スタートレックDS9 第三十四幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
"Star Trek: Deep Space Nine" 「スタートレック/ディープスペース・ナイン」
Super! drama TVで放送中、月〜金曜深夜2時
http://www.superdramatv.com/line/st/stds/index.html
DVDボックス「コンプリート・シーズン1〜7」発売中
http://www.startrek-dvd.jp/ds9/

前スレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1169010329/l50
過去スレ、スタートレック関連スレは >>2-10
2奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 22:56:31 ID:???
3奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 22:58:03 ID:???
4奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 22:59:23 ID:???
↓続きの内容
スタートレック関連スレ (現行・本流のみ)
engage 新スタートレック TNG 第32編 come
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1175244879/l20
*** スタートレック Voyager 第48章 ***
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1170374099/l50
ENTERPRISE スタートレック エンタープライズ 31
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1177532414/l20
スタートレック関西(KBS京都)13
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1170770535/l20
スタートレック総合16
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1168236525/l20
スタートレック 【ネタバレ総合】 その8
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1139637992/l20

スタートレックDS9 (SF板)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/993644754/l20

【最後の】スタートレックAA【開拓地】 (顔文字板)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1079507128/l20
5奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 00:06:15 ID:???
正直、TOSは元祖というだけ。
6奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 00:18:24 ID:W9cESUQ5
当時としては面白かった、ということですわな。

今見ても面白いエピもいくつかはあるけど。
7奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 00:26:48 ID:???
正直、ENTは最新というだけ。
8奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 00:40:20 ID:???
TOSって再放送から火が付いたんじゃなかったっけ?
9奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 00:43:45 ID:???
今見ても、綺麗なおねいさんがいますがね>TOS

ところで、可変種かどうか見分けるには着てる服を脱がせればいいんじゃないか?(デヘヘ)
10奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 00:46:16 ID:???
血を抜くより難しいじゃねーか!!
11奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 00:54:18 ID:???
TOSは糞
12奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 00:54:25 ID:???
DS9とENTは共通点が多いからな。
・1話完結のエピで苦戦したので、シリアル戦争物に切り替える。
・戦争好きで暗い
・副官が異星人(地球人以外)で女性。
・当初、副官との確執をテーマにしようとしたが、なんとなくうやむやで消化不良。
・主力艦がNX級(試作艦)
・艦内が狭くしょぼい。
・オープニング・タイトルを途中でマイナーチェンジ。(TNGとVOYは最後まで不変)
・白兵戦や殴り合いが比較的に多い。TOSの影響化?
・クリンゴンやヴァルカンといった身体能力が高い種族が都合で急に弱くなる。
・TOSのミラーワールドが好き。
・つまらない、退屈。
13奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 00:57:59 ID:???
シリアル戦争想像してワロタww
14奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 00:58:49 ID:???
はいはい
早く再入院させてもらいなさい
15奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 00:59:37 ID:???
キ女にしてみたら最大限(自分では)理性的に箇条書きにしてるつもりなんだろうなぁ・・・

見苦しい。
16奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:05:09 ID:???
VOYとENTは共通点が多いからな。
・脚本家の能力がないので、一部のキャラしか描けない。
・初心者を取り込もうとして大失敗。
・安易なエロキャラクター。
・当初、TOSへの回帰をテーマにしようとしたが、続けることはかなわず。
・主力艦のデザインが不人気。
・セットが全体的に安っぽい。低人気による予算不足。
・ファンがバカなので過去シリーズのことを知らない(TNGのOPは変わってる時期があるんだがw)
・CG頼みの船ばかり、そのくせ宇宙艦隊のは少ないのでつまらん。
・元ボーグやヴァルカンといった身体能力が高い種族が都合で急に弱くなる。
・時間ネタが大好き。
・UPNで放送、視聴率激低。

・ブラガ。
17奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:05:23 ID:???
結局、DS9とTOSはバーマンの影響が強いんだろうな。
18奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:05:44 ID:???
>>10
目の保養にはなるし、視聴率アップになるぞ。

「ほれ、ダックス、服を脱ぐんだ。(デヘヘ)」
19奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:08:28 ID:???
>>17
TOS?w
手が震えてるぞww
20奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:11:21 ID:???
まぁ、なんにしろ
またVOY厨女が現れたみたいだから
もう今日は寝ようや。
ちょうどDS9もやらないし。

じゃ。 ノシ
21奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:13:00 ID:???
DS9とENTは共通点(続き)
・脚本家の能力がない。
・初心者を取り込もうとして大失敗。
・安易なエロキャラクター。>キラ
・当初、TOSへの回帰をテーマにしようとしたが、続けることはかなわず。>ミラーワールド
・主力艦のデザインが不人気。
・セットが全体的に安っぽい。低人気による予算不足。
・時間ネタが大好きけど、面白くないから他シリーズほど萌えない。
22奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:16:11 ID:???
レギュラーが不人気なので、サブキャラに頼るも入れておいてくれ。<DS9とENTは共通点
23奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:16:12 ID:???
VOYとENTの共通点(続き)
・面白くない
24奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:19:04 ID:???
>>21
>>16で否定できない点があるのにワロスw
25奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:20:34 ID:???
都合の悪いレスは無視。
26奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:20:43 ID:???
・セットが全体的に安っぽい。

フェレンギエピのセツトはきつかったな。
DS9自体デザインがカーデシア仕様だから、入り込めないんだよな。
一番安っぽいのが、最後のカーデシア=ドミニオン司令部だな。
ただの雑居ビルにしか見えないし、司令室も小部屋。
だからキラたちも簡単に侵入できた。
27奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:22:17 ID:???
・セットが全体的に安っぽい。

最後の方はセットどころか、セットや人間でさえCGで作ってたからな。
安っぽいどころじゃないよ、あれは。強いて言えば、おこがましい。
28奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:24:30 ID:???
ネリスのどこがエロキャラなんだw
29奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:25:49 ID:???
>>24
まあ、いちいち全部反応しても仕方ないからね。

それと、「都合の悪いレスは無視。 」というレスを見るのが好きだから。
スルーされる惨めさが表れて可笑しい。
30奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:26:11 ID:???
>>12
・・当初、副官との確執をテーマにしようとしたが、なんとなくうやむやで消化不良。

VOYにもそのまま当てはまるw
31奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:26:55 ID:???
また都合の悪いレスは無視か。
32奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:28:08 ID:???
>>28
それは、視聴者の感想で、制作側の意図通りにはいかなかったとか言い様がない。
33奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:29:17 ID:???
>>30
生命体8472
34奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:29:42 ID:???
シリアル戦争って何?ww
ケロッグの商標で米国と中国が揉めたのか?w
35奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:30:38 ID:???
一話挙げれば反論した気になってる脊髄反射厨
36奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:30:51 ID:???
うおwなんでこんなに伸びてんだw
37奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:31:19 ID:???
>>32
何言ってんだよ、エロキャラは水着シーンやレズシーンをこなしたジャッジアだろぉ?
38奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:32:15 ID:???
なんつーか、フォビョって書いてるから
論理の支離滅裂さに加えて、ミスタイプでまでネタを与えてくれるよな>キ女
39奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:32:39 ID:???
ENT第4シーズンで一つもなかったVOYネタ
40奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:36:09 ID:???
>影響化?
>DS9とENTは共通点
>セツト
>いかなかったとか言い様がない
41奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:38:11 ID:???
>>39
VOYのエピは、どれも他シリーズとは関連させられないからな。
42奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:42:13 ID:???
自分は関連させられてるけどな。
43奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:44:43 ID:???
>>39
ENTのS4のメインシナリオライターになったMichael SussmanはVOY出の人だけどね。
だから敢えてというのもあるんじゃないの。
44奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:45:39 ID:???
一応、タイムパトロール関係が無理矢理リンクしてるということで。
VOYとENT以外でこいつら出てたっけ?
45奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:46:50 ID:???
ちなみに、Michael Sussmanの師匠はVOYのメインシナリオライターで父と子を書いたMichael Taylor。
46奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:48:17 ID:???
一見リンクしてるようで、全くしてないよ。

VOYのは29世紀の宇宙艦隊のタイムパトロール。
ENTは31世紀の時間冷戦にまつわる奴ら。
47奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:48:24 ID:???
>>44
伝説の時空
48奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:49:49 ID:???
>>46
リンクしていないから、関係と書いているんだろう。
そのくらい気付いて書けよ、アホ
49奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:50:00 ID:???
付け焼き刃の知識で脚本家の名前挙げてるけど、第3シーズン含めてクソみたいな話をたくさん書いてるがねw
50奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:51:08 ID:???
また都合の悪いブラガは無視か。
51奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:53:23 ID:???
>>43
VOYと同じことやったら、それこそ失敗したからな。
52奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:53:52 ID:???
>>49
クソみたいな話をたくさん書いてるなんて、スタトレの脚本家では誰にでも言えること。
53奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:55:59 ID:???
ということはサスマンも普通の脚本家ってことだな。
54奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:57:15 ID:???
>>50
ブラガはエクゼプロの昇進できたけど、ムーアは昇進できなかったからな。
55奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:58:46 ID:???
>>53
スタトレの脚本家は全て皆同じ普通の脚本家と解釈するのならばな。

ただ、それは違うと思う。
56奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:58:47 ID:???
昇進したからダメになったんじゃんww
まさに墓穴、やぶ蛇。
57奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:59:40 ID:???
そうだな、どの脚本家も同じくらい良いってことだな。

別にサスマンが傑出しているわけでもなくw
58奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:04:39 ID:???
エ「グ」ゼクティブ、な。
59奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:05:07 ID:???
DS9も時間ものはそこそこあるんだよ。
DS9の傑作と言われるものでは、伝説の時空、フェレンギ囚われる、父と子、夢、遥かなる地にて。

あとつまらないものも、またかよというくらいある。キラがオーブで母に会いに行く話や
オドーの昔の悪行を暴露する話や、前後編でクーデターする話や。
それと、預言者関係の話は全て時間ものになる。
60奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:07:14 ID:???
>>57
根本的に頭悪いね。
61奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:08:46 ID:???
ギャラクティカとか異常につまらなかったな。
セブンをパクるなんて恥を知れと言いたいけど。
62奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:09:33 ID:???
>預言者関係の話は全て時間ものになる

そこまで拡大解釈するか?w
63奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:12:24 ID:???
スレッショルドとか異常につまらなかったな。
スパイナー使って十数話で打ち切りって、恥を知れと言いたいけど。
64奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:15:13 ID:???
>>59
時間ネタで4話も名作があれば十分だな。
65奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:17:46 ID:???
VOY厨の論理だと、良い点があれば悪い点はなかったことになるらしいし?w
66奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:18:17 ID:???
>>64
VOYなんて全部時間ネタで全て「なかった事」になるオチだからな。
67奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:27:14 ID:???
どうでもいいけど、DS9は”chroniton”をケイコのためにはではクロノトンと言っていて、
伝説の時空や 2024年暴動の夜やクロニトンと言っているけど、どっちかに統一して欲しいよな。

まあ、普通はクロノトンだけど。
68奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:29:03 ID:???
DS9の翻訳は特に難があるよな。
69奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:29:35 ID:???
>>64
それはそうだ。それはブラガにも言える。
一人で4作くらいは名作はあるだろう。

だけど、「時間ネタで4話も名作があれば十分だな。 」と
「VOY厨の論理だと、良い点があれば悪い点はなかったことになるらしいし?w 」
の整合性はどう取る?
70奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:31:52 ID:???
>一人で4作くらいは名作はあるだろう。

この仮定が間違ってるんじゃないか?
71奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:34:06 ID:???
まあ、普通は良い点があれば悪い点はなかったことになるけどね。
TOSだって今だにDVD化されるのは、一応数少ない名作があるからだろう。

良い点は覚えていて、悪い点は忘れるからな。
チョンはどうだか分らないけど。
72奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:34:53 ID:???
>>67
些細すぎ。どうでもいい。
73奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:35:15 ID:???
>>70
4作といのは流れで書いただけで、ブラガの書いた名作はかなり多いと思うよ。
74奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:36:26 ID:???
>>72
クロノトンは結構重要だよ。
75奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:36:40 ID:???
ブラガの場合は同じ4話でも、200話あった中の4話w
76奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:38:30 ID:???
>>74
普通の人なら同じものってわかるだろ。
バカがよく挙げる「司令官」だってちょっと英語かじってれば理解できる。

「自治領」はわからないだろうがなw 「加圧」とかww
77奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:38:58 ID:???
別に4話ではないんですけど。
78奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:41:36 ID:???
>>69
整合性?
「DS9には時間ネタで4話も名作があるから、時間ネタの駄作は帳消しになる」

はい。こういう論理だろ、VOY厨はいつもw
79奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:42:43 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <  79getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
80奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:43:11 ID:???
別に4話というのは喩えですけど。2話でもいいぞ?w
81奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:46:01 ID:???
「恐怖の宇宙時間連続体」「時空歪曲地帯」「戦慄のドリーム・プログラム」
「無限のパラレル・ワールド」「恐怖のイントロン・ウィルス」「永遠への旅」
 「ミッシング1937」「ホログラム」「二つのヴォイジャー」 「伝説のミスター・カトー」
「偽善者の楽園」「29世紀からの警告」 「ドクターの内なる闇」 「遠隔起源説」
「生命体8472」・・・

面倒だから止めた
82奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:46:56 ID:???
だから検索した付け焼き刃知識はいらないってww
83奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:49:54 ID:???
>>76
普通の人は日本語で、クロニトンとクロノトンと聞いたら違うものだと思うぞ。
それより制作側が表記を統一するのが普通だろう。
84奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:51:17 ID:???
>>78
時間ネタで4話も名作があれば十分だな。 」と
「VOY厨の論理だと、良い点があれば悪い点はなかったことになるらしいし?w 」
の整合性なんですけど?

85奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:52:48 ID:???
その程度でグダグダ言ってたら、VOYの翻訳なんて枚挙にいとまがないぞ。
邦題も無茶苦茶だし。
86奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:54:09 ID:???
87奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:54:44 ID:???
>>76
自治領が好きだね。
だけど、”chroniton”という名詞をシリーズの中で翻訳スタッフが表記統一できない
ことと本質的に違う。

翻訳ミスと統一化が出来ないというのがね。
88奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:56:29 ID:???
整合性?

