【国際救助隊】サンダーバード出動! 5号も活躍!!
1 :
1号 :
03/07/20 21:37 ID:???
2 :
2号 :03/07/20 21:38 ID:???
3 :
3号 :03/07/20 21:39 ID:???
4 :
4号 :03/07/20 21:40 ID:???
◆東北新社ニュースリリース<2003,2.13>
http://www.tfc.co.jp/news/030213.html 「サンダーバード」〜NHK教育テレビにて4月より放送開始!〜
今回は、1エピソードを前後篇に分け25分枠で放送。日本語吹替
版は初回放映当時のもので、映像はデジタル・リマスター版を使
用する。
このデジタル・リマスター版は近年製作者ジェリー・アンダーソ
ン自身の監修のもと作られた新しい映像原版で、緻密なミニチュ
ア特撮が鮮明で迫力ある映像で楽しめる。
注: 厳密には、今回NHK教育テレビでの放送で使われている
日本語吹替音声は、1998年にDVD化された際に、初回放映時
のものに効果音等が付加されたものです。
5 :
5号 :03/07/20 21:41 ID:???
NHKのBS2と教育テレビで映画版サンダーバードが放送されます。 BS2では 7月28日(月)午前9:02〜10:37に「サンダーバード」が、 7月29日(火)午前9:02〜10:33に「サンダーバード6号」が それぞれ放送されます。 教育テレビでは 8月16日(土)午後8:00〜9:35に「サンダーバード」 が放送されます。こちらはBS2の再放送ということです。 「黒柳徹子さんら、オリジナルの吹き替えメンバーが再結集!」 ということですので、要チェックですね。
1から5のテンプレ(?)に感動。 お疲れ様です。
>>6 なんの裏付けもないけど、冬休み頃にやってくれそうな気がする
>>9 & >6
>1にあるNHK海外ドラマのサンダーバードのHPにアクセスして
「ご意見・ご感想」のところに書いて送信してみたら?
11 :
奥さまは名無しさん :03/07/20 23:23 ID:Cs8wMHn2
それ以前に60分枠でやってホスイ... ムダだとは思うが今週もNHKに書いて送信するか...
大泉滉さんの代役は誰がやるのかな?
>>10 そういえば、自分もある番組が国会中継でつぶれたので、
再放送の予定を聞いたら、「いついつ頃の予定です。」
という丁寧な返事をもらって恐縮したことがありました。
#乱用はいかんとは思いますが。
15 :
TB2 :03/07/21 08:23 ID:???
>>14 あっ、そうでしたか。
わざわざどうもありがとうございます。
17 :
奥さまは名無しさん :03/07/21 10:01 ID:8qu/IoUs
18 :
奥さまは名無しさん :03/07/21 10:09 ID:ypxIpYiY
>>16 欲しくなってしまったが、部屋が狭いので置く場所ねーよ。
19 :
奥さまは名無しさん :03/07/21 14:00 ID:o93y38xp
NHK総合、番宣キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
20 :
こちらもよろしこ :03/07/21 14:03 ID:zrcmMfhE
21 :
奥さまは名無しさん :03/07/21 16:43 ID:tjAMS/8W
>>16 後ろのページにある、RCモグラは無視でつか?
23 :
奥さまは名無しさん :03/07/21 20:27 ID:rAKP6zFv
>>5 サンダーバード6号はじめてみれる
プラモデルの箱で、何年か前にみたかぎりだよ
うれしい
。・゚・(ノД`)・゚・。
26 :
奥さまは名無しさん :03/07/21 23:50 ID:tjAMS/8W
>>14 >>15 あぁ!それTB2さんのせいじゃなぃす.
2号スレの終わりのほうで 3号用テンプレ に最初に載せたワシのせい かと.
初代スレ最後でのテンプレ と2号スレ立てと 3号用テンプレだけ書きこんだ者す.
大して知識も無かったので、広範な知識のTB2さんに間違いとかも直してもらい、
以降はスレも軌道にのってるんでROMなヒトになってますが
コアな方々の知識で勉強させてもらっとります
>>23 禿同 あとフジ隊員も(*´д`*)ハァハァ
29 :
奥さまは名無しさん :03/07/22 14:23 ID:tS4ezeOu
>>28 スレ違いだけど科学特捜隊フジ アキコ隊員はやぶぁい!
12月は激しく品切れの悪寒!・・・予約入れよかな・・・。
30 :
TB2 :03/07/22 14:55 ID:???
>>27 いえいえ、私も今回のスレを立てる前にきちんと調べようと思っていながら忘れていた部分があり、立てた後になって思い出して後悔していました。
(2号スレのhtml化がまだなのか、調べるのを忘れていました。)
また、あのスレ(1号)に関しては前にその存在を調べていたのですが、過去ログ倉庫にあった時点で安心しちゃって、アドレスを確認するのを忘れていました。
さらに、>1の最後に『その他の情報は
>>2 以降へ』と書くのを忘れたり、今回は自分では失敗が多かったと反省しています。
あと、特撮板にあったスレが終了していることや、おもちゃ板にあったスレが現在は無くなってることも、書いておくべきだったかな、と思っていました。
おまえらバカか? とっとと前スレ埋めろ
映画版の新吹き替えでテレビと同じなのは、 ジェフ、スコット、バージル、ペネロープ、ミンミン だけなんだね。時の流れは非情だ・・・ プレマップみてたら、 徹子が映画版の存在を知らなくて、 新作だと思ってたらすい(笑
>>32 >プレマップみてたら、
>徹子が映画版の存在を知らなくて、
>新作だと思ってたらすい(笑
えっ?黒柳さんがそんなこと言っていたんですか?
まぁ、あの人は前に「徹子の部屋」に大泉滉サンが出演した時も、かなり間違ったこと言っていたからなぁ。もう、記憶があやふやなんだろうな。
34 :
奥さまは名無しさん :03/07/23 04:37 ID:RiCTcLk3
>>32 知らない
ではなく、
忘れている
らしい。
いやはや…
わわっ。 前スレが埋められてる。しかも夜中から明け方にかけて… 下手すると、今日〜明日にもdat落ちして読めなくなるかも。 おもしろそうなやりとりがあるのに、なんで埋めるのかなぁ。
次スレ立てば埋められるのが世の常。 な〜む〜 塩あたりに保管庫作れば?
専用ブラウザ使ったれや 残るで
石立鉄夫のアランって見たいな〜・・ わーかめ好き好き
39 :
奥さまは名無しさん :03/07/23 22:08 ID:6sGhmSbV
>大泉滉さんの代役は誰がやるのかな? 野沢那智
40 :
奥さまは名無しさん :03/07/24 00:24 ID:g7TyF2h3
>>39 え、それマジすか?だったらぴったしだな。
41 :
奥さまは名無しさん :03/07/24 01:39 ID:p4d9d+P4
だれか今回のキャスティングを全員分 リークしてくんろ
>>前スレの971 >opningでスコットの次にジョンの順番だったのは何話まで。 TVシリーズのオープニングでは、第1〜第2シーズン全て、スコット→ジョン→バージル→ゴードン→アラン→ブレインズ→ペネロープの順のハズです。 映画版では第1作の「サンダーバード」で、スコット→バージル→アラン→ゴードン→ジョンの順です。 映画版第2作の「サンダーバード6号」では、いわゆるサンダーバード・マーチを使ったオープニングはありませんね。
43 :
奥さまは名無しさん :03/07/24 15:07 ID:cNUS5FFY
44 :
奥さまは名無しさん :03/07/24 15:10 ID:miBrfk9I
45 :
奥さまは名無しさん :03/07/24 15:30 ID:BnPjiMu2
46 :
奥さまは名無しさん :03/07/25 03:18 ID:HxqdHlLb
今NHK教育で映画版の吹き替え風景(黒柳)やってる
うおーミンミンの中の人こんなばあさんだったのか
三十数年前は若かった
49 :
奥さまは名無しさん :03/07/25 04:28 ID:kOmJZYsG
ジェフの声優さんがまだ生きていたのには驚いた!
50 :
奥さまは名無しさん :03/07/25 19:09 ID:JvIfMc5d
ゴー丼と女ンの声優さんは引退してんでしょ? 誰がやんの?
たたき起こして 引っ張り出して 復活!なわけないか. 2001年の HALの声のおヒトは消息不明なのを探しまくって 2010年で演ってもらったらしいが
52 :
スレ違いもなんのその :03/07/26 00:52 ID:bOdNGdRW
53 :
奥さまは名無しさん :03/07/26 15:36 ID:5NX49cv3
ジョンの声はあのままでイイ
あぼーん
55 :
奥さまは名無しさん :03/07/26 16:06 ID:T3gcOYKT
>>53 桜井英一さんだね。小学生時代、昼休みに学校放送でNHKラジオの
少年向きドラマを流していた時にも、あの声聞いたなあ。アニメ
「レインボー戦隊ロビン」でも。癖のないすっきりした声で好きだった。
個人的にジョンの声はビデオ版ゼロXでジョンの吹替え やってた堀秀行でもいいな。正統派2枚目声だったので。 ゴードンの宮本充も悪くなかった。
57 :
◆Keith./SXw :03/07/27 00:58 ID:tCwHKR1Y
28日〜29日 21:02から立て続けにNHKにて映画版サンダーバードが 放送されるage 声優はTV版の声優であらたに録りなおしたもので ぺネロープは、勿論黒柳徹子
NHK番宣のアテレコ風景やっと見ることができた。 録画したいけどいつやんのかわからん・・
59 :
奥さまは名無しさん :03/07/27 01:07 ID:poPqlWMP
この劇場版って監督が違うんだよね? 制作時期も違うの?
>>58 頼む
>>5 くらい見てチョ
>>57 アンタは!! せっかく
>>5 でとっくにちゃんと告知してるのに
わざわざ間違った時間を書きこんで!
君のせいで勘違いしたヒトが見れんかったらどーするん.
NHKプレマップを斜め見して 嬉しくて書いたんだろけどサァ.
61 :
奥さまは名無しさん :03/07/27 04:26 ID:yP5cCxY1
映画の放送は午前中です よいこは間違えないでね(はぁと ところで、今回の放映はノーカットなのかな?
62 :
:03/07/27 04:39 ID:brIf8jM2
いやNHKのプレマップとかでサンダーバードの番宣してるんだねー 来週のBS2私も午後21時からかと思ってた。 夜だと総合のクイールとダブルからどうしようかと 余計な心配してたよ。 NHKのプレマップってだいたい夜中の12時半ごろじゃないの?
64 :
58 :03/07/27 17:08 ID:???
>>60 うん?あの5分程度の番宣(プレマップ?)を
録画したいんですけど?せっかくだからね。
65 :
TB2 :03/07/27 17:58 ID:???
>>59 テレビシリーズ第1シーズン(本国での第1話〜第26話)の制作が終了してから映画「サンダーバード」の制作に入っています。(ただし、映画用に用意されたものがテレビシリーズにもちょっと使われているらしいです。)
テレビシリーズ第2シーズン(本国での第27話〜第32話)の制作は、映画版の制作の途中から始まっています。この為、一部のエピソードは映画と同時進行でした。
映画「サンダーバード6号」の制作は、キャプテンスカーレットの制作時期の一部(終わりの頃)と重なるらしいです。
ちなみに、映画の方は両方ともDirected by David Laneで、この人はテレビシリーズでも何本かやっています。
テレビシリーズと違うのはProducerでSylvia Andersonがやっています。
66 :
TB2 :03/07/27 18:00 ID:???
>>62 来週と言っても、明日と明後日ですよ。
お間違いの無いように。
67 :
奥さまは名無しさん :03/07/27 19:27 ID:Yk6U+vt7
今回、TB1とTB2、特にTB1が小さすぎやしないか?
68 :
:03/07/27 20:45 ID:brIf8jM2
>>67 そうだね。
特にラストの1号と2号が一緒に写るシーンでは1号が小さいね。
日本のサンダーバード・オフィシャルサイトにあるデータによると1号は全長35メートル、2号は全長76メートルってことだから、2号の機首からコンテナまでの長さより短いのは、小さすぎ!
まぁ無理して解釈すると、あのシーンでは実は2号は1号よりもずっとカメラ寄りを飛んでいる。2号は手前側で近いから大きく見えた、と考える事もできるかな。
もし2号のすぐ近くを飛んでいたとしたら、とても危険なんだよね。
70 :
:03/07/27 21:08 ID:brIf8jM2
そうそう。きみら遠近法つーのは知らんのか?
赤いトラクターのプロップが大木杉なだけ
72 :
奥さまは名無しさん :03/07/27 23:02 ID:Yk6U+vt7
1号がトラクター支え、2号が吊り上げるシーンなんか、 遠近法という以前に小さいと思うが。 2号のコンテナにはモグラーが入るはずなのに、あれでは 到底入りそうにない。赤いトラクターが入るかどうかくらいの大きさ。
>>71 確かに大きすぎるよね。
「ロケット“太陽号”の危機」の時に出てきた電波発信車とベースが同じだとすると、2号のコンテナに入らない大きさだよね。
でもよく見ると爆破用トラクターのプロップも何種類かあるみたい。
たとえば、2号が磁力運搬機でキャッチするシーン。磁力運搬機だけで2号は写っていないんだけど、この時は大きなモデルだと思う。
その一方で、磁力運搬機がしっかりキャッチしていて、2号も一緒に写っているシーン。こっちは小さいモデルだと思う。
ただ、どちらも1号や2号と比べて大きすぎるよね。
ところで磁力運搬機が爆破用トラクターをキャッチするシーン。
アップになっている方なんだけど、よく見ると上に2号がいない。
なんでこれに気がついたかというと、直後の2号と一緒に写っているシーンでは、2号の影がトラクターの近くにバッチリ写っているけど、アップの方は写っていないから。
まぁこれは、大きさの問題の他に、トラクターや磁力運搬機の上に同じ大きさの2号があると光があたりにくくてキレイに写らないからだろうね。
同じように、上に2号が無いと思われる部分を探してみるのもおもしろいかもね。
そういえば磁力運搬機の4つの磁石が全て外れてしまうシーン。
よく見ると針というかクギというか、が出ている。
磁力じゃないのかい!ってツッコミを入れたくなった。(w
74 :
奥さまは名無しさん :03/07/27 23:41 ID:lfhw1rCC
>>68 残念ながら、24時35分〜24時40分のプレマップは
「おーい、日本」の『新潟』でした。
あとは、午前3時20分〜23分と3時25分〜30分にもあるなぁ。
これは何をやるんだろう…。
一応ビデオをセットしておいてみるか。
後7時間弱、楽しみだなあ。 映画サンダーバードを見るのは20年ぶりかもしれない… 今回の吹き替えを使ってDVDが発売されたりするんでしょうかね。 大昔、テレビでファイアーフラッシュ号の登場話を再構成した 90分くらいの作品を見たことがあった。 あれはなんだったんだろう?? あれも映画?
77 :
奥さまは名無しさん :03/07/28 03:05 ID:m8eEUZjp
オラの家にはBSが無い!(T_T)
78 :
_ :03/07/28 03:13 ID:???
79 :
TB2 :03/07/28 03:38 ID:???
>>76 >大昔、テレビでファイアーフラッシュ号の登場話を再構成した
>90分くらいの作品を見たことがあった。
あれは、ITCのニューヨーク支社が再編集して作ったものです。
実はアメリカでは、1960年代半ば頃からだんだんと、イギリス製の番組はあまり放送されなくなってしまったのです。
そこで、イギリスの民放局が制作した番組を世界各国に配給していたITCのニューヨーク支社では、イギリスだけでなくよその国でも人気のある番組を中心に、なんとかアメリカでも放送されるようにしようと考えたのです。
そして、ジェリー・アンダーソンの作品の中からまず「謎の円盤UFO」が選び出されまして、いくつかのエピソードから再編集をして90分ちょっとの作品が作られました。
それに続けて、スティングレイとサンダーバードからも、まず1本ずつ、再編集物が作られました。
そして、それらの再編集物は“SUPER SPACE THEATER”というタイトルの映画枠で放送されました。また、一部の映画館で上映もされたようです。
ある程度のの人気を得る事が出来たらしく、ジェリーアンダーソンの作品からは、最終的に、スティングレイからの再編集物が2本、サンダーバードからの再編集物が3本、
キャプテンスカーレットからの再変種物が3本、そしてジョー90の再編集物が1本、謎の円盤UFOの再編集物が1本、スペース1999の再編集物が2本、作られました。
ただ、この再編集はジェリー・アンダーソンをはじめとする制作スタッフはほとんどタッチしていなくて、ITCのニューヨーク支社が勝手に行いました。
ここで「勝手に」という表現を使ったのは、例えばスティングレイやキャプテンスカーレットでは、魚雷やミサイルが光線兵器に変えられていたりしているからです。
また、ほとんど全ての作品で、オリジナルには無かった音楽等が付け加えられています。ただ、この音楽に関しては、途中からだと思うのですが、作品の音楽を担当してきたバリー・グレイ氏が担当しています。
ちょっと長くなってしまいましたが、それはサンダーバードから再編集された3本の中の1本目の作品で、THUNDERBIRDS TO THE RESCUE というタイトルです。
日本では1980年代に入ってから、バンダイ/エモーションからビデオソフト化されました。
80 :
TB2 :03/07/28 03:42 ID:???
>>79 自己レスです。
× キャプテンスカーレットからの再変種物
○ キャプテンスカーレットからの再編集物
です。スミマセン。
興奮して眠れない… 映画版のマーチングバンド早く見たいぃぃぃ
ZERO-X号見ますた(BS-2) 全部見れなかったんだが ブーフーウーの里見京子タンがミンミン役で声当ててたのに感動 中田浩二といえばサッカー選手としてしか知らん時代にうれピー ブレインズは大泉さんの特徴を良く再現してましたね
映画版、実況スレもまあまあの盛り上がりだったようで。 ブレインズやジョン、ゴードンの声優は誰だったの?
吹き替えが変わるとすごく違和感があるね。 サザエさんの声優が変わった時のような。
>>83 ブレインズ……龍田直樹
ジョン……福島潤
ゴードン……藤田圭宣
>>85 ブレインズ・・野沢那智じゃなかったのかw
ジョンとゴードン役の人は若手だろうね。
いまちょっと見てみた(仕事の合間なので)。 すげぇ、ぜんぜん違和感がない・・・・ さすがプロの仕事だ!これは貴重なソフト資産になることでありましょう。 NHKさん、これからもプロの仕事を見せてくださいね。 へんな素人(有名人ともいう)使ったりしないで・・・
地上波放送待ち遠しい。BS見た人羨ましい。 火星だっけ?行ったでしょう。サンダーバードにしては ウルトラマンっぽい展開だよね。
89 :
奥さまは名無しさん :03/07/28 13:11 ID:L9TflNqw
DVD発売キボん
90 :
BS実況板より :03/07/28 14:33 ID:ga353Zxx
>303 名前:公共放送名無しさん 本日のレス 投稿日:03/07/28 09:33 w9jH17Yf >うーん・・同じ人の吹き替えなら良いと言うものでも無いんだねえ >こんなこと思ったのは初めてだよ・・ 声優さんの老化が禿げしくお父さんは別の人があててるのかと 徹子さんもかつぜつ悪く、棒読み・・・ しかしスコットの中田さんはいまだに若い声、(・∀・)イイ!
うーん、パパとペネロープはオレも聞いていて辛かった。 ミンミンはまるで昔と変わらないので驚いたが。
明日の「THUNDERBIRD6」は勘が戻って上手くなっている事を期待しよう。 >ジェフパパとペネロープの中の人
93 :
奥さまは名無しさん :03/07/28 19:46 ID:+PyzU4Kk
和田一壮、ゴードンの声優だが、今は芸術家に転向、HPもあります。 本人のHPでTBの宣伝までしているのに、どうして今回登板しなかったの かなー。 あと桜井英一 も登板しなかった理由は??
94 :
奥さまは名無しさん :03/07/28 20:00 ID:+PyzU4Kk
>>94 情報サンクス。
さっそくアクセスしてみました。
Profile のところを見たら、
>1976年 「サンダーバード」ゴードンの声、吹き替え
とありました。
1966年のマチガイだろ〜?(涙
同じく最初聞いた時はジェフ、バージルは別の人がやってると思った。 さすがに40年近くたっているのでみなさんじいちゃん、ばあちゃんになっているにもかかわらず、 スコットとミンミンは変わらずで大変ヨカタ
ZERO-Xの形と火星の変な怪物の記憶だけ は残ってたが話はスッカリ忘却してた. アランとゴードンはバージルの兄弟というより ジェフの孫みたいに感じてしもぅた. NHK教育は全64回だと終わるのは 来年6月で、その後の夏休み期・1年後に もう一度、 この劇場版は放送してくれるんじゃないだろうか. NHKて やらない時は全然だが、 やる時はあまり 間をおかずにやるような印象なもので.
98 :
76 :03/07/29 00:17 ID:???
>>79 THX
そんな裏事情があったんですか。
後の二本はどんな物だったんだろう?
アランの夢にはかなりワロタ
昔の放映版はこのあたりがカットされてたのかな
宗近氏は無理に声を作りすぎてる、若く見せようとし過ぎてる感じがした
中田氏は歳を感じさせないねぇ、アニメのアテレコ等現役でやってる人はやっぱり違う。
噂のプレマップ・・一度も見たことないんだけど もうサンダバ特集はやってくれないのかな・・トホホ
100 :
TB2 :03/07/29 01:28 ID:???
>>98 >後の二本はどんな物だったんだろう?
「ニューヨークの恐怖」と「海上ステーションの危機」を再編集したもの。タイトルは COUNTDOWN TO DISASTER。
「ロケット“太陽号”の危機」と「宇宙放送局の危機」を再編集したもの。タイトルは THUNDERBIRDS IN OUTER SPACE。
の2本です。
驚いたわ…石立鉄男がアランの声優やってたとは 同姓同名の別人じゃないよね?
