連投タンが関西を語るスレッド 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
関西地区を話題にした各スレッドに連続投稿(連投)を行い
迷惑をかけている「自称奈良県在住&情報通」の『連投タン』に、
奈良・京都・滋賀を はじめ関西全域について思う存分語って
頂く(隔離)スレです。

なお、連投タン以外の方に対し質問したい場合は各府県の
本スレをご利用下さい。

また『連投タン』は、国内旅行板ではこのスレッドだけ
書き込みを行い他のスレッドには出てこないで!

前スレ
【連投用】関西をマターリ語るスレッド3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1198122981/l50

各府県本スレや関連スレなどは>>2-以降で
2列島縦断名無しさん:2008/03/26(水) 21:23:17 ID:cMTN+CUv0
関西各府県本スレ

奈良をマターリ語るスレッド part16
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1204813659/l50

春夏秋冬…京都へ その六十三
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1206242373/l50

大阪観光案内 16泊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1202337848/l50

【神戸】旅先案内所【こうべ】4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1192327402/l50

☆滋賀県っていいとこだよ!☆3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1196254620/l50

紀州◆和歌山県観光情報◆南紀
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1179189448/l50
3列島縦断名無しさん:2008/03/27(木) 11:40:07 ID:v+eFGOdZO
スレ立て、ありがとうございました
知恩院の精進料理は、和順会館の中の華頂でいただけるようですね
金張りの襖や細工の混んだ衝立
中の調度が凝ってました
茶房とレストランがあるようで、レストランはいかにも日本、いかにもお寺のレストランらしい美しい和の空間でした。
思い出づくりには、お勧めでつ!
4列島縦断名無しさん:2008/03/27(木) 11:46:37 ID:v+eFGOdZO
和歌山、梅がおいしいこと、那智の滝や熊野街道の古寺、棚田で有名ですよね
あと、南紀白浜のマグロやアドベンチャーワールドがいい
畿内で本当にうまいマグロが食べたかったら、南紀白浜の黒潮市場のマグロでしょうね
南光梅が有名ですね。
5列島縦断名無しさん:2008/03/27(木) 13:51:02 ID:v+eFGOdZO
確か、和歌山城も桜の名所ですね。
6列島縦断名無しさん:2008/03/27(木) 18:25:37 ID:v+eFGOdZO
前スレで大丸京都店のカフェのレベルが高いことを説明しました
ヴィタメールのアイスと、チョコレートパフェ、激ウマでつ
日替わりで三か国めぐりをやると楽しいでつよ
7列島縦断名無しさん:2008/03/27(木) 19:18:51 ID:v+eFGOdZO
スレ立てのお礼に、四条高倉や四条烏丸から京都駅行きのバスに乗れない時の市バス乗換え裏技術
市バス一日乗車券を持っている場合、一旦四条大宮に出て、四条大宮から206号か71号にのり、京都駅または、京都駅八条口に行く方法がある
8列島縦断名無しさん:2008/03/27(木) 19:46:16 ID:/3P4l6130
四条大宮まではどうやっていくの?
9列島縦断名無しさん:2008/03/27(木) 22:43:33 ID:v+eFGOdZO
四条大宮と行き先表示が出ているバスに乗るといい
四条大宮を回るバスの場合、必ず表示されている
ちなみに東寺は四時に閉まるが、現在東寺の五重塔がライトアップ中
五重塔周辺の桜が五分から六分咲き
四条大宮から71号の京都駅八条口に向かうと東寺東門を通過するので、美しい東寺五重塔のライトアップを見ることができる
10列島縦断名無しさん:2008/03/27(木) 22:46:49 ID:v+eFGOdZO
JR八条口のアスティロードにも、西尾八ツ橋茶屋がある
人大杉で八ツ橋パフェが食えず、くやしい思いをした椰子はそこで食べるといい(喫茶のみ、食事はフレンチトーストのみ)
11列島縦断名無しさん:2008/03/27(木) 22:52:17 ID:v+eFGOdZO
京都嵐山桜のポイントに竜安寺の糸桜も入れないとな
ちなみに京都・奈良を転々とした名桜もあるんだな
法金剛院の待賢門院桜
奈良の宇陀の又兵衛桜に匹敵するようなお話が残っているよ
12列島縦断名無しさん:2008/03/27(木) 23:00:23 ID:v+eFGOdZO
芸妓はんや舞妓はんの踊り
都おどり
京おどり
北野をどり
鴨川をどり
13列島縦断名無しさん:2008/03/27(木) 23:35:56 ID:v+eFGOdZO
更に3月25日から4月19日までは、二条城ライトアップ
50種200本の桜が咲き誇る桜の名所
要チェックのポイント
清水寺、八坂神社、知恩院、高台寺、青蓮院はあるいて回れる範囲
どれも素晴らしい桜の名所
14列島縦断名無しさん:2008/03/27(木) 23:44:09 ID:v+eFGOdZO
桜の名所(三重県)
宮川堤
さくら名所100選の一つ
桜の名所(東紀州)
碁石の里 熊野神川町
電源開発グラウンド〜七色ダム
1500本のソメイヨシノ
15列島縦断名無しさん:2008/03/28(金) 10:29:16 ID:L4o93xgz0
>>8
四条大宮の位置も分かってない人に聞いてもw
16列島縦断名無しさん:2008/03/29(土) 19:09:02 ID:ezJSQl9tO
もまいな、勧めてるわけ
四条大宮の京都行きのバス停は嵐電四条大宮の二階が激安子供服屋のスーパのあたりに一個ポツンとあるバス停
八条口に行くと東寺のライトアップされた五重塔が眼前にせまる
これが好きでよく使う
氷室神社の桜や東山の桜はそろそろ五分咲き以上かもしれない
17列島縦断名無しさん:2008/03/29(土) 19:10:06 ID:ezJSQl9tO
ごめん八条口に行くと
→四条大宮から京都駅八条口行きに乗ると
18列島縦断名無しさん:2008/03/29(土) 19:13:27 ID:ezJSQl9tO
四条大宮から市バス71番に乗ると東寺東門→京都駅に行くから、目前に東寺五重塔がせまる
もし、市バス206番も東寺東門を通るなら、同じ景色が見られる
ちなみに東寺には、東寺餅といううまい和菓子屋がある
19列島縦断名無しさん:2008/03/29(土) 19:15:28 ID:ezJSQl9tO
レストラン華頂で知恩院の精進料理を食べるには、正面の門を開けて真っ直ぐ行くと店がある
茶房とレストランがあるから注意してね
20列島縦断名無しさん:2008/03/29(土) 19:17:18 ID:ezJSQl9tO
奈良の鹿タンだけど、食い終わっても、もっとくれくれする時は、両手をパーの形に広げると、もうないことを理解してくれる
21列島縦断名無しさん:2008/03/29(土) 19:53:12 ID:/0pNf0Sh0
>>7>>16が同じ人なら、精神分裂だと思う
22列島縦断名無しさん:2008/03/29(土) 20:12:46 ID:ezJSQl9tO
漫画オタスペッシャル情報
奈良の海龍王寺では、みうらじゅん先生の手書きの絵馬が見られる
まだ、ガイドブックに出ていない
23列島縦断名無しさん:2008/03/29(土) 20:18:45 ID:ezJSQl9tO
詳しい説明
阪急四条大宮駅と嵐電四条大宮駅は向かい合わせに建っている
この位置で嵐電を真ん前に見ると、道路を挟んで左手に二階が激安子供服のスーパーがある
逆に嵐電四条大宮駅を背にすると、右手にそのスーパーが道路を挟んである
そのあたりに一個ポツンとバス停があって、番号はなく、京都駅の表示がある
そのバス停から71番か206番に乗るんだお
24列島縦断名無しさん:2008/03/29(土) 20:19:32 ID:ezJSQl9tO
ちなみに嵐電四条大宮駅の桜タン、咲いてるお
25列島縦断名無しさん:2008/03/30(日) 01:20:03 ID:Wxsdqm6I0
>>23
ぷげら
26列島縦断名無しさん:2008/03/31(月) 20:50:51 ID:wVG5Iy9wO
D2だけじゃないお
206は
吉田キャンパス前からは、四条大宮・壬生行きと京都駅行きが出てる尾
27列島縦断名無しさん:2008/03/31(月) 22:20:15 ID:wVG5Iy9wO
奈良の風しるべ夢しるべのシルクロードの終着駅、鉄道ジオラマの奈良らしいところは五重塔だけではありません
鹿タンがいます
28列島縦断名無しさん:2008/03/31(月) 22:26:00 ID:wVG5Iy9wO
今日から薬師寺修二会花会式、始まりますたね
京都は二条城や高台寺、知恩院、清水寺のライトアップですね
哲学の道も桜の名所ですよね
哲学の道は、京都大学が誇る偉大な哲学者西田幾太郎の散歩道だったことから哲学の道と呼ばれるようになったんですね
ちなみに平安神宮や天龍寺も桜の名所でつよ
西田幾太郎の有名な書は善の研究ですが、それを平易に著した弟子の本があることはあまり知られていません
29列島縦断名無しさん:2008/03/31(月) 22:46:15 ID:wVG5Iy9wO
他に京都の桜の名所は上賀茂神社だお
30列島縦断名無しさん:2008/04/01(火) 07:16:06 ID:0gGothdAO
早起きした奈良観光者にごほうび(のつもり)
本日、法華寺雛会式
なかなか面白いお祭りです
ちなみに法華寺は、奈良の御寺(皇室の菩提寺)
皇室の方、お手植の松もありますよ
たぶん散っているでしょうが、前スレで紹介した御所から遷された梅、ふだん私たちがなかなか目にできない元離宮の日本庭園(庭園拝観料で他の二つのお庭も見られます)、皇族の方の守り本尊である美しい本堂
個々に拝観料が設けられていて、自分でコースが組めます。
すべて回ると1000円(日本庭園特別公開中)ですが、一番安いコースだと、300円から400円
京都の皇室の御寺泉涌寺ほど大きくはありませんが、なかなか目にできない万葉の雅
連投タン的にはすべて回る方をお勧めします
海龍王寺はそこから歩いてすぐ、不退寺も20分ぐらい歩くと行けます
交通費をかく安にするには、近鉄奈良駅の近くの奈良交通のバスセンターで一日乗車券を500円で買います
法華寺、海龍王寺、不退寺からバスに乗って、近鉄奈良駅で乗換えるという方法を取ると、興福寺、奈良公園、東大寺、春日大社等に足を延ばせますし、まだ日が落ちていないようでしたら、そのコースのバスで奈良男あをによしで有名になった平城京に行くバスに乗れます
西大寺駅に出てガトー・ド・ボアでお茶をしたり、西大寺に行く方法もありますね
31列島縦断名無しさん:2008/04/01(火) 07:26:15 ID:0gGothdAO
京都の城南宮、なすありの径、奈良の滝谷花しょうぶ園、桜井の聖林寺、隠れた名所をひたすら紹介し続ける連投タンです
城南宮と滝谷花しょうぶ園はガイドブックにもあまり出ないしだれ桜の名所ですよ
ちなみに奈良の隠れた桜の名所として椿山山の辺があります。
実はここ、樹齢100年近い桜と山桜の二種類の桜があり、開園時期の二回、運良くその時期に行けば、桜と椿の競演が楽しめるんです
まず、桜&椿、次に山桜&椿になっています
この椿山山の辺、桜椿という桜の花のような花を咲かせる変わった椿もあるんですよ
ただし、開園時期が開花中だけなので、ガイドブックや旅行雑誌には出ません
リアルお山歩き体験のようにあるがままの椿を見るように作られています
入山料300円、コーヒー200円もうれしいところ
椿山山の辺でしか見られない椿も多数
山歩きのスタイルでないと歩きにくいですが、なかなか面白いところです
近くの玉列神社や慈恩寺もいいですよ
32列島縦断名無しさん:2008/04/01(火) 07:32:37 ID:0gGothdAO
これから飛鳥は花の里
今は石舞台と桜のライトアップがされていますが、桜のあとは、一面の蓮華畑ですね。
この時期桜と椿の競演を見るなら、やはり奈良の白毫寺かもしれない
五色椿と桜がそろそろ盛りを迎えているはずです
素晴らしいと思いますよ
33列島縦断名無しさん:2008/04/01(火) 07:40:54 ID:0gGothdAO
郡山お城まつりの満開の桜もきれいでしょうね
西大寺から近鉄で大和郡山駅はすぐなので、朝一番で白毫寺、もう一度近鉄に戻り、市内循環で奈良公園や興福寺、東大寺、近鉄で乗換えて、法華寺や海龍王寺、西大寺、平城京のいずれかお好みで、一日乗車券で
近鉄西大寺から大和郡山駅や薬師寺修二会花会式のある西の京に行く方法もあります
34列島縦断名無しさん:2008/04/01(火) 08:00:17 ID:0gGothdAO
では、連投タン恒例
あんまりガイドブックに出ない奈良の花
四月編
四月上旬
・杏の花
景行天皇陵付近(山の辺の道)
・桜
談山神社、平城京跡、信貴山、阿倍文殊院、室生寺、石上神宮周辺(山の辺の道)、長谷寺、奈良公園
・しだれ桜
氷室神社、大野寺、当麻寺護念院
・こぶし
談山神社、奈良公園
・馬酔木
東大寺二月堂、奈良公園ささやきの道、奈良ホテル、浄瑠璃寺
・レンギョウ
不退寺(ウワナベ・コナベ古墳の石棺があります)、法華寺
・雪柳
海龍王寺、不退寺(鉢植えの変わった葉っぱの金魚椿もあります)
・モクレン
秋篠寺、法華寺、白毫寺(お墓側にあります。今年は暖かいのでどうかな?)
四月中旬以降
・蓮華
飛鳥、西の京
・日本桜草
高鴨神社
・山吹
般若寺、中宮寺、栄山寺
前レス以外であげて見ました(続く)
35列島縦断名無しさん:2008/04/01(火) 08:02:29 ID:0gGothdAO
前レスの桜、しだれ桜、馬酔木は三月下旬から四月上旬の花だから、今が見頃だお
36列島縦断名無しさん:2008/04/01(火) 08:05:17 ID:0gGothdAO
三月下旬から四月上旬
・桃
玄賓庵周辺(山の辺の道)、飛鳥石舞台古墳周辺
四月下旬以降は後ほど
37列島縦断名無しさん:2008/04/01(火) 08:08:39 ID:0gGothdAO
追加
・椿
興福院
護国神社
38列島縦断名無しさん:2008/04/01(火) 08:21:44 ID:0gGothdAO
まだできたてでガイドブックに出ていないと思う
風しるべ夢しるべの黒川本家の真ん前にはどでかい桜があるので、桜を見ながら、マターリとスイーツが楽しめる
39列島縦断名無しさん:2008/04/01(火) 09:20:15 ID:0gGothdAO
知恩院和順会館(おつとめ午前4時半からは希望者のみ)を始め、妙心寺花園会館、奈良の宿坊、シーズンでホテルがいっぱいの時の選択肢と申し上げました
でも、安さと精進料理で培われた料理の旨さで最近は宿坊のほうが人気と聞いて、少し驚き
名前がわからなかった京都の知恩院近くのおばんざいが格安で食べられる緑のお洒落な喫茶店
名前がわかりますた
Pooh´s cafeです!
他に伊勢丹SUVACOで売っているロケ弁も安くていろいろ入っていてお勧め
西尾八ツ橋と聖護院のかきつばたが連投タンが選んだ八ツ橋だと書きますた
もちろん、他のメーカーでも、八ツ橋はうまい。ただ、ニッキの塩梅が西尾が一番いいと思う
実は聖護院のかきつばたには桜の時期だけにでるさくらというかきつばたがあります
聖護院のかきつばたはすべて手作りのため、大丸京都店、市バス熊野神社前本店、季節限定品の一部伊勢丹、日持ち2、3日という桜のようなお菓子
予約をしておかないと確実に手に入れるのは困難な限定品
円山公園等で京の桜を見ながら、京限定のかきつばた(団子のようなういろのような他にない生八ツ橋のお餅です)で花見とか、菓子万博で日本、世界で入賞した西尾八ツ橋の八ツ橋をいただくというのも乙かもしれないですね。
ごみはきちんとゴミ箱に捨てるか、もちかえるようにしましょうね
40列島縦断名無しさん:2008/04/02(水) 19:48:00 ID:gnF6gKq4O

