FB.EYE!! 相棒犬リーと女性捜査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
ソニーピクチャーズ配給
http://www.spe.co.jp/tv/fbeye/top.html
PAX.TV制作
http://www.pax.tv/shows/suethoma/

テレ朝月曜PM8:00から放送。
しかしテレ朝のサイトには番組情報無し。
DAに続きまたしてもテレ朝やる気無しか?
2奥さまは名無しさん:03/01/10 12:42
モデルとなったのは実在するFBI捜査官スーザン・トーマス。
そしてヒロイン、スーを演じるのは、実際に耳が不自由な女優ディアン・ブレイ。

原題は「Sue Thomas F.B.EYE」
3奥さまは名無しさん:03/01/10 14:02
スレ一覧見たんかい?既にスレあるがな。
てことで、終了です。
素人が…(以下略sage
【月曜8時〜】F.B.EYE!!【テロ朝系列】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1040144730/l50
5奥さまは名無しさん:03/01/10 19:34
>>1
どうでもいいが、やる気なしか?ってあんた、CMウザイほど流してたよ。
6奥さまは名無しさん:03/01/11 13:38
>>5
そうなんだ。
その割にはテレ朝のサイトには番組情報さえ無いし・・・。
7奥さまは名無しさん:03/01/11 14:01
ソニーのURLも間違えてるぞ。
top.htmlは不要。
8奥さまは名無しさん:03/01/11 14:19
>>7
ハァ?
ちゃんとページ表示されるけど?
9奥さまは名無しさん:03/01/11 14:26
ほかのリンクに逝ってみろ。
いちいち新ページが表示されるだろ。

ほんとヴァカだな。さっさと削除依頼出しとけよ。
10奥さまは名無しさん:03/01/11 21:11
>>8
それから、ちゃんとsageれ。
12奥さまは名無しさん:03/01/15 15:04
 
13奥さまは名無しさん:03/01/16 08:14
主題歌がすごくいいんだけど、サイトに載ってないね〜
14奥さまは名無しさん:03/01/16 14:51
 
15奥さまは名無しさん:03/01/16 15:19
まだまだテレビを楽しむ時期だけど一応サントラ賛同者募集、DVDも!

☆F・B・EYE☆ のDVD化
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=28526
☆F・B・EYE☆ のサントラ
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=28527


16奥さまは名無しさん:03/01/17 14:20
 
17奥さまは名無しさん:03/01/19 19:22
このスレまだあったんだな。w
18奥さまは名無しさん:03/01/20 14:48
 
19奥さまは名無しさん:03/01/22 17:34
保守
20奥さまは名無しさん:03/01/22 17:43
20日の放送中止も話題になってないのか…?
21奥さまは名無しさん:03/01/22 18:01
別スレでなってた。
22奥さまは名無しさん:03/01/23 15:33
 
23奥さまは名無しさん:03/01/25 13:42
保守
24奥さまは名無しさん:03/01/25 13:48
するな。
25奥さまは名無しさん:03/01/25 14:43
>>24
ワロタ
26奥さまは名無しさん:03/01/26 16:13
する
27奥さまは名無しさん:03/01/26 17:54
本スレ使い果たすまでとっとけ。
28奥さまは名無しさん:03/01/26 18:02
こんなスレ使いたくない
29奥さまは名無しさん:03/01/27 05:37
30奥さまは名無しさん:03/01/27 12:52
エーーーーーーーッ!今日も放映しないのかよ!!
先週もそうだったしよ!
相撲引退関連の番組なんてもういいよ!
ニュースでさんざんやってるんだしよ!!
このドラマすっごい好きなんだけど・・・
テレ朝のアホ!

本スレ何処にあるのかわからないからageさしてくれ!
31奥さまは名無しさん :03/01/27 12:53
あ・・・本スレ、めっけた!ageて悪かった・・・
32奥さまは名無しさん:03/01/27 17:23
hage
33本スレ行け:03/01/27 21:09
【月曜8時〜】F.B.EYE!!【テロ朝系列】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1040144730/
34奥さまは名無しさん:03/01/28 15:20
 
35奥さまは名無しさん:03/01/30 18:59
 
36奥さまは名無しさん:03/02/03 10:59
今夜は見れそうだね
37奥さまは名無しさん:03/02/03 12:52
【月曜8時〜】F.B.EYE!!【テロ朝系列】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1040144730/
38奥さまは名無しさん:03/02/03 22:13
引越しアゲ
39奥さまは名無しさん:03/02/03 23:32
 
40奥さまは名無しさん:03/02/03 23:42
こっち本スレにするそうなのでage
41奥さまは名無しさん:03/02/03 23:55
次回最終回って・・・!?
42奥さまは名無しさん:03/02/03 23:56
次回で、終わりだってさ。
43奥さまは名無しさん:03/02/04 00:47
第一話・読唇術の「盗聴」でプライバシー介入(痴話喧嘩にしゃしゃり出る)
ってプロットに、『市民団体』が噛み付いたってのが真相。
44奥さまは名無しさん:03/02/04 01:00
真偽はさておき、まさかそのとおりだとしたらますますテレ朝って腑抜けだなあ
45奥さまは名無しさん:03/02/04 01:00
46奥様は名無しさん:03/02/04 01:04
別に好きっていうほどじゃないんだけど、この扱いはDAよりも酷すぎるヨー
で、もう後番組決定したの?
また海外ドラマだけは辞めて欲しい。マジで

47奥さまは名無しさん:03/02/04 01:06
抗議メール送信しますた。

ところで前スレでスポンサーにメールとか新聞に投書とか書き込みがあったけど送った人いるの?
48奥さまは名無しさん:03/02/04 01:07
効果は疑問だがメールを出した人は俺以外にもいるらしい
49奥さまは名無しさん:03/02/04 01:10
985 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:03/02/04 00:20
番組審議会の委員の一人にメール出してきた。
けど、ひとりじゃなぁ (´・ω・`)

審議会まで出すか・・・。
50奥さまは名無しさん:03/02/04 01:10
関係者からの情報。ソースはダーマのML。

F.B.EYEは10回は放送される約束だったので残りの6回は
どこかで、放送されるはず。
10本目以降の、残り10本は、ソニーからビデオ発売される予定。
51奥さまは名無しさん:03/02/04 01:14
>>50
打ち切りの詳細、説明あったん?
52奥さまは名無しさん:03/02/04 01:22
>>51
打ち切りの理由は視聴率が悪かったから。
2回目の放送の視聴率で打ち切りが決まった。

とのこと。
53奥さまは名無しさん:03/02/04 01:28
>>52
1/13 *3.4% 20:00〜20:54 ANB F.B.EYE!相棒犬リーと女性捜査官スーの感動!事件簿
これですか・・・。


54奥さまは名無しさん:03/02/04 01:31
>視聴率が悪かったから
テロ朝はゴールデンタイムに海外ドラマで視聴率が取れると思ってたのかと小一時間
55奥さまは名無しさん:03/02/04 01:31
この時間帯にもってくるほうがヴァカだよな、普通
56奥さまは名無しさん:03/02/04 01:32
>>48
どこに送ればいいんだ?
57奥さまは名無しさん:03/02/04 01:35
>>56
前スレ見れば参考になること書いてあるぞ
58奥さまは名無しさん:03/02/04 01:36
今日はじめてみたけど、刑事物×ほのぼのが意外と面白かったよ。
と、思ったら「次回、感動の・・」

( ゚Д゚)えええええええ!!!!!!
59奥さまは名無しさん:03/02/04 01:38
前スレ1000逝った
60奥さまは名無しさん:03/02/04 01:42
http://members.tripod.co.jp/hken/cfbeye.htm
リーバイファンならば、まずはこれを読むべし。
61奥さまは名無しさん:03/02/04 02:37
62奥さまは名無しさん:03/02/04 02:52
☆F・B・EYE☆ のDVD化
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=28526
☆F・B・EYE☆ のサントラ
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=28527



63奥さまは名無しさん:03/02/04 02:55
みんな!!!もうテレ朝に抗議するのは止めよう!無視されるだけだし。

だからこっちからテレ朝なんて最初から存在しなかった事にしよう。
抗議するならBROでもええんとちゃぅ?吉永小百合さんが「人権をきづつけられたら」
とか言ってる奴。
とにかくみんなで一箇所に抗議送った方が効果的じゃないか?
どこかに決めろ。
64奥さまは名無しさん:03/02/04 03:04
もうテレ朝からの受信はTVのチャンネル設定で消しました。
65奥様は名無しさん:03/02/04 03:32
視聴率が悪いたって、裏で丸見え・タケシ・所が居るんだからねえ。
はー海外ドラマやるなら深夜枠でいいよ…もう…
このドラマ特に見ていたわけじゃないけど、NHK向けっていうかそんな感じでよかったのになあ…
66奥さまは名無しさん:03/02/04 03:58
「トゥナイト」打ち切って顰蹙買い、「やじうま」をリニューアルして朝の視聴率
が暴落。「黄金伝説」などのバラエティは迷走を続けドラマは惨敗。
硬派の「ザ・スクープ」は切り、怒った鳥越に慌てて朝の番組をあてがう・・・

テロ朝が生き残るには、他局にない海外ドラマ枠を増やして独自路線を進むしか
ないのにこのありさまじゃしょうがねえなw

「徹子の部屋」「ニュースステーション」「ドラえもん」だけを毎日放送すれば?
67奥さまは名無しさん:03/02/04 04:51
「徹子の部屋」「ニュースステーション」「ドラえもん」24時間徹底放送!
問い合わせ/テロ朝カスタマーセンター ○○○−○○○○
68奥さまは名無しさん:03/02/04 07:27
視聴率よかったりして(藁
69奥様は名無しさん:03/02/04 07:30
よく考えたらテレ朝の番組ってNステぐらいしか見ていないな…
深夜枠の海外ドラマ(当方、関西住人)も、二キータぐらいしか見ていない。
しかし、2回ぐらいの視聴率調査で打ち切りケテーイって…ハァ?
はなからゴールデンでもやる気ないのがミエミエ。
70奥さまは名無しさん:03/02/04 07:37
「徹子の徹夜」。徹底放送!

しかし、おばはん過労死するで。
71奥さまは名無しさん:03/02/04 07:43
「ドラドラドラえもん連チャン」24時間徹底放送!

しまいに、のび太。
72関係者A:03/02/04 09:24
長くなりますがテロ朝関係者として実情を・・・

まず、テレビ局はF1(女性20〜34歳)の視聴率が一番大切なんですよ。
何故F1が一番重要かと言うと、多くのTVスポンサーにとって自社の商品
購入に一番繋がるのがF1層だから(笑)
そして次に重要なのがM1(男性20〜34歳)で、この二つをとる番組が局に
とって「いい番組」なんです。これはどこの局も同じ。

で、テロ朝は昔からこのF1・M1に弱いんですね(笑)
うちは>>66さんの言う3番組+「ミュージックステーション」「サンプロ」が
主流になっています(実際この5番組はスポンサー希望もダントツ)
しかしこれらは皆さんも想像できるようにF1・M1には人気ないんです。
73関係者A:03/02/04 09:25
ここで問題の月8を見てみましょう。

 日テレ:世界まる見え!→M2(男性35〜49歳)F2(女性35〜49歳)
 フジ:HEY!×2→T(男女13〜19歳)
 TBS:水戸黄門→M3(男性50歳以上)F3(女性50歳以上)
 NHK:地球!ふしぎ大自然→ C(男女4〜12歳)
 ※テレ東は全国ネットではないので割愛

こう見ると、どの局もF1・M1をターゲットにしていないんですな(笑)
というかテレビ界では以前から「月8はF1・M1は無理」が定説です。
なぜか?それはフジの月9があるために、F1・M1がそれに時間合わせて行動
しちゃうからなんですよ。要するに「9時にテレビ」ってなっちゃって、それまで
メシ食ってたりボーっとして「どのチャンネルでもいい」ってなるんです。

さて、テロ朝に戻ります。

前々からうちは広告代理店にうるさく言われてたんですね。「おたくはF1・M1の
視聴率が悪すぎる。これじゃスポンサーは紹介できない」って。
そりゃそうです。人気番組はどれも違うターゲットだしドラマはこけまくり。
久々にヒットした「TRICK」は深夜枠なのでスポンサーも限られてしまう。
とにかく上は「F1・M1」って呪文のように唱えてましたよ。
「トゥナイト」やめて「やじうま」を若者向け(笑)にしたりと、俺たち現場から見て
「はぁ?」ってことをたくさんね。結果はみなさんご存知の通りですが・・・
74関係者A:03/02/04 09:25
そこで考えたのが「月8」枠です。
他局の競合がないこの枠ならF1・M1を取り込めるんじゃないか。そう思ったらしく
俺たちにも企画出せ!って大騒ぎですよ。
でも編成局は同じやつがやってるんだから何出してもボツ(笑)

結局月8は海外ドラマに決定です。
でもまあこれでなんとかなるかな?ってみんな思いましたよ。
海外ドラマはつくりもしっかりしてるし、面白い作品が多いですからね。
それに他所はやってないから「海外ドラマはテロ朝」ってイメージが定着すれば差別化
できるなって。

さて第一弾はなんなのか。期待してた俺たちに伝えられたのは「ダークエンジェル」!
いやもうコケました(笑)「ジェームズキャメロンだ!」って上は自信満々ですけど
「ビデオレンタルしてるんだから、面白かったら一週間待たずに借りて見ちゃう」
という基本的なことがわかんないんですね。
「ビデオ会社のためのプローモーション番組になるぞ」と言ったやつもいましたけど
まさしくその通りになりました。ビデオのレンタル率は上がり視聴率は出ないってね。
慌てて打ち切りですよ。そりゃそうだってーの(笑)

次はどうする?どうしたらいい?もう上はパニックです。
で、もってきたのは「FB.EYE」。これはみんな「おお」って感じでしたね。
面白いしビデオも出てない。最初からこれにしろって話です(笑)
75関係者A:03/02/04 09:26
ここで時間がきてしまいました。
続きは要望があれば書きます。かなり面白い話になると思いますが。
76奥さまは名無しさん:03/02/04 09:48
ぜひ書いていただきたいっス( ´∀`)
77モロF1層:03/02/04 10:02
>>72-75
本物の関係者サンっぽいですね。是非とも続きをお願いしたい。
社内ではDAの扱い、放送に対する視聴者の批判ってどうだったんですか?
だいたいERにせよ、ビバヒルにせよ、最初は視聴率低くてじわじわブレイクしたっていうのに、
この短絡さは担当者は海外ドラマシロート?

78奥さまは名無しさん:03/02/04 10:48
>で、もってきたのは「FB.EYE」。これはみんな「おお」って感じでしたね。
>面白いしビデオも出てない。最初からこれにしろって話です(笑)

これで早々と打ち切りになる理由が考えられないな。単に視聴率だけ?
このまま続ければ10%くらいには上がりそうだったのに。
79関係者A:03/02/04 11:03
少し時間が出来たので>>77さんの質問にお答えしましよう。

まず扱いについて。
元々テロ朝には「海外ドラマ信仰」みたいなものがありまして、「特攻野郎Aチーム」や
「ナイトライダー」「Xファイル」など話題になった(貢献した)ものがあるわけです。
また「日曜洋画」の関係から海外ルートも結構持っているんですな。
だからいまだに「困った時には海外」って発想が上層部にあるんです。

で「ダークエンジェル」(以下「DA」)については、社内的にはあくまでも「期待の
番組」ですよ(笑)アメリカで話題になったしなんといっても「ジェームズキャメロン」
って看板がありますから。番宣も気合入ってましたね。
そのおかげか第一シーズンはおかげさまでそこそこ視聴率取れました。(10%前後)
しかし第二シーズンでガクッと6%台に。上は大慌てですね。
俺たちは「そりゃそうだよなあ」って思いましたけど。

なぜ?・・・・このドラマって曲者なんですわ(笑)
80関係者A:03/02/04 11:04
そもそもこのドラマの人気って、FOXがネットワークの慣例となっている大統領候補者の
ディベートを放送せずDNの初回放送をしたことで話題になっただけなんですね。
まあ内容はそんなに悪くないんで人気も持続したんですが、常に製作費を超過してFOX
から苦情を言われていたらしく第二シーズンになるといきなり「マックスの悪者退治」に
なっちゃいまして・・・人気落ちて本国でも打ち切られたというドラマなんです。

日本でも視聴者からの声が第二シーズンになると増えましたね〜
「第一シーズンと内容が違うじゃねえか!」って(笑)そりゃそうだ、俺らだってそう
思うもん。まだCGでも使ってればいいけどそれもなし。単なる「女性アクションSF」じゃ
見てる人は怒ります。そんなこんなで視聴率は右下がり・・・・

それだけならまだしも、本来のターゲットだったF1・M1がほとんど見ていないことが
判明!あげくにやっと上が本国の状況に気づいちゃった。
視聴率悪い、F1・M1取り込めない、内容変わっちゃった、本国では打ち切り・・・
そりゃ局も打ち切りにしますよね。日本の役者使ってるわけじゃないから何のしがらみも
ないし、会議で「次回で終わり」って一言ですよ。
81関係者A:03/02/04 11:04
DNの問題ははっきりしてます。
「全部見てから買えよバカ野郎!」これだけっすね(笑)
まあ制作費回収したいFOXにまんまと騙されたってのも大きいですが。
この経験が「FB.EYE」と深く関わってくるんですが、それはまたの機会に。
82奥さまは名無しさん:03/02/04 11:21
関係者A殿
期待しています
83奥さまは名無しさん:03/02/04 11:22
面白い。続きキボン!
84M1層の声:03/02/04 11:36
2回の視聴率で決めるって、酷すぎ。
FBEYEは、じわじわ話題になる感じのドラマって感じがしたし、
かわいい犬見ながらマッタリできるので、とても良かった。
(あと、動物好きの人は楽しいと思うんだけど。)

でも、FBEYE終わったら、リモコンの10のボタン要らなくなるな。
85奥さまは名無しさん:03/02/04 11:45
おい島袋、まさか全部上のせいだと思ってないだろうな。
86関係者A:03/02/04 11:49
あ、それと視聴率について誤解があるといけないので確認しておきます。
俺がここで言っている視聴率というのは「世帯視聴率」のことです。
そしてこれではF1・M1の視聴率はわかりません。(何世帯が見てるかってだけなので)
これとは別に「個人視聴率」というものがありまして、F1・M1はそれを元にリーチ&
フリークエンシーなどの集計を行ってはじき出します。

ただこの個人視聴率が毎日(翌日の朝9時頃にFAX)出るのは関東と関西のデータだけです。
地方は月に一回決まった週だけ計測するので、データは1ヵ月後にしかわかりません。
そのためもしかしたらDAが地方ではF1・M1に支持されていたかも・・・・
そこのところは終わった番組なのでわかりません(というより誰も興味ないからデータすら
見てない)が、あくまでもここで書くF1・M1の支持は限定されたものだと思ってください。
ということはよく「何万人が見てた!」って言い方してるけど、そんなことは確認できない
ウソだってことがわかってしまうか・・・・・まずっ(笑)

まあいいや、また暇になったら書きます。
87奥さまは名無しさん:03/02/04 12:24
暴力描写のない刑事物として期待していたのに!
88奥さまは名無しさん:03/02/04 12:29
昨日のFB.EYE 3.5 
89奥さまは名無しさん:03/02/04 14:14
関係者Aさん、この少子高齢化社会にあっては、もうそろそろF1、M1狙いって
固定観念じたいがダメなんでないのかな?
別にテロ朝に限らず、テレビ視聴率って、全体的に下がってきてるし、F1狙いの
トレンディドラマも殆ど数字を取れてないよね。その現状にあってテロ朝の場合、
元から他局よりF1、M1に弱いことに加え、他局の後追いばかりで柔軟な独自発想、
独自戦略がないとくる。もしテロ朝に起死回生もんがあるとすれば(可能性は極めて低いが)、
それはF1、M1なんてコダワリを捨てて、じっくり腰を据えて、独自の得意分野を
育てていくことしかないじゃないかな。そのじっくり育てるべき得意分野が外ドラで
あっても良いと思うんだけど、相当と研究と覚悟が必要だけどね。
90奥さまは名無しさん:03/02/04 14:26
う〜ん、興味深い話になってきたな。
もっと読みたい。
91奥さまは名無しさん:03/02/04 14:31
DNって何だよ。DAだろ
92奥さまは名無しさん:03/02/04 14:32
>第一シーズンと内容が違うじゃねえか!」って(笑)そりゃそうだ、俺らだってそう
>思うもん。まだCGでも使ってればいいけどそれもなし。単なる「女性アクションSF」じゃ
>見てる人は怒ります。


アメリカってほとんどそうなんじゃないの?
ロズウェルもシーズンが変わったら雰囲気変わってたよ。教育でやってるサブリナとかも。
逆に飽きがこなくていいと思うけどな。それで怒る奴は物の見方が偏ってる奴だよ。
DAみたあとにFBあい見たらつまんなく見える奴。
FB愛にアクション期待してみてた奴。

あとTVリモコンの10がいらなくなったって人いたけど10の受信を他に変えりゃ良いじゃん。
93奥さまは名無しさん:03/02/04 14:32
漏れが知りたいのは、元々米国でも10話そこらしかないような
FB EYEの話じゃなくて、この次も海外ドラマをやるかということだよ(w

4話しか放送しなくて、もう打ち切りが決まったドラマなんて
誰も思い入れないしね
94奥さまは名無しさん:03/02/04 14:35
日本には「シーズン」の概念がないから仕方ない。
95奥さまは名無しさん:03/02/04 14:36
テロ朝へ
1)困った時の洋ドラ信仰は捨てろ 
  ゴールデンに一家団欒しながら洋ドラ見るなんてのは昔の話。
2)いい加減な買付け・見切り発射はやめろ
  せめて評価決まってから買い付けろよ。
3)容易な打ち切り体制はやめろ
  いつ打ち切られるかわからない状況では安心して見れませんがな。
4)洋ドラというコンテンツを大切に育てろ
  放送するからには大事にしろよ。編成・カット・編集・タイアップは慎重にしろよ。
5)番宣は頑張れ
  「イブのすべて」はえらい番宣頑張ってたな(w


96奥さまは名無しさん:03/02/04 15:05
関係者Aさん、もしかしてアメリカの公式サイトに
japanのハンドルで書き込んでる人?
97奥さまは名無しさん:03/02/04 15:16
犬可愛かったのに。
98奥さまは名無しさん:03/02/04 16:28
犬と女がもっと見たい。
犬と女、、
99奥さまは名無しさん:03/02/04 16:42
>>98
意味深だな・・・あっちのスレ逝け(w
100関係者A:03/02/04 17:41
暇ではないけど時間があったので、>>89さんへ返信

確かにおっしゃるとおり。俺たち現場の人間もそれはいつも思ってます。
ただ民放にとって収入源はスポンサー広告料なんですよね。
そうするとうちに限らず「お客様」というのは視聴者ではなくスポンサーなんです。
そしてお客様が一番喜ぶこと・・・・それは自分のメリットになるかどうか、すなわちスポンサー
にとって自社のイメージが上がり商品がよく売れるかどうかなんですわ。
そうなると購買力の高いF1・M1に弱いというのは致命的なんです。

で、このF1・M1というのは一言で言うと「テレビほとんど見てない」んですね(笑)
仕事についたばかり、収入がある、独身が多い・・・・
こうなると仕事忙しいか外で遊んでることが多くなってしまうんですな。
そしてそのF1・M1視聴者の一番多い番組はやっぱ今でもドラマなんですよ。
最近の健康情報番組ってどれも「お肌の若返り」や「ダイエット」など比較的若い女性をターゲット
にしているでしょ?これもドラマ以外でF1・M1をいかに取り込むかという苦心(?)の結果です。

この不況でスポンサーが減っている状況に加えて、新社屋・・・・正直F1・M1を取り込まなきゃ
どうにもならんというのが本音です。

今回の打ち切りについては色々考えや情報をまとめなきゃ、俺自身混乱してしまうので夜にでも
書きたいと思います。あくまでも俺が知っている範囲なので真実かは保障できませんが(笑)
101奥さまは名無しさん:03/02/04 17:42
Aさん、もっと読みたい。
102関係者A:03/02/04 17:42
あと今回の件には視聴率が関わってくるので海外ドラマと視聴率について・・・・

まず一般的な視聴率です。
よく「○○は視聴率が○○%で悪いから打ち切られた」と言いますが、これは間違いです。。
視聴率といっても色んな角度から調査され判断されています。昔は知りませんが、今は少なくとも
平均世帯視聴率だけで番組が打ち切られることはありません。

毎分視聴率というものがあります。これは一分ごとの視聴率をグラフにしたものですが、ドラマの
特徴として番組開始時の視聴率がゆっくり右上がりにカーブを描きます。
これは番組の固定ファンに加えて開始時間が過ぎてからチャンネルをあわす人がいるためです。
そしてそういう人は「つまらない」「ストーリーがわからない」と思うと変えてしまうため半ばから
視聴率は下降します。つまりゆるやかな山形の曲線をもつグラフになるというわけです。
これが理想的な曲線で一番番組が安定して人気が得やすくなります。そのため異常な変化を描くと調査
をして理想曲線になるように「テコ入れ」を行います(笑)
103関係者A:03/02/04 17:42
では海外ドラマはどうか?ここでDAを例にとってお話しましょう。
DAの平均世帯視聴率は6%前後でした。しかし視聴率のカーブがほとんど変動しなかったんですね。
正確に言うと前番組の流れで開始時はある程度高く、それが2〜3分でガクッと落ちてそのままダラダラ
右下に流れていく・・・・こういった感じです。
それに加えて個人視聴率による世代調査もします。すると大半がT(男女13〜19歳)・・・・
これってどういうことか?要は「一部の固定ファンしか見ておらず、今後増える見込みもない番組」って
ことなんです。見る人は見るが、見ない人は絶対見ない番組ってこと。
そして前シーズンと比べて明らかに落ち込みが出てるとさっきのように「なんとかせんかい!」となります。

しかしここからが海外ドラマの特殊なところです。
つまりもう出来上がってる作品だから脚本変えたり出演者変更なんてできないわけですね。
これはキツイですよ。「番組の視聴率に問題があるのに何もできずただ流すだけ」ってことですから。
今さら宣伝流したって増えやしません。せいぜいテレビ雑誌に記事載せてもらうくらいです。
そうするとどうなるか・・・・そりゃ「打ち切りだ!」ってことになりますね。

視聴率にこだわるという批判もあります。でも本当にこだわっているのは俺たちじゃなくてスポンサーと
代理店なんですよ。自社スポンサーの番組をみたことないって宣伝担当者のいる企業なんて当たり前ですから
視聴率って数字にこだわって判断するのはやむをえないんですが・・・・
104関係者A:03/02/04 17:45
追記

もしかすると、今回の打ち切りは今後民放で海外ドラマが放送されるかという大きな問題を抱えている
のかもしれません。そのこともみなさんで考えたみてもいいかと思います。
では後ほど・・・・
105モロF1層:03/02/04 17:58
>>104
おつかれさんです。
夜の部、楽しみにしています。
106奥さまは名無しさん:03/02/04 17:58
うーん、なんとまぁ、重たい問題提起をされてしまいました。

ただスポンサーがお客様って開き直られてもねぇって気もしますが
視聴者とスポンサーの板ばさみで大変だってことは分かりました。
107奥さまは名無しさん:03/02/04 18:04
うむうむ、現場からのぼやきって感じですね。
今回のF.B.EYEの件はやっぱりDAのゴタゴタも絡んでるのかな。
にしてもわかんないのはDAの時は当初1stシーズンのみの予定だった(と思ったが)のが
何で途中のエピソードを飛ばしてまで、無理やり2ndまで突入したのか?
で、突入したと思ったら、即効アボーン!
他局はシーズンごとに放映を切って、本国でのシーズン全体の評価が確定してから、
放映に踏み切っていると思うが。
で、いきなり殆ど本国とタイムラグ無しのF.B.EYEを持ってきて、これも即効アボーン!
これはテロ朝なりの壮大なギャグなのか? 
108奥さまは名無しさん:03/02/04 18:20
洋ドラで視聴率取ろうってのが厳しいと思う。
よっぽど視聴者にアピールできるものでないと、洋ドラファンしか見ないもん。
けどそんなにアピールできるドラマならとっくに他局やビデオに唾つけられてる罠。
で、今後は何流すのさ?
109奥さまは名無しさん:03/02/04 18:25
次スレ案(;´Д`)ハァハァ
【Aさんと】海外ドラマとテロ朝の未来を考えるスレ【一緒】
110奥さまは名無しさん:03/02/04 18:50
でもさ、そのF1・M1が中心じゃないとしても
せっかく21時22時のTVタックル、ニュースステーションが
高視聴率なんだからなんとか数字稼げないのかなぁ?
まず、タックル層を取り組めるように
プレクティスみたいな大人受けするようなドラマやって、
口コミでF1M1層に浸透させる。ってのは駄目?
いやド素人の考えだけどさ。
111奥さまは名無しさん:03/02/04 18:56
>>104
いや、「今後」とかじゃなくて、もともと「ゴールデンで」海外ドラマを
流すのが間違ってるの。

その証拠に「Xファイル」と「シカゴホープ」以来、ずっと放送されて
なかったじゃん。しかも、どちらもテレ朝。
テレ朝を除くと、ゴールデンでやってたのなんて何年前だ? NHKを含めて。

ゴールデンじゃない深夜帯は、この板を見てもわかるように
今も盛況だし、今後も変わらない。それだけのこと。
112奥さまは名無しさん:03/02/04 18:58
関係者A様
勇気ある告白 ありがとうございました。

放送局も民間企業である以上、利益も上げなければならないし、社員に給料も
払わなければならない。ならばお客であるスポンサーに満足してもらうように
番組がいじられるのは、ある意味では仕方ありませんね。
(...という言い方をすると怒られるかな)
私もメーカーに勤めており客にモノを売る商売ですので、客の意向は最大限
優先です。なかには無茶言う人もいます。
ですから関係者A様のお気持ちは良くわかります。

これじゃテレ朝を責めるのは、はっきり言って酷だと思う。
少なくともテレ朝に罪はないですよね?
慈善事業で番組を見せているわけじゃないから...
じゃあ誰を責めるべきか?
どいつに怒りの矛先を向ければいいのか?
スポンサー?
うーん、やっぱスポンサーも金を払ってCM流してもらう以上、その効果を生か
せる(ひらたく言えば数字を稼げる)番組にしろと要求するのは仕方ないと思う。

いったい誰だ?
それは... 月8にF.B.Eyeにチャンネルを合わせない視聴者どもだ!
オマエらのせいで番組がなくなっちゃうじゃないか〜。

えーっとこれなら怒りのつじつまは合いませんか?
113奥さまは名無しさん:03/02/04 19:00
10年経っても視聴者層は変わらなかったってこと。
驚くようなことではない。
114奥さまは名無しさん:03/02/04 19:02
そもそもDAでF1層が取り込めると思ってるところがイタイ
あんなのマニア向けの作品だって普通は思うだろ
115奥さまは名無しさん:03/02/04 19:07
スペシャルドラマだけど刑事コロンボは未だに数字持ってるのにね。
116関係者A:03/02/04 19:08
ちょこっとご報告・・・・・・

え〜っとですね、「DAU」の深夜放送が色々からんでいるみたいです(笑)
1月25日から関東地区のみ字幕ステレオ放送でやってますよね?あれですよ。
なんだか色々ややこしくなっている今日この頃です。

書けることと書けないことがあると思いますので御了承を(笑)
117奥さまは名無しさん:03/02/04 19:11
関係者Aさん

なぜか海外ドラマが見たいかというと
日本のドラマがくだらなさ過ぎるから
日本のドラマのキャスティングが変だから

飽きたから 

変な和ドラマもう放映しないでほしいな。
個人的にフジテレビのドラマみたいのは勘弁してほしい。
いつもパクりばっかりだし
ドラマの中の出演者だけが勝手にテンション高いし

リーバイは夜中でもお昼でもよいから,またお願いしますね。
でも,月曜の8時からというのがうれしかったんだけどなあ。

118奥さまは名無しさん:03/02/04 19:11
金曜の深夜枠海外ドラマにするんじゃなかったのテロ朝さんは?
打ち切り続くと買付け先にも心証よろしくないと思うけど。
コアなファンはあっちのBBSにも平気で書込みするし。
119関係者A:03/02/04 19:12
あ、それと擁護や言い訳じゃないですが海外ドラマを不定期ではあっても
全国ネットで放送している民放はテレ朝だけだってことはわかってくださいね。

これでも色々大変なんです(笑)
120奥さまは名無しさん:03/02/04 19:17
テレ朝ローカルで深夜にDAやろうが、地方は全く関係ないよ。
121奥さまは名無しさん:03/02/04 19:19
>>119
そりゃわかるけどさ、「それが偉い」わけでもなんでもない。
自社コンテンツが不足してるだけじゃん。
Aさんを血祭りにするつもりはぜんぜんないんであしからず。
122奥さまは名無しさん:03/02/04 19:19
テレ東は全国ネットの内に入らないのか…そうか…まぁそうだな…
123奥さまは名無しさん:03/02/04 19:19
>>119
その口調からすると、今後もまだ海外ドラマを続けるわけ?
漏れの好きなドラマが「選ばれない」ことを祈ろう。
124奥さまは名無しさん:03/02/04 19:20
テレ東のバフィーはローカルだよ。系列局では放送してない
125奥さまは名無しさん :03/02/04 19:22
>え〜っとですね、「DAU」の深夜放送が色々からんでいるみたいです(笑)
>1月25日から関東地区のみ字幕ステレオ放送でやってますよね?あれですよ。
>なんだか色々ややこしくなっている今日この頃です。

・・・もしかして「DAU」返り咲き???・・・
126奥さまは名無しさん:03/02/04 19:25
・DAUゴールデン返り咲き
・F.B.EYEは金曜深夜に枠変え
だったら面白い。
けど海外ドラマの自転車操業体制はいいかげんやめたら。
127122:03/02/04 19:27
>>124
うわほんとだ。
バフィーってローカル枠だったのか…知らんかったよ。
128奥さまは名無しさん:03/02/04 19:59
DAUホントに返り咲いても・・・悲惨なことになるよ。
だいたい2ndシーズンなんて、風呂敷広げすぎて話は波状してるし、
エンディングなんて???でしょ。
元々あんなの買うほうが間違ってるって。

