【セドグロ】日産製営業車スレッド 02【クルー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 05:30:33.73 ID:kUdkf+rZ
>>931
調達先を変えればいい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 10:06:47.71 ID:/Z3gZ6z7
LPGスタンドが壊滅状態になるな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:31:09.88 ID:dWJv6oXi
CNGではダメなのか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:58:34.08 ID:Xhrnsb8U
ヒュンダイがアップを始めました

セドリック・クラコン並の耐久性・サービス体制が取れるかどうかは知らんけど。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:55:56.14 ID:tjz63Dln
乗用車撤退してるのに無理だろう
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:05:26.62 ID:sZKcXlt4
元寇も二度まではあったからなあ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:53:24.69 ID:9Mc9z0qQ
シーマハイブリッド発売か
LPGに力入れろwww
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 08:29:47.47 ID:hDzVErfV
小型規格の需要向けにラティオをどうにか・・・できないかな?
シルフィでは中型規格だしな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:27:25.73 ID:2NqFblUh
ADをセダン化しろとか言ってたのこのスレだっけw
ウケたw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:48:18.54 ID:QXCaN82t
>>941
それならトヨタ側はプロサクをセダンにすればいいんじゃねw

と便乗してみた。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 09:33:54.76 ID:z+AN72N6
サクシードをセダンにしたらなんかYT140コロナみたいな感じになりそう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:41:04.27 ID:rftiLVAa
セドリックのマイナ情報が次々と。
フォグランプ配光の法規対応で、ランプシェード追加だと。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:08:49.99 ID:EM6N0d5t
>>944
なんだか理解しがたい法規制ばっかりだなあwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:24:13.33 ID:y61QGFfL
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:05:08.20 ID:VSUQuO5B
>>946
ラウムっぽくなったな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:43:59.32 ID:oUR2Ja08
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:57:47.81 ID:o35035Jk
>>948
特殊用途噴いたw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:16:46.34 ID:m2JFMuTg
特殊用途はシャシーをストレッチしないと入りきらないだろ、がん箱が
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:51:14.79 ID:NnDmGBSm
>>950
FFだからストレッチは問題なさそう
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 03:45:27.60 ID:eqZxQHl+
真横の絵にいたずら書きするだけだからな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 09:19:00.14 ID:XjGLJcGN
>>952
じゃあ、何か作って〜。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:38:22.79 ID:eqZxQHl+
認めたか。用は済んだw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:16:46.48 ID:RElhsZ5z
>>954
がお絵描きじゃないリアルなコラ画像作るってさ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:01:25.35 ID:YrRF8sOq
「がお絵描き」って、なにか吠えながら描くのか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:41:46.09 ID:suCySp6b
がおって何か懐かしい響きだなw
もう10年近く経つか…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:19:41.61 ID:lr7AZ36M
♪流ーれるー、季節ーにー、
君ーだけー、足りーないー…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:22:52.40 ID:lr7AZ36M
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 07:28:24.96 ID:pgMfTSaH
クラコン霊柩車は在るが、クルー霊柩車は在ったのですかね
プリウス霊柩車は見たことない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:46:14.50 ID:VkCec2g8
>>960
プリウス、静岡のJAメモリアルセンターが使ってる。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:14:02.99 ID:XUlsuIv9
クラコンでなく、コンフォート霊柩なら見た事ある@静岡県
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:32:17.47 ID:0YcWHLLj
960>
米津工房のイラストならみたことがある
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:49:08.67 ID:NErtCRbF
ペイントで描いたみたいな真横イラストwでいいから見たいw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:49:41.34 ID:Jy4otDYd
そろそろ次スレですかね?
それとも関連スレに合流します?

一応、次スレ案↓


【セドリックセダン】日産製営業車3台目【NV200バネット】


日産製営業車(セドリックセダン・NV200バネット・リーフetc.)を語ろう。

過去スレ
日産セドリックセダンはどうなる
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/truck/1130752320/

【セドグロ】日産製営業車スレッド02【クルー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/truck/1218042406/

関連スレ
セドリック3000CCパトカー&タクシー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/truck/1243666742/
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:56:13.15 ID:i2bfSrHx
クルーは永遠に不滅です。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:32:12.26 ID:YBdZtAqA
IDがY30だったので記念に
セドリックとグロリアまた復活したらいいなあ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:32:59.86 ID:YBdZtAqA
>>967
ID変わってたオワタ
スレ汚し申し訳ありませんでした
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:17:54.69 ID:3Jb+Q4rn
どっちにしても汚れるよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:01:47.95 ID:Kvdr/Ohs
汚れちまった悲しみに
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:18:59.68 ID:VtJN2bVX
【自動車】日産、LPG車『セドリックセダン』の一部仕様を変更して発売 [06/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340696077/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 16:07:45.35 ID:6wkpRJR9
>>971
いよいよ最後のマイナーチェンジか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 16:56:05.34 ID:+d6d6K42
真横からの見た目は変わってなさそうだな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:24:23.56 ID:xVtSQWK8
一際ボロくさいオリジナルは販売中止汁
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 03:40:52.68 ID:N33Hi5DY
>>971
だからタクシーインストとフェンダーミラー再開しろってな。
マジで今の日産タクシー売る気ないだろ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 00:47:21.12 ID:ybCiK8QG
タクシーインストって、そんなに重宝するものですか?
むしろパト用の特装インストつけた方がDIN数を稼げそうな気が。
フェンダミラーはAJ持込で何とかならぬものか。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:45:26.35 ID:A+0WRA7W
セドリック3000CCパトカー&タクシー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/truck/1243666742/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:52:33.09 ID:DmA1JnJF
富士市の各社や沼津のベルタクシー原町タクシーはクルーが多い。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:22:32.46 ID:GMJ4oynE
祇園祭で京都へ
クルーも結構走っていたよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 08:48:23.59 ID:B78HXXjs
現役のクルー見ると田舎に来たなぁと思う(板橋区の僻地を含む)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:49:20.23 ID:fW4dwB0x
マイナー後のクリアウインカー仕様は現役バリバリだべ
982名無しさん@お腹いっぱい。
板橋の大東文化大学近くにあるタクシー屋はクリアウィンカーは少数派。10年以上使っているクルーが30台近くある。中古で自社塗装したのもあるらしい。わんこ飼っているんで有名だ。