☆★バイオニック・ジェミー Ver2.1★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
1970年代後半、スーパーウーマンもののさきがけになった番組。
日本では1977年1月末から、日本テレビ系で日曜の
夜10時半から放送されました。もし下記のオープニングの
ナレーションを読んで、この番組について思いつく人が
ありましたら、何なりとカキコしてください。

イカハ ゴクヒジョウホウ サイコウキミツ 
バイオニック カイゾウシュジュツ カルテ

ジェミー・ソマーズ オンナ 27サイ
モト・プロテニス・プレーヤー
ショクギョウ キョウイン

ヒンシノジュウショウ
スカイ・ダイビング チュウノ ジコ

フショウカショ リョウアシ ミギウデ ミギミミ

シュジュツナイヨウ
バイオニックソシキイショク

セキニンシャ オスカー・ゴールドマン

ヒヨウ ゴクヒ
2奥さまは名無しさん:04/03/06 02:10 ID:???
2get
3奥さまは名無しさん:04/03/06 02:22 ID:???
☆前々スレ
MXテレビで「バイオニックジェミー」やってるょ
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/990192508

★前スレ・・・行方不明(スマソ)

☆関連スレ
$6000000の男 と ジェミー を語るスレッド
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/964636013

■■■■600万ドルの男■■■■
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1072579138
4奥さまは名無しさん:04/03/06 11:45 ID:???
>>1
スレ立て、お疲れさんです。
5奥さまは名無しさん:04/03/06 12:05 ID:???
>>3
前スレの残骸
☆★バイオニック・ジェミー 第2話★☆
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1076601763
6奥さまは名無しさん:04/03/07 17:50 ID:ztBJhZWB
age
7奥さまは名無しさん :04/03/09 00:58 ID:???
あの狂ったような深夜の再放送を復活させてくれ〜
8Dr.Rudy Wells:04/03/09 19:59 ID:GooqFYzg
>>7
復活の際には次回予告を含めてほしい。
番組の中身をカットしてくれるAXNの再放送はイヤだなぁ。
9奥さまは名無しさん:04/03/10 23:16 ID:g+1OjI7g
age
10奥さまは名無しさん:04/03/11 18:52 ID:3erYF7tg
再放送の延期が決まると、このスレは
「そして誰もいなくなった」状態だな。
11 :04/03/12 22:44 ID:???
トヨタには今回の二足歩行ロボットにフェムボットと名付けてほすい。
12Dr.Rudy Wells:04/03/13 00:11 ID:???
>>11
トヨタのことだから、たぶんセンスの悪い名前をつけるだろう(w
13奥さまは名無しさん:04/03/14 22:29 ID:QAnIN1BL
定期あげ
14奥さまは名無しさん:04/03/15 23:34 ID:FAVRu+pq
age
15ゴールドマン局長:04/03/16 02:27 ID:eDvuBdgd
ジェミー大変だ!
犬がイヌ…
16奥さまは名無しさん:04/03/16 23:57 ID:1CiaqVmN
>>15
>犬がイヌ…

寒…
17奥さまは名無しさん:04/03/19 00:12 ID:KIBYeWF3
定期あげ
18奥さまは名無しさん:04/03/19 15:23 ID:???
馬鹿力のときのあの効果音がたまらん
てけてけてけ
19奥さまは名無しさん:04/03/20 21:22 ID:CRdothdR
オレのお気に入りは、バイオニックを使って失敗したときに見せる
ジェミーの困惑した表情だね。(このようなときは、番組の最初の
ほうで、コミカルに描かれている。)
20奥さまは名無しさん:04/03/21 20:10 ID:qNHeFqqH
背が高くって、かっこよかった。
貧乳なんだけど、知的な女性の象徴にさえ見えた>ジェイミー
21Dr.Rudy Wells:04/03/23 20:36 ID:gYEPuYp/
>>20
同意です。
L.ワグナーの悪女役を見たけど、この人には悪女役は合わないと思った。
22奥さまは名無しさん:04/03/26 20:07 ID:O75p6+VO
age
23奥さまは名無しさん:04/03/30 00:42 ID:EoDNtuhn
age
24奥さまは名無しさん:04/03/31 00:22 ID:2eXE1hsE
>>18

あの馬鹿力の時の効果音、ドリームキャストのソフトの
ルーマニアほにゃららってやつで空き巣が入るときに
同じ音が流れるんよ〜。
びっくりしたー。
PS2でも同じかのぅ・・・?
25奥さまは名無しさん:04/04/03 20:58 ID:KpTmNrVF
age
26奥さまは名無しさん:04/04/05 01:39 ID:flJ/DdMI
ゴ−ルドマン暗殺指令3部作は面白かった
27奥さまは名無しさん:04/04/05 02:13 ID:Yp8sB0wS
>26
最高傑作といってもいいと思う。
28奥さまは名無しさん:04/04/05 03:43 ID:???
私は「ジェミー 地球壊滅を救え! 前後編」の方がお気に入り。
29奥さまは名無しさん:04/04/05 17:27 ID:d7oXNPU+
ジェミ−の顔を持つ女ってのも前後編でなかったっけ?タイトルは違うかもしれないけど。
あれも良かった。孤立無援のジェミ−が追い詰められるサスペンスの前編と二役の犯人の
心の揺れ具合を中心にした後編どっちも見ごたえあった。

>19
俺はジェミ−の泣きべそかくトコが好きだった。なんか可愛いんだよね
30奥さまは名無しさん:04/04/07 01:38 ID:EOOai+Oz
安芸
31奥さまは名無しさん:04/04/11 16:02 ID:GGtU31SP
age
32Dr.Rudy Wells:04/04/12 23:26 ID:KvqoHq9V
>>29
「ジェミーの顔を持つ女」は前後編です。
さらにこの話がL.ワグナーの1977年のエミー賞主演女優賞獲得の
きっかけになったエピソードです。
33奥さまは名無しさん:04/04/17 14:52 ID:4SWZZby3
age
34奥さまは名無しさん:04/04/18 00:11 ID:???
ローカル情報ですいません。4月8日から群馬テレビで始まりました。

木曜 20:00〜21:00 です。
35奥さまは名無しさん:04/04/20 13:01 ID:???
イカハ ゴクヒジョウホウ サイコウキミツ 
バイオニック カイゾウシュジュツ カルテ

ジェミー・ソマーズ オンナ 28サイ
モト・プロテニス・プレーヤー
ショクギョウ キョウイン

ヒンシノジュウショウ
スカイ・ダイビング チュウノ ジコ

フショウカショ リョウアシ ミギウデ ミギミミ

シュジュツナイヨウ
バイオニックソシキイショク

ヒヨウ ゴクヒ
36Dr.Rudy Wells:04/04/20 23:33 ID:7LAVTDLY
>>34
群馬・・・(絶句)
日テレ放送版とスカパー放送版と2つありますが、どちらの分で放送されていますか?
【日テレ放送版】
CMに入る前に「バイオニック・ジェミー」のロゴが画面右下に出る。
比較的カットされている。

【スカパー放送版】
日テレ分とは違って、CMに入る前にロゴは入らない。
比較的カットも少ない。
37Dr.Rudy Wells:04/04/21 21:14 ID:???
うー、懐かしい作品の名前が。

まだ中学生の頃だったけど、地元で日曜日の午後に放送されていて夢中になって見てた。
社会人になってしばらくして、日本テレビの深夜枠で再放送されたので、野球中継の延長
で1話だけ失敗した以外、最終回まで何とかビデオ録画しました。またやってくれると、今度
はDVD化なんだけど(w

その最初に見た時、体に埋め込んだ「バイオニック組織」と言うのがよく分からなくて、しば
らく見ていたら、どちらが先か忘れてしまったけど、アレックスの話で足を挟まれたり、フェ
ムボットに襲われて高いビルから飛び降りて足をショートさせてしまったりするシーンが出
てきて、ようやく「サイボーグ」だと分かったのが今でも思い出されるなぁ。
38奥さまは名無しさん:04/04/25 11:47 ID:???
イカハ ゴクヒジョウホウ サイコウキミツ 
バイオニック ショクモウシュジュツ カルテ

オスカー・ゴールドマン オトコ 58サイ
ゲン・オー・エス・アイ・キョクチョウ
ショクギョウ コウムイン

ヒンシノ トクトウ
イデン・ダンセイガタノ ハゲ

ウスゲカショ マエガミ ツムジ ウナジ

シュジュツナイヨウ
バイオニックモウハツイショク

セキニンシャ ドクター・ルディ

ヒヨウ ゴクヒ
39奥さまは名無しさん:04/04/26 00:09 ID:dWRmb/xF
age
40奥さまは名無しさん:04/04/26 20:34 ID:???
>>36
遅れてすまんです。アク禁の巻き添え喰らってました。
日テレ版でした。画面傷だらけ、少し残念。
41奥さまは名無しさん:04/04/26 23:38 ID:ug2UjcrM
田島令子の声がハマっていたなあ。
42奥さまは名無しさん:04/05/01 21:14 ID:7C/Gdq/j
とりあえず定期あげ
43奥さまは名無しさん:04/05/09 12:16 ID:8PzhzDyt
age
44Dr.Rudy Wells@36:04/05/14 00:27 ID:hlDWSVdU
>>40
非常な遅レスで申し訳ありません。
日テレ版も悪いが、もう一つのスーパーチャンネル版(私が1980年代中盤に
九州の某民放で見たものと同じと思われる)放送されたほうも、かなり悪かった。
放送フィルムに線が入っていて、見づらかったです。
日テレ版(AXN版)もかなりフィルムの画質劣化が進んでいるのが気がかりです。
「チャーリーズ・エンジェル」(第1シーズン分)のようにリプリントしたもので
放送してくれればいいのだが。
45Dr.Rudy Wells@36:04/05/14 00:33 ID:???
>ALL
7月1日からAXNで再放送開始。
気になる人はAXNの下記のWebページを参照。第3シーズン分も放送予定。
ttp://www.axn.co.jp/bionicwoman/index.html

(追伸)
AXNなので、カットされるシーンも多いことが予想されます。
46奥さまは名無しさん:04/05/15 20:55 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
47奥さまは名無しさん:04/05/16 23:03 ID:???
ああ、これで秋まで生きる楽しみができた・・・
48奥さまは名無しさん:04/05/17 00:47 ID:4WpgLaoJ
age
49奥さまは名無しさん:04/05/19 22:38 ID:rS2nfSPs
age
50奥さまは名無しさん:04/05/19 22:54 ID:???
いい年の大人になってCSで見るまで
ドクター・ルビーだと思っていた・・・
51奥さまは名無しさん:04/05/22 18:32 ID:+tJcHRvU
age
52奥さまは名無しさん:04/05/23 02:44 ID:Urgi1f+m
リンゼイワグナーって、たしかロッテのチョコレートの宣伝に出てなかったっけ?
53奥さまは名無しさん:04/05/23 07:08 ID:???
出てた
54奥さまは名無しさん:04/05/26 21:58 ID:p1IN+IT+
age
55奥さまは名無しさん:04/05/31 16:51 ID:18Lg4jqp
生まれて初めて好きになった外国の女優さんが
リンゼイワグナーでした。
DVD化してほしいなぁ。
ハリウッドで映画化の企画も進んでるらしいけどどうなったんだろう?
56奥さまは名無しさん:04/06/02 16:53 ID:VGoAbiUg
ジュディス・クランツ原作のテレビドラマによく出てた。
プリンセス・デージーのお母さん役とか、富豪の未亡人とか。
最近ビデオ屋で、見ないのが残念。
マーク・シンガーと共演した「過去へ旅した女」も個人的には○
57奥さまは名無しさん:04/06/06 10:34 ID:MaVJ5d/3
「帰ってきたバイオニックジェミー」ってみた人いますか?
58奥さまは名無しさん:04/06/11 22:52 ID:0FaagBE0
>>57
見たが、実はスティーブに息子がいたという設定だけならまだしも、同じような
事故に遭って、バイオニック手術、そのバイオニックの中身も、眼からレーザー
ビームときた。強引な話題の設定だった。
59奥さまは名無しさん:04/06/13 12:13 ID:EzZv2PLk
そもそもスティーブが実はバツイチで子供までいたという事実をジェミーが
それまで全く知らなかったというのが絶対にあり得ない話だ。
60奥さまは名無しさん:04/06/14 19:01 ID:???
オスカー・ゴールドマン局長?部長?萌〜
ナイトライダーのパイロット版見て騒いでいた
昔話だな
61奥さまは名無しさん:04/06/14 23:28 ID:iGH74seL
600万ドル」のころは部長だったよ
ジェミーの時にはOSI局長だった 出世か?
OSIてなんだろ?
62奥さまは名無しさん:04/06/15 14:42 ID:???
吹替では科学情報局って訳だったと思う

英語は苦手なのに海外ドラマ好き・・・矛盾
63奥さまは名無しさん:04/06/17 09:46 ID:???
来月からのAXNは吹替版だろうな
当時流れてたのって本編カットあり?
64Dr.Rudy Wells:04/06/19 19:09 ID:FEi1WN1y
>>61
リアルタイムで放送された放送局の違いからきている。
「600万ドルの男」・・・NETテレビ(現在のテロ朝w)
「バイオニック・ジェミー」・・・日本テレビ
65奥さまは名無しさん:04/06/19 19:49 ID:???
ちなみに原語版ではどちらも『オスカー』とファーストネームで呼んでいて
『部長』や『局長』などの役職名では呼んでいない。
66奥さまは名無しさん:04/06/19 22:22 ID:???
>>45
贅沢だが、AXNでの放送は複雑な気分にさせてくれる。
CMが長いので、カットされていることもある。ジェミーも例外ではない。
しっかりカットされています。
67奥さまは名無しさん:04/06/20 03:29 ID:???
>>59
「600万ドルの男」でのジェミーの初出演から、バイオニック・ジェミーの
初回を見ると、話のすすめかたの強引さは感じる。
68奥さまは名無しさん:04/06/20 08:33 ID:???
自分は日テレのジェミーリアルタイム視聴のあと再放送でスティーブを見た
「ジェミーが寝だ」と大ショック、当時消防六年
親にも学校でも信じてくれずうそつきよばわりされた
69奥さまは名無しさん:04/06/20 22:21 ID:???
今日CS見てて知った。
ゴールドマン局長、「野生の証明」にも出てたんだ。
70奥さまは名無しさん:04/06/22 16:55 ID:???
>>69
ゴールドマン局長は大作戦争映画「トラ!トラ!トラ!」に出演されてますよ。
でも映画ではそれ以外あまり知りません。TVではいろいろなドラマに出ていたみたい
だからTV俳優だったんでしょうねぇ。

そういえば「コンバット」にドクター・ルディがゲスト出演してたのを見ました。
伍長だった。
71Dr.Rudy Wells@36:04/06/27 23:16 ID:gHrhoTzX
>>69
リチャード・アンダーソンの他の出演番組

●「逃亡者」(1960年代後半の大人気ドラマ。デビット・ジャンセン主演)
 その中で数話出ているが、特に最終回では、キンブルの義弟役にて出演

●「ケインとアベル」・・・銀行頭取役にて出演。
(ジェフリー・アーチャー原作の小説をミニドラマとしてテレビで放送。
日本でもテレビ朝日系の放送局にて、1980年代後半に放送された。
「ジュラシック・パーク」のサム・ニールが主演者の一人。)
72奥さまは名無しさん:04/06/27 23:48 ID:???
「刑事コロンボ もう一つの鍵」では犯人役、ではなくて、
妹(スーザン・クラーク)に殺される優秀な経営者の兄役で出てましたね。
73奥さまは名無しさん :04/06/28 23:44 ID:???
スペシャルは、別にして第3シリーズでジェミーは終わったの?
74奥さまは名無しさん:04/06/30 15:21 ID:???
明日の放送を待つばかりだ
75奥さまは名無しさん :04/07/01 12:29 ID:???
後、35分でジェミーに会える。何年ぶりかな
チャーリーズエンジェル、ジョン&パンチとは、異なる質の
高い部分あっていつか永久保存録画したいと思っていた。
この為にスカパー加入したところあるよ。
76奥さまは名無しさん:04/07/01 18:33 ID:???
当時リアル消防3年。月曜あくびしてセンセに怒られてた
大掃除するとことか
生徒の前で電話帳破るとことか
おおおおお覚えてるよ、これ見た見たってカンジ
77奥さまは名無しさん :04/07/01 20:09 ID:66CPPSjI
ジェミーの音楽 主題歌CD発売されていますか。
発売されているならお薦めは?
78奥さまは名無しさん:04/07/01 21:42 ID:9g/bGNJd
$6000000の男 と ジェミー を語るスレッド
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/964636013/
79奥さまは名無しさん:04/07/02 06:48 ID:???
もうスティーブはそんなに出ないよな
80奥さまは名無しさん:04/07/06 01:10 ID:???
また1話を見逃した(T_T)
81奥さまは名無しさん:04/07/08 21:56 ID:???
なんとなくだけど

