【木梨ガイド・週末の達人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
フジテレビ 金曜 夜23時30分〜23時50分 
※時間帯は前番組により変更あり。

【木梨サイクル】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1003824057/l50
木梨サイクル全47回の歩み
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1003824057/851-853

フジテレビ番組ページ
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/kinashi/index.html
2名無しさん:02/10/04 12:39 ID:0SqGegBY
>>1
31:02/10/04 13:06 ID:9qjI3gJ4
フジテレビの番組ページはよく分からないので
とりあえず木梨サイクルのページをそのままリンクしておきました。
4名無しさん:02/10/04 14:53 ID:nyEAKIRl
木梨ガイド・週末の達人
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/kinashig/
5名無しさん:02/10/04 16:18 ID:xMp5sAsR
新スレおめ
6名無しさん:02/10/04 18:44 ID:pE11GLwM
番組初回の予告(フジテレビHPより)

熊川哲也バレエと故郷富良野
7名無しさん:02/10/04 21:58 ID:pE11GLwM
とりあえずもうそろそろオンエアーなので上げます。
8名無しさん:02/10/04 23:50 ID:InQZt6Lx
マターリ良番組
9名無し募集中。。。:02/10/04 23:54 ID:O+ni68n/
ほとんど変わらなくてよかった
10 :02/10/05 00:03 ID:vXUMP81W
「サイクル」と「ガイド」はどう変わったの?
スポンサーがアサヒビール一社提供になったってだけ?
11名無し募集中。。。:02/10/05 00:16 ID:BfiID719
>>10
一人コントがロケになった。
自転車をプレゼント→ゲストからプレゼントをもらうようになった。
ナレーターが交代。

こんなところかね
12名無しさん:02/10/05 00:18 ID:Bro23J3W
>>10
一社提供になったからタイトルを変えただけみたいだね
なんで終わったのか分かんなかったから良かったよ
13名無しさん:02/10/05 03:46 ID:0ukYe7Mc
>>1
遅れたけど乙
さっきやっとみた。
ベースが変わってないようなのでなによりです。
熊川と畑は似合わないけど、憲さんだと似合ってましたね。
14名無しさん:02/10/05 10:54 ID:UCrvC3za
10さんの言うようにスポンサーの関係でとりあえずタイトルとか憲さんの
1人芸部分の目先をちょこっと変えてみました的なリニューアルですね。
憲さんは本当に畑が似合う。
もう何年も前から農業営んでるかのような勢い。
熊川さんの軽トラ登場からフェラーリのボティ開けて見とれてるギャップが最高。
15じーこ日本:02/10/05 11:03 ID:RboFEZdn
>>1
乙です
サイクル同様、OPがカコイイね
あの曲の情報待つよ
16 :02/10/05 18:52 ID:vXUMP81W
憲さんがダイハツの軽トラに乗ってたな。
石橋に誘われて芸能界に入っていなければ・・・(略
17cx:02/10/06 19:57 ID:heDsQ8OL
今日見る限りは、経費節減といった感じ。
18名無しさん:02/10/06 20:01 ID:BXbWPJwU
>>17
自転車代?
19名無し募集中。。。:02/10/07 03:17 ID:DUMbp+J+
視聴者プレゼントは(・∀・)イイ!!と思う。微妙に視聴率うpするかもね。
一人コントは前のほうが(・∀・)イイ!!と思う。
20 :02/10/07 11:17 ID:yAVJsksg
また木無しかよ
21名無しさん:02/10/07 13:19 ID:qPlSoD5f
木梨ガイド・週末の達人 9.1%
初回としては悪くないんではないでしょうか。
同時間帯としては相変わらずトップを維持しています。
22名無しさん:02/10/07 23:06 ID:yYU9U9AX
>>21
終わらない程度の数字があればオッケー
23名無しさん:02/10/09 18:21 ID:4SxzhIXz
今週の予告(フジテレビHPより)

倍賞美津子プロレスと女優人生
24名無しさん:02/10/11 12:19 ID:Glm1bEXp
今日は 倍賞美津子
18日 江口洋介
25日 由紀さおり

うーん、大人路線。
25名無しさん:02/10/11 13:05 ID:IBdi5COU
>>24
女性陣の年齢は60くらい?
木梨の母でもおかしくないな
26名無しさん:02/10/11 13:28 ID:tGq4rMqh
この流れで急に11/1のゲストが若くなったら笑えるけどね。
27名無しさん:02/10/11 13:31 ID:n2QORnsK
>>24
ゲストの人選がそこはかとなくいいね〜。
漏れ的には、おひょいさんのようなお笑い人キボンヌ(本人はサイクルにて出演済だけどね)。
28名無しさん:02/10/11 13:42 ID:rduZO1dm
>>27
加藤茶が出演した回も良かった。
二人のコントもなかなか見られないから。
あとアーティスト系も欠かせないし、木梨とデートっぽくなる
女性ゲストもイイ。
29名無しさん:02/10/11 18:27 ID:s/ZP2jI1
オンエアーあげ
30名無しさん:02/10/11 23:51 ID:Td3wHiHg
来週は久々にバイクに乗る木梨
31名無しさん:02/10/12 00:36 ID:5UBstkWM
倍賞美津子が猪木を「アントン」と呼ぶのを
見れただけで今日は満足
32名無しさん:02/10/12 01:52 ID:UIgvSZjL
親しい人相手だから先週も今週もフレンドリーでいい感じだったな
33名無しさん:02/10/12 11:15 ID:QtdPF2x4
倍賞さんともプライベートな付き合いがあったんだね。
34 :02/10/12 22:14 ID:OIxdUbRd
>>30
今日バイク乗ってましたが
35名無しさん:02/10/15 10:45 ID:3hRai4hg
木梨ガイド・週末の達人 10.4%
女性ゲストは比較的高いってのは
サイクルから引き継いだようで
36名無しさん:02/10/15 14:40 ID:n7r4/z5t
早くも2ケタ乗ってきましたね。
やはりこの番組は自然に見ちゃうし。
37名無しさん:02/10/16 02:45 ID:+sscsInK
やっぱり木梨ガイドの路線を基本的に変えてないところがよかった感じだよね
今週の江口も楽しみだ
38名無しさん:02/10/16 20:21 ID:rq5AOVsS
今週の江口はここ最近では一番楽しみ
39 :02/10/16 21:06 ID:EaFxKT6r
個人的に出て欲しいゲスト

・さんま
・タモリ
・所ジョージ
・吉川晃司
・田原俊彦
・つんく
・中田英寿
・清原
40名無しさん:02/10/17 15:12 ID:9RMlbcsw
勝俣の出演予定ってある?
先々週の金曜日(かっちゃん入籍会見した日)に
成城で見たんだけどw木梨と勝俣を。もちろんスタッフらしき人物も数人。
木梨はカメラ抱えてたし・・・。どうなんでしょ???
41 :02/10/17 18:16 ID:aPSu2+Jl
>>40
へ〜〜凄いね。
さすが東京だ。

木梨ガイドで間違いないんじゃないかな。
42名無しさん:02/10/17 19:08 ID:+nHOqYJV
木梨ガイドに勝俣ね。
面白そう。
43名無しさん:02/10/18 07:58 ID:VmPIlgFE
勝俣は私生活でも木梨とかなり仲がよいらしいぞ
44名無しさん:02/10/18 22:31 ID:q5QaytRD
放送日あげ
45 :02/10/18 23:50 ID:Sf/Fr2R8
来週は勝俣。
46名無しさん:02/10/19 00:06 ID:N/016nXG
あんちゃん・・・。面白かった
47 :02/10/19 01:47 ID:aO/gBhIr
地上波で数少ないまともな番組の一つ
48名無しさん:02/10/19 02:04 ID:T+escXNZ
いやー今日のガイドはここ一番に良かった。
サイクル、ガイド通じてベスト3に入るぐらい良かった。
49名無しさん:02/10/19 02:44 ID:7p10qAM/
ガイドになって出演予定者も含めて
今のトコはゲストが芸能人だけになってる
内容的には変わんないから問題ないけど
50_:02/10/19 02:50 ID:0YkFuCZc
石橋がいない事がここまで気持ちいいとは思いませんでした。
51名無し募集中。。。:02/10/19 03:37 ID:GXV+WXvc
アサヒビールのCMうざすぎ(゚听)イラネー
木梨と江口は、あんま仲良くなさそうだったな〜。お互い遠慮してた。
バイク乗っての会話の撮影はあぶねーと思った。
52名無しさん:02/10/19 04:05 ID:Pt9/ca0+
なんか金曜の夜にふさわしい番組って感じ
ほのぼのしてくるなんかみてて
53名無しさん:02/10/19 14:06 ID:7p10qAM/
>>51
CMを否定する際どさと
バイクでの会話に対する保守的な姿勢
あんたはただモンじゃないね
54名無しさん:02/10/20 02:23 ID:lDRikg59
>>51
お互い遠慮してるのが仲が悪いとつなげるのが理解に苦しむ。
自分はかなり雰囲気良いと感じましたよ。
特に娘の話してる時は2人とも最高な笑顔だった。
55名無しさん:02/10/20 03:03 ID:Pn6OFGjX
>>54
マジで仲いいよ。火曜日にゴルフするみたいよ。
56うんこ山本:02/10/20 15:12 ID:3Y3irXAw
憲さんは共演者とすぐ仲良くなれる
これも人柄だね 
57_:02/10/20 21:47 ID:6KtbgZJE
あーいうトークの時、
憲さんは前に、前にって出ないところがいいね。
聞き上手なんだなぁと思った。
58名無しさん:02/10/21 11:57 ID:Q5Xsz0gA
あげ
59名無しさん:02/10/21 17:27 ID:DM/aQqsC
10/04 *9.1% 23:30 熊川哲也
10/11 10.4% 23:30 倍賞美津子
10/18 *9.2% 23:30 江口洋介

知名度(人気・旬)<女性なのかな
放送開始時間延長って無かったよね
60名無しさん:02/10/21 17:38 ID:Lrz2r3Bw
女性の方が受けが良い傾向があるね。
61うんこ山本:02/10/21 18:44 ID:HcANXGYO
聞き上手だと思う事に同意
普通お笑いの人だと
自分を全面にだす傾向がある。
憲さんは相手の魅力を自然に引き出してるから
ゲストも話がしやすいと思う
62名無しさん:02/10/23 16:36 ID:sXoqmbNz
今週のあらすじ(フジテレビHPより)

第4回となる今回のゲストは結婚したばかりのタレント 勝俣州和。

勝俣の故郷 御殿場で出会った2人は勝俣が子供の頃通った小学校へ。
懐かしい教室や校庭を懐かしむ。すると当時の先生が登場して・・・
その後、焼肉を食べながらのトークでは、新婚生活についての話などをする。
乞うご期待!




11/01 河村隆一
11/08 由紀さおり
63名無しさん:02/10/24 01:26 ID:1Y9VJuq2
勝俣は楽しみだけど河村と由紀はどうでもいいな。
64名無しさん:02/10/24 18:53 ID:yfKo8Xdc
11/01は木ナシと河村のゴルフ対決
65名無しさん:02/10/25 20:01 ID:19YAf4xP
今夜のオンエアー
勝俣州和入籍同行・結婚と故郷

数時間後オンエアーだぞ
66名無しさん:02/10/25 23:56 ID:veeDZ6ug
来週の河村すごく楽しみ
67名無しさん:02/10/26 00:03 ID:pJb/7AMl
「上々」と微妙にかぶっている感があるが、こっちの方がイヤミが無くてよかったね。
68名無しさん :02/10/26 00:04 ID:OiiDbSR4
今日はかなりよかった
69名無しさん:02/10/26 00:11 ID:AwEjJPvI
面白かったよ
70名無しさん:02/10/26 04:46 ID:Yi2G9C12
木梨の誕生日回で出会ったとは
勝俣と木梨の関係っていいな
友達であり、師弟でもあるという感じ
71 :02/10/26 05:54 ID:cKGg6aQM
勝俣って良い位置にいるね。
TN.UN,DT.タモリ.さんま、と絡んでるし・・・
72名無しさん:02/10/26 13:16 ID:spnhVzT0
いや〜本当に憲さんと勝ちゃんって超仲良いよね。
憲さんが愛のキューピットなのか。
73名無しさん:02/10/26 15:20 ID:VF45TNBR
ほのぼのしてていいな。
でもハゲてても、たまには帽子とってほしい。
メットかぶりながらの食事って、すげー違和感。(江口の回)
74名無しさん:02/10/27 13:50 ID:T948am81
>>73
なんか嫌な人
75名無しさん:02/10/28 18:19 ID:oehZKyPU
あげ
76名無しさん:02/10/28 19:41 ID:6PFykEem
先週は10.8%でした。
今の所の最高です。
それにしてもガイドになってからプライベートで付き合いのある人の出演が
多くなりましたね。
来週も再来週もそういう関係っぽいし。
いい事いい事。
1社提供になっての余裕かゲストもより憲さんの希望が強くなってきたのかも。
77名無しさん:02/10/29 18:19 ID:yySo2PrS
先週は見やすかったけど
内容的には好みではなかった
78名無しさん:02/10/30 12:46 ID:N/8b+fDo
今週は河村とゴルフ
79 :02/10/30 18:20 ID:JGkBfzx9
hage
80名無しさん:02/10/30 18:24 ID:Y7tja8Ji
河村が出てる番組は絶対に見るなという祖父の遺言につき、今週は見られません。
81名無しさん:02/10/30 18:47 ID:BiU8CdcL
第5回となる今回のゲストはシンガーの河村隆一。

 河村隆一宅前で会った2人は車に乗り込みそのまま静岡のゴルフ場へ。ドライブをしながらのトークを。ゴルフをプレイした2人の本日の調子は?

 河村と素敵な週末の過ごし方を提案する。

 乞うご期待!
82名無しさん:02/10/30 18:48 ID:PX96lZJi
なんじゃそりゃ w
河村とのゴルフ楽しみ
来月、雑誌でも対談するんだよ。この二人
83 :02/10/30 21:25 ID:a+wSfjCM
河村の屁タレっぷりが楽しみだ
84名無しさん:02/11/01 14:25 ID:TIMgkJMd
今夜のオンエアー(フジテレビHPより)

河村隆一 音楽・自分探し・オフ
85ななし:02/11/01 16:12 ID:wMgdutm3
つうか憲さんてハゲてるの?
そういえば最近帽子かぶってないとこみたこと無いな…
86名無しさん:02/11/01 17:14 ID:0wcyIhcE
なんかもう河村隆一ってだけでヘタな芸人よりワラうんですが・・・w
憲さんとはサーフィン仲間なんだよね。ゴルフも一緒に周ったりするのか。

>河村と素敵な週末の過ごし方を提案する。

楽しみ楽しみ。
87名無しさん:02/11/01 23:39 ID:axJ8n30J
もうすぐ放送age
88名無しさん:02/11/02 00:05 ID:2YXBVAye
いつもながら淡々とした番組でつね
89 :02/11/02 00:59 ID:paOJDSj4
いろんな意味で面白かった(´ー`)

ゴルフは「想い」を飛ばすスポーツ・・・・
河村相変わらずだね(w
90木梨ノリタケ:02/11/02 01:25 ID:Xm6ZBWiM
俺って聞き上手
91木梨ノリタケ:02/11/02 01:32 ID:Xm6ZBWiM
貴明うぜぇな
92名無しさん:02/11/02 01:46 ID:YgZKHs1i
オープニングの曲なんていうのかな?
93名無しさん:02/11/02 05:10 ID:QTRZmaVx
河村隆一は真面目なのか完璧主義者なのかわからないな
面識があったのな木梨と
94名無しさん:02/11/02 12:36 ID:2YXBVAye
昔から面識あったよ
95名無しさん:02/11/02 13:51 ID:i7HuMNCo
オレもオープニングの曲しりたい。
番組HPにメールしようかな。
96 :02/11/02 22:31 ID:Qf5PkfTc
河村は音楽に関しては真面目すぎるくらい真面目だね。
憲さんとは97年のみなおかで共演したのがきっかけで
一緒にサーフィン行ったり親交あったんだっけ?
97じーこ日本:02/11/03 13:00 ID:vB3VJUtt
先週見逃したらショートショートのとこ変わってた

今じゃなくていいけど、サイクル時代も含めたサントラCD
出してほしい。結構こだわって選曲してそうだからね
98名無しさん:02/11/04 00:56 ID:ZlPIyfMs
>>97
サイクルの頃に戻ったね
オレはこっちが好きかな
99名無しさん:02/11/04 13:55 ID:nW9tU5bY
この番組なにげによい曲かかるよね
100名無しさん:02/11/05 06:01 ID:7qC7oZ4E
100
101名無しさん:02/11/05 11:41 ID:nyRkwZ6v
100
102名無しさん:02/11/05 13:00 ID:izUfrrMY
11/1 *7.4% 23:45 河村隆一
ガイドが始まって最低の数字です
納得はできるけどね
103名無しさん:02/11/05 13:01 ID:gMk35giB
連休前だからこんなもんじゃない?
15分遅かったし。
104名無しさん:02/11/05 13:16 ID:H/CpikNr
たしかに・・他の番組も軒並み数字低いし、次回に期待
105名無しさん:02/11/05 15:04 ID:CjwiSFjn
日も悪いしゲストもちょっと悪かったね。
106名無しさん:02/11/05 15:47 ID:X/kt4kEZ
10/28のHEY!HEY!HEY!では瞬間最高出してるんだけどねぇ・・・<河村
107名無しさん:02/11/05 16:29 ID:1dy3dBJr
10/04 *9.1% 23:30 熊川哲也
10/11 10.4% 23:30 倍賞美津子
10/18 *9.2% 23:30 江口洋介
11/1 *7.4% 23:45 河村隆一
108 :02/11/05 17:44 ID:yE2bZDvb
ま、こんな時もあるさ。
この番組は終わらない程度に
数字取ればいいんじゃない
109名無しさん:02/11/06 13:00 ID:khCrC/jV
>>106
いかにも○○ヲタって感じでうざい。
110名無しさん:02/11/06 13:18 ID:WI3dQsib
別にいいじゃん(´ー`)
111名無し山:02/11/06 17:03 ID:g4+UEVzW
オープニングの曲さえ分かれば別にいいじゃん(´ー`)
112名無しさん:02/11/06 17:29 ID:dpIHeFJz
つーかこの番組って木梨ヲタとゲストヲタ以外見てないっぽいんだけど
113名無しさん:02/11/07 00:23 ID:62TgVNdy
>>112
それだけでこの数字が取れれば苦労しないよ
114名無しさん:02/11/07 00:33 ID:aA+hzOpc
由紀さおりは、何となく面白そうな予感がする。
もちろんマターリ系のね。
115名無しさん:02/11/08 09:08 ID:Nsag+86E
河村の時は数字低かったけど
フジ公式BBSの書き込みのヲタ度が多い(´Д`)
番組に寄せられるメッセージやメールなどかなり参考になるみたいだし
ゲストの反響が大きければまた他番組に呼ぶって事が多いらしい。
だからこれからゲストに出るヲタさんは感想をBBSに書きましょう。

116名無しさん:02/11/08 16:08 ID:nDtXEVs7
今夜のオンエアー

癒やし美声由紀さおり童謡の心

>>115
そういう数字では現れない反響ってのもいいですね。
117名無しガイド:02/11/08 16:51 ID:340lR/6T
フジBBS読んだら「今回初めて見たけど面白かったです」ていう河村ヲタの書き込み多かった。
やっぱりヲタの多いゲストはテコ入れにいいかも(数字に反映されないのが難だが)
118名無しさん:02/11/09 01:40 ID:rL2DA9lT
今日もよかった、由紀さおりってあんまり知らなかったけど
プライド持って仕事してるんだなあと思った。

来週はフミヤ、ニューヨークロケらしい
119じーこ日本:02/11/10 12:08 ID:/3sPJooY
ことのほかマターリ
男ゲスト→オバサン→男ゲスト ( ´・ω・)
120_:02/11/10 20:34 ID:KEmWYxGR
OPの曲マジわかんねー
121名無しさん:02/11/11 11:06 ID:7hluFE6L
今週11.1%だって
メントレが18%とったから多少その恩恵があったかもな
とはいえ女性ゲストのときは高くなる状態を継続した

122名無しさん:02/11/11 12:10 ID:ZdHERBbo
>>121
メントレ自体も好珍プレーの恩恵なんだが
北の国の時もかなり高かったから分かるだろ

由紀の語り意外と良かったよ
それにしても興味あるゲストが出ない
123 :02/11/11 16:21 ID:zue/w2v9
これってどんな番組なの?
視聴率いいみたいだね
124名無しさん:02/11/11 17:09 ID:7hluFE6L
>>123
マタリとみれる番組かな
リラックスしてみれる番組というところか

125名無しさん:02/11/11 17:44 ID:kbme/lWg
由紀の放送後でも公式BBSは河村の感想ばっかりだ・・恐るべし・・
ヲタ度の高いゲストを出すとBBSも賑わうんだね。
スタッフもこれから出すゲストを考えるかな?
126名無しさん:02/11/11 19:38 ID:BbeLW/Sf
ゆきさおりのヲタじゃインターネットやってない人が多そう(w
127名無しさん:02/11/11 22:37 ID:AkOnBG0Q
7.4%なのに河村ヲタ必死だな
128名無しさん:02/11/11 22:46 ID:gVvyzjfR
だから何?別にいいじゃん(´ー`)
129 :02/11/11 22:58 ID:bU+msWXw
視聴率は終わらない程度ならいいや。
毎週リラックスしてゲストの話を木梨のように聞いてます
130名無しさん:02/11/11 23:27 ID:TbXQS4Qz
つか、何でも河村ヲタって決め付ける127が一番必死のような気がするが・・・・
131名無しさん:02/11/12 00:07 ID:HB+beoFT
>>130
7.4%ヲタですか?  
7.6% MUSETA ONEとVJ SHINJI>>>>>>>>>7.4%河村
132名無しさん:02/11/12 04:13 ID:8KH26Can
くだらんことで喧嘩しないでよ
煽りなのかもしれんけど
133名無しさん:02/11/12 07:47 ID:At5+Dgw6
番組みたいにマターリ行こうよ(´ー`)
134 :02/11/12 14:02 ID:vmjqG8Mz
サイクルの時はボブマーリーだったよね。>オープニング曲
135名無しさん:02/11/13 00:04 ID:g7W6CJ0Y
>>134今度もレゲエっぽい。
ところで歌詞が聞き取れる人はここいって聞いてみてください。
   
■曲名がわかりません!スレッドVol.25■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1036327702/l50
136名無しさん :02/11/13 01:49 ID:5ncHIVmM
フジのHPに載ってた。かなりの問い合わせが来たみたい。
アーティスト:サード・ワールド
タイトル:ダンシング・オン・ザ・フロア
ジャンル:レゲエ

