★ 視聴率 最新情報 VOL20 ★ (20SP)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すうじ
テレビ番組の視聴率をネタに語り合おう!!!
20回スペシャル!!!

<このスレ住人の心得>
1.過去ログを読むと、答えがあるかも。
2.繰り返し聞く「教えて君」を脱却し、自分で調べてみよう。
3.どんどん情報提供を!このスレでは「教える君」はヒーローです。
4.帯番組や毎分視聴率などの情報提供は重宝モノです。
5.視聴率に無関係の話はなるべく控えよう。
6.お笑い系の視聴率情報はガセが多いので注意しよう。

>>2-10も参考に。。。
2すうじ:01/10/27 20:55 ID:ctQrJ54w
▽テレビドラマ板・秋クール視聴率スレッド「◆◆視聴率−10月期◆◆【5】」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1003452566/
▽野球板「巨人戦の視聴率・プロ野球の観客動員を語るスレ86」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1002945240/
▽「巨人戦の視聴率低下・観客動員減少を語るスレ」用データページ
http://www.geocities.com/qhtnga/giants_rating/giants_rating_main.htm

▽HP
ビデオリサーチ(毎週水曜更新)
http://www.videor.co.jp/
ビデオリサーチ・バックナンバー
http://www.videor.co.jp/tst/backnum/
日経エンタテインメント! テレビ証券
http://ent.nikkeibp.co.jp/ent/tv-trade/
スポニチ 週間トップ30(毎週火曜未明更新)
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/ranking/tv/
TBS B@nsen(1週間のTBSトップ5あり)(毎週月曜昼更新)
http://www.tbs.co.jp/bansen/
火曜の日刊スポーツ関西版に載っている関西週間トップ20
(いつも早々と書き起こしてくれる方がいますが、以下のページでは関東の数字も付記されています。)
http://www.nikkansports.com/osaka/oet/best10.html#tv (なにわWEBオフィシャル・〜10位)
http://www.naraken.co.jp/benri/tvsee.html (非公式・〜20位[過去の分もあり])
3すうじ:01/10/27 20:56 ID:ctQrJ54w
▽電話
日本テレビテープ速報(24時間対応テレホンサービス) 03-5275-4360
 ※通常、月曜〜木曜分はプライムタイム・金曜〜日曜分はプライム帯+23時台の30分番組
フジテレビ 03-5500-8888
 ※オペレータ(女性)が出たら「視聴者センターお願いします」と取り次いでもらう。
   そこで担当者(多分男性)に直接尋ねる。

また、前日の視聴率トップ10が産経新聞夕刊に載っています。
但し、出るのは休・祝日を除く月曜〜金曜のみ。従って日曜〜木曜分で、金曜・土曜分はわからない。

※ビデオリサーチからの発表
日曜〜木曜分の視聴率は翌日に出る。
金曜・土曜分は翌日が休みの為、週明けの月曜に日曜分と一括して出る。
同様に、翌日が祝・休日の日の分は、休み明けの日に出る。

<視聴率を正しく理解するために>
http://www.videor.co.jp/a_rate/ra_about/
4すうじ:01/10/27 21:02 ID:ctQrJ54w
5そろそろいいかな:01/10/27 21:07 ID:lmV2l5sz
>>1
グッドジョブ
6にせすうじ:01/10/27 21:12 ID:EE5y6Et/
視聴率の数字はSPだから2倍にして書くとか
そんなんいりませんので(不藁
7名無しさん:01/10/27 21:43 ID:mD/lIpt4
▽テレビドラマ板「◆◆視聴率-10月期◆◆ 【6】」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1003904338/
▽野球板「巨人戦の視聴率低下・観客動員減少を語るスレ87」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1003715085/
▽過去スレ
【19】http://choco.2ch.net/test/read.cgi/tv/1003722038/ (01/10/22)
【18】http://choco.2ch.net/test/read.cgi/tv/1003160854/ (01/10/16)

http://freehp.kakiko.com/namenotfound/thread.html
8野球板新スレ:01/10/27 21:54 ID:va78Zwz+
巨人戦の視聴率・プロ野球の観客動員を語るスレ88
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1004087225/
9 :01/10/27 22:08 ID:va78Zwz+
>1
10名無しさん:01/10/27 22:24 ID:mD/lIpt4
MX『テレバイダー』、今週は視聴率に関する情報はなしでした。
11最下位:01/10/27 22:53 ID:43RT8wGI
お笑い板より
来週はめちゃ逝けがあるそうだ
やるやら、ごっつ、生ダラが逝ったのに、
どうして「めちゃ逝け」だけが逝けないのか
12 :01/10/27 23:28 ID:va78Zwz+
>>11
今「めちゃ逝け」が逝ったらフジ自体が逝く と考えてんじゃねえ?
13名無しさん:01/10/27 23:31 ID:lMrNd9hj
めちゃ逝け終わっても後番組に期待できないし
低俗でもPTA非公認番組でもいいから続けて欲しい
面白いだけマシ
14 :01/10/27 23:46 ID:huLooOrc
>>13
>面白いだけマシ

ネタですか?
15 :01/10/28 01:15 ID:wruj0hP/
タイトルの横の(20SP)って何が言いたかったんだ?
1615:01/10/28 01:18 ID:wruj0hP/
ああ、1が自分で書いてたね。。。。つまらん。。。。
17nanashi:01/10/28 13:14 ID:OcOkGzvz
age
1816:01/10/28 14:41 ID:de2vSYY4
16もつまらん
19名無し:01/10/28 14:51 ID:Gs3neYp4
ココリコミラクルタイプ 7、5%
VVV6 10、2%
20ジャニ板より転載:01/10/28 16:36 ID:UWTzbsS/
>>19

151 :ななしじゃにー :01/10/26 10:48
ホントはやっちゃいけないんだがビデオリサーチ社データより。

2001/10/25(木)24:40−25:10視聴率
フジテレビVVV6→6.2%
<同時間帯24:40−25:10>
・・・・・日テレ→→3.6%
・・・・・TBS→→3.6%(24:50−25:20オトセン3.2%)
・・・・・テレ朝→→3.1%
・・・・・テレ東→→4.2%
・・・・・NHK→→2.4%

この時間帯だと他局の2倍近い数字を取っているぞ。
世間的には受け入れられてると思われ。
21名無し君:01/10/28 18:32 ID:JyKbezpt
テレ朝で日曜日一番高いのはアギトのような気がしないでもない。
22名無しさん:01/10/28 21:06 ID:9xsM1uaa
>>20
そういえば木はVVV6とオトセンがかぶってたんだね
深夜番組は かぶっても数字は深夜なみなんだ。(普段からビデオ録る等で)
元々11時台の番組は遅れたら意地でも見ようとしてしまうのかな?
23名無しさん:01/10/28 21:09 ID:T4dRdxuB
先週のジャンク(24時スタート)は7%以上取れたの?
24宇田川慶一:01/10/28 21:28 ID:krPIEiwY
>>23
視聴率に関係なく、浜田雅功に頼んだ手前、
長寿番組になることは確実でしょう!
25名無しさん:01/10/28 21:35 ID:emC85/5L
>>23
確か10、?%だったよ
26名無しさん:01/10/28 21:39 ID:7MgcDwcV
>>23
10.7%
前スレにあるよ。
27たかはし:01/10/28 21:40 ID:S2gINoFx
FUCK YOU

ぶち殺すぞ・・宇田川慶一・・・・!

お前は、大きく見誤っている。 この世の実態が見えていない。
まるで3歳か4歳の幼児のように、この世を自分中心・・
そんなふうに、 まだ考えてやがるんだ・・。臆面もなく・・・・!

甘えを捨てろ。 お前の甘え・・その最もたるは、 毎日のようにしている、その、ローカルルール無視だ。
ローカルルール無視すれば助けてくれるのが当たり前か・・・・? なぜそんなふうに考える・・・・? バカがっ・・・・!
とんでもない誤解だ。世間というものはとどのつまり、 誰も他人の助けになど応えたりはしない。
飢餓で苦しむアフリカの子供たち・・戦争で住む家を失った者たち・・
食べ物を持て余し、馬鹿げたことに金をつぎこむ日本人は、彼らの求めに応えてやったか? 応えちゃいないだろうが・・!
これは身近にないからだとか、そういうことじゃあない。目前にあってもそうなのだ。
何か得られるものでもない限り、他人を救ったりしない。それが基本だ。
大体、ローカルルールと言うのは、制定も改訂の削除も住人が同意してから批判要望板に出すものだ。

無論中には、助けるものもいる。 しかしそれは自分にとって都合がいいからであって・・つまりは・・のせられてるってことだ。
なぜ・・それがわからない・・? なぜ・・それに気付かない・・・・?
28フジマニア:01/10/28 23:47 ID:/vMfjyux
フジの金曜7時の整形番組。ビューティコロシアム。紳助と和田アキコが司会だけど、なんか「愛する2人別れる2人」の再来って感じ。
結構面白いし、もしかすると大化けするかも。視聴率はどのくらいなんだろう?
29ななし:01/10/28 23:50 ID:nvuzEX4c
カイジか>>27
この板で見れるとは思わなかったよ
30名無しさん:01/10/28 23:55 ID:KxSGZEt/
>>20 によって、
>>19 はいつものアンチココリコ君のガセってバレたね…。
31名無し:01/10/29 05:05 ID:bjsbMdqX
テレビ『ものごっつエエ感じスペシャル』。

たけしの弟子で、ひょうきん族世代の俺ではある。
一応、俺自身も、芸能界的ポジションもあるので、
一々、ここで書く事もないことなのだが、
この番組を見ると、このメンバーが、
コントチームとして現役最高峰と再確認する。
むしろ、この最高峰=標準値=ゴールデンレギュラー放送であることが、
極めて正常なのに〜と思うのだが、
そうはいかないところが、この世界だ。
とにかく、2時間堪能。
支持率がどうなのかはわからないが、
「面白い」ことに疑念の挟み様がない。

H Jungle With t の「FRIENDSHIP」という曲にこんな歌詞があった
『時代が必ず正しいとは限らないから』

コロンブスの意見に耳を傾けたのはこの9%の人たちかも 
32 :01/10/29 05:07 ID:EaJLrSwd
>>31
ここは視聴率スレ。感想は各番組のスレで書いてくれ。
33:01/10/29 05:49 ID:pOmtOprZ
>31いいこと言いますね
34 :01/10/29 05:54 ID:V96ZnVni
そもそも、H Jungle With tってどうなん? w
35:01/10/29 06:11 ID:QrNnXQUk
>>31
水道橋博士の日記(・∀・)イイ
36名無しさん:01/10/29 06:20 ID:J37XQ2PW
たとえどんなことを書いても現実の9%を覆すことはできない。
はいはい今日の数字発表楽しみだ。
37 :01/10/29 06:30 ID:hDItFH+8
もうとっくに新大陸発見してんだろーが
38 :01/10/29 06:36 ID:hDItFH+8
9%の人間は10年以上前に新大陸発見したのを今頃になってあーだこーだ言ってる奴ってことだな
39 :01/10/29 08:17 ID:iEd9JnuN
金曜深夜の韓国番組っていくつでしょう
40名無さん:01/10/29 09:29 ID:m4IPjB5l
>>38
ざぶとん5枚!!
41ヲタ1号 ◆7O997/go :01/10/29 09:32 ID:zQ1fQPN2
>すうじ氏
新スレ立てありがとう。
>フジマニア氏
ビューティーコロシアム9.4%
なんか、前にカールスモーキー石井司会でヘアメイクで似たような企画のなかったっけ。
>39
チョナンカン 4.3%
もう韓国行かないの?
42ヲタ1号 ◆7O997/go :01/10/29 09:45 ID:zQ1fQPN2
ぐるナイ 14.6%
ウリナリ 12.2%
ロードショー 16.2%
fun 6.3%
スーパースペシャル 13.0%
ダンジキ 9.6%
ヒッパレ 12.2%
から騒ぎ 14.7%
鉄腕ダッシュ 21.6%
特命リサーチ 16.0%
知ってるつもり 14.8%
おしゃれカンケイ15.9%
電波少年 16.6%
ガキつか 13.8%

ついでに、白線流しSP17.1%
43ぽん:01/10/29 09:59 ID:g5KvFJSm
ジャッジを教えてください。
44名無しさん:01/10/29 10:08 ID:BxDmnTtT
ぐるナイ 14.6%
ウリナリ 12.2%
ガキつか 13.8%
お笑い冬の時代・・・
45名無し:01/10/29 10:08 ID:6KctjOUq
>>42
ヲタ1さん、情報ありがとうございます

ぐるナイ ゴチでも低かったんだ
ダンジキ 一桁ドラマ仲間入りだね
46 :01/10/29 10:11 ID:9lvZreH6
フジテレビのをおしえてください。
47 :01/10/29 10:18 ID:zKS4NEku
>>46
自分で電話したら?
48 :01/10/29 10:22 ID:sy+lQd3n
>>42
ありがとう。
ついでの(w「白線流し」もありがとう。
この数字だったら次回もありそうで嬉しいです。
ダッシュはやっぱり村特集が数字いいですね。
>>44
7〜9時の番組と10時56分から始まる番組を並べるのは大雑把すぎる気がします。
板尾ネタ+トークでこの数字はガキ的には普通ですし。
49数字ヲタ1号 ◆7O997/go :01/10/29 10:28 ID:zQ1fQPN2
んー、ガセで荒れそうな奴だけ聞こか?
笑う犬とジャッジと・・・
土曜のめちゃイケは潰れたんだっけか。
50名無しさん:01/10/29 10:30 ID:UZLNzeEt
ターミネーターになったよ
笑う犬はかなり低いだろうなあ・・
51:01/10/29 10:41 ID:s1Wg667+
ジャッチ15.8%
笑う犬9.6%
52数字ヲタ1号 ◆7O997/go :01/10/29 10:45 ID:zQ1fQPN2
かけてみました。ジャッジと笑う犬。
ジャッジ13.1%

オペ「笑う犬ですか〜どれくらいだと思います?」
  「ど、どれくらい…いつもは12〜13%くらい…ですよね?」
オペ「昨日は大〜幅に上回ってですねえ、15.3%!です」
  「あ、それはオメデトウございます」
オペ「はいはーい、またかけてください♪」

おっさん、えらいウキウキでしたわ・・・
かけるのはいいけど、数字悪い時は通夜みたいな声になってるくせにおっさん…
貴方の愛社精神には頭がさがるよ。
めちゃイケには触れて貰いたくないようでしたが。
53名なし:01/10/29 10:51 ID:AQeVrMS4
>>51
ワラタ
54名無し:01/10/29 11:00 ID:6KctjOUq
>>52
またまたありがとうございます
超ウケた そんなやりとりなんですね
笑う犬は何が良かったんでしょうか?
裏の浜カン、大丈夫なのかな

51はガセか 悲しいね、ホント
55名無し募集中。。。:01/10/29 11:06 ID:6vYACtMV
>>52
新笑う犬の15.3%
今までは裏に特番とか日本シリーズとか被ったけど
昨日は裏が通常放送だったからね。
56ショートコントマンセー:01/10/29 11:06 ID:z0HJbywY
笑う犬は、コントらしいコントでは数字が取れないって事か・・・。
昨日みたいなのなら、いいんだなぁ・・・。
コント好きとしては、複雑だ。
57ジャッジ:01/10/29 11:09 ID:DMSQoo4U
裏で「仰天三面記事」があったのに13.1%も取れてたのか!!
ようやく爆笑問題もこの枠で成功したね。しかしみのが出てる番組は
たいてい安定した数字になるのが不思議。
58 :01/10/29 11:16 ID:C0aI86oZ
>>48
また松本信者言い訳してる、懲りないな
59数字マニア:01/10/29 11:17 ID:6avB0Sge
特命リサーチ 16,0%
笑う犬 15、3%
浜田カンパニー 7,7%
60:01/10/29 11:21 ID:XEBDR9aN
浜田の番組がロンブーに比べて数字取らないからだろ
61名無し:01/10/29 11:25 ID:s22M5hZi
どうやらジャッジがウリナリに引導を渡しそうだ。
62  :01/10/29 11:28 ID:TuaieN6o
笑う犬はなんであの内容で数字上がるんだ?
その前のアニメとほぼ数字同じということは
子供の取り込みに成功した???
わからん!
63名無しさん:01/10/29 11:32 ID:QQ97SI6f
>>59
カンパニーあってるの?
ちょうどセブンセブンだねbyダウンタウンセブン(w
64発見15.3%!?:01/10/29 11:33 ID:QVUkdMcn
結局コントより子供遊びの方が数字取れるんだな。
しかしあれでウンナン・ネプ・吉田正樹は満足してるのか?
65 :01/10/29 11:33 ID:rceLQ8tq
>>42
知ってるつもり!?14.9
長嶋11.7だから、放送予定通りに竜馬やっときゃよかったわけか(w
66名無しさん:01/10/29 11:33 ID:xtPMLDHk
9%
いまさら蒸し返してなんだけど、なぜこんなきりのいい数字だったのだろう?
67今週みた奴は来週果たして:01/10/29 11:37 ID:e36mlvS1
>>55
ここぞとばかりに笑う犬賛辞が・・
一見さんの判断は果たして・・来週楽しみ
68名無し:01/10/29 11:37 ID:JSCURSXY
>52
感想でスマソ。めずらしく笑う犬最後まで見たし、けっこう笑わせて
もらえたなと思ったけど、数字良くなったんだね。コントは妥協した
形に思えたが、1時間暇な時間が減ることはありがたい。
6948:01/10/29 11:50 ID:sy+lQd3n
>>58
なぜ言い訳ととるかな?
お笑い冬の時代と結論付けるには並べてる素材が甘いと感じたまでですよ。
反論するならもうちょっとちゃんと読みましょうよ。
>>56
同感です。
コントやドラマもそうでしょうが、テレビからの情報をある程度頭に溜めながら
視聴するようなものは、めんどうな時代なのかも知れませんね。
70 :01/10/29 12:07 ID:udebuzkK
ナイナイはもう終わった。
71 :01/10/29 12:17 ID:VneOW4RL
>>52
サンクス!!
おお、笑う犬がひさびさに高い。
ジャッジもそこそこかあ。金曜8時は見る番組に困らなくていいね〜
それに比べて火曜水曜どうにかならないかな、ほんと。
72名無しさん:01/10/29 12:21 ID:YjycUBz4
>>42
誰も触れないけど
FUN6.3%って・・・・
ゲスト誰だったんだ?
73 :01/10/29 12:24 ID:rceLQ8tq
>>72
河村と管理課( ^▽^)
74 :01/10/29 12:25 ID:rceLQ8tq
まちがえたポルノと管理課( ^▽^)
75名無し:01/10/29 12:27 ID:gmzZIqpG
>>72 >>74
ELTの歌のみもあった。
76名無し:01/10/29 12:30 ID:s22M5hZi
FUNのラテ欄は誰だ?
77名無しさん:01/10/29 12:33 ID:YjycUBz4
>>74
>>75
ありがとう
これってFUNの今年の最低だよね
なんかMUSIXより低そうだな。
78名無しさん:01/10/29 12:43 ID:+OU+DfUh
すみません管理課って何ですか?
教えてちゃんでスマソ
79 :01/10/29 12:48 ID:LTYihJxo
>>78
カントリー娘に石川梨華 だったっけ?
80名なし:01/10/29 12:48 ID:AueXuqxK
>>78

カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。)
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 12:50 ID:q8wJHk2u
一ケタバラエティー番組の常連タレント
柴田理恵
YOU
ハイヒール・モモコ
はしのえみ
坂下千里子
有坂来瞳
森口博子
82名なし:01/10/29 12:50 ID:AueXuqxK
かぶってスマソ
83 :01/10/29 12:57 ID:LTYihJxo
今日のスポニチに、10月17日のゴールデンの視聴率
フジがテレ東に負けて最下位だったってハッキリ書かれちゃったね。
84 :01/10/29 12:57 ID:rceLQ8tq
>>81
コイツ出しときゃいいっていう制作側の姿勢が垣間見えるな
85名無しさん:01/10/29 13:10 ID:o6co3Uty
FUN今年の4月以降

01/04/06 *9.5   総集編
01/04/13 12.0   中澤・タンポポ・カントリー
01/04/20 *7.6   河村・パフィー
01/04/27 10.2   福山・w-inds.
01/05/04 *7.2   GLAY・小柳ゆき
01/05/11 *6.8   チャゲアス・hitomi
01/05/18 *8.6   ウルフルズ・0930
01/05/25 *8.2   TUBE・EE JUMP
01/06/01 *9.7   Kiroro・花*花・島谷ひとみ
01/06/08 *9.6   CHEMISTRY・藤井フミヤ
01/06/15 11.4   松田聖子・Fay ray
01/06/22 *8.8   小柳ゆき・福原裕美子
01/06/29 *9.5   郷ひろみ・愛内里菜・松浦亜弥
01/07/06 10.4   平井 堅・
01/07/13 11.6   矢井田瞳・w-inds.
01/07/20 13.4   三人祭・7人祭・10人祭
01/07/27 *8.5   モー娘。・GLAY・ドリカム
01/08/03 11.9   中澤裕子・田原俊之
01/08/10 11.0   大黒摩季・hiro
01/08/17 10.9   海の家スペシャル(前)TUBE
01/08/24 12.2   海の家スペシャル(後)TUBE
01/08/31 *9.0   今井美樹・河村隆一
01/09/07 *9.7   THE ALFEE・EE JUMP・19
01/09/14 11.6   ミニモニ・後藤・松浦
01/09/21 *8.4   杏里・Skoop On Somebody・中川晃教
01/09/28 11.4   (秘)映像公開SP
01/10/05 *8.7   3周年(秘)大放出
01/10/12 *6.6   広瀬香美・FLAME
86>81:01/10/29 13:12 ID:fcjhslmU
女ばっかり
87 :01/10/29 13:34 ID:tzYRj2Gg
>>52
数字ヲタさんいつもありがとう。

CXのおじさん、相変わらずその調子で喜んだり悲しんだりしてるんだろうか(w
今は哀しい事が多いんだろうなー。
88A:01/10/29 13:49 ID:xFFnssfB
>>85

FUNの最高視聴率って、今でも、さんま&所ジョージがゲストだったときの
回なんでしょうか?
89TBS 週間BEST5:01/10/29 13:56 ID:tzYRj2Gg
=== 10/22〜10/28 ===
1 関口宏の東京フレンドパーク(II) 19.3%
2 ガチンコ! 17.9%
3 3年B組金八先生 16.4%
4 ブロードキャスター 16.3%
5 さんまのスーパーからくりTV 16.2%
90DTオタ:01/10/29 13:57 ID:P2AXyHRV
ガキの使い下がってるなぁ
罰ゲームの時がすごかったからなぁ
終わらないか心配
91名無しさん:01/10/29 14:06 ID:hBij8txI
11時台で13%越えてる番組がどうやったら終るんだよ
92 :01/10/29 14:08 ID:tzYRj2Gg
>>89
TBS、特番シーズンが終ったら普通の視聴率になってきたね。
93 :01/10/29 14:09 ID:RunbAIjl
FUNの視聴率低いね。複数ゲスト出すと駄目だよな。
モームス関連だけで30分引っ張った方が取れたんじゃないか??
9448:01/10/29 14:22 ID:sy+lQd3n
>>90
この数字で終わるなら5年前に終わってます。
>>93
そうですね。複数ゲストだとザッピングしやすいですからね。
裏は、ウンナンがゴルゴ松本の見合いでメントレが東山。
両番組の視聴率が気になるところですけど。
95名無しさん:01/10/29 14:37 ID:Uw2d0TUv
FUNは2000年2月第一週にモーニング娘。出演で15.5%。
この時FUNの最高視聴率と言われた。
その後記録更新されたのかな?
96名無し:01/10/29 14:47 ID:gmzZIqpG
>>94
あ、ポルノの時に ゴルゴの見合いを見ていた.
その後,管理化。トークのみ見た。
ELTの歌は飛ばした。
97名無し君:01/10/29 14:53 ID:HkTGETsG
>>88
今でもネタで「FUNの最高視聴率を記録したけど、それからストーンと売れなくなってなぁ」
って言ってるからね。

所さんま登場回は、なぜか1時間SPだったような気がする。
98 :01/10/29 15:23 ID:o4asBTEf
FUNの最低視聴率にモームス関連が絡むとはねぇ(苦笑
いよいよ数字が取れなくなってきたな>モームス
99名無しのエリー:01/10/29 15:31 ID:tnCRaNlQ
低視聴率番組=ギャラ安何ですか?
100名無し:01/10/29 15:53 ID:rmZN4UWe
石橋は永田町の低視聴率をラジオで笑い飛ばし開き直りネタにしてたけど
松本のラジオでごっつの9%をネタにしてましたか?
3回目から聞き始めたので知らないんです。
101名無し募集中。。。:01/10/29 15:56 ID:uVPJiVoM
http://news.infoseek.co.jp/Content?arn=gend_entame_0712714&ud9=-7&sec=entame&sv=SN&svx=300504
10月スタートのドラマも深刻だ。とくに20%が合格ラインといわれる月曜9時の看板ドラマ枠も2クール連続で低迷、本木雅弘主演の「水曜日の情事」に至っては視聴率が1ケタの惨状。
また、「力の限りゴーゴゴー!」などかつては高視聴率だったバラエティー番組も落ち込みが激しい。こんな低調ぶりを象徴するかのような“事件”も起きた。今月17日、ゴールデンタイムの視聴率が民放で最下位になってしまったのだ。
 フジは6月に大幅な人事異動を行った。この人事でかつてドラマで実績を挙げた亀山千広氏が編成局長に抜擢され、視聴率アップのための立て直しを図った。その結果がこのテイタラク。しかも死亡事故まで起きてしまった。
一時は首位の日本テレビを抜くのでは、といわれたフジの勢いはどこへ行ってしまったのか。
102 :01/10/29 16:01 ID:2j97uQUZ
音楽番組はほとんどギャラでないでしょ。

>>100
スレ違い?
103 :01/10/29 16:02 ID:woIUx0EL
test
104しょせん:01/10/29 16:10 ID:UaQBv2ky
不治テレビ
105>99:01/10/29 16:18 ID:WO3EpiGx
もしそうなら、視聴率が低くても構わない筈だが・・・
逆に大物が出てる番組は、必ず高視聴率要求されるね。
106名無しさん:01/10/29 16:22 ID:mmQsN39j
>>101
焦りの亀山氏、すぽるとの司会に「プロ野球ニュース」時代
の遺恨から引き受けるのを躊躇していたさんまの起用を決定。

どうも、なりふり構っていられない様子で可哀相・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 16:28 ID:q8wJHk2u
一ケタバラエティー番組の常連タレント その2
松本伊代
小川菜摘
藤崎奈々子
矢部美穂
雛形あきこ
大原かおり
久本朋子(関西で活躍中)
ピンクの電話
パイレーツ
108 :01/10/29 16:29 ID:v6KBmOdR
浜田カンパニーは、また低いね〜。
結構おもしろかったけどな〜。浜田に東野じゃあやっぱり
きつかったか。
109Duty:01/10/29 16:37 ID:eSupTWvL
堂本兄弟,POP JAM,JAPAN WALKER收視??
110名無し:01/10/29 16:37 ID:R10W5yh1
浜田カンパニーはそのうちくると思うけど。
今好調の番組も来年は吹っ飛んでしまうわけで。
ガラガラポンになればチャンスありかと。大河で。
111ne:01/10/29 16:40 ID:+7tpQrnn
昨日の視聴率
【10/28(日)】
▽トップ10(産経新聞夕刊より)
01. 23.0% C X サザエさん 18:30-19:00
02. 22.2% NTV 笑点 17:30-18:00 (マギー司郎,大喜利)
03. 21.6% NTV ザ!鉄腕!DASH!! 19:00-19:58
04. 18.8% NHK ニュース・気象情報 20:45-21:00
05. 17.6% NHK NHKニュース7 19:00-19:20
06. 17.5% NHK 北条時宗 20:00-20:45 [#43/49]
07. 17.1% C X ちびまる子ちゃん 18:00-18:30
08. 16.6% NTV 進ぬ!電波少年 22:30-22:56
09. 16.3% C X 発掘!あるある大事典 21:00-21:54
10. 16.2% TBS さんまのスーパーからくりTV 19:00-20:00
▽圏外判明分
--. 16.0% NTV 特命リサーチ200X! 19:58-20:54
--. 15.9% NTV おしゃれカンケイ 22:00-22:30
--. 15.3% C X 笑う犬の発見 19:58-20:54
--. 14.8% NTV 知ってるつもり?! 21:00-21:54
--. 13.8% NTV ガキの使いやあらへんで!! 22:56-23:26
▽トップ10内訳
NHK総合3、日テレ3、TBS1、フジ3、テレ朝0、テレ東0
報道2、教育・教養・実用1、音楽0、ドラマ1、アニメ2、映画0、スポーツ0、バラエティー4

間違い、他に判明している番組があったらご指摘を。
112 :01/10/29 16:46 ID:9lDgospZ
>>111
ありがとう。日曜日だから平均も高いし、CXもそこそこ良さそうだね。
それにしても最近ちびまるこが上昇気味じゃないか?
113名無しさん:01/10/29 16:48 ID:mmQsN39j
>>111
サンキューです。
気のせいか、日曜日のTV視聴時間の幅が
変化している気がする。

昔、日曜日は深い時間の数字がもう少し高
かった気もするが、全体的に前倒し感が強
まっている気がしないでもない。
114 :01/10/29 16:48 ID:Lxlol/G2
>22.2% NTV 笑点 17:30-18:00 (マギー司郎,大喜利)

マギー、意外と数字持ってるな。
115名無し募集中。。。:01/10/29 16:53 ID:uOyUkezY
弾丸ヒーローいくつだ?
元のロンブー番組の視聴者は笑う犬に移ったのか?
116>114:01/10/29 16:54 ID:ooFcVELe
笑点 (マギー司郎,大勝利)に見えてしまった(藁
117333:01/10/29 16:57 ID:3Vv0914Q
プロ野球ニュースの降板の真相は野村サチヨが原因です
ヤクルトの選手をジョークでいったつもりが受け入れられず
さちよは怒りフジに電話を掛けた。
プロデュサーやディレクターが野村家に行き謝りにいった。
さんまさんも降板することに,,,,
ラジオで暴露してましたよ
118名無しさん:01/10/29 16:58 ID:ytGM21v6
CXのオジサンと一緒に働きたい。
119名無しさん:01/10/29 16:59 ID:mmQsN39j
>>117
さんま、テレ朝のなんでもダービー降板も
サチヨ関連がきっかけだったな。
120名無しさん:01/10/29 17:18 ID:cmXSQZNL
昼休みに管理課を聞いたものです。79,80ありがとです!
121名無し:01/10/29 17:51 ID:gmzZIqpG
最近の視聴率は
おかしい。
122名無し:01/10/29 18:30 ID:KUUF5WiD
サチヨ関連で独占放送のレッツは数字伸ばしてるんだろうか
123 :01/10/29 18:34 ID:9lDgospZ
最近の視聴率は一段と年寄りくさい。
少子化のうえに若いのは一段とテレビから離れてるんじゃないだろうか?