秘密がバレた時の本人のショックの大きさ比較

ジェミーのバイオニック < ゴールドマン局長のカツら
82Dr.Rudy Wells@36:04/07/09 00:19 ID:9aW4jXLS
>>81
ゴールドマン局長役のリチャード・アンダーソンはカツラかもね。
1960年代のドラマの「逃亡者」でゲスト出演で数話登場したが、
その中で1話の髪が薄かったよ。
83奥さまは名無しさん:04/07/09 18:20 ID:JOzqUr8X
局長の頭皮・毛髪もバイオニックw
84奥さまは名無しさん:04/07/10 00:52 ID:bk2Qb8Xx
ところで、”マクガイバー””スターゲートSG1”に出てる
リチャード・ディーン・アンダーソンと局長は何か関係あるのかな?
85奥さまは名無しさん:04/07/15 23:43 ID:EPMOZkKn
age
86奥さまは名無しさん:04/07/16 03:27 ID:???
バフィーとジェミーは、時々似てる気がする。
87奥さまは名無しさん:04/07/20 22:55 ID:ZzxNgQMN
小学生の時みたかな。面白かった
88奥さまは名無しさん:04/07/22 02:48 ID:???
中学の時このドラマでヘンズリこいた。
89奥さまは名無しさん:04/08/03 00:40 ID:hFDURrfa
>>88
どこでヘンズリこいた?
少なくともリンゼイ・ワグナーは胸は小さい、太ももは太いと
どこで?と言いたくなるが。
90奥さまは名無しさん:04/08/05 11:49 ID:???
>>88>>89
折れもその辺がヒジョーに興味がある。88よ、是非聞かせてくれたまへよw
91奥さまは名無しさん:04/08/05 22:07 ID:???
バイオニック犬のマックスってまだ出てくるの先だよねえ・・。

子供のころ、ジェミーのまねして滑り台から飛び降りて
足の骨にヒビ入ったことある。
92奥さまは名無しさん:04/08/06 16:16 ID:???
マックスは第3シーズンで、秋に放送開始の予定だそうな。
押し入れのβビデオ片付けてたらマックスのエピソードを発掘したのが今日の収穫。
93奥さまは名無しさん:04/08/07 18:15 ID:???
今週のエピは結構面白かったのに,話題に出ないね
94奥さまは名無しさん:04/08/07 22:51 ID:SZ9ycn60
>>91
第三シリーズで面白い話があったという記憶がない。
てこ入れとはいえ、マックスなどなぜ出したのか?と
今でも疑問があり、またフェムボットが出るなど平凡な
話が続いた。また任務、任務ばかりでジェミーの日常生活の
マターリした雰囲気がなくなったのもこのあたり。あの
マターリした雰囲気で突発的な事件が起きるときの話もそれなりに
面白かったけどね。だから「地球壊滅」や「ジェミーの顔を持つ女」や
フェムボットの話が引き立ったと思うのはオレだけの考えだけどね。
第三シーズン当時は「ジェミーもつまらなくなってきたな」と思って
いたら、案の定最終回になってしまった。
95奥さまは名無しさん:04/08/08 11:53 ID:???
久々に地球壊滅の前後編を見た。初見のときは小学生だった。
研究所を統括するコンピュータ「アレックス7000」が妙に印象に残っていて、
その後通ったこども英語教室の類、更に大人になった後の英会話教室でも、「Alex」を名乗ったりしたw
当時「2001年宇宙の旅」は未見だったんだが、後で知ったHAL よりアレックスの方がインパクト強かったかも。

本筋に戻るが、最終破壊兵器(フェイクだったけど)の爆発を阻止したジェミーが、
「今日ほど世界の明日について(指導者たちが)真剣に考えた日はなかった」というのに答えて
「それを明日まで覚えているものがどれほどいるだろう」と言ったソ連(当時)の科学者の言葉の意味は、
今になってわかった気がする。
96奥さまは名無しさん:04/08/08 11:56 ID:???
ところで、時速120キロうんぬんはどうやってクリアしたんだろう。
バイオニックなのに気力? そう言えばどうでもいいのだが、ジェミーの手足は
どう見てもサイバネティック。
97奥さまは名無しさん:04/08/08 12:10 ID:???
>>96
その辺突っ込みどころ満載なのが、古きよき時代のドラマだよねw
あの回だけでも、バイオニックな足の修理をレーザーメスで半田付け(?)かいとかw、言い出しゃ切りないんだが、
そういうことは忘れて燃えてしまう勢いがあるw
98奥さまは名無しさん:04/08/08 13:15 ID:???
アレックス
リサ
フェンボット
イヌのマックスあとなぜか水中クンバカとラリー
日曜午後十時半の放映以来に見ているがこのへんのエピは記憶にある
自分にとっては第二が印象深いのか・・・
99奥さまは名無しさん:04/08/08 13:42 ID:???
88ではないが俺は豪華なブロンドオンナにとむらむらする
ジェミーとチャリエンのジル(当時リー・メジャースの嫁)が双璧
100奥さまは名無しさん:04/08/09 04:10 ID:???
>>99のカキコで思い出した。

「バイオニックジェミー」と同じ時期、同じ放送局で放送していた「チャーリーズ・エンジェル」のファラ・フォーセットの圧力で、第二シリーズ限りで旦那のスティーブは出演しなくなり、ABCからも追い出されたと聞いた事がある。
そのために第三シリーズはNBCに放送局を移行、相方としてマックスを作り出したとか。

ま、事実かどうかはわからんが、当時の日テレのスタッフから聞いた記憶がある。
101奥さまは名無しさん:04/08/09 11:19 ID:???
リンゼイは胸ないけど背が高くてすらっとしてかっこよかったよ
ファラはやたら穴のあけられた水着とかドレスとか似合ってた
>100 オレハマタークハンタイノコトオモイダシタ
雑誌スクリーンでリーがわがままだったみたいな記事読んだ記憶あり
102奥さまは名無しさん:04/08/09 17:00 ID:???
>>100 >>101
我が儘夫婦か。
結局ファラは、ライバルを押しのけてABCの看板番組にのし上げた「チャーリーズエンジェル」を直ぐにやめちまうんだよな。
103奥さまは名無しさん:04/08/10 16:33 ID:???
スローモーションではやく走ってる風に見えないんだが
そういいながらあの効果音が好きだった
104奥さまは名無しさん:04/08/11 14:39 ID:KGfh49Vk
女子プロレス編はなにげに露出が多かったな
105奥さまは名無しさん:04/08/11 19:14 ID:???
リンゼイ、胸ぺったんこ
106奥さまは名無しさん:04/08/16 23:07 ID:???
スティーブより局長のほうがお似合い
107奥さまは名無しさん:04/08/17 09:07 ID:BGsSmaNO
子供の頃は気が付かなかったが

局長はヅラですね
108奥さまは名無しさん:04/08/17 10:11 ID:???
はい、ヅラと確信しております。
109奥さまは名無しさん:04/08/17 12:49 ID:???
録画を編集していたら
局長がナポレオン・ソロにゲスト出演していた!若い!
しかし・・・1966年の時点ですでに髪がさみしい・・・
110リンゼイ:04/08/17 21:53 ID:???
ぺったんこ言うな!
111奥さまは名無しさん:04/08/18 19:53 ID:???
>>110
中島みゆきは自分の事を「ぺったん」と呼んだりするのだが・・・・
リンゼイにはそんな事言って貰いたくないな
112奥さまは名無しさん:04/08/19 17:53 ID:???
AXN22話グランドツーリー管制塔応答せず
今日の放送音声カットがあってウツ
あやつられている人のことなんて訳したセリフだったのだろう
しかしアメリカってゾンビ歩き好きなのかね?
先々週見たナポソロの人造女も無表情でのそのそ歩いていた
113リンセイ・ワグナー:04/08/22 15:01 ID:???
ニホンノ ミナサン コンニチーワ
モウスグ ダイ3シーズンガ ハジマリマース
マックス ヤ フェンボットガ デマースヨ
タノシミニ シテクダサーイ
アト ワタシノムネ ペッタンコジャ ナイデース
ワタシ カナシイデース
114奥さまは名無しさん:04/08/22 17:18 ID:???
>>112
奴隷とかって言ってるんじゃねーの?

>>113
hageしくワロタ
115奥さまは名無しさん:04/08/22 17:59 ID:GRCqztx1
>>113
本人じゃないだろ(w
半角のカタカナというのが笑えるな。
116奥さまは名無しさん:04/08/26 01:50 ID:BTVwlQMD
奴隷って放送禁止か?
117奥さまは名無しさん:04/08/26 10:14 ID:???
>116身分をあらわす不適切な表現の対象だったと記憶
ただ自主規制なので対応は放送局によってまちまち

同じ回の「ロボット」みたいようんぬんの台詞はオッケーなのに
ナニカガオカシイ ソレヨリナントイッテイタノカ
118奥さまは名無しさん:04/08/31 13:36 ID:???
ドクター・マイケルはもう出てこないのか?
119奥さまは名無しさん:04/09/01 12:32 ID:???
第2シーズンの初回に、ジェミーがスッチーやってたとき、
ベタベタしてたおっさんがでてきたのにワロタ
またでてこんかな
120奥さまは名無しさん:04/09/01 16:36 ID:???
>>119
じぇえみぃいすわぁ〜ん!じぇえみぃいすわぁ〜ん!

藤村有弘さんが声をあててたあのオヤジだよね。まるでドンガバチョのノリで楽しそうだった。
121奥さまは名無しさん:04/09/07 16:28 ID:???
22日(木)からシーズン3始まりますよ。
122奥さまは名無しさん:04/09/10 00:21 ID:6KiRxGcF
リンゼイそっくりの若手探してまたジェミー作って欲しい。。。
特撮もあのまんまで。
123奥さまは名無しさん:04/09/17 03:53:23 ID:UN8PKlf9
質問です
今AXNでやってたヒゲの画家役のなかの人はスタトレDS9のオドーの人ですか?
 
124奥さまは名無しさん:04/09/17 15:00:41 ID:???
そうです。
125奥さまは名無しさん:04/09/17 19:38:44 ID:???
>>124
どうもありがとう!
126奥さまは名無しさん:04/09/20 01:00:45 ID:???
さあみなさん、今週からようやく第3シーズンが始まりますよ!
さっそくマックスが出ますよ!
マックスといってもドリフのジャンボマックスのことじゃないですよ!
127奥さまは名無しさん:04/09/20 01:10:08 ID:???
へぇ。ダークエンジェルのマックスが出るんだ! すげー!
・・・とりあえずAXNに即したボケを。
128奥さまは名無しさん:04/09/22 02:05:02 ID:zq5IGvBI
age
129奥さまは名無しさん:04/09/22 08:20:13 ID:???
マックスは火事がトラウマなんだったか・・・見て思い出そう
130奥さまは名無しさん:04/09/23 21:21:21 ID:???
待望の第3シーズンが今日から開始になったというのに、このスレの寂れようは
一体どうしたことなんだ?


マックス、可愛いんだけど、ちょっと顔が恐いよ・・・
131奥さまは名無しさん:04/09/23 22:05:58 ID:???
犬にバイオニックなんてーーーー

ちょっと無理がある・・

とは思いながらも楽しめちゃうのがアメドラ。
132奥さまは名無しさん:04/09/24 01:15:26 ID:???
アメの犬好きは日本人には想像しがたいものがある・・・。
133奥さまは名無しさん:04/09/24 09:34:23 ID:???
げ、AXNのロゴ映りっぱなしになってる。やだなー。
マックス最高。
134奥さまは名無しさん:04/09/24 12:32:27 ID:???
バイオニックの機械の部分と筋肉ってどういう風につながってるんだろ
135奥さまは名無しさん:04/09/24 20:46:49 ID:???
本当は腕だけ強化しても、100キロのバーベルとか持ち上げられないけどなー。
136奥さまは名無しさん:04/09/24 22:55:23 ID:rqAaSY77
バイオニックドッグの話は前後編に分ける必要はなかったと思う。
マックスの記憶シーンはくどいし、話がモタモタしすぎ。
第3シーズンに入って質が落ちた?
137奥さまは名無しさん:04/09/25 00:14:44 ID:dG/gggAp
でもなんで犬登場させたの?
138奥さまは名無しさん:04/09/25 00:33:42 ID:???
>>137
放送局が変わり、スティーブとの競演が不可能になったため。
と聞いた事がある。
139奥さまは名無しさん:04/09/25 00:52:07 ID:???
なななんと、スティーブの代役が犬・・・・・・
140奥さまは名無しさん:04/09/25 01:11:38 ID:???
141奥さまは名無しさん:04/09/25 01:12:48 ID:???
体毛が濃いとこは引き継いでるね
142奥さまは名無しさん:04/09/25 09:59:11 ID:???
ロジャーも毛深そう
143奥さまは名無しさん:04/09/25 14:32:57 ID:???
じるの旦那よか犬の方がいいってか
144奥さまは名無しさん:04/09/25 19:23:28 ID:???
じるとかロジャーとか もはや誰のことなんだか・・・
145奥さまは名無しさん:04/09/26 01:11:06 ID:Xc0FR40G
なにか本は発売されていないのかな?これだけの番組なら、まとめた本の一冊ぐらいあってもいいのに。
146奥さまは名無しさん:04/09/26 10:48:48 ID:???
犬に感情移入できないから辛い・・・。
147奥さまは名無しさん:04/09/26 12:41:27 ID:O0819ult
ジェミーがマックスに獣姦されるエピは何話ですか?
148奥さまは名無しさん:04/09/26 12:50:14 ID:???
画面外で1話と2話の間で、すでにやられていまつ。
149奥さまは名無しさん:04/09/26 13:29:20 ID:???
>>148
・・・・・ハァハァ
150奥さまは名無しさん:04/09/26 22:14:21 ID:???
シーズン3二話で森林警備隊員の元彼の名前がロジャー。
シャツから胸毛がのぞいておりやした。
「テニスサーキットに参戦しようとしたときもあなたは反対したわね」って
スティーブは幼なじみでなかったのか・・・?
151奥さまは名無しさん:04/09/27 02:52:58 ID:???
女房のファラをジェミー役にしたかったスティーブが上に話しを持ちかけた
が口がでかすぎとかいわれて(嘘)断られたため、スティーブは
いつのまにか降板して、代わりに別の恋人がとってつけたように
登場したわけですな。

あ、雪山の山小屋にいたのがロジャーか。ちがうか。どっちだ。
152奥さまは名無しさん:04/09/27 10:44:56 ID:???
ドクターとはどーなった。雰囲気良さそうでしたが。
ルディの助手みたいな人、マイケルだったか?牛山茂があてていた。
隕石落下事件でゲスト出演。
153名無し募集中。。。:04/09/27 15:47:18 ID:???
ゴールドマン局長の兄の無実を晴らすというエピソードも好きでした。
最後の疑いが晴れて葬儀が行われ、ゴールドマン局長が
涙しているというシーンが良かったです。
154奥さまは名無しさん:04/09/27 16:10:56 ID:???
あのさー手術したのルディだよね。
両脚の付け根から取り替えたんだよね。
なんか・・・ハァハァ
155奥さまは名無しさん:04/09/27 17:36:35 ID:dM2iDCGB
今思うとなんぼ怪力でも自分の体重より重いものもったら手が抜け落ちるな、、
手と足がくっついてるなら別
156奥さまは名無しさん:04/09/27 18:04:57 ID:???
背筋というか腰を痛めると思う。マジで。
157奥さまは名無しさん:04/09/27 19:51:19 ID:???
真面目に考えたら負けだ、チミたちw
158奥さまは名無しさん:04/09/27 22:00:40 ID:???
ジェミー本放送時にもしアダルトビデオが存在してたら、たぶん「バイオファック・ジェミー」という
作品が出てただろうな。
159奥さまは名無しさん:04/09/29 18:00:14 ID:???
AXNシーズン3から冒頭に断り書きが入るようになったな
最良の画質、音質とはいえないから了承汁みたいな
160奥さまは名無しさん:04/09/30 04:58:52 ID:EpmI/+6h
ジェミーの息子は一回こっきりみたような、、、
161奥さまは名無しさん:04/09/30 10:17:39 ID:???
あのバレリーっておばはんは何者?
OSIの科学者なんだろうけど今まで出てきたことあったか?
162奥さまは名無しさん:04/10/01 20:13:28 ID:wxjR9uRJ
スカート姿で闘うジェミーに萌え!

