名古屋への旅【ナゴヤ飯】8泊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
名古屋の観光情報は>>2-5あたり。

前スレ

名古屋への旅【ナゴヤ飯】7泊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1242006286/

関連スレ

愛知県観光情報 Part4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1241432925/
2列島縦断名無しさん:2009/08/10(月) 21:44:29 ID:n5oE9qMf0
<名古屋市内の移動手段>
地下鉄・市バス・メーグルが主な移動手段です。
※おすすめは市バス・地下鉄共通一日乗車券。日にちが合えばドニチエコ切符がもっとお得。

○地下鉄・市バス(名古屋市交通局)
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/ticket/index.html (PC)
http://kotsuk.city.nagoya.jp/mobile/i/chg/ (携帯)
 
【一日乗車券】
市バス専用(大人600円・小児300円)、地下鉄専用(大人740円・小児370円)、
市バス・地下鉄共通(大人850円・小児430円)の三種類。メーグルにも乗車可。

【ドニチエコ切符】
土・日・休日及び毎月8日、市バス・地下鉄・メーグル一日乗り放題。大人600円・小児300円。

上二つは、提示すると水族館、名古屋城、動物園、飲食店等の割引が受けられます。
割引の詳細は、地下鉄各駅で配布中の特典ガイドブック「なごや得ナビ」か、
「web版なごや得ナビ」をご覧ください。
・web版なごや得ナビ
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/guide/facilities/index.html (PC)
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/mobile/fun/08_01/index.html (携帯)
3列島縦断名無しさん:2009/08/10(月) 21:45:24 ID:n5oE9qMf0
○名古屋観光ルートバス「メーグル」
http://www.ncvb.or.jp/routebus/info/index.html (PC)
一乗車、大人200円・小児100円。市内の観光地を効率良く回れます。
メーグル1DAYチケット(大人500円・小児250円)以外に、一日乗車券・ドニチエコ切符でも乗り放題できます。
1DAYチケットには、観光施設の入場料割引・飲食店・お土産店舗での特典がつきます。
しかし、1DAYチケットはメーグルしか利用できないので、あまりおすすめできません。
グッズが欲しい場合にはどうぞ。

☆名鉄・あおなみ線・リニモも利用したい場合、何度も名古屋に来る予定がある場合に、
便利なプリペイドカード

【ユリカ(トランパス対応)】
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/ticket/yurika/index.html (PC)
名古屋市交通局が発行。期限なし。2千円以上のユリカは、プラス1割の金額分利用できます。
500円・1000円・2000円(2200円)・3000円(3300円)・5000円(5600円)。
地下鉄・市バス・名鉄・名鉄バス・名鉄西部観光バス・名鉄東部交通・あおなみ線・リニモに乗車可。
※同じカード販売機で発売されている「昼間割引専用ユリカ」(地下鉄専用と市バス専用の二種類)は、
*トランパス対応ではありません*のでご注意を。

ユリカ以外に、名鉄が発行している【SFパノラマカード】、
名古屋臨海高速鉄道が発行している【あおなみカード】もトランパスに対応しています。
どちらも500円券がない他は、ユリカと同じ金額・条件で利用できます。
4列島縦断名無しさん:2009/08/10(月) 21:46:11 ID:n5oE9qMf0
<乗車券早見表>
             値段 地下鉄 市バス メーグル 名鉄*1 割引 備考
地下鉄,市バス共通  850  ○   ○    ○   ×    *2  一日乗車券
地下鉄専用      740  ○   ×    ×   ×    *2  一日乗車券
市バス専用.      600  ×   ○    ○   ×    *2  一日乗車券
ドニチエコ切符.    600  ○   ○    ○   ×    *2  土日祝,毎月8日限定
メーグル1DAYチケット  500  ×   ×    ○   ×    *3

ユリカ         各種  ○   ○    ○   ×    *4,*5 プリペイドカード
ユリカ(トランパス).*6  各種  ○   ○    ○   ○    *4,*5 プリペイドカード

(*1) 名鉄バス、名鉄電車、名古屋臨海高速鉄道(あおなみ線)、リニモ、(一部をのぞく)
(*2) 名古屋城、名古屋港水族館、東山動植物園等提示すると割引になる施設有り。
(*3) 提示するとグッズプレゼントor料金割引になる店あり。
(*4) 利用できる交通機関を90分以内に乗り継いだとき80円の乗継割引あり。
(*5) 2千、3千、5千円のユリカは額面で1割のおまけあり。
(*6) ユリカと同様のSFパノラマカード(名鉄発行)、あおなみカード(名古屋臨海高速鉄道発行)もあり。
5列島縦断名無しさん:2009/08/10(月) 21:46:58 ID:n5oE9qMf0
<名古屋の総合案内>
○以下のサイトに定番の観光地・ナゴヤ飯のお店が紹介されています。
・なごやインフォメーションNavi
http://www.ncvb.or.jp/contents/ (PC)
http://www.ncvb.or.jp/mobile (携帯)
・名古屋ナビ
http://www.nagoyanavi.jp/ (PC)

<ナゴヤ飯について>
ナゴヤ飯は、専門店でなくとも味噌カツならとんかつ屋、ひつまぶしならば鰻屋、
味噌煮込みならば冬季のうどん屋、等々、たいていのお店で食べられます。
地元民おすすめのお店が知りたいなら、どうぞ遠慮なくこのスレで質問してください。
6列島縦断名無しさん:2009/08/11(火) 04:13:11 ID:YFB1f5CE0
今週いっぱい、ドニチエコきっぷは毎日使えます
7列島縦断名無しさん:2009/08/11(火) 04:20:30 ID:YFB1f5CE0
田懸神社へ行ってきた
ここ日本3大奇怪祭なんだよね
チンコ御輿、チンコ飴、お土産の小型バイブ、チンコ神、外人のねーちゃんがチンコキャンディーぺろぺろ
祭の日に行きたい

大縣神社も行きたいな
マンコ御輿、マンコマンコ飴、お土産のオナホール、マンコ神、外人のにいちゃんがマンコキャンディぺろぺろ
祭の日に行きたい
8列島縦断名無しさん:2009/08/11(火) 21:06:32 ID:gwJRfDvU0
>>1
乙だがや
9列島縦断名無しさん:2009/08/11(火) 23:05:25 ID:qbfBrDrk0
ドニチエコだけでも色々と見回れそう。

明日から新幹線は正常通りらしい。
無事名古屋にたどり着けられるといいのだけど。
10列島縦断名無しさん:2009/08/11(火) 23:21:31 ID:SYvGmpe+0
前スレより

>> 976
>どうでもいいが、大阪と東京の戦いならヨソでやってくれんか
>なぜここを戦場に選ぶ

>> 977
>関ヶ原の合戦かよ

実に名古屋らしいなと思った。
実際その時代に関連した観光をするのにも最適ところだし。

あるいは近代産業も。
当然トヨタがメイン。 名古屋ですし。
11列島縦断名無しさん:2009/08/11(火) 23:47:23 ID:CjMHpzxP0
昨晩名古屋に向けて高速バスで出発した2日酔いのお兄様はどうなった?
東名通行止めで引き返した?
12列島縦断名無しさん:2009/08/11(火) 23:50:30 ID:I4Hz+HFj0
まだバスの中だったり
13列島縦断名無しさん:2009/08/11(火) 23:58:04 ID:0DUIZtJ00
地震の時間帯には通行止め地点よりは名古屋よりを走っていただろうから
たぶん大丈夫じゃないかな
14列島縦断名無しさん:2009/08/12(水) 09:02:29 ID:fnz9b+7XO
民主党政権になったら小沢鳩山にトヨタ潰されるけど
どうすんの?
15列島縦断名無しさん:2009/08/12(水) 10:50:58 ID:aJmlNAD40
>>14
潰される、その根拠は?

トヨタが潰れたら、日本経済が崩壊するよ。ま、それが在日軍団の目論みだろうけど。
16列島縦断名無しさん:2009/08/12(水) 16:56:36 ID:pqOvD3oT0
【食】「世界の山ちゃん」「矢場とん」「あんかけ堂」…定着し始めた“名古屋めし”東京でも不況知らず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250058820/
17列島縦断名無しさん:2009/08/12(水) 17:13:43 ID:edvHkpBj0
>定着し始めた“名古屋めし”東京でも不況知らず

初めて聞いた。
しかも池袋で … w
銀座・京橋・日本橋とは言わないまでも
少なくとも新橋に出店させてくれよ。
18列島縦断名無しさん:2009/08/13(木) 12:27:17 ID:lBhUqBKsO
名古屋ラーメン「神座」おいしいラーメン
おいしいTラーメン神座 名古屋生まれ神座
19列島縦断名無しさん:2009/08/13(木) 12:28:36 ID:lBhUqBKsO
名古屋は田舎だけあって ホテヘルが少ない。
横浜だって ホテヘル多いのに
20列島縦断名無しさん:2009/08/13(木) 13:40:29 ID:qZfKy+TtO
名古屋娘のマンコは赤味噌色
グロテスク極まりない
おまけに激臭
オエッ
21列島縦断名無しさん:2009/08/13(木) 14:29:20 ID:lBhUqBKsO
>>17
ボケっ 馬鹿 アホっぽい
自分が 書き込みした文章読み返したか?
少なくとも?意味わからん
銀座 新橋 にも名古屋の店腐るほどある馬鹿やろー
22列島縦断名無しさん:2009/08/13(木) 14:40:36 ID:5Ipg0lpy0
>>21
バーカ、そんな店は新橋・銀座・日本橋にねーよ。
23列島縦断名無しさん:2009/08/13(木) 15:11:50 ID:5Ipg0lpy0
>>21
>銀座 新橋 にも名古屋の店腐るほどある

バカか。ここで言っているのは「世界の山ちゃん」「矢場とん」「あんかけ堂」のことだ。
この店、本当に銀座 新橋に腐るほどあるのか?
「矢場とん」は東銀座の奥まったところに1軒、「あんかけ堂」は西新橋に1軒あったがな。
「世界の山ちゃん」に関しては1軒もなしだ。
大げさなことを言うな、バカ。
24列島縦断名無しさん:2009/08/13(木) 18:47:49 ID:Ndr3+Io+0
山ちゃんなら浦和に出来たよ
埼玉一号店
25列島縦断名無しさん:2009/08/13(木) 21:58:37 ID:R66iTb/X0
・・・・・・・知らない奴がいるのか
名古屋はパチンコマネーの聖地だよ
ちなみに山口組組長の司忍の本拠地も名古屋
26列島縦断名無しさん:2009/08/13(木) 22:15:51 ID:lBhUqBKsO
少なくとも って意味わからんがや。
小学校中退か?
27列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 00:12:15 ID:oyimTtyd0
明日東京方面から車で名古屋に1泊旅行に行きます。
以前「しら河」のひつまぶしを食べて感激し、再訪です。
明日の夜食べることを考えています。ネットで調べたら
「しら河」の他「うな富士」と「蓬莱軒」「いば昇」の評判が良く、迷っています。
地元の方でしたらひつまぶし2回目の初級者にはどこを勧めますか?

また、ういろう以外の和菓子(生菓子)のお勧めを教えてください。
小豆あんが大好きな家族へのお土産にしたいと思います。

よろしくお願いします。


28列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 00:31:12 ID:j0UYdU6oP
>>19
栄のチサンマンションみたいなのは横浜にも東京にも
ないけどな。
29列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 02:16:27 ID:sHGdC+Sc0
今度、初めて名古屋に行くのですが、地下鉄名城線は
山手線みたいに内回り・外回りと言うんでしょうか?
言うとしたら、時計回りがどっちなんでしょうか?
30列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 02:26:04 ID:Q6XPdOFJ0
>>27
伊勢の名物だけど赤福
名古屋駅の売店やデパ地下で売ってます
31列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 02:27:27 ID:Q6XPdOFJ0
>>29
名城線では右回りと左回りという呼び方が使われています
32列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 02:31:45 ID:EgmPjhCf0
日本全国、列車も自動車も左側通行
33列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 02:37:27 ID:jQLtBbfQ0
>>27
生菓子じゃないけど、備前屋の手風琴のしらべ。
パイ生地につぶあんが入ってる。日持ちもする。
備前屋はあわ雪の方が有名だけどね。
小豆が好きならスーパーかコンビニで小倉マーガリンって菓子パンを買って帰るのも有り。
安物の菓子パンで申し訳ないけど小豆好きは一度食べる価値あるよ。
3433:2009/08/14(金) 02:47:11 ID:jQLtBbfQ0
スマン手風琴、つぶあんじゃないや。
35列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 08:39:48 ID:qD3XVN+o0
>名城線では右回りと左回りという呼び方が使われています

これって世界的にみるとどうなんだろね?
内回り外回りは電車の左側通行が前提で、右側通行の国の人には通じないし。
まあ、すでに環状線があった東京圏と大阪圏の人は面食らう表現なのは確か。
36列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 08:47:08 ID:d4JOV5a4O
昨日から二泊三日の予定で名古屋に来ています。
「かけてみそつけてみそ」というお味噌を買いたいのですが
栄のあたりなら、どのあたりにありすか?
37列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 09:13:08 ID:KO14XLFn0
>>27
小倉餡(粒餡)大丈夫ですか?
話の種に一度は熱田神宮店か本店の蓬莱軒かな。
蓬莱軒、店の前は何度でも通るが入ったことはない・・・ウウッ
大和田(公式HPなし、今でも多分喫煙スパスパok)
38列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 10:08:50 ID:/0Z70GppO
札幌から来たOLですが 有名なピカイチの場所がわかりません。
わかるかた教えてください
39列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 10:12:02 ID:Q5ggSFKO0
40列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 11:00:00 ID:q0HviFiD0
今度は札幌かw
41列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 12:06:40 ID:/0Z70GppO
ピー
42列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 12:32:44 ID:QFuktVDJ0
ひつまぶしはどの店もいいが、予約入れた方がいいよ。
あんこなら、「ナガモチ」がいいかもしれない。あんこいりの長い餅だ。桑名名物だが駅にはたくさんある。
ピカイチは今池のユニーの近くをうろつくとあるよ
栄なら「つけてみそ」は成城石井の食料品売場にあるんじゃないかな。名駅ならキオスクにあるが。

43列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 12:37:43 ID:/0Z70GppO
ピカイチがイマイチわかりません
44列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 12:47:25 ID:EgmPjhCf0
重い思いして持って帰ったら、近所のイオンに有りました・・・・OTL

は、おれの去年の実話
45列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 12:51:56 ID:QFuktVDJ0
ユニーの近くに赤い東京三菱銀行がある
その路地を大通りと反対側に行け
一本目の路地を探せば見つかる。
飲食店がたくさんあるから判る
46列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 13:29:18 ID:d4JOV5a4O
>>42
ありがとうございます。
探してみます!
47列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 13:49:24 ID:ugmPW/Jr0
>>27
つ 納屋橋まんじゅう、鬼まんじゅう、カエル饅頭、千なり、きよめ餅
48列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 14:36:24 ID:/0Z70GppO
ピー
49列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 16:32:50 ID:ga5C+ymm0
ナカモのつけてみそかけてみそならスーパーor駅のKIOSKでも売ってる
あれは安いけど美味い
50列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 18:24:15 ID:tHOvBct10
中央高速で名古屋行きの高速バス乗れば
車窓から タワーズ遠景、名古屋城、栄オアシス21、伏見、名駅 とか
いわゆる名古屋の観光名所のようなところがおおよそカバーできてしまう

特定の目的が無い人なら、これで十分かもw
51列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 18:28:48 ID:EgmPjhCf0
だったら、ストリートビ・・・・・・・・
5227:2009/08/14(金) 20:34:23 ID:JxQ3eYpjO
皆さんご親切にありがとうございます!
心配していた東名の渋滞が全く無く、徳川園を見に行ったら遅くなってしまいました

蓬莱軒は大混雑だったので、明日再チャレンジします

小豆のお土産もありがとうございます!
車なので全部買って帰ります。
さっき地下街で手風琴の広告を見てテンションが上がりました。
ご親切にありがとうございました!絶対に再再訪します!
53列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 22:01:21 ID:/0Z70GppO
ピカイチって何?
54列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 22:30:49 ID:/0Z70GppO
ピカイチがピカイチわかりましぇん
55列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 22:35:29 ID:z5BRamxr0
中国料理ピカイチ
ドラキチの集まる店だが名物親父は数年前他界…
56列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 00:23:30 ID:0ryQ2vaHP
>>50
東京名古屋の移動は中央道経由が快適なんだよね。
途中中津川しか停まらないし、下道を走る時間が少ないので
東名線に比べて遅れが少ない。

小牧山城と濃尾平野が広がる風景も好きだ。
57列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 00:32:43 ID:wq63+5rx0
恵那山トンネルが怖い

58列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 00:54:08 ID:W8eM6w2S0
>33
備前屋の手風琴のしらべ
あれって、福島のエキソンパイのパクリだよねw
59列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 01:04:21 ID:W9AaaS4Z0
熊本の香梅の「武者返し」のパクリでしょ
60列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 01:52:10 ID:/t12dJlD0
>>27
もうここ見ないかな?
ちょっと高いけど「をちこち」はどうかな。
今調べてたら東京でも買えるっていう情報を見たが…
61列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 04:32:47 ID:gPt/Lb3V0
まあ愛知県は和菓子の生産量が
日本で第二位だから(一位は京都)、
あんこのお菓子はいろいろあるわな。
武将がたくさん出てる歴史のおかげだね
62列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 05:02:27 ID:gPt/Lb3V0
多くの人がお盆休みを迎えた13日、三重県桑名市長島町のナガシマスパーランドの
 ジャンボ海水プールは、家族連れやカップルら今夏最高の約5万人でにぎわった。

 梅雨明けが遅れ、今夏の来場者は例年に比べて1割ほど少ない。

 それでも台風一過となった11日以降は、連日3万人以上が訪れる盛況に。プールに
 滑り降りる大型スライダーには行列ができた。

 同県四日市市から2家族7人で訪れた会社員森直正さん(47)は「今日からお盆休みで、
 家族サービス。毎年来ていますが、すごい人ですね」と話した。担当者は「昨夏にオープンした
 子ども向け屋内プールも人気。これから暑い日が続いてくれれば」と期待している。
 
★夏のおしくらまんじゅう プールに5万人
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009081490090636.html
※画像:
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2009081499090636.jpg
63列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 05:32:36 ID:f3gZD52/O
グロ注意ww
64列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 12:19:31 ID:1uc4Cetg0
金沢拓哉と申します。
先日、名古屋に出かける用事がありました。
そのときに地元のおみやげを持っていこうと思い、あんころ餅を駅で買いました。
「加賀福」という歴史あるあんころ餅です。
しかし名古屋に到着して驚きました。
特急列車からホームに降り立ち、何気なく駅の売店を見てみると加賀福と瓜二つのおみやげ物が売られているのです。
それも同様の赤い紙包みで堂々と売られているのです。
類似品をはずかしげもなく売る姿勢が理解できません。
今後、名古屋で加賀福の類似品を売るのはやめてください。
65列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 12:56:44 ID:n0QTjKhB0
その加賀福とやらも伊勢の赤福の模造品だろ?
66列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 13:52:30 ID:VL+gmHqH0
長島スパーランドみたいなのを名古屋市に作ると良いんだよな

ささしまの再開発は、愛知大学みたいなしょぼい大学の施設じゃなくて、
あそこにディズニーやUSJみたいなのを誘致すべきだった
67列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 18:51:13 ID:FmoBvTsL0
リニアの名古屋駅が出来るときに
地下を掘りまくるだろうから、そのとき温泉沸くかもな。
そしたら長島スパランドみたいなのできるかも。
どこかへんから地下に潜るんだろう。高蔵寺?
68列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 19:59:10 ID:HVz1lVpz0
今日も新幹線をご利用くださいまして、ありがとうございます。
この列車はひかり500号、東京行きです。
途中、豊橋・浜松・静岡・新横浜・品川に停まります。
69列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 22:15:44 ID:ciu91kU30
>>30
>>>27
>伊勢の名物だけど赤福
>名古屋駅の売店やデパ地下で売ってます

高速道路なら伊勢湾岸道路のハイウェイオアシスとかでも買えますね。

厳密に言うと名古屋名物じゃないけど美味いものは美味いので。
70列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 22:55:13 ID:n7MEq8BT0
名古屋在住の方は判らないかもと思いますが
赤福は傾けると、箱の縁にあんこと餅が徐々に寄ってくるから、
新幹線やバスで大荷物で長距離を帰る場合は、赤福を平らにして持ち運ぶのが大変なんです。

71列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 23:11:48 ID:eXTTJoPi0
厳密に言わなくても赤福は名古屋名物じゃね〜からどうでもいい
72列島縦断名無しさん:2009/08/16(日) 10:41:28 ID:mOzevC5K0
金沢拓哉ネタでレスすんな!
73列島縦断名無しさん:2009/08/16(日) 15:55:30 ID:WszVsNQ50
昨日、興正寺へ行ったら縁日やってた
ラッキー
八事駅って南側の5番-6番出口と、北側の1番-2番出口とかが地下で繋がってないのかな
あれは不便だ

>>67
たしか名古屋駅は、すでに地下50mだか100mだかに広大な空間があって、
そこにリニア新幹線のプラットフォームを作るらしい
名古屋駅を超高層化する際に、将来を見越して作ってたから、リニアはわりと簡単に工事できるらしい
さすがは天下のJR東海様
74列島縦断名無しさん:2009/08/16(日) 18:27:11 ID:nRch1+nG0
秋葉原は絶対行くべき。
風俗街以外で、女の子が公道でメイド服着てチラシ配ってるのは日本でここだけだろう。
75列島縦断名無しさん:2009/08/16(日) 19:36:10 ID:TuIDqFTWO
>>74
加藤大先生みたいなやつに轢き殺されて 刺されて死ね。
76列島縦断名無しさん:2009/08/16(日) 19:48:20 ID:/616YiSH0
どうでもいいが、最近名城線の某駅でメイドがチラシを配ってるんだが
77列島縦断名無しさん:2009/08/16(日) 21:15:02 ID:sWU0Xi0K0
でもリニアは名駅まで名古屋の中心街の地下を貫くんでしょう?
東山線や桜通線をもう一本作るのと同じ大工事。
78列島縦断名無しさん:2009/08/16(日) 21:34:21 ID:/616YiSH0
名古屋市内は大深度地下だから
シールド工法でゴリゴリやるだけだと思う
もちろん大工事には代わらんが
79列島縦断名無しさん:2009/08/17(月) 10:05:31 ID:4a7mFsUIO
世界中探しても 新幹線みたいなのが 地下を走っている所はない。
あほちゃうか?小学生か?停車駅なしで地下を十何`も走ってたら こわいやろ
80列島縦断名無しさん:2009/08/17(月) 11:45:09 ID:mUFXoKlK0
>>74
>秋葉原は絶対行くべき。
>風俗街以外で、女の子が公道でメイド服着てチラシ配ってるのは日本でここだけだろう。

>>75
>>>74
>加藤大先生みたいなやつに轢き殺されて 刺されて死ね。

そこまで激怒しなくても。
名古屋スレに東京万世の投稿をする非常識を責めるべきだけれど。

好意的に考えれば誤爆かもしれないし。
もし、荒らしなら無視でいいですし。

一番まずいのは過剰な反応だと思う。
81列島縦断名無しさん:2009/08/17(月) 11:53:40 ID:mUFXoKlK0
【コラム】 トコロ変われば具も変わる!?“冷やし中華”今昔物語
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4296543/

>しかし、なかには不思議な情報も…。愛知県と福島県にのみ、マヨネーズをかける習慣があるというのだ。
 名古屋出身の友人いわく、これは愛知県を中心に展開するファストフードチェーン店「スガキヤ」の文化だという。
 でも、なぜマヨネーズを?

>「冷たいラーメンを発案した昭和32年ごろ、冷やしたスープの魚介くささを消すためにマヨネーズを溶かしこんだのです。その後スープが変わったのでマヨネーズを入れる必要はなくなったのですが、お客さまの要望により別添えすることにしました」
 (スガキコシステムズ広報・吉田学さん)

他にも美味しいものがあるので、名古屋でわざわざ冷やし中華を食べなくてもいい。
でも、名古屋を数回訪れた方ならこういうのもありだと思ったです。

そのため、いわゆる"名古屋飯"には入らない記事ですが紹介してみました。
82列島縦断名無しさん:2009/08/17(月) 15:58:54 ID:o0YZKgkM0
たーけ。名古屋の夏は台湾ラーメンだら。うみゃあてかんわ
83列島縦断名無しさん:2009/08/17(月) 17:20:20 ID:w9sMBEjX0
名古屋弁、まじでキモイ
84列島縦断名無しさん:2009/08/17(月) 18:24:41 ID:o6ZS3gWNO
おまんこ!
85列島縦断名無しさん:2009/08/17(月) 18:50:55 ID:hDEoZjcK0
>>82
「だら」は瀬戸の方の人が使われる方言だね。
名古屋弁に「だら」は無かった。
今は混ざっちゃってるけど。
86列島縦断名無しさん:2009/08/17(月) 18:56:18 ID:tP+xcLGh0
新リニアは山の中を直線で通すつもり。
名古屋の地下なんてたいしたことない。

87列島縦断名無しさん:2009/08/17(月) 19:00:49 ID:QBFI51Ik0
「第58回広小路夏まつり」
日付:2009/8/22 土曜日〜 2009/8/23 日曜日
時間:17:00 - 21:00
場所:名古屋市中区栄広小路通一帯

1年で一番好きな祭のひとつキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


「にっぽんど真ん中祭り」
日付:2009/8/28 金曜日
時間:17:30 - 21:00
場所:久屋大通公園他市内一円
「にっぽんど真ん中祭り 本祭1日目」
日付:2009/8/29 土曜日
時間:9:15 - 21:00
場所:久屋大通公園他市内一円
にっぽんど真ん中祭り 本祭2日目・フィナーレ
日付:2009/8/30 日曜日
時間:9:15 - 21:00
場所:久屋大通公園他市内一円

1年で一番嫌いな祭のひとつ(゚Д゚)
88列島縦断名無しさん:2009/08/17(月) 19:27:08 ID:aZ1TfsC+0
来ましたね
どまんなか祭り
89列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 00:25:20 ID:3134vS8WO
沖縄から来た女の子三人なんだけど ういろうはどこで買えばいいですか
おしえてさ
90列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 00:38:08 ID:Mnl4AD9T0
小田原駅のキオスクで売ってるじゃん。
91列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 00:47:01 ID:N2Mr8+Dt0
>>89
セントレアかデパートで買えば?
92列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 00:49:12 ID:jBScKjEh0
東横線の菊名駅で売ってる
93列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 01:19:09 ID:8HC22lM80
虎屋のういろって、なんか別物だね。
大須や青柳と全然違うと言うか、これ食ったら
他の食べれない…
94列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 01:29:15 ID:3134vS8WO
ういりょう嫌いさ
95列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 06:13:33 ID:gB5Ycfek0
菊名駅?
港北区は関西、名古屋方面からの
転居者が多いんだってね
FM横浜で言ってた。
96列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 08:23:15 ID:fmXj4OLT0
ういろうは、養老軒だろうが、JK。
97列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 09:16:00 ID:a/PQmwg20
>>89
>沖縄から来た女の子三人なんだけど ういろうはどこで買えばいいですか
>おしえてさ

>>90
>小田原駅のキオスクで売ってるじゃん。

ワロタw
元祖なら小田原、本場なら名古屋ということで。

なお、名古屋で買うべきブランド名は青柳と大須。
ただし、JRのKIOSKだと青柳までしか買えないことが多い。

自分は大須を栄(地下鉄東山線栄駅)で買ってます。
98列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 09:23:11 ID:2yzFJz2mO
ういろうww
アレは家畜の餌
アレをうまいと感じる人間は豚の類w
99列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 09:24:04 ID:a/PQmwg20
>>95
>菊名駅?
>港北区は関西、名古屋方面からの
>転居者が多いんだってね
>FM横浜で言ってた。

FMヨコハマで番組をしているDJアイコ自体が京都出身ですし。
リスナーから横浜にいるのになぜ関西弁なのかと質問があり、それで判明。
他にもスタッフに大阪出身がいて仲良くしているいるとかも。

実際、この局はICOCAとSUGOCAを話題にした等、なにかと西日本に関する話題も多い。
ただ、名古屋に関する話題は少なめだと思う。
100列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 09:27:15 ID:a/PQmwg20
>>98

