スタートレック全般(関テ〜レ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
関西テレビにおけるスタトレ全般が話題です。
関テレで未放送のネタバレは禁止です。
それらのネタは他のいくつもあるスレでお願いします。

関連スレッドは>>2
2:02/06/02 07:41
スタートレックDS9 第七幕
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1022083404/l50

*** スタートレック Voyager 第16章 ***
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1020709803/l50

ююю新スタートレック TNG 第3編ююю
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1018020164/l50

スタートレックDS9(フジテレビ)第二幕
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1009917728/l50

★★★スタートレック TOSに長寿と繁栄を★★★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/993784946/l50

スタートレックDS9 第六幕
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1019998617/l50

スタートレック辞書(脳内変換用)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1005401505/l50

31&2:02/06/02 08:09
スタートレック 【ネタバレ総合】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1008309215/l50

スタートレック総合
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/990402118/l50

スタートレックファンの証明・・
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/999144896/l50
4奥さまは名無しさん:02/06/02 15:46
お。
作ったんだね。オメデト。
5奥さまは名無しさん:02/06/02 17:10
スレ立てたんならVOY本スレにレスしとけよ。反発したい気持ちはわかるが(藁

それから >>2 のDS9第六章はとっくに終わってるスレ。
6:02/06/02 20:16
>>5
ホントだ・・・スマヌ。
ログに残ってるスタトレ関連のスレ片っ端から貼ったもんで(w

やっぱり本スレにリンク貼った方がよかったかな?
7奥さまは名無しさん:02/06/02 22:22
本スレにリンク張らないとわからんだろうが。
81:02/06/02 22:37
>>7
貼りました。
9奥さまは名無しさん:02/06/02 23:05
他の板の面白そうなスレ拾ってみました。

スタートレックの模型
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1020007235/
スタートレックを軍事的に考察するスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/army/1019718938/
宇宙物理学から見るスタートレック
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1011660922/
スタートレック的未来って・・
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/976797343/
スタートレック・ヴォイジャーシリーズって Part.3
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1009730241/
スタートレック エンタープライズ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1004639389/
スタートレックDS9
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/993644754/
10奥さまは名無しさん:02/06/02 23:08
>>1
作りが甘いね。関テレ専用スレだってことを
アピールしたいなら、まず関テレのスタトレリンクを貼るべきでしょ。
フジDS9を参考にしてほしかったな。
11奥さまは名無しさん:02/06/02 23:40
ついでだからサンテレビも入れて欲しかったな
しかし「関テ〜レ」って頭悪そうなレスだな(w
12奥さまは名無しさん:02/06/02 23:50
ヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テ〜レ専用スレだぁ!

梅田淳切って海外ドラマ枠増やしたらどうや? >関テレ
13奥さまは名無しさん:02/06/03 00:29
サンテレビ(DS9)・関西テレビ(VOY)スレッド
14奥さまは名無しさん:02/06/03 03:15
ヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テ
ヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テ
ヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テ
ヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テ
ヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テ
ヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テ
ヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テ
ヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テ
ヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テ
ヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テ
ヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テ
ヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テヽ(´▽`)ノ ワーイ 関テ
15奥さまは名無しさん:02/06/03 22:38
明日は放送あるぜage!
16奥さまは名無しさん:02/06/04 00:01
夜8時からサッカーか・・・
15分ほど延びる可能性もあるから油断は禁物やな。
17奥さまは名無しさん:02/06/04 06:08
>>16
漏れ1時間も予約延長してる。
アフォみたいにムダだけど。
18奥さまは名無しさん:02/06/04 11:41
用心にこした事はないね。
サッカー試合中にテロがある可能性もなくはない。
まぁ万一そうなっちゃったらVOYの放送自体が飛ぶだろうけど。
19奥さまは名無しさん:02/06/04 17:16
サッカーって延長戦あるんですか?
てっきり時間キッチリに終わるものだと思っていたのですが。
20奥さまは名無しさん:02/06/04 18:41
>18
同時多発テロのとき、調度火曜日で、VOYが流れたよな・・・。
21奥さまは名無しさん:02/06/04 20:43
ヽ(´▽`)ノ ワーイ 日本勝ち点1ゲット!!!

応援でビール飲みすぎたんで今日はVOY予約して寝るわ
22奥さまは名無しさん:02/06/04 22:17
>>21
この調子だと時間通りで大丈夫っぽい>VOY予約
23奥さまは名無しさん:02/06/04 22:44
関テレVOY時間通り。2:26〜
24奥さまは名無しさん:02/06/04 22:45
故意かどうかしらんが、1分遅く書く意味はあるのか?
番組表通りにかいとけよ。

2 : 2 5 〜
25奥さまは名無しさん:02/06/04 22:52
じゃぁ漏れは爺コード
3787037
26奥さまは名無しさん:02/06/04 22:52
>>23
そりゃ通の予約方法だなw
27奥さまは名無しさん:02/06/04 23:08
28奥さまは名無しさん:02/06/04 23:09
時間報告サンキュー。
これから予約してきます。
29奥さまは名無しさん:02/06/04 23:18
まあ>>24、あんたは一分余計に流れるCMを録ってなさいってこった。
30奥さまは名無しさん:02/06/04 23:50
1分でしのぎを削るな
31奥さまは名無しさん:02/06/04 23:51
>>26
って言うか常識だろ。
>>24こんな奴はじめてみた。
近頃はそうでもないけど、はじめの頃はこれで120分テープ(3倍速)に
7話入るかはいらないか違ってたと思う。

32奥さまは名無しさん:02/06/05 00:11
3323:02/06/05 00:23
>>32
違うYO(w
>>26
素人にはお薦めできないっちゅうんはこういう意味だったんだな(w
34奥さまは名無しさん:02/06/05 00:29
>>32
無様だな・・・
35奥さまは名無しさん:02/06/05 00:38
荒れてるな。
36奥さまは名無しさん:02/06/05 01:48
うちのビデオデッキの時計はしょっちゅう時間がずれるのでそんなきわどい予約はできません。
37奥さまは名無しさん :02/06/05 02:16
目覚ましセット寝たほうがいいよ。
明日、仕事か学校でしょっ
38奥さまは名無しさん:02/06/05 02:36
>>36
http://homepage1.nifty.com/kazubon/
を使うとPCの時計を簡単に合わせられるよ。
39奥さまは名無しさん:02/06/05 03:24
パリスの作った偽ドクターにはワラタ
40奥さまは名無しさん:02/06/05 05:34
パリスの作った偽セブン萌え。
「こうすると痛いの〜」が色っぽい。
41奥さまは名無しさん:02/06/05 07:11
ホログラムに人権を
42奥さまは名無しさん:02/06/05 11:29
なんかニーリックスまで地球との交信権持ってたみたいだけど
誰と話すつもりだったんだろ?

狼モードのトゥボックに激萌え
43奥さまは名無しさん:02/06/05 11:33
データの人権裁判は重要判例となっていないのか?
44奥さまは名無しさん:02/06/05 14:12
アンドロイドとホログラムじゃまた違うんじゃないか
45奥さまは名無しさん:02/06/05 16:44
柳美里に見せてやりてえエピソードだ(w
46奥さまは名無しさん:02/06/05 23:17
>>45
なんで?
47奥さまは名無しさん:02/06/05 23:18
今週のは面白いエピだったな。
ドクターの人権が一歩前進したエピソードだったが
日常会話にファレンギの差別用語が多かったのをみると
ホログラムの人権は今後一生ありえなさそうだな。
48奥さまは名無しさん:02/06/06 00:04
でもホログラムの一生は長いよ。
最終的には粘り勝ちかと。

1を認めたら10まで要求されそう・・・
ターミネーターとか銀河鉄道999の世界・・・(((゜д゜)))ガクブル
49奥さまは名無しさん:02/06/06 00:06
慰安婦として活動してたホログラムが謝罪と賠償を要求
50奥さまは名無しさん:02/06/06 00:31
なぜ、医療ホログラムが鉱山で働いてるんだ?
しかもホロデッキ外で???
51奥さまは名無しさん:02/06/06 00:41
>50
ドクターの兄弟のEMHマーク1は「すぐ癇癪をおこす」
「患者に対して偉そう」など苦情が殺到。
その理由で、全艦・宇宙ステーションから全て回収、
マーク2(若い兄ちゃん)に変更されました。

ジマーマン(ドクターの設計者、ドクターと同じ姿形)は破棄を要求
しましたが、連邦は財政難を理由に鉱山やエアコンジットの掃除など
3Kの仕事をさせることに決定。

「ジマーマン博士の屈辱」より。
52奥さまは名無しさん:02/06/06 00:51
そうだったのか
ありがとう。
最近VOY観忘れること多いから
そのエピみてなかったよ。
53奥さまは名無しさん:02/06/06 03:22
とりあえず、来週はあるのですか?
最近の関テレは隔週放送になっとるのだが
54奥さまは名無しさん:02/06/06 03:40
55奥さまは名無しさん:02/06/06 04:28
>54
ありがd
56奥さまは名無しさん:02/06/06 08:45
おぉ、こんなスレがあったのか!
マジでうれしいぞ。
今週の放映分をマダ見ていないので
見てからゆっくりと読ませてもらうよ。

>>1
今更ながら、すれたて乙津〜
57奥さまは名無しさん:02/06/06 11:42
VOY初期の頃、ドクターがプログラムなのに「何かを思いつく」ことから
ドクターはヴォイジャーという体を持った生命体みたいなもんだなぁと思ったことがある
58奥さまは名無しさん:02/06/06 13:34
人間っぽさではトゥボックを上回ってるかもね>ドクター
しかしモバイルエミッターって29世紀の貴重品なんだよね?
普段は大事にしまっといた方がよさそうなものだけど。
59奥さまは名無しさん:02/06/06 13:40
っていうか、元々使っちゃダメな品物>モバイルエミッター
何で29世紀の人に取り上げられなかったのか不思議。
60奥さまは名無しさん:02/06/06 15:22
29世紀の人って実はホログラムだったりして
61奥さまは名無しさん:02/06/06 16:23
>58
人間っぽさというか「地球人らしさ」な。
ST6でエンタープライズのクルーがhuman right(人権)と口にしたらクリンゴン側がそれは差別的な発言だ
と冗談っぽく指摘したのを見て人間(human)=地球人(earth man)なんだ、と思った。
62奥さまは名無しさん:02/06/06 20:57

チャコティーの一族のインディアンは非連邦加入だが人類になるのだろうか…
63奥さまは名無しさん:02/06/06 21:09
データより人間的なドクター、というかホログラム全部。
プログラミングされた感情が、あそこまで豊かになるだろうか?
64奥さまは名無しさん:02/06/06 21:59
>>63
データのエモーションチップをソフトエミュレートしています。
ドクターの頭部にはホログラムのポジトロニックブレインが搭載されているのです。
65デッカー准将:02/06/06 22:11
Voyagerのファイナルシーズンまで後、何話?
今はシーズン7か?
次はエンタープライズを放送するのだろうか?
気になる!
66奥さまは名無しさん:02/06/06 22:33
>>65
次はDS9だよ。
67奥さまは名無しさん:02/06/06 22:39
>>65
あと6話
DS9の予習には
http://www.usskyushu.com/etc/ds9digest.html
がいいかも。
68奥さまは名無しさん:02/06/06 22:45
>63
TNGの第一シーズンで初めてホロネタをやった時に出てきたディクソン・ヒルの親友もホロなのに感情豊かに見えたぞ。
69奥さまは名無しさん:02/06/06 23:46
俺が何が怖いかと言うと
ゲーム感覚でホデッキが遊べないということだよ
70奥さまは名無しさん:02/06/06 23:55
ホロデッキでエムボマになりきってDFをなぎ倒してのウルトラシュートきめたい!
71奥さまは名無しさん:02/06/07 00:30
惑星連邦でもホログラム革命を!!!!
72 :02/06/07 00:32
エンタープライズなんて1年後くらいじゃないの
73奥さまは名無しさん:02/06/07 01:43
シリーズ開始当初と比べてドクターの頭が微妙に・・・進行してるようだが
そこまでリアルにプログラムされてるものなのか?
74奥さまは名無しさん:02/06/07 02:15
>>72
CSならね。
75奥さまは名無しさん:02/06/07 06:40
>>74
スパチャンは11月からだよ
76奥さまは名無しさん:02/06/07 08:27
途中まではそれなりに面白かったけど、ドクターが人権云々でまたこれかと思うと
観る気なくした。最後はどうでも良くなった。
ドクターファンには申し訳ないけど、あんなに横暴はホロは要らないと思う。
っていうか、最近初期のを観返す事があるけど、あんなにまで脚色された性格だったなかと思う

77奥さまは名無しさん:02/06/07 09:48
>>76
胴衣。
後になるにつれてドクターのキャラを広げ過ぎだよね。
もし自分が友人に、今週のドクターみたいなことを
されたら絶対許さんだろうな。

ヴォイジャーはドクターとセブンタンに頼りすぎ。
78奥さまは名無しさん:02/06/07 09:49
>>68
でも、ホログラムを消されることを不満に思うホログラムは
EMHとモリアティー教授ぐらいだろうな。
EMHがホログラムとして横暴に
扱われるのを嫌うホロを製作したのがジマーマンが間違い。
かな?
79奥さまは名無しさん:02/06/07 13:18
>76
今のドクターは二人目では?
80奥さまは名無しさん:02/06/07 13:32
>>79
ジマーマンのホログラムと合成された件?
81奥さまは名無しさん:02/06/07 14:17
キム以外の全員が死んだ回のことか?
82奥さまは名無しさん:02/06/07 23:20
今週はDS9なし
83奥さまは名無しさん:02/06/07 23:31
DVD、通常にするかコレクターにするか悩む…
全セット買うとなるとなぁ〜万単位で違うしぁぁぁ悩む
84奥さまは名無しさん:02/06/07 23:39
TOSならDVD買うのに・・・
85スレ違い:02/06/07 23:54
ююю新スタートレック TNG 第3編ююю
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1018020164/l50
86奥さまは名無しさん:02/06/08 00:29
TNGのDVDはレンタル屋に並ぶのでしょうか。
並ばないなら買わなくてはいけない、が、そんな金はないのです。
どうしよう
87奥さまは名無しさん:02/06/08 00:39
どうする〜
88奥さまは名無しさん:02/06/08 01:55
アイフル♪
89奥さまは名無しさん:02/06/08 02:18
「あなた〜DVD当たったわよ〜」
「ウソー!」
90奥さまは名無しさん:02/06/08 16:30
えっと…ヴォイジャーは7月中には終了でまたDS9になるわけだが
DS9ってどこまで放送されてたっけ?
中盤なかだるみしてたせいで見てなかったから既に記憶も薄くて…
第何話から再開なの?
91奥さまは名無しさん:02/06/08 16:32
>>90
たしか関テレでは連邦がDS9から撤退して終わったんじゃなかったかな?
ウロ覚えスマソ
92奥さまは名無しさん:02/06/08 19:11
call to arms DS9撤退の日 までだよ!
93奥さまは名無しさん:02/06/08 23:03
>>90
ttp://www.usskyushu.com/
に詳しいエピソードガイドがあるよ。(1・2シーズンはないけど)
ttp://www.usskyushu.com/ds9eg.html
1〜5までまとめたのは↓にあるし。
ttp://www.usskyushu.com/etc/ds9digest.html
↓にも全話のエピソードガイドがあるよ。
ttp://www.hi-ho.ne.jp/sbko-hq/indexJ.html
ttp://www.hi-ho.ne.jp/sbko-hq/ds9epsJ.html
94奥さまは名無しさん:02/06/08 23:39
そこまで個人HPを紹介しまくる必要あるのか? ここが2chってわかってる?(w
最近妙に多いな、区別のついてない奴が
95奥さまは名無しさん:02/06/08 23:50
別にいいんじゃないか?
96奥さまは名無しさん:02/06/09 00:18
>>94
なんでダメなんだ?
97奥さまは名無しさん:02/06/09 00:32
フー
98奥さまは名無しさん:02/06/09 02:30
>>94
何を区別するの?
99奥さまは名無しさん:02/06/09 02:35
直リンクしてないってことは、意識はしてるらしい(藁
100奥さまは名無しさん:02/06/09 18:45
みんなAさんには世話なってるんだし
ちょっとは管理人の気持ちも考えてあげようよ。

管理人の立場だったら自分のサイトへの
リンクは、トップだけにしてほしいと思うんじゃない?
101奥さまは名無しさん:02/06/09 19:17
その話題はもういい。関テレVOYの話すれ
102奥さまは名無しさん:02/06/09 20:27
あの人って何で生計立ててる人なんだろう。自営業かな?昼間とかでも更新早いし。
103奥さまは名無しさん:02/06/09 20:54
最終回はいつですか? その時期見れないかもしれないんで知人に頼もうと思って
104奥さまは名無しさん:02/06/09 23:21
7月頃って話だけど・・・。
105奥さまは名無しさん:02/06/10 00:33
>>103

6/4の放送が166話で、最終話が172話だから、順調にいけば7/16が最終回かな。
106奥さまは名無しさん:02/06/10 00:50
大阪を100人の村とすると
 
在日               20人
不法入国者           15人
似非日本人(帰化)       15人
不良日本人A(B落)     15人
不良日本人B(893)   10人
不良日本人C(層化信者)  10人
不良日本人D(社民・共産・ブサヨク)10人
日本人(優良市民) 5人
107奥さまは名無しさん:02/06/10 00:52
朝鮮大阪自治区
108奥さまは名無しさん:02/06/10 00:52
韓西人!民族の恨みを忘れたのか?
109奥さまは名無しさん:02/06/10 01:03
>>100
あのサイトのBBS自体他のサイトに直リンしてるし。
それに、BBSからトップに行ける様になってるのは、
BBSへのリンクOKということでしょ。
Googleで検索して行く人も居るんだし問題なし。
むしろ関係無いツリーに行く方が余計な迷惑じゃない?

>>102
学生だと思ってたけど。
じゃないと考えられない。
夜の11時〜5時ごろまで毎日のようにチャットしてるようだし。
110奥さまは名無しさん:02/06/10 01:16
>>105
まだそんなにあるんだ。サンクス
111奥さまは名無しさん:02/06/10 10:23
明日は01:40からだ。
野球もサッカーもないし時間はこのまま!
絶対見逃さんぞ〜
http://www.ktv.co.jp/timetable/file/20020611.html
112奥さまは名無しさん:02/06/10 11:10
最終回まであと6話
11386:02/06/10 15:27
(⊃д`).oO(誰か答えてくれないかな…)
114奥さまは名無しさん:02/06/10 16:13
>>85 を見たか?
115奥さまは名無しさん:02/06/10 22:28
>>86
失せろ!
116奥さまは名無しさん:02/06/10 22:37
>86
金ねーなら悩んでも意味ないじゃん
117奥さまは名無しさん:02/06/11 05:11
レンタルは出来ません
118奥さまは名無しさん:02/06/11 10:12
>>111
通で時計の正確なヴィデオデッキをお持ちの方は
1:41〜の予約を。
119奥さまは名無しさん:02/06/11 12:54
>>118
おれなんか12時頃から3倍で録画開始して寝るぞ。
きっとどこかに入っている。(はず)
120奥さまは名無しさん:02/06/11 13:12
>>119
ビデオ何度も見返さない人ですか?
121奥さまは名無しさん:02/06/11 22:01
地上波スタトレファンは
中古だと数千円程度で売っている
「CMカット機能」付ヴィデオデッキが必須だよ。

野球で放送時間が伸びても
2カ国語放送の部分しか録画しないから
ナンチャンとかも移らない(w
122奥さまは名無しさん:02/06/12 00:02
最初の1秒くらい切れそうなんだけど
んなこたぁ〜ない?
123奥さまは名無しさん:02/06/12 00:17
>ナンチャンとかも移らない(w
これがよくわからん。

>>122
僕の場合、ちょっとだけカットされてしまうことがあります。
でも、「スタートレック VOYGER」
とかって書かれた静止画タイトルが少し入ってから
イントロに入るので、ビデオデッキの時計を正確に合わせておけば
カットされてもその部分だけだから、大丈夫ですよ。

あくまでも僕の場合はですが。
124奥さまは名無しさん:02/06/12 01:45
>>123
ナンチャンとつるべの番組じゃないか?
あれ面白くない。
125奥さまは名無しさん:02/06/12 02:36
ケアリー死ぬこともないだろうに…
126奥さまは名無しさん:02/06/12 02:40
>>124
なるほど。
>>121が言ってることがよくわかった。
凄くイイ。
127奥さまは名無しさん:02/06/12 02:42
ケアリー、死ぬ為だけに再登場??
あと少しで地球に帰れただろうに
128奥さまは名無しさん:02/06/12 02:46
>>127
再登場だったのか
いつものやられキャラだと思ってたのに
129奥さまは名無しさん :02/06/12 03:01
>126
地上波録画ライブラリー派には常識やで。
130奥さまは名無しさん:02/06/12 03:24
>>128
元機関主任です。トレスにとられたけど。
131奥さまは名無しさん:02/06/12 03:26
>>129
一応地上波録画ライブラリー派なんですが。
手持ちのビデオにその機能がないんですよ。
一応今まで、放送があることをまったく忘れたとき:2回以外は、
ちゃんと収録できてます。
132奥さまは名無しさん:02/06/12 03:28
映像的にけっこう力の入ったエピソードでしたね。
133奥さまは名無しさん:02/06/12 14:25
産まれたばかりの赤ちゃんの奇怪な動きに見とれてしまった。
一体何なんですかあれは。
134奥さまは名無しさん:02/06/12 19:42
最終回に向けて、頭使わず力ずくって解決法の話が多い。
話の筋は好きなんだけどなあ…。
135奥さまは名無しさん:02/06/12 22:01
ケアリーは最後転送空間で息を引き取ったのか・・・(泣
136奥さまは名無しさん:02/06/12 22:14
>>135
心臓のあたり撃たれて死んでたみたいだけど
転送中に心臓撃たれたのなら直ぐに治療したら生き返ったんじゃねーの?
医療室に直接転送してるんだし。心臓だったら即死じゃないだろ?
137奥さまは名無しさん:02/06/12 23:53
>>136
良く考えたらそうだな。