でも絶対パンツは見せてくれないね_| ̄|○
163奥さまは名無しさん:04/10/02 18:23:02 ID:9Yju2mby
マックスはイイ芝居するよなぁ
164奥さまは名無しさん:04/10/02 22:52:05 ID:???
あれは中にスティーブが入ってるんよ
165奥さまは名無しさん:04/10/03 00:04:24 ID:btnzR/Pi
アニマルプラネットの「ペットスター」っていう番組観てたら
リンゼイが審査員として出演してた。

凄い演技をする動物達に感動しながら10点満点付けてるリンゼイ…(泣)
166奥さまは名無しさん:04/10/03 00:35:04 ID:???
そんなリンゼイに10点
167奥さまは名無しさん:04/10/03 06:22:57 ID:???
そーいや動物惑星のCMに
バイオニックの効果音でシェパードがジャンプするのがあった。
マックス〜!とオモタよ。


168奥さまは名無しさん:04/10/03 08:44:51 ID:Ar93v29+
バイオニック・・・義体化?
169奥さまは名無しさん:04/10/03 09:26:29 ID:cl2TULCM
>>164
だからやたらジェミーに抱きつくのか
170奥さまは名無しさん:04/10/03 19:34:49 ID:???
いいなあ…マックスは
171奥さまは名無しさん:04/10/03 23:51:24 ID:???
>>165
それって吹替え? 字幕?
もし吹替えだったら声は誰だったのかな?
172奥さまは名無しさん:04/10/04 20:28:58 ID:7U5CFNI1
「ペットスター」は二ヶ国語版で放送してるんだけど
吹替の声はテロップが出ないので誰だかわかりません。
田島令子じゃないような気がします。
今日第2回目をやってましたが、どうやらリンゼイはレギュラー審査員みたい…

久しぶりに現在の彼女を見れたのでとても嬉しいんだけど、彼女がなんで
こんな番組に出演しているのかほんと不思議です
173奥さまは名無しさん:04/10/04 22:39:58 ID:???
>>172
そっか。田島さんじゃないんだ。
でも、リンゼイが見られるだけでもいいよね。
174奥さまは名無しさん:04/10/05 10:01:11 ID:???
動物惑星契約していたのに気がつかなんだ
175奥さまは名無しさん:04/10/10 23:13:48 ID:onONXqh1
>>172
吹き替えの声がえらくオバさんで萎えた。
せめて「マーフィー・ブラウン」のキャンディス・バーゲンの声を
吹き替えた藤田淑子さんあたりがやってくれれば、納得もいったが。
いずれにしてもマニアックな放送局なので、そこまで金をかける
余裕もないか・・・(w
176奥さまは名無しさん:04/10/11 11:56:54 ID:???
「指示通りやれ!このペチャパイ!」
「なによ、このハゲ!」
「おいおい、どうしたんだい二人とも」
「うるさい、ヒゲ!」
177奥さまは名無しさん:04/10/12 00:26:18 ID:???
>>176
全然面白くない。
178奥さまは名無しさん:04/10/12 03:23:15 ID:???
>>177
そういうのはほっとけ。
179奥さまは名無しさん:04/10/17 06:25:07 ID:???
片腕サイボーグって言うビデオが、昔レンタルであったけど、
あれって、バイオニックみたいな話なのだろうか?
見ておけばよかった。
180奥さまは名無しさん:04/10/17 22:22:23 ID:???
第3シーズンの日本語タイトルって「!」の連発だね。
181奥さまは名無しさん:04/10/21 22:10:14 ID:???
さっき群馬でやってたのを見て思いだした。
アレックス7000の話を最初見た時に、
2001年宇宙の旅(コンピュータ・ハル9000)
時計仕掛けのオレンジ(主人公の名前がアレックス)
博士の異常な愛情(地球壊滅兵器が作動してしまうため
B52に爆撃中止命令を出すが通信不能)
のキューブリック監督の映画3作品はどれもしらなかった俺w
182奥さまは名無しさん:04/10/21 22:15:59 ID:???
シャンプーの話で、ジェミーにいたずらしない美容師はアホだと思いましたw
183奥さまは名無しさん:04/10/23 09:59:43 ID:???
シャンプーの回は、ゴールドマン自ら美容院に行って調べてほしかった。
184奥さまは名無しさん:04/10/23 15:52:11 ID:KFnlPlpm
シャンプーの時は、ジェミーがもっとビンチになるのかと
思ったら全然たいしたこと無かったね。
185奥さまは名無しさん:04/10/23 19:03:51 ID:???
ゴールドマン局長を、ジェミーがシャンプーしようとしたらヅラが取れた
186奥さまは名無しさん:04/10/23 22:15:56 ID:???
キャラハンは遠めに見てるぶんには小さくて可愛いんだけど、アップになると
トウが立っているのが目立ってちょっと悲惨。
187奥さまは名無しさん:04/10/24 19:25:23 ID:c8/BuDQD
UFOの回を見たけど、ダメダメやん。
ヘリをUFOに見せる立体映像って何やねん。
目をつぶって見れる嘘設定にも限度があるぞ。
188奥さまは名無しさん:04/10/26 07:54:18 ID:???
プレステのゲームのCMで、
おばさんが高くジャンプして子供のために風船をとってあげる
っていうところでバイオニック音が入っていた
自分にはすごくつぼだったんだが、誰も話題にしていなかった
何のゲームだったのか全く覚えてない

だれか覚えてません?
189奥さまは名無しさん:04/10/26 19:39:17 ID:???
確かこれとチャ−リ−ズ・エンジェルを交代で放映してたと思うんだけど
チャ−リ−の方はベタな言い方だけど人間があんまり描かれてなくて
話が薄っぺらだったなあ。色気はジェミ−よりあったけどw
ただジェミ−も最初のシ-ズンが全てだったと思うけど。

前後編シリーズの他ではジェミ−がスチュワ−デスで遭難するやつと
カ−スタントの兄ちゃんとドイツから逃げるやつが好きだった。
190奥さまは名無しさん:04/10/27 20:51:23 ID:???
子供の頃見てたけど、ゴールドマン局長が恋人と思ってた。
スチーブ、存在薄すぎるよ。
191奥さまは名無しさん:04/10/28 12:59:25 ID:???
>>188 あったね、あっ!ジェミーのあの音!とオモタ
でもなんの宣伝だったか記憶にない。役立たずですまん
192奥さまは名無しさん:04/10/29 13:32:00 ID:???
ジェミー、足細い・・・。つーかテコ入れ衣装か何かだろうかw。
193奥さまは名無しさん:04/10/30 20:45:53 ID:???
「任務もヘチマもないわ」
ジェミーの口からヘチマなんて言葉を聞くと違和感あるなぁ。
194奥さまは名無しさん:04/10/31 19:00:11 ID:???
「任務もヘッタクレもないわ」
よりマシ。
195奥さまは名無しさん:04/11/01 17:56:22 ID:???
シスタージェミーが大好き。
パワーを見た院長との最後の会話を人生訓にしてるほど。w
「あなたが神からモラタ奇跡の力を拝見しましたよ」
「・・・」
「常に、正しく使われることを祈っています」
「そう、心がけているんです。どんなときも」
流れるのはバッハの「主よ、人の心の喜びよ」。
196奥さまは名無しさん:04/11/01 22:21:31 ID:???
毎回毎回もの凄い発明に関わってるDr.ルディ。
ジェミーのバイオニックどころか、ルディ自身がアメリカの最高機密じゃないのか。
197奥さまは名無しさん:04/11/03 00:31:33 ID:???
>>196
アドレナリジンとかね。副作用であぼーんしるキケンありだけど。
198奥さまは名無しさん:04/11/03 10:21:21 ID:???
アレックスんときの中和爆弾もおそろしや
人類あぼんの危機
199奥さまは名無しさん:04/11/03 12:31:02 ID:???
以前Bionic earの効果音とかオープニングのサウンドを拾っていたサイトが無くなってしまった。
200奥さまは名無しさん:04/11/03 20:52:24 ID:???
>>196
バイアグラの発明もDr.ルディだよな。
201奥さまは名無しさん:04/11/08 18:05:24 ID:KBohCtbI
202奥さまは名無しさん:04/11/08 18:41:30 ID:???
56話ラストのキャミソールかスリップ姿のジェミー
あんなに露出してんのに・・・

ムネぺったんこ
203奥さまは名無しさん:04/11/09 17:09:31 ID:???
ああ、あと二話で終わりか。
204奥さまは名無しさん:04/11/09 17:36:11 ID:???
全部で3シーズンってのは意外に少ない。
ゲスト出演の枝分かれと見ればよく続いたとみるべきか。
205奥さまは名無しさん:04/11/11 10:27:37 ID:???
今日で終わりか。
第3になってからはつまらないと思いながら録画してしまった。
206奥さまは名無しさん :04/11/11 22:56:52 ID:???
契約して1,2,3シリーズ全部見た。3は、評判どおり面白くなかった。
いろんな男と恋をしてキスの場面見て違和感覚えた。
久しぶり見て全部録画しようと思ったがそれに値するもの少なかった。
テーマソングなど収めたCDあるの?
207奥さまは名無しさん:04/11/12 19:08:08 ID:???
昔見たときもいわゆるシーズン3はバイオニック犬しか印象に残らなかった。
今回もやっぱりそうだった。
208奥さまは名無しさん:04/11/12 21:58:00 ID:???
確かに中途半端な恋愛が違和感
ザンネン
209奥さまは名無しさん:04/11/12 22:16:32 ID:???
バイオニックが普通の人と比べて凄いのがこの作品の肝なのに、宇宙人が出ちゃったらダメだよな。
宇宙人相手に人間に毛の生えた程度の怪力見せても ( ゚Д゚)ハァ? ってなもんだろ。
210奥さまは名無しさん:04/11/18 23:07:44 ID:???
長い間ずっと、どうして名作で日本でも大人気だったジェミーのDVDボックスが出ないのかと
疑問に思っていたが、このスレの寂れっぷりを見てわかったような気がする。
思ってたよりも固定ファンが少ないのな、ジェミーって。
211奥さまは名無しさん:04/11/19 05:42:20 ID:ahW6oRrZ
>>210限定1000セットでどうだろう?
Xファイルは売れすぎて増産した例もある、、
212奥さまは名無しさん:04/11/19 06:53:34 ID:???
ただたんに制作側の売り方が下手なんだと思う
2ちゃんでスレがのびてるから人気があるとはいえない
個人的にはシーズン3は出ても買わない品
213奥さまは名無しさん:04/11/19 13:33:02 ID:f4C0V6Fa
超人ハルクみたいに映画にならんとダメか
214奥さまは名無しさん:04/11/19 13:39:06 ID:f4C0V6Fa
海外のサイトみるとdvdヤフィギュアもあるが英語でさっぱり
日本で売ってないかな
215奥さまは名無しさん:04/11/19 13:42:14 ID:???
チャーリーズ・エンジェルの映画版にはがっかりさせられた。
世間一般にはヒットしたんだろうけど。
自分はつまらなくて映画館で寝てしまった。
新規のファンは獲得できるかもしれんが映画化は喜べない。
安っぽいCGの嵐とかならどないしよ。
今はマイアミ・バイスの映画化を心配してる。
216奥さまは名無しさん:04/11/19 13:43:53 ID:???
スティーブとの兼ね合いがあるのかもと勝手に想像
217奥さまは名無しさん:04/11/19 22:37:27 ID:???
チャリエンみたいな探偵者っていうのは今のところ普遍なのに対して
ジェミーのサイボーグは時代遅れぶりが激しい。
そのへんがネックかも。
1000セットは売れ残りが出そう。
218奥さまは名無しさん:04/11/20 12:56:03 ID:???
いや売れるよ。シリアルナンバーでも付けたら。
刑事や探偵モノは買わなくても時代遅れのスパイやサイボーグモノには
お金かけてもいいと思う奴はいる。
セルDVD今まで買ったこと無いけどナポレオン・ソロとジェミーなら買う。
219奥さまは名無しさん:04/11/24 21:35:55 ID:elxkUi/m
とりあえず後日談のSP3本をオリジナル吹き替えで
発売してもらいたい。
1本目は吹き替えがあったはずだけど、2本目は無し、3本目に至っては
日本未公開だよね。
220奥さまは名無しさん:04/11/25 08:55:53 ID:???
CSのどっかでスティーブ包装してくれんかな
ジェミーがゲストのエピなぜか見たことがない
221奥さまは名無しさん:04/12/03 06:42:19 ID:???
>>220
おれもみたい
222奥さまは名無しさん:04/12/08 03:32:49 ID:pA+oBGlw
どなたかジェミー(リンゼイ・ワグナー)の画像、神様きぼん
223奥さまは名無しさん:04/12/08 06:17:56 ID:5oUbwibF
>>222
昨日の昼の映画に出てたよ。
ちょっと前の深夜映画にも出てた。
224奥さまは名無しさん:04/12/13 02:03:13 ID:???
ゴールドマン局長、人間の証明に出てたよね
225奥さまは名無しさん:04/12/20 02:20:03 ID:ut6z8vSs
俺がハアハアしちゃったシーンはジェミーが
ベリーダンス踊ってるシーン
踊りというかあの格好でアクションやったりする姿に萌えたw
226奥さまは名無しさん:05/01/10 00:16:47 ID:6zE0T5VX
>>215
オリジナルを知っているものにとっては、チャリエンの映画は不評だった。
「あんなのチャリエンではない」という意見が多いね。
227奥さまは名無しさん:05/01/10 00:17:28 ID:eyetvvsr
>>215
オリジナルを知っているものにとっては、チャリエンの映画は不評だった。
「あんなのチャリエンではない」という意見が多いね。
228奥さまは名無しさん:05/01/12 11:32:29 ID:TA6Uv/qn
あんなのチャリエンではない
229奥さまは名無しさん:05/01/12 12:21:57 ID:???
フラメンコとかベリーダンスとか
ジェミーはよく踊った
230奥さまは名無しさん:05/01/24 11:15:02 ID:0+IHSeyf
肌色のガムみたいなのが、よく出てきたような記憶があるのですが
あれって何?
パワーアップアイテム?
231奥さまは名無しさん:05/01/25 21:13:52 ID:???
海外のサイトを回ってリンゼイの水着画像見つけてきた

http://puka-world.com/upload/img-box/1106655145424.jpg
232奥さまは名無しさん:05/01/25 23:07:04 ID:???
>>231
リンゼイってなんかの映画で乳首露出してなかったっけ?
233奥さまは名無しさん:05/01/25 23:14:57 ID:???
エロさでは誰にも負けない自信がある俺だが、正直彼女の乳首はそんなに見たくない。
234奥さまは名無しさん:05/01/25 23:43:32 ID:???
>>232

残念ながら見付からなかった・・・。
スマソ
235奥さまは名無しさん:05/01/26 14:03:37 ID:???
>なにか本は発売されていないのかな?
ロマンアルバムが発売されてました。(あくまでリンゼワグナーの本ですけどね)
後は何冊か小説があった程度かも・・
236uu:05/01/26 14:29:35 ID:???
237uu:05/01/27 11:48:07 ID:4R2iTjHo
238奥さまは名無しさん:05/01/27 17:22:41 ID:???
>>230
それが>>197だよ。
239奥さまは名無しさん:05/01/29 03:53:47 ID:???
この本、すげぇ見たい〜

http://puka-world.com/upload/img-box/1106938336657.jpg
240奥さまは名無しさん:05/02/07 15:00:29 ID:???
hosh!
241奥さまは名無しさん:05/02/08 01:51:07 ID:???
田島令子さんがチョーっと声のイメージ違ってたw
242奥さまは名無しさん:05/02/10 19:03:38 ID:vSIRReUE
高倉健主演の野生の証明なにげにみてたら
局長出てるなぁ、、、
243奥さまは名無しさん:05/02/10 19:36:46 ID:???
ナイトライダー
ナポレオン・ソロ
チャーリーズ・エンジェル
局長がゲストで出てるとうれしい
244奥さまは名無しさん:05/02/12 02:33:41 ID:???
>>241
え〜、あんなにしっくりはまっていた人も珍しいと思うけど。
245奥さまは名無しさん:05/02/12 07:10:47 ID:5Fg+sMPZ
236
おもろいな。使わせてもらうよ。サンキュー!
246奥さまは名無しさん:05/02/12 22:27:45 ID:LywQz4cx
>>243
ちりめんじゃこに小さなタコが入ってた時の嬉しさだな
247奥さまは名無しさん:05/02/12 22:40:55 ID:???
局長に会いたい
ジェミーかスティーブどこか放映してくれんかな
248奥さまは名無しさん:05/02/13 07:14:14 ID:???
映画雑誌「ロードショー」でリンゼイ・ワグナーのマン毛が透けて見えるグラビアがある。
それを見て何度抜いた事か・・・・・・・。
249奥さまは名無しさん:05/02/15 18:12:01 ID:AXZgqEdG
248>
そのグラビア見てみたいよ。誰か、そのグラビア画像UPキボーヌ。
250奥さまは名無しさん:05/02/16 16:23:14 ID:???
>>248
おれも。
お願い致します。
251248:05/02/16 21:41:43 ID:???
UPする方法を知らないんだ・・・・・。
252248:05/02/16 21:43:25 ID:???
「ロードショー」1974年6月号なんだけどね。
今は東京神田の古本屋街もさびれちゃったからねえ。
253奥さまは名無しさん:05/02/17 02:09:19 ID:???
海外のサイトを回って、リンゼイワグナーのヌードを見つけてきたのだが、・・・
あまりの画像の小ささに・・・orz
それでもいいなら、下を見て

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/4qw50217020741.jpg
254奥さまは名無しさん:05/02/17 05:26:54 ID:HKP+sWfk
>>253
有料?
255奥さまは名無しさん:05/02/17 10:27:03 ID:???
>>254

上のURLは、無料の掲示板のもの。
海外の有料サイトが、宣伝のために見せている無料画像を拾ってきて、上の掲示板に貼っただけ。
で、その海外の有料サイトに入会すれば、もっと大きい画像が見れるというのだが、・・・さすがに、有料サイト・・しかも海外の、・・
に入ってまで、・・・とは思えなかったので、そのまま。
256奥さまは名無しさん:05/02/18 00:42:25 ID:dXAtLZro
誰でもいいから、ロードショー1974年6月号に載っている、リンゼイのグラビア画像UPキボーヌ。
257奥さまは名無しさん:05/02/18 19:35:55 ID:???
258奥さまは名無しさん:05/02/20 07:22:56 ID:uZ5/BEpC
>>257
ブッ!
259奥さまは名無しさん:05/02/25 15:48:15 ID:???
3月3日からAXNで放送開始
契約してるんでヒマがあれば見る
番組宣伝はやたらスティーブとのシーンが多いんで見たくなった
このさい600万ドルの男も放送してくれ
260奥さまは名無しさん:05/02/26 03:05:34 ID:???
やたー!
前回の放映時に録り忘れが2、3あったから今度こそコンプ!
261uu:05/02/26 13:02:56 ID:ZqwXa5hh
私にあるのは愛 私にないのは想い出
  あのときの悲しみに 想い出の糸が切れてしまった
  私の身体を駆け抜ける バイオニックの嵐が
  私を 苦しめている
   私にあるのは愛 忘れたいのは苦しみ
   新しいこの命 明日へ望みをかけて生きる
   私の身体を駆け抜ける バイオニックの嵐が
   私を 甦らせる
  私にあるのは愛 やがてあなたの愛の手が
  明日へ導いてくれるでしょうか?」
262奥さまは名無しさん:05/02/26 15:13:49 ID:???
>260
それ歌ってたの田島令子だっけ、シーズン3のエンディングだったか
昨年のAXNでは流れなかったな
263uu:05/02/27 11:50:32 ID:Jknqy3oj
予告編で流れていた曲ですね。
264奥さまは名無しさん:05/02/28 22:59:51 ID:???
今終わった2時間ドラマに田島令子が出てて思い出したんで
このスレを探しにきました。
>>259
グッドタイミングです。サンクス!
265奥さまは名無しさん:05/03/20 09:13:12 ID:???
始まってから初カキコ!
しかしジェミーが両手で掃除をするとき、右腕の動きに左腕はついて行けるのかと思った。
266奥さまは名無しさん:2005/03/21(月) 14:34:48 ID:???
ガキの頃は、変な突っ込みもせずに見ていた。

