春夏秋冬…京都へ その八十二

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
まもなく夏ですが、引き続き
京都観光の見所、穴場・・・マターリ語りましょう。

●質問の前に「まとめサイト http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/
  および「このスレの>>1-15ぐらい」を「必ず」読みましょう。
●荒 ら し は 放 置 で お 願 い し ま す 。

前スレ
春夏秋冬…京都へ その八十一
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1241490352/
2列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 08:37:57 ID:z50aNcoC0
●京都への交通、宿の取り方、空港アクセスなどの基本的質問は質問スレで。
国内旅行板 質問スレッド51
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1225212862/

●京都の観光について検索するならここ。
 京都市観光文化システム
 http://raku.city.kyoto.jp/sight.phtml
 きょうと修学旅行ナビ
 http://kyotoshugakuryoko.jp/

●関東から来る方へ交通機関ガイド。
 首都圏から関西へ
 http://www.swa.gr.jp/fare/tokansai.html

●宿の空きをチェック。
 JAL国内宿泊横断検索 (飛行機に乗らなくても予約可)
 http://www.jal.co.jp/dom_hotel/area/kyoto.html

●京都市営バス地下鉄検索。
 京都市交通局 http://www.city.kyoto.jp/kotsu/
 洛ナビ http://www.city.kyoto.jp/kotsu/rakunavi/index.html
 携帯からはこちらへ:http://www.city.kyoto.jp/kotsu/m/index.shtm
3列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 08:38:41 ID:z50aNcoC0
■京都観光のコツ
【移動について】
・ここでは車での移動はお勧めしません。(大渋滞、駐車場も少ないため)
電車やバス、徒歩を効率よく使いわけましょう。
シーズン中の京都の渋滞は酷く、特に桜や紅葉のシーズンは東京以上です。

・「京都観光1日乗車券」、「2日乗車券」は、市バス・京都バス・地下鉄のみ利用できます。
市バスのみの一日券(500円)、地下鉄のみの一日券(600円)もあります。
↓詳しくはこちらを。
京都市交通局:「お得な乗車券」
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000019521.html

・京都市内のバスは複数の会社があります。乗り放題券で乗れる物、乗れない物に注意!
「市バス」と「京都バス」はまったく別ですので注意。

・バス移動の際は携帯で市バスの接近状況がわかる「ポケロケ」「洛ナビ」を携帯にブックマークしておくと便利。
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/bls/index.shtm (ポケロケ)
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/rakunavi/m/index.shtm(洛ナビ)
4列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 08:39:22 ID:z50aNcoC0
【寺社の予約について】
・つぎの寺社の拝観には事前の予約が必要です。
京都御所、仙洞御所、修学院離宮、桂離宮、西芳寺(通称:苔寺)

京都御所、仙洞御所、修学院離宮、桂離宮はつぎのサイトを参照してください。
http://sankan.kunaicho.go.jp/ (宮内庁)
ただし京都御所には、春と秋の2回予約のいらない一般公開があります。

西芳寺(苔寺)は、1週間前までに直接、西芳寺へ拝観希望日を記入した往復はがきで申し込んでください。
5列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 08:40:07 ID:z50aNcoC0
【とてもよく聞かれる質問】
答えはhttp://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/cat_50016261.htmlをご覧ください

Q.夜行高速バスで早朝(6:00ぐらい)に京都駅に着くのですが、どこか時間つぶし&朝食&風呂&朝から拝観できる所はありませんか?
http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136252.html

Q.今度、京都へ行くのですが、宿が取れません。
http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136259.html

Q.東京在住なのですが、事前に京都の情報収集ができるところはありませんか?
http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136269.html

Q.京都で舞妓変身をやってみたいのですが?
http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136273.html

Q.京都へ車で来たいのですが・・・
http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136275.html

Q.京都の紅葉・桜は、いつ頃が見ごろですか?
http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136304.html

Q京都っぽい食事の店を教えてください。
http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50765645.html
6列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 08:41:08 ID:z50aNcoC0
■補足
・観光ルートをたずねる前に、まず地図で場所を確認しましょう。
・暑い寒いの感覚は、個人によって違います。
  気象状況のわかるサイトで気温を調べておきましょう。(自分の住んでいる所の気温と比較するのも吉。)
・高い安いの感覚も個人によって違います。質問の時は具体的な数字を。
・ウマイマズイの感覚も個人によって違います。人の感覚に揚げ足をとっても不毛なだけです。
・善意の回答者のためにも、煽りやネタはやめましょう。
・「京都ホテル/ホテルオークラ」「送り火/大文字焼」の論争は散々ガイシュツです。

■質問される方へ
・質問の際は条件を小出しにせず、必要条件を「 最 初 に 」書いてください。
・事前に出来るだけの下調べはしましょう。
(最低でも>>1-10のサイト及びスレ内チェック、ガイドブックの購入等)
 なにも調べる気のない「教えてチャン」は嫌われます。

■回答される方へ
・ガイシュツ質問や荒らしは過剰に反応せず、まとめサイトやテンプレに誘導しましょう。
7重複誘導:2009/06/05(金) 08:45:10 ID:t4iqeIAh0
「その八十二」なら、もうあります。

春夏秋冬…京都へ その八十二
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1242343224
8列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 08:46:30 ID:z50aNcoC0
■レンタサイクル店リスト(ネット上に公式ページがあるもののみ)
 KCTP http://www.kctp.net/jp/rental/index.html
 DELIBIKE http://www.bt-kyoto.com/rental.html
 阪急レンタサイクル http://rail.hankyu.co.jp/service/rental.html
 かりおん http://www.geocities.jp/dematiryunosuke/
 京都見聞録 http://www2.odn.ne.jp/kyoto/how_to.htm
9列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 08:48:33 ID:z50aNcoC0
●最近、荒らしが多数出没しますが、
 粘着や荒らしは放置でおながいします。
 「荒 ら し に 構 う の も 荒 ら し で す 。」
 荒らしにはいちいちかまわないでください。
●過剰な「食べ物についての話」は荒らしを呼び込む原因になりますのでほどほどに。  
●"関連スレ"に無理やり誘導したがる人がいますが、反応せずに放置してください。

最近出没する荒らしについて

○情報も提供せず、ただ文句を言うだけ。間違いを指摘することもしない。
○単発IDでageて書き込み。
○上記の荒らしを装って書き込み。
○叩かれると多数の新規ID(回線切断・複数回線を多用)を使って自分自身への擁護を展開。
○句読点がなかったり体言止めなどを多用。
○質問の答えに窮したら、それにはまったく答えずに
 先手で他人を荒らし宣言したり、微妙に話題そらしをしたり、人格攻撃に走る。
○「次スレはいらない」とわめく

ここ数スレ、このような荒らしが出没しますが、反応してもまったく意味がないので一切反応しないでください。

荒らしはあなたの反応を待っています。荒らしに反応しても荒らしが喜ぶだけです。

荒 ら し に 粘 着 す る の も 荒 ら し です。

テンプレここまで
10列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 08:52:32 ID:0fr7agYf0
>>1
11列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 08:57:32 ID:lVGlkFggO
重複スレにつき
削除韓国致します
さようなら
12列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 11:40:26 ID:B8Y9dfIj0
>>1
13列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 20:50:55 ID:/7MiLIxx0
荒らし情報はこちら

国内旅行板 自治スレッド
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1232546598/
海外旅行板自治スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1134919532/
海外旅行板の要注意人物を観察するスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1226722117/
【雑】野次馬観察5【談】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1239364343/
14列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 20:53:08 ID:AWKGsojU0
京都スレですよ
15列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 23:59:46 ID:ML2xnfOiO
OCNボロボロ
16列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 02:18:49 ID:RZpJt5tb0

↓こちらがキチガイ地元民用のスレです。
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1242343224/l50
17列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 08:19:36 ID:0jw78AQy0
>>16

確かにOCNは基地でもない。基地に失礼だよな(笑)
ここは

OCNオナニースレ
18列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 08:31:09 ID:V5LTP5+Y0
>>13
そのスレはOCN=京都悪化についてのレスを見る以上に

OCN本人が自援レスを投下しているのを
ガキの発想として見るのが大変おもしろい
19列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 09:32:16 ID:HzAu71Kb0
もうじき自分で本来の継続スレではないと自覚しているOCNが
実績を伸ばすためAGEAGEの糞スレ自演が始まるのですね

まず既存82を抜かそうと
重複スレをつくった時の数スレ前と同じですね
12の様に1乙のレスいくつするかな
20列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 10:15:15 ID:o5VyO1dg0
どこの板でも有名でどんな住民とでも問題となり、そのことを住民の責任にするのがocnということの様です。
一番ここが騙しやすく住みやすいようです。
21列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 10:25:42 ID:v1+0PzGC0
>>1

水無月というのに、、、
22列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 10:38:30 ID:m7LBYVoo0

ルール無視の人はどうしようもないですが、
真っ当な人は他の京都スレに書き込みをしていきましょうね
ここのスレ主が統一しようとか決まりを守ろうと言う気持ちが
全く無いのがはっきりしました

後は隔離スレや非難スレとして機能してください
23列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 10:40:10 ID:1DTsfXJK0
>>21
ocnさんへ前レスで指摘されてるだろう。1乙って

〇〇というのに、、もお決まりだね
24列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 10:40:34 ID:gvfJOk2j0
おばさんが出没するスレの一覧です。

国内旅行板 自治スレッド
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1232546598/406-407
25列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 10:46:14 ID:v1+0PzGC0
京都に関心がない人は>>24のスレで好きなだけやってくださいな
26列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 10:47:17 ID:v1+0PzGC0
こちらのスレに合流してください

春夏秋冬…京都へ その八十二
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1244158636/
27列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 11:10:23 ID:BXAm0Q+f0
OCNの人よ
>>21意味ないし>>25あんたが一番関心ない、あるのは自己満足

>>26まちがってるよ
いつものように自演のIDまちがえるなよ

このような場合どこに継続するのが決まりでしょうか
28列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 11:15:30 ID:ZXTgwPxg0
京都観光のスレですよ
29列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 11:16:28 ID:XA5/xUkG0
>>1
なんで重複スレ立ててるの?
同じタイトルのスレがずいぶん前からあるのに。
荒らしやめなよ。
30列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 13:55:06 ID:Ocq3Y8660
藤森神社、今年は去年ほどきれいでもなかった
曇りだったから日の加減もあるのかもしれないですけれども
31列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 14:59:23 ID:V5vEEaVX0
紫陽花ね
32列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 15:13:34 ID:TjxzstHa0
紫陽花は、曇りか雨のほうがいいだろう。
33列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 15:45:20 ID:V5vEEaVX0
風情は雨のほうがあるかもしれないけど
見る側にとっては晴れ、微風がありがたい
34列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 16:31:00 ID:WK80cHjo0
>>1
なんで重複スレ立ててるの?
同じタイトルのスレがずいぶん前からあるのに。
何が目的?
荒らしやめなよ。
35列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 19:38:31 ID:u9275CNI0
荒らし(笑
36列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 22:04:16 ID:RZpJt5tb0
↓OCNとやらも含めた地元民の皆さんは全員こちらへ移動願います。

ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1242343224/l50
37列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 22:21:57 ID:20iXrNx/0
>>1
38列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 23:46:07 ID:yOzDqVnW0
何杯でも
潮汁〜♪
39列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 23:47:05 ID:yOzDqVnW0
お、アク禁取れてる
ラッキー
40列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 23:52:32 ID:IEFKYVR9O
都合が悪くなると、違うところでコソコソ工作する
京都悪化
41列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 23:59:54 ID:20iXrNx/0
>>30
藤森神社って、やっぱり見ておくべきなんでしょうかね?
自分の周辺ではあんまりいい評価は聞かないんですが
42列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 00:03:13 ID:vksCwV120
HIS総合スレで色々と暴かれてるOCN

737 :732:2009/06/06(土) 20:46:06 ID:7UHb+mLQ
そう言えば、前にも、他人にフシアナしろと強要して、他の人がみんなフシアナ
したのに、あなたは逃げましたよね。
情けない人ですね。

739 :異邦人さん:2009/06/06(土) 20:56:09 ID:aA83QQ0M
>>737
これのことか?
国内旅行板 自治スレッド
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1232546598/223-400
740 :異邦人さん:2009/06/06(土) 23:37:03 ID:a4LKxwoi
>>737>>739 乙×2
よくよく目立つようにあげておく
国内旅行板 自治スレッド
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1232546598/223-400良い流れだね
特にhttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1232546598/228-253
の中に出てくる
241などのレスのID:eD5dRhuZ0のレスを追いかけてみて、卑怯すぎるOCN
43列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 01:05:52 ID:CuhAvHtJ0
アジサイはさすがに早すぎないか。
44列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 01:19:48 ID:Q8pUVG/l0
>>43
見ごろ食べごろ笑い頃
ttp://www.okeihan.net/2009shoka/
45列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 02:13:27 ID:wf5S7rhl0
OCNの病気を治すスレになればいいね
あたたかいでしょww
46列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 02:49:48 ID:ai9CZdHL0
おーしーの隔離スレとしての機能は継続中
47列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 04:03:27 ID:idYpvvuG0
普通マトモならここにはかきこまん
そーゆーこと
48列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 11:51:38 ID:WzDs1Gq80
>>43
今ちょうどいい感じですよ
49列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 13:04:08 ID:iIIm1jV20
京都の○○○という人
藤森神社の第二あじさい園は入り口に人がいなくても無料ではないので
第一あじさい園でお金を払って、その続きに入って下さい。
50列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 13:06:02 ID:WzDs1Gq80
伝言板かよw
51列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 13:16:26 ID:L6dbrc280
そろそろ撒き餌がまかれる時間だと思えば

海外のあるスレでも同じような時に
ageでレスがついたけど ……………
52列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 14:25:02 ID:m+l6ZvLR0
>>49
第二のほうにも人いなかったですっけ?
53列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 14:36:05 ID:8kL/Y1n/0
自問自答だよ。
54列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 15:40:34 ID:KN9wd5480
>>52
居る日もあるみたい
55列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 16:58:19 ID:HGD1pY8/0
神社でごまかそうと思うかね?
56列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 17:07:56 ID:NWPK8GSe0
>>55
人間性終わってる人は、何するかわかんねぇからなぁ
57列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 17:08:11 ID:HGD1pY8/0
悲しいね
58列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 17:58:00 ID:oU5oVqPDO
ゴ○○という人のサイトでは藤森神社のそこは
無料ゾーンと紹介されてたね
愛妻と一緒でないと、拝観料も出さないと言う人だ
どうでもいいが
59列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 18:49:50 ID:wf5S7rhl0
>>55>>57
しっかり反応してるけどあなたの人間性を見抜かれてんでしょ
日本語理解できないのはしかたがない
60列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 19:55:26 ID:44nj55F80
荒らすな、カス
61列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 21:09:51 ID:XSRC+9ii0
前スレで話題になっていた京大の総長カレー、食べてきました。
味はまあまあですね。
ランチは混んでいた。近所の夫婦連れとか多いみたい。

席がなくって待っていたんですが、
並んでいた人が京大会館へ行くとかいっていました。
京大会館って京大以外の人でも大丈夫なのですかね。
次回、探して行ってみようと思います。
62列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 21:11:51 ID:oU5oVqPDO
賀茂なすか鴨なすか?
63列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 21:16:51 ID:oU5oVqPDO
カンフォーラって日曜もやってたっけ
シーフードカレーめちゃ馬
64列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 21:23:01 ID:XSRC+9ii0
>>63
土日はランチだけやってるみたいです
65列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 22:44:53 ID:gOxPb4L90
66列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 23:37:55 ID:ai9CZdHL0
このスレの正体
67列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 00:12:04 ID:jtw0IveJ0
>>63
一応、カジュアルイタリアンなんだよね。
でもカレーが有名ってw
68列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 08:27:23 ID:5k/gZBi/0
修学旅行生とかよく並んでいるね。
カジュアルイタリアンという感じではないよなー。
69列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 10:20:41 ID:woY0CYHB0
>>43
アジサイ、花菖蒲というところいい感じだと思いますが。
入梅の前がお奨めかなあ
70列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 13:32:48 ID:nYi8MtbO0
>>65を見ると、この重複スレを立てた>>1はメルヘンの人っぽいね。
やっぱり、という感じだけど。
71列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 14:42:19 ID:c1/xm+Hv0
ここまで有名になって「いない」と言っているレスは論外としても
もう何も考えずにレスしている人はいないと思うがね。
同調者かその逆の立場のどちらかだね。
「非道・卑怯・顰蹙・卑屈・・・・」
72列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 15:43:40 ID:u9SfbKc30
>>44
三室戸、藤森以外でも有名なところがあるんですね
73列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 18:59:11 ID:NpBiXTitO
右京区花園の法金剛院も良いよ
74列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 20:55:41 ID:5k/gZBi/0
季節が巡るのは早いですねぇ
75列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 21:00:16 ID:/S5xqkraO
二条城へいってみたいのですが(大政奉還への興味から)、
どれぐらい時間を見ておけば良いでしょうか?
76列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 21:18:37 ID:3uKfPgVQ0
庭もいいけど、建物だけなら1時間か1時間半あれば十分ではないですかね
77列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 22:12:31 ID:1t971eWVO
頼むから基地外はどっちか一方に
両方で糖質するなよ
二条城とかもう言うな
78列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 22:12:50 ID:/S5xqkraO
>>76
ありがとうございます。
庭も含めてじっくり見られそうで安心しました
79列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 22:13:26 ID:3uKfPgVQ0
両方って(笑
80列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 22:19:59 ID:ZpiM+nK50
↓OCNとかいうウンコとそれに群がるハエの専用スレ。地元民は速やかに移動願います。

ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1242343224/l50
81列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 22:34:31 ID:grWuDOR40
地元の人を毛嫌いする人、多いのかな
82列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 22:41:00 ID:GF4VxLJe0
それを普通は『妬み』と呼ぶ
83列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 23:11:58 ID:LVWmt9H+0
>>77
そーだよな
84列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 23:14:20 ID:27OTujS10
このスレ、全部一人で書き込みしてるね。
何の意味があるのか、不思議。
85列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 00:02:17 ID:r1FHL9sd0
>>84
0オーナーNiニー
86列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 01:56:17 ID:Ru8dAwTV0
>>1
なんで重複スレ立ててるの?
同じタイトルのスレがずいぶん前からあるのに。
荒らしやめなよ。
87列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 08:19:40 ID:wWQKa5Gl0
継続スレを立ててくれた人になんていうことを言うんですか
荒らさないでください
88列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 08:28:39 ID:wWQKa5Gl0
荒らしはスルーで
89列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 08:44:38 ID:IrgfCC4UO
基地基地増し〜
妄レス〜♪
90列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 08:45:50 ID:kJEAMx9n0
>>1
91列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 08:52:10 ID:IrgfCC4UO
気をつけろ〜アッカーだ〜
基地基地基地基地〜妄レス〜♪
92列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 10:37:07 ID:5/VqRGbS0
一乗寺、修学院あたりでおいしいランチをご存知ないでしょうか?
和食でも洋食でもいいのですが、一人1500円ぐらいを目安にしています。
よろしくお願いします。
93列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 10:40:07 ID:nJhjvzjF0
286 :列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 08:20:24 ID:wWQKa5Gl0
    ここは重複スレで削除対象です
    本スレに誘導します

    春夏秋冬…京都へ その八十二
    http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1244158636/

で誘導されて来たんだけどタイミング悪かったのかな
それともID:wWQKa5Gl0は出川キャラ??
なんか目立つようにageてるようにも見える
94列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 12:09:54 ID:IrgfCC4UO
>>92
ウンチは知ってるがランチは知らね
DONQ北白川のウンチはどうだ
DQNおばさんにはぴったりだろ
95列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 12:50:53 ID:iNdx/nWp0
>>1
なんで重複スレ立ててるの?
同じタイトルのスレがずいぶん前からあるのに。
荒らしやめなよ。
96列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 12:57:11 ID:9OBTs2QM0
別当町にUNCHIハウスがそのものがあるじゃない

ネタふりに答えてしまった
97列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 13:05:16 ID:beKSqpjM0
DONQって、けいおん地区だよね
98列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 13:28:07 ID:P5WY2XK70
>>97
だから楽器やだ

ねたふりに答えたこりゃー

これでいいだろ、はよー出ていけ  さいなら
99列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 13:35:45 ID:OiKTttga0
ドンクはパン屋、レストランですyo
100列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 13:50:08 ID:P5WY2XK70
こんなモンか

けいおんからのネタにしっかりと答えたのに
高度過ぎたな

ここの住民には、ハー すぐにレス呉
101列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 13:53:47 ID:P5WY2XK70
>>100

>>99のレスを見るとなんのことかも理解できないでしょうね
>>97も自分がネタを振ったと自覚が無いのでしょう
>>100さん、今ここにいる住民の皆さんのおつむの程度を考えてレスしてあげてくださいね
102列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 14:13:47 ID:P5WY2XK70
おーさんきゅー

マイケルの外便でウンコ、
ゲーセン行ってまたマイケルンコ、本屋行ってまたマイケルンコ
の俺がいうからまちがーにぇ
小中高全部私服でわかるヤツはわかる   出て毛ー
103列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 14:35:46 ID:yNNhbI0o0
どうしたの?
104列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 15:51:02 ID:tRQ+0RFh0
地元だから偉い、とかそういうの流行っているのですかね?
105列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 16:44:56 ID:IrgfCC4UO
けいおん、けいらん、のっぺい、たぬき
京都のうどんはあんかけ
106列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 16:50:24 ID:dpxQ0Y6Y0
けいらんなら錦の山茂登
107列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 17:24:43 ID:fsRc35dE0
こんな重複スレを維持して何の意味があるの?
108列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 17:34:23 ID:KcBvAJ7B0
修学院なら離宮道においしいお寿司屋さんがあったのですが、
どこかに移転したみたいですね。
109列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 17:57:16 ID:BPBM63Tg0
>>108
あなたいつも修学院界隈の情報には詳しいですねえ。
前にも叡山電鉄で修学院へ行くと書いた人に書店の「恵文社へ行くのですか」といきなり書いたりw
110列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 18:04:26 ID:KcBvAJ7B0
いろいろと探した
日出鮨
北山駅に移転していますね
111列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 20:03:05 ID:y+pXKcDo0
>>110
ワインで有名なところですね
112列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 20:10:14 ID:lMS+LcsB0
不思議な人だ マイナーな話を自分で振って 自分で答える

荒らし対策相談所 part48
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1243158625/258-319
113列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 23:11:14 ID:guyHImx20
>>111
ぐぐったけど、なんか有名なんだね
ちょっと私なんかには縁がなさそう
京都の食事って奥が深いですね
114列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 23:24:40 ID:IrgfCC4UO
この気に入らないレスには、即自演で被せてくるのが
腹立つんだよな
115列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 23:42:37 ID:ycGGC+IQ0
気に入らなかったら、見なければいいのではないですか?
いちいちレスしなれば気がすまないっていうのもつまらない
116列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 02:04:12 ID:6Ias6VNYO
あほか
気に入らないのはおれではないだろ
117列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 02:07:42 ID:M0GbNBeK0
荒らしなんて相手する価値もないだろ
スルーでいい
118列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 03:27:00 ID:VklYCEYL0
このスレはスルーでいいよ。
119列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 05:49:22 ID:6Ias6VNYO
スルーでいいと書いてること自体
スルーできてない訳で
全くつまらんアホども
120列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 06:09:34 ID:JNJ/TxVj0
6月って何か大きなイベントありましたっけ?
121列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 07:55:35 ID:7jhxWWPt0
>>111,113
日出鮨ですね。
鮨とワインを合わせるって、一時期良く聞いたけど
ここの評判に適うところはないようにも思う。
それなりの値段だけどうまいですよ。
122列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 07:56:30 ID:7jhxWWPt0
>>120
6月は床とか夏の花とかがメインでしょ
お祭の時期ではないと思う
123列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 08:00:13 ID:Tn2vgKnK0
この重複スレを立てた統合失調症さんのお目覚めです。
今日も自作自演でがんばります。
124列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 08:45:52 ID:b08Fbzt40
>>123

とするとそのダニ烏賊みたいだから、少々コメントスルで厨。
昨日は規制の最高スレ・・論議でふいてた時間とIDが連鎖して笑えたで厨。

125列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 09:29:27 ID:45vbJmem0
>>92
一乗寺・修学院と言われても広いからねえ
洋食なら「にんじん」「パザパ」「アンティコ」など
和食はよくしらない
126列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 11:40:56 ID:NXaWNq3h0
>>112
ぐぐったけど、なんか有名荒らしなんだね
ちょっと私なんかには縁がなさそう
京都の荒らしって奥が深いですね
127列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 12:15:31 ID:6Ias6VNYO
次は一乗寺修学院の和食の店を自分で答えるよ
128列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 12:33:24 ID:6Ias6VNYO
あ、126も糖質さんです
129列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 12:35:24 ID:0ZPrVw4V0
ビヤガーデンってあります?
130列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 13:12:18 ID:Td9SXxRZ0
雨の日は普通ありません
131列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 13:16:00 ID:0ZPrVw4V0
梅雨ですからねー


いや、違うって
京都市内でビヤガーデンってあるんですか?
132列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 13:27:43 ID:Td9SXxRZ0
133列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 13:31:37 ID:0ZPrVw4V0
>>132
ありがとうございます

新門荘っておもしろそうですけど、ワンドリンクでこの値段はちょっと高いですね
134列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 14:53:46 ID:c/KCM5oX0
>>126
その荒らしの奥の深さを研究したけりゃここを見ることだな。

国内旅行板 自治スレッド
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1232546598/406-407
135列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 20:21:57 ID:5DREHAID0
新型インフルは大丈夫そうかな?
来月半ばごろ旅行予定です
136列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 20:31:41 ID:1VWhDQBx0
過敏になってはいけないですよ
137列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 20:37:39 ID:HPThDwVW0
誘導されてきた皆さんに悲しいお知らせです。

ここは、スレ主がチラシの裏のようなことを書き続ける荒らしスレです。
元のスレにお帰りください。
138列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 20:45:20 ID:Y6gjViam0
>>119
痛いとこ突かれたのは分かったから素直に反省しろ
139列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 00:29:27 ID:Sm50bx+Y0
お前が猛省しろ
人に意見するな
バカ
140列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 06:38:50 ID:bw31GTv/0
京都?
おかしなスレ
141列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 10:59:31 ID:N1bqAnPa0
>>133
フジタがいいよ
ちょっと高いけれども、場所は最高です
142列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 11:18:47 ID:8EumOtED0
http://www.fujita-kyoto.com/event/index.html
メニューにもう少し京都らしい工夫が欲しいな
143列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 11:20:16 ID:N1bqAnPa0
地元の人が多いんじゃないの、ビヤガーデンって。
だとすると、全国どこに行っても、メニューは変わんない。
144列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 11:28:48 ID:8EumOtED0
枝豆、焼きソバ、焼き鳥は定番だし
それがビアガーデンって言われればまぁ、なんだ

ぱっと見メニューだけでは、京都だって分からないし
北海道みたくジンギスカンとか何かあってもいいのでは
145列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 12:36:20 ID:5hcO+CxoO
バイキングとかだと新都がいいから
ビアガーデンもそうなのでは
146列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 13:33:52 ID:aPAq8Exl0
ホテルの屋上ではたいした調理ができないから、どこも同じようなものになるんじゃないの?
自分が楽しかった思い出があるのは、ホリディインかな。
もっとも誰と行ったか、でも楽しさは変わるけどね。

料理重視ならば、菊水とか、とうかさいかんとか、どうでしょう?
147列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 13:58:15 ID:yRaVw7Q20
ビアガーデンも語れないって
味覚がお粗末な人か、病気の人か
どっちでしょうかね(笑
148列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 16:58:55 ID:1vhHjHU+0
>>145
新都のバイキングっていいんですか?
ホテル自体の印象があんまり良くないので、これまで避けてたんですけど。
149列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 17:33:41 ID:qneSQIzB0
>>147
ビアガーデンって、語るほど行くか?