102 :
TB2 :03/07/29 03:41 ID:15YfjTgP
うぉっとー。>79の訂正です。 キャプテンスカーレットからの再編集物は3本ではなく2本です。 あと、 >そこで、イギリスの民放局が制作した番組を世界各国に配給していたITCのニューヨーク支社では という部分。勘違いしやすい表現でしたね。 「ITCという会社が、イギリスの民放局が制作した番組を世界各国に配給していまして、そこのニューヨーク支社では」 という意味です。 でもって、実は>79には書き切れなかったことがあります。 実はこのニューヨーク支社での再編集の前に、イギリスの本社でスペース1999のエピソードから再編集した映画が2本作られました。 1本目は、“THE BRINGERS OF WONDER”のパート1とパート2(この2話とも日本では放送されていません)から作られたもので、DESTINATION MOONBASE ALPHA というタイトルです。 2本目は、「人類の危機!宇宙基地大爆発」と「宇宙船団大戦争」を再編集して作られたもので、ALIEN ATTACKというタイトルです。 で、この2本ではなぜか時代設定が西暦2100年に変えられています。(つまり、スペース1999ではなくなっている?) また、2本目の冒頭には、「ルナー・コミッション」での会議のシーンが新たに作られて付け足されています。ただし、その部分にレギュラー出演者は出ていません。
映画版、昔出たLD版より綺麗 でビックリ。コレだけでも録る 価値有るよなあ(BSD版)。 今日も楽しみでつ。
104 :
:03/07/29 09:42 ID:rKhSJ7eY
しかし、まじ声優さん達も歳とったんだね。 昨日のクイールの老犬を思い出したよ。
運動性に優れる複葉機とはいえ、着艦フックも制動ワイヤーもない 状況でのスカイシップへの着陸は相当高難度のワザであろう。 ブレインズは飛行機操縦の天才でもあったのか。
106 :
奥さまは名無しさん :03/07/29 10:37 ID:jnRBkf4i
デジタル・リマスター並みとは言わないまでも、爆発の重低音がど迫力でした が(モノラルにも拘らず)。近々5.1ch化されてDVDで出るんじゃないですかね。 その時は是非今回の新録音も入れてホスイ。 複葉機が滑走し始める奥の方で2号が足を畳んでいたり、2号と1号がワンフ レームで着陸したり、オリジナル映画ならではの奥行きのある構図が楽しめま したね。2号のポッドのデザインは随分変わっていたようですが(数字のロゴも)。 基地にしても、同じセットを使っていてもアングルが違うだけで凄い新鮮。
アランの声が最悪だった
アラン役の剣持氏も登板しなかったんか。残念じゃのう
109 :
奥さまは名無しさん :03/07/29 12:34 ID:bJECAMmR
弟達の声はかなり少年っぽい印象だった。ま、実写版ではアランは15才らしいし。 黒柳さんは抑揚がなくなった分、小娘でなく貴族様って感じが強まったかな。
110 :
奥さまは名無しさん :03/07/29 12:40 ID:bJECAMmR
アラン、TV版より眼が大きいね
111 :
奥さまは名無しさん :03/07/29 13:19 ID:NtCwM0Rn
ペネロピーはロレツさえちゃんと回っててくれたら…。 昔の黒柳さんのカツゼツの良さが印象深いだけに、よけいナァ…。
112 :
奥さまは名無しさん :03/07/29 13:33 ID:qA/dQExl
サンダーバードは今日初めてまともに見たがおもしろかった
なんと録画が途中で切れていて、6号着陸からエンディングが入ってなかった!
今日もジョンはほとんど出番なし。 例のペネの継ぎはぎ出動要請は途中で罠だと分かったから良かったものの、 あのままいってたら・・・。 その時は、継ぎはぎをそれと見抜けなかったジョンの責任になったりして… とか想像してしまった。
115 :
奥さまは名無しさん :03/07/29 19:16 ID:SGuK8A9m
そういえば稀に出番があっても親父さんに叱られる役回りだな
116 :
_ :03/07/29 19:17 ID:???
自分たちの秘密を狙う相手には、相変わらず容赦ないよなぁ。(w
終盤複葉機から一人落っこちた絵が映っていたけど、荒れ誰なんだ? パーカーかと思ったけど、やつは木に引っかかるまでずっとしがみ付いていたし。 パーカーと言えば、「やれやれ」って感じで眼球を上に向けるのが良かったね。 今までどのキャラも眼球が上に動く例ってなかったよね。
>>118 >終盤複葉機から一人落っこちた絵が映っていたけど、荒れ誰なんだ?
オレも気になった。
悪人の死体が落ちたのかなあ。
120 :
奥さまは名無しさん :03/07/29 21:16 ID:Tge8cKZB
・・・ジョン・・・不憫だ。
今、録画でちょこっと確認したんだけどペネロープが・・・・w よわったちゃったなぁ
122 :
奥さまは名無しさん :03/07/29 22:20 ID:ox/Ym6DK
>>119 あれはけっこう前に射殺されたまま、
前のコックピットに乗ったままになっていた
ニセ機長の死体では?
複葉機が工事中の高速道に降りるか降りないかでごたごたするシーンは、ラジ コンを使って撮ってるんですよね。道路もセットだろうけど、天然光の下で撮 ると驚くほどリアルに映る。
124 :
直リン :03/07/29 22:22 ID:hO8Gs200
>>122 成る程!!ペネロープの後ろに乗ったはずだもんね。背面飛行で落っことしたわけか。
126 :
奥さまは名無しさん :03/07/29 22:32 ID:eBaWbxo6
あやつり人形て聞いたんですけど なんで糸がないんですか?
127 :
_ :03/07/29 22:33 ID:???
128 :
_ :03/07/29 22:44 ID:???
129 :
奥さまは名無しさん :03/07/29 22:44 ID:u+5VT/so
>>糸でなくて細いタングステンワイヤー吊りなのです
130 :
129 :03/07/29 23:05 ID:u+5VT/so
↑ あ,126さんへ、でした。すみません。 糸より見えにくいようですよ。
131 :
126 :03/07/29 23:30 ID:eBaWbxo6
>>129 >>130 そうでしたか、ありがとうございます。
糸が見えないんで、ひょっとして着ぐるみかなと思いました。
カサブランカの連中はいきなり先制攻撃皆殺し、SKYSHIP偽クルーも全員射殺 って ミサイル基地の連中は 怒りのやり場がないなぁ. スーパーロールスもSKYSHIPと一緒にオシャカか.予備車あるんかね
レニー「おいちょっと。これこれ、知ってる? バーちゃんと一緒に観てるんだ。3週間観てて、つい最近、 バーちゃんはあの糸に気が付いた。あやつり人形だって」 ジミー「…正確には、マリオネットだ」 ガイ 「何かお探しですかー?」 てな映画を観ますた。
134 :
奥さまは名無しさん :03/07/29 23:58 ID:f+e+TyDL
私の友人はTBをチェコの人形劇みたいなストップモーションアニメだと思っていました。 最初に3倍録画のビデオでみたそうです。最近DVDをみてビックリしたとか。
135 :
_ :03/07/30 00:06 ID:???
>>125 そう。ペネロープの近くまで行ったアランがミンミンとブレインズにしっかりつかまるように言った後、ペネロープに「操縦桿を左にたおして」って言ってるでしょ?
あれで機体が回転して背面飛行になった時に死体が落下した。
137 :
奥さまは名無しさん :03/07/30 00:32 ID:k6zmI1KP
今回の吹き替えとCD版をミックスしたDVDがほしい。 しかし龍田トゥボック直樹はすごいな。モノマネ王だ。
>>132 そうなんだよね。
とにかく、スカイシップワンの船長はじめ乗組員全員が射殺され、
死体が海に投げ捨てられる、っていうのからはじまって、
重力調整室での銃撃戦でホワイト・ゴーストの2人が射殺され、
甲板上のタイガーのコクピットでニセ船長がアランに射殺され、
残ったホワイト・ゴーストの2人も飛行中のタイガーでの銃撃戦で射殺され…なんて殺伐とした映画だったんだろう。
>予備車あるんかね
劇中ペネロープが「世界に一台しか無い」って言ってたね。
まぁ、一般人にはそう言っておいて実は…であって欲しいね。
139 :
奥さまは名無しさん :03/07/30 00:38 ID:k6zmI1KP
間違えた龍田直樹はブタゴリラ。声聞いて勘違いしてしまった。
140 :
_ :03/07/30 00:53 ID:???
龍田直樹ってドラゴンボールでウーロンやってた人?
142 :
_ :03/07/30 01:39 ID:???
今回の吹き替え版は龍田がMVP
144 :
_ :03/07/30 02:33 ID:???
>>106 >近々5.1ch化されてDVDで出るんじゃないですかね。
国内版DVD、出て欲しいですね。
それも、日本語音声は今回のNHKでの音声を使って。
ただ、5.1ch化は無理かもね。
というのも英国では2作品とも既にDVD化されているのですが、どちらもDOLBY DIGITALというだけで5.1chではないんです。
>>123 いやあれねぇ、模型を使ったのと、実物の飛行機を使ったのとが、うまくミックスされているんだよ。
確かに、屋外に大きなセットを作って撮影していた時の写真が何点か本に載っていたけど、実物の飛行機を使って撮影していた時の写真も載っていたと思った。
実物の方はブレインズやミンミンが風船のような人形だったかな。
147 :
_ :03/07/30 03:32 ID:???
ZERO-Xは教育テレビで再放送するのに、なぜTB6号は再放送しないんだ??とここしばらくずっと疑問だったけど、
>>138 にあるようにあまりにも殺伐としすぎているから…が理由のような気がした。
149 :
:03/07/30 04:06 ID:PXivLjq7
しかし、ZERO-X ってかなり設定に無理があるっていうか あの合体ロケットは全然火星まで飛んで行けそうな気がしないし、 火星の謎の生物?に至っては????な感じだなぁ。。。 そーいう意味ではTB6号のほうは人一杯殺しちゃうけど、 ストーリー的にはすんなり見れるって感じ。 しかし、確かに映像はすごくきれいだったね。 それだけに吹き替えが。。。。なのが残念。
まあリアリティを求めると、火星に逝くロケットは軌道衛星上で 組立というのが理にかなってるのだが、時代も時代だしここら辺は 不問という事で異議なし?
>146 シルビアの本に、ロケの時に役所の許可がどーので揉めた話が載ってたような
152 :
:03/07/30 08:45 ID:PXivLjq7
例のジェリーアンダーソンの自伝にも書いてあるね。 女性飛行機乗りが高速道路の橋の下を実際に飛んだとか。 起訴されたけど、結局無罪になったとか。 その結果、その高速道路での撮影が不可能になって ほかのロケ地を探したとか。
153 :
奥さまは名無しさん :03/07/30 14:41 ID:B8eiXKdZ
ガンジャが知的生物で地球に逆襲にくるんじゃないか、その時、救助隊に何が 出来るんだ?と考えていた幼年期。ガンジャの正体がミステロン、にすれば もう一作作って一儲けできるな、と考えていた青年期。
>>149 >しかし、ZERO-X ってかなり設定に無理があるっていうか
>あの合体ロケットは全然火星まで飛んで行けそうな気がしないし
確かに、現代の感覚からすると、無理っぽく感じるかもね。
ただ、この映画が作られた頃って、
宇宙に行く -> 垂直打ち上げ式のロケット -> 打ち上げ時に乗組員にかかる重力などの問題から特殊な訓練を受けないと行かれないっていうのが一般的な人達の認識だった。
だから、ゼロエックス号のように普通の飛行機にと同じ感覚で離陸してそのまま宇宙に行ける、っていうのが斬新だったと思う。
これは地球から飛び立つ時や帰ってきた時だけのことではなくて、宇宙服を着ないで、しかもシートに座ったまま乗る事ができる、っていう部分も当時としては斬新だったと思う。
当時に比べて技術が発達した現代でも、何回も利用できるようになったスペースシャトルでさえ、打ち上げは垂直上昇式だし、乗組員は発進時や帰還時にはちゃんと宇宙服を着ている。
現在のスペースシャトルは、まだ使い捨ての部分が多いけど、この先もっと技術が進んで、ゼロエックス号のように全ての部分が再利用される日が来るのを楽しみにしたいなぁ。
もちろん、宇宙服のような特別な服装をしなくても、特殊な訓練を受けなくても、(現在の旅客機に乗るような感覚で)宇宙に行ける日が早く来ると良いなぁ。
155 :
:03/07/30 16:52 ID:???
ソユーズは初期の頃気密服を着て無くて再突入の際空気もれで全員死んだことがあった。 スペース・シャトルも始めのころは気密服(本格的な宇宙服ではない)着て無くて コロンビアの事故以来きることになった。現在のシャトルの乗組員が来ているのも 短時間気密を維持できるだけのもので、船外活動できるようなものではない。 実際今回のシャトルの事故でもわかるように宇宙服だろうが気密服だろうが 気休めにすぎないが。
156 :
奥さまは名無しさん :03/07/30 20:33 ID:K6sPIFJL
救助隊メンバーのファッションチェックが楽しみです。 バージルは芸術家っぽく緑のボウタイ付テロテロシャツとか ベレー帽なんかが好きなんだな。 スコットの黄色い幼稚園スモックみたいなのは激しく違和感が・・・
157 :
奥さまは名無しさん :03/07/30 20:41 ID:rmvoflY3
ゴードンのアロハシャツ ジョンの夜会服(カレンダーだけ?)は似合う。 劇場版のジミー・デュランテ風シルクハット姿のアランには大笑いした。
中田浩二さんの劇団櫂のページにサンダーバード情報があって、 サンダーバード6号のところに、教育テレビ 日時未定となっていたのでいつかやるのでは?
159 :
奥さまは名無しさん :03/07/30 23:50 ID:AOvzeqPV
2本とも民放深夜放送で昔録画して観た限りだったので、今回画像の綺麗さ に少々驚きました。民放放映時はどうもカットがあったようで、エンディング でのマーチングによるテーマ曲吹奏にはえらく感激してしまい、ここだけ 何回も観直し(聴きなおし)してしまいました。 吹き替えは皆さん書いてるように、ちょっとガッカリ。 しかしミンミンの里見京子さんの声質はほとんど変わってなくて逆に ビックリでした。
160 :
奥さまは名無しさん :03/07/31 00:36 ID:J2IxwCdA
>>155 どーでもいいが、チャレンジャーの事故以後じゃないのか? コロンビアはこの間
落ちたヤツだろ。その後、シャトルの飛行はないんだから、「コロンビアの事故以来
きることになった」もへったくれもなかろう。
>>158 そのぺージに、劇場版がテレビ初登場と書いてあって驚いた。
162 :
奥さまは名無しさん :03/07/31 00:52 ID:IO5eh/Xx
ZERO-Xを組み立てるときに流れる音楽、いいね。 サンダーバードで流れる音楽は、本当に手を抜いていないと思うよ。
>>162 エヴァンゲリオンの発進シーンのBGMに酷似している。
BS2映画版は終わったんで プレマップもう無いかと思ってたが、さっきのNHK総合2:35-40 では放送日テロップを教育だけに差換えたの 放送しとった
教育は 8/16 だからプレマップ録りのがしてたヒトはまだまだチャンスありか. 元々内容的に ZERO-Xの事は言ってるけど、SKYSHIPには全然ふれてないし こうやって使うつもりだったのね
クリフ・リチャードJrの歌が耳について離れない。 何とかしてくれ。
167 :
:03/07/31 05:57 ID:g5CLnCq0
さすがみなさん昨日のっていうか今朝のプレマップご覧になられたようで。 たまたまシカゴホープ待ちでNHK見てたらやってて見れました。 やっぱ、パパの衰え具合?が一番気になりましたね。 あれじゃ「はい、爺」って感じだよーん。
出 → ZERO X
ゼロXと言えば、幻のXカーのプラモデル。名前とは裏腹に、ゼロXとはまるで関係がないないばかりか、 本編に登場しなかった。 ところで、ゼロXの着陸船って「キャプスカ」の第1話にゲスト出演してましたよね。ミステロンの基地 攻撃命令を出したブラック大尉が、見る間にロバート・デ・ニーロに化して行くシーンで。
171 :
TB2 :03/07/31 21:51 ID:???
>>170 >ゼロXの着陸船って「キャプスカ」の第1話にゲスト出演してましたよね。
そうですね。
キャプテンスカーレットの第1話で、日本語版では翻訳されていなかったのですが、英語ではきちんとゼロエックス号の名前が出ていたと思います。
また「サンダーバード6号」の中で、エジプトのピラミッドに近づいた時にペネロープが読んだ新聞の中に“ZEROX FINDS NEW LIFE ON SATURN?”
という見出しとそれに続く記事が見えます。(ペネロープの左手のあたり。本文はペネロープの左手で、ほとんど見えません。)
ということは、ゼロエックスを使った宇宙開発計画はその後も続き、ついには土星探検にまで行っている、ということなのでしょう。
>>171 へええ、ちゃんと裏設定まで作ってあったんですねえ。オタク心をくすぐりますな。
噂のXカーも、実は惑星(衛星)探査で大活躍していたのかも。
TBとキャプスカは繋がった設定でしたね。そいえば、 たしかペネと関係のある人物が出てくると聞いたことがあります 他にも繋がってる作品ありましたっけ?
繋がっていると言えば、「スティングレイ」から繋がっているんでしょう? ゴードンはWASP(スティングレイを運用する組織)に務めているということだし。 今ちょっと詳細が思い出せないけど、「キャプスカ」のキャラクター設定にも、 経歴の中に「TB」と同じ組織名がちらほら出てきたと記憶しています。 繋がっていると言うより、同じ世界観なんですかね。
いや、その前の「宇宙船XL−5」からキャプテンスカーレットまでが、ほぼ同じ時代の話、ということになっている。現在、カールトン社が発表している新しい設定では、 「宇宙船XL-5」は西暦2063年で基本的な舞台は宇宙。 「スティングレイ」は西暦2064年で基本的な舞台は海中。 「サンダーバード」は西暦2065年で基本的な舞台は地上。 ちなみに、「宇宙船XL-5」はWORLD SPACE PATROL(日本語版では世界宇宙パトロール)という組織のスティーブ・ゾディアック大佐が主人公。 「スティングレイ」はWORLD AQUANAUT SECURITY PATROL(日本語版では世界海底安全パトロール)という組織のトロイ・テンペスト艦長(大尉)が主人公。 これら二つの作品との兼ね合いから、「サンダーバード」では、宇宙での救助作業や海中での救助作業が、地上での救助作業より少なくなっているとのこと。 (つまり、基本的に、宇宙での事柄は世界宇宙パトロールがやっている、海中&海底での事柄は世界海底安全パトロールがやっている、ということらしい。) ただ、サンダーバードを見ると分かるが、番組中では正確な年をハッキリとは言っていない。 これに対してキャプテンスカーレットは、第1話で西暦2068年と画面に出しているので、これは変えようがないよね。 あと、キャプテンスカーレットのファンタジー・エンゼル(英語ではラプソディ・エンゼル)が、レディ・ペネロープの勧めで連合秘密調査局(Federal Agents Bureau、つまりFAB)に所属したことになっている。
176 :
名無し募集中。。。 :03/08/01 19:56 ID:3h3Bwhss
ミンミンって誰なんですか? 兄弟?
オープンリールかよ!
>>177 サンダーバードが制作された1964年〜1967年頃って、まだカセットテープがフィリップス社から発表になった頃でしょ?
確かこの頃だったと思うけど、もう少し後だったかな?(確か、1960年代の中頃から後半にかけてだと思ったけど。)
いずれにしても、まだ市場にはほとんど出ていなかったと思う。
>>176 ミンミンは、キラノの娘。
英語ではTin-Tin(ティンティン)と言っている。
本名はTin-Tin Kirano(ティンティン・キラノ)。
ちなみに父親のキラノ(Kirano)はトレーシー家の執事でマレーシア人。
この前の日曜の夜にNHK教育テレビで放送された「死の谷」(後編)のラストで、アランと仲良くなっていきそうな描写があった。
180 :
奥さまは名無しさん :03/08/01 21:56 ID:ct9oVQpL
一度みたいサンダーバード。 効果音がすべて60年代(同年代)の東宝効果集団のSE パパのデスクはキングギドラの声で鳴る。 OPの爆破音は例のいつもの爆破音。 サンダーバード2号はビートルと同じ音 1号はウルトラホークの音。勿論5号はあの宇宙音。 こんなサンダーバード見たくないか?
181 :
奥さまは名無しさん :03/08/01 22:02 ID:SJKJSxt+
おまけにバリー・グレイ氏でなく伊福部さんですか
>>181 伊福部さんは最も尊敬する作曲家の一人だが
サンダーバードには合わないかも。
自衛隊じゃないんだしねえ。
183 :
奥さまは名無しさん :03/08/01 23:14 ID:scL4gIJ6
>>180 それでもってTB1号2号は嫌になるくらいシツコク左旋回を繰り返す訳だ!(w
宮下順子がペネロープ
185 :
奥さまは名無しさん :03/08/01 23:26 ID:Ao82jx1j
>>180 昔、MADビデオで「東宝風『UFO』」というネタがあったなぁ。
『UFO』のOPナレーションにあわせて、『地球防衛軍』とかを編集したもの。
>>175 TBは第31話に出てくるカレンダーに西暦2026年って書いてあるよ。
187 :
奥さまは名無しさん :03/08/02 00:07 ID:+gnzcIoY
後付け設定はガンダムでお腹いっぱいなので 各作品制作当時、どんな設定だったのかが 気になりますね。
ところでサンダーバードのサントラをアマゾンで見たんだけど、みんな英版・アメ版どっち買ってるの? 価格が安いのは英版だけど・・・・レビューきぼんぬ。
1 Thunderbirds [FROM UK] [IMPORT ¥1,469 1 ¥1,469 発売元: Amazon International Sales, Inc.
191 :
奥さまは名無しさん :03/08/02 01:29 ID:4+hyblW2
>179 キラノ親子がマレーシア人というのは、カールトンの設定ですか? 昔読んだ人形制作者のインタビューには、 ティンティンの顔は、当時イギリスで有名だった日本人女性(モデルなど)数人を組み合わせた。 名前は、イギリス人から見て東洋全体をイメージする物として決めた。 国籍は、特定の国に限定されないよう気を配ったつもりだが… というような感じの事が載っていました。
192 :
_ :03/08/02 01:36 ID:???
>>186 うん。ところがね、エピソードによっては別の年号が新聞などに書いてあるんだよ。
>>191 >キラノ親子がマレーシア人というのは、カールトンの設定ですか?
いえ、それよりも前に出回っていた設定です。おそらく1966年かそれ以降にイギリスで発行されたサンダーバード・アニュアルなどに載っていたものと思われます。
それらの本を書いた人は、番組の制作スタッフではありません。もちろん、ある程度は取材もしているでしょうけど。
また、その人形製作者のインタビュー記事は、私も読みました。
確かに、そのように載っていましたね。
おそらくこの設定(キラノ=マレーシア人)を考え出した人は、こういった製作者サイドの考えを知らなかったか、番組中に描かれなかった部分を創作したのではないか、と思います。
(番組の中では明確にどこの国の人かは言っていませんね。)
>>193 たしか196X年(Xなのは忘れたから)もあるよね
カールトンの後付け設定、 (゚A゚)イクナイ!
>>191 ミンミンの顔は、若い頃の若尾文子に似ている。
>>197 若林映子がミンミンは自分の顔がモデルと
おっしゃっていたらしーです。
そもそもTBの舞台が西暦2065年という事になると 『ジェフ・トレーシーは人類最初に月面に立った宇宙飛行士である』 という、TBの大前提と大きく矛盾することになるんだよな。 1980年の時点で月には既にSHADOのムーンベースが建設されてるんだし。 (それともUFOと1999は別枠扱い?)