今回のAXNでも楽しんではいるが、
走っているシーンをワザとスローにするのは良いんだが、
あんなスピードで走ったら、髪の毛が凄まじいことになるだろうに…と突っ込むようになっていた俺。

純真さを無くしたな…と実感した。
267奥さまは名無しさん:2005/04/08(金) 03:08:53 ID:VDKDqkpB
コバルト爆弾の話は名作だな

でもスティーブ助けにこいよ
268奥さまは名無しさん:2005/04/08(金) 03:57:34 ID:???
>>267
このスレ久しぶりにきたな。リアルタイムで見ちまった。
スティーブは宇宙実験室(スカイラブ?)に出張中だそうだ。
269奥さまは名無しさん:2005/04/08(金) 13:32:56 ID:VDKDqkpB
今見ると ちょっとテレビゲーム的な設定だ
ってーか テレビゲームが影響受けたんだろうけど
メテルギアとかそのまんまだね
270奥さまは名無しさん:2005/04/10(日) 15:12:28 ID:yOon5o/7
子供の頃
土曜日はドリフ→Gメン→犬神→せんだ→鶴光
で休みが始まって
日曜は
笑点→さざえ→アニメ→欽ちゃん→クイズ→ジェミー
で 「あ〜また 学校かぁ」
271248:2005/04/10(日) 16:04:53 ID:???
>>248
>映画雑誌「ロードショー」でリンゼイ・ワグナーのマン毛が透けて見えるグラビアがある。
>それを見て何度抜いた事か・・・・・・・。

海辺でリンゼイ・ワグナーが水色のブラウスを一枚着ているだけ。
そのブラウスが水で濡れているから乳首をマン毛が透けて見える。
「ロードショー」1974年6月号。

1977年11月号の「ロードショー」では、そのブラウスが水に濡れる前の写真が載っている。
272奥さまは名無しさん:2005/04/13(水) 00:34:24 ID:Z0VRUd6+
バイオニックジェミーよ〜(残響音あり)と
田島令子が魔女ッ子アニメばりに名乗る台詞、ありましたよね??
予告だったかスポットCMだったかで。
273奥さまは名無しさん:2005/04/17(日) 23:25:15 ID:???
リンゼイ・ワグナーよりメッセージ(通訳:大阪のおばはん)

いややわぁ、ほんま。せっかく最近またAXNで再放送してんのに、このスレ
全然ひといてへんやん。
うちの若いときの姿、もっとぎょうさんの人に見てほしいわ。
なんでこんな人気あれへんの。
わてほんまによう言わんわ。
274奥さまは名無しさん:2005/04/19(火) 21:03:30 ID:???
3月のアタマに何度か書き込んだけど
大阪のオバハンいなかったし
275奥さまは名無しさん:2005/04/23(土) 05:06:26 ID:pWJZcwI+
今年56歳か。
276奥さまは名無しさん:2005/04/23(土) 09:23:55 ID:ZfqBzt0i
元気かねぇ? って気にはなるけど 最近の写真は怖くて見れない気もする
277奥さまは名無しさん:2005/04/29(金) 10:33:42 ID:???
ニセモノネタ大杉
278奥さまは名無しさん:2005/05/01(日) 11:08:11 ID:vONFUZmg
今日はCS110°AXN無料放送日だったため、オスカーゴールドマン誘拐の三回シリーズをちょうど見終えました。
久しぶりに70年代テイストを堪能しました。
279奥さまは名無しさん:2005/05/12(木) 13:52:07 ID:9o1EdYuv
酒井和歌子と同じ歳なんだね
280奥さまは名無しさん:2005/05/15(日) 12:41:38 ID:2fepFUo8
>>261
当時の外ドラとしては比較的視聴率が良かったとはいうものの、
L・ワグナー本人ならまだいいが、声の吹き替えの田島令子に
歌を歌わせて次回予告で放送するものはいかがなものかと思ったが。
80年代の再放送で初めて見たものとしては、あの歌への感想は
「やめてくれ〜」の一言に尽きた。
あの歌のせいで第三シーズンの次回予告が歌だけになった記憶がする。
281奥さまは名無しさん:2005/05/15(日) 18:18:32 ID:YZ+eb9Cf
田島令子をいぢめるな。
あんなにも吹き替えがしっくり合う人ってなかなかいないと思う。
本人も、俳優としてはともかく、『おかあさんといっしょ』の涙の朗読等、
結構良かったしさ。

ま、でもやっぱ歌は、それほどうまくはなかったなorz
好きだったけど。
282奥さまは名無しさん:2005/05/16(月) 10:54:14 ID:???
また「ニセモノ」かよ…

つーか、国家機密の塊みたいなジェミーなら
もっと警備しろよって。
基地の中で暮らすとか…
283奥さまは名無しさん:2005/05/17(火) 02:56:06 ID:YWTcZT4b
本放送全部見て、さらに再放送も全部見たおれたちからすれば、
リンゼイ・ワグナーと田島令子はセットでファンなのがあたりまえ。
いくらあとからファンになったとはいえ、
ニセモノよばわりするとは許せない。
284奥さまは名無しさん:2005/05/17(火) 08:32:12 ID:???
>>283

>>282の「ニセモノ」って、
整形手術でニセモノ「リサ」が登場したエピ「ジェミーの顔を持つ女」のことと思われ。
2部作で先週末にその前編が放映された。

俺も「またニセモノかよ」と思ったもん。
285283:2005/05/17(火) 11:50:17 ID:YWTcZT4b
悪かった。
ともに大ファンだったもので、ついかっとなって。
ごめんなさい。
286奥さまは名無しさん:2005/05/17(火) 21:44:09 ID:???
>>285
バイオニックマインドコントロールを埋め込んでやろう
287奥さまは名無しさん:2005/05/26(木) 13:51:20 ID:cbUfAjg5
基本的に、好きな番組だけど、
週に3話も見ると、どうもイマイチなんだなぁ。
どのエピソードがイイとか悪いとかじゃなく。

バイオニックパワーの発揮は、印籠みたいなものだし、
週1の方が有り難みがあるとおもう。
288奥さまは名無しさん:2005/05/26(木) 15:43:57 ID:+gAT/q2u
週に3話、見られるだけでうらやまし。
DVD出ないかな〜。米国版は出たのかな〜?
289奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 08:51:58 ID:???
バイオニック・ドッグ登場 <PART I> は、頂けなかったなぁ。

マックスが可哀相に思う心優しきジェミー…を描きたかったんだろうが、
バイオニックを乱用してOSIの施設ぶっ壊しまくりの不法侵入は、酷すぎる。

あれじゃ、ただの聞き分けのないDQN女。

ジェミーファンは、このエピは見るべきではないと思う。
290奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 00:07:18 ID:???
>>287
>週1の方が有り難みがあるとおもう。
それは勘弁してほしい。一度録画に失敗したりすると、
「今度のジェミーの再放送はいつ〜?」(チンチン
の状態になる。衛星放送の場合は、録画状態も天候にも左右される。
実際に長編の国内ドラマフリークがDVDレコで録画しているが、
話数を考えると一週間に一回の再放送は洒落にならない状態。

今のように毎年再放送されると、数年後にはまた
「ジェミーの再放送は今度はいつ〜」(チンチン
の状態の再現になりそう。AXNの契約が切れたら、この状態になりそう。
291287:2005/05/29(日) 16:19:33 ID:???
>>290
リピート放送はいいんですよ。
うちは、雪の降る地方なんでリピートは必須。
チャンネル権争いに敗れたときにも便利。

週に3エピやってるのがね…
292奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 00:41:48 ID:???
>>290
「リピート放送」は、1週間のうちに複数のエピソードを放送するのとは違うよ。

自分も、録画の都合を考えると実は週1エピソードの方がいい。次週の放送
までの間に何回かリピートを入れてもらえれば、別に録画失敗は怖くないし。

前回は放送が始まったのを失念していて失敗、今回こそと思ったけど、週3
エピソードでは他の番組との重複もあって、結局断念。
293奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 03:44:36 ID:???
ジェミーはいろんなことが聞こえるのに、人の足音が聞こえない・・・
いつも探してるときに入ってこられて(ry
294奥さまは名無しさん:2005/07/11(月) 13:06:21 ID:???
バイオフィードバックの話って、どのシーズンですか?
私は、今でもイライラすると「ピース」とか唱えちゃうんですが。

それとリンゼイが歌うシーンで、そこだけ吹き替えじゃない話がありましたよね。田島令子の声に慣れてるから、すごい違和感だったんですが。
295奥さまは名無しさん:2005/07/11(月) 21:46:05 ID:tlJbRsn3
なんでバイオニックジェミーはDVD化されないの?
お家でジェミー三昧したいよー!

ジェミーって只のスーパ−ヒーロー物じゃ無いのが好きなんだよね。
危機的な状況で「泣いたり」「パニックになったり」「絶望したり」しながらも
なんとか希望を持とうとする。
そのための補助としての「バイオニック」。
助けられる人間もジェミーの力ではなく人間性に惹かれるって話が多いような。
良いよなー。
こういうものこそ家族で見るべき!!
296奥さまは名無しさん:2005/07/29(金) 20:12:57 ID:atr1yEnB
保守あげ
297奥さまは名無しさん:2005/07/31(日) 05:26:42 ID:???
ジェミーとベルばらを続けてみるとなんか不思議ちっく
298奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 17:32:10 ID:upTFvGCj
全部録画でけた
299奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 18:05:26 ID:aN3ZOAoS
ジェミーのアヌス

( * )
300奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 18:20:11 ID:???
ちょっと局長?あの下品な輩を追い出してくださいな。

もう、やんなっちゃうわ・・・
301奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 18:33:34 ID:???
>>287
CS放送のツラいところだよね。
どんな好きな番組でも毎日見ていると、飽きる。
302奥さまは名無しさん:2005/08/05(金) 19:06:23 ID:???
ケネス・ジョンソンの抜けた第3シーズンって面白い?
303奥さまは名無しさん:2005/08/06(土) 07:46:38 ID:???
>>302
なんか話とか展開が暗いからあまりすきじゃないな。おれ
304奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 04:49:58 ID:H/j0s2DN
有名人が出てたね、クリスティマクニコルとか、
305奥さまは名無しさん:2005/08/07(日) 09:19:07 ID:???
>>303>>304
そうですか・・・了解です。サンクス。
306奥さまは名無しさん:2005/08/17(水) 20:14:11 ID:HdKxrgGw
最終回は納得でき無い
307奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 13:31:43 ID:???
  Λ_Λ
 ( ・∀・)
 (    )
 | | |
 (__)_)
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __    < ふぅー、人間のふりも疲れるぜ
(=・=Λ)_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・)) ブォーン
| | ̄| ̄ ブォーン
(__)_)
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __ハッ!  < なに見てんだゴルァ!!
( =・=Λ_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄ ブォーン
(__)_) ブォーン
308奥さまは名無しさん:2005/08/27(土) 15:30:05 ID:???
>>307
フェ、フェムボットモナー!?
309奥さまは名無しさん:2005/09/13(火) 04:25:10 ID:???
ほしゅぴたる
310奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 21:36:02 ID:Fi3C2mNu
明日午後ローであるよ
311奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 09:35:01 ID:???
今日の午後の映画は、本編より数年後って設定?
312奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 14:36:43 ID:O+YI1zjF
ウイリアムて本編にもいたの?
313奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 20:39:23 ID:EveojeVs
>>310
BGMがぜんぜん違うのでちょっとガッカリ。
でも、日本語吹き替え版は田島、広川、勝部、村越が出ていたので良かったな。
4人を呼んだスタッフは偉い!
314奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 20:19:20 ID:Cc4S1wXF
テレビ埼玉で今日から
315奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 20:27:23 ID:???
今放送中

エンタープライズ打ち切りしてこれかよ…
316奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 20:32:44 ID:???
ちなみに日テレ版のもより
317奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 20:43:04 ID:???
ジェニーがZに乗ってた!
318奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 21:00:53 ID:???
ジェミーだた…
319奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 21:09:46 ID:1KaSjoQk
テレビ埼玉で超久し振りに観た。
リンゼイ・ワグナーが美しい〜。
320奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 21:45:58 ID:2HeFCfoN
うわ見逃した…
どう?エロかった?
一話目?つかもっと早く書いてよ…
321奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 21:05:00 ID:ozK7lfNx
テレビ埼玉のやつは何シーズンまでやるのだろう?
誰かわかる人教えて!
322奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 08:18:44 ID:PEhPUxkM
放送日age
323奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 20:56:51 ID:PEhPUxkM
田島令子の声はエロいな
324奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 20:58:39 ID:???
上品な物言いに萌え
325奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 19:43:24 ID:8ooYTiJi
あっ、8時から放送だage
326奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 20:33:03 ID:8ooYTiJi
リンゼイ・ワグナーの水着姿萌え〜
327奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 20:52:22 ID:8ooYTiJi
今日のエピソードって、「デンジャラスビューティー」の元ネタ?
328奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 20:55:37 ID:???
今見ると以外と貧ぬーwでも可愛い
329奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 21:57:07 ID:u4Mw2xQV
ふたり でもド貧乳でビビった
330奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 22:23:25 ID:???
つかあの貧乳に萌え
331奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 22:42:03 ID:???
これDVD出てる?
スタッフに北島マヤ発見
332奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 22:53:04 ID:???
次回は11月30日放送
333奥さまは名無しさん:2005/11/17(木) 01:46:17 ID:ua1U1ETl
テレビ埼玉で見てる
チープさがいい
334奥さまは名無しさん:2005/11/17(木) 11:21:36 ID:???
別に、服を着たままでも明らかに貧乳って分かるだろうに
何を今更
335奥さまは名無しさん:2005/11/27(日) 04:22:27 ID:NFQ52JdF
スターウォーズスレを見てジェミーを思い出し飛んでキマスタ
もうほとんど本編覚えてないけど大好きだった
オレの地域は確か日曜の午後1時から3時くらいの間にやってた気がする
カメレスだけど>>18と同じくテケテケテケに痺れてたガキでした
オープニングのワイヤーフレームみたいなやつのジェミー能力紹介をもう一度見たくてたまらんです
とても曖昧な記憶だけど、発射されるミサイルに向かいジャンプするジェミーの話ってどんなでしたっけ?
336奥さまは名無しさん:2005/11/27(日) 10:58:13 ID:???
またスカパーでやるね
337奥さまは名無しさん:2005/11/27(日) 14:00:48 ID:WZTkElJT
>>336
えっ、どこのチャンネル?
338奥さまは名無しさん:2005/11/27(日) 14:59:10 ID:???
>>337
AXNだったと思う
339奥さまは名無しさん:2005/11/27(日) 15:19:17 ID:WZTkElJT
>>338
dクス!
12月7日からだね。
340奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 20:12:28 ID:fVGQayrZ
ジェミーのCA姿に萌。
341奥さまは名無しさん:2005/12/09(金) 16:53:44 ID:RdzLFvCN
マリブのさざ波は名前が変わって今は別のチョコ
342奥さまは名無しさん:2005/12/14(水) 12:08:00 ID:BB/w27Cn
【海外】妊娠中に単独スカイダイビング パラシュート開かず地面に激突 生還、再度挑戦へ…米
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134524795/
343奥さまは名無しさん:2005/12/14(水) 12:56:16 ID:???
ヒンシノジューショー スカイダイビングチューノジコ
344奥さまは名無しさん:2005/12/14(水) 14:27:27 ID:???
リンゼイ・ワグナーって昔チョコレートのCMに出てたよね
345奥さまは名無しさん:2005/12/14(水) 14:28:10 ID:???
ガイシュツスマソ
346奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 10:01:15 ID:???
テレビ埼玉、1話飛ばしやがりましたか
347奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 18:34:09 ID:SL4jwiUn
観てるー?
348奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 17:18:32 ID:htn5zbEx
ギギギギギギギギギギ…
349奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 17:22:20 ID:???
田島令子は今CMに河合我聞とかと出てるね。
350奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 23:45:31 ID:???
>>346
8話と9話が入れ代わってしまった模様。
18日に第8話を放映。
351奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 20:44:01 ID:???
ただスローモーションになるだけなのにワクワクさせた凄いドラマ
352奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 03:58:04 ID:???
>>350
おお!なんかおかしいと思った。
DVDにダビングする前に知れてよかった。さんきゅ
353ロメロ:2006/02/13(月) 21:40:36 ID:???
ウインタースさん!
354奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 14:45:02 ID:DgX/H1lo
355奥さまは名無しさん:2006/02/22(水) 20:56:40 ID:???
岸田森の声を堪能(;゚∀゚)=3
356奥さまは名無しさん:2006/02/22(水) 22:43:52 ID:???
ああ、岸田森だったね
357奥さまは名無しさん:2006/03/01(水) 18:12:48 ID:???
358奥さまは名無しさん:2006/03/01(水) 18:19:08 ID:???
359OSI:2006/03/01(水) 20:56:25 ID:Z4/4a6//
TV埼玉の再放送を見てるんだけど先週といい今週といい声優陣が岸田森、中谷一郎、藤村有弘といい豪華だな。他にもいるのかなあ?
360奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 00:59:01 ID:???
特ヲタには有名な西沢利明とかも出ている
361奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 01:27:31 ID:???
今日見逃しちゃったyo!