誘われて年に1回くらい、ってとこだが
150列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 17:47:52 ID:jQjEA0rQ0
>>149
そいついつものキチガイだから放置して本スレへどうぞ。

春夏秋冬…京都へ その八十二
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1242343224/
151列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 18:46:23 ID:Ev3BfFsZ0
本スレはここなんですけどね
152列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 20:34:49 ID:eTYevUi20
>>144
京都でジンギスカンねぇ
153列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 21:55:07 ID:qPwJMtwD0
>>146
四条大橋の菊水ってビヤガーデンやってたんだ
知らなかった
154列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 23:31:22 ID:vwf4GLxn0
ちょっと入りにくい雰囲気はあるよね
155列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 23:35:55 ID:3Zbz426dO
いいかげんに

レスする人は病気の悪化を更に悪化させるという認識でね

みんな同じ酷いヤツという見方されるよ
156列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 23:37:20 ID:vwf4GLxn0
気に入らないスレなら見なければいいのにね
京都観光に関心があるわけでもないでしょうから
157列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 23:56:11 ID:3Zbz426dO
あんたアッカで一番関心ないやん
あるのは自己満
ネットはあんたアッカを勘違いさせる
158列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 23:58:16 ID:accM7CPb0
>>156
あらわれた!!最悪です
一人抜けます
後何人残ってるかな
159列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 23:59:22 ID:vwf4GLxn0
気になって気になってたまらない、と
160列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 00:17:24 ID:uJilWeUF0
>>135
また、いろいろと話題になってますね
祇園祭までには、、、
161列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 00:42:18 ID:AhHN+yHQ0
このスレの携帯は地元民の荒らし。
放置願います。
162列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 00:47:23 ID:gDP1YvPB0
>>152
北海道=ジンギスカン なら
京都=???
???を埋めよって事
163列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 00:55:31 ID:QEbc022x0
Nco
京毒の婆の病気連投と治してあげようとするレスしかないやん
159の後もホントに

161おまえ何?こっちにもあっちにもどこにも出るな!
164列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 08:29:58 ID:uJilWeUF0
>>162
北海道のビヤガーデンってジンギスカンとは違うよ
165列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 08:45:47 ID:OvkHdwtm0
>>164
サッポロビール園みたいなところを想像してるんじゃね?

あれはあれで楽しいが
166列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 08:54:50 ID:Irk7ouCV0
ホテルの庭でバーべキューなら、宝ヶ池プリンスでやったことあるけど。
でもあれはビヤガーデンとは違うよね。
167列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 10:42:50 ID:fQr65c8W0
舞妓さんビヤガーデンって、どなたか経験ありますか?
田舎者の自分は浮いてしまうのではないかと、
なかなか勇気がでません。
168列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 12:07:08 ID:F4vwawDU0
【京都】東林院で「沙羅を愛でる会」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244775542/l50
169列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 15:42:38 ID:Epdwt9Hp0
東林院って妙心寺の中でしたっけ?
嵯峨野線の花園が一番近いのかな?
170列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 20:24:41 ID:Irk7ouCV0
花園から徒歩7,8分
171列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 20:54:57 ID:6D+Fu7RJO
このパターンの慈円が好きだね
どの駅から何分とか
172列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 22:45:31 ID:AhHN+yHQ0
おっと、また携帯地元民の登場だ。
173列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 23:02:22 ID:PVKWFcGA0
嵯峨野線って混んでるよね、でも
174列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 23:20:56 ID:UYpSfc5YO
携帯が悪いか
175列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 23:32:37 ID:BpR1RuZfO
一般的に知る人が少ない寺の場所を
妙心寺の中とまで言っておいて
花園駅を出してくるとは
もう少しオツムをひねれ
176列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 23:53:10 ID:kCTBDyIn0
>>172
携帯を持てない僻み
177列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 23:57:39 ID:KStm9ld90
相手に(ry
178列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 00:06:04 ID:+TTCYxeE0
>>172
あっちでもこっちでも人鬼門だな
どうもあっちが好きなようで何よりだ
179列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 00:12:07 ID:/nDArhII0
>>175
意味が分からない
180列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 00:27:32 ID:R5LjwR5e0
いいから京都の田舎者は黙ってあっちのスレに引っ込んでろ。
181列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 03:27:50 ID:+TTCYxeE0
>>180
いいかげんにしろ
182列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 09:12:31 ID:/nDArhII0
荒らしの相手をしないでくださいね
ここは京都観光のスレですから
183列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 09:36:08 ID:vLSpieM50
ケンカなら他でやってくれ。
184列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 09:38:35 ID:gj8qq4jk0
>>182
けんかならこっちでやれ

海外旅行板の要注意人物を観察するスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1226722117/

本スレはこちら

春夏秋冬…京都へ その八十二
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1242343224/
185列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 09:46:18 ID:/nDArhII0
>>168
行ってきます。では。
186列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 09:55:57 ID:vLSpieM50
さようなら!お元気で、お大事に!
187列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 09:56:16 ID:4Y4eJcNK0
お天気、よくなりそうですね。
188列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 09:57:54 ID:4Y4eJcNK0
>>173
先頭車両側まで歩くと、まだ混雑度は低いと思います。
座ろうと思うと、1本待たないとだめかな。

混んでいるときは車両を増やしているようですけど、
土日の観光客が多い時間帯は混雑覚悟ですね。
189列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 10:03:30 ID:Dfk7fjUC0
>>182
自分の相手をするなということでっか!!

>>188も(笑
190列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 10:04:12 ID:4Y4eJcNK0
気に入らないスレなら放置してくださいよ。
また、荒らし規制されますよ。
191列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 10:10:51 ID:gj8qq4jk0
>>190
あなたの敵は一人ではない
192列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 10:37:00 ID:4Y4eJcNK0
IDかえ忘れてますよw
193列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 10:38:17 ID:gj8qq4jk0
はぁ?なぜ変える必要がある?あなたみたいに
194列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 10:44:13 ID:pW/57EKE0
モリクミあずみの番組ネタで盛り上がっていると思いきや、、、

あの奥丹の湯豆腐、おいしそうだったね
195列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 10:51:07 ID:RrY0MZh/0
>>190
訳・・気に入らないレスやスレは荒らしとして依頼しています

ガキの発想だから恥じかいてるのがわからん・・だからおもしろい
196列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 11:23:58 ID:q55bHINk0
>>192
そう言えば一つ前の海外パスポートやエアラインのユナイテッドスレで
ID変え忘れがあってちょっと盛り上がったね

その日のうちに国内板も良く削除してくれている
kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jpがレス削除依頼してくれていた
他の削除レスは誰かにとって都合悪そうなレスで極度に片寄った依頼に感じたけど
IDが同じで受け答えしているのは毛色が違った
そのまま残しておいた方がおもしろかったのに、kyotmiはやさしいのかな
当然、依頼は通っていないから残ってるよ
197列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 11:29:20 ID:2fne7nRy0
関係ない話題は不要。
198列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 11:30:50 ID:2fne7nRy0
阿ジャリモチって京都の代表銘菓なの?
199列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 11:31:08 ID:gj8qq4jk0
どちらにせよここは頭のおかしいやつの隔離スレ
まともな話は本スレで
200列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 11:34:22 ID:pW/57EKE0
>>198
代表かどうかは分からないが、有名。
喜ばれると思うよ。
201列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 11:39:33 ID:25/SnFeI0
>>197にとって、なぜかなぜか
>>196のレスがかなり都合が悪いように見える
>>196のレスがかなり都合が悪いように思える

192が話題ふったのに

>>198とって付けたような質問、誰かが良くやるといわれている手法に見える

200いったな内容無いけど
202列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 11:40:36 ID:pW/57EKE0
阿闍梨餅、だね
203列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 11:46:10 ID:mIdkcUq60
アサヒネット分隊も登場でOK
204列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 12:26:01 ID:cnWiGfFPO
最近餡が増えたような気がするんだよね
昔はもっと薄かった
205列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 13:10:35 ID:FLZBQWxr0
北野天満宮の前の「思い出焼き(お好み焼き)」なんと100円。びっくり。
京都って、信じれないような「安さ」を時々見かける。
206列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 13:16:48 ID:+OV/DS0A0
なんかしらんが
これをそうとう嫌がっているみたいだから

196 名前:列島縦断名無しさん :2009/06/13(土) 11:23:58 ID:q55bHINk0
>>192
そう言えば一つ前の海外パスポートやエアラインのユナイテッドスレで
ID変え忘れがあってちょっと盛り上がったね

その日のうちに国内板も良く削除してくれている
kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jpがレス削除依頼してくれていた
他の削除レスは誰かにとって都合悪そうなレスで極度に片寄った依頼に感じたけど
IDが同じで受け答えしているのは毛色が違った
そのまま残しておいた方がおもしろかったのに、kyotmiはやさしいのかな
当然、依頼は通っていないから残ってるよ
207列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 13:20:57 ID:pW/57EKE0
>>205
駄菓子や的なところはまだ残っているからね
208列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 13:37:08 ID:FLZBQWxr0
>>207
ありがとう。びっくりしたのは四条河原町でも薬やお菓子で安いところがあったこと。
名古屋では激安ショップですら出せない価格だった。
209列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 13:39:03 ID:pW/57EKE0
四条河原町に?
どこ?
210列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 13:39:18 ID:+OV/DS0A0
ほんまに、やらしい糖質ばばあだな
岩倉へ行け
211列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 14:46:41 ID:veGrYJ8v0
ここは京都初心者やお馬鹿な観光客のためのスレ

上級者はこちらへどうぞ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1233066572/l50
212列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 16:14:03 ID:9wXTUmpX0
>>204
昔って、どれぐらいまえ?
213列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 16:47:33 ID:ow9bkid50
ID変えるの忘れるなと言われた直後に失敗
やばくなり削除依頼や規制依頼(今もやってるね)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1244250002/l50
★090606 複数板「OCN|oc」レス連投荒らし報告

自分の失敗レスを即削除依頼した人がいるらしい
214列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 16:54:55 ID:E9MKU8570
>>168
行って来た。
微妙に蒸し暑くったけどね。
美しい庭でした。ちょっと混んでいたけど。
なんか沙羅って儚いね。
215列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 17:35:49 ID:vjg/pucX0
■■■ 全 国 一 の 百 貨 店 街 へ   大 阪 ・ 梅 田 で 百 貨 店 工 事 着 ■■■
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090612/biz0906120850002-n1.htm (2009年6月12日 産経新聞)
 大阪・梅田で百貨店の建て替え・増床や出店工事が着々と進み、平成24年には全国一の百貨店街に生まれ変わる。
梅田キタの店舗数は現在の3店舗から4店舗となり、現行店舗の大型化も加わって、
総売り場面積は現在の約1・5倍に。東京・新宿地区を圧倒し、
“商都・大阪”の健在ぶりをにじませるが、売り上げ規模をどこまで拡大できるかが大きな課題だ。(牛島要平)
 梅田を訪れてすぐ目に飛び込むのが、急ピッチで建て替えが進む梅田阪急ビルの威容だ。
新ビルは地上41階建て、高さ約187メートル。阪急百貨店は地下2階〜地上13階に入り、レトロな外観。
今年9月に南側のI期棟が開業して北側の工事が始まり、グランドオープンは24年春の予定。
売り場面積は工事前の約1・4倍の約8万4千平方メートルとなる。
 一方、JR大阪駅の開発プロジェクトと一体で工事が行われているのは、
駅南側の大丸梅田店の増床と、北側のJR大阪三越伊勢丹の新規出店。いずれも23年春に開業予定だ。
 大丸梅田店は商業ビル「アクティ大阪」の増築部分(高さ約70メートル)の大半を占め、
売り場面積は現在の約4万平方メートルから約6万4千平方メートルに広がり、これから工事が本格化する。
 JR大阪三越伊勢丹の出店工事は佳境に入っている。オフィスなどが入る新北ビル(高さ約150メートル)の
地下2階〜地上10階で、売り場面積は約5万平方メートル。
これらの工事が完了すれば、阪神百貨店を加えた梅田の百貨店の総売り場面積は、
現在の約16万平方メートルから約25万2千平方メートルにふくらむ。東京で最大の激戦区、
新宿地区の約21万1千平方メートル(伊勢丹、小田急百貨店、京王百貨店、高島屋)をしのぐ規模だ。

216列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 20:58:16 ID:gQuJohA10
花菖蒲って、それほどの花でもないんじゃないの?
217列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 21:29:01 ID:JtRzHCmp0
お前見たこと無いだろ
218列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 23:09:30 ID:+OV/DS0A0
196 名前:列島縦断名無しさん :2009/06/13(土) 11:23:58 ID:q55bHINk0
>>192
そう言えば一つ前の海外パスポートやエアラインのユナイテッドスレで
ID変え忘れがあってちょっと盛り上がったね

その日のうちに国内板も良く削除してくれている
kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jpがレス削除依頼してくれていた
他の削除レスは誰かにとって都合悪そうなレスで極度に片寄った依頼に感じたけど
IDが同じで受け答えしているのは毛色が違った
そのまま残しておいた方がおもしろかったのに、kyotmiはやさしいのかな
当然、依頼は通っていないから残ってるよ
219列島縦断名無しさん:2009/06/13(土) 23:25:34 ID:ky66omNO0
>>217
どこがおすすめ?
220列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 00:54:24 ID:TFKJWYky0
221列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 11:08:04 ID:366O0EMT0
>>209
たしかオーエス薬局だったような。
菓子は阪急デパートの東の橋の手前。
222列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 16:24:24 ID:VBTMrwTp0
>>221
菓子の店
たぶんあれ卸業者が直で販売しているんでしょ?
安いよね。
223列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 17:33:10 ID:5zMI7VzP0
菓子安売りって、どこにでもあるんじゃないの?
224列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 18:08:11 ID:iOGy2PAC0
多発虫、多発中

素人さんは特に注意
225列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 18:19:10 ID:acX68tcG0
>>221
「よしや」でしたっけ?
関西地方にはいくつかお店があるチェーン店ですよ
226列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 19:18:55 ID:WSML/8yw0
今日は暑かったですね
藤森、三室戸と回ってきましたが、人が多かった
日傘のオバサンはもうちょっと回りに気を配ってあるいてほしい
何回か、あたまをつつかれた
227列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 21:11:52 ID:VBTMrwTp0
明日あさってと
渉成園で将棋の名人戦があるみたいね。
228列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 09:57:11 ID:6BR36lNA0
どのあたりの部屋なんでしょう?
一般に開放されるのかな?
229列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 10:11:28 ID:gFD1QsWw0
そうそう、本当に水族館作るの?
230列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 12:04:53 ID:pMVMJgHq0
>>226
日傘は腹立つよね
231列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 17:32:21 ID:IaTHE4Wd0
>>204
昔ってどれぐらい前?
232列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 19:42:58 ID:CtrAylvj0
>>230
そんなに日焼けが気になるなら、家に閉じこもってろって感じ
233列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 20:26:33 ID:jJMU1HpmO
UVカットは重要
色白の方が長生きできる
海水浴とかプールとか体に悪い
夏でも長袖がこれからは普通になるだろう
234列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 20:33:36 ID:CtrAylvj0
紫外線は足元から来るのですよ、、、
235列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 21:05:20 ID:yGu+SFgl0
>>232>>234

確かにアンタは一日中PCの前で
規制に持ち込む
見境なく且つ偏った削除をする
妨害・工作・成り済ましなどをする
誹謗中傷・認定・誘導をする
レスだけでなく、情報を自作自演自援して混乱させる

などをするのに必死になっているから
太陽にあたってない

このレスに限っては説得力あるわ!!!!!
236列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 09:54:01 ID:vMeUP5dU0
照り返しの紫外線対策が大事、っていうのは女性誌には必ず書いてあることですよ
いまや常識
237列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 10:14:03 ID:kwCh5MKR0
直接の紫外線対策は、照り返しの次に大事というのがあんたの常識かな
238列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 10:37:26 ID:vMeUP5dU0
日傘ではなく洋服で防御しろ、っていうことでしょ?
239列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 11:26:38 ID:8aMfY4ZP0
女性の紫外線対策を知らない人は、街にでてオバサンを眺めるといいよ
そこまで必死なの?っていう感じの人が多いから
観光地でもたくさんみかけるよ
240列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 11:59:33 ID:kwCh5MKR0
否定していたものを、いかにもハジメから肯定していたようにする展開、乙
241列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 13:10:37 ID:3EICF/Oa0
混んでいるところでの日傘は迷惑という話
242列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 15:13:06 ID:b5TAeC7X0
日本語会話に無理がある人のスレ
243列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 17:47:17 ID:8aMfY4ZP0
なんだかなあ

祇園祭の宿も食事も予約したので、インフルエンザ騒ぎが完全に収まって欲しい
244列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 19:52:40 ID:YPSiR30T0
あと1ヶ月ですよね
245列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 21:35:22 ID:g2LW8gnS0
早いなあ1年って
もう祇園祭ですか・・
246列島縦断名無しさん:2009/06/17(水) 09:23:39 ID:Pqt6ZfLJ0
>>241
ちゃんと周囲に気を配れていないオバサンが多いような
混んでいるところで横にひろがって歩いたり、
静かにしなければいけないところで騒いだり。
247列島縦断名無しさん:2009/06/17(水) 10:01:45 ID:bZS7A2Df0
今頃、糞支援レスは恥の上塗りでっせ
しかもあgeで(わらい
248列島縦断名無しさん:2009/06/17(水) 10:27:01 ID:gfqEAMSJ0
京都スレに関心ないのにレスするなって
249列島縦断名無しさん:2009/06/17(水) 11:03:02 ID:bZS7A2Df0
自分自身に言うの有名なことだっせ
経験不足の偉そうさんは出て行って
250列島縦断名無しさん:2009/06/17(水) 11:10:19 ID:gfqEAMSJ0
251列島縦断名無しさん:2009/06/17(水) 14:02:38 ID:ETj2hpdY0
手づくり市って市民以外の店も多い?
252列島縦断名無しさん:2009/06/17(水) 22:18:09 ID:pSa4Wp300
誰でも申し込めるそうです
253列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 08:13:51 ID:BBb/782GO
今週末に京都で蛍がたくさん見るスポットってどこがある?
254列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 08:57:44 ID:qpQRpHvb0
今日は妙心寺三門で懺法会、この日だけは普段非公開の三門に上れる
昼ごろまで公開
255列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 09:44:19 ID:MHkeHWKZ0
>>253
貴船が幻想的で好きなんですが、今週末ではまだかな。
哲学の道ぐらいがいいかも。

京都ほたるマップ
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~mkoba911/hotaru.html
256列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 10:01:51 ID:RzJsb0MlO
>>251
多いよ。
毎回長野県あたりから来てる人やらいたし、近県の人や京都府下を含めたら市内からの出店者より遙かに多いと思う。
最近は、雑誌などのメディアが煽りに煽った影響で、単なるアトラクション的な性格に変化してきて、
わいわい五月蝿いだけで、前のように知る人ぞ知る落ち着いたものではなくなってしまったよ。
ゆっくり見て回れるような昔に戻って欲しい。
257列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 13:19:02 ID:y+H6U9QV0
昔とは違ってきてるんですね
商売っ気が強い人たちが増えたのかな?
258列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 14:21:30 ID:jCYD4gYH0
セミプロみたいなひとが多くなったのではないでしょうかね
昔の、文化祭的な感じは消えたのかもしれません
259列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 15:34:03 ID:BBb/782GO
>>255

ありがとうございます

少し時間を置いてから貴船に行ってみることにします
260列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 17:11:29 ID:DcldZ7v30
凄い夕立だあ。
261列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 17:43:59 ID:UhU1ovE50
夕立の季節にはちょっと早いような気もしますが
262列島縦断名無しさん:2009/06/19(金) 00:56:07 ID:DtjYW38k0
市内ではホタルはとっくに終わってる
貴船ではどうかな?
263列島縦断名無しさん:2009/06/19(金) 01:27:25 ID:DtjYW38k0
代々京都に住んでいる者はこんなスレは無視します
ここで自慢げな地元民は進学で京都にやってきた田舎者ばかりです
264列島縦断名無しさん:2009/06/19(金) 01:40:46 ID:Ijdkgrai0
昨夕(18日夜)、田歌に行ったらホタルの数がものすごかったです。
哲学の道のホタルは、今年は6月8日頃から14日頃まででした。
265列島縦断名無しさん:2009/06/19(金) 03:21:10 ID:KnGCNTGB0
>>263
とくに一乗寺とか元田中とかに住んでる人が多そう。
266列島縦断名無しさん:2009/06/19(金) 09:50:04 ID:rTKGNkdc0
>>262
哲学の道ももうだめ?
この週末に行く予定なんですが
267列島縦断名無しさん:2009/06/19(金) 11:05:41 ID:AYfBTZyq0
本日から21日までパルスプラザの大骨董市
掘り出し物あるかな
268列島縦断名無しさん:2009/06/19(金) 12:57:31 ID:Wg+o53W7O
貴船の蛍は6月末から7月半ばくらい。
蛍岩を過ぎて2つ目の橋を越えたあたりが一番綺麗だ。川面より高い林のあたりを飛ぶので、下ではなく視線を少し上に。
結構遅い時間まで車やバスが通るんで、注意されたし。
と、貴船勤務が言ってみる。
269列島縦断名無しさん:2009/06/19(金) 16:40:24 ID:CEKTX6re0
銀閣「移築説」薄く 礎石の直下に創建時の地層