なんでドクターは肝心なときに仕事をしないんだ!!
パリスでさえ蘇生に成功してたのにねぇ。

かといって、別にケアリーに特別に思い入れもないんだけど(w
138奥さまは名無しさん:02/06/12 23:58
VOYもあと4つしかエピ残ってないのか〜(最終話は前後編だけど)

"Natural Law"「原始惑星の人々」
"Homestead"「帰り行く処」
"Renaissance Man"「偽りのクルー」
"Endgame"「道は星雲の彼方へ」
いよいよ大詰めだね。

来週もちゃんと放送あるし楽しみじゃ。
139奥さまは名無しさん:02/06/13 00:37
ピカードだってまだ毛が有った頃、心臓刺されたわけだし。
あんだけ何でもやってのける器用なドクターがいながら即死とは・・・。

キャスリンもいつにも増してキレやすくなっていた気がするし。
140奥さまは名無しさん:02/06/13 00:38
っていうかベラナの台詞でやっぱりクルーからもニーリックソは「足引っ張る使えない奴」と思われているのがよく分かったw
141奥さまは名無しさん:02/06/13 04:04
今回も「外交」失敗してましたね。
142奥さまは名無しさん:02/06/13 07:31
つーかさ、ケアリーが出た瞬間
「あ、こいつ死ぬな」
って思ったやつ多くねーか?漏れは思った。
143奥さまは名無しさん:02/06/13 12:17
漏れも思いますた。

というか今回はVOY側も相手側もドキュソでした。
144奥さまは名無しさん:02/06/13 23:59
(;´Д`)んでナオミ・ワイルドマンの出番はもうないんかいな
     オッチャン モウ ガマンデキヘンワ
145奥さまは名無しさん:02/06/14 00:14
DS9は放送すんのか?
146奥さまは名無しさん:02/06/14 00:26
放送します
147奥さまは名無しさん:02/06/14 01:11
じゃサンテレビでやってるヤツは?
148奥さまは名無しさん:02/06/14 01:34
>>147
継続してやるでしょ。
サンテレビは第1シーズン。
関テレが第6シーズンから。
149奥さまは名無しさん:02/06/16 04:43
150奥さまは名無しさん:02/06/16 14:02
今更感想。スマソ、仕事で録画がみれなかったから。

死ぬ為に出して着たって言うのは知っていたからどーでもいいけど、
艦長の横暴さに疑問だった。
辻褄の合わない横暴さは見ていて辛い。
キャラの性格がまったくもって不明に映る。
艦長だからという答えもあるだろうけど、これ第7シーズンの作品なのか?って
疑うぐらいにレベルが低い。
内容自体はSTらしいイイ話だと思っていただけにどうもふに落ちない。

もう最終回、観るの辞めようかとすら思ってしまう…鬱
151奥さまは名無しさん:02/06/16 14:06
>>150
観るのやめた方がいいですよ。
かわりに僕達がしっかりみておきますから。
休んでてください。
152奥さまは名無しさん:02/06/16 14:14
>>151
150です。
そうしますわ。
内容も知ってるだけに観ても同じような気がするんで…
こんな物語じゃなかったと思うんだけどな…
好きで観ていただけに…
やっぱり鬱
153奥さまは名無しさん:02/06/16 23:08
>152
DS9に期待しましょう
154奥さまは名無しさん:02/06/17 19:23
DS9のときは起きてたら見るぐらいだったので思い入れが薄い。
VOYはわざわざ起きてみるほどはまってたので、
DS9に戻ったあとはものたりないとかんじるかも…
155奥さまは名無しさん :02/06/17 21:28
(´-`).。oO( 正直DS9は地味なんだよなぁー )
156奥さまは名無しさん:02/06/17 23:39
(´-`).。oO( けどそこが魅力になっているという罠・・・)
157奥さまは名無しさん:02/06/18 00:47
キラ少佐のおっぱいが魅力。( ( ヽ(;^^)ノ
158奥さまは名無しさん:02/06/18 08:14
今夜も1:40からですZE!
159奥さまは名無しさん:02/06/18 13:17
〆 テレポーテーションの実験に成功 
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1024359100/

1 名前: [] 投稿日:02/06/18 09:11 ID:XqMQ/MHM
豪チーム、テレポーテーションの実験に成功

オーストラリア・キャンベラ(ロイター) オーストラリア国立
大学(ANU)のピン・コイ・ラム博士らの研究チームは17日、
テレポーテーション(転送)の実験に成功したと発表した。ただ、
今回の実験は基礎的なもので、映画「スタートレック」みたいに
人体など目に見えるものを転送するのではなく、物質を構成する
粒子の量子状態の情報を転送するもの。100%確実にできるこ
とが特徴という。

(詳細は下のリンクで)
http://www.cnn.co.jp/science/K2002061800137.html
160奥さまは名無しさん:02/06/18 13:48

スタトレ関連スレに貼りまくりですか・・・

それにしてもなんでネタバレと総合だけageで他はsageで書き込んだんだろねぇ。
161奥さまは名無しさん:02/06/18 14:12
せめて総合だけでいいだろ、ボケが
162奥さまは名無しさん:02/06/18 15:53
>>160-161
スマソ。
ネタバレを気にして見てない人もいると思ったので。
sage忘れもスマソ。
他のスレは書き込んだ事があるのでsageになってました。
「かちゅ〜しゃ」を使っているので。
163奥さまは名無しさん:02/06/18 22:19
正直、火曜日が楽しみで仕方ない。
164奥さまは名無しさん:02/06/18 23:40
あと数話見逃さないように万全の態勢とるで〜
最期見逃したらこの数年の追っかけがパァやからね。
165 ◆uxPuS9wk :02/06/19 01:29
あげ
166奥さまは名無しさん:02/06/19 01:41
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
167奥さまは名無しさん :02/06/19 01:42
キタ
168奥さまは名無しさん:02/06/19 01:45
セブンXちゃこ
169奥さまは名無しさん:02/06/19 02:02
セブンの抜ける画像キボーン
170奥さまは名無しさん:02/06/19 02:06
セブンたん・・・・
171奥さまは名無しさん:02/06/19 02:30
汚い毛布だ・・・
172奥さまは名無しさん:02/06/19 03:28
けっきょく、今回も最後は戦闘になってしまいましたね。
せっかく友好的な種族だったし、ちょっとぐらい原則を曲げても良
かったのでは。
173奥さまは名無しさん:02/06/19 05:10
普通に始まって普通に終わった。
ツマンナイ話だった。
174奥さまは名無しさん:02/06/19 06:40
今回のボイはまだ見てないんだけど
なんらかの行動を起こす時に原則を曲げる事も多いのに
そのくせ原則がどうたらこーたらで戦闘になるって事多くない?
結局ご都合主義?
175奥さまは名無しさん:02/06/19 07:57
今回の全責任はチャコティにあることは明白
情けないやつだ
その上、不時着した後セブンをレイプするなんて許せない。
176奥さまは名無しさん:02/06/19 13:14
というかチャコティはもうシャトルで任務に出るの止めてください。
同行するクルーがかわいそうです。
艦長に夕飯招かれるのと同じぐらいかわいそうです。
177奥さまは名無しさん:02/06/19 13:36
>>175 >>176 ワラタ
178奥さまは名無しさん:02/06/19 13:57
チャコティ 嘘 つかない
179奥さまは名無しさん:02/06/19 18:19
だいたいファースト・コンタクトなのに
規則違反だ罰則だ講習だってそりゃあんまりだぜ
byパリス
180奥さまは名無しさん:02/06/19 22:20
>>176
これで初登場のクルーが一緒にいたらソイツ死んでたな(w
181奥さまは名無しさん:02/06/19 23:30
>180
シャトルで船外任務って時は大抵3人で載ってるもんな。
で、操縦席から見て左後ろのコンソールが爆破して死ぼーん
182奥さまは名無しさん:02/06/20 12:18
チャコティ役の俳優ってあの低度のルックスなのにナル入りすぎ。
ぶよぶよの体でボクサーになった回は正直見てられなかった。
183奥さまは名無しさん:02/06/20 12:54
でも何気にチャコティーが一番女にもてているという罠。
184奥さまは名無しさん:02/06/20 17:44
チャコティー役のひとって監督したエピがあるぐらいだから、
製作者側に意見できるんじゃないでしょうか…
それで自分をそういうモテモテな役にしてるような気がしてならない。
185奥さまは名無しさん:02/06/20 19:25
チャコティ役のロバート・ベルトランは監督作品なんてしてないよ。
VOYキャストで監督してるのは、ティム・ラス、ロクサン・ドースン、ロバート・マクニエル
ロバート・ピカード。役で言えば、副長と艦長がしてない。
ドースン、マクニエルに関しては言えばENTでも監督作品がある。
最終回間際にコンヴェンションでチャコティの出番不足から製作者側に対しての意見は
かなり辛辣な事を言っていた。それが制作の方に聞こえてという筋書きじゃないのかな〜?
ゴシップネタなんであんまり書きたくないけどというかVOYスレの方に以前同じような内容で
書き込みしたよ。
186奥さまは名無しさん:02/06/20 19:45
キム、ケス、セブン、ニーリックスは無視かよ(w
187Jスカイスタジアム速報:02/06/20 21:14
犯振今日も負け

広島3−2半身
188奥さまは名無しさん:02/06/20 22:45
トゥヴォック監督のは良かったなあ。VOYで一番好きなエピだ。
189奥さまは名無しさん:02/06/20 22:58
>>186
そう無視(w
だって、ジェリ・ライアンはブラガの彼女だし、彼女の方が制作側に強い意見いえるじゃん。
インタビューでも「ブラガにセブンのセリフは考えてもらってる」っていうぐらいだし。

ギャレットはスタッフの評判悪かったし作る以前の問題でしょう。
190奥さまは名無しさん:02/06/21 00:25
チャコティが一番格好いいと思うな
191奥さまは名無しさん:02/06/21 00:50
チャコティ役の人、「スタトレ界でいちばん人気のない副長です」と自分のことを謙遜してたけど
ライカーなんかよりは、よっぽど人気あると思う。
192奥さまは名無しさん:02/06/21 00:53
>ライカーなんかよりは、よっぽど人気あると思う

すげーな、お前。
193奥さまは名無しさん:02/06/21 01:15
それ皮肉で言ったんじゃないのかな>人気ない
かなり毒舌家なんだけど。本人…
最新のコンヴェンションで冗談か本気かわからないけど相当な悪口とも取れる発言してたけど。
194奥さまは名無しさん:02/06/21 01:36
ロズウェルでスタトレネタが。
195奥さまは名無しさん:02/06/21 01:42
と思ったらライカー副長登場
196奥さまは名無しさん:02/06/21 01:46
でも声優が違ってて萎え。
197奥さまは名無しさん:02/06/21 01:53
二重にスレ違い。
198奥さまは名無しさん:02/06/21 02:03
放送ない間はしゃーないかな。
199奥さまは名無しさん:02/06/21 11:29
ツボックがあらわれた
200マックダフ中佐:02/06/21 11:43
相変わらず中身のないスレッドだな…
201チャコティ:02/06/21 17:17
202奥さまは名無しさん:02/06/21 17:36
うわっ 似てる…
203奥さまは名無しさん:02/06/21 19:46
キラ
204奥さまは名無しさん:02/06/22 00:19
>>201
どこかの番組で”トルコの森島”って紹介されてた。
この系統の顔は似てしまうんだな。
205奥さまは名無しさん:02/06/22 11:39
おいキラの乳がええとか言ってるやつ、
それってセブンのよりもええのか?
206奥さまは名無しさん:02/06/22 11:42
>205
それはない
207奥さまは名無しさん:02/06/22 14:38
誰某の乳がいいとかほざいてる連中よ、見たんかい!
208奥さまは名無しさん:02/06/22 14:47
>>205
俺はキラのほうがイイ。
209奥さまは名無しさん:02/06/22 18:24
阪神今日も負け。3位転落。このまま最下位まっしぐらか?
な さ け な い 
210奥さまは名無しさん:02/06/22 18:49
板違い。
211奥さまは名無しさん:02/06/22 19:57
阪神ファンは在日と部落とヤクザばっかという話だ。
スタートレックファンは生活保護受給者(主に母子家庭)が多い。
212奥さまは名無しさん:02/06/22 20:56
ふ〜ん。
213奥さまは名無しさん:02/06/22 22:31
STファンで阪神ファンな私はヤクザで生活保護受給者ですか?
214奥さまは名無しさん:02/06/23 18:12
阪神6連敗 巨人5連勝

やっぱり、ここまでか?
215 ◆HB8Y0SVE :02/06/24 06:09
どーでもええやろ。
216奥さまは名無しさん:02/06/25 15:59
今日も夜1:40から放送ありまっせ〜
最期近いのに今一つ内容に緊張感が感じられないのは漏れだけ?
217奥さまは名無しさん:02/06/25 23:55
今晩のエピは邦題からして誰かさんのリストラ話ですか?
218奥さまは名無しさん:02/06/26 00:51
眠たいんでいまから30分だけ寝ます。
みなさん、起こしてくださいね!!
219奥さまは名無しさん:02/06/26 00:56
(;´Д`) どないせーちゅうねん・・・
22025:02/06/26 01:28
>>218
起きろ〜ヽ(`Д´)ノモルァァァァ

221奥さまは名無しさん :02/06/26 01:46
>>218
はじまったぞー
222218:02/06/26 01:52
最初のパートだけ見逃しました。
223奥さまは名無しさん:02/06/26 05:59
ええっニーリックスもいなくなっちゃうの?
飯は誰が作るんだ
224奥さまは名無しさん:02/06/26 09:53
料理はセブンが作ります。
セブンの料理の方が人気あったし・・・
225奥さまは名無しさん:02/06/26 11:46
ナオミの部屋に来るシーンとトゥボックのステップに泣けた。
226奥さまは名無しさん:02/06/26 11:55
最終回まじかつーことで
ニーリックスがいなくなるわけだけど
ニーリックスが地球で平和に暮らすってオチより
タラクシア人と一緒に暮らすってオチの方が筋が通ってよかったな。
227奥さまは名無しさん:02/06/26 13:57
ナオミの出番もこれで終了?
228奥さまは名無しさん:02/06/26 14:10
>>227
みたいですね
229奥さまは名無しさん:02/06/26 14:57
(´-`).oO(今回のセブンタンはニーリックス並に影が薄かったな)

230奥さまは名無しさん:02/06/26 15:59
料理ならトゥボックでもいけますな

というか思いがけずちょっといい話だったのでしんみりした
あぁなんだかんだ言ってたけど終わるんだなぁって。
231奥さまは名無しさん:02/06/26 16:56
素直に感動してしんみりする自分と、
ニーリックスを地球につれてったらややこしくなるから、ここで退場させたんやなと客観的に冷めた目で見る自分が
いる
232奥さまは名無しさん:02/06/26 20:29
来週 02:20 スタートレックヴォイジャー
(第170回)「偽りのクルー」 (野球無し)
233奥さまは名無しさん:02/06/26 22:47
野球もないのに2時過ぎからかよ…

ニーリックスは地球まで行っても今後の人生の目標がないからなぁ
途中下車も当然か…
234奥さまは名無しさん:02/06/26 23:09
今回のエピソード見るとつくづくトゥボックってのはいじり甲斐のあるキャラだなぁと思った。
でも本編ではそんなに活かせていない。ドクター、セブンも魅力的な設定のキャラだとは思うが
この二人はちょっとやり過ぎ。もう少しヴァルカン人トゥボックを魅力的に描けなかったものか。
もったいない。
235奥さまは名無しさん:02/06/26 23:19
>234
禿同
チャコティのエピを削って魅力的なキャラをもっと動かすべきだった。
236奥さまは名無しさん:02/06/27 05:43
ニーリックス……あの中では好きだっただけに寂しい。
ていうか去るの早すぎ!もうちょっと別れを惜しんでくれよー
みんなニコニコしちゃってさ。
237奥さまは名無しさん:02/06/27 11:42
ニークッリソを見送るシーンでナオミが艦長のアシスタントとして艦長の隣の立っているのが良かった。
正直大きく成長したからと言っておとなしくしていないでニーリックソと抱擁して別れを惜しむぐらいはし
て欲しかった。あんだけ世話になったのにね。でもそれをやるとトゥボックのシーンとのバランスが
悪くなるかな?
ところでクルーが退艦する時ってあの笛みたいな奴吹かないの?

ただ整列の序列でセブンの方がキムよりも上位の位置に立っているのにワラタ。
238奥さまは名無しさん:02/06/27 11:59
あぁVOYラストが近付いているのだな
と実感させるエピだった。

(;´Д`) さよならナオミ・・・
239奥さまは名無しさん:02/06/27 13:20
>238
ナオミにサヨナラかよ!
240奥さまは名無しさん:02/06/27 14:37
テレビ雑誌みたら、23日深夜以降もヴォイジャーなのですが、
(゚∀゚)どういうこと?!

7/ 9(火) 25:40〜26:35=10(水) 1:40〜2:35※野球なし→最終エピP1
7/16(火) 25:40〜26:35=17(水) 1:40〜2:35※野球なし→最終エピP2
7/23(火) 25:40〜26:35=24(水) 1:40〜2:35※野球なし→ヴォイジャー???
7/30(火) 25:45〜26:40=24(水) 1:45〜2:40※野球なし→↑同(゚д゚)ハァ???
241奥さまは名無しさん:02/06/27 14:51
>237
死者を送るんじゃないんだから・・・。
242奥さまは名無しさん:02/06/27 15:19
>241
でもTNGがウォーフがクリンゴンの内乱に参戦する為一時的に退官して退艦した時もやっぱりみなで整列して
見送って最後にあの笛を吹いてなかった?ちなみにあの笛は艦長や提督が乗艦する時にも吹くよ。最近は省略
されてるけど。
243奥さまは名無しさん:02/06/27 15:20
>240
きっとフジとかのドラマみたいに2時間枠に編集した総集編をやるのれす!
244奥さまは名無しさん:02/06/27 17:45
>>240
3年半もVOYやってきたもんだから、ついつい関テレが最終回をチェックし忘れた説。
245奥さまは名無しさん:02/06/27 22:26
また第一話からというエンドレスな罠はないだろうか
246奥さまは名無しさん:02/06/27 22:48
DS9じゃねーの?
247奥さまは名無しさん:02/06/27 23:18
>>246
無難に考えればそう。
248奥さまは名無しさん:02/06/28 00:32
いきなりエンタープライズだったら笑えるな。
249デッカー准将:02/06/28 03:00
個人的にはエンタープライズが見たいかも?…(^o^)/~
250奥さまは名無しさん:02/06/28 03:09
>240
TVTaroではしっかり7/17に最終回マークつけていながら翌週もVoyになってる。
本気でエンドレスなんじゃない??
251奥さまは名無しさん:02/06/28 03:29
ENTするわけないじゃん。
福岡と同じでDS9。
252奥さまは名無しさん:02/06/28 10:47
「過去を救いに来た男」でキムはチャコティーとお尋ね者になっているけど、キムの母親はそれを知ったとき
卒倒しただろうな。もしくはノイローゼになったかも。
253奥さまは名無しさん:02/06/28 21:34
>>250
俺、見出したのが第4シーズン途中からだったからまた最初からでもいいや。
いわば深夜のじゃりんこチエって事で。
254奥さまは名無しさん :02/06/28 21:56
DS9確定
関テレにメールで聞いたらしい
255奥さまは名無しさん:02/06/28 22:19
>251
そんなマジレスせんでも(w
256奥さまは名無しさん:02/06/29 05:19
今週見逃しちゃったよ、鬱。
にーりっくすもういないのね・・
好きなキャラだったのに・゚・(ノД`)・゚・。
257奥さまは名無しさん:02/06/29 17:17
今週分、ようやく観たよ。なんか泣けた・・・

ニーリックスは結局、同胞というよりも女のそばにいたかったから
退艦したのかな?
258奥さまは名無しさん:02/06/29 17:50
ナオミも気を使ってたのかな。
259奥さまは名無しさん:02/06/29 19:19
ニーリックスが、退艦した話の題名を教えてください。
その回をみのがしたので。
260奥さまは名無しさん:02/06/29 19:49
「狙われた未亡人」
261奥さまは名無しさん:02/06/29 22:10
>259
「帰り行く処 (ところ) 」

>260
(゚Д゚)オイッ!