>>198 サンダーバードの人形を作ったクリスティン・グランヴィルさんが
「ティンティンは当時イギリスで見つけたたくさんの日本人の女の子の写真をモデルにした」と
言っていて、しかも中国人でなく日本人だと明言してる。
で、その話を若林さんにふったら、
「1961年のイタリアとの合作映画「AKIKO」の時の映画スチルが
当時たくさんヨーロッパで出回っていて、その中にチャィナドレス姿もあったから、そうかもしれない」
くらいのことをおっしゃってたよ。 ティンティンはよくチャイナドレス着てるし、
「チャイナドレスを着た日本人の女の子」という特異なシチュエーションの写真が
そう何種類も当時イギリスにあったとも考えにくいので、
グランヴィルさんの見た写真の中に若林さんのそれがあった可能性は大だろうね。
>>199 そうなんだよね。第1話でキラノがジェフに話しかけるセリフの中でハッキリ言っているからねぇ。(もちろん、英語版のセリフでも言っている。)
だから、昔出回っていた設定の方が、まだマシなんだよね。
カールトン社の連中が何を考えて設定を変えたのかは知らないけど、2026年だとあと20数年なのに、このままだと実現しそうにないから、もう少し先にのばそうとでも考えたのかなぁ。
>(それともUFOと1999は別枠扱い?)
少なくとも、SPACE 1999は別枠扱いにしないとマズイでしょう。
だって、スーパーマリオネーション作品の方には「月」がハッキリと画面に出てくるもん。(藁
キャプテンスカーレットなんか月面上を舞台にスカーレット達が活躍するエピソードまである。
いつの間に、宇宙を放浪していたハズの「月」が地球の周りを回る軌道に戻ったんだ?って疑問が残っちゃうもんね。
202 :
vvvvvvvv :03/08/02 16:00 ID:Wh4CHPDA
・ミンミン(tintin)は太陽号を救う際に3号でアシストしたが、ドジをして しまったのは記憶に新しい。たしかスイッチを入れっぱなしにして危うく3号 もろとも太陽に突っ込んでいわば宇宙火葬されそうになった。 ・爆薬搭載の建設機械の落下を食い止めるため、1号の先端で支えたのはよい アイデアだと思う。その少し前に建設機械に落石が衝突するのを防ぐために 1号から矢を放ち落石の衝突を防いだのを思い出してほしい。これについてだが、 建設機械のすぐ下にも矢を刺して建設機械が落ちないように支えるという案も あったのだが、矢が地盤を悪くして逆に建設機械が落ちやすくなることを懸念 して1号先端部を物理的に利用したサポートを実行したのだ。
書き込みについて、今日のところはこのくらいにしておく。
とってもえらそうなくせにろくに内容を見ていない202のようなバカは困ったものだが、 ミンミンの名誉のために言っておくが、ドジでスイッチを切り忘れたのではなく、 太陽に近づいた灼熱の3号の中で、健気にもアランを助けてアシストをしていたのが、 あまりの暑さについ気を失ってしまって、結果スイッチが切れなくなったのだよ。 彼女は準隊員であって訓練等も積んでいないだろうから、仕方ないことだ。
>>204 この人はいつもこうだよ。まあいいんじゃない?
そっとしておいてやろうよ。まあドジで
間違ってるともいえないしな。
>203 アリガトゴザマス またのお越しを、心から願っております
>>204 確かに元空軍エリートのスコットでさえ
暑さにのびちゃってたから仕方ないよね。
果たして何度になっていたのか・・・ 70度くらい?
サンダーバード、英国のCD買いました。 しかしアマゾンに表記してある曲名はわかっても作品中どこで使われていた曲なのかわかりません(^^; どなたか「トラック何番目が〜のときの曲」と詳しいかた、教えてください。
210 :
奥さまは名無しさん :03/08/03 00:57 ID:hXiK1KL/
ZERO-Xのパイロット三人のモデルって誰だろ?一人はスティーブ・マックイーンっぽい けど.機長はジョージ・レイゼンビーかとも思ったけど,時期的にジェームズ・ボンドを やる前だしなあ.
211 :
奥さまは名無しさん :03/08/03 01:03 ID:ref5ZG2e
子供の頃、「吊り下げ式は是か非か」で論争になったなぁ。 俺は結構好きだったけど、皆は格好悪いとか、古臭いとか言ってたっけ。
212 :
奥さまは名無しさん :03/08/03 07:57 ID:LXlPtRkq
>209 つーかDVDorLD見れば 大体判るでしょ? 話はそれからだ(ww
213 :
奥さまは名無しさん :03/08/03 13:43 ID:/mXjqeP3
>>211 「皆は格好悪いとか、古臭いとか言ってた〜」
ほほう、以外に思ったりしちゃったYO!
日本(NHK)の棒操りよりもマリオネット(糸操り)の方が何て言うか…
特撮っぽいではないか!折れはこの方式に気品すら感じるよ!w
214 :
奥さまは名無しさん :03/08/03 14:59 ID:/NtVkVGs
声についてだが、声優の声の衰え・しわがれについては他の人が 書いているので、あえてかかない。オリジナル声優を登用したことに 敬意を表したい。 しかし どうして、故人以外の声優を全員集結させなかったのか、少々残念。 剣持氏・桜井氏・和田氏(とくに和田氏は自分のHPでTB宣伝しているのに! あとパーカーとフッドも。 黒柳徹子を呼んだくらいだから、半引退状態の人も呼べたはずです。 全員揃う最後のチャンスだったので、これは悔いが残る。。
>>214 だれかがコピペしたんでないなら、
特撮板とのマルチポストやめい(w
>>211 スミマセンが、その「吊り下げ式」うんぬんって、今日NHKで放送されるエピソードにでてくるモノレールのことですか?
私はそう受けとめて読んでいたのですが、違ったのかな?
217 :
213 :03/08/03 16:38 ID:???
>>216 だとしたら、折れは激しく鬱じゃ!(~_~;)
>>216 湘南モノレールに乗ってみそ。懸垂式はスピード感満点ですぞ。
219 :
216 :03/08/03 17:07 ID:???
>>218 湘南モノレールですか。今度機会を作って乗ってみたいと思います。
浜松町<->羽田空港のは何回か乗ったことあるんですけど、あれは懸垂式じゃないからねぇ。
今夜のサンダーバードは「ペネロープの危機」(前編)でしたね。 あれって最初の部分で太陽号の打ち上げをやっているんだけど、その部分の日本語音声が残っていないからカットされちゃうのかな。 きちんと見比べていないので間違っているかもしれないけど、今回の太陽号の打ち上げのシーンって、「ロケット“太陽号”の危機」の時には無いシーンがいくつかあったと思った。 DVDか何かで見比べたいと思うんだけど、まだやってない…。 あと、前編のラストって1号が戻ってきたところで終わると思うけど、その直前のシーンでスコットが私服で操縦しているんだよね。これってちょっと珍しいよね。 それから、来週と再来週は、高校野球が延長されると放送が無い可能性もあるから、要注意ですね。
実況板にスレが立ちましたね。
222 :
奥さまは名無しさん :03/08/03 18:07 ID:iYnUgBW+
懸垂式は跨座式よりカーブで余計傾くのでチョット怖かった。
224 :
奥さまは名無しさん :03/08/03 21:35 ID:4mMBGO0i
今日のは話がよくわからんかった。 なぜペネロープは狙われているのか、サンダーバード2号は どこになにしにいくのか。
コナミが反撃するって、冬に。 もうキャラウィール買わない。
>>225 キャラウィールは同スケールの2号も出るそうなので、
むしろこれから買おうと思っているのだが…。
大きいのが欲しいならそれしかないが 小さくてよいなら、ジオラマまで出るって
おもちゃ板コナミスレ
229 :
:03/08/04 05:38 ID:YFz7Cgy0
>>224 本当に狙らってるのは科学者のほうで、
ぺネロープは邪魔だから消そうとしてるって感じ?
2号は二人を乗せたモノレールが到着する駅で待機するんでしょ?
この話はサスペンス&推理?ものって感じで
SFアドベンチャーのりじゃないよね。
だからサンダーバードのメカは活躍しないし
単に隊員を運ぶだけのためにしか出てこない。
詳しくは、サンダーバード大全でも読んでくれ。
>209 ざっと解説すると、 1. Main Titles:1話以外に使われたバージョンのオープニング 2. Sun Probe:太陽号の発射と飛行 3. Tracy Island and International Rescue: 1話で使用されたトレーシー島のテーマと救助作戦に多用されたアクション曲 4. Monorail to Disaster:第9話・「ぺネロープの危機」に使用された音楽 5. Thunderbirds are go! :5号のテーマ〜1号の発進(1話)〜2号の発進(1話) 6. Dangerous Game:第28話・「魅惑のメロディー」 劇中のカス・カーナビー・クインテットが演奏するヒット曲「危険な賭け」 7. Vault of Death suite:第12話・「死の大金庫」に使用された音楽 8. The Man from MI.5:第25話・情報員M.I.5の冒頭で使用されている曲 9. Desperate Intruder suite:第20話・「湖底の秘宝」で使用された音楽 10. Commercial Break:英国で放送されたCM用の音楽 11. Dangerous Game::第28話・「魅惑のメロディー」劇中でぺネロープが歌う「危険な賭け」 12. Let?s Play Ad Lib:第28話・「魅惑のメロディー」 劇中のカス・カーナビー・クインテットが演奏するアドリブ曲 13. Lady Penelope on the move:劇場用映画「サンダーバード」 サウンドトラックアルバム用に録音されたがアルバムに収録されなかった曲 14.15.16.The Pit of Peril suite:第2話「ジェット“モグラ”号の活躍」で使用された曲 17. Jeremiah and Lady Penelope:第21話・「にせ者にご注意」で使用された曲 18.19.20.21.Suite from Trapped In The Sky:第1話・「SOS原子旅客機」で使用された曲 22. End Titles:第1話用に作られたエンディング曲だがラストのコーダ部分以外は未使用 な、かんじです。(話数はNHK本放送順) 19 Fireflash Landingは演奏バージョン違いの様な気がするのだが…
>>231 サン
お疲れさまです。ただ、ちょっと気になる点が…
>5. Thunderbirds are go! :5号のテーマ〜1号の発進(1話)〜2号の発進(1話)
これの2号の発進のことなんですけど、CDのブックレットにもこう書いてあったんだけど、実は第1話で使われたのとはアレンジがちょっと違うんですよね。
実際にCDに入っているアレンジは第2話で使われている方です。日本語版主題歌で使っているメロディが含まれています。格納庫内で装備(コンテナ)を選んでいるシーンに流れています。
これが第2話で使われた方のアレンジ。第1話で使われた方には日本語版主題歌で使われたメロディが入っていないんです。
(その分、曲が短くて、第1話では格納庫から出て発射台まで行く部分には曲が流れません。)
まぁ、記憶の片隅にでも入れておいていただけたら幸いです。
おいオメーら大丈夫か? TB病か?
234 :
奥さまは名無しさん :03/08/04 21:47 ID:rhEj2zoK
>この話はサスペンス&推理?ものって感じで >SFアドベンチャーのりじゃないよね。 なんか1960年代の洋画(実写)みたいで気に入った。 謎解きとか列車から人間を放り出すとこなんか ヘプバーンの「シャレード」観てるみたいだった。 007(ショーン・コネリー時代の)にも雰囲気が似てた。
何?TB病って
あまり語られないけど、サンダーバードって 007を人形劇でやろうとしたっていう要素もあるんだよね。 ペネロープってそういうキャラ立てだし…。 それで彼女が活躍するエピソードの何本かはそっちよりのテイストだし、 映画の「6号」の方だって、明らかなスパイアクション仕立てになってる。 ただそれをあまりやりすぎると、メインの「スーパーメカによる人命救助」というテーマから 遊離してしまうところが痛し痒しなわけだけど…。
237 :
奥さまは名無しさん :03/08/04 23:02 ID:FzFN0+be
65年前後のテレビ海外ドラマはスパイ物全盛だった....。 特にイギリス物では「秘密諜報員ジョン・ドレイク」「おしゃれ○秘探偵」 「電撃スパイ作戦」とかあったし、TBもそういうドラマのような感じで観ていたよ。
238 :
209 :03/08/05 00:06 ID:Th3NDHTt
ところで、BS2でOAされたサンダーバードの映画って総合や教育
でOAされるんでしょうか?
夏休みスペシャルとかでお願いしたいなぁ。
>>231 わわわわ!!
詳しい曲の解説、ありがとうございます!!
メモしてCDケースの中に入れておきます。
本当にありがと〜。
ところでいっつも疑問に思ってるんですが本当はバージルが次男、ジョンが三男ですよね?
なんでNHKのは違うんでしょう??
最近、スコットがひろみごー、バージルが関根勤さんに見えてしょうがないです(^^;
バー汁は次男じゃない。ジョンが次男。 映画は、どっちか片方だけ、教育でやるはず。NHKのサイト見るよろし。
240 :
209 :03/08/05 00:31 ID:???
>>239 漏れの持っている本には年齢でバージルは次男、とあったんで(^^;
ホントのところ、実際はどうなんだろう?
241 :
奥さまは名無しさん :03/08/05 00:33 ID:CjxB/X6V
製作当初の設定はジョン次男、バージル三男だったが、放映後にでた出版物には なぜかバージル次男、ジョン三男となって、それ以来35年間ずっとそういう 設定で通用していた。世界は2026年だった。 ところが権利を買い取ったカールトン社が何をおもったか2000年に出した 出版物で世界は2065年、というふれこみで新設定を発表。その時に ジョンが次男に変更された。意味のない事をするものだ、という気がする。 バージルは頼もしい次男で、ジョンはひっそりおとなしい三男でいいじゃないか。 (忌まわしい事に来年のハリウッド実写版ではジョン長男、バージル次男、スコット 三男らしい.....) 私は今でも以前の設定のままであの世界をみているなあ。
じゃあタイトルの順番についてはどう思いますか?
243 :
240 :03/08/05 01:19 ID:???
>>241 そんなことがあったんですか!?
しかし、スコットが三男って(^^;
ハリウッド実写版、カンベンしてよ〜。
>>241 >ハリウッド実写版ではジョン長男、バージル次男、スコット三男らしい
長男のくせに宇宙に流刑状態というか、引き篭もり状態というか…なジョンになってしまうのか、
それともアンダーソンに愛されなかったぶん、長男に設定を変え大活躍!なジョンが見られるのだろうか。ああ気になる。
気にせんでよい。 ゆっくり休みたまへ。
ジョンが次男。でいいと思います。どっかで出てたけど スコットはリーダー。一人寂しいのは兄の役目。そしてバージル。 ゴードン、アラン、の順番が一番ベストだよ〜。
バージル次男、スコット三男だと 弟に指図されまくるのか2号は
248 :
231 :03/08/05 03:04 ID:???
249 :
231 :03/08/05 03:09 ID:???
↑あ、>232さん。が抜けてました、失礼。 >209さん もう少し詳しく書いてもいいけど 他の人は必要無いですよねぇ…。
250 :
232 :03/08/05 04:56 ID:???
>>248 さん
>2号発進の曲の1話バージョンはアレンジ違いではなくて、
>中間部分をカットしたバリー先生お得意の編集曲です。
そうでしたか。
ずっと昔に聞いて、第1話と第2話でどうして違うのかなぁ?という疑問が頭に残っていたので、アレンジ違いだと思い込んでいました。
解説、どうもありがとうございます。
>あと、Fireflash Landingの演奏バージョン違いについては
∫ ∫ ∫
>を聞いてみて下さい。コーダ部分が明らかに違う様に聞こえます。
このurlにある方もCDに入っている方も、もとは、映画「サンダーバード6号」で使われたものではないのかなぁ、と思いました。
ペネロープ達が乗ったタイガー・モスが高速道路に着陸しようとしてうまくいかない、あのシーンでurlにある方のがほぼ全部使われてますよね。
でもって、TVの第1話でファイアーフラッシュ号が滑走路に入ってきてエレベーターカーで受けとめるあたりまでのシーンで使われたのが先頭から17秒目あたりまでかな。
あと、この2つは、59秒目あたりで完全に違ってきますね。
urlにある方は曲の頭に戻って繰り返されますが、CDの方は49秒目あたりから、エレベーターカーの1号車がファイアーフラッシュ号の下から外れてしまい、
機首が滑走路にこすれていくあたりからファイアーフラッシュ号が停止し爆弾が落ちそうになるシーンあたりまでに使われている曲になっています。
ただ、ひょっとするとurlにある方が原曲で、CDの方は59秒目あたりで切って最後の方につないだのかもしれませんね。そしてその後ろに爆弾か落ちそうになるシーンの短い曲をつないだのかも。
251 :
:03/08/05 05:23 ID:QLKQvnx7
>>238 前スレにもあったと思うけど、ZERO-X号のやるよ。
8月16日(土)NHK教育 午後8:00〜9:34(再放送)
252 :
奥さまは名無しさん :03/08/05 06:51 ID:ZsOKnnkz
>238 6号はヤらないと言う噂も有る。 消防とかにキツイ部分も有るからかな? まぁ画質はBSが良いと思うけど。
253 :
_ :03/08/05 06:52 ID:???
254 :
奥さまは名無しさん :03/08/05 08:04 ID:argZ+RjB
>>242 オープニングに登場する順番、というのがまさしく「製作当初の設定」なのよ
でもその後、世界中でみんなが何十年も「バージル次男」で認識してたのになあ
カールトン新設定で一番腹立てたのは「サンダーバードで少々生き方を学んだ」を
書いた人かもしれない。あと世界中のファンサイトでファンフィクションを書いて
いた人達。(兄の背をみながら弟3人を思いやり働く勇敢なバージルとそんな兄達2人と
無邪気で明るい弟2人の間で孤独を深めるジョン、というのがお定まり...)
>>249-231 いえいえ、これからサンダーバードを見ながら「おお!この音楽が!!」と叫びたいと思います(w
本当にありがとうございました。
>>251 情報ありがとうございます。
新しい吹き替えで、ですよね。
楽しみです。
>>252 6号のOAなしですか〜残念ですね(^^;
>>254 読んでいたのはその本です!!
256 :
奥さまは名無しさん :03/08/05 20:28 ID:7XxvU1uH
くそ、見逃した
257 :
奥さまは名無しさん :03/08/05 23:19 ID:7dsMl257
海外のファンフィクションとか読むと、日本でも今年当たりのコミケでTBの 同人誌とか出そうな気がする....。いや、もう出てるかも知れない。 「WASP時代のゴードンのエピソード」とかね。
258 :
奥さまは名無しさん :03/08/05 23:29 ID:Uva33BG5
2号が基地から発進するするとき、上り坂の滑走路で離陸しますよね? あの速度じゃ浮力が足らないだろうなあ。 現場ではちゃんと垂直離陸なのに。
勝手な思い込みもいいけどさ、そのうち番組タイトルのほうが 間違ってるとか言い出すんじゃない? おぉ〜コワ!!
260 :
奥さまは名無しさん :03/08/05 23:53 ID:Uva33BG5
なにげにスレ住の皆さんの平均年齢が高そうなのでスレ違い覚悟でお聞きしますが、 後に「超特大」サイズのプラモデルになった今井の2号のラジコンって、 機体のどの部分に受信アンテナが付いてたのか、判る方お教えいただけますかね? ちょっとググっても画像見つからなかったもので…。
機首のピトー管
>>261 コンテナの後ろの右隅に上向きに付いてた。
写真で確認したから間違いない。
265 :
奥さまは名無しさん :03/08/07 03:15 ID:Gz0aXqoK
>>258 重量感を出す為によりハイスピードで撮影してるんでないの?
折れはあのシーンは全然違和感を感じないよ!
あれが酷いと言うのなら円谷はどーなる!
(ウルトラホーク2号の発進シーンはスゴイが…)
266 :
231 :03/08/07 04:28 ID:???
>258 2号の大きさからすると、あれでも時速100キロ位は 出ていると思われるのですが、最大重量が406トンあるらしいから どうなんでしょうか。あれがカタパルトだとしても少し遅いかも…。 >232さん 改めて聞いてみたんですが、やはりテイク違いですね。 ラストの辺り、シンバルの入るタイミングが全然違うし。 Fireflash Landingの他の使用例としては 11話・超音速ジェット機レッドアロー 17話・スパイにねらわれた原爆 22話・公爵夫人の危機 があるんですが、聞いてみるとやはりCDに入ってないほうがOKテイクのようです。 6号の時のテイクは、以前海外のサイトから落としたMP3を持ってるんですが、 明らかに局のテンポの変わる後半以降部分だけが録音されてます。 要するにこれもまた編集曲なんですね。
267 :
奥さまは名無しさん :03/08/07 10:37 ID:s7pn5U7W
U局で録画した古いビデオ見ていたら、「諜報部員 M15号」とタイトルが出た。 多分、「MI(アイ)5」の事だろう…。
NHKで映画版CMやってたよ。 明日捕獲しなきゃな。
269 :
奥さまは名無しさん :03/08/07 17:07 ID:muZvbFgB
>>258 確かに2号の発射シーンは実際にはありえないと思います。
あれだけの重量物をあんなに短い滑走路だけで飛ばすとなると
ものすごい加速が必要。中にいる人間は発射の瞬間に即死するでしょうね。
同時に垂直離陸をしているのなら話は別だけど・・・
でもまあ人形劇だから厳密に考えてもあんまり意味ないですね。
カタパルトって言うんだよ
映像効果としてはジェットブラスターは良いね
垂直離着陸は地面に負担がかかるらしい。
>>273 そうだね。「火星人の来襲」の後半で2号が離陸した後の地面が映るから必見だね。
>>270 カタパルトは機体の推力は使わないんだよ。あれは発射台でいいの。
そもそもあの翼面積じゃ2号なんか飛びそうもない罠。 でも、重力低減装置を開発してるブレインズなんだから、 あまりその辺を今の科学で考えてもナンセンスだよな。
2号は、プレンデッド・ウィングボディではないかと言ってみるテスト。 ・・・あ、ホバリングが!⊂⌒~⊃。Д。)⊃ #しかも前進翼(藁
>>277 折れはリフティングボディと思ってたんだが、違うのか?
>>269 かなり前のスレで計算してた人がいたけど2号発進時の
加速度は4G弱です。
空母からカタパルト発艦する時はもう少しGがかかって
いるはずです。もちろんアフターバーナー全開で機体の
推力もフルに使います。
二号は実は飛行船です
283 :
奥さまは名無しさん :03/08/08 05:38 ID:aDPv9O+v
いえ、2号はのモチーフはブタだそうです。 航空力学のこととか、そういったことよりも、格好悪いデザインにしたかったそうです。 デザインしたデレク・メディングス氏が何かのインタビューでそう答えていたのを読んだ記憶があります。
>>280 補足すると初速0から加速して2号の全長76m分が約2秒で
通り過ぎるので加速度は38m/s^2、約3.9G、終速は時速270Km
発射台を離れる時は時速300Kmを超えてるし、ブースターも
使っているので浮力は十分でしょう。
>>285 私も含めて2号の「巨体」を見逃しているのかな。発射台の横ににジャンボジェット
を並べて、同じ加速度で動かしてみたら、2号の加速がどんなに凄まじいか実感
できるでしょうね。
いや、ジャンボの加速開始する時の動くイメージは、羽田でよく見てるからさ。
だからさぁ、ブレインズの頭脳はサンダーバードで描かれた時代よりも50年以上進んでいるんでしょう?(映画版「サンダーバード6号」でそう言ってたよね。) その彼が作った物を、現在の科学にあてはめて考える事はナンセンスじゃないの? 結局さぁ、「現在の科学ではあれは実現できません。しかし、将来科学がさらに発達して、実現される日がくるかもしれません。」ってことでOKなのでは?