「艦長日誌」
89奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:57:04 ID:???
>>85
邦題でTNGと全く同じのを使うのはマズイだろう。
「死のゲーム」

まあ、題名もベタ過ぎるが。
90奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:59:18 ID:???
それと、「謎のカーデシア星人」と「戦慄のカーデシア星人」というのも
区別がつきにくいよな。
91奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:00:48 ID:???
その程度の些細なことでいいなら、明らかに「トゥボク」と「トゥボック」の2種類あったよな。
レギュラーの名前すら統一できないシリーズに言われたくはないわなw

「フェイジ」を後でただの「病気」としたり。クロノトンどころの騒ぎじゃないんだが。
92奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:01:45 ID:???
>>89-90
慌ててタイトルリストを上から確認してるのがバレバレww
93奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:03:52 ID:???
VOYとENTは邦題以前に原題がショボすぎ。

ワンワードばっかり。
94奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:04:47 ID:???
あと、可変種の脅威 第二幕(前編)、(後編)
原題はBroken LinkとApocalypse Risingなのに、邦題でクリフハンガーに
見せようとする苦肉の策。他に姿ないとかあるけど、原題が違うのに、
邦題を同じにして前後と表記するセコイ手を使うのはDS9くらいだな。
95奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:06:22 ID:???
>>91
それだったら、クワークかクアークか曖昧。
96奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:10:09 ID:???
>>94
実際クリフハンガーだから、何が問題なのか?
それにENTでもあったが。付け焼き刃はやめような。

>>95
それは単なる聞き手の問題。俺には一貫してクワークとしか聞こえないが。
97奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:10:58 ID:???
裏切り者
パリスの裏切り
偽善者の楽園
ケスとの別れ
裏切られたメッセージ
新生ボーグの悲劇
偽造された地球
火山惑星からの生還
偽りの亡命者
幻の帰還計画

共通点は何でしょうww
98奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:12:33 ID:???
また都合の悪いレスは無視か。
99奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:14:00 ID:???
>>81
必死にコピペして、すでに駄作が混じってるのがワラケル
100奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:16:04 ID:???
>>87
自治領も艦長日誌も、DS9やTOS・TNGと統一できてないわけだが。
スピンオフの分際で。
101奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:18:53 ID:???
しかし、せっかく土日で一時帰宅許可がおりたんだろうに
こんな時間までまた粘着してて症状悪化するんじゃないのか?>キ印VOY厨女

家族もちゃんと見張っとかないとダメだろうに・・・
102奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:20:01 ID:???
>>96
だけど Quark だからね。クアークだね。
103奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:20:10 ID:???
すんなり新スレができたのがよっぽど気に食わないんだろうな。
あっちは遅々として進まないし。
104奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:21:04 ID:???
いま原音の話はしてないんだが。
じゃあお前はトゥ「ヴォ」ックって毎回きちんと発音してるのか?
105奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:22:16 ID:???
原音はクワークでもクアークでもないよw
綴りから判断しちゃダーメダメw
だから付け焼き刃はやめなさいってww
106奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:23:20 ID:???
まあ、いつものことだが本質的なことには反論できずに、
罵詈雑言をで返すだけというお決まりのパターンだな。
107奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:25:25 ID:???
>>105
英語の原音を日本語のカタカナで正確に表記できるはずないじゃないか。あくまでも
相対的な問題だよ。
108奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:26:43 ID:???
相対的にも絶対的にも吹き替えでも原語でもク「ア」ークでは決してない。
109奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:27:45 ID:???
>>106
そして都合の悪いレスは無視。
110奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:28:50 ID:???
とりあえず誤字脱字をなくしてから突っ込めよ、翻訳にはw
111奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:31:26 ID:???
普段は過疎ってるのに、いったい何処から湧いてきたんだ?
112奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:32:01 ID:???
悪魔の巣から。
113奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:52:53 ID:???
>>111
実質2〜3人じゃね?
114奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:56:24 ID:???
乗り遅れた
シリアル戦争見てぇwww
115奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 09:44:13 ID:???
地球戒厳令って、結局可変種の脅威はどうなったんだ?
うやむやか?
116奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 10:55:04 ID:???
つ 示威行為
117奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 11:20:20 ID:???
>>115
血液検査とフェーザー照射が標準になった
118奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 11:29:33 ID:???
相変わらず、V厨女が来るとスレが伸びるな。
119奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 11:41:42 ID:???
つ自慰行為
120奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 11:42:58 ID:???
例豚と可変種のつながりが結局闇に埋もれたままだったな。
121奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 11:49:14 ID:???
>>120
レイブタ??
122奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 11:54:26 ID:???
レイトン提督
123奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 12:23:26 ID:???
ベンティーン、お前若杉るのに艦長に成りやがって。
レイトンと寝たのかよ。
124奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 12:39:00 ID:???
爆弾テロなんてやるくらいなら、マートクみたいに連邦の要人と
入れ替わればいいのにね。イマイチ意図は不明確だよな。
125奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 12:41:01 ID:???
レイトンの意図を知ったそーちゃんが勝手に協力してやったと好意的に解釈したけど
126奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 12:41:45 ID:???
>>124
連邦てw
127奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 12:41:51 ID:???
爆弾テロだって可変種の仕業かどうか怪しいもんだな
128奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 13:04:08 ID:???
ただ、可変種が迷い込んでいたのは確かで、その後どうなったかは定かではない。
129奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 13:11:53 ID:???
実際に可変種はいないのに、全てレイトン提督の三味線だったというオチだったら、
エピの意図も明確になったのに、下手に本物の可変種も登場さてしまったから
消化不良になってしまったということだな。
130奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 13:16:54 ID:???
同意。
131奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 13:38:31 ID:???
>さてしまったから
132奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 13:39:40 ID:???
元々レイトンは可変種騒ぎに乗じたわけだから、実際にはいないというプロットはありえないんだが。
きちんと見てるか?w
133奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 13:43:46 ID:???
一週間前のエピをウダウダ言ってる時点で「負け」w
134奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 14:17:39 ID:???
>>132
別にありえるんじゃないの。

可変種が途中で消えちゃったというほうがありえないけど。
135奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 14:47:50 ID:???
消えてないけど。

136奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:01:51 ID:???
どこにでもいるからな
137奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:12:53 ID:???
>>135
それじゃ、どうなったの?
138奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:14:06 ID:???
乗じたんじゃなくグルなんだって
139奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:16:53 ID:???
>>135
話的には消えてしまって、うやむやになったということでしょ。
140奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:30:22 ID:???
別に描く必要もないしな。
141奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:32:51 ID:???
>>140
失敗エピだからな。

いつものごとくだけど。
142奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:38:51 ID:???
裏切られたホログラム革命

(前)(後)

のことか。
143奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:40:07 ID:???
それは失敗エピの以前に、誰も見てないor忘れた前後編エピw

話題にすらならないww
144奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:40:53 ID:???
>>141
DS9は連続物がウリなんだけど、本流の核となるべきエピでコケちゃうんだよな。
145奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:41:26 ID:???
>>138
そんな描写はなかったけど。
146奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:42:34 ID:???
>>144
DS9自体、コケているから。
147奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:42:41 ID:???
>>143
VOYは元々ウリがないから、結局全部コケちゃうんだよな。
148奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:43:21 ID:???
>>147
自作自演で全角英数字自体、恥ずかしいから。
149奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:43:31 ID:???
>>138
DS9ヲタって、ちゃんと内容を理解しているのかな?
150奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:44:29 ID:???
>>143
VOYヲタって、ちゃんと全話見てるのかな?
151奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:45:26 ID:???
そろそろあっちを潰すか。潰して欲しいみたいだから。
152奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:46:07 ID:???
>>147
反論できないと、いつも話題をVOYに振ろうとする。プッ
153奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:46:49 ID:???
こうやって他作品貶めている奴もV厨さんとやらと何ら変わらないと思うんだけど
槍玉に挙げられるのはいつもV厨さんだけなのは何故?
154奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:47:24 ID:???
>>151
キモイね。DS9ヲタは。

まあ、敗北宣言なのだろうけど。
155奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:48:16 ID:???
反論できないと、また都合の悪いレスは無視か。
156奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:49:28 ID:???
>>153
先にやった方が悪いから。
157奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:49:47 ID:???
>>153
別に貶めていないよ。
地球戒厳令はテーマが曖昧になって、失敗したと言いたいだけ。
それに過剰に反応する椰子がいるからエスカレートするだけ。
158奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:51:38 ID:???
別に槍玉に挙げてないよ。
ヒステリーに貶すクソ女の相手をしてやってるだけ。
159奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:52:32 ID:???
DS9がつまらないのは衆知の事実なのに、それをネチネチ突くから基地外が暴れるんだよ。
160奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:52:54 ID:???
>>114
まだやってるよw
161奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:54:34 ID:???
VOYがつまらないのは「周知」の事実なのに、それをネチネチ書くからキチガイ女が暴れるんだよ。
162奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:56:46 ID:???
>>153 >>157
自分がVOY厨ってところは認めるんだw

これだからVOY厨はw
163奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 16:03:53 ID:???
レイトンってクエスターだな。さすがのキャスティング。
164奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 16:11:40 ID:???
ここの住人の意見じゃVOYとENTじゃどっちがつまらないわけ?
ちなみに俺はつまらなさではVOY>>ENTだ。
ブッチギリでVOYがつまらない。悪魔でも俺個人の意見だが。
165奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 16:17:28 ID:???
全体で言えばやっぱりENTが下になっちゃうな。
最終シーズンは良かったけど。
166奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 16:48:06 ID:???
超能力で一万光年飛ぶようなのと比べればDS9の方がマトモ
167奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 16:49:46 ID:YimMd7Jd
干渉地帯
168奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 17:08:46 ID:???
面白さのレベル
TOS≒TNG≒DS9≒VOY≒ENT
169奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 17:11:49 ID:???
その記号を使われるとネガティブな印象になってしまうなw
170奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 17:21:05 ID:???
>>169
では
TOS=TNG=DS9=VOY=ENT
これで。
171奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 17:22:41 ID:???
ENTの第三シーズンだけは除外
172奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 18:39:49 ID:???
可変種の能力だけはもうちょっと制限したほうが現実味があった
突っ込みどころありすぎ
173奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 18:47:36 ID:???
体積まで変わっちまうからな
174奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 18:58:53 ID:???
>>166
預言者の指パッチンで敵の大群が一瞬に消えてしまう。
前代未聞の拍子抜け。
175奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 19:05:58 ID:???
そのやり取りは永遠に続くな
176奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 19:35:45 ID:???
1万光年飛ばしたのは理由があるからね。
あそこで、ケスの力で飛ばしたのは賢いよ。
177奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 19:40:29 ID:???
スレ違い。
178奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 19:51:28 ID:???
地球戒厳令でホントに可変種がテロしたか、レイトンが乗じたのかは、それぞれの解釈でいいけど、
俺がわからんのは、あの戒厳令は、惑星地球のみなのか連邦全体に効力を発したのかということ。
連邦大統領が発したのだから、バルカンやアンドリア等の連邦が戒厳下で、連邦士官が降下していったのかね?
レイトンの意図は惑星地球を第一に守りたかったのだから、まずは地球だけなのではと思ってしまう。
また、惑星地球の政府代表はいないのか?
いないならば、異星人を政府代表に選ぶとは思えん。さらに、レイトンはHPでは宇宙艦隊作戦部長の肩書きみたいだが、彼より上の人物が戒厳司令官にならないのかねぇ。
179奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 19:53:32 ID:???
3行にまとめれ
180奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 19:58:05 ID:???
>>179


181奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 20:10:00 ID:???
23世紀以降は地球政府というのは出てきてないからね。ENTだけ。
182奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 20:33:49 ID:???
地球惑星政府は無く、連邦政府のみなのか。
他のバルカンやアンドリア、青い顔した真っ二つ顔などの連邦加入惑星もそうなの?
183奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 20:38:14 ID:???
ほかはあるっぽいな
184奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 20:46:20 ID:???
俺、連邦って、惑星政府の連合体だと思っていた。
185奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 21:08:29 ID:???
本質的にはそうなんだけど、地球は例外。
多分中心地にしてもらったことのペナルティww
186奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 21:28:00 ID:???
たぶん、またDS9スタッフがやっちゃったんだろうな。
187奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 21:32:57 ID:???
>>178
戒厳令を全国に敷くということはあるけど、
一定の地域に敷かれる例のほうが多いな。
だから地球だけだろう。

ヴァルカンとかに可変種が侵入した痕跡があれば別だが。
188奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 21:43:44 ID:???
だからTOSの頃から地球政府はない。
189奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 11:33:13 ID:???
ん〜、ドラマみないで書き込んでるヤシがいるみたいだな
190奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 14:00:35 ID:???
素朴な疑問なんだがオドがフェイザーガンに変身するとフェイザーは発射されるのかな。
体の一部であるバッジは発信も応答もできるんだよね?
191奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 14:43:32 ID:???
バッジは体の一部じゃないんじゃないの?
そこまで精巧なものには化けられないでしょ。

もしそれができて体積も変えられるのなら宇宙船みたいな乗り物にも変身できることになる。
192奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 14:53:09 ID:???
通信バッジはバッジそのものだと思う。オドーが液体化するときには、
身体の中に包み込んでるんだよ、きっとw
193奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 15:25:54 ID:???
オドーは、オドー自身の能力以上の物には変化出来ません。
194奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 15:57:49 ID:???
でもよく考えると機械より人体や動植物のほうが精巧なんじゃね?
VOYに出てた可変種はボイジャーにもなってたし。
195奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 16:00:30 ID:???
アレはみなかった事にしろ
196奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 16:08:09 ID:???
>>195
何しろVOYだからな。
197奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 16:08:41 ID:???
でもあれはコピーしすぎて、自分たちの出自さえ忘れたからなあw
198奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 16:17:34 ID:???
アレはそもそも生命体ですらなかったんじゃなかったっけ?
だから人体をコピーする以前の事は何も分からない。
199奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 16:55:30 ID:???
大いなる繋がりで変身すれば、ワープコアにも変身できるんじゃないか?

200奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 18:08:54 ID:???
>>194
あれは可変種とは別物だろう。
201奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 18:22:58 ID:???
>>194
オドーは表面だけじゃなくて、生理機能までコピーしていると思っているの?
アホだね。
202奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 18:26:18 ID:???
オドーはね。でも創設者達は完コピ出来るから。
203奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 18:51:47 ID:???
ジュリアンに化けたのはかなりの達人なんだろうね
でないと間近で見て鼻の穴が途中までしかないとか息遣いがないとかでバレルから
204奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 19:18:16 ID:???
結論が出ないのがいつものパターンだな。
205奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 19:41:09 ID:???
>>203
>鼻の穴が途中までしかない
それは気持ち悪いw
206奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 20:54:14 ID:???
>>205
風邪引かないから便利だな。
207奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 21:08:14 ID:???
死ぬウイルス病にはかかるけどな。
208奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 21:22:08 ID:???
>>204
作るほうも、それほど考えて作っていないからね。
209奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 21:34:01 ID:???
いや、作る方が考えてることは
ここで文系の人が勝手にふいてることよりは
ずっと詳しいと思うよ。
210奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 21:53:44 ID:???
はいはい賢い賢い。
211奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 22:24:27 ID:???
レベル1 光速の限界を知っている
レベル2 ウラシマ効果を知っている
レベル3 ウラシマ効果を正確に理解している
レベル4 特殊相対性理論を理解している
レベル5 一般相対性理論を理解している

みたいな感じでランク付けしたらどうだろう?
212奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 22:39:23 ID:???
そんな事してどうすんの?
213奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 22:45:30 ID:???
好奇心
214奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 22:49:33 ID:???
まぁ、変身にしても質量保存の法則に疑問を感じる人と
コムバッチのことで疑問を感じる人では話合わないわな。
215奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 23:02:25 ID:???
結局バッジは体の一部なのか違うのかどっちだ?
216奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 23:14:53 ID:???
想像におまかせします。
217奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 23:16:30 ID:???
>>215
あれは艦隊から支給されてる。
218奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 23:18:09 ID:???
バッチはどうとでも説明できるからね。

少なくとも通信機能があるのは本物だから
変身時は体内に取り込んでるとするのが妥当でしょう。
219奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 23:21:26 ID:???
透明なコップになった時なんか隠しようないけどな。
220奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 23:28:28 ID:???
つか色んな隙間から出入りしたりすんだからバッジも体の一部じゃないと無理が出てこね?
221奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 23:49:27 ID:???
あんな未来でたかが無線通信にあんな大きなバッジは要らないので
実は電子回路部分は数マイクロ立方ぐらいの大きさで透明です
オドのバッジは特注で電子回路部分だけが支給され残りは自分の体の一部
222奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 00:03:28 ID:???
少なくとも小さくなる時に自分の質量をどこかにしまっておける手段があるわけだから
バッジも一緒にしまってあるんだろう。
223奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 00:10:36 ID:???
亜空間送受信アセンブリってそんなに小型化できるもんなの?
224奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 00:13:10 ID:???
ってか、スキャンされた時にバッジ持ってたらバレるだろ。
だからアレも体の一部で作ってるんだよ。
225奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 00:35:51 ID:???
すげえなあ。
まるで歩くレプリケーターだ。
もし、ラーメンに変身したら食べてみたい。
226奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 00:36:43 ID:???
身体を突き破って・・・
227奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 00:42:20 ID:???
霧とか炎になれるんだもんな。
228奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 00:48:14 ID:???
>>224
そん時は臨機応変に持ってなきゃいいだけだろ。
229奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 00:52:58 ID:???
じゃあ常に持ってない方がいいよな
230奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 00:53:52 ID:???
スキャンされるかどうかなんてその場になんなきゃわからんしな。
231奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 00:54:29 ID:???
どんだけ屁理屈だよw
232奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 00:59:33 ID:???
そういやオドーがバッジを外してる描写ってあったっけ?
233奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 00:59:53 ID:???
想像出来ないのか?ならしょうがない。
234奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 01:03:48 ID:???
ステーション内および通常の遠隔任務時は普通にバッジつけている。

バッジをつけることによってスキャンなどで不都合が生じる任務の時は
自分の体を変形させているだけ。


って解釈で何か不都合があるのか?
235奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 01:09:59 ID:???
そりゃ無理ありすぎだろ。
236奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 01:12:22 ID:???
体に取り込んでる説のほうがまだマシだわ。
237奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 01:12:30 ID:???
自分の体を変型させて、本物と同等の機能をもったバッジを作ってるってのか?
それとも見た目だけの物を作ってるのか?
バッジをつけるのは多分規則だろ。だったら見た目だけじゃダメだろ。

ってここからまた振り出しに戻るがな・・・
238奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 01:19:24 ID:???
>>234
もっと詳しく書かないとダメかorz


普通にバッジつけてるってのは、変形の時は体内に取り込むのが前提。

体を変形させて作ってる時は、むろんバッジとしての役には立たない。


まだ疑問あるか?
239奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 01:33:57 ID:???
それだとオドーがバッジを置いていくなり捨てる描写がありそうなもんだが。
他のクルーだとこういった描写は多々あるんだしね。
240奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 01:40:06 ID:???
そんな描写がないと不自然に思える回があったか?