視聴率は取れないは、海外ドラマオタからは不興買うは散々なだけだから、
テロ朝は海外ドラマから手を引いたほうがいいと思いまつ。

129奥さまは名無しさん:03/02/04 20:12
今まで海外ドラマを敬遠していた人を引き込もうと思ったらよほど面白い作品を
提供しなきゃ無理でしょう。
海外ドラマって見始めるまでは敷居が高いって言うか結構エネルギーがいるからね。
自分も「TNG」や「フレンズ」に出会ってなければここまで海外ドラマにハマってたかどうか。
ゴールデンタイムにぶちあげて新規視聴者獲得しようと思ったらそれこそ
中途半端な作品を流しても逆効果にしかならないと思う。
「やっぱり海外ドラマってツマンネ」というような印象を与えて視聴者が
逆にどんどん離れていくことになりかねないし。
今まで海外ドラマを見なかった人も引き込まれるような
本当に吟味された良質な作品を提供しなきゃ。
メリカで話題になったとかジェームズキャメロンだからどーとかいう理由で選んでるんだったら
ホント救いようがない。
それが出来ないんだったら深夜枠で海外ドラマファンにむけて
地道に放送するべきでしょう。
130奥さまは名無しさん:03/02/04 20:27
海外ドラマを今後放送し続けるつもりなら、深夜、若しくは22時以降にお願いしたい。
F1層やM1層の人間は、Aさんのおっしゃるとおり夜8時台はTV観ないし。
自分も8時は夕飯の後片付けやらなんやらでゆっくり出来ないし、
出来ることなら深夜の海外ドラマ枠の開拓を頑張って欲しいです。
131奥さまは名無しさん:03/02/04 20:36
ニュースステーションの後がいいな
あんまり深夜だと寝てしまう。
132奥さまは名無しさん:03/02/04 20:51
「バフィー」って見たことないけど
「ザ・プリテンダー」は系列局でもやってたよ。
「プラクティス」も地方では見られないし・・・地方の洋ドラファンはかなすぃ。
133奥さまは名無しさん:03/02/04 20:52
>>132
そう。
だから自分はFOXやAXNに加入している。
134奥さまは名無しさん:03/02/04 20:54
ニュースステーションの後はテレ朝ではそれこそまともに数字取れてるような・・・。
ぷっすまとかゴールデンよりも上のことなんて日常的じゃないの?
テレ朝に無理してもらわなくていいです・・・打ち切りになると他局での放映が難しくなるんで。
135奥さまは名無しさん:03/02/04 20:58
>112
確かにスポンサーあってのテロ朝かもしれんが、視聴者あってのスポンサーだったりもする。
この極当たり前の食物連鎖が存在することを忘れちゃ困るよ。だから右肩上がりの
経済成長から下降路線に入った現在にあって、局やスポンサーに求められてることって、
F1層だけじゃなくて、全ての視聴者のあらゆるニーズへの目配りじゃないのかな。
そういう意味じゃ、外ドラなら、視聴率がどうあろうと、本国と同じように全ての
シーズンを放送すべきだし、映画ならカットはしない、これくらい最低限すべきだと思う。

最後に個人的なことだけど、つい最近スカパーに入ったんだけど、それ以来、惰性で
見ていたNステ、TVタックルも見なくなった。今じゃ地上波で見るのって、少数の
外ドラぐらいだよ。多分、こういう積み重ねが、増えていって、テロ朝は見捨てられて
行くんだろうね。まっ、しょうがないよ、自業自得だもん。
136奥さまは名無しさん:03/02/04 20:58
「感動の最終回」とか言うからよけい腹立つんだよな。
海外ドラマはCS、NHK、U局で見るから、
気まぐれに放送する局は頼むから手出ししないでくれ。
137奥さまは名無しさん:03/02/04 21:06
おまいはもう海外ドラマに手を出すなとメールしたよ。
138奥さまは名無しさん:03/02/04 21:22
無理して海外ドラマに日本人歌手の主題歌つけたり
するのは何なんでしょうか?
とりあえず、それだけは止めてください。
139奥さまは名無しさん:03/02/04 21:33
>>135

そう そういうことを言いたかった!
私も!
頭いいねあなた
激しく同意だ! ああスカッとした
140奥さまは名無しさん:03/02/04 21:42
>>138
担当者が何かしら仕事をした気になるためでは。
何もせずにそのまま流すのが不安とか。
141奥様は名無しさん:03/02/04 21:45
結局、テロ朝は独自の番組企画力が慢性的に不足してるんだよね。
タケシ、秋刀魚に始まってアイドルタレントや松島・キムタクみたいな名前だけ出してれば
視聴率取れるつータレントも引っ張ってこれない。そういうところが安易に海ドラに手をだしても
同じだと思うんだけど。
民放地上波で観るのはニュース・バラエティ・海外ドラマぐらい。
ただで観る時代から(御幣があるけれど、スポンサーから商品を購入してるからタダではないんだけどね)
金を払って見る時代になってきてるんだし。ただ深夜枠で放送を垂れ流ししていた時代じゃないという事なんだろうと思った。
ゴールデンに無茶だと思う海外ドラマを放送をしたのはチャレンジだと思うけれど、
もう見限ってますんで…今後放映するのは普通の国産ものでいいと思う。
142奥さまは名無しさん:03/02/04 21:51
結論  











!!!!!!!!!!!!!!!!テロ朝は今後海外ドラマを放送するな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!海外ドラマ見るなら スーパーチャンネル、AXN、FOX!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これでいいじゃないの?
143奥さまは名無しさん:03/02/04 21:56
つか、昔は夜のゴールデンタイムに各局海外ドラマ流してて結構視聴率とってたよなぁ?

結局は放送する作品をちゃんと選択して放送すれば今でも海外ドラマでそれなりの視聴率は稼げる筈だと思うのだが?
144奥さまは名無しさん:03/02/04 22:02
>>143
昔は昔。
ERでさえ、第1シーズンは(BSの後だが)地上波で土曜9時に放送していたが、
結局午後11時台に撤退した。
現在の日本では、ゴールデンタイムで流せるほどの競争力は海外ドラマにはない。
実際の質の上下は別にしてね。
145奥さまは名無しさん:03/02/04 22:02
テロ朝に苦情出すより、製作元にどうせ売るなら「テロ朝には売るな」キャンペーン
やったほうがよさげ。
編成・番宣能力の欠如著しい。作品を平気で弄くりまわすし。
とりあえず、あっちのBBSにでも書き込んどく。


146奥さまは名無しさん:03/02/04 22:04
子どもの頃見ていたナイトライダーは
水曜の夜21時だった。
お風呂上りにコーヒー牛乳飲みながら見ていた。
あの頃の気持ちに戻りたい。
147奥さまは名無しさん:03/02/04 22:08
じゃあなんで刑事コロンボは数字持ってるの?
148奥さまは名無しさん:03/02/04 22:14
>146
しかしナイトライダーも途中打ち切りだったりする。
あのころからテロ朝は性根が腐っていた。
149奥さまは名無しさん:03/02/04 22:15
>>142
ミステリチャンネル、LaLa TVも入れてあげて。NHKも。
150奥さまは名無しさん:03/02/04 22:15
まぁ〜、確かに月曜のゴールデンで数字取れないのは痛い罠。
プロ野球が始まっても、唯一影響されないのが月曜日だし。
この調子でプロ野球が開幕して数字取れないなら、
打ち切りもしたかがないかも。
151奥さまは名無しさん:03/02/04 22:18
>>147
映画枠だから
152奥さまは名無しさん:03/02/04 22:21
良スレですね
テロ朝関係者に(ry
153奥さまは名無しさん:03/02/04 22:27
>>135
>確かにスポンサーあってのテロ朝かもしれんが、視聴者あってのスポンサーだったりもする。
「スポンサーとテロ朝」の関係と「視聴者とスポンサー」との関係は
同じじゃないよ。
スポンサーはテロ朝に金も出すから、番組についても口を出す。
視聴者はスポンサーに金を出すが、口は出さないじゃないか。

同じ関係になるためには、スポンサーの商品を買う(使う)消費者(ユーザ)が
みんな揃ってスポンサーに「俺たちは客だ。ドラマ見たいから続けろ」って
言わなくちゃ。
154奥さまは名無しさん:03/02/04 22:27
>>116
「今もっぱらビデオ売り出してる作品を、TVで流しちゃ本末転倒だ!プンプン!!」

と怒ってるハゲがいるとか?
155奥さまは名無しさん:03/02/04 22:33
コピペ
112 :奥さまは名無しさん :03/02/04 18:58
関係者A様
勇気ある告白 ありがとうございました。

放送局も民間企業である以上、利益も上げなければならないし、社員に給料も
払わなければならない。ならばお客であるスポンサーに満足してもらうように
番組がいじられるのは、ある意味では仕方ありませんね。
(...という言い方をすると怒られるかな)
私もメーカーに勤めており客にモノを売る商売ですので、客の意向は最大限
優先です。なかには無茶言う人もいます。
ですから関係者A様のお気持ちは良くわかります。

これじゃテレ朝を責めるのは、はっきり言って酷だと思う。
少なくともテレ朝に罪はないですよね?
慈善事業で番組を見せているわけじゃないから...
じゃあ誰を責めるべきか?
どいつに怒りの矛先を向ければいいのか?
スポンサー?
うーん、やっぱスポンサーも金を払ってCM流してもらう以上、その効果を生か
せる(ひらたく言えば数字を稼げる)番組にしろと要求するのは仕方ないと思う。

いったい誰だ?
それは... 月8にF.B.Eyeにチャンネルを合わせない視聴者どもだ!
オマエらのせいで番組がなくなっちゃうじゃないか〜。

えーっとこれなら怒りのつじつまは合いませんか?
156奥さまは名無しさん:03/02/04 22:44
>>155
その考え間違ってないか?
一番悪いのはテレ朝だろ。他の局はテレ朝ほど落ちぶれてない。
テレ朝がどうしようもないだめ企業になっただけだよ。
「サッカーのセリエAに三浦かずよしがスポンサーで行ってたけど
そのときはほとんど試合に出れなかった。カズを出しても試合でメリットはないから。
戦力じゃないから。
>>155の言ってる事はスポンサーがいるからカズをレギュラーで出してあげないとだめ。
って言ってるようなもんだよ。実際そんなことしたらチーム力は落ちて見にきてる客は怒るし、つまんないだろ。
スポンサーメインにしたら客が減っていく。」
つまりスポンサーメインのテレ朝は視聴率は下がっていくのみ。
157奥さまは名無しさん:03/02/04 22:48
そもそも8時からドラマやって視聴率いい分けないやん。
158奥さまは名無しさん:03/02/04 22:52
>>145
あっちのBBSってどこよ?

159奥さまは名無しさん:03/02/04 22:53
>>155
これはかなり恥ずかしいな。
もとはといえば見ない視聴者が悪いって?
無理な数字を求めるテロ朝が悪いんだろよ。
堅実にリサーチしてそれなりの枠で普通に放送すればいいだけ。
始めから求めるもの&方法が間違ってるテロ朝がアホなだけ。

160奥さまは名無しさん:03/02/04 22:54
>>145
製作元ってアメリカの会社だぞ

配給元だろ
161奥さまは名無しさん:03/02/04 22:57
>>144
なんで

>現在の日本では、ゴールデンタイムで流せるほどの競争力は海外ドラマにはない。

と言い切れる?
162奥さまは名無しさん:03/02/04 22:56
じゃあスポンサーの圧力に屈せず独自判断で番組を編成できる局ってどこよ?
163奥さまは名無しさん:03/02/04 22:59
>>162
視聴者が金出してるスカパー、BSだろ。
164奥さまは名無しさん:03/02/04 23:00
>>155
あのですね。
テレ朝はたしかに民法ですので営利企業という側面もありますが、
国民の知る権利に奉仕するという面目で
国から免許もらって放送してるわけです。
そこんとこ忘れないでくださいね。
165奥さまは名無しさん:03/02/04 23:00
>>162
お前はどっち側なのよ。
視聴者が「スポンサーがいるからしょうがないなんていってたらもっとひどくなるよ。」
自分の子供がかわいいからなんでも甘やかして育てる親と同じだろ。
あとで苦労するのは子供なんだよ。テレ朝はあとで苦労するよ。
166奥さまは名無しさん:03/02/04 23:01
×民法
○民放
失礼しました。
167奥さまは名無しさん:03/02/04 23:13
国産ドラマへの反発はドラマ板でやってくれ。スレ違い。
とりあえず、最終回で4%以上取れなかったら諦めがつきます。
実況もさほど盛り上がってなかった事を見ると、原因はテレ朝だけにあるのではないと思うので
168奥さまは名無しさん:03/02/04 23:15
つーか冷静になれ。冷静になれば決してケンカ(・・・)にはならないはずだが?
マジで>>152だぞ。
169奥さまは名無しさん:03/02/04 23:17
普通に楽しんでみてた家族なんかは打ち切りだなんて知らないで
普通に4話完結だと思ってるんだろうね。
170奥さまは名無しさん:03/02/04 23:17
>159
テロ朝の弟分ABCは今夜から新番組「ブル・ウォール街への挑戦」というのを
1時51分からまったり放送します。本来ならFB.EYEもこれくらいの
深夜枠向きなんだよね。
171奥さまは名無しさん:03/02/04 23:19
>>167
誰にいってんの?
みんなあんたと真逆の考えだよ。
172奥さまは名無しさん:03/02/04 23:19
聴覚障害者を扱っているドラマを簡単に切り捨てていいのかよ??
テロ朝は、『バリアフリー』とか、もう言わないでくれよな…
173奥さまは名無しさん:03/02/04 23:20
参考までに、アメリカのTV番組のレイティングね
http://tv.yahoo.com/nielsen/
174奥さまは名無しさん:03/02/04 23:26
F.B.EYEは見たい
月8枠で海外ドラマやるのは自殺行為
        ↓
結論: やるなら深夜枠でやってくれ
     勘違いな数字求めるなら始めから放送すんなボケ


シカゴホープ、ダークエンジェルの失態から何学んだのかな?
視聴者(=スポンサーのお客)のはずなのに完全にワシらナメられてるね。
もう生で6chにはあわさないだろうな。堪忍袋の緒が切れたわ。
今でも嫁さんのために時代劇、ドラマ、スポーツ中継独占ものなど数番組だけ
ハードディスクに録画しているだけ。もちろんCMはスキップして見てるよ。

関係者さんよ、視聴率うんぬんで打ち切りにしたなら視聴率がない実験的メディアの
BSデジタルでやったらどうよ。テレ朝にはあの寂しい番組表のBS朝日があるよね。
テレショップばかりで困ってるんじゃない(藁。
外ドラを全国放送してる局はNHK、WOWOW、BSフジ、BSジャパン、AXN、
LaLa、FOX、スーパーチャンネルなどいっぱいあるがな。自称関係者はうちだけが
努力しているという勘違いもはなはだしいな。

こういった視聴者無視の積み重ねがオレをテレ朝離れさしているのだと思う。
176奥さまは名無しさん:03/02/04 23:29
http://tv.yahoo.com/nielsen/
を見るとドラマで20位以内に入ってるのは

LAW AND ORDER
FRIENDS
JAG (犯罪捜査官ネイビーファイル)

だけかな?
177奥さまは名無しさん:03/02/04 23:31
>>167の中では、ドラマの善し悪しは実況板の盛り上がりで決まるのか・・・・・
178奥さまは名無しさん:03/02/04 23:32
私にとってのゴールデンだったのになあ月曜日
7時から時代劇で単純すっきり
8時から海外ドラマでコーヒー飲みながら落ち着き
9時からTVタックルで聞き流しながらお風呂に入る。
メリハリのある並べ方だったのになあ…

ほかの曜日はこんなにマターリとテレビは見ない。
つか面白くないからみてない。WOWOWかNHKをみてます。

179奥さまは名無しさん:03/02/04 23:35
>>167
アメリカと日本では受けるドラマは違うから比べられないけどね。

テレ朝関係者は努力してるって言ってたの?自分で言っちゃだめだろ。
180奥さまは名無しさん:03/02/04 23:38
日曜の映画枠でパイロット版ながして、月8で本放送のコンボ攻撃は
結構有効だと思うがな、話題作であれば(w
F.B.EYEの場合はそれすらやらなかったが・・・。

181奥さまは名無しさん:03/02/04 23:41
朝日って聞くだけで「だめ」ってイメージになったな。
テレ朝だけじゃなくて朝日新聞はワールドカップ期間中に「中田引退」
とか基地外な報道してたし、よくよく調べてみると朝日=捏造って公式が出来上がってる。
あと韓国だったらすべて肯定するらしいね。
「中田選手がいるセリエAはTV放送して前園選手がいった韓国は放送しないのはおかしい」
って投稿が朝日新聞に載ってたし。実際韓国以外にも(スペイン2部とかポルトガルとか)日本人選手いて放送されてないのに。
182奥さまは名無しさん:03/02/04 23:50
>>181
あなたはスレ違い
183奥さまは名無しさん:03/02/05 00:02
この状況じゃA氏も書きづらいわな
184奥さまは名無しさん:03/02/05 00:03
>>181
確かに…
韓国を擁護する情熱を、海外ドラマにも注いでもらいたいものだ。
185奥さまは名無しさん:03/02/05 00:04
>>182
それすれ違いとかいってたらほとんどスレ違いになるよ。
まあ、スレ違いなんだけど。
186関係者A:03/02/05 00:05
「FB.EYE」(以下FE)について書いてみます。(批判覚悟で)

その前にお断りしますが、俺は暴露や誹謗中傷をするつもりはありません(笑)
ここは海外テレビ板でみなさん海外テレビが好きな人たちばかりだと思います。
ですからあくまでも俺のスタンスとしては、今回の「騒動」が今後民放で海外ドラマが放送できるのか?という
問題を話し合うきっかけになればいいかなと思ってます。

今回の騒ぎには色々な事情がからんでいます。>>116でも言いましたが書けることと書けないことがあるということ
だけ理解してもらえたらと思います。(あくまでも海外テレビ板ですので)
子供の頃にNHKの「警察署長」を見て海外ドラマに目覚めた一業界人のたわごとと思って読んでください。

まずFEの視聴率ですが平均5%前後でした。
19:00からの「八丁堀の七人」が平均10%前後で、21:00からの「TVタックル」が平均15〜18%ですから、
月8枠だけ谷のような落ち込みぶりです。ちなみに同時期の裏平均視聴率を見てみましょう。

  日テレ:世界まる見え! 15〜18%
  フジ:HEY!×3 10〜15%
  TBS:水戸黄門 15〜18%
  NHK:地球!ふしぎ大自然 8〜10%

「でもその程度の視聴率番組なんてテレ朝なら他にもいっぱいあるじゃん」と言う人。
確かにそうですが、これが打ち切られたDAの後の「月8」で起こったことが問題なんです。
187関係者A:03/02/05 00:05
「八丁堀の七人」の主な視聴者はM3(男性50歳以上)F3(女性50歳以上)。
「TVタックル」はM2(男性35〜49歳)F2(女性35〜49歳)なので「八丁堀の七人」を見てた人が20:00に
なると「水戸黄門」を見て「世界まる見え!」を見てた人が「TVタックル」に移るという現象が起こっている
わけです。あげくにF1・M1が見ていないとなれば「どうして放送しているんだ!」という声がおこっても
不思議じゃありません。

視聴率とスポンサーについてここで少し考えてください。

あなたは会社を経営しています。不況の中でリストラや経費削減などあらゆる手を打って経営努力をしています。
さて、そんなあなたが自社製品のコマーシャルを代理店に依頼しました。決して安くない金額ですが、なんとか
現状を打破できればと思ってのことです。「この金があれば何人の社員を辞めさせずに済んだだろう・・・・」
などという思いもよぎります。
そして始まった番組。海外ドラマですが中々よさそうです。「うんうん」と安心したあなたは翌日番組の視聴率
を知ることになります・・・・「5%」

これで黙っている企業があったら見てみたいものです。
まあこれは極端な例ですが、それだけ今は企業の番組(視聴率)に対する目は厳しくなっています。
企業にとってスポンサーとは広告です。その効果がなければそれは金を捨てたのと同じです。
ましてDAの打ち切りの後です。契約上DAでの失敗を繰り返すわけにはいかない。これが局としての判断です。

そしてこれはうちだけじゃありません。
どうして他局では海外ドラマをやらないのか?それは視聴率が取れないからスポンサーがつかない、それだけです。
スポンサーが付かないからやらないのがいいのか、それとも打ち切り覚悟でやったほうがいいのか・・・・
俺はきちんと放送する気がないということにおいてはどっちもどっちだと思っています。
もちろんこのような打ち切り方は作品にも視聴者にも失礼だと思うから、ここに書き込みしてるわけですが(笑)
188関係者A:03/02/05 00:06
さて、視聴率以外にも一つの事情がありました。
詳しくは書けませんが今回の放映権はPAXとの直接契約ではなく、あくまでもソニーピクチャーズとの契約です。
皆さんは思いませんか?本来ならビデオ発売すべき作品をどうしてテレビ放映にしたのか?って。
本来FEは8回放送の予定でした。吹き替え録りも5回までは終わっていました。
それをなぜ視聴率だけで急に打ち切るのか・・・・そこには複雑な事情が絡んでいます。

この番組は耳の不自由な刑事が活躍するドラマです。そして主演のディアン・ブレイも聴覚障害を持っている。
実名は出しませんが、作品をビデオではなくテレビ放映することに目的をもっている人(団体)がいたということです。
(もちろんこの人たちに悪意があったり打ち切りに関与したわけではありません)
この作品はそういう局内外の色々な思惑やしがらみがあった作品であり、普通の海外ドラマとは事情が異なることを
理解ください。はっきり書きたいけど書けないことがこの作品には多すぎます(笑)

まあ視聴率に問題があり、作品に色んなしがらみがあった。それが今回の騒動の内容です。
しかしこれは俺の情報や知っていることだけですので、事実であるとは断言しません。それだけややこしいのです。
189関係者A:03/02/05 00:06
今回の問題(DA含む)は日本における海外ドラマの現状と将来を現していると思います。
視聴率が取れない、ビデオやDVDでの配給が当たり前になっていてありがたみがない、視聴者のドラマ離れ・・・
そして番組に対するテレビ局やスポンサーの姿勢。これらはすべての局が抱えています。

海外ドラマにはそのような多くの問題を孕んでいても、いい番組は放送したいというのが現場の本音です。
とくにうちは「日曜洋画」や海外ドラマを見て「ここに入った」という人間がとても多いんですわ。
だから懲りずにやっちゃう、むしろ隙あらば海外ドラマの企画通しちゃえって感じです(笑)
作品に余計な音楽や勝手な編集なんて誰も入れたくないですよ。CMだって嫌なくらい。
でもやらなきゃいけない・・・・・いいと思って作品を押した担当者はたまんないですね。

色々問題はありますが何とかやっていきたいです。「こんな作品があるぞ」って紹介することで日本のドラマ
もレベルが上がるかもしれないですし、なんといっても面白いドラマを見たいじゃないですか(笑)
そのためにはどうすればいいのか、何が必要なのかをみなさんで考えて意見しあってもらえたら嬉しいです。

長々と勝手なことを言わせてもらいました。ありがとうございました。
190奥さまは名無しさん:03/02/05 00:13
>関係者A 待ってました!

カキコはじっくり読ませてもらいますが、
「FBEYE」は前にやっている時代劇から続くお客
(それこそ犬とか障害者に感動しそうな)
を狙っていたのでFI・M1狙いではないと
TV関係者から聞きましたが?(マジに)
191  :03/02/05 00:14
まあ、今回のドラマ見て他のドラマのアホさにあきれて見なくなってドラマが変わっていく
ってのが少しずつあるかもしれない。

でもね、関係者が言ってる事って局内のことで視聴者には”全く”関係ないやん。
192奥さまは名無しさん:03/02/05 00:15
>>A氏
素直なレス、サンクスです。
ちょっとじっくり読んでみます。
193 :03/02/05 00:17
自分たちのために作品、視聴者を馬鹿にしてるよね。
これはかわらないよ。結果がすべて。
194奥さまは名無しさん:03/02/05 00:20
Aさんの苦労もわかるけど…
その某団体にも失礼じゃないのかい?
195関係者A:03/02/05 00:20
あ、それとこれが単なる局の都合だと言う人もいるでしょう。
でもね、この都合っていうのはとどのつまりこういうことなんですよ。

「みんなが見てくれれば打ち切らなくてすむんだよ」って(笑)

見てくれないのは作品が悪いのか、放送の仕方が悪いのか・・・・
それとも他に原因があるのか。みなさんで考えてみてください。
本当に難しい問題なので俺はわからないです。
196奥さまは名無しさん:03/02/05 00:21
待ってました、関係者Aさん
現場での困難さも垣間見れる文面ですね。
このスレ内には結構辛辣なレスもありますが、よろしければ、
>>159あたりの意見についてどう思われるか聞いてみたいです。

197奥さまは名無しさん:03/02/05 00:28
自分たちのためにドラマを利用して使えなくて捨てたのは変わりない。
198奥さまは名無しさん:03/02/05 00:29
つうことはテレ朝はとりあえず、海外ドラマの放送は見合わせる流れってことなのかな?
199関係者A:03/02/05 00:33
>>196
え〜っとですね、「堅実にリサーチしてそれなりの枠で普通に放送」したら
おそらく海外ドラマは放送できないです(笑)
企画段階で聞かれるんですよ「誰がターゲットなの?」って。
まあ当然ですね。それがわからないと、どんなスポンサーつけるか決まらない
ですから。でもその時にはっきり説得できるデータがないんです。
逆に海外ドラマのニーズってとても少ないって調査資料があるんですよ。

好きな人しか見ない。それが海外ドラマの定説となっている以上、リサーチする
ほど放送は難しくなるのが現状じゃないかと思います。
200奥さまは名無しさん:03/02/05 00:33
「みんなが見てくれれば」・・・ってさぁ
こんな言い方されるとはね。

視聴者はテレビに対しては常に受身なの。
気に入らなかったらチャンネルを代えることしかできないんだから。
それが意思表示なんだから、なぜダメなのか考えて改善するのが
おたくらの仕事じゃん。

そういう放送の意義とか話を大きくする前に
たったの4回で打ち切ることにした、そんなポリシーのなさを
反省し今後に活かしなさいよ。
201 :03/02/05 00:36
つまんない番組作りをしてんのは自分達なんだからいくらゴール
デンでも数字取れなかったらCMも割安で流してあげるとかそういう事すれば?
てめぇんのとこの新社屋の資金繰りで必死なのか?
体制も変えずに金だけ取ってるからその腐った体質が画面から伝
わるんだな

それとテレ朝がこの時間で良い視聴率取った番組やドラマあった
か?
202奥さまは名無しさん:03/02/05 00:37
>好きな人しか見ない。それが海外ドラマの定説となっている以上、リサーチする
>ほど放送は難しくなるのが現状じゃないかと思います。

そうでしょうね。で、なんでそれがわかってて海外ドラマ何回も放送、打ち切りを繰り返してるんでしょうか?
学ぶ事ができないんでしょうか?
203奥さまは名無しさん:03/02/05 00:43
>>199
なるほど、ただそれは「ゴールデン」なりかなり上位の枠の場合でないの?
実験的に深夜枠で放送するという手はありでは?
人気作に化けたトリックなんて、スポンサーにどんな売りがあったのか謎。
このスレでも頻繁に出ている「海外ドラマは深夜枠で」って意見はどう思います。
海外ドラマを愛するならば、むしろ安易にゴールデンで放送して捨てる体制はどうかと。
204奥さまは名無しさん:03/02/05 00:44
スポンサーがどうこうって言う前に自分たちのやり方を考えろよ。
TV放送の本質を間違ってるじゃん。
金儲け集団なだけ。TV局はTVを放送するんだからそのへんの企業とは違うんだよ。
変な放送したらそれを見てた世論は世の中そんなもんだと思うんだよ。
今の芸能界にもいえることだけど金儲け第一ってのがニーズであるこっち側に伝わってくるんだよな。
夢の世界じゃないけど理想、模範でもあるんだから金儲けより奉仕をもっと考えろ。
じゃないと信頼もなくなって社会が落ちていくだけだね。
205 :03/02/05 00:45
『みんなが見てくれれば打ち切らなくて済む』ってさ・・

ろくに宣伝もしない、感動を押し付けるようなタイトルのセン
ス、そしてDAの前科がある以上少なくとも視聴率がDAより上
がる訳無い

本当に努力してからそういう事言わないと説得力全く無い
206190:03/02/05 00:47
>関係者A殿
>放送の仕方が悪いのか・・・・

今回のFBEYEについては宣伝(例・HPの立ち上げが
遅かった、テレビ雑誌で記事を見なかった)
がぜんぜんできていなかったと思います.
主演女優の来日も遅かった.ドラマなら記者会見ぐらいしないと.
あと、アメリカでもまだ評判が定着していない番組を
こんなに早くもってきてたらデータ不足な
はずなのに、「ターゲットがどうこう」っていうのも矛盾している.

海外ドラマが全部ダメってことがないことは
貴方の局でやった「Xファイル」という成功例を思い出せば
そんなことはないでしょ.

データのことはよく分かんないけど
土曜や日曜の夕方にありきたりな旅行番組ばかりやるなら
海外ドラマをやってみてみては?
207スポンサ不買:03/02/05 00:48
これ最強。
208奥さまは名無しさん:03/02/05 00:48
何であれ、関係者Aさんの真剣なカキコには感動しますた。
この後、厳しい意見や批判意見も出てくるかもしれませんが、
とにかく、書いてくれてありがとう!>Aさん
209奥さまは名無しさん:03/02/05 00:49
うむ、このスレ面白いぞ。
関係者A氏のつるし上げ場じゃないんでそこんとこよろ。

210関係者A:03/02/05 00:49
さて、俺がとやかく言ってもしょうがないです。
今書けることは書きました。あとはみなさんで考えてください。

ただこれだけは覚えていてもらいたいです。
FE放送時に「こんな訳のわからないアメリカのドラマなんか流すな!」って
意見も山ほどあったんですよ。要するに見たい人がいて、見たくない人もいる
ってことです。そして見たくない人が意見するほうが圧倒的に多いってこと。

「みんなが見てくれれば」というのは本音です。
視聴率に問題があると打ち切られる、その打ち切り方や編集に問題があるのは事実
です。しかし視聴率に問題があるということはニーズがない、つまり放送電波の無駄
って考えが主流である現状で番組を続けるためには、一人でも多くの人が見てくれる
しかないのもまた事実なんです。

今後のことはわかりません。状況は動いているので深夜枠かもしれませんしね。
ただDAUのように「見せろ」って声が大きければ放送できるんです。
まったく現金な商売ですな・・・・・
211奥さまは名無しさん:03/02/05 00:52
ていうか、頭に血がのぼって、A氏=テロ朝のように見なして
A氏に食ってかかるようなカンジのカキコが増えてきたけど、
そういうお前らは一度窓を開けて外気に触れて頭冷やしやがってくだちい
212奥さまは名無しさん:03/02/05 00:52
ぶっちゃけCMなんてみてねーよ。
他の局に変える。
CM見てても印象に残らないのは意味がないし。
何回も見てるCMでもたまーによーくみてみると
「あー、このCMは○○のCMだったのか」と思うくらい
流し見しかしてない。CMなんて便所タイムだろ。
ってスポンサーに言ってください。
213奥さまは名無しさん:03/02/05 00:55
>>212 スレの話題から逸脱してんじゃねーよ!
214関係者A:03/02/05 00:56
それと最後に追加(笑)

  俺たちはあきらめてないっすよ!