テレビ埼玉の番組表だと来週は「ジェミー地球壊滅を救え(後編)」になってる
けど、今日は「博徒ジェミー」じゃなかったの?
362奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 11:54:38 ID:???
このヒューマノイド・ロボットをベースにして、フェムボットを製造してくれ!!

【レポート】
新開発の2足歩行ロボット「新歩」、新潟・自然科学館で操縦可能に
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/03/08/nsm/


363奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 12:29:35 ID:???
織本順吉が声優として出ていたのにちょっと驚き
364OSI:2006/03/04(土) 15:00:59 ID:G20G5IBZ
1話完結なのに声優陣はNHKなみの豪華さですね。あと今週は”博徒ジェミ−”でした予定通りなら来週は名作”アレックス編”のはずですよ。でもTV埼玉はアイアンキングの最終回を飛ばした過去があるからなあ〜。
HALといいコロッサスといい叛乱コンピュ-タ-の話は盛り上がるな。
365361:2006/03/04(土) 17:39:32 ID:???
>>364
ありがトン
テレビ埼玉は前回もやらかしましたからねえ>>350
心配だわ
366奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 17:55:20 ID:YU1vrWBQ
皆さんはスカパーの方は観ないの?
367奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 22:18:24 ID:???
マンクーソ捜査官ことロバート・ロジアが出ていたのには驚き。
あと北村総一朗、高畑淳子(金八先生の保健の先生)がクレジットに出ています。
368奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 23:07:43 ID:G20G5IBZ
ゲスト声優、岸田森の回にまだ子役時代のクリスティ・マクニコルがエスパ−少女で出てたよ。あの後、日本でも人気が出て来日したよね。
その回は2つのうれしいサプライズでした。
369奥さまは名無しさん:2006/03/05(日) 22:25:29 ID:???
田島令子を見るたびに、最近は鬱になる。
(特にさんま御殿を見るとw)
リンゼイ・ワグナーの吹き替えをやった人はこの人なのだと思うと(w

あとロバート・ロジア(「王様とジェミー」)の吹き替えをやったのが
綿引勝彦と言う話を聞いた。
370奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 22:49:33 ID:x8YZw8ug
確かに大ボケ連発だもんね。とてもジェミ-、エメラルダス、オスカルの声の人と思えん。
ゴジラvsメカゴジラの女性考古学者はその雰囲気があるけど。あと”パパと呼ばないで”のマドンナ社員とか
371奥さまは名無しさん:2006/03/08(水) 20:22:08 ID:???
先週は中谷一郎も出てたね。風車の弥七。
372奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 20:56:32 ID:???
今週のアレックス編はアンドロメダ・・、地球爆破作戦、2001年が入ってるね。
ジェミ-は秘密をソ連の諜報員に知られてどうなるのか?今回のゴ-ルドマン局長は
テキパキと指示してカッコイね。声優に関しては高畑淳子がTVクッキングの声をやっていた。
新人の頃か?声が若い!アレックスの金内吉男は”2001年”のハルを吹替えていてそっちの方でも
楽しめた。マグマ大使の声で知られてるよね。
373奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 20:58:35 ID:z0FyU5Y3
危機突破編放映記念
374奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 12:43:21 ID:???
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のモーターが必要らしいです。
しかし現実世界のヒューマノイド・ロボットのモーター数は30〜40個程度。
鉄人世界でもモーターが使われてるらしい(公式本から推測)。
結局28号は600個のモーターを使用している計算になります。
3000kwのモーター1個の値段が4億円なので600個で計2400億円。
3000kw×600個で最大出力180万kwのジェネレータを搭載しなければならない。
100万kw級の原発1基の建造費は3000億円だから100万kw×2基で計6000億円。
ボディを作る構造代やコンピュータおよびセンサ等の電装費用、更にそれらの加工費を含めると最低でも1兆円は必要。
375奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 17:19:30 ID:???
途中で話がすり替わっていていったいどちらにいくらかかるのかがわかりにくいよ。
376奥さまは名無しさん:2006/03/32(土) 16:45:20 ID:???
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のアクチュエータが必要らしい。
よって改造人間を現在の技術で製作するとなると600個のアクチュエータが必要。
動力源は小型・高出力の燃料電池になるだろうし、各アクチュエータの制御に100個近いCPUが要るだろう。
各種センサで人間の視覚・聴覚・触覚の代用は可能だろうが、嗅覚・味覚の代用は困難だろう。
必然的に大型化し、身長180cm以上で体重は200kg以上になるだろう。
製作費用だけで30億は掛かるだろうし、見た目は美女サイボーグに程遠い容貌だろうなぁ。
※アクチュエータは駆動力(機械を動かす力)を発生する機器。
現在のヒューマノイド・ロボットではアクチュエータとして一般にモーターを用いています。
377奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 11:02:44 ID:???
人間は600個の筋肉、つまりモーターを持っています。
これだけのモーターを持っていながら、非常に効率良く、さまざまな動作を行えているというのは、ロボット工学的には驚異であり、そこには何かしくみやからくりがあるはずです。
その謎を解くためには、ロボットの形状や動きを人間により近づけていくことが重要であり、そのことにより、人がこういう形状をしているのは何故かといったことがさらにわかっていくはずだと考えています。
エネルギー効率が高まれば、モーターの数をさらに増やしても大丈夫いうことになるわけです。

378奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 01:14:24 ID:???
手足だけ機械化して超人になるなんて、そもそも支離滅裂なドラマ
なんだから、そんな風に語られてもなぁ。
ってか新手の釣りかな?
379奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 01:20:31 ID:???
柳田理科雄みたいな人なんだろう。
380奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 19:25:17 ID:oXMkbUrU
今日、テレビ埼玉で放送かage
381奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 20:18:33 ID:???
しまった!しくじった..orz

今週から火曜って知ってたのに…
382奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 20:52:10 ID:???
>>378
まあ、バイオニックの右腕で重いものを持ち上げる事はできても、
普通に考えれば肩が千切れるからね(w
383奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 11:55:24 ID:???
バイオニックジェミーのミラクルパワー
@ミラクルイヤー:1km先の微弱音もキャッチする。
Aミラクルアーム:片手で1トンの重量物を持ち上げる。
Bミラクルラン:時速100kmで走る。
384奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 21:24:34 ID:???
気が付くと物語の「主役」を忘れそうになるので、こんなネタを。

★すらり美脚でモデルウオーク=しなやか女性ロボット開発−京大発ベンチャー

・京都大に拠点を置くベンチャー企業「ロボ・ガレージ」(京都市左京区、高橋智隆代表)は
 7日、ロボット特有のぎこちない動きを克服し、柔らかな物腰の女性型ロボット「FT」
 (エフティ)を開発したと発表した。ファッションショー型式で行われたお披露目では、
 すらりと伸びた脚でしなやかに歩く姿を印象付けた。

 FTは身長35センチで6頭身、体重は800グラム。部品の配置を工夫して肢体にメリハリを
 もたせ、女性の繊細なしぐさをプログラミング。従来の二足歩行ロボットはひざを曲げた
 中腰になった歩行姿勢が一般的だが、独自技術によって、まっすぐな脚や腰のひねりを
 表現した。
 開発した高橋さんは、着せ替え人形「バービー」の歩行実現を目指す米メーカーの
 構想に着目。プロのモデルの歩き方を研究し、スリムながらも安定感を持たせるため、
 傾きを検知して自動補正するするセンサーを搭載した。

 FT紹介(ロボ・ガレージ)
 http://www.robo-garage.com/robo/ft.html

 FT画像
 http://flash24.kyodo.co.jp/photo/PN20060407/PN2006040701002014.-.-.CI0002.jpg
 http://www.robo-garage.com/robo/ft_image1.jpg

385奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 22:10:13 ID:5m0xkYzw
今、テレビ埼玉は何話目ですか?
386奥さまは名無しさん:2006/04/11(火) 19:25:56 ID:???
いいな、彩の国の人は見れて…
オレもジェミーに叱られ、励まされ、慰められたいよ
387奥さまは名無しさん:2006/04/11(火) 21:45:58 ID:PwOpC7V+
テレビ埼玉「バイオニック・ジェミー」次回放送は4/25!
388奥さまは名無しさん:2006/04/13(木) 13:45:04 ID:LBAFN/K/
テレ玉は20話”警官ジェミ-第5分署に殴りこむ(後編)”でした。
ゲストは若かりし頃のサラジェシカパ-カ-でしたね。あまり変わらんけどこの人
顔が個性的なせいかブレイクするまで時間がかかったね。
声優ゲストは”二木てるみ”。この頃は”ゴワッパ-5”、”がんばれタブチくん”
の作品で声の仕事が多かった。
24話の”ゴ-ルドマン局長暗殺計画”は来月か。
389奥さまは名無しさん:2006/04/14(金) 00:17:07 ID:???
バイオニック・ジェミーってよく再放送されてるけど、600万ドル
の男は、なかなか見ることが出来ない。なぜ?
人気無いのかな? CSで再放送してほしいな!
390奥さまは名無しさん:2006/04/17(月) 21:52:42 ID:5nDn0Kh+
OSI本部の外観ってワシントンDCにある国務省ビルでいいのかな?
600万ドルの男の頃から気になっているがどこなんだろう?
実際すぐ目の前はFBI本部ビルなんだけど。
391奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 15:32:11 ID:???
リンゼイ・ワグナーと
メグ・ライアン って似てね?
392奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 18:35:16 ID:???
つ[目薬]
393奥さまは名無しさん:2006/04/19(水) 16:46:07 ID:???
髪の質感は似てると思う
394奥さまは名無しさん:2006/04/20(木) 18:11:42 ID:E+ELr8dy
いいなぁ〜。
関西では、全然やってくれないよ。
テレビ大阪か、サンテレビで放送してくれ・・・。
395奥さまは名無しさん:2006/04/20(木) 18:28:01 ID:???
リンゼー・ワグナーって×4だったのか
396奥さまは名無しさん:2006/04/23(日) 22:44:47 ID:???
関西のみなさん、もう少し待ってください。
もうすぐジェミーを末成由美の吹替えでお送りする予定です。
「ごめんやしてくれやしてごめんやっしゃ」
397奥さまは名無しさん:2006/04/24(月) 06:50:37 ID:???
君たちがいて、ジェミーがいる
おじゃましまんにゃわ〜
398奥さまは名無しさん:2006/04/24(月) 16:07:01 ID:xG2SAZyb
>>395
あげついでに言うが、IMDBを見るとそうなっていますな。
×3までは知っていましたが。(その3回とも早期離婚でしたな。)
399奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 23:45:54 ID:???
テレ玉で5月2日に放送された「グランド・ツーリー管制室応答なし」では
放送禁止用語が含まれるのか、該当すると思われる台詞が消されてたね
400奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 06:37:06 ID:BbA9vIzS
401奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 09:37:38 ID:???
×4て人間的な大分問題あるんじゃ
402奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 16:11:19 ID:r477yjrN
http://www.yozone.fr/article.php3?id_article=935
ジェミーは600万ドルの男と結婚するんだっけ?
熟年夫婦。
403奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 18:30:00 ID:fxybJa52
>>402バイオニックウォーズでプロポーズします
404奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 14:09:15 ID:???
>>401
すごいね。
405奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 20:01:30 ID:z9FgJX5S
「グランドツ-リ-管制室応答なし」のゲスト声優は”西沢利明=コム長官”
と岡本茉莉。この人はヤッタ-マンで有名だけど映画の松竹の山田組の一員で
寅さんシリ-ズや”幸せの黄色いハンカチ”にも出ている。
隕石にとりついた宇宙生命体?の研究シ-ンでは
映画”アンドロメダ・・・”のシ-ンの流用も楽屋落ちで楽しめたね。
406奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 18:16:26 ID:RQ19GZ/b
http://018.gamushara.net/imgview.php?board=seventies&file=lindsaywagner02.jpg
ついに発見!リンゼイ・ワグナーのヘアが透けて見える写真。
407奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 19:21:19 ID:XT5z+O0N
マジだ
しかし貧相やの
408奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 05:17:03 ID:???
409奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 05:55:49 ID:???
High Society May 1979
Features
"Who's Hot Roger Daltrey, That's The Who!" interview by Lynn Goldsmith.
"Lindsay (Bionic Woman) Wagner Nude" (cover and inside).

ttp://usedmagazines.com/cgi-bin/adultjpg.cgi?full/HS7905.JPG
410奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 09:36:49 ID:???
>>406  この画像が載ってたのスクリーンかロードショウだったな。持ってた。
411奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 16:41:16 ID:???
>>406
ロードショーの1974年6月号です。
412奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 00:19:16 ID:???
バイオニックな音を、字であらわすと、

  スキョキョキョキョキョキョキョキョキョ ?

413奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 09:45:30 ID:wxQ0O9CH
414奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 17:52:16 ID:16dnIbdu
リンゼイ・ワグナーってもう孫がいるのか?
415奥さまは名無しさん:2006/06/05(月) 17:30:15 ID:+8T/xqL9
テレ玉の次回放送は6月20日だっけ?
416奥さまは名無しさん:2006/06/05(月) 21:06:54 ID:???
テレ玉ってテレビ玉川のこと?_
417奥さまは名無しさん:2006/06/05(月) 21:31:50 ID:???
テレビ埼玉だよ。
418奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 20:54:02 ID:???
直球の解答どうも。
419奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 19:57:39 ID:FLxB9vpg
>>415
”ゴールドマン局長暗殺計画3部作”でPART1と2まで放映して1ヶ月近く
お預けを喰らっているね。せっかくの”ジェミー”と”スティーブ”の
競演編なのに・・・。
420奥さまは名無しさん:2006/06/20(火) 20:01:59 ID:lcjO+7/0
始まるよ!
421奥さまは名無しさん:2006/06/20(火) 20:18:36 ID:waT724+r
見てます。
422奥さまは名無しさん:2006/06/20(火) 20:20:23 ID:???
ゴールドマンの機械顏はちょっとでっぱり過ぎてやしませんかw
423奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 09:18:15 ID:???
でっぱりもそうなんだけど
マスク(?)が取れる前の大立ち回りは、局長のバイオニックヘアが取れるんじゃないかと
もう、冷や冷やものでした
424奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 12:48:09 ID:???
フェンボット、オースティン・パワーズがパロッてたね
425奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 00:41:12 ID:???

  アレックス7000,フェムボットと出たら、あと大きな敵って
 誰が(何が)いましたっけ?
426奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 21:42:44 ID:???
本当にフェムボットが出来れば人間サイズのコイツが動いてるのと同じなんだよな・・・

【The little girl giant】
ttp://www.youtube.com/watch?v=qBXr15K2uSc

427奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 01:37:02 ID:???
山口百恵の「赤い絆」でフェムボット音が・・・w

>>424
リサ・ギャロウェイは大きい敵とはいえないかもしれないけど印象深かった
ジェミーにそっくりに整形して初回はタイーホ
二回目は薬で超人的パワーを出せるようになってジェミーと入れ替わる・・・

フェムボットも二回目があるよね
二回目は息子。吹き替えが花形だったっけ
428奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 22:07:21 ID:???
仲間由紀江
水原勇気(野球狂の詩)
中島みゆき
リンゼイ・ワグナー

俺はみんな好きだぁーーー!
429奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 01:41:48 ID:???
明日のテレ玉は「夜の悪魔マサウの像」

また順番入れ代わった('_`)
430奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 21:22:47 ID:???
次回放送は7/18
431奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 18:13:33 ID:???
432奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 06:11:11 ID:NjkysoWy
ジェミーのマン毛
433質問:2006/07/08(土) 08:59:21 ID:p8XepJLw
(おたずね)
おぼろげな記憶なのですが、中南米かどこかの状況設定で、
ジェミ−が建物のバルコニ−から飛び降りる際、スカ−トがま
くれあがって、下に穿いていた赤いブルマ−が丸見えになった
シ−ンがあった記憶があるのですが…。
真下に飛び降りる設定で、当然のことながらスカ−トは裾が
全部上に向かって前回状態で…本当に丸見え…
しかもバイオニックモ−ションで画面はゆっくりと進行…
中学時代、何度もヌいた記憶があるのですが。当地では再放
送とか全くありませんので、確認しようもないです。
どなた様か詳しくご存じの方がおられたら、よろしくご教示くだ
さい。  お願いいたします。
434奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 06:34:06 ID:3HX5Jdkk
435奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 18:09:44 ID:???
テレ玉番組表、次回は「驚異のバイオフィードバック」
1話(#28)抜かしたね
436奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 18:40:10 ID:???
100円の男のジェミー誕生秘話見たひといる?
437奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 12:12:22 ID:???
438奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 13:54:19 ID:???
>>436
昔見たよ。深夜に前後編で。
439奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 15:12:25 ID:???
>>438
いいなー。
俺未見で、しかもこのソースは入手不可能でしょ?
ああ、ピチピチのジェミーを見てみたいす。
440奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 15:35:19 ID:???
うーん、確かに若いジェミーだけど、ピチピチという表現はどうだろう。
ピチピチというよりは、ペタペタなジェミーだ。
441奥さまは名無しさん:2006/07/31(月) 22:23:50 ID:???
442奥さまは名無しさん:2006/08/08(火) 19:45:11 ID:IUsdMYze
放送日age
443奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 07:08:17 ID:sE+sh/x4
444奥さまは名無しさん:2006/08/15(火) 20:56:00 ID:oqE95YNV
今日放送のエピソードで音声が消去された部分があったけど
放送禁止用語でも言ったのかな?
445奥さまは名無しさん:2006/08/15(火) 21:59:09 ID:rMsMIB0A
半狂乱に取り乱してるときのジェミーはエロいね。
普段との落差が。(;´д`)
446奥さまは名無しさん:2006/08/23(水) 02:02:12 ID:oiWmfaZP
>>444
キチガイ
447奥さまは名無しさん:2006/08/23(水) 02:17:06 ID:6T9uxNSX
昨日のエピソードは泣けた。

70年代までは「キチガイ」は放送禁止用語じゃなかったのか。
448奥さまは名無しさん:2006/08/26(土) 18:39:01 ID:???
ふつうにバンバン使ってたよ
目くじら立てるようになったのって80年代後半からかな?