ID:LqSesGnZ0
京都スレのコイツ、引き取ってくれ。
ヒッキーらしい。
41列島縦断名無しさん:2008/04/03(木) 12:06:00 ID:A7oXJTB3O
今日は4月3日
京都の清水の日
清水寺は大賑わいでしょうね
奈良スレで聞かれていた4月中旬以降の花に飛鳥岡寺のシャクナゲと長谷寺の牡丹を追加して起きますね
四月には西大寺大茶盛もありますね
法華寺の雛会式は4月7日までありますから、まだ間に合いますよ
その前の4月5日に薬師寺の修二会花会式に伴う鬼追い式があります
この辺りはガイドブックに出るので、知っている方も多いかもしれないですね
知られざる奈良のお祭り
漢国神社饅頭祭り
4月19日
大きなお饅頭がどんと供えられます
例年の行事予定日なので、日時は確認してくださいね
ひろゆきが奈良・京都のガイドブックを作りたくて、連投タンの書き込みを使いたいならどうぞ
42列島縦断名無しさん:2008/04/03(木) 12:16:36 ID:A7oXJTB3O
まだガイドブックに出ていない花の名所に、風しるべ夢しるべの黒川本家がなるのでは?と以前に書きましたけど、読みは当たっていたようですね。
広い一面のガラスウィンドウの前に大きな手毬のような桜が美しい花をつけています
お店に入らなくても、外から桜を見るだけでも、楽しいですよ
海外の方にも友人が何人かいるのですが、彼らが日本を観光して困るのが、宿の高さと食事の高さ
宿坊をご紹介したのは、日本に海外の方を呼ぶ場合の大きなこの問題を解決するため
次に食事の方をご案内させていただくと、最近、近鉄奈良駅前に、な・ら・らという大きなレストラン街ができました
近鉄奈良駅四番出口を出てすぐのところ
こちらはさまざまな価格のレストランが入っています
食費を安くあげるなら、こちらの『こころ』というお店はかなり安めです。
桜を見ながら食事をするのが目的なら、風しるべ夢しるべ
格安でなら、な・ら・らのこころだとおもいます
43列島縦断名無しさん:2008/04/03(木) 12:18:01 ID:A7oXJTB3O
近鉄奈良駅から東大寺になら、氷室神社のしだれ桜も是非楽しんでください
44列島縦断名無しさん:2008/04/03(木) 13:11:27 ID:A7oXJTB3O
あはは、夢しるべ風しるべですね。
ここの黒川本家前の桜は手毬のように花が咲く少し変わった桜です
連投タンは勝手に手毬桜と呼んでいます
氷室神社のしだれ桜、満開ですね。
ここのしだれ桜は親子しだれ、大きなしだれと小さなしだれがそろって咲きます
45列島縦断名無しさん:2008/04/03(木) 13:48:09 ID:A7oXJTB3O
白毫寺の前の椿屋さんののりこぼし、満開の花をつけています
東大寺でも、目にできない美しいのりこぼし、白毫寺によった際には少し見られてもいいかもしれないですね。
46列島縦断名無しさん:2008/04/03(木) 13:56:48 ID:A7oXJTB3O
白毫寺、盛りをすぎた花もありますが、赤、紅白、ピンク、美しい五色の花が一本の木に咲いています
つぼみもたくさんあるので、まだまだ楽しめそうです
桜と椿の競演、美しいです
47列島縦断名無しさん:2008/04/03(木) 14:09:24 ID:A7oXJTB3O
白毫寺の境内から一望できる奈良の町、本当に美しいですね。
白毫寺には五色椿の他に白毫寺大椿という紅白のかわいい花をつける美しい椿があります
五色椿あと、四、五日は楽しめそうですね
ソメイヨシノの開花のころが見頃だそうです
白毫寺大椿はあと、10日〜15日ぐらいは楽しめそうですね
48列島縦断名無しさん:2008/04/03(木) 14:39:57 ID:A7oXJTB3O
饅頭祭りのある漢国神社、林神社のほうが、地元の方には馴染みがある呼び方かもしれないですね。
49列島縦断名無しさん:2008/04/03(木) 16:01:15 ID:A7oXJTB3O
今の時期の法華寺、まさしく花の寺
特にしだれ桜は何ともいえず見事です
50列島縦断名無しさん:2008/04/03(木) 16:12:16 ID:A7oXJTB3O
法華寺、椿、桃、桜が美しい競演を見せています
五色の桃?
一本に幾つもの花が咲く梅や少し変わった白のしだれが三分咲の他はほぼ満開状態
三月と四月でこんなに景色が違うんですね。
本当に美しい
51列島縦断名無しさん:2008/04/03(木) 16:17:44 ID:A7oXJTB3O
奈良三大椿ののりこぼし、法華寺にも、ありました
しかも、ここは間近に見られます
美しいですね。
52列島縦断名無しさん:2008/04/03(木) 16:51:58 ID:A7oXJTB3O
ここで書いた法華寺は奈良の皇室の菩提寺法華寺のことです
53列島縦断名無しさん:2008/04/03(木) 17:31:35 ID:A7oXJTB3O
不退寺の門や境内も、花たちが美しさを競いあっています
海龍王寺の雪柳も美しい
奈良公園→氷室神社→→夢しるべ風しるべ→興福寺、東大寺or春日大社→法華寺→海龍王寺→不退寺は花が好きな方には、楽しいお寺になるかもしれない
朝一番(午前9時)に奈良公園からスタートすると、可能なコースかもしれない
一日乗車券がお勧めです。
54列島縦断名無しさん:2008/04/04(金) 00:38:49 ID:4RDwdtSiO
奈良の産科の話題、ありましたね
以前は400病床以上、大学病院等に例えば前置胎盤の妊婦さんの失血死や医療過誤による死亡等の場合の行政処分があったんですけど、この度の法改正ですべての医療機関に対する行政処分が可能になったようですね
つまり、これまで病院がカルテを遺族に出さなかったケースでも、しかるべき申請をすれば、きちんと対応が得られるようになったわけですね
よりよき医療のために改革が進んでいくのはいいことですね
病院医者板の僻地スレに詳細がありました
55列島縦断名無しさん:2008/04/04(金) 00:52:21 ID:4RDwdtSiO
今回、厚生労働省が発表した内容だと、手術後の失血死や検査高値を放置しての死亡等の届け出に対しては医療機関にしか権限がなかったわけですけど、事故調に遺族が申請、事故調が悪質とみなした場合には、事故調が代わりに医者を訴えてくれるんですね
もし、身内の死が気になる遺族の方がいれば、事故調に相談してみるのも一つの方法ですね。
カルテの請求も事故調がしてくれるようですね。
56列島縦断名無しさん:2008/04/04(金) 00:55:50 ID:4RDwdtSiO
つまり、手術の際の出血死、薬剤過量投与による死亡、その他さまざまなことについて、遺族から資料開示請求があれば、病院は隠し立てできない状況になるわけですね
57列島縦断名無しさん:2008/04/04(金) 10:45:37 ID:4RDwdtSiO
医学の話題を出したのは、実は、奈良には、古い薬草園があります
陀羅尼助というお薬も奈良でしたね
ちなみに、一般の方は入れませんが、京都大学薬学部キャンパスの隣りにも薬草植物園があり、そちらの成分を使った薬の研究等が授業で行われているそうです
京都大学薬学部に行くのは、市バスより京都バスのほうが便利です
走行ルートが違うんですね。いわゆる大原方面に行くバスです。
ただし、京都バスの場合、本数が少ない、道路が混む時にはかなり遅れる(15分〜45分)という問題があります
願書を取りに行く、市バスが来ない、京都駅前のバス停に八瀬大原方面行きの京都バスが止まっている時には、京都バスも、薬学部や医学部に行くための選択肢になります
一番時間面で確実なのは、京阪で京大病院の近くに出て徒歩かな?
京大病院や京大医学部の近くに行く公共の乗り物って市バスか京阪しかないんですよね
地下鉄がないんです
京都の桜や紅葉というと、嵐山や嵯峨野が有名ですけど、実は大原も桜や紅葉の名所なんですよ。
58列島縦断名無しさん:2008/04/04(金) 10:57:32 ID:4RDwdtSiO
吉田キャンパスに行く学生さんなら、京阪で京大病院の隣りに出て、そこから歩くことをお勧めします
桜のころのD2はすごい行列ですよ
講義に遅れるリスクもあります
取りあえず京大の授業、一コマが異常に長い(2時間)、一日でノートが一冊潰れるほど板書が多い
初日の講義にノート一冊だけは、NGです。講座すべてを一冊のノートでも、NGです。
科目ごとにわけるか、ルースリーフ(日本語では、ルーズリーフですが、海外での正確な発音はルースリーフです)にされて、予備を二つぐらい持っていってください
観光の方は市バス一日乗車券か京都1dayチケットを買われたほうがいいかもしれません
バスは東山方面の各名所近くを通りますし、嵐山方面は、嵐電が名所の近くを通り、市バス500円+嵐電500円=1000円で割安な上、京都が初めての方には、市バスや嵐電のほうが道がわかりやすいです
嵐電は嵐電一日乗車券しか使えないので、ご注意ください
59列島縦断名無しさん:2008/04/04(金) 11:26:58 ID:4RDwdtSiO
何でそんなにノートがいるんだ?
理由は京大の黒板です。京都大学の教室はローマのコロシアムのように階段型になっています。
黒板はスライド式です(どうスライドするかは、秘密)。
そこに先生が小さな字でみっちりとすごい勢いで板書をしていきます。後ろは見にくいので、医学部や薬学部のように般教の単位をすべて履修した後でないと専門課程に勧めない学生さんは必ず中央ぐらい、とにかく黒板の見えやすいところに座ったほうがいいですよ
あと、京大のカンフォーラやラ・トゥール等で食事を取られる方にお願いしたいのが、時間差利用です。
太っ腹な京大はそんなことは言わないでしょうが、京大のキャンパスは非常に広く、四月は学生のためのガードマンがキャンパスのあちらこちらにいて、道案内をします。
学生さんの食事の時間が遅れる+移動で迷うとなると、学生さんが授業に間に合わない可能性があるので、よろしくお願いします
ちなみに尾池総長のお勧めは、カンフォーラの総長カレーと京大会館のエビフライのようですね
連投タン的にも、総長カレーはうまいと思います。京大会館についてはエビフライより、ハヤシライスのほうが好きです。かなり甘めなんですけど、人気メニューです。
ホワイトナイルとブルーナイルはうまいですよ。
よくマスコミで取り上げられているカンフォーラですが、学生さんにはパスタが人気です。医学部食堂については、食堂より、喫茶部門のほうがおいしいです。北部食堂は辻さんの天津丼が有名です。
北部はご飯食べ放題の朝食、カンフォーラはパン食べ放題とドリンク飲み放題の朝食だったと思います
私は京都大学にはあまり行ったことがない奈良県民なので、京大はほとんど知りません
一応、人から聞いた話を入学シーズンなのであげて見ました
京大周辺の吉田神社や京都大学も桜の頃はきれいですよ
60列島縦断名無しさん:2008/04/04(金) 11:29:51 ID:4RDwdtSiO
ちなみにカンフォーラのパスタがお勧めの理由は、生協機関誌でも取り上げられたことがあるんですけど、イタリアのパスタチャンピオンを呼んでイベントをしたり、とにかくパスタのレベルは高い、しかも、値段が安いんです。
61列島縦断名無しさん:2008/04/04(金) 11:41:38 ID:4RDwdtSiO
ちなみに奈良の古を忍ばせる森野道貞により開かれた薬草のある薬草園は、森野旧薬園といいます
62列島縦断名無しさん:2008/04/04(金) 11:52:03 ID:4RDwdtSiO
忍ばせる→偲ばせる
長谷寺の桜を前レスで紹介しましたけど、長谷寺の塔頭の法起院もいいですよ
宇陀にも昔松山城というお城があって、松山城の名残を残す松山西口関門があります
あまり有名ではありませんが、万葉の遺跡を持つかぎろいの丘万葉公園があります
薬草関係では、大宇陀町歴史文化館薬の館が有名ですね。
このあたりの桜の名所としては、仏隆寺がありますね
桜のあと、見応えがあるつつじの花を見るなら、神野山にある神野寺になると思います。
63列島縦断名無しさん:2008/04/04(金) 23:35:08 ID:aEXgqc7Y0
俺は京大のOBやけど、ノートなんかとった覚えあらへんな。
教養部A号館にキリンの壁画が描かれた時代のはなしやけどな。
64列島縦断名無しさん:2008/04/04(金) 23:58:55 ID:CeSF5/Fj0
京都駅から京大は17番に乗るよな
65列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 00:36:23 ID:SqMiVgFaO
いや近衛や吉田に行くのは、206だけど
理系のノートはすごいよ
66列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 00:40:08 ID:SqMiVgFaO
17番は百万遍、北白川方面だと思うよ
67列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 01:07:35 ID:JCnf2zpT0
京都駅から206乗るんやったら、地下鉄乗って今出川から歩いたり、
京阪七条まで歩いて京阪乗って出町柳から歩いた方が早いんとちゃうか。

せやけど、この連投ってのは、なんで自分で体験してきたみたいにカキコするん?
68列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 03:44:01 ID:7rE5WAv50
実体験と、伝聞・ネット検索・読書とを、
故意にぼやかしている点が、非常に小ぎたなく人格下劣。

連投ババは、この点を峻別して、
いちいち1レスごとの冒頭に、ソースを明記するべきだな。
69列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 09:15:33 ID:SqMiVgFaO
地下鉄?
京阪でしょ
地下鉄は遠いよ
近場なら、京都市バス、京都バス、京阪だお
70列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 09:24:29 ID:SqMiVgFaO
京阪丸太町か京阪出町柳だよね
百万遍、北白川に行くなら出町柳、歩くとかなりあるので、そこから市バス
京大附属病院や医学部、薬学部に行くなら、京阪丸太町。
京大病院の真横、医学部、薬学部に行くのに少し歩く程度。
熊野神社前や京大正門前、吉田神社に行くのも、少し歩く程度。
京都大学にはあまり行かないから、よく知らないけど
71列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 09:33:54 ID:SqMiVgFaO
ちなみに出町柳から京大百万遍、北白川に向かう途中にお寺なら知恩寺というのがあって、手作り市とかをやっている
大学を知らない人は、その関係で百万遍だけを京大だと思っている
あと、その通過地点で百万遍の学生に人気なのが、ジェイムス・キッチンというハンバーグ屋、あつあつでおいしいんだよね。
ちなみに吉田キャンパス向かいの進々堂では、京大生が明治・大正のレトロな雰囲気が漂う大きな木の机でよく勉強している。
カンフォーラがあるのは、吉田。
食堂における学生にとって重要な問題は、学食の中ではまあまあいけるアジフライ定食190円か唐揚げ定食290円かという100円差である。
京大生の慣習として、卒業一年前に国家公務員や国家試験を修行のために受けてこいと言われ、受けるケースがあると聞くが、真相は知らない。
72列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 09:40:04 ID:SqMiVgFaO
京大生協が行ったアンケートによると、京大生が感じるユーモアのある番組のNo.1は吉本新喜劇ではなく、たかじんのそこまで言って委員会であった
たまに生協でオーストラリア産のそばやそうめんが売られる
生徒が青色1号を含む食品を生協にリクエストしたら、ノーの張り紙が出たという噂がある。
ホワイトナイルの後発品のビールカクテルブルーナイルはうまいのだが、ホワイトナイルほど話題にならなかった
総長カレーはレトルトパックもうまいのだが、京大のレストランで食べるほうが遥かに香りがいい。
73列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 09:54:26 ID:SqMiVgFaO
京大北白川キャンパスや学生食堂のパーティが春や夏に行われる
メニューも多く、酒もうまいので参加すると、楽しい
数年前に数理解析研究所のばかでかいクーラーがすごい音を立てるようになって壊れた
数理解析研究所の1Fには、広いロビーがあり、お茶がおいしい
こじんまりしているのが、吉田キャンパス向かいの関係者以外(京大生協はおけー)入れない人文研である
ここでは、研究の際、六朝美文というとてつもない難しい漢文の資料が出てきたりするので、大学院を目指すなら漢文の知識が必要である
一部、六朝時代の文献によると古代中国では西洋のコウノトリが赤ちゃんを運んでくるのとは異なり、蝉が赤ちゃんの魂を運ぶ使いであると考えられていたことがあったらしい。
京大キャンパスの中に、なぜか旧家の蔵がそのまま残されている。
物理学関係の校舎の中に二階すべてがトイレの教室があり、金かくしがむきだしで並んでいる
三段だけの旧校舎を取り壊した際の階段が残っていて、京大七不思議の一つと言われている。
私は奈良の人間なので、京大はあまり知らない。
でも、二重登録できる制度はすごくいいと思う。
でも、私は奈良の人間なので、京大はあまり知らない。
74列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 10:03:15 ID:SqMiVgFaO
なお、京大の授業の特徴として、文系・理系ともに学問を系統だてて学ばせるために黴の生えそうな古典から、最新のものまで系統だてて読ませる傾向があるので、合格して時間がある間に有名どころの古典を読んでおくと便利である。
京大医学部の場合、通常の医学部とは違い、お隣りの京大薬学部と共通講座の薬学(一例:臨床薬学)が多いので薬学部にお友達がいるとかなり助けてもらえる。
75列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 10:10:40 ID:SqMiVgFaO
でも、私は奈良在住なので、京大はあまり知らない。
ルネのパフェがうまいことだけは知っている。シーズンオフには京大医学部の喫茶コーナーブリュ〇〇〇で食べられることは知っている
京大食堂のメニューのレシートには、カロリーや栄養素の表示が出ることは知っている
通訳なしの英語の講義やシンポジウム、英語での研究発表をすることも聞いている
ラ・トゥールの喫茶部には、京大時計台ホールで公園を行った有名人(OBが多い)の色紙がずらりと並んでいること、ケーキが奈良ホテルとよく似た味であることは知っている。
でも、私は奈良在住なので、京大はあまり知らない。
76列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 10:11:40 ID:SqMiVgFaO
京大の時計台の前には、京大のシンボルの楠がある。
77列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 10:24:41 ID:SqMiVgFaO
京阪出町柳にある出町柳食品の珈琲と輸入菓子はおいしい
試飲や試食もおいしい
昭和の空気が漂うレトロな出町柳商店街も、趣があってよい
78列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 10:31:58 ID:SqMiVgFaO
出町柳食品の正式名称は出町輸入食品である。
どうでもいいが、五条坂には一日に一本しか走らない市バスのバス停があり、ポツンと一つだけ、ダイヤが書いてある
バスオタや交通オタには面白いと思う
79列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 10:33:02 ID:SqMiVgFaO
出町柳食品の正式名称は出町輸入食品である。
どうでもいいが、五条坂には一日に一本しか走らない京都バスのバス停があり、ポツンと一つだけ、ダイヤが書いてある
バスオタや交通オタには面白いと思う
市バスではなく、京都バス
しかも、市バスのバス停から離れてポツンとある。
80列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 10:36:13 ID:SqMiVgFaO
なお、市バス沿線に大空観魚園というのがあり、異常にでかいプレコやアロワナ、熱帯魚オタには夢のような店である
リアルでここのプレコのでかさは異常である
81列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 10:45:49 ID:SqMiVgFaO
ちなみに五月にNHkのそのとき歴史が動いたで法華寺が放映されるとのことだ
82列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 10:59:27 ID:SqMiVgFaO
散華コレクターには、法華寺の散華は魅力かもしれない
83列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 11:10:53 ID:lTdgPs+r0
百万遍から吉田までみんな歩くんだよ
知らない奴は黙ってろや
84列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 11:14:06 ID:SqMiVgFaO
入学してからのキャンパス間の移動は自転車移動が中心だよ
ばかでかいキャンパス間を移動するんだよ
85列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 11:26:32 ID:SqMiVgFaO
ロザンの宇治原が京大OBであることは知られているが、彼がパンツ一枚で一万円札を追いかける企画の番組に出て、父親から
「お前はそういう仕事をするために京大に行ったのか!」
と叱られ、それを一時期ネタにしていたことはあまり知られていない
彼は経済学部のOBだが、最近京大にMBA資格が取れる大学院ができたのはすごいと思う
86列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 11:29:16 ID:SqMiVgFaO
ロザンの宇治原は
「宇治原って、どう書くんですか?」
と訊かれたら
「宇治(京都府)と田原本(奈良県)の原です」
と答えるという噂がある
なぜ、大原の原ではなく、田原本の原なのか、不思議である
87列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 11:39:12 ID:SqMiVgFaO
宇治原って、法→経済じゃなくて、法卒でしたか?
もしかしたら、法卒、経卒かもしれない。
パンツじゃなくて、ふんどしですね。
88列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 12:08:54 ID:SqMiVgFaO
奈良の法華寺の近くの海龍王寺と不退寺、特に不退寺の坊さんはとてもフレンドリーである。
ウワナベ・コナベ古墳の石棺が置いてある不退寺、業平寺、花の寺とも呼ばれるように春は素晴らしいお寺だ
89列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 12:21:11 ID:lTdgPs+r0
>>84
バスで百万遍まできて、そこから自転車ですかw
実態を知らない人の妄想はすごいですね
90列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 14:00:08 ID:V8Zyblge0
京大のことあまり知らないなら変に知ったかぶりして書くな!
91列島縦断名無しさん:2008/04/06(日) 14:39:02 ID:kj3ZNJ8SO
京阪出町柳から自転車で百万遍だよ!
椿山山の辺ですが、春の紅葉と桜と椿というすごい景色、吉野のような桜のビュー・ポイントもあります
春の景色の大パノラマですね
明日から数日ぐらいはまだ満開の桜と椿と紅葉の交響曲が楽しめそうです。
92列島縦断名無しさん:2008/04/06(日) 17:55:20 ID:kj3ZNJ8SO
長谷寺の桜、満開で美しいですね。
しだれも咲き誇っています。
長谷寺の桜を見るお勧めポイントが、近くにある与喜天神社の天神橋
東福寺の通天橋のように、長谷寺の桜を一望できるんです
93列島縦断名無しさん:2008/04/06(日) 18:02:50 ID:kj3ZNJ8SO
自転車はキャンパスとか、吉田キャンパスの中に自転車置き場があって、講義の間の移動は自転車が普通
たいていの場合、先輩のお古をいただくか買う
与喜天神宮の鳥居をくぐった参道から見る長谷寺の桜、きれいですよ
94列島縦断名無しさん:2008/04/06(日) 18:29:00 ID:kj3ZNJ8SO
久しぶりに連投タンスペッシャルスイーツ情報
ボタン餅や草餅に加えて、長谷寺の名物になりそうなおいしい和のスイーツのお店、米屋のきな粉餅ができてました
おいしかったですよ
95列島縦断名無しさん:2008/04/06(日) 18:32:32 ID:owjHOxjV0
京大のこともしらない連投、バカだろ
96列島縦断名無しさん:2008/04/06(日) 18:33:41 ID:kj3ZNJ8SO
長谷寺の参道には、重要文化財の中で食事や喫茶ができる長谷路というお店があります
97列島縦断名無しさん:2008/04/07(月) 10:52:23 ID:tYCvkSb60
裏2ちゃんねるで訴訟を起こされる条件について話が盛り上がってます!!
今なら身内しか知らない内部事情がたくさん読めます。