>>289 たかだか50年だろ?
2060年だとして2110年?
予測可能つーか、大筋で現状からも想像出来る範囲と思われ。
但し「重力制御」なんつーのものは除く。
#こういうのは「お約束」だから
レオナルド・ダ・ビンチなんて(ry
>>290 >予測可能つーか、大筋で現状からも想像出来る範囲と思われ。
そうかな?
アメリカのアポロ11号が人類を月面に立たせたのが1969年だったが、その50年くらい前の1920年頃には、現実に人類が月に行く事ができるなんて想像できた人がどのくらいいたと思う?
それどころか、人類が月に行く事は不可能だと言い張って独自の理論でそれを証明(?)した学者もいたくらいだ。
ロケットだけではない。コンピューターだってそうだ。
世界最初のコンピューターと言われているENIACが完成したのは1946年の晩秋だったが、その頃、50年くらい先にコンピューターがこれだけ小型化して家庭に普及するなんて想像できた人はいたか?
20世紀に入って、科学はものすごいスピードで進歩してきている。
22世紀初頭にはどのくらい進歩しているかなんて、現状からは想像なんてできないと思うけどな。
予測できるのは30年程度といわれているような
まぁ、分野によるかもね。 コンピューター、特にパソコンに関しては、20年前なんてCPUのクロック周波数が数メガヘルツ〜10メガ・ヘルツくらいの時代だった。今では数ギガ・ヘルツだよ。 (ギガ・ヘルツはメガ・ヘルツの1000倍。)あの頃でさえ、クロック周波数がこんなに高くなるなんて、想像できなかっただろう。 ちなみに、30年前にはパソコンなんてこの世に無かった。 (当時は大型コンピューター全盛の時代で、中型コンピューター、小型コンピューター(今で言うミニコンかな)くらいだった。) 電話もそうだよね。携帯電話がこんなに小さくなってからまだ10年も経ってない。20年くらい前はA4ファイルサイズのノートパソコンより大きくて、ショルダーベルトで肩から下げて使っていた。 おっと、話がスレ違い・板違いになってきたな。スマソ。
サンダーバードのすごいところは そういう予測不能な未来なのに タイムワープとかテレポートがないところ・・・?
いや、アジアの悪者は超能力ありだ
296 :
269 :03/08/09 01:39 ID:0ESSKYOK
>>280 それはあくまでも劇中での動きを計算しただけでしょ?
実際、数百トンのものをあんなに短い滑走で飛ばすとなると
4Gじゃすまないよ。乗員は背中で爆弾が破裂するほどの衝撃を受けるはず。
でも「重力制御」できるなら、確かに劇中の2号の発射は可能だね。
やっぱり、ブレインズの発想は常識を超えてる。こんな天才が本当に現れればいいのにね。
>>294 2065年にはレトロブームが起こり、アンティークのオープンリールデッキが使われてます。。。
>>291 > アメリカのアポロ11号が人類を月面に立たせたのが1969年だったが、その50年くらい前の1920年頃には、現実に人類が月に行く事ができるなんて想像できた人がどのくらいいたと思う?
1869年、ジュール・ベルヌが「弾道飛行」による月着陸を描いた
「月世界へ行く」を発表。
1920年、H・G・ウェルズの作風も加味した、ジョルジュ・メリエス
の映画「月世界旅行」公開(日本での公開は明治38年8月9日)。
1926年、ツィオルコフスキー「ロケットによる宇宙空間の研究」出版
同年、ゴダードが世界初の液体燃料ロケット打ち上げ実験に成功。
1927年、オーベルトら,ドイツで「宇宙旅行協会」を結成。
1929年、ツィオルコフスキー,多段式ロケットの理論を発表。
同年、オーベルト「宇宙旅行への道」を著す。
同年、宇宙旅行協会がロケットの発射実験を開始。
1930年、フォン・ブラウン、宇宙旅行協会に加盟。
1934年、ドイツ陸軍、A-2ロケット完成。
1937年、ドイツ、ペーネミュンデ試験場開設。
1942年、ドイツ、A-4(V2)の飛行実験。
1943年、ドイツ、A-4の弾頭実験。
1944年、ドイツ、A-4の実戦投入。
フォン・ブラウン、この頃既に「火星」への周回飛行の計算を終える。
う、訂正・・・ >1920年、H・G・ウェルズの作風も加味した、ジョルジュ・メリエス >の映画「月世界旅行」公開(日本での公開は明治38年8月9日) これ「1902年」でつ・・・<(_ _)>
ちなみにフォン・ブラウンは、月への飛行は「朝飯前」と考えて いて、アポロ計画の目処が立つと長年の夢である「火星」への 飛行を強行に主張し、これが原因でNASA副長官の職を追われた。
空想科学小説と実際の技術体系の発展に即した科学的展望を混同されても…。
>>300 ベルヌの小説がその後のロケット開発の「動機」となったのは
無視出来ない要因だし、フォン・ブラウンもその一人。
そもそもベルヌが「砲弾による弾道飛行」というアイディアを
出したのはデカい。
現実には「ロケット」を使って「弾道飛行」を実現したのだし。
第一、ベルヌの月飛行のシークエンスは、アポロのそれと大して
変わらない。
仮にベルヌが書かなかったら、多少その後の展開は遅れたと思われる。
302 :
:03/08/09 09:47 ID:+UHSMSxR
そーいや今年は火星大接近なんだよね。 火星人来襲つーか。
>>297 アナタが引用した部分にあるように「現実に人類が月に行く事ができるなんて想像できた人がどのくらいいたと思う」か?というのが言いたかったんですよ。
気をつけて欲しいのは『どのくらいいた』の部分。屁理屈だと思うかもしれないけど、全くいないと言っているのではない。
ジュール・ベルヌの作品の事は知っているし、世界中で多くの人が読んでいるであろう事も知っている。もちろんオレも、子供の頃に何冊か読んで未来の世界の描写にワクワクしたよ。
けれども、それらを読んだ多くの人が、まさか20世紀中しかも1969年に、本当に人間が月に行くことができるなんて、思ってもみなかったのが現実だったと思う。
いや、これはジュール・ベルヌの作品だけではない。故ケネディ大統領が人類を月に送り込むと宣言した時でさえ、多くの人が「まさか?そんなに早くに実現できるワケはない。」と思った。
もちろん、こういった空想小説等で描かれたことがもとになって新たな技術が開発されてきているのも事実。
つまり、夢物語と思われることがらを、実際の物にしようと考えた人達が、それを実現させる為に色々と考え試行錯誤を繰り返していて、それが新たな技術の開発へとつながってきている。
ただ、世間一般の人達(つまり多くの人達)は50年後の未来で科学がどのくらい進歩しているか、想像つくだろうか?実際の50年後にはその想像をはるかに超えているのではないか?
ということを言いたかったんです。分かりにくくてゴメンネ。
304 :
奥さまは名無しさん :03/08/09 11:16 ID:BiIWf9qf
>>296 サンダーバードって、かなり現在の科学技術に即していて、
そこがまた大きな魅力でもあるんだけど、
2号の離陸が重力制御だとすると、そこだけ技術的に突出してしまう感じですね。
重力制御ができるなら、それを応用した装置がもっと欲しいところ。
305 :
奥さまは名無しさん :03/08/09 11:23 ID:BiIWf9qf
「2001年宇宙の旅」で科学的矛盾がよく話題になるけど、 スターウォーズでは話題にならない。 サンダーバードで、これだけ議論できるのも、基本的に現在の科学技術に 即しているからだと思いす。
306 :
_ :03/08/09 11:27 ID:???
307 :
奥さまは名無しさん :03/08/09 11:29 ID:BiIWf9qf
という意味では、ジェットモグラが掘った土砂がどこに消えてしまうかも 謎ですね。噴射口から地上に排出できるのは、掘り始めだけだから ちょっと無理がある?
>>303 「いたか?いなかったか?」なんて、今から検証する事不可能だよ。
だいたい世間一般の教育レベルは、今と比べると・・・
ただ少なくとも「ドイツ」と限定すれば、かなりの人びとが
その「可能性」は、20年代末期までに理解してたのではないか
と思われる。
つーか、あの国はそのくらい「ロケット熱」に取り憑かれてた。
その後はヒトラーという、とんでもな「マニア」が国のトップに
いたというのがA-4の実戦投入まで可能にしたんだけど(藁
ついでに言えば「1969年」は「政治的」で、科学技術の面から
言えばあまり意味があるとは言えない。
#副産物は結構出たのだが
>>304 「重力制御」って、SFではお約束な部分だけど、これって単に
科学技術の進化程度じゃ済まない代物なんだよなー
>>307 確かにそうなんだけど、実際には地中の土の密度ってそんなに高くないんだよね。だから、ある程度は周りに押しつけるような感じで堀り進むことができる。
これまでの技術の発展と、これからとじゃ、 その速度が違うと思う・・・過去のとじゃ比べられないような・・・ >2065年にはレトロブームが起こり、オープンリールデッキが使われてます。 なんかすげー納得できるなあ。軍隊とかまで使うのは不思議だけど。
>>310 > これまでの技術の発展と、これからとじゃ、
> その速度が違うと思う・・・過去のとじゃ比べられないような・・・
「ルネッサンス」って知ってる?
科学技術って、なんかの契機があると突然進化するの。
ないと地道に発展するか、却って「停滞」なんて事も起こりうる。
現代の場合「技術」そのものの問題より「コスト」と「倫理」
の要因が大きい訳。
場合によっては「そんなのどーでもいいから食わせろ!」と
か言われかねない訳。
淀川長冶センセの晩年の嘆きを思い出す。
>>311 >「ルネッサンス」って知ってる?
( ´,_ゝ`)
【厨房のための煽り煽られ講座】 煽られて反論できなくなった → ○○ 必 死 だ な (w 予期せぬ自分の無知で煽られた → 釣れた釣れた → わーマジレス帰ってきたよ 言い返せないけど負けは認めたくない → ( ´,_ゝ`)プッ → 無知白痴は黙ってろ → 知能障害をおこす → 妄想(プ → 自作自演ご苦労さん(w
なんだか某アンダーソン作品スレのコテハンみてーな奴が来たな。 少なくともサンダーバードの劇中では2号はあの射出速度で飛んでるし、 1号は世界のいかなる場所にも1時間以内で辿り着く事の出来る速度が出せる。 現代の凡人には想像も付かないような超科学の成せる技なんでしょ。 それでいいじゃん。別に。
別にいいじゃん。 信者はどーかしらんけどさ。 >現代の凡人には想像も付かないような超科学の成せる技なんでしょ。 とかいっても所詮1960年代の概念で創造されてる物だし、 それに科学的考証を付け加えるのを排除する事もねーべ。 気に入らないならスルー汁!
>1時間以内で この設定さ、話の中で無視されてない? なんかすごい時間掛かって到着する時あるよね
根本的な疑問なのだが、1号の存在意義をイマイチ薄く感じるこの頃。 1号が現場急行しても、実際の救助開始は 必要装備を積んだ2号の到着を待たねばならん訳で。 現場のスコットの判断で、2号装備の選定をするならば意味も有るが、 2号の最高速はさほどでもないので、災害場所や状況によっては間に合わなくなるかも。 実際1号到着前に、5号からの報告のみで2号装備の選定・発進させちゃってる事もあるしなぁ。 そーするとスコット=1号は応急処置係、って事なのか(つД`)
1号って、消防の現場指揮車みたいな役割と思われ。 と思わないと納得できん(哀
1号の任務 ・2号が到着するまで助けられる人を笑顔で励ます。 ・2号が間に合わなかった場合、関係者とともに御冥福を祈る。
321 :
奥さまは名無しさん :03/08/09 19:31 ID:0UrLjtIc
何故、お前達は空想を現実に沿わそうとするのだ。
1号の仕事は第一に「渉外」だよ。他国の領土に飛んで言って、少なからず 主権を侵して救助作業するわけだから、作業にかかる前に現地の人々との柵を 取り除いておかなければならない。
国等に関する部分はジェフが本部から連絡を取っているんだろうね。領空侵犯の件も該当する国の機関に連絡をしているんだろう。国際救助隊の隊長からの連絡、ってことでそれなりの信用性もあるだろうし。 >作業にかかる前に現地の人々との柵を取り除いておかなければならない。 確か「ニューヨークの恐怖」で事故現場の警察の人(だっけ?)と連絡をとって、そういう交渉をしていたね。 スコット「お願いがあるのですが、ヒトを近づけないようにしてください。」 警官?「それなら心配ない。ここは危険地帯で立入禁止になってる。」 というようなやりとりがあったよね。 (セリフは間違っているかもしれないけど。)
324 :
奥さまは名無しさん :03/08/09 23:03 ID:BiIWf9qf
>>315 リアルじゃない点の粗探しができるのも、
作品自体がしっかりできてるから。
話が盛り上がればそれで別にいいんじゃない?
少なくとも、この議論結構、面白かったよ。
明日は「ペネロープの危機」の後編だな。 6番装備の後側に扉があるショットが必見だよね。でも、トンネル内を探索する為の車両が出てくるのは、前の扉からなんだよね。 (映像のつながりからすると、後ろの扉から出てくるように思ってしまうんだけど、2号の装備との境目をよく見ると、白いラインが入っている。これは装備の前側にしかない。ということで前の扉だと分かる。) それはそうと、高校野球の試合が長引いて7時過ぎ迄放送が続くようだと、中止(次の週に延期)になっちゃうのかな?次の週も高校野球あるんだよね…。最悪の場合2週間も放送中止…。
サンダーバードファンの選手は 試合をボイコットしてくれ!
倉敷を担当した審判がノーゲームにしてくれる!
>326 野球ロボットが英国人形劇に興味示すか?
>328 チェスロボットだったら、充分に国際救助隊のために 働いてくれるんだけどねぇ(w
330 :
:03/08/10 05:37 ID:SCifE8HE
まじでやきうが7時代にずれ込む可能性あるのか?! そんなことしたら許さんぞ!>NHK教育 つーか深夜11時以降にまわすとかってのはあり? やっぱNHKアーカイブの枠で1時間ものでやってくれ〜
昨日は見事に7時台にズレましたな。 ん?台風の影響?
>>324 面白いと思えるうちに幕を引くのが華だよ。こういうのは。
>>330 >まじでやきうが7時代にずれ込む可能性あるのか?!
ここ数年、何回もあったよ。
7時過ぎに別のチャンネル見ていてCMの時に他のチャンネルに切り替えた時、たまたま教育テレビを見たらやってて驚いたことが何度も…。
BSデジタルにNHKスポーツチャンネルとか作って、スポーツの中継は全てそっちでやれば良いんだよね。
PL空気嫁!
雨よフレフレもっと降れ〜コールドになれ〜
なんかギリギリ大丈夫っぽいね? 1試合が2時間くらいとして、第3試合と第4試合の間のグラウンド整備が30分くらいだっけ。それなら6時台に終わりそう。
普通はそうだから、総合も6時台までしか用意してないの。 延長戦とか打ちまくりで試合が長引くと、教育にシフトすんだよ〜(つД`) 投手戦を祈れ!
338 :
奥さまは名無しさん :03/08/10 16:19 ID:znJjIn3I
延長なんかするなよ・・・
ダメだ。第4試合の開始が午後5時を過ぎた。 しかも両チームとも強豪。2時間以内に終わるとは思えん。 これではサンダーバードは休止だな。
なんか投手戦ぽいな。 このままぽんぽんアウト取って、終盤のHRであっさり決着ついたりしてくれると嬉しいんだけど…。 最悪はこのまま両者譲らぬ延長戦、だな。 (野球は凄く好きなんだが、今日この日に限っては理解の欠片さえない発言をしてしまう…。 DVD持ってなくて、続きがどうなるのか気になって 一週間そわそわ過ごしてきたんだ、許してくれ…。_| ̄|○ 民放みたいに繰り下げというのはありえないのか?)
国際救助隊、応答願います。 甲子園の高校野球が終わりません。助けてください。
なんだ?ジョン。・・・そうか。スコット、今すぐ出発しなさい。 バージルは6番装備だ。ストライク強制マシンをもって行きなさい。
はい、パパ
2号間に合いそうもないな・・・
今から8回表です
346 :
ジェフ :03/08/10 18:38 ID:???
よーしパパ意味なく明徳応援しちゃうぞー
6時54分ゲームセット 校歌やらインタビューやらで結局サンダーバード中止の悪寒
まあ半端に遅れてテロップとか入れられるぐらいなら 中止のほうがいい
349 :
奥さまは名無しさん :03/08/10 18:49 ID:ujuhFLWF
ひよこりは時間通りでつか?
おワタ
やき もき
352 :
奥さまは名無しさん :03/08/10 18:58 ID:Hp04GJ3Y
どうなるんだ。後2分。
やるんじゃない?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
ギリギリだったな。
ほっと一息(w では、後は実況スレで。
スコットが2時間で行けるっていってたけど 地球上なら1時間でいけるんじゃないの?
>地球上なら1時間でいけるんじゃないの? だから、それは後付けの設定によるオハナシ。 第1話でも基地からロンドン空港まで50何分か、かかっている。 実際の距離がどのくらいかは知らないけど、地球の半周よりはるかに短いのは確か。
厨な質問なんだけど、今更DVDが欲しくなりました。 発売されてから相当たってるみたいだけど、 関西圏で、partUの初回盤未だ売ってる所ってないですか。 (Tは入手しました。)
361 :
奥さまは名無しさん :03/08/10 21:58 ID:llbkIDiR
362 :
360 :03/08/10 22:05 ID:???
>>361 あっ、初回版かぁ。よく読んでなかったよ、スマソ。
今から初回版はどうかなー。ヤフオクあたりで出てるかもしれんが
高くつくかもしれない。んー、でもあんまり初回版にこだわらなくても
良いんちゃう?
363 :
奥さまは名無しさん :03/08/10 22:08 ID:nxU9VWdE
休日出勤してさっき帰って来たので、おっかけで実況スレ見ようとしたら もう無くなってた・・・。ここは無くなるの早いのね。。。(悲
航空燃料120tとか注文するミンミンが見たい。 毎月の経費の増加に頭を抱えるジェフの姿も見たい。 2号が墜落した時、部品を航空会社に発注していたが 宅配かなんかで届くんだろうか?
なんかいまひとつぱっとしない腰砕けの話が2話続いたなあ
366 :
あさがお :03/08/10 22:51 ID:caVW7ysC
367 :
奥さまは名無しさん :03/08/10 23:29 ID:nxU9VWdE
えと、来週は...おっ「ニューヨークの恐怖」じゃないか! 墜落してドック入りするTB2号が見れるし、自走(?)する4号も 見れるし、こりゃ前半だけどかなり盛り上がるんでは?
あぼーん
369 :
_ :03/08/10 23:34 ID:???
370 :
奥さまは名無しさん :03/08/10 23:35 ID:7+f39XpY
>>359 札幌はビックカメラのDVD−BOXコーナーを何気に
覗いたらPART1のボックスありました。
たぶん初回版ではないと思うが。^^;;
371 :
_ :03/08/10 23:41 ID:???
372 :
奥さまは名無しさん :03/08/11 00:17 ID:+WQGWc4/
今日(もう昨日か)は実況スレが落ちるの早かったなぁ。
373 :
奥さまは名無しさん :03/08/11 00:31 ID:+WQGWc4/
>>367 そうですねぇ。
2号の機首の脇に書かれている THUNDERBIRD 2 の文字に注目してください。
センチネル号に攻撃され満身創痍になって不時着する時の2号は、2の大きさが横のアルファベットとほぼ同じ大きさなのですが、格納庫で修理中の2号は、2が大きく書かれています。
2が横のアルファベットとほぼ同じ大きさのは、エンディングにも出てくる最初期のタイプです。2が大きく書かれているのは、2番目のタイプです。(ただし、これもよく見ると何種類かある。)
374 :
:03/08/11 12:44 ID:BFFdteCE
結局、日曜は休止の恐怖からサンダーバード危機一髪って感じだったのねん。 ペネロープも助かって、めでたしめでたし。
徹子とバージルはこの先いい感じになるんでしょうか。
376 :
奥さまは名無しさん :03/08/11 21:32 ID:BYoXWACg
アラン最後に何駄々こねてんだ、ガキだなあ。 ペネロープに子どもなんて言われるしなあ。無理ないな。
つーか何であの場にアランだけ呼ばれたんだ? バージルとゴードンはとっととお帰りか?
来週も第四試合まである、甲子園…。 二週連続でサンダーバード危機一髪かよ。
380 :
奥さまは名無しさん :03/08/12 00:57 ID:qCfandtH
やはり何かあったときのために、それぞの予備として同型機があるのだろうか? マジでそんなことを考えてしまった。。。。 サンダーバード6号が7つの海を渡っている空母(海上版5号?)だったら面白いのになぁ〜と思う漏れでした(w 4号と同型機の無人機とか・・・・あ、スティングレーがあったか(w 空想スマソ。
サンダーバードを見てる夢を見ていたのだが 4号とスティングレイが並んで潜っていた。 確かゴードンはスティングレイの組織に所属していたし 合同救助かあ…と違和感無く見てしまった。
サンダーバード6号 トレーシー島
383 :
:03/08/12 06:07 ID:ivgCkH6M
あー、スティングレイも見たい〜 どっかでやってくれないかなぁ〜
当然新訳で新吹き替えですよな?>スティングレイ 正直、『海底大戦争』版だったらあんまり見たくないし。
385 :
奥さまは名無しさん :03/08/12 14:49 ID:Ikd7iGc2
わたしゃトニーのおじちゃんの解説と宗近さんのお声入りのほうがいいなあ
トニー谷のおしゃべり(決して解説でもナレーションでもない)は放送禁止用語がバンバン入っているからなぁ。 まぁ、トニー谷のおしゃべりに限ったことではないんだけどね。 そういえば、日曜日に放送された「ペネロープの危機」(後編)では上手くカットされてつながれていた(詰められていたから気づきにくい)部分があった。 ロープで縛られたジェレミー卿がゴッドバーに言うセリフで「頼むからやめてくれ。」っていうのがあったけど、あれは最初は「頼むからキチガイみたいなマネはやめてくれ。」って言ってた。
387 :
奥さまは名無しさん :03/08/12 20:58 ID:NRMteJGY
トロイ浣腸じゃないほうのお人形の名前は ポン酢 だとずっと思っておった。
スティングレイは英国でも米国でもDVD化されているのに… あっ、サンダーバードの話題でなくてスマソ。
8月16日(土)午後8時から劇場版サンダーバードが 教育TVで放送される模様 実況できる方ヨロシク
>>389 >実況できる方ヨロシク
それはこの板ではなくて番組ch(NHK)板で、でしょ?
海外テレビ板は「★ 実況絶対禁止!」ですから。
もう劇場版の放映近づいてきてるね。
台風でTVの映りが悪くなったから早よ直さな・・
>>389 実況の時はヨロ
16日か。前日になったらまた教えて。
393 :
389 :03/08/13 23:55 ID:???
