【HTB】水曜どうでしょう【第31夜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
鈴井貴之・大泉洋
放送地域拡大!全国19局で放送中!

水曜どうでしょう公式ホームページ:http://www.htb.co.jp/suidou/
水曜どうでしょう有料配信/インプレスTV:http://impress.tv/suidou/

【どうでしょうスレでのお約束】
・荒らし&煽り対策のためsage推奨。 ・荒らし&煽りは無視。レスはつけるな! ・うp、MX、ny系話は荒れる原因です。
・HNのとこに見ている地域を入れるとなおよろし(強制ではない)。 ・次スレが立たない緊急事態は難民板にて対策を。

放送局一覧、過去スレなどは>>2-10
2 :03/11/17 13:01 ID:g9q+ZkvF
23
3 :03/11/17 13:03 ID:KfO5MEfy
▼北海道テレビ『水曜どうでしょう』『どうでしょうリターンズ』関連情報
・出演:鈴井貴之、大泉洋、onちゃん(安田顕)
・チーフディレクター:藤村忠寿 ・ディレクター&カメラ:嬉野雅道

▼『どうでしょうリターンズ』放送局、放送時間一覧
・北海道テレビ:毎週水曜 23時15分〜
・その他地区:計19局(2003年10月現在)
 秋田朝日放送(金24:15〜) とちぎテレビ(金23:35〜) 東日本放送(水24:16〜) 静岡朝日テレビ(水24:46〜)
 福島放送(火24:50〜) 山口朝日放送(月25:43〜) 青森朝日放送(火24:46〜) ちばテレビ(水18:30〜)
 岩手朝日テレビ(水24:46〜) 新潟テレビ21(火24:46〜) 長野朝日放送(火24:46〜) 愛媛朝日テレビ(水25:16〜)
 テレビ埼玉(月21:00〜) 瀬戸内海放送(金25:20〜) TVKテレビ(火23:00〜) 山形テレビ(月24:46〜)
 サンテレビ(土22:00〜) KBS京都(日24:15〜) メ〜テレ(月25:18〜)

※愛媛朝日テレビはイレギュラー放送あり。

▼『水曜どうでしょう on the Web』(Internet有料配信)
・インプレスTV http://impress.tv/suidou/
4 :03/11/17 13:04 ID:KfO5MEfy
▼前スレ
・【HTB】水曜どうでしょう【第30夜】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1068041178/
▼過去スレその1
・水曜どうでしょう(北海道テレビ) http://tv.2ch.net/tv/kako/998/998197677.html
・水曜どうでしょう(HTB)Part2 http://tv.2ch.net/tv/kako/1015/10158/1015889973.html
・水曜どうでしょう(HTB)Part3 http://tv2.2ch.net/tv/kako/1019/10199/1019917677.html
・★水曜どうでしょう★(HTB)Part.4 http://tv2.2ch.net/tv/kako/1026/10267/1026749604.html
・★水曜どうでしょう★(HTB)Part5 http://tv2.2ch.net/tv/kako/1027/10279/1027940028.html
・【副社】水曜どうでしょう(HTB)Part6【万歳】 http://tv2.2ch.net/tv/kako/1031/10311/1031185717.html
・★水曜どうでしょう★(HTB)Part7 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1033462574/l50
・【1/6の】水曜どうでしょう(HTB)Part8【夢旅人】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1036092274/l50
・【特番】水曜どうでしょう(HTB)第9夜【DVD】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1039295070/l50
・【1/15】水曜どうでしょう(HTB)第10夜【23:15】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1042125245/l50
5 :03/11/17 13:05 ID:KfO5MEfy
・【鈴井】水曜どうでしょう(HTB)第11夜【大泉】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1044285444/l50
・【藤村】水曜どうでしょう(HTB)第12夜【嬉野】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1046794242/l50
・【全国】水曜どうでしょう(HTB)第13夜【5位】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1047476757/l50
・【写真集】水曜どうでしょう(HTB)第14夜【5/21】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1048091215/l50
・【一生】水曜どうでしょう(HTB)第15夜【します】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1049116783/l50
・【ジャジャ】水曜どうでしょう(HTB)第16夜【ヤーン】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1050413495/l50
・【押せ!】水曜どうでしょう(HTB)第17夜【押せ】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1051181443/l50
・【それ】水曜どうでしょう(HTB)第18夜【魅力】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1052749465/l50
・【イイジャ】水曜どうでしょう(HTB)第19夜【ナイカ】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1053619449/l50
・【ヨイヨイ】水曜どうでしょう(HTB)第20夜【ヨイヨイ】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1055429498/l50
6@新座:03/11/17 13:35 ID:f2604/fp
>1
乙〜。
今日はテレビ埼玉だよー。
7@ティバ:03/11/17 13:41 ID:mBk3rvVV
明日はTVK、あさってはティバテレビだよ〜
8_:03/11/17 13:49 ID:ugwO/paR
・【関西】水曜どうでしょう(HTB)第21夜【再臨】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1056624089/
・【旅の】水曜どうでしょう(HTB)第22夜【始まり】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1057508755/
・【ガオー】水曜どうでしょう(HTB)第23夜【ぐぐぅ】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1058487938/
・【天幕】水曜どうでしょう(HTB)第24夜【蟹頭】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1059984608/
・【男】水曜どうでしょう(HTB)第25夜【酒】    http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1061996332/
・【常に】水曜どうでしょう(HTB)第26夜【初陣】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1063188686/
・【HTB】水曜どうでしょう【第27夜】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1063895080/
・【HTB】水曜どうでしょう【第28夜】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1065606421/
9 :03/11/17 13:55 ID:KfO5MEfy
・【関西】水曜どうでしょう(HTB)第21夜【再臨】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1056624089/
・【旅の】水曜どうでしょう(HTB)第22夜【始まり】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1057508755/
・【ガオー】水曜どうでしょう(HTB)第23夜【ぐぐぅ】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1058487938/
・【天幕】水曜どうでしょう(HTB)第24夜【蟹頭】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1059984608/
・【男】水曜どうでしょう(HTB)第25夜【酒】    http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1061996332/
・【常に】水曜どうでしょう(HTB)第26夜【初陣】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1063188686/
・【HTB】水曜どうでしょう【第27夜】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1063895080/
・【HTB】水曜どうでしょう【第28夜】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1065606421/
・【HTB】水曜どうでしょう【第29夜】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1066647408/
10 :03/11/17 13:56 ID:KfO5MEfy
▼どうでしょう関連スレ
・東北で『どうでしょうリターンズ』を見てる人の数(其の三)→  http://tohoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1059837173
・関西で『どうでしょうリターンズ』見てる人の数(第5夜)→ http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1054655095
・愛媛で「どうでしょうリターンズ」見てる人あつまれぇぇ http://sikoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1036842541
・どうでしょうリターンズ http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1036070427
・九州でも水曜どうでしょう! http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1043674074/l50
・【水曜】■■■【どうでしょう】 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1052309642/l50
11 :03/11/17 13:58 ID:KfO5MEfy
▼その他関連スレ
・【映画】TEAM-NACS 10【river】http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1059114000/l50
・雅楽戦隊ホワイトストーンズPart4 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1058423358/l50
・白石の英雄「ホワイトストーンズ」について http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1035381180 (消失?)
・【祝】安田 顕【結婚】 http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1037439002
・【北海道の】大泉洋pert.1【大スター】 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1053366368/l50
・●● 大 泉 洋     拉 致 ●●● http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1056104097/l50
・【HTB】onちゃん夢パワー大冒険!【35周年】 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1053660359/l50
・鈴井貴之監督作品 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1059029585/l50
12@ティバ:03/11/17 14:04 ID:mBk3rvVV
スレ立てご苦労様でした。

ところでその他関連スレが殆ど消失しているので
そろそろ一新した方が良いと思うんですが
どうでしょうか。
13@地元:03/11/17 15:52 ID:sVkBJh42
ご本人降臨のこれも入れてよぉ〜

【北海道の】大泉洋【すずむし大スター】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1068188094/l50
14@しろいし:03/11/17 16:14 ID:39T2Qo5G
スレ立て乙です。これも追加で。

【水曜】 TEAM-NACS 11【天幕團】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1065400263/806-
15@しろいし:03/11/17 16:18 ID:39T2Qo5G
16 :03/11/17 16:47 ID:wGTS6v4h
その他関連スレだけど、過去スレも増えてく一方だし
スレ立てさんの負担を考えると別に無くてもいいんじゃないの?
17@札幌:03/11/17 17:00 ID:ugwO/paR
>>16
同意
18ハケーン:03/11/17 17:51 ID:9AkNFKvy
今日、イミダス2004買ってきたんだが・・・
どうでしょうが載ってるよ!(P720に)
写真付で。

何気なく、ぱらぱらよんでたら、見たことある顔があって・・・
びっくりしたわ〜。
19@千葉市川:03/11/17 18:06 ID:BX547hYW
>>18
ついにイミダスに載るまでになりましたか!!
すごい。
20 :03/11/17 18:14 ID:JR1Y3z6d
21 :03/11/17 18:21 ID:2FIAJORZ
>>20
第一夜とか黒地に文字とか
どうでしょうパクってるねw
イイ影響だなぁ・・・・・
22@さいたま:03/11/17 18:21 ID:l2/Mar0P
http://www2.diary.ne.jp/user/81528/

本日ミスターのインタビュー。
23@地元:03/11/17 18:26 ID:sVkBJh42
いろんなところを探してくれるおまいらさまたちに感謝を
24 :03/11/17 19:00 ID:iNfDvY3G
本屋行ってイミダス見てきたけど
どうでしょうの次に引用(紹介)されているのが
ゴノレゴってあたりがイヤハヤ(;´Д`)
25 :03/11/17 19:04 ID:2FIAJORZ
現代用語の基礎知識
新語














26Banfui ◆BANFUI/gc. :03/11/17 19:35 ID:QJ3GaFZx
トップ更新。
27 :03/11/17 19:57 ID:YPG3qGNg
>嬉野だす。
(中略)
>(19:27 藤村)
28 :03/11/17 20:00 ID:jwyR3zq3
大泉先生のインタビュー

http://www.cdjournal.com/main/music_eye/20031117.php
29@オキャ−マ:03/11/17 20:18 ID:Zep7WSbP
インタビューの時のテロップがいい感じ
30@地元:03/11/17 20:32 ID:sVkBJh42
トップのうれしーの日記、なんかちょっと2ちゃん口調
31 :03/11/17 21:52 ID:a2d267pd
>> 【視聴者プレゼント】
>> 「大泉洋のもう二度と行きたくない場所 ベスト6」が書かれた特製フリップ
>> と、その際使用した「油性マジック」をセットにして1名さまにプレゼント!

ワラタ。
32 :03/11/17 21:53 ID:Z5pTzaxk
>>6-7
過去ログ貼ってる最中に邪魔すんなYO
33 :03/11/17 22:37 ID:SlSbO7t9
見られない過去ログのURL貼りって意味あるの?
34 :03/11/17 22:51 ID:yQSE+DgO
意味無し
35@奈良:03/11/17 23:43 ID:WFFDUcF1
遅ればせながら、スレ立て乙です。
36●←持ってるから。:03/11/17 23:47 ID:1i9V8+So
>>33
おいらには結構便利なんだが。
37-:03/11/18 00:04 ID:U7cZy6Zp
>>33
何ヶ月かすれば見れるようになるので
あとのことを考えたら貼っておいても損はない。
38なまら@愛知:03/11/18 00:06 ID:WQJlM5+d
スレ立て乙でーす。
さぁ、本日は闘痔の旅でーす。
39 :03/11/18 00:11 ID:C/0iTzMO
愛知県はもうすぐ地上デジタル開始で
どうでしょうも綺麗に見られるんだよね。裏山すぃ
40別の千葉県民@寝てる場合か?:03/11/18 00:17 ID:2cDtngIi
>>1&テンプレ貼り部隊
乙です。

>>33
今はPart6までしか見られないんだね。
そのうち見られるから、そのままで良いんじゃない?
41 :03/11/18 00:28 ID:DglH82Ve
ゆふいん〜
42@大阪:03/11/18 01:08 ID:juoxU6CJ
藤村Dっていつからタレントよりしゃべりだすようになったん??
サイコロ韓国ではまだしゃべってないと思うんだが、、
43 :03/11/18 01:09 ID:+O94TWXI
サイコロ3ぐらいかな?
44 :03/11/18 01:14 ID:DglH82Ve
最近見た原付西日本制覇ではしゃべりまくってた。
45埼玉東部辺境:03/11/18 02:19 ID:F74eWFjx
>>42
マレーシアあたりからでは?
46流れ者@尾張:03/11/18 02:21 ID:nNRwZxsB
さいころ2の予告で
「ユキ50k規制」という道路情報板と
「台風のため〜〜」と書いてある張り紙の画像があるんだけど、
リターンズでは全くこんな映像でてこないんだよね。
今回DVDでこれには入ってくるのかと思ったら
やっぱりそんな映像ないんだよね。

放送にない映像を予告にはさむってなんだかなぁ
47@和歌山:03/11/18 03:09 ID:vZInvOEM
トプ更新してるねー
48 :03/11/18 03:16 ID:DglH82Ve
さいころやな!!
49 :03/11/18 03:17 ID:ptNxAx4P
まだお日様昇ってないよ、うれしーw
あの一文は副社の反感買ったのか?
随分とカンバッヂをお勧めになってらっしゃるw
50 :03/11/18 03:21 ID:kcIN4ans
>>47
ふじやんがうれしーのふりして書いたヤツ >>27
をうれしー(本物)が書き直したってとこ?
51:03/11/18 03:53 ID:BrfItkDW
スカパー htbバラエティーチャンネル まだー?

52@大阪:03/11/18 04:20 ID:juoxU6CJ
多分藤村Dがしゃべりだしたのって212市町村のような気がする!
稲川淳二の時のびっくりさせる時やたら笑ってたし!
53元道民@TVK:03/11/18 06:23 ID:KfnPKe77
>>46
まあ、納得するかどうか分からないけど一応。↓
ttp://www.htb.co.jp/suidou/staff/staff_97.html
54 :03/11/18 08:33 ID:FGUa+7Jc
こんな朝にも更新ですとは・・・いけぶくろうに缶バッジ売ってるんだ。北海道に行った時無理して買わなくてよかったのか・・・
55@千葉市川:03/11/18 11:21 ID:4ttuQJR8
缶バッジのコメントてミスターのだったのね。
なんかセンスないなぁーと思ってたのだが・・・・・・・
56 :03/11/18 11:59 ID:18dCUqPg
>>28
普段、どうでしょうでしか大泉さんを見る機会がないので
インタビューは「おお!まじめに語ってる!」と思ったら
後半にいくにつれて、スケジュールきつかっただの、あんまり俺が映ってないだの
いつものボヤキになってる(w

>>42
212市町村1では喋り出した藤村Dが大泉さんに
「あんまり喋られるとおまんまの食いっぱぐれなんだよぉ〜」と咎められてますね。
57 :03/11/18 12:09 ID:7cDOLsOs
うれしーもうトシなのに無理したら死ぬぞ(w
58 :03/11/18 12:13 ID:3xupSoX6
CDジャーナル見ました。
どうでしょうな作りにしてるけど、
インタビュアーがちょっと下手というか
キモイ・・・
59 :03/11/18 12:28 ID:ehWD1hIk
あ、また公式の日記更新されてるね。
今度は藤やんだ。
60 :03/11/18 12:49 ID:ohsMxETl
編集機をもう一台買ってやれよ、HTB。
61おいおい:03/11/18 13:56 ID:MD9IOhwU
>58
そんなキモイとかいうなよ〜(W
貴重なインタビューじゃない。
62 :03/11/18 14:19 ID:+O94TWXI
このインタビューwinなら保存とか出来るんでしょ?
保存してうpしてくんねーか?
漏れマカだからよぉ・・・・・
63_:03/11/18 15:31 ID:mtFtaxaZ
男子バレーのミスター伊東、ミスターにもちょとだけ似てる・・
64 :03/11/18 15:41 ID:Y2xWSP1q
腹を割って話そう。
65 :03/11/18 16:20 ID:eKLuiySH
どうでしょうさんの所の機械はねー、
スイッチャ(まぁ普通の編集機材だ)が
SONY BVE9100(確か)で、
特殊効果とかテロップ載せる時に使うのは
SONY DFS500 さんですね。
この特殊効果の機械は定価で買うと200万くらいするんですよ。
(中古なら、30万くらいで売ってるらしいね。)
その他にもモニタとかデッキとかお高いのが色々あるし、
何せドラバラさんとかも一緒なのよねー
ビジー・ビーさんのテロップはVWSだとか言ったかな。
じゃ、嬉野ですた(ウソですよ。)
66 :03/11/18 16:21 ID:HWD2ucgV
ミスターと大泉さん見てると、着てる服の袖がちょっと短い。サイズが足りてないねぇ
67@地元:03/11/18 16:23 ID:XSNqrR5A
二人とも背が高いのもさることながら、手足が長〜いの
68 :03/11/18 16:24 ID:Y2xWSP1q
o n
69 :03/11/18 16:27 ID:EdW5ddfl
>>1
何故『3』だけ全角なのか。
それが気に食わない、何か落ち着かない、何か気持ち悪い。
70 :03/11/18 16:36 ID:+O94TWXI
デザイナから言わせてもらうと
パッケージのデザインは色々と不出来なモノ多いよ
シリーズで出すDVDなのに各巻フォーマットがバラバラなんだよね
背表紙見れば分かり易いケド
フォントぐらい考えて選べって言いたい・・・・・

まぁTV屋さんだからしゃーないか
71 :03/11/18 16:40 ID:eKLuiySH
>>70
ビジービーさん、テロップ(道内のハナタレとか)は上手いんだけどね。
DTPに関してはちょいイマイチだーね。写真集の本文も含めて。
72 :03/11/18 16:41 ID:eKLuiySH
>>70 TV屋さんつったって、作ってるのはデザイナーだ。
だけど、基本的にテロップ作る会社だ。んな感じ。
73__:03/11/18 17:11 ID:KC4Ojerz
>>63
それは男子バレーのエスパー伊東のことですね?
74 :03/11/18 17:36 ID:+O94TWXI
エスパー伊東といえば・・・・・・
似非皇族のケコーン式に出席したって話はガセ?

後日談知ってるヤシいたら教えてくんろ
75   :03/11/18 17:44 ID:AdyIcxhG
>>70
背表紙は前から気になってたので、同じ意見があって嬉しい。
パッケージのほうはそんなに気になんないけど。
76   :03/11/18 17:46 ID:AdyIcxhG
>>75
訂正
パッケージ→表紙
こっちのほうが正しい?のか
77 :03/11/18 17:54 ID:cwIA3lBX
激しくどうでもいい意見ばかりで萎えるな、、、、ジッサイ。
78 :03/11/18 17:56 ID:+O94TWXI
細かいコト言うとね
パッケージのフチにぼかしの入った帯があるでしょ?
ベトナムでは表紙から背表紙またいで裏表紙まで1つで括ってるけど
サイコロ1では表紙で1括り裏表紙で1括りになってる
サイコロ2ではぼかしすら無くなって・・・・・

こーゆーフォーマットってDTP屋はこだわるし大切なんだよね
無計画でその場限りなデザインは業界内で笑われるんだよぉ
79 :03/11/18 18:02 ID:3xupSoX6
そうそう、紙にもこだわって写真集作ったくらいだから
そういう所にもこだわて欲しかったね。
80 :03/11/18 18:07 ID:eKLuiySH
毎回同じってのもツマランよ。<ぼかしの入った帯があるだとか。
すべて、シリーズごとのイラストや内容に合わせて作ってると思われ。
かなり細かい事を言えば、ベトナムの背表紙、注意書きは新ゴだ。
だけどサイコロは平成ゴシックになってるね(フォントが)。
どっちも企画に似合ってると思うのよね。毎回キッチリ決めすぎてる方が変。
それを言ったら、テロップも全シリーズフォント以外の統一感無いな。
第3弾になったら、必要以上に字下げが多くなったりねw(これは見た目イマイチ)
81 :03/11/18 18:08 ID:0+Yu4W1N
>>63>>73
#4、細川選手でつね。
昨日の試合見ながら、漏れの父ちゃんも「鈴井さんに似てネェか?」て言ってた。
彼と同年代の選手は「エスパー」って呼ぶ時あるらすぃ。
夕方のW杯ハイライトでバラされてたw
>>74
ワイドショーでインタビュー受けてた。
ン万円もする写真入りの結婚記念グッズ、買わされたって。

何気にスレ違いスマソ。

82 :03/11/18 18:09 ID:eKLuiySH
まぁでも、第2弾のぼかしは確かに並べた時不自然…かな。
83 :03/11/18 18:28 ID:+O94TWXI
>>80
放送時のテロップなんかはしょうがないよ
でもDVDパッケージは別「全集出すって」逝った段階で
第一巻から最終巻までのトータルなコンセプトなり
デザインフォーマットなりを考えて然るべき

マンガ単行本買って本棚に並べた時デザインバラバラだと嫌でしょ?
その時々にベストなデザインより最初で失敗しても
意地でもそのフォーマットで通すってのが良しとされたりする
84 :03/11/18 18:29 ID:sFbBkc/o
うっとおしい
そんなにいやなら捨てろよ。
おれはDVDが見たいからパッケージなんか2の次。
どーでもいいんだよ
85 :03/11/18 18:41 ID:eKLuiySH
>>83 放送時じゃねぇよ。作り直してるんだって。
86なす:03/11/18 19:03 ID:wrHpf93T
今日から青森ではonちゃんカレンダーの旅?ですがこれは面白いですか?
87@とうきょう:03/11/18 19:24 ID:nc2hkICO
>81
似てるかなあ・・・(´〜`?)今TVで確認したです
山本ってひとのほうがいい男だね
        ・・・・・・・・・・・せんせんスレ違いゴメンナサイ
88:03/11/18 19:25 ID:lUGCioHC
今日から新潟では「合衆国横断〜北米大陸 3750マイル〜」ですがこれは面白いですか?
89 :03/11/18 19:26 ID:+XH/b3zX
TVS、TVKは今週十勝二十番勝負第2夜。
大泉さんとonちゃん(安田さん)殴り合ってるね。
onちゃんの中の人を知らなかったら、青少年うんたらかんたらに睨まれそうな映像だ。

日テレでなんだろう人形を殴ったら局出入り禁止になりそうな気がするが、HTBは
心が無茶苦茶広いな。
90 :03/11/18 19:42 ID:mlEl3MUO
あんな足の長い着ぐるみを容認してる時点でHTBはどうかしてる
91 :03/11/18 19:50 ID:D/AswD1o
>>62
DLしたファイルをテキストエディタ(miなど)で開くと
アドレスが書かれているから それをDLすれば保存できますよ
92@とうきょう:03/11/18 19:50 ID:nc2hkICO
HTBばんざい(ヨイショ
93ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/18 19:59 ID:OXYzNxoR
>>90
バボちゃんの方がひどいぞ!あの下半身はキモイ。
94厨房撲滅委員会:03/11/18 20:06 ID:dMdMEtCB
>>70>>80
自称デザイナの無能野郎は支離滅裂だなw
95厨房撲滅委員会:03/11/18 20:08 ID:dMdMEtCB
>>80
失礼
タイプミスった

× >>80
○ >>83
96_:03/11/18 20:15 ID:wbvWyMGM
onちゃんのキグルミを人前で出して着ていいのはHTBだけだ。
ある意味、ツワモノ。
97 :03/11/18 20:34 ID:sFbBkc/o
>>88
なかなかの名作
心して見ろ。
98@松戸:03/11/18 20:59 ID:G4mXfZi7
onちゃんとアジア野球選手権の3匹(?)のキャラクターの動きはそっくりだった。
きっと中の人は同じに違いない!
え?中の人など…
99お茶配り@静岡:03/11/18 21:15 ID:5JnkZMpM
シークレットでも良いのでどうでしょう版のWSを載せてほしいと言ってみるテスト。


WSのバラディスクを見たらすげー見たくなってきた…(´・ω・`)
100@東京城北地区:03/11/18 21:18 ID:pdqxPRD3
>>74.81
訂正というか追記。
エスパー伊東は実際に結婚式に出てた。(81の記述通り)
ミスターと大泉君はCUEファンクラブでベトナムに行ってたためガセ。
101@東京城北地区:03/11/18 21:20 ID:pdqxPRD3
ageてしまった…スマソ
102だるま屋ウィリー@福島:03/11/18 21:33 ID:NQR5ECES
>>86
なかなか面白いですよ。
いろんなコスプレをしたonちゃん&ミスターが見れます。
onちゃん好きの方なら必見です。

>>88
名作です。見所満載ですので。
ラスベガスのカジノ対決、ミスターインキー事件は特に必見。

本日、また一人「どうバカ仲間」を増やしてしまいました。
50歳になる職場の上司ですw。
「試験に出る石川・富山」を見てハマり、
いまや毎週楽しみで仕方ないとか。
今まで私が撮り溜めしてきたビデオを全部貸せと言ってきましたw。
快く貸し出すつもりです。
103_:03/11/18 21:57 ID:bZAqiNeJ
onちゃんに限って言えば、中の人はいる。
104 :03/11/18 22:07 ID:sFbBkc/o
中の人など安田顕
105流れ者@尾張:03/11/18 22:11 ID:nNRwZxsB
>>53
納得はしなかったけど、わざわざありがとう。

ところでどうでしょうのとっぷ、
少し前まで押せ!のボタンが3つあったように記憶しているのですが、
今見たら2つ。
もう一つってなんでしたっけ?
106お茶配り@静岡:03/11/18 22:28 ID:hGRIUqvc
>105
D陣のウラ話と掲示板、そしてFAQで3つだったハズです。
107 :03/11/18 22:53 ID:sFbBkc/o
  (((_| ̄|○○| ̄|_

 _| ̄|○○| ̄|_)))

  (((_| ̄|○○| ̄|_

       
  ○|_| ̄ ミ ○| ̄|_
108 :03/11/18 23:24 ID:o5w5hvwD
ヴァイオレンス!
109ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/18 23:44 ID:OXYzNxoR
http://movies.yahoo.co.jp/

みんなriverに投票!さあ、行くぞ!(公式でのミスターより)
110 :03/11/18 23:47 ID:yiIHE9FN
>109
投票しますた

バッドボーイズ2バッド強いな・・・
111 :03/11/18 23:52 ID:vVFsZ1gJ
>>110
そりゃ、全国一斉公開作品だし、バットボーイズ2バッド。
ただ、同じく全国公開の「アンダーワールド」を抜いているから
健闘しているかと。
112 :03/11/19 00:00 ID:q0vwjRwB
とうひょしますた
かに歩きのonちゃんのことを考えながらねます
113ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/19 00:05 ID:1ww9O59y
あと、「ここを選挙対策事務所とする!」w

鈴井貴之のriver!鈴井貴之のriverをとろしくお願いしまーす!
ってなw
114別の千葉県民@寝てる場合か?:03/11/19 00:13 ID:bVR1VwnS
とりあえず投票しますた。本当に選挙みたいだね。
115:03/11/19 00:15 ID:TfGV8Fml
ONちゃんカニみてぇ〜だな〜!!
116 :03/11/19 00:21 ID:PLqRaRfC
おにぎりでのトークイベント紹介一瞬で終わった…(´・ω・`)
117 :03/11/19 00:22 ID:ewO2YQxR
第1弾再販について

嬉野
第1弾。再販が決定したぞ!諸君!詳細は明日だ。お待たせした。
118ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/19 00:22 ID:1ww9O59y
ミスター、東京映画祭で、控え室に角川ホールディング会長(めちゃくちゃ
偉い人で、控え室に赴くのは異例。チケットが即完売で、問い合わせが殺到
するという前代未聞のことのため、会長が興味を持った)。
会長、ミスターに「原作の方でやってみませんか?」と。何か大きな映画で。
凄い出世?
119 :03/11/19 00:33 ID:0fQmczIw
これって、朝いち!やじうま内で紹介されるの?>投票結果
120_:03/11/19 00:45 ID:CQnU/b5w
>>118
「原作の方でやってみませんか?」
だけじゃ意味通じなくない?前後ないと辛いぞ。
原作が違う人(第三者)で鈴井さん、監督やってみたら面白いと思うよ
というニュアンスかな。
121_:03/11/19 00:45 ID:SVhOEOPF
>>118「原作の方で・・・」
正確なニュアンスとしては、
「こちらが提供する原作で映画を監督してみませんか?」って意味みたいだね。
122だるま屋ウィリー@福島:03/11/19 00:47 ID:o+CZmTHY
福島の皆様。
そろそろ「どうR」が始まりますよぅ。
本日は「原付西日本制覇 最終夜」!
123@札幌:03/11/19 00:49 ID:OeGJgdo1
これで、と言っては早計かもしれないが、
ミスターは益々どうでしょうから遠のいていくね。
124 :03/11/19 00:53 ID:AqJ9RKMD
お尻がランブータン
125ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/19 00:58 ID:1ww9O59y
>>120>>121
そう・・・でつね。自分で消化しきれてなかったな。スマヌ。
ミスターが望むであろうものなら、鈴井ファンとして、応援していきたい。
126 :03/11/19 01:52 ID:I9AuBBLt
大泉さんってなんか言葉を発した後顔が固定するよね。
物まねしやすい。
127@大阪:03/11/19 02:43 ID:oMPKNO5s
けっこう第一弾買いそびれた人多かったみたいだから
よかったね、再販決定。
最初はみんなもうもってるのに・・・と思ったが、このスレでも
かなりいたし、それだけ新規のファンも増えたんだねえ。
128@浦安:03/11/19 09:32 ID:JJ7T07Xv
今更だが
ぶらんちのランキングのうpお願いします。
先週は大阪に居たので・・・すまそ
129.:03/11/19 09:36 ID:+9JUOws9
>>128
DVD将軍はゴルフ中継のため放送無し
130ななし:03/11/19 10:24 ID:lzYer6Q2
公式HPより…

「いよいよ!「DVD第1弾ベトナム縦断」再販決定です!
(中略)
期日は2004年1月1日(木)午前10時から全国のローソン屋敷店頭にありますロッピさんでの予約再販売なんですよー。
御引渡しは2月11日から。」

とのことです。
131@イワテ:03/11/19 10:48 ID:qLAhuQxo
次はぜひ写真集1の再版をお願いしたい。
132バーチー:03/11/19 11:15 ID:4aupBRwW
私は天幕團とか、映画監督をやっている
かっこいい彼らではなく、
「どうでしょう」をやているときの
格好悪い彼らの方が大好きだ。
それに「どうでしょう」の時の方が
数倍格好良く見える。
そんな風に見えるように演出している
D陣に感服。
133@東京:03/11/19 11:19 ID:SA3ftJau
オリコン今週は8位。今週はDVD将軍ありそうだね。
134 :03/11/19 11:31 ID:YFy2xz2W
>>さぁ、はらいっぱい定価で買っていただきますよ!ねぇみなさん!