あほ?
普通に美味しいじゃん。

赤福と違ってパッケージされているから、お土産の日持ちも大丈夫だし。
101列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 09:37:02 ID:a/PQmwg20
>港北区は関西、名古屋方面からの
>転居者が多いんだってね

残念ながら新横浜駅にあったイカリスーパーは撤退しました。
イカリスーパーで買い物をする様な転居者は少なかったのかも。
(こっちであまり手に入らない関西の食べ物を買うことができたのに)
新横浜駅は駅ビルと地下タクシー乗り場ができ、本当これからなのに。

もしかして、転居者の一部は名古屋・関西に撤退している??
102列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 09:39:05 ID:fmXj4OLT0
青柳、大須のなら、マズイとは思わんが、もらっても嬉しくないのは同意だな。
とらやか養老軒のなら、大歓迎。
ただし日持ちしない。
103列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 09:47:49 ID:5NnMpBT/0
煽り叩きは置いといて、ういろうを嫌う人もいる。
羊羹しか食べたことのない者が初めてういろうを食った時に
驚いたという話を三、四人から聞いた。
その後、手前味噌な狭い世界だけで断定し、その食べ物と
それに関連するもの全てを罵り出す者がおるんだ。
104列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 10:09:36 ID:Z9yJpGLj0
あわゆきは好きだ
105列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 10:21:41 ID:7veg9U/R0
ぶっちゃけ、名物と呼ばれるもので美味しいものはない、と思ってる
106列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 11:34:27 ID:fDCr7s0J0
>99
DJ田邉香菜子さんはお嫌いでつか?
107列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 12:31:45 ID:3134vS8WO
今朝 名古屋に着いたんですが オススメ漫画喫茶教えてください
短大生です
108列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 12:32:51 ID:iu8AvNFl0
>>107
名駅ならラウンジ、マンボー
109列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 13:05:28 ID:86KLEvO70
女性無料マンガ喫茶 ナナガール
http://nana-girls.jp/

ここってどうなんだろ???
名駅・栄・金山にあるけど
110列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 13:07:16 ID:fmXj4OLT0
>>109
>>107の短大生にお勧めするにはピッタリか、トウが立ってるかもw。
111列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 13:13:02 ID:cS8534Yk0
そこはキャンカフェだろw
出会い系喫茶
男性客が別のフロアから女の子を観察して、指名すると、
その女の子と1時間食事やデートするだけで○万円お小遣いみたいな
高校生が小遣い稼ぎでやって金山店が摘発されたばかりだ
それで18歳未満禁止になった

まあ女性はオール無料だけど
112列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 13:47:50 ID:WhNb0u/k0
>>107
先ずういろうのお礼をせいよw
夏休みで暇なのか?
旅行者が質問しづらくなり迷惑かかるり感心せんな。
遊べるスレ他にいくらでもあるだろう。
113列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 13:59:02 ID:JBa6pfaZ0
長久手温泉へ行ってきた
風呂の充実っぷりは健康ランド並だね
食事もロープライスだし結構気に入った
藤が丘から猿投温泉や長手区温泉は無料バスが出てるんでラク

長久手温泉 ござらっせ
http://www.nagakuteonsen.jp/
猿投(さなげ)温泉
http://www.sanageonsen.jp/

明日は竜泉寺行って来る

天然温泉・竜泉寺の湯へようこそ
http://www.ryusenjinoyu.com/

豊田市って温泉が充実してるな
114列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 17:28:44 ID:gOR89IrcP
我が埼玉では57℃の源泉を掘り当てて
入浴施設を作ったら客が殺到して大変なことに
なってるのに、大名古屋とか尾張温泉とか
余裕でその基準をクリアしてまったり営業してるのは不思議。
115列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 19:12:08 ID:S8qSvVYD0
89 列島縦断名無しさん New! 2009/08/18(火) 00:25:20 ID:3134vS8WO
沖縄から来た女の子三人なんだけど ういろうはどこで買えばいいですか
おしえてさ


94 列島縦断名無しさん New! 2009/08/18(火) 01:29:15 ID:3134vS8WO
ういりょう嫌いさ


107 列島縦断名無しさん New! 2009/08/18(火) 12:31:45 ID:3134vS8WO
今朝 名古屋に着いたんですが オススメ漫画喫茶教えてください
短大生です



↑コイツ、明らかに悪ふざけで書いてるだろ。
なんで、みんな真面目に答える?
116列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 19:18:24 ID:nyLrezaX0
悪ふざけというか、ずーーーっと居ついている粘着神奈川県民だよ
117列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 19:21:04 ID:S8qSvVYD0
そうか粘着君か。

でも、下手に相手をしちゃうから居座られるんじゃないかなあ・・・。
118列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 19:26:13 ID:nyLrezaX0
必ず「女子高生」だの「OL」だの女であることを示唆する単語を入れるか、
横浜age名古屋sageをやるかなんでだいたいはわかるんだが、
わからん人はわからんだろうからなぁ
まあ、なるべく放置という方向性で
119列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 20:46:29 ID:n6+/FBtx0
果物狩りしたいけど名古屋の周りにそんなのがあります?
120列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 21:10:17 ID:1hXQmGqD0
フルーツパークなら
高蔵寺の近くになかったかな
121列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 21:41:33 ID:jBScKjEh0
東谷山フルーツパーク
http://www.fruitpark.org/
12290:2009/08/18(火) 22:28:49 ID:Mnl4AD9T0
>>117
だから「小田原」で買えって言ったのさ。
123列島縦断名無しさん:2009/08/19(水) 08:08:29 ID:J8oS4HWG0
124列島縦断名無しさん:2009/08/19(水) 10:10:36 ID:omDosmU50
三英傑祭は歴女すごいことになりそうだな
125列島縦断名無しさん:2009/08/19(水) 11:48:29 ID:6SSFu9zd0
>>121
サイトは表示されないぞ
126列島縦断名無しさん:2009/08/19(水) 14:19:15 ID:MR3WeV3O0
>>106
>>>99
>DJ田邉香菜子さんはお嫌いでつか?

99です。
FヨコリスナーですがDJカナコは嫌いです。
WBCの件があるので。

単にWBCのルールが複雑で間違えたと言えばよかったのに、
「大量の批難のFAXが届いているようですが、元から私の事が嫌いだった人が批難しているのでしょうが、私は冷静です」
などと逆切れしましたし。

ちなみに、JR東海とチケット屋のネタで投稿したのも私です。
自分はどうすれば安く名古屋(愛知)に行けるかいろいろと調べています。
127列島縦断名無しさん:2009/08/19(水) 17:13:23 ID:rCA3syJD0
電車内で女子高生の口の中に指を突っ込みけがをさせたとして、
警視庁湾岸署は傷害の現行犯で東京都港区内に住む東京外語大外国語学部3年の男(37)
を逮捕した。同署によると、男は容疑を認め、「20代のときに婚約者にふられた。
他にも何回かやった」と供述している。(産経新聞)
128列島縦断名無しさん:2009/08/19(水) 19:27:47 ID:J1O7NuA+O
沖縄の女子大生ですが
横浜のキャンカフェは 女子高生がたくさんいる事で有名です。
1000円の入場料でマジックミラーごしにパンティ見れて最高だとか。
129列島縦断名無しさん:2009/08/19(水) 20:06:03 ID:pO1hgk/A0
>>128
神奈川のおっさん乙
130トンスル普及会:2009/08/19(水) 20:16:08 ID:5XJWULsy0
名古屋人はトンスルが大好きです w
131列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 02:17:43 ID:sf3ZDP4l0
広小路夏まつりって、17時から歩行者天国になるみたいですが、
夜店とか屋台とか出てます?出るとしたら夜からでしょうか?
縁日みたいだったら遊びに行きたいと思うんですが、
パレードやダンスばっかだったら、行くこともないかと思いまして。
132列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 16:11:56 ID:o3zYxn4UO
富山出身の元派遣ですが オススメハローワークの場所教えてください
お願いします
133列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 17:03:08 ID:v9Xapphw0
>>131
屋台いっぱい出るよ。4時頃からやってる
セントラルパーク全域、栄・久屋大通から伏見・長者町あたりまでず〜〜〜〜〜〜〜っと屋台が並ぶ
野音・阿波踊り・サンバ・大太鼓・山車・デパートや各店舗の特売セールとかいろいろ
ウチワ配りまくりんぐ

広小路夏祭りはなによりも、広小路通りの伏見〜栄間がホコテンになるのが楽しい
道路の中央分離帯に座って、ビール飲みながら太鼓の音を聞いて星を見上げる・・なんてことができるのはこの祭だけだ
134列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 19:48:09 ID:Fbv2Gbqy0
>>132
9月10日までなら
青春18キップ使えるから2300円で富山まで帰れる
135列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 21:20:35 ID:BR9WQdXa0
■伝説タモリ■3分47秒から福岡県出身のタモリさんの名古屋批判が始まりますよ^^■名古屋批判■
http://www.youtube.com/watch?v=zYlOri28sDQ
タモリ「名古屋出身?」「いつまでいたの、名古屋に?」
天知茂「えーと、今をさること35年ぐらい前ですね。」
タモリ「名古屋どうでした?」「好きなとこでした?」
天知茂「あのね・・・」
タモリ「嫌いですよねー!」www
タモリ「愛してます?名古屋?」
天知茂「やっぱり故郷ですから。」
天知茂「一つお聞きしたいんですけど。なんで、名古屋、名古屋となるわけですか?」
タモリ「まあ、芸能人に聞いて名古屋を良く言う人いませんね。」
タモリ「みんな、名古屋、イヤーな顔しますね。行きたくないって。」
タモリ「まず、第一に一ヶ所だけ端的に言うとですね。新幹線の駅がずっとあるわけでしょ。
    名古屋の駅だけですよ、何の目的もなくホームに色紙を持って芸能人が降りて
    きたら誰でもいいからサインを貰おうってヤツ。」
夏木マリ(突然、タモリの方を指差してウンウンと大きく頷く)
天知茂「ああ、いるね、そういえば。」「いるいる。」www
タモリ「あれは全国で名古屋だけ。ねっ!(夏木に問いかける)」
夏木マリ「ねっ、あたしでもあるもん。」
(以降、名古屋人が、芸能人を待ち伏せしては、誰彼となく写真を撮りまくり、
その写真の裏にサインを書かせ、さらには、後日その写真を他人に売って商売にしてるという話へ。)

夏木マリの名鉄体験談
(夏木が名鉄に乗った時、1時間1000円の乗車区間中、名鉄職員から何度も検札を受けたせいで眠れなかった。)
夏木マリ「それで前後に必ずアナウンスする。そのアナウンスもまたうるさい。」
タモリ「名古屋弁で言うんじゃないよね。」
夏木マリ「違う。日本語で言ってた。」爆笑
136列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 21:38:59 ID:o3zYxn4UO
>>134
真面目なのね 名古屋っこ
137列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 22:15:32 ID:njIK7AM00
>132
千葉おすすめ
コンビニ昼間時給1000円
138列島縦断名無しさん:2009/08/21(金) 08:54:48 ID:zfUG8EdZ0
>>135
懐かしく面白かった。保存した。
あの頃タモリは名古屋ネタとキースジャレット風ピアノネタで
全国回ったんじゃなかったかな。
チケットの半券まだ持っているw
スレチごめんね。
139列島縦断名無しさん:2009/08/21(金) 14:36:28 ID:E2dODjyw0
>>133
行きます!
140列島縦断名無しさん:2009/08/21(金) 16:21:21 ID:zfUG8EdZ0
>>139
そうだろう、そうだろうw
俺も>>133を見て行きたくなったもんなあ。
上手いね文章が。
141横浜大好き :2009/08/21(金) 22:11:20 ID:be//R8H4O
ふだん 繁華街で地下にもぐってる名古屋市民にとっちゃ 歩行者天国はめずらしくてうれしいだろうな。
横浜じゃ 地下街なんて考えられんわ。
142列島縦断名無しさん:2009/08/21(金) 23:04:22 ID:tWDtkq490 BE:861274728-2BP(1549)
あれ? 日本一長い地下街って横浜じゃなかった?
143列島縦断名無しさん:2009/08/21(金) 23:07:06 ID:toLrTezf0
なごやだぎゃ
144列島縦断名無しさん:2009/08/21(金) 23:48:50 ID:pk/M/Hih0
>>132
今は富山の方が仕事あるぜ。いやほんとに。
145列島縦断名無しさん:2009/08/22(土) 10:49:03 ID:KpbxKwcsO
名古屋って 地下鉄路線増やしても 運賃がどえりゃー高いでかんわ。
一駅二百円はないわ。
名古屋→金山間も180円
関東だと130円だな
146列島縦断名無しさん:2009/08/22(土) 12:59:35 ID:OnkO+x+XO
ケチな名古屋人は栄⇔名駅を地下鉄に乗らず徒歩移動するのが当たり前。
147列島縦断名無しさん:2009/08/22(土) 17:03:15 ID:LSfHs4oO0
>>133
今年の広小路夏祭りは豊橋の手筒花火が登場するよ
通り沿いの駐車場で実演予定
開会式は河村たかし

ハジマタ!
148列島縦断名無しさん:2009/08/22(土) 17:19:13 ID:6AYHRm770
栄や大須が衰退していったのは地下鉄運賃が高いから

名古屋駅周辺が充実してきたから、JR・近鉄・名鉄沿線の客は
わざわざ栄・大須までいくことが減った
149列島縦断名無しさん:2009/08/22(土) 23:30:43 ID:cw+PW5Kx0
広小路夏祭り 行ってきた
よかた
あれだね、都会の夜のホコ天っていいね。
なかなかありそうで無い光景だよね。
150列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 02:27:40 ID:6rRS5qYT0
居心地よくて、いつまでも居たくなる感じ
この祭のときだけは栄がフレンドリーになる
広小路夏祭り・大須大道町人祭・名古屋まつり(各地の入館料無料)の3つは外さない
151列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 07:34:57 ID:MUneC2PI0
おいらんと金粉ショーですね
わかります
152列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 15:45:39 ID:CZUN8RM2O
中京大学中京って どこにあるんですか?
立派は学園なんですか?







美代
153列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 16:55:08 ID:8OxWQh+z0 BE:484466933-2BP(1551)
八事山、東海の大都名古屋のひんがし。
154列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 16:56:28 ID:s7syc0BO0
>>148
鶴舞駅から大須まで歩いとるがね自分。
155列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 21:16:17 ID:leAFltRZ0
>鶴舞駅から大須まで歩いとるがね自分。

地下鉄代節約?
距離が近く歩いても大したことない?
見るものが多くて苦にならない?
とか。

>>146
>ケチな名古屋人は栄⇔名駅を地下鉄に乗らず徒歩移動するのが当たり前。

こういう考え方しかできないなんて寂しい人だね。
まあ、そういうのもあるだろうけど。
156列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 21:19:47 ID:VKFpVh4a0
鶴舞-大須(というか上前津)は地下鉄で1駅で近い
栄-名駅は地下鉄で2駅で個人的にはちょくちょく歩いたり、自転車で走るけど
あまり歩いている人は見ない、健康目的で通勤時に歩いてる人は多いけど
157列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 21:39:45 ID:OBnoj8YF0
鶴舞-上前津は900m位
歩いて遠いか近いかは人それぞれでなんともいえんな
158列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 21:59:49 ID:cCd5F/9w0
エイサーと阿波踊りが1番盛り上がってる、
広小路夏祭りと、なごや祭りはいったい何なんだww
159列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 22:06:21 ID:6rRS5qYT0
なんでもありーのまちゅり♪
太閤連最強だな!

でも今年サンバ無かったね
・・・三越、もう二度と買わないw
160列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 22:11:01 ID:/mCj1CIxO
>>156
名古屋〜栄を朝晩通勤で歩いて、2ヶ月で10キロ痩せた人知ってる。
161列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 22:16:37 ID:6rRS5qYT0
さあ今週末は、ど祭りだなも!
糞だ
でも行く
162列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 22:27:27 ID:DTipW5sc0
>159
太閤連、エンドレスだよねw
終わったかなと思うと、また…と
太鼓の人大変そうw
あと、外人に大人気だね
みんなノリノリで見てる、参加する人もいるし。
163列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 22:44:58 ID:VKFpVh4a0
ど祭りと広小路祭りは一緒にやればいいのに・・・
164列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 23:09:37 ID:CZUN8RM2O
名古屋の祭は地味な印象があるから 全国ニュースにならないぬ。
まあ 鎖国状態やから しょうがないに。
165列島縦断名無しさん:2009/08/23(日) 23:59:59 ID:6rRS5qYT0
大須大道町人祭は、アルカマラーニのベリーダンスも(・∀・)イイ!!
あの腰の動きがたまらん
今日も丸栄西でちょろっとやってたけど
ファイアーダンスもおもしろい

なごやまつりの三英傑は見てるだけ〜
でも愛知名古屋の誇る自慢だな>織田信長・豊臣秀吉・徳川家康

あ、今年もどまつりと24時間テレビ「愛は地球を救う」は同時開催
オアシス21とナディアパークと久屋公園などに会場設置
166列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 00:02:13 ID:6rRS5qYT0
>>162
参加してきました(`・ω・´)シャキーン
太鼓の人が一番大変そうだね・・・腕がぶっ壊れそう
167列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 00:20:37 ID:6dPO64Jo0
どまつりと24時間テレビ

DQNここに極まれりだ。
168列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 01:10:08 ID:CZV8zC/60
涼しくなったなぁ
169列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 09:34:10 ID:ir70/aJc0
155です。156さん、157さん、回答ありがとう。

鶴舞-大須は歩ける距離で、名駅-栄は止めとけと理解しました。
自分の様に名古屋に遊びに行く者にとって。
170列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 14:01:07 ID:CZV8zC/60
>>169
遊びに来ていろいろ回るつもりなら>>4の一日乗車券がいいよ、4回乗るなら元が取れる
たとえ一駅でもこの時期大変だから
171列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 18:00:15 ID:hgiFQekj0
笑福亭 小松(しょうふくてい こまつ、1957年2月22日 - )は元落語家。
本名は夏 東雁(か とうがん)で、韓国籍。夏川雁二郎の通名がある。滋賀県出身。
172列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 18:01:32 ID:zeuMav4V0
昔、一駅だけだからと思って名駅〜金山を歩いたらかなり遠かった
173列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 18:26:37 ID:zcO1iYYdO
一日乗車券といっても 地下鉄と市バスだけだからな。
名鉄 JR はだめだからな。
東京都はJR メトロ 小田急 西武 東武 など全部乗れる一日乗車券だからな。
それにしても 中京大学中京高校優勝おめでとう。
全国からの寄せ集め選手としても うれしい。
174列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 18:27:29 ID:hlGdIwKV0
星ヶ丘ー今池を夜中に歩きました 
東山線終わってたので。。
危険ですか?
175列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 18:39:34 ID:WMaPsw6V0
名駅-栄は3km弱だけど名駅-金山は5km弱あるからね
176列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 19:23:52 ID:kEVyMArV0
>>172
名古屋人なら、歩かないなw。
177列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 22:10:06 ID:GChuaBTr0
名駅-藤が丘、よく歩いて帰ってるよ
16.8kmくらい
夜道はくらいから桜通り-久屋大通-広小路通り-末盛通-東山通りを通って本郷で曲がるけど、
早歩きで3時間ちょっと
名駅-今池1時間ちょっと、今池-星が丘1時間、星が丘-藤が丘1時間
ジャージに着替えて走って帰るときは2時間くらいかな

やっぱり千種区が一番坂道が多くてキツイ
178列島横断名無しさん:2009/08/24(月) 22:11:11 ID:b3kFxCdE0
やはり同じく、一駅だからと思ってある時大船〜藤沢間歩いたら
1時間以上もかかってしまった。
それからは一駅でも決して甘く見てはいけないと悟った。
179列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 22:17:35 ID:BgQfVlTo0
JRの1駅と地下鉄の1駅をいっしょにするなw
180列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 23:18:00 ID:39ds+Iv40
>>177
凄い!!
矢場町→覚王山が限界。
矢場町→野並は経験あるけど。
181列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 23:27:13 ID:v0wKeWA10
>>180
矢場町→野並の方が倍くらい遠いぞwww
健脚ぞろいだなこのスレは。
俺はせいぜい金山→吹上くらいだ
182列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 23:41:55 ID:BgQfVlTo0
直線距離だと
栄-藤が丘 10km 矢場町-野並 8km
183列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 23:52:08 ID:+eXHBeUC0
昔、栄→鳴海を歩いて帰った。
本当は何処まで歩けるか挑戦して、途中でタクシーを拾うつもりだったが、
真夜中に国道1号線を流しているタクシーなど無く、
gdgdで自宅までたどり着いた。
184列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 23:53:48 ID:beoE7sEY0
伏見←→栄は毎回徒歩 
普通か。
185列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 23:55:14 ID:39ds+Iv40
矢場町→野並2時間ちょっとだったから、藤が丘よりは近いと思ったのさ。
基本、斜めに進める目的地だと信号も気にせず行けるけど
ずっと広小路を歩くと思うと信号待ちとかちょっと鬱になる。
186列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 23:59:11 ID:m81Hu4GC0
>>184
フツーw
187列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 07:35:58 ID:EH37V3MiO
名古屋土産って何だろう?
ういろう?
他に思い付かない…
188列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 09:56:42 ID:VP0F898w0
「名古屋土産」でググってみました。

・名古屋 土産百科/名古屋のお土産・おみやげ・名物・名所大集合
ttp://nagoyamiyage.blog95.fc2.com/
>洋菓子 (56) - 和菓子 (55) - その他 食べ物 (59) - 番外 (35)

いろいろありますね。

・銘菓・面白グッズ、名古屋みやげを探そう - [名古屋]All About(1/3)
ttp://allabout.co.jp/travel/travelnagoya/subject/msub_omiyage.htm

東京のメディアのことだから変奇なものを取り上げるかと思えば、ただのリンク集でした。
金シャチグッズ・「テレビ塔」グッズって??


ぜひ、ここのスレ住民の一押しが知りたいです。
189列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 10:35:46 ID:6ojlqCSb0
>>187
ういろう買うなら、大須・青柳といったメジャー品はヤメレ。
190列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 11:51:20 ID:TCTnf2Ka0
また話がループするのか。
まあいいか
赤福買っとけ
191列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 12:12:45 ID:VP0F898w0
>>190

ワロタw
自らループさせている。
192列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 12:56:34 ID:dD1/HZnwO
きよめ餅は何気に評判良い
193列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 13:04:22 ID:XANHvXRJ0
んじゃ、名古屋土産は赤福ということでけてい
194列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 13:16:44 ID:Z4muIdiy0
えびせんべいがいいけど、坂角とか高いのじゃなくて知多や三河方面で売ってる安いやつ。
名古屋駅周辺だと見かけない。
195列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 13:17:53 ID:6ojlqCSb0
板角や両口屋は美味いけど、今や都会ならいくらでも買えるからな。
196列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 19:34:26 ID:v1mUX+QC0
>>194
知多へ観光のついでに買うならともかく、
えびせんべい目的で知多まで行くなら
往復の電車賃考えたら名古屋駅で板角買った方が安い。
197列島横断名無しさん:2009/08/25(火) 20:21:55 ID:pWnRHeac0
>>179
地下鉄なら最終がなくなった深夜、都営浅草線の西馬込駅から山の手線五反田駅まで歩いた事がある。
感じとしては2時間以上は歩いたかもしれないな。
五反田に着いてからは、あっち系夜の女の誘いがしつこく、それを振り解いて
なんとかという深夜営業の居酒屋に入って山の手線の始発を待った。
始発はたしか5時半頃だったと思う。
しかし、眠いわ、疲れた、酔ってるわで大変な一日だった。

どんなに遅くても終電1本前の電車に乗るべきだよな w
198列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 21:29:34 ID:Ge/wa+af0
名駅から大門付近まではよく歩いてる
199列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 22:01:24 ID:varnD7Tb0
なんか、観光客のお客さんが来ないなw
おみやげとか終電乗り遅れ徒歩の話題とか満腹
200列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 23:10:38 ID:YGE5UlvL0
伊勢湾岸道にあるハイウェイオアシス。
そこのえびせんべいの里で、いつもえびせんべい買っています。
割れせんべいの試食ができて味が分かる。
また、1050円以上買うとおまけ1袋がつく。

当然PAであるので名古屋土産が買える。
変わったものでは、つけてみそがあった。
(昔、広島のSAでおたふくソースを売ってたのを思い出した)

ただここは、ラーメンは横綱だったり、レストランがザ・めし屋など、ヘンに関西しているのが残念。

名古屋市内に寄れないとき、ここで名古屋土産をすませてます。
201列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 23:45:35 ID:W/2tJzT80
金山から名鉄で岡崎まで行くと590円なんだね
意外と安くてびっくりした
202列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 08:48:20 ID:VJNhkzXE0
どまんなか祭りとは何ですか?
203列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 09:12:55 ID:dltaafD20
>>200
そこのえびせんべいの里に寄ったら試食が無かったぞ
ガッツキ婆のせいか?
204列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 10:09:07 ID:NImw5N6p0
>>202
よさこい。DQNの集会。
205列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 15:02:12 ID:+mvAMKZA0
>>203

200ですが、今までそんなことは一度もありませんでした。

ワゴンに何番のえびせんかが分かるプラスチック容器があり、
トングで取る仕組みになっているのですが。

客が少ないときは試食のえb補充を
206列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 15:03:12 ID:+mvAMKZA0
>>203

200ですが、今までそんなことは一度もありませんでした。

ワゴンに何番のえびせんかが分かるプラスチック容器があり、
トングで取る仕組みになっているところです。

客が少ないときは試食の補充をサボっているのかも?
207列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 15:13:02 ID:+mvAMKZA0
こういうのもネタで楽しいかも。産業観光にもなるし。

・一杯丸ごと全自動で作るラーメンロボットが話題に 精密さとスピード生かし職人顔負けの美味を提供
http://excite.co.jp/News/economy/20090822/Moneyzine_169563.html
>スープ作りからトッピングを載せるまですべて全自動で調理するラーメンロボットがマスコミに取り上げられ話題となっている。巨額の初期投資を回収できるか。

>先月にオープンした、人間の力をまったく借りずロボットだけで調理する名古屋のラーメン店「名古屋総本家 ふぁ〜めん」が地元のテレビ局や雑誌に取材されるなど話題となっている。
(略)

・名古屋総本家・ふぁーめん (ズームインSUPERで紹介) - MapFan Web(マップファン)
http://www.mapfan.com/tv/tvspotdetail.cgi?HSSID=770225054eaa1b4ed7b04fffe936ae02

・とんこつらーめん 名古屋総本家 ふぁーめんさんに行ってきました。 - りゅうの何を食べようかな? - Yahoo!ブログ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/higemitsu2002/54673486.html
>とんこつらーめん 名古屋総本家 ふぁーめん(中区大須3-14-43第2アメ横ビル2F)さん

>名古屋・大須電波ニュース(大須Blog) http://nagoya.osu-dnews.com/archives/50857155.html
>ふぁーめんのページ            http://www.aiseieng.com/f/


全自動なのにとても美味しそうに見える。
実際はどうなのかしら?
208列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 16:49:54 ID:98kXjEbp0
名古屋はもっと観光に力を入れろ
一流ホテルの進出が送れてるのも観光地が少ないからなんだぞ
予算を付けるならこういうところに付けろ

ホテルオークラの支配人がJRターミナルの上にオークラ名古屋進出を考えてると答えてたが、
肝心の観光地が”産業技術・工場見学”しかない現状では、
出張客以外だれも来てくれないぞ
209列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 17:30:50 ID:hJArrZkv0
帝国ホテルも欲しい。
210列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 17:49:21 ID:Xm8pAQzh0
名古屋から東京まで
新幹線でたった1時間40分ですから
211列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 18:25:29 ID:Ykm6Ivvw0
>>208
具体的にはどういう観光地を作ったらいいと思うの?
212列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 18:57:53 ID:3t3c+BgFO
先ほど名古屋栄に到着

名古屋初体験なんで飯+酒が美味い店教えてくれ
213列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 19:12:01 ID:QZBx9Vgr0
>>211
>>>208
>具体的にはどういう観光地を作ったらいいと思うの?