137名前(й):02/11/14 02:43 ID:YKPoMW7c
先週は最後の1人2役コントワラタ。
来週のゲストは(´・ω・`)ショボーンだけど、フミヤートの痛々しさが見れればいいかな。
138名無しさん:02/11/15 15:48 ID:UC1c4jKD
今週のオンエアー(フジテレビHPより)


藤井フミヤNY個展と父親の顔
139名無しさん:02/11/15 18:06 ID:aHgDtUmt
>>121
というか、最近の男性ゲストに興味が全然わかない。
先々週の河村、今週のチェッカルズ兄・・・、漏れ的にはパスっす。

あくまで女性ゲストの人選がいいだけでしょ(あくまで漏れ意見)?
140名無しさん:02/11/15 18:53 ID:6LIPRZ2I
女性ゲストもいいけど、もっと若い人を・・w
141名無しさん:02/11/15 23:45 ID:NG57gVac
憲さんのなかでは
絵>>>>>>>>お笑い
ということが分かりますた・・・
142名無しさん:02/11/15 23:53 ID:P8b0s1Pt
見逃した〜!
内容どんなだった?
絵>>>>お笑い
って?
143タカ・ノリ:02/11/16 00:31 ID:z86yDuMT
今日もよかったけど、やっぱり放送時間短いなぁ。せめて45分くらいやってほしい
144名無しさん:02/11/16 01:42 ID:1EQ8sDrz
>>142
そんなに気にする必要ないって
フミヤはやはり親友なんだな
2人とも自然体でよかったよ
145名無しさん:02/11/16 01:48 ID:+AI3BU2J
木梨の絵何気にうまかった。
ちょっと興味出てきた
146名無しさん:02/11/16 04:31 ID:Q9l91+yk
フミヤ「菌が俺ん中に入った瞬間が分かるからね」
147名無しさん:02/11/16 05:43 ID:P/9g531F
なんて良い番組なんだ
148名無しさん:02/11/16 10:36 ID:Q9l91+yk
149 :02/11/16 12:06 ID:NGU/pkzo
なんて自然体な番組なんだ。のりさんもフミヤもオシャレだなぁ
150名無しさん:02/11/16 12:26 ID:vul7mi+F
夕日が綺麗ダタ
151名無しさん:02/11/16 13:48 ID:1EQ8sDrz
またフミヤのヲタから投稿が連発しそうな予感
フミヤの公式覗いたら放送直後から物凄かった
152名無しさん:02/11/16 15:15 ID:sRFrjM12
このスレ先々週は河村ヲタが居座っていたけど
今度はフミヤヲタかよ・・
153名無しさん:02/11/16 15:22 ID:sRFrjM12
>>151
さっき覗いてきた。
BBSって会員制じゃないんだね
あまりのイタタな書き込みにちょっと(´Д`)ハァ
154名無しさん :02/11/16 15:52 ID:HzKj7H4n
タワレコ&ヴァージン&HMV行ってもサードワールド無かった…
店員には本当にそんな名前ですか?って聞かれるし
155名無しさん:02/11/16 16:30 ID:kmIt5gnT
別にヲタがいてもいいべ、荒らさなければ
156名無しさん:02/11/16 16:56 ID:1EQ8sDrz
>>155
そういうつもりでいったんじゃないよ俺
ただガイドの投稿が増えそうだなと思っただけだよ

157名無しさん:02/11/16 17:12 ID:B2//hssB
Third World  
158じーこ日本:02/11/17 22:34 ID:YbFc1iiK
Third World
検索してたらソウルとんねるず出てきた

デビュー作「Third World」、81年「Dancing On The Floor」
159名無しさん:02/11/18 18:22 ID:1/JpUK92
11/15 *8.2% 23:30 藤井フミヤ

最近は視聴率レスしかしてない
番組としては楽しめてるが
興味あるゲストが出ないからかな
160 :02/11/18 18:38 ID:8Iek6rTj
161名無しさん:02/11/18 19:19 ID:wPutpJiE
うたばんに出ないアーティストを木梨ガイドで呼ぶ、
そういうのが面白そう。
藤井フミヤの回、個人的にはアットホームで20年近く付き合ってきた
仲っていうのが良かった。
162名無し:02/11/18 19:48 ID:y5JUVuA5
おしゃれだわ。鬼無&フミヤ氏。
そんなに絵好きならお笑いとか歌とかやめろ。
芸術の才能あり過ぎて困るよ、的なこの人たち、ほんと迷惑だね。
見てるこっちがお恥ずかしい。見てないけど。
163名無しさん:02/11/18 20:22 ID:BpJp/0HW
やっぱり女性ゲストの方が数字いいね・・
この番組の視聴者ってどんな層なのか知りたい
164名無しさん:02/11/19 00:03 ID:JG3aquLO
番組掲示板見ると10・20・30代の女性が多い感じ。
165名無しさん:02/11/19 00:05 ID:JG3aquLO
164付け加え
基本的にとんねるずの番組はどれもそういう傾向。
166名無しさん:02/11/19 05:39 ID:9+KF2lq7
>>162
才能あっても、絵だけじゃ喰えないんだよ。
郁也も番組でいってたじゃん「絵、ぜんぜん売れない」って
167名無しさん:02/11/19 05:52 ID:9+KF2lq7
ゲスト、鬼無つながりばっか。
しかも、過去の人ばっかなのな。
フミヤなんか、とっくに終わってるっつーの。
まぁ、鬼無もとっくに終わっますが(w
もっと旬な人を出してほすぃ〜。メントレみたくさ。
数字もってるゲストきぼーん。


168名無しさん:02/11/19 09:16 ID:Fc7u+Yny
わざわざ煽りにきたのか>167
169名無し:02/11/19 14:45 ID:PrUXEmGQ
フミヤ興味なかったけど、
ノリタケとの自然なところ見てたら
なんか、いいジャンって思った。

旬な人ってどんな人かわかんないけど
こんなんでいいよ

170名無しさん:02/11/19 14:55 ID:PuYz/C/h
今、旬な人って誰だろう
個人的には蓮兄ぐらいしかおもいつかん
171名無しさん:02/11/19 17:49 ID:cBvuVflh
旬なヒトに限定すると幅が狭まるからな
極稀に旬なヤツが出てくれればオッケーかな
172 :02/11/19 19:36 ID:VQ8OHdcd
旬な人見たいなら
いいとも見とけ
173名無しさん:02/11/20 12:41 ID:bAKSYhmN
167の人には内容よりも数字しか頭にないので
ほっときましょう。
174名無しさん:02/11/21 00:27 ID:NKQJSS0T
最低9%ないとやばい
175名無しさん:02/11/21 02:47 ID:UyhdRGdy
二桁あれば、しばらく安泰
176名無しさん:02/11/21 16:28 ID:JqCiTjkc
12/6 江本孟紀
12/13 渡辺篤史
12/20 夏まゆみ
12/27 坂本龍一
177名無しさん:02/11/21 16:35 ID:/qpgeUPM
夏まゆみって誰?
坂本龍一はすごいな・・
178名無しさん:02/11/21 16:39 ID:/T0lpTfu
夏先生
179名無しさん:02/11/21 16:48 ID:iAaa2QR3
江本w
180名無しさん:02/11/21 16:55 ID:/qpgeUPM
検索したら分かった・・牛娘の振り付け師か。
しかしこの先マイナーなゲストばっかりだね
まぁそれが他の番組と違っていいところなんだけどさ
181名無しさん:02/11/21 18:08 ID:+vJEBpFY
坂本龍一がマイナーなんていう奴始めてだよ
182名無しさん:02/11/21 18:26 ID:JC7/TdNF
今年の残りのラインナップを見てると、坂本龍一"以外"には禿しく興味をそそられる。
漏れ的には特に建物探訪が楽しみ。
183 :02/11/21 18:30 ID:ihj5205G
>>174
ゴールデンでこの数字ならヤバいが
11時台でこの数字なら問題ない
184名無しさん:02/11/21 18:39 ID:/qpgeUPM
>>181
ああ、ごめん坂本龍一は番外です。
それ以外の人を言ったの
185名無しさん:02/11/21 19:41 ID:jNDXGx/r
っていうかこれからのゲスト普通に知ってるでしょ、みんな。
186名無しさんは見た!:02/11/21 19:51 ID:xkeZZGmc
坂本龍一じゃ数字取れねーな 
187名無しさん :02/11/22 01:05 ID:6QW1C2Dz
>>186
ホント数字数字うるせーなー、うざい。
188名無しさん:02/11/22 05:47 ID:VTvyD1gd
ゲストしょぼっ
189名無しさん:02/11/22 11:01 ID:b5GRLOyG
野口強ってどうなん?
190名無しさん :02/11/23 00:57 ID:OIT2P3ww
ふと思い出したんだけど木梨サイクルに宮沢りえが出演したときに
コンビ二に行ったことないっていってたけど、昔いいともに出演した
ときに「まるごとバナナはローソンのが一番美味しい」って言って
なかったっけ?…ってだれも覚えてないよね(´・ω・`)
191 :02/11/23 01:03 ID:miBGdy0r
>>190
宮沢りえぐらいだと買ってきてくれる人がいるんじゃない?
192 :02/11/23 01:47 ID:JN/MRmjv
野口って中山美穂と付き合ってたよな?
193名無しさん:02/11/23 07:19 ID:EWZW2Yv7
そう
194名無しさん:02/11/25 20:49 ID:McismI1y
野口強*7.7% 23:30
予想
12/6 江本孟紀 8.0
12/13 渡辺篤史7.7
12/20 夏まゆみ7.5
12/27 坂本龍一8.3



195名無しさん:02/11/25 21:01 ID:WuX980/t
ヤパーリ野口低かったのね
196 :02/11/25 22:51 ID:uiCEx6+z
渡辺と夏って誰だ?
なぜこんな無名のゲストばかりなの?
197名無しさん:02/11/26 02:24 ID:bMEk2EOA
>>196
フジが「木梨ガイド」を無理やり終わらせようとしてるからでしょ。
だから、わざとショボイゲストをブッキングさせてるのよ。
フジはとんねるずと手を切りたいのよ。ぶっちゃけ。
でもさ、数字低くないと打ち切りしにくいわけ。
一応、とんねるずはフジのお抱えだし功労者だから。
198名無しさん:02/11/26 04:05 ID:+TrbfLLY
>>196
つーか過去レスぐらい見ろ。
家の渡辺しらんなんて許せん。夏は振り付け。
199 :02/11/26 13:16 ID:lp/FVunp
>>197
おまえは亜保か?

渡辺篤史って通なところついてきたよな。
結構楽しみだったりする。
以前、生ダラで渡辺のお家訪問みたいなコーナーやった事があったよな。
200名無しさん:02/11/26 13:25 ID:JLFy/708
つーかゲストのチョイスはサイクルの頃からこんな感じ
201名無しさん:02/11/26 15:39 ID:OsNIVEXx
>>197
あまりの妄想ぶりに笑わせてもらいました。
普通に考えたらコアなゲストラインナップをサイクルから貫いているのは
フジ的には十分満足な数字とってるって事だから。
現実的にフジの23時30分以降の番組では一週間の中でほぼ1位だしね。
1社提供になった時点で待遇は良くなったのが証明。
202 :02/11/26 22:10 ID:fBxFLL6C
ゲストを立てる素敵な番組だと思います。
ゲストもリラックスしていい雰囲気
203 :02/11/26 22:57 ID:+F1VDTmn
こういう番組もいいけど木梨には
お笑い番組をやってほしい。
204 :02/11/26 23:32 ID:fBxFLL6C
いえてる!もっとやる気満々になればいいけどマイペースだからね。
205名無しさん:02/11/26 23:35 ID:PLkmkeP1
ID:fBxFLL6Cさんは意見がバラバラですね。
202と204が矛盾してないか?
206 :02/11/26 23:43 ID:Bh6VyN7R
メントレから5%近く落としてんのにフジが満足してるわけねぇだろ。ナイナイサイズ見習えや
207名無しさん:02/11/26 23:47 ID:1jPmFTpG
マイペースでよい
マターリ感がよい
208 :02/11/26 23:47 ID:Bh6VyN7R
だいたい満足してんならなんで名前変えて放送時間も短縮するんだよタコ
209名無しさん:02/11/27 00:01 ID:x4fETUjw
>放送時間も短縮

まえから20分だぞ
210名無しさん:02/11/27 00:23 ID:9vOCoaAf
>>208
スポンサーが一社提供になったのを受けてタイトルを変えて
リニューアルとという格好にしただけです。
っていうか全然中身見てないんじゃないか?
211 :02/11/27 01:49 ID:WmqZFNf2
>>210
アサヒビールの1社提供番組って、良い番組が多いよな。
情熱大陸とかも良い内容を放送するし。
番組コンセプトとアサヒビールの広告展開がかみ合ったから、
スポンサーが1社提供になったのだろう。
212名無しさん:02/11/27 09:28 ID:Ydp/cbse
208名前:  投稿日:02/11/26 23:47 ID:Bh6VyN7R
だいたい満足してんならなんで名前変えて放送時間も短縮するんだよタコ
        ,, .: 。
   \( ゚´3゚)- = 。 ゚
   (   )` :: . プップ>>208
   ノ \
213名無しさん:02/11/27 12:47 ID:owkz7tZj
そんなに必死になるなよ
214名無しさん:02/11/27 19:45 ID:iQUo8rxr
そう考えるとこの番組は凄いよね。
日本一のビール会社に認められたって事だからね。
不況な今時なかなか1社提供の番組少ない中、格上げされてるし。
サザエさんですら東芝が規模縮小するぐらいだし。
215名無しさん:02/11/27 22:26 ID:x4fETUjw
>>214
それはいいすぎ
あんまり過剰に評価するのも駄目だよ
216名無しさん:02/11/28 10:30 ID:fEVXJJIH
復活できますか?
217 :02/11/30 16:58 ID:yvfkA5ml
しかし憲さんは絵が好きなんだな
お笑いへの情熱はもうないのかな・・・
218名無しさん:02/11/30 19:50 ID:F6R9dKjl
いままで毎回満足の内容だけど来週満足できるか自信ないな
219:02/11/30 23:25 ID:LdLVUVNo
メントレはあくまでも、TOKIOがメインだからね。
ゲストは誰でもいいんじゃない。
220名無しさん:02/12/01 13:14 ID:EAKXcb0s
アイドルはいいですなー 食べ物の映像を使っても「ズルイ・汚ねー」とか
言われないし。 旬なゲストが出ても、高視聴率はトキオの手柄
もし「ガイド」が5人以上のメンバー・準レギュラーを使ったら、
親の仇の如くクレームが多発するだろうね。
221  :02/12/02 00:26 ID:pHvel45e
憲さん絵ウマイね。
個展とかもなんか毎年恒例みたいになって
どんどんフミヤ化しそう。
仲いいから相談とかしたりして。

マルチな天才もいいけど、
やっぱり憲さんにはコントやってほしい!!
222名無しさん:02/12/02 12:07 ID:DrmtuLhf
番組内の一発芸見ると尚更そう感じるね。<コントやって欲しい
223 :02/12/02 13:48 ID:l1hY4K1J
天狗のホルマリン漬けの頃からのりたけの絵が好き
224名無し募集中。。。:02/12/02 22:13 ID:ONepTRvO
11/29の視聴率は8.0%でした。
今週はある意味タイムリーかも
225 :02/12/03 00:09 ID:Ne8ZUzOY
しかし、絵うまいね
226名無しさん:02/12/03 22:34 ID:k1pN8HA3
鳩山もでるみたいだな
確かにタイムリーだ
227名無しさん:02/12/04 14:23 ID:rAKrTraU
なんでタイムリーなの?
教えて
228227:02/12/04 15:27 ID:ap/dYjT7
ゴメン
鳩山さんね、余計なレスすいません。
229 :02/12/05 19:01 ID:eQ1xg3bR
13日の木梨ガイドは、
木梨ガイド・週末の達人
渡辺篤史とテニス木梨憲武 

渡辺篤史とテニスか〜、
どうせなら木梨家のお宅訪問とかやってくれたらな(w。
230名無しさん:02/12/05 19:11 ID:p2TdaGBX
渡辺篤史の回がテニスとしてもそれ絡みの話はしそうだね。
231   :02/12/05 23:31 ID:e5LywDeK
来年、元巨人の川相がゲスト予定。
232 :02/12/06 19:39 ID:llFQ/LQE
川相かぁ〜番組も玄人好みでゲストも玄人。渋い人選だね
233名無しさん:02/12/06 19:55 ID:TgUbhO5+
今夜のオンエアー(フジテレビ番組ページより)

江本孟紀緩急自在の野球と政治


ある意味タイムリーな放送になるかな?
234名無しさん:02/12/07 00:46 ID:ghpKJ9J5
鳩山出てないよ
つまんなかった 
数字悪そうだな
235名無しさん:02/12/08 19:09 ID:v6hQPPvD
生ダラで石橋が事務所訪問みたいのがあったけどちょっとそれ思い出した。
236名無しさん:02/12/10 00:17 ID:WW4Ydc+f
12/6 *9.1% 23:30 江本孟紀
意外と高かったな
そろそろ若いゲストをみたい
237 :02/12/10 00:36 ID:YDUL2LQQ
旬なタレントをもっと呼んでくれ
238 :02/12/10 13:54 ID:XNh51aYG
例えば?
239名無しさん:02/12/10 17:14 ID:PEDiEqaB
自分、昨日フジの木梨ガイドの番組掲示板にそれらしいカキコしときました。
確かにちょっと興味ないゲストが最近多すぎだなあと思って。
まあそれだけ味のあるゲストだからいいけど、最近はちょっとその路線の
行き過ぎな感じがしたので。
でも江本さんで9.1%って自力ありますね。
240 :02/12/10 17:34 ID:TE9tveFq
興味あるゲストって誰よ?
241名無しさん:02/12/11 15:21 ID:S2gNrhL0
特定の見たいゲストはいないけど
10代後半〜30代前半のゲストを希望
242名無しさん:02/12/11 17:05 ID:kqF1jveM
憲武、可愛い
243名無しさん:02/12/11 18:41 ID:vB+AlIcP
最近10代20代のゲスト出ないよね。
若いゲストみたいよね。
サイクルにBoA出てたけどそういうゲストも出て欲しい。
244 :02/12/12 14:30 ID:RmwwTDUl
BoAとか良かった〜?

年齢に関係なく、普段テレビで話聞けないような人がいいな。
だから今の人選でぜんぜんイイと思うけどね〜
245名無しさん:02/12/13 21:13 ID:p2nfaUUV
放送日なのであげ
246名無しさん:02/12/14 06:36 ID:38SUZRY5
渡辺、やっぱり面白かったな。
木梨のモノマネも良かった、あれはぜひみなさんでもやって欲しいなと。
この番組ってやっぱセンス良いよな。
247名無しさん:02/12/14 09:25 ID:z8+X1Kk/
>>243
>最近10代20代のゲスト出ないよね。

ゲストの人選はスポンサーの意向で、購買層を意識してチョイスしてんじゃないの。
大人の番組を目指してると思われ。
10代のゲストはあまり呼ばれないと思われ。

248名無しのりたけ:02/12/14 12:09 ID:1eGAJM8m
ほめまくり探訪はワラタ
249名無しさん:02/12/14 19:09 ID:+x7EQ2XQ
面白かった<渡辺風ノリのほめまくり探訪
「スタッフはみんな見切れるんですね〜。」
渡辺篤史さんもやっぱ味あるよねー、まさに人生を楽しむ人。
250名無しさん:02/12/15 13:42 ID:NEIv+Zpg
age
251名無しさん:02/12/17 00:36 ID:GLqNF/rx
12/13 *9.1% 23:30 渡辺篤史
なぜか先週と全く同じでした
ここ2週はおっさんなのに安定してる
益々ゲストにおっさんが増えるかも
252名無しさん:02/12/17 15:04 ID:WFiqNpfM
実は番組スタートしてからの全体平均も偶然にちょうど9.1%なんだよね。
安定軌道に乗った気がする。
ただサイクルからもそうだけど、女性ゲストの回、特にデートっぽい
雰囲気が出てる回が顕著に数字良いからたまにはそういうのも欲しいかな。
でも親父路線でこれだといい感じ。
253名無しさん:02/12/19 03:57 ID:2Z/FNehn
この番組は好き
とんねるず事態は好きでも嫌いでもないけど
254名無しさん:02/12/20 21:23 ID:VRNyepqV
今日放送あげ
255名無しさん:02/12/20 22:13 ID:fI57PSAI
今夜のオンエアー(フジテレビHPより)

夏まゆみ湘南&暴走族&ダンス


昔のディスコ仲間、夏まゆみ先生が登場!!
256名無しさん :02/12/21 00:22 ID:BQcXPKLu
優良番組とはこの番組の事言うんだな
257名無し:02/12/21 00:45 ID:NwllFwGw
ノ−リスデイビスは良かった。たまーに、ああいう小ねたが入るのが
好きなんだよな〜。
258 :02/12/21 00:54 ID:hB0Ai5eI
>>251
この番組の数字研究しても意味ないよ。メントレが高けりゃ上がるし低けりゃ下がる。だいたいメントレから5%引いたのがこの番組の数字ね
259名無しさん:02/12/21 01:04 ID:raSP/ncc
夏先生はワイルドだ
今日の放送好き
260名無し:02/12/21 01:51 ID:NwllFwGw
以前、おひょいさんがギラギラよりキラキラがいいっていってたけど、
まさにそんな感じだね。
261じーこさん:02/12/21 13:46 ID:hSeNo2xj
イイね
あのBYBLOSのとこよかった
最初木梨ってわかんなかったよ
262名無しさん:02/12/21 18:47 ID:2YNwLr6N
木梨も夏まゆみと並んで踊ってたけどかなりリズム感イイし、ダンスもイケける。
野猿はやっぱり手抜いてたか(w、なんて思っちゃったりして。
石橋は昔まだとんねるずが売れる前何ヶ月かダンスレッスン受けてて
基本は習って木梨はさぼってたって言ってたけど。(石橋談
263 :02/12/22 10:38 ID:Cey9nP2w
のりさんはなんでもこなすよね。石橋が木梨の芸能人としての資質は凄いと言ったのも頷ける
264名無しさん:02/12/22 14:26 ID:PxHqmp0e
'99年の紅白の話してたね。
あのとき、「LOVEマシーン」に貴さんが乱入してたな、確か。
そして野猿の出番のときは、'91年のときと同じ伝説の衣装。
とんねるずの演出力には、素晴らしいものがある。
265名無し:02/12/23 04:39 ID:YpHI5fH7
憲さんは、雰囲気美人なんだよな。野猿の時も一人だけ微妙にフリが
違ってた。
266  :02/12/24 00:47 ID:7TcQoBKV
やっぱりマルチな人間っているんだよね
267名無しさん:02/12/24 17:56 ID:0hVaxfU2
10.7% 23:30 木梨ガイド・週末の達人