そのための知恵を貸してください。みんなで変えられるんですから。
それではおやすみなさい。失礼しました。
215奥さまは名無しさん:03/02/05 00:56
>>213
流れ的にスポンサーだろ?
216奥さまは名無しさん:03/02/05 00:57
A氏とりあえず書き込みサンキュー!
ちなみに未だ見てれば聞いてみたいのだが、2ちゃんとか現場でも見てるのかな?
ここに書いた意見って多少現場にも影響あるの?
217奥さまは名無しさん:03/02/05 00:57
>>210
単純な質問なんですけど、
海外ドラマを放送するのと自社製作のドラマ作るのとじゃ
どのくらいコストに差があるんでしょうか?
あとDAとFBだったら、もちろんDAの放映権のが高いですよね。
218奥さまは名無しさん:03/02/05 00:59
とりあえず関係者Aはトリップをつけることをお奨めする。
219奥さまは名無しさん:03/02/05 00:59
>こんな訳のわからないアメリカのドラマなんか流すな
>見たくない人が意見するほうが圧倒的に多い

水戸黄門みればいいじゃん(W
何か、テレビ局と代理店による愚民化政策が浸透していますね…
220奥さまは名無しさん:03/02/05 00:59
やかんさんありがとう。
221奥さまは名無しさん:03/02/05 01:02
>>219
そうだね。
抗議してる人はいるのか?実際ドラマが打ち切られたことに対する抗議の方が多いおおもうな。
テレ朝の月8しかうつんない人しか言わないよな。
222奥さまは名無しさん:03/02/05 01:02
つーかトリップつけた上で、「今日はもう寝ます」でいいよ。
細かい主張やら批判やらネタやら煽りに、今いちいち反応してもらっても
大変だろうし、そもそも収集つかないだろうし。
223F1です:03/02/05 01:03
関係者Aさんの文章は大変興味深く拝見しました。
テレビ局側の思惑と、スポンサーの板ばさみ、それにさまざまな
圧力団体が存在して(笑)辛い立場なのもよくわかりました。

日本のドラマの場合、二束三文のドラマは初回が一番視聴率が高く
そのあと右下がり→底で安定、って感じだと思いますが
質の良いドラマは、口コミなどでジワジワと上がっていきます。
だから最低1シーズンは放送してもらわないと・・・。
女の子のおしゃべりでは、テレビ番組は必ず話題になります。
「テレ朝の海外ドラマ○○って面白いよ〜」と薦めても
打ちきりでは薦めようがありません。

F1&M1を取り込むなら、まず20:00って時間帯が
ムリだと思います。
遊びや仕事に忙しい時間帯ですから。
22:00、またはそれ以降がベストだと思います。
登場人物にはイケメンが2人以上でていると嬉しいですね。(笑)
日本人とアメリカ人の美的感覚が若干違うところもありますが、
美男美女が出演していること、これ必須です。
もちろん、ソープオペラに終わらない練られたストーリーで
あることはもちろんですが。
224F1です:03/02/05 01:04
「ドラマ離れ」と言われるようですが、面白いドラマであれば
視聴者は必ず見ますよ。
私は日本のドラマも見ますが、冷静に比較して、弱肉強食で生き残った
アメリカの良質ドラマのほうが断然面白いですね。

ビデオ&DVD化についてもお話されていましたが、
すべてのドラマがDVD化できるわけではありません。

ビバヒルなどは毎回うっとりするような名曲を使用していますが、
ビバヒルのDVD化にあたっては、制作側は膨大な著作料を支払って
いることと思います。
ただし、それは世界規模のマーケットを見込んでのことです。
いろいろな理由でDVD化されていない良質のドラマは
まだまだ沢山あります。
225F1です:03/02/05 01:04
アメリカは数十チャンネルあって競争が激しいですから、そこで
高視聴率を稼いでいる番組は当然クオリティが高く、面白いです。
日本で放送されていない番組はまだたくさんありますが・・・

テレビ朝日さんには放送してほしくないなぁ、というのが
本音です。
月曜8時の枠でまだ放送を考えているなら、とんでもないことです。
しかも今回の一連のことで視聴者も懲りていますので、海外ドラマ
で視聴率を稼ごうと思うのは、今後、企画の段階でおやめになった
ほうがいいのでは思います。
お願いですから、もう「テレビ朝日」で海外ドラマは放送しないで
ください。

>>116
の内容、カナリ気になるので、差し障りのない程度で
教えていただけませんか?(笑)
226奥さまは名無しさん:03/02/05 01:07
普通に考えて視聴率悪いから打ち切りっておかしいよな。
視聴率って結果だろ?
全部放送してから良いわ類を判断しろよ。
遅いけどね。
227F1です:03/02/05 01:09
あ、ごめんなさい。
関係者Aさんの再度読んだら、116のことなんとなくわかりました。
レス結構です。
228奥さまは名無しさん:03/02/05 01:11
F・B・EYEも深夜なわけ?
テレ朝でしか見れないんだよな。ローカルは見れない。
229>>関係者A氏:03/02/05 01:15
何だかテレ朝のディスインフォメーション工作員みたい。
関係者ネタっつっても、殆どその辺りで拾って来れる(客観)資料だし。
>>210 の起承転結まとめっぷりも、
定石通り『あとはみなさんで考えてください』なんて未来型提言サマサマ…。
体よく丸く収めようってか?
230奥さまは名無しさん:03/02/05 01:16
>>229は低脳。
231奥さまは名無しさん:03/02/05 01:33
>>229 うん、確かに一般論に逃げている箇所が多い。
トリップもつけてないし。
「Xファイル」や「シカゴホープ」や深夜のマイナー・ドラマといった
身近な例にふれず、昔の例を挙げているのも怪しい・・・

テレ朝に恨みがあるTV関係者あたりか?

とかいって漏れもつられた1人だが(w
232奥さまは名無しさん:03/02/05 01:34
>>230
禿げ同。
233奥さまは名無しさん:03/02/05 01:46
別に本当かどうかなんてどうでもいい。
言ってる事は事実だろうし。
234奥さまは名無しさん:03/02/05 01:48
うちは視聴率の調査対象じゃないしなぁ。見ても見なくても何ら影響なし。
「みんなが見てくれれば」と言われても、大部分の視聴者は蚊帳の外の気分だろう。
好きだから見てるだけで、番組を存続させるために見るというのは無理な話。
録画して見てる時点で客じゃないんだろうけど。

毎週、「いいですね!このまま続けてください」と電話やメールで反響を返せばいいのか。
でも、そんなの出すやつは特殊すぎて参考にならないよな。どうすりゃいいのよ。

てことで、変に期待させるようなことはしないで、海外ドラマから手を引いてください。
ちょこっと放送してすぐ打ち切りって、あとはビデオやDVD、CSでどうぞってことだろう?
それとも紹介するだけしておいて、あとのことは知ったこっちゃねぇって感じかな。

テレ朝って、いずれは、ニュース番組、討論番組、子供番組(昔から続いているアニメや
特撮のシリーズ)だけが売りの局になりそうだ(現在もそう?)。
あとは、やってるんだかどうかも意識しない番組群と、たまにやるスポーツ中継。
悪口じゃなくて、地上波なんてそんなもんでいいと思う。見たい番組には金払うよ。
235奥さまは名無しさん:03/02/05 01:52
>テレ朝って、いずれは、ニュース番組、討論番組、子供番組(昔から続いているアニメや
>特撮のシリーズ)だけが売りの局になりそうだ(現在もそう?)。


すでにニュースステーション、ドラえもん、特撮、生討論以外は没落してます。
4つだけです。
236奥さまは名無しさん:03/02/05 01:54
普通に考えて視聴率上げる努力するのはテレ朝の仕事だろ?
視聴率悪いのをドラマのせいにして打ち切ってるだけじゃなにも進歩しないよ。
237奥さまは名無しさん:03/02/05 01:56
Aさんのテロ朝に外ドラを根付かせたいって熱意は分かるけど、
従来通りの改善なき社内体質と視聴率優先主義のままでいくなら、
そんなの無理ってもんだよ。それに悪いけど、外ドラファンは
民放地上波になにも期待していない。AXNがゴールデングローブ受賞作の
「The Shield」の放送を決めたりと、面白そうな作品は、すぐにCSでやる
体制も出来つつある現状にあっては、民放地上波で外ドラ、それもゴールデンで
やる意味なんて全くないよ。Aさんもテロ朝なんかにいるかぎり、自分がほんとに
やりたい仕事なんて出来ないだろうね。もし可能ならテロ朝を辞めて、CSの局か
配給会社、製作会社に転職するのは、いかがだろうか。まぁ、しかしそれは
出来ない相談だよね。「振り向けばテレ東の」テロ朝でも社員の年収は
一般リーマンを遥かに超えるんだからさ。Aさんに限らず、誰でも夢のためとはいえ、
高給を棒に触るのは難しいな。
238奥さまは名無しさん:03/02/05 02:02
月8枠は廃止するとして、今後深夜枠で洋ドラを放送する可能性はあるってことか?
今はBS/CSなり他社で放送してくれる可能性もあるからな。
「面白いドラマを紹介したい」っていう現場の声わ分かるが、上は視聴率稼ぎのみ。
だいたい今のテロ朝はそんな悠長なこといってらんないだろよ。
中途半端に放送して資産としての洋ドラぶち壊すだけだから、
やっぱりテロ朝はもう洋ドラ放送しなくてもいいよ。

239奥さまは名無しさん:03/02/05 02:08
ここの枠を持っているスポンサーって、どういう契約をしているのかな?
全話○回、期間○ヶ月で、ドラマの内容全話分を細かく説明して、それを
理解した上で、契約!!って感じではないの?

こんな、行き当たりばったりの方が、かえってスポンサーの心象を
悪くしそう。

今回のFEなら、ペット関連、聴覚障害関連CMでKDDIとかと組んだり
とかがスポンサーになったら、面白いかなと思ったり・・・。

まぁ、とにかく番宣も下手だったし。自分もCS、BSオンリーになります。
この件で、テレ朝への期待とかは完全になくなったので
240奥さまは名無しさん:03/02/05 02:17
>>214
>  俺たちはあきらめてないっすよ!
>そのための知恵を貸してください。みんなで変えられるんですから。
>それではおやすみなさい。失礼しました。

A氏には悪いが海外ドラマファンとしては「頼むからあきらめてくれ!」ってとこかな。
テレ朝でも良心的に放送してくれる保障があればねぇ。
ま、一般視聴者は「テレ朝だから」っていう、うがった目では見ないだろうけど、
今の行き当たりばったりの放送続けたら打ち切りの連発でしょう。


241奥さまは名無しさん:03/02/05 02:19
何回も言うが俺は受信チャンネルからテレ朝消した。

それと契約スポンサーが文句言ってきた場合に打ち切ってどうするの?
金返却はないんだよね。打ち切ったらそれで契約終り?だったら打ち切らないほうが得だし。
毎週スポンサーから金が入るシステムなの?だから視聴率悪かったら契約打ち切るの?
242奥さまは名無しさん:03/02/05 02:21
>ま、一般視聴者は「テレ朝だから」っていう、うがった目では見ないだろうけど、
>今の行き当たりばったりの放送続けたら打ち切りの連発でしょう。


もうすでにテレ朝=だめは世間に定着しかけてるよ。
243奥さまは名無しさん:03/02/05 02:33
みんな賛同してくれ!
☆F・B・EYE☆ のDVD化
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=28526
☆F・B・EYE☆ のサントラ
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=28527
244関係者じゃないが:03/02/05 03:08
>>239 >>241
怒りはもっともだが、そういった問題になると
放送枠を買っている広告代理店(漏れは本ボシの一端だと思うけど)
まで絡んできて、この板では収拾がつかなくなると思われ
245奥さまは名無しさん:03/02/05 03:23
>>181
>「中田選手がいるセリエAはTV放送して前園選手がいった韓国は放送しないのはおかしい」
あれは赤井邦道っていうマス板のネタ職人の投稿なんだけどね(w

まあテレ朝は外画からは撤退してくれ。
それしか言うことないわ。

ABCで始まった「ブル」一回目観たけど、俺が経済オンチなせいかちょっと解り難かった。
でも面白そうなんで来週も観てみるよ。
246奥さまは名無しさん:03/02/05 04:00
「ER」の地上波2話すっ飛ばしの時も思ったけど、
局の都合によって放送時間がコロコロ変わったり、大して重要でない
速報のテロップ付けられたり、あっさりうち切られたりするような立場
なんだよね>海外ドラマ。

キムタコのドラマで同じことやったら大騒ぎだけど、そうは絶対にならないのが
今のニポーンの地上波放送局の姿勢。

乱暴かも知れないが海外ドラマはもうBS・CSだけで放送すればいいよ(NHKも放送時間変更とテロップ
さえなんとかしてくれたらいいんだが…)。AXNとかスーパーチャンネルとか
最近は「うっかり見逃してもリピートがある」って前提で見る方がラク。
目に見える形で金払ってるから堂々と要望や文句も言えるし。

地上波放送局は浮いた予算でどのチャンネルも同じ顔ぶれのドラマやバラエティを
大量生産してればいいんじゃない? あ、でも洋画枠は字幕で見ていても吹き替え
の出来さえ良ければ二度楽しめるのでなくさないでほしいけど。

テロ朝どころか最近は地上波見てないなぁ。ニュースも今はネットで見られるし。
国内ドラマは特番以外はほとんど見ないよ。
247奥さまは名無しさん:03/02/05 04:33
>>245
2ちゃんの人が造ってるのは知ってる。
サッカー板で見た。

だからそれをのせる”朝日”が問題だって言ったのよ。
248奥さまは名無しさん:03/02/05 04:57
月曜八時だっけ? かにやってる F・B・eyeなんたらってやつは、
なにげに面白いのら〜 観てみそ


みんなぁ スーを観てる?
いいねぇ〜 何がって? スーですがね、スー。テレ朝の夜八時ですがねぇ。
ただキャンディキャンディの香りがちょっちしますがにょろけどねぇ



とか、おもってたら、おわっちゃうし・・・・・
なんだかなぁ・・・
木村のやつより100倍おもしろいのに・・・・
249奥さまは名無しさん:03/02/05 05:27
> もしかすると、今回の打ち切りは今後民放で海外ドラマが放送されるかという大きな問題を抱えている
> のかもしれません。そのこともみなさんで考えたみてもいいかと思います。

> そのためにはどうすればいいのか、何が必要なのかをみなさんで考えて意見しあってもらえたら嬉しいです。

> 見てくれないのは作品が悪いのか、放送の仕方が悪いのか・・・・
それとも他に原因があるのか。みなさんで考えてみてください。

> そのための知恵を貸してください。みんなで変えられるんですから。


書き込み内容は『なるほどねぇ』って思って読みましたが、こういうのばっかりだと『どうなの?!』と思ってしまいます。
関係者Aさんは本当にテレ朝関係の人だと思いますが、だったら
『もう俺たち(テレビ関係者)には、どうしたらいいかわからん!
視聴率取れる方法教えてください。m(__)m』
って素直に言えばいいと思うよ。

あっ、別に関係者Aさんを誹謗中傷してるわけじゃないので、あしからず。
(その逆に『よくぞ書いてくれた!』と思っています)

ちなみにここって関係者も見るのだろうか?
このスレにかぎらず有名BBSで話題になっていたら(いいことも、悪いことも)
関係者も見ていろいろと考えたらいいと思う(最近じゃ“赤千DVD”や“大脱走DVD吹き替え”など)

でもテレ朝にかぎらず、上の人に頭の固い人しかいなかったら変わらないね。
若くて、柔軟な発想を持っている人にどんどん変わっていかないと、今のままの繰り返しになると思う。
250奥さまは名無しさん:03/02/05 05:48
>第一話・読唇術の「盗聴」でプライバシー介入(痴話喧嘩にしゃしゃり出る)
ってプロットに、『市民団体』が噛み付いたってのが真相。

これって結局デマ?
251奥さまは名無しさん:03/02/05 06:26
252奥さまは名無しさん:03/02/05 06:39
結局ドラマとしてはどーだったのよ?
よーわからん編集でカットされたり、ちゃんと放映してないん
だから、視聴者としてはなんの判断もできねーよ。
特に1,2話は途中で重複したり半端に終わってたり・・・
3話は明らかに2話分の編集物だし・・・
これで判断しろってのが無理だろ?
ソニーピクチャーのビデオ販売(?)の宣伝なのか?
オイラは、障害者云々を抜きにしても、それなりに
面白いのではないかと思ったがな。
253奥さまは名無しさん:03/02/05 06:50
四話で終わりといえばドン・ドラキュラ並の短さだね。あれがアニメの伝説的なものなら、こちらは海外TVの伝説になりそうだ。
でも、最終回の告知があるだけマシかもね。ドンなんか突然違う番組放送してて、テロップで「ドン・ドラキュラは先週終了しました」って流れて終わったらしいし。
こっちは「相撲取りに枠を取られたドラマ」として人々の記憶に…
254奥さまは名無しさん:03/02/05 07:10
ドン・ドラキュラって何?
255奥さまは名無しさん:03/02/05 07:14
もしも今後CSなんかで放送し直すんだったら、
「感動!事件簿」なんていう忌々しいタイトルはやめて、
「Sue Thomas: F.B,Eye」を日本っぽく書いた「スー・トーマス〜F.B.Eye」か、
シンプルに「スー・トーマス」にしてほしい。
(邦題をSPEがつけたんだったら、そのままっぽいけど)
256255:03/02/05 07:15
, → .
257奥さまは名無しさん:03/02/05 08:31
>>253

実は俺もこのたとえ出そうと思ってた^^;。

ドンドラ、ドンドラ、ドンドラ、ドンドラ、ドンドラキュ〜ラ♪
私の、私の、大好きな、お父さんは〜吸血鬼〜♪

確か手塚アニメ。
内海賢次(あってる?)が声をあててたと思う。
 スポンサー・視聴率・テロ朝の関係が話の流れのようですが、視聴者としてFB.EYEの内容の側から言わせてください。

 私の知り合いにも聴覚障害者がいて(といっても仲はあまり良くないのですが)、そういったわけで(刑事物ではなく)その観点からこのドラマを見てました。で、実際見てみると別に聴覚障害者じゃなくてもいいドラマに思えるのです。

 まず第一に聴覚障害者の苦労が全然見えません。舞台が米国のせいか偏見や差別が表立って表現されているわけでもないです。(それを望んでるわけではありません)
主役はスーなわけですし、代わりに過去・現在の苦労やFBIに就職した動機、就職するまでの過程などを先に1・2話に詳しく描いてほしかったのですが、このドラマのスーは実在するスーと違って、いきなりスーパーマン状態です。
障害者ではなく障害を"克服した"人物にしか見えません。聴覚障害者ドラマとして見た側は肩透かしをくらった感じです。
(米国はシーズン単位でドラマは買わないと聞いたのですが、説明を省くのはいつ終わるか解らないせいですかね?過程説明してる暇は無い、と?)

 読唇術についても、実際はあんなに簡単にはいきません。
実際は、唇に集中しつつも身振り手振りや顔の表情も気にするそうです。プライベートでは直接肌接触までするという人もいます。
そして常に発言者を視野に入れなければならないわけですが、劇中ではそのシーンのカメラワークがヘタすぎます。
せめてスーが発言者を捜して首を振る動作、もしくは発言者を追えず困惑する表情のひとつでも入れてくれてたら良いのですが、カメラは発言者ばかり特にFBI所内では一人を中心に映してばかり。
唇を読む為集中するスーの視線を再現しようとしたのでしょうが、上記の通りスー自身が発言者を追ってないし、発言者が代わる時もカット割りで映す人物を代えてますからスー本人が視線を移動させたと感じられません。
さらに悪いのは役者本人も発言者の唇を見てないのに、互いに会話しているシーンがあることです。
259長文失礼しますた:03/02/05 13:20
 他にも色々感じたことがあるのですが、それらの殆どは日米の障害者保護制度の大きな違いからくるものだと思います。
それ故にドラマとして見た場合、日本の一般人の障害者に関する考え・思いから、普通の人が内容に共感や感動できるかどうか疑問です。視聴率を取れなかったのも納得してしまいます。

 私自身、初回数十分以降からは「この時間の海外ドラマ珍しい」「リーバイ可愛い」として見てたりします。
つまり、普通のドラマとしてならそれなりに面白く、感動もしますし、それなりに引き付けるだけの魅力あるドラマであると思います。が、障害者ドラマとしては…。
だから、今後障害者ドラマとしても良くなるかなと期待して見ていたのですが…。
 なので、やっぱりテロ朝にはムカつきます。変なタイトルや打ち切ったこと、1・2話おかしな編集(これは違うのかな)やら色々と


私の次回・最終回を見たあとでの纏めた感想はこんなぐあいになるとおもいます。
「障害者の感動ドラマとして売ったテロ朝は氏ね。なにより途中で終わらせるな。リーバイ&スーの事件簿というタイトルで再開キボンヌ」
260奥さまは名無しさん:03/02/05 13:38
地上波では外ドラ二度と放送しなくていい、とか言ってる人・・・


C S も B S も な い 人 は ど う な る ? (怒)
261奥さまは名無しさん:03/02/05 13:49
関係者A氏個人の熱い気持ちというのは伝わったのですが、テレ朝としての
現実はまったく違ったものでしょう。
低迷する視聴率への起爆材として、海外ドラマに目をつけ、期待したほどの数字が
稼げなかったからスポンサーの手前切った。ただそれだけの気が。
「テレ朝はもう海外ドラマから手を引け」という意見に対し、果たしてどういう対応を見せてくれるか。
「日本の海外ドラマ市場を引っ張ってきたのはテレ朝」などという甚だしい勘違いで
懲りずに海外ドラマを食いつぶすことだけは止めて欲しいものでそ。

262奥さまは名無しさん:03/02/05 14:02
視聴率が悪ければ無理やりな展開でエンディングに持っていける自社製作のドラマを
放送するのとはわけが違う。すでに作品として完成した(もしくは完成する予定の)モノを
勝手に途中で打ち切っていいのか?
そのへんの視聴者に対する倫理感ってテレ朝にはないのかな?
支払うつもりのない保険売ってんのと同じレベルのことじゃないの?



263奥さまは名無しさん:03/02/05 14:05
>>260
海外ドラマを見たいのであれば、地上波をあてにせず
BS/CSの導入を真剣に考えるのが当然です。

タダで見て文句だけいうのは筋違いです。
有料放送がなかなか普及しないのも納得ですね。
264奥さまは名無しさん:03/02/05 14:06
>>260
でも、こんな放送ならやってくれなくてもいいでしょ。
地上波ではやるなというより、無理ならやるな、テレ朝ではもうやるなってこと。
作品の扱い方がひどすぎる。
つまんない作品ならともかく、楽しみに見ていたから余計にそう思う。
265奥さまは名無しさん:03/02/05 14:07
↑視聴者に対する倫理感

うん、これがないね。どこの局も。
266260:03/02/05 14:13
>タダで見て文句だけいうのは筋違いです。

なんでこの文章から↓こうなるのか素でわからないんですけど。。。

>有料放送がなかなか普及しないのも納得ですね。


>BS/CSの導入を真剣に考えるのが当然です。
マジBINBOWなんでできない。。。



267奥さまは名無しさん:03/02/05 14:24
そうそう、他局はちゃんとシーズンごとに放映出来るのに(深夜枠ではあるが)、
月曜日ゴールデンに持ってくる事がテロ朝の問題であってマーケティングや
ニーズを調査していないのに、スポンサーや視聴率結果等云々偉そうな事ぬかして
まるで自分達は悪いところは何もないという怠慢極まりない態度は問題だ。
今後一切海外ドラマを扱うなというどころか、テロ朝自体が無くなっても
はっきり言って一般人にはあまり関係ない。ニューステ・はぐれ刑事・朝生
どれも鼻につくものばかり。

>>260
お前がそんなに海外ドラマが好きならCSやBSぐらい入れ。
こういう物は金払って見る物だと思え。レンタルだってタダではないんだ。
だいたい地上波がタダと思ってる自体がイタイ。

268奥さまは名無しさん:03/02/05 14:26
>260
悲しいかな、最早ただで自分の好きなものが見ることが出来るなんて
悠長な時代じゃないんだよ。関係者Aさんもいうとおり、この不況下、アホな局や
代理店、スポンサーはF1狙いで外ドラファンなんて眼中になし。一昔前にはまだ
F1以外への配慮って夕方のアニメ再放送とか、深夜の外ドラやマニアックな
お笑い番組なんてのがあったけど、そんなのも今では、すっかりF1向けのバカ番組に
取って代わられてる。そんな惨状にあって、外ドラファンが出来る自衛策とは、金を
払って専門局で見る以外ないんだよ。はっきりいって月、数千円であれだけ見せてくれるなら、
けっして高くはない、ちなみに自分の場合は本代と映画代を削って、それに当てている。
269260:03/02/05 14:32
DA以降、テレ朝ダメ→地上波ダメって言ってる人多いじゃないですか?
でも、きちんとした形で外ドラ放送できてる局もあるから、テレ朝も改善しようと思えばできると思うので・・・(た、叩かれそう)
テレ朝の失敗をやりだまにあげるのはわかるけど、「地上波」に拡大してしまうのはなぜ?
単にBS・CS持ってる人が、上から物言いたいだけな気がする・・。

補足:いや、素直にBS・CSはめちゃくちゃ羨ましい!夢のようだと思うw
270260:03/02/05 14:33
sage失敗。。
271奥さまは名無しさん:03/02/05 14:39
>>270
DA以降の問題?本当にそうか?
Xファイルを順番通りに放送しなかったのは問題ではないのか?
朝日新聞で第三シーズンは何時からと大宣伝貼っといてしらばっくれ
てんのは問題ではないのか?前から問題ばかりだぞ。テロ朝は。
272奥さまは名無しさん:03/02/05 14:40
「身の丈に合うことしてろ。こっちは期待してないから無理なことはすんな。」
テロ朝にはこれだけのような気が。
海外ドラマオタでさえゴールデンに放送することは期待してないんだからさ。

デジタル放送への移行で局の差別化って死活問題の気がするが、
最近のやり方見ても、テロ朝は・・・まぁ、無理だろ。

>>260
テレ朝も確かにもったいないと思うよ。関係者A氏のような人や、腐っても過去のパイプの
ようなものがあるだろうし。けど、まともに放送することが困難なようでは無理っす。
273奥さまは名無しさん:03/02/05 14:45
>>269
BSデジタルならともかく、スカパーなんてチューナー(アンテナ付属)が安いし、
キャッシュバックもあるから、初期費用はそんなにかからないよ。

海外ドラマを見るなら、基本料金390円 + ドラマセット990円 = 1,380円で済むよ。
これで、スーパーチャンネル(単独契約なら300円)、FOX(同500円)、AXN(同198円)、
ミステリチャンネル(同290円)の海外ドラマが見られる。
ついでにファミリー劇場(同300円)とホームドラマチャンネル(同550円)もついてくる。
さらにドラマセットに入っていないLaLa TV(300円)を加えても1,680円。

各チャンネルの料金を合計して高いと感じたのかなと思って、↑こんな書き方をしてみた。
274260:03/02/05 14:45
>>271それは認めます。
275奥さまは名無しさん:03/02/05 14:56
だいたいスポンサーどこよ?
番組のHPにスポンサー書いてないこと自体、本末転倒じゃねえの。

スポンサーが切らせたのか、それともスポンサーの手前テロ朝側が切ったのかじゃ
ぜんぜん違うし。
276奥さまは名無しさん:03/02/05 15:00
主演のD・ブレイ、せっかく来日したのに・・・・・・

まさか4話で終了とは
277奥さまは名無しさん:03/02/05 15:03
アニマックスのCMやってたけど、
どうせだったらAXNの宣伝すりゃいいのにとも思った。
これがテロ朝です。海外ドラマはAXNでどうぞって具合に。
278260:03/02/05 15:04
>>273
ありがとうございます!確かにチャンネル自体は安いですね。チューナー&アンテナっていくらくらいですかね?
279奥さまは名無しさん:03/02/05 15:05
こうやって既存地上波に見切りをつけるヤツがまたひとり・・・。
280奥さまは名無しさん:03/02/05 15:07
なに?おわんの?テキトーだなー
281奥さまは名無しさん:03/02/05 15:08
>>276めちやくちゃ失礼ですよね。
282奥さまは名無しさん:03/02/05 15:14
なんかここ見た感じだとAXNって結構評価されてるんだね。
まぁ、198円の割には結構最新ドラマやってくれてるんだよね。
スパチャンの次に海外ドラマチャンネルとしては評価してる。
283奥さまは名無しさん:03/02/05 15:16
>こうやって既存地上波に見切りをつけるヤツがまたひとり・・・。

同じようにフジのいいかげんなST放映に見切りをつけて
スーパーチャンネルに加入した香具師は大勢いると思われる。
284奥さまは名無しさん:03/02/05 15:20
スレ違いだけど、ここで言われてる事って、
テレ朝とTBSのスポーツ中継に対するものと同じなんだよなぁ
あっちでも「頼むからテロ朝はスポーツ放映権買わないでくれ!」って言われてる。
とにかくさ、海外ドラマに限らず、誠意がないよ
目先の話題性だけで飛びついて、
せっかくの素材を台無しにしてしまうだけなんだ。
285奥さまは名無しさん:03/02/05 15:33
>>282
まあ、SPEがAXNとアニマックスを持ってるから、
もしかしたらAXNでやりそうだよなぁ…という話になってるだけで。
でもAXNはよく見るよ。FOX、スパチャン、AXN、ミステリ、LaLaの順によく見てる。
286奥さまは名無しさん:03/02/05 15:33
>せっかくの素材を台無しにしてしまうだけなんだ。

まったくその通りだと思う。
しかしそれ認識してるのは放送局の中でもごく一部の決定権のない現場の人だけ。
287奥さまは名無しさん:03/02/05 15:41
>285
FBEは雰囲気的にいってアクションが売りのAXNより、まったり、ホンワカが
売りのLALA向きだと思う
288奥さまは名無しさん:03/02/05 15:47
>273
自分はまさにスカパーでドラマセット&LaLaで契約してます。
ドラマセットが登場した時はめっちゃ感激しました。
いつかどれかのチャンネルで改めて放送してほしいです。
289奥さまは名無しさん:03/02/05 16:07
>>284
もはや、F.B.EYEスレを通り越して、テレビ局の倫理論になってるしな。
海外ドラマとしての問題だったらとっくに結論でてるし。

290奥さまは名無しさん:03/02/05 16:09
関係者Aはもう書き込まないのか?
昨日のレスでは、もう議論の発展性ないし
291奥さまは名無しさん:03/02/05 16:12
 なんていうか、こうやってきちんと見たいってことを言い続けることが
大切なんだろうなとA氏の書き込みで思ったよ。
何でもそうだけど、クレームの方が言いやすいんだよね。
確かにテロ朝は問題だけど、打ち切られたってことは結局見る人が
少なかったってことだからさ。
 とにかく考える機会を作ったA氏には感謝します。
292奥さまは名無しさん:03/02/05 16:17
>>290
このスレの状態じゃ暴露を期待されてるのわかってるから書き込まないと
思う。本人もそれはこの板でしたくないって書いているし。
293奥さまは名無しさん:03/02/05 16:21
>>292
別に内情は期待しないから、同枠の今後の放送と、別枠での海外ドラマの扱いを
どうするかについては教えて欲しいな。別に確定してからでいいからさ。
294奥さまは名無しさん:03/02/05 16:25
テロ朝批判もいいが、関係者Aの言うように他の民放が
まったくやらない=競争がないのも問題。
>>291
嫌なら見なければいいんだけど、それをクレームとして
テレビ局に言うやつは現実に多いよな。
だから2ちゃんも成り立つわけだがw
>>278
ソニー SAS-SP1SET または 東芝 DSR-B5ST(どちらもアンテナ付き)で、
14,800円、16,500円、16,800円など。

SAS-SP1SETは、これより高い店で新規加入の5,000円キャッシュバックがあっても、
結局高くつく(元々22,000円ぐらいで→17,000円とか)。
DSR-B5STは、16,500〜16,800円の店だと、
新規加入の5,000円キャッシュバックで実質11,500〜11,800円になる。
296奥さまは名無しさん:03/02/05 16:38
>>295
おいおい、ここはそんな話するスレじゃねえだろうが(藁
勧誘カキコと変わらんからヤメレ
297奥さまは名無しさん:03/02/05 16:47
>>296
ごめんよ。
でもなんか目覚めたようだったので質問に答えてみたくなった。
298奥さまは名無しさん:03/02/05 16:50
>>258
あんただけだよ。
299奥さまは名無しさん:03/02/05 17:09
>>297
そんなときは別板に誘導か放置が基本なのでよろしくw


  ■ このスレはドラマFB.EYの内容E及び打ち切りに関する意見や情 
  ■ 報交換の場所です。また今回の打ち切りによって民放における 
  ■ 海外ドラマのありかたも話題になっています。       
  ■ それ以外の話題は他のスレで行ってください。        



一応書いておきましょう。
300奥さまは名無しさん:03/02/05 17:16
これからテロ朝が海外ドラマをまた放送しやがるなら
1)深夜枠でスポンサーは配給元1社(例えばソニーピクチャーズ)のみ
2)1シーズン通しての放送でその間打ち切り厳禁
3)ビデオ化とタイアップし、吹き替え予算も提供元と折半
4)視聴率出れば枠格上げ
てな感じでコンスタントに話題作を放映してくれるならうれしいが、ないだろ。

301奥さまは名無しさん:03/02/05 17:18
結局、このスレの総意としては、外ドラ見たけりゃ、金惜しむな、
惜しむ者には見る資格なし、F1、視聴率優先主義の民放地上波、
最早存在意義なし、最下位テロ朝逝ってよしってところでいいのかな?
302奥さまは名無しさん:03/02/05 17:22
テロ朝というより民放全社に言えることだなw
303奥さまは名無しさん:03/02/05 17:28
>>301
その言い方じゃ好きな奴だけ金払って見ればいいってことになるよ。
面白いから民放できちんと放送してみんなに見てほしいっていうの
は大切じゃないかな?
これじゃ「洋楽至上主義」の洋楽ファンと変わらなくなってしまう。
304奥さまは名無しさん:03/02/05 17:31
以前、某社の海外買付け担当と話したことがあって「テレ朝は迷惑」といっていたが、
わかる気がする。今回の打ち切りって業界でも笑い話でないの?
305奥さまは名無しさん:03/02/05 17:32
過去ログ読んでると、関係者Aのように海外ドラマの面白さをみんなに
知ってもらいたいという人と、見たい奴だけ見ればいいという人に分か
れるみたいだな。。。。。
306奥さまは名無しさん:03/02/05 17:36
>>304
それは俺も知り合いのバイヤーから聞いたことがある。
けれどそれは「ビデオで出して商売したいのにテレビでタダで見せやがって」
というニュアンスだったよ。
バイヤーがテロ朝を嫌うのは商売の邪魔っていうのが本音じゃないの?
307奥さまは名無しさん:03/02/05 17:37
>>306
おれの場合は今はなきCS局だった。
かなり前の話。
308奥さまは名無しさん:03/02/05 17:52
>303
はっきりいってキムタコの「ブッチャケ航空」なんて白痴ドラマが高視聴率とって
しまうような、土人なみの低民度の地上波環境にあっては良質な外ドラを
啓蒙するなんてことは到底不可能だよ。こんな状況では、金払って見る以外に、
もう道はないんだよ。だから、金払う=排他主義にはあたらないと思う。
309奥さまは名無しさん:03/02/05 17:59
>>308
外ドラ至上主義におうぞ。
腐っても地上派。まだ地上派で放映するという意義はあると思うよ。
まぁ、それもデジタル化で時間の問題だけどね。(w
310奥さまは名無しさん:03/02/05 18:10
うむ。別にこの板の住人は外ドラ至上主義ばかりじゃないんだよね。
単に趣向が外ドラに向いてたというだけで。
面白いドラマだったら日本のドラマも見たい。
ただ、最近は面白い日本のドラマが全然ないだけで。
それに金払ってケーブル、スカパーで外ドラ見るのもいいけど
やっぱりもっと大勢に見て欲しいから地上波でもやって欲しいよ。
だって、全然視聴者数が違うもん。
だからこそ、地上波にはキチンと放送してもらいたいんだよね。
311奥さまは名無しさん:03/02/05 18:19
>>310
俺もそうだな。だからこそテレ朝には少なからず期待を持ってる。
もちろんまともに放送してくれることが前提だけどね。
312奥さまは名無しさん:03/02/05 18:27
ドラマの内容に触れなくなってきてる
313奥さまは名無しさん:03/02/05 18:34
>>312
相変わらずリーバイはかわいかったよ。あと1回しか見れないが。
…この状態で内容に触れてもねぇ。先が見れないんだし。
どっかで再開するまでこんな調子じゃないの。
314奥さまは名無しさん:03/02/05 18:35
実はみんなFBE見てないんだろ(w
最終回は見てね。
315奥さまは名無しさん:03/02/05 18:37
最終回っていうなー。ちゃんと「未完」って出せよ、テロ朝。
316F1主婦:03/02/05 18:43
私の旦那はある配給会社にいますけど、業界では2ちゃんをチェックするのが
当たり前みたいです。「他にユーザーの声を聞ける場所がないから」ということ
みたい。だからAさんの言うようにみんなが意見する内容はテレビ局の担当者も
見てると思います。

私が海外ドラマの面白さに目覚めたのは「Xファイル」のテレビ放送でした。
好きな人はビデオやCSなどを利用すると思いますけど、そうじゃない人の方がずっと
多いんですよ。だからテレビで放送してもらうことでたくさんの人に面白さを知って
もらいたいです。
それにそういう人が増えると、もっと色んなドラマが日本に入ってくるんじゃないかなと
期待してみたりしています。
317奥さまは名無しさん:03/02/05 18:45
今週のTVガイドの読者コーナー、F・B・EYE褒めている人がいるよー。
この人こないだの放送ショックだったろうな。おススメだよって…
318奥さまは名無しさん:03/02/05 18:50
日本に面白いドラマがほとんどないのも問題だけど、もっと海外ドラマ
が放映されれば違ってくるんじゃない?
少なくともパクリやキャスティング頼りの安易なドラマは減ると思う。
パクリとは言わんが「古畑任三郎」ファンと言ってる人で「刑事コロンボ」
を見たことないっていうのを何人も知ってるよw
319奥さまは名無しさん:03/02/05 18:56
同じ民放でも映画は視聴率取って海外のドラマは打ち切り。。。。。
難しいもんだな

>>318
テレビ局にはドラマ枠があって、企画がなくても埋めなきゃいけない
らしいね。だからクズドラマ(例:ママチャリ刑事)とか流すわけか(藁
でもそれなら海外ドラマの放送だって十分に可能性有りだ。
320奥さまは名無しさん:03/02/05 19:03
テレビガイド見てたら、来週はタリバン関連のネタらしいね。
こういうタイムリーなとこ、あっちのドラマらしくて面白いな。
月刊誌だから24日(月)まで放映予定が書いてあって
思わずコンビニで笑っちまったよ。
321奥さまは名無しさん:03/02/05 19:12
さすがに打ち切りの場合は編集してもこの板でも同意が出るのだろうか?
まさか次回に続くネタがあったりしたら目もあてられない。
322奥さまは名無しさん:03/02/05 19:26
現実はそんなに甘くないだぜ素人ドモがっ!