262奥さまは名無しさん:02/06/29 23:41
>261
ありがとうございます。

263奥さまは名無しさん:02/06/30 01:40
>>260
そのエピ、うPキボンヌ(w
264奥さまは名無しさん:02/06/30 02:00
>263
子供をダシに、未亡人をたらし込んだ話
265奥さまは名無しさん:02/06/30 02:05
窓際族が構造改革の名のもとにリストラする話じゃないの
266264:02/06/30 02:17
窓際族は、リストラされる方
267奥さまは名無しさん:02/06/30 02:32
268奥さまは名無しさん:02/06/30 13:25
なんじゃこれ
269奥さまは名無しさん:02/06/30 14:33
コリーナ審判
270奥さまは名無しさん:02/06/30 15:53
つまらん。
271奥さまは名無しさん:02/06/30 16:33
はぐれ刑事とか
そういう感じ? >前エピ
272奥さまは名無しさん:02/06/30 17:45
 やっとだ。勝った。疲れた。連敗8でストップ。うれしいはずなのに、なぜかホっとした気分の方が大きい。
代打平下の当たりは、スカっとしたものじゃなかったが、なんとか食いついて行こうという気迫が、乗り移っていたかもしれんな。
延長10回、2死から矢野が2塁打しての得点機。そこで平下の一打は、レフトとショートの間、グラブに触ったが、ポロリとこぼれたものだった。
 どんな当たりでも、良し悪しに関係なく、ヒットはヒットだ。たとえラッキーといわれようとも、打てば文句なしだよ。
きのうの敗戦で、全員招集をかけての緊急ミーティング。「挑戦者であることを忘れるな」を徹底した。
みんなアグレッシブに、向かって行ったな。得点に結びついた矢野の2本の2塁打。今岡の同点を含む2打点。
浜中の気勢をあげたソロ・ホーマー。中味の濃い攻撃、それも後半から見せた粘り。連敗中にはなかったものだ。
先手を取られながら、ムーアも粘投したし、ストッパーでなく、リリーフ投入のバルデスが2イニング、完璧ピッチを披露したもんな。
 貯金1となったとき、ああこれで元へ逆戻り、と危機感に沈んでしまえば、昨年と変わらない。今年はそうじゃなかった。
まだ残っている。挑戦して、これからふやそう。たくましく意識改革をした選手像があった。それにしても、連敗ワースト記録にならなくて、よかったよ。
これからは「いい記録」づくりをせんとな。誰かがいっていたーー「この瞬間を待っていた」と。そう、ここからスタートなんだ。
さあ、7月になる。気もこころも新たに、前へ、前へ。
273奥さまは名無しさん:02/06/30 20:23
帰り行く処観ました。
ネタバレ容認派なんである程度の内容は理解していましたが、やはりニーリックスが
去るのは辛いというか…結局は交易のない種族とは分かり合えないという事なんだろうか
なんて考えたりもしたけど…。
今更なんだけど、ニーリックスには一緒に帰還して欲しかったという面もあるしね。
274奥さまは名無しさん:02/06/30 21:20
しかしニーリックソは地球でひとりぼっちになってしまうという罠
ああいう陽気な人ほどひとりぼっちでいると寂しそうに見えてしまうという罠
275奥さまは名無しさん:02/07/01 01:22
ニーリックスが去るのは非常に感慨深いものがありますな。
ラスト近い食堂でのジェーンウェイとニーリックスのやり取りは胸が
詰まるシーン。正直ジェーンウェイの発言には泣きますた。。・゚・(ノД`)・゚・。
276奥さまは名無しさん:02/07/01 01:39
ニーリクスが地球まで行ったとして
その後を想像してみる…

スト2のリュウみたいに
悪魔艦長
 「なにィ!ニーリクスがいない…」
ニーリクス
 「艦長、オレぁもっとアルファ宇宙域のいろんな物が見たいんスよ」
と言い残して放浪の旅に出発
277奥さまは名無しさん:02/07/01 01:51
艦隊のテクロノジーを学び、故郷タラクシアを奪還するニーリックス
278奥さまは名無しさん:02/07/01 01:59
タラクシアってボーグにやられたんだっけ?
それともケイゾンだった?

異星人のなかでケイゾンが一番嫌い。汚らしいから
279奥さまは名無しさん:02/07/01 02:09
>278
ハーコニアンとかいうヤシ。
280奥さまは名無しさん:02/07/01 02:30
次回は、ドクター七変化の回だな。最後にセブンに大告白
する姿が面白い。
281奥さまは名無しさん:02/07/01 02:56
関テレ専用スレなんだからネタバレすんなや、ボケが
282奥さまは名無しさん:02/07/01 17:10
偽りのクルー
Renaissance Man
2002.03.20 on air (スーパーチャンネル)
ルカール族の領域に入ったヴォイジャー彼らに降伏を命じられる。
ヴォイジャーのワープシステムは彼らの領域では違法なのだという。
ルカールとの交渉の末、ワープコアを彼らに渡す代わりに、クルー全員をMクラスの惑星に移住させることにするジェインウェイ。

いやードクターすごいですね。
データとドクターはどちらが能力あるんでしょうね。
モバイルエミッター量産したら危険だなぁ・・
なんとなく前話「帰り行く処」のほうが最終回前話にはふさわしいかと思いましたが
あえてこっちにしたのは「え!ドクターも消えちゃうの!?」と思わせたかったのでしょうか。
283奥さまは名無しさん:02/07/01 17:17
ヴォイジャーに戻ったジェインウェイは、この辺りの広い地域を支配し
ているルカール人に出会ったとチャコティに話す。圧倒的な力をもつ彼
らに従い、ワープコアを渡して Mクラス惑星に永住することにしたとい
う。チャコティの反論も無視し、まだ他のクルーには明かさないように
命じた。トレスには、コアをトラクタービームで運ぶためにデルタ・フ
ライヤーを改造するよう指示する。どこかジェインウェイの様子はおか
しい。ルカール人から早くコアを渡すように通信が入り、ドクターはジ
ェインウェイに医学的な問題はないと言う。ジェインウェイの自室で偽
者だと見破るチャコティだが、ハイポスプレーで気絶させられてしまった。
偽ジェインウェイは死体安置室にチャコティを隠し、医療室でドクター
の姿に戻る。ジェインウェイを人質に取っている監視者の指示に従って
おり、彼らはワープコアを欲しがっているのだ。監視者はドクターの行
動を全て把握しており、ドクターは今度はチャコティの姿になって行動
する。ドクターを指示する監視者は、盗んだ船で階級社会から逃げてき
ていた。ゲルパックを盗むためにトレスになり、パリスにキスされるド
クター。セブンたちはルカール人の通信が船内のホロデッキからである
ことを突き止め、キムは本当はドクターだと気づく。だがチャコティに
化けていたドクターが、またもキムを気絶させた。
284奥さまは名無しさん:02/07/01 17:18
ドクターの不審な行動に気づいたトゥヴォックが医療室に来たが、ホロ
グラムであることを生かして逃げるドクター。壁を抜け、ホロデッキで
多数のドクターの姿を表示させ、その隙にジェフリーチューブに入る。
チャコティになって機関室に侵入し、ECH としてワープコアを放出した。
デルタ・フライヤーへ向かう途中トゥヴォックに阻まれるが、壁歩きで
フェイザーを奪い撃退した。シャトルでワープコアを監視者の船に運ぶ
が、コアを盗られた上にドクターまで捕まってしまった。
ヴォイジャーではチャコティたちが助け出され、パワーが復旧する。す
ると同時に船中に、変調されたクラシック音楽が流され始めた。解析し
たところ、船のワープサインが含まれているとわかる。その船の場所へ、
トゥヴォックたちがシャトルで向かった。監視者はドクターのプログラ
ムを勝手にいじり、不安定になる。
到着したシャトルによって、デルタ・フライヤーとワープコアを回収し、
そしてジェインウェイとドクターを救出した。ヴォイジャーに戻ったド
クターは不安定なままで、このまま消えてしまうと考えたドクターはク
ルー一人一人の前で秘密を明かし始める。セブンに愛を告白したところ
で消えてしまうが、すぐに復旧したのだった。
285奥さまは名無しさん:02/07/01 18:03
>>280 ちょっとネタバレ匂わす
>>281 馬鹿正直に反応「ネタバレやめろ」
>>282-284 更にモロネタバレでたたみかける

このパターン、幾度となく繰り返されてきたね。
ひょっとして猿も2chにカキコしてる?
286奥さまは名無しさん:02/07/01 18:37
>>285
無意味な分析でageる。
287奥さまは名無しさん:02/07/01 19:06
>>285
更に反応すると、最終回もあらすじだけじゃなく吸収あたりの
会話まですべて書いてあるサイトからコピペされるに10000キムチ。
288奥さまは名無しさん:02/07/01 20:39
やばかった…読みかけた。
もし今週、見逃したら読もうっと。
289奥さまは名無しさん:02/07/01 21:49
ああ〜ひまだひま。
290奥さまは名無しさん:02/07/01 23:12
明日はナイターなし深夜2:20から放送でぃ
291奥さまは名無しさん:02/07/02 02:31
カンテレVOY終わったらこのスレそのままDS9に使う?
292奥さまは名無しさん:02/07/02 03:12
いや、むしろ最終回(前後編)で
使い切る気概で。
293奥さまは名無しさん:02/07/02 03:19
>>291
そのために、あえてスレタイトルや>>1にVOYとは書いてないだろ。
294奥様は名無しさん:02/07/02 08:17
なんかここって数人しか書いていないような気がするんだけど、実際カンテレオンリー
視聴者って少なそう…。
(そういう自分もCS加入者だし)
1000も行くかなってねー
実況は別でやろうね。最終回のとき。
295奥さまは名無しさん:02/07/02 08:33
関テレオンリーですが、何か?
296奥さまは名無しさん:02/07/02 08:42
学生さんはスカパーなんて入れませんが何か?
297奥様は名無しさん:02/07/02 08:57
学生でも入れるだろ。
5000円で受信機買って月々300円+基本料390円だぞ。
俺も学生だし。
なに?苦学生?
298奥さまは名無しさん:02/07/02 09:01
関テレだけで見てなにが悪いんだよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァーーーーーーン!!!
299奥さまは名無しさん:02/07/02 09:43
俺もカンテレオンリー

>>240に変更があったので注意
7/ 9(火) 26:25〜27:20=10(水) 2:25〜3:20※野球なし→最終エピP1
http://www.ktv.co.jp/timetable/file/20020709.html
300奥さまは名無しさん:02/07/02 09:48
逃亡主義の>>294さんを街灯上に吊るし上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶ>>294さんが私の振り下ろした手の平とともに金切り声を上げる8頭身の
愛の叫びにぐったりしていく様などは最高だ

        ∧_∧                            ∧_∧
       ( ´Д`)                          (´Д` )
       )  l            ハワワワワ……            l  (
     / / )            ((( )))             ( \\
     |/ /|             ( *゚Д゚*) っ            |\ \|
     |\ \|\             ( *゚Д゚*) っ        / |/ /|
     |  \ \ |||⌒)⌒)//   ( つ つ  \\ (⌒(⌒||| /  |
   ○( <二\ |||⌒)⌒)二二三三( (三三三三三二二(⌒(⌒||| 二> )○
     \ \\ |||⌒)⌒) \\(( (_l( l_) ) //(⌒(⌒|||// /
       \ \\  ̄ ̄      (( (_l l_)))    ̄ ̄// /
        \ ) )                        ( ( /
         | | |          ユサユサユサユサユサ       | | |
         | | |                          | | |
         | | |_                         _:| | |
         | |__)                     (__| |
         |__)                         (__|
301奥さまは名無しさん:02/07/02 10:53
関西人簡単に釣れるでんなぁ〜
302奥さまは名無しさん:02/07/02 11:25
関テレとサンTV見てます。
303奥さまは名無しさん:02/07/02 12:46
関西と関東は多いよ。関西テレビとフジテレビの放送範囲と世帯数を考えればわかる。
他地域みたいに一つの局に対して1〜2県どころじゃないからな。
304奥さまは名無しさん:02/07/02 19:00
俺もカンテレオンリー
305奥さまは名無しさん :02/07/02 19:06
me too
306奥様は名無しさん:02/07/02 20:08
294だけど、意外に多かったから安心。
いや、実際、普通の掲示板なんかだとCS中心だからどうなのよっていう気がしてたんだわ。
ネタバレ配慮してくれてる所でもカンテレ視聴者の意見って少なかったしね。
CSは金払ってるんだから当然文句は言うけど、地上波はスポンサーやTV局頼みの
部分あるでしょ。そういうの観てたら視聴率悪かったりするとね。
今後放映に関わるなぁと杞憂なんだけど書いてみただけ。
307奥様は名無しさん:02/07/02 20:14
続き

だから実際このスレだって1000で使いきるぐらいじゃなくて2立てるぐらいに
書きこんで欲しいっていう気もするよ(W
加入っていうのは諸般の事情もあるだろうけど、地上波でする事に意義あるしね。
警報テロップなんか以外では録画保存考えれば地上波の方が断然綺麗だし。
308奥さまは名無しさん:02/07/02 20:19
1ヶ月で300しかいってないんだから、そんな一気にレスつくわけない
309奥さまは名無しさん:02/07/02 21:58
荒らしageされそうだな(w
310奥さまは名無しさん:02/07/02 23:51
>>308
そだね。

一月で安定して300逝ったってので十分。
311奥さまは名無しさん:02/07/03 00:08
VOYとかまいたちの特番が重なってる・・・( ´・ω・)
312奥さまは名無しさん:02/07/03 00:16
>>307
他人に期待するなと言いたい。
そう思うなら、お前が盛り上げろよ。
313奥さまは名無しさん:02/07/03 00:23
今日は予定通り、二時二十分からかい?
楽しみ
314奥さまは名無しさん:02/07/03 02:17
日本の夜明けって俺らにとっては拷問以外のなんでもないな。
睡魔が…
だからといって他の番組見てたら最初のシーン見過ごそうだしさ。
315オニイル大差:02/07/03 02:35
昔からやねんけど毎回邦題は”完全なネタバレ”だと思いませんか?
316奥さまは名無しさん:02/07/03 02:41
あー
やっぱりニーリックスがいないと
もの足りないなー
317奥さまは名無しさん:02/07/03 02:49
あぁ…キムも片づいたな。
318奥さまは名無しさん:02/07/03 03:00
ドクターって最後まで残しとくべきキャラじゃなかったね。
ですぎるとやっぱりうざい。
319奥さまは名無しさん:02/07/03 03:08
やったー
消滅してくれ
320奥さまは名無しさん:02/07/03 03:09
早く消滅しろ
321奥さまは名無しさん:02/07/03 03:10
やったー
消滅よりつらかろう
322奥さまは名無しさん:02/07/03 03:12
セブンにまで告白するとは情けネエじじいだ
323奥さまは名無しさん:02/07/03 03:13
先週と順番逆やろ。
これで後は最終回?
324奥さまは名無しさん:02/07/03 03:17
トゥボックは性病だったのか?
325奥さまは名無しさん :02/07/03 03:18
最終回の前編と後編
326奥さまは名無しさん:02/07/03 03:42
トゥボックはインキンじゃない?
327奥様は名無しさん:02/07/03 05:34
この順番の放送って違和感ある。
なんか先週のニーリックスエピの方が今週だったら良かったのにとも思った。
内容も最終回前にこれかよという感じだし
328奥さまは名無しさん:02/07/03 05:38
一応、これで航海中のストーリーは終わり。
来週はいきなり話がどかんと飛んで地球に帰っている。
329奥さまは名無しさん:02/07/03 05:55
つまり、この位置から地球まではなにもたいした事件はなかったと・・・
33025:02/07/03 09:08
で、DS9はどこから始まるんやろ?
俺としては前の続きからをキボンヌなのだが。
331奥さまは名無しさん:02/07/03 09:43
>>330
もちろん続きから
332奥さまは名無しさん:02/07/03 11:10
今回の放送があったときって本国ではマトリックスが流行っていたのかな?
333奥さまは名無しさん:02/07/03 11:35
>>330
サンテレビが一応DS9を最初からやってるけど
見れない地域だったらスマソ
334奥さまは名無しさん:02/07/03 12:09
>>332
漏れもそう思ったYo
ワイヤー使いたかっただけちゃうんかとね。
335奥さまは名無しさん:02/07/03 12:12
あれはCGじゃ?
336奥さまは名無しさん:02/07/03 12:17
トゥボックはインキンなんだろ
337奥さまは名無しさん:02/07/03 12:24
次でいきなり最終回前編、地球っすか…(;´Д`)
変な終わりかただなぁ…文句出なかったの?>あめぇlりかで
338奥さまは名無しさん:02/07/03 13:33
TNGもいきなり終わったよな。
あれは一話完結型だからいいけどね
VOYもある意味一話完結型かもしれんけど…
どうでもいいや
339奥さまは名無しさん:02/07/03 14:32
>>338
TNGはいきなり終わったというよりも、これからも任務は続いていくんだろうな〜
という感じに受け取られました。
実際映画シリーズ化されることは決まっていたはずだし。
340奥さまは名無しさん:02/07/03 15:50
俺たち、シンプル・プラン!!
341奥さまは名無しさん:02/07/03 16:30
打ちきりっぽい終わり方ですな
342へたれグラマー:02/07/03 18:36
セブンへ告白も笑ったけど(セブンもとまどっていた(笑))
ホロデッキで大量にドクターのハゲ頭が爆笑ものだった
343奥さまは名無しさん:02/07/03 18:46
>>341
(;´Д`) そんな事いうなよー
344奥さまは名無しさん:02/07/03 19:10
打ち切りじゃないのに、打ち切りっぽい。プッ
345奥さまは名無しさん:02/07/03 20:14
スタートレック・ディープスペース・ナイン「夢幻の刻」
サンテレビ 7・5(金)6:30〜 (野球なし)

一応・・・
34625:02/07/03 21:57
>>331,>>333
レスおおきに。
ようやく積年の想いがかなうだす(T-T)エグエグ

>見れない地域だったらスマソ

残念ながら今はサンテレビは見られないよ。
でも、お気遣いありがとね。
347奥さまは名無しさん:02/07/03 22:41
昨夜のヴォイを今やっと見終わった
とても最終話に突入するとは思えないエピだったな・・・
348奥さまは名無しさん:02/07/03 22:52
正直ドクターはあのままホロマトリックスが不安定になって消えてしまった方が潔かったかもしれん。
ドクターが身を呈してヴォイジャーを救い、そのままプログラムが修復できないぐらいのダメージを受けて消去してしまう。
「わたしもみんなと一緒に地球に還りたかった」
とか言ってセブンを見つめたまま消える。
みたいな。

告白されているときのセブンが画面の外でコンソール操作して早くドクターを終了させようとしていたような
気がしたのは漏れだけか?w
349奥さまは名無しさん:02/07/03 23:59
> 「わたしもみんなと一緒に地球に還りたかった」
> とか言ってセブンを見つめたまま消える。
> みたいな。

ソレ (・∀・) イイ!!
350奥さまは名無しさん:02/07/04 00:13
っていうかぁ〜
最終回に近づくにつれてキャラを殺して感動させるなんて
わざとらしいシナリオをスタートレックでやって欲しくないしぃ〜
351奥さまは名無しさん:02/07/04 00:30
>350
かと言ってあれが最終回前のエピとして適切だったとは言えないという罠
352奥さまは名無しさん:02/07/04 00:33
TNGの時は確かローがマキに参加するエピだったかな。
派手さは無かったけどなかなか深いエピだったと思う。常にクルーとの間で深い信頼関係があることを
誇りにし、またいかなる苦境においてもそれを心の支えにしてきたピカードの複雑な表情が良かった。
353奥さまは名無しさん:02/07/04 00:36
ニーリックスのがなかったら、別に今回のクソドクターエピソードでも良かったんだよ
354奥さまは名無しさん:02/07/04 11:16
あんなエピソードがシリーズのセミフィナーレなVOYって一体・・・・・
355奥さまは名無しさん:02/07/04 12:16
´∀` 議論がループしそうな予感
356奥さまは名無しさん:02/07/04 12:42
時間連続体の裂け目!?
357奥さまは名無しさん:02/07/04 13:56
いや、割れ目。
議論はそこでピストン運動してる。
358奥さまは名無しさん:02/07/04 14:09
漏れの股間のデルタフライヤーもセブンタンの割れ目の中に突入しそうです。
359奥さまは名無しさん:02/07/04 14:36
あひゃひゃひゃ、うひひひひ〜。
360奥さまは名無しさん :02/07/05 14:41
サンテレビあげ
361奥さまは名無しさん:02/07/05 14:43
このスレはサンテレビは関係ないぞ?
362奥さまは名無しさん:02/07/05 15:42
スーパーチャンネルあげ
363奥さまは名無しさん:02/07/05 16:06
ケスとQに貰ったボーナスポイントのおかげで何年短縮されたんだ?
364奥さまは名無しさん:02/07/05 17:42
>>361

とりあえず、 >>345 のような人の為に報告
365ドクター・マッコイ:02/07/05 20:30
私は医者だ

2chの管理人ではない!
366奥さまは名無しさん:02/07/05 21:05
ケスで10年分くらい?
367奥さまは名無しさん:02/07/06 11:21
今ようやく、今週の放送見たよ。

なんじゃこりゃ?
面白かったけど、最終話前とは思えないエピだね。
もうこれを撮っている頃にはスタッフもENTのほうに気が向いていたっぽい?
368奥さまは名無しさん:02/07/06 13:10
TNGの映画が終わったらENTが映画になりそう。
今から、DS9やVOYなんて時間的に無理っぽい?