 京都府埋蔵文化財調査研究センターは18日、銀閣寺(京都市左京区)の観音堂(銀閣)の礎石直下で、創建時に
当たる室町時代の地層が見つかったと発表した。銀閣は、江戸初期に移築されたとする説もあったが、同センターは
「今回の調査で、銀閣は創建当初から移動していない可能性が高くなった」としている。
 同センターによると、地層は銀閣北端の礎石の下に厚さ15センチ程度で堆積(たいせき)していた。地層から、
銀閣が建てられた15世紀末の土器が出土したことから、同年代の地層と特定された。
 銀閣寺は室町幕府8代将軍・足利義政の山荘として、1482年から造営が開始され、銀閣は1490年ごろの完成と
みられている。隣接する池や庭園が江戸初期に大規模改修されていることから、銀閣も江戸初期に移築されたとする説が
あった。
 同センターは、2007年秋から来年3月までの銀閣の修理に伴い、今年2月から発掘調査していた。

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009061902000147.html
270列島縦断名無しさん:2009/06/19(金) 20:40:58 ID:a93ifPqE0
パスポート持ってないOCNがこのスレでがたがた言ってやがる。

【旅券】パスポート総合スレ 7冊目【渡航書】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1240116593/
271列島縦断名無しさん:2009/06/19(金) 20:56:13 ID:u9b4EEvz0
>>269
発掘現場は見せてもらえないのかなあ
272列島縦断名無しさん:2009/06/19(金) 22:21:08 ID:FKlL1ZXKO
1回は説明会をするだろう
273列島縦断名無しさん:2009/06/19(金) 22:23:56 ID:u9b4EEvz0
21日午後1時から同3時まで、だって
274列島縦断名無しさん:2009/06/19(金) 23:51:00 ID:64YCtVTV0
いま哲学の道に確認に行ってきた。
もうホタルも、見物の人もまったくいなかった。
もうビール飲んだから運転できないので、貴船には見に行けない。
あしたの夜、貴船で確認してくる。
275列島縦断名無しさん:2009/06/19(金) 23:58:47 ID:MTIaphgg0
哲学の道のホタルは
例年6月5日頃から1週間位です
276列島縦断名無しさん:2009/06/19(金) 23:58:50 ID:qa/th2dzO
コレ見ておいて

もう全く相手にされなくて笑いもんだが落ちる前に必見

★090606 複数板「OCN|oc」レス連投荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1244250002/l50

今回の最大見どころは農学自治スレや削除関係スレのレスまで取り上げて
荒らし扱いで規制にしようとしているところ

農学自治スレではOCNの荒らしや削除行為に対して
LRについて論議していた、当然妨害スレで出没どころか
そのスレで「またOCNが削除依頼をした」などの事実報告レスを取り上げて規制依頼

これだとなんでも気に入らない単語3つほど取り上げて、その単語があるレスすべて荒らしだと・・
そのくせ春夏秋冬…京都へ その八十二http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1242343224/
で無差別的に「京都悪化、OCN婆」だと言って、連投しているレスはスルー
意図がよく分かるな

自分が失敗した時、新しい重複スレになった時にヒステをおこすよ
★090422 複数板「京都OCN|京都悪化」指摘レス荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1240374487/1-100
★090404 複数板「京都|おばさん|OCN」レスマルチポスト荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1238812709/1-100
277列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 00:00:21 ID:uaL5HCzs0
>>274
貴船はまだ早いんじゃない?
278列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 01:20:01 ID:qW1Mkk7V0
外国人観光客に道を聞かれたのですが
ここは日本なのになぜ彼らは英語で話しかけてくるのですか?
英語が国際語だということはわかるのですが・・
279列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 05:37:05 ID:auq3NBBK0
イタリア、ドイツ、フランスを回るとき、3カ国語を使い分けるのか?
「英語だけで、なんとかなるんではないかな〜〜とかいう発想がまったくない」
といいきれるのか?
280列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 06:50:38 ID:l1RT9qUV0
>>276
ここに出ているスレにも貼ってください。

海外旅行板自治スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1134919532/409-410
281列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 07:12:41 ID:PykkSNh90
>>278
日本人が英語できなさすぎなのが問題だわな。
アジアのどの国よりレベル低いんじゃなかったっけ?
282列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 07:51:40 ID:uaL5HCzs0
>>278
日本語ができないから
283列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 09:45:02 ID:rW9nx6H+0
>>281
モンゴルよりは上
284列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 10:32:21 ID:8IOvYBSmO
朝青龍も白鵬も、中国人みたいになまらないのは
日本語とモンゴルがいかに近いかの証拠
アグネスチャンは何百年いてもダメだが
モンゴル人は一年いれば、日本人とかわらないようになる
285列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 10:44:45 ID:lqBJkRKx0
>>278
お手伝いできるのなら、お手伝いしましょう
286列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 12:07:30 ID:gzjxqGc+0
桂坂野鳥遊園に来てます
土曜なのに人が少なくて穴場指数高し
近くに京大桂坂キャンパスがあってレストランも近く
287列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 12:28:13 ID:O2wIPWZN0
桂キャンパスのそば、って、、、
ああ、車か
288列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 17:22:16 ID:UJwOQm+b0
蛍を見たいのなら、もっと都会から離れないと、、、
289列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 21:52:48 ID:/Ksda09Z0
>>284
モンゴル語の発音は母音・子音含め50いくつもあり全言語で最大
日本語の発音は全て含まれている

文法も同じということでモンゴル人が日本語を話すのは日本人が
英語をマスターするのより遥かに簡単
290列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 22:00:13 ID:A6gqxQrm0
>>286
レストランなんかあるか?
291列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 23:38:15 ID:cptTsabm0
9号線沿いの王将のことじゃねえの?
292278:2009/06/20(土) 23:41:01 ID:qW1Mkk7V0
>>279
はい?意味がわからない・・
>>281
いや話せませんと英語で返したのですが
少しだけ話せます?と食いついてきたんです・・
>>282
こっちは英語が話せないんです。
ここは日本なのだから日本語が優先されるはずです・・
>>285
はぁ・・
>>288
今日はいなかったが
先週なぜか五○楽園にいっぱいいましたよ。
立ち止まって見ていた人もちょこちょこいました。
293列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 23:44:05 ID:cptTsabm0
>ここは日本なのになぜ彼らは英語で話しかけてくるのですか?

なぜなのか話しかけてきた奴に聞いて見れ。英語で。

>英語が国際語だということはわかるのですが・・

それが答だ。終了。
294列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 23:58:51 ID:q3yat06m0
道くらい英語が話せなくたって教えられるだろう
英語が話せないだけでなく頭まで悪い奴だな
こんなところでバカを誇示するな

295列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 00:10:32 ID:d+Zp5/nP0
俺はイクスキューズミー?で話しかけられたら無視。
スミマセンなら言葉通じなくても分かる範囲で教えてやってる。
自分のために相手の時間を奪おうってんだから最低限の礼儀は必要だろう。
内心では通りすがりの一般人に聞くなって感じなんだけどな。
296列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 00:46:34 ID:q2Fg7vg60
>>279
海外に観光に行くのなら、出国前に2週間以上の日数はたいていはあるよね?1日15分しか勉強できないとしても、会話本を見ながら
とか、すみませんが英語を話しますか?ぐらいは現地語で話せるようになるぞ。

297列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 01:01:38 ID:4oEFNBjc0
> スミマセンなら言葉通じなくても分かる範囲で教えてやってる。
> 自分のために相手の時間を奪おうってんだから最低限の礼儀は必要だろう。

まったくその通りだな。
京都を旅行する米国人は、かなり高い確率でちゃんとできている。
あいつらナイーブだから、教科書通りにそうやってる。
欧州(大陸部)からの旅行者は米語が母国語でないから国際語だと思っているんだろうが、
いきなり米語で話しかけてくる。
日本人旅行者の多くが中国や東南アジアでやっているのと同じように。

「○○国では日本語が通じるので日本語だけで旅行できました」なんてナイーブな女の子や、
「ワシは日本語以外は絶対しゃべらずに世界中を旅したぞワッハッハ」なんて武勇伝を語るヤツが、
なんぼでもいる。

> 内心では通りすがりの一般人に聞くなって感じなんだけどな。

それは心の狭い話やのー。
外国人コンプレックスの裏返しじゃないのか。
相手が日本人であってもそう思うんか?
日本人の女の子であっても?
298列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 02:08:15 ID:vGp6pN8G0
他の国だと結構な人が母国語+英語喋れるからだろ
日本語が難しいし英語と文法が全然違うから日本人にはちょっと難しいけど
299列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 02:12:01 ID:YdPjw/Qg0
新参者です
簡単に教えてください
@どうして同じタイトルのスレが2つあるのですか
Aどっちが正統なんですか
Bそれぞれどんな人が中心になってるんですか
COCNとかババアとか何のことですか
DIDでISPが分かるのですか
Eどっちのスレがまともで面白いですか
300列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 10:30:12 ID:dqi/3Hx1O
穴場指数高しって何やねんw
モマイの名前か?
301列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 11:07:04 ID:Q+n+nas00
>>292
何が聞きたいのでしょう?
302列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 12:37:13 ID:UtCtdmNb0
>>290
ごみん_(^^;)ゞ京大じゃなくて国際交流センターの 赤おに というレストラン
303列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 14:13:05 ID:53RHaBqB0
昼の事故目撃した人多いんじゃねえの?うpしてよ
304列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 16:05:14 ID:/nWI3i7E0
そういうスレじゃないですよw
305列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 20:59:50 ID:gg69PfPH0
OCNさん必死です
★090620 oversea「*** 終了 ***|HISは最高スレへ誘導」荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1245460982/
306列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 21:06:20 ID:yaqyigZe0
>>295
そういう心のゆとりがほしいよな
袖摺りあうも、、っていう
307列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 21:11:40 ID:0+X7omoQ0
京都料理でおすすめのお店はありますか?
関東に住んでる両親の旅行の際の夕食で店選びをしています。
自分は神戸で一人暮らししてるので、よくわかりません。
予算は3人分で5万ほどを考えてます。
308列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 21:18:58 ID:yaqyigZe0
>>307
木乃婦 とかどうでしょ?
309列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 21:22:21 ID:PNFr5oux0
>>308
報告続けないの?>>305
310列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 21:48:32 ID:0+X7omoQ0
>>308
307です。
レスありがとうございます。
HP見てみました。落ち着いた雰囲気で確かにいい所のようですね。
烏丸なら京都駅からそんなに時間かからないので行けそうです。
311列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 23:17:28 ID:I6maRiir0
なんだこのスレ
どれがホンマの荒らしなんや?
関係ないことを書き込む奴
目くじら立ててスレを終了させようとする奴
それを目くじら立てて報告する奴
何が何だかわからへん
スレが読みにくいのは確か
312イオ:2009/06/21(日) 23:57:14 ID:LAkVmo2EO
シッカリ機嫌をとるレスしよう
313列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 00:11:28 ID:AVzYvyjn0
来週、学校行事で京都にいきます。
修学旅行ではないので自由時間は昼間の4時間くらいしかないのですが、
どこへ行くのがよいのかまったくわかりません><

オススメのスポットなど、もしよろしければお力添えお願いします。

京都大学で解散をして、4時間後に平安神宮で集合なのですが、
時間が限られているので、あまり遠くにはいけません。

この時期の京都、どこにいくと楽しいかなど、
京都に詳しい方に教えていただきたいです。
よろしくおねがいしますm(。。)m
314列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 00:22:03 ID:UF5elVN30
>>313
京大→銀閣寺→哲学の道→南禅寺→平安神宮

ゆっくり歩いて4時間でちょうどいいんじゃね?
315列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 00:46:27 ID:rCbB0nV80
銀閣寺工事中だけど大丈夫?
316列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 01:14:52 ID:AVzYvyjn0
>>314

れすありがとうございます!
なるほど、ゆっくり歩いても4時間でそんなにまわれるんですね〜

国立近代美術館というのに少し行ってみたいのですが、やめたほうがいいでしょうか?
サイトじゃあまりわからなくて・・・
317列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 01:16:22 ID:AVzYvyjn0
>>315

あ、やっぱり修復中でしたか!?
そのようなことが書かれていたので、少し心配でしたが、
やっぱりやめたほうが無難かもしれないですね・・・汗
318列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 08:12:45 ID:G/wJi6S6O
つうか京大で解散とか平安神宮で集合とか
あり得ないつうの
全部自演だが
銀閣寺とか同じことばかりいい加減に勘弁しちくり
319列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 09:56:34 ID:L3eFUdWJ0
>>313
京大内と博物館の見学は済んでいるとして、
バスの便も考えると、法然院、南禅寺かな

近代美術館は現代系の美術が好きな人にはおすすめです
320列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 12:47:30 ID:+C0dFJY80
こいつらすげええええええええ http://nagamochi.info/src/up18565.jpg
321列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 14:05:22 ID:eO1Wv6Cn0
>>318
進学校にはあるだらう
322列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 14:58:51 ID:1I3c7rL90
大学の見学会とかですかね
平安神宮集合なのは、バス駐車の関係なのかな?

岡崎の美術館めぐりでも楽しめるとおもうけどね
323列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 14:59:17 ID:2Ua5I04TO
京都大キャンパス散策、進学校では普通だろ
324列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 17:27:50 ID:Lc04txZl0
百万遍のバス停に高校生っぽい学生が居ること多いよね
325列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 18:27:12 ID:G/wJi6S6O
そんなオープンキャンパスでも何でもない日に
学校行事として、京大見学か?
で、午前中だけで解散でもなく、自由行動四時間か?
で、何故か平安神宮に集まって皆で帰るのか?
そんな学校行事があるわけねえ
交通手段とか詳細な日程書いてみれ
326列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 18:40:19 ID:mwcJaDZ90
OB訪問とかさ。
327列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 20:21:07 ID:L3eFUdWJ0
>>325
高校と大学の関係は以前より深くなってますよ
328列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 20:57:15 ID:2Ua5I04TO
京都大は西日本の進学校の生徒にとっては憧れの地なんだよ
予備校はもちろん高校だって生徒のモチ上げるために見学に連れていくよ
京都大だって観光地としても生き残るためにキャンパス内は誰でも入って下さいってスタンスだしキャンパス散策マップっていうカラーの絵地図を配ってる
売店では記念に京大グッズが買える
お土産に京大ブランドビールも買える
329列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 21:00:38 ID:XuevY07P0
高校生はビールは買えない
330列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 21:22:53 ID:G/wJi6S6O
京大見学の話ではなく、その変な日程を言ってるのだ
昼食は?カンフォーレとかで全員で食うのか?
その後、何で自由行動なんだ?
なんで平安神宮なんだ?
何かその後も予定があるのか?
詳細を書けよ
331列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 21:28:41 ID:T7tqevac0
おまえら、京大に反応しすぎ。

近代美術館は、入って出たら2時間たってたりするから、
いろいろ観光したいなら避けた方がいい。
ただ、良いものは見ることができる。
332列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 21:30:11 ID:2Ua5I04TO
どこが変なんや?
変なのはあんたはんのおつむやろ
333列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 22:50:50 ID:JCXQqe5z0
あああああ蒸し暑い蒸し暑い
334列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 22:57:52 ID:yG0tYgBf0
外に出て雨で頭冷やしてき
335列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 22:58:27 ID:lgnuuRW90
梅雨でしょ
336列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 22:59:43 ID:UF5elVN30
>>330
変か?

京大で見学なり研修なりがあった後で、
現地解散だろうが京都駅集合だろうが構わない
また、大学周辺を散策したあとで平安神宮集合とか銀閣寺集合
というのは有りというか有意義と思うけどな‥‥

流石に金閣寺とか嵐山集合だったら引くw
そういうのは観光目的でないと考えにくいかな
337列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 23:09:36 ID:lgnuuRW90
1学年全員が京大に行くわけでもないんでしょ?
あと、文系理系で行動も違うだろうから
だとすると、班行動で不思議でもない

平安神宮は大型バスの駐車場があるから
集合場所として便利だよ
338列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 23:46:44 ID:nD4LvlM70
修学旅行の意味わかってるか?
有意義なコースを、自分で調べて、実際に体験する、ってのが目的なんだから。
散策コースをこんなところで聞くな。
339列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 23:53:08 ID:/aZDxIh50
>>338

>>313は修学旅行ではない、と言っている。
>>338は字が読めないのか、日本語が理解できないのか。

マジレスすると、詳しい人のアドバイスを受けるのがなぜ悪いのか。
>>338は思考回路まで独りよがりやなぁ。
340列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 23:59:56 ID:oZTVPMEcO
よく釣れて
341列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 00:05:07 ID:GoGJFdcW0
つうか、東山へありもしない目的で行って、時間が余るからお薦めを
つうのは,OCNが何百回繰り替えしてる、糞パターンだから
アドバイスとか関係ないし、勝手に自分で答えるし、どうでもいいし
しかし今日は9割方OCNだな
342列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 00:09:43 ID:YjntnLSO0
てか質問者>>313
今日はもう来てないんですけど
343列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 00:12:48 ID:KSmPI6hV0
あああああ蒸し暑い蒸し暑い
344列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 00:21:46 ID:nfLIAOc80
313の質問ババアはまんこ腐るほど来てるし
345列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 00:28:07 ID:KSmPI6hV0
あああああ蒸し暑い蒸し暑い
346列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 00:40:38 ID:q37RkAcnO
あめこ腐るほど蒸し暑い
347列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 02:29:33 ID:BQ7U3ChT0
>>325
京大の観光地化は著しい。
教養学部がなんだか訳のわからない建物になったり
自由の鐘とかアニメかよってくらいだし、
本部の建物にレストランができたり、正門の横に
レストランができたり。そういうのをやらないと生き残れないって事なんだとおもう。
348列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 02:31:42 ID:BQ7U3ChT0
>>316
歩くならその4時間でいけるとおもう。
銀閣寺は修理中だけど行ったっていう確認だけしたいなら
いって損はないかも。境内は広いよ。
近代美術館は何やってるかわからないけど建物だけでもおもしろいかもしれない。
時間があったらはいっとけばいいとおもう。
ルートはそれで銀閣か近代美術館かどっちかえらぶってかんじか。
349列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 02:33:00 ID:BQ7U3ChT0
>>341
実際よく高校生が京大校内をよくあるいてるよ。
350列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 08:07:57 ID:q37RkAcnO
十八歳女子高生です
夏休みに京女のオープンキャンパスに参加するのですが
その後、三時間程時間が余るので
折角の京都だから、どこか見て回りたいと思います
おすすめはありますか?
351列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 08:14:43 ID:q37RkAcnO
>>350
出た、OCN
ってID俺だし

そのまま、五条方面へ向かって
清水寺、八坂の塔、ねねの道、高台寺散策がおすすめだよ
てか〜
352列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 08:31:16 ID:wZHKIYbD0
掛け持ち君、朝からがんばるね
353列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 08:42:52 ID:n2m0bYI+0
>>347
生き残るってどういうこと?
354列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 09:03:09 ID:BQ7U3ChT0
>>353
研究大学としての生き残りって意味では
355列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 09:08:14 ID:BQ7U3ChT0
>>353
結構そういういみではシビアみたいなことをいうひとがいる。
どれくらい関係有るのかはわからないけど。
356列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 09:09:13 ID:n2m0bYI+0
意味分からないよ(苦笑
357列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 09:26:36 ID:f9Twkj4xP
京都おしんに粘着してる子ってさ
★石垣島★っていう重複スレも立ててるんだって。
難民板に籠って愚痴スレ立てたり
重複立てて対抗するのがこの子のスタイルみたい。
よくわからん心理だけど
そうすればとにかく気が収まるのかな?

いつ終わるのかと思ってヲチしてたけど
100年くらいかかりそうだよね
キミの傷が癒えるのってw
358列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 09:46:14 ID:BQ7U3ChT0
>>356
わたしもわかりません
ただ研究者を呼ぶには大学がきれいな方がいいという説を言う人はけっこういるぞ。
359列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 09:47:15 ID:BQ7U3ChT0
>>350
京女のオープンキャンパスって男もいっていいんですか?
360列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 10:31:41 ID:q37RkAcnO
保護者なら
全然桶だぜ
ベイビ
361列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 11:49:32 ID:Lw9ggEWr0
>>358
前の総長が、市民に親しまれる大学を目指す、ということで
いろいろと動いたらしいよ。
市民向けのコンサートもやっている。公開講座も増えた。
博物館の開館なんていうのは典型的だけど。

親しまれすぎて、レストランは近所の主婦でいっぱいらしいけどね。
362列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 13:06:53 ID:RbV3TNPA0
>>350-351
これは酷い

363列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 19:33:23 ID:8nPmC/FN0
>>360
保護者って子供同伴が必要?

>>361
時計台のレストランはまじでうまいです。
364列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 20:26:03 ID:n2m0bYI+0
まどいでしょ>時計台レストラン
365列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 20:29:36 ID:8nPmC/FN0
>>364
まどいらしいけどきちんとしたコースが割安に食えるかんじ
366列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 20:42:41 ID:n2m0bYI+0
じゃあルヴェソンヴェールでw
367列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 05:44:04 ID:80tiKvnl0
京大時計台のレストランって予約なしでは入れないとか
368列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 08:05:54 ID:UFJZynvF0
>>367
予約無くても入れるけど時々並んでる。
369列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 09:02:36 ID:2o4KUNxH0
地元民のグルメ情報スレとしてまちBBS並みに盛り上がってきました。
370列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 10:33:25 ID:hBDsGp1L0
京大って観光ポイントとしてもかなり重要なのではないかと思います
自分も博物館など、なんどか行きました
位置的にいいことと、あと、ランチポイントが多いので
371列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 21:09:25 ID:SjjBuQ9N0
>>313です。
遅れてすみません。
学校のテストがあって、来る余裕がありませんでした><

それと、説明が足りずに誤解を招いてしまってすみませんでした。
しっかり詳細を説明させていただきます。

フィールドワークなのですが、京大見学を兼ねた京都観光だと思ってください。
バスで行って10時に京大につきます。
京大志望者や、御所見学を志望している人は事前に学校で申し込んでいて、
他の生徒が京都内を見学している間に別行動で京大見学をします。
>>337さんの仰る通りですね。
昼食は各グループ自由に取る事になっています。
そして最終的に14時に平安神宮で集合し、バスで帰ります。

あまり詳しく書きすぎるのも良くないと思うので、少々端折りましたが、
これで誤解を解消できたら、と思います。

今、書いていて、重要なことをお尋ねするのを忘れていたと気付きました。

昼食にオススメな所をお教えください!
せっかく京都に詳しい方にアドバイスをいただけるので、
本来なら観光地よりもまずこちらをお伺いするべきでしたね(^。^;)
今のままではマックにもなりかねないのでw

自由行動の行き先も変更不可というわけではないので、
是非みなさんのオススメを教えていただきたいです!
できるだけお手軽でおいしいものをお願いします!