裏2ちゃんねるへの行き方
1,書き込みの名前の欄に 『fusianasan』(フュージャネイザン、コピペでOK)と入れる。
2,書き込むボタンをクリック。
3,名前欄が「 clear[英数字の羅列] 」に変わればOK。 書き込みの後、メール欄に書かれた
 ”フュージャネイザン”がURLとパスに変わっています。
98列島縦断名無しさん:2008/04/07(月) 12:29:21 ID:vFFkF3Sl0
しょうもなw
99列島縦断名無しさん:2008/04/07(月) 13:08:40 ID:nZSLzpdWO
主語・述語が不明
さっぱりわからない
釣らないでね
連投タン
100列島縦断名無しさん:2008/04/07(月) 18:39:48 ID:9qQq3A0c0
京大OBも見ているのに、
よくもまぁ、そんなわけのわからんことをだらだらと・・・
101列島縦断名無しさん:2008/04/07(月) 20:40:31 ID:pe5YfM9T0
>>84
妄想乙
102列島縦断名無しさん:2008/04/08(火) 09:24:49 ID:wDrntFiQO
鉄オタの皆様、お待ちどう様
嵐電桜のトンネル、満開です。
御室桜と妙心寺退蔵院はもう少しお待ちくださいね
103列島縦断名無しさん:2008/04/08(火) 09:36:12 ID:wDrntFiQO
嵐山に行くなら、嵐電一日乗車券を500円で買って庭園めぐりをお勧めします
桜がなくても、きれいです
東山方面なら、青蓮院、高台寺、圓徳院、知恩院、清水寺、八坂の塔、円山公園、二条城、知積院、三十三間堂、妙心寺、妙心院等市バス路線の大きな寺は押さえておきたいですね。
全部見るには、二日ぐらいかかるかな?
一日でたくさん回りたい方は、ライトアップがないコースを昼、あるコースを夜にまわる方法もある
人と違った桜なら、少し早いけど、大原や吉野太夫ゆかりの常照皇寺や皇室ゆかりの泉涌寺や京都御所、他に山科疏水や哲学の道など
104列島縦断名無しさん:2008/04/08(火) 09:41:49 ID:wDrntFiQO
梅の時に盛り上がった城南宮ですが、紅しだれもきれいですよ
ここで押さえておくべきスイーツは、椿餅
源氏物語に出てくるお菓子です
加えて、庭園内のお抹茶(有料)は文学をやる方には、是非、立ち寄っていただきたいところです。
その季節に関係がある源氏物語の一節を書いた軸がかけられ、季節のお菓子が出ます
105列島縦断名無しさん:2008/04/08(火) 09:42:38 ID:wDrntFiQO
奈良の桜の名所に加えたいところ
奈良市高畑
奈良教育大学
106列島縦断名無しさん:2008/04/08(火) 09:46:10 ID:wDrntFiQO
あと一つ、京大北白川の門前には農学部の実験林がある
ただし、実験林の森林(植物園)の中には、敷地内からしか入れない
この反対側に学食と自転車置き場がある
ここの学食で一番うまいのは、辻さんの天津丼である。
107列島縦断名無しさん:2008/04/08(火) 10:45:10 ID:8yWZf9vZ0
>ここの学食で一番うまいのは、辻さんの天津丼である。

根拠は?情報源は??
108列島縦断名無しさん:2008/04/08(火) 13:56:47 ID:wDrntFiQO
京大伝説
かつて北部食堂の天津丼の味が変わったことがあった
まずい、辻さんの天津丼に戻してほしいとの投書が食堂に多数寄せられ、辻さんの天津丼がフカーツした
109列島縦断名無しさん:2008/04/08(火) 15:38:12 ID:wDrntFiQO
城南宮はしだれ桜が満開
椿餅は終わってた
代わりに曲水の宴というお菓子があった
吉野なら、下千本が満開、中千本が五分咲きですよ。
ところで、今日って新薬師寺のお松明じゃなかったかな?
110列島縦断名無しさん:2008/04/08(火) 15:40:24 ID:wDrntFiQO
清水寺、知恩院等の東山方面も満開ですね。
この時期に桜を見れない方は、奈良なら、大野寺や室生寺になると思います。
111列島縦断名無しさん:2008/04/08(火) 15:41:27 ID:wDrntFiQO
高台寺のしだれ桜も、はずせませんね
112列島縦断名無しさん:2008/04/08(火) 23:12:36 ID:RMLDhzU00
>>106
実験林の森林ではないんだよね
113列島縦断名無しさん:2008/04/09(水) 00:02:42 ID:dDsXzIVhO
門の前の並木が研究に使われている
入って右手が植物園
114列島縦断名無しさん:2008/04/09(水) 09:32:37 ID:wluw0xxs0
>>113
実験林の森林ではない。
115列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 00:55:58 ID:yJsmoakxO
実験林ではなく、研究に使われている植物園の木とすべきでした
京大の実験林は里山ガイドもつく原生林のほうでした
ごめんなさい
116列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 01:03:38 ID:yJsmoakxO
正確には、北白川試験地って言うんだけど、構内看板では、植物園になってる
遊歩道に続く道はRIMの建物の横にある
117列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 01:04:26 ID:yJsmoakxO
正確には、北白川試験地って言うんだけど、構内看板では、京大農学部植物園になってる
118列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 01:06:49 ID:yJsmoakxO
京都大学里山区域
北白川試験地
ここのことだお
119列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 11:20:28 ID:RVw7xwkT0
不正解。
何も知らないのなら、もう書くなよ。

120列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 12:02:21 ID:yJsmoakxO
吉野の下千本、中千本、満開です。
上千本は三分咲きぐらい
東山方面、嵐山方面は散り初め
御室桜、今年は早いかもしれないですね。
現在は、平安神宮と哲学の道が満開です。
121列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 19:51:09 ID:H/JwyWPU0
連投ちゃんって京大でたんじゃないよね?
どこの大学出たの?
122列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 20:14:57 ID:yJsmoakxO
うふっ、秘密
京大じゃないことは、確かだよ
つるつる白黒の同窓会報(なぜか新聞)とか、見たこと、ないし。
123列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 20:26:18 ID:yJsmoakxO
今日、連投タンは嵐山桜レポに行ってきました
・妙心寺退蔵院
しだれ桜が見頃(満開散り初め)
・竜安寺
しだれ桜が見頃(満開散り初め)
・御室桜
五分咲き
つぼみの桃色と他にない白い大ぶりの桜がきれいでした
・嵐電桜のトンネル
散り初め
・天竜寺
心の桜(満開)
しだれ(散り初め)
借景の山の桜(見頃)丁字桜(見頃/紫です)
百花苑(さまざまな花が見頃)
お勧めコース
御室仁和寺→妙心寺退蔵院→竜安寺→天龍寺
足湯でほっこり
ちなみに御室仁和寺では、今満開(御室桜並木の3/7ぐらいの御室桜が散って次の御室桜が咲くだろう4月18日に観音大祭があるようです
大原方面は八瀬は満開、大原は五分咲きぐらいです。
124列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 20:28:28 ID:yJsmoakxO
東山・嵐山を見逃した方々には、大原がありますよ
奈良なら、まだ、吉野上千本、花の里滝谷、室生寺などが残っています
125列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 20:32:50 ID:yJsmoakxO
ちなみに近鉄の桜だよりのほうが、京阪より正確でした
京阪はやや正確
嵐電の人気がでてきたみたいで、うれしいですね。
阪急+嵐電、京阪+嵐電、地下鉄+嵐電の3種類の一日乗車券も出てました
126列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 20:45:31 ID:yJsmoakxO
長谷寺の桜、いかがでしたか?
あれだけの桜はないでしょうね。
今の時期、外したくないのが大法院
連投タンはここの新緑のころの紅葉と二色椿が好きです。
ここは、真田信之(幸村の兄)の菩提寺です。
600円の拝観料を払うと、お茶とお抹茶もついてきます
秋の紅葉の頃には、本当に素晴らしいです
妙心寺というと、紅葉のイメージですが、春に二度のクライマックスがあります
一つは退蔵院のしだれ桜(四月)
あと一つは大心院の霧島つつじ(五月)
長谷寺の牡丹は有名ですけど、桜があれほどきれいだったのは、意外だったと思います
折にふれ、コソーリ情報をお伝えしていきたいと思います
127列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 20:50:07 ID:yJsmoakxO
東山方面なら、平安神宮と二条城が見頃です。
128列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 20:50:54 ID:yJsmoakxO
室生寺もいいですよ
シャクナゲと桜の競演が見られるかもしれない
129列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 20:56:22 ID:yJsmoakxO
御室桜―別名お多福桜
縁起物の桜でもある
高さ150〜160
御室有明という
花は大降りの白
つぼみは濃いピンクである
130列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 21:08:37 ID:yJsmoakxO
奈良
遅咲きの桜コソーリ情報




生駒山上遊園地
131列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 21:21:48 ID:yJsmoakxO
追加
醍醐寺も見頃です
あと、仁和寺→妙心寺に向かう嵐電のコース上にある等持院の庭園は、天龍寺に並ぶ二大庭園の一つ
時間に余裕があるなら、是非見るべき庭園の一つです
132列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 21:30:19 ID:yJsmoakxO
連投タンの友達は、海外からの親子連れに傘を貸して(あげて)、ずぶ濡れで京都を歩いていたそうです。
それでも、奇異の目で見られなかったとか
おそらく観光地では、ありがちの風景なんでしょうね
大法院の羽二重のうぐいす餅、おいしゅうございました
133列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 21:41:25 ID:yJsmoakxO
連投タン四月中旬コソーリ祭り情報





長浜曳山祭(滋賀)
祇園祭に似ています
134列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 21:44:01 ID:86x2ADsq0
>>122
また嘘書いてるんですね
135列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 21:52:32 ID:yJsmoakxO
本当に京大じゃないもん
吉田の時計台のライトアップも見たことないし、カンフォーラが夜にお洒落ななぜか早く閉まるビアレストランに変わることとか知らないもん!
136列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 21:55:32 ID:yJsmoakxO
連投タンは知らない
カンフォーラが夜、時計台のライトアップを眺めつつ、一品料理をつまみながらブルーナイルやホワイトナイルを飲める格安のビアレストランになるなんて
137列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 22:37:22 ID:86x2ADsq0
>>135-136
また嘘書いてるんですね
138列島縦断名無しさん:2008/04/11(金) 13:30:55 ID:+IsfxL/pO
連投タン、京大なんて知らない
医学部の再生関係は芝蘭会館、生命科学研究科は京大会館で研究発表をするなんて
医学部の再生関係には、たくさん生命科学研究科や他大学病院の研究者が話を聞きにくるけど、生命科学研究科の方には医学部からはあんまり行かなくて企業の研究者が多いなんて
139列島縦断名無しさん:2008/04/11(金) 13:40:56 ID:+IsfxL/pO
生命科学研究科の場合、再生より、薬剤研究やバイオ研究のほうが多いけど、再生医療関係はES細胞やips、テンセル関係が多いなんて、連投タンは知らない
京都大学医学部附属病院の先生は、すごーくハンサムな先生+あんまりハンサムではない吉本系、アナウンサー系の会話能力がすごく高い(研究能力、知的能力はすごく高い)+すごいお坊ちゃま(OBご子息、大学に関係なく臨床能力は高い)で構成されていて十人並がいないなんて
病院の敷地の桜が美しいなんて
新入生の健康診断をなぜか京都大学医学部附属病院でやるなんて
毎年必ず精密検査を受ける椰子が何人かいるなんて
時々、脳機能研究の方々がf―MRIを使うために、京都大学医学部附属病院に行くなんて
生命科学や再生医療、脳機能研究には、全部英語(たまに通訳なし)の研究発表会があり、教授も学生も英語でディスカッションしているなんて、連投タンは知らない
140列島縦断名無しさん:2008/04/11(金) 13:44:30 ID:+IsfxL/pO
連投タンは知らない
何億単位の研究費が出る研究プロジェクトのスカウトが京都大学生命科学研究科にあり、ノーベル医学賞受賞者のヴィゼル博士の記念講演が通訳なしの英語講師としてあり、教授も学生も流暢な英語で議論
京都大学の英語教育とTIDEの質の高さを見せつけたことなど、連投タンは知らない。
141列島縦断名無しさん:2008/04/11(金) 13:45:44 ID:+IsfxL/pO
連投タン、京大がどこにあるのかも知らない
東の果ての弓のような島国にあるのは、知っている
142列島縦断名無しさん:2008/04/11(金) 15:35:29 ID:1UIAnlYI0
だから京大知らないことはよくわかったからもう書くな!
ほんとおまえが嫌われてる理由がよくわかるよw
143列島縦断名無しさん:2008/04/11(金) 19:17:41 ID:LZ7B3nPVO
ID:f4pOcXUv0
喧嘩の仕方も知らん、こいつを引き取ってくれ。
多分、ヒキニートだろう。
144列島縦断名無しさん:2008/04/11(金) 21:20:58 ID:yDHov8MQ0
>>138-140
また嘘書いてるんですね
観光情報も嘘ばっかりなんでしょうね
145列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 00:09:44 ID:nC4cuLFgO
観光情報はリアルだお
146列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 00:14:50 ID:nC4cuLFgO
連投タンは知らない
京都大学の構内で最近すごい遺跡が出たなんて
147列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 12:34:13 ID:Uy3GRqTW0
京大に落ちたな。
だからコンプがあるのか?
148列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 12:43:02 ID:cFGFu+Fx0
受験できるだけのアタマあるわけないじゃん。
中退のまま宗教に走ったヤツなのにw
ネタモトも「友人」ではなく「宗教の知り合い」だし。
149列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 14:00:49 ID:nC4cuLFgO
別に宗教に走ってないが
もまいら宗教を馬鹿にしているけど、東大にも宗教学科はあるんだよ
ホリエモンも、ここを出てるお
150列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 14:28:29 ID:nC4cuLFgO
御室桜、いいですよね
吉野の桜も素晴らしいですね
今なら、京都は御室桜、竜安寺、妙心寺退蔵院、二条城に平安神宮、八瀬、大原
奈良は、長谷寺や吉野の桜ですね。
もうすぐ生駒山上遊園地や室生寺の薄墨桜も楽しめそうですね。
連投タンコソーリスペッシャルスイーツ情報
丹波篠山の小さなドイツ
お菓子の里丹波
滋賀県のビュルツブルグについで見つけた日本のプチドイツです。
箕面の滝は紹介済みですが、五月山公園もこれから良さそうですね。
151列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 14:35:29 ID:YaQiNvaD0
>>149
またまたウソですか?
152列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 14:43:14 ID:nC4cuLFgO
今日は丹後半島の天の橋立以外の名所の紹介
天の橋立ツアーの旅行会社さん、必見ですよ
天の橋立方面の名所は伊根の舟屋と琴引浜だけではありません。
浦嶋太郎に関係がある浦嶋神社や経が岬もいいですよ
見渡す限り大自然ですね。
丹後あじわいの郷も楽しいですよ
153列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 14:44:47 ID:nC4cuLFgO
但馬海岸方面の鉄オタスペッシャル情報は、余部鉄橋現在工事中
154列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 14:50:15 ID:nC4cuLFgO
別に連投タンがどこを出てても、いいでしょ
今日は滋賀と兵庫にしてみました
滋賀の古い町並みコソーリ情報なら、坂本
比叡山ゆかりの地です。
155列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 15:02:43 ID:nC4cuLFgO
古事記や日本書紀というと、どうしても奈良のイメージが付纏う
しかーし、古事記や日本書紀にはもう一つよく登場する但馬海岸の地がある
出石がそう
出石そばは有名だけど、一番の老舗は南枝だお
156列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 15:07:19 ID:PL6Sn9Y90

連投ババ糞よ。
自分自身で、今年に、実際に見に行った事、以外は書き込むなよ。
うろ覚えや又聞きやいいかげん検索の受け売りで、誤情報が交じり過ぎ。

>>148
えっ、連投ウンコって、一旦はどこかの三流大学に合格して中退してたの?
ウソだろ。 良くてもせいぜい、実業高卒ぐらいだとしか思えんのだが。
157列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 15:10:57 ID:nC4cuLFgO
行ったけど・・
でも、今年じゃなくて、以前に行ったことがあるも含まれていたりする。
158列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 15:16:55 ID:nC4cuLFgO
余部鉄橋はさ、去年から横にコンクリ橋を建ててるから、もうすぐ明治以来の余部鉄橋ではなくなる
写真に納めるなら今ですよってこと
だから、撮影ポイントがあるんだな
159列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 15:19:38 ID:nC4cuLFgO
比叡山ゆかりの坂本は坂本里坊ででるかも?
明智光秀との関係はどうなのかな?
あと、出石と古事記、日本書紀なら、出石神社でぐぐるとでるかも?
漢文を読める人なら、知ってるお
160列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 15:20:28 ID:nC4cuLFgO
もしくは、坂本の里坊
161列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 15:28:50 ID:nC4cuLFgO
明智光秀→坂本城
古事記・日本書紀→出石神社
知ってた?
162列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 15:30:09 ID:16zpaVfQ0
推敲って知ってる?
163列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 15:42:48 ID:nC4cuLFgO
あまるべのあまるを鉄オタが好きな餘部で書いてってこと?
164列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 15:46:35 ID:nC4cuLFgO
本日の超スペッシャルスイーツ情報
長浜の納安のゴブラン焼き(60円)
165列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 15:50:42 ID:nC4cuLFgO
長浜曳山祭に合わせて紹介してみました!
166列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 18:10:27 ID:nC4cuLFgO
少し気になるんだけど、生駒の宝山寺の参道に幾世屋ってのがあって宝多餅というのを結婚式の引き出物にもらったことがある。
宝が増えて、子宝増えてを願う縁起物の餅で夫婦円満を願う餅との説明付きで
まだ、あるのかな?
生駒、円福寺もいいんだよね
167列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 18:33:19 ID:nC4cuLFgO
みんなが連投タンに期待しているのは、NETやガイドブックにないこういうコソーリ情報だよね
168列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 18:35:26 ID:nC4cuLFgO
京大のブルーナイル、ホワイトナイル、激ウマ
お勧め(未成年と車を運転する人は飲んだらだめ!)
総長カレーとともに飲むと最高です!
169列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 21:20:44 ID:nC4cuLFgO
更に知られざる桜とツツジの名所、行きます
三重県津市
津イ皆楽公園(イ皆で一字)
鈴鹿市
伊奈富神社
(紫ツツジ)
伊賀市
余野公園
津イ皆楽公園の花は見事ですよ
いなべ市農業公園の牡丹もすごい
170列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 21:32:09 ID:nC4cuLFgO
今日最後のコソーリ情報
津の遅咲きの桜の名所
長徳寺 龍王桜
171列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 22:43:55 ID:nC4cuLFgO
号外
・4月13日
醍醐寺
太閤醍醐の花見行列
・4月20日
常照皇寺
吉野太夫追善花供養
・4月10日〜4月16日
長浜曳山祭
(行事は日ごとに違います)
以上3つのお祭りについては、観光案内所等で日時をご確認ください
他に仁和寺のお祭りが4月18日にあります
奈良の林(漢国)神社の饅頭祭りは4月19日です。
こちらも合わせて観光案内所等でご確認ください
172列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 22:57:55 ID:EKANjcDn0
>>156
中学中退、天理教の矯正施設行き。
173列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 23:35:25 ID:eTG6dxnC0
>>167
全然期待なんてしていないからw
174列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 23:39:07 ID:MfdmeHuj0
ネットにもガイドブックにもある情報を喜んで書き連ねるスレでしょうか?