そりゃ、正規ルートで買ってもらなわいと、そっちに金が入らないからねぇ・・
1万も出して競り買う人の方が信じられないけどさ
135:03/11/19 11:50 ID:D3AhXApz
>>134
いやホントに。
再販決定するまで1万出そうと思ってたところだったよ…
136 :03/11/19 13:17 ID:ztOEn3PP
写真集1もいずれ再販するようなことを言っていたような気がする。
という、わずかな記憶を頼りにヤフオクに手を出さずに我慢している。
137 :03/11/19 13:29 ID:iu7ZzNDY
1つ思うのは、プロデューサーが
土井Pに戻ってほしいという事だ。
四のピーはどんどん番組をアピールしちゃうから。
(いや、それに乗るD陣もアレだが)
138 :03/11/19 13:44 ID:McLiRxxX
写真集2のほうは北海道にはまだまだたっぷりあるの?
139 :03/11/19 14:38 ID:w9FTn9As
(・∀・)どんどんどんどん
140らくちん号@盛岡:03/11/19 14:43 ID:v+WSKSrJ
>>138
こないだ札幌に行ったとき、HTBショップ(ポールタウン)で普通に売られてたよ。
141  :03/11/19 15:31 ID:CYPDnR00
HTBに見学に行きたいんですけど、どなたか行かれたことある方いますか?
自由に歩けるんですか?
142:03/11/19 15:43 ID:phzJb/bm
【winny】いしかわじゅん 誌上レポ【サル】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1069213850/

1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/11/19 12:50 ID:hUNJxa48
「おっ、『水曜どうでしょう』が落とせたな」
そのうち見てみるのである。
「加藤あいも落とせましたよ」
「これって、例の露天風呂のか」
しかし、これはまるで偽者であった。そうか、全員が本物を
アップしてるわけじゃないんだなあ。
「ええ、特に映画なんかは偽者が多いんですけど、2ちゃんねるの
掲示板で本物だっていわれてたら、本物である可能性が高いです」
そんなとこに2ちゃんが出てくるのか。
143__:03/11/19 15:45 ID:wHWGU7DG
行ったことあるよ。
総務だかのおぢさんが案内してくれた。
自由には歩けない。
D陣に会えるかどうかも運しだい。
楽しみ方も自分しだい。

自分は、偶然安顕に会えて超ラッキーだった。

ちなみに要予約。
144141:03/11/19 15:56 ID:CYPDnR00
>>143
ありがとうございます!電話で予約すればいいんですよね。
番号調べてみます!
145@千葉:03/11/19 16:01 ID:rMdGtEW6
>>142
週刊アスキーにて松村氏またやってくれたねw
いしかわ先生連載のだサルでのWinnyネタ。
松「北海道のローカルテレビの変な番組んかですけど、すごく面白いんですよ」
いしかわ「一部に強烈な支持者がいるようである」
でも松村氏、winnyネタに、公で「どうでしょう」はヤバイだろ!!w
146 :03/11/19 16:07 ID:xCH9HtCv
穿った見方をすればどうでしょうだから有りえる
キー局が金で視聴率買う時代に地方局がやりたいだけやってるのは
面白くないだろうしwinnyで晒すには丁度いい

モー娘。のハワイDVDもあるよとは言えないでしょ
147白石平和通り:03/11/19 16:56 ID:8ERMymNm
「水どう」の前説・後説に出てくる公園(HTB裏)では
 もうすぐスキーが出来ますよ〜
148 :03/11/19 16:57 ID:xCH9HtCv
まだ早いだろ
12月末か年明け
149@地元:03/11/19 18:32 ID:Q8FYrxtt
ノースマンさん、悪いけど漏れはアンチriver派
ここを選挙対策事務所にするのは勘弁ね
映画にスレあるでしょ
150 :03/11/19 18:46 ID:+cEb/+V9
HTBの見学の人って毎回同じ人かな…(笑)
眼鏡かけた方…佐藤さんだったか。
151@北海道日高:03/11/19 18:58 ID:hJI25Hl3
こないだ高台公園を見に行ったら
タレント立ち位置とカメラ位置がちょうど
草野球のピッチャーマウンドとバッターボックスのように
芝生がはげていて、ちょっと感動しました。
どこかのおばさんの自転車のブレーキ音まで、延々聞こえました。

HTBさんには玄関内だけ入りました。
一部、天幕団の時の展示のままでだるま一家とか
張子の虎とその残骸、魔除の包丁などありました。
onちゃんもまだちょんまげしてたし。もう取っちゃったかな?

そしてフードセンター裏の白○山荘のラーメンを
食べましたよ。うまい…


152__________:03/11/19 19:19 ID:pPgmN8/S
帰ってきて欲しい。

ミスター、ダメ人間としての鈴井貴之
153ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/19 19:45 ID:j9x3Ynxz
>>149
「ここをキャンプ地とする!」に掛けてるだけでその様な気は毛頭無いでつよ。
話を進展させる気は無し。
154@秋田:03/11/19 20:03 ID:lOy1u5j1
水曜どうでしょう開始当初にやってた「ビシバシステム」って
一体どんな企画なの?リターンズでは放送されてないらしいけど。
155.:03/11/19 20:10 ID:+9JUOws9
156 :03/11/19 20:18 ID:xCH9HtCv
ビシバシステムって芸人知らない?
なんでも鑑定団で地方廻ってる住田ってヤシと元は違うヤシだったんだけど
元の相方が俳優宣言(元々ビシバ自体が演劇出身)して
演劇仲間だったふせえり(昼ドラの温泉ドラマに出てる)を相方にして
ビシバシステム再結成、その頃東京からHTB勤務になった藤やんがブッキングした

ロケでコントやってた住田とふせの恋人設定のシュチュエーションコントとか
夫婦だったり上司とOLだったり

どうでしょうは実はビシバが本線で
ミスターと大泉班は実験的なコーナーを担当してた

サイコロ2の副音声で藤やんが天秤にかけてたって逝ってたね
157@松戸:03/11/19 20:18 ID:r8P6MeyY
>>153 でも、恐ろしいことに現在首位になってしまっているわけだが。
158@札幌:03/11/19 20:22 ID:OeGJgdo1
つか、何故riberがノミネートされてるのかが疑問。
159 :03/11/19 20:23 ID:VPV0TJBo
ビシバと水どうを天秤でかけてビシバが重かったら今頃どうなっていただろうか・・・・・。
160.:03/11/19 20:28 ID:+9JUOws9
ビシバはおもろいよ。
ビシバ好きならシティボーイズも見るべしヽ(`Д´)ノ
161 :03/11/19 20:36 ID:ifg4u5Ou
ごめん、river投票しなかった。
なんか組織票で1位になってもね・・
ちょっと恥ずかしいな。
162 :03/11/19 20:37 ID:dZ7WlECP
>>159
きっと、普通の「ちょっと面白い深夜ローカル番組」で終わってたんでしょうねえ。
我々道外の人間はその存在すら知ることなく、もちろんDVDなんて出ようはずもなく。

そう考えると現状はホントにありがたいことだなあ。
163 :03/11/19 20:42 ID:xCH9HtCv
>>159
そーだね
でも北海道の深夜番組に東京のタレントブッキングしたのは当時衝撃だったし
藤やんがHTB勤務になる際に名刺替わりに持ってきたデカい土産だったんだよ

ただコントの台本を藤やんが書いてたり(北海道には構成作家がいないから)
したモンでイマイチビシバの魅力を引き出せないでいた
そこに作為性の無い実験コーナーなサイコロが予想以上に爆発

結局、東京から鳴物入りな藤やんがやったコト
・東京のタレントをブッキング
・自分で台本まで書く
・DVDでも見れる変に凝ったオープニングトーク画面処理(モノクロにパートカラー)
ってのは全部ハズれて
うだつの上がらない地元演劇人と大学生のコンビが当たったんだよね
奇跡だよ
164 :03/11/19 22:14 ID:qm28ROEb
ビシバシステムの回ってのは、前枠後枠含めて
ミスターも大泉君も全く出てこなかったの?
165うつくしま:03/11/19 22:29 ID:DgXrsw80
ビシバは確か京王線の車内の「足出すなライン」のポスターになってたよね。確か。
その頃はふせさんじゃなかったけど。
東京ローカルネタスマソ
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:42 ID:x4wlU/Od
札幌放送            札幌放送    札幌放送札幌放送札幌放送    札幌放送札幌放送札幌放
札幌放送            札幌放送    札幌放送札幌放送札幌放送    札幌放送札幌放送札幌放送
札幌放送            札幌放送    札幌放送札幌放送札幌放送    札幌放送       札幌放送
札幌放送            札幌放送          札幌放送          札幌放送        札幌放送    
札幌放送            札幌放送          札幌放送          札幌放送       札幌放送
札幌放送            札幌放送          札幌放送          札幌放送       札幌放送
札幌放送札幌放送札幌放送札幌放送          札幌放送          札幌放送札幌放送札幌放送
札幌放送札幌放送札幌放送札幌放送          札幌放送          札幌放送札幌放送札幌放送
札幌放送札幌放送札幌放送札幌放送          札幌放送          札幌放送        札幌放送
札幌放送            札幌放送          札幌放送          札幌放送        札幌放送
札幌放送            札幌放送          札幌放送          札幌放送        札幌放送
札幌放送            札幌放送          札幌放送          札幌放送        札幌放送
札幌放送            札幌放送          札幌放送          札幌放送       札幌放送
札幌放送            札幌放送          札幌放送          札幌放送札幌放送札幌放送
札幌放送            札幌放送          札幌放送          札幌放送札幌放送札幌放送
札幌放送            札幌放送          札幌放送          札幌放送札幌放送札幌放
167関西人:03/11/19 22:46 ID:E06rahfb
「どうでしょう」は「吉本超合金」の足元にも及ばないのです。
168 :03/11/19 22:49 ID:xCH9HtCv
うm、そーだな
吉本超合金とやらのDVD全集発売楽しみにしてるよ
169 :03/11/19 22:56 ID:4/IsyuYd
今みたら、Yahooムービーの投票、riverが1位になってた(w
170大阪:03/11/19 22:59 ID:uuNrJvTl
もう吉本はいらん。
171_:03/11/19 23:03 ID:+dO/pAKl
札幌放送って何よ?(藁
北海道放送だろ。
テレビ局で「札幌」つくのはSTVの札幌テレビだろ?
172@地元:03/11/19 23:20 ID:Q8FYrxtt
どっちもちがうよぉ
HTBは北海道テレビ放送
北海道放送はHBCだよ
173 :03/11/19 23:35 ID:xCH9HtCv
今野村証券のCMに元HBCの女子アナで
コンサの選手にくっついて東京逝った石井とかいうヤシが出てた!!!

CMタレントかよ・・・・・・
174 :03/11/19 23:55 ID:xCH9HtCv
http://www2.tomato.ne.jp/~toshi_52/imgboard/img-box/img20031119235306.jpg

捕まえた!北海道人なら見覚えあるよね?
TBSの筋肉なんとかでたまに出てたけど



コイシも森田の二の舞いか?
175 :03/11/20 00:05 ID:xCOj7LpW
>>168
実はもう出ている罠。でもどうでしょうみたく完全版は欲すい。
176_:03/11/20 00:13 ID:eT03yPmH
CDジャーナルの『大泉洋スペシャル・インタビュー』ページを開こうとすると

Warning: Host 'www.cdjournal.com' is blocked because of many connection errors. Unblock with 'mysqladmin flush-hosts' in /home/.sites/28/site1/web/main/music_eye/20031117.php on line 10

Warning: MySQL Connection Failed: Host 'www.cdjournal.com' is blocked because of many connection errors. Unblock with 'mysqladmin flush-hosts' in /home/.sites/28/site1/web/main/music_eye/20031117.php on line 10
Connection Failure

って出るんだけど漏れだけ?
177 :03/11/20 00:20 ID:xxb/5zzM
>>173
石山愛子だな
以前NHK-BSでJリーグの結果伝える番組に出てた
178@大阪:03/11/20 00:23 ID:wopBhppj
>>176
俺は真っ黒で開けない。
サーバーおちてるのか?
179@千葉・柏:03/11/20 00:39 ID:xyr4GT8O
私のところは千葉県北なので、千葉テレビとテレビ埼玉が両方映ります。
月曜日は埼玉で「十勝20番勝負」
今日は千葉で「30時間テレビ」でした。
180@千葉:03/11/20 00:46 ID:BYmGEVDE
>>176
落ちてるっぽいね
181 :03/11/20 00:54 ID:1BeJdXwS
182@大阪:03/11/20 01:24 ID:wopBhppj
>>181
サンキュー。
北欧ちょうどサンテレビで始まったばかり。楽しみ。
183@iwate:03/11/20 01:49 ID:KRU+U+PJ
大泉さん倒れる!
184 :03/11/20 01:51 ID:IMOhDvHV
公式top更新

編集機は、ふじやんからうれしーにバトンタッチ
185@京都:03/11/20 02:13 ID:WSkxE3vM
藤やんもうれしーも働きすぎだな〜。もう若くないのに過労死しないかちょっと心配だよ。
186有田焼きは燃やしますか?@盛岡:03/11/20 02:17 ID:SC7GhfEM
今夜岩手ではアメリカ第4夜。バラエティとしてではなくドキュメントとして見てしまった…
大泉倒れたという話、笑えるか?番組側は必死に笑い話に持ちかけたが俺はあまりの衝撃に唖然としてたよ。
ただ録画したビデオを再度見直したら「何故こんなチャンスにカメラを回さなかったんだ!」という考えに変わった。やはりどうでしょうはバラエティなんだなと実感…。
187 :03/11/20 11:06 ID:09/EeeWO
riverが1位になったとか。>yahooムービー

こういう組織票で順位が決まっちゃうのって
企画者側からすれば
「なんてことをしてくれたんだ。
企画が台無しじゃないか。」
なんじゃないかな。
オールスターの川崎選手の時とは
悪意があるか無いかで違うけど
ホント、このランキングは無効に
近いような気がする。
ミスターはこういう結果を
望んでいたのか?
疑問に残ります。
188 :03/11/20 11:34 ID:bbqZk+s5
まあ、問題なのはそういう穴だらけの投票形態なわけで。
189@大阪:03/11/20 11:46 ID:wopBhppj
まああんな投票マジメに見る人いないし、知らない人が、
「お、なんだこの映画」って思ってくれたらもうけもん
だったんじゃないか?
別に川崎のときのように川崎砲とかつかったわけじゃないし(w
190@松戸:03/11/20 12:24 ID:7zDBOA9t
しかも同じPCからは一回しか投票できないようになってた。
そもそも単館上映だから、実際の興行成績が良くなくても(単館単位ならトップもありうるが)
普通の人は「単館だからな」と思うだろうし。
それに、ミスター本人が「投票するぞ!」って煽ってるんだから・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:38 ID:W2DP3b5+
東海板の管理人が親の敵のように削除するので
支援して下さい

東海四県で『どうでしょうリターンズ』見てる人の数2→
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1069299174
192 :03/11/20 13:06 ID:pn0CIwDV
(・∀・)ひょぅおぅ〜
193大阪:03/11/20 13:32 ID:ih1bxqla
どうでしょうリターンズを応援しています。

大好きです。

原田社会保険労務士事務所
194_:03/11/20 13:32 ID:bbFTFenk
>>191
ていうかもうそこ自体が削除されてるぽ
195_:03/11/20 13:38 ID:9+FhIguw
>>191
負けずにどんどんスレ建てまくれw
がんがれ!
196 :03/11/20 13:48 ID:45hhXB38
>>191
他の地方板では板違いとされていない、などの状況を説明しないと
ずっとわかってくれないんじゃないの?
197 :03/11/20 14:23 ID:Zo4v8+EV
削除関係スレとヲチ板見た限りだが、東海板はやめた方がいいと思われ
198 :03/11/20 15:01 ID:E2DzHNi0
>>185 他のテレビディレクターに比べりゃ十分楽だと思うがw
  天幕団終わったら夕方に帰れるんでしょ?
  でもまぁ、お疲れさまです。
199あー:03/11/20 15:30 ID:WSkxE3vM
今四国R−14見終わったんだけどこえ〜〜!!
最後のオチにびっくりだねー。
200小さな事務所:03/11/20 16:00 ID:QcAFzTlh
>154
ビシバの元相方さん、「木更津キャッツアイ」に出てたね。教頭役。
昔、「いただきます」にもレギュラー出演してた。好きだったな、あの芸風。
201 :03/11/20 16:03 ID:kkj9upqj
ラジカルガジベリビンバなんとかと混ざる<ビシバ
202.:03/11/20 16:28 ID:MrUG4NWm
>>201
ラジカルガジベリビンバシステムにはビシバの二人も参加してたから許すw
203 :03/11/20 16:28 ID:09/EeeWO
>198
同意。編集早いほう。
ただし、藤やんとかうれしの年齢だと
もうPになっている人も多いので
そんなに徹夜をしなくても良くなる。
204 :03/11/20 16:50 ID:21EMzoT4
久しぶりに覗いたら「この企画は面白いですか?」というカキコの多さに呆れた。
そんなの見たヤシの主観だろうし、どうかは見てから自分で考えれ。

まず見ろ!企画によっては見れない地域もあるんだし!
205 :03/11/20 17:02 ID:PaIDbXL7
>>204
何をそんなに熱くなってるの?

お前が呆れようが知ったことかボケ



206 :03/11/20 17:05 ID:kkj9upqj
>202
あ、なんだそうなのか
あながち間違っていないけど不完全だった知識が修正されますた
とんくす
207 :03/11/20 17:10 ID:xo4pIfhI
>>204
お前に呆れた。
208 :03/11/20 17:14 ID:87d4O6Vk
♪ど〜でもいいですよ〜

水曜どうでしょうの番組タイトルロゴをラベルにして
一升瓶に貼ったらなんかおいしそうなお酒に見える。

男山かなやっぱり。 男の酒! 北海道!! って感じで(w

209@京都:03/11/20 17:17 ID:WSkxE3vM
男と酒(原題メンアンドアルコール)だからねぇ〜。
210 :03/11/20 17:19 ID:kkj9upqj
グッズでいも焼酎でもつくってどうでしょうラベルはって売るか
211 :03/11/20 17:24 ID:kkj9upqj
男山(メン・マウンテン)
212@京都:03/11/20 17:27 ID:WSkxE3vM
売れそう。チューハイムも商品化しる。
213 :03/11/20 17:58 ID:kkj9upqj
酒・男山のキャップの裏には藤やんイラスト
銀の藤やん5枚でonちゃん、金の藤やんでonちゃんの中の人プレゼント

・・・死ぬ気で飲みまくる!w
214,:03/11/20 18:25 ID:HqN5J/VU
>211
ワラタ
215名無し募集中。。。:03/11/20 18:33 ID:6bgwmYh8
DVD1週目44150だって、前より増えてるよね?
216  :03/11/20 18:47 ID:il59lFlk
>>204は知ったこっちゃないけどこれから見るところのネタ解説を延々とやられると萎えるかも。
これから見る人の楽しみを奪いすぎる感想はほどほどにして欲しいなと。
217名無しさん:03/11/20 18:50 ID:6bgwmYh8
過去最高初動だったみたい。あと13位で6674枚で第2弾入ってる。
累計54948だって
218 :03/11/20 18:53 ID:Muv1Nni4
>>216
おぉ、それじゃぁあご期待に応えてぇえ
全部ネタバレしちゃおうかなぁ?んんん〜?
エぁあーヒャッヒャヒャ!!!
219 :03/11/20 18:58 ID:6OtXdULF
>>218
(´-`)。o ○ (無職デブヒキヲタ変体アフォか・・・)
220>:03/11/20 19:00 ID:8uB+B1xB
関係無いけど大泉さんって
千と千尋の神隠しに出てたんだね
221 :03/11/20 19:04 ID:Muv1Nni4
>>220
猫の恩返し→千と千尋→茄子アンダルシア

とコンボで出てますよ
222 :03/11/20 19:39 ID:mtwiPZ6j
>>181
CDジャーナルさん迷惑してるみたいですよ
ストリーミングのアドレス変更&21日アップ分削除してます

私もDLしようとしてたので偉そうなことは言えませんが
皆さん気をつけましょう・・・
223汚れた英雄:03/11/20 19:43 ID:AWKZzvjF
>>221
千と千尋→猫→茄子じゃなかった?

「あの猫さえ居なければ・・・」
224:03/11/20 20:56 ID:2PqWLKyo
当たり前だ、バカ>>222
225_:03/11/20 21:00 ID:9yEBhgUa
ちなみに茄子はジブリ作品じゃないよ。
「ジブリ作品で主演した大泉さん」などと人に言わない方がいい。
226 :03/11/20 21:15 ID:XZm3RemX
蟹頭は1カメじゃないからいつもより大変なんだろうなぁ編集。
227 :03/11/20 22:07 ID:oFjcTUhx
1カメの方が編集大変だったりするんだよ。
画がそれしかないから。
228流れ者@尾張:03/11/20 23:02 ID:R0UVT8SU
>>191
消されちゃってますね。
削除依頼スレ見たら、メ〜テレすれで代用可能。
と書かれてましたので、
「ここ(メ〜テレスレ)をキャンプ地とする」
ってことで・・・
229東京都民@TVK:03/11/21 00:00 ID:cW9oXGgt
車のリアバンパーに「どうでしょう」ステッカー張っているんですが、
先日、ガソリンスタンドに入ったら、GSのおじさん店員数人が
車の後ろに集まって見入っていました。
230 :03/11/21 00:25 ID:NqRV/kiR
俺もヘルメットに貼ってたら信号待ちで後ろに止まってた兄ちゃん3人組にヒソヒソ言われてた
231だるま屋ウィリー@福島:03/11/21 00:29 ID:a9jmBjFH
今日発売の「キネマ旬報」、P103(だったかな?)
に大泉さんのインタビューが載ってました。
232ミスター:03/11/21 02:45 ID:+g3ee7bR
(・∀・)どんどんどんどん
233@静岡:03/11/21 04:24 ID:CW0qYsqe
>>228
”東海”が”メ〜テレだけ”やと思っとるわけやな
羊の皮を被った狼…
234:03/11/21 05:17 ID:CfKC2srd
だからはやく
スカパー!でどうでしょうと過去のhtbバラエティー作品と
現在進行形の番組の再送信とスカパーオリジナル番組を
サイマル放送する

どうでしょうチャンネルをつくれっていってんだ!このボケが!
235 :03/11/21 05:27 ID:3ZWLxV0x
ああ、いいなどうでしょうチャンネル。
そんなんできたらうちのスカパーコクーンが唸りを上げて全録画しちゃうぞ。
236.:03/11/21 05:51 ID:4VF3Mpvo
京都チャンネルがあるから北海道チャンネルがあってもいいな
・・・
237 :03/11/21 09:37 ID:7pSWq/vJ
いや〜北海道名物に新庄が加わりますなぁ。元祖北海道のスーパースター大泉さんと対談してもらいたいですなぁ!!鈴井の巣にでたりして〜
238 :03/11/21 10:54 ID:j6lCLsHY
案ずるなかれ受験生諸君!
239@ティバ:03/11/21 11:06 ID:fcD+7xXn
雑誌「tarzan」にユーコン川をカヌーで下るという
特集があって、読んでたら
どうでしょうとかぶってて嬉しくなった。
でもガイドがピートじゃなかった。
残念。熊谷さんも出てこなかった。
240 :03/11/21 11:08 ID:j6lCLsHY
どうでしょうは変な素人呼ぶ神でも宿ってるんかねぇ
ユーコンが面白いのは熊谷さんの功績がかなりあるモンね
241名無しさん@神奈川:03/11/21 11:11 ID:ehjhTjSz
この前の「十勝二十番勝負」、
中札内村と言ったら花畑牧場だろが
242 :03/11/21 12:16 ID:Bkv52v8r
>>240
それはあるかも。
ベトナムだってニャンさんかなりいい味だしてたし。
粗大ゴミ回収中にこけるオヤジとか
243 :03/11/21 12:36 ID:SYBIwo7z
ピョウタンの滝
244 :03/11/21 13:02 ID:QNVdGhWx
>>240
ピートも面白かったね。
大泉さんや藤村Dが素人いじりがうまいというのもあるかなと。
245@松戸:03/11/21 13:22 ID:UrgVe3N2
>>237 大泉さんの物まねネタになるヨカーン
>>240 そもそもT鎖君の時点でかなり変人オーラが…(ほめ言葉だぞ)
246@神奈川:03/11/21 14:13 ID:1iEa47IV
ピートもおもしろかったけど、なによりも
ユーコンでは、テント立てトライアルとか、
荒々しい男のあたりが自分的には最強。
なんつーか、いい年したおっさんたちが
くだらないことを本気で遊んでる姿がいいんだよなあ。
247 :03/11/21 14:20 ID:j6lCLsHY
ゴーゴーゴー!!ムーヴムーヴ!!!
248 :03/11/21 14:21 ID:8clqkuIo
riverの票のびてるなぁ
1位 river 5k
2位 BB2B 4k
3位 UW 1k
以下数百票ずつ

唯一の邦画だからアンチ洋画な人達も取り込めてる予感
249 :03/11/21 14:22 ID:8clqkuIo
あ、TAIZOも邦画だった でも紹介ページないしぃ
250@ハッピーアイランド:03/11/21 15:29 ID:dOsc6Mit
ホワイトストーンズのバラディスクの冒頭に入ってる製作発表会見で
シゲさんが着てるのって青空シンク・タンクの衣装ですかね。
なんとなく似てると思うんですが…
小松さんが用意したみたいだし。
251 :03/11/21 16:44 ID:4d5/XY8b
トプ更新。
やっぱり押してるのね・・・
252@札幌:03/11/21 16:47 ID:I0LyGobI
掲示板も更新どころじゃねぇな。
253 :03/11/21 18:28 ID:tNx88r2e
おはよぉぉぉぉぉぉぉ〜〜ございます
254 :03/11/21 18:32 ID:396gx6Ot
藤村くぅん、僕は夢を見たよぉ・・・
255_:03/11/21 18:49 ID:VH5PqzSR
樋口さん、有明来てたのね・・ほんとに歌ってくれればよかったのになー夢旅人
関東の皆さん、来月13日の樋口さんライブ@渋谷、予約受付中ですよー
鹿児島でもやるみたいよー
256 :03/11/21 21:30 ID:ImEKNomT
    ,、       ,、
  . / \____/ ヽ
  / U         \    丶
 / _,,.ノ゙'  ~\,_   U  .ヽ   つ
 |U~        ~''' :: :::::::|  ぇえ
 | 、_(O )_,:  _(O )_,    :::::::|  えぇ
 |   ::<          :: :::::|  えぇ
 ヽ  /( [三] )ヽ  U ::::::::::|  ぇえ
  ヽ        :::;;;:::::::/  えぇ
257@TKY:03/11/21 22:02 ID:cW9oXGgt
>>240
中でも一番凄い「変な素人呼ぶ神」が宿ってるのは大泉さんと
思うんすがイカンガー?
WSで大泉さんに手品を教えて貰うために呼んだ素人マジシャンの
おじいさんの右に出る物は居ないと思うんよぉ。

 WSネタなのでsageる
258@ティバ:03/11/21 22:15 ID:fcD+7xXn
大泉君は人をいぢるのが
上手いんだよね。
259道南の名無しさん:03/11/21 22:26 ID:YbhjU6CH
神がいたので貼っとく。
もしかしてココの住人?
元スレは「俺は限界だと思ったのガイドライン」



875 名前:水先案名無い人 本日のレス 投稿日:03/11/21 20:59 zaamxHuE
今日、深夜バス乗ってたら、前に疲れきった男が二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから連続で車中泊の目を
出すというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!何が出るかな何が出るかな!!」とサイコロを振っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

サービスエリアでもう一人、ディレクターらしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!鈴井さんと大泉さん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かうれしいっぽい名前)ではないか!
 弱音は吐けない!」
「弱音は吐けない!出た!弱音は吐けない!痔!弱音は吐けない!弱音は吐けない!これ!弱音は吐けない出たよ〜〜!」
俺はもうバスで寝れない思った。



(※惜しむらくはDが藤やんじゃないってことかなぁ)
260 :03/11/21 22:31 ID:j6lCLsHY
単に素人がどうでしょうごっこやってたダケだったりして・・・・

本物のどうでしょう班はバスん中ではそんなに騒がないだろ
バスん中でサイコロ振らないし
ネタじゃないの?
261御願い男@羽田:03/11/21 22:36 ID:6SZwoN+M
>234  禿堂!