って感じでこの板を『振り向けばテレ東』テロ朝職員が読んでたら笑います。
勝手に「最近元気がないテレ朝」してろ、バーカ。
323奥さまは名無しさん:03/02/05 19:51
ウィーケストリンクもザバイバーも
こけたな・・・・
日本の奴らって製作能力ないんだな
324奥さまは名無しさん:03/02/05 20:16
>>199
>、「堅実にリサーチしてそれなりの枠で普通に放送」したら
おそらく海外ドラマは放送できないです(笑)
>逆に海外ドラマのニーズってとても少ないって調査資料があるんですよ。

んなーことないだろ?
http://www.tvgroove.com/saybbs/saybbs.cgiなんかを見れば海外ドラマの需要は今でもちゃんと有ります
つまり、やはりテロ朝の作品選択がダメダメなだけなんだよ!

#NHKでやってたビバヒルとかアリー・マイ・ラブなんかはF1M1層に人気が有った。

>>200
>たったの4回で打ち切ることにした、そんなポリシーのなさを
反省し今後に活かしなさいよ。

禿げ同!
海外ドラマの場合、1stシーズンはつまらないけど2stシーズンからじょじょに面白くなっていって それに伴って視聴率が上がっていく作品って多いからね。

>>212
俺の場合、VTRにCMカットして録画したのを見るから俺もCMなんか見ないなw

>>246
>あっさりうち切られたりするような立場
なんだよね>海外ドラマ。

そういえばAXNなんかも1stシーズンのみで打ち切りって多いよな。あれも腹がたつぜ。

325奥さまは名無しさん:03/02/05 20:21
根本的な問題として海外テレビが面白いのか?ということがあったり(藁

見ない人が圧倒的に多いのは「みんな見る目がないバカ」と片付けること
じゃねえよな。それを言えばそのうち日本での放送はなくなるよ。。。
実際CS加入者の大半がスポーツ目的なのはデーターに出てる。
見ない奴の方が多い状態が続けば放送はなくなる。これが事実。
326奥さまは名無しさん:03/02/05 20:21
子どものころの楽しみのひとつに
土曜か日曜のお昼に洋物ドラマ見ながらホットケーキ食べることだったなあ
リーバイみながらノスタルジーに浸ってたのになあ
今の子どもって海外モノ見たがらないような気がする。
というより,見るチャンスもないか…
327奥さまは名無しさん:03/02/05 20:29
>>324
それじゃ、なぜ他の民放は海外ドラマを放送しないんだ?
あんたの言うとおりならテロ朝以外に放送する局が増えてもいいだろ。
Aの言うことは現実だと思うぞ。ファンには認めたくないだろうけどよ。

それとやたらCS信仰の香具師がいるが、ビデオ会社やCS会社が買い占めたために
地上波で放送できない番組が沢山あるという事実を忘れちゃいけないぜ。
>>324
>海外ドラマの場合、1stシーズンはつまらないけど2stシーズンからじょじょに面白くなっていって
つまらないけど面白くなるから放送しろなんて理屈が通るなら、今の日本のドラマも全部その言い訳が
使える。今面白くない作品を見る奴がどこにいるんだよw 
329 :03/02/05 20:41
この時間、DAの前って何やってたっけ?
全然思い出せない。
数年前、子供向けのドラマやってたのは知ってるけど(ガラスの仮面とか)
330奥さまは名無しさん:03/02/05 20:45
>>250

 >>43の線はあながち否定できません。共産党の外郭団体や、左翼運動家崩れ、腐れ
人権屋といった連中は、あぁいった障害者から健常者への越権行為・プライバシー侵
害による(視聴者の反動としての)差別を忌避します。「まさかそんなこと、あんねん
やろ」ってなことまで、重箱の隅を楊枝で突き回してことを荒立て、恫喝することで
生計をたてている連中ですからね。某お昼の番組が、こういった連中の質問状一本で
打ち切られたことがあります。今回は、左翼陣営としては身内に刺された格好になっ
た…のかもしれませんよ。

>>258

 「社会的なハンディキャップを克服して、激務をこなす」というプロットで充分で
はないでしょうか。所詮はドラマなんですから、単純化させた中にそこまで神経質に
リアリティを持ち込まずとも良いと思います。畑は違いますが、『空想科学読本』と
か『磯野家の謎』とか、チンケなリアリズムを振り回して揚げ足取りをするってのは、
無粋極まりないですよ。

331330:03/02/05 20:45
;>聴覚障害者ドラマとして見た側は肩透かしをくらった感じです《中略》
;>聴覚障害者の苦労が全然見えません。舞台が米国のせいか偏見や差別が表立って表
;>現されているわけでもないです

 文面を拝見する限りは、258さんは「偏見や差別が表立って表現され、聴覚障害
者の苦労が際だって強調された、お涙頂戴の障害者ドラマ」を期待なさっておられた
ものとお見受けします。

 マイナス要因としての“障害”者では無く、ハンディキャッパーが自立し、健常者
と分け隔て無く暮らして行ける社会…そこに一番近いところにある国ですから、258
さんが望まれるような、クラシックな筋立て・描写は、意図的に排除されたのでしょ
う。海外ドラマで散見される、配役に於ける人種配分バランスと同じことです。

 その点、タイトルにわざわざ「感動」を謳うテレ朝の品格が疑われますね。左翼の
狗とは言え、福祉方面・障害者方面で全く底上げされていない醜態がさらされた訳で
すから。視聴者へのデリカシーに欠けることも含め、テレ朝はメディアとしてクズで
すね。
332奥さまは名無しさん:03/02/05 20:51
>>327
>Aの言うことは現実だと思うぞ。ファンには認めたくないだろうけどよ。
同意。A氏のいうとおり海外ドラマが数字取れるほど一般受けいいかといえば、
そうではないと思う。そのへん分かってるからこそ、ゴールデンでの
海外ドラマは自殺行為って意見も多数あるわけだが。

>それとやたらCS信仰の香具師がいるが、ビデオ会社やCS会社が買い占めたために
>地上波で放送できない番組が沢山あるという事実を忘れちゃいけないぜ。
反対。前提に地上波信仰があるのか?
別にCS信仰してるわけではないだろ。まともに放送してくれるなら地上波だって、
どの局だって別にかまわない。問題になってるのは、テロ朝が中途半端で、なおかつ
作品を使い捨てるような放送すること。
それだったら手を引いてまともに放送してくれる局に任せろってことだと思うよ。



333奥さまは名無しさん:03/02/05 20:52
なんだかCS信仰の海外ドラマファンって自分の好きなバンドが有名になっちゃ
嫌!と言う女子高生に似ている気がするんですけど(藁

一部の人しか見なくていいと思って作品を作ってる人はいないと思うから
製作者としては、日本で放送するなら少しでも多くの人が見てくれる方法を
望むと思うんだけど反論は?(藁
334奥さまは名無しさん:03/02/05 20:59
で結局カットされた分、続きのエピソードはDVD等で見られるの、どうなの?
335奥さまは名無しさん:03/02/05 21:01
>>333
おいおいCS信仰なんてしてる奴いないだろよ。
>>309-311あたりなんてはっきりいってるのだが(w
ちゃんと本筋読もうぜ!
336奥さまは名無しさん:03/02/05 21:04
>>327
だから

>http://www.tvgroove.com/saybbs/saybbs.cgiなんかを見れば海外ドラマの需要は今でもちゃんと有ります

を見たのかよ?w

>>328
>それに伴って視聴率が上がっていく作品って多いからね。

を省略するなよw


337327:03/02/05 21:11
>>336
おいおい(w 需要があるのは当たり前だろうが。
問題にしているのはその需要が少ないからどこも手をつけないって
現実だろ?あんたこそちゃんと見てくれよ(w

それはそうとあんたの言う「需要」があるなら、俺が言った「なぜ
他の民放は海外ドラマを放送しないんだ?」という答えを聞きたいね。

338奥さまは名無しさん:03/02/05 21:18
横レスだが>>327は何をいいたいのだ?
「海外ドラマは需要少ないから打ち切られるのは当然だ」ってことなのか?

別に「需要がるはずだからゴールデンに放送しろよ」なんて話は誰もしてないと思うが?
もう一回過去レス読んでみ。
339奥さまは名無しさん:03/02/05 21:21
>333
外ドラファンをインディーズバンドの追っかけなんかと一緒にするなよ。
確かに自分の好きなドラマがより多数に認知され、評価されるにこしたことは
ないと思っている。だけど今の日本の大衆の多くには、外ドラをマトモに見て、
それを咀嚼する基礎的素養が欠けてると言わざるをえない。だから地上波で外ドラを
放送するんなら、まず、この基礎的素養ってヤツを育てて行くしかないと思ってる。
しかし問題はどうやって育てればいいかってことなんだよね。

340338:03/02/05 21:21
ついでに「需要がるはずだから民放で放送しろよ」ともいっていない。
341奥さまは名無しさん:03/02/05 21:22
結局、関係者AはROMになったのか?
>>336
はいはい(ため息・・・ 省略せずに引用

>1stシーズンはつまらないけど2stシーズンからじょじょに面白くなっていって 
>それに伴って視聴率が上がっていく作品って多いからね。

海外ドラマは今は面白くなくても続けるうちに面白くなって見る人が増える
作品が多いということなんだろ。
これを見て「今つまらない番組を誰が見るの?」と言ったけど何か変か?w
343奥さまは名無しさん:03/02/05 21:26
>>337
それは今の民法が目先の視聴率ばかり気にして長い目で先の視聴率の変化を読むことが出来ないからだろw



>>324
>#NHKでやってたビバヒルとかアリー・マイ・ラブなんかはF1M1層に人気が有った。
#NHKでやってたビバヒルとかアリー・マイ・ラブなんかはF1M1層に人気が有った。
>海外ドラマの場合、1stシーズンはつまらないけど2stシーズンからじょじょに面白くなっていって それに伴って視聴率が上がっていく作品って多いからね。
344奥さまは名無しさん:03/02/05 21:27
>#NHKでやってたビバヒルとかアリー・マイ・ラブなんかはF1M1層に人気が有った。
両方ともゴールデンタイムには放送してません。人気といってもその程度。
345奥さまは名無しさん:03/02/05 21:27
関係者Aさん、ぜんぶ読ませてもらいました。
でもやはり局側の都合だけですよね。視聴者はおきざり。

>>186
「警察署長」見てました。
あれ見て海外ドラマに目覚めたなら
途中打ち切りのひどさわかってくれてもいいのじゃないかな。
あれって3代の警察署長のことを描いてるわけだけど、
あれが途中で打ち切りになったらもうなんの話かわからないよね。

これだけ言いたかったので・・・。
346奥さまは名無しさん:03/02/05 21:28
>>336>>327はヴァカですか?
スレ違いなんでよそでやってくれ。

347奥さまは名無しさん:03/02/05 21:29
>>344
>それは今の民法が目先の視聴率ばかり気にして長い目で先の視聴率の変化を読むことが出来ないからだろw


348奥さまは名無しさん:03/02/05 21:31
>>339
それはどうかな。インディーズバンドの追っかけだってこう言うよ。

 確かに自分の好きなバンドがより多数に認知され、評価されるにこしたことは
 ないと思っている。だけど今の日本の大衆の多くには、バンドをマトモに聞いて、
 それを咀嚼する基礎的素養が欠けてると言わざるをえない。だから地上波でバンドを
 放送するんなら、まず、この基礎的素養ってヤツを育てて行くしかないと思ってる。

意地悪してスマソ。でも結局第三者にとっては同じにしか聞こえないよ。
「面白くないと思う方が悪い」って言われてる感じだからね。
349奥さまは名無しさん:03/02/05 21:35
海外のドラマってそんなにすごいもんなの?
350奥さまは名無しさん:03/02/05 21:41


俺 は 純 粋 に ス ー ち ゃ ん が 見 た い !

351奥さまは名無しさん:03/02/05 21:42
>>349 
すごくはないんじゃない?
わたしは個人的に好きなドラマが多いだけ
子どものころから見慣れてタカラかなあ
なんかみちゃうんだよね。
みててマターり出来るんだよね。

んーなぜだろう?

和モノのドラマを見続けることが出来ないという理由はある。
ここ数年特に面白くないし
フジのドラマなんか特に嫌いだ。
352奥さまは名無しさん:03/02/05 21:44
>>344
アリーもビバヒルも民放ではありませんが。
353奥さまは名無しさん:03/02/05 21:44
>それは今の民法が目先の視聴率ばかり気にして長い目で先の視聴率の変化を読むことが出来ないからだろw

たまんねぇな(W 長く続かせる予定で作った海外ドラマなんてないだろうが。
海外の方が目先の視聴率や評判を気にしてキャストやストーリーをガンガン変えていってる
じゃねえかよ。だから段々面白くなり結果として続いてるだけだろ。
でも日本では出来上がったものを見せられるだけなんだよ。
その状況で「今はつまらない。でもこれから面白くなる」って言われて誰が我慢して見続
けるんだってことを聞いてるの。こんなのわかってたと思ったが・・・
354奥さまは名無しさん:03/02/05 21:44
なんか本筋わざとはずす煽りも出てきたな。良スレと思ったが。
煽ってるやつ、海外サッカー板行って「海外サッカーってそんなすごいもんなの?」
って聞いてきてみ。(w


355奥さまは名無しさん:03/02/05 21:46
>>349
星の数ほどある企画から、一握りのモノがパイロット版制作にこぎつけ
そこでさらにふるいに掛けられた作品が電波に乗るわけだし
一本当たりの制作費もケタが違う。
必然的に日本のドラマよりも、質は高くなるだろうね
356アメリカ育ち:03/02/05 21:50
>>353
禿同 キャストやストーリーの変更は海外ドラマの方がひどい。
でもそれで面白くなってるからいいって考え。
視聴率至上主義はむしろアメリカだよ。ヨーロッパの作品なんか
つまらないって勝手に編集するし、ちょっと数字が悪ければすぐ
打ち切りなんて当たり前。
357奥さまは名無しさん:03/02/05 21:58
おそらくアメリカのスタッフに今回の打ち切りを話せばこう言うな

「視聴率が悪かったから打ち切り?それがどうしたんだベイベー」

DAUだってアメリカじゃ視聴率悪かったから打ち切りになってんじゃん
358北朝鮮育ち:03/02/05 22:00
>>356>>357
このスレは外ドラ至上主義者を罵倒するスレに変わったのでつか?
てっきりスーちゃん萌えのスレだと思ったのですが・・・。
米帝の腐りようは周知のことですが「打ち切り」の意味が違ってると思いますが?
359A氏カムバック希望:03/02/05 22:10


これではA氏が出てこないのも当然と思われ。。。。

今となっては論点がわかりやすいあの書き込みが懐かしい(笑)


360奥さまは名無しさん:03/02/05 22:20
>359
確かに関係者Aと外ドラファンという対話形式があったから、
はっきりした論旨の流れが存在したけど、A氏なきあとは、各々が
各々のバラバラな視点で語り出したから、まとまった論旨ってのが消えてしまった。
A氏これ読んでたら、最登板お願いします。
361奥さまは名無しさん:03/02/05 22:20
テロ朝は、どうしてこんなに腐っちゃったんですか?
362奥さまは名無しさん:03/02/05 22:21
ビデオ見たけどいいドラマじゃねーか。
刑事物としてみるとつまんねードラマだが、
ヒューマンドラマとしてはすごく(・∀・)イイ!
ラストのスーの表情がよかったよ。
363奥さまは名無しさん:03/02/05 22:22
スー「賢いものが勝つとは限らないのよ」
364奥さまは名無しさん:03/02/05 22:28
A氏再登場? それは酷ってもんでしょ。
月8枠の今後の放送わかるのいつだろ?
10日の放送では次週予定はテロップで流れるだろうが・・・。
それ以降の予定となると、当分発表ないのかな?

365奥さまは名無しさん:03/02/05 22:29
>>330、釣れねぇな。てか正論だからか(w
366いっぱい喋れる〜:03/02/05 22:34
この時間帯はできたら再放送(特攻野郎Aチームとかナイトライダー)
やったほうが面白くて絶対見る人多いと思います。
現に2回も放送中止にするし絶対視聴者を馬鹿にしていると思います。
367奥さまは名無しさん:03/02/05 22:38
>>366
再放送しても突然打ち切りすると思われ。
368奥さまは名無しさん:03/02/05 22:38
漏れはてっきりFBEは日本聴導犬協会あたりのHPにこんな放送あるよなんて告知が
出るかと思って注目してたんだが、そんなのはいっさいなかったな。
あなかち>>331の「感動!」うんぬんのくだりはあるかもな。
ハンディキャップの克服を「感動!」なんて売りにするのは反則だわな。

369奥さまは名無しさん:03/02/05 22:43
>>353
>「今はつまらない。でもこれから面白くなる」って言われて誰が我慢して見続
けるんだってことを聞いてるの。

だから放送し続けててじょじょに視聴率が上がってる番組なんていくらでも有るんだよw

>>356
>でもそれで面白くなってるからいいって考え。

=面白いから視聴率も上がっていく。
でも、日本の民間放送は

>>それは今の民法が目先の視聴率ばかり気にして長い目で先の視聴率の変化を読むことが出来ないからだろw

370奥さまは名無しさん:03/02/05 22:47
>>369
つまり、最初はつまらなくても確実に面白くなっていって確実に視聴率も上がっていくというのが既に分かってる(既に制作されたいる作品)なのに

>今の民法が目先の視聴率ばかり気にして長い目で先の視聴率の変化を読むことが出来ないからだろw

ということだな。
371奥さまは名無しさん:03/02/05 22:51
>>368
A氏ははっきり言ってなかったけどASL協会がからんでるんでしょ?
アメリカでもかかわっているみたいだし、一種の啓蒙ドラマかもね。
A氏が言う「放送することが目的」というのもそれではないかと・・・
372奥さまは名無しさん:03/02/05 22:55
ASLってなんなの?
373奥さまは名無しさん:03/02/05 22:57
>>370
そんなこと一般視聴者は知らないし、アメリカでは人気あっても日本で
当たるかわからない状況で「面白くない前半部分」を流し続けるのは
やはり「今はつまらない。でもこれから面白くなるから見ろ」と視聴者
に押し付けていると思うけど何か?(w
374368:03/02/05 22:58
>>371
なるほどね、ASLか。けど別に啓蒙でもいいと思うよ。
所詮ドラマなんて何らかの主張なりプロパガンダなり含み得るものだと思うし。

スレ違いだがこの日本ASL協会って・・・tripodっておい、ドメイン取れよ!
番宣もあるしどうやらそのようだね。
375奥さまは名無しさん:03/02/05 23:03
この団体は悪くないんだろうけど、色んなしがらみがあるってのは
A氏のような現場にとってはやりにくい面があったんだろうね
特にテロ朝はこういうのに報道や新聞社のやつが絡むから、内部では
いろんな思惑があるんだろうと・・・
376奥さまは名無しさん:03/02/05 23:09
>>375
けど、よくこの状況で打ち切れたな。
ASLだって24日までは予定として番宣しちゃてるじゃん。
しがらみですか・・・大変ねん


377奥さまは名無しさん:03/02/05 23:12
そう思って関係者Aの過去ログ読み返すと、そういう意味かと思う部分多数w
378奥さまは名無しさん:03/02/05 23:14
>>375
むしろこの状況で打ち切らなきゃいけないほどの理由があると
考える方がいいだろうね。
379奥さまは名無しさん:03/02/05 23:21
個人的にはそのへんの理由は興味なし。
面白い(面白そうな)ドラマが見られれば別にいいでし。

>>300あたりマジで実現しないかなと思うこのごろ。
380奥さまは名無しさん:03/02/05 23:24
テレ朝さん!「マクベス巡査」放映してちょ!
イギリスものって地上派であんまりやってないし
おながいします!!!!!!!
381奥さまは名無しさん:03/02/05 23:29
>>380
イギリスものって、そりゃまたマイナーな(w
正直、月8枠なら無難にサッカー番組でもやっとけと思うで。
誠意のある編成であれば、深夜枠でいいから海外ドラマは見てみたいが。
382奥さまは名無しさん:03/02/05 23:31
>>379の言うとおり。
視聴率だのとある団体だの、事情があるのはわからんでもないが、視聴者がそこまで慮る必要なし。
ただこのドラマは面白かったのでまだ(また)見たい。それだけ。
383奥さまは名無しさん:03/02/05 23:32
>380
ミスチャンで吹替えも作られていないイギリスものなんて、
地方局深夜枠でも難しいじゃないの、ましてやテロ朝では、不可能だろうね。
384奥さまは名無しさん:03/02/05 23:33
誰もF.B.EYE自体の話をしなくなった(藁
このドラマ、聴覚障害者がヒロインなんだけど、日本で
こういうのやると、なんつーか押しつけがましく「障害者
様はぁ〜」というのが鼻についたりするんだが、この手の
外ドラって、えらく普通にやるんだよな。
確かに日本の月曜の夜8時にやるのはどーかとは思うが、
NHK教育の土曜の6時なら逝ける代物と見たなり。
一家団らんならよい作品ではないかと・・・
385奥さまは名無しさん:03/02/05 23:34
テロ朝不可能なら他の民放もないな・・・・
386奥さまは名無しさん:03/02/05 23:34
月曜8時は、はぐれ刑事の再放送でいいよ
387奥さまは名無しさん:03/02/05 23:38
それだったら特捜最前線がいいなあ
388奥さまは名無しさん:03/02/05 23:40
落ち着け、ここは海外テレビ板でこのスレはFB.EYEのスレだw
389奥さまは名無しさん:03/02/05 23:42
>>385
結局文句言ってもテレ朝に頼むしかないのか・・・・・(藁
390奥さまは名無しさん:03/02/05 23:44
A氏は貴乃花については何も書いていないな。
391奥さまは名無しさん:03/02/05 23:46
テレ朝関係者(A以外)、何か意見書き込めよ!
392奥さまは名無しさん:03/02/05 23:50
>>390
打ち切り1回目(貴乃花引退当日)は急遽としても、2回目(貴乃花生出演)の
ときは打ち切りが決まってたのか?
貴乃花の口からFBE打ち切りを聞いてたら、漏れはテロ朝を許したがな・・・。

393貴乃花:03/02/05 23:52
F.B.EYEはいいドラマだったよ。
394奥さまは名無しさん:03/02/05 23:58
>>393
お前も引退する日選べよ、ボケ!
395奥さまは名無しさん:03/02/06 00:06
意地でも固定で放送ってどう?
NHKは18:45〜(地上波)あと金曜と土曜の深夜と、23:15〜(BS)に固定してやってるよね。
だからテレ朝も月8は海外ドラマ固定したら?
最初はファンしか見ないかもしれないけど、徐々に視聴率もよくなっていくんじゃないかな(この枠にしたらね)。
いきなりF1、M1とかだけ狙うんじゃなくて、徐々に増やしていけばいいやん(視聴者)。
“継続は力なり”っていうやろ。
とにかく、続けろや〜テレ朝っ!!
396奥さまは名無しさん:03/02/06 00:24
>>395
今の時間は比較的テロ朝に好意的な人が多そうですね。
けど、そりゃムリ。そんな既得なスポンサーいまへん。

今回の打ち切りに関してテロ朝からなんらかの公式な説明しない限り、
私はテロ朝に何の期待もしません。もう騙されませんから。


397貴乃花:03/02/06 00:25
>>394
2週連続だから日にちは関係ないと思うぞ。
398貴乃花:03/02/06 00:26
テロ朝は毎週、俺の特集をしろ!
399奥さまは名無しさん:03/02/06 00:33
             _,. -‐¬ー- ._
           ,. '´   、、、   \
          ,.ィ',./.,:ヽ、ヾ、ヾ、\トi|、:.ヽ
           ,','//ノ   \`ヽヾ`N|!i|i i
         ii ||i,'      \.ヾ、トi!|!| |
         !|i|i!        ヾ、、i!!|!| |
         i i!!    ,..  _  ヾ、i!i|i!:|
        rゝ!、 ィ:_'ソノ :、 :Tッォ; :、i!リj
        ! ゞ、  `~´,.  !`゛"´ .リji
        i `   "´ ,  i ``  '" |
        ヽ .     "  |    ;ノ
         `i    └-:'     !
          ,.|    峨髭   |、
        ,.'":::|     ,.-┘    |::ヽ
       /:::::i::::|         !:、::::`ヽ、
     /::::::::::::!::::::!          ノ!:::',::::::::::::``i:.
   r'"::,::::::::::::::::!::i!_i``ヽ、___..r''" i:::::::',::::::::::::::::!::、
   !::::::::!:::::::::::::::i:::::::`、 ,.へ、  ,:::::::<::::::::::::::::|::::',
   ソ:::::::|:::::::::::::::7::::::::V^ヽ,.' `、,':::::::ノ:::::::::::::::::|:::∧
   !::::::::::|:::::::::::::::::\::::::ヽ i:`: ;:::::::/:::::::::::::::::::::|_,.:∧
  ノ::::::::ヾ!:::::::::::::::::::::`i:::::、!::::! ,:::::::,':::::::::::::::::::::::|;;,'、く`、

      テ レ 朝 万 歳 ! ! !
400奥さまは名無しさん:03/02/06 00:37
なんだったら来週の最終回も飛ばしちゃえば。
日本のテレビ史に残るで。(w
401395:03/02/06 00:41
>>396
いや、テロ朝がどうこうってことじゃないんだが。
一応テロ朝しかゴールデンに放送しないから…。

海外ドラマが好きな人はいるのは確か(少ないかもしれないけど)なんだから、
その人たちをターゲットにしたスポンサーを探せばいいんだよ。
 ・視聴率はよくない
 ・F1、M1は見ない(今は)
 ・視聴者は男性が多い
 ・しかしコアなファンが多い
この事を理解してくれるスポンサーぐらいいるんじゃない?
ゴールデンだけど少し値段安くするなりしたらスポンサーつくでしょ。
深夜ならエロ系のCMとかもあるし、最低ゴールデンで放送できるCMならいいやん。
たとえマイナーなCMでも。
402奥さまは名無しさん:03/02/06 00:42
時期柄、相撲協会がらみの裏もあったろうな。
テロ朝としても相撲枠持ってるし、
特集を組まざるをえなかった事情もあったんだろう。
つくづく不幸なドラマだな。

403奥さまは名無しさん:03/02/06 00:49
地上波放送しか見れない人間がいるのだから、
NHKやテロ朝がやる意味もあるはず。
問題なのは今のテロ朝にはきちんとしたマーケッティング
ができていないと言う点だ。
外ドラがF1,M1がターゲットで無いならどの時間帯にやるのがベストか?
それにあわせてスポンサはどの業界のどのカテゴリの企業にするのか?

年代は幅広く、外ドラが好きなコアなファンが対象
深夜にするのか日曜の午後にするのか。
深夜なら映画配給会社でマニアックな内容のものが中心。
日曜午後なら外ドラによく出るような俳優を起用したCMのスポンサ向け。

こういった仮説をきちんと立てて検証すればよいのだ。


404奥さまは名無しさん:03/02/06 01:17
このスレも一通り意見が出尽くして、それがループするだけになっちまったよ。
スレにもう一度、新たな活路と刺激を与えるため、Aさんカキコしてくれ。
もしかしてカキコ出来ない訳って、正体バレて、上司に睨まれてるからなのか?
405奥さまは名無しさん:03/02/06 01:19
スーたんがんばってたよな。嫌がらせにもめげずに。
406奥さまは名無しさん:03/02/06 01:25
>>404
バゲド。「おい、それ上の方で別の人が言ってただろ」ってのが多すぎ。>>403然り。
407奥さまは名無しさん:03/02/06 01:31
まあ、無理に意見出さなくてもいいんでは。
思いついたら書けばいいだけのことだし。
408奥さまは名無しさん:03/02/06 01:33
ここ2日で怒涛のレスあったし、マターリしてくるのも当然では?
来週になれば放送もあるし、後番組も決まるだろうし。
それまでは、他スレでも除いてゆっくりしては?
409奥さまは名無しさん:03/02/06 01:39
後番組って、まだなにも情報出てないの?
410奥さまは名無しさん:03/02/06 01:42
>>408
来週また別番組かもよ
411奥さまは名無しさん:03/02/06 01:57
マジで後番組なにするんだろね?すぐに自社番組って作れるフットワークが
テロ朝にある訳ねーし。秘策としてABCの探偵ナイトスクープってのはどうかな。
関西では視聴率トップ10の常連だし、首都圏でも受ける可能性はけっこうあると
思うんだけど。しかし柔軟性のカケラもない、テロ朝幹部にとっては大嫌いな
ABCの助けを借りてまで、視聴率を稼ぐなんてプライドが許さんよね。
412奥さまは名無しさん:03/02/06 01:57
>後番組って、まだなにも情報出てないの?

これこそテレ朝の編成が、外ドラに限らずヤル気がない
ことの表れなんだよねえ・・・
41376:03/02/06 02:21
絶対こんなことになると思った。もう現場の声なんて・・・。
414奥さまは名無しさん:03/02/06 02:29
後がまは、エマニュエル夫人を一挙放送です。
415奥さまは名無しさん:03/02/06 02:36
なんか第6話に主演女性の夫が出るらしいが、4話目で最終回って・・・。
416差別じゃなく:03/02/06 03:35
声優についてひとこと。
スーの声をあてている雨蘭咲木子さんのしゃべり方ってどう思います?
ダーマやヒルダの声をやっているので聞いたことのある人も多いと思いますが、
声があう、あわない、じゃなくてしゃべり方です。

何か普通にしゃべってますよね。
気になったんで副音声を聞いたんですが、やっぱり(というか、当然というか)聾唖者のしゃべり方だったんです。
(別に差別してるんじゃありません)
雨蘭さんも、もうちょっと似させることは出来なかったんでしょうか。
(ひょっとして、させてもらえなかった?)

昔テレビでエレファントマンをやった時、ジョン・メリック(エレファントマン)の声をやったのが国広富之さん。
最初は『シュー、シュー』って感じのエレファントマン特有(?)のしゃべり方でしたが、
途中から普通にしゃべり始めました。
普通にしゃべられると、あの二枚目な国広さんの顔がダブって非常に聞きづらかったです。

そこまでリアルにする必要ないのかなぁ。
今回はダーマやヒルダの顔はダブリませんが、ちょっと気になってます。
興味を持った方は来週、ちょっとだけでも副音声聞いてみてはどうですか。
417奥さまは名無しさん:03/02/06 04:29
>>373
だれも押しつけてないだろーが

最初からみたい奴は最初から見ればいいし、面白くなってから見たい奴はそうすればいいだけだろw

418奥様は名無しさん:03/02/06 05:07
ドナ声の人ですよねぇ…ダーマも見てるけどどうしてもこの人の声特徴がありすぎて
声優はイマイチ…ストーリーを知らない家族が見ていて「なんでこの人犬連れてるの?
警官なんでしょ?」と、ネットなどであらすじを知ってるから観れる部分があるんだけど、
初めて突然みた人間だと聾唖者とは気がついていない。
説明してようやく納得してた。
419258:03/02/06 06:35
>>331
>お涙頂戴の障害者ドラマ」を期待なさっておられたものとお見受けします

日本的なお涙頂戴の障害者ドラマを私自身は期待してませんし嫌いです
「(それを望んでるわけではありません) 」「代わりに過去・現在の苦労やFBIに就職した動機、就職するまでの過程などを先に1・2話に詳しく描いてほしかったのですが」「読唇術」etc.