となると若いの狙いのフジテレビは凋落の一途。
124名無しさん:01/10/29 18:43 ID:Lo5Sk8hB
日テレは気が触れたのか?
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20011030k0000m040007000c.html
巨人戦中継:展開次第で1時間延長へ 日本テレビ
 日本テレビの萩原敏雄社長は29日の会見で、来季のプロ野球ナイター巨人戦中継を、平日に限り試合の展開次第で最大1時間延長すると発表した。土曜、日曜は今季と同様、延長は最大30分。
125   :01/10/29 18:47 ID:6IhWGHU6
>>124
逝っちゃってますね。

>巨人は原辰徳新監督をはじめスタッフが若返った。これを機会に30〜40代の男性にナイター中継に
>戻ってきてほしい
戻って来るわけねーだろ。
126 :01/10/29 18:49 ID:9lDgospZ
>>124
その方がみかけ上の野球の平均視聴率は上がるだろ。
ただだからといって
>中でも「長嶋(茂雄前監督)世代」以降の30〜40代男性の落ち込みが激しかった
という世代が戻るわけではない。

そして深夜枠の番組の視聴率なんかはボロボロになりそうだね。
127 :01/10/29 18:49 ID:9lDgospZ
おや同じツッコミが(ワラ
128名無しさん:01/10/29 18:50 ID:mmQsN39j
>>124
この博打は危ないなぁ・・・。以前フジが
これやって大失敗したのを忘れたのかなぁ。

危機を逆手に取るという発想は分かるけど
とても成算があるとは思えないが・・・。
129 :01/10/29 18:50 ID:4INtCX0D
先週のサッカー番組視聴率速報(関東地区調べ)

1位 スーパーサッカー(TBS)               7・8%
2位 セリエA中継「パルマ−ベローナ」(フジ)        5・3%
3位 ナビスコ杯決勝録画中継「磐田−横浜」(TBS)     4・6%
4位 セリエAダイジェスト(フジ)              3・8%
5位 W杯アジア予選(テレ朝)                1・4%
6位 トト倶楽部(TBS)                  1・3%
7位 ヴェルディが好きだ!(日テレ)             1・0%
8位 欧州CL中継「バイエルン−フェイエノールト」(TBS) 0・9%
9位 サッカーTV(テレ東)                 0・7%
130名無しさん:01/10/29 18:55 ID:+7tpQrnn
>>83
それってどの位の大きさの記事ですか?
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/には載ってませんが
131名無しさん:01/10/29 19:14 ID:XthhQiSz
>124
だから最初から8時スタート10時終了にすりゃいいんだよ。
もちろん延長なし。余った時間は珍プレーやっとけ(藁

人気のなくなった野球ごときに、他の番組が振り回される時代は終わったんだよ。
132ナナシサン:01/10/29 19:16 ID:Si7U6swT
133 :01/10/29 19:25 ID:F5dTKj69
デジタル衛星放送が普及すれば、野球の延長はそちらの方で放送
してくれればすむ話なんだが、まあ、5年後の話だな。
134名無しさん:01/10/29 19:30 ID:NC10XxLW
このままフジテレビのゴールデン枠の低迷が続くと来年の春は大幅改編するかも?
135名無しさん:01/10/29 19:36 ID:8I0h1MEB
別にいいじゃん 日テレの9時以降でそんな見たい番組なんてあるの
136 :01/10/29 19:37 ID:9lDgospZ
>>135
おれは深夜枠は見たいんで迷惑。>日テレ
137 :01/10/29 19:47 ID:NpQPlUQd
138名無し殿:01/10/29 19:52 ID:UWJmHUvP
野球中継の延長にムカついてる人がどれだけいるか、
そっちの方にはまったく配慮がないとこが、さすが日テレ(ワラ


テレ東ネタ、けっこう好きなので、おヒマな方よろしく。
139 :01/10/29 19:56 ID:rdqOtrTc
>>130
芸能面の下の方のメディア・COMっていうコラム。
テレ東の勝利がハプニングあつかいだ…
140名無しさん:01/10/29 19:57 ID:orL5OMlB
>>135
爆笑大問題(これは月曜だからあまり影響ないが)、あんグラ、
いろもん、ニッテる、ガキ
141 :01/10/29 20:04 ID:mVLKBrQb
野球はなんだ?
展開次第って、ビデオ録画どうすんだよ!!

浜田カンパニー7.7%・・・・わらじかを彷彿させる数字だな
DTのゴールデンはもうキツいかな
142 :01/10/29 20:04 ID:Ri4ayBf5
フジテレビは2002年に始まる110℃−CSを睨んだ展開をしているので
地上波で苦戦していても関係ないのよ。
110℃−CSは充実したコンテンツでフジテレビが他を圧倒します。
143 :01/10/29 20:05 ID:mVLKBrQb
>>140
日曜は変わらんだろ>ガキ
144N T V:01/10/29 20:08 ID:/nE2YC+I
>>124
視聴率だけで考えると、野球は19:58-21:54(最大22:24)が
最も都合がいいだろう。
・先々週平均19時台16.0%より、レギュラーを残したい。
・先々週平均21時台14.9%より、野球が高い。
・繰り下げ効果で22時台も高くなる。

しかし、観客の交通手段、警備の都合で、野球開始時間は
18:00になってしまう。
2時間モノ(火サス、映画、スーパーSP)、土21ドラマの編成が困難。
こんなことで、野球19-21時は変えられないだろう。

平日1時間延長は、収入増のため。
休日30分延長を変えないのは、恋から、おしゃれがあるからかも。
145名無しさん:01/10/29 20:21 ID:+7tpQrnn
>>141
>>59にある『弾丸!ヒーローズ』7.7%はソースも無いし明らかにガセだと思いますが。
既出の『特命リサーチ』『笑う犬の発見』の数字を出しておいてもっともらしくしているだけで。
146 :01/10/29 20:44 ID:/5KTtdbj
>>128
フジが失敗したのは後ろに控えてるドラマの
視聴者からのクレームに屈したからじゃないの?
視聴率的には失敗してないよ。

日テレの後枠は平日はだいたいがバラエティだから
クレームはそれほど多くないと思われ

クレームの心配があるとすれば火サスの日の延長かな。
火サスは長嶋世代がメインの視聴者層だろうけど
長嶋が引退した今、巨人戦への興味が失われてしまったから
野球の延長は火サスにとってマイナスの方が大きいような気がする。
147-:01/10/29 20:53 ID:vrS42RQ4
馬鹿だね、日テレは。。。
148 :01/10/29 21:00 ID:rQIwoZDz
>展開次第で1時間延長へ

大差負け→9時で打ち切り・・・ってこともありうる?
149名無し:01/10/29 21:05 ID:KUUF5WiD
>>148
多分そっちのほうに重点があるような気がするが
150名無しさん:01/10/29 21:06 ID:7NiQBXSm
>>146が正解。フジはあれで数字をあげたんだよね。
確かドラマのスポンサーあたりに突き上げ食らったんだよね。
試合展開によりってとこがミソだな。
大差の試合は9時で打ち切ってしまえばいい。
それくらいのことができればいいのだが、果たして…
151-:01/10/29 21:24 ID:62LDfuhK
おいおいおい、ビデ録ますます厄介になるんじゃねーの・・・
152名無しさん:01/10/29 22:18 ID:aykxcDox
プロ野球選手はどいつもこいつも金、金、金で全然スポーツマンらしくない。
ちょっとは、マラソンの選手でも見習え。
マラソンで大金を稼いでいるのは、高橋尚子だけだぞ。
巨人の元木のどこに1億円の価値があるんだ。
人気もないスポーツのくせに、どいつもこいつも年俸高すぎる。
全プロ野球選手の年俸を10分の1にしてもいいくらいだ。
球団も社員のリストラするくらいだったら、選手の年俸下げろ。
今の金野球が続く限り誰も野球なんて見ないし、その傾向はもっと加速していくよ。
153名無しさん:01/10/29 22:30 ID:jkFZv+3x
>>152
そういう話は野球板でやれ。
154 :01/10/29 23:13 ID:GW7owtm8
やはり野球は20時〜22時にして欲しかったなあ。
木・土のみ19時からでいいかも?
ビジターの時分かるが(今年の日本シリーズでも明白)、
月・火・水・金・日の19時台は充分野球の裏番組の役割を果たして
おり、日テレ自身も巨人戦の視聴率減らしに大きく貢献してしまった。
だからこれらをつぶさないように20時(19時55分?)からのほうが
よかった?
155名無しさん:01/10/29 23:15 ID:jKG8pZwp
>>154
そりゃその方がいいんだろうよ。
でもできないんだろ。まあ来年の話だし今はどうでもいいや。
156名無しさん:01/10/29 23:21 ID:menU0Zn7
100ばかり遡らせてもらいましたが、
金スマは16.2以下、ということしかわかってないのですね。
157名無しさん:01/10/29 23:36 ID:kqi748tH
こんなんあります.視聴率日報より
10月26日(金)4ch

朝いち 4:30-5:30 5.7
ズームイン 5:30-8:30 11.9
レッツ 8:30-10:30 5.4
ホン昼 10:30-11:00 3.0
からだ元気 11:00-11:30 2.5
NNNニュース 11:30-12:00 3.9
おもいっきり      12:00-14:00 8.7
ザ・ワイド 14:00-16:00 7.9
雷波 16:00-16:30 5.9
アンパンマン      16:30-17:00 5.1
プラス1 17:00-18:00 5.2
プラス1 18:00-19:00 10.3
ぐるナイ 19:00-20:00 14.6
ウリナリ 22:00-21:00 12.2
「コブラ」 21:00-23:00 16.2
FUN 23:00-23:30 6.3
出来事 23:30-0:00 6.2
ZZZ 0:00-1:15 4.5
AX 1:15-1:45 1.3
ノア 1:50-2:20 1.7
ニッテる 2:20- 1.4
ヴェルディ   -3:05 1.0
音楽会 3:05-3:35 0.8
寝ドキッ 3:35-4:05 0.8
通販 4:05-4:20 0.8
NNNニュース 4:20-- 1.3
158 :01/10/29 23:39 ID:XIcbv8Vq
日テレはビデ録するほどの番組がないから別にいいや。
159名無しさん:01/10/29 23:40 ID:R7eEuc9R
>>157
うひゃー、面白いデータだね。
というか日テレってこんなに低かったのか。
特に夕方のNEWS、平均で7.7%しかないのか。
160:01/10/29 23:40 ID:xxASxSb8
レッツ低すぎ・・・朝いちより低いではないか
(これが事実なら・・)
161名無しさん:01/10/29 23:40 ID:kqi748tH
こんなんあります.視聴率日報より
10月26日(金)6ch
最後の数字は視聴率(%)ずれるだろうけど勘弁してください

いちばん 5:00-6:00 1.5
エクスプレス 6:00-7:00 3.2
エクスプレス 7:00-8:30 4.5
はなまる 8:30-10:00 6.2
はなまる 10:00-10:30 5.5
「昔の男」 10:30-11:30 3.1
ベストタイム 11:30-13:00 4.1
ラブ&ファイト   13:00-13:30 5.9
ひとり 13:30-14:00 4.4
ジャスト 14:00-15:00 6.1
ジャスト 15:00-16:00 6.6
水戸黄門 16:00-17:00 5.9
渡る世間 17:00-18:00 7.2
ニュースの森 18:00-19:00 6.8
スーパーFRI 19:00-21:00 11.0
金スマ 21:00-22:00 12.5
恋を何年 22:00-23:00 13.8
新上々 23:00-23:30 14.7
NEWS23 23:30-0:00 8.2
NEWS23 0:00-0:35 5.8
CDTV-NEO 0:35-1:25 4.5
NBA 1:25-1:55 3.6
お夜食 1:55-3:20 1.9
CBS 3:20-3:50 1.9
買い物 4:00-4:55 0.8
162・・:01/10/29 23:42 ID:XvvWnC/r
>>157
すっご〜い、感謝!感謝!
163 :01/10/29 23:44 ID:Pg3jSh79
>157
すごいね〜。1日まるわかりだ。ありがとうございます。

>159
ん?夕方のニュースはどの局も6〜7%くらいだよ
164名無しさん:01/10/29 23:45 ID:kqi748tH
おなじくです
8ch
めざ天 4:30-5:00 1.7
めざまし 5:00-6:00 3.1
めざまし 6:00-8:00 10.1
とくダネ 8:00-10:00 7.8
こたえて 10:00-11:30 4.3
FNN 11:30-12:00 3.5
いいとも 12:00-13:00 7.7
ごきげんよう      13:00-13:30 6.3
レッド 13:30-14:00 5.2
JJママ 14:00-15:00 2.7
白線流し 15:00-16:30 4.6
パラッパ 16:30-17:00 3.0
スーパー 17:00-18:00 4.7
スーパー 18:00-19:00 7.8
ビューティー      19:00-20:00 9.4
ジャッジ 22:00-21:00 13.1
白線流し 21:00-23:00 17.1
メントレ 23:00-23:30 12.8
寅さん 23:30-0:00 10.4
ニュース 0:00-1:00 6.0
まんま 1:00-1:30 6.0
チョナン 1:30-1:45 4.3
フラスポ 1:45-2:45 3.8
コント 2:45-3:15 2.2
BEAT 3:15--- 1.2
直行便 --- 1.0
165159:01/10/29 23:46 ID:pgH1FbjL
>>163
いや日テレはTOPだから10近くはあったはずだよ。
>>161
またまた感謝。TBSは全日で弱いのが良く分かるデータだよ。
166・・:01/10/29 23:47 ID:XvvWnC/r
「いいとも」ってみのもんたに負けてるじゃん!
167Duty:01/10/29 23:52 ID:0It50UOZ
堂本兄弟收視..?
168名無しさん:01/10/29 23:52 ID:5Z8IobXn
>>157
ズームイン!!SUPER は1・2部別々に算出されてないんだね。
169名無しさん:01/10/29 23:52 ID:kqi748tH
ラストです
10ch

5:30-6:00 1.0
6:00-7:00     3.1
7:00-8:00 6.5
8:00-10:00 5.1
10:00-10:30 2.0
10:30-11:30 4.2
11:30-13:00 6.5
13:00-13:20 4.5
13:20-14:00 5.1
14:00-15:00 2.5
15:00-17:00 5.3
17:00-19:00 7.0
19:00-19:30 12.5
19:30-20:00 12.5
20:00-21:00 10.2
21:00-22:00 9.3
22:00-23:15 13.6
23:15-0:10 8.3
0:15-0:45 5.6
0:45-1:15 4.3
1:20-4:20 2.8

テレ朝は力尽きたので番組名は割愛させていただきます.
1,12CHも同じ理由で割愛です.
要望があればがんばるかも

で,毎日これを求められるかもしれませんが(おもいあがりか?)
それは無理です.たぶん金曜の分しか入手できなそうだからです
また,私は各TV局の視聴率の扱い方について詳しくないので
(そんなことナイとおもうけど発表を嫌がる所もあるかもしれない)
なんかまずいんじゃないかとおもったらご指摘ください.
170名無しさん:01/10/29 23:53 ID:u/CgPP+L
アンパンマン>パラッパラッパー
171名無しさん:01/10/29 23:55 ID:pgH1FbjL
>>169
ご苦労様です。無理しないで暇ならまたお願いします。
テレ朝ダメだと思ってたけど昼のワイドスクランブルと
夕方のスーパーJチャンネルってフジ・日テレに引けをとらないね。
172・・:01/10/29 23:58 ID:XvvWnC/r
>>169
ありがとうございました。
173 :01/10/30 00:00 ID:J4Kky/An
>>169
金曜日のデータが入手しにくいのでとてもありがたいです。
どうもありがとう!
174名無しさん:01/10/30 00:01 ID:ftY3rp83
正直、ワイドスクランブルの6.5%に驚いた
175_:01/10/30 00:04 ID:9L3ypmmy
テレ朝って深夜帯がすごい…
176名無しさん:01/10/30 00:05 ID:2iuFOSiL
テレ朝意外と昼間は強いな。徹子の部屋すら5%ある。
ゴールデン以外ならTBSよりも上じゃないかと思うくらいの数字だな。
腐ってもテレ東とは底力が違うって感じかな。
177:01/10/30 00:08 ID:HdG9//b5
>>169
ありがとうございました。
誰も煽るなよ・・・この大切な情報提供者を
178名無し:01/10/30 00:09 ID:YgFABb6J
とりあえず、参考としてdat保存しました
179169+番組名:01/10/30 00:10 ID:NHetH6ls
5:30-6:00 1.0 ニュースか?
6:00-7:00 3.1 やじうま(スタートは5:50みたいだが)
7:00-8:00 6.5 やじうま
8:00-10:00 5.1 スパモ
10:00-10:30 2.0 おかず
10:30-11:30 4.2 三匹が斬る
11:30-13:00 6.5 Wスクランブル
13:00-13:20 4.5 上沼料理
13:20-14:00 5.1 哲子の部屋(川原亜矢子)
14:00-15:00 2.5 嫉妬の香り…完全復習SP
15:00-17:00 5.3 金曜サスペンス
17:00-19:00 7.0 Jチャン
19:00-19:30 12.5 ドラえもん
19:30-20:00 12.5 クレヨンしんちゃん
20:00-21:00 10.2 Mステ桑田佳祐新曲ヒトミ・矢井田瞳・トキオ
21:00-22:00 9.3 運命のダダダダーン
22:00-23:15 13.6 ニュースステーション
23:15-0:10 8.3 嫉妬の香り
0:15-0:45 5.6 タモリC
0:45-1:15 4.3 惑星bb
1:20-4:20 2.8 虎ノ門
180:::01/10/30 00:11 ID:cPk8GioR
>169
うれしーありがとうございます
また気が向いたらお願いしますね

それにしてもTBSは上々が一番良いだね
181名無しさん:01/10/30 00:12 ID:gsV7VtNT
>>169 情報ありがとう。

虎ノ門・2.8%、裏番組と比べると結構高い事に驚き。
182179:01/10/30 00:13 ID:NHetH6ls
>>169
>番組名は割愛させていただきます.
番組名当然こちらで調べさせてもらいますから。
またよろしければカキコして下さい。
最近偽がでるので出来ればトリップを使ってカキコして頂くと有り難いです
今IDが変わらない内にカキコしてもらえればさらに吉です。
むりにとは言いません。証拠が残るのはイヤかもしれませんし。
183名無しさん:01/10/30 00:14 ID:2iuFOSiL
>>179
Nステは21:54〜23:09だからちょっと違う。
でもそんな細かいこと気にする必要はないわな。
184:01/10/30 00:17 ID:HdG9//b5
でもテレ東も違う意味で知りたい・・
もし暇な時があれば後日・・
185名無しさん:01/10/30 00:17 ID:gsV7VtNT
>>183
放送時間に関しては、
>>169 さんがおおまかに区切っただけじゃないんですかねぇ。
日テレのぐるナイの終了・ウリナリの開始は19:58だけど、
視聴率自体は日テレのテレフォンサービスと一致してるから。
186名無しさん:01/10/30 00:17 ID:WsmYIyPN
全番組紹介の名無しさんへ
お疲れ様です。でも正直、テレ東の数字が一番見たかったです…
後日でもかまいませんのでUPしてもらえませんでしょうか?お願いいたします。
187 :01/10/30 00:19 ID:rpbS5Snw
>>161
これを見る限り特番期間のTBSの好調も泡と消えたようだ。
188名無し:01/10/30 00:19 ID:aoj2KAsa
27日のPJの視聴率教えてください。
189名無し野郎:01/10/30 00:20 ID:7ro6LGHt
めちゃ池の変わりのT2はいくつ?
190169 :01/10/30 00:20 ID:Y0cWYo8W
ID変わってるとおもいますが169です.
テレ東で気になったことを少し.
夕方6時台ですが,
1→10.4
4→10.8
6→6.8
8→7.8
10→7.0
12→5.7(ウェブ)+8.0(ハム)
ハムはこの日赤恥青恥8.6に次ぐテレ東第2位でした。

昼の再放送11:30〜の「ハッピー2」は0.9%
NHKの26日深夜4:00-5:00「映像散歩」と同じです… がんばれ…

別に煽りを推奨するわけじゃないですが,
あおられたって気にしませんので.

それではさようなら
191名無し:01/10/30 00:23 ID:cejapyfQ
いいともが随分低いけど、金曜日だから?
192 :01/10/30 00:23 ID:rpbS5Snw
>>190
ハム?と思ったらアニメのハム太郎っすね・・・・
さすがアニメのテレ東。
193169:01/10/30 00:25 ID:Y0cWYo8W
>>179さん.ありがとうございます.

テレ東二人も要望があったのでがんばってみます.
30分ほど待ってください.

あと,時間ですがかってに定時にさせてもらったり,
間に5分番組が合って良くわかんない所波いいかげんですのであしからず.
194名無しさん:01/10/30 00:26 ID:8dZd05Sl
>>192
ハム太郎は2桁にすらのることもでてきた大人気アニメだよ。
いまや子供の中ではポケモンを上回る人気だそうな。
195179:01/10/30 00:31 ID:NHetH6ls
>>193
いえいえ。私の苦労なんて貴方の苦労に比べれば小さいもんですよ。
テレ籐の時はトリップ、、、って任せます。すんません。
196ななし:01/10/30 00:32 ID:jVa+FZkP
貴重なデータありがとう。たいへん参考になりました。
このスレの久々の快挙です。>>169
197名無しさん:01/10/30 00:34 ID:EyF43dkv
おじゃまします。
28日放送のSPEEDの淡路ライブの視聴率を教えてください。
198名無しさん:01/10/30 00:37 ID:WFyuTQdz
なんだか凄いデータが出てるな。
199名無し:01/10/30 00:38 ID:NNhq3YV+
>>169
thx!
200ずれてるだろうけどごめん:01/10/30 00:54 ID:Y0cWYo8W
12
おはスタの前に0.2%,1.4%がありますがよくわからんので省略

おはスタ         -7:30 4.3
ディズニー  7:30-8:00 4.5
お料理  8:00-8:30    1.1
あかたのげん?   8:30-9:00 0.4 番組名自信無し
株式 9:00-10:00 1.4
裸の大将 10:00-11:00 2.5
株式 11:00-11:30 1.6
ハッピー 11:35-12:30 0.9
赤恥青恥(再) 12:30-13:30    1.2
これぞお水 13:30-15:30 1.8
株式 15:30-16:00 1.3
レディス4 16:00-17:00 1.6
Nアイ 17:00-18:00 1.7
ウェブダイバー   18:00-18:30 5.7
ハム太郎 18:30-19:00 8.0
ペット 19:00-20:00 7.5
赤恥青恥 20:00-21:00 8.6
ピカソ 21:00-22:00 6.3
芸術に恋して 22:00-23:00 2.1
WBS 23:30-23-45 4.7
でぶや 23:55-0:35 4.5
シネマD 0:45-1:15 2.4
ミニスカ 1:15-1:45 2.0
爆NEW 1:45- 1.0
流派R   -2:30 0.8
ビデオD 2:30-3:00 0.9
バビル2世 3:10-3:40 1.0
映画 3:40- 0.3

弱ってるのでこれでご勘弁.
良くわかんない所もあります.深夜の番組時間とか
時間も定時にしたものやそのままにしたものなどあって
混乱してしまうかもしれませんが元気な人に託します.
201名無しさん:01/10/30 00:56 ID:WFyuTQdz
>>200
こう見ると、まだまだテレ東はキツイな。
202 :01/10/30 00:59 ID:T94LLGXK
>>157,>>161,>>164,>>169,>>190,>>193
神降臨か!?
ありがとう!!

マイペースでかまわないので、
これからもよろしくお願いします。
応援してますので。
203ななし:01/10/30 00:59 ID:jVa+FZkP
>>200 お疲れ様。あなたは神です。
204すごい:01/10/30 00:59 ID:u7+He2Rr
169さんありがとうございます。
しかしこうなるとNHKも知りたくなっちゃうな。
169さんお手数煩わせて申し訳ありませんが
もしよろしければよろしくお願いします。
あ、でもだいぶお疲れのご様子・・・
205 :01/10/30 01:03 ID:biMO2Ekl
>>204
そしたら「こんどはNHK教育お願いします・・・」とか言い出しそうだ(w
ほどほどにしなさい。
206ゴッドハンド:01/10/30 01:03 ID:BMMLN+1l
>>200さん
ものすごいデータ&重労働おつかれです。テレ東昼からの1%台の視聴率を一気に回復させるアニメはスゴイ。とくにハム太郎。
207200補正:01/10/30 01:06 ID:ZNZVRYvl
ちょっと補正させてもらいました。
番組名は大変だから書かなくて結構ですよ>169さん。

4:30-600 0.2 ミニ番組
6:00-6:45 1.4 買物
6:45-7:30 4.3 おはスタ
7:30-8:00 4.5 ディズニータイム
8:00-8:30 1.1 怪傑!お料理ヘルパー
8:30-9:00 0.4 あかるくたのしく
9:00-10:00 1.4 株式オープニングベル
10:00-11:00 2.5 裸の大将
11:00-11:30 1.6 株式ニュース
11:35-12:30 0.9 ハッピー2(再)
12:30-13:30 1.2 赤恥青恥(再)
13:30-15:30 1.8 コレゾ”お水の花道”人生イロイロ歌合戦(再)
15:30-16:00 1.3 株式
16:00-17:00 1.6 レディス4
17:00-18:00 1.7 Nアイ
18:00-18:30 5.7 ウェブダイバー
18:30-19:00 8.0 ハム太郎
19:00-20:00 7.5 ペット大集合ポチたま
20:00-21:00 8.6 赤恥青恥
21:00-22:00 6.3 ピカソ
22:00-23:00 2.1 芸術に恋して
23:30-23-45 4.7 WBS
23:55-0:35 4.5 でぶや
0:45-1:15 2.4 シネマD
1:15-1:45 2.0 ミニスカ
1:45- 1:00 爆NEW
-2:30 0.8 流派R  
2:30-3:00 0.9 ビデオD
バビル2世 3:10-3:40 1.0
映画 3:40- 0.3
208名無しさん:01/10/30 01:07 ID:R8Y30tmv
しかし民放19時台のTOPドラ・クレで12.5%って…
あとテレ東は22時台がどうしようもなく弱いね。
209208:01/10/30 01:11 ID:6bF77d8D
スマソ、ぐるナイ14.6だったね。
210179:01/10/30 01:13 ID:DQUcRlp4
番組名キッチリしらべてみました。

4:55-5:25 0.2 買い物番組?
5:45-6:40 1.4 ニュース?
6:45-7:30 4.3 おはスタ
7:30-8:00 4.5 ディズニータイム
8:00-8:30 1.1 怪傑!お料理ヘルパー
8:30-9:00 0.4 あかるくたのしく
9:00-10:00 1.4 株式オープニングベル
10:00-11:00 2.5 裸の大将
11:00-11:30 1.6 株式ニュース
11:35-12:30 0.9 ハッピー2(再)
12:30-13:30 1.2 赤恥青恥(再)
13:30-15:30 1.8 コレゾ”お水の花道”人生イロイロ歌合戦(再)
15:30-16:00 1.3 株式
16:00-17:00 1.6 レディス4
17:00-18:00 1.7 Nアイ
18:00-18:30 5.7 ウェブダイバー
18:30-19:00 8.0 ハム太郎
19:00-20:00 7.5 ペット大集合ポチたま
20:00-21:00 8.6 赤恥青恥
21:00-22:00 6.3 ピカソ
22:00-23:00 2.1 芸術に恋して
23:30-23:45 4.7 WBS
23:55-0:35 4.5 でぶや
0:45-1:15 2.4 シネマD
1:15-1:45 2.0 ミニスカ
1:45-2:00 1.0 爆NEW
2:00-2:30 0.8 流派R
2:30-3:00 0.9 ビデオDo
3:10-3:40 1.0 バビル2世
3:40-5:30 0.3 映画「から騒ぎ」
211179:01/10/30 01:21 ID:DQUcRlp4
あっ来週の金曜の書いちゃった>映画
>>200=名無しさん
ありがとうございました。そしておやすみなさい。
212ブキッチョ(子豚):01/10/30 02:36 ID:N5OO0X/s
>>210
ほほー面白いな
213名無しさん:01/10/30 03:36 ID:95SbYX5Q
ランキング全31番組内訳
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/ranking/tv/2001/44.htm
【10/22(月)〜10/28(日)】
(局別)NHK総合5、日テレ9、TBS5、フジ10、テレ朝1、テレ東1
(ジャンル別)報道3、教育・教養・実用2、音楽0、ドラマ6、アニメ3、映画2、スポーツ2、バラエティー13
(曜日別)月曜6、火曜3、水曜4、木曜4、金曜2、土曜2、日曜10
214 :01/10/30 03:39 ID:bLyCRkBU
100円以上払ってもいいと思うぐらい面白い情報だよね。
そうかあ、一日の視聴率の流れはこうなっていたのかぁ・・・
知りたかったんだよなあ。

あんた、神だよ。
視聴率好きだったら、固定ハンなのって常駐してちょ。
215 :01/10/30 03:40 ID:KnkghSUi
スポニチ 関東 22日〜28日

01 27.3% 23火 NTV 伊東家の食卓
02 23.1% 22月 C X SMAP×SMAP (杉山愛来店・木村初オーナー)
02 23.1% 24水 NHK ほんまもん
04 23.0% 28日 C X サザエさん 「カツオよみ人知らず他」
05 22.5% 22月 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部
06 22.2% 28日 NTV 笑点
07 21.6% 28日 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
08 20.5% 22月 NTV 名探偵コナン 「本庁の刑事恋物語4(後)」
09 20.2% 23火 NTV 踊る!さんま御殿!!
10 19.3% 22月 TBS 東京フレンドパークU (中田久美&ヨーコ・ゼッターランド)
11 19.0% 25木 C X 日本シリーズ第5戦 S4−2Bu (S日本一・古田MVP・ローズ敢闘賞)
12 18.8% 22月 C X あいのり
12 18.8% 28日 NHK ニュース・気象情報 (20:45〜)
14 18.2% 22月 C X アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜 (第3回)
15 18.1% 27土 C X ゴールデンシアター・秋の超特大スペシャル 「ターミネーター2・特別編」
16 17.9% 23火 TBS ガチンコ!
17 17.6% 28日 NHK NHKニュース7
18 17.5% 28日 NHK 北条時宗 「第43回/幕府分裂」
19 17.1% 26金 C X 金曜エンタテイメント 「白線流し・旅立ちの詩」
19 17.1% 28日 C X ちびまる子ちゃん 「まる子、鎌倉に行く」
21 17.0% 25木 NHK 首都圏ニュース845
21 17.0% 25木 C X とんねるずのみなさんのおかげでした (100分押し)
23 16.8% 24水 ANB 日本シリーズ第4戦 S2−1Bu (7回裏、副島代打逆転本塁打)
24 16.6% 28日 NTV 進ぬ!電波少年
25 16.5% 24水 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
26 16.4% 25木 TBS 3年B組金八先生 (第3回)
27 16.3% 27土 TBS ブロードキャスター
27 16.3% 28日 C X 発掘!あるある大事典 「シワ予防&解消法を徹底検証」
29 16.2% 26金 NTV 金曜ロードショー 「コブラ」
29 16.2% 28日 TBS さんまのスーパーからくりTV
29 16.2% 24水 T X 水曜女と愛とミステリー 西村京太郎サスペンス 「脅迫者」 (伊藤蘭・佐藤B作・石野真子)
216 :01/10/30 03:43 ID:bLyCRkBU
こうやってみると、
テレ東は安値で全作買い取ってその全てが10%は確実に見込める「寅さん」は
大ヒットだね。
これを決断したテレ東プロデューサーは局内で殿様だろう。
217今回はこれにて終了:01/10/30 04:36 ID:isdYDntP
寝たら元気になった.