不自然を言うなら、バッジをしていなくても
異星人と言葉が通じてる潜入任務の方が先じゃね?
241奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 01:58:42 ID:???
どんなエピにもそういった描写が無いようだからその解釈に疑問なんだが。
オドー変形時にバッジも変形してるという前提もあるしな。
242奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 02:03:38 ID:???
体内から出してるのかもしれん。
243奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 02:05:23 ID:???
あまりにも当たり前なことだからイチイチ描写しないんでしょ。
トイレ行く描写がないのと同じ様に。
244奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 02:07:59 ID:???
今日は若本の日か。
245奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 02:52:12 ID:???
今日の話は欝すぎる。アンチの気持ちが少し分った。
246奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 04:57:32 ID:???
アンチに迎合してはいけない。
247奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 06:37:40 ID:???
しかしまぁ、あれなら素直に死なせてやった方が
身内的にも幸せだよね。
248奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 06:42:56 ID:???
オドーってスキャナーを「すきゃにゃー」って言うよね
249奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 06:57:02 ID:???
ho ニャー
250奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 08:24:25 ID:???
>>226
そのときは、俺のケツの穴からうんこに変形したオドーが出てくる。
251奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 12:13:44 ID:???
好きやな〜
おまへんか
252奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 12:16:01 ID:???
>>243
> トイレ行く描写がないのと同じ様に。
その理由は、確かどれかのDVDの特典映像で
誰かが語ってたな・・・
253奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 12:33:02 ID:???
まあ、普通のドラマでもそうそうないけどなw
254奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 12:37:42 ID:???
血の川を渡ってストボ港へと言ってたが、血の川の河口付近にストボ港はあるのか?
255奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 12:39:29 ID:???
>>253
そう言われればそうだな。
256奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 12:40:56 ID:???
オドーの性格を考えろ、彼はいついかなる時も速やかに行動がとれるように
常に非常事態を想定しているはず。だから、常時と非常時の切り替えなんてしない。
いちいちバッジ外しておいていくとか間抜けすぎる。やるわけ無い。
結論としては、意外と簡単にバッジになれる、ってのはダメか?
257奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 12:58:12 ID:???
258奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 14:23:43 ID:???
のちにオドーの恋愛が成就するってわかってても・・・( ;∀;)セツナイナー
259奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 20:55:09 ID:???
コンピュータ、フェイザーとディスラクターの違いを述べよ。
260奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 21:35:41 ID:???
そのくらい軽く調べろよ
261奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 21:40:07 ID:???
ぶっちゃけ俺は知らないw
ちゃんと調べた事はあるが、覚えてないわ。
262奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 22:04:06 ID:???
フェイザー=連邦
ディスラプター=それ以外
263奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 22:07:10 ID:???
ディスラクターじゃなくてディスラプターなのか
どうちがうのかよくわからん。
264奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 22:19:21 ID:???
なんでネットで調べないの?
265奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 23:09:29 ID:???
原理的には一緒と思って差し支えない
266奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 08:32:32 ID:???
日本 拳銃
米国 ピストル

これも疑問なのか?
267奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 10:16:10 ID:???
ディスラプター(Disruptor)
物体やエネルギー・フィールド両方を混乱させる非常に集約された音波ビーム兵器。
宇宙船に搭載されている大型ディスラプターと原理は同じ。
クリンゴン、ロミュランなどが使用している。

フェイザー(Phaser)
PHASed Energy Rectification(位相変換エネルギーの整流作用)
宇宙艦隊が開発した指向性エネルギービーム兵器。
ディスラプターと原理は異なるが、用途はほぼ同じ。
268奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 12:15:49 ID:???
日本 拳銃
欧米 ガン

じゃね?
269奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 12:23:41 ID:???
ピストルって何語だろうな?
270奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 12:28:09 ID:???
プラズマテレビ
液晶テレビ
271奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 12:28:40 ID:???
>>267
コンピュータ、ありがとう。

>>266
拳銃とピストルの違いじゃ無いじゃないかよ
272奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 12:53:03 ID:???
拳銃(ハンドガン)
  ・回転式拳銃(リボルバー、レボルバー)
  ・自動式拳銃(ピストル、オートマチックピストル、オート)
  ・中折れ式拳銃(デリンジャー他)
  ・機関拳銃(マシンピストル)
  ・短機関銃(サブマシンガン)
273奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 13:25:30 ID:???
>>269
ポルトガル語だお
274奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 15:42:48 ID:???
音波ビーム…?
275奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 16:15:18 ID:???
みくるビームだよ。
276奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 17:41:40 ID:???
リータの乳は好き
277奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 17:57:44 ID:???
新シリーズがあるんならリータの女優さんレギュラーにして欲しいな
278奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 18:08:08 ID:???
>>277
もうおばはんやで?
279奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 18:32:37 ID:???
練乳ビーム
280奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 18:38:13 ID:???
元出演者有志による自主制作版ではリータの中の人も名を連ねてなかった?
281奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 19:00:37 ID:???
立て万国の労働者♪
椎ノ木林のすぐ傍で♪

24世紀にも労組ってあるのか?
282奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 19:05:58 ID:???
く〜みあい!く〜みあい!

>>280
うん、出てたね。
283USS.シュペー:2007/05/23(水) 19:46:38 ID:???
24世紀では、
「メーデー、メーデー、こちらUSS.シュペー。ワープコアに異常発生。至急、救援を乞う。」
とか言わないのかあ。
284奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 19:53:29 ID:???
脱出指示するよりクルー全員道連れにするのがスタトレ。
285奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 19:59:41 ID:???
>>283
良く「救難信号発信」って言ってるから、ボタン1つでその文章が自動発信されるんじゃね。
286奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 21:59:08 ID:???
>>283
24世紀ともなれば、
そんな定型文を
いちいち口で言ったりキーボード打ったりしないだろ
287奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 22:10:26 ID:???
キーボードてアホか
普通の通信でもメッセージをタイプ入力なんてしてないのになんでそこでキー坊が出てくるのかと。
288奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 23:00:21 ID:???
リータをおもちかえりしていいですか?
289奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 23:05:57 ID:???
>>288
許可します。
290奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 23:07:43 ID:???
まぁ、あんなの欲しけりゃ勝手にもって帰ればいいわな
291奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 23:13:05 ID:???
今のリータの中の人はどんな感じなんだろう。
10年くらい前でしょ、けっこう劣化してるのかな・・
292奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 23:14:37 ID:???
海外のケバい女の中ではマシな方だわな。当時は。
293奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 00:27:05 ID:???
予想通りかなり老けてるね 今44だし
ttp://www.chasemasterson.com/
294奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 00:50:06 ID:???
よんじゅーよっーん???
295奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 02:51:55 ID:???
今日のは、二大ウザいのが出てたな。
296奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 09:12:38 ID:???
人工衛星や惑星の軌道について 
素人にも分かる内容の解説書はないでしょうか?
297奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 11:58:34 ID:???
>>296
衛星等の軌道計算なんて、素人には絶対無理。
298奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 12:50:30 ID:???
軌道の何を知りたいかによるんじゃね?
299奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 13:19:31 ID:???
ラナントカポイントとか、そのへんが分かればいいんじゃね?
300奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 13:26:48 ID:???
何とかポイントって知って言ってるだろw
301奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 14:53:54 ID:???
そもそも軌道って何だろ?
302奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 15:32:10 ID:???
鬼道なら分かるが・・・
303奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 15:39:22 ID:???
分かるのかよw
304奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 15:43:18 ID:???
亀頭なら詳しいぜ?
305奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 16:04:48 ID:???
>>304
流石童貞
306:2007/05/24(木) 21:34:22 ID:7OMVYi9S
モーリが生まれた時、ブリッジにはディアナとローとオブライエンしかいなかったんだよな?
307奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 21:49:24 ID:???
モリーだろ?
俺はその話見て無いからわからんが、DS9でウォーフがモリ−を取り上げたって
オブが言ってたぜ?
308奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 22:12:18 ID:???
テンフォワードでウォーフが取り上げてたよ
309307:2007/05/24(木) 22:22:06 ID:???
>>306
ああごめん、ブリッジに居たメンバーの話か。
モリ−出産>ウォーフと条件反射してしまったスマソ
310奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 22:25:40 ID:???
ピかは嫌いなガキんちょとエレベーターの中に閉じ込められて。
311奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 22:39:22 ID:???
最初4人(トロイ、オブライエン、マンデル少尉、モンロー中尉)がいて
エンタープライズが量子フィラメントに衝突してモンロー中尉が死亡
ロー少尉がターボリフトをこじ開けてブリッジに入ってきたので
4人+死体1体
312奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 22:41:18 ID:???
>>296 アマチュア天文家のサイトをいくつか巡って教えを乞えば、数式くらいは教えてくれるさ

PCあれば計算なんかすぐデキる
313奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 22:50:46 ID:???
専門書を読め
素人には分からないという事がよく分かる
314奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 22:59:00 ID:???
315奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 08:47:26 ID:???
>>313 その素人つうのは「数学がからっきしだめなひと」という意味だろ
316奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 10:32:48 ID:???
いきなり読みこなせもしないレベルの本に手を出した>>313のマヌケさにワロタ!
317奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 12:40:19 ID:???
>>296
知ったかふりをしているだけで、ネットで拾い読みしているくらいの知識しかないから、
そういう質問にはお茶を濁すしかないんだよ。
318奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 13:40:31 ID:???
軌道ってのはだな、つまり宇宙空間における空気の流れだな。
まあ、海流みたいなもんだお。
319奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 14:22:26 ID:???
ちょwww宇宙空間で"空気"がある所は地球表面だけだろwww
320奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 15:00:54 ID:???
宇宙空間には、「暗黒物質」ってのがあるらしい。
暗黒物質て。
昔のお子様向け実写ヒーロー物かよ・・・
321奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 15:08:29 ID:???
衛星軌道ってのは線なの?面なの?
322奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 15:12:20 ID:???
つまりアレだろ。
地球の重力と遠心力が、その衛星が落ちたりはじかれたり
しないように、ちょうどバランスをとってる場所のことだろ?
323奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 15:13:33 ID:???
軌道ってのはだな、つまり宇宙空間におけるエーテルの流れだな。 
まあ、海流みたいなもんだお。 
324奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 15:25:14 ID:???
厳密にいえば線だろうね、面になる事なんてまずないでしょ。
面になるには、軌道を考える衛星がいつかスタート地点の座標に来た時に、
相互作用を取り入れる対象がすべて始状態に戻ってないといけないわけだからね。
でも人工衛星の場合は、地球と月だけ見ればいいから(太陽もか?)、
いつになるかはわかんないけど線が繋がる時があるかもね。
ああ、ロケット屋は代表的な大きい人工衛星までも取り入れてるのかな・・・?
きりがないな。
325奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 17:52:22 ID:???
真に受けるレベルの人が多いから冗談はほどほどにな〜
326奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 18:00:08 ID:???
静止衛星は、常に落ち続けているから、同じ軌道で周回出来る。
327奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 18:09:31 ID:???
「オネアミスの翼」で
「永遠に落ち続けるために打ち上げられる…」つうセリフ、印象的だ
328奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 18:13:55 ID:???
326なんかは正しいわけだが、冗談だと思う奴も結構いそうだよなぁ・・・
329奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 18:18:33 ID:???
軌道の概念を正しく説明できるやつなんてここにはいないずら。
330奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 18:29:27 ID:???
>>327
ボクらにも分かるように説明してよ。
331奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 18:33:01 ID:???
>>329
なんで殿馬がいるづら?
332奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 18:41:05 ID:???
http://www.colorado.edu/physics/2000/applets/satellites.html

これで地球の周回軌道に乗せたら「落ち続ける」の意味が
感覚的に分かるんじゃないかな?
333奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 18:41:23 ID:???
つまり軌道というのは軌道運動のことなんだな。
334奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 18:44:44 ID:???
落ち続けるなんて高校物理じゃんか。
高校で物理とった人なら絶対やってるよな。
335奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 18:51:17 ID:???
>>322
それはオレたちのいる地上のことだろ。
336奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 18:59:34 ID:???
お前らアホだな。

軌道について聞いているんじゃなくて、
人工衛星や惑星の軌道について
素人にも分かる内容の解説書
を聞いているんだよ。

読んだことないから知らないんだろう。
337奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 19:02:24 ID:???
お前もだろwwww
338奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 19:03:41 ID:???
関西人はすぐ逆ギレするから困る
339奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 19:09:18 ID:???
とある関東人の読解力の無さに同情
340奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 19:15:59 ID:???
一番良い入門書は高校物理の教科書だな
341奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 19:20:06 ID:???
>>332
面白いなこれ・・・
342奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 19:21:32 ID:???
シュバルツシルト半径
343奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 19:51:56 ID:???
別にゲームでもなんでもないけど
面白いっしょw
344奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 20:15:53 ID:???
今日はスタトレ版ネイビーファイルですか
345奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 13:36:29 ID:???
オブライエン、仲出し
一発一中
346奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 14:48:01 ID:???
>>343
衛星の位置を固定させるゲームじゃないの?
347奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 17:17:54 ID:???
211 :奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 22:24:27 ID:???
レベル1 光速の限界を知っている
レベル2 ウラシマ効果を知っている
レベル3 ウラシマ効果を正確に理解している
レベル4 特殊相対性理論を理解している
レベル5 一般相対性理論を理解している

みたいな感じでランク付けしたらどうだろう?

とか寒いこと言ってるなら、
>>296
の質問くらいちゃんと答えてやれよ。
348奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 17:20:58 ID:???
くれくれちゃんはつまはじき
2ちゃんねるなら当たり前だ
349奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 18:05:55 ID:nOldLOaV
コンピュータ、>>348は今どこにいる?
350奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 18:49:29 ID:???
348は第3シャトルベイにいます
351奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 18:52:00 ID:???
頼むから減圧するとか言うなよ
352奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 19:01:47 ID:???
>>348
このスレでは大歓迎のくせして。

都合が悪くなると・・・
353奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 19:09:30 ID:???
カッシーニの軌道計算式なら、
以前マガジンの漫画に出てたな。
354奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 19:13:49 ID:???
GTOじゃねーかw
355奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 19:19:24 ID:???
>>354
あれは正しいの?
356奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 19:21:37 ID:???
真偽の判断なんか出来ねーよ・・・
手元にあるからカキコしようかとも思ったが激しくメンドイ
357奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 19:33:03 ID:sF22rfYU
惑星や衛星の軌道は「3体問題」になるのでめんどくさいです。
公式自体は高校生レベルの微分方程式だったかと思いますが
解くのはものすごく大変です。一般向け解説書とかは
アイザック=アシモフの古い本を探せばあるかもしれませんがほんの概略だけ。
ニュートンの運動方程式のハミルトン標準形の解説書は、東大の生協にでももぐりこめば
解説書は沢山あると思ふ
358奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 19:34:57 ID:???
解析的に解けないのか・・・難しそうだな。
359奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 19:38:00 ID:???
>>356

お前は>>211のランク付けではレベルいくつなんだ?
360奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 19:46:20 ID:???
まだそんなランクにこだわるヤツがいるのか。
361クワーク:2007/05/26(土) 19:52:25 ID:???
ランクとか関係ねえよ。大事なのは幾ら儲けたか、なんだ!
362奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 19:52:50 ID:???
日本人はランク大好きだよ、回り見れば分かるだろ?
363奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 22:49:31 ID:???
勝ち組負け組に始まり、中流だなんだってちっこいのよね
他人なんかが何言おうが関係ないわ
ウルセーっつの
364奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 00:04:53 ID:???
今が幸せと感じるなら誰にも負けてないわな。
365奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 00:39:27 ID:???
日本人、ランクづけが好きなんだけど
自分に都合が悪くなるととたんに意見が変わるよね。

こんな紙切れで俺の生き方は云々な理屈みたいな。
366奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 00:42:51 ID:???
自分に都合が悪くなると意見が変わるし、
自分が出来る事だと途端に上から見る。
367奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 01:56:16 ID:???
要するにワガママなんだな。しかもそれに気付いてない。
368奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 02:20:42 ID:???

