授賞式のあとデートしたらしい
でMCのエレンに
「キスはどうだったの?」と質問されてsureとか変な返事して困っていた
850奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 11:48:53 ID:???
マシはクリステン・ベルとは付き合ってないから
いい加減そのガセ情報書くのやめた方がいいよ
851奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 11:49:41 ID:???
ジョージタケイと仲がいいとかやばいんじゃないの
852奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 11:52:42 ID:???
マーシーが勝手に思ってるだけなんだから自由だろ
853奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 11:53:58 ID:???
タケイとマシオカはジャパニーズヘンタイって目で見られてない?
854奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 11:57:51 ID:???
>>850
エレンのトークショーで本人が言ってることそのまま書いただけでしょ
付き合ってるとも言ってないし
ガセもくそもない
855奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 12:12:15 ID:???
なんでそう必死なんだよw
付き合ってないものは付き合ってないでいいじゃないか
856奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 12:13:43 ID:???
つうか動画の英語がわからないのかよ
857奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 12:21:30 ID:???
そう!ちゃんと動画見たら共演者としてサービスで褒めてるのよく分るのにね〜
858奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 12:25:01 ID:???
タイプなのはよくわかるな
859奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 12:26:20 ID:???
カワイイ系が好きそうだもんね
860奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 12:31:57 ID:???
クリスティンベルはヘイデン(クレア)並みに小さくて華奢だしね
マシーより一回り小さいね身長157cmくらいかな
861奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 12:44:19 ID:???
クリスかわいいよね。他のドラマ出てないのかな。
862奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 12:53:13 ID:???
彼氏のダックス・シェパードもかっこいいよね
お似合い!
863奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 13:10:01 ID:???
マシオカスレかクリスティンスレでやれ。
864奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 13:44:06 ID:???
なんだ彼氏がいるのか
シね
865奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 13:59:05 ID:???
http://www.celebritywonder.com/picture/Kristen_Bell/LRActressKri_Charbonne_14802457.html
クリスかわいい。マシオカも金もできたんだからかわいい彼女つくれ。
866奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 14:06:27 ID:???
なるほど日本人好みの顔だな
マーシーはヤイコ(田村英里子)にしたらどうなの
867奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 14:07:23 ID:???
>>862
それなんていう犬
868奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 14:14:28 ID:???
869奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 14:19:37 ID:???
日本人キャストに置き換えて、見た(笑)

ヒロ ハリセンボンはるな
ヒロ父 宮尾すすむ
アンドウ君 ナイナイ岡村
モヒンダ 平井堅
ハイチ人 松崎しげる
870奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 14:22:00 ID:???
5年後のヒロ  小力
クレア 沢尻エリカ
ニッキ 竹内結子
サイラー 小島よしお

