Supernatural スーパーナチュラル part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
第2シーズンのネタバレは厳禁
荒らしや釣りはスルーの方向で

◆公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/supernatural/

◆前スレ
嶋ォ霊塔Xーパーナチュラル淘゙治
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1158560744/
嶋ォ霊塔Xーパーナチュラル part2淘゙治
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1162570854/
Supernatural スーパーナチュラル part3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1166589587/

☆関連スレ
Supernatural スパナチュ ネタバレ専用 part1
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1171899655/
21:2007/02/27(火) 00:30:24 ID:???
スレ立て初めてなので不手際あったらゴメン。
3奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 00:36:31 ID:peJc6IbL
特にないみたい
ついででwiki貼っとく

http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Supernatural_episodes
4奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 00:37:15 ID:???
乙ー
5奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 07:29:51 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   5getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
6奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 18:12:25 ID:/U7VRbCC
超能力を持った男の子いたじゃん?虐待されてた子。
あの吹き替え、河本じゃないよね?
7奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 23:04:02 ID:???
スーパーナチュラルのスレって最近見始めたけど、
やたらと腐女子率高くない?
8奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 23:24:18 ID:???
むしろ腐女子がこの作品を支えてるだろ・・・
でも打ち切りされず最後まで話を見たいからなー、視聴者が増えるのは歓迎だ
9奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 23:43:53 ID:???
ep22の終わりに、to be continued…みたいなのがなくてもしやと思ってググったら、今現在米で放送中なのね。
日本でのレンタルは早くても来年?
10奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 00:24:05 ID:???
>>7
主人公が美形の若い男たちだからね
売り方も露骨にそんな感じだった

でもちゃんと女の子も可愛いし偉い
11奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 07:00:33 ID:???
書き込みだけで性別判断できる訳ないし、釣られやすい(騙されやすい)事この上ない人たちの言う事はあまりあてにならないな。
12奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 08:06:23 ID:???
>>11
やあ、童貞クンw
13奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 09:28:03 ID:???
>>7
むしろ腐女子しかいない
14奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 12:19:12 ID:CZneiBnC
>>12
童貞じゃなくて処女なんだよW
15奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 12:20:43 ID:CZneiBnC
>>13
そーゆうお前はなんなんだよ。W
16奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 12:24:22 ID:???
約二名のニートと腐女子一名とおっさんが一名でこのスレをきりもりしてるんだよ。
17奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 13:05:13 ID:???
ID出ない板であれこれ推測するのがそもそもアホらしい
18奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 13:06:13 ID:???
童貞くんって一度sageて書き込んだ後、必ずageて二度同じ書き込みするけどなんで?
バカなだけ?
19奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 13:41:02 ID:???
つーか数人しかいないと思うのもどうかと
書き込む人数の数倍もの人間がROMってるのって普通だぞ
20奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 14:21:30 ID:???
何で吹き替えをあの二人にしようと思ったのかな…
21奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 14:46:14 ID:???
「イケメン兄弟」で売ることに決めたので、
吹き替えもイケメン、かつ目新しい人間にしようと思った
そして失敗
22奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 00:54:18 ID:gTgVK25Y
兄のほうはイケメンかもしれないけど、弟のほうは???
イケメンとは違うような…
あれもあっちではイケメンに入るのかな。。
可愛いといえばまぁ可愛いとは思うけど。
23奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 01:30:41 ID:???
角度によってはイケメン
鼻の形が変わってるからときどきピノキオに見える
24奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 01:35:44 ID:???
>>23
DVDのパッケージを見ると、おぉ美形の兄弟ものかぁ
と思ったけど、中身みて違うと思った。
25奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 01:42:41 ID:???
私はむしろ逆。
パッケージではこの兄弟のどこがイケメンなのと思ったけど、
4話くらいから段々イケメン兄弟に見えてきた。
弟はいつも難しい顔してるからアレだけど、笑うと可愛いと思う。
でも顔より兄弟の性格が面白いから見てるんだけど。
26奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 01:45:35 ID:???
>>25
弟は可愛いとは思うけれど、あの鼻の穴が気になって気になってw
UPになった時は、つい鼻の穴が広がったり閉じたりするのをじっとみてまう。

しかし、兄弟ものはいいね。
プリズンも兄弟ものだけど、いい感じ。
27奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 01:50:28 ID:???
あっちの兄弟も坊主って事以外似てないよね>プリズン
28奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 01:54:29 ID:???
確かに全然似てない。
29奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 10:27:36 ID:???
>>22>>25 あたり、似たようなことを考えるんだなとワラタ
兄の俳優さん昨日誕生日だったんだな。いつの間にか29歳か
しかしあの俳優さんらは素に戻ると
ジェンセン→真面目だが面白いところもある
ジャレッド→面白いが真面目なところもある
になるのがなんか魅力あるなーと思う。役とは逆だよな?
あんなにでっかいのがごろごろじゃれてても、かわいいなと思えるのは魅力だなと
男から見るとなんと言うか知らないが、女性に人気があるのはすごく分かるよ
30奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 14:24:39 ID:???
やっぱシーズン2やってたんだよかった・・・
31奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 21:36:34 ID:???
>29
おまえさん、兄弟持ちか?
それなら微笑ましくみえてもおかしく無いわな
32奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 22:47:08 ID:???
>>31 姉兄居るけど、年齢が離れてるから、兄弟のじゃれあいは経験なしだ
身近にいないからピンと来ないんだが、どこも兄弟はあんなもんなんだろうか?
33奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 23:12:21 ID:???
うちの兄二人は血まみれの取っ組み合いをよくしてたから、
ウィンチェスター兄弟ってすごくよそよそしくて変に見える
何年か他人みたいに過ごしてた設定だから仕方ないんだろうけど
34奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 23:58:02 ID:???
うちは年が3つしか違わない兄がいる。学年は2つ上。
自分で言うのもナンだけど、無茶苦茶仲がいい。
ヘタすると間宮兄弟になりそうな予感w
(あれも兄弟でみた)

友達らの兄弟関係を聞くに、兄弟でつるんでよく遊ぶってのは
珍しいことなんだと知った。
35奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 01:31:25 ID:???
金持ちけんかせずというし(貧乏人はささいなことで大事になる)
育ちによって兄弟もいろいろあるだろね
36奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 10:10:43 ID:???
血まみれの取っ組み合いってどんなだ?www
年が離れた兄弟だと遊んだ記憶もないから仲のいい兄弟はうらやましいよ
>>34はいつまでも兄弟仲よくしてくださいな
しかし、悪魔の絡むシリアスな状況で、常に17話のHell House状態でもどうかと思うが
サムがまだ家を出てなかったころのいたずら合戦はどんなのがあったのか見てみたいよw
この話も一応season3までは続くみたいだから、兄弟関係は変わっていくんだろうけどな
しかし、あのでっかい二人が血まみれの取っ組み合いをしたら、周りのほうが大変だろうな
37奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 16:03:19 ID:???
ホットペッパーのMADきぼん
38奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 02:07:28 ID:???
スーパーナチュラルのコミック SUPERNATURAL: ORIGINS(DC Comics)が5月から
販売される。コミックでは、母メアリーが殺された後に父ジョンがハンターになっていく
過程が描かれるそう。ディーンとサムは子供として登場するけど、主役はジョン。
http://www.dccomics.com/comics/?cm=7359

9月にはオフィシャルのcompanion bookが販売される。内容は、独占インタビュー、
写真、撮影裏話、シーズン1のエピソードガイドなど。
http://www.amazon.com/Supernatural-Official-Companion-Season-1/dp/1845765354
39奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 02:36:05 ID:???
iTMSでセカンドシーズン買ったけど、なんか最新の三話だけが再生されない。
落とす時も-36とかいうよく分からないエラー(このへん既にうろ覚え)が出た。
数日後に突然落ちてきたかと思いきや、
あからさまに今までのエピとは違うフォルダが出現するし、
そこに入ってるのはちゃんとしたムービーファイルじゃないっぽいし……。

アップルのサポートページにあるフォームからメールしたら、
お前のはUSアカウントで、国が違うと管轄が違うから、
その件は本国のサポートに問い合わせな!だってさ。
まあ予想した展開だからいいけど、ちゃんと対応してもらえるかが心配だ……
誰か同じ症状の人いませんか?
40奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 10:31:14 ID:???
今初めてスーパーナチュラル見てるんだけど、幽霊や怪物しかいないのか?
某海外ドラマみたく超能力や宇宙人はでないのか?
41奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 10:59:32 ID:???
超能力も宇宙人も出るよ。
42奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 11:12:51 ID:???
>>41
サンクス
今三話目だけど結構面白いと思うw
43奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 11:51:16 ID:???
>>39
アメリカのiTunesでしか販売してないんじゃないの?アメリカ発行のクレジット
カードしか受け付けてくれないと思ったけど。
iTunesでシーズン2の9話はなかなかアップロードされなかったそうだけど、最後
の数分間が放送されたものからカットされちゃってるらしいよ。
アメリカだったら、AmazonとかX-Boxとかでもエピソードを販売してるね。
44奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 14:21:09 ID:???
>>42
S1では3話が一番怖いかも
45奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 14:34:18 ID:???
人間狩りの回と、18話が一番怖かった
46奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 17:03:20 ID:???
ホラーは国産作品ですらまともに見れない怖がりなのに、何でか
supernaturalだけは怖いと思った回がない。
どきどきするシーンですらも「ああ、お約束の展開」と思って全然
・・・でも、怖いって人がいるのだなぁと、自分の鈍感さを感じた
かといって、他のホラーに手は出せないなー
どうなんだろう?怖い部類に入るのかな?
47奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 17:56:10 ID:???
国産作品ですら、というか、日本のホラーが一番怖い気がする
アメリカのって基本的にショッキングな演出に重きを置いてて、じわじわ来る恐怖がない感じ
ちなみに私は>>45だけど、このドラマはそんなアメリカのホラーの中でも別に怖くない部類に入ると思う
だから怖さだけを求めて見る人には物足りないかもね
48奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 18:09:07 ID:???
最近のホラー映画って来るぞ来るぞ〜というシーンであえて来なくて
ワンテンポずらしてギャー!って描写になったりするけど、
スパナチュはちゃんと来るぞ〜のシーンで来てくれるからその意味では安心w

でも精神病院の回は怖かったー。グロいのと虫は理屈抜きでダメ。
悪魔絡みの話は怖くはないけど不気味で好き。
49奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 18:15:03 ID:???
俺も日本のホラーが一番怖いと思う
外国のホラーはワクワクしながら見れるけど、日本のはただ単純に怖い・・・
5039:2007/03/04(日) 18:15:23 ID:???
>>43
アメリカにいた時、アップルストアに出向いてサーティフィケート買ったんだ。
それでシーズンパス買って見てる。
だから、ちゃんとUSアカウント持ってるんだよ。
っていうか、USアカウントないとそもそもそのシーズンパスを買うことが出来ないしね。

そうそう、確かにiTMSのは9話の終わりがカットされてる。
見た時はそんなこと全然知らなかったから、10話の始めの衝撃告白がやたら唐突に始まって、
自分は思わず一話飛ばしたのかとエピソードナンバーを確認したほどだった。
9話の事件解決後、兄弟が話しているうちに深刻モードになって次エピへ引っ張り、
10話で続きのシーン→衝撃告白へ至る、
ってのが放映時の流れだったみたいだけど、9話の前振り部分はまるまるカット。
ちょっと酷い。
51奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 20:48:58 ID:???
そうなのか!ホラーは「ポルターバイスト」を幼少のみぎりに見て以来
全く駄目だったから、海外のが怖いと思っていたよ
精神病院の回ははじめはうひゃ!っと思ったけど、他の話と比べて
セットとか悪霊とかよくできてるなと・・・むしろじっくり見てしまった
虫についても、・・・ミミズも気にならなかったし、ゴキブリも日本と形が
違うから、凝視しても気にならなかったんだよなー
むしろ、あの穴からどうやってゴキちゃんをうようよ出したのか気になって
生ゴキが出てるんだよな?穴から?CGじゃないよな?
・・・やっぱり、思っているより鈍いかも?
52奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 20:51:26 ID:???
ポルターガイストね
53奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 21:00:07 ID:???
>>51
>むしろ、あの穴からどうやってゴキちゃんをうようよ出したのか気になって
思わず吹いた。つーか生ゴキってw

ホラーは邦画の方が土俗的な暗ーい怖さが伝わってくると自分は思う。
特にハリウッドのって、良くも悪くも綺麗だよね。
っていうか、真面目に怖がらせようとしてない気が?
どう転んでもエンターテイメント、って感じ。
日本の方がかなりえげつない……んじゃないかなあ。
54奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 21:22:01 ID:???
国によって怖さの基準が違うのかもっ
ハリウッドのホラーに出てくるのは幽霊というより、人間が
怪人となったものって感じか、狂った人間か悪魔やゾンビ
日本は得体の知れない現象から始まり時々何か現れたっぽくなり
追い詰められていく感じ。そして結局正体不明。ただ逃げ出すだけで根本的に解決しない。観た後までひきずる
55奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 21:39:19 ID:???
やっぱり実際に生活してる国が舞台だと、感情移入の具合も違うしね。
例えば風呂一つとっても、日本式の風呂に出られたらもうアウト。怖すぎる。

アメリカはほぼキリスト教国家だし、幽霊も悪魔も怪物も何か理由があって出てくるもので、
正しい対処をすればいなくなってくれることが多いけど、
日本はわけがわからないまま襲われてそのまんまって事もよくあるし
56奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 22:19:31 ID:???
ほうほう、ホラーから逃げまくってきた自分にとってはいい話を聞いたかも
洋画好きでよく見まくってるが、あからさまはホラーは避けてたから
今度からチャレンジする気になってきた!!トンクス
あ、でも邦画のホラーはいつもどおり猫またぎしておくよ
心霊番組も見れないし、オカ板すらも恐ろしくて覗きに行けないからなぁ
・・・でも悪魔付で首が180°曲がって・・・なんてのは、分かっててもだめかも
でも、スパナチュで首が回転しても、「スタッフ、頑張ったなー」と見てしまうなwww
スパナチュは安心と言うイメージが強いからだな
57奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 08:49:58 ID:???
「ゴシックホラー」とか書かれてても、全然怖くないのとかあるね。
そういえば the others なんかも、封切り時に見てきた友人は、
「えーと、当たり前だけどアレってサスペンスじゃないよね……
 ジャンル的には間違いなくホラーのはずなんだけど……うーん」
って首をひねっていた。そして確かに怖くなかった。作品自体は嫌いじゃないけどね。
他の映画でも、キリスト教徒からすれば怖いのかな?って程度のやつだと、
本国の人すら「別に怖くない」ってレビューしてたりする。

ところでスパナチュ第一話の冒頭では、
「おおっ、久々にちょっと怖いかな?」と思ってわくわくしていたんだけど、
おかーちゃんが天井に張り付いていたのと、そこから炎が吹き出して来たのとで
一挙に怖さが吹き飛んでしまい、思わず家族で大爆笑してしまった。
今や誰もこの話に誰も怖さなんて求めてないw
58奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 18:10:13 ID:???
そうそう、今はもう慣れたし、爆笑はしなかったけど、
なぜ天井?と思って怖いと思うどころじゃなかったw

>>57
板違いだけど、アザーズなら同じ監督のオープン・ユア・アイズの方がよっぽど怖いよ。
59奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 19:21:53 ID:GSR+Fvr1
俳優の石波義人さんのブログに、
第2シーズンの4話で大学教授の声を担当しましたって書いてあった。
兄弟の声が誰なのかすごく気になる。知ってる方いませんか?
60奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 19:40:11 ID:???
井上じゃなきゃそれでいい……
61奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 21:43:47 ID:???
セカンドの吹き替え、もう始めてるんだ。早いな〜
もしかして本国版のDVDと発売そんなに変わらないかもね
夏発売はあながち嘘じゃなさそうだな

自分は、字幕で見てるから吹き替えがどうなろうがどうでもいい。むしろ吹き替えいらないからとっとと出して欲しい。
62奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 22:04:41 ID:???
吹き替えは公式で声優オーディションなど、やっている時点で諦めた
それで本当に高いクオリティを維持できるならいいんだが、1stがあれだからなー
初めて吹き替えを聞いたときには、目が点になったものだ

・・・しかし、あの天井貼り付けは笑うシーンだったのか
なんか、演出ださいなーと思って見るだけだったな。不覚!!
63奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 22:10:18 ID:???
本国版はシーズンのエピソード全部を一度にセット販売だけど、日本はまた、Disc1を
出してからボックスセット1,2みたいに時期をずらして販売するんじゃないかな。
64奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 22:20:52 ID:???
あの出し方はやめて欲しい。
あの出し方って最初にFOXがやり始めんだっけ?
やっぱVol.1だけ別売りにしとくと、ライトユーザーの食いつきが違うのかな
あと、特典ディスクは同梱して欲しい。
一枚だけ外に出てるのは見た目にも変だし保存が面倒だ。
65奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 23:30:13 ID:???
吹替は本当にどうかしてもらいたいね
よっぽど退屈なドラマ意外は基本的に字幕、吹替の2回見るようにしてる
大筋は変わらなくても会話の内容とか全く違うからなあ
英語が分かればそんなことしなくてもいいんだけど
66奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 00:17:16 ID:???
自分はもうあの吹き替えに慣れた。
DVDをプレイヤーに入れるたびに「よし来い!」と気合を入れれば大丈夫。
デカイ体と深刻な顔で抑揚のない声を出しながらオバケと戦うデーンもなかなかだ。
そのデーンの相手をしてやってるオバケ達も頑張ってるなと思う。
吹き替えを聞くたびに、こめかみに血管を浮かべていた日々は遠い過去。

って、いうかあの声の方が、デーンが心に暗い爆弾抱えてるサイコ野郎に思えて、かえって怖い。
「家族」に固執するセリフがあるシーンなんかゾゾっとくるぞ。
67奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 01:11:18 ID:???
デーンて
68奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 01:18:15 ID:???
>>66
やばいツボったww
『デカイ体と深刻な顔で抑揚のない声を出しながらオバケと戦うデーン』最高ww
69奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 04:39:49 ID:???
その境地に至るまでの>>66の苦労がしのばれる
70奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 22:21:37 ID:???
あーでも確かに、無表情な声でだだだだーっと家族愛を説いてるなんて、
それはもうリアルホラー以外の何物でもないな。シュールだ。
家族愛語りの多い後半になると、成宮はわりにまともになってきて、
違和感倍増するし。
ジャパニーズホラーお得意の恐怖演出というわけですね!

シーズン2も井上だったらキレるが。
71奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 00:17:41 ID:???
吹き替え見たうちのおかんが「この人(ディーン)ターミネーターなの?」と言っていた
喋り方がそれっぽいらしい
72奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 10:01:55 ID:???
>>71 ディーンは本当はホットでいい人だと、お母様にお伝えください
73奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 15:47:43 ID:cGCW7urk
確かに、ジャレッドは美形,イケメンではないと思うけど、ボーイフレンドにしたら、すごく楽しそう。ジェンセンは、ストイックな感じがする。もし一緒に仕事したら、てきぱきしないと、怒られそう。トロトロしてると、冷ややかな視線をおくられそう。
74奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 16:02:37 ID:3eFyGi92
シーズン2あるの?DVD出るのかな?
75奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 16:40:21 ID:???
>>74
この流れでそう尋ねる、君の勇気に感動した!!
>>59 あたりから読んでいくと、君の謎は解けるかもしれない
76奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 17:14:48 ID:3eFyGi92
>>75 ごめん。内容確認してなかったからヾ ちゃんと読みます
77奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 18:01:01 ID:???
73の「確かに、」が、いきなりどこへ向かって答えてるのかわからんのだが
それともとりあえず主張してみたのか?
78奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 21:14:48 ID:???
見えないものが見えたんじゃないの?
79奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 21:51:34 ID:???
前のレスを受けてジャレッドとディーンを間違えたんじゃないのかな?
しかし、ジャレくんは役柄にしても弟のほうだが
・・・失敗は誰にでもあるさ!気にしない!!と、好意的に解釈してみる
ま、見えないものが見えたら、スパナチュスレ的にはいいのかもしれないが
>>76にも一応フォロー、気にしない!!
80奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 22:30:40 ID:cGCW7urk
>73の者ですが、>21から>26辺りのジャレッドに対する意見が厳しかったので、書いてしまいました。いきなりですいませーん。ジェンセンに対しては、ただ個人的にそう思っただけです。
81奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 22:42:09 ID:???
>>73
>>80
ネエチャンの弟の中の人への愛はよくわかったから、とりあえず改行してけれ。
82奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 23:27:25 ID:???
最近1st見直したら、2ndの方が見慣れてきているせいか、
なんかちょっと違和感あって笑えた。
弟は体格的にもやってる間にどんどん育ってきてるし、
お兄ちゃんの方は明るい部分と暗い部分の差がどんどん激しくなってくるから、
1stの始めの方は特に、正直「こんなんだったっけ?」と思った。

2ndシーズンはみんな鬱モードだけど、自分は2ndの方が好きだなあ。
特に兄は演技にも深みが増してきていて、上手いなーと思うよ。
同年代の日本の俳優で、あれくらい上手い人っているの?
83奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 23:28:54 ID:???
ジェンセンはゆったりとした気さくな人だと、共演した人やスタッフが言っているよ。
これは、ジャレッドもそう。現場の雰囲気も二人のおかげですごく良いそうです。
下のリンクはスーパーナチュラルのゲストスターや制作スタッフのインタビューのサイト
だけど、興味のある人は読んでみたら。ジェンセンがゲストスターにとてもよく気を使う
人だということもよくわかるよ。
http://www.monkeywench.net/supernatural/
84奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 23:32:40 ID:???
>>82
2ndのスレ(ネタバレスレ)に書いた方がいんでない?
85奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 23:49:44 ID:???
>>84
あ、ネタバレスレ=2ndのスレだったのね……orz
そうします。みんなごめんよ。
86奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 14:06:47 ID:???
>>85 ドンマイ。次から気をつければいいさ
俺も、既に2nd追いかけてるが、このスレが好きで入り浸ってるし
早く、2ndのDVDも発売されて、解禁になると嬉しいな?
しかし、あれだな?オフショット見てると現場の雰囲気もすごくいいし
そういう意味でも、いい作品だなぁと思うよ
87奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 23:20:49 ID:???
ひとつ浅はかな疑問なんだが>>83とかのサイトって全て英文だよな。
これって一社会人として読めて当然なのか?
全く読めない俺は世間一般に著しく置いていかれてるのかな。
88奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 00:33:53 ID:???
つエキサイト翻訳
ニュアンスの違いなんかは勢いで行け。

……まあ、中学高校程度の知識があれば読めないか?
とは思うんだが。
89奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 12:52:46 ID:???
宣伝マンブログ更新しとるな
サムばっかりええ思いしとるな。肖像画の時の娘が戻ってきたら嬉しい
90奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 16:15:02 ID:???
シーズン2では、サラは戻ってくる予定ないよ。
91奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 01:23:11 ID:???
スーパーナチュラルの小説が出版されるそうです。
8月1日 Nevermore  Keith R. A. DeCandido
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0061370908/albeshilohinc
11月1日 Witch's Canyon  Jeff Mariotte
http://www.amazon.com/Supernatural-Witchs-Canyon-Jeff-Mariotte/dp/0061370916/ref=sr_1_1/002-3732764-5695239?ie=UTF8&s=books&qid=1173402480&sr=1-1