いいね
268名無しさん:02/12/24 21:50 ID:hiH9ZqrG
今週は教授ですね。
憲さんと話の波長合うかな?
269 :02/12/24 23:23 ID:F8TgojiC
>>267
メントレが15.4%だったからね>>258の言ってる事は当たってるな。
270名無しさん:02/12/25 01:13 ID:6ekmHqvz
>>269
外れてるとは言わないが
それはたくさんある要素の1つだよ
釣られちゃったのかな?
271名無しさん:02/12/25 13:21 ID:0E5RRRUu
>>270
釣られたんじゃなくて自作自演。
もう木梨サイクルの時からメントレの後だとかあーだこーだ言ってる煽り。
放置して下さい。

272 :02/12/25 20:40 ID:faDuLnMc
木梨ガイドが見たくてメントレから見てる人もいるでしょ。
前の番組との比較はおかしい
273名無しさん:02/12/25 21:31 ID:1pTvf2i4
俺はガイド>>>>メントレだよ。
274 :02/12/25 23:53 ID:faDuLnMc
木梨ガイドの視聴者はほぼ100%木梨ガイド見たさに見てるが(次がニュース4%)
メントレは次の木梨ガイドを待ってる人も含まれてると思う(俺もそのひとり、メントレはついてるだけ)
ちなみにうちの母は渡る世間見たさに20分前に6チャンにしてる。
275 :02/12/25 23:57 ID:nUkF53xE
数字云々いらん
276名無しさん:02/12/26 00:02 ID:1puRJP5j
この番組ってナイナイサイズのパクリってほんと?まぁ、数字は足元にも及ばないみたいだけどwまぁ前番組から5%も落としてるようじゃどうせ春までの命だろう。から騒ぎの数字をほとんど落とさず持ってこれてるナイサイを少しは見習えよ
277名無しさん:02/12/26 02:17 ID:I7tIe8FT
>>276
ごめんなさい
278名無しさん:02/12/26 03:11 ID:Emybmlsy
>>274
>うちの母は渡る世間見たさに20分前に6チャンにしてる。
やっぱりそういうのってあるんだね

俺は五分前ぐらいからフジ見る
279名無しさん:02/12/26 09:45 ID:gRhgbsDD
煽りは放置でよろしく
280名無しさん:02/12/26 11:42 ID:bqynY7ZO
木梨ガイドスレの定説として
「数字に関する煽りはほぼ同一人物のもの」
と言う事で、レスがあっても放置・スルーでお願いします。
281名無しさん:02/12/26 12:08 ID:AcxR8GGM
ナイナイサイズね。あの番組ってウンナンの気分は上々のパクリ番組だろ?
ウンナン嫌いのナイナイがウンナンの番組をパクるんだからな。
ナイナイってパクリばっかり(w。
282名無しさん:02/12/26 12:24 ID:bqynY7ZO
>>281
だからスルーしなって。
283 :02/12/26 16:49 ID:zthD+9wZ
堂本剛の正直しんどいを思い切りパクりやがって!
製作者は恥ずかしくないのかYO!
284名無しさん:02/12/26 17:24 ID:O+8YwElg
今夜のオンエアー(フジテレビHPより)

坂本龍一屋形船でホロ酔い秘話

さあいよいよ今年最後のオンエアー。
ゲストは今年最後にふさわしい『教授』こと坂本龍一。
この2人のトークは楽しみ。
あと番組ページ見たら水谷豊さんに出て欲しいってカキコがあったんだけど、
なるほど、見てみたいと思った。
番組掲示板に出て欲しいゲストほ書き込むって言うのも手ですね。
285名無しさん:02/12/26 18:36 ID:Ui33hPKY
>284
今夜?
明日だよね?
286名無しさん:02/12/26 18:49 ID:fB5bpgkY
1月のゲスト、まだ分からないのかな?
287名無しさん:02/12/27 18:38 ID:dGCzznTt
>>286
月刊誌出てるからもう分かる。
ただ今持ってないから自分は分からないけどね。
288名無しさん:02/12/28 01:24 ID:V519X47b
寺尾のつっぱり大相撲
289名無しさん :02/12/28 18:41 ID:UsyS1xEq
昨日のは面白かった。中学校のとこも途中のピアノのとこワラタ。
教授とも波長があってた。
さすが同じ中学出身同士。
290名無しさん:02/12/28 19:18 ID:NXJ7Wloy
>>286

1月のゲスト(予定)
10日・錣山
17日・日比野克彦
24日・川相昌弘
31日・未定
291名無しさん:02/12/28 22:58 ID:Ash/kAv2
>>290
酷いな
292名無しさん:02/12/28 23:06 ID:7fTaObkW
3月で終了だね。
293 :02/12/29 02:43 ID:R+IaX9Jb
ほんとに?ショックです
294 :02/12/29 03:03 ID:kw1/R9W5
へーー終わりか・・・
295 :02/12/29 16:07 ID:R+IaX9Jb
終わるって記事どこに出てるの?教えて気になる
296名無しさん:02/12/29 16:08 ID:Y1t2Izp2
まー初耳ー。
情報源が無いから信じる気もけど。
297名無しさん:02/12/29 16:14 ID:Y1t2Izp2
まー初耳ー。
情報源が無いから信じる気もないけど。
っていうかお前のただの願望だろうけどね。
298 :03/01/01 19:42 ID:tvPsA7Gf
>>290
(・∀・)イイ!

寺尾と日比野克彦はかなりツボ!ヽ(´ー`)ノワーイ
299名無しさん:03/01/03 14:58 ID:R3QQIs4N
あけおめ
300名無しさん:03/01/04 04:08 ID:cVgIkeeC
age
301名無しさん :03/01/04 04:22 ID:vVDjg9xb
木梨と安田成美の息子はアメリカンスクールに入れたらしいね。
日本人と朝鮮人との間に生まれて、将来自分のアイデンティティー
で悩むのを見越してのことだろうね。ちなみに安田成美って
女子美→明学らしいね。女子美って美術の高校だよね?
木梨が芸術に目覚めたのは奥さんの影響かもね。
302 :03/01/04 22:52 ID:5LBFINtp
木梨は絵うまいよな
303名無しさん:03/01/07 19:37 ID:/hnGVWG/
誰か12/27の坂本さんの回の数字知ってる人いない?
304 :03/01/07 21:01 ID:aMe4TLCW
>>303
テンシンハんの戦闘力(ラディッツ後)
305名無しさん:03/01/08 07:15 ID:ytG0EO8N
12/27 9.0% 22:55 ANB さまぁ〜ず・優香の怪しいXX貸しちゃうのかよ!!SP



306名無しさん:03/01/10 13:09 ID:LRXT7lO2
今夜のオンエアー(フジテレビHPより)

元寺尾関新人親方の相撲と地元


寺尾関の私生活なんて見た事もないから貴重かも。
307山崎渉:03/01/10 13:37 ID:dLvDFWae
(^^)
308 :03/01/11 01:55 ID:sKKLvIFl
しかし、いい番組だな
昨日の寺尾もよかった
309名無し:03/01/11 12:33 ID:Qh+trwtd
寺尾の回面白かった。
四股と断髪式はかなり笑った。
310名無しさん:03/01/11 15:37 ID:++lQLyIT
12/27の放送は何%だったんですか?
天津飯の戦闘力なんてしらないよ
311名無しさん:03/01/12 16:04 ID:Kutkn0s+
>>310
9.5%
そんなに知りたければ次から自分で電話して聞けば?
312名無しさん:03/01/12 19:54 ID:0AFMUZF4
いつもより憲さんの一人芸が多くて良かった。
断髪式は自分もオオウケでした。
313名無しさん:03/01/12 20:01 ID:QTjxEj4i
>>311
ガセはやめろよ
二桁はいってるはず
314名無しさん:03/01/13 19:38 ID:fsE61gtF
金曜日の夜って感じで、マターリしてて面白い。
315 :03/01/13 20:24 ID:PPmWzaa+
素に近いノリさんだからいいかもしれない。
以前放送の「第4学区」のタカさんみたいに。
316名無しさん:03/01/13 23:50 ID:u853plxZ
木梨ガイドと第4学区を水10みたいに2番組セットでやって欲しいな。
土11ぐらいで。
317名無しさん:03/01/14 18:36 ID:/f8978sT
1/10(金)
錣山(寺尾) 9.4%

↑念のため2回確認しました。
(視聴率スレでは9.1%と出てたけど多分書き間違い)
318名無しさん:03/01/15 18:11 ID:7LMgsb1L
1/31 ケミストリー(TV BRОS)
319名無しさん:03/01/15 18:15 ID:xEuMkfXX
>>318
フジテレビの木梨ガイド掲示板に出演者に関して
少しカキコしたんだけど、それがちょっとでも効果あったかな?
なんてねっ。
3人でハモる姿が目に浮かぶ。
320名無しさん:03/01/16 01:40 ID:vt5FgVPn
ケミは楽しみ
321 :03/01/16 02:07 ID:MBLTxt9h
珍しく旬なゲストだ
322名無しさん:03/01/16 09:24 ID:annlj3Ll
たまには若い世代に支持される人を出演させるのは悪くない
323名無しさん:03/01/16 19:18 ID:4v97JYqU
たまにだったらね。

基本は普段テレビでしゃべらない人がいいな。
324名無しさん:03/01/17 18:21 ID:V+wHrx2b
今夜のオンエアー(フジテレビHPより)

日比野克彦芸術&サッカー勝負


サッカー勝負、これが楽しみです。
>>322>>323
自分は旬なゲストは3回に1回のペースがベストだと思います。
325 :03/01/18 11:53 ID:I8vocJe9
のりさんがサッカーしてるの久し振りに見た
326名無しさん:03/01/20 23:46 ID:MGejU/p5
673 :  :03/01/20 20:43 ID:DI0JA+fC
木梨ガイド打ち切り決定だってね。

327名無しさん:03/01/20 23:59 ID:3ljgcucz
DTヲタが言ってるだけ
328 :03/01/21 00:48 ID:QP5VealG
別に終わったら仕方ないよ。いちいちそんなの書き込むな!
329 :03/01/21 01:03 ID:9e90TKzQ
いまさら言わんでも前から終わるって書き込みあるやん
330名無しさん:03/01/21 11:39 ID:2GX3lCvE
木梨ガイドはゲストが渋くていいね。
渋すぎる。
今こういう番組なかなか無い。
331 :03/01/21 20:32 ID:YT4jc0u+
まさか7.1%出すとは・・・。中々出せないよ〜この数字は。
あ、3月で打ち切りなのはほんとです。悪しからず。
332名無しさん:03/01/21 21:06 ID:bzUXkGz4
日比野じゃこんなもん
333名無しさん:03/01/21 21:11 ID:PGyS2+qb
わざわざ一社提供になったのに打ち切りにするわけないだろ・・・。
334 :03/01/21 21:15 ID:ehp1lY4m
>>331
DTヲタ氏ね!
335名無しさん:03/01/21 21:38 ID:o56KKFEh
先週の数字は7.1%?
336 :03/01/21 21:54 ID:ExupRjHN
>>331
だぶん終わるんだろうけど
ゴールデンでも7%しか取れない番組だってあるんだから
そんなんに悲観しなくてもいいよ。
337 :03/01/21 23:21 ID:QP5VealG
そうだよ。ガイドは7〜10%、先週のは悪かっただけの事
いちいち批判しにこなくていいよ
338名無しさん   :03/01/22 14:20 ID:67TVvFWg
334 : :03/01/21 21:15 ID:ehp1lY4m
>>331
DTヲタ氏ね!


339名無しさん:03/01/22 18:09 ID:uczYw5I6
数字が悪い日だけをピックアップしてりゃアンチも楽でいいね。
こういう脳無しアンチに煽られた所で説得力のかけらもないや。
340名無しさん:03/01/22 18:37 ID:g5/1giTJ
アンチは放置これが鉄則
341 :03/01/22 20:03 ID:aySZucJH
数字が悪いのは毎回だからなー。
良くて二桁やっとと言うのは、完全に終わってるんじゃないか?
金曜23:30〜23:50の絶好の枠で。尺も短いのにね。
事実を言っただけなのに能無し呼ばわりは止めてよ〜。
現実から逃げてちゃ、いつまで経ってもダメ男くんのままだぞッ!
342 :03/01/22 20:36 ID:dCFH8+Gl
続いてほしいけれど、やっぱり
23時台も今の時代はゴールデンやプライムと同格。
しかも、週末だからなおさら。
浜崎の番組もナイナイの番組のせいで一ケタで、
打ち切りも近いね。
343名無しさん:03/01/22 22:25 ID:teU0s2Xr
馬鹿が紛れこんでるな
344 :03/01/23 00:00 ID:wXWS0scz
ず〜とサイクルの時代から7〜10なんだから今に始まったことじゃないよ。
悪いなら悪いでいいよ。俺は数字に関係なく好きで見てんだからさ!
345 :03/01/23 07:11 ID:a4yFZMi7
いや数字悪くてあんたがよくても(ry
346名無しさん:03/01/23 11:27 ID:a+Y0/utA
おもいきってズラにしたらどうだろうか?
347名無しさん:03/01/23 18:49 ID:zpMR5JrS
>>345
っていうか下手したら素人の方がスタッフよりも数字に関して気にしすぎとも言える。
特にあなた。
まあゴールデンでもプライムでもないから数字気にするほどでもない。
好きで見てる人にとってはどうでも良い事。
348名無し:03/01/24 03:06 ID:wUFoHiSg
別に10%以上数字取らなくても番組って続くけどね。
視聴者は数字ばかり気にするけど。
要はスポンサーが視聴率と番組内容に納得するかが一番大事。
木梨ガイドの場合は一社提供番組だから
企業イメージをUPさせるような番組内容で、
それなりの数字を取っていればOKってな訳。
番組内容はアサヒビールの購入者層も見れる大人の内容で、
数字もその時間帯の1位(2位だったかな?)な訳だから、
普通に考えると打ち切りは考えないでしょうね。
ミュージックフェアとか、情熱大陸、ZONEとかも
視聴率は対した事が無いけど、番組内容が良いので長く続いている番組例。
木梨ガイドもこれに当てはまる番組とスポンサーもテレビ局も考えているだろう。
商売的にもスポンサーにとってもテレビ局にとってもオイシイ番組だと思うけどね。
349名無しさん:03/01/24 06:17 ID:b90P2hjJ
>>347
なんか神経質なスレですね。
350 :03/01/24 07:54 ID:CFo/7OPd
>>348
本当にその時間帯が一位なのか?
一位なら代えなくても良いが。
でも、裏ってテロ朝のドラマや筑紫のニュースがあったりと、
とてもじゃないが、一位とは思えんけどな。
そんな中、視聴率情報のところかどうか忘れたけど、
3月で打ち切りなんだってね。個人的には残念だけどね。
一社スポンサーでもフジの土23:30も、
浜崎の番組は終わるらしいよ。
浜崎の前番組の2つも2クールで終わってたよな。
だから、一社スポンサーだろうとスポンサーや編成部が満足しないとやっぱりダメだね。
Mフェアーの場合は歴史が長いから干されない。
351名無しさん:03/01/24 11:39 ID:FxYSS9/P
>>350
どこにも無いのに何故打ち切りって事になってんの?
それだけが不思議。
ちょっと前にアンチが3月打ち切りって書いて煽ってただけなんだけどね。
それ見た誰かが鵜呑みにして広めただけ。
確定してるなら情報元教えてもらいたいものだ。
352名無しさん:03/01/24 12:06 ID:GpxnbPm/
今後のゲストラインナップ
1/31 CHEMISTRY
2/7 長野博
2/14 小松政夫
2/21 中島美嘉

何かいい感じになってきた。
小松さん挟む辺りのギャップがまた絶妙。

353名無し :03/01/24 12:20 ID:PjV5H7tV
同時間帯月〜木は、フジはニュースなんだから、比較対照にはならないだろ。
もし比べるんなら23:00開始の、ジャンクやあいのり等になるけど、ガイドの倍の数字上げてるよ。
ANBのネオ枠(23:15〜0:10)を見ても、尺も長く裏も強いのに、ガイドほど下げたりはしない。
金曜の23時台で、裏は報道番組と外国ドラマなのに、7%は言い訳できないぞ。

354名無しさん:03/01/24 12:24 ID:GpxnbPm/
>>353
もうしつこいって。
ホントここまで来ると粘着だぞ。
楽しく見てる人に取っちゃ関係ないんだよ。
ホントこういう粘着が最近多くてキショイ。
355 :03/01/24 17:00 ID:ZqCNO2WK
>>352
長野だけなんかこの番組に似つかわしくない
356 :03/01/24 17:04 ID:hd0213BD
他の番組が良いって事で片付けろよ!それよりお前番組見てないんだろ?数字じゃなくて内容語れ!
番組見れば数字重視じゃないのがわかるよ。サイクル時代から番組の基本スタイルは変わりないのだから
357 :03/01/24 17:07 ID:hd0213BD
↑353について
358 :03/01/25 12:18 ID:mnAhHpMM
353は何が何でも終わらせたいんでしょ。
ただそれだけ。
359名無し :03/01/25 13:37 ID:YfWOujgB
一視聴者なのに「終わらせたい」と思われてもなァ・・・。
実際に低視聴率なのは確かなんだし、数字を全く気にしなくても良い時間帯じゃないよね。
それに「視聴率」と言うものに、過重な価値を置いたパイオニアはとんねるずだから。
その最重要価値基準の視聴率すら取れなくなってきたんだから不安になるわね。
360名無しさん:03/01/25 13:58 ID:sbUKEVad
日比野なんだからしょうがない
361名無しさん:03/01/25 14:28 ID:jsVh/IOy
問題はなぜ9,10%の時は何も言わないかってことだな。
7%って初めてじゃないし。
362 :03/01/25 15:34 ID:wc2VdSLa
本当に数字が欲しければ番組内容テコ入れするでしょ

基本的な番組スタイル変わってないわけだから..
それに憲さんは完全に聞き手役でゲストが語る番組だしね
363 :03/01/25 15:36 ID:8LJYjNrh
オレはこの番組すきなんだけどな。
終了してしまうのは残念。
深夜に持ってこれば楽しめそう。
364名無し :03/01/25 16:20 ID:YfWOujgB
>>361
9%でも低いけど、7%は「更に」低いから。ただそれだけのこと。
しかもそれが「初めてじゃない」ことが、尚のこと末期症状だろ。
平均も9%切ってるんじゃないの?
365名無しさん:03/01/25 17:54 ID:fPPw/oqf
末期症状って・・・
君は一視聴者の割に何も知らないんだな。
7%だったら木梨サイクルの時も何回かあったわけ。
でもってこの番組は去年10月に一社提供として格上げされたの。

どういう意味かわかる?
366 :03/01/25 17:58 ID:8LJYjNrh
>>365
一社提供でも潰れるのがあるけどね。
例えば土曜夜の11:30。LOVELOVE潰れたし、
その後の飯島直子系も松下一社提供だけど潰れた。
本音は続いてほしいんだけど、やっぱりスポンサーがもっとかね出せば、
もつだろうけど。
367 :03/01/25 18:17 ID:wc2VdSLa
364 数字にこだわってるんなら内容かえるだろ!
サイクルの第一回から見てるけどほとんど番組スタイルかわってないんだよ。
憲さんは聞き役に徹しててゲストが主役だろうこの番組は..

そのゲストにネールアーティストやデザイナー、料理人etc..
どう考えても数字欲しさの人選じゃないけどね
368名無しさん:03/01/25 18:49 ID:TRMEeT9C
本当1人だけこのスレ見てると粘着がいるんだな。
おそらくちょっと前に居た「メントレから数字下げてるアンチ」と同一人物なんだろうけど。
何かしんないけど業界人ぶりやがって数字数字って。
お前は番組スタッフでもフジテレビ関係者でもスポンサー関係者でも何でもないんだろ?
こいつ1回病院逝かせてやりたい、マジで。
こういう奴は昨日の川相選手の回も全く見てないんだろう。
番組の中身・魅力一切無視して淡々と自分だけの数字論。
そういうのは脳内だけでやってろよ。
楽しく見てる人がこのガイドスレ来てこういうレス見てると
凄い不快感なんだよ。
そういう事を全く気付いてないのか?こいつは。



369名無しさん:03/01/25 19:11 ID:fPPw/oqf
>>366
でもさ、元々一社提供じゃなかったでしょ?
後に一社提供になったわけで、そう簡単に潰れるとは思えないんだけどな。
370 :03/01/25 19:20 ID:8LJYjNrh
>>369
そうありたいね。
とりあえず、浜崎の番組も一ケタだし、
様子見でもしときましょうか。
メントレからうまく流れるようにすればね。
371名無しさん:03/01/25 19:28 ID:3ZtckydB
アサヒビール一社提供番組
「木梨ガイド」「情熱大陸」「ZONE」
372 :03/01/25 19:31 ID:8LJYjNrh
>>371
でも、ノリさんって、以前サントリーのCMのモルツやってたんだろ。
それがアサヒってw
373名無しさん:03/01/25 19:35 ID:DzJVBQql
>>372
だから何?
っていうかお前だな、ここで煽ってる奴。
邪魔だから消えろ。
374 :03/01/25 19:49 ID:NM3kCjBX
朝鮮日報ビール
赤い方がいいじゃないか!
375名無しさん:03/01/25 19:52 ID:zrMKtRCK
>>368
まあ基地外は放置しようよ
ホントに病気なんだろう
376名無しさん:03/01/25 21:05 ID:jsVh/IOy
サントリーモルツ以前にもサッポロ黒ラベルのCMをやってる罠
377 :03/01/26 01:00 ID:CuhfCMog
元々数字うんぬん語り出したのはここの住人だろ。目糞鼻糞の数字並べて「今回は○○がゲストだから良(悪)かったね」などとほざいてたくせに都合悪くなると「数字の話はするな」「数字は関係ない」だと?あんまり笑わせんなよボケカスども(w
378名無しさん:03/01/26 01:21 ID:fe2n2lsh
>>377
お前も最初からここにいたんだったら
たいして数字変わってないの知ってるんじゃないの?
ボロが出るから落ち着いてカキコしろよ
379 :03/01/26 01:27 ID:CuhfCMog
人違いだボケ。お前が落ち着け
380名無しさん:03/01/26 02:03 ID:fe2n2lsh
>>379
>元々数字うんぬん語り出したのはここの住人だろ。

前からここに居る証拠のカキコじゃないか!