日本の偵察衛星なんて「機密保持のため」所在を秘密にしたはずなのに、アマチュア観測家に「今ココ」ってネットに発表されちゃったんだよな
369奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 07:28:35 ID:???
オブライエンは記憶操作20年の刑

俺は3年殺しの刑
370奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 12:32:58 ID:???
>>324
んじゃ、何百?何千?とある人工衛星はみんな仲良く一列に並んでるの?
371奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 13:18:35 ID:???
静止衛星は、赤道上空に一列に並んでるよ。
それ以外の人工衛星はいろんな軌道で回ってる。
色んな公転面で周回する人工衛星が何千何百とあると、
地球は人工衛星の殻に覆われてるようなもんだな。
372奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 13:20:17 ID:???
>>370
土星等のリングを見れば一目瞭然だろ
そのうち人工衛星の輪が宇宙から肉眼で確認できるようになるぞ。
373奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 14:05:13 ID:???
衛星つうよりデブリだ
374奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 14:18:11 ID:Dgz2z+9N
一つ訊いていいか。
ワームホールって、ベイジョー星系にあるんだよね。
ワームホールもベイジョーの太陽を公転しているのか?
向こう側も向こうの太陽を回っているのか?
375奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 14:27:31 ID:???
そういえばワームホールとDS9の位置関係は常に同調してるのかな?
376奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 14:35:25 ID:???
まず銀河自体の並進運動と回転運動があるわけで、ワームホールの座標が変わらないんなら、
例えば基準をベイジョーの太陽にすると、そこからどんどんズレていくはずだよね。
でもそれは光速以上で移動できる文明にしてみれば影響はないのかも。
377奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 14:46:37 ID:???
>>376
でもDS9とワームホールの相互の位置は同じだよね?
だってそうじゃないとDS9がベイジョーの裏側にある時に、
表側にあるワームホールから敵がいっぱい出てきました
ってことになるじゃん?
378奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 15:02:19 ID:???
預言者が空間座標って概念を持ってるかどうかだな。
銀河間や銀河内での天体の位置関係を大事だと思ってるなら
毎回同じような所に出れるように出入り口を作るだろうし。

あるいは預言者の次元から見るとまったく別の場所というか次元に設置したものが
我々の三次元世界ではたまたまベイジョー付近に固定されてるように見えるだけとか。
379奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 15:02:34 ID:???
DS9は以前はベイジョー星の軌道上にあったんだが、ワムホが見つかってからは
穴の入り口のところに移動させたんだよ。だから、常に穴の近くにあるのさ。
380奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 15:13:28 ID:???
DS9は恒星でなく惑星ベイジョーの軌道上(静止とは限らない)にあるね
そうなるとDS9から見てワームホールが一定の位置にあるとすれば
ワームホール自体がベイジョーを回転する軌道上にあり、DS9も
これを監視するために軌道を移動したと考えるしかない
381奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 15:29:22 ID:???
>>380
パイロットでベイジョーの軌道からワームホール近くに移動したんだよ。
382奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 15:47:55 ID:???
奴等は何の為に安定したワームホールを造ったの?
383奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 16:07:48 ID:???
>>382
それを聞いてどうしたいんだよ?
384奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 16:22:59 ID:???
ヤツらの家を作ったら、シスコ達の世界ではそれがワームホールと呼ばれて
土足で上がられてるんじゃないか?
385奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 16:49:12 ID:???
鶏が先か卵が先かの話に結論は出ねぇべ。
386奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 17:44:41 ID:???
ワームホールの出口がベイジョーの恒星を公転しているかどうかはわからないのか。
公転説をとると、ワームホールの出入口間は、パンツのゴムのように伸び縮みする。
静止説をとると、DS9はワームホールとの位置を人工的に修正していることになるな。
387奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 18:25:22 ID:???
>>385
それは卵が先だろ
常識的に考えて・・・
388奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 19:19:24 ID:???
> ワームホールの出口がベイジョーの恒星を公転しているかどうかはわからないのか。

作中ではそれについては一回も語られてない。それに、あのワームホールは特殊だから
重力歪みその他を発生してないのかも・・・
389奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 23:33:47 ID:???
>>387
鶏でない鳥が産んだ卵から生まれた鳥は鶏といえるかどうか?
常識でお答えください。
390奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 23:36:26 ID:???
>>388
そうかもしれない。
あのホールを作った人たちは時空間が連続している概念の持ち主だから、静止してそうだ。
391奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 01:25:41 ID:???
ベイジョーのワームホールって預言者が作ったのか?
392奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 01:40:32 ID:???
>>380
でもワームホールって要するに、超巨大質量のナニカによって空間に生じたヒズミでしょ?
そんな超巨大質量のナニカがベイジョーごとき惑星の軌道上にあるとは考えられないよ。
393奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 01:43:25 ID:???
>>374
ベイジョー星系って言葉はあるんだっけ?
ベイジョーは惑星でしょ?
あの星系の太陽もベイジョーっていうの?
394奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 01:43:44 ID:???
惑星じゃなくて恒星な。
395奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 01:45:30 ID:???
>>394
マジ?んじゃDS9の直ぐ近くにある惑星の名前は?
396奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 01:46:31 ID:???
>>391
だよね。そもそもいつからあったんだっけ?
397奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 01:55:35 ID:???
>>394
恒星がベイジョーなの?
では惑星の名は?
398奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 02:15:20 ID:???
394は392へのレスだw

ワームホールは惑星ベイジョーからは離れている。
399奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 02:20:32 ID:???
ベイジョー星系の太陽の名前はB'hava'el
その第7惑星がベイジョー。
カーデシアなんかは、太陽がカーデシアという名前でその第6惑星である
カーデシア・プライムに星系の本部がある。
400奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 02:54:25 ID:???

    / ̄ ̄ ヽ,    _/\/\/\/|_     
   /        ',   \ミニさぶれ様が /  
   .l  {0} /¨`ヽ}0},  < 400getだ!! >
  .l     ヽ._.ノ  ',  /          \
  リし   `ー'′  ',),  ̄|/\/\/\/ ̄
 /しし ミニさぶれ::::i ))
 ししん       ::::|ん)
  し/i    、  ::::/U/ 
    \_   _) ::/ 
      ヽニノ'´
401奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 03:04:42 ID:???
>第7惑星がベイジョー
7号星は別にあるので、間違い。
402奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 07:49:17 ID:???
スターチャートによると、DS9もワームホールをベイジョーの太陽の
軌道を回っているようだな。

太陽の名前はB'hava'el でベイジョー本星はB'hava'el Zという名前だったよ。
数えてみると太陽の内側から7番目の惑星で、B'hava'el Zには5つの月(衛星?)があるみたいだ。

だから第7惑星がベイジョー でいいんじゃないか。
ちなみに太陽から内側にB'hava'el Z、DS9、ワームホールの順にある。
403奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 09:36:00 ID:???
>>399
つまりオレたちのことを太陽人って呼ぶみたいなカンジ?
404奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 09:38:31 ID:???
>>402
申し訳ありませんが、最初の一行目の意味がわかりません。

B'hava'elの読み方は?
405奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 11:07:49 ID:???
ちょっと間違ってるだけで通じなくなるのか?
意味、わかると思うけど。
406奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 11:31:53 ID:???
>>402
残念ながら間違いなんだな、その本。
7号星は7号星として言及されたことがあるから。
407奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 11:33:50 ID:???
>>404
スターチャートからと書いているのに、何でB'hava'elの読み方まで分ると
思うんだよ。考えて聞けよ、チンカス野郎
408奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 11:34:00 ID:???
kwsk
409奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 11:35:11 ID:???
おっと、>>408>>406の人にね。
410奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 11:39:07 ID:???
あの本はよくできてはいるけど、非正史なのでソースとしては気をつけなきゃいけない。
411奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 11:55:01 ID:???
>>406
間違いならどのエピでどう言われた書いてくれないと会話にならないな。

ちなみにオブの孤立ではベイジョー7の3番目の月の付近で行方不明になったと言われただけで、
ベイジョー7がMクラスなのかそれ以外かは言及されていなかったと思うけど。
412奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 11:58:55 ID:???
うん、だからそういう問題じゃなくて。
ベイジョーだけを指すのに、わざわざ7号星という言い方はしないだろ。

ついでに言うと恒星の名前も非正史の域。
413奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 12:11:23 ID:???
>>412
ベイジョー星系の7番目の惑星だからじゃないか。
地球だって地球人からすればearthという固有の呼び方があるけど、
他民族にとってはsol3号星だろう。
414奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 12:22:48 ID:???
7号星≠ベイジョーと明確に劇中でわからない限り、非正史データとはいえ
スターチャートを無視は出来ないぞ。
大体、なんで非正史なのか。まずそこを教えてくれ。
415奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 12:23:38 ID:???
>>413
日本人からすれば地球は地球です
416奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 12:32:17 ID:???
>>413
普通の会話で、あえて太陽系第3惑星と言うことは通常ありえないだろ?
それと同じこと。

>>414
書いた人はスタッフでもないし、ほかにも明らかな間違いが多々あるから。
正史と見なされる書籍は極一部ってことを知っておいた方がいい。
本来、映像のみが正史というのが鉄の掟だからね。

その本以外で7号星=ベイジョーという言及があれば別だが。
417奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 12:39:26 ID:???
>>416
>>413のレスの意味が分かる?
普通の会話で通常ありえないというのは、地球人同士の会話だろう。
カーデシアやクリンゴンからすればsol 3号星かもしれない。
地球人以外と普通の会話をしたことないから分らないけど。
418奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 12:43:52 ID:???
スタートレックの中にはいろいろなところで何号星って出てくるけど。
419奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 12:44:19 ID:???
>>416
なるほど。じゃあこの本は残念な本なワケだな・・・
420奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 12:58:39 ID:???
>>417-418
だからセリフを当たれって。発言者はシスコなんだが?
わざわざベイジョーのことを7号星って言うか? フツーに考えて。

>>419
Memory Alphaあたりだと、あのエンサイクロペディアであっても
参考資料止まりだしね。

とりあえず「わざわざ7号星と呼ばれた惑星」と「ベイジョー」を
同一視する必要性が何も見当たらないのは確かだな。
本のことは一旦忘れて、普通に考えろよ、フツーに。
421奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 13:02:04 ID:???
本としては素晴らしいが、ソースとして使う場合は一言断るべきってことだな。
422奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 13:02:12 ID:???
ベイジョーの太陽はなんて言っているんだ?
423奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 13:02:23 ID:???
月を3つ以上持つ惑星がベイジョー星系に7号星だけしかないのなら、
7号星=ベイジョーだぜ?
424奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 13:12:31 ID:???
>>422
単にベイジョーの太陽
425奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 13:13:10 ID:???
フツーに考えてベイジョーが惑星の名前か星系の名前なのかは、
ベイジョーの太陽をなんと言っいるかに関係すると思う。
ベイジョーが惑星固有の名称としてシスコが言っているのなら、太陽も
固有の名称で言うはずだ。
426奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 13:15:15 ID:???
それに関しては原語で見ないとちゃんとした事は言えないな
吹き替えがアレなのは仕様だから・・・
427奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 13:20:03 ID:???
星系名は、恒星から取る場合も惑星から取る場合もあるから。
428奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 13:22:43 ID:???
>>427
それじゃ、ベイジョーのある星系はなんていう名前なの?
429奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 13:23:54 ID:???
ワームホールも普通に考えるとベイショー星系にあるから
ベイジョー・ワームホールという気がするな。
430奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 13:24:34 ID:???
個々の星系の恒星の名前が出てくることはあまりない。
ヴァルカンだってクリンゴンだってロミュランだって、母星系の恒星名は誰も知らない。

単に太陽と呼ぶだけ。
431奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 13:26:27 ID:???
普通にベイジョー星系じゃん。

さっきから、ちゃんとDS9見てるか不思議な奴が一人いるんだがw
432奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 14:16:43 ID:???
>>427
たとえば?
433奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 14:18:35 ID:???
>>407
B'hava'elの読み方は?
434奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 14:19:19 ID:???
>>405
こちらは本当に分からなくて丁寧に聞いているのですから、
マジメに答えてください。
435奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 14:19:40 ID:???
ワームホールが固定されてなければおかしいということはないし公転してるということでええんとちゃう?
436奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 14:34:42 ID:???
>>431
とりあえず誰にケンカ売ってんのかハッキリさせろやおっさん
437奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 14:35:10 ID:???
2ちゃんでまともな回答期待するとかアホですよ
438奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 15:01:33 ID:???
2chのせいにすんな
439奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 15:08:46 ID:???
2ちゃんのスタトレ関連スレでまともな回答期待するとかアホですよ
440奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 15:14:42 ID:???
思ったとおりの回答がもらえなかった奴が
よく自作自演で書き込むな。そういうレス。
441奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 15:15:10 ID:???

2ちゃんで>>437とか>>439とかにまともな回答期待するとかアホですよ
442奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 16:32:45 ID:???
>>389
日本語でおk。
443奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 16:52:24 ID:???
俺、地球は宇宙万国語でSol・3号星というんだとおもてた。

ワームホールの出入口が公転しているのなら、直線的な俺としては、ホールの長さはパンツのゴムのように伸び縮みしていると考えていいのね。
444奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 18:12:41 ID:???
出口の位置とホールの長さは関係するんだろうか?
俺は関係せんような希ガス。
445奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 18:15:28 ID:???
>>405
自分で間違えといてソレはないんじゃないのか?
マジで意味わかんねけど。
446奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 18:17:02 ID:???
>>443
そもそもワームホールに長さという概念がおかしいのだよ。
447奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 18:18:20 ID:???
けっきょくベイジョーには太陽はないってことでいいんじゃね?
448奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 18:23:22 ID:???
いやでも中で停止できるし出口までの距離も時間も作中でよくカウントされてるわな。
449奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 18:47:39 ID:???
>>420
普通に考えてベイジョー7(オブの孤立、セリフはシスコ)や
ベイジョー8号星(スペース・テロリスト ターナ・ロス、セリフはベトール)
というセリフがあるんだからベイジョー1号星から8号星まであるという
ことだな(欠番があるかもしれないけど)。

それでベイジョー本星だけがただのベイジョーと呼ばれるのはおかしい。
それなら7号星や8号星にも地球(sol V)や火星(sol W)といった固有の名称があるはず。
450奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 18:50:33 ID:???
>>447
太陽は出てきているよ。敗れざる者で Bajoran sun と言われている。
451奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 20:01:01 ID:???
>>449
まあ、ほとんどの惑星には固有名詞ないけどな。
当の星系(この場合はベイジョー人)の間ではあるんだろうが。
452奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 21:17:54 ID:???
>>407
B'hava'elの読み方さっさと教えろよ。
チンカス野郎!
453奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 21:29:23 ID:???
>>452
スペル入力すると読み上げてくれるやつあるだろ、それで聞いてくればいい。
454奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 21:34:25 ID:1FeWvmFC
ベイジョーって読むんじゃね?
455奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 21:46:40 ID:???
ぶはばえーる

とか、てきとーに読んでしまってみる
456奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 23:40:16 ID:???
チンカスが溜まるような状態は将来癌化する恐れがあるので
早い時期に泌尿器科に相談した方がいい。な、>>452
457奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 00:55:57 ID:Dc9yxGXW
ケンカはおやめよ
458奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 01:04:45 ID:???
素人ひっこめ
459奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 01:25:02 ID:Dc9yxGXW
いえーい素人よばわりされちゃったい

>>458は相当ストレスたまっているらしい
460奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 07:20:08 ID:???
ここにも居やがった

ケッ
461奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 09:34:52 ID:???
チンカスばんざーい
462奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 17:38:29 ID:???
463奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 19:10:38 ID:???
やはり鏡像世界の設定がおかしいな。
性格が逆になるからクリンゴンは弱虫になるんじゃないの?
464奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 19:13:34 ID:???
逆ってワケじゃないんじゃない?
465奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 19:15:00 ID:???
クリンゴンは素でも弱虫だよ
TNGラッセル博士編を見よ
466奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 19:15:26 ID:???
性格が逆になるなんて設定あったっけ?
467奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 19:19:18 ID:???
鏡像というのは、ある平行世界に対するただの便宜的な通称。
そこを勘違いして「平行世界」と捏造言い換えしてたバカがいたけどw
468奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 19:39:07 ID:???
というか、みんな悪い性格の設定なんだな。

しかし、執政官の船、でかすぎ。
白色彗星のズォーダー大帝艦みたいだ。
469奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 19:59:38 ID:???
鏡像世界では、いつも小者なガラックが出てくるけど、ガル・デュカットは何してるのかな
470奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 20:18:42 ID:???
>>466
ない。
471奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 20:37:04 ID:???
オブちゃんだけはほとんど変わらんよなw
472奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 20:46:06 ID:???
恐妻がいないことぐらい
473奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 22:01:48 ID:???
>>471-472 を見ると
こっちのオブライエンはケイコがいるからダークサイドを出していないだけなんだなと思ってしまったw
鏡の向こうのマイルズ「スマイリー」オブライエンの方がよほど善人なんじゃマイか?
474奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 22:35:56 ID:???
いや、あんな外れクジをすすんで引いてるってだけでも
十分にいい人。
475奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 22:53:40 ID:???
鏡像世界で善悪が反転してるというより 向こうには善人がいない
宇宙全体が悪い方向にバイアスがかかっている
476奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 23:02:59 ID:???
善人がいないってわけじゃなかろ。

勢力図が違えば地球人にとっては誰もが悪人に見えてもしかたない。

そもそもベイジョー人ってこっちの世界でもかなり腹黒い民族だし。
477奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 23:11:40 ID:???
クワークは善人になってたぞ
478奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 23:43:29 ID:???
鏡像世界とは、文字通り、鏡に映った像のように、こっちの世界と反対の世界になるんじゃ無いの?

