ナイトライダー18 死線48時間リミット寸前!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
ナイトライダー。陰謀と破壊と犯罪の渦巻く現代に蘇る正義の騎士。
ドリームカー・ナイト2000と共に、法の目を逃れる犯罪者達を追う
若きヒーロー、マイケルナイト。人は彼を「ナイトライダー」と呼ぶ…

Knight Rider. A shadowy flight into the dangerous world of a man who does not exist.
Michael Knight- A young loner on a crusade to champion the cause of the innocent,
the helpless, the powerless, in a world of criminals who operate above the law.

前スレ
ナイトライダー17 凶悪暴走団を破壊せよ!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1129227758/l50


※注意事項

1.荒れる原因となるのでコテハン論争は一切禁止です。それ以外のナイトライダーに
 関する話題なら固定ハンドルでも名無しでも自由に参加して下さい。

2.これも荒れる原因となるので著作権問題については禁止です。

3.作品についての質問は、初心者的なモノからマニアックなモノまで全てOKです。
 答えられる人は答えた上げて下さい。答えられない場合は華麗にスルーして下さい。
 たとえ答えが無くても煽ったり荒したりして強要する行為は禁止です。
また、初歩的な質問を排除する行為も禁止です。

4.気に入らないレスがあってもスルーするなり程よくフォローするなりして
 マターリと逝きましょう。同じ作品を好む者同志仲良く。
2奥さまは名無しさん:2006/04/24(月) 04:53:28 ID:???
■過去スレ

ナイトライダー16 盗まれたナイト2000(未HTML化)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1110046550/l50
ナイトライダー15 ナイト2000底なし沼脱出不能!!(未HTML化)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1103396777/l50
■■ナイトライダー Part.14・・□□■■・・(未HTML化)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1096112208/l50
ナイトライダー13 ナイト2000地中大突入!(未HTML化)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1081610763/l50
ナイトライダー12 ナイト2000車ドロ壊滅作戦!(未HTML化)
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1072919587/
【CS放送開始】ナイトライダー10【DVD発売】(未HTML化)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1066528180/
ナイトライダー9 復讐の時限爆弾を探せ!(未HTML化)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1061420488/
ナイトライダー8 ナイト2000水上爆進!(未HTML化)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1055668537/
ナイトライダー7 激闘!善と悪2台のナイト2000(未HTML化)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1050912527/
ナイトライダー6 重戦車砲撃網大突破!(未HTML化)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1042247177/
■■■ナイトライダー5 強敵!赤い殺人カー■■■
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1035/10355/1035583248.html
・・・・■■・・ナイトライダー4・・■■・・・・
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1030/10301/1030170228.html
新ナイトライダー
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1021/10218/1021830662.html
ナイトライダー
http://tv.2ch.net/tv2/kako/963/963477756.html
ナイトライダー(上のスレに途中から同化)
http://tv.2ch.net/tv2/kako/965/965931009.html
3奥さまは名無しさん:2006/04/24(月) 04:54:45 ID:???
■関連現行スレ

こんなナイトライダーは嫌だ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1140016062

アナログでナイトライダー
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1082229825

4奥さまは名無しさん:2006/04/24(月) 04:58:16 ID:???
■F.A.Q.

Q1.ナイトライダーのDVDが販売されてるそうですが?

A1.2005年10月現在までにコンプリートシーズンボックス1〜2が発売され
ました。 日本では未放映分のエピソード9話を含めたアメリカ本国の順番で
シーズン1とseason 2 未放映エピを含めたシーズン2を全話収録。また日本
で放映された分については吹替えも収録され、当時カットされた場面について
はその部分だけ字幕が補完されています。
シーズン3北米版リージョン1が2005年12月6日に発売されました。
吹替え版2006年6月23日に発売予定です。
http://www.universalpictures.jp/search.phtml?f=titlename&k=%A5%CA%A5%A4%A5%C8%A5%E9%A5%A4%A5%C0%A1%BC


Q2.映画化って本当ですか?

A2.もう聞かないで下さい。完全に棚上げ状態です。
http://us.imdb.com/title/tt0384254/
5奥さまは名無しさん:2006/04/24(月) 04:59:32 ID:???
■F.A.Q. 2

Q3.また新たにミニカーが出たって本当?

A3.2005年末に青島文化教材社から野島氏による音声がついた1/18スケール
ダイキャストカーが発売されるました。台詞は全て新録で5、6こあります。その他
外装、内装共に従来のものと同じと思われます。
http://www.aoshima-bk.co.jp/scripts/shouhin/shohin-shosai.aspx?year=2005&month=10&page=2&code_a=07390

また同じく青島からフロントスキャナー付きのチョロQとしてK.I.T.T.とK.A.R.R.が
2005年10月下旬に発売されました。
http://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw/seek.aspx?seek_code=SKY174213


Q4.ナイトライダーの再放送はありますか?
現在CSおよびケーブルテレビのスーパーチャンネル(360ch)で放映中です。
今回はアメリカの放送順で放映しています。しかし、日本未放映分とテレ朝の日曜洋画劇場で
放送されたスペシャル版パイロットについては放送の予定はないそうです。
http://www.super-ch.com/line/knightrider/index.html
6奥さまは名無しさん:2006/04/24(月) 10:32:19 ID:???
ちなみに日本語版シーズン3のお値段は?
7奥さまは名無しさん:2006/04/24(月) 19:00:23 ID:???
>前スレ951
> ところで、マイケルは脳にコンピュータを埋め込んだヒーロー的な紹介だったような気が
>したけど気のせいかな?。

スペシャル版が新聞の番組欄で紹介される時は、常に「超人マイケルナイト」って
書き方だったよね。どこで誤解されちゃったんだか。
8奥さまは名無しさん:2006/04/24(月) 22:34:01 ID:???
整形した時に脳にチップが埋め込まれてて、
それで離れたところにいるマイケルの身になにか
あったとき、キットがそれを感知するという設定を
どこかで聞いたような見たような。
9奥さまは名無しさん:2006/04/24(月) 22:59:05 ID:???
>>1
スレ立て乙です。
10奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 00:00:13 ID:???
しかしその設定が生かされた話はないな。
11奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 10:00:31 ID:???
>>1
乙カレー
12奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 13:05:15 ID:???
>>7
>>8

レス、サンクス。
やっぱり、気のせいじゃなかったんだ。
そういや、新聞の紹介欄を見て面白そうと思ってみたら、想像と違ったけど面白かったってオチだった気がした。
13奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 21:32:20 ID:???
>>8
たぶんパイロット版でマイケルが留置所にぶち込まれたときに
KITTが突っ込んできたシーンを見た、日本のテレビ関係者(?)の勘違いじゃね?

第4シーズンのバギーレースの話でマイケルが拉致されて穴に落とされたとき
KITTはコムリンクの電波を辿ってマイケルを救出したから公式設定じゃないと思ふ
14奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 10:14:41 ID:???
あの...超人設定って、企画段階にあった設定でその後なくなったものじゃないの?メディアにはその頃の資料も渡っててそれがなぜか記事になっちゃってるってどこかで聞いた事があるんだけど...
15奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 12:38:53 ID:???
マイケルが超人だったら
キットが目立たなくて面白くないわな。
しかしあんまりヘタレだと
「おまい、なんでいるの?」てなことになるけどな。。
16奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 16:16:12 ID:???
なんだこれハゲワロスwwww
同人誌かと思ったらテレ朝が出してんのかよw

ttp://auctionhouse.ath.cx/photo/0000/2006/04/0093nrok/003.html


しかしちょっと欲しいぞ、これ。
17奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 17:25:19 ID:gWDRfgqe
キットって6桁のパスワードも探せないんだな
今のパソコンより低性能なのか?
18奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 18:14:41 ID:???
>>17
端末にアクセスしながらだろうし、そうなるとその端末自体の処理速度で探すしかないだろうからねえ。
キットが超高速で入力したって、端末が受け付けないでしょ。
19奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 18:27:55 ID:???
>>17
番組が製作された時代を考えると、今のパソコンより低性能でしょ。
キットのCPUって、たぶん16ビットのCPUだと思う。
(日本で初代のPC-9801が出た頃だもん。)
下手すりゃ8ビットかもw

ちなみに、キットのCPUはマイクロプロセッサ。
スーパーコンピューターなどに使われているプロセッサとは全然別物。
20奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 19:24:08 ID:???
デビット・ハッセルホフって石原義純?
21奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 20:06:40 ID:???
マイコンか。
22奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 23:29:28 ID:???
>>20
あんなにひどくない
23奥さまは名無しさん:2006/04/27(木) 00:21:51 ID:???
いまDVDを見てるのだが、英語のオープニングで喋ってるおっさんは、ハァハァ感じてるよね?
24奥さまは名無しさん:2006/04/27(木) 00:28:45 ID:???
英語版のオープニング・ナレーションって、
ウイルトン・ナイトを演じていた人がやっているんだっけ?
25奥さまは名無しさん:2006/04/27(木) 02:41:05 ID:Mx5KEAiT
今ショウビズにランクインしている「ザ・ベンチウォーマーズ」って作品の中でナイトライダーネタがある模様。
テレ東のショウビズカウントダウンでそのシーンを調度紹介していた。
キットの声とあのテーマ曲が流れていたけど、それだけでこの映画が無性に観たくなってきた。
26奥さまは名無しさん:2006/04/27(木) 09:00:34 ID:???
27奥さまは名無しさん:2006/04/27(木) 09:42:28 ID:???
あまりくっきりしてないからよくはわからんが
ダッシュボードが前期仕様でテールがSPM風で
革ジャンが後期仕様?
28奥さまは名無しさん:2006/04/27(木) 10:21:38 ID:???
ドラマの話の流れは、
女(もしくはデボンの知人)が困ってる→マイケル事件に首をつっこむ→「キット!ジャンプだ!」→めでたし
であってますか?
29奥さまは名無しさん:2006/04/27(木) 11:38:37 ID:???
マイケルが依頼人の女を好きになる と
事件が終わったので女と別れる も
入れといてください。
30奥さまは名無しさん:2006/04/27(木) 16:38:55 ID:???
「最後にチュー」も。
31奥さまは名無しさん:2006/04/27(木) 22:06:40 ID:???
もうOPは英語版でいいよ
32奥さまは名無しさん:2006/04/27(木) 22:08:02 ID:???
こりゃー全部あのヘタレだな
33奥さまは名無しさん:2006/04/27(木) 23:22:20 ID:???
 _  ∩ マイケル!
( ゚∀゚)彡 マイケル!
  ⊂彡
34奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 01:13:34 ID:???
もうやだあのヘタレナレ
OPだから見る前から脱力だよorz
35奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 01:19:29 ID:???
それがナイトライダーの世界!
36奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 06:47:04 ID:???
昔、エマニュエル坊やにマイケルとキットが出てきたのはびっくしだったなぁ。
声が佐々木さんじゃなかったのが残念だけど・・・。
37奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 11:11:33 ID:???
オープニングでマイケルのことを「人は彼をナイトライダーと呼ぶ」と説明してますが、呼んでるところを見たことないです……
38奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 13:32:36 ID:???
番組タイトル名としての他、ナレーションでしか
「ナイトライダー」といふ単語を聞きませんが?
39奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 14:45:23 ID:???
>>36
エマニュエル坊やってエロ?
40奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 22:36:17 ID:???
「よう、ナイトライダー!」
41奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 02:04:33 ID:???
>>37
なんかアニメのバーチャファイターを思い出したw
42 :2006/04/29(土) 02:35:22 ID:???
>>37
人ってのは視聴者のことじゃない?
呼んだことないけど。

人は彼をマイケルと呼ぶが正解
43奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 07:41:45 ID:???
皆「ナイトライダー」って
めちゃめちゃ呼んでるがな。
阿呆には聞こえないのよ。
44奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 10:12:52 ID:8ljJkAvf
この前スーパーチャンネルで久しぶりに見たんだけど、
確かオープニングナレーションって次元大介が言ってたような気がするんだが・・・
あの変な声のナレーションはなんなんだろう?
45奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 19:42:55 ID:???
>>44
スーパーチャンネルのサービスです
46奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 20:01:28 ID:???
ナイトライダーファンから公募して選んだらしいよ。
同じ声に聞こえるけれども、良く聞くと毎回違うからお楽しみに!
47奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 20:25:10 ID:???
48奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 20:29:49 ID:???
「特集 ナイトライダー」
5月1日(月) スーパーチャンネル 4:00〜4:30
出演 / 司会者 相内優香
INDEX Premium Vol10
▽4月よりスーパーチャンネルで放送開始予定の80年代を代表するアクション・ドラマ「ナイトライダー」を大特集!


なんかこんなの発見してしまった録画しておくか
49奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 21:40:12 ID:???
>>48
そういうのはフツー放送前にやるよなw
50奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 23:55:31 ID:???
>>48
それってこの間放送してた池田ケンショーと三木眞一郎の対談じゃね?
51奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 01:27:01 ID:???
>>16漫画だろ?
1と2の2冊出てたぞ。

合わせて6話くらいしか載ってないがな
52奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 15:05:48 ID:???
>>51
第1話は内容は、そのコミックで読んで初めて知った。マギーは本編に絡まず
早々に退場してしまうのな。後にレンタルビデオで見て違いに驚いたよ。
53奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 16:14:31 ID:???
絵が時代を感じさせるなW

ところでうろ覚えだが、マイケルがキットのなにかを
いじくったら、キットが「痛い」って言うシーン
なかったっけ。
「痛感まであんのかよ!」と一人でつっこんだ覚えが。
54奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 16:48:15 ID:???
>>53
初めてゴライアスと砂漠で戦おうとした時に避け切れず大破。
その時にエンジンが壊れ、マイケルが何かの部品を取り外した時に発したんだよ。
55奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 17:36:36 ID:???
またそんな俺の萌え心を
刺激するような事をw
56奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 22:17:15 ID:???
>>54
復活したKITTがゴライアスにレーザー撃ち込むとき
マイケルが回路の一部を外したときじゃなかったっけ?
57奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 15:59:26 ID:???
>>56が正解だな。
58奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 18:02:19 ID:???
名探偵コナンの映画見てきた。キッドに宝石狙われるオーナーの声が野島さんなんだけど
全然野島さんだとわからない。
しかしもう20年も経ってるからキットの声はもう出ないだろうな。
59奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 19:11:13 ID:???
>58
最近新録したもので判断する限りはまだまだ許容範囲だと思うけど?
微妙な台詞まわしや口調の違いが気になるけど、そのへんは当時の資料で検証しなおしてくれれば解決するっしょ。
60奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 19:37:08 ID:???
>>58
そりゃあ役者だもんな
野島氏だとわかんねーこともあるだろーよw
漏れは特に野島氏が悪役をやってるときにわかんねー!と思う
61奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 20:05:55 ID:???
マイコーの色男も、キットの可愛いさも、エイプリルのキュートさも(以下略)、
あのときのあの人達だったから出せたんだろうと思う。
62奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 20:54:40 ID:???
最近のナイトライダー製品で声を聞くたびに、
ドラマのときと声の加工の仕方が違うんじゃないかと思う。
この間の青島のダイキャストミニカーだってファンが聞いたら納得できない出来。
実は青島にはナイトライダーのこと知ってる人はいないんじゃ?
63奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 21:19:47 ID:???
アオツマの社員がダメダメなのは数年前から言われてるジャン.....
64奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 21:22:40 ID:???
所詮おもちゃ屋だし
65奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 21:49:09 ID:???
金儲けのことしか頭にないように見えなくもない
66奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 00:58:54 ID:???
それはユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパンも同じ
67奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 07:40:46 ID:???
>>60
そうか。この「キッドに宝石狙われるオーナー」も
悪人だったから、誰の声だかわからなかったんだな。
68奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 21:18:55 ID:???
小山茉美さんや潘恵子さんって最近見かけないね
69奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 22:11:29 ID:???
潘恵子さん、すでに50超えてるもん
70奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 22:48:48 ID:???
行きに乗っていたベンツはどうなったんだろうか。
71奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 23:18:46 ID:???
>>68
一時は占い師になってたよね。
でも最近たま〜〜〜〜〜にアニメで見かけるよ。
72奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 23:21:49 ID:???
小山茉美さんならニュースのナレーションで良く聞くよ。
73奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 01:37:42 ID:???
いま日テレの深夜アニメに潘恵子さんがw
74奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 05:49:09 ID:???
>>72
小山さんは結構、レギュラーあるね。
http://www03.luvnet.com/~mamick/
75奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 18:51:12 ID:???
>>73
次回も潘恵子さんが出るが、野島氏も出るらしいのでチェックだ。
76奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 13:49:42 ID:???
>>75
なんてアニメ?最近のやつ?再放送?
深夜ってことは一部地方限定かな・・・
77奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 21:59:13 ID:???
連休中だけどナイトライダーは通常通り放送あるよ(・∀・)
78奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 00:02:24 ID:???
うう…何度聞いてもあのナレーションには慣れないorz
79奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 00:50:23 ID:XtQ0EQ6n
4月からの放送であらためて見始めたにわかファンですがハマりました。
ボニーのバストって97もあったなんてすごいww
80奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 09:59:38 ID:???
マイケルってナイト財団って後ろ盾なかったら、ただのDQNだよね?
81奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 13:59:58 ID:???
それは言い過ぎじゃね?w

出会いのエピを初めて見たけど、マイケルは整形前も
なかなかいい男じゃん。
あんな濃い顔にされて嫌じゃなかったのかな。
82奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 14:14:24 ID:???
ガース再登場の回で、
マイケルと女がよろしくやってるのを聞きながら
    _, ._
  ( ゚ Д゚) !?

ってなってるキットカワイス
83奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 21:21:41 ID:???
>>82
それって地下牢でガースの仲間の女の声録音したとき?

あのシーン、わざわざ会話録音して切り貼りするよりKITTが直接モノマネして喋ったほうが
早いような気がする。たしかKARRは再登場したとき声マネしてたしw
84奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 22:29:49 ID:???
>83
そうその時のやつ。
KAARは声マネしてたっけ? 思いだせん。
KAARといえば「お前たちは生殖行為がしたいのか?」
とか強盗に聞いてたのを覚えてるなw

どうでもいいことだが、キットはその気になれば
マイケルのセクロスの音とか
聞いたりできるんだな。
嫌だな、それ…
85奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 00:42:41 ID:???
>>84
第3シーズンで再登場したとき>>KARRの声マネ
それともあの声マネも声を録音して母音と子音に分けて切り貼りしたのだろうか
86奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 11:40:27 ID:???
>>76
「エンジェル・ハート」ってアニメ。
「シティハンター」のその後、みたいなやつ。
再放送じゃないと思うよ。
地方の放送はわからんので詳しくは公式HPへ。
87奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 12:15:02 ID:???
>>83
その時のキットには声まね機能は無かった。
あらゆる音を再現出来るようになったのはKR5から。
それ以前は一部の限定的な音の再現や作文で乗り切ってたと思われ。

カールに作文ではなく声まね機能が仮にあったとしても矛盾ではないと思う。単に初期のキットがその機能を搭載しなかっただけで。
88奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 23:06:10 ID:JHLImScj
デボンが居なきゃナイト財団じゃねーよ。あの食い過ぎランチの光景を見て和むのだw
89奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 17:08:02 ID:???
KITT  「私の名はイシュメール…有名な小説の書き出しですよ」
マイケル「わかった、ヘミングウェイだろ!」
KITT  「ハズレ」

「白鯨」をヘミングウェイだと言ったマイケルは、
日本人でいうと「我輩は猫である…」「太宰だろ!」と返してしまうレベルなのだろうか?
90奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 17:25:52 ID:???
まあ、偽デボンも……
91奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 18:52:57 ID:???
白鯨?
そんなエピあったっけ?
92奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 19:10:20 ID:???
>>91
ジャガーノートにぶちのめされる回の冒頭
93奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 21:38:30 ID:???
そうか。じゃー見てないや。
TVつけたらキット壊れてたもんな。

DVD早く出て欲スィ
94奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 21:45:18 ID:???
あ、答えてくれてありがとう>>92
95奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 23:09:52 ID:???
Season 4のDVDはとても評判が悪い。買う気が失せた。
96奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 23:25:08 ID:???
>>95
どんな評判なの?
97奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 00:09:25 ID:???
>>96
amazon.comのレビューを見た感想。

ここで買い控えたからといって、後から改良された素晴らしいバージョンが
出てくる、というわけでもないけれど、こんなに書かれているとやっぱり
ひいてしまう。
98奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 02:57:43 ID:???
まず、日本語なしのよりぬきを出しておいて
次にボロケースを出して、次に
1&2の割安セットを出して…

一番最後に全話完璧版を格安セットで出すとみた!
99奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 10:33:11 ID:???
全話完璧版ってことは
日本放送カットの分も未放送の分も吹き替えアリってこと?
それだったら少々高くても買ってしまいそうな俺ガイル。

つーかカット分はともかく、未放送のヤツは吹き替えで
聞いてみたいなあ…Season1の「サミ−のスタントショー」なんかは
ぜひ野島さんの声で「ショウターイム」を聞きたかった。

それがダメならせめて「電子頭脳スーパーカー誕生」の
吹き替え版を収録してくれー。
100奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 15:43:23 ID:???
まったくもって不完全なくせに「コンプリート」ボックスとは
これいかに
101奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 16:11:00 ID:???
>>99
そういやなんで「電子〜」は吹き替えナシなの?
日本でもTV放送あったよな?
102奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 17:24:41 ID:???
ヒマなんでアマゾンのレビュー見てきたら、
「見事なヘアスタイルのデビッド・ハッセルホフ」って
書いてあってワロタ
今までそう書いてあるの気づかなかったよw
103奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 19:19:22 ID:???
さんざんガイシュツ。

のような気がする。
104奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 22:39:24 ID:???
>>79
ボニー・バストゥ だからな
105奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 22:46:26 ID:???
( ゚д゚)・・・


(゚д゚)
106奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 00:24:37 ID:???
英語をカタカナで考えるヤシ・・・
107奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 00:45:22 ID:???
今からにわかファンになる奴がいるのは心強いが、
もうちょっと違うものに注目してくれよ、って感じ
108奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 07:26:47 ID:???
>>102
「ばかばかしいほどハンサム」ってのにも笑ったよ。
109奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 11:39:15 ID:???
あいつハンサムか?
110奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 12:04:11 ID:???
これの吹き替えのセリフって、キャラにあわせてよく考えて作ってあんだな。
このセリフ英語でなんて言ってんのかなって切り替えて聞いてみたら
いまいち面白くねーの。
マイケルが本物とすりかわって運転手として潜入操作する話で、
キットがボニーの3サイズをスキャンしたとき
「キット、のぞきはよせ」
「はーい」
のやりとりが、
「キット、黙れ」(しかもシャーラップ!だよ、ひでえやマイケル)
「・・・・・」
なんだもんな。