そうあせるなよ
381 :03/01/26 10:10 ID:u89JXOUj
ボブの次に流れてた挿入歌って誰の曲ですか?
382 :03/01/26 10:53 ID:lYJlp+17
数字が良かろうが悪かろうが良質番組だよ
383名無しさん:03/01/26 15:22 ID:GdCkNbJU
>元々数字うんぬん語り出したのはここの住人だろ。

その張本人がお前だもんな。
アンチなんだからここの住人になるんじゃねーよ。
しかも長いことよー。
気になるならお笑い板のアンチスレ行ってそこで思うがままやってろ。
誰も文句言わねーから。
早くここから出て逝け。
ここはファンスレなんでね。
後はもうこういう煽りカキコが有っても我々はスルーしていくのが得策ですね。
木梨サイクルスレの時はまだここまで悪質じゃなかったから良い語り合い場で
レスもいい感じだったけど、ガイドスレになってから
こいつのおかげで内容語る気も起きなくなってたから、ここでズバッと言っとくよ。
384名無し :03/01/26 17:23 ID:7D2NCijL
低級パネラーを何十人も呼び、同一画面内に常駐させて、合計視聴率を司会者の
手柄にする、A三流芸能人救済番組司会者ヲタはかんべんしてほしい。&
メンバー+準レギュラー+抱き合わせタレント計10名以上も、ウジャウジャした
B三流芸能人救済バラエティー狂信者も、何とかして。
385 :03/01/26 17:44 ID:BUBt9ddl
石橋のブレインサバイバーの事か。芸能人20人近く集めたのに7.4%という悲惨な結果に終わったんだったよな
386名無し:03/01/26 17:51 ID:tQ5wvzfk
>>383

>>21>>35みたいなのは明らかにお前ら信者の発言だろうが。アホか、責任転嫁してんじゃねぇよカス
387名無し :03/01/26 18:05 ID:7D2NCijL
>>385
三流芸能人救済番組司会者ヲタが、網にかかりますた。
悔しかったら、ゴールデンの時間帯で、ホスト2名、ゲスト1.2名
で番組を成立させてみろよ。
388 :03/01/26 18:24 ID:lYJlp+17
386責任転換してるのはお前じゃないの?
そんな前のカキコまで持ち出しちゃって..
そりゃ中には数字気にしてる人もいるよ。番組自体は数字重視じゃないだろ?見たことないならけなすなよ
389名無しさん:03/01/27 00:04 ID:3PUtb7ae
なんでアンチっていうのはファンスレ来ていっちゃもんつけてるんだろう。
そんな時間あるなら他に時間使えばいいのに。
スルースルーでいきましょう。
とてもガイドスレとは思えない雰囲気なので。
番組同様マッタリいきましょう。
390名無しさん:03/01/27 19:48 ID:rmkhLZX2
33 名前:o(≧∇≦)o ◆8UDDXG26MU :03/01/27 16:34 ID:XKcJBVw3
フジテレビ確認

木梨 8.9%
さんまのまんま 4.8%
if 5.0%
391名無しさん:03/01/27 19:50 ID:rmkhLZX2
○フジ
月19「危機一髪SOS」終了
水20「力あわせてゴーゴゴー」終了→ネプチューン新バラエティ
金23「木梨ガイド」終了→大物タレント起用新バラエティ
土23「if」終了→新バラエティ
392名無し :03/01/27 21:52 ID:An4XXSLI
7.9%→8.9%か。
そりゃ打ち切りだわな〜。
393 :03/01/27 21:57 ID:0BYAKNdW
放送中の間は楽しみましょう。終わったらこのスレも終わりって事でいいじゃん
394-:03/01/28 01:43 ID:9RUpaW6h
木梨ガイドフジの4月期での予算組まれてない!終わる
395名無しさん:03/01/28 06:43 ID:7Ftv8aXc
「木梨ガイド」終了→木梨起用新バラエティ
396 :03/01/28 11:46 ID:6AX9On8G
それはない。ガイド終わったら木梨はおはらい箱
397名無しさん:03/01/28 17:35 ID:Pxha13sL
あれだけ元気だったヲタも消え、閑散とした所が寂しいな。
打ち切り決定しても変わらず応援してやるのが、真のヲタとしての所作だと思うんだが。
398 :03/01/28 18:19 ID:VpY6XGZz
終了までちゃんと欠かさず見ますよ。いちいちそんな事まで書き込みしないだけだと思うよ
399名無しさん:03/01/28 19:54 ID:73o2V/V5
>あれだけ元気だった

うそうそw

ずっとマターリしてたって。
400 :03/01/28 23:06 ID:rDoXv1rf
コロッケと新潟のスキー場へ(テレビジョンより)

V6長野の予定だったが、
楽しみにしていたジャニファン、ご愁傷様
401276:03/01/29 01:40 ID:MZ6z3cw2
このスレでいち早く木梨ガイドの打ち切りを予言したのは俺!俺って(・∀・)凄い!必死に反論してたヲタどもかっこ悪ぅwちなみにナイサイは大好評で5分放送時間延長(サロン情報)だって。悪いねw
402 :03/01/29 05:47 ID:P03xRNQ7
別に反論してませんがそんな事で自慢気になるお前がかっこ悪〜
403 :03/01/29 05:55 ID:P03xRNQ7
終わる理由が不評とは限らないだろ!不評なら番組スタイルかえてるはず、
最初から最後まで番組スタイルかえなかったんだからさ
404_:03/01/29 10:22 ID:GLN030bi
最初から最後までって・・・この番組そんなに長く続いてたの?
405 :03/01/29 10:25 ID:F27qXN6B
>>404
四ヶ月。ただし、木梨サイクルからだと、1年4ヶ月。
406_:03/01/29 10:27 ID:GLN030bi
4ヶ月で最初から最後までって言われてもねえ
407名無しさん:03/01/29 11:24 ID:/Zew7uKk
打ち切りが確定した今>>348の書き込みがすげー惨めで笑えるw
408名無しさん:03/01/29 11:27 ID:XMfDFy1U
不評かどうかはともかく、視聴率が取れなかったから終わるのは確かだろ。
常時二桁キープしていれば、例え一部マニアの支持を得られなくとも、
一社提供になって、半年で打ち切るなんてブザマなことは避けられた筈。

つまらないから打ち切る、これ当たり前のこと。
409名無しさん:03/01/29 11:34 ID:/Zew7uKk
>>365も笑える!

>365 :名無しさん :03/01/25 17:54 ID:fPPw/oqf
>末期症状って・・・
>君は一視聴者の割に何も知らないんだな。
>7%だったら木梨サイクルの時も何回かあったわけ。
>でもってこの番組は去年10月に一社提供として格上げされたの。

>どういう意味かわかる?

どういう意味なんでしょう?wよければ語って頂けますか?w
410名無しさん:03/01/29 11:36 ID:ArsnD3Ix
今ここには視聴率馬鹿しかいません。
411 :03/01/29 12:36 ID:P03xRNQ7
いちいちうるさい。残念だけど終わりなら終わりで仕方ないんだからほっといてやれ
番組見たことないんだろ?数字しか脳のない奴は他のスレいけ
412名無しさん:03/01/29 13:33 ID:b2czfWg7
木梨はお前らより稼いでる
413276は事故で死ぬよ:03/01/29 15:52 ID:X3QkhPiv
276は事故で死ぬよ
414 :03/01/29 17:24 ID:bXEBzz9Y
で、ホントに終わりなの?
415 :03/01/29 17:48 ID:WIjvvMlY
>>413
タイーホ
416名無しさん:03/01/29 17:55 ID:dWm8HzMI
413豚箱行き
417名無しさん:03/01/29 18:35 ID:vyM0QDuO
サロンの情報で打ちきりとか言ってるんじゃないだろうな。
418 :03/01/29 20:39 ID:XMfDFy1U
>木梨はお前らより稼いでる


↑批判されると必ず低脳ヲタが言い出すセリフ。
一体いつ誰が、所得の話をしたんでしょうか?
そもそも、お笑い芸人を語るのに、何で「所得」が関係するんだい?
悔しくて何か反論したいのは分るけど、恥ずかしいからこのセリフは止めて欲しい。
419 :03/01/29 21:07 ID:P03xRNQ7
お前もしつこいよ
番組見てない奴はくるなよ
420 :03/01/29 23:08 ID:XMfDFy1U
しきるな禿げが。
421j:03/01/30 10:02 ID:0sYKR5ur
そうだね、木梨ガイドは視聴率の低い番組だったね、
わかったからアンチはどっかいけよ
かまって欲しいから粘着してんのか?
422名無しさん:03/01/30 11:14 ID:VSL6IRPX
馬鹿みたいに粘着してるアンチ人間ってたぶん1人だろうな。
しまいにはアンチなのに「しきるな」だって。(糞
スルースルー、こういう馬鹿は。
423:03/01/31 23:52 ID:z1qV07TE
日比野さんのプレゼント当選者に78才の方がいた。すごいね、ちょっとびっくり。
424 :03/01/31 23:53 ID:F7mDg7yv
こんな優良番組が、マジで打ち切りなんですか?
425名前:03/02/01 00:20 ID:r0R6EmxT
本当いい番組だよ 今のテレビでなかなかない優良番組だよ 打ちきらないでほしい もったいない
426名無しさん:03/02/01 02:07 ID:v+LEsAsv
最後のケミストリーの替え歌面白かった。
こう木梨はゲストの素を見せるのが上手いよね。
普段テレビじゃあまり喋らない堂珍があんなに積極的に自分を語ってる
姿見た事無い。
427 :03/02/01 07:41 ID:ZbEqWodN
>>424-425
同意。
タイトル替わって続く可能性はないのかしら。
428名無しさん:03/02/01 09:16 ID:IaNVSPR3
打ち切りのソースがない
429 :03/02/01 10:56 ID:VPTje/rH
雰囲気がいい
430 :03/02/01 14:37 ID:LmHZcVTb
低視聴率なんだから打ち切るのは当たり前。
公共の電波を使って、中年の公開オナニーなんぞ流すのが間違いなんだよ。
それ見て喜んでるのは変質者だな。
431 :03/02/01 16:39 ID:rLBi1/MB
木梨はほとんど聞き役だよ。ゲストがリラックスして語る良い番組だよ。
なんで見てない奴がここにくるんだよ!
432  :03/02/01 18:20 ID:uDP22XCT
木梨とケミストリーでセッションして欲しかったなあ。
433 :03/02/01 18:33 ID:y802RLMa
堂珍のデータは超レアだ
434名無しさん:03/02/01 19:27 ID:+90HeLuD
>>433
データをプレゼントする位だから相当自分でも自信のあるチーム作ったんだろうね。
木梨サッカーゲームで対決っていうも見たかった。
435名無しさん:03/02/01 20:28 ID:9q1kbux1
>>426
あんなにしゃべる堂珍を初めて見た。ちょっと驚き。
歌番組のトークだと、この人どっか足りない?って感じだったので。
436名無しさん:03/02/01 21:12 ID:s38K8w2k
打ち切られる程、悪い視聴率とは思えないけれど…。
何か理由があるんじゃない?
木梨と話しのできそうな人物が底をついたとか。
437ななしさそ:03/02/01 21:22 ID:Y1Y+jYhA
マジで堂珍のゲームデータはお宝だなw
438名前:03/02/01 21:53 ID:pXM8yxOs
もともとこの枠は定期的に入れ替えてるんじゃなかったっけ?
439 :03/02/01 22:59 ID:rLBi1/MB
視聴率の問題で終わるわけじゃないよ
440 :03/02/02 11:40 ID:EVUHL8F3
7.9%→8.9%
打ち切られるほど悪い数字だろw
441名無しさん:03/02/02 12:00 ID:GkOqyQgt
上がってるから説得力がないよな
442 :03/02/02 14:06 ID:FoK752i/
数字と決め付けるなよ。野口強とか日比野とか出して数字取りにいってる番組には思えない
数字を気にしてたらテコ入れするだろ普通、サイクル時代から内容ほとんどかわってないじゃん
ちゃんと番組見てないならこのスレに来るな
443猿 ◆zLrMOw5qxY :03/02/02 14:13 ID:mdv+nl39
11時30分以降に2桁とってる番組がいくつあるんだよ
11時開始で2桁じゃなけりゃやばいけど。
444名無しさん:03/02/02 15:12 ID:6aP2zv0T
>442>443
禿同
445 :03/02/02 17:16 ID:rpD53qbb
最近、視聴率の上がる女性ゲストすら出さなくなってきてるな。
不思議な番組だ。
446名無しさん:03/02/02 18:44 ID:wZIJ0+lq
いつまで数字馬鹿が来るんだか(糞
木梨ガイドヲタもいちいち反応するからアンチが調子ぶっこくんだから反応するなよ。
447名無しさん:03/02/03 19:01 ID:QT9iFSwB
今後のゲストラインナップ
1/31 CHEMISTRY
2/7 長野博
2/14 小松政夫
2/21 中島美嘉

ちょっと前までの情報は上記だったけど2/7にコロッケさんが入ったって事は
長野さん以降は1週ずれるって事でいいですか?
448名前:03/02/03 19:10 ID:9j9mX0pR
個人的に来週のコロッケは非常に楽しみ
449名無しさん:03/02/03 19:13 ID:QT9iFSwB
テレビジョンでは新潟に行ったらそこに共通の知人が居て盛り上がるらしい。
たぶん二人でモノマネやるだろうからそれに期待。
450  :03/02/03 19:47 ID:La7cDF18
01/31(金)
*9.0% 23:30 CX* 木梨ガイド・週末の達人

相変わらず低いな
451 :03/02/03 19:59 ID:iXP6QaQU
もっと若い女性ゲストが出てほしいな
452名無しさん:03/02/03 20:03 ID:7ZhiNiBT
>>447
たぶん1週ずれるという事でしょうね。
自分的には今後は楽しみなラインナップが出揃ってる。
ケミストリーもそれぞれの音楽に対しての姿勢が分かって良かった。
最後の憲さんのケミのモノマネも笑った。
453名無しさん:03/02/03 21:11 ID:qXxYMBCK
明らかに男性ゲストより女性ゲストの方が数字を取ってるのに
なぜ女性ゲストを呼ばないか不思議だ。
454名無しさん:03/02/04 12:07 ID:JTv/uvzr
>>453
それだけ番組関係者は数字重視でやってないって事なんだよ。
番組コンセプトを大事にしてる。
ここで騒いでるキチガイが実にアホらしいです、正直。
455名無し:03/02/04 13:28 ID:PIUya1+S
自分のダイチュキな芸人が、「素人」「VTR」観察番組の司会者しかやらせて
もらえない事への嫉妬心丸出し。
それとも「主婦耳よりな生活情報番組」のスタジオ・パネラーをやらされている
事への逆恨みデチュカ〜?
456名無しさん:03/02/04 13:34 ID:5mNwGKOa

コピペ
457名無しさん:03/02/05 18:31 ID:gjHKWDfS
2週間分のテレビ雑誌見たら2/14予定だった小松の親分が抜けて
2/7 コロッケ
2/14 長野博
2/21 中島美嘉
になってました。
おそらく
2/28 小松政夫
になったかもしれません。

458 :03/02/05 19:31 ID:w+Bowii5
男性ゲストばかりキモイ
459名無しさん:03/02/05 19:33 ID:FbAEc127
男性ゲストがキモいって何?
意味不明。
460名無しさん:03/02/05 19:33 ID:FbAEc127
男性ゲストがキモいって何?
461名無しさん:03/02/05 22:18 ID:GQDjCND5
7.9%→8.9%→9.0%

何をどう言い訳しよとも、低いものは低いわな。
同じ金曜の23時台なのに、メントレからいくつ下げてるんだよ。
462 :03/02/06 08:51 ID:qhwi313u
↑しつこいよ 同じことの繰り返しはみっともないのでやめましょう。
批判も数字に関してしかできないんだね。
463 :03/02/06 09:59 ID:Hjjn8Nyu
>>462他にやることがないんだよ。かわいそうだから相手してやろうぜ
464_:03/02/06 10:03 ID:oVCJOeCY
ケミストリーで9%か・・・

465名無しさん:03/02/06 11:38 ID:beG4RZ/r
>>463
っていうか相手するだけ無駄。
466_:03/02/06 13:34 ID:1fG9NH9M
4ヶ月で400しか書込みがないスレを荒らすのは辞めて
467。。。:03/02/06 13:44 ID:35SDL4Yi
23時代の9%は好視聴率。それも,23時半からだから,たいしたもんだ。メントレ止めて,1時間枠にすれば。15%ダネ。
468 :03/02/06 14:25 ID:1bgNzLzS
ナイナイサイズ
469名無しさん:03/02/06 19:24 ID:fr1dsZlH
打ち切りはガセだからヲタは堂々と楽しもう。
470名無しさん:03/02/07 19:24 ID:SFxiU8mq
今夜のオンエアー(フジテレビHPより)

コロッケ新潟二人旅親友墓参りとスノボー


二人のモノマネ大会が見れそう。
471名無しさん:03/02/07 20:05 ID:3JVpjBM4
一昨年の夏あたりみなさんのおかげでしたでやった
どっちの五木さんショー、今見ても笑えるし
ガイドでやらないかなあ…
472名無しさん:03/02/07 23:49 ID:s3UejzJS
ちょっと感動話も聞けて今日もよかった
473名無しさん:03/02/08 00:00 ID:fi06irsc
コロッケと憲の絡みおもろかった
4月以降も続いてほしい

474名無しさん:03/02/08 00:06 ID:Z4cB4grs
オープニングの曲ってなんて曲ですか?手に入れたいんですが。
475 :03/02/08 00:10 ID:CEg9C+r3
野口母に「番組終わるんから、ココに来たんでしょう」みたいな事いわれて、
鬼無が「勝手に終わらせないでよ。番組は、もうちょっと続く」っていってた。
476名無しさん:03/02/08 00:10 ID:fi06irsc
>>474
<オープニング曲>
アーティスト:サード・ワールド
タイトル:ダンシング・オン・ザ・フロア
ジャンル:レゲエ
477名無しさん:03/02/08 00:20 ID:q5/n/YAf
今日はちょっと泣きそうになっちゃった。
何てイイ番組なんだろう。
ちなみに木梨とコロッケでW五木やってる映像あったけど、あれはいつの?
ガイド用に撮ったんじゃないのだけは分かったけど。
478名無しさん:03/02/08 00:23 ID:uXdN6YNa
同期のああいう自然な会話というのは確かに素晴らしい
かなり今日の放送は好きだな
479名無しさん:03/02/08 00:30 ID:Ze0/Pie9
>>477
なんか何年か前に年末か正月にやってた番組じゃないかな確か
480名無しさん:03/02/08 00:33 ID:q5/n/YAf
>>478
貴さんとの関係はあの当時どうだったんだろう。

>>479
どこかで見たのは覚えてるんだけどね。
ちょっと記憶が無くなってる。

481名無し:03/02/08 00:33 ID:lvNwYb0F
今日の放送よかった。お墓参りをした方は「天狗のホルマリン漬け」に載っている
方ですね。私の親友と書かれています。御冥福をお祈りします。
482名無しさん:03/02/08 00:40 ID:5/oBNKjz
木梨とコロッケのW五木はみなおかでやったやつだよ
483名無しさん:03/02/08 00:50 ID:Z4cB4grs
>>476
ありがとうございます。今日買いに行きます。
484名無しさん  :03/02/08 00:58 ID:kaq1NSnw
番組終わるってガセじゃん
485名無しさん:03/02/08 01:01 ID:q5/n/YAf
>>482
サンクス
ただ何企画きっかけで出てたんだっけ?
486名無しさん:03/02/08 01:14 ID:5/oBNKjz
ていうか>>471ででてたね
487名無しさん:03/02/08 11:55 ID:J0c56Mrs
水をさすようだけど、打ち切りは本当だよ。
488名無しさん:03/02/08 12:49 ID:qMMYUL7S
>>484
最初から信じてなかったけどね
489名無しさん:03/02/08 13:16 ID:J0c56Mrs
7.9%→8.9%→9.0%


打ち切りで当然。
恥だよ、ほんとに。
490h:03/02/08 13:37 ID:ZcP5LMY/
ノリタケはスノボができないのか?
491名無しさん:03/02/08 14:43 ID:LYgbh2i1
>>490
単純に寒いのが嫌いなのかも?
昨日の見たら、また憲さんの一人モノマネ王座決定戦が見たくなった。