369奥さまは名無しさん:02/07/06 14:08
役者が年とっちゃうってのもあるしな
370奥さまは名無しさん:02/07/06 15:19
>>368
VOYはまだ終ってそんなに経ってないじゃん。
それにTOSだって映画化されたし。
ENTが終るまでにはだいぶ時間がかかるしな〜。
371sage:02/07/06 15:53
初のVOY映画は
STAR TREAK VOYAGER NEXT MISSION
だよ。
372奥さまは名無しさん:02/07/06 15:54
DS9やVOYって映画化は難しいでしょうね。
あの終わり方じゃ台本が作りにくいだろうし、採算面から言っても
困難でしょう。
373奥さまは名無しさん:02/07/06 16:16
むしろ作らなくていい。「続きは映画で」厨が多くてウザイ。
特に最終話がひどかったVOYヲタにね。
374奥様は名無しさん:02/07/06 20:22
某ST掲示板で製作者がTNGは作らないと断言してると書いていた奴がいたけど、あれってどこが
ソース?公式発言で言ってるのは見たことないんだけど。
むしろもう一つあったほうのカキコは読んだけど。
だからVOYやDS9になるなんて誰も言ってない。
映画作る前に本編のTVでしっかりして欲しい。
STだから作ってればいいみたいな姿勢だと飽きられると思うし。
375奥さまは名無しさん:02/07/07 23:16
関テレのDS9は第六シーズンのはじめ(125話)からのはずです
376奥さまは名無しさん:02/07/07 23:21
(´-`).。oO(125話もあるのかよー )
377奥さまは名無しさん:02/07/08 17:04
おいおまいら、明日見逃すなよ
378奥さまは名無しさん:02/07/08 17:09
了解!!
379奥さまは名無しさん :02/07/08 22:04
エ━━Σ(゚д゚lll)━━!! マジっすか!? ビックリ……。オチ知ってるけどね。(;´д⊂)
380奥さまは名無しさん:02/07/08 22:51
何に驚いてるんだ?(w
381奥さまは名無しさん :02/07/09 00:39
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/profile/542.htm
この時代からフェレンギ人は地球に居たんだと思います
382奥様は名無しさん:02/07/09 01:39
台風きそうだよね…テロップ入らないことを祈る
383奥さまは名無しさん:02/07/09 02:02
53529.4
北海道VGR放送終了
384奥さまは名無しさん:02/07/09 02:03
艦長日誌:宇宙歴53529.4
北海道VGR放送終了

「あのままやっていたら、お前は俺を殺していたか?」
「わからん」

はぁ・・・
もっと他にいろいろあんだろが!
だからTNGに(略
385奥さまは名無しさん:02/07/09 02:20
関テレで放送予定のDS9は途中から、それは以前放送してたかららしいけど
VOYの前に放送してたってこと?
凄い手法の荒放送ですね。ビックリしました。
386奥さまは名無しさん:02/07/09 02:30
サンテレビでDS9が始まる前に
画面が古ぼけたスタトレシリーズを放送してたアレなんだっけ?
なんとなく放置してたら、いつの間にか新シリーズ放送してるし、、
17回分見逃してたっぽいよ。
387奥さまは名無しさん:02/07/09 02:32
>>383-384
ここは関西専用スレ。VOY総合は以下
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1025629471/l50
38825:02/07/09 06:11
>>385
関て〜れのDS9の放送がアメリカの放送に追いついてしまったかららしい。
389奥様は名無しさん:02/07/09 07:25
>>384
○○○?(一般サイトHN)(w
390奥さまは名無しさん:02/07/09 07:56
>385
DS9を楽しく見てたオレからしたら
いきなり別のシリーズ始められてどれだけのたうち回ったことか…
やっと続きが見られるyo…
391奥さまは名無しさん:02/07/09 10:57
>>390
同じく。さぁこれからどうなんの?っていうトコで終わったからな〜
その後すぐVOYに順応したけど(w
392奥さまは名無しさん:02/07/09 20:39
で、今夜は時間通りに始まるの?
393奥さまは名無しさん:02/07/09 21:55
>>388
というより、DS9は日本放映のための版権取得が大人の事情でぐだぐだに
なってしまったために、既になんシーズン分か翻訳が完成していたVOYを
先に放送し始めたというわけ。VOYはなぜかスムーズに版権がとれたので、
今日まで中断されずに放送できたのです。
394奥さまは名無しさん:02/07/09 21:59
>>392
阪神戦(録画)があるため遅くなります。いつもだったら完全に
Voyは放送中止になるパターンなのに、きょうはおくれても放映
されるようで良かった。あとは台風情報の妨害が心配。
395奥様は名無しさん:02/07/09 22:00
2:25だったけ?
今のところ何もないからそうじゃないの?
396奥さまは名無しさん:02/07/09 22:09
"ENDGAME"(前編)観ました。

いろいろ期待を残しつつ終末に突入していく緊張感を感じる話でした。

しかし印象に残ったのは“技術の話ではなく人間の話”という艦長のセリフです。
いろいろと批判されることも多かった彼女の行動も結局は
“人間”らしくあろうとした行動だったということなのかもしれません。
科学や理屈を超えたところにあるものを探しつづける、そんな大きなテーマの終着点を感じさせもします。
しかしそんな艦長も高度なテクノロジーで身を固めつつ行動しなければならないところに
幾分の悲哀と矛盾を感じもします。
397奥さまは名無しさん:02/07/09 22:13
へーえ。
398奥さまは名無しさん:02/07/09 22:33
>>396


















は読むな!ネタバレの可能性あり(未確認)
399奥さまは名無しさん:02/07/09 23:34
400奥さまは名無しさん:02/07/09 23:54
スレ立てるほどのものか?
401奥さまは名無しさん:02/07/09 23:58
>>396
エ━━Σ(゚д゚lll)━━!! マジっすか!? ビックリ……。オチ知ってるけどね。(;´д⊂)

402奥さまは名無しさん:02/07/10 00:00
スーパーチャンネルあげ
403奥さまは名無しさん:02/07/10 00:24
ここは関西スレだボケ
404奥様は名無しさん:02/07/10 00:30
今、カンテレは見てないんだけどMBSとかずーっと警報テロップ入ってるね。
DVDまで我慢かなあ…
405奥さまは名無しさん:02/07/10 00:44
とうとう観ました君がここまでやってきたのかぁ・・・
406奥さまは名無しさん:02/07/10 00:54
VOYのDVDとか言ってる奴、気が早すぎ。
407奥さまは名無しさん:02/07/10 01:04
>>405

エ━━Σ(゚д゚lll)━━!! マジっすか!? ビックリ……。

ネタってことは知ってるけどね。(;´д⊂)
408奥さまは名無しさん:02/07/10 01:08
予定通りだよね。
もう眠たいから予約するけど。
409奥さまは名無しさん:02/07/10 01:18
あと1時間がんばっておきて待ちます。
間違っても大きな土砂崩れとかありませんように。
410奥さまは名無しさん:02/07/10 01:19
もー予約した。けど、起きてる。
内には、ゲーマーが居てTV独り占めなのです。(T_T)
411奥様は名無しさん:02/07/10 01:21
>>406
いや正直言うとDS9DVDは欲しいからついでにVOYもマータリまとうかなとおもってるだけ(W
412奥さまは名無しさん:02/07/10 01:22
んじゃ自分も起きてようかな
413409:02/07/10 01:27
以前ここのスレの皆様の念力で眠りから助け出されたモノです。
放送直前には今回は私が念を送って皆様を眠りから助け出します。
全話もらさず見てきたわけではないけどやはり力が入ります。
414ジェインウェイ:02/07/10 01:30
コーヒー、ブラックおねがい。
415奥さまは名無しさん:02/07/10 01:37
>>414
コーヒーは体冷やすので、あっツーイ緑茶をいれました。
416奥さまは名無しさん :02/07/10 02:06
頼むから台風情報を入れないでくれ
417409:02/07/10 02:23
みんな起きてる!!!!野球終わったよ!!!
もうすぐはじまるよ!!!!!
予約ビデオはちゃんと動いてあげてね!!
418奥さまは名無しさん:02/07/10 02:27
VOYはサンフランシスコへ帰還したのか。
港町だしね。
419奥さまは名無しさん :02/07/10 02:28
ナマで見るに限る
420奥さまは名無しさん:02/07/10 02:31
とりあえず、始まったので寝るy.オヤスミ
421奥さまは名無しさん :02/07/10 02:38
おい
422奥さまは名無しさん:02/07/10 03:06
ドクターってばすけべ
423奥さまは名無しさん:02/07/10 03:19
来週が楽しみ
ボイジャー終わるのさみすぃ
424奥さまは名無しさん:02/07/10 03:20
艦長だけがやけに老けメイク似合ってたなー
425奥さまは名無しさん :02/07/10 03:24
ニーリックスが見れるとは思わなかった
426奥さまは名無しさん:02/07/10 03:25
ボイジャーの次ってなにやるの?
427奥さまは名無しさん:02/07/10 03:27
わはは
老けメイク、艦長違和感なかったね。

ドクターの奥さん金髪美人だったけど
好みのベースはセブンなのかな?
428奥さまは名無しさん:02/07/10 03:30
ハリーとキスするのかと思った。
429奥さまは名無しさん:02/07/10 03:34
今日の話のパターン前にも似たようなのがあった。
430奥さまは名無しさん :02/07/10 03:35
>>426
DS9
431奥さまは名無しさん:02/07/10 03:36
>>429
TNG最終?
432奥さまは名無しさん:02/07/10 03:53
カットされたシーンがあるそうですが
誰かわかる人いますか?
433奥さまは名無しさん:02/07/10 03:56
メイク下手
434奥さまは名無しさん:02/07/10 03:56
セブンとチャコティのハアハアシーン
435奥さまは名無しさん:02/07/10 04:21
なんだ。結局ドクターとセブンはくっつかないのか
436奥さまは名無しさん:02/07/10 06:32
前回のドクターの告白は…(;´Д`)
43725:02/07/10 06:54
チャコティは艦長の事はあきらめたのか。

昔は風呂覗くほど入れ込んでたのに…
438ちゃこ:02/07/10 11:05
そりゃ、若い方がいいだろ
439奥さまは名無しさん:02/07/10 16:06
ようやく見たよ。

最初でいきなり帰還してたのでビクーリした。

艦長はセブンタン(とチャコティもか)のために、時空を超えて
過去のVOYに会いに行ったのか?
トゥヴォックの病気もヴォーグクイーンの行動も気になってしゃーない。


はよ来週ならんかー
440奥さまは名無しさん:02/07/10 16:13
年とったキムが香港映画のスターに似てた。
??キンポーってちょと太ったおじさん。
441奥さまは名無しさん:02/07/10 16:23
ドクターって地球に帰れないんじゃなかたっけ
442奥さまは名無しさん:02/07/10 16:28
セブンがなんであんなアフォにほれるのかわからん??
VOYってよほどいい男がいなかったのね。
443奥さまは名無しさん:02/07/10 16:32
一回デートした下級士官の腕をおっちゃあね・・・
444奥様は名無しさん:02/07/10 16:33
ヒューマンエラーで嫌いになったけど最終回でもっと嫌いになった。
なんかなーメインストーリーに絡めようがないから取り合えず話作りました。
みたいな感じでいちゃつくエロボケコンビとしか見えない。
セブンにしても副長にしてもなんか最終回だけ性格違って見える…
445奥さまは名無しさん:02/07/10 16:39
>425
明日もこの時間って言ってたから来週も見られる?
446奥さまは名無しさん:02/07/10 17:02
>>442
チャコティって格好いいじゃん。
キム、パリスに比べたらだけど。
でもホントはドクターとくっついて欲しかったな。
447奥さまは名無しさん:02/07/10 17:38
あのカップルに納得できる奴は誰もいないだろーな(w
448奥さまは名無しさん:02/07/10 18:02
(;´Д`) ママニナッタナオミタン,アイタカッタヨ...
449奥さまは名無しさん:02/07/10 18:56
ちょっと違和感のある老けメイクを見て
吉本新喜劇を思い出したのはオレだけか?
450奥さまは名無しさん:02/07/10 19:51
パリスの髪の量が気になって仕方が無かったんだけど
あんまり映してくれなかったね。

意図的に?(w
451奥さまは名無しさん:02/07/10 21:01
老パリスのあの頭は役柄上ああなったのか、それとも俳優自身を鑑みてああなったのか(w


それはさておきあれも可能性の未来の話?最初ニュースで「10年前の今日〜」とか言っていたけど
あのメンツは帰還後10年の姿なの?それにしては老けてない?
452奥さまは名無しさん:02/07/10 21:05
帰るのに23年かかったってその前に言ってただろーが。
453奥さまは名無しさん:02/07/10 21:25
時空の裂け目の中にあぼーんされてしまったクリンゴンクルーザー乗員の皆様に合掌…
454奥さまは名無しさん:02/07/10 21:28
関東に引っ越してきたら、全然スタトレやってないYO!!
かろうじて月イチくらいでDS9の1シーズン目あたりやってる程度。大阪帰りたい(;´д`)

ところで、ボーグの言い回し「Resistance is futile.」のセリフ、VGR以降の
「抵抗は無意味だ」よりTNGの「抵抗しても 無意味だ」の方がよかったなどと
言ってみるテスト
455奥さまは名無しさん:02/07/10 22:45
レスつけてあげようかと思ったが
>言ってみるテスト
なんだ テストか。
456奥さまは名無しさん:02/07/10 22:47
>>454
漏れはVOYの方が好きだなあ。
ファーストコンタクトの「抵抗しても無駄だ」はなんかイマイチ。

しかし解ってたとは言え唐突だな・・・チャコ&7
やっぱ7の処女頂いたのはチャコなのか?なんか激鬱

ところで未来のドクターはドコにモバイルエミッターつけてた?また足首?ちょっと確認してなかった。
457奥さまは名無しさん:02/07/10 22:50
>452
 23年もかかるルートだったっけ?7シーズンの頃ってかなりアルファ宇宙域に近づいてなかった?
458奥さまは名無しさん:02/07/10 22:59
>453
新作はクリンゴンが主役で
時間と空間の果てからクリンゴン帝国を目指します

タイムマシーンにお願いかよ…(;´Д`)
459545:02/07/11 00:04
>>455 レスしてしてw それとも455=456さん?
ファーストコンタクトのボーグは作りこみすぎてグロい。(喋り方とはカンケーないけど)
TNGの、ブルーとかの喋り方がよかったなぁ。
460454:02/07/11 00:06
545じゃなくて454だった スマソ
461奥さまは名無しさん:02/07/11 00:36
それにしても、何でボーグ艦内は無意味に溶接してるみたいに火花が
ちかちかしてるんだろうなあ。
462奥さまは名無しさん:02/07/11 02:32
>>454
オレ的には「抵抗は無意味だ」の方が
ボーグっぽくってかっこいいと思うよ
463奥様は名無しさん:02/07/11 02:48
ボーグはTNGの方が良かったなと思う…というかVOYで使いまわしされて安っぽくなった
という感じがするからVOYから見始めた人にはTNGボーグは違和感あるだろうなと…
464奥さまは名無しさん:02/07/11 03:14
>>463 禿同&納得。 ってか、ファーストコンタクトのボーグクイーンが
出た時点でなんか当初のボーグの設定からチョトずつずれてきたね。
無機質で不気味なボーグがヨカタ。 DS9の第一話モエ(・∀・)
といっても、VOYもスキヨ
465奥さまは名無しさん:02/07/11 03:27
映画までは許す。
466奥さまは名無しさん:02/07/11 03:32
人間の想像力の限界
467ブルー:02/07/11 05:26
抵抗は無意味ではなくなっちゃっとるしなぁ。

スフィアだっけ?(丸いヤシ)
単なる雑魚キャラになっとるし…
468奥さまは名無しさん:02/07/11 10:05
TNGの頃なんかボーグは見つけたら即逃げるってのか常識だったのに、VOYじゃあ平気で自分たちから近寄っていくからなぁ。
あのボーグの圧倒的な強さが良かったのに。
469奥さまは名無しさん:02/07/11 10:30
ドラゴンボールと同じですね。
敵も主人公もどんどん強くなって天井知らずになってきた。
もし、VOY以後の世界が描かれることがあるなら、強くなりすぎた連邦
をテーマにしても面白いかなと思います。
連邦のなかでの内戦とか。
470奥様は名無しさん:02/07/11 11:20
強いというか新たに強いのを出せば良かったんだろうが、ボーグを使ったのが古参ファンには
受けると思いこんだスタッフの誤算だったのかも。
確かに初期は良かったけど中盤以降のボーグエピはもうお腹いっぱい状態だった。
471奥さまは名無しさん:02/07/11 11:42
>469
そんなときはQがお灸を据えてくれるので大丈夫です。
472奥様は名無しさん:02/07/11 13:03
感動してる人には悪いけどこの最終回で泣いたというか怒りしかなかったYO
こんな最終回の為にホミサイドとコードネームエタニティを見逃してたのかと
思うと泣けてくる(W 
某STサイトでCS最終回の感想なんか読んでたけど賞賛しかなかった。
納得してないのは自分だけかと思った…鬱

473奥さまは名無しさん:02/07/11 13:09
納得してない人は多いよ。
セブンが入ってからのVOYしか観てないようなオコチャマは
手放しで誉めてる奴が多いみたいだけどね(藁
474奥さまは名無しさん:02/07/11 13:13
>>472
VOYのことか?
まだ最後まで放送されてないじゃん。
475奥さまは名無しさん:02/07/11 14:26
まだ前半しか見てないからなんともな・・
前半は結構楽しめたよ、制服とかシャトルとか。

先週のドクター衝撃の告白から状況が変わってて
そこらがイマイチ?だけど。全体的には○

476奥さまは名無しさん:02/07/11 14:40
あの何とか装甲もただのサービスみたいなもんだったね。早速2回目ではダウンして使えなかったし。
正直ああ言う使えない兵器はご都合主義っぽくて萎える。それなら最初から出さなくていいのに。
477奥さまは名無しさん:02/07/11 14:46
パリスの娘は食べ頃ですか?
ナオミの娘は食べ頃ですか?
478奥さまは名無しさん:02/07/11 15:53
パリスの娘はやや賞味期限を過ぎかけですが、ナオミの娘はこれから熟してくる辺りが食べ頃です。
まだ少し青いくらいが好きな方はもうそろそろいいかもしれません。
479奥さまは名無しさん:02/07/11 15:57
いやパリスの娘は萌えだろ。
というか、「対決する時空」に出てきた未来ナオミが可愛かった。
480奥さまは名無しさん:02/07/11 16:54
>>476
ネタバレしたくなるような書き込みだな・・・。
辞めとくけどな。
481奥さまは名無しさん:02/07/11 17:06
(;´Д`) ジュクジュクのナオミおばさんが食べたいのですが・・・ハァハァ
482奥さまは名無しさん:02/07/11 19:34
>>481
なら艦長をお食べなさい。
お腹こわしてもしりませんよ。
483奥さまは名無しさん:02/07/11 19:46
ラクサナ
484奥さまは名無しさん:02/07/11 20:14
>481
艦長は食べるつもりが逆に食べられるので却下です。
485ブルー:02/07/11 20:44
ガイナン
486奥さまは名無しさん:02/07/11 21:13
やっぱり可哀相なのはあのクリンゴンの兄さんたちだよなぁ。
そりゃ約束を反故したのは悪いけど、それにキレて時空振発生装置(?)を
かっぱらって逃げたのはキャスリン婆さんだし…。
クリンゴンの兄さんたちがネクサスみたいなところで生き延びている事を
願わずにはいられない。

もっとも、たったあれだけの会話でクリンゴン艦の事をまったく考えずに
いきなり時空の裂け目を塞いでしまうボイジャーの艦長の方も大概だが…
487奥さまは名無しさん:02/07/11 21:13
結局なかったことになりまーす
488奥さまは名無しさん:02/07/11 22:42
「アベノ橋魔法商店街」の最終回、世間では非難囂々らしいんだが、私は全然気にならなかった。
ちょっと自己分析してみて、ヴォイジャーのせいで、「結局なかったことになる」という展開に慣らされてたことに気づいた。
なんか、墜ちていってる自分に気が付いてショック…
489奥さまは名無しさん:02/07/11 22:55
>>488
TNGのDVDを買おう
490奥さまは名無しさん:02/07/12 00:31
結局
パリスとその親父である提督との感動の和解とか、
キムがマザコン丸出しで「ママ〜(号泣」とか、
セブンが唯一の親族であるおばさんとぎこちない再会とか、
そういう今まで期待されてきた陳腐なお涙頂戴シーンはないのか?!
ヽ(`Д´)ノ
491奥さまは名無しさん:02/07/12 00:35
>>490
ないよ
492奥さまは名無しさん:02/07/12 00:37
TNGは考えさせられる話とかも多かったような気がするけど、
VOYは受身な感じがしますね。
全部が全部じゃないけどね。
493奥さまは名無しさん:02/07/12 00:39
>>491
そっかー・・・

(´・ω・`)
(∩  ∩) ショボン
494奥さまは名無しさん:02/07/12 00:51
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!
エンタープライズ11月からCSで放送ケテーイ
495奥さまは名無しさん:02/07/12 00:57
木曜あたりに関テレでやれ! <エンプラ

吹き替え費用は配給会社持ちだろうから、ソッコーで売ってくれるに違いない。
496奥さまは名無しさん:02/07/12 01:17
>>494
何を今更。スレ違いで
497奥さまは名無しさん:02/07/12 05:49
ボーグ艦を一撃でやっつけるシーンは痺れた。
>476
(・∀・)ニヤニヤ
498奥さまは名無しさん:02/07/12 06:39
ここはネタバレ禁止のスレですよ
499奥さまは名無しさん:02/07/12 10:07
>>490
陳腐だが、特にパリスと父親の確執→和解ずーっと引っ張ってきたんだから
最後放置プレイはちょと寂しいね。
500奥さまは名無しさん:02/07/12 10:13
続きは映画で。
501奥さまは名無しさん:02/07/12 11:32
VOY映画化の可能性を探りたい。

つーか誰か探ってちょ。
502奥様は名無しさん:02/07/12 12:16
ネタバレにもあったけど、可能性はあるけどまだ決まってないのが現状。
6月末の海外サイトで次回映画について言ってたよ。
でも人気の点からみたらVOYって可能性は低くない?
普通のTV番組なら打ち切りも検討されるぐらいの視聴率だった。
それが第7シーズンまで続いたのは固定ファンがいるからだろうっていう感じだし。
TNGみたいに超人気番組でも映画になれば別だしね。
その前にVOY俳優が映画に出るのかなというのはある。
放送中からあんまり仲がいいような噂は聞かなかったし。
503ブルー:02/07/12 13:44
作るとしたら、どんな話になるんやろか?