Keith R. A. DeCandido はスーパーナチュラルの大ファンだとか。
コミック、companion book、小説と最近は出版物がいろいろ出てきたね。
シーズン3ほぼ確定と思っていいかな?
92奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 13:37:46 ID:???
サムは狩りを終えたら復学してまともな職につけるけどディーンは
高卒無職を長年続けて結構いい年だから就職に困りそうだよな。
93奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 13:45:03 ID:???
サムはコルト社
ディーンはウィンチェスター社を起業
シーズン3はタイムスリップ会社経営ドラマだろう
94奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 15:56:01 ID:???
>>92
高卒以前に記録では、犯罪者でしかも死んでなかったか?
95奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 16:11:19 ID:4kiBWv6v
スーパーナチュラル、日テレで4月から放送
96奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 16:20:50 ID:KUwrZac5
吹き替えどうすんだろw
97奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 16:56:58 ID:???
お、俺は釣られないからな…!
わざわざ声優を変えて録り直しするほど期待されてるドラマとも思えんし、
かと言ってあのまま放送なんて無謀なことはいくらなんでもやらないはず
98奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 17:29:27 ID:???
>>95
本当なら、ソースを貼ってください。
99奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 17:41:04 ID:4kiBWv6v
今週号のザ・テレビジョンに載ってた
100奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 18:03:02 ID:???
早いな
DVDに金かけなくてよかったw
101奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 19:03:32 ID:???
>>94
そうだった。と言う事は戸籍買わない限り社会から抹殺されたままか

テレビ放送するんだ。テレビないから見られないや
102奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 19:55:49 ID:???
でもディーンて小器用で何でもできるから困らなそう
変に良識のあるサムの方が生き辛いかも
103奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 20:16:24 ID:???
ザ・テレビジョン見てきた。
日本テレビ 4月24日(火)AM 1:56〜2:56 放送開始
吹き替えどうなったのか、すごく気になる。
104奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 21:32:59 ID:???
本当にやるんだ?日テレ、サイト見てもソース無いから微妙だと思ったら
吹き替えは変わらないと思うな。そこまで金かけないだろ?
105奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 21:53:16 ID:???
22話で悪魔に取りつかれた父親にディーンが助けてみたいに言うところ
吹き替えで見たらにやけるぐらい面白いぞ。
シリアスな台詞なはずなのにな。
106奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 22:22:50 ID:???
22話のジェンセン・アクルスは、素晴らしい演技だよ。
地上波は必ず吹き替えなのかな?
107奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 22:30:20 ID:???
>>105 それが恐ろしくて、未だに吹き替えを見れないんだよなぁ
せっかくのあのシーンがどうなるかと・・・想像だけでガクブルだよ
108奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 22:45:36 ID:???
あのシーン字幕でみたら泣きそうになったけど吹き替えで見たらもう
お前なんか助けねぇよwwwって感じ
109奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 22:56:56 ID:???
マジでwwwwそこまで言われると見てみたいけどやっぱり躊躇するwwww
110奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 23:37:08 ID:???
これってホラーコメディって感じのドラマなんですか?
111奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 23:58:31 ID:???
>>110
うーん、自分的にはファミリードラマ風ホラーSF
112奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 00:18:12 ID:???
ホラーSF風ファミリードラマじゃなくて?
113奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 02:57:11 ID:6ycenfZ0
ポセイドンをレンタルしたら、これの第一話(字幕版のみで吹き替え版はなし)が収録されてた。
正直目当てのポセイドンより面白かった。
114奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 19:30:52 ID:???
>>113 続きもぜひどぞー!
2nd seasonも米国では絶賛放映中だ
1話で面白いなら恐らく最後まで見るともっとはまると思うよ?
115奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 20:31:46 ID:???
自分も第一話はポセイドンのレンタルので見たなー。
吹き替え版を入れなかったのは英断だと思う。
というわけで>113にも是非そのまま字幕で見進めてもらいたいw
116奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 20:31:58 ID:TxKTSbI6
噂の吹き替え版で見てみた!
成宮は、別に悪くないと思った、聞かなければ普通の声優だと思ったかも。
井上はやばいww
なんで、井上だったんだろう、吉本にも吹き替え上手なタレントいるはずだよね
やっぱり、イケメン兄弟だから、イケメンお笑いタレントの井上になっただけなのか・・。

吹き替えで挫折しそうだけど、そのうち慣れるかもだから
このまま葺き替えで見てみます・・。
117奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 20:40:26 ID:???
お笑いだかタレントだか知らないけどかっこよくみえない
118奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 20:41:14 ID:???
吹き替えだとまた違った雰囲気が楽しめるからそのままガンガレ
119奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 20:49:50 ID:???
吹き替えだと、まったく別物のドラマになるんじゃない?
字幕で見た方がいいよ。
120奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 21:04:26 ID:???
字幕で見て吹き替えで補完がオススメかな?
DVDならどっちでも見れるから、苦手じゃなければ字幕がいいかも?
121奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 03:09:37 ID:oero0rs+
洋画は絶対吹き替え派の自分だけど、芸能人吹き替えの場合だと
演技の下手さが気になって話に集中できないから字幕でみる
122奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 03:33:33 ID:???
24、プリズンブレイク、ロストと一般の人にも米ドラマの人気が定着して、
一時期、韓流ばかりだった地上波が続々放送しだしたのは凄くいいことだ
supernaturalに限った話じゃないが、宣伝要員として
芸能人を起用する意味が判らん
勿論ギャラは発生するし、対して宣伝の効果があるかは微妙じゃね?
123奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 04:34:45 ID:dfmjaSmN
>>122

本当にね、ゲストで出てくる役の吹き替えを1話だけやらせるとかで
勘弁してほしいよ、まあ芸能人でも上手い人はいるから、
ちゃんと声の演技のオーディションとかして選んで欲しい・・
124奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 08:32:45 ID:HjXbwKp2
吹き替えで見ちゃったから
英語は聞き慣れない…
けど吹き替え気持ち悪い!
125奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 08:58:21 ID:???
>>124 字幕は駄目なのか?
話はどんどん面白くなるし、アクターさんら演技がすごくぐっと来るから
駄目じゃないなら、字幕でチャンレンジして欲しい
吹き替えだと演技力、半減以下だ
そう考えると、声ってのは思ってるよりも重要なんだな?
本当に主役二人に演技の下手な芸能人の声を当てている意味が分からん
これだけ面白い話なら、下手に小細工しなくてもファンはついただろうに
126奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 14:11:24 ID:???
演技している役者達があれだけ上手で、
また話が進んでくるにつれてぐんぐん上手くなってきているっていうのに、
一体なんなんだあの吹き替えは??
あの作品を制作した人全てを馬鹿にしているとしか思えないよ。
英語音声だとぐいぐい惹きつけられるのに、
日本語音声に切り替えた瞬間に、全てが駄目になってしまう。
情熱のこもったいい絵を、素人が上からべったり塗り潰したような印象を受けた。
しばらく聞いていると、なんだか絶望的になってくるよ。
127奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 17:24:17 ID:???
吹き替えが最悪なのは同意だが、
そこまで嫌悪するくらいならなんでわざわざ吹き替えで見てんだよw
どうしても駄目って奴は大人しく字幕だけ見とけよ
128奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 18:19:52 ID:???
そうだよ。「そこまで嫌悪するくらい」なので、
一緒に見る人が吹き替えじゃないとだめ、って人じゃない限り、
吹き替えは見ない。

でもさ、放映されるのって吹き替えじゃないの?
折角TVで放映されても、二次的な人気は出ないよな、あれじゃ。
実際自分が見なくても、そういう意味ですごく嫌だな。
129奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 18:51:51 ID:???
運が悪かったんだな
130奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 19:12:52 ID:???
しかしまあ、なんであんなにスーパーナチュラルの
レンタルのDVD本数多いんだろう
アメリカで大ヒットとはとても言えないし、
ダークエンジェル以降ジェンセンファンは根強くいるが、
それでもまだ日本では無名に近い2人が主役だし…
同じWBのヤングスーパーマンや新スーパーマンと同じ本数でいいような気がするんだがなぁ
そして芸能人はノータッチの方がずっとよかった(´・ω・`)
131奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 19:20:49 ID:???
近所のレンタル屋ではすっかり借りられてない。24の人気は異常。
132奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 19:23:28 ID:???
本国での視聴率と日本での入荷は関係なさそうだよなー
アメリカではずば抜けた人気のCSIとかデスパレートな妻たちが
1、2本しかなかったり、置いてない店もあったりと色々不思議
配給会社の関係か?
133奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 19:37:16 ID:???
レンタル店の意向とか予算とか。
この前バイト先の店長が、
「プリズンブレイクもっと入れときゃ良かったか……?」
ってぼやいてたな。おーい、スパナチュは!?
134奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 20:23:09 ID:???
日本の海外ドラマファンは若者が主だろうから、若者受けしそうなものをプッシュ
してるとは思うけどね。CSIは、アメリカでも視聴者の平均年齢が50才台だし、日本
ではそれほど人気ないよ。
135奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 21:06:29 ID:???
逆にOCだっけ?
あれの異常なプッシュの仕方はなんなんだ?と思う。
エビちゃんまで動員してるよね。
136奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 21:29:10 ID:???
>135
確かにOCはよく宣伝してるな
supernaturalもこんな感じだったから同じくらいドバッと入ってそうだ
FOXがDVD多いイメージだったがCW系のドラマもたくさん入るのかね
137奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 21:36:39 ID:???
>>130
本当に。あんなに大々的に入れなくてもいいから、普通にプロの声優さん使って欲しかった。
でも玄人やマニア受けしそうなドラマでもないし、だったらミーハー路線に訴えようと思ったのかな?
本国では若い子向けだろうし。
第一級とは言えなくても、何か不思議な味があって好きなんだけどね。
138奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 22:00:36 ID:9iuE7qn+
やっぱり、洋物は、字幕でみないと。そもそも、東洋人と西洋人じゃ、イメージ違うからどんなに上手な声優さんでも、違和感あるよね。韓国のは、東洋人だからなのか、それほど違和感なさそうだけど。
139奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 22:07:36 ID:???
寧ろ韓国の方が違和感ありまくり。
140奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 22:07:59 ID:9iuE7qn+
>138の続き。吹き替えですごくマヌケっぽいのを、本当はどんな声なんだろうと思い字幕で見てみると、すごくかっこよかったりするんだよね。びっくりするわ。
141奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 22:23:03 ID:???
スーパーナチュラルはトゥルーコーリングと同じ

アメリカで全然ヒットしてなくても、宣伝がこれを売ろう!
と決めて店にDVDをズラッと並べたら駄作でも売れてしまう
ただ作品に吸引力が無いからすぐ順位が落ちてしまうけどね
(24とプリズンとLOSTは化け物)
142奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 22:26:27 ID:???
まあ本当に何にも救いようのない駄作だったら日本公開すらされないけどね
143奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 22:29:52 ID:???
なんの、一杯輸入されてるよ。
144奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 22:30:57 ID:???
はるばる海を越えて日本に来てくれてありがと
スーパーナチュラル
145奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 22:37:32 ID:???
ジェンセンがもっと美しい頃なら人気でてたかもしれないのにねぇ
ザンネン
146奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 23:06:26 ID:???
>>145

ハア?( ゚Д゚)

と思ってしまう自分はズレてるのだろうか……
147奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 23:09:07 ID:???
男にしては充分美しいと思う
DAUの頃より今のほうが味があって好きだが
別にそれだけで売れるわけでもないんじゃないか?
俺は>>144に同意!!!
S2も見てるせいか、すっごく面白い話だと思うから、感謝してる
S2の1話から4話までの脚本は本当にすごいと思ったし
脚本家が話によって変わるから、一環はしていないところはあるが
時折すごく面白い話があるから、ついていけるんだな
148奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 23:11:45 ID:???
HAIHAI腐女子腐女子
149奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 23:13:59 ID:???
荒らしはスルー推奨
150奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 23:16:11 ID:???
絶賛されてるとエエエエと思うんだけど、
酷評されてると何だコノヤローと思う
欠点があるからこそ愛しいドラマです。
151奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 23:22:25 ID:???
最初好みのタイプのドラマかなーと思って、5巻まで一気に借りた。
でも1話目がつまんなくて、やっちゃったなーと思い、でも折角だから全部見て、気付いたら好きになってた…。
何でだろう。ディーンもサムも特に好みの顔じゃないのに…。
152奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 23:29:13 ID:???
怖がりだけどホラー見たい矛盾した動機を
満たしてくれるドラマだよ。
湖から引っ張ってくる子供と鏡と精神病院のスキンヘッドには
そんな怖い顔すんなよと思ったけどな。
153奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 00:52:13 ID:???
地上波でCSI・2やってたのでみたがあまり面白くなかった
こんなのが全米ナンバーワン視聴率なんですね。日本でもキムタクが出るドラマとか視聴率良いけど見る気しないから同じだけど
しかしLOSTはおもしろい、吹き替えも違和感ないし。
地上波での放送も有るんだから吹き替えもちゃんと作ってほしいね他の海外ドラマのように。
スーパーナチュラルはほんと悔やまれる
154奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 02:03:05 ID:???
>>153
こんなのが全米ナンバーワン視聴率なんですね。日本でもキムタクが出るドラマとか視聴率良いけど見る気しないから同じだけど


うーん
155奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 05:22:00 ID:???
>>153
CSIに自分な合わなかっただけだろ
それでン千万人だかン百万だかの人間を否定かよ
しかも、見る気がしないから、ってキムタコのドラマに至っては
見てねーんじゃねーかw

そろそろ春休みの時期なのかね
156奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 18:02:47 ID:???
比較厨はスルー
157奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 22:48:54 ID:???
これ、見て損はない?
158奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 23:02:34 ID:???
S1の一話目見た時は、「こんな下らないの絶対見ねー」と思ってたけど、
閑な時に何となく続きを借りてしまったら、ばっちりはまってしまった。
役者は上手いと思うけど、なんでこんなにはまってるのか、
正直自分にもよく分からない。でも面白い。あー、なんなんだ。

>>157
と自分は思うけど。見て決めて下さい。勿論字幕で。
159奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 23:33:09 ID:???
>>158
字幕ねw 海外ドラマに限っては吹替え派だが・・・了解!
160奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 23:53:03 ID:???
>>158
たしかになーそんなかんじ。
じぶんは1、2、3巻をいっきに借りてきて
1巻見て「これこのあと見続けられるんだろうか」っておもったけど
2巻からなんかちょっとおもしろくなってきて、ずるずる見てるうちにはまった。
161奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 01:38:55 ID:???
DVDの映画紹介でこれの予告編見てノリのいい音楽とかっこよさ気な
車にひかれて見てみたいなと思った。
その時は海外ドラマじゃなくて映画だと思ってたがVフォービンデッタに一話が入ってて
初めてドラマだって知ったよ。
だがあのノリのいい音楽は本編では一度も出てこなかった。
162奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 01:46:26 ID:???
みんな結構一話ダメだったんだね。自分もだ。全然怖くなくてどうしようかと思ったよ。
白いドレスの女の旦那が「妻は子供を殺したりしない」って言ってたから、
なんかもう一ひねりあるのかと思ったらなかったし。
最後ジェシカのあのシーンがなかったら、二話見る気力もなかったかも。
幽霊より怪物ものが好きだから二話は面白かったんだけど。あとヒロインが可愛かったのと、
得意気にm&mを見せびらかすディーンにちょっと惚れたのもある。
163奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 04:14:15 ID:???
俺はほとんど期待してなかったせいか、1話見た時、
「思ったよりも面白いぞ!?」って感じだったな
164奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 16:38:10 ID:???
おまけで入ってた一話を見た時は正直下らないって思ったけど、
はじめの二、三枚をレンタルで借りて見たら、はまっちゃった。
友達も全く同じ状況になって、普段最作料金払ったりしない奴が、
目の色変えてレンタル屋さんに走って最後まで借りてたもんなw

自分が思うに、見てるうちになんか妙な愛着が湧いちゃうんだよ。
よく分からないけど、あの作品だかあの兄弟だかに。
そういう憎めない感じがするんだなあ。
165奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 18:00:44 ID:???
これ仲間が増えだしてから急に面白くなったよね
ストーリーがちっとも進まないS1の序盤〜中盤は苦痛だった
地上波だと脱落者続出しそうで心配
166奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 18:15:56 ID:???
仲間って誰だよ?オトンのことか?
つかいっそほんとにキャラ増やしたらどうなんだこのドラマ。
兄弟の関係が濃くて疲れるんだよ。
とか言いながらももう今更見るの止められないw
167奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 18:19:52 ID:???
>>165
もしかして2ndに出てくる人達のこと言ってる?仲間って。
168奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 18:25:47 ID:???
>>166 2ndはもっと兄弟の関係が濃くなるぞ
だがしかし、面白いからこっちも止められない
脱落しないでくれと、願うばかりだ
169奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 18:31:44 ID:???
6話の「もう一人の自分」って話の怪物って突然変異の人間なんだよな?
170奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 18:51:04 ID:???
アメリカでは、ディーンとサムのスクリーンタイムをほかのキャストにとられたくない
というファンが多いよ。w
シーズン2で準レギュラーキャストを増やすことになった時も、相当反発があった。
171奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 19:29:50 ID:???
熱狂的なんだなあっちのファンは
でも自分も小娘は増やしていらんかった
2話に出てきたネェちゃんみたいなのなら大歓迎
兄貴とも似合ってたしな
172奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 19:31:17 ID:???
>>170 ファンが女だったら分かるが、男でもそうなんだろうか?
そこまでとなると、ちょっと不思議に思うなww
女性ファンが圧倒的に多いのかな?
173奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 19:56:33 ID:???
スパナチュは女性ファンが圧倒的に多い
腐女子が圧倒的に多い
174奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 20:07:29 ID:???
そりゃあ美形(異論あるだろうけど)兄弟が主人公だからなあ。
女性に好かれなくてどうするのという感じはある。
オカルトとか悪魔ものが好きな男の人だったら気軽に見れていいかもしれないけど。
175奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 20:07:41 ID:???
掲示板では、圧倒的に女性ファンが多い。でも確か、ニールセンのデータによれば、男性
視聴者も結構いる。半々とまではいかなくても、かなりそれに近かったと思う。
CWの番組では、Smallvilleと並んでめずらしく男性視聴者を獲得しているドラマだよ。
176奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 20:10:46 ID:???
>166
兄弟以外にほっとするキャラがいないから、兄弟がドツボにはまってると救い様がなくて困る
かと言ってサブキャラ増やしても話の方向性が変わりそうだしな
177奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 20:54:38 ID:???
>>175
男性視聴者はそんなに多くない。
それに今、視聴者数全体が減ってるよ。
178奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 21:07:14 ID:???
>>175 ゲスト女優はクオリティがとても高いと思う
ので、それ目当てもあるのかな?>男性視聴者
>>177 それを聞くと残念だが、人気が出すぎた末に無理に引き伸ばしされるよりいいな
米国ドラマは人気が出ると、無駄に話を引き伸ばすと聞くが人気が出なくても半ば打ち切りはあるんだろうな?
今までに、終わりまで納得させるようなドラマはあったんだろうか?
S3はほぼ確定してると聞くから、きちんと話を完結させて欲しいな
179奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 21:19:42 ID:???
中途半端に打ち切りで後に小説出版して補うとかなったら最悪だよな。
180奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 21:46:04 ID:???
視聴者数はあんなもんだろ
181奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 22:03:15 ID:???
乞食みたいなインテリとか同業者のおっさんとか、たまらなく好きなんだが
バレスレじゃないから自重します
182奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 22:13:29 ID:???
ちゃんと完結して日本で見られれば後はどうでもいいや
183奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 22:28:15 ID:???
それ以上に何を望みようがある
184奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 22:46:31 ID:???
>>177
男性視聴者も結構多いよ。
シーズン2プレミアの視聴率分析
http://www.thefutoncritic.com/news.aspx?id=20060929cw01
185奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 07:50:07 ID:???
ヒント プレスリリース
186奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 08:48:49 ID:???
>>185
184の記事より
''Supernatural'' out-performed last year's premiere of "Everwood" Thursday
at 9PM on The WB by 46% in adults 18-34 (1.9/5), 111% in men 18-34 (1.9/6),
19% in women 18-34 (1.9/4), 31% in adults 18-49 (1.7/4), 60% in men 18-49 (1.6/4)
and 11% in viewers (3.9mil).

For the night, The CW's Thursday line-up beat Fox in adults 18-34, men 18-34,
adults 18-49 and men 18-49 (1.9/5).