492 :03/02/08 15:51 ID:W5HvHnZC
相変わらずしつこいアンチがいる。どうしたらいいんだろう。
しかもいつも数字に関してばかり..
493 :03/02/08 16:17 ID:BbZt37uv
494名無しさん:03/02/08 16:20 ID:qMMYUL7S
>>492
そういうふうにかまうからダメなんだって
放置しとけばいいのよ
495名無しさん:03/02/08 16:57 ID:FGP54CCm
>>491
郷ひろみと西城秀樹の同時モノマネを思い出す。
それにしても昨日のガイドは感動ドキュメントって感じでしたね。
496 :03/02/08 18:21 ID:W5HvHnZC
それにしても憲さんは友人が多いな。やはり人柄が良いと自然と良い雰囲気を醸し出すのかなぁ
497名無しさん:03/02/08 20:36 ID:J0c56Mrs
打ち切りなのにオメデタイ馬鹿ばかりだなー。
498_:03/02/08 21:09 ID:ecPNvegB
だから4ヵ月でこれだけしかレスつかないスレを荒らして楽しいか?
499500:03/02/09 11:00 ID:jjARiXDN
warota
500  :03/02/09 12:36 ID:ecz7BOpd
>>499
何だかわからんが漏れもワラタ
501  :03/02/09 16:28 ID:ofoOf04z
>>500とりあえず俺もワラタ
502名無しさん :03/02/09 18:16 ID:+RNcuKuM
キナシガイドってたかじんにボロクソ言われたことで有名だよね
503 :03/02/09 19:51 ID:8VmPtqUO
やっと木梨のオナニー番組が終わるようだね(w
木梨のいいなりで制作サイドの意見が反映されない番組はつらいよね?
ね?ケイマックス○○さん
504 :03/02/09 20:32 ID:JF2+R7Vb
>>502
たかじんって関西で負け犬の遠吠えばっかしてるヤシだろ?
505 :03/02/09 20:50 ID:1iNJUhRu
w←これは何ですか?
506名無しさん:03/02/10 11:49 ID:GyERNhS3
個人的に今週の自転車屋の息子同士のトークが気になる。
507名無し:03/02/10 15:34 ID:+9jNueRD
スカイハイが始まった時多少喰われたけど、そこから着実に数字あげて、先週ようやく従来の数字に戻ったね
やっぱ内容がいいからだ
数字の話するとアンチが騒ぎだすけどアンチは放置で
今週も待ち遠しい!
508名無しさん:03/02/10 15:56 ID:yh5vIr3F
木梨ガイド  *9.6%
509名無しさん:03/02/10 19:48 ID:pVfQwcR1
7.9%→8.9%→9.0%→9.6%
510 :03/02/10 22:29 ID:NNac0UJ2
↑番組の感想言えよ!
511名無しさん:03/02/11 18:18 ID:cMHT6Wv3
>>510
駄目だよ、この人一切ガイド見てないから。
そういう人は無視して507さんのように我々はいつもどおりマターリ楽しんでればいい。
ただそれだけの事。
アンチに踊らされないようにね。
512名無しさん:03/02/11 18:36 ID:5C32x1VI
7.9%→8.9%→9.0%→9.6%→7%(長野博)
513 :03/02/11 19:07 ID:2Z87xqVz
↑だから何?内容がよければそれでもいいよ。
514名無しさん:03/02/11 22:06 ID:5C32x1VI
>>513
内容が糞だから低視聴率なんだよ
515 :03/02/11 23:04 ID:2Z87xqVz
↑君は数字しか頭にないんだね。見てない奴はくるな
5165C32x1VIは事故で死ぬよ:03/02/12 01:42 ID:cLCXakRb
5C32x1VIは事故で死ぬよ
安心しろ
517 :03/02/12 04:04 ID:CR+H5EgD
どー擁護したって打ち切りなんだから(プッ
518 :03/02/12 05:53 ID:I3Th/IYi
↑しつこいよ!同じ事の繰り返しはやめなさい。番組見てないから批判内容がいつも同じ事しか言えません
519名無しさん:03/02/12 08:12 ID:nhkd2ccH
アンチが打ち切りと騒いでから一度も下がってないのが笑えるな。
520 :03/02/12 10:12 ID:2wWy5/7v
メントレが好調だからな。相変わらずメントレからは5〜6%落としてるよ
521 :03/02/12 11:09 ID:I3Th/IYi
↑それも同じ事の繰り返し、聞き飽きたよ
522名無しさん:03/02/12 11:31 ID:pU/htEMv
名前入れてくれ。
じゃないと自演に見えるよ。
523名無しさん:03/02/12 11:41 ID:+3IbaSJo
あれでしょ、お笑い板に相手にしてもらえるTNヲタがいなくてアンチは
テレビ板のとんねるず関連番組スレに来てるだけでしょ。
お笑い板キモイから全然行ってないけど、タチ悪すぎ。
とにかくスルーですよね。


524 :03/02/13 10:42 ID:bkT9no/F
まあ、別に打ち切りでも構わんけど(もちろん続いて欲しいが)そんな何度も打ち切りだって言わなくたってわかるよ。
自分の言ったことも忘れてしまう痴呆ですか?
525 :03/02/13 16:40 ID:RHwavI9s
春改編で『ガイド』打ち切り!!
秋改編で『みなおか』も打ち切り!!
NTVに続いてCXからも干されます。
んで、テロ朝で新番組始めるみたい。
526 :03/02/13 19:49 ID:IblUHMqv
随分先の事まで知ってるんですね。みなおかが終わるのってどこの情報?
527名無しさん :03/02/13 19:50 ID:bnLA5fYx
↑ソースは?
528名無しさん:03/02/13 19:54 ID:W2WLWD4r
いい旅・夢気分>>>>>>>>>>>>>>木梨ガイド
529 :03/02/13 20:33 ID:IblUHMqv
↑いい旅夢気分のスレにいって褒めてあげて下さい。
530名無しさん:03/02/14 18:42 ID:PAcu6C21
今夜のオンエアー(フジテレビHPより)

V6長野下北沢散策とダーツ技


憲さんと下北って似合うなあー。
531名無しさま:03/02/14 23:51 ID:a+BCyuKI
本当20分があっという間に感じるねぇ
でも20分だからより味がでてるのかもね
長野くんは好青年ってイメージがするね
今週もよかったよかった
532 :03/02/14 23:52 ID:4HxSKSu2
本当に打ち切りなんだってね。
533名無し:03/02/14 23:56 ID:RluDe5qq
長野君がTVでこんなに自分の事話すの初めて見た〜
534 :03/02/14 23:58 ID:NVvkwVZ5
打ちきりはマジっす。
後番組はDTのコント番組だってよ。
535 :03/02/15 00:00 ID:h8bRECpM
自分の話よりメムバーの話が多かったね。
でも、坂本、森田の話しなかったね。
仲悪いのか?
536名無しさん :03/02/15 00:07 ID:GwklMttP
長野君はいい人な感じでよかった
打ち切り本当なの?
時間帯変わってでもいいから存続しないかな〜
537 :03/02/15 00:24 ID:hGV+39k5
>>533
自分のこと話す機会がないですからね。
>>535
三宅の話もなかったね。
他のメンバーの話もしたんだろうけど、カットされたのかな。
538 :03/02/15 00:39 ID:h8bRECpM
>>537
三宅の話あったよ。
憲さんと靴選んでる時、
三宅の事を「流行に敏感で、いっつも着てる服違う」って長野いってました。
539名無しさん:03/02/15 00:44 ID:o21ghv+W
なんかほのぼのする感じで好きだ
以外に長野と憲さんはあいそう
540・・・:03/02/15 00:46 ID:Kf6bd/CJ
>537
三宅は服にはこだわってて毎日違う服着てくるって言ってたね

「俺が仮面ノリダーだったってこと友達に言っちゃだめだぞ」
っていうのがよかったな
541名無しさん:03/02/15 02:18 ID:BUOm5m9D
今週も最高だったよ
542名無しさん:03/02/15 12:23 ID:ViobX8KZ
同じ自転車屋と言いつつ長野の家はバイクとか卵とか売ってるんだね。
憲さんを最後裏切った感じが笑えた。
何か2人とも同じ空気感を持ってるよね。
543名無しさん:03/02/15 15:18 ID:b82uH4kh
>542
卵?
タバコって言ってたんじゃないの?
544名無しさん:03/02/15 16:05 ID:FSw+c6Nf
>>536
打ち切りはガセだよ
2chではソースのない話は信用しないように
545 :03/02/15 17:29 ID:P9VTjP7+
憲さんって何でもセンスあるよね。
546名無しさん:03/02/15 19:08 ID:luICseKf
>>542
卵はさすがに売ってないよ。タバコ正解。
547名無しさん:03/02/17 13:09 ID:MBiDf92P
CX_ 23:30-23:50 木梨ガイド・週末の達人 9.2%

もののけ裏でけっこうとれたね。ヨカタ。
548名無しさん:03/02/17 15:08 ID:1vEbFZNv
メントレはだいぶ喰われてたのをみると、ガイドにはしっかりした固定客がいるんだろうね。イーコトダ
549石橋:03/02/17 16:45 ID:+Bvp2t01
木梨ガイドは根強い固定ファンが多いね。
550名無しさん:03/02/17 17:41 ID:7RyA+6pL
今週ゲストの中島美嘉も楽しみ!
551名無しさん:03/02/17 17:51 ID:xRsdQHWW
この番組、女性ゲストの時の方が評判良いし
数字も良いよね
久しぶりの二桁視聴率に期待
552名無しさん :03/02/17 19:28 ID:yMunopNr
打ち切りだから、数字取れなくてもいいYO
553 :03/02/17 19:37 ID:+Bvp2t01
中島美嘉楽しみ、またデートみたいな雰囲気になるのかな?
554名無しさん:03/02/18 01:21 ID:JJ/R8Ah6
先週の反響が凄い。<木梨ガイド掲示板
見に行ってみてください。
555名無しさん :03/02/18 04:28 ID:nB2oTp+a
ジャニ女キモイ
556名無しさん:03/02/18 04:43 ID:lIDwXAqe
まあ新しい番組ファンができるのは悪い事ではないよ
557名無しさん:03/02/18 08:28 ID:+X3anyJO
512 :名無しさん :03/02/11 18:36 ID:5C32x1VI
7.9%→8.9%→9.0%→9.6%→7%(長野博)


( ´,_ゝ`)プッ
558名無しさん:03/02/18 09:10 ID:aGvijbo2
まぁまぁ、コレより全然視聴率良いジャンw
     ↓
2/5 *5.6% 18:55 TBS ダウンタウン7
2/9 *2.3% 21:00 TX* WINNERS
559 :03/02/18 09:30 ID:UXFKWKvY
そうそう、打ち切りが本当なら視聴率なんてどうでもいいんだYO
打ち切りがネタでも視聴率なんてどうだっていいけどな・・・
560名無しさん:03/02/18 18:35 ID:o9kaQI5a
もう数字をここで語るな。
他でやれ、以上。
561 :03/02/19 16:08 ID:mVSFKl6G
志村けんが出るね
562マイク巻き:03/02/19 18:05 ID:jqn6zm/H
時間帯変えてやるみたいですよ。
563名無しさん :03/02/19 18:42 ID:RShYpswo
打ち切り回避?
564 :03/02/19 21:04 ID:D4qc8ZJ8
>>561
マジ?
565:03/02/19 21:31 ID:aJI/tq5n
564 テレビライフに3月7日志村けんと出てます
566a:03/02/19 21:34 ID:e9ji1mf0
昔から仲いいよね。
一時志村の影響で「なんだろーなー」って口癖にしてた。
567名無しさん:03/02/20 11:31 ID:wGoUSNPQ
>>566
木梨はコントとか見てると志村とか加藤茶がやりそうなの真似してやったりするからね。
雰囲気がチャップリンっぽい所とか似てる。
共演楽しみ!!
568名無しさん:03/02/20 11:46 ID:2hzUBjIS
正直、小松は興味なし
569名無しさん:03/02/21 18:43 ID:5ZjYPXyB
今夜のオンエアー(フジテレビHP)

中島美嘉鹿児島名所巡りデート

自分最近中島のアルバムにハマってます。
故郷での中島は見たこと無いから楽しみ。
やっぱ地元に戻ると自分の素で出るものだしね。
憲さんとのデートはどうなるか?

570 :03/02/21 18:46 ID:ubCnWXb8
どうあがいても打ち切りは打ち切り
571a:03/02/21 18:51 ID:bmNE//QL
小松政夫が出るんなら伊東四朗も欲しいな
572名無しさん:03/02/21 19:04 ID:5ZjYPXyB
>>571
2人セットで出れば面白さ倍増なんだけどね。
生ダラ2人で出演した時は小松さんの勢いに普段落ち着いてるはずの
伊東さんがつられてたもんね。
573名無しさん :03/02/21 22:12 ID:OOQHGPys
打ち切りなんでつか?
とっても悲しいYO( ;∀;)
もっと大人のライフスタイルを提案してくれYOヽ(`Д´)ノウワァァァン
574名無し:03/02/21 23:50 ID:HdbnQAw6
よかった ミニコント笑ってしまった 今年は外れの回がない感じがする いいねぇ また来週がなげぇーな
575名無しさん :03/02/21 23:52 ID:i8++55/c
豚元つながりで中島美嘉かよっ!
うたばんで紹介してたラーメン屋じゃん
576名無しさん:03/02/22 00:20 ID:3DNrOxmI
中島の靴下かなりイイ、GOOD!
何か知れないけど憲さんと絡んでる中島は思いっきり可愛かった。
577ふつうのおばさん:03/02/22 01:02 ID:JyF79BpU
徹子の部屋のような
ご長寿番組になる予感。
578 :03/02/22 05:53 ID:VVAofet5
中島美嘉の黒髪萌え。今までよく見た事なかったからイメージうp。
喋りの声はちょっと高すぎるけど良い雰囲気だったね。
579名無しさん :03/02/22 14:30 ID:d1w/wXKB
>>577
おまい頭おかいいんちゃうんか?(ププpッ
580 :03/02/22 15:18 ID:vUuciVNN
↑おかいいって何ですか?
581名無しさん:03/02/22 17:10 ID:ABa+xbxJ
木梨ガイドは終わんらしいぞ。
582石橋:03/02/22 17:33 ID:vUuciVNN
打ち切り問題どっちが本当なんだろう
583名無しさん:03/02/22 17:37 ID:2z7yxCDU
>>581
ガイドスレと改編スレの動向を追ってれば簡単に分かるよ。
自分はちゃんと見てるから知ってるけど、このガイドスレでアンチが
「ガイド終了」という適当な煽りを入れた所、お笑い板の誰か馬鹿がそれを鵜呑みにして
お笑い板の視聴率スレかなんかにカキコして一気に広まり、またそれを見た人がサロン板の改編スレ
にカキコし、それを見たお笑い板の人が確定情報と勘違いして信じ、3月打ち切りって騒ぐようになっただけ。
それ知ってからここに来てた打ち切り煽りはただただスルーしてた。
584名無しさん:03/02/22 17:37 ID:FZAqglzT
木梨ガイド
3/7 上松美香
3/14 志村けん
あとは未定

月刊テレビ誌には3/28の木梨ガイドに終わりマークついてないから
終わらないと思いますよ
585 :03/02/22 17:37 ID:aVo/Ki/S
打ち切りないから。
>>579みたいな頭のおかしい奴がほざいてるだけ
586名無しさん:03/02/22 17:43 ID:fjinv4ed
>>583
余計な問題が一区切りついた。
これでガイドスレもまたマッタリモードに戻りそう。
587 :03/02/22 18:26 ID:vUuciVNN
上松って誰?
588なな:03/02/22 18:41 ID:oraNx4Sy
ハープの人かしら。
589a:03/02/22 18:42 ID:bnNjw/g9
>>587
ググってみたらアルバ奏者らしい
アルバとはインディアンハープのこと
いったいどう言う繋がりなんだろう?
楽器奏者は美人多いんでイイ
村治佳織とか出してほしいな
590 :03/02/22 19:55 ID:vUuciVNN
589 情報どうも
591晒しておくね:03/02/23 03:13 ID:yVnfFelJ
577 名前:ふつうのおばさん:03/02/22 01:02 ID:JyF79BpU
徹子の部屋のような
ご長寿番組になる予感。
592 :03/02/23 10:21 ID:dgvVzoJQ
夜空を待ちながらのPVもかっこいい。
特に〜道は二つ分かれているけど〜の所
593石橋:03/02/23 10:36 ID:dgvVzoJQ
木梨ってアンアンの好きな男でも4位になったことあるよね。
他にも、友達にしたいで1位、おしゃれな男で2位、結婚したいで2位など
芸人をもてる時代にしたはしりは木梨の気がする
594 :03/02/23 10:54 ID:dgvVzoJQ
書き込み間違いました
595・・・:03/02/23 23:37 ID:BSfg4jQa
中島の回もう5回以上見てる(別に中島のファンでも何でもないんだけど)
やっぱり若い女性ゲストが出たときのデートっぽい感じの時は微笑ましくて
何度でも見たくなるんだよな〜

596名無しさん:03/02/24 12:08 ID:BCMkxPOz
>>595
また木梨がカッコイイんだよね、女性ゲストの時なんか更に。
なんであんなに自然に喋れるんだろう。


597名無しさん:03/02/24 16:58 ID:SZWBKjBl
2/21
木梨ガイド 11.0%

女性ゲストだったから予想通り数字上がった
久しぶりの二桁
598 :03/02/24 17:40 ID:Xi7jTAhN
女性アイドルがゲストの方が評判良いのに、
あえてあまり出さないのがこの番組らしくていい
希望は出してほしいんだけどね
599名無しさん:03/02/24 19:17 ID:vwTzlc/a
長寿番組目指すなら目先の数字狙ったってしょうがないし、
色んな業界の人を出してこそこの番組らしいから若い女性ゲストにこだわる必要はない。
ただ笑えるぐらい顕著だよね。
600名無し:03/02/24 21:35 ID:VfAxO0V4
11.0%はサイクル時代含めて最高なのでは?なんかうれしい
601名無しさん:03/02/24 21:40 ID:hLfRwQ7e
ジミーっていう人、先週の木梨ガイド見てたな
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2003_02/g2003022407.html

中島美嘉のツアー終わったみたいだけど、盛り上がったのかな?
602名無しさん:03/02/25 13:18 ID:ZAtH2CfD
今回のガイド効果で中島のライブで手拍子してくれる人増えるとイイね。
っていうか「靴下〜」とかいう声援が増えちゃったりして。
603 :03/02/26 20:31 ID:wc1VK1X/
この番組で憲さん株あがってますね。
604 :03/02/27 00:33 ID:YWfDTwpg
最終回は石橋をゲストきぼーん
605名無しさん:03/02/27 00:40 ID:2pydB12i
>>604
サイクルスレでもそういうの言ってる人居たね。
606:03/02/27 00:41 ID:bMm1UJer
イカ式バタ足
607 :03/02/27 08:43 ID:ic84wdzy
安田成美は出ないのか
608江頭をゲストに呼んでくれ。:03/02/27 09:16 ID:IF3VXeVM
浜田の嫁・小川菜摘をゲストきぼーん。
小川菜摘は昔、木梨と同棲してた。
木梨と浜田は穴兄弟。

609 :03/02/27 13:47 ID:T8wpnvGT
>>608
低俗な意見は放置
610 :03/02/28 03:52 ID:6tVobPfw
窪塚クンがゲストで出ないかなー
611石橋:03/02/28 07:41 ID:X9Y7/j45
希望ゲストはマリナかキョンキョン
612名無しさん:03/02/28 13:18 ID:FRViQjlS
今夜のオンエアー(フジテレビHPより)

小松政夫横浜中華街・芸の原点

小松の親分登場!!
憲さんとの何か芸が見れそう。
613 :03/02/28 23:07 ID:CtOE5Pdv
多分やると思うけど定番のギャグとかやらないで欲しいな。
614:03/02/28 23:49 ID:MoMOhEA5
60すぎてもバカをやる。今日は芸人の真髄をみた気がする。小松さんカッコイイな
615 :03/02/28 23:57 ID:ogince61
視聴率には反映されないが、漏れはコメディアンとの絡みが好きだ。

サイクルの時の加藤茶、今日の小松政男、生涯一コメディアン、尊敬するよ。
616 :03/03/01 07:07 ID:fd+A1dA5
この番組って、どの視聴者層を狙ってるんだろうか
617名無しさん:03/03/01 19:38 ID:AVoZgBge
憲さんと小松さんの漫才やってましたね。
珍しく憲さんがツッコんでたね。
618大人:03/03/02 23:26 ID:/2nmut1o
>616
ノリちゃんくらいの年代の人。
619 :03/03/03 00:28 ID:jUptIge0
憲さんの服装は本当にカッコイイ。毎週それのために見てる。
620.:03/03/03 00:36 ID:EmO8unxv
>619
わかる!
ジーパンとか履きくずした感じとかダボダボ感がかっこいい。
自分も憲さんと同じスニーカーとか探してしまう。
621プププー:03/03/03 10:10 ID:/vQ2eo7d
禿げ具合も真似すれば(プププー
622名無しさん:03/03/03 11:46 ID:EaQXuLwk
着こなしが上手いんだよね。

623 :03/03/03 13:17 ID:zxL5ItDD
2/28金 木梨ガイド *9.7%

小松の親分さん、意外と高い。
624 :03/03/03 13:19 ID:sTHjcXaK
ハンチング・シャツ・ジーパンという簡単な組み合わせなのに
カッコよく見える。
625 :03/03/03 20:14 ID:qWoyzIwU
木梨は昔アンアンのおしゃれだと思う芸能人の2位になったことがある

ラフな格好もスーツ姿もユニフォーム姿(野球は×)も似合うよね
626ずん:03/03/04 00:14 ID:qZetMu18
どんな服装でも禿げ隠しの帽子は外せない、っとw
627627:03/03/04 00:37 ID:6i9juTo8
はげ隠しだろうが何だろうが似合ってるんだから良いと思うんだけどね。
でも最近帽子をかぶって出てる芸人さん多いね。
628にょ:03/03/04 00:53 ID:MqhGgnfQ
のりちゃん、コロッケと仲いいのって嬉しいなー。
のり/コロッケ vs  タカさん/グッチ
っていうような、昔のショーパブ時代をパロりつつ懐かしみ、
お洒落なお笑いを実践する番組ってどう?