TOSやTNGは宇宙の探索が目的やから話は広げられるけど、
VGRは地球に帰還したら目的達成なわけやし。
504奥さまは名無しさん:02/07/12 13:48
つくらん。
505奥さまは名無しさん:02/07/12 14:09
>>503
デルタ宇宙域に何かの理由で行かなければならなくして
デルタ宇宙域に詳しい彼らがあらばれる。
適当に理由を作って、船もボイジャーじゃないとだめなことにする。
着陸する必要があるからとか。
506奥さまは名無しさん:02/07/12 19:29

TNGの映画は7・8の製作発表がかなり早かったので映画はすぐ作れたが
今だVOYの製作発表がないところをみると
あったとしても4〜5年後だろうな。
本国のファンはすでにENTに以降しているのでVOY映画化は微妙だね〜
まっ ケスがキレて地球を侵略する話ならみけど(w

507奥さまは名無しさん:02/07/12 20:10
>今だVOYの製作発表がないところをみると

ま だ ネ メ シ ス も 公 開 さ れ て な い ん で す が?
508奥様は名無しさん:02/07/12 20:12
あったとしてマキは?犯罪者は?という感じになるよね。
ただDS9でもマキ問題は解決してるし、ボーグだって…
話が作りようが無いのがあるんじゃない?
新たに敵をたってそれじゃTNGでやれっていうかんじになるしね
509奥さまは名無しさん:02/07/12 20:24
>>507
TNGの頃はシリーズが終わる前に映画発表があったし、
FCもジェネレーションズ公開前に製作準備をしていたよ。
510奥さまは名無しさん:02/07/12 20:40
準備をしていたとしても、「発表」があるはずない。

「叛乱」のことは無視か?
511奥さまは名無しさん:02/07/12 20:45
ああ、噂の類は製作発表とは言わないからね(w
どっかの馬鹿が公式パンフに間違った噂を書くような国だから、仕方ないかもしれんが。
512奥様は名無しさん:02/07/12 20:57
>>511
同意
国内だけの噂を鵜呑みにして平然と知ったかぶって書く奴もいるからね。
513奥さまは名無しさん:02/07/13 11:30
>>512
あてこすりらしいがピンときません。
名差しで叩いてください。
おながいします。
514奥さまは名無しさん:02/07/13 12:56
セブンとボーグの対決は?
面白そうじゃん。お色気たっぷしにしてさ。
515奥さまは名無しさん:02/07/13 13:39
飽き飽きしてます
516奥さまは名無しさん:02/07/13 19:10
>>513
一般人だから名前は知らない。
普通のSTサイト観てたらここの情報なんかを書きこんでるよ。
ご丁寧にURLまで張り出してるのも居る。
517奥さまは名無しさん:02/07/15 00:22
今週で終わりか
22日からBS2でIから映画一挙放映
518奥さまは名無しさん:02/07/15 12:47
とりあえずワクワクしながら待っときます。
519奥さまは名無しさん:02/07/15 12:55
台風大丈夫かな?
2週連続てまた呪われてる(w
520奥さまは名無しさん:02/07/15 13:52
ところでVOYの後のDS9は、どこからなの??
521奥さまは名無しさん:02/07/15 14:47
第6シーズンから。

522奥さまは名無しさん:02/07/15 15:45
DS9は2シーズン分だからだいたい1年ぐらいで放送終わるのかな?だとしたらその後は間髪入れずENTの放送が始まる
のだろうか?福岡テレビの動向が気になるなぁ。
523奥さまは名無しさん:02/07/15 16:18
TOSやって欲しい
524奥さまは名無しさん:02/07/15 16:21
ENT、ある程度進んでからはじめないと、DS9と同じで長い休みにをはさむことになりそう。
スーパーチャンネルとかは、再放送の繰り返しで間をつなげれるけど。
525奥さまは名無しさん:02/07/15 16:37
このペースじゃ、福岡放送も関テレもST放送が途切れそうだな。
仮に1年後にENTに入ったとしても、その後がね。
526奥さまは名無しさん:02/07/15 16:47
それじゃつなぎで再放送するならどのシリーズがいい?
それともなんか違うドラマがいいかい?

自分はDS9の最初のほうみたいなと思う
527奥さまは名無しさん:02/07/15 16:57
>>526
同意。
サンTVが途中でやめるだろうから、その続きから。
528奥さまは名無しさん:02/07/15 16:58
地上波はそんな気の利いたことしません。
いくら長年STをやってきた局でもね。
529奥さまは名無しさん:02/07/15 17:02
多分しばらくの間は中途半端な深夜向けバラエティー番組か和製C級ドラマでつなぐと思われます。
530奥さまは名無しさん:02/07/15 17:06
がーん、北野まことの番組とか絶対嫌!嫌!
関西ローカルの番組だけは勘弁な、って感じ。
531奥さまは名無しさん:02/07/15 17:06
せめてTOS
532奥さまは名無しさん:02/07/15 19:08
FBSが先に済んだとしてもお互いローカルだからENTが地上波初放映という事もあり得るみたい。
ただどっちかっていうとENTよりもお笑いとかどうでもいい番組になりそうなのが正解の様で嫌だな(W
533奥さまは名無しさん:02/07/15 21:09
漏れもTOSに1票
534奥さまは名無しさん:02/07/15 21:20
ナニワ友あれ、DS9を早くみたいな。
535奥さまは名無しさん:02/07/15 22:47
TOSってフジ系列が放送権持ってるんだったっけ?日テレと半々とかじゃなかったっけ?それで宇宙パトロールと
宇宙大作戦の二つのタイトルがあるって聞いたように思うけど。
536奥さまは名無しさん:02/07/15 22:57
それは初回の話で、再放送では全て宇宙大作戦に統一されてます。
でも現在ではどこも放映権をもってないと思われ
537奥さまは名無しさん:02/07/15 23:16
妥当なところでスタトレ以外の海外ドラマとかでは。
でMBSやABCのように1シーズンごとに交互に放送とか。
538奥さまは名無しさん:02/07/15 23:42
TNGを放送して、VOYから見るようになった人に改心して欲しい。
539奥さまは名無しさん:02/07/16 00:10
>>538
なにを改心するのだ?
540奥さまは名無しさん:02/07/16 00:12
と言う前にTNGは地上波放映権利が無くなったので放送できない…
541奥さまは名無しさん:02/07/16 00:24
>>537
それでは、バビロン5をキボーン
DS9と交互に放送なら言うことなし
542奥さまは名無しさん:02/07/16 00:32
交互とかするわけねーだろ
543奥さまは名無しさん:02/07/16 00:52
バビロン5さんせー
544奥さまは名無しさん:02/07/16 01:01
バビロンは5か6シーズンくらいあるから、2〜3年は占拠されるな。枠が
545奥さまは名無しさん:02/07/16 01:04
希望としてはみんなENT観たいんでしょ?
漏れは韓国人が日本人役を演じるのは納得いかないけど
はやく観たい
546奥さまは名無しさん:02/07/16 01:13
>>540
そういうのってどこで知ることが出来るの?
547奥さまは名無しさん:02/07/16 01:14
>>545
1〜7シーズンまで一挙に放送できるまで、待ちたい。
548 ◆odOtnTFc :02/07/16 01:22
アンドロメダ・・・・などと言ってみる(⊃д`)
549奥さまは名無しさん:02/07/16 01:30
>>548
俺も見たい
550奥さまは名無しさん:02/07/16 01:31
>>546
2chだけに引きこもってたらわからん。
551奥さまは名無しさん:02/07/16 01:43
>>550
>>546は半分皮肉で書いたんだけどね。
552奥さまは名無しさん:02/07/16 02:41
これ一般掲示板にあった投稿記事だよ>版権消滅
裏というかきちんとTV局からの。
普通のサイトも見ようよね。
553奥さまは名無しさん:02/07/16 09:33
アンドロメダいいなー。さんせー
554奥さまは名無しさん:02/07/16 09:33
いよいよ今夜だぜ!(ドキドキ
555奥さまは名無しさん:02/07/16 09:42
ドキドキする!!!
台風も逝ったから安心して見れますね。
556奥さまは名無しさん:02/07/16 11:12
台風影響はなかったみたいで安心。昨日のSG-1ABC放送は酷かったもんね。

出来たらTAS希望(w
557奥さまは名無しさん:02/07/16 11:38
7/23(火) 25:40〜26:35=24(水) 1:40〜2:35※野球なし
スタートレック・ディープ・スペースナイン
(第125回)「明日なき撤退」
http://www.ktv.co.jp/timetable/file/20020723.html
558奥さまは名無しさん:02/07/16 12:10
>>556
スタゲ・・・、今録画観て泣いてます。
559奥さまは名無しさん:02/07/16 12:50
さぁ、本日は寝ない!絶対に寝れない!!
スタチャンみてから放送を待っとこ。
560奥さまは名無しさん:02/07/16 13:17
>>558
ご愁傷様でした。起きていたのでリアル視聴でしたが、ここのSG-1スレも
同じように泣いてる方居ます。
カンテレはまだあーいう放送形式取ってないだけマシだと思います…。
561奥さまは名無しさん:02/07/16 20:04
あーもうすぐ!ワクワクしちゃう
562奥さまは名無しさん:02/07/16 20:22
事故、災害が起こらないように皆で祈りましょう。
563奥さまは名無しさん :02/07/16 20:42
言ってるそばから地震きたな
564奥さまは名無しさん:02/07/16 20:47
さっきのが余震で
もっとスゴイのが放送中に・・
565奥さまは名無しさん:02/07/16 20:53
×余震
○予震
566562:02/07/16 20:58
放送中に田代アナ登場だけは、勘弁な。
567奥さまは名無しさん:02/07/16 21:48
やっぱ今日も録画予約延長しとくべき?
568奥さまは名無しさん:02/07/16 22:08
私は寝ます。
569奥さまは名無しさん:02/07/16 22:09
1時40分から5時まで予約の延長しときますた。
570奥さまは名無しさん:02/07/16 22:12
>>569
ながっ
571奥さまは名無しさん:02/07/16 22:57
>>569
(・∀・)イイ!!
572奥さまは名無しさん :02/07/16 23:08
>>569
何に録画してんの?
573奥さまは名無しさん:02/07/16 23:29
574奥さまは名無しさん:02/07/17 00:02
眠い、もうだめp
575奥さまは名無しさん :02/07/17 00:09
>>574
がんばれ、寝ちゃダメだ
576奥さまは名無しさん:02/07/17 00:15
>>574
そうだ、頑張るんだ!
今までの努力はこの日のためじゃないか。
577奥さまは名無しさん:02/07/17 00:35
1:40からみたいだけど大丈夫?遅れてないよね?
578奥さまは名無しさん:02/07/17 00:43
みんなありがとーう!
今顔洗ってきた。すこしマシ。これから珈琲でもいれますわ。
原因はこの時間帯の番組が糞だからだヽ(`Д´)ノ ウワァァァァーーーーーーン!!!
579奥さまは名無しさん:02/07/17 00:55
僕は明日会社があるので寝ますね。
お休み〜♪
580奥さまは名無しさん:02/07/17 01:01
なんか悲しいね・・・
581奥さまは名無しさん:02/07/17 01:04
ねちゃいそうになったらちかくのコンビにまで夜食買いにいくってのはどうよ。
私は今から実践します。
582奥さまは名無しさん:02/07/17 01:27
何だこの無意味なレス群は
583奥さまは名無しさん:02/07/17 01:41
584奥さまは名無しさん:02/07/17 01:43
始まったー。
榊原女史ファンの私は、ラストエピソードにクイーンが出演しててうれすい。
585奥さまは名無しさん:02/07/17 01:45
さぁーーーーーみーーーーれーーーーーー!!!
最終回!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
586奥さまは名無しさん:02/07/17 02:33
終わってしまた
587奥さまは名無しさん:02/07/17 02:34
つっこみ所満載の最終回でした
588奥さまは名無しさん:02/07/17 02:34
と思ったらDS9再開するのね
589奥さまは名無しさん:02/07/17 02:34
あー。今日が最終回とはまーったく知らなかったのでなんかあっけなかった。
590奥さまは名無しさん:02/07/17 02:34
なんだあれは..
591奥さまは名無しさん:02/07/17 02:35
DS9、細かいこと忘れてますわ(w
592奥さまは名無しさん:02/07/17 02:35
来襲から地球に襲来した悪魔艦長と連邦の間で未曾有の最終決戦が始まります
593奥さまは名無しさん:02/07/17 02:35
最後の静けさにぐっと来るものがあった...
97年から見続けて5年、ホントに終わってしまったんだな。
594奥さまは名無しさん:02/07/17 02:37
ボーグクィーンの捨て台詞がわかりにくかったよ
595奥さまは名無しさん:02/07/17 02:38
DS9休止からそんなにたったか。
596奥さまは名無しさん:02/07/17 02:38
私も帰還しまふ。おやふみぃぃぃ
597名無しさん:02/07/17 02:40
5年も経ってねーぞ?
99年1月から。
598奥さまは名無しさん:02/07/17 02:41
なんかあっさりしてたね。
599奥さまは名無しさん:02/07/17 02:44
打ちきり?
600奥さまは名無しさん:02/07/17 02:45
サクッと終わっちゃったね。
ムツゴロウの方がインパクトあったなぁ。。
601奥さまは名無しさん:02/07/17 02:49
あっけないね。
602奥さまは名無しさん:02/07/17 02:50
しかし・・・長かった割にあっけないラストでしたな
地球に戻ったあとにも触れてほしかったぞ。
603奥さまは名無しさん:02/07/17 02:58
ショボイ最終回。
604奥さまは名無しさん:02/07/17 03:02
23年かかるところを過去変えて無理やり帰還か…
たしかにあっけない。
強引だけど盛り上がりはあったね。
セブン殉職やらトゥヴォック発病の回は無いのね。
605奥さまは名無しさん:02/07/17 03:16
歴史が変わってるんだからセブン殉職の話とかは要らないが、
せめて地球に帰ってからの後日談とか、新しい日常とか
そういう余韻を楽しませてくれよ・・・。
606おせーて!:02/07/17 03:18
2クール目のボイジャーってあるの?
もう完全にお終いなの!!!
セブンには会えないの?
セブンのむっちりとした胸の膨らみに会えないの!!!
607奥さまは名無しさん:02/07/17 03:21
2クール? アフォ?
もう7シーズンもやってんだよ。
608氏名黙秘:02/07/17 03:39
ものすごく初歩的な質問なんですけど、ちょっとよろしいでしょうか。
私は北海道に住んでいて、前回のヴォイジャーのお話はたしか、
未成年のボーグについてのものでした。
これって、関西に比べてどのくらい遅れているんですか?
今日が最終回だったなんて、ちょっとスゴイですね…。
609奥さまは名無しさん:02/07/17 03:48
>>606
セブンタンハァハァスレでも逝ってこい

でも、ほんとあっけないよね。
ここのVOYスレCS最終回分読んでたけど、良かったとか言う人少ないの分かる。
610奥さまは名無しさん:02/07/17 03:52
>>608
引越しでもする予定がないのならあまり気にしなくてもいいのでは?
ココにいけば全部わかるよ。
http://www.mars.dti.ne.jp/~ateban/trek.html
611奥さまは名無しさん:02/07/17 03:52
>>608
よくわからんけど、122話の「ボーグの絆を求めて」かな?

だとすると、ちょうど50話違うことになるけど
612奥さまは名無しさん:02/07/17 03:54
やったーDS9再開だ。ボイジャー?何それ?
613奥さまは名無しさん:02/07/17 03:57
まあ最終回は「尻つぼみ」だな。
でも、いままでの170話が面白かったから許せる
614奥さまは名無しさん:02/07/17 04:00
>>490
そこがVOYの良いところ
X-ファイルほど後味が悪くなく、水戸黄門ほどベタでもない
615奥さまは名無しさん:02/07/17 04:00
>>608
北海道は第136話の「遺棄されたボーグ」だよ。
残り36話。

でもここは関テレ専用スレだから、VOY総合スレで聞こうね
616608:02/07/17 04:16
質問に答えてくださった方々、本当にありがとうございました。
やっぱり北海道はずいぶんと遅れていますね。
北海道は「ボーグの絆を求めて」でした。
それとスレ違いすいませんでした。
それではおやすみなさい。
617608:02/07/17 04:22
すいません。↑の発言の訂正です。
北海道は「遺棄されたボーグ」でした。
618奥さまは名無しさん:02/07/17 04:25
一般掲示板で最終回の悪口書こうもんなら反論されて終わり。
こんな最終回で感動とか言う奴見たら、おめでたいと内心思ってる。
こう言う奴に限ってVOYしか見てない、しかも途中からとか言うし。

619奥さまは名無しさん:02/07/17 04:28
>一般掲示板で最終回の悪口書こうもんなら反論されて終わり

んなことない。
620奥さまは名無しさん:02/07/17 04:37
感動しました。セブンが死ぬなんて嘘だよね。かわいそう…(T_T)
デートシーンも可愛いし最高でした。









なんて嘘れす(w
621奥さまは名無しさん:02/07/17 04:39
ジェインウェイ、チャコティーに振られて落ち込むの巻、は無いの?
622奥さまは名無しさん:02/07/17 04:44
あるわけないだろ
623奥さまは名無しさん:02/07/17 04:46
今日あたりで1000いくかな。
録画して寝た人、今日は何もなかったよ。安心してね
うちの妹、セブンに似てる
625奥さまは名無しさん:02/07/17 04:58
>>623
いくはずねーだろ
626奥さまは名無しさん:02/07/17 05:02
さっさと倉庫逝きにしたい
627奥さまは名無しさん:02/07/17 05:07
来週から、関テレDS9スレとして使えるんでねーの?
628奥さまは名無しさん:02/07/17 05:11
使いきって新スレでDS9立てたいけど無理だろうな。
まだ来週までマータリするしかないか
629奥さまは名無しさん:02/07/17 05:15
実況スレも読んでたけど反応が…
これで最終回というのはなんとも不満というか。
きちんと話が繋がったのはベラナとパリスだけのような気がする。
脈絡のないセブンも何だろうと思った。
提督のワンマンショーという感じだけ。

630奥さまは名無しさん:02/07/17 06:08
予想はしてたけど拍子抜け〜
631奥さまは名無しさん:02/07/17 09:04
ところで提督は命に代えてVOYの帰還とボーグ裏道の破壊を選んだのですね。
それを許した艦長もなんだか…
あー後味悪い。
172回も放送してこの終り方かよ。
提督なしの順当な帰還で感動させて欲しかったよ。
632奥さまは名無しさん:02/07/17 09:07
録画分見た…
なんじゃあの終わりか方わ

7of9殉職を知ってしまい
チャコティが代わりにに死ぬ話とか見たかったぞ(゚Д゚)ゴルァ

7シーズン7年じゃなくて
23年を7シーズンかけてやって欲しかった
最後地球に着けなくても
「コースセット…故郷へ」って台詞で
終わらせた方がカッコよかっただろうに…
633奥さまは名無しさん:02/07/17 09:42
チャコティー副長 いやーん、ダラシナイぁーい。
セブンにメロメロでエロおやじの顔になってたよ。
ダンディーで頼れるチャコティー副長はどこいったのさ!!
しかしチャコティーのように狂うほど人を好きになることは、私は一生無いだろうな。
人をそこまで大切に思えないというか、私はほんとダメな人間ね!
634奥さまは名無しさん:02/07/17 09:48
>>597
もっと前から見てた気がするけど。
単純計算でも99年1月1日から02年7月16日までで1291日の184週間。
170回以上の放送をほこるボイジャーをお休み10週間程度で放送するのは
無理があると思うけど。
635奥さまは名無しさん:02/07/17 09:53
別の未来

ジェンウェイ→ボーグに同化
チャコティ →死亡
トゥボック →キチガイ
パリス   →ハゲ
トレス   →?
セブン   →死亡
キム    →大佐
ドクター  →金髪美女と結婚

幸せなのは、キムとドクターだけ
636奥さまは名無しさん:02/07/17 10:05
>>631
あれは、自分自身の命にかえて、クルーの命を守る事になるから許した、という設定かな
637奥さまは名無しさん:02/07/17 10:13
>パリス   →ハゲ

に笑った。それくらいいーじゃん、無事ってことで。
638奥さまは名無しさん:02/07/17 10:54
ふと思ったけど、ジェインウェイ提督はボーグに同化されただけで
死んだかどうかは不明なんだよな