>>390 番組ch(NHK)板はすぐ消えちゃうから
アニ特実況版でできる方もキボンでつ…
394 :
奥さまは名無しさん :03/08/14 21:23 ID:7triDKq6
飛行中はなんにも排気がなくて、着陸時にジェット排気するのは どう考えても変 科学的に優れていたというのはかなり疑問だよ 飛躍の大きいブツを登場させなかった事は偉かったけど
395 :
だはは大王 :03/08/14 21:46 ID:HvQG9kkm
394 みんなお約束の上に楽しんでるんだから、沈黙を守ってくれ。 一人でTVの前でわめいてくれ!それからブツって表現が嫌いだ。 やだったら、サンダーバード見ないでディスカバリチャンネルみたら?
>>394 着陸の瞬間を盗み撮りされないように、煙幕代わりに噴射しているのです。
>>394 そもそもアレはジェット排気なのか?
飛行中に機関を安定させていた冷却材を着陸時に排出してるとか。
>飛行中はなんにも排気がなくて こんなこと平気で書くなんて、>394は釣りだろ? 空港の近くへ行って離陸直後や着陸前の、飛行中の飛行機のエンジン部分を見てみろよ。あれも排気無しで飛んでいるとでも言うのかよ?まったく。 こんなのに釣られてはいけませんよ。
煙が出ると言うことは、固体燃料ロケットであると言う証拠。 スペースシャトルの打ち上げを御覧なさい。
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
>>394 の機械に関する知識はガンダムしかないんだろ
402 :
奥さまは名無しさん :03/08/15 15:40 ID:TJiUTPnV
ageとく
2号の存在価値ってなに? 明日、長いヤツやるね!あれは映画?
404 :
:03/08/15 17:25 ID:nPtD6mh0
ZERO-X だろ? 火星大接近だからちょうどいーじゃん。
405 :
奥さまは名無しさん :03/08/15 18:13 ID:IBegRvpn
>>403 2号がいろんなびっくりどっきり救出メカを輸送する。
406 :
奥さまは名無しさん :03/08/15 18:47 ID:y3hxzN95
407 :
奥さまは名無しさん :03/08/15 18:49 ID:RuMPPKAk
ショートカットの幼い娘!といった感じのいずみちゃんです。
部屋の中のベンチでローターをクリにあてしきりにオナニーに励み、
男性二人に責められて喘ぎまくる姿が妙に色っぽいです。
感じやすそうなピンクの乳首もいいですよ。
セーラー服いっぱいで無修正!
無料ムービーいい感じだよ。
http://www.pinkschool.com/
そういえば、ウルトラマン(初代)に出てくる科学特捜隊のジェットビートル。 あれの垂直離着陸用のエンジンだけは使い捨てののロケットモーターを 使っている(だから"ジェット"ビートル)、という本を昔読んだのを思い出した。
>>408 妖星ゴラスに初出のときのジェットビートルは翼端のエンジンの向きを変えて
垂直離着陸していたんだよね。ウルトラマンではボディの下から垂直用の
エンジン噴射が出るようになってカッコ悪くなった。
410 :
予習中 :03/08/15 22:02 ID:UOMPfhob
明後日は「ニューヨークの恐怖」ですが、ある意味タイムリーなタイトルだこと...。 なんか放送開始後、実際に起きている災害などに微妙に関係してる事が多いな。
2号のコンテナが開いてハトがいっぱい出てきたら凄い
412 :
奥さまは名無しさん :03/08/16 00:52 ID:Su0E0dNt
3CHで最近再放送するようになってうれしい。しかし、40年近く前の作品なのに ワクワク度が下がらないのはすごいと思う。
>>409 確かジェットが光学合成だったでしょ。TVではその手間は掛けられない。
となれば、動体に火薬を仕込んでVTOLにしたが吉。
ビートルは宇宙でも火が出てます。
>>414 ああ、ガスバーナーによる炎って感じのヤシね。
417 :
奥さまは名無しさん :03/08/16 11:02 ID:EK/5vcNj
BSナシ組にはお待たせしました。 でも今日は実家に帰省するので、実況に参加できないのがさみしい。
よっしゃ!映画まであと8時間だーーーーーーーーー みんな、向こうでの実況よろしく!
419 :
奥さまは名無しさん :03/08/16 12:20 ID:it+bEO8r
今日の20時からは、 サ ン ダ − ハ ゙ - ド 祭 り で つ か ?
420 :
奥さまは名無しさん :03/08/16 16:13 ID:rJH7mXvW
今夜の劇場版、新聞にはテレビ版のキャストがズラリと 並んでますがこれはミスプリでっしゃろか? まさか長らく行方知れずだった初回録音版が発見されたとか・・・・
>>419 ひょうたん島のスレにそれを書き込みに行った馬鹿はお前か?
正直、お前みたいな奴は消えて欲しい。
422 :
奥さまは名無しさん :03/08/16 18:33 ID:TwudrJz3
DVDで出るだろうか?
DVDには英語音声、日本語音声、新録音声の3つ欲しいな。
黒柳徹子はダブルブッキングでつか?(違
>>424 俺は2号スレの途中から参加したから
1号スレの最初から読んだけど、今はもう無理だね^^;
>>420 新しく録音したんだよ。
427 :
:03/08/16 19:36 ID:???
もーすぐはじまるね!
ドラマ愛の詩をやるみたい
>>423 公開当時の吹き替え音声は存在しないんじゃなかったっけ?
>>429 そうだった。ごめんなさい。見つかったらいいのにな
8:30へ繰り下げ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
「30分送れて放送しております」 「(次番組)は○○時××分よりお送りいたします」 最低この二つのテロップが入ることが確定した。
こりゃ声優に無理があるだろう、辛い
ペネロープの声が枯れとる(稾 入歯が原因? 暗闇のピンサロに入って老婆に舐められた感じ・・・
老人倶楽部か?歯切れ悪し・・・
変だな。このサンダーバード。
データ(大塚氏)はいい仕事してるぞ。
火星のあの変な砲台はなんだったんだろう・・・
スコットは素晴らしい しかしそんなことに感心しては仕方ないのだ
440 :
奥さまは名無しさん :03/08/16 22:05 ID:W9KyJjVU
0X号の乗組員は救助出来たみたいだが、地上の人間が多数死んでると思われ。
ああオモシロカター 爺婆声でもビデオ版吹き替えの違和感よりマシだったよ。
442 :
無料動画直リン :03/08/16 22:06 ID:x9XvOQUt
もうね、あのエンディングだけで3回は抜けます。 かっこいいよー。・゚・(ノД`)・゚・。
ジョン・・・・゚・(ノД`)・゚・
チャンネル争いに負けて最初の30分しか見られなかったけど ジェフとペネロープが激しく年取ってた感じがしたね。 スコットとミンミンは全然変わってなかったけど。
447 :
奥さまは名無しさん :03/08/16 22:10 ID:wrEvANmE
この作品自体はシリーズの2年後に作られたみたいだけど 吹き替えはいつやたんだ? 主役クラスは全員年取って声変わってたぞ。
448 :
奥さまは名無しさん :03/08/16 22:10 ID:07M6/kyi
エンディング相当かっこいい♪
449 :
奥さまは名無しさん :03/08/16 22:11 ID:07M6/kyi
450 :
奥さまは名無しさん :03/08/16 22:11 ID:sIjjKzzv
>>449 (゚д゚)<マ、マジで?
それでアランとかはやってる人が違ったのか
>>440 避難完了した、とか言ってなかったっけ?
それより平和に暮らしていた火星人さん達が・゚・(ノД`)・゚・
>>452 地上の人たちは全員避難済み。
でも建物なんかの被害が甚大。
今回の救助活動は大失敗だね。
火星人って・・・あれ人かよ
声はともかくとして 翻訳も当時のままなのか、意識してそうしたのか グループ、探知機・・・
吹き替えは最近
ゴードンの設定見ると 「水泳自由形の世界記録保持者で、 前回のオリンピックのバタフライ金メダリストでもある」 これじゃ一般人に正体バレバレじゃん・・・
458 :
奥さまは名無しさん :03/08/16 22:23 ID:o1LfadYa
黒柳徹子ろれつ回ってなかった。里見京子はさすがだったが。
459 :
奥さまは名無しさん :03/08/16 22:26 ID:igrhiz1p
ゼロ-エックス 初めて見たけど…。 ベッドから落ちて夢落ちのためだけに手の込んだ くだらんストーリーが延々と続いて萎えた。 DVD出たら買おうとオモテタけどやめた。
声優はもとからワンダーウーマンだと思えば耐えられるよ ところで サンダーバードってリメイクする予定はなかった?
激しく見たいぞ!
すいません ミンミンってメンバーの親戚か何かですか? 記憶があやふやで。 詳しい方教えてキボン
>463 激ワロタ。 ところでこれ昔来日公演しなかった? 思い違いかもしれないけど。
467 :
奥さまは名無しさん :03/08/16 23:12 ID:RMmuXOSS
>>466 NHKもMr.ビーンの番組するぐらいだから“彼”をついでに紹介する茶目っ気が欲しいね。
今帰ってきたけど、映画「サンダーバード」途中までしか録画されてなかった・・・・・鬱。
PL・・・・やぶれたか!(関係ないじゃん〜にほんがいし〜w) 映画、30分遅れでしたね。 内容については・・・・ジョンの出番が(^^; 4号も活躍する話かと思ってました。 最後の生身の人間によるサンダーバード音楽は・・・・制作年が年だけに、もうみなさんいなそうですね(><! 声優さんたちの声が良かったです!! ん〜でもゴードンやアランなどの声を担当なされていた方々はいったい? もしかして亡くなられた方々いらっしゃるんでしょうか?
472 :
奥さまは名無しさん :03/08/16 23:37 ID:s0smh0em
メカ中心の救助シーンだけでなくミュージカルまで入れる遊びが好きだな。 60年代のクリフ・リチャードの人気たるや凄かったのう。 今ならマイケル・ジャクソンとかがパペットになって出てくるかも。
474 :
465 :03/08/16 23:57 ID:???
475 :
467 :03/08/17 00:07 ID:???
>>474 なんで俺には礼を言わねえんだよ!
せっかくどこにも載ってない、ジェリー・アンダーソンでさえ
知らない裏情報を教えてやったっていうのによ!
人間、感謝の気持ちを忘れたらおしまいだぞ、バカ!
>>470 ご愁傷様です。
自分も同じ過ちを犯しそうだったんですが、8時過ぎに帰宅できたので無事録画できました。
危ないところだった。
スタートレックは出演者が監督であることが多かったんだよ ライカー副長も担当分が多かった 映画も手がけているはずだよ 手腕には定評がある
478 :
465 :03/08/17 00:17 ID:???
>>475 ごめんなさいごめんなさい
どうもありがとうございました
感謝の気持ち忘れません
鬼門多し。 じいちゃんと孫が会話してるような・・・
ジョナサン・フレイクスは、「ファースト・コンタクト」「叛乱」を監督しています。
結局、この映画版の吹替えって何種類あるんだろうねぇ
今からではすでに遅いが・・・ペネロープは峰フジコちゃんの声優さんをキボン! 聞いてて辛かった・・・ 中盤に流れるミュージックビデオ?は半端な出来では無かったのは・・◎涙
>>483 増山さんもかなりおばあちゃん声になってて
ルパンスレでは叩かれてるぞ。
今回はもうオリジナルキャストが集まっただけでも奇跡みたいなもんだから
ありがたく拝聴しとけ。
次のTBブームの時は何人生き残っているやら・・・
昨日の高校野球は 19時時点でまぁだ7回裏、終了が45分頃で 一日のダイジェストやら インタビューやらで15分使った後、 19:55-20:00 の「手話ニュース」を 5分遅れ20:00-20:05、 19:25-19:55 の「中学生日記」再放送 は中止、 19:00-19:25 の「天使みたい」を 1時間5分遅れ20:05-20:30、 「映画サンダーバード」は 30分遅れ というNHK教育には珍しい 超変則球でやられたわけだが. 19時過ぎで既に 「天使みたい は野球中継終了後放送します」テロップ出してたんで NHK的には 新作ドラマはやっておきたい、番宣流してたけどサンダーバードは30分遅れ でスマソ という判断か. 日曜日はどうなるか ハテサテ.
486 :
:03/08/17 07:32 ID:???
高校野球ってホント迷惑!! でもZERO−Xの話ってば、 わざわざ映画館までいって見ようって人 あまりいなかっただろうねぇ。 ZERO-X 中でのクリフリチャードの SHOOTING STAR は 「サンダーバード・GO!」ってCDに入ってるよ。
487 :
:03/08/17 07:38 ID:???
>>466 たしかFABは来日したと思ったよ。
ライブハウスとかいくつかまわったんじゃなかったっけ?
せっかくだからまた日本に呼べばいーのに
ってまだ活動してんのか?
>>486 ばりばり見に行きましたけど、何か。
当然6号も見に行きました。
何でって、かっこいいからに決まってるでしょうに。
今見ても冒頭の組み立てシーンのカッコ良さに鳥肌ダターヨ。
zeroXの尾翼の周辺のデザインがちょっぴり古く見えてしまうけど、まあ良カロ。
490 :
:03/08/17 08:32 ID:???
本日の高校野球は雨のため中止となりました。
テロップは絵柄に入ってなかったね。
492 :
奥さまは名無しさん :03/08/17 08:48 ID:WIaT4/zG
>485 そういう状況だったか、教えてくれてどうもありがとう。 ……昨晩帰宅してビデオをチェックしたときのショックといったら……!!
>>489 >今見ても冒頭の組み立てシーンのカッコ良さに鳥肌ダターヨ。
そうそう。あれこそ映画館の大スクリーンで見るべき!
サンダーバード6号って映画館で見た時はヘンな怪獣映画が先に上映されてその後だったなぁ。だから変な気分だった。
でもスカイシップ・ワンがスクリーンに映った時は感激したなぁ。
>>486 >わざわざ映画館までいって見ようって人
>あまりいなかっただろうねぇ。
日本ではものすごい人気だったよ。
ただ、本国イギリスでは惨憺たる状態だったらしい。
昔ジェリー・アンダーソンが雑誌のインタビューに応えて言っていたけど、映画館に行ってみたら客は10人くらいしかいなかったとか。
前夜祭はもの凄い人気だったらしく、ギャップに驚いたってさ。
496 :
:03/08/17 12:11 ID:???
いや、TB6号のほうは劇場で見ても面白そうって感じするけど、 ZERO-X のほうはなんかストーリーについてけないとこがあるのね。 まぁ好みは人それぞれだから。
>>494 変な怪獣映画?それってどれのことですか?
>>494 「大怪獣メギラ」という映画だった。
実はこれ、1957年にアメリカで作られ日本でも1960年に「大怪獣出現」というタイトルで公開されていて、「大怪獣メギラ」はそれを約43分に短縮したもの。「サンダーバード6号」のパンフレットにも「大怪獣メギラ」のことがちょっと載っていた。
500 :
奥さまは名無しさん :03/08/17 15:25 ID:dsxKauJ0
高校野球。こんなこともあろうかと30分延長して録画セットしておいた。 しかし途中で切れた。付け髭したアランが隣に座ってたおっさんに話し掛けられ るところでプツッと・・・。この後どうなったんすか?
今夜のサンダーバード「ニューヨークの恐怖」(前編)では、2号がミサイル攻撃を受けて基地の滑走路に不時着するシーンがある。 2号が不時着する直前あたりから、ぜひとも英語音声を聞いて欲しいと思う。日本語音声ではよく聞こえないのだが、2号の右翼の付け根あたりが爆発する音や機首下部のコンテナ近くが爆発する音などがよく分かる。 DVDやLDを持っている人は確認できるから良いとして、そうでない人でビデオを持っている人はぜひ、このエピソードを2カ国語で録画して、この部分を確認して欲しいな。
502 :
奥さまは名無しさん :03/08/17 15:39 ID:X0Noke19
映画版の2号、正面から見たショットで翼の角度が違って見えた気がした。
>>500 実はそのおっさんは変装していたジェフだった。しかも、そのテーブルには他にスコットやバージル、ブレインズにミンミンまでいた。つまり、ペネロープと二人きりだと思っていたら実はみんなも一緒だった。
驚いているアランに皆が今日の活躍をたたえるのだった。 終了。(あと、英国海兵隊によるサンダーバード・マーチの演奏の映像があり、その映像に英語版のスタッフ及び声の出演者等が表示されていた。)
ピカピカテカテカの2号は嫌だ。
今回のオリジナルキャストはKDDのCM以来かな。 そのCM自体かなり古いけど。
506 :
奥さまは名無しさん :03/08/17 18:05 ID:99JmWo/a
中盤でパパが『皆が出ていってしまって、その間に救助の依頼があったら、 どうするんだ』とアランをたしなめる場面があったのに、ラスト・シーンは 全員が基地から外出してしまってたね。 ラストシーンで皆を出すんだったら、わざわざ台詞で触れなくても良かった のにね。
2号が攻撃されるシーンの副音声、 副音声のOPと同じ曲じゃなかったかな?かなり好きなんだけど。
>>英国海兵隊によるサンダーバード・マーチの演奏の映像 それ、大昔に民放局のT・Bリピート放送のエンディングで何回か見たやつかな?
509 :
奥さまは名無しさん :03/08/17 19:48 ID:GX2gJ4Pw
>>503 500っす。情報感謝!
>(あと、英国海兵隊によるサンダーバード・マーチの演奏の映像があり、
ぐああ、こんな貴重な映像見逃してしまった。
510 :
奥さまは名無しさん :03/08/17 19:51 ID:y1jGVKEt
実況スレで気づいたが、2号が原子力エンジンだってこと知らない人が多いのねん。
>>506 >ラスト・シーンは
>全員が基地から外出してしまってたね。
いや、全員ではないですね。
>503を読んでも分かるように、少なくともゴードンはいなかったし、映画には出てこなかったけど、おばあちゃんやキラノもいなかった。
たぶん、留守番でしょう。
512 :
奥さまは名無しさん :03/08/17 20:18 ID:QUt/pJhP
基地の外。 これが本当の基地外。--ただのシャレです。
513 :
奥さまは名無しさん :03/08/17 20:48 ID:9HrqoEJZ
ゴードンはお留守番、ジョンは忘れ去られた子、といういつものパターンではある。 しかし何かあったらゴードンとお年寄り2人で出動するのかな、それとも1,2号は ナイトクラブの駐車場にでも停めてあるのかしらん?
聞こえない聞こえない これでOK。
ペネロープの声に活気がなかったな。
517 :
奥さまは名無しさん :03/08/17 23:11 ID:DBooP2t8
今の黒柳さんもあんにゅいで尊大な感じが貴族様っぽくて悪くない、と思った。 やっておしまい、なんて所は年期が入った分ゾクッときたね。
「やっておしまい」と言ってほしかったけど、 そうは言わなかったと思うよ。
519 :
517 :03/08/17 23:43 ID:DBooP2t8
不正確で、すみません。 重装備ヘリをみて、攻撃してきた方がいい、近寄ってきたら撃ち落として やれる、とか物騒な事言った後に 「ではよろしいですか」「どうぞ、やって」でしたね。
所属不明機を、威嚇も警告も無く、いきなり攻撃するのってアリなんですか?
いや、向こうから先に攻撃してきたのだが…
なんとなくドロシーとノーマンのコンビを思い出してシマタ
523 :
奥さまは名無しさん :03/08/18 01:17 ID:r9it+Y/K
マージョさまとワルサー/グロッキー
>>507 それってたぶん、スーパースペースシアター版で付け加えられたBGMだと思う。
>>521 昨日の話の事だろ、軍艦が警告もなしにいきなり
TB2号にミサイル攻撃してた件。
ブレインズが、原子力エンジンを直撃しなければ大丈夫みたいなことを 言ってたけど、やばそうな箇所に被弾していたね。
>>520 チャンネルが繋がらず撃墜という例は、アメリカがペルシャ湾で
イラン航空機を、旧ソ連がサハリン上空で大韓航空機を撃墜した
のがありますな。
528 :
521 :03/08/18 11:07 ID:???
>>525 あっそうか。
いや、直前まで映画版の話しかもペネロープ号とフッドのヘリコプターの話があったから、その延長だと思ってしまった。スマソ。
>>527 でも、センチネル号はサンダーバード2号に向けて警告の通信をしていないでしょ?
(していたら、バージルが「こちらは国際救助隊のサンダーバード2号です。」って答えているでしょう。そしたらセンチネル号の方も確認をとろうとするんじゃない?その間にジェフがワシントンに連絡して、ミサイル攻撃は無かったかも。)
TB2が撃墜されたの公海だよね。公海で警告なしに攻撃は不味いだろw
>>530 うん。ただ、センチネル号というアメリカ海軍の軍艦がいたことから、アメリカ海軍の演習域に近づいていたのではないか?という説がある。
でも、それならそれで、きちんと警告があってしかるべきだよね。
>>524 あ、そうだったんだ。あっちのほうがかっこいいよね。
センチネル号はニューヨークに向かうミサイルでも
航空機でもない物体を攻撃した。
昨日の放送で気付いた点。 ジェットブルドーザーの操縦席が「世界一のビルの大火災」の時と違っていた。(ファイアーフラッシュ号のコクピットの流用?) 基地に戻った2号が不時着した時のジェフのセリフから2号に「車輪」があることが判明した。(たぶんコンテナの底部だね。) センチネル号のレーダー担当者のセリフから2号が時速8000キロで飛行していたことがわかる。(英語では時速5000マイルと言っている。1マイルは約1.6kmだから約8000キロということだね。) 公式HP(www.tbjapan.com)に書かれていたことはウソだった。
534 :
奥さまは名無しさん :03/08/18 17:06 ID:mXPgfPWJ
サンダーバードに登場する自動車は どうやって動かしているんですか?
535 :
奥さまは名無しさん :03/08/18 18:20 ID:zsEqPvCd
床下から磁石誘導
>>534 ジェリー・アンダ−ソンが超能力で動かしています。
ミスター・ネンリキが(ry
538 :
奥さまは名無しさん :03/08/18 23:11 ID:53RxK956
>>524 あのBGMってスーパースペースシアター版のものだったのか。
「太陽号〜」のときも、あれ?なんかBGM抜けてないか??と思ってたんだが、そのせいか。
ちょっとがっかりだ。効果倍増だったのに。
DVDにも入ってないんですか?
センチネル号には、謝罪と損害賠償を請求汁!…ニダ。
センチネル号ってカッコイイなぁ。 でも2号撃墜にはムキー!ですな。 あ、それで出動できない2号のかわりに来週4号がセンチネル号に登載されて救助現場へ向かうんだっけ?
>>539 超がっかり。ものすごくがっかり。あの音楽超カッコいい
543 :
524 :03/08/19 03:12 ID:???
>>539 >DVDにも入ってないんですか?
入っていません。
スーパースペースシアター版は、20年くらい前にバンダイ/エモーションからビデオソフト化され後にLD化もされました。ビデオテープ版は中古ショップ等で見かけることがあります。
544 :
TB2 :03/08/19 03:40 ID:???