確かにプレスリリースだけど、数字は本物だよ。CWが男性視聴者の数をアピールしたい
ぐらいには男性視聴者が多いということでしょう。
視聴率はあまり詳しくないけど、CWのターゲットの視聴者層18-34才で、
男性(1.9/6)と女性(1.9/4)の数はあまり変わらないんじゃない?
187奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 10:41:46 ID:???
>>186
プレスリリースってのは、放送局がアピールしたいことしか書かない
無理なアピールも多い
去年の同時間と比較してどの年齢のどの性別は上がりました!みたいにね

SNは184のプレミア以降、男性の視聴率が下がってきてから
プレスリリースには(男性の視聴率は省いて)女性の視聴率は高かったです!しか書いてない
視聴率が下がってきてからはそういう記事もなくなってきてるね...
188奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 11:19:13 ID:???
つーか数字低いなー
どーみてもヒットしてるよーに見えん
189奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 11:43:49 ID:???
この数字でもそこそこ健闘してるらしいよ。
ま、このドラマがCWでよかったよな。
FOXだったら最初の5話ぐらいで打切り間違いなしだろ。
とりあえず、3rdまではなんとか頑張ってもらってキレイに終わる様祈っとこうぜ。
兄弟の中の人らも新しい仕事もしたいだろうしな。
190奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 12:20:14 ID:???
裏がCSIとGREY'S ANATOMYだから視聴率が低いのも仕方ない
191奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 12:55:58 ID:???
日本で言えば学校の怪談みたいなもんだからな
192奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 16:59:45 ID:???
シーズン2に入ってからジリジリ落ちてるので
裏のCSIとかは関係ないと思われ。
193奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 17:34:13 ID:???
いや大抵同じ辺りをうろうろしてるぞ?
週によって多少上がり下がりはあるみたいだが
194奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 17:51:46 ID:???
前半から後半にかけてゆるやかに下がってるみたいね
195奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 18:49:15 ID:???
裏番組は大いに関係あるだろう。あの時間帯でCWの番組が3million台の視聴率を
取っていれば、十分健闘していると思うけどね。

ジャレッドのTV Guideのインタビュー
http://www.tvguide.com/News-Views/Interviews-Features/Article/default.aspx?posting=%7B5A62B089-BFAC-4819-AEE3-E67149B11D5E%7D
196奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 20:05:09 ID:68zUmxc4
力ちゃんみたいな声優だったらよかったのに…
197奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 22:30:39 ID:???
ていうか、CWの中じゃいい方だしね…>視聴率
198奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 23:27:27 ID:???
ていうか、裏番組はシーズンの初めから変わらないのに
視聴率が落ちてるんなら、番組のクオリティに関係あると思うが。
199奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 00:20:38 ID:???
S1よりS2の方が面白くなったと思ったんだけどね
200奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 00:23:31 ID:???
>>198
落ちるというほど、激しく落ちてないけどね。
ちなみに、裏番組は、シーズンの初めからずっと同じじゃないよ。シーズン初めの2〜3話
くらいまではFOXでまだOCが始まっていなかったし、NBCもDeal or No Dealを放送していた。
たとえば、デスパが22millionから18millionに視聴率が落ちても誰もそれほど気にしない
けど、スーパーナチュラルが3.9millionから3.1millionになると、すごく気になるという
ことなのかな。w
201奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 00:29:34 ID:???
>デスパが22millionから18millionに視聴率が落ちても誰もそれほど気にしない
いや新聞記事になるほどみんなが気にしてるよ
本国のSupernaturalファンにとってすごく低い視聴率でさえ
下がれば気になるんじゃないかな?ratingの話題だと暗いしw
202奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 00:37:56 ID:RbLSizp8
ratingって批評?
203奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 00:39:09 ID:???
今は特にグレイズアナトミーが好調だよな
CSIもっとガンガレ!
204奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 10:26:16 ID:???
ジェンセンが3月14日に出演したトークショーJimmy Kimmel Liveの映像
http://www.youtube.com/results?search_query=ackles+kimmel
205奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 13:32:02 ID:???
>>204
すごい女子人気だなこりゃw
「まつげカールしてるの?」ってナイス質問ww
206奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 06:10:32 ID:???
これってどういった番組なんだろう
英語聞き取れんから何言ってるか判らんが、
キャーキャー言われまくってるのは判った
207奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 11:33:44 ID:???
キャーキャーどころか
女の悲鳴がキギャーギャーに聞こえる
すごいなー・・・びっくりだ
208奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 23:17:21 ID:???
>>204
メス犬みたいに騒いで馬鹿みたい・・・
どこの国でも似たようなもんですかね・。
209奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 00:04:45 ID:???
鬼モテなんだな
人生が楽しいだろうな
イケメンっていいな
210奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 00:39:56 ID:???
209みたいな馬鹿がいるから
211奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 00:44:03 ID:???
一般人ならイケメンってだけでおいしいんだろうけど
ハリウッドってか芸能界なんてイケメンも美人も掃いて捨てるほどいるからなあ
それだけじゃ勝ち残れないから、逆に男で過ぎた美貌は邪魔になりそう
下手すりゃお飾りアイドルのイメージが払拭できないまま終わる
212奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 00:49:50 ID:???
・・ここは童貞の集まり?
213奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 00:50:52 ID:???
馬鹿ばっかり
214奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 01:59:53 ID:???
しかし13話打ち切りでDVDすら発売されないドラマのオタからすれば、
スーパーナチュラルは鬼のように羨ましいですよ
215奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 03:18:12 ID:???
そうだな。DVDでたりして恵まれてんだろな
216奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 04:39:27 ID:???
ジェンセンはドーソンズ・クリークあたりから知ってるけど、
当時から比べると良い具合に男臭くなったと思う。
上でもあるように「脱美形」のイメージ戦略みたいな。
ドーソンズ〜の頃はほんとに単なる美形キャラでしかなかったし。
217奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 16:00:22 ID:???
>>216
確かに。
Smallville見てた人が「最初は美形過ぎて大した印象なかった」って言ってた
218奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 16:43:05 ID:???
ドーソンズでもSmallvilleでも、役柄自体に深みがなかったし、演じる上でたいして
工夫する余地もなかったとは思うけど。
その前に演じたダークエンジェルのアレック役の方が、ルックスの面だけではなく、
演技面でもずっと評判よかったよ。
219奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 17:35:53 ID:???
セカンドはイマイチだったが、アレックは本当よかった
220奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 17:41:36 ID:???
ジェンセンオタの集まるインターネットはここですか
221奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 23:59:47 ID:???
ジェンセン出演作でなんだからオタが集まらない方がおかしい
でもジャレッドの事も忘れないで下さい
222奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 10:56:51 ID:WpmOIo/p
兄貴かわいいよ兄貴
223奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 11:10:19 ID:???
そしてsage忘れたよ
224奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 10:54:20 ID:???
それでいつ頃セカンドDVDでるん??
225奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 17:48:59 ID:???
コミックSUPERNATURAL: ORIGINS #2の表紙の絵が見れるよ。
http://www.newsarama.com/dcnew/June07/solicitations.html
三人のバックには、ちゃんとインパラが。
226奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 18:48:54 ID:???
>>225
ジョンのサムの抱っこの仕方が有り得ない事を突っ込んでいいだろうか
227奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 19:42:41 ID:???
>226
サムの背中には取っ手がついてるんだよ
多分こういうやつ→[
228奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 20:38:39 ID:???
きっとそこがすーぱーなちゅらる・・・なんだよ
うん
クオリティ高いな
229奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 22:12:38 ID:???
4才のディーンが、すでにハンターの顔つきをしてるね。w
230奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 22:44:10 ID:???
アメリカの方で発売なんだよね?
日本でも手に入る?凄く欲しいんだけど…
231奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 23:00:23 ID:???
アメコミ売ってる店にいけばいいよ
渋谷のブリスターとか
アメリカの発売日から3〜4日で店頭に並ぶよ
232奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 00:56:04 ID:gQaxulUA
日本の公式サイトの最新ニュースに
8月10日にでるってかいてあったよ
シーズン2
やったーやったー
233奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 00:56:45 ID:???
>>231
売ってるところあるんだ。ありがとう!
234奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 11:33:04 ID:???
シーズン2は8月かぁ、まだだいぶあるけど
とにかく発売日程が決まってよかった
235奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 10:31:16 ID:???
ケツ顎親子最高です
236奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 11:50:13 ID:???
声優変わるんじゃね?なんて話も出たが、次も同じだったなwww
もう字幕しか見ねぇよ。DVDも買わね
237奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 12:01:31 ID:???
>>236
えー、それ本当?
声優変わらないのか・・・がっかり。
238奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 12:19:40 ID:???
>>237
どっかのサイトに書いてあったんで、あれが間違いじゃなければ
変わらないってことだろうな
239奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 15:38:40 ID:???
成宮と井上が死んだら変わるんじゃね
240奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 17:33:49 ID:???
じゃあ死んだらいいのに
241奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 20:18:02 ID:???
成宮は演技を見ても悪いとは思わない(いいとも思えんが)
のに吹き替えではまるで学芸会だな。
やっぱり吹き替えって難しいんだろうか。
242奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 22:11:00 ID:???
まじで変わらないのか
少し期待してただけに若干ショック。
感動したいときは字幕、笑いたいときは吹き替えでがんばる
243奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 22:13:24 ID:???
>>241
吹き替えが難しいというか演技の質が全然違うものを求められるんだと思う
プロの吹き替え声優がそのままの演技でTVドラマ出たら確実に浮くだろうし
244奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 01:01:23 ID:???
「全開の〜」って吹替えだけで萎える。
海外ドラマは殆ど吹替えなのにこれだけは字幕。

なんか画面暗すぎて何が映ってんのか全くわかんない時ない?
245奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 01:49:31 ID:???
ちょw久しぶりにきたら
まだ吹き替えの話してんのか?www

やっとレンタル全部観た…

あの終わり方で
どうシーズン2始まりを
ワクテカしろとwww
246奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 09:28:06 ID:???
>245 逆に、死亡フラグが気になって既にS2を見てますが何か?w
そうか、あの終わり方で先が気にならないで「ちょッ!!wwww」で
終わる人もいるんだな?

吹き替えは・・・しょうがないよ、大半がショックで思考停止状態だからw
247奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 10:21:43 ID:???
>>245
「まだ」ではなく「また」です。
スレ住民の8〜9割ほどが吹き替えの変更を願ってたのに、
続投と言う凶報に再び嘆いているのです。
248奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 16:27:41 ID:AN0M7srR
は〜・・・吹き替え続投マジ最悪・・・
こんなに大不評なのにね・・・ショックだなぁ

249奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 18:40:04 ID:???
元々吹き替え滅多に見ないけど、たまに気分を変えたい時にあの声じゃ辛い
250奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 19:27:31 ID:???
じゃあ今回のDVDにもスパナチュ探偵事務所入ってんのかな
251奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 20:15:12 ID:???
忘れてたよ!w
猛烈に要らないな!!
252奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 20:47:48 ID:???
>251 ちょっwww猛烈に茶吹いた!!!
確かにS1の探偵事務所すら見てないから、いらん
253奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 02:20:53 ID:???
惰性でS1の探偵事務所みてたけどさー、
あの終わり方だとS2じゃ相方が出せないから、じちょかちょファンにすら媚びれないという
最強に無意味なものになりそうなんだが。<S2探偵事務所

いや勿論、どんな仕様になろうと探偵事務所はいらないんだが。
254奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 05:53:52 ID:Y0VDLX7n
吹き替えは最初見たときは爆笑もんだったけどw 
三回目、四回目と見続けたら慣れてきた
慣れって怖いなあ

255奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 09:39:15 ID:???
探偵事務所以上に吹き替え二人がでしゃばった特典に強化されてたりしてなw
一話ごとに吹き替えた感想とか
目もあてられない
256奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 10:47:55 ID:???
もうアレだよ
字幕版…正規翻訳
吹替版…ホットペッパーのような原作無視のギャグ吹替
これにしようよ
257奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 15:30:08 ID:2XC+31Ky
第二話で山林を散策中にディーンがハンターをバンビネタでちゃかすシーンがあったが
日本語吹き替えで観たらまったく皮肉になっていなかった。
あれで良くお笑いが勤まるな。
258奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 17:50:34 ID:???
このさいもう贅沢は言わん!
友近と一緒にアメドラマの吹き替えコントやってるやついるじゃん
アレでいいから井上とかえてくれ!!!www
259奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 19:56:37 ID:???
吹き替えは映画なら一度の我慢で済むんだけどな
ドラマはずっと続くから酷だ

まあ本業でもないのに何話も吹き替えなきゃ
いけない二人も大変だろうけど
260奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 21:04:57 ID:???
あんな仕事でギャラ貰ってりゃ、本人的には別に問題ないんじゃないのか?
261奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 06:13:07 ID:JzJS25xT
井上が上手くなってれば良いんだけどね・・
成宮は、そんなに気にならない、、、聞き取りにくいくらいでさ
262奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 22:01:57 ID:???
そうそう、井上の何が気に入らないかって、
第1話と最終話を比べて、全く上達が感じられないところなんだよ。
成宮は例え亀の歩みだとしても上手くなっている気がする。
263奥さまは名無しさん:2007/03/27(火) 15:27:43 ID:???
小学生の本読み並だな>吹き替え
>>256の通りにしてくれたらある意味楽しみかも
絶対ありえないけど楽しいと思うぜ
264奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 02:58:53 ID:???
やっとシーズン1見終えたよう!
なんだかんだ言って炎の天井に魅せられて全部見てしまった。
Xファイル好きだったから楽しめたし。
このスレではストーリーに関して語ったらダメなのかな?
吹き替えがすごい話題になっててワロタ。そんなに凄いのかー。
これより過去ログ狩りに行ってまいります。
265奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 06:49:21 ID:???
いや駄目なことは全然ない。むしろ好きなだけ語ったらいい
ファースト出て結構立ったから初期からいた住民は
あらかた語り尽くして大人しいが何かあれば食いつくこともあるだろうよ
266奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 11:48:23 ID:???
今DVD20までみてあとは21.22で終わりだと思ってたんだけど

続きがあるの??
267奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 12:28:30 ID:???
268奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 13:18:55 ID:???
>>264
Xファイル好きだから楽しめた、ってのが微妙に気になる。
これって、視聴者層被るもんなの?
どっちもホラーだかオカルトだかだけど、ノリがぜんぜん違うと思う。
因みに自分は殆どXファイル見てない……。
269奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 14:21:37 ID:???
超常現象系って大きい枠で一くくりにしたら被る人もいるんじゃないの
もしくはホラー系か
ノリは確かに違うけど
270奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 17:21:05 ID:???
Xファイルは面白かったけど
これはどうもダメだ
吹き替えも最悪だし、話のテンポも遅いしダラダラしてるし
俳優のファンでないと見続けられないな
271奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 17:53:25 ID:???
吹き替えで見てるからでは……
272奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 18:42:19 ID:???
俳優のファンなら吹き替えはむしろ見続けられないんじゃ…
成宮の事なら別だけど
273奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 18:54:17 ID:???
話のテンポ遅いか?むしろ巻きすぎだろと思うことが多々あるよ
まあ映画と同じような感覚で見てるとドラマなんてみんな巻きすぎに見えるんだが
274奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 19:22:12 ID:???
ひとつの事件につき1話でぽんぽん進めてくれるところがいい。
275奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 20:13:01 ID:???
今更24見てみたけど、こっちの方が自分の性に合うなあ。
24ってさ、畳みかける感じで無駄がなくて凄いんだけど、
その分ある意味余裕がない気がする。

途中で下らないジョークとか、馬鹿な話とか、なんか不毛な言い合いとかを
ちょこちょこ挟んでくれるスパナチュは、
そういうのに比べれば全体にちょっとユルいかも知れないけど、
見てて愛着が湧いてくるんだよな。
276奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 21:22:56 ID:???
>268
製作かプロデューサーか知らんがXFILES創ってたスタッフがいる。
277奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 22:30:05 ID:???
>>276
1話に出てるおじさんがXファイルに出てたおじさんてだけじゃなかったっけ?
278奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 22:53:00 ID:???
そういや案山子の話のときXファイルの煙草男がちょい役で出てたね
279奥さまは名無しさん:2007/03/29(木) 02:34:26 ID:???
>>265ありがとう
>>268
Xファイルは現象の解明が主でスパナチュは明確な倒すべき敵がいるという
点でちょっと違うけど、作り方とか進行は似てると思うよ。
悪魔との対決のように、あっちも核となるエピソードはあるんだけど
複雑であんまり覚えてないwちょっといい加減なとこもあったしね。
自分は主演の二人に興味が無くて見るうちに好きになった。
スレ的にはディーンの方が人気あるのかな?あの掛け合いは飽きないねえ。
ちなみに面白かった回は5、10、15、17、19
二度は見れないナと思ったのは12です、あれは悲しい・・・親父何してんだ。
9話の炎の人、すごい恐くてかっこいいと思ったのは自分だけでしょうか。
霊能力者がちょっとマトリックスのおばちゃんに似てた。
いっぱい語っちゃってごめんなさい。楽しめました。
280奥さまは名無しさん:2007/03/29(木) 15:11:06 ID:???
あれはかっこよかった…って母ちゃんじゃんw
281奥さまは名無しさん:2007/03/29(木) 17:14:29 ID:6CFn9LKq
テンポが遅いってホントに観てるのかね?
内容が薄いがテンポが良いから観てられるんだと思うんだが・・・
282奥さまは名無しさん:2007/03/29(木) 18:02:00 ID:???
確かに燃え上がるかあちゃんかっこよかったw
彼女はそのまま昇天したのか消滅したのか。
消滅したんだったら悲しい
283奥さまは名無しさん:2007/03/29(木) 18:28:15 ID:???
X-FILEも好きだったけど、宇宙人がどうのこのってのはややこしくて好きじゃなかったなー
単純に怖い現象が起こったりクリーチャーが出たりして、モルダーとスカリーがそれと対峙するってのが好きだった
だから気楽に見られるスパナチュは好きよ。

でも12話はきつかった。マックス役の子演技上手かったし外見もぴったりだった。
284奥さまは名無しさん:2007/03/29(木) 19:07:42 ID:???
マックスが出てくるのは14話だね。
285奥さまは名無しさん:2007/03/29(木) 19:59:26 ID:???
あーごめん、12話は死神の話だったね
あの話も好きだった。レイラ役の人綺麗だったし。

シーズン2出るんならもうボックス分冊はやめて欲しいと思ってたんだけど、無理みたいね
残念。
286奥さまは名無しさん:2007/03/29(木) 21:55:28 ID:???
私も12話は好き。ディーンがfaith healerのロイになぜ自分を選んだのか聞いた時、
「あなたが重要な目的、果たすべき役目を持っている人だから」みたいなことを
言われていたけど、ロイには本当にそういうことを見抜く力があったと思いたい。
ディーンは神の存在に懐疑的みたいだけど、エンディングでレイラに「あなたのために
祈るよ」と言ったのは、ちょっと良かったと思った。
287奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 01:13:39 ID:???
アメリカのドラマって無名でもすごい演技力ある人多いよなー
>>286
あれを見抜いたってことは、旦那さんもちょっと霊能力持ってるのかもね。
288奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 01:41:42 ID:???
ロイのあの後って悲惨だよなー
最愛の妻を亡くし、(あると思ってた)能力も失っちゃって。
289奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 09:57:56 ID:???
DVD22話まで見ました。
最後の終わり方に疑問。。

290奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 10:35:54 ID:???
>>289
まじでスレ読んでない発言だねw
291奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 15:18:15 ID:???
バイトやってないけど、
スパナチュDVDを特典のNG集と未公開シーンのために
使えるお金で買おうとしてる自分がいます。

やっぱレンタルじゃNG集みれないんだな〜
292奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 16:25:04 ID:???
レンタルの11巻目に入ってない?
22話+特典で
293奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 18:10:19 ID:???
確かレンタルにNG集は入ってない
撮影日誌みたいのだけ
294奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 20:39:14 ID:???
そうなのか
しかし特典ついてるのDVDBOX初回版にだけじゃなかったっけ?
295sage:2007/03/30(金) 21:33:50 ID:RKcvqHT2
この2〜3日前、新宿の店で特典ついてるBOX見た。
店によってはまだ売ってるかも。
296奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 21:35:20 ID:???
間違えてあげてもうた・・・
すまん、吊ってくる。
297奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 22:21:36 ID:???
初回だけなのか!まじで!
取り合えず特典目当てなら本国版買えばいいのかな。
別に日本語字幕とか要らなければ。
298奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 23:15:48 ID:n4/g54t2
BOX2の方の特典だろ。
持ってるが収録時間が短い。
299奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 02:17:56 ID:???
DVD最終巻って、1話しか入ってないんだよね。
借りるのも何だからネタバレしてちょ。
300奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 02:31:46 ID:???
喋りまくるサム、走るインパラ、トラックがぼーん!
301奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 08:09:06 ID:???
これだけはネタバレしとく。塩が大活躍。
302奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 11:22:08 ID:???
悪魔に乗っ取られて復活したジェシカのせいでジョンとディーンあぼーん。
サムは殺意の波動に目覚める。
303奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 12:17:41 ID:???
ファンレター送りたいんだけと、撮影場所のファンレターの宛先は今月まででエクスパイアされるらしくて、
何処にファンレター送ればいいかな?
304奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 14:28:10 ID:???
スーパーナチュラル/Supernatural 1-03 :: Dead in the Water :: 水辺の恐怖に出てくる母親役の女優って誰?
305奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 15:06:18 ID:???
ヴァンパイアの話で、何でサム達は最後に女のヴァンパイア達を逃がしたの?
306奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 17:58:06 ID:???
>>304
Amy Acker
307奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 18:56:04 ID:k5fUf6R4
1stシーズン全部見たけど1話で幽霊物と思ったのに
2話(サスカッチ?)でいきなりXファイル化したので、またかと思った。
308奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 19:19:07 ID:???
>305
単に首刎ねるのは難しいと感じたからでは? 
コルトは使えないし、生身の人間で装備無しでは勝てないと思ったんじゃね?
309奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 19:50:59 ID:???
>>306
ありがとう。
310奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 23:24:55 ID:???
>305
人間の血吸うバンパイヤじゃないから。代用として牛の血吸ってた。
ただ静かに平和に暮らしたいだけだが人の血を吸うという偏見を持たれてるために人間に命狙われてた。
その事を信用できたので(正体を隠せる他の土地に)行かせてあげた。
311奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 23:53:35 ID:???
>>310
それはシーズン2の話だよね。
305はシーズン1の20話のことを言っているのでは?
312奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 18:19:53 ID:???
>310
今更だが、ネタバレ禁止スレだよここは
313奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 19:16:17 ID:OydF/2qE
>>310ネタバレすんな屑
314奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 19:59:42 ID:???
どっちもネタバレ専用スレに行くといいよ。
次話が四月まで放映されないから、どうも落ち気味だし丁度好い。
でもきっと>>310はもうそっちでも住人なんだろうと推測。
315291:2007/04/02(月) 19:23:47 ID:???
前バイトしてないけどNG集のために買ったものですが
自分も最初初回限定と聞いてショックを受けたんですが
可能性にかけて新星●で下見にいって
「すいません、これって特典ディスクが違う包みに入ってありますか?」
と聞いてみてもらいましたら
「ちょっと待ってください。・・・あっ、ありますよ」
と言ってて普通に次の日買いましたよ。
なので店員さんに一応見てもらってから買うといいかもと言ってみるテスト
316奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 20:45:59 ID:???
>>315
どういう意味?
取り敢えず貴方が買ったのは初回版なんだよね?
317291:2007/04/02(月) 21:29:13 ID:???
>>316
そうですね、なんかまだ全然ありますよ。普通のところでも。
でも一応店員さんに確認してから買ったほうがいいという所です。

わかりにくくてすいません。
318奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 23:02:35 ID:???
あんま売れてないってことだな
319奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 01:53:20 ID:???
僕も親父と連絡がとれません
320奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 02:34:40 ID:???
321奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 02:49:00 ID:???
>>319
今度親父に会うときは目が光るかもな
322奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 09:48:52 ID:???
>319 お前は何者だと問いたい
323316:2007/04/03(火) 16:33:58 ID:???
>>317
やっぱ初回版なのね。有り難う。
うーん、なるほど、まだあるのか。欲しいな。買おうかな。
でも特典映像短すぎだよ。探偵事務所なんて、ほんとに要らないのに。

あ、もし見たら、是非感想とか教えて下さい。
324奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 18:38:03 ID:???
>>323
ネットだと初回版がまだあるかどうか判らないけど
確実に欲しければお店で確認したほうがいいよ
ネット通販のほうが安くていいんだけどね

NG集が楽しそうでいいよ〜仲良し兄弟だ!
325奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 22:35:50 ID:???
今ファーストシーズン見終わって「え!?これで終わり!?まさか!!」って思った。ここ見てセカンドまで出てるってわかって良かった。
326323:2007/04/03(火) 23:42:04 ID:???
>>324
うわ、マジ見たくなってきた!!
特典ってそういうのが楽しいんだよな。
やばい。ちょっと近所のお店物色してきます。
327奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 00:25:31 ID:???
>326 行ってらっしゃい、健闘を祈る
多分、まだあると思うが
328奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 01:09:17 ID:???
ほんと探偵事務所っていらんなー。
前回のあらすじ以上にいらんわ。
329奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 17:39:38 ID:???
>>323
感想はですね、レンタルで見れる特典プラスNG集が
入っていまして、NG集がとにかく面白いですよ。
ネタバレはしませんがこれだけ

ジャレッド(サムの人)が普通に鼻ほじってますw

他にももっと面白いものがありますから何回も見返してしまいますよ
330奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 17:44:49 ID:???
そのNG集ってようつべで見られなかったっけ?英語でいいならあったはずだが
331奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 18:15:44 ID:???
ま じ で ! ?
332奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 18:35:11 ID:???
腐女子の喜びそうなシーンが満載です
333奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 19:15:19 ID:???
>>332
確かにw最後とかwww
でも俺も楽しめたよ。
334奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 21:14:47 ID:uqbU83Vh
Box2のこと?Amazonで買えば?30%オフになってない?私は,22%オフぐらいで買ったので、少しくやしい。
335奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 22:46:30 ID:???
俺みたいにYOUTUBEで1stシーズン全部見た人いるのかな
336奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 23:14:03 ID:???
バンパイアの兄ちゃんの腕のタトゥーがカタカナに見えるんだが
何て彫ってあるんだろう?
337奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 23:39:50 ID:???
>>336
ナヨラヨテ って彫ってあった気がする。何ていうか、失笑しちゃった
338奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 23:54:13 ID:???
>335

吹き替えがクソだから、DVD借りるなり買うなりすると半額損した気分になるんだよなー。
専門用語は調べりゃ分かるし。
でもようつべ、最近シーズン2の中盤のエピが見つかんないんだよな……。
339奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 23:55:13 ID:???
チョテョテに見えてたw
外国人て時に凄いの彫ってるよな
ある映画で重宝な人って彫ってる俳優もいてワロタ
340奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 23:58:35 ID:???
>>337
dやっぱりそうなんだ
意味の無い言葉なんでどうかなあとw
341奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 09:47:50 ID:???
重宝な人ってwww
他のドラマだけど「志」てのがあったな。ただ「野望」って訳されていたのにショボーン