10月26日(金)1ch

05:00-06:00 2.6 おはよう日本
06:00-07:00 7.8 おはよう日本
07:00-08:15 13.2 おはよう日本
08:15-08:30 20.9 ほんまもん
08:40-09:30 6.8 生活ホット
09:30-10:00 3.0 今日の料理
10:05-10:30 2.3 おしゃれ
10:30-11:00 1.3 アジア人間街道
11:05-12:00 2.6 一都六県
12:00-12:25 7.1 ニュース
12:25-12:45 5.5 ひるどき
12:45-13:00 6.3 (or 5.3)ほんまもん
13:05-14:00 2.2 スタジオパーク
14:05-14:50 1.2 テント
15:10-15:55 1.5 新・腕におぼえあり
16:15-17:00 2.6 お江戸でござる
17:10-18:00 4.4 首都圏N
18:10-19:00 10.4 首都圏ネットワーク
19:00-19:40 17.4 ニュース7
19:40-20:05 14.3 特報首都圏
20:05-20:45 12.5 金曜オンステージ
20:45-21:00 17.0 首都圏N
21:00-21:15 16.9 ニュース9
21:15-22:00 9.1 からくり事件帖
22:00-23:00 7.9 ニュース10
23:00-23:50 4.7 アリー
00:00-00:15 3.8 ニュース
00:15-01:30 4.0 ドラマスペシャル
01:45-02:25 1.5 ミッドナイト
02:25-03:05 1.0 ミッドナイト
03:10-05:00 0.9→0.7→0.9 映像散歩

教育は分かりません.
トリップ及び固定ハンは,次回がもしあるならば考えておきます.
まあ,今後これ以上の成果は挙げられないとおもいますのでご了承を.
この日の昼は皇太子妃着帯の儀があったからいいともが低めで
ワイドスクランブルが割と高めだったのかな,とおもいました.
>>179さんナイスサポートありがとうございました.
218名無しさん:01/10/30 06:01 ID:CMzoL5wP
>>217
GOOD WORK! サンキューです!
映像散歩O.9% こういう数字が分かるの面白いです。
219名無し:01/10/30 06:13 ID:0OjHGzg8
誰か100円ってかいてたけど2桁違うと思われ。
220 :01/10/30 07:00 ID:MBZY2pur
>>219
1円?
221 :01/10/30 08:00 ID:HfBvloYc
無理して「めちゃイケ」放送するより、映画枠にした方が倍近い視聴率が取れるのにね。
なんだか勿体ない気がする。
222 :01/10/30 08:20 ID:qJ7g8Toc
>>221
ターミネーター2だからだろ。何度放送しても視聴率のとれる映画。
そして3時間の枠を埋められる。
今回は条件ぴったりだったね。
223名無し:01/10/30 08:32 ID:CHTNgPDp
レディス4の数字がわかっただけで幸せです!!!

ほんとに神光臨!
224数字ヲタ1号慎×剛:01/10/30 09:26 ID:yNVB2j1q
>金曜日の神な方
ありがとうございます。恋何年・アリーが判ってとても嬉しい。
負担にならない程度に情報提供していただけると有り難いですが
プレッシャーならすみません、とにかく感謝!
225数字ヲタ1号:01/10/30 09:46 ID:rC9dwDlo
ヘイヘイ11,3%
226 :01/10/30 09:48 ID:qJ7g8Toc
>>225
ニセモンだな(w
227名無し:01/10/30 09:49 ID:wmVKV/Gt
日報をお持ちの方
情報ありがとうございました。

先週一桁番組一覧を書いて下さった方と同じ方なのでしょうか?
またあれをよろしくお願いします。

今回のような作業は大変でしょうから
ガセ数字等の訂正をしていただけるだけでもありがたいのですが…
(特にテレ朝、TBS)
できれば固定ハン、トリップで。
228名無しさん:01/10/30 09:54 ID:GQnvC4ZK
金曜の日報しか手に入らないって書いてなかったっけ?
229名無しさん:01/10/30 09:55 ID:Z6H95n2I
あんまりよくばんなよ。
久々に舞い降りた神に見放されるぞ。
230スマスマ:01/10/30 09:55 ID:EvLow0+L
教えて。
231名無しさん:01/10/30 09:57 ID:ZpaAa5EH
せっかく好意で教えてくれる方に、それでもいろいろ要求する人っているんだねえ。
232 :01/10/30 09:57 ID:tycU012c
               _ - ― ニ―-_
             ―           ヽ
           /       へ/ヘ    ヽ
        /         へ/へ    |
      /    _ ―― ̄ ̄ ̄―_   |
    /   _―       〔ニンゲン〕 ヽ  |
   (   ―  _ ――――― __  |  |
     ―-|((((((―  ̄ ̄ ̄ ̄ ―――ニ | /
       |ミミミ| ̄ ̄――__       \
       |ミミミ|  _ \    ――/__ \
       |ミミミ\ -――\::::::::::::/―  | ̄ー
       |ミ/ \|-_  ○  ):::::::(  ○ ヽ|
       |ミ| |⌒|ミ|  ー―  ::::-::::\_イ |
       |ミ| |⌒|ミ| 三ニ三  ::::::::::....| ..::::|
       |ミ| ゝイ| / _  ::::::::::::::::...|...::|
        |ミミ\ト| /   ( \::::::::::...||
        |ミミ ミ∧| | /二二二二二_).|    _________
      |ミミ ミハ ヘ |_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_| |:|   /
      |ミ ミハ ヘヘ ヽ_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_ .|:|  < バカと荒らしは放置っ!
      |ミ ハ   ヘヘ ――――――.::|    \_________
     へ| /     ヘヘ   ___   |
   /\ \\   ヘヘ::::..  ニニニ  ...::|
  /   \ \\  ヘヘ::::::..... ̄....::::::::|
 /     \  \\  ヘヘ ―--――
/       \  \\_
233 :01/10/30 09:59 ID:d8ZtjI8l

 ー┼一  ー┼   ヽ_    │  ヽヽ  |   │   |   |
┌―|―、ヽ ー┼   ̄/  ー┼―一     | ー十-   | ー十一
 \ノ  ノ    d¬  /〜   /  ̄ ̄   l   |    |   |
                    ー一    レ  ノ    レ   d--
     /     / ̄/       ヽ        |
   / /   __/___  ー―――  __|__
   ヽ/    |    |   |       /      │
  ∠___ヽ |___|__|     \/      │
     |     |            /\    ヽ │   |  ー一
   |  |  |   |           /        |   │
     |      ヽ____/  ノ        \l   レ   ̄ ̄

      |    ー―フ    ヽ       |
   / /|⌒)    /    ̄ ̄ヽ ̄  ー┼― ヽ   |   、
   レ  | ノ    ⌒)    (⌒ーヽ   /   |    |  |
     /      ○     \        d−   レ  '
234 :01/10/30 10:02 ID:taFL8hgN
適当な大きさに切りゆでる。茹で上がったら裏ごし。

バター、生クリーム、牛乳を加えて耳たぶくらいの堅さに。

塩・こしょうで味を整え、冷蔵庫で冷やす。

コロッケを揚げる要領で揚げる

カボチャクリームコロッケ

(゚д゚)ウマー!
235名無しさん:01/10/30 10:03 ID:BQ0fjz4g
金曜日の視聴率は調べにくいから助かります。
今後ともお願いします。
236 :01/10/30 10:05 ID:ytLj3mAi
冷蔵庫の余り物でキムチ鍋5人前ぐらい作ったんだが、余りのうまさに
優に4人前は食っちまった…
ちなみに出汁はケイパー+めんつゆの素をお湯で割ったものにコチジャンを入れた奴。
具は豚肉、白菜、まいたけ、しめじ、豆腐。
ごま油と醤油と酒、おろしにんにくを混ぜ合わせたものに豚肉をつけこんだあと、
いったん焼いてから鍋に入れるとウマーですよ。
こころなしか肉が柔らかくなるような気がする。
237誰も教えてくれないから:01/10/30 10:13 ID:EvLow0+L
電話したぜ。
スマスマ20.7
238 :01/10/30 10:20 ID:MFtgCIs+
話題のフルCGアニメ映画「シュレック」の豪華日本語吹き替え声優陣決定!

ダウンタウンの濱ちゃんこと濱田雅功さんや、藤原紀香さんはみなさん、ご存知のように各メディアで大活躍の人気者。
そして、ドンキーの山寺宏一さん。テレビ東京の朝の番組「おはスタ」のメイン司会者として、「子ども達のカリスマ」といわれるほど子ども達に大人気な声優さんです。エディ・マーフィの吹き替えもよくこなしているので皆様も声を聞けば分かるかもしれません。
伊武雅刀さんについては、ジョン・リスゴーも超えるほどの性格俳優ぶりを見事に発揮し、この夢のようなキャスティングが実現しました。

シュレック(マイク・マイヤーズ) : 濱田雅功
プリンセス・フィオナ(キャメロン・ディアス) : 藤原紀香
ドンキー(エディ・マーフィ) : 山寺宏一
ファークアード卿(ジョン・リスゴー) : 伊武雅刀
239ヘイヘイ12.0%:01/10/30 10:20 ID:8XqDb3WY

      オヤジの
        12%ワッショイ!!
     \\  12%ワッショイ!! //
 +   + \\ 12%ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
ぎゅっぎゅ
240 :01/10/30 10:22 ID:ek99BV/d
かなり昔に、創価のツレから聞いた話を思い出したけど、
浜ちゃんは、熱烈なガッカ員だったらしい。(親がガッカ員)
今はどうか知らないが、お題目を唱えてる姿は想像しがたいな。
昔の週刊誌に、松ちゃんのオカンの秋子が創価の集会で講壇に立って、
講演をしてたと掲載されてるのを読んだことあるよ。
案外、芸能界は創価が多いから、バラエティのゲスト出演は創価つながりが
あるかもしれないね。
241数字ヲタ1号 ◆7O997/go :01/10/30 10:33 ID:yJrtYfQC
犬夜叉 15.9%
コナン 19.3%
まる見え 21.3%
スーパーテレビ 14.8%
本家ヨメ 8.1%

HEYHEYHEY 12.0%
アンティーク 16.3%
スマスマ 20.7%
242ヘイヘイとうとう12。0%だってよ(ワラ :01/10/30 10:34 ID:leyJoKAO
ヘイヘイとうとう12。0%だってよ(ワラ

 /        \
  /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ ● ) ヽ ◎ )
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ    ________________
  (_      /二二二/   /
    ヽ   //    /   < 時間帯のせいや!!曜日のせいや!!
    \    \   ヽ     \________________
      \     ̄ ̄ /
       ヽ─||||||||||
243179:01/10/30 10:34 ID:22MI0tIx
>>217
179です。感謝されることなんてなにもしてませんって。
情報ありがとうございました。
>>217では番組名まで書いてもらってどうもです。
時間を最初に書くとずれませんね。
244 :01/10/30 10:39 ID:LMh4fomA
スマスマ復活だね、モー娘出演以来いい調子だね。
>>242
ヘイ12%は珍しいことじゃないね。心配する必要はないと思うよ。しょせん歌番組だから。
245名無しさん:01/10/30 10:40 ID:6snGieWy
>>242
とうとうって2ケタギリギリだった回もしょっちゅうだろーが。
246名無しさん:01/10/30 10:42 ID:6snGieWy
>>242
そういや、先週は毒光の番組がこの数字だったな。
裏の数字も気になる。
2473.3%減:01/10/30 10:43 ID:c11wcWst
先週15.3%だったのに今週12.0%かよ。目玉ゲスト誰だ?
てゆか、ゲストヌキでこのダウンタウン目当てにみてる
固定層ってせいぜい9%だろ?(w
248>247:01/10/30 10:44 ID:A9+dkYG+
スマスマも先週より2.4%下がってますがなにか?
249名無し:01/10/30 10:45 ID:lyFlf/3s
タイムショックスレがそのうち更新するよ
あわてるべからず。
250 :01/10/30 10:46 ID:LMh4fomA
>>248
20%取っといて文句言うな
251名無したん:01/10/30 10:48 ID:B5Kn3l0g

本家のヨメが順調に下がっていっている…
252甜菜:01/10/30 10:52 ID:x/w5tHyk
本家のヨメ 8.1%
アンティーク 16.3%

本家のヨメ裏 フジ・スマスマ 20.7%
アンティーク裏 日テレ・スーパーテレビ14.8%

ついでにアンテ前HEY×3 12.0%
253 :01/10/30 10:54 ID:Ey8d6AXq
>>245
そうでもないんじゃない?
それよりも、数字ヲタ1号さんはいずこへ
>>252
サンク
254スマも嫁も:01/10/30 10:55 ID:EiegNRf1
順調に下がっているということは、なぎさがよかったっていうこと?
255>247:01/10/30 10:55 ID:kkJUz7+f
本当にダウンタウン信者オンリーで
9%も持ってたら上等だよ。
900万人てことだろ?凄い。さすがだ。
褒めてくれて有り難う(藁
256 :01/10/30 10:55 ID:qJ7g8Toc
>>252-253

>>241で数字ヲタさん本人が記入済み。
257>253:01/10/30 10:58 ID:UH5yuz+p
>>241に居るじゃん。>ヲタ1号さん

>>252
ドラマ板からの転載?親切なのかな。
258名無し:01/10/30 10:59 ID:NNhq3YV+
来週もちゃんとハリキッテ来るんだろうな(w<アンチDTども
259名無しさん:01/10/30 11:02 ID:yNPi6ANk
アンティーク低いね。
面白いと思うんだけど、おばちゃん層には受けない?
260数字マニア:01/10/30 11:03 ID:axardddx
ヘイヘイヘイは、打ち切り間近ですよ。私の知り合いに、フジテレビで働いている人がいるのですか、最近じゃあ視聴率が悪くて、スポンサーがつかなくなってるんですって。だから、CMもほとんどないでしょう。これは本当ですよ。
261 :01/10/30 11:06 ID:LMh4fomA
>>260
若手ターゲットの番組で10%取ってりゃ、いくらでもスポンサー来るんじゃないの?
262名無:01/10/30 11:12 ID:WrAPd0nZ
>>260

秋からスポンサー2つ新しくつきましたが??

あなたがアンチなのはわかりましたけどいい加減そういうのやめたら??
263 :01/10/30 11:12 ID:9xNrtyog
>>260
あんた書き方ですぐ分かるね(w
264名無しさん:01/10/30 11:12 ID:xgvkG5KQ
>>260
スポンサー11個ついてるんですけど
CMの量にしたってまとめて流すからそう感じるだけだよ
時間にしたら他と同じ。
265ヘイでやばかったら:01/10/30 11:12 ID:5ldd2D63
うたばんもやばいって。
視聴率よりも出演者の偏りが気になるな、うたばん・HEYHEYHEY共に
266名無:01/10/30 11:14 ID:WrAPd0nZ
アンチダウンタウン=うたばんオタ

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
267名無し:01/10/30 11:15 ID:9+9OgZIb
おい、喧嘩するなよ
落ち着けや。
傍観者でいこう。
268名無しさん:01/10/30 11:15 ID:xgvkG5KQ
なにがむかつくって先週先々週は何も言わないくせに
低かったらワラワラ集まってくるところだな
269名無し:01/10/30 11:15 ID:UcKZqeo2
>>260
音楽番組は二桁とってたら上等だと思うが。
スポンサーはこの秋から2社増えたよ。
あと先週からBSでも再放送始まったからその影響が出たのかも。
270:01/10/30 11:15 ID:HdG9//b5
>>260
又来たよキャイーンオタだったよなお前、
ビデオリサーチにも知り合いいるんだよなお前、
週末はテレ朝に知り合いがいるとでも言うのか、
視聴率に対してのCMや代理店、局の対応策を知ってれば
こんなしょうもない事書かないよな、
無知をさらけ出してるだけ、
煽りならもっとカッコつけろよ
271名無しさん:01/10/30 11:16 ID:6snGieWy
ヘイやうたばんより

テレ東のMUSIXとロンミューのほうがやばいだろ。
スポンサーも安っぽい企業ばっかだし。あんなんでよく番組が成り立つなんてな。
Mステは音楽事務所斡旋だから当分は安泰らしいが。
272 :01/10/30 11:17 ID:qJ7g8Toc
というより、HEYヲタもアンチもHEYスレへ逝ってくれ。
273 :01/10/30 11:19 ID:SSwUHHn+
>>268
来週はまた穏やか〜だよ、きっと(w
274HEYスレ住人:01/10/30 11:20 ID:fmGluKBs
HEYスレには来ないでくれ。
数字の話や他の音楽番組の話、DTの事も
あまり話題にしないようにしてるから。
275名無:01/10/30 11:22 ID:WrAPd0nZ
HEY!に関しては
ゲストが悪い、時間帯が悪いっていういいわけは十分通用すると思う
音楽番組は結構ゲストで左右されるし
276名無し:01/10/30 11:24 ID:YxmPcVb1
ってかそんなに低くないじゃん<HEY
あのメンバーならこんなもんでしょ
277金曜日の神 の奇跡を☆フジ:01/10/30 11:25 ID:UH5yuz+p
めざ天 4:30-5:00 1.7
めざまし 5:00-6:00 3.1
めざまし 6:00-8:00 10.1
とくダネ 8:00-10:00 7.8
こたえて 10:00-11:30 4.3
FNN 11:30-12:00 3.5
いいとも 12:00-13:00 7.7
ごきげんよう      13:00-13:30 6.3
レッド 13:30-14:00 5.2
JJママ 14:00-15:00 2.7
白線流し 15:00-16:30 4.6
パラッパ 16:30-17:00 3.0
スーパー 17:00-18:00 4.7
スーパー 18:00-19:00 7.8
ビューティー      19:00-20:00 9.4
ジャッジ 22:00-21:00 13.1
白線流し 21:00-23:00 17.1
メントレ 23:00-23:30 12.8
寅さん 23:30-0:00 10.4
ニュース 0:00-1:00 6.0
まんま 1:00-1:30 6.0
チョナン 1:30-1:45 4.3
フラスポ 1:45-2:45 3.8
コント 2:45-3:15 2.2
BEAT 3:15--- 1.2
直行便 --- 1.0
278金曜日の神 の奇跡を☆TBS:01/10/30 11:25 ID:UH5yuz+p
いちばん 5:00-6:00 1.5
エクスプレス 6:00-7:00 3.2
エクスプレス 7:00-8:30 4.5
はなまる 8:30-10:00 6.2
はなまる 10:00-10:30 5.5
「昔の男」 10:30-11:30 3.1
ベストタイム 11:30-13:00 4.1
ラブ&ファイト   13:00-13:30 5.9
ひとり 13:30-14:00 4.4
ジャスト 14:00-15:00 6.1
ジャスト 15:00-16:00 6.6
水戸黄門 16:00-17:00 5.9
渡る世間 17:00-18:00 7.2
ニュースの森 18:00-19:00 6.8
スーパーFRI 19:00-21:00 11.0
金スマ 21:00-22:00 12.5
恋を何年 22:00-23:00 13.8
新上々 23:00-23:30 14.7
NEWS23 23:30-0:00 8.2
NEWS23 0:00-0:35 5.8
CDTV-NEO 0:35-1:25 4.5
NBA 1:25-1:55 3.6
お夜食 1:55-3:20 1.9
CBS 3:20-3:50 1.9
買い物 4:00-4:55 0.8
279金曜日の神 の奇跡を☆テレ朝:01/10/30 11:26 ID:LklQpghj
5:30-6:00 1.0 ニュースか?
6:00-7:00 3.1 やじうま(スタートは5:50みたいだが)
7:00-8:00 6.5 やじうま
8:00-10:00 5.1 スパモ
10:00-10:30 2.0 おかず
10:30-11:30 4.2 三匹が斬る
11:30-13:00 6.5 Wスクランブル
13:00-13:20 4.5 上沼料理
13:20-14:00 5.1 哲子の部屋(川原亜矢子)
14:00-15:00 2.5 嫉妬の香り…完全復習SP
15:00-17:00 5.3 金曜サスペンス
17:00-19:00 7.0 Jチャン
19:00-19:30 12.5 ドラえもん
19:30-20:00 12.5 クレヨンしんちゃん
20:00-21:00 10.2 Mステ桑田佳祐新曲ヒトミ・矢井田瞳・トキオ
21:00-22:00 9.3 運命のダダダダーン
22:00-23:15 13.6 ニュースステーション
23:15-0:10 8.3 嫉妬の香り
0:15-0:45 5.6 タモリC
0:45-1:15 4.3 惑星bb
1:20-4:20 2.8 虎ノ門
280金曜日の神 の奇跡を☆NHK総合:01/10/30 11:26 ID:LklQpghj
05:00-06:00 2.6 おはよう日本
06:00-07:00 7.8 おはよう日本
07:00-08:15 13.2 おはよう日本
08:15-08:30 20.9 ほんまもん
08:40-09:30 6.8 生活ホット
09:30-10:00 3.0 今日の料理
10:05-10:30 2.3 おしゃれ
10:30-11:00 1.3 アジア人間街道
11:05-12:00 2.6 一都六県
12:00-12:25 7.1 ニュース
12:25-12:45 5.5 ひるどき
12:45-13:00 6.3 (or 5.3)ほんまもん
13:05-14:00 2.2 スタジオパーク
14:05-14:50 1.2 テント
15:10-15:55 1.5 新・腕におぼえあり
16:15-17:00 2.6 お江戸でござる
17:10-18:00 4.4 首都圏N
18:10-19:00 10.4 首都圏ネットワーク
19:00-19:40 17.4 ニュース7
19:40-20:05 14.3 特報首都圏
20:05-20:45 12.5 金曜オンステージ
20:45-21:00 17.0 首都圏N
21:00-21:15 16.9 ニュース9
21:15-22:00 9.1 からくり事件帖
22:00-23:00 7.9 ニュース10
23:00-23:50 4.7 アリー
00:00-00:15 3.8 ニュース
00:15-01:30 4.0 ドラマスペシャル
01:45-02:25 1.5 ミッドナイト
02:25-03:05 1.0 ミッドナイト
03:10-05:00 0.9→0.7→0.9 映像散歩
281金曜日の神 の奇跡を☆日テレ:01/10/30 11:27 ID:vnfJ/n7U
朝いち 4:30-5:30 5.7
ズームイン 5:30-8:30 11.9
レッツ 8:30-10:30 5.4
ホン昼 10:30-11:00 3.0
からだ元気 11:00-11:30 2.5
NNNニュース 11:30-12:00 3.9
おもいっきり      12:00-14:00 8.7
ザ・ワイド 14:00-16:00 7.9
雷波 16:00-16:30 5.9
アンパンマン      16:30-17:00 5.1
プラス1 17:00-18:00 5.2
プラス1 18:00-19:00 10.3
ぐるナイ 19:00-20:00 14.6
ウリナリ 22:00-21:00 12.2
「コブラ」 21:00-23:00 16.2
FUN 23:00-23:30 6.3
出来事 23:30-0:00 6.2
ZZZ 0:00-1:15 4.5
AX 1:15-1:45 1.3
ノア 1:50-2:20 1.7
ニッテる 2:20- 1.4
ヴェルディ   -3:05 1.0
音楽会 3:05-3:35 0.8
寝ドキッ 3:35-4:05 0.8
通販 4:05-4:20 0.8
NNNニュース 4:20-- 1.3
282金曜日の神と補足さんの奇跡を☆テレ東:01/10/30 11:27 ID:vnfJ/n7U
4:30-600 0.2 ミニ番組
6:00-6:45 1.4 買物
6:45-7:30 4.3 おはスタ
7:30-8:00 4.5 ディズニータイム
8:00-8:30 1.1 怪傑!お料理ヘルパー
8:30-9:00 0.4 あかるくたのしく
9:00-10:00 1.4 株式オープニングベル
10:00-11:00 2.5 裸の大将
11:00-11:30 1.6 株式ニュース
11:35-12:30 0.9 ハッピー2(再)
12:30-13:30 1.2 赤恥青恥(再)
13:30-15:30 1.8 コレゾ”お水の花道”人生イロイロ歌合戦(再)
15:30-16:00 1.3 株式
16:00-17:00 1.6 レディス4
17:00-18:00 1.7 Nアイ
18:00-18:30 5.7 ウェブダイバー
18:30-19:00 8.0 ハム太郎
19:00-20:00 7.5 ペット大集合ポチたま
20:00-21:00 8.6 赤恥青恥
21:00-22:00 6.3 ピカソ
22:00-23:00 2.1 芸術に恋して
23:30-23-45 4.7 WBS
23:55-0:35 4.5 でぶや
0:45-1:15 2.4 シネマD
1:15-1:45 2.0 ミニスカ
1:45- 1:00 爆NEW
-2:30 0.8 流派R
2:30-3:00 0.9 ビデオD
バビル2世 3:10-3:40 1.0
映画 3:40- 0.3
283名無しさん:01/10/30 11:30 ID:1bMyKYnS
補足はお手伝いさせていただくので、来週も降臨よろしく!>金曜日の神サマ
2844位の関東の数字がわかるのも217様の御蔭:01/10/30 11:32 ID:ef2lYXT2
日刊がまだ貼られてないので、デイリーから貼ってみました。

デイリー 関西 22日〜28日 ()内は関東

01 26.5%(23.0) KTV 28日 サザエさん
02 25.4%(19.0) KTV 25木 日本シリーズ第5戦
03 24.7%(18.1) KTV 27土 ゴールデンシアター 「ターミネーター2・特別編」
04 23.0%(20.9) NHK 26金 ほんまもん (関東の最高は24水の23.1%)
05 22.8%(20.5) YTV 22月 名探偵コナン
05 22.8%(27.3) YTV 23火 伊東家の食卓
07 22.6%(16.8) ABC 24水 日本シリーズ第4戦
08 22.3%(____) ABC 26金 探偵!ナイトスクープ
09 20.5%(22.5) YTV 22月 世界まる見え!テレビ特捜部
10 20.4%(15.9) ABC 22月 たけしのTVタックル
10 20.4%(16.3) KTV 28日 発掘!あるある大事典
12 19.8%(14.7) YTV 27土 恋のから騒ぎ
13 19.4%(14.6) YTV 26金 ぐるぐるナインティナイン
13 19.4%(??.?) ABC 28日 新婚さんいらっしゃい!
15 18.9%(20.2) YTV 23火 踊る!さんま御殿!!
15 18.9%(14.3) KTV 23火 日本シリーズ第3戦 S9−2Bu (Bu・DH制使えず、好投のバーグマンを4回降板も、4安打に沈む)
17 18.8%(23.1) KTV 22月 SMAPXSMAP
17 18.8%(??.?) MBS 28日 東芝日曜劇場・ガッコの先生 (第4回)
19 18.4%(17.1) KTV 26金 金曜エンタテイメント 「白線流し・旅立ちの詩」
20 18.3%(15.5) YTV 22月 犬夜叉

日刊が判る人で、上の表に載っていないのがあればフォローしてくだされば幸いです。
285金曜新番組:01/10/30 11:44 ID:1bMyKYnS
金スマ16.5→12.5
恋何年17.4→13.8

初回→第2回目 妥当なのか暴落なのか。
286フジの:01/10/30 11:50 ID:GA/N3oUF
昼って低いんだね。連ドラの再放送は数字取れなんだな。
287名無し:01/10/30 11:51 ID:GQnvC4ZK
妥当かと思われ。
288金曜日の神さまへ:01/10/30 11:56 ID:TsRC8eiM
いつもありがと!!
昨日のは局別でわかりますか?
289 :01/10/30 12:02 ID:lZWEqbQ4
>>288
コイツは毎日書かせるつもりか・・・・
290>288:01/10/30 12:26 ID:jxLby3Lk
金曜日の神は
他曜日も聞かれるだろうけども、自分の手にはいるのは金曜の日報だけです、と
最初に断りを入れて居られます。
私達はそれで十分です、ありがとう、来週もゆとりがあればヨロシクです、と言っておるのです。
大体、いつもありがと!って、昨日のが初降臨じゃないのかよ。
291>288:01/10/30 12:32 ID:B/pl2bDo
過去ログ読んでください
292I'll be backだな、こりゃ(w:01/10/30 12:53 ID:Y38m7YTw
T2、3時間もあって何回も繰り返しやって
それであの視聴率…(正直、驚いた)。
293名無し:01/10/30 12:54 ID:TEKQAQTA
コナンとスマスマの数字がまた接近しつつあるな。
一時期コナンの方が上回った時期もあった。(関東ね)
294music:01/10/30 13:18 ID:ByiAiGYX
うたばん15.6% >>> へいへい12.0%
295 :01/10/30 13:20 ID:h8QUqi70
誰でもピカソのマリック特集20%越えの理由が今だにわからん
視聴率ってのは不思議だ
296 :01/10/30 13:23 ID:kNl8Jrnj
>>295
マリックは実は高視聴率男。他でもいいよ。オレもなんでかわからんが。
297>295:01/10/30 13:23 ID:+35nfpzj
17ぐらいだった
298マリック:01/10/30 13:25 ID:fkRyMtHa
20%超えてません。
299おお。:01/10/30 13:31 ID:jbpy7h01
やらせガチンコはおいといて、鉄腕ダッシュはスマスマと並んできている。
300    :01/10/30 13:31 ID:fETFHStb
ピカソみてないけどマジックのネタばらしするように
なったのも効いてるんじゃないか?最近のマリック
301まりっく:01/10/30 13:32 ID:+35nfpzj
テレ東の17は、日テレの50ぐらいの怪物的数字
娘新メンオーディションも17あった
302名無さん:01/10/30 13:45 ID:KoyWPYxW
>>275
ゲスト、韓国のK−POPってのはどうだ。
話題になるぞ!
303大変感動しました:01/10/30 13:49 ID:R2GIyv2O
金曜日の神様 どうもありがとうございます。
金スマの数字は一応二桁とれてんだね。

あー スマステが知りたくてたまらん。
304:01/10/30 14:08 ID:zteA345y
ズームインNHKに負けてるね。
やばい。
305:01/10/30 14:19 ID:fhzYoNv9
>>294
滅多にないから得意だな
石川>>>>ウルフルズだよ
306 :01/10/30 14:32 ID:w93VLpYV
>>303
スマステ。2回目は5.3%(但し野球延長で放送開始が12時過ぎ)
ソースは、おやじ誌の小宮悦子の記事。
307 :01/10/30 14:43 ID:nSomeWZ+
ビデオリサーチ のHPおかしくない?
専用サーバー「まるごと」お貸しします。・・・ に飛ぶんだけど。
308:01/10/30 14:44 ID:WmZDQgYL
>>282>>210が補足分だよ。
309ほんとだ:01/10/30 14:56 ID:u7+He2Rr
>>307
変なところに飛ぶね〜
310 :01/10/30 14:59 ID:vk6YRNAs
>>307
明日水曜日なのにどうなるんだろう。
311しか〜も!:01/10/30 15:02 ID:u7+He2Rr
バックナンバーのページを個々にブックマークしてあるから
そこから入ってみようとオモタんだけど「ページが見つかりません」になっちゃうよ。
312名無しさん:01/10/30 15:06 ID:q/9SpIO+
なんか一生懸命DTヲタとTNヲタあるいはHEY!ヲタとうたばんヲタを
喧嘩させたい奴がいるみたいだな。もうHEY!スレとうたばんスレは
治外法権でいくときくちが宣言して以来そこの住人達は喧嘩しなくなったのにな。
313 :01/10/30 15:10 ID:DIWXW5ol
>>312というようなスレ解説ももういいじゃないですか

>>303
金曜日の神様っていいネーミング
314.:01/10/30 15:12 ID:QcqqW6T/
NHKは視聴率いいんだね。
315.:01/10/30 15:25 ID:F8ptDKcY
テレ東のハム太郎、ためしに見てみようかな。
316名無しさん:01/10/30 15:46 ID:v4jWl7Nm
低視聴率についてちょっと煽ると、オタの過剰反応が必ずあるんで、煽って喜んでる暇人が2CHには沢山いるようで。
317名無し:01/10/30 15:59 ID:CHTNgPDp
レディス4ヲタの俺を責める奴はいないだろうな(藁
どんだけ低視聴率でも叩かれない!俺はマジで幸せ者。
みんな1回見てみろよ。料理とかゲストとか豪華だし。
318名なし:01/10/30 16:28 ID:3gBeoASa
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011030-00000033-ykf-spo