ストーリーではなく演出から、スーが障害者らしくないように見えるんです。
日本の場合だと障害を周りの人物の態度で現すことが多いですよね?偏見や差別されて段々それが無くなるみたいな
このドラマはそれを一切省いて聴覚障害者の活躍をみせようとしてるようですが、その聴覚障害者にしか出来ないことって何です?読唇術ですか?でもそれなら、読唇術が得意な捜査官でいいと思うんです
聴覚障害だから読唇術が得意だ(頼る物がそれしかない)というなら、もう少しその面に拘ってもいいと思うんです。その一例を>>258の後半の文に書いたつもりだったのですが
例えばスーがヘマをするシーンがありますが、命令違反とか無謀とか捜査官としての知識が無いとかそういったもので、その理由も聴覚障害者だからってわけじゃないですよね

なんていうか「優秀な犬を相棒に持つ、読唇術が得意だけどちょっとドジな女性捜査官」でいいんじゃないかなぁと。私はそう見ればこれはいいドラマだなぁと思って今まで、そしてこれからも見ようと思ってたわけです
420258:03/02/06 06:39
ただ日本の一般人はお涙頂戴障害者ドラマを期待しそしてテロ朝もその感動を売りに宣伝しましたが、内容にはストーリーからも演出からも障害者ドラマとしての感動は見えづらい
実際私の周りでも「期待はずれ」などという声が上がりまして、「これから面白くなるかも」とか「ヒューマンドラマとして見れば」とか言っても、「じゃあ感動する回だけ後でビデオで貸してよ」と言われる始末
13回一話として完結の日本式なドラマなら、一回見逃すとストーリーが解り辛くなりますし途中から盛上がる内容なら一回でも見逃さないよう喰らいつくのでしょうが、一話完結式の海外ドラマでは「見逃す」という感覚も感じないらしいのです
(ビバヒルがウケたのは続き物だからでしょうか)
つまり、私や皆さんのように海外ドラマ好きなら見るでしょうが、シーズン一話制や日本的なお涙頂戴に慣れた日本人にはウケないドラマかなぁ、と

続きが見れるなら深夜かNHKでマターリと見たいですね。そうすれば滅多に途中終了なんてないですし。
421奥さまは名無しさん:03/02/06 06:51
よく「続きをNHKか他局で」とか言う人いるけど、んなことありえるの?
あまりに言う人多いんで気になっちゃった。
422奥さまは名無しさん:03/02/06 06:53
ダラダラと長いレスすんなよ
見んの大変だろーが
個人個人の見解なんかどうでもいいからリーバイスの事を語れよ

俺はな、3話目でボビーとジャックのあだ名とその由来解ったか
ら最終話で残りの奴の出るの期待してんだよ
423奥さまは名無しさん:03/02/06 07:31
>>420
結局海外ドラマをあの時間に放送しても無駄だった、ってことだな。
424奥さまは名無しさん:03/02/06 07:46
明らかにこのドラマ見てないけど海外ドラマのこと話してる奴いるな。
他で語れ。
あとテレ朝はゴールデンで放送するだけましって言ってる馬鹿も帰れ。
ゴールデンでドラマなんてだれも見ないよ。日本はほとんど9時だしね。アメリカではどうこうって言うなよ。
ここは日本だから。
ここにいる奴らはテレ朝の海外ドラマの扱いにあきれてるんだから放送しない方が
他のCSとかで見れる可能性があっていい。と思ってるの。
CSなくてもテレ朝で放送よりはまし。テレ朝は視聴率のために利用してるだけだし。

425奥さまは名無しさん:03/02/06 07:55
来週消えるドラマと登場人物の事話題にしてやれよ
426奥さまは名無しさん:03/02/06 08:12
>>420
期待はずれとは、何を期待していたのですかね?
身障者ががんばっているけれど、健常者には及ばないで
「かわいそうに」という優越感から感動するという期待かな?
要するに心の貧弱な日本人にはヒューマンドラマはあわないと
いうことでしょうか。
427奥さまは名無しさん:03/02/06 08:14
>>419-420
でもね、同僚と同居しようとした時に垣間見せる混乱とか、
障害を持つ人が悩む問題は、さりげなく織り込まれてたり
するんだけけど・・・
日本製だと「これでもか!」とわざとらしいのが目立つ
だけだと思われ。
まあ、そんなのどーでもいいけどな。
日本式の「どーよ?オマエら感動しろYO!」という作り
とは違うという罠。
にしてはタイトルが頂けない・・・
428 :03/02/06 08:20
>>420
はばかだからスルーで。
429奥さまは名無しさん:03/02/06 08:21
>>427
だから結局日本人は人を見下せないと感動できないのでしょう。
身障者のスーを同じ仲間として応援しよう、という
視点では見ることができないのでしょう。
430奥さまは名無しさん:03/02/06 08:23
>>428
はぁ?あんたバカ?w
431奥さまは名無しさん:03/02/06 08:24
>>429
お前だけだよ。そんなに偏見持ってみてるの。
432奥さまは名無しさん:03/02/06 08:26
お涙頂戴って味方してると泣けないわな。
そんな差別人間がいるのは残念だ。
普通のドラマとしてみずに見下してみてる奴がいたなんて・・・。
433奥さまは名無しさん:03/02/06 08:29
>>430
あんたは見なくて良いよ。
人として最悪な奴だから。
434奥さまは名無しさん:03/02/06 08:30
だから馬鹿はスルーしろって。
相手にするな。
435420:03/02/06 08:35
>>426
>身障者ががんばっているけれど、健常者には及ばないで「かわいそうに」という優越感から感動するという期待かな?

そういう人も多いのかもしれませんが、私の周りの人に関しては「障害者の自立に対する感動」を期待していたようです。(優越感や同情で人を見るような人達ではありません。)
この主人公が障害者じゃなくてもいいと思う、という点では意見が一致してました。

>要するに心の貧弱な日本人にはヒューマンドラマはあわないということでしょうか。

貧弱かどうかは解りませんが、日本人の考えるヒューマンドラマと外国の方が考えるヒューマンドラマの違いはあるのではないでしょうか。
436奥さまは名無しさん:03/02/06 08:37
>>425
そんな偏見持ってみてるのはお前だけだよ。
437奥さまは名無しさん:03/02/06 09:19
>>421
X-FilesとシカゴホープはFOX、ダークエンジェルはAXNという前例があるからだろう。
ほかの地上波でやることはなさそう。U局ならあり得る?
438奥様は名無しさん:03/02/06 09:22
結構人間ドラマというか、障害者だけじゃなくても自立しようと働く女性とかその同僚たちのドラマ
という感じで見ていたかったんだけどなぁ。結構この女優さんそれほどハリッド系美人した感じ
じゃなくて普通のドラマ的な感じで好きだったんだけどなぁ。
犬猫板住人でもあるからゴル(リーバイス)が出てくるのも楽しみだったし。
NHK系列のドラマとはちょっと違ってそんなにメジャーでもないし何故かマータリできる感じが良かったんだけど…
SF系からこういう普通のドラマいろいろ好きだからこういう感じのドラマもあっていいと思ったんだけどね。残念…
439奥さまは名無しさん:03/02/06 09:33
>>435
>そういう人も多いのかもしれませんが、私の周りの人に関しては「障害者の自立に対する感動」を期待していたようです。(優越感や同情で人を見るような人達ではありません。)
>この主人公が障害者じゃなくてもいいと思う、という点では意見が一致してました。

そんな「障害者の自立に対する感動」をこのドラマに期待する人もいたとは、自分には意外だったな。
貧乏脱出大作戦とかビューティーコロシアムとかと同じでで他人の困難さを楽しむいやらしさというか、なんか病みを感じるね。
啓蒙とかASLうんぬんの話も出てたが、そんな状況じゃ逆効果だろうな。

「身障者としての描き方が足りない」とか「吹き替えも聾唖者っぽくない」とかってのもどうよ。
そんなところにリアリティー求めるとは・・・アホちゃうか。


440奥さまは名無しさん:03/02/06 09:48
耳が聞こえない→読唇術がうまくなった→FBIに入ってずっこけながら活躍→リーバイかわいい
で十分だよ。耳が聞こえない不自由さの描写だってあるじゃん。
タイトルのような感動なんて求めてない。楽しく見られればいい。
441奥さまは名無しさん:03/02/06 09:57
>>440
禿胴
「障害者ドラマ」云々とほざいてる香具師は、一体何を期待してたんだ?
442奥さまは名無しさん:03/02/06 10:11
それにしてもテロ朝自身が「感動!ドラマ」として売ろうとしたことのやっちゃった度は
かなり高いな。それに期待してたエセヒューマニストも結構いるようだし。

打ち切りの件は低視聴率+あながちその辺の扱いに怒った某団体ってな背景も
あったのかもな。
443奥さまは名無しさん:03/02/06 10:14
>>439
>「身障者としての描き方が足りない」とか「吹き替えも聾唖者っぽくない」とかってのもどうよ。
>そんなところにリアリティー求めるとは・・・アホちゃうか。

一応実在する人物をモデルにしてるんだしさ、活躍ばかりじゃなくそういった日常的なものも一緒に見たほうがいい場面もあるんじゃない?
例えば「言葉づかいのおかしさで聴覚障害者だと相手にわかった」というシーンが出てきたりしたら、普通の喋り方する声じゃ説得力あまりないし。
ちょっとした演出でも結構大事だよ。説得力も生まれるし、なによりそういう演出があると製作者側の意思が伝わってくるし。
只、それをやって作品自体の質が落ちるなら別だけどね。(スピルバーグの映画とか)
444439:03/02/06 10:23
>>443
おまえは、実在するスー・トーマスに会ったのか?
「言葉づかいのおかしさで聴覚障害者だと相手にわかった」のか?
聾唖者=言葉づかいがおかしい人って思ってのかよ。
そういうのを偏見っていうんだよ。

描き方うんぬんは程度の問題なんで、一概にいえないが、「ハンディキャッパー」としての
描写が適当であると製作者が考えればそれでいいんでないの?
それを勝手に「もっと大変なはずだ! もっと見せろ」ってどうかと思うよ。

445奥さまは名無しさん:03/02/06 10:29
事実、「感動!ドラマ」として朝日が宣伝しても相手にされなかったってことは、感動できかったか他の番組のほうが大事だったかのどっちかだろ。
なんで朝日はあんな宣伝であの時間に放送したのかねぇ。

>>444
おちつけ。例え話な熱くなるなよ。
言葉づかいは副音で聞けば、役としてのスーについてはある程度わかるだろ?確かにあの役の人は上手いが、やはり少しは違和感あるぞ。(これは偏見ではなく感想)
446439:03/02/06 10:40
言葉遣いが乱暴だったのかな? 反省します。
どうも「障害者の困難克服ドラマ」という観点からこのドラマを見るのは?なんで。

実際CSIでこの主演女優でてたときの吹き替えは「まんま」だったんだよ。
聾唖者に対する差別問題がテーマだったんでその吹き替えにも必然性があったんだけどね。
けど、今回の場合は必然性あるか? しかも、「まんま」の吹き替えした日には
地上波のゴールデンだよ?

テロ朝が「感動!ドラマ」としたことが、そもそも間違いだと思うけどね。

447奥さまは名無しさん:03/02/06 11:17
だから〜!
プロ野球のシーズンが始まったって、
ゴールデン枠に全く影響されないのが月曜日なんだって!

例えば、金曜にジャイアンツ戦があったら、グルナイ見られんから、
ビューティーコロシアム見ようってなるけど、月曜日は
そんな視聴者の変動が一切無い!
それを意味するのは、月曜は固定の視聴者を確保しなくちゃならんって事。
ぶっちゃけ月曜のゴールデンはその局の看板番組を持って来なくちゃならん。

野球オフシーズンに数字とれないなら、降板は仕方ないでしょ。
7〜9時枠に連ドラを持ってこれるのも月曜日しかない。
それをねらってテロ朝はドラマ流してるんだろうけど、
今回はテロ朝の売り方が失敗だったとも言えるが・・・
せっかく良いドラマなんだからうまくやれば数字取れるだろうに。
448土佐犬:03/02/06 11:19
新聞にも来週最終回とかいてありました。やっぱり納得がいきません。
いくら視聴率が悪いからといって2週間も番組を中止にして2月いっぱいまで
放送予定だったから放送しない分を放送やなんかすると思いきやいきなりの打ち切りとは・・・
そんなに数字を求めるならナイトライダーとか西部警察の再放送で十分視聴率取れると思いますよ。
449奥さまは名無しさん:03/02/06 11:21
>>439
安心しろ、オマエは正常だ。
こんな時間に書き込んでる意外はなー(w

>>258-259 >>419-420 あたりの文章ってアカヒ新聞の声に載っちゃいそうな感じだな
やっぱ日本って病んでるんだなー
450貴乃花:03/02/06 11:36
>>448
いつも応援ありがとうございます。
ナイトライダーや西部警察は僕も好きでしたが、今時、ゴールデンで再放送はないと思いますよ。
F.B.EYEはいいドラマでしたねぇ。

451奥さまは名無しさん:03/02/06 12:09
途中飛ばさないでまともに放送してれば、まだ印象も違ったろうに。
2回も飛ばされて、なおかつ打ち切りときた日には、そりゃ怒りますぜ、テロ朝さんよ。
452うわぁ〜!!!:03/02/06 12:32
後番組 キター *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!

2月17日(月)
ワイドショーの主役
(仮)02年に世間をお騒がせしたあの人に直撃!▽海外のスターほか
司会 みのもんた
TV station 2003念4号より

みのもんた キター *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!

なめてんかい、テロ朝!!!
453452:03/02/06 12:37
ごめんよ、リーバイ時間書くの忘れてたよ。
2月17日(月)
20:00〜20:54 (そのまんま)
まさか、ワイドショーにやられるとは・・・。
454奥さまは名無しさん:03/02/06 12:39
まあ、「まる見え」見るから関係ねーよ。
455奥さまは名無しさん:03/02/06 12:49
ありゃ、よりによってワイドショー素材ののやっつけとはなあ。
こりゃーほんまもんの末期だな、テロ朝は。
456奥さまは名無しさん:03/02/06 12:58
怒りを通り越して、なんかすがすがしさを感じてきたな(w
457奥さまは名無しさん:03/02/06 13:15
ゴールデン2位狙ってる局がワイドショー特番かよ。バッカじゃねーの。
テロ朝 щ(゚Д゚щ) カモーン
おまえんとこは、24時間ワイドショー放送しながらメディア規正法でも反対してろ、バーカ!
458奥さまは名無しさん:03/02/06 13:21
それ後番組じゃなくて、SPじゃないのか?
459奥さまは名無しさん:03/02/06 13:24
打ち切りって、視聴率意外にも何か背景あんじゃないの?
後枠決まってないんであれば、5話を放送すればいいだけだし。
5話以降ってなんかやばい内容なの?
460奥さまは名無しさん:03/02/06 13:25
>>458
そりゃ特番だろよ。
しかし、ワイドショーとはなー・・・ネタないんだなー>>テレ朝
461奥さまは名無しさん:03/02/06 13:28
>>459
マイルズのスーいじめ。
「いじめよくない」
462奥さまは名無しさん:03/02/06 13:34
え? マジでそういうこと?
そんな放送にふさわしくないと思うんだったら始めから買うなボケー!!!
テロ朝って・・・。

463奥さまは名無しさん:03/02/06 13:44
後枠決まるまで何でお茶濁すんだ?
まさか、3月までワイドショーネタやるわけにもいかんだろう。
けど、テロ朝ならやりかねないか。(w

464奥さまは名無しさん:03/02/06 13:51
特番のワイドショーネタで枠埋めるだけだったら、素直に5話見せてよ!

465奥さまは名無しさん:03/02/06 13:59
なんか違う意味で5話以降見たくなってきたよ(w
466奥さまは名無しさん:03/02/06 14:00
>>465
オマエみたいな香具師は見るな
467奥さまは名無しさん:03/02/06 14:07
>>420
お前人として最悪だな。
お前みたいなのはこのドラマ見るな。
文から障害者差別してることが伝わってくるよ。
468奥さまは名無しさん:03/02/06 14:13
>>467
ハゲドー。自分が病んでいることに気づいてないとこもイタイ。
このドラマ、日本ではまだ早すぎたのかなー。

469奥さまは名無しさん:03/02/06 14:17
>>468
違うよ。
速いんじゃなくて420みたいな奴がおかしいだけ。
ほとんどの人は分かってるよ。
470奥さまは名無しさん:03/02/06 14:24
実際のスーも普通に話せるらしいよ。
聞いてて耳が聞こえないのはわかんないくらい。
実際ドラマでもチャーリーだっけ?とであったときに普通に話してて
耳が聞こえないなんてわかんなかったってシーンがあったよね。
471奥さまは名無しさん:03/02/06 14:24
>>469
だが、「感動!ドラマ」として売ろうとしたテロ朝が一番の差別主義者だったりもする。
472奥さまは名無しさん:03/02/06 14:25
しょうがないじゃん。テレ朝だもん。
473奥さまは名無しさん:03/02/06 14:30
話に出ているASLのHP見たけどさ、番宣もやっぱ
「テレビ新番組『F.B.Eye』のお知らせ」
になってるじゃん。
「F.B.EYE!!リーとスーの感動!事件簿」
とやっちゃったら、そりゃ気分良くないわなぁ。

474奥さまは名無しさん:03/02/06 14:31
ASLってなに?
何があったの?
475奥さまは名無しさん:03/02/06 14:32
>>474
過去ログ読め!
けど、そんな事情は勘ぐらないほうがいいと思うがなー
476奥さまは名無しさん:03/02/06 14:37
やだ。教えてくれ。簡単に。頼む。お願い。
477475:03/02/06 14:40
>>476
やだ。オマエは過去ログも読めないのか?
しかもココは2ちゃんだぞ。
勝手に住人が想像してるだけ。
そういうのを下衆の勘ぐりっていうんでし。
478奥さまは名無しさん:03/02/06 14:40
>>473
省略してるだけだろ。
479奥さまは名無しさん:03/02/06 14:41
しかしこんな終わり方じゃあこの時間の海外ドラマ枠はこれで消滅かな?
480奥さまは名無しさん:03/02/06 14:44
じゃ書くなよ
481475:03/02/06 14:48
>>480
>>473にいえよ >>473の頭の中はなんかシナリオ出来てるみたいだしな(w
482奥さまは名無しさん:03/02/06 14:55
亀レスだけど>>420
「身障者ドラマとしての感動は見えずらい」ってそんなジャンルあったのかよ?(w
よくそんなこといえるな。

483奥さまは名無しさん:03/02/06 15:12
>>420の件はもういいんで、以後放置ということでよろ
484奥さまは名無しさん:03/02/06 15:18
テロ朝から説明ないから変は想像ネタも出てきてるようだし。
特番で「もんた」出すくらいだったら、続き見せてくれよテロ朝!
A氏レスしてくんないかな〜。
485奥さまは名無しさん:03/02/06 15:43
一番悪いのはテレ朝。悪の根源テレ朝。
スポンサーもいるからしょうがないって言う奴はアホ。
視聴者には全く関係ない。
テレ朝に電話した。
1)F.B.EYEは視聴率が悪かったので同枠では打ち切ったが
2)今後の放送は 
   3/21 〜 3/27  AM10:30枠(春休み特別枠)でF.B.EYE 5話〜10話 放送予定
   ※関東ローカル  地方は系列局次第
3)今後の同枠(月8)
   3月まで ワイドショーの主役(4回予定)
         スポーツとかも内容にあるらしい
   4月から 他の曜日の番組を移動
4)海外ドラマは、当面予定なし
   4月期はとりあえず0


   
487奥さまは名無しさん:03/02/06 16:33
それでよろしい。
488奥さまは名無しさん:03/02/06 16:42
>>486
続きを放送するんだったらまだ許せる。
もう海外ドラマから手をひけよ>>テロ朝
489奥さまは名無しさん:03/02/06 16:58
春休み特別枠って、なんか仮面ライダーに変わっちゃう悪寒。
このドラマ小学生向きか?
相撲取りの次は仮面ライダーと戦うのかよ、大変だな。

490奥さまは名無しさん:03/02/06 17:04
>>489
実はヤツ(貴乃花)より強敵だったりもする
491奥さまは名無しさん:03/02/06 17:05
ライダーにただの人間が勝てるわけないのだ! 
492奥さまは名無しさん:03/02/06 17:08
しゃべってもクチ見えないしな
493奥さまは名無しさん:03/02/06 17:16
>>486
でも結局5〜10話で終わりか。
11話以降はCSで…といういつもの流れだな。
やっぱ、テロ朝は海外ドラマ紹介チャンネルだ(というほど紹介してないけど)。
494奥さまは名無しさん:03/02/06 17:19
>489
わが地区ではクレヨンしんちゃんが定番です。
495奥さまは名無しさん:03/02/06 17:22
>>494
よく考えたらウチのローカル局もそうだ。
やばいな、しんちゃんはもっと強いぞ!
496奥さまは名無しさん:03/02/06 17:25
外ドラやるなら、まず日曜洋画劇場でスペシャルをやればいいんだよね。
497奥さまは名無しさん:03/02/06 17:35
>>496
第一話、第二話がそもそもそれでやらなあかん物だろ・・・
中途半端に切られたり、重複してたりするからな。
498奥さまは名無しさん:03/02/06 18:06
関西地区はどれみだな
499奥さまは名無しさん:03/02/06 18:43
続きやるならてっきり深夜枠だと思ったが、春休み枠?
お子様に見せたいの? わけわかんね。
仮面ライダー・しんちゃん・どれみ、ハリケンジャー・どいつもこいつも強敵揃いだな。
もしかしたら、このドラマ、テレ朝的には板違いだったんじゃないのか?


500奥さまは名無しさん:03/02/06 18:50
まさか、オレが春休み枠をビデオ取ってみることになるとは・・・。
なめるなテロ朝!!!
501奥さまは名無しさん:03/02/06 19:36
>>420
>、「じゃあ感動する回だけ後でビデオで貸してよ」と言われる始末

番組タイトルに「感動」なんて入れたテロ朝死ねや!

>>426
つか、

日本=演歌

なんだよ。
わかるかな?

>>435
>私の周りの人に関しては「障害者の自立に対する感動」を期待していたようです。

だから演歌なんだよ、日本は。

>>471
禿げ同!

>>486
結局、系列局はあぼーんかよゴルァ!

>>487
よくねーよ。
系列局見れねーだろーが!

>>488
だから東京中心でそういうこと言うなよボケ!
502奥さまは名無しさん:03/02/06 19:48
来週最終回ですか。本当に残念でなりません。
503奥さまは名無しさん:03/02/06 20:04
504奥さまは名無しさん:03/02/06 20:11
なんだかんだ言っても反響が大きいと放送続けるんだな、テロ朝。
DAもFBEYEも(時間帯は変わるが)。
だったら最初から打ち切るなよ。アホちゃうか!
イメージますます悪くするだけやんけ!

しかし東京だけとはどういうことだよ。
東京以外の視聴者のことはどう考えとるんじゃ!
言ってみろ!!
505奥さまは名無しさん:03/02/06 20:18
>>504
>しかし東京だけとはどういうことだよ。
東京以外の視聴者のことはどう考えとるんじゃ!
言ってみろ!!

禿げ同!
506奥さまは名無しさん:03/02/06 20:36
507奥さまは名無しさん:03/02/06 21:03
関西って本当テレビ的(特に海外もの)に終わってる。
海外版サバイバー(これは別局だが)も吉本癒着のMBSのせいでやらないし。
吉本なんか見てるのバカギャルだけだっつーの。
最近の若いのなんて全然面白くないし。
関西人が全員吉本好きとか思ってんじゃねーよ。
508486:03/02/06 21:14
テロ朝に電話した486だが、もしココに書き込んでるだけだったら、
トットト電話したほうがいいと思われ。
テロ朝のHPに視聴者センターの連絡先ありんす。
509大阪人:03/02/06 21:21
>507
少なくとも俺は吉本好き。ゴメソ
海外版サバイバーは見たかったが。
大阪じゃほぼ毎日海外ドラマやってるぞ(深夜だけど)。
ニキータとかV.I.P.とかベイウォッチとかダーマ&グレッグとかウィル&グレイスとか…。
面白いのやってる。
東京はもっと多いのかもしれんが。
ちなみに朝日放送では、
ニキータ3、ヘリコップ、ブル〜ウォール街への挑戦、タイタンズ〜欲望のラプソディ。
DAとEYEもやれ〜!
510奥さまは名無しさん:03/02/06 21:28
視聴者センターは何故フリーダイアルじゃないんだ!
金がかかることで、文句いう気(電話かけさせる気)をなくす為か!?
511奥さまは名無しさん:03/02/06 21:53
>>501
読みにくい。
512奥さまは名無しさん:03/02/06 22:37
俺は武春さんがいい。
哲次もいい味出してたけどね。
まあ明日香の頑張りで武春さんも救われたって感じだったけどね。
513リーバイ:03/02/06 22:48
>>512
バウバウ (ナンカ キマスタ)
514奥さまは名無しさん:03/02/06 23:11
地上波で東京だ地方だとワーワーいうより
スカパーに加入してドラマ専門チャンネル
に対して放送を要望する方が確実だと思うが。
515奥さまは名無しさん:03/02/06 23:37
>>514
そうかも知れん。
今の時代、本来ならお金を払ってCSで見る方がいい(確実)と思うが、
DA、EYEに関しては地上波(テロ朝)の問題なので地上波だけで考えると東京だけって言うのが問題。
やるなら全国ネット(順次地方を回ってもいいが)でやらなきゃだめ。
東京以外の視聴者をなめている事になる!
516奥さまは名無しさん:03/02/06 23:42
258=420って、可哀想な人だね。。。
517奥さまは名無しさん:03/02/06 23:54
>>514
地方無視の状況は当然納得できないけど、テロ朝の既存の枠が既に埋まっている以上、
現実全国放送は無理だと思うよ。
ローカル局に自分とこも放送するように要望出すしかないでしょ。

518奥さまは名無しさん:03/02/07 00:22
>>514
はげど
テロ朝に苦情メール送るよりはダメモトでもCSにメールしてみたほうがいいかも。
>>506もURL書いてくれてるわけだし。

参考までに
ttp://www.super-ch.com/faq/index.html
519奥さまは名無しさん:03/02/07 00:36
ちょっと待ってよ!
地上波だけで解決しようよ。
520奥さまは名無しさん:03/02/07 00:45
地上波だけで解決するなら

関東在住人→春休み枠で我慢する(勿論カットされまくり&10話で終了)
関東以外在住人→系列局にリクエスト
521奥さまは名無しさん:03/02/07 01:08
CSに要望するってやつ結構いるけど、そんな簡単にリクエストって答えてくれるの?
テロ朝がソニーピクチャーズと契約してんだから、放映権の縛りぐらいあんじゃないの?
つうかAXNで既に半年後あたり予定してたりして。

522奥さまは名無しさん:03/02/07 01:28
普通に考えたらそりゃAXNで既に予定を組んでるわな。
523奥さまは名無しさん:03/02/07 01:35
>519
そりゃ単にアンタがCSやケーブルテレビに加入してないだけだろ。
もう外ドラを地上波でやる意味って殆どなくなってる。ABCで
はじまった「ブル」なんかも、どうせ近いうちにスパチャンでやったりする。
地上波で放送したやつは、ほぼ確実にCSでやるが、CS発のやつが必ずしも
地上波に下りてくる訳ではなくなっている。これも時代の流れだから、いつまでも
ただで見れるなんて思ってちゃダメだよ。そんなに高くないんだから、スカパーか
地元のケーブルにとっとと加入しなよ。
524奥さまは名無しさん:03/02/07 01:49
残念ながら既に結論は出ているな。
CS入ってないやつはテロ朝ローカル頼み。ローカル放送してくんないんだったらあぼーん。
CS入ってるやつはAXNの放送待つだけ。
以上。

525奥さまは名無しさん:03/02/07 02:00
アメリカ人の発想からすれば、このドラマはあくまでもハンディキャップを
負ったヒロインが奮闘しながらたくましく生きていくということに
共感するドラマでしょう。
身障者を特に強調するのではなく、いわばハンディキャップは
あくまでも人生における障害の1つであって、それをいかに克服しながら
人並み以上の活躍をするのか、さらには彼女を支える人たちの
暖かい心、普通に暮らしている普通の人が忘れてしまった
物を思い起こさせてくれる感動をテーマにしているのでしょう。
526奥さまは名無しさん:03/02/07 02:09
スカパー加入しようかなぁと思ってHPみたら興味そそるドラマがいぱーい。
皆さんこんなたくさんテレビ見てネットして寝る暇あるの?
これじゃ録画しておいても見る暇なさそー。
不眠になりそで恐くて躊躇してる。
527奥さまは名無しさん:03/02/07 02:15
>>524
すっごい単純なこと聞いて悪いんだけどAXNでなんて読むの?
528519:03/02/07 02:27
>>523
確かに今は入っていない。
もし将来、“絶対に地上波では海外ドラマはしません”ってなったらたぶん(いや絶対か)入るだろう。
でもこのスレは“地上波で放送してるのEYE”のスレじゃないのか?
海外ドラマ=CSのスレじゃないんだよ。
少なくとも東京ではDAとEYEは続きを放送するらしいから、東京以外でも放送しろってことを言いたいんだよ!
アンタのいっている事はわかるが、
このスレでは東京の地上波(特にテロ朝)と東京以外の地上波について話し合いをすべきで、
CSに入る、入らないの問題じゃない。
>>528
ワシらが苦情いってそのとおりになるなら何ぼでもキー局であろうと系列地方局であろうと
苦情の電話いれてるよ。
しかしなここに降臨した某関係者も客はスポンサーで視聴者じゃないと言い切っており、
テレビ局の究極の客(スポンサーの客)である視聴者不在で仕事している奴らには無視される
だけだ。それならこっちもテレ朝の番組はどうしても見たい番組以外は極力見ないように
しようというのがささやかな抵抗だ。ワシらみたいな視聴者が少しづつでも増加したら
テレ朝の1日平均視聴率も下がって金に困ってまともな番組を制作できなくなるしな。

無駄な労力を使うよりNHK、WOWOW、LaLa、スーパーチャンネル、AXN、
BSデジタル局、地方局深夜帯で見るべし。
530奥さまは名無しさん:03/02/07 03:24
テレ朝さーん、マクベス巡査やってくれよ〜
どうせ月曜8時なんて裏でヘイヘイヘイとか水戸黄門やってるし
テレ朝さんがいくらがんばっても視聴率なんて1ケタ止まりなんだろー?
もう諦めて海外ドラマ枠にしちまおうぜ〜
531519:03/02/07 03:27
>>529
とにかく、俺が言いたいのは、東京のみDAとEYEの放送続けるのってどうか?って言ってんの。
CSの話はヤメレ。
532奥さまは名無しさん:03/02/07 03:35
後番組が終了したらあの時間は放送機器のメンテにあてます
533奥さまは名無しさん:03/02/07 03:49
つーかCS入れって逝ってる香具師らはみんな持ち家なわけ?
借家じゃ入れないよな
あと実家の人は自分でお金出してもまず無理だろ
534奥さまは名無しさん:03/02/07 04:04
CSだってBSと同じようなものだが。
借家じゃ無理だと? 笑止。
535奥さまは名無しさん:03/02/07 04:11
>>533
どういうものを想像しているんだろう…。
536奥さまは名無しさん:03/02/07 04:13
>>533
マンションで管理人の許可を得て屋上にCSアンテナ立てていますがなにか?
537奥さまは名無しさん:03/02/07 04:14
あながた放送局や番組に対して持っている意見や感想を書いたり、リクエストしよう!
20人以上の賛同者が集まったら、TVグルーヴが責任を持って放送局にお伝えします!
あなたと同じような思いを抱いている人が他にもたくさんいるかもしれませんから、
言いたいことがあったらどんどん書き込みしてね!

http://www.tvgroove.com/saybbs/saybbs.cgi
538奥さまは名無しさん:03/02/07 04:32
80年代のドラマの再放送でもしたほうが視聴率稼げそうだね
539奥さまは名無しさん:03/02/07 06:22
>>533
周りのマンションやアパートにアンテナ一つも無いのかよ
君も毎日見掛けてるアレがCSアンテナなんですよ〜?
540奥さまは名無しさん:03/02/07 06:32
CSアンテナの話はもういいってば
おまいらはほんとに揉め事が好きな人種ですね
541 :03/02/07 06:47
fffff.....
542奥さまは名無しさん:03/02/07 07:02
もめ事が好きなわけではなく、あまりにもアレな発言をするヤツがいるだけの話かと
543奥さまは名無しさん:03/02/07 07:07
>>531
系列局がFBEを放送するようにさせる権限はテロ朝にはないよ。
続きを放送できるのはあくまで、本当の意味で自社放送である関東首都圏だけ。
系列局はテロ朝と契約してテロ朝の番組を持ってきているだけ。
○時はテロ朝の全国向け番組、○時は自社製作番組って決めるのは系列局なんだから。

今の時点でどうしてもテロ朝が全国放送しろというのは急遽他の番組を潰してFBEを
流せっていってるのと同じこと。けど、そんなことは契約を変えられることになる
スポンサーと系列局とも許さないってことはわかるよね。

不条理なようだが、打ち切りが決まった以上、どうしても地上波で続きを見たいなら、
系列局に掛け合うしかない。
544奥さまは名無しさん:03/02/07 07:47
んなこたーわかってるよ。
つーかこのドラマ見てた奴は地上波で見てたくせにCSにはいれとか言うなよ。
545奥さまは名無しさん:03/02/07 08:47
>>544
だよなー
悪いのはCS未加入の奴らじゃなくて、途中から見れなくなってやきもきさせられる
視聴者の気持ちをスルーしてるテレ朝だよなー
という訳で、月8は海外ドラマ枠ってことで固定しちゃおうぜ!テレ朝さんよ
546奥さまは名無しさん:03/02/07 10:24
CS未加入者よ。よく聞け!お前等は経済的な貧乏人というより、
精神的貧乏人だ!>>529もいうようにテレビ局のお客様は視聴者ではなく、
スポンサーなんだよ。だから局は視聴者に対し「無料で見せてやってるんだ、
有り難く思え」って意識しかもってない。いい加減、クソ連中のお情けにすがり
付くのは止めろ。金を出すから、見たいものが見れる、出さなけりゃ、いつまでも
テロ朝如くに足蹴にされ続けるのがオチって訳だ、分かったか精神的貧乏人!。
547奥さまは名無しさん:03/02/07 10:33
FBEYEの話をしない人は来ないでください。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 11:41
FBEYEはどこで放送されるか、みんなはそこだと思う?
AXN、FOX、スパーチャンネル、LaLa、BS朝日

さすがにNHK、WOWOWはないだろう。
549524じゃないけど:03/02/07 11:44
>527
AXNはそのまんま読みです(エイエックスエヌ)。
番宣では『AXN アクションTV』と言ってました。
550奥さまは名無しさん:03/02/07 11:50
>>548
AXNでしょ。テロ朝の買い付け先がAXNなんだから。
どうもAXN=ソニーピクチャーズというのを分かってないヤツが多いようだが。
551奥さまは名無しさん:03/02/07 11:59
>>550
ということは、スーパーチャンネルやミステリーチャンネルに要望した香具師は
単なるヴァカではないの?
おぅー、我が地方はFBEの継続放送は今のところ決まってないぼ。
春休み枠も既に決まっていて、どうもヤツ(しんちゃん)に負けたらしい。

FBEといっしょにDAの放送の要望、打ち切り続きの批判をしておいたが、
系列局としても正直、テロ朝のやり方には困惑してるそうでし。
なんらかの形で放送したいといっていたが、当面は・・・

(´・ω・`) さよなら

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....
553奥さまは名無しさん:03/02/07 13:24
でも雰囲気はLaLaTV向きだよね。
554奥さまは名無しさん:03/02/07 13:49
>>546
お前帰れ。金がどうこうの問題じゃないんだよ。
てれ朝が放送しといて打ち切りの連続に切れてんだよ。
金払ってまで見たくない奴なんてたくさんいる。
なに業界通ぶってんだよ。現実を見ろ。
555AXNにききますた:03/02/07 14:18
ビデオ・DVDについては、今のところは今年中に販売することまでは決定済み。
CSについては自社AXNで放送するかどうかは未定。
現在、他CS局にセールス中なので、決まればそっちで放送することになりそう。

でんがな〜!