同感。どんな観光地を想定しているのか。
もし、東京や京阪神タイプの観光地だというならムリ。
都市の成り立ちや歴史がそれぞれ違うから。

産業観光だけでなく、戦国時代の観光地じゃダメですかね。
もし、知られていないというなら宣伝不足が問題だと思うが。
214列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 20:09:15 ID:K6HtYxSW0
観光地は作るものじゃないしな
戦国時代の跡地は全く跡形がない
215列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 20:21:09 ID:y69R1VK70
>>212
美味しいところはない。
栄なら飯や酒以外のところに金を使って。
216列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 20:49:10 ID:cCHeemheO
夜遊ぶなら栄?
217列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 20:51:05 ID:K6HtYxSW0
夜遊びなら栄でおk
218列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 22:53:54 ID:H3Zghigc0
美味いかどうかは微妙だけど
手っ取り早く名古屋を味わうなら、世界の山ちゃんとかでいいんじゃないかな。
219列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 22:59:51 ID:r7hv8kQW0
日曜大須に行くけど、おもしろいスポットあります?
220列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 23:15:36 ID:cImj/4oi0
>>211-213
たとえば名古屋市って寺社仏閣が多いんだよね・・・じつは
でも観光客に対応してる神社やお寺さんって意外と少ないのよ
お年寄りやオバサン集団は寺社仏閣巡りが大好きで、絶対に外せない定番コースなのにね

>>219
ステーキハウス橋本のステーキ丼400円
サノヤの弁当どれでも250円
矢場とんの味噌カツ丼1050円

ぜんぶ食ってくれ。
221列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 23:44:47 ID:K6HtYxSW0
>>219
大須は適当につまみ食いするのがおもしろい

>>220
http://nagoya.cool.ne.jp/townwatching/temple.html
こんな感じのとこ?八事興正寺と建中寺はちょっと行ってみたくなった
222列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 23:49:38 ID:3t3c+BgFO
>>212だが…
すまんが山ちゃんは都内にもあるしいく気ないす

ちょっと栄歩いたがラーメン屋とスナックとフィリピンパブと風俗しかない印象

結局適当にホテル近所の東海テレビ?かなんかの前の居酒屋で済ませたわ
意外と酒の種類多くて満足した

でも本当は名古屋らしいもの食べたいんだよ

明日のランチか夜のおすすめ教えてくれ、マジで
223列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 23:57:00 ID:K6HtYxSW0
>>222
東海テレビの周辺なら「まるや新栄店」が近いよ
ひつまぶしorうな丼
http://www.maruya-honten.com/shinsakae.html
座席数が少ないので昼の時間を外した方がいいかも

あとは三越ラシック内にある「矢場トン」3店舗ある矢場トンの中で
ラシック店が一番空いてると思う
224列島縦断名無しさん:2009/08/27(木) 00:15:32 ID:d3R31rmF0
鳥銀本店はどうかな 
高いが本物だよ
225列島縦断名無しさん:2009/08/27(木) 02:45:04 ID:euLSI/luO
>>223
>>224

サンクス明日行けたら行ってみるわ
226列島縦断名無しさん:2009/08/27(木) 17:59:03 ID:LGwOth180
味処 叶(あじどころかのう) 行ってこい!!!!!

・味噌カツ丼1050円
・あさり汁200円

がオススメだ。
ここが味噌カツ丼の発祥の地
227列島縦断名無しさん:2009/08/27(木) 18:01:10 ID:r0ibU41n0
>>222
>ちょっと栄歩いたがラーメン屋とスナックとフィリピンパブと風俗しかない印象

よりによって、そっちの方向に歩いたのかw。
228列島縦断名無しさん:2009/08/27(木) 18:10:24 ID:oQEI+noJ0
まともな人は高校卒業とともに都会へ出て行っちゃうからね…
どこの田舎もほんとうにDQNばかり
これが連鎖して将来酷いことになりそうだね…
229列島縦断名無しさん:2009/08/27(木) 21:47:38 ID:2/PQiRnh0
>>219です。
お腹空っぽにして全部食べ歩いてきます!
230列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 00:16:21 ID:bq5Xip8v0
東京の友達送ってきた
本郷の高速バスの停留場から夜11:30分発で、朝6:00に東京駅に着くそうだ
4900円だったかな
231列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 00:22:50 ID:/vuacl4S0
>>228
地方分権!地方分権!
232列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 09:20:31 ID:aPz8tbBC0
>>227
>>>222
>>ちょっと栄歩いたがラーメン屋とスナックとフィリピンパブと風俗しかない印象
>
>よりによって、そっちの方向に歩いたのかw。

いや、そんなものだと思う。
そこに土地勘がないからね。

自分は名古屋人でないので、222さんがそうなってしまったのが分かる。
233列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 10:07:13 ID:b8JGu/+5O
そっちって女子大小路のほう?
234列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 10:45:35 ID:DYcdTtWn0
>女子大通り

GO!GO!な〜ごや〜♪ が頭に響きました。
235列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 14:06:30 ID:ybGC7fPN0
錦の方かもなw
236列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 15:18:36 ID:lfRL7fFNO
名古屋駅周辺で、ひつまぶしの美味しいお店を教えてください。
ただ今観光旅行に来てまして、昼ご飯にはガイドブックで見た矢場とんで味噌カツをたべました。
出来れ地元の方々おすすめのディープ名古屋を食べさせて下さい。
もし、ひつまぶしより素敵な名古屋食べ物があれば計画を変えてそちらにします。
ちなみに当方、好き嫌いや食のタブーはありません。
各国料理美味しい食べます。
237列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 15:22:06 ID:lfRL7fFNO
書き忘れてたので、連続書き込みすみません。
18時30分ぐらいの名古屋発の電車で帰るのであまり遠い所は難しいです。
わがまま言って申し訳ありません。
238現時点での新情報☆:2009/08/28(金) 15:25:04 ID:LHwXlO/C0
●自動車税 一台につき年5万円増税  (2003年管氏の高速無料化案での試算) 
●ガソリン代170円/L 値上げ★ により現在の二倍以上に。(CO2削減用設備技術をガソリン代に乗せる)
  ★6月24日付けでは暫定税率廃止は見送り
●エコカー減税廃止
●環境税 光熱費と合わせてCO2 25%マイナスだと1世帯あたり年36万円の負担増
(GDP3.2%減により所得は年間22万円減り 光熱費負担は年14万円増える為)
なおかつ 全ての家を断熱性が高いエコハウスとし、9割に工事費込みで100万円前後のエコキュート
太陽光発電や高効率給湯器の導入義務付け、次世代自動車以外の購入禁止で達成できる数値。
    (自民党案では環境税は年7,7万)
●固定資産税 5万円増税
●所得税    5万円増税
●地方税    5万円増税
●株取引におけるキャピタルゲイン課税  増税または総合課税に変更

●配偶者控除廃止   〇次年度よりこれらの控除が廃止
●扶養控除廃止   (■子供手当て・初年度は13000円■…外国人未入籍児含む)
   …この二つにより子育て世代含め 2000万世帯に★平均7万円の増税
●住宅ローン減税廃止
●介護保険料  増税
●健康保険料 10〜20%増税
●たばこ税     値上げ
●酒税(発泡酒ワインウイスキー値上げ)
●エコポイント廃止
●★四年後じゃなく2,3年後からでも?★★★
 年金保険料  (上乗せ年金用) 職種に限らず(自営パートバイト派遣その他も)収入の15%徴収 !
★自営と公平にすれば会社員の労使折半はなしか?★夫婦は足して割り徴収(120以下は免除のレスあり)
  給与以外にFXや株式での収入、配当や利息収入家賃収入等があれば合計した収入の15%徴収。
    ※ 税金と社会保険料金一体化して番号制 にするので、滞納は税金と同じような重罰? 
●消費税 4年後10〜15%増税 (基礎年金用) 年金未払い未加入の無年金の人に基礎一律七万円支給
239列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 15:37:29 ID:X4GVkgDr0
>>236
新幹線地下街エスカへ行けば、名古屋名物ほとんど揃うよ
ひつまぶしの備長や稲生もある。
240列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 15:44:54 ID:ybGC7fPN0
うむ。エスカでなごやめし一通り揃うよ
241列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 15:54:48 ID:ybGC7fPN0
しら河(ひつまぶし。高島屋。お持ち帰り専用)
http://www.hitsumabushi.jp/jr.htm
ひつまぶし 名古屋 備長
http://www.esca-c.com/shopguide/restaurant/81.html
味噌煮込うどん 山本屋本店
http://www.esca-sc.com/shopguide/restaurant/23.html
コメダ珈琲店(シロノワール、小倉トースト)
http://www.esca-sc.com/shopguide/restaurant/49.html

エスカ地下街
http://www.esca-sc.com/shopguide.html

まあこの辺。。。。
242列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 16:01:52 ID:ybGC7fPN0
名古屋駅周辺でなくてもいいなら、、、、

栄の「蓬莱軒 松坂屋店」
http://www.houraiken.com/
栄の「いば昇」
http://www16.ocn.ne.jp/~ibasyou/

がいいよ。
243列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 16:06:45 ID:ybGC7fPN0
>>241
どんぶり・ひつまぶし 稲生
http://www.esca-sc.com/shopguide/restaurant/82.html

一つ抜けてた。
244列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 16:08:01 ID:SUwGEcqp0
町中の店は夕方からしか開かないかもしれん
地下街エスカか、松坂屋か、名鉄百貨店のレストラン街にしとけ。
それなりに旨い
245列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 17:35:36 ID:38emf7Cw0
ナゴヤって旅しに行くところじゃない。
県内の田舎者が集積する場所だ。

東京や京都どころか、魅力に乏しいといわれる大阪と比べても1%程度の価値しかない。
246列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 18:55:29 ID:cIUi1ADBO
>>222だがみんなありがとな

けっきょく紹介してもらった店は行けなかったがそこそこ堪能したと思う

・みそかつ
・きしめん
・名古屋コーチン
・あんかけスパゲッティ
・エビフリャー
・名古屋嬢(偽装)

今度は遊びでいきたいね
247列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 19:04:51 ID:SgCDZVxh0
クッピーラムネが抜けてる!
248列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 19:36:21 ID:zcEpAbVk0
名古屋DQN祭り まもなく開催
249列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 20:29:47 ID:hk11I5qY0
>>236
>出来れ地元の方々おすすめのディープ名古屋を食べさせて下さい。

例1
味仙で、青菜+子袋+台湾ラーメンの辛口コンボ

例2
島正で、どて煮、八町味噌オムライスの味噌づくし

以上、チラ裏。
まあ、参考までに。
250列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 20:49:10 ID:lfRL7fFNO
皆さん色々とありがとうございました。
地下鉄一日券買ってたので、オマケのアイスクリームにもつられ、栄の松坂屋のひつまぶしを食べてきました。
大変美味しかったです、次回18切符の日帰り旅で名古屋に来たときはキシメンも食べたいので、そのときは、またよろしくお願いします。
帰りの電車の時間がギリギリで、手羽先と天むすを買えなかったのが悔しいです。
251列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 21:36:53 ID:7I47Atao0
名古屋 土産百科/名古屋のお土産・おみやげ・名物・名所大集合
http://nagoyamiyage.blog95.fc2.com/

お土産紹介ページだとここおもしろい

>>250
またいらっしゃい♪
252列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 22:56:03 ID:X4GVkgDr0
>>250
何にもないところだけど、名古屋を拠点にすると色々観光地もあるから、またどうぞ。
253列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 23:00:50 ID:bOuvIObH0
結構みんな名古屋を
おもいおもいに楽しんでるね
254列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 23:24:15 ID:Gqrhp7dy0
デラたかしの味噌饅頭だがや
255列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 23:31:22 ID:3boPPNVTi
>>242
いば昇だけは絶対にやめておけ。

あそこで人生最低の接客を受けた俺が言うから
街がいない。
ひつまぶし食えるところならたくさんある。
蓬莱軒だって何軒かある。
あえて、いば昇行ってクソ不愉快な思いを
するリスクを冒す必要はない。
256列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 00:29:50 ID:xvc1Cr6j0
ひつまぶしはお持ち帰りで良いよ
257列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 02:00:20 ID:gRMRlrZn0
>>242
そっちの「いば昇」はマイナーというか、人気がない方だな。

たぶんメジャーなのはこっち。
ttp://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23000727/

なんで名前が一緒なのかはよくわからんが、本家争いとかしてるのだろうか。
258列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 02:28:19 ID:Rh4t0lUp0
さあ、いよいよ名古屋の恥部こと、どまつりですよ!
ほんっっっっっとにつまらないけど、朝からプラプラ行ってきます
259列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 05:58:43 ID:IHrPYtwkO
セントレアから名古屋ドームまでタクシーを使うと料金はだいたいどの位になりますか?
どなたか分かる方、教えて下さい、宜しくお願いします
260列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 08:18:54 ID:d4V3DdPj0
定額やってるところで11000円〜14000円と高速料金(1800円位)
261列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 09:17:24 ID:y0wl7eQZ0
いば昇の接客カンジ悪いのは同感。
味も値段の割にんーー??だしわざわざ行くほどじゃない。
あの味と値段なら名駅あたりで食べる方がよっぽどいい。
262列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 10:53:04 ID:IHrPYtwkO
>>260さん
ありがとう御座います
助かりました
263列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 11:40:41 ID:6i+mqGnv0
大阪の男です。
以前、後輩の女の子にお土産で「大須ういろ・ないろ詰合せ」をもらって
大変おいしかったのでまた買いたいのですが。デパートに行けば大須だけでなく、
みなさんおすすめの虎屋、養老軒のういろうも購入できるのでしょうか。
名古屋が全く分からないもので、いいデパートをお教え願いますか?
264列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 11:42:19 ID:kqgUvJeq0
>>263
虎やはデパートにある。養老軒はデパートにはない。
高島屋の上と、名駅サンロード店、名駅の養老軒の店で購入。
名駅サンロードが一番買いやすいと思う。
265列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 12:08:12 ID:PDjON44o0
名古屋DQNまつりなんかよりも
ハンズメッセいったほうがいい
266列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 12:49:45 ID:wnjYbCCE0
というわけで、明日メッセに行きます。
267列島横断名無しさん:2009/08/29(土) 15:33:00 ID:9xvxY8JN0
>>263
>「大須ういろ・ないろ詰合せ」をもらって
>大変おいしかったので

ホ〜ントかよぉ〜 ? w
268列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 17:35:34 ID:uDg11a8j0
>>267

地元の人が聞いたらなんでこんなものが?
っていうものが存在するよ。
269列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 18:24:07 ID:3jVlCj6d0
俺も好きなんだけどボソ
270列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 20:06:00 ID:/lkk9Z1n0
まあ土産に喜ばれるような名物は
地元民にとっては別に魅力なかったりするもんだ。
どこでもそうだろうけど。
271列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 20:41:27 ID:KOV0cnJH0
>>264さん 263です。大変参考になりました。ありがとうございます。
272列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 20:49:09 ID:9O8Vn5H20
名古屋で見るとこってありますか?
273列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 20:51:17 ID:Ts02ftybO
すみません九月に初めて旅行に行くのですが
名古屋駅周辺にスパワールド的なものはありますか?
土地勘がないのであまり遠くないのがいいです
274列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 21:23:35 ID:oqLpn0IJ0
>273
名古屋駅周辺はサウナぐらいしかなかったと思う。

【名古屋】銭湯総合スレパート6【愛知】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bath/1235750515/
275列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 22:21:32 ID:jGlAvtvg0
セントレアからの定額タクシーは
「キラッと名古屋」に毎月CMが載ってるよ
それなりに需要があるんだろうな
276列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 22:22:34 ID:jGlAvtvg0
スパなら今池だな
アペゼとウェルビーあるよ
277列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 23:33:49 ID:3wSRNofl0
セントレアからはバスも出てるよ
278列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 23:51:53 ID:d4V3DdPj0
>>273
天然温泉が街中にあるよ。地下鉄でも行ける。
ただ経営がパチンコ屋ってのがネックなだけだ。
tp://www.p-castle.co.jp/urban_quar/ur_index.html
279列島縦断名無しさん:2009/08/30(日) 00:09:18 ID:cZwrh5X20
ここにいる人は、矢場とんのメニューでどれが好き?
鉄板とんかつ?わらじとんかつ?みそかつ丼?
280列島縦断名無しさん:2009/08/30(日) 00:19:57 ID:BdWcdWCH0
恥ずかしながら矢場トン本店と同じ区に生まれ育ってまだ住んでるが行ったことなかったりする。
子供のころからすず家派でな。
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:29:23 ID:zSnYvLXG0
矢場トンでみそカツのカツよりカツカレーのカツの方が厚かったのには笑った
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:52:32 ID:xVlf3OWY0
妙香園
http://www.myokoen.com/

ほうじ茶買おう
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:21:07 ID:QMc1P7y80
【中国特定産地】で妙香園指導の下で作られた茶園ならびに製茶工場で生産されている茶葉を一部使用しています。
>>282
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:54:51 ID:IE0Ufqrz0
「白・黒・抹茶・あずき・コーヒー・ゆず・さくら」ではなく
「白・黒・抹茶・上がり・コーヒー・ゆず・さくら」だったとは知らなかった
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:02:59 ID:MUcjGx8d0
>>283
お茶の本場じゃね
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:20:22 ID:wEPKsXFK0
>>284
どちらも正解
時代によって違うだけ
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:05:40 ID:WDOLwdf+0
>>282
>>283

ちゃんと産地表示しているいいのでは?
どこで摘まれた茶葉か確認すればいい。
上級品なら産地が分かるし。

もし、知覧茶とかだったらかえって信頼できそう。
(中部地方に関係ないお茶)
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:08:58 ID:WDOLwdf+0
>>285
>>>283
>お茶の本場じゃね

中国より台湾の方が本場ですが。

ああ、高山茶が欲しい。(たかやま茶にあらず)
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:23:51 ID:HYBkr39l0
>>280
同じく。
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:52:58 ID:MUcjGx8d0
>>288
ですがって言われたって知らんがな。
あんたが書いた>>288のことを嫌味ったらしく・・・まあ、いいわ。
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:54:59 ID:K7jrGK/D0
手羽先で、居酒屋風じゃなくて、しっとりとした本格的な大人が行くような旨い店ってありますか?
292列島縦断名無しさん:2009/08/30(日) 21:15:19 ID:H8t7vV4w0
>>280
おれもお店は行ったことないよ。

ナゴヤ球場のバックスクリーン裏のはよく食べたけどね。
293列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 11:50:09 ID:KdGAiHsc0
>>291
求めてる雰囲気に合う店を探して、そこに手羽先があるか調べた方が早いぞ。
とはいえ、手羽先自体が庶民的な食い物だから、こ洒落た居酒屋以上の店を探しても、
置いてない可能性はあるが。
鳥銀はコースをちらっと見た限りでは手羽先はないっぽい。
こ洒落た居酒屋でよければ、

酒菜と鉄板料理 野野
http://r.gnavi.co.jp/n607200/

はどうかね。写真載ってないけど椅子席もある。
294列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 15:26:23 ID:JOQV1zrd0
高級店で食べることもできるけど、名古屋名物の手羽先というと山ちゃんか風来坊のB級グルメを指すようなイメージがある。肉プリプリの手羽先は何か別の食べ物のようだしどこでも食べられる。
295列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 15:58:17 ID:O4+DHtJm0
そうそう。山ちゃんや風来坊方式の手羽先はクズ鳥をどうやったらうまく食べれるかってのの究極系で
旨い鳥であれやると、なんか違った食べ物になる。
鳥フルの時の山ちゃんの手羽先は巨大化してていつもと違う食べ物になってた。
296列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 17:23:12 ID:alxfBLQ40
いわゆる名古屋飯の手羽先でなくても、名古屋の鳥料理は全般的に美味しいよ。
名古屋コーチンはもちろん、そうでないのも含めて。

あまり名古屋の人が自分のところの鳥料理を全国に自慢しないのが不思議だと思っている。
手羽先だけなんてもったいない。
297列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 17:37:31 ID:TIISvJtt0
以前、日本テレビのズームインで、東京から大阪まで移動し、肉じゃがのお肉がどこで豚→牛になるか調査していた。
名古屋はどちらかになるかと見たら、なんと鳥でした。
自分はそれを見てやはり「名古屋は鳥が美味しい地域」と改めて思った。

だから、名古屋人が勧める鳥料理屋ならまず間違いないと思う。
万一、その料理屋のコースに手羽先がなくても、それ以外の部位と調理で満足できるはず。
298列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 18:06:46 ID:n7VDFkap0
>>296
鳥料理ってあんまり食べないけどね
たま〜に名古屋コーチン専門店なんかに行くと???って感じ
肉じゃがは牛肉だし、スーパーでも鳥が大量に売られてるわけでもない

ジャンクな手羽先のほうがうけがいい
299列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 18:18:00 ID:WKQcAgHH0
>>297
鳥じゃがってみたことも食べたことも無いぞ。
ちなみに家で作るときは100%牛。
300列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 19:36:50 ID:fi+yiga9O
名古屋駅高島屋の赤福茶屋の、「赤福氷」って、
去年いつぐらいまで売ってましたか?
301列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 19:41:01 ID:oCnG2D/20
天然のウナギを使った旨い鰻屋を、名古屋駅近辺で教えてくさい!
302列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 22:52:30 ID:gvPTrsIG0
名古屋コーチンはうまいよ
手羽先とかだけじゃなくて
なんで名古屋人はもっと宣伝しないのか不思議でしょうがない
ちなみにオレ東京ね
303列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 22:55:11 ID:WKQcAgHH0
>>301
旨いウナギ屋って、名駅にあるか?俺はしらんぞ。
304列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 10:34:37 ID:nlEcUlNt0
顧客に特別に頼まれてならやるかもしれんが、
今時天然うなぎを使って商売をしている
うなぎ屋が名古屋にあるか?
そもそも天然の鰻なんてよっぽどの清流で
獲れた鰻以外は泥臭さを抜くのに何日・・・
305列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 10:43:53 ID:5g5OngXa0
美味い天然鰻食いたきゃ、一色とか明智あたりに行った方がいい。
何でも都会で済まそうとすんなや。
特別な物のためには、手間と時間と金が必要なんだ。
でなきゃ自分で釣りに行け。うちの父はたまに釣ってくるぞ。
鰻を捌く腕がいるけど。皮は固いが、いいのにあたるとすげー美味い。
306列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 11:05:22 ID:os01Cqn60
>>304
四万十川の天然物を出す店があるよ。名駅じゃないけど。
もちろん予約。予約無くても「在ります」という看板が出ていたと思う。
自分はその店のウナギが一番好き。ただし天然物をいただいたことはない。

>>305
一色町に天然物のウナギがあるの?養殖場しかないと思ってた。
確かに釣るのが一番良いよね。
しかし、美味しく焼けるかどうかは別だしな。
307列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 11:38:26 ID:5g5OngXa0
>>306
305だが、一色は適当に書いただけだ。鰻で有名ってだけで天然鰻の根拠はない。
調べもしなかった。いい加減すぎたな。すまん。
うちは釣ってきた鰻は捌いてうな丼用くらいに切ってから、ガスコンロに網載せて焼いてる。
たれはその場で母が作る。店で客に出すわけじゃないから、それで十分美味いよ。
で、>>301はどうして天然にこだわってるんだ?美味いは美味いけど、わざわざ名古屋で
食うもんでもないと思う。それこそ四万十川にでも行くとかする方がいいんじゃ。
「国内産(天然・養殖問わず)うなぎのひつまぶし食いたい」ならまだわかるんだが。
308列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 12:41:04 ID:QLkPQ240O
昨日テレビで見たんですけどステーキ丼の有名なお店で、詳しくは忘れてしまいましたすみません
旅行で行こうと思うのですが
お店は平日でも込みますか?できれば込み具合も教えて欲しいです
309列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 12:48:23 ID:os01Cqn60
>>308
昨日観たテレビ番組のタイトルすら忘れたのか?
名古屋って一応そこそこ街だから、ステーキ丼を出す店なんてたくさんあるよ。
付け加えると「ステーキ丼と言えばあそこ!」っていう店はないと思う。
ステーキ丼そのものが流行っているわけでもなんでもない。
310列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 12:50:07 ID:dFji6GzO0
行列でステーキ丼って言ったら、あれでしょう。
大須の500円ステーキ丼、名前が思い出せない。
ちなみに平日も行列です。
311列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 12:51:30 ID:QLkPQ240O
ごめんなさい忘れてしまいました…
○○ステーキハウスって所で価格が400円でした

ステーキ丼って名古屋ではポピュラーなんですね!
他のお店もリサーチしてみますね
312列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 12:54:10 ID:os01Cqn60
>>311
>>310の店でFAだな。
ステーキ丼は決して名古屋でポピュラーな訳じゃない。
たくさんあるよ、というのは言葉の綾だ。
313列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 13:30:04 ID:l12RYc/+0
流行物に飛びつくのはいいけど、
下調べぐらいちゃんとやろうよ。
もう検索して見つけたかもしれんけど、
当然の如く、行列は覚悟してね。
314列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 17:31:03 ID:MScd3bRA0
一色は偽装で何回もニュースになってる
315列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 18:14:40 ID:eGptnql/0
>>314
>一色は偽装で何回もニュースになってる

一色町は本物のブランド鰻を出荷しているところで、産地偽装の件では被害者だ。

旅行で本場の鰻を食べに行くのに、わざわざ産地偽装した偽ブランドの場所に行くもんか。
316列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 18:50:25 ID:DBHb5ahq0
「早期決済割引キャンペーン」実施中【9/1〜12/24 新宿〜名古屋線】 名鉄バス・京王バス東

■対象便
 9/1(火)〜12/24(木)の昼行便(9001〜9004便) 
ならびに月〜木曜日に運行する夜行便(9071〜9074便)※金〜日・祝日の夜行便は対象外です

■該当便の運賃
 新宿〜名古屋  (大人)3,500円 ※席数限定

■適用条件
 インターネット(ハイウエイバスドットコム)にて予約とクレジットカード決済をされた方

 ・決済期限日(出発日の前日)ならびに予約後5日以内にクレジット決済いただかない予約は、
自動キャンセル(往復予約は往復とも)いたします。
 ・乗車券はWEB乗車券・ケータイ乗車券です
317列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 19:04:35 ID:5iVjpBWd0
一色うなぎ漁協のホームページでのお詫び文
 
お詫び

 当組合は仕入先から、平成20年1月20日から4月22日までの間に活鰻を72トン購入し、仕入先の産地証明書に基づき国産及び一色産として販売いたしました。
 この産地証明書については、国及び県による調査の結果、当組合が国産及び一色産として表示販売したうなぎが、一色産でなかったことが判明いたしました。
 産地証明書の誤りに気づかず、このような事態となり、関係取引先の皆様ならびに消費者の皆様に多大なご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。
 当組合といたしましては、今後二度とこのようなことがないように事業管理の徹底に努め、事業に取り組んでまいる所存でございます。重ねて深くお詫び申し上げます。

平成20年6月17日
 
                           一色うなぎ漁業協同組合
                          代表理事組合長 大岡宗弘
318列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 20:52:58 ID:+Vj+5RLp0
>>308
>>220
だろ?
319列島縦断名無しさん:2009/09/01(火) 23:39:51 ID:5G+Iyayv0
ステーキ丼目当てに橋本に行列作ってる連中がすごくみっともない。
320列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 09:22:34 ID:xs2Ftg3f0
>>319
>ステーキ丼目当てに橋本に行列作ってる連中がすごくみっともない。

どう見ても地元民向けだよな。

それに、旅行者がこのステーキ丼を食べると他の名古屋飯が食えなくなる。
せっかく、名古屋を観光してのだから、かえってもったいないと思う。

まあ、そういう旅がしたい人は別だと思うが。
(テレビで紹介されたあの店を体験したい!とか)
321列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 09:30:44 ID:Ot9pWA8r0
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/index.html
飼育しているサルを選手らが虐待して楽しむ「ドラゴンゲート(DRAGON GATE)」という
最低のプロレス団体が存在する。
鷹木信悟は2009年4月23日のブログで、団体が飼育するサル「コラ」の首を絞める画像を掲載。
コラは首輪をもぎ取って脱走したようで、「写真は総括してるのではなく、暴れないように
首を若干絞めております」とある。 別日にも「猿殺しで有名なカツオが、コラの胸部に
大ダメージを負わせる」と記していた。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/01.jpg
どう見たら若干首を絞めている画像になるんだ?若干もなにも、これは完全な虐待だ。
新井健一郎も5月19日更新のブログ「鼻血出してるねぇ」で、「コラさん、なんか固いの
入ったん? え? また戸澤がいじめたん?」と書いた。そこには、コラが流血した画像が…。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/02.jpg
他にも、虐待の様子を詳細に書かれたものが多々ある。そこで、本件についてドラゴンゲート
へも問い合わせたが、不在で連絡が取れなかった。
神戸市の生活衛生課によると、警察と連携をとりながら調査中だという。3月9日、虐待行為に
ついて近隣住民からの通報があり、5月18日にはブログを見た人から連絡が入った。担当者が
改めて現場を見に行き、その後コラを他都市に譲渡したとの連絡がドラゴンケートから
あったそうだ。譲渡先の関係自治体にも既にコラ虐待の情報提供がなされている。
虐待が事実か否か、ドラゴンゲートは未だ明確な回答を生活衛生課に寄せていない。
関係者の発言も、応対する人物によって二転三転するそうだ。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1250781999/(キジョl板)