大泉さん「ええ〜、受信料はぁ1ヶ月9,800円」
藤やん「ひゃっひゃっひゃ…高っ!」
大泉さん「しかぁし、年間契約していただければぁ、お得なセット料金117,600円」
藤やん「げらっげらっげら…お得じゃねえじゃねえかぁ〜」
262道南の名無しさん:03/11/21 22:40 ID:YbhjU6CH
勘違いしてる方もいるようなので一言。
コピペ改変のネタにどうでしょうがつかわれてたってことッス。
263 :03/11/21 22:45 ID:chT0PF8l
うんうん
264@大阪:03/11/21 22:48 ID:OTVds+fK
>>262
うん、すぐわかったよ。
265_:03/11/21 23:01 ID:GHuXmMAn
WSマジック先生は最高だ。
あのシーンは何度見ても笑える。

ユーコンは熊谷さん&ピートに笑い上戸のメアリー
この人達がいたから+αで面白くなったと思う。
ユーコン行きたいなー。
266 :03/11/21 23:01 ID:j6lCLsHY
>>262
あーそーなの
267 :03/11/21 23:16 ID:3ZWLxV0x
>>259
こんなところにも発見。

「○○は腹を切って死ぬべきだ。」のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1067960787/113

>「大泉洋・鈴井貴之・嬉野雅道らは腹を割って話すべきだ。
> また、彼らはただ話して終わるものではない。
> 唯一魔神藤村忠寿が地獄の企画の中に投げ込む者達だ。
> onちゃんの中身も同様だ。
> 理由はダイスを転がすならバスに乗るべきだからだ。
> 詳しい理由は発売中のDVD等で熟知すべし。 」
268 :03/11/21 23:23 ID:chT0PF8l
> onちゃんの中身も同様だ。

ちょとワラタw
269なまら@愛知:03/11/22 00:01 ID:Ot2utIAT
CDジャーナル、全部うpされてましたね!
おもろかったー(・∀・)
DVD派でメーテレも闘痔までなんで、もう二度と行きたくない場所
がユーコンしか分からなかったんですが、
いやー、これから楽しみだなー!北欧見たいなー!
270 :03/11/22 00:09 ID:pzUYgY0R
今週号のファミ通
P99
こんなところにまで・・・・
271 :03/11/22 00:15 ID:ftB+47yB
はっ、そうだぴあ買わないと
272 :03/11/22 00:55 ID:4wjyNT7V
273-:03/11/22 01:05 ID:aSXB8y6Z
いや〜藤村君言うねぇ〜。下ネタ禁止はスポンサーのためかい!
274_:03/11/22 01:09 ID:72y3PEpC
来週金曜道新夕刊真ん中見開きでどうでしょう特集が組まれる予定ですよ。
275 :03/11/22 01:10 ID:ftB+47yB
むほほほほほ・・・
276:03/11/22 01:50 ID:p9+2A5nW
テレ東ウラ関根TVにホワイトストーンズが・・・誰も見てないのね
277 :03/11/22 01:58 ID:aSXB8y6Z
>>276見れないんだよ〜。どんな風に紹介されてたの?
278:03/11/22 02:07 ID:p9+2A5nW
279_:03/11/22 02:14 ID:72y3PEpC
>>278
アンガト。
よし、ドラバラのDは以前、その番組で取り上げられることになった、
ってときに放送日間違えたから信用できんw
テレビ欄見て、ウラ関根TVのところに井上和香って書いてあったら録画だ。
280_:03/11/22 03:15 ID:trjIwQKx
>>272
「ミスターが最近また旅に出たいと言うので、
じゃあ行くかということで来春ぐらいには再び行くと思いますが。」
281 :03/11/22 05:16 ID:TUSGWWtL
グッズにストラップとかってあったっけ?
282 :03/11/22 06:12 ID:ycx5b1xq
>>281
1、福助ストラップ
2、水曜天幕團木札ストラップ、
3、「一生どうでしょうします!」木札ストラップ
4、水曜天幕團ネックストラップ

3,4はローソンで予約受付中
1はHTBのネット通販で買える
2はHTBに行けば買えるのか?よくわからん。
283_:03/11/22 07:19 ID:fE7KFNqp
明けトプ更新
池袋の行列にうれしー驚愕
徹夜組の人々って一体…
284@山口:03/11/22 08:04 ID:t12Uz6/K
TOPの嬉野さんの日記見てびびりました。
ひぇぇぇ・・・さすが東京国際映画祭1分完売のことだけはありますね・・・。
2時の時点で60組って・・・
始発で行って先頭見えないって・・・
恐るべし東京・・・
285@大阪:03/11/22 08:41 ID:ycx5b1xq
大阪とかではまだありえない気がするが・・・
場所もフェスティバルゲートだから、徹夜なんて危険きわまりないし(w
つうか、すげえよ、どうバカ魂(w
286だるま屋ウィリー@福島:03/11/22 08:49 ID:1hOV9ER8
今日のブランチ、午後2時終了です。
今回は見れそうですね。
楽しみ。
287 :03/11/22 11:40 ID:iZiX6LYo
いい加減HTBもおにぎりのBBS作ってやれよ…
番組の一部が外注だからダメなのかな?
288 :03/11/22 12:16 ID:4Zf6ZjDt
行ってきたよ。池袋。始発前にタクシーで
乗り付けたら100組以上いたかなあ・・
無事良席ゲットしたが、
買えなかった人多かったんじゃないかな。
289 :03/11/22 12:19 ID:ftB+47yB
すげゑ
290@小樽:03/11/22 12:59 ID:MOc0fI2k
じゃあそろそろTBS実況板でもヲチしようかな
291 :03/11/22 13:00 ID:bS8D2czL
DVD将軍ハジマター
292 :03/11/22 13:01 ID:z4UpFejj
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
293 :03/11/22 13:01 ID:bS8D2czL
オーストラリアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
294@東京:03/11/22 13:02 ID:f/RAzKWv
「どうでしょう」の発音の仕方が違った・・・
295 :03/11/22 13:02 ID:z4UpFejj
8位か・・・
296@千葉北西部:03/11/22 13:03 ID:XhcCnAVM
王様のブランチのランキングで8位でつたね
DVD第3弾
297@松戸:03/11/22 13:04 ID:QXOHNa8R
恵、空気嫁
298 :03/11/22 13:04 ID:bS8D2czL
まぁ先週やらなかったからしょうがないね>第8位
299::03/11/22 13:05 ID:ePy7vcFi
思わず声出して「キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!」って言ってしまった…
300@小樽:03/11/22 13:06 ID:MOc0fI2k
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1069473129/129-137
DVD第3弾のキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!は
4キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!半ぐらい。
301 :03/11/22 13:07 ID:aLpONe1m
2回目予約分は反映されているのかな?
302@小樽:03/11/22 13:11 ID:MOc0fI2k
>>297
何か変なこと言ったの?
303 :03/11/22 13:21 ID:iZiX6LYo
HBCのHTB撲滅計画が原因の
恵まれない道民に動画うpキボンヌ。
304_:03/11/22 13:54 ID:uNZRDRaz
>>282
2、水曜天幕團木札ストラップ

「蟹頭」ストラップの事だよね?
残念だけど会場のみの発売で今買うならオクじゃないかな?
シリアル入りだからね・・・。
漏れはケータイに付けてるが水晶がいつ割れるかきがきでない。
305@府中:03/11/22 17:42 ID:4HGyjW+L
DVDやっとみた!
そういえば通常の水曜どうでしょうのEDって違う人が歌っていたんですよね!当時どの企画でEDテーマだったの分かる人いない?(アラスカ→ユリマリの歌 とかさぁ
306 :03/11/22 18:08 ID:UzrFKjHt
>>205
え、通常も1/6かと思ってた・・・。
リターンズだけだったのか。
307 :03/11/22 18:11 ID:nqHdYTDm
カブ東日本の時、島谷ひとみで大阪の女
308@imaha morioka:03/11/22 18:49 ID:hspN2AlG
アメリカ横断でhitomiが歌ってた
309_:03/11/22 18:51 ID:WabaQcdx
プロモーションでおくられてくるモノを差し込んでたんだ。
誰と決っていたわけではない。
島谷ひとみは「演歌が・・・」って言われてから印象的に残ってたが
いきなりポップス(古っ)に路線変更しててビークリした。
彼女の経歴から削除されたりして・・・<大阪の女
310@とーきょーと:03/11/22 19:37 ID:qWrNAVgF
>>276
なに! ウラ関根TVでホワイトストーンズ?!
 その時間、WSのバラディスク見てたが、
 いつの間にか爆睡していた (゜◇゜)ガーン

水どうDVD取り上げないのかな? ウラ関根TV
311.:03/11/22 19:43 ID:NRaLJwMx
>>309
経歴削除するつもりは無いみたいよ。
ラジオなんかでも「この曲からポップスに路線替えしまして〜」なんて言ってるしw
312@かながわ:03/11/22 20:00 ID:yCGBg3eR
バイト中休憩に入ったらテレビがDVD将軍だった…
もう少し早く入れたら。
313 :03/11/22 20:09 ID:cF43cjS+
>305
桜前線1夜→YURIMARI
桜前線2夜→pool bit boys
十勝二十番勝負1、2夜→松田樹利亜
十勝二十番勝負3夜、サイコロ5 1夜→浜崎あゆみ
サイコロ5 2夜→DA PUMP
サイコロ5 3夜→吉沢梨絵
香港2夜→浜崎あゆみ
香港3夜、門別沖釣りバカ→YURIMARI
ミスター三部作1夜→大橋(?)りえ
ミスター三部作2、3夜→上田まり
アラスカ1夜→Aya&Chika(?) from D&D

Britney Spearsって夏野菜の時だっけ?
314 :03/11/22 20:45 ID:bS8D2czL
>>313
水どうに浜崎ってなんか妙な組み合わせだなw
315_:03/11/22 21:01 ID:rtw1kkwK
今日のふしぎ発見はベトナムなんだ。
316 :03/11/22 21:09 ID:fp+IrQkp
夏野菜 第1夜 大阪の女/島谷ひとみ
夏野菜 第2夜 DOH-YO/TRINITY
夏野菜 第3夜 不明
夏野菜 第4夜 Lunatic Gate/ジャンヌダルク
ヨーロッパリベンジ第1夜 Don't Let Me Down/JACYNTHE
317 :03/11/22 21:14 ID:fp+IrQkp
原付東日本第1夜 太陽のあたる場所/V6
原付東日本第3夜 大阪の女/島谷ひとみ

島谷ひとみ、夏野菜と連投です。
318@大阪:03/11/22 21:16 ID:ZMGY9hoV
316>
3夜もDOH-YO/TRINITYですよ!

関西は明日関根TVだからチェックしてみよう!
あと誰かブランチの動画up頼みます!
319 :03/11/22 21:20 ID:AxujP42P
大阪の女って島田紳助プロデュースのド演歌だよね
亜麻色以前の島谷の過去恥部
320 :03/11/22 21:36 ID:yQENb5MP
曲見たら、全部エイベックス関係なのね。
当時、何か繋がりでもあったのか?
321@仙台:03/11/22 21:41 ID:myLkBtTV
ふしぎ発見、ベトナム、張子の虎

なんかニヤニヤしてしまった
322 :03/11/22 21:48 ID:AxujP42P
>>320
当時最盛期だったんだよエベクソ
深夜番組のED取るのは安いから
絨毯爆撃のように金バラ撒いてたのよ
どうでしょうに限らず各局深夜番組は多かったよエベクソED
323 :03/11/22 21:48 ID:h8EZQuUY
さて、もうすぐサンテレビ「ヨーロッパリベンジ第2夜」です。
324@栃木:03/11/22 22:08 ID:QUw9a9j8
>323
殆ど栃木と同じ放送時期だな。
こっちは来週がリベンジ2夜目だぜよ。
325サンテレビ:03/11/22 22:49 ID:dUuJ8lqq
>>323
ミスターの赤ずきんワラタ
拡大VTRでリピートすんなよ
ヅォン・ドーやクルピラじゃないんだからw
326 :03/11/22 22:53 ID:h8EZQuUY
>>325
900キロで赤ずきんといばら姫の二つだもんなぁ(w
予告の「ここをキャンプ地〜」に激しく萌え。
来週はあの名シーンが・・・
327@松戸:03/11/22 23:24 ID:QXOHNa8R
>>311 そもそも亜麻色にしたってフォークソングだからなあと言ってみる
>>302 漏れの中の空気は「今日こそ恵が紹介してくれる…」だったが
宮崎アニメだったのだよ・・
328 :03/11/23 00:17 ID:IH3ROli3
やっぱり1位を取らないと。
329 :03/11/23 00:20 ID:xFpVB3iG
携帯の待ちうけとかはないのかねぇ。
330@大阪:03/11/23 00:41 ID:8mw50+36
来週が楽しみだ!!
「我々は今からこの道ばたでテントを張るって言ってるんだ!」
これをやっと見れる!!
331_:03/11/23 02:37 ID:AfbsULwA
>>329
携帯でwww.htb.co.jpへ。
そうすると「let's ダウンロード」ってのがあります。
332 :03/11/23 02:44 ID:xFpVB3iG
>331
サンコス!
333@わんこそば:03/11/23 03:43 ID:uE7qZc9X
>331
おーすごい!
HTBのサイト携帯で見たのなかったから・・・
カレンダーいいねぇ。早速待ち受けにしよ。
ありがとん!
334 :03/11/23 11:45 ID:vazChnuh
ユーコンでの大泉の態度のでかさは頂点に達してますな。
それに引き換えミスターが…
335dosanko:03/11/23 15:16 ID:nl+LwPPs
横浜で婦女暴行容疑で逮捕された
田鎖容疑者ってもしや・・・
336 :03/11/23 15:21 ID:BNbzH1iI
>335
ソースキボンヌ
337dosanko:03/11/23 15:26 ID:nl+LwPPs
朝のテレビニュースでやってた(確かテレ朝)
338  :03/11/23 15:36 ID:8ET+RBzV
横浜市磯子区で24歳の女性を無理やり車に押し込み、連れ回したうえ、
暴行した男が逮捕されました。

 逮捕監禁と婦女暴行の疑いで逮捕されたのは、
磯子区のトラック運転手・田鎖裕一容疑者(28)です。
調べによりますと、田鎖容疑者は21日午前1時ごろ、
帰宅途中の24歳の女性に道を聞くふりをして声をかけ、
刃物で脅しました。そして、女性を無理やり車に押し込み、
2時間にわたり連れ回したうえ、女性を暴行すると、
車から降りて逃走しました。調べに対し、
田鎖容疑者は「同意のうえだった」などと容疑を否認しています。
 警察は、付近で同じような手口の事件が数件起きていることから、
余罪があるものとみて厳しく追及しています。

これですか?

339_:03/11/23 15:47 ID:WZXWJAcH
どうでしょうの「田鎖さん」は「田鎖佳史さん」でしょ?確か?
名前変えてる可能性はすげぇ少ないよ。
苗字が珍しいのも大変だね。どうでしょうの田鎖さんに禿げしく同情だ。
340 :03/11/23 15:51 ID:BNbzH1iI
>338がソースなら別人だ
あービクーリした
341 :03/11/23 16:57 ID:djrOrhSo
>>305
DVDの副音声の猿岩石出演の発言はビックリした。ぜひ見てみたかったが・・・・・・見たことある人or当時のビデオ持っている人いる?
342 :03/11/23 18:18 ID:5uKzypZx
樋口さん事件と同じようなケースだね
343 :03/11/23 19:50 ID:Fgva3zyi
第4弾の予約開始はベトナム再販と同時と考えていいのかな?
344  :03/11/23 20:29 ID:hec9XFFJ
いくら珍しい苗字だからって…。
345 :03/11/23 20:35 ID:XDPc3QFB
>>334
初期しか知らない地方視聴者なので、ネットで初めてユーコンを見たときはびっくりしたよ。
面白い部分も多いんだけど、たまに鼻につきますね。
346 :03/11/23 21:05 ID:rHCr7/iY
鼻につくなら見なければいい。
君自身のじゆうなんだから。
347-:03/11/23 21:20 ID:eW6ksl/w
なにもすぐにつっかからなくても。
348 :03/11/23 21:48 ID:0Drj5RnC
そんな絵に書いたような信者レスをw
349@岡山じゃ:03/11/23 21:56 ID:e/EV9BNn
再来週から始まるマレーシア編って
サイコロ3が100点だとすると何点くらい?
350_:03/11/23 21:57 ID:j5YDSG/6
某所で調べた。
田鎖(たぐさり)姓は日本におよそ72世帯。
日本ではおよそ6654番目に多い苗字。
351 :03/11/23 22:04 ID:TE7bIKN/
だからおもしろいとかおもしろくないは
人によって全然違うから一概に言えないし。
どうでしょうはだいたいおもしろいから
安心して見てくれ。
352元都民の道民@小樽:03/11/23 22:04 ID:4H/0p4JM
>>349
俺は85点くらいかなぁ?まぁ人それぞれ好みあるだろうから参考程度に・・・
353元都民の道民@小樽:03/11/23 22:05 ID:4H/0p4JM
>>352
先客がいらっしゃった・・・スマソ

友人がベトナムの再販を喜んでおりました
354_:03/11/23 22:14 ID:j5YDSG/6
大泉(おおいずみ)姓は日本におよそ894世帯。
鈴井(すずい)姓は日本におよそ42世帯。
藤村(ふじむら)姓は日本におよそ2159世帯。
嬉野(うれしの)姓は日本におよそ27世帯。

安田(やすだ)姓は日本におよそ8890世帯。
森崎(もりさき)姓は日本におよそ554世帯。
佐藤(さとう)姓は日本におよそ129537世帯。
音尾(おとお)姓は日本におよそ0世帯。

Σ(°口°;
355どさんこ:03/11/23 22:16 ID:0lgThn5s
0世帯ってことはねぇべw
356お茶配り@静岡:03/11/23 22:25 ID:Ta6M+vCj
>354
ものすごくマイナーな名字なんだねぇ…
でも「およそ」だから確信ではない罠。
357@東京:03/11/23 22:27 ID:MZZvlyxn
東京のTVKのどうでしょうRでは、
桜前線〜大泉拉致事件はカットされてますたか?
358@大阪:03/11/23 22:36 ID:n8QnSqnc
さっきKBS京都見てたら、どうでしょうの番組宣伝が流れてた。
京都まで柿の木は50本無いけど、今日は幸せ。
359[:03/11/23 22:40 ID:QB4+5C8P
>346
けどリターンズとかネット配信で今追っかけてる人が
DVD2、3弾をあいだにはさんじゃたりすると素直に感じる意見だと思うよ。
345のひとに特異的なことじゃなく。
リアルタイムとかリターンズのみとかDVDのみとか
パパパのいじられぶりとか見てたりだったら誤解は少ないだろうけど。
どうでしょうはもうすでにかなりライトなひとのものでもあるんだよね。
360@盛岡:03/11/23 23:18 ID:uE7qZc9X
361お茶配り@静岡:03/11/23 23:27 ID:Ta6M+vCj
>334
今ユーコンやってるけど、鼻につくとかそういうのは特に何も感じなかった…
漏れが間違ってる?(´・ω・`)
362 :03/11/23 23:55 ID:96ZyCTs1
大泉さん、実際はすごく腰の低い真面目な人らしい >関係者談
あの「でかい態度」はネタだから笑いどころなんだけど
ネタとわかっていても鼻につくっていうのはその人の感じ方だから仕方ないよね。

あれが鼻につくって人がサンサンサンデー聴いたら幻滅するんだろうな(w
漏れは大好きなんだけど・・・。
363334:03/11/23 23:56 ID:vazChnuh
>>361
正直すまんかった。

ユーコンは、どうでしょう後期の中でも最高傑作の部類だと思います。
なのに何でマイナス面だけ取り上げて書き込んじゃったんだろう…
あれだけ楽しませてくれた大泉先生に対しても、すまんかった。
364__:03/11/24 00:09 ID:LZlSKTTi
人それぞれの感じ方に間違ってるも糞もないので気にしなくてもいいよう。
365(;´Д`):03/11/24 00:15 ID:PsUNg5lz
最近このスレで最高傑作との誉れ高い夏野菜のビデオを久々に引っ張り出して見た。
笑い過ぎで腹痛くなった。

テンポがいいんだよなー。
どうでしょうってハマるまで結構時間がかかるけど
夏野菜だったら初めて見る人も楽しめると思う。
366名無し:03/11/24 00:21 ID:jLsBDhCH
「ここをキャンプ地とする」

     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 野 宿 .│
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
367@神奈さん:03/11/24 00:30 ID:gtGzMsGV
次号のクイックジャパンで特集されるのって既出?
368@神奈さん:03/11/24 00:31 ID:gtGzMsGV
ごめんなさいageてもうた・・・・
369@札幌:03/11/24 00:38 ID:gDhddc+0
>>367
既出もなにも、公式のトップに載っていたのだが。

>>362
サンサンサンデーはたまに聴いてるけど、
そんなに幻滅するほどでもないと思うけどな。
むしろ「おにぎり」の方が個人的にはひどいかなと。
態度がでかいというよりは電波っぽい。
まぁ、人それぞれ受け止め方が違うってことですね。
370@神奈さん:03/11/24 00:43 ID:gtGzMsGV
>>369
んげ、そうだったんだ
そんときのトップ見てないから
さっきQJの次号予告見て驚いた

表紙どうなるんだろう・・・・・
371 :03/11/24 00:44 ID:HzsEm4Qg
道外だと情報が限られちゃうわけで
大泉さんという人間、あるいはキャラを知る機会が少ない。
印象が食い違ってくるのは仕方ないと思う。
372ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/24 01:03 ID:mRqM5doZ
http://up.isp.2ch.net/up/c6502c488dfb.mp3

旧1/6
芸スポ速報板から拾ってきた。
373 :03/11/24 01:06 ID:+eyYJ0xy
>>372
俺もさっきそのスレで見つけた。びっくり(w
374  :03/11/24 01:29 ID:hwopuy07
ウラ関根いっしゅんだったね・・・。
375大阪:03/11/24 01:45 ID:yva7ELKH
>>372
これってヤバくない?
376U-名無しさん:03/11/24 01:50 ID:kFKwxa3Q
        ∧_∧
        ( ´Д`)  <しか でした!
    ____/  /
  σ/∴∵/   |
   ( _    |
   //|.| ̄| | ̄| |
  // |.|  | |  | |
  ∪ ヽ>. | |  | |
       | |  | |
       ヽ) ヽ)
377 :03/11/24 02:02 ID:Yob61CS/

中学の頃、「田鎖(たくさり)」ってヤツがいたなぁ・・・
まぁ、そいつしか聞いたことないけどね。
378 :03/11/24 02:11 ID:hFZzHWlJ
>>334
ミスター泳げないから、水との恐怖と闘ってたんだよね。
379:03/11/24 02:15 ID:sWaZRCSJ
>>376
そのAA(・∀・)イイ!
380 :03/11/24 02:28 ID:WTVINyUA
>372
お願いされてもいないのに貼っちゃダメだYO(・A・)
>>1にも書いてあるっしょ。
381ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/24 02:43 ID:mRqM5doZ
>>380
スマソ・・・。よく読んでなかった・・・・。
気をつけるわ_| ̄|○  
382:03/11/24 03:03 ID:bImt/x0J
>>380
じゃあ、誰かがお願いすれば貼っていいのかという話だな。
では>>372
お願いします。
383 :03/11/24 03:30 ID:HzsEm4Qg
>>372
元の音源はサイコロ1のビデオからかな。
384    :03/11/24 04:36 ID:I1bEyZuK
あれ、先週千葉テレビ一本飛ばした?
カレンダー取りにアメリカ行ってたのにもう終わっとる・・・
385@埼玉:03/11/24 06:01 ID:X0pIacLt
>>384
カレンダー撮影は、ラスベガスで12月を撮って終了みたい。
俺もずいぶん尻切れとんぼだなぁと思ったけど・・・
(埼玉東端から千葉テレビ見てます)
386@中野:03/11/24 06:26 ID:eJNzFSzS
.>>384
後枠でDNAが次回は「30時間テレビの裏側」って言ってなかった?
387@さっぽろ:03/11/24 08:26 ID:eGU0zN+3
2002じゃない1/6、久々に聞いた。

先入観なしで聞くと、
楽曲としては2002のほうがいいんだろうけど
思い入れがあるからどうしても、オリジナルに一票ですな・・・
388 :03/11/24 09:40 ID:GE3PjTUK
思えば2002にも随分慣れたもんだ
389380:03/11/24 11:26 ID:cUMLewcm
>382
釣りかとは思うけどマジレスするよ。
372タンは悪気はなかったんだからしょうがないけど
過去に何度もその話で荒れかけてるんだから大っぴらにやるもんじゃないってこと。

でも漏れも旧1/6の方が好きだなぁ・・・(´・ω・`)
ベトナムのラストはあの曲がかかるって信じ込んでたから
2002がかかった時はショックだったんだよね。まぁ今さらだけど。
390@大阪:03/11/24 12:42 ID:+eyYJ0xy
どっちを聞くときも映像が目に浮かぶ。
旧1/6を聞くと白黒のラストのシーンの大泉さんとかのバカ笑い
な顔とかが目に浮かんでふふって思ってしまう。
2002は、ベトナムの最後の涙のシーンや、DVDの最後の回顧
シーンが目に浮かんで涙でそうになる。

でも、どっちも聞くとなぜか元気になる。不思議だ。
道民でもないのに、ベトナムでの「道民の夢をのせて〜」で
藤やん同様ほろっときちゃうし(w
391@浜松:03/11/24 12:46 ID:uzCBfZbH
V6(20th Centuryダッケ?) のalwaysって曲が1/6と全く同じなんだよね
歌詞はちがうけど…
聴きたい人はnyで(ry
392小さな事務所:03/11/24 13:06 ID:OPRUZDl9
>354
千葉のほうに「音尾」というラーメン屋さんがあるよ〜。
車で通るたびに「目が離せません!!」と口走ってしまう。
393どさんこ:03/11/24 13:22 ID:mtaGYUXA
旧の方の1/6をはじめて聴いた。
もともとはこういう曲だったんだ。
ベトナムのDVDを見てからファンになった自分にはわからない
思いを感じている昔からのファンの人が羨ましい気がするなー。

394 :03/11/24 13:24 ID:RDwZsaAw
旧1/6はもう出ることは無いよジャニさんに売った歌だからね。
著作権は樋口さんが持ってるんだろうけど使用権限はジャニさん
なにせ旧1/6ってCDリリースしてない(JASRAC未登録?)だから
公式的にはトニセンのalwaysのカバーアレンジ版が
現1/6ってコトになるかも?
395 :03/11/24 13:39 ID:nrVexLt/
>>390
この曲が番組中でかかることも時々あるよね。
例えばサイコロ4の信濃大町→伊勢での車中なんかそうだけど
どうでしょう班の雰囲気が出てて好きなんだよなぁ

サイコロ4は一般的に立山越えが一番の見所だけど、
個人的にはこの曲のかかった、あの狭いターセルの車中の雰囲気が
一番印象に残っていまつ。
396 :03/11/24 13:41 ID:HzsEm4Qg
サイコロ4のそのシーン、DVDで発売するときには
新1/6に差し替えられるのかなあ。
397 :03/11/24 13:45 ID:RDwZsaAw
>>395
あぁリターンズでしょ?
ソレはジャニさんに売る前の話なのよ
ジャニさんに売ったあとはリターンズでも
旧1/6が流れるコトは無くなってる
だからサイコロ4がDVDになったら現1/6に差し変わるよ

DVDしか見れない人は旧1/6は存在すら知らないってコトになる
398 :03/11/24 13:58 ID:RDwZsaAw
補足するとジャニさんが売れる直前のミュージシャンに目をつけて
楽曲提供させるってのは良く有る話で、樋口さんに限らず
林田とかスガなんかもそのパターン
ジャニさんは自分んトコのアーティスト守るために使用権限を限定する
SMAPがセロリ唄って売れたでしょ?
他の事務所のタレントがセロリ唄えないように契約してる、
著作権は山崎まさよしが持ってるけどね。
樋口さんはソレを知らなかったのか知ってても断れなかったのか
トニセンがalwaysを唄った時点で旧1/6は歴史から抹殺
そこで樋口さんはどうでしょう用に新バージョンを作り直したってワケ
399神奈さん:03/11/24 14:12 ID:Yob61CS/

提供がSUBARUなのは漏れの所だけかい?