帽子といえば、清水鶏、のりちゃんの真似しないで欲しい。
きやすく「のりちゃん」って呼ぶな!小判鮫め!
ああいう輩にとりつかれちゃうところが、のりちゃん人が良過ぎる。
鶏なんかと仲良くするヒマあったら、タカさんと友情をあっため直して欲しい。
629名無しさん:03/03/04 01:06 ID:avVNspRD
憲さんはE.Tとかヨーダに似てるね
630  :03/03/04 01:32 ID:Ht4V1gaK
>>628
でもさ石橋はコロッケの事嫌ってたよ。
なんか「いい加減な奴」とか言ってた。
木梨もそんなタイプだからとコロッケが気が合うのはわかる。
631名無しさん:03/03/04 01:42 ID:+1su80Iq
>>630
「いい加減な奴」って活字に表すと嫌ってるだけの感じだけど
いつもの貴さんの冗談まじりで言ってる感じだと思うよ。
そんなに貴さんはコロッケ嫌ってはいないと思う。
632豚ねるず:03/03/04 06:39 ID:gp77k4lG
宮迫も禿げ隠しの為に帽子被ってるな
633 :03/03/04 08:07 ID:JUcLTTjC
でもその禿げ隠しのために被ってる帽子のおかげで
帽子の似合う芸能人2位
禿げてもかっこいい男の4位にランクされる
髪薄かろうが帽子被り過ぎだろうがおしゃれでかっこいい事にはかわらない
634ぶる:03/03/04 08:24 ID:7q3hboqw
どうせチョソの組織票
635 :03/03/04 10:03 ID:QU1+cMO5
↑改めて自分のレス見て恥ずかしいと思わんのかな。
636名無し:03/03/04 10:15 ID:9mZSLtxp
>>635>>633に対してのレスですよね?
637 :03/03/05 09:02 ID:6rqLBmMr
どっちでもいいよ。この番組が良質番組で木梨がおしゃれである事はかわりない事実なのだから
638名無し:03/03/07 01:35 ID:3wMVPFuV
木梨のカミさんのお父さんって朝鮮総連の幹部なんでしょ?
いずれ総連の対日工作の全貌が明らかになる日がくるだろうから
義父さんが犯罪に加担してないことを願う。
ってか総連幹部ってこと自体がガセネタであって欲しいね
639名無しさん:03/03/07 02:18 ID:erGjdIoX
ガセです
640名無しさん:03/03/07 13:30 ID:C/VQizor
今夜のオンエアー(フジテレビHPより)

アルパ奏者上松美香癒やしの音


この人正直知らないからどんな人か楽しみ。
641_:03/03/07 23:50 ID:7twcwM3n
オープニングで砂漠を歩くやつって何でやらないんですか?数回しかみたことない あのオープニングシーン好きなのに 季節がちがうからかな
642ああああ:03/03/07 23:56 ID:4IX4jAlt
上松タソハァハァ
643  :03/03/08 00:16 ID:oGYWVoxd
↑なんか愛内梨菜ぽくなかった?はしゃぎ方とか声が
644名無しさん:03/03/08 00:19 ID:AekqgK18
なんか上松タンが新潟のエベレストって番組の
ttp://www.teny.co.jp/elebest/board.html
田中千晶って人に似てた
マイナーねたでスマソ
645名無しさん:03/03/08 00:58 ID:CzkeVZuv
>>643
それ分かる。
っていうかソックリ。
憲さんとの歌の共演が面白かった。
「この木なんの木」→「大きな古時計」→「この木なんの木」
あれ完全に憲さんのアドリブだよね。
上松が弾いてる途中から笑いこらえてたもんね。
646名無し:03/03/08 01:20 ID:HZMq5w2U
>>643
俺もそう思った。喋ってるの初めてみた。可愛らしい娘だね。
>>641
あれはサイクルだけじゃない?それも海外で活躍している人の回だけじゃ
なかったかな?間違えてたらごめんね。
647名無しさん :03/03/08 02:00 ID:zrIkjMh3
>>644
似てナシ。出っ歯じゃないやん。
648644:03/03/08 02:28 ID:AekqgK18
それがな〜、テレビでみるとメッチャ似てんねんて。
649名無しさん:03/03/09 19:09 ID:WS5mZVUX
3:@
650ななし:03/03/10 16:18 ID:9AdXeTM5
3/7 8.5%
女性ゲストの回でこれじゃもうダメだろ
651ななし:03/03/10 16:52 ID:csukel6C
来週は志村けんがゲストだ とても楽しみ
>650
お笑い好きなら来週くらいみろよな
652名無しさん:03/03/10 17:07 ID:LAWIXZwS
>>650
女性ゲストっつっても、無名すぎる人じゃん。
653:03/03/10 17:28 ID:0fLQPiNt
来週の予告じゃ2人でパチンコしてたよな
途中のコントが楽しみだな、2人でなにかやってほしい
なんとなく髭ダンス的なものをやりそうな予感がするけど
2人のかつら&メークばっちりのババアコントとかやってほしい
654名無しさん:03/03/10 19:28 ID:2h1nEs9Y
先週はスカイハイが11%で筑紫にSMAP生出演で12.1%だって。
先週だけ。
気にするものでもなし。
それよりも653の言う志村けんが今から楽しむ。
ヒゲダンスやるだろうなあ。
655 :03/03/10 20:19 ID:nvTQd+v/
それでも8%取れてるのは固定ファンがついてる証拠だね
656名無しさん :03/03/10 22:58 ID:NRFTOo/n
来週のゲストまだ分かりませんか?
657nanasi:03/03/10 23:29 ID:6SSBIlwV
>>656
次回のゲストが志村けんで、
その次のゲストが森雪之丞。
志村は楽しみだな。昔、憲武とコンビ結成なんて記事も出てたっけ(w。
658名無しさん:03/03/11 16:09 ID:2iBdDAub
3/28 中村獅童
659名無しさん:03/03/11 18:55 ID:3ZM1SlP3
雪之丞に中村じゃあスカイハイに勝てないな
660 :03/03/11 21:58 ID:qY6aiwLO
スカイハイってどんな番組なの?
661名無しさん:03/03/12 02:17 ID:/cUOZkMY
>>658
ちょうど篠原ともえと噂になったやつか。
662名無しさん:03/03/14 11:54 ID:zgBgU48y
今日は志村だ、この二人の絡みは楽しみだな
新聞にコント職人とかいてあったから二人で
何か知れくれる予感
663ねる:03/03/14 17:54 ID:382XO5HI
のりさん、先週の楽器始めればいいのに。
上達しそうだ。
664名無しさん:03/03/14 18:49 ID:Vf+riNkW
今夜のオンエアー(フジテレビ番組ページより)

志村けん コントにかける職人魂


ここ最近で一番楽しみな回かもしれない。
665  :03/03/14 23:45 ID:LxUxYW+v
なんか志村かつぜつ悪い
年とってきたらよけいひどくなった
666:03/03/14 23:49 ID:VHnrh3ao
志村と木梨のコントがなかったのが少し残念。志村は今でも自分で作ってるのは驚いた すげぇ
667 :03/03/15 00:13 ID:UVSw3sOW
>665
確かに聞こえにくかったなぁ
668 :03/03/15 00:20 ID:r03lnBVb
とりあえず3月中のラインナップは漏れ的にとても素晴らしい。
来週も再来週もとても楽しみだ。

・・・などと書くと「関係者でつか?」と返される予測。
669名無しさん:03/03/15 00:32 ID:Rs6kWBTH
みのワラタ
670 :03/03/15 00:42 ID:Ae5cMNgZ
みのw
671 :03/03/15 12:31 ID:7mSaTNtm
みのの乗ってたベンツかなり高そうだな。SEクラス?
672 :03/03/15 18:45 ID:6yTYDnvm
志村のこういう話好き。
673名無しさん:03/03/15 18:54 ID:vC4uNRvZ
4/11 竹内結子

竹内は前日の食わず嫌いにも出るね
674 :03/03/15 19:10 ID:uXUfZZYr
竹内、楽しみだ。
カワイイからね。
675名無しさん :03/03/15 19:15 ID:J1GM6p7V
これだけの低視聴率で
打ち切りにならないのが不思議だ。
676 :03/03/15 20:09 ID:j507uG/S
4月以降も続くみたいだね。
これからもいろんなゲストがきてほしいな。
677名無しさん:03/03/15 21:39 ID:j/u9vW4i
確実に数字だけを取りたいのなら知名度のあるゲストを呼ぶだろう。
678:03/03/15 23:57 ID:e8MY6Wgo
のりさんが着ていたコートいいなぁ〜
どこのだろ?
679名無しさん:03/03/16 00:57 ID:905MAmug
憲さんと志村は何か空気感が似てるよね。
ダンディーだし。
680:03/03/17 17:14 ID:vLmM/pwq
先週10.9%のようです。
数字は気にしないようにしてるんだけど、やっぱ高いとうれしい
681名無しさん:03/03/17 18:58 ID:NfLah2tO
>>680
やはり憲さんと志村けんのコラボ注目してる人いるね〜。
今度はコント特番みたいのしてほしいな。

682名無しさん :03/03/17 20:53 ID:dF4fDSaB
10.9%で高いと感じること自体が終わってるわい。
ギャラいくらのタレントなんだって。
これ以上老醜晒さず、似非アーチスト活動だけしてろ。
683名無しさん:03/03/17 21:14 ID:5DOKSC82
アンチが打ちきりと騒いで以来一向に数字が落ちないな。
今頃どんな気持ちか考えるとマヌケすぎて笑える。
684名無しさん:03/03/17 23:58 ID:mzjtyNc+
木梨ガイド
3/21 森雪之丞
3/28 中村獅童
4/04 未定
4/11 竹内結子
685 :03/03/18 00:13 ID:i7IYK2KI
>>682 良い番組だよ。数字だけにこだわらずちゃんと見ましょう。
数字も時間帯考えればまずまず。
686名無しさん:03/03/18 00:17 ID:PaIE5Wz1
>>685
荒らしにマジレスしても無駄だから
放置した方が良いよ
687名無しさん :03/03/18 00:19 ID:rg9ymZCs
>>683
そりゃ、落ちないだろ。元が低いんだからさ。
一本取ったつもりの、気負った書き込みを想像するとマヌケすぎて笑える。
688tantei:03/03/18 00:19 ID:bTcEExjg
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

689名無しさん :03/03/18 00:22 ID:rg9ymZCs
>>686
数字が低いのは、紛れも無い事実なんだが、
有りのままの事実を言うとアンチになるのかね?
馬鹿の一つ覚えの「時間帯を〜」はそっくり返すぞ。
「時間帯を考え」れば、この数字は低すぎて話にならんな。
690:03/03/18 00:27 ID:onV+JoTj
では何%が妥当な数字?
691名無しさん:03/03/18 00:39 ID:gmnsiXxB
先週は10.9%か・・・
高いな。
692名無しさん :03/03/18 00:59 ID:rg9ymZCs
メントレは裏に上々があるにも関わらず、14、15%から高い時は18は取るぞ。
直後のガイドは、裏はニュースしか無いのに一桁続きで、二桁逝けば祭りだろ?
その上、尺も20分しかない好条件なのにな。
若手はともかく、「とんねるずの木梨」を冠に起用して、これは無いだろと言ってるんだが。
693:03/03/18 01:11 ID:izxfbsNX
前番組がどーたらとか、二桁いけば祭りとかそんな事きいてるんじゃない。
この枠は何%いけば妥当な数字なんだ?
木梨ならこれくらい取っとけ的な数字と、この枠のバラエティはこのくらい取っとけ的な数字を書いてくれ
ちなみに裏はニュースだけじゃないぞ 視聴者層被りそうなドラマあるだろ
694名無しさん:03/03/18 01:17 ID:BgBMjKil
今のスポンサーのアサヒビールが番組の内容に満足してるから良いんじゃないの。
それほど数字に拘るスポンサーじゃないみたいだし(情熱大陸・・とか)
番組の主旨からずれず、ターゲットの固定層掴めてればOK牧場でしょう。
前のスポンサーの日産は数字至上主義でしたからね。
数字低いと打ち切り。
695 :03/03/18 01:18 ID:NzXHg57i
というより、他局と比較して悪くなければいいんじゃないのか。
日テレには若干負けたが、そんなに差はないし、テロ朝には勝ってるし、
真ん中ぐらいだろ?
妥当な数字は難しいよね。金曜日の夜だけに難しい。
間違いないのは、10%を超えれば、クビにはならない。
696名無しさん:03/03/18 01:29 ID:0NZwO6i3
木梨ガイド
3/21 森雪之丞
3/28 中村獅童
4/04 未定
4/11 竹内結子

4/4が誰が来るかわからないけど、渋路線ですね。
最近ポピュラー系が続いたからいい感じ。
この自由自在な人選が凄い。
これだけ色んな人ブッキング出来るんだから
相当ガイドは良い印象与えてる番組だって事だね。
697名無しさん:03/03/18 01:34 ID:IfUJ+yAc
数字はゴールデンで取れればいいんだよ。
枠の単価がぜんぜん違うんだし。
ゴールデンで一桁で、深夜枠で20%取っててもあんま意味ないんだよ。
局の営業的には。
数字取ろうと思えば、女性ゲストをまっ裸にしたり、
ハケ水車やったり、エロエロ路線でいくらでも数字取れる。
でも、番組の主旨に反する。
この番組は大人のライフスタイルを提案する番組(休日の達人だっけ)
番組の主旨に反すればアサヒビールは枠降りると思う。
698名無し:03/03/18 01:38 ID:lcw7xNqd
いつもの事だけど、視聴率だけを考えたらもっと旬なゲストを呼ぶでしょう。
でもこの番組はそう言う事はしない。だから面白いと思う。
699名無しさん:03/03/18 01:44 ID:lzF2OuUY
っていうか放置しなよ。
なんでいつも反応しちゃうの。
反応するからアンチは調子乗るんだからさあ。
悪いけど放置できないで反応する人もちょっとは学習してくれ。
放置するって事を。
700名無しさん:03/03/18 01:55 ID:gmnsiXxB
放置するな!!
アンチが来ないとこのスレが伸びないからな。
701名無しさん:03/03/18 01:58 ID:IfUJ+yAc
>>699
調子こいて勝手に言論統制してんじゃねーよカスが。
別にいいじゃん、アンチが調子乗ったって。
燃料は必要だってばよ。
鬼無マンセーのレスばっかじゃおもしろくねーじゃんか。
それにアンタの掲示板じゃねーんだし。
アンタ自身がスルーしてればいいだけじゃん。
余計なお世話だっつーーの。
702名無しさん:03/03/18 02:02 ID:lzF2OuUY
>>701
あなたは別に純粋にガイド応援してる人ではなさそうですね。
じゃ放置します。
703名無しさん:03/03/18 02:02 ID:IfUJ+yAc
>>699は「数字」「低」とかのアンチネタのキーワードをNGWordに登録して、
透明あぼーんしてろや。
704名無しさん:03/03/18 02:08 ID:lzF2OuUY
ID:IfUJ+yAcのレスは無視の方向で。
この人内容を語りたいんじゃなく数字上で応援してるだけの人のようですので。

705:03/03/18 02:16 ID:BoiF8U8V
>697=703
随分とキャラかわってないか?
706名無しさん:03/03/18 02:23 ID:IfUJ+yAc
>>704
内容がないよー。
ていうか、別に数字上で応援してませんが・・・
勝手に決め付けるなYO!!
ちなみに、>>694>>697は漏れのカキコでつ(回線切れたからID変わった)
ちゃんと番組の内容が重要っていってるじゃん。
アンチよりもおまいみたいな”自称、純粋応援してます”ってヤシが視聴率を気にしてるのな。
視聴率を気にしてるから「放置しろ」とか言論統制すんだよカスが。

>>705
んなぁーことない
707名無しさん:03/03/18 02:27 ID:D8nrp5Dd
ID:IfUJ+yAc
こいつ正直馬鹿。
自分で「ガイドという番組は数字関係無い。」みたいな事振ってるのに
一番数字の事気にしちゃってるの。
番組がそういうコンセプトだって分かってんなら自然と放置するのが当たり前。
笑っちゃうよ。
ガイドスレは別にマッタリしてていいじゃん。
我々ガイドヲタからしたらレス少ないだの大きなお世話。
放送後かならず思った事カキコしてるし。
708 :03/03/18 08:32 ID:i7IYK2KI
どっちにしろ4月以降も続くんだからいいじゃん。番組楽しみましょう
709名無し部首宇:03/03/18 20:54 ID:rg9ymZCs
低視聴率なのは確かなのに、何故それに必死に反論するヤシがいるのかな?
レスと言えば、決まって「数字じゃなく内容を楽しめ」見たいなこと言うんだが、
誰よりも数字に固執してるのは、「内容派」の連中じゃないのかな。
自説に自信を持てず、結局は視聴率の呪縛から逃れられない、信念無き迷える子羊たちよ・・・


言い訳するより、まずは理論武装しろ。
710a:03/03/18 20:58 ID:8Z4uub0y
縦読みできねぇぞ
711名無しさん:03/03/18 21:25 ID:uJQdpLMN
視聴率はあまり高くない。
番組の質は高い。

これでいいよ。
まだ文句あっか? 糞アソチ。
712名無し部首宇:03/03/18 21:52 ID:rg9ymZCs
「視聴率は高くない」じゃなく「低い」。

瑣末な部分で微妙にニュアンスを変える所が「信念無き子羊」って言ってるんだが。

713名無しさん:03/03/18 21:55 ID:v4stXVDc
視聴率も高いよ
DT氏ね


714名無し:03/03/18 22:41 ID:rNh8BPVu
>>712
で結局693の人の質問の答えはどうなってるの?教えてください。
715名無しさん:03/03/18 23:19 ID:Rh90HzKQ
低いだって!
馬鹿じゃないの?
716 :03/03/18 23:31 ID:i7IYK2KI
数字低くてやばいと思ったらテコ入れするだろ
開始からコンセプトかわってないのは評判の良い証拠


717名無しさん:03/03/18 23:41 ID:G/5zlR+7
>>712
おまえウンナンヲタか?
>>692で上々の視聴率が高いようなこと書いてるが
先週の上々8.1%で、ガイドの10.9%よりかなり低いぞ
718名無しさん:03/03/18 23:50 ID:Rh90HzKQ
○○ヲタに決ってる
719 :03/03/18 23:58 ID:i7IYK2KI
終わると言って終わんないもんだからくやしいんだよ。
批判もワンパターン過ぎてつまらん。(いつも数字)もっと考えないとね。
720名無しさん:03/03/18 23:59 ID:vWR1H/1R
こんな糞番組さっさと終わらせろよ
721名無し部首宇:03/03/18 23:59 ID:rg9ymZCs
そうやってクドクドしつこい所が、貧相な劣等感の裏返しなんだよ。
君らはあれだけ「内容」に重きを置いていたじゃないか。
「数字」よりも「内容」なんだろ?なのに何故そんなに「数字」に拘るんだい?
いまだに平均二桁乗らないのは事実なんだから「低視聴率」だろう。違いますか?

内容が全てだと言うならなら、みっともないからもっと胸を張って堂々としろよ。
722名無し:03/03/19 00:05 ID:TXdlBaSW
>>721
だからさぁ693の質問に早く答えてよ!理論武装は分かったから、後は明確な
データが出ればみんな納得すると思うよ。
723 :03/03/19 00:07 ID:+/ubcteA
>>721 しつこいのはお前だし。
みっともないのはお前
724 :03/03/19 00:13 ID:+/ubcteA
>>721 低視聴率と思うのは君の勝手にすればいい
ところで番組見たことあるの?
番組スレだからたまには内容語ってよ
先週の志村どうだった?感想は?
725a:03/03/19 00:14 ID:RiAxaIBB
志村「いや、だってお前の番組だろ」

726:03/03/19 00:18 ID:07rs3XmB
>721
つまりあれだろ?この時間帯にとんねるず木梨を起用し、良質な番組にもかかわらず視聴率が低いのはおかしい ってことだろ? もっと高くても不思議じゃないってことだろ?
それなら同意するよ
内容からしても11〜2はとっても不思議じゃないよね
727名無し部首宇:03/03/19 00:19 ID:RKjkm2jI
だからさ、君らは数字じゃなく「内容」が全てなんだよね?
で、俺は「数字」重視なんよ。ニュースと海外ドラマが裏なのに一桁連発は低いしょ。
ただそれだけ。ほんとそれだけ。それ以上も以下も無い。別に勝手でしょ?
何でこれだけのことにそんな反発すんのかね?内容至上主義諸君。教えて下さい。
728 :03/03/19 00:21 ID:+/ubcteA
ゲストが気楽にそして熱く生き様を語れる素敵な番組ですよ。
木梨の聞く姿勢も熱心に聞き入ってて非常に良い
729名無し部首宇:03/03/19 00:24 ID:RKjkm2jI
>>726
そうそう、そういうこと。
過去ログ見てれば分かると思うんだけど、若手芸人ならともかく、
「とんねるずの木梨の冠番組なのに、一桁なのは低い」と言うことよ。
それだけのキャリアがあるんだから、求められるハードルが二桁やっとじゃさ。

・・・なんか間違ったこと言ってます?
730名無し:03/03/19 00:25 ID:TXdlBaSW
>>727
結局、俺の質問には逃げまくりか。
731名無しさん:03/03/19 00:25 ID:SvYNTSya
同じ局、同じ時間帯でゲストも有名人ばかりの
浜崎の番組には視聴率勝ってるけどね
732 :03/03/19 00:27 ID:+/ubcteA
>>727 それなら見なくて結構。
このスレこないでいいだけの事じゃないの。スマスマの所いって褒めたたえてあげなさい
733:03/03/19 00:30 ID:ah3uJJr6
じゃあ、この番組ならもっと取れると思うよ っていえよ
喧嘩ごしで数字ばっか批判するなよ
内容ありきの番組なんだからさ
数字ばっかに捉われたら中身はみえないぞ
734名無し:03/03/19 00:33 ID:hM5X4a1A
>>731
前番組が違いすぎだろ。メントレが平均15%取ってるのに対し浜崎の前番組ifは7〜8%。浜崎のは前番組より高い数字出す事も多いし。木梨ガイドがメントレより高い時なんてまれだろ?(ていうかあるのか?)
735名無し:03/03/19 00:37 ID:selYKDBg
メントレが7〜8だったら上げると思うけどな
736 :03/03/19 00:39 ID:+/ubcteA
結局また前番組出すのか。ガイド見たいからメントレから見てる人もいるだろ(俺みたいに)

737名無し:03/03/19 00:39 ID:TXdlBaSW
>>729
言っている事は間違ってないですよ。でも、もうちょっと柔らかい文面で
カキこんでくれればよかったのに。低視聴率と言うならば、同じ時間帯の
各局の視聴率も書き込んでくれれば対比が出来てよかったのに。
738名無し:03/03/19 00:39 ID:hM5X4a1A
まぁお世辞にも浜崎のには勝ってるなんて言えないってこった
739名無しさん:03/03/19 00:40 ID:YRd4WRpt
アンチは必死すぎ
ほっとけよ
740名無しさん:03/03/19 00:41 ID:SvYNTSya
>>734
じゃーこれでいいや
ガイドより早い時間のif、同時間帯の浜崎の番組に視聴率勝ってるし
ゴールデン帯のSOS、とくダネ!、おすピー問題、ビューティーコロシアム
スマ夫と良い勝負してるけどね
741名無しさん:03/03/19 00:43 ID:C+bvRLdn
ダウソダウソ7にも余裕で勝ってますよ(プププッ
742名無し:03/03/19 00:43 ID:Oq8ZOMiB
>738
負けてるともいえないけどな
743名無しさん:03/03/19 00:44 ID:YRd4WRpt
ゴールデンで3%しか取れなかった某ヲタがイライラしてるんでしょう
744 :03/03/19 00:44 ID:pV6Jipa2
>>740は必死すぎて恥ずかしい。頼むから消えてくれ
745名無しさん:03/03/19 00:45 ID:C+bvRLdn
浜田のテロ朝、テレ東のピン番組にも勝ってますよ(プププー
松本の『笑いの時間』にももちろん勝ってますよ(プゲラ
746名無しさん:03/03/19 00:46 ID:C+bvRLdn
ウンチャキナンチャキ打ち切り
ダウソダウソ7打ち切り

ぎゃはははっははははhっはははアハハハハッハハAHAHAHAHAH・・プププー
747名無し部首宇:03/03/19 00:47 ID:RKjkm2jI
みなさんほんとに不思議な方ですね〜。
「内容が全て」なのに、ここまで数字に執着する姿勢は一体・・・・・・?
本心では誰よりも数字に拘ってるのかなぁ。それで痛いところを突かれて反発したと。
「内容がつまらない」とは一言も言ってないのに、
何故どうでもよいはずの「数字」にここまで固執するんでしょうかね・・・。
748名無し:03/03/19 00:47 ID:5r0/+BmO
>>729
今のとんねるずは別に視聴率王でもないし
若手だとこんな雰囲気の番組を作るのは難しいでしょ
749名無しさん:03/03/19 00:51 ID:C+bvRLdn
数字低い。
番組の質は高い。
番組は打ち切られなかった。