「サルが臭かった」神戸のプロレスラー、サル虐待容疑で書類送検へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251707115/
プロレス団体「ドラゴンゲート」で、動物虐待疑惑
http://www.youtube.com/watch?v=_haFLwfwSUE(←コラちゃんがこれだけ酷い目にあわされました)
322 ↑  :2009/09/02(水) 10:53:06 ID:gUkPqJBv0
誤爆かマルチか知らんが、この猿がどうなったか気になる人もいるだろうから。

サルは既に福島県の団体関係者に引き取られている。(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009083101000936.html
323列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 14:20:53 ID:OiecNDDD0
広島の40歳前後の知人3人が車で愛知までやってきます。
(私は岐阜在住ですが名古屋で合流します)
どのようなところを案内すればいいでしょうか?
私も彼らも初めて名古屋に遊びに来るのでよく知りません。

愛知県観光情報スレは人がいないみたいなのでこちらでも聞きます
324列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 16:48:53 ID:piNj5XWh0
伊勢神宮・金津園・名駅タワーズで食事 でいいでしょw
325広島市民:2009/09/02(水) 18:38:47 ID:CLbw8f/D0
とりあえず名古屋ドームがいいよ
こちらは新球場ができたから、そちらの野球場を見せてあげて
あと世界の山ちゃんが広島にも2軒あるから、名古屋飯がこちらでも食べれるように料理説明と店紹介してあげて
あとはオードソックスな観光でいいかも。
もし友人がMAZDA車に乗ってて、時間余れば産業記念館のトヨタがいいかな
326列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 19:43:14 ID:AS4UN3WoO
阿保ちゃうか
40のオッサンやぞ
小中学生とちゃうんやぞ
ナゴヤドーム 見せて喜ぶか!
40年ずっと広島のドイナカに引きこもってたわけやないんやから
せっかく名古屋に来るんなら 世界不景気の中のトヨタや 高速下のホームレス 中職安の現実を見せんかい。
327列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 20:35:19 ID:OiecNDDD0
>>324
伊勢いいですね
>>325
産業記念館はよろこびそうです
>>326
職安か・・名古屋のあたりは失業者ですごいらしいですね
328列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 20:47:37 ID:nRu9z9gp0
>>323
自分も>>325の産業記念館に1票。
あとは無難に名古屋城。
せっかく車で来るんだから明治村もいいかも。
昔建築畑の広島の知人が社員旅行で来て喜んでた。ただし40過ぎのおっさんは足が死ぬかもw
ついでに犬山城も見るといいよ。
時間がたっぷりあるなら渥美半島の伊良湖岬まで行って、フェリーで鳥羽・伊勢神宮参拝、御在所ロープウェイ乗って、名港トリトンを渡る伊勢湾一周の旅はどだw
329列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 20:49:47 ID:zpQmKg9m0
もし、産業技術記念館のウケが良かったら、トヨタ博物館に足を伸ばすという手もあるが、
産業技術記念館は、興味半分に見れば2時間も掛からないが、趣味に合う人なら一日掛かる。

やっぱり、トヨタ博物館は無理かな。
330列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 21:55:56 ID:OiecNDDD0
>>329
2日ほどこちらにいるそうなので
かなり回ることができます。
長久手のトヨタ博物館のほうにも行ってみます。

>>328
伊勢は魅力的です。
ですが渥美半島はさすがに遠く大変ではないでしょうか?
明治村・・今回は時間的に難しいかも
犬山城はある意味いいかもしれません。

初日・・産業記念館・トヨタ博物館・犬山城 名古屋で宿泊
二日目・・伊勢神宮・ミキモト真珠博物館 伊勢で宿泊

こんなかんじで行ってみようかと思います。
331広島市民:2009/09/02(水) 23:02:50 ID:bh2UJODo0
よろしくね
ただ広島から名古屋へは車で7時間はかかるから、
また中部地方を車で回るのは結構しんどいかもね。
ちなみに公園のホームレスや
職安満員や
MAZDA下請け切りの不景気は、
こちらでもありふれた風景だから、
見たいと思うかな。


332列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 23:03:15 ID:N3Dbenk80
>初日・・産業記念館・トヨタ博物館・犬山城

移動時間が勿体ないと思う
333列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 23:19:37 ID:Gmarn8PU0
>>323
犬山城と明治村はそんなに離れてないじゃない
あとミキモトに行くなら伊勢に泊るより鳥羽で泊った方がいい宿あるし食事もいいと思うけど
外宮、内宮→ミキモトでそのまま鳥羽で泊る
334列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 23:52:12 ID:9w2dgz7A0
>>322
マルチなので削除依頼お願い!
335列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 00:06:06 ID:ehna4A7m0
テメーで運営へいけ。
336列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 05:19:06 ID:hG1cke3KO
名古屋で一番の繁華街ってどこ?
337列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 06:22:48 ID:hG1cke3KO
>>336
新宿のような歓楽街
338列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 07:03:09 ID:FCE5DywGO
おれが言いたいのわな
この華の大不況の中、世界のトヨタのある豊田の工場の現状を見よという事や。
ホームレスが多い大阪 東京 神奈川 名古屋の現状も。
広島なんか いても数百人や。大都会特有の炊き出しなんかない。
339列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 09:19:32 ID:j6rr0QdE0
よその町の浮浪者とか
時間と金をかけた国内旅行なのに
わざわざ見に行きたいとは、普通は思わんだろう
議員や職員の視察旅行なら別だが


340列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 09:23:43 ID:kQ4laqr00
>>325

>もし友人がMAZDA車に乗ってて、時間余れば産業記念館のトヨタがいいかな

おいおいw
まあ、広島人にトヨタ車を見せるのも観光になるか。
341列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 09:26:50 ID:kQ4laqr00
>>338

あほ?
初めての名古屋観光なのに笹島を見ろって。

初めての東京観光で山谷、初めての大阪観光で釜ヶ崎、というぐらい馬鹿なこと。
342列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 10:25:52 ID:nU1ueSHP0
>>331
大須商店街と熱田神宮おすすめ

>>336
343列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 10:48:00 ID:NvI1KPF/0
>>338がアホなのに異論はないが
初めての大阪観光であいりん地区にいった俺はバカ?

344列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 11:50:03 ID:j6rr0QdE0
イラクで逝った人みたいに 
興味本意で危ない町に行く習慣つけると
海外とかヤバいよ

まあトヨタ車買ってくれ
 
345列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 12:50:49 ID:/dwE/N920
>>344

オチに笑ろたw
346列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 18:03:50 ID:yLO4MydiO
高速道路の全線完全無料化マダ〜???
347列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 18:54:16 ID:TAHuEVe20
都市高速は関係ないのかな
348列島横断名無しさん:2009/09/03(木) 19:50:28 ID:xkfTpCgj0
>ホームレスが多い
ホームレスが多いってことは大都市の証でもある事ぐらい知っておけ。

広島市なんてカス市だろ?
そんなカス市愚民の威張ってる神経が分かんねえよ w

※因みに「カス県」とは過疎県をしゃれたつもり。
349列島横断名無しさん:2009/09/03(木) 19:52:13 ID:xkfTpCgj0
訂正 >348
×→※因みに「カス県」とは過疎県をしゃれたつもり。
○→※因みに「カス市」とは過疎市をしゃれたつもり。
350列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 19:55:15 ID:57btACi+0
広島も名古屋も、ついでに横浜も素晴らしい街だよ。

そういえば広島駅の地下は、ホームレスだらけだった記憶があるなw
351列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 21:37:36 ID:BcJdIBEtO
スレの流れ無視してカキコ。

東京大学は、関係ない人でも中に入って食堂でご飯を食べられるって聞いたんだけど、
名古屋大学でもそういうことって出来ますか??
352列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 21:50:11 ID:F13D6gin0
出来るよ。生協食堂のことだろ。11時半から混みだす。
学生証も何もいらないよ。
353列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 21:59:36 ID:BcJdIBEtO
>>352

レスありがとうございます。
おぉ!入れるんですね。
ちなみに土曜日はやってますか?
354列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 22:09:46 ID:F13D6gin0
土曜日は、北部生協の食堂がやってたはず。
355列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 22:17:24 ID:gvbbgO/i0
すごくどうでもいいが札幌市はホームレスを見たことがない
たぶん冬の寒さを越せないんだろう
356列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 22:18:51 ID:vWJufCW70
大学は夏休みじゃないかな
357列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 22:23:31 ID:BcJdIBEtO
>>354
ありがとうございますっ!

>>356
あいてないですかね?
今週の土曜日に行こうかと思ったんですがorz
358列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 22:34:47 ID:F13D6gin0
5 土 11:00-14:00

HPに載ってる。やってるよ。
359列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 22:42:09 ID:BcJdIBEtO
>>358
本当にありがとうございます!!
大学入ったことないので、観光がてら行きたかったんです。
本当にありがとうございました(´∀`)
360列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 22:49:06 ID:AwgM1zyu0
別に駄目じゃないだろうけど、大っぴらに推奨できる事なんだろうかw
361列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 22:58:25 ID:gvbbgO/i0
別にいいと思うけど
大学教員や学会やなんかで出張してきた人も利用するわけだし
362列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 00:33:00 ID:wXc2xYeE0
>>325
トヨタ博物館は外車・国産(他社も)結構収蔵してるが、
産業記念館はトヨタ車位じゃない?
363列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 02:08:39 ID:hhoqDY2V0
名古屋城は女性観光客だらけ
「歴女」
364列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 02:56:28 ID:WN2R4amhO
栄にある名古屋城は かわいい女の子少ないな。
365列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 07:20:14 ID:i7ZmtOLl0
おすすめの風俗店は?
366列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 07:47:03 ID:fpjhpEaT0
>>364

名古屋嬢をどれだけ頭の中で美化してたんだよ?
そういった偏見の目を持ちながら生きて楽しいか。
367列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 08:47:11 ID:yUFTQWmt0
>>365
>おすすめの風俗店は?

風俗板へどうぞ。
ここの住民で知っている人がいると思ったの?
368列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 09:27:54 ID:6ivT7M890
369列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 09:56:05 ID:s+aauegm0
いるじゃん
370列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 11:48:55 ID:26ODiPgwO
22日に朝から用事あるから21日の夕方に名古屋に行って泊まる予定なんだが
21日祝日でもやってるどて、串カツ、おでんなどが食えて軽く飲める店ないですか?
371列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 12:08:15 ID:TAdoDQrl0
>>370
繁華街の居酒屋などは、条件揃ってるんじゃないかな。
372列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 12:17:46 ID:VRF2lWwg0
>>370
8時半までだが覚王山の多古八
373列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 12:54:17 ID:tfEJ5RDk0
366さん、364さんは栄にある名古屋城っていう風俗店の事を皮肉って
言ってんのよ〜
374列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 13:42:15 ID:3OFFUHwh0
名古屋にそういったことでも興味を持ってれるのはありがたいが、風俗とそうでないのを1スレにしない方がいい。

風俗情報を見たくない人もいるし、なにより専用の板で見聞きする方が情報が得やすいでしょ。

どうしても必要なら専用の板のスレで質問orスレ立てして質問して下さい。
375列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 15:10:10 ID:6NG8zCMPO
>>205
今はわからないけどインフルエンザ対策で試食が中止になってた特があった
376列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 16:21:33 ID:NKjTFk4j0
名古屋でヘルスとかいくくらいなら
同額で金津園で遊べる 大衆店だけど
名古屋岐阜、JRで18分
377列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 17:46:31 ID:U+P2NVIh0
>名古屋岐阜、JRで18分

これ自体が観光になるかも。
表定速度100km/hだし。
(複線なのに複々線の京阪神より速い)
378列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 19:19:58 ID:JUWV6Sij0
とりあえず、名古屋に来られる皆さんは、リニモに乗ってやってください。

今のところ、国内唯一の浮上式リニアモータカーです。
走る時少しだけ宙に浮きます。
ある意味、飛行機です。
ある意味、銀河鉄道です。

沿線には、トヨタ博物館、陶磁資料館があります。
モリコロも待ってます。

リニモに乗れば、多分それなりにアレです。
379瀬戸市出身 都会在宅:2009/09/04(金) 20:05:26 ID:WN2R4amhO
リニモにのっても 何もいい事ありゃせんよ。
無人で走ってるのがめずらしいだけの 他とかわらない鉄道です。景色も たいした事ありません。むなしくなるだけです
大赤字の乗り物です
通勤時間以外 がらがらです。
東京 浜松町から乗れる乗り物のほうが 記憶にのこります
380列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 20:17:17 ID:WN2R4amhO
それよりも 名古屋高速を走る事をすすめるね
関東関西と比べたら物足りないけど 名古屋高速東山線の地下を走る所なんか 唯一都会にきたなと 思う所だからな。
それにしても 名古屋は 地下街にいるか 車で移動してるだけやな
大曽根 オズモールなど 都心の駅前 人がまばら。大須くらいか 昼間 人多いの
381欲求不満なので 三連投:2009/09/04(金) 20:24:30 ID:WN2R4amhO
ヘルス デリヘルは ソープとほんの少し違って
現役女子大生やOLが副業でやってるから おいしいんだな。
試しに二、三日やって 辛いから辞めるなんて娘をうまい事みつけて むりくり中出しセックスする快感。
始めっから セックスオッケーとは違って多少の 良さがある。
382列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 21:45:37 ID:N1HkEjGd0
名古屋は風俗のメッカと聞いていたが、値段高杉!
383列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 23:46:58 ID:NKjTFk4j0
↑所詮は田舎だから店や客の数は限られる
東京大阪よりは割高になる

東京大阪とか数千円で複数回抜けるピンサロいっちゃうと
名古屋でフーゾク行く気なくなる 高杉
384列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 03:02:02 ID:ql4rG5Md0
貧乏人は風俗なんかいっちゃダァー(゚ω゚)bメッ!!
385列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 03:40:36 ID:q9j97mSsO
関東に最近まで十年間すんでいて 風俗いきまくったり 呼んだりしたが
呼ぶ場合は名古屋と変わらない値段。
店舗といっても 東京はホテヘる主流だが ヘルスサービスで 名古屋のおなクラ並の料金で遊べる。
名古屋のイメクラ、 ヘルスは店舗内で遊ぶから 本番率も低い。
名古屋で なかなか本番できなかった俺が 関東きて バンバン中出しできてるからな
一万円ちょいの費用で
386列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 06:29:38 ID:XKkLuELJ0
うむ。東京の方がヘルス嬢のレベル高いし、安いし、サービスもいい。
これは勝ち目ないよ。
ニューハーフでいいなら納屋橋価格でフェラ20分2500円、アナルFUCK5000円。
387列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 13:25:31 ID:2HtfUH8MO
ここは全年齢OK・性別指定のない板だから、風俗の話したけりゃピンク板行ってくれ。
388列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 13:27:52 ID:q9j97mSsO
そうよ そうよ スケベな話はよそでしてよ
私だって たまに 見たいし
389列島横断名無しさん:2009/09/05(土) 15:19:48 ID:spNQTL030
千束 VS 堀之内
390列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 15:44:33 ID:Tcz2YCzT0
>>379
>リニモにのっても 何もいい事ありゃせんよ。

日本初の浮遊式鉄道が観光にならないって?

>無人で走ってるのがめずらしいだけの 他とかわらない鉄道です。景色も たいした事ありません。むなしくなるだけです
>大赤字の乗り物です

旅行者に関係なしな。
そこまで否定する必要はあるのか。

>通勤時間以外 がらがらです。
>東京 浜松町から乗れる乗り物のほうが 記憶にのこります

何が悲しくて混んでいる電車を喜ばなくちゃならないんだ。
座って景色を眺めるのに。
あと、浜松町からの景色なんて羽田空港利用者なら見てるよ。
(ただし最近は速い京急の方が利用者は多い)

東京の電車をマンセーしたり、混んでいない路線をけなしたり、関東圏のガキか。
391列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 15:48:58 ID:Tcz2YCzT0
>>373
>366さん、364さんは栄にある名古屋城っていう風俗店の事を皮肉って
>言ってんのよ〜

366です。373さん、回答ありがとう。
てっきり名古屋嬢のタイプミスと思い込みました。

それにしても、364はスレ違い,板違いが酷いね。
392列島横断名無しさん:2009/09/05(土) 16:06:30 ID:spNQTL030
>あと、浜松町からの景色なんて羽田空港利用者なら見てるよ。

運がいい時はモノレールから大井競馬場の第四コーナー直線レースが見れる時がある。
ただし、運がいい時じゃないと見れない。
393列島横断名無しさん:2009/09/05(土) 16:10:50 ID:spNQTL030
地下鉄「大江戸線」もリニアモーターカーなんだよな。
オレは毎日これに乗っている w
394列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 16:40:09 ID:A8wfmYu50
羽田くらいの規模の空港だと
飛行機見に行くだけでも面白い 
つぎつぎ発着するから飽きない

地方空港セントレアとくらべちゃ
いけないだろうけどw
395列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 21:05:28 ID:HrMyF04N0
9月の名古屋のおすすめは何かな?
あの5連休に行ってみるつもり
イベントあるかな
396列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 22:59:22 ID:lwgKKGrx0
「シルバーウィーク 名古屋 イベント」でググってみました。

・2日休めば最大9連休 シルバーウィーク特集 - Walkerplus
http://www.walkerplus.com/sw/tokai/
 うーん、いまいち。

・名古屋の主な観光スポット - 秋の大型連休(シルバーウィーク) | 旅行 2009 All About
http://allabout.co.jp/contents/sp_sw_c/travelnagoya/CU20090715A/index/
 名古屋の定番の観光地ばかり。
 行ったことがない人はこれでいいかも。

・名古屋観光コンベンションビューロー
http://www.ncvb.or.jp/
 名古屋港水族館は夜間営業!9月19日(土)〜22日(火) 17:00〜20:00 大人1,600円
 とか。

探し方がまずいのかな。
397列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 00:42:26 ID:2EFz+qrm0
>>395
・名古屋ナビ
http://www.nagoyanavi.jp/ (PC)
398列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 09:40:03 ID:qlMFQcmNP
>>377
各停に乗っても30分で着くし、快速系に抜かれないというのは
なかなかうまくできてるダイヤだな。
399列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 10:04:42 ID:pK9fuyay0
名鉄本線の場合、途中で抜かれるから特急や急行を待ったり乗り換えた方が早く着くけど、
JRは東海道も中央線も普通と快速系だけなら早く来た方が早く着くってこと?
400列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 14:29:38 ID:dRf5u0YH0
>399
んなこたぁない
401列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 14:32:12 ID:qlMFQcmNP
>>399
名・岐間と中央線多治見まではその認識でよいかと。
402列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 16:49:43 ID:TE19rZKF0
>>399
そのつど、車掌にきけ
403列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 17:04:19 ID:sqyEqXoGO
日本において名古屋の存在意義ってあるのだろうか?
404列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 17:12:41 ID:Ovw83Zv70
シルバーウィークには名古屋へ!
405列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 17:34:03 ID:5i/wk9YS0
■名古屋 地下鉄で行ける お勧め場所 出張者は必ず行け!!

1産業技術記念館  亀島駅10分
2ナゴヤドーム    ナゴヤドーム前矢田駅5分
3名古屋港水族館  名古屋港駅5分
4大須観音       大須観音駅5分
5テレビ塔       久屋大通駅5分
6サンシャイン栄   栄駅すぐ
7ミッドランドスクエア 名古屋駅すぐ
8名古屋城       市役所駅5分
9東山動物園     東山動物園駅すぐ
406列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 17:36:40 ID:kWHqba3I0
サンシャイン栄は、必ず行けって言う所じゃないと思うな。観覧車だけ?
パチンコ屋がやってるってことも付け加えておこう。
407列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 19:43:31 ID:pK9fuyay0
>>400>>401>>402
ども、名古屋人だけどいつもJRで豊橋行く時悩むから気になった。

408出張者:2009/09/06(日) 19:49:57 ID:iBmV/HT00
テレビ塔と観覧車以外は行った
409ほとんど地元:2009/09/06(日) 20:21:17 ID:OBAYTAk40
オレも東京タワーにまだ登ったことがない w
410列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 20:46:39 ID:YoMJyM790
産業技術記念館は亀島より名鉄の栄生から行った方が近いし、
たぶん名鉄の方が面白い。
411列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 22:07:36 ID:Mjvb+/7B0
近くはないと思うけどコンビニはあるね。
412列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 22:21:57 ID:rX6xYij00
>>405
1番だけ同意。

3も、それなりにオススメだな。

2、5、6、7は、どんな理由でオススメなんだ?
413列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 22:26:22 ID:1QECz81xO
地下鉄東山線に乗ると 栄につくとき パチンコサンシャイン栄がある事を案内するよな。
さすがは パチンコのメッカにゃごやだにゃと関心し あきれてしまった。
今池も確か パチンコ店を案内するな。
名古屋くらいなもんだろ
恥をしれ
414列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 22:35:49 ID:1QECz81xO
パチンコで758と デジタルがそろうと大当り確定。
パチンコを考えた名古屋っこが 世の中をだめにした。
パチンコ駐車場で赤ん坊が死に
パチンコ依存で借金苦で犯罪 自殺
大手パチンコ店幹部は 鼻糞ほじって寝てても毎年長者番付で 独占状態
恥をしれ 名古屋っこ
415列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 22:46:55 ID:1QECz81xO
名古屋っこの悪い所をもう一つ
横浜からきた谷繁も言ってたが 車線変更するとき 方向指示機を出さない
下手したら左折する時もださない
交通事故死トップの街 ニャゴヤ
恥知れ
416列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 23:50:38 ID:kWHqba3I0
>>415
名古屋の運転マナーをうんぬんするなら、大阪では運転できないな。
417列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 00:45:41 ID:ZJ/Bo4YpO
本当 名古屋はなんもないから 地下鉄案内で パチンコ店を紹介するんだな
他の都市では 考えれんよ糞都市名古屋
418列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 00:56:02 ID:NaLLv4C8O
ケータイで調べれないから教えてほしいんだが
@駄菓子屋がある有名な所
AうさぎCafeのランチタイムの時間

教えてください
419列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 01:30:07 ID:ZJ/Bo4YpO
駄菓子屋?その辺の名古屋の小学生に聞きゃ。 たわけ
ランチタイム?
ウサギと食べたいのかね 決まっとらんがね アホくさい。
420列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 03:14:40 ID:D1vEnGDQ0
>>399
豊橋方面は名古屋からなら快速のすぐ後の普通は刈谷まで先着。
逆に刈谷で快速のすぐあとの普通は名古屋まで先着。
本数が快速4-普通4(普通が毎時1本が大府止)なので快速のすぐ後なら抜かれずに逃げれる。
名鉄の普通の場合は
特急系4-急行(準急)系8-普通4なので優等種別が普通の3倍あるのでぶっちゃけ遅い。
421列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 04:13:23 ID:mGzKJxLPO
鉄ヲタうぜぇ 巣に帰れ
422列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 04:13:35 ID:TCapNfG10
トヨタ博物館
http://www.toyota.co.jp/Museum/

もいいよ。車好きなら満足度は高い
リニモで万博公園の近く(芸大通りから歩いて5分)、豊田中央研究所のすぐ前。
423列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 06:24:53 ID:ll0ZzlfL0
駄菓子屋というか名古屋には菓子問屋街があるな
424列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 08:36:31 ID:gbW2d4KX0
嫁入り菓子な
425列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 08:39:22 ID:Z3EzikVP0
>>418
@菓子玩具問屋街
住所で言うと、名古屋市西区新道二丁目、幅下二丁目一帯。
「四間道(しけみち)」からは、北へ一跨ぎの場所。 名古屋駅と名古屋城の間でもあります。
アクセス:
JR名古屋駅前の市バスターミナルから、市バス「幹名駅1」系統「上飯田(かみいいだ)」行き、または「大曽根」行きで、「明道町(めいどうちょう)」下車、すぐ。
名古屋駅から歩いても、たいした距離ではありません。「四間道」と「円頓寺商店街」経由で歩いていくのも、お勧めです。
注意:
日曜祭日は、ほとんどの店が、お休みです。
http://homepage3.nifty.com/3podesampo/nagoyaKashitonya.htm

A平日ランチ60分 11:00〜14:00 1,200yen
(通常2,000円なので800円もお得!!)
お好きなランチメニュー(サラダ・ドリンク付)からお選びください。
http://www.usagito-cafe.com/about/menu.html
426列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 09:19:44 ID:lHavLMJm0
■名古屋に住むなら何処?(地下鉄駅付近)

1 本山   交通A 店舗A 治安B 閑静B 家賃B
2 池下   交通A 店舗A 治安B 閑静C 家賃B
3 八事   交通A 店舗B 治安A 閑静B 家賃B
4 御器所  交通A 店舗A 治安C 閑静C 家賃B
5 桜山   交通B 店舗B 治安A 閑静A 家賃B
6 いりなか 交通B 店舗B 治安B 閑静B 家賃B
7 大須   交通A 店舗A 治安C 閑静C 家賃C
8 星ヶ丘  交通A 店舗A 治安B 閑静B 家賃C
9 黒川   交通A 店舗A 治安B 閑静C 家賃B
10 植田   交通C 店舗C 治安B 閑静B 家賃A
11 瑞穂運動交通B 店舗C 治安A 閑静A 家賃B
12 大曽根 交通A 店舗A 治安C 閑静C 家賃C
427418:2009/09/07(月) 09:52:44 ID:NaLLv4C8O
>>419以外ありがとうございます
428列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 09:54:09 ID:NaLLv4C8O
>>425
特にありがとう!
429列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 10:17:05 ID:WO5qr6qF0
昨日八王子から電車で名古屋行きましたが赤福とあんまきしか買いませんでした、ごめんなさい・・・
塩尻経由なんで疲れたorz 全線特急だったけどね
430列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 10:17:18 ID:lcoUFaya0
>>426
泉近辺が入ってないな。お勧めなんだが。
431列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 10:17:44 ID:lcoUFaya0
>>429
どちらも「非名古屋名物」ですね。
お疲れ様でした。
432列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 10:25:50 ID:WBxt0r9S0
明道町の問屋街は
お菓子や学習用ホビー用品店があり、
全部で20軒ぐらいかな
嫁入菓子はひとつ1000円ぐらいで
たくさんお菓子が入ってる。 
袋に「嫁」のマーク入りで、近所に配る代物だから、お土産にはどうかな。結構かさばるよ
433列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 10:28:41 ID:WBxt0r9S0
「寿」だった (-ω-)
434列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 10:31:24 ID:8//eVfP00
「嫁」マークのが面白いのにな、残念
435列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 15:09:49 ID:AeZY/Z0s0
>>431
東急ハンズにあったひつまぶしTシャツに惹かれました 買えばよかった・・・・
436ほとんど地元:2009/09/07(月) 17:17:14 ID:oFmV20km0
東急ハンズはアルバイト・パートを使い捨てにしているんだな。
何でいつも人を募集しているのかがわかった。
時給の割には労働条件が過酷なんだ。
437列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 21:11:10 ID:VJHt7x8c0
東海ブロック当選の民主党磯貝香代子氏、初めてのスーツを買うため名駅に。
どこの店なんだろう?