ってことは、ボーグクイーンと化したジェインウェイ提督との対決とか
映画ができるかもしれないんだな
639奥さまは名無しさん:02/07/17 11:13
来週から始まるDS9は以前、いきなり終了した奴の続きですか?
640奥さまは名無しさん :02/07/17 11:39
そう、第6シーズンからだな。
第125話「明日なき撤退」
641奥さまは名無しさん:02/07/17 11:45
おはようございますー
これからビデオみよっと
642奥さまは名無しさん:02/07/17 11:45
>ってことは、ボーグクイーンと化したジェインウェイ提督

それって銀河系最強じゃねえか!!((;゚Д゚)ガクガクブルブル
643奥さまは名無しさん:02/07/17 11:47
あれ最後どうやってたの?ボーグスフィアが魚雷管を開いた隙に中に潜り込んでいたの?
644奥さまは名無しさん:02/07/17 12:15
>>606 2クール目は確かにあったよ。最終回は14クール目。
645奥さまは名無しさん:02/07/17 12:20
>>634
その「10回程度」でも、かなり多い方なんだな(w

フジなどの特異な例を除き、海外ドラマが絶対に休むのは年末年始の1週だけが普通。
3年半なんだから、本来は3回程度の休みでも全然不思議じゃない。
逆に休みすぎな方。だから当時は数週間しか差のなかった福岡放送と、今では
何ヶ月もズレが生じてしまったんだな。
646奥さまは名無しさん:02/07/17 12:29
>>635
トレス→クリンゴン連絡将校。でも娘をジェインウェイ提督のコマにされる
647奥さまは名無しさん:02/07/17 12:49
でも良かったぜボイジャーよ――ーーーーほんとにありがとうよーーーーーーーーー
648奥さまは名無しさん:02/07/17 12:53
暇だったのでもう一度観てたけどほんとこれでいいのかと思うよねー
しかし今更ながらに提督無茶し過ぎだよ。
だから時間ネタは嫌いなんだよな。
なんかほんとに700年後の…が最終回でよかったような気がする。
649奥さまは名無しさん:02/07/17 13:04
漏れは時間ネタ好き。ややこしいから
650奥さまは名無しさん:02/07/17 13:37
7年間の多大な苦労を重ねた長旅のフィナーレがこれかよ・・・・。アルファ宇宙行きに着いてからの描写を
もう少しして欲しかったよ。地球に向かって艦隊が移動している画面にクレジットが表示された時は
「まじで???」
ってオモタヨ
651奥さまは名無しさん:02/07/17 13:58
たぶん本編で後日談をやると、間延びするという判断だと思うんだけど
エンドクレジットをいつもと変えて、帰還後の様子を描いたらよかったんじゃないかな
と思いました。
音声はエンディングの音楽だけで。
652奥さまは名無しさん:02/07/17 13:58
あと30分でいいから延長して、余韻を楽しませてほしかったよなぁ
たったそれだけで、ずいぶん印象が変わっただろうに
653奥さまは名無しさん:02/07/17 14:05
>>649
いや好きなんだけどね。
VOYの場合、やたらボーグと時間ネタで話作ってきたでしょ。
あれで嫌いになったというか嫌になったんだわ。
そう言う意味ではTimelessなんかは好きなんだけどね…
654奥さまは名無しさん:02/07/17 14:06
思うんだが、いきなり地球の傍に出てしまったから唐突に終った感じなんで
アルファ宇宙域のもうちょっと離れたところ、例えばDS9の近くあたりに出現して
これから故郷に向けて出発・・・みたいなエンディングだったら、
それはそれでよかったんじゃないかな?
655奥さまは名無しさん:02/07/17 14:08
>>654
地球をバックにしたかったんだよ
656奥さまは名無しさん:02/07/17 14:13
第6シーズンあたりに帰還して第7は後日談っていう構想もあったみたい。
ただそれをするにはもうネタがなかったのかなと思う。
どっちにしろマキ問題もDS9では解決してるし、ネタギレなのかなって思った。
でもさーそれはそれでも後日談というかせめて家族ぐらいの話あっても良かったのではと思うんだよね。
通信はしていたけどなんか中途半端に終わったと言う感じがしてさー。
STってSFだけじゃない人間ドラマも面白いのに…
657奥さまは名無しさん:02/07/17 14:14
>>656
VOYは「人間ドラマ」イマイチだったね。
658656 :02/07/17 14:19
>>657
そうだよね。
なんか中途半端に描かれたって言う感じする。
今回最大のハァ?だったセブンと副長だって要らないエピするならそれをメインに描けたはずだし。
キャラの性格もなんか一貫性がないというか…
初期の緊張感もないしなぁ。
659奥さまは名無しさん:02/07/17 14:32
VOYのせいでボーグは全然怖くなくなったな、老ジェインウェイじゃないけどさ(w

どんどん適応し、いくらでもわいてくる掴みどころのない怖さみたいなのは
ボーグクイーン連発で
「頭叩けば結構なんとかなっちゃう」ってとこまで落ちたし
660奥さまは名無しさん:02/07/17 14:38
セブンが死んだのに、若い女と引っ付いてるドクターもどうかと思った。
3年の間にいろんなことがあったということろうけど、そこが描かれてるわけじゃないし
チャコティー・艦長が人が変わったってことだったら、ドクターもそれなりに
描いて欲しい。
整合性がない。
661奥さまは名無しさん:02/07/17 14:42
29世紀だったか、タイムポリス?っていう
時の番人みたいなのがあったと思うんですが、
今回の提督の行動は修正されないのですかね
662奥さまは名無しさん:02/07/17 14:45
7年で地球に帰還した艦長は、過去の自分を助けるために、
またデルタ宇宙域に戻らないといけないのかな?
663奥さまは名無しさん:02/07/17 14:51
スタッフが忘れてたんじゃないの?(藁
664奥さまは名無しさん:02/07/17 15:04
ヤッパーリ(w
665奥さまは名無しさん:02/07/17 15:10
TOSからVOYまで12年半も放送し続けている関テレに感謝。
これからもヨロシク。
666奥さまは名無しさん:02/07/17 15:16
10年ほど圏外にイタのであまり見て無いけど
ココ1年楽しめたので関テレに私も感謝。
667奥さまは名無しさん:02/07/17 15:18
何か余韻の残らない最終回だったけど、
スタートレックシリーズは海外ドラマにしては珍しく
きちんと最終回作って終わらせる分、救われる
668奥さまは名無しさん:02/07/17 15:23
文句もあった最終回だけどカンテレには感謝。
669奥さまは名無しさん:02/07/17 15:58
時間ネタをやると緊張感がなくなる
ゲームに例えるならリセットボタンに似ているな。
なんでもかんでも未来人が歴史を変えれるなら
ストーリーに意味が無くなってしまうし。
時間ネタはスタトレを陳腐なものにしてるよ。
670奥さまは名無しさん:02/07/17 16:09
あー結局昨日寝て見れなかった。
実況したかったな・・
今からビデヲで見ます。
671奥さまは名無しさん:02/07/17 16:19
考えたらこれでボーグが最強最悪の敵でなくなったのも、次で宇宙艦隊以前の
時代に戻るのも、ボイジャーまでのスタトレワールドではもう大抵の事をやり
つくしちゃった、って事なのかも知れないね。

ボイジャーでボーグが弱くなった、って意見を良く聞いたけど、もしかしたら
スタッフはかなり前からボイジャーでボーグの話は終わらせるつもりだったの
かも。
672奥さまは名無しさん:02/07/17 16:23
USS-QSHUにカルシウムの足りない人が暴れてるね。
673奥さまは名無しさん:02/07/17 18:48
>>671
むしろTNG…というか映画で終わらせて欲しかった
674奥さまは名無しさん:02/07/17 18:53
次の月9は是非ヴォイジャーを
艦長:安藤優子 副艦長:アンタッチャブル山崎 ドクター:川平慈英
675奥さまは名無しさん:02/07/17 19:02
艦長は野村沙知代で。

もちろんボーグ・クイーンはデヴィ・スカルノ。
676奥さまは名無しさん:02/07/17 19:16
TNGにローアがボーグ引き連れて歩いてるシーンがあったけど、あれって
ローアがボーグを支配してたの?
あの時のローアは転送装置を内臓してたっけか。
677奥さまは名無しさん:02/07/17 20:05
キムとチャコティが過去のボイジャーを救う話の方がまだマシだった。
ボイジャーの氷原への墜落シーンがあるやつ。
ラフォージが艦長で出てきてた。ついでに監督もしてたな。
678凛 ◆RIN//npk :02/07/17 21:02
今、夫と最終回のビデオ見終わりました。
夫の影響でスタートレックファンになった私。
毎週、水曜日にビデオで見るのが楽しみで、
ビデオをセットし忘れた日は、悔しさの余り、
本気で夫と責任を押しつけあってケンカしたものでした。
もうトゥボックに会えないのね…。
ささやかな楽しみが一つ減ってしまった。さみすぃ。
679奥さまは名無しさん:02/07/17 21:19
ドクター:川平慈英
あのくどさははまり役だ!!
680奥さまは名無しさん:02/07/17 21:26
最終回のつまらなさは噂をきいて覚悟していたけど。
噂以上につまらなかったな・・・
681奥さまは名無しさん:02/07/17 21:38
>>678
>ビデオをセットし忘れた日は、悔しさの余り、
>本気で夫と責任を押しつけあってケンカしたものでした。

(・∀・)イイ!!
682奥さまは名無しさん:02/07/17 22:04
時間ネタを多用したのはVOYの失敗だったのかもな
面白いエピソードもあることはあるんだが、
結局何もありませんでした、って落ちばかりだからね
683奥さまは名無しさん:02/07/17 22:06
Tosでも、結局元に戻りました、っておちは多かった。
684奥さまは名無しさん:02/07/17 22:10
5時まで予約延長してたのに、HNKが延々と録画されている・・・(;・∀・)ヤメテクレヨ!
685奥さまは名無しさん :02/07/17 22:15
連邦は未来の技術を手に入れたんだよな
686奥さまは名無しさん:02/07/17 22:15
自分的な勝手な解釈だとボーグは消滅してないし提督も死んだんだろうけど納得できない。
作品に全ての人が納得できる物は難しいけどやはり時間ネタだったもんね。
ゲーム感覚のリセットさへすればイイって言われてるようでかなし…
艦長始め可能性の未来を知らされた人は今後どうなるんだろというのがある。

マジで言うても仕方あらへんけどさーなんか符におちへんって。ホンマに。

帰還っていうのがメインストーリーだったからある程度は落ちが分かっていた
ドラマだったけど安易すぎるって。
687奥さまは名無しさん:02/07/17 22:17
>>648
大丈夫か?
NHKっておい…今泣いてる?
688奥さまは名無しさん:02/07/17 22:25
プロメテウスがちょろっと出てきた事だけは評価できる。
689奥さまは名無しさん:02/07/17 22:35
(´-`).。oO( セブンはなぜ「ボーグどこでもドア」の事を知らなかったんだろう。
               知識共有してたんじゃないの?

と、むなしいツッコミを入れてみる…。
690奥さまは名無しさん:02/07/17 22:44
噂は聞いていたがココまで・・・鬱
いや、別に話自体は面白いと思うんだけどさ
な〜んかあっさりしすぎてると言うか最終回らしくないというか・・・
今更だけどヴォイが連邦に与える影響って凄いよな
悪魔提督からの贈り物だけでも随分と技術が進歩するだろうし
だいたい29世紀の技術まで記録されてるんだろ?
それにしてもたった30年程度でボーグの技術が陳腐化するとは・・・
それから考えるとモバイルエミッターと同化したボーグは凄いんだな。
691奥さまは名無しさん:02/07/17 22:57
>>690
もう1段階「上」の視点で見た方が良いと思われ。映画でも本でも
692奥さまは名無しさん:02/07/17 22:58
>>674
艦長は土井たか子
693奥さまは名無しさん:02/07/17 23:00
艦長は田中真紀子
6941:02/07/17 23:07
このスレ立てた1です。
タイトルにもある様に関西テレビにおけるスタトレ全般のスレですので引き続きDS9で萌えてください。
ネタバレは禁止ですのでヨロシク。
695奥さまは名無しさん:02/07/17 23:10
艦長は和泉節子
696奥さまは名無しさん:02/07/17 23:13
時間規則破ればなんでもできるわな。

面白くなーい。

697テャコティーもどき:02/07/17 23:17
ヴォイジャー終わったね。でもDS9始まるから、まっいいか。
698テャコティーもどき:02/07/17 23:21
でもジェン・ウェン艦長に会えないのはちょっと悲しいでーす。
関テレDS9って、途中からみたいだけど、予備知識なくてもOK?
そんな訳ないか;;
700奥さまは名無しさん:02/07/17 23:24
DS9だから予備知識があった方が何倍も楽しめるyo
701テャコティーもどき:02/07/17 23:26
途中からにもよるけど・・・。
702奥さまは名無しさん:02/07/17 23:32
まあ根気よく隅々まて見ていれば着いてこれるかもしれんが、正直6シーズンからはDS9の真の佳境に
入ってくるからなぁ。他のシリーズよりも人間関係や政治動向のシリーズを通しての流れが強いシリーズだと
思われるから。
できれば復習されておくことをオススメする。
703奥さまは名無しさん :02/07/17 23:34
ああ・・・
DS9のストーリー覚えてるかな 俺・・・
704テャコティーもどき:02/07/17 23:41
一応見てたので何となく覚えてる程度。ただ、DS9が一番面白かったな。
705奥さまは名無しさん:02/07/18 00:06
それまで見ていたTNGがクリーンで洗練された未来社会のイメージだったのに比べると、
全体に流れるダークな空気や、雰囲気の重苦しさに最初はとまどったけど、辛抱強く見て
いるうちにその世界観のドロドロ具合が面白さに変わってきた。正直途中参加ではとっつき
にくいシリーズかもしれないけど、一度はまると非常に深みがあって見応えがあると思われる。
良くも悪くもシリーズ中一番シリアスなシリーズなんじゃないかな?
706奥さまは名無しさん:02/07/18 00:19
TNG→江戸時代
DS9→黒船来航
VOY→富国強兵
707奥さまは名無しさん:02/07/18 00:24
そうだね、我慢強く観た人だけが得られる面白さというか
708奥さまは名無しさん:02/07/18 00:55
第5シーズン最終話、ビデオにとっといて良かったぁ
709奥さまは名無しさん:02/07/18 01:04
>>687
ここ3時間ほど放心状態なんですが、このスレ見てたら、なんだか最終話など観ないほうが幸せのように感じるでちゅー(⊃д`)
710奥さまは名無しさん:02/07/18 01:18
>>709
689ですが…CSの録画失敗はウザイって思うけど最終回だけはなあ…
気の毒としかいえん。
しかし、ある意味知らない方が幸せかもと思うよ…
今からでも遅くないけどどうしてもっていうのならCS入るしかないか…
711奥さまは名無しさん:02/07/18 01:24
名古屋に移住しる
712奥さまは名無しさん:02/07/18 01:31
>>710
サンテレビOAまで気長に待つとします。やるかどうか知らんけど
ケーブル引いてる我が家に、その上CSはいかがなものかと・・・
713奥さまは名無しさん:02/07/18 01:42
へ? ケーブルがあるならスーパーチャンネル見られるんだろ?
714奥さまは名無しさん:02/07/18 01:47
>>713
残念ながら、スーパーチャンネル配信してないんですよウチの局
AXNのアンドロメダは見れますけどねぇ・・・
715奥さまは名無しさん:02/07/18 04:00
あーもう何も言えない…
某STサイトの画像で我慢してください…
予約録画の罠だよなぁ…
>711のいうように名古屋って言うてもあるけど…
716奥さまは名無しさん:02/07/18 05:38
ヴォイジャーVS異星人orボーグ

といった単純な構図から
ドミニオン(可変種、ジェムハダー、ボルタ)+カーデシア
VS
連邦(地球、バルカン、その他いろいろ)+クリンゴン+ロミュラン

ベイジョー(中立)

といったややこしい構図だから知識がなかったら理解するの大変
だわな
717奥さまは名無しさん:02/07/18 09:52
そういえばベシアって遺伝子操作されてたんだったな。
一昨日の放送を見て数年ぶりに思い出した。
718DS9に2ちゃんがあったら:02/07/18 10:16
デュカット:煽られてる

ガラック:↑を煽ってる

オドー:名無しをコテハンだと思ってる

クワーク:宣伝カキコうざいと言われてる
719奥さまは名無しさん:02/07/18 10:54
>>718
ワロタ

DS9始まるのはいいけど記憶が…付いてゆけれるか不安。
ある程度のストーリー展開は本国サイトなんかで知ってるけど実際DS9は観ないと理解出来ないし。
アホな質問するかもしれんけど誰かフォローしてくれ。
720奥さまは名無しさん:02/07/18 13:02
オドーって結構メカニックに弱そうだしな。
「ここはひどいインターネットですね」
とか言ってそうだ(w
721奥さまは名無しさん:02/07/18 14:15
勝手に想像、ヴォイジャークルーのその後

ジェンウェイ→提督に昇進
チャコティ →セブンと結婚
トゥボック →病気治療
トレス   →子育に奮闘
キム    →別の艦に配属され、中尉に昇進。
セブン   →チャコティと結婚。
ドクター  →オペラ歌手に
パリス   →やっぱりハゲ
722奥さまは名無しさん:02/07/18 14:18
おい!なんでパリスだけ身体的な変化なんだよ!(w
723奥さまは名無しさん:02/07/18 15:19
キャプテン・プロトンなどで売れっ子小説家に。
724奥さまは名無しさん:02/07/18 15:53
↓予習・復習

DS9 第1〜5シーズン総集編
ttp://www.usskyushu.com/etc/ds9digest.html

DS9日本語エピソード・ガイドなど
ttp://www.hi-ho.ne.jp/sbko-hq/ds9epsJ.html
725奥さまは名無しさん:02/07/18 16:04
>>723
パリスだったらジョーディのような小説家よりもむしろ、
ヲタクな漫画家になってそうだ。
デルタ宙域の宇宙人をモデルにした怪人を登場させたりして。
726奥さまは名無しさん:02/07/18 16:21
ジェンウェイ→提督に昇進
チャコティ →元マキってことで刑務所
トゥボック →病気治療
トレス   →元マキってことで刑務所
パリス   →元マキクルー逮捕に抗議して刑務所爆破→失敗→お尋ね者
キム    →同上
セブン   → 同上
ドクター  →エミッタ−取り上げ後、博物館のヴォイジャー展示所の職員
ナオミ   →艦隊アカデミー入学
727奥さまは名無しさん:02/07/18 16:54
>>724
アリガ?ォ
728奥さまは名無しさん:02/07/18 17:10
セブンにはチャコティーよりドクターとくっついてほしかったよ
729奥さまは名無しさん:02/07/18 17:11
>>726
ジェンウェイ→艦隊の誓いを破りまくったので刑務所
730奥さまは名無しさん:02/07/18 19:01
今ようやく、後編みますた。

終了後10分ほど ( ゚д゚)ポカーン

今までもかなり支離滅裂なストーリーだったけど
最後の最後で物語の論理性が、過去最大級に崩壊していたような。。。ムジュンダラケ


けどとりあえず艦長が情で決断したので良かったです。
やっぱり無事に、帰って欲しかったから。

ヴォイジャーは最後まで、キャスリンの船ですた。
731奥さまは名無しさん:02/07/18 19:15
DS9の次の回は、艦隊がわらわらと出撃していくエンディングが出てくる回の続きですか?






なら期待
732奥さまは名無しさん:02/07/18 19:34
その通り。
733奥さまは名無しさん:02/07/18 19:35
(´-`).。oO( DS9はやく終わらないかなー )
734奥さまは名無しさん:02/07/18 20:08
心配しなくても1年で終わりますが、何か?
その後、ENTが続いたとしても絶対途中で打ち切られますが、何か?
735奥さまは名無しさん:02/07/18 21:11
>>634
復習用に探してたDS9のテープ発掘に成功したんだけど、
98年12月15日 DS9 Ep.124 DS9撤退の日/A Call To Arms
99年1月5日 VOY Ep.1 遙かなる地球へ/Caretaker, Part I
だった。

>>645
たしか、DS9の頃は福岡に対して一週遅れだったと思う。
736奥さまは名無しさん:02/07/18 21:14
CSに抜かれた頃から急に休みが多くなった関テレ
737奥さまは名無しさん:02/07/18 23:04
なんか長い長いゲームをクリアした末にエンディングがなかったような終わり方でしたなぁ・・・・。
738名無し:02/07/18 23:08
こんな終わり方なら、
Qの時に一瞬で地球帰還で良かったよ・・

つか過去に行けるんなら最初の段階で
デルタ宇宙域に行かなくて済むようにできなかったのかYO
739奥さまは名無しさん:02/07/18 23:14
>>734
なんでそんなに鼻息が荒いんですか?
740奥さまは名無しさん:02/07/19 00:14
>>734
> その後、ENTが続いたとしても絶対途中で打ち切られますが、何か?