556奥さまは名無しさん:03/02/07 14:31
>>555
CSは・・・大丈夫だろ。
けど地上波のヤツはどうすんねん。

>>546みたいにココは「CS入ってないヤツをコバカにするスレ」と勘違いしているアホも
いるようだが、ココは「(今は地上波で放送中の)F.B.EYEのスレ」ですよ。
打ち切りにに対する対応策をテロ朝もしくはテロ朝系列網に求めるのは当然だろよ!
と思うCS契約者であった。

「CS&ビデオ前座テレビ局」テロ朝のバーカ。

557奥さまは名無しさん:03/02/07 14:37
>>550
>AXN=ソニーピクチャーズ
それはそうかもしれんが、他局に売る可能性は否定できないだろ。

漏れはソニーから「Mad About You」買ってるLaLaに一票。
売れなかった時はAXN(w
一番可能性低いのはFOXでは。ソニーの番組やってる?
558555:03/02/07 14:48
>>557
漏れもLa Laに一票。
La La の名前出したら、なんか笑ってた。
559奥さまは名無しさん:03/02/07 15:10
>>556
しかし、金払ってCSとビデオの宣伝してくれるなんて、テロ朝ってすげーカモだな。
テロ朝の担当は今頃ご健勝なのだろうか(w
560奥さまは名無しさん:03/02/07 15:35
>>556
テレ朝を叩いても無駄。系列局に期待しても無駄。
漏れ以前に別件で要望のメールを出したことある
けど無視された。民放ローカル局なんて糞以下さ。

何 で 皆 さ ん そ ん な に 地 上 波 に 固 執 す る の ?

BSやCSは地上波と違って全国どこでも均等に視聴
できる訳だし、特に地方の人は必要なコストだと
割り切って加入すればいいのではと思うけどね。

だいたい民放キー局は思い上がっているみたいだし
今回ようなことをきっかけに一人でも多くの人たち
が地上波からBSやCSにシフトして地上波の視聴率が
落ちてくれればいいと漏れとしては思う。
561奥さまは名無しさん:03/02/07 15:41
>556
CS加入者が地上波残留組の気持ちなんて分かる訳ない。
562奥さまは名無しさん:03/02/07 15:46
>>561
いじけてるんですか?
563奥さまは名無しさん:03/02/07 15:59
誰か基地外を相手にしてやれよw
564奥さまは名無しさん:03/02/07 16:01
565奥さまは名無しさん:03/02/07 16:05
うちケーブルだからFOXもAXNも観られるけど、
LaLaTVはビバヒル等極一部しか観られない。DVDかぁ…。
クッソそれにしても腹立つなテロ朝。
566奥さまは名無しさん:03/02/07 16:09
どうでもいいけど、テレビばっか見てると誰かみたいに頭悪くなっちゃうよ。
567奥さまは名無しさん:03/02/07 16:13
このドラマ、AXNとは雰囲気違いすぎる気が・・
やっぱLALAだよね
568奥さまは名無しさん:03/02/07 16:20
ローカルでFBE放送するとこないの?
DAも今のところローカルではないの?
569奥さまは名無しさん:03/02/07 17:41
ごめん、雰囲気読めない人だったら悪いんですが、じぶんCS入ってない人なんだけど、
このスレでいいのかな?
570奥さまは名無しさん:03/02/07 19:19
>>569
ここは地上波テレビ朝日系列「F・B・EYE…」のスレ。
別にCS入っている人のスレじゃないよ。
571奥さまは名無しさん:03/02/07 20:58
>>555
DVD出るんだ。
問い合わせ乙です
572奥さまは名無しさん:03/02/07 22:14
DVDでることを聞いて一安心。
マターリレンタルで楽しみます。
573TV朝日公式:03/02/07 22:27
2/7up!
ビデオ・DVD化のお知らせ
VHS 4月23日から毎月リリース、全22話
最終リリースは9月の予定
DVD 7月23日 BOX1 最初の10話 DVD3枚組
発売:ソニー ピクチャーズ エンタテインメント
574TV朝日公式その2:03/02/07 22:34
「F.B.EYE!!相棒犬リーと女性捜査官スーの感動!事件簿」は
2月10日をもって終了しますが、続きは以下の予定で放送致します。
3/21(金)10:30〜11:25 第5話
3/22(土)10:45〜11:40 第6話
3/24(月)10:30〜11:25 第7話
3/25(火)10:30〜11:25 第8話
3/26(水)10:30〜11:25 第9話
3/27(木)10:30〜11:25 第10話

---------------------------------
って関東ローカルだよね?
けど関東ローカルって書いてないよ?
どこまで地方を愚弄するきだぁー、テロ朝!!!


575奥さまは名無しさん:03/02/07 22:36
>>573
も、もしかしてテレ朝とソニーピクチャーズって
最初からそのつもりで(以下自粛)
576奥さまは名無しさん:03/02/07 22:40
>>574
地方人は観念してCSに入れ!
577奥さまは名無しさん:03/02/07 22:42
>>575
なるほど、DAで学んだ苦い教訓を活かしたわけだ。(藁
578奥さまは名無しさん:03/02/07 22:46
>>574
ん?どこに載ってるんだ?
579574:03/02/07 22:50
>>578
ポップアップ
なんかポップアップ殺しいれてたらでないけど

しかし、えらいスムーズだな。抗議きいてるのかな?
確信犯ぽくて逆に印象最悪だけど。
580奥さまは名無しさん:03/02/07 22:52
581奥さまは名無しさん:03/02/07 23:25
>>573
全22話? そんなにあったの?
お得意のテロ朝マジックで倍増ですか? 
字幕版11話と吹き替え版11話でないの?
とテロ朝職員にいってみる
582奥さまは名無しさん:03/02/07 23:34
しかしホントに誠意ないなぁ。
お好きな方はビデオでどうぞ!ってことだよね。
せめてビデオ発売前に全系列局で放送するならわかるけど、関東ローカルだけでしょ?
系列局もよく切れないなぁ。

583奥さまは名無しさん:03/02/07 23:34
>>581
本国では2/9に第12話が放送のようです。つまり11話以上あるってこと。
Sue Thomas: F.B.Eye Episode List で検索すればわかると思います。
というかURLを貼る。
http://www.tvtome.com/SueThomasFBEye/eplist.html
584奥さまは名無しさん:03/02/07 23:35
しかし問題は月8枠の次、なに持ってくるんだろ?
585奥さまは名無しさん:03/02/07 23:39
>>584
2003年冬〜春 改編情報【その7】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1042368630/

622 名前:名無しさん[] 投稿日:03/02/03 20:03
テレビ朝日・月曜夜8時の新番組は
「ゲッパチ!フミヤ天国」
藤井フミヤ司会のトークバラエティー番組。

---

けど>>486の情報もあるから違ってるかも(関東では「フミヤ天国」ってやってるんのかな?)
どっちみち関係ねえや。どうせコケるだろうし。
586奥さまは名無しさん:03/02/07 23:54
>>585
ぷすっまの移動だよ。
けどスレ違いだね。
587すーやん:03/02/08 00:28
誰だよこのスレの内容をTVGROOVEの掲示板にコピってるの?
http://www.tvgroove.com/saybbs/saybbs.cgi
まぁ20名以上のレスつけばTVGOOVEもテロ朝にいってくれるらしいんで、
みんな書いといたら? 
588奥さまは名無しさん:03/02/08 00:31
>>587
テロ朝が視聴者の声を大事にするとは思えないので、どうでもいい。
589奥さまは名無しさん:03/02/08 00:39
CS工作員、マジうざい。
590奥さまは名無しさん:03/02/08 00:44
>>589はテロ朝社員。
591奥さまは名無しさん:03/02/08 00:45
>>590 はスカパー社員。
592奥さまは名無しさん:03/02/08 00:49
FBEだけのためにCS入るよりDVD買うほうがいいと思われ

ソニー関係者じゃないけど(w
593奥さまは名無しさん:03/02/08 00:51
テロ朝に達観してる香具師は何しにココ来てるの?
スーやんの話してる訳でもないし。
よっぽどCS自慢したいんだな(w
594奥さまは名無しさん:03/02/08 00:59
あの時間暴れん坊将軍録画して毎晩見てたのに・・
595奥さまは名無しさん:03/02/08 01:00
ここから先は暴れん坊将軍視聴者の集いだな。
596奥さまは名無しさん:03/02/08 01:01
テロ朝は、時代劇でも増やして頑張ってくれ!
597奥さまは名無しさん:03/02/08 01:06
テロ朝でも水戸黄門やれ。
598奥さまは名無しさん:03/02/08 01:11
>>587
あんなとこに2ちゃんのリンク張る神経って・・・
「2ちゃんねるという掲示板のスレッドなんですか?」とか質問されちゃってる・・。
599奥さまは名無しさん:03/02/08 01:20
こんなスレもあるんでよかったら使い分けてね

どうして地上波では海外ドラマが長続きしないのか
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1027952531/
600奥さまは名無しさん:03/02/08 08:53
あれ、続きも放送するのか。
なら来週の放送で「最終回と言いましたが実は最終回じゃありません。続きは3月に・・・」
なんてテロップ流すのかな?
601奥さまは名無しさん:03/02/08 09:15
続きが放送されるにしても、全部吹き替え終わってるのかな。
連続放送で途中から字幕ってのはちょっといただけない。
602奥さまは名無しさん:03/02/08 10:34
>>600
関東エリアではね。でも痴呆人にとっては最終回。
603奥さまは名無しさん:03/02/08 11:40
DVDでるんならいいや。テロ朝のなんかみたくない。
604奥さまは名無しさん:03/02/08 12:12
昨日の番宣でも「感動の!!最終回」って丁寧に書いてあったから、
関東ローカルの放送については、テロップ出さないんだろうな。

テレ朝士ね
605奥さまは名無しさん:03/02/08 12:32
げっつ、10話まで朝放送して、あとはDVDかビデオ見ろって
ことなの??
えげつないなテレ朝・・・・。もうだめぽ
606奥さまは名無しさん:03/02/08 12:59
しかし、よくこう2本続けて醜態をさらせるな・・。
オソレイッタ!DAから学習汁・・
607奥さまは名無しさん:03/02/08 13:04
ぽぅ!
608来週も見るぞ!:03/02/08 13:38
よかった。3月に残り分放送してくれるんだ。
残りはビデオで録音ですね。
609奥さまは名無しさん:03/02/08 13:52
>>608
「ビデオで録音」ってワラタ
610奥さまは名無しさん:03/02/08 15:22
関東さえ放送すればどうにかなると思ってるのか>>テロ朝
月曜のテロップが楽しみだな。
611奥さまは名無しさん :03/02/08 15:48
DAは深夜枠になって字幕オンリーになったけど、時間帯変わったら
字幕なのかなか?それともダーマの声そのまま?
ダーマに慣れたので吹き替え希望なんだけど。
612地方に住んでる人:03/02/08 17:47
>>611
春休み枠で字幕はないか。
いや、けどテロ朝ならありえる。
吹き替えはどこまで終わってるのか次第では?
ビデオは声違うかもしれないし。

どうせオレは見れない・・・。

613奥さまは名無しさん:03/02/08 19:29
雨蘭咲木子が来週6話目の収録をするってダーマの掲示板に書いてた。
614奥さまは名無しさん:03/02/08 21:17
テレ朝さ〜ん
途中でぶったぎってくれても構わないんでマクベク巡査おねがいしますよ〜
マクベス巡査〜旅情編とかなんとか言っときゃ
はぐれ刑事ヲタが間違えて見てくれますって!!!
615奥さまは名無しさん:03/02/08 21:36
>>574
私は福岡在住なのでKBC九州朝日放送でこの番組を見ている。
マターリした感じが好きです。福岡も比較的海外ドラマの再放送は
多いですので、今後の再放送を期待したいです。
616奥さまは名無しさん:03/02/08 22:05
>>615
ふふふ、甘いな。
どうも今回は権利の関係で系列局が流すのはかなり難しいらしい。
クソテロ朝がぁ〜!
617奥さまは名無しさん:03/02/08 22:25
>>614
同じマクベスファンとして言う。
しつこいからマクベスマクベス言うのはやめれ。
あんなもんテロ朝が放送するわけないだろ。
第一、して欲しくもないわ。
618奥さまは名無しさん:03/02/08 23:04
>>614
マクベク巡査? スカパーのミステリチャンネルへどうぞ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 23:55
>テレ朝関係者
テレビタックルを20時からにして、海外ドラマを21時からにした方が
よかったのでは?フジのDQNドラマに辟易した人をある程度
取り込めると思うので。
620奥さまは名無しさん:03/02/08 23:55
>>617
スカパー加入していないもので地上波でやってほしくてつい・・
ここに書き込めばテレ朝さんの目に止まるかと・・・
>>618
わかりますた〜
621奥様は名無しさん:03/02/09 01:04
つーか、仮面ライダーや戦隊ものでも持ってきたらいいんじゃないの〜?
で、日曜朝の海外ドラマ(W
これならあんまり飛ばされる事もないだろうし
622奥さまは名無しさん:03/02/09 01:10
>>619
それ良いかも。
タクル→海外ドラマ→ニュー捨て
多分、自分ならチャンネル変えない可能性あり
623奥さまは名無しさん:03/02/09 01:27
624奥さまは名無しさん:03/02/09 01:36
,--.____ ____.--.
/ .'.'"``--...----------.___.----------...--''"`.`. \
| .'.' . . `.`. |
`. .'| . ' - . _ `-----' _ . - ' . |`. .'
`.' `| .' _ "-._ _.-" _ `. |' `.'
| | " -. .- " | |
\| ;;.. "|i. .i|" ..;; |/
`| ,---.``. ' ' .'',---. |'
| <'(__.'>.'---` '---`.<`.__)`> |
| `. `~ .' ,-------. `. ~'.' |
| |=_"`=.' . `-.___.-' . `.='"_=| |
| | ==/ : ` : i : ' : \== | |
| | ==/ /\___|___/\ \== | |
`.| =Y .' """_""" `. Y= |.'
L || ; .=="==. ; || J
\ ; .' ' ` `. ; /
`. ; ; .'
; ;'\ /`; ;
`; .'.'/. ,\`.`. ;'
`-=;_-' `-----' `-_;=-' -bodom-
625奥さまは名無しさん:03/02/09 09:19
>621

オイラがガキンチョの時は日曜朝に「じゃじゃ馬億万長者」とかやってたな。

626奥さまは名無しさん:03/02/09 11:21
>>615
KBCはいいとして、何でRKBやTNCの奴等って地元であんなに偉そうなんだろ。
たかがTBSやフジテレビから番組をネットしてるだけのローカル局のくせに。

番宣では「今夜のRKB(TNC)の番組は、、、」と言うくせに、番組への苦情
の電話すると「この番組はTBS(フジテレビ)の製作でして、、、」と逃げる。
by福岡
627奥さまは名無しさん:03/02/09 11:25
ドラマスレというよりテレ朝への苦情・要望スレ
になってきた。
628 :03/02/09 13:17
早すぎて大笑いさせていただきました。
629奥さまは名無しさん:03/02/09 13:46
「ついに感動の最終回」って「早くも不幸な最終回」の間違いだろ
630奥さまは名無しさん:03/02/09 17:18
>>627
そのためのスレってないの?立ててもいいと思うが・・・。
631奥さまは名無しさん:03/02/09 17:37
今日はじめてTwell(だっけ?)のエンディングテーマまともに聞いたよ。
ありがちだけど結構いい曲だと思った。けど、やっぱFBEには合わないよ。
タイアップかけた意味あったのかな・・・。
632奥さまは名無しさん:03/02/09 18:43
読売新聞の放送塔に苦情が載りますた
633奥さまは名無しさん:03/02/09 18:46
>>632
アップしてけろ
634奥さまは名無しさん:03/02/09 19:55
TNCはまだいい。FBSが一番嫌い。
なんだよ、あの偉そうな態度は。ナイトシャッフル見てる人いるの?
坂本ちゃん使ってすげーだろって感じの放送してるけど
見てる側からすればそんな5流は使うなと思うよな。
KBCは海外ドラマの再放送そんなにしてないよ。テレ朝の方がしてる。
635奥さまは名無しさん:03/02/09 20:50
>>625
もしかして同世代
636奥さまは名無しさん:03/02/09 20:58
>>630
そういうスレはこの板ではスレ違い。
637奥さまは名無しさん:03/02/09 21:05
読売の投書読みたいよー!
638奥様は名無しさん:03/02/09 22:17
ビデオ・DVD発売で声優ってそのまんまなのかな…
どうも声優で萎える。好き嫌いじゃないんだけど、どうもイメージが合わない。
うちは関西だからローカル放映枠は駄目だろうな…

639 :03/02/09 22:45
俺はあの声優でいい。
640奥さまは名無しさん:03/02/09 22:53
MXに自分が吹き変えた版を流します。
オリジナル版浜崎のMP3とかも大人気(w
641奥さまは名無しさん:03/02/09 22:56
また途中打ち切りなら疑問
テレビ朝日系の海外ドラマ「F・B・EYE!!」。
聴覚障害者が前向きに生きる姿に共感していたが、
3日放送で次週最終回となっていた。
前作「ダークエンジェルU」に続く途中打ち切り。
局の姿勢に疑問を感じる。(同様1通)
642奥さまは名無しさん:03/02/09 23:01
>>641 サンクスです。
意外とあっさりでしたね。(w
まぁ、これからいろんなところで投書とか記事が見られるかと。
643奥さまは名無しさん:03/02/09 23:19
俺はテレ朝の吹き替えには文句なかったな。。
2ちゃんではボロクソ言われたけど、今でも悪いとは思わないし・・。
644奥さまは名無しさん:03/02/10 00:10
今日のテロ朝の宣伝で最終回とは言っていなかったぞ。
645奥さまは名無しさん:03/02/10 00:23
>>644
? うちの方では「感動の最終回」って出てたよ。
ナレーションではいってなかったけど。
違う意味で感動しております。
646奥さまは名無しさん:03/02/10 01:46
亀レスだけど>>619
>テレビタックルを20時からにして、海外ドラマを21時からにした方が
>よかったのでは?フジのDQNドラマに辟易した人をある程度
>取り込めると思うので。
同意だなー。不治ドラマに限らず、日本ドラマなんてDQNばっかしだから見ねーよ、
でも海外ドラマは好きだよ、という視聴者って結構いるんじゃないのかなあ。
んで、敢えて日本クソドラマの時間帯にぶつけるというのもアリだと思うんだけど…。
といってもERは9時台から撤退したんだっけ。やっぱダメなのかな。
647奥さまは名無しさん:03/02/10 03:28
そもそも「まる見え」の裏に「タックル」を持っていけるわけないじゃん。
たけしが出てるの忘れてんの?
648奥さまは名無しさん:03/02/10 05:30
19:54〜
F.B.EYE!!相棒犬リーと女性捜査官スーの感動事件簿(終)
「見えない暗殺者!?」
ディーン・ブレイ Y・ビソンほか 19272942
649奥さまは名無しさん:03/02/10 13:15
もう、最終回か。
テロ朝はいつもこのパターンだな。
海外ドラマ潰しか?
650奥さまは名無しさん:03/02/10 13:41
糞相撲特番2連発で、かなりキレタ。
んで、放送再開したと思ったら次は最終回かよ、、。
651奥さまは名無しさん:03/02/10 13:50
 ちなみに来週はこんな番組らしい、、、。


ワイドショーの主役衝撃(秘)話スペシャル
▽美空ひばり家族の絆▽息子・加藤和也に宛てた手紙ほか
652奥さまは名無しさん:03/02/10 13:53
あの気持ち悪い息子が出るの?
笑えないんだよね、あの顔。
653奥さまは名無しさん:03/02/10 14:16
日曜の15時位に放送せりゃよかったのに。
マッタリする時間帯に外ドラマやっててもいいと思うがね。
654 :03/02/10 14:25
その時間はローカルだよ。
655奥さまは名無しさん:03/02/10 14:26
テレ朝ってテレビ界の少年ジャンプだよな。
656奥さまは名無しさん:03/02/10 15:07
>>651
うわー最悪だ、、、
でも、こんな番組の方が視聴率稼げるんだろうな
657奥さまは名無しさん:03/02/10 15:28
>>652
禿げ同!キモすぎて見れない …怖いし
658奥さまは名無しさん:03/02/10 15:43
カズヤはマネーの虎でいつも応援してるよ。
659奥さまは名無しさん:03/02/10 15:51
3,4回放送しただけで打ち切りって・・
660世直し一揆:03/02/10 16:20
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
661奥さまは名無しさん:03/02/10 19:46
くそテロ朝がぁ〜!
けど、今日は見るよ。
662奥さまは名無しさん:03/02/10 20:00
テロ朝キター!
663奥さまは名無しさん:03/02/10 20:01
犬、かわいい
664奥さまは名無しさん:03/02/10 20:06
放送開始age
665奥さまは名無しさん:03/02/10 20:07
主題歌結構好き
666中華奴隷ではない一市民:03/02/10 20:09
タリバンキター!
667 :03/02/10 20:09
最終回にして初めて気付いたけど、ルームメートの
黒人女優の苗字って「オークマ」なんでつね。
お父さんがニケーイ人?
668奥さまは名無しさん:03/02/10 20:11
私も主題歌好きー。
669奥さまは名無しさん:03/02/10 20:11
で、来週からは何放送するんだ?
670奥さまは名無しさん:03/02/10 20:14
あー、また行っちゃったよ。
671中華奴隷ではない一市民:03/02/10 20:14
全22話で4話だけ。しかも中2週は貴乃花特集で休止。バカじゃねーの?
672奥さまは名無しさん:03/02/10 20:18
>>671
今更グダグダしつこい。
673中華奴隷ではない一市民:03/02/10 20:19
>>672

うさいぼげ!リーバイに犯られちまえヽ(‘Д´)ノ
674奥さまは名無しさん:03/02/10 20:20
今、このスレ何人いるんだろ…
675奥さまは名無しさん:03/02/10 20:21
関東地方は3月に第5〜10話を放送らしい。
676奥さまは名無しさん:03/02/10 20:21
ところで『F.B.EYE!』のEYEってどうゆうイミでタイトルに使われてんの?  耳が聞こえないんでしょ?
677奥さまは名無しさん:03/02/10 20:22
実況書き込めねーよ!
ここで言っちゃる、ジャックタン萌えーーーーーーー!!!
678テレ朝オフィシャルぺージより:03/02/10 20:22
「F.B.EYE!!相棒犬リーと女性捜査官スーの感動!事件簿」
は2月10日をもって終了しますが、続きは以下の予定で
放送致します。

3/21(金)10:30〜11:25 第5話
3/22(土)10:45〜11:40 第6話
3/24(月)10:30〜11:25 第7話
3/25(火)10:30〜11:25 第8話
3/26(水)10:30〜11:25 第9話
3/27(木)10:30〜11:25 第10話
679奥さまは名無しさん:03/02/10 20:24
・・・うさいぼげ。 方言?
680奥さまは名無しさん:03/02/10 20:26
>>672=679?
そのくらいにしとけ
681679:03/02/10 20:29
>>680
違うよ。単に不思議に思っただけ。
スマンね。
682奥さまは名無しさん:03/02/10 20:39
うらやましいぞ関東!
蝦夷地でも放送してくれ
683奥さまは名無しさん:03/02/10 20:42
やっとキャラがそれぞれハッキリしてきたのになぁ。
684奥さまは名無しさん:03/02/10 20:46
くっっっっっっっっっっっっっだらねーーーーー!!!!!!!!!
685奥さまは名無しさん:03/02/10 20:47
あーリーバイのデコ撫でてー。
686中華奴隷ではない一市民:03/02/10 20:49
これがおしまい?(;´Д‘)
687奥さまは名無しさん:03/02/10 20:51
応援ありがとうございますぅ?
688奥さまは名無しさん:03/02/10 20:52
>>678
初物を連日放送かよ! 
CSでもなかなかやらない企画だぜ!
689奥さまは名無しさん:03/02/10 20:52
完済では夜中にやる模様
690奥さまは名無しさん:03/02/10 20:52
あの、5話以降の放送予定テロップは関東オンリー??
691奥さまは名無しさん:03/02/10 20:53
職場にリーバイ居たら和むよな〜。
692奥さまは名無しさん:03/02/10 20:53
やたー!
関西でも残りを深夜に放送だって。
693奥さまは名無しさん:03/02/10 20:53
で、10話以降は?
694奥さまは名無しさん:03/02/10 20:54
艦載でも見れるよ!
695奥さまは名無しさん:03/02/10 20:54
今更だけど、主人公のひと、もうすこしふっくらした方が良いね
696奥さまは名無しさん:03/02/10 20:54
>>690
うちは関東で5話以降の放送予定テロップをたしかに見たけど、
他の地方はどうなの?
697奥さまは名無しさん:03/02/10 20:54
CDプレゼントの応募要綱がいまいち分からなかった!!ヽ(`Д´)ノ
698奥さまは名無しさん:03/02/10 20:54
3月の放送枠って、よく学校が休みの時期に
「くれしん」とかアニメ放送する枠だな。
699奥さまは名無しさん:03/02/10 20:55
東北の田舎者はどうしたらいんだべか。
700奥さまは名無しさん:03/02/10 20:56
私の住んでいる地方では見れないヽ(`Д´)ノ
701奥さまは名無しさん:03/02/10 20:56
>>693
DVDかビデオ買えや!!ぼけ!!byテレ朝
702奥さまは名無しさん:03/02/10 20:56
>>696
放送予定テロップなんて流れてなかった
in仙台
703奥さまは名無しさん:03/02/10 20:57
>>695
そうですね。頬がこけすぎ。
続きの放映があってよかったです。
704奥さまは名無しさん:03/02/10 20:57
10話以降はどうなるんだ?
DVD?
それとも春からまたやるのか?
705奥さまは名無しさん:03/02/10 20:58
>>695
陰によっては、すんごく老けてみえる時があるしね。
706奥さまは名無しさん:03/02/10 20:58
>>702
漏れも仙台人だよー!
KHBにメール出したほうがいいんだろうか?
707奥さまは名無しさん:03/02/10 20:58
>689
テロップ流れた時点で消しちゃったけどCDプレゼントあったの?
708奥さまは名無しさん:03/02/10 20:58
10話以降はヤマザキ学園次第
709奥さまは名無しさん:03/02/10 20:59
リーバイの出演回数が1話に比べて果然少ないんですけど。
リーバイでなきゃ観る価値ないじゃないの!
710奥さまは名無しさん:03/02/10 21:00
>>702
ってことは、あのエンディングで色々切り替わったのか・・・・

しかし、これからマジで、職場内での人間関係も打ち溶け合ってきたのに
最終回って・・・ひでーもんだ
711696:03/02/10 21:00
えー、じゃあ10話までの放送が決まっているのは、関東と関西のみですか。
712702:03/02/10 21:01
>>706
早速KHBにメール送っちゃった
713奥さまは名無しさん:03/02/10 21:02
>>707
なんかエンディングの歌、「Is It Love?」のCDを
100名にプレゼントするらしい。確率高そうだよん。
714奥さまは名無しさん:03/02/10 21:03
過去スレ読もうぜ。全部でてるよ。
関西もやるのは初耳だけど。

くそ、今日は今までで一番面白かった気が・・・。
(´・ω・`) < ショボボーン
  ↑地方人

715奥さまは名無しさん:03/02/10 21:03
できればジェシカ・アンドリュースの主題歌のほうが個人的にはありがたい
716706:03/02/10 21:05
よっしゃ、漏れもメール送っちゃお。
何もしないよりはいいや。お願いしますよ、東日本放送さん。
717奥さまは名無しさん:03/02/10 21:06
しかし、リーバイ可愛かった!!