スポンサーがついているのにエスティマとかベンツ・ボルボ(これは仕方ないにしても)レン(ry
・・・・・・・・・・ハッ、SUBARUはレンタカーがないのか?
400 :03/11/24 14:25 ID:iRjIlNHM
>>398
でも、山崎はセロリのセルフカバー出してるでしょ。
旧1/6も考えられないことはないと思うが。
401 :03/11/24 14:34 ID:RDwZsaAw
>>400
10年後は分からんけど
今んとこは無理なんだと思うよ
可能なら新バージョン作る必要無いもん
402 :03/11/24 14:38 ID:HzsEm4Qg
ジャニさんに売った後のリターンズって旅で言うといつからですか?
403@TVK地区:03/11/24 14:39 ID:LUltvSF6
一応言っておくと、山崎はセルフカバーでもなんでもないよ。
山崎のセロリの方がずっと先に世に出ておった。
スガシカオももっと前から売れていたと思うが。

スレ違いなのでサゲます。
404 :03/11/24 14:46 ID:RDwZsaAw
スガは一部ファンには有名だったけど
一般レベルに知れ渡ったのは夜空以降だと思ってる

黄金の月が最強に好きだた
405sage:03/11/24 16:05 ID:vDnrIagX
さいころ3第1夜の安田さんのオープニング解説で、
1/6はalwaysに姿を変えて云々見たいなこと言ってた気がする。
てかリターンズのDNAの解説ってDVDに収録しないんだろうか…
個人的には収録して欲しいんだけどな
406 :03/11/24 16:11 ID:WHyFpm/6
DNAって何?
407 :03/11/24 16:18 ID:DUWWAq4O
どうでしょう ナビゲート あんちゃん
リターンズの初期のころに冒頭で番組内容を説明していたヤスケンのこと。
408@中野:03/11/24 16:20 ID:j8H9pqry
ヤスケン=どうでしょうナビゲーターあんちゃん
       ~~      ~~        ~~
409@中野:03/11/24 16:32 ID:j8H9pqry
かぶった…しかも微妙に間違ってるクサい(鬱)
410 :03/11/24 16:40 ID:RDwZsaAw
禿しく外出かもしれんが
DVDパッケージの裏の数字HTB0001と2がWS
3と4がベトナム、6がサイコロゴミ温泉、7がサイコロ豪州

5ってマッスル?予定ではもっと前に出るんだったのかね?
でもドラとバラで2枚組だよなぁ・・・・
んじゃ5ってなんだ?
411 :03/11/24 16:59 ID:DUWWAq4O
>>408
いや、俺もうろ覚えだから。
ナビゲートか、ナビゲーターか迷ったの。
412 :03/11/24 17:17 ID:WHyFpm/6
>>407-408
なるほどthx
413 :03/11/24 17:20 ID:5ZHv8DIq
ヤスケン=どうでしょうヌーディストあんちゃん
414@中野:03/11/24 17:24 ID:j8H9pqry
>>413
それもアリw

[どうでしょう]より[ドラバラ]ネタではあるけど。
415 :03/11/24 17:24 ID:mC7e4DDu
お前らはどのくらいの頻度で公式チェックしてる?
もちろん毎日cueにもいってるよね
416@神戸:03/11/24 17:40 ID:xodVh0rK
「明日はがんばってレコーディング。あの名曲をセルフカバー。(自分でいっとく)」

樋口さん、自分のHPでこんなこと書いてるんだけど、「あの名曲」が「旧1/6」ってなことは・・・ないか。
417_:03/11/24 18:00 ID:Dpp6uuFZ
>416
それって・・・まさにじゃねぇの・・・?
418 :03/11/24 18:02 ID:iRjIlNHM
Alwaysのカバーだったら・・・。
419@山口:03/11/24 18:08 ID:Hz4Wswck
>>402
リターンズで2002に差し替えられたのは確か「カブ西日本」からのはず。
公式で当事(ベトナム終了直後の道内のリターンズが西日本からだったから)騒がれてた。
私のところ「四国88ヶ所2」だけどまだ旧1/6です。
ありゃ、もうすぐ差し変るのか。。。。<四国2の次がカブ西日本
420?????\??:03/11/24 18:45 ID:Hgm9RZVr
先ほどのフジTV「スーパーニュース」に森田くんが出ていたYO!
モザイクつながりということですまん
421@横浜:03/11/24 18:52 ID:/UhKI/2e
遅レスすまそ。

>>313
曲名もわかると、とてもうれしい。
最近、妙に気になって音源を集めているのでw

香港1夜、アラスカ3夜、生き地獄1夜、リベンジ2夜
マレーシア以前も気になるww

ちなみにBritney Spearsは試験1の2、3夜で
BABY ONE MORE TIMEですた。
422 :03/11/24 19:14 ID:HzsEm4Qg
>>419
レスどうもです。
そうですか。カブ西日本からかあ。
じゃあ、海岸線を走る大泉さんの「じゃかじゃん!せ〜かい〜じゅ〜うぅ〜」という歌声も
カットされたり差し替えられたりしちゃうのかな。
残念。
423313:03/11/24 19:24 ID:Tv7qq4Mq
>421
アイヨー
しばしまたれい
424ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/24 20:16 ID:pkiS5Mz4
>>416
まじでつか・・・。
期待だけはしたいな。
425ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/24 20:20 ID:pkiS5Mz4
公式見てきた。1200人で合唱したかったな、あれをの「あれ」は2002の1/6。
その直後に「あの」って使ってるし・・・どうでしょうファソに向けてる感じも
するしな。期待のし過ぎは違った時に凹むしね、一応。
426313:03/11/24 22:19 ID:Tv7qq4Mq
>421
サイコロ3(後半)3夜→翠玲/がんばって
ヨーロッパ6、7夜→大賀埜々/Virgin?
ヨーロッパ8、9夜→吉沢梨絵 Duet with KADOMATSU.T/Never Gonna Miss You
カントリーサインU2夜→松田樹利亜/Ambitious
カントリーサインU3夜→天方直実/ユメ
サイコロ4 1、2、3夜→move/around the world
サイコロ4 4夜→守永初美/青空のKnife
東京ウォーカー1、2夜→VANITY/何気にブラボー
マレーシア1夜→浜崎あゆみ(と思う)/曲名不明
桜前線1夜→YURIMARI/未来はコンピュータネットワークの中に
桜前線2夜→pool bit boys/lunatic treasure
十勝二十番勝負1、2夜→松田樹利亜/永遠という瞬間(とき)の中で
十勝二十番勝負3夜、サイコロ5 1夜→浜崎あゆみ/YOU
サイコロ5 2夜→DA PUMP/Rhapsody in Blue
サイコロ5 3夜→吉沢梨絵/サヨナラはくちぐせ
香港2夜→浜崎あゆみ/Trust
香港3夜、門別沖釣りバカ→YURIMARI/Hello,I love you
ミスター三部作1夜→大橋りえ/Release my self
ミスター三部作2、3夜→上田まり/伝えたい
アラスカ1夜→Aya&Chika from D&D/Kiss in the Sun

とりあえず、今日はここまで。。。
抜けてるとこはリターンズしか無い(今んとこ)のでわからん
427 :03/11/24 22:21 ID:+J1ou+fb
>>399
最近はレンタカーでも専らプリウスが多いな。
四国3on3とかプチ復活とか。

HTBはトヨレンと契約あるのかな?
428 :03/11/24 22:27 ID:z3C7mLMw
以前、ラジオに槙原が出てたときに言っていたのだが、SMAPに提供した「世界で一つだけの花」は自分でカバーして歌えないそうだ。
ジャニーズが版権を完全に抑えたかららしいが…、ただコンサートでは歌う事ができる、その点だけはジャニーズと交渉済みとのコメントも出てた。

そう考えると、ジャニーズがどこまで版権を抑えるかは個々のアーティストとの交渉次第かと思われる。
ただ…、個々まできれいに抑えられるとは、どうでしょうファンにとっては辛い物ですな…。
429421@横浜:03/11/24 22:35 ID:/UhKI/2e
>>313
ありがとん。
早いレスに感謝ですたい。
これで集め甲斐があるというものですw
430@さいたま北:03/11/24 22:39 ID:G8e8X2UO
STVリターンズ終わりました。
温泉に入ったonちゃんぬいぐるみの崩れ具合ワロタ。
431:03/11/24 22:51 ID:GE3PjTUK
>>430 STVってあんたねぇ…w
432@京都・南区:03/11/24 23:08 ID:JBWuMiVc
みんな触れてないけど、ぴあは見た?
ぴあでサイン攻めにあうミスター。さすが。
433(;´Д`):03/11/24 23:11 ID:6VAU4yDI
>430
TVSだよね。ビクーリしたよ(w
そういえば昨日の1×8のイベントで○村洋二アナが
日本史が好きだというリア工(♂)に
「どうでしょうリターンズとか見ればいいじゃないの」と堂々と言っててワラタ
434@札幌:03/11/24 23:14 ID:bImt/x0J
>>428
なるほど。
槇原敬之が以前SMAP×SMAPに出演して「世界に・・・」を
歌ったのを見たことがある。
あの程度ならオッケーということか。
435 :03/11/24 23:19 ID:6wcUiVyY
実際ジャニーズの権利問題は怖い物があるよ。
436@長野:03/11/24 23:26 ID:X31VAHqY
こっちは明日の放送(火曜)「試験(4)」なのだが、
北海道は今週が「四国3(1)」なんだね。これってどのくらい遅れてるの?
437 :03/11/24 23:51 ID:/CdhFCWK
>436
試験シリーズは3つあるんだけど

クイズ!試験に出るどうでしょう
試験に出る石川県・富山県
試験に出る日本史

のうちのどれ?
438@兵庫:03/11/24 23:52 ID:HZW/Fh3o
私は旧1/6を聞く前にAlwaysの方を知ってたから、初めてリターンズを見た時、
「どっかで聞いたような…?」て思いましたわ。
今では、Alwaysのカラオケバージョンを聞きながら、1/6を熱唱してます。
↑バックコーラスが聞こえないように大声でw
しかし、既出だったら申し訳ないけど、着メロサイトなどでAlwaysが見つからないのも、
版権絡みの一つなんでしょうかね?
メロディは一緒なんだから、Alwaysをダウンロードしといて、
タイトル変更で旧1/6にしたいトコなんですが。
439ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/25 00:02 ID:nFoLnRYB
>>438
Alwaysあるよ。大分前にDLしたからどこかワスレタ・・・。
440@長野:03/11/25 00:07 ID:71R5YX0H
>>437
「クイズ!試験〜」のやつです。あと自分が言う遅れ差というのは、
本放送(水どう)の方ではなく、HTBでの「どうリタ」放送と比べてです。
441 :03/11/25 00:08 ID:FNTe6152
>>436
100週遅れ。
442 :03/11/25 00:09 ID:UZl7vFsw
>>440
100週遅れ
443@長野:03/11/25 00:18 ID:71R5YX0H
>>442
ありがとう。ひょええ・・・2年遅れかあw
じゃあ、自分とこで今やってる「クイズ!試験(3)」→「クイズ!試験(4)」の後はどの回です?
444 :03/11/25 00:22 ID:7AvjAkFS
>443
試験の後といえば決まっております。
四国八十八ヶ所。

写真集2の放送リストを見ているのだが
どうでしょうって230回も放送してたんだなぁ・・・感慨深い。
445@長野:03/11/25 00:24 ID:71R5YX0H
>>444
ありがd。
446_:03/11/25 00:26 ID:76pHujDW
100週遅れって響き なんかワラタ
447@東京城北地区:03/11/25 00:27 ID:Y5CdTHp1
>>432
ぴあ見たいんだが、どのぴあだか分からん…
チケット情報誌の“ぴあ”は見たんだが無いし。
んで、何のぴあ?
448@兵庫:03/11/25 00:27 ID:0fxyL7nV
>>439
レスありがとうです。
そうか、有るのか…。
では頑張って探します!
449 :03/11/25 00:37 ID:Vx5WtkOB
>447
weeklyぴあ。
北海道は入荷が遅れるんだよね。漏れまだ見てない(´・ω・`)
オフィスキューのHPに雑誌掲載情報載ってまつよ。
ttp://www.office-cue.com/cue_info/index.html
450@かながわ:03/11/25 00:42 ID:Pt343vk4
>>448
パソコンのやふに確か各携帯会社別の着メロ検索あったよ。
そこで曲名検索すると、どこのサイトにあるかがわかるよ。
しかもそのサイトのアドレスを自分の携帯に送れたはず。
私は確かそうやって探した。

旧の方が携帯版のダウンロードページからなくなっても、しばらく落とせたけど今はさすがに無理?
451 :03/11/25 00:43 ID:3LRRfIgU
すんません
どうでしょうリターンズでは旅限定再放送っぽいですけど
ヤスケンのONちゃんシリーズ(料理のやつ)とかって再放送されたりしますでしょうか?
DVDに入ったら嬉しいんだけどなぁ・・・
452@東京城北地区:03/11/25 00:55 ID:Y5CdTHp1
>>449
レスサンクスです。
見た本は多分合ってたんだけど、記事を見逃したみたいです。
明日もう一回見に行こう…
453@静岡県東部:03/11/25 00:55 ID:nSzufvrQ
うちの手持ちから。

アラスカ第4夜→love love dreamer/YURIMARI
アラスカ第5夜→Vans Accident/pool bit boys
アラスカ第6夜→シグナル/Galla
アラスカ第7夜→Progress/hitomi
絵はがき1第2夜→truth of love/Favorite Blue
絵はがき1第3夜→5,6,7,8/steps
試験1第1夜→初恋〜はるかなる想い〜/YURIMARI
試験1第2・3夜→BABY ONE MORE TIME/BRITNEY SPEARS
試験1第4夜・四国1第1夜→-R-TYPE「瞳の色」/Janne Da Arc
アメリカ第5夜→笑顔が見える場所〜I WANNA GO〜/AN-J
アメリカ第6・7夜→かわいいんじゃない?/MISSION
アメリカ第8夜→WISH/hitomi
原付東日本第1・2夜→太陽のあたる場所/V6
原付東日本第3・5夜・夏野菜第1夜→大阪の女/島谷ひとみ
夏野菜第2・3夜→DOH-YO/TRINITY
夏野菜第4夜→Lunatic Gate/Janne Da Arc
ヨーロッパリベンジ第1・2夜→Don't Let Me Down/JACYNTHE
ヨーロッパリベンジ第4夜→体温/hitomi
ヨーロッパリベンジ第5夜→Blazin' Beat/move
ヨーロッパリベンジ第6夜→キミがいる/Galla
ヨーロッパリベンジ第7・8夜・サイコロ6第2夜→THERE MUST BE AN ANGEL/井手麻理子
サイコロ6第1夜→1/6の夢旅人/樋口了一
454@和歌山:03/11/25 01:27 ID:kCz1S0em
>>448
旧1/6「メロディクリップ」ってとこにあるよ
Alwaysは、前に探したとき2ヶ所で見つけた(どこかは忘れちゃった)
あ。iモードでの話です
455なまら@愛知:03/11/25 01:33 ID:6bLFF9QF
onにちは〜
今日はサイコロ2で〜す。
ちょうどン年前の今頃だったんですねぇ。
456愛知から:03/11/25 01:42 ID:3LRRfIgU
今では考えられないほどミスターが喋ってるねw
進行説明もミスター
声を張るミスター
ツッコミを入れるミスター
ハァハァ
457 :03/11/25 01:45 ID:Y7bsjKxV
>>410
今見たホントだ
HTB0005が無いね
なんだろう?
458宮城 千本桜:03/11/25 01:59 ID:a4Dd0Nks
バイト先のセブンイレブンで売っているNEWSのお茶を100円ぐらいでたたき売ろうとしたら
契約でできないそうです、こんなところまでコントロールするのね。
どこでも売れてないみたいだけど、邪魔でしょうがない
459 :03/11/25 03:08 ID:Sq5G4d1l
ジャニ叩きはスレ違い
460宮城 千本桜:03/11/25 03:58 ID:a4Dd0Nks
叩きと言うより仕事のグチ
コンビニで100本近く売れ残ってるのは痛くてしょうがないw
461 :03/11/25 04:48 ID:Y7bsjKxV
叩いてるんじゃ無いよね
1/6が何故2002になったのか旧Verが何故使われなくなったのか
ジャニーズを含む芸能界の仕組み等々・・・勉強になったよ
462 :03/11/25 04:54 ID:Y7bsjKxV
あと思い入れは別にすると
旧より2002の方が格段にアレンジが恰好良い
ジャーニズに売っちゃったからこそ2002が聴ける
感謝してるよある意味
463@大阪:03/11/25 05:50 ID:BDRPYnWy
茄子のコレクターズエディション9800円もすんだな。
通常版も4800円。これってどうなんだろ。
464@東北:03/11/25 06:51 ID:zlzJAfo4
アニメはおしなべて高い気がするけど。
しかしWSのDVDって2枚組みで2980なのね。
見事にスレ違いsage
465@さっぽろ:03/11/25 08:03 ID:QKomPi+y
>>462

思い入れというより

どうでしょうの雰囲気に合ってるのが
旧バージョンって気がしますね
466 :03/11/25 10:14 ID:UB8C6TEm
>465
雰囲気にあってるに胴囲。
あのマターリ感がいいんだよね。
467_:03/11/25 10:54 ID:wPlpX/jt
買ってないからわからんのだが、man-hole DVDの製品番号は?
468@イワテ:03/11/25 10:55 ID:QLD6ziuD
ベトナムDVD買った時、本編見る前に着メロDLして「?」と思った。
今はだいぶ慣れたけど、リターンズ見てて旧1/6流れるたびに
「やっぱこっちのほうが(・∀・)イイヨー」
と思ってしまう…
469 :03/11/25 11:12 ID:PERvJAhY
>>467
今確認したら「DVMH0003」でした。
470,:03/11/25 11:26 ID:6syDJ6wR
>468
旧のほうがすきって人多いのね。
楽曲だけでいうならどっちかっていうとオレは2002派。

471 :03/11/25 11:45 ID:SRJr1byU
でも確実に2002に対する抵抗は薄れている罠
472 :03/11/25 12:27 ID:gFXYZrnb
同じ2002でもベトナムDVDで流れる2002が好きだ。
CDのはかっちりしすぎてる気がする。
473兵庫県民:03/11/25 12:55 ID:dbJNBQao
ベトナムの2002いいよね。
自分はベトナムがまともに見た初めてのどうでしょうだったので
オーラスのムービーがすごく印象に残ってる。
オーストラリアの2002だと、少し上品になりすぎかな?

ベトナムのエンディング見ながら、全体の流れを確認してます。
ヨーロッパリベンジの後に、コスタリカだな〜とか。
今、リターンズでヨーロッパリベンジやってるもので。
474@神奈川:03/11/25 14:33 ID:8aivKAlp
ベトナムDVDの2002でぴーチャン(だっけか?)の声って聞き取った人居る?
475どさんこ:03/11/25 14:42 ID:KtEC+kSi
>>474

聞いた。

ギーギーゆってたよ(藁
476 :03/11/25 15:26 ID:HyyZiF+o
俺は2002の方が好きだけどなぁ。
もちろん旧も好きだけど。
2002と旧は曲の時間が同じだね
ちゃんと2002をはめ込めるよう計算されていたのね
477@大阪中央区:03/11/25 15:26 ID:CdnI7zyK
あれは入れなおしたんじゃないの?
家に帰って聴いてみよ。情報サンキュ。
478@大阪中央区 :03/11/25 15:27 ID:CdnI7zyK
あ、>>474_>>475ね。
スマン
479@東京城北地区:03/11/25 15:49 ID:gycZzW5p
突然ですが…
マヨネーズとケチャップを混ぜたソースを“オーロラソース”と呼ぶ(アラスカより)
ってのは、ホントのコトなんだね…初めて知ったw
480::::03/11/25 16:05 ID:X8tn6evY
フレッツスクエアで「パコダテ人」が無料で観られるよ。
481@ねりま:03/11/25 16:07 ID:+NQhu9DQ
>>477
入れ直したのは、後でCDで発売された方の2002ね。
ベトナムDVDのエンディングで流れてる曲にはピーちゃんの声が入っちゃってます。
482元都民の道民@小樽:03/11/25 16:13 ID:PvzFL0/u
2002も最初は違和感アリアリだったけど、ある瞬間から自分の中で名曲に変わったんだよな
もちろん旧1/6も好きだけど。

>>474
それ裏話で見た後、初めて聞いた。あと名前はポーちゃんだったと思う
483@大阪中央区 477:03/11/25 16:15 ID:CdnI7zyK
>>481
そうなんだ。ありがとう!
たしか鳥が映っているあたりだよね。
帰ったらチェックするぞぉー!。
484 :03/11/25 17:12 ID:Y7bsjKxV
そーそー、コスタリカの回想あたりで聞こえるんだよね
ギーッギーって(w
分かりにくいといえば分かりにくい
藤村くんワザとコスタリカにかぶせて誤魔化そうとしたのかなぁ
もしそーだったら編集技術恐るべし
485474:03/11/25 17:53 ID:8aivKAlp
コスタリカの回想のあたりか!
ちょっと聞いてみます。。。っておもったらDVD貸してて聞けネェ〜
>>482
裏話のこれだな
ttp://www.htb.co.jp/suidou/staff/staff_160.html
インコの名前が出てきてないがCDエキストラで言ってたんだっけな?
486 :03/11/25 18:06 ID:EGYIqK+B
天幕団飽きたな。
馬鹿勢力分布発表はまだなんだろうか?
487 :03/11/25 18:06 ID:v+tg+I6y
私はこの曲の人をいったん「樋口一葉」と覚えてしまったばっかりに
今でもとっさにはそっちが出ます
488 :03/11/25 18:09 ID:h26rp6qi
更新
489@兵庫:03/11/25 19:27 ID:jlbLSPNw
>>450
>>454
ありがとうございます!
おかげさまで、旧1/6もAlwaysも見つけられました。
どっちも同じ曲ですが、両方落とすつもりですw
長い間の謎が解決して、ようやくすっきり。
490 :03/11/25 19:27 ID:CErCKhq+
すっかり忘れていたんだが

カレンダーの受け取りもう明後日だった、なんか微妙に早い。
491421@横浜:03/11/25 19:37 ID:CvZZYqHI
>>453
ありがとん。
当方の既にある情報も。

番組1周年記念→遠い空/Groovy Boyfriends
ヨーロッパ4夜→Rock it Down/move
生き地獄2夜→初恋〜はるかなる想い〜/YURIMARI
釣りバカ2弾・わかさぎ1、アメリカ横断1夜→〜Seek〜それが愛かもしれないから/井手麻理子
アメリカ横断2、3夜→ラビリンス/Like Uncolored Velvet
アメリカ横断4夜→desiers/TRINITY

こんな感じですたい。
492@山口:03/11/25 19:45 ID:zyLNg2Mn
>>451
うちの方(YAB)では、「夏野菜」も「クリスマスパーティー」も「釣りバカ」
も放映されましたから大丈夫だとは思いますけれどね<onちゃんシリーズ
DVDにも入るとは思うけど(これは希望的観測含むですが)
むしろ「シーガイヤ」なんかDVD化されるかとっても不安・・・。

>>484
>>485
ポーちゃんの名前はCDエクストラで言ってましたよ。
コスタリカの場面にかかったのは偶然らしい。
樋口さんが「ばれてると思った」と言ったら藤やんが否定してました。
493@岡山 ◆7R.I8HMaZc :03/11/25 20:18 ID:qP8yHU/0
まちBBS中国板にもスレが立ってたのを発見しますた。

中国地方で『どうでしょうリターンズ』見てる人の数→
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1069259682
494ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/25 20:28 ID:7mE5uQRk
>>490
漏れも忘れてた・・・。
495 :03/11/25 21:48 ID:UTN/HJrK
496 :03/11/25 22:05 ID:ycV7hrv/
100円稼ぐ為に・・こんなものを・・
世知辛い世の中ですな。
497@静岡:03/11/25 22:07 ID:kUT4hUOV
>>495
たぶん、再販情報を知らないで、
オークションをやろうとしている人に、情報を教えるためであると思うよ。

オークションで高い金払わなくたって、DVDは再販されるよって。
498_:03/11/25 22:09 ID:wPlpX/jt
>>495
藪奥で第一弾探してる人へのメッセージでは。
売り物じゃない、ってことがばれると削除されるかもしれないから
こんな書き方にしてるとか。
499@横浜:03/11/25 22:12 ID:G8ucAHiV
ひとり入札してるよ!
500 :03/11/25 22:16 ID:WxAON2kX
>>497
だったら本文にそう書いておけばいいだけの話でヽ(;´Д`)ノ

落札しないと詳しく教えないってのはイヤハヤ
501@静岡:03/11/25 22:23 ID:kUT4hUOV
>>500
まぁ、仮に儲けようと思ってるのならそれは駄目だと思うんだけど。

ただ、「HPに載ってますけど…」ってかいてあるのが、
ホームページ見ればわかりますよって暗に伝えてるように見えたんでね。

でも、「落札しなけりゃ教えない」とも読めるんだけどね。
どうなんだろ。
502 :03/11/25 22:27 ID:6AEJ+5A0
今日のTVKは何やるか分かりますか?
503 :03/11/25 22:31 ID:ycV7hrv/
十勝20番勝負(3)かな。
504 :03/11/25 22:40 ID:6AEJ+5A0
>>503
さんきゅ
505_:03/11/25 22:44 ID:wPlpX/jt
売り物ということにしとかないと、転売ヤーが削除依頼出すかもしれんし。
そうしたら確かに売り物じゃないんだから削除されるかもしれん。

で、本文に詳しく書いちゃうと、
「結局売ってないのと同じやんけ!」
って突っ込まれちゃう。

だからこれって結構賢いやり方と思う。

もし落札されちゃっても、
「あなたは私の百万人目のお客様です!記念に無料で進呈します!」
とでもメールすればいいしw
506@とうきょーTVK:03/11/25 23:06 ID:v+tg+I6y
onちゃん元気一杯です
507::::03/11/25 23:10 ID:X8tn6evY
12月7日も池袋で大泉のトークショウやるって

ttp://www.nikkatsu.com/theater/ikebukuro/index.php
508ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/25 23:10 ID:7mE5uQRk
>>505
やっぱ金は取っちゃうんじゃない?
出品の手数かっかるしょ。
509 :03/11/25 23:19 ID:3H6jLC/l
>>508
教え賃ってコトで? しぶいなぁ。

やっぱ情報は買わなきゃいけないって事?
って違うか。
さ、ポーちゃんの声でも聞こう。
510509:03/11/25 23:21 ID:3H6jLC/l
あ、もちろん手数料かかるの分かってますから。
注意しないでね。ごめんなさいっ。
511@とうきょーTVK:03/11/25 23:22 ID:v+tg+I6y
半端にしぼんだonちゃんはきんたまの様です
512TVS・TVK:03/11/25 23:40 ID:hqMC81jX
埼玉と神奈川で見られる東京在住です。
週2回も「どうでしょう」だー!と思ってたのに同じ週には同じのを放送してるのね(´・ω・`)ショボン
513。。。:03/11/25 23:44 ID:ILmQ4If2
やっぱり情報売りに引っかかる人っているんだな。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40401464
これっておにぎりの上海旅行でしょ?
落札者はどうでしょうグッズをいっぱい買っているみたいだから、知らないはずはなさそうだけどね。
514名無しさん :03/11/25 23:54 ID:1rxPkgNE
そのページ見てないからわかんないけど、
藪奥は自作自演もいますよ
515;:03/11/26 00:04 ID:4UAh9oDP
>>490
うお!
俺も忘れてた(´・ω・`)
日付変わってもう明日か…
516@ねりま:03/11/26 00:09 ID:fOgSxOWV
さて、水曜日になったのでカレンダーの引き取りを…と思ったら今回は木曜日か。
うっかりローソンに行くところだったよ。
どうでしょう関連はいつも水曜ってわけじゃないのか。

>>512
放送スタートは埼玉の方が何ヶ月か早かったんだけど、諸般の事情でここしばらくの
間はたまたま同じ回になっちゃってます。
TVKは埼玉でまだ放送してない「東北生き地獄ツアー」を先に放送してるので、
放送がそこまで行くか、または来年のプロ野球シーズンが始まると(埼玉は時々
ナイター中継で放送が休止するため)、放送する回がずれてくるはずです。

ところで今日の十勝二十番(3)を見て気づいたこと。
オンネトーで温泉に入ってるところ、ベトナムDVDのエンディングで一瞬見たときは
雪玉で作ったonちゃんだと思ってたけど、丸めたタオルだったのね。
後になって出てくるnoちゃんって、ここで文字を入れ替えて遊んでたのがきっかけ
だったんだろうか?
517@長野:03/11/26 00:14 ID:hIMPSzuE
このあとこちらでは「クイズ!試験に〜(4)」OAです。
あー楽しみだなー八十八ヶ所。
518兵庫:03/11/26 00:23 ID:hkxr9fCi
俺はどうでしょうをやってるミスターと大泉さんが大好きだ。
519TVS・TVK:03/11/26 00:28 ID:j0yb1MCm
>512様 ありがとう。週2回どうでしょうも夢ではないと知って感涙です。
noちゃんも良かったけど、私はouちゃんもツボでした!
520まあ:03/11/26 00:43 ID:4HfQ3kwE
練馬じゃ、やっぱ見れないですよね
521ミスターTVK:03/11/26 00:54 ID:KLCVE/RM
次はサイコロ5だ!
(・∀・)ひょうおぅ〜
522だるま屋ウィリー@福島:03/11/26 01:07 ID:dgSI6x0i
福島の皆様。
すでに「どうR」始まっておりますぞ!
本日は「今世紀最後のどうでしょう」!
ヤスケンの前枠・後枠は今日で見納めですぞ!
それにしても、やっぱりマレーシアは何度見ても面白いなぁ。
523@ねりま:03/11/26 01:12 ID:fOgSxOWV
>>520
うち練馬だけど、ケーブルテレビに入ってるんでTVKとTVSが映ります。
ケーブルじゃなくても、練馬だったらTVSくらいはUHFアンテナを北に向ければ
なんとか映ったりしないかな? TVKはさすがに難しいと思うけど。
524@長野:03/11/26 01:23 ID:bMakeiV0
長野、試験に出るどうでしょう終了。
自分の役目は終わったとばかりに清々しい顔になるミスターとヤスケン最高。
そして絶叫する藤やん。(笑)
ああ、面白かった!
長野朝日放送、ホントにありがとう…。長野に来てこんなに長野に感謝したのは
どうでしょうくらいだよ、ホントに…。
525 :03/11/26 01:32 ID:s2AdYwGg
日記書き足してあるな。
526 :03/11/26 02:09 ID:9qPN8JVc
>524
この殺伐とした世の中に、そんなにも誰かに感謝できるあなたは
本当に幸せだと思うよ。
ささやかな幸せを噛み締めることのできる番組だねぇ。どうでしょうは。
527インパラ@福島:03/11/26 02:49 ID:4ZODRq91
シカでした。

初めて見た〜(笑)
聞きしにまさる面白さでしたw
嬉しさのあまり、思わず書き込んでもた

>522サマ
>ヤスケンの前枠・後枠は今日で見納めですぞ!