TOS「ミラー、ミラー」
479奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 23:48:24 ID:???
そもそも何が反対になるんだよ。
480奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 23:54:02 ID:???
>>477
こっちの世界でも善人だよ?
481奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 23:55:02 ID:???
分子構造
482奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 23:56:50 ID:???
光学的異性体って通じるかな?
性格が反対になるとか言ってる連中に。
483奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 23:58:09 ID:???
頭が股のところにあるんだ
484奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 00:00:14 ID:???
高校化学は多分文系も理系もとるよね。
一度は誰しも通った道だと思う。
485奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 00:02:09 ID:???
オルトメタパラ
486奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 00:03:27 ID:???
みくびってた
スマンw
487奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 01:16:29 ID:???
マラーマラーの話はたんに右目が左目になったカーク船長の話じゃなかったじゃん。
紳士的な艦隊士官が、野蛮な土人みたいに性格や考え方が反対になっていたよ。
それがあの話のおかしさじゃないのけ?
488奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 01:43:08 ID:???
そんなこたぁみんな知ってる
489奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 02:34:49 ID:1QvNB+Jq
離婚しなくても、結婚したら前の結婚はなしになるのか。
490奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 07:03:05 ID:???
オドーが自分の腕を毛布にしておばちゃんにかけてあげてたけど、
あれってようするに体中を触りまくってるってことだよね。
491奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 07:07:59 ID:tVKtBdWH
宇宙大作戦/第9辺境宇宙基地
492奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 07:09:19 ID:???
オドーの人って、ボストンリーガルのエライ弁護士の人?
493奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 12:51:58 ID:???
正解
494奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 15:56:29 ID:???
>>493
オドーの中の人があんなじいさんでスゲーショック。
なんでもっと活きのいい役者使わなかったんだろ?
もちろん今のオドーが大好きだけど、
アクション中にポックリしちゃわないかと心配。
495奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 16:07:35 ID:???
そりゃDS9の頃でも年食ってたのに、さらに何年も経ってるから当たり前w
496奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 16:09:56 ID:???
497奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 17:31:22 ID:???
>>496
ウォーフとノーグが見つからないよ
498奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 17:34:34 ID:???
ウォーフ=左4、下2
ノーグ=左5、下5
499奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 17:41:44 ID:???
>>498
さんきゅー。
やっぱ背の低いフェレンギ人はみんな
ヒゲをはやして自己主張したいんだね。
500奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 18:01:20 ID:???
ガラックの中身さん、インテリっぽい
501奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 18:12:29 ID:???
>>499
ノーグ役以外の3人は生やしてないじゃんw
502奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 18:59:00 ID:???
>>491
おばちゃん、いうなあ
(/--)/
503奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 19:01:27 ID:???
ダマールがシブいよな!
504奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 19:14:28 ID:???
ダマールの中の人って
何話だったか忘れたけど出てたよね
505奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 19:30:48 ID:???
アレだろ?シスコが小説家の役をやる話のシスコの主治医。
病院の白い壁に小説を延々と書いてて、それを消す消さないで揉めた人。
506奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 19:48:01 ID:???
そうそうそれそれ
中の人大集合の話と同じだっけ?
507奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 19:54:07 ID:???
ダマールの部分だけは別のエピソードだった(「預言者の呪縛」)
508奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 19:56:36 ID:???
後からこのスレで知って確認したんだよな俺。
言われるまで分からなかったわ。
509奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 20:13:21 ID:???
>>507
やべー完全にごっちゃになってる・・・
見直さねば
510奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 20:22:35 ID:???
まああの部分は繋がってるからな
511奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 20:58:10 ID:???
偉大なる繋がり
512奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 21:55:04 ID:???
オドーさんとの繋がり・・・あったかいナリ・・・
513オドー:2007/05/30(水) 22:29:47 ID:???
トロイ、私はおまえの父ちゃんだ!
514奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:15:22 ID:???
>>501
左から2番目の上から2番目のヒゲはクワークじゃないの?
515奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:19:56 ID:???
>>512
え、あのテレパシストのおばちゃん星人の声の人は小山茉美?
516奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:20:26 ID:???
クワークは絵刷りの下
517奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:20:33 ID:???
目は確かか?これはジャックだろ。遺伝子操作された4人のうちの1人。
クワークは右から2上から3だよ。
でも確かクワークの中の人は特典映像で話してた時ヒゲ生やしてなかったっけ?
518奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:22:48 ID:???
クワークの右ってゼク?
あとガラックの右ってだれ?
519奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:40:40 ID:???
>>515
ぜんぜん違う
520奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:49:09 ID:???
なんかみんな特殊メークしなくても未知の宇宙人として通用しそうな感じがするが
521奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:51:10 ID:???
>>517
ジャックって誰だよ。
レギュラーの並び順からいってもクワークは
左から2番目の上から2番目のヒゲだろ。
522奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:51:51 ID:???
頑として譲らないヤツだなw
523奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:52:43 ID:???
>>519
んじゃコロスケのマネなんかしないでくれよナリ
524奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:53:42 ID:???
あの一覧表に名前をつけなかった製作者の落ち度だな
525奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:54:08 ID:???
レギュラーの並びから言うとオドーの下は誰なんだ?
526奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:54:38 ID:???
>>522
譲るかもしれないからジャックが誰なのかを説明してくれよ。
527奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:55:15 ID:???
>>525
見なかったことにしようぜ
528奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:56:22 ID:???
ダメダ・・・外人はみんな同じ顔に見える・・・
529奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:56:46 ID:???
>>524
┃Benjamin Sisko ┃Kira Nerys ┃Odo'ital       ┃Jadzia Dax┃Julian Bashir┃Miles Edward O'Brien
┃Jake Sisko   ┃Shakaar Edon┃Female Changeling  ┃Worf   ┃Ezri Dax   ┃Keiko O'Brien
┃Joseph Sisko  ┃Bareil Antos┃Weyoun/ Brunt/ Tiron ┃Gowron  ┃Quark    ┃Zek
┃Elim Garak   ┃Opaka    ┃Dukat        ┃Martok  ┃Rom     ┃Ishka
┃Enabran Tain  ┃Winn Adami ┃Damar        ┃Morn   ┃Nog     ┃Leeta
530奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:57:02 ID:???
なんかさ、居たじゃんか、後半に出てきた天才4人衆が。
ドミニオンの策略を暴いた人達いたでしょ。
その中の、早口の男、顔はそのまんまだよ。
531奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:57:13 ID:???
>>525
まず問題なのはオドーがどれかということだろ?
532奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:59:26 ID:???
>>530
そっか。ごめんよ。
オレ、いま深夜連続でやってるのが初めてなんだよ。
でも左から2番目の上から2番目も似てないかな?
533奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:59:58 ID:???
>>532
オマエはダレだ?
534奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:00:14 ID:cDvwTNBX
>>529
GJ!
535奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:01:53 ID:???
つーかさ、>>529にはシャカールって書いてあるけど。
536奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:03:34 ID:???
>>535
シャカールってダレだっけ?
どこかで聞いたような・・・
537奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:04:48 ID:???
コムズはもう一役やってたのか、どの役だ?
538奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:04:50 ID:???
Ezri Dax!!!!!!!?????
まさか、ジャッジアが、オレのジャッジアが・・・!?
539奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:06:40 ID:???
確かにジャックが載ってシャカールが載らないのはおかしいしな。
シャカールはキラのレジスタンス仲間。
540奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:07:11 ID:???
似てるけどジャックではない。
シャカール首相だよ、キラの2代目恋人w
541奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:07:13 ID:???
>>535
間違ってるなら修正してよ。
ついでにズレも直して。
542奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:07:55 ID:???
>>538
お前、もうここに来るなw
本当に来ない方がいい。ネタばれしてもいいなら自己責任でドゾー
543奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:09:06 ID:???
そっか、俺はてっきりジャックだと・・・
先走って申し訳ないm(_ _)m
544奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:09:29 ID:???
やっぱりどう考えても2.2がクワークだろ。
あの目の表情は他に考えられない。
だいたいメインキャラをあんなに下の方に置かないだろ。
シスコの隣でもいいくらいだ。
545奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:11:05 ID:2Z5SwAdh
>>542
ネタバレさせたのはおまえだろw
546奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:12:56 ID:???
別にメインの順じゃないから。縦に見てみろ。
2列目はキラとベイジョー関係。

フェレンギ関係は全員右下。
547奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:12:59 ID:???
お前がクワーク好きなのは分かった。
ちなみに俺も好きだ、スタトレで一番好きなキャラかも。
548奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:16:13 ID:???
顔写真だからダメなんだよ。
全身写真ならフェレンギはいっぱつで判明する。
549奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:16:20 ID:???
>>537
クワークからキラのエロホロを買おうとした、単発キャラ(「次元移動惑星M」)。
550奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:16:51 ID:???
ジェムハダーの中の人って絶対判らなそうだな
551奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:17:43 ID:???
>>546
カーデシアは違うんじゃね?
552奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:18:27 ID:???
>>544
シスコが小説家として登場したエピを見ていたらわかるはず。
見てないんだろ?
553奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:19:45 ID:???
>>550
モーンの中の人は言われてみるとそういや顔の下半分がでかいなとわかる
554奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:21:23 ID:???
>>552
欠かさず見てるハズだが記憶にない。
ジェイクが小説家になったのはおぼえてる。
何月頃にやったエピさ?
555奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:24:43 ID:???
で、>>529 って合ってるの?
556奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:26:27 ID:???
合ってる
557奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:27:03 ID:???
っていうか全話見てないのに理解しようとする方が無理w

>>555
合ってるよ。
558奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:27:36 ID:???
コンピューターに聞いてみようぜ。
559奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:29:35 ID:???
560奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:34:23 ID:???
本当はイシュカは2人目の方が適切
561奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:37:51 ID:???
363 名前: 奥さまは名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/18(土) 19:56:01 ID:???
イシュカはできれば2人目にすべきだな
364 名前: 奥さまは名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/18(土) 20:09:54 ID:???
2代目イシュカ Cecily Adams 享年39
562奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:42:27 ID:???
ウェイユンの中の人は多才
563奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 01:10:18 ID:???
>>554はまだ全部見ていないんだろ?それはいい事だよ。
楽しみに待ってな。
564奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 01:15:24 ID:TFi/TN3Z
デュカットの中の人、老けてる〜
あのすくっとした立ち姿と長い首にちょっと惚れてたが、ガッカリ。
やっぱ宇宙人は宇宙人のままじゃないと。地球人に化けちゃだめだ。
565奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 01:59:19 ID:???
ネタバレにつき、未見の人は注意。

DS9第137話
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8054418082.jpg
DS9第152話
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8054424655.jpg
566奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 02:08:52 ID:???
>>564
地球人は年をとることをそんなに悲観的にとらえているのですか?
我々カーデシア人は違います。
年齢を重ねるほど力も増し、威厳も備わると考えています。
567奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 02:26:50 ID:???
オドーの中の人は全然強そうに見えない
おじいちゃんだな
568奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 08:28:55 ID:???
ブラントの役をやってたのって、ウェイユンの中の人だったのか・・・
フェレンギメイクだと判らんかった。
569奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 09:43:20 ID:???
最初に出る字幕で気付いた。
570奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 11:40:23 ID:???
>>569
英語が得意なんだな。
571奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 11:55:52 ID:???
ところでDS9をスパチャンでやってるの4回目?
572奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 19:21:56 ID:???
連邦の青臭い倫理がベイジョー宙域の混迷を深めているな。

ここは、カーデシアの足元を見て、カーデシア領内の連邦入植地を割譲させ、抵抗目的の無くなったマキを解散させればかなりの問題解決になるぞ。
573奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 21:54:19 ID:???
カーデシアの極熱サウナでフェイザーが暴発しないのか心配になった
574奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 21:56:38 ID:???
ジヤルの中の人って3人いるのね 今回のは2人目
575奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 21:57:19 ID:???
レプリケーターでレプリケーターは作れないの?
576奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 22:08:17 ID:???
部品は作れるがそのままは作れない、というオチだとおもう。
577奥さまは名無しさん:2007/06/01(金) 00:09:30 ID:???
ロムのキャラって前半と後半でかなり違うような
578奥さまは名無しさん:2007/06/01(金) 00:15:33 ID:???
最後まで見てもう1回最初の方見ると良く分かるよな。
クワークに押し付けられた雑用をノーグに押し付けて悪い笑いしてたしw
中盤はドジっ子、終盤は切れ者になっていったしな。
579奥さまは名無しさん:2007/06/01(金) 00:25:37 ID:???
吹替は声優も変わったしな
580奥さまは名無しさん:2007/06/01(金) 02:27:54 ID:???
オドーは、毎日液体になるのか。ちょっとヤダ
581奥さまは名無しさん:2007/06/01(金) 04:27:37 ID:???
オドーの中の人、今度虎眼先生やるらしいな
582奥さまは名無しさん:2007/06/01(金) 12:25:28 ID:???
>>580
何で?w

>>581
何それ?
583奥さまは名無しさん:2007/06/01(金) 12:35:01 ID:???
ロムとジュリアンは正反対といっても過言ではないほど、キャラが変わってるな
584奥さまは名無しさん:2007/06/01(金) 12:38:20 ID:???
ネリスはオドーとできてからおしとやかになったと思う。
585奥さまは名無しさん:2007/06/01(金) 17:02:44 ID:???
女心とはそういうモノです
586奥さまは名無しさん:2007/06/01(金) 18:35:20 ID:???
そりゃ穴という穴性感帯という性感帯を同時に攻められりゃあな
587奥さまは名無しさん:2007/06/01(金) 22:08:28 ID:???
無数のチンポ触手がデフォかw
588奥さまは名無しさん:2007/06/01(金) 22:16:48 ID:???
童貞が湧いてきたな
589奥さまは名無しさん:2007/06/01(金) 23:23:20 ID:???
Qのことか。
590奥さまは名無しさん:2007/06/01(金) 23:58:29 ID:???
オドーってあの姿に変身してるの?それなら何でもっとかっこいい人に変身しないの?眉毛ないし。
591奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 00:07:34 ID:???
私の有能さもアピールしませんと
592奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 00:19:23 ID:???
昨日の話は、勝利条件はオブライエンが10ターン以内にゲートに到達でOK?
593奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 00:26:43 ID:???
日本語タイトルを教えてくれ、それかどんな話だったか特徴を。
594奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 01:07:49 ID:???
オブがゲートに
ということはクローン話じゃね?