延長したくないからバッターボックスに早く入ってくれだとさ...
319 :01/10/30 16:31 ID:k9U+NsJu
つーか、レディス4なんて
だ〜れもみてません。
あるいみ、これがイチバンかわいそう。
320:01/10/30 16:53 ID:w+Lcg3wz
昨日のへい!へい!へい! 16,2
321ブキッチョ(子豚):01/10/30 17:16 ID:qaBQEnz0
スマスマも内容はそんなたいした内容じゃないのに毎週20%は必ず取るよな
322 :01/10/30 18:09 ID:XiFLeokL
>>284
新婚さんいらっしゃい の関東での視聴率は、9.5%
ガッコの先生、の関東での視聴率は、13.9%
です < 日刊関西版より

あとの数字は一緒みたいです。
323 :01/10/30 18:13 ID:EkSb2zOj
>>320
一応いっとくがガセ
あのメンバーで16.2とれたらダウンタウン最強だから
324 :01/10/30 18:55 ID:6MThBplL
これ以前はhttp://freehp.kakiko.com/namenotfound/参照
金曜の神様のデータをさぁここに残しておく事って
出来ないの?>管理人
325名無しさん:01/10/30 19:03 ID:WsmYIyPN
さすがスレ20回スペシャルですねー。今までにない神様が来ましたね。ありがとう。
ちょっとこの所ソースのある正しい率が出てきてますね。ご苦労様です。

>>320
厨房のウケねらいなんだろうけど、バカにされてるみたいでただただムカツク。
326速報:01/10/30 19:04 ID:QOtwN/1f
タイムショック 8.8
327 :01/10/30 19:12 ID:ZjiiZMfv
>>324
なんか失礼なヤツだな。
過去ログをまとめてれてる人も好意でやってくれてるんだろうに。
328すうじ:01/10/30 19:17 ID:/xcp59Nk
>>325
20SPスレを立てて良かったです。
番組もSPになれば高視聴率になるから、
SP願懸け効果が爆発しました。

フジ月19の番組CM(19:10頃)に、月19の番宣CMが入ったそうです。
これは、効果があるのでしょうか。

今期の野球
日テレ  15.8% 強い
全局平均 15.1%
329 :01/10/30 19:30 ID:P4TOLOXu
>>327
いちいち煽りレス入れるなアホ。
放っておけばいいだろ。
お前そうやってDTオタにも煽っているだろ。
だからスレが荒れるんだよ。
330名無しさん:01/10/30 19:38 ID:WsmYIyPN
>>329 のヤジ口調な文章も原因になると思われ…
331名無し:01/10/30 19:59 ID:GZxBRbOe
つうーか、324=329のアホたれ?
332名無しさん:01/10/30 21:10 ID:95SbYX5Q
>>215 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/ranking/tv/2001/44.htm
のランキングの、29位『水曜女と愛とミステリー』16.2%は間違いのようです。
『女と愛とミステリー』の数字は正しくは12.5%(マスクマン氏情報)です。
(ドラマ板より)
…スポニチにもミスはあるという事で。
333名無しさん:01/10/30 21:16 ID:6snGieWy
>>332
NHKドラマ「ルージュ」のときも間違いがあったな
334  :01/10/30 21:24 ID:fA5w3Pe/
プロ野球・巨人の渡辺恒雄オーナーは30日、記者会見し、これまで日
本テレビ系列が独占中継放送してきた主催ゲームの一部を、来季は
NHK総合で中継させると発表した。試合終了まで放映することが目的。
今季の巨人戦の視聴率不振が、長年続いた「巨人―日本テレビ」の
“蜜月関係”にヒビを入れることになった。

http://news.lycos.co.jp/topics/sports/giants.html?d=30mainichi3115m087
335名無しさん:01/10/30 21:28 ID:b65wASjW
>>334
これはBIGニュースだな。やっぱり日本テレビと読売新聞の間には
微妙な溝があったんだな。俺は賛成、試合終了まで見れるんならな。
ワンサイドゲームだったら萎えるが(笑)
336  :01/10/30 21:34 ID:fA5w3Pe/
>>334すいません。毎日新聞を貼るべきでした。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20011031k0000m050087001c.html
337名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 21:40 ID:er0cE4RE
中日のゲームは、来年もCBC(TBS系)と東海テレビ(フジ系)、
NHK総合だけでの放送です。
一部は三重テレビ(制作協力・東海テレビ)でも放送します。
338 :01/10/30 21:42 ID:fA5w3Pe/
今季の巨人戦は平均視聴率が20%を切るなど、不振にあえいだ。

同オーナーは「試合途中で中継が終わってしまうことが多いことが
(不振の)原因。ファンに失礼だ」と指摘。試合終了まで放送を
延長するよう、日本テレビに再三要請したが拒まれたため、
NHKに放送枠提供を申し入れたという。

ナベツネの意見は正しいのか?最後まで中継したって
数字はのびないと思うのだが。。。
339名無しさん:01/10/30 21:46 ID:5ItX7YsZ
>>338
あなたは野球アンチなのかもしれないが、
野球中継は後半接戦なら間違いなく高い数字になってるよ。
だからナベツネの意見は正解。しかもCMがないからさらに数字があがるかも。
340den:01/10/30 22:05 ID:3VeW9/Rx
>野球中継は後半接戦なら間違いなく高い数字になってるよ。
後半接線ならの条件付。これでは後半しか数字が取れないよ。
あるいは、前半は昔から視聴率が悪かったということか?
中継が途中で終わってしまうのを理由にするのも、わからんで
はないが、試合をテンポ良くする努力も必要であるが、ナベツネ
は、いつも人の責任にしているからだめ。
341名無し:01/10/30 22:34 ID:Ca/vXV57
アノ新聞の結果はどうなったの?
342 :01/10/30 22:41 ID:NYQ0CYKA
>>21 日曜洋画方が高いのでは?
343野球中継:01/10/30 22:47 ID:V97KdQWi
新聞社がテレビ局に露骨な圧力をかけている。
現状の生中継が崩壊する日が近くなってしまった。
これこそ自滅行為だろう。
344名無し:01/10/30 22:48 ID:NadSq3ln
だけど、ワンサイドゲームでも最後まで放送しなければならない場合も
あるんだよ。
日本テレビが首肯しなかったのはしょうがない。危険すぎるもん。

どちらにしても大ニュース
345名無しさん:01/10/30 22:53 ID:8OIsgxBM
>>344
日本テレビは60分延長の代わりに試合展開によってという条件をつけた。
これはワンサイドは延長しませんよ、の裏返しでは。
まあ無策だった野球中継にもやっと動きがでてきたわけだ。
346 :01/10/30 22:57 ID:2skxsbY6
>>345
ワンサイドでも巨人が勝ってたらやりそうな気もするが(w
347NaNaSi-TV:01/10/30 23:18 ID:CFRfoH2o
>345
以前フジでもそういってたが、
何点差ついても延長してたし、うやむやのまま
元に戻したからな・・・

どうなるかわからないよ。

>346
ぼくもそう思う。他球団ファンなのでムカツクからそれはできれば止めてほしいが、
日テレにそれを望むのは、無駄だろうな。

後、NHKは、黄泉の試合ではなく、他の試合をやれよ!
何で黄泉なんだよ!
NHKは長嶋出しまくってたし、結局日本の在京局って、全部黄泉びいきなんだな。
348野球中継:01/10/30 23:18 ID:V97KdQWi
NTV巨人戦視聴率
97年 20.5%
98年 20.1% (前年より -0.4%)
99年 21.0% (前年より +0.9%)
00年 19.9% (前年より -1.1%)
01年 15.6% (前年より -4.3%)
http://www.geocities.com/qhtnga/giants_rating/past/det2_analysis_tv.htm
新聞とは微妙に値が違いけど。
349NHKと野球:01/10/30 23:20 ID:+eTaXZ/F
田舎に帰ったらまた巨人ファンが多くなるのか?
それより、ナゼに、関東VS関西なのか?
視聴率とは不思議なもの。
そこまで東西で趣味・嗜好が変わってくるとは・・・・・
350 :01/10/30 23:22 ID:2skxsbY6
そんなことより試合時間短縮を考えろや。
それがあらゆる人にとって望ましい事だろ?
351ななし:01/10/30 23:42 ID:oc4H0u6R
HEY!HEY!HEY!12%でやばい言うてる人いるけど
一時期一桁連発してた時期もあったので特にやぶぁいって事はないよ
飽きられるのはマンネリ番組の宿命みたいなもんだし
マンネリだろうがメンバー減ろうが安定した高値維持できるのはスマスマくらいだろう
352名無しさん:01/10/30 23:48 ID:8hQcNoHh
>>351
一桁連発などしていないし、やばいといってるのは単なる煽りだ。
353産経夕刊を:01/10/31 00:46 ID:kRc0FpSi
待ちわびる…。
354 :01/10/31 00:49 ID:6sEZEjix
>>345
>日本テレビは60分延長の代わりに試合展開によってという条件をつけた。
後番組見る人にとってはこれが一番たち悪いな。いつ野球中継が終わるか
わからないから、延長している間はずっと野球を見ていなくてはならない。
視聴率アップにはつながるかもしれないが・・・。

試合終了までか放送時間終了までの中継放送ならだいたい
後番組が何時から始まるかわかるからいいのだけど・・・。
355 :01/10/31 00:50 ID:jBUxEaw5
>>352
確かに一時期一桁連発したが、なにか?
356 :01/10/31 00:55 ID:huH2vGqu
>>351
その話は12時間前に終わってるのに。
そんなに必死になるなよ。
歌番組の視聴率はそんなもんだよ。
357名無しさん:01/10/31 01:28 ID:1yf3yFXz
ZZZ枠よく録ってるのに…来季が憂鬱。
昔はフジの1時間延長に、そして今季のテレ朝の36分延長に
悩みまくったのに来年は日テレかよ…
でも9時台(最終回前あたりから)が一番視聴率いいのは否定できない事実だから、
今季の平均視聴率では会長も試したくもなるわな。
東京の巨人ファンが見てやりゃ問題なかったのに。はい、スレ違い。ツッコムなよ。
358 :01/10/31 01:32 ID:mdkOwVGt
後番組見たい人が大迷惑だよ。
359 :01/10/31 01:39 ID:VyEeRj7+
>>357
野球の視聴率だけは上がるかもしれんが、収入は減るんだってよ。

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_10/2t2001103005.html

>30分延長時間が増えるマイナスは途方もなく大きい。
 「営業の売り方に影響を与え、1回延長すると収入の減少は5000万円に達する」(氏家会長)
 60分延長されると、午後10時開始のドラマやバラエティーが、午後7時から11時までのプライムタイムからはみ出てしまう。「時間がズレることでタイムランクが落ちる」ため、
その番組で放送されるCM料金が大幅にダウンする。
「経営上、大きな問題だが、巨人とプロ野球の人気を再び盛り上げないと、われわれ自身の将来にも関係する。本来なら9時30分終了がいい。土、日はダメージが大きすぎて、できなかった」

・・・・で、土曜の放映権はNHKに譲り渡したと。
損を覚悟って凄い話だね。
360 :01/10/31 01:45 ID:osQYAc6v
産経夕刊さんは現れてないよな・・・・?

他の板とかに情報見つけた人いない?
361名無し:01/10/31 02:12 ID:uBb6F1eg
日テレは読売新聞の圧力?を撥ね付けるだけの
正常な判断力は失ってないみたいだな。
今度打ち上げられるCSでは、日テレは巨人戦完全中継するらしいし、
これなら、ほんとに再来年の地上波での野球中継は激変するかも。
362名無しさん:01/10/31 02:26 ID:7gddX1I/
HEY3の裏番組・世界まる見えの平均19%
うたばんの裏番組・ウルトラショップの平均8%
363名無しさん:01/10/31 02:43 ID:LJIbYSxj
>>361
氏家と渡辺のパワーバランスが微妙に崩れ始めている
という噂話もチラホラ出ているらしいよ。
364名無し:01/10/31 02:45 ID:Si/1kMfj


野球中継なくしたら今以上に客が入らなくなる
競技収入からみるとサッカーと違って毎日できるスポーツだから一番金になるスポーツで読売が中継する意義はある。
不特定多数を対象とするテレビ側からみると、平均20%超えてた頃の数字を考えると捨てにくいのは当然。
しかし人気再びと考えると、それは野球人気凋落が短期的なトレンドではなく、世代が絡んできてる問題でこれ
は変えられない時代の流れ。ただ一ついえることは人気が落ちる前に何も手をつけることができなかったという慢心があったということ。
365名無しさん:01/10/31 02:48 ID:inxSt1xy
先週(10月22日〜10月28日)は、フジテレビが2位だったんだろうね。
好調TBSは、どこへ・・・。
366名無しさん:01/10/31 02:56 ID:GAyM3Heg
渡辺爆弾さく裂…日テレのG戦独占中継撤廃

巨人の渡辺恒雄オーナー(75)=読売新聞社社長=が30日、東京・神田錦町の球団事務所で会見し、
40年にわたり巨人主催試合の独占中継を行ってきた日本テレビの氏家斉一郎会長(75)を徹底批判。
来季の同試合の一部をNHKに中継させることを明らかにした。
平成15年以降は放映権を他の民放各局に売却することも検討中。
待望の完全中継実現に向け、巨人ファンにはうれしいニュースだが、読売グループは内部分裂の危機に陥った。

http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2001103109.html
367産経夕刊男 (not ne氏):01/10/31 03:00 ID:EthRHPw3
<産経夕刊掲載 TV視聴率 10/29(月)>
.1 21.5% 朝の連続テレビ小説・ほんまもん NHK 08:15-08:30
.2 21.3% 世界まる見え!テレビ特捜部 NTV 20:00-20:54
.3 20.7% SMAP×SMAP CX 22:00-22:54
.4 19.3% 名探偵コナン NTV 19:30-20:00
.5 18.0% 月曜ミステリー劇場 TBS 21:00-22:54
.6 17.2% 関口宏の東京フレンドパークII TBS 19:00-19:54
.7 17.1% 恋愛観察バラエティー・あいのり CX 23:00-23:30
.8 16.3% Antique〜西洋骨董洋菓子店〜 CX 21:00-21:54
.9 15.9% 犬夜叉 NTV 19:00-19:30
10 15.8% ニュースステーション ANB 21:54-23:09
368 :01/10/31 03:06 ID:vCJQXs5G
>>367
感謝。
久々に、NHKのニュースが入ってないランキングだ。
369  :01/10/31 03:16 ID:vVvOMkji
神様っているんだ、、、
370名無しさん:01/10/31 03:29 ID:LJIbYSxj
>>386
今回のナベツネの暴走は、諸刃の刃。
暴君が崩れ去る時は、内部崩壊と決まっている。
これをきっかけに、密かに潜行していた日テレ内
の反ナベツネ派が蠢くかもしれない。
371 :01/10/31 04:19 ID:H22+KeV/
日テレ内部のDやPは文句いわないのかな?
レギュラーが低視聴率野球に潰されるだけでなく、1時間ズレって。
プライム番組はもちろん、とくに深夜は壊滅だろ。

30分待ちとわかってれば、「待ち」や「またぎ」で視聴率も上がろうが
「1時間延長するかもね」なんて曖昧になれば、日テレの番組なんて見なくて
いいやっ気持ちになって見捨てられるぞ。

よくわからないのが、スポンサーはどう延長に対処してるんだろう?
野球が1時間延長してる間のスポンサーは、野球スポンサーなの?
それとも、本来のドラマスポンサーなの?
詳しい人おしえて。
372名無しさん:01/10/31 05:57 ID:pYETgndh
>>365
先週はNシリーズ2本もってたからね。
そりゃフジ有利だよ。さらにめちゃ逝け枠が映画に切り替わったり。
それで2位の方がつらいよ。普通1位を取れると見込む週だよ。
373名無し:01/10/31 06:16 ID:xacr2x7q
これで来年はフジが1位にキマリだね(w
今ごろフジはまじで喜んで祝杯でもあげたい気分じゃないか?
374名無しさん:01/10/31 06:17 ID:3zHlR0U2
>>371
バラエティに関しては昔ほど痛くないと思うよ。
11時台でもそれなりに数字取れることは分かってるし。
ただ深夜枠とNEWSに関してはかなりスタッフ等が怒ってると思う。
375名無し:01/10/31 06:25 ID:3RxL5UnE
>>373
フジの今年のG平均とフジの今年の野球中継の平均視聴率を比べると
野球中継の数字の方がいいっていう事実を知らないの?
376 :01/10/31 06:40 ID:4Di1HZqA
どこの頭のネジが緩んだら
来年フジ一位という発想が出てくるのか教ええ頂きたいものだ
377ゆうき:01/10/31 07:02 ID:uqIqQnO4
>>375
10月17日だっけ?フジがゴールデンタイムでビリになっちゃったの?
巨人戦についてはすばらしい決断だと思う。
さすがナベツネ!この人以外にこんなこと決断できる人いないだろ。
巨人ファンはほぼ全員賛成だと思う。
378名無しさん:01/10/31 07:13 ID:4qunLEsg
金曜日の神サンクス←いつの間にかこんな名前になってるw
2日見れなかったら、すごい人が出てきた。
遅レスですんまそん。
379 :01/10/31 07:14 ID:iJ3EjWVW
>375

おいおい、来季の野球が今年の15%をキープできると思ってるのかい?
だいたい、ジジイの15%と若者の10%、どっちが幸せかはフジのみぞ知る。
380.:01/10/31 07:16 ID:4BWkCjV5
>>367
コナンだけじゃなく、犬夜叉も強かったのね。
381 :01/10/31 07:17 ID:iJ3EjWVW
金曜日の神が凄いのはともかくとして、
来週もフライデー全局全番組を希望してるわけじゃないよね??
なんか、ごく一部の人がやれ!いいそうだから、牽制しとく。
382 :01/10/31 07:24 ID:hWMTwxuW
やれ
383名無しさん:01/10/31 07:47 ID:UogWzZRa
土曜巨人はNHKに譲ったということは低迷の木7・8とスーパーSを入れ替えるかも?
384日テレ更新:01/10/31 09:43 ID:PAdmyZ2S
伊東家 26.4
御殿  22.8
火サス 17.8
385数字ヲタ1号 ◆7O997/go :01/10/31 09:44 ID:uvGnzlb6
伊東家 26.4%
さんま御殿 22.8%
火サス 17.8%

旗本退屈男 9.3%
小津先生 10.6%
傷だらけ 9.7%

日テレの高笑いが聞こえます…
386数字ヲタ1号 ◆7O997/go :01/10/31 09:46 ID:uvGnzlb6
かぶった。スマソ&サンクス。>384
387 :01/10/31 09:57 ID:itOPXytf
>>384-385
ありがとう。
野球オフに入って日テレ火曜は絶好調でんなー。
さんまが潰れて恩恵をこうむっていた「学校へ逝こう」も、しばらくキツそうだね。
388いつもありがとうです:01/10/31 09:59 ID:s7QcunAp
何なんだ、伊東家(驚愕
んなに面白いのか? 見たことないんだけど。
389明伸です。:01/10/31 10:07 ID:XkG19I7/
数字ヲタさんへ。いつもありがとうございます。本当に助かります。あつかましいお願いですが、どうせフジに電話して聞くなら、これから、7時から11時30分までの数字を聞いてもらえないでしょうか?お願いします
390 :01/10/31 10:11 ID:niXF8PZH
>>389
自分で電話しろゴラァ!!
391:01/10/31 10:11 ID:WS5/5oKV
>>389
どうしてそこまで図々しい事言える神経もってるなら
自分で聞けないの。
オペ対応だし、
そんなたくさん聞きづらいって事なんで解ってやれないの?
(それでもやってくれてる時あるけど・・・感謝)
クレクレ君になるなら自分で聞きなさい。
392 :01/10/31 10:12 ID:itOPXytf
>>389
ネタか?
393明伸です。:01/10/31 10:15 ID:XkG19I7/
自分で電話したいけど、家が大阪だから電話代高いんだよ。数字ヲタさん、よろしくお願いします。390から392までの、友達がいない寂しい人の意見は無視して下さい
394ぐっとこらえていきましょう:01/10/31 10:18 ID:s7QcunAp
みなさん、言わなくてもお分かりでしょうが、ここは
徹底放置プレイです。どうかどうか、よろしくお願いします。
395:01/10/31 10:18 ID:WS5/5oKV
>>393
じゃあ関テレの数字でも聞いて楽しんでろよ、
電話代もないならネットなんかしてるな
クレクレ坊主がゴラァ!!
396名無しさん:01/10/31 10:25 ID:Dy8gPka4
日テレは火曜日の野球中継は全部NHKにやらせた方が良いな(笑
397数字ヲタ1号 ◆7O997/go :01/10/31 10:26 ID:XEhWT8oy
えーと…
「どうしてお知りになりたいのですか?何にお使いになられるのですか?」という問いかけに
説得力があり、爽やかに応じてもらえる返答を389氏が考えてくれるのなら…
自分は思いつきませんです。
ドラマヲタなので、基本的に見ているドラマとその前後の番組、をいう聞き方をしてしまいます。
お笑いを知らないので、自分以外にフジにかけるバラエティ好きのコテハンさんが
現れてくれるといいなぁ、と思っています。

あと、自分も関西在住です(苦笑)同郷ですね。
398>385:01/10/31 10:29 ID:filqjb1W
小津先生て伸びないね。番宣よく見るけど。ああ、伸びないからガンガン流してるのか。
火曜の9時って、月9より安定してたのに、最近。
バラエティが低調なのに、ドラマもパッとしないとつらいね、フジは。
399 :01/10/31 10:30 ID:RHgtUIqV
>>397
>>393でネタ決定してんだから、数字ヲタさんが構ったら駄目でしょ
400火9:01/10/31 10:34 ID:5OvUrkE9
>>398
PX、火サス、ガチンコ、ロンハー、鑑定と
看板番組が最も勢揃いしている枠なのだ。
凡作ドラマでは太刀打ちできなくなったわけだ。
401数字ヲタ1号 ◆7O997/go :01/10/31 10:35 ID:XEhWT8oy
伸びないっつか
先週は野球延長効果で15.8%であったのに>小津
5%の客は居着いてくれなかったらしい。とほほ。
金八も順調に落ちて行ってるし、重めのドラマは敬遠されがちなクールですかねぇ。
402名無し:01/10/31 10:42 ID:iZeVbHB3
>>400
ロンハ−は看板ではないだろ。
403数字ヲタ1号 ◆7O997/go :01/10/31 10:45 ID:XEhWT8oy
>399
おう、ごめんよー。

ジャンクすぽーつ 11.4%
404  :01/10/31 10:49 ID:dlot9O9a
>>402
目も当てられないテレ朝のバラエティのなかでは
これぐらいじゃないの、2桁とってんのって
糞番組だが
405火9:01/10/31 10:51 ID:5OvUrkE9
>>402
テレ朝バラエティ番組を考えると、
他の番組ではとても対抗できない。
406 :01/10/31 11:04 ID:fHgwY+y8
火曜日の7時って何も見るの無いから?<伊藤家
407>406:01/10/31 11:15 ID:Trp4Lnxp
テレビの前にいるのは、暇な女だけ。
そう考えれば他の番組の視聴率も納得。
好みの番組、だいだいわかるじゃない。
408火曜7時といえば:01/10/31 11:16 ID:IzO99Zou
以前ならサザエさん(再)だったが・・・
409 :01/10/31 11:18 ID:eIfYVSJ6
>>408
その方が視聴率取れそうだな。
410@@@@@:01/10/31 11:22 ID:OmTJdjYK
フジ11時〜11時30分の数字ってあまり見ないんだけど
あいのりとかジャンクスポーツとかミラクルタイプとかV6のとか
411 :01/10/31 11:26 ID:U1NmyY4C
>>406
火曜7時は関西では「さんまのまんま」
30分から「モモコ・菜摘・よし子、おじゃママ!」やってます。
412あいのりは:01/10/31 11:27 ID:Y7MBc4kr
1日のベスト10以内に入ってること多いよ。
他はそうでもないけどさ。>>410
413384:01/10/31 11:35 ID:PAdmyZ2S
>>386
いやいやこちらこそ。
いつもありがとう。
414 :01/10/31 11:52 ID:eIfYVSJ6
VRより。
>とりあえず4回だけ帰ってきた音楽寅さん・
最終回 フジテレビ '01/10/26(金) 23:30 - 20 10.4

この時間帯考えると高いのかな?日経エンタのZZZ枠バラエティ
番組は23:40-ぐらいからで7%台ぐらいだし。
415音楽寅さん:01/10/31 12:14 ID:Trp4Lnxp
裏がニュースばかりで10.4じゃ低いのかな。
でも23:30からの放送だからまずまずじゃないの。
416384:01/10/31 12:18 ID:PAdmyZ2S
>>415
え?まずまずどころか高視聴率だと思うけど
417名無しさん:01/10/31 12:38 ID:LJIbYSxj
巨人戦の切り売りの件は野球板では「ナベツネよくやった」
TV板では「日テレ、ナベツネのゴリ押しをよくハネた」
という両極端の反応が出ていて面白い。

こんなことになるのなら、現場が提案したという
BS&CS日テレでの完全放送、地上波では8時から9時
の1時間のみの中継(最大延長、展開により1時間)
を今からでも採用すればいいのに。

因みにフジが1時間延長をやっていたときは、後続の番組
に数字的には影響でなかったのかな?
当時の印象だけだと、あんまり良くなかった気がしたんだけど。
418名無しさん:01/10/31 13:07 ID:QjfsDlq6
旗本退屈男 9.3%
小津先生 10.6%
傷だらけ 9.7%
ジャンクスポーツ 11.4%

じゃあ昨日のフジテレビの最高視聴率はジャンクの11.4?
最悪だなフジ
419明伸です。:01/10/31 13:16 ID:lWrX2j9R
389の明伸です。数字ヲタさん、フジ人に対する質問の返答の答え方を教えます。
「ただ知りたいだけです」この一言でオッケーですよ。
そんな顔も見たことのない人に気を使う必要はないですよ。
でも、数字ヲタさんの優しさと恥ずかしい性格が分かりました。
できれば、私の望んだ時間帯を聞いて欲しいです。
私だけでなく、みんなが喜び幸せになれるはずです。
420あいのりヲタ  ◆mHbJ5Z9g :01/10/31 13:31 ID:c3Z0mXeD
数字ヲタ1号さんって、関西在住の方だったんですね(^^;)。
てっきり関東圏(東京在住)の方かと思ってました。

という訳で、私もフジに初電話。
「みんなのヒミツ」
10/22 9.8% #初回
10/29 8.3% #2回目

もしかしたら9.8と8.3が逆だったかも。
聞いた後、どっちがどっちか曖昧になってしまいました(涙)。
多分あってるとは思うんだけど。

ちなみに、理由は聞かれなかったなぁ。
だけど一応、オペの男性にはこちらから「あいのりのファンなんで」とは
言っておいたけど。

>>401
小津先生は、だんだん良くなってる気がするんですがねぇ・・・。
これだと、明日の野沢作品の数字を見るのが怖いです(涙)。

フジ喜多P野沢氏コンビの夫婦モノで一桁なんて、見たくないよぉ(T-T)。
(本来の?)サスペンス路線に逝く前は絶好調だったのに・・・?。
421伊東家:01/10/31 13:52 ID:o0XTVcOY
すごすぎ・・・
 フジはこれの逆をついた番組として、「ザ・プロフェッショナル」をやるべきだ
な。つまり視聴者から疑問質問を募集し、その答えをプロに「裏ワザ」として教え
てもらう。こうすれば、伊東家どころの面白さではないかも。
422まじれす:01/10/31 13:52 ID:yX6KPyf3
小津先生そんなに悪くなったとも思えないけどな、内容のほうも初回から
段段良くなってきてるし、先週は15%取れたし(日本シリーズのおかげだが)
みんなのヒミツって初めのうちはこんな調子でもなんか化ける可能性もありうる・・・
この番組好きじゃないけど。
423>419:01/10/31 13:59 ID:PAdmyZ2S
>恥ずかしい性格

これはまずいかも
424関西:01/10/31 14:12 ID:BB6LPyBq
>>423
放置放痴
425名無し:01/10/31 14:19 ID:npe830qi
>423
まずいのはその一文でなく
ずうずうしい言いぐさの総てだ。
426:01/10/31 14:27 ID:BB6LPyBq
>>425
ネタっすよ、アンチオタさんの一人がやってるだけっすよ
レスに被せてくるから誰も相手にしなければ
身動きできないんです
427野球:01/10/31 14:32 ID:5OvUrkE9
新聞社のアル方の独断で、放送権を公共放送に売ったり、
さらに中継延長させたり、っていうのは、
放送法に触れるような気がしまする。。。
428名無しだが?:01/10/31 14:41 ID:RuSsBWuu
小津低いな、面白かったのに
最近の視聴率はよく分からんな〜
429ななし:01/10/31 15:13 ID:46+i/swU
テロ以来、測定器に障害が出てるとか?
早くキムタクに登板してほしい。
初回から40%超え、最終回は60%なんて数字が飛び出すかもしれん。
430名無しさん:01/10/31 15:21 ID:s6HdcFJI
やったー、これでNHKに虚塵戦が逝ってくれれば
民放の延長もないし少しは良くなる。
NHKの番組で楽しみにしてるのとかないし(藁
431あいのりヲタ  ◆mHbJ5Z9g :01/10/31 16:46 ID:c3Z0mXeD
>>421 もし仮に「発掘!あるある大事典」を伊東家の真裏に移動させたら、
数字がどう動くか、非常に興味深いんですけど・・・。

421さんが言う「伊東家の逆」に近い同系の情報番組の
成功例かと思われますが。如何でしょうか?