だめ?
871奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 14:31:39 ID:???
それじゃソックリショーだよ
872奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 14:53:32 ID:YQ7CKYnG
サイラーの人ってCTUで働いてる人だよね?
873奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 15:11:25 ID:???
働いてたな
妹が被曝した
874奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 17:16:28 ID:GceO//tl
24の話だろそれ
デブ警官もLOSTにいたろ
875奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 17:53:35 ID:YQ7CKYnG
>>874
あんた結構見てるねw
おれも24 ロスト プリズン ヒーローズと全制覇だよ。
うん、暇なんですよね〜
876奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 19:54:25 ID:???
ジョージ・タケイがゲイだと知ってからHEROESでヒロ父出るたびに思い出す
877奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 20:03:29 ID:???
あんな人にチンポしゃぶられたら腐るわ!
878奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 20:10:55 ID:???
ゲイ同士ならあの人を抱けるのか?
879奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 21:45:31 ID:???
もう枯れてそうだけど、老いてなお盛んて事なんじゃないかな。
まあ個人的な性的指向はどうでもいいじゃないか。
880奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 21:51:48 ID:???
ネイサンがピーターと抱き合って爆発して
ゾンビみたいな顔になっちゃてる、、
881奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 21:55:26 ID:???
カイチョー(カイトナカムラ)と一緒に飛び降りたマント着たハナモゲラみたいな男って誰よ
882奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 22:02:15 ID:???
アダム
883奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 22:06:35 ID:???
アダムってだれ?
884奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 22:07:25 ID:???
クレア(ヘイデン)好きのあなたに最近のフォト
http://ameblo.jp/apple200169love/theme-10005088119.html
885奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 22:29:52 ID:???
>>875
どれが一番おもしろい?
HEROESしか見てないけどおもしろいものがあれば教えて欲しい。
886奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 23:00:46 ID:GceO//tl
とりあえずプリズンブレイクは濡れ衣を着せられた兄を助けるため
弟が銀行強盗して同じ刑務所に入り
仲間を作って脱獄でストーリーが解りやすいから見とけ
887奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 23:31:22 ID:???
SDTVでHEROESのCMを関根勤がやってんだが、24と違って全く熱意が感じられない
つまんないんだろうな
888奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 00:02:54 ID:???
アメ視聴率はLOSTや24が糞のような存在になるほど凄かったみたいね
889奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 00:09:48 ID:???
24はマンネリというか無理矢理感があるからイマイチなんだよね
890奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 00:36:56 ID:???
ロストと24は糞だよ
回り道が多すぎる
891奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 01:35:02 ID:???
やっぱスパナチュだろ。
892奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 09:51:24 ID:???
24は始め衝撃だったけどね、さすがにシーズン5とかになると、、、
ロストも4はおもしろいらしいけど見るかどうか迷ってる。
893奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 11:40:39 ID:???
4400はどうよ?
894奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 12:09:31 ID:???
4400はどちらかといえばリアル版HEROESかもしれん
895奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 12:27:50 ID:???
せめてプリズンブレイクくらい見たら?
ここの掲示板にもいくつもスレがあって活気もあるし
896奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 12:40:42 ID:???
LOSTはシーズン3まで見たけど展開はそこそこおもしろい
けどキャストが多いしあまり魅力あるキャストがいないんだよねぇ
メインキャストの一部である韓国人のカップルの話なんか毎回
延々とあってどうでもいいし
マシオカとアンドウとカイトのコンビの方がよっぽど良い
897奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 13:11:16 ID:F+GewHhZ
アダムは『けんせいたけぞう』
能力は再生
898奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 14:53:52 ID:???
インドの夢少年タイムはもうないのか!?
899奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 15:11:08 ID:???
プリズンブレイクって最初の設定から「???はあああ???」って感じだから見る気失せない?
無実の罪だったらそれを証明したりマスコミに訴えたりすればいいし、アメリカじゃそういうことやってる人たくさんいるでしょ。
900奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 15:12:11 ID:???
そんな現実論言ったら、全てのドラマは見れないわなwwwww
901奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 15:16:54 ID:???
政府の陰謀で完璧な捏造証拠があったと後で判明したが
それが分かる前からあんな無謀な脱獄計画立てるのはアフォくせぇなw
902奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 15:20:03 ID:???
有罪確定、死刑日程確定、無理矢理意外の方法はどこにもねーよ
903奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 20:00:00 ID:???
今夜は「6ヶ月前」か
せつない話だな

>898
答えがでたからね
904奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 23:27:35 ID:???
もうジョージ・タケイがツボにはまっちゃって、、w
905奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 23:44:00 ID:???
そういえばファーストスタトレの登場人物はもろわかりメイクしていた。
薄化粧のタケイを思い出してしまったw
906奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 00:34:16 ID:???
クレア役のリアル恋人って、キアヌ警官?
907奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 00:36:13 ID:???
ピーターだよ
908奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 00:39:02 ID:???
オレだよ、オレ
909奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 00:45:22 ID:???
>>908
お前はジョージタケイだろ
910奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 03:40:37 ID:???
ピーター・ペトレリかっこいい〜!
911奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 07:19:31 ID:???
>>903
   〃〃∩   _, ,_     答えまだ出てないよ
     ⊂⌒( `Д´) < 夢少年出てくれないとヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ       
              ジタバタ
912奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 11:40:31 ID:???
チアリーダー役の女優が日本でやってること