マジっすか??ちょっと、さみすィ…
528ワゴ〜ンマスタ〜@大阪:03/11/26 03:02 ID:OPJSPzCB
>>519
関西も週2回見られるとあって、どうでしょう極楽の地になろうとしております。
とくにKBS京都でのCMは素晴らしい(w
529@大阪:03/11/26 03:34 ID:2GApiqr4
確かにいったんは(いや、2度か)地獄に落とされた関西地区だけに
今の状況は天国以外の何ものでもない。
両方見られる地区は、サンとKBSで放送内容違うのも嬉しいし。
土曜日は完成されてる大泉さん、日曜日は若かりし大泉さんと(w

ずっとこの幸せが続いてほしぃ・・・
530ワゴ〜ンマスタ〜@大阪:03/11/26 04:26 ID:OPJSPzCB
サンとKBSでの視聴率はどうなんでしょうねえ。
地道に布教活動を続けていかないと、またABCのときみたいになるのはいやだからなあ。
531 :03/11/26 04:39 ID:FwMo1gTu
関西地区ではどうでしょうって
どういう位置づけで見られてるんだろ
一般レベルは基本的に吉本新喜劇マンセーの地盤なんでしょ?
532 :03/11/26 04:46 ID:8dTLnoOC
関西 関西っていうけども見れるのはかなり狭い地域だぞ〜。

位置って言われても‥
誰も知らんとしか答えようがないな。
関東とはものすごい差があるのは確か。
533 :03/11/26 06:26 ID:Mh91c4zs
新庄入団特番(STV・5:30〜)
出演:新庄選手、岩本選手、ヒルマン監督
ゲスト:大泉洋
司会:明石英一郎
534 :03/11/26 08:26 ID:+IT134t+
┏━┓   ┏┓     ┏┓
┗┓┃   ┃┃  ┏━┛┗━┓   
  ┃┃   ┃┃  ┗━┓┏━┛ 
  ┃┃   ┃┃  ┏━┛┗━┓
  ┃┃   ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
┏┛┗┓ ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
┗━━┛ ┗━┛┗━━┛┗━┛
          HTBHTB  HTBHTBHTBHTBHTBHTBHTBHTBHTBHTB
          HTBHTB  HTBHTBHTBHTBHTBHTBHTBHTB HTBHTB
          HTBHTB  HTBHTB  HTBHTB  HTBHTB   HTBHTB
         .HTBHTB  HTBHTB  HTBHTB  HTBHTB   HTBHTB
         .HTBHTBHTBHTBHT  HTBHTB  HTBHTBHTBHTBHTB
        .HTBHTBHTBHTBHT   HTBHTB  HTBHTBHTBHTBHTB
        HTBHTB  HTBHTB  HTBHTB  HTBHTB   HTBHTB
      .. HTBHTB  HTBHTB  HTBHTB   HTBHTB   HTBHTB
       HTBHTB  HTBHTB  HTBHTB   HTBHTBHTBHTBHTB
      ..HTBHTB  HTBHTB  HTBHTB   HTBHTBHTBHTBHTB
535@北見:03/11/26 08:39 ID:AaR0aKNR
小学生の娘までどうでしょうにハマってしまった。
リターンズ放送回数も残り少なくなってきたし、ベトナムが終わったらどうなるんだろ。
536@@:03/11/26 09:54 ID:icGtQDhq
書いていいのかなぁ・・・・と思いつつ。

今日の朝のTBSラジオ、森本毅朗スタンバイ で
riverの鑑賞券プレゼントしてた。
一瞬「おおっ!」って思ったのだが、アシスタントの遠藤さんが
「主演は北海道のローカルスター、おおいずみひろしさん」でがっくし。
537_:03/11/26 10:04 ID:ZyS3H0/+
>>536
まあ、北海道にも「おおいずみひろし」と読み間違える人はまだいるし。
追分町長とか。
538 :03/11/26 10:22 ID:FwMo1gTu
小学生か・・・・・
違った意味で教育に良くない番組かもねぇ

言葉遣いとか感染ってない?(笑
539 :03/11/26 11:19 ID:RARXOFsv
小学生の会話に「じゃじゃじゃ、じゃあ〜」とか
「まぁまぁまぁ、まぁ〜」とか出てきたら嫌ですなw
540鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :03/11/26 12:11 ID:iSW6Sznj
>>533
マジかい?
541 :03/11/26 12:11 ID:NzbW140n
>>533
それって放送日はいつですか?
542 :03/11/26 12:15 ID:NzbW140n
540さんと偶然同時刻に同じ533さんのレスに食いついた541です(w
543@松戸:03/11/26 12:17 ID:Bn5cgnQs
>>533 なぜ大泉さんが呼ばれているんだか…
がんちゃんとなら絡めると思うけど。ツヨシ・シンジョーは絡むの難しいぞ。
544__________:03/11/26 12:17 ID:BOlS8XFR
>>512

パ・リーグは月曜日試合していたけど、来シーズンから月曜試合廃止するはずじゃなかったかな?
だとすると、月曜以外のゴールデン以外に移動しない限りは影響でないんじゃないかな?
545@とうきょー:03/11/26 12:21 ID:9QHjCHYb
いいよなー北海道
どうでしょうのみならず新庄までもげっと
笑いの神おりてる?
546@大阪:03/11/26 12:21 ID:hA3P9+F1
>>531
昨日、昼休みに「ユーコン」を観ながら弁当を食べていたら
食事から帰ってきた後輩が「え!?、それ、大泉?、え?、何で何で!?」と驚いていた。

「それ、面白いか面白ろないんか、どう判断していいんか
 分からんかってんけど、なんか観てまうんですよね〜。
 今、ヨーロッパ行ってるんですけど、来週楽しみなんですよ〜。」

正直な意見だと思った。
ちょっとずつだけど浸透しているよ。
547@松戸:03/11/26 12:42 ID:Bn5cgnQs
>>512 これを見てくれ
ttp://www.pacific.npb.or.jp/pacific/nittei2004_1.html
月曜開催は継続されております。
548@大阪:03/11/26 13:36 ID:2GApiqr4
>>531
大阪の人最近このスレも多いなあ・・
でも一般的には知ってる人は知ってるっていうレベル。
まだまだ知らない人がほとんど。
ABCで12時台とかにやってくれてたら、もっと浸透すると思うが
悲しいかな、阪神と競馬の専門チャンネルみたいなローカル2局
だからなあ。なかなか知る機会がないんだと思う。
あと、パパパ(これは見てた人多い)で大泉=寒い若手芸人
ぐらいにしか思ってない人が意外と多くて、面白くないと
決めつけちゃってるというのもある。
ただ何回か見つづけた人はかなりの率ではまっていくけどね。

ちなみに吉本新喜劇なんて中年の一部しか見てないかと。
どちらかというと、露出しすぎの吉本芸人に辟易してる人が
多いと思う。
549大阪77:03/11/26 14:39 ID:cjeqQ/8B
>>531
どうでしょうは深夜枠のノリ(けなしてる訳ではないよ念の為)なので
正直どうでしょうで関西うんぬんはあまり意味がないような気はする
ただ言える事は好きな奴はずっと見るだろうし、興味ない奴は全然
見ないであろうという事
それはどの地域でも言えると思うのだが
一言で吉本と言っても膨大な芸人がいるので好きな芸人もいれば
どうでもいい芸人もいるな・・・
なんかあいまいですまんのだが・・・
550 :03/11/26 15:28 ID:yO2CvpJz
1分じゃ時間軸も前後できません。
アイデアが冴え渡りすぎです。
http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=rs&id=141647
551::03/11/26 15:42 ID:4UAh9oDP
>>550
1分ワロタw
552 :03/11/26 17:17 ID:ZYRwOXpI
>>550
1分じゃ全員出てこないで終了ですねw
553大阪77:03/11/26 17:21 ID:cjeqQ/8B
>>550
いきなりエンドロールかw
554@神戸:03/11/26 17:28 ID:i+K+B3Ma
>>548
あなたの意見に全面的に同意しますw

でも私は、「パパパ〜」のときでもキラリと光るモノを感じました。
寒いときもあったけど、オカマの藤井よりもずっと面白かった。
顔はそんなに好きじゃなかったけど(ゴメン!)名前もすぐに憶えたし。

今、サンテレビで欧州リベンジを放送してるけど、
もう安心して見ていられる。

大泉さんのラジオ、聴きたいな。
555 :03/11/26 17:39 ID:NzbW140n
>>533
ただ今5:30すぎ。STV見てるけど海鮮まんじゅうと餃子の紹介中継やってます。
今日ではなかったか・・・。
時間的にと大泉さん出演のSTVというのを考慮すると
日曜日の1×8かな。
放送日時がわからないっす(w
556名無し@千葉:03/11/26 17:53 ID:n9Hnb5yo
今日の千葉テレビ
18:30〜「水曜どうでしょう」
19:00〜「世界夢紀行 マレーシア探訪」
557ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/26 18:30 ID:tI5OePKa
>>555
新庄が札幌ドームでやる公開契約書の放送でしょ?
昨日の日刊、報知で民放・NHK札幌の地元6局が放送すると。
それのことじゃないの?ちなみに12月3日(水)ね。
558寄生虫@千葉:03/11/26 18:40 ID:b6GcybVi
>>555
漏れも>533読んで今日はSTVずっと見てたよ。
559_:03/11/26 18:46 ID:LLI9l5K9
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41308878

これって社員が出してんのかなあ
天神の人にも渡ってそれが流出したとか・・・
560@松戸:03/11/26 19:06 ID:Bn5cgnQs
>>556 さすがにブンブンまでは逝かないみたいだね。
逝ったら神だったのだが。

>>559 天幕団やこの前の有明でスタッフ着てるの見て(゚д゚)欲しぃ
と思ってたのだが・・予想は5万と見た。
561ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/26 19:18 ID:tI5OePKa
>>555
今更思い出したけど、ヒルマン監督、昨日アメリカに帰国しましたよ。
562 :03/11/26 20:29 ID:NzbW140n
>>557
12月3日ですか。
チェックしときますです。
ありがとー!!!
563@奈良:03/11/26 20:51 ID:+bEUkqtY
>>557
「新庄電波ジャック」ってヤツか。
うらやましい!
564@岡山 ◆7R.I8HMaZc :03/11/26 20:52 ID:kNSYfwc8
>>493に書いたスレがDAT落ちしてますたヽ(`Д´)ノウワァァァン
565ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/26 20:58 ID:tI5OePKa
http://www.kita-nikkan.co.jp/entertainment/en03112601.htm

みっちゃんに山口もえか・・・。

566 :03/11/26 21:03 ID:CAVp618/
◆トラック配送業役の大泉洋

 そろそろスキャンダルにまみれても良いころ。今回の女優陣の中から誰か…。

先生はもえを寝取る気満々です
567 :03/11/26 21:27 ID:ZYRwOXpI
豪華なキャスティングだねぇ。やるなミスターw
568 :03/11/26 21:54 ID:FwMo1gTu
関西ではって質問したモノです
>>532>>546>>548>>549>>554
レスサンクス、なるほど関西では「なんやコイツ」と嫌われてるのか
と思ったんですが、それほど認知されてもいないんですかね
なにせ関西人からの「吉本のほうがオモロい」って煽りレスよく見るもんで

STVが大泉を使うのは結構多いです
STVは札幌の老舗TV局で
新興なHTBがどうでしょうを当てたのが気に入らないらしく
過去の恩を鈴井に迫って(社長が苦労人だけに色々借りがある)
むりやり1×8にブッキンッグ
案の定大泉人気で数字も取っちゃったモンで
STV感謝祭やら24時間やら終いにはSTV主催のTVショッピングSPなんかにも
呼ばれてしまいます
ただSTVにはHTBのような「愛」は感じられず
使い捨ての客寄せパンダぐらいに考えてるのが嫌いです

元々は素人ゴングショーだった1×8が
どうでしょう風のロケ番組になったのが
本家どうでしょうの時間が取れなくなった原因の1つかとも思えます
569どさんこ:03/11/26 22:24 ID:eSfuFuiK


1×8オモシクナイ
570@奈良:03/11/26 22:28 ID:+bEUkqtY
>>568
本州にいる身では想像するしか出来ないけど、
大人の都合って言うか、色々あるんだね。
人に何かを提供するとき「愛情」っていうのは
必要不可欠なものだと思うのにね。
じゃぁ、DVDが売れていることも疎ましく思っているのかな?

>関西人からの「吉本のほうがオモロい」って煽りレス
う〜ん、まぁねぇ、何と言うか…。
煽りレスのヤツが吉本の誰と大泉を比べているのかは分からないけど
大泉はタレントで舞台役者であって、芸人じゃないもん。
比べる対照が違うよね。(吉本の中でも芸人と呼べない連中も沢山いるけどね。)
単にちょっといちゃもん言いたくなったぐらいと思うけど。
べつに関西人をかばうつもりはないんだけどね。
比べる対照が違うということを言いたかっただけで…。
千葉テレビ30時間をみているけど、先週のきちんと仕切るミスターといい、
道外では見ることのできない喋る「ここは会社ですよ」吉田みどりといい、
なかなかすばらしい企画ですね。
572通りすがりのどさんこ:03/11/26 22:41 ID:hz+lcqDi
>568
過去の恩ってなに?
たしかSに出ることになったきっかけは、
大泉が木村の洋ちゃんのことが好きで
「ぜひ一緒にとやりたい」って言って実現したんじゃなかったかなぁ?
573通りすがりのどさんこ:03/11/26 22:43 ID:hz+lcqDi
あ、「ぜひ一緒にと」になってる・・・すんまそん;
574 :03/11/27 00:03 ID:lzsD2jBt
浅田美代子を寝取る先生。

キャスティングはみすたの力じゃなくて、制作会社の力でしょ、今回は。
575 :03/11/27 00:17 ID:tgY6t7m/
>568
煽るつもりは無いが、あなたはS局の関係者か何か?
大泉がS局に出るようになった経緯について
自分の脳内話をさも聞いた話のように語りすぎではないのかな。
道外の人が見たら本気にするよ。

>元々は素人ゴングショーだった1×8が
>どうでしょう風のロケ番組になったのが
>本家どうでしょうの時間が取れなくなった原因の1つかとも思えます

まったく見当違い。
1×8のせいでどうでしょうが潰れたみたいに聞こえるがそんなはずないでしょ。
S局の大泉の使い方のセンスの無さは胴囲するけどね。
キツイ書き方してしまったが断定的な言い方が気になったもんで・・・スマソ
576_:03/11/27 00:39 ID:R6/CYaAu
Sなんか出てるタレントに愛ある対応なんかしてるようには思えんが。
洋さんの使い方なんか間違ってるもなー。
そんな漏れはかなりなSオタクさ。
Sは元々バラエティーでコケまくってんだからいい加減辞めたらって気がする。
洋さん人気でなんとか数字があるものも近年のSバラエティーで成功したのあるか?
日曜おひるでござる とか Sな福袋 とか 誰か知ってるか?ドヨニすっぴょんかんとか
全く面白くなかったが全部見てる。
せいぜい面白かったのは仮面アナとか自社宣伝番組でかなりな内輪向けというか
マニア向けの番組ぐらいだ。
ああ、「ん?!」は面白かったが・・・>568関係者だったら言っといて〜
スレ違いだ・・・。スマソ 回線切って寝る。
577 :03/11/27 00:49 ID:RIz37gs4
第71番 弥谷寺! スレ違いはいや〜ん
578::03/11/27 00:53 ID:7Ty5Zv3K
カレンダーを取りに行きました。
壁掛けタイプは先に「Onちゃんカレンダー」の企画を先に観てから、開けた方がいいですな。
ネタバレになるから。
まだ放送していない地域の方は暫く封印した方が楽しめるでしょう、多分。
当方はこないだ、千葉テレビでタイムリーにやってたので、カレンダーを楽しめました。
あと、卓上タイプについている「ヒゲ」ってシールはどういう時に使うんでしょうね。
579 :03/11/27 01:02 ID:zbFFi0dR
自分もカレンダー取ってきました。
さすがにグッズじゃDVD祭りのようにはならないか。

>>578
> 壁掛けタイプは先に「Onちゃんカレンダー」の企画を先に観てから、開けた方がいいですな。
> ネタバレになるから。
> まだ放送していない地域の方は暫く封印した方が楽しめるでしょう、多分。

ぬおお。そうですか。
しかしTVK&TVSでは来週からサイコロ5スタートってなくらいで、onちゃんカレンダー
放送まで待ってたら2004年が終わってしまいそうだ…w
580@とうきょー:03/11/27 01:08 ID:aVFPI2o3
Σ(´Д`ズガーン
カレンダー今日からだったんだ。。。
581 :03/11/27 01:09 ID:VLS+9OHS
>>575
Sヲタ必死だな

>元々は素人ゴングショーだった1×8が
>どうでしょう風のロケ番組になったのが
>本家どうでしょうの時間が取れなくなった原因の1つかとも思えます

何処が断定的なんだよ
かと思えますって逝ってるじゃん

大体S関係者がんなこと書くか?
むしろS以外の他局(HTB関係者?)だろ
582うつくしま:03/11/27 01:10 ID:2hTdpghd
カレンダー取りに行ってきました。
今回のは大きいB4くらいの袋1コでいいんんですよね。
なんかローソンBOXに入ってた長細い箱のが気になりまして。。。
あれはなんのカレンダーだったんだろ。
583@あおもり:03/11/27 01:49 ID:vIK0tHJr
あ、カレンダー取りに行かなきゃ。
ちょうど昨夜onちゃんカレンダー第2夜終わりました。
いいタイミング!
584575@煽りにマジレススマソ:03/11/27 01:51 ID:tgY6t7m/
>581
漏れが気になったのはここ。

>新興なHTBがどうでしょうを当てたのが気に入らないらしく
>過去の恩を鈴井に迫って(社長が苦労人だけに色々借りがある)
>むりやり1×8にブッキンッグ

もちろん568がS関係者だなんて思ってないし、漏れもSヲタでもない。
関係者でもないのに知ったような書き方するなって意味。
どうでしょうファン・大泉ファンとしてあまりにもこじ付け過ぎるカキコが気になっただけだよ。
言葉足らずで誤解招いた点は謝る。スレ汚しスマソ
585@清田区:03/11/27 02:27 ID:ZyDyedhl
思えばonちゃんカレンダーが発売された時、仕事が終わってから急いで買いに行ったけど
売り切れてて _| ̄|○ だったんだよなあ。
まさか手に入ると思ってなかったよ。ありがとう、藤やん、うれしー。 
・゚・(つД`)・゚・
586 :03/11/27 02:33 ID:VLS+9OHS
>>584
おまいも関係者じゃねーんだろ?
じゃぁ568が嘘ついてるかどーかも分からんだろ
事実だと思うヤシ、そんな馬鹿な思うヤシ、色々居て然るべし
一々反論レスするからSヲタか?って逝ったまで。
荒れる原因にもなりかねんから気をつけたほーがイイぞ

漏れもしつこいからsage
この話題は終了にすんべ
587白石区:03/11/27 02:51 ID:7tL++9sj
大泉洋を、いじれる、ヤツと、出ていれば、他の番組は、
もっと面白いのに!北海道では、いないのが、現状
ナックスも、実力的に無理だし!大泉は、いじられて、面白いタイプなのになー


588@神奈川:03/11/27 02:53 ID:JFEP4ReE
昨日放送されてた教育のアニメのカスミソの中で、onちゃんがいてびっくりした。(ノートの落書きの中に)
onちゃん、さりげなく全国制覇だねぇ〜。
589@大阪:03/11/27 04:36 ID:bP9HEAxz
>>587
わかる気はする。どうでしょうの大泉さんと他では
ちがうもんな。藤やんみたいにいじれる人がいてこそ
輝く男だとは思う。
ただ、sageようよ。
590 :03/11/27 06:42 ID:vlj5jAGD
>>587
北海道以外でもいない気もするね。
全国区だといじられても、いじられるだけで完全に脇になっちゃうし。

「いじられながらもメイン」っていうポジションは
どうでしょうが絶妙なんだろうなぁ。
591@杉並区:03/11/27 11:30 ID:3x0kNETg
最近「どうでしょう」以外も入手して見るようになった。
「ドラバラ」もなかなか面白い。「ハナタレ」もまぁまぁ。
「おにぎり」はまだ一回しか見てないのでなんとも言えない。

結論
新鮮で面白い(「どうでしょう」より)
だが繰り返し見たいとは思わない。全国区バラエティのように、その場で
爆笑して終わりみたいに、なんつーか心に残らない感じがした。
「どうでしょう」がただ面白いだけのバラエティではないっつーことが
認識できました。(ごちゃごちゃ書きませんw)

PS
小橋のファンになりますたw
592@ティバ東葛:03/11/27 11:46 ID:4aa9hKcZ
カレンダーゲッツしてきました。
卓上は2ヶ月先と1ヶ月前が載っているから
非常に仕事に使いやすい!
でも、壁掛けは穴が開いてないから
画鋲だと穴開いて汚くなるし、
ちょっとそこがもの申す!って感じ。
最初から穴を開けておいて欲しかった。
593_:03/11/27 12:46 ID:HsYR7fDi
>>591
ノアだけはガチ?
594 :03/11/27 13:04 ID:OdeqopQ6
>>593
それは釣りかい?
595.:03/11/27 13:04 ID:X6oCgFT6
ボケだろ?
596札幌人:03/11/27 13:11 ID:iufeo+xp
札幌人だけど、dvdは今どこに行けば買えますか?
(ベトナムは以前買いました。)
597@兵庫(文具屋店員):03/11/27 13:27 ID:X/7gR1E3
>>592
カレンダーに直接 画鋲を差すんじゃなくて、
カレンダーの端ぎりぎりの「壁」に差すようにしてみては?
ようは、画鋲の押さえる所の半分使って 壁とでカレンダーを挟みつける感じ。
上下左右を囲うようにちょっと多めに挟んでおけば、それで十分掲示出来ますよ♪
私は穴を開けたく無いポスターやカレンダーを、そうやって貼ってます。
598 :03/11/27 13:30 ID:zbFFi0dR
卓上のシール、「誕生日」が10枚って一体どんな大家族だよ!
ってのは大は小を兼ねるからまあいいとして、
「給料日」が5枚というのは少ないだろー。

しかしカレンダーに「ヒゲ」とか「カチッ」とか貼ってあったら
意味不明すぎて笑える。
599@ティバ東葛:03/11/27 13:32 ID:4aa9hKcZ
>597
アドバイスありがとう。
でもね、画鋲がさせない壁だったの。
紐通してつるそうと思ってたんだ。
やっぱ穴開けるしかないかな。
600@さいたま北区:03/11/27 13:52 ID:fvN7wt3U
river静岡上映決定おめ。
601@札幌:03/11/27 14:04 ID:u0VfMR/B
>>599

はってはがせる両面テープ
http://www.mmm.co.jp/office/tape/index.html

はがせる両面テープ
http://www.mmm.co.jp/office/notice/index.html

コマンドタブ
http://www.rakuten.co.jp/zakkaz/461458/466793/492696/
(紙の壁紙には使えないと明記されてますが、
俺は6枚綴りのカレンダーを紙の壁紙に貼っています。無問題)
602@新座:03/11/27 14:46 ID:mh0OGEcr
掲示板だけ更新してるな
トップはこれからかな
603 :03/11/27 14:59 ID:h8B7vOM0
今あがってるのは昨日更新された分。
(昨日は掲示板だけ更新)
604@山口:03/11/27 15:38 ID:g2mHgA/f
カレンダー今日から引き取りだったんですね。
数日前公式見て「あり?天幕團グッズと同じ日の引き換え?」と一瞬考えた。
あれは2次予約した人の引き取り日だったんだよね(ぼけ倒しな自分)
穴空いてないのかぁ・・・うちも画鋲させないんですよね。
しょうがない、CUEカレンダーの方飾るかw

>>568
>元々は素人ゴングショーだった1×8が
>どうでしょう風のロケ番組になったのが
>本家どうでしょうの時間が取れなくなった原因の1つかとも思えます

道外勢なのに話蒸し返してごめんなさいな。
北海道のテレビ事情は全く知らないからなんとも言えないけれど
「本家どうでしょうの・・・」の部分は、つまりそれが理由でロケスケジュールが
取れなくなったからどうでしょうが終了(長期休止)に入ったと思われる、
という意味で書いているのかな。
「どうでしょう」が一旦休止した理由は公式でD陣がスタッフルームに書いている
理由以上でも以下でもないはずだと思うけれど。
今はスタッフルームも過去ログ捜しやすくなってるし、読み返す価値はあるのでは?
少なくともこの言われ方では、道外勢はえらく勘違いを起こしますよね。
生意気書いてごめんなさいね。
でも「どうでしょう」以外の洋ちゃんも見てみたいよね、どんなことやってるんだか。
HPくらいは見れるから結構情報集められるちゃ―集められるけど。
605元北海道民:03/11/27 16:57 ID:n2seOP+3
カレンダー無事入手。卓上12月の(o_n)と10月のミスターがお気に入り。

カレンダーに穴をあけたくない方にはこれをお勧めします。
  ↓
ttp://www.kokuyo.co.jp/catalog/1_detail.php?c1=15&c2=154&c3=313&sid=17440
フックと組み合わせて使えば穴をあけることなくカレンダーを壁にかけられます。
100円ショップでも普通に売っています。
606@白石:03/11/27 16:58 ID:bvC7H+tv
姓名判断
ttp://www.e-ws.jp/seimei.html

藤村 忠寿
芸術、商才にすぐれた人多し。運勢強く、巧みに生き残ってゆく家柄。
控え目でおとなしく、思いやり深い。人を見る目がきつい。ズバズバと思い切ったことを言うが、憎めない人のよさがある。
親思い。親から見ると頼りになる。親の犠牲となることがあり、自分の子には意外と淡白。
おしゃべり生かせる仕事や職場で成功。
自他共に厳しさ求め、正義、責任感強い人。まじめで、他人を優先して考え行動して行く。

嬉野 雅道
浮沈定まらぬ家運。危機到来と共に一族は結束。
気位高い。夢が大きく野心家、まじめな努力家、他人を軽蔑しやすい。女性は男性をバカにしやすい。
自分の趣味を本業にして成功。無から有を生じる逆境に強い運。親孝行だが子供運弱い。
年長者の沢山いる職場や仕事につくと能力発揮。
生真面目でおとなしくて石橋をたたいて渡る慎重さを持っている。長い時間を経て信用と財を集めていく

結構あたってるぽい?
607元北海道民:03/11/27 17:09 ID:n2seOP+3
>>606
藤村Dは最後の文、うれしーは後ろから2行目がちょっと違うけど、
全体的には合っているかも。
608岩見沢:03/11/27 17:48 ID:sEue8Mk8
今HTBのニュースで映画撮影中のミスター出てたけど、金髪にしちゃってるのね…
609@大阪:03/11/27 17:51 ID:TvcTotOn
>>598
友達や、彼氏・彼女の誕生日を入れたら10枚ぐらいいるよ〜。

給料日は同感。
610どさんこ:03/11/27 17:53 ID:ZsRxrkEn
ミスターが金髪!スゲェ!