ウソも多いです。
175列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 11:11:49 ID:raffPnOJO
天理教の矯正施設になんて行ってません!
大学も中退していません!
あ、そういえば、天理教にも、春の大祭ってあるんですよね
いつなんだろう?
それはいいとして、仁和寺に行ったら、少し高いかもしれないけれど、霊宝館をみておくといいですよ。
なかなかお目にかかれない仏像や貴重書、高松宮家の銀食器に出会えます
176列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 11:16:55 ID:raffPnOJO
174
京大を知ってるの?
知ってたら、本当だって分かるよ
まさか脳内にある京都大学、キャンパス一つ、大学一つ(百万遍)だけじゃないよね
行った人なら知ってるけど、そうじゃないから
一度、近衛通りで降りて、医学部、薬学部、吉田、百万遍、北白川を歩いて見るといいよ
それぞれに正門があり、全部で五つ門があるから
177列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 11:35:49 ID:raffPnOJO
もしかしたら、単科大学OBか大学に行ってないかかな?
総合大学っていうのは、理系と文系、教養課程と専門課程で校舎どころか、キャンパスが離れていたりするんだよ
例えば、同志社大学や立命館大学なんて、京都市内と京田辺市とか京都市内と滋賀県とかね。
京大だって、京都市内意外に宇治や桂にも、キャンパスや研究所がある。
中学校や高校みたいに正門一つじゃないんだよ
178列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 11:57:24 ID:raffPnOJO
それは、いいとして、吉野は今、桜が満開!
展望台から見る桜は絶景ですよ。
金峯山寺 蔵王堂と吉野水分神社(世界遺産)は有名ですね。
他に訪れておきたいのは、豊臣秀吉の花見の場所となった吉水神社をはじめ、竹林院、吉野神社、如意輪寺
奥千本の時期なら、金峯神社と西行庵
下千本の時期の吉野のお勧め和のスイーツは萬松堂の桜羊羹や草餅(看板を見ると、あっ、すごい!)
他には、八十吉の吉野葛やひょうたろうの柿の葉寿司などを始め、他にも吉野鍋(だしに酒かす/ドライバーはダメ!)の味わえる店等吉野でしか味わえない味を楽しむといいと思う
吉野桜は通称名、正式には白山桜という
白山桜の場合、花の命が短くて、満開が楽しめるのは、2、3日
7分〜八分の頃のグラデーションが一番きれい
下千本と中千本が12日ぐらいから満開だから、15日ぐらいまでが見頃かな?
それをすぎると、今上千本が五分咲き、奥千本が三分咲きぐらいだから、満開、見頃になると思う
来週なら、微妙な所かな
下千本の見所は七曲がりというところ
もし、中千本と下千本の時期をすぎて、上千本と奥千本の時期になるのなら、展望台から吉野の山を見るといいよ。
179列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 12:15:43 ID:raffPnOJO
ごめんなさい
吉野神社→吉野神宮
吉野神宮は桜の名所であると同時に金剛山と葛城山が一望できる場所
花見を目的に吉野に行くなら、立ち寄りたい場所の一つ
ただし、近鉄吉野神宮駅から徒歩20分、往復で40分だから、吉野山の桜を見るついでに行くなら、そのことを念頭に入れて考えてくださいね。
午後四時半ぐらいまでなら大丈夫かもしれない。
吉野山へは吉野神宮駅のお隣りの近鉄吉野駅で降りて、吉野千本口駅から吉野ロープウェイで吉野山へ
そこからは吉野大峯ケーブルバスですね。
吉野神宮は近鉄吉野駅のお隣り近鉄吉野神宮駅から歩いて20分です。
180列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 12:27:52 ID:raffPnOJO
吉野山を見終わって、吉野駅について時間が余った時なんかには、お隣りの吉野神宮駅から吉野神宮に立ち寄るのもいいかもしれないですね。
今日の吉野は桜も人出も満開でしょうね
連投タン的には、吉野山だけが騒がれて、吉野神宮が騒がれないのは不思議なんですけどね
181列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 13:08:36 ID:raffPnOJO
吉野山と吉野神宮は紅葉のころもいいんだな
182列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 13:31:34 ID:raffPnOJO
平宗の吉野本店も吉野にあります
こちらは大和上市町駅からバスで吉野町役場前に出たほうが分りやすいかもしれない
連投タンが訪れた何年か前から変わっていなかったら、吉野町役場のすぐ近くです。
183列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 13:57:18 ID:raffPnOJO
171の訂正です
4月20日
常照寺
吉野太夫追善花供養
桜 散り初め
常照皇寺
京都九重桜
3分咲き
184列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 14:05:07 ID:raffPnOJO
念のためもう一度訂正
4月12日
常照寺
吉野桜 散り初め
常照皇寺
九重桜三分咲き
近くに黒田百年桜あり
4月20日
間違い→常照皇寺 吉野太夫追善花供養
正解→常照寺 吉野太夫追善花供養

4月20日 吉野太夫追善花供養は常照寺です

謹んでお詫びいたしますm(_ _)m
185列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 16:49:38 ID:17rGvsXf0
>>176
門が5つしかないってw
186列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 18:31:14 ID:raffPnOJO
裏と表をたしたら、もっとあるよ
正門だけの話!
吉田だって、吉田神社参道と進々堂側の門があるし
187列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 18:32:38 ID:xEf2CWzQ0
正門が5つwww