Hayden Panettiere a hero to dolphins
http://jp.youtube.com/watch?v=T0YCD3Zcuw8
Hayden Panettiere: Japan's Most Wanted
http://jp.youtube.com/watch?v=2Hqd0mjzaPs

イルカ漁の邪魔をして、泣きの演技を見せつけたかと思うと、
テレビインタビューにその時のことについて笑って答えてるw
913奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 13:02:50 ID:???
ピーターのマイロヴィンテミリァ気持ち悪いよ
色白すぎる
914 :2008/06/27(金) 14:49:24 ID:???
場違いワロタw(^ω^)。
ってかマット…受かりっこないだろ(‘A`)。
915奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 15:51:47 ID:???
男性メインキャストはネイサンとDL以外皆オタクっぽいよ。きもいとは思わんけど
ああチャーリーもイーデンも可愛い子はすぐ消えちゃう
916奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 20:11:13 ID:???
このドラマ、とてもロマサガ臭がする。
ゲーム化したらとても面白い気がする。
917奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 20:15:41 ID:???
>>916
クレア女優がわめきちらすから無理と思われ
918奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 20:19:39 ID:???
各キャラにBGMとシナリオが用意されてそう。
ヒロシナリオやりたいよ。

>>917
クレアにはスレのアンドウが全く反応しないのにはワラタw
外人の4コマみたい。
919奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 22:22:28 ID:???
ケンセイ・タケゾウって誰?と15秒考えこんだ。
剣聖・武蔵…か。
宮本武蔵な。
英雄じゃないケド。
920奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 22:32:36 ID:???
>>894

スーパーマンなどの正統派アメコミヒーロー
      ↓
    リアル化
   XMEN

    リアル化 
    ヒーローズ
      ↓
    リアル化
     4400 
921奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 23:09:37 ID:???
スレシュ家はみんなKYなんだな
リアルで知り合いになりたくないタイプ
922奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 23:37:36 ID:w1OaakuE
マイロには興味は無いがピーターはもろタイプ♪
923奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 23:53:06 ID:???
ピーターは普通にいい男すぎる
924奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 00:03:44 ID:???
ピーター色白男キモ
恋人のヘイデン(クレア)と毎日Hしてんだろう
925奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 00:08:53 ID:???
あの二人交際を認めたけど撮影でもベタベタしてそう
926奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 00:11:28 ID:???
モヒンダラのファンはいない
927奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 00:22:28 ID:???
イーデンかわいい、
SEXして欲しい

イーデンとハイチ人のコンビがたぶんこの世界最強だな
928奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 00:24:32 ID:GSoe2EQQ
シーズン3の撮影の合間にイチャイチャしてるところ
パパラッチされてたよw
929奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 00:25:16 ID:???
クリスチン・ベルと寝たい
930奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 00:31:05 ID:???
シーズン3のクレアとピーター
過激派みたいになってた。
931奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 00:32:14 ID:???
ピーター華奢すぎる
色白のロリコン男めっ
932奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 00:33:58 ID:???
クリステン・ベルってアメではけっこう人気女優みたいね
933奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 00:34:23 ID:GSoe2EQQ
エル(クリステン・ベル)は可愛いね。

父親に束縛されて窮屈に感じているのに
認めてもらいたい・評価してほしいと思っている所が健気で哀れだ。
934奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 00:36:12 ID:???
クリスティンの稲妻攻撃サンダガ使い見たいな
935奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 00:37:56 ID:???
地上波スレでS3やクリスティンベルなんか語るなよ・・・
936奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 00:38:55 ID:???
一昨日はインド人出てこなかったからよかった!!
インド人は早送り〜♪
937奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 00:43:56 ID:rr3vJXeZ
ツタヤでシーズン2のDVDはいつでるんですか?
はやく続きがみたい。
938奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 00:44:58 ID:???
スカパーでシーズン2は7月29日〜放映
939奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 00:47:11 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=umlPzh9780M&feature=related
シーズゥン2のダイジェスト
940奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 00:49:58 ID:???
しかしピーターとサイラーってゲイっぽいな
941奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 00:55:04 ID:???
カイチョーーーーー・・・・・死んだ
942奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 01:01:33 ID:???
ピーターと母親がけんかしてるね