前回はリンゼイ・ワグナーの歌が聞けて懐かしかった
ハスキーだよね
449奥さまは名無しさん:2006/08/29(火) 23:30:26 ID:IBkFHHjE
74年生まれです 
なんか懐かしい響き 
  見てたのかなぁ?再放送かなぁ?
450奥さまは名無しさん:2006/09/23(土) 00:46:28 ID:m6QVpBTq
【米国/技術/医療】 史上初の「バイオニック・ウーマン」〜最先端の義手手術を受けた海軍兵女性(画像有) [9/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1158874316/
451奥さまは名無しさん:2006/10/10(火) 20:07:54 ID:???
テレ玉は第3シーズン放送しないみたいだね。
次回からアリーmyラブになっとる(携帯サイトで確認)。

犬…(´;ω;`)
452奥さまは名無しさん:2006/10/10(火) 22:14:55 ID:???
忘れとったけど、週間番組表で最終回になってたのは確認してた。
さびしいね。

しかしアリーとはね…TVKでやってたからありだとは思ったけど、最近何度も見たしなぁ
スタトレかスピンシティ期待してたんだが…
453奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 22:29:22 ID:???
ショックだ
漏れもワンちゃん登場後まで見たかった…
マックスう ・゚・(ノД`)・゚・。
454奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 01:00:17 ID:???
455奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 18:19:55 ID:u/AUPWmq
age
456奥さまは名無しさん:2006/12/03(日) 15:47:19 ID:???
昨日秋葉原の某輸入DVDショップ(高いことで有名)にたまたま行ったら、
UK PAL版の シーズン2 DVD-BOXが置いてありました。
英語ぜんぜんだめなのにふらふらと買ってしまいました。

映像特典ゼロ、英語字幕すらついていないという、
Universalらしいと言えばらしい代物。
画質は思ったより綺麗でした。

英語字幕すらないので会話の内容がわからないんだけど
久々にジェミーの美しいお姿が見られてそれなりに楽しんでいます。

457奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 21:42:37 ID:???
折角DVDなんだから、くり返し部分再生して英語の教材にすれば一石二鳥
458奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 11:16:00 ID:jfvakCNB
リアルジェミーの声は萎える。
田島さん萌え。
459奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 10:51:55 ID:???
昔あんなに好きだったのに大人になってから観たらつまらなく感じた
460奥さまは名無しさん:2006/12/22(金) 00:45:31 ID:???
>>451

  第3シーズンって、どんなエピソードがありましたっけ?

  あと、オープニングで年齢がいつからか「28歳」になったのを覚えている
 のですが、それが第3シーズンでしたっけ?
461 【大吉】 【1751円】 :2007/01/01(月) 01:07:33 ID:gbamXD4C
age
462奥さまは名無しさん:2007/01/03(水) 06:24:29 ID:mUYMLRbq
600万ドルの男と組んで作った一回もの復活版見たが、
この女優って歳とってもあまり変わらず綺麗で驚いた。
463奥さまは名無しさん:2007/01/10(水) 23:09:49 ID:hZ0TxKjS
>>317
「彼女を捕まえて、檻に入れるときには名札に注意しろ」
「なんだと」
「彼女はジェニー・ソマーズじゃない。ジェミー・ソマーズだ。言ってみろ」
「何ぃ……?」
「言え!」
「ジ、ジェミー・ソマーズ」
「よく言えた」
464奥さまは名無しさん:2007/01/14(日) 11:41:44 ID:RKbx9FVn
465奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 17:02:38 ID:bbE5EI81
日本でDVD出ないのかなぁ?
466奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 18:07:23 ID:fi0nh264
467奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 01:46:44 ID:???
>>465
チャーリーズエンジェルのファラ・フォーセットのように
肛門癌にでもなって、復帰したら、
同情で東北新社が出してくれるかもしれない。
しかし、昔のTV映画のフィルムってこんな汚かったんだ。
468奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 18:56:51 ID:zDHSnwsh
469奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 19:27:39 ID:KX9KRCGt
>>464
新シリーズ正式に決まったようだね。
主役はイギリスのソープ女優(East Enders)
つかこの秋の新番組は主役級がやたらとBritsなわけだが。
470奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 16:21:22 ID:dERykCXz
部屋整理してたら、昔録画したテープ出てきた。
この頃の田島令子って、本当魅力的な声だよねー。
私的には田島さんは
オスカルやエメラルダスよりもジェミーだな。
471奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 16:35:56 ID:???
新シリーズは間違いなくキャンセルされます
火曜9時では視聴率は取れないから
472奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 18:00:52 ID:???
火曜九時って裏番は何?

なぜ9時なのかもよく分からないけど。セックスシーンで売るつもりかな?
子どもでも見れるのにして8時台で放映すればいいのにね。
473奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 21:55:13 ID:4EuTdWQW
NBC以外の火曜9時
ABC Dancing With The Stars
FOX House
CBS The Unit
これらに勝つことはできないでしょう
474奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 04:41:12 ID:???
>>473
Lost の裏よりはマシでは?
475奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 12:13:14 ID:???
プレビュー公開中。

http://www.nbc.com/Fall_Preview/Bionic_Woman/

アクションシーンは「ダークエンジェル」っぽいな…。
476奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 17:09:29 ID:???
(´・ω・`)
477奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 11:59:34 ID:Hx5K70rs
前作のジェミーに比べて知的さ、繊細さを抑えて、強さ、ダークさを前面に押しだしたかんじだね。
478奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 22:45:11 ID:UGj4qI/l
479奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 11:46:53 ID:AKQG9w44
ドクター・ルディ役の声優の村越伊知郎さんが5/23にお亡くなりになりました。
慎んでご冥福をお祈りします。合掌。

http://blog.livedoor.jp/otetsuki/archives/50937210.html#comments
480奥さまは名無しさん:2007/06/24(日) 23:27:17 ID:???
古いテープをおこしてたらケツにこんなのがあった。
もったいない!!
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000228170.zip
p:91sp
481奥さまは名無しさん:2007/06/25(月) 10:39:11 ID:???
2〜3年前だっけ? スカパーでやってたな。オレんとこもHDレコに残ってる。
482奥さまは名無しさん:2007/06/25(月) 19:57:43 ID:???
90年の年末にやった。
91年の正月番組で上書きされてた。トホホ…
483奥さまは名無しさん:2007/06/25(月) 22:53:46 ID:???
>>480
おお! 懐かしい。

懐かしついでに、フェムボット↓ こ、こわすぎる・・・
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/e/e4/Fembot_Katy.jpg
484奥さまは名無しさん:2007/07/06(金) 17:31:10 ID:???
>>480,483
(;´Д`)素晴らすぃ…頂きました。
485奥さまは名無しさん:2007/07/13(金) 14:22:57 ID:???
DVD欲しい。日本語と英語の字幕はいったやつ。
486奥さまは名無しさん:2007/08/03(金) 21:42:07 ID:ht1ibNy7
バイオニック・ジェミーはこの秋にNBCで復活するのにこのスレは復活する気配もないなw

The Bionic Woman
http://www.nbc.com/Bionic_Woman/

主人公はジェイミー・サマーズだが大須賀金男やオースティン3:16はよみがえらない・・・
487奥さまは名無しさん:2007/08/04(土) 00:10:30 ID:???
>>486
予告編見たけど悪のバイオニック対主人公みたいな萎える設定なのかな?
エイリアスみたいなのはちょっと…
488奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 01:01:03 ID:???
>>486
新作はダークな雰囲気ですね。
ジェミーのノホホンとした感じが好きだったんだけどな。
489奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 01:08:22 ID:???
>>488
そうそう、普段は優しい小学校の先生で
時々バイオニックでお茶目なことをしちゃうジェミーが大好きだった。
バイオニック高速料理とか。
安っぽい恋愛よりも人間くさいエピソードが多くて見応えあったし。
もちろん恋愛エピソードも視聴率狙いの逃げではなく深みがあった。

新作もこの辺のいい部分を引き継いで欲しい。
490奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 02:00:50 ID:???
新シリーズ以外と前評判は高いみたいね
秋の新番組の中で知名度1位、話題性2位、見たい番組で1位だって

http://tvjots.blogspot.com/2007/08/bionic-woman-and-cavemen-top-new-shows.html
491奥さまは名無しさん:2007/09/12(水) 17:24:12 ID:???
492ジェミィ:2007/09/26(水) 00:31:08 ID:UKPamfQb
昔ファンレターを送ってサイン入りポートレートが送られて來て感動した
493奥さまは名無しさん:2007/09/28(金) 21:06:55 ID:ennVQinp
新シリーズ初回の視聴率良かったみたい
494奥さまは名無しさん:2007/09/28(金) 22:04:17 ID:qBeqJm+R
犬がいつも一緒だったやつですよね?
小学生の時に夕方4時から再放送してて
チャーリーズエンジェルもよく見てました。
495奥さまは名無しさん:2007/10/03(水) 17:31:40 ID:???
バイオニック・ドッグのマックスね。
ジェミーが「地上最強の美女」で
チャーリーズ・エンジェルが「地上最強の美女たち」。
なるほどかぶるね。
496奥さまは名無しさん:2007/10/04(木) 00:58:45 ID:???
>>495
初回放送時、バイオニックジェミーの後番組がチャーリーズエンジェルだから、キャッチがかぶっても不思議ではない。
497奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 22:50:25 ID:WVMAEsYk
パラシュート操作誤り地面に激突、栃木で男性意識不明
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071006i213.htm
 6日午後4時35分ごろ、栃木県藤岡町内野の渡良瀬遊水地で、スカイダイビングをしていた東京都江戸川区松本1、デザイナー今達郎さん(38)がパラシュートの操作を誤って地面に激突した。
今さんは全身を強く打って意識不明の重体。

 藤岡署の調べによると、今さんは仲間約30人とともに同日午前9時からスカイダイビングを開始。ヘリコプターで高度約3800メートルまで上昇し、3回目の降下をした際、落下速度を落とし切れなかったらしい。
同署で詳しい事故原因を調べている。
今さんは、降下500回を越えるベテランだという。
(2007年10月6日21時57分 読売新聞)
498奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 00:17:29 ID:???
現実世界の事故を持ち込むのはやめとけ。
499奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 05:41:50 ID:???
リンゼイ・ワグナーのまん毛
500奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 08:45:25 ID:???
500
501奥さまは名無しさん:2007/10/11(木) 12:03:57 ID:GiqwT/US
あの貧乳は萌えだなw
502奥さまは名無しさん:2007/10/11(木) 13:13:42 ID:???
アメリカ人の大人の女優で、
これ以上の貧乳は見たことないな。

それがいいんだけど。

「同等くらい貧乳」なら、アレクサンドラ・ポールあたりか。
503奥さまは名無しさん:2007/10/11(木) 17:19:09 ID:???
結局アレはなんだろうな。
脂肪分がなくって、みんな筋肉になったってことなのだろうか?
504奥さまは名無しさん:2007/10/12(金) 19:44:21 ID:???
画面に出てくる人たちは強化人間が多いんじゃないか?
まあ貧乳の中でも小さい方だと思うが
尻フェチの俺にはどうでも良いことだ。
505奥さまは名無しさん:2007/10/13(土) 23:18:23 ID:???
なるほど…
確かに「パーツの派手な顔フェチ」の俺にとってもどうでもいい
506奥さまは名無しさん:2007/10/15(月) 12:48:55 ID:???
そろそろチャーリーが出てきてバイオニックエンジェルズに進化!
1stジェミー、2ndジェミー、そしてロリな3rdジェミー、、、
507奥さまは名無しさん:2007/10/17(水) 17:50:38 ID:xrDkk0wW
Bionic Womanと、ユン・ソクホの韓国ドラマの再放送。同じ時間帯にしていたら笑うな。
508奥さまは名無しさん:2007/10/17(水) 20:11:13 ID:YWaU4FqU
以下は極秘情報、最高機密
ttp://www.youtube.com/watch?v=Pmqc-bBIuLM&NR=1
509奥さまは名無しさん:2007/10/17(水) 21:33:50 ID:???
今やってるリメイクって面白くないな。
オリジナルのあるいみおっとりした品のよさが魅力だったのに・・・
今後継続視聴するかやめるか・・・・やめるわな。
510奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 03:49:16 ID:???
4話まで見た。
ジェイミー役の女がUKのソープドラマ、イーストエンダーズのイメージが強すぎて
感情移入しずらい。

アクションはエイリアス、ダークエンジェル以下
CGがへぼい

同NBCなら ジャーニーマンのほうが断然面白いです。
http://www.nbc.com/Journeyman/
511奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 03:52:54 ID:yiQEWeDv
それと第一話目からいきなり ジェイミーは 初号機ではなく2号機

狂った初号機が適役。

基本的に他にサイボーグは以内模様
512奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 04:31:59 ID:???
つまり新作では「600万ドルの男」スティーブはなかったことになってるわけね?
513奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 04:42:13 ID:???
全く無いです。
514奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 04:43:22 ID:???
ちなみに、ドラマ内で50万ドルの女と言われていますw
515奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 15:54:17 ID:Xui5VDTS
別に普通のケツ女じゃねぇか
かっこつけんなメス豚
516奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 16:04:10 ID:???
>>514
なんで当時より安くなってるんだよ…('A`)

デフレとはいえさ…(´・ω・`)
517奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 16:16:17 ID:yhjYDBrq
アメリカでリメイクされたじゃん。あっちをやれ。
518奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 17:34:39 ID:OGW5VC4H
>>516
部品がmade in Chinaなんでしょう。
519奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 23:47:49 ID:???
松坂なんて改造無しの生身で1億ドルなのに、、、、、
520奥さまは名無しさん:2007/10/23(火) 13:51:38 ID:awVbSV44
足首の締まり具合にムラムラきた
521奥さまは名無しさん:2007/10/23(火) 18:53:02 ID:???
>>519
松坂の?
522奥さまは名無しさん:2007/10/28(日) 01:53:26 ID:wrP5XW9i
新作、ちらっと見ただけの印象だとニキータみたいだな バイオニックジェミーじゃないことは確かだ
523奥さまは名無しさん:2007/11/03(土) 06:06:52 ID:GWwMMWFP
リンゼイ・ワグナーの画像。1974年。
http://shanbara.jp/70s/html/lindsaywagner02/
524奥さまは名無しさん:2007/11/03(土) 15:05:07 ID:???
犬が好きだったよ・・
シェパードに憧れた
525奥さまは名無しさん:2007/11/05(月) 19:03:02 ID:veapZNUo
英国のサイト
http://www.lindsaywagner.co.uk/
526奥さまは名無しさん:2007/12/07(金) 06:34:10 ID:kCw7wTl7
The following Infomation
is classified :
TOP SECRET
Bionic Replacement Catalog #87312/JSB
JAIME SOMMERS
Sex : Female
Age : 27
Past Profession : Tennis Professional
Present Profession : School Teacher Grade Level 6 & 7
Present Residence : Ojai, Califinornia
Critial Injury
Parachute Accident
Anatomical Damege
Both Legs
Right Arm
Right Ear
Operation Procedure
Bionic Replacement
Authorization : Oscar Goldman
ESTIMATED COST : CLASSIFIED

欧州某国在住ですが英国アマゾンからシリーズ1のDVD購入して観てます。
527奥さまは名無しさん:2007/12/07(金) 19:24:12 ID:???
英語わかる人裏山スィ(´・ω・`)
528奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 22:22:24 ID:FbvzIXDN
529奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 22:49:13 ID:???
>>528
おお!(・∀・)イイ!
これはフランス版ですか?

フランスでは「スーパー・ジェミー」というんだ…((φ(..。)カキカキ

って、ますます読めないよママン…(つД`)
530奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 01:03:29 ID:???
>>529
ピンポ〜ン♪
ちなみに「シュペール(スュペール)・ジェミ」ねw
531奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 23:31:02 ID:???
キャシャシャシャシャシャ

っていう効果音が好き
532奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 22:51:09 ID:???

Amazon(US)のこれって、USでそろそろDVDが出るってことなのかな…
「まだ出ないよ」とコメントがついているが。
ttp://www.amazon.com/Bionic-Woman-Volume-One/dp/B0012IXBNC

英語字幕つきなら欲しいんだが(UK版は英語字幕すらないので)。

533奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 22:53:12 ID:???
「ギャラクティカ」と一緒で新シリーズの出来次第、売れ行き次第ってことかなあ…
534532:2008/02/02(土) 08:39:14 ID:???