ちなみに、空いた枠には「あいのり」昇格ってことで(自爆)。
日曜22時以降視聴率の潜在能力を考えると、いい手だと思うんだけどなぁ。
432 :01/10/31 16:56 ID:5OvUrkE9
>>431
「あるある」は単独スポンサーで動かしづらい
フジ火7は全国ネット枠でなく、使いづらい
日9あいのりにすると、ドラマ、ASAYANとの綱引きになりそう。

フジは戦略的な連動モードに入っている。
例えば、水7水8若手お笑い、金7金8情報バラエティ、
土7土8企画バラエティ…
433 :01/10/31 17:12 ID:Wvfg7SDM
小津、前回まで見てたけどついついガチンコファイトクラブを
見てしまった。途中アイドル学園?になったので風呂に入る
そんでファイトクラブの後編を見た。
なんとなくとった昨日の行動
434 :01/10/31 17:16 ID:yxcSyjQD
>>433
おれもアイドルが始まったときに鑑定段に替えて
後半が始まる頃戻した。
435:01/10/31 17:27 ID:T8jeG1DP
あいのりって月10がスマスマ休止中は視聴率ガクッと落ちてたよね。
所詮スマ頼みでは調子こいて枠移動したら痛い目にあうかも
436名無しさん:01/10/31 17:58 ID:LJIbYSxj
>>435
同意。あいのりにせよ恋愛の科学にせよスマスマ
の後という時間を生かした番組な訳で。
枠移動したら一番危ないタイプの番組だと思われ。
437名無しさん:01/10/31 18:26 ID:1yf3yFXz
「TOKIOのなりゆき」の頃は「あいのり」ほど取ってなかったはず。
で、大抵深夜枠の番組をゴールデンに持っていくと見事なほどコケる。
「黄金伝説」「リン魂(スポコン)」「猫が好き」「笑う犬」などなど
あいのりのSPは実際通常枠より数字が低かったから移動はしない方がいいと思われ

あと明伸!理由があるんなら自分で調べろ!たかが1分だろ!
>>419 での調子こいた文章がさらにムカムカ…
…どうしても書きたかったんだ…皆さんスマソ。メシ食お…
438  :01/10/31 18:32 ID:klh7k4kU
>>417
CS日テレでは巨人戦完全中継することが決まってるよ
439名無しさん:01/10/31 18:34 ID:XwTJ94sb
数字ヲタさん関西の人だったんですね。
電話代もバカにならないのでは?
ホント毎日ありがとうございます。
440あいのりヲタ  ◆mHbJ5Z9g :01/10/31 18:50 ID:jbjCcexF
>>435-437
このタイミングの書き込みは我ながら、「いかにも必死」
って思われても仕方がないな。精々、覚悟して書くとするか(自爆)。

「SMAP×SMAPの後番組」効果については、
言い出した時点で、こういうレスが付くことは
容易に想像できたことでもあるのですが(^^;ゞ。
という訳で、個人的には重々承知しているつもりです。

ただ、ついつい・・・ね(苦笑)。
スポンサーが4社ついて30分番組となると、やはりCMが多い印象なので。

>>437 あいのりSP視聴率の件ですが・・・。
あれは確か、10月2日だったでしょうか。
私の記憶によると、あいのり2時間半SPは「学校へ行こう!」(10分),
「ガチンコ!」(2時間弱),「踊るさんま御殿」(24分)
ら、(各局で看板番組とも言える)「ゴールデンで実績のある番組のスペシャル」
と激突していました。

そんな中、14.9%(だったかな?ちょっと曖昧)は
”2時間半”という事を考えあわせると、
ゴールデン昇格の合格点ぎりぎりボーダーラインのような気もしますが・・・。
#ただ、変に枠を拡大して番組が変質しないように、1時間とは言いません。
「鉄腕DASH!」のような、わずかな成功例を信じて(笑)。

まっ、あくまでもヲタの戯言なので(苦笑)。
ただ・・・ゴールデンに持っていって、寿命が縮まるのも嫌ですけど。
441 :01/10/31 18:54 ID:Z4RaLKS7
俳優としても歌手としても、ジャニの人気(必要性)は目に見えて低下してるね。
テレビ局も、ジャニに卑屈にならず他を使う勇気を持つ時期だと思うよ。
442 :01/10/31 18:58 ID:1St67nAU
443 :01/10/31 19:00 ID:MhOmH7QX
マジ明伸って奴むかつく。
「どうせ」聞くならって何様のつもりだ?
オタさんは別にここに書き込む為に聞いてる訳じゃないやろが。
自分で知るだけでもいいのに毎日毎日わざわざ書いてくれてるんやぞ。
書いてくれるだけでも有り難いのにそれ以上の事望むあつかましいにも程があるだろうが。
消えろ人の恩も知らない人間のクズが。


放置主義のみなさんすいませんです・・
失礼な奴がいたんでどうしてもほっとけなかったです・・
444DTヲタ:01/10/31 19:04 ID:BOzzHSby
ダウンタウンセブン7スタート!
どうして7があるの?
7.7%をめざすから
44599オタ:01/10/31 19:07 ID:ysw/mFIR
>>444
マジサンキュ!
見逃す所ダータよ!
446DTヲタ:01/10/31 19:27 ID:BOzzHSby
>>445
番宣効果アリ
17.7%をめざす
447産経夕刊男:01/10/31 19:44 ID:Y6XDDQIV
>444
本当のタイトルは、ダウンタウン・セブン
(※の所には☆マークではなく7つ角があるマークが入る。)
そのマークが新聞では出せないから「ダウンタウンセブン7」
ていう変な表記になっているような気がするけど違うかな…。
TVガイドの番組表はそのマーク使ってるからこんな変な表記はされてない。

産経夕刊掲載 TV視聴率 10/31(火)
.1 26.4% 伊東家の食卓 NTV,19:00-19:58
.2 22.8% 踊る!さんま御殿!! NTV,19:58-20:54
.3 22.3% ほんまもん NHK,08:15-08:30
.4 17.8% 火曜サスペンス劇場 NTV,21:03-22:54
.5 17.8% ニュース7 NHK,19:00-19:40
.6 16.8% ガチンコ! TBS,21:00-21:54
.7 16.7% ニュース9 NHK,21:00-21:15
.8 15.8% 歌謡コンサート NHK,20:05-20:48
.9 15.6% 学校へ逝こう! TBS,20:00-20:54
10 14.9% プロジェクトX挑戦者たち NHK,21:15-21:58

*圏外確定分
-- 11.4% ジャンクSPORTS CX,23:00-23:30
-- 10.6% さよなら、小津先生 CX,21:00-21:54
-- _9.7% 傷だらけのラブソング CX,22:00-22:54
-- _9.3% 火曜時代劇・旗本退屈男 CX,19:59-20:54

『直撃!!ウワサの5人』が1桁だったら、
ミニ番組が異常に高視聴率でない限り、
フジのゴールデン平均は1桁ですね。日テレの半分以下…。
448 :01/10/31 19:46 ID:Lg8tzfPh
でも、明日は日テレの厄日だからねえ。
モー大変なことになると思われ(w
449 :01/10/31 19:46 ID:CjaxEfEt
450DTヲタ:01/10/31 20:10 ID:BOzzHSby
>>447
タイトルが単調なカタカナだけに
ならないように7をつけているかも。

漢字、ひらがな、カタカナ、英数字を
織り交ぜるタイトルがいいそうだ。
例えば、特命リサーチ200X!

ニュース7をパクっているかも
ゴロ合せ、インパクトもあるかも
タモリのジャングルTVもおかしい
451DT7:01/10/31 20:47 ID:OYXl0BAS
DTDXとどこが違うの?
ゲストはさんま御殿とかぶるわ。
452:01/10/31 20:55 ID:WS5/5oKV
あいのりに必死って笑えるな
真面目に見てるなんて・・・(絶句・・藁)
453名無しさん:01/10/31 21:32 ID:ighy2kOX
>>448
21時を境に天国と地獄のような感じになるからなぁ、
木曜の日テレは。いつまで我慢できるのだろう?

>>447
サンキューです。火サスはシリーズものだと高値で安定
するね。それにしても救急救命を見ていたお客さんは、
どこに流れたのかな?
454QQQ:01/10/31 22:44 ID:aUW9Yfzs
>>453
来春からはモーウルトラとスーパーSPは入れ替え
救急からガチンコへ
455名無しさん:01/10/31 22:49 ID:ighy2kOX
その割にはガチンコの数字は平行だねぇ。
意外にテレ東かなぁ・・・
456名無しさん:01/10/31 23:14 ID:IVBcZSnF
>>455
プロジェクトX。
457ななし:01/10/31 23:17 ID:X4b1oT3O
伊東家は面白いんじゃなくて
実際裏技が役に立つからみんな見るんだろうな
458 :01/10/31 23:19 ID:9mQTAz/M
伊東家は、そのうちネタ切れになる。
特報王国と同じ運命。
459名も無き人:01/10/31 23:27 ID:aUW9Yfzs
>>458
特ホウもマジカルも30%取った後は下降して終了…
伊東家はそのバブル伝説を心配して27%で踏みとどまる…
460名無しsan:01/10/31 23:34 ID:fO1svkFJ
>>459
確か29%くらいはあったような。ただ裏がテレ朝もTBSも一段と
弱くなってるからひょっとしたら30%台にのるかもな。
火曜がある限り日テレの首位は来年も動きそうにない。
461名無し:01/10/31 23:47 ID:Si/1kMfj
>>459
応用経済学では、一つ大きな現象が起こると極端に真逆の現象が起きるのは
あたり前とされています。またこれだけ大きな現象が起き、それが死にますと
復活させるのは通常の番組のそれとは比較にならないほど難しいです。
まぁこの番組の場合は主婦を対象とした生活必需番組みたいになってますから
大きく崩れることはないでしょう。
462ななし:01/10/31 23:53 ID:X4b1oT3O
特報とマジカルってそんな数字取ってたのか
知らなんだ
463 :01/11/01 00:17 ID:mc3PJBCt
やってた当時はマジカルバナナとか誰でもやったもんなぁ
464名無しさん:01/11/01 00:23 ID:RU1UdsnK
番組最高視聴率

『マジカル頭脳パワー!!』96年5月2日(木) 31.6%
  (オンライン調査以降、クイズ・ゲーム部門歴代9位)
『投稿!特ホウ王国』 95年3月19日(日) 30.0%
  (同部門歴代11位)

90年代以降に限れば、
『平成教育委員会』に次いでそれぞれ歴代2位、3位。
465名無し :01/11/01 00:38 ID:VhXn+dee
伊東家とさんま御殿、どちらも好調だけど、番組として
長続きするのは御殿だろう。

しかし野球さえなきゃ日テレ火曜は鉄板だな〜。
NHKへ譲る巨人枠は火曜にすべきだね
466名無しさん:01/11/01 01:16 ID:3+oV4qXa
>>465
野球板では日テレざまあみろ、とか言われているが
現実問題、編成現場的にはさして痛くないというか、
ある意味ラッキーみたいな感じもあるんじゃいかな
467名無し:01/11/01 01:28 ID:Cp0MOq1c
>437
前身の「TOKIOのなりゆき」は月曜じゃなかったよね?木曜あたり?
しつこいようだが、やっぱり「あいのり」の視聴率はスマスマバブルだろうね。
468名無しさん:01/11/01 02:00 ID:3+oV4qXa
>>467
それと同時に大きいのは視聴の継続性じゃないかな。
スマスマと視聴者とあいのりの視聴者は、ほぼ完全に
一致していると思われ。

だから尚更、枠移動は危険な賭けになる。20%近い
数字を取ってる番組をわざわざ目減りさせるような
真似をしたらそれこそフジの編成は笑いものになるもの。
469 :01/11/01 02:01 ID:EctwupHQ
ガチンコ、ファイトクラブにしては16.8って低くないか?
ヤラセでバカらしいと思いつつも、ついつい見てしまう番組なわけで
ある程度は頑張ってほしいなあ。
470 :01/11/01 02:15 ID:v31zWq7w
>>469
いや、ヘタに惰性で見続けて数字上げると
テレビ局の「ヤラセしても高視聴率が取れる」
「キレる演技して、視聴者を煽れば15%は硬い」
ってアホな考えが固まっちゃって
これからも下らんバラエティが増え続ける危険性があるから
どんどん視聴率下げていってもらいたいね。
471  :01/11/01 02:45 ID:MLkSNokk
TBSのやらせシリーズがドミノみたいにバタバタ倒れてく映像キボーン
472名無しさん:01/11/01 03:25 ID:vOv546u7
>>464
まだパソコン通信とか言ってた時代だなー…
>>467
そう、「なりゆき」は木→火で「あいのり」で月に
でも前番組の「さよなら20世紀」は おんぶにだっこしてなさそう…
473:01/11/01 08:20 ID:yuZvGloN
>>468
まあ両方好きな視聴者のレベルも同一ってことで
バナナ貰えればウキウキ喜ぶ猿レベル
474柳下 詩織:01/11/01 09:07 ID:knXKtTYk
「ある日の休日」 2001.11月

午前9時半 起床。目覚まし無しのキゲンのイイめざめ。


午前11時 朝食に好きなフルーツだけを食べ、庭でウサギの散歩を眺める。
気がついたら午後。


午後1時 新聞に目を通したら、バーゲンのチラシ発見!
ようやく着替えてショッピングに。


午後3時 戦利品は、5900円のニット・アンサンブルに、
ブルーグリーンのジーンズ。
そういえば、『ブリジット・ジョーンズの日記』が観たかったんだと思いだし、
そのまま映画館に向かう。小腹がすいて、モスバーガーをパクつく。


午後5時 あまりに、ヒロインが自分とダブって、身につまされながらクア施設へ。
お気に入りの韓国式あかすりで、気分スッキリ!


午後8時 帰宅。夕食。竹中平蔵著『みんなの経済学』を読む。
ひとりでも、上手に休みを過ごせたぞ!充実をつめこんだような、休日。
まあ、納得。

来週は、髪を切って、色を変えよう!
475名無しさん@なっち:01/11/01 09:22 ID:o3gtsSBo
>>474
誤爆か?
476ne:01/11/01 09:29 ID:hnfzeO7o
NTV視聴率速報(テープ更新分)
【10/31(水)】
19:00-19:58 16.4% 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
19:58-20:54 15.6% 速報!歌の大辞テン!!
21:00-21:54 15.9% ザ!世界仰天ニュース
22:00-22:54 _9.7% レッツ・ゴー!永田町 [#4/10]
477ななし:01/11/01 09:36 ID:o/EMxVmI
>>476 ありがと ドラマはよわいね
478nanasi:01/11/01 09:42 ID:o4m2qX2Q
永田町、微妙に上げてきてるような
479476:01/11/01 09:45 ID:hnfzeO7o
>>478
『レッツ・ゴー!永田町』
12.6→8.7→9.1→9.7
急降下した2回目以降上昇中。
480数字ヲタ1号 ◆7O997/go :01/11/01 09:45 ID:Xk8hZ88w
>>476 ありがとう。永田町は8.7%まで落ちたあと地味に上がってきている。

フジ
水曜日の情事 10.8%
明石屋うけんねん 10.0%
ココリコミラクルタイプ 12.3%
481 :01/11/01 09:46 ID:3VMXeHFA
>>469
ガチンコとロンドンハーツで食い合う
ガチンコにしてみたら、面倒な相手
482明伸です。:01/11/01 09:46 ID:XdYt7/GL
数字ヲタさん、どうか私の昨日の願いをかなえて下さい。よろしくお願いします。
483479:01/11/01 09:46 ID:hnfzeO7o
第2回、か
484:01/11/01 09:49 ID:g9lnXmwA
ロンドンハーツ応援、
485名無しさん:01/11/01 09:50 ID:KS++oFyM
確かに上がっているがまだ一桁だな。
次回で10%越えに挑戦だな。
486CX:01/11/01 10:02 ID:3VMXeHFA
>>480
フジは火曜も水曜も
11時バラエティ > 10% > プライム
これでいいの?
487明伸です。:01/11/01 10:03 ID:XdYt7/GL
数字ヲタさん、ココリコミラクルタイプの時間帯の視聴率まで聞いてくれてありがとうございます。それだけでも嬉しかったです。本当にありがとうございました。是からもよろしくお願いします。
488ドラマ板:01/11/01 10:03 ID:T1nHQ8I7
30 名前:マスクマン :01/11/01 09:55 ID:l/llskNC
DT711.5%オフレコ12.2%ホントコ10.2%ハンドク13.4%

TBSはこんな感じです
489明伸です。:01/11/01 10:09 ID:XdYt7/GL
ダウンタウンセブンの数字ってこれは良い方なの?それともやばいの?
490DT7:01/11/01 10:11 ID:kNzzGqjO
もうちょっと欲しいだろ
491名無しさん:01/11/01 10:14 ID:elN0KaNS
しかし水曜日は毎度全体的に視聴率高くないな。
492>488:01/11/01 10:16 ID:NswNzpoP
それ全部先々週と同じ数字なのか?
そんな質問あったけど。
493名無しさん:01/11/01 10:17 ID:d7D2vZer
祭は明日ってことで
494名無し:01/11/01 10:20 ID:MjC5kPbr
DT7は徐々に上がっていくだろ
とりあえず1クールは打ち切りにならん程度でいけば
永田町はちと予想外だったな〜 15はいくと思ったが
あとフジはすべてが裏目に出てるよ 重症も甚だしいぜ
495 :01/11/01 10:22 ID:MoqcL95W
DT>TNってことで・・・
496名無しさん:01/11/01 10:23 ID:DMoMzDZs
>明石屋うけんねん 10.0%
>ココリコミラクルタイプ 12.3%
まさかの逆転現象が・・・
497名無し:01/11/01 10:33 ID:dHnN4gHM
永田町の数字がこのまま0.5%ずつ上がったらおもれえ。
498 :01/11/01 10:34 ID:MoqcL95W
ココリコ>さんま
ということで・・・
499名無し:01/11/01 10:43 ID:Z/IkCp+E
今は11時にバラエティやったほうが数字とれるの。OK?
500 :01/11/01 10:48 ID:tHQhyah9
ドラマ板に現れたマスクマンは偽者なのかな?
501名無しさん:01/11/01 10:52 ID:hnfzeO7o
どうやら>>488にコピペされている、ドラマ板の30はマスクマン氏を名乗る偽者のようです。
よって、当然情報も嘘。何気に巧妙?
502確認:01/11/01 11:08 ID:DUM2cot6
488を調べる為に、フジに電話してみました。やはりガセでした。
ココリコミラクルタイプ 7,8%
503 :01/11/01 11:11 ID:3h3yBUPY
>>502
ヘンなヤツもあらわれたね。
504:01/11/01 11:20 ID:AaqwQ80A
488はTBSの数字なんだろ?
なんでCXに確認してガセかどうかわかるんだ???
505 :01/11/01 11:24 ID:IYxZIPH8
>>504
だからいつもの「ガセ」ココリコミラクルくんなんだろ(ワラ
506 :01/11/01 11:26 ID:oTkEpAzz
>502

本当にしつこいよね。
要望板に毎日、毎日、報告するしかないか。期間ながすぎ。しつこすぎ。
507502です。:01/11/01 11:36 ID:9aPzNxys
ごめん、許して。だから、要望板に僕を報告するのは辞めて下さい。今度からは、本当の数字を聞いて載せるから。この掲示板に書き込みをする事が僕の唯一の楽しみです。友達や彼女も28年間いません。両親もいません。おまけに無職です。
508 :01/11/01 12:02 ID:vAHSJVjt
どっかの局が平日23時からの1時間バラエティー冒険してほしいな。
509 :01/11/01 12:06 ID:MaOy+yoS
488 :ドラマ板 :01/11/01 10:03 ID:T1nHQ8I7
30 名前:マスクマン :01/11/01 09:55 ID:l/llskNC
DT711.5%オフレコ12.2%ホントコ10.2%ハンドク13.4%


これは偽情報のようです。
510名無しだが?:01/11/01 12:09 ID:z8UAhWHZ
>502
オモロ過ぎ
511 :01/11/01 12:15 ID:7DZUcYF0
>>508
テレ朝は、Nステを11時終わりにしたらいいと思う。
512 :01/11/01 12:21 ID:3VMXeHFA
>>511
久米がリタイヤすればテレ朝ネオは11時スタート
フジは今秋から11:00-11:40枠拡大情報もあったけど、なぜか消えた
513名無しだが?:01/11/01 12:23 ID:z8UAhWHZ
ニュースを7時からにして全体的に1時間ずらしたらいいのに
514永田町:01/11/01 12:27 ID:iz5UwIfd
永田町は確かに低いが、少しずつ上がってきているという事に
意味があるなあ。
もうとにかく永田町の場合はやる時期・時間を完全に間違ったから
1桁なのはもうしょうがない。
このドラマの焦点はどこまで数字が伸びていくか、
それでドラマのクオリティーを計った方が良いでしょうね。
515フジ電話:01/11/01 12:41 ID:3VMXeHFA
19:00-19:57 8.6% 10%キャイーン
19:57-20:54 9.1% 力の限りゴーゴゴー
516>515:01/11/01 12:44 ID:ZaFvZxzT
そ、そんなに低いのか、その二番組。
裏でナイターがなければとっくに打ち切りだな。
517 :01/11/01 12:45 ID:7DZUcYF0
>>515 >10%キャイーン
ワラタ
518ウケんねんは:01/11/01 12:49 ID:ZaFvZxzT
フツーのタレント&素人いじりの番組に変えるべきだな。
あのメンバーが勿体ない。
519名無しさん:01/11/01 12:49 ID:UbFp1Mgg
>>515
いまいち信用できない。
数字ヲタ1号さんなら信用できるけど
520 :01/11/01 12:51 ID:1O33/WnY
>>519
疑う人は自分でCXに電話しなさい。
521nansi:01/11/01 12:53 ID:AKbHgosu
永田町の小泉総理のセリフは笑った
「ジョアンナ〜〜〜〜〜〜〜」
522 :01/11/01 13:00 ID:SoStfAVP
このスレはなんか妙に永田町の宣伝が多いな?
関係ない感想はドラマ板でやってくれ。
523 :01/11/01 13:01 ID:6ohwBlgl
数字を教えてくれる人はコテハン&トリップにしてくれ。
524数字ファン:01/11/01 13:06 ID:SDj6118c
ダウンタウンセブン 8,1%
525名無しさん:01/11/01 13:11 ID:UbFp1Mgg
>>524
まったく信用できない。TBSも日テレのように視聴率テ−プで
教えてくれればいいのにな。
526フジ電話:01/11/01 13:13 ID:3VMXeHFA
>>517
間違えました。すいません。
「100%キャイーン」が正しいです。
527数字ファン:01/11/01 13:13 ID:SDj6118c
525へ。信じれなかったら、いちいち反応するな。こっちは、内部の情報を秘密で教えてやってるのに!!!
他の人の信用が薄れるだろうが、ぼけ、かす!!!!
これが本当の数字だよ、ダウンタウンヲタが!!
僕は、ダウンタウンが好きでも嫌いでもないよ。
528 :01/11/01 13:30 ID:NQsg8xBP
>>524
これガセにきまってんだろ
数字ファンは信用できん
529 :01/11/01 13:32 ID:NQsg8xBP
!←これが多い=厨房
530定説:01/11/01 13:33 ID:+VrGSXv9
「!」多用は厨房ってね。>527
531:01/11/01 13:36 ID:yuZvGloN
1%に満たない数字で上昇だって喜んでる奴等って滑稽だなあ
自由党みたいだね・・こんな数字目糞鼻糞だろうよ
532 :01/11/01 13:38 ID:SoStfAVP
この男キショク悪いよー!
533 :01/11/01 13:38 ID:SoStfAVP
>>532
誤爆ですすみません。
534名無しだが?:01/11/01 13:39 ID:z8UAhWHZ
>これが本当の数字だよ、ダウンタウンヲタが!!
525に対してなんでそんな言葉が出てくるんだ?

>僕は、ダウンタウンが好きでも嫌いでもないよ
しかも、こんなことまで言っちゃって(w

「私はDTアンチです」って言ってるようなもんじゃん
535 :01/11/01 13:52 ID:SoStfAVP
>>526
ご丁寧に(w 電話確認ありがとう。
536   :01/11/01 13:57 ID:vPRjU+a1
8.1%がショックすぎたんだよ・・
537   :01/11/01 13:59 ID:vPRjU+a1
ゴーは昨日はハモネプだったのにその数字とはね・・・まあゴルゴの企画が余計だな・・
538数字ファン:01/11/01 14:03 ID:SDj6118c
数字ファンです。汚い言葉を使って、誠に申し訳ございませんでした。ただ、自分が書いた数字が信じてもらえない事に対して腹が立ったのではありません。
信じなかったらほっといてほしいです。
何に腹が立つかというと、信じてくれる人が私の事を疑う人の言葉によって、私の信用が薄れる事に腹が立つのです。
だから、ガセだと思ってけっこうですから、他の人の信用をなくすような事だけは書かないでください。
539名無しさん:01/11/01 14:03 ID:oB90cUQ2
通常初回も8.3とか言っといてホントは11.5だったね。<DT7
今回も裏番の数字から考えて8.1とは考えにくい。

ガセ流して何が楽しいんだか。
540nanasi   :01/11/01 14:07 ID:Woz7TXFu
8.1demoiijanai........
541名無しさん:01/11/01 14:09 ID:oB90cUQ2
>>540
gaseookoushitarayajann
542数字ファン:01/11/01 14:09 ID:SDj6118c
数字ファンです。539さん、どうしてダウンタウン7の数字が、11、5%だと知ってるのですか。その数字はガセですよ。
543ナナッシング:01/11/01 14:14 ID:rmD2VCz3
横から入って悪いが、11%でも8%でも一般人にして見れば
一緒だよ。
544名無し:01/11/01 14:19 ID:8ZcPHr/j
>>542
ドラマ板でマスクマンさんが書いてたよ。
>>543
一桁と二桁じゃだいぶ違うと思うけど。
545名無しさん:01/11/01 14:23 ID:oB90cUQ2
>>542
ドラマ板のマスクマン情報。
こっちの方がオメーより全然信用できる(w
546:01/11/01 14:25 ID:yuZvGloN
明伸と数字ファンって文体そっくりだな
547名無しだが?:01/11/01 14:28 ID:z8UAhWHZ
>545
そんなこと言ったら、こんどはまずドラマ板でガセ書いてから
その後でこっちに書くようになるぞ(w
548名無しさん:01/11/01 14:30 ID:oB90cUQ2
>>547
ってかもうやってるっぽい(w
今日とか。
549 :01/11/01 14:31 ID:SHCNwzHj
明らかに信用できない数字がでたら放置しとけよ。
ほんとお笑い番組の数字には過剰に反応するな(w
550名無しさん:01/11/01 14:36 ID:oB90cUQ2
>>549
だね、ちょっと反省。でも一応言っとかんと事実になるからなあ。

それにしてもこいつ毎日毎日良くがんばるなあ(w
551名無し:01/11/01 15:08 ID:KasVznQn
ここでDTの数字いうの止めにしない?
スレが荒れるので。
552>542:01/11/01 15:18 ID:9lDGZdW8
ホントコの数字教えて
553 :01/11/01 15:23 ID:M5alie7r
>>552
>>1を見よ。ただの「教えてくん」ウザイ。
554名無しさん:01/11/01 15:49 ID:weePlrva
>>551
どうせ来週の火曜日にゃ祭やるんだろ
555:01/11/01 15:51 ID:hx4iAvHO
明日も祭りだよ
556 :01/11/01 16:33 ID:utis3QQO
TBSに電話をすると、数字を教えてくれることもあるそうだ
(ドラマ板より)
557ne:01/11/01 16:35 ID:hnfzeO7o
昨日の視聴率トップ10(産経新聞夕刊掲載)
【10/31(水)】
_1. 22.0% NHK ほんまもん 8:15-8:30 [#27/156]
_2. 18.3% NHK NHKニュース9 21:00-21:15
_3. 17.9% NHK NHKニュース7 19:00-19:40
_4. 17.4% NHK クローズアップ現代 19:40-20:05
_5. 16.4% NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて! 19:00-19:58
_6. 16.3% NHK ためしてガッテン 20:05-20:48
_7. 15.9% NTV ザ!世界仰天ニュース 21:00-21:54
_8. 15.6% NTV 速報!歌の大辞テン!! 19:58-20:54
_9. 14.4% ANB ニュースステーション 21:54-23:10
10. 13.6% NHK その時歴史が動いた 21:15-21:58
《NHK総合6、日テレ3、TBS0、フジ0、テレ朝1、テレ東0》
《報道3、教育・教養・実用3、音楽1、ドラマ1、アニメ0、映画0、スポーツ0、バラエティー2》
558名無しさん:01/11/01 16:36 ID:em7Sb9qx
>>389 >>393 >>419 >>482 >>487 >>489 >>524 >>527 >>538 >>542
明伸=数字ファン
バカさらしあげ。お前、このスレから去るって言わなかったか? ウザイんだよ(藁
559:01/11/01 16:40 ID:Jnxw7z2T
ダウンタウンセブン  16.2パーセント
560 :01/11/01 16:42 ID:3VMXeHFA
>>555
火金が荒れる=ゴミの日
561 :01/11/01 16:42 ID:cjRkJz2W
>>557
あ、9位以外は全部、Nだ!

neさんいつもありがとうございます。
562 :01/11/01 16:43 ID:i5D9+Pxs
>>557
サンキュウ

水曜は全体的に低いですね。
NHKと日テレの独壇場。
563 :01/11/01 16:49 ID:NQsg8xBP
>>538
お前の言う事なんか誰も信用しないから
もう数字言うのやめたら?
どうせアンチDTヲタなんだろ?
564名無しさん:01/11/01 16:49 ID:em7Sb9qx
日テレくらいしか観るのがない曜日
565558:01/11/01 16:49 ID:em7Sb9qx
前々スレのコイツと同一人物ね。一応
909 :視聴率マニア :01/10/21 19:50 ID:r1x9eX9c
891です。本当に、ビデオリサーチの友人から聞いたのが、
笑ってコラえて>100%キャイーン>ダウンタウンセブンです。
友人が僕に嘘を言っても何の利益にもならないと思うけどなあ。


910 :名無し :01/10/21 19:58 ID:r1x9eX9c
>891。マジで。ダウンタウンかなりやばくないか、キャイーンより数字低かったら、製作会社やテレビ局も激怒してるだろう。
566ブキッチョ(子豚):01/11/01 16:55 ID:QqaSUwA2
ダウンタウンは守りに入っている
567名無しだが?:01/11/01 16:55 ID:z8UAhWHZ
↓批判要望板のTV番組板スレ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1001770505/

まぁ、あてにならんがここらでお願いしたら?
568:01/11/01 17:10 ID:yuZvGloN
>>557
フジは13.7%以上の番組一本もなしか・・
569  :01/11/01 17:10 ID:3VMXeHFA
>>565
その人は他の板でも荒らしているらしいよ
そのうち何らかの処分があるらしいよ
570一応:01/11/01 17:19 ID:4RI7atqI
巨人主催試合中継、TBSは断っていた
http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-011101-03.html
571:01/11/01 17:19 ID:yuZvGloN
ガチンコも13.6以下か・・・
ロンドンハーツの切り崩しにあったのか?
俺はロンドンハーツ見てたけど
572名無し:01/11/01 17:27 ID:6Iw5T/FI
ハモネプもってきても9.1って・・・・・・・・・・・・・・
573 :01/11/01 17:31 ID:i5D9+Pxs
昨日は古館・和田の番組が面白かった。

>>571
ガチンコは16%以上取ってるよ。
574名無しさん:01/11/01 17:36 ID:8VvTQq5k
>>568
TBSも
575571:01/11/01 17:36 ID:yuZvGloN
>>573
すまん曜日の勘違いだ
今日ビデオ見たから混乱してた
逝ってきます。
576数字ファン:01/11/01 17:39 ID:vyV6tr5p
批判要望にでも何でもチクれよ。俺は何も悪い事してないぞ!なんでそこまで数字ヲタどもは人間を信用できないんだ。だから、ドラマ板のマスクマンはガセだって言ったじゃないか。現に、ドクターの数字が違ってるぜ。
おい、この事実をどう受け止めるんだよ、友達がいない数字ヲタどもが。
577    :01/11/01 17:44 ID:mc3PJBCt
576=明伸age

ネットで悪口言う時って大体自分の事らしいけどね。
578名無し:01/11/01 17:47 ID:6Iw5T/FI
>>576
たとえあなたが本当のことだといっても、2ちゃんには松本信者が
いっぱいいるので、白も黒になってしまいます。
もうやめたほうがいいよ。
579ごめん:01/11/01 17:48 ID:ifiuTFBX
ドラマ板関係のことなんで申し訳ないんだけど、
数字ファン=明伸って内田有紀ヲタのたろうに似てる〜
文体とかネンチャッキーとか、タイプ一緒(笑)!
580 :01/11/01 17:50 ID:NQsg8xBP
数字ファン=ガセ野郎
581>576:01/11/01 17:51 ID:tniY0uHY
コテハン&トリップじゃないと信憑性にかけるし
ま、お前のコテハンなんて誰も偽らないけど。
582数字ファン:01/11/01 17:52 ID:vyV6tr5p
おい、数字オタクどもが、よく聞きやがれ。
なんで俺が、明伸っていう奴といっしょにされてるんだ。
ふざけやがって。わかった、もう2度とここには来ない。
数字も教えてやらない。あとで後悔しても遅いからな。
友達がいなく、童貞で、フリーターの数字オタクども、
あばよ。
583 :01/11/01 17:53 ID:NQsg8xBP
よかったー数字ファンがいなくなるよー
ってゆうかどうせHNとか変えてまたくるだろうけど
584:01/11/01 17:55 ID:g9lnXmwA
>>582
その書きかた、昨日の明伸だ〜〜
明伸キャラで今日放置されたら何もできなかった明伸だ〜
585名無しさん:01/11/01 17:56 ID:hnfzeO7o
>>569
>そのうち何らかの処分があるらしいよ
本当ですか?かなり期待してます。