あなたが世界を変えるの・・変えなさい!
でもおれ力コントロール出来ないんだよゥゥゥ!!!
943奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 01:06:12 ID:???
>>940
ネイサン・ペトレリはオカマっぽい
944奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 01:06:13 ID:???
ピーター母親
リンダーマンみたいに世界を乗っ取ろうとしてるのか
945奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 01:54:43 ID:1LDmyS4Y
さんまのまんまage
946奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 03:29:00 ID:???
ヒロが共演者で付き合うと変になっちゃうから
公私混同はしちゃいけないってさんまにいってたけど
クレアと池畑慎之介は付き合っちゃってるんだな
947奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 06:52:38 ID:???
さんまとの噛み合わなさに絶望した。
さんま最近ダメだな、なんか。
948奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 07:04:10 ID:???
>>946
池畑慎之介とか他の人には通じないことは書かない方がイイよ。
949奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 08:55:12 ID:???
さんまはマシオカについてアメリカの人気ドラマで有名になった
日本人くらいにしか知識ないから出てもツッコミどころがいまひとつ
950奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 09:14:18 ID:???
>>948
通じるだろjk
951奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 09:26:08 ID:???
ピイタン遊び人付き合うなと発情期のメスに何言ってもムダ
952奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 09:45:25 ID:???
フォトだけで見ると2年前に比べてからだつきや顔つきも変わった
2年前は少女臭いけどいまは何か無理にオトナっぽくして黒ぽい服ばっかり
来て大人っぽく見せてるのか
セクシーになったような、、太ったような
953奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 09:49:45 ID:???
がっちり太ってる
954奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 10:59:43 ID:???
アリーmy loveでアリの子供役やってた子だよね
955奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 11:11:42 ID:???
ダサオカ好きか?
956奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 11:49:41 ID:???
>>947
うむ。
プロなんだから事前にDVD観ておくぐらいのことはしてほしかった。
結局ほとんどガイシュツの話ばかりだったし。。。
957奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 13:30:48 ID:???
サイラーに血栓が移って死ぬのか
958奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 13:56:21 ID:???
5年後の未来の話がけっこうexitingな話だったから
もっと見たかった
サイラーとピーターの対決見たかったし
でも両方死なないから決着しねーな
マーシーのニンジャ(テロリスト)もおもいしろかったので
959奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 13:59:50 ID:???
>>956
NHKBSのアクターズスタジオインタビューのジェームズ・リプトンぐらい
緻密な取材をすると、出演者を感激させて泣かせることもできるのにね!
960奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 14:02:30 ID:???
「警官ってドーナツ好きなんでしょ?」と
デブキアヌが暗示かけられてドーナツ食わされてたが
メリケンの警官ってほんとにドーナツ好きなんだと思ってた。
ドラマじゃないんだからと言われてて笑った。
961奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 14:16:00 ID:???

あれって忍者なの?刀は背負ってるけど
962奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 14:22:17 ID:???
>>946
さんまにはわからないけど、ヒーローズ視聴者には連想させたね。アンドウの日本語とか
963奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 14:25:32 ID:???
さんまのまんまじゃなくて徹子に出ればよかったのに。徹子は一人で喋り捲るイメージだけどお喋りなゲストだと聞き役に回ってるし
マシ・オカはお喋りではないけど、要点はちゃんと聞くから置いてけぼりにはならないよ
964奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 14:26:41 ID:???
>>960
ドーナッツがよく似合っていて絵に描いたようなドラマの登場人物だった
965奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 14:28:49 ID:???
4400のマイアみたいにシーズンごとにモリーとマイカがでっかくなるんだろうな
出ている間は
966奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 14:35:42 ID:???
>>965
えなりかずきのようにw
967奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 14:39:41 ID:???
マシオカって、舞の海に似ている。
968奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 14:44:10 ID:???
近所にあんなおばはんいたよ
969奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 15:05:32 ID:???
>>961
忍者でしょ
5年後と話し方とか顔の表情もあまりに違うから
「あれは別人でしょう?」と聞かれてマッシーはやったああと
思ったとインタビューで言ってたね
970奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 15:11:49 ID:???
エミー賞に1話と20話だけ作品賞でノミネートされたから
けっこうおもしろかったんじゃないかな