話のネタに行ってみたいわ。
438列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 23:10:53 ID:mGzKJxLPO
全く興味が湧かねぇぇえぇw
439列島縦断名無しさん:2009/09/07(月) 23:40:32 ID:VJHt7x8c0
いや、女タイゾーで今が旬だから。
磯貝スーツとかサインがあったりするとか。

まあ、観光としては不純かも知れないけど。
(たまたま東海ブロックというだけで、名古屋には直接関係ないし)
440列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 09:33:51 ID:RaxNgA5Z0
>>437
>東海ブロック当選の民主党磯貝香代子氏、初めてのスーツを買うため名駅に。

あれ?
以前テレビで見たときこの名前だったのに、今日見たら磯谷香代子になっている。
ググっても以前の名前で書かれている記事・個人ブログが多数。
どんだけ泡沫候補だったんだろうこの議員。

ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20090905k0000m040031000c.html
>慣れないスーツにそでを通し、照れ笑いする磯谷氏=名古屋市のデパートで
 ↑このデパートならなんでも揃いそう。

スレチすまん。
441列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 16:55:38 ID:gRqdYD6U0
タカシマヤ、名鉄百貨店、マツザカヤのどれか
442列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 19:21:41 ID:g1qitZEoO
浜松在住の主婦ですが
こんど 御園座に 天童よしみを見に行きます
一泊する予定なので おいしい牛丼屋があれば教えてください
443列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 19:36:25 ID:0OHyx+Vy0
>>442
名古屋在住ですが
こっちが聞きたいです。
444列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 19:44:18 ID:xkBInsvX0
>>442
おいしい牛丼屋はナイショです

日帰りでどーぞ
445列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 21:24:25 ID:g1qitZEoO
吉野家でしょ
名古屋市民
うま やす はや の吉野家常識よね
ポッポポッポ ポッポ
ギロッポン
446おせっかい:2009/09/08(火) 21:33:23 ID:17iDelds0
肉は食うな。
肉は大腸がんの元だぞ
447列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 22:00:00 ID:2ByX+lia0
浜松とはねぇ。騙す気もないのか。
448列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 23:17:46 ID:n6frd1p00
御園座って
アイスモナカが有名なの?
なんで?
449列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 23:41:25 ID:7T5XSOBD0
>>448
お土産用は皮とアイスが別々に入ってて
その場で食べるのはお店の人が皮にアイスを挟んでくれる
要はパリパリなのが一昔前に好評だった
450列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 23:43:39 ID:A28OTowV0
納屋橋饅頭本店の ちいずどら は何処で買えますか?
451列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 23:50:27 ID:xkBInsvX0
>>450
広小路通と江川線が交差する柳橋交差点の北東角にある
直営店で春頃に買った

(゚Д゚ )ウマーだよね。
452列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 23:52:10 ID:1ndcBRv5O
串カツ
453列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 23:55:46 ID:n6frd1p00
>451
あげまんじゅうとは違うモノかい?
454列島縦断名無しさん:2009/09/08(火) 23:59:17 ID:xkBInsvX0
>>453
チーズを挟んだどらやきです。
455450:2009/09/09(水) 00:01:00 ID:nmxO+WiyO
>>451
再来週の連休中に名古屋旅行するので
その時、ちいずどら買う予定です。
まだ食べた事が無いから楽しみ!
売っている場所を教えてくれて、ありがとう!
456列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 07:17:51 ID:CR6C+WggO
>>405産業技術記念館
まじお勧め。私はめーぐるで行った
457列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 15:15:12 ID:KYiTh8EtO
時間の都合上、松坂屋のあつた蓬莱軒に行こうと思ってるんですが、
ここも本店・神宮店並の混みようですか?
ちなみに、土曜お昼です。
458列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 15:41:52 ID:DUuo53SA0
>>457
それの混みようです
459列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 15:42:17 ID:DUuo53SA0
ごめん間違えた
それ以上の混みようです。
460列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 17:17:33 ID:SNyx9gboO
宮本むなし っていう 貧乏人が好む定食屋が 名古屋にはびこってるらしいですが
本当に おかわり何十杯してもいいんですか?
ちなみに 京都の女子高生です
461列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 17:42:21 ID:cBewku530
あんな安物の米 
美味くない
462列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 17:44:11 ID:xj5R5ScF0
栄錦のホテルに泊るんですが風俗街の中にホテルがあるが大丈夫ですか
463列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 18:35:28 ID:V/413OIz0
>>460
京都の店で試しとけ
464列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 19:33:18 ID:rESKArrx0
>>462
夜になると、風俗、キャバクラ、マッサージなどの客引きが多いから
多少は鬱陶しいけど、スルーできれば基本的に無害だ。
目線を合わせず、会釈程度で通過すれば問題なし。速歩きも効果あり。
強引に腕掴んでくる中華女達は、そこそこ検挙されたし。

ホテル内は安全。門限あるホテルも一応あるよ。
深夜帰り組が多いから、多少はうるさいシーンもあるけど
気になるなら、耳栓持ってくればおk。
465列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 19:52:00 ID:SNyx9gboO
名古屋 錦のホテル内は 危険よね
知らぬ間に 泥酔客が からんでくるし
ちなみに 京都に宮本むなしってあるんですか?
京都にあったら 虚しいな。
466列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 21:49:11 ID:SNyx9gboO
ちなみにちなみに プリンセスガーデンホテルに三泊二万円で泊まってるんだけど オススメお寿司屋教えてほしーの
467列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 22:04:52 ID:74CN8Ppj0
確か近くのオアシス21に、それは安くておいしいお寿司屋さんがあったはず。
468列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 22:12:47 ID:GWp1U7at0
宮本むなしは大阪発祥の店です
おかわりは可能です
469列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 22:58:00 ID:PTV8knT+0
■名古屋 地下鉄で行ける お勧め場所 出張者は必ず行け!!

1産業技術記念館  亀島駅10分
2ナゴヤドーム    ナゴヤドーム前矢田駅5分
3名古屋港水族館  名古屋港駅5分
4大須観音       大須観音駅5分
5テレビ塔       久屋大通駅5分
6サンシャイン栄   栄駅すぐ
7ミッドランドスクエア 名古屋駅すぐ
8名古屋城       市役所駅5分
9東山動物園     東山動物園駅すぐ
470列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 23:37:03 ID:SNyx9gboO
そろそろそろ 寝るのし。
明日は 関ジャニ∞のコンサートやで
471列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 05:57:09 ID:QqtAtY+20
サカエチカの廣寿司とか
472列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 06:58:01 ID:rgfjHTc3O
寿司なんか 喰うか ボカ野郎
473列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 11:09:45 ID:Me7nGbnXO
来たる連休に行きます。
オススメの安い風俗を教えてください。
474列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 11:12:45 ID:rgfjHTc3O
金山駅前に地べたに座ってる女の子に声かけたら 一万円
475列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 16:14:00 ID:xHECnr/i0
>>473
花びら回転 Hクラブヘルス AVハ〜ツ
http://www.avhearts.com/

錦店だと、
・基本コース20分 3990円(2,990円+入場料1,000円)
・花びら回転コース40分 7,990円(6,990円+入場料1,000円) 女の子2人。20分チェンジ
・エステコース60分 11,990円(10,990円+入場料1,000円) 女の子3人

基本コース20分は、
キス・即尺 1分
シャワー・うがい・拭き 3分
生尺・アナル舐め 10分
シャワー・うがい・拭き 3分
会話 1分
お別れフェラ 1分
移動時間1分
・・・にて早漏。

指名料1000円(40分なら2人目が指名嬢)。納屋橋店は3人以上で1人無料(40分エステコース有り)
営業時間は朝の部AM8:50〜PM3:15、 夜の部 PM4:00〜AM0:00
69は40分コース以上。エステコースは2人目が下半身マッサージになる(2人目脱ぎなしの3回転)
フェラは生。おまんこ見たいなら40分コース、早漏でないと20分コースは射精できないかもw
476列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 18:11:54 ID:rgfjHTc3O
全国の風俗壌四百人(大曽根、名駅、池袋が大半をしめる)を味見してきた40のおっさんだが
名駅西口のオナクラみたいな店は 確かに可愛い娘がいるが 満足しない
新栄の風俗店が固まった所は たまに なんじゃこりゃというようなうぶな女子大性がいたりして 中出しして満足する事もある。
大曽根の夢広場(マジックミラー)には よく通ったが 本番は 皆無に近く 二度ばかり 出入り禁止になった
477列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 18:23:24 ID:0xnQNLQL0
性風俗店とパチンコ(スロット)が名古屋(愛知)観光の目玉です

終わってるな
478列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 19:18:44 ID:rgfjHTc3O
修学旅行の行き先
東京
京都
沖縄
北海道
大阪
九州
長野(スキー)







名古屋
修学旅行で 名古屋城に行った話は 聞いた事ありせんがね
479列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 20:06:41 ID:xnsQt6Jm0
>>473 475 476
ちょっと前にも誰かが注意してくれてましたが
風俗系は専門板があるのでそっちで語ってください。
ここ18歳未満も出入りしてますので。
480列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 20:26:01 ID:rgfjHTc3O
小子化対策の為にも 風俗がいかに 馬鹿馬鹿しいか 子供達にもわかってもらうためにも 書き込みは ありやと思う。
やっぱり 恋人に中出ししてこそ 人間やなと。
風俗壌に中出ししても いい事ないぞと
481列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 21:18:47 ID:LTst5bE/0
観光ネタはないのか?
もうすぐ5連休だぞ
482列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 21:32:58 ID:utsOJlmd0 BE:968933063-2BP(1551)
「武将都市ナゴヤ」秋の観光キャンペーン
9月5日(土)〜11月29日(日)
ttp://www.ncvb.or.jp/new/?p=1085

秋の名古屋は「武将都市ナゴヤ」の魅力が満載です。
今年は武将ブームで更に盛り上がりが期待される『第55回名古屋まつり』と、
もう一つの武将イベント『「武将都市ナゴヤ」名古屋城本丸御殿 秋のPRイベント』【10月3日(土)・4日(日)】他、
ウォーキングに参加し、武将ゆかりの地を歩くイベントや、名古屋ゆかりの名産品をプレゼントするスタンプラリーなど、
多彩な秋の観光キャンペーンを9月5日(土)〜11月29日(日)まで行います。
天下人、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康から、傾奇御免の前田慶次まで、キラ星のごとくヒーローたちが、
那古野を駆け抜けた「武将都市ナゴヤ」を堪能してください。
483列島縦断名無しさん:2009/09/10(木) 21:47:03 ID:jKsrZftN0
陶磁器会館良かった。みうらじゅんとか、泉麻人が好きそうな感じの建物で、
昭和20年代製造の陶器が売られてた。
484列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 12:05:33 ID:yfpJGS2oO
連休中に乗り換えでセントレアを利用します
お昼を挟んで4時間くらい待ち時間があるので
セントレアで昼食をすませようと思うのですが
昼時はどの店も行列ですかね…?
幼児と年寄り(足は悪くない)がいるのですが適当なお店はあるでしょうか
HPも見ましたが実際を知る方のアドバイスをいただけたら有り難いです
485列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 14:41:15 ID:Z6dgAzO60
昼時でもどの店でも待たずに入れる たいして混まない
486列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 18:20:37 ID:Z6dgAzO60
さあ本日から、2週間! 大須演芸場で、芸協まつりin名古屋!
9月11日(金)〜25日(金) 昼夜の日もあります!

落語芸術協会
www.geikyo.com
487列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 19:13:44 ID:Q27n+pyoO
アスナル金山でセックスしたい
488列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 21:02:41 ID:yfpJGS2oO
>>485
そうですか安心しました!
空港内に温泉がありますが
そこもそんなに混雑しないですか?
489列島縦断名無しさん:2009/09/11(金) 22:52:23 ID:1/pr7d0M0
温泉じゃないけど。サイトに書いてあると思うよ。
490列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 07:52:35 ID:gtyJ7AD/0
>>488
>>489

銭湯を温泉という地域もあるから、その意味だと思う。
(埋め立てて作られた空港に天然温泉って、普通の土地よりムリって分かる)

でも、489さんのフォローは必要だね。
全国の人が見ているから。そんな勘違いする人もいるかも知れないし。
491列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 09:30:46 ID:KSbKlRCe0
仙台からシルバーウィークを使って、家族で名古屋に遊びに行きます
セントレアから車を借りて移動なんですが、名古屋市内って結構混みますか?

あと、結構スーパー銭湯が多いと聞きましたが、名古屋駅近くにもありますか?
(車で10分ぐらい圏内が一番ベターです)
492列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 09:49:12 ID:w67RDUyt0
名古屋駅に一番近いのはたぶん
喜多の湯山王温泉
493488:2009/09/12(土) 11:16:52 ID:8PWGppbTO
失礼しました
「風の湯」が温泉でない事は承知しています

>銭湯を温泉という地域もあるから、その意味だと思う。

まさにその通りでして
普段の習慣でつい…

それで、どうなんでしょうか
最近でも休日はやはり混雑してますか?
494列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 12:28:36 ID:GEoo3j7X0
込むときは一気にドバーっと込むけど、空いてるときはゆったり入れるよ
495列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 10:22:25 ID:BMo7fdxH0
>>491
セントレヤから名古屋に行く道はまず混まないよ。
連休中の名古屋市内(特に中心部)はガラガラです。
ただし栄のデパートに隣接してる駐車場は駐車場待ちの
車の列ができることは多々あります。
496列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 11:32:52 ID:boBIp0p60
最近の名古屋の景気はどうですか
497列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 13:14:23 ID:Ngml/gpK0
全体的には悪いんじゃない
企業の倒産件数も多いし、輸出型産業が多いんで円高で苦しんでる
百貨店も不況で売上高減少

でも庶民レベルだとそんなに不況感は感じないかな
人気地区は依然としてマンション売れてるし、
近所のスーパーとか繁盛してるし、ボーナスがちょっと減っただけかな
高層ビルも空室率は高めだけど、建て替え需要は高い(古いビル多いんで)

”贅沢品を敬遠してる”だけという印象
498列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 13:54:14 ID:biOXkYAF0
通勤時間帯は局地的に渋滞が起きる
499列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 13:54:34 ID:YsCkkQu0O
東京では 毎日のように 自殺による鉄道人身事故があり 問題になってるが こちらは 月に数件ていどで 驚きました
東京では 日常 変死体をみかけたり 飛び降り自殺に遭遇しるなど スリル満点です。
こちらは のんびりしてますにゃ
500列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 14:57:44 ID:nnEb2WMo0
中央線でも名古屋の方は平和なもの。

東京のオレンジ色の電車は自殺者が多すぎる。
連休中だけでもあんなところから多くが脱出するのはムリもない。
そのおかげで東京から渋滞が延々とのびる。
東名だと豊田のJCTで伊勢湾岸自動車道に分岐するまでが我慢。
501列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 16:03:38 ID:YsCkkQu0O
トヨタハイブリット生産好調の為、上がりぎみだね。
わんさかわんさかまた 他県から来た失業者が名古屋駅前は増えてるよ。
これで 中日ドラゴンズが 日本一になれば 一気に 名古屋の景気は 最高超にたっするね。
間違いない
名古屋に きやーせ
502列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 16:25:39 ID:fv7bvPE10
今度の土日に名古屋にひつまぶし食べに行く計画をしています。
ネットで有名店(あ●た蓬▲店、いば◎)の口コミを見てたんですが、
どこも「味が落ちた」とあまり評判が良くないようで、
どのお店に行けばいいのか迷ってます。
他にオススメの良いお店をご存知でしたら、教えて下さいませんか?
ひつまぶしメインの旅行なので、失敗したら悲しすぎます…涙
503列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 16:46:46 ID:YsCkkQu0O
ここは 店の名前は教えてあげられないが
一流芸能人 プロ野球選手 財界人 皇室のかたも利用される 一ヶ月以上前から予約しなくてはだめという 白壁の高級住宅街に程近い鰻屋【仲〇屋】
さがしてみてね
504列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 18:11:45 ID:fv7bvPE10
『ひつまぶし 仲 屋』などで探してみたんですが、
見つからないです〜涙
もうちょっとヒント等頂ければ嬉しいです…!
505列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 18:35:06 ID:bg/6Cy5S0
その店わざわざ探そうなんて
貧乏くさい話題ですね
506列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 19:03:08 ID:YsCkkQu0O
まあ いちげんさんお断りの店だから 見つけても 食べれないけどね。
王 長島 高倉健 渥美清 マドンナ Michael Jackson 昭和天皇 歴代総理などなど

名古屋市民に 認知度が高い店
507列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 19:14:35 ID:JsOoD8F10
>>503
白壁に30年住んでたけど、しらん。
ま、白壁にも庶民は沢山住んでいるということの証明か?
白壁の料亭街が通学路だったが、もちろん入ったこともないから。
508列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 22:41:08 ID:HzQIckMlO
ひつまぶし大好きだけれど、正直自分はどこも似たり寄ったりだった。違いがわからん。
なので、値段や混み具合いで考えると「しら河」が一番好き。
今池店に行き、その後ウェルビー今池で寛ぐのが好き。
509列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 23:01:24 ID:72l27xuu0
豚の味噌焼きという触れこみのとんちゃんってどうなの?
510列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 23:21:23 ID:BMo7fdxH0
>>502
ひつまぶしメインの旅なら天白区植田の○屋(まるや)へどうぞ。
支店が東新町と名鉄百貨店にあります。
スタミナを付ける暑い8月は過ぎ、涼しい9月になって天白の本店は
空いてきました。
511列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 23:23:51 ID:h15NFMci0
俺もひつまぶしの味の違いは良くわからんな、今日も食べてきたけどw
細切れにして食感は無くなるし、薬味のせたり、出汁かけたりと
ますます何食べてるのか良く分からんくなる

正直うな丼のほうが好きだし、
ひつまぶしはちょっと目先を変えるかって感じでしかない
512列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 23:39:12 ID:E+DMYLce0
>>510
そこは、オレ的にはNG
二度行ったが、ひどく焦げていてマズかったが、どうやらそれが普通らしい。

アレを待ってまで食おうとは思わない。


513列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 23:48:53 ID:NABarmkw0
うなぎがあまり得意でない自分としては、
炭火でほどよくカリッと感があった方が食べやすい
特に皮目
まあ焦げ過ぎは論外だけどw
たまたま入った店で食ったら、
普通の蒲焼みたいでちょっと気持ち悪かった
514列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 23:57:30 ID:Du6tCqR00
ひつまぶし食べたら
暑くなるね
515列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 00:36:25 ID:1Fl5goq00
>>503
>一流芸能人 プロ野球選手 財界人 皇室のかたも利用される

宮地悠紀雄 板東英二 美宝堂のオヤジのかたも利用される、
と想像すると近所のウナギ屋に思えてしまう。
516列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 09:27:51 ID:IIpPfFjO0
>>510
名鉄百貨店のまる屋の混雑っぷりすげーよな。食べる気をなくすくらい。
本店なら空いてるかな?

>>508
おれもしら河、好きなんだけどあの値段はどう見ても台湾産か中国産うなぎだよねw
と、言いつつガスビル店には良く行きます。出汁が好みの味なので。
517列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 10:34:59 ID:Nf+hdfO+0
>>506
そこにマイケルが入っているだけでダウトだな。
マイケルは名古屋の地に立ったことがない。
518列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 11:35:07 ID:NE/NIrhWO
マイケルは トヨタ車が好きだった
519列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 17:35:04 ID:JZmCXDRN0
新卒入社して3年間は大手町の本社勤務だったから、自宅から通ってたんだけど
10月から名古屋に転勤で、会社契約で名鉄で30分くらいのとこにアパート借りて
遅めのお盆休みを利用して先行プチ引越ししてきました。

そのアパートのすぐ隣に一軒家があって私の部屋のトイレの小窓から2階の部屋
が見えるですけど、さっきトイレ掃除してる時に窓開けたらお隣の小学生(6年生?)
の男の子が女の子を連れて部屋に入ってきた。

ベットに並んで座ったと思ったら、すぐに抱き合ってチュー。で、すぐに2人とも
スッポンポンになって男の子がベットに仰向けに寝て女の子が男の子のおチンチン
をパクッ!

ちょっと名古屋は凄いよね。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 って思いながらもしばし観察。
10分ぐらいすると、

(省略されました・・全てを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください)
520列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 17:48:02 ID:ZLazGyFuO
>>516
台湾産も中国産も国産も、違いなんて分からないから 無問題だw
521列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 18:08:25 ID:OcHX299I0
ベットに並んで座ったと思ったら、すぐに抱き合ってチュー。
に一致する日本語のページ 約 7,960 件中 1 - 10 件目 (0.99 秒)
522列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 22:20:43 ID:NnQ6pYm30
>>516
天白の本店は平日なら運がよければ
並ばずに入れますよ。
混んでてもテレビ付きの待合室があって冷茶やジュースが
無料で飲めるようになってます。
523列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 22:35:47 ID:I1rQ6vSj0
アソコは、個室化がすすんでて、うなぎ屋の構えじゃないね。
火事になったらどうするか、と一瞬考えたw
524列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 23:57:02 ID:YF4xYN1u0
山本屋本店
ttp://www.yamamotoyahonten.co.jp/yamamotoya.html
ここの店舗案内のページでランチって書いてあるところは
ご飯が無料で付いてくるってこと?
525大阪から来たネンデ:2009/09/15(火) 00:12:56 ID:3j030hDwO
名古屋で 本番率高く 可愛い娘が多い ファッションヘルスはどこでっか?
ソープはいややねん
526列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 00:29:12 ID:PjNqnR6v0
>>516
東新町も空いてると思う。
パチンコ屋のすぐ横にあって、あの名鉄百貨店内の人気店と同じ店とは思えないぐらい地味w
527せっかく来たんやから答えんかい:2009/09/15(火) 01:23:12 ID:3j030hDwO
名古屋駅の近くがええの
528列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 10:47:29 ID:L6vnFcL30
>>524
ご飯と漬け物がセット価格になってて
それぞれのお代わりが自由です。
529列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 13:09:28 ID:oI3on1sn0
>>528
ありがとう、初味噌煮込みうどんなので今から楽しみです
530列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 15:11:10 ID:KGGnbmUk0
本州最大規模の名古屋港水族館

サカナ、イルカ、海好きならおすすめ

水族館周辺には他にコレといって何も無いのが欠点
531列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 23:09:17 ID:qHbTAZADO
名古屋はエ〜エ〜で
532列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 23:28:20 ID:rxbfE/OP0
>>530
意外だった
あそこそんなに大きかったんだな
隣のシートレインランドももう少し豪華にして欲しい
せめてトップスピンとフリーフォールくらいは
533列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 23:32:09 ID:SScMZbYP0 BE:753615427-2BP(1551)
最大規模or最大級≠最大
534列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 23:37:04 ID:ompHhsWL0
貴重なシャチをいじり倒して、殺した立派な施設です。

535列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 23:45:35 ID:3j030hDwO
教えんから 勝手に行ってきますたわ。
名古屋駅構内を勃起させながら 歩き 西口のエクスタシーでバッチリやってきたわ。
もう 大阪や 名古屋はつまらない
536列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 01:34:57 ID:3aS7Zgsu0
アホかワレ アホかワレ アホかワレ
537列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 08:09:30 ID:/ChV1U2S0
矢場とんの湯のみはお土産にすると意外とウケます
オヌヌメです。
538列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 12:12:09 ID:7DWwz6SY0
矢場とんTシャツを
スポクラで着てる人がいたよ
豚さんがバイクこいでる
(^-^)
539列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 17:46:31 ID:/RRFR2q/0
10/31(土)KIRIN FIRE Presents 「ナイツ&アントキの猪木 爆笑ライブ&ディナービュッフェ」
9月17日OPEN アパホテル〈東京潮見駅前〉大宴会場
開場・お食事18:30〜 /ショー19:30〜
料金:¥15,000(税・サ込) 立食/ビュッフェ/フリードリンク
出演:ナイツ・アントキの猪木
540列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 22:14:51 ID:h/2WEq9wO
名古屋行くけど、オススメ風俗ある?
541列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 23:03:32 ID:Oo8Z3Ly+O
よくぞ 聞いてくれた。
観光名所がないぶん サビレタ街にしては風俗はたくさんあるからな。
風俗街といっても 東京 横浜曙町みたいに だだっ広くないが 名駅西口、納屋橋 栄 池下 新栄 東新町 大曽根 柴田にそれぞれ ちょこちょことある
オススメの店はないけどね
542列島縦断名無しさん:2009/09/16(水) 23:12:07 ID:h/2WEq9wO
>>541
サンキュ!
やっぱりソープかなー、出張ときくらい彼女から監視から離れてヌキたいからさ
543列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 02:22:40 ID:9l0DrJ3SO
マジで そんな話やめてください。
私みたいに 女性もいるんですから。
お願いします
544列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 06:24:36 ID:O1Vw5bb0O
本当は彼女なんていないんだから仕方ない
545列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 11:09:07 ID:XVbGoAwt0
最近の風俗の人は新手の荒らしか?
少し前は名古屋叩きだったのに、芸風変えたのか別人だか知らんけど。
ここは年齢・性別指定のない板なんだから、風俗関係の情報が欲しいならピンク板に行ってくれ。
風俗のことの書き込みがあると、若い女の子や家族で遊びに来たい人が質問しにくいんだよ。
別に名古屋で風俗に行くな、とは言わん。ただ、適した板があるんだから、そっちで聞いた方が、
ここで聞くよりよっぽど有益な情報が得られるだろう。
住み分けた方がお互いのためだよ。
546列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 12:25:30 ID:WhC2AaEW0
ここまで頻繁だと荒らしっぽいね。
ほとんど携帯からだし。
次スレからは「ここは旅行板・風俗関連はピンク板で」
という一言をテンプレに入れた方がいいかも。
547列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 13:17:19 ID:TiXOyvbe0
そんなのいらんよ
548列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 17:57:53 ID:1iZDWemT0
この手の野郎がテンプレに書いてあるからといって言うこと聞くわけないじゃん
ムダムダムダ
携帯でageているというだけで区別つくから放置しる
549列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 18:06:13 ID:z1NEOnIB0
どてめし
550列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 18:32:08 ID:oLc4H4GEO
明後日名古屋に遊びに行くんですけど夜に手羽先食べにいきたいねんけどやっぱり山ちゃんですかね?前回は山ちゃんたべました
551列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 19:35:33 ID:7XDwIiL5O
>>550
今度は川ちゃんにしたら?
552列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 19:48:15 ID:KKCtIzrv0
>>550
風来坊は甘めのタレでちょっと違った感じだよ。
553列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 20:09:47 ID:6SdnWfar0
>>550
オレも風来坊の方が好き
554列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 20:10:56 ID:oLc4H4GEO
じゃあ風来坊にしてみます!ありがとう
555列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 20:56:14 ID:8CkjL+1Z0
正直手羽先は、くず肉で、やせほそった肉の活用してるだけだから、まずいよ。
そんなのなら、サイゼリア行って、まるまる太った手羽先肉食ったほうが安いしうまい。
556列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 21:07:34 ID:Kc0Li0hs0
お酒飲まないから手羽先食べる事ができないー
557列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 22:01:36 ID:ue/DLisS0
すみません。
大型連休に城をみに行こうと思うんです。
九州からですが、そちらは服装はすでに長袖ですか、それとも半袖でまだ大丈夫ですか?
558列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 22:15:00 ID:xlspIgcg0
年中半ズボンで大丈夫
559列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 22:15:48 ID:bnpLsC4U0
>>557
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-51106.html?groupCode=36&areaCode=210で気温や湿度をみる
同様に自分の住んでいる地域の過去のアメダスデータで似たり寄ったりの日を見つける。
その頃、自分がどんな服装だったかを思い出す。
その上で何を着て行くか、何を持っていくか決める。