これでいいよ。
アンチはもうくるな!
打ち切りざまーみろ。ぎゃはははっはははハハハAHAHAHA
750名無し部首宇:03/03/19 00:54 ID:RKjkm2jI
>>748
別に20%取ってないとおかしい、なんて言ってる訳じゃなく、
二桁は欲しいよねっ、て言ってるだけなんだけどね(ニガワラ
雰囲気については何も触れた覚えもないしさ。
意図的に曲解して、微妙に論点をずらしてるよねぇ、あなた。
751名無し:03/03/19 00:56 ID:5r0/+BmO
>>750
どこに20%取るのは難しいって書いてある
752名無しさん:03/03/19 00:57 ID:SvYNTSya
>>750
で、結局何が言いたいの?
753名無しさん:03/03/19 00:58 ID:C+bvRLdn
>二桁は欲しいよねっ、て言ってるだけなんだけどね(ニガワラ
おめーの希望なんかどーでもいい
おめーはスポンサーか? あ?
754名無し:03/03/19 00:58 ID:TXdlBaSW
>>747
自分が数字の話し出したからでしょう?そこまで自信満々に低視聴率だ!
って言い切ったから、ちゃんとしたデータを提示してくれって言ってるのに
一向にデータを出さない、それはどういうこと?
俺は内容はもちろんだけど視聴率も気にしてますよ。だから教えてください。
755:03/03/19 00:59 ID:selYKDBg
大好きな番組だから多少なりとも数字が気になるのは事実 高いとうれしいのは当たり前
しかし!ここの板の住人はなによりも内容が好きなのも事実
わかったかよ!もう俺はアンチを絶対に相手しない
アンチももういいだろ 低ければ低いと勝手に思っとけ!
756名無しさん:03/03/19 01:05 ID:C+bvRLdn
アンチは番組存続する現実をを受け止めよ。
現時点では局、スポンサーは番組に満足してるんだから。
だから打ち切られない。
どっかのコンビみたく事務所の圧力で番組存続させたりしないからさ(ププッ
ようやく、打ち切られましたね(ププッ
事務所もかばい切れなかったんだろうな。
ひょっとして見捨てられた? (ププッ
757名無し部首宇:03/03/19 01:05 ID:RKjkm2jI
>>751
だから言ってないと言ってるのに・・・(ニガワラ
>>752
・・・何度も同じこと言ってるのに、もしかして朝鮮(略
>>753
そっちこそ「ケンカ腰」ですよねぇ。手が震えてるよ。
>>754
ハア・・・。二桁無いというだけでは物足らないのかね?
8%でも9%でも一桁だし、コンマいくつの違いを知ってどうするのかい?
知りたければ自分で調べる努力をしないから、君はみんなに馬鹿にされてるんだぞ


ところで「視聴率王」って何のこと?
758752:03/03/19 01:08 ID:SvYNTSya
>>757
スマン
頭悪いもんでね
最後に結局何が言いたかったかまとめてよ

759名無しさん:03/03/19 01:08 ID:EGdrQxej
俺はDTヲタだけどこの番組見てるよ。結構おもしろいよね(^^)20分と短いのがちょっと寂しい(TT)
760名無しさん:03/03/19 01:11 ID:C+bvRLdn
馬鹿らしい
論点ズラして逃げてばっかじゃん
時間の無駄


名無し部首宇
RKjkm2jI

をNGWordに登録。透明あぼーんしませう。
IEのヤシは完全放置してみたりしなかったりしてくれ。
761名無し部首宇:03/03/19 01:12 ID:RKjkm2jI
>>758
いや、君は頭が悪いんじゃなく、言葉が不自由みたいだからさ・・・。
自分を責めないで、今後ゆっくり日本語を勉強していって下さい。
謝ることなんて何も無いヨ。
762名無しさん:03/03/19 01:14 ID:SvYNTSya
>>760
また彼からなんかしらの長文レス付くぞw

763名無し部首宇:03/03/19 01:16 ID:RKjkm2jI
747 :名無し部首宇 :03/03/19 00:47 ID:RKjkm2jI
みなさんほんとに不思議な方ですね〜。
「内容が全て」なのに、ここまで数字に執着する姿勢は一体・・・・・・?
本心では誰よりも数字に拘ってるのかなぁ。それで痛いところを突かれて反発したと。
「内容がつまらない」とは一言も言ってないのに、
何故どうでもよいはずの「数字」にここまで固執するんでしょうかね・・・。

↑ねぇ、これについての返答はいつになったらあるの?
764757の代りに:03/03/19 01:18 ID:gdmOWuAf
要するにこの時間帯のノルマからしたら二桁はほしい
内容も良質でいい番組なのに二桁とれないなんて不思議だ もっととれてもいい番組だよ
以上
765名無し:03/03/19 01:18 ID:R3Xf1ssi
>>757
俺が知りたいのは各局との対比だよ。ガイドが8%で他局が同じ時間帯で15%
取っているなら低視聴率だと言えるけど、他局も同じぐらいの視聴率だったら
各局ともその枠は視聴率が低いって言えると思うのだけど。
766>763:03/03/19 01:23 ID:/k8739QX
数字も多少気になる もちろん内容が一番気になる
固執というか、君の相手を皆さんがしてるだけ 害虫駆除みたいなかんじ
767名無し部首宇:03/03/19 01:29 ID:RKjkm2jI
>>765
整理すると、君はガイドの同時間帯比は低くないと証明したいんだろ?
こっちは他局の同時間帯比で言っても、単独の絶対値でも低いと言ってる訳だよね。
それを君は証明しようにも、そのデータ自体が無く、よく知らない、と。

で、何故それを立場が反対の私に訊ねるのかね?仮に私が適当な数字を挙げてもそれを信じるのかい?
それでは信用性に欠けるだろう。だから、自分でまずは調べなさいと言ってるんだよ。
ここでウダウダ他人任せにせず、そろそろ「自立」しないと、社会に出てから困るよ、マジで。
768名無し:03/03/19 01:31 ID:R3Xf1ssi
>>764
よくわかりました。
769名無し部首宇:03/03/19 01:34 ID:RKjkm2jI
>>766
ハア、内容が全てと言うヤシに対して言ったんだけど。
私も一人で、微妙に考え方の異なる複数に同時にレスはできないっすよ。
第一、「多少」じゃあ無いでしょ。この集中砲火はさ(w
770名無しさん:03/03/19 01:35 ID:i252Nnqr
>>767
おまえは正真正銘のバカだな
最初に低視聴率と言い始めたのはおまえなんだから
まずおまえがデータを揃えて低視聴率と言うことを証明しないといかんだろ
771名無しさん:03/03/19 01:36 ID:YRd4WRpt
>>767
ガイドより酷い番組かなりあるぞ
そっち行ったら?
772名無しさん:03/03/19 01:37 ID:YRd4WRpt
バカはすぐボロを出す
773名無し:03/03/19 01:38 ID:dqvrNTuf
スカイハイよりは上
774名無し部首宇:03/03/19 01:39 ID:RKjkm2jI
>>770
ハア、段々言葉が乱れてきたねぇ・・・(プ
だから「一桁の低視聴率」と何度も言ってるやん。
8%でも9%でも一桁だし、コンマいくつの話なんてしてないのに。
765とのやり取りは正にそのことなのに、理解が遅い子なのかなぁ・・・。


親は日本人なの?
775名無し:03/03/19 01:44 ID:93MyCYZL
>769
内容が全ての人は君を相手にしない してる人は多少なりとも数字がきになる
おわかり?
776名無し部首宇:03/03/19 01:44 ID:RKjkm2jI
765は逃亡したし、結局747の問いに納得させるレスは無かったなぁ。
今日の宿題にしておくので、今度来る時には回答してネ。

では、お休みぃ〜。
777名無し:03/03/19 01:45 ID:R3Xf1ssi
>>770
俺もその事を言ってるんだけど、彼には伝わって無いみたい。みんなに迷惑を
かけてしまったので、もうこれで終わりにします。
778名無し:03/03/19 01:54 ID:LI0o7Ull
結局 名無し部首宇は自分の言ってる矛盾に気がつかないのか 明日は来るなよ!
779 :03/03/19 02:32 ID:23dD9IxQ
視聴率関連はそれ専用のスレでやってくれんかなぁ?
続投決定してるんだし、それでいいじゃん。
番組同様マターリ行きましょうや、各々方。
780U-名無しさん:03/03/19 02:57 ID:C+bvRLdn
たまにいくぶんにはいいが、住みたくはないな。
選手かわいそう。
781U-名無しさん:03/03/19 03:17 ID:C+bvRLdn
↑うわぁ誤爆してた スマソです
782名無しさん:03/03/19 05:27 ID:MIxC6iqF
レスが急増してるから何かと思ったら粘着厨が来てたのか・・・。
以前のレスから推測するとナイナイヲタなのかな?
どっちにしても木梨にここまでこだわるやつも珍しいなぁ。
783名無し部首宇は事故で氏ぬよ:03/03/19 07:41 ID:B0cnFnFs
名無し部首宇は事故で氏ぬよ
784 :03/03/19 08:06 ID:+/ubcteA
>>776 人それぞれ何じゃないの。
数字に拘る人もいるし拘らない人もいる
拘らない人は純粋に番組感想しか書き込みしてないよ。(だからこの論争にも参加してない)
それよりも言い出しっぺはお前なんだから質問ぐらいは答えてやりな!
ちなみに俺は数字気になる派、ガイドは低視聴率ではないと思う
785名無しさん:03/03/19 08:16 ID:B8on51al
名無し部首宇はただの意固地だな。
打ち切りと騒いでたにも関わらず打ち切られなかったから・・・
引くに引けなくなった感じだろ。
786 :03/03/19 09:08 ID:+/ubcteA
23:30開始で10%前後の数字なら低視聴率ではないだろ
メントレと比べるのもおかしいよ。前この枠だったユースケの番組と比較するならわかるが..

787名無しさん:03/03/19 11:56 ID:9h2DQGBq
見ないうちにいきなりガイドスレらしくないレス量になってたと思ったら
何だ、荒らされてたんだ。
そんな荒らしたからって何か始まるわけじゃなかろうに。<アンチ
アンチは数字とか指摘してるようだけど、今日限りでアンチに退去して頂く為にまとめます。

1週間通してこの時間帯のフジテレビではトップ。
金曜23時30分でもほぼ毎週トップ、これが何も曲げようの無い事実です。
そしてサイクルからガイドに代わるに当たって長寿番組が約束される1社提供番組に。
これが全てです。
もうこれから煽らないでね。

                          ガイドヲタより
788名無しさん:03/03/19 11:57 ID:9h2DQGBq
今後のゲストラインナップ

3/21 森雪之丞
3/28 中村獅童
4/04 未定
4/11 竹内結子
789名無しさん:03/03/19 14:06 ID:t6BXjZU7
>>782
石橋ヲタの仕業
790U-名無しさん:03/03/19 14:20 ID:mwB7R5oa
>>787
1社提供枠だからって長寿番組は約束されません。
791名無しさん:03/03/19 15:27 ID:YRd4WRpt
>>789
てめえバカか?
792名無しさん:03/03/19 23:42 ID:rgP00GUh
秋改編で石橋ガイドになりますから。
木梨はクビ。
793 :03/03/20 10:29 ID:ivU4Zt9E
ほんとだ、すげー伸びてる
ってか関係者ならともかく、一般人ってそんなに視聴率って気にするもんなの?
794 :03/03/20 10:30 ID:ivU4Zt9E
何か一般人って言葉がおかしいけど、あんま気にしないで(ワラ
795名無しさん:03/03/20 11:48 ID:lEIcpdDj
ここに来てるアンチはノイローゼだからスルーしなさい。
ここからヲタも反応するな。
796 :03/03/20 15:23 ID:RAJDf34v
もうそんな話してないのに、反応してるのはお前だけだ。
795はノイローゼだからここからヲタは相手にするな。
797名無しさん。:03/03/20 15:25 ID:EnzRFyDk
つうか 打ち切りってマジで俺、信じてたよ。。。
なんか自作自演も巧妙になってきたね。
まあそれだけ妬まれるくらい、良い感じの番組だしな。
798名無しさん:03/03/20 21:39 ID:uYVtoAet
トークしながらの運転はやばいーじょー。
事故って打ち切りだろ〜ん((;゚Д゚)ガクガクブルブル
799名無しさん:03/03/20 23:58 ID:W7bSCYuW
12%まだ?
800名無しさん:03/03/21 14:05 ID:1dpE6WUR
今夜のオンエアー(フジテレビHPより)

森雪之丞言葉のアートと遊び心

巨匠登場!!
801名無しさん:03/03/21 14:55 ID:2sPxftH3
秋には打ち切りだから
アンチは安心して待ってろ
802名無しさん:03/03/21 15:10 ID:WXUAlpP/
今後のゲストラインナップ

3/21 森雪之丞
3/28 中村獅童
4/04 未定
4/11 竹内結子

803 :03/03/21 16:55 ID:0ZMToIQ7
平均が未だに一桁の低視聴率オナニー番組。
804名無しさん:03/03/21 19:43 ID:Tkq3PFWA
鬼無は自主的に番組降板してください。

805名無しさん:03/03/21 20:38 ID:0Nee/OAo
いい旅・夢気分>>>>>>>>>>>>>>木梨ガイド
806b:03/03/21 21:13 ID:5QQlrrRJ
805 夢気分のスレで誉めてあげてください
807名無しさん:03/03/21 23:11 ID:0/KSdWWc
ねるとん紅鯨団復活きぼんぬ
808 :03/03/21 23:43 ID:8/tXNjOk
>オナニー番組
視聴率の高低に関係なく、どの番組だって出演者のオナーニである。
809名無しさま:03/03/21 23:49 ID:JUrVHPVn
キャンディーズの途中でCMいったのは思わず吹き出してしまった
810 :03/03/21 23:53 ID:jEgjGIs5
いや〜ホントいい番組だね
森さんが凄く話しやすそうだった。
811名無しさん:03/03/22 00:37 ID:20uhlPdg
よーわからん番組
812名無しさん:03/03/22 11:36 ID:m2JPXK+/
まじめな話してるのとギャンブル&卓球やってるギャップがいいね。
卓球で負けた時のお約束分かってる森雪之丞は生ダラマニアだったのかな?
813名無しさん:03/03/22 11:46 ID:8hoFg27P
>>791
お前わかってねぇな
814 :03/03/22 16:51 ID:v9aeogxY
そんなに嫉妬するなよ。良い番組にはかわらないんだから
815名無しさん:03/03/22 17:41 ID:jy160zgy
低視聴率だけどな。
信者には「良い番組」だろうが、世間には全く伝わってないということだろ。
816 :03/03/22 18:02 ID:Az/nJup1
森雪之丞がきもくみえたのは俺だけ?
817名無しさん:03/03/22 18:04 ID:0ojJCyam
>>816
なんで?
818 :03/03/22 21:18 ID:v9aeogxY
視聴率悪くはないよ。時間帯考えれば良いと思うよ。
期間限定のはずがここまで続いてるし、番組コンセプト変えてないのは評判の良い証し
819名無しさん:03/03/22 23:40 ID:1cmAnIy5
何回話をループさせるんだよ。
もう視聴率って言葉に反応するな。
820名無しさん:03/03/22 23:41 ID:npQjfxRh
つまんねーのに無理やり続けるなYO。
豚信者にだけ受けても意味無し。
大衆に受けないとな、99みたく。
821名無しさん:03/03/23 00:59 ID:I8zBmo4M
マンネリ気味っことで秋改編で打ち切りだよーん☆彡
禿げ猿オヤジなんか興味ないよーーん☆彡
後番組はジャニ系でよろしく☆彡
822 :03/03/23 01:12 ID:5NIHhla+
興味ないなら見なくていいし、わざわざここに来なくていいよ
823名無しさん :03/03/23 07:41 ID:aEO6kLrv
オールナイトフジのような破壊力は
ないけど、このマッタリした番組のほうが似あってる。

旅番組やりたいとか言ってたし、、
824 :03/03/23 12:54 ID:I9toqLe/
金曜より土曜の在宅率の高い浜崎の番組に比べて視聴率がマシなんだから、
批判するなら浜崎の番組のほうだろう。
あっちのほうがつまらん。
浜崎の番組のほうがマンネリしている。
マンネリというなら、笑っていいとものほうがむしろそうだろう。
最近いいともの視聴率は落ちてきているからな。
825名無しさん:03/03/23 13:14 ID:BDnV/Dyt
浜崎のは裏に高視聴率のナイナイサイズがあるので仕方ないっちゃあ仕方ない。それに既にアンチスレも存在してるようだし
いいともも20年も続いてるんだからマンネリも仕方ない

しかし木梨ガイドは裏が糞な上に半年だか1年だかでこの低迷、マンネリぶり。
このままだと中途半端に夏頃に打ち切りになりそう
826名無しさん:03/03/23 13:29 ID:BDnV/Dyt
あと数字取りが目的ならもっと豪華なゲスト呼んでるだろ、とかいう奴がいるがそれは「呼ばない」んじゃなくて「呼べない」んだよ。
こんな夜遅い時間帯の低視聴率番組にどんな豪華なゲストが来てくれるっていうんだ?いいともみたいに知名度や実績がある訳じゃないしな
827名無し:03/03/23 13:49 ID:4Ya0PJLf
全部憶測じゃねぇか(w
こんなんよくはずかしくねぇえな
828名無し:03/03/23 13:52 ID:GAxrrnXJ
>>825-826
長文うぜえよ
言い訳はさんでアンチ気取るな小者
829名無しさん:03/03/23 14:36 ID:CCBNzLsq
そんなに打ち切られなかったのが悔しかったんだろうか。
830名無しさん:03/03/23 14:52 ID:5gqOK/LO
ゲスト、豪華だよねー。
でも、時間が半端。いつも忘れる
831 :03/03/23 15:03 ID:5NIHhla+
ゲストは大物も出てますよ。もちろん無名な人も出てるけどな
アンチも何度も同じ事繰り返すなよ。しつこいって
3月いっぱいで終わるって言って終わらないもんだからくやしいんだろ
夏頃終わるとか憶測の話はつまらんよ
832名無しさん:03/03/23 18:55 ID:PyEycw6j
どちらにしても低視聴率に違いないんだがね。
833 :03/03/23 19:01 ID:5NIHhla+
低視聴率ではないけどな
834名無しさん:03/03/23 21:19 ID:9OSTMiTW
この枠で岡村ガイドなら二桁いくね。
矢部ガイドなら一桁確定ですけど(藁
835 :03/03/23 21:20 ID:ehrfiEsR
じゃあ浜田ガイドなら3%だなw
836 :03/03/23 22:05 ID:5NIHhla+
他の芸人ではこんなにおしゃれな雰囲気の番組は醸し出せない。
普通芸人って自分が前に出たがるんだけど、木梨は聞き役に徹してるその辺も素晴らしいと思う。
岡村がやるとお笑い色しかないだろう(数字は良いかも知れんがね)
837 :03/03/23 23:28 ID:eoUqhAu+
お前らも憶測で語ってるじゃんw
838名無し:03/03/23 23:34 ID:GUqnZ1iI
>>836はナイサイ見たことないのかな?かわいそ〜
839 :03/03/23 23:40 ID:5NIHhla+
見たことあるよフミヤの時、それみて木梨との絡みとは違うと思っただけ
まあ人それぞれ感性違うんだからいいじゃないか
お前はナイサイが良いと思えば良いだけのこと
ガイドをけなすのはおかしい
840ok ◆GX0OlOC.is :03/03/23 23:44 ID:6S1OjgPv
04/04 木梨ガイド ハイパーメディアクリエーター・高城剛
841 :03/03/24 00:56 ID:oRv1Gc6U
>>804
ビックリした。
なんで高阪剛なんかと思ったら・・・
842名無しさん:03/03/24 11:04 ID:cypOM4Ff
>>840
サンクス。
843名無しさん:03/03/24 13:57 ID:SyZO+YWR
3/21 7.0%

うわ〜、こりゃひどいな
844名無しさん:03/03/24 14:04 ID:k7TcNewC
今後のラインナップ

3/28 中村獅童
4/04 高城剛
4/11 竹内結子


845名無し:03/03/24 14:04 ID:xCRA721y
13.2% ナイナイサイズ!

7.0% 木梨ガイド
846名無しさん:03/03/24 14:08 ID:k7TcNewC
843と845は他の所で晒しておきますんで他の人はスルーで。
847ずん:03/03/24 14:17 ID:5wCZaoT+
てめぇが晒されてろボケ。低視聴率という現実を直視しろ
848名無し:03/03/24 14:20 ID:zyqYz+/q
そう?
849名無しさん:03/03/24 16:26 ID:e7O11Uys
まあ、裏のニュースにくわれたのだろう
気にしない気にしない
850 :03/03/24 16:33 ID:9ScoQpOv
イラクが続いている間はどうしようもならないのだろう。
851名無しさん:03/03/24 19:26 ID:he2uqQ3n
7.0%
鬼無死亡
852 :03/03/24 19:32 ID:TK7AnEtD
まぁ6.9の時もあるし、次盛り返せばいいんじゃないの、悪い週もあるさ
そんなに気にするな
853名無しさん :03/03/24 21:36 ID:5M5hgtN+
視聴率は、毛無しとヲタの髪の本数に比例しますwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
854名無し:03/03/24 21:43 ID:M8VHSuNj
>>853
なんだ?めちゃイケか?
855名無しさん:03/03/24 21:59 ID:rzEib3VZ
3/22土 11.3% 19:57 CX* めちゃ×2イケてるッ!

鬼無なら一桁だな(゜ー゜)(。_。)ウンウン
856名無し:03/03/24 22:47 ID:/PtF9rlK
>>855
君は充分病気だな(゜ー゜)(。_。)ウンウン
857名無し :03/03/24 23:00 ID:yItUQSW4
818 :  :03/03/22 21:18 ID:v9aeogxY
視聴率悪くはないよ。時間帯考えれば良いと思うよ。
期間限定のはずがここまで続いてるし、番組コンセプト変えてないのは評判の良い証し

7.0%

833 :  :03/03/23 19:01 ID:5NIHhla+
低視聴率ではないけどな

7.0%

858 :03/03/24 23:05 ID:9RJYBdp1
毎週7%ではないだろう 
859 :03/03/24 23:08 ID:9RJYBdp1
良い週もあれば悪い週もあるさ
860名無し :03/03/24 23:10 ID:yItUQSW4
確かにそーだよ。

6.9%も有ったからねw
861名無しさん:03/03/24 23:14 ID:3wWG+Ewf
誰がゲストの時?
862:03/03/24 23:20 ID:9RJYBdp1
毎週7%じゃないだろ
最近は10前後はとってるよ
863名無しさん:03/03/24 23:26 ID:0k8DkiqJ
アンチ必死
864名無し :03/03/24 23:30 ID:yItUQSW4
10%前後と言うことは、一桁を行ったり来たりと言うことだろ?
平均は8%台なんだし、事実今回は7%なんだが。


ね、低視聴率でしょ?