ほんとになんにもしらないんだ
かわいそうなひとだね
188列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 21:48:36 ID:raffPnOJO
バス停でいう所の京大正門前の正門は一つだけどね
しょうがないよ
本当に京大なんて知らないんだから
( ;ゝ;) びぇーん イジイジu
189列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 21:55:55 ID:raffPnOJO
本当に花模様の文字盤が美しい京大の時計台も、京大も知らない
カンフォーラと時計台を見るなら、京大正門前で降りるなんて知らない
190列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 22:14:41 ID:lyZogYNeO
連投がこれほどに京大に憧れてるのはなぜだろう
昔受験して落ちたんだと予想
191列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 22:25:13 ID:xOcD0qCnO
質問であります。
来週の週末あたりですが、八瀬あたりで桜は、まだOKでしょうか?
叡山電車に揺られ、八瀬へ、と思っています。
192列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 00:00:04 ID:4QsungLNO
来週ですか?
八瀬は今満開
大原が五分〜八分咲きですからね
八瀬なら見頃過ぎの可能性ありかな?
可能性としては、
・かろうじて平安神宮のしだれ桜が持っているかいないか
・常照皇寺の桜
・春日神社の黒田百年桜
このあたりかな?
近鉄が桜の開花情報をNETで流していて、行ったところを見ると、かなり正確でした
奈良・京都・大阪のすべてにおいて
193列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 00:17:15 ID:4QsungLNO
桜情報お勧めネット情報
関西
・近鉄
K´s PLAZA 桜情報
桜以外の花情報もあります
2008年のものを見てください
・京阪
おけいはんねっと
京都の桜
2008年のものを見てください
足で書かれている情報なので、一番確実です
お出かけ前の確認をお勧めします
194列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 00:43:00 ID:4QsungLNO
昨日辺り五分から八分の大原は満開、八瀬は散り初めのようです
来週末だと厳しそうですね
今年は、京都で一番遅い桜と言われる仁和寺が今、満開ですからね
他に京都で一番遅いと言われるのが、京都御苑や常照皇寺なんですけどね
来週末、どうでしょうか?
何とも言えないですね。
195列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 01:38:21 ID:4QsungLNO
連投タンは知らない
京大院の卒業証書には入れ物がなくて、リボンでくくってあるだけなんて
最近、院卒業証書入れ(木箱)が売られ出したなんて
196列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 09:42:40 ID:4QsungLNO
久しぶりの連投タン歴史考察です。
飛鳥から吉野に向かう途中に市尾から葛があります。この地域、まさしく石垣の地なんですよ。しかも、小さな石垣の古めかしい神社がある。このあまり注目されていない神社、かなり卑弥呼と壱与において重大な意味を持つかもしれない
市尾→葛→薬水です。『薬水』ですよ。薬水の駅前には大きな石垣があります。しかも、そこから薬水→福神です。市尾墓山古墳というのがあります。古墳と墓山がつくのは、珍しいです古墳は高貴な人間。墓は庶民です
市尾墓山古墳、これこそ、古代邪馬台国、卑弥呼の謎に迫る古墳かもしれない
纏向古墳群だけじゃ、ダメだ。調査範囲を吉野まで広げないと。これは、連投タンが何度も言っていたこと。
この案、使用可
・天理大学歴史研究会
・橿原考古学研究所
・京都大学史学研究会
・奈良文化財研究所
今市尾の辺りで開発工事が進んでいるようだけど、調査は済んでいるのかな?
天理で発掘調査が中途半端に終わった古墳は邪馬台国のラスト・エンペラー、即ち、壱与の子孫。邪馬台国の中心地が山の辺の道。邪馬台国の終点は、越部かもしれない。卑弥呼終焉の地、卑弥呼の墓は市尾墓山古墳かその周辺かもしれない。
197列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 09:57:26 ID:4QsungLNO
熊野によって、吉野方面から山の辺の道に向かって行ったなら、まさしく東征です。
待てよ、卑弥呼の墓は纏向古墳群、邪馬台国の歴代男王の墓は前レスの範囲
卑弥呼を倒したのは、巨勢氏
これならつじつまがあう
三大勢力のうち、二つは、卑弥呼一族と巨勢氏か?
198列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 10:33:10 ID:4QsungLNO
連投タン吉野山ルポ
今、吉野を楽しむなら、上千本も見頃(ほぼ満開)です。
如意輪寺で降りて、宮滝、水分神社を目指すと某テレビ局で放映されたような景色が一面に広がりますよ
桜の中に緑一点という美しい光景もあります。
上りと下りで中千本、上千本を楽しんでもいいですよね。
199列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 10:48:38 ID:4QsungLNO
宮滝・水分神社と上千本バス停に別れた標識ですが、桜なら上千本バス停に行く標識の方です。
水分神社に行く方には、ヒバや吉野杉が多いです。
200列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 10:56:22 ID:4QsungLNO
確かに稚児地蔵から水分神社に向かう道、何もない
しかし、一本だけ他では見られない白い桜がある(墓の横)
これは、もしかしたら、奈良八重桜?
初めて見る白い桜だ
201列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 11:03:35 ID:4QsungLNO
上千本・水分け神社0、4kmと書かれている標識から、如意輪寺1、3kmと書かれた方に下った方が前レスの奈良八重桜か吉野白桜の原種かわからない奈良でしか見れない桜は近いようです(5分ぐらい)
202列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 11:24:48 ID:4QsungLNO
お目当ての吉野水分神社の苔むした枝垂れ桜、五分咲きでした
五分咲きとは言え、苔むした幹の詫びさびと美しい花の華やかさは楽しめます
むしろこの木はこれぐらいがいいのかも?
203列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 11:35:44 ID:4QsungLNO
199の標識周辺は絶景ポイント
特に標識を下った辺りから標識にかけて
吉野上千本や吉野奥千本を見るなら外したくないポイントです
204列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 11:54:56 ID:4QsungLNO
テレビで放映されなかった絶景ポイントを後一つ
御幸の芝展望所
素晴らしいですよ
205列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 12:00:02 ID:4QsungLNO
御幸の芝展望所からは、枝垂れ桜、山桜、桜の競演が見られます
206列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 12:27:27 ID:4QsungLNO
吉野桜の絶景ポイント
吉野桜 桜展示園の展望台
上りきってください
平地部分は散りすぐです
207列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 12:30:08 ID:4QsungLNO
間近で見るなら老人憩の広場
猿引坂周辺
満開散り初め
208列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 12:38:47 ID:4QsungLNO
奥千本に向かうバス停近くの竹林院は300円なら、安いですよ
大和三庭園の上、豊臣秀吉の花見のため、千利休が趣向をほどこした庭
今の季節は素晴らしいですよ
209列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 12:56:56 ID:4QsungLNO
下千本、中千本、上千本が終わってから楽しめるのが桜本坊の牡丹ざくらです。
つぼみが真紅、花が薄紅の華やかな花です。
奥千本と同じ時期に楽しめます。
今は二、三輪花をつけているだけ
つぼみふくらむと言ったところです
210列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 13:21:21 ID:4QsungLNO
宿坊 喜蔵院前の桜
満開散り初め
きれいです
211列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 13:27:39 ID:4QsungLNO
桜絶景ポイント
桜本坊と宿坊喜蔵院の前の坂を下った宮坂駐車場
ここからの桜は圧巻です
212列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 13:33:23 ID:4QsungLNO
絶景ポイント
宮坂周辺
213列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 13:44:49 ID:4QsungLNO
吉野桜絶景ポイント
五郎平茶屋
上千本・中千本・一目千本
214列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 13:54:44 ID:4QsungLNO
一目千本茶屋から見る桜、絶景です
お弁当持ちの場合、一時間400円でこの絶景が見られる席をチャージできるとか
215列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 14:25:56 ID:4QsungLNO
吉野桜絶景ポイント
奥千本まで見渡せる吉水神社の一目千本ポイント
216列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 14:42:52 ID:4QsungLNO
吉水神社の特別拝観、いいですよ
御醍醐天皇、静御前、源義経ゆかりのものがたくさん
素晴らしいです
217列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 15:00:53 ID:4QsungLNO
蔵王堂、迫力ありますね
看板近くから、桜と塔が撮れますね
218列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 15:25:33 ID:4QsungLNO
蔵王堂 桜絶景ポイント
塔周辺
219列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 16:14:34 ID:4QsungLNO
ロープウェイ乗り場から吉野神宮に向かう道、桜が満開散り初め
無料休憩所から見る桜、絶景です
220列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 16:48:55 ID:4QsungLNO
吉野神宮、ロープウェイの道を通ったら、楽にいけました
紅枝垂れが満開です。見頃過ぎ、散り初め、満開、さまざまな桜があります
美しいです
221列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 20:38:30 ID:slaIF9Ne0
>>195
デマはやめましょう
222列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 20:49:16 ID:4QsungLNO
お茶屋さんの名前を間違いてました
一目見晴らし茶屋です。
宮坂駐車場(吉野町経営)とここからの景色は某テレビ局の放映した吉水神社の中千本一目千本を上千本中千本ダブルで楽しめるもの
奥千本しか楽しめない見頃過ぎに行ったなら、桜本坊をお勧めします。
紅の華やかな八重桜はまだ、花が咲き初め(二、三輪)、木曜日から週末ぐらいにかけてならもう少し楽しめるかもしれないですね。
223列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 20:51:32 ID:4QsungLNO
奈良で一番遅い桜は多ぶ峰です。談山神社の辺り。
吉野の奥千本も無理なら、奈良の多ぶ峰がありますよ。
224列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 20:56:20 ID:4QsungLNO
多武峰だ
漢字、思いだしたよ
吉野以外では、奈良は今、室生寺、大野寺が満開です。
奈良で一番遅い花の名所は多武峰ですよ。
今日、吉野に行かれた方がた、連投タンお勧め絶景ポイントはいかがでしたか?
225列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 21:00:10 ID:4QsungLNO
他には榛原方面ですね。思い出したら、書き込みます。
多武峰と榛原の桜の名所はまだ、三分咲きぐらいのはず
奥千本の三分咲きぐらいでした。
もしかしたら、桜本坊の紅の八重桜(ぼたんざくら/すごくきれいです)は奥千本の開花と重なるかもしれない
艶やかな花です。
下千本と中千本の見頃を逃した方々には、是非お勧めしたい桜です。
226列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 21:11:41 ID:4QsungLNO
奈良三大桜の名所
・吉野
・長谷
・多武峰(とうのみね)
って知ってましたか?
吉野神宮の紅枝垂れはきれいでした
前レスの墓横の満開の白い桜は仁和寺の白い桜を小振りにして背を高くして拡大したような感じで赤い小さな点々、固いつぼみは赤く、花は白
奈良八重桜かな?
と思ったのは、それで
だとしたら、めったに会えない天然記念物の桜に会えたってことですよね。
固いつぼみ小さいんですよ。緑の部分のさきっぽが少し赤い(くすんだ赤)
初めて見る桜でした。
227列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 21:13:02 ID:4QsungLNO
あと、吉野神宮、紅葉も多いんですよね
紅葉の頃にも良さそうでした
228列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 21:22:04 ID:4QsungLNO
下千本、今日すでに桜の花びらがはらはら舞ってましたし、散り初めもありました
中千本は一部が満開散り初め、他が満開です。
今日の連投タンのコースは如意輪寺から吉野水分神社を目指し、中千本、下千本を通り、ロープウェイの横の道を通り、吉野神宮に行くと行ったものでした。
けっこう一目千本を楽しめるコースでした
ケーブルカーで中千本に出られた方も、このコースの見所には出会えますよ
下千本が見頃を過ぎたら、吉野水分神社を目指して、このポイントをチェックしてください
雨の後は粘土質の土で滑りやすかったり、足を取られたりしやすいので、足許には気をつけてくださいね
一目見晴らし茶屋、最高でした。
229列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 21:35:59 ID:4QsungLNO
吉野
上千本 満開
中千本 満開(一部満開散り初め)
下千本 満開散り初め(一部見頃すぎ)
奥千本 三分咲き
こんな感じでした
あと、柿の葉寿司は売り切れ早いですよ
特に浩の宮様に献上されたひょうたろうなんかは、おいしいけど、売り切れ早いです
早めに買って、お弁当で食べるか、お土産ならある時に仕込んでおくか。
勝手神社から、世界遺産の吉水神社、蔵王堂を経て下千本からケーブル乗り場にかけての辺りは、皇室に献上された皇室ゆかりの柿の葉寿司や草餅、桜羊羹、桜の菓子が並びます。
要チェックのお土産ポイントです。
よもぎのソフトクリームは近鉄吉野駅を降りたところにしかありません。
締めくくりを吉野神宮にするなら、先に食べておかないと、他では出会えません。
230列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 23:39:17 ID:4QsungLNO
五郎平と一目見晴茶屋はガイドブックにもあまり出ないので知られていません
でも、上千本と中千本が一目千本なんですねぇ。
231列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 06:44:03 ID:jmD3RgbVO
すみません、来週ではなく、今週の土曜あたりでした、八瀬方面。
情報ありがとうございます。
参考にさせていただきますね。
近鉄の情報も見てみます。
また、わからないことがあったら、よろしくお願いいたします。
232列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 08:27:17 ID:UofD4O7W0
>>231
ここの情報はうそばっかりだから信用してはだめだよ
自分で見てきた、っていうけど
同じ日に同じ場所に行った人が否定するようなレポートばかりだから
行っているわけないよ。
233列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 09:54:18 ID:tHWmYAjKO
昨日、本当に吉野に行きましたが、何か?
ただ、桜は花の命が短いから、ここにある情報が楽しめるのは、明日、あさってぐらいまでかな?
ただし、絶景スポットはすべてリアルですよ。
一日(十時半から五時/約七時間)かけてレポートしました。
連投タンの行き方は、奈良交通の臨時バス(350円)で地図をゲット(分りやすいし、コースが書いてある)
帰りはケーブルで吉野駅に出て(七曲がり)を上から見るか、ケーブル横の道を30分ぐらい歩いて、桜並木から何にもない針葉樹の山道を抜けて吉野神宮に行く。
少しガカーリになるのは、ケーブル→バスで奥千本。
あまり桜が楽しめなかったって感想が出るかもしれない。
・奈良交通のバス停如意輪寺前で降りて吉野水分神社を目指す
・吉野水分神社から、宮坂を抜けて五郎平と一目見晴茶屋に立ち寄る
・来た道を戻り、竹林院、桜本坊、世界遺産の吉水神社や蔵王堂に立ち寄り、ケーブル乗り場を目指し、脇道から吉野神宮へ
吉野神宮駅から蔵王堂まで、吉野駅から蔵王堂までは歩行者天国で車は通行止めです。
別ルートでないと、通れません。
234列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 10:03:38 ID:tHWmYAjKO
車で吉野なら、観光道路から太閤花見塚から桜本坊のコースになります
連投コースより、桜が楽しめて、連投見所スポットが楽しめるのは、バス停如意輪寺口で降りて、後醍醐天皇陵前を抜けて如意輪寺から勝手神社に抜ける道かもしれないですね。見事な桜並木でした。
連投タンは一目千本(遠景)目当てだったので、前レスのコースを選択しました。
連投タンのお目当ては吉水神社と奈良交通のバスマップにある中千本一望ポイント(吉水神社そば)だったので、如意輪寺前から、吉野水分神社を目指しました
奈良交通の壮観ポイント、良かったです。
お勧めコースも良かったです。
来年は五郎平も入れてくださいね。
235列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 10:08:57 ID:tHWmYAjKO
一番記憶に残っているのは、奈良交通バスマップの壮観ポイントを少し下ったところにある墓前の御室桜に似た白い桜
一目見晴茶屋からの上千本・中千本・一目千本と吉水神社前の中千本一目千本、後は、下は見頃すぎなのに上からの景色は素晴らしかった展望台
連投タンの絶景ポイントはすべて遠景(某テレビ局でやっていた一目千本のグラデーション)がほとんどです。
一部、間近の桜ありです。
236列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 10:16:57 ID:tHWmYAjKO
七曲口は吉野の桜の見所、どちらも行きたかったんですけど、吉野神宮の紅枝垂れを見たかったので、あきらめました。
ただし、歩いてケーブルカー乗り場に戻る方法、8時半か9時ぐらいに吉野について、吉野駅から電車で吉野神宮前、そこから歩いてという方法はあると思います。
ケーブルだと中の方からは、下の七曲は見えないかなと思ったので、バスと吉野神宮を選択しました。
237列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 10:21:55 ID:tHWmYAjKO
あーあ、あと2時間早く吉野についていたら、七曲がりも楽しめたのに、残念!
238列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 10:26:04 ID:tHWmYAjKO
吉野山はコース選択で評価がコロッと変わるからね
今の時期なら、吉野水分神社に向けてのコースがいいよ
阪急トラピックスの名札をつけた人を阪急トラピックスの添乗員が五郎平に案内していたお!
皆、喜んでたお。
さすがだよね。
239列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 10:40:46 ID:tHWmYAjKO
ケーブル乗り場から、勝手神社に行く商店街の並びで二軒、酒の試飲販売をしていた
たぶんやたがらすの酒だったと思うけど、ピンク色で三角のボトルに入っている。
カクテルのようで、かなりおいしいらしい。
ひょうたろうの柿の葉寿司(浩の宮殿下献上品)は売り切れでした。
萬松堂の草餅(昭和天皇献上品)は自然な味で激ウマでした。桜羊羹もおいしかったです。
桜羊羹の皇室献上品が他二軒の店にもありました(同じ通り)。
昨日は月曜日なのにかなりの人出でした。
ビール好きなら竹林院のさくらビールなんかもネタとして面白いかもしれない
ドライバーと未成年は酒とビールはダメだよ。
皇室献上品については、看板なりが出ているのですぐに分かるよ。
240列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 10:53:33 ID:tHWmYAjKO
萬松堂の草餅はリアルでうまい
マジうまい
241列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 11:07:20 ID:tHWmYAjKO
おいしい桜のお酒のお店の名前、わかったよ
株式会社北岡本店だった
他に青木酒店も試飲販売をしている
奈良の市内では出会えない吉野ならではのお酒がいろいろあった。
242列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 11:12:24 ID:tHWmYAjKO
桜本坊の真紅の八重桜の満開の時期、知りたいな。
近鉄さん、すべての桜が終わったあとにあんな華やかな桜が楽しめるところは少ないはず
来年は是非、よろしくお願いします。
たぶん、奥千本と同じぐらいかな?
243列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 11:14:17 ID:tHWmYAjKO
近鉄さんが無理なら、吉野町観光協会の方々、お願いします。
桜本坊の真紅の八重桜の開花情報をお願いします!
244列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 11:28:37 ID:tHWmYAjKO
すまない
説明が足りなかった
桜本坊には、
夢見の枝垂れという詫びすけのような花をつける枝垂れがある
これは、見頃過ぎ
他に白山桜
これも、見頃過ぎ
普通の枝垂れ
満開散り初め
これ以外に遅咲きの通称ぼたん桜(ぼたんのような花をつける)と呼ばれる真紅の八重桜がある
桜本坊はガイドブックには、あまり出ないが下千本が見頃、中千本が五分咲きぐらいのころに夢見の桜(名物の枝垂れ桜)と山桜の競演が見られる。
次に中千本と上千本の満開の時期に普通枝垂れの満開を迎え、奥千本見頃の頃ぐらいに紅八重桜が見頃になる。
連投タンが見たい、見たいと言っているのは夢見の桜(昨日は少し花が残っているぐらいの見頃すぎ。横の小さいので雰囲気はつかめた)ではなく、紅八重桜(通称ぼたん桜の方ね)
桜本坊は下千本、中千本、奥千本のうつろいに合わせて違う桜が楽しめるところなんだよ
245列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 11:36:15 ID:tHWmYAjKO
もし、来年下千本のころに吉野に行くなら、桜本坊は外せない。
夢見の桜(枝垂れ桜)はたぶん他では見られない桜だ
奥千本が見頃の頃にも、外せないと思う
あの紅八重桜は他にない。
連投タンは一輪のみ咲いているのを見た(あと二輪は上の方)が、本当に華やかで、人にたとえると花魁か太夫なんだよね。
下千本・中千本が見頃過ぎでガカーリなら、桜本坊を訪ねて見るといいお
246列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 12:07:09 ID:tHWmYAjKO
奈良の吉野
たぶん、今がピークから散り初めの時期
この絶景を楽しめるのは、今週の木曜日から金曜日にかけてぐらいかな?うまくて土曜日か日曜日でぎりぎりかもしれない。
吉野山については、近鉄が奥千本、上千本、中千本、下千本について、足でかせいだ正確な情報を出している
北野天満宮の梅苑、終わっているのに市の観光案内では、見頃だった、近鉄の花だよりでは、しっかり見頃過ぎだった。
連投タンは北野天満宮の梅が見頃すぎになると、近くの地蔵院(椿寺)の五色椿が満開になるので、そっちでも使う。
花だよりは、近鉄のものが正確だ。
吉野、花びらは舞っているけど、桜の本数三万本。今は満開かつ絶景ですよ。
本当にきれいでした。
吉野山に行く前に参考にするなら、近鉄の桜だよりがお勧めです。
どこを楽しむかの予定も組みやすい。
247列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 12:18:17 ID:tHWmYAjKO
今、室生寺と大野寺も満開ですね。
248列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 12:38:13 ID:tHWmYAjKO
橿原神宮前駅の前で売ってた名代くるみ煎餅(くるみ入り玉子煎餅)と山の辺の道の大粒苺(苺の形が違う)もおいしかった。
ここ、小さな田舎の店屋って感じなのに吉野葛なんかは、けっこうほんまもんを選んで置いている感じだった。
249列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 12:53:50 ID:tHWmYAjKO
連投タンが歩いている時にも、観光タクシーの貸切が何台か通り過ぎました
確かに絶景ポイントは階段や山歩きは避けられないし、吉野水分神社の近くには車を止めるようなところはない
五郎平と宮坂駐車場が平地で一目千本を楽しめるところ
ただし、五郎平は車通行止め
足が悪いとか、老人でタクシーで回りたい人には宮坂駐車場が唯一一目千本の絶景を楽しめる場所かもしれない
宮坂駐車場から五郎平は近く、階段もないけどね
宮坂駐車場は吉野町の経営
観光タクシーの方々、車を止めて、なおかつ一目千本なら、宮坂駐車場ですよ。
旅行者の方々はくれぐれも車に、ドライバーの方々はくれぐれも旅行者にご注意ください。
250列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 12:58:24 ID:1a24VBDO0
連投タンって何者なんですか?…いろんな意味で…
251列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 13:02:19 ID:tHWmYAjKO
連投タンって、いろんな意味で、こよなく奈良と京都を愛する暇人です。
252列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 13:20:32 ID:tHWmYAjKO
一目千本を昨日満喫しました。
取りあえず、事前情報は吉野方面の友人からGET(そいつは仕事)
いきなりエスパーみたいにガイドブックにない見所ばかり歩いたら気持ち悪いやろ!
お勧めコース通りに行くと、テレビ放映以上の一目千本が楽しめました。
持つべきものは、観光地の地元の友人ですね。
次回は奥千本満開のころに桜本坊や奥千本に行こうかなと思います。
253列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 13:31:23 ID:tHWmYAjKO
取りあえず、その友人が言うには、中千本、下千本が満開のころには吉野には二度行きなさい。
一度は、バス停如意輪寺前から吉野水分神社を目指して一目千本(遠景)を満喫しなさい
一度は、バス停如意輪寺前から、如意輪寺を抜けて中千本に出て桜並木を満喫しなさい
上千本も見頃なら、宮坂から桜本坊、竹林院を抜ける道は外せないですよ
五郎平には必ず行きなさい
一目見晴茶屋は一見の価値あり。階段をすごく昇るけど、絶景ですよ。柿の葉寿司は吉野が一番。一目見晴茶屋は一時間400円で席を取れます。柿の葉寿司を弁当として持ち込んでもいいですよ。
こういう感じでした。
254列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 13:40:47 ID:tHWmYAjKO
その友人が言った言葉を追加すると、宮坂駐車場は見る位置で一目千本の風景が変わる贅沢なポイント
隣り塀横の細い路地から見える一目千本は絵画のように美しい
255列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 13:56:06 ID:tHWmYAjKO
連投タンはリアルで足で観光しているから、ガイドブックにはうるさい
連投タンがお寺でもらったパンフレットや聞いた話をもとに一つだけ、足で情報をかせいでいると思うガイドブックがある。
昭文社がそう。おそらく、ここの記者は現地まで行っているはず。だからこそ、値が張るのだろう。
地元に友人がいない時には、まず、ここのガイドブックを買うことにしている。
256列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 14:05:26 ID:tHWmYAjKO
今日初めてベストドライブ京阪神という昭文社の本を買った
連投タンが勧めたコソーリ名所以外にも、あまり知られていない名所が盛り沢山だし、通行止めのある吉野は出ていない
吉野に車でなら、吉野駅駐車場から歩きとか前レスのコース以外、桜の季節は通行止めなのに無責任なガイドブックは車のコースを載せている。
昭文社のドライブガイドは駐車場にまで配慮して組まれている。
できれば、直近(古いのはダメ!)の昭文社のガイドブックがお勧めだと思う。
257列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 14:18:34 ID:tHWmYAjKO
今日の連投タンの一言
旅のガイドブックは、その年に出た昭文社のものが一番です。
258列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 14:28:02 ID:tHWmYAjKO
さすがと思ったのは、大峯・大台に吉野山は出てくる。でも、きちんと吉野路・大淀センターが明記されているんですよね。
とにかく、桜の季節は橿原神宮から車で行くと、吉野駅前駐車場で足止めをくらいます。
観光道路からバス停如意輪寺前、太閤花見塚が車で回れるコース(奈良交通のバス道路のみ)です。こちらも、繁雑期にはタクシーのみの可能性があります。
ドライブで吉野なら、事前に吉野町に確認を取っておいたほうがいいですよ。
259列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 14:41:18 ID:tHWmYAjKO
ごめんなさい
吉野駅前駐車場→吉野山駐車場
260列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 14:43:08 ID:tHWmYAjKO
吉野山駐車場から桜本坊までは完全通行止めです。
261列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 15:59:50 ID:ozViqpEf0
嘘800ですな
262列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 17:08:13 ID:tHWmYAjKO
マジで車は無理だよ
吉野町に確認して見ろよ!
リアルで吉野山駐車場から、通行止めだからさ。
263列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 17:18:09 ID:tHWmYAjKO
261
あなたの通ったコースは吉野神宮から、吉野山駐車場まででは?
あの辺りのソメイヨシノは終わってますよ
駐車場からケーブル乗り場に向かう参道の白山桜は満開ですよ。
たぶん、その辺りで規制にひっかかって引き返したのでは?
だとしたら、吉野の桜は終わっているも有り得ますね。
逆に吉野駅から、太閤花見塚を超えて、中千本の方に行く辺りには満開の桜や満開散り初め、見頃過ぎ等いろいろな桜がありましたから。
吉野山駐車場で足止めを食ったのなら、吉野山の桜が終わっているも理解できるかな?
そこから吉野水分神社までは歩いてないでしょう。
264列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 23:02:52 ID:JePvfV5H0
実際に先週二回行って、毎年雨の日以外は1日おきくらいに
仕事前に吉野に寄ってる私から断言してあげよう。

嘘  八  百

地理も交通規制もどこがどの時期にどう違うのかも全く理解せず、
たまたま一回行っただけのその場の情報を普遍のように書くな。
はっきり言おう。4/12(土)に、私は吉野神宮〜下千本駐車場〜
竹林院〜花矢倉〜水分神社と自家用車で走ってきた。

中千本・上千本・奥千本の位置関係もわかってない。
ハイキングコースがどこでどう分岐してどんな風景の場所につながってる
かも理解してない。
吉野のハイキングコースなんか一日あれば全部二周はできるんだから
地形図持って歩いてみな。
265列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 02:51:25 ID:BEopnfhZ0
>>250
自称、精神が病んでいる(病んでいた?)ニートな女
じゃなかったか?<連投
必死にネットで検索したりガイドブック・ムック類で
調べて書き込みを行っているが、誤字脱字の類から
事実誤認まで幅広く間違った書き込みを行っている(藁

元々は本スレに登場していたが、あまりにも空気を読まない
(読めない?)独りよがりな投稿を、それも連続投稿を
行い本スレの進行に支障が生じたため、隔離スレ(このスレ)
が造られた。

本スレ時代から、コテハソの使用を推奨されているが、
いじぢめられる(叩かれる)と言うヘタレな理由で、
頑なに否している。
266列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 03:10:33 ID:Ici5QG1qO
>>255
>おそらく、ここの記者は現地まで行っているはず

そんなの普通じゃないの?現地行かないとガイドなんか書けないだろ
あ、お前は書けるんだっけw
267列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 08:01:46 ID:rk7/6tIF0
>>266
ある地点で時間を使いすぎて、次の地点以降は行かずに書くような
ライターはいくらでもいるような。
268列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 12:08:25 ID:Ipcwjycx0
>>195
ほんまに知らんねんなぁ。
笑えるわ。
ん?わいはOBやで。これはほんま。
ちゅぅても、出たんは20年まえやけどな!
269列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 12:51:48 ID:G3SF3CSiO
マジで嘘書かないでください。
吉野神宮から吉野山駐車場までは自家用車で行けます
吉野で仕事?
たぶん、駅前の店への荷物の運搬かな?それなら可能です。
普通は吉野山駐車場で止められて、ここまでですになりますよ。
吉野神宮からどう行ったの?
前レスの吉野駅から観光道路に出てから太閤花見塚前を通るコースしかないはずだけど?
270列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 13:02:01 ID:G3SF3CSiO
そのコースだと、違わない?
橿原神宮→吉野駅→観光道路→竹林院→桜本坊の手前の宮坂駐車場→吉野水分神社
こうじゃないと無理では?
吉野大峰ドライブウェイはあるけど、こちらは通行止めじゃなくて、通れるってことかな?
こちらが通行止めでないなら、上千本から吉野水分神社に抜けて戻り、竹林院→喜蔵院→宮坂駐車場が可能になるね。
吉野大峰ドライブウェイについては、知らないけど、上千本が見られるポイントだね。
奥千本行のバスが走っていたから、吉野大峰ドライブウェイを使うと車が可能かもしれないですね。
271列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 13:17:55 ID:G3SF3CSiO
マジでOBなの
じゃ、これ、教えて
良かった、OBがいて。
勉強でわからないところがあったんだ。
本当、助かった!
ありがとう!
教えてください。
問題:ジョーンズ多項式はスケイン関係式と呼ばれる次の関係式をみたすことを証明せよ。
t^-1VL+(t)―tVL-(t)=(t^1/2―t^(-1/2))VL0(t)
カウマン括弧式の定義関係式を使うと命題の式は得られるんだけど、これをジョーンズ多項式の定義と言えるかどうかなんだ。
ミューテーションでうつりあう自明な結び目について悩んでるんだけど、どうすればいいのかな?
OB様、カウマン括弧式、間違えてるといけないから教えてください。
A〈D+〉―A(-1)〈D-〉=(A^2―A^(-2))〈D0〉
であってる?
助かった!よろしくお願いします!
272列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 13:36:00 ID:G3SF3CSiO
あと、この英訳も!
明日提出なんだよね
Furthermore,cells with similar properties were organized in columns,which we called ocular dominance and orientation columns,using a term first formulated by Vernon Mountcastle to describe the organization of cells in the somatosensory corex.
視覚に関する文章なんだけど、きれいにまとまらない。
どう訳すの?OB様、お願いします。
273列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 13:37:51 ID:G3SF3CSiO
明日までなんだよね。
マジ、これだけができない。
よろしくお願いします。
274列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 13:49:54 ID:G3SF3CSiO
車なら、竹林院に泊まるお客さんのためのコースとして吉野大峯ドライブウェイから入るコースはあるかもしれない。
そこから吉野水分神社に行って下千本ではなく、中千本駐車場や宮坂駐車場、これならありうるかな?
勝手神社から駅までは通行止めだよ。
それ以外の車コースは頭に浮かばない。
ただし、吉野大峰ドライブウェイは、連投タンは通ってないから、吉野町か竹林院に通行止めかどうかを確認してほしい。
竹林院は300円なのに見応えのある庭園、是非見ておかれること、、風情のある茶屋での珈琲やビール、豪華なお弁当を(3000円〜5000円)をおたべになることをお勧めします。
いや、2ちゃんねるで京大のOB様に会えるとはありがたいな。
宿題、困ってたんですよ。よろしくお願いします。
275列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 13:58:47 ID:G3SF3CSiO
マジレスすると、吉野神宮前駅から吉野駅までは交通規制で行けません。車で行けるのは、その前の吉野山駐車場まで。
桜本坊ではなく、勝手神社ですね。
吉野山駐車場から勝手神社までは通行止めになっています。
あと吉野駅から金峯山寺蔵王堂までも歩行者天国です。
コースは吉野駅から太閤花見塚を経て吉野中千本公園に向かうコース、吉野温泉湯元を経て表山門入口に向かうコースから如意輪寺前か勝手神社前、吉野駅から七曲口を経て勝手神社に向かうコースの三通りありますよ
ケーブルカーはちょうど七曲口の上を通ります。
それより宿題、教えてください。
276列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 14:00:15 ID:G3SF3CSiO
あと、ぼくは男だけどね
誰かと勘違いしてないかな?
277列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 14:36:21 ID:G3SF3CSiO
264
ぐぐっていたのはあなたですね。奈良交通のバスと奥千本行きのバスを乗り継いで行った方のサイトがありました。
自家用車じゃないですよ。あなたの書き込みのせいで何人の人が吉野山駐車場前から引き返したか、知っていますか?
吉野神宮前から吉野駅に向かってはいけません。吉野署のおまわりさんが止めて、帰ってもらっておられましたよ。
ここに書かれている中千本行きのバスは奈良交通のバスです。観光道路を経て太閤花見塚を抜けて吉野中千本公園に向かうものです。タクシーもこの道を使っています。
マイクロバスは吉野中千本公園前、竹林院付近のバス乗り場から吉野大峯ドライブウェイを経て千本金峯神社に行き、そこから吉野水分神社からバス乗り場に戻るものでしょう。奥千本が見頃から絶景のころには素晴らしい眺めのコースです。
吉野駅から橿原を目指し、どこかで引き換えして吉野神宮までならあり得ますけど、吉野神宮前駅から吉野神宮までと、吉野大峰ドライブウェイは全く別のコースですよ。
たぶん、京大OBも嘘でしょうね。
?
278列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 14:37:50 ID:Ipcwjycx0
やっぱしネタはgoogleか。
おつかれさん。
279列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 14:46:11 ID:G3SF3CSiO
あと、京大キャンパスを百万遍だけだと嘘をつくのもやめてくださいね
近衛キャンパス(医学部・薬学部)
吉田キャンパス
吉田南キャンパス
最寄り駅:京阪丸太町駅
ここから徒歩
百万遍キャンパス
北白川キャンパス
最寄り駅:京阪出町柳駅
ここから市バス
京大生は通学に京都駅から市バスというコースはあまり使いません。他にどこかに行って遊ぶとか、京阪のルートにない市バス目的地に一日乗車券で行く時以外には。
あなたの書き込みを見ていて、百万遍知恩寺の手作り市で北白川キャンパスや吉田キャンパス、近衛キャンパスのリアル京大生に百万遍キャンパスを指して、京大はここやで、嘘、言わんといて!って大阪弁でキレていた変な女の子を思い出しました。
他に桂キャンパスや宇治キャンパスもありますよね。
嘘八百じゃなくて、本当に京大は複数のキャンパスを持つ大学なんですよ。
120分授業は90分授業になったみたいですけどね
280列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 14:53:04 ID:G3SF3CSiO
この方のせいで、吉野山駐車場で引き返す方が多発しては困りますから、もう一度書いておきます。
桜のころには、吉野神宮前駅から吉野山駐車場までは車で行けますが、そこからは通行止めですよ。
結局引き戻すことになりますよ。
281列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 15:08:39 ID:G3SF3CSiO
連投タンのいうことはリアルですよ。
吉野駅までは車では行けません。
吉野駅の手前、吉野山駐車場に車を置いて歩くのなら、大丈夫ですよ。
282列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 15:54:28 ID:0DtiN11E0
>>279
京都駅からバスにのる京大生はたくさんいますよw
バス通学の中心は百万遍です