昨日のリターンズ見て思ったけど、
うれしーって結婚指輪してるんだねー。
611 :03/11/27 18:04 ID:sLVFLBSf
ミスター・・・たけしのパクリ?
612@しろいし:03/11/27 18:05 ID:mWdvJXUJ
あんまり似合っていないと思う…。
613 :03/11/27 18:22 ID:wm5ZN4mG
トプ更新
614 :03/11/27 18:28 ID:h8B7vOM0
どうでしょう版タイピングソフト・・・
615 :03/11/27 18:35 ID:T3P9llRj
いきなり画面上に
「藤村がバカだ」とか出てくんのかな。
616@とうきょー:03/11/27 18:37 ID:aVFPI2o3
ミスターの金髪は何処で見れますか?
北海道おんりーですか?
そですか。 ぽえーん。
617TOKYO:03/11/27 19:52 ID:dMPLobjh
>>616
HTBの公式で見れまつ。
ttp://www.htb.co.jp/index.html
618@とうきょー:03/11/27 19:57 ID:aVFPI2o3
>617
お前いい奴、俺開きメクラ
とんくすぷー

・・・ミスター微妙にオッサンくさいw
619@松戸:03/11/27 20:01 ID:Xf4uTog7
み、ミスタァァァァァ〜
ちょっとだけ窪塚に似てるぞ。
620 :03/11/27 20:01 ID:9f9h4/cy
>>617
金髪キモイヨ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
621 :03/11/27 20:07 ID:w23h88r4
ミスターは黒髪短髪が似合う。
622 :03/11/27 20:13 ID:mxpEa77x
前に某トークショーでミスターが言っていたが、某S局に売り込んだのは
ミスター自身らしいぞ。

内容がそっくり変わったのは「?」だけど、1*8の「企画・構成」は今でも
ミスターだし。。
623_:03/11/27 20:19 ID:3R/bGfMh
S局は視聴率ナンバーワン爆走してるし、金だっていいもん。
624 :03/11/27 20:25 ID:/2HyCdVg
金髪ミスター、顔色悪く見えるw
個人的には北欧リベンジ辺りの長髪黒髪がベストな気が。
625 :03/11/27 20:30 ID:ptsejGKx
そういやハムの放映権ってどの局が買ったの?
STVは虚塵があるし…HTBだと延長が気になる
626 :03/11/27 21:09 ID:1HsQxGhi
携帯待ち受け更新
ドラバラにはミスター扮するあずさも。
627@あおもり:03/11/27 21:17 ID:vIK0tHJr
>>601
コマンドタブはおすすめしない・・・
貼れることは貼れるけど、はがす時に壁紙をやっちゃったことが。
慎重にはがせば大丈夫なのかもしれないけど。
私が不器用ですか。そうですか。_| ̄|○
628_:03/11/27 21:35 ID:IThkSl1L
>>601 >>627
「コマンドタブ」って書いてあるのを見るたびに
「コマンタレブー」って読んじゃうんですが。
629@幌北:03/11/27 21:48 ID:Tl1dRCsa
金髪の写真見た瞬間、似合わねぇ〜!って叫んじまった。
630 :03/11/27 21:54 ID:7Azmpz7v
粗大ゴミで家作った頃の髪形だったら多少似合うような・・・>金髪
631流れ者@尾張:03/11/27 21:57 ID:e/DJtNNx
金髪の少し上のニュース
「車の中でシシャモをやき?」のニュースに
不謹慎ながら笑ってしまいました・・・
632 :03/11/27 21:58 ID:2dhOprRt
>>617
どこを探しても金髪ミスターがいません(´・ω・`)
633流れ者@尾張:03/11/27 21:59 ID:e/DJtNNx
>632
真ん中より少しうえの
HTBNewsってところを開くといるよ。
634 :03/11/27 22:01 ID:2dhOprRt
>>633
見れました!
635通りがかり:03/11/27 22:02 ID:ENNDepj9
>>632
ニュースのところにあります。
(私も最初見つけられなかった…)
636 :03/11/27 22:03 ID:K0uWywMJ
眉毛が黒いからおかしいのお。
ダメダメエ。
637@OSAKA:03/11/27 22:04 ID:z9z8/U9L
「誰!?」と言ってしまった。
金髪似合わないよ〜。
638@秋田:03/11/27 22:04 ID:2Yvuf9y4
あの金髪を見て欧州リベンジの王子を思い出した。
639@静岡:03/11/27 22:11 ID:yzbzZj+U
話が少しそれますが、静岡の舞台挨拶について
ローソンでチケット買う意味はあるのか?と。
問い合わせしようにも、電話は留守電だしさ。。。
640別の千葉県民@寝てる場合か?:03/11/27 22:12 ID:ic89kIqN
5:44って、朝っぱらからあのミスターはきつかったでしょうね。
色んな意味で(w
641どさんこ:03/11/27 22:19 ID:ZsRxrkEn
金髪変だわ!!

>>628
      なまら禿同(笑
642@とうきょー:03/11/27 22:20 ID:aVFPI2o3
カレンダー回収してきますた

感想:ミスター前歯短い
643@静岡:03/11/27 22:23 ID:yzbzZj+U
下げ進行だったのですね、スマソ
644 :03/11/27 22:29 ID:w23h88r4
winnyで逮捕者でたって?
もう見れないね。
ッていってもHTBさんはまだ訴えてないから番組共有で逮捕はないだろうけど・・。
645_:03/11/27 22:29 ID:+ymQ7zCO
卓上はデザインもどうでしょうティストも実用性も高いな。
こりゃ会社用にもう1つあってもいい。
646 :03/11/27 22:51 ID:yn78nu9K
前にニュー速にDVDの話題が出たときにDVD予約しとけばよかった…
北海道まで行けば1〜3まで予約無しで買えるわけ?
647 :03/11/27 23:01 ID:67dLrosH
鈴井金髪汚いなあ〜
どうでしょうピリオドの後顔もどんどん崩れてきたと思ってたけど、こりゃひどい。
648 :03/11/27 23:11 ID:VLS+9OHS
>>604
568が書いたコトは本当かデマかは別にしても
業界裏話なんだろ?
それ捕まえて「公式HPでは・・・」とか
>>622「ミスターが・・・」とか言って否定しても仕方ないだろ?

公式HPやミスターが「STVにゴリ押しされまして・・・」
なんて言う訳ない、表向き言えない真実だからこその裏話なんだろうが


っつーか必死に否定するなよw
おまいら全員STVの工作員に認定されたいのか?
649名無しさん :03/11/27 23:57 ID:degJjnoB
>>646
2・3は買えるんじゃない?
1は多分、4と一緒に春にでる
って言っても北海道民じゃないからわかんないや
650 :03/11/28 00:10 ID:ULpMz/YI
夏ノートに○保って書いてあった
651 :03/11/28 00:10 ID:XlJgE25+
>>646
札幌の東急ハンズに、2と3は売ってた。
1はどうだろう? 4出る時に再販するんじゃないんかなぁ。
652 :03/11/28 00:17 ID:C30U3NQC
>646
道内に住んでても予約は必至だと思う。
onちゃんショップなら発売当初は山積みになってるけど
いつの間にやらなくなっていくからね。
今後は必ず予約するようにして、売り切れ分は気長に再販を待つしかないね。
時間はかかっても必ず再販していくって言ってるから信じて待とう(・∀・)
653@兵庫:03/11/28 00:18 ID:3FyOsrrv
こうなったら、大泉さんも頭を赤く染めて、
「これが本当の蟹頭」とかやれば…。
ごめん、自分で言ってて寒かった。
654 :03/11/28 00:20 ID:IyUGyVPx
DVD第一弾ベトナムの再販については公式トップの日記の下のほうにはっきり日付まで書いてあるよ。
655名無し:03/11/28 00:27 ID:iKK7CCeW
樋口さんの大阪ライブ行ってきたよー。
やっぱり6分の1大合唱(新バージョンの方でね)ありました。
旧バージョンはアコギバージョンで歌ってくれました。
有明のトークショウの時も現場にいたらしく、その時の話しや
ワーズオブライフが出来たときのいきさつなど、なかなか
MCも充実。天才バカボンボサノババージョンや、デビルマン
ロックバージョンなどもやってくれました。
ゲスト(ゾーイ(デビューシングルに樋口さんが曲を提供))もあり、
約3時間弱という、2000円とは思えないすばらしいライブでございました。
終演後、アンケートを直接手渡しできたんですが、あまりの気さくさ、
男前っぷりに完全にノックダウンでしたね。
生で見るとマジで男前、歌もCDよりめちゃくちゃ良かったですよ。
長文失礼しました。
656@大阪:03/11/28 01:08 ID:IgbXV2Dd
ぎゃー、行きたかった・・
仕事休めなかったろうけど_| ̄|○ 
657_:03/11/28 01:11 ID:pTz9+Ecw
http://tv.yahoo.co.jp/uhf_bs/osaka/2003112919.html
番組名がちょっと違う・・・
658 :03/11/28 01:15 ID:GhBhkfMv
>657
「どう」とか「旅」に比べればましなほうだ
659@あおもり:03/11/28 01:20 ID:CGRWhXbL
>>657
青森も同じだよ( ´∀`)
660@千葉・柏:03/11/28 02:04 ID:MIR4eCbu
>640
パンツ見えた品。
661:03/11/28 02:27 ID:PLkhpVGi
>>657
ちょっとワロタw
662頭がカニみたい。:03/11/28 12:07 ID:d1i+r3kD
蟹頭と東京ウォーカーは無関係なの?(笑)
663_:03/11/28 12:24 ID:a9rfpj4r
カレンダー受け取りに行ったら、頼んでもいなかったのに蟹頭のポスターとっといてくれてたー!
ヤバーイ、完全にバカ認定。
いかんなぁ、蟹頭関連は何一つ買っていないというのに…ん?DVD買えって事なのか?
664名無しさん:03/11/28 12:35 ID:7sy21SNF
東京でUHF見られなくて、関西に引っ越してきてからどうでしょう見てるよ。
2週間ばかりで40GBほどnyで落として見たよ。
ドキュメンタリーはもともと好きなんだけど、
面白いドキュメンタリー(別名行き当たりばったり)だからどうでしょうがツボったんだなー。
ミスターと大泉の北海道なまりもイイ。
うちのダンナ(ヒゲそっくり)は前から見てたみたいだけど、以前から
「地味におもろいねん。なんか見てまうねん」と言うてます。
665@東京:03/11/28 13:35 ID:A4/18m/+
>>662
あれが元祖「蟹頭」だろうね。
666@山口:03/11/28 14:14 ID:/G4eEbmN
>>648
まあ、そりゃそうですわね<裏話
まあ一道外勢の素朴な疑問ってことで。

>おまいら全員STVの工作員に認定されたいのか?
ごめん、悪いけどこれマジに笑いました。
だって工作員も何も道外だから見ようがないものw

まあ、話題引っ張ってスレ汚ししてごめんなさいな。
この話題はもうこれきりにします。

にしても、ミスター金髪ぅ??
HTBのHPみてこよっと。
667@山口:03/11/28 14:25 ID:/G4eEbmN
あー、見た!!<ミスターの金髪
た、確かに似合わない・・・(涙)
私はやっぱり黒髪のミスターが好きだわ。
っていうか、明日の池袋の舞台挨拶はあの金髪でご登場なわけ??
・・・いや、私は当然行けないんだけど・・・
668@東京城北地区:03/11/28 14:34 ID:IavsUOfP
>>667
ウゾっっっ!!そういえばそのまま来るんだろうなぁ〜、舞台挨拶。
あぁ〜あ…ミスターの出ない回だからなぁ〜…そう考えると似合ってないけど
見てみたい。生金髪ミスター…
669@とうきょー:03/11/28 14:35 ID:dXq3TILq
というかむしろ舞台挨拶用に染めたのでわ、というかんぐり(゚∀゚)

なんにしろ見れる人のれぽ熱烈きぼん
670__:03/11/28 14:50 ID:2/I60csn
top更新してるね

ようやく完成か・・
671名無しさん :03/11/28 14:53 ID:HTYk9cd9
パパパパがSP復活するけど、大泉さんでないのかな
672 :03/11/28 15:28 ID:SpY1h/QW
ヨドバシカメラの電話機売り場で
電話に搭載されてる電話帳見てたら
「大泉 洋」
ってあってワロタ。
673_:03/11/28 15:48 ID:hXTOUi2Q
今日の道新夕刊10・11面ぶちぬきで
どうでしょう特集じゃん・・・びっくりした・・・
両Dのインタビューやらミスター&大泉も写真つきでコメントだしてる
674_:03/11/28 16:09 ID:dXNkQPim
やっぱり来春は旅に出るんだね〜。
大泉モジャっぷりがすごい(w
675@ティバ東葛:03/11/28 16:18 ID:iJAiD7Eb
いやだなあ。金髪ミスター。
明日の池袋のriverトークショー
金髪なのかなあ・・
いやだなあ。
有明の時はカッコ良かったのになあ・・
残念だなあ・・
676 :03/11/28 17:11 ID:2Xamh7YL
ミスターは原付西日本冒頭のぶらーり京都の旅の時の
長めの黒髪が一番似合ってた。
677_:03/11/28 18:48 ID:QG4SLfbI
誰か今日の道新夕刊 スキャンage してよ。読みたい。
678 :03/11/28 19:29 ID:iQvDHiES
ミスターはサイコロ2と欧州リベンジのときが好きだ。
679:03/11/28 19:43 ID:6jakhVMW
>>677
nyで逮捕者がでてる時に
なんて無責任な発言するかね。
バカじゃないの?>>1を読んでから ものを言え
バカが
680名無しさん@お腹いっぱい:03/11/28 20:12 ID:LzrX5mDm
>>679
餅付け!

・荒らし&煽りは無視。レスはつけるな
ミスターの金髪。
眉毛も染めてあげたいと思うのは漏れだけでつか?w

微妙な感じだなぁ、ミスターの金髪。

>>678
漏れもw
欧州リベンジのミスターはかなり好きだ!
682@長野プロトタイプ:03/11/28 22:17 ID:i10pxuEL
すんごい下らない質問なんですが、教えてください。
嬉しー(ディレクター)

藤やん(チーフディレクター)は
どっちが偉いんでしょうか?
どうも藤やんの方が偉そうに見えるんだけど…。
683お茶配り@静岡:03/11/28 22:28 ID:VLGQ3ZJK
>682
立場的にはチーフである藤村Dの方がえらいような気がします。
でもこの2人にはそういう上下関係はあまり無いような?

年齢でいうと嬉野Dの方が上ですがw
684 :03/11/28 22:30 ID:TcT2UBny
嬉野氏は年上だが中途採用

どうなんでしょうねぇ…
どちらも役職は無いようですが
685@yokohama:03/11/28 23:07 ID:gQ8MgJEp
Tokyo一週間のriver紹介コメントに
「北海道のバラエティー番組の名物ディレクターが手がけた作品」
みたいなことが書いてあったが・・・

どんな情報を得てあの文章書いたんだろう?
「名物ディレクター」っていうところにすごいひっかかる。
686_:03/11/28 23:33 ID:X7x4Cbb/
番組に何かあったら真っ先に責任取る人がP(今で言えば四宮さんですか)
で、その次に責任取る現場監督が藤村Dっていうぐらいじゃないかな。
2人の間自体にはそういう上下関係なさそうには視聴者的には見える。
687ワンサウザンドリーフ:03/11/28 23:35 ID:k7wTsflm
遅い書き込みだけど録画しといたctcの30時間テレビ見たら
ミスターの女装があまりにも似合っていた。
ミスターって足奇麗だなあ、思わず目覚めそうになったよw
 
十勝二十番の最後で引いてるエンディングも笑った。

>>664
>「地味におもろいねん。なんか見てまうねん」
言い得て妙ですな。そのうちツボにはまるんですよね。

企画によってはうれしーがチーフやってるのもあるね。
でも基本的にはひげの方が上なのかね。
688@地元:03/11/28 23:44 ID:yErTQJrH
>>680
ほんとだよ。今日の朝日朝刊に出てた。

さらに気を持たせて悪いけど、道新夕刊社会面には、
あの砂浜体操のひとつ「砂嘴」が道東の話題として載ってる。
すべてがどうでしょうな夕刊。
689大阪77:03/11/28 23:53 ID:uXRp6swL
荒らし&煽りは677に向けてだと思うよ
690  :03/11/29 00:00 ID:BNco70g9
>>680
どうでもいいことなんだけどずっと「餌付け!」って読んでたよ。
いや、だからどうしたといわれても何もないんだけどね。

それだけだとなんなんであえて蛇足レス付けるとうぷとnyはぜんぜん別物だと思うよ。
だったらいいのかってえと、どっちも悪いんだけどね。
691 :03/11/29 00:03 ID:/zAIBYtY
知的所有権の面からどうしても表立って許すことはできない


 


 


でも所詮うpされてたら拾っとくのが人間ってもんだから…
692@地元:03/11/29 00:09 ID:OOT6iig0
>>689-690
ごめん、焦って「嘘付け!」だと思い込んだ。
餅付くのは漏れだった。
693 :03/11/29 00:52 ID:eMv8tTuV
>687
>ミスターって足奇麗だなあ

昔の鈴井の巣で「腕に毛が全然ない」って言ってたなー。
副社曰く「あたしの方がよっぽど毛深いわよ!」だとか(w

ビジービーさん作のいいじゃないか踊りのイラストは
胸毛・へそ毛がたくましいけれど、実際はムダ毛が少なくて肌がきれいらしい。
だから女装すると結構色っぽい(w
694@川西:03/11/29 01:08 ID:XjlB623F
京都府下のローソン屋敷でカレンダーを回収してきた。
さすがKBS京都のお膝元。まだ五枚ほどあったな。
お仲間が多いようで。

ところで明後日からおにぎり上海ツアーの募集が始まるけど、
まさかこれも秒殺…なんて事になるのだろうか?
695ぱこだて:03/11/29 01:09 ID:DRufTsPA
わたしも・・「餌付け!」って読んでた
>>687
そんなアナタに今回のドラバラの鈴井さんを見せてあげたい…
普通に美人だとオモタ…
ミスター綺麗だよ…チョト嫉妬w

>>694
いくらなんでも秒殺はないでしょ。
でもなぁ、CUEさん好きなお姉さま方はお金持ってる方多いからね。
売れ行きはいいだろうなぁ。
697なな:03/11/29 01:26 ID:DRufTsPA
ゆきんこ……さん、おひさです(いや、知り合いじゃないが

ミスター女装・・そうか美人なのか
友達も「いるいる〜こういう人〜」って言うてたけど
どうも・・凝視できなくて、未だに鈴井組だけ見れてないっす(笑

同じ、函館・・どこかで出会ってるだろうか?w
>>697
最初は凝視できませんが、慣れると大丈夫なはずです。
函館だからどこかで会ってるかも知れませんねぇw
CUEさん関連のイベントならば結構行ってますし。
見た目がかなり目立つような人種なので、多分見たことあると思われ…
699 :03/11/29 05:29 ID:ZEtsm6Bj
三輪さんに子供が生まれたそうです
700:03/11/29 08:07 ID:jd3eUzBD
700get
701@しろいし:03/11/29 09:15 ID:SQnHYzHG
>>699
20日に女の子が生まれたそうです。おめでとうございます。

ドラバラでの女装、思ったよりミスター綺麗だったけど、やっぱり違和感が。
シリアスな内容なのにあれでは感情移入できない。
対決企画なのに勝負を捨てたのかと思った。スレ違いでゴメソ。
702鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :03/11/29 10:01 ID:QwChBUds
onちゃんカレンダー撮影の時も、大泉カメラマンに「脚がきれい」と言われてましたなぁ>ミスター
703@サポーロ:03/11/29 10:49 ID:T6B/kPUD
あずさ(鈴井)は意外と見れたもんだったけどなぁ、、、、


、、、逝ってくる。
704@とうきょー:03/11/29 11:17 ID:48D+TwUT
あずさ、待ち受けにした

703待って、私も逝くw
705@とうきょー:03/11/29 11:19 ID:48D+TwUT
池袋舞台挨拶組の方、雨でなんだけど楽しんで来てねー
706@札幌:03/11/29 11:38 ID:m14vCQEQ
>>703-704
遠慮なく逝ってこいw
しかし、ドラバラの藤尾とのラブシーンには萎えた
707 :03/11/29 12:12 ID:AOnQDxXF
ミスターの金髪見たい・・・
>>706
ラブシーンには漏れも萎えた…
(´・ω・`)ショボーンですたw

>>707
HTBのイチオシのHPで見れるよ。
今、まだ見れるかはわからないけど…
709元北海道民:03/11/29 12:47 ID:nui7G3J4
ふと思ったのだが、どうでしょうカレンダーのシール、
「会議」と書いて「のみかい」よりは「せっきょう」がいいかな、と思いつつ、
説教の予定って何なんだ、と気付いて思いとどまった。
710 :03/11/29 12:55 ID:AOnQDxXF
イチオシのHPのどこでしょう?
今日のイチオシの所だったのかな・・・?
711ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/29 13:21 ID:f9X/dmjH
今日、テレ東系で19時から放送の北海道の旅番組。
水無海浜温泉登場!?CM見たけどおそらくあれはそうだ。
>>710
まだ載ってるかなぁと思ったら、もう載ってなかった…スマソ。

>>711
水没温泉でつか?w
チョト見たいかも・・・
713ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/29 14:06 ID:f9X/dmjH
金髪ミスター、老けて見える。
714 :03/11/29 14:06 ID:qQRdcrY8
>>711
でもあの時より改良されたらしいね。
大荒れの時は波被るのは変わってないらしいがw
715ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/29 14:13 ID:f9X/dmjH
>>714
今年の夏に改良工事終了だったよね、確か。
716 :03/11/29 16:19 ID:XRyicLT4
river公式で池袋の舞台挨拶楽屋の画像がUPされてるけど
えらく顔がつぶれてて誰だかわからね〜w
真ん中が大泉だってのはかろうじて判る‥
717ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/29 16:22 ID:f9X/dmjH
718名無しさん:03/11/29 19:52 ID:gSWbhFhf
10年位前に水没温泉入った事あるよ。
719@宮の森:03/11/29 19:56 ID:XqtKLz6Y
>>716
左:中村麻美さん(大泉さんの恋人役)
中:大泉先生
右:多分、黒い帽子を被ったミスター
だと思う。
720  :03/11/29 19:59 ID:BNco70g9
水無海浜温泉もう出てきた?
今からチェックしても遅いかな。
721ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/29 20:27 ID:oQlgj7fM
来た!
722名無しさん@神奈川:03/11/29 20:28 ID:A6HD6BnS
椴法華きたー!
723 :03/11/29 20:33 ID:u5JIb+LO
普通はあぁいうのなんですね。
素晴らしいタイミングだったわけだ。すげぇよどうでしょう班。
724名無しさん@神奈川:03/11/29 21:05 ID:xAukzQFv
今日横浜VS磐田戦観に横浜国際逝ってきたんですが、
ジュビロ側のゴール裏席に「常に初陣」ののぼり旗を持って応援していたヤツがいた。
ジュビロサポにもどうでしょうバカがいたとは・・・
感慨にふけりました。
725ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/29 21:08 ID:oQlgj7fM
>>724
数年前、コンサでは「札幌どうでしょう」ののぼり旗。
地元ゆえ・・・。
726ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/29 21:10 ID:oQlgj7fM
のぼり旗じゃねーな。スマソ。
727みやぎ:03/11/29 21:39 ID:H4y7u1U8
大分-仙台戦は大分で行われたのですが。
特別に運行されたバスで応援に行った1200人は20時間掛けて大分へいって試合見て(結果引き分け、J2落ち)
20時間かけて戻ってきます。今、戻ってる最中かと思われます。
バスに2連泊。どうでしょうさんより過酷。
728@静岡:03/11/29 21:42 ID:XnAGGgnt
Jリーグのサポでどうでしょうバカって多いんだよねぇ。
俺もその一人だが。

サポのHP見ても、どうでしょうのこと書いてる人結構いるしね。
729横浜網:03/11/29 21:47 ID:/5OKCPFN
池袋行ってきました〜!!
ミスター金髪に似合わね〜笑
リバー思ってたより楽しめたし 大泉さん面白かったし。
始発から並んだかいがあったもんだ!!
730名無しさん@神奈川2:03/11/29 22:10 ID:+qrYzhXO
>>724
私も横国行ってました・・・・涙

ジュビサポの中には確実にいますよね・・・
ミスターはコンサのユニ着てるよね、喜界島
731@ティバ東葛:03/11/29 22:18 ID:GaCs75hG
今日riverを見て「20世紀少年」にそっくりだなあ。
って思ったんだけど、そう思っている人多いみたいだね。
だから何か新しさは感じなかったなあ・・

やっぱりどうでしょうの時の
ミスターと大泉君がいいなあ・・
732@大阪:03/11/29 23:37 ID:Kl+ZGDcF
髪の色もどすらしいね、ミスター
733 :03/11/29 23:49 ID:AOnQDxXF
もう?早すぎ
734元北海道民:03/11/29 23:55 ID:nui7G3J4
>>727
サイコロ2と5で2連泊していませんでしたっけ?
あと、かなり後の企画なので知らない方もいると思いますが、メール欄。
735_:03/11/30 00:17 ID:mi5eAAhy
何か色を入れるために金髪(色を抜いたか?)にしたと思ってた。
黒に載り難い色。濃い青とか濃い緑とか〜

ああ、ゆきんこさんお久しぶり〜。
とは言うものも漏れも知り合いではないがw
736下越地区:03/11/30 00:40 ID:bt1dj96F
音楽と髭に堂島孝平が出ていた。
自分より年下なことに驚いた。
っていうかショック・・・。
ローカルすぎてごめんよっ
737;:03/11/30 00:43 ID:JIAUyaCr
↑新潟だろ。
738,:03/11/30 00:52 ID:k/tGl5ji
堂島孝平がんばってるよね。
739ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/30 00:53 ID:DeKz8zBr
一昨年だかうちの大学祭に来てたね>堂島孝平
その時は入学してなかったが。
740元都民の道民@小樽:03/11/30 00:55 ID:XFOEYVzh
前、レッズサポがベトナムのTシャツ着てったらチームが負けないですなんて
カキコしてた気がする(浦議かな?)