>>534 いくつかのパターンがあります。
モーター内蔵で自走するものもありますし、ワイヤーで引っ張っている場合もあります。(注意深く見ると、ワイヤーが見える時があるらしいです。私はほとんど気がつきませんでしたが。)
また第2シーズンのペネロープ号は、前輪の間にパイロット・シャフトが付けられて、道路の走る部分に溝が作られてそこにシャフトが入れられて、シャフトの先に取り付けられたワイヤーが引かれて動く、という形に変わりました。
このパイロット・シャフトを使った方法は、キャプテン・スカーレットでも使われていたそうです。
545 :
:03/08/19 04:32 ID:???
そーいや、ピラミッドの回の時砂漠を行く車にワイヤが見えたような 気がした??
映画でちょこっとだけ映った空母かっこよかった。
そうそう あの一瞬だけのための模型とはびっくりでした。
549 :
奥さまは名無しさん :03/08/19 23:30 ID:szIudXYz
カウントダウン→本日のダイジェスト→タイトルOPは60枠に変更 になってから時間に余裕を見越してのOP? もしかして30分枠だったらもっと簡単なOPになっていたか?
550 :
奥さまは名無しさん :03/08/19 23:46 ID:szIudXYz
実家、改築中で両親&祖父と年寄りばかりだからTVを36インチワイド のデジタル放送対応に買い換える予定らしい。 DVDプレイヤーを贈呈して帰郷のとき大画面でTBのDVDを楽しむ かな、ついでにシーズン時に遊びに来る叔父の孫(5&7才の姉弟)も TBを見せて洗脳してしまうかも。^^;
551 :
奥さまは名無しさん :03/08/20 05:04 ID:4JZGfO0t
<丶`Д´> 2号機を賠償スルニダー!
2号“機”ではないんですけど
只今誘導弾被弾事後のため、雷鳥弐号到着時間が遅れて 大変ご迷惑をおかけしております。 今しばらくお待ち頂くよう、お願い申し上げます。
早く早く! 白い粉で隠して隠して!
よしバージル、6番装備で出発しなさい はいパパ 「やあジェフ。今から着陸していいかい?」 いきなり客がきたらどうするの?
そういえばさ、映画版「サンダーバード」でゼロエックス号の救助に向かう時、2号は4番装備を持って行ったんだよね。なんでなんだろう?
557 :
534 :03/08/20 15:19 ID:???
映画版でのペネロープの不明瞭な発音について: ペネロープは少し前の工作活動で某男爵とコーヒーを飲んでいたんです。 そのときの熱いコーヒーで口の中をやけどしていたからです。だから、しゃ べる時どうしても発音が不明瞭となってしまったのです。ペネロープは工作 活動で苦労しているのです。 なお、偶然、トレーシーも誤って日常生活で同様のやけどをして、ろれつが 回らない状況でした。口のやけどではろれつが回らなくなるだけでなく、声 の質も年をとった感じになるものです。 このように体調が悪いときでも、救助活動は行わなければならないというこ とです。
ラスト・シーンで全員が基地から外出した件について:
ほぼ全員が1号に乗って例の高級酒場に行き、アランをびっくりさせました。
もしこのとき緊急出動があったら彼らがロールスロイスに乗って人里はな
れたところに行き、一号が全員を拾ってトレーシー島に戻ります。
なお、SOSの探知は留守番役(
>>511 を参照)か、テレビのニュースなどのマ
スメディアに頼らざるを得ませんが。
560 :
vvvvvvvv :03/08/20 16:43 ID:ofCn04ga
あげ
10話冒頭の事故処理は果たして成功といえるのかどうか
>>558 いいよいいよー
ところで、あの油田火災、誰か死にそうだったの?
そうじゃなきゃ出動しないでしょ。
>>558 ペネロープはコーヒーでなく紅茶だと思うが…。
う?まてよ。英国人はミルクを入れたカップに
紅茶を注ぐから、舌をやけどするほどの高温
とは考えにくい…。すると、やはりコーヒーなのか。
>>562 >あの油田火災、誰か死にそうだったの?
だからこそ、冒頭のシーンで救急車が疾走していったのでは?
国際救助隊はけが人を救う為に油井の火を消した。
けが人の処置は救急隊員にまかせた。
ってところじゃない?
>>558 3ヶ月間も治らないやけどってあり…?
ゼロエックス号が火星から地球に戻るのに6週間かかるということが、ビリヤードをやっているシーンでのジェフのセリフから分かる。
片道6週間ということは単純計算して往復で12週間つまり3ヶ月。
映画の時間は1時間半ちょっとだったけど、中で描かれている時間はもっと長い。(ゼロエックス号の1号機の事件から2号機の発進までに2年の間があることも劇中のセリフで分かる。)
もっと「きちんと」見てくれよな。
それと、
>口のやけどではろれつが回らなくなるだけでなく、声
>の質も年をとった感じになるものです。
こんな話、聞いた事ないぞ。
だいたい声の質は声帯が関係してくる。口のやけどには関係無い。
566 :
vvvvvvvv :03/08/20 21:34 ID:ofCn04ga
>>565 >>(3ヶ月間も治らないやけどってあり…?)
2日前の諜報・工作活動です。3ヶ月前の類似の活動とは別問題です。
>>(だいたい声の質は声帯が関係してくる。口のやけどには関係無い。)
直接的にはそのとおり。口のやけどが声(特にろれつ)に悪影響をするのを
カバーしようとすると、時折声帯に不自然な影響・効果を生じてしまうのだ。
これは個人差(後天的および先天的)があるので全くありえないとはいえない。
567 :
_ :03/08/20 21:36 ID:???
>>566 >口のやけどが声(特にろれつ)に悪影響をするのを
>カバーしようとすると、時折声帯に不自然な影響・効果を生じてしまうのだ。
>これは個人差(後天的および先天的)があるので全くありえないとはいえない。
そこまで断定的におっしゃるのでしたら、臨床例も揃っているんでしょうね?学会で発表されましたか?
口から出任せを言うと、フォローが大変ですなあ。(w
やけどじゃないよ。口内炎と虫歯。
571 :
奥さまは名無しさん :03/08/20 23:38 ID:dKlQvHMH
すみません、505i用のサンダーバードのテーマをダウンロード したいんですが、いいところありますか?出来れば無料がいいんですが、 無ければ有料でも構いません。 前の携帯(503i)でも使っていたので是非お願いします。
572 :
奥さまは名無しさん :03/08/20 23:56 ID:GWFWrcBA
中央司令部より指示がきました。どこからも連絡が入っていないので、敵機と みなせ、ということです。 戦闘配置につけ! 迎撃用ミサイル発射準備! (ここで評判の良い例のBGMが入る)センチネル号
573 :
無料動画直リン :03/08/21 00:06 ID:VfH84j+J
>>574 そう、それそれ!ありがとう!
自分の中ではこの音楽は「2号が攻撃されたときのBGM」として刷り込まれている…。
それくらいあの緊迫したシーンにぴったりなんだ。
スーパースペースシアター版を編集した人にgood job!と言いたい。
確か「海上ステーションの危機」にも使われていたはずだけど、
まさかこっちも後付けだったりしないよね?ね?
>まさかこっちも後付けだったりしないよね?ね? …後付けですた。 そういえば、ウチにサンダーバード6号のソノシートがあるんだけど、 やっぱりオリジナル声優は良いですねー。ノイズが多いのが難だけど。
>>576 すみません、そのソノシートのキャストを抜き書きしていただけませんか?
『サンダーバード6号』は映画公開時の日本語キャストで、
すでに数人が別人になっているので、ソノシートだとどうなのか知りたいんです。
サンダーバード6号はテレビ朝日系列の『○休み子供映画劇場』で何度も 観たけどな。 既にキャストの何人かが別人だったとは知らなかった。
>>574 グッド!グッド!グッドジョブ!
>>575 俺は毎回オープニングは副音声でみてる。
ただ完全バージョンは「攻撃されてる」だね。
海上ステーションにも使われてたっけ・・・
できたらどの辺だったか教えて。
580 :
573 :03/08/21 20:51 ID:???
>577 んじゃちょっと調べてみます。 >579 >海上ステーションにも使われてたっけ・・・ >できたらどの辺だったか教えて。 海上ステーション崩壊する最中、4号が潜水球のワイヤーを切断する辺りで 繰り返して使用してます。
581 :
574 :03/08/21 20:54 ID:???
あ、漏れ574だった…_| ̄|○
アンダーソン翁が存命のうちに新作つくる気ねーかなー もちろん人形版で
辻村ジュサブロー版
585 :
奥さまは名無しさん :03/08/21 22:58 ID:zEIbAByU
>>580 本当だ。2回も流れるんですね。
この曲の後も名曲続きですね。
587 :
奥さまは名無しさん :03/08/21 23:09 ID:r/uIgwSK
588 :
574 :03/08/22 03:01 ID:???
>577 ソノシートの音声はおそらくオリジナルを編集したもので、以下の通りです 。 ジェフ・トレーシー:小沢重雄 スコット・トレーシー:中田浩二 バージル・トレーシー:宗近晴見 (ジョン・トレーシー:市川治−劇場パンフより) ゴードン・トレーシー:和田一壮 アラント・レーシー:石立鉄男 ブレインズ:大泉滉 ペネロ−プ:黒柳徹子 パーカー:今橋恒 フォスター:納谷悟朗 新世界航空社長:中村正 以前、劇場版サンダーバード日本語版の初号プリントは東北新社に現存 しているのだがフィルムの劣化(音声含む)が著しいために商品化できない、 という話を聞いた事があるのだが本当だろうか? >587 うp…はどうしようかなあ。(PCに取りこむのが面倒)
589 :
574 :03/08/22 03:07 ID:???
あ、あとソノシートのドラマにはナレーションが追加されてるんだけど、 ナレーション:野田圭一 だと思う。
590 :
577 :03/08/22 03:08 ID:???
>>588 どうもありがとうございます。
当時の日本語音声が失われている今となっては貴重な音源ですよね。
もし可能ならば、upお願いしたいところです。
それから、自分は当時の音源を聞いたこと無いので
長年の謎になっているんですが、ここでの石立鉄男って、
あの「パパと呼ばないで」等で主演したモジャモジャ頭の彼なんでしょうかね?
剣持さんと比べてどんな感じですか?
591 :
574 :03/08/22 03:54 ID:???
>577 そうです、あの彼です。 石立鉄男だと知らなければ気にならないけど あのアランのお坊ちゃんぽい感じはしないかも。 あとこのシリーズで劇場版サンダーバードも出ていたようです。 (持ってませんが)
592 :
奥さまは名無しさん :03/08/22 03:57 ID:oWVzwxWt
>>575 >確か「海上ステーションの危機」にも使われていたはずだけど、
>まさかこっちも後付けだったりしないよね?ね?
DVDを見てみました。残念ながら後付けのようです。
>580が書いてくれた
>海上ステーション崩壊する最中、4号が潜水球のワイヤーを切断する辺りで
>繰り返して使用してます。
の部分、テレビシリーズ(つまりオリジナル)では、ほとんどBGMが流れていません。
その後の、ステーションの真下から吹き上がってきて、アランがゴードンに早く逃げるように指示をした後からBGMが入ります。
>>592 ニューヨークの恐怖もそうだったね。
もともとBGMがなかった。
あの曲は緊迫感あるし好きな曲だけど、
ながれっぱなしってのがいけないのかなあ・・・
第一話では効果的に使われてるよね。
594 :
雷鳥 :03/08/22 15:27 ID:P5DfAT8d
サンダーバード 英国公式サイトの「ENTER」の先にあるFlashで、 オープニングの「5・・4・・3・・2・・1・・」というのをCDで 探しているのですが、「231さん」が解説されている、 「5. Thunderbirds are go! :5号のテーマ〜1号の発進(1話)〜2号の発進(1話)」 が、コレにあたるのでしょうか?Amazonにて購入しようと思っているのですが、この カウントダウンをとあるイベントで聞いてから探しています。
>>594 >サンダーバード 英国公式サイトの「ENTER」の先にあるFlashで、
>オープニングの「5・・4・・3・・2・・1・・」というのを
TVでもオープニングのところで順番に5号から1号が映る部分で使われているカウントダウンの部分ですよね。
このカウントダウンの部分とそれに続く音楽は、英国盤CDの1曲目「Main Titles」に入っています。
597 :
574 :03/08/22 18:15 ID:???
というわけで2ちゃんロダにうpしますた>ALL 2003-08-22 18:11:33 Thunderbird_6 up/00aeb9e9f53c.exe 自己解凍形式、passはぺネロープ号の正式名
598 :
577 :03/08/22 19:20 ID:???
あああ、ありがとうございました〜! 35年目にしてやっとオリジナルキャストによる音声が耳にできました!! なるほど〜、確かに「チィ坊!」のあの石立鉄男さんの声ですね〜。 でもあまり違和感はないのはスゴイ。 きっとジョンの方の市川治さんも、そつなくこなしてるんだろうな〜。 ジェフとペネロープの声が若いのにも感激。 こないだの新吹き替えは偉大な仕事だと思いますが、 やはりオリジナル当時の録音に勝るモノはないですね〜。 いや本当にありがとうございました。感謝感激です。 あとは0X版のオリジナル音声と ロイヤルナイツによる歌のフルコーラスの音源が聴ければ サンダーバードの音に関しては思い残すことはありません。 0Xはソノシートの存在が分かっているからいずれなんとかなるでしょうが、 ロイヤルナイツのフルコーラスに関しては皆目見当も付きません。 どなたか詳細を御存知の方いらっしゃいますか?
>>597 す、すごすぎますね!感激しました!
ありがとうございます!
>>598 ロイヤルナイツって新OPのほうでしょ?
CD出てたと思うけどなあ。
601 :
577 :03/08/22 19:44 ID:???
>>600 いえ、民放初放送時から使われた、
『6号』のソノシートにも一部分だけ収録されている重々しい男性コーラスのことです。
この一部だけならソノシートから取った音源がシングルCD化されましたが、
フルコーラスの音源は未復刻で、当時出ていたはずのシングル盤のみ。
しかもそれも激レア盤で見たコトすらないんですよ…。
>>601 あ、そうだったんですか。
ハニーナイツとロイヤルナイツが逆だったかなあ・・・
0Xのソノシートですが、ドラマはオリジナルキャストではないです。 どっかで聞いたような声が続出するんだけど、あんまり声優には詳しくないんで判りません。 手元にあるシートブックにキャスティングの表記はありませんでした。
605 :
574 :03/08/23 02:31 ID:???
>>597 サン
スミマセン。
私2ちゃん初心者なものでして、2ちゃんロダがどこなのか分からないのです。
よろしければ、お教えいただけませんでしょうか?
往年のMGMミュージカルを彷彿とさせる。
610 :
606 :03/08/24 00:02 ID:???
>>609 サン
どうもありがとうございます。
無事みつけることができました。
611 :
606 :03/08/24 00:08 ID:???
>>597 サン
どうもありがとうございます。
今ダウンロードして聴いています。
スバラシイです。
感動しています。
映画館で見た時にアランの声がそれまでと違っていて違和感を覚えたのを思い出しました。(笑
本当に、どうもありがとうございました。
612 :
574 :03/08/24 03:02 ID:???
>映画館で見た時にアランの声がそれまでと違っていて違和感を覚えたのを思い出しました。 606の人は幾つなのだろう…。 漏れでさえ劇場版サンダーバードは行ったことしか覚えてないのに…。(61年生れ) >577 ロイヤルナイツ版のレコードはLP盤と言う説があるんですが、 これも伝聞情報で本当かどうか判らないんですよ〜(つД`。
613 :
奥さまは名無しさん :03/08/24 11:03 ID:BU/q0bLS
(後半)開始前、8時間 age 。 この話は好きなんで、楽しみだにゃー。
614 :
奥さまは名無しさん :03/08/24 11:05 ID:BU/q0bLS
ロイヤルナイツって、ゼロテスターのエンディング唄ってたグループ?
615 :
奥さまは名無しさん :03/08/24 11:14 ID:LUBfd/DJ
>きっとジョンの方の市川治さんも、そつなくこなしてるんだろうな〜。 この人スーパージェッターの声やってなかったっけ
新しいオープニングってロイヤルナイツでしょ?
>>597 さんもう一度うpお願いできないですか?
もう切れてた・・
>>616 日本で放送されたサンダーバードのOPの曲(地上波放送のみ)
☆NHK本放送時(1966年)…オリジナル曲
☆民放再放送時(1967年)…ロイヤルナイツ版日本語主題歌
(↑ABC、TBS、CBC中部日本、RKB毎日の4局)
☆TBS系列再放送時(1980年)…ミュージック・クリエイション&杉並児童合唱団版日本語主題歌
☆テレビ東京系列再放送時(1992年)…バンダイ/アポロンの新編曲日本語主題歌
☆NHK教育テレビ再放送時(2003年)…ロイヤルナイツ版日本語主題歌+オリジナル曲(副音声)
(以上、参考資料は「サンダーバード プラモ&玩具博物館」)
こんなところかな。
619 :
奥さまは名無しさん :03/08/24 13:57 ID:M3/TTMaR
本来、劇場版第1作には、 探検車の合体シーンにスタッフのクレジットが入っているのだが、 今回のNHK版でも入っていなかった。 以前民放で放送されたときには、入っていたのにな。 (輸入版、日本版とも商品化されたものには どれも入っていない。)
>>619 ってことは、その民放で放送した時だけ入れたんじゃないの?
日本で独自に。
それとも映画館で上映された時も入っていたの?
ところで、探検車の合体シーンって、1号機の離陸直前の時?
621 :
577 :03/08/24 14:40 ID:???
>>612 そうなんですか、LPだったという説もあるんですか…。
いづれにせよ、このロイヤルナイツのフルコーラスのレコードは
レコード番号だけは分かっているんですが、
現物は618さんが資料に使った伊藤さんの本にも収録されてないし、
レコード構成の第一人者の早川優さんですら詳細は分からない幻の一枚なんですよね。
同じ頃に発売されたウルトラマンとかウルトラセブンのレコード、
あるいはサンダーバードのソノシートはたくさんみつかっているのに、
なぜこのレコードだけがないのかと考えると、
LPだから高くて子供には手が出なかったというのも説得力ある話ですね。
やはり聞くのは無理かな…。
603さんの情報で0Xのソノシートはオリジナルキャストではないことも分かったし、
その東北新社にあるという初号フィルムからなんとか音声だけでも拾ってもらわないと、
こちらを耳にするのも難しそうですねぇ…。
622 :
606 :03/08/24 14:43 ID:???
>>612 サン
>606の人は幾つなのだろう…。
はははっ。58年生まれですからあなたより3才上なだけですよ。
小学校2年生の時にNHKの本放送を見て以来はまっています。
623 :
奥さまは名無しさん :03/08/24 14:46 ID:M3/TTMaR
>>623 最初からということは1967年に映画館で上映された時からですか。
ところで、「スタッフのクレジット」って、本国のスタッフのですよね?
今回NHKで放送した分では最後の英国海兵隊の楽団が演奏しているシーンに入っていたものと同じですか?
1967年に日本で上映した時にこの演奏シーンはありましたか?
質問ばかりでゴメンナサイ。
625 :
奥さまは名無しさん :03/08/24 15:11 ID:M3/TTMaR
>>624 そう。劇場公開から。
エンディングのスタッフクレジットは
メインスタッフのものではない。
(おまけにクレジットの中には「ジョーク」も入っている。)
冒頭(管制塔からの出発から発進直前まで)のスタッフクレジットは、
シルビア&ジェリーとかデビッド・レーンとか
バリー・グレイとかのメインスタッフのもの。
☆テレビ東京系列再放送時(1992年)…バンダイ/アポロンの新編曲日本語主題歌 俺はこれをロイヤルナイツだと思っていた。ところで、ハニーナイツは・・・?↑がそうかな?
>>625 そうでしたか。
分かりやすい解説を、どうもありがとうございました。
>>626 いや、それはハニーナイツ版ではないです。
ハニーナイツ版はいわゆるカバーバージョンで、1968年4月に東芝音楽工業(現在の東芝EMI)からレコード化されましたが、テレビ放送では使われていません。
>>628 あ、そうだったんですか。知らなかった・・・ありがとうございました。
630 :
574 :03/08/24 23:38 ID:???
>617 あぷろだが重くて上がりません…(つД`。 暫くお待ちを。
632 :
雷鳥 :03/08/25 10:03 ID:PZWZaSOV
>595さま 大変遅れながら、ご返答ありがとうございました。 早速CDをGETいたします。ありがとうございました。
633 :
574 :03/08/25 14:59 ID:???
>617 再うpしました。 Thunderbird_6(再) 2003-08-25 14:56: up/70f35286a14b.exe
ワシントンと連絡取ってるシーンで、相手側が 「…ミスター・トレーシー…」とか言っておったが、 名前バレてていいのか? それとも米政府のエライさんはIRの正体知ってるのかな?
英語音声聞くと、結構名前を言っているんだなぁ、って思うよね。 あと、ワシントンの一部の人は知っているんじゃない? でなければ、2号がセンチネル号の攻撃を受けた時に連絡入れても、聞いてもらえないでしょう?「また、誰かのイタズラだろう。」とか言われちゃって。 そういえば、「危険な遊び」では日本語音声でも「スコットさん」って呼ばれていたよね。ゲスト・キャラに。 それに、「宇宙放送局の危機」で地球の周りを飛んでいるロケットや人工衛星、宇宙ステーション等の軌道については国際宇宙コントロールが管理している、という描写がある。 KLA宇宙放送局はここに届け出をしていなかったから、打ち上げに失敗したロケットの爆破に巻き込まれてしまった。 同様に考えるとサンダーバード5号の軌道も国際宇宙コントロールに届け出されているハズだよね。でないと、KLA宇宙放送局と同じような目にあう危険性があるワケだから。
>>633 ありがとうございました!
でもファイルが壊れてると展開
できないんですが・・自分だけ?
解凍の仕方間違ってるのかな
637 :
636 :03/08/25 20:14 ID:???
あ、何回かDLし直したら無事聞けました。 噂の石立アランずっと聞いてみたかったんで うれしいです。
昨日の話、センチネル号だと現場まで24時間かかったけど 2号だとどのくらいで着いたんだろね
>>638 正確な時間は分からないけど、第1話で1号が時速12000キロで飛行していることが分かるセリフがあること。
昨日の話の前編で2号が時速8000キロで飛行していることが分かるセリフがあることから考えれば、1号が到着するのにかかった時間のおよそ1.5倍と考えて良いのでは?
ただ、2号が使えるのであれば、4号を使ったかどうか疑問だよね。
ジェットモグラか何かを使って近くからもぐり込んで助ける、って方法も考えられるよね。(その方が4号を使うより早いでしょう。)
センチネル号の巡航速度が時速100ノット(185.2 キロメートル) とすると24時間で4444.8キロ。 2号の速度が時速8000キロだから30分足らずで行ける…のか?