では、長々と失礼しました。
372列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 21:12:30 ID:dOfw5gJS0
>>371
百万遍にマックあるけど。
京大生協の食堂でいいと思うよ。


京大生協
ttp://www.s-coop.net/
373列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 22:03:16 ID:V2haUsvu0
京大生協といえば、15年ほど前にお会いした、
食事は一切摂らず、無料のお茶にしょうゆを入れて飲みまくられていた外来のおばあさま
まだご存命でしょうか。
京都にはたびたび行くのですが、吉田には行く機会がなく。
374列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 22:06:34 ID:UFJZynvF0
>>371
時計台のレストラン。予算1000円強くらいから
正門横のレストラン。予算500円くらいから。
生協。予算300円くらいから。
まどい。予算500えんくらいから。
ハイライト。予算500円くらいから。
マクド。予算300円くらいから。
375列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 23:08:44 ID:SjjBuQ9N0
>>372
>>374
レスありがとうございます。
京大生協、調べてみた所、いろんなところにあるようですね。
見つけたら入ってみようと思います(ノ*゜ー゜)ノ
376列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 23:17:02 ID:E1OAnSRF0
>>371
天一銀閣寺店。
京大から歩いていけるでしょ。
377列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 23:18:31 ID:Z7JnBV4g0
嘘ばかりつくな
何がフィールドワークだ
さんざん考えてそれか
二度と来るな、ふざけるな
378列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 23:30:43 ID:BWKTOA/YO
ほんまに、おーしーえぬの作り話は穴だらけだね
オマケに擁護レスを一杯自演するから
ハエだらけの糞だな
379列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 23:49:32 ID:T+mZ16rC0
京都駅付近か四条河原町付近に
24時営業の食堂はありますか?
チェーン店でも可。
380列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 23:55:56 ID:BWKTOA/YO
二十四時間営業のマクドはあったような
381列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 23:59:09 ID:yzTXsap4O
おい〇〇か〇君よ 一人で何やってんだ京大の話だよ
俺だれだかわかるだろ
か〇〇だよ
バラしたよ
382列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 00:02:45 ID:u2kPYWqdP
やよい食堂とかググってみれば?
383列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 00:03:39 ID:YOpJcmbkO
最近、京橋とか言う気持ち悪いのがこなくなってすっきりしたな
384列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 08:19:55 ID:Pck95Mqu0
>>375
大学見学なんだったら
生協食堂利用がいいと思うよ
385列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 14:50:22 ID:MouZ3qA60
京大って頭おかしいから近寄りたくない。
386列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 18:51:21 ID:GzlsU4dt0
学生相手の定食屋になんでそんなにいきたがるのかわからん。
そんなに好きなら入学しろよ。学外者がうろうろするのは迷惑。
387列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 18:57:02 ID:j1dwFqmp0
33度越えですかー
388列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 19:17:24 ID:EWtpnTtzO
栃木から京都まで新幹線でいくにはどういう手順で行けば良いですかね?
389列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 19:18:58 ID:j1dwFqmp0
jorudanで検索しましょう
390列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 19:30:05 ID:j1dwFqmp0
大茅の輪の季節か
391列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 21:03:37 ID:VoSOlvbJ0
>>386
京大の方って、みんなそういう皮肉の言い方されるんですかね。
自分の知ってる工業化学科の方に似ている。

392列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 21:08:10 ID:Pck95Mqu0
>>391
それはわからないけど、こういう不快な重複スレは立てるらしい。

HIS総合スレッド◆Part9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245561313/
393列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 21:15:09 ID:iuUyPtOk0
>>384
ですよねー。
大学生っぽい経験、高校生ならしてみたいですよね。
394列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 21:16:47 ID:YOpJcmbkO
そっちだけ荒らしてればいいのに
京大ネタで一人でいくつ書き込むつもりだ
395列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 21:21:32 ID:Pck95Mqu0
>>394
こちらは重複スレだからこいつに任せて、向こうのスレに書けばどうよ?

春夏秋冬…京都へ その八十二
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1242343224/
396列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 22:20:48 ID:51LrAN1u0
384と395が同一人物だとしたら、分裂症ですね
397列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 22:30:06 ID:oNCGIFqS0
分裂症はこの人ですよ?
海外旅行板の要注意人物を観察するスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1226722117/
398列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 22:46:39 ID:YOpJcmbkO
何が分裂症だ
ボンレスハムみたいな体してるくせに
おまいはうまくID変えてるつもりでも
専用ビュワーでみてるから
同一人物バレバレだっちゅーの
399列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 23:20:54 ID:nHvPbhuK0
重複スレッド上げるな、クズども。
400列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 23:54:49 ID:Cs25O2xB0
相手にされていないどころか「荒らし以下認定」

★090606 複数板「OCN|oc」レス連投荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1244250002/
★090422 複数板「京都OCN|京都悪化」指摘レス荒らし報告
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1240/12403/1240374487.html
★090404 複数板「京都|おばさん|OCN」レスマルチポスト荒らし報告
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1238/12388/1238812709.html

★090620 oversea「*** 終了 ***|HISは最高スレへ誘導」荒らし報告
401列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 09:33:58 ID:rdnn2Cy50
>>393
今は、志望校のイメージをはっきりさせるための
早めに見学に行かせるらしいですね。
OB訪問したり、研究室訪問したり。

スーパーハイスクールとかで高校に大学の先生が来ることも多いそうです。
402列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 09:47:12 ID:h2AnTzYdO
アッカー
気持ち悪いレスやめろ
馬鹿
間抜け
変態
腐れマンコでも洗ってろ
403列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 09:49:28 ID:biTaaKgp0
>>401
京大ネタしつこいんだわ。
>>400のスレにでもいろや。
404列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 09:51:27 ID:rdnn2Cy50
やれやれ
405列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 09:56:46 ID:LsWItlij0
>>404
おはようございます。お目覚めですか?

海外旅行板の要注意人物を観察するスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1226722117/
★090620 oversea「*** 終了 ***|HISは最高スレへ誘導」荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1245460982/
海外旅行板自治スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1134919532/
国内旅行板 自治スレッド
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1232546598/
406列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 09:59:54 ID:rdnn2Cy50
>>390
天神さんですね
407列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 11:23:17 ID:+Bm3twc10
北野以外でもあるのではないかと
408列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 13:07:08 ID:qvOTdI9Q0
ニュースでは北野天満宮やってましたね
みんな、輪をむしりとってたw
409列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 21:13:08 ID:tjYJK+F60
>みんな、輪をむしりとってたw

あいかわらず、ひでえ・・・・www

みんなの穢れがたっぷりついた茅を持って帰ってどうすんだろな?
410列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 23:07:18 ID:Dy3fgSYY0
次はこれですとw

★090626 複数「規制議論板URL1245460982他」マルチポスト荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1246021122/
411列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 23:32:43 ID:p433ximHO
>>350-351
だけでなく
つくり話がへたくそ
412列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 01:26:08 ID:asTNiMvp0
>>409
なんとなく持ってくんだろうね
413列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 10:10:01 ID:j2/e7ApE0
>>409
周囲の者が、茅をもらっていくのを見て、
俺も俺も、ってか?
群集心理の略奪騒ぎと同じじゃん。
ひでえなあ。
414列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 15:33:54 ID:aQ/3tUZz0
ご縁があると思っている人、多いのでは?
自分も昔はそう思っていた
415列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 16:58:15 ID:+lgmZgaH0
しかし、暑いですね
416列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 18:21:18 ID:eFWOurvP0
おーしーえぬのくせに暑いとか言うな
417列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 19:59:15 ID:WxRih+nP0
京都教育大学は何か見るとこある?
418列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 21:02:49 ID:0KJywFdC0
>>415
33度?
まだ6月だよね
419列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 01:32:17 ID:lhUCyjhy0
>>417
京都教育大は建物よりも内部がどうなってるのかに興味がある。
なんだろうねあれ。
420列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 01:33:47 ID:un1HD89F0
ここでやるなよ
421列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 01:41:07 ID:zcRN7cFH0
京都教育大の人間関係は教育関係の暗部なんだろうな
422列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 01:48:28 ID:v6zVJbT90
祇園祭のホテルがやっととれた
市内じゃないけど、地下鉄沿線なので遅くまで楽しめそう

今年は空いているのかな?
423列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 08:00:17 ID:YgwHLEp+O
嵐電嵐山駅前の水路?に1円玉がいっぱいあるのはなんでなんだぜ
424列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 10:04:09 ID:dOIhPjiq0
422が
京都スレの暗部ことocn悪化
糞つまらないことを夜中に書くな
425列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 11:09:08 ID:GXkJggSO0
>>423
お賽銭のつもりなのでは?
426列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 12:13:01 ID:Uxeg6cl60
もう祇園祭の季節か。
ところで、宵々々山の午前中で完売したという
粽ストラップは今年も発売されるのかね。
427列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 12:25:19 ID:Rww1dTbJ0
>>424
カケモチウンコくんここでもカケモチw
428列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 13:02:09 ID:GXkJggSO0
貴船神社の水まつりって、混雑するでしょうか?
あと、叡山電車を使うのがやっぱりおすすめですか?
429列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 13:13:47 ID:MArp7LPK0
おすすめもなにも叡電以外の何でいくんだよ?
歩いて行くのか?
430列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 15:15:06 ID:9wPL+B4j0
叡電でいいんじゃないの
431列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 15:16:11 ID:dOIhPjiq0
>>427
茶羽椿象くんもあっちこちで異臭ばらまき、ご苦労だな
おまえの匂いは腐りすぎているからすぐわかる。
432列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 15:19:46 ID:lhUCyjhy0
確か京都バスもいくだろうとおもって調べてみたら
圧倒的に便数が少なかった。
叡山電鉄かタクシーか二拓だな。
タクシーは金かかるだろうが。
433列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 16:25:35 ID:9wPL+B4j0
バスってあるんですか?
434列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 16:30:43 ID:1M4RhwlQ0
>>433
いつも修学院の話に飛びつくOCNさんがそんなことも知らないの?
435列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 16:31:10 ID:9wPL+B4j0
修学院からバスがあるんですか?
436列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 16:34:03 ID:1M4RhwlQ0
>>435
こちらでもお呼びがかかってますよ?
HIS総合スレッド◆Part9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245561313/
437列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 16:36:49 ID:9wPL+B4j0
ご存知ないようですね
バスのことご存知のかた
叡電とどちらがいいか教えてください
お願いします
438列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 16:39:24 ID:mdtPQ82Q0
>>437
あなたが地元の方なんだから、自分で答えてあげれば?
どうせここはあなたが立てた重複スレなんだし。
439列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 16:56:38 ID:MArp7LPK0
京都バスのサイト見れば分かると思うが、代わりに見て解説してあげるのもじゃまくさい。
こんなところで書き込めるのなら、自分で見れるよね?
そもそも貴船に行くあの細い道を、祭の日にタクシーやバスが入れるのか?
交通規制があるのかないのか知らないが、離合可能なのか?
webで調べて分からなければ、京都バスか観光案内所に電話して聞けばすむ話でしょう。
440列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 17:10:17 ID:7oG+91x50
>>439

車で芹生から回って入るというのはどうだw
441列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 17:12:06 ID:e9nR6slI0
【雑】野次馬観察5【談】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1239364343/246

246 名前:名無し草 2009/06/27(土) 01:25:17
京都の山奥にヒキコモリで、中卒なのに農学に興味があって、1日中2ちゃんねる。
こんな人を見たら要注意。
442列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 17:15:02 ID:MArp7LPK0
>>440
芹生峠大好き。車じゃなくて二輪だけどなw
443列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 17:21:07 ID:7oG+91x50
>>442

俺も実はそうだ。
あっち側でバイクがエンストしてえらい目にあったよww
444列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 18:34:43 ID:GGGr6E42O
ことが要注意スレですが
OCNレスがふえたぞ感謝して
445列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 18:50:23 ID:GGGr6E42O
HIS総合で何にも知らない人が恥かいてるね
446列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 18:54:17 ID:NM1wQTPW0
ここでも知らずに書いて恥かいてる

□海外旅行板マイレージ情報統一スレ 9□
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1211732576/
447列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 18:54:45 ID:lESI2N1L0
>>439
見ればわかるよね、バスは現実的な選択肢ではないことを
448eo-net:2009/06/28(日) 19:11:49 ID:GGGr6E42O
OCNの自己まなにースレとして機能はしてる
449列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 19:39:25 ID:P5f8PAnu0
いずれにせよ、地元民に占拠された時点で京都スレはどっちも終わってる。
450列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 20:14:51 ID:B5fD4Nu80
岡崎の行列のできる店のうどん屋「山元麺蔵」に行った。店主が麺に納得いかなくて閉めていて夕方から再開したんだが、さんざん待たされて得得と大して変わらなかった
451列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 21:07:14 ID:dOIhPjiq0
うるせえよ、ばか
麺蔵とかくだらんことは書き込むな
邪魔するな、ぼけ
452列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 21:29:43 ID:ws7oSe7E0
妄想ばっかりだな
すごい病的なスレだ
453列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 21:35:43 ID:/fA1GLTS0
>>450
バレーボール選手の店でしたっけ?
454列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 21:56:19 ID:eBV8XcLm0
銀閣寺は、庭園に入って、あの建物外観を見るだけで参拝料金が掛かるのでしょうか?
それとも、建物の中へ入る場合だけ料金が要る(南禅寺や相国寺のように)のでしょうか?
455列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 22:08:12 ID:KAZS5BVA0
庭園に入らないと建物も見られないよ。
456列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 00:59:41 ID:oBofBfkU0
渡月橋にライト並んでるだろ。
西側のライトのうち2つカバー盗られてたのが、北詰交差点側のは直ってた。
しかし東側のがまた1つカバー盗られてるぞ。

あれいつからだ?
457列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 01:03:04 ID:/Y/xLas70
>>456
お前が知ってるだろ
458列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 01:26:41 ID:Qsur3nO/0
>>454
庭園に入るだけでかかる。
銀閣にはあがれない。
459列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 01:29:59 ID:oBofBfkU0
いや西側ばっか気にしてて東側は見てなかったw
東側のが盗られてるのに気付いたのは0時位かな?
460列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 09:47:48 ID:cq9CDry70
国宝の建物いはいることができる、ってそもそもそんなに多くないのでは?
461列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 17:07:09 ID:gFvUXV+M0
>>431
カケモチウンコが釣れたww
敵だらけだねオマエ
462列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 19:23:29 ID:JhEzNeZ10
銀閣は庭もちゃんとみてくださいね
463列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 19:56:34 ID:2kpGoAwP0
明日は夏越の大祓だけど京都は雨みたいだな
ところで茅の輪くぐりは京都以外は あまり見られないと聞いたけど 本当?
464列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 20:23:33 ID:FDWz5StJ0
輪抜けさんとしてなら全国各地にあります。
ところで、もう少ししたら
下鴨神社のみたらい祭があります
昔一回入って懲りましたw
ありえんくらい冷たい、暑気払いどころではない
タオル持参で勇気のある人は行ってみてもいいかもw
465列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 21:01:16 ID:QNfnaOsQO
なにが輪抜けさんだ
おまえが間抜けさんのくせに
臭いからあっちいってろ
466列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 21:45:01 ID:0e3rYOZ+0
神事っていうのはどこでも同じようなもの、やっているのでは?
467列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 23:13:11 ID:Ojnp3v0O0
>>453
あまから手帖でとりあげられていたね
468列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 23:32:16 ID:6s1zssTO0
夏を無事に過ごし、向こう1年息災に、という本式の茅の輪くぐりは、
全国的に京都・北野の天神さん(北野天満宮)だけです。
あした6月卅日が本番です。そして、水無月を食べるのです。

全国唯一由緒のハッキリした「茅くぐり」ですから、実は、あしただけでなく、
10日ほど前からズッとおこなわれていました。
469列島縦断名無しさん:2009/06/29(月) 23:34:53 ID:i888e53P0
さんざnガイシュツ
470列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 00:08:45 ID:g0TpjekE0
>>464

俺は毎年、祭の期間中は毎日、朝・昼・晩と3回入るぜ

水温は時によってさまざまだが
2〜3年前に工事をして水深が浅くなってから
冷たくてがまんできない、ということはなくなった

昼は冷たさを感じない
早朝は空いてるし気分がいい
471列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 05:52:07 ID:PZ7zrmXr0
みたらし祭は昼の暑い時に入るのも気持ち良いけど、夜もロウソクの光りが幻想的で良い。
んで帰りにみたらし団子買ってデルタ辺りで夕涼みしながら団子を食うのがパターン。
472列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 07:51:59 ID:9bHkxqu2O
めんどくさいから
レス分けるなよ
夜中に鬱陶しい糖質ばばあ
473列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 08:05:53 ID:9bHkxqu2O
連投やめろ
腐れ外道
474列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 08:35:51 ID:iRdcF7iK0
>>471
どこの団子を買っていますか?
475列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 09:25:03 ID:PZ7zrmXr0
>>474
糺の森を抜けて神社に入る手前(二の鳥居?の前)に加茂みたらし茶屋っていう
近くの団子屋が出店をだしてるので、そこで買ってる。

けっこう早くに売り切れる時もあるから、
行くのが遅いときは足を浸ける前に買っておいたほうが無難。
476列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 09:30:25 ID:5nLazaO90
下鴨神社の近所で団子といったら・・・
もはや言うまでもないだろ!









ローソンの、甘味織部庵みたらし団子だろうが!(ちょっとキレぎみに)
477列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 09:39:03 ID:A2s2e7910
>>476
全然面白くないんだけど、一応笑っておいたほうがいい?
478列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 09:40:34 ID:OKJaERSI0
やっぱり、加茂みたらし茶屋ですよねー
479列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 14:31:10 ID:9bHkxqu2O
478はアッカー
480列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 15:26:53 ID:Qv5ak/9R0
>>478
加茂みたらし茶屋知らないの?
481列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 19:57:52 ID:R13durwO0
>>462
むしろ銀閣は向月台と銀沙灘でしょう。
482列島縦断名無しさん:2009/07/01(水) 09:22:05 ID:JrwZuJP10
>>478
下鴨東本町の団子屋もよろしくね(笑
483列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 00:00:06 ID:JGevh2Wi0
えびすやかへい の やきもち も よろしく ね

よろしく ね

484列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 05:43:22 ID:NsM0aM9L0
となるとふたばの豆餅もよろしくね。ってなるけど、
やっぱり御手洗祭りの時はみたらし団子でしょ。

以前行った時に、あせって普通のテキ屋の屋台でみたらし団子買ってしまった後に
その加茂みたらし茶屋のテントを見つけてすごく後悔したことがある。
485列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 10:03:48 ID:vQcK+iim0
テキ屋の団子に引っかかってる人多いよね
486列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 12:11:29 ID:AZK4CS0C0
烏丸通りとかに出てるテキ屋には係わらないのが一番だな
路地に入れば地元の店とかが露天を出してる
同じ値段やクオリティと思ってもこっちで買う
487列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 12:31:25 ID:NsM0aM9L0
烏丸通っていうと、それはもしや祇園祭りの話では?
そういえばもう祇園祭りだな。
488列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 12:55:23 ID:AZK4CS0C0
あぁすまねぇ
すっかり宵山と勘違いしてたな
489列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 14:18:46 ID:aat6aDjf0
神事はもう始まっているから、いよいよ祇園さんですよ
490列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 15:36:56 ID:5IixanMNi
旅行先の女の子を探すならここがいいですよ。
ぜったいおすすめ。
ワクワクメール
http://550909.com/?f4551012
491列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 17:25:43 ID:Ah2zdirE0
>>489
どこの人?
492列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 17:49:07 ID:nTCTWOtx0
>>486
祇園祭で地元の露店ってありますかね?
493列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 18:29:33 ID:uN4ZO2iI0
OCN自分自身でレス付けなきゃ、ほぼ0レス

もう少しましなレスしたら、馬鹿丸だしもう終われや
494列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 18:37:36 ID:nTCTWOtx0
荒らしはスルーで
495列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 18:50:01 ID:fGiRtHsv0
ホントに傑作レス多いよな
下鴨や左京のはなしも、ちょっと違うな
496列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 21:14:11 ID:AdnB2j/I0
もう祇園祭なんですね
1年、早いですね
浴衣の準備をしないといけない
497列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 21:17:49 ID:mAQlKiLO0
>492地元の店の露店もあったかなぁ・・
でもいわゆるお祭りの露店が圧倒的に多いし
人手もすごいので探すのが大変
もう割り切って出会えたらラッキーぐらいに思って
ぶらぶら歩いてお祭りを楽しんだほうがいいかも
もしお目当ての店で食事とか考えているのなら
予約した方が賢明
これは大文字でも同じです
京都の夏を楽しんで下さい
498列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 22:19:48 ID:fGiRtHsv0
>>496  >>492でもう話してるのに変なこというな
499列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 22:26:40 ID:AdnB2j/I0
大文字は微妙な時間帯なんですよね
食事を済ませてから、も、
終わってから食事、も、ねー
500列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 22:31:56 ID:BO7uhWkB0
あしたから出町枡形商店街の七夕祭りですよ
501列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 23:00:42 ID:NsM0aM9L0
七夕の祭りは色んなとこでやってるね。
北野天満宮、高台寺、貴船神社、地主神社、白峯神宮なんかが有名かな。
去年は白峯神宮のに行ったけどちっちゃい女の子たちの小町踊りが可愛かった。
502列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 23:37:15 ID:uAhYIApB0
大文字は、「大」の字の上まで、銀閣寺の裏から15分もあれば登れるでしょうかね?
503列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 00:02:31 ID:/XPVxu/k0
どっかのラグビー部がトレーニングでそれくらいで駆け上がると聞いたことがあるけど、
普段運動してない人ならその倍は見ておいた方がいい。
504列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 00:39:18 ID:TwlWnikf0
503は502の京都婆なのか
501、500、499もそうなんだな
悲しいスレだ
505列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 06:29:44 ID:ucvTl9AD0
>>503>>502
歩きなれていたら30分ぐらいで登れると思うけど、そうじゃないなら三倍はみておいた方がいいかも。
506列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 08:48:23 ID:nfwg7DVQ0
>>502
中学生が1時間ぐらいかけてのぼっている、と聞いたことがある
507列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 09:53:59 ID:7XJJ1oCTO
出町と言えば、ゴールドマウンテンがあと二袋しかないから
輸入食品に買いにいかネバーランド
サービスで飲ませてくれるのが、家で入れるよりうまい。
白峯神宮と言えば、七夕に蹴鞠やるよね
総本家の蹴鞠は見てみたいが平日だから無理だな。
大文字山登って、気分悪くなってリバースして
大を犬にした奴がいる。
508列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 11:14:22 ID:5KDfq6EQ0
>>500
これって、わざわざ行く価値ありますかね?
509列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 12:05:06 ID:ucvTl9AD0
>>508
地元民にはいいけどわざわざ遠方から来るものではないような気がする。
ふたばの豆餅買うついでとかならわかるけど。
510列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 12:46:28 ID:Nck/MmHq0
元々自分でレスしたから問える内容だよ
509も含めてネタならネタっぽくいこうよ
511列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 13:12:52 ID:5KDfq6EQ0
>>509
商店街の夏祭りみたいなものなんでしょうかね
512列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 14:16:02 ID:J6ksD1nO0
これってミスってない
問答がおかしいよ
HIS総合で大変で主回線はIDも変えていないみたいだし
おかしいよね
513列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 16:46:20 ID:K23nC7nh0
まあ、鯖街道で有名な商店街自体を見に行くと思えば
夏祭りでもいいんじゃないの?
運良く(?)交通の要所のそばにあるから
514列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 19:50:36 ID:0o4TGuks0
貴船の七夕祭(水祭り)に行くついでに寄るぐらいの感じがいいかもね。
叡電沿線だし。
515列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 20:37:27 ID:/LPQnlrg0
>あしたから出町枡形商店街の七夕祭りですよ

ほほう・・・近所だけど知らんかった
あした行ってみる
516列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 22:53:33 ID:7XJJ1oCTO
出町の七夕って夜店のことだろ?
昼間行っても何もないよ
四条大宮〜京都駅歩くのも何もないけど
517列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 23:22:08 ID:e/lTNayR0
>>516
何も知らないのに
知ったかぶりするって病気ですよね
518列島縦断名無しさん:2009/07/03(金) 23:29:29 ID:7XJJ1oCTO
低レベルの自演ばかりしてるおまいよりまし
おとなしく向こうで馬鹿さらしとけ
519列島縦断名無しさん:2009/07/04(土) 06:25:46 ID:iVOOVDMt0
煽るしか能がない荒らしはスルーしたほうがいいと思います
本当にわかっているのなら、正しい情報を提供できるはずですから
520列島縦断名無しさん:2009/07/04(土) 10:31:48 ID:yGWPWghj0
HIS総合スレでも暴れてる人ですね
521列島縦断名無しさん:2009/07/04(土) 11:35:59 ID:sQBKNb8I0
そのHIS総合すれで

自演どころか
間違いどころか
事実を湾曲どころか
捏造して都合よく自演をしていることが確定

さらに在宅ネット旅行で検索すらできていない
「検索くん」や「経験していない」と京都スレで煽りまくっていたのは誰だったか、おしーえtemoraeぬka!!!