スポンサーにソニーって前から入ってたっけ?
10話以降どうなるんだろう??ここまで見ちゃうと気になるんだよな。
テロ朝の作戦に引っかかったヽ(`Д´)ノ
718奥さまは名無しさん:03/02/10 21:06
CD本気で当てにいきます
10通で2本当てるぞ
ABCの曜日と時間帯判らない?
いや名古屋テレビで観てたんで。
名古屋のテロップとかは多分、
放送予定のない他の地域と同じだと思うんだけど。
720奥さまは名無しさん:03/02/10 21:07
むしろリーバイを主人公に!
721奥さまは名無しさん:03/02/10 21:07
>>718
ライバル発見
722奥さまは名無しさん:03/02/10 21:08
>>719
時間は覚えてないけど、3月31日(月)深夜なのは間違いない!
723奥さまは名無しさん:03/02/10 21:08
>>718>>721 がんがれ。
このスレ住人だけで100通逝くと思うんだけど(w
自分で調べたけど関西は3月31日だそうだよ。
>>722
って、ありがとう。
726奥さまは名無しさん:03/02/10 21:10
>>719
関西はABC朝日放送のHPで確認できる
727奥さまは名無しさん:03/02/10 21:12
蛍光ペンでハガキをふちどれと、
横でおかんが言ってるんだがw
728奥さまは名無しさん:03/02/10 21:13
関東・関西以外のテッロプ
『F.B.EYE!!相棒犬リーと女性捜査官スーの感動!事件簿』は本日をもって終了となります。
応援ありがとうございました。
↑ こんな感じ
関東・関西の継続放送について触れないとは・・・テロ朝のバーカ!
729奥さまは名無しさん:03/02/10 21:14
手書きが基本
おかんの代筆は強力
おばぁにも頼め
730奥さまは名無しさん:03/02/10 21:19
>>726
ABCのHPに行ったけど、テロ朝に飛んでしまいます。
クリックの場所が違うのかな〜。

>>728
そ〜ゆうの聞くと、知らず知らずに騙された過去が出てきそう。
731奥さまは名無しさん:03/02/10 21:25
CD応募はがきに打ち切るな!!って悪口書かないほうが良いよね
732奥さまは名無しさん:03/02/10 21:28
>>730ごめん
ABC朝日放送のHPに出てないね。
テレビのテロップでは時間未定の深夜になってたので
2,3日後もしくは1ヵ月後くらいに出るんじゃないかな?
733奥さまは名無しさん:03/02/10 21:31
734奥さまは名無しさん:03/02/10 21:31
関西のテロップ(時間は書いてない)
http://cgi.2chan.net/up/src/f1130.jpg
735奥さまは名無しさん:03/02/10 21:33
手話まねした人 「ノープロブレム」
   ↓
736奥さまは名無しさん:03/02/10 21:34
>>733
びみょーな日程だな。
毎日じゃない。
737奥さまは名無しさん:03/02/10 21:34
>>676

private eyes = 私立探偵

だから、eyeを、耳の代わりに目で読唇するという意味と、捜査官という意味のダブルミーニングで使っていると思われる。
738奥さまは名無しさん:03/02/10 21:38
一ヶ月以上モチベーションを持続出来ない
739奥さまは名無しさん:03/02/10 21:39
>>253
>四話で終わりといえばドン・ドラキュラ並の短さだね。

懐かしすぎ!
740奥さまは名無しさん:03/02/10 21:45
関東放送分は、関東在住者がキャプチャーして、
winnyで共有すればよろしい。
そうすれば他地方の人も見られるから。
もちろん、違法ですが。

ていうか、アメリカ放送分も……。
741奥さまは名無しさん:03/02/10 22:15
>>738
間違いなく忘れるw
地方在住者なんて5話をビデオで借りられるの6月くらい?
で、以降1ヶ月おきにレンタル・・・。

573 名前:TV朝日公式[] 投稿日:03/02/07 22:27
2/7up!
ビデオ・DVD化のお知らせ
VHS 4月23日から毎月リリース、全22話
最終リリースは9月の予定
DVD 7月23日 BOX1 最初の10話 DVD3枚組
発売:ソニー ピクチャーズ エンタテインメント
742奥さまは名無しさん:03/02/10 22:18
関係者Aさん、めでたく最終回を向かえたことですし、
ここはひとつ、テロ朝を代表してお言葉を頂きたく、
再度登場をお待ちしております。
743奥さまは名無しさん:03/02/10 22:18
すータソは巨乳!!
744奥さまは名無しさん:03/02/10 22:23
しかし、2chではこの番組人気だよな。
2ch内の視聴率調査をやったら10%行くかもしれないね。
745奥さまは名無しさん:03/02/10 22:25
あまりの反響があれば(おそらく関係者はこのスレも見てるだろう)放送を続けるって考えがわからん。
(もちろん続けてくれるのはありがたいが)
打ち切り→放送再開(それもすぐに) より
最初から“放送時間の変更”とかにした方が印象はよかったのに。
まぁ、テロ朝は当然として朝日放送はよくやってくれたと思う。
俺は大阪だから見れるが、東京と関西以外の人はかわいそうだよね。
結局DAと同じくDVDの宣伝番組でしかなかったな。
746奥さまは名無しさん:03/02/10 22:29
>742
そうだよね。
最終回、放送再開(一部の地域のみ)、ビデオ&DVD発売 も決定したし、
そろそろROMはやめて発言しれ、関係者Aよ。
747奥さまは名無しさん:03/02/10 22:29
>>745
テロ朝は中途半端なんだよ。
やるならやるでちゃんと番組育てろ。
748奥さまは名無しさん:03/02/10 22:39
しかしテロ朝は学習しないなぁ。
749奥さまは名無しさん:03/02/10 23:26
>>745
これだけネットが普及すると、「そっか〜終わりなのか〜」では収まらないな。
これから終了する番組がある度に、「まさか他のエリアは?」と詮索してしまいそう。
750奥さまは名無しさん:03/02/10 23:46
外国の次の放送内容は、爆弾が密輸入されて、スートーマスが愛犬と一緒に活躍
するようだ。見たい。DVD−BOX2も発売されるのだろうか?。
751奥さまは名無しさん:03/02/10 23:52
ABCさんありがとう!!
ついでにそろそろ「フレンズ」5も放送してください。
752奥さまは名無しさん:03/02/10 23:55
おかしな事に、だんだんこのパターンが好きになってきた。

テロ朝の月8は、海外ドラマ4〜5話を放送後、深夜に移行するという
パターンを定着化するというのはどぅ?
753奥さまは名無しさん:03/02/10 23:58
日本のドラマも海外ドラマも洋画もあんまり見たこと無い。けど、
これだけは結構ハマって見てたのに…
毎回楽しみだったのに…
私F1ど真ん中だったのに…
DAも見始めたら終わったしな。くやしい。地方なので続きも見られねー…。
754奥さまは名無しさん:03/02/10 23:59
>752
それだったら、最初から深夜で放送シレ。
755奥さまは名無しさん:03/02/10 23:59
>>752
あなた東京の人?

756奥さまは名無しさん:03/02/11 00:12
>>755
東京23区です。
757奥さまは名無しさん:03/02/11 00:31
うちは北海道じゃ〜!
結構田舎だからレンタル屋に有るか期待できね〜!
(TUTAYAは有るよw)
はまってたドラマだったのに〜!!
758奥さまは名無しさん:03/02/11 00:45
             \                    ._,,,,,、---―――--、_
             .\              .,,,―''"^             .`゙'''ー-,,
               .\          _,-'''^                     `''-、、
                .\       ,/゛                           `'-、
                       ,/
                     ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ,,i´
  引っ越すのだ〜〜 !   >  ,/
__________/  ./
                  /    ○    |             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   /          |_             |  753さん東京へお引越しっ!
  東京23区っ〜! │ . ,l゙           | 'ー-、._         \
_______  ._/ ..l゙           |      ゙̄'ー、__/     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∨    .l゙             |        /           /ヽ      /ヽ
          /ヽ       /ヽ              |      /.,―''''ヽ、      /  ヽ    /
 _____/  ヽ___ ,/  ヽ.        ._,,,,,,, |     / ,/    ヽ ○    /   ヽ   /
 ,_      /   ヽ  /    ヽ   ,/^   `'i,.|    /  .|      .ヽ   /     ヽ /
 " `'ヽ   ,/     ヽ ,/     ヽ..,/      ゙l, /    |       .゙l、,.l"
     ヽ/               ゙l、         l/      ゙l        .゙l"
     .|   ○ ヽ     /   ○  .゙l      .l゙       .゙l、      .l゙  ○ ヽ____/  ○
     |      ヽ ̄ ̄/       |      ,i´        ヽ      |      ヽ     /
759奥さまは名無しさん:03/02/11 02:10
>752
普通に放送されていたら、2ch内ではここまで(というほどでもないか?)
もりあがらなかったかも。
760奥さまは名無しさん:03/02/11 02:49
島袋をはじめとしたテロ朝の連中は、暫くして、ほとぼりが冷めた頃に
また同じような失敗を性懲りもなく繰り返すんだろうな。この不況時に
それだけバカやって、高給貰ってられる、結構な御身分だこと。
761奥さまは名無しさん:03/02/11 05:10
みんな、スーを観てる??
スーだすよ、スー!!
今回も良かったっすね〜。心が暖かくなりますたい。
でも、とりあえず、月曜8時の時間では、終わりなのれす・・・・・。テレ朝のアホが、ちゃんと宣伝しなかったばかりに・・・・

何だか、3月の終わりの朝に、他の分は、放送するみたいです。春休みっつー事っすかねぇ〜

テレ朝じゃなくて、NHKでやってたら、もっとみんなが観たのかもねぇ〜。
スーが可哀想だわ〜ん。
762奥さまは名無しさん:03/02/11 05:29
>>761
氏ね
763奥さまは名無しさん:03/02/11 05:32
>>762 死ね
764モダルウ:03/02/11 08:41
  |
 ∧|∧
( ⌒ヽ  うーん、マンダム...。
 ∪  ノ  
  ∪∪
765奥さまは名無しさん:03/02/11 09:08
俺も今、名古屋テレビにメール出したよ!

Subject: 昨夜 放送打ち切りになった 「F.B.EYE!!相棒犬リーと女性捜査官スーの感動!事件簿」の続きの放送続行を!

F.B.EYE!!相棒犬リーと女性捜査官スーの感動!事件簿」
テレビ朝日ではhttp://www.tv-asahi.co.jp/fbeye/news.html
朝日放送ではhttp://homepage2.nifty.com/taka-world/img-box/img20030210212942.jpg
という具合に続きが放送されるみたいですが、是非、名古屋テレビ様でも続きを放送して下さい!

#私もそうですが、ダーク・エンジェル、古くはシカゴホープとかに続く今回のテレビ朝日の視聴者無視の勝手な放送打ち切りの態度には激しい憤りを感じています。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1042169698/

どうか、前向きに検討願います。
766765:03/02/11 09:12
ちなみに 名古屋テレビのメアドは [email protected] でつ。

名古屋地区の人はここに放送続行のメールを!
767奥さまは名無しさん:03/02/11 12:30
関東・関西以外の放送予定情報を求む!知ってるのは
北海道× 宮城× 福島× 名古屋× 福岡×
768奥さまは名無しさん:03/02/11 13:07
HTBに電話かけた。
録音案内だった
休みかょ

腹いせに、〒レ朝にいっぱい強迫メール送りつけた

769奥さまは名無しさん:03/02/11 13:11
米人も、打ち切りの時、多からず少なからずこーゆー思いしてるんだろーなー
770奥さまは名無しさん:03/02/11 13:18
>>768
偉い。
おれも真似する。
771奥さまは名無しさん:03/02/11 14:00
ルーシーのエピソード、よかったね。
772あー名無しだよ:03/02/11 14:03
韓国のつまらないのは最後まで放送したの?
していたならアメリカ差別だね。
773 :03/02/11 14:04
今ビデオに撮ってた最終回見た。
面白かった。海外ドラマ見たい奴はCS入れとか言ってるアホがいるけど
こう言うのを民放で流すことが意味があることじゃないの?
DVDで見るからあとはもういいや。
どうせテレ朝で3月にやる奴も10話までだろ?
22話まであるんだからビデオが出てから見たほうがいいわ。
774 :03/02/11 14:06
俺、福岡だけどKBCじゃ放送しないだろうな。
だからメール送る気にもならん。深夜にXファイルはやってるけど。
775奥さまは名無しさん:03/02/11 14:15
ドラマの選び方が悪いよね。
あんなのが一般に受けるはずがない。
776奥さまは名無しさん:03/02/11 14:16
>>773
アホじゃない。工作員。
777奥さまは名無しさん:03/02/11 14:19
>>775
元々弱小ネットで放送してる、低予算ドラマだもん。
778奥さまは名無しさん:03/02/11 14:21
>>775
テロ朝は視聴者層のターゲットを絞りきれていないね。
だから、スポンサーを着かないし、宣伝もぱっとしない。

・愛犬家なら犬中心
・OL、キャリアウーマン向けならスーの生き方を中心
・主婦層ならアットホームさを売り

当然のことながら放送枠も変わってくる。
愛犬家ならゆくっりと日曜の午後。
主婦層なら昼ドラ
OLなら11時PMくらいの癒されたい時間とか。
月曜午後8:00はないでしょう。
779奥さまは名無しさん:03/02/11 14:56
>>774
オレも福岡だから、九州朝日放送(KBCテレビ)でF.B.EYE!!
を見ていた。せめて今後の話は夜中に放送してほしいのだが、
KBCは自主製作番組に力を入れているので、難しいね。
現にKBCには「ピケット・フェンス」を第1シーズンだけ
しか放送しなかったという前科がある。隣の熊本朝日放送は
きちんと第3シーズン分まで放送したのに・・・。

自主製作番組製作とはいうものの、全然面白くない「ドォーモ」
ぐらいのレベルの番組しか作りません。全国にも悪名高いクソ番組
「ドォーモ」を放送する時間があるなら、外国ドラマを放送して
ほしいです。勘違い地方タレント山本華世など見たくない。
780奥さまは名無しさん:03/02/11 15:16
数字取れなくての放送打ち切りだったら、
100名にCDプレゼントは当選の確率
以外と高いのでは?
応募してみる。
781奥さまは名無しさん:03/02/11 15:44
Twellは顔晒さないのかな?
あのままで売るのかな。
782奥様は名無しさん:03/02/11 16:05
このドラマが始まるときにCSのAXNチャンネルで番宣が流れてました。
字幕・ノーカット版をのちにハゲしく放送しそうだ・・・・・。
783奥様は名無しさん:03/02/11 16:36
スータンがときどきネプチューン名倉に見えてしまう・・・
784奥さまは名無しさん:03/02/11 16:58
わたしは同居人のルーが顔の黒い吉田美和に見えてしまう…。
785奥さまは名無しさん:03/02/11 18:14
昨日の超イイ話だったのに。。テレ朝め・・・・


(ノД`)わぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉん!!!!!!
786 :03/02/11 18:37
>>779
だよね。
物凄く面白くない。と言うか見たくない。
あの時間はKBCのチャンネルは絶対つけないよ。
一回関東に住んでたことがあるだけに余計に嫌に感じる。
24時間テレビでもローカルあるからな。あれはきつかった。
787奥さまは名無しさん:03/02/11 19:47
で、後番組決まってるの?
788奥さまは名無しさん:03/02/11 20:25
>>786
KBCテレビもかつて(10数年前)は、夜中に海外ドラマや
洋画をよく放送していた。ここ数年、KBCテレビの夜中の
海外ドラマ枠が完全に減った。今では「Xファイル」だけ
だから、かつてのKBCを知っている私にとっては寂しい限り。
「ドォーモ」をなくして、F.B.EYE!!などの海外ドラマを
放送してほしいね。
789 :03/02/11 21:00
なんで「どーも」が放送されてこのドラマが放送されないんだろう・・・。
790奥さまは名無しさん:03/02/11 21:05
>>779
地方タレント(その地方だけの有名人)ってタレント生命長いよね。
東京⇒大木凡人、ヨネスケ
大阪⇒やしきたかじん、ぜんじろう
福岡⇒やすだくりのすけ、コンバット満
名古屋は誰がいるの?教えて!
791奥さまは名無しさん:03/02/11 21:13
名古屋⇒つぶやき四郎
2ch海外テレビ⇒スー・トーマス
792 :03/02/11 21:26
>>790
福岡以外みんな知ってる。
安田栗の好けはしらない。
俺は福岡在住。
793奥さまは名無しさん:03/02/11 22:46
熊本⇒ばってん荒川

大阪のぜんじろうってもう見かけないけどな。
794奥さまは名無しさん:03/02/11 23:06
スレ違い。
795リーバイ:03/02/12 00:52
さて、3月までどうやって暇をつぶそうかな?
796奥さまは名無しさん:03/02/12 03:14
>>779 はーさん
797奥さまは名無しさん:03/02/12 08:57
これってレンタル屋にはまだないんですよね? いまからやっとって感じですか?
798奥さまは名無しさん:03/02/12 09:09
799奥さまは名無しさん:03/02/12 09:20
>>798
即レスありがとー サンキュウです
800奥さまは名無しさん:03/02/12 09:38
最終回の視聴率 2.7%
801奥さまは名無しさん:03/02/12 09:38
視聴率2.7だって・・・。
802奥さまは名無しさん:03/02/12 10:07
・・・・・・・。
803奥さまは名無しさん:03/02/12 10:42
340 :名無しさん :03/02/12 09:41 ID:xy+Vtg8v
F・B・EYE、「133番組中、同率133位」なのにはたまげた。
弱小局とは言え、本国でも打ち切りになりそう。


341 :名無し :03/02/12 09:42 ID:W31J/1b/
そう、祝日あげ


342 :名無し :03/02/12 09:48 ID:VjqB9q/S
それもテレ朝の月8は貴乃花特番で2週潰れたのに


343 : :03/02/12 09:48 ID:/GisRrjL
F.B.EYE、ゴールデンで2.7というのが凄いな…
狙ってもそう簡単に取れる数字でないような気がする。
タックルが低いのはその余波でしょうかね。
804奥さまは名無しさん:03/02/12 12:24
う〜む・・・言葉もないとはこのことだな。
確かにヒドイ。

みんな海外ドラマ嫌いなのかよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
805奥さまは名無しさん:03/02/12 12:35
>>801
こんな低い視聴率ってどこで調べるの?
視聴率トップ10とかトップ30ならよく見るけど・・・。
806奥さまは名無しさん:03/02/12 12:50
807奥さまは名無しさん:03/02/12 12:59
すごいよ
もはや伝説だよ
808奥さまは名無しさん:03/02/12 13:34
最終回一気に10%に跳ね上がってテロ朝もギャフンと言う展開を期待してたのに・・・
809。・。・:03/02/12 13:54
番宣が悪い。
それに、日本語版のタイトルをも少し考えるべきだったね。
810奥さまは名無しさん:03/02/12 14:20
あげ
811奥さまは名無しさん:03/02/12 15:49
>809
バゲド。7文字の「アリーmyラブ」の方がよっぽど興味を引く。
812奥さまは名無しさん:03/02/12 15:53
普段観てない人・・・貴乃花で休んだりしてたから、観る気ない
少しは知ってる人・・・打ち切りされるドラマなんて観てられるか
熱心なファン・・・そんな人いない

以上の要素により2.7%
813奥さまは名無しさん:03/02/12 17:03
2.7%には笑ったな。
おれは面白く感じたけどこれじゃ打ち切りになっても仕方ないね。

それにしても山本華世が大嫌いって人、多いな。
おれもタレントの中では、あいつが一番嫌い。
本気で吐きそうになるくらい嫌い。
814奥さまは名無しさん:03/02/12 17:45
山本さんって、知らない。
関西では出てないの?
815奥さまは名無しさん:03/02/12 18:00
>>814
だからぁー山本はローカルタレントなの。
816奥さまは名無しさん:03/02/12 18:01
>>793
ぜんじろうは今はTVKでレギュラー番組持ってます。
大阪じゃなく神奈川ローカルのタレントになりつつある。
817奥さまは名無しさん:03/02/12 18:08
今まで具体的な視聴率知らなかったんだけどここまで低いとは思わなかった
(ダークエンジェルくらいかと思ってた)
818奥さまは名無しさん:03/02/12 21:14
2.7%とはすごいね・・・。
初回が4.3%(これもたいがいすごい)だったと思うから
さらに下がったんだ。
ここにきてる人でも見てない人の方が多かったりして。

819奥さまは名無しさん:03/02/12 22:05
>>818
そりゃそうだろ。
間2回も飛んで、いきなり2回目で最終回じゃね。
820奥さまは名無しさん:03/02/12 22:17
http://www.sfgate.com/tvlistings/nielsens/
(02-11) 11:25 PST (AP) --

Prime-time ratings compiled by Nielsen Media Research for Feb. 3-9. Top 20 listings include the week's ranking, with rating for the week and season-to-date rankings in parentheses.

An "X" in parentheses denotes a one-time-only presentation. The rating is the percentage of the nation's estimated 106.7 million TV homes. Each ratings point represents 1,067,000 households.

1. (X) "20/20 Special-Thursday," ABC, 16.8, 17.9 million homes.

2. (1) "CSI: Crime Scene Investigation," CBS, 15.6, 16.6 million homes.

3. (74) "Primetime Thursday," ABC, 15.0, 16.0 million homes.
         ・
         ・
         ・

131. "Weakest Link," Pax, 0.6

133. "Dirty Rotten Cheater-Monday," Pax, 0.4

133. "Just Cause-Tuesday," Pax, 0.4

133. "Sue Thomas: F.B. Eye-Monday," Pax, 0.4

まじっすか? Paxがんばれ〜〜〜



821奥さまは名無しさん:03/02/12 23:03
いきなり始まっていきなり終わってしまった。
1月中に終了しなかったのがせめてもの救い。
貴乃花ありがとう。
822奥さまは名無しさん:03/02/12 23:04

                       \    
                        \
                         \           /|   。.
                       ,,-'―\       _,/ノ   . .
        ___,,-―――='' ̄ ̄    _,,-'―=''' ̄_,/|  o    *
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   / .   . .
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄                   ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        ノ              ノ   ヽ/     。.    .
-―'' ̄        (;;;)    |___,/  (;;;)   |   . ☆  +
.  |        ..::::::::::::...       |     /    ..:::::::... | + .   . .
   |                    |     /        |    . .   ☆
  ヽ    γ´~⌒ヽ.         |   /          /☆ . *  +.  .
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、.  .  . .
    \/       |       |_/          /    ヽ +★
      /         |             /     ノ *  ☆ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!スレッドPART3
823奥さまは名無しさん:03/02/12 23:46
>>809
言えてる。「感動の物語」なんてサブタイトルは余計だった。
感動の押し付けほどイヤラシイものはないもの。
朝日の馬鹿社員のせいで良心番組がひとつアポーン
824奥さまは名無しさん:03/02/13 00:23
結局、あんな視聴率じゃ後番組に与える影響も大きかったのかな
TVタックルじゃなく同じ位ショボい番組ならまだ良かったかも

午前放送で少しは視聴率あがるかな
825奥さまは名無しさん:03/02/13 00:36
DAの深夜放送より悪い可能性ある?
826奥さまは名無しさん:03/02/13 01:13
すみません、前スレ見られないのでもう出てたらごめんなさい。
このドラマの二回目の放送、内容が初回と半分以上被ってました?
「あれ、この場面、前回見たけど…」というようなシーンが殆どで、
「ふざけてる」という印象で、我が家では見るの止めてしまったんです。
海外ドラマは好きで、楽しみにしていたんですが、あんな調子で毎回
やられるのかと思って、出鼻をくじかれてしまった感じ。
どうしてあんな編集したのか?
それとも我が家が、家族全員で幻想でも見たのか?
でも、もう打ち切りとは仰天しています。
827奥さまは名無しさん:03/02/13 01:20
ヘイヘイヘイのCM中にチャンネル変えてたら
6ちゃんで海外ドラマやってて
「おお!ダークに続いてこの時間は海外ドラマで固定したのかー
やるやんテレ朝!」と思いそのままラストまで見たら
予告の「次回、感動の最終回!」で度肝抜かれた
ある意味、さすがテレ朝!と思ったね
828奥さまは名無しさん:03/02/13 01:21
>>826
確かに編集メチャクチャでした。
つっても半分もかぶってはいませんよ。

たぶん、もともと2時間枠のパイロット版を、
日本では2回に分けざるを得なかったため、
尺の都合でおかしな構成になったのでは。
それにしてもセンスなさすぎな編集でしたが。
てゆーか、ほんとはどうなのか知らないけどね。
829奥さまは名無しさん:03/02/13 01:27
>>828
たぶんその通りだと思います。
830奥さまは名無しさん:03/02/13 01:50
>>804
海ドラ好きだけどこんな全てが中途半端なドラマは見ても仕方ない。
脚本が素晴らしいCSとWOWOWのドラマばかり見ている自分はツッコミまくりだ。
831奥さまは名無しさん:03/02/13 03:46
【01-2】「F.B.EYE!!相棒犬リーと女性捜査官スーの感動!事件簿」が2月10日で終了
------------------------------------------------------------------
音のない世界に生きるスー・トーマスが人の唇を読む『読唇術』を使い、聴導犬リーバ
イとともに、FBI捜査官として活躍するこのドラマ。今年始めより好評放送中でしたが、
2/10の放送をもっていったん終了させていただくことになりました。3月21日より曜日・
放送時間帯を変更して、一挙10話まで放送いたしますので、どうぞ、引き続きお楽し
みください。

<3月からの放送予定>
3/21(金)午前10:30〜11:25 第5話
3/22(土)午前10:45〜11:40 第6話
3/24(月)午前10:30〜11:25 第7話
3/25(火)午前10:30〜11:25 第8話
3/26(水)午前10:30〜11:25 第9話
3/27(木)午前10:30〜11:25 第10話
832奥さまは名無しさん:03/02/13 07:30
>>831
好評放送中?
誰に?
833奥さまは名無しさん:03/02/13 08:03
>>832
2ちゃんねらに
834奥さまは名無しさん:03/02/13 09:11
NHKやWOWOWでやってるものと比べて何かが足りない、とうちの母
835奥さまは名無しさん:03/02/13 09:14
>>834
放送回数。
836奥さまは名無しさん:03/02/13 09:16
>脚本が素晴らしいCSとWOWOWのドラマばかり見ている自分はツッコミまくりだ。

禿同。
ザ・プラクティス、サードウォッチ、CSIなんかを見てると、
こっちはイマイチなんだよね。 引き込まれるものがない。
やっぱりアメリカでも視聴率低いだけはある・・・。
837 :03/02/13 09:41
「感動の押し売り」が敗因
838奥さまは名無しさん:03/02/13 10:37
福岡はどうなんの?
839奥さまは名無しさん:03/02/13 11:16
>838
山本華世でもみてがまんしてくれ
840奥さまは名無しさん:03/02/13 14:55
>>834
いいドラマは初回から引き込まれる
だめなドラマは初回からだめぽ空気
841奥さまは名無しさん:03/02/13 14:57
>>828
尺の都合でおかしな構成といってもカットしている部分もある罠。
テロ朝が盛り上がりそうなシーンを繰り返しあちこちに
ちりばめてしまった為に結局盛り下げてしまった。

あと邦題の感動の押し売りと日本人歌手を無理して
主題歌に起用した事でも盛り下げてしまったけど。
842奥さまは名無しさん:03/02/13 16:22
>>841
DAの時もそうだったけど、放送順を変えたり、ある回を放送しなかったり、いじりすぎ。
こういうことするから、それならDVDやビデオをレンタルして見たほうがマシだと、
視聴者が離れた。それと同様にFBEでもそういうことをすれば、盛り下がるよね。

結局、視聴率が稼げないのは、テロ朝のやり方がマズイのであって、けっして
FBEや海外ドラマがソフトとして弱いとは思わない。
ヴィデオが出たら放送されたものがどの程度編集されてたか較べようぜ。
844奥さまは名無しさん :03/02/13 17:03
842
いやかなりつまんない内容だけどな〜
緊迫感のない捜査、ここはハイスクールか?という事務員、
歳サバ読み過ぎの主人公、犬はかわいいんだけどさ〜
10話まで見たら読唇術も効果抜群になってるかもしらんが・・・
845奥さまは名無しさん:03/02/13 17:10
ヒロイン省いて犬を独立した主人公にすれば
2桁は硬かったかも知れない
846奥さまは名無しさん:03/02/13 17:31
でも、日本版エンディングテーマのTWILLって歌うまいな。
本当に日本人なんだろうか。
外国人歌手としか思えなかったよ。
847奥さまは名無しさん:03/02/13 18:40
>>828>>841
やはり内容被ってましたか。ありがとうございました。
あんまりな既視感に、一家中で幻覚でも見たのかと思ってしまいました。
FBI女性捜査官というと「羊たちの…」の主人公のような知的な女性を
想像していたので、主人公の幼稚な言動にがっかり。
あと、声も悪かったように思えました。
あれで、バフィーみたいに高校が舞台なら、問題なかったかも。
848奥さまは名無しさん:03/02/13 20:11
自分は海外ドラマって好きだけど、一回目でハマルことがない。
3回、4回と続けて見て気に入ったらその後も見続けるタイプだから、
今回のようなやりかたされると本当に腹がたつ。
849奥さまは名無しさん:03/02/13 20:13
>>833
ワラタ
850奥さまは名無しさん:03/02/13 23:30
今日 夕刊の記事に相棒の事でテレビ朝日の批判が書かれていた。
内容はここに書いている事と似たりよったりて感じでした。
でも正直残念でなりません。
因みに4月もまた海外ドラマ枠を続けるんでしょうかね?
851奥さまは名無しさん:03/02/13 23:35
まあ、韓国のドラマだけ流してればいいんじゃないの。見ないけど。
852奥さまは名無しさん:03/02/14 01:28
北朝鮮のドラマ放送しる
視聴率とれそうだし(w
>>850
どうでもいいけど「相棒」って略すのなんかいいな。
854奥さまは名無しさん:03/02/14 10:15
新聞見てないからわからんが相棒って
http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/
コレのことじゃないの?
855朝日新聞大嫌い!:03/02/14 12:21
>853
すいません。かなり紛らわしい訳し方をしてしまいました。
因みに新聞はYOMIURIです。
856奥さまは名無しさん:03/02/14 13:13
朝日にまで批判記事載ってたよ。
主役の彼女にインタビューした記者だけど。
彼女の熱意を直に感じてただけに、自社グループでも許せなかったのかな。
857奥さまは名無しさん:03/02/14 14:46
>>842
>DAの時もそうだったけど、放送順を変えたり、ある回を放送しなかったり、いじりすぎ。
こういうことするから、それならDVDやビデオをレンタルして見たほうがマシだと、
視聴者が離れた。


普通にTVしか見てなかったら順番入れ替わってても、編集しててもわかんないよ。
おかしいと思っても編集だとは思わない。海外はこんなもんなんだろうと思う。
それが普通だよ。俺はTVしか見てなかったから別に編集されてようが面白ければ良い。
858奥さまは名無しさん:03/02/14 17:11
朝日の記事みてここに来ました
4回打ち切りおもろい
2回連続で打ち切りとは・・・
 テレビ朝日系列でスタートした海外ドラマ「F・B・EYE!! 相棒犬リーと
女性捜査官スーの感動!事件簿」が、わずか4回目の10日の放送限りで
打ち切りとなった。耳の不自由なFBI捜査官の実話をもとにしたドラマで、
主演女優のディエン・ブレイ自身も聴覚障害者という話題もあった。
ブレイが宣伝のため来日するなど、力を入れた作品だったにもかかわらず。
 打ち切りの理由は低視聴率。4回の平均は3%台だった。同局では「全米では
人気の高い番組だったが、日本で同じようにはいかなかった。ただ、関東地区では
3月末、午前の時間帯に10話まで放送する」と話す。同じ月曜夜8時からは昨年、
「ダークエンジェル」も途中打ち切りの憂き目にあい、ファンからは批判を
浴びたばかりだ。
 海外ドラマはおおむね、自社製作よりコストが安く、1話完結が主流。
もし「あたらなきゃ切ればいい」といった安易な考えがあったとしたら、
視聴者軽視も甚だしいだろう。
 主演のブレイにインタビューしたが、明るくさわやかな女性で、ドラマを通じて
日本でも障害者への理解が深まることを熱望していた。バリアフリー志向の
作品なのに、最初から字幕が用意されていないなど、配慮のなさも気になっていた。
 低視聴率による打ち切りは、テレビの宿命ではあるけれど、もう少し丁寧に
扱ってほしい。米で昨年秋から放送中の番組が4回目で「いよいよ最終回!」と
あおられても、不信感が募るばかりだ。(山○浩○)
861奥さまは名無しさん:03/02/14 17:55
テレ朝の海外ドラマはどうせすぐ打ち切りになるだろうから絶対見ないときめてたら案の定
862奥さまは名無しさん:03/02/14 18:04
抗議文出したって、その視聴率じゃ・・・
863奥さまは名無しさん:03/02/14 18:04
テレ朝だったかどうかは忘れたけど、
プリテンダーやシカゴホープも似たような感じで消えていったよな。
確かプリテンダーも視聴率3%台だった気がする。
864奥さまは名無しさん:03/02/14 18:07
>海外ドラマはおおむね、自社製作よりコストが安く、1話完結が主流。
もし「あたらなきゃ切ればいい」といった安易な考えがあったとしたら、
視聴者軽視も甚だしいだろう。

そのとおりだな。
実際安易だよ。そんな考えだからずっと死に枠なんだよw
865名無しさん:03/02/14 18:09
>>852
「ハンナのこだま」がいいな。
全5話位だから春までの穴埋めにはいいだろう。
866bloom:03/02/14 18:11
867奥さまは名無しさん:03/02/14 18:12
やっぱり海外ドラマはNHKだよ
868奥さまは名無しさん:03/02/14 18:20
視聴率取りたいなら、はじめっから間違ってる。
時間帯、宣伝、邦題。
視聴率取りたくないんだな、この時間帯って
思った位だから。
869奥さまは名無しさん:03/02/14 18:37
朝日新聞によるテロ朝批判か。う〜ん。
読売新聞・朝日新聞ときて、他にも結構、今回のこと記事にするマスゴミあるんじゃないの?
他にも見っけたら教せえて。

871奥さまは名無しさん:03/02/14 19:22
>>859
>同局では「全米では人気の高い番組だったが、日本で同じようにはいかなかった。
          /∧     /∧       
         / / λ   / /λ        
       /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     / ̄\     / ̄\\   
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |    
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |  
   |   """"    |      ノ    |  """ |  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
     /          ̄ ヽヽ   \ 
    /             ぷっ  
872奥さまは名無しさん:03/02/14 19:56
全スレ

【月曜8時〜】F.B.EYE!!【テロ朝系列】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1040144730/l50
873奥さまは名無しさん:03/02/14 20:00
最新情報はここでチェック!!

http://members.tripod.co.jp/hken/cfbeye.htm
874奥さまは名無しさん:03/02/14 20:01
スポンサはどこじゃーーーー?
875奥さまは名無しさん:03/02/14 20:10
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|    
    /                   ヽ|
     l    \                  l もきゅもきゅ!
    .|    ●          /     | シャキーン
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´

876奥さまは名無しさん:03/02/14 22:20
こう言う良質で心から感動できると言うか感情が動かされるドラマは
日本にもある。
朝の連続テレビ小説。普通に見ちゃだめだよ。
ビデオにとって一気に見る。すると物凄く心にぐっとくるよ。終わったとき凄く寂しいよ。
やってみなよ。お進め。
877奥さまは名無しさん:03/02/14 22:24
やだ
878奥さまは名無しさん:03/02/14 22:43
>876
アンタ、外ドラ板向きじゃないよ、愚作ぞろいの国産ドラマ板へ行ってくれ。
879奥さまは名無しさん:03/02/15 00:01
4話しか見せてもらってないので言いきるのは失礼だが、
FBEは海外ドラマの愚作と思える。
視聴率取りたいならもっと見応えある良いソフトを買ってきてくれ。
880tantei:03/02/15 00:02
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

881奥さまは名無しさん:03/02/15 00:36
>>879
F.B.EYEは名作だと思う。
882奥さまは名無しさん:03/02/15 01:07
>>881
他の海外ドラマ見たことある?
883奥さまは名無しさん:03/02/15 01:10
>847
家族で幻覚・・に笑いますた。
スーの人物像については同意。
FBI捜査官ってあんなんでつとまるのか?と思ってしまう。
884奥さまは名無しさん:03/02/15 01:15
ロズウェルよりはオモシロイ!
885奥さまは名無しさん:03/02/15 01:45
>879
エミー賞ノミネート作品を買うくらいの機転もないんだよね、テロ朝には。
886奥さまは名無しさん:03/02/15 01:53
で、打ち切りが決まったわけだが・・・
887奥さまは名無しさん:03/02/15 03:30
障害者だからってなめんな、テロ朝。
888奥さまは名無しさん:03/02/15 04:06
テレ朝には心がない。
889奥さまは名無しさん:03/02/15 05:08
>>418
非常に亀レスだがドナの声優は安達忍さん。
890奥さまは名無しさん:03/02/15 06:30
>>881
名作と思う理由を教えてくれ!!!
891奥さまは名無しさん:03/02/15 08:44
名作かどうかはたったの4話じゃなんともいえんな。
海外ドラマってスタートダッシュはダメでも、
だんだん加速して面白くなったりするから。
892奥さまは名無しさん:03/02/15 09:24
ここで外ドラはテロ朝より犬市軽に任せろってやつもいるけど、
教育の春の新番組のスモールヴィルって、スーパーマンの子供時代の描いた
作品なんて、本来一時間のものを半分にして、2週で一話分なんて放送形態で
いくらしい。教育の子供向け外ドラは従来25分枠だから、これもそれに則った
放送形態ってことらしいが、そんな先例に囚われず枠を拡大するか、教育じゃなくて、
総合でやれよ。日本のアホな官僚体制にどっぷり使った放送局はテロ長にしろ、
犬市軽しろ、碌でもないのは対して変わらんな。
893奥さまは名無しさん:03/02/15 12:49
外ドラはテロ朝でも犬市軽でもなくCSに限る。
見たいものだけ金払って見るだけあるよ(犬市軽は払ってない)。
AXNがThe Shieldを買うなんて、太っ腹だ!ヽ(゚∀゚)ノ