構うのが悪い。皆で無視して放置しよう。
586 :01/11/01 17:58 ID:NQsg8xBP
さーて数字ファンが居なくなった所で
ダウンタウンセブンの数字だれかよろしく
教えて君で悪いが
587 :01/11/01 17:59 ID:IqxCOvAS
>>582
今時2chで友達がいないなんて厨房でも言わないよ
588 :01/11/01 18:00 ID:IqxCOvAS
>>586
結構よさそうじゃない?
ダウンタウンの誉め言葉が聞ける数少ない番組だし(w
589名無しさん:01/11/01 18:05 ID:hnfzeO7o
>>569
>その人は他の板でも荒らしているらしいよ
これとか?
>177 :等児男 :01/10/30 08:42 ID:fgAPG66c
>私は、某ラジオ局に勤めているものです。松本放送室とナイナイのオールナイトニッポンの聴取率は、松本放送室がはるかに低いです。松本放送室が始まっても、ナイナイは今までとあまり数字は変ってません。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/am/1001397868/
590 :01/11/01 18:09 ID:IqxCOvAS
389 :明伸です。 :01/10/31 10:07 ID:XkG19I7/
数字ヲタさんへ。いつもありがとうございます。本当に助かります。あつかましいお願いですが、どうせフジに電話して聞くなら、これから、7時から11時30分までの数字を聞いてもらえないでしょうか?お願いします

393 :明伸です。 :01/10/31 10:15 ID:XkG19I7/
自分で電話したいけど、家が大阪だから電話代高いんだよ。数字ヲタさん、よろしくお願いします。390から392までの、友達がいない寂しい人の意見は無視して下さい

482 :明伸です。 :01/11/01 09:46 ID:XdYt7/GL
数字ヲタさん、どうか私の昨日の願いをかなえて下さい。よろしくお願いします。

487 :明伸です。 :01/11/01 10:03 ID:XdYt7/GL
数字ヲタさん、ココリコミラクルタイプの時間帯の視聴率まで聞いてくれてありがとうございます。それだけでも嬉しかったです。本当にありがとうございました。是からもよろしくお願いします。

489 :明伸です。 :01/11/01 10:09 ID:XdYt7/GL
ダウンタウンセブンの数字ってこれは良い方なの?それともやばいの?
591 :01/11/01 18:09 ID:IqxCOvAS

524 :数字ファン :01/11/01 13:06 ID:SDj6118c
ダウンタウンセブン 8,1%

527 :数字ファン :01/11/01 13:13 ID:SDj6118c
525へ。信じれなかったら、いちいち反応するな。こっちは、内部の情報を秘密で教えてやってるのに!!!
他の人の信用が薄れるだろうが、ぼけ、かす!!!!
これが本当の数字だよ、ダウンタウンヲタが!!
僕は、ダウンタウンが好きでも嫌いでもないよ。


538 :数字ファン :01/11/01 14:03 ID:SDj6118c
数字ファンです。汚い言葉を使って、誠に申し訳ございませんでした。ただ、自分が書いた数字が信じてもらえない事に対して腹が立ったのではありません。
信じなかったらほっといてほしいです。
何に腹が立つかというと、信じてくれる人が私の事を疑う人の言葉によって、私の信用が薄れる事に腹が立つのです。
だから、ガセだと思ってけっこうですから、他の人の信用をなくすような事だけは書かないでください

542 :数字ファン :01/11/01 14:09 ID:SDj6118c
数字ファンです。539さん、どうしてダウンタウン7の数字が、11、5%だと知ってるのですか。その数字はガセですよ。

576 :数字ファン :01/11/01 17:39 ID:vyV6tr5p
批判要望にでも何でもチクれよ。俺は何も悪い事してないぞ!なんでそこまで数字ヲタどもは人間を信用できないんだ。だから、ドラマ板のマスクマンはガセだって言ったじゃないか。現に、ドクターの数字が違ってるぜ。
おい、この事実をどう受け止めるんだよ、友達がいない数字ヲタどもが。

582 :数字ファン :01/11/01 17:52 ID:vyV6tr5p
おい、数字オタクどもが、よく聞きやがれ。
なんで俺が、明伸っていう奴といっしょにされてるんだ。
ふざけやがって。わかった、もう2度とここには来ない。
数字も教えてやらない。あとで後悔しても遅いからな。
友達がいなく、童貞で、フリーターの数字オタクども、
あばよ。
592名無しさん:01/11/01 18:10 ID:hnfzeO7o
改行無しという特徴があるから、探しやすいんだよね。
593:01/11/01 18:18 ID:g9lnXmwA
金曜日の神がいれば、こういうカスもいるってとこですかね
594  :01/11/01 18:23 ID:IqxCOvAS
明伸ってやつ小学校でイジメられてるんやろうな
595 :01/11/01 18:26 ID:SHCNwzHj
もういいよ。
明神とか言う奴のためにこれ以上レスを無駄にするのは止めよう。
糞レス放置主義で進行しましょう。
596 :01/11/01 18:29 ID:MjC5kPbr
俺がTBSの数字を調べてやる
で、どうすればいいんだ?
597Yuta:01/11/01 18:34 ID:Dr6iGwd1
今、TBSでやってたMMO(音楽配信会社)のこと詳しく知ってる?
598:01/11/01 18:34 ID:LRlzSD8v
>>585
以前、ドラマ板からも苦情が出ていたようです。
書込み禁止になるのも時間の問題でしょう。
599速報:01/11/01 18:37 ID:QVlDeUs7
ロンドンハーツ 11.5
600速報:01/11/01 18:54 ID:jBgZPq8v
歌のだいじテン
601 :01/11/01 18:54 ID:NQsg8xBP
>>596
DT7の数字よろしく
602 :01/11/01 18:59 ID:LRlzSD8v
このあとは…
いきなり!たいへんでした
603名無し:01/11/01 19:02 ID:Z/IkCp+E
DT7
13.5%以下は確実なわけで。
604 :01/11/01 19:47 ID:9WjpBFlt
 
605 :01/11/01 19:52 ID:FP4913m7
DT7
一桁も十二分に有り得るわけで
606 :01/11/01 19:52 ID:9WjpBFlt
Yahooの遅!
607名無しさん:01/11/01 20:19 ID:j5zKyR8y
雰囲気悪。
今日の書きこみざっと見たけど、
>>488>>515の力の限り(1と7の聞き間違い?)>>524>>539>>559>>599
あたりは全部違っている。
ちなみに
DT78.2%オフレコ11.0%ホントコ11.6%ハンドク11.8%
信じるも信じないもあなた次第。
608名無し:01/11/01 20:27 ID:I7IuICHy
ゴーは9.7?
609名無しさん:01/11/01 20:31 ID:W7sv8GFK
もうどうでもいいからこのスレの平和のためにも
ダウンタウンセブンは終ってくれ
610名無し:01/11/01 20:36 ID:wHsgQaLE
>607
DT7が8、2%という数字はどこからのソースですか?
611名無し:01/11/01 20:37 ID:wHsgQaLE
ひょっとして、607は明伸(数字ファン)か?
612名無しだが?:01/11/01 20:37 ID:z8UAhWHZ
>数字ファン
じゃあ君トリップつけて、明日の朝誰よりも早くTBS7時から11時までの番組の数字書けば?
それが正しければ皆信じるんじゃない?
613名無し:01/11/01 20:43 ID:5VCdwoJw
フジの数字が本当なら、昨日のプライムは「ミラクルタイプ」がトップと
いうことですか?
すげー!!
来年はゴールデンも夢ではないな。
614 :01/11/01 20:44 ID:+eUTA8jR
>>607
クソ明伸このスレから消えろ
615名無し:01/11/01 20:48 ID:wHsgQaLE
明伸(数字ファン)のダウンタウンセブン8、1%
607の名無さんのダウンタウンセブン8、2%
607の情報は本当なの?微妙
616  :01/11/01 20:49 ID:LRlzSD8v
数字ファンにもう少し書き込みさせるのは
いい手かもしれない。
証拠が残って、取締りがやりやすくなる。
617ななし:01/11/01 20:56 ID:h0vdjYHP
>DT78.2%オフレコ11.0%ホントコ11.6%ハンドク11.8%

DT=78.2と見間違う(笑)
だいぶ低いが本当なんだろうな。
それなりに面白いけど、番組としての目新しさが皆無。
DTDXとさんま御殿を足して5で割った内容。
618名無し:01/11/01 21:06 ID:wHsgQaLE
>617
何を根拠に正確な視聴率だと言えるのですか?あなたみたいな人がいるから、明伸が喜んでくるんじゃないのですか?
619名無しさん:01/11/01 21:15 ID:WX3ZlJIf
>>618
明伸ハケーン!
620 :01/11/01 21:28 ID:vtuvPwk8
どっちにしても大した数字じゃないんだから大騒ぎすんなや
視聴率が高けりゃ新聞に載るだろうし
621607:01/11/01 21:44 ID:SOgJyFVk
>>610
日報からだよ。ほかに聞きたい数字ある?
622>618:01/11/01 21:47 ID:Y8Y1AivU
信じたくないのはわかるけど、事実だよ。
623名無し:01/11/01 21:52 ID:wHsgQaLE
607さん。では、今までのダウンタウン7の数字全部教えて下さい。そして日報があるんだったら、他の局のゴールデンの数字を全部書いてよ。
624名無しさん:01/11/01 21:56 ID:IJKwGkMW
アニメ板より
テニス9.6 碁9.2

7時台の確定数字NHK・日テレ・TXの合計が43.5と43.9
キャイ・DT7・ドキュンが10前後なのは間違いないな。
625名無しさん:01/11/01 22:06 ID:IJKwGkMW
>>613
プライムは11時まで。
フジの数字が全てマジなら、G帯・プライム以外の番組が一番という状況です。
626名無し:01/11/01 22:08 ID:5ZSIp+xR
なんでみんなそんなにDT7の視聴率にこだわってんの?昨日は
おもしろそうだったのにそんな低いのかぁ・・・見出しに高橋克典
のお忍び激安温泉って書いてあったのが悪かったのか?
627 :01/11/01 22:11 ID:Mzmyw9xB
DT7はまだ始まったばっかりなんだから、長い目で見てやれよ。
なんて書くと、DTヲタって言われるのか?
628607:01/11/01 22:15 ID:3ToCj/Y9
>>623
なんで、そんなめんどくさいことしなきゃいけないの!
>>625さん
昨日はフジはP5位。(NTV>ANB>TX=TBS>CX)
やばいね〜フジ。
629 :01/11/01 22:20 ID:LRlzSD8v
サタスマでも最初は10,11%だったけど、
しばらくして20%超えも出ている。
視聴習慣がつくのは半年以上もかかるらしい。
DTヲタなら、今はDXを見ているはず。
630名無しさん:01/11/01 22:33 ID:Qxaz1RmA
>>628
まあフジの水曜弱いのは当分続くわけで…
>>629
確かにバラエティは視聴習慣が重要だからね、今は新番組は我慢の時期。
あとサタスマは最近はめちゃいけ同様苦戦してるらしいね。
631 :01/11/01 22:50 ID:0rHhCrCF
DTはゴールデンじゃダメなんだろ
若い子からしたら、単なるオッサンだよ
632あいのりヲタ  ◆mHbJ5Z9g :01/11/01 23:06 ID:gKFK2P+F
「ダウンタウンセブン7」の数字が乱れ飛んでいますけど・・・
視聴率調査の標本誤差を考えると、そんなに騒いでも仕方ないかとf^^;。

真偽はともかく、最新ネタ【>>607】8.2%だと仮定すると、
標本誤差は±2.240178%(関東地区標本数600)
ですから、実際には6.0%〜10.4%の可能性があると思われます。
#なにか間違いがあればご指摘くだされ。

ただ、最後に・・・皆様、正確な数字をお願いしますm(_ _)m。
by 勿論、正確な数字が知りたい一般人より。
----------------------------------
視聴率を正しく理解するために> >>3
#Q8.視聴率調査の標本誤差 より
----------------------------------
633名無し募集中。。。:01/11/01 23:10 ID:5qFcVP82
>>632
そりゃそうだけどね。実際はでた数字で評価されるわけだし。
634 :01/11/01 23:14 ID:0rHhCrCF
>>632
なに仕切ってんだ、おめー
しね
635名無しさん:01/11/01 23:19 ID:3+oV4qXa
>>630
今期のフジは火曜日もヤバイ。一昨日もゴールデン
平均で10%切りそうな勢いだった。
636ななし:01/11/01 23:28 ID:DRvbH/Rr
DXとDT7毎週両方見たいとは思わんな
どっちかひとつでいいや
637名無し:01/11/01 23:31 ID:VeRYKx2f
木曜日で荒れて、土曜日でリフレッシュ。数字ヲタさんや、金曜の神様(だっけ?)
の力ってすごいよな。こんな人になりたいね。(煽ってよーし。煽んなくてもよーし。)
638:01/11/01 23:39 ID:yuZvGloN
>>632
あいのり好きって言ってる時点で一般人じゃねえよ
639福岡情報:01/11/02 01:31 ID:JouhrSXr
FBS(NTV系)TOP5
1さんま御殿 20.9
2コナン 19.6
3伊東家 19.3
4まる見え 18.8
5火サス 18.0
TOP20より、TNC(フジ系)TOP5
1スマx2 22.4
2サザエ 20.8
3あいのり 20.1
4月9ドラ 18.5
5T2SP 16.9

連ドラランクインは3作 月9と金八と恋何年

日本シリーズ5 16.7
(わざわざ野球は同一カードの最高値と書いてあったので、
他にも16.5以上(20位ライン)があるかも)

1位は今週もほんまもん 25越えで2位以下に4%以上の大差

土NEWS7 16.8
やっぱ土曜は、見るモンねーんだな。

TOP20(20位3つなので22か)内訳()内は20位タイ
TNC8(2) FBS6(1) RKB(TBS系)、NHK3 KBC(テレ朝系)2
今週もTNCがTOP。2週連続4だったFBSがやや盛り返す。
640名無しさん:01/11/02 01:36 ID:n7+3ePfx
もう来ねーよ!って言ってる荒らし君は数時間後に反応を見にやってくる率100%

はぁ〜。金曜日の神様が水曜日の神様だったら 毎週こんな事には…
641639:01/11/02 01:39 ID:JouhrSXr
すごいことになっててごめんなさい。
荒らす気はなかったです。

何でこんな事に・・・
書き込むときは表示されてなかったのに。
642あいのりヲタ  ◆mHbJ5Z9g :01/11/02 01:43 ID:fjyurSRv
>>634 誤差云々の書き込みをしたから、最後に
でも「正確な数字が知りたい」って付け加えたかっただけなんですけど(^^;)。
仕切ろうだなどとは、毛頭思ってないです、はい。

>>638 う〜ん(~_~;。そう返されるとね・・・(苦笑)。
>>633 情報の出所がしっかりした視聴率の場合、まったくその通りだと思います。
ただ、出所のはっきりしない,ソースがない場合・・・変な話、誤差の範囲内に
収まっているような論争も結構見られた気がしたもので。
643>640:01/11/02 01:45 ID:RWcVhebC
金曜の神様、今週は来てくれるかな?
全日の日報分かって、感動したもんな。

でも、荒らし君騒動のこの荒れ具合を見て、呆れられないことを祈る。
644:01/11/02 01:47 ID:U56OYWZA
明日も7時9時10時ネタで嵐の・・祭りの・・予感
明伸に構ってる暇はね〜なあ
645名無しさん:01/11/02 02:04 ID:AY+iDdWp
>>644
7時・モー、9時・した、10時・DX でって事?

明伸=数字ファン
は、どうせアンチダウンタウンなんだろ。

新スレ立てる時に注意書きとして
 ヲタ及びアンチのあからさまな煽り書き込みは徹底的に放置で
を是非付け加えて頂きたい。
646:01/11/02 02:08 ID:4U4M7aC8
>>645
まあバトルになりそうな番組は全て日テレ・フジで正確な数字
が分かるから、その点はいいんだがガセ以上のやりあいがね・・
まあおもろい所もあるんだが・・
647:01/11/02 02:38 ID:Gpkb6jXL
tvガイド掲載 10月15日〜10月21日・tv視聴率 より

<関東地区> (*既出ではないと記憶する番組のみを。)
32 / 16.5% (新)中居正広のキン○マ(tbs)
34 / 16.2% 世界・ふしぎ発見!(tbs)
43 / 15.4% 金曜エンタテイメント(フジ)
46 / 15.3% スーパーフライデー(tbs)
48 / 15.0% どうぶつ奇想天外!(tbs)

<関西地区> (*20位までは既出だと思うのでそれ以下を。)
22 / 17.8% あいのり (関西)
23 / 17.7% 金曜ロードショー (読売)
23 / 17.7% ゴールデンシアター (関西)
25 / 17.6% (新)恋を何年休んでますか (毎日)
26 / 17.5% 犬夜叉 (読売)
27 / 17.3% 歌謡コンサート (nhk)
28 / 17.1% ブロードキャスター (毎日)
29 / 17.0% オフレコ! (毎日)
30 / 16.7% ニュース7(水) (nhk)
31 / 16.5% hey!hey!hey!バトルスペシャル短縮版 (関西)
31 / 16.5% 金曜エンタテイメント (関西)
33 / 16.4% 世界・ふしぎ発見! (毎日)
34 / 16.3% 新婚さんいらっしゃい! (朝日)
34 / 16.3% さんまのスーパーからくりTV (毎日)
36 / 16.2% 学校へ逝こう! (毎日)
37 / 16.0% スーパーテレビ・情報最前線 (読売)
37 / 16.0% スーパースペシャル2001 (読売)
37 / 16.0% こちら葛飾区亀有公園前派出所 (関西)
40 / 15.9% 発掘!あるある大事典 (関西)
41 / 15.8% 火曜サスペンス劇場 (読売)
41 / 15.8% ダウンタウンdx (読売)
43 / 15.7% ニュース9(金) (nhk)
44 / 15.6% クローズアップ現在(火・水) (nhk)
44 / 15.6% プロジェクトx挑戦者たち (nhk)
44 / 15.6% 土曜ワイド劇場 (朝日)
47 / 15.5% (新)中居正広のキン○マ (毎日)
48 / 15.3% 関口宏の東京フレンドパークII (毎日)
48 / 15.3% 3年b組金八先生 (毎日)
50 / 15.2% ガッコの先生 (毎日)
648 :01/11/02 05:37 ID:xprqqgIo
金曜の神はまた現れてほしいけど
今度からは、プライムのメジャー番組だけでいいと思う。
649 :01/11/02 06:35 ID:LpPizHpZ
アナ板の視聴率スレ↓
アナウンサー担当番組視聴率調査
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/ana/1004592073/l50

まだ出来たてな訳だが
650 :01/11/02 06:52 ID:F8QRzrJn
そろそろジャングルブックも触れてあげて欲しい。
視聴率めり込んでませんか?気になります、、、
651名無しさん:01/11/02 07:08 ID:sKCnjCX6
『 名古屋地区視聴率Best20 10月15日〜21日 』

01. 26.0%. 中京 / 伊東家の食卓
02. 23.2%. NHK / ほんま月
03. 21.8%. CBC / 探偵左文字進4
04. 21.1%. NHK / ニュース7 (水曜)
04. 21.1%. 東海 / 奇跡体験!アンビリバボー
06. 20.8%. 東海 / サザエさん
07. 20.4%. NHK / 歌謡コンサート
08. 20.3%. CBC / ガッコの先生
09. 19.9%. CBC / 東京フレンドパーク2
10. 19.8%. 中京 / 踊る!さんま御殿!!
11. 19.7%. 東海 / SMAP×SMAP
11. 19.7%. 東海 / ちびまる子ちゃん
13. 19.4%. CBC / 学校へ行こう!
13. 19.4%. NHK / ニュース9 (火曜)
15. 19.3%. 中京 / 世界まる見え!テレビ特捜部
15. 19.3%. CBC / どうぶつ奇想天外!
17. 19.0%. 東海 / アンティーク・西洋骨董洋菓子店
18. 18.8%. NHK / クローズアップ現代
19. 18.7%. CBC / 世界・ふしぎ発見!
20. 18.4%. 中京 / 名探偵コナン

(中日新聞折込・週刊テレビガイド11月2日より)
652 :01/11/02 09:02 ID:agm1dKph
>>647
TBSの長寿番組
>34 / 16.2% 世界・ふしぎ発見!(tbs)
>48 / 15.0% どうぶつ奇想天外!(tbs)

あんま話題にならないけど、堅実に数字とってますなー。
653ヲタ1号 ◆7O997/go :01/11/02 09:30 ID:/a7eKip1
>647無氏 テレガ転載ありがとう!

モーたい 10.3%
ウルトラ 7.1%
どっち料理 15.6%
ダウンタウンDX 15.4%

お、モーたい二桁だ。
654うたばん:01/11/02 09:33 ID:HOzC8dF5
どれくらいかな〜
夕方まで待たないとわかんないよね
視聴率次第では桑田のCDの売上にかなりの影響が出るよね、きっと。
でもうたばんはモー娘。関連が出ないとそんな強くないかな?
来週のモー娘。がどれだけ取るか?かなり気になる
655名無し:01/11/02 09:43 ID:P6yfrzMq
ダウンタウンDXは、どうして最近になって20%前後から15%前後に下がったのですか?それと、この数字は時間帯にしたら悪い方ですか、良い方ですか?
656ヲタ1号 ◆7O997/go :01/11/02 09:44 ID:Iz8kjnuA
スタアの恋 13.6%
とんねるずのみなおか12.0%

うむむ。先週ナイター100分繰り下げの影響
みなおか17.0→12.0
スタア12.3%→13.6%
スタアは取り戻したと観ていいのかな?

しかしおっさん
「スタアの恋…13.0%ですね…とんねるずは…あ、すいませんスタア13.6%でした。
見間違えんといてくれ!怖いから!
657今日はお休み:01/11/02 09:45 ID:OTvI+oPd
今更だけど,最近恋愛物多くてマジで食傷気味っていうか殆ど見てない.
恋してる奴の気持を勝手にナレーションで煽ってるから見ててやっぱり
気分がよくない.あいのりや飯島,河村のやつとか・….
テレビ見ない時は最近何気にラジオが多い.
658 :01/11/02 09:45 ID:x1a5yP9e
>>653
ありがとう。
やっぱりバラエティは継続性が命ですかねー。
モーは野球のシーズン中は1ヶ月空きとか気の毒な面もあったから。
これぐらいをキープするのかな?

>>655
これくらいで十分だと思うが。夏に20%前後だったのは、裏のCXのドラマが
オオコケで1桁だったからと思われる。
659名無しsann:01/11/02 09:45 ID:ytnA/lul
ウルトラショップ終了
660:01/11/02 09:47 ID:4U4M7aC8
>>655
朝から出たか・・・
20→15って事を知ってる程このスレに精通してる人間が
何故そういう質問をするんだ、
過去データや当日の他チャンデータ見て自分で判断できるだろ
もうやめろよ、バレバレなんだよ煽りが
オタのレス見てほくそえむつもりだろうけど
661名無しさん:01/11/02 09:47 ID:+Z12foTR
ミリオネアとアンビリーバボーの視聴率は??
662ななし:01/11/02 09:54 ID:x1Is7R0F
>>661
フジ電話 or 産経夕刊
663発作的富田:01/11/02 09:59 ID:tIgRnFgo
>>660
だからさあその煽りにのるなよ。
無視すればいいだろ。
664 :01/11/02 10:01 ID:LfxtoS3K
モーたいは、今回も期待を裏切らない低視聴率ですな(藁
665名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 10:02 ID:DiBEXcnV
予想では
@朝ドラ
ANステ
BN7
C金八
Dミリオネア
666名無しさん:01/11/02 10:06 ID:iJNQrYC2
モー大変は先週より下がりましたか・・・木曜7時8時は日テレの癌だなぁ。
それにしても>>653の上二つと下二つの視聴率差が笑える。
667名無しさん:01/11/02 10:07 ID:wDlYdiIo
みなおかはここへん1時間やったほうがよかったね。
食わずになってチャンネルかえたよ。あのテンションから
食わずなんてみれないよ。
668 :01/11/02 10:09 ID:vAvi8SUy
モータイ、ミリオネアがあっても2桁突破したね。神話崩れたな。
毎週順調に放送が続けば、徐々に上がって行く可能性もあるな。

ウルトラショップは下がってくな。。。。やばいがな
669:01/11/02 10:09 ID:coe5ajtg
>>663
無視してると尻馬に乗っかる血の気の多いのが
レスるから牽制してんだろ
そっちも無視してろよ
670名無し:01/11/02 10:11 ID:EvfsAVdB
裏番組うんぬんで視聴率が変動する。
個人が満足すりゃそれでいいだろ。
671けいこく:01/11/02 10:18 ID:x1Is7R0F
昨日から今日にかけて名前「名無し」の言動が気になる。
もしかして、また数字ファンか?
672:01/11/02 10:19 ID:4U4M7aC8
時間的にはそろそろやってくるな
673 :01/11/02 11:06 ID:pgAlaRoM
たしかにDXは、20の王様時代から、17の安定期をへて、今15の減退期に
突入しているような気がするな。

ガキ使い、ヘイヘイときて、DXも死亡。
DTは終わったな。
674名無し:01/11/02 11:32 ID:gU+Krev7
私も名無しだけど、これってみんなそうじゃないの?
675@@@@:01/11/02 11:35 ID:gCL8Pj+S
>>673
そうか??

これでダウンタウン終わってるなんていってたら他のお笑いは目もあてられない
676(19):01/11/02 11:37 ID:RsmBcJ4t
>>675
あほは、ほっとけ
677名無しさん:01/11/02 11:37 ID:2ZcWdHca
明伸はまだいるんじゃない?それとも明伸モドキか?
とにかく相手にするな。批判要望を言っても、何もならいだろう。それと数字ヲタさん、昨日みたいに11時の番組の視聴率もよろしく。
678 :01/11/02 11:40 ID:+4h18Se6
>>653
サンク。
モーたいこのまま10前後で安定ならこれから先は企画次第だね。
DASHみたいになる可能性もなきにしもあらず。
>>675
放置しようよ
679名無しさん:01/11/02 11:41 ID:lSGzfNCI
>>677
おまえ、明伸だろ? ちゃんと改行しろよ w
680名無し:01/11/02 11:47 ID:gU+Krev7
モータイは昨日久しぶりに見たよ。
加護と辻がかわいかった。
681:01/11/02 11:50 ID:coe5ajtg
>>677
明伸決定!
絵に書いたような偽装工作(w
682 :01/11/02 11:50 ID:ALXSr4vO
客観的に見てお前等、概してDTには甘いな
683:01/11/02 11:52 ID:coe5ajtg
>>675
氷河期オタは放置しとけ
684名無し:01/11/02 11:57 ID:SVieVRLk
既出かも知れんが誰か視聴率を測る機械を持ってる奴っているの?
いるんだったら2chの皆でで視聴率を操作して遊びたいな
685:01/11/02 12:00 ID:4U4M7aC8
みなさんのおかげです17.0→12.0
686速報:01/11/02 12:02 ID:3xTVYhHs
最後の家族 7.1
687 :01/11/02 12:07 ID:1CwCdYGz
チョンねるづのレギュラーはなんで1本しか無いんですか?
688名無し君:01/11/02 12:12 ID:PryAhGms
>>684
いてもそんな連帯感2chに無い。
689ウルトラの:01/11/02 12:22 ID:DfGST8HL
企画考えたの誰だ?まったく合理性がなく意味不明。
週刊ストーリーランドを打ち切ったのは大間違いだったようだ。
せっかく低視聴率番組を2年も育ててきたのにな。
690ピンでは:01/11/02 12:23 ID:M1mpiW5C
他に1本ずつあるよ。>TN
691 :01/11/02 12:27 ID:Ga7BlEyA
>>689
2年も育てても低視聴率だったから・・・・打ち切って正解。

ウルトラもしばらくは試行錯誤して数ヶ月後には大幅リニューアルしてる
かもよ?
692名無し:01/11/02 12:27 ID:EvfsAVdB
ウルトラショップ考察
裏番組:うたばん、アンビリ、チャンピオンに若手層が行き、
お年よりはお江戸で・・に目が逝っている。
アニメが無くなったことでアニメファンが見なくなった。
693:01/11/02 12:44 ID:coe5ajtg
あの時間帯に堺正章って・・
いつも出てくるウルトラオタは欠席?
694明伸だよ:01/11/02 12:49 ID:gFoh6IRb
677は俺様だよ。明伸様だよ。お前等みたいな下等生物(ゴミくず)にしたら、よく分かったな。まあ、偏差値30前後はあるな。
はっきり言って、別に俺は、もう何もしてないぜ。
だから、とやかく言われる筋合いはないぜ。童貞君で無職どもが。俺が来たらみんな喜んでるように思えるぜ。
正直に言ってみろ、嬉しいんだろ。
友達がいなくて彼女ができた事のない寂しい人間どもが。
俺は数字ヲタさんにフジノゴールデンの番組の視聴率を
お願いしてるだけだぜ。それがいけない事なのかよ。
数字ヲタさん、電話して聞くなら、ゴールデンと11時の番組
もよろしくお願いします。お前等下等生物もその時間の数字
が知りたいんだろ。俺が代表して聞いてやってるんだ。
感謝しろ。なんで俺がお前等みたいな社会に貢献してない
害虫度もから叩かれなきゃいけないんだよ。
これからは、数字ヲタさんにお前等も頼め。
695ななし:01/11/02 13:05 ID:rTWiZLvM
>>689
企画そのものは「伊東家」のスタッフらしい
696名無しさん:01/11/02 13:06 ID:jYgahzFI
>>694
歯みがいたか?
697:01/11/02 13:10 ID:4JKUBiIR
だから人様を頼る前に自分で出来ることなら自分でどうにかしろよ。
大体数字ヲタさんはドラマヲタでバラエティは見ませんと最初に断ってる人なのに
ドラマのついでに見てもいない前後のバラエティ番組の数字まで
この板の為に聞いてくれてるんだろう。
そこまで望むなよ。フジなんだからてめえで聞け。
698 :01/11/02 13:10 ID:+4h18Se6
>>695
マジカルのPではなかったかと。
伊東家とマジカルのPやスタッフは一緒なのかな?

そんなことより、695さんの、その上の長文を無視してる感じがステキ(ハート)
699名無し君:01/11/02 13:10 ID:PryAhGms
>>694
とりあえず次からは変換と改行に気をつけてね。
700 :01/11/02 13:11 ID:f3jd48vi
>>694
・・・・・・。
もっと俺たちを激怒、憤慨、嫉妬させるように煽ってくれよ。
初代ぁゃιぃ〜2ch創世記にはお前以上の煽り屋がいっぱいいたぞ。

ってか、スレ荒らしスマソ
701名無しさん:01/11/02 13:13 ID:jYgahzFI
煽り専門の職人さんよんでこい
702 :01/11/02 13:28 ID:Ga7BlEyA
ウルトラショップ
>プロデューサー/磯野太という人らしい
同じっすか?
703名無しさん:01/11/02 13:30 ID:ANpEWNYz
前回ウルトラの事書いて、変な煽りを呼んでしまったので
今回興味を持って初めてちゃんと番組見たんだけど、この
番組はゲスト呼んでクイズする所が余計なんじゃないかな?