以上。
560列島縦断名無しさん:2009/09/17(木) 22:20:46 ID:ue/DLisS0
即答ありがとうございます。

年中半ズボンは無理だけど、連休中は半袖で楽しめることがわかりました。

アメダスって参考になりますね。さっそく、付箋しました。
561列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 00:04:31 ID:aaIgRcPo0
>>556
おやつにおちゃうけにどぞー
562列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 03:36:16 ID:pjvMPM+h0
まだ半袖で充分
夜は少し肌寒い
563列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 15:36:55 ID:KMynjNOPO
すみません駅に大きいロッカーありますか?
564列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 16:54:45 ID:3NXx2RRY0
>>563
名古屋には駅が一つしかないとでも?
565列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 17:21:15 ID:rG0qVm5RO
服とかはあまり興味ないんですが、大須は楽しめますか?
566列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 17:24:22 ID:3NXx2RRY0
>>565
つまんないと思うなら行かない方が良いんじゃない?
567列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 17:39:02 ID:BndmN1gB0
>>565
食べ物で楽しめるならいいんじゃない?
568列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 18:34:17 ID:lSFPEtUFO
>>565
大須商店街の中にある、とんむすおいしいよ!
あと小籠包と、李さんの唐揚げ。
カロリーは怖いけど、うまし。
あとは大須観音でお参りとかね。
569列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 18:37:39 ID:sswkOJY50
大須演芸場 落語芸術協会まつりin名古屋 開催中
570列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 19:15:25 ID:rG0qVm5RO
>>566-569
レスありがとう。
食べ物に興味があるので行ってみますね。
571列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 22:12:27 ID:wwu0y4xSO
三十路女性三人で明日から 一泊の予定で 浜松から名古屋に遊びに行きます。
10時に名古屋に着く予定で 中日ビルで食事してから 地下街を楽しむ予定です。
ヒルトンホテルに泊まり 後は まだどうするか決まってません。
どうしましょ
572列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 22:35:45 ID:3XrPYLhl0
また、お前か。
573列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 22:56:52 ID:sswkOJY50
そのまま新幹線乗って帰れ
574列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 23:23:39 ID:YqZec1I80
ばかだなー。ハタチの3人で行って、ビジネスホテルに泊まるといえば、
コースやタイムテーブルまで計画立ててくれるのに。
575列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 23:29:50 ID:YTxi169G0
なんでわざわざ中日ビルで食事?
お向かいのラシックのほうがいいと思うけどね
576列島縦断名無しさん:2009/09/18(金) 23:51:29 ID:fBO/mjbe0
祝日休みの店ばっかだな・・・
577列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 00:50:35 ID:VUO1vlBd0
>>571
今池の地下で映画みて、スオミの湯でサウナにはいってから、コロナクラブに行くといいよ。
578列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 00:53:45 ID:MjB68bEI0
おっさんか
579列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 01:25:37 ID:ffJFlsP50
お土産のういろうも忘れないでね
580列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 04:30:25 ID:kGPhN3cyO
>>五七二
どちて わかったのかな?
581列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 04:34:45 ID:fTdSGjyV0
>>571
ランの館、テレビ塔、オアシス21、大須観音、大須ぶらぶら、地下街でいいんでない。
582列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 04:44:28 ID:P96zllqC0
>>565
なんかロボットの店長が作ってくれるラーメン屋さんがあるらしい。
583列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 10:27:08 ID:X51NC7zh0
>>571
大須には250円の弁当を売ってるし。
584列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 10:57:50 ID:NckAZIQ/0
>>577
発展場w
585列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 11:13:17 ID:kGPhN3cyO
浜松から来て一泊するか ぼけっ
こんな所 さっさと去るわ

BY 浜松の三十路三人衆
586列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 11:59:30 ID:X51NC7zh0
>>585
そんなの個人の勝手でしょ。アンタが金払うわけじゃないだろ。
587列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 12:37:14 ID:EaLNp1z70
そりゃあ、そのとおりだ。

なにがかなしくて、ヒルトンとまって250円べんとうくわにゃならんの、サッパリわからんw

大須なら、嘴本の夜のコースとかだろw
588列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 14:40:15 ID:kGPhN3cyO
今 今 今池のパチンコ店でパチンコしてます。
遠隔操作なのか お座り一発大当り。
地中海で10箱でてます。
一箱5000円として五万円
近くの鰻屋で特上鰻定食食べてこよ。

バイ 浜松の女性三人衆
589列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 19:02:18 ID:kGPhN3cyO
暇だわ おれ
590列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 19:08:44 ID:NckAZIQ/0
なんか今日、4時前に矢場とんの前を通ったら行列がなかった。
591列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 19:55:44 ID:5ZSbCXAgO
明日から名古屋に一人旅しにいく僕に一言。
592列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 21:00:13 ID:MjB68bEI0
またおまえか
593列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 21:18:30 ID:kGPhN3cyO
おれじゃない
594列島縦断名無しさん:2009/09/19(土) 21:50:41 ID:LWE/Jdnh0
>>591 とりあえず、どにちえこ切符600円買って、
好みの女の子の後でもつけたら。
595列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 00:58:18 ID:y5AgjEh0O
昨日、名古屋市内を走る車を観察すると 鹿児島 宮崎 大阪 湘南 京都ナンバーを見かけた。
結構 意外と、いろんな所から名古屋に来てる。
名古屋市民としてうれしかった。









何しにきたのかな?
すぐ 帰らないでね。
596列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 08:50:24 ID:FEku74A5O
明日から名古屋に行きます。ノープランなんですが楽しみですよ。
597列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 09:33:55 ID:2GbZx0pr0
愛知は出稼ぎ労働者多いから他県ナンバー多いよ
598列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 10:28:32 ID:f44PMw1w0
>>596
ノーブラですか?
           ハアハア
599列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 13:26:08 ID:O/yFRD5PO
神戸から名古屋に行きます

一泊する予定です

リーズナブルなビジネスホテル等知ってる方

教えてください
600列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 14:13:03 ID:k6joEvpt0
駅前の「スーパーホテル」
東新町か矢場町の「ルートイン」
やはり全国チェーンが無難です。
601列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 14:15:47 ID:k6joEvpt0
>>587
あんた、今思えば「意外に好い奴」なんだな。
食べるかどうかは本人が判断して「社会見学」程度にはいいんじゃないか。
ベンツに乗って100円ショップへ行く奴、名古屋にはたくさんいるだろ。
602列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 18:16:52 ID:stBt+0500
今年もパルコのご案内の時期がやってきました。
「志の輔らくご in PARCO」。
渋谷パルコにて、2010年1月も公演決定です。

チケット詳細、2009年10月頃発表。
前売り開始、2009年12月上旬頃。
……の予定です。
603列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 20:50:19 ID:y5AgjEh0O
俺 フェラーり乗ってっけど 昼飯100円ショッピングのカップ麺やし
フェラーリのクッションもショッピングのやつやからね


言えてるね
604列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 20:55:01 ID:3A6E4NYR0
大須の肉包、今回食べた中ではダントツに旨かったよー
歩きながらだから1つだけ…戻ってまとめ買いしようと思ったけど、
次来る時の楽しみにすることにしたよ。
605列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 22:57:38 ID:Lr+IcUDb0
>>599
東新町のルートインだな。新しいし大浴場がある。
近くに世界の山ちゃんやひつまぶしのまるやもあるよ。
606列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 23:27:53 ID:y5AgjEh0O
金山の日新観光ホテルだな。
パチンコ屋もあるし
マンガ喫茶Mambo マックもあるし ドンキホーテだってあるんやよ
607列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 23:44:34 ID:MtpMte1H0
>>595
名古屋は見るところいっぱいあるし人は親切だしご飯もおいしい。
608列島縦断名無しさん:2009/09/20(日) 23:56:05 ID:xXkUfDSuO
名古屋に行ったとき、ココイチの一号店に行こうと思いますが、
一号店限定とかありますか?
609列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 00:15:57 ID:M4wHrF4J0
>>595 名古屋城にいっぱいいた田舎ナンバーが、高知。長崎。山口…

メーグル積み残しかよと思ったら、ガラガラの続行便が来た。ラッキー!
610列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 00:45:10 ID:yW+H5DuP0
なごやまつりで色んな施設が入場料無料!
タダで見るなら、この日をおいて他にない
611列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 01:04:58 ID:ie2MrLX60
>>606
観光ビルだよ
612列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 09:16:02 ID:FaY//QtL0
ウンコしたくなった時、お勧めのトイレはどこですか?
613列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 09:20:28 ID:WOFN2ydKO
ムラムラした時おすすめの風俗店はどこですか?
614列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 10:40:39 ID:LAjpFLG0O
599です

名古屋に来ました


楽しみにしてた
BELLE HERALDのモーニング……


最低でした
615列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 10:55:34 ID:Sc4c4NhF0
毎日毎日よく飽きないよな。
616列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 13:44:14 ID:6rUDWHtp0
>>608
特別メニューはないんじゃないかな。
しかも一号店、店内も駐車場も狭いよ。
617列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 14:02:31 ID:9K7uMGRPO
>>604
それって、「台湾の焼き包子」ってやつですか?
>>616
ありがとう。
本店好きなんで、ビレバンと共にいってみます。
618列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 15:09:00 ID:rKV1C8Qd0
名古屋飯まずい
619列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 16:12:04 ID:iv8ZPfcnO
明日から名古屋にいきます
もう半袖では寒いですか?
620列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 16:13:39 ID:5Iv7DjopO
沖縄から 明日 名古屋に野球見に行きます
ドームは 立派ですか?
621列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 16:31:27 ID:NaU5N/Rd0
今日は半袖と半ズボン
622列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 16:38:50 ID:iv8ZPfcnO
621
ありがとうございます
半袖でちょうどいいくらいですか?
623列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 16:55:06 ID:CK8owglOO
今は寒くないよ。
ただ明日から天気悪いみたいだから、肌寒くなるかも。
夜も肌寒くなるから、何か羽織るものがあるといいかもです。
624列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 16:59:04 ID:j/g1opug0
明日は24度くらいでちょっと涼しいけど、漁ってはまた30度台
寒いのは夜だけで、昼間は日差しは強いけど、風も強いんで半袖の方が心地よい
長袖だとまだまだ暑い
625列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 17:28:07 ID:iv8ZPfcnO
ありがとうございました
明日は羽織るものを着ていこうと思います
626列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 17:47:59 ID:N1mYdYOh0
■WEDGE OPINION.1
>>宮川公男(財団法人統計研究会会長)
高速無料化は愚策 国民にツケ回すニセ民営化を見直せ

↑さすがJR東海子会社 雑誌ウェッジ 
627列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 19:13:23 ID:FaY//QtL0
明日イタリア村に行く予定です
お勧めのお店はありますか?
628列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 19:42:29 ID:6eEq/Uw00
fallimento 苦味が利いた、大人の味。
629列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 22:38:29 ID:9K7uMGRPO
テレビ塔のグッズがなかなかオサレですね。
テレビ塔なんて・・・と馬鹿にしてましたが、お土産を買いに行きます。
630列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 00:38:09 ID:e5p4/UqUO
名古屋への旅?
まあ 三重 岐阜 長野 静岡あたりのやつらが連休中 行くならわかるが それ以外のやつらは わざわざなんもない名古屋に行こうと思わんだろ。 ふつう。
ひつまぶし きしめん ? 食いにわざわざ名古屋に行くか!
ニャゴヤ ニャゴヤ おやすみなさい
631列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 03:41:57 ID:CIXaRPNu0
大阪にはたこ焼き、京都には湯豆腐、広島にはお好み焼きしかないが、
名古屋には、ひつまぶし、きしめん、味噌カツ、味噌煮込みうどん、手羽先、
ういろう、喫茶店文化と、他府県からは食の宝庫として羨望の眼差しで見られてますよ。
632列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 07:25:58 ID:A4CL6M+E0
名古屋に来ています。
雨が降り出した。
昨日は今池のお祭りでした。
633列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 07:27:32 ID:NfARj3hv0
一日中モーニングを出してる喫茶店「リヨン」、昨日は行列が出来てた。
今日も行列の悪寒
634列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 07:27:43 ID:yvLZss7O0
大阪はイカ焼き、京都は八つ橋、広島は紅葉まんじゅう、
名古屋はしるこサンド
635列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 08:10:47 ID:iBRIpOKFO
ひつまぶしは食べ方にイベント性があるし、カリッと焼けてるのがおいしい!って受けるよ。
63648歳 トヨタ部品工場派遣切り:2009/09/22(火) 19:17:10 ID:e5p4/UqUO
名古屋市内で炊き出ししてる所教えてほしい
腹減って死にそう
637列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 21:45:45 ID:cCbFxM1Q0
警察に聞くと教えてくれる
638列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 22:18:43 ID:0VG637h30
水曜は名城公園 11:30から
639列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 22:35:32 ID:z6ZaqYMy0
四間道ってどんなところですか?

地方の人を案内するだけの価値はありますか?

640列島縦断名無しさん:2009/09/22(火) 22:50:39 ID:e5p4/UqUO
平日の名古屋駅周辺はちょっと離れたら人がまばら
横浜駅周辺は平日でも 一日中すごい人なのに
641列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 00:18:59 ID:hFWNwWXt0
ちょっとどころか、タワーズ2階のテラスガラガラ。駅前とは思えない。
642列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 00:27:50 ID:+N4jtiu60
横浜は人口の多さだけが取り得ってことねw
643列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 01:04:31 ID:1t8DD94z0
そんなに人が多いのに開国博は大失敗だったのはなんでなんでしょうね
644列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 02:19:38 ID:VH8FazK0O
2ちゃんねるでむきになるのも名古屋らしい
645列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 02:38:43 ID:3F9Pn2/X0
>>640
サカエチカに行け。
646列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 07:41:28 ID:BpISO3zv0
名古屋は地下街に人が集まるから
647列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 12:13:14 ID:gmMBpLuJ0
ぼくは、いつも満たされてないから
他の地方都市をどうにか見下す事によって
何とか心の安定を保とうと、頑張っています

という事だろ。でも普通の人にとっては、
「自分の住む所を他の都市と比較した際に、相対的な優劣がどうなのか」
なんて心底どうでもいい事だからな。勝負もちかける発想がおかしい。
個人の生活レベルを競ってるアホの方が、いくらかマシだ。
648列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 12:19:24 ID:8EgdZtjg0
>>639
なんだ、ただの古い町並があるだけじゃねぇーかって言われるのがオチ
649列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 13:12:57 ID:Y7Z9Aa1h0
横浜は城下町じゃないから駅周辺が繁華街の中心なんだよ
鉄道駅前のみが繁華街の都市は歴史が割と浅い・・・とかてきとーなこと言ってみる
650491:2009/09/23(水) 14:14:03 ID:UCkia94b0
ただ今、仙台に帰ってきました。
名古屋って運転マナーいいんですね。びっくりしました。
恥ずかしい話、仙台の人は譲らない人が多いので・・・すんなり譲っていただいてびっくりでした。
あと、スピードもあまり出さなくて抑えて走っているなという印象でした。

以前友人が環状線は走りづらいなんて言っていたのですが、思ったよりも走りやすかったです。
教えていただいた、スーパー銭湯の喜多の湯山王温泉もいきましたよ。
とても楽しめました。ありがとうございました。
651列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 14:38:29 ID:C3/evg1N0
>>650
> 名古屋って運転マナーいいんですね。
お、乙 (#^ω^;)
652列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 14:53:57 ID:VH8FazK0O
関東 大阪以外は 本当 車がないと不便やわ
独身中年が名古屋で休日に鉄道独りで乗ってると悲しくなってくるわ。東京じゃ たくさんいるから苦にならないけど
653列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 15:12:34 ID:B679u57G0
折角だから缶ビールくらいは飲めよ。
それくらいは特権だよ。
654列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 16:53:22 ID:f06htNux0
名古屋から 東京まで1時間40分、大阪まで1時間
655491:2009/09/23(水) 17:58:41 ID:UCkia94b0
>>651
釣りとかじゃないんですよ
恥ずかしい話を連発しちゃうんですけど
こちらじゃ、平気で高速道で煽ったり道を譲らないって多々あるもんで

では、ROMに戻ります。
656列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 18:07:54 ID:SM53pXKV0
>>650
右車線にだらだら居すわるような奴はいないな、確かに。
中部から西日本にかけてはそこらへん徹底してる。
あと青信号で全車が電車的に一気に動き出すのは慣れると面白いよ。
あとこっちが田舎ナンバー(八王子だが)で流れに入っていくと信号2つ3つは警戒されるんだけど
同期して走れるとみると後ろにぴったりつけて来る。
あれは信頼してくれたと思うと悪い気がしない。
657列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 19:04:41 ID:C3/evg1N0
>>655
釣りじゃないことは分ってますよ。
あなたの報告レスがちょっと嬉しかったから。
658列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 20:22:11 ID:VH8FazK0O
浜松に帰ってきました。東新町の風俗嬢と一発かましました。
かわいい女の子に中〇しできてサイコーです
ありがとうございやす
659列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 12:57:18 ID:WGKuaEB30
>>614
あそこをお勧めしてるのは、味にはこだわらない人だと思うよ。
スーパーで売ってる袋入りのロールパンよりまずいもん。
660列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 13:57:34 ID:feNw57qWO
名古屋駅か近辺で、太陽ケチャップと太陽ソース売ってるとこありますか?
661列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 18:28:07 ID:oWOaCbhB0
名鉄一宮駅構内の売店
662列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 18:38:36 ID:feNw57qWO
>>661
ありがとう
名古屋駅の高島屋にあるかなと思ってたんですが、ありませんでした。
663列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 00:00:21 ID:jv9AK8HJ0
>>660
名鉄や丸栄デパートに売ってるかも知れないから電話で問い合わせたら?
664列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 09:00:27 ID:vTuKHJt90
太陽ケチャップと太陽ソースって初めて聞いた。
来月名古屋行く時に買おう。
665列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 17:36:21 ID:MkxbEit/0
http://tenki.jp/forecast/point-1094.html
いまだに気温30度の名古屋
わざわざ来ることもないよ
666列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 17:58:46 ID:ycPkUzzE0
夕方は風があるから涼しいけど、昼間は無風で30度越え
真夏といっしょ
667列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 18:09:46 ID:XAVNpXez0
湿度は無いな。
668列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 22:24:07 ID:otQ1LloQO
ちとはずれてすまないけど、連休に名古屋に投宿して犬山にいってきました。

感想
犬山城侮れじ。
太もも筋肉痛とれねー!
まあこれは日頃運動不足なのがわるいんだろうが
できれば最上階以外の階段もカーペット敷いてもらえないもんだろうか。
滑って怖かったよ、、
669列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 22:54:15 ID:BKAXexkC0
犬山城は国宝だから、
カーペット一枚でも
文部科学省や政府の許可がいるんじゃないか?


 
670列島縦断名無しさん:2009/09/25(金) 23:19:12 ID:E3xyD+E2O
来月、万博を懐かしみに東京からモリコロパークに行くんですけど、
万博のとき、藤が丘においしいパスタ屋さんがあると聞いた覚えがあるんですが、
有名な店ってありますか? 支店もあったような・・・
671列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 05:15:33 ID:69IrhMnP0
パスタロッサ藤ケ丘
http://blog.goo.ne.jp/pasta-rossa
ふわとろオムライスと生パスタ FOR YOU 藤が丘
http://gourmet.walkerplus.com/157157583002/
あんかけ家
http://www.ankakeya.co.jp/
カーヴ隠れや 藤が丘
http://r.gnavi.co.jp/n653100/menu7.htm
街のパスタ屋さんJAM
http://gourmet.walkerplus.com/159157369001/
など

パスタ屋は、駅周辺で10店舗くらいあるけど上3つが有名店かな
たぶん一番上???

駅前onlyの地図…ちょっと古いけど
http://www.fujigaoka.or.jp/map/station_big.html
パスタロッサ藤ケ丘(C-4)、あんかけ家(D-3)、FOR YOUは地図よりもっと南にある
当時、リニモ乗り場で並んだところが藤が丘effe(成城石井、スタバ、和幸など)のビルなってる


藤が丘商店街
http://www.fujigaoka.or.jp/
672列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 05:24:16 ID:69IrhMnP0
いや、かなり古い地図だったorz
3、4年前の地図かこれ
673列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 05:35:29 ID:OOm6acBF0
あんかけ家さんなら、千種駅前にもあるよ
ミラカン美味しい  
674列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 09:44:58 ID:JGg9mFmF0
万博で好評だったポーランド料理店、もう無いね。
675列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 10:15:50 ID:Ciq3k/Un0
>674
伏見(科学館)の近くにあったけど、今年潰れたみたい。
余り流行ってなかったから?
676列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 11:26:23 ID:8uqn7t5BO
>>671-673
あんかけ家 だったような気がします。
ホテルがなくて、今池のカプセルに泊まり、「近くに支店がある」と聞いた覚えがあるので。
特に671さんはいろいろ詳しくありがとうございました。お手数かけました。
673さんも決めてをありがとう。
677列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 12:38:27 ID:8KjlG53u0
万博を懐かしみに行くなら、藤が丘の「あさくま」に行くのも良いかと。

ドイツ館の思い出が蘇るかも。
678列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 15:58:09 ID:IgSuD8EO0
>>677
そのイメージなの
679670:2009/09/26(土) 16:03:18 ID:8uqn7t5BO
>>677
ドイツ館って、すごい並んでたとこでしたっけ?
たぶん行ってないんで、思い出ないですw
680列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 16:50:09 ID:gTpZ6svw0
チーズと小芋定食
681列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 17:35:48 ID:wkvfdEB60
>>680
それはスイス館。

ドイツ館は6時間待ちとかだったから、中の想い出が無い人もおおいんじゃね?
682列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 21:02:30 ID:3pxFWSph0
ドイツ館は朝一で並んだなぁ。レストランは混んでたけどわりとすぐに入れた。
じゃがいものパンケーキが美味しかった。
内装=あさくまは確かに似てるw
ポーランド館ではスモークサーモンとケーキだったかを食べた。
美味しかった。伏見の店行っておけばよかった。
日本初のポーランド料理店だったんだよね。
683列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 07:14:06 ID:DGYAC9G10
コーカサス地方のヨーグルト
バラでいっぱいの部屋
でかい万華鏡
を覚えています
それと赤十字社のミスターチルドレン(・ω・)

名古屋は今もエコ活動に力を入れてるのかな? 
今度コップ10あるよね
まるで万博が続いてるみたい(^_^)
684列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 14:02:29 ID:fuNs8CFv0
ポーランドは潰れたけど代わりに錦通沿いに
ルーマニア料理店ができたね。
685列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 16:28:43 ID:m/DzZvz/O
大須行ってきたけど、ポンバシより賑わってたな。
ただ、京アニ系のグッズが少なかったな。戦闘機のプラモ買ったよ。
不便はないけど、何か物足りなさは否めない。
686列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 16:54:39 ID:xMaFpuvM0
>>685
変わった街だよね。
電気街のようでもあり、下町商店街の雰囲気もあり、国際色もあり。
687列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 17:04:57 ID:m/DzZvz/O
>>686
浅草+アキバ+上野を3で割ったのがが大須だからね。
今近鉄名古屋。
688列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 18:57:15 ID:HlPXlCpG0
名古屋でお勧めの観光地って何処?

金かからない場所で

自然満喫できる場所は?
689列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 19:01:02 ID:Ty/Po+il0
自然を満喫したいなら名古屋以外のところに行ったほうがいいんじゃないか
まじで
690列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 19:18:01 ID:1lrWCH6Z0
>>684
ルーマニア料理店行ったよ。うーん、微妙でした。
変わったモノが好きな人なら1回ぐらい行くのはありかも。
691列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 19:54:32 ID:lFL+QZj40
>>688
名東区だと、牧野ヶ池緑地、猪高緑地、明徳公園が3大自然公園
692列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 21:24:56 ID:Pa4GWrHQ0
東山植物園
693列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 21:25:47 ID:RfbO1mw70
昨年大須行った時にブラジル人が鶏の丸焼き食ってた。
うまそうだったけど躊躇してしまった。いつか食ってみたい。
694列島縦断名無しさん:2009/09/27(日) 23:40:15 ID:PWk7EOl2O
>>688
モリコロパーク
695やぎ太郎:2009/09/28(月) 00:46:07 ID:nvcGKzF0O
こんばんは!!俺は神奈川県厚木市に住む32歳の男。9月26日(土)、初めて原付で名古屋に行った。所要時間片道約11時間(休憩含む)かかった。名古屋の交通の複雑さがネックで参った。まぁ、往復警察に捕まったり、事故ったりしなくてよかった。
696列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 00:50:35 ID:9ItQRPhkO
名古屋駅のそばにお城のような建物が見えました
あれは何でしょう
697列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 01:02:28 ID:UA7roT3O0
マジレスすると俺の住んでいる今池3丁目が住居としては最強

・イオン千種 ユニー ダイエー サークルK 徒歩5分以内
・閑静
・千種駅 今池駅 徒歩5分 JRも地下鉄も便利
・吹上ICすぐ 車も便利
・ラウンドワン スポルト 徒歩5分
・鶴舞公園 吹上公園 すぐ

何一つ不便がないこの場所
グーグルマップで場所調べてみ
698列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 01:11:01 ID:Wtk3pYgT0
駐車場が高い
699列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 04:46:34 ID:khQvzoVwO
女が…
女が酷い
700列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 05:54:43 ID:rU1SSpHN0
治安が悪い
701列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 06:55:33 ID:3JGr7zKQ0
パチンコ屋が多い
702列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 08:13:52 ID:cGXPT3fG0
ホモが多い
703列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 16:31:41 ID:rXP90rPtO
今池 サウナにぐっさんが常連客とかいってるけど かなりの お金がサウナ側からぐっさんに入ってるからね。
704列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 16:50:16 ID:tKCMOUQ00
今池のアペゼとウェルビー
どっちがいいの?
705列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 16:50:27 ID:5nO+kvB/0
>>697
釣り乙。

小さい頃母親に行っちゃダメと言われたところだよ>今池
706列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 17:10:55 ID:caDAvfO80
今池は馬池がナマッタもの
昔はでかい池があって、馬がハマって死ぬことが多かった
慰霊碑があると聞いた
ウェルビーも芸能人が来たからといって
サウナ利用者には関係ないだろうに
遠方からホテルに泊まる者に、中部地方のテレビを見れる人は少ないし
ぐっさんが名古屋関連というのも知らないだろう
それよりここは中日ドラゴンズの法人指定施設になってるのがインパクトあると思う。
入口の看板は入る度に毎回インパクトある
707列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 22:42:42 ID:8Gk3WpLP0
名古屋駅でおみやげを買いたいのですが、観光客が立ち寄るような
品揃え豊富なお店があるのはどこですか?(限定モノのプリッツとかお菓子とか)
708列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 22:44:59 ID:pr/Cfz7F0
>>707
エスカ 地下街 でググれ
709列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 23:15:16 ID:8Gk3WpLP0
>>708
ありがとう。地下街てくてく歩ってみます。
710列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 00:24:57 ID:ekP/+PSA0
>>709
エスカはいわゆる名駅の地下街と逆側だから(新幹線側)だから、気を付けるんだよ。
711列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 01:49:14 ID:aqWTozBg0
>>704
俺はウェルビーとFUJIが好き
712列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 01:53:36 ID:aqWTozBg0
713列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 06:24:36 ID:OtC6AZW60
エスカへの階段エスカレーター降りて
すぐ右にある店かな?
グリコが目印
714列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 10:39:04 ID:AjuurlYk0
そこそこ!
715列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 13:20:55 ID:2QuKoKGO0
今週名古屋に行った際、「太陽ケチャップ」を買って帰りたいと思ってます。
ネットで見る限り、名古屋市内で常時置いてる店はないみたいなんですが、
どこか売ってる店知りませんか?
716列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 13:28:37 ID:D2OQdaRN0
太陽食品工業に問い合わせすればいいじゃん
717列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 15:02:28 ID:0zkPM92C0
行ったとき買おうと思ってたけど太陽ソースってそんなに有名じゃないの?
718列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 15:18:33 ID:RdldLkoW0
コーミケチャップしか知らん
719列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 15:21:21 ID:BKOQg3GH0
聞いたことなかった。
清須で作っていたんか。

>>716
それを言っちゃあおしめえよ。
小売店やら流通関係とかのことで答えたくても
答えられない場合がある。
他業種のことだが本当に知らない製造業者がいた。
720列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 15:32:38 ID:E/fkupFg0
>>717
名古屋近郊の知多半島にずーっと住んでるけど、太陽ソースってこのスレで初めて知ったよ。
ググってみたけど清洲で作ってるのか。
半田市にも手作りソース生産してるとこあるから、そんな存在なのかね。
愛知県は醸造の伝統があるから、小さいとこが頑張ってたりするんだよな。
721列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 19:19:07 ID:4KsV4CZQO
金がない
仕事ない
名古屋行こうね
722列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 20:06:33 ID:sxCSuwWh0
太陽ソースと言っても、グレードがあるからなぁ

家で使っているのは、赤巻紙。
723列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 21:19:21 ID:LxA+HhkO0
名古屋駅でおすすめの味噌カツ屋ってありませんか?