いい加減に デ タ ラ メ 書くのはやめましょう
283列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 16:14:26 ID:G3SF3CSiO
時間かかりすぎるから。あと、シーズンだと授業に遅れる。通学していたOBなんでしょう。
宿題の答え、まだなの?
市バスに乗るなら、どう考えても京阪出町柳から。京大OBなら、できるでしょう。
答えてください。お願いします。
284列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 16:20:40 ID:MXYRwMXk0
もっと謙虚になれば、連投タン。
どうして自分が皆から嫌われ、スルーされ続けているのか考えたことある?
285列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 16:23:29 ID:G3SF3CSiO
マジレスすると、京都駅前の206系統北大路バスターミナル行き(京大行き)の市バスのバス停に並んでいるのはたいていの場合、東山方面に向かう観光客。京大生は一桁から二桁ぐらい。バス通学は皆無ではないけど、京阪利用の方が格段に多いです。
学校に行く回数が少ない院生や、医学部・薬学部の一般教養不足単位履修者はバスを使うけどね。
単発で行くなら、京都駅→市バスの方がやすいから。
定期なら、京阪+市バスか京阪+歩きのほうが多い。
286列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 16:30:09 ID:rk7/6tIF0
>>284
皆から嫌われ、ってところはどうだろう。根拠ないよね?
287列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 16:35:35 ID:0DtiN11E0
>>285
京大生は17番に乗りますからね
288列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 16:54:21 ID:MXYRwMXk0
>>286
そうですね。根拠の無いことですね、ごめんなさい。
でもレスを見る限りにおいては連投タンに好意的な人って少ないような…
あなたはどう?
289列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 17:36:48 ID:eq6Jmjka0
根拠は、奈良をマターリ語るスレッドを見れば一目瞭然だ。
そもそも何でこんなスレが立ったか知ってる?
290列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 17:38:41 ID:rk7/6tIF0
>>288
別に嫌いじゃない。
よそのスレでは酷い荒らし、プライバシー暴露、工作活動に遭遇。
いやな経験もあり。
それに比べりゃ平和なもの。
291列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 17:59:27 ID:G3SF3CSiO
287
百万遍と北白川に行く京大生はね。
そのバス、近衛と吉田は通らないからね。
292列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 18:02:17 ID:G3SF3CSiO
府立医大はそっちを通るし、府立医大生はバス通学ですね。
293列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 18:48:14 ID:0DtiN11E0
吉田も近衛も百万遍から歩いていますよ
昨日も今日も

294列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 18:53:08 ID:0DtiN11E0
近衛は荒神橋経由の人もいますね
17系統利用、多いですよ
295列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 20:26:52 ID:vqK1GBAK0
まだやってるのかw
296列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 22:11:01 ID:X1QM0rCe0
>>269
嘘だと断定する根拠を出してみな。
検索するなら、まず吉野町のサイトを見てみろ。
何曜日の何時から何時までが規制されているか書かれているから。
その時間外であれば、離合に苦労するとはいえ、あの街中は通行可能。
何度も行ってれば、離合ポイントくらいわかる。
「自家用車で」の記述すら読めない日本語不自由さんらしいがなw
仕事は大阪の一部上場企業の総合職。ヒキには理解できんだろうがな。

知ったかぶりをするな、と何人もが言っている。
何日に行ったらこんな状態でした、と条件固定の体験談ならいいものを、
自分は何でも知っている、教えてやる、と上から目線で、聞かれてもいない
ことをだらだらと書き続けるから嫌われる。

嫌われたくなければネットをやめろ。
297列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 02:45:34 ID:KsCqrZCQO
吉野桜写真スポットをごらんの皆様、鯖が落ちやすくなっておりますので、時間差利用をお願いいたします。
奈良スレに歩いたコースを紹介しております。
298列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 03:03:02 ID:KsCqrZCQO
百万遍から近衛まで何をしに行くの?
文学部から医学部と薬学部まで。
吉田から近衛なら理解の範疇だけどね。
生命科学研究科は主に近衛、北白川だよね。多少百万遍にあったかな?
百万遍から近衛まで歩くと30分ぐらいかかるよ。近衛から吉田まで10分から15分だからね。
授業に毎回遅刻するわけ?
だから、自転車なんだよね。
299列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 03:08:18 ID:KsCqrZCQO
あと、通行止めの件だけどね。
吉野駅から中千本まで車で行けるけど、コースが違うの。
橿原方面→吉野駅→観光道路→太閤花見塚→如意輪寺口→吉野中千本公園→中の千本駐車場または吉野水分神社または吉野大峯ドライブウェイ
このコースが車用
これを
吉野神宮前→吉野山駐車場→×→勝手神社→吉野水分神社のコースで来てしまうと×は通れませんって言ってるの。
300列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 03:11:56 ID:KsCqrZCQO
で、宿題の答え、マダー?
もう、わかったけどね。
数学はすでに問題が解かれていることに気付けよ!
英語は高1、高2レベル。京大の二次より簡単だよ!
301列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 03:16:30 ID:KsCqrZCQO
吉野山駐車場ってどこか知ってる?
吉野神宮前駅とケーブル吉野山駅の間。七曲口の終点、芭蕉句碑の手前なの。黒門の前。商店街が連なるこの区域を車では通れません!
302列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 03:28:24 ID:KsCqrZCQO
百万遍から吉田を抜けて、近衛通りまでどうぞお歩きください。
専門が文学部の方、どうぞ医学部と薬学部の専門の授業を受けてください。
京大は理系でも文系、文系でも理系の授業は受けられるけど、たぶん医学部と薬学部の実習や実験系は無理だったと思います。
百万遍から近衛まで何をしに行くんですか?
京大病院に裏から入るとかかな?
303列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 03:45:04 ID:KsCqrZCQO
新入生の皆様
この時期、市バスはすごい行列ですよ。
吉田に行くなら、京阪を使って丸太町まで出て、そこから歩くほうがいいですよ(徒歩10分から15分)
京都大学附属病院へ行かれる方は、市バス熊野神社前か京阪丸太町駅で降りてください。間違っても百万遍から熊野神社前まで歩かないでください(徒歩30分から35分)
304列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 03:53:54 ID:KsCqrZCQO
あと、百万遍は京大文学部キャンパスで、新入生が一般教養とかを勉強したり、事務系中心施設、カンフォーラ、時計台があるのは吉田。
中央キャンパスは吉田です。間違っても、百万遍キャンパスに時計台やカンフォーラがあると思わないでください。
305列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 04:09:24 ID:KsCqrZCQO
どうして、そこまで百万遍にこだわるのかな?
もしかしたら・・
百万遍キャンパスに通う京大生や百万遍キャンパスOBではなく、百万遍知恩寺の手作り市の常連さんかな?
あなたは京大百万遍キャンパスで何を学んだ?
西田幾太郎の善の研究のアウトラインは説明できますか?
京大の何学部何学科のOBなの?
卒論のテーマは?
306列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 07:32:27 ID:PQ+yo8//0
>>301
その商店街は走れるの。駐車場が両側に並んでたのも
見てないのか?
桜トップシーズンの土日9−17時を避けて一度行ってみろ。
カメラマンと宿泊客の車だらけだから。

たまたま一度行っただけの特殊事情を普遍だと思い込むから
間違いだらけだと言われていることも否定したがるんだよ。

とにかく、ここから出てくるな。
一日1レスまでなら可、と言ってるのは向こうの温情だ。
307列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 09:33:54 ID:impKxWFh0
>>298
もう恥ずかしいからやめてください
現場を知らない人は何を考えても、妄想でしかないのです
308列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 09:34:49 ID:impKxWFh0
まあ、百万遍キャンパスなんて言ってる時点で
何も知らない人なんだけどね
309列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 09:38:33 ID:S2XF0Ax20
>>305
こんな風に書くからまた嫌われる・・・
ひょっとして相当な京大コンプレックス?w

310列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 10:21:15 ID:KsCqrZCQO
ほら、九時から五時まで通行止めでしょうが
連投タンは吉野山駐車場でぶつくさ言って引き戻す人たちを見たから書いたのさ
あと、宮坂駐車場と五郎平、一目見晴茶屋からは、如意輪寺の塔と建物が入った一目千本の風景が見られるの
ベストスポットは桜の美しいところを書いているけど、如意輪寺の塔が入った一目千本が見られるスポットはここになる。
塔が入り奈良らしく、しかも、一目千本が見られる貴長なポイントです。
311列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 10:33:54 ID:KsCqrZCQO
一目見晴茶屋は確かに絶景
ただし、かなり長い階段を昇らないといけない
二つ階段があって、階段の高さが違う
よく見て欲しい
一つは楽、一つはヘビーになっている。
如意輪寺の塔が入る絶景ポイントはこの茶屋の1番から3番テーブルぐらいかな。他の座敷ポイントも、たぶんいけると思う。連投タン的には2番が好きです。
階段を昇れない高齢者の方には、五郎平か宮坂駐車場がお勧めです。ただし、崖にはあまり近付かないで中ほどからお願いします。
蔵王堂の建物がはいる桜で比較的平地に近いのは、吉水神社の前の参道の民宿が300円でやっている休憩所です。
312列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 10:40:54 ID:KsCqrZCQO
楽なのは、一目見晴茶屋の白い看板が立ててあるほう
五郎平に行くとわかる
雨の日は粘土質で足下を取られたり、滑りやすいので、もし、今日みたいに連投タンが吉野に行ったら、山道は避けて、舗装された道の帰りのコースを逆に吉野水分神社に向かうと思う。
ケーブル乗り場→蔵王堂→吉水神社→勝手神社→舗装された中千本公園の道や五郎平をぶらぶら。宮坂周辺の民宿の席貸し(屋根がある。朝取れたあゆの塩焼きの店あり)を利用→宮坂駐車場→吉水神社
行きと帰りで立ち寄る店を変えてみる。
313列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 10:49:25 ID:KsCqrZCQO
ごめんなさい
一番最後は吉水神社ではなく、吉野水分神社
今日みたいな日は、竹林院や桜本坊を訪れてもいいかもしれないですね。
特に竹林院はお勧めです。
加えて宮坂周辺の旅館、喫茶タイム塔もあります。宮坂周辺の店もあゆの塩焼きの店も建物の中から一目千本を眺められる場所です。
雨の日には、要チェックのポイントです。
宮坂には、前レス通行止め商店街の並びをぶらぶら歩いて行くとたどりつきます。
席が借りられる民宿はその手前。あゆの塩焼きが食べられるのは、五郎平に行く道の左手。いい臭いがするので、すぐにわかると思います。如意輪寺の塔を含む一目千本が見られる絶景ポイントです。
道というか昇り坂というか、二つに別れたところがあって左手が五郎平、右手が宮坂、看板に注意して見てくださいね
314列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 10:55:12 ID:KsCqrZCQO
席貸しは高いところや安いところがいろいろ。お店の人に聞いてみるといい。連投タン的には、中千本・下千本の風景を如意輪寺の塔入りで一目千本に見られる見晴らし茶屋の400円は安いと思った。
近くの民宿には行かなかったけど、たぶん、同じような感じだろうと思う。
ガイドブックにない奈良交通中千本(終点・4/14日)バス停付近で降りると宮坂は近いんだけどね。
315列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 11:10:08 ID:rGqB9LRg0
行ったことないんでしょ?
316列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 12:43:08 ID:ZYeMArnY0
京大コンプ大爆発ですな。

哀れだ。
317列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 12:48:21 ID:KsCqrZCQO
かくれた秘湯
温泉谷
吉野温泉湯元という島崎藤村ゆかりの宿もありますよ。
吉野温泉、かくれた秘湯です。吉野の友人のお勧めが吉野温泉湯元や周辺の宿に泊まっての夜桜見物。
吉野駅から吉野温泉湯元には緩やかな坂道です。
奥千本の時期になってしまった方は吉野温泉+世界遺産+竹林院+奥千本を検討されてはいかがでしょうか?
上千本・中千本・下千本が満開のころは桜見物にまる一日かかりますからね。
むしろ、吉野山駅→蔵王堂→吉水神社→中千本(勝手神社)→(バス)→奥千本→中千本→温泉谷・吉野温泉湯元
こういうコースのほうがマターリできるかもしれないですね。
318列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 13:15:16 ID:KsCqrZCQO
辰巳屋なんかは入浴のみ(完全予約制/1000円)等もやってたんじゃないかな?
吉野温泉の旅館には、入浴のみオケーのところもあるので、聞いてみるといいと思う。
上千本・中千本・下千本満開のころは予約が殺到しそうだから、書き控えた。露店風呂は今の時期、中千本が満開のころが一番いい。
完全予約制のところが多いから、旅館のホームページや観光案内所等でしっかり確認してください。
奥千本だけの方のためにあげてみた。
319列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 13:26:31 ID:KsCqrZCQO
島崎藤村ゆかりの吉野温泉湯元は11時から14時までの時間のみだったかな?
桜満開のころには風呂に入って、また汗をかくから、奥千本の時期かなと思った。
あまり歩き回らないなら中千本の時期に風呂から満開桜もいいかな?他には山を一望できる宝の湯とかあったかな?
どこの宿も完全予約制のはずだから、まずは予約してから。
連投タンが旅行社の企画社員なら、高齢者向けにはこういう温泉+世界遺産+桜のツアーを作るけどね
320列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 13:36:11 ID:KsCqrZCQO
島崎藤村ゆかりの宿の日帰り入浴、魅力ですね。安いし。
下千本が散り、中千本満開・上千本満開→奥千本にかけてのころの最高の贅沢だな。
321列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 14:44:26 ID:KsCqrZCQO
吉野温泉湯元・温泉谷に行く分りやすい道は吉野駅から丹治川沿いの緩やかな坂道
322列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 14:56:25 ID:zD2AJIhn0
今日もマンコがトリコモナス菌におかされ腐敗してる腐女子が必死やのw
323列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 16:29:50 ID:uE1lcAxv0
子宮が無いんだろ
324列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 17:55:14 ID:KsCqrZCQO
ぼくは男の子だよ
彼女と行くなら吉野温泉、お勧めだよ
連投タンお勧めのは
・吉野温泉湯元〇
島崎藤村ゆかりの宿
・宝の家(ほうのや)〇
お風呂から吉野山を一望。風呂に入って一目千本。
・さこや
・竹林院
・桜花壇
三巴老舗、著名人の愛した宿。桜花壇は皇室ゆかり。
・辰巳屋〇
こんな感じかな?
〇は日帰り入浴(完全予約制)があるところ宝の家だったか宝の湯だったかあいまいなんだけど、たぶんどちらかだったと思う
風呂から上千本・中千本一目千本は幸せだそ。ここは中千本満開の時期に行きたいところだ。上千本満開の時もいいかも?
325列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 18:06:45 ID:KsCqrZCQO
高齢の方には、タクシー利用で宝の家の宝の湯とかがお勧めかな
無理して歩かなくても、風呂につかって上千本・中千本・下千本(下千本は終わってるだろうけど)の贅沢な一目千本が楽しめるから。確か時間が限られていたと思うので宝の湯(宝の家)に浸かりたいかたは、予約を入れて行ってくらはい。
すでに人大杉かもしれないですが。
326列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 18:07:57 ID:KsCqrZCQO
連投タンはふふ、秘密
楽しかったな
327列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 19:54:12 ID:B93xJ5fx0
>>326
楽しく読ませていただきました。興味深い方ですね。
時々立ち寄らせていただきます。
328列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 21:11:36 ID:1mrTyrL20
>>310
通行止めになるのは 一 年 に 4 日 の 昼 間 だ け 。
他の日や、その日でも朝夕は普通に走れるんだよ。
あんたが書いてるのは、たまたま交通事故で通行止めに
出会った時に、この道路は通行できない道です、と公言
しているのと同じ。むしろ情報としては有害だと気づけ。

他の時間帯だと、あの細い道をがんがん車が走って老人には
危険なんだから、通行止めだから安全と錯覚させるのは犯罪。
万が一、車で乗りつけられると思ったから予約したのに、通行
できないならキャンセルする、なんてことがあった時の、旅館の
損害をあんたは補償できるのか?