522列島縦断名無しさん:2009/07/04(土) 11:54:10 ID:2QIO4Cfq0
事実を湾曲wwwwwwww

知能の低さに笑った
523列島縦断名無しさん:2009/07/04(土) 12:49:50 ID:M4acYhWX0
>>509
ふたば、朝9時台に行ったら、ガラガラだった
近所のおじさんとかいて、いい雰囲気
殺伐と豆餅を買うっていうのは、やっぱりいやですね
524列島縦断名無しさん:2009/07/04(土) 16:53:17 ID:QEIYGNll0
>>517
ID:7XJJ1oCTOの他の書込みについてはあえて何も言いたくないが、
>>516に書かれている3行については完全に正しいと思うが。
525列島縦断名無しさん:2009/07/04(土) 16:59:05 ID:TMPfo5d+0
>>524
基地外はスルーしましょうよ
526列島縦断名無しさん:2009/07/04(土) 17:43:49 ID:QEIYGNll0
>>523
ふたばのおばさんは、客が何十人並んでいようと、のんびりおしゃべりしながら応対してくれます。
客もそれを楽しみに並んでいるのだから、殺伐とした雰囲気になんかなりませんよ。
527列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 13:01:15 ID:YTj1fSZp0
>>526
> >>523
> ふたばのおばさんは、客が何十人並んでいようと、のんびりおしゃべりしながら応対してくれます。
> 客もそれを楽しみに並んでいるのだから、殺伐とした雰囲気になんかなりませんよ。

最近のふたば、知らないのかなあ
店員のイライラが顔に出てるんだけど
528列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 13:20:41 ID:auTZjDEF0
>ふたばの製造おばちゃん軍団
のんびりした会話をしながらも、
手だけはものすごいスピードで、豆餅をくるんでいる
もはや大脳でなく、脳幹の働きだけで半自動で動いているとしか思えない。
恐るべし!
529列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 13:24:44 ID:p/Ip78QW0
若い店員は殺伐としてるよね
まあ、自分の順番がきているのに、まだ注文を迷っている客がいれば
さすがにイライラするだろうけど。
530列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 20:35:00 ID:OzlvB+4RO
今月20日に京都に行きます。
時期的なオススメを教えて下さい!
531列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 20:41:26 ID:XXDdj2Dk0
嵐山の鵜飼
532列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 20:44:26 ID:aR//3tue0
最近のふたばの豆餅、昔に比べたら全然おいしくないよね。
近所の人は誰も買わなくなった。
533列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 20:59:04 ID:2pxJ31py0
今月20日に京都に行きます。
時期的なオススメを教えて下さい!
534列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 21:54:35 ID:ZCMiKUYN0
鞍馬、貴船がいいんじゃないですか
市内は蒸し暑くなり始める頃かと
535列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 22:02:22 ID:f6wc0F2k0
今月20日に京都に行きます。
時期的なオススメを教えて下さい!
536列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 22:03:28 ID:OzlvB+4RO
>>534
ほう。
何が見所なんでしょうか?旅行童貞の一人バイク旅です。
537列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 22:11:32 ID:Ud3gJzyV0
同じく貴船をおすすめ
川床でお昼ご飯
風情もあるし涼しくていいよ
538列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 22:29:57 ID:x9FloW8rO
今月20日に行きます。
時期的なオススメを教えて下さい!
539列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 23:11:46 ID:OzlvB+4RO
なんかここ荒れてますね。教えてくれた人有難うございます。

行ってみます!
540列島縦断名無しさん:2009/07/05(日) 23:56:41 ID:IPeJKVBTO
荒れてない
2ちゃん3大悪人が獲物を捕まえるためのスレ

541列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 00:17:52 ID:Ho18IvTSO
>>540
2ちゃんねる三大悪人w
誰だ?
542列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 00:21:23 ID:Att6fSS30
47氏
ネオむぎ茶
アキバに突っ込んだやつ
543列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 07:36:44 ID:SpNPQnSa0
鉾立てっていつからなんでしょうか?
544列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 08:52:01 ID:Ho18IvTSO
>>542
舞踊隠士もいれてよ
545列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 09:50:32 ID:UnNMWUhT0
>>543
鉾立ては10日11日ですね
546列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 12:43:26 ID:x6qxbmK7O
チンポコ立ては毎朝ですね
547列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 13:52:55 ID:XIhdO5HX0
oncn以外のレスしてあげるよ
543=545
548列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 15:30:49 ID:e4t3GM9W0
しかし蒸し暑いね
549列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 19:32:44 ID:JG6+oMa/0
夏は初めて行くから楽しみだわ
550列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 20:40:46 ID:SpNPQnSa0
雷雨だったとか
夏ですね
551列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 21:10:22 ID:R4JiJSkjO
549ネカマ
552列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 21:19:38 ID:SpNPQnSa0
今年も祇園祭の季節ですね
553列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 21:23:48 ID:x6qxbmK7O
そうですね。完
554列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 21:43:46 ID:UYkiLJkR0
そうだな
いよいよ夏です
555列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 00:50:46 ID:0ZBi+VKF0
7月17日に京都に行きます。
初めての京都なので、よくわからないですが
当日何かイベントはありますか?
556120.201.010.152:2009/07/07(火) 01:01:26 ID:009oTHxx0
7月17日に京都に行きます。
7月17日に京都に行きます。
7月17日に7月17日に行きます京都に京都に行きます行きます。
初めての初めての初めての京都京都なのでなので、よくわからないよくわからないですですが
当日当日何か当日何かイベントイベントイベントはありますか? 何かイベントはありますか? ありますか?ありますか?
7月17日に京都に行きます。
初めての京都なので、よくわからないですが
当日何かイベントはありますか?
7月17日に京都に行きます。
初めての京都なので、よくわからないですが
当日何かイベントはありますか?
7月17日に京都に行きます。
初めての京都なので、よくわからないですが
当日何かイベントはありますか?
7月17日に京都に行きます。
557列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 01:59:59 ID:UExoVP3aO
腐ってるのう京都スレ、
まともに書けないヤツばかりか?

恥ずかしい、もしやこのスレのバカはガキばかりか?
558列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 07:36:29 ID:3aBQOvCn0
祇園祭ですよー
559列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 09:58:13 ID:GhtwcEVA0
烏丸丸太町あたりで、おいしい夕食はないですか?
和食で一人5000円ぐらいを想定しています
期間は祇園祭期間です
560列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 11:59:37 ID:DBFhdm7s0
四条通りにコインランドリーとかないですよね?
561列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 12:13:41 ID:ZFOefexgO
あるよ
松尾橋から西へ少しいったとこ
562列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 13:34:48 ID:ZFOefexgO
コインランドリーコトブキだ
梅宮大社の西横
563列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 21:20:34 ID:3aBQOvCn0
>>561-562
で?
564列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 22:08:00 ID:ZFOefexgO
質問に答えてやったのに
で?か?
腐敗脳所有者め
565列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 22:45:43 ID:C6HBfxwC0
で?
566列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 22:58:55 ID:P7XBVup+0
どっちの18歳が好きですか?
www.puru-puru.jp/club/gal_973/
www.puru-puru.jp/club/gal_931/
567列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 23:28:44 ID:KgemoEPV0
先斗町あたりの川床で予算7000〜8000円あたりで
夕食って無理ありますか?
相場がイマイチわからないです…
よろしければ教えて下さい
568列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 23:36:18 ID:NWVboqf40
569列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 23:38:32 ID:/WbRUzF20
>>559
ハーヴェストホテルの たん熊系列の遊魚庵が あるよ
予約した方が いいね
今日は七夕、新熊野神社の結納祭と地主神社の七夕祭り、松尾大社の七夕祭りと行った
松尾大社は 演奏会の後、灯籠流しがあって綺麗でした
570列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 23:40:24 ID:qb7Dzbzn0
>>566のgal_931と予算15000〜16000円あたりで
遊ぶって無理ありますか?
相場がイマイチわからないです…
よろしければ教えて下さい
571列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 23:42:09 ID:ZFOefexgO
7、8000円って丁度相場じゃん
ちゃんと調べてからの質問
にくいね!この婆さん!
知ったかブリーフ
572列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 23:44:36 ID:XIyYBPHD0
ここのルールは私が決めています
573列島縦断名無しさん:2009/07/08(水) 00:09:11 ID:a801T3VY0
>>569
嘘だと優秀
マジだとバッカじゃなかろか
574水尾は今日も湿気てた:2009/07/08(水) 00:23:36 ID:SN/P+pO40
そして南区
575列島縦断名無しさん:2009/07/08(水) 08:20:05 ID:aKvyAive0
すごい労力だね
576列島縦断名無しさん:2009/07/08(水) 08:37:55 ID:zq1Fpaxf0
>>559
居酒屋っぽいところでよければ「やま清」
577列島縦断名無しさん:2009/07/08(水) 10:52:53 ID:7XsK+jpC0
毎月八日は因幡薬師堂で手作り市
578列島縦断名無しさん:2009/07/08(水) 14:22:22 ID:sgVXE5rr0
>>576
豆腐の店ね
579列島縦断名無しさん:2009/07/08(水) 21:07:13 ID:Q/MyVlmE0
蒸し暑くって辛い祇園さんになりそう
580列島縦断名無しさん:2009/07/08(水) 22:01:16 ID:xFRs3YpU0
京都でお茶のスイーツってありますか?
口コミなどはみたのですが、一覧表みたいなのを探してます

581列島縦断名無しさん:2009/07/08(水) 22:07:17 ID:Q/MyVlmE0
はやしや、ぐらいですかね、うまいのは
582列島縦断名無しさん:2009/07/08(水) 22:22:54 ID:NumN+Et1O
穴っぽいところでは
大手筋の油長茶舗がいいと思うよ
583列島縦断名無しさん:2009/07/08(水) 22:26:34 ID:lJHNsMUX0
>>579-581
海外ででたらめしか言えないのが広まってきているから
2チャン全体で酷いヤツだと知れ渡っているから

京都が一番居心地いいのかい
584列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 00:13:24 ID:N1HeBM4H0
林海象プロデュースのお化け屋敷がいま公開されてるらしいが、あれ面白いのかな?
公式サイトとかないからどこでやってるのか場所すら分からん・・・
585列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 00:16:38 ID:bddGSxxq0
京都観光質問スレ、ってのを立てて欲しいなぁ〜
586列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 00:25:17 ID:L0KZxOSy0
587列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 00:25:31 ID:N1HeBM4H0
>>585
ここでいいんじゃない?これ以上立てても乱立になるし。
ぐぐってすぐ分かるような質問とかじゃなければ答えてくれる人いるよ。
588列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 00:27:49 ID:N1HeBM4H0
>>586
おお、ありがとう。
589列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 00:31:38 ID:L0KZxOSy0
590列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 00:36:01 ID:N1HeBM4H0
>>589
予約がいるのか・・・しかもパゴンの服着てないとだめとかハードル高過ぎw
あやうくそのまま行くとこだったわ。ありがとう。
591列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 00:44:36 ID:W9GQjk030
きょうとごしょよやくせいとか…
おわた
592列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 00:55:33 ID:N1HeBM4H0
>>580
有名なのは「つじり」かな。かなりベタだけど。
最近出来たところだと「伊右衛門サロン」が場所もアクセス良くていいかも。
あのペットボトルのお茶の伊右衛門のカフェ。
593列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 00:58:55 ID:H3I/Tehz0
↑こういう、つまらんあたりまえの事言う奴が居るから
レベルがさがるんだよな
ここで、「つじり」とか言って恥ずかしくないの?
594列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 01:04:31 ID:N1HeBM4H0
>>593
ぜんぜん。つじりを知らない人も居るだろうし。
質問する人がみんな京都の事詳しい訳じゃないだろ。
595列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 01:15:14 ID:l25hYaB20
地元民に占拠された時点で低レベルの糞スレと化してるんだから細かいこと言ってんな
596列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 01:34:47 ID:N1HeBM4H0
書き込み見ただけで地元民かどうか分かるなんてすごい超能力だな(笑)
597列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 01:55:30 ID:xQP2jQYY0
ここでレスしている限り、何をどう言おうが信憑性等全くなし
観察屋さんが常に観察している有名スレ
自演レベルではなく、嘘、捏造などやり放題
自分の意図した方向にレスをねじ曲げようとする
意に合わないのは削除ではなく規制
そんな有名人OCNが悪意に満ちた連投をしているスレ
自己満足に浸ってるスレ
たとえ本人でなくても、スレを維持するレスをしている限り
どう見ても悪意の同調者、OCNを喜ばしているだけ

598列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 02:03:59 ID:N1HeBM4H0
・・・
599列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 05:06:13 ID:xQP2jQYY0
HIS総合での酷さで情報を提供するスレとしての価値は
完全に否定され、逆に情報を捏造、ねじ曲げるスレだということが
他の2チャンネラーの中でもさらに明白となった

京都スレでも同じ、OCN本人はこずるい異常者扱いされているので
他の人間のレスだとしても、悪意が無くても、正しい情報でも
全てまともには見られていないレス
600列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 05:51:32 ID:XUEmITCvO
おい!!

7月7日の昼頃、
西本願寺で俺の傘を盗んだのはどこのどいつだ!
601列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 05:56:27 ID:XUEmITCvO
おい!!
7月7日の昼頃、
西本願寺で俺の傘を盗んだのはどこのどいつだ!
602列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 08:18:32 ID:eYok+OL/0
>>598 >・・・ = 言い返すことはできません
>>600>>601=京都の悪化婆・・ではないレス登場
603列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 09:08:57 ID:21NLtW6v0
>>592
つじりは並んでいるけど、それほどの味でもないとおもう
はやしやのほうがおいしい
604列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 09:12:10 ID:VKZnYGAs0
並んでる人って、
『人気店に並んで食べた』ってことに満足を見いだせる人だよな

並ぶ時間が馬鹿みたいとしか思えないおいらは、
行列見た瞬間に別の店を探すか、
どうしても行きたい店ならすいてる時間帯を狙います
605列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 09:13:36 ID:21NLtW6v0
つじりは地元の人は絶対に並ばない
(並ぶ時間で別のおいしい店に行く)と
タクシーの運転手さんに聞いて、納得した覚えがある。
606列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 10:12:32 ID:+0FZlTZz0
>>605
地元ですけど並んで食ったことあるよ。
普段はそうするけど。
607列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 10:34:50 ID:eYok+OL/0
意地で投下してきたな
あっちもこっちも
608列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 12:23:16 ID:5fLCJLkl0
>>606
つじりで?
609列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 12:31:05 ID:TQqUs5UgO
しっこすぎ
もういいよ
と言っても無駄だが
自演ももう少しましな話題でしちくり
610列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 13:28:42 ID:CRXx5d7R0
つじりって自分の知り合いの京都の人は誰も褒めないのですが
本当に並ぶ価値があるのかなぁ
611列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 13:55:00 ID:eYok+OL/0
ネタスレでも、もう少し仕組めよ

京都婆が出て来にゃ
レスがほとんど0のスレ
レスがある日は婆のネタふり&分身 
しかも、間違い、たぶらかし、詐欺的内容バッカ
612列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 14:15:37 ID:9j12oeQz0
京都での観光を考えていて、質問をしたいのですが、
2つ京都スレがあり、どちらを使って良いか分かりません。
ここでいいんでしょうか
613列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 14:22:09 ID:EK9UBqMq0
>>612

好きな方を選んで質問すれば良い。

良い解答者がに出会えるかどうかは運しだい。
614列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 14:35:59 ID:+8x9TRiW0
2つという時点で・・・もっとあるだろ
こちらは京都OCNが自演しているレスがほとんどなのはガチ
京都OCNは今や人だましの有名人
見抜ける人、おちょくる人、注意指摘できる人以外は用心しながらレスしよう
色々なスレをよく見て旨く聞けばいい

615列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 15:50:50 ID:voDWxVM90
>>612
どうぞー
616列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 16:02:50 ID:9j12oeQz0
ありがとうございます!

では、こちらで質問します。長くなりますが・・・
8月の平日に2〜3日旅行しようと思っていまして、大体行きたい場所が決まりました(下記参照お願いします
しかし、これだと何日もかかってしまいますよね。いちおう多くの区に散らばらないよう気をつけてはみたんですが・・・
★は行きたい思いが強い場所です。★全部回ろうと思うと何日で行けますか?移動は車です。電車でもかまいません。

二条城★
桂離宮★
先斗町をざっくり★
京都御所★
三条通の近代建築をさらっと★
西本願寺
三十三間堂★
清水寺★

京都市美術館★(見たい絵は偏ってるので多分1〜2時間程度
修学院離宮★
南禅寺★
宝泉院★
上賀茂神社
下賀茂神社
曼殊院
永観堂

617列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 16:14:11 ID:+0FZlTZz0
>>608
つじりで。

>>610
ためしに一階で売ってるソフトクリーム食べてみたら?
618列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 16:15:25 ID:+0FZlTZz0
>>616
桂離宮・御所・修学院離宮は事前の予約がいる。
619列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 16:16:12 ID:9j12oeQz0
>>618
はい、1〜3ヶ月前の間ですよね。するつもりです。
620列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 16:22:00 ID:voDWxVM90
御所、離宮は希望の日時がちゃんと取れるかどうかが気になる。
場所を考えると、桂離宮だけで半日以上使うような気がするから、
とすると4日か4日半ぐらいは必要かもしれないね
621列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 16:26:23 ID:9j12oeQz0
アドバイスありがとうございます。

まじっすか・・・
そんなに時間かかるんですね。
じゃあ1泊2日か2泊3日ですと、御所・離宮見て終わるかもしれませんね。
何を削るか迷うところです。
622列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 16:34:43 ID:Ga8GAGL/0
予約をとっちゃうと行動が制限されるからねえ
スタンプラリー型なら、2泊3日でもできるかもね。
でも8月は体力の消耗もあるのですよね。
地図をみながら、どの順に回るのかを考えてみるといいと思います。
623列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 16:40:02 ID:9j12oeQz0
>>622さんもありがとうございます。

そうですねえ。すぐに休憩してしまいそうです。
地図も見ながら、程よい予定表になるよう考えてみます。
624列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 17:47:37 ID:Ji9JZSEZ0
ただいま河原町OPA前で出囃やっている
この後に四条傘鉾の棒振り踊りがある
625列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 18:29:58 ID:7lm+QGjs0
>>616
入口で記念写真を撮って次にいくだけなら、2−3日。
まともに観光するつもりなら、1週間。
626列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 19:40:19 ID:nWH1lgYf0
また騙しゲームやってる
>>616はネタ投下!!マジだと判断力と考察力無し
627列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 20:51:29 ID:zkYQWhWw0
>>617
あのソフトクリーム?
628列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 21:04:40 ID:02zezpy10
質問があります。スレチだったらすいません。

2泊3日の旅行プランをたてたのですが、

1日目…太秦映画村・渡月橋
2日目…清水寺・金閣寺・知恩院・八坂神社・高台寺・法観寺・建仁寺
3日目…二条城・西本願寺・東寺・伏見稲荷

2日目に場所が集中していて心配です…
時期をお盆に予定していますし…
なんでもいいので、よろしければアドバイスお願いします。
629列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 21:07:32 ID:zkYQWhWw0
二条城と金閣寺はセットにしたほうが移動距離が減る感じ
630列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 21:10:53 ID:eYxdIuVi0
>>628
2日目に六道珍皇寺を入れなさい。これは命令です
631列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 21:25:51 ID:9j12oeQz0
>>625
ありがとうございます。

意匠に興味があるので、
気になるところをパシャパシャパシャーと撮って、グルっとまわって、はい次
って感じになりそうです。一緒に行く人は意匠にはあまり興味が無さそうですし。
ボーっと浸ったりはせず、ほとんど入り口記念撮影並みになりそうですね。
632列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 21:35:00 ID:TQqUs5UgO
西本願寺好きだな
また入れてやがる
変な奴
633列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 21:44:29 ID:5Nut909X0
西本願寺の工事っていつまで?
634列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 21:46:13 ID:c/b0GEXX0
11月まで
635京橋:2009/07/09(木) 22:11:04 ID:FA/jq9X1O
梅雨明けも間近だ。
久しぶりに雨の大原を散策したい気分だ。
さぞかし紫陽花が綺麗だろうナア。
636列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 22:27:52 ID:bddGSxxq0
14日(火)の昼なら、もう四条通は歩行者天国ですか?
その時分は、組み立てた鉾は、もう緞帳掛けてありますか?まだ骨組みのままでしょうか?
10日からの鉾の組み立て、骨組みのままで屋根まで出来上がっている姿を見ようとすれば、
土日ぐらいに見に行かないとダメでしょうかね?
637列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 22:35:41 ID:kPA6TdrdO
水尾は雨ですか
638列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 22:37:16 ID:zkYQWhWw0
>>636
歩行者天国は暗くなってからですね
ttp://www.e-kyoto.net/topics/07gion/
639列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 22:55:07 ID:kPA6TdrdO
大原野は紫蘇ですよ
水尾は湿気てますか
640列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 22:56:50 ID:TQqUs5UgO
京橋さん、お久しぶり!
とか言う
気持ち悪いレスがこの後、つくのだろう
全く、この変態野郎がいなくなってせいせいしてたのに
気持ち悪い
641列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 23:04:30 ID:kPA6TdrdO
京橋って誰ですか
642列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 23:10:02 ID:+3JYEvnR0
チャーミング おばはん

ネタ、ウソ、カスちゃーはん アッカ以外のレスだちゃー
643列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 23:12:10 ID:fHnyD+MG0
>>640

うるせーよ、ばばぁのくさめこなめ
644列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 23:12:58 ID:kPA6TdrdO
雨の大原なんか歩き回ったらずぶ濡れになって悲惨だ
645列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 23:39:48 ID:Dbaqzx5s0
>>644
京都が嫌いな人は、病院にでも入っておいてくださいな(笑
646列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 23:43:39 ID:kPA6TdrdO
三条大橋に着いた
647列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 23:44:40 ID:kPA6TdrdO
大原は京の都ではない
648列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 23:47:06 ID:kPA6TdrdO
>>635
おまえの気分なんか誰も興味ないし
649列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 23:49:49 ID:kPA6TdrdO
>>645
岩倉は京都か?
650列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 23:51:14 ID:kPA6TdrdO
寺町蛸薬師に着いた
651列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 23:58:29 ID:XdMDaJ4XO
質問です。
8月上旬の平日13時頃に河原町(スイパラのあたり)から京都駅に行くのに最も所要時間の短いルートと最も料金の安いルートを教えてください。
京都じゃなくても嵯峨野線の駅なら大丈夫です。
お願いします。
652列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 00:03:09 ID:FJjvPZQx0
>>651
>河原町(スイパラのあたり)から京都駅に行くのに最も所要時間の短いルートと最も料金の安いルートを教えてください。

スイパラがどこなのか知らんけど。

早いのはタクシー。
安いのはバス1本。


四条河原町から京都駅に歩けば只。早足なら40分くらいか。
653列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 00:09:40 ID:sg81dgE00
40もかかるか、しかも早足で  できレーちゃん
654列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 00:11:50 ID:5iSO4kCF0
こういう、全く理解不能の質問は頭が悪いというより不気味だね
阪急百貨店の横からプリンセスバスにでも乗れ
655651:2009/07/10(金) 00:12:02 ID:mlLJ/kJkO
>>652
レスありがとうございます。
コトクロスです。
申し訳ありませんが、タクシー以外だとどうなりますか?
また、バスだとどの系統で何分くらいかかるでしょうか?
徒歩は8月の日中ということもあり少々厳しいです。
656列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 00:12:32 ID:yXYjlC9e0
鉾建て
11時の何時から始まるの?
長刀は、11日?
657列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 00:15:43 ID:mlLJ/kJkO
>>654
不気味ですか?
他に印象に残っているものが四条大橋ぐらいだったもので申し訳ありません。
658列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 00:22:14 ID:0Q50zCLD0
>>655

コトクロスもどこなのかわからんがw
四条河原町ということで。

タイミングが合えばバスがはやい。いろいろあるから自分で調べろ。
はやければ15分で京都駅だろう。同じ道を待たず止まらずにいくんだから
その分タクシーが早いのはあたりまえ。値段も安いタクなら1000円程度。

バス、タクシー以外で乗り物で行くなら、阪急で河原町-烏丸、
そこで地下鉄烏丸線四条だろうが、アホらしいとおもう。
まあ、錦あたりをだらだら烏丸に向かって歩いてしまいに烏丸線
四条駅にいくのはありか。四条駅から京都まで5分くらい。
659列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 00:27:14 ID:0Q50zCLD0
追伸 もっと論外なのは京阪で四条祇園-東福寺、そこでJR奈良線にのりかえて京都駅。

奈良線は1時間に2本だからなあw
660列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 00:29:08 ID:mlLJ/kJkO
>>658
またまた丁寧にありがとうございます。
阪急沿線の者ではないのでイマイチわからなくて…(^_^;)
バスにします。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
661列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 00:33:10 ID:mlLJ/kJkO
>>659
それは乗り換え案内見た時に思わず吹き出してしまいました
ちなみに奈良線は4本は走ってますよ
662列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 01:16:09 ID:0Q50zCLD0
>>661
>奈良線は4本

そうか。時間帯によるだろうけどそれがMAX。
663列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 08:03:18 ID:3j309eV2O
質問ですが
何でここは、質問も答えもこんなにレベルが低いのですか?
ほぼ一人だから?
賢明な人は寄り付かなくて馬鹿ばかりだから?
664列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 08:30:20 ID:7HopypEz0
>>651
スイパラってスイーツパラダイス?
ならば四条河原町の角ですよね?