あれ初めて見た時は夢オチしか締めくくれないと思ったが、見事なまとめ方にカンドーした
595奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 01:20:53 ID:???
昨日は「戦士の宿命」
596奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 01:52:46 ID:???
オドーってほかのものには上手になれるのにヒューマノイドの顔だけ下手ってのは
技術が足りないからじゃなくて ソリッドのなかで育てられたことのトラウマかなんかじゃないの?
597奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 02:04:22 ID:???
普通に化けてるや炉。
598奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 02:17:04 ID:???
表情を変えなくていいなら上手くなれるんじゃね?
例えるなら、ポリゴン数が多いと処理できないみたいな
599奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 02:17:29 ID:???
絵でも、人の顔をそれと似せて描くのは難しいのと同じ事だろ。
600奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 02:42:13 ID:???
固形種。
601奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 07:45:47 ID:???
トレビアの死の病院の手動オルゴールみたいな楽器
なんか癒されるカンジで良いな。
似たようなのどこかに売ってない?
602奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 19:58:25 ID:???
最近見始めたから、オドーの事がよくわからない。
創設者とかあの辺。
603奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 20:14:25 ID:???
>>602
DVDで第一話から見れ。
604奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 21:14:36 ID:???
オドーはベイジョー人に拾われた生命体である。
様々な形に姿を変えるその不思議な生態から、ベイジョー政府の研究施設にて研究目的で育てられた。
そのベイジョーがカーデシアに占領されると、カーデシアのステーション(現DS9)の保安主任?となる。
ベイジョー解放後も引き続き現DS9の保安主任として、ベイジョー政府に属することとなる。

シスコ司令官によってワームホールが発見された後、ガンマ宇宙域にドミニオンという強大な勢力が存在することが確認される。
創設者とは、ドミニオンの指導者達のことを指し、オドーと同じ可変種族であることが判明する。
オドーはこの創設者の一人と接触し、己が誕生と同時に各文明へスパイ目的で放たれた可変種族の一人であることを告げられる。
しかしその主義主張に疑問を感じたオドーは、ベイジョー政府の一員として惑星連邦と共にドミニオンと戦うことにしたのであった。



下手な説明でスマソ。
605奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 21:18:58 ID:???
宇宙で拾われた謎のマネマネ星人だったけど
ワームホールの先のガンマ宇宙域の
可変種だったんだよ。実は。

簡単に言うとこんな感じ。
606奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 21:28:37 ID:???
>>604
勉強し直したほうがいいかと
607奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 21:31:59 ID:???
間違いを指摘してくれたら助かる。
608奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 21:33:31 ID:???
http://www.m-nomura.com/st/aliens.html

ケンカになる前にここ読んどけよ。
609奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 21:36:12 ID:???
俺が悪かった。
そこ読んで勉強してくる。
610奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 23:01:01 ID:???
611602:2007/06/02(土) 23:31:54 ID:???
>>604-605
thx!>>604のどこが間違ってるのか分らないけど、
わざわざ長文ありがとうです。>>608も読んで勉強します。
612オドー・イタル:2007/06/02(土) 23:54:12 ID:???
私のことで争いが起きるのは…ウゥッ
613奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 00:06:13 ID:???
争いは起きてないと思うが
614奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 00:54:33 ID:???
>>611
拾われた頃にはカーデシアに侵略・統治されてた。
それから、主義主張に疑問を感じたこともあるだろうけど、
結局のところ全てはキラのため。
615604:2007/06/03(日) 02:42:43 ID:???
>>614
訂正サンクス。
616奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 06:20:03 ID:???
「姿なき連合艦隊」ラストのガラックとの会話、かっこよすぎ
617奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 09:25:00 ID:???
ジェムハダーの兵士が突然空間から現れて闘い始めるけど、
あれはひとり遮蔽装置を使かってるの?
ENTのカメレオン星人みたいに同化できるの?
ドミ式転送で送り込んでくるの?
教えてエロイ人。
618奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 10:04:29 ID:???
カモフラージュ能力
619奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 10:04:54 ID:???
あれはジェムハダーの生物的な能力と思われる。
というのは、ホワイトが切れたジェムハダーの部隊が、
「もう偽装する体力がない!」って言ってたから。
620奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 14:05:09 ID:???
じゃあ、ENTのカメレオン星人みたいな能力なんだ。
ありがd。
621奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 15:04:52 ID:???
>>616
どんなん?
622奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 15:12:02 ID:???
別人だけど、

O「今度時間があったら一緒に朝食を採らないか?」
G「でも君は食べないんじゃ・・・」
O「食べないよ。」

これかい?
623奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 15:24:00 ID:???
そこだけ抜き出すとドリフの莫迦兄弟みたいになるなw
624奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 15:53:00 ID:???
じゃ、ジェムハダーは全裸なのかよ?
625奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 16:13:13 ID:???
オドーがガラックのお陰でひどい目にあったのに彼の望郷の念を理解し、
またガラックがオドーの創設者たちへの複雑な感情を理解するところが粋杉。
うむ二人とも男だな


626奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 16:37:33 ID:???
第93話「二人の女神」でラクサナ・トロイの出産の話があるけど、
これは、ディアナ・トロイを産む前ですか?後ですか?
TNGのピカード艦長を追いかけてた人と同一人物には、
とても見えなかったですけど。
627奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 16:37:57 ID:???
いや、銃とかの武器も偽装してるから裸ではないはず。
628奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 17:45:06 ID:???
ディアナが生まれたのは2336年
ディアナがNCC-1701-Dに配属されたのは2364年
ディアナがNCC-1701-Eに転属になったのは2372年
DS9の「二人の女神」の話は2372年
629奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 18:04:51 ID:???
ファクトファイル(FILE16 CARD4)によると
個々のジェムハダーは遮蔽装置を持ってるらしい
マジかよ
630奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 19:03:17 ID:???
米国の軍需産業は今「光学迷彩」の開発にやっきになってる
ジェムハダー風に姿を消すことができるまであと百年もかからないんじゃないか
631奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 19:49:35 ID:???
ホロデッキより百倍簡単そう。
632奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 20:01:10 ID:???
>>628
thx!
NCC-1701-DとEの違いがよくわからないけど、ピカード艦長を追っかけた後にあの話が続くわけか・・。
大使のラクサナと二人の女神のラクサナのイメージが繋がらない・・
633奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 20:09:00 ID:???
Dは映画で潰してEはその次に作られたエンプラだよ
634奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 22:07:29 ID:???
そんな話ココでするなよ


ほれ
engage 新スタートレック TNG 第32編 come
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1175244879/
635奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 00:54:20 ID:???
>>630
本編で遮蔽装置持ってるとか言ってたっけ?
636奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 07:06:34 ID:???
持ってるとしたら、魚雷にも遮蔽しそう。
637奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 07:12:46 ID:???
>>590
オドーは、最初変身がへたれで、ヒューマノイド方は、
今のが精一杯だった(ディテール無理)。
のち、一生懸命練習しました。 が、最初の方が気に入って、
途中から、キャラクターを変える気がしませんでした。
(細かくは、いろいろチャレンジしている)。
よーは、本人が気に入っているということでないかな。
638奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 09:35:35 ID:???
ようするにオドーは可変種の中のおちこぼれ。
子供の頃いじめられてこっちの宇宙に逃げ出してきた。
だから仲間の可変種たちはどんなにオドーがひどいことをしても
けっして命を奪おうとはしないし、優しく連れ戻そうと頑張っている。
639奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 10:12:56 ID:???
オドーは可変種の中でも特にキモオタ
640奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 11:00:08 ID:???
>>629

遮蔽中に攻撃できるのかな。

だけど、また本の話をネタにすると正史じゃないとか言って
ファビる椰子がいるからな。
641奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 11:05:44 ID:???
攻撃する時は姿をあらわしてるよな、なんで遮蔽中は攻撃出来ないんだとおもう。
どういう原理かは知らんが。
642奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 11:39:24 ID:???
遮蔽するのは大変なんだよ
643奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 12:10:08 ID:???
転送事故の謎でローとラフォージが遮蔽されたときは、
位相が違うからということだったけどね。

とかげたちと同じシステムかは知らないけど。
644奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 12:24:00 ID:???
アレは壁などの物体をすり抜けてたけど、どうして床はすり抜けなかったんだろう。
645奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 12:25:44 ID:???
遮蔽中に攻撃できたら無敵すぎるから。船だってそう。
646奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 12:31:00 ID:???
>>644
もういいよ。さんざん外出。

答えはムーアが書いたから。
647奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 12:51:55 ID:???
VOYでも似たようなのあったけどな。
648奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 12:55:53 ID:???
遮蔽中でも攻撃できる

カミカゼ
649奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 13:18:29 ID:???
>>646
文句言うならFAQ作れやハゲ
650奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 13:23:31 ID:???
そもそもスレ違いにガイシュツも何もねーだろ。
これだからVOYヲタはw
651奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 14:00:07 ID:???
>>649
前にライカー司令官とか、いちいち質問があるのはウザイからFAQにしようと言ったら、
FAQにするとスレが伸びないからろということで却下された。
652奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 14:01:57 ID:???
え?じゃあそれらのよくある質問はスレを伸ばす原動力の一つとして認められたと言う事?
つまり散々既出でも臆せず質問していいよって事かえ?
653奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 14:18:19 ID:???
別に元々進度が速いスレでもないし。

検索すりゃ答えわかるしw
654奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 14:18:35 ID:???
易しい質問─→もういい既出→でもFAQはスレが伸びないので却下
難しい質問┬→答えられない→意地悪しないで→正史に無いから無理
        └→本を見て細かく書いてみる→正史じゃないので却下
655奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 14:19:43 ID:???
どっちみち答えないのにワロタ
656奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 14:21:13 ID:???
決まり文句は「ググれカス」
657奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 14:22:58 ID:???
決まり文句っていうか得意技だなw
658奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 14:26:59 ID:???
ライカー司令官が出てくると、大体いつも自治領や(宇宙)地雷とかで、
レスが100くらい進む。
659奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 14:33:49 ID:???
なんだかんだ言って好きなんだよ。
660奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 14:46:44 ID:???
どうして本を見る時間はあるのに、
DVDでは確認しないんだろうw

あ、貧乏なのかw
661奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 14:48:24 ID:???
また露骨に嫌らしいヤツがきたな
662奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 14:49:22 ID:???
非正史本を使って必死に答えた奴が、今頃切れてるのが笑えるw
663奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 14:56:27 ID:???
発火しちゃった
664奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 15:08:32 ID:???
ファビョっちゃった
665奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 15:13:11 ID:???
どうでもええでやんす。
666奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 15:16:27 ID:???
今時「ファビョ」w
667奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 15:20:39 ID:???
ヤフーでググれば全て解決!
668奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 15:29:04 ID:???
DVDも本も持ってる俺は金持ちのはずですが、
生活が楽になりません。
669奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 15:52:53 ID:???
どんな本がお勧め?
670奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 16:18:21 ID:???
エンサイクロペディア
671奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 16:34:41 ID:???
宝島のやつ
672奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 18:00:32 ID:???
デアゴスティーニ
673奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 18:10:06 ID:???
>>668
DVDと本を買うのをやめればいいよ。
674奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 18:37:03 ID:???
DVDと本をオクにかければ問題解決さ。
675奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 18:49:10 ID:???
スカパー!も解約しる
676奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 18:56:53 ID:???
DS9よりもVOYを見るべき
677奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 19:06:41 ID:???
STよりもシェイクスピア全集を読むべき
678奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 19:11:27 ID:???
TV見るよりもラテン語を学ぶべき
679奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 19:29:23 ID:???
急襲の管理人さんも公式扱いで脚注をつけているけどね。>スター・チャート
680奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 19:36:55 ID:???
>>676
いやスタトレシリーズは、TVも映画も全部見るべきだろ
常識的に考えて・・・
681奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 19:42:29 ID:???
参考資料として挙げる≠正史とみなす
682奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 20:44:17 ID:???
カルピス≠精子
683奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 21:14:06 ID:???
ケトラセル・ホワイト=
684奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 21:24:40 ID:???
同遺伝子型酵素
685奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 00:09:15 ID:???
>>638
いじめられて逃げ出したわけではなかったと思うが。
創設者がわざと何人(?)かの可変種を全宇宙へ送り出した
というのが俺の理解なのだが。
686奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 00:19:43 ID:???
>>638はジョーク
687奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 00:29:58 ID:???
>>1-1000
VOY厨必死杉
688奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 01:36:17 ID:???
お前も入ってるぜw
689奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 02:31:18 ID:???
あいかわらずケイコうざいな・・・

帰りたいだろ・・・
690奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 09:29:12 ID:???
お前の母親を着の身着のままでで追放してやる!
ってオドシはフェレンギで通用するのか?
691奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 10:34:13 ID:???
>>685
バカ丸出し
692奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 11:24:14 ID:???
通用せんよなw
693奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 12:49:24 ID:???
着ていたって、着てなくても追放してやるって脅されれば
通用するよ。

以下>>691
694奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 12:54:57 ID:???
賢いつもりなんだろうか?
695奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 15:05:09 ID:???
やっぱTNGが一番だな
696奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 15:14:23 ID:???
>>695
スタトレの面白さ
TOS=TNG=DS9=VOY=ENT
697奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 15:42:22 ID:???
そう思えればいいんだけどなぁ・・・
698奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 15:45:36 ID:???
TNG>VOY>ENT>DS9>TOS
699奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 15:48:44 ID:???
シリーズに優劣を付ける奴、意味が分からん。
700奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 15:53:50 ID:???
TOS=TNG>VOY=ENT>DS9
701奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 16:20:47 ID:???
TOS>TNG<DS9<>VOY=>ENT
・・・><
702奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 16:23:49 ID:???
バカ大杉www
703奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 16:29:16 ID:???
スタトレを知らない人に勧める場合
TNG→DS9→VOY→TOS→ENT
の順番だろうかね。
面白いとかそんな話ではなくてさ。
704奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 16:33:32 ID:???
>>701
イミフでワロスw
705奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 16:40:55 ID:???
日本人が格付け好きなのは本質的なものだから、
ここで格付けが議論されるのはハッキリいって防ぎようがない。
そういうのが好きな人もいるんだよ。止めろといわれてもやめないでしょ。
自分で気付いてもらうしかないね、格付けの無意味さに。
706奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 16:43:18 ID:???
ただの好みだろwアホかw
707奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 16:52:06 ID:???
目糞と鼻糞のいい合いなんだからほっとけ。
708奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 17:15:33 ID:???
>>706はしり糞
709奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 18:50:19 ID:???
>>703
いや普通にTOS→TNG→DS9→VOY→ENTでしょ。
で、24世紀の3シリーズは、ちゃんと、
TNGの後半とDS9の最初は同時期に、
DS9の後半とVOYの最初は同時期に
見なければ駄目だ。
710奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 19:56:28 ID:???
あえて逆から見るってどうよ?
711奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 20:48:38 ID:???
>>710
22世紀→23世紀→24世紀、という順番も。
712奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 21:22:47 ID:???
>>703
TNGを一通り見たのなら、あとは自分で調べてみるだろう。
よっぽどのアホじゃない限り。
713奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 21:24:23 ID:???
間違えてもTOSから勧めるということはないな。

普通はTNGかVOYだな。
714奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 21:32:21 ID:???
>>713
いいや駄目だ。
まずTOSを全部見ろ。
715奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 22:21:10 ID:???
>>714に先に言われたなw
何でみんなワケワカメな順序ばっかり・・・・
716奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 22:28:22 ID:???
それは論点が、スタートレックを知らない、しかもノンケの人を
こっちの世界に引き込むにはって事だからだろ
717奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 22:33:48 ID:???
TOSを先に全部見ないと、関連エピが面白くないだろ。
718奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 22:47:33 ID:???
TOSでとっかかりを作れというのは難しい。
あまりにも作風が古すぎるし。
719奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 23:06:35 ID:???
古すぎるというならTNGもそろそろヤバい
720奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 00:10:31 ID:???
なんでもいいから、今、放送されてるやつから見ていけ
721奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 01:18:17 ID:???
>>717
関連エピ以前にTOSが面白くない。
あれを我慢するくらいなら多少つまらなくてもいい。

まあ、TOSはここの//www2.g-7.ne.jp/~kyushu/epi/tos.html
20位くらいまで見れば十分だろう。

あとは、みんな似たようなストーリーだからな。
722奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 01:28:04 ID:???
予備知識を得るための我慢大会なぞファンしかせんわな。
723奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 01:32:42 ID:???
つうかノンケの人を誘い込む話ならTOSなんてNGだろ
724奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 01:34:41 ID:???
まあ、スタトレに限らずつまらないシリーズのファンのほうが偏執的で粘着という傾向があるな。

ウルトラシリーズでいうと、帰マンのファンがウザイ。
あんなの全然面白くないのに。
725奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 01:36:22 ID:Uty1n/dY
ノンケなヒトが興味持ってもダメだろ
ベースがSFだってこと忘れたらイカンよ
726奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 01:46:46 ID:???
>>724
ヲタうざい
727奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 02:10:02 ID:???
TOS→ENT→TNG→DS9 (VOYは未見)
この順番で見たから、ENTをつまらないとは思わなかったよ。
728奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 02:16:04 ID:???
相当変わってるな。
729奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 02:40:46 ID:???
可変種がいるあの星に酸素があるようには思えないけど。
730奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 03:33:13 ID:???
だがシスコとジュリアンは生身で降りたじゃないか。
呼吸可能な大気と適度な温度があるんだよ。
731奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 07:01:32 ID:???
可変種って、普段は皮膚呼吸?
魚に変身したらエラ呼吸?
732奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 10:40:03 ID:???
何が酸素を作り出してるんだろう?
733奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 11:54:04 ID:???
やっぱりセンサーで本物そっくりという設定はおかしいのでは?
734奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 11:57:17 ID:???
>>731
固形種の及びもつかない存在
呼吸????
735奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 12:15:27 ID:???
おち○ぽみるくをアノ娘の膣へ転送
736奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 12:28:08 ID:???
処女にして妊娠させられるわけだな
737奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 12:36:21 ID:???
別に処女妊娠はやろうと思えば現代でも出来るが。
738奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 13:16:18 ID:???
今回のエピ見てミルクチョコレートを食べたい気持ちになったのは俺だけ?
739奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 15:13:44 ID:???
>>721
神に等しい力を持つ何者かとの対決が多いよね。

>>727
何故VOYは見てないの?(単なる純粋な質問)
740奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 15:54:19 ID:???
>>739
CSで放送されてるのを見ているので、単に見る機会がなかったのですよ。
もう放送終わってるのかな?
741奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 16:22:47 ID:???
>>740
次にやるのではないか。