情報が更新されて実は新シリーズのDVDでした、というオチ…。
ガッカリだ。

535奥さまは名無しさん:2008/02/02(土) 17:16:44 ID:???
お疲れ様<(_ _)>

新シリーズが売れれば出るか…まあ期待しないほうがいいな…

コロンボみたいに竹書房からノベライズが出て、

ディアゴスティーニからシリーズ本が出るなんて夢のまた夢…orz
536奥さまは名無しさん:2008/02/03(日) 16:38:04 ID:???
537奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 00:59:58 ID:Ik8IE70F
あげ
538奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 22:30:33 ID:???
>>535
週刊バイオニックジェミーwwww
毎号バイオニック組織のパーツがついてきて初回号は¥290。
539奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 23:20:50 ID:???
下腹部パーツの号だけ買います。
540奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 06:54:09 ID:???
リンゼイ・ワグナーのまん毛を売って欲しい。
1本1万円。
541奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 22:44:11 ID:???
>>540
既に婆さんのわけだが。
542奥さまは名無しさん:2008/03/18(火) 18:55:11 ID:???
昭和特撮板でじゃなくてこちらに書き込めば良かったかな?既出ならスマン。
※セルフコピペです。
『"Bionic Ever After?"(1994年・日本未公開)』が実質的な最終話なのかな?
広川太一郎さんが亡くなった今では放映されないだろうけど、たまたまこのシーンを見つけて「本国でも再放映とかできないんじゃないかなぁ…」と思いました。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=m2v1b77D4sY&feature=related
怖いです…
※大人の事情もあってかダイジェスト版風に投稿してあるから前後がよぉ分からんのだけどね…
543奥さまは名無しさん:2008/03/20(木) 17:54:41 ID:vmxp+0oS
EverAfterもってるよ。
あまりにばあさんじいさんでもうジャンプしないでくれって感じだが・・・

つーか新Bionic womanしょっぱなからつまんなくて萎え萎え
だったけど、妹役がかわいくなって、それから毎回繰り返し見てたら
結構すきになってきてたのに打ち切りですか。
やれやれ・・・┐(´∇`)┌
つーか新シリーズは前作を期待しすぎた人には全く魅力ないかもね。
でも見てるとドブスデブに見えたミッシェルライアンが、さすがグラビア
出身ムーラムラに感じてきて、結構楽しみだったりした。
544奥さまは名無しさん:2008/03/20(木) 17:56:48 ID:vmxp+0oS
そういえばEverAfterのジェミーはばあさんになったにも関わらず、
スティーブみたいに視力アップのバイオニック手術を受けてた
わけだが、それが新シリーズに反映したってことかな。
新Bionic womanのジェミーはまさにスティーブと前ジェミーの合体型。
って誰かこの話題にのってくれYO
545奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 20:18:10 ID:???
新Bionic woman、イマイチ過ぎて乗りようがw

ジェミーはシリアスな部分と上品なユーモアの部分の
バランスが良くて好きだったけど
新作は演出がありがち過ぎて面白みがなかったのね。
(ダークエンジェル+エイリアス)/2って感じ。
正直バイオニック設定はオマケだとオモタ。

ジェミーファンだったから頑張ってみてたけど
3話目くらいで脱落し、しばらくして打ち切りを聞いた。
てかEverAfterとやらを持ってないわ。見てもいない。
うらやましいわ。

最近自分がはまってるのはNBCで放送してるChuckかな。
ジェミーが好きな人は絶対はまると思う。
アメリカのストの影響で秋までお預けだけど。
スレもあるからチェックしてもいいかも。
546奥さまは名無しさん:2008/04/04(金) 20:29:41 ID:VTq1vhqB
547奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 16:36:33 ID:9XfHq1tc
サントラ購入age
チキチーチキチーチキチー
548奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 02:46:46 ID:iChu4Ga1
1000円!!!ヤッシィイイイイイ
こういうのってたまたま見つけなきゃ入札しねーわなー
あーちょっと悔しい。
549奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 15:45:11 ID:on0/5D/K
鶏がら体型age
550奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 04:09:02 ID:OrjM4RgY
これもう一度見たいな
551奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 21:28:20 ID:???
トリガラワラタwコケッコー
552質問:2008/08/23(土) 16:35:55 ID:x8BPSoeg
(おたずねです)
おぼろげな記憶なのですが、中南米かどこかの状況設定で、
ジェミ−が建物のバルコニ−から飛び降りる際、スカ−トがま
くれあがって、下に穿いていた赤いブルマ−が丸見えになった
シ−ンがあった記憶があるのですが…。
真下に飛び降りる設定で、当然のことながらスカ−トは裾が
全部上に向かって全開状態で…本当に丸見え…
しかもバイオニックモ−ションで画面はゆっくりと進行…
中学時代、この記憶をもとに、何度もヌいた記憶があるのですが。
当地では再放送とか全くありませんので、確認しようもないです。
どなた様か詳しくご存じの方がおられたら、よろしくご教示
ください。   よろしくお願いいたします。
553奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 22:06:06 ID:???
明日からサンテレビで放送だけど…人いねえな
554奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 23:57:47 ID:6lb+7usi
サンテレビってどこ?ってか新シリーズはやっぱ8話で終わりだったの?
555奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 08:58:02 ID:???
>>554
神戸のU局
556奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 10:35:37 ID:4dujyN4X
週一かと思ったら毎日やるんだな、
これは一気に完全保存版だ。
ありがとうサンテレビ☆
557奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 11:52:34 ID:44uo/+gO
DVD保存できる時代に再放送されてよかったのう
558奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 12:06:42 ID:???
ヤバかったぜ!テレビジョン昨日買って、パラパラ見てたら月曜の所で見つけた。
えっ?と思って、先週分の見たら今日から放送じゃん!
この所韓国ドラマばっかりだったけど、やってくれるねサンテレビ!
録画しちゃうぜ!

で、何と無く検索したらバイオニックジェミー新シリーズやってたんだね海外で。
何かもう一つで打ち切りに為ったみたいだけど……

この勢いで、超人ハルクとか透明人間ジェミニマンとかもやってくれよサンテレビ!
559奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 15:00:03 ID:V+rjmF5J
ハジマタ
560奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 15:17:13 ID:???
オープニングみて何だかつまらなさそうだが>>552が気になるw
561奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 15:29:25 ID:???
今、テレビつけたら偶然みっけ!

こんなんだっけ?
でもみつづけよう
562奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 15:30:47 ID:4dujyN4X
懐かしいな
リンゼイ・ワグナーは今見ても綺麗だわ
563奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 15:44:11 ID:V+rjmF5J
今現在も綺麗ですよ
564奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 15:54:12 ID:???
さすがにそれは・・(^^;)
最終回のエバーアフターであれだけ痛々しかったのにw
てか先日スマスマに出たシルビアクリステルがバーサンになっててショックだった
あのひとは今に出たとき二人ともびっくりする位若かったのに。やっぱ事前に注射とかしたんかな思った。
565奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 15:54:26 ID:???
オワタ 

予告編はカットかよ!
566奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 15:56:50 ID:???
日本語版の予告の局長〜♪(田島令子)が好評だったんだよな
567奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 15:56:52 ID:4dujyN4X
あの予告編の歌懐かしいよなぁ
でもまたジェミーが見れるなんて本当に嬉しい。
568奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 15:59:08 ID:???
agaってるとジェミーがジャンプしたと思うでわまいか
569奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 16:02:16 ID:???
初回の頃のジェミーは口が綺麗だよね
後で交通事故起こして縫い目できちゃったけど。
でもあの傷跡も好きだった
570奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 15:05:21 ID:???
>>567
わたしのからだを〜かけぬ〜ける〜♪
ばいおにっくの〜あらし〜が〜♪

ってやつね、ナツカスィ
571奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 15:27:11 ID:???
田島令子が歌ってんの?記憶にないなー
誰か携帯でも聞けるとこにうpして〜
572奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 20:50:47 ID:???
573奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 23:34:07 ID:???
ああああモーションサイズを越えててみれない(号泣)
574奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 15:17:28 ID:???
リンジーが歌ってる
575奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 16:10:56 ID:???
コスプレも(・∀・)イイ!
576奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 15:21:45 ID:???
リンゼイみたいな銀髪ってナチュラルなのかな?
Aチームにもこんな髪の色した人いたけど
577奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 15:34:55 ID:???
>>576 
眉毛の色で判断できるよ
578奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 18:29:50 ID:???
ジェミーはブロンドにコンプレックス持ってるんだよね
映画版でスティーブと久しぶりにレストランで再会したとき、
いま付き合ってる人はブロンド?みたいなシーンがあって
スティーブをレストランの外にガラス突き破って放り投げちゃうシーン
のあたり(うろ覚え)
579奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 02:20:03 ID:???
>>569もう傷あるよね。
そんなに気にはならないけど、あれは交通事故の傷跡なのか…
580奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 15:41:36 ID:???
>>569
全っ然、気付かなかった
サンテレビ見れるから確認してみよう
581奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 20:59:39 ID:???
死ぬまで健脚。ある意味グロイ
予算削減でメンテナンス費用が出なくなって、最後は車椅子とか・・・
それも哀れ
582奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 14:01:55 ID:???
>>581
ありもしないSFドラマでそこまで妄想する馬鹿はお前くらいだw
583奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 20:22:55 ID:???
>>582
想像力ゼロの池沼発見w
584奥さまは名無しさん:2008/10/16(木) 15:11:31 ID:???
妄想と想像の境界線をどこにひくかは人それぞれだが

スティーブが腕力を発揮する時
脊椎関係も強化したのかどうか心配になった

足の場合は股関節周りが人間のままだったら…

う〜ん、妄想には限りがないな
585奥さまは名無しさん:2008/10/18(土) 14:58:10 ID:???
公式サイトはないのかな?ファンレター出してみたい!
586奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 03:04:06 ID:???
30年前の作品ですがw
587奥さまは名無しさん:2008/10/20(月) 15:37:24 ID:???
>>586
いやそれはわかってるけど本当に美人だからw
588奥さまは名無しさん:2008/10/20(月) 22:11:56 ID:???
今見ても本当に綺麗だな
髪型とか化粧にも全然古さを感じないし。
589奥さまは名無しさん:2008/10/20(月) 22:26:00 ID:???
今日は太もも出してたな
魚肉ソーセージみたいだ(*´д`*)タマラン
590奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 15:59:29 ID:???
>>583
想像力w
何見てもネ貶すしことしかできない
典型的な2ちゃん脳の発想だろw
あんなものを想像力なんて言わないw
591奥さまは名無しさん:2008/10/23(木) 04:32:19 ID:???
もしかして・・・と思ったが、あったよジェミーのスレw

既出かもしれませんが、日本で未放映の作品でジェミーとスティーブが結婚しているらしい、見たい。
592奥さまは名無しさん:2008/10/23(木) 04:51:23 ID:???
593奥さまは名無しさん:2008/10/23(木) 18:25:42 ID:???
ジェミー見れるのはすごく嬉しいんだけど画質がイマイチだね。
あと予告編もカットしないでやってほしかったな。
594奥さまは名無しさん:2008/10/28(火) 15:13:03 ID:???
THE FOLLOWING INFORMATION
IS CLASSIFIED:

TOP SECRET

BIONIC REPLACEMENT CATALOG #87312/JSB

JAMIE SOMMERS
SEX:FEMALE
AGE:27

PAST PROFESSION:TENNIS PROFESSIONAL
PRESENT PREFESSION:SCHOOL TEACHER GRADE LEVEL 6&7
PRESENT RESIDENCE:OJAI,CALIFORNIA
CRITICAL INJURY
PARACHUTE ACCIDENT

ANATOMICAL DAMAGE
BOTH LEGS
RIGHT ARM
RIGHT EAR

OPERATIONAL PROCEDURE
BIONIC REPLACEMENT
AUTHORIZATION:OSCAR GOLDMAN

ESTIMATED COST:CLASSIFIED

BIONIC AUTO MICRO SENSOR
この辺から頭部のワイヤーフレームCGと重なって良く見えない。
595奥さまは名無しさん:2008/10/31(金) 15:12:16 ID:???
パンチラまだー?
596奥さまは名無しさん:2008/11/03(月) 12:15:52 ID:???
日本で放映された順番が違うみたいなのですが、
どれが何話目だったのかオリジナルの話数が正しく判るサイトとかありませんか?
グーグルで調べているのですが、どこもバラバラで困惑しています。
ウィキペディアの情報も間違っていますよね?
597奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 02:08:56 ID:???
リンジーってシャーリーズ・セロンに似てるね。
598奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 15:40:15 ID:???
え?
599奥さまは名無しさん:2008/11/08(土) 13:28:44 ID:uV95dQLH
599
600奥さまは名無しさん:2008/11/08(土) 13:29:25 ID:uV95dQLH
600
601奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 15:06:57 ID:7Q4/ahI2
フェムボット?
フェンボット?
この話面白いなー
602奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 15:33:42 ID:???
Vを作ったケネスジョンソンだけあって
話しっかりしてるよね
このシリーズ
603奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 15:40:58 ID:???
リンゼイワグナーすごく綺麗だよね
604奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 22:28:53 ID:???
間違いない。
もう少し胸があればパーフェクトだ。
605奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 22:51:51 ID:???
うん。胸は無いよね。でも美しいし可愛いからいい。
606奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 22:58:30 ID:???
ハルクも映画になってるし
これも映画化せんかね
607奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 23:21:54 ID:???
レイプ経験があるため男性不信ではあるが、
子供ともども自分を支えてくれる男性が現れることを
切に望んでいた彼女。
当時はすごく不憫に思ったものだが、今は幸せにしているのだろうか?
608奥さまは名無しさん:2008/11/11(火) 00:25:33 ID:???
バイオニックパワー出すときの演出が
すごい良くて
609奥さまは名無しさん:2008/11/11(火) 02:41:37 ID:???
リンゼイ・ワグナーはもちろん美人で最高なんだけど、
田島令子の吹き替えが本当にいいな。素晴らしい。
610奥さまは名無しさん:2008/11/11(火) 03:39:33 ID:???
うん
完全収録のDVD出して欲しい
611奥さまは名無しさん:2008/11/11(火) 08:52:29 ID:???
>>610
言えてる。
田島令子の、あの予告がいいのに
現再放送ではカットされちゃってるもんな。
612奥さまは名無しさん:2008/11/11(火) 14:04:04 ID:???
imdbに60歳近くの
ワグナーの写真載ってるけど
面影は残ってますな
613奥さまは名無しさん:2008/11/18(火) 19:55:25 ID:???
おっサンテレビでやってたんだな。
最近、時代劇の再放送くらいしかテレビ見なくなってたんで気づかなかった orz
614奥さまは名無しさん:2008/11/18(火) 23:03:09 ID:???
ツーテールもカワユス。
615奥さまは名無しさん:2008/11/20(木) 14:22:09 ID:???
パンチラまだー?
616奥さまは名無しさん:2008/11/21(金) 14:30:35 ID:3t71F2gz
>>613今からでも残り全部録画しといた方がいいぞ。
もう二度と見れないかもしれんし。
617奥さまは名無しさん:2008/11/21(金) 15:17:38 ID:???
今日のリンジーはファラ・フォーセットみたいだ。
髪型ですごい印象変わるなぁ。
618奥さまは名無しさん:2008/11/22(土) 03:10:09 ID:???
再放送来週で終わるよ
全部は配信放送しないんだな
619奥さまは名無しさん:2008/11/22(土) 03:31:23 ID:???
本当だ。
セカンドシーズンの最終までしか放映しないんだな。
サードで大好きな回があったのに…orz
620奥さまは名無しさん:2008/11/22(土) 10:20:07 ID:???
おっさんテレビにはがっかりだ
621奥さまは名無しさん:2008/11/22(土) 15:10:22 ID:???
プリズンブレイク2なんてわざわざこの枠でやらなくていいじゃん。
3rdも続けてやってくれよ〜
622奥さまは名無しさん:2008/11/22(土) 16:47:26 ID:???
1に画質、2に収録回数(分数)、3特典(ブックレットが写真満載とか)、
外国物で字幕なくてもいいし、価格高くてもいい、
となったら、今、どのDVD買えばいい?
つうか、ことによったらVHDでもいいけど。

っていうか、買うことそのものが困難?