安くて、一人で気軽にいける所。
724列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 21:26:39 ID:CcXc+rs50
>>723
エスカの矢場トンでいかんのか?みそカツ丼1,050円
725列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 22:10:08 ID:zTHyoGSW0
エスカのいいところ → 迷子になりにくい

駅の反対側の地下街って、あれ、迷路だろ?
名古屋人てあれ迷わないのか?
726列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 22:19:22 ID:CcXc+rs50
>>725
迷うよ、微妙に曲がってるんで目的地に行きにくい
迷ったら地上に出ればいい
727列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 22:25:47 ID:4rtAwPhd0
太陽ソースってどんなの?
ミツカン?
つけてみそ?
カクキュー?
誰か味教えて。興味ある
728列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 22:34:42 ID:lZKtZ70ZO
>>704
個人的にはウェルビーの方が好き
風呂は両方とも豪華だが、露天や寝ころび湯があるウェルビー方が快適かな。
あとは朝食バイキングがうまい。普通の食事も安くてうまい。
漫画があるところもポイント高し。


ちなみにアペゼの広告のお姉さんって由美かおる?
729列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 23:08:06 ID:LxA+HhkO0
>>724
やっぱり矢場トンか。ありがとう。明日行ってみます。
730列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 01:15:03 ID:vzkLiBwe0
>>715
地元系の百貨店を探して見れば?
731列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 03:18:36 ID:64Iz7WCm0
>728
確かにウェルビー今池の
露天風呂とメシはいいなぁ
露天の湯元の根尾川温泉にいつか行ってみたい
でも風呂のテレビがうるさいのと、従業員が出入り過ぎる 
千種の金券ショップでアペゼのチケット買って、2階のガラガラの仮眠室で寝るのが一番コスト的には合う。
あの部屋あまり知られてないからいつも空いてる
732列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 05:27:47 ID:Uwj0FcJ40
名古屋まつり
10月13日(土)14日(日)<名古屋市内13の観光施設で無料開放>
http://www.nagoya-festival.jp/newpage4.html
733列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 07:03:15 ID:5VG8ViIo0

今週末の 10/3、 10/4
734列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 09:05:04 ID:vyWd837u0
みそカツは、個人的にはテルミナのけやき本店が好き

矢場トンはあっさりしすぎかな。と思う
735列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 16:19:42 ID:Qzj3n3BS0
太陽ソースって
富士宮焼きそばにも使われてるんだ
シラナカッタ
なら食べたことあるかもしれないな
736列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 20:32:22 ID:m6G2yBjq0
ソースはウスターソースだな。
これでお好み焼きを焼く。
香ばしさではお多福の比ではない。
737列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 21:44:53 ID:EZ47VPP20
>>735
富士宮ヤキソバなら、ワサビソースのほうが、さっぱりとして好きだなあ。
738列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 23:06:59 ID:ydZWGOoV0

名古屋のサウナはホモの巣窟

人少ないときによく男同士でしゃぶってるのを見るよ

あと、じっと見つめられたり

近くによってきてこの前触られそうになった

あなたがホモならいいんだけど

739列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 23:57:03 ID:nsOaWfO8O
カツは、串をどてに突っ込むのがいい(・∀・)
740列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 00:38:26 ID:/nknEXHs0
>733
F1の客と合わせ、名古屋駅大変なことになりそう…
741列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 01:49:35 ID:imPc5wDk0
空襲で名古屋城が焼けなかったらなあ。
戦前は国宝だったんだよなあ。
当時の写真をみると今見てみたくなる。
返す返すも残念。
742列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 16:21:56 ID:zzNa8jee0
今日10月1日は東京都民の日
743列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 21:48:05 ID:0YUqIccwO
パチンコで758が揃えば 大当り確定。
情けない
744列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 22:30:17 ID:ezpchWNf0
>>741
今の天守閣内に展示してある炎上中の旧天守の写真は泣ける。
よくあんな写真を撮ったもんだ。
745列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 00:52:05 ID:2wPeQchQO
大須商店街ってアーケードに屋根ありますか?
来週モリコロパークに行こうと思ってたんですが、どうも雨、場合によっては台風かもしれないので。
746列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 01:09:15 ID:NICY7xRQ0
>>745
あります
地下鉄の駅から数分雨に濡れますが、それ以外はほとんど屋根つきです。
747列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 01:12:47 ID:2wPeQchQO
>>746
ありがとう。
晴れたらモリコロパーク、雨なら大須に行ってきます。
748列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 01:24:12 ID:TV/5+++o0
>>741
犬山城で満足してください
749列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 08:59:01 ID:fk5wvF/S0
全国いろいろ行ったけど愛知ほどまずい物だらけの土地も珍しいと思った
名古屋うまい物がまったくない
あと観光するところも無いですね
歴史あるわけでも無く都会でもなく特徴が無いんだな
750列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 10:12:50 ID:nRmGt1Qe0
ええええー!名古屋メシがうまくて毎年行ってるのにw
太陽ソースはヤマナカ フランテってスーパーで売ってるらしいです。
名古屋駅の近くになさそうなので岐阜駅近くで買います。
751列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 10:18:06 ID:EJn1uq9N0
口に合わないのはどうしようもねーしなー。
ただどこで何を食ったかは知りたいw
そんなまずいもの出す店にピンポイントで行ったのか。
752列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 10:22:41 ID:3qpHz5vd0
自信もってまずいと断言できるくらいだからありとあらゆる名古屋メシを食べてきたんだろう
753列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 11:03:24 ID:QC2x1KRJ0
そうだよなあ。味噌カツ・きしめん・ひつまぶし・台湾ラーメン・手羽先・味噌煮込み・
喫茶店のモーニング・シロノワール・その他、と数日で制覇したんだな。
で、合間に名古屋を隅々までまわって、特徴のなさを知ったわけだ。
すげー。
754列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 11:10:32 ID:QC2x1KRJ0
あ、名古屋だけじゃなくて愛知か。ますますすげーな。
ということは明治村・犬山城・20世紀少年のロケに使われた常滑・
徳川美術館・蓬左文庫・豊川稲荷・そこそこある温泉地全て・
伊良子岬・その他もろもろも全部行ったってことになるよな。
それらのどれ一つとして楽しめないって、大丈夫か?>>749
755列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 11:20:43 ID:PMG0lkeY0
関西のフードファイター君は
今年は来ないのかな
756列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 11:34:57 ID:6841lFEi0
食い物は趣味にあわなかったんだろ
観光地は確かに特色はない、日本中旅行してると強く思うだろう
ただ>>749はバカっぽい
757列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 12:45:24 ID:ACyF/AkiO
名古屋のラーメンといえば インスタントの寿がきやラーメン。
アルバイトがちょちょっと造ったインスタントラーメンを堂々とお客に出してる。
大阪は神座 東京の池袋 新宿 渋谷と店舗を出してる
ひつまぶしも所詮 鰻丼
手羽先も 酒のつまみ、天むすもそんな食べたいと思わない
残る味噌料理は 論外
758列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 13:38:42 ID:BWek3sY10
地下鉄桜通線って
丸の内駅の秘密の線路で
鶴舞線につながってたんだな
こないだ赤池発今池行の地下鉄走ってて
びっくりしたよ
759列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 14:41:58 ID:oJrcgqKX0
www.meielec.co.jp/livecamera/link_train2.htm

名鉄・新幹線ライブカメラ
760列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 19:07:08 ID:VpQt+b/t0
>>758
kwsk
761列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 19:34:32 ID:hjkvyFkK0
確かに名古屋は観光名所には恵まれない。
産業や歴史にテーマを絞れば、優れた観覧施設はあるのだが。

他に比べて名古屋は地味、田舎、つまらない、それらは生粋の名古屋人の漏れも、
正直実感してるよ。
旅行とか行くと、確かに劣りを感じるし。

でも、ご当地メシだけは、他地域に負ける気がしない。これマジ。
762列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 20:00:31 ID:XqrBXl15O
>>761
今日初めて名古屋行った。と言っても名古屋駅周辺と大須しか行ってないから何とも言えないがなんとなく地味な感じはしたかな。
763列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 20:31:16 ID:c5CN+cXO0
>>758
名古屋を離れて20年になるけど、
桜通り線(6号線)て、非第三軌道でパンタ使用してるの?

でも、そういう前提だよね。
764列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 21:23:38 ID:qMzSLGBx0
>>763
そうだよ、パンタだよ
桜通線は車両基地がまだないから、鶴舞線の基地で車両整備するんです
延伸されたら車両基地出来るかも知れないけど
765列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 21:29:50 ID:xPXkyKTY0
先週名古屋に行ったけど、産業技術記念館が予想外に面白かった
繊維機械館とかすごくよかった
昔の機械って構造が丸見えになってるから、動きを見てるの面白い
行ったとき、ちょうど環状織機が動いててわくわくしたよ

ドニチエコきっぷを利用したら、行った施設はどこも割引が受けれて得した気分
便利でよかった
766列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 00:34:56 ID:hxH4B9z10
おまいら
名古屋まつりですよ
鈴鹿F1開催ですよ
767列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 01:23:22 ID:fNTkg/Ph0
桶狭間の合戦跡とか、東海道の松並木、知立とか、
歴史を感じるところはあるんだけど、
いかんせん大衆受けはしないなあ。
職場の女の子が名古屋に行くと言うんで、ナナちゃんの股をくぐると
子宝に恵まれると自分の妄想をお勧めしたら、股をくぐっている
写真を撮ってきてくれた。
バカなあっしです。
768    :2009/10/03(土) 11:14:12 ID:cV5rjQWJ0
今日名古屋市内の宿どこも満室だな

鈴鹿の影響だろうね
769列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 12:03:53 ID:UtkZ5ahQ0
>>764
延伸するなら鳴海あたりで名鉄線に乗り入れするんだろな
770列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 13:07:56 ID:LuiUmwbA0
実は名古屋駅の地下50mだか100mだかに、
すでにリニア新幹線のプラットフォーム用の巨大な空間があるのも事実
771列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 13:12:00 ID:quGcTx7XO
名古屋祭りw
そのものズバリのネーミングだけど、楽しいの?
772列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 14:00:29 ID:yPgmJ6K90
>>771
名古屋市民だが、一度も行ったことがない。最近は花バスとかあるのかな。
花バスを2〜3回見たことがあるだけ。
773列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 16:17:33 ID:oZ/pXl2q0
名古屋駅近辺でおいしいおみやげとかないですか?値段も手頃な感じで。たまに
名古屋に行ったときJR高島屋のところでよくバームクーヘン買って帰ったりしてます。
774列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 16:19:55 ID:Slp4BIt60
名古屋祭りは郷土英傑行列で有名
広小路祭りやど祭りなんかと違って地味だが
55回を数える由緒ある祭りで楽しくはない
775列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 19:01:15 ID:UjD8FOITO
>>765あれはすごいよね
料金タダ同然で、トヨタ頑張れって思った
776列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 19:12:32 ID:Lp62n9TJ0
大須観音の金粉ショー
マダ?
777列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 20:57:03 ID:quGcTx7XO
三英ケツか〜

改めてすごい偶然だな〜と。
778列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 21:48:18 ID:M0PKyhnD0
名古屋まつりは官営の祭りなんで面白味はない。
779    :2009/10/03(土) 21:58:08 ID:cV5rjQWJ0

    今日は名古屋のホテルは 鈴鹿様 のおかげで大盛況
780列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 22:04:49 ID:gGuLzwIu0
>>779
鈴鹿F1の時は、そう言われるよね。
実際いつも行くホテルで断られた時に、その理由を挙げてたよ。

何で名古屋なんだろう?
俺が鈴鹿行くなら、もっと違う所に宿取ると思うけどな・・・。
781列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 22:30:47 ID:NJpGb3/I0
駅を降りても、祭りらしい雰囲気もない。
782列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 22:50:42 ID:quGcTx7XO
鈴鹿に行くなら
松阪・伊勢とかね………
783列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 22:51:44 ID:Slp4BIt60
>>780
F1の関係者だろ、一般客じゃね〜よ
784列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 23:11:28 ID:CHh9Erda0
そう関係者だよ。鈴鹿じゃサーキットホテルとビジホクラスしかないし。
部屋数が足りない、グレードの高いホテルがない。
一般客は、鈴鹿内のキャンプでテント張るのもいる。
785列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 23:17:43 ID:id3zS1k80
確かに。言われるとそうだなw
786列島縦断名無しさん:2009/10/03(土) 23:35:14 ID:j/CLjxyD0
グレードの低いホテルも埋まるね。
鈴鹿や四日市に宿が少ないからだよ。
787列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 00:42:55 ID:j81H8ZXc0
なんでわざわざ同じことをw
788列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 00:48:32 ID:DHGJjzBV0
>>784
ラブホテルさえも満室に成るよw
789列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 00:49:53 ID:oyjmTte90
>>776
金粉ショーって大道町人祭であるの?
これみてるけど渋そうな催ししかないな
http://www.ncvb.or.jp/contents/event/

大道町人祭に菊人形に物産展に茶会
790列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 06:05:07 ID:TcVS4C6/0
おいらんの行列もあるよ
791列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 11:24:28 ID:2HkVoo/t0
三英傑は歴女に不人気だからな。
792列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 13:00:13 ID:z7uDtxz/0
>>758
鶴舞線のホームで桜道線の車両が回送で通過するよ
793列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 16:12:50 ID:D29mxrpKO
阪急が中島に新都心を形成
【再開発】『大阪マンハッタン計画』、阪神が宅地開発へ [10/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254590256/
794列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 17:39:31 ID:qmtj9dPaO
skeのステージ最高だった
795列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 20:03:26 ID:SRB6+EkY0
名古屋まつりのパレードにドアラが参加してたw。
796列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 21:25:05 ID:7+mjFFCu0
>>773
普通にdean&delucaだろ
797列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 22:15:58 ID:v8NmQVVI0
>>796
何かおすすめのスイーツとかあったらお願いします。
798列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 22:53:18 ID:AHMDtRK90
今日の夕方、鈴鹿帰りの人達で名古屋駅すごかったね。
色とりどりの各チームの色が入り乱れてさ
ミッドランドに鈴鹿関連のヘリが着陸するの初めて見た。

やっぱ、鈴鹿開催だと名古屋がゲートシティになる感じで
街の雰囲気が変わっていいね。
富士じゃ、ほんとう拠点が定まらない感じで、なんかツマンナカッタからな
799列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 09:33:29 ID:nusb0d4b0
>>798
後半がよくわからない
たくさんの人が名古屋を利用(通過するだけでも)してくれるのが嬉しい、ってこと?
800列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 12:03:17 ID:ZMJ16q/c0
通過する客の中には
赤福(伊勢土産)を買って帰る人もいるだろう
801列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 15:49:01 ID:eX41Eete0
>>797
過去にお勧めを何度か書いた。ただし自分的テンプレ。
味に五月蠅い人にお勧め

1.すやの栗きんとん(9月〜12月頃まで限定)
2.大口屋の「餡麩三喜羅(あんぷさんきら)」
3.養老軒のういろう

1.と2.は名駅松坂屋1Fにあり
1.は高島屋地下にもあり
2.はJRコンコース新幹線口そばのおみやげ物屋にも(大きな看板あり)
3.はサンロード地下街が買いやすい(JRセントラルタワーズ13F にあり。本店移築中のため閉鎖)
802列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 16:06:48 ID:Vh1cE0LN0
ういろは養老軒は食べたことないけど
とらやの生ういろもうまいよ。ただし日持ちしない。
803列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 17:56:39 ID:JewAJxNb0
宇宙一のスイーツとして名を馳せるシロノワールを忘れちゃいけねえぜ。
804列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 18:30:24 ID:Si2qSKNkO
今度の休みに名古屋方面に行きます。

子供が遊べる所教えて下さい。愛知県南部であれば名古屋以外でもOKです。
805列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 18:34:58 ID:PF3XxDwW0
無い
806列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 18:57:38 ID:Si2qSKNkO
無いですか。
詳しく書くと、私は大阪在住。前日に長野県方面で宿泊しています。
大阪に帰る途中でどこか子供が遊べる所に寄りたいと考えています。

ということです。
807列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 19:16:36 ID:e7XxfqZ+0
東山動物園
ナガシマスパランドと遊園地
808列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 19:31:50 ID:PF3XxDwW0
まっすぐ帰ったほうがいい マジで
809列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 20:43:11 ID:xqUW9fo10
刈谷のハイウェイオアシスとか
810列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 20:43:17 ID:eX41Eete0
>>806
子供と遊ぶと言っても年齢も性別もどういう意味で遊ぶのかも判らないが、
・東山動植物園←だだっ広い。アクセス楽。
・名古屋港水族館←海遊館とは違って普通の水族館。市営だから安い。
社会見学的に
・産業記念館
・トヨタ博物館
・明治村&犬山城(国宝)
・名古屋城(大阪城と似てる所を見つけるのも一興)
811列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 20:44:05 ID:eX41Eete0
ああ、すまん。愛知県南部だったな、じゃあトヨタ博物館、明治村、犬山城はアウトだ。
812列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 21:06:10 ID:S0Y2+Anh0
>>806
愛知県南部って言っても広いからなぁ。
安城のデンパークとか結構観光客来てるけど。吉良の子供の国って今どうなんだろ。
813列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 21:22:06 ID:nusb0d4b0
長野から大阪に帰る途中で愛知県の南部に寄る?
814列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 21:25:10 ID:Si2qSKNkO
沢山ありがとうございます。
大阪に帰る途中で少し寄り道するだけです。

子供は4才、1才です。

はじめは「しましまタウン」たしか三越星が丘店に寄るつもりでしたが閉店しているらしくて。

815列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 21:28:19 ID:Si2qSKNkO
大阪に帰るのに名古屋に寄るのは大分遠回りですが他の地域に何があるか全然知らないので。
都会にはなにかあると思いまして。
816列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 22:45:54 ID:evmdL5seO
鳥取大学の女の子 三人ですが今度の三連休に ナゴヤドームで クライマックスシリーズを見に行く予定です。
ナゴヤドーム近くに格安ホテルしりませんか?
一人五千円以下で。
よろしくお願い申しあげます
817列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 23:00:55 ID:95VeJv/50
三越星ヶ丘店のしましまたうんは
3月に終わってるみたい。
長野ー大阪は8時間ぐらいか、子供にはつらいかもね。
まっすぐ帰った方がいいかも。
ちなみに星ヶ丘なら東山動植物園が近いけど。虎は居たかな。
関東のららぽーとに、しましまたうんの代わりの施設が出来てるみたいだから、
そのうちららぽーと甲子園店にもできるんじゃね? 

名古屋ドーム周辺にホテルはありませんが、地下鉄名城線の栄駅や、東山線の伏見駅なら、それぐらいのホテルあります。
ホテルエコノ栄。
グレイスイン伏見。
名古屋ビーズホテル。
伏見モンブランホテル。
がおすすめ。きれいで安い。朝食モーニングついてる。ネット予約で5000円ぐらい。
または今池のアペゼにどうぞ。女性向けカプセルホテルです。 
818列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 23:19:15 ID:up7Ut6SS0
>>801
私もすやの栗きんとん大好き
人に買ったのに、全部自分で食べてしまったw
でもすやって岐阜じゃなかったっけ?
819列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 00:01:14 ID:gUW8p0KUO
女の子にカプセルとまれだ!
婆さんじゃないんだぞ
失礼しちゃう
820列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 00:03:02 ID:gUW8p0KUO
鳥取県にとっとりと帰るわ
失礼しちゃうわ 名古屋っこ
821列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 01:47:43 ID:iIZaIOI20
>>816
名古屋ビーズホテルが無難
822列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 02:07:29 ID:VI1HUI/d0
>>815
長時間のドライブは子供が退屈するもんね。
休憩はした方がいいと思う。
名古屋港水族館とかどう?
名港トリトン渡って三重の亀山経由で名神に行けるし奈良へ抜けてもいい。
823列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 06:42:39 ID:CFrdEyHa0
くりきんとんは中津川の名産
もうそんな時期か。
美味しいけど高いよ。。。
824列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 11:49:45 ID:+AWRu+0rO
来月ですが豊川インター近くのビジホに泊まるのですが
周辺に美味しい名古屋飯が食べられる所はありますか?
車なんで多少離れていても大丈夫です。
それとも名古屋まで出ないとありませんか?

関東からで初めての愛知なので名古屋飯を今から楽しみにしております。
825列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 12:10:09 ID:/y8S/cHq0
せっかく豊川行くのに名古屋飯?
豊川名物いなり寿司とかいなりバーガーじゃだめなの?
826列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 12:39:00 ID:8/HKoGhJ0
1)名古屋港水族館、南極観測船『ふじ』
  →オアシス21『水の宇宙船』、ジャンプショップ等、テレビ塔
  →ミッドランドスクエア247mのスカイプロムナード(屋外型展望施設)

2)東山動植物園、東山スカイタワー214m(日本夜景遺産)
  →オアシス21『水の宇宙船』、ジャンプショップ等、テレビ塔
  →ミッドランドスクエア247mのスカイプロムナード

3)名古屋城、白川公園の名古屋市科学館(プラネタリウム、天文館、理工館、生命館など)
  →オアシス21『水の宇宙船』、ジャンプショップ等、テレビ塔
  →ミッドランドスクエア247mのスカイプロムナード

4)熱田神宮、大須観音、ランの館
  →オアシス21『水の宇宙船』、ジャンプショップ等、テレビ塔
  →ミッドランドスクエア247mのスカイプロムナード

5)あつた蓬莱軒(ひつまぶし)
  →山本屋総本家or山本屋本店(味噌煮込みうどん)
  →矢場とん矢場町本店(味噌カツ)
  →若鯱家(カレーうどん)or、宮きしめん/きしめんのよしだ(きしめん)
  →地雷也本店(天むす)

6)喫茶マウンテン(甘口抹茶小倉スパ、大人のお子様ランチ、マンゴスペシャル辛口)
  →コメダ珈琲(シロノワール、小倉トースト)
  →スガキヤ(ラーメン、クリームぜんざい)
  →台湾料理店 味仙(台湾ラーメン)
  →大須ういろor青柳ういろう

7)SKE48劇場(サンシャインSAKAEのSUNSHINE STUDIO)
  → 屋台居酒屋きむら庵(木村祐一)or炭火焼肉たむら(たむらけんじ)
827列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 12:56:35 ID:+AWRu+0rO
>>825
豊川名物があるとは知りませんでした。
調べてみたら豊川稲荷の近くにお店が沢山あるみたいですね。
是非お昼にきしめん稲荷セットやいなりバーガーを食べたいと思います。
もしお薦めがあれば教えて下さい。
夕飯に、ボリュームのあるひつまぶし、味噌かつ、手羽など食べられたらと思いましたが豊川にはないでしょうか?
828列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 13:39:13 ID:MO0neyS70
>>818
中津川、恵那の名物だよ。
どちらも岐阜県だから名古屋名物ではないけれど、
名古屋人の心情として、豊橋より岐阜の方が距離が近いから。
地理的な意味ではなくね。
>>801のうち、厳密に名古屋市内なのは、養老軒だけ。大口屋は名古屋市じゃないけど尾張だから。
>>802の虎やは三重県の名物だ。
829列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 14:36:36 ID:Qa1USKC40
>>827
豊川稲荷の参道にはたくさん食事処がある。
どんな定食屋にもみそかつは必ずある。
うなぎ屋もあったからひつまぶしもあるかもしれない。
手羽先までは知らないw
境内には屋台もたくさんある。
830列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 14:40:32 ID:Qa1USKC40
>>827
追記:
豊川稲荷は日本三大稲荷のひとつだよ。
831列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 14:52:55 ID:+AWRu+0rO
>>829-830
日本三大稲荷とは凄いですね。
お参りに行って、いなり、いなりバーガー、味噌かつを食べてみようと思います。
ありがとうございました。
832列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 15:34:37 ID:MO0neyS70
そういや東京の奴に「愛知県にも豊川稲荷ってあるんだ。」って言われてまさしくずっこけた事がある。
正しくは「赤坂にも分社があるんだ」だよな。
あっちは、芸能人の成人式会見で有名だし、ジャニーズや森光子の提灯なんかがある。
833列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 18:46:30 ID:8/HKoGhJ0
さあ、やってきました

第32回大須大道町人祭
2009年10月9日(金)前夜祭、10月10日(土)、11日(日)
http://www.ohsu-gei.net/

名古屋が誇る祭だぎゃ!!!!
おいらん道中、金粉ショウ(大駱駝艦)、ベリーダンス(アルカマラーニ)がお薦め
834列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 21:34:23 ID:BxiNZKF40
金粉ショウって裸なの?
835列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 22:01:39 ID:7KzsCEh60
今年は名古屋まつりと日程がずれてるんだな。
836列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 22:16:40 ID:kVZx/e2f0
裸ですよ
837列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 22:51:56 ID:l3LCpR9L0
>800
高島屋の赤福茶屋の赤福氷
今週末で今シーズンは終わりだお
食べたい奴、急げ
838列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 23:07:39 ID:MO0neyS70
>>837
松坂屋も忘れないでください。
ただし、高島屋(昔はメルサの地下)や松坂屋の地下で赤福氷や赤福ぜんざいが食べられるというのを
三重県人(特に伊勢方面)が聞くと、落胆するので、内緒にしてあげてください。
839列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 23:44:01 ID:Fg22ZVjx0
赤福氷
わざわざ伊勢まで逝って食べたのに
(+_+)
840列島縦断名無しさん:2009/10/07(水) 00:23:42 ID:2sMkVD/H0
同じく・・・ってか、そんなの知らなかったマジデorz
ま、お伊勢参りのついでだったからいーけど
841列島縦断名無しさん:2009/10/07(水) 08:35:55 ID:bAO7Oejl0
知らない人以外に多いんだね。
842列島縦断名無しさん:2009/10/07(水) 09:27:31 ID:O8f+pa7n0
名古屋で製造しとったら、名古屋名物だがねw
843列島縦断名無しさん:2009/10/07(水) 15:22:38 ID:p2D8IMFr0
あつた蓬莱軒って並びすぎだろ
844列島縦断名無しさん:2009/10/07(水) 16:00:39 ID:n+XjhuNk0
お昼を食べるなら、朝9時には並ばないと

845列島縦断名無しさん:2009/10/07(水) 16:04:23 ID:tmDWnjyAO
いば昇、まるや、しら河じゃ駄目なの?
846列島縦断名無しさん:2009/10/07(水) 22:05:30 ID:P58aTdqe0
>>843
回転が早いのか意外と席に座れるのは早いよ。
でも最近休日は並びすぎかなw
>>845
味は好みによるけど、蓬莱軒は全国的に有名だよね。
その3軒もはずれの店では無いと思う。
847列島縦断名無しさん:2009/10/07(水) 22:13:00 ID:AqF1VX6T0
正月にあつた蓬莱軒行ったときは名前を書いてから近くの喫茶店で時間つぶしてたな
848列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 09:31:29 ID:xyN685evO
日本モンキーパークとライン下りのある犬山市は名古屋駅からかなり遠いんでしょうか?
大人2人でも楽しめるでしょうか?
849列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 09:35:12 ID:KySTnaa30
>>844
ちょ、マジ?w
850列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 10:02:26 ID:9u51DTNC0
>>849
8月の土曜日、10時40分に並び始めたケースでは着席が11時10分くらい、料理が出てきたのが11時半だったな
ひとりで行くとカウンターの空いてる席に通される事あるんでちょっと早くありつけるかな。
851列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 10:05:33 ID:lOemmiYY0
>>848
名鉄特急(特急券はいらない)で30分弱
モンキーパークへ大人だけで行くってのはあまり聞かない
そもそも明治村やリトルワールドがあるのに、なぜモンキーパーク?
852列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 10:07:14 ID:KySTnaa30
まるやとしら河は、味は悪くないけど、わざわざ食べに行きたいとは思わないな。
特にまるやはがっかりする。
853列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 10:23:15 ID:aNntOWAP0
そりゃ好みの問題だな
皮をカリッと焼いた方が好きなら○やは逝ける
854列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 10:51:41 ID:jL1xLqI10
>>848
どのくらいの大人?どこから来るの?
この近辺在住の人はモンキーパークには子供の頃に遠足や家族で何度も行くから、
大人になってからはあんまり行かないけど、初めての人なら面白いかも。ライン下りも。
>>851のいう明治村やリトルワールドの方が大人向けでレベルが高いと自分も思う。
ただ霊長類研究所でもあるから霊長類の研究してる人なら必見。
ついでに犬山城も見たら?国宝だよ。
855列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 11:08:12 ID:GEpphFJtO
蓬莱軒って混むの本店だけ?支店もまだまし?
856列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 11:30:28 ID:4bpGnq8b0
>>852

同意

1回目が、はずれだったのは偶然かも、と2回いったが、やっぱりはずれ だったな。
857列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 14:02:40 ID:+gZsCpU00
>名鉄名古屋駅〜中部国際空港駅間で直通バス代行輸送、
>太田川〜中部国際空港間でバス代行輸送を実施しておりますが、
>いずれも輸送力に限りがあり、所要時分もかかりますのでご了承ください。
858列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 14:14:51 ID:I/5SHjiZ0
>>809
>刈谷のハイウェイオアシスとか

東京・横浜→大阪なら高速を降りずに楽しめるが、長野→大阪では迂回になり過ぎだと思う。
名古屋市内に降りて観光する方がいいです。

ここ自体はいいところです。
「えびせんべいの里」や観覧車や銀ピカのトイレなどがあったりして。
859列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 14:17:44 ID:I/5SHjiZ0
>>841
>知らない人以外に多いんだね。

赤福ファンはこれのために伊勢に行くというのに。

>>842
>名古屋で製造しとったら、名古屋名物だがねw

いや、それはいい過ぎw
860列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 14:24:31 ID:rgOSTBAK0
名鉄常滑線土砂崩れ
お見舞い
861列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 16:59:43 ID:+gZsCpU00
823 名前:名無しさん@平常通り[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 12:29:06 ID:aOftOqI70
・今日明日と俺は有休で偶然休み(休日出勤が多かったから)
・嫁、「ずるいずるい」言いながら家を出て会社に向かう
・駅に着くが電車動かず
・会社に自宅待機を言われた嫁がずぶぬれで帰ってくる
・嫁のシャワー中にムラムラした俺乱入
・そのままセックス(嫁なぜか嫌がらない)
・奇跡の「中に出していいよ」発言
・無事終了
・嫁の携帯に「今日は休みでオッケー(有休扱い)」の留守電
・嫁、今昼飯の焼きそば作ってる

みんなごめん
台風ありがとう
862列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 18:13:46 ID:jW5TANf90
>>845
いば昇は、店員が偉そうなのが難点

しら河は、他より安くていいと思う

>>855
栄の松坂屋店も11時開業だけど
百貨店開店の10時から大行列だよ
863列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 18:31:06 ID:xyN685evO
>>851 854
ありがとうございます
大阪からです。
動物が好きなので、モンキーパークがどんなのか気になって…
明治村とリトルワールドも気になってたんで、参考になります!