阪急百貨店前から京都駅行きの市バスに乗るのが一番早いと思う。
二条駅でいいのなら、阪急で烏丸へ、地下鉄で烏丸御池、乗り換えて二条かな。
665列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 09:39:08 ID:n7fBzLyL0
>>656
雨みたいですね
鉾立て、どうなるんだろう
666京橋:2009/07/10(金) 11:06:45 ID:3KWO1vomO
今日の大阪はとても蒸し暑い。京都市内は更に暑くて湿度が高いだろう。
真夏の暑さを迎える前に久しぶりに嵐山あたりを散策してみたい。
鈴虫寺まで歩いて行けばちょうど良い運動になるし交通費も節約できる。一石二鳥だ。
667列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 12:54:42 ID:Xm+ZaxAt0
まさかと思ったが、またこの屑ジジイが沸きやがったな
668列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 13:27:24 ID:3j309eV2O
京橋はアッカー以上の糞虫ですよね
糖質すぎて、血糖値六百つう感じ
669列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 13:49:26 ID:lmjdOXDE0
>>665
この時期だから雨は想定の範囲内なのではないかと
670列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 17:57:51 ID:ERP2QGi70
今日は四条大橋で神輿洗
午前中の神輿洗用の御神水の汲取式をようやく見ることがでけた
671京橋:2009/07/10(金) 19:42:34 ID:3KWO1vomO
今日、梅田のファイブはバーゲン初日で凄い人混みだった。不景気のせいで京都のデパートも今年はバーゲンが早まるだろう。
夏祭り見物ついでに見まわってみようかな。
672列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 19:50:53 ID:3j309eV2O
いつもでてくる「京橋さんと同じ空気が吸えて幸せ」な相棒はどうした?
タイミングを失って自演できんか?
ケケケ
673列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 20:31:30 ID:7HopypEz0
>>669
神輿洗いとかあるぐらいだから、水はつきものでしょう
674列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 20:46:23 ID:3j309eV2O
神輿洗で松明を先導する提灯を何回か持ったことがあるが
わざわざ見に来てる人は皆無で
大概、これは何の祭りですか?と聞かれるんだよな
で?
は無いけど
675列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 21:05:23 ID:64ys0SCn0
京都駅前の市電の乗り場が無くなってから不便で仕様が無い。バスでは行き先がわからない。
市電で市内を自由自在に観光しようとすると、どこを起点にしたら良いのでしょうか?
676列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 21:29:17 ID:KD0ulZdN0
質問です。
1日目にJR京都駅から太秦映画村に行きたいのですが、
アクセス方法で悩んでます。
京都駅→太秦→京都御所より駅寄りのホテル
なのですが、電車・バス
もしくは1日フリーパスみたいなのを買ったほうがよいのでしょうか?
アドバイスお願いします<○>
677列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 21:41:11 ID:7HopypEz0
>>676
行きは京都駅前から京都バスの太秦広隆寺前まででバス1本ですね。
ホテルへは、嵐電と地下鉄乗り継ぎですかね。
フリーパスよりは、その都度払うほうが安そうです。
678列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 22:01:22 ID:5iSO4kCF0
>>676-676
おーい!同じ事ばかり繰り返して
何かいいことあんのかー?
679列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 22:27:35 ID:wtlLkzAo0
>>675
バスは基本市電の通ったルートを走ってませんか?
バスの500円券かえば一日京都のり放題なんですが。
680列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 22:29:27 ID:wtlLkzAo0
>>676
太秦映画村はJR太秦駅が近いよ。
JRなら切符の範囲内かもね。
ホテルは嵐電とかバスとか
JR二条とバスとか。
681列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 22:38:00 ID:5iSO4kCF0
>>680
かぶせが出るのも
毎度のパターンだな
いい加減にしたら?
682列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 01:05:55 ID:1eTIawNZ0
自問自答、自作自演って面白いのかな?
時間の無駄としか思えない。

2ちゃんのスレを埋めたいのだろうか。

自分の打った文が、公共のサーバ上で、
全世界の人から見られるのがうれしいのだろうか。

心の病としか思えない。
683列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 01:11:08 ID:SDTdvPb70
>>671みたいな下司なコテハンを使ってスレに無関係な書き込みをする輩って、
明らかに心の病気だな。
スレが荒れるのがうれしいんだろう。

梅田のファイブがバーゲンでどうだったとか、
誰も興味ないのにね。
684列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 03:42:53 ID:1ZwrgcmP0
自己紹介乙w
685列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 05:46:46 ID:ElQr/LlC0
どうでもいい
686列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 06:40:11 ID:ATgnQm0E0
天気予報を信じるのなら、明日よりは今日のほうが鉾を見て回るにはいいようですね
687列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 06:42:09 ID:Qh5NUUYGO
チラウラ&長文失礼します
ばあちゃんが末期癌で、昨日医者から「そろそろ覚悟してください」と言われた
ばあちゃんに「今、どこか行きたいとこはある?」って聞いたら「(死んだ)じいちゃんと一緒に旅した京都に行きたいなー」って…
でもベットから起きるのも辛い状態だし、意識も飛んできてるし、旅行なんて無理なのは分かってる

もう来週には会話もできなくなると思う

だから俺が京都に行って、ばあちゃんの思い出の旅路を巡りながらテレビ電話で伝えることにしました

で、今から出発します

何か分からないことがあったら質問するんでよろしくお願いします
688列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 07:37:47 ID:BMa7HlW5O
>>687
良い旅を!!
689列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 08:58:29 ID:miRkhgTI0
暑くなりそうだ
690列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 10:55:59 ID:suTa0S4t0
>>679
乗り放題なんだけど、渋滞にひっかかったりするから、
適度に地下鉄を使うなどしないと、効率よく回れないよ。
691列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 11:08:30 ID:suTa0S4t0
嵐電の妖怪さん
ttp://www.keifuku.co.jp/yokai08.html
692列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 11:25:08 ID:w7A0cf9e0
690は出てくんな
693列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 12:54:28 ID:HoMU4lIW0
東西線ができてから>>690を実感するよ
車で市内観光するな
694京橋:2009/07/11(土) 13:51:26 ID:WB9C/WwiO
先ほど四条駅を出てぶらぶら歩いているところだが、今日の祇園はとても観光客がすくない。
いつもはJRAの客を含めてもっと多い筈だが。

夜にもう一度見に来よう。金がないから酒は呑めないけれど。
695水尾湿気:2009/07/11(土) 14:22:21 ID:M1WdHkGl0
先ほど四条駅を出てぶらぶら歩いている京橋を見かけた。
「今日の祇園はとても観光客がすくない。いつもはJRAの客を含めてもっと多い筈だが。」 と、
ぶつぶつ一人でつぶやきながらうつろな目で歩いていた。

夜にもう一度見かけたら、金を与えてやろう。
好きなだけ酒を呑ませてやろう。
696列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 14:33:09 ID:PyvjLM3H0
見えない敵と戦ってる人を見つけたら
無視リストにいれるがデフォ
697京橋:2009/07/11(土) 15:53:28 ID:WB9C/WwiO
今、清水寺の境内から京都タワーのあたりを見渡している。

土曜日にしては観光客が少ない。以前は前に進みにくいくらい混み合っていた二年坂や参道も楽に歩けた。不況の影響があるのかもしれない。

しかし欧米人観光客は相変わらず多い。リピーターの比率が高いのだとすれば喜ばしいことだ。
698京橋:2009/07/11(土) 16:46:42 ID:WB9C/WwiO
みこし巡行は17日の5時半に八坂神社出発らしい。
約三時間ほどで御旅所に到着するみたいだ。

また見に来よう。
699列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 17:50:23 ID:w7A0cf9e0
さすが、糖質王。切れやがった
醜い姿をさらけだしやがって
700列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 18:51:31 ID:5ApuDcx80
鉾建て満喫したよ
月鉾は、オッサンが鉾に登って掛け声かけて
上げてたのは一番良かったかな
701サロメ京橋×:2009/07/11(土) 19:51:03 ID:WsUF99Hb0
このスレにカキコした糖質王はこんなスレにもカキコしています。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1245130878/3
702列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 20:36:12 ID:MPcK0wqd0
>>700
オッサンってw
703京橋:2009/07/11(土) 20:45:07 ID:WB9C/WwiO
新京極の乙羽という寿司屋の向かいにあったパン屋兼喫茶店が、違うチェーン店に変わっていた。残念だ。
しかしさすがに土曜日の夜だね。
どこの店も満員で行列が出来ている店が多かった。

さて、ぼちぼち京阪三条駅に向かうとしようか。
704列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 20:52:27 ID:k9pwE65Z0
>>700
ディープなファンには今日土曜日は最高の休みなんだろうな。
705列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 21:27:14 ID:/z2kpxZI0
明日まで天気は持たないでしょうね
ああ
706列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 23:41:19 ID:5ApuDcx80
>>702

たぶん、月鉾だけオッサンが登ってた
他は、登ってなかったはず。

下手な写真だけど

http://down11.ddo.jp/uploader/download/1247323023/attach/1.zip
パスワード 8888
707列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 23:45:09 ID:jbiUo9620
今日は人が多かったな。
歩行者天国は13日からだっけ?
708列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 00:02:25 ID:MwyOSYPy0
いいカメラを使ってるのに確かに下手な写真だなw
でも鉾建ての迫力が伝わってくる写真だった
709列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 00:07:55 ID:z1Ydw6K70
混んでるときに、写真のアングルにこだわるオサーンがうろうろするのは邪魔だから
710列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 00:36:27 ID:nEyo7IQO0
カメラオヤジが沢山いたし
良いカメラアングルの場所は、人が一杯だったよ
場所によっては、スナップ写真感覚で撮らないと撮れない状態だったしね
明日は、家でドラクエでもするよ
711列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 08:41:56 ID:pD4vMG610
おい京橋を無視すると、自演の超キモな相棒を出してくるから
いちいち非難してくれ
712列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 09:24:48 ID:z1Ydw6K70
見に来ているんだか、写真を撮りにきているんだか、って人、多いですよね
「ファインダー」越しにしか見てない人たち
713列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 10:53:26 ID:SVOUV5Av0
>>712
「(写真が撮れないので)ちょっとそこどいて」とか、
前を横切ると「ちっ」と舌打ちするとか、
マナー以前に、人間として問題あるのが多いよね。

写真を撮るなとは言わんが、よく考えてください。>観光客

これまで一番ひどかったのは、
葵祭りの上賀茂神社で、
神官の行列が玉橋を渡った直後に、
いきなり一緒に走り込んでって、土足で橋を渡りやがった一眼レフ持ちのオヤジ!!
神官の制止や、警備員の怒声を無視して、平然と撮影して消えていったよ。
_| ̄|○
あの格調高い神事で、神官の列を乱す暴挙!
地元民でもめったに渡るチャンスがない神聖な橋なのに。
714列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 11:06:06 ID:wURb5LDT0
禅寺で庭を眺めながら、まったりと座っていると
写真撮るからどこか行け、とかいうオッサンが必ずいる
715列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 11:40:41 ID:6AaTwhfU0
毛氈の敷いてない様な縁側に長時間座り込んで占拠してるアホにはどけって言うけど、何か問題ある?
邪魔なんだよボケ。周りへの迷惑考えろっつー話。
716列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 11:51:23 ID:wURb5LDT0
禅の心を理解できない人はこれだから
717列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 12:25:49 ID:KjUxujZv0
14日火曜日の日中、四条通や西洞院通を歩けば、鉾はどんな状態ですか?
718列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 12:37:16 ID:dQ176du10
立ってる、動いているものもあるかも
719京都1日くん:2009/07/12(日) 13:09:46 ID:fwT8kS/J0
連続三日間スルッとKANSAI
今日の分だけ使いました
明日と明後日の分が残ってる
誰かが使えたら、メール下さい
今日一日京都にいます
お願いいたします。
720列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 14:02:41 ID:nEyo7IQO0
写真を撮りに行くけど
人が多い所は、基本的に避けてるよ
ゆっくりと写真を撮るのが好きだから
観光客に迷惑ならないようにしてるよ
人をどけとか言わないよ俺は
本当に撮りたかったら開門から行って人が少ない時に撮るよ
これが一番迷惑掛からないからね
祇園祭の写真は、夜にちょっとだけ撮って終わりにしよと
夜の人ゴミは、好きじゃ無いから

長年京都に住んでて鉾建てなんて見たこと無かったら面白かったよ
町民で引っ張っての鉾建ては、風情が有ってよかった
長刀みたいに重たいのは、機械でしないと駄目なんだろうけど

>>717
今日でほとんどの鉾が建て終わるんじゃないのかね?
721列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 14:56:35 ID:42dY7X+u0
>>713
そりゃ捕まえればいいのに。
業務妨害でしょ。
722列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 14:57:46 ID:42dY7X+u0
>>715
問題あるに決まってるだろ。おまえがそんなこという権利はない。
723列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 15:07:07 ID:KjUxujZv0
今さっき、函谷鉾が前後に50mづつ動いたんですが、アレは何?
どうも他県人には京都の行事のシキタリがわからなくて戸惑うよ。
724列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 15:14:55 ID:nG6QkrPNO
>>723鉾の「曳き初め」
試し引きだよ。
725列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 15:15:25 ID:NF//Z/3s0
>>723
引き初め。
試験走行みたいなもの。
726列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 15:19:54 ID:pD4vMG610
わかっててわざとなのかも知れないが
725みたいなOCNへの自答以外がまざるな
723,724は例によりOCNの自問自答なのだが
727列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 15:20:50 ID:nEyo7IQO0
>>723

鉾を建てる時に一度倒すんだよ
その時に交差点に邪魔に成りそうな時は、ちょっとずらして建てるんだろ。
他の鉾を見ても交差点の関係で、鉾の乗り場から離れた所で建ててる鉾が多かったぞ
728列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 15:37:47 ID:6AaTwhfU0
>>722
本来座る場所でない所に長時間座り込んでたら邪魔と言われても文句は言えないでしょう?
何か間違ってます?
最近老若男女を問わずこの手の馬鹿が増えたね。
729列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 15:48:40 ID:pD4vMG610
どこをどう考えても
「どけ」という奴の方が悪いな、脅迫と同じだ
730列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 15:50:39 ID:XIlSL9OG0
>>728
庭を座ってみることはおかしなこと?
731列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 15:51:27 ID:6AaTwhfU0
「そんな所に座り込んだら皆さんの迷惑でしょう」
なんてのは3歳くらいのガキが親から言われる事だぞ。
恥ずかしくないの?
732列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 15:53:49 ID:XIlSL9OG0
縁側は座るところではない?
733列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 15:53:55 ID:sqjYX6TdO
あまり酷い状況
事故につながるようなものでない限り
728の考えは変
734列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 16:20:49 ID:42dY7X+u0
>>728
本来座る場所ではないっておまえが判断することではない。
馬鹿じゃねえの?死ねよ。
735列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 16:21:44 ID:42dY7X+u0
>>731
そのうちけんかになって死ぬんじゃね。>おまえ
736列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 16:31:04 ID:leQ6WvYK0
庭は本来は室内から見るものではあるんだが、、
737列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 16:31:30 ID:5hIjjtyP0
どっちもどっちだな。
自分が写真撮りたいときは人がいなくなるのを
庭を眺めながら気長に待つし、写真を撮りたそうに構えてる人が来たら
奥へと引き下がり、ちょっと遠慮する。
双方自己中な奴らが庭眺めて侘・寂なんてチャンチャラおかしいわw
738列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 16:51:24 ID:nEyo7IQO0
竜安寺の庭を撮りに行った時は、朝の8時に行ったよ
俺、地元だから出来るけどな







で、庭の工事中で綺麗に取れなかったが。
739列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 17:45:40 ID:xNaGyKY20
>>738
>朝の8時に行ったよ。俺、地元だから出来るけどな

それは別に地元民じゃなくてもできるだろw
740列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 17:46:49 ID:VPpY0gJ40
アホ丸出しだな
741京橋:2009/07/12(日) 17:53:37 ID:wXewRLHHO
南座の斜め向かいの角に、可愛い子猫を数匹並べて募金活動をしているお兄さんをよく見かける。

あの子猫たちは本当に可愛らしいんだよな。
ついつい募金箱に小銭を入れそうになってしまう。
742列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 17:54:46 ID:leQ6WvYK0
募金でもなんでもなくって、タダの物乞いなんだよ
743列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 18:17:43 ID:C4slF7z00
>>720
俺も長年京都に住んでるけどまだ鉾建てなんて見たことないな
あんたの写真を見て来年は見に行きたいもんだと思ったよ


744列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 18:24:40 ID:068BCBQ00
今年は週末だったから、見にいった人多いんじゃない>鉾立て
745列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 18:30:51 ID:C4slF7z00
社寺は閉門30分前になって観光客も誰もいなくなった後がいいな
いつでも誰でも入れるところは朝の5時とか6時がいい
満月に照らされた竜安寺の石庭を特別に見せてもらったことがあった
他に誰もいなかったしなんともいいがたい感動があったな
746京橋:2009/07/12(日) 18:31:49 ID:wXewRLHHO
京阪天満橋駅の横にあるマクドナルドにいるんだが、レジのお姉さんが凄く愛想が悪かった。
大阪市内のマクドではたまにこんな女性店員を見かける。

スマイル=プライス0というCMを以前はよく見たものだが。

747列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 20:02:08 ID:jvw3vEGyO
日曜日の夕方だからだろう
そこのマクドのお姉さんは
平日の昼間はとても愛想がいいぞ
日によってバイトの質はぜんぜん違うな
748列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 20:50:20 ID:LScdCymt0
>大阪市内のマクドではたまにこんな女性店員を見かける。

大阪人を教育するのは容易ではないということ。
749列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 20:51:27 ID:nEyo7IQO0
鉾建て色々な角度で見たけど
一番見やすかったのは、真横から見るのが見やすかった
長刀だと、道路の反対側で見るのが一番良いよ
750京橋:2009/07/12(日) 21:03:29 ID:wXewRLHHO
そうか、日曜の夕方だから機嫌悪かったんだね。本当は休みたかったのだろうナァ。

確かに、大阪の人間をきちんと教育するのは至難の業だろうね。
それがどれほど難しいかは、ある程度の期間大阪に住んでみないとわからないだろうな。
751列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 21:20:25 ID:pD4vMG610
もう京橋がわいてるようでは、末期だな
「もうどうにもならない」OXだ

大阪市東部の隠れ名スポット 京橋の映像
http://www.youtube.com/watch?v=UXmqnAHa4Vs&feature=related
752列島縦断名無しさん :2009/07/12(日) 22:02:45 ID:wDxPvmFX0
夏休み期間中の平日にトロッコのリッチ号に
乗りたいんだが(2人)、何時頃から並んでいたら
チケット購入できるだろう?
753列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 01:22:48 ID:WCvHfvl10
朝イチとかなら可能性あるかもしれないけど、シーズン中の当日券はかなり賭けになると思う。
京都駅から入洛するなら着いた時点で京都駅のみどりの窓口で前売り券を買うのがいいけど、
それでもシーズン中はとれないことがあるから日が決まってるなら明日にでも地元の旅行会社に
行って前売り押さえておくのが確実。(JR西日本の大きな駅の窓口でも扱ってる)
754列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 07:59:28 ID:WP0DZtLD0
トロッコ電車は、川沿い座らないと楽しくないんじゃないの?
755列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 08:44:35 ID:KKMsYCBl0
そうでもない
山側も気持ちいいと思う
756列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 09:11:00 ID:+7bm5vOM0
今週修学院離宮に行く予定。
で、3週間前に拝観申し込みのハガキ出したんだけど
まだ返答がこない…orz
3週間前じゃギリギリ過ぎたのかな。
苔寺の時はハガキ出してから4日ぐらいで返信きたんだけど…
757列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 11:53:28 ID:m421j2TyP
>>756
ネット申込みだと3ヶ月前には全部埋まってるから、参観は難しいんじゃね?
758列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 12:52:52 ID:ID44Mj9o0
今週は京都市内、どこでも混雑でしょ。
あきらめたほうがいいかもしれないよ。
759列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 13:17:22 ID:+7bm5vOM0
>>757
確かネット枠とハガキ枠は別なんだよ
ネットがダメならハガキで、って書いてあった<観光本

どっちにしろ諦めて別の観光ルート考えようかな
一乗寺周辺で観光考えてたんだけどさぁ
760列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 14:56:07 ID:U4WZtrVQ0
>>754
川沿いと山沿いは途中でチェンジする。
完全に半分じゃないけど。
地図みてみ。

>>756
電話で聞いたら?
761列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 14:57:33 ID:U4WZtrVQ0
>>759
夏の観光は一乗寺周辺の比較的高所が涼しいかもね。
微妙な違いだけど。
762列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 15:10:48 ID:pphAPQZV0
修学院離宮抜きでも一乗寺、修学院はいいと思うよ
坂の上り下りが大変ですけど、苦労する価値はあると思う
763列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 15:29:14 ID:+7bm5vOM0
拝観申し込みハガキだと1拝観日の1ヶ月前が締め切りだった…orz
自分宮内庁の窓口受付の方見てて、それだと前日かなんかまでOKみたいだ
勘違いのスレ汚し本当に申し訳ない…

涼しそうと聞いて、一乗寺付近で観光絞ってみるよ
詩仙堂、曼殊院、金福寺、圓光院とかとか
あと狸谷山不動院って結構山登りかな


764列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 16:38:17 ID:U4WZtrVQ0
>>763
狸谷山不動院は軽い山登り。
ただ、谷風が結構涼しかったり。

全体的にみて夏の京都に涼しさを期待するなら貴船とか
比叡山とかがギリですけどね。貴船の川床は本当に涼しいです。
765列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 17:00:35 ID:q3uTIpeM0
女性はヒールは履かないほうがいいと思う
766列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 20:47:27 ID:uxoJ4LsC0
>>743
地元の人は見ないもんだよ。
「はるばる来たぜ、鉾建て」っていうだろ。
767列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 21:11:22 ID:k2PCt1Fb0
ビルの中に居るよりは涼しいんじゃないの?>修学院、一乗寺
768列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 21:21:49 ID:eAS1ddV60
鉾建てなんて確かにわざわざ地元の人は行かない
でもこの前の日曜子供が見たことないので
四条烏丸の近くに買い物ついでに見せてやったら
テレビとはまた違った迫力に
「大きい・・・」ってびっくりしてた
観光客はすでに多かったな
769列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 21:47:06 ID:mecClRcy0
今日は長刀鉾町の稚児と駒形稚児の御千度だったが北の祇園社の一乗寺の八大神社の御千度に夜に行った
歴女らしき輩が来てたな
770列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 21:54:17 ID:rgjHT+imO
毎日祭り見てるのか
脳内でも、ご苦労なことだ
牛頭大王に祟られるぞ
キュウリでも食ってお祓いしとけ
じゃあな
771列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 21:56:32 ID:6AnZMTrL0
何年か前のJR東海のCMで、細い小川を覆い隠すように大量に流れる紅葉を
写したものがあったと思います。
あれはどこなのでしょうか、知っていたら教えて下さい。
772列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 21:59:15 ID:rDFiamtt0
CGだし
773列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 22:01:31 ID:tQjfEj6Z0
東福寺の川でも無理
774列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 22:16:44 ID:AFmyz/yL0
>>771
HPかヨツベにあがっているのをみて探したら?
たぶん下鴨神社じゃないかと思うけど。
775列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 22:49:42 ID:BxGkijtwO
>>760
確か鉄橋の上で停車してみせたりするんだよな

リッチ号?だけは当日発売のみだったっけ
あれ指定席だった?