865:03/03/24 23:37 ID:9RJYBdp1
この番組が数字とりにいってるように見えるか
日比野とか野口とか、はっきり言って知らない人多いだろ
数字ほしけりゃ内容変えるだろ 
866名無しさん:03/03/24 23:41 ID:j+9YzIdR
3/22土 11.3% 19:57 CX* めちゃ×2イケてるッ!

↑( ´,_ゝ`)プッ
867名無しさん:03/03/24 23:44 ID:TVRolCsE
もういいじゃない、同じ事のくり返し。スルーした方がいいよ。
868名無しさん:03/03/24 23:45 ID:3wWG+Ewf
どんなにアンチが頑張っても打ち切りはないんだから・・・
869名無し :03/03/24 23:45 ID:yItUQSW4
>>865
ゲストのせいにするのかよ w
日比野や野口の番組だって言うのか?木梨の冠番組なんだろ?
木梨が数字持ってれば関係ないやんけ。見苦しい責任転嫁はヤメロや。
870 :03/03/24 23:55 ID:TK7AnEtD
ゲストの良さを引き出すゲストを生かす番組ですけどね。
木梨はホストみたいなもん。企画もほぼトークだけのシンプルな設定

そんな無名のゲストで木梨のみの力で10前後なら良いんじゃないか
871名無しさん:03/03/24 23:56 ID:3wWG+Ewf
yItUQSW4
一人で必死すぎるぞ
見苦しい
872名無し:03/03/24 23:57 ID:PKxh2z92
そだねホストが5人も6人も居るわけではないし
全然問題は無い
873名無しさん:03/03/25 00:02 ID:TVgSsFuR
フジとしては大問題だろ。なんせわずか20分の間に前番組から5%以上も落としてるんだからな
874名無しさん:03/03/25 00:06 ID:Ft+3HS50
大問題だったらサイクルの時点で切ってるはずだが
875名無しさん:03/03/25 00:09 ID:TVgSsFuR
フジとしては一刻も早く切りたいんだろうけど木梨サイドがゴネてんじゃねえの?豚本とかうるさそうじゃん
876名無しさん:03/03/25 00:13 ID:Ft+3HS50
なんだその捻くれた考え方は。
877 :03/03/25 00:21 ID:pf2B+SzV
そんな事はないだろう。前枠だったユースケの番組よりはいいわけだし
878名無しさん:03/03/25 00:22 ID:Ll1GDSnV
ガイドって秋元からんでたっけ?
879 :03/03/25 00:27 ID:pf2B+SzV
前の番組から落としたら低視聴率の考え方もおかしい。
そんな事言ったらスマスマや渡る世間の後番にはなりたくないぞ
古くは夢で逢えたらやめちゃモテもそうだし
880 :03/03/25 00:41 ID:pf2B+SzV
>>879 訂正 ねるとんの後番だった夢で逢えたら、
めちゃモテなんかも低視聴率って事になるよ
881nanasi:03/03/25 00:45 ID:wbKaRW62
>>869
面白くなかったら見なければよいだけ。
お前一人が見なくても番組は続くから。
アンチの意見は所詮負け犬の遠吠え。
882名無しさん:03/03/25 00:47 ID:Ll1GDSnV
>>875
今ビデオみたけど秋元はからんでないよ。
883名無しさま:03/03/25 00:49 ID:5wuaOuJ8
この番組の構成作家はおちまさとじゃなかったっけ?
884名無しさん:03/03/25 00:53 ID:Ll1GDSnV
>>883
そうです。
885名無しさん:03/03/25 00:55 ID:+8agvhB9
は や く 鬼 無 を う ち き れ
う ち き ら な い と 麒 麟 ビ ー ル 買 っ ち ゃ う ぞ  
886名無しさん:03/03/25 00:57 ID:+8agvhB9
て い う か 、 鬼 無 は モ ル ツ の C M 出 て た ぞ 。
ラ イ バ ル 会 社 の タ レ ン ト 起 用 す る な
887名無しさん:03/03/25 01:56 ID:32PceRXS
うんこ番組
888名無しさん:03/03/25 05:38 ID:QpCt4GGh
お前ら、俺がはっきり言ってやるよ。
7%は雪の情がキモイせい
889名無し:03/03/25 07:09 ID:o5FhEcrY
>>888
ここのあんちもユキノジョーみたいな髪型してそーだな(w
890名無し:03/03/25 07:40 ID:o5FhEcrY
+8agvhB9
キモスギ
日本語使えてないし
891 :03/03/25 08:24 ID:pf2B+SzV
結局アンチは小学生並の事しか言えないんだな
嫌いなのに何でこのスレに来るんだろう。気になるんだろうか..
892 :03/03/25 11:48 ID:UDFlPuhZ
何か言いたいなら直接フジにメールしてほしいもんですね。
893名無しさん:03/03/25 18:37 ID:HIKoykex
今後のラインナップ

3/28 中村獅童
4/04 高城剛
4/11 竹内結子
894名無しさん:03/03/25 22:04 ID:7D3fNCW4
ヲタが何と言おうと低視聴率糞番組(w
895名無し:03/03/25 22:09 ID:AQ53hxmp
>>894
> ヲタが何と言おうと低視聴率糞番組(w

みっともないぞ平畠
896 :03/03/25 23:00 ID:pf2B+SzV
結局アンチはワンパターン
897名無しさん:03/03/25 23:18 ID:7D3fNCW4
そのワンパタにイチイチ反応するヲタって一体・・・・・。
898 :03/03/25 23:20 ID:8LrTf+L+
雪の条も木無しも禿げ隠しに同じ帽子かぶってやんの(w
899名無し:03/03/25 23:22 ID:AQ53hxmp
>>897-898
能無し荒らしが能書き垂れるな
番組見てねぇくせに
900 :03/03/26 00:11 ID:dpfiQlXr
( ・∀・)つ900
901 :03/03/26 00:09 ID:dpfiQlXr
( ・∀・)つ900
902 :03/03/26 03:52 ID:xQL4yVqx
↑タイムスタンプ2分も逆行して900取り・・・
なんかすごいね。
903名無しさん:03/03/26 04:19 ID:esj5QpHt
中村獅童楽しみ
904名無しさん:03/03/26 09:45 ID:EfESU0LV
典 型 的 な 低 視 聴 率 番 組
905名無しさん:03/03/26 10:44 ID:eBbla/8/
>>903
何気にこの人今ホットだよね。
906 :03/03/26 12:35 ID:+pUs7GVW
>>904 し つ こ い
907名無しさん:03/03/26 21:37 ID:s3bLRxAM
次回も低視聴率に違いない。
それをゲストのせいにする鬼無ヲタも予想通り。
908ねる:03/03/26 21:42 ID:1Qid+0jK
どのゲストのときも楽しいよ。
こういう空気感が苦手な人は、見なければよいだけじゃない?
なんで、こんなにまとわりつくの?

小劇場の人にも出て欲しいな。
909名無しさん:03/03/26 22:10 ID:yWVf9iZN
>>907
2chに関係ないファンサイトまで
荒らしまくってる馬鹿野郎だろ貴様
とんでもねえ恥晒しだな
910名無しさん:03/03/26 22:14 ID:W0cPgQaq
なんでこんなに荒れてるの?
911 :03/03/26 22:36 ID:+pUs7GVW
>>嫌いならみなくていいじゃん!
てゆうか自分の中だけ低視聴率と思ってればいいと思うよ
番組スレで罵り合うのはやめようぜ
912名無しさん :03/03/26 22:36 ID:iuIs5WEw
>>910
木梨ガイドがいい番組すぎて、嫉妬してるんでしょう。
他の芸人じゃあ、あの雰囲気はだせないからね。
913 :03/03/26 22:49 ID:+pUs7GVW
>>912 まったく同意。芸人には出来ない
914_:03/03/26 22:52 ID:0eBUXhpx
このスレ、番組同様マターリ進行で好きだったのに。みんなスルーしる!
クドカンって出た?観たい!なんか二人が絡むとツボにきそう。
915 :03/03/26 23:01 ID:s3bLRxAM
>>913
木梨は芸人じゃ無いもんな。
なにせ、アーチスト様だものねぇ。(ククク
916 :03/03/26 23:08 ID:+pUs7GVW
>>915 そう思うのも人それぞれだね。
芸人と思うもよし、アーティストでもよし、歌手でもよし、役者でもよし
それだけ木梨は多才だって事だね。肩書きたくさんあるからな
917 :03/03/26 23:18 ID:+pUs7GVW
木梨はただ自分がやりたい事を楽しんでやってるだけだけどな
アーチスト様なんて勝手に付けるのもどうかと思うよ(本人至って謙虚だし)
格とか地位とか気にしない自由な所が俺は好き
918名無しさん:03/03/26 23:22 ID:lYVJtUKB
>>914
クドカンって誰?
919名無しさん:03/03/26 23:30 ID:vtNKGboj
宮藤官九朗
920名無しさん:03/03/27 00:20 ID:h0IIsbth
数 字 は 嘘 を つ き ま せ ん 
 
921名無しさん:03/03/27 00:25 ID:h0IIsbth
鬼 無 が 楽 し く て も 
視 聴 者 は ぜ ん ぜ ん 楽 し く な ら な い 罠
 
922名無しさん:03/03/27 00:28 ID:h0IIsbth
数 字 は い つ も の 低 空 飛 行 
923 :03/03/27 00:42 ID:BMw1fhmF
>>921 楽しくないなら見なくて結構
なんでそんな簡単な事ができないんだよ
木梨もよく言ってるじゃん。見たい人だけ見てくれって
924名無しさん:03/03/27 00:57 ID:h0IIsbth
見 た い 人 だ け 見 て た ら 打 ち 切 り 確 実 で す よ。
しょうがなく見てる人だっているのを知ってほしいね、鬼無には。

925名無しさん:03/03/27 01:01 ID:h0IIsbth
低 視 聴 率 オ ナ ニ ー 番 組 は N H K で や る べ き 。
926名無しさん:03/03/27 01:05 ID:b0lA8Wzj
世の中にはきちがいっているんだね。
荒らしてる奴、お前そんな書き込みしてむなしくないのかよ
927:03/03/27 01:07 ID:vSSsNwls
552 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :03/03/26 17:39 ID:???
カニを回しにガチャポン会館に行ったら、木梨憲武がいた。
553 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :03/03/26 17:50 ID:???
>>552
客で?
554 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :03/03/26 19:09 ID:???
いや、撮影。
タイトル忘れたけどフジテレビのやつ
928 :03/03/27 07:10 ID:BMw1fhmF
>>924 それなら別に見なくていいじゃん。夜11時30の番組なんだから
寝たらいいじゃん。次見たい番組もないだろう。
嫌いな番組をむりやり見るなんて有り得ないよ
929 :03/03/27 07:20 ID:BMw1fhmF
>>925 どの番組だってオナニー番組だろ。
木梨本人が気持ち良く番組やらないと良い番組は作れないだろ。
ガイドの場合はゲストも楽しそうだけどね
視聴者側はそんな木梨ワールド楽しんでるんだからいいじゃねえか
なんでもかんでも批判するなよ
930名無しさん:03/03/27 08:01 ID:ruGr2UYw
ヲタはまともだな
931名無しさん :03/03/27 11:59 ID:wpb6jaH1
いや、単に馬鹿なんだってw
932 :03/03/27 12:15 ID:18ZpHdx1
>926
ハゲ銅
933名無しさん:03/03/27 12:35 ID:uTGOMTIU
宮藤官九朗、今日のいいともに出てた。
結構面白い人だね。
ガイドのイメージにピッタリ。
934名無しさん:03/03/27 19:30 ID:TPgi3iUB
>927
一体誰がゲストなんだ・・・
935ok ◆GX0OlOC.is :03/03/28 02:57 ID:L9FBXeeM
アジャコングがフレンドパークでガチャポン会館によく行くって言ってたけど
まぁ、関係ないだろうね
936名無しさん :03/03/28 17:07 ID:XKoWbVgb
>934
高城剛

らしい。
937名無しさん:03/03/28 18:08 ID:PdFKYmLw
*8.3% 23:15 ANB NANDA!?スペシャル

7.0% 23:30 木梨ガイド


南原のスポーツ特番にも敗れた木梨。
もはや、深夜だからとか、ピンだからなどと言う詭弁は通用しない。
938 :03/03/28 19:18 ID:Bp9FJrJB
>>937 別に負けてもいいんじゃないの?ガイドは先週以外はもっと良いんだしね
野球好きの俺はNANDAも普通に楽しめたし..
勝ったとか負けたとかどうでもいい。
939 :03/03/28 19:20 ID:4d1/LLTG
スルーしようよ・・・
940ねる:03/03/28 23:13 ID:ncpt7SmR
今日は獅童だね!ワクワク!
941名無しさん:03/03/28 23:16 ID:kZe9Wka0
さあさあ今週も楽しみに待っておりました!
942  :03/03/28 23:30 ID:XFkBUKua
23:31
943名無しさん:03/03/28 23:32 ID:PdFKYmLw
またまた低視聴率の予感。
944ねる:03/03/28 23:40 ID:ncpt7SmR
獅童ってでっかいんだねえ。
ノリさんより大きいんだ。。。

しかし、ノリさんの前髪、鳳啓介みたいだ。
945名無しさん:03/03/28 23:49 ID:cJE46G3w
獅童は悪くない。
鬼無が悪い。
946 :03/03/29 01:19 ID:4MJerqN9
最後のコント面白かった
947名無しさん:03/03/29 01:37 ID:I8r9vmwj
鬼無は聞き手としては最悪だ。
ありきたりな質問ばかり。
まったくゲストの良さを引き出してない。
会話のキャッチボールができてない。
ゲストが不機嫌なのが、かなり伝わってくる。
948名無しさん:03/03/29 01:43 ID:I8r9vmwj
ゲストのバリア全開なのな(ATフィールド全開)
鬼無が聞き手じゃゲストが打ち解けられない。
鬼無は人見知りするタイプだし、ゲストを緊張させてる。
トーク番組のホストとしては失格。
949名無しさん:03/03/29 02:12 ID:LLDB6Jg5
どうしたの君?
木梨にいじめられてた子?
950名無しさん:03/03/29 03:30 ID:7CGPyUYd
819 :名無しさん :03/03/29 02:22 ID:I8r9vmwj
その他の嫌いなモノを、まっきーが聞かなくなったよね?
何回も出てもらう為に。
951ok ◆GX0OlOC.is :03/03/29 05:39 ID:uFURGdiD
木梨ガイド 竹内結子と函館へ▽ガラス工芸に挑戦!
952 :03/03/29 09:13 ID:t/WGD12z
話を自分の笑いにもってく人よりは木梨は良いと思うよ。
質問はありきたり多いかも知れないが(特に木梨本人があまり興味ないこと)
聞く姿勢はなんでも笑いに持ってかないで良いと思うよ。
まあ見てる人も観点が違うからなんとも言えない
953名無しさん:03/03/29 11:51 ID:+vpQHY65
昨日の獅童面白かった。
それにしてもあんなに金髪で遊びがジジイ臭いなあと思ったけど
年齢30歳なんだってね。
最近知ってビックリした。
954名無しさん :03/03/29 12:55 ID:jmbLNNKn
木梨ガイド 6.5%
955↓のテンプレで新スレお願い:03/03/29 13:43 ID:JcrDi+Cb
【木梨ガイド・週末の達人】part2



フジテレビ 金曜 夜23時30分〜23時50分 
※時間帯は前番組により変更あり。

前スレ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1033702339/l50

【木梨サイクル】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1003824057/l50
木梨サイクル全47回の歩み
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1003824057/851-853

フジテレビ番組ページ
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/kinashig/


956名無しさん:03/03/29 14:12 ID:xoJlZYw6
最初スパイダーマンやってるのが獅童とわからなかった。
957名無しさん:03/03/29 14:33 ID:JcrDi+Cb
>>956
自分も普通に最初憲さんだと思ってました。
958名無しさん :03/03/29 19:54 ID:pZQ1NAc9
【木梨ガイド・週末の達人】part2
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1048935248/

立てたよ
959さく:03/03/29 22:39 ID:31jJ/avr
>>958
お疲れです。
960 :03/03/30 15:42 ID:NtgLoV9k
永遠の一桁低視聴率糞番組
961名無しさん:03/03/30 16:39 ID:a7erAdxq
>>958
サンクスです。
木梨ガイドのここまでの道のりは私が載せておきますので
みなさんはpart2へ完全お引越しお願いします。

962第1回〜24回までの歩み:03/03/30 16:45 ID:a7erAdxq
#01 02/10/04 23:30 *9.1% 熊川哲也
#02 02/10/11 23:30 10.4% 倍賞美津子
#03 02/10/18 23:30 *9.2% 江口洋介
#04 02/10/25 23:30 10.8% 勝俣州和
#05 02/11/01 23:45 *7.4% 河村隆一
#06 02/11/08 23:30 11.1% 由紀さおり
#07 02/11/15 23:30 *8.2% 藤井フミヤ
#08 02/11/22 23:30 *7.7% 野口強
#09 02/11/29 23:30 *8.0% RUMIKO
#10 02/12/06 23:30 *9.1% 江本孟紀
#11 02/12/13 23:30 *9.1% 渡辺篤史
#12 02/12/20 23:30 10.7% 夏まゆみ
#13 02/12/27 23:30 *9.5% 坂本龍一
#14 03/01/10 23:45 *9.4% 錣山(寺尾) 
#15 03/01/17 23:30 *7.1% 日比野克彦
#16 03/01/24 23:30 *8.9% 川相昌弘
#17 03/01/31 23:30 *9.0% CHEMISTRY 
#18 03/02/07 23:30 *9.6% コロッケ 
#19 03/02/14 23:30 *9.2% 長野博(V6)
#20 03/02/21 23:30 11.0% 中島美嘉
#21 03/02/28 23:30 *9.7% 小松政夫
#22 03/03/07 23:30 *8.5% 上松美香
#23 03/03/14 23:30 10.9% 志村けん
#24 03/03/21 23:30 *7.0% 森雪之丞

全24回  総合計220.6%  平均9.19%
963 :03/03/30 21:57 ID:NtgLoV9k
これからも一桁街道まっしぐらだネ!


さすがはアーチスト様w
964名無しさん:03/03/30 22:30 ID:jH3TA0D0
これが30分番組だったら数字も上がるのに
アンチは多分それも知らないんだろうな
965 :03/03/30 23:10 ID:NtgLoV9k
20分の短い尺の方が数字が取りやすいのは自明の理。
30分だと、更に低視聴率になるんだが、何か。
ああ、木梨ヲタが知障なのも自明の理だったな。スマソ!w
966NtgLoV9kは事故で氏ぬよ:03/03/30 23:15 ID:gJcSXFj2
NtgLoV9kは事故で氏ぬよ
967名無しさん:03/03/30 23:34 ID:jH3TA0D0
>>965
お前何も知らない馬鹿だな
もしかして新参?
視聴率スレで聞いてこいよ
968名無しさん:03/03/31 00:34 ID:3sRab2G9
5分番組でいいYO!
969 :03/03/31 00:34 ID:iSiF2SQI
30分よりも60分、60分よりも90分、90分よりも120分・・・。
同じ数字でも、少しでも尺が長い方が、数字を上げるのが難しいのは当たり前のこと。
20分番組で15%取るのと、120分番組で15%挙げるのは、
同じ数字でも、価値が全く違うってことが未だに理解できんのか?

長時間通じて、高視聴率を挙げるほうが、困難故に価値が有る。
これ常識。
970 :03/03/31 00:35 ID:iSiF2SQI
故に966と967は知障のチョンにケテーイ!w
971名無しさん:03/03/31 01:57 ID:WiF5xRVI
どの番組もたいていは低い数字から序々に上がるんだよ
短い番組の方が上がりにくいのは常識
972名無し:03/03/31 02:08 ID:r+8Ydbt6
ガイドより5%以上高いメントレから1分足らずで番組始まるんだからその常識は当てはまらんだろ。この番組の場合、長けりゃ長いだけメントレからの客が逃げていくだけだよ(w
973 :03/03/31 05:54 ID:dReVrO1+
>>972 前番組からの比較はおかしい。特に深夜は..
974名無しさん:03/03/31 09:40 ID:lFlOvjxI
30分続きの番組は前番組が重要だろ馬鹿
975 :03/03/31 12:29 ID:dReVrO1+
そうか?気にしてるのは視聴者のような気がするが..
数字欲しけりゃリニューアルするはずなんだが..
ほぼ木梨ひとりの力で平均9%は悪くはないと思う
976 :03/04/04 23:48 ID:BaSwKu7H
モリシのゴールド。ワロタ
977名無しさん:03/04/07 14:16 ID:E9vwh19E
平均9%はゲストの力だよ
鬼無は関係ない
局アナでもできるレベルのホストっぷり
978名無しさん:03/04/07 17:58 ID:E8RwvGVV
977みたいなアホが多いので消化しちゃいます。
979名無しさん:03/04/07 17:59 ID:ufpKuRmP
980名無しさん:03/04/07 17:59 ID:ufpKuRmP
981名無しさん:03/04/07 17:59 ID:ufpKuRmP
982名無しさん:03/04/07 18:00 ID:ufpKuRmP
983名無しさん:03/04/07 18:03 ID:VdW2r75d
984名無しさん:03/04/07 18:03 ID:VdW2r75d
985名無しさん:03/04/07 18:03 ID:VdW2r75d
986名無しさん:03/04/07 18:03 ID:VdW2r75d
987名無しさん:03/04/07 18:03 ID:zm+aNpIp
988名無しさん:03/04/07 18:03 ID:zm+aNpIp
989名無しさん:03/04/07 18:03 ID:zm+aNpIp
990名無しさん:03/04/07 18:04 ID:zm+aNpIp
991名無しさん:03/04/07 18:04 ID:CBHfTNZC
992名無しさん:03/04/07 18:04 ID:CBHfTNZC
993名無しさん:03/04/07 18:04 ID:CBHfTNZC
994名無しさん:03/04/07 18:04 ID:CBHfTNZC
995名無しさん:03/04/07 18:05 ID:1dR57cCO
996名無しさん:03/04/07 18:05 ID:1dR57cCO
997名無しさん:03/04/07 18:05 ID:1dR57cCO
998名無しさん:03/04/07 18:05 ID:1dR57cCO
999名無しさん:03/04/07 18:06 ID:7LuAopOo
1000名無しさん:03/04/07 18:06 ID:7LuAopOo
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。