スモールヴィル、むこうじゃかなり人気なのに・・・・地上波逝ってよし。
894奥さまは名無しさん:03/02/15 12:56
犬市軽?
895奥さまは名無しさん:03/02/15 13:56
犬あっちへいけー
896奥さまは名無しさん:03/02/15 14:41
テレ朝は
「ナイトライダー」を再放送しれ!!
897奥さまは名無しさん:03/02/15 16:48
テロ朝のおかげで「外ドラみてけりゃCSに入れ」なんていう
工作員が闊歩しているよ。
898奥さまは名無しさん:03/02/15 19:02
このドラマ、テレビ東京のポチたまの前後に放送すればもっと視聴率
よかったのでは?
899奥さまは名無しさん:03/02/15 19:28

    λーλ
   ( ノAヽ)  ヴィクターマンセー!
   /     (                                  _
  {  ヽ) (ノ                                ┌┘└┐
 --|       (_ --  -                           二] [二
   ) (⌒ヽ、___) ーー ー ` `` ー                   └‐┐┌‐┘ ┌l
   ゙ー′   −   −−                           └┘  lニ、二 フ
      ^   ^ ̄ ^^   ̄  ^                       _    |_|</
   ^^  ^  ̄       ^  ̄^ ̄  ̄ ̄ ̄ ~ ^ ^      ^  ̄      | |
           ,vv  ̄ ̄ ̄    ^^ ̄   ^       m、         | | ^
    ^^  ̄   /川 η  _ _ ,,,-ー-v-ー-、      ,'υ , l |      | |
     ^ ^   (  Y (  ~    /        ゝ、    )__ ( ノ       | |  ̄^^ ̄
       ̄ ^  \___,ノヽ    ノ ノ,,,,,,  ,人、  >l /  ヽ'        | |
            \  \  く    ノ~~   ~゙Y ル'   /   ~~  ̄ ̄   | | ^ ̄^^  ̄
      ^^   ̄ ̄ \   \ ("(6` ; ` __, ´,|)ノ  /               | |     ^  ̄ ̄
         ̄      \   \ゝヘ   / l   |  /                W      _
       ^    ^     \   \lゝ___ヽユ'_ノ /   ^^ ̄ ^ ^  ̄ ^  ヽゞゝ//
         ^^    ̄ ̄   Y    `ー−' Y ^^ ̄ ̄  ^ ̄    ̄        <ノ
                 ̄   i         |


900奥さまは名無しさん:03/02/15 21:23
ゴールデンで特攻野郎Aチーム再び
901奥さまは名無しさん :03/02/15 21:29
>900
うわっ禿同!
902900:03/02/15 21:49
でも、超人ハルクが映画化されて今年公開(夏頃?)だから
超人ハルクやりそうな気もするが、ゴールデンでは難しそうだ
テロ朝もがんばって、Low & Order SVUとかやって欲しいが
テロ朝がもの凄い頑張って、
ゴールデンでSex&Cityかソプラノズやったら・・・テロ朝(;´Д`)ハァハァ
903奥さまは名無しさん:03/02/15 21:52
テレ朝は、月8はいっそのこと「ツーハンマン」や「トリック」みたいな23時ドラマをもってくれば。
904奥さまは名無しさん:03/02/15 22:11
>>898
禿同。
もしくはTBS「どうぶつ奇想天外」
905奥さまは名無しさん:03/02/16 10:26
見てなかったけど予想通り途中打ち切りだったってね。
もうこの局は外ドラやんなくていいんじゃない?
906 :03/02/16 12:17
>>905
そりゃダメだよ。
残りも全部放送してもらわなくては。
907奥さまは名無しさん:03/02/16 12:30
22話まであるんだからテレ朝が全部放送するわけない。
908奥さまは名無しさん:03/02/16 13:55
|  俺が見ようとすると、打ち切られるのはなんでだろ〜♪
|  なんでだろ〜♪
\____  _______________
        V     |
               |  なんでだろ〜♪
             \_____  _____
                      V
       _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト-'
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     / ̄ ゙̄ー-、_
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
/       \.゙ー-イ ,/
  _____∧_______________

|  俺が見たくない、貴乃花特集が組まれるのはなんでだろう〜♪
|  なんでだろ〜♪
\_______________∧_____
                /
                 |  なんでだろ〜♪
909奥さまは名無しさん:03/02/16 20:18
読売新聞(2/16)放送塔より

昨年のダークエンジェルに続く打ち切りに不満の声が多数寄せられている。
「納得できません。10話までやる予定だったのではないでしょうか」
「前作同様、突然の打ち切りが不愉快です。期間中に特別番組が組まれたことも
視聴率に影響したはず。スケールの大きな良い作品なのに、
作者に対しても失礼だと思います」

テレ朝では『米国の人気ドラマシリーズですが、日本の風土には合わなかったかもしれない』
と視聴率の低迷が理由だった事を認めた上で春休み中の午前中に続きを放送したいとの事。
確かにこの枠は、世界まる見え!テレビ特捜部や水戸黄門など人気番組がひしめく激戦区。
新風をという模索の中での迷走はわからないでもないが、「海外ドラマだからといって
軽んじていいのか」という声もある。
また、大草原の小さな家にも「予告無く放送が中止されることが多くまるで穴埋め。
邪険な扱いに疑問を感じています」といった意見も。
根強い海外ドラマが存在する海外ドラマの特色を生かした編成を願う。 だって・・・。
910奥さまは名無しさん:03/02/16 21:06
苦目ひろしが10時のニュース枠を止めない限りテロ朝のドラマ枠の編成は永遠に失敗する。
911奥さまは名無しさん:03/02/16 21:47
CSあんねんから地上波なんかどうでもええやん
912奥さまは名無しさん:03/02/16 21:56
>>911
地上波だけでやる海外ドラマを
あっさり打ち切ることがどうでもよくないのだよ。
すぐにCSでやるってアナウンスがあれば、確かにどうでもいいんだけど。
913奥さまは名無しさん:03/02/16 22:32
初めて後枠埋める特番の番宣見た。
今更美空ひばりネタですか。
なんであんなので無理やり枠埋めるの?
無難に続き放送しとけばいいのに。
けどあれでもF.B.EYEより視聴率取れるのか・・・。



914奥さまは名無しさん:03/02/16 23:52
.   _    __
  /|  |.   /\  \
/  |  |. /  /\  \
 ̄ ̄| /  /   \  \  ______________ 
    | \  \   /  / <俺様に刃向かおうとはいい度胸だ 2ちゃんねらー
    |  |. \  \/  /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  |.   \/  /
.    ̄     ̄ ̄
915奥さまは名無しさん:03/02/16 23:54
>>914
ばーか。
916奥さまは名無しさん:03/02/17 00:04
我が偉大なるテレビ朝日様が月曜8時という不毛地帯にて
視聴率もとれぬであろうドラマを例え数話でも放送してくださったことに
ABCは何を感じておろうか。
917奥さまは名無しさん:03/02/17 01:01
あ〜あ、明日はもうないんだなリーバイタソ。
918奥さまは名無しさん:03/02/17 01:12
TOTPだってTOTP2ってゆー番組があんだから、
ミュージックステーション2とか作って垂れ流せばよいんじゃねーの?
919奥さまは名無しさん:03/02/17 02:59
月曜8時はまるみえ見ると昔から決まってます
920奥様は名無しさん:03/02/17 03:27
>914
なんで10なん?
921奥さまは名無しさん:03/02/17 03:42
関東では10はテレ朝
922TVASAHI:03/02/17 11:09
頼むから変な美空ファミリーとかワイドショー特番みたいのは、見たくありません。
923奥さまは名無しさん:03/02/17 20:56
ageた
924奥さまは名無しさん:03/02/17 21:08
しまうた、見忘れた。
で、視聴率とれそうなの?今度のやつは?w
925奥さまは名無しさん:03/02/18 04:42
ついに話のネタも尽きたみたいだな
926奥さまは名無しさん:03/02/18 05:06
でも、午前中の放送があるから、Part 3も立つだろう。
927奥さまは名無しさん:03/02/18 11:58
10.3% 19:54 ANB 衝撃(秘)話スペシャル
928奥さまは名無しさん:03/02/18 13:40
  10%もいったぜ♪ 次は何で枠埋めようかな?
  ______ _____________
           ∨
         カタカタ
     ∧10∧ ___
     (-@∀@)| |   |
    旦  ⊇⊇|  |  = |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
929関係者A:03/02/18 20:50
ご無沙汰しております。覚えていらっしゃるでしょうか?
え?お前誰だって?そりゃそうだ(笑)書き込みしたのはもう昔の話・・・
しかしあれから局内では色々大変でしたのでその話でもしようかなと。

まず、打ち切り決定直後の状態について。
とにかく苦情の電話やメールが山のようにきました。また後番組の問題も
あったのでそれも含めた今後の対応のため連日会議です。

そこで「FB.EYE」を今後どうするか?が一番の焦点になりました。
俺達現場サイドは「このような終わり方は作品や視聴者に失礼だ。また
今後の海外ドラマに対するテレ朝の姿勢が問われている以上、きちんと
最後まで編集なしで放送すべきである」というものでした。
多くの苦情もありこの意見は通るかと思われましたが、営業サイドから
一言・・・・

 「だから、この数字で誰が観てるの?」

一応最終回の数字を見てから今後の方針を決定する、とこうなりました。
数字といっても今まで3%前後の数字です。5%も取れば十分挽回のチャ
ンスがあります。これだけ苦情がきているんだからある程度数字をとって
くれるだろう、そんな期待がありました。

そして最終回。翌日の朝一番にFAXからデータが流れます。
2.7%・・・・それが最終回の視聴率でした。
その日の会議で営業が開口一番こう言いました。

 「苦情!苦情!って言ってたけどさ、なんだよこれ?誰も観てないじゃん」
930関係者A:03/02/18 20:51
結論を言いますと、今後テレ朝において海外ドラマを放送する可能性はほとんど
なくなりました。また他局においても海外ドラマを放送しない方針らしいです。
NHKも海外ドラマの地上波放送を減らす決定がされたと聞きます。
おそらく、地上波で海外ドラマを観る機会は極端に減ることでしょう。

視聴率偏向主義には多くの批判があります。
しかし、みなさんが知っている視聴率は世帯平均視聴率で多くのデータのほんの
一部でしかありません。そしてデータは現実の状況をかなり正確にはじきだします。

無神経な編集やアテレコ、番宣方法など問題は多くありました。
それを批判していただくのは非常にありがたいです。でも批判するが誰も観ないと
いう状況になれば番組はなくなり、それはすべての局に波及するのです。
「テロ朝氏ね!俺は観ないけど放送しろ!」は通りませんよね(笑)
深夜枠で流せ?誰も観ないのに?それなテレビショッピング流しますよ。そのほう
が見る人多いですから・・・・・

あえて批判覚悟で正直に言います。(みなさん怒るだろうな)
ここに書き込みしている人、最終回本当に観ました?観てないでしょ(笑)
ビデオやCSがある?業界全体が海外ドラマを減らしているんですよ。今年上半期
の発売&放映リストを観ましたけど昨年の半分でした。
なぜ?だって観てないんだもん。実際ビデオだって借りてないじゃん。
有名な大手レンタルショップの仕入れ担当が「Aさん、うちも今年は枠へらすよ」
って言うんですわ。「なぜ?」って聞いたら「だって誰も借りないんだよ。DVDス
ペース欲しいのにこんな誰も借りない商品なんて棚の無駄だよ」ですって(笑)

最後に・・・・
地上波でもビデオでもCSでもなんでもいいです。
批判するなら観てくださいよ。観ればどこだって放送増やすんです。
そうすれば競争が生まれておかしなこと出来なくなるんだから。
まあ、これは無茶苦茶な要求ですね(笑)
931奥さまは名無しさん:03/02/18 21:00
関係者Aさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

私はしっかりと観させて貰いましたよ。そんで直後に抗議メール送った一人です。
何だかんだいって商売ですものね、売れないものを並べとく店は無い、と。
でも今回のような不誠実さで、テレ朝に対する信用は確実に減っています。
視聴者を粗末にしてなんとも思わない局だなって。

局に取っちゃただの低視聴率のお荷物番組だったろうけど、
そこから波及する影響って、小さくないと思うんですよ。
932奥さまは名無しさん:03/02/18 21:20
自分も観てたよ!
地上波でもビデオでもCSでも海外ドラマ観てるよ!
海外ドラマが好きなんだーーー!!!
933奥さまは名無しさん:03/02/18 21:22
関係者Aさんのお話よくわかるけど、、、

一応見ましたよ最終回。
でもねぇ、海外ドラマファンですら引き込まれない作品を、
海外ドラマを見るという素地のない視聴者は見れないでしょ。

ゴールデンタイムに海外ドラマを放送したのが失敗じゃないと思う。
この作品を選択した時点で敗北が決まったのだと思う。
なんで、もっとエミー賞とってるような面白い作品買わなかったのですか?
934奥さまは名無しさん:03/02/18 21:22
関係者さん、数字取る努力しました?
そんなに取れないってのは、はじめから分かってて
やってるんだと思ってました。
その挙句に、飛ばすわ、いきなり最終回だわで、
あきれ果てました。
最終回、勿論見ました。
でも、無くなった事で、落ち着いてまるみえ見る事ができるように
なったから、もういいです。
935奥さまは名無しさん:03/02/18 21:25
ド素人の私でも、相棒犬リーだけでは、数字取れないってわかりますけど・・・
936奥さまは名無しさん:03/02/18 21:27
再登場感謝します関係者Aさん。う〜ん結局、アナタの言いたいのは、
見てないお前等が悪い、市場原理として外ドラが冷遇されるのは当然って
いいたい訳ね。でもね市場原理でいえば、CSの外ドラチャンネルはこれから、
最新の話題作をバンバン放送していくよ。これって需要があるからだろ。
今回のF.B.E打ち切りというのは、偏狭な視聴率優先地上波からの外ドラの
決別宣言であり、専門チャンネルへのシフトというターニングポイントを表してるんだと思う。
それとAさんは「業界全体」が外ドラを減らしてるっていうけど、いま日本で放映してる初放映の外ドラって、
日本の新作ドラマの数を遥かに超えてるよ。こういうことからもAさんのいう業界全体っていうのは、
外ドラファンが既に見放してる地上波のことであって、外ドラを放映してる全ての媒体ってことにはならない。
だからAさんがいまいる地上波は外ドラファンにとっては、廃墟であって、そこで何を正当化しようと
全く説得力に欠けるんだよ。


937奥さまは名無しさん:03/02/18 21:45
>今まで3%前後の数字です。5%も取れば十分挽回のチャンスが・・って
打ち切りがわかっている突然尻切れ最終回で新しい視聴者が増えるわけないでしょう。
観てた人でもどうせ途中までなんだからもう見ないって視聴率が落ちるのは普通だと思うけどね。

938奥さまは名無しさん:03/02/18 21:47
ありゃ、Aさん、久しぶり。なんか逆切れっぽい書き込みですね。
とりあえず、再登場ありがとうございます。
この板は、外ドラ板なんで、当然そういう嗜好の人が住人なわけですが・・・。
もちろん自分も見ましたよ、家族そろって。打ち切りの件は、うちの母も嘆いていました。
営業さんの>「苦情!苦情!って言ってたけどさ、なんだよこれ?誰も観てないじゃん」って
言葉には苦笑するしかないですね。いらぬ心配ですが、視聴率偏重のその姿勢が
テレビ朝日への視聴者のどういった評価を招いているのかを考えて欲しいですね。
>結論を言いますと、今後テレ朝において海外ドラマを放送する可能性はほとんど
なくなりました。
ということですが、テレビ朝日が今回の騒動の原因を「海外ドラマの不人気の為」と
勘違いしているようなので、そういきつくのも当然だろうし、私個人もテレビ朝日には
もう放送してもらわなくて結構です。ただ間違っても、今後「X-Fileよ、再び」って色気で、
海外ドラマに手を出さないようにしてもらいたいですね。





939奥さまは名無しさん:03/02/18 23:00
関係者Aさん、待ってました。W
F.B.Eyeの最終回はちゃんと見ましたよ〜。
でも数字が取れなかったとのこと。お互い仕方ないですね。

>結論を言いますと、今後テレ朝において海外ドラマを放送する可能性は
>ほとんどなくなりました。
逆に安堵してたりして。W
別に民放のゴールデンで見たいわけではないので、深夜にどこかの局で
良い番組を細々と最初から最後まできちんと放送してくれれば、それで
満足です。

Aさん、これからもたまに再登場して現場の意見を聞かせてくださいね。
940奥さまは名無しさん:03/02/18 23:04
テレビ朝日は結局開いているところに外ドラを入れて視聴率がなければ
簡単に終わらせようとしているわけですね。
そもそもF.B.EYEの広告なんてはじめは5秒程度のものでしたね。
それからして失敗しています。とてもゴールデンを取りに行っているようには
見えませんでした。時間帯もさることながら、やる気を感じませんね。
広告部、企画部は何を考えているんでしょうね。このテレビ局は。
941奥さまは名無しさん:03/02/18 23:04
>>929-930
>今後テレ朝において海外ドラマを放送する可能性はほとんどなくなりました。
ほっ・・・・・
>ここに書き込みしている人、最終回本当に観ました?観てないでしょ(笑)
見ましたが何か?

>>936>>937にはげどー
942奥さまは名無しさん:03/02/18 23:31
テロ朝はハンナのこだま放送しる!
視聴率とれるし2chも盛り上がるぞ(藁
943関東:03/02/18 23:36
>業界全体が海外ドラマを減らしているんですよ。

CSもそうだけど、UHFでは増えていますが?
あと「バフィー」スレによればあっちは0.何パーセントか上がったようですが?
あとビデオ業界で減っているというのもちがう気が。
(タイトルが半分ってどんな資料見たの?)店頭は知らないけど。
データは正しいデータは正しいって、データはあっても分析
する能力がないんじゃないの? 今までは叩く気なかったけど弱いよアンタ。
944奥さまは名無しさん:03/02/18 23:53
>「苦情!苦情!って言ってたけどさ、なんだよこれ?誰も観てないじゃん」
これ言ってたヤツ氏ね。

>関係者A
>最終回本当に観ました?観てないでしょ(笑)
測定器よこせや。私ん家置いてやるからw
視聴者とことん馬鹿にしてるねこいつら…。
自分達がめちゃめちゃにしといて他人のせいかよ。
“関係者”と名乗ることが恥ずかしくないのかよ。
最終回の視聴率が悪かったのはみんなが ゲ ロ 朝 の 海 ド ラ を 見 限 っ た
からじゃねーの? 心底呆れたわ…。 >>937に同意。
945奥さまは名無しさん:03/02/18 23:58
>NHKも海外ドラマの地上波放送を減らす決定がされたと聞きます。
>おそらく、地上波で海外ドラマを観る機会は極端に減ることでしょう。
これ困るよ 
946奥さまは名無しさん:03/02/19 00:17
>NHKも海外ドラマの地上波放送を減らす決定がされたと聞きます。
>おそらく、地上波で海外ドラマを観る機会は極端に減ることでしょう。
>これ困るよ

またまたCS工作員の出番かw
947奥さまは名無しさん:03/02/19 00:28
AXNは今年エミーとゴールデングローブ賞とった「ザ・シールド」と
CBSで現在も放送中の「CIA:ザ・エージェンシー」(両方とも日本初)を
放送することを決定>毎月の視聴料を198円から500円に値上げする

けど、値上げしてもこれなら契約続行して観るよ。AXNはやる気と選択センスある。
まあ、何シーズンまでちゃんと放送してくれるかわからんけど、
面白ければちゃんと毎週観るし、友人に勧めるよ。
最近エミー賞に毎回ノミネートされてる「24」もビデオスルーだけど今度借ります。
海外ドラマが日本で下降線になるかどうかは、これからが勝負じゃない?
まあ、地上波は減るかもしれんが・・・
948947:03/02/19 00:30
>946
CS工作員ではないが、「地上波を見放してCSしか観ていない」海外ドラマファンだ。
949奥さまは名無しさん:03/02/19 00:57
こうして、地上波はますますクソバラエティーばかりになるのか…合掌
950奥さまは名無しさん:03/02/19 01:02
また同じこと書いてるな、関係者とやら。

テレ朝でコケようが、地方局の深夜やCSは全然関係ないの。
今も今後も海外ドラマは減らないよ(w

自分が関わったのが大コケしたからって、全部が縮小傾向みたいな
アフォなデマは流すなよ。恥ずかしいぞ。
951奥さまは名無しさん:03/02/19 01:03
初めて書き込みさせていただきます。
いつもはROMしているのですが、「本当に観てました?」という言葉に反応して出てまいりました。
DAもE.B.EYEも楽しみにしていましたよ。
E.B.EYEの第四話ではスーの特技「読唇術」だけでなく彼女の観察力のよさ事件の読みが発揮され、また同僚達とのも馴染み始め、面白くなってきた矢先の
打ち切りだったのでとても残念でした。
ただし、観ていたのは録画したビデオで、です。
31歳既婚女性の私にとって夜8時という時間はとても忙しい時間なのです。
夕食の支度に片付け、お風呂の支度その他こまごまとした事としなければならないことがたくさんあります。
そこで毎回録画してみるのですが、それが早ければその日の夜の11時過ぎ、遅ければ数日後となります。
レンタルビデオを借りてくるにしても一度に何時間も空けることが難しいし、いつ返せるかわからないのでビデオを借りて来ることはありません。
特に海外ドラマは何本も借りなくてはならないので借りて観ている余裕はないのです。
時間のあるときにぱっとみられるというのが良かったんです。(私にとってはの話ですけど)
関係者Aさんがおっしゃることはわかります。
残念ですが、客が少なければ仕方がありません。
しかし楽しみにしていた者もいたということもわかってほしいです。

月曜日・・・これからどうしよう。
春からテ○東でCSIやるまで暇だ〜
やっぱり、CSに入るしかないのかな。

952奥さまは名無しさん:03/02/19 01:06
つまらないドラマは海外だろうが日本だろうが観ない。
「海外だから観る」みたいなバカはいないんだよ。

PAXテレビ? 何だよ、その聞いたこともねえネット局。
これで視聴率稼げるわけねーーだろ。
ほんとに見てもらいたいとしたら、脳みそ腐ってるぞ
953奥さまは名無しさん:03/02/19 01:08
結局数字に振り回されてるだけなんだよね。
そのくせ「誰が見てもマイナーなドラマ」という「数字の見えない情報」には
全くもって疎い。

だから叩かれるんだよ、テレビ業界は(w
954奥さまは名無しさん:03/02/19 01:12
VHS、DVD、さらにはHDDによる垂れ流し録画までもが可能な時代で、
それらの録画視聴率が「全く」計れない現在のシステムが、
視聴者のニーズを満たしているとは「全く」言えない。
955奥さまは名無しさん:03/02/19 01:13
>批判するが誰も観ない 
と いう状況をつくったのは視聴者じゃありません。
>「テロ朝氏ね!俺は観ないけど放送しろ!」は通りませんよね(笑)
筋が通らないのはそちらです。批判されないようなまっとうな放送をしてから
やはり誰も観ないから海外ドラマは流せないというならわかりますけど。

それからAさん、感じ悪い(笑)が多いよ。
確かにここは2ちゃんだけど、あなたのカキコには多勢の人が真面目な反応することくらい
わかるはずです。特にここは海外テレビ板なんだから。
そういう人を小ばかにする態度がテレ朝の体質と重なってるんじゃないの?
956奥さまは名無しさん:03/02/19 01:15
テレビショッピングを打ち切っても誰一人として文句は言わないだろう。
それが「苦情」なんだよ。視聴率と連動するはずねーじゃん。

ほんとヴァカだな、お前ら>関係者A
957奥さまは名無しさん:03/02/19 01:16
2.7%というのは、お前らに下された鉄槌なんだよ。
逆ギレしてやがる
958奥さまは名無しさん:03/02/19 01:17
まあテレ朝は韓国ドラマでもやってなさいってこった。
959緩傾斜Aへ:03/02/19 01:19
お前のせいで地上波海外ドラマは「最悪」という烙印が、更に強固なものになったよ。
せいぜい下っ端でこき使われて、2chでウサ晴らししてろ
960奥さまは名無しさん:03/02/19 01:21
>また他局においても海外ドラマを放送しない方針らしいです

  最 初 か ら し て な い じ ゃ ん 。
961奥さまは名無しさん:03/02/19 01:25
そういやテロ朝の営業の白痴は数字が全てだっていうけど、
トゥナイトは深夜枠でも抜群に数字良かったのに終わらせたね。
実のところ、数字とってても制作費かさむなら、人気番組でも
打ち切って、そのかわりが視聴率とれなくなっても構わんのだよね。
結局、テロ朝にとっちゃ、数字が高いのが良くて、低いのが
悪いんじゃなくて、なによりも「自分達の給料が減る」のが
一番ダメなんだろ。作ってるものの経費を削って、劣化させてでも、
自分達の取り分にまわす。こんなアコギなやり方はマスコミでしか
通じねーよ。今時、世間一般じゃ、自分らの取り分削って、それを
良いもの作るために回すしてんのにさ。


962奥さまは名無しさん:03/02/19 01:27
鳥越俊太郎のザ・スクープを終わらせたのも問題になってたよな。
963奥さまは名無しさん:03/02/19 01:29
海外テレビ板の住人全てを敵に回したな、奸計者
964奥さまは名無しさん:03/02/19 01:31
言うに事欠いて「釣りだった」とかだけはやめてほしいな
965奥さまは名無しさん:03/02/19 01:32
Aさん反論ないの〜?
書くだけ書いて、皆の意見は読まずに寝ましたってか?
さ す が だ な !
966奥さまは名無しさん:03/02/19 01:36
仮に視聴率が0.1%でも、観ている人は必ずいるし、
それで不都合があれば苦情が来るのは当然。

テレビの影響力を無視してるのは、ほかならぬテレビ業界者ってわけか。
967奥さまは名無しさん:03/02/19 01:38
二流ってことを自覚しろよ。テレ朝と、テレ朝に関係してる奴ら(w
968奥さまは名無しさん:03/02/19 01:38
どうして地上波では海外ドラマが長続きしないのか
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1027952531/
969奥さまは名無しさん:03/02/19 01:42
>しかし、みなさんが知っている視聴率は世帯平均視聴率で多くのデータのほんの
>一部でしかありません。そしてデータは現実の状況をかなり正確にはじきだします。

  録  画 は?

一部のデータで「正確」とかのたまってる神経が信じられんな。
970奥さまは名無しさん:03/02/19 01:59
春からCISテレ東でやるの?
WOWOWで見たけどかなり糞だよ
971奥さまは名無しさん:03/02/19 02:10
>>569
視聴率のことを少しは知ってから言った方がいいかとw
一部の不正確なデータに年間何億も払うわけないだろうが

>世帯平均視聴率で多くのデータのほんの一部でしかありません。
ここで一般に言われる視聴率がデータの一部でしかないと言っているが
この文章で他の膨大なデータがあることすら想像できんかw
972奥さまは名無しさん:03/02/19 02:11
揚げ足取りは後にしようや
973奥さまは名無しさん:03/02/19 02:11
>>関係者Aさん
すごい逆切れですね。
σ(^^;)はきちんと最終回も見たし3月の放送も見るつもり。
視聴率2.7%が低いことはわかるけど、それがどれだけの世帯にあたるか
考えて書いてます?
CM見せてなんぼな商売してるんだからこの数字じゃやってけない
ってのはわかるけど、見てないなんてよく平気にいえますね。

だいたいいきなり最終回にしといて、5%も行く分けないでしょ?
コレで終わっちまう番組を新しく見だすヤシなんていないし、
それまで見てたヤシにしても見る気なくすだけ。
3回目の数字からしたら2.7%ってよくいったほうだと思うけど。
5%も取れば十分挽回のチャンスがなんて見通し甘すぎ。
っつーかこんな数字しか取れないんだから、今回の打ち切りも
自分(+テロ朝)には問題ないって自己正当化したいが為に
いってるようにしか見えない。

なんだかんだいって関係者Aさんもテロ朝の考えにどっぷりつかった
同じ穴の狢だってこと。頼むからあんたはもう海外ドラマには
かかわらないでくれ。
974奥さまは名無しさん:03/02/19 02:12
>>951
それ本当?
ソースきぼんぬ
975奥さまは名無しさん:03/02/19 02:14

しかし2.7%しか観てない番組を放送しろとテロ朝責めるのも凄いな
976奥さまは名無しさん:03/02/19 02:17
そもそもこの「関係者A」は本物なのか?
過去ログみたが、文体を似せているだけで発言があまりに違うが・・・

今さらここにA氏が書き込むとはとても思えんけどどうよ?
977奥さまは名無しさん:03/02/19 02:20
>>975
低視聴率→打ち切りは仕方ないことだけどあまりにも視聴者をバカにしてるから怒ってるんだろ
低視聴率の原因作ったのもテロ朝だし
978奥さまは名無しさん:03/02/19 02:20
>>976
禿同。今になって書き込む理由がないし逆切れするようなタイプじゃなかった
979奥さまは名無しさん:03/02/19 02:21
次スレどうする?
980奥さまは名無しさん:03/02/19 02:22
>>978
確かに別人の可能性もあるけど、言ってることは前と同じじゃない?
みんなが観てくれたら打ち切らなくてすんだのにって。
981奥さまは名無しさん:03/02/19 02:24
>979
もう番組スレの粋を超えてると思うから>969を使うほうがいいと思う。
その方がこの番組見てない住人にも意見をきけそうだし。
982奥さまは名無しさん:03/02/19 02:25
>971
だから、その他の「膨大なデータ」も全部間違ってると言う見方もできるんだよ。
それぐらいわからんか?
983奥さまは名無しさん:03/02/19 02:27
>>978
同じこと言ってるけど、こんな馬鹿にしたレスするタイプじゃなかった
なんかスレが終わりかけになって急にこんな書き込みしてるのがうそくさいんだよ
俺達ってしっかり釣られてないか?
984奥さまは名無しさん:03/02/19 02:29
偽者であろうがなかろうが関係ない。
言ってることに間違いがあることには変わりないからな。
985971:03/02/19 02:34
>>982
年間何億の契約してるデータが間違ってるほどリサーチも局もバカか?
お前まさか家に機械置いてチャンネル記録してるだけだと思ってるんじゃ・・・
>>86http://www.videor.co.jp/rating/wh/contents.htmくらいは見とけ
986奥さまは名無しさん:03/02/19 02:34
前回は建設的な意見が見られたが、今回は・・・逆切れ?A氏
本当に本人だったら、ここに書き込んだことで、多少最終回の数字への期待があったの
かと想像するけど、この過疎板が世間への影響力あるとは到底思えない。w
ましてや、わずか4回、しもアイダ飛び飛びで「感動!の最終回」とやられては、
正直見る気もうせるわなぁ。漏れは見たけどw

987奥さまは名無しさん:03/02/19 02:35
金額に振り回されてるバカがいるな。
何百億払おうが、録画のデータは取れてないんだよ。
勉強し直してこい
988奥さまは名無しさん:03/02/19 02:39
>>86に関東と関西だけって書いてあるぞ
それに一部だろ
989奥さまは名無しさん:03/02/19 02:40
>>984
統計学の基礎くらい知ったほうがいいかとw
>その他の「膨大なデータ」も全部間違ってると言う見方もできるんだよ
それなら高視聴率も信用できないな。というよりこれだけの調査を間違ってる
といったらこの世の殆どの統計データは間違っていることになるがどうなの?
990奥さまは名無しさん:03/02/19 02:42
関東のデータだけで全部判断してるんだよね。
それで既に間違ってるじゃん。

「それが慣例だから」という言い訳はするなよ。
991奥さまは名無しさん:03/02/19 02:45
とりあえず関係者Aは「関係者を辞めろ」。わかったな(w
992奥さまは名無しさん:03/02/19 02:46
関東及び関西の視聴率を調査→2.7%→関東は春休み枠、関西は深夜、その他は4話で終了
993971:03/02/19 02:47
>>987
え〜っと、視聴率調査には「録画率」といって番組を録画している割合を別に
調査しているのだが・・・
視聴者が録画しているかもしれないのに、テレビ局がそのデータ取ってないと
本気で思っていたのか?凄いなおいw
さて、勉強し直したいが何を勉強すればいいのかな?
994奥さまは名無しさん:03/02/19 02:54
>>970
俺的にはメチャオモロイよ
995奥さまは名無しさん:03/02/19 02:55
>>994
そうなのか
WOWOW見れないのでテレ東楽しみ
996奥さまは名無しさん:03/02/19 02:56
もうすぐ1000
997奥さまは名無しさん:03/02/19 02:59
3月まで待てない
998奥さまは名無しさん:03/02/19 03:01
今さらなくなった番組の話してもしょうがあるめぇ

「どうして地上波では海外ドラマが長続きしないのか」
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1027952531/

こちらに移行よろしこ
999奥さまは名無しさん:03/02/19 03:01
どうして地上波では海外ドラマが長続きしないのか
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1027952531/l50
1000奥さまは名無しさん:03/02/19 03:02
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。