帰ってからWeb見たら分かることだなスマソ
776列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 23:16:46 ID:LXtB4RtnO
長刀鉾の曳初めで、河原町方面から戻って来る時に、足場用だと思われる角材の山に工事現場で使うオレンジの柵が立て掛けてあったんだけど、曳いてる人がそれにつまづいて、危うく将棋倒しになるところだったぞ。少し考えて置けよな。
777列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 23:21:15 ID:l7XmXOyt0
夕方のニュースでやってたけど、京都市内のどっかのホテルでは
街のゴミ拾いをすれば部屋代タダになるんだって。
この時期、祭の後のゴミが尋常じゃないからだとか…
今月中のサービス。どこのホテルだったかわすれたけど、
面白いサービスするな。
778列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 23:33:19 ID:1sJXpY9m0
このスレというか板というか2ちゃんねるのゴミも引き取ってくれないものかねえ。
779列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 23:50:05 ID:hgNL2Mxd0
ついでにオマエモナー
780列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 23:54:57 ID:KQPn9T6e0
長刀鉾の曳初めは、もうちょっと交通整理をちゃんとできんもんかね。

見物客でない、通過したいだけの者には大迷惑。
歩道が完全にふさがって、身動きできない。
自転車も紛れ込んできたりして修羅場だったぞ。

もっと手前から迂回するように誘導するべき。
(と、おっちゃんと警官には言うたった)
781列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 00:04:04 ID:eu8jj8DEO
白塗りの長刀鉾生き稚児さんは、17日の巡行終了迄、地に足を着けないって言うから、その子がどんな服を着ていても って思い込んでいたが、普段着に着替えた小学生の○太朗くんは普通に歩いていいそうだ。


京都人は嘘をついたりしません。
正しい事を言わないだけです。 ってさ。
京都人の言い回しにビックリ。
782列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 01:52:49 ID:VrqzPKaZ0
>>780
鉾の曳き初め式の時は、何十年も昔から、そんなもんや!
警察は自動車道の交通にしか責任無い。
歩道の整理したければ警備会社と契約する要有り。
鉾町の負担になる。市からそんなに補助たくさん出ていない。
783列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 10:00:48 ID:WxXxlGbG0
>>768
子どもには実物を見せてあげるべきだと思うよね
テレビでは大きさ小ささが実感しづらいから
784列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 13:10:03 ID:FatnX3Wm0
京都駅周辺にコインランドリー無いですかね?
シャツパンツ靴下だけなのでホテルのクリーニングに出すほどでもないし。
調べたら九条河原町に一軒見つけたんだが、できれば京都駅から七条あたりがいいんですけど。
785列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 13:37:36 ID:cu7THoNw0
786列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 13:37:49 ID:VrqzPKaZ0
最後の室町将軍足利義昭の館趾は、どこにあるのでしょうか?
787列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 13:39:04 ID:VrqzPKaZ0
>>786
聚楽第趾(即ち旧二条城跡)がそうだと言うんだけど、実際にはわからないらしい。
788列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 13:40:43 ID:VrqzPKaZ0
他人のレスに、一々「OCN」だとか自演だと言う人が居ない京都観光スレって無いでしょうかね?
789列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 13:42:18 ID:VrqzPKaZ0
斎藤道三が油屋をやっていた「山崎屋」の跡は、どこにあるのでしょうか?
790列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 13:43:00 ID:VrqzPKaZ0
>>789
そんなの、わからない事になっている
791列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 13:50:18 ID:VrqzPKaZ0
銀閣寺は、銀で無いのに、何で通称「銀閣寺」て言うのですか?
792列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 13:52:07 ID:VrqzPKaZ0
荒す人が居ない京都観光スレって無いですか?
793列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 13:57:44 ID:oqqs0r5+O
>>791
銀箔を貼る予定だったから。
794列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 13:59:58 ID:FatnX3Wm0
>>785
どうも。
何やら勘違いしてコインランドリー 南区で検索してたけど下京区だったんですね。
助かりました。
795列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 14:00:59 ID:VrqzPKaZ0
山鉾巡行の御池通の観覧券、5万円で売ってやると言う人が現われたら、
それは安いですか高いですか?
796列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 14:27:33 ID:KQh9441JO
連投ごくろうさん
OCNの自演に比べたら
むしろ爽快だぜ
797京橋:2009/07/14(火) 15:20:06 ID:c2SyNq94O
毎週月曜日夕方にテレビ大阪で放映していた夏目友人帳が、先週で終了してしまった。残念だ。

是非とも再放送してくれないかナァ。
またニャンコ先生に会いたい。
798列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 18:23:12 ID:eu8jj8DEO
>>795
安いんじゃないのかな?

まっ、こちらは、弁当付クーラー完備の部屋からの観覧で6,300円を予約済みですが。
799列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 18:41:28 ID:PlNejR5O0
クーラー完備では祇園祭のよさは伝わらないでしょうに
800列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 19:22:45 ID:7cLRPorA0
>>795
高いと思うけどなあ。
よっぽど特別な席なら別だけど。
普通に立ち見できるわけで。
801列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 19:54:16 ID:rpartmi70
ここにも必死な奴がいるな(笑)
802列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 21:05:29 ID:rS8ZPJgs0
カメラ持って祇園祭りを撮りに行って来たけど
写真を撮るなら鉾建ての時に鉾を撮るのが良いね
ビニールや囲いとか提燈が無いから
あんまり撮りたいと思うのが無かったよ
まあ、夜の鉾は、綺麗で良いけどね
山鉾巡行は、行かないから今日で今年の鉾は見納め

と80近い老人が重いデジイチを持ってウロウロして撮影してたのは関心したわ
重さ2キロ以上も有るのを首から下げて

>>795
5万も金出すなら早朝から阪急百貨店の場所を確保した方が良いぞ
あの場所は、一番見ごたえが有って良いぞ
803列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 21:13:51 ID:rS8ZPJgs0
>>795
俺の記憶が正しかったら
あそこパイプ椅子だよ
しかも通過する時間帯が日陰じゃ無いから糞暑いぞ
804列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 21:21:19 ID:4jg5qzgm0
京都の先斗町あたりの川床の予約ってどれくらい前にしておくのがいいんでしょうか?

お盆は混みますかね;
805列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 21:45:28 ID:+5LVhhaT0
>>774
おお!ありがとうございます!
探してみます!
806列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 21:50:29 ID:VrqzPKaZ0
>>802>>803
長刀鉾のお稚児さんの綱切りを大丸前の歩道で観て直ぐに、阪急百貨店前じゃ無く、対角のビジョンOPT前の植え込み
のところへ徒歩移動。あそこは、そんな時間でも充分一番前に立てるぐらい空いているし、こっちの方が鉾に近い。
三つぐらいの鉾の回転だけ観たら又徒歩で河原町通り西側歩道を大急ぎで御池の観覧席まで行くつもり。
807列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 22:12:25 ID:VrqzPKaZ0
このところ、京都観光の下調べをしているのですが、
案内書(市のMAPも含めて)に書いてなかったりマチマチだったりして不明のことが有ります。

@幕末の長州藩邸跡は、河原町三条上るの今の朝日会館でしょうか?
それとも北隣のロイヤルホテル? あるいは、全然違うところ?
A竜馬遭難場所の「近江屋」跡がマチマチで、わかりません。
河原町蛸薬師をカナリ下った西側になっているのが有りますが、同じ西側でも、もっと三条寄りじゃないでしょうか?
B応仁の乱勃発地の案内(説明)が有るのですが、場所がわかりません。
C歴史書にも載っている同志社大学の「有終館」は、Googlの地図にも明記されていますが、
その建物への近付き方がわかりません。同大学敷地へは自由に立ち入れますか?(入り口も不明)
808列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 22:28:20 ID:ZxT0WS/R0
京都駅-一条戻り橋-今宮神社-上賀茂神社-松ヶ崎(徒歩)修学院駅(叡電)一乗寺駅-詩仙堂-一乗寺駅(叡電)出町柳-南禅寺(徒歩)蹴上インクライン-三条(徒歩)弁慶石(徒歩)寺町京極(徒歩)四条河原町-五条大橋-京都駅

これだけを巡ろうとすると何時間くらいかかるでしょうか。
寺社はちょっと拝むだけです。移動は括弧の所以外は市バスを使うつもりです。


昼食は出町柳で40分ほどと考えて下さい。
809列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 22:45:14 ID:rS8ZPJgs0
今宮神社であぶり餅を食べるんだろ?
10時からしかやって無いよ

一日で回るなら
朝の7時から動かないと全部無理だろな
810列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 22:46:56 ID:KQh9441JO
807も808も
何のネタか?目的は何か?さっぱりわからん
長州藩邸なんか、ホテルオークラが宣伝してるし
調べてわからない訳ないのに
単に何か書きたいだけ?
811列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 22:53:12 ID:uKuPoi7g0
>>804
遅くとも前日がいいと思う
お盆は混むでしょうね
帰省の人も観光の人も多い時期ですから
812列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 22:55:19 ID:VrqzPKaZ0
>>810
いや、現実に案内書の類だけでは、わかり辛いです。
マジメに受け止めてくれるかた、お教えください。
813列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 22:56:12 ID:uKuPoi7g0
>>808
1日仕事でしょうね
詩仙堂近辺で昼ぐらいか、やっぱり

松ヶ崎駅から詩仙堂へは、市バス北8か京都バス55が便利
詩仙堂から南禅寺は市バス5が便利
(叡電は楽しい乗り物ではあるので、お勧めはしたいですけどね)
814列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 22:56:53 ID:VrqzPKaZ0
>>810
そのホテルオークラ云々というのも、何の事かわかりません。
815列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 23:07:55 ID:2loJvg/nO
ホテルオークラ自体が分からんなら、話にならん。
応仁の乱は上御霊神社。
816808:2009/07/14(火) 23:13:26 ID:ZxT0WS/R0
すまん…これはけいおん!とコナン関係なんだ・・・。
9時出発3時半頃着を見込んだが甘すぎたかorz
817列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 23:18:47 ID:uKuPoi7g0
出町柳の餃子屋、つぶれたんだよね
818列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 23:28:17 ID:rS8ZPJgs0
>>816
タクシーを貸切にしないと無理
これでもキチキチだぞ
公共交通機関じゃ無理
819列島縦断名無しさん:2009/07/14(火) 23:31:33 ID:5wD7nYfg0
こんどの設定は、子供同伴じゃないのか?
820O.M.ECHO:2009/07/14(火) 23:52:04 ID:VolPZvrr0
昼飯の場所と所要時間が確定しているところが新機軸だなw
821列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 00:53:53 ID:DBUCsxlH0
適正価格の数千円でも高いと感じるけど。
価値観は人それぞれでしょうね。
自分は、段差もない、パイプ椅子の並んだだけの
有料観覧席には魅力を感じないけど
今回体の弱い祖父が来れるかもしれなかったので
取ってあげようかとは思い迷った。
結局、来れるかどうか直前までわからなかったことと
疲れたら見るのをやめる方向で、少し見やすい場所に
連れていくという選択をして、今回は見送った。
5万出しても欲しいと思うなら購入すればいいし
自分のように数千円でも清水の舞台から…の気分で
買わないといけない者には手の届かないというより
必要のない買い物だし、やっぱりそれぞれ。
822列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 01:19:34 ID:jip4mTKf0
山鉾巡行は片手に団扇、片手にガリガリくんアイスでも持って
糞暑いなか見学するのが一番なんですよ
823列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 02:05:55 ID:18nwVk4J0
>>804
店による。
お盆はどうかな。
8/16は混むだろ。そりゃ。
824列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 02:08:53 ID:18nwVk4J0
>>812
京都歴史地図というのが売られてるはず。
それ買った方がいいよ。まじでやるなら。

今と昔の地図パラフィン紙でかさねてみれるやつ。
825列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 02:10:07 ID:18nwVk4J0
>>816
自転車ならできるよ。それでも大変だけど。バス利用はかなり難しいな。
待ち時間があるから。タクシー利用は行けるだろうけど金がべらぼうにかかる。
826列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 02:13:31 ID:18nwVk4J0
827列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 02:18:12 ID:18nwVk4J0
>>816
現実的な選択としては、自転車はハードなのでさけるなら
基本バスで無ければタクシーや地下鉄利用というのが落としどころかも。
でもバスって路線はあってもスカスカな時刻表だったりするので、
タクシーをかなり潤沢に使わないとだめだと思う。
7,8月じゃなかったら自転車勧めるんだけどね。。。
夏の京都はスポコン並だから。2リットルぐらいのぼとるを
もちあるいてもいいくらい。
828列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 10:42:48 ID:ZisKxhzm0
詰めすぎだよね
8時出発、6時半頃着になるんじゃないかと
829列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 12:20:23 ID:uet7NwmQ0
>>816
9:00-15:30は絶対に無理w
公共の交通機関使うなら朝イチから動いてもたぶん夕方まではかかる。

いま人気あるアニメが左京区が舞台になってると聞いてたけど
いわゆるロケ地巡礼みたいなのが目的なのかな?
一カ所ずつキッチリ観てまわるんじゃなくて、目的の風景だけを探し出して
写真撮ってはい次に移動、みたいな形ならあるいは可能かもしれない。

免許があるならレンタバイク屋で原チャリでも借りるのが良いかもな。
タクシー貸し切りは高いし(二万以上)、レンタサイクルは今の時期暑いから覚悟が居る。
原チャリなら8時間3000円強+保険料1000円ぐらい。
830列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 12:33:13 ID:UI9A7mmM0
【祇園祭=京都は難しいところ、というハナシ】
去年の今頃のこと。
菊水鉾のところの能楽堂で、お金を払えばお茶を立てて振る舞ってくれる。
一番前の席で戴いて居たら、脇に煙草盆がキセルを掛けて置いてあった。
そのひとつを引き寄せて、腰に差して持っている叺(かます)から自分のキセルと刻み莨(たばこ)を取り出して
吸い始めたら、作務衣を着た係りの人に注意された。

どうも、添え物として置いてあるだけで、京都のお茶席では莨(たばこ)を吸ってはいけないようだね。
京都は、難しいところだ。
831列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 12:37:18 ID:9uqNPU4w0
手作り市から祇園祭へ大移動発生中
832列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 12:38:51 ID:uet7NwmQ0
自分も喫煙者だけど、昨今ならではの話だなw
京都だからとかはあまり関係無いと思うけど、もう形だけのオブジェ的なものになってるんだね。
833列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 12:44:15 ID:WU8FXfvjO
キセルとか嘘に決まってんじゃん
834列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 12:47:01 ID:uet7NwmQ0
俺も着物の時はキセル持ち歩くよ。特に珍しく無いと思うけど。
835京橋:2009/07/15(水) 13:25:35 ID:aYP1bj1AO
今、京阪特急に乗っている。
先ほど八幡駅を通過したところだ。
836京橋:2009/07/15(水) 13:54:35 ID:aYP1bj1AO
今、新京極商店街を歩いている。
喉が渇いたナァ。

やはり大阪市内より京都のほうが暑いワ。
837列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 14:05:22 ID:H0ALCIV20
そうですか
838京橋:2009/07/15(水) 14:21:14 ID:aYP1bj1AO
浴衣姿の娘が多いナァ。
今、長刀鉾の前にいるんだが、大丸を越えてから此処まで人混みでとても歩きにくかった。

何枚か写真を撮っていこうか。
839列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 14:27:24 ID:VuIyTKjyO
宵山は読んで字のごとく宵の頃に行くもの。
明るいうちに宵山に行っちゃうやつは素人。
840京橋:2009/07/15(水) 14:40:41 ID:aYP1bj1AO
今、菊水鉾の前にいる。
此処は露天が並んで賑やかだ。

しばらく此処でのんびりしようか。

841京橋:2009/07/15(水) 15:12:20 ID:aYP1bj1AO
鯉山登龍門の展示物を見て廻った。
なかなか見応えがあった。
西洋と東洋の美が混ざり合ったタペストリーは、とても素晴らしいものだった。
842東京、大阪:2009/07/15(水) 15:26:39 ID:ddQ74Cp/O
大阪京橋は京街道の起点かつ橋がかかっているから
京橋なんだよ

梅田=新宿
難波=池袋
北新地=銀座
心斎橋=表参道
心斎橋筋、堀江、アメ村、船場=渋谷
天王寺=上野
本町=丸の内
南港、天保山=お台場
大阪アメニティーパーク=六本木ヒルズ
森ノ宮、京橋、大阪ビジネスパーク=汐留、新橋
新大阪=品川
上本町=恵比寿
日本橋=秋葉原
USJ=TDL
阪神高速=首都高速
環状線=山手線
大阪城=皇居
843京橋:2009/07/15(水) 16:11:08 ID:aYP1bj1AO
室町通りの永楽屋は凄い人だかりだ。

私はめったに露天では買い物しないので、こういう店があるととても助かる。
844京橋:2009/07/15(水) 16:57:35 ID:aYP1bj1AO
新町通りの船鉾から岩戸山にかけて凄い人だかりだ。

確かに両方ともなかなか見応えがある。

845京橋:2009/07/15(水) 17:12:38 ID:aYP1bj1AO
月鉾のあたりはもうこの時間は混み合って歩けないナァ。

人の少ないところでしばらくのんびりしていよう。
846列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 17:27:01 ID:18nwVk4J0
勘違いしてた。宵山が今日か。
明日が巡行か。

847列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 17:29:49 ID:QIdU1onk0
宵山が16日
848列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 17:32:02 ID:18nwVk4J0
>>847
ほんとだ。宵山が16日か。巡行が17日か。
お盆と同じくらいに考えた。
849京橋:2009/07/15(水) 17:50:30 ID:aYP1bj1AO
マイッタナア。
常盤は今日定休日なのを忘れていた。

四条通りは6時から歩行者専用になる。
それまでにとりあえず何か食べておきたい。
850京橋:2009/07/15(水) 18:52:49 ID:aYP1bj1AO
烏丸通りも歩行者天国になった。
魁力ラーメンを出て三条通りを真っ直ぐ歩いてきてちょうど良かったみたいだ。

しばらくのんびりすることにしよう。
851列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 19:09:08 ID:ZfOYV8GF0
よっぽど寂しいんだな
852列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 21:32:44 ID:ZisKxhzm0
>>848
毎年、私も分からなくなります
853京橋:2009/07/15(水) 21:34:25 ID:aYP1bj1AO
充分に堪能した。

さぁ、先斗町をぶらついて京阪三条に向かうとしようか。
854列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 23:58:48 ID:H0ALCIV20
淋しい日記帳
855列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 00:04:04 ID:hzmq1jmw0
毎日、どこから沸いてくるんだろう、って思うぐらい、人が多いね
856SE7EN:2009/07/16(木) 00:17:54 ID:11DNtGoX0

映画『セブン』の名句だが、こう訳せ。

「ヘミングウェイは『この世は悪くないところだ、戦う価値はある』と書いた。
 (この世は最低だが)戦う価値はある。」

857列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 00:28:58 ID:HJW1+shp0

京橋さんちの近くには激安ピンサロがたくさんあっていいですね

京都にはヘルスがたくさんあっていいでしょう
でも京橋さんには高いですか?
858列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 04:34:38 ID:SIGys3sM0
【女子アナ】日本テレビ・夏目三久アナウンサー(24)が
ベッドでコンドームを手にニッコリ微笑む写真が流出!
http://www.youtube.com/watch?v=pbRVmfr0iIY
859列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 08:55:50 ID:hzmq1jmw0
今日もまた、暑くなりそう、、、
860列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 18:48:53 ID:Pjx0b8oe0
今日は昨日よりは涼しかったとか
テレビで見る限り、いつもの人出ですね
861列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 19:12:34 ID:SFsXEbGP0
昨日よりは涼しいと思うけど、、、
862列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 19:39:08 ID:eNVtnFKwO
凄い質問してよかですか?京都No.1の観光地(この時期)は何処ですか?
863列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 19:57:49 ID:SFsXEbGP0
京都全体が観光地じゃないの?
864列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 20:34:00 ID:YLhQZ9nL0
>>862
序列がないのが京都なんです。
というか、人の好みで何が一番か変わるからね。

自分的には今日の長刀鉾町の八坂神社での奉納囃子。
最高レベルの祇園囃子が神聖な雰囲気な中で聞ける。
それに、舞妓ちゃんも何人かきているかもね。
ただし、観光客よりも地元祇園の人が多いと思う。
865列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 20:48:34 ID:Mdt2dVej0
京都市全体(の景観)が世界遺産に指定されてましたっけ?
866列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 20:59:28 ID:8DWdTNEA0
世界遺産かどうかなんて、気にしなくても京都は楽しめるとおもうよー
867列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 21:16:14 ID:LEDTJLi+0
去年の旅行でまた来ようと思ってた店がなくなってた・・・ちょっと悲しい
868列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 21:19:48 ID:nk8LBbPz0
祇園祭って17日の山鉾巡業以降はどんな感じですか?
18日〜20日の連休に京都に行くんだけど、もう祭りは終わっちゃった感じですか?
869列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 21:24:58 ID:e4n0IScO0
巡業って、どこまでいかはんのか。
870列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 21:38:42 ID:YLhQZ9nL0
>>868
その期間はほとんどなにもない。
24日は神輿とかおもしろいものがでるけどね。
http://www.kyoto-gion.jp/gion/rist.html
871868:2009/07/16(木) 21:47:05 ID:nk8LBbPz0
>869
巡業は間違いです。

>870
なにもないですか。
祭りの出店みたいのも無いですか?
雰囲気だけでも味わいたかった。
872列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 21:55:34 ID:4ucncgc6O
多少の雨はあったけど、思った程暑くなくてよかった。宵山初めて行ったけど、来年以降も是非時間作って行きたい。
873列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 22:14:39 ID:8DWdTNEA0
>>871
八坂神社行ってみるといいかも
874列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 22:27:50 ID:Zofw7vlrO
後のまつりの語源になった程
チンポコ巡業の後は何もない
875868:2009/07/16(木) 22:50:32 ID:nk8LBbPz0
>873
八坂神社、宿の近くなので行ってみます。ありがとう。
876京橋:2009/07/16(木) 23:04:17 ID:Wb7AY2N2O
ショックだ。
いつも可愛い子猫達がタムロしている場所を訪れたんだ。
そして撫でてあげようとしたんだが、逃げられた挙げ句、母猫に激しく威嚇されてしまった。それも立て続けに四回も。

猫には猫好きを見分ける能力は無いのだろうか。
877列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 23:41:14 ID:peQLFHeH0
>>872
雨があったからこその過ごしやすさだったような
878列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 00:28:49 ID:hiEyfJBb0
ドラクエ9のすれ違い通信が入れ食い状態で凄かったわ。
けど京都人ばっかり。旅行客はやっぱり山鉾に夢中で設定してないのか(´・ω・`)
879O.M.ECHO:2009/07/17(金) 01:22:48 ID:sBGmGW2p0

>>876
「ヘミングウェイが書いていた。『この世は素晴らしい。戦う価値がある』と。後半の部分は賛成だ」
                                  (映画『セブン』より)

880外国人からも東京は魅力0:2009/07/17(金) 02:11:49 ID:NBK35rjGO
歴史文化不毛の地におられる天皇陛下は京都へ

大阪 USJに続き、米映画大手パラマウント社が
エキスポランド跡地に複合リゾート施設をつくる模様

パラマウント・リゾート大阪―名称

ディズニー室内劇場や5つ星ホテル、商業施設、高級スパ施設を含む複合リゾートができる模様
881列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 02:24:13 ID:v8ovKnKmO
明日は一日中大雨みたいだな。
折角、塔南、両洋、平安、西高と優勝候補がずらっと出てくるのに
高校野球は中止になりそうだ
882列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 07:03:40 ID:NiJqqRQ90
よーじやは京極店と先斗町とどっちがいい?
883列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 09:27:57 ID:Q2E5rs/l0
京極店のほうが大きいのでは?
884列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 09:57:05 ID:v8ovKnKmO
祭りも終わって
やっと落ち着いたか
885列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 10:10:45 ID:GWwFqPHn0
さて河原町まで出かけるとするか(´・ω・`)
886列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 11:24:23 ID:/g0KTuNH0
いま御池通で巡幸を見てるが山鉾にビニールを掛けるのは興冷めだな
いくら大事なものでも巡幸当日ぐらいはビニールを外してほしい
ビニールのなかった昔は そんなことしなかったのだから
887列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 11:25:31 ID:QZsWep560
それが大人のマナーなんだろ
888列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 12:42:45 ID:v8ovKnKmO
祭りというのは、やってる者が楽しむもので
見物してる奴が文句つけたりしてはいけないのだ
演芸じゃないんだから
889列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 13:13:20 ID:EMRaWW8w0
>>886
じゃあ、寄付してあげてくださいよ。
890列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 14:49:43 ID:80F7dvnS0
>>868
伏見稲荷の本宮祭はどお?
891列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 15:59:24 ID:cS6Ht4py0
蝉が鳴いてますね
いよいよ本格的な夏ですね
892列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 16:01:11 ID:Z9BiSJ8+0
>>876
犬にはあるが猫には無いと思う。
893列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 23:32:44 ID:x9DOdeEJ0
>>891
夜になって涼しくなった。
鉾町も静かになってしまって、なんかわびしかった。
894列島縦断名無しさん:2009/07/18(土) 00:49:59 ID:ItUwMq2/0
タクシーはあんまり呼ばれなかったと、帰りに乗った運転手さんが言ってました
節約志向で、あまり夜更かししないんだってさ
895列島縦断名無しさん:2009/07/18(土) 05:47:57 ID:gNi/flZL0
>>894
午前0時頃に宵山を見に行ったけどすごい人だったけどな。
896列島縦断名無しさん:2009/07/18(土) 10:44:57 ID:A4/xC4Yg0
宵山の24時ちょい前、南観音山の「あばれ観音」は見たか?
唯一の激しい動きだ
バカバカしくておもしろかったよ
897列島縦断名無しさん:2009/07/18(土) 11:34:35 ID:QV5kAMIn0
タクシーの運転手さんにとって、近距離の客は客じゃねぇってことか
898京橋:2009/07/18(土) 13:23:34 ID:bcSxSoMdO
只今枚方駅で停車した。
昨日の巡行を見たかったが、残念ながら仕事の都合で行けなかった。