あの話は2号がなかったら・・・がやりたかっただけだろうから 実際は1号が助けられたんじゃないでしょうか・・・酸素ボンベ渡したりしてたし
>酸素ボンベ渡したりしてたし 小さい頃からここだけはツッコミまくってきました。 酸素ボンベが通る穴があるんだったらそこから引っ張り出せyo!と。
>>640 まぁ、時速8000キロになるまで加速している間とか、現場に近づいて減速している間とかもあるから、もう少しかかるのかもね。(でも、そんなに長くはならないか。)
速度ってのは、対地速度だろ?大気速度だったら、1号は兎も角、2号は燃え尽きるぞ。
646 :
vvvvvvvv :03/08/26 09:45 ID:UGaHOfsT
今回は前半は1号と2号のパフォーマンスが多くてよかったです。
2号が基地にかろうじて戻ったとき、消化ノズルポールがいっぱい「発芽(比
喩表現)」した。
これは楽園に見せるカムフラージュのため、普段はどうしても地中に埋めて
おく必要があるだ。
この形状は傘のとっての形をしている。地中にあるときはまっすぐのはず。
そのほうが地中にうまく収まるシー。
>
>>642 >(酸素ボンベが通る穴があるんだったらそこから引っ張り出せyo!)
折りたたみ式で、折りたたんだ形状が細長です。酸素ボンベを通す穴も細く
てかなり長いです。
たぶん、通風穴かダクトか配線用の管を通したのだと思います。これでは人
間を引っ張り出せません。
うう、何度やってもCRC Errorだぁ。救助連絡しなくては。
番組タイトルが インナーナショナルレスキュー じゃないのはなぜですか?
>>648 企画当初はそういうタイトルだった。
だから、サンダーバード1号もレスキュー1という名前だった。
それがサンダーバードというタイトルに変わった経緯はどこかの本に載ってたと思う。今ちょっと思い出せないのでスマソ。
651 :
:03/08/26 15:59 ID:???
例のジョン・アンダーソン伝記にも書いてたようにおもたが。
オープニングに雷は出るのに鳥が出ないね・・・
653 :
奥さまは名無しさん :03/08/26 16:11 ID:rwzaUGEO
654 :
奥さまは名無しさん :03/08/26 16:44 ID:iyLbyAED
ちょっと地味めだがまじめそうなゴードンが活躍するのを見るのは楽しい。 だから4号の出動は嬉しい。 和田一壮の声もいい。 でもこの8月にやってた2本の映画版のアランゴードンの声は最悪。高杉。
655 :
奥さまは名無しさん :03/08/26 19:14 ID:sWsUtHy2
和田さん、剣持さんの声で刷り込みされてると先日の吹き替えの声は ちょっと少年っぽく感じてしまうね。比較しようにもあまりに出番が 少なかったなあ、ジョンは。
国際秘密救助隊
657 :
奥さまは名無しさん :03/08/26 22:27 ID:3S5EfrLn
ジョーンーーーーー!!
>>639 >【ジェットモグラか何かを使って近くからもぐり込んで助ける、って方法も考えられるよね。】
ジェットモグラー(Mole)を使うと地盤を刺激して国際商工ビルの崩落を早め、レスキューのリスクが高まってしまいます。
659 :
奥さまは名無しさん :03/08/27 00:13 ID:0jRbWtvR
「出番が少ない」「いても目立たない」ってのはもはやジョンの属性かも
660 :
奥さまは名無しさん :03/08/27 00:44 ID:JaEJcMUq
次から3話は折れにとってはイマイチだな〜。 DVDもまだ見てないや。
漏れは「死の大金庫」は好きだよ。 困り顔のペネロピ萌え。
>>661 まぬけな金庫破り最高!
教育TVのは短縮バージョンだから、カットされてたら泣く。
663 :
639 :03/08/27 11:39 ID:???
>658は煽りかい? 「国際商工ビル」って何? ひょっとして日本語音声で「商工会館」って言っていたビル? あれは画面を見れば分かるように本当はFULMER FINANCE、つまり金融会社のビル。まぁ、初回放送がNHKってことで日本語版では名称を変えたんだろうね。 それと、「レスキューのリスクが高まってしまう」って何? 無理してカタカナ言葉を使わないで「危険度が増す」とでも言えば? あとね、あれは「崩落」とは言わないの。「倒壊」って言うの。 日本語をきちんと勉強してね。
664 :
639 :03/08/27 11:42 ID:???
とりあえず、ジェットモグラの件だけど、 >658が引用している部分に、「ジェットモグラか何かを使って」と「って方法も考えられるよね」とあるように、あくまでも4号にこだわらない、別の方法の一つとしてあげただけ、と断っておくね。 で、ジェットモグラを使ったと考えた場合だけど、4号が到着するまでに24時間もかかったワケでしょう? その間にネッド達がいた穴の中に水がどんどん入ってきた、ということは、そこだけではなく周りの地盤も水の影響でだんだん悪くなっていったと考えられるよね。だから「商工会館」のビルが倒れるまでになった。 日本語版のセリフでも「地盤沈下が広がって…」って言ってたし。 それなら、1号の到着から何分か後に2号が到着していたとしたら、その時はまだ地盤はそんなに悪くなっていない可能性もあるんじゃない?
なに必死になってんの?
>>646 >>
>>642 >(酸素ボンベが通る穴があるんだったらそこから引っ張り出せyo!)
>折りたたみ式で、折りたたんだ形状が細長です。
はぁ?何ワケの分からないこと言っているの?
折りたたんじゃったら中の酸素はどこにいくの?
真っ直ぐの状態で細長いボンベを折りたたんでもっと細長くなるの?
もう少し、きちんと考えてね。
それにそもそも、空気と食料を送り込む為にあけた小さな穴だとセリフで言っていた。実際に画面には食料が入っていたと思われる物も映っていた。その大きさからみても、それなりの大きさの穴だと思われる。
番組をきちんと見ようね。記憶があやふやになりそうならビデオに録画する等して後から何度も見なおして確認した方が良いよ。
667 :
639 :03/08/27 12:02 ID:???
>>665 別に必死になっていないよ。
ただ、教育的指導をしているだけさ。
だからその「教育的指導」とやらを、必死にしているようにしか見えないんだよ。(w
どっちも「そうも見える・考えられる」ってことに過ぎないのに、 決めつけてる639が激アイタタに見える。
なんか嫌なことでもあったんでしょ
あのねえ・・・ vvvvvvvvって人はずっと前からいる ネタ(だと思う)人だよ。マジレスしてどうするの・・・ 必死にならずマターリしる
672 :
574 :03/08/27 15:44 ID:???
まあまあまあ、コレでも聴いてマターリしる! Thunderbirds_ending 2003-08-27 15:42:29 up/db7a71c196a4.exe パスはモグラーの車体番号 バリー先生の声入り。
673 :
H :03/08/27 16:54 ID:Flk4/Rtv
>>672 なかなかマニアックなパスだなあ。検索したら分かった。
で、再生できませんでした。午後のこーだでWAVにしたらできたよ。
>>672 いつも、どうもありがとうございます。
>モグラーの車体番号
2種類あるうちのどっちかな?と思いながら、2番機の方の番号を入力してみたらビンゴ!
さっそく聴いてマターリしてます。
スコットとアランが3号でどっかいってて、バージルが寝込んでて、 2号は元気だけど海難事故ってときはどうすんだ? やっぱミンミンが2号操縦すんのか?(;´Д`)ハァハァ
677 :
奥さまは名無しさん :03/08/27 21:17 ID:bd8m6dri
おばあちゃんが青い制服着て黄色のタスキをかけて出動するかも
フツーに考えてブレインズじゃないのか?(夢壊してスマソ)
>>676 シルビア・アンダーソンの自伝に載ってたと思うけど、ゴードンは2号の副操縦士という設定だったらしい。
だからゴードンとブレインズの2人で出動して最初はゴードンが操縦し4号を出す時にブレインズにバトンタッチ。って感じで良いのでは?
ブレインズの代わりにミンミンでも大丈夫だとは思うけどね。
ジェフの親父が出張るに決まっておろーが!
681 :
奥さまは名無しさん :03/08/27 22:42 ID:bd8m6dri
キラノの大変身もありかも。
でも一番萌えるのはミンミンの操縦だろ? とは言え一番見たいのはゴードンがついうっかり4号積んだ2号で一人で出動してしまたときなのだが
ヤツならやりかねん
慌ててミンミンが1号で追っかけるのキボンヌ
685 :
:03/08/28 08:26 ID:???
ミソミソがメソメソ?
ジョンがトイレ行っている間に 救助依頼がきたらどうするんですか?
救助を諦めてもらう
だいじょうぶ、トイレにも無線機付いてるから。 ちゃんと映像カット装置付きで(w
689 :
奥さまは名無しさん :03/08/28 21:53 ID:f5LYPb1H
そういえばパパがお出かけの回で寝間着に寝癖のついた髪で応答してたっけ 24時間勤務なんだな、しんどそう
690 :
奥さまは名無しさん :03/08/28 21:59 ID:EbA8kX1i
ジョン1人で24時間モニターか・・。 病気とかになったらどうするんだ?3号で迎えに行くのか? 二人で8時間交代でモニターした方がいいのでは?
691 :
奥さまは名無しさん :03/08/28 22:33 ID:FGuV8h+i
実はジョンは3号を操縦できるんだよ。
昔、3号が2機あると問題になったなー
693 :
奥さまは名無しさん :03/08/28 22:40 ID:f5LYPb1H
アランがステーションで病気になったらワイワイ騒いでおばあちゃんやミンミンまで 3号でやってきそう。ジョンなら1人で静かに倒れてそれきりになりそう。
694 :
奥さまは名無しさん :03/08/28 22:54 ID:FggRrfQj
「パパ、5号から救助連絡です」
ぶっちゃけた話、仮に5号が静止軌道上にあるとするなら、 地球まるごと24時間モニターなんて物理的に不可能。地球は丸い。
697 :
奥さまは名無しさん :03/08/29 10:21 ID:DNRtqaFR
>>696 ほう、君よく勉強したねぇ。えらいえらい。
自由研究にして提出すれば?
5号が5号一機だけで、全地球をカバーしてるなんて誰も言ってない。 例えば、サブの小衛星をいくつかうちあげてれば済む話。
中継衛星はあるということになってたと思う。 公式か後付か分からんけど。
>>691 バージルも16話かなんかで操縦してたよね。
>>691 5号の勤務でジョンからアランに交代するのが描かれたエピソードが何本かあったよね。
今回のNHK教育テレビでの放送では、すでに放送された分では「ピラミッドの怪」。まだ放送されていない分では「オーシャンパイオニア号の危機」で描かれていたと思う。
いずれにせよ、ジョンが3号を操縦して基地に戻ったと考えて良いと思う。
あと、「原子炉の危機」ではアランからジョンに交代した。ということはジョンが3号を操縦して5号に行ったと考えられるね。
>>700 バージルが3号を操縦していたのは「宇宙放送局の危機」。
日本(NHK放送順)では第32話。
703 :
700 :03/08/29 18:18 ID:???
704 :
奥さまは名無しさん :03/08/29 18:26 ID:ZTvjamKm
5号が修理中でブレインズが5号を介さず通信が可能な装置を作る話がなかったけ?
>>698 馬鹿か、お前は。TB5号は「ワン・アンド・オンリー」であることに価値があるんだよ。
サブ中継で間に合うんなら、5号自体がサブであっても構わんと言う理屈になる。
>>705 それにしても他人を馬鹿呼ばわりするほどの大した理屈でもないな。
馬鹿なのか?
>>705 単に、理屈を考えること自体が無意味だって言っただけさ。
5号はあの場所で、俺らが考えも及ばない理屈で、たった一機で
全地球を24時間モニターしてるんだよ。それでいいの。
708 :
691 :03/08/29 21:13 ID:0lEIa+7t
大体、TB3の操縦ってそんなに難しいものなのか? 何らかのマニュアル操作が必要なのは、着陸とTB5 とのドッキングぐらいじゃ…
空飛ぶもんの操縦はなんだって難しいと思うぞ
中継衛星は1つか2つあるという設定だったはずですよ。
そもそも5号が有人でなきゃならんっていう理由は何よ?
713 :
奥さまは名無しさん :03/08/29 22:41 ID:0lEIa+7t
>>712 おまえ、何年前に作られたと思ってるんだ。
現在の科学に適合させるための後付け設定は、はっきり言って無意味だ。 製作当事に彼らが「夢見ていたこと」が重要なのだ。
>>712 アンダーソンが嫌っていたジョンを大気圏外に追いやって出番を少なくするため。
勝手に列車名にサンダーバードを名乗る、JR西日本氏ね。
5号が無人だったらつまらないよ。 いきなりトレーシー島に連絡が来るなんて・・・
>>716 ネタだと思うけど、「サンダーバード」って造語じゃないことは知ってるよな。
フォード・サンダーバードってのもあったな。
>>718 あたりまえ
昔は全車 雷鳥 だったんだぞ。
お前が釣りか。
釣られたかな。
>>709 TB3に限らず、各号ともに操縦は簡単になっている。
あくまでも救助の方に力を注ぎたいから。
(だから、TB2なんかバージル1人で操縦している。普通あれだけの大型機だったら、最低2人は必要。番組制作当時の常識だったら3人は必要だった。パイロット、副操縦士、機関士の3人。)
ちなみに、TB3が着陸するというのは本部に戻った時だよね。
TB5とのドッキングも本部に戻った時も、コンピューター制御だよ。
TB3がTB5とドッキングするシーンは「ピラミッドの怪」で描かれていたけど、スコットから「ドッキング準備完了」と言われたジョンがドッキングコントロール用のコンピューターのスイッチを入れているシーンがある。
TB1もそうだけど、基地上空で垂直状態になって降下していく時は、マニュアル操作じゃキツイでしょ。
>>719 お里が知れたな。(w
「雷鳥」のネーミングの由来である、特別天然記念物の「ライチョウ」は、
英語ではサンダーバードと呼ばないんだよ。
恥の上塗り、ご苦労さん。
なんか馬鹿だのお里が知れるだの、 一人で下品なことわめいてるヤツがいるなぁ… さてはブラックファントムの下っぱか?(w
Lagopus mutusと言いたいのかなぁ。かえって通じないと思う。 Rock Ptarmiganの方かなぁ。
>>722 と思っているのは、お里がばれた本人なのであったとさ。
的外れなネタを上げた手前は棚に上げて。
やんわりと指摘してやったのを、揚げ足取ったかのような
レスを返しやがって。
要するに身の程を知れってことなのさ。
国際スパイ団
しかし実際のところ、JRも「ライチョウ(天然記念物)」の洋名のつもりで 「サンダーバード」って命名したのかねえ。そりゃそうだろうなあ、日本の 特急にわざわざ「インディアンの伝説の鳥の名前」を頂いてくる理由なんて ないものなあ。
>>726 > 特急にわざわざ「インディアンの伝説の鳥の名前」を頂いてくる理由なんて
格好いいからじゃないの?「ソニック」とか「〜ライナー」とか、今じゃ日本
の風土に根ざしてない、語呂の格好よさだけで命名された特急がいっぱいある
じゃん。
ところで、実際のところ駅のアナウンスはどうなっているんだろう、「上りサ
ンダーバード1号」なんて聞いた日にゃ、その場で吹き出してしまうこと請け
合いだな。(w
>727 平然と「まもなく京都。北陸線特急サンダーバード1号富山行きは0番乗り場でXX分の 待ち合わせ」と車内放送やっとりますが。 JR西日本は781系サンダーバード登場の際に、3、2、1の例のサンダーバードOP カウントダウンのCMを用意していたのだが、阪神大震災でダイヤ改正が3.21に出来 なくなって、あぼーんになったという過去を持つ。
>>728 ふうむ、なるほど。それで車内放送にオープニングのBGMでも流せば
完璧だね。或いは締めくくりに"Thunderbirds are go!"って車掌が
言うとか。
運転士が発車の際に、密かに言っている可能性があるな。(w
730 :
722 :03/08/30 14:46 ID:???
>>724 おいおい、決めつけと邪推はいいかげんにしろよ。
漏れはまったく一連の騒ぎとは無関係だよ。
このスレは他のレス見ても分かるように、馬鹿だの、お里が知れるだの、
そういう煽りとは無縁にやってるんだから、そんなのは遠慮してほしいだけだよ。
荒らす気でやってるんなら言うだけ無駄だろうが、一度だけ言っておく!
>>730 蒸し返してんのはむしろお前。あああ、せっかく雰囲気が戻ってきたのに台無し。
732 :
722 :03/08/30 14:52 ID:???
それは失敬! それほど頻繁に見てるわけじゃないもんでね…。 ではみなさん、スルーして続けて下さい。
>>729 > 運転士が発車の際に、密かに言っている可能性があるな。(w
「サンダーバード出動せよ!!」だから、出動する方が言っちゃおかしいじゃん
と突っ込んでみる。でもこの台詞、第1話以外でも毎回言ってるんだっけ?
ところでこれに応える台詞が「はい、パパ」なんだけど、英語だと"Yes,
father."で身も蓋もないんだが、吹き替えで"Father"を「父さん」でなく「パ
パ」にした理由は、何だろう?当事流行りだったのか?
昭和30年代後半くらいから、自分たちのことを「父さん・母さん」じゃなく 「パパ・ママ」と呼ばせたがる若い層が増えたから、それを反映してるんじゃないかな?
735 :
奥さまは名無しさん :03/08/30 15:26 ID:ohq459Sk
yes father って3音節で短いから、音合わせのためじゃない?
国内での放映が巨人の星の後だったら「とーちゃん!」だったのか?(違
737 :
奥さまは名無しさん :03/08/30 16:11 ID:0fe3gi9V
第43話 S露S!原子力潜水艦
移動指揮所の機材の設置と撤収方法について教えてください。
>>739 第1話でスコットが「機材を運ぶから人を寄越してくれ」って、まだ救助の実績も
見せたことがないくせに、初対面の相手に厚かましく頼んでますから、その後
もそれに準じているのでしょうな。
ふよふよと浮く乗り物があったから、空港事故のあと、これでは機動性に欠けるということで、 ブレインズがあれと同じ仕掛けを付けたかも。 空港なら人もいるけど、他の救助現場で人が居ないような所も多いし。
てことはあれかい、浮くのかい。 それがなんで牛小屋だかに行くんだよ。
そもそも移動司令室はなんであんなに大きいんだ? 通信機能しか使ってるとこ見たこと無いが。 それならせいぜいモバイルパソコンぐらいの大きさ になりそうなもんだ。
まあ、上にもあるけどTBが作られたの40年前だから・・ でも近未来が舞台の割には、TBに出てくる機械は60年当時の機械を少し グレードアップさせたぐらいの代物だよね。5号もテープレコーダー通信(?)だし。 あんまり当時の現実から想像できないハイテク機械が 出てきても視聴者がリアリティ感じなくなるからかな。
いろんなライトがテンションを盛り上げてくれます
>>733 >第1話以外でも毎回言ってるんだっけ?
ジェフが“ Thunderbirds are go ! ”って言っているのって、第1話には無かったような…。
第2話でプール下で発進準備を整えて待機していたスコットに言っているね。日本語版では「サンダーバード、発進!」って言っていた。
ちなみに、スコットは「了解」って言っていたね。(英語では“FAB”って言っていた。)
あとは…毎回では無かったと思う。
>>743 映画版「サンダーバード」でゼロエックス号と2号の位置測定&コースの計算などをやっていたよ。
>>744 >TBに出てくる機械は60年当時の機械を少し
>グレードアップさせたぐらいの代物だよね。
あのー、腕時計型通信機とかコンパクト型通信機(どちらも映像付き)って、最近やっと実現しかけていると思うのですが。
(カメラ付き携帯電話をもっと小型化させた感じでしょう?)
あと、本部にあるパネル型ディテプレイ装置も最近になって実用化されてきましたよね。
屋根ないですもんね。 私は紙テープの(?)ちょっとずつ回るコンピュータが好きです。 スコットのマイクに尖ったアンテナ(?)が付いてるので、危ないな と、いつも心配しています。
751 :
:03/08/31 06:34 ID:???
さすがに磁気テープだろ? 大型計算機のイメージかね?
752 :
奥さまは名無しさん :03/08/31 14:23 ID:ZFllQ1cO
>>742 たしかタンクを2号から海上に落とすのがあったぞ。
4号がでてきた。
DVD持ってないから何話かはわからん。
>>751 いや、パンチング・テープ(穴あきテープ)と見たね。
あの当時じゃしょうがない。
>>753 そう言えば昔の特撮ものは皆そうでしたな。壁からかしゃかしゃ音を
立てて出てくる穴空きのシートを指に挟んで左から右に送りながら、
「隊長、これを見てください」って説明するの。
755 :
奥さまは名無しさん :03/08/31 17:35 ID:+FeR+IzP
>>754 しかも穴あきを一見で内容を理解してる!不思議だった...
あのくらいなら慣れれば読めるぞw
私も昔読んでおりました。
758 :
ブレインズのファン :03/08/31 19:36 ID:NWICBWwj
唐突ではありますが。 第19話「オートレーサー・アランの危機」の話の終盤で、 アランをモデルにして、 バージルが絵をかいていたシーンがありました。 で、そのピカソ風みたいな人物画が、 第22話「公爵夫人の危機」の話の前半、 美術館の室内を映す場面で最初に壁にかけてあります。 これを皆さん見逃さないようにしてください。 「公爵夫人の危機」の話では、ジェフトレーシーとペネロープが 航空ショーを見る場面もありますが そこにはちょこっと(変装した)フッドが 観客にまぎれて立っています。 ということで第22話は見どころがおおいのでよろしく。 (公爵夫人らしい人をほかの話にもちょこちょこ 見かけるのですが、これは単なる使いまわしかも...)
22話は「カモシカキチガイ」のセリフのカットも聞き所。 あと、ハート型の背もたれの椅子もあちこちに出演している。
セリフのカットがなぜ聞き所なのかと
フッドがいてこそのTBだと思った。
フッドイラネ
宝石箱バタン!
764 :
奥さまは名無しさん :03/09/01 17:53 ID:eOhpfu1i
昨日のレッドアロー1号で操縦士にししゃが出てしまいました お子さま向けで殺すなんて教育番組としていけないことだと 思います
死者を出すことによって国際救助隊がいると どれだけ死者が減るか表現できる
766 :
奥さまは名無しさん :03/09/01 19:17 ID:L733cOi0
人形だし。
脱出できた2号機のパイロット帰還早すぎ!
黙れ!ろれつがまわらないくせに
ミソミソがミニチャイナでバー汁に代わって2号に乗るシーン希望。 カメラは当然(ry (;´Д`)ハァハァ
実写キボンヌ
TBで多少の死者が出たくらいで何だ! キャプスカはどーなる!!
おいおい。ほっとけよ、あんなの。 「原子力機ファイアーフラッシュ号の危機」を見ていないんだろ。 あの話では乗客&乗員あわせて600人が行方不明(たぶん死亡)になっているっていうのに、何をいまさらって感じじゃん。
実は誰も乗ってない模型飛行機が爆発しただけだよ
ファイ[ヤ]ーフラッシュだと思っていました。 勉強になりました。
>>774 そうそう、実はハリウッド映画とかでもすげえたくさん人が死んでるけど
あれは本当に死んでるわけじゃないんだよー、知らなかっただろー。
安心しますた。
現実には多くの人が事故で死んでいるということも忘れずに
何しろ夢の原子力ですから
ゴジラがきますよ
モスラが来てくれました
782 :
772 :03/09/03 01:18 ID:???