864列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 22:42:36 ID:ApmIlRvEO
ひつまぶし、薬味入れると美味しく感じるけど
茶漬けにするとイマイチな気がするのですがそういうもんなんですか?
それとも老舗だと茶漬けも美味しくいただけるのですか?
今までしら河、備長と駅ビルの店で食べたことあります
865列島縦断名無しさん:2009/10/08(木) 23:34:29 ID:UffY6b9r0
今週は大須で金粉ショー
来週は何か面白そうなのない?
866列島縦断名無しさん:2009/10/09(金) 00:06:28 ID:LLwTPMaJ0
>>864
名古屋に限らず、うなぎ茶漬けはうなぎの美味しいとこ(四万十川とか)行くと
あったりするので、個人の好みでは。
まあ、好きじゃないなら茶漬けにしないで薬味だけで食べ切ればええがな。
867列島縦断名無しさん:2009/10/09(金) 00:12:57 ID:moDzsQlI0
>>864
もっぱら蓬莱軒なんだけど、薬味入れた上で出汁入れるから自分的には無問題
868列島縦断名無しさん:2009/10/09(金) 01:10:16 ID:5ZGCCs0W0
正月に名古屋に観光旅行に行く予定です。
車で行くんですが、都内みたいに正月の道はガラガラでしょうか?
それともホテルに車を置いといて電車のほうがよいでしょうか?
869列島縦断名無しさん:2009/10/09(金) 01:57:56 ID:OBggINqrO
世界都市 東西対決
【超高層ビル・タワー】都市日本一は東京?大阪?U
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/develop/1254748071/

東京は実はショボイ
870列島縦断名無しさん:2009/10/09(金) 02:48:45 ID:vwA1JAd+0
>>864
私もそう思うので普段はうな丼を食べるよ
871列島縦断名無しさん:2009/10/09(金) 08:15:53 ID:WFlXXN6k0
茶漬けにすると
単純に味が薄まるからと思われ

872列島縦断名無しさん:2009/10/09(金) 08:49:56 ID:mVvad9Lh0
>>868
道路は空いている。
・初詣のため熱田神宮の東側は道路規制がある。
・三が日はドニチエコ切符が利用できる。
873列島縦断名無しさん:2009/10/09(金) 10:04:35 ID:D3uRddReO
えりチャンが 名古屋に来てた
874列島縦断名無しさん:2009/10/09(金) 10:41:46 ID:QYw4G7rhO
>>872
dくす

3が日はエコきっぷが便利そうですね。
土地勘がないので使いこなせるかわかりませんが。
幼児連れなので、詰め込み観光は出来そうもないので悩む所です。
875列島縦断名無しさん:2009/10/09(金) 12:28:18 ID:J/x4BDBw0
>>873
マジで?見たかったああああああああああああああああ
876列島縦断名無しさん:2009/10/09(金) 13:52:53 ID:hR6zlCch0
伊東美*もよく名古屋駅でみかける
877列島縦断名無しさん:2009/10/09(金) 14:23:38 ID:CxdLSn5x0
関東人だからか茶漬けにすると
鰻の味が薄味になってイマイチ

山椒より山葵のほうが合うのは意外な発見
878列島縦断名無しさん:2009/10/09(金) 14:42:33 ID:mVvad9Lh0
ワサビと読めなかったおrz
879列島縦断名無しさん:2009/10/09(金) 19:34:41 ID:6shGQiIi0
えりチャン?ごはんリレーのか??
880列島縦断名無しさん:2009/10/09(金) 20:52:31 ID:1NfIwCqHO
サンシャイン栄、オアシス21、サカエチカ辺りでオススメの食事処を教えてくらさい
881列島縦断名無しさん:2009/10/09(金) 21:37:28 ID:D3uRddReO
カーボーイハット?っていう帽子に ジーンズ姿の マジシャン えりちゃん。目が可愛かった
882列島縦断名無しさん:2009/10/09(金) 22:39:16 ID:Q/ahBz780
てんがろんはっと
883列島縦断名無しさん:2009/10/09(金) 23:09:38 ID:+nPL/NHuO
いば昇の茶漬は、ダシじゃなくお茶だからここなら合うかもよ
884列島縦断名無しさん:2009/10/09(金) 23:09:49 ID:Ndcu/pY10
>880
ラシックの7階に
矢場とんはじめ
名古屋メシのお店がそろってるよ
栄の地下なら
鈴波さんのお魚料理店がよく混んでる
有名な守口漬けのお魚の店だよ 

885列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 00:21:23 ID:SG2wwc820
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____|
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ <名古屋はうんこーー!!
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \

886列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 00:45:31 ID:VUVE8QOE0
>>876
恋人が名古屋に?
887列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 00:57:14 ID:nCYDEgoWO
せっかくなので、ヴィレッジヴァンカード本店に行こうと思ったのですが、
調べた限り、交通手段が厳しいような…
車じゃないとキツイでしょうか?
888列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 04:15:33 ID:2T/5Q0eX0
>>861
なんだかよく判らんがかわいい赤ちゃんできるといいね
889列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 04:31:01 ID:3YIOtB4FO
民都 大阪VS帝都 東京
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4062581337
こんな本でてます
東京ショボイな
890列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 08:00:09 ID:R6GAkSKoO
>>868ドニチエコ切符&めーぐるで回ればいいと思うよ
ホテルもバス停近くにすると良い
891列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 08:42:09 ID:YFTY5Qfu0
栄駅や矢場駅や名古屋駅や東山線の地下鉄は
福袋持ったおにゃの子で混むから
お子さんには気をつけて
892列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 08:55:11 ID:AVZ1ztCC0
>>891
福袋持った子が子供を襲ったりするのか?
893列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 10:17:42 ID:3GAXJZ+M0
>>891
名古屋では正月以外にも福袋売ってるの?
894列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 10:54:34 ID:IzSFQHbC0
>>887
歩いていけるよ
895列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 17:10:42 ID:IJTrXQM40
>>886
名古屋の某巨大パチンコ企業
御曹司とまもなく結婚 カネはうなるほど持ってる
896列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 19:59:16 ID:gO3puW4fO
エリちゃんのごはんリレー
897列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 21:03:23 ID:fUhqSfBJ0
JR桑名駅から歩いて行ける、安くて旨いハマグリ食える所ありますか?
898列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 21:18:27 ID:AVZ1ztCC0
>>897
蛤料理自体が高いんじゃないかな。
899列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 21:21:01 ID:/mNx3Bov0
もう、あそこらへんは、ほとんどチョウセンハマグリ
900列島縦断名無しさん :2009/10/10(土) 23:05:54 ID:pR1q0okU0
>>897
七里渡跡付近にあるうどん屋さんの蛤料理なら
1000円位から。
ちょっと遠いけど数年前に桑名駅から歩いていった。
901列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 23:11:31 ID:qLuM4brsO
名古屋城の近くにコメダ珈琲のお店ありますか?徒歩10分以内で。
902列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 23:37:34 ID:TXYewRLZ0
正門から1kmくらいあるけばある
地下鉄使って栄に出た方が賢い

そもそも名古屋城と言っても広いしどこからの距離なのかはっきりしないしなぁ
903列島縦断名無しさん:2009/10/10(土) 23:54:50 ID:yjdJtZ0EO
>>887
地下鉄・塩釜駅か10分弱
904列島縦断名無しさん:2009/10/11(日) 04:05:47 ID:n37Ud7L00
>>899
桑名でチョウセンハマグリ養殖してるって聞いたことないんだが
中国産ならともかく。
905列島縦断名無しさん:2009/10/11(日) 08:05:53 ID:W9PsmzLI0
地元の人間が名古屋をぶらぶらするのは旅と言えるかな?
今日は大須の祭、来週は栄の物産展に行く予定
906901:2009/10/11(日) 08:31:04 ID:rZtqHD/EO
>>902
ありがとう、できれば名古屋城の駐車場に車停めて行きたかったけど仕方ないね。
宿が栄店に近いからそっち行って来ます。
907列島縦断名無しさん:2009/10/11(日) 10:11:45 ID:l5ClRB3x0
>>904
チョウセンハマグリ は在来種で地物ハマグリはほとんどこれ

本物のハマグリの養殖が始まっているので、期待したいところ
908列島縦断名無しさん:2009/10/11(日) 18:43:03 ID:GGmX6b8E0
名古屋駅付近で名鉄の切符の割引率の高い金券ショップありますか?
909列島縦断名無しさん:2009/10/11(日) 19:17:17 ID:C/VDVjFYO
名古屋の女子高生と援交成功率高いテレクラ教えてください
ちなみに よく行くテレクラは今池です
910    :2009/10/11(日) 19:48:34 ID:hLttZbF90
>>909
潮福クラブかな
911列島縦断名無しさん:2009/10/11(日) 19:51:56 ID:d4sU+VLbO
ここみんな親切アル
912列島縦断名無しさん:2009/10/11(日) 22:59:17 ID:UJ8caKYVO
www
名古屋の人達いいなぁ。
913列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 00:35:47 ID:Apnkk4NI0
大須の祭りおもしろかったー

シルクドソレイユからスカウトされた大道芸人も見たし

爆笑プロレスや

公開ストリップも

エロエロダンスも

全部タダだったから超得した気分

12日はオアシス21とアスナル金山でイベントあるから見に行くよ

ほかは何かないかな?

軽くモリコロパークでも行こうかな
914列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 08:06:28 ID:e6xVKc82O
>>913

>全部タダだったから超得した気分

面白かったなら、少しくらい投げ銭してあげてね。
...まぁ、俺も100円ずつだけど。
915列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 08:11:15 ID:fAyVFPSEO
西麻布から、旅行に来てるOLです。
遊べる所 教えてください
916列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 08:42:34 ID:B1K/oFtz0
>>913

> 公開ストリップも
>
> エロエロダンスも


kwsk。
路上で?
917列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 10:17:49 ID:3EFixDSZ0
>>915
OLが遊んで楽しめるのって栄・名古屋駅周辺くらいかなあ
遊ぶところじゃないけど栄のすぐ南にある大須商店街も面白いと思う
918列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 10:27:05 ID:P/LCaivF0
どう遊ぶのかが不明ですがw
919列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 10:31:39 ID:53f9pSgO0
〜から遊びに来てる女性ってのは
全部神奈川のキモオタだから反応すんなw
920列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 10:50:50 ID:fAyVFPSEO
キモオタじゃないもん。
ちゃんとした OLだがや
921列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 10:54:58 ID:fAyVFPSEO
西麻布に住んでる都会っ娘のOLだもん。
家賃十万円のリッチなOLだもん。
暇なんだもん。
2ちゃんねるでひつまぶしだもん
922列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 10:57:15 ID:fAyVFPSEO
せっかくの休日、晴れてるのに部屋にこもって2ちゃんねるやってる馬鹿仲間だもん
923列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 11:17:32 ID:P6cKEkuy0
家賃10万でリッチはねーわ゛www
924列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 16:54:02 ID:m4kV1G1HO
>>921
西麻布で家賃十万円とかwどんだけよ?
いわゆる一つのワケあり物件ってやつですか?
925列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 18:09:16 ID:fAyVFPSEO
西麻布で 10階建ての八階でエレベーターつきの 1DKマンションなんだ。
東京タワーもすぐ近くに見えるし 高層ビルに囲まれてるけど夜景は最高だよ。
あなたたちの給料じゃ無理無理。
926列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 18:10:55 ID:2dBnr9+90
1DKなんて(゚听)イラネ
927列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 18:49:43 ID:7mCDgTU60
>>925
自殺者の出た事故物件なんですね、わかります。
928列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 19:41:55 ID:fAyVFPSEO
西麻布の1DKは 十万円が平均なの。
一人暮らしには 十分のひろさ。(^O^)/
大型テレビ置いても 差し障りないし。!(^^)!
あなたたちみたいに 四、五万のアパートと一緒にしないで。
もう。(>_<)
929列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 19:52:22 ID:ARp4TB57O
ふーん、俺は年収二千万の監査法人勤めだが

自称 西麻布ここで遊ぼう☆
【徹底討論・歴史経済文化総合・世界都市】日本一の都市は東京?大阪?パートU
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/develop/1254748071/
930880:2009/10/12(月) 19:53:23 ID:xsJFWk4gO
>>884
亀になっちゃいましたがどうもありがとう
お昼ご飯にはサカエチカの鈴波さんに行ってみようと思います
夜ご飯にはラシック七階をブラブラして決めようかな
931列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 20:41:59 ID:fAyVFPSEO
明日から一週間 名古屋に出張する会社員だが 八事あたりで おいしいカレー屋教えてほしい。
CoCo壱はだめだぞ
932列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 21:07:05 ID:wJou+hRb0
>>931
http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230108/23004711/

外人がやってる店だけど入りやすいよ

ランチ頼んでナンとチャイのセットはマジ美味しいよ

学生の頃たまに行ってた
933列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 22:05:38 ID:Wn3gGwgt0
>>913
大道芸面白かったな俺も見た
公開ストリップとエロエロダンスは金粉のか?

来週は栄の大通りで物産展ある
宿泊券とかの抽選もやるみたいだ
934列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 22:16:04 ID:fAyVFPSEO
明日から 名古屋 伊勢神宮 鳥羽に修学旅行に行く 青森の中学生なんだべさ。
一度 有名な双子姉妹きんさん ぎんさんに会いたいんだけど 会えっかなべさ?
よろしくたのむけん 教えてけろっぴ
935列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 22:45:56 ID:fUoVZLY50
横浜じゃ食いついてくれないから今度は西麻布か?
あの辺りの地理知ってるから言うが、
麻布一帯は小高い山で、東京タワーの反対側にある西麻布じゃ綺麗に見えるわけ無い。
六本木ヒルズかタワー側の麻布十番って言った方が真実味あっただろう。
936列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 00:01:51 ID:bog0Db8Y0
937列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 09:03:20 ID:rwlxdV5w0
ちょうどその日通りかかったんだけどなんでこんなに
おっさんがいっぱいいるんだ?と思ったらそういうことか。
938列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 15:39:00 ID:K204s8nN0
名古屋のストリップ劇場は元気ないな
939列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 17:35:09 ID:HiCR00gg0
>>932
あんた器でかいな。

漏れなら放置するところだ。
940列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 19:08:56 ID:/W9EE1s40
>>933
kwsk
941列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 19:13:31 ID:/W9EE1s40
>>936
軽く衝撃的画像ですね・・・(笑)

このヒト達は何者? 変態団体?
何の為に、こんな事してんの?
毎年同じメンバー?

残念ながら貧乳ばかりみたいですが、公開ストリップも外で堂々としてんの?

それにしても、ギャラリーおっさんばかり(笑)
942列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 20:24:04 ID:ZNv/uImj0
>>941
大駱駝艦(だいらくだかん)は、日本の舞踏集団。1972年、麿赤兒を中心に結成
943列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 22:52:27 ID:UVb4uOKY0
金粉女性は007のゴールドフィンガーと同じ。
金粉ショーは去年見た
火を持って大須観音の階段で踊ってた
踊り終わった女性を間近で見た。
確かに乳首まで金色だった
汗をたくさんかいてるのに、金粉塗ってるから汗を流せなくて、ハアハア言ってた
体に金が浮いてて凄く不気味だった。
皮膚呼吸は大事だね。
944列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 01:07:44 ID:a2E8OqiM0
カエルじゃないからw、皮膚呼吸してないから大丈夫。

945列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 01:49:39 ID:WL9Kil/KO
大阪 ミナミから 野暮用できたものだが
名古屋で パチンコするなら 何処がええんや。





萬田銀次郎
946列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 01:52:38 ID:8n6Sdxf80
気のいい兄ちゃん姉ちゃんだから話すと面白いよ> 大駱駝艦
947親分衆@沢木はん:2009/10/14(水) 02:08:12 ID:UngkkOJT0
ぎんちゃ〜〜んっ
こんなとこおっったんかいなぁ〜
ワシ、コイツ(ヒロセ)となご〜さがしてましてんで〜
そらそうと銀ちゃん〜また今んなってパチソコなんか
なんではじめた〜ん?
948若い衆(子分)@ヒロセ:2009/10/14(水) 02:12:27 ID:UngkkOJT0
また‥あれでっか‥
なんもおまへん
(´Д`)。
949列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 06:18:06 ID:xSMzRfNK0
パチンコなら今池へどうぞ
950列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 06:33:49 ID:oJOE1TuW0
東山動植物園(名古屋市千種区)で13日午前、新しいサル舎に引っ越しを終えた
ニホンザル1頭が逃走した。サルはサル舎内にある樹木代わりの鉄柱の上から4.35メートル先の
高さ4メートルの仕切り壁をジャンプして越え、同日夜現在も捕まっていない。
園側は「想定以上のジャンプ力だった」とサル舎の改修を検討する。

同園によると、逃げたのはメスのニホンザルで体長約80センチ。15歳以上と推定され、
12年前に大阪府箕面市の箕面山から捕獲されて来たという。
新たなサル舎は檻(おり)の無い開放型で、樹木を模した鉄柱が配置されている。
この日は休園日で、17日にオープンするサル舎への引っ越し中だった。10頭中の6頭の
引っ越しを終えたところで、3頭が高さ約5.8メートルの鉄柱の頂上から、
高さ約4メートルのコンクリートの仕切り壁へ次々と飛びつき、そのうちに1頭が
壁を飛び越えた。同園では「鉄柱と壁の距離を4メートル離せば良いというのが
専門家の常識だったが、考え直さないといけない」と説明、
引っ越したサルは元のサル舎に戻され、オープンは延期された。

http://www.asahi.com/national/update/1013/NGY200910130014.html
951列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 14:26:02 ID:RnEmjyuQ0
コメダにはがっかりした

サンドのパンはバッサバサ、豚肉もカッチカチ。
コーヒーはクソまずい
極めつけはそれらがクソ高い。
バイトの教育もなってねえ。

ヘドがでるぜ。
952列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 14:46:25 ID:LEc1lqcM0
>>951
残念だったね。パンが不味いのは同意だけれど、バイトや味云々に関しても
コメダはフランチャイズだから店によって全然違う。
953列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 14:56:49 ID:gdeTdoOW0
コメダは店を選ばなきゃ
値段が高いのか・・・それはちょっと
954列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 15:05:39 ID:RnEmjyuQ0
店を選びつつ、完全を目指すならバイトのシフトまで研究せないかんの?
・・・なんつって。

バカみてえに量多いから残した。
包んでくれるって書いてたから、頼んだらアルミ箔にくるんで
テーブルにポン。それ手に握ってテクテク帰れってか?
ビニール袋頼んだら「何に使うんですか?」だとwww

張り倒しそうになったわ
955列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 15:08:15 ID:2TKiFI300
それはいくらなんでもいいがかりだろ
956列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 15:11:57 ID:DN++zUyN0
コメダに何を期待してたんだw
ジジババの憩いの場だぞ
957列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 15:18:44 ID:RnEmjyuQ0
これが言いがかりか?すげえな味噌基準ってのは

おれ「食べきれなかったんで、包んでもらっていいですか?」
バイト「はい」
アルミ箔にくるまれたブツをポン

おれ「すんません、なんでもいいんでビニール袋みたいのないですか?」
バイト「何に使うんですか?」
おれ「(イラッ)これを手に握って帰れないですから、入れようかと思うんですよね」
バイト「あー。ありますよ」

別に過度の期待はしてないけどさ
あんまり程度低かったらがっかりするわ。
958列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 15:23:01 ID:QNuEp09j0
カツサンドは750円で高いが、コーヒーは380円で喫茶店としては普通でしょ
コレで糞高いとか言ってる人は普段いくらのコーヒー飲んでんだろ?
まさかマックとか言わないよね
959列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 15:32:07 ID:RnEmjyuQ0
>>958
値段のみでコーヒーのんでねーんだよ
見合う対価かどうかという点。
960列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 15:34:49 ID:kOsu2Fht0
缶コーヒー飲めよwww
961列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 15:35:02 ID:gdeTdoOW0
>>957
まあイラッときてもしゃあないわな。
まあ日が悪かったと思って諦めよう。
962列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 16:10:09 ID:IcyigWDk0
今週名古屋に行くのにケンカしないで!
963列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 16:50:42 ID:RnEmjyuQ0
>>961
そうですね。ありがとう
964列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 17:51:26 ID:fUDP1Q2n0
まぁコメダに行く人は車で行くか
近所の人が多いから包んだだけでいいと思ったのかもね。
書いてあってもあんまり残す人っていないと思うし。
一応はサービスなんだから期待しすぎもどうかと思う。
965列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 18:52:04 ID:OtJIPRxg0
そういうサービスはスタバやドトールなんかの方が親切。
コメダなんてわざわざ行くようなもんじゃないよ。
966列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 18:55:32 ID:QNuEp09j0
まずいと怒るのはわかるけど、結局包んでもらってビニール袋までもらったことに怒るのはどうかと思うなあ
967列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 19:03:20 ID:otqrGXc6O
いーんだよ。それがコメダですよ。
968列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 19:07:00 ID:P777nZQ00
こんなとこでフガフガ言ってないでその場で言いたいだけ文句言ってくればよかったのに。
969列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 19:09:31 ID:WL9Kil/KO
アメリカ デトロイトから トヨタに視察にきた サラリーマンやが。
豊田市は 可愛い娘おるのか?
一晩 いくらで やらしてくれるんか?
970列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 19:11:51 ID:KXNS5ZW30
名古屋って今はマイレジ袋ですか?スーパーとかはどうなの?
971列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 20:17:05 ID:2+V6E+JR0
>>969
デトロイトの家賃はいくら?

>>970
スーパーはマイバックだよ、コメダもマイバックかもしれんwまじで
972列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 20:56:16 ID:i/rop/8b0
レジ袋なら1枚5円です
973列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 21:35:51 ID:HVwk4wvR0
>>942
公開ストリップとは、また別?
974列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 21:38:41 ID:KXNS5ZW30
>>971
>>972
ありがとう。
975列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 21:53:40 ID:417Jrgtl0
以前と変わらず可燃用ゴミ袋をつけてくれるスーパーもあるから店によって違うんじゃないの?
976列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 00:38:00 ID:CdI3GlrWO
名古屋駅前で女性一人でも泊まりやすいホテルや宿でオススメがあったら教えて下さい。出来れば安いといいです(・∀・)
977列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 00:41:55 ID:NkX6RmA20
東横
978列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 00:43:24 ID:CdI3GlrWO
すみません、スレ違いでした…。スレ汚しスマソ
979列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 06:45:32 ID:CdI3GlrWO
>>977
スレチなのにありがとうございます。今日名古屋へ行くので見てみます
980列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 07:41:16 ID:I/Sdc/9R0
名古屋駅周辺の東横インは 
早い時期にいっぱいになるよ
私は地下鉄東山線の伏見駅周辺のホテルがおすすめ
981列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 08:00:07 ID:/jIB9QMP0
>>971
> デトロイトの家賃はいくら?
1DKで家賃十万円w
982列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 08:02:08 ID:CdI3GlrWO
>>980
東横残念(´・ω・`)
地図を見ると名古屋駅と伏見駅は近い気がするのですが、徒歩で移動出来る距離でしょうか?移動可能なら伏見にしようかな
983列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 08:16:11 ID:4OrWTCBkO
歩けなくもないけど30分以上歩くよ
女性なら地下鉄乗りなされ
984列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 08:20:42 ID:d/gOUnqr0
>>982
まっすぐ徒歩で20分チョイだと思うんだけど、ビルと大通りって感じの風景なので歩いててもつまらんかも。
こういう時に地下鉄初乗り200円は高く感じる。
985列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 08:23:23 ID:4OrWTCBkO
>>874
遅レスだけど正月に子供連れなら
毎年1月3日が東山動植物園が入場料無料なはずだからどうでしょうか
986列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 08:29:11 ID:CdI3GlrWO
>>983、984
ありがとうございます
荷物もあるし地下鉄に乗ることにします
ガイドブックで伏見のホテル探してみます(・∀・)
987列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 08:38:52 ID:CdI3GlrWO
てか初乗り200円って高い(;´Д`)
名古屋はみんなその位なんですか?
988列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 08:39:22 ID:VMmtHN9b0
名駅ー伏見間は慣れてる人なら15分くらいかな
ミッドランドスクエアのオブジェ、ねじれたビル、納屋橋が途中にあるんで俺は時々歩くけど
通勤で歩いてる人もいるぐらいの距離です、ただ、駅から地上に出るまでに迷う。
989列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 08:47:24 ID:4OrWTCBkO
そこまで電車乗らないからね
その代わりにドニチエコ切符っていう
土日祝日市バス地下鉄1日乗り放題で600円ってのがあるよ
990列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 09:19:27 ID:CdI3GlrWO
>>988
歩けなくもなさそうだけど、地図見てウロウロしてるのも格好悪いですよね…
>>989
今向かっているので土日のパスは買えないんです><

今ワシンdホテルとウィングインターナショナルホテルで迷ってるので、どっちがいいとかオススメありますか?
991列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 09:23:52 ID:/jIB9QMP0
次スレ立ててくる
テンプレこのままでいいな
992列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 09:31:23 ID:H26ECImH0
>>991
これは1に入れておいた方が良いと思うな


<名古屋の総合案内>
○以下のサイトに定番の観光地・ナゴヤ飯のお店が紹介されています。
・なごやインフォメーションNavi
http://www.ncvb.or.jp/contents/ (PC)
http://www.ncvb.or.jp/mobile (携帯)
・名古屋ナビ
http://www.nagoyanavi.jp/ (PC)
993列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 09:45:59 ID:lrc/+bZI0
>>987
地下鉄に関して東京以外はどこも初乗り200円くらい。
994列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 09:47:48 ID:/jIB9QMP0
次スレ
名古屋への旅【ナゴヤ飯】9泊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1255567196/

>>992
>>5のテンプレに入っているけど、同じものだろう?
995列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 09:57:50 ID:H26ECImH0
>>994
便利だから見難い>>5に入れておくよりも>>1に入れておいた方がいいでしょということ
996列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 10:07:45 ID:/jIB9QMP0
>>995
ごめん
997列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 10:11:54 ID:H26ECImH0
>>996
いや謝る必要はないよ
個人的にそう思っただけだから
同じように思う人がたてるときには入れるだろうし、そうでなかったら入れないだけだろう
998列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 12:20:01 ID:VQ+w52ew0
>>994
トン!
999列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 13:28:10 ID:vTKQs85cO
>>985
情報ありがd
無料なら寄らせて頂きます。
1000列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 13:36:06 ID:VQ+w52ew0
おしめえ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。