まぁ全国で見られてるゆえのお話ですなぁ
741@埼玉:03/11/30 00:57 ID:MHF0tqmP
最終の舞台挨拶逝ってきた。
ミスターが金髪にしたのは、銀のエンゼルでヤンキー役で出る為にしたらしい(笑)
洋ちゃんが言ってましたよぉ〜
742_:03/11/30 01:00 ID:1C5vtj1D
41歳のヤンキー・・・
743 :03/11/30 01:08 ID:sqL6G5VL
次は「四国R-14」のDVDを発売してほしいなー
744 :03/11/30 01:25 ID:x6mwc0uP
>ヤンキー役
むしり取った衣笠・・・じゃなくて、昔取った杵柄ですか?w
745@神奈川:03/11/30 01:36 ID:fneFtZEm
「銀のエンゼル」って
よしもとよしとものマンガを
映画化したんかと思っちゃった。

どうでしょうにはカンケーないけど。

神奈川では今週からサイコロ5がスタートするらしい。
たのしみ〜♪
746ななしさん:03/11/30 01:39 ID:lx9LBMwV
DVDになったとき5枚買うと何かもらえるのかw
漏れの記憶が確かならば。
ミスターはかなり昔金髪じゃなかったか?
(旧鈴井の巣のオープニングの写真)
思い違いだったらスマソ。

>>735
お久しぶりーw
黒い髪の人が濃い青の染めしても青黒くなるだけですた…(´・ω・`)
748@大阪:03/11/30 07:44 ID:47ioIVcH
745>
サイコロ5はおもしろいよ!
俺的には酔った大泉の「つばめーーーーーーー!!」が一番印象に残ってる!!
749_:03/11/30 07:58 ID:9rbpA4+3
鈴井さん、サイコロ3の前後枠の時はパンチパーマでしたよね。
750 :03/11/30 08:02 ID:AN0LuG1m
http://www.progpic.co.jp/angel/diary.html

鈴井さん足長すぎ・・。
751,:03/11/30 08:35 ID:n6ZvT5Em
>749
「みなさんもどうぞーーーーー!!」
ほんと最高だね!!
752@長野プロトタイプ:03/11/30 09:01 ID:+FNTOndL
>>745
サイコロ5といえば、ミスターのやられっぷりが…ww
ケツの肉が取れる夢なんてそうそう見られるもんじゃありませんww
古い角質じゃないんだからww

遅レスですが、嬉しーと藤やんはどっちが偉いか?という、本当に
個人的な疑問にたくさんのレスありがとうございました。
藤やんの方がちょこっと偉いくらいかな?という感じなんですね。
これで迷いが消えました。オールクリアです。(生き地獄ツアーより)
753421@横浜:03/11/30 09:54 ID:yApBaOXE
>>734
サイコロ2は2連泊してるけど、サイコロ5は・・・
来週からTVSとTVKはサイコロ5なのであえて書かないよ。

>>748
自分も「つばめーーーーーーー!!」って好き。
あの扮装もいいしねw
754  :03/11/30 10:02 ID:qZHlR9J+
ツバメT、欲しいよね。
さすがに外では着れないからパジャマ代わりか。
755 :03/11/30 11:31 ID:IaUhiy2g
サイコロ5は絶対(・∀・)イイ!!
つばめ、白熊、お子様がおじさまみたいになっちゃう乗り物・・・最高でした。
756どさんこ:03/11/30 12:30 ID:+zzA+7Q7

ミスターってルパン体系だと思うー
757 :03/11/30 12:56 ID:ocEzX429
どうでしょうが朝日系列で良かったよ。
TBS系列だったら、一生なんて続かないかもしれないからな。このままでは・・・
758 :03/11/30 13:25 ID:CRnhuWYS
>>757
フジ系列でもなくて良かったよ。
フジだったらこれだけ人気が出たら間違いなくゴールデンタイムに移されて
趣旨も内容もまったく違う番組に作り変えられて人気が出なかったら
なんの前ふりもなくいきなり番組終了させられるからね。
今回の笑う犬がいい例だよ。ほんと酷いよフジの編成は。
スレ違いスンマソ。
759 :03/11/30 13:47 ID:+edM1goF
というか、復活後の視聴率が悪かったら、
続けたくても終わらせられちゃうでしょ・・・
ベトナムで言ってたように。
760 :03/11/30 13:51 ID:CRnhuWYS
>>759
終わらせ方に問題があると言ってんだバカ!
このすずむしが!!!
おっと、あらしちゃうからこのへんにしとこ。 虫虫っと。
761 :03/11/30 14:18 ID:iqrHz+jY
(´-`).。oO(内村の番組は全てどこまでサムさを表現できるかの実験だから、他と比べてもねぇ…)
762  :03/11/30 14:27 ID:ocEzX429
>>757
ちなみにサンデーモーニング事件のことを言ってるんだけども、
スレが荒れてきてるんで、このへんで・・・
763 :03/11/30 14:54 ID:+edM1goF
>>760
そんなつもりで書いたんじゃなかったんですが・・・
すいませんでした。
764@サポーロ:03/11/30 15:14 ID:e+b4BCj1
このスレには自浄作用が働くようですね。
良いことです。
765 :03/11/30 15:28 ID:CRnhuWYS
>>763
いえいえこちらこそすいませんでした m(_ _)m
766_:03/11/30 15:50 ID:GceaWhWL
まわるまーわるよーちきゅうはーまーわーるー
767ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/30 15:50 ID:xQQmdDaB
いいともに銀のエンゼルに出演の小日向文世さんが出てたのを今日の増刊号で
見てなんか不思議な気持ちになったw
768@とうきょー:03/11/30 15:56 ID:Xgx/TNqy
7回半まーわーれー♪
769_:03/11/30 16:18 ID:LPYQj+wt
オクラホマって、公式サイトあったのね。
ttp://www2.to/Okurahoma/
770 :03/11/30 17:23 ID:jkVIBhoe
米1kg送料込みで700円て…安過ぎない?
771_:03/11/30 18:27 ID:K3gjAhBq
10` 7000円 高い
772 :03/11/30 18:40 ID:HdJ1dwO1
スレ違い。
773 :03/11/30 21:51 ID:sqL6G5VL
藤村Dも嬉野Dも出身地の方言が全く出ないね。
これはスゴイことだよ。
774 :03/11/30 22:00 ID:qqWv+pou
藤村さんの名古屋弁は時々気が付く。
775どさんこ:03/11/30 22:04 ID:+zzA+7Q7
ぜんぜん気がつかないなー
776@どさんこ:03/11/30 22:22 ID:GpUG/cq5
名古屋弁は他の地区出身者が引っ越した場合身に付き難く抜け易いと聞くが。
逆に関西弁は身に付き易く抜け難いと聞く。
あのイントネーションが名古屋人だと思ってはいけない(藁
777@ティバ東葛:03/11/30 22:22 ID:5E2lt3ts
明らかにお二方とも訛っていると感じてるのですが
北海道訛りなのでしょうか。
778@地元:03/11/30 22:25 ID:C+zr3sCH
「〜かい?」は明らかに北海道弁
779@松戸・アイスホッケー屋:03/11/30 22:32 ID:Gm5jJAq3
>>724- 辺り
中華とかの影響もあるだろうけどね。
「常に初陣」は漏れの太鼓にも張る予定。すでに何枚か張っているけどな。

>>777 北海道の話し方は関西と同じで結構入りやすいような気がする。
「〜さぁ」とか普通に出てくるようになってしまったし。
780今は仙台に住んでる道産子:03/11/30 23:00 ID:7ymWwTMv
北海道弁云々ってより、北海道ローカルなネタがさりげなく出てくるのがたまらんw
藻南公園とか地獄谷とか北海盆踊りとか・・・
781;:03/11/30 23:09 ID:JIAUyaCr
中の人など安(ry
782 :03/11/30 23:17 ID:KykNqTNb
>>780
月寒グリーンドームとか三井グリーンランドとかもね。
個人的には三井グリーンランドって九州の方を思い浮かべてしまうけど。


でも一番北海道らしいと思ったのはユーコンの時の30kmの例えが
「札幌−岩見沢」というのがいかにもって感じで。
783 :03/11/30 23:34 ID:PQr6aMoO
オーストラリア横断でダーウィンの町並みが南郷通りみたいと言ってたのもたまらんねw
784ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/11/30 23:34 ID:VuhrPo5B
>>782
区間快速いしかりライナー
785@TVK地区:03/12/01 00:04 ID:Ye+a45/g
恥を承知で。
札幌に行ったら、ここだけは行っとけ!とか、
これは見とけ!とかって、ある?
786@地元:03/12/01 00:15 ID:AO7muj8f
それは「どうでしょう」がらみのところという意味?
だったら普通にHTBと高台公園じゃないかな。
それとも札幌の一般的な名所のことなのかい?
787 :03/12/01 00:30 ID:5c7iDA7A
見とけというと、ガッカリ率Best3常連の時計台はおいといて、
個人的には赤レンガと大通公園さえ見とけばいいんじゃないかな
観光よりもとにかくメシに金を注ぎ込むのがコツ
788@TVK地区:03/12/01 00:39 ID:Ye+a45/g
そうか・・・。
いや、次北海道に行けるのはいつになるかわからないし、
どうでしょう関連とかキュー関連とかも見れるもんは見とこうかと。
時計台はやっぱりガッカリなのね。
レスありがと。
789 :03/12/01 00:48 ID:gKJX/0fm
飯の美味しいところは是非聞きたいな。
790ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/12/01 00:48 ID:IossjRKN
ビルに囲まれた時計台はガッカリ。
あと、平日はえきスタをお忘れなく。
791 :03/12/01 00:51 ID:7truUwjo
時計台は・・・・
時計台が悪いんじゃなくて絵ハガキなんかの写真のイメージがなぁ
中心部以外なら羊ヶ丘のクラークさんとか札幌ドームも一緒に見れるよ
あと藻岩山からの夜景とか

どうでしょうじゃないけどWSで有名な円形歩道橋とか豊平川とか
792 :03/12/01 00:57 ID:dNbZGD36
サイコロ韓国最終日の大泉のシャツやばい!父、恒彦の?
793 :03/12/01 00:58 ID:7truUwjo
あとWSのOPなんかで出てくる白石サイクリングロードの陸橋とか

おいしいモノは・・・・まぁ嗜好によるによるんだよなぁ・・・
ラーメンは高いよ観光客価格
あと中心部の2条市場はガイドブックとかにも乗ってるけど
アソコも観光客価格だね
794@静岡県東部:03/12/01 01:00 ID:nYcvnKwj
確かにガッカリなんだけれども、せっかくだから
自分で見てガッカリしておくのも良いと思いますですよ。

キュー関連だと菊水の円形歩道橋なんてのもいいかも。
795.:03/12/01 01:01 ID:Izdg1+Tl
結構観光ルートに入ってるところはしょぼいのが多いね(禁句)
お勧めは北大かなあ。広くて巨木多いから見ごたえあるし、
構内の食堂が安くて美味い。遊べるとこじゃないけど駅近いし。
796 :03/12/01 01:02 ID:gKJX/0fm
確かに味覚は嗜好によりけりだよね。
観光客向けよりかは、地元の人が良く行く美味しい店を知りたいなと。
逆にココは行かないほうがいいぞってお店はある?
797@札幌:03/12/01 01:03 ID:qJOV09lh
ラーメン横町(新ラーメン横町も含む)だけは絶対に行くな!!!
ススキノで客引に声かけられても徹底的に無視汁!

どちらも札幌の恥ですね。
798@京都:03/12/01 01:04 ID:th0jXUzW
あれだけ長い行程を経たのに、最後に出たのは「全員食えない」
で、ソウルまでとんぼ帰り。激藁
799 :03/12/01 01:09 ID:Z04EU/Fh
AC・DCに禿藁
800 :03/12/01 01:16 ID:7truUwjo
過去スレでもお奨めしたんだけど
北海道の回転寿司は美味しいよ、東京の下手な高級寿司屋より美味い
居酒屋さんなんかもお魚美味いトコとかいっぱいあるよ
肉ならやっぱジンギスカンかなぁ
ジンギスカンならガイドブックに載ってるトコが美味しいよ、店汚いけどw
あと北海道独特なのかなぁ、ビール園って文化
サッポロビール園とは札幌駅からも近くてお奨め。
ビールがめっちゃ美味い、なんせ出来立てだからね
白石区のアサヒビール園も美味しい、
ココはWSの3部で悪の秘密結社の本拠地になったトコw
菊水の円形歩道橋、サイクリングロードの陸橋、HTB付近まで逝くなら
アサヒビール園で晩飯ってルートもアリかなぁ
801 :03/12/01 01:27 ID:7truUwjo
あぁビール園はね
出来立てビールにジンギスカンとかラムしゃぶって感じ
ビール重視ならビール園がイイ
ジンギスカン重視ならススキノの有名店
でもビールは普通の瓶ビール

観光客さんならビール園のほーが安くてめいっぱい飲み食い出来る
雰囲気も広くてキレイだよ、
ススキノのジンギスカン専門店は狭いし汚い、場末な情緒はあるけどね
802だるま屋ウィリー@福島:03/12/01 01:29 ID:w/CnFwT9
>>800
ビール園、福島にもあります。
アサヒビール園だけですがw
ビール工場の横にあって、連日にぎわってますよ。
スレ違いスマソ。
803@札幌:03/12/01 01:32 ID:qJOV09lh
HTBから近いビール園ならアサヒビール園の百景園ですね。
ジンギスカンはだるま屋が最強。
回転寿司は西区の鬼が島かなぁ。
スープカレーは南6条の電車通り沿いにあるピッキーヌ。
あと忘れてならないのはフーコックでしょうか。
804 :03/12/01 01:36 ID:7truUwjo
>>803
あぁそうだ百景園の方が近いね
漏れがアサヒビール飲まないから脳内消去してたw
狭くて汚いジンギスカン有名店ってそのだるま屋のコトw
名前出すのチョット考えちゃったw
鬼ケ島は評判聞くけど逝ったコト無いんだよね、
ちょっと価格高めなんだっけ?
805別の千葉県民@寝てる場合か?:03/12/01 01:39 ID:dDTD5eKG
ちなみにビール園は千葉にもありますよ。サッポロビールです。

札幌に行くなら、地下街ポールタウンのHTBコーナーもおすすめ。
どうでしょうとかonちゃんのグッズが買えますよ。
806 :03/12/01 01:44 ID:7truUwjo
>>802
>>805
なるほど北海道独特ってわけじゃ無いんだね
あと関係ないけど「家族風呂」ってある?
個別の風呂場を借りて夫婦や恋人同士で混浴できる風呂屋さんなんだけど
スケベな風俗じゃ無いよw
807@札幌:03/12/01 01:52 ID:qJOV09lh
>>804
鬼が島は価格的にどうなんですかね?
高い皿は3〜400円台ですかね。
観光ルートからはちょっと外れます。
白い恋人でおなじみの石屋製菓のチョコレートファクトリーに行くなら
同じ通りにあるので、いいんじゃないかと。
回転寿司も人によってかなり好みが別れるので一概におすすめしづらいです。

>>806
家族風呂がある銭湯なら行ったことあります。
北区の新光湯という銭湯です。

つか、ススキノのHな風呂屋もぜひどおぞw
普通の店で1〜 15000円ぐらいですから。
808 :03/12/01 02:02 ID:7truUwjo
>>807
いや漏れも札幌人だよw
家族風呂って北海道以外にもあるの?って
>>802
>>805
の道外のどう馬鹿に聞きたかったのよ
809@札幌:03/12/01 02:04 ID:qJOV09lh
>>808
これは失礼いたしたw
810@かながわ:03/12/01 02:07 ID:nn51utSQ
時計台はそんなにがっかりなのかなぁ。
私はそうは思わなかった。
しかも(確か)隣の時計台ビルにエア・ジー入ってなかったっけ?
811別の千葉県民@寝てる場合か?:03/12/01 02:11 ID:dDTD5eKG
>>806
>>807
「家族風呂」って温泉地にあるような貸し切りの風呂の事ですか?
札幌には銭湯にもあるんですね。
千葉ではそういうのは見た事無いです。自分が知らないだけかもしれませんが。

時間があれば、札幌近郊の温泉に足を伸ばすのも良いかもしれませんね。
812@札幌:03/12/01 02:21 ID:qJOV09lh
>>811
俺が行ったことのある銭湯は1Fが普通の浴場で
2Fが家族風呂のフロアなんですよ。
広めの脱衣所と風呂場がある個室が10室ぐらいあるといった感じです。
温泉にある1時間貸切りできる露天風呂みたいなのとは違うかな?
813@大阪:03/12/01 02:28 ID:+Yo+FZRV
北海道はたまらなく好きだ。住んだらまた違うのかも
しれないけど、道内各地の町並みも食もスキー場も人も最高だ。

昔札幌で、観光ブック持って、本にのってる店の場所聞こうと
歩いてたおばあさんに聞いたら優しく、魚ならココ、ラーメンならココ
とか詳しく教えてくれた。すごくいい人だった。
どうでしょうを初めて見たのも、北海道行った時。
北海道好きだからこんなにはまったかも。
まぁ最初見たのが面白すぎたのだが。
スレ違いスマヌ。
814@地元:03/12/01 02:31 ID:AO7muj8f
札幌に来たらスープカレーもいいかもね。
あと、CUE公式のDIARYでリーダーが書いてるカリー軒。
藻岩山に登って夜景見るのもいいかな。あれ?冬季は休みか?
中島公園・幌平橋はミスターが映画でロケしてたよ。
やっぱ北大構内も捨てがたいな。
大きな書店に行ったら、全国のWalkerが手に入るんじゃない?
ヤスケンの連載もあるし、買ってみたらいいよ。
815別の千葉県民@寝てる場合か?:03/12/01 02:35 ID:dDTD5eKG
>>811
初めて聞きました。そういうのはこちらには無いと思います。
北海道独自のものなのではないでしょうか。おもしろいですね。
816別の千葉県民@寝てる場合か?:03/12/01 02:43 ID:dDTD5eKG
>>812さんへのレスでした。スマソ
817 :03/12/01 03:13 ID:n2q0X+gn
そう言えばサッポロビール園の隣には日ハム練習場出来たね。
818だるま屋ウィリー@福島:03/12/01 03:23 ID:w/CnFwT9
銭湯の家族風呂・・・。
それは私も初めて聞きました。
福島にもないと思います。
所変われば、いろんな違いがあって楽しいですね。
819_:03/12/01 03:24 ID:G34B/qff
どうでしょう関連の札幌名所(ほとんど既出だけど・・・)
・HTB&高台公園&地下街オーロラタウンHTBコーナー
・JRタワーステラプレイス内えきスタ
 月〜木の18時より公開生ラジオ。安田(月/火)佐藤(水)森崎(木)
・狸小路6〜7丁目の外れのフーコック/SU・A(CUE経営ベトナム料理&man-holeのロケ場所)
 ※ちなみにオフィスCUEはこの辺にあるハズ。
・札幌ファクトリー横のカスタネット(一時期2人が良く着ていた熊風キャラの服屋さん)
・月寒に移転したカリー軒(大泉さん達常連で、サインや交流ノートあり)
 ※スープカレーではないハズ。ハンバーグカレーがオススメ。
・菊水円形歩道橋(WSつながり)
・地下鉄白石駅からすぐにサイクリングロード陸橋(WSつながり)
・菊水の喫茶ヒーロー(WSつながり)
・時計台ビル前(Air-Gがあり、大泉さん拉致現場)
・大通公園(man-holeやriverのロケ地)

火〜金曜はあまり夜遊びせず、
夜中0時ごろホテルでHTB&CUEさんの深夜番組を視聴するのが吉。
820銭湯バカ@神奈川:03/12/01 03:40 ID:JQPrwSXq
こっちの入浴施設にも家族風呂はあるよ。ただ、知ってる人は少ないの。

家族風呂はもともと別所温泉(長野県上田市)が最初だって言われてる。何百年も前からそんな施設があるそう。
ってこれじゃあ風呂スレだわ。
821 :03/12/01 03:52 ID:7truUwjo
> ってこれじゃあ風呂スレだわ。

すまんこってす。いいだしっぺです。
長野発祥なんだぁへー
札幌は普通の住宅地の銭湯に家族風呂あるから凄くメジャーなんです
ただ東京の友達に話しても「なに?中でエッチなコトするの?」って
いわれますたw

まぁ中には気を利かせてソープでおなじみのエアマット置いてある
家族風呂も稀にあるんですが・・・・・w
壁はあっても天井数十センチ抜けてたり(換気のため)
エッチなコトするヤシはかなりのツワモノです

スレ違いすんまそん
822_:03/12/01 04:42 ID:dlvJTDrY
そういえば、駅で放送してる「R」って、
大泉さんやめちゃったんでしょ?その日って誰がやってるの?
公式見てもよくわからないので。
ネイティヴの方おねがいします。
823@しろいし:03/12/01 07:34 ID:DQ3dD7ZF
>822
>>819
824ちょっと提案。:03/12/01 09:06 ID:z3MreOab
話の流れぶった切ってスマン。

そろそろ次スレは>950が立てる。
ていうルールが必要ではないかと思うんだけど、どうでしょう?
825@静岡:03/12/01 10:24 ID:TvIlJycc
MOVIX清水での初日舞台挨拶ですが、誰か行く人いますか?
先売券と前売券は12/3にMOVIX清水まで行って買うのがベストですよね?
826825:03/12/01 10:26 ID:TvIlJycc
すみません、あげてしまいました
827@東京:03/12/01 10:28 ID:AsVTu/8W
>>824さんの書き込みとは少しずれるんですがこのスレの>>12にもあったように
関連スレで追加するものとかネット局で放送時間が変わっているところとか
そろそろ次スレの向けてテンプレを修正したほうがいいかもしれませんね。
828鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :03/12/01 11:02 ID:qAzBgDYi
>>753-755
サイコロ5をctcでやってた時、漏れは第2夜あたり“だけ”見た(その次に見たのは「大泉拉致事件2」の時)
「つばめ」車内やグッズの紹介をしてるコーナーがあるんだけど、あの中に出てきた「ビッフェ」はもうないんですよね・・・
グッズはどうだか分からないけど、ラインナップはだいぶ変わってると思われ。たった5年ですっかり変わってしまうとは。
そして来年から「つばめ」は新幹線と在来線のリレー運転になります・・・

あと「はかた号」も西鉄さんの単独運行になってしまいますた(京王は予約のみ対応)
829@都内:03/12/01 11:37 ID:Z04EU/Fh
名古屋近辺で可能な方は、今日から地上デジタルで
「どうでしょう」見てください。DVDとどっちが綺麗なのかな。
830@ティバ東葛:03/12/01 11:51 ID:CvL0bWep
topのデザインが変わりましたね。
831@松戸:03/12/01 12:41 ID:olDjPeAp
温泉逝くなら、この間、ヒゲが入りに逝った豊平峡いいよ。
真駒内駅朝10時にタダバス出るから、車なくても大丈夫。
832 :03/12/01 12:59 ID:7truUwjo
>>829
まぁ元ソースが市販のデジカムだからね
民生用じゃ駄目でしょ
デジタルハイビジョンカメラで撮らないと
833 :03/12/01 13:06 ID:7truUwjo
>>829
元ソースはデジカムだけど放送時は業務用ベーカムになってるのか?
おもいっきりアナログ素材だね、多分変わらないよ
下手すりゃアラが目立って汚く見えるかも

ttp://www.tourpage.co.jp/

↑青空シンクタンクの本家サイト
テンプレにしたほうがイイか判断は・・・・まかせる!
834 :03/12/01 13:18 ID:aUQW1IIg
>>824 
ルール付けしても規制されて立てられない場合もあるから
その辺は臨機応変でいいのでは?
>>827
関連スレって必要なんだろうか?これだけ消費が早いと
過去スレだけで充分だと思うけど。
経験上なるべくスレ立てさんの負担を減らしたいんだよね。
835825:03/12/01 13:18 ID:TvIlJycc
すみません、解決しました
836 :03/12/01 14:57 ID:DcH41bIF
トップの文章が変わってなくて画面がカレンダーになっているから


 売 れ 残 っ て い る か ら 年 貢 を 納 め ろ


と暗に言っているようである。
837_:03/12/01 15:08 ID:ytvE22YT
テンプレ置き場、作ってみたけどどうでしょう?

http://dempa.2ch.net/prj/page/wednesday/

まだこのスレのテンプレをコピペしただけなんで、これから修正かけます。
838サンテレビ:03/12/01 15:23 ID:m6bGop1L
サンテレビで最近見初めていろいろ調べたらサンテレビは今年の7月から始まった
みたいなのになんでヨーロッパリベンジっていう2002年のをやってるの?
もう終わるの?どう考えても夏野菜はいらんかったと思うけどなぁ。
ところでさ、公式のおみくじの内容変わった?
なんかいまやった、そんな感じがしたんだけどどうだべ?
840@ティバ東葛:03/12/01 15:39 ID:CvL0bWep
小吉以外出たことがない。 
おみくぢ。
841.:03/12/01 15:42 ID:hxQAOjbb
ヨーロッパリベンジは1999年
842@ティバ東葛:03/12/01 15:48 ID:CvL0bWep
top更新したね。
藤やんだ。
843  :03/12/01 15:50 ID:zFhXR4XA
サンテレビはアメリカ横断から始まったはず。
ついでに言うと夏野菜は必要かと。
これを見るとどうでしょうにおける各出演者のポジションがよくわかるよ。
844大阪:03/12/01 17:25 ID:X2GIrv8G
>>843
そりゃ、説明不足だべ

>>838
ABCの深夜で今年の春先まで放送してたんだけど途中で打ち切りになったんよ。
サンは、ほぼその続きで始まっているんだね。
初期から見てると夏野菜はおもしろいんだけどねぇ。
ファンの間での人気はかなり高いみたいだよ。
845 :03/12/01 17:54 ID:5hmpSrQs
>>843-844
>夏野菜は要らんかったと思うけどなぁ。
でわなく
>夏野菜入らんかったと思うけどなぁ。
じゃないかな?
846@札幌:03/12/01 18:59 ID:AP4zT+I8
>>834と同じく、
関連スレのテンプレは省略してもいいかと。


847 :03/12/01 19:01 ID:Q+m6JqQ4
当時、どうでしょうという番組の存在が知らず、深夜テレビを付けたら
見知らぬもじゃもじゃ頭がドイツのホテルで
何かに怯えていたのの観たのがすべての始まりでした。
848@東京:03/12/01 19:29 ID:AsVTu/8W
>>837さん、乙です。
愛媛朝日放送の放送時間が25:16から25:31に変わっていますので
よろしくお願いします。
849_:03/12/01 19:34 ID:h7b+WXmE
>>847
俺は初めて見たのがサイコロ韓国の最終夜。
いろんな意味で衝撃的でインパクトが有ったのを覚えている。

でも毎週見るようになったのはカントリーサイン2からだけどね。
850848@東京:03/12/01 19:39 ID:AsVTu/8W
ついでに「放送地域拡大!全国19局で放送中!」も変えたほうが
いいかもしれませんね。例えば

水曜天幕團DVD、2004年カレンダー絶賛予約受付中!

QuickJapan52号(04・1・15発売)で水曜どうでしょう特集、その名も
「奇跡のTV番組水曜どうでしょうコンプリート!!!」

みたいな感じで(この手の書き込みが増えちゃうとスレタイ案の時と
一緒になっちゃうのでスレ立てる人に任せればいいんですけどね)。
851仙台:03/12/01 19:42 ID:y8OnS7yh
今夜の県内ローカルニュースでサポータの
インタビューで「一生どうでしょうします」ならぬ「一生ベガサポします」と言っていた
852名無しさん?@秋田:03/12/01 19:54 ID:jeQJxYzP
やっとぴあ入手したー
・・・何年ぶりだろ、買ったの
853 :03/12/01 20:12 ID:0SvYjJYT
>>825
行きたいけど平日じゃ券を買いにすら行けない…。
854 :03/12/01 20:55 ID:0G0Sip9f
埼玉そろそろですよー。
今日からサイコロ5ですよー。
855 :03/12/01 22:03 ID:Ffo+aCeb
>>850
そこまで変えなくても。今まで通りでいいじゃん。
856 :03/12/01 22:42 ID:tTwIa4p0
>>819
・地下鉄ひばりヶ丘駅(R-14)
・JR新札幌駅ホームにあるメガプリの看板(たぶん電車の車内からも見える)

なんかもどうでしょう。
857848@東京:03/12/01 23:00 ID:AsVTu/8W
そうですね、ちょっとでしゃばり過ぎました。スマン。
858@北海道日高:03/12/01 23:13 ID:aHYOJRVC
札幌ラーメンを食べるなら
地下鉄南平岸駅フードセンター裏の「白樺山荘」
おすすめなんだけどなあ。いや、ほんとにうまいって。
高台公園を隅から隅まで探訪した後、
冷え切った身体にしみるんだって。

859@山口:03/12/01 23:24 ID:X2qM33Yf
YABは今日「四国八十八ヶ所2」第3夜
四国R―14の元ネタになった騒動が起こる回ですね。
そういや3年前の今ごろ、北海道で放送してたんだよね<R−14
今、北海道では「四国3」やってるんだねぇ。
860なまら@愛知:03/12/02 01:05 ID:Rvz2PjlV
じゃじゃじゃ、東海のみなさん、サイコロ3ですよ〜。
ちょっと前の方の北海道ならここいっとけレス読んでたら、
なまら行きたくなりました!!
アド街ック天国みたいでしたね。
861ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/12/02 01:42 ID:qxTGZ8ce
>>860
カブでおいでw
862 :03/12/02 01:44 ID:OuqDlfaR
>>860
本当にアド街っぽい!
北海道に行きたくなってきたぁ〜な〜
863@大阪:03/12/02 04:39 ID:jRVCD3Fr
毎年スキー行くんだが、今年は去年以上に雪ない
らしいねえ。年明けたらたんまりつもってるんだろうが。

どうでしょうさんのロケは雪が解けたころかなぁ。
864@京都:03/12/02 08:28 ID:NVuvrTK2
前から思ってたんだけど、関西の若手というか、中堅漫才師で「シンクタンク」という
コンビが実際にいるってのを知ってる人はどれくらいいるんだろうか。
青空はつかないけどw
865小さな事務所:03/12/02 10:21 ID:dDT0xoMR
いるの?知らんかった・・・。あんな感じだったら笑える・・・
866 :03/12/02 11:48 ID:A69Knl/q
北海道の放送は、完パケも直接DVの可能性もあるが…
地方に配布するのはベータかデジベだろうね。
藤村さん、効果音とか夢旅人音源もベータで管理してるのよね(笑)
CDから取り込むのが面倒なのか知らないけど。
867.:03/12/02 12:09 ID:n7ChLvBt
頼むから日本語でしゃべってくれ>>866
868@幌北:03/12/02 12:12 ID:FbndXC9i
>>819
最寄の札幌銀行に行って、でかでかと貼ってある大泉さんのご尊顔を拝むのもおつ。
869元京都:03/12/02 12:19 ID:aLG81qPz
関西の漫才師シンクタンクは知っているけれど
それがどうでしょうと何の関係があるのか分からない私はどうでしょう初心者。
勉強してきます(´∀`;)
870 :03/12/02 12:19 ID:aqedoZC/
>>864
片方がデブのコンビでしょ?