単純に海外(or国内)の珍しい商品の紹介番組に徹した方
がよさそう。それを希望する視聴者に通販やオークション
形式で視聴者に売り渡すみたいな感じの方が・・・

でも、まぁそうした所で状況が厳しい事に変わりなさそ
うだけど(w

「大相似系TV」的になって行きそうな予感・・・。
704 :01/11/02 13:34 ID:/6nYyfXF
>>668
神話って何?
既に第2回で神話は崩れていますが(w
第9回も二桁
視聴率が徐々に上がって行く可能性は無い(w

モーたい視聴率

第01回(04/12)14.4 7位
第02回(05/24)10.1 ミリオネア15.6
第03回(05/31)13.2 ミリオネア無し
第04回(06/14)*8.8 ミリオネア17.2
第05回(07/05)*9.0 ミリオネア13.1
第06回(07/26)*8.2 ミリオネア13.3
第07回(08/16)12.7 ミリオネア無し(モーたい記者選挙)
第08回(08/30)11.1 ミリオネア無し
第09回(09/06)12.6 ミリオネア15.7(モーたい記者石原都知事)
第10回(09/13)12.5 ミリオネア無し(矢口工務店)
第11回(10/18)*9.0 ミリオネア17.0
第12回(10/25)10,8 ミリオネア無し
第13回(11/01)10.3 ミリオネアあり(ミリオネア視聴率まだ)
705 :01/11/02 13:39 ID:w7kMOD/C
706名無し:01/11/02 13:43 ID:S9624gIG
>ウルトラショップ
とりあえず、見たけど非常につまらない
どうでもいい、興味もてないようなことをダラダラダとチャンネルをかえるスキが多すぎる。
しまいには、魚偏に○○と書いて何と読むか?なんて愚問でCMひっぱろうとしてる。
企画を矢継ぎ早にかえたところでちょっとこの作り方してたら難しいな、と思ったと
707  :01/11/02 13:46 ID:8EQ1G11h
モーたい10%超えたね
708名無しさん:01/11/02 13:54 ID:XhvF64d0
モーたい、あと2%あがれば続行しそう。
昨日ウルトラ見たけど、呆れ果ててしまった。
と同時に今の日本テレビは制作能力が低いと感じた。
まだ改編を検討しないといけない枠も多いが、
今の状態では大きな改編はしにくいだろうね。
ただ10%はさむ現状程度だと打ち切るかと思うけど。
709名無しさん:01/11/02 13:55 ID:8xCrqXG8
「ウルトラショップ」
昔フジでやってた「魔法のランプ」って番組みたいだ
所ジョージと渡辺満里奈が司会の番組
違うのは品物を欲しいというのが一般人で、
それを審査員があげるかどうか審査する内容だった。
ただ審査というよりさんざん難癖つけたり説教し出したりして
最後はあげないということが多くて気分が悪かったけど
710明伸さらし用:01/11/02 14:27 ID:++NaWDZP
>623 >655 >677 >694
711名無しさん:01/11/02 15:24 ID:ZzwmdBaT
ウルトラ叩きは可哀想だよ。
だって裏が桑田出演のうたばんだもん。
裏がモーたいでも7%だろ。
712名無し:01/11/02 15:36 ID:S9624gIG
>>711
内容がともなってればいいんだけどね、それにあの枠はきついとも思わない
713 :01/11/02 15:41 ID:KsVQkoxY
>>711
桑田出演というより、猪木主演といった方が正しいっす。
714明伸:01/11/02 15:55 ID:bEevbz8m
数字ヲタさんへ。お願いだからこれからフジに視聴率を聞く時はゴールデンの視聴率と11時の番組の視聴率も聞いて下さい。
(僕はお願いをしているだけだよ。何も荒らしてないよ。だから、叩かないでよ。)
715名無しさんま:01/11/02 16:00 ID:qkGbgIJK
この前桑田が出たMステは10%ぐらいだった
716テレビいた:01/11/02 16:01 ID:x1Is7R0F
>>710 >>714
このスレを攻撃するアノ人には、
来週早々に処分があるらしい。
あと3日だけ耐えればいいんです。
717名無しさん:01/11/02 16:03 ID:ANpEWNYz
>>712
枠のキツサと言うよりも、前番組の視聴者と被
らなさそうな番組を始めた、後発のキツサだろ
うね。

こうなってプロデューサーが応急処置ができるか、
日テレ編成が我慢できるか、他局ならこんな数字
連発したら即刻打ち切り候補だろうが、日テレは
どうするのか。

ここ最近、日テレはゴールデンの番組をワンクール
で打ち切った事がないので、その応対に注目。
718名無し募集中。。。:01/11/02 16:03 ID:ls4wLgnX
産経新聞夕刊

11月1日(木)テレビ視聴率
@NHKほんまもん 21.1
ANHK首都圏ニュース845 19.3
BNHKニュース9 19.1
CTBS金八先生 17.7
Dフジアンビリバボー 17.2
ENHKニュース7 16.4
FNTVどっちの料理ショー 15.6
FTBSうたばん 15.6
HNTVダウンタウンDX 15.4
INHKクローズアップ現代 15.3

感想:
ミリオネアの数字はわかんないです。
夜7時台は、NHKがトップですね。
水曜日は、「笑ってコラえて」よりも上でした。
個人的には数年前のように、「ニュース7」を1時間枠にしても良いと思います。
「夜7時台と9時台のニュースは、NHK」という視聴習慣がついている人は結構多いでしょうから。
719ガセ:01/11/02 16:06 ID:qbzqCu7F
ダウトを探せ! 21.7
720明伸:01/11/02 16:06 ID:bEevbz8m
処分は嫌です。反省してるじゃないですか。僕は、ただ数字ヲタさんにお願いしてるだけなのに、あなた達が私にちょっかいかけてくるじゃないですか。
お願いです、助けて下さい。
721名無しさん:01/11/02 16:10 ID:++NaWDZP
ギャハハ
722 :01/11/02 16:14 ID:BIhFbVZ7
>>718
感謝。ミリオネア飽きられてきたかな?それとも裏の黄金伝説に
少しでもくわれたか・・・・・・。
723名無しさん:01/11/02 16:15 ID:ZzwmdBaT
うたばんは納得の数字。もっと取ってもおかしくなかった。
昨日は完全に8時枠の方がキツかったね。
日テレ木曜の7時8時番組は打ち切って再スタートしたほうが良さそうだ。
724明伸:01/11/02 16:18 ID:bEevbz8m
確か、モーニング娘。板から、モーたいの裏の視聴率がわかるんだよね。たのしみだなあ。ココリコのガセを流していた奴は確か「新たな伝説」とかいう名前だったなあ。ココリコが移動したから、あんなガセ聞かないですむ。
早く情報を下さいね。
725名無しさん:01/11/02 16:22 ID:ANpEWNYz
>>718
サンキューです。

クローズアップ現代という番組はナカナカ硬軟
取り混ぜていい感じなので、今の編成でいい気
がするなぁ、と個人的には思っております。
726名無し:01/11/02 16:23 ID:S9624gIG
木8って何もおもろい番組ない
727 :01/11/02 16:24 ID:cW1vamQU
クローズアップ現代は9:30が良かった・・・・。
728明伸:01/11/02 16:28 ID:bEevbz8m
皆さん、ダウンタウンセブンの数字のガセを流して本当に申し訳ありませんでした。これからは、ダウンタウンの数字は書きません。
しかし、私がやった罪はそれだけですよ。
数字ヲタさんへの催促は、みんなが望んでる事でしょ。
これは別に何にも責められたりしないですよね?
とにかく、誰かフジに電話して、ここに書き込んで。
けど、催促もこれが最後にします。
数字ヲタさん、どうかよろしくお願いします
729名無しさん:01/11/02 16:31 ID:ANpEWNYz
>>727
同意ですねぇ。確かBSはその時間なんだよね。
ふざけてる(w
でもNHKは9時台の番組がナカナカ数字が良
いから、元には戻らないだろうなぁ。
730名無しさん:01/11/02 16:33 ID:UpdWRv0z
うたばん先週と同じか。石川マンセー
731 :01/11/02 16:35 ID:vAvi8SUy
週間ストーリーランドはウルトラショップと違って裏がなんであろうと安定して数字とってたよ。
ウルトラショップはつまんないから視聴率が低いだけだろ。裏の影響なんてそんなに無いはず。
732Nステ:01/11/02 16:38 ID:tsvrlHX0
入ってないね。>>718
田中真紀子が出てたので、どうなったかなと思ったんだけど。
733名無しさん:01/11/02 16:38 ID:1wLKnYZ1
ウルトラショップはバレーが終ったら同じ番組とは思えないくらい
変わってるような気がする。
7.1って日テレのゴールデンじゃ聞いた事ないぞ
734名無しさん:01/11/02 16:38 ID:Ost1Y9DE
>>726
氏ねクズ
735明伸:01/11/02 16:39 ID:bEevbz8m
まあまあ、ウルトラショップも長い目で見てあげましょうよ。ダウンタウンセブンも。
736名無しさん:01/11/02 16:41 ID:ytnA/lul
やっぱりウルトラショップは問題だよ。
先週とうたばん同じなんだからきつさは変わらない。
それで8.7→7.1は問題あるよ。それに8時台の方7時台に
比べればHUTは高いんだし。もちろんモーたいも悪いけどね。
737名無し:01/11/02 16:43 ID:rqde9f2e
明伸、おまえ、マジでしつこい!このスレから消えてくれ。
お願いだから。
738名無し:01/11/02 16:44 ID:S9624gIG
安直に心霊もの一時間だらーっとやって17%取れる枠なんておめでたい
739名無しさん:01/11/02 16:44 ID:1wLKnYZ1
これほど内容と数字が一致するのも珍しいウルトラショップ
ほとんどの人が見てないわけなんだけども
ほんとに糞番組だから。
740:01/11/02 16:45 ID:gFoh6IRb
一人無視されてんのに必死に話に入り込もうとしているバカがいる
ずっと見てると楽しいよ

あ〜でもこんな楽しみもあと2日か、あいついなくなっちゃうのか
741        :01/11/02 16:46 ID:kIVobWYW
8時枠、お江戸えなりも意外と高いよ。
今週は入ってなかったけど。
742:01/11/02 16:47 ID:gFoh6IRb
伊東家のスタッフだからとか力説してる奴いるけど
100%当たるスタッフなんかいないよ
伊東家で慢心して失敗したのがウルトラショック嫌ウルトラショップ
内容変えるんなら番組変えた方がいいでしょ
743名無しさん:01/11/02 16:49 ID:Xyd1lPmG
>>740
入り込む、つーか「かまって欲しくて必死」というふうに見える
744 :01/11/02 16:50 ID:vAvi8SUy
うたばん

カントリー娘の視聴率 = 桑田の視聴率

メチャクチャ笑えるんだけど。。。
745名無しさん:01/11/02 16:54 ID:LzIN66Sk
みなおか12.0%

どうも金八先生に変わって視聴率は渡る世間より落ちるけど
視聴者層が被ってるみたいだね。
746名無しさん:01/11/02 16:55 ID:4/HOT6PH
目糞(モーヲタ)、鼻糞(ウルトラ)を笑ふ(藁
747名無し:01/11/02 16:57 ID:Eeb5kSgx
>>744
カントリー娘じゃなく、石川とリップと筧でとったんだよ
カントリーだけじゃ一桁だよ
748746:01/11/02 16:57 ID:4/HOT6PH
10%が7%を貶めようとしてるのが面白いYO
ウルトラを利用してモーたいバッシングを避けようってする魂胆だろ?
749名無しさん:01/11/02 16:59 ID:qwLaim35
金八先生になってからのみなさんのおかげでした
11.8→12.8→12.0

金八先生と被らなかったとき
17.0
750nana:01/11/02 16:59 ID:rqDK55zx
>>747
筧は無いだろ(ワラ

週間視聴率の発表が楽しみだ。筧なら回線切って死んでやる。
751名無しさん:01/11/02 17:06 ID:OkStKnHi
金八とおかげでしたは視聴者が被っている事が判明。
752テレビいた:01/11/02 17:07 ID:x1Is7R0F
>>743
かわいそうだし、アノ人専用スレでも作ってみるか
753名無し!!!:01/11/02 17:11 ID:l/kQ/FYw
クイズ$ミリオネア/14.5%
754 :01/11/02 17:13 ID:bXcJb2Rq
’した’17%は日本シリーズの影響だろ
755名無し:01/11/02 17:33 ID:S9624gIG
リップスタイルなんて常識的に考えて誰も知らないよ
カントリー娘で数字とったっていうよりモームス印のカントリーでとったんでしょ
756 :01/11/02 17:42 ID:OyX2XqJN
>>745 >>749
普通に考えてその17%は、日本シリーズ効果とちゃうか?
757名無しさん:01/11/02 17:47 ID:ANpEWNYz
なんか異様にウルトラを叩いているのがいるが、
個人的な恨みでもあんのか(w
このままならどう見ても打ち切りだわねぇ。
バレー終わったら、番組ごとなくなっているかもしれないし。

ただ、バラエティーは3ヶ月我慢して欲しい・・・
これはT部長がTプロデューサー時代にいっていた事だけど、
その人が編成部長になった今、果たしてどうなるのか。
やっぱり立場が変われば、その発言も変わるのかな。
758名無し!!!:01/11/02 17:53 ID:l/kQ/FYw
 月曜〜木曜までの視聴率BEST24(産経新聞参考)

 1.伊東家の食卓(日本テレビ)26.4%
 2.踊る!さんま御殿!!(日本テレビ)22.8%
 3.ほんまもん[火](NHK総合)22.3%
 4.世界まる見え!テレビ特捜部(日本テレビ)21.3%
 5.SMAP×SMAP(フジテレビ)20.7%
 6.名探偵コナン(日本テレビ)19.3%
 6.首都圏ニュース845[木](NHK総合)19.3%
 8.NHKニュース9[木](NHK総合)19.1%
 9.月曜ミステリー劇場・カードGメン・小早川茜B甘い罠(TBS)18.0%
10.NHKニュース7[水](NHK総合)17.9%
11.火曜サスペンス劇場・検事霞夕子Q心の天使(日本テレビ)17.8%
12.3年B組金八先生(TBS)17.7%
13.クローズアップ現代[水](NHK総合)17.4%
14.関口宏の東京フレンドパークU(TBS)17.2%
14.奇跡体験!アンビリバボー(フジテレビ)17.2%
16.恋愛観察バラエティー あいのり(フジテレビ)17.1%
17.ガチンコ!(TBS)16.8%
18.1億人の大質問!?笑ってコラえて!(日本テレビ)16.4%
19.アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜(フジテレビ)16.3%
20.ためしてガッテン(NHK総合)16.3%
21.犬夜叉(日本テレビ)15.9%
21.ザ!世界仰天ニュース(日本テレビ)15.9%
23.ニュースステーション[月](テレビ朝日)15.8%
23.NHK歌謡コンサート(NHK総合)15.8%
759 :01/11/02 18:00 ID:bXcJb2Rq
>>578
サンキュウ

NHK:7本 日テレ:8本 TBS:4本
フジ :4本 テレ朝:1本 テレ東:0本
760 :01/11/02 18:06 ID:rqDK55zx
>>755
リップスライムじゃあー!間違えるなボケェ!!

どうでもいいけど・・・
761名無し:01/11/02 18:11 ID:97WWWGSE
モーたいとウルトラを入れ替えたらどうなるだろう?
ウルトラはその方が取れそうな気もするが、モーたいは逆に下がるのかな。
762そんな事したら:01/11/02 18:19 ID:suI1sdr7
モー娘、うたばんに出られないじゃん。>761
763名無し:01/11/02 18:35 ID:97WWWGSE
>>762
そうなんだけど、モー娘的には、うたばんに出る方が戦略的には有利との判断があるのかな。
764 :01/11/02 18:35 ID:XYwz9xHp
そりゃ全身リップやないかあ〜あ〜い〜
765名無しさん:01/11/02 18:37 ID:+Z12foTR
うたばん、モー娘。に頼り過ぎだから、そうなって欲しいわ。
766名無しさん:01/11/02 18:40 ID:C+L8GvKq
>>763
そりゃそうだろ。あれだけ扱ってくれてなおかつ視聴率とれる
わけだからな。知名度やキャラも浸透するし。
あの事件があっても変わらず娘。関係が今後もでまくることが
事務所の答えだろ。まさにうたばん的にも美味しいわけで
持ちつ持たれつの関係だよ。
767モー。:01/11/02 18:50 ID:9J0Zh6Di
来週の月8にはTBSにもフジにもモーが出る
これっていいの?
768名無しさん:01/11/02 18:51 ID:JxUWPZEs
何でヤネ〜〜ェ〜エン〜ん
769もーたい:01/11/02 18:55 ID:ZZjnTkXf
>>763
うたばんに出られない事だけじゃなくて、
うたばんとアンビリ両方を相手にしなきゃならない。
とても視聴率があがるとは思えない。
770名無しさん:01/11/02 19:09 ID:z70xM9Iq
モータイ 10、3%
ミリオネア 14、5%
黄金伝説 8、9%
スパスパ人間 11、2%
771もく8:01/11/02 19:11 ID:9J0Zh6Di
木8にさんま五点でも持ってくるか…
772ブキッチョ(子豚):01/11/02 19:12 ID:46yI/kNj
iisennitteru
773名無しさん:01/11/02 19:20 ID:gHiJLaeW
>>748
すげー妄想っぷりにワラタ
774名無しさん:01/11/02 19:23 ID:WtsJ0aPZ
木曜7時の視聴率ランキング

1 ミリオネア 14、5%
2 スパスパ人間 11、2%
3 モータイ 10、3%
4 黄金伝説 8、9%
775名無し:01/11/02 19:41 ID:QBYBEyBB
モータイ とスパスパ人間って1%しか違わないじゃん(藁
776名無し:01/11/02 19:47 ID:7A7t4E1d
いきなり黄金伝説って……
777名無し@:01/11/02 20:18 ID:CO+36+Sr
まさか木曜7時のトップはNHKのニュース?
778名無しさん:01/11/02 20:21 ID:tn7/AeAs
>>775
確かに、日テレの高笑いが聞こえそう。
「せっかく勝ちを譲ってあげてるのにねえ(w」
779名無し@:01/11/02 20:27 ID:CO+36+Sr
モー変リニューアルのため健康上の理由で徳光解任
これで0・2%視聴率UP
780名無し :01/11/02 20:50 ID:rqDK55zx
Mステ、完全にモー娘メインじゃん

オープニングから、本編で至る所でモー娘の話ばっかり

視聴率悪かったら、モー娘が戦犯だな。
781名無し:01/11/02 21:01 ID:OPgmj89M
>774
モーたい。この時間じゃ頑張ってる方じゃない。
782 :01/11/02 21:03 ID:2k8EThNG
なんでもいいが、急にモーヲタが強気になってるな(w
783ねぇ、名乗って:01/11/02 21:06 ID:5XdC5Cgs
>>782
ちょっとくらい強気にさせてくれよ。
横並び最下位を2週連続で免れたわけだし(w
784 :01/11/02 21:07 ID:LNbcgc8F
>>782
おまえもやたらと強気だな
785 :01/11/02 21:09 ID:rqDK55zx
>>784
折ったどー
786:01/11/02 21:10 ID:coe5ajtg
>>774
テレ東はどうだったんだろう
787名無しさん:01/11/02 21:17 ID:WZCOpZH4
>>786
アニメ部門は来週VRで分かると思う。
(とはいうものの最近はポケモンかなり悪いから分からんが)
あとはASA板に情報提供者がでればわかると思うが。
788名無しさん:01/11/02 21:21 ID:UlVyR53F
>>787
ASA板より

関東地区、ビデオリサーチ調べ

モー。たい 10.3

スパスパ 9.8
ミリオネア 14.6
黄金伝説 9.7
ポケモン 10.9
NHKニュース7 16.4
789名無しさん:01/11/02 21:21 ID:4iqoEGW9
今日のMステはモー娘。効果で17.9%言ったと思う。
790名無しさん:01/11/02 21:23 ID:4iqoEGW9
>>789
行くの誤りでした。ごめん。
791名無しさん:01/11/02 21:23 ID:UlVyR53F
>>770>>774は、いつものガセ君。
792明伸:01/11/02 21:23 ID:OPgmj89M
ギャハハハハハー。俺様にみんな騙されいる。カッコわる。774は明伸様だよ。ひゃはハハハハハ。騙されてる。あほだね。
793名無しさん:01/11/02 21:25 ID:WZCOpZH4
>>788
おいおい、それマジか?また先週と似たような感じだな。
黄金伝説がきて露骨にスパスパ食われたな、モーたいは影響なしか。
結局モーたいは2週連続でTBSとANB上回ってるんだな。
マジでTBSはしっかりしろよ。
794明伸:01/11/02 21:28 ID:OPgmj89M
本当にみんな俺様に騙されない騙されないって言っときながら、788が来るまで信じている(笑)。
795名無しさん:01/11/02 21:30 ID:E9Mb4Lv0
木7は我慢比べの様相を呈してきたね。春に一発逆転狙う
局が現れるか。
796 :01/11/02 21:31 ID:rqDK55zx
>>793
ASAYANモー板のダイスケ情報です。
黄金伝説の視聴率を教えてくれる貴重な存在。
797名無しさん:01/11/02 21:35 ID:WZCOpZH4
>>796
知ってるよ。まあ別に黄金伝説の情報を教えようと思って
教えてるわけではないだろうな(w
>>795
ミリオネア以外はどうでるか見ものだね。
下手に番組動かして6〜7になるのは怖いだろうし。
かといってこのまま抜け出す局はあるとは思えないし。
798名無し:01/11/02 21:35 ID:S9624gIG
>>789
うまくいって15%強だよ。モー娘が普通にトークして、歌ってるのを見るのは
いいかげん嫌気がさしてるようなきがする。それと周りのゲストとフジの番組
を考慮にいれて
799名無し :01/11/02 21:36 ID:vAvi8SUy
>>788
こうやって見ると、モーたいも大健闘。

スパスパと黄金伝説に勝ってる。

でも日テレ7時台としてはいまいちなんだよね。
800名無しさん:01/11/02 21:37 ID:JspbguJb
>>798
嫌がられてるってことはないと思うな。
今でもうたばんでは強いわけだしさ。
数字の面では同意だね。最近のMステでは15すらいかないからね。
俺の予想は13%くらいかな。13人だから(w
801究極の厨房:01/11/02 21:40 ID:jESR5pPQ
>>679>>699
改行されたら、はっきりガセと分かっていた数字がもっともらしく見えてきて、ますます混乱する。
そういう意味不明の注意(?)はやめて頂きたい。

>>694
>俺が来たらみんな喜んでるように思えるぜ。
>正直に言ってみろ、嬉しいんだろ。
明伸には早く逝って欲しいが、これには少〜し納得。
いちいちレスして構って人は、その時点で明伸がこのスレに書き込むのを一部認めている事になる。
(嫌いなのは分かるが)
徹底的な放置こそが唯一の解決策。
とか言ってる俺も十二分に構ってあげっちゃっているわけでこんな事言う資格0なんだけどさ(馬鹿だな俺って)。
>>792>>794
俺は騙されてないけど(特徴完全に掴んでるから)、確かに騙されているアホは多い。
馬鹿だなー、>>775-778>>781-787>>791みたい者が増えるのを望む。

それにしても、最近のこのスレの進行の早さには目を見張るものがある。
ここにきて、異常なまでに急速に早くなってる。
802究極の厨房:01/11/02 21:45 ID:jESR5pPQ
視聴率の議論をしている時に誤差の話を持ち出すというのは、
例えばバラエティー番組等でのテロップ(字幕スーパー)の是非について話している時に、
聴覚障害者の話を持ち出すようなもので、それを言っちゃおしまいでしょ、って感じ。
勿論、それはそれで大事な議論すべき問題なんだろうけど、今この話をしているのに、
それを持ち出すなと言いたい。
という訳で、ここで誤差について語らないで欲しい。
語りたいなら、
(前にもこのスレに書いたんだけど)視聴率の数字(結果)に関して語るスレ(ここ)ではなく、別に
視聴率そのものや視聴率調査について語るスレッドを作って、そこでやって欲しい。
誤差について、調査方法について、標本となる世帯数について、視聴率というデータをどう見るかについて…
本当、ここではやってくれるな。
803名無し:01/11/02 21:52 ID:S9624gIG
>>800
嫌がられてるじゃなくて、またかっていう嫌気感って書いた。
それに遊びに趣をおいたうたばんじゃなくて、Mステのようなノーマルなトークにとも書いた。
804 :01/11/02 21:59 ID:41XnbUbw
805:01/11/02 22:02 ID:U56OYWZA
>>802
お客さん・・閉店なんですが・・・
806 :01/11/02 22:09 ID:gEjeZTgs
>>764 >>768
「どーもどーも〜。 心も体もちゃんこ鍋」の渡辺徹

が、いるのかよっ!
807607:01/11/02 22:18 ID:isCcLYL/
きみたち、これが視聴率日報だよ。読める?
05:00 60    いちばん!エクスプレス 1.9 1.8 2.4 2.3 15.9
06:00 60   スエクスプレス 3.8 3.3 4.4 4.8 11.3
07:00 90   スエクスプレス 4.6 4.7 3.4 3.6 8.0
08:30 85    はなまるマーケット 6.3 8.1 5.4 6.9 17.2
09:55 25    はなまるマーケット 5.0 6.2 3.2 4.3 24.5
10:20 10   ス特選名品館 2.5 3.6 2.7 3.3 13.0
10:30 55   ス奥さま劇場 4.1 4.3 5.2 4.4 20.5
11:25 95    ベストタイム 5.1 4.1 4.5 3.6 15.7
13:00 30   ス愛の劇場 7.2 6.4 7.1 6.5 18.9
13:30 30   スドラマ30 6.1 5.3 5.7 5.1 18.6
14:00 60    ジャスト 5.6 6.5 6.9 8.6 19.7
15:00 55    ジャスト 7.2 7.0 4.5 4.6 26.6
15:55 5    倶楽部6 4.9 4.4 4.5 4.9 18.8
16:00 55   ス水戸黄門 6.1 6.8 6.9 8.9 20.8
16:55 5    倶楽部6 6.7 8.6 6.7 8.3 22.5
17:00 54   ス渡る世間は鬼ばかり 11.1 9.8 12.4 9.6 28.0
17:54 66   ニニュースの森 8.0 8.0 5.7 8.2 14.1
19:00 54    回復!スパスパ人間学 9.8 11.4 10.4 11.4 13.8
19:54 6   スうたばん寸前 10.5 11.1 13.3 11.4 13.9
20:00 54   スうたばん 15.6 16.4 18.3 17.5 19.5
20:54 6    フラッシュニュース 13.7 12.8 14.6 12.5 17.6
21:00 54   ス3年B組金八先生 17.7 16.5 17.8 17.0 21.7
21:54 6   スあすの天気 11.5 14.9 10.3 14.8 14.6
22:00 54    ここがヘンだよ日本人 12.0 15.4 9.9 12.5 15.6
22:54 56    筑紫哲也NEWS23 11.0 11.9 7.2 8.0 20.5
23:50 5   スもうすぐワンダフル 6.9 6.9 5.5 6.4 16.8
23:55 55   スワンダフル 7.2 5.8 4.5 4.6 20.7
24:50 30    オトセン! 3.7 4.2 3.2 3.4 16.3
25:20 30    帰ってきた!ウラまるカフェ 3.2 3.7 2.4 3.0 18.8
25:50 30    格闘王 2.1 2.6 1.2 2.1 16.6
26:20 60   ニ木曜ドラマシアター 1.4 1.7 1.7 1.5 15.4
27:20 90   スサッカー・UEFAチャンピオンズリー 1.5 1.1 1.5 0.9 23.5
28:50 5   スBLITZ INDEX 1.0 0.9 0.8 1.0 18.4
28:55 5   スおしえてア・ゲ・ル 0.8 1.1 0.8 1.3 15.0
808名無しさん:01/11/02 22:21 ID:/hMxdP6N
>>807
一番右が占拠率かな?
あとはよくわからないな(w
809808:01/11/02 22:23 ID:/hMxdP6N
あと左は平均視聴率ね。
真ん中3つは番組の最初と真ん中の数字と最後の数字?
810 :01/11/02 22:30 ID:xDiSC6Gs
>>807サンクス
占拠率だと「渡る世間は鬼ばかり(再)」が一日の中でトップだね。
再放送でも恐るべし渡鬼
811:01/11/02 22:32 ID:4U4M7aC8
607って
>>607だとすると明伸だぞ
812名無しさん:01/11/02 22:38 ID:56vghDRh
>>811
>>607はドラマ板みる限りは正解だよ。
ハンドクだけ知ってたらできるかもしれないけど…俺は信じるよ。
813名無しさん:01/11/02 22:38 ID:atPt2yM+
>>807
ありがとう
こんな風に書かれてるんだね
814名無しさん:01/11/02 22:45 ID:v+qT6H9u
>>607 >>807
TBSの関係者なの?
815 :01/11/02 22:48 ID:gYSUTFMI
関東地区、ビデオリサーチ調べ


1 NHKニュース7 16.4
2 ミリオネア 14.6
3 ポケモン 10.9
4 モー。たい 10.3
5 スパスパ 9.8
6 黄金伝説 9.7

木曜の日テレは厄日だねぇ・・・
816:01/11/02 22:54 ID:U56OYWZA
>>812
了解・・・
817名無しさん:01/11/02 23:00 ID:jESR5pPQ
一番左が平均世帯視聴率、一番右が占拠率。
で、真ん中の3つは何?
それを教えてもらわない事には…

まぁ何か本当っぽいけど
818 :01/11/02 23:04 ID:KvBwYfE/
特選名品館の視聴率、初登場?
819昨日の:01/11/02 23:22 ID:ugIai7aQ
テレ東「羊たちの沈黙」の視聴率わかる方いらっしゃいますか?
820日経エンタ・その1:01/11/02 23:46 ID:p0q8qeOs
日経エンタ!12月号・テレビ証券より

<9/10〜10/14・全日平均視聴率>
日本テレビ 10.5%
T B S  8.7%
フジテレビ  9.0%
テレビ朝日  7.6%
テレビ東京  3.7%
N H K  9.1%

<検証ダウンタウン銘柄史 (番組最高視聴率)>
15.9% 4時ですよ〜だ [MBS]
_4.9% 夢で逢えたら(深夜帯) [CX]
18.5% 夢で逢えたら(パナ枠) [CX]
23.6% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!(現行枠) [NTV]
24.2% ダウンタウンのごっつええ感じ [CX]
16.2% 生生生生ダウンタウン [TBS]
26.9% 24時間テレビ15(平均は17.2%) [NTV]
_6.8% ダウンタウン也 [TBS]
_6.6% ダウンタウン汁 [TBS]
21.1% 発明将軍ダウンタウン [NTV]
13.3% かざあなダウンタウン [ANB]
20.9% ダウンタウンDX [NTV(制作はYTV)]
28.5% HEY!HEY!HEY! [CX]
821日経エンタ・2:01/11/02 23:49 ID:n/MCQv4K
日経エンタ!12月号・SHOWBIZ REPORTより

・秋の注目番組五番勝負

<先生ドラマ対決 (初回視聴率)>
19.5% 『3年B組金八先生』[TBS]
14.9% 『ガッコの先生』[TBS]
14.7% 『さよなら、小津先生』[CX]

<人気お笑い芸人対決 (10月10日19時)>
19.7% 所ジョージ『笑ってコラえてSP』[NTV]
13.9% ダウンタウン『ダウンタウン・セブンSP』[TBS]
11.0% ネプチューン『力の限りゴーゴゴー!!SP』[CX]

<同時刻対決 (10月12日19時)>
15.8% 『奇跡の生還!芸能人特別版』[NTV]
13.3% 『ドラえもん』[ANB]
12.9% 『ジャニーズ筋肉番付!!炎の体育会No.1決定戦』[TBS]
_9.5% 『ペット大集合!ポチたまSP』[TX]
_9.0% 『ダウンタウンのものごっつええ感じSP』[CX]

<リニューアル・枠移動対決>
13.2% 『ロンドンハーツ』[ANB]
12.4% 『笑う犬の発見』[CX]
11.2% 『いきなり!黄金伝説。』[ANB]
10.5% 『明石家ウケんねん物語』[CX]

<長嶋茂雄×イチロー対決 (10月14日21時)>
17.5% イチロー『NHKスペシャル』[NHK]
11.9% 長嶋茂雄『知ってるつもり?!』[NTV]
822日経エンタ・3:01/11/02 23:54 ID:DDnHFwtV
引き続き、日経エンタ!12月号・SHOWBIZ REPORTより

『ものごっつええ感じスペシャル』
松本は半年以上も前から復活の日へ入念に準備していたといわれ、
放送日も、裏番組が比較的ゆるい日が選ばれ、
どの局も『ごっつ』の特番の勝利をある程度覚悟していた。
それが蓋を開けると9.0%でまさかの最下位。
内容は好評だっただけに、お笑い関係者は大ショック。
年代別視聴率は「どの年代も平均して取れなかった(フジ関係者)」
だそうだ。
ただ、今期は、「数字が取れない=内容が悪い」とは
必ずしも言い切れない怪現象がいくつか起きている。
ダウンタウンはまさにその典型的な例だろう。
ある関係者は「本来のダウンタウンファンである30代男性が
ニュースに流れた」という見方をしている。
同時刻の『NHKニュース7』は16.9%。
こちらは昨年同時期より3〜4%高い数字だ。


最後に…
月刊誌という事で情報が随分前のものですが、
別に煽るつもりで転載したわけではないので、あしからず。
823DTヲタ:01/11/02 23:56 ID:12KsnC++
今年はずーーーと9%って言われ続けるんだ。。
ウツーー。。
824名無しsan:01/11/02 23:57 ID:LL14Vc8w
>>822
いえいえご苦労様です。ロンドンハーツ高いね。
火曜日9時台ますます激戦になりそう。フジのドラマが一番つらい?
825名無しさん:01/11/03 00:01 ID:RQ6KozoC
>>820-822
s'=鳴り物入り=松木、ご苦労さんよ。
826:01/11/03 00:02 ID:aa0Hmw5e
>>821
ロンドンハーツいいねー
同じやらせでもガチンコみたいに痛〜いファンが多い番組より
こっちの方がオモロイ!!勝てないにしても足引っ張れ!