一番美味しいものを残していてラッキーとしかいいようがないね。
742奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 16:45:20 ID:???
何回も終わったし、何年も放送されてない。
743奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 16:54:58 ID:???
よくあるケース
http://www.imgup.org/iup393828.jpg
744奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 16:55:45 ID:???
VGRは権利関係でトラブルでも起きたんじゃないか?
なかなか再放送しないんで勘ぐってしまう
やったところで俺は見ないだろうけど
745奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 17:06:15 ID:???
単に新局名になって、放送順がリセットされただけ。
トラブルがわざわざ起きるような素材でもねえしなw
746奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 17:25:06 ID:???
これでウィルスが可変種皆に移っちゃったね
747奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 18:49:28 ID:???
違うよ。
スーパーチャンネルからスーパードラマTVに名前を変更したのを期に、
放送順を製作順に修正しただけだよ。
748奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 19:05:29 ID:???
749奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 19:07:31 ID:???
お○んぽみるくをアノ娘の膣へ転送、することによって挿入せずに中田氏
及び童貞で孕ませすことが可能なのでR。
750奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 19:08:26 ID:???
せめて現代では出来ないことを言えよ
751奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 19:54:26 ID:???
第7シーズンの、バルカン人が犯人の殺人の話の、
アレの鉄砲の代わりに・・・
752奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 20:02:22 ID:???
もう特殊な性癖は分かったら
いいかげんあきらめてくれ。
753奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 20:54:22 ID:???
ガラック→カーデシアから追放
クワーク→フェレンギから追放
オドー→偉大なる繋がりから追放

みんな、なかーま!(^-^)/
754奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 21:05:19 ID:???
ウォーフもクリンゴンから追放だけど彼にはスターフリートがあるからな
755奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 21:32:40 ID:???
そういやウォーフもいたな。
忘れてた。(^-^ゞ
756奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 21:45:07 ID:???
シスコも連邦から追放されたようなものだからな。
757奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 22:18:05 ID:???
VOYはα宇宙域から追放されたしな。
758奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 22:51:54 ID:???
>>731
宇宙空間を飛行できるんだから酸素呼吸はしていないな。
可変種の場合、何をエネルギー源にしているかも分らない。


まあ、そういう面倒な設定は考えないで作っているんだろうけど。

偉大なる繋がりがある星は、どう見ても酸素があるようには見えないよな。
それに固形種から逃げるのなら、酸素が無い星に移住したほうがいいのにね。
やっぱシスコとベシアは宇宙服を着させて上陸させるべきだったな。
759奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 23:08:01 ID:???
見た目で酸素があるかどうかわかる神キター




神と言うよりバカだがな。
760奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 23:59:49 ID:???
>>759 おまえさぁ…
761奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 00:05:48 ID:???
酸素があるのは酸素になってる可変種がいるからだよ
762奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 00:23:46 ID:???
自分たちの出自さえ忘れた流動体生物もいたな。望んでコピーしといて意味不明。
763奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 00:26:16 ID:???
は?望んで?
764奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 00:27:16 ID:???
知ってるか、酸素は青いんだぜ?
液体にするとね。液体窒素は透明。
765奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 00:31:28 ID:???
可変種は突っ込みどころが多すぎてきりがない
766奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 00:51:26 ID:???
>>763
DS9のことじゃないからねw
767奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 00:55:48 ID:???
どうもどうしてツッコミが入ってるかも分からんようだな。
進化には目的があるわけじゃねーんだぞ。

環境に合った変異を持ったものがたまたま生き残るのが進化。
その過程で全滅していく形質だって数知れずあるわけだし、
環境が変わればその進化だって不利に働く。

VOYをコピーした種族(?)の悲劇は
宇宙船という環境に適した進化をしてきたわけではないってことだ。
768奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 01:11:40 ID:???
>>759のバカさ加減に空いた口が塞がらない
769奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 01:16:16 ID:???
科学に疎い人はそんなもんだよ
770奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 01:18:37 ID:???
とにかく、可変種が何をエネルギー源にしているか分らないんだよな。

だけど、この時点で連邦は可変種をほぼ全滅させることができるウイルスを作って、
オドーをキャリアにしちゃったんでしょう。
771奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 01:21:20 ID:???
わかる必要もないけどな。
772奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 01:29:54 ID:???
可変種よりもQ連続体を説明してくれ。
773奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 01:32:57 ID:???
>>767
>>762は単に仲間欲しがってコピーさせまくったこといってるだけじゃねぇの?

774奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 01:40:38 ID:???
文意を理解してないのかキチガイが沸いてるようだが、
創設者の惑星に「明らかに酸素がない」ことを科学的にw 証明してよ、映像内の描写だけで。
775奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 01:45:40 ID:???
>>761
酸素吹いたw
776奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 01:48:58 ID:???
QもVOYのコピーも毎回出てくるわけでないから、真相は分らないというのもありだけど、
7年間、レギュラーとして毎回出てくるキャラが分らないというのはどういうものかな?ということだな。

そりゃ、スポット的に出てくるキャラがあれは何なんだというのはあるけど、レギュラーではないよ。


777奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 01:51:07 ID:???
誕生年すらわからないキャラがたくさんいるシリーズに言われたくないな…w
778奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 01:51:10 ID:???
>>774
>>762の文章の何処にそんなこと触れてるのかね?
779奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 01:55:08 ID:???
>>774
映像内の描写だけで言えば、明らかにあの惑星に酸素を生成する物質や生物が無いじゃない。

というか、映像内の描写からあの星に酸素が無いと思うんだけど。。。
780奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 02:06:05 ID:???
今日のエピで笑えるところ

・簡単に中枢部にシスコたちが侵入できちゃうクリンゴンのマヌケさ
・総裁と将軍に謁見できる場で、武器を携帯できるセキュリティが現実離れ。
侵入できて武器も携帯できるのなら、簡単に総裁や将軍を殺せる。
・実は、マートクだったというのはいいけど、それをやってしまうと
「クリンゴンの暴挙」のときのマートクは実は可変種だったということになり、
あのエピは何だったということになる。


実はDS9はこの時点で、gdgd。
781奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 02:07:19 ID:???
>>779 おまえなぁ…
782奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 02:13:02 ID:???
>>780 それほどまで言いながら見続けてるオマエの神経がgdgd
マトモなヤツならケチつける前に試聴を止めるはず















ここに書き込むためだけに見てるのかいw
783奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 02:16:35 ID:???
>>779
シスコやジュリアンが地表に降りてること忘れてまっせ。
784奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 02:17:53 ID:???
たまにさぁ、ドラマと現実の区別が付かない人っているよね
ここにはそんな人いないと思うけど
785奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 02:17:55 ID:???
>>779は人間が酸素呼吸することを知らないんだよ
786奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 02:19:05 ID:xKkF90zu
>>784 もしかして>>780のことを指摘してる?
787奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 02:21:13 ID:???
>>784
俺も絶対いないと思うよ。

都合の悪いレスは無視する奴とかね。
788奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 02:25:14 ID:???
「クリンゴンの暴挙」自体、創設者が絡んでたってことなんだが。
そんなことも理解できずに見てたのか、今までw ワラエルww
789奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 02:29:32 ID:???
>>787
お前分かりやすいなw
790奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 02:32:49 ID:???
>>777
いや、多分それも知ってるんだろうw

バイオ神経回路の詳しいメカニズムも、
ケスが9年しか生きられない理由も、
セブンがなぜエイトじゃなくてセブンなのかも、
ぜーんぶ知ってるんだよwww
791奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 02:34:30 ID:???
子供向けドラマの話はVOYスレで や っ て く れ な い か
792奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 02:37:33 ID:???
あっちのスレはいつまで経っても死んでるし。
793奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 02:51:58 ID:???
整合性とれてないのは今に始まったことじゃなし、そんなキーキー騒がなくてもいいのに、と思う
一緒にブラッドワインを飲めば仲良くできるのに・・・
794奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 03:18:51 ID:???
じゃ樽ごとおごってくれ
795奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 03:21:09 ID:???
死ぬぞ
796奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 03:22:41 ID:???
寝静まった頃に現れて負け惜しみを書き込むぼい厨
797奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 06:14:36 ID:???
変身できないオドーなんてただのおじいちゃんだろ?
腕力は強いの?
798奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 07:15:29 ID:???
シスコって金儲けの秘訣を全部暗記してるっぽい。
暗記系の資格取得は楽勝だな
799奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 07:30:20 ID:???
エスエフ、SF
科学小説、空想科学小説ドラマだ

100年後すべての説明つく。 

ことを信じよう。
800奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 08:21:43 ID:???
石坂浩二「可変種を支える太陽エネルギーは地球上では急速に消耗する。」
801奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 08:30:01 ID:???
可変種の設定があまりにも???だったんで、オドーをただのじいさんの設定にしたんだな。

そういやQも連続体から追放されかかった。
802奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 08:49:10 ID:???
たまに明らかに頭がおかしい人の文章があるよね。
803奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 11:01:23 ID:???
クリンゴンはそんなヘタレな同意の求め方なぞしないです。
804奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 11:33:57 ID:???
>>802はクリンゴンじゃないってだけのことだ

>>803はクリンゴンなのか
805奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 12:04:33 ID:???
俺もクリンゴン戦士になりてえ



あの特種メイク。
806奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 12:14:58 ID:???
偉大なる繋がりがある惑星は酸素がない惑星のほうがいいのにと思うんだけどね。

それに対しては誰も答えられず。
807奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 12:56:50 ID:???
また都合の悪いレスは無視か。
808奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 13:14:51 ID:???
>>751
汚珍光に転送装置を移植して透視ゴーグルでダックスを狙い射ち。
809奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 14:00:58 ID:???
壊れたコンピュータみたいだなw
810奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 14:47:10 ID:???
だってVOY厨はココロが壊れてますから
811奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 15:19:30 ID:???
(V)o¥o(V) バルカン星人のスレはここですか?(V)o¥o(V)
812奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 15:52:38 ID:???
>>811
それは、バルタン星人 あれ?
813奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 16:32:04 ID:???
バルカンは両手ではやらないから、それはバルタンだね。
いや、もしかしたら両手でやってるバルカンかも・・・
814奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 16:45:20 ID:???
voiちゅうはスレ住人一人一人の心の中に存在する
それを克復しなければ
815奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 17:47:15 ID:???
オドーがソリッドの人間にされたのはなぜだろうね?
どうせならベイジョー人にされたほうが育ちに合うし
愛してるのはキラなんだから
816奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 18:18:33 ID:???
身体構造が地球人って描写あったっけ?
肺も心臓もあります!ってのは覚えあるけど、ベイジョー人にもそれはあるワケで。
鼻のギザギザ以外特徴的なところ多分ないでしょ、ベイジョー。身体の斑点とか。
だから何星人のボディーかまでは知る由はないと思う・・・
817奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 18:18:55 ID:???
手近にいたのが地球人だからだろ
ドクターの代わりにキラがいたらベイジョー人女性にされていたかもwww

禁断の愛に悩み悶えるオド子ww
818奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 18:38:35 ID:???
ベシアが調べたときに「人間(human)」と言ってた気がする。
血液型はO型って。
819奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 18:57:21 ID:???
ああ、そうだ、そんな場面あったね忘れてた・・・
820奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 19:15:00 ID:???
オドーはメフィラス星人
821奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 19:22:36 ID:???
確かに、ベイジョー人にされた方が、オドーは幸せだったかも。
鼻にシワシワがあるオドー。
822奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 19:35:01 ID:???
貴方の隣の人も、ダダかもしれない・・・
823奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 19:39:21 ID:???
創設者はオドーがキラ好きなこと知ってるから、あえてベイジョー人には
しなかったのかも。

「ラブラブにはさせんぞー」
824奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 20:00:28 ID:???
カーデシアはなぜクリンゴン船を持っているの?
ただのご都合主義?
825奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 20:15:45 ID:???
シーズン4でキラが貨物船船長に降格されたデュカットを助けて
クリンゴン船を手に入れていたから
826奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 20:27:57 ID:???
そんなエピあったか?
って、俺が録画失敗した回かなあ。
じゃあ、夕べのエピの時もデュカットは貨物船の船長?
827奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 20:30:14 ID:???
地球人の事人間って言うのやめて欲しかった。
828奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 20:42:51 ID:???
やっぱこれが一番だわ
829奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 20:51:47 ID:???
ヒューマノイドの定義って何?
830奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 21:02:36 ID:???
>>826
「新たなる戦線」。今はカーデシアを離れた状態だよ。
831奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 21:08:36 ID:???
新たなる戦線でクリンゴン船を手に入れた手柄でまたカーデシアで
出世したはず
832奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 22:41:02 ID:xKkF90zu
遮蔽したガロア級、ケルドン級って最強なんじゃマイか?
833奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 22:45:07 ID:???
あのカタツムリみたいな角が生えてるのもヒューマノイド?
834奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 22:57:32 ID:???
ウォーバードの方が強そうだけどね。

今のところスタトレに出た船で最強なのは装甲モードのヴォイジャーという
噂があるけど。
835奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 22:58:10 ID:???
アンドリア人? 紛れもなく。
836奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 23:19:16 ID:???
>>834 タイムパラドックスの彼方の船は論外
だったらワープナセル3つつけた「NCC-1701Dライカースペシャルエンタープライズ」もまな板の上に載っちまうぜ
837奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 23:27:41 ID:???
DS9の種族でヒューマノイドじゃないのって
創設者、カーデシア(爬虫類から進化)ぐらい?
Memory Alphaを見ると
ベイジョー、ブリ−ン、フェレンギ、ボルタ、ジェムハダーもヒューマノイドらしいけど
838奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 23:43:05 ID:???
カーデシアもヒューマノイドでしょ。
だって、あの話で出てきた種族だし。

手が2本で二足歩行なら、全部w
839奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 23:47:33 ID:???
ヒューマノイド (Humanoid) とは、「人間に似た姿をしているが人間ではないもの」のこと。
人間を含む使われ方をする場合もある。次のどれかを意味することが多い。

1. 亜人
2. ロボット(人造人間)
3. 宇宙人(地球外生命)のうち、人間と同じような体型のもの
  (二本づつの手足と感覚器官が集中した頭がある、というレベルからどうみても人間そっくりなものまで)
840奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 23:48:37 ID:???
カタツムリみたいなのって、アンドリア人って言うんですか。
あれもヒューマノイド。でもカーデシアは違う。難しいですね・・・
841奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 23:49:59 ID:???
ぁ、リロードしてなかった。
カーデシアもヒューマノイドですか。液体の創設者だけが違うんですね。納得。
842奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 23:50:13 ID:???
カーデシアもヒューマノイド
843奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 23:54:11 ID:???
DS9にはでてこないけど手足二本ずつでも8472は違うよね
844奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 23:57:38 ID:???
8472は足3本だよ、あれ。
845奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 00:02:24 ID:???
膝の関節が逆に曲がるだろはちよんなんとかは。
そういうのはヒューマノイドとは言わない
846奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 00:09:38 ID:???
>>836
装甲モードは正規の時間軸だぞ。
847奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 00:14:26 ID:???
>>846 ボイジャーが地球に帰還した時点でなかったことになる

タイムパラドックスって知らないのか?ドラえもん半年読み続けろよ
848奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 00:28:38 ID:???
ボーグってヒューマノイドを改造するんだよね
フェレンギのボーグっていたっけ? 弱そうだけど
849奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 00:33:44 ID:???
ボーグドローンならベースは何であれ強いだろ
TNG以降、フェイザーを受け付けないんだから
850奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 00:42:20 ID:???
何でボーグには火器をレプリケーターから出して使わないんだろうね
851奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 00:48:59 ID:???
>>850 そうすると何か効果があるのか?
852奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 01:49:00 ID:???
44マグナムとか使ったら案外簡単に倒せてたりしてな。
853奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 02:11:43 ID:???
撃つ方も壊れるだろうな。
854奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 02:35:29 ID:???
>>852
映画で機関銃には弱かったというのがあったよ。
855奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 02:54:34 ID:???
>>847
未来から過去に持ってきたという事実は消えないだろう。

相当、頭悪いね。
856奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 02:57:52 ID:???
どっちにしろ未来の技術を同列に語るのは反則。

相当、頭悪いね。
857奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 03:26:55 ID:???
>>854
あれも最初だけで、結局は対応されちゃうだろうね。
858奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 03:28:01 ID:???
>>856
なんだ、タイムパラドックスの件はどうなったんだ(笑)。
859奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 07:08:02 ID:???
ジェムハダーや可変種のボーグはいないの?
ロミランやバルカン人のボーグも見たことないな。
クリンゴンやカーデシア人も。
860奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 07:43:01 ID:???
>>857
物理的衝撃にも対応できんのかな?

861奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 08:37:07 ID:???
VOYでクリンゴンとバルカンのボーグはいたからヒューマノイドは
全部ボーグにされちゃうんじゃないの 
あとボーグは個人フォースフィールド持ってるらしいから
フェイザーだけでなく小火器にも対応できるだろう
862奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 09:44:20 ID:???
デュカットの部下が、バド・ロバーツ大尉@JAGと被って仕方がない…
863奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 10:29:28 ID:???
ダマール?
864奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 10:30:29 ID:???
バドは激デブだぞ
865奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 10:31:23 ID:QNYLQ4oO
>>864
いや、声優が一緒でしょ。
口調も立場も似ているし。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:21:17 ID:???
バドはテロリストともスタートレックで盛り上がれるほどのファン
867奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 12:42:06 ID:???
俺もダブった。>バド大尉
するとデュカットはラブ中佐か。
あと、創設者の女代表の声は、いつもの女判事さんだ。
「オドー、あなたは偉大なる繋がりの中で裁かれます。」(宮寺智子)
868奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 14:19:06 ID:???
パーティしてるクリンゴン人にも吹き替えしてた気がする。
869奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 15:35:04 ID:???
軍ヲタ、戦争好き、戦争商売人というてんでもダブるな。
870奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 02:44:25 ID:???
何か、皆痛そうだな、おい
871奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 02:49:19 ID:???
クワークの腕っ節が弱いのを補って余りある才覚w
やるじゃん
872奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 09:37:34 ID:???
ウォーフは、ディアナとやった時もバラバラにしたのか?
873奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 15:13:29 ID:???
クリンゴンのセックルは傷だらけになるものなんですか?
874奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 15:31:33 ID:???
>>873
うん。
875奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 15:47:49 ID:???
クリンゴン女ならケガしないよ
876奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 16:02:11 ID:???
かすり傷や打撲くらいするんじゃねえかな
877奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 16:30:18 ID:???
男の方もな。でもあいつらにとっちゃ怪我のウチに入らないんだろうな。
878奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 16:43:56 ID:???
初夜で鎖骨が折れると縁起が良いそうだ。
879奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 16:45:50 ID:???
TNGでウォーフがクリンゴン女とワンワンスタイルで吼えあってた
ジョーディに それがクリンゴンのセックスかと驚かれてた
880奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 11:24:30 ID:???
ところで、オブライエンはラフォージやデータと比べると、修理の時間や工夫発想の点で明らかに腕が落ちるな。
881奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 11:36:08 ID:???
ウェスリーにはかなわない
882奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 12:43:35 ID:???
データとは何の関係もないしな。
883奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 13:38:13 ID:???
>>880
アカデミー行ってないからな
884奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 17:52:11 ID:???
オブライエンは技術屋というより職人。
885奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 22:26:29 ID:???
ラホージにカーデシア製品直せないだろ
「全部交換しろ!」でオシマイ
886奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 07:15:59 ID:???
というか、かれこれ数年たっているのに、なぜ全部連邦の物に取り替えないのか?
887奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 07:48:28 ID:???
DS9はベイジョーに所有権があるから
連邦が資源を投下して新造する謂われは無い
ベイジョーは疲弊していてそれどころじゃない
888奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 08:17:51 ID:???
DS9のモニターって小さいよね カーデシア人の好みなんだろうが
889奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 13:09:03 ID:???
>>887
所有権がなくても、管理を委託されているし、
実質的に連邦の前線基地的役割も担っているのだから、
謂われは無いなんて言っている場合ではないだろう。
890奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 13:10:32 ID:???
制作予算に起因する事をネタにしてもオモシロくないぞ
891奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 13:36:37 ID:???
そういう指摘が一番興ざめ。
892奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 14:09:13 ID:???
カーデシアの技術と連邦の技術は互換性がないから、
連邦仕様にするなら全とっかえしなきゃいけないわけでね。
そうでもなきゃわざわざエンポック・ノールに部品取りに行ったりしないでしょ。
あんなデカイ箱の中身、数年じゃ交換しきれないと思う。
そればっかりやってるわけじゃないしね。
893奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 14:13:24 ID:hYAD3eCw
結局、蛆テレビは何話で打ち切りになったの?
894奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 15:15:09 ID:???
S5
895奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 15:23:53 ID:???
第122話の眠れるステーション エムポック・ノールで打ち切り
896奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 16:25:03 ID:???
フジテレビ放送スレッドのノリが好きだったな。
機会があれば復活させたいものだ。
897奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 17:51:31 ID:???
>894-895
thx DVDとか探してみようかな しかしほんと蛆は膿んでるな
898奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 17:56:08 ID:???
471 :名無しでいいとも!:2006/09/12(火) 03:23:07.97 ID:krdsV/zN
え、どういうこと!?
472 :名無しでいいとも!:2006/09/12(火) 03:23:08.45 ID:aSGjoYth
えええええええええええええええこれで放送終了?????????
473 :名無しでいいとも!:2006/09/12(火) 03:23:09.00 ID:8zd46elI
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
いまのなに?
最終回?????
474 :名無しでいいとも!:2006/09/12(火) 03:23:10.65 ID:Qn99vqnh ?2BP(22)
今のテロップはナンだー!
475 :名無しでいいとも!:2006/09/12(火) 03:23:12.39 ID:Bjbk23sB
ウワァァァァァ
476 :名無しでいいとも!:2006/09/12(火) 03:23:12.39 ID:3MhltL3q
えっ!? なに今のテロップ
477 :actkyo033054.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/09/12(火) 03:23:13.55 ID:MkzvHBv+ ?2BP(203)
ああああああああああああああああああ
終わりやがったY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
478 :名無しでいいとも!:2006/09/12(火) 03:23:15.08 ID:Pu+jESw6
えええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!
899奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 19:25:50 ID:???
しかも、その次から始まったドラマは怒濤の勢いで放送されてるらしいな。
DS9なんて超不定期だったのにさ。
900奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 19:47:24 ID:???
え、そんなドラマあったっけ?

901奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 19:59:10 ID:???
そりゃ24だろw
902奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 03:00:17 ID:???
今日のはイマイチだった
903奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 06:48:42 ID:???
今日のもだろう。
904奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 11:44:14 ID:???
今夜はパー・レイスか
905奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 12:26:37 ID:???
うーむ
赤と青のかめはめ波がぶつかり合うヤツか
大ファンのオレだがあの描写だけはチト引くな
906奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 13:30:09 ID:???
>>859
カーデシア人は映画でいたよ。
あとロミュラン人もボーグから抜けた奴がVOYでいたぐらいだし。
907奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 17:03:49 ID:???
いやぁでも相変わらずアダミが持って行くよな・・・
908奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 19:35:34 ID:???
昔、ひょうきん族のTAKEちゃんマンでアダミばばあって出てきたよな
909奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 19:43:47 ID:???
>>908
それアミダ
910奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 19:56:59 ID:???
ああ、あのトキになりすましてた奴か。
911奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 20:21:33 ID:???
それは我らがアミバ様だ。
912奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 20:23:45 ID:???
近所のスーパーだな。
913奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 21:03:23 ID:???
>>905
それはジェイクとキラに乗り移る話だろう。
今日、乗り移るのはケイコ。
914奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 21:40:55 ID:???
24世紀のクリンゴンの爆撃って、あんなショボいのか?
まるで、20世紀の米軍の迫撃砲みたいじゃん。
915奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 22:27:55 ID:???
>>914
本格的な爆撃したらバトラフで殺せないじゃん
916奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 23:08:30 ID:???
そういや昔はバトレスって言ってたよな
917奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 23:52:21 ID:???
爆撃で弱らしといてバトラフって、クリンゴンにしては卑怯な手じゃないのか。w
918奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 23:57:00 ID:???
ところで、オドーは固形種の楽しみであるオナニーはもう覚えたのだろうか?
919奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 00:19:48 ID:???
まだ精通できる歳じゃありませんて。
920奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 21:18:20 ID:???
恵子は本性を現したって感じだな。
921奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 21:59:31 ID:???
>>920
ケーコってその漢字であってるの?
922奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 22:18:20 ID:???
>>921
知らん。

しかし、オブライエンはやはり無能だな。
ラフォージやデータは言うに及ばず、ロムにも劣る。
923奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 22:52:38 ID:???
半クリンゴン人よりはマシ。
924奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 00:20:53 ID:???
石川恵子
小川亜里沙
925奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 02:29:32 ID:???
と〜り〜ぶ〜る〜


もふもふ
926奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 02:29:49 ID:???
クリンゴン人の外見がえらい変わった理由は説明されてたっけ?
伝説の時空へ。でも説明されてないからどうなのだろう
927奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 02:48:18 ID:???
伝説の時空へ このエピは何度見ても面白いな!
結局、DS9に持ち込まれたトリブルはどうやって処理したんだろう。皆殺し?
928奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 02:57:49 ID:???
>>926
ENTの優性クリンゴン人?をつくろうとした時のエピソードでなんかやってたなあ

>>927
※あとでスタッフがおいしくいただきました
929奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 03:11:52 ID:???
怒り狂ったウォーフが・・・
930奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 03:15:23 ID:???
( ´)o(`)=3 もう食べられないよ〜
931奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 03:29:34 ID:???
トリブルの体毛を全部むしり取って調理するわけですね
毛むしったらどんな形状なのかwktk
932奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 08:19:01 ID:???
この頃がSTのピークだったな
933奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 12:36:37 ID:???
トリブルは、23世紀にクリンゴンによって絶滅させられたのかと思ったよ
934奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 12:56:23 ID:???
それを24世紀に連れ帰った罪は重いぞ
935奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 14:13:19 ID:???
ケイコの顔って微妙。蛙みたい。。もっと綺麗な日本人いるでしょうに。orz
936奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 14:28:52 ID:???
綺麗所ばかり揃える必要もないだろ、傍役なんだし。
937奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 15:38:07 ID:???
そもそも、ロザリンド・チャオは日系じゃないでそ?
938奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 15:44:07 ID:???
ホシの中の人も韓国だしな。
スタトレに出た日本人って誰いるの?
939奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 15:58:50 ID:???
>>935
残念ながらアメリカではあれがアジア系の美人なんだろうな
940奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 16:04:46 ID:???
>>938
ミスターカトーは何系だっけ?
941奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 16:05:43 ID:???
>>926
> 伝説の時空へ。でも説明されてないからどうなのだろう
ENTでその謎は解明されてるよ。
その他にも、色んな事が判明してる。<シーズン4で
是非ENTも全部見てね。
942奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 16:28:35 ID:???
>>940
情熱系
943奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 16:30:42 ID:???
>>940
何でも人に聞かないでそのくらい自分で調べろよ、カスw
944奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 16:31:13 ID:???
>>942
ぐれ刑事かっ!
945奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 16:52:20 ID:???
燃焼系でもあるな
946奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 17:21:04 ID:???
アッー!系
947奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 17:53:33 ID:???
DS9のTOSネタはユーモアがあるな ENTのTOSネタはただ説明しているだけ
948奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 17:54:52 ID:???
コンピュータ、ミスター・カトーは何人だ?
949コンピュータ:2007/06/14(木) 18:00:01 ID:???
アメリカ人です。
950奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 18:01:44 ID:???
連邦人だろ
951奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 18:59:02 ID:???
ダックスなんてカーク船長に見つかったら、たちまち餌食になるな。
952奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 19:30:18 ID:???
このエピ、カーク船長たちも声を入れ直しているよね?
953奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 19:41:49 ID:???
うん。
954奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 20:16:08 ID:???
スゲーな。>再アフレコ
955奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 23:39:47 ID:???
ベストエンジニア(優秀さ)
ラフォージ>>ベラナ>>ロム>>>オブライエン

ベスト艦長(指揮力、判断力、人格)
ピカード≧ジェンウェイ>>>シスコ(短気かつ戦争引き起こした)

キャラの魅力
データ>EMH>>セブン>>クアーク>>ロム>>>オドー

ベストドクター(医学力、人格)
EMH>>>ベシア>>>ビバリー
956奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 23:46:32 ID:???
>>955 ゴミ
957奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 00:00:07 ID:???
クアークは魅力的だわっ!
958奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 00:04:09 ID:???
>>955
うんうんそうだねその通りだね

満足?
959奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 00:07:12 ID:???
順当じゃね?
960奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 00:11:50 ID:???
>ジェンウェイ
961奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 00:14:23 ID:???
>>955
そういう事は論争の元になるから慎んだほうがいい。
大体個人の趣味・嗜好は千差万別なわけでね。
お前の個人的評価を押し付けられたくはないワケ。
それに俺は、EMH大嫌いだしNo.1キャラはクワークなんだよ。
そういう人がそんなランキング見せられて胸くそ悪くなるって事は想像つくよね?
想像つかないなら、その不等号逆にした表を見せられた時をイメージしてみると良い。
962奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 00:19:43 ID:???
出たwww評価アレルギーさんwwwwww
963奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 00:41:26 ID:???
出たwww評価屋さんwwwwww
964奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 01:36:38 ID:???
今日の話はDQNウォーフと色欲ジャッジアのバカップル話?
965奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 01:40:43 ID:???
俺もライサに行ってくる
966奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 01:56:34 ID:???
結局ジャマハロンって何だよw
967奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 02:34:25 ID:???
またみだらなことを考えて
968奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 06:16:12 ID:???
男はみんなレズが大好きじゃねの?
969奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 07:24:26 ID:???
>>255
カーク船長は、この俺だー!!
970奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 08:02:07 ID:???
>>966
ジャマハロンってのは「ボクはセクース相手を求めてますよ!(゚∀゚)」ってことを示す
置物らしい。昔、ピカード艦長がライカーのお土産に買ってきてくれと頼まれて
持ち歩いてたら、女が寄ってきたのでワケを訊いたら、そういうことらしい。
971奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 08:53:59 ID:???
それはホルガンでは・・・
972奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 09:51:09 ID:???
そういうエピがあったのか。
じゃあジャマハロンってのはセックスの相手という事でいいね。
セックスだけじゃなくライサ滞在中の色々な世話もしてくれるっぽいな。
ホルガンがあの置き物と。
973奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 10:17:18 ID:???
>>972
ジャマハロンは、奥深そうだが。
974奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 11:37:43 ID:???
カミナリ雲が発生してたらしく番組が録画されてなかった。
これからの季節は大変だな。
975奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 11:54:43 ID:???
ライサの女性役はヴァネッサ・ウィリアムスだったんだな。

無駄に豪華なゲストを使っているな。
976奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 12:24:48 ID:???
>な
977奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 12:54:07 ID:???
再吹き替えのカークの声も矢島正明さん?
なんだか、声が枯れてたような…。
978奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 13:23:56 ID:???
しょうがないな、それは
979奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 13:58:28 ID:???
先入観のせいじゃねぇのか?
980奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 15:01:13 ID:???
俺もライサいきてーなー
981奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 15:01:59 ID:???
ライサって、幾ら掛かるんだろう・・・
982奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 15:16:41 ID:???
値段というより、あるていど地位がないと行けないんじゃねーかね。
今で言えば、最低でも医者・・・くらいの。
983奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 15:22:58 ID:???
バーテンでも行けるライサへ是非どうぞ
984奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 15:28:34 ID:???
じゃあカスペリア・プライムでもいいや

985奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 15:29:33 ID:???
それは、ほれ
なんだかんだ言っても重要施設だし。

いわば、堀江社長みたいなイレギュラーもあるんだよ。
986奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 15:34:51 ID:???
>>982
じゃぁ現代と同じだな。
医者、弁護士、議員、官僚、社長、裁判官、警察幹部等だけの
小中学生女子専用秘密売春倶楽部があるし。
987奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 18:19:10 ID:???
クリンゴン人のペニスってトゲトゲで気持ち良さそう。
988奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 18:38:02 ID:???
リータ、俺と付き合ってくれ。m(__)m
989奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 18:41:14 ID:???
ウォーフのマッチョな肉体が拝めると思ったのに・・・
クリンゴンのヌードってどうなってるんだろ?
シリーズ通して登場したことある?
990奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 18:50:55 ID:???
無いんだよそれが・・・
俺も同じ事期待してたんだけど。
ウォーフの弟が出てきた時、モクトバの儀式やるときに胸が少し見えたくらい。
カーデシア人の肉体も出てこない。ブリーンは素顔すら出てこない。
991奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 18:54:10 ID:???
ヴァネッサ・ウィリアムズ見ると、プロアクティブのCMで熱く語ってたのを思い出すw
992奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 19:11:30 ID:???
ヴァネッサから突然出たいといわれたみたいだね
993奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 20:07:38 ID:???
誰か新しいステーションを立ててくれ
994奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 20:34:47 ID:???
995奥さまは名無しさん
やった!ありがとう。