今日は久しぶりに南禅寺から哲学の道を歩いてみようか。

899京橋:2009/07/18(土) 14:37:18 ID:bcSxSoMdO
今日もやはり蒸し暑いナァ。
京阪三条駅ビルのピエモンテという喫茶店で涼んでいた。
さて、南禅寺に向かうとしようか。
900京橋:2009/07/18(土) 14:59:41 ID:bcSxSoMdO
仁王門通りにいつもより通行人が多いので不思議に思ったが、京都市美術館でルーブル美術館展を開催中だった。

臨時バスから降りる人の殆どが美術館に向かっており、入り口には長蛇の列が出来ている。
901O.M.ECHO:2009/07/18(土) 17:06:29 ID:1qujcjtT0
「ヘミングウェイが書いていた。『この世は素晴らしい。戦う価値がある』と。後半の部分は賛成だ」
902列島縦断名無しさん:2009/07/18(土) 17:21:20 ID:VSLWN8Ll0
また友達のいない寂しい中継野郎がいるぞww
903列島縦断名無しさん:2009/07/18(土) 17:40:36 ID:1qujcjtT0
京橋さんちの近くには激安ピンサロがたくさんあっていいですね
京都にはヘルスがたくさんあっていいでしょう
でも京橋さんには高いですか?
904列島縦断名無しさん:2009/07/18(土) 19:41:31 ID:gAPhjlbK0
今日から京の夏の旅 文化財特別公開で六角新町の無名舎の吉田家に行った
二つの中庭の温度差を利用して気流を作り出している典型的な町屋作り
905列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 10:35:12 ID:btlYdCni0
期待していたけど、今日は貴船でも蒸し暑いのは変わらない感じ、、、
906列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 10:47:25 ID:a4i6cfGC0
市内よりはましなんじゃない?
907列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 11:03:18 ID:9s/82EGH0
叡電がかなり混んでいるのは、やっぱり鞍馬貴船なのかね
908列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 11:25:37 ID:PwRMaoxL0
>>905、嘘付くなよな、有名おばさん。
ホントにいるなら、今日目立つ催ししてるね
    何か答えてみろよ、ただネットには載ってないと思うよ
>>907、自演援護レス会
>>906、分身か別人か不明、騙されてたら可哀想
909列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 11:37:14 ID:z/SvPYPI0
初心者質問Part:60 親切丁寧!お気軽にどうぞ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1247920455/

今日もここでがんばってるね
910列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 11:41:36 ID:9s/82EGH0
京都スレですよw
911906:2009/07/19(日) 11:46:13 ID:sfuoymGr0
別人です。スレが伸びてないからなんとなく書き込んでみたけど。
畜生、俺は騙されていたのか。
貴船にいるにしてはIDが携帯からじゃないのは変と思ったんだけど。
ネットブック持って出かけてるとか答えてくれるのかな。
912列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 11:54:43 ID:vNmsM+KX0
出町柳駅から帰ってきたけれども、叡電、混雑していますね
913列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 11:57:27 ID:sfuoymGr0
だからなんで外にいる皆さんがPCのIDなの? 教えて!!
914列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 11:57:47 ID:/iuyRlpS0
>>911
本スレはこっち。
春夏秋冬…京都へ その八十二
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1242343224/
915列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 11:59:23 ID:vNmsM+KX0
>>913
移動体通信の方法しだいでは、携帯のIDにならないことがありますよ。
916列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 12:00:39 ID:1AUaApvU0
>>914
それはキミ一人のための本スレでしょう?
人生には、もうひとつの本スレがある……
917列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 12:01:42 ID:1AUaApvU0
>>915
それはどんな移動体通信の方法ですか?
918列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 12:05:12 ID:/iuyRlpS0
>>916
えらく過疎化してるけど?
春夏秋冬…京都へ その七十八
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1235797814/
919列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 12:05:41 ID:JXXTqReyO
イーモバイルなどでは?
920列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 12:08:08 ID:PwRMaoxL0
>>907から>>910のレスするときID変えなきゃ

レスの内容からしておかしいよ、910でOCNの決まり文句は言ってるし
第一に貴船に2ちゃん根ラーがこんなにいるかな、しかもタイミング良く
家の中で旅行している人はこういう感覚が分からない
>>909のスレと動きが同じ
>>914のスレに追いついて、なにか有利にしようということだよね

ここに1レスしたら他にも1レスでいいかな
921列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 12:13:19 ID:vNmsM+KX0
>>917
ISP経由で2chできるなら、Oになるよ
922列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 12:13:52 ID:PcSiLVRz0
イーモバイルは携帯じゃないでしょう?
だから>>911で「ネットブック持って出かけてるとか答えてくれるのかな。」と
ちゃんと前振りいたしましたよ。
923列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 12:15:46 ID:PcSiLVRz0
>>921
ISP経由なら0でしょう!????
924列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 12:16:18 ID:vNmsM+KX0
>>923
0です、すみません。
925列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 12:19:37 ID:VqTqmaBl0
ごめんもうどっちが婆専用のスレなのか区別がつかなくなってきた
見分け方を教えてくれ
926列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 12:21:08 ID:/iuyRlpS0
>>925
ここの状況見てればわかるだろ。
927列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 12:21:31 ID:vNmsM+KX0
>>925
京都スレを荒らしたいだけの人は放置していればいいよ
928列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 12:27:15 ID:JXXTqReyO
通りすがりが言うのもですが…
仮に家から想像旅行の書き込みだとしても
罪のないささやかな稚戯では?
929列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 12:27:33 ID:b4xj3erU0
>>921 >>924
携帯からISP経由で2chする方法があったら教えてください。
PCやモバイルを接続するというのはナシでお願いします。
930列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 12:30:40 ID:9fQYW70I0
>>929
答えを書いてるジャンw
931列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 12:31:52 ID:PwRMaoxL0
>>927
また自分で自分のことを言うのですね
自分のIDを増やす手を一つ公開ですか
とにかく人を騙す、気に入らない人に豹変する、規制に持ち込もうとするなどするにしても
物事の内容は正確でなければ、訂正できなければ情報を得るスレとしては価値なしです
不正確な情報ばかりじゃないですか
932列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 12:37:19 ID:9fQYW70I0
>>931
また君か、、

誤解されているようですけど、
誰かが嫌いだから、といって、規制になるものではありませんよ。
客観的に見て、2chを荒らしている、という判定になってこその規制です。
2chでは簡単に規制できるようになっていません。

あなたが規制になったことがあって、それを逆恨みしてるとしたならば、
それは間違いです。
規制になったのは、この板に関心のない人から見ても
あなたが荒らしだと認定されたからです。


詳しくはこちらで。
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★198
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1246459338/
933列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 12:38:37 ID:/iuyRlpS0
>>932
なんでそうしょっちゅうIDが変わるんだ?
934列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 12:39:38 ID:9fQYW70I0
自分と意見の合わない人がすべて同一人物に見えるのは病気ですよ。
935列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 12:40:28 ID:b4xj3erU0
>>930
貴船の山中や走る叡電の中でPCと携帯を両手に持って、
ケーブルで接続して2ch打ってる人見たことないしさ。
じゃあ、>>905 >>907 >>912は家の中で旅行してる人、
という結論でOKですね。
936列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 12:41:23 ID:/iuyRlpS0
>>934
もうそれ飽きた。
937列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 12:49:32 ID:YmGIjK8c0
>>934
IDのない板で論争を観察しているともっと面白いね
どいつとどいつが同一人物なのか、どいつがなりすましなのか
不利になると別キャラで援護を繰り出す奴とか
よく見ていると両陣営の論客のおよその実数が読めてくる

この板でもIDはあまり気にしないようにしたほうがいいかも
もちろん同一人物(同一LAN内からの書込み)の証明にはなるけど
938列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 13:05:28 ID:FMVB6xwH0
>>935
両手に持たなくてもいいんですけどね、、、

自分の知らない技術があるということを認められないのはちょっとなー
939列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 13:41:43 ID:oPl4Y2fd0
>>938
「貴船の山中や走る叡電の中でPCと携帯を両手に持って」っていうのは、
戯画化しておちょくってるだけなんで、まともに反論されても困ります。

> 自分の知らない技術があるということを認められないのはちょっとなー

はぁ……それが「技術」と呼べるようなシロモノですかねwww

それに脳内旅行の嫌疑がかかっている人が、
わざわざ外出先でISP経由の接続してPCのIDにする理由はありえないでしょ?
940列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 13:46:45 ID:FMVB6xwH0
>>939
技術ですよ
本当に分かってないのですよね?

ドコモの機種一覧とか見られるといいと思います
知らないことなのに、無理して自己主張を通すのは阿呆のやることですよ

ごきげんよう
941列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 13:49:53 ID:/iuyRlpS0
あらら、捨てゼリフ残してID変更中
942列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 13:55:41 ID:1OD0pDEU0
そこらのホテルのロビーに飛び込んでもネット可能。
当然、2chにも書き込める。
943列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 14:10:06 ID:n5TS5fbv0
嫌疑ねえ
944列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 14:29:37 ID:XYbR9Nsm0
>>942
貴船にも叡山電車の車中にも出町柳にもそんなホテルない罠

>>943
嫌疑じゃなくて事実だな
945列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 14:31:20 ID:n5TS5fbv0
で、それが京都スレにどういう関係があるの?
いい加減、邪魔をしていることに気付いてくれないですかね
946列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 14:31:54 ID:XYbR9Nsm0
>>940
>>939の質問にはわざと答えてないね

> それに脳内旅行の嫌疑がかかっている人が、
> わざわざ外出先でISP経由の接続してPCのIDにする理由はありえないでしょ?
947列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 14:36:11 ID:XYbR9Nsm0
>>945
自分で言い出しておいて、整合性を問われて答えられなくなると、キレて逃げるんですね。
いいでしょう。あなたは元からそういう人です。
948列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 14:43:02 ID:XYbR9Nsm0
>>921 >>924で自爆してる奴が「技術ですよ 」なんてしゃあしゃあという
こやつの脳内技術だな
949列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 15:17:21 ID:bQxu0QTI0
キモイ
950列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 15:29:31 ID:bGDHNCxO0
>>907
宵山でも貴船のウチワを持っている人をいっぱいみかけました。
知り合いは八瀬のホテルに泊まって、昼は貴船、夜は祇園だったそうです。
951列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 16:41:49 ID:PwRMaoxL0
>>932など複数のIDさん
他のレスアンカーでも良かったのですが

>また、あなたですか、
だって!!本当にあなたにはまいります
自分に意見をしてくる人でも酷いですが、間違いを正す人、自分より詳しく答える人
その様な人を規制に持ち込もう、削除しよう、非難しようだけですよね
圧倒的多数の第三者から「あなたが2ちゃんから消えろ、病気、あなたが荒らし」
と意見がついてることも明記しておいてください

規制なんか全くされてませんよ、
あなたは自分がその様にした人間がしつこく何かやってくると言う話の展開をしてますね
そのあなたの人間性、やってる酷いこと、陰湿で姑息な性質などから
あなたがレスした数だけ、まともな対応する人間がふえるということです
あなたにとってはそれは敵ということになるのでしょうが・・・
常に不特定多数から絶対的な非難を受けていることを理解しましょう

あなたの強みも言っておきます
「1日中PC貼り付きでスレを見張り、必死になれること」
他の人間は現実の世界の対応もあるので、そこまで時間をとって必死になれません
それでは・・・
952列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 17:30:45 ID:c2+hI1gf0
これで、荒らしがやっといなくなるかな

どれだけ偽装しても、レスの内容や書き方に特徴があるから
バレバレなんだけどね
953列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 18:02:28 ID:sq1TkIWx0
あらあら、日曜だからあらされちゃったのですかね。

これで、荒らしの皆さん(一人か?)がいなくなればいいけどね。
せっかくの良スレなのに。
954列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 20:05:24 ID:vsP4FSTv0
>>911
ウィルコムだと携帯にならない。
955列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 20:06:13 ID:vsP4FSTv0
>>922
イーモバイルもウィルコムも携帯でしょ。
956列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 21:27:15 ID:xyIsuEPh0
今日は紫織庵に行った
歴代の家主が医者→豪商→友禅染の会社&美術館
武田吾一設計の洋館もあって豪華でした
957列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 21:38:57 ID:sZcf7wsJ0
携帯がどうのこうのは関係ないよ
ようは限りなく有名害悪人京都OCNが嘘ついて
自演して自援して自援して
指摘を受ければ荒らし扱いして
やばくなれば黙り、自分のことを他人のように言って
逆に自分が原因なのに他人のせいにして
挙げ句の果ては下の自援レスをしているヤツが
八十三スレが立ったので、得意の本スレ誘導(笑
7 :列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 17:27:51 ID:bGDHNCxO0
    本スレです
    春夏秋冬…京都へ その八十二
    http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1244158636/
>>950 :列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 15:29:31 ID:bGDHNCxO0
    >>907
    宵山でも貴船のウチワを持っている人をいっぱいみかけました。
    知り合いは八瀬のホテルに泊まって、昼は貴船、夜は祇園だったそうです。
958列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 23:59:38 ID:t/GPbW1LO

>>957
昼に呆れて
もう一つのスレに書き込んでたものだけど
日も変わるし、補足のレスしておく

今日の午前中に出町と精華大往復した
精華大の駅では連れの迎えを待つ、所用の間を待つなどで、計40分強ほどの時間いた
どの電車も全く混んでいない
連れも言っていた
まだ平日のほうが多いらしい

間違いなく嘘の上塗りでしょう
959列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 00:02:44 ID:qH6ICm670
>>950
だから何なんだ
貴船のウチワを持っているからって貴船に行ってきたとは限らない
それにオレは宵山でそんなウチワは見なかったぜ
宵山は3日前なのになぜ今日叡電が混むの
八瀬のホテルってエクシブかい
昼は貴船、夜が祇園、それが何なんだ
960列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 00:33:10 ID:atGv3JjH0
もう結論は出てるけど
oc脳内ではつながってるんだから、自分の中では話がつながっているらしい
突っ込んで・・・・yareyare(笑ikeikegogo
言ってないのに出発地がわかっていたりなどよくあるよ
本当に別人同志ならどう考えてもおかしいレス

まず、同じ日の同じ場所に何人もの人がいてここにレスするか
わからないのがソヤツ

そして自ら「しっぽ」出すのがocnクオリティー
>>950が八十三スレが立ったので「自分の恥を見てくれ」と得意の誘導を
八十三スレにした
もうそれで決定的だよな

あわててID変えられなかったか、忘れていたんだよな
961列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 00:44:33 ID:ANwvDl+r0
この前、何も知らずに、たまたま和服を着て京都駅に降り立ったら、
観光キャンペーンやっていた市長さんがウチワをくれた。

そのままタクシー乗ったら料金がタダになった。
962列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 00:49:12 ID:b5kv4QXq0
まとめ  内容が素晴らしいもの

確定的
>>905>>907>>910>>912>>915>>921>>924>>927>>930>>932>>934>>938>>940>>943>>945>>949>>950>>953
濃厚
>>916>>917>>952
嫌疑
>>954>>955
不明
>>937>>942
可能性はある
>>956
963列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 01:30:51 ID:aclevv9i0
>>916は違う
間違えてこっちが本スレと勘違いしたオレが悪かった
スマソ
964列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 01:37:06 ID:aclevv9i0
続けて>>917もオレだよ
そのあとずっとヤツを追及し続けてただろ

まあオレもIDはちょくちょく変えるけどさ
965列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 01:50:45 ID:75NqEhr30
>>964
見極めるためにはここを熟読

海外旅行板自治スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1134919532/409-410
966列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 02:00:38 ID:/yd181VN0
確かに>>916>>917は嫌疑か不明レベル
別スレでどこにレスがしてあるんだと思ったがこれのことか
内容的に信じられる

こっちで訂正しておこう
確定的(ココはガチ)
>>905>>907>>910>>912>>915>>921>>924>>927>>930>>932>>934>>938>>940>>943>>945>>949>>950>>953
濃厚
>>952
嫌疑
>>954>>955
不明
>>937>>942
可能性はある
>>956
967列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 09:23:38 ID:KP7kNpAk0
>>958
昼頃乗りましたが、空席がないぐらい混んでいましたよ。
精華大の駅で待つ、って、駅の状況を知らないのでしょうか?
968列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 10:14:48 ID:/mSwBpX40
次スレたちました

春夏秋冬…京都へ その八十三
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1248051530/
969列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 11:14:34 ID:/WlyM4Gp0
この時期の叡電は、ハイキング客、貴船鞍馬観光(含む食事)
休日は朝から夕方まで混んでいるのでは?
八瀬行きはまだガラガラでしょうが、エクシブのお客が
乗っているので、以前よりは混んでいるかと。
970O.M.ECHO:2009/07/20(月) 12:51:28 ID:DfAUmdCv0
「ヘミングウェイが書いていた。“この世は素晴らしい、戦う価値がある”と。後半の部分は賛成だね。」
971列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 16:36:32 ID:5Qpi7Jb70
>>969
バカかお前
何でエクシブの宿泊客が午前中に八瀬行きにに乗るんだよ

エクシブの客が乗ったくらいで叡電の乗車率が目に見えて変わるかよ

エクシブの客が叡電なんかに乗って行くかよ
自分のライフスタイル以外の生活は想像もできないか?
972列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 16:48:03 ID:O185nE040
>>971
ちゃんと名前で呼んでやれ
各地で有名で、名前がついてるから

この人のライフスタイルは1日PCで2ちゃんの工作活動
何が感覚違うか本人にはわからないので、ケツ出してレスしてるのを楽しみますだ
あとはもうなるべくレスせず、保存しますだ
973列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 16:54:07 ID:5Qpi7Jb70
了解したwww
974列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 17:47:00 ID:Z3ULyfzG0
>>971
地元民ですが、
エクシブ以降の八瀬方面は乗車率が全然違いますよ
975列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 17:59:38 ID:5Qpi7Jb70
地元とはどちらにお住まいですか?
叡山電車で通勤していらっしゃるのですか?
976列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 18:04:23 ID:5Qpi7Jb70
エクシブのある所が終点だと思ってましたが、それより向こうに八瀬方面があるのでしょうか。
977列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 18:07:29 ID:5Qpi7Jb70
三宅八幡に建売住宅がどんどん増えているからとちがいますか。
978列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 18:11:18 ID:Z3ULyfzG0
修学院ですが、八瀬行きに乗ると、旅行カバンを持った人がたくさん乗っていますよ。
一度、あなたも体験されると分かりますよ。
979列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 18:38:00 ID:5YU6aD9B0
また地元民がくだらねー話で暴れてんのかよ。
マジ頭おかしいと思うわ 京都の人間って。
980列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 18:38:38 ID:Z3ULyfzG0
IDコロコロさん、乙です
981列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 18:39:07 ID:RHPW5mfk0
個人的にエクシブの権利を買う人を想定すると>>971かもな

ただ、企業と契約して保養所のように使われてたりする側面もあるから
>>978の指摘のほうが当たってるのではないかな
982列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 18:40:17 ID:5Qpi7Jb70
仮に乗っているとしても夕方〜夜ではないのですか?
エクシブ以降の八瀬方面とはどこを指すのですか?
国際会館・プリンスに行く人も乗ってるのではありませんか?
983列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 18:41:33 ID:Z3ULyfzG0
>>982
> 仮に乗っているとしても夕方〜夜ではないのですか?
> エクシブ以降の八瀬方面とはどこを指すのですか?
> 国際会館・プリンスに行く人も乗ってるのではありませんか?

地図を良く見て、考えてくださいね(爆笑
984列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 18:43:09 ID:5Qpi7Jb70
保養所契約企業の会員ならマイカーか、ホテルの専用シャトルバスで行くのではないかな?
985列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 18:45:05 ID:Z3ULyfzG0
ID:5Qpi7Jb70は冷静になったほうがいいよ
986列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 18:45:37 ID:5Qpi7Jb70
> 地図を良く見て、考えてくださいね(爆笑

「エクシブ以降の八瀬方面」←意味不明ですよ
987列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 18:49:48 ID:5Qpi7Jb70
仮に乗っているとしても夕方〜夜ではないのですか?
午前中からホテルに向かいますか?
988列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 18:50:29 ID:Z3ULyfzG0
エクシブ(ができて)以降の八瀬(比叡山口)方面
って書けば分かりますかね?
にほんごはむつかしいね、ホント
989列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 18:53:39 ID:Z3ULyfzG0
>>987
ホテルの使いかたを知っている人は、
チェックイン前でも荷物を預かってくれる、
というサービスをうまく使うのではないですかね?
990列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 19:35:25 ID:5Qpi7Jb70
>>989
ホテルの使い方を知っている人なら、
わざわざ八瀬まで荷物を預けるためだけに行って、また観光のために市内に出てくるなんて、
時間の無駄遣いは絶対にしないと思いますよ。
往復の叡電代よりもコインロッカーの方が安いですからね。
991列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 19:50:25 ID:8Wbuaqpu0
ID:5Qpi7Jb70、がんばれよ
旅行経験ないのを、勢いだけでカバーするのは大変だろうけど
992列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 19:52:34 ID:5Qpi7Jb70
家の中でだけ旅行している誰かさんに比べたら
少しは経験がありますが何か?
993列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 20:05:49 ID:8Wbuaqpu0
>>971
> エクシブの客が叡電なんかに乗って行くかよ
> 自分のライフスタイル以外の生活は想像もできないか?

>>990
> 往復の叡電代よりもコインロッカーの方が安いですからね。


エクシブのライフスタイル、恐るべし
994列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 20:14:22 ID:5Qpi7Jb70
>>993
お前はほんとにカスだな。 あきれてものもいえねーよ。
文脈を無視して、離れたところから1〜2行ずつ切り貼りして
矛盾を演出するのがお前のやり方の限界かよ。
自分でやってることのレベルが分かるから恥ずかしいだろう?
またID変えてのこのこ出て来やがって。
995列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 20:16:07 ID:8Wbuaqpu0
>>994
文脈もなにもw
あなたが、その場その場で目に付いたことに噛み付いているだけではないかと?

本当の旅行経験があれば、
しかも、京都経験があれば、
もっと真っ当な指摘ができるのではないでしょうかね?

誰と戦っているのか知らないですが、滑稽ですよ。
996列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 20:21:59 ID:5Qpi7Jb70
じゃあ1点に絞って聞くが、
ホテルの使い方を知っている人なら、わざわざ八瀬まで荷物を預けるためだけに行って、
また観光のために市内に出てくるなんて、時間の無駄遣いをするもんですか?
あんたは本当の旅行経験があるんですよね? しかも、京都経験があるんですよね?
997列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 20:23:16 ID:pWl9lujL0
ume
998列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 20:25:31 ID:8Wbuaqpu0
ホテルに預けるのは常道ですよ
ホテルは確実に荷物が預けられ、かつ、必ず通過する地点ですから

八瀬といっても、出町柳から10数分ですからね
まさかご存じないとは思いませんが

999列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 20:31:31 ID:5Qpi7Jb70
> 八瀬といっても、出町柳から10数分ですからね

出町柳まで京都駅または主要ターミナルから何分かかる?
出町柳から八瀬息の電車は何分おきに出てる?
下車してからホテルまで何分歩く?
荷物をホテルに置いて、また逆コースをたどって観光地に行くの?

> ホテルに預けるのは常道ですよ
> ホテルは確実に荷物が預けられ、かつ、必ず通過する地点ですから

それがあんたの旅のスタイルなんだね
あんたはそれをいつまでもやってればよろし
他人も同じだと思わないことだな
1000列島縦断名無しさん:2009/07/20(月) 20:32:17 ID:TFyU+6i50
脳内旅行者ID:5Qpi7Jb70に乾杯!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。