ところでパパパパが一夜限りの復活らしいですよ。
懐かしい面々があつまるそうなんで、
大泉の登場も期待されますね。
871 :03/12/02 12:27 ID:Uqp/zYNZ
テレ朝のサイト見回しても情報が見つからないんだけど、
いつ放映予定なんでしょう?>パパパパ
872小さな事務所:03/12/02 12:29 ID:dDT0xoMR
>870
今テレ朝のサイトみてきたんだけど、わからんかった〜。
いつ放送するのかおしえてくだ祭。
873小さな事務所:03/12/02 12:33 ID:dDT0xoMR
めっけた!!
12/16(火) Puffy TV テレビ朝日系「PAPAPAPA PUFFY 限定復刻盤」 23:15〜24:40
874 :03/12/02 13:08 ID:1eL7rMfD
>>867
漏れもそれほど詳しくは無いんだけど
完パケってのは放送出来るとこまで編集済みの素材
その素材が業務用ベータテープ(アナログ)に入ってるか
もしくはデジタルベータに入ってるかってコト
業務用ベータってのは民生用市販ベータとは似て非なるもの
TV局の編集室ではこの業務用ベータ同士で編集(ダビング)作業するんで
CDの音源も一度ベータにして編集する方が楽らしい
もちろんCDの音源から直接ソースを得たほうが音質は劣化しないけど
アナログTVは結局ベータのソースでしかなくそのソースを
デジタル放送にかけても歩留まりってコト
ちなみにCDからDATにダビングして使うトコも多い
藤村君はベータ派ってことなんだろうね
プロ的にはCDよりDATやベータのほうが作業上扱いやすいらしい
875@ティバ東葛:03/12/02 13:23 ID:jrw3ZUcT
>874
一般の人は完パケとかデジベーとか
意味が分からないと思うので
説明しない方が良いと思いますよ。

番販はだいたいD2テープなんじゃ
ないかな。
876_:03/12/02 13:37 ID:gP3oNk/q
>>875
>説明しない方が良いと思いますよ。

とか言って「番販は・・・」
ってお前も説明してるじゃねぇかよ。バカじゃないの?

>>874
ありがとう
877 :03/12/02 13:39 ID:i7GfTMms
何でもかんでも煽りたがる奴がおるなぁ…。

それはさておき新札幌駅ホーム(千歳空港方面)のメガネのプリンスの広告看板ってまだある?
878どさんこ:03/12/02 15:15 ID:VHp05rAy
>>877

寒くなる前はあった記憶があるなぁ〜。
明日見てみよっと。
879@ティバ東葛:03/12/02 15:40 ID:jrw3ZUcT
明日の清水の舞台挨拶初日のチケット販売。
たくさんの人が押し寄せるのでしょうか。
880 :03/12/02 15:50 ID:O874b+X6
「どうでしょう」とは直接は関係ないけど
テープとかの話題が出てたので一応貼っときます
北海道テレビ放送株式会社様のライブラリ ↓
http://www.sony.jp/products/Professional/ProMedia/ser/ser010204.html
881@札幌:03/12/02 16:17 ID:YOeJSUs0
スレ違いだけど、パパパパ

ttp://music.yahoo.co.jp/jpop/music_news/vibe/20031202/vibent001.html

パパパパ公式
ttp://www.tv-asahi.co.jp/puffy/  

所々に大泉洋ちゃんがいるでのう・・・
882 :03/12/02 18:13 ID:AehjqgcX
TOP&ウラ更新。
よっしゃー!!
883 :03/12/02 18:49 ID:Hd3e3JIq
>>881
淡島クエストで大泉さんが着てる服って勝負服だねw
884どさんこ:03/12/02 18:54 ID:JnDTy25P
みんな裏読んだかい?

""どうでしょうの旅もそうだね。北海道を出て、そして北海道へ帰って来る。""

ってところ、なんとなくじーんとしてしまったのは自分だけかな。
885@静岡県東部:03/12/02 19:37 ID:EzX7ckA9
明日仕事を休んで清水に行こうかどうしようか迷っている自分がいる。
886名無しさん?@秋田:03/12/02 20:09 ID:JtceTrD7
本州バカ副隊長〜ヽ(´ー`)ノ
887_:03/12/02 20:19 ID:TZCIoxqw
自慢する為に東京で仕事するというくだりに禿藁。
888@横浜:03/12/02 20:37 ID:bcvSjPkU
TOP藤やんの日記
「♪お〜れは、ジャイアぁ〜ン」
の時点で鼻歌ではないのだが・・・。
889元北海道民:03/12/02 20:48 ID:OVQfyFk/
>>888
四国八十八ヶ所2のネタだと思ってました。
890ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/12/02 21:09 ID:zpXAxWpD
山・・・スキー場・・・手稲→盤渓→真駒内?
891@札幌:03/12/02 21:28 ID:gP3oNk/q
>>890
たぶん宮の森あたりかもアリかと。
マイナーだが荒井山スキー場もあるし。
遠回りだったら藻岩山山麓を通るみたいな。
粗大ゴミでゴミをセッティングした空き地は
ヒゲの自宅の隣りだか近所だったはず。
そこから見えた風景がなんとなく宮の森近辺に感じた。

道外の方に説明しますと、宮の森は高級住宅街です。
892インパラ@福島:03/12/02 21:34 ID:fyUW6E81
>>884
私も同じように感じました〜w
北海道人ではないですが(笑)でもって、
ああ、このスタンスで一生どうでしょうしてくれるんだね〜って
思って、なんだか安心してしまいました〜。
893@静岡県中部:03/12/02 21:55 ID:DHVR2DvU
>885
明日仕事を休んで清水に行く人間がここにいる。
894@静岡県東部:03/12/02 22:02 ID:EzX7ckA9
>>893
お、いいですねー。
ちなみに明日は何時頃に行く予定ですか?
895@静岡の中部:03/12/02 22:59 ID:aXeo69rj
>>894
明日、病気療養中なのに清水に行く人間がここにいる。
896別の千葉県民@寝てる場合か?:03/12/02 22:59 ID:v5C2dUQH
話の流れを遮ってスマソ
もうすぐTVKリターンズの時間ですよ〜。
今夜はサイコロ5の第1夜です。
897新潟 :03/12/02 23:06 ID:oj8w7V4G
毎回そうだが録画。
pっすまとさまーずのがウザイ。
なんかマンネリ化してるし。
待つのが辛いんで寝ますわ。
898ミスターTVK:03/12/02 23:32 ID:cZUnb75p
(・∀・)ひょうおぅ〜逆ウラシマ現象体験したーい
899:03/12/02 23:32 ID:vp7NFrYB
「姫だるま」が急に欲しくなってきた。
900 :03/12/02 23:54 ID:cZUnb75p
ピンク色のね
901 :03/12/02 23:57 ID:yNJYsha+
http://www.christies.com/LotFinder/search/LOTDETAIL.ASP?intObjectID=4205385
クリスティーズのオークションに2000年前のサイコロ(ダイス)が出品(・∀・)

古代ローマ人もこれ振って旅の行き先決めてたんでしょうか(  ̄ー ̄)
902ミスターTVK:03/12/02 23:59 ID:cZUnb75p
深夜バスがない頃は何と勝負していたんだろうなぁ
903名無しさん:03/12/03 00:16 ID:0JOMUkyq
>>902
きっとマラソン勝負。
904 :03/12/03 00:19 ID:vp80kf4A
なにがでるかななにがでるかなそれはサイコロまかせよ(゚д゚)どぉーん!!

6!36`!アテネまで!

こうして(ry
905 :03/12/03 00:41 ID:TfP4jLKL
>>904
ワラタ。
906@東京:03/12/03 00:46 ID:Ait7Qnlf
>>904

「いいかぁ〜い、メロスく〜ん。帰ってこないと相方は処刑だぞぉ〜」
「妹の結婚式に一晩で帰ってこれるか、バカ野郎!!
 だいたい馬だの牛だのある中でなんでマラソンなんて書いてるんだキミは」
「だって、サイコロで出ちゃったからねぇ」
「こんなので決めるなっつってんだ、俺は!!」
「出したのはメロスくんだからねぇ」
「うるさいよ。あんたはサイコロの神かなんかか?」
「じゃじゃじゃ、メロス君。早速」
907 :03/12/03 00:59 ID:vp80kf4A
いよ〜しよしよしよし
やりますよ〜
908だるま屋ウィリー@福島:03/12/03 01:05 ID:93yGeXA0
福島の皆様!
すでに「どうR」始まってますよぉ〜。
本日は「四国R−14を百倍楽しく見る方法」!!
ホワイトストーンズを見た事ない方は
初めてみる「動くチームナックス」さんですねぇ。
それにしても、チームナックスさん達、
すごい格好してますなぁw
909@兵庫:03/12/03 01:15 ID:zzugtog4
>>906
失礼ながら続けさせていただく。

「というわけでですね、私はこうして処刑台の上に縛られてるわけですけどもぉ・・・」
「大体セリヌンティウスもなんでひっ捕まってんだよ!」
「いやぁ〜、ココにいたらメロスが来るって言うから…」
「五月蝿いよアンタ!俺が妹の結婚式に出るのは解ってたんだろ!」
「いや、だからこのまま待ってるのも勿体無いなぁ〜なんて思って…」
「ぼやきますなぁ〜。早く行きなさいよぉ〜出ないとセリヌンティウス処刑するぞっ!」
「ぼやくよっ!だからなんで俺がマラソンしなきゃなんないんだよ!」

・・・とかなんとか。スレ違いスマソ
910札幌:03/12/03 01:22 ID:eK7c7H4i
>>909
どうで症ですね
早期に発見できませんでした、手遅れです。
911@大阪:03/12/03 01:25 ID:ckYelJLG
近畿勢ケチなんかなあ・・・・

はまってる奴は熱いんだが、いかんせん認知度が
人口のわりにまだまだ・・

サンと京都は神のような存在だが、U局ゆえ意外と映らないって
とこも多いし。

しかし裏はワラタ。ドキドキしちゃったよ・・(w
912@大阪:03/12/03 01:31 ID:ckYelJLG
つうか、木村拓也って・・・かぷの選手じゃん(w
913@大阪:03/12/03 01:34 ID:ckYelJLG
三連発すまぬが、「蟹頭十郎太」のサントラCDに
オープニング曲はいってるんだね。
いやあ、予約してよかった。
914だるま屋ウィリー@福島:03/12/03 02:05 ID:93yGeXA0
ヴァカ勢力図、見ました。
宮城ずんだ軍団の皆様、今回もおめでとうございます。
隣県なんで、我がままどおる軍団も名前が入ってますが、
ずんだ軍団の方の存在がなければ、絶対に大将になどなれません。
さぁ〜福島の病気持ちども!
宮城勢に遅れをとらぬよう、病気の感染拡大に努めようぞ!
915@長野プロトタイプ:03/12/03 02:21 ID:haKP5WKw
長野朝日放送、「四国八十八ヶ所」一回目終了!いやーミスターファンの自分にとっては
ちょっと物足りなかったけど、ずーっと酔いっぱなしの洋ちゃんがやる気ゼロで
良かった。(D陣もやる気なしな感じが漂っててナイス)

そういえば>>891さんも言ってるけど、粗大ゴミの副音声だか総集編で
藤やんが「自分の家のすぐ下が空いてた」と言っていたような気がいたします。
藤やんってばすごいのね。だって当時20代か30代前半だったのに、
高級住宅街に一軒家なんて…。素晴らしい甲斐性。
916ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/12/03 02:53 ID:shQpmo7l
ずんだといったらこの前母がデパートで買ってきた。
3個ずつ計6個余してあって、2階に自分は居て居間にいた母に呼ばれた。
弟と早食いやらされたw2個vs2個で(残りは味わい用)。
もち自分が買った。食べ終わったら間抜け面して「あっ!」w
917@横浜:03/12/03 05:24 ID:xwjZRP7W
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/1496/heysay.htm
ココの年表を見たら96年トコに水曜どうでしょう放送開始と書かれててニヤニヤしてしまいましたw
918メガネ@札幌:03/12/03 05:35 ID:j080SLTD
>917
すごいな。96年おぎやはぎとくるりとラーメンズ結成の年なのかw
メガネの年だなw
919諸悪の権化@京都:03/12/03 06:32 ID:K1XPZMGE
>898
個人的逆ウラシマ体験だが、半年くらい前ギャラクシー号に乗った時に体験したよ。
ホントに寝ても寝ても時間が進まなくて、酷い時は30分ぐらい寝たかなぁ〜と思っても僅か1分だけだったり。
当然、殺られっぱなしでした。
920@静岡東部:03/12/03 08:16 ID:BizfzwOw
結局清水に来ました。
先頭は朝五時とか。
>>917
個人的に
>水野晴郎の初監督映画『シベリア超特急』公開。
にもニヤニヤしてしまった…w
922-:03/12/03 11:04 ID:z1Y/IAt5
>>915
宮の森は社宅住まいで、たしか四国R-14の頃に
どっかに家を建てたんじゃなかったかな?
実際に藤やんちの台所が撮影に使われたと聞いて
改めてまじまじと見直した記憶があるよ(w
923鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :03/12/03 11:28 ID:z/86xQso
>>880
おぉっ、社屋に掛かってる垂れ幕が「天幕團」じゃないかぁ!(うれしー風に)
924@静岡真ん中あたり:03/12/03 11:34 ID:n2kJM+oF
仕事が抜け出せず
清水にカミサンに行ってもらった
かなりの長蛇の列らすい

しかもどうでしょうグッズまで売ってるとは..抜かりない。
925@静岡真ん中あたり:03/12/03 12:12 ID:n2kJM+oF
すまんグッズって、ガチャガチャらしい

あとはポスターとパンフぐらいだそうです。
926鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :03/12/03 13:36 ID:6nViHFWf
↑昼前とIDが(たぶん)違うのは、さっきとは違うPCから書き込んでるから。

>>925
静岡にも「どうでしょう缶バッジ」のガチャガチャがお目見えですか・・・という事は
大阪で公開の際も、缶バッジガチャガチャが置かれるんでしょうかね。
927@一生どうでしょうします生誕の地:03/12/03 14:27 ID:kljh7+6f
質問なのですが、原付ベトナムの時にD陣やニャンさんが乗っていた車の中にフジテレビのロゴが貼ってあるのはなぜなのですか?
928.:03/12/03 14:38 ID:WnivU9Zk
以前に取材で使用した車に貼りっぱなしだったんだろ@ベトナム
929 :03/12/03 14:55 ID:3JMAYw0G
あいのりで使ったってのを公式BBSかどこかで見た記憶がある
930 :03/12/03 15:24 ID:ShjMRjR7
藤やんがなに糞と、隣にHTBのステッカーを貼ってねぇかなぁ・・・・
931 :03/12/03 15:33 ID:yA0x9xCi
今、テレビ北海道で札幌ドームから生放送での新庄の日ハム入団会見が終わりました。

>>533、557さんによると
この後17:30からSTVで大泉さんと新庄が競演するのかな。
放送も今日生放送と思うのでチェック!!!
932元都民の道民@小樽:03/12/03 15:42 ID:vH1d2m9j
トプ更新
933@神奈川:03/12/03 15:50 ID:1Lp2SWB8
十勝川温泉行ってきたさ。
934 :03/12/03 16:01 ID:W4RKJ2+j
>>931
ガセだろ
935大阪視聴者:03/12/03 16:02 ID:rPKj3cWT
今更の話かもしれないが

DVD結構な値段でオークションで出ているな・・・
ちょっと驚いた
936大阪視聴者:03/12/03 16:09 ID:rPKj3cWT
ほんの30分ほど前にはSOLD OUTになっていた
ベトナム縦断が追加予約決定になっとる・・・
937 :03/12/03 16:12 ID:yA0x9xCi
>>934

ガ、ガセ??????
そ、そ、そ、そうだったのか・・・

ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
938927:03/12/03 16:42 ID:BioJ6qmE
>>928
>>929ありがとうございます。そうかあいのりか・・・

それにしても、ベトナムDVD何回見てもおもしろいなぁ。
939ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :03/12/03 18:15 ID:JF3YxbNF
>>937
だよね。ヒルマン、まだアメリカ。

今日、日経エンタMUSIC見てきた。都道府県別アーティストで、熊本県に
樋口さんの名前が。なんか良い感じw
940元北海道民:03/12/03 18:53 ID:NaMNfGcD
>>906,909
是非台詞のどこかに「いつまでも僕は君の友達でいるから」を入れて頂きたい。
941@東京:03/12/03 20:07 ID:3WcVDxwa
セリヌンティウス、ミスターかと思ったらヤスケンだったのかw
942@元札幌な新潟人:03/12/03 20:33 ID:PalrExRx
今日のBBSのレス、何個か笑っちまった。
藤村さんのレスってやっぱ面白いな。余裕があるから余計になのかな。

そして全焼してしまった方への心遣い、なんか泣けた・・
943キング:03/12/03 20:36 ID:A4jIRQks
【交通】夜行高速バス福岡〜東京線「はかた」号に女性専用車両『博多の女』号を設定します「12/03」
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070389540/
944_:03/12/03 20:54 ID:K7xrRYYD
旅先からいちいち書き込む藩士もオモシロイ。
旅は報告したいのか・・・?
945 :03/12/03 21:28 ID:4aTl+DWd
>2003/12/03(Wed) 14:26
>編集に励む藤村さんと嬉野さんの姿が載せられていましたが、
>ああやってお二人が並んで編集することってあるんですか?
>
>藤村
>やらせです。

…にワロタ。
946 :03/12/03 21:38 ID:8J/Ln6or
>>945
そういうところが電波少年との決定的な違いだな
視聴者とスタッフの関係性がぜんぜん違う。
947元宮城@山形:03/12/03 21:46 ID:54f57erM
バカ勢力図にビックリ。
第一弾は宮城で買って、二・三弾は山形で購入した俺。
俺の行くとこ、バカばっか。
948 :03/12/03 22:02 ID:07+twFPH
DVDの第2弾、第3弾は再販されるんでしょうか?
949東京@多摩地区:03/12/03 22:22 ID:YALH8phv
「どーせケータイじゃ見れないしィ」
おう!見れん!諦めろ!

にワロタ。
ネット喫茶とかで見れるよね。
950__________:03/12/03 22:37 ID:L54YrCyL
今放送してるNTTフレッツのCMの夏木ゆたかと女性のコンビ(前半は中居)を見ると、
どうでしょう特番の宣伝の時のコンビを思い出す。
951どさんこ:03/12/03 23:18 ID:b+io1E9h
どうリタ
地震情報が入ってしまって 鬱
952@地元:03/12/03 23:24 ID:ahTqXdKV
この時間帯いつも入っている感じ。地震多いよね。
953__________:03/12/03 23:27 ID:L54YrCyL
こっち(埼玉)は藤井隆と津川雅彦だ・・・。
さっきまでは奈美悦子と島崎和歌子と保田圭・・・。
954 :03/12/03 23:34 ID:TfP4jLKL


          お
          い
          パ
          イ
          食
          わ
          ね
          え
          か
955  :03/12/03 23:44 ID:xMIRQolb
>>953
北海道では、リターンズ→マシューって順でやってるぞ。
今日はその人たちか。
956@静岡:03/12/04 00:52 ID:gIwM5Io8
静岡では5周年記念の式典がただいま放送中です
957@大阪:03/12/04 00:52 ID:yGo2+FB8
>>948
されるでしょ。
それに道内のshopにはまだあるみたいだから、
問い合わせたら?
958@静岡:03/12/04 01:05 ID:gIwM5Io8
静岡の舞台挨拶が追加されたのを今、知った
追加してくれたことは、ありがたい
けど・・・
早くから並んだ人は追加分を選べなかったってどういうこと?
959ワンサウザンドリーフ:03/12/04 01:16 ID:O1Dnuy/c
土井善晴(字あってるかな?)の物まねの服装見ると
カネカ水産の兄ちゃんと似てるんだよなあ。
ctcネタでスマソ。
960@静岡:03/12/04 01:21 ID:yjyfJQQ+
清水で舞台挨拶あるの今知ッタ━━━━━━(゚д゚)━━━━━━ !!!!
明日並ぼうか迷ってるけどもう完売しちゃったかな…。
961@静岡:03/12/04 01:24 ID:gIwM5Io8
>960 ムービックスのHPではまだ発売中になってるよ

電話で問い合わせたほうがいいだろうけど、電話ないからねぇ
直に明日いってみるべし
962960@静岡:03/12/04 01:43 ID:yjyfJQQ+
>>961
ありがd。明日行ってみるよ。
963 :03/12/04 01:47 ID:QfWRV8bz
次スレはいずこ?
964@千葉・柏:03/12/04 02:01 ID:mn3ZkEqB
>>959
いやあ、似てるよ。
ラストヤスケン出てこなかった、ウワーン。
965@山口:03/12/04 08:18 ID:888aNJ6A
>>960
river公式サイトで追加の舞台挨拶発売中の情報載ってたよ。(3、4回目。ちなみに1、2回目は完売)
MOVIX清水の電話番号とメールアドレスも載ってる。
取れればいいね!
966 :03/12/04 09:41 ID:0xFqqOcp
>>873
出演するかねぇ…。出演しているんだったらラジオあたりで本人の口から言ってそう。あの面々の中で少なくともドランク・ロバートよりかウケてほしいな。
あととりあえずパフィーにDVDの売れ行きや茄子のことで売れやがって!とつっこんでもらいたいねぇ
967  :03/12/04 10:44 ID:7umFXQ2i
靴流通センターのチラシに雪面の飛び魚が載ってて、朝からワラタ。
てっきり道立博物館に保管されてるとばかり…。
968札幌:03/12/04 11:32 ID:W5o6qvKa
>>950
次スレよろしく
969 :03/12/04 12:15 ID:EL3mL13x
>>966
敵地だからねぇ東京は・・・・・
吉本からチャチャ入るんでないの?
パフィー札幌に来てロケやるってんなら出るだろうけどねぇ
昔やったパフィーと大泉の札幌巡り面白かったなぁ
でもあの頃よりレギュラー番組沢山持ってるし
VTRでコメントとかかなぁ・・・・

昨日の四国で「パフィー蹴って四国来てるのに・・」
って逝ってたね、見たはずなのに忘れてたよ
970@静岡:03/12/04 14:38 ID:jX1A0Z/5
961はチケットとれたかな?
1,2回目のあまりよいお席ではない方々、今日中なら3,4回目との交換ありだって!
それで、今よりいい席になれるとは限らないけどさ
ともかくゴルァ!の電話をいれるべし!
971@ティバ東葛:03/12/04 16:48 ID:zqRDvybm
top少々更新
972 :03/12/04 17:24 ID:1BX4hBcI
スレまだー
973@静岡県東部:03/12/04 17:35 ID:PFBqIPvu
>>970
え、電話でいいの?
974@サポーロ:03/12/04 17:49 ID:DZQrYFPZ
小橋が書いたCUEdiary、、、締めるところは締めとけよ、、。
975 :03/12/04 18:50 ID:JmgW4R3h
次スレ立てるとき>>837のテンプレ置き場をそのまま>>1に貼り付けるのは駄目?
976@富士山麓:03/12/04 19:07 ID:dzg3o/ou
>973 んにゃ。1回目・2回目のチケ持ってる場合で
今夜中にmovix清水まで直接行く事が条件。
通常ならチケの変更はしないが、今回は特別処置だそうです。




977どさんこ:03/12/04 19:32 ID:suO6SY6q
どうでしょうの公式HPのBBS
なんだか、とんちんかんなことになってない?
おかしーぞ。
978 :03/12/04 19:41 ID:/gA63GVI
>>977
本文とレスの内容がかみあってないな
979 :03/12/04 19:43 ID:KY3ABIu7
そうだね、返信になってない気がするな。
980 :03/12/04 19:54 ID:CRMQlleC
激しく返信がずれてますなぁ〜。一番上の返信の70までローン返済ってやつの本文が
かなり下にある。はじめ見たときうれしー遂に呆けたのかと・・・。
981  :03/12/04 20:50 ID:gmngdtQT
すみません。
今千葉テレビではどこまで進んでますか?
982@静岡県民:03/12/04 21:14 ID:A90klP2A
movix清水行ってきました。
3回目、4回目共に2/3ほど埋まってました。
1回目、2回目共にすみっちょの方がパラパラ空いてました。
グッズも結構あり、これからマンホール見ます。
983@@:03/12/04 21:34 ID:KwAC7u35
>>981
30時間テレビが終わったところ。
来週からは試験に出るどうでしょう2 
984 :03/12/04 21:36 ID:QfWRV8bz
KBSって毎週HPに次回予告載せてたの?
今日初めて知った…。

>どうでしょうリターンズ』 “最も過酷なシリーズ、いよいよスタート!”
>【12月7日(日) 24:15〜24:45】
>北海道発カリスマ・バラエティ、今回は212カントリーサインの旅。
>どんな企画か知らされていない大泉洋に「北海道には、212の
>市町村があります」と企画を発表する鈴井貴之。 嫌な予感で、
>顔が引きつる大泉に「それを、今からすべて廻りたいと思います」
>と追い打ちをかけます。もっとも過酷といわれたシリーズが今週
>いよいよスタートします。
985名無し:03/12/04 21:44 ID:7eDhgFA9
水どうネタがちらほらと…
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070389540/
986981:03/12/04 22:03 ID:gmngdtQT
>>983
ありがとうございます〜
そろそろ次スレ立てないとヤバイんじゃないかい?
アクセス制限で弾かれそうだけどやってみる?
988オーロラ号@函館:03/12/04 23:36 ID:Q/ll4slL
>>987
ゆきんこさん、よろしくです!
やっぱりホスト規制かかってるよ…_| ̄|○

みなさん、こんなに無職で無力でスマソ…(´・ω・`)

ちなみにテンプレとかはhttp://dempa.2ch.net/prj/page/wednesday/借りました
次の方よろしくお願い致しますです…_| ̄|○|||
990 :03/12/04 23:48 ID:CRMQlleC
掲示板なおったねぇ〜。そのせいでうれしー残業!さて明日は北海道だ!
991どさんこ:03/12/04 23:48 ID:V++Wyuh3

わしもホスト規制がかかっててだめじゃった

誰かお頼み申す
992 :03/12/05 00:01 ID:CGyY88pO
【HTB】水曜どうでしょう【第32夜】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1070549604/
993どさんこ:03/12/05 00:05 ID:/Z04jjl8

あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う
994しりとり?:03/12/05 00:24 ID:FFe1bdYM
「思いのほか思いのほかでした」
(深夜バスだけの旅)

「た」
995別の千葉県民@寝てる場合か?:03/12/05 00:44 ID:MQ8He6QJ
「タイガーのダブル猪木」
(30時間テレビの裏側全部見せます!より)

次は「き」
996名無し:03/12/05 00:57 ID:9AYtg1Sg
996!
997名無し:03/12/05 00:58 ID:9AYtg1Sg
997!
998名無し:03/12/05 01:00 ID:9AYtg1Sg
998!
999 :03/12/05 01:00 ID:mN0bZ7p6
1000
1000 :03/12/05 01:00 ID:1AcuSdte
痔エンド!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。