中千本からは水分神社すら見えてないのに、そこから尾根2つ
越えた金峰神社が見えると思ってる?
ついでに、奥千本で桜が咲いているのは、そこからさらに上がって
下りないといけない場所だから、バスから下って見えるのは上千本
の桜だって理解もしてないんだろ。
知ったかぶりするな、と何回言われてるんだ?
329列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 23:37:51 ID:sUaZ6xyB0
かつて、中年男にナンパされてほいほいついていって、
連投タンもてもて、などと自慢してたよな。

本当に彼女がいる男は、混浴でも貸切でもない温泉に
彼女と日帰りで行くことに楽しみなんて感じねーよ。
温泉を楽しむのは、また別の価値観に基づくんだよ。
女でも混浴を敢えて捜す世の中なのに、世間知らずが。
330列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 09:23:03 ID:qB9Dit/JO
ついていってませんが・・。
ナンパされて、断ったんですけど、何か?
明日(4月19日)は日本唯一の饅頭祭りである奈良の林(漢国)神社の饅頭祭りですね
明後日(4月20日)は、京都の常照寺の吉野太夫追善花供養。なかなか見られない太夫のお点前や太夫行列が見られますね。
桜のあとは、皐月ですね。京都の妙心寺大心院には樹齢300年を超える霧島つつじがあり例年五月中旬ぐらいが見頃です。この大心院通常も公開されているんですよ。仏前にまかれた花が本当にきれいです。
331列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 09:36:12 ID:qB9Dit/JO
あ、誤解してるね。
連投タンが通行止めって言った道は決して狭くないよ。
方角を逆に話しているわ、それ、たぶん。
細い道をばんばん下っているのは、吉野水分神社から勝手神社までの道。だから、竹林院までは車でいける。
意味が通じないのがわかったわ。連投タンが通行止めって言ったのは四車線の広い道だよ。あと、商店街が並ぶ辺りは平地
細い道ではあるが、坂道ではない。
吉野山に車で行けないなんて言ってない。吉野温泉湯元までも橿原→吉野駅経由なら行けるよ。
連投タンが通行止めって言ったのは以下二か所。
吉野神宮前→吉野山駐車場→×→吉野駅〜ケーブル乗り場→蔵王堂
これ以外は車で行けるよ。あなたが通れるとか狭い坂道を車がというのは観光道路から吉野水分神社への道。連投タンが車ならそちらと言った道だ。
332列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 09:40:27 ID:qB9Dit/JO
連投タンは車でのりつけられないなんて一言も言ったことはないです。吉野に行くなら、橿原方面から吉野に向かい、吉野神宮前から吉野駅を目指してはいけない。こう言っただけですよ。
吉野山のあと、吉野神宮に行くなら、橿原方面に一度抜けて、吉野神宮に戻る遠回りな道になるんですよ。貸切タクシーの方なんかもそうされてますよ。
333列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 09:41:56 ID:qB9Dit/JO
吉野山駐車場で足止めされて、吉野神宮からなら橿原方面に一度抜けてそこから吉野駅を目指すといいと思う
334列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 09:48:14 ID:qB9Dit/JO
あと、吉野駅から蔵王堂、吉野駅から勝手神社までが通行止めになるのは、中千本と下千本が満開の時期だから、それがすぎたら通れるのかな?
奥千本の時期は知らない。もし、前レスを見て通れると思って行って足止めをくらったら、橿原方面に迂回してそこから吉野駅を目指してください。
それなら、車で行けると思います。
335列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 09:56:07 ID:qB9Dit/JO
連投タンが言ったのは309号線から入る道ではないですよ。169線から入る道でもない。
370を使ったばあい、309に抜けて竹林院を目指すといいんだけど、近鉄吉野駅を囲む二つの道路、近鉄吉野駅を囲むように楕円になっている道、何号線とも書いてない吉野町道、ここは通行止めだって言ったの。
あと、近鉄吉野駅発の奈良交通は中千本か上千本に行く。竹林院前から奥千本に行くバスが出ているよ。
336列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 10:01:01 ID:qB9Dit/JO
吉野の話で盛り上がったところで、知られざる吉野を一つ、銀木さいという県指定天然記念物(樹齢300年)の木が吉野の桜本坊にあって九月下旬に開花します。
337列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 10:17:37 ID:qB9Dit/JO
君は地図をちゃんと見ていない。というか、ホームページをちゃんと見ていない。
吉野山の交通規制は4月1日から4月30日まで(今年は5月6日まで)
あの地図の赤くぬってある交通規制の道は吉野山周辺であって、吉野山そのものではない。
四日間だけシャトルバスがでる。
吉野町の地図をぐぐりましたね。他に町道等の通行規制が人出に合わせてありますから、現地に問い合わせるのが一番いいんだよね。
むしろ、逆に行けますよのほうがまずい。
あの赤い線は169から309だね。
知らないで行って通行止めだから、当日キャンセル、こちらのほうが旅館に取ってはかなりの痛手だよ。
近畿日本ツーリストの辰巳屋のホームページを見てごらん。
交通規制については、必ず現地問い合わせをしてくださいって一言添えてある。
吉野署が交通規制をするから、吉野署に聞くのが一番なんだけどね。吉野署のホームページとかないのかな?
338列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 10:36:36 ID:qB9Dit/JO
他にバイクや車で行くなら、吉野町企画観光課、こちらに問い合わせてから行くといいと思う。
ただし、吉野町はできるだけ公共交通機関を使ってくださいと言ってるよ。理由は車が一台通ると完全に道を塞いでしまう。山道だと人一人がやっとというところもある。
むしろ、吉野に車で来るように奨励するほうが危険なの。
だから、吉野山の道は観光道路とハイキングコースに別れている。
吉野のツアーを組む場合、交通規制が追加される場合があるから、バスツアーの場合は、出発前日か当日に吉野署か吉野町企画観光課に再確認の電話を入れて、車で行く場合のコースを確認することが大切なんだけどね。
観光道路はバス道路だから、車が走れる可能性は高い。
橿原方面からなら、行ける可能性あり、吉野・大峯ドライブウェイなら可能性ありと言ったのは、規制中でもバスが走っていたから。バスが走れる=車が走れる。
ただし、こちらの方もできれば、現地に確認してほしい。NETだけでは、交通規制が読めないのが吉野山(周辺の町道など)
車の場合には、以下に問い合わせた方が無難です。
・奈良県警吉野署
・吉野町企画観光課
連投タンが旅行会社の企画社員なら、前日に連絡、交通規制地図をゲットすると思います。
当日に当たったら、宿泊、食事をとる宿に連絡、迂回路を聞くと思います。
339列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 10:41:13 ID:qB9Dit/JO
あと、貸切うんぬんについては、吉野温泉には、貸切露店風呂があるところがありますけど、何か?
桜の季節じゃなくても、吉野温泉の湯、すごーくいいですからね、吉野杉の中、吉野の湯に使ってマターリもいいですけど、何か?
340列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 10:41:26 ID:AEQT07f30
PDAサイズの『連投タン』があったら
面白いだろうな。
旅に携行。
341列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 10:45:36 ID:qB9Dit/JO
正確には客室露店風呂というんだけどね。
吉野なら、たぶん、辰巳屋にあったんじゃないかな?
吉野山 客室露店風呂でぐぐるといいよ
客室露店風呂、これが貸切露店風呂のこと
342列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 10:51:50 ID:qB9Dit/JO
吉野温泉ほど貸切露店風呂の多いところはないですよ
竹林院を初め、他にもいろいろ客室露店風呂を持ってる宿がある。
吉野温泉こそ、最高の贅沢ができる温泉宿ですよ。
343列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 10:52:23 ID:qB9Dit/JO
温泉宿ではなく、温泉街ですね。
344列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 10:59:39 ID:qB9Dit/JO
これほど多くの旅館が露店風呂付き客室、客室露店風呂を持っている露店風呂がどこにあるだろうか?
吉野神宮は紅葉の名所だし、吉野山も紅葉の名所。
夏も吉野杉の緑がいい。
奈良吉野山の吉野温泉、最高に贅沢だな。
竹林院なんか美しい日本庭園もいいよね。
345列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 11:02:29 ID:qB9Dit/JO
大自然の中のけばけばしくない美しい吉野温泉
大自然の風景とつるんとしたいい湯を楽しめる吉野温泉、連投タンは名湯だとおもいます。
吉野のお湯はいいですよ!
346列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 11:07:11 ID:R8M82/DO0
今年の交通規制は去年と一緒でしょうか?
347列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 11:11:05 ID:qB9Dit/JO
吉野山は桜や紅葉だけじゃなくて、温泉も素晴らしいところなんだよね。
しかーも、客室露店風呂、貸切露店風呂、客室露店風呂、貸切露店風呂、どうだ!すごいだろ!
348列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 11:12:07 ID:qB9Dit/JO
346
現地問い合わせが一番だよ。
349列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 11:24:18 ID:qB9Dit/JO
吉野温泉の宿にも、4月1日から5月6日までは交通規制で駅からの送迎を取りやめたり、車でいけないところもあるので、必ず予約時に確認した上、現地問い合わせをしてください。
350列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 11:24:34 ID:R8M82/DO0
>>348
お詳しいのではないのですか?
351列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 11:42:09 ID:qB9Dit/JO
人出と桜に合わせての交通規制が吉野の交通規制
こればっかりは現地確認以外になし
352列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 11:54:50 ID:qB9Dit/JO
あと、吉野の柿の葉寿司はどこもおいしいよね。
連投タンはひょうたろうが好きです。
ひょうたろうって柿の葉寿司の老舗。浩の宮様に献上された柿の葉寿司。
吉野の柿の葉寿司は売り切れが早いですよ。お昼に食べる方がいいです。
353列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 14:02:03 ID:qB9Dit/JO
九月に桜本坊の天然記念物の銀モクセイを見て、吉野温泉でマターリも良さそうだな。
354列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 14:05:23 ID:qB9Dit/JO
今日から、姫路菓子博、始まりましたね。
4月19日は奈良の林神社で饅頭祭り
4月20日は京都の常照寺で吉野太夫追善花供養もありますね
春の奈良、京都、特別公開や花々、まさしく旬で目が離せませんね。
355列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 14:52:38 ID:qB9Dit/JO
下千本・中千本、そろそろ葉桜かな?
ガカーりの方々にスペッシャル情報
桜本坊に行ってみてください。
おそらく花魁のように艶やかな紅八重桜が五分咲きから満開だとおもいます。
月曜日に二、三輪咲いてましたから。
通称ぼたん桜、ぼたんのような花を咲かせることからこう言われています。ピンクではなく、紅(ショッキング・ピンクに近いのに品のある濃いピンク)の八重桜です。
下千本・中千本の葉桜の時期に咲き誇る桜です。
356列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 15:02:25 ID:qB9Dit/JO
一輪だけ咲いていた桜本坊の紅八重桜を見たけど、まさしく小振りのぼたん。
あんなきれいな八重桜はみたことがない。
月曜日に咲き初めってことは、そろそろ五分咲きぐらいかなと思っている。
満開はいつぐらいかな?
吉野の白山桜を舞妓や芸妓とすると、桜本坊の紅八重桜はまさしく花魁か太夫なんだよね。
すごく華やかな花だった。
357列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 15:47:26 ID:qB9Dit/JO
吉野山、今は上千本が満開散り初めと奥千本が咲き初めぐらいかな?
358列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 15:57:09 ID:qB9Dit/JO
下千本→下千本・中千本→中千本・上千本→上千本・奥千本→奥千本
吉野山の花の流れですね
三万本すごいですね
下千本・中千本満開に少し早い時に来てしまったのなら、桜本坊の夢見の桜(吉野山の桜の開花時期に咲く枝垂れ桜)
下千本・中千本葉桜・上千本満開散り初め・奥千本咲き始めの時期なら、桜本坊の紅八重桜、桜というより桃やぼたんに近い紅です。真紅に近い。
ここの桜は他にない桜で四月の上旬から下旬にかけて、五種類ぐらいの桜が時系列で咲いて行きます。
ぼたん桜は一輪でも、華(こちらのイメージ)がある桜。満開の時にはすごいですよ。
359列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 15:59:25 ID:Rd0FWhZb0
>>324
>>330
男であるあなたが中年男にナンパされて断ったんですか?w
もしかして最低ランクのオカマさんですか?www
360列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 16:00:50 ID:qB9Dit/JO
桜本坊の境内は無料です。ただし、本堂内の拝観は有料です。
361列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 18:36:09 ID:S2zxpIoG0
やっぱり女だったのか。
362列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 23:16:44 ID:qB9Dit/JO
ニューハーフです
363列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 23:20:36 ID:qB9Dit/JO
今、大阪の造幣局の通り抜けかな?
きれいでしょうね。
364列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 23:22:29 ID:qB9Dit/JO
ちぇんちぇいだったや、ちゅいちぇいっちゃよのさ

ピノコ
さて、ちぇんちぇいは誰でしょう?
365列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 23:37:21 ID:0j1g/yP60
子宮が腐敗した、おりものくさいおばはんだよ。
366列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 23:39:54 ID:UIR3iatc0
百万遍キャンパスw
367列島縦断名無しさん:2008/04/19(土) 09:08:19 ID:sD+eCKTCO
連投タン歴史考察の続きが古墳スレにあります
368列島縦断名無しさん:2008/04/19(土) 09:48:27 ID:sD+eCKTCO
今日は吉野蔵王堂の桜のシンフォニーもありますね。
369列島縦断名無しさん:2008/04/19(土) 10:28:40 ID:sD+eCKTCO
桜本坊の紅八重桜は七分から八分咲き
艶やかです。
見頃ですよ!
370列島縦断名無しさん:2008/04/19(土) 10:33:29 ID:sD+eCKTCO
ガイドブックにないネタをあと一つ
本日、よしの桜燈火
午後六時点灯
371列島縦断名無しさん:2008/04/19(土) 12:06:06 ID:sD+eCKTCO
林神社、今、枝垂れ桜満開、藤咲き初め、椿も咲いていました
行列は九時からで、10時半に饅頭引き換え券がなくなった模様
でかい饅頭は紅白の饅頭がたくさんと、饅頭で作ったお鏡、でかい三笠になっていました
無料の演奏もありました。
人大杉でした。
372列島縦断名無しさん:2008/04/19(土) 12:51:00 ID:u+0Ta5cK0
漢国神社は初恋の思い出
373列島縦断名無しさん:2008/04/19(土) 14:42:47 ID:sD+eCKTCO
林神社、雅な音楽を聞き、満開の枝垂れ桜と藤を眺めながらの抹茶の野点、良かったですね。
今日のお饅頭は、宇陀大納言小豆という奈良の幻の小豆を使った薄皮のじょうよ饅頭でしたね。
おいしかったです。
JAならけんと奈良県が力を入れている宇陀大納言小豆、あんはなめらかな上品な味ですね。本当においしかったです。
374列島縦断名無しさん:2008/04/19(土) 14:51:53 ID:sD+eCKTCO
吉野ですが、桜は以下です。
上千本・中千本・下千本 葉桜
桜本坊 紅八重桜(花魁のように艶やかな桜) 七分から八分咲き
奥千本 五分咲き
(23日満開予想)
桜情報は
吉野町
吉野観光ボランティア
で、キーワード検索できます
ガイドブックにない吉野のイベント
4月29日
吉野神宮春の大祭