視覚効果賞/「Five Years Gone」(第20話)
971奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 15:12:00 ID:mealDOWo
今週見逃した…
でDVD借りてこようと思ったんですが
何話まで見たかわかんない…

中京テレビで見てた方、昨日は何話ですか?題でもいいんで教えて下さい
972奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 15:19:45 ID:???
973奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 15:45:14 ID:???
やっぱり20〜23話は何度も見てしまう
974奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 15:47:39 ID:???
爆発で火傷してしまったニイサンの顔が出てたら
吹きだしてしまった
975奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 16:04:35 ID:+PYGwRfF
レンタルはどこまででてんの?

976奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 16:10:34 ID:???
シーズン1は全部出てるシーズン2はまだ出てない
977奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 16:24:27 ID:???
>>969

最後にヒロが5年後のヒロ表情で出現→消えたと同時にサイラーぶっさしにしてほしかった。
978奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 16:41:25 ID:???
イヤアアアアア
ドッドッドッドッ
ブスッ
979奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 17:51:16 ID:???
>>954
マディか!全然気付かなかった。
980奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 19:00:08 ID:???
マジンガーZが映ってた
981奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 19:31:38 ID:???
トラックに轢かれかけた女の子を助けるシーンと
誰かの部屋の中に出てる。>マジンガーZ
982奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 21:02:59 ID:???
ヒロの相方は韓国人
983奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 21:22:38 ID:???
アンドウ君
「ヒロ、オマエ、、サケノ、ノンデルノカ?」
よく台詞が噛むアンドウ君
984奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 21:32:46 ID:???
イロ!オマエハスゥパーイロダロ
985奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 21:50:33 ID:???
韓国人はざ行が発音出来ません
986奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 22:02:36 ID:???
あれはマジンガーZじゃなくて、テコンVだよ。
987奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 22:31:56 ID:???
ヒロがキスしそうになった後チャーリーって言ってるのがダディって聞こえたりするのはなんで?
たまにthinkがディンクに聞こえたりもする。

政治家の空飛べるやつは何で一人でとんじゃったの?女を見捨ててるくせに心配そうにしてたけど。
988奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 22:47:16 ID:???
単にコントロール出来なかっただけだろ
989奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 00:08:17 ID:???
ピーターとサイラーは対決して欲しい
ま、ピーターはまだ修行が足らんけど
990奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 01:06:55 ID:???
最初のころモヒンダの顔はくどいなぁと思ったが、サイラーの方がもっとくどかった。
991奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 01:30:20 ID:???
次回はイーデンが最高にかわいいです
992奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 01:38:13 ID:???
次スレ頼む
>>990
モヒはくどいけど整っているよね
993奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 01:38:18 ID:qLez4ZAH
>>916 >917
もうゲームになってるよね
ケータイでDLできるよ
994奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 01:41:36 ID:???
モヒンダロさん好きです
まじめでず
995奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 02:38:03 ID:???
ニキパートが余りいらないよーな?
最後まで見れば重要なのか?
996奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 05:12:02 ID:ONWHw9Y9
ニキ脂肪
997奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 05:43:09 ID:93MsK6xO
お色気担当だから…
998奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 14:46:14 ID:???
次スレ

【地上波専用】HEROES その2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1214718224/
999奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 14:46:35 ID:???
次スレ

【地上波専用】HEROES その2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1214718224/
1000奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 14:46:55 ID:???
次スレ

【地上波専用】HEROES その2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1214718224/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。