これはどういう意味なのでしょうか?
741奥さまは名無しさん:02/07/19 00:16
放送が本国に追いつくっていうことでしょう?
DS9もそうだったけど翻訳吹き替えがあるだろうし。
漸く本国は第1シーズンが終わった所だしね。
742奥さまは名無しさん:02/07/19 00:40
始めに何年も開きがあったVOYと違って、
ENTだとどうしても追いついてしまうんだな。
743奥さまは名無しさん:02/07/19 00:58
向こうは半年放送して半年お休みのパターンだからな。
日本はぶっ通しで放送するから実質倍のスピードで話が進むわけだ。
744740:02/07/19 01:09
>>741-743
説明ありがとう。
そういう事情があるの知らなかった。
745奥さまは名無しさん:02/07/19 01:32
>>743
正確には、役者たちの収録は半年やって半年休みだけど
TV放映は初放送のエピの間に、再放送も時々流すから
完全に再放送のみの期間はあっちの夏休みと同じぐらいの期間の3ヶ月ぐらいだよ。
746奥さまは名無しさん:02/07/19 03:50
この際関テレはDS9を頭から放送すれば良かったのに。
俺は見てたが細かい事は忘れてるし、ヴォイジャーから
見た人にはまずついて来れない。
しかし、続きを見るのは非常に楽しみだ。
747奥さまは名無しさん:02/07/19 03:58
というかサンテレビがもう少し早く放送してくれてたら復習になって観れていたんだよね。
自分もかなり忘れてるからどーしたものかとは思うけどね
748奥さまは名無しさん:02/07/19 08:16
DS9の最初からはだるいyo…

前回の続き(今度始まる所)まで下手したら3年近くかかるんだぜ…
749奥さまは名無しさん :02/07/19 09:30
>>748
1回見た者としては3年も待てないよな
750奥さまは名無しさん:02/07/19 11:36
途中からだし内容も濃いから、VOYノリで観てると辛いだろうなと思うよ。
ただVOYヲタな奴らがついてこれなくなるから、それはそれで良かったと思ってる。

751奥さまは名無しさん:02/07/19 11:43
>>751
VOYヲタがついてこれなくなると、何かうれしいのですか?
752奥さまは名無しさん:02/07/19 11:45
・・・って自分に聞いてもしゃーないね(w
751は>>750あてです。
753奥さまは名無しさん:02/07/19 12:08
副長…あんた結局乳星人だったのな
754奥さまは名無しさん:02/07/19 13:25
         ∧_∧   死ね
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←>>750
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
755奥さまは名無しさん:02/07/19 14:07
>>750
ハゲ同
756奥さまは名無しさん:02/07/19 14:22
CS放送の話なんだけど、某でよくVOY感想などを投稿していたのがDS9になったぐらいから極端に減ったよね
あれ見てたらVOYが終わってDS9だけだと観なくなったのかなと思った。
なんかあーいう一過性のVOYオタはもう観なくていいと思う。
それに一過性のミーハーにDS9まで荒されたくないっていうのがある。
757奥さまは名無しさん:02/07/19 15:05
>>756
一過性というよりDS9だけ嫌いなんだが
まあ人それぞれだな
758奥さまは名無しさん:02/07/19 15:29
嫌いなら嫌いでいいよ。
それぞれだと思う。なんか無理してSTファンぶるよりVOY好きですっていうぐらいで
居て欲しいと思うよ。
759奥さまは名無しさん:02/07/19 15:36
観なくなったというか、DS9観てない奴は元々観てないと思われ
760奥さまは名無しさん:02/07/19 15:39
DS9のよさがわからんとはっ・・・!
おまえはっ・・・!
761奥さまは名無しさん:02/07/19 15:42
>>760
それまでの流れがわからないと仕方ないでしょ?
俺も放送当時大阪にいなかったからわからない。
まあ、見るし、ヴィデオも撮るけどね。
762奥さまは名無しさん:02/07/19 15:45
ま、今回の3年半をおいての再開は
ファンの「ふるい落とし」にはなるな(w

いいことだ。
763奥さまは名無しさん:02/07/19 15:46
DS9を途中から観ようと思うが
エピガイ読む気せん・・・
最低限頭に入れておきたい事って何??
最低限でよいのでキボンヌ
764奥さまは名無しさん:02/07/19 15:56
>>763
>>724の上だけならすぐ読めた。
>>750,756,762
statrekファンは、こういうオタの巣窟だったのか__イタイイタイ
766奥さまは名無しさん:02/07/19 16:41
ちょっと痛いよね。
人気がないほうがいいの?
ファンは多いほうがいいじゃん。
767奥さまは名無しさん:02/07/19 16:52
2chだけならいいけど、一般サイトまでに同じような質問繰り返してるのって
VOYオタだけのような気がする。(DVD発売は?カンテレの次はなにとか)
落ち着いてそこの情報読んでっていいたくなる。
あるサイトでVOYの批評したのを、あそこは…と自分のサイトでこき下ろしてたとこもあった。
そこはVOYサイトを名乗ってたけど一部の痛いのが目立つからいい迷惑。
こう言うのと同類って思われるのが嫌だからVOY好きと言えない鬱。
768奥さまは名無しさん:02/07/19 17:03
量より質。
769奥さまは名無しさん:02/07/19 17:08
>>768
禿同

人気=知名度だけじゃないと思うしね。
770奥さまは名無しさん:02/07/19 17:08
ファンサイトってあまり見ないから
VOYオタの習性がわからなかったけど、
そんなに変なの?うーむ
量より質っていうけど、テレビにしろビデヲにしろ
ファンが多いほうがイロイロ実現するんじゃん?
日本ってスタトレ知名度ないしさ。

771奥さまは名無しさん:02/07/19 17:18
最終回関係で否定的な感想書いたら、VOYファンのくせそんな事が言えるのかと言われた。
盲目的に好きみたいだから少しでも悪く言われるのが我慢ならないらしい。
突出したのが目立つのだと思います。

772奥さまは名無しさん:02/07/19 17:22
>>771
それはイタイな。儲はこれだから・・・
773奥さまは名無しさん:02/07/19 17:25
そのヴォイ信者の人たちって
他のシリーズとの関係とか気にならんの?
DO9のこととかもどーでもいいの?
なにがよくってスタトレ見てんだろね。
すげー不思議
774奥さまは名無しさん:02/07/19 17:29
ま、終わったシリーズのヲタなんか気にするなや(w
775奥さまは名無しさん:02/07/19 17:45
まあ、でもDVDがでたことでVOYからTNGに行く人もいるだろうし、
そういう人はDS9も見たくなると思うけどな。
VOYから入った人にとっては、どうしてもTNGの映像は古めかしいものに
見えてしまうのも仕方ないと思うから、そういうところだけを見て、
面白くないだろうと勝手に判断してた人もいただろうし。

VOYの場合は、新しくしようとして制約を外しすぎたんだろうな。
ENTはその板省かも。
776奥さまは名無しさん:02/07/19 17:51
DS9にも盲目的信者がいて、やはり少しでも悪く言われるのが我慢ならないらしいよ。
777奥さまは名無しさん:02/07/19 17:57
>>776=VOYヲタ
778奥さまは名無しさん :02/07/19 18:03
なんかあほばっかだな
779奥さまは名無しさん:02/07/19 18:10
DS9終了後は、ドラゴンボール再放送です。

Voy信者も、ピンからキリまで
DS9オタだって寛大な奴もいる
好戦的じゃないヒロージェンもいる
ひとくくりにするなYO
781奥さまは名無しさん:02/07/19 18:19
776です。
>>777さん、あなたの気に入らない事言ったみたいですね。ごめんね。
782奥さまは名無しさん:02/07/19 19:48
カンテレだけの深夜枠だと昔から観ていたというのが多いのかもね
VOYから入ってTNG〜DS9やTOSを観るキッカケになってくれれば良いと思う
繋がっている設定だからVOYからでも理解出来ると思うし、またそれで理解出来なくて
受け入れなれないっていうことでもいい。ただVOYだけがSTじゃないっていうことを
解って欲しいかなって思う
〜だけがいいというのはSTとして勿体無いと思う
まー観た上でこれは合わない理解出来ないというのは個人の感想だからそれでもいいけどね

マジレスになってしまったけどそう思う(w
783奥さまは名無しさん:02/07/19 20:16
ここの年齢層は高いの?
俺はTNGの途中から見始めて、今25だけど。
784奥さまは名無しさん:02/07/19 20:28
ちょっとでも悪く言われるのが我慢できないのはVOYファンよりも
むしろDS9ファンに多いと思う。

VOYは冒険活劇がメインだし、セブンとかのお色気もあるから
高尚な内容だとは見ている側の誰も思ってないから悪口言われても
そこまで気にしないけど、DS9はやけに小難しい内容な上にやたらと暗いから
奥が深いと思いやすいんで、批判されると「お前には理解できない」
とか言い返すヤシが多い。
TNGはこの2つとは別で、すでに地位が確立されてて、
今更どんなに批判されても、その地位が揺らぐとは思ってないから
そういう意味では悪口言われても気にならないという感じがする。
785奥さまは名無しさん:02/07/19 20:46
お前には理解できない
786奥さまは名無しさん:02/07/19 20:49
>>784
どっちもどっちっていう気がするよ。
TNGだって論争してるとこあるしね。
787奥さまは名無しさん:02/07/19 20:53
DS9は馬鹿騒ぎできないよ。
ジョーク系の馬鹿話が中傷に聞こえてくる。
VOYは非難の嵐だったけど盛り上がったし・・・
788奥さまは名無しさん:02/07/19 20:55
>馬鹿騒ぎ
>盛り上がったし

不必要。
789奥さまは名無しさん:02/07/19 21:52
あくまでも特徴の差異だから
要・不要でかたるのは的はずれ。
あたしは昔から応援してたのよー、今さらなによー
791奥さまは名無しさん:02/07/19 22:24
>>790
なによってなにが
792奥さまは名無しさん:02/07/19 23:07
まぁまぁ 落ち着いて
ゴタゴタいうのはDS9観てからにしようぜ
793奥さまは名無しさん:02/07/19 23:21
たんに「○○以外は糞」みたいな厨がウザイだけなんじゃないか?
794奥さまは名無しさん:02/07/19 23:50
今度のDS9は本国ではVOYの前に放映されたの
795奥さまは名無しさん:02/07/19 23:57
仕立て屋age
796奥さまは名無しさん:02/07/19 23:57
>>794
されたの の後に?がつくっていうこと?

CS含め関西も日本だけが遅れてるだけだよ。
本国に放映が追いついた為の休止だった。本国ではとっくに終了してるよ。

それともVOYとDS9は放映時期が被るからされたのって言う事なんだろうか。
うーん、なんだか鬱
797奥さまは名無しさん :02/07/20 00:11
本国ではDS9→VOYの順番で放送されたのか?ってことでしょ

同時進行してたんじゃなかったっけ
798奥さまは名無しさん:02/07/20 00:14
>797
そう言う事。
それならDS9第3シーズンとVOY第1シーズンだからDS9第6,7は被るというか同時進行のはず。
なんか自信なくなってきた(w
799奥さまは名無しさん:02/07/20 00:29
DS9第6・7シーズンはVOYの第4・5シーズンにあたる
800奥さまは名無しさん:02/07/20 00:40
>>799
サンクス。

鬱なんで逝って来ます(w
801奥さまは名無しさん:02/07/20 10:53
>>800
トランスワープチューブからどうぞ。
802奥さまは名無しさん:02/07/20 15:01
>>801
そうします(w

803奥さまは名無しさん:02/07/20 15:43
そういや、TNGのキャラはVOYにちょくちょく出てきたけど、DS9のは全然出てこなかったなぁ。

VOYのクルーの半分はマキとか、DS9から出発するとか、最初だけはDS9と世界の繋がりを見せてたのに…
804奥さまは名無しさん:02/07/20 16:15
クワーク
805奥さまは名無しさん:02/07/20 19:00
>803
やっぱりドミニオンネタが出てくるからでしょう。
806奥さまは名無しさん:02/07/20 23:10
なんかERのスレッドで祭りをやっていますね。
さすがNHK
807奥さまは名無しさん:02/07/20 23:27
無関係。
808奥さまは名無しさん:02/07/20 23:36
今観ていますが、シネマパラダイス最悪の出来ですな。
山田、スタートレックの解説する時と他の映画の解説する時の舌のなめらかさが違うぞ。
809奥さまは名無しさん:02/07/20 23:39
スタートレックはリアリティーいい加減で童心に帰れるんだとよ。
810奥さまは名無しさん:02/07/20 23:53
なんかそれむかつよね<いい加減って
811奥さまは名無しさん:02/07/20 23:57
だから関テレに関係ないだろーが。アフォ?
812奥さまは名無しさん:02/07/21 00:01
今日一番の楽しみだったのに激しくつまらなかった
813奥さまは名無しさん:02/07/21 00:27
どう見てもスタートレックに思い入れも無ければ、たいして観たこともないような人たちだったね。
っていうかあの番組見たの初めてなんだけど、いつもあのメンツなの?別に映画に会わせてゲストを呼ぶんじゃなくて?
814奥さまは名無しさん:02/07/21 16:03
トム・パリスhage
815奥さまは名無しさん:02/07/21 19:34
>>814
今週からシスコhageになるの?
816奥さまは名無しさん:02/07/21 23:14
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J


817奥さまは名無しさん:02/07/21 23:42
>813
とっても内容の無い会話をやる気のない口調で上っ面トークしてますた!
818奥さまは名無しさん:02/07/22 00:03
VOYの小説ってどうだった?
819奥さまは名無しさん:02/07/22 03:02
19才のトレッキーは変ですか?
820奥さまは名無しさん:02/07/22 04:14
普通というかそれなりには面白かったけど、翻訳だからまーあんなもんかなと。
後書きは、まー読んでみてよ(w
でも続編が出ない所をみると売れなかったんだろうね。
オタ系文庫で出すよりきちんと海外書なんかの文庫で出せばよかったんじゃないのかなと
思うけどなー…
アニメ系のスニーカー文庫読んでるような中高生がST買うとは思えないんだけど…
821奥さまは名無しさん:02/07/22 05:40
>>819
別に変じゃないよ。俺は中学の時からだし。
822奥さまは名無しさん:02/07/22 13:40
>>819
わしも中学の時から。
当時深夜再放送で見たTOSではまった。
823奥さまは名無しさん:02/07/22 16:17
白->白はげ->黒はげ->オバサン

次は黄色?
824奥さまは名無しさん:02/07/22 16:18
白だけど…ENT知らないのならネタバレスレに行った方がいいよ
825奥さまは名無しさん:02/07/22 19:17
>>820
実はハヤカワ文庫で売れんばいから
スニーカー文庫に移ったとか?(w
826奥さまは名無しさん:02/07/23 02:39
どうだろ。その辺のことは知らないけど版権の事情とかあるんじゃないの?
ただスニーカー文庫にしたのは某K氏が「STを知らないティーンズにも広めたい」
からだとかなんとかっていうのを何所かで読んだ記憶がある。
827奥さまは名無しさん:02/07/23 14:23
こんなトコあったんですね。初めてきますた。
今日からのDS9楽しみだわ。3年半前の記憶はかなり飛んでますが、すぐに取り戻せるでしょう。
アメリカでの話…TNGの大成功→新境地模索→DS9放映→小難しいので人気なし→視聴者レベルを下げてわかりやすいVOYを製作
828奥さまは名無しさん:02/07/23 16:45
→さらに人気なし
829奥さまは名無しさん:02/07/23 17:32
もしもDS9を日本人キャストでするなら

キラ・・・水前寺清子
ベシア・・ユースケサンタマリア
ダックス・鈴木京香
オドー・・松本人志
クワーク・浜田雅功

シスコが思いつかない。
830奥さまは名無しさん:02/07/23 18:44
DS9撤退の日(Call To Arms)のビデオをみて復習しました。
これで万全。
831奥さまは名無しさん:02/07/23 18:59
>>829
シスコ・・・安田忠夫
 ウォーフ・・・佐藤我次郎
            デドスカ?
832奥さまは名無しさん:02/07/23 19:00
>>829
>>831
辞めてくれないかな?
ウザイ
833奥さまは名無しさん:02/07/23 21:01
>>832
禿同。ここでやったら荒れるだけ。
834奥さまは名無しさん:02/07/23 22:53
ダックスは死ぬよ
835奥さまは名無しさん:02/07/23 23:01
>>832-833
お前らが荒らしてる
836名無しさん:02/07/23 23:28
>835に同意
837奥さまは名無しさん:02/07/23 23:33
>>843
そんなの誰だって知ってるつーの
何年前のネタだよ…
838奥さまは名無しさん:02/07/23 23:39

              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <提督!837は未来にレスしています!時間保護規則違反です!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
839奥さまは名無しさん:02/07/23 23:46
834=838デスカ?

ヤツヤスミダカラトイッテチュウボウノカタハヨルオソクマデオキテルトオトウサンオカアサンニオコラレマスヨ
840奥さまは名無しさん:02/07/23 23:55
スレ違い、無意味なレスでageる…夏だね
841奥さまは名無しさん:02/07/23 23:59
>>837
失せろ
842奥さまは名無しさん:02/07/23 23:59
>839
違います。
843奥さまは名無しさん :02/07/24 00:05
まぁ、落ち着いてDS9を待ちましょう
844奥さまは名無しさん:02/07/24 00:20
うえーん、録画してた「DS9撤退の日」のVIDEOが見つからないよ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
         (´Д⊂ヽ
        ⊂   ノ
         人  Y
         し (_)
845奥さまは名無しさん:02/07/24 00:46
>>844
がんばって探せ!
もう時間がないぞ!
846奥さまは名無しさん:02/07/24 00:48
漏れも見つからない。
どんな内容だったけか。
えーっとシスコだけ残ったんだよね。
847ジェイク:02/07/24 00:50
>>846
違うYO!
848奥さまは名無しさん :02/07/24 00:54
もっと早めに見つけとかないかんよ
849奥さまは名無しさん:02/07/24 00:58
>844
なかまなかま〜


(TДT
850奥さまは名無しさん:02/07/24 01:06
>>847
ジェイクもシスコだよ。
851奥さまは名無しさん:02/07/24 01:18
ttp://www.usskyushu.com/etc/ds9digest.html

一生懸命読んでいます
852奥さまは名無しさん:02/07/24 01:21
引越しの時にさービデオなくしちゃったよ…
853奥さまは名無しさん :02/07/24 01:39
連邦クリンゴン合同艦隊合流まで48時間です。
楽しみだ。
854奥さまは名無しさん:02/07/24 01:42
DS9
1分遅れじゃない〜
855奥さまは名無しさん:02/07/24 01:43
うっしゃーーーーーーーー
856iga:02/07/24 01:47
ドクターベシアの声が違う…(/д⊂
もうだめぼ….
857奥さまは名無しさん:02/07/24 01:48
なついOPダ
858奥さまは名無しさん:02/07/24 01:49
高1の頃の記憶が
あの時必死で起きて見てた
なつかしい
859奥さまは名無しさん :02/07/24 01:51
遺伝子どうたら忘れてた
860奥さまは名無しさん:02/07/24 01:53
同じくドクターの声にショボーン
あとクアークの甥っ子の声もあんなだっけか?

でもなんだか物凄く懐かしい・・・
γ宇宙域から帰ってきた浦島気分だな
861奥さまは名無しさん:02/07/24 01:54
ノーグ声は3代目ポイネ~
862奥さまは名無しさん:02/07/24 01:54
>>853
48時間?
863奥さまは名無しさん:02/07/24 01:57
ダボ!?
864奥さまは名無しさん:02/07/24 01:57
DS9って、
ドミニオン・カーデシアvs連邦・クリンゴン
だっけ?
865奥さまは名無しさん :02/07/24 01:58
>>862
前回のダックスのセリフ
866関東:02/07/24 02:06
関テレはどれくらい中断してたんですか?
867奥さまは名無しさん:02/07/24 02:09
>866
まるまるボイジャー分+α
868関東:02/07/24 02:13
え?じゃあ5〜6年?
869奥さまは名無しさん:02/07/24 02:14
なんかドクターが凄く居丈高でエラソーに感じるなぁ・・・
870奥さまは名無しさん:02/07/24 02:20
ドクター、声と一緒にキャラまで変わってない?
声優が変わるのはともかく、芝居の方向は継承して欲しいよなあ…
871奥さまは名無しさん:02/07/24 02:22
3年半だよ
872関東:02/07/24 02:30
>>870
遺伝子操作をしてたことをカミングアウトすることで
開き直ったんでしょう。
ドジキャラを演じる必要性がなくなった。
声が変わったから尚更そう感じるけど。
>>871
関西はすごくいいペースでVOYを放送したんですね。
うらやまスィ
873奥さまは名無しさん:02/07/24 02:33
>>868
3.5年
874奥さまは名無しさん:02/07/24 02:35
ここ2,3回見て無くて今日も途中から見たんだけど、
なんでディープスペース9やってんの?
875奥さまは名無しさん:02/07/24 02:36
DS9も帰還への旅に突入ですか

あ、未来のベンジャミンが強引に帰らせてくれるのか
876奥さまは名無しさん:02/07/24 02:36
>>874
VOYが先週でおわったから
877奥さまは名無しさん:02/07/24 02:37
どうしてドミニオンは施設を小惑星に造るのかなあ。
878奥さまは名無しさん:02/07/24 02:37
>>873

3.6年だな。前回放送は1998年12月15日。
879奥さまは名無しさん:02/07/24 02:38
>>870-872
確かに開き直り過ぎてたシーン多かた→ドクタ
 声変わったのもある意味キャラ的には納得・・・かなぁ
 
880奥さまは名無しさん:02/07/24 02:38
>>878
細か
881874:02/07/24 02:39
>>876
マジデスカ!?
思いっきり見逃してるし。

年取った艦長がボイジャー助けに現れた回まで見てたんだけど・・
最後どうなったんですか?
882奥さまは名無しさん:02/07/24 02:39
>>872
遺伝子操作って?