いつか日本の妖怪とかでないかな〜と期待している。座敷童とか
342奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 14:57:52 ID:???
地上波での放映に合わせて大きなイベントを企画中って…
声優の某成宮さんとか某井上さん(+某タンメン)が番宣と称して
特別番組でコントを展開したりとか(((;゚Д゚))))
343奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 15:15:32 ID:???
密林のセカンドDVDの解説に

・いよいよ地上波放映開始!(4/24〈火〉25:56~日本テレビにて)
・4月下旬ノベライズ本出版決定!(本編7話目までを収録)
・日立ハイビジョンテレビWOOOとの大型タイアップ決定!
(どこよりも早くセカンド・シーズン第1話がご覧いただけます)

とあるけど、3項目めのはどこで見れるの?
344奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 15:23:08 ID:???
まさかこれのことだろうか

Wooo 01シリーズデビュー記念 
ワーナー作品入りオリジナルiV (アイヴィ) プレゼントキャンペーン
ttp://av.hitachi.co.jp/tv/campaign/warner_iv/index.html
345奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 15:36:15 ID:???
>>344
ありがd!
そうかあ、Wooを買わなきゃ見れんのかあ。
んじゃダメだ(´・ω・`)ショボーン
346奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 15:53:28 ID:???
まあ1話だけ見ても続き気になると思うよ
どうせ1ヶ月くらい前になれば何かのレンタルDVDの特典に
例によって例の如く1話が収録されてるだろうしねえ
347奥さまは名無しさん:2007/04/06(金) 09:13:30 ID:???
でも早く見たいな
まだBOX発売まで5ヶ月あるのにそわそわしてしまう
348奥さまは名無しさん:2007/04/06(金) 17:46:05 ID:???
4日ほど前までBOX2も3つくらいあったのに
今日つたやに行ったら2だけ売り切れてた
ここのねらーさんでも買ったのかなw
349奥さまは名無しさん:2007/04/07(土) 19:22:26 ID:???
DVD3巻まで見て、まったく話おもしろくなかったんだけど
この先おもしろくなる?
兄の人はかっこいいと思いましたが
350奥さまは名無しさん:2007/04/07(土) 20:52:27 ID:???
日テレの字幕放送のスケジュールに、スーパーナチュラルが入ってた。
吹き替え放送じゃなくて正解だね。
http://www.ntv.co.jp/jimaku/index.html
351奥さまは名無しさん:2007/04/07(土) 21:17:20 ID:???
吹き替えだけじゃ辛いからなこれは
日テレGJ
352奥さまは名無しさん:2007/04/07(土) 21:59:17 ID:???
>>349
そこまで見て何かしら感じるものがないんならやめた方がいいかも
もしくは兄を見るだけのドラマと割り切って全部見てみるとか

>>350
日テレGJだね本当
353奥さまは名無しさん:2007/04/07(土) 22:38:49 ID:???
>349 同じく3巻まで見てどこが面白いのか分からなかったけれど
友人が進めてくれたからと、続きを借りて見ていたらいつの間にか
はまってた
今はS2も追いかけてるよ
相性はあるだろうけど、こんな人もいるから、気になるなら見てみるのも
イイかも?
レンタルがもったいないならTVもやるし、そっちを見たらどうかな?
354349:2007/04/08(日) 00:06:27 ID:???
>>352-353
丁寧にどうもありがとう
どっちの意見にも頷けるけど、そうかTVでやるんだ
そっちで見続けてみるよー
好きなものは多い方が嬉しいもんな
355奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 00:24:41 ID:???
>>350
この字幕放送は専用機器がないと見れないんだよね?
普通にテレビだけで見られるのは結局吹き替えだけ?
356奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 01:36:14 ID:???
>>355
地上波の情報も載っているケーブルテレビマガジンで確認したら、「二カ国語放送」
になってた。副音声がついているテレビなら、英語・字幕つきで見れるのでは?
357奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 02:54:33 ID:vv8P/SSt
あの素人以下の吹き替えのせいで面白さ半減だからな。
何コレって思われなきゃ良いが・・・
358奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 05:25:53 ID:spxxDmFu
シーズン2はいつからレンタルですか?
359奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 09:33:51 ID:???
最終話だけ吹き替えで見たけどマジで凄かった。
兄弟の方が憑依されてる感じだった。
360奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 12:46:30 ID:???
>>358
まずはオフィシャルサイトを見てみよう
361奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 13:02:00 ID:???
>>356
遅レスだがdです
ニカ国語放送は音声切り替えできるのは知ってたんだけど、
ウチのは字幕が出ないみたいなんでどうしたもんかと…
362奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 13:13:25 ID:NOwSYFWI
普通字幕は出ないもんじゃない?
うちのテレビも声変わるだけだよ
363奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 13:44:13 ID:???
だよね。
356のテレビは字幕も出るのかね
じゃあ結局文字放送はそのままじゃ見れないって事じゃんww
364奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 19:15:13 ID:???
まあ、地上波テレビ放送で無料で見れるなら
自分はあの糞吹き替えでも我慢できる
嫌な人はレンタルで字幕かな
365奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 21:28:33 ID:???
DVD借りてまでは見ない知人が地上波放送あるから見てみる
とか言ってるが。
あの吹き替えで面白く思ってもらえる気がしない。
それが悔しくてならないよ日テレさん・・・
366奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 00:04:27 ID:???
>>364
吹き替えクソだったら地上波だからこそ、俺ならむしろすぐに消す
我慢してまでTV見たいと思わねーもん
367奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 00:10:14 ID:???
吹き替えのクソさに苛立つのはわかるが今更何を言っても仕方ない事だしな
368奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 13:29:20 ID:???
文句は吹き替えを誰にするか決めた販売側に言ったほうがいいね
芸能人でも吹き替え上手い奴はいくらでもいるだろうに。
369奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 15:18:29 ID:???
人選も微妙だしな
370奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 19:05:09 ID:???
なんか公式の兄と弟のインタビュー見たら泣けてきたよ。
「僕が楽しんでるみたいに楽しんで演じてね」とかさ、
お決まりのセリフだけど、なんか吹き替えがアレなだけに……orz
371奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 20:29:46 ID:???
地上波は2ヶ国語放送なんだよね?
吹き替えじゃないほうを録画って出来るのかな・・・
372奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 20:36:45 ID:???
あれってつけてるほうを記録するんじゃ?
だから途中で入れ替えると……w
ってことになるんだよね?
373奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 00:31:29 ID:???
AXNのプレゼント応募アンケートの今後放送して欲しいドラマは?
にスーパーナチュラルと書いて来た。
その下のご意見ご感想の欄に
もし日本語吹き替えの放送の時は新たに、
それがダメなら字幕放送だけでお願いと書いて来た。
CSで放送されるならAXNが一番可能性ありそうだし。
374奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 00:57:03 ID:???
>>371
普通は主音声も副音声も一緒に録画できる
機種によっては声が被って聞こえたりすることもあるので注意
375奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 03:31:48 ID:???
中の人らの声とホットペッパーが同時に聞こえるって、
考えただけで恐ろしすぎる(((゚д゚)))ガクブル

それなんてスーパーナチュラル?
376奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 09:41:56 ID:???
サードとか出る感じなんかな〜??

377奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 14:54:10 ID:???
ディーンの指輪のレプリカが販売されます。予約受付中。
2008年カレンダーもここで予約できるね。
ttp://www.tvmerch.com/cgi-bin/shop/tvcart.cgi?ACTION=thispage&thispage=supernatural.htm&ORDER_ID=176624498
378奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 18:44:56 ID:???
WinchesterDemonTourってwwwwww

カレンダー欲しいけど通販怖いな・・・(´・ω・`)
379奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 00:29:50 ID:???
The Official Companion Season 1て日本語版は出版されるかなあ
380奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 09:40:40 ID:???
>>379
ある程度日テレの視聴率とDVD会社にみんなで
リクしまくったら考えてくれるんじゃない?
381奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 23:51:13 ID:???
そっか、160頁で案外な値段だからそう簡単にはいかんよね…
382奥さまは名無しさん:2007/04/12(木) 01:07:01 ID:???
>371
左音声に日本語、右音声に英語が録画されるから
見るときに切りかえる。

つまり地上波で2ヶ国語放送されてる映画や番組はステレオじゃなくてモノラル。
デジタル地上波ではちゃんと吹き替えでもステレオ放送されたりするらしいが
そんなハイカラなものはうちには無い
383奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 00:25:38 ID:???
弟、映画出演おめ!
ttp://cinematoday.jp/page/N0010338
384奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 05:42:19 ID:???
3rdはなさげ?
385奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 09:42:28 ID:???
さっき公式見て気付いたんだが、シーズン2のジャケが前と変わってね?
386奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 13:23:02 ID:???
変わってるね。

つーかいつのまにジョーの日記とか追加されてるな、公式
387奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 16:06:47 ID:er/JtLH0
このドラマ初めて吹き替えで観た。
1話目は耐えたんだ、だけど、
「これまでのスーパーナチュラルは・・・」
リモコンぶん投げそうになった。
388奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 18:12:11 ID:???
皆同感ってことで散々議論済みだ
テンプレに入れてもいいぐらいだな
389奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 20:34:30 ID:???
今、シーズン1見終わったけど2があるって事は
みんな生きてるの?(´・ω・`)
390奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 21:12:21 ID:???
8月までのお楽しみに。
391奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 02:45:27 ID:???
>>387
投げていいぞ。投げてしまえ。
392奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 14:10:01 ID:???
来週から日テレでやるらしいがやっぱり吹き替えなのか?
普段は吹き替え派なんだがあいつらだとな…
393奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 22:08:21 ID:???
いまいち解らないのがあるんだけど2話で両親を殺され、子だけが生き残ったのは何故?
子供じゃ冬眠の食糧にはならないから?それともある程度良心が残っていたから?
394奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 22:50:58 ID:???
驚異のパワーで逃げ切ったと解釈した
395奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 00:52:31 ID:???
ジェンセンが来日してるみたいだね。
地方なので自分は無理だけど、東京の人は会えるチャンスあるかも。
396奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 02:16:39 ID:???
>>395
休暇で来ているのか、プロモーションなのかが、気になってたんだけど。
プロモーションで来日していて、その映像がシーズン2のDVD特典に入ってたり
したら、絶対DVDを買うよ。w
397奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 06:52:00 ID:???
スーパーナチュラルのプロモーション。
TV・雑誌の取材や、成宮くんとも会ったみたい。
398奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 08:11:07 ID:???
成宮だけなのかw
ぜひ井上にも会って色んな意味でプレッシャーかけて欲しかったなww
399奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 08:31:09 ID:???
ごめん。
成宮くんと会ったの自分の勘違いで、ガセだったかもしれない。
でもホントに会って是非プレッシャーかけて欲しい。
400奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 08:43:49 ID:???
ジェンセンカッコヨス
401奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 11:04:05 ID:???
「くん」
とかきもい
402奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 11:24:44 ID:???
「ちゃん」よりゃいーだろ
403奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 12:50:24 ID:???
けど兄の中の人、吹き替え弟の方が俳優なのに自分は
いくら今人気あるとはいえコメディアンってどうなんだろか。
中の人よく知らないからわからないけど、そういう事気にしない人け?
404奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 15:03:42 ID:???
うちの痴呆は放送無いみたいだ
ポイゾンブレイクは放送してたからあるのかと思ったのに...
中の人プロモ来日なら放送日あたりの日テレ朝の芸能ニュースで取り上げられないかな?
声の人とご対面してたらその人メインでちょっとぐらいあるかも?
でもびみょ〜んな気持ち…
405奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 15:45:45 ID:???
>404
どこの地域は放送無いの?
406奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 16:09:20 ID:???
とりあえず関東圏だけじゃなかった?四月末から放送あるの。
それ以外は遅れて始まるみたいに書いてあったね。
407奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 16:57:58 ID:???
関西地区は放送してくれるのかなあ?
408奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 17:10:14 ID:???
>>404
プリズンブレイクとポイントプレザントの悪夢を合わせたようなタイトルだなw
ま、プリズンブレイクの事だとは思うが
409奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 17:58:08 ID:???
俳優本人に日本の吹き替え聞いてほしくないな
日本が嫌いになってしまいそうで
410奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 19:25:31 ID:???
>>409
それは切に思うよ。
公式にあった過去のインタビューでは、
「それって僕の役の人? 何て名前? もっかい言って?」
みたいな感じで詳しいことは知らなそうだったから、ある意味安心したけどw
411奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 19:26:36 ID:???
>>409
日本人に英語の演技の上手い下手が分かりにくいように、
棒読みかどうかわからないんじゃね?
日本語なんてほとんどちゃんと聞いたこともないだろうし
412奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 19:28:13 ID:???
コミックSupernatural: Origins #3の表紙の絵が見れます。
若い頃のジョンはディーンみたいだね。
ttp://www.newsarama.com/dcnew/july07/solicitations.html
413奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 20:50:27 ID:???
俺は井上で良いと思うけどな〜兄のそっけないような感じが出てて
414奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 21:09:32 ID:???
>>411
日本語聞いたことなくても、自分のイメージが全く反映されてないキャスティングだ!
ってことくらいは気付くと思うよ。
てか、流石にあの間抜けな響きに気付かない訳ない。

>>413
ちょっとした冗談だと言って欲しい。
415奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 21:26:39 ID:???
>>413
井上の兄はただのやる気のねー奴にしか見えんだろww
タフなポーズで実は複雑な精神構造のややこしい兄貴はどこいったんだよw
まさか言ってる台詞が同じだからキャラ合ってるとか思ってるわけじゃねーよな

>>414
禿同
416奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 21:47:53 ID:???
>>414-415
そりゃあ全てのセリフがってわけじゃあないが
軽いジョークを飛ばすあたりなら俺はOKだと思うよ
417奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 22:06:52 ID:???
>416
>軽いジョークを飛ばすあたりなら
兄の中の人はそういうギャグ部分とシリアス部分のギャップ演技が上手いのに、
それじゃあほぼ全てがNGってことじゃんw

バレスレじゃないから詳細は控えるけど、
井上声兄はシーズン2では電波系にしか見えないだろうと予言する。
418奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 00:07:53 ID:???
いくら何でも全否定してやんなよw
感性なんか人それぞれだから井上でいいって人もいて当然だろ?
419奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 00:18:38 ID:???
感性の問題じゃなくて、吹き替えの中の人ヲタか否かって問題なんじゃね?
420奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 00:33:40 ID:???
>>412
ほんとだディーンをもっと厳つくした感じなんだね。
若くても渋いな親父w
ところでこれって#3だけどその前のはもう売ってんの?
米尼とかで買える?
421奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 01:47:52 ID:???
>>420
#1はアメリカで5月2日に発売。米アマゾンでは扱ってないと思う。
ttp://www.dccomics.com/comics/?cm=7359
#2は>>225に。
日本でも買えるらしい。>>230-231
422奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 11:10:42 ID:???
>>421
遅くなったけどdです。
尼では売ってないんだ残念。
渋谷のショップすごいね。帰れなくなりそうだったよ。
通販も出来るみたいだしよかった。
423奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 17:36:34 ID:???
>>419
中の人ヲタじゃなくってもかわいそうだろあれは……
自分の渾身の演技にホットペッパーの声が当てられるんだぜ。シリアスに悲しいだろ。
424奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 17:51:08 ID:???
>>423
中の人ヲタじゃなくて「吹き替えの中の人ヲタ」の話じゃないのか
要は感性云々言ってるが井上ヲタの擁護だろって事
425奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 18:10:11 ID:???
話d切りスマソ。
ララTVのギルモアガールズのCM見てたらジャレットが普通の身長だったような・・・
いつからあんなにでかくなったのだw
で役名がDeanなんだw
426奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 18:13:12 ID:???
スマソ
× ジャレット
○ ジャレッド
427奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 19:40:11 ID:???
スーパーナチュラルのおかげで万田吹き替えにも耐性ができた
上には上がいるように、下にはs(ry
428奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 20:28:47 ID:???
この吹き替えの人たちに比べたら、万田さんは全然普通だと思うよ
429奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 22:05:47 ID:???
明日文庫発売だね
地方に住んでるんだけどちゃんと遅れず発売してくれるだろうか心配
430奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 01:04:12 ID:???
万田よりもひどいの?
431奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 01:55:12 ID:toVlysor
来日してるのどっち?
432奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 04:01:51 ID:???
>>430
酷いなんてもんじゃない。万田もクソだがこれに比べりゃ百倍まし。
>>431
兄貴の方。
433奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 11:42:17 ID:???
吹き替えは糞なのか。P2Pではその糞な吹き替えも結構放流
されてるけどなあ。とりあえずTV放映楽しみにしてるわ。時間
遅すぎだけど。
434奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 11:52:38 ID:???
>>425
>役名がDean
まじで?w
435奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 17:08:16 ID:???
ザワイドに出たのか…他でも出ないかな?
436奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 17:52:10 ID:???
雑誌の番組表

[二]スーパーナチュラル
[声]成宮寛貴 井上聡



ステレオだよな…?
437奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 18:36:39 ID:???
ザ・ワイドに成宮出るから録画予約しといて良かった。
メインは成宮だったから、ジェンセンは少ししか映らなかったけど見れただけで満足。
438奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 19:04:20 ID:???
>>437
kwsk
439奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 19:46:12 ID:???
スーパーナチュラルの映像を流しながら
ドラマの紹介と吹き替えの井上・成宮の紹介
成宮への質問「心霊体験とかしたことは?」
中国でUFOを見た話をしてた。
ジェンセンへの質問「いつまでもセクシーでいる秘訣を」に対し
ジェンセンの回答は
「セクシーになる一番の秘訣は、セクシーになろうと意識しないことだな」
最後に成宮から草野さんへメッセージ
こんな所です。
440奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 19:50:49 ID:???
じゃあ10秒ぐらい映ってたんだ
441奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 19:52:13 ID:???
>>439
ありがとう。ザ・ワイド見てなくて、残念。ほかにもテレビ出演あるのかな?
雑誌取材もあったらしいから、これからいろいろ記事が出てくるかもね。
442奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 20:42:45 ID:???
TVや雑誌のチェックに忙しくなるね。
書き忘れたけど、ザ・ワイドでのジェンセンは黒のシャツに袖まくってた。
443奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 21:13:33 ID:???
公式がそういうのも知らせてくたらいいけど
444奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 21:34:13 ID:???
最近1話から3話まで見たけど
ここでも何度も出てるみたいに吹き替えがあまりにだめすぎて笑った。
なんですかあれは。
今からでも遅くないから、全部最初から別の人間でやりなおしたほうが
いいぐらいのひどさwすべてが台無しになるぐらいひどいね。
445奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 21:46:41 ID:???
そろそろ吹き替えの愚痴は専用スレだけにしないか
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1162269967/
446奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 00:38:04 ID:???
海外ドラマや映画の記事を雑誌に書いてるライターさんの日記を見てきました。
ジェンセンに単独インタビューしてきたみたい。すごくほめてた。
月刊TVfanに執筆します。発売日は追って書き込みます。って書いてあったよ。
楽しみ!
447奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 01:23:26 ID:soe4qAEC
どこのブログ>>446
448奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 02:00:32 ID:???
ダークエンジェルの頃から好きだ兄ちゃん
449奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 06:22:05 ID:???
>>447
2chで教えてもいいの?
書いてある内容をそのままここにコピーはOK?
初心者で勉強不足ですみません。
450奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 07:13:25 ID:???
個人ブログを2chに晒すのはイクナイ
転載もあまり褒められたことでもないかな
むしろ初心者はageてまで非常識なことを言ってる>>447なので、
シカトorググレカスのAA貼るというのでおk
451奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 08:00:51 ID:???
ありがとう 勉強になりました。
シカトすることにします。
452奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 10:15:51 ID:???
空港行った人いないの?
453奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 21:11:27 ID:soe4qAEC
>>451
個人じゃなくてライターでしょ?
はっ?
454奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 21:32:37 ID:???
ぐぐったけどわからんorz
455奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 23:23:47 ID:???
ニュース動画ダイジェストの6分30秒あたり加藤あいの後ろをちらっと通り過ぎてる。
一瞬だから瞬きせずに見てw

ttp://broadband.biglobe.ne.jp/index_program.html?prog=spiderman3&ch=movie_p&movieid=796957
456奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 23:48:24 ID:???
>>454
私も偶然見つけたからぐぐっても分からないかも。

>>450
ライターさんの名前は言ってもいいのかな?
ライターさんだと個人にはならない?
>>59が初カキコミだったんだけど、書き込みした後で名前描いても良かったのか悩んでしまって。
なので今回は名前を書きませんでした。
457奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 01:48:52 ID:???
まあゴタゴタなりそうだからスルーでいいんじゃない?
>>456が見つけられたんだから自力で見つけられるよきっと
458奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 02:20:47 ID:???
>>455
リンクありがとう。ちらっとだけど、見れました。w
459奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 10:30:31 ID:???
>>455のロングバージョンの01:01:25頃画面下方
通り過ぎるところを呼び止められてサイン(おそらく)してるのもジェンセンかな?
460奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 11:31:44 ID:???
>>459
ジェンセンだね。教えてくれてありがとう!
461奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 18:54:36 ID:9L7AEbl8
スーパーナチュラルのDVDやっと見終わった…11巻、なんて終りかただよ!これが最終回か!
と思ったら、2があるのか…ヨカタ
あまりにも終り方があっけなく、肩透かしくわされた感じだったから。
462奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 21:05:12 ID:sHsTQUjN
これ面白い?
面白いなら今度借りてみよ
463奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 21:27:59 ID:???
悪霊達と戦うっていう設定があまりにも漫画っぽくて
自分もいまいち食指が伸びない
464奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 00:22:15 ID:???
じゃあなぜこのスレに来ているんだw
まーようつべとかで試し見するのがいいんじゃないかね
465奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 01:48:02 ID:???
特典目当てに密林でSeason1のDVD買おうと思ってるんだけど、
日本のと海外ので特典違ったりする?

日本って初回特典でしかNG集入ってないみたいなことが上に書いてあったけど、
輸入のComplete版の説明には
a brace of unaired scenes and a gag reel round out the set
が含まれるってあるから、
こっちは初回とか関係なく未放送分とNG集が入っているんだよね?
この"gag real"=NG集ってことでいいのか自信ないから不安だ。
教えてエラい人!!
466奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 07:29:13 ID:???
>>465
アメリカのDVDセットには、初回とか関係なく、未放送シーンやNG集の特典が入ってるよ。
gag reel=NG集でOK。
467奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 09:24:56 ID:???
>>450
死ねよ自演やろう
468奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 10:54:37 ID:???

  ( ゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
469奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 15:15:23 ID:???
episode:22の小屋みたいなとこで親父がディーンに
『家族のためにいつも冷静にみてる』
って言うシーンの親父の肩越しに何かが写って動いてるのはガイシュツ?
470奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 16:05:48 ID:???

>>467
エスパー乙

>>468
こっち見んなw
471465:2007/04/22(日) 23:23:43 ID:???
>>466
ありがとう。ポチってくる。あー、楽しみだなあ。

Season2もComplete版待って買うつもりだけど、
まさか日本版と特典違ったりしないよな……と今から微妙に不安。
まあ、爆発的にでもヒットしない限り、
ついてても短いインタビューとかだろうけど。
あ、勿論あの探偵団はなくていいです。
472奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 08:13:11 ID:???
ごめん
過去ログ読まずに聞いていいか?東北地方ではテレビ放映ってするのか?
473奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 09:25:33 ID:???
>>472
詳しくは知らないけど、日テレではとりあえず関東地方だけの放送らしいよ。
474奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 10:09:16 ID:???
ありがとう!
関東地区だけなんだね…ショックです
24日の深夜〜とかなんとか分かってたから携帯でテレビ番組表調べてみたんだけど、どこにもなかったので…。
あぁショック…11話までみたから、やっぱりDVD借りるしかないみたいです
475奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 11:32:08 ID:???
何処に住んでるか知らないが関東と時間差があること多くないか?
俺んとこは関東で始まって少ししてからの放送になること多い
だから後数ヶ月後にやるだろうと思ってる
待てそうにないならレンタル、我慢できるなら
少し様子見てみればいいんじゃないか?
476奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 12:15:01 ID:???
俺は宮城。
スーパーナチュラル借り始めてからテレビ放映するって聞いて、今借りるのストップしてたんだけどやっぱり早くみたいし借りるとするよ!
477奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 13:15:18 ID:???
スーパーナチュラルのロールプレイングゲームが作られるようです。
ttp://www.flamesrising.com/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=1773
478奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 13:59:31 ID:???
>>455のロングバージョンで、01:02:47頃にもジェンセンの姿が見れます。
479奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 20:06:19 ID:???
>>473どーせあの糞吹き替えなんだからどーでもいーがな。
480奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 00:53:27 ID:???
>>476
宮城じゃやんないでしょ
481奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 00:59:10 ID:???
公式にインタブーうpされるんだね〜wktk
482奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 10:42:26 ID:???
ジェンセンってSMALLVILLEにもレギュラーで出てたのな。
早く見たい。
483奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 12:38:25 ID:CSTBTalY
目撃談ないね〜
まだちょっと無名すぎたかな?
484奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 13:48:36 ID:???
今、尼でセカンドシーズンのDVDポチってきました。
夏が楽しみ!
485奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 14:55:02 ID:???
どっかのブログでプレミアで握手求めたら快くしてくれたっての見たよ
486奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 19:23:45 ID:???
いよいよ地上波放送age
487奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 21:09:37 ID:???
今日からやるって、さっき知った。
吹き替えがあの二人だったら嫌だな。
多分そのまんまだろうけど…
488奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 23:38:46 ID:???
日テレ公式できた
ttp://www.ntv.co.jp/sn/

キャストはやはり・・・
489奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 23:43:35 ID:???
目つき悪い二人キター
490奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 23:55:17 ID:???
テーマソングとかいらねー
491奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 00:08:52 ID:???
BBSに声優の苦情書いてもうpされないだろうか?
もしくは削除されるか?
492奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 01:03:12 ID:???
日テレ公式入った時に何枚か出てくる本編の画像かっけーな
ピン画像が兄貴の方ばっかなんだが、兄貴押しで売るつもりか
493奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 02:02:14 ID:???
ジェンセンキター!
隣がジカチョじゃなくて良かった・・
494奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 02:12:41 ID:???
テーマソングBOA
ジャニと吉本のセリフ棒読み・・・

これプリズンブレイクでやられなくて
ホント良かったわw
495奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 02:14:35 ID:???
吹き替え>軽く予想ついたがここまで酷いとは…
思わず茶噴いた。バロスww
496奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 02:42:10 ID:???
吹き替えがこれじゃなかったら見たかもしれん・・・

( ´Д`)ノ~ サヨーナラー
497奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 02:55:58 ID:???
成宮はともかく、井上はいかんともしがたい。
498奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 02:59:19 ID:???
最後はBoAで締め。PBと同じくぜんぜんテーマソングに
同調できない。
499奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 03:01:21 ID:???
全体的に話の展開が古すぎる。80年代テイスト。
500奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 03:06:10 ID:???
ジェンセンが見れてよかった。
エンディングクレジットの時、吹き替えの二人の顔写真まで出さなくていいのに。
501奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 03:13:43 ID:???
なんつーか、オカルト系だし作品ハマれそうもないが、
洋ドラ好きとしてはファンの方には同情を禁じ得ない
あの声に好意的な人っているんだろうか

俺は別の意味で面白過ぎたがな
502奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 03:15:05 ID:???
>>482

SMALLVILLEにも出てるの?DVDはまだS2までしか出てないけど
いなかったから、それ以降かな?
503奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 03:26:11 ID:???
>>502
S4だよ
504奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 04:02:15 ID:???
CSでやってないの?
505奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 05:33:46 ID:???
>>494
ジャニ?
成宮はジャニじゃないぞ。それともジャニもいんのか?!
506奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 09:16:05 ID:???
うは!思った通りな反応w
吹き替えは別ドラマだからなあ

ジェンセン見れたのは裏山
507奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 10:30:52 ID:???
ドラマとしてはハマれそうもないが、腐女子はジェンセンとジャレッドの
激しいセックルを妄想してハァハァしてるからいいのか
508奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 11:11:39 ID:???
顔面偏差値高い(女性ゲスト含む)
509奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 11:27:16 ID:???
友達と一緒に見たらホモホモ発言ばかり、腐女子うぜ
普通の感覚でみてくれ…
510奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 12:07:42 ID:???
見るのが ちょっとシンドくなるくらい、
ディーンの吹き替え声が下手すぎの気がする・・・

( ´・ω・)ノ~ サイナラ・・・
511奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 12:14:58 ID:???
意外とずっと見てるとはまる
字幕でしか見てないから
512奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 12:51:39 ID:???
今までも吹き替えにアイドルを起用していたことは何度もあったが、
聞いててイライラする吹き替えは初めてだ。
ふざけるなっての。開始20分で切れた。もう見ない。

この企画考えた奴と仕事受けた奴は今すぐ自殺して欲しい。いやマジで。
心底死んで欲しいと思っている人間が、少なくとも一人いるってどんな気分だろ。
513奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 13:28:39 ID:???
おめーら頼むから副音声で見てくださいおねがいします
514奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 13:48:36 ID:???
日テレ系列局で放送始まりました
515奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 14:39:53 ID:???
今、見てるんだが予想以上に棒がひどいな
特に井上がひどすぎる

ほかのやつと話をしてる時に浮きすぎてる
516奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 15:28:13 ID:???
俺は吹き替えは10秒で脱落したので意外と皆頑張って見てる方だよ
517奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 15:54:14 ID:???
アメリカのドラマにもこんな糞みたいなのがあるんだな
勉強になったよ
もう二度と見ないけどな
518奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 16:32:46 ID:???
そうだね。
高尚な君にふさわしい素晴らしいドラマは他にたくさんあると思うから
別にもう見なくていいと思うよ。
519奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 16:45:49 ID:???
>>513
うちのテレビでは、とりあえず英語音声(副音声)で字幕も出たんだけど、録画
すると字幕はないし、音声は主音声と副音声が両方入っちゃうんだよね。
深夜放送だし、ずっと起きて見ているのはちょっとつらいな。
520奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 17:57:29 ID:???
吹き替え以上に腐女子汚染がひどくて
見る気なくした
521奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 18:14:32 ID:???
俺んとこはまだプリズンブレイクやってるからTVであるのは少し先だな。
レンタルで字幕は全部見たけど、噂の吹替えwktk
522奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 18:15:37 ID:???
↑こういう書き込みが増えたってことは
やっぱり地上波の影響ってすごいな!
523奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 18:16:44 ID:???
あらw
>>522>>520にね
524奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 19:43:00 ID:???
地上派で見たけど、
1話目からつまらなかった海外ドラマは久しぶりだ。

声優も下手だし、もう見ない。
525奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 20:02:33 ID:???
みんな字幕で見てくれよ。まじで。
526奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 20:05:37 ID:???
米本国でも、こんなパイロット版でよく本放送にこぎつけたな。
声優を割り引いても、ドラマそのものがありきたりすぎる。
ドラマのFriday The 13thシリーズとかの方がはるかに面白い。
527奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 20:14:49 ID:???
それでも次シーズンもあるのさ〜
528奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 21:37:08 ID:???
そして次の次のシーズンもたぶんあるのさ〜
529奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 23:08:13 ID:???
8月が待ち遠しいのさ〜
530奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 23:57:45 ID:???
主人公が幽霊とマジバトルやらかす頭イカれた奴で
さらに偽のカードや身分証明書も平気で使う犯罪者ってのがもうね
531奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 00:14:15 ID:???
このドラマは呪怨が若い女性の間でヒットした頃
二番煎じというか若い女性向けに企画された。
でも確かに古臭いね。シーズン3が限界かな。
532奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 00:15:28 ID:???
>>530はこのドラマに何を求めてたんだろう
533奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 00:23:46 ID:???
ガブだかメイの声は違和感無くてむしろ上手かった気がするから、単に人選ミスなのかもしれない、、とも思う。
534奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 04:26:26 ID:???
まあまあ。吹き替え最悪なのは今に始まったことじゃないし、
初めて吹き替えで見た地上波組ももう一つのスレを活用したらどうだろうか
吹き替えをけなす→作品をけなす奴が現れだす→はいはい声の人のヲタ乙
これ、このスレで度々繰り返されてる流れなんだよ
535奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 04:56:33 ID:???
>>534
ヲタ氏ね
536奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 12:39:15 ID:???
>>535
声の人のヲタ乙
同情するよ、これからは不慣れな事には手を出さんこった
537奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 13:02:23 ID:???
ヲタが手を出したわけじゃないだろうw
538奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 13:54:08 ID:???
まあ本人もやりたくない仕事を事務所にやらされた可能性もある罠
最も悪なのは、何をとち狂ったかオファーした奴
539奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 15:23:54 ID:???
グーニーズ(TV放映時)級の神吹き替えだったら良かったのに。
540奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 16:15:55 ID:0Xa4MfNK
昨日の深夜放送から観たけど、これ面白いな。もっと早く観れば良かったよ

あと吹き替えは確かに違和感は感じたけど、
ダークエンジェルのアレックスのほうのはド下手って感じはしなかったなー
弟のほうがヤバイかも、ちゃんとした声優使ってないのが解った

どっちが成宮が担当したのか解らないけど、素人がやってると知らないほうが良かったな・・・orz
541奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 17:01:58 ID:???
アレックな。そっちが井上で、弟の方は成宮
542奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 17:12:31 ID:???
はじめてこのスレに来たんだが面白いみたいだな

地上波の1話をみて吹き替えにどうしても耐えられず20分程で視聴
止めざるをえなかったのがなんだか悲しい
543奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 17:23:26 ID:???
>>542
面白いと感じる人もいればそうでないって人もいるよ。
ただ、面白いと感じる人の多くは主役兄弟のキャラクター、
話のかけ合いが魅力と感じてるみたい。
もっとも、それ以外の人もいるだろうけど。
544奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 18:06:29 ID:???
ハ〜イ、それ以外です。

毎回登場する、すぐ死んじゃう方や、行く先々で出会うキーの人に美女が多い点。
たまらんデス。
545奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 18:51:44 ID:???
兄が橋の下に落ちた後、弟が兄に「トイレ臭い」と言っていたがどういう意味だ?
橋の下に肥溜めでもあったのか?
546奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 18:51:55 ID:???
社員の工作UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
誰が見ても糞ドラマだろーが
547奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 19:28:48 ID:???
映画(蝋人形)だとしょっぱなに眉毛もひん剥かれて蝋人形にされちゃうサムだし、
女のひとはいちようにお兄さんの方がイイオトコだねがクチぐせだが、

タッパとガタイとフェイスとセットがワイルド&ムーディーな事だし、内容はともかく、ホラーの意欲作なら何でもイイよ。
日本じゃ作れない感じするしさ。
548奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 19:48:52 ID:???
>>544
メグもコールドケースのリリーの妹のときは不細工に見えたけど
ショートヘアーのほうがかわいいし似合ってる
549奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 19:49:20 ID:???
ぴあにジェンセンの写真とインタビュー(シーズン2DVD紹介の記事)が載って
いました。
550奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 21:09:24 ID:???
>547
確かに、細かいところにも金かけることができてCGもちゃんとしてて、
俳優の演技もそこそこだし、連ドラのアメリカホラー、と思うと文句はないな。

日本のホラーもこれくらいお金かけられたらいいのに(´・ω・`)
やっぱりアメリカのホラーものって、ビックリドッキリアクションって感じ。
それはそれでいいんだけど、もっとゾクゾクしたいよ。
日本でホラーの連ドラってなんかあったっけ?
551奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 21:23:55 ID:???
吹き変えの成宮、井上が下手すぎて中身が死んでたな。
最後で中身の人が一言言ってたが、めちゃめちゃ渋くていい声だった。
552奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 21:41:56 ID:???
吹き替えが自然じゃないってところが タイトルの由来なんだな
553奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 21:56:09 ID:???
>>551
いいなー、その一言が見たかったよ。映らないのは悲しい。
554奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 22:09:59 ID:???
DVDでーたで連載始まってたのか!

編集部
07/04/11 02:06:45

--------------------------------------------------------------------------------

ご愛読有難うございます!

「SUPERNATURAL」セカンド・シーズンDVDリリースも8月に決定。
シーズン1は近々地上波でOAされることに。
ご注目の若手スター、ジェンセン・アクレスも、今月に来日することが決定しました!
本誌の「SUPERNATURAL」連載も再開しました。ジェンセンのインタビューも掲載します! 
ご期待下さいね。

555奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 22:12:05 ID:???
声優が酷すぎて10分で見るのやめた。主役二人とも下手って致命的だろ
556奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 23:36:44 ID:smiD/urH
やっぱり打ち切り発表されたね
557奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 23:45:23 ID:???
>>556
本当?
558奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 23:51:00 ID:???
556はデタラメだから、心配しなくてOK。ソースもない話は信じちゃダメ。
559奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 23:56:30 ID:???
>>557-558
本当だよw
もしかして知らないの?
560奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 00:01:19 ID:???
559は荒らしです。スルーしましょう
561奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 01:09:50 ID:???
ダークエンジェルのアレックスはあんなに背低かったっけ?
もっとデカくて男前だと思ったが、弟がデカ過ぎるだけか・・・?
562奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 01:16:06 ID:???
>>561
弟役の人が巨人。ジェンセンは180センチくらい。
563奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 01:17:30 ID:ZH8dIqZU
>>558
心配なんてしねーよ
寧ろ一旦打ち切ってアフレコやり直してほしい
564奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 01:32:27 ID:???
>>561
兄:185cm
弟:193cm
565奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 01:54:18 ID:???
>>504今やっとCSでS3だから…かなり待たされそ。

本国ではスーパーナチュラルとコンビでCW番宣やってるくらいなのに。
566奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 02:42:39 ID:???
567奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 11:44:53 ID:???
6/8レンタルのディパーテッドに1話「字幕版」が収録されるんだね
ちょうどディパーテッドも見たかったからいいや
568奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 12:22:05 ID:???
>>549
探したけど載ってなかったみたい
プリズンブレイクの記事はあったんだけど
もしかして関東版だけなのかな?
569奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 13:11:07 ID:???
>>568
ぴあ5.3/10合併号の68ページだよ
570奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 13:23:48 ID:???
>>559
ソースは?
571奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 13:28:10 ID:???
>>569
dです
見逃しちゃってたみたい?
もう一回探してみます
572奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 15:01:23 ID:???
ぴあ関西版は合併号じゃないよ。
573奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 16:35:34 ID:???
CWのオフィシャルサイトで、コミックのpreviewが見られるよ。
下の方の"HOW IT ALL BEGAN"のところ
ttp://www.cwtv.com/shows/supernatural
574奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 19:54:24 ID:???
最近のメディア展開はすごいな
いったい何があったんだ
575奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 22:35:27 ID:???
日テレHPのスペシャルが気になる。
576奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 22:54:54 ID:kcsRpnHS
打ち切り発表されたね
577奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 23:04:53 ID:???
576は荒らしです。
スルーしましょう。
578奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 23:22:21 ID:???
>>567
スーパーマン リターンズだっけ? ケビン・スペイシーが悪役やってるやつ。
あのレンタルにOCとスパナチュ入ってなかった?
自分再生してはいないけど、その為にわざわざ付属のディスクが別に付いて、
2枚組になってたよ。
579奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 23:28:26 ID:???
>>578
ディパーテッドに入るのはシーズン2の1話じゃないの?
580奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 23:33:30 ID:???
コミックSupernatural:Originsのコマーシャル
ナレーションの声はジェンセンのようです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=kUd50g1wF0I
581奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 23:34:34 ID:???
リターンズにはヤングスーパーマンと新スーパーマンを入れるべきじゃね?
と、正直思ってた
582奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 00:02:43 ID:???
>>580
渋い声だな兄貴
583奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 02:00:02 ID:???
>>580
おお、たしかに兄貴の声だよ。やたら真面目に喋ってるなw
なんか笑える。教えてくれて有り難う。
584奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 16:22:05 ID:zqSDMvD3
過疎ってるからあげ
スパナチュシーズン1今見終わった
なんだよこの終わり方…気になるじゃねぇか!
最初から最後まで兄弟愛、家族愛、そしてジェンセンに魅入られた。
585奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 13:46:02 ID:???
>570
E! onlineのwatch with kristinのアンケートで
"Save One Show"に加えられた
あれに入るとかなりヤバス
586奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 18:48:03 ID:???
>>585
Kristin Veitchは間違った情報を流すので有名だから、ニックネームが
'Wrongda'というんだよ。w
587奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 18:50:43 ID:???
毎度毎度思うんだが、前回のあらすじってなくてよくね?
あれって日本版のみじゃないよな?
あらすじのあるドラマとそうでないドラマあるが、
後者に比べて前者は始まりのテンポが悪い。
S1は終盤あたりでちょっと長めのあらすじやってたが、
ああいうスピード感のあるものを要所要所でやった方が遥かに効果的だ。
初めて見る人のためとかだろうが大して判りやすいわけでもないし。
588奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 21:14:00 ID:???
>>587
S1 の previously は自分も好きじゃないけど、S2 のはいいよ。
S1 のって、確かにいつもおんなじような感じでつまらないし、
正直あってもなくてもいいなって自分も思って、結構飛ばしてた。

でも、S2 に来たらなんか作りが変わったかな。
BGM にかなり良い曲使って面白く作ってあったり、
その回に関係する過去のエピソードを短く拾ってきてくれていて、
特に間を開けて登場するゲスト(前に一回しか出てない人とか)がいたりすると、
「えーっと、これ誰だっけ?」ってことにならず、有り難い。

自分は S2 の前回あらすじで Time has come today とか
Carry on wayward son とかの曲を初めて知って凄く気に入ったから、
そういう意味でも是非続けて欲しいと思ってる。
特に前者の曲の時なんて、2話目だからかも知れないけど、
やたら力入れて作ってあって、凄く好きだ。
ってわけで S2 をお楽しみに!!
589奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 21:35:20 ID:???
しかし、日テレはプリブレのS2放送までの繋ぎにスーパーナチュラルやグリッドを放送してるのに
TBSは昼頃に再放送され尽くしてる日本のクソドラマなんか放送するなんて何考えてんだか・・・

悔しかったら4400でも放送して見ろよ

590奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 22:03:38 ID:???
Lostで精一杯です
591奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 23:10:03 ID:???
これからこういう声優起用は増える一方だろうな。
592奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 23:15:15 ID:???
声優の仕事してる人ってウィキぺディァなんかでも大量の情報があるね
アニメマニアの人らには神みたいな存在なのかな
593奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 02:01:50 ID:???
>>586
ドラマの打ち切り情報はそんなに外して無いよ
594奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 04:14:26 ID:???
今日やらないんで、いきなり打ち切りかと思ってしまった。
595奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 08:24:16 ID:???
>>593
スーパーナチュラルの情報に関しては、いつもはずしまくりだよ。
Wrongdaのコラムには、なんの信憑性も権威もない。
596奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 12:26:40 ID:???
>>594
今日の日テレの深夜放送、ちゃんとあるよ
597奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 15:13:21 ID:???
594が言ってるのは、シーズン2の事では?
598奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 17:06:09 ID:???
>>597
は?シーズン2もちゃんと米で放送中。今週の木曜日に20話が放送されるよ。
599奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 17:26:28 ID:???
地上波で第1話見たけど面白そうジャン
なるほど腐女子がくいついてるのか
600奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 23:47:10 ID:???
その辺の腐女子とちょっと違うアタシな腐女子ばかりです
601奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 00:06:07 ID:???
スーパードラマTVで放送決定だって。
今CMしてた!
吹き替えか字幕かサイトには情報がまだ載ってないが…
602奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 00:15:24 ID:???
ttp://www.superdramatv.com/dramalounges/voice.html
吹き替えなら新しく、じゃなければ字幕で放送して欲しい
と一応要望出しといた
603奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 02:05:05 ID:???
日テレは先週と同じく、オープニングにジェンセンの "Don't miss it!"の
一言。毎週やるのかな?w
604奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 02:15:32 ID:???
>>603
先週と同じってことは使いまわし?
それとも言葉は一緒の別撮り?
605奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 02:16:37 ID:???
>>604
先週とまったく同じ映像だと思うよ。
606奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 02:22:54 ID:???
>>605
ありがとう。今回は録画頼んでないからあせったww
607奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 02:59:31 ID:???
「俺の肉はうまいぞー」

でも演技はへただぞー
なんか中毒になってきたw
楽しめてる。別の意味で
608奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 03:02:11 ID:???
おれのにくはうまいぞー

なんか平仮名で聞こえる。
609奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 03:06:27 ID:???
先週より、まだ面白いが、棒読みだけは慣れないな。
610607:2007/05/02(水) 03:48:43 ID:???
>>601
まっさかー、と思って笑ってたら
さっきSFUの最後にCM見ちゃった…鬱だ
中毒とか言ったご褒美か…イラネ〜
611奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 03:53:03 ID:???
スパドラはタイトルに一目惚れしてウキウキしてんじゃね?w
612奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 07:05:41 ID:???
先週より兄貴いっぱい喋るんだもん(´・ω・`)
613奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 08:06:01 ID:???
>>612
だから楽しいんジャマイカ!!

時々、成宮セーフで井上アウト的な
レスを見掛けるが、両方アウトだから
奇跡の楽しさだと強く主張したい
614奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 10:02:57 ID:???
>>602
もう諦めてるけど要望出してきた。
真っ当な吹き替えで見たいが、ほとんど無理だろうな・・・
615奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 12:56:51 ID:???
>>602
吹き替えソースがあるものは、吹き替えで放送しないと目の弱い人
やお年寄りから抗議がくるから基本は吹き替えなんだよ。一部の字
幕オンリーと深夜再放送は字幕ですることあるけど。
616奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 13:01:30 ID:???
>>589
それをいったらテレ朝なんてなんもやってないぞ。むしろ日テレ
とテレ東以外は年に特集でちょこっと放送するだけ。
617奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 13:09:05 ID:???
この夏のhiatusの期間、CWは木曜日と日曜日の9時にスーパーナチュラルの再放送
をするそうです。シーズン3がほぼ確定と思っていいかな。(打ち切りにした番組を
夏の間ずっと週2回も再放送するはずがないので)
ttp://www.thefutoncritic.com/guide.aspx?id=summer_2007
618奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 13:33:55 ID:???
地デジなら、字がでかいけど一応字幕出せるしな〜
デュアルステレオだし。
619奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 14:07:30 ID:5KTnsIgX
2話の人喰い鬼って
ジーパーズ・クリーパーズもといヒューマン・キャッチャーの元ネタ?
23年周期だし都市伝説だしめっちゃ速いし
620奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 15:30:38 ID:???
その映画は見たことないけど、有名な奴だから元ネタかもね
621奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 16:00:03 ID:rpshuncU
冒頭の「これまでのスーパーナチュラル」って部分が吹き替えだと、すげーアホっぽい
622奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 16:25:14 ID:???
声関係ばっかりのレスでつまらんスレ
声ヲタは吹き替えなみにうぜぇ
623奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 16:28:48 ID:???
すーぴゃーなつらる
624奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 16:40:41 ID:???
これ、主人公兄弟が
何か特殊能力持ってるかと思ったけど、何も無いんだな。
625奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 17:07:33 ID:???
>>624
えーと・・・
ある意味特殊能力がこのお話のキーワードだ。これ異常はばれになる
626奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 17:08:11 ID:???
これ以上はバレになる、ね
627奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 17:51:56 ID:???
2ちゃんでそこに突っ込むなんて……。

>>617
おー、まじで! 続投して欲しいなー。
打ち切り後のさよなら放映じゃないことを祈るよ!
628奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 18:06:50 ID:???
別冊宝島のこの海外ミステリードラマがすごい!の
ブレイクしたスターBEST10で
兄が5位、弟7位だった。
ドラマも8頁ほど載ってた。
629奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 18:23:11 ID:???
1、2話を見て早くも脱落しそうなんだけれど、早まらない方がいいのかな?
ちなみに自分はXファイルは結構好きで全話見た。
630奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 19:03:13 ID:???
とりあえず5話ぐらいまで見ておくべし
631奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 19:11:01 ID:???
>>629
自分はディスク1ではかなり下らないなーと思ってて、
2ではなんか慣れてきて、3くらいで楽しくなってきた。
4、5くらいではまり始めた気がする。
632奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 23:07:20 ID:???
>>629
>>629
>>629
自分も最初は脱落しそうになったけど
4話めくらいから面白くなってくるので
もうちょっと観てみたらどうかな
633632:2007/05/02(水) 23:08:22 ID:???
ごめん・・・
634奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 23:30:33 ID:???
俺の知り合いにジェンセンにそっくりな奴がいる
ちなみにそいつは中学高校時代はもちろん、今に至るまで女にモテまくり
635奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 00:05:56 ID:???
>>619
ウェンデイゴの伝説なんて、その手の話が好きなアメリカ人なら誰でも知ってる。
636sage:2007/05/03(木) 01:06:34 ID:rgJmNND3
>>634 どんな知り合いだよ(笑)
637奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 05:06:06 ID:???
スパチャン放送決定オメ
638629:2007/05/03(木) 08:45:53 ID:???
>>630,>>631,>>632
ラジャー
639奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 14:16:37 ID:???
>>636
何焦ってんの?
640奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 01:08:13 ID:???
知人から無理矢理買わされたんだけど
これって事故って親子3人死亡で終わりだよね?
シーズン2とか無いよね?
641奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 01:21:50 ID:???
>>640
シーズン2はアメリカで放送中。
642奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 10:48:37 ID:???
>>640
ネタばれウゼー
643奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 13:21:13 ID:???
ノン
質問です!!

DVDBOXの初回限定版があるのって2だけですよね?
644奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 13:44:29 ID:???
弟のほうは蝋人形の館でキムの恋人役で出てた奴だったのか!
645奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 13:45:38 ID:???
>>643
そうです
646奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 15:36:34 ID:???
>640
そうそう、全員死ぬんだよ。で、シーズン2は無いかとおもいきや
ただ今放映中!全員死んで、あの世に行って、そこで母とジェシカに
再会。幽霊になっても悪魔を倒す事を決めて、今度は5人で
戦う事を決意。先週放映分のジェシカはカッコ良かったよ。いつのまに
あんなに強い女になっちゃったんだ?
母は実は鬼嫁なのが発覚。
ジョンが毎回尻にしかれて泣いてるのがかわいそう。
647奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 18:49:43 ID:???
>>646
やばい、そんな糞展開があったら絶対みるけどw

>>642
ネタバレうぜーというよりは、S2すらシーズンファイナルに突入しかかってんのに
こんな質問を今更仕掛けてくるって意味で>>640がうざいんだが。
648奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 18:55:22 ID:???
とりあえず、>>646はガチで性格悪そう
649奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 20:34:06 ID:???
>>646は流れをそらそうとしたんじゃないの?
しかしクソ展開だなw
650奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 21:01:33 ID:???
>648
空気嫁。

つーかバレスレの流れといい、黄金週間にも程があるだろ。
651奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 22:18:48 ID:???
>空気嫁。

それ、おまえだよ
652奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 01:11:47 ID:yiLegoR1
過疎ってるけど、どうしちゃったのよ・・・?
つか、ネタばれや先の話が出るなら地上波スレ立てたほうが良さそうだな
653奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 03:58:02 ID:???
今のところネタバレは、ネタバレスレだけで進行してる。
地上波の話もここで大丈夫だと思うよ。
654奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 06:48:31 ID:???
とりあえずS2が出るまで静観
655奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 10:03:30 ID:???
主役二人の声、選び方間違ったよな、明らかに。
同じタイプの棒演技を並べてもしょうがないじゃん(´・ω・`)
656奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 11:51:38 ID:???
ネタバレスレってか、あっちはもうS2スレって感じだけどね。
657奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 19:50:17 ID:???
MOVIE STAR 6月号にジェンセンの写真とインタビューが載っています。
658奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 22:07:06 ID:???
MOVIE STAR ってこの雑誌か

オヤジアイドル捏造映画雑誌ムピスタを語るスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1120543504/
659奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 02:07:47 ID:EK5Kzh4d
実写版のレジェンズというわけでもないのか
660奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 02:38:05 ID:entpn89q
面白そうだから見ようと思ってたが井上の棒読み聞いてやめた
何でプロの声優使わないんだ?
ほんとこの人何やっても駄目だよな
661奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 02:58:56 ID:hwf+k41m
ここまでへただと入り込めない
たぶんもうみないわ
662奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 02:59:12 ID:???
今週はエロシーンだけが救い。
663奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 03:14:08 ID:???
スーパードラマTVは、悪いこと言わないから字幕放送にしておいた方がいいよ
664奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 03:19:21 ID:???
>>663
別の人で葺き替え直しじゃないの?
ダークエンジェルもローガンの声がDVDとAXNで違ってた
665奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 04:42:16 ID:???
マックスも違ったよ。DVD版で見慣れてたから違和感あったけど
どちらもプロだったから「下手」ではなかったな…
666奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 14:00:22 ID:???
これ、もっとうまい声優にやらせれば大分印象も違うと思うんだけど。
667奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 15:13:15 ID:???
今更、彼らのクソさ加減を嘆いても仕方がないのだ。
























…でも、ホンっトに下手って言うのもおこがましいくらい下手だよね
668奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 16:37:46 ID:???
もしプリズン兄弟がこいつらだったら・・・・・
669奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 17:13:28 ID:???
親父のノートを忘れないように体に刺青で転写します。
670奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 19:12:11 ID:???
もっとSFとかヒーロー物っぽい空気かと思ったら
後味の悪いホラードラマだった(´・ω・`)
671奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 19:34:47 ID:???
>>668
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
672奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 19:37:34 ID:???
>>670
何をもってそう思ったか知らんが、最初から最後までホラーだぞ?
怖くはないけど
673奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 09:46:39 ID:???
始めて見たけど、ナイトヘッドに似てないかこれ?
674奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 12:56:39 ID:???
>673
今更な話かも。
似てる以上に盗作だという話は某所で出てた。
675奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 14:20:43 ID:???
ナイトヘッド?なんじゃそりゃ?
676奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 15:31:55 ID:???
ストーリー的にはそんなに奇抜なもんでもないし
(というか、どっちかというとそこそこありがちな感じがしなくもないので)、
どこかでそういう誹りは必ず受けそうなもんだ。

まあ、そういう議論がなされる程度には売れているってことで、いいことじゃないか?
677奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 15:52:55 ID:???
あれ?第2話の続きから始まると思ったのに先週録画失敗してたのか・・・
678奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 21:21:54 ID:???
こういう怪しげ系のドラマ大好きなんで頑張って起きて見たんだが…
主役2人の声下手過ぎ。特に井上。あの棒は聞いてて本気で萎える。
今からでも遅くないから両方ともちゃんとした声優に替えてくれ。
679奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 21:23:58 ID:???
シーズン1は、最後の三話が続きものみたいになっていた以外は、基本的に一話完結
だよ。
680奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 21:37:08 ID:???
スパドラは字幕放送頼むよ〜
681奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 17:54:58 ID:???
吹き替えが残念なのは全面的に同意だけど吹き替えの方が
字幕よりずっと原文に近いよ
字幕は文字数制限のせいで最小限の意味しか書いてなくて全体的に素っ気無いし味気ない

ディーンがよく言うTVドラマや映画のネタなんか字幕じゃカケラも入ってないし
どんだけ吹き替え終わってても字幕しか見ないのは勿体無いよ
吹き替えで勝手にやってるようなアドリブ演出みたいなのは勘弁してほしいけどな
682奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 18:21:25 ID:???
自分に英語力があればとつくづく思う今日この頃…
683奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 18:59:06 ID:???
>>681
>ディーンがよく言うTVドラマや映画のネタなんか字幕じゃカケラも入ってないし
>どんだけ吹き替え終わってても字幕しか見ないのは勿体無いよ

それ分かってるから吹替えも見るんだけど
あまりの酷さに途中で英語音声に替えてしまう…
相当苦情があるはずなのにシーズン2も続行て事は
吹替えのオタの方が多いって事?
プリズンブレイク見てると本当羨ましいよ。
684奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 19:19:15 ID:???
まぁ事務所との契約なんだろうな。
契約を承諾したプロデューサーがどうかしてる。
685奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 20:12:37 ID:???
吹き替えした二人にとっても、マイナスイメージを広めているだけだと思うよ。
事務所はちゃんとこなせる仕事かどうか、考えないのかね。
686奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 20:27:18 ID:???
プリズンブレイクといい、これといい
EDで付け加えてる糞歌に
奇妙な中毒性があって恐ろしい(; ・`ω・´)
687奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 20:43:45 ID:???
テーマ曲をつけるにしてもヘビメタとかがよかったなあ・・・
688奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 20:58:18 ID:???
ツェッペリン最高!とか子供に教えるくらいなら
ラストシーンのBGMも
それらしい曲かけてほしかった。
689奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 22:02:07 ID:???
3話のラストシーンはBad Companyの'Movin' On'だったね。ツェッペリンの曲は
ドラマ中で使う許可がおりなかったのかも。
690奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 23:34:23 ID:???
まぁ、地獄への高速道路は突っ走ってるけどな
691奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 23:50:58 ID:???
ドラマ中のインパラのイメージソングは、きっと'Back in Black'だよ。
シーズン2でもインパラが走っているシーンでこの曲がかかる。
692奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 00:03:58 ID:???
帰りの立川駅の広場で、たまたま浅野都知事候補の演説を聞く。
もう随分昔、浅野さんと大学が同期の先輩から、選挙で応援してくれ、と頼まれたことがあった。
勿論宮城県知事選挙ではなかった。東京のぼくに投票権のある話であった。浅野さんは厚生省を辞めた後、
国政選挙に出たことがあったのか・・・。よく思い出せない。
いつも、「よろしく」というハガキをいただいていたが、ここ何年もハガキは来なくなった。
693奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 00:25:54 ID:???
BoAのテーマ曲はあの弱々しい吹き替えのディーンとサムには合ってる
ただでさえチープな雰囲気漂っちゃってるのに拍車かけてくれてるよな
694奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 08:24:51 ID:4k8bkWJ7
今更だけどアメリカでのこのドラマの視聴率っていいの?
695奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 08:58:41 ID:???
よくない。でも、どうこういうほどでもない
って言うのも、CWが軒並み低いから際立って悪いわけではない
それに裏番組がCSIやグレイズアナトミーのようなモンスター番組なので
多少低くてもまあ仕方ないか・・・ってふいんきが
696奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 09:19:12 ID:???
視聴率は悪い
仕方ないかってふんいきもない
697奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 09:27:19 ID:???
今、現地じゃシーズンいくつまで行ってるの?
698奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 09:28:36 ID:???
どっちでもいいよ続けてくれれば

サントラとかってないの?
699奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 09:37:38 ID:???
>>697
S2
700奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 09:51:44 ID:???
S3まではいきそうだね。S4はないと思う
701奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 10:00:50 ID:???
WBでも、今のスーパーナチュラルより視聴率の低かった番組が何シーズンも
続いてるから、S4もあるかもしれないよ。新番組を立ち上げるのはすごく
お金がかかるし、CWには一度にいくつも番組を取り替える余裕がないと思う。
それから続行するかどうかは視聴率だけじゃなくて、DVDとか関連グッズの
売れ行きの要素も大きい。
702奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 10:09:07 ID:???
たしかにあの枠で新番組は、よっぽど自信がない限り作らないかもね。
とはいえあんまり長く続いてマンネリ&gdgdになるのも嫌だなあ。
703奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 10:15:25 ID:???
スパナチュってあんまり人気ないんかな?プリズンは貸し出し中ばっかでなかなか借りれないけどスパナチュは大量に残ってるよ。個人的にはスパナチュのがおもしろいからいつでも借りれるからいいけど!弟かわいい(^O^)何才なんかな?
704奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 11:34:30 ID:???
>>698
サントラはない。

>>703
24才くらいだと思う。

705奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 12:20:34 ID:???
>>704
おまい優しいな
でもそいついつもの奴だぞ多分
706奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 12:58:53 ID:???
>>693
確かに吹き替えもテーマ曲も安っぽい。
つーか、マジ予算ないのかな。
707奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 13:12:51 ID:???
逆に予算はある。普通の声優使った方が安いし、タイアップ曲だってなくていい。
問題は、その予算を見当はずれな方向に使ったのが失敗の元。
708奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 13:24:46 ID:???
>681
>ディーンがよく言うTVドラマや映画のネタなんか字幕じゃカケラも入ってないし

吹き替え見てないけど吹き替えのが名前出ないだろう。
他のドラマではブリトニースピアーズの名前出ても吹き替えでは人気歌手と吹きかえられてた。
車もレクサスが白い車と置き換えられてたり吹き替えはブランド名出ない事多いし制限多すぎでツマラン。
709奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 14:06:28 ID:???
他のドラマのことは知らんがSPNの字幕日本語はほんと味気ないよ。
つまらない訳にも程がある。吹替えの台詞のほうが味わいはあるけど、
あの声によってそれも破壊されがち。20話の成宮はひどすぎる。
710奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 14:11:32 ID:???
>>681
雰囲気ぶち壊れだから、あんな吹き替えなんて見てられないよ。
吹き替えにだって限界あるし、彼等の話す英語を聞いて、それを理解すればいい。
711奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 14:27:40 ID:???
>彼等の話す英語を聞いて、それを理解すればいい。
最終的にいつもそういう極論を結論にしたがるけどさ、ふつーに楽しく観れりゃいいだけで
一生懸命かじりついてヒアリングしながら観るほどでもないんだよ。
実際出来りゃグダグダ言わずに皆とっくにそうしてるっつーの
712奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 14:32:01 ID:???
じゃあもうグダグダ言わずに吹き替え見てろよ
713奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 14:34:10 ID:???
見ながら自分で納得する吹き替えすれば、おk
714奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 14:36:23 ID:???
>>713
おまい良いやつだな
715奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 19:29:40 ID:???

  ∧_∧  ♪
 ( ・ω・)  < Bad Drive♪加速度升Poison Talk♪
 ノ/ ¶     
 ノ ̄ゝ
716奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 17:38:12 ID:BBKPHeLX
シーズン1ついに全部見おわった。2はいつDVD出るんだー!気になって眠れん。
717奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 20:25:54 ID:???
>>716
現地でも来週シーズン2最終回
アメリカでシーズン2DVD発売は多分秋
日本では全く未定
718奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 21:13:04 ID:???
>>717
なんで未定?
8月から順次出るだろ
719奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 21:13:21 ID:???
来週の最終回が気になって眠れない。
720奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 21:20:16 ID:???
>>716-717
日本ではアメリカより一足早く、8月10日にシーズン2DVD Vol.1が発売されるよ。
ttp://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=5830&UserNum=&Pass=&AdminPass=&dp=
Box1の発売が9月7日。
721奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 18:28:02 ID:???
>>720
わお 知らんかった
ありがとー
722奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 18:44:23 ID:???
>>721の書き込みが
まるで吹き替えの棒読みのように見えますね(:^^)
723奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 19:53:24 ID:???
>>721
井上声で読みました
724奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 00:59:26 ID:YUY+w4Xr
噛んでる、かみまくってるよお……
725奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 02:55:14 ID:???
日テレの4話放送後インタビュー入ってた!>ジェンセンと成宮
726奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 03:07:27 ID:???
今日見てて思ったんだけど、あえて吹き替えは下手な人にしたんだよ、きっと。
リアリティをうすくして、深夜に怖がらせないように、とか現実とフィクションを
区別できないバカが真似しないように、とかっていうありがたいご配慮なんだよw
727奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 03:15:07 ID:???
無料レンタル券があまっていたので借りてみたら意外と面白かった。
で、色々なサイト吹き替えが酷いと言われていたのでチェックしようと
切り替えてみたら・・・

確かに酷いわコレ
取りあえず最終話までチェックしてみたが、1話からまったく進歩しないって
いうのも珍しいな。
山でモンスターに拉致られた兄を探しに行く話があったが、ディーンの方が
ハンターにバンビをネタにした皮肉を言うシーンが日本語ではまったく皮肉に
なっていなかったのには笑った。
素人レベルの演技で金もらえるんだから日本の芸能人は楽だよなww
728奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 03:15:19 ID:zrBq39VA
スーパーナチュラルがシーズン3にピックアップされたことが、公式に発表されました。
おめでとう!
ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/content_display/news/e3i939dbea16d137230013673f225773b2a
729奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 03:39:38 ID:???
書いてないじゃん
730奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 07:23:45 ID:???
>>729
書いてある。Hollywood Reporterの記事より
Additionally, the network has renewed sci-fi dramas 'Smallville' and
'Supernatural' and teen soap "One Tree Hill" for next season, while
comedy "All of Us" and drama "veronica Mars" won't be coming back.

Varietyのレポート
ttp://www.variety.com/article/VR1117964957.html?categoryid=14&cs=1
Returning shows snagging official pickups: Laffers "Girlfriends" and
"The Game," and dramas "Smallville," "Supernatural" and “One Tree Hill."
CW picked up "Everybody Hates Chris" for a third season earlier this
spring
731奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 10:55:07 ID:???
昨夜の話はなかなか良かった。
それにしても飛行機事故絡みの話って
ドラマ、映画、特撮、アニメを問わず
なんかすげー憂鬱になる(´・ω・`)
732奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 10:59:01 ID:???
主演二人役の声優が酷すぎる
字幕にしてくれないかなぁ
733奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 12:50:11 ID:???
>>730
おおお!
祝・3rd season!!
734奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 17:41:13 ID:???
来年綺麗に終わってくれ
735奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 18:56:51 ID:???
続けて見てるけど結構面白いかも。声、自分はあんま気にしてないし最近は慣れてきたよw
736奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 20:41:41 ID:???
前日にプリズン・ブレイクがあるからひときわ悪目立ちしてしまうんだろうなあw
実況見てても盛り上がりっぷりが全然違う・・・
737奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 20:43:38 ID:???
あっちは超ベテランばかりのスーパーコラボ。
こっちは、どしろうと以下の超常現象。
738奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 20:56:00 ID:MH281iUc
弟の声は許す
だが兄貴(井上だっけ?)の声はイカンだろ 
台詞はボ〜読みだし…

吹き替えの兄弟二人の『声質』が似過ぎていて、
観ていないとどっちが話しているのか分からんしねぇ
739奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 21:48:56 ID:???
>738
弟クンもたいがい棒読みに近いし、第一致命的に滑舌が悪い。
「しゅぱなちゅぅ、この後スグ」っていわれても何の番組が
始まるのかわかんねぇよw
740奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 23:45:28 ID:uC6OI4s+
>それに裏番組がCSIやグレイズアナトミーのようなモンスター番組なので
チープな現実見せられるより、かっとんでる(中に垣間見る現実)の方が個人的に癒されるんだが(^^;
映画だと人気があるのはSFな方だと思うんだが、テレビだとやっぱりドキュメンタリ-みたいなのが人気あるんかな?

確かにプリブレとかXファイルと較べてもストーリー性弱いのは確実だが(良い流れと思ったら突如としてへぼく・・)、
安心して観られる洋版ゲゲケ・ニュートレンド?゙として個人的には評価w
Xファイルの宇宙編がうざかった人間としては無駄な所が無いのは嬉しい。
741奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 00:03:20 ID:???
スパドラのHP、まだ何も無いけど
ttp://www.superdramatv.com/line/natural/index.html
742奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 07:35:38 ID:???
プリズンの2rdCM吹き替え版が面白かった。
こっちもCMで「このままじゃプリズンブレイクに勝てない!」くらい
言わせて欲しい。あの棒声で。
743奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 09:38:26 ID:???
>>724
プリズンのCM?
それってどんなCM?
744奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 09:52:55 ID:???
スマップの映像にアテレコしてたCMみたいなやつのことじゃね?
あれは面白かったが、あんなCM作られてもこっちじゃ萎えるだけだが。
745奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 12:26:12 ID:???
へー。でも一応見てみたかったよ。探してみる。
746奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 14:05:44 ID:???
あれはってのはプリズンブレイクのはってことね。
2つか3つくらい?違う種類があったけど面白かったよ。
萎えるのはスーパーナチュラルでやられた場合のことね。
あの声はもう耳に入れたくない…。
747奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 15:47:32 ID:???
なんできちんとした声優を使わないんだろ?
ああいうドラマを好きな層と
成宮や井上を好きな層って違うから
そんな人たちに無理やり興味持たせたって
そのうち見なくなるしDVDなんか
お金なさそうな層だから買えないし買わないよ。

企画した奴らは大馬鹿者でセンスゼロ。
ドラマをちっとも愛してない。
748奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 15:58:46 ID:???
2rdって…
ゆとりすぎだろ
749奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 16:13:57 ID:???
何でもかんでもゆとりってw
普通にタイプミスか、知識不足かなんかだろ
750奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 16:19:57 ID:???
あの吹き替えもゆとりだろw
常識的に考えて。
751奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 17:59:39 ID:YkTRHEpf
4話観たけど、悪魔ウザすぎ
なんで関係ないジェシカがいつまでも焼かれなきゃならんのか。。。
性根の腐ったろくでなし悪魔はLOSTの島逝き決定で地獄逝きだな

あいつこそ恨み殺されちゃえば良いのに
752奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 18:54:36 ID:???
悪魔に「性根の腐った」って表現はどうなんだw
753奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 18:55:48 ID:???
あ、それより「地獄逝き」に突っ込むべきだった。
754奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 19:35:42 ID:???
>>751
悪魔は嘘をつくもの。ジェシカのことは、サムを苦しめて気をそらすために言った
だけかもしれないよ。
4話はディーンが飛行機嫌いというのが、意外性があっておもしろかった。
怖がってる表情もよかった。
755奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 19:38:16 ID:???
>>751は、悪魔というものをどう捉えてるいるか気になるな。
そこら辺のチンピラ程度の理解なのかw
756奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 00:19:50 ID:???
さすがに声やってる2人のファンはレベルが違うなwwww
757奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 00:21:03 ID:???
>>751の感情移入っぷりに惚れた

ディーンも言ってるが心の中を見て惑わすのは悪魔の常套手段らしいよ
758奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 00:24:27 ID:???
751の人気に嫉妬wwww
759奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 05:55:48 ID:???
しかし井上使おうと思ったやつは
760奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 09:28:45 ID:???
頼むから声優何とかしろよ
それ以外は面白いなと思ってみてるんだから

声優使う方が字幕より金掛かると思うんだが何でそうすんだろ
しかもタレントとか勘弁
761奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 10:53:41 ID:???
そういう愚かな風潮が今あるから仕方ない
また芸能人使うアニメが発表されたしね
この件はもう諦めれ…
762奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 23:06:30 ID:???
スパドラの放送、吹き替えと字幕両方やるってHPに書いてあった。good job!
763奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 23:23:18 ID:???
字幕版が太字で書かれてるのは相当要望があって
皆さんの声に答えましたよ!てことですか?w

でもやっぱり新吹き替えは無理だったか・・・
違う声(例えばドーゾンズのCJの声の人)とかで観たかったな
764奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 23:46:44 ID:???
>>763
ほんとだ、意識してなかったけど確かに太字ですなw
765奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 00:38:40 ID:DgjX58hG
しかしなんでアメリカ人てアゴが割れてる奴多いんだ?兄貴はあんまり目立たないけど弟はあからさまに割れてるぞ
766奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 01:00:58 ID:???
日本人でも顎割れ多いけど美しさが基準の芸能界にデビュできないんではw
767奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 01:02:28 ID:???
向こうは割れた顎がセクシーって概念があるらしい
768奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 01:36:02 ID:???
>>765
こういうのが来るから
無能タレントなんて雇ってないでそのまま声優使えばいいのに
769奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 01:42:44 ID:???
>>767
そうそう、カーク・ダグラスは顎にわざと
窪みを入れる整形手術したんだっけ
770奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 01:49:21 ID:???
女性の顎まで割れてる方がセクシーって見方もあるらしいな
日本人にはちょっと理解しがたいが・・・
771奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 02:53:19 ID:???
ケツ顎
772奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 16:47:18 ID:???
マリオよりワリオの方がセクシーってことだな。
773奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 00:38:08 ID:???
スパドラ放送スケジュール

7/1(日) 「スーパーナチュラル file」 23:00ほか
7/16(月) 「スーパーナチュラル」先行プレミア放送 15:00
7/18(水) 「スーパーナチュラル[二]」 [水]22:00ほか
7/22(日) 「スーパーナチュラル[字]」 [日]22:00ほか

スーパーナチュラル fileで兄のインタビューありそう?
774奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 03:17:58 ID:???
>>761
デスパレート妻の萬田久子もかなりダメだなw
こんなとこ無駄に金掛けてもなぁ…
775奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 04:54:46 ID:???
やったー!
スパドラの番宣で字幕が最後ちらっと写ったー!
誓って吹き替えは見ないぃぃぃ!!
776地上波厨:2007/05/20(日) 06:32:16 ID:???
地上波以外でもあの2人起用してんの?
777奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 07:25:18 ID:???
最初からああいう仕様です
778奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 12:34:37 ID:???
DQN仕様
779奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 17:59:42 ID:???
780奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 19:43:28 ID:???
-
781奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 19:51:55 ID:Pfo2YFQX
1、3、4と綺麗な人が出ててそのうち意識しなくなったんだけど、
テキサスチェーンソーマサカーのジェシカみたいにお約束はないの?
782奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 21:10:25 ID:zNqJJKll
主人公の弟ってひょっとして天才少年ドギーハウザーじゃね?
783奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 22:39:14 ID:???
ノッポのマットデイモン
784奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 01:18:45 ID:???
>>782
そういえば「Numb3rs」のスレにあったけどゲストで出てたらしい。
立派なおっさんになってたそうですよw
785奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 18:00:10 ID:???
ガイシュツだったらスマソなんだけど
日本にいる「地震を起こす悪魔」って何のことなんでしょう
786奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 20:08:16 ID:dEA3lz8r
水木しげる系か…
787奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 22:46:13 ID:???
なまずじゃね?
788奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 02:53:24 ID:???
>>785
実際地震起こす悪魔がいるのかは知らんけど
こっちでいう妖怪をむこうの人間が解釈すると悪魔って事になりそうじゃね?
ttp://www10.ocn.ne.jp/~hiko/jishin.htm
789奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 17:38:33 ID:???
う〜む、妖怪はモンスターであって悪魔とは結構違う気もする。。
強いて言うなら鬼か。それも大分違うけど。

悪魔の概念は世界中にある〜みたいな台詞で「日本にはいないよ〜」と
思ったところにあの台詞が続いたのでコケた。
790奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 18:02:02 ID:???
凶作とか雷とか疫病とかその他天変地異も日本じゃ怨霊の所為だと昔は信じられてたんじゃなかったか
791奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 23:13:19 ID:???
コミックSUPERNATURAL: ORIGINS #4の表紙
ttp://www.dccomics.com/comics/?cm=7874
792奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 01:56:27 ID:???
  ∧_∧  ♪
 ( ・ω・)  < ばばばば Bad Dribu♪
 ノ/ ¶      
 ノ ̄ゝ
793奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 03:14:09 ID:???
>>791
夢の中な絵なんかな
コミックも気になるわー

買えたとしてもまんま英語なんだよな?
日本語で出るって事はないんかな…
小説出てんだから漫画も出して欲しいぜ
794奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 12:25:30 ID:???
悪霊がアクロウにしか聞こえねー
795奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 14:02:56 ID:???
らいりょーるら おれろしんりろ
796奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 18:17:58 ID:???
貞子にわろたw
797奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 19:28:23 ID:???
どう見てもリングのパクリだな
798奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 20:09:39 ID:???
おまーじゅと言ってヤレw
799奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 02:54:33 ID:???
インスパイアだな
800奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 15:50:45 ID:???
映画雑誌系にちょこちょこインタビューが載ってるよ
801奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 17:07:21 ID:???
文庫3を読んだ、最後ちょとネタバレだよね?
802奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 17:28:57 ID:???
スパドラで7月から放送するらしいね。DVDであまりのくだらなさに挫折したけど
テレビでやるなら観てやってもいいかなー  7月まで覚えてればね
803奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 18:39:42 ID:???
ウィンチェスター兄弟はけっこうギリギリの勝利が多いな。
だが、それがいい。
804奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 21:16:51 ID:???
TVFanにジェンセンのインタビューが載っていました。
805奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 20:45:02 ID:???
アメリカ本国版シーズン2DVDセットは、9月11日に発売されるようです。
値段は、米アマゾンなどではもっとディスカウントされると思います。
ttp://tvshowsondvd.com/newsitem.cfm?NewsID=7367

スーパーナチュラルのドラマの世界に基づいた"Supernatural Book of Monsters,
Demons, Spirits and Ghouls"という本が出版されるそうです。
http://www.amazon.com/Supernatural-Monsters-Spirits-Demons-Ghouls/dp/0061367036/ref=pd_bbs_5/102-8268618-4108129?ie=UTF8&s=books&qid=1180074028&sr=8-5
本はジョンの日記のような作りで、アメリカの神話や民間伝承などの真面目な内容
とユーモラスな内容を組み合わせてあるようです。そして、ディーンとサムが語り手
となっているようです。
この本に関するライターのインタビュー
ttp://morgansmaniacs.wetpaint.com/page/Supernatural+Book+of+Monsters%2C+Demons%2C+Spirits+and+Ghouls-+Interview+with+author+Alex+Irvine?t=anon
ttp://www.sequentialtart.com/article.php?id=523
806奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 23:08:20 ID:???
パッケージが青で兄が前に出てるところが違うんだね。
で、DVD発売が本国より早いのって珍しくね?
807奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 23:23:35 ID:???
>>806
日本では24とかも同じ売り方なんじゃない?
日本版DVDはVol.1、Box1、Box2に分かれていているけど、アメリカではシーズン
全話をセットで一度に販売。
808奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 23:28:34 ID:???
米版の青いほうがいいな。
809奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 01:33:01 ID:???
クリスト



 (●)  (●)
810奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 01:07:30 ID:???
スパドラで予告見たが確かに吹き替え酷いね。
2人とも声質似てるからどっちが喋ってるのかわからない。演技は超大根だしキャラに合ってない。
次長課長はともかく成宮って俳優なんだろ?
811奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 17:29:47 ID:???
今日の朝日新聞に小さく写真が載ってたねスパナチュ(*・∀・*)
812奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 19:18:52 ID:???
>>881
kwsk
813奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 19:44:22 ID:???
>>810
あの2人どうにかすれば日本での印象大きく違うのにな。
814奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 23:48:42 ID:???
2ndのジャケ、日本版は弟の方が写りが大きいな。やっぱり主人公だし。
一方、本国版は兄貴の方が大きい。しかも、他の写真とかでも大概そうだよな。
これって、やっぱり本国での人気は兄貴の方が上ってことなんだろうね。
商業的に極めて潔い作りだよ、アメリカ版……
815奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 00:01:37 ID:???
うーん、シーズン2は兄のほうが主役って感じがするけどな。
816奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 03:00:56 ID:???
どっちが主役じゃなくてW主演ってやつでしょ?
817奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 03:01:20 ID:???
実際の内容的にはそうだね。
まあでも、名前出る順で言えば、一応弟が先だしな。
818817:2007/05/28(月) 03:02:43 ID:???
あ、>>817は内容的には兄の方がよく出張ってる、って意味です。
819奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 09:19:09 ID:???
ジェンセンとジャレッドの待遇はco-leadで、二人とも主演。クレジットでジャレッドが
先に来ているのは、映画の出演などが多いからでしょう。
人気は完全にディーン(ジェンセン)の方があるね。
820奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 12:20:58 ID:???
パタレッギ(^^)
821奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 13:07:36 ID:???
イギリス版シーズン2DVDセットは二つに分かれているけれど、Part 1のカバーはサム
が前面に出ていて基調が紫色、Part 2はディーンが前面に出ていてオレンジ色っぽい。
ttp://www.amazon.co.uk/Supernatural-Season-2-Part/dp/B000QUCS2W/ref=pd_bbs_sr_3/203-8409199-1143115?ie=UTF8&s=dvd&qid=1180169466&sr=8-3
822奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 14:11:15 ID:???
英国版は公平さを期したのかなw
823奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 17:09:04 ID:???
確かに貞子だったな
少々きつくなってきた
824奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 23:06:10 ID:???
>>823
5話以降は19話抜かせば不気味系の幽霊は出てこないから大丈夫だ
グログロ系はあるけど

俺もブラッディメアリーが一番キツかった
出てくる所じゃなくて鏡に映ってるって所な…
825奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 01:07:46 ID:???
クリスト
826奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 01:24:20 ID:???
血まみれメアリーじゃなくて普通に
ブラッディメアリーって吹き替えろや!って思ったのはオレだけ?
827奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 06:58:20 ID:f/KNBQsQ
早く2ndシーズンでないかなぁ?出たらここもまた盛り上がってほしい!
828奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 10:19:59 ID:???
先週の5話の最後の曲誰か知ってる?
829奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 11:28:52 ID:???
>>827
これ?

ttp://supernatural.oscillating.net/index.php?title=Music#Bloody_Mary

The Rolling Stones - Laugh, I Nearly Died
end of episode when Sam sees Jess at the side of the road
830829:2007/05/29(火) 11:30:43 ID:???
あ、アンカー間違えた。
>>829>>828にです。
831奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 12:35:55 ID:???
832奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 12:38:02 ID:???
カクテルのブラッディマリーって、このアメリカの定番怪談が元ネタ?
833奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 12:45:24 ID:???
当たらずも遠からず。
怪談もカクテルも大元はメアリー一世かと。
834奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 18:09:23 ID:???
ブラッディマリーまずい。
あれならミネストローネ飲んでた方がマシ('A`)
835奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 18:11:58 ID:???
>>831
>ドラマではあまり感じませんが、とても背が高かったのが印象的でした。
弟がでかいねんw
836奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 23:00:01 ID:???
>>829
おお!ありがとう、そうその曲。
こんなサイトがあったんだ
837奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 02:15:25 ID:???
これに関わった人可哀想だな。特に普通の声優さん。
頑張って声いれただろうに主役の二人がド下手なせいで見るに耐えない。
企画したアホは今頃どんな顔で見てるんだか。
838奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 02:47:15 ID:???
ホットペッパーの語源っていうか最初に言い出した人だれなの?
839奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 03:04:31 ID:???
合ってないとかのレベルじゃないからな
840奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 03:22:44 ID:???
今日はアクションに気合入ってて一層面白かった。
それにしても回を重ねる毎に話が良くなるな。
来週が楽しみ。
841奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 03:24:36 ID:???
セカンドシーズンは声優代わらないかな…
842奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 03:26:11 ID:???
堀内賢雄クラスの人がしょっちゅう出ていた時期に
このドラマがあってくれたら…
843奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 03:30:06 ID:???
ストーリーそこそこ見れてしまってえらい仰天した
オカルトCGが少なかったせいもあるかな
相変わらず声は腹痛いw
米国配給元にタレコミしてあげたい程だ
844奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 03:33:48 ID:???
そういえばCG少な目だな。
実は低予算なのかな。
シェイプドリフターの変身シーン見てて物体X思い出した。
845奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 03:36:20 ID:???
>>842
このドラマにおいたんに合う人はちょっといないなw
とは言え、たしかに昔は皆うまかったし、ハマってもいた
声優業界も昨今では雲泥の差だもんな
j声優イラネとまでは言わんが、あんまり出張って欲しくないよな
素人芸ノー人はなおさら
846奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 09:33:26 ID:???
ずっと思ってたんだが
日本の公式にジョンの日記が無いのはなぜなんだろう?
あれはかなり大事だろ
それにジョーの日記って、今の段階じゃただの電波だと思うんだが
847奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 09:55:39 ID:???
>>846
ジョーの日記って、本国の方にあるのじゃないんだね。
そっちしか知らなかったから、一瞬何を言ってるのか分からなかった。
しかし、まさか日本のサイトにも出来てたとは……なんだそら。

あのキャラ自体微妙だし、人気なくてフェードアウトしかかってるから、
正直読む気になれなくて本国のさえほったらかしてた自分が言うのもなんだけど、
確かにこの段階じゃ、電波と言われてもしかたないわな。
何考えてんだHP制作者? それともS2に向けた伏線のつもりか?
848奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 10:51:41 ID:???
でもそんな先のびみょんな伏線より
とりあえずジョンの日記をなんとかするべきだよな。
米公式のがあまりにも読みにくくてorz
849奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 22:14:52 ID:???
Season Ep # First Airdate Last Airdate
Season 1 22 September 13, 2005 May 4, 2006
Season 2 22 September 28, 2006 May 17, 2007
Season 3 22 Unknown, 2007 Unknown, 2008

こーるまん死んじゃったのか、、
850奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:23:02 ID:???
>>848
ほい。
自分はこっちでなんとか読んだ。
http://supernatural.oscillating.net/index.php?title=The_Journal_%28diary_entries%29
851奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 03:14:48 ID:???
シーズン1を全部借りてきて初めて観る。
今5枚目だけど、正直言って微妙だ…。
ファンがたくさんいるところでこんなこと言ってごめん。
852奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 04:05:56 ID:???
7月放送まで待てば良かったのに
853奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 04:48:05 ID:???
>>851
1、2で微妙→でも見続けたらだんだんハマってきたって人はいるが、
5まで見て微妙ならもうハマる事はないかもね
854奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 15:07:39 ID:6n0ckqaC
>>853
そうなのか
とりあえず全部観てみる
帰宅からちょっと面白くなってきた
855奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 15:49:12 ID:???
>>854
吹き替えで見てる?
856奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 16:10:45 ID:???
>>854
帰宅って9話のHomeのことかな。
自分はDVD五枚目くらいで面白くなってきた口だけど、
それなら丁度同じくらいのタイミングだねw
だったら、是非もうちょっと見てみて欲しいなあ。
S2になったら更にはまってしまって、今じゃS3が待ち遠しくて堪らないんだw
857奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 17:04:40 ID:6n0ckqaC
>>855
すでに観てないよ。吹き替えは慣れない、最悪
>>856
やる気がでてきた。
観てみるよ
最初の方は、ただ化け物が変わるだけでワンパターンが飽きてきてたところだったけど、HOMEから一変したな
858奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 17:09:45 ID:6n0ckqaC
ブラッディーメアリーを次に飲むときに血を思い出しそうW
859奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 17:51:27 ID:V+6ZSluw
「ジェシカを殺したものを探す、それしか考えられない」

「親父の跡を引き継ぐんだよ、悪霊狩って人を救うんだよ」
860奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 20:28:22 ID:???
>>856
S1とS2はノリがだいぶ違うよなー
1のほうが全体的に軽いというか余裕のある感じ?
自分はS2でハマったよ
861奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 21:11:32 ID:6n0ckqaC
φ(..)ふむふむ
862奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 21:19:50 ID:???
やっぱり一番面白かったのはいたずら合戦してた話だな
このドラマ、ストーリーの魅力っつーかキャラの魅力が大半のような気するが、
あの話は兄弟が本当面白かった
あと終盤のKansasの曲で前回までのあらすじやったのはカッコよかったな
正直あとはほとんど覚えてない
863奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 22:57:50 ID:???
>>862
>やっぱり一番面白かったのはいたずら合戦してた話だな


シーズン1にある?
864奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 23:07:27 ID:???
>>863
シーズン1のEP17 死を招く屋敷(HELL HOUSE)だよ
865奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 23:17:44 ID:6n0ckqaC
>>864
楽しみだ
サンクス
866奥さまは名無しさん:2007/06/01(金) 09:26:32 ID:???
自分もあのいたずら合戦は大好きだなー。
最後のシーンまで笑わせてくれて、すごく良かった。

S2にもそういう小休止的な、肩の力が抜けるような話が二つくらいあるね。
でもずっとパワーアップしてて、制作側が遊びまくってる感じがもう堪らないw
867奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 01:00:52 ID:???
スパドラHP更新されたよ。
ttp://www.superdramatv.com/line/natural/index.html
868奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 07:43:54 ID:ZzPExSXF
この前、微妙と言ったものだけど、撤回

今16話だけどはまった!
メグぬっ殺してえ
父さんがんばれ
869奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 09:49:09 ID:JWzoe9iN
四話目くらいまでで見るのやめちゃったけど、また見てみるわ
870奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 10:25:11 ID:???
天井に張り付いてるジェシカが炎に包まれるシーンが
どうしても笑える
871奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 10:34:58 ID:???
>>867
声の人の事は軽く触れてるだけで写真とかないのが他よりGJ!
872奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 14:30:14 ID:???
>>868
おめでとう。S2も最高だよ。頑張ろうぜ。
っていうか、現時点で見るエピが未だ残されているのがめちゃ羨ましい。
S3が遠いなあ……

>>869
是非!

>>870
あの天井+炎のジェシカは笑うシーンだよな。
お母さんのシーンでもそうだけど、シリアスのはずが一同爆笑だったよ。
だから、1話見た時には「こんな下らないの絶対見ねー」って思ってたさw
873奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 03:43:03 ID:3wT3vruL
>>868だけど、今10枚目
もう寝ないといけないけど、父さんが心配
悪魔も殺せなかったし…。
しかし、コルトの弾はまた造れないのかよ、と疑問

疑問と父さんの心配しながら寝…。
874奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 16:26:20 ID:3l1/QjDw
弾をガンガン造れたら話し終わっちゃうけどね
875奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 20:17:02 ID:3wT3vruL
>>874
そうだった
876奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 03:45:07 ID:???
あの弾はただの銀の弾じゃなくて何なんだっけ?
877奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 10:34:26 ID:5RU9GjwM
丹精込めて作った玉
878奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 14:01:48 ID:???
S2の1話が一番早く見れるのがディパーテッドの特典かな?
こう言うのでたまにあるけど、収録されてるのが吹き替え版のみだったら
このスレは間違いなく阿鼻叫喚ってことになりそうだなw
879奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 14:37:48 ID:???
>>878
残念ながら字幕版らしいぞwww
880奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 21:48:15 ID:vT0HdqhO
ぶったぎりごめん
今からスカパー契約するんだけど、s2の再放送っていつぐらいになるかなあ

ペースとかある?
契約長い人、頼む
881奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 21:58:16 ID:???
これからs1の初放送だからその後s1の再放送があるだろうし・・・
s2の(再)放送となると来年じゃないのか?
882奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 00:21:18 ID:???
>>881
やっぱりそうか…。
ま、様子みるか
DVDでるよな
883奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 00:38:46 ID:???
>>882
なぜ再放送待ちなんだ?初回じゃダメなの??

>DVDでるよな
興味あることならちっとはぐぐるくらいしてみたらどうだろうか
このスレでも再々既出なのにさ
884奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 21:45:42 ID:qVErtaV7
スーパーナチュラルってスカパーでやってるんですかぁ?
885奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 22:58:24 ID:???
アメリカ版シーズン2DVDの特典内容。日本版も同じかな?
ttp://www.movieweb.com/dvd/news/69/20069.php

- Commentary on "In My Time of Dying" by Executive Producer/Director,
Kim Manners, Jared Padalecki ("Sam") and Jensen Ackles ("Dean")
第1話"In My Time of Dying"の解説
- Commentary on "All Hell Breaks Loose" part I by Creator/Executive Producer
Eric Kripke and Executive Producer/Director Robert Singer.
第21話"All Hell Breaks Loose part I"の解説
- The Devil's Road Map - An in depth look at the Urban Legends which inspired
the series creator ドラマの元になったurban legendについて
- Script to Screen: All Hell Breaks Loose part II - Season Finale - following
one episode from concept to creation
シーズンフィナーレの脚本のコンセプトから実際の映像まで
- Gag Reel NG集
(ディーンがひたすら食べ続けているシーンをつなぎ合わせた映像があるらしいよ)
- Unaired scenes 未放送シーン
- Jared Padalecki's Original Screen Test ジャレッドのサム役オーディションの映像
- DVD-ROM enabled to link to special website content
特別なサイトにアクセスできるDVD-ROM
886奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 23:12:15 ID:???
おおおお、今回もギャグリールあるのか。
楽しみだー
887奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 01:08:49 ID:???
>>883
おまえ意地悪いな


DVDでるならでると教えてやってもいいんじゃないか?

888奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 02:03:04 ID:???
いや普通にググれカスで終わりだろ
889奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 03:04:04 ID:???
向こうのオーディションて本当にオーディションやるのですか?
それともやっぱ出来レースかな。
スレチだけどT-bagとヘイワイヤの役のオーディション見たいかも。あんなの他にどんな人がテスト受けたのか気になる。
890奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 03:08:41 ID:???
スレチ
891奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 03:34:27 ID:???
いやー、今日も良かったわい。
ところで毎回モチーフになる妖怪or悪霊って
向こうでお約束の連中なのかな。
日本で言うと口裂け女とか花子さんとかみたいな。
892奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 05:40:54 ID:???
>>891
殆どそんな感じみたいだよ
ウェンディゴとかフック男とかクローゼットのお化けとか
893奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 09:08:25 ID:fwVrlphL
>>889
アメリカでは、普通オーディションをやるよ。ただ、このドラマの場合は、主演する
俳優は制作側がプロデューサーなどの紹介で、大体決めていたらしい。ジェンセンは
サム役の候補でサムのオーディションを受けたけど、本人は脚本を読んでディーンの
方が気に入っていたので、サムに加えてディーンのセリフの下準備もしていた。そして、
"What about Dean? I like Dean. He's funny."と訴えたとか。ジェンセンはディーン役が
欲しかったので、サムのセリフも優等生ぽくではなく、ちょっとワルい感じに演じたらしい。
その後、ジャレッドがオーディションを受けて、無事にジャレッドがサム、ジャンセンが
ディーンに決まった。ジェンセンとジャレッドが初めて顔を合わせて台本を読んだ時には、
その場に二人以外の候補者がいなかったそうだが、これはめったにないことらしい。
894奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 09:12:58 ID:fhbmZa6Y
BAD DRIVE ポキポキ
895奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 10:43:02 ID:???
結構、少年漫画的なノリで面白くなってきた。
惜しむらくは、ベテラン声優にしていれば、もっと…
896奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 13:10:06 ID:???
確かにヒーロー物っぽいノリになってきた。
個人的には結構好きだ。
口説き役&やられ役がサム
憎まれ役&とどめ役がディーンと
役割分担も明確だが、たまには役回りを逆転させた話も見てみたい。
897奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 13:16:09 ID:???
あの二人、ずっと一緒だけど性的処理はどうしてるんだろ?
898奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 14:04:54 ID:???
>>885
話完結してからコンプリート待って買おうと思ってたんだけど、
特別なサイトに飛べるDVDってのが気になる……
きっとその特典はコンプリートではないだろうな。
その頃にはそのサイト自体も無くなってるだろうし。

っていうか、コンプリートが出た場合、
普通前のボックスに付いてた特典って大体網羅されてるものなんだろうか?
899奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 14:32:02 ID:???
>>897
ディーンは女ひっかけて朝帰り
その間にサムはポルノサイトでしこしこ
900奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 16:51:31 ID:???
>>896
ん、そうか?
ディーンが被害者と友好的になるのも、
ふっとばされたり捕まったりするのもあまり珍しくないような
サムがトドメさすことも多いし
まあディーンと違ってサムは初対面の相手に好印象を与えることが多いけど
901奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 17:24:56 ID:???
>>898
885はアメリカ版DVDの特典なので、日本版が同じかどうかはわからないよ。
シーズン1の特典は、日本版ではGag Reelなどが初版限定だったりしたみたいだけど、
基本的にはアメリカ版と同じものが入っていたと思う。(探偵事務所みたいな余計な
ものもついていたが)
特別なサイトにアクセスできるDVD-ROMはシーズン1DVDの特典にもあったけど(ジョー
のHunter's Blog)、何か最新のソフトウェアがないと使えないみたいで、アクセスでき
ない人が多かった。サイトの内容は、Super-Wikiみたいなサイトにアップしてくれる
人がいると思うけどね。
902898:2007/06/07(木) 00:09:16 ID:???
>>901
いや、実は日本版を買うつもりは元々ないんだ。
だって、日本版だけのスペシャルな特典ってのも特になさそうだし、
糞みたいな吹き替えも字幕も、特にあの探偵団なんてもう全然必要ないしね。
逆にGag Reelなんかが初回しか付いてないなんてことになったら、悲し過ぎる。
自分ではそう思い込んでいたから書くのを失念しちゃったけど、
そういう訳で、どっちにしろ本国版を買おうと思っていたんだよ。
親切なアドバイス有り難う。後出しになっちゃって御免。

ジョーのHunter's Blogの内容はどっかで少しだけ読んだけど、
あれってS1の特典だったんだ。全然知らなかったよ。
あれが特典なら……うーん、あんまり……ってのが正直な感想だけど、
S2はまた違うのが用意されているんだろうし、やっぱり気になるな。
折角だから早まらずに、もうちょっと様子を見てみることにするよ。

自分がコンプリートを待ちたいのは、特典の豊富な場合があるからなんだよね。
物によっては映像のみならず、サントラまでついてるのもあるし、
もし円満に終わってくれたらそういう可能性もかなりあるんじゃないかと。
夢見すぎかなw
903奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 11:18:48 ID:???
スパーナチュラルを見てて、スーパーナチュラルの元ネタになってる
アメリカの都市伝説や怪談を集めた本を読みたいなぁって思った。
お勧めの本無い?
904奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 15:59:38 ID:???
>>903
このスレかわからんがSUPERNATURALに出てくる
怪物とかの話をジョンの手帳風にした本が出るとか読んだ気がする

妄想だったらごめん
905904:2007/06/07(木) 16:24:17 ID:???
906奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 16:46:57 ID:???
>>903
905の本なら、>>805にも情報があるよ。
907奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 17:08:15 ID:???
すぱなちゅ ころあろする

どんみしぃっ
908奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 17:28:09 ID:???
>>906
そこにあったか('A`)スマン
909奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 17:43:53 ID:???
店によっては今日ディパーテッドのレンタルできるよな?
あまりにも感想が出てきてないが皆借りてないんだろうか…
910奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 17:59:25 ID:???
>>909
まとめて買うかしたいから1話だけなら見ない
911奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 18:47:32 ID:???
1話が中途半端で終わったら続きを2ヶ月も待つのは辛いから
とりあえず感想待ちな俺w
912奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 20:03:11 ID:???
S2自体見終わってるしな……
二ヶ月待つのがツライなら、
余計に1話だけ見るのはやめた方が良いんじゃないかというアドバイスをしてみる。
真面目な話、あの1話で止められると二ヶ月きついぞ……
913奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 22:03:24 ID:???
見たよ…父ちゃーーーん・゚・(ノД`)・゚・

>>912
でもs1の終わり方よか待てる。
てか何気に自分は全て知ってるぞと自慢してる?
914奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 22:15:17 ID:???
近くのレンタル屋でディパーデット借りたら1枚しかディスク入ってなかった!
文句言いにいったら「本編は1枚目だけですから大丈夫です」
とか言われて帰されてしまった・・・。
悔しいから遠い方のレンタル屋で借り直したけど
皆も小さい店には気をつけた方がいいよ。
2枚用のケース仕入れをけちっての事らしい。
915奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 23:03:46 ID:???
>>914
1枚のDVDに収録されてるわけじゃなくて、特典DVDつきの2枚組ってことか?
ちゃんと別店舗から取り寄せとか返金とか、
別のを無料で借りるとかしてもらったか?
ジャケに書いてあるのになかったんなら正当な要求だぞ
916奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 12:08:45 ID:???
>>913
いや。今S3待ってて、正直めちゃツライんだ。
だってS3って、まだ収録すらしてないんだぜ。先は長い。泣きたい。
どっちかっていうと、S2がすぐそこでまってる君がうらやましい気分……。
この夏は楽しめよー!

>>914
その対応は酷いね。
ジャケットには特典としてついてるって宣伝してるんだし、それは店側が悪いよ。
多分教育のなってないバイト君だろうから、
もう一度ちゃんとした店員か店長に言った方がいいと思う。
ところでもし過去その店でスパナチュのシリーズ借りてたりすると、
システムに履歴が残ってるだろうし、特典DVDが見たかったって説得力も大なんだが。
917奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 12:57:25 ID:???
>>915>>916
意見ありがとう。914です。
自分気が小さいんですごすご引き下がってしまったが
スパナチュが見たいんだよ!とアピールすれば良かったな、
と反省。
918奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 15:04:13 ID:???
パソコンで管理してる店なら履歴全部残ってるから調べればすぐに分かる。
『ディパーテッドを借りてる』『その店のにはS2の1話が入ってない』
『その後、返金や無料で貸出しがされてない』
これだけそろってれば一度返してしまった後でも問題ないよ。
ビデオ屋で働いてる自分が言うんだから間違いない。
店が忙しくない時に、新人ではない(これ重要)人のよさそうバイトを見つけて、
あくまで感じのいい客としていけばちょっと色をつけてくれる場合もあるよ。
919奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 18:41:56 ID:???
自分もビデオ屋でバイトしてる。
うちは店舗も二つくらいしかない弱小店だけど、履歴は今まで借りたのが全部出るよ。
っていうか、今パソコンで管理してないとこなんてないしね。
だから、>>918の言うように対処するのがいいと思う。
きちんとした店員に、感じよく、理論的に不利益を被ったことを訴えれば、
たいてい善処するはず。
あ、気が小さいって書いてたから大丈夫だと思うけど、あくまで感じよくね。
これが一番大事。やっぱり中には変な客もいるから、
むやみに感情的になるとそういう人たちと同列に考えられて、
クレーマーだと思われる恐れがある。
920奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 00:37:34 ID:???
さっきBloody Mary の回をDVDで見たんだが、
鏡から出てくるところで連れと顔を見合わせてしまった。
「これ…S子さんだよねw」 なんつってw
こういうのもっとあるのかな。
見続けるぜwww
921奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 00:54:31 ID:???
>>920
色んな映画のパロディ?がそこここにあるよ。
そういうの見つけるのも楽しみのひとつw
922629:2007/06/09(土) 00:57:52 ID:???
1、2話は吹替えで見ていたけれど、3話目から英語音声にして見ることにした。
そうしたら番組の印象が、かなり変わった。
1、2話から受けた安っぽい印象の9割は、実は吹替えによるものであって、
実物はダークな雰囲気が悪くない、結構いけてるドラマだと分かってきた。
この調子ならシーズン終了まで脱落せずに見られそう。
(アドバイスしてくれた人、ありがとう。)
英語版を字幕無しで見るのは少し辛いが、超自然現象の専門用語以外は何とか付いていける。

それにしても主役二人の吹替えは酷過ぎる。
一人だけ酷いのならともかく、二人共酷いと、
互いに足を引っ張り合うだけで、声優としての上達も見込めないのでは?
成宮にとっても、役者の才能が無いということがばれてしまって、
タレント活動をやっていく上でマイナスなんじゃないか?
923奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 01:19:45 ID:???
声優と俳優は違う
声優とお笑い芸人なら尚更
上達とか役者の才能とか関係ないよ
プロの声優に任せなかったことが全ての間違い
924奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 01:21:51 ID:???
役者って言ってもチンピラクラスだしな。
昔の大部屋クラスの役者でも、もっとうまく吹き替えすると思う。
925奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 23:20:39 ID:???
江守徹辺りが声あててるのを聞くと、なんだかんだ言ってやっぱり流石だなと思う
ナレーションとか良くやってるってのもあるだろうけど上手い
926奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 03:25:18 ID:???
演芸座のお偉いさんだからな
927奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 03:57:49 ID:???
偉いとか偉くないとか関係ないよ。単に役者としての習熟度が極めて高いだけ。
今は下積みも糞もなくて、いきなりぽっと出のちゃらちゃらしたやつが主役をやったりする。
そりゃあ質も下がるわ。
928奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 05:05:52 ID:X+/BkkgQ
>>6バイキンマンだと思ってた。
でもそう言われてみればそんな気がしてきた。
929奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 10:33:30 ID:???
オマエに食わせるタンメンがないように
オマエに吹き替えさせる俳優などないッ!
930奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 19:06:55 ID:???
S2第一話目当てでディパーテッド借りに行ったけど50本ぐらい入荷してたけど全部貸し出されてた・・残念
931奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 20:35:28 ID:???
ザ・ディパーテッド、今人気だもんなー。
ついでに特典DVD見てスパナチュ見る人が増えて欲しいもんだが、
S2って書いてある時点で見ない人多いかもね。
でも特典は強制的にオリジナル音声だから、あの糞吹き替えを聞くこともない訳で、
ある意味とってもセーフな作りになっているんだがなあ。
932奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 21:39:11 ID:???
>>926
ごめん、わざわざ訂正するのもスレ違いだけど、江守徹は文学座。渡辺徹も文学座。
933奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 15:24:49 ID:???
うぉディパーテッド借りれた
934奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 19:52:13 ID:UohI8QU7
公式リニューアルあげ。

935奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 23:13:40 ID:???
>>934
人物相関図が変だけど、あれは直せないの?
936奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 02:03:04 ID:???
937奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 02:29:27 ID:???
>>936
成宮・・・すげえ目が血走ってないか?
938奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 02:41:31 ID:???
いいか?夜の短さについて触れるなよ?絶対触れるなよ!
939奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 02:59:12 ID:???
カッコイイひらめきが火炎放射って噴いた
940奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 03:05:20 ID:???
20分近くで夜があけたね…虫さん達も大忙しだね(^o^)
屋根裏の裏にシロアリいるの?
屋根裏の裏はお外でしょ?
ねーおせーて
941奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 03:05:27 ID:???
兄の方は何かと燃やすのが好きらしい
942奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 03:05:31 ID:???
いやー、今週も良かったわ、スパナチュ。
突っ込み所はいくらでも出てくるけど
見終わった後の爽快感は
かつて日本のドラマで味わえた物に匹敵するな。
今回は「親子の絆」がテーマの回だったな。
やっぱり今後の展開の鍵になるのかな。
943奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 03:10:13 ID:???
ちょっとでも時間経過の暗転印象づければ済む話なのに、なんでやらんかったんだろうか
944奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 08:49:12 ID:???
昨日見たあとすぐに寝たら夢に蜘蛛が出てきた…('A`)
945奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 09:40:31 ID:???
スパイダーマンヨを見にいけというお告げに違いない
946奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 12:57:04 ID:???
やべぇ
だんだん兄貴の声に慣れてきつつある自分がやべぇ
947 :2007/06/13(水) 17:52:01 ID:???
慣れたけどとろい感じがするなー兄貴(・ω・)ってそもそもがそうなん?ってかいまだに声を聞いても本当に井上?って感じ…。
948奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 18:34:02 ID:???
地声アニキはどっちかつうと緩急の激しいタイプに思えるけどな。
ちょっとボケたとこもあっけど、井上声からうける愚鈍さとは根本的に違うだろ。
949奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 19:59:17 ID:???
最後に本物兄貴の渋い声を聞くたびに井上に殺意を覚える
えなりみたいに俳優イメージを損なったとして訴えたらどうだろうか
950奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 21:20:37 ID:???
吹き替えでしか見たことのないという友達に字幕を勧めたら
「ディーンがワイルドすぎて聞けない」と言われた・・・
951奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 21:33:49 ID:???
>>950
声の人のオタ乙。
952奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 21:47:37 ID:???
>>951
まぁまぁいいじゃん。
聞けない人は仕方ないよ。
自分はそういう人とは違うドラマを見てると思う事にしてる。
どっちがイイ作品を見てるかは自分が一番よくわかってるんだし。
953奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 22:44:25 ID:???
他人が何を見てようがどうでもいいや
954奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 03:14:27 ID:???
レンタルで11話まで観たけど(もちろん字幕)9話から俄然面白くなってきた。
955奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 06:53:37 ID:???
虫のCG、アルゴリズムは悪くないんだけどな
チュパもそうだったけど合成が問題だ
露骨に予算の割を食ってる感じ
オカルトでそりゃないよ。がんばれ
956奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 03:25:24 ID:???
シーズン2も井上なの?
抗議したい。なんでなんだ?どこに言えばいいのかな。
957奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 03:32:41 ID:???
まぁ配給元だろうね。この場合はワーナーか。
958奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 17:56:14 ID:???
むしろ本国のワーナーに日本語スタッフが最悪だとチクるべきだ
959奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 18:05:27 ID:???
本国サイトのスパナチュページの Contact Us だと
feedback■CWTV.com これなんだけど・・・
あくまで本国放送用で輸出用の版権管理とは関係なさそうだしなぁ
ちょっとなんとかしよーぜマジで
ナッツ9トンで打ち切り取り消しになる国なんだからさw
960奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 00:55:55 ID:???
ナッツ9t、知らなかったからググってみた。最高だww
でも、試写会の反応で映画のラストが変わるのも、
ナッツで続行が決まるのも、あの国の話だからな。
日本はどうなんだ? 本当にどうかしたいな。なんかないのかな?
961奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 02:24:57 ID:???
誰かようつべに曝しうPして世界の笑い者にしてくんないかな
962奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 03:28:55 ID:???
日本語が理解できない外国人が聞いても棒かどうか分からんだろ。
常識的に考えて。
963奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 03:53:55 ID:???
やっぱジェンセンに井上と関係者を訴えてもらおう!
964奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 03:55:32 ID:???
演技はともかく、スペイン語のドラえもんを見た時、声のイメージ外しまくったキャスティングで笑わせてもらった
965奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 04:44:22 ID:???
ジェンセン井上って誰だよ?って一瞬思ってしまった。
966奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 05:23:11 ID:???
ワーナー本社に苦情寄せるってのは意外と効きそうだな。
つーか、日本語版配役でワーナーのチェック入らなかったのか。
そこら辺の厳しさ、ディズニーだけはガチ。
967奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 05:46:34 ID:???
日本支社に言ってもどうにもならない時は
本社に訴える準備がある、と日本支社に伝えるだけでも
効果がある場合もあるよ。いくつかの栄華の字幕で
問題があったときにそれは実証済み

但し、本当に準備がない場合は空脅しに
なってしまうので、そこらへんはちゃんと
しておかないとだが

参考までに、訴える先の順番として

日本の配給会社(劇場公開、テレビ放送などの場合)
or
そこのDVD販売部門(DVDの場合。別会社だったりするので)

それでもまともな返事がないなどラチがあかないときは
上記該当先に「本社、もしくは制作側(この場合はクリプキの会社?)
に現状を伝える準備がある」と伝える

それでダメなら実際に本社などと連絡をとる


というのが栄華方面では一般的だったかな
手紙だけ送るならいきなり本社宛でもいいかもしれない
968奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 10:22:50 ID:???
S3でフィナーレのような気がするし、S2は続行が決まってるし、
正直、今更なぁ…って気がしないでもない
でも、まともな声優で(できればジェンセンはDAと同じ人で)
全編録り直すならDVD買ってもいい
969奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 19:08:00 ID:???
970奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 19:25:47 ID:???
>>969
スパドラ用のスレたってるよ
971奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 02:17:28 ID:???
自分は海外ドラマは吹き替え!っていう無駄な信念があったから
しばらくはDVDを吹き替えで観てた…
期待してたよりつまんないと思いつつ見続けてたのを
気まぐれで字幕にしてみたら今までが嘘みたいにドラマに入り込めて面白かった!
井上のこと、芸人としては嫌いじゃないけど正直恨めしいよ
972奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 02:23:38 ID:???
地デジの字幕は無駄にでかいからな〜
あれさえ何とかしてくれれば
973奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 23:25:31 ID:???
兄が借りてきたDVD2巻から見てハマった。

なんの迷いもなくシーズン1全部吹き替えで見てたんだけど、スパナチュ関連スレ見てたら吹き替え二人の批判がすごい事に驚いた…ディパーデットにシーズン2の第一話入ってて字幕仕様だったからそれで初めて俳優の声を知った。
成宮の甲高い声に慣れていたもんだから、ジャレッドの低音に違和感を感じた…トラックに追突されて「ディーン!!」て叫んだやつが特に…
こんな事書いたら間違いなく叩かれるだろうけど、発音はともかくジャレッドの顔に成宮の声は合ってると思った。
あの顔で声があれって正直悲しかったくらいだ…みんなが言ってる程ストーリーに悪影響を感じないんだけど、なんでそんなにこだわるの?喧嘩売るわけじゃなくて本当に不思議で。


974奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 23:34:30 ID:???
本物のダイアモンドと
人造のダイアモンド

好みは人それぞれだが
いくら人造ダイアモンドのほうが好きでも
それは客観的に見て本物ではないんだな(でもそっちの
ほうが好きだというなら、それはもう個人の好みだし
べつにいいと思うよ)
975奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 23:34:43 ID:???
感じ方・捉え方は人それぞれ。
976奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 00:11:19 ID:???
こえまれのすーぱーなちゅらるふぁ
977奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 02:10:51 ID:???
ここはアンチスレじゃないからあんまり言いたくないけど
デス妻のスーザンを許せた耳腐ってるオレでも

成宮と井上はありえない
両方ありえない
978奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 02:30:14 ID:???
元の人の演技、見た? 冗談とか皮肉とか言ってる時とか
(まあ日本語になってる時点で大概がまともに訳されてないけど……)、
怒りや悲しみの演技も、それをこらえてる演技も、その他の何気ない演技も、
巧みな緩急の付け方も、オリジナル音声でそこそこ見てみれば、
元の人がかなりうまく演じてるのが分かると思う。
時々、本当にすごいと思うよ。

でも、吹き替えは……そういうのが全部台無しになってる気がするね。
「英語だと演技なんて全然分かんない」っていうんならまあ仕方ないけど、
オリジナル音声で彼等の実力を実感してしまうと、どうしても比べてしまうし、
そうすると必然的に月とスッポンほどの演技力の差を感じて、
「なんで元があんなに素晴らしいのに、吹き替えはこんなんなんだ?」
と苛立ってしまうんだよ。
979奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 20:04:07 ID:???
今HDDにたまった地上派のみてる。
吹き替えを井上や成宮がやってるときいていたので
なにかの冗談だとおもったし、それでも主役級をやるんだから
何かの評価があって、俺の浅はかな考えを打ち破るほど、それなりに上手いんだろうと思っていた。
芸人の井上なんて、どこでこの役をやることになったのかわけわからん。

実際にみたら、最悪すぎる。
本当に「吹き替えしてますよ!」っていうのが感じられるので違和感感じまくる。
ストーリーが悪いのか、声優がわるいのか、わからないけど入り込めない。
どうして、この人たちをチョイス????
本当は吹き替えがすきだけど、この作品は字幕でみたい。。。。。。
何かこの二人は声優として評価うけたのかね?

海外ドラマ大好きだけど、本当にこの二人は辞めてくれ。
すぐに変わってもいいから、頼む、本当に頼む。
ここまで声優に怒りを感じたのは初めてだ。
980奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 20:29:34 ID:???
まあ、あれだ、
>974の例にならうなら、人造ダイアモンドにも
色んな品質があって、本物と見まがうばかりのもあれば、
どうにもならん屑物もあるってことだろうなww


つかホントくびにして欲しい、井上と成宮
いくらなんでもあれはヒドイし下手すぎる

981奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 21:10:24 ID:???
ダイヤ同士で比べるって言うレベルじゃないだろ。
ダイヤと道端の石ころくらい違うぞ。
982奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 21:37:36 ID:???
道端の石ころにあやまれ(・∀・)
983奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 22:19:20 ID:???
道端の石ころ以下かよw
984奥さまは名無しさん:2007/06/20(水) 01:12:03 ID:W+IA/RA4
声優について意見の手紙だしますた。
985奥さまは名無しさん:2007/06/20(水) 01:14:19 ID:???
>>984
エライ!
ちなみにどこ宛て?
986奥さまは名無しさん:2007/06/20(水) 01:29:21 ID:W+IA/RA4
小心者なんで日本社です。
ただ、長々と書いたから読まずに捨てられるかも。
987奥さまは名無しさん:2007/06/20(水) 03:13:49 ID:???
いやー、今日もすげー中身濃くて良かったわ。
それにしてもお袋霊体登場だけでなく
親父もラストで登場か。やるな。
後、アメリカでは霊能者=黒人デブ熟女って決まってるのか。
ミズーリはなかなか面白いキャラなので、今後も出てほしい。
988奥さまは名無しさん:2007/06/20(水) 03:25:00 ID:???
手紙乙
これが噂の9話か。ディスポーザーはコンセント抜いた時点で覚悟してるのに、やっぱりお尻がキュッとなるww
最後に車が出て行ったら霊能オバサンだけでビビッたんだけど
親子も霊魂…なわけないよね…配管工に電話したりしてるのに…
あれが1番恐かったヨ
989奥さまは名無しさん:2007/06/20(水) 03:27:08 ID:???
今日の兄貴の半泣きしながら親父に電話のシーンは
本当に棒なのを恨んだよ。
990奥さまは名無しさん:2007/06/20(水) 03:37:52 ID:???
電話>別の意味で見応えあったw
顔と声がちぐはぐで、実際にあんな演技できる人間いたら凄いだろうなと思った
ゲームのイベントムービーの真逆パターン(顔と声)
991奥さまは名無しさん:2007/06/20(水) 03:53:23 ID:???
992奥さまは名無しさん:2007/06/20(水) 04:37:30 ID:???
>>991
やべ〜〜〜〜!!バロッた!!
ますますスパナチュが色物目線になってしまう!!
これか、井上はキャリアを賭して笑いに走ったのか!!



ますますゆるさねぇ…
993奥さまは名無しさん
そろそろ次スレが必要なのでは・・・
どなたかお願いします。