ガイシュツかもしれんがDT7って13%取ってるじゃん
煽りが8%台とか言ってなかったか?
それは過去形で処理されてたかな?
827     :01/11/03 00:05 ID:IqBuimZu
>>826
ロン部だってやらせだよ、、、
828:::01/11/03 00:11 ID:8UyQb/5M
ごっつSPはまじでポチたまに負けてたのか...
829:01/11/03 00:14 ID:aa0Hmw5e
>>827
だから「同じやらせでも」って書いてるじゃん
ちゃんと読めよ・・チンコオタ
830DTヲタ:01/11/03 00:16 ID:icD1Paxw
ジャニ筋がなければ、ごっつは15%逝った
831@@@:01/11/03 00:21 ID:Xg8MUyMp
ジャニ筋のせいにするなよ
情けないよそれ・・俺もDTシンパだけど
せめて時間帯のせいにしてくれ
832 :01/11/03 00:23 ID:IqBuimZu
だから反応するなって。。。

この住人のお約束で
>>1に○○ヲタに反応するヤツはカスとでもいてといてくれ。
833名無し:01/11/03 00:25 ID:+kpfffti
エンタは松本連載してるから、悪いようには書かないでしょ。
834DTヲタ:01/11/03 00:27 ID:icD1Paxw
DX15.4
TN12.0
835@@@:01/11/03 00:30 ID:Xg8MUyMp
>>832
俺も煽りの被せなんだけど
マジレスって勘違いしたの(藁

この住人のお約束で
>>1に○○ヲタに反応してると思い込み
そいつに過剰反応するヤツはカスとでもいれといてくれ

後さあ・・・いてといてくれってどういう意味(藁
836名無し:01/11/03 00:30 ID:1aN+HKuV
自らをDTヲタと名乗って煽る奴はDTファンではない
837今度はわれいか?:01/11/03 00:37 ID:IqBuimZu
>>835
ネタにマジレス過去われい。
838:01/11/03 00:39 ID:aa0Hmw5e
>>837
お前の負け・・・
ゴマカシキレテナイ
いてといてくれ
839 :01/11/03 00:45 ID:iKzrq5Ly
いてといてくれ
840^^:01/11/03 00:46 ID:aa0Hmw5e
答えてやれよ!「いてといてくれ」
841 :01/11/03 01:10 ID:J8ccGhe6
信者とアンチもうやめろ
9%共が何言ったって、世間から相手にされてないって
はっきりしただろが。はい、しゅーーりょーーー
842-:01/11/03 01:16 ID:Xg8MUyMp
いてといてくれage
843 :01/11/03 01:20 ID:ohD1nbdw
テレ朝のガセを1日1つ書いてるヤツへ
テレ朝ならばれないと思ってるでしょ。
TS8.8じゃなく10.7だったよ。(from TSスレ)
よって8.8はガセ決定。

うざいからやめてね。
844名無し:01/11/03 01:24 ID:7YnRdv9d
番組関係者だったら笑える。
ガセ書いているやつ。
視聴率重視で、結局客離れおこしているTV局あわれ。
845 :01/11/03 01:24 ID:Z7VveI1X
>>842もういいよ。秋田
846名無し:01/11/03 01:31 ID:7YnRdv9d
ここは数字をあれこれ言うスレ。
TV局自ら数字で宣伝してんだもん。
取れなかったら、ぼろくそ言われても仕方ないでしょうよ。
どっちもどっちやな。
見ている方は、どーでもいいんだけどね。
でも、大物でかなりの低視聴率の割りに
全然、名前あがんない人もいるよね。
847名無しさん:01/11/03 01:38 ID:NMBtUteL
>>846
タモリ?たけし?
848名無し:01/11/03 01:40 ID:7YnRdv9d
たもり、たけし、和田あきこ、島田紳すけなんかの
番組って、どれくらい取ってるの?
後、関口宏とかは?
849ななし:01/11/03 01:45 ID:K0TfXCfo
最近、バラエティの数字が全体的に下がってきている。それは今期でいえば、
ドラマもそうだ。総世帯率が下がってるのか、それともテロ事件で、
全体的にニュースへの興味があがってしまい、他の番組への興味が
なくなってしまったのか・・・・まさに冬の時代が到来した・・・。
850名無し:01/11/03 01:50 ID:7YnRdv9d
話題変えようとしてる?
851名無し:01/11/03 01:58 ID:7YnRdv9d
こいつら、もう人のスキャンダルだけで生き延びてるようなもん。
リストラ対象だよな。
85220SPも終盤へ:01/11/03 03:16 ID:rLVaBgnH
なんか今回のスレおもろいわぁー。日報が出たし ニューヒーロー続出だし
スレ初の書けない君が出そうだし(w

モーたい2桁っていってもギリぢゃん!安心出来ないね。
ウルトラもいい感じ。伊東家の前期と同じ低さだから後に化ける化けるって言ってるけど
オレは化けない派。どーせ視聴者→タレントだけになるだろうな。タイトルも前に単語を
つけた方が良かったかも「開店!」とか「激闘!」日テレが大好きな「ザ」とかね
どうでもいっか。今日は、めちゃイケが視聴者の興味本位で15くらい逝きそう。
でも内容がモー娘SP完全版てぇ… あとたけしのイタリア・ホラーサスペンスも注目
853 :01/11/03 03:17 ID:zaqGrKX1
優香って、疫病神だな。
低視聴率にとことん絡んでる。
854名無しさん:01/11/03 03:29 ID:oePRR9fv
>>852
視聴者→タレントだけになるだろうな。

これってどういう意味?ちょっと質問でスマソ。
855 :01/11/03 03:49 ID:07azNLbs
>>849
歌番組の「うたばん」がバラエティ色を強くしたり
ジャニタレがバラエティ番組に積極的に絡んでる状況だから
お笑い芸人のバラエティ番組が衰退しても仕方ないよ。
「歌番組+バラエティ」「SMAP+俳優+バラエティ+司会」みたいな現象が起こってるのは
コンビニみたいに付加価値をつけないと勝負できないから。
例えば通常の「めちゃイケ」の数字が低くてSPが高いのは
付加価値がついてるからであってコントの質を上げるといったテコ入れでは視聴率は上がらないと思うよ。
856:01/11/03 04:18 ID:rIfwqulO
うたばんはきたない。数字取れる奴を30分以上平気でやる。Mステみたいに1人10分ぐらいずつい
やれ。それで15取れたらみ認めるけど。
857かき:01/11/03 04:21 ID:ZDKSVfPd
>>856
>Mステみたいに1人10分ぐらいずつ
なぜそうしなければ認めないのだ?
歌番組のスタイルの変化さえも容認できない頭の固い奴だな。
858名無しさん:01/11/03 04:32 ID:cLYBJL+2
>>856
昨日観た限りではMステもかなりモー娘に時間割いてたと思うが
859名無しさん:01/11/03 05:25 ID:UQmu6A+r
>>856
あんたに認めてもらっても、しょうがないけどな(藁)。
うたばんの桑田は、MステとかHEYでは見られない感じだったから、面白かったけどね。
Mステの桑田も良かったけどね、やっぱ生放送での歌だから。
HEYに出演する時の桑田は、DTの喋りに押されてて面白くないしね。
860ショーン・コネりー:01/11/03 06:29 ID:nayFmKfJ
今年の今までの視聴率ランキングベストI教えてください
861 :01/11/03 06:45 ID:Qe4Xnh6S
最近のテレビつまんね。
CS見てたほうが面白いわ。
862名無しさん:01/11/03 07:20 ID:U7PD1bR6
昨日のMステは珍しく数字を意識した構成だったが…
863  :01/11/03 07:29 ID:By+6Bz1D
だいたい世帯平均だけで視聴率を語ることがナンセンス
毎分や個人視聴率、対裏番組などいろいろな材料があって
はじめて評価の対象となる。
864明伸:01/11/03 10:02 ID:xbCpMsN0
607=808さんへ
お願いですから、TBSの日報を毎日書いて下さい。それが無理なら、水曜日の分だけでもお願いします。
865名無し:01/11/03 10:04 ID:kab5jTRw
>>858
そうかなあ、普段のモー出演時と変わらなかったように思ったが・・・・
最初に新メンの挨拶があったからか?
それ以外は普段どおりだったよ
866名無し :01/11/03 10:15 ID:nBsT3MUU
タモソのジャングルTVって、どんくらい?
867名無しさん:01/11/03 10:15 ID:RDIZyazB
あまり興味ないかもしれないが、ジャニ板VVV6スレより転載。

2001/11/01(木) 23:00−23:30 世帯
フジテレビVVV6→13.6%

・・・・・日テレ→→10.8%
・・・・・TBS..→→12.1%
・・・・・テレ朝→→8.1%
・・・・・テレ東→→6.1%
・・・・・NHK..→→3.7%
868明伸:01/11/03 10:15 ID:xbCpMsN0
おい!!607=807へ
お前が先週の金曜日の日報を流した奴か?
そうだったら、金曜日の分だけ流して、神様気取りしてるんじゃねえよ、バーか!!
毎日の日報を流せとは言わないけど、せめてゴールデンだけでも書いてくれたっていいじゃないかよ。
英雄気取りかよ!!三村がちょっと入ってるよ!!
じれったいんだよ!!
869明伸:01/11/03 10:18 ID:xbCpMsN0
VVV6おもしろいのかよ!!くだらねえよ!!
なんで視聴率がたかいんだよ!!!
870  :01/11/03 10:21 ID:nX4YI4ep
>>869
消えろボケ
871ナナシ:01/11/03 10:21 ID:nBsT3MUU
で、たもりやたけしの番組は?
872速報:01/11/03 10:36 ID:xbCpMsN0
ロンドンハーツ2回目 13、8%
873   :01/11/03 10:37 ID:nX4YI4ep
>>872
氏ねヴォケ
874奈々氏:01/11/03 10:38 ID:q1RA9yiM
テレ朝「ジャングルブック」は・・・・?
875susie:01/11/03 10:39 ID:ll1b7uaW
●TBS瞬間最高視聴率(10/22(月)〜10/28(日))
  番組名                         平均   最高  時間 / 詳細
1. ガチンコ!                         17.9%  28.9%(21:49、一日一善「超似てる」)
2. ブロードキャスター               16.3%  25.2%(22:53、佐々木登場)
3. さんまのスーパーからくりTV            16.2%  22.8%(19:58、ご長寿「歯が出てる」)
4. 関口宏の東京フレンドパーク2        19.3%  22.0%(19:50、石塚ダジャレ)
5. 恋を何年休んでますか              13.8%  19.7%(22:53、飯島絶句)
6. 3年B組金八先生                  16.4%  19.2%(21:43、励ましメール)
7. 筋肉番付                      15.4%  18.8%(19:42、ストラックアウト高津)
8. Sフライデー「日本の仰天三面記事15」   11.0%  18.7%(20:01、ヒル)
9. うたばん                     15.6%  18.4%(20:33、RIP SLYME歌)
10..どうぶつ奇想天外!                --.-%  18.1%(20:46、ヤモリはどこ?)

ソース:「王様のブランチ」11/3放送分
876名無し君:01/11/03 10:39 ID:aMYTHzaB
>>873
放置してよ。
無理ならせめてsageてくれ。
877   :01/11/03 10:41 ID:nX4YI4ep
>>876
スマソ
878   :01/11/03 10:41 ID:nX4YI4ep
>>875
お疲れっス
879 :01/11/03 10:45 ID:grXbF/iU
>>875
FP2って、ほんと視聴者がずーーーっと見てるんだろうなー。
平均と最高の差が小さい。
880名無しさん:01/11/03 10:45 ID:cHVOA40s
昨日のうたばん15.6%?
881 :01/11/03 10:46 ID:grXbF/iU
>>880
過去ログみなさい。
882 :01/11/03 10:49 ID:AVLY0v/1
>>875
うたばん、カントリーじゃなくてRIPが最高だったんだね。
RIPのトークめっちゃ面白かったから納得!
883関西地区:01/11/03 10:54 ID:l269g3I5
毎日放送せやねんによると、関西地区の秋ドラの平均トップはガッコの先生らしい。またまとめて書きます
884名無し:01/11/03 10:54 ID:kab5jTRw
>>879
そうだね
フレンドパーク 平均と最高の差2.7%はわかるけど
うたばんも差が2.8%しかないって珍しいね
音楽番組って結構差がつくものだけど・・・・
人気が安定してきたのかな?
885名無しさん:01/11/03 10:59 ID:ISGVKji5
うたばんは汚い。
実質、うたばん寸前で番組が始まっているのに
視聴率は8時代から計測してる。
886名無し:01/11/03 11:09 ID:Vhvko1A/
中居は松本と友達なので認める。
石橋は認めない
887 :01/11/03 11:10 ID:Tgb1YdpL
学校オフレコうたばんは、7:54-8:00の中で
4分もCMを入れている。
これは他局より不利。
888名無し:01/11/03 11:26 ID:tlpDOcGS
ねえねえ
HEYHEYHEUって来週と再来週 2週連続で
モーニング娘と対決だってさあ(藁)

なにがうたばんはモーニング娘にたよってるだよ(藁)
しかし
HEYHEYHEUって最近 曲流れてる?
歌番組なんだよね?

うたばんってめちゃめちゃに批判されてるわりには曲流してるよ。

HEYHEYHEUの対決SPって曲流れないよね。
浜崎だけだったし。
889名無しさん:01/11/03 11:31 ID:xzaKgr8k
>>887
それじゃあ、何でわざわざ不利になることをしてると思うの??
それだけTBSの編成が馬鹿だって事か。
890 :01/11/03 11:38 ID:K45u10vg
>>888
HEYHEYHEU・・・いや、何でもない。
891 :01/11/03 11:40 ID:wkrrSTNg
>>888
なんだ?突っ込んでほしいのか?
892891:01/11/03 11:45 ID:Gc0UVH8A
>>888
狙いすぎでムカツク
893名無しさん:01/11/03 11:47 ID:9FWunBLq
で、たもそやたけしの番組は?
後、和田や島田の番組の数字は?
894   :01/11/03 11:52 ID:CCTAd8gU
うたばんふぁんってキモイな。
895名無し君:01/11/03 12:00 ID:aMYTHzaB
うたばんvsHEY!は来週のモー娘。出演対決の結果待ちかな?

とりあえずHEY!ヲタは「モーヲタはHEY!を録画してウラのドラマを見てたんだ!」
なんて言い訳をしないでね。
896-:01/11/03 12:01 ID:TVdlUpbN
>>888
放送見てから煽れよ
煽りセンスC級君
てか番組見てるんだしっかり(藁
897-:01/11/03 12:03 ID:TVdlUpbN
俺のIDテレビでアポ〜ンだ・・
898nansi:01/11/03 12:07 ID:9FWunBLq
ついでにフジヲタvsTBSマニアのばとるも入れとけ
899名無し!!!:01/11/03 12:10 ID:SW7IL0WP
 今年・今までの視聴率BEST30(1・1〜11・3)

 1.FIFAコンフェデレーションズカップサッカー2001・決勝・日本×フランス(フジテレビ)37.9%
 2.HERO・2月26日&最終回(フジテレビ)36.8%
 3.高橋尚子世界最高への挑戦!独占生中継ベルリンマラソン(フジテレビ)36.4%
 4.夏休み映画特別企画・タイタニック・ジェームス・キャメロン監督日本特別編集版後編(フジテレビ)35.4%
 5.夏休み映画特別企画・タイタニック・ジェームス・キャメロン監督日本特別編集版前編(フジテレビ)34.5%
 6.SMAP×SMAP(フジテレビ)29.6%
 7.FIFAコンフェデレーションカップサッカー2001・日本×ブラジル(フジテレビ)29.3%
 7.ちゅらさん(NHK総合)29.3%
 9.「明日があるさ」(日本テレビ)29.0%
10.伊東家の食卓(日本テレビ)28.8%
11.橋田壽賀子ドラマ渡る世間は鬼ばかりスペシャル・パート5・最終回(TBS)27.8%
12.新春スポーツスペシャル・第77回東京箱根間往復大学駅伝競争・復路(日本テレビ)27.5%
13.ファイトTV24・プロボクシングWBA世界ライト級タイトルマッチ・畑山隆則×ジュリアン・ロルシー(TBS)27.4%
14.首都圏ニュース845(NHK総合)27.3%
15.金曜ロードショー・もののけ姫(日本テレビ)26.9%
16.プロ野球日曜ナイター・巨人×阪神・9月30日(日本テレビ)26.5%
17.電波&雷波スペシャル・桜散る散るサクラサク坂本ちゃん合格発表祭(日本テレビ)26.3%
18.ガチンコ!戦って散れ花は桜木男泣きSP!!(TBS)26.2%
19.ゴールデン洋画劇場・インデペンデンス・デイ(フジテレビ)26.0%
19.筋肉番付スペシャル!!(TBS)26.0%
900-:01/11/03 12:10 ID:TVdlUpbN
>>895
なんでモ〜娘で結論を出そうとするんだ?
そんな雌雄を決する(というのも笑うが)
程の材料となるタレントか?

うたばんにとってはモー娘が柱で頼みの綱なのは分かるけど
901 :01/11/03 12:12 ID:GSg40aaS
>>899
ありがとう。
上位はフジ独占かあ・・・・最近の低迷がわかってるだけにもの悲しいねぇ
902 :01/11/03 12:14 ID:iUZ7b79s
>>879
TFP2って、CM跨ぎ編集が全く無いのが好感が持てる。

ところでCM跨ぎ編集って、CM明けに間に合わなくても、
内容がわかるので安心してチャンネルを変えられるから、
絶対、視聴率低下に拍車かけてると思うんだけど。どう?
903名無し:01/11/03 12:15 ID:AsWA8WIX
来週は少なくともHEY!は勝つよ。
だってゲスト総動員で運動会まるまるやるのだから。
一方のうたばんは大玉が放送できないからト−クだけで
残りの一組ト−クはゴスだろ。

予想ではHEY!18.2% うたばん16.3%ぐらいだな。
904 :01/11/03 12:16 ID:Pm6Y/iMj
>>902
チャンネルを変えさせないようしているから。
民放は番組だけでなく、CMも無理矢理視聴者に見せたいんだよ。
分からない?
905名無し:01/11/03 12:18 ID:Hz4/OO0X
他の視聴率低迷しているタレのヲタが
必死で煽っているんだよ。
のせられてんね。
906名無し:01/11/03 12:21 ID:xzaKgr8k
フジ、前半はすごかったんだね。
907-:01/11/03 12:23 ID:aa0Hmw5e
>>903
君うたばん&モーオタだね
うたばん完敗の時の言い訳今からしてるの??
908   :01/11/03 12:23 ID:htlDNyEo
HEYは敗北してしまった
これからは、「モー娘のうたばん」をパクったHEYになるのだ
909名無し:01/11/03 12:25 ID:Y0ou1xe8
名前が全然でてこない、低迷中のをたが怪しい。
突っ込まれなくて済むからね。
910:01/11/03 12:25 ID:aa0Hmw5e
明日があるさって29%いったんだ、
同じ日テレの永田町の3倍以上も取ってるんだね
911名無し君:01/11/03 12:25 ID:aMYTHzaB
>>900
両番組が同じ週に同じゲストをメインに推すなんてめったに無いからね、
普段トークメインのHEY!と企画メインのうたばんが逆転してるし。
視聴率勝負として面白いと思うのだが、どう?
912 :01/11/03 12:28 ID:GSg40aaS
正直、HEYVSうたばんVSMステ視聴率対決スレでもつくってそっちで
やって欲しい。
913 :01/11/03 12:30 ID:iUZ7b79s
>>904
だから

>CM明けに間に合わなくても、 内容がわかるので
>安心してチャンネルを変えられる

って言ってるんじゃん。
はっきり言って逆効果だと思うよ。
914名無し:01/11/03 12:53 ID:4Slvz1S6
弾丸ヒーローズ 6、6%
915おかしい:01/11/03 12:56 ID:htlDNyEo
>>872 >>914
似てないか???
916名無し:01/11/03 12:56 ID:Hod+dQm/
今度のヘイって歌も流すよねぇ
917:01/11/03 12:59 ID:aa0Hmw5e
>>915
あいつだよ・・872のIDで確定
だからみんなノーリアクションなのよん
918:01/11/03 13:01 ID:aa0Hmw5e
あいつ .を 、て書くんだよな(藁
919名無し:01/11/03 13:02 ID:4Slvz1S6
914だけど、俺は明伸ではないよ。あと、この数字を信じるも信じないもあなた次第。
920:01/11/03 13:10 ID:Qr6Zn+Qe
関テレでやってるたかじんのやつより。リアルタイム第1回東西ともに4.9DTセブンは8%台が並んでた
921:01/11/03 13:16 ID:6wl8/efD
ちなみにリアルタイムは4〜5%をうろうろしてるみたい
922名無し:01/11/03 13:25 ID:xzaKgr8k
>>921
それって、どうなん??
「いい朝8時」は、どのくらいだったの??
923ななし:01/11/03 13:27 ID:wkrrSTNg
スマステ
第一回関西12.1関東9.2
第二回関西9.0 関東5.8
たかじんのより
金八は東高西低
ガッコは西高東低
DT7は3回目で関西一桁
924ななし:01/11/03 13:30 ID:wkrrSTNg
小津先生は12から14を東西両方ウロウロ
ザ・ジャッジ!は初回は東西ほぼ同じ
アンティークは関西ではやや低め
この時間の客は月ミスやたけしに流れてる
925 :01/11/03 14:11 ID:NiZR9FoX
ちゅーかクソ明伸わざと気付かせようとしててムカツク
926 :01/11/03 14:13 ID:vhvZpOy2
同じく、やしきさんより
ダウンタウン7

関東2週8.3%
  3週10.7%

関西も低い、やっぱりDXと内容かぶってるのが
ダメな理由じゃないかな、他の番組にも言えることだけど
最近どのテレビ局も似たような内容ばかりで視聴者も
飽きてるんじゃない
927:01/11/03 14:23 ID:aa0Hmw5e
>>926
でも上がってきてるねDT7
俺最近慣れてきたもんな、ぬるい内容だけど
だらっとした感じもいいけどな
小堺と山田邦子はいらんけど・・
928名無し:01/11/03 14:48 ID:Gxk1lerE
あんな番組だけどそこそこ間に笑いを入れられるダウンタウンはすごい
ほかの芸人はそのままダラダラとこなしそう
929セブン:01/11/03 15:26 ID:4YSJ1dBI
ダウンタウンセブンについてたかじんは何か言ってた?それと、926の数字は、関東なの?
930 :01/11/03 15:29 ID:cxw2p+1i
★視聴率 最新情報 VOL21★
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/tv/1004768495/
なんか新スレが出来ているみたいよ。
931名無しさん:01/11/03 15:31 ID:Cd4GOCAq
>>928
はいはい凄いよ。
932名無しさん:01/11/03 15:33 ID:mADbU4l9
ウゼェ
933セブン:01/11/03 15:39 ID:hWqz9pT1
ダウンタウンセブンの4回目の視聴率は?
934ななし予想:01/11/03 15:47 ID:kp9z+uYZ
ジャジ14.5ビューティ15.8
にってれぬいた!!
935名無しさん:01/11/03 15:54 ID:J0uL/Y9/
HEY3の裏が平均19%以上の世界まる見えで、
うたばんの裏が平均8%のウルトラショップということも忘れずに!!
936    :01/11/03 15:58 ID:KkbpAhdh
>>935
チャンネル2つしか無いの?(w
937    :01/11/03 16:01 ID:KkbpAhdh
3つか
938セブン:01/11/03 16:14 ID:hWqz9pT1
ダウンタウンセブンについて、たかじんは何かいってた?あいつはダウンタウンをめちゃくちゃ嫌ってるから!!
939名無しさん:01/11/03 16:56 ID:Knrb+DJw
梅屋敷たかじ〜ん
940名無しさん:01/11/03 16:56 ID:n9PcBBu1
DT7 関東
1回目 13.9
2回目 8.3
3回目 10.7
4回目 ?
941名無し募集中。。。:01/11/03 17:03 ID:n9PcBBu1
あの番組で、藤井秀剛以外で出たがりと言えば、まことか。
でもそれは無いだろうな。
移転の時間です。
943名無しさん:01/11/03 19:33 ID:syGGGVge
>>815
黄金伝説は即死だと思ったが、火曜とあんまり変わらないね。
944 :01/11/03 23:20 ID:OXUGKwiV
>934
ジャッジはあり得るが、BC15.8は、ない。
前回1桁だし・・・(164より

それから、いろいろ詳しく書いてくれている人へ。
提供される側とすればうれしいことには違いないが、
あまりにやりすぎると、このスレやあなた自身がヤヴァくなる恐れがあるかもなので、
程々にしておいた方がいいと思う。
たとえば、1日分全部のせるとかは、やめといたほうがいいとおもう。
プライムだけでも、こちら側は、十分ありがたいですから。

最後に、明神!
無理な要望は、やめれ!
9456:01/11/03 23:36 ID:hiZ7k42K
ぐるぐる 18,2
946 ◆xMvRax/E :01/11/04 06:31 ID:rG9TEyqS
おはようアゲ!!
947新スレへ:01/11/04 07:09 ID:XW6Dqbbu
★視聴率 最新情報 VOL21★
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/tv/1004768495/
948 :01/11/08 18:06 ID:1FplVlSQ
あげーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
949 :01/11/08 18:11 ID:1FplVlSQ
age
950名無し:01/11/08 18:11 ID:20YhxjXm
>>944
結局、ありえたね。
B.Cは、15.4%だし、ジャッジは、15%だった。
見事に予想はずれたやん。恥ずかしっ。
951名無し:01/11/08 18:12 ID:XvNqDdjh
5割がお笑い関係でしたね
2chお笑い好きは多いな
952 :01/11/08 18:12 ID:1FplVlSQ
1000まで使い切ろうぜ
953 :01/11/08 18:27 ID:1FplVlSQ
上ゲ
954:01/11/08 18:29 ID:asxg0Nru
>1FplVlSQ

氏ね。
955 :01/11/08 19:30 ID:1FplVlSQ
>A

氏ね。
956 :01/11/08 19:37 ID:1FplVlSQ
sage
957 :01/11/08 19:56 ID:1FplVlSQ
958 :01/11/08 20:02 ID:1FplVlSQ
そろそろ1000
959 :01/11/08 20:27 ID:1FplVlSQ
960 :01/11/08 21:26 ID:1FplVlSQ
sage
961 :01/11/08 21:27 ID:1FplVlSQ
962 :01/11/08 23:50 ID:hHmzzWEx
963 :01/11/09 00:04 ID:ITQQDh6t
964 :01/11/09 00:09 ID:ITQQDh6t
965 :01/11/09 00:34 ID:ITQQDh6t
966 :01/11/09 01:36 ID:ITQQDh6t
 
967 :01/11/09 02:05 ID:fUhvcjoo
 
968 :01/11/09 02:31 ID:fUhvcjoo
 
969 :01/11/09 04:16 ID:fUhvcjoo
970 :01/11/09 04:52 ID:V3n6FIeX
971 :01/11/09 05:29 ID:V3n6FIeX
972 :01/11/09 06:12 ID:V3n6FIeX
973 :01/11/09 06:46 ID:l/GR2/RU
あげ
974 :01/11/09 06:55 ID:V3n6FIeX
975 :01/11/09 06:57 ID:WtZWKP2L
10000
976 :01/11/09 07:45 ID:l/GR2/RU
 
977 :01/11/10 01:17 ID:KJrweqfB
978 :01/11/10 01:40 ID:4ocsAgIo
979 :01/11/10 01:58 ID:4ocsAgIo
980 :01/11/10 02:13 ID:4ocsAgIo
981 :01/11/10 02:24 ID:4ocsAgIo
982 :01/11/10 02:44 ID:4ocsAgIo
983 :01/11/10 03:05 ID:4ocsAgIo
984 :01/11/10 03:58 ID:4ocsAgIo
985 :01/11/10 04:18 ID:4ocsAgIo
 
986 :01/11/10 04:58 ID:4ocsAgIo
 
987 :01/11/10 05:50 ID:4ocsAgIo
 
988 :01/11/10 06:37 ID:4ocsAgIo
 
989 :01/11/10 07:23 ID:4ocsAgIo
990 :01/11/10 07:43 ID:4ocsAgIo
991  :01/11/10 12:08 ID:DZRXdz/6
20回スペシャル!!!
992 :01/11/10 12:32 ID:WcFMk14c
20回ですよ!
993 :01/11/10 12:36 ID:WcFMk14c
20回SP
994キリ番ゲッター:01/11/10 12:59 ID:JsQi9yNv
1000間近スレッド発見
995キリ番ゲッター:01/11/10 13:00 ID:JsQi9yNv
1000狙うからな
覚悟しておけ>ALL
996キリ番ゲッター:01/11/10 13:01 ID:WTPys3+Q
俺様が1000取ったら
記念に
ウラビデオ さしあげます!!!!!
997キリ番ゲッター:01/11/10 13:01 ID:WTPys3+Q
998キリ番ゲッター:01/11/10 13:02 ID:bx+QVTTs
邪魔したら ウラビデオ配布中止なので そこんとこ

YOROSIKU!!!!!!!!!!
999キリ番ゲッター:01/11/10 13:03 ID:bx+QVTTs
ではでは1000

いただき

ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜す!!!!!!  hehehe
1000キリ番ゲッター:01/11/10 13:04 ID:Ut6Tx3aT
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。