4月21日から22日ぐらいなら、桜本坊と奥千本を楽しめるかもしれません。
奥千本が五分咲きで残念な方々は、吉野桜燈火という本日限りの燈火会と12時から20時までの吉野蔵王堂でのコンサートをお楽しみください。
桜の季節に奈良に来て、葉桜でがっかりの方は明日ぐらいまでなら、林神社の枝垂れ桜や春日大社神苑の藤や植物園のはなはいかがでしょうか?
375列島縦断名無しさん:2008/04/19(土) 15:18:08 ID:sD+eCKTCO
ごめん、吉野町観光ボランティア
376列島縦断名無しさん:2008/04/19(土) 15:32:13 ID:sD+eCKTCO
奈良市内なら林神社の枝垂れ桜をどうぞ
ちょうど満開
明日、あさってぐらいまでなら、楽しめそうです。
吉野なら、桜本坊の紅八重桜をどうぞ。奥千本に向かうバス停の近く。竹林院の斜め向かいぐらい。
下千本・中千本・上千本は桜は終わりましたけど、温泉・世界遺産・夜のよしの桜燈花・桜本坊の紅八重桜と奥千本の五分咲きが楽しめると思います。
例年なら、奈良で一番遅い桜は高見の郷なんですけど、今年は行ってませんからね。
まだ桜、見られるのかな?
377列島縦断名無しさん:2008/04/19(土) 15:39:22 ID:sD+eCKTCO
高見の郷へは、近鉄榛原駅から奈良交通バス
1000本の枝垂れ桜なんてなかなかありません
378列島縦断名無しさん:2008/04/19(土) 15:59:35 ID:sD+eCKTCO
吉野の桜を見に来てがっかりの方がいたら、とにかく桜本坊をお勧めします
吉野をよくしる連投タンですら、一目千本の桜か桜本坊の紅八重桜と奥千本かで悩むぐらい艶やかな桜なんです
桜本坊の境内に三本あります。通称、ぼたん桜。ぼたんのように華やかな桜です。おそらく、桜本坊でしか見られない桜だとおもいます。
桜本坊の場所は、奥千本行きバス乗り場の近く、竹林院の斜め向かい。桜色の仁王像が目印です。
旅行会社の方、ツアーの方々で残念がっかりの方々にも満足していただけるかもしれない
379列島縦断名無しさん:2008/04/19(土) 16:19:08 ID:sD+eCKTCO
今日の饅頭祭りのお饅頭は宇陀大納言小豆という奈良の幻の小豆を使った薄皮のじょうよまんじゅう
美味でした。
満開の枝垂れ桜と咲き初めの藤、雅な二胡の調べの中でいただく野点の抹茶(無料ふるまい)。
本当に贅沢でした。
スペッシャルスイーツ情報を出しますか。
橿原の山本鈴音堂がこの宇陀大納言小豆を使った人麿(たぶんこんな名前)という最中を出していたと思います。
380列島縦断名無しさん:2008/04/19(土) 16:27:15 ID:sD+eCKTCO
宇陀大納言小豆はなめらかはんなりした甘さの小豆です。
普通の小豆よりややおおぶり、赤っぽい色をしていて、白い線がはっきりしていて、やや太めです。
381列島縦断名無しさん:2008/04/19(土) 17:19:22 ID:sD+eCKTCO
高見の郷のしだれ桜の一目千本、昨日から見頃みたいです
もしかしたら、吉野の近く大和上市駅から行く方法もあったかもしれない。
興味のある方々はぐぐってくらはい。
382列島縦断名無しさん:2008/04/19(土) 19:30:08 ID:sD+eCKTCO
ただし、高見の郷に行くバスは少ないので、事前に時刻表を入手しておいたほうがいいですよ。
奈良交通のバスです。
383列島縦断名無しさん:2008/04/19(土) 23:03:06 ID:JypOKnRH0
732 名前:列島縦断名無しさん 投稿日:2008/04/19(土) 19:28:36 ID:sD+eCKTCO
ただし、高見の郷に行くバスは本数が少ないので、事前に時刻表をゲットしておいたほうがいいですよ
奈良交通のバスです。
384列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 13:33:20 ID:zLKB+pYRO
今、満開に近い奥千本と同じ開花の八重桜なら広陵町の新家長福寺かな
新家長福寺、別名桜御坊、最寄り駅近鉄五位堂駅
あと、奈良で遅咲きの桜といえば、屏風岩公園かな?
五位堂って吉野と阿倍野橋の途中になかったかな?
連投タンは知らないんだけどね。
385列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 13:46:29 ID:zLKB+pYRO
新家長福寺へは近鉄五位堂駅か大和高田駅からバスが出ていたと思う。大和高田駅から歩いて30分ぐらい。
桜・八重桜50本と牡丹300株の競演です。
386列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 14:01:52 ID:zLKB+pYRO
新家長福寺へは、近鉄大和高田駅からバスで新家に出ると徒歩3分ですね。
吉野奥千本、高見の郷、新家長福寺、奈良は遅い桜が多いですね。
リアルで迷います。
387列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 14:09:38 ID:zLKB+pYRO
ごめんなさい、五位堂と大和高田は八木で乗換えですね。
八木から大和高田に出て、そこからバスですね。
388列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 14:11:14 ID:zLKB+pYRO
牡丹は200株ですね。
高見の郷の1000本の枝垂れ桜も、新家長福寺の50本の桜と牡丹もきれいでしょうね。
389列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 14:17:35 ID:zLKB+pYRO
新家長福寺の桜と牡丹の春絵巻か高見の郷の1000本の枝垂れ桜か、リアルで悩むにょ
390列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 15:01:26 ID:6xzzFMwPO
牡丹の花期って桜が終わってからじゃないの?
391列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 15:02:37 ID:zLKB+pYRO
NETで見たら、新家長福寺、夜桜をやってますね。
朝からは、奥千本か高見の郷を楽しんでその足で橿原神宮前から八木に出て大和高田駅からバスで新家もできそうですね
392列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 15:04:54 ID:zLKB+pYRO
新家長福寺は四月二十日ぐらいで八重桜が七分ぐらい、二十三日ぐらいに八重桜が満開になるから、八重桜と牡丹の競演が見られるらしいよ。
393列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 15:05:48 ID:tymIAQP/0
百万遍キャンパス(笑)
394列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 15:12:01 ID:zLKB+pYRO
京都の常照寺の吉野太夫追善花供養の太夫行列、良かったでしょうね。
かむろちゃんの赤い着物もきれいだな
毎年吉野太夫追善花供養の頃には、吉野太夫を偲んで植えられた吉野太夫が見頃を迎えるんだよね。
常照寺の吉野桜、今年はどうなのかな?
395列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 15:17:39 ID:zLKB+pYRO
例年4月14日から4月18日で、奈良の吉野と同じぐらいだから、終わっているかもしれない。
今なら、京都だと常照皇寺とかかな?
396列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 15:24:06 ID:zLKB+pYRO
常照皇寺もだいたい吉野と同じだから、終わってるかな?
残るは梅宮大社か?
ここはどうだろう?
397列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 15:34:08 ID:zLKB+pYRO
京都なら、嵐山の梅宮大社が今の時期の桜ですね。
398列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 15:36:04 ID:zLKB+pYRO
北白川(主に理系)と百万遍はキャンパスが別だよ。
北部キャンパスっていうのは、北白川の方ね。
399列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 15:38:29 ID:zLKB+pYRO
百万遍は西部キャンパスでしょ
400列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 15:50:56 ID:p4f5yk1s0
百万遍キャパスと吉田キャンパスってどこでしょうかね?
嘘ばっかりのID:zLKB+pYRO
401列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 15:53:34 ID:zLKB+pYRO
まさか、百万遍キャンパスと吉田キャンパスが同じなんて思ってないよね。
吉田キャンパスは吉田キャンパス、百万遍キャンパスは西部キャンパス。
北白川と百万遍は横並び、吉田は百万遍の前の道路を反対に渡り、右折して少し歩くよ
402列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 15:57:23 ID:4RGhdq4d0
>>401
もう、はずかしいからやめたら?
あなたの京大の話も全部デタラメだから
403列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 16:02:54 ID:zLKB+pYRO
恥ずかしいのはあなたね。
百万遍には文系なら文学部、吉田には文系なら法学部がある。
百万遍は西部構内、吉田は吉田構内だよ
鞍馬寺の桜も遅いって聞くけど、今、どんな感じかな?
404列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 16:04:02 ID:zLKB+pYRO
京大の吉田キャンパスと百万遍キャンパスを同じにする京大生なんていないよ
405列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 16:10:27 ID:zLKB+pYRO
北白川の前の歩道を真っ直ぐ行くと百万遍、道路を渡り、右折して真っ直ぐ行くと左手に吉田、その角を左折して真っ直ぐ行ってかなり歩いて右手の広い道路を渡り真っ直ぐ行くと近衛キャンパス。
先に医学ぶで次に薬学部、その左手の道路を渡り少し行くとアジア・アフリカ研究所なんかがあるキャンパスだよ。
百万遍だけが京大キャンパスって、どんな小さい京大やねん!
有り得ないよ。
406列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 16:12:47 ID:VQhefhx/0
>>401
>吉田キャンパスは吉田キャンパス、百万遍キャンパスは西部キャンパス。
>北白川と百万遍は横並び、吉田は百万遍の前の道路を反対に渡り、右折して少し歩くよ

間違いですよ
地理感覚もないのでしょうか?
407列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 16:15:04 ID:VQhefhx/0
>>304
百万遍に文学部ですかw
408列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 16:15:48 ID:zLKB+pYRO
京都だと鞍馬寺の雲珠桜が奈良の吉野の桜と並ぶかな?
これも吉野と同じぐらいだから、終わっているかもしれない。
やっぱり梅宮大社の八重桜になるかな。
409列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 16:18:02 ID:VQhefhx/0
ガイドブック丸写しでしょうか?
410列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 16:20:20 ID:zLKB+pYRO
北白川から見て書いてるよ
京大正門前からなら、真っ直ぐ行って、石垣の角あたりで右手の道路を渡る。更に真っ直ぐ行くと、左手にまず、百万遍、更に真っ直ぐ行くと左手に百万遍が見えて来るよ
近衛に行くなら京大正門前まで行かない。
近衛通りで降りて来た道を引き返して右折して真っ直ぐ行く
411列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 16:21:52 ID:VQhefhx/0
百万遍キャンパスなんて言ってる時点で、何も分かってない人だから
412列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 16:22:55 ID:zLKB+pYRO
文学部は百万遍だよ
近衛通りにあるのが、医学部と薬学部だよ
理系はいろいろさまざまなキャンパスに分散して混在しているけどね。
百万遍に医学部なんてないよ。
生命科学研究科の一部ならあるけどな。
413列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 16:23:38 ID:zLKB+pYRO
はいはい、西部構内(=百万遍キャンパス)ね。
414列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 16:28:20 ID:VQhefhx/0
西部構内に文学部があるとw
それを百万遍キャンパスと呼んでいるとw

もう、はずかしいからやめたら
415列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 16:58:04 ID:zLKB+pYRO
西部構内は吉田キャンパスだよ。
一緒にしているようだから、書いたのさ
416列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 17:01:24 ID:zLKB+pYRO
本部構内(時計台のある吉田キャンパス)
西部構内(吉田南キャンパス)
417列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 17:06:00 ID:zLKB+pYRO
正確には
本部構内→吉田キャンパス
吉田南構内→吉田南キャンパス
北部構内→北白川キャンパス
西部構内→百万遍キャンパス
だよ!
418列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 17:11:02 ID:zLKB+pYRO
医学部と薬学部だけはなぜか医学部構内、薬学部構内って言うんだよ!
419列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 17:23:12 ID:zLKB+pYRO
それより、ウィッキーペディアの京大の歴史と大阪外国語大学の歴史が混同されてない
大阪外国語大学は大阪大学外国語学部になるんだよね
420列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 17:27:33 ID:VQhefhx/0
百万遍キャンパスなんて病気の人にしか見えないよw
421列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 17:29:29 ID:tznJZ4TQ0
京大スレみたいになってるけど、普通の京大生は、自分の学部以外が
何キャンパスにあるのかなんて、ほとんど知らない。
422列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 17:33:11 ID:zLKB+pYRO
あと、日本初の国際MBAが取れる京大の経済学部大学院もないよね
423列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 17:39:27 ID:afNohh0d0
観光客でもわかる間違いを平気で書き連ねるのはすごいな
424列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 17:40:13 ID:zLKB+pYRO
京都大学は今、MBAが取れるんだよね。
あと、自分の学部以外でも、普通、吉田と北部は知っている。
あと、吉田南も。
吉田は一般教養で一度は通うキャンパスだし、北部の食堂は朝飯のご飯がおかわり自由だよ。
吉田(一般教養)時代に行った京大生は多いと思うよ。
425列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 17:44:50 ID:zLKB+pYRO
百万遍キャンパス、あるよ。近くにローソンもあるよ。
426列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 17:45:48 ID:zLKB+pYRO
北部に行くまでに百万遍キャンパスの前を通るよ
427列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 17:51:07 ID:zLKB+pYRO
連投タンは京大がどこにあるのかも知らないけどね。
東山だか嵐山だかだよね。
428列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 17:52:09 ID:zLKB+pYRO
金沢大学はお城の中にあるんだよね
429列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 17:52:30 ID:OTolpus90
精神病なのかな?
触らないほうがいいな、この連投の人
430列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 18:41:35 ID:GFiDBDoa0
精神病というか、刑務所から出てきて社会復帰施設に入ってる奴みたいだよ
431列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 20:37:58 ID:zLKB+pYRO
もまいら
吉野の桜が終わると、奈良は当麻寺のシャクナゲと室生寺のシャクナゲ、長谷寺の牡丹とシャクナゲの競演だね。
432列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 20:50:11 ID:sCq40bLL0
また、嘘ですか?
433列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 21:01:16 ID:zLKB+pYRO
当麻寺、ぼたんも有名だね。石光寺のぼたんもいいな。
マイナーどこなら、五條金剛寺のぼたんだな。
談山神社はやまぶきだな。4月29日の談山神社のけまり祭は有名だな。壺坂寺も、やまぶきがきれいな寺だな。
実は奈良の一目は桜だけじゃないんだよね。葛城高原のつつじも一目百万株って言われているんだな。
長岳寺や久米寺、橿原森林遊苑も有名だよね
変わったところでは伊奈冨神社の紫つつじのトンネルかな?
京都なら五月上旬の平安神宮のふじが有名だよね。妙心寺大心院の霧島つつじも素晴らしいよね。
他には、花の郷滝谷の芝桜
春っていいよね
434列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 21:09:51 ID:zLKB+pYRO
伊奈冨神社は三重県の鈴鹿だけどね。
435列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 21:14:02 ID:zLKB+pYRO
長谷寺のぼたんとシャクナゲの競演は、本堂舞台から見られるお
桜のころの本堂舞台からの眺めも絶景だお
436列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 21:17:01 ID:zLKB+pYRO
岡寺のシャクナゲもきれいだな
船宿寺のつつじもいいな
どこに行こうかな?
437列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 21:24:17 ID:zLKB+pYRO
5月には、霊山寺、松尾寺、おふさ観音、神宮ばら園、なばなの里のばら
6月には、柳生花しょうぶ園のしょうぶや壺坂寺のラベンダー
春っていいよね。
438列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 21:32:14 ID:2vyQmXd00
このキチガイ、しまいに重大な犯罪やってまいそうやな
439列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 21:59:29 ID:ZgmdjGTLO
京大生襲ったりとか?
440列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 22:30:26 ID:zLKB+pYRO
しませんよ
441列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 22:32:33 ID:zLKB+pYRO
京大の先生も、京大生も大好き。
あの知性とあの落ち着き。それなのに、そこはかとなく漂う研究オタクの香り。
442列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 22:36:49 ID:zLKB+pYRO
そう、京大生には学問の真理を追及する研究オタク、学問オタクの香りが漂う
しかも、その香りは進々堂の机のように重厚だ。
443列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 23:13:05 ID:HSxUZSyw0
京大の地理も分かってないのにw
進々堂も行ったことないんだろ、きっと。
444列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 23:16:15 ID:zLKB+pYRO
京大で一番すごいのは附属博物館だな
天才チンパンジーのアイと闘えるゲームだな。たまに負けると悲しいな。
加えて、なぜか吉田キャンパスにある蔵だな。どこかの旧家の蔵をまんま持ってきたような蔵だな。
445列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 23:22:27 ID:zLKB+pYRO
京都大学総合博物館のこども博物館で人気なのは、実験だな
あと、なぜか、たまに宇宙食が売られていたりする。
446列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 23:32:02 ID:OJy+AB4K0
なんでもいいから
よそのスレに書くなよ。
447列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 00:01:38 ID:LZLJC8wj0
>>444
行ったことないのが丸わかりですね
448列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 00:10:51 ID:wV1PHXRVO
マジでアイのゲーム、あるよ
アイがやってる知能ゲームを体験できる。
そういえば、もうすぐゴールデン・ウィークだよね。奈良公園と夢しるべ風しるべのシルクロードの終着駅は人気だろうな。
鹿はかわいいし、あの鉄道ジオラマは大人が見ても、子供が見ても楽しいよね。
祭日って奈良女子大の学食、開いてるのかな?奈良漬け、大和真菜、こしょうがアイス、平日は奈良女子大の生協売店で買えるんだよね。
449列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 00:17:45 ID:LZLJC8wj0
>>448
嘘デタラメはいいから
450列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 00:27:21 ID:fkt3bh1E0
>>444
>>449
どうでもいいことにどうしてそんなにしつこく?
451列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 09:50:07 ID:wV1PHXRVO
今、京都で桜が見られるのは、梅宮大社裏手の八重桜と嵐電嵐山天神橋周辺のあたりの八重桜ぐらいしかないみたいだね。
452列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 10:16:59 ID:IXrCVhvO0
>>451
あほか。八重桜が見られる時期なんだから、いくらでもあちこちにあるだろ。
昨日思いがけず東寺で、八重桜が何本もまとまっててきれいだった。
453列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 10:36:35 ID:wV1PHXRVO
ガイドブックにない京都の桜、コソーリ情報
京都でいち早く咲いた熊野神社の桜をご紹介した連投タンですが、何と、熊野神社では八重桜が満開です!
参道の花水木と合わせて美しいです。
熊野神社、京都の最初と最後を締めくくる桜を持つ神社ですね。
454列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 15:07:28 ID:wV1PHXRVO
今日から壬生寺の壬生狂言、始まりましたね
伝統芸能大人800円は安いかもしれない
455列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 16:50:05 ID:wV1PHXRVO
梅宮大社、桜と椿とつつじの競演です。桜とつつじのトンネルね通り抜け、楽しいですよ。
かわいい猫ちゃんたちもたくさんいました。
八重桜は、今、満開です。
456列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 17:00:43 ID:wV1PHXRVO
今、八重桜が満開で桜のトンネルのくぐり抜けができる梅宮大社では、5月3日にお祭りがあるみたいです。
457列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 17:35:09 ID:wV1PHXRVO
今日から始まった壬生寺の壬生狂言は午後一時から午後五時までだそうです!
458列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 17:39:38 ID:fkt3bh1E0
連投タンの書き込みでいろんな場所やイベントを知った。
行ってみたい場所がすごく増えた。楽しみ増えた。
サンクス
459列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 17:42:08 ID:wV1PHXRVO
壬生寺には、サンシュユのような赤い花を咲かせるモミジがありました。
小さな赤い鳥居の横で咲いていました。
460列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 17:43:35 ID:pBHuyzYq0
サクラは散ったが、キチガイは満開
461列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 17:50:17 ID:wV1PHXRVO
壬生狂言は明日もありまつ!
桜のトンネルのくぐり抜けの梅宮大社と同じバスで行けるので、朝梅宮大社→午後一時から壬生寺で壬生狂言、お勧めでつう!
462列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 18:24:14 ID:M5F60Uc5O
リアル狂言
463列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 18:30:48 ID:wV1PHXRVO
四条烏丸や四条大宮で市バスを乗換えて、四条高倉にも行けますよ
大丸のフォートナム・メイソンでは、えびと筍とワカメのサンドウィッチが出ていますよ
464列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 18:52:43 ID:wV1PHXRVO
458
サンクス
春は京都も奈良もいいですね。
465列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 19:22:32 ID:wV1PHXRVO
行事といえば、五月十五日は、京都三大祭りの葵祭ではないですか?
葵祭、素晴らしいでつよね。
466列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 19:31:13 ID:wV1PHXRVO
そういえば、今、北野をどりをしてますよね。四月二十五日まででしたっけ。
上七軒の舞妓さんの踊りを東山花灯火でみましたけど、やっぱり上七軒の舞妓さんの舞いは違うなって思いました。
きれいでしょうね。
467列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 19:39:55 ID:fkt3bh1E0
いつ行けるかはわからないけれど、
奈良、京都行きたい。
せいぜい数日だけど、いろんなところ見たい。
まだひとがまばらな早朝に、ゆっくり歩いてみたい。
468列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 20:05:57 ID:fkt3bh1E0
ささやかな、でも、とても贅沢な、ゆめ
469列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 21:16:16 ID:wV1PHXRVO
梅宮大社の満開の大きな八重桜はすごいぞ!
ものすごーく大きいぞ!
470列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 21:30:50 ID:VR3DiNhG0
>>463
四条烏丸から四条高倉までバスに乗るってw

売っていないものを売っているというのは詐欺ですよ
471列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 06:34:10 ID:x+H9jVGjO
四条烏丸の次が四条高倉だよ
市バス一日乗車券についてくる地図には大きな表示の間に白い〇で表示されたバス停がある。そこにちゃんと縦書きで四条高倉ってあるよ。四条烏丸で乗換えるんだよ。四条大宮→四条烏丸→四条高倉
大丸はすごいぞ、大丸カードを作って、大丸に行くだけで5ポイント(5円分)もくれるんだぞ!
買い物をしなくても、5ポイント(5円分)もくれるんだぞ!
472列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 06:44:10 ID:x+H9jVGjO
伊奈冨神社のつつじ、終わりましたね。
今は、長谷寺のぼたんが見頃で津イ皆楽公園のつつじが満開
新しい情報を一つ、松阪城跡(松坂公園)には、樹齢300年以上の藤の古木がありますよ
奈良で藤を見るなら春日大社神苑、京都で藤を見るなら平安神宮、三重で藤を見るなら松坂城跡か大江寺でしょうか?
満開はいつかな?近鉄の花だより等にご注目くださいね。
京都でつつじなら迷わず、妙心寺大心院でしょうか?妙心寺はホームページで花の見頃紹介をしていたように思います。見頃には是非素晴らしい樹齢の霧島つつじを。奈良なら、やはり葛城高原の一目百万株でしょうね。
473列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 06:45:56 ID:x+H9jVGjO
〇には梅ノ宮神社ってのもあるよ。そこが梅宮大社の駅。
市バスだと28番で行けるよ。
歩いてすぐだよ。
474列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 06:49:49 ID:x+H9jVGjO
ごめんなさい、市バスだから、梅ノ宮神社はバス停だ。
大丸でお勧めなのは、カフェとフォートナム・メイソンの紅茶、スコーンとメロンパンだな。あのスコーンとメロンパンは感動だな。
レストランで筍のサンドウィッチを食うと、1200えんと少しだが、パンコーナーで筍のフォカッチャを買うと300円以下でフォートナムメイソンの筍パンが食えるな。
475列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 07:00:42 ID:x+H9jVGjO
市バスの地図を見るなら、ライン上の〇にも注目だ。以外な乗換えルートが見つかることもある。少し歩いてもいいなら、阪急で梅宮大社に行く方法もある。
梅宮大社の桜は酒樽いっぱいの門前にばかでかいのが一つ。境内の梅と桜は葉だけ。神苑に入りたい人はおみくじを置いてあるところのインターホンを