正直DS9は極初期しか見て無いからわかんない。
883奥さまは名無しさん:02/07/24 02:40
>>881
未来の艦長が助けて終った。
884奥さまは名無しさん:02/07/24 02:40
声優はあんまり気にならんかったけど、やっぱり話の重みは全然違うなー
と思う。
885奥さまは名無しさん:02/07/24 02:41
ベシア、データみたいになってるんだね
886奥さまは名無しさん:02/07/24 02:44
遺伝子操作は禁止されてるんだよね
んで、一度艦隊を除名になったんではなかったかな

しかしベシア厭味っぽいきゃらにナッテマシタネ
887奥さまは名無しさん:02/07/24 02:47
DS9久しぶりにみたら、なんていうか、違和感がかなりある・・・
声優かわったのもあるだろうが、なんかしっくりこない。
しばらくすればなれるとは思うが。
888奥さまは名無しさん :02/07/24 02:48
ドクターだけ違和感あるなぁ
889奥さまは名無しさん:02/07/24 02:59
サンTVのDS9以外ほとんど見てないから、正直きつい。
890奥さまは名無しさん:02/07/24 03:03
>>882

ドクターベシアは遺伝子に欠陥があったので、幼少時に親に遺伝子治療を施されてる。
それが発覚する、という話がちょっと前にあった。
えっと、遺伝子操作を受けたことについてはお咎めは無しだけど、
次期EMHのモデルに採用という話が流れたんだっけ?

遺伝子操作が禁じられたのは、「優生戦争」っていう、遺伝子操作された人類による反乱があったからだね。

ちょうど今日やってた「かーんの逆襲」(と、その元ネタ)を見た時には、カーン側にも言い分があるような気がするし、
遺伝子操作したから何やねん、と思っていたんだけど、

ドクターベシアを見ると、遺伝子操作を禁じるのもわかる気がしてきた…
891奥さまは名無しさん:02/07/24 03:14
最悪
6ch撮ってた
892奥さまは名無しさん:02/07/24 03:14
>>881
おれんちこい。録画してあるから
893892:02/07/24 03:15
>>891
おれんちこい。録画してあるから。
894奥さまは名無しさん:02/07/24 03:20
久々のDS9
…相変わらず殺伐としてますな(w
895奥さまは名無しさん:02/07/24 03:24
>>891
録画してあるけど、おれんちくんな
896奥さまは名無しさん:02/07/24 03:58
>>894
でもその殺伐とした雰囲気やドロドロとした人間ドラマ、社会問題を上手く織り込んだり
するところが面白くてタマランのだコレが(w
897奥さまは名無しさん :02/07/24 03:58
>>891
録画してたのエタニティか
かわいそうすぎる
898奥さまは名無しさん:02/07/24 04:58
>>891
オレも、
同じ馬鹿がいたよ。
899奥さまは名無しさん:02/07/24 05:15
合掌…

なんだかほんと可哀想だよー。
VOYの最終回もとりのがしたっていう人いたけどまさか同じ人じゃないよね(w
来週から起きてリアル視聴しよ…もうそれしかない。
900奥さまは名無しさん:02/07/24 05:57
撮り逃した人は今後野球にも要注意だな(w
901奥さまは名無しさん:02/07/24 06:14
デュカットってマニアックだな・・・
902奥さまは名無しさん:02/07/24 06:47
キラって変わり者に好かれるね
903 :02/07/24 08:47
最も近い惑星連邦の基地に辿りつくまで17年て…。
これからドミニオンの船で漂流生活していく話になるのかな?
904奥さまは名無しさん:02/07/24 10:44
>903
「新・Voyager」に改題
905奥さまは名無しさん:02/07/24 11:43
VOYを見ていて久しく忘れていた重厚な世界に感激・・・。
ドクターの声変わったのも思ったより違和感なかった。性格も一緒に変わったからかもしれん。
しかしあのデータ並の頭脳(というか演算能力)でもっても不治の病はワクチン作るのが精一杯だったのか・・・。
軽く過去のエピとつじつま合わない所とか出てきそうな気がするんだが・・・。

でもそんなことよりな・・・・・・、
丸文字のテロップはやめれ、関テレ!なんであんなかわいらしくタイトル書くんだよ!!!
906奥さまは名無しさん:02/07/24 12:00
> 丸文字のテロップはやめれ、関テレ!なんであんなかわいらしくタイトル書くんだよ!!!

丸文字っつーかサイケ調のフォントで確かにミスマッチだわな。
バイト君に好き勝手に作らせたのかな。
907奥さまは名無しさん:02/07/24 12:35
>>890
ベシアが艦隊除名されない代わりに
ベシアの親父が投獄されたんじゃなかったっけ。
908奥さまは名無しさん:02/07/24 12:49
というか連邦が遺伝子操作を禁忌の技術として禁止しているのは、日本が核兵器の恐ろしさを身を以て体験した為、
核兵器の使用を一切禁止しているようなものだろ。あの世界じゃあ優性戦争で遺伝子操作の恐ろしさを随分と味合わ
されている。その残滓をもカークは味合わされている。そして現実の日本ではこれから郵政戦争が始まる。
909奥さまは名無しさん:02/07/24 12:56
なんか連作色が強くなってるね。タイトルこそ違うけど、今のところの話は「DS9撤退の日」からの続きと捉えて良いんだろうか?
今週だって一応の解決を見ていないし、来週に持ち越しという形で「DS9撤退の日」から三連作という形か?
910奥さまは名無しさん:02/07/24 12:58
3連じゃないんだな、これが…
911奥さまは名無しさん:02/07/24 13:18
久しぶりに見て、ボイジャーから入ってきた来た人は間違いなくついて来れないと思った。
912奥さまは名無しさん:02/07/24 13:26
>>908
オヤジっぽいけどワロテしもた。
913奥さまは名無しさん:02/07/24 14:20
> 丸文字のテロップはやめれ、関テレ!
あれは関テレじゃなくて吹き替えとかやってるところがつけたみたい。
914奥さまは名無しさん:02/07/24 16:27
ガラックたん、いい人すぎないか?
915奥さまは名無しさん:02/07/24 17:04
>>914
連邦サイドの人間からは「あやしいヤツ」に見られてたけど、
ガラックタソ自体は最初から紳士的なキャラじゃなかったっけ。
916奥さまは名無しさん:02/07/24 18:10
一見、紳士的だけど、オブシリアンオーダーで人を殺しまくってたっつーから
怖いんだよな。
917奥さまは名無しさん:02/07/24 19:29
ガラックはちょっと情報通で、ちょっと手先が器用で、ちょっと暗殺やら諜報活動やらが得意なだけの「ただの仕立屋」です。
918奥さまは名無しさん:02/07/24 20:23
ドクターって人道主義者だったのにクールになったな
つーか、キャラ変わりすぎ
戦争に負けてからJ艦長みたいに現実主義者になった?
919奥さまは名無しさん:02/07/24 20:33
ボイジャーから入った者です。
DS9、訳分かりません。
どの辺りが見所か、誰に着目すれば面白いのか教えてください。
920奥さまは名無しさん:02/07/24 20:45
ガラックがドクターをネチネチするところ、
オドーとクワークの友情?
あとよろしく。
921奥さまは名無しさん:02/07/24 20:56
オブライエンが嫁さんの尻に敷かれるところ
キラにぐちぐち言われるシスコ

はしばらく見れないんだろうなぁ…
922奥さまは名無しさん:02/07/24 21:06
シスコとか、ウォーフとジャッジアとか、上の書いてるようにとか…
うーん、結局誰がって言えないよね…

取り合えず、どこかで今までの話を読んでくるかしないとついて行けないかも。
923奥さまは名無しさん:02/07/24 21:16
924奥さまは名無しさん:02/07/24 21:42
>>923
が書いているようにそこで読んできたから質問した方がいいよ。
DS9は何がと一言では説明出来ない作品だからね。
925奥さまは名無しさん:02/07/24 22:00
正直一言で良さが全て表せてしまうのであれば、それはそれで虚しい気もする。
926奥さまは名無しさん:02/07/24 22:04
ダックスの肢体を舐め回すように眺める。
初心者男子はまずここから入れ。

あとでどうなるかは知らんが。
927奥さまは名無しさん:02/07/24 22:07
正直、セブンよりも知的で魅惑的なジャッジアタンに萌えですが何か?
黒髪きれい
928 :02/07/24 23:05
2ヶ月前からスパチャンで見はじめてただけにこの頃のDS9見たかったのよ。
これで以前の続きが見れる・・・
にしても久々にダッジア見れた。
ウレシイでやんす
929 :02/07/24 23:06
>>928
×ダッジア
○ジャッジア

スマソ逝ってくる・・・
930919:02/07/24 23:06
>920-924
レスありがとう。
やっぱボイジャーみたいに1話1話完結してて
つまみ食いを楽しめるようなものではないみたいですね。
リンク先読んできます
931じゃむハダー:02/07/24 23:08
腹減った。
クリスタルホワイトくれ〜( ;´Д`)
932奥さまは名無しさん:02/07/24 23:09
ケセラセラホワイトでええか?
933奥さまは名無しさん:02/07/24 23:52
>>930

DS9も普段は一話完結だよ。今、ちょっと、盛り上がってるとこだし、これからどうなるかは知らんけど、
少なくとも、前々回は「プレゼント大作戦」なんていう
「DS9撤退の日」の前の回とは思えないノーテンキな話だった…
934奥さまは名無しさん:02/07/25 00:33
ウェイユンがキモイんですが・・・
935奥さまは名無しさん:02/07/25 00:43
デュカットはキラにセクハラで訴えられて失脚ですか!?
936奥さまは名無しさん:02/07/25 01:03
カーデシア人は冷たくされると萌えるらしいね。
オブライエンがカーデシア女に惚れられかけてたし。
937奥さまは名無しさん:02/07/25 01:21
>>936
逆にベイジョー人はSっぽい。

きっと、本当はベイジョー人がカーデシアを占領して
カーデシア人をコキ使えばみんなハッピーになれたんだ。
938奥さまは名無しさん:02/07/25 01:22
>906
あの丸文字フォントはムーテレで入れてるんだって。
だから関西以外のFBSもあるみたい。
939奥さまは名無しさん:02/07/25 01:28
ミラーユニバースのキラタンははまり役でした!
940奥さまは名無しさん:02/07/25 05:22
DS9━━━キタ━(゚∀゚)━━キタ━━━━━━!!
という感じですた。
長かったYO-

CSとか本国ネタバレで殆ど話は知っていたけど実際に観たらやっぱり違うよね。
941奥さまは名無しさん:02/07/25 05:51
キャラ的にはこうなるのかな?

トレス→キラ
セブン→ベシア
ニーリックス→クワーク
キム→ジェイク

942 :02/07/25 06:18
>>941
なんで無理にそういう事するんだ・・・
943奥さまは名無しさん:02/07/25 08:33
>>942
前に似たようなのに荒れるもとだからやめれって言ったら荒らし扱いされたぞ。
なんでこう無意味なことするのかね〜?
944凛 ◆RIN//npk :02/07/25 09:37
ヴォイジャーの途中からしか見ていなかったのですが、
>>724さんのリンク先見てこの1週間、猛勉強(W
おかげで、初回からとまどうことなく楽しめました。
ありがとう!!
大昔からファンだという夫は、かなり話の内容を忘れていたので、
逆に私が説明したりして、なんだか立場逆転。

DS9、なかなかおもしろかったけど、
でもやっぱりトゥボックがいいわ。
スカパー入ろうか本気で考え中。
945奥さまは名無しさん:02/07/25 10:01
>>944
見てなかったから、ドクターに違和感感じなかっただろーなー。
前のベシアのイメージがかなり残ってるから強烈な違和感を感じる。
946奥さまは名無しさん:02/07/25 10:28
ベシアはヒーロー志向が強くて青くて傲慢で自信家だけど、一方で努力家というキャラクタが魅力的だったのに・・・・。
じゃあ当初の頃に言っていた「辺境の地で名医になりたい」っていう夢も嘘だったのか?
947凛 ◆RIN//npk :02/07/25 10:58
>>945
あ〜、そうですね。文字だけの知識ですから、違和感は全くなかったですね。
そういう意味では、先入観なく見られたのでよかったのかもしれないです。
ドクターだけが、前とは違っていたんですか?
サンテレビのも見てみようかな。
948奥さまは名無しさん:02/07/25 11:17
>>947
サンテレビで見られるの?見られるなら見といた方がいいよ。
ボイジャーとはまた違った面白さがあるから。
>ドクターだけが、前とは違っていたんですか?
他のみんなは変わるにしても徐々に変わっていく感じなのだが、ドクターは
発覚前と後ではかなり感じが違うね。それまでのキャラは、半分演じていたって
事だからね。
放送期間があいた事でよりそう感じたのかもしれないけど。
949奥さまは名無しさん:02/07/25 11:52
ベシアーは声も変わっちゃったしなぁ
ガラックとの掛け合いも嫌味言ってるようにしか聞こえんかった…(´・ω・)
950凛 ◆RIN//npk :02/07/25 13:02
…サンテレビ見てみます。
ドクターがどう違うのか興味が湧いてきました。

関係ないですけど、
「ダークエンジェル」を画面を見ずに音声だけ聞いていたら
マックスの同僚の声がトム・パリスの声だったので、
「ミスターパリス!?」と振り向いてしまった。
951奥さまは名無しさん:02/07/25 15:06
オープニングの、ディープ スペィス…ナァァインヌ っていう声楽しみにしてたのに
無くなってヘコんだのは漏れだけですか?(日本語版だけなのは知ってますさ)
952奥さまは名無しさん:02/07/25 15:35
>>951
あーあれ好きだった自分も。ナインヌってとこ。
以前あの声あててるおじさんの一日密着してた番組が
あって、あの声の人は他にもいろいろ映画の予告とかの
声当ててる売れっ子なんだってさ。
953奥さまは名無しさん:02/07/25 15:41
>>952
その番組見たかったなぁ。映画の予告っていうの聞いてナットク。いい声だよね
954奥さまは名無しさん:02/07/25 16:59
いつも予告編やってる野太い声の奴か? マンネリ。ワンパターン。
955奥さまは名無しさん:02/07/25 18:35
>>951
翻訳してるところが変わったかららしいけど、残して欲しかったね。
956名無し:02/07/25 18:48
DS9、久しぶりに見たけど面白かったね。
日本の愚にもつかないテレビタレントの猿芝居みたいな
トレンディドラマばかり見てる連中にも見せてやりたい。
有用な若者が貴重な時間を裂いて鑑賞するに値する、
一級のエンタテイメントに仕上がってる。

ただ作品にバランスを持たせるために恋愛を、あのミジンコでも理解できる
最も凡庸で卑俗な価値観、我々が最も忌み嫌うべきヒューマニズム、
「恋愛」を物語に無理して入れるのは感心しない。
物語の必然性として不用なものを入れると作品の純度が損なわれる。
957奥さまは名無しさん:02/07/25 19:05
>>956
もうちっと肩の力ヌケ
958奥さまは名無しさん:02/07/25 19:31
>956
 言わんとすることは尤もなんだが、君も大人なら趣味の多様性というものも尊重してやろうな。
959奥さまは名無しさん:02/07/25 19:38
恋愛ものはTOSの頃から駄作が多いというのは常識だが、
別に無理して入れてるわけじゃないだろ。
960奥さまは名無しさん :02/07/25 20:07
ヴォイジャーのトムとベラナとか、今回のウォーフとダックスとか
レギュラーのなかでカップルがいると人間関係が複雑になってシナリオが
書きやすいんだよね。少ないコマ(キャラ)で百何十話も撮るんだから、
可能な限りこんがらがってるほうがいろんなパターンで話が作れる。
その為にくっつけてるんだろうなぁ、なんて思うんですが、どうでしょ?
961奥さまは名無しさん:02/07/25 20:19
新スレキボンヌ
962奥さまは名無しさん:02/07/25 20:32
>>956
言いたい事はわからんでもないが、書き方が香ばしいぞ。
963奥さまは名無しさん:02/07/25 20:40
占領されたDS9は治安いいけどベイジョウ人に行政権利がないのが生々しい設定だね
テロ後のアメリカじゃできない話だ(w
964新スレテンプレ:02/07/25 20:53
タイトル↓
スタートレック全般(関テ〜レ)パートII

本文↓
関西テレビにおけるスタトレ(現在はDS9)の話題です。
関テレで未放送のネタバレは禁止です。
公式番組表 http://www.ktv.co.jp/timetable/
前スレ http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1022971257/l50

スーパーチャンネル及び他地域でのDS9については
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1025108762/l50 (総合)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1009917728/l50 (フジテレビ)
スタートレック関連スレッドは >>2
9652:02/07/25 20:53
スタートレック関連スレ (現行・本流のみ)
★★★スタートレック TOSに長寿と繁栄を★★★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/993784946/l20
ююю新スタートレック TNG 第4編ююю
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1025794974/l20
スタートレックDS9 第八幕
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1025108762/l20
スタートレックDS9(フジテレビ)第二幕
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1009917728/l20
*** スタートレック Voyager 第17章 ***
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1025629471/l20
スタートレック 【ネタバレ総合】 その2 (ENTもココ)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1027437938/l20
966奥さまは名無しさん:02/07/25 20:55
>>963
占領されたって、テロックノール(=DS9)は元々カーデシアの施設なんだから、
ベイジョーに行政権はなくてあたりまえだろう。

ベイジョーは立地場所を理由に地代を請求するのがいいと思われ。
沖縄の米軍基地みたいに。
967奥さまは名無しさん:02/07/25 21:03
>>964
「関テ〜レ」てのはやめたほうがいい。
「関西テレビ」と冠したほうが検索しやすいし。
968奥さまは名無しさん:02/07/25 21:47
サンTVの話題も可にしていただけませんか?
969奥さまは名無しさん:02/07/25 21:55
>>966
逆に思いやり予算による援助を求められたりする。
970:02/07/25 22:04
このスレ立てた1です。
(現在はDS9)てのはいらないんじゃないでしょうか?
あまり特定しない方がマターリしそう。
スレ違いとか言うヤツ出てきそうなので。
まあ無視すればいいんですけど。
あとパートIIじゃなくシーズン2とかは駄目?漏れの趣味なので別にいいけど。
971 :02/07/25 22:10
次スレたてました

スタートレック全般(関西テレビ)シーズンII
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1027602515/l50
972奥さまは名無しさん:02/07/25 22:13
>>970=>>971
sageになってないぞ。
973奥さまは名無しさん:02/07/25 22:16
>>972
いや、スペース入ってるけど下がってるよ(w
9741:02/07/25 22:21
結局自分で次スレ立ててしまいましたm(_ _)m
ココ使い切ってから移動するのが良いですかね?やっぱ。
975奥さまは名無しさん:02/07/25 22:39
当然。
976奥さまは名無しさん:02/07/25 22:59
>>974
ごくろうさん。機種依存を避けてちゃんとIIにしてるところが偉い。
こっちのスレッドを埋めましょう。
977奥さまは名無しさん:02/07/25 23:38
シスコのボールにデュカットがサインしてたら
ステーション取り戻したときにオモロイな
ってな書きこみが昔あったけど
24日の分でデュカットがボールをいじってるシーンがあって
それを思い出したらめちゃ笑えた
978奥さまは名無しさん:02/07/26 01:34
>977
命懸けの嫌がらせやな、それ(w
979奥さまは名無しさん:02/07/26 03:08
ところでベシアーというより、むしろバシールなのでは?
980奥さまは名無しさん:02/07/26 03:26
新スレ
乙カレー
981奥さまは名無しさん:02/07/26 03:34
原語聞いてみな。バシールとは絶対聞こえないから
982奥さまは名無しさん:02/07/26 13:32
 
984シスコ:02/07/26 14:36
ダックス、緊急浮上だ。
985ウォーフ:02/07/26 14:37
大佐、sageてますが・・・。
986クワァーク:02/07/26 15:03
お代さえ頂けりゃバッチリ埋めますよ、イヒヒ
ラチナムの延べ棒5本でどうです?
987ベシア:02/07/26 15:49
この調子で行くとこのスレが完全に埋まるまであと26時間と45分誤差10分程度かかるな。
あくまで確立論での話だが。
988真ベシア:02/07/26 15:53
確率論だろ! ボケェ
989奥さまは名無しさん:02/07/26 15:55
1111
990奥さまは名無しさん:02/07/26 16:04
もう埋める?
991奥さまは名無しさん:02/07/26 16:09
第1条
「他人の金を手に入れたら、絶対に返さない」
992奥さまは名無しさん:02/07/26 16:26
セブンの声優さんて美人やね
見たい人は最終回声優陣インタビューをMXでゲトするですよ
993ウォーフ:02/07/26 17:14
エンタープライズに還りたい…
994本家バッシャァ:02/07/26 17:51
>987
誤差が大きすぎる!!
995奥さまは名無しさん:02/07/26 18:44
誰かSTのSNESロムくれよ。
996オドー:02/07/26 19:08
>>992 >>995
通報しますた。
997エディングトン:02/07/26 19:37
オドー、君がタイーホするんですよ!
998シスコ:02/07/26 19:52
エディングトン頃す
999奥さまは名無しさん:02/07/26 19:53
 
1000奥さまは名無しさん:02/07/26 19:53

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。