★★★スタートレック TOSに長寿と繁栄を★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
982奥さまは名無しさん:03/03/01 13:07
TAS再放送って、本放送あったっけ?
983 :03/03/01 13:40
TASの日本本放送は77年にあったよ
アメリカではちゃんとそれぞれの俳優を声優に使ってたのに
日本版じゃ実写版とまるで違う (´・ω・`)
984奥さまは名無しさん:03/03/01 15:10
ネックパンチかネックピンチか
トリコーダーかトライコーダーか
それが問題だ
985奥さまは名無しさん:03/03/01 15:14
好きなほう選べ
986奥さまは名無しさん:03/03/01 15:15
トライアングルをトリアングル
東芝トライエックス2000をトリエックス2000
トリブルをトライブル
とり乱すをとらい乱す
トリニトロンをトライニトロン
987奥さまは名無しさん:03/03/01 15:17
確か三位一体のtri-から派生してるんだろ
988奥さまは名無しさん:03/03/01 15:23
にわとり→にわとらい
海のトリトン→海のトライトン
TNT トリニトロトルエン→トライニトロトルエン
クロノトリガー→クロノトライガー
渡来人→トリジン
トリポッド→トライポッド
989奥さまは名無しさん:03/03/01 15:28
tri-corderなのでトリコーダーが正解
トライコーダーだとtry-corder(記録に挑戦しよう)と混同する為だろ
990奥さまは名無しさん:03/03/01 15:31
ケルト系かラテン系か
それが問題だ
991奥さまは名無しさん:03/03/01 15:32
くりとらいりす
992奥さまは名無しさん:03/03/01 15:34
ドイツ人が英語下手なのがよーく判る例だな!tri-の発音
993奥さまは名無しさん:03/03/01 15:36
フォン・ブラウンがNASAに入ってからドイツ訛りの英語が侵食されたと暴露したんだろ
994奥さまは名無しさん:03/03/01 15:40
1000に近いぞ
地下鉄ゴーゴーゴー!♪
995奥さまは名無しさん:03/03/01 16:14
>>989
>tri-corderなのでトリコーダーが正解
英語の音声を聞くと皆『トライコーダー』と言っているのに?
>トライコーダーだとtry-corder(記録に挑戦しよう)と混同する
そんなアホは>989だけ(藁
996奥さまは名無しさん:03/03/01 16:28
>>982
何年か前にスパチャンで放送された
997奥さまは名無しさん:03/03/01 17:12
次スレ
スタートレック TOS 2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1046506345/
998奥さまは名無しさん:03/03/01 17:13
埋めるよ
999奥さまは名無しさん:03/03/01 17:13
埋め
1000奥さまは名無しさん:03/03/01 17:13
1000ゲットズサ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。