>>773 デルタ・タンゴ19はファイヤー・フラッシュより定員数が多そうだぞ!
モスラは来るには来たが、羽が焦げるのがやだと言って そのまま帰っていったぞ
ラモスも来ました
いずれ放送禁止になるのかな? みんな煙草吸いまくりだから。
786 :
奥さまは名無しさん :03/09/03 11:19 ID:Sjlp+neI
>785 大丈夫、次ぎのデジタルリマスター版では煙草が消されてジュースのコップ に代わる。
検尿用の紙コップ(最近は紙ではない?)だったらイヤだな。
イギリス本国じゃどうなってんだろうね、 007が煙草すってただけで騒ぎになってたくらいだし
煙草に関しては、変な方にエスカレートしている。 ビートルズのアルバム「アビーロード」のジャケット写真で、ポール・マッカートニーが煙草を持っているんだけど、この写真を使って最近作られたポスターで煙草を消された為に騒動になった。
790 :
奥さまは名無しさん :03/09/03 12:23 ID:4uKogSmw
「あれは2010年から作られるようになった健康嗜好品で決して煙草じゃありません」 とかなんとか、またカールトンがテキトーな解説をでっち上げてくれるでしょう。
あれは煙草ではありません強化剤です
792 :
奥さまは名無しさん :03/09/03 12:55 ID:/VXvYbac
弾よりも早く走るバージル。変身するスコット。
>>789 まあ禁煙協会みたいなののポスターだけだから、
ジャケットは変わらないだろうし、サンダーバードも大丈夫でしょ。
794 :
奥さまは名無しさん :03/09/04 21:44 ID:Yx1ZU88j
ブレインズの部屋(実験室?)は禁煙みたいだな、OPでわかる。 吸わないのはゴードンとアラン?
研究室。
796 :
奥さまは名無しさん :03/09/05 00:43 ID:u+pL/qKM
タバコは1964年頃の大人の普通のたしなみだったな〜。同年に作られたひょうたん 島のダンディさんも格好いいスモーカーだった。(グレた頃におぼえた、という 台詞は一応あったように思うけど)
未来ではきっと吸えば吸うほど体にいい タバコが開発されているでしょう
煙の出る「シガレット・チョコレート」だよ。
来週はパーカー週間
800 :
奥さまは名無しさん :03/09/08 10:01 ID:oL+A1XIc
はっぴゃ〜く
801 :
:03/09/08 14:57 ID:???
なんだか今週はレスもないほどの話だったのか?
802 :
奥さまは名無しさん :03/09/08 15:00 ID:Ml+ns/SH
a
だってつまんなかったんだもーん
804 :
奥さまは名無しさん :03/09/08 16:07 ID:U+c5n6L4
ああこんな素晴らしいスレッドがあったとは 今までなんで気付かなかったんだろう
805 :
奥さまは名無しさん :03/09/08 16:14 ID:U+c5n6L4
アメリカのcomplete DVDかったひといますか なんで日本のとあんな値段違うのだろう
トレーシー5人兄弟はやはり「定職につかないで ブラブラしてるお金持の息子」という認識なんだね。 孤島じゃなかったら近所の奥様にお金持は働く必要無くていいわねーと 噂されてそう
見どころと言えばせいぜい「ついに失敗したか」と淡々と語り合ってるとこくらいだな。 ジョンは目が光って終わりw
808 :
奥さまは名無しさん :03/09/08 22:29 ID:UDRkOI4n
いくら、「偽装作戦」しても、目がピカピカ光ったんじゃしょうがないと思うが。 それに、ブレインズの存在もバラしてるし。 あの誘導装置、他の飛行機まで誘導しないのかな。ボーイングの旅客機とか。 (この回は、米国では放映禁止になるかも)
809 :
奥さまは名無しさん :03/09/08 22:34 ID:NLD5wauJ
ケーシー大佐はなかなかよいキャラではないか。 「ブラブラしてるなら軍隊へ入れ」と言い出しそうだけど。 ジョンは私服姿を拝めただけでもよしとする。
ママは金髪。
エンディングはトムとジェリーかとおもたぞ
ヴィルヴェルヴェント
ケーシー大佐はイボイボじゃないとね!
フッドも救出してやれよw
815 :
奥さまは名無しさん :03/09/08 23:44 ID:lE4m8S3K
マンバがコブラ科の毒蛇だと昨日初めて知った。 ず〜っとマンタだと思ってた。
816 :
奥さまは名無しさん :03/09/08 23:56 ID:BF/QWBHH
水ばんば 珍しい哺乳類だとか言っていたが…
>>807 えっ?見どころは他にもあったじゃないですか。
例えば、後編の中程で、1号が機首を下げて降下しながら翼を開くシーン。かなりのアップでしたよ。こういったシーンは他のエピソードには無かったんじゃないかな?
それから、1号が中継タワーの近くに着陸するシーン。着陸脚が久しぶりに車輪タイプでした。しかも支柱が後ろにあるタイプ。(ソリタイプと同じ形でソリの代わりに車輪がついている形。)
あと、第2話以来久々に登場した自動カメラ。
さらに、現場に向かう1号が右向きに飛んでいくこと。基地に戻ってきた2号が左向きだったこと。(普段はこの逆で現場に向かう時は左向き。基地に戻る時は右向き。)
最後の部分でケーシー大佐が乗っている飛行機から“ THANKS JEFF TRACY ”と書かれた幕が出されましたが、これは映画「サンダーバード6号」のエンディングでも似た形で使われましたね。
(映画では“ THE END ”って書かれていたっけ。)
ケーシー大佐から見たら 空軍出でぶらぶらしてるスコットは いちばん腹のたつヤツだろうな…
水ばんばって水木しげるチックな 生き物そう
>>813 それはケーシー高峰!・・・で良かったのかな?
821 :
奥さまは名無しさん :03/09/10 00:12 ID:NT6BzcBy
パネルでしか出なかった子と基地にいるのに出番がなかった子は いかにも兄弟って感じがするねえ。
どっちも人形デザイナーが一緒らしい
823 :
奥さまは名無しさん :03/09/10 08:11 ID:urD3f0Ly
>>822 ブレインズとペネロープも作った人でしたな。子供の頃観た時、漠然と
このふたりはゴードン&ジョンに似てるしイトコなのかなあ、と思ってた。
後で他人だと聞いてビックリ。(「おじさま」にだまされた、ということもあるけど)
824 :
奥さまは名無しさん :03/09/10 08:45 ID:i+ZIuyC/
4、5号の2人が他の3人とタイプが違う事。そしてまる5年たたぬ間に 兄弟全員が生まれてるといういささか無理なカールトン新設定のおかげで 「1、2,3号の担当は妻ルシルの子達に、4、5号は別のママの子達に」と いうような創作が海外サイトで書かれていたりする。
パパも隅に置けないねー
実は奥さん=ペネロープ
あとの二人はばあちゃんの子ということで。 バージルなんか婆ちゃんに酷いこと言うしね。 「もうたくさんだ!」
829 :
奥さまは名無しさん :03/09/11 00:37 ID:Z7lPFkY/
でもおばあちゃんが可愛がってるのはアランだしね〜。 兄弟のママはペネロープの伯母さんあたりかな、とずっと思ってた。 父似がレギュラー3人で、母似が出番無しの2人かと。
おばあキャラ立ち杉
832 :
奥さまは名無しさん :03/09/12 21:49 ID:Lkh0vc+p
サンダーバードの元ネタの「ボナンザ」では兄弟全員母親が違う、という設定だったが。
833 :
奥さまは名無しさん :03/09/14 21:28 ID:yV4mnsO5
パーカーのダークサイドがちょっぴりみられる今週のお話
834 :
奥さまは名無しさん :03/09/14 22:48 ID:OY9zxkq5
金庫破り実演会の観衆の中にケーシー大佐がいたよ
一人姿が見えないのに、「全員います」と言ってしまう銀行員が とってもイヤン・パーカー。点呼の意味無いじゃん。
くわえ煙草で広末涼子(20年後)という感じのオバサンはパーカーの 内縁の妻の人?
>>836 リルさんね。公式ではないが、そーゆー説強し。
838 :
奥さまは名無しさん :03/09/15 13:43 ID:yXu1GtrA
「クラブロッガーの暴走」 あの民族料理のお店は食中毒出したから営業停止処分でしょうか? 森林を伐採しまくりの巨大マシン、今なら地球の環境破壊問題で 直ぐに却下になりそうな予感。
だって原子力マンセーの設定だし。
環境保護言い出したのは米国がベトナムで枯葉剤撒き散らして 非難受けまくりに対処するためってのがきっかけだからな
>>836 うん、何となく広末の末路っていう感じ分かるよ。
広末路
↑上野駅の出口みたい
ぬ?
846 :
奥さまは名無しさん :03/09/17 12:29 ID:nxztL9tp
シルエットで浮かぶビッグ・ベン(だったと思うが)「ロンドン橋落ちた」を織り込んだ曲。 今回なかなかお洒落じゃのう。 シルビアさんのお目目もみられたし。
847 :
:03/09/18 08:43 ID:???
ゴルファーかよ
849 :
奥さまは名無しさん :03/09/18 21:55 ID:lEaiyy99
国際救助隊って、こんな社内の伝達ミスみたいな事件にも 出動してくれるの?
850 :
奥さまは名無しさん :03/09/18 22:10 ID:BxYEHExN
何をどう見たら↑こんな質問ができるのやら…
なにせ世界一ですからな
DQNおやじは周りが迷惑すっから、あのまま酸欠で逝ってくれたほうがよい
853 :
奥さまは名無しさん :03/09/19 19:24 ID:6/2lT5kw
真面目に働くオヤジは絶滅危惧種なので助けねば
いや、あの手のオヤジは仕事一途な姿勢だけが取り柄なだけで 仕事ができるわけではない。 周りの空気も読めず、状況判断にも乏しい、皆に迷惑掛けまくり、 家族にも愛想を尽かされる。 あれ以上生きていても不幸の絶対量が増えていくだけだ。
855 :
奥さまは名無しさん :03/09/19 19:48 ID:6/2lT5kw
なんとなくジェフパパもそうだったりして.... (実際は息子達が頑張ってるわけだし)
856 :
奥さまは名無しさん :03/09/19 22:11 ID:hDmHF9pl
>周りの空気も読めず、状況判断にも乏しい、皆に迷惑掛けまくり、 連呼の時にその場にいるのが当然だろうに。 こんなマヌケ銀行員のために国際救助隊がわざわざ出動するのかYO
>>856 人間の命というのは尊いものだ… by ジェフ・トレーシー
858 :
奥さまは名無しさん :03/09/19 22:31 ID:0LfI0Flm
あの銀行、トレーシー一家の財産と何か関係があるのかもよ
859 :
vvvvvvvv :03/09/19 23:42 ID:qnxU9YbS
>>856 >こんなマヌケ銀行員のために国際救助隊がわざわざ出動するのかYO
違がわい!!!!!!!!サンダーバード工作員(エージェント)のペネロープ
およびそのアシスタント(パーカー)が当のバンクハッキングにチャレンジしたからだい(怒り)!!!!
860 :
奥さまは名無しさん :03/09/20 00:22 ID:k8bfFqTJ
でも普通、金庫が開けられないとなったら 最初に連絡するところは金庫販売メーカーじゃないの?
この前のテレビのリポーターといい、ビル火災の時のDQN一家と言い、 国際救助隊って結構助けなくていいようなDQNを助けてるよな? 「この世の幸せ」に相反することしていいのか?
862 :
奥さまは名無しさん :03/09/20 00:47 ID:LZY+6xwd
ジョンが優しすぎて救助要請をつい受けちゃう、あるいは自分だけが24時間勤務なのに 苛立って、最寄りの救助組織にまわさずに、暇そうにしてる兄弟に事件を振っちゃう、とか。 (前者であってほしい)
イギリス人の価値観に違和感をおぼえるところもツボの一つと思って見てます。
空気が読めない銀行員のために空気を抜く。 つじつまがあってるじゃありませんかw
865 :
奥さまは名無しさん :03/09/21 15:17 ID:a9ybNM0e
パーカー。あなたどうかしたんじゃないの? おこりますよ! (ぺ寝ロープ)
866 :
奥さまは名無しさん :03/09/21 15:20 ID:NYhGiuWy
ペネロピーの爆走運転。 ペネロピー+FAB1=最強
867 :
奥さまは名無しさん :03/09/21 17:19 ID:cfZRC8q5
サンダーバードを作ったのは10年連続億万長者のビルゲイツ PC業界では敵を尽く叩きつぶし、社員をこきつかい富を独り占めに した贖罪のいしきから国際救助隊をつくった ああなんて夢のある話だ
868 :
奥さまは名無しさん :03/09/21 18:37 ID:9xe2kSdB
一方でスティーブ・ジョブズがスペクトラム組織したり....
869 :
奥さまは名無しさん :03/09/21 19:26 ID:6sEu3H0M
今日の主役はまちがいなく2号だったな。
>>869 いや、2号を支えてビクともしないヘリポートが(ry
確かにヘリポートはw 重さ以上に熱が・・・( ゚д゚)ハッ!
DQNおやじを救助する間にとばっちりの乗用車の運転手およびその同乗者死亡
873 :
奥さまは名無しさん :03/09/21 20:38 ID:qgOJc5W/
前編だけ見たときは、話の展開に腹がたったけど 後半を見たら、あまりの馬鹿馬鹿しさにむしろ面白いと思ってしまった。 やはり1時間まとめて放映してほしい。
874 :
奥さまは名無しさん :03/09/21 20:50 ID:9+en+Noh
続けてみるとこの回は出来の良いコメディですもんね。
漏れは先週今週の話は60年代当時のイギリス階級社会へのスタッフの 英国風の皮肉を感じたぞ。 レディ・ペネロープ・クレイトン・ワードが貴族同士で楽しむ夕食と 使用人のアロイシャス・パーカーが咥えタバコのメイドの給仕で食べる食事の 明らさまな比較・・・ お遊びで犯罪者ゴッコするお嬢様とム所の仲間を心配する使用人。 大人になってサンダーバードを見直すと色んな意味でやっぱり傑作だなと分かる。
英国気質ですね
先週「このカバンは、肌身離さず持ち歩く」 今週「ペネロープ邸に忘れて来た」 DQN部下の上司もDQNであったか。
最後のシーンで金庫破りのセリフは原語では何と言ってるんでしょうか? 吹き替えのまんまじゃないですよね。
879 :
:03/09/22 08:55 ID:???
爆走ペネロープに萌え〜
山口県に実在する。
サンダーバードは未来のお話だそうですが、その頃にはロンドンの地下鉄も 今で言う路面電車のような過去の乗り物になってるんですね。 トレーシー家のおばあちゃんのそのまたおばあちゃんの時代だなんて、ちょっと 昔すぎないでつか? それにしても、いつもどこかに閉じ込められて暑くて苦しい・・・という状況の 人を助けに行く話ですね。
金庫の交換代はいくらなんだろう・・・・・とマジに考えてしまう。 しかし、それよりもペネロープの走り方・・・ありえない!!!!(w でも、凄く面白かったよ!!!
883 :
奥さまは名無しさん :03/09/22 21:29 ID:1mVWkwJi
銀行の金庫とか、万一人が閉じ込められた場合に備えて 非常警報装置とか設置してるんでないの?
漏れは先週今週の話は傑作だと思う。 普段は21世紀の科学技術の先端を行く施設が想像も出来ない災害に 見舞われてそれを救助するのがサンダーバードの本来のお話なんだが たかが銀行で金庫に閉じ込められたDQNオヤジ行員を助けるというお話。 犯罪者ゴッコをして楽しむ貴族のお嬢様、自分の暴走運転で巻き添えを食った 平民の事をちっとも考えない貴族のお嬢様。 それに引き換えム所時代の友人を心配しながら粗末な食事を食べる使用人。 最後は貴族=お金持ちの最新型金庫をヘアピン一本で簡単に開けてしまう使用人。 漏れは制作スタッフの英国風の皮肉なジョークを感じた傑作だと思うぞ。
885 :
:03/09/23 05:23 ID:???
なんだかモンティパイソンみたいだな。
>>884 ほぼ同意だが、監督その他の手腕次第で良くも悪くもなるね。
咥えタバココック、あれでも料理の腕は超一流なんだろうなぁ。。。 などと感じさせるTBが好きです。
888 :
奥さまは名無しさん :03/09/23 09:54 ID:xOymIZQ3
子供が「サンダーバード1号見たいな!」的な理由やフッドみたいに 機密を狙ったりとかの偽救助要請は結構多いのだろうか? ジョンは優しそうだから全ての要請を受け入れそうだし、ニセモノか どうかの判断は難しそうか?
なんか、街ン中着陸の事件も結構多いし、目撃者はかなりの数に上ってる予感ー。 写真さえ撮られなきゃOッKーなのか?(゚∀゚;)・・・
>888 偽救助ではないけど、そういやイギリスのサンダバ絵本で 子供がウォーキートーキーで救助隊ごっこしてたらジョンが反応して国際救助隊出動、 スコットが子供たちをたしなめるシーンがアタヨ "You mustn't use your walkie-talkies again,"said Scott. "International Rescue could miss a real emergency."
891 :
奥さまは名無しさん :03/09/23 10:54 ID:3d/GBmU7
「危険な遊び」の回とかでも偶然とはいえ受けちゃったわけだし。 そんなニセ要請を受けた後でジョンは、ジェフに叱られるんだろうな。 彼は俗っぽさが微塵もないから、人の言葉の裏とか読めなさそう。 でも世慣れて目先のきく人間を5号に乗せると、世界中の盗聴をしてる わけだから問題があるかもね。 やはり彼が適任なのでは。
892 :
奥さまは名無しさん :03/09/23 12:07 ID:xOymIZQ3
うちの会社に入っている警備システムは誤報で出動させると 手数料が請求されるのだが、救助隊も悪戯や誤報の場合は ペナルティーをジェフが請求したりして・・。 金額大きいかと意外と悪戯や誤報が少なくなる?^^;
いたづら?分かった。20万ドル頂戴します。
894 :
奥さまは名無しさん :03/09/23 13:00 ID:R9WIOjis
そういえば海外サイトの創作でクリスマスの夜にジョンが酔漢達のコールを 律儀に受けて悩む、というのがあったな。
「危険な遊び」の回を見て、イタズラの通報はやっちゃいけないんだなって学びますた。当時10才の漏れ。
896 :
奥さまは名無しさん :03/09/24 15:56 ID:6z/TKciW
>>893 中田さん声のスコットにきっぱりそう言われたら恐いかも
898 :
奥さまは名無しさん :03/09/24 19:39 ID:uENxXnhv
899 :
奥さまは名無しさん :03/09/24 20:02 ID:oFnnrQxa
>>898 文字オンリーのフラッシュみたいなのが貼ってあるだけみたいだけど大丈夫なの?
900 :
奥さまは名無しさん :03/09/24 20:06 ID:7KS5NgnE
900〜
901 :
奥さまは名無しさん :03/09/24 20:52 ID:oaagJhaL
>>899 ちょっとわかりずらいけどこのフラッシュはスライド式になっていて
右側をクリックすれば次に進んで左側だと前に戻るしくみなんだ
うわー。ジェットモグラすごい微妙だなあ。
モグラも微妙だが、ジェットブルはどれよ? あのドライヤーみたいな奴か?
モグラ、微妙レベルでいいのか? あのブルムベア風のも
心の広い人が多いね。
>>898 /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
なぜ寺ホークスの人にデザインさせるのかと(ry
悪役の感じからすると「バットマン」みたいになるのかなぁ
909 :
奥さまは名無しさん :03/09/25 17:07 ID:EkfvU1m8
この兄弟の設定も酷いなあ。全くの別物と考えるべきなんだろうけど。 大英帝国の人達は。ハリウッドが勝手にやってる、と大人の余裕で眺めてるんだろうか。
これでTBブームが来るのは打ち止めだな
なんでトレーシー兄弟がティーンエイジャーなの? しかもローティーンまで混じってる…。 国際救助隊はガキの遊びじゃあらへんで!
>>910 打ち止めという日本語の使い方が間違っている。
スコットが三男、ジョンが長男になったのかい?こりゃまたなんで? ジョンをただが「スペース・モニター」に飽き足らず、事実上現場救助の 指揮を執るってことなのかな? 2号はドーム球場ですか?
お風呂で遊ぶおもちゃ用にデフォルメしています。
トレーシーさんちが・゚・(ノД`)・゚・
すまん、実に曖昧な記憶なんだが、 味方側の女が飛行機に乗ってて 敵が女を盗聴してて、(必要な単語を言う度それを消してって) 女に成りすまして雷鳥チームにメッセージ送る ってシーンを覚えているのですが、 DVD-BOXには入ってるんでしょうか。 「サンダーバード6号」も見たいけど未DVD化なんですよね。
>>916 それ、まさに「サンダーバード6号」ですよ。
盗聴されていたのはペネロープ。
彼女をはじめ、パーカー、アランそしてミンミンの4人が客となって、ブレインズが新世界航空の依頼で開発したスカイシップ1という飛行船に乗って世界一周の旅に出ている途中で盗聴されていた。
盗聴していたのはフッドの手下のブラックファントム一味。
ペネロープのしゃべった言葉をつなぎ合わせて国際救助隊にニセの連絡をいれてサンダーバードを奪取しようとしていた。
「サンダーバード6号」のDVDは日本では出ていないけどイギリスではDVD化されている。
>>917 どもです。
6号でしたか・・・
特攻野郎Aチームも一部がDVD化されるし
6号も気長に待ちます。
3号以外は目も当てられないなあ
920 :
奥さまは名無しさん :03/09/26 08:45 ID:rCG9afPg
4号でないのか..残念。それにしてもゴードンまるっきり子供。 ジョンが筋骨たくましい長男とは(T.T)。あの渋いスコットはどこへ消えたのか? アンダーソン氏が今度の映画にタッチさせてもらえない、とぼやいていたらしいが ハリウッド側が勝手気ままに設定変更したいがためだったのかな。
ゴジラのように、後にTVアニメにされそうな悪寒。
ゴヂラのやうに
アンダーソン氏は権利を売ってしまったからね。(→シルビア激怒)
>921 ロボコップのように。 あぁ!あの作品のTV版の事は忘れたくても思い出せない。
925 :
奥さまは名無しさん :03/09/28 17:35 ID:tLphM8wa
そういえば今日アンダーソン氏原案のTVアニメが終わったねえ。 あんなふうになっちゃうのかな。
北海道から国際救助隊に出動要請が出た模様
ジェットブルドーザー持ってくるんだってさ
928 :
奥さまは名無しさん :03/09/29 20:24 ID:LH7i0Lpy
>>927 オイオイまさか製油所の火災をニトロでふっとばすんじゃねーだろーな(w
せめてファイアトラックにしてくれ(あっ、こっちもニトロ使えるって書いてある)
ニトロ万能ですね。
930 :
奥さまは名無しさん :
03/09/30 01:09 ID:rjyKexfN ALICE12、準備OKです。