623奥さまは名無しさん:2008/11/22(土) 18:17:38 ID:???
日本ではビデオもDVDも発売されていない。
英国版DVD-BOXがシーズン2までのセットで発売されてるよ。
PAL形式のリージョン2だけどPCで再生できる(当然字幕とかないけど)

ただ、日本でこの作品に親しんでる人は
吹き替え版の田島令子の声でジェミーをインプットされてるから
英国版放送のリンジーの声は低すぎて違和感があると思う。
本物のほ
624奥さまは名無しさん:2008/11/22(土) 18:18:56 ID:???
本物のほうが違和感あるってのも変な話だけど、
昔の海外ドラマって声優の影響が大きいんだよね。
リンジーの姿を楽しみたいって人には英国版のDVDでもいいと思う。

版権か何かの関係で、日本で再放送するのも
発売されてるシーズン2までしか出来ないんじゃない?
625奥さまは名無しさん:2008/11/22(土) 18:39:01 ID:???
コロンボ=小池朝雄
ジェミー=田島令子
だからね〜
626奥さまは名無しさん:2008/11/22(土) 19:52:31 ID:5J4bH1VB
古いドラマの再放送こそ全部放送しろ、おっサンテレビの名が泣くぞ
627奥さまは名無しさん:2008/11/22(土) 19:59:45 ID:5J4bH1VB
あ、あと刑事ハンターの完全再放送もたのむぞ、おっサン
628奥さまは名無しさん:2008/11/23(日) 10:09:26 ID:???
スティーブさんの方がいまだに再放送されないのが残念でならない
ATXでやってくれるって噂を聞いて期待してたんだが
629奥さまは名無しさん:2008/11/25(火) 16:57:37 ID:???
明日で終わりなのか…
630奥さまは名無しさん:2008/11/25(火) 22:30:16 ID:???
あと22話も残ってるんだな。
最終回はつべで見れたけど、フェンボットの逆襲とか見たいなぁ。
631奥さまは名無しさん:2008/11/25(火) 22:35:21 ID:???
>630
今から30年前、カセットテープに録音してよく聞いてた。
テープは、どっかにまだあるだろうが、もうノビノビかなぁ。
632奥さまは名無しさん:2008/11/25(火) 23:55:15 ID:???
なんで全話放映しなかったのだろう
サンテレビ
残念
633奥さまは名無しさん:2008/11/26(水) 00:06:08 ID:???
テレ玉ん時もあっさり途中で終わったな
634奥さまは名無しさん:2008/11/26(水) 00:49:18 ID:???
いっそのことまだハルクとかに交代するんならまだしも
プリズンブレイクじゃな
635奥さまは名無しさん:2008/11/26(水) 01:23:40 ID:???
本国では途中で放送局変わったんだよね。
版権問題でもあるのかな?
636奥さまは名無しさん:2008/11/26(水) 01:26:50 ID:???
それだったら仕方ないか
637奥さまは名無しさん:2008/11/26(水) 11:27:25 ID:???
3rdはDVDにも収録されてないし版権がらみなんだろうなあ。
638奥さまは名無しさん:2008/11/26(水) 15:52:48 ID:???
ニートの楽しみがまた一つ減った
639奥さまは名無しさん:2008/11/26(水) 20:12:18 ID:JlGG4Xzs
Bionic Ever Afterオリジナル声優で見たいなDVDでも良いから
640奥さまは名無しさん:2008/11/27(木) 00:40:31 ID:???
2ヶ月間楽しかった…3rdもやってくれんかのう。
641奥さまは名無しさん:2008/11/27(木) 01:21:22 ID:???
このスレのログ読んだら再放送で3rdも放映してたとこがあるんだね。
やってくれればいいのに。
642奥さまは名無しさん:2008/11/27(木) 12:00:46 ID:???
サンテレビはもう用済みだ。契約切った。
643奥さまは名無しさん:2008/11/27(木) 16:46:48 ID:???
気持ちはよく分かるw
けどこのスレ最初から読んでみたら、
第3シーズンはあまり出来が良くなくてイマイチだっていう意見が多いから、
まぁいいかなとも思ってきたよ。
644奥さまは名無しさん:2008/11/27(木) 16:51:44 ID:???
吹き替え収録のDVDが出れば一番いいんだが
645奥さまは名無しさん:2008/11/28(金) 14:55:20 ID:???
気付くの遅すぎた。
尼さんの話とドロボーの話しか録画できんかった。

フェアレディZ懐かしす。
646奥さまは名無しさん:2008/11/29(土) 22:14:20 ID:???
またどっかでやらんかな
647奥さまは名無しさん:2008/11/30(日) 11:32:31 ID:???
昔、大阪ガス提供で日曜日10:00にやってた頃に観てた。
後番のチャリエンが「地上最強の美女達」と付いて、
おまけにタイトルロゴがやる気満々のネーちゃん3人のシルエットだったので、
来週からバイオニックのおねえさんが3人も登場するのか!とワクテカしてたら
只の人間でがっかりした。
お陰で今でもチャリエンにはあまり良い印象は無い。
648奥さまは名無しさん:2008/11/30(日) 13:09:52 ID:???
こっちは関東圏だけど、まったく同じ事考えたよ。
学校で友達と「今度は3人か、すげぇ」とか言ってた。
バイオニック・ジェミーにスティーブが出てきたように、
先輩としてジェミーも出るのかな とか思ってた。
649奥さまは名無しさん:2008/11/30(日) 13:19:42 ID:???
バイオニックジェミーって日本でも成功した海外ドラマの
ひとつだろうね
650奥さまは名無しさん:2008/11/30(日) 13:21:36 ID:???
80年代中高生だった男は
999のメーテルとジェミーは大きい気がする
永遠の憧れのお姉さんだな
651奥さまは名無しさん:2008/11/30(日) 16:38:07 ID:???
中高生が夢中になったというなら、70年代後半だろ。
80年代はもうどちらも終了もしくは最後の方だったわけだし。
小学生時代に夢中というならその通りだが。
ちなみに俺はリアルタイム大学生で夢中だった(笑)
652奥さまは名無しさん:2008/11/30(日) 18:28:23 ID:???
70年代後半は毎日楽しくて仕方なかった。
ヤマト再燃、それに続く松本アニメ、スーパーカー、スターウォーズ、ジェミー、スペース1999、
NHKの七瀬ふたたび、24時間テレビはまだ偽善ぽくなくて手塚アニメも楽しく観れた。
そして最後にガンダムでおわた。
653奥さまは名無しさん:2008/11/30(日) 20:32:26 ID:???
それに超人ハルクと未来少年コナンも入れてくれ。
あの頃の日曜日は、
昼前に世界の料理ショーとまんが宇宙大作戦。
昼からお笑いマンガ道場。
夕方スペース1999。
夜ジェミー。
かならずしも時期が一致しないが、
さらに深夜には外科医ギャノンと超人ハルク。
654奥さまは名無しさん:2008/12/01(月) 14:15:32 ID:???
ジェミーと料理ショーは「スティーブ」繋がりと
ちょと気付いた午後のひと時皆様如何お過ごしですか。
655奥さまは名無しさん:2008/12/03(水) 20:14:16 ID:???
最終回が見たくて楽しみにしてたのに・・・
子供の頃見たけど記憶が曖昧だったから、もう一度ちゃんと見たかった
656奥さまは名無しさん:2008/12/03(水) 22:29:04 ID:zVUqbzV7
つべにあるよ
657奥さまは名無しさん:2008/12/04(木) 22:17:20 ID:???
>>654
そういやあのオッサン、局長に似てたなw
658奥さまは名無しさん:2008/12/06(土) 11:38:11 ID:???
今見ても、600万ドルの男のOPよりジェミーのOPの方が
テンポ良くて無駄も無くてやっぱりカッコイイ。
テーマ曲といい、インチキくさいコンピューターボイスといい、
特に600万ドルのOPには無かったバイオニック改造箇所を説明する
CGを模した手書きアニメがたまらん。
懐古主義的オッサンの主観になるが、あれはマジンガーZのOPに匹敵する完成度だ。
今の外国TVシリーズは何でもダーク調でワクワク感が全く無い。
659奥さまは名無しさん:2008/12/06(土) 13:51:24 ID:???
600万ドルの男よりジェミーのが人気出てきてしまって
ワグナー リーメジャースにちょっと気を使ってたらしい
660奥さまは名無しさん:2008/12/07(日) 10:44:15 ID:l9kUx2EM
手書きアニメ

ワロス。


あれはワイヤーフレームって言うんですよ。初期のCGなんですよ。
もうちょっと勉強しましょうね。恥を掻くだけですよ。w
661奥さまは名無しさん:2008/12/07(日) 14:55:51 ID:???
>>660
CGだろうが手描きだろうが、どうでもいいって。
662奥さまは名無しさん:2008/12/07(日) 15:36:55 ID:???
>CG
学生の時にMSXの画面8ミリでコマ撮りしてアニメ作った事あるんだが、
あれ的な事で作画されてるのかな。
因みにHDDなんか無くて12画面分しかフロッピーに保存できんかったw
663奥さまは名無しさん:2008/12/07(日) 22:12:50 ID:???
あの頃のCGって手作り感があってイイ
エイリアンの着陸シーンの線画CGも当時は最先端だったんだよなw
664奥さまは名無しさん:2008/12/07(日) 22:21:32 ID:???
君らさあ、一つ言っておくが、
あのころはまだCGそのものがなかったのだよ。
フロッピーだってなかったんだから。
あ、もちろろろんそれは一般的にはっていう話だがな。
軍・政府関係等は除く。
665奥さまは名無しさん:2008/12/08(月) 03:20:19 ID:???
俺の推論だが、ジェミーのOPシーンは、コンピューター作画というより、
ビデオテロップのテキスト表示や手描き作画のコマ撮りによるものではなかろうか?
(ただ一箇所、頭部ワイヤーフレームが出てくる所はホントCGぽいが)

ここで当時の作品とCG事情を見る限り、
ジェミー(1976年製作)ではCGアニメは未だ無理っぽい
ttp://www.tcat.ne.jp/~oguchi/Computer%20Graphics%201970-1979.html
666奥さまは名無しさん:2008/12/08(月) 06:26:14 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | ホモエロ大好きメンヘラー
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 666getさせて頂きます
|              |

667奥さまは名無しさん:2008/12/13(土) 17:36:44 ID:???
あむ
668奥さまは名無しさん:2008/12/14(日) 23:22:53 ID:???
来年BShiでコロンボ全話やるね。
前はチャリエンやったし、次はジェミーよろしく〜
669奥さまは名無しさん:2008/12/20(土) 15:28:53 ID:???
やってほしー
670奥さまは名無しさん:2008/12/26(金) 00:28:38 ID:???
その前にスチーブだな。
671奥さまは名無しさん:2008/12/26(金) 00:30:10 ID:???
スティーブ
DVDボックス出るよ
672奥さまは名無しさん:2008/12/27(土) 16:37:42 ID:???
なんという料理ショーなレス
673奥さまは名無しさん:2008/12/28(日) 13:21:07 ID:???
>>668
チャーリーズ・エンジェルの次こそジェミーだと思っていたんだけどな。
準備はしていたんだけど、話題性で、いつでもできるコロンボに差し替えられたか?
674奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 11:29:08 ID:???
謹賀新年
今年こそジェミーのDVDが出ますように。
675奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 20:59:15 ID:???
1st, 2ndはUKアマゾンで買いました。
英語の教材状態ですが・・・。
3rdはないものかと探していたら、
こんなサイトを見つけました。
全話コンプリート?
http://www.tvshowmonster.com/product.php?productid=274496&gclid=CK276J2s8pcCFUUupAodO1rvCg

676奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 13:59:16 ID:???
>>675

やめたほうがいいみたい...
買ってはいけないサイトのリストにはいっていた。
677奥さまは名無しさん:2009/01/12(月) 19:55:02 ID:???
>>676
どうもありがとうございます。
678奥さまは名無しさん:2009/01/16(金) 02:36:01 ID:VbWccKK1
普段は凛として気品がある(時に高飛車にも)ジェミーもたまに窮地に陥ったりで普段の物腰をかなぐり捨てて半狂乱泣きわめいたりもする。
その落差に萌える。
679奥さまは名無しさん:2009/01/16(金) 15:38:10 ID:???
うん
680奥さまは名無しさん:2009/01/19(月) 13:52:15 ID:???
コロンボ終わったらジェミーだよなっ
681奥さまは名無しさん:2009/01/22(木) 11:28:32 ID:???
世界の料理ショーのDVDボックス出るんだから
ジェミーもねぇ

682奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 20:46:27 ID:???
そうだー
なんとかしろー
なんとかしてみるかな

うん。
なんとかしてみる。
683奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 05:10:10 ID:Fb2u7nG5
欧州だけれど、新作全8話(泣)のDVD出てます。まぁ、、そんなに、、でした。
本作のジェミーは、プロテニスで運動もでき、教員で聡明で美人で良い人が奢らずに
スーパーパワーを持っていても人間的に必死に優しく生きていたのが良かったのかも。
一度、日本へミッションへ行きかけた話しがあったけれど、実現して欲しかった。
684奥さまは名無しさん:2009/02/07(土) 05:03:21 ID:???
なんとかするぞー
685奥さまは名無しさん:2009/02/10(火) 19:59:27 ID:???
だめだった.......
日本側契約会社の抱え込み&出し惜しみで。
686奥さまは名無しさん:2009/02/10(火) 22:37:31 ID:???
あんた何者だw
687奥さまは名無しさん:2009/02/11(水) 15:54:04 ID:???
いやね。
フリーならば権利買やいいだけだから......
と思ったんだよね。
そういうものを出したりする業界人のはしくれです。
688奥さまは名無しさん:2009/02/11(水) 21:08:47 ID:???
そうなんだ…乙でした。
689奥さまは名無しさん:2009/02/12(木) 16:03:02 ID:???
70年代テイストの舞台でゲーム化希望。
GTAみたいなTPSでスティーブかジェミーにキャラが切り替え出来るヤツ。
(&お供にマックスも連れられる)
局長から無線が入りミッションスタート。
690奥さまは名無しさん:2009/02/15(日) 10:42:11 ID:???
サントラ欲しい。
691奥さまは名無しさん:2009/02/18(水) 01:03:30 ID:???
ホントに何故出なかったんだろうね。
田島令子の歌で癒すしかない?
692奥さまは名無しさん:2009/02/20(金) 12:17:04 ID:???
もし日本語DVD化が叶ったら特典で、
局長との掛け合いがある次週予告集希望。
693奥さまは名無しさん:2009/02/20(金) 13:08:11 ID:???
日本語DVDじゃないと買う気がしない。
694奥さまは名無しさん:2009/02/23(月) 17:55:26 ID:???
ところでさ。
ずっと思っていたんだけど、
ここっていまどのくらいの人が見て回ってるのかな?
俺は毎日見に来て、
たまにDAT落ち防止策(どうでもいい与太話)を取っているわけだが。
ほかにどれくらいの人が見に来てるか知りたくなった。

俺予想:俺を含まずに3人。計4人!
695奥さまは名無しさん:2009/02/23(月) 19:17:21 ID:???
壁|д´)チラッ
696奥さまは名無しさん:2009/02/23(月) 19:47:34 ID:???
少なくともその10倍、おそらくは100倍はいるでしょう
697奥さまは名無しさん:2009/02/24(火) 20:43:43 ID:???
壁| ・_・)ノ
698694:2009/02/24(火) 22:58:20 ID:???
ほらね。
やっぱ、3人だった..............orz
当たったのにうれしくないな。
699694:2009/02/24(火) 22:59:58 ID:???
それともこれは2人............もしかして1人?

なかよくしような。
700奥さまは名無しさん:2009/02/25(水) 06:27:00 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 話の流れで親を亡き者にする
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 700getさせて頂きます
|              |
701奥さまは名無しさん:2009/02/25(水) 14:09:20 ID:???
週一くらいで見に来てまつ
702奥さまは名無しさん:2009/02/25(水) 17:46:22 ID:???
ワタシノカラダヲーーーーカケヌーーーケルーーーーバイオーーーーニックノーーーアラシーーイーガーーーーー
703奥さまは名無しさん:2009/02/28(土) 23:45:10 ID:j4Zon5+G
BSでペーパーチェイスやるね
704奥さまは名無しさん:2009/03/01(日) 01:16:00 ID:+F/NFUDy
昔、テニス部で握力ものすごくあった女子のあだ名が「バイオニックジェミー」から取り「バイオ」だった
705奥さまは名無しさん:2009/03/02(月) 14:45:30 ID:???
>>703
ペイパーチェイス、またみちゃった。
保存も3回目。
VHDに、DVDに、BD。
でもこれっていまいちリンジーの良さがみられないんだよね。

706奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 14:28:02 ID:???
落ちるな
707ID:???:2009/04/09(木) 12:45:49 ID:???
チン  ☆  チン       ☆                                
       チンチン           チンチン     ♪         
           ♪   ☆ チチン            
    ♪                .☆   ジャーン!  
        ☆ チン  〃  ∧_∧   ____      
          ヽ ___\(・∀・ )/\_/<DVDマダー?
        チン  \_/⊂     つ   ‖         
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |            |/    
708奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 09:39:48 ID:4sS+pqXg
何故か、ジェミーが夢に出て来た。
709奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 12:02:33 ID:Pkjd7Kh4
懐かしすぎる。大好きでしたヨ
自分の地域では土曜の2時からでした。
もう一度みたいなあ。
女優さんの顔とか内容とか微妙におもいだせない。
710奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 13:59:40 ID:RAzNXufW
なつかしー。土曜の2時は絶対みてた。
711奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 17:20:36 ID:IkBi+nJg
>>リンジーってシャーリーズ・セロンに似てるね。
はぁ?ジェミーに比べたらセロンなんてガキ杉だろ。
セロンって映画「モンスター」のイメージがこびり付いて嫌なのだ。
712奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 20:50:26 ID:NSEKW89z
今も主役の女優さんはお仕事芸能界でされてるのかな。
自分は女子プロレスラーと一緒にドア蹴破る回が印象に残ってる。

713奥さまは名無しさん:2009/04/21(火) 15:13:52 ID:4zl9lveq
ジェミーを1話から最終話まで録画してある俺は勝ち組
714奥さまは名無しさん:2009/04/22(水) 18:41:19 ID:???
600万ドルの男のジェミーエピ録画しているおいどんが勝ち組
715奥さまは名無しさん:2009/04/22(水) 19:01:16 ID:???
新ジェミーは誰もみてないのか
716奥さまは名無しさん:2009/04/25(土) 08:38:18 ID:75XWhaEg
>>今も主役の女優さんはお仕事芸能界でされてるのかな。
あー、検索しなければよかった気もした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BC%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%83%BC
717奥さまは名無しさん:2009/04/25(土) 18:39:51 ID:???
>716
ここには書かれていないが、補足として
以前何かの雑誌で
レイプ体験を持つ彼女は、男性不信ではあるが
二人の息子ともども自分を支えてくれる男性が現れるのを
心から切望している。
718奥さまは名無しさん:2009/05/01(金) 00:41:56 ID:???
最終回に出てきたデブ娘、敢えてアジア系を起用したんじゃないかと思うけど、
「ジェミーはロボットなのよ」って何だよ!!しかもそれを聞いた糞爺が「よく出来てる
ね」って…話の展開上止むを得なかったとしても腹が立つ!!

最新作(?)で、暗闇の中で目を見開いたままのジェミーの腕のチップ(?)を交換
するシーン、ユーチューブで見たけど恐かった…ダイジェストでしか見てないので
話の流れをご存知の方、解説よろm(__)m
719奥さまは名無しさん:2009/05/12(火) 13:41:24 ID:???
リメイク希望
720奥さまは名無しさん:2009/05/19(火) 21:16:59 ID:QuCUCwNv
やだ。
721奥さまは名無しさん:2009/05/23(土) 19:09:23 ID:IBEPUWG4
しかしDVD出ないね〜
722奥さまは名無しさん:2009/06/09(火) 17:03:44 ID:LF+rWi3E
前にもそれについて書いたんだけどさ。
権利持ってるところが離さないんだって。出さないくせに。
723奥さまは名無しさん
既出だろうけど Doomsday Is Tomorrow はいいなあ、やっぱし。
http://www.youtube.com/watch?v=clJkG9selQY