英語圏の人たちはキット萌えとかないんだろうか。
あのクールすぎるキットにはあんまり萌えんぞ。
111奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 14:54:26 ID:???
>>110
「メカ萌え」なんて認知されたの最近じゃないかな。
球体関節人形みたいに「美の対象」として、ってのならあったけど。

製作当時は(特に海外では)ロボットなんて悪役ばっかだったよ?
人間に協力的なのも、どっちかと言うと「装置として」プログラムに則ってるってだけで、
キットみたいに人間臭いのなんか異端児だったし。
112奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 15:11:41 ID:???
>>110
その「シャーラップ!」って、お約束っぽいよ
英語で聞いてみると、頻繁にマイケルが使ってる。
使う間とマイケルの表情で、意味が違うから笑えるんだけどね。

車に向かって「だまれ!」って
私も一度くらい言ってみたいが・・・
113奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 15:38:49 ID:???
>>112
あ、そうなの?
一度全部字幕で見てみるのも面白いかもな。
つーかまだ吹き替えナシのやつも全部見終わってないんだけど。
114奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:32:11 ID:???
「ターボジャンプだ、キットォ!」って英語だと何て言ってるの?
115奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 20:19:27 ID:???
エキサイト翻訳いたしましたところ
「Turbo jump it, and Kittoo. 」になりました。
さらに和訳したところ
「ターボジャンプのそれ、およびKittoo。」とでました。




むしゃくしゃしてやった。今は(ry
116奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 20:29:31 ID:???
英語も「キットォ」なんだねw
117奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 22:23:56 ID:???
>>110
ツンデレブームを20年先取りしてるんだよ。
あのクールすぎる口調のキットが動物嫌いなのにワンコ乗せてあげたり、
ポワロ顔負けの自画自賛したり、泥棒相手に遊んだりするから
ハァハァするんじゃないか。
118奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 23:08:25 ID:???
早くツートンカールが見たい
119奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 01:00:00 ID:???
>>116
いや、英語だと「キットォ」というよりも「キトッ」って感じ。

「キ」と「ト」の間の「ッ」はほとんど存在していないような感じ。
日本語で言う時とは違って「キ」の後にすぐ「ト」がくる感じだよ。
120108:2006/05/10(水) 10:56:34 ID:???
>>109
もちろん!
マイケルが、にっこり笑うと
才女は思考能力を喪失し、悪女は殺意を抱く。
夫は妻の貞操を疑い、父親は娘を見張る。

ハンサムだったから解決した事件多数…てか、目立つのが仕事?
121奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 12:32:17 ID:???
>>120
デビット・ハッセルホフ乙
122奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 14:30:12 ID:???
>>119
佐々木さんの言い方だと「キッド」に聞こえるときあるんだよな。
いまだに「キッド」だと思ってる人いるし。

消防の頃、友達と「キット」か「キッド」かでもめ、
「そうだ!最後に“声の出演”で名前が出るはずだ!」と
ワクテカしてたら「ナイト2000 野島昭夫」と出ていて
悲しかった思ひ出。
123奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 14:47:17 ID:???
>>120
昨日家でDVD見てたら、オカンが
「私、この人あんまり好きじゃない」と突然言い放ったよ。
理由を聞いたら顔が濃いから、だってさ。ヒドスwww
124120:2006/05/10(水) 17:26:25 ID:???
いや〜。べつに、中の人萌ってわけじゃなくて
「ばかばかしいほど」って形容詞が、私にとってツボだった。

さわやかに登場、女を助けて、去っていく・・・というパターンの中で
ハグとキスのチャンスは逃がさないマイケル。
「ありえないほどハンサムな青年」(同じくレビューより)っすよ

顔が濃い、といえば
化粧が濃すぎる美女が混ざってます!20年前かぁ・・・
125奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 19:30:37 ID:???
地下に眠る秘宝のときの
お嬢様はなかなか良かった気が。
126奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 19:51:32 ID:???
山本“KITT”徳郁
127奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 22:09:10 ID:???
ゴライアス2の時と、マイコン少年の時の女って同じ人だよな。
あの女はあんまし美人じゃないな、悪いけど。

>>110の話に出てきた女兵士?は可愛かった覚えが。

どっちにしてもエイプリル萌え。
128奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 14:09:50 ID:???
シーズン3は未放送分なかったよな?
4になるとスーパー追跡モードで妙な形になるから
シーズン3が一番楽しみだ。

6月が待ち遠しい。
129奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 01:13:21 ID:???
Kitt! ... high Michael. Michael, iykimarshow. Michael gun batte kudasay! ......... sugoiyo Kitt! akunin war taiyho simasuta! ..... yo katta this nee, Michael.

これをWinXPのコントロールパネル、音声認識で再生するべし!


・・・でも俺ナイトライダー見たことないんだが。
130奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 16:12:57 ID:???
なんのこっちゃ
131奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 22:27:57 ID:???
キットに萌えな香具師は、やっぱ女なんだろ
132奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 22:47:44 ID:???
マイケルになら、ハッテン場で出会ってもいい
133奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 23:12:54 ID:???
漢でもKITT萌えですが何か?
134奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 23:43:06 ID:???
子供の頃はKITT燃えだったが、大人になったらKITT萌えになった。
まぁなんだ、あの可愛さが大人の男にも通用するってことだ。
135奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 21:41:49 ID:???
ダムで記憶喪失の話、マイケルロングが元職場の署を訪ねるシーン、昔は吹替あったのにDVDは字幕だ…

他のシーンもこういうのは多いのかな?

なんかどんどん買う気がうせるなぁ。レンタルでいいや。
136奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 23:28:18 ID:???
あり? そのシーン字幕だったっけ?
137奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 09:44:59 ID:???
>>135
そういうの結構あるな
138奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 10:09:28 ID:???
しかし、昔は吹き替えだったとかよく覚えてるなあ。
俺なんか新ナイトライダーは吹き替えで見たと思ってたのに、
ビデオ発掘して見たら字幕だったよ…orz 脳内変換してたのか。
139奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 20:19:07 ID:???
ダムのとかシーズン2は、昔の放送のビデオがあったから。


なにが足りないって、DVD入るわけ無いんだけど、やっぱり本編前の30秒予告だよなぁ。

あれ見ただけで本編前からワクワクして燃えてきてたんだけどなぁ…

スターウォーズ頭に20世紀FOXのファンファーレが無いみたいなもんだな☆
140奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 16:37:52 ID:???
雨だ…
キットが迎えにきてくれたらいいのに(・ω・)
141奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 20:27:35 ID:???
日本の雨水には分子結合殻を解除する成分が含まれています。
142奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 22:47:57 ID:???
マイケルっていつも車の窓開けてるよね。
キットにはエアコンついてないのか? あるよな?
143奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 03:38:51 ID:???
昔のビデオひっぱり出してきた
SEASON3がまてない人はどうぞ

http://p.pita.st/?dvx4xdj3

3GP 500K
144奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 03:45:43 ID:???
ktkr
145奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 06:25:40 ID:???
>>143
ありがとう。
他にない?
146奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 08:39:35 ID:???
>>141
そしたら普通の車なんてあっという間にボロボロじゃねーかw
147奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 11:42:14 ID:???
>>143
見方わかんねえ…
148奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 20:03:40 ID:???
ktkr の意味がわかんねー
149奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 20:14:44 ID:???
>>146
キットの特殊被膜を解除して、普通の車にしてしまうものであって 最初からそんなもの塗ってない普通の車は普通のままでは?

と、かんがえてみた
150奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 21:56:39 ID:???
>>148
キタコレ
151奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 10:06:21 ID:???
3GPの500Kがダウンロードできればツートンカールみれるよ

901とかならできるけど、他メーカーはわからん

これもSEASON3から
http://p.pita.st/?xdnkirwx
152奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 10:55:04 ID:???
>>150
ありがとう
153奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 11:21:05 ID:???
>>151
幽霊屋敷の話のオープニング作れる?
是非見てみたい
154奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 13:27:53 ID:???
>>151
携帯で見れるやつか… パソで落とそうとしてしまった。
無知でスマソ
ちゃんと見れたよ。ありがd。
すっげーわくわくした。
155奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 15:49:59 ID:???
http://cgi.www5c.biglobe.ne.jp/~isao/cgi-bin/a-news/a-news.cgi
>久しぶりに青野武、小林清、野島昭夫さん達とご一緒する。

名前思いっきりちがう。ずっと一緒に仕事してたのに・・・。
156奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 16:23:06 ID:???
>155
思わず吹いたw
あれ実際に文章打ち込んでるのは別の人なんじゃね?
と思いたいな
157奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 09:56:57 ID:???
>>151>>143

神!ありがとう!
余力があったら他のもよろしく!
158奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 23:35:24 ID:???
ナイトライダー好きなんですが、全然知識が無くて。
教えて下さい。
現在スーパーチャンネルで放送しているのは、シーズン幾つ目
なのでしょう?

昔地上波でやった、冒頭にマイケルがマイケル・ナイトになった
経緯が付いてて、エイプリルがでてたのがシーズン1?
犬が恐かったり子供達とサッカーやったりしてるやつです。

テレビスペシャルだか映画だかみたいなのも二つありましたよね。
一番新しいのは、赤い奴が出てくる奴?あれは映画でしょうか?
159奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 00:06:55 ID:???
シーズン2のバイクレースの話に出てくるケリーの姉が1番色っぽくていい♀だと気付いた
160奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 00:48:36 ID:???
>>158

ファンのサイト
[ガースの部屋]
等で検索してみた方が
わかりやすいと思う

エピソード細かく載ってるし
161奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 01:07:49 ID:???
>>143>>151
だけど、SEASON3はあとのビデオが行方不明orz
SEASON1と2は大体あるんだけど

っていうかスパチャンは予告と誕生エピソードあるの?
誰か教えて
162奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 07:22:14 ID:???
>>160
おお!分かりました!
ありがとうございます!!

やっぱDVD買おうかな・・・
163奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 10:12:13 ID:???
子供の頃のおぼろげな記憶のまま
DVD見るのも乙なもんだぞ
164奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 10:13:31 ID:???
>>161
いやいや、どうもありがとう。
あとはDVDを待つよ。
165奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 10:50:10 ID:???
166奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 12:42:31 ID:???
>>163
子供なのにこんな番組を見ていたのか。
いやらしい。
167奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 12:56:03 ID:???
なんかいやらしい場面あったっけ?
KITTが裸くらいしか思いつかない。
168奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 14:07:31 ID:???
きっと「奥様は魔女」がロマンポルノに見える人なんだよ。

まあ、マイケルがニヤニヤしながら女とぶちゅうとやってるのは
いまだに「おまいら人前で…!」と思ってしまう。
挨拶程度のちゅっならいいが、ぶちゅうとやられるのは
恥ずかしくってしょうがない。
169奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 14:17:55 ID:???
>KITTが裸
KITTは分子ナントヤラを着てるんだぞw
170奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 14:27:25 ID:???
腐女子にかかればナイトライダーだってたちまち耽美の世界に。
171奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 15:10:39 ID:???
歎美な世界にあの胸毛は合わない気がw

マイケルが記憶喪失になる回見たか?
病院のシーンでの胸毛にΣ(゚д゚lll)
寒いから毛皮の腹巻でもしてるのかと思ったぞ。
172奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 15:19:36 ID:???
>>161
スパタンのとこ見たら、パイロット版と日本未放映のやつは
放送しないらしい。
予告はシラネ。ナレーターを糞に変えるくらいだから、
予告もないんじゃないかな。
173奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 16:21:30 ID:???
>>165
そ!
名前も年齢もわかんないけど癒されそう
174奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 21:09:04 ID:???
巨乳だな
175???:2006/05/20(土) 23:38:20 ID:???
>>161
スパチャンでは、誕生エピソードも、予告もなしです。
176奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 23:59:51 ID:???
>>165
昔の♀に似てる。
貧乳だったが
177奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 16:37:34 ID:???
>>168
「奥さまは魔女」は、夫婦が同じベッドに入っている場面のある最初の番組で、
当時としてはかなりいやらしい内容だ。敬虔なキリスト教徒はよくこの番組を
非難していた(←それは違う)。
178奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 21:08:57 ID:???
関係ないけど、『奥様は魔女』を日本に持ってきたのは
橋田寿賀子の亡くなった旦那さんらしいね。
179奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 23:24:18 ID:Qj51UFLW
VIPPER死ねよ
180奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 23:44:30 ID:???
なつかすいな〜こんなスレあったんや^^
181奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 16:12:43 ID:???
ナイトライダーの車って、
アクセルに電飾ついてなかったっけ?
こないだ見たら普通のアクセルとブレーキだったんで。

なんか両側で光ってた気がするんだけど。
182奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 18:46:35 ID:???
>>181
シーズン3になってから
183奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 18:47:08 ID:???
まだまだ、これから徐々に改造されていきまっす
184奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 20:12:11 ID:???
唯一のスパチャン放送の長所は改造過程が正確に理解出来る点にあるな。
185181:2006/05/22(月) 22:26:02 ID:???
>>182>>183
そうなんだ… ありがとう
まだこれからなのか。

なんか緊急停止の時に妙な
形になるのは最後らへんだとは
覚えてたんだけどな。
186奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 23:25:49 ID:???
妙な形っていうなー!w
187奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 00:12:28 ID:???
でも事実w
左右に開くTバーが起き上がる感じになるんだからTバーなんてあってないようなもんだしww
188奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 10:12:23 ID:???
あの妙な形はRC?のシュミなんだろうか
189奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 11:48:40 ID:???
今リメイクしたら、SPMなんてMIBの車並みにバキバキ変形しそうだなあ。
190奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 12:20:56 ID:???
キットがトランスフォーマーに憧れてたからRCに相談したとか
191奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 12:25:53 ID:???
どう考えても
オープンカー仕様が必要だったと
思えない。
完全防弾もまったく意味なし。
192奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 17:01:56 ID:???
マイケルとちょっと前の大泉洋を取り替えても
後姿ならバレないんじゃないか
193奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 18:57:44 ID:???
元気君の実物はかなり貧相だから無理。
逆にマイケルが国際諜報員の大門役ならアリ。
194奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 19:49:19 ID:???
やはりここは日本版ナイトライダーを。
195奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 20:00:02 ID:???
>>151
新作まだー?
196奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 23:14:31 ID:???
友人からスーパーチャンネルを録画したビデオをもらい、
今日始めて見たんですが、
一話目でキットの可愛さに萌えてスーパーチャンネルHPで
着ボイスが取れるというので行ったら
QRコードは読み込めない携帯だし
EメールでURLを送るってやっても
アクセス出来ない始末。
機種はauのA5511Tです。
無理ですかね。
キットに優しく起こしてもらいたい・・・
197奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 23:19:56 ID:???
ドコモはFOMAじゃないとダメだったよ。
198奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 23:22:24 ID:???
日本版というか、一話くらい
日本を舞台にしてやって欲しかったなー。
199奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 01:12:35 ID:???
>196
自分はau A1405PTだけど無事にゲット出来たよ。同じくコードは読み込めないヤツだけど。
200奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 01:46:46 ID:???
すまん。
誰か見た奴はいないか?ナイトライダー2000の感想を聞かせてくれ。
デボンが死ぬなんて…
嘘だろデボン…
201奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 01:54:25 ID:???
>>200
ノシ
バーチャルモードとか、ワケワカラン。
202奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 01:59:30 ID:???
>>201
俺はさっき借りたDVD見おわったばかりなんだが、デボンがあっけなく死んだあたりから開いた口が塞がらん。
とゆうか、憂欝だ。。。
しかもなんじゃあの終わり方。
203奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 02:23:16 ID:???
可愛くない女主役よりマイケルをマトリックスばりの格闘で演出してくれれば違う意味で面白かったのに。
でも、あの女主役、どう見ても製作サイドに媚を売らんと主役はれないと思うけど・・・。
204奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 03:49:42 ID:???
>>196
携帯で直接スーパーチャンネルのHPに行ってみた?
205奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 13:34:44 ID:???
もうひとつでてきた

SEASON3
http://p.pita.st/?kji9ujge

3GP 500K
206奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 14:10:09 ID:???
>>205
ネ申ktkr
207奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 19:16:00 ID:???
>>197
機種限定とかされてるんですかね。
やはりPCで見れるようなブラウザ機能つき形態でないと
駄目なのだろうか。
>>199
すみません、携帯の説明書みたらQRコード読めました。
しかし、結果は同じでキットに繋がりませんorz
>>204
URL直接入力を試してみても駄目でした。
携帯の検索サイト等でスーパーチャンネルと検索しても
見当違いなものや2chのスカパー板が引っ掛かる始末。
スーパーチャンネル本サイトすら見つけられないです。
そこのサイトには行ってる様なんですけど
上に広告バーが出た状態で画面は灰色なんです。

208奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 20:06:58 ID:???
>>207
おかしいなぁ。
古い機種でも行けるのに、A5511Tのような新しい機種で行けないわけがない。
URL間違って打ってないよね?(www.super-ch.com)
209207:2006/05/24(水) 20:56:10 ID:???
>>208
行けました!
しかしwww.super-ch.com/その後にmobile
とつけなければ駄目でした。
早速着メロに、しようと思ったら
ダウンロード出来ているのに設定は出来ません。
もうわけわからんorz

対応機種ではあるんですけどねぇ。
210奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 22:51:30 ID:???
対応機種ウラヤマシス
211奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 23:57:12 ID:???
>>205
もっと見たいです。
早くDVD発売されないかな…
212奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 10:00:08 ID:???
>>210
とりあえず、PCでアクセスしてMP3形式のファイルをダウソしとけ
対応機種に買い換えた時にそのファイルを入れてやればおk
213奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 16:07:03 ID:???
>>212
サンクス
214奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 16:25:49 ID:???
>>205
神!ありがとう!!!
215奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 16:27:02 ID:???
>>205
これって、
「強敵!ミサイル装甲車vs.ナイト2000」
でいいのか?

>>143は「悪魔のナイト2000カールまたまた出現!復讐の空中大勝負!!」

>>151
これがわかんね…
216奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 18:35:24 ID:???
217奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 21:05:38 ID:???
>>215
殺人フリスビー
218奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 22:08:52 ID:???
SEASON3のビデオ気合いれて探すからこれで我慢してくれ
長かった二つに分けた

http://p.pita.st/?pc4w7dwx
http://p.pita.st/?qz0xiief

このBGMはサントラとかに入ってるかな?本編ではきいたことないから。。。
KILLBILLvol.1のサントラの中でそっくりな曲は見つけたんだけど


ミサイル装甲車のやつ、爆弾の中の灯油かガソリンがおもいっきりボンネットとフェンダーにぶっかかって燃えてるんだよなw
219奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 22:23:23 ID:???
作成者様がPCからの観覧を拒否しております。
お手数ですがお手持ちの携帯端末でアクセスしてください。
220奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 22:42:58 ID:???
いつも思うが、あの2時間ドラマのような長ったらしいタイトルは、
視聴者数の拡大に寄与していたのだろうか。
221奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 22:52:37 ID:???
>>219


>>218のことか?
今PC解禁したから、再生できるようならどうぞ
222奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 00:14:53 ID:???
>>218
携帯から見れないよ…
223奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 01:11:36 ID:???
>>222

ピクトとかピタとか変換のやつは夜中とかつながりにくかったりつながらない場合があるかと

昼間やってみては
224奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 03:17:21 ID:???
>212
頑張ってみたけどダウンロードできない…。
落とす方法のヒントだけでも知ってたら教えてください。
225奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 16:38:21 ID:???
スパチャンのHPからP902iにDLして着ボイス設定

昨日運転中に着信、センターコンソールにつけた
Bluetoothのハンズフリーから
「電話が〜居留守を使うわけじゃないでしょうね?マイケル」<うろおぼえ
と流れてきたときは
キター!となってしまった

トランザムじゃないけどorz
226奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 22:40:03 ID:LVHm+yWq
ナイトライダー2000の悪役の人ってスキナー副長官じゃね?
227奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 23:12:06 ID:???
>>262
そうだよ
228奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 23:30:02 ID:???
>>226
スキナー?
何かに出てた人?
229奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 23:40:16 ID:???
>>228
X-Files
230奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 14:49:51 ID:???
主人公がデビット繋がりだな

つか、ナイトライダーもXファイルも両方好きだw
231奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 16:29:31 ID:???
悪魔の宇宙人グレイの陰謀を暴け!ナイト2000決死のターボジャンプ!!
232奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 17:52:54 ID:???
悪魔の宇宙人グレイの陰謀を暴け!ナイト2000決死のターボジャンプ!!

番組冒頭の予告編
いつものテッテケテーマ。

「マイケル、宇宙人はいるんだ!。」
「俺はそんなことより相棒のスカリーが気になるね、ニヒィ。」

「マイケル、モルダーを助けて!。」
「まかせなさいって。」

「マイケル、あの円盤は打ち破れません!。」
「キット、細かい事は気にするな!。ウー、ヒァッホー。」

ウゥーチャチャン。

で、スパチャンの暗いナレーションでオープニング・・・。
233奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 21:33:11 ID:???
>>232
事件解決後はマイケルとスカリーのキスシーンだなw
234奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 22:14:55 ID:???
っていうか ニコラスケイジ主演のヘリアクション『アパッチ』に出てくる敵のヘリ『スコーピオン』の飛行音がナイト2000の走行音とまったく同じなの知ってた?

キャブトラのグロロロじゃなくてすれ違うような吸気系の甲高い音。
エアーウルフに出てくるビジネス機の音も同じだったような

あれはもともと飛行機の音なのかな?


STARWARS EP4ルークのスピーダーと、BTFデロリアンの音も同じに聞こえる
235奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 22:55:46 ID:???
>>143
MPG形式で欲しいのですが、だめですか?
236奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 23:17:26 ID:???
「殺人ミサイル壊滅作戦」って、マイケルとキット
途中で脇役になってね?
あのマッチョと未亡人がほぼ主役みたいになってるよな。

それはいいんだが、きのう一緒にDVD見てた友人(♂)が、
そのマッチョが出てくると食い入るように見てたんだが…
俺が「こいつサル顔だな」って言ったら
不愉快そうな顔したし。
しかも俺が寝た後もう一回見たらしい。
こんなとこで友人にウホッ疑惑を抱くとは
思ってなかったぜ。
237奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 23:24:38 ID:???
>>234
他のはしらんがBTTFのデロリアンは明らかに違う。
238奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 23:26:19 ID:???
239奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 00:03:12 ID:???
>>236
それってドルトンとかいうヤツだっけ?。
アクションする瞬間にデンデロデロ〜ンとか音楽が流れるヤツだったなぁ。
超人とか宣伝されていたけど、超人には見えなかった。
マイケルの脳にコンピュータが埋め込まれた宣伝話を思い出すよ。

なんかで読んだけど、ハッセルホフがハネムーンだったかで出演できなかったからあんなストーリーだったとか。
240奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 00:08:34 ID:???
>>238
SHITE RIDER いや、吹き出してしまったよ。
おもろい。

YouTubeに日本のナイスな吹替を載せてもらいたいものだね。
おっと、スパチャンの暗い紹介はダメだよ。世界の恥になる。
241奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 01:40:01 ID:???
>>235
最初はmpgでキャプしてるんだけど ケータイ向けしか貼り方がわからないもんで

SEASON3
http://p.pita.st/?ouakpwx7
3gp 500k

アパッチのは同じだね
242奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 11:04:44 ID:???
スパチャンの現在の再放送で、KITTが毒液に溶ける話は放送しましたでしょうか?
243奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 12:32:54 ID:???
まだですよ。
244奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 15:35:26 ID:???

       ___      /
     /  l ̄ ̄\      マイケル…マイk'?$…
  「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\ \
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
245奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 16:34:12 ID:???
246奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 19:14:18 ID:???
>>244
(´・ω・`)
247奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 19:32:13 ID:???
KITTの着ボイスが再生専用なのは仕様ですか?
auなんですけどどっちから取っても再生専用で着メロに指定できなんですよ
着歌フルとかいう機能がついてないからなのかな
248奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 19:44:24 ID:???
>>245
出来悪いな。
249奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 20:15:35 ID:???
ヘタレナレーションで汚れた耳を浄化。

http://www.youtube.com/watch?v=y9cftv-Sofw
250奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 21:31:54 ID:???
浄化されたよ。本当のプロ声は違うわ。
あと、ボニー版もあればグッド。
251奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 23:08:02 ID:???
>>239
jdがdj



…ごめん
252奥さまは名無しさん:2006/05/29(月) 00:42:30 ID:???
>>249
ありがd!なつかスイ(´ー`)これだよこれ。ナイトライダーはこれでなくちゃ。
15年くらい前に毎日夕方に再放送されてて、かじりつくように見てたやつだ…
253奥さまは名無しさん:2006/05/29(月) 08:42:11 ID:???
>>241
>>245みたいに、YoutubeにうPおながいします。m(_ _)m
254奥さまは名無しさん:2006/05/29(月) 09:13:32 ID:???
はじまりのナレーションてなんパターンくらいある?
255奥さまは名無しさん:2006/05/29(月) 19:59:16 ID:???
>>249
(・∀・)イイ!!
256奥さまは名無しさん:2006/05/31(水) 22:59:18 ID:???
>>254
3パターンぐらい
257奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 12:26:47 ID:???
今夜のD-TOXに いさおタン
258奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 13:09:33 ID:???
野島タンも出るよ
259奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 13:29:21 ID:???
237 :声の出演:名無しさん :2006/03/26(日) 03:16:03 ID:lCOoN7kq0
スカパーのVol.10 「ナイトライダー」 2006/3/25 OAに
三木眞一郎が声優ではなく自動車評論家カーライターとして出ている。



こんなの見つけた。何処に出てるんだろう?本編じゃないのだろうか?
260奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 14:37:38 ID:???
>258
マジ?
これ新録なんだよな。
二人が同じ作品に出るなんて久々だ。
261奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 14:38:54 ID:???
262奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 15:25:22 ID:???
わからないんだが
ウィルトンナイトって、もともとマイケルに目をつけてたの?
誰か死に掛けてるぞ、助けてやれ→何、正義感の強い刑事?
こいつをくどき落として後継者に汁  なのか、
マイケルロングか… こいついいなあ後継者候補に入れとけ
何、撃たれて死にそうだ? よーしチャンスだ助けてナイト財団に
入らないか言って見ろ  なのか、
どっちなんだろ。
263奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 15:41:18 ID:???
下の説だとおもう
でないとロングが瀕死の場にわざわざ助けにこないよね
264奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 17:14:57 ID:???
そうか… つーことはずっと目つけて見張ってたんかな。
よく覚えてないんだが、ロングが撃たれたあとヘリかなんかで
助けに来て、助けに来てやったんだから跡を継げみたいなこと
言ってたから、当時途中まで(黒幕は後継者ほしさのナイトなんじゃ)
と思って見てたのを思い出した。

なんでマイケルを候補に入れてたんだろうね。
髪型かな。
265奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 17:21:01 ID:???
トランザム乗っていたからだよ。きっと。
266奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 17:28:28 ID:???
ソレダ!
267奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 19:02:43 ID:???
だな。
268奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 19:51:36 ID:???
第一条件がトランザムに乗ってることか?
269奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 20:25:31 ID:???
つまり
「素敵な未来カー造るぞ(`・ω・´) 」
       ↓
「あとちょっとで完成なのに失敗(KARR)だよorz」
       ↓
「もう一度トライ!!(゚∀゚)」
       ↓
「ベース車変えるの('A`) マンドクセ」
       ↓
「トランザム持ってる香具師拉致って後継者に汁!(゚∀゚)」
       ↓
「マイコーロングキタ―――(゚∀゚)―――― !!」


ということでFA?
270奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 22:32:51 ID:???
多分それは、ナイト財団の
トップ・シークレットだな。

車が欲しくてやった。運転手は誰でもよかった。
今は成仏している。
−ウィルdナイト−
271奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 23:57:29 ID:???
どうでもいいけどスパチャンの名前、変更になるんだな
272奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 12:16:29 ID:???
マイケルの前の候補者ケン・フランクリンがジャクソンに殺されたので、次の候補としてマイケルを探し出した。
ナイト工業もウィルソンらの産業スパイの被害に遭ってたので独自に調査しつつマイケルの動向も把握。
マイケル撃たれたので救出。
273奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 13:53:17 ID:???
昨日スーパーチャンネルで放送した回の悪KITTの声は、
ちょっとクるものがあった(w
274奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 18:53:52 ID:???
昨日の映画はマイコーVSKITTだったな
275奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 20:58:15 ID:???
>274
かわゆいKITTとはほど遠いワルでしたが。
276奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 22:02:35 ID:???
>>269
それ付け足しがあるな

「素敵なヒーロー作るぞ(`・ω・´) 」
        ↓
「かみさんとガンガンヤッたら」
        ↓
「ガースが出来ちゃった」
        ↓
「もう一度トライ!!(゚∀゚)」
        ↓
「女の子だよ、はぁ」
        ↓
「種も無くなったら、病気になったよ・・・」
        ↓
「介護ロボットを見てキタ―――(゚∀゚)―――― !!」

で、以後>>269を参照。
277奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 22:10:58 ID:???
スーパーチャンネル声優名鑑に野島氏
ttp://www.super-ch.com/line/s-index/episode/dubber.html#11
放送されたのってほんの一部分だったんだな。
日本語版KITTの誕生話とか佐々木功氏とのかけあいのこととか。
278奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 07:16:30 ID:???
パイロット版で 自動車泥乗せて交差点で連続スピンターンするシーン、
蓋がついてないのかKITTの給油口からガソリンがドボドボ噴き出てるんだな

下ではタイヤは白煙あげてるし
アブネー

ついさっき初めて気付いた
279奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 14:10:46 ID:???
あれはウーロン茶ですよ
280奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 14:19:02 ID:???
>>276>>269
これはガースも悔しかろうな。
ガ「なんであんな奴がナイトの名を名乗ってるんだ!」
デ「だってトランザムに乗ってたから」
ガ「…それだけ?(´・ω・`)」
281奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 14:31:51 ID:???
      (゚」゚)ノ  KITT、コッチダー
    ノ|ミ|
     」L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _/ ̄ ̄\_
       └-○--○-┘=3


      <゚ )ノ
    ノ|ミ|
     」L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

=3


<キキキーッ!! ガッシャ-ン!! 

    Σ<゚ ;)ノ
    ノ|ミ|
     」L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ・・・
      (゚」゚)ノ
    ノ|ミ|
     」L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

...................○
282奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 16:31:26 ID:???
スパチャンHP見たら、
同じ話が1週間あるんだな。
DVD発売のほうが早いのか。
283奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 17:20:03 ID:???
>>281
マイコーの胴体の ミ は胸毛かw
284奥さまは名無しさん:2006/06/04(日) 01:44:39 ID:???
         KITTコッチダ!!
      (゚」゚)ノ
    ノ|ミ|
     」L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _/ ̄ ̄\_
       └-○--○-┘=3



      (゚」゚)ノ  マイコー!!
 ギャー ノ|ミ|_/ ̄ ̄\_
     //└-○--○-┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ミ
285奥さまは名無しさん:2006/06/04(日) 08:09:05 ID:???
(´・ω・`)
286奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 11:23:38 ID:???
     @@@    
      (゚」゚)ノ
    ノ|ミ|
     」L


やっぱりマイケルはこうでなくちゃ
287奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 11:25:16 ID:???
シーズン4っていつごろ出るのかな
288奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 20:55:40 ID:???
多分年末くらいかと
289奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 22:14:08 ID:???
     人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどハッセルホフ!       て人__人_
    Σ         びっくりするほどハッセルホフ!     て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
            ~~~~~~~~~⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
           Λ_Λ
       __( ;・∀・)_ヽ<`∀´ >ノ
       |  〃( つ つ  ヘ(   )ミ
       |\ ⌒⌒⌒⌒⌒  ω > <∀´ >ノ
       |  \           \   (  ヘ)
       \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒ |   <ω
         \ |_______|
290奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 16:20:46 ID:WjoKKshb
>>251
今更だがワロタw
291奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 04:18:56 ID:???
>>287
>>288
じゃ、シーズン3はいつ?もう出てるの?
292奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 05:21:24 ID:???
>>291
なんのためにインターネット?
人に聞いてばかりじゃなくて自分で調べたら?
30秒で答えがわかるよ
293奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 07:03:25 ID:???
シーズン3は今月中に出るよ。
25日発売だっけ?
294奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 10:48:38 ID:???
スマソ、>>292読んでなかったorz
しかも25日じゃなかった。
295奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 12:20:40 ID:???
>>293
ありがとう
296奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 16:59:14 ID:???
楽しみだのう。
ワクテカして待ってるぜ。

…と思ってたら、DVD壊れた(´・ω・`)
297奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 19:56:17 ID:???
スパチャンを録画してDVD化してる人はいますか?
298奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 22:04:14 ID:???
毎週録画してDVD化しているけど、OPがアレなので今月で解約する。
299297:2006/06/08(木) 23:05:23 ID:???
あと1年ぐらいかかりそうなので俺も解約してDVD-BOXを買おうかな。
300奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 23:14:36 ID:???
スパチャンは未放映のやつは放送ナシだろ?
301奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 23:32:41 ID:???
スーパーチャンネルを録画してDVD化するというのは単に録画するのか、
PCでいろいろ加工を施して美しく仕上げてからDVDに焼くのか、
どちらだか分からんが、売ってるDVDを買った方が楽そうだ。
録画でやっている人はどこにメリットを感じているのだろう。

もしスーパーチャンネルの放送にCMが入っているのなら、
それはメリットかも知れない。
302奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 03:40:45 ID:???
シーズン1&2のDVDも買って、スパチャン放送都度録画しているなぁ。
メリットかぁ、なんもねぇなぁ。デメリットは無駄にHDDを消費するところかな。
303奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 13:08:54 ID:PEPUsfQp
毎週かかさず見ているがリトラの車はやっぱりかっこいい!
新車で買える車種が見当たらないのがちょっと残念。
304奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 15:14:51 ID:???
>>301
DVDは日本版1,2・米国版1〜4と買ってますが、今回のスパチャン放送も録画してます。
こんなの作るためです。

        30秒予告 OP+本編+ED
音声1(日): スパチャン 日版DVD
音声2(英): 米版DVD 米版DVD
映像:   米版DVD 米版DVD
字幕1(日): (自作)   日版DVD
字幕2(英): 米版DVD 米版DVD

チューナのS/PDIF端子から予告の音だけ拾ってあとは捨てるから、録画というより録音か。
305奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 15:40:13 ID:???
>>304
Suge
306奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 20:38:06 ID:???
マイケルが記憶喪失になる話の中で、KITTがマイケル・ナイトのことを
「聡明で機敏で論理的 云々」って言ったあと
「私は彼が大好きです」というセリフがあるんだけど、
原語でも「I love him.」とか言ってるの?
307奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 21:59:04 ID:???
>>306
I was extremely fond of him.
308奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 22:37:41 ID:???
extremely ってとこがKITTらしくてカワイイ
309奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 12:34:18 ID:???
>>304
アメリカ版が多用されているけど、あんまり意味ないような気が・・・。
310奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 17:41:46 ID:???
>>304
権利関係で違う音楽が入っているところに原曲を持ってくる、というのも
やればよいのに。
311奥さまは名無しさん:2006/06/13(火) 11:32:16 ID:???
>>306
やっぱLOVEだとぁゃιぃんじゃないか。
312奥さまは名無しさん:2006/06/13(火) 11:36:42 ID:???
キットって、「人名保護最優先」だけど、
少々なら手荒に扱ってもいいと学習してるのかな。
タイヤで足踏んだり、犯人に向かってけっこうな速さで
突っ込んだりしてるからちょっと気になった。
大体足止めのために回り込んだりしてるけど、たまに
「下手すりゃ骨の1本もやられたかも」って奴がいたりする。
313奥さまは名無しさん:2006/06/13(火) 15:04:25 ID:???
「人命」ね
314奥さまは名無しさん:2006/06/13(火) 16:44:25 ID:???
Σ(゚д゚lll)
315奥さまは名無しさん:2006/06/13(火) 17:43:22 ID:???
確かに名前は間違えないなぁ、キット。
316奥さまは名無しさん:2006/06/13(火) 17:47:47 ID:???
「デモンさんです。…失礼しました、デボンさんからです」

そんなKITTイヤスギwwww
317奥さまは名無しさん:2006/06/13(火) 17:59:27 ID:???
>>312
確かに人名保護最優先だったら足踏む事や犯人轢殺すキットは激しく有りだね。
グッジョフ〜!
318奥さまは名無しさん:2006/06/13(火) 18:04:29 ID:???
キットが電子錠をあけられるのはわかるが、
南京錠や手錠をあけられるのがどうしてかさっぱりわからん。

カジノでサイコロの目を変えたりしてたよな。
あれはどういう機能を使ってるのだ。テレキネシスか。
319奥さまは名無しさん:2006/06/13(火) 21:31:34 ID:???
マイクロ波で周囲の空気を局所的に……
320奥さまは名無しさん:2006/06/13(火) 22:02:14 ID:UJMKkU5f
今で言うB級ドラマね
321奥さまは名無しさん:2006/06/13(火) 22:06:49 ID:???
>>南京錠
超魔術ですw
カジノのダイスはテーブルに仕込まれたイカサマmachineにハッキングとか?
322奥さまは名無しさん:2006/06/14(水) 11:34:31 ID:???
超魔術てw Mr.マリックかよw
323奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 15:48:37 ID:???
KITTだったら、駐車違反ハケーンされても
ちょっとずつ逃げてくれるのに…
324奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 17:57:49 ID:???
>>318
子供心で楽しんでないかい!?ナイトライダーって。

細かい事を言っては全てが台無し。
325奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 18:17:25 ID:???
>>323
確かに。
駐車場気にしなくて良い車は需要ありそうだな。
326奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 19:38:00 ID:???
327奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 20:59:20 ID:???
>>325
その需要にメーカーが応えたら大変なことになるだろうな。

・車に乗ってきた人が車を降りる。
・車に搭載されたコンピューターが自動制御で道路を走り続ける。

普通なら、車に乗ってきた人がその車を呼び出してまた乗って次の目的地に行く
からそれで済むように思えるよね。

でも、街中を走っている車をチェックしてみたら、呼び出されるのを待ちながら
街中を走り続けている無人の車がた〜くさんw で渋滞を起こしていたりしてw
328奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 21:24:15 ID:???
環境団体から突き上げ喰らうな。
329奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 21:40:50 ID:???
いやー久しぶりにナイトライダー堪能したよ!
活躍してそうで実は単なるプレイボーイのマイケルがす・て・き♪
330奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 21:43:10 ID:???
持ち主が使っていない間はタクシーを営業すればよい。
KITTほどの能力があれば、乗客が車を汚したり壊したりしないように
させておくことは容易だろう。
本来の持ち主が使用する時刻になると、客を取るのをやめて戻ってくる。
331奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 22:46:16 ID:???
Super Channelの今日の放送からオープニング変わったね。
メカニックもエイプリルになってた。
332奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 22:49:49 ID:???
やっとヘタナレが消えた。
やっぱナイトライダーは次元じゃなきゃ。
333奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 23:59:19 ID:???
祝・2ndシーズン突入!
でも今回はやはりOPナレーションが……
334奥さまは名無しさん:2006/06/16(金) 00:31:56 ID:XK3J9YMH
スカパーで放送してるときの
オープニングのナレーションの人って
ヘリウムガス吸ってんのかな?
335奥さまは名無しさん:2006/06/16(金) 09:32:08 ID:???
>>326
何を言ってのかわからないけど、映像だけは楽しめる。
336奥さまは名無しさん:2006/06/16(金) 11:16:52 ID:???
>>326
すごいすごい!
何を言ってるのかわからないけど、レプリカを作ったんだね。
なんだかスゴイ。しかもカッコイイ。
337奥さまは名無しさん:2006/06/16(金) 19:20:40 ID:???
レプリカの人、日本にもいるよね。
たまに更新されてるから、タマに見てるよ。

でも、日本じゃフラッシャー(でいいんだっけ?)点けて走ったらいかんらしいな
338奥さまは名無しさん:2006/06/16(金) 20:20:30 ID:???
日本はなにかと保安基準が厳しいよな、アメ車を並行輸入で日本に持ってきたら後付けウインカーとかになっちゃうし。
339奥さまは名無しさん:2006/06/16(金) 23:13:37 ID:???
前面フラッシャーも当然禁止。
340奥さまは名無しさん:2006/06/16(金) 23:26:57 ID:???
もしかしたらフラッシャーを点灯させてなくても
フロントに赤いリフレクターとか赤いランプは緊急車両以外禁止だから、部品を設置してるだけで駄目かも。
341奥さまは名無しさん:2006/06/17(土) 00:32:40 ID:???
6連フォグランプも同時点灯すると違反。

342奥さまは名無しさん:2006/06/17(土) 11:02:41 ID:???
いっそ写真を貼るとかw
343奥さまは名無しさん:2006/06/17(土) 13:07:36 ID:Vq97+Dk0
蜂の巣みたいな髪型が懐かしいw
344奥さまは名無しさん:2006/06/17(土) 14:08:35 ID:uEIlj2Mw
中古DVDショップでBOX-1買っちゃった。
9千円弱だったけどコンナの安いもんだ。
345奥さまは名無しさん:2006/06/17(土) 19:03:19 ID:???
次元のナレ聞いて不覚にも泣いた
やっぱいいよ、うん
346奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 00:00:08 ID:???
今度のシーズン3では白いキットが見れるよね。
一番好きな話だから楽しみ
347奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 02:01:38 ID:???
当時レプリカ車が250万で売っていて、定期預金を解約すれば何とかなりそうだったので真剣に悩んだ。
悩んでるうちに売れちゃってかなり凹んだよ(笑
348奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 19:55:38 ID:qie8rakR
マイケルの身長はいくつぐらい? 190近いのかな?
ナイト2000の屋根と腰が同じぐらいの高さだもんね。

ナイト2000におしりから乗り込むマイケルって女の子みたい(笑)
349奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 20:29:07 ID:bc2FQ3Bc
>>348
193

> ナイト2000におしりから乗り込むマイケルって女の子みたい(笑)
実はマイケルは女の子だ。
350奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 23:21:53 ID:???
随分胸毛の濃い女の子ですな
351奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 23:36:22 ID:???
女がマイケルの外見してたら軽く絶望できるレベルじゃないか
352奥さまは名無しさん:2006/06/19(月) 10:23:38 ID:???
ぜひともバレーボールの選手に。
353奥さまは名無しさん:2006/06/19(月) 18:22:48 ID:???
質問したいんですが

スコーピオンズという暴走族という話で流れていたロック調の曲と
2回目のカールの話でジョンがカールを運転してた時に流れてた曲のタイトルを教えて下さい。
354奥さまは名無しさん:2006/06/19(月) 19:28:41 ID:???
「スコーピオンズの時は ワイルドで行こう[BORN TO BE WILD] 、アフター・ミッドナイト[After Midnight] 、
カールの時は[Cruel Summer] 、[Self Control] とか。
詳細なシーンが判ればもう少し確かな返答も可能かもしれないけど。」
だって。
355奥さまは名無しさん:2006/06/19(月) 22:35:36 ID:???
>>354
レスどうもです。
スコーピオンズは登場シーンの曲です。

カールのはジョンがカールに『お前と離れるのが辛い』と言ったらカールがジョンに『では離すな』と言いジョンが驚くシーンです。
356奥さまは名無しさん:2006/06/19(月) 22:44:11 ID:???
腎臓の為に自殺したお父さん役の役者よく見かけるな。
CSIではキャサリンを騙した会計士、FBI失踪者を追えのシーズン1最後では誘拐犯。
357奥さまは名無しさん:2006/06/19(月) 22:47:40 ID:???
カーター、切れ役になってきたからそろそろ寿命がなくなってきた。
アビー、セックス話になってきたから長期化しそうだなぁ。

ところで、準キャラになってきたあの外科医よかコーディの方が良いと思うのは俺だけ?。
358奥さまは名無しさん:2006/06/19(月) 23:07:58 ID:???
>>356
>>357
スマソ、レス間違い。
359奥さまは名無しさん:2006/06/20(火) 00:25:57 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
360奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 15:21:02 ID:???
80年代後半に録画してたAチームやナイトライダーのビデオテープ発見。
テロップやタイトルの出し方、CM等、色々進化したもんですね。
361奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 20:19:49 ID:???
OPの予告が……
362奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 20:24:15 ID:tIaqR8Ci
ペニングトン・アスコット・レイジェンシー。
363奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 20:35:01 ID:???
OP予告があったらいいのに・・・。

P.S. マニアックな人より。
364奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 22:14:13 ID:???
いよいよ明日には3が店頭に列ぶんだなぁ…
長かった…
365奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 22:39:51 ID:???
あさってじゃない?
366奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 22:44:59 ID:???
ヒント:通販か前日発売
367奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 22:49:10 ID:???
CDやDVDって発売日前日には店に出てるじゃん
368奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 23:10:13 ID:T/EDzGZa
小さいころにナイトライダー見て以来、今でもすごく好きな23歳。
ヨドバシで予約したから明日行って見ます!
369奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 23:18:05 ID:???
予約してても前の日に買えるものなの?
370奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 15:49:41 ID:???
シーズン3ゲット!
DVDで見るカールはやっぱいいわ〜
371奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 16:11:50 ID:???
予告編もついてるしね
372奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 19:03:37 ID:???
シーズン3買ってきた。
ひと目見た感想は

シーズン1と同じトールケースなのは良い。
ただ写真が使いまわし…。
373奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 21:55:46 ID:???
オレも今日買いました!

ナイトライダーのロゴ入りのプチクーラーバッグをもらいましたよ。
374奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 22:32:03 ID:???
川崎ヨドバシ行ったらナイトライダーの宣伝ムービーがエンドレスで流れてた
375奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 22:42:47 ID:???
(ラジコンカーが)今だ!(ラジコンヘリへ)マイクロウェーブ発射!
376奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 22:53:48 ID:???
川崎ヨドバシは、奥のガラスケースのあたりで「う〜ん、これ買おうか、でも
高いし、う〜ん」とか長時間考え込んでいると、周期的に警備員がやってきて
チェックしていくので気分が悪い。

ナイトライダーはどのへんに置いてあるのか知らんけど。
377奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 23:11:34 ID:???
>>373
kwsk
378奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 23:49:39 ID:XxxcSyd1
予告編が入ってる!と
喜ぶマニアックなオレ・・・。
379奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 00:34:59 ID:???
明日、届くなぁ。
サッカーよりも楽しみだぜ!
380奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 03:15:32 ID:???
ハロウィンの話を十数年振りに観た。当時は小学生だったが、インパクトの強い数少ない作品だ。ボニーと二人で屋敷に行く時とガスが出てきて殺されかける時の音楽が好きだ
381354:2006/06/23(金) 11:00:07 ID:???
>>355
「その場面だと、前者がBORN TO BE WILDで後者がSelf Controlだったと思う。」だって。
不安なら受け売りでない他の詳しい人の意見も聞いてみてちょ。
382奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 13:37:15 ID:???
>>376
川崎ヨドは警備員が露骨過ぎるよなw

商品を手にとって見てるだけで、「いらっしゃいませぇ〜!!」ってすぐそばでデカイ声で言いやがる。
383奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 13:59:45 ID:???
何か棚に並べるとBOX2だけ浮いていやんな感じw
ケースだけでも別売りしてくれないかな〜
384奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 16:57:22 ID:???
ナイト2000はシーズン3のが一番バランスが取れていていいなぁ。
385355:2006/06/23(金) 17:17:07 ID:???
>>381
毎回、丁寧にレス戴いて感謝してます。

大丈夫と思いますが少し不安なんでTSUTAYAで その曲が入ったCDレンタルしてみますね(^o^)
386奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 17:49:44 ID:???
>>380
懐かしいよね。
サイコハウスが舞台になっている。
撮影場所がユニバーサルスタジオハリウッドのようだね。
387奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 18:09:44 ID:???
>>384
スーパー追跡モードが出てくると只の早送り映像だしねw
388奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 18:49:26 ID:???
>>387
まぁそれを言っては・・・、変形すると抵抗が増えるとか色々なぁ。
389奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 19:02:52 ID:???
一度見てみたかったのが、スーパー追跡モードでターボジャンプ
何メートル飛べるんだろうか
390奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 19:11:03 ID:???
車体割れんじゃねぇかな?。
391354:2006/06/23(金) 19:47:42 ID:???
>>385
可能ならcdnowのサイトとかで試聴してみたら?
調べた人が使ってた手法の一つ
392奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 20:15:07 ID:???
>>389
通常時でさえアレなんだから乗員が耐えきれないと思われ
393奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 20:18:41 ID:???
シーズン1〜4全ての中でナイトライダーを代表するストーリーを3つ挙げるとしたらどれを選ぶ?
394奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 20:27:43 ID:???
ゴライアス1とKARR1、ジャガーノートかな・・定番過ぎ?
395奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 20:31:31 ID:???
>>393
1・コンピュータ泥棒を追う話(キットが雨の中ターボジャンプしまくる話w)

2・毒沼からの再生の話、白いキットが見れる

3・日本版の最終回、マジ泣ける

ていうか3つは難しいよ
396奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 20:40:52 ID:???
一番好きなシーンだったら、あれだな
キットが地下に埋められて脱出するところ
あのマイケルの叫びが未だ忘れられない
「うわーほぉーーー!!!ほっほぅ!ほっほほおぉっほぅ!」
397奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 21:47:06 ID:???
SPM時は圧倒的なダウンフォースが発生しているためターボブーストは使えないと推測
398奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 22:18:59 ID:???
っていうかスーパーモードの推進力自体がターボブースト水平噴射なんじゃないかな
399奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 22:19:25 ID:???
殺人フリスビー・ビデオテープは死のサイン・ツートンカールかな
400奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 23:08:56 ID:???
どちらにせよ余計な出っ張りが地面にぶつかってアウト。
401奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 23:24:13 ID:???
>>393

・記念すべき第一話
・デボン二役ジャガーノート
・試作車カール

ところで冒頭ナレーションで「・・・人は彼をナイトライダーと呼ぶ」って
どっかで出てくるの?
マイケルを「ヘェイ、ナイトライダー久しぶり!」とか呼ぶ脳天気野郎が
402奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 23:46:40 ID:???
>>380
>>386
見てみだけど、稀にみるサスペンスものだね。でも、この建物も音楽もヒッチコックの映画で使われてなかった?何か懐かしさを感じたよ。
403奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 23:52:19 ID:???
なんかOPのナレーションが全部ナイトライダー5のやつじゃね?
ず〜っとボニーが元メンバーなんだけど・・・。
404奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 00:40:04 ID:???
B級ドラマ
405奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 01:07:31 ID:???
発送メールキター
406奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 14:24:22 ID:???
NG集のヤツで字幕(日本語)の入ったの販売されてるの?
407奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 22:54:07 ID:zS/omnlt
>>200
本当?!死んじゃうの?
デボン役のエドワードさんの訃報聞いた時よりもショックかも…w
408奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 22:59:48 ID:???
秋葉原の石丸電気で宣伝映像が控え目に流れていた
409奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 23:54:11 ID:???
>>407
うん、死ぬ、死ぬ。
マイケルもやる気のないヤツになっていたよ。
410奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 00:02:32 ID:???
マイケルの「俺は生き方を変えたんだ」にはショック!
まー、いつまでもアンナ危険な行為繰り返してたら、いずれ死ぬ。な・・・
411奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 00:35:44 ID:???
バーチャルモードよかターボジャンプがいいよ。
412奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 00:52:56 ID:???
ナイトライダー2000とチームナイトライダーは
禁句だよ。
413奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 01:04:21 ID:???
だろうな
車も違うし、思ったより見所のカーアクション無かったし。
414奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 01:22:25 ID:???
車は赤いのに黒歴史とはこれいかに?
415奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 02:40:05 ID:???
ナイトライダー2000はなんか世界設定が変だった。
416奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 03:02:27 ID:???
その世界観は、まさにロボコップのパクリでしたね。
417奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 04:49:04 ID:???
>>407

デボンが薬殺されるシーン
ttp://www.youtube.com/watch?v=C1NMa1pPp4s
418奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 04:58:35 ID:???
ナイトライダー2000、吹替で見たら評価が変わると思うけど・・・。
一応、マイケルが締めるから俺は結構好きなんだが。
419奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 08:03:14 ID:???
DVDに葺き替え入ってないじゃん
420奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 13:04:43 ID:ZFQKbyhW
シーズン1&2のセットのやつに予告が入ってる!
421奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 13:37:21 ID:???
1,2パック買ったけど入ってない
422奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 13:51:33 ID:83y0JZTW
>>420
マジで!?
オレ昔の売ってそれ買うよ。
423奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 14:11:04 ID:???
>>420
それは本当か!?

くそっ…、ユニにやられた…。
新しく買うしかないじゃんか…。
424奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 15:09:56 ID:91ZcO0/1
ナイトライダー5強敵!赤い殺人カーで中華料理屋の青年の声の吹き替えを
やっている声優さんの名前を分かられる方、いらっしゃいますか?
425奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 16:09:01 ID:???
古川登志夫
426奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 16:34:40 ID:???
自作自演乙
427奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 16:35:45 ID:???
>>422
自作自演乙
428奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 18:11:21 ID:???
つまりシーズン1&2のパックには予告入ってないでFA?
429奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 18:55:11 ID:???
ユニのHPではDISCの中身は既発売分と同一だと注意書きがある。
それとは関係無いが、もしナイトライダー1に吹き替えが入ったりしたら俺もBOX買い直すな。絶対(笑
430奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 21:24:43 ID:???
俺だったら「買いなおす」ではなく「買い足す」だなw
431奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 23:18:33 ID:???
ようつべで動画見ててDVDってないかな、と思ってたら、シーズン3まで出ていたとは。
衝動的に全部注文しました。
ところで既出の質問とは思うのですが、
キットが「ヘイ、マイキー!」って口調に変わってしまうのはなんという話ですか?
432奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 00:05:46 ID:???
>>431
第4シーズン(新ナイトライダー)
「恐怖のチェインソー・死を呼ぶ森林」
433奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 00:30:28 ID:???
DVD3シーズン溜まったのを見て、ナイトライダーもここまできたなぁとつくづく思った。
初回の2枚組みはがっかりの商品だったからなぁ。吹替えもなく。
434奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 00:43:57 ID:???
>>433
> 初回の2枚組み
それ古いPS2で見たからか音声と字幕のタイミングがずれててショックだった。
435奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 03:54:15 ID:???
シーズン1・2はそのままなのか。

吹替用字幕が腐ってて吹替音声ないシーンなのに字幕もないとか
看板の類が字幕出なかったりとかの壮絶手抜き出来損ない仕様がそのままなのか。
436奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 09:02:01 ID:???
DVDの設定で字幕モードを5日本語にすると出る。
437奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 09:18:48 ID:???
DVDメニューで四角いマークを選択する。
438奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 09:23:22 ID:HlLb6Dxp
9月にシーズン4が出るのか。思ったより早いな。
439奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 09:41:01 ID:4JiAyNrg
4でラストだっけ?
440奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 11:45:30 ID:???
>>433
あれは酷かった…
喜び勇んで予約したのに、発売直前に吹き替えが無くなる告知が出て凄いショックだったのを覚えてる。
441奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 16:16:12 ID:???
>>440
ノシ
買おうと思ってたら吹き替え無しだったので
( ゚д゚)、ペッ と思ってしばらく忘れてたら
いつの間にか1と2が出てて慌てて買ったよ。
それでもまだ不満なわけだが。
442431:2006/06/26(月) 17:55:38 ID:???
>>432
ありがとうございました。九月が楽しみです。
何個かセレクトしてiPodに入れて、常時楽しみながら待ちます。
443奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 19:03:00 ID:???
今日マイコーを拉致ってきた。
なんか安っちいバックが付いてきた。

オクにでもだしちまおうか・・・
444奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 19:49:37 ID:???
発送のメールこない('A`)
445奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 20:07:24 ID:???
俺もコネー
土砂降りで飲みに行けないこんな日こそ
DVDを見る絶好の機会なのに。

2でも見るか。
446奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 21:10:15 ID:???
>>354
そんなのが分かるってすごいな
おれはイエスのロンリーハートしかタイトルの分かる奴がない
447奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 21:17:30 ID:???
9月に4出るの?
448奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 21:42:42 ID:???
で、1&2セットには予告は入ってるんですか?
by マニアックな人より
449奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 22:02:55 ID:???
>>448
1・2パックでシーズン1Vol.1を見たけど、30秒予告は入ってなかった。
450奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 22:15:17 ID:???
おまけのバイスがおもしろかたーよ。
451奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 22:19:22 ID:???
おまけのマイコーのインタビューみたいなやつ、日本語字幕すらないのか
何いってるかわからねー
452奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 23:12:39 ID:???
>>449
なるほど
ありがとう!
これで買い換えずにすみます・・・。
453奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 01:36:58 ID:???
>>451
BOX-1のオーディオ・コメンタリーだったら付属の冊子に訳が載ってるよ
454奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 06:38:18 ID:???
早い話が「英語」をもっと勉強しな!
ってことだな。

でも俺は、、、「佐々木功」マンセー!
455奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 08:48:36 ID:???
>>435-437
その字幕5に含めるべき箇所がいくつも欠落しまくってるんだよ。
456奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 09:15:07 ID:???
たのみこむでシーズン4:コンプリートDVD-BOXを予約すると
抽選で100名に非売品特製ストラップが当たるそうだ。
457奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 16:12:40 ID:???
>>446
ググればあるてーどの曲はわかるよーな
458奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 19:38:41 ID:???
シーズン4は映像特典で特攻野郎Aチーム「地中海殴り込み大作戦」を収録するって。
逆にAチームはナイトライダー「無敵装甲戦車ジャガーノート大激突!破壊編/再生編」を収録するみたい。
459奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 20:28:52 ID:???
あちゃ、これは両方買わせるための作戦なのか・・・
しょぼいことするのー
460奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 21:10:07 ID:???
地中海の話ってエアーウルフもどきが
出るやつだっけ?
461奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 21:12:40 ID:???
>>458
3期ってジャガーノートのとこまで入るのかと思ってたら入ってなくて
こんなせこいことになるのか・・・
RC3初登場回だし、結構重要な回なのになー・・・
462奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 21:35:10 ID:EQn93YPJ
>>396

ふわぁーーっふぉーーーっ!ふぉふぉふぉふぁふぉっ!!
463奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 22:36:16 ID:???
特攻野郎Aチーム・シーズン4コンプリートDVD-BOX
ttp://item.rakuten.co.jp/ais-tuhan/unsd-46517/

ナイトライダー・シーズン4 コンプリートDVD-BOX
ttp://item.rakuten.co.jp/ais-tuhan/unsd-46509/

これ見ると書いてあるね。
つーか、内容の文章に笑ったw

秘密捜査官マイケル・ヤングはコンピューター頭脳を備えたスーパーカー「ナイト2000」と文字通り一身同体となって、敢然と悪に立ち向かってゆく!

なんかおかしいぞw
464奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 22:39:35 ID:???
このままチームナイトライダーまで
DVD化頼む
465奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 23:23:51 ID:???
   丶 ',  ',     ,'  ; ' ,.ィ          ヽ、
    ゙、 ',  ',    ;  ,'/_ レ'Z/} /| /l , } 〉
      ∠、 '、  ,'  '/ rデミー' 'イーk'}ル'ソ
      /,ゝ、`ー' , '〈_j ゛`ー′ /でン/}'´   なーんでAチームにジャガーノートなんだよ!
   ,. ┴─‐ l゛−"/ ハ  、   .ゝ ゛,'ノ
  /  `、  ハ n /} / ヽ ヾニァ' /、     うおっ、商魂たくましすぎっ!
. /    ヽ. ト、]_[ノ {   \ ` ,.イ  ト 、
. /  {   / ̄'| |`ヾ、`ー-、`´__ l   l l \
/   ヽ〈  rニL上z'^)     i´  |   l l , }
 ノ⌒ヽL{ 、___厂丶     l  l.   l l / |
   l7丁{ 、___}、  ヽ   !   l.  l |  l`l、__
466奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 23:43:48 ID:???
一度でいいからナレーションを市原悦子にしてほしい
467奥さまは名無しさん:2006/06/28(水) 00:17:55 ID:???
1・2パック買った人に質問です。これって、1と2のBOXは別々に分かれてるの?
2nd seasonを発売時にデジパック仕様の奴を買ったから...
468奥さまは名無しさん:2006/06/28(水) 00:55:04 ID:???
>>467
BOXにトールケースで7枚入っています。
469奥さまは名無しさん:2006/06/28(水) 01:00:06 ID:???
>>468
ありがとうございました。Amazonにディスク枚数14枚って書いてあったから、別々に分かれてるんだね。
何で2ndだけあんな仕様にしたのかな?
470奥さまは名無しさん:2006/06/28(水) 17:04:04 ID:???
>>463
マイケル・ヤングって誰だよw

一瞬、ジャガーノートが4に入らないのかと思って焦った。
471奥さまは名無しさん:2006/06/28(水) 17:53:38 ID:???
472奥さまは名無しさん:2006/06/28(水) 23:21:14 ID:ZyMFgGTm
二年程前に'82トランザムを購入し、
最近エンジンを乗せ替えたのですが、
ブレーキのキャパが追いつかず危険です。
ホイールはストックのままキャリパーを大きい奴に替えたいけど。。。
ちなみに私の'82トラはナイト2000のマスクじゃないし、
Tトップでもありません。
どなたか外見ストックのままブレーキの良い強化方法を教えてください。
図々しい質問ですみません。
473奥さまは名無しさん:2006/06/28(水) 23:34:08 ID:???
つ「パラシュート」
474奥さまは名無しさん:2006/06/28(水) 23:47:15 ID:???
止める際、ドアを全開するといいよ!
試してみたら。
475奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 00:03:58 ID:???
マイケル 「ヌフォッ !」
476奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 00:26:39 ID:???
ユニのバカバカ
477奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 01:08:03 ID:85SI09Wa
やっぱり、外見ストックのままブレーキ強化は難しいみたいですね。。。
レスありがとうございました。

478奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 01:08:18 ID:???
今、1&2BOXみてるんだけど、このトールケースのメディアの保持方法、
10回くらい出し入れしたら折れちゃうんじゃないかと心配してみる。

諸先輩方、そこんとこどうでしょう?
479奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 01:27:26 ID:???
DVDを別ケースに保存でOK!ってボニーが言っていた。
480奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 07:28:41 ID:???
とりあえず、シーズン4の収録内容書いておきますね。

無敵装甲戦車ジャガーノート大激突!破壊編/再生編(約90分)、
美女とナイト2000を取り戻せ!!(約48分)、
ハイジャック!人質ボニーを救え!! (約48分)、
死を呼ぶ聖地・恐怖のガラガラ蛇(約48分)、
凶悪の牙・襲われた財団司令室!!(約48分)、
復活ナイト2000!大改造パワー全開(約 48分)、
対決!恐怖の武装ホーバークラフト!!(約48分)、
謀殺!サーキットに忍び寄る魔手!!(約48分)、
疑惑・女子刑務所に消えた怪盗!!(約 48分)、
無法街!嵐のシカゴ・ブルース(約48分)、
復讐の鎮魂歌・さらばナイト2000(約48分)、
謀略!復讐の暗殺車ナイト2000(約48 分)、
恐怖のチェインソー・死を呼ぶ森林(約48分)、
死の魔術・アリバイに隠された謎(約48分)、
死のリング!仕掛けられた世界戦!!(約48分)、
大追跡!凶悪のオフロードレース(約48分)、
山火事!放火犯を新兵器で追え!(約48分)、
恐怖の溶岩地獄・死の中米大冒険(約48分)、
死を呼ぶ映画・28番街ステージの怪(約48分)
野望の血脈・奇襲忍者軍団(約48分)、
黒魔術ブードゥ!恐怖の脳支配(約48分)、
特攻野郎Aチーム/地中海殴り込み大作戦(約90分)
481奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 07:48:48 ID:???
とりあえずナイトライダーLOVE!もあとシーズン4を残すのみかぁ。
全話見れるのに20年くらいかかっているのか?。
482奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 08:03:36 ID:???
まだアマゾンじやでてないねシーズン4は
483奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 11:02:26 ID:???
>480
ジャガーノート以外ぜんぜん覚えてねーな。
見れば思い出すんだろうけど。

RCがキットを再生したあとなぜか運転手してたのは覚えてる。
484奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 11:03:45 ID:???
もうシーズン4の話かよ。

シーズン3で好きな話をあげようぜ。
Aチームとかいうなよ。
485奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 17:30:59 ID:???
サブタイって各サイトで違ってるのが結構あるけど
放送した地方とか時期で変わってるの?
486奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 18:21:22 ID:???
たぶん違う
487奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 23:31:57 ID:???
それは>>485を肯定しているのか否定しているのか
488奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 23:41:27 ID:???
>>485
>放送した地方とか時期で変わってるの?

SPのやつは日曜洋画劇場で放送したやつと再放送ではサブタイが違う。
DVDは再放送のサブタイで書かれてるけどね。
サブタイが各サイトで違ってるのは、よく分からん…。
管理人にでも聞いてくれw
489奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 02:02:24 ID:???
俺、電話する。
490奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 07:01:17 ID:???
今のところもう一度
491奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 10:22:35 ID:???
やっと今日くる。
待ち遠しかったぜ。
492奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 15:15:59 ID:???
ラテンなまり?
493奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 15:26:08 ID:tYgYA5yW
http://www.youtube.com/watch?v=W6d3hCd9HnI&mode=related&search=DAVID%E3%80%80HASSELHOFF
歌うマイケル。喋るマイケル。クリズマスに聞こう!
494奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 15:27:55 ID:???
クリスマスね・・・。
495奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 15:40:17 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=SM4meutI1qY&mode=related&search=KNIGHT%20RIDER
シーズン3の抽選の品って、こんな感じ?
496奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 13:05:27 ID:???
常々ギモンなんだが
キットのことって秘密なんだろう?
誰も乗らずにフットボールなんぞさせていいのか?
事件の関係者に紹介するのはまだしも、事件と関係ないところで
けっこうハデに動いてるのはあれはいいのか。

あと、なんでアメリカってのは大型トレーラーが
道をふさぐように停まってることが多いんだろう。
広いからよけていけってことなのか。
いちいちキットがジャンプしてよけなきゃいけないじゃないか。
497奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 15:02:19 ID:???
ドラマですから
498奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 15:03:26 ID:???
>>497
それを言ったら終わりだろw
499奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 15:34:40 ID:???
今日からスパチャンじゃなくなるんだね・・・
500奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 15:41:58 ID:???
500
501奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 18:55:18 ID:???
アマゾンでシーズン4きたー
502奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 19:03:42 ID:???
>>499
え?
スパチャンで放送しなくなるの??
503奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 19:25:25 ID:???
ハードなロゴが追加されます。
504奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 20:07:12 ID:???
superdramatv.com
505奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 20:07:24 ID:???
>>502
スーパーチャンネルという名称が今日から変わるのさ。
今度からは何て略すんだ?
スパドラ?w
506奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 20:14:00 ID:???
スードラ
パードラ
ドラTV
507奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 21:48:18 ID:???
スードラだとカーストみたいだ
508奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 00:14:01 ID:???
sdtv
509奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 00:23:15 ID:???
土TV
510奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 04:05:24 ID:???
マイケル!その危険な乗り物から早く降りてください!!

http://www.youtube.com/watch?v=fqDXR0UaGP0&mode=related&search=torpedo
511奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 11:19:28 ID:???
>>510
危険です マイケル
512奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 15:56:27 ID:???
シーズン3のメニュー画面で、キットが二輪走行してる次の画面(マイケルがレーザーかビームを転げて避けるシーン)はどのストーリーに出てくるの?
知ってる人いたら教えて。
513奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 21:47:27 ID:???
>>510
KITTが犬を嫌う理由がわかった

ヤキモチかw
514奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 22:04:29 ID:???
YMCA?
515奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 22:25:00 ID:???
>>512
アマゾネスの話だったような…。
よく覚えてね〜やw
違ったらゴメンな。
516奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 00:09:39 ID:???
ターボジャンプだ! KITT・・・・・・・・・TY
http://japg.com/~doufla/movie/m45.wmv
517奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 10:44:39 ID:???
DVDやっと届いた。
キットが泥沼に落ちて再生するところで泣いた。
俺も年をとったのかorz

ところで、あんだけ解けてしまってるのなら、
あれを再生するんじゃなくて、新しいトランザムを
また新たに改造したほうがよかったんじゃないか?
518奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 11:08:33 ID:ZsrZEKzQ
ワニとキットがボンネットを開けながら対決するシーンは第何話で見られるのですか?
519奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 12:00:55 ID:???
ググるのです
520奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 12:57:00 ID:???
>>512
「芝生+木」みたいな背景だったら515のエピ。
茂みから顔を出してるような感じだったら高温ビームのエピ。
とかかなぁ
DVD見れれば一発でわかるんだけど...
521奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 13:34:48 ID:???
>>518
ぐぐったけど ようわからん
シーズン3の「地獄におちたマイケル!裏切り!逃亡!」に
あったようなキガス
522奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 13:55:24 ID:???
ググっても出ない…
でも>>521のエピのボイド・ラサール邸内の出来事であってる。
523奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 18:23:41 ID:???
ここはマイアミ。
マイケルとKITTは、ここでニセ・マイアミバイスを壊滅する仕事を済ませ帰路についていた。

ドロロロ・・キキッ!
マイケル「キット、たまにはこんなキャバクラで弾けて、癒されてみたいな。」
KITT「マイケル、あなたはこの前のRC3とのプレイで裂けたアナルが治ったばかりですよ、やめておきなさい。」
マイケル「おおっとぉ!キット、心配ないって!今日は[コック]を使うんだ、行ってもいいだろ?」
KITT「わかりました、ですがマイケル、くれぐれもアナルだけは....。」
マイケル「わかってるよ!じゃ行ってくる、あとは頼んだぞ、イヤッホォォオオゥ!」

キャバクラへ入ったマイケル

マイケル「さっ、何してもらおうかな。」

「いらっしゃい、久しぶりねマイケル。」

マイケル「きっ君はエイプリルじゃないか、何でここに?」
エイプリル「あなたに[まんぐり返し]をされてから、あたし目覚めてしまったの、おかげで財団の男達を全員相手にしちゃったからタレコミでクビにされちゃった....、フフッ泣けるでしょ?」
マイケル「....。」
エイプリル「何よ、同情してくれてるの?」

マイケル「性欲を持て余している....。」

エイプリル「ハァ?」
マイケル「ノコノコまた俺の前に現れやがってぇぇ!ズコバコ!」
エイプリル「アァ〜ッ!前戯ナシって、つーかアンタ、それしかテクないんか〜い!?」
マイケル「ハァッ!ハァッ!ウォウ!たぁまんねぇ〜っ!」

その頃、表で待機中のKITTはつぶやく。

「あいつはほんとにバカですね。」
524436:2006/07/03(月) 19:50:46 ID:???
>>455
俺は5日本語で出ない時は、巻き戻して2日本語にしてる。
525奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 20:26:11 ID:???
エイプリル「ウワァァァン! ガチャ、バタン!」
マイケル「ヒャッハァ!.....ふうっ、キット、エイプリルの奴すっかりユルユルだ。」KITT「かわいそうですよマイケル。さっ早く降りてきて下さい。」
マイケル「わぁかったよ、うぉっ!?」

バンッ!

「ウォウ.....、何だこの男、ブリーフ一丁で....そそるじゃないか、うっ!その傷だらけのがっしりした体の東洋人って...まさかあの....あぁっ!」
KITT「マイケル!どうしました?マイケル!マイケル!」

ビリビリッ!ヌチャッ
マイケル「あぁっ、アナルはまだっ....うっ...!」

ズイッ!...ぷちっ!

マイケル「プギャァァァアァァァアへアァ屁アへアヘァーッ!」
ゴルゴ「今度あの女を犯したら、必ずレクイエムを聞かせてやる....。ガチャ、バタン」
数十分後

KITT「やっと出て来ましたか、帰りますよ....マイケル!お尻を押さえてフラフラしていますよ!大丈夫ですか!?」

マイケル「キット、パンパースを買いたい.....、金くれ。」
526奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 20:53:01 ID:???
1と2を別に買うかパックで買うか悩むなあ
別の方が高いけど、パックは特典映像がないんだよね?
527奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 22:49:06 ID:???
>>526
1・2パックにも特典映像はあるよ
528奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 23:49:41 ID:???
とりあえず出しました的なパック
529奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 05:06:40 ID:???
ここはマイアミ郡デイト署

ドロロロ・・キキッ!
マイケル「キット、たまにはハードゲイなホストクラブで弾けて、癒されてみたいな。」
KITT「マイケル、あなたはデボンから受けたアナルプレイで裂けたばかりですよ。」
マイケル「心配ないって!今日はロケットコックを使うんだ、行ってもいいだろ?」

署へ入ったマイケル

ホレイショ・ケイン「久しぶりだな、マイケル。」
ホレイショ「事件解決のご褒美をあげよう。」

マイケル「よせって、痛いんだよ。」
ホレイショ「まかせとけ。」

ホレイショは自慢のロケットコックをだした。
ホレイショ「いくぜ!。」
ヒクヒクとうごめくマイケルの蕾はホレイショのロケットコックを飲み込んだ。

入った瞬間マイケルは絶叫した。「イィィィ、ヒャッホー。」

直腸でうごめくコックは、マイケルとホレイショの脳髄を刺激した。
ホレイショ「そろそろでそうだ!。」
マイケル「じゃぁ、中でターボジャンプ。」

ホレイショ「だすぞぉぉぉ!。」
マイケル「うぐぐぅぅ、ヒョォォォ。」

二人は激しく果てた。キット「マイケル、良かったですね。」
530奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 11:50:29 ID:???
なんで2はあんなショボいケースにしたんだろ
531奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 17:41:43 ID:???
>>517
ナイト財団はゴミ削減にも取り組んでいます。
リサイクルできるものはするのです。

どうかんがえても、ジャガーノートでぶっ壊されたときより
廃液に落ちたときのほうが壊滅度高いと思う。
532奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 21:22:06 ID:???
>>531
ジャガーノートにやられたときは予算&人手不足だったんジャマイカ?
533奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 23:20:00 ID:???
>>532
あ、そうだったっけ?
だからRCが来たんだっけか。

RCの野郎、スーパーモードなんぞ
つけやがって。
534奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 23:31:28 ID:???
RCはジャパニメーションオタク。
535奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 11:59:01 ID:???
ミサイル降ってきてこわいお(;^ω^)
KITTの中ですごしたいお

そこが一番安全そうなんだもん
536奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 15:30:24 ID:???
今更ですが
自分の車をナイト2000仕様に改造している人いるんですね。
すごいなあ。いくらぐらいかかるんだろう。

ところでそういう人たちは、
やっぱり自分もクルクルヘアー&黒い革ジャンとかに
なってるんだろうか。
537奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 15:37:30 ID:???
キットが毒沼で解けて再生してるときのBGMってビバリーヒルズコップっぽくね?
538奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 19:59:45 ID:???
>>537
言われてみればたしかにw

ところでシーズン3って何気にBGMのクオリティが上がってね?
シーズン3のサントラって出ないかなぁ…
539某スレ519:2006/07/05(水) 21:02:51 ID:???
ナイト2000(KITT)と同型で性能も互角な車、カール。
カールは他人を犠牲にしても自己保存を優先させるため、電源を切られ実験室に安置されていた。
このカールがある日実験室から盗まれてしまう。
カールを止めるため進路上に真正面から立ち向かうKITT。
KITTとの正面衝突を避けたカールは崖から海岸(砂浜)に転落。

それから約2年後、海岸で金属探知機を使って古い金貨を探していた若い男女。
2人は砂に埋まったカールを発見して掘り起こす。

そして男は―――狂気に憑かれる―――
540奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 21:07:43 ID:???
「先着コース」なのに何で抽選なんだ? 
541奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 21:16:12 ID:???
ふぁっふぉーーー!ふぉふぉふぉふぉふぉ
542奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 21:29:59 ID:???
>>538
シーズン4出した後くらいにでてほしいね
「ナイトライダー サウンドトラック+SE」

むしろ出せ!
543奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 11:26:35 ID:???
>>535
ミサイル直撃ではダメージ大きかったお<ナイトライダー5
他よりは安全かもしれないけど
544奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 13:41:58 ID:???
スーパー追跡モード(ウロ覚え)で遠くに逃げれば… !
545奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 15:06:13 ID:???
KITTって犬嫌いだけど
犬っぽいよな。
呼べばくるし。
マイケルと誰かが歩いてたらついてくるし。
546奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 20:17:00 ID:???
同族嫌悪
547奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 22:31:01 ID:???
シーズン3買った!
一話目のラジオロボにわろった!
548奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 17:23:59 ID:3U8qRsXe
七夕age
549奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 19:26:11 ID:???
550奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 22:29:31 ID:ZlPkkQvz
551奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 23:13:30 ID:???
なんつーか…、自演乙www
552奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 23:14:18 ID:???
>>550
全部自分でやってるじゃん。しかも、スピードおせーし。ワロタよ
553奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 23:45:13 ID:???
違法画像が蔓延する中、こういうのはほほえましい。
554奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 23:57:32 ID:???
面白い
555KITT修理中:2006/07/08(土) 00:48:30 ID:???
ところでエイプリル、こちらの中年紳士はどなたです( ̄Д ̄;)
http://www.youtube.com/watch?v=sIPBaMmY7h4

おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=ctZOPMqyamo
556奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 17:32:49 ID:Au74d88X
今更ながらだが、シーズン2のDVD-BOX買ってないので注文しに逝ったら
廃版だと言われたorz…何処なら在庫してるか知りたいんで
知ってる方いましたら教えて下さい。
557奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 18:30:50 ID:???
トールケースで再販されるのか?
558奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 19:28:52 ID:???
>>556
楽天市場の中にまだあったかも。
あとはヤフオクとか
559奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 23:16:25 ID:J9N/LPGH
>>556
1&2のセットしか今後は変えないよ
560奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 13:17:55 ID:???
>>556
セブンイレブンの通販だとあるよ
http://www.7andy.jp/all
しかも11,040円(税込)
561奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 20:26:00 ID:???
ナイト2000の解析結果
ナイト2000の47%はユニバーサんのワンワンスタジオ ジャパンで出来ています
ナイト2000の42%は近藤真茶彦(マチャ彦)で出来ています
ナイト2000の4%はなんかのさなぎで出来ています
ナイト2000の4%はそぉい!!!!!で出来ています
ナイト2000の3%はオージィビーフで出来ています
562奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 20:26:03 ID:???
ナイトライダーの解析結果
ナイトライダーの67%はユニバーサんのワンワンスタジオ ジャパンで出来ています
ナイトライダーの15%は近藤真茶彦(マチャ彦)で出来ています
ナイトライダーの7%はそぉい!!!!!で出来ています
ナイトライダーの7%はハマーの愛で出来ています
ナイトライダーの4%はわかめで出来ています

563奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 21:27:35 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
564奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 22:47:24 ID:???
今まで見た解析のやつで
1番面白くねーな。
565奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 23:07:36 ID:???
ナイトライダーはほとんどキットで成り立っているだろ
一般的に
566奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 23:14:00 ID:4YmY2fRU
>>558
>>559
>>560

レスありがとうございます。
今、アマゾンに在庫問い合わせてますが、中々返答がありません。
駄目なようなら、セブンイレブンに問い合わせてみたいと思います。
567奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 07:18:34 ID:???
>>565
頃されかけた刑事が整形して別人になって
相手に復讐し、さらに悪に敢然と立ち向かって行く。

…2時間ドラマくらいならおもしろそうだ。
568奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 09:27:51 ID:???
キットがいないナイトライダーなんて
コーヒーを入れないクリープだろ
569奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 17:41:35 ID:???
イヤッホー
570 :2006/07/10(月) 18:13:14 ID:???
そーいえばBGMのこと質問してた人はお目当てのもの
手に入れられたのだろーか...
つたやで借りるとか言ってたけど
571奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 21:28:55 ID:???
>>570
レーダーの外にあって見失ったのでは?

カーナビってあのころから開発していたんかね?
そもそもナビっていつごろから出てきたんだ?
572奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 22:03:16 ID:???
まぁ5インチFDが標準装備されてる車だからな
573奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 22:54:26 ID:???
記憶メディアに何を採用しているのかが気になる。
574奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 23:31:01 ID:???
キットのディスプレイって4色表示くらいだったよね
解像度もひく
575奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 23:59:26 ID:???
>>574
でも財団本部(主にデボン)と会話するときはフルカラー
576奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 00:14:11 ID:EqDMWH7P
>>567 ロボコップみたい
577奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 00:41:21 ID:LrLUvHxT
昔、ナイト2000の玩具が有ったけど輸入物なので高かったよ。
578奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 07:14:54 ID:???
>>576
ロボコップってそんな話なのか。
つまりナイトライダーにKITTがいないと
ロボコップになる、と。
579奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 15:09:30 ID:???
>>575
しかもコマ落ちが皆無
580奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 15:12:49 ID:???
>>578
いや、そのりくつはおかしい
581奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 21:10:25 ID:???
今見るとB級ドラマだね。
運転席のシートの後ろから手が見えてるしw
582奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 21:11:58 ID:???
もうみんなシーズン3見た?
ハロウィンのゴリラ騒動の話、
最後に魔女の女が持ってきた鍋の中身はなんだったんだろ。
583奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 21:28:22 ID:???
>>581
あれはシート型の自動操縦装置なのですw
584奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 21:44:17 ID:???
日本語字幕と日本語音声で見ると、
字幕と音声で反対のことを言っていたり
数字が全然違っていたりしておもしろい

10万ドルが100万ドルになってたりしてな
585奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 22:05:42 ID:???
>>584
同意。
たまにいったん止めて、同じ所を音声英語日本語字幕で見ると、
佐々木の兄ぃがいかに熱い演技をしてるかわかるww
586奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 22:08:45 ID:???
>>582
中身気になるよね。
あとケツ振ると花が折れる原因も知りたい
587奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 22:12:47 ID:???
ゲストキャラの中の人ってガンダム関係のひとが多くない?
セイラさんとかカイさんとか
588奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 23:50:56 ID:???
>>586
TV放送でカットされたシーンのとき
トカゲだかヤモリだかを煮込むとか言ってたから…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
花が倒れたのは鍋の中身から溢れ出る瘴気?
589奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 11:21:12 ID:???
>>588
KITTがマイケルに何回も警告してたからな。

ところでその回って、カボチャマスクの男は
別に共犯じゃなかったんだよな?
犯人と共謀してボニーを閉じ込めたのかと思ってたよ。
ただのヒキコモリオタだったので告白の仕方がわからず
ハァハァいって迫ってただけなのか。
590奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 09:44:06 ID:???
あからさまに運転席と助手席の形状が違うのにはワロタw
放映当時はぜんぜん気にならなかったが。

>>582
ゴリラの話、犯人を最初から予測できた奴はいるんだろうかw

あと、アメフトの話もあったと思うけど(黄金のスーパーカー?だっけ)、
以前「キットのことが知られちゃ困るんでね(byデボン)」ということで雑誌社に圧力を掛けたこともあるナイト財団なのに、
あれだけアメフト選手やらギャラリーがいる中で、キットに自動運転でアメフトをやらせるマイケルワロスwwww
591奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 11:41:22 ID:???
>>590
はい、みなさんちょっとこっちに集まってもらえますか〜
それじゃこのペンの先をよーく見てて下さいね〜(ピカッ)

592590:2006/07/13(木) 12:20:09 ID:???
>>591
・・・おや?
・・・・・・あれ?

・・・・・・・・・くぁw背drftgyふじこlp;@:「」




みーんな忘れちゃった☆( ゚∀゚)






ってことかいな?w
593奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 14:19:26 ID:???
ゴライアスにやられ砂漠に取り残されたマイケルとキット。
灼熱の炎天下で、意識も朦朧とするマイケルの頭に浮かんだひとつの解決策。

「・・・ラムジェット」

そうだ、あれを使ってみよう。
横転したキットを起こし砂漠から脱出するにはそれしかない。
マイケルはナイト2000の駆動系をラムジェットに切り替える作業に入った。












マイケルは知らない。
ラムジェットは本体を超音速まで加速する必要があり、横転したキットには自らを超音速まで加速させるすべが無いことを。


ユニバーサルは考えてたんだろうか (´・ω・`)
594奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 14:24:20 ID:???
『ナイトライダー』のファイナル・シーズン“シーズン4”がDVD-BOX化
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152767424/
595奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 21:07:00 ID:???
>>593
KITTとマイケルが生き埋めにされたとき、KITTは車内の空気を使ってジェットエンジンを作動させた。
また、KARR再登場時、「車内から空気を抜いて真空状態にする」
という事を言っていた。

つまり、車内の換気用ブロワ(?)をコンプレッサー代わりに使用し、
ある程度まで加速した後にラムジェットを使用した。



という妄想
596奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 22:11:19 ID:???
んー、いつ見てもB級ドラマですな
597奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 23:24:21 ID:???
>>596
キットは一流だぜ!
598奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 23:33:33 ID:???
コショウでくしゃみをしてしまい
テーブルの下に隠れているのがばれるなんて
リアリティにあふれて失禁してしまいます
599593:2006/07/14(金) 09:41:01 ID:???
>>595
「真空で人体の破裂する様を見せてやろうか」
「いや、もっと良い考えがある!」
車内で人体を破裂させたら後の掃除が大変という至極もっともな理由でKARRがマンディを破裂させるのをあきらめたらしいw

それはさておき、

> 車内の換気用ブロワ(?)をコンプレッサー代わりに使用し、
> ある程度まで加速した後にラムジェットを使用した。

そして車内は真空状態となり、その気圧差を利用して過給を行い、加速後ラムジェット。
なるほど!



ラムジェット加速前にマイケル死にまんがな(´・ω・`)
600奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 09:42:28 ID:???
>>598
つ▼【パンツ】

そんなエピあったっけ?
601奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 10:46:16 ID:???
『ナイトライダー』のファイナル・シーズン“シーズン4”がDVD-BOX化
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152767424/
602奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 14:39:48 ID:dhi4HZ5o
こしょうネタは確か『死の19番ホール』だったような…
603奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 19:34:39 ID:iHMn4dJw
キットが変形するのはシーズンいくつ?
604奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 21:31:32 ID:???
>>599
>>車内は真空状態となり

いや、あの時窓開いてたからw

605奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 21:52:06 ID:???
>>603
ボタン1つでウイングやらダクトやらがせり出してくるのは第4シーズンです。

それ以前にもゴライアスにドツかれたりミサイル撃ち込まれて「変形」したこともありますw
606奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 22:00:44 ID:???
KITT→KIFT→KA
と更に酷い変形をしていきます
607奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 22:01:39 ID:???
そのうちロボットに変形するな。
608奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 23:38:14 ID:???
ナイトライダーの続編みたけりゃ
トランスフォーマー見ろってこと?
609奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 00:46:24 ID:???
へい、マイキー!
610奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 01:02:02 ID:Yr4fVJo0
シーズン4になってからトランザムの扱い大人しいよね。
やはりスポンサー上の理由もあったんだろうな。
611奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 14:51:00 ID:???
オープンモードと高速モードの原車が1台しかないから
612奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 15:14:04 ID:???
今週のスーパードラマ放送分
黒猫K.I.T.T.に思わず萌えた
613奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 20:38:55 ID:cefrx9Y4
DVDって未公開話ってはいってるの?
614奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 21:25:45 ID:???
>>613
シーズン1と2には収録されてるけど吹き替え無し(´・ω・`)ショボーン
615奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 22:41:26 ID:???
ttp://www.hobidas.com/auto/motorsports/article/motorsports09p1_000573.html

こんなんでも空力がいいってんならSPMも案外空気抵抗少なかったり?
616奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 07:12:35 ID:7Zt2jg4J
初カキコなんで、もうすでにガイシュツか判らないが…
先日、韓国へ旅行へ行ったとき、タクシーの中で
ラジオを聞いていたら「ナイトライダー」の番宣を
流していたんだけど、なんとKITTの声が女性になってた・・・
617奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 09:06:50 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
韓国の製作スタッフはちょっとは原作を尊重しろよ…。

女KITTにハァハァした人が英語音声で
ウィリアム・ダニエルズのクールな声聞いたら
ショックで寝込みそうだし。
618奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 09:32:37 ID:???
野島さんKITTが「女性的」と聞いた
韓国スタッフがいて、
なにか勘違いしたんじゃないか。
619奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 09:50:08 ID:???
あちらでは、コンピューターボイスは
女性であるべきっていう、固定観念があるんでね?
銀行のATMとか、ほとんど女声だし。

それか、マイケル(男)&KITT(男声)の組み合わせは、
(あちらの国の感覚では)不自然なので、
KITTを女声にしたのかなぁ…
620奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 10:03:32 ID:???
<`∀´><キト!ターボジャンプスルニダ!!
621奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 10:12:33 ID:???
> <`∀´><キト!ターボジャンプスルニダ!!
よほど自分に自信がないんだね。
622奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 10:13:13 ID:???
日本が韓国版を模倣したんだよ
623奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 13:44:58 ID:???
そういえば韓国版は「電撃Z作戦」とかいう題(漢字は適当)だが、
Zが何だかわからない。

中国版は分かりやすい題だ。
624奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 14:41:19 ID:???
>>623
もしやフェアレディZと勘違いしている?

625奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 16:14:32 ID:???
夢の競演シリーズ@
ナイトライダー
   vs
 ロボコップ
全米を裏から操ろうとするオムニ社の陰謀によって暴走してしまったロボコップ。
ロボコップの暴走を止めるべく、オムニ社の陰謀を捜査することになった、ナイト財団。
キットと共に、オムニ社の陰謀に迫ったマイケルに、ロボコップが立ちはだかる!
ナイト財団にもオムニ社の魔の手が迫る!!
果たして、マイケルとキットの運命は!?
ロボコップの暴走を止められるのか!?
626奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 17:47:50 ID:???
ナイトライダーは元々韓国の番組だよ
627 :2006/07/17(月) 16:48:32 ID:???
実はオムニとナイト財団は繋がっているのだ。
KITTとロボコップのメンテナンスマシンは一緒だし。
628奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 19:32:38 ID:???
>>627
ああ、トレーラーの天井から降りてくる白いヤツねw
たしかロボコプー3に出てきてたっけ?
629奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 12:18:15 ID:???
マイケルは在日
630奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 15:49:01 ID:???
在日アメリカ人か〜
あんなのっぽさんが日本にいたら目だってしょうがないな。

しかし、KITTに狭い日本は走らせたくない…
631奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 18:05:16 ID:???
>>630
暇なんでマジレス>>337-341
632631:2006/07/18(火) 18:13:32 ID:???
>>630
>KITTに狭い日本は走らせたくない…

ん?そういう意味じゃない?
早トチリ。
633奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 21:34:23 ID:???
そういえばKITTってどっかの都市は走りづらいって言ってなかったっけ?
「デボンさんのネクタイの数よりも穴ぼこが多い」
とかなんとか
そんな事言ったら年度末の東京都心なんか発狂するんじゃなかろうかw
634奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 22:19:34 ID:???
>>633
いや、日本の道路はマジで世界一だろ。伊達に無駄な税金使ってないよw
アメリカの道路はほんとに穴だらけでバスが脱輪なんてのもしょっちゅうだよ。
雨が降ると滑るし、走行音はうるさいし、道路工事なんてみたことない。
635奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 22:28:11 ID:???
路面はよくても道幅が…ねぇw
636奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 23:07:17 ID:???
スキーモードがあるジャマイカ
637奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 23:07:37 ID:???
近頃はニューヨーカーの悪風に感染したのか
平気で赤信号を無視する歩行者も増えたし。
638奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 15:24:45 ID:???
南京錠をあけられる理論がわからない。
639奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 21:43:13 ID:???
>>638
意思を持ったコンピュータって事自体無茶な設定なんだから
南京錠が開くぐらい不思議ではないw

もしやあの世界では錠前はナイト財団のパテントで
錠前にブラックボックスのような部分が内蔵されていて
KITTはそこにアクセスして開錠しているのではないか(俺設定)
640奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 22:48:32 ID:???
そもそも「鍵がかかっている」というのがマイケルの思い込み。
あの世界では、鍵がかかっている扉はない。
KITTはそんなマイケルに暗示をかけて誤解をといているだけで、
鍵に対しては何もしていない。
641奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 23:15:48 ID:???
紙の上にある釘に触れずに釘を動かす方法として
紙の下から磁石を使う方法がある。

この様にこの次元とは表裏一体の別次元から何らかのエネルギーで干渉しているのかも
642奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 23:44:35 ID:???
マイクロロックでブレーキ壊された車の車輪ロックとかもしてたし
錠開けもテレキネシスの一種だと思ってる
643奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 09:48:52 ID:???
そんなことより、カールとの二度目の対決の後、
カールはまだ死んでないっぽいふいんきだったのに
(なんかチカチカついてたよな?)
あれっきり放置?第4シーズンにもそれらしいの
出てないようだけど。

あと、いくらなんでも残骸は片付けろよ…ナイト財団さんよう…
回収して手厚く葬れとは言わないが、
散らかしたまま放置ってのはあんまりだろう。
644奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 10:06:21 ID:???
日本で出てたゲームブックの「ナイトライダー 無人兵器ゴリアテの挑戦」
はあの現場でたまたまKARRのユニットを拾った技術者がいて…という話だった
645638:2006/07/20(木) 10:36:07 ID:???
皆さんお相手ありがとうw
南京錠もだけど、カジノのサイコロ出目をいじる理論もわからんw

>>640 ソレダ!(・∀・)

>>643-644
俺もゲームブック持ってた。
表紙のマイケルの顔がなんか嫌だった。

衝突の瞬間は、フロントとフロントが激突したはずだけど、
バンパーは完全な形で残っていたのが不思議。
つーか、下半分白じゃなかったのかよとry

それと、ナイト2000のコンピュータはあんな位置にあるのか?
フォグ周辺のコンポーネントと干渉しそうなんだがw
646奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 11:55:15 ID:???
>>644
へえ〜
そんな形で伏線回収かよw
647奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 20:53:56 ID:???
バンパーとストップランプが壊れましたが、他は異常ありません。

さ〜タイトルを答えよ。
648奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 20:55:22 ID:???
「バンパーとストップランプが壊れる」
649奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 22:10:53 ID:???
>>647
「真夜中の転落死! 高層ビルに隠された罠」 だろ?

つーか、いまさっきまでDISC 6の3話続けて観てたからすぐ分かったw
650奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 22:25:51 ID:???
DVD-BOXAを改めて観てると、吹替えされてるはずの場面のセリフが
字幕になってるのが気になる。吹替え完全ではなかったのが
今更ながら気付いた。
651639:2006/07/20(木) 22:37:11 ID:???
>>645
>>衝突の瞬間は、フロントとフロントが激突したはずだけど、
バンパーは完全な形で残っていたのが不思議。
つーか、下半分白じゃなかったのかよとry

おそらくフロントバンパーは衝角として機能させるため
KITT(KARRも)の中でも特に強度が高いのではないか。
ゴライアスにどつかれて凹んだのも正面ではなくサイドだし
ミサイル撃ち込まれたのもリアだし。
ボディ下半分の塗装は衝突時の炎で焼けたのでは

>>それと、ナイト2000のコンピュータはあんな位置にあるのか?
フォグ周辺のコンポーネントと干渉しそうなんだが

外れた部品がたまたまあそこにはまっただけでは?
652奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 22:43:08 ID:???
スーパーモードなんて、ただの早送りだしw
653奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 23:47:02 ID:???
マイケルナイトなんて、ただの天パーだしw
654奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 00:19:13 ID:???
ナイトライダーなんて、ただのドラマだしw

いや好きだけどね。

ところで、シーズン1のころは、マイケルってボニーに気があるみたいな素振りしてたのに
やたらデートに誘おうとしてたり、なのに
シーズン3は大切な女性の同僚として接しているのが、きになる。
その点を気にしてシーズン4を見ようとおもいます。
655奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 07:43:04 ID:???
>>587
ブライト、アムロ、シャアもな
ララァとキシリアは、メインキャラだったな
656奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 14:14:09 ID:???
カールなんてただの車だし。








「ただの車ではない」
「私はナイト・オートメイデッド・ロービング・ロボット」
「命を持ったマシンだ」
「カールと呼んでくれればよい」
657奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 15:03:21 ID:???
>>645
衝突の瞬間をコマ送りしてじっくり観てみると、KITTは無傷で回転して落ちていくのが見えるw
昨日発見したw
みんな観てみw
658奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 15:12:45 ID:???
>>655
DVDに声優リストつけてほしいな
659奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 17:49:27 ID:???
>>657
見た見た。このシーンはプラモデルっぽくないか??
660奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 19:11:54 ID:???
>>658
自力でつくるのだ!難しいことではあるまい
661奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 19:48:50 ID:???
>>660
オレが作るのかよ!

どっかサイトないかなあ
662奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 20:17:01 ID:ad9Nmkpp
ほらまた一部の人間しかわからない声優ネタで(以下略)
スレを内輪のなれ合いに(さらに略)
やっぱり元コテハンが(いい加減にしろよ)
663奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 21:00:15 ID:???
シートイジェクト
ttp://cat.nazo.cc/src/1153454291804.jpg
664奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 21:33:17 ID:???
KARRが橋脚に体当たりするシーン、
スキャナーの部分に詰まった粉とか
破片とかやけにリアルなんだが
どうやって撮影したんだろ
665奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 23:12:45 ID:???
>>664
そうそう!あのシーンはパイロット版のトラックぶち抜き以上に凄いって思った。
あれ実車だよね?
666奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 23:46:38 ID:???
>>664,665

あれすごいね。小学校の時ほんとにコンクリートぶっ壊すくらいの強度があると信じてたよ。
あと他にマイコーがダムで記憶喪失になるやつで、キットを不気味がって逃げたらターボジャンプ
で追っかけてきたんだけど、珍しく着地シーンも写ってて高さ10mくらい跳んで3回くらいバウンド
するほど強烈な着地なのに傷一つ無かったのはなんで?普通フロント周りぐちゃぐちゃになるはずだけど。
667奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 23:47:05 ID:???
アメリカは犯罪が多発して
皆ぴりぴりしてるのかと思ってたら
結構マイケルを気軽に部屋に
入れたりしてるんだな。
俺が女だったらたとえ昼間でも
あんなすげえ胸毛の男家に入れたり
せんぞ。怪しすぎ。
668奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 00:41:25 ID:???
オレは印刷会社で働いていたときがあったんだが、
よくキットがターボブーストでドラム缶の山を突き破ってるけど
あれすげーよ。
ドラム缶って空でも結構おもいし、安全靴で蹴っても全然へこまん。すげー丈夫なのよ。
だから、あのシーンどうやって撮影したのやら。
アスファルトに落ちるときの音からして本物のドラム缶だし。

普通の車なら絶対にぼこぼこにへこむよ。


ナイトライダーってある種マトリックスより映像にインパクトあるよね。
大人になってから見ると、へんに現実的に見てしまってどうやって撮影したか考えてしまう。

長くてすいません
669奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 01:03:04 ID:???
>>657
>>659

あれはやっぱラジコンなの??
ホイールなど見れば実車じゃないのは明らかなんだけど…
670奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 07:46:19 ID:MmV3wvir
ひゃっふぉーーーっ
おっふぉふぉおおふぉふぉ!! by マイコー
671奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 09:21:55 ID:???
カールとの空中激突シーンは模型だろうね。
模型はなぜかサイドエアロパーツ付きだし。
橋脚は周囲の本物と似せて作った物にアタックしたのではないだろうか...。
撮影用のダミーのドラム缶ってのがあった気がする。音は後入れで。
672奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 15:58:39 ID:???
まあ橋脚に関しては鉄筋が入ってないのが変だけどねw
たしか撮影シーンの映像でジャンプして着地する時、前が大破したのを見た記憶がある
673奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 18:00:50 ID:???
>>672
>>鉄筋が入ってない

姉○元建築士の設計か?w
674奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 18:04:31 ID:???
どの話か忘れたけど、ターボジャンプした後、
干し草の山(?)に突っ込むシーンで、
衝突と同時に干し草の山の中に隠していたカメラが
勢い良く飛び出ていたのにはワロタ。
675奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 19:56:03 ID:???
ナイトライダーってNGっぽいのにそのまま放送しているよね。

ターボジャンプで飛び越えられずケツがガコッってあたってたりすることが良くある。
676奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 20:08:35 ID:???
675
シートに人の顔が見えることもしばしばw
677奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 21:14:58 ID:???
逆にそういう「粗探し」(←良い意味でw)が、
楽しかったりする。
678奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 21:44:51 ID:???
ボンネットが外れたまんまの時がしばしばw
679奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 22:08:04 ID:???
>>650
そこの吹き替え、放送当時はよかったけれど、今は差別に当たるとして字幕にしたのかも。

結構あるよ、そういうの。
680奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 23:23:06 ID:???
>>673
681奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 23:38:28 ID:???
ボックスを買って一気に見て分かったんだけど
シーンの使いまわしが結構あるよね。
トレーラーから出てUターンとか
ふぉ
682奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 23:46:25 ID:???
>>681
高速シーンは早回し使うぐらいだぞ・・・。
そんな使いまわしなんてw
683奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 00:03:10 ID:???
>>682
たしかに・・・
使い回しが多いわりに
ターボブースとは無意味に使ったりして手間かけている所が良い。
684奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 00:25:41 ID:???
シートの後ろからスタントマンの手が見えたときはすごく楽しかったよ。
見事な手さばき
685奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 09:31:46 ID:???
なんだなんだ?
みんなよく観てるなぁ。
シートの後ろからスタントマンの手とか、全然気づかなかったw
686奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 10:11:31 ID:???
何話か忘れたけど、シーズン3キットターボジャンプの時
誰も乗ってない(自動走行)はずなのに、ターボジャンプのボタンを押す指が
映った時は凹んだ。映像使いまわし。
新ナイトライダー最終回でスタントマンの手が見えた時も凹んだが、
最終回だからサービスだと思ってたら、放送順番がアメリカと違うのね。
サービスでも何でもなかったorz
687奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 16:13:07 ID:???
>最終回だからサービス
どんなサービスだよw 舞台裏を本編中に
見せるって。
688奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 16:43:10 ID:???
のっぽさんが最終回にしゃべったのも一種のサービスだろう。
あれだって本来やってはいけないこと。
689奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 22:27:14 ID:???
映画「CLICK」、ハッセルホフ見たーいw
690奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 00:13:34 ID:???
>>688
じゃあ、ナイトライダーの最終回は、実は私がキット動かしてましたーとかいって
シートをガコってはずしてでてきたりすんの?w
691奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 07:07:48 ID:???
のっぽさんがしゃべっても子供達の夢は壊れないが、
作中でキットの中の人が出てきたら確実に壊れるぞw
692奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 16:37:16 ID:???
でも、いまナイトライダーみてる人は子供のころに見た20代半ば以降の人だけだから
夢は壊れないだろう
693奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 18:03:37 ID:???
マテ
そりゃ今は大人でも、放送当時は
子供だったわけで。
毎週ワクワクしながら見てて、
最終回にいきなりキットから中の人が
現れたら、もう泣くしかあるまい。
694奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 19:38:27 ID:???
ついでに、キットが録音スタジオに突っ込んで、キットの中の人がマイクに向かってしゃべると
キットから聞こえてくるような



それはそうと、ディスク3のフリスビーがどうのこうのって話のなかで、
キットの中で、テレビ電話をつかってデボンとしゃべるときのアングルがいつもと違う。
695奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 20:44:39 ID:???
今、「まるみえ」で、ロボットカーレースの
番組流してるんだけど、どうせなら
黒いトランザムを改造した車で参加して欲しい。

そんな酔狂なヤツは居らんかw
696奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 21:07:15 ID:???
友人が「ミュージックシュテーションにKITTが出たのを見た事がある」と
言ってゆずらんのだが、誰か知ってる奴いないか?
ちなみに友人は大人になるまでナイトライダーを知らなかったのだが、
黒いしゃべる車がアイドルとしゃべっていたのを見たそうなんだが…
697奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 21:17:38 ID:???
見た記憶がある
ちゃんと受け答えしてたから吹き替えの声優さんよんで
やってるんだなーとか思いつつ見てた
698奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 22:07:10 ID:???
『アーノルド坊やは人気者』にも出てたぞぉ
699奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 22:17:49 ID:???
>>697
ありがd 本当だったのか…
ぐぐっても出ないから半信半疑だったのだが。人気番組だったんだねえ。

>>698
それはゲスト出演か?ただの通行人役とかじゃなくて?
700奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 22:45:41 ID:???
ttp://www.yoyo-kikaku.org/knight/others/others10.html
ここのKITTの中の人のインタビューでその話が出てる
701奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 23:33:25 ID:???

個人のサイトに直リンイクナイ(・A・)!
702奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 23:39:58 ID:???
なぜ
703奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 23:55:30 ID:???
どこかのHPでビデオをキャプチャしてナイトライダーを自作している
人がいたな。すげー出来だったよ
704奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 01:59:04 ID:???
>>695
全米が泣いた
705奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 02:02:27 ID:???
693だった orz
706奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 10:51:39 ID:???
>>ぐぐっても出ないから半信半疑だったのだが。人気番組だったんだねえ。

トランザムのCMやってたくらいだからねえ。今じゃ絶対ありえんw
707奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 18:10:36 ID:???
まあ一応貼っとくか。ナイトライダー好きな俺だけど・・・。
年とったマイケルを見るのも悲しいが、過去作に縛られているようで(ry
嬉しい人も大勢いると思う。

ttp://www.youtube.com/watch?v=ibEdNCLyirE&eurl
708奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 19:32:44 ID:???
>>696
見たよ。光ゲンジと出てた。ヤツラ扱い荒くて(乗り込んだりしたはず)腹立った。
709奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 21:21:41 ID:???
キットのメモリーは1000メガビットか。
125メガバイトか。
710奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 21:29:30 ID:???
もの凄い情報圧縮技術なんだろうなぁ…
711奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 22:55:52 ID:???
マイコン少年との会話で「無限大です。必要ならいくらでも増やせます」
とかいってなかったっけ?
712奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 23:04:49 ID:???
あの当時だと、1KByteで5000円くらいの換算だったかな。
10MByte程度のハードディスクが据え置きサイズだったし。
100MByteなんて夢の記録サイズだったなあ。w
713奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 23:09:49 ID:???
>>711
女の子です!
714奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 23:50:07 ID:???
マイコン少年だと乗っ取った方だな。
715奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 00:09:59 ID:???
そうだった。劇中でも男に間違われてたやつだな
716奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 00:27:05 ID:???
それなんてエry
717奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 00:29:02 ID:???
当時、ゴールデンの番組でチェッカーズがナイト2000に乗ってるのを見た記憶があるんだけどなぁ
718奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 11:22:28 ID:???
キットの記憶能力が「無限大で、当時の容量は5000万キロバイト。必要なら毎日100万ずつ増やせる。」というのはサリー・フリンのコンピュータが容量200万キロバイトを超えるというのを受けての発言。
実際にその容量であの能力を発揮していたのかもしれないし、
外部のコンピュータに情報の多くを依存する事でそれだけで済んでたのかもしれないし、
単にサリーに自身の一部の能力として発言したのかもしれない。
ドラマ内の情報が全てと考えるのは危険かもしれない。

だって。
719奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 11:25:14 ID:???
ゲスト出演は関口宏司会のミュージックステーションで、
ナイト2000に乗ったのはチェ○カーズで合ってる。
720奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 12:57:32 ID:hO2wyGiW
ナイトライダーおもしろいけど、無人運転なのに運転者が映ってたり、ジャンプの着地で前部破損して部品とびちってるのみると激しく萎えた

夢がぶち壊しだぜ…
721奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 14:42:27 ID:???
そこらへんは脳内削除して見ないと…
722奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 15:26:55 ID:nIE2tVRx
723奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 23:15:29 ID:???
>>ジャンプの着地で前部破損して
そのためにボニーやエイプリルがいるんジャマイカ
724奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 23:23:00 ID:???
NAITO2000は自己修復機能を持ってるから自然に
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
725奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 23:24:11 ID:???
> NAITO2000
パチモノだな。
726奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 23:29:10 ID:nIE2tVRx
■事業内容:
●映画・TV関連商品化企画及び販売 
●映画に出てきたグッズをなんでも商品にしちゃおうって会社です!
●現在、業務のメインは24年前の米TVドラマ「ナイトライダー」のレプリカ車両を製作すること。
最近ではDVDの発売や再放送などもスタートし、人気が再燃しています。
そして、当社は世界で2社しかないユニバーサルピクチャーズ公認のオフィシャルメーカーなのです。
実物のレプリカ製作にこだわっています。
727奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 16:24:44 ID:???
>>707
これなんで右ハンドル?
728奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 20:13:22 ID:???
ウィークエンドウォリアーズの話しの一番始めに流れてる曲、
気に入ったんだけれど誰かタイトル教えて下さい。てか聞いた事あるんだが忘れてしまったんで、、、
729奥さまは名無しさん:2006/07/28(金) 12:58:10 ID:???
「マニアックだと思う」だって
730奥さまは名無しさん:2006/07/28(金) 13:10:46 ID:???
>>707
マイケル、年取るとなんかヒンソーな顔つきになっちまって…・゚・(ノ△`)・゚・。
731奥さまは名無しさん:2006/07/28(金) 21:04:43 ID:???
>>727
ハンドルが映っていないから右ハンかどうかわからない。
あれがもしKITTなら自動操縦という事で説明がつくのだが…
732奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 12:53:55 ID:???
ゲオで半額だったので、ファーストシーズン全巻まとめて借りてきた
3巻まで観たとこだけどあまり面白くない・・・(キットVSカールのエピソードだけは面白かった
昔テレ朝で放送してたのを観てたときは毎週楽しみにしてたけど、相当美化されてたようだ
キット→キッド
knight rider→night riderなんて間違って憶えてたくらいだしw
ドラマは結局放送当時が一番楽しめると改めて気付いた夏
733奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 13:11:21 ID:???
NIGHTRIDERだと風俗誌の企画のようになるな。
734奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 20:44:41 ID:???
1stシーズンは役者の演技もまだしっくり来ていないせいか
違和感があるし、BGMも古臭い感じがするんだよね。
個人的には3rdシーズンが一番好きだけど、みんなはどう?
735奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 00:23:12 ID:???
>>734
同意、3期が一番洗練されてると思う
RCが出てきてからは、マイコーから3枚目の役どころを奪われた感じするし
736奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 02:34:14 ID:???
1話のデモリッションダービーの観客で、バンディットらしき後姿がでかく映ってるんだが、少しは意識してんのかなぁ
737sage:2006/07/30(日) 06:51:48 ID:Z0baenAo
最近の老けたデビッドさんをみると、そろそろ007でも・・・と思う。
当然、Qから支給される車は、例の黒くてしゃべるやつ。
ちなみに何でみんなsageてんの?
738奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 06:53:18 ID:???
>>737
あんたみたいにageるのが好きじゃないし、専ブラのデフォだから。
739奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 09:30:07 ID:???
やっぱり3が1番面白いよなあ。
2も結構いい話はあるが…
なんたってエイプリル出てるしw
1は一回見たっきり見返してないや。
日本放送時にスタッフが順番無視して
2から放映したのは正しかったな。
740奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 11:22:23 ID:hbg2k/H6
741奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 13:13:25 ID:???
>>740
例のJump in my carかな。

http://video.google.com/videoplay?docid=-2088885157790085053
それのメイキングもあるよ。

やっぱり右ハンドルだよ、このナイト2000。
LEDじゃなくてムギ球が光源なところを見ると、シーズン1〜2のナイト2000だが・・・
742奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 14:58:11 ID:???
マイケル(八ッセルホフ)を見てると自殺した沖雅也を思い出される。
743奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 15:33:08 ID:r0XcjjtV
オープニングで、カメラに向かって走ってくるときの
マイケルのシルエットがどうしても具志堅用高に見えてしまう
744奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 18:40:09 ID:???
>>741
ムギ球?
LEDだよ。これシーズン1〜2のは確かだけど。
オーストラリアのレプリカ乗りさんから借りたのさ。
745奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 19:09:25 ID:???
>>741のメイキング観てて、マイケルが老眼鏡かけてる台本読むシーン、ちょっとワラタw
746奥さまは名無しさん:2006/07/31(月) 19:39:37 ID:Mo1koaB8
第3シーズンのオープニングについて質問なのですが、
ボニーが赤い服を着て振り向くシーンは第何話から抜き出しているのでしょうか?
ほとんどDVDを見たのですが、見当たりません。
747奥さまは名無しさん:2006/07/31(月) 21:21:54 ID:A7jZJYdN
>>746
たぶん第4シーズン
748奥さまは名無しさん:2006/08/01(火) 10:24:04 ID:???
いまだ3を全部見れてない
忙しいぜチクショー
749奥さまは名無しさん:2006/08/01(火) 20:30:09 ID:???
>>748
よう、俺。
750奥さまは名無しさん:2006/08/01(火) 22:16:11 ID:???
マイコン少年ごときに容易くクラックされるひ弱なKITT萌え。
751奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 07:45:15 ID:???
車のくせに記憶喪失になる
KITT萌え。

今ならコンピュータウィルスに侵される
話とかあるんだろうな。
752奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 07:50:45 ID:???
要ウィルスバスター
753奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 08:15:36 ID:???
>>752
社員乙
754奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 11:53:19 ID:???
RCの肉体にウホッ!
755奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 13:37:31 ID:???
「ナイトライダー」主演俳優が、空港で発狂!?
http://cinematoday.jp/page/N0008804
756奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 15:26:28 ID:???
ボディがポータブルTVのKITT萌え
あんなボディに機能は満載なのな(w
757奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 16:48:59 ID:???
スパドラチャン最後までやるってなると来年までやるのか
758奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 17:49:46 ID:???
>>755

八ッセルホフって現地ではどんな扱いなんかな?
日本みたいに超マニアックな記事に掲載される程度か?

てかベイウォッチ以降何で収入得てたの?
アメリカは映画俳優とテレビドラマ俳優じゃ天地の差があるから
貯金もすぐなくなってすごい貧乏生活してそう・・・
759奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 17:57:46 ID:???
マイコーは歌も歌ってたんじゃなかったか?
ドイツでは結構人気だったと聞いたが。
歌唱印税で食いつないでたんじゃネーノ。
760奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 19:05:07 ID:???
カーセールスのバイトをしてたそうです。
761奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 19:18:45 ID:???
>>756
アレむかし持ってたよw
確かサンヨー製じゃなかったかな?
テレビ付きラジカセだったよ。
762奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 19:58:50 ID:???
【映画】「ナイトライダー」の主演俳優が、空港で発狂!? 「俺の人生はメチャクチャだ…」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1154515458/
763奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 20:02:21 ID:???
誰か行った人いる?

ナイトライダー祭り
http://knightregistries.com/Nats06/2004knats.html
764奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 20:37:27 ID:???
>>763
そのページの写真に映ってる

  KNIGHT
  RIDER
  SPEED
  LIMIT
  325

吹いたwww
765奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 21:00:56 ID:???
>>763

ボニ−が来てるね。マイコ−は来んのか?
766奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 21:10:32 ID:???
>>763
あのふくよかな女性は、まさか…
767奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 21:49:59 ID:???
間違ってナイトライダーの着メロを消してしまいましたorz
いろんな着メロサイトまわってますがナイトライダーのような
古いドラマはなかなか見つかりません。
どこかご存知だったら教えてください。
お願いします。
768奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 22:09:30 ID:???
イロメロミックスとか
JOY SOUND とか・・・。
769奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 23:00:04 ID:???
>>767
ちらっと探してみたけど、たぶんもうどこにもないよ。着メロ。
ナイトライダーなんてかなりマイナーだし。
32和音くらいならあるかもだけどw
770奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 23:53:56 ID:???
いまどき着メロかよwwwww
771奥さまは名無しさん:2006/08/03(木) 00:12:18 ID:???
>>758
今は有名シリーズドラマの主役級なら
凄いギャラ貰えるようになったけど
80〜90年代のTV俳優じゃせいぜい
日本と同ランク程度でしょうねぇ
772奥さまは名無しさん:2006/08/03(木) 00:41:11 ID:???
着メロ、「ナイトライダー」で検索しても
リップスライムとくるり っていうのしかヒットしないんだが、
これって何?
773奥さまは名無しさん:2006/08/03(木) 00:50:25 ID:???
774奥さまは名無しさん:2006/08/03(木) 06:58:03 ID:???
ウィルコムならPROメロにあるよ
775奥さまは名無しさん:2006/08/03(木) 11:27:34 ID:???
>>766
マータ?
776奥さまは名無しさん:2006/08/03(木) 16:06:45 ID:???
着メロならイロメロにあるよ。あとポケメロJOY

ところで1/18の音声回路内臓ナイトライダーver2が出るけど買うか?
777奥さまは名無しさん:2006/08/03(木) 17:56:32 ID:???
着メロの件、皆さんいろいろありがとうございました。
これからゲットしてきます!
778奥さまは名無しさん:2006/08/03(木) 18:29:29 ID:???
1と2のパックと1と2のバラってどちらの方がお得なの?
779奥さまは名無しさん:2006/08/03(木) 20:38:34 ID:???
おお、マータ・シモンズだwww

>>778
2が1、3、4とそろってなくて欝。
1、2セットだと、同じケースに入ってるの?
780778:2006/08/03(木) 20:46:09 ID:???
面倒臭がりなのでついこのスレで訊いてしまったがやはりパックの方がお得なのね

>>779
今日店頭で見たんだけど同じタイプのDVDケースの束がひとつのBOXの中にまとまってたよ
781778:2006/08/03(木) 21:54:14 ID:???
あとシーズン3のBOXのレビューを読んでたら英語字幕なしとかあったんだけどマジ?
782奥さまは名無しさん:2006/08/04(金) 09:52:09 ID:???
いまさらだが
シーズン2を見てたら、日本刀でケーキを切ってる
ヤツがいてワロタ
あんなにぐちょぐちょのケーキ食いたくねーw
居合い斬りかなんかしてみせたほうがかっこいいのに。
783奥さまは名無しさん:2006/08/04(金) 12:28:18 ID:???
784奥さまは名無しさん:2006/08/05(土) 21:49:14 ID:???
>>783
うわぁ…、汚い商売だなアオツマwww
しかも台詞が4つしかないのかよ! スキャナー音は前回の使いまわしだろうな。
新録の声3つしかないのに…、これボッタじゃんw
785778:2006/08/05(土) 23:41:00 ID:???
おながいだからスルーしないでくれ
BOX3までまとめ買いするか否かの瀬戸際なんだ

いや、おそらく買うとは思うけど、納得してから買いたいんだよ・・・
786奥さまは名無しさん:2006/08/05(土) 23:42:16 ID:???
>>782
オブライエンの話かな。
あれは、マイケル+キットよりもドルトンが目立ってたw

なんつーか、内海賢二の声がピッタリはまるキャラだよな>オブライエン
ジョアンナはのび太君だがww
ttp://www.viper.jp/knight/list/knightrider_40.html
787奥さまは名無しさん:2006/08/05(土) 23:43:19 ID:???
>>785
英語字幕が無いからという理由で買わないのか?
788奥さまは名無しさん:2006/08/06(日) 00:17:41 ID:vv+GG1Ni
コンバチやカールカラーリングやホワイトのナイトは乗ってる人いるけど、一話のNGマスクはさすがにいないなぁ

トランザムマスクにただスキャナーつけたみたいでカッコ悪いけど
ボンネットもスキャナーまではりだしてるように見えるし…

財団トレーラーのようなコンボイは日本で走れないのかな?
頭だけでもいておかしくないのに
雑誌でも見たことないんだよな
789778:2006/08/06(日) 00:46:24 ID:???
>>787
なくても買うつもりだけどあるないって自分にとってはけっこう重要な要素なんで
790奥さまは名無しさん:2006/08/06(日) 00:59:18 ID:???
>>789
たしかに日本語字幕しかないね。
791778:2006/08/06(日) 01:12:06 ID:???
ウワアアァァンd
792奥さまは名無しさん:2006/08/06(日) 04:33:40 ID:???
>>785
買えばいいべ。
不満なら売れ。
納得もクソもあっかよ
793奥さまは名無しさん:2006/08/06(日) 07:46:48 ID:???
北米版は英語字幕がついているから、これを(も)買えばよい。
794奥さまは名無しさん:2006/08/06(日) 11:33:35 ID:???
9月に発売の1/18のやつさぁ、誰か買う?
これ見るとあまり欲しくないんだが…。

ttp://store.yahoo.co.jp/digitamin/zq41.html
795奥さまは名無しさん:2006/08/06(日) 11:44:16 ID:???
ちょw絶対買いたくないww
796奥さまは名無しさん:2006/08/06(日) 11:47:25 ID:Y8FrPPdb
≫788
先月、南港通(大阪)を車で走ってたらコンボイを見掛けてびっくりした。
797奥さまは名無しさん:2006/08/06(日) 12:20:26 ID:???
>>794
ほすぃ〜!
798奥さまは名無しさん:2006/08/06(日) 16:57:44 ID:???
>>794
2006年版のキット?
799奥さまは名無しさん:2006/08/06(日) 18:30:00 ID:jQcmHGVv
マイコーが宇宙戦艦ヤマトをアカペラで歌ってたら買う
800奥さまは名無しさん:2006/08/07(月) 22:13:04 ID:???
>>788

コンボイ乗ってる人いるよ
もち頭だけだけど
801奥さまは名無しさん:2006/08/08(火) 22:19:10 ID:???
B97W61H91はエロイと思う。
802sage:2006/08/09(水) 12:00:17 ID:vwVPeB36
ボニーさんが、叶姉妹のような体つき?
803奥さまは名無しさん:2006/08/09(水) 12:32:10 ID:???
のぞきはよせ
804奥さまは名無しさん:2006/08/09(水) 12:34:15 ID:???
途中でメカニックがボニーから変わったのって何か理由があるの?
805奥さまは名無しさん:2006/08/09(水) 13:34:25 ID:???
産休
806奥さまは名無しさん:2006/08/09(水) 14:22:50 ID:???
てかさ1/18出すならフロント部に赤外線センサー付けて
前を通ると話たりスキャナー音鳴るようにしてほしい。
いちいちボタン押すのがイヤ。
台詞選びが悪いと思うし。
807奥さまは名無しさん:2006/08/09(水) 14:26:39 ID:???
3のアマゾネス見てたら、ガースの情婦だった口のでかい女が
出てきたので「復讐キター」と思ってたら
全然別の話だったorz
つーかあの女出すぎじゃね?これにガースにたしかあと1個
出てたよな。全部悪役で。
特徴のある顔のくせに3回も出るなよ。前の続きかと思うだろ。
808奥さまは名無しさん:2006/08/09(水) 19:09:05 ID:???
アン・ターケルは何気に3回出演してるんだよな。
マイコン少年、ゴライアス、アマゾネスと。
809奥さまは名無しさん:2006/08/09(水) 19:54:21 ID:???
ナイトライダー2000が
どこのレンタル屋にも置いてない。
810奥さまは名無しさん:2006/08/09(水) 20:11:28 ID:???
ああ、あのゴリラ顔の女性か
わかりやすい悪役顔だよなw
811奥さまは名無しさん:2006/08/09(水) 20:46:23 ID:???
ゴリラ顔ヒドスwww
まあ確かに美人ではないよな…
あの顔で「マイケル助けて」なんて来てもらっても
大して嬉しくないというかなんというか。
812奥さまは名無しさん:2006/08/09(水) 22:40:07 ID:???
>>786
シャアもいる
813奥さまは名無しさん:2006/08/09(水) 22:41:58 ID:???
814奥さまは名無しさん:2006/08/10(木) 02:22:09 ID:???
これで審査員やってるのってハッセルホフじゃね?
http://www.youtube.com/results?search_query=America%27s+Got+Talent&search=Search
こういう仕事もやってんだ。楽しそうだなぁ。
ハッセルホフ抜きにしてもDVD欲しいわ。
815奥さまは名無しさん:2006/08/10(木) 10:37:02 ID:???
そういやナイトライダー2000でナイト4000になってたよな?
だったらKITTじゃなくKIFT(キフト)って名前になるんじゃねえの?
816奥さまは名無しさん:2006/08/10(木) 13:20:28 ID:???
御中元みたいでカコワルイ>>キフト
817奥さまは名無しさん:2006/08/10(木) 16:04:31 ID:???
散々ガイシュツの意見だが、
やっぱり自動走行中のKITTに人影が映ったり、
ターボブーストを押す指が見えたりすると萎えまくるな。
子供の頃は気づかずにワクテカして見てたんだなあ…
818奥さまは名無しさん:2006/08/10(木) 17:09:22 ID:???
ナイト4000には元々主任ベースのコンピュータが搭載されてたよね。
どんな体に移植されようが人格としての"KITT"はそのままなんだから、
キャラクターを呼ぶ時は"KITT"のままでいいと思う。
819奥さまは名無しさん:2006/08/10(木) 17:36:15 ID:???
KITTとは、Knight Industrial Total Think-system 2000の略である。
日本ではパイロット版のノベライズ等で「Two Thousand」と表記されていたが、
これは誤りである。
820奥さまは名無しさん:2006/08/10(木) 19:10:23 ID:???
お前が誤り
821奥さまは名無しさん:2006/08/10(木) 20:53:07 ID:???
今日、注文したシーズンBのDVD-BOXが届いたw
オープニング前の予告編が付いてて、テレビ版により近くなった
感じで観やすくなった。
822奥さまは名無しさん:2006/08/10(木) 21:32:52 ID:???

<丶`∀´>Korea Industry Two Thousand
823奥さまは名無しさん:2006/08/10(木) 22:34:25 ID:???
放送当時の出演者は
今頃半数は亡くなってたりしてw
824奥さまは名無しさん:2006/08/10(木) 22:57:56 ID:???
はあ?
825奥さまは名無しさん:2006/08/10(木) 23:06:44 ID:bke6CvkD
> はあ?
826奥さまは名無しさん:2006/08/10(木) 23:11:11 ID:???
>>882だったら法則発動してそう
っていう意味だと思うよ
827奥さまは名無しさん:2006/08/10(木) 23:39:17 ID:???
ナイト2000の2000ってなに?
828奥さまは名無しさん:2006/08/10(木) 23:41:20 ID:R/lDVTus
マイコーの身長
829奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 00:33:38 ID:???
四捨五入すりゃ2000mmだな>> マイコーの身長
830奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 01:50:04 ID:???
あのトランザム実は2000ccだから
831奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 10:31:14 ID:???
ここの住人でナイトライダーに憧れて
トランザムに乗ってる人ってどのくらいいる?
ガソリン高すぎてマジ死にそうなんだが・・・
832奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 11:30:37 ID:???
2000年があこがれの時代だったな
833奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 12:06:45 ID:???
アトムはもう生まれてるし
未来少年コナンの大変動は2008年に起こることになってるし
834奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 17:16:36 ID:???
せっかくスパドラTVに入ったのに、この放送って一部カットされてるのかよorz
仕方ない。素直にDVD買うか・・・。
835奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 20:37:18 ID:???
昨日のスパチャンは記憶喪失の回。テレ朝放送以来19年ぶり?に見たんで
めちゃめちゃ懐かしかったよ。
当時受験生だったのだが、「私は彼が大好きです」の原文が
likeでもloveでもなく"I was extremely fond of him"で、
受験生必須熟語がこんな形で使われていることに感動を覚えたのも
懐かしい思い出だ。
836奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 21:05:27 ID:???
>>834
どこがカットされてた?
837奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 22:29:46 ID:???
デボンさん、エイプリル…って始まる箇所から追跡する部分。
838奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 23:32:32 ID:???
マイコーが以前勤めてた警察に行くところも、だっけ?
839奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 00:44:01 ID:???
カットされまくりじゃんw
840奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 01:23:34 ID:???
記憶喪失のはDVDもおかしいよね

マイコーロングが自分の署を訪ねるシーン、吹替が出ないからデッキが壊れたかと思った
841奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 10:27:20 ID:???
放送時間がエラく短いと思ったら、カットされてたのか(w
842奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 11:02:22 ID:???
おそらくテレ朝の本放送の時からカットされてたんだろうな(´・ω・`)
843奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 11:44:22 ID:???
マイケルが警察署に行ったくだりは記憶に残っている。
初回のテレ朝版では放送していたのかも。
844奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 11:55:09 ID:???
予告の中で吹き替えありなのに、
本編で字幕のみのところもあったな。

やっぱり大人の事情なのだろうか。
845奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 13:18:56 ID:???
初回じゃないが、地方で再放送時に録画したビデオテープには
警察署に行ったときのシーンが入っていたよ
これは永久保存版にケテーイ
846奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 14:46:20 ID:???
いいなあ。
パイロット版の「スーパーカー誕生」のビデオ
俺どこにやったんだろ。探しまくったけどないのよ。
捨てたのかなあ…

それもこれもDVDに吹き替えが入ってないからヽ(`Д´)ノ
847奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 14:48:09 ID:???
>>845
だね!
カットシーンもきちんと日本語でしゃべっているしね。
なんでカットなんだろ〜なぁ
848奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 16:24:51 ID:???
DVD買うからと随分前にビデオテープを捨ててしまった漏れってorz
849奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 16:40:20 ID:???
ユニバーサルに講義シル
850奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 17:04:22 ID:???
ゲーム:オープニング
http://www.youtube.com/watch?v=2RW1RLnDAzU

ハッセルホフPV、ターボジャンプ失敗の末路
http://www.youtube.com/watch?v=sIPBaMmY7h4

REMIX KNIGHT RIDER
http://www.youtube.com/watch?v=KRU_kN8LWi4

謎のストリップショー with KITT
http://www.youtube.com/watch?v=wn3-O17f4tg

ゲーム:KITT vs KARR
http://www.youtube.com/watch?v=noNWql-jcZI

KITTレプリカ コンソール周辺紹介
http://www.youtube.com/watch?v=j1OlPUpwDjY

ファミリアでナイト2000ごっこ
http://www.youtube.com/watch?v=btlpjXFyCKU
851奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 17:15:53 ID:???
ストリップを見入るハッセルホフ……
852奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 21:29:37 ID:???
マイコーがえぬえちけいでヤマト熱唱されてますよ
853奥さまは名無しさん:2006/08/13(日) 14:49:06 ID:???
ボニーとエイプリルどっちが好き?
854奥さまは名無しさん:2006/08/13(日) 16:22:34 ID:???
なんで?
855奥さまは名無しさん:2006/08/13(日) 18:02:39 ID:???
身長168センチ
体重54キロ
バスト97cm


・・・うーん、スバラスィw
856奥さまは名無しさん:2006/08/13(日) 20:11:33 ID:???
両方まとめて・・・
857奥さまは名無しさん:2006/08/14(月) 17:35:29 ID:???
エイプリル可愛いすぎ!
858奥さまは名無しさん:2006/08/14(月) 19:33:05 ID:???
マイコー「キット!助けてくれ!」
キット「はい、すぐに」
   → 一目散に駆けつける

キット「マイケル、助けて!」
マイコー「キット!必ず助けてやるからな!待ってろよ!」
   → 一目散に逃げ出す

どういうこっちゃ
859奥さまは名無しさん:2006/08/14(月) 19:41:59 ID:???
毒液か
860奥さまは名無しさん:2006/08/14(月) 22:09:27 ID:???
装甲車みたいな奴にぼろぼろにされたときは、マイコーはどうしてたっけ?
861奥さまは名無しさん:2006/08/14(月) 22:17:42 ID:???
車内で一緒にぼろぼろ。
862奥さまは名無しさん:2006/08/15(火) 00:02:24 ID:???
ゴリアテ?
863奥さまは名無しさん:2006/08/15(火) 00:42:47 ID:???
>>862
つ ジャガーノート
864奥さまは名無しさん:2006/08/15(火) 00:46:57 ID:???
まだDVDBOX2ndまでしかない。
はやく3rdかわなきゃ。
865奥さまは名無しさん:2006/08/15(火) 09:10:11 ID:???
マイコ−救出時よりも、動物とかから逃げる時のほうが
起動が早いキット…
866奥さまは名無しさん:2006/08/15(火) 17:01:48 ID:???
自分の好き嫌い>>>>>>>>マイコーの命
867奥さまは名無しさん:2006/08/15(火) 17:05:07 ID:???
または、「あわてて行かなくても簡単に死にゃ〜せんよ」と思ってるか。
868奥さまは名無しさん:2006/08/16(水) 08:49:48 ID:???
123買ったが見てない・・・
869奥さまは名無しさん:2006/08/16(水) 08:59:42 ID:???
キット「たまには遅れて行きましょうか?」
870奥さまは名無しさん:2006/08/16(水) 09:27:50 ID:???
>>869
28番ステージキタ―――(゚∀゚)―――― !!
871奥さまは名無しさん:2006/08/17(木) 07:00:46 ID:???
キット《はーい》
872じゃすこ:2006/08/17(木) 09:40:09 ID:???
28番、つづきは、まだナイトライダーのまんが本、持ってますよ、ゲームブックも、o(^-^)o
873じゃすこ:2006/08/17(木) 09:42:01 ID:???
28番、つづきは、まだナイトライダーのまんが本、持ってますよ、ゲームブックも、o(^-^)o
874奥さまは名無しさん:2006/08/17(木) 16:04:46 ID:???
ナイトライダーに出演するゲスト女性で最も美しい・かわいいと思うのはだーれ?
875奥さまは名無しさん:2006/08/17(木) 22:04:31 ID:???
ナイトライダーに出演している中で最も美しい・かわいいと思うのはだーれ?
という質問だったら即座に「K.I.T.T.」と答えるのだが。
876奥さまは名無しさん:2006/08/17(木) 22:55:51 ID:???
同意
キットは俺の嫁
877奥さまは名無しさん:2006/08/17(木) 23:02:22 ID:???
前にも同じような質問なかったか?
怪盗キャットの女と、地中に秘宝が
隠されてる話のときのお嬢様が
かわいかったと思う。
別格でエイプリル。
878奥さまは名無しさん:2006/08/17(木) 23:37:08 ID:???
復習のカメレオンマンの回のトニー
879奥さまは名無しさん:2006/08/18(金) 00:06:27 ID:???
エイプリルかわいいよね〜。
880奥さまは名無しさん:2006/08/18(金) 01:33:36 ID:???
3rdSeasonの《トンネル爆破…》に出てくるハイレグねーちゃん
881奥さまは名無しさん:2006/08/18(金) 10:12:15 ID:???
メイジャーサーカスのテリー(36話)も捨てがたい。
ナイト2000といっしょに連れ去られたカレン(53話)もいいなあ。
ベルグストロム博士の孫娘(ナイトライダー3)も・・・

ところで、
http://www.tora-2.com/KRIDER.HTM

によると3シーズンは毒液でキットが溶けるストーリーからだけど、
DVDはKARR vs KITTも入ってるよねぇ。
実際内装については「ナイトライダー5 強敵!赤い殺人カー」を境に変わるわけだけど、
ここが2と3の境目だと思ってたのですが、違うのかな。
882奥さまは名無しさん:2006/08/18(金) 23:17:17 ID:???
デポン・シャイアー
マイケル・ナイトの良き理解者

紹介これだけ?

Aチーム並に面白くして欲しかった…
883奥さまは名無しさん:2006/08/19(土) 00:49:06 ID:???
>>882
原語版では、そこら辺って何も言ってないんだよね。
日本人には、こんなことまで説明しなきゃならないんだと
思われてるのかと、悲しくなったのを覚えてる。

日本語変ですまそ・・・
884奥さまは名無しさん:2006/08/19(土) 10:04:39 ID:???
ツタヤ行ったらナイトライダーのDVDが海外ドラマコーナーに しかも1,2シーズン全巻
揃ってるしベストも2巻あるし 借りてきてみた おもしろいわ
885奥さまは名無しさん:2006/08/19(土) 11:28:41 ID:???
>>882
間が持たないからじゃ?
日本のドラマのように止め絵で役名・芸名が出るならいいけど、
テンテケテケテケテンテケテケテケを聞きながら英語字幕で紹介出されても
わかんないじゃん。

うおっ、俺も日本語変だor2
886奥さまは名無しさん:2006/08/19(土) 12:49:54 ID:Nahg7SJa
キャサリン かわええ(;´Д`)
887奥さまは名無しさん:2006/08/19(土) 18:33:43 ID:???
そんなことより、日本語版のあの長ったらしいエピソードタイトルを
なんとかしてくれ!
(日本でナイトライダーの本放送が行われた頃の流行りだったらしいけど、
現在見ると恥ずかしくなるくらいダサいよw)
888奥さまは名無しさん:2006/08/19(土) 19:02:17 ID:???
>>887
そうか?
俺は好きだがw
889奥さまは名無しさん:2006/08/19(土) 19:04:16 ID:???
明らかに水曜スペシャルテイストだな。
890奥さまは名無しさん:2006/08/19(土) 22:04:37 ID:???
今見るとB級ドラマ
891奥さまは名無しさん:2006/08/19(土) 22:13:49 ID:2HRLFNYt
マイアミバイスよりもこっちを映画化してほしかった。
もしくはエアーウルフ
892奥さまは名無しさん:2006/08/20(日) 00:43:08 ID:???
よお!キット!
シーズン4を予約するのに、お薦めの店を探してくれ!
893奥さまは名無しさん:2006/08/20(日) 01:03:29 ID:???
命令口調はやめてください。実に不愉快です。
894奥さまは名無しさん:2006/08/20(日) 01:10:34 ID:???
>>893
ご主人様ぁ…
この下賤なわたくしめに…
どうかシーズン4を予約するのに最適なお店を
御教授くださいませ…
895奥さまは名無しさん:2006/08/20(日) 09:19:38 ID:???
キットお前スネてるのか?
まあいい、早く調べてくれ!
896893:2006/08/20(日) 10:01:19 ID:???
>>894
ttp://item.rakuten.co.jp/cinema/unsd-46509/ 最安

>>895
お前の言うことなど誰が聞くものか!このクソッタレ!!!
897奥さまは名無しさん:2006/08/20(日) 12:37:13 ID:???
生命反応を調べられなくて助かった!
898奥さまは名無しさん:2006/08/20(日) 14:45:34 ID:???
質問。
なんでメインテーマ変な曲なの?
899奥さまは名無しさん:2006/08/20(日) 16:26:20 ID:???
>>898
耳が腐ってるから
900吉都:2006/08/20(日) 18:57:55 ID:euQn7spG
マイケル〜! ネタが無いからといってすぐに話が脱線するのはスレが停滞している証拠です。
デボンさんを呼びますか?
901奥さまは名無しさん:2006/08/20(日) 19:25:14 ID:???
7アンドYがいいとおもったあが
902奥さまは名無しさん:2006/08/20(日) 20:26:37 ID:???
>>900
いや、デボンは悪魔だから呼ばない。
903奥さまは名無しさん:2006/08/20(日) 21:59:31 ID:???
見ていてなんで吹き替えあるのに音声英語で一部字幕スーパーが入るの?
必ず1話途中で入る 例:第1巻でマイケルが兵二人を弾薬庫に入れと指示している時
904奥さまは名無しさん:2006/08/21(月) 00:12:09 ID:???
>>903
日本放映時カットされたシーンは吹き替えが無いのですよ。
未公開シーンも入っているのがDVDのウマーな点ですが、吹き替えまでは新録できないのが(゚д゚)マズーですね。
905奥さまは名無しさん:2006/08/21(月) 07:43:05 ID:???
>>904
ハマーは新録をやってくれたよね。
ナイトライダーでもやって欲しかった・・・
906奥さまは名無しさん:2006/08/21(月) 12:17:42 ID:???
>>904
>日本放映時カットされたシーンは吹き替えが無いのですよ。

正確には、「日本語版音声作成時に放送時間枠にあわせて
カットしたシーンがあり、そのシーンには吹き替えが作られていない。」から。


>吹き替えまでは新録できないのが(゚д゚)マズーですね。

「新録できない」のではなく「新録をしなかった」が正しい。
>>905も指摘しているように、
作品によっては日本語音声が無い部分に新録をやってくれる場合もある。

細かいことばっかり指摘してゴメンネ。
907905:2006/08/21(月) 13:08:16 ID:???
ハマーは、TV版の予告編も収録してくれてた。
文句の付け所が無かったよ。
ここまでしてくれたら迷わず買いなのにね。

ちなみにスレッジのほうのハマーね。
908奥さまは名無しさん:2006/08/21(月) 13:15:28 ID:???
スレ違いかもしれないけどこの前のVIPはナイトライダーファンなら
色々反応する内容だったね。
依頼者の名前とか社名とか、壁のアレとか……
909奥さまは名無しさん:2006/08/21(月) 16:24:16 ID:???
昨日のスーパーマン、佐々木さんじゃなかったね。
昨日の人も声合ってたしうまくてよかったけど。

あと、実況見てたら誰も乗ってないのに動く車が一瞬出て、
「キットだ!」ってカキコミあったのワロタ
910奥さまは名無しさん:2006/08/21(月) 16:36:18 ID:???
>>909
「スーパーマン・リターンズ」もスーパーマン=東地さんらしいから、
その宣伝も兼ねて今回新録になったんだろうね。
911奥さまは名無しさん:2006/08/22(火) 10:35:41 ID:???
エイプリルってseason2限定だったんだ。
知らなかった。

エイプリルが去った理由って何?
912奥さまは名無しさん:2006/08/22(火) 16:04:13 ID:???
ボニーが来たから
913奥さまは名無しさん:2006/08/22(火) 21:23:40 ID:???
正しくは戻ってきたから
914奥さまは名無しさん:2006/08/22(火) 21:50:39 ID:???
ということが、一時ボニーがある理由でいなくなったということ?
915奥さまは名無しさん:2006/08/22(火) 23:02:10 ID:???
研究に没頭するためだったはず。
916奥さまは名無しさん:2006/08/22(火) 23:02:33 ID:???
ボニーが大学行ってたから
917奥さまは名無しさん:2006/08/22(火) 23:08:13 ID:???
ボニーは別の研究の為に財団を去ったんだよ。
シーズン3のDBD-BOXのDISC-1に収録されている「赤い殺人カー」の中で
そう語られている。
(デボンが財団に戻るように説得に行ったが失敗したらしい。)
918奥さまは名無しさん:2006/08/22(火) 23:08:57 ID:???
今日の報道ステーションでキットの声優である野島昭生氏
がナレーションしてた。キットのアフレコとはなんか違う感じが
した。
919奥さまは名無しさん:2006/08/22(火) 23:29:47 ID:???
そりゃ声のプロ俳優だもん。演じ分けってやつじゃないの?
920奥さまは名無しさん:2006/08/22(火) 23:31:01 ID:???
役者なんだからさまざまな役に合わせて話すのは当たり前じゃないか
…まあ、なかには何演じても同じ役者もいるけど
921奥さまは名無しさん:2006/08/22(火) 23:31:38 ID:???
演じ分けはもちろん、年齢的なものもあるだろうな。
なにしろ、ナイトライダーから20年以上も経っているから…
922920:2006/08/22(火) 23:32:26 ID:???
かぶったorz
923奥さまは名無しさん:2006/08/22(火) 23:48:46 ID:???
トランザム復活!

【自動車】GM、シボレー「カマロ」新型はカナダ製・ポンティアックファイアーバードの復刻版も [06/08/22]
1 名前:明鏡止水φ ★ 2006/08/22(火) 23:40:40 ID:???
 アメリカのマッスルカーの一環として復活が待ち望まれていたシボレー『カマロ』。しかし
ピュアアメリカンスタイルのこの車、新型はメイド・イン・カナダとなりそうだ。

 これはGMが明らかにしたもので、カマロはGMのカナダ・オンタリオ工場で生産されることに
なる。GMはこのために6億5800万ドルをかけて工場の改造にとりかかるという。

 GMではこのほかにポンティアックファイアーバードの復刻版もこの工場で生産する予定を
ほのめかしており、レトロフィットファンには待望の1台となりそうだ。この工場改造の目的に
ついて、GMは「フレキシブルな生産ラインを持たせるため」と説明しており、カマロの他にどんな
車がここで生産されることになるのかに興味が集まっている。

 カマロは早くても2008年終わり頃からの販売予定だが、この夏のクラッシクカーショーなどに
コンセプトモデルが登場しており、大胆な新型デザインとレトロな雰囲気のマッチに、古くから
のカマロファン達はおおいに期待を寄せている。

《Sachiko Hijikata, US editor》


▽News Source Response. 2006年8月22日
http://response.jp/issue/2006/0822/article85084_1.html
http://response.jp/issue/2006/0822/article85084_1.images/120136.jpg
http://response.jp/issue/2006/0822/article85084_1.images/120137.jpg


924奥さまは名無しさん:2006/08/23(水) 00:28:14 ID:???
>>923
なんか戦隊ものみたいだ
925奥さまは名無しさん:2006/08/23(水) 01:15:06 ID:???
スキャナ標準装備?w
926奥さまは名無しさん:2006/08/23(水) 08:24:30 ID:???
やっぱり昨日の報道ステーションのNRはキットだったのか。
似てるとは思ったけど、ちょっと声がキットとは違ってる気もしたし。カールの人かな?とも思った。
後、ボニーもNRしてたな。まあこっちはレギュラーだけど。
927奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 02:15:04 ID:???
復刻は2ndトランザムを踏襲した形になりそうな予感がする

新ナイト見てて思ったんだが、日本版ナイト作ったとしてRCが出るとしたらゴリかなぁなんて…
928奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 05:12:54 ID:???
ナイトライダーの出演者を日本人が演じたらマイコーやデボン・ボニーやエイプリルは誰が適役かな?
929奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 10:53:09 ID:???
マイコーには佐々木功
930奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 11:31:46 ID:???
出演は全部声優さんで、ラジオ放送。
ターボブーストとかスキャンとか音だけで想像できそう。
931奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 18:41:13 ID:???
ラジオかよw
932奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 19:44:26 ID:???
ラジオにあのいんじけーたー?つけて
キットが喋る時だけ点滅するようにすれば…
933奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 23:32:53 ID:???
最後、キットの相棒がマイケルから後継者の女に移るのは、かなり寂しいね。
934奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 23:53:35 ID:???
マイケル 松平健
KITT(声) 大平透
エイプリル 市原悦子
最初のナイトライダーハァハァの人 黒沢良
935奥さまは名無しさん:2006/08/25(金) 07:10:28 ID:???
>>932
ターボジャンプとかどうすんの?
936奥さまは名無しさん:2006/08/25(金) 07:47:51 ID:???
>>934
太平透なんて使ったらシンプソンズになっちゃうじゃないかwww
937奥さまは名無しさん:2006/08/25(金) 11:43:01 ID:???
いま復活したらCGバリバリのワイルドスピードみたいになりそうでやだな。
やっぱナイト世代ってアナログ派だよな?
938奥さまは名無しさん:2006/08/25(金) 12:04:59 ID:???
CG使うくらいなら、シートから人の手が見えようがキットが多少壊れようが我慢する。でもなるべくわからないようにしてねw
939奥さまは名無しさん:2006/08/26(土) 11:30:39 ID:???
自動走行のとき、人影や手が
チラッとうつるくらいならいいが、
ターボブースとトのボタンを押す指が
ばっちり映ってるのはなあ…
誰も気付かなかったのか?
ご愛嬌と思ってるんじゃねーだろうな、
940奥さまは名無しさん:2006/08/26(土) 11:48:11 ID:???
ナイトライダーの映画化の話があったと記憶してるんだけど、
どーなったの?
941奥さまは名無しさん:2006/08/26(土) 11:59:49 ID:???
7デイズやAチームの映画化よりは可能性はある。
942奥さまは名無しさん:2006/08/26(土) 18:50:55 ID:???
ナイトライダーといいXファイルといい、
俺の好きな海外ドラマの劇場版を作る作るといいながら公開未定orz
943奥さまは名無しさん:2006/08/26(土) 20:28:14 ID:???
製作、放送されたのが20年前の作品だし、
指とか手とかシートの形が不自然とか、
当時の技術にしてはマシな方だったんじゃないかな?

今の映像技術に肥えた眼から見たら、確かにアレなのは同意だ。

でも、楽しめてるので問題ないのも事実だ!
シーズン4も楽しみにしてるぜー
944奥さまは名無しさん:2006/08/26(土) 22:43:41 ID:???
中の人が土曜ワイドに。
945奥さまは名無しさん:2006/08/27(日) 00:12:10 ID:???
>>944
ハッセルホフがッ!?
946奥さまは名無しさん:2006/08/27(日) 00:15:07 ID:???
ナイトライダーゲームになってほしい
ウィーだったらリモコン振り上げてターボブースと!
947奥さまは名無しさん:2006/08/27(日) 08:57:57 ID:???
>>944
日本でのナイト財団の仕事を終えて、温泉に来ていたハッセルホフとキット。
ここで一人の日本人女性と知り合うが、女性の婚約者が殺され、ハッセルホフと女性に殺人の容疑がかけられる。
ハッセルホフ「キット!ターボブーストだ!」
解決、デボンに皮肉を言われる。
948奥さまは名無しさん:2006/08/27(日) 11:03:10 ID:???
>>946
もう夏休みは片手で数えられちゃいますよ
949求職中:2006/08/27(日) 20:27:46 ID:???
>>948
先月から長い長〜い夏休みですが何か?
950奥さまは名無しさん:2006/08/27(日) 20:43:07 ID:???
失業保険切れる前になんとかしろよ。

そういう自分は来月から長い長〜い夏休みなわけだが。
951奥さまは名無しさん:2006/08/27(日) 22:27:26 ID:???
>911
ボニーとエイプリル交替のいきさつは、DVD雑誌の特集記事で視聴率対策の
一環みたいに書いてあったけど、いまいちよくわからなかった。
結局、オトナの事情ってことなのか?
952奥さまは名無しさん:2006/08/27(日) 22:50:30 ID:???
えっ?
ボニー役のパトリシア・マクファーソンの都合で
シーズン2だけエイプリルに替わったんじゃなかったっけ?

確か、マクファーソンは大学を卒業していない状態で女優を続けていて、
30歳になるのできちんとけじめをつける為に大学を卒業する方を選び、
1年間女優を休んで勉強に専念した。
こうしてナイトライダーのシーズン2に彼女が出演しないことになったので、
彼女に代わるキットのメカニックが必要となり、エイプリルというキャラが
急遽作られて、オーディションの結果、レベッカ・ホールデンがエイプリルを
演じることになった。

(その後、パトリシア・マクファーソンは無事に大学を卒業。
その為、シーズン3からまたボニーが復活することになり、
エイプリルは出なくなった。)

って、何年か前に別の掲示板で読んだ覚えがある。

(だいいち、「視聴率対策の一環」でボニーからエイプリルに交代したのだと
したら、翌シーズンにエイプリルからボニーに戻るワケが無いよね。
仮に、エイプリルの人気がイマイチで、また替えることになったというのなら、
全く別の人をもってこなきゃ、つじつまがあわないよね。)
953奥さまは名無しさん:2006/08/27(日) 22:59:17 ID:???
メガネかけたエイプリルが最高
これ宇宙の真理
954奥さまは名無しさん:2006/08/27(日) 23:12:05 ID:???
>>942
X-FILEは映画版やっただろ。
955奥さまは名無しさん:2006/08/28(月) 00:12:59 ID:???
いや、短パンのエイプリルが最高。
これ幸福の科学
956奥さまは名無しさん:2006/08/28(月) 00:35:46 ID:???
>>955
信者乙!
957奥さまは名無しさん:2006/08/28(月) 04:48:16 ID:f4TGd5XN
おやつはカールなボィン・バスト
958奥さまは名無しさん:2006/08/28(月) 09:41:47 ID:???
水上走行の時のエイプリルのパンツは無敵だな!

前で結んでるのが時代を感じるが
959奥さまは名無しさん:2006/08/28(月) 10:00:43 ID:???
エイプリルの魅力を引き出すのが、藩恵子さんの艶かしい声演かなぁ。
ガースとのやりとり時はテラモエスwww
960奥さまは名無しさん:2006/08/28(月) 11:51:11 ID:???
キットの「はぁ〜い」というお返事は萌えるな
車のくせにっっっ!!!!
961奥さまは名無しさん:2006/08/28(月) 13:39:56 ID:f4TGd5XN
マイケル助けてください!!マイケル!マイケル!まいけぇる まあぃケぇぇる…
キットぉぉお!!!
チャッチャララ〜チャッチャララー♪
962奥さまは名無しさん:2006/08/28(月) 18:35:01 ID:???
>>954
劇場版2の話だろ。
今どうなってるのか知らないけど完全新作でずっと計画だけはある。
主要メンバーもやる気あるみたい。
ナイトライダー映画はパイロット版のリメイクだっけ?
車の性能から全部新しくしないといけないので、
映画でやるよりTVで流して視聴者の反応見てからにした方がいいと思うけどな。
963奥さまは名無しさん:2006/08/28(月) 19:35:08 ID:Qzlwg7bs
四月って黒人だろ?
イラネ
964奥さまは名無しさん:2006/08/28(月) 23:06:29 ID:???
8組の志賀津くんはバカだったのか
965奥さまは名無しさん:2006/08/29(火) 03:34:49 ID:???
>>954
劇場版2作目を作るって話があるんだよ
966オサーン:2006/08/29(火) 17:01:56 ID:???
四月だよ、馬鹿! 四月!
967奥さまは名無しさん:2006/08/29(火) 20:37:34 ID:???
>952
うろ覚えだが、記事では第2シーズン前に視聴率アップのためにいくつか変更を加え、
エイプリルへの交代もその一環、第3シーズン前にまた検討した結果、ボニーを交代
させる意味はなかったんじゃないかってことでまた元に戻したとか書いてあったような。
(自分も読んだときつじつまが合わないと思ったんだが)
968奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 09:52:23 ID:4WoXr1qI
はぁ…。ターボ。
969奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 15:00:21 ID:n8ZWc5xu
954←X-FILEはスカリーが妊娠中のため
現在頓挫(?)中のもようです。
あちらも早くしなければ、出演者の劣化が・・心配です。

昔、ロスのユニバーサルにナイト2000
置いてありました。一緒に写真撮って帰ってきました。
ナイトライダー懐かしいですね。ナイト2000が大幅にモデルチェンジしましたよね。
それから見なくなってしまった気がします。
970奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 16:01:13 ID:4WoXr1qI
キット、東京 池袋にも昔来たよね?サンシャイン6○だったっけか?
971奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 16:03:57 ID:4WoXr1qI
969裏山C
是非写真掲載をば(⌒‐⌒)
972奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 16:57:26 ID:n8ZWc5xu
971さん←969です。
今探してみましたが、すでに手元に有りませんでした。
多分実家かも・・。
当時はデジカメではなくまだまだフイルムでしたので、
どこかにまとめて、しまってしまったかも・・。

この当時、特攻野郎Aチームが一押しだったらしく、
飽きるほど音楽がかかっておりました。
その片隅に、キットはたたずんでおりました。
973奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 17:29:57 ID:???
ageまくり・・・
974奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 18:23:28 ID:???
>>969
英国の CARS OF THE STARS という博物館に展示されているハズだよ。
975奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 20:54:05 ID:???
てことはもうユニバーサルにはないのかあ。。。
乗り込んだら話しかけてきてくれたんだよね。懐かしい。
Aチームのバンはトラムツアー中駐車場の片隅にたたずんでいるのを見かけましたよ。
昔はショーもあったんだよね。見たかったな。
976奥さまは名無しさん:2006/08/31(木) 00:36:00 ID:7qxMGILe
カールは…残ってないよな……。
977奥さまは名無しさん:2006/08/31(木) 10:26:52 ID:???
>>975

とっくに撤去されて処分されてますよ。
スタント用の車とか含め10台くらい売りに出されたんだったけかな?
ほこりかぶって隅の方に追いやられてましたからね
978奥さまは名無しさん:2006/08/31(木) 17:03:01 ID:7qxMGILe
昔 マイケル・ジャクソンがキット購入断られてませんでした?
そのあとバットモービルは手に入れてましたよね?
979奥さまは名無しさん:2006/08/31(木) 17:24:36 ID:???
たのみこむの回し者じゃないけど、誰も語っていないようなので宣伝。

昨年発売と同時に売切れてしまった『ナイト2000 K.I.T.T.』音声回路再現版の
Ver.IIが発売決定!!
http://www.tanomi.com/shop/html/items03599.html

昨年発売とやらのVer.Iは知りませんでしたorz
980奥さまは名無しさん:2006/09/02(土) 01:33:16 ID:CDQ1XYnH
携帯で見れませんか?
981奥さまは名無しさん:2006/09/02(土) 10:30:46 ID:???
カール好きだなぁ
純真だしツンデレだし
982奥さまは名無しさん:2006/09/02(土) 10:35:41 ID:???
何時デレデレしたのか記憶がない。
983奥さまは名無しさん:2006/09/02(土) 10:48:39 ID:???
カール→ツンツン
KITT→デレデレ
足して二で割ればちょうど良いツンデレに
984奥さまは名無しさん:2006/09/02(土) 12:07:57 ID:???
デレデレしているのはスキャナー
985奥さまは名無しさん:2006/09/02(土) 12:19:24 ID:CDQ1XYnH
紫のスキャナーが好っきゃなー
986奥さまは名無しさん:2006/09/02(土) 18:00:29 ID:???
>>985
紫って…テレビのカラー調整おかしくね?
987奥さまは名無しさん:2006/09/02(土) 20:04:30 ID:???
新スレ立てました。


ナイトライダー19 スクラップ地獄!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1157194380/
988奥さまは名無しさん:2006/09/02(土) 21:44:41 ID:???
いきなり立てるから「今度こそ誤字を訂正しろ」と言いそびれた。
989吉都:2006/09/03(日) 11:14:01 ID:WpEYDWlh
マイケル!新スレが立ちました?デボンさんに連絡しますか?
990奥さまは名無しさん:2006/09/03(日) 13:26:03 ID:???
>>989
いや、たまには驚かしてやろう
991奥さまは名無しさん:2006/09/03(日) 14:05:51 ID:mZXoAcQm
イヤァッフォーーゥ!
 ゥッフォフォフォフォフォフォ!!
992奥さまは名無しさん:2006/09/03(日) 14:15:34 ID:???
>>989
「あー、キットそーしてくれ、ボニーにもな」
993奥さまは名無しさん:2006/09/03(日) 18:22:44 ID:7e2P7IrG
誰か、とち狂ったフォウフォホゥマイケル載せてくれないかな・・
994奥さまは名無しさん:2006/09/04(月) 03:01:14 ID:???
995奥さまは名無しさん:2006/09/04(月) 21:50:12 ID:???
埋め
996奥さまは名無しさん:2006/09/05(火) 17:40:04 ID:???
埋め2
997吉都:2006/09/05(火) 21:00:47 ID:UUb+afSK
マイケル! 1000ゲットしないんですか?
998奥さまは名無しさん:2006/09/05(火) 21:24:12 ID:???
どうする?行くのか行かないのか、どっちなんだ!?
答えろよ、相棒!
999奥さまは名無しさん:2006/09/05(火) 21:46:32 ID:???
梅!
1000奥さまは名無しさん:2006/09/05(火) 21:48:35 ID:???
マイケル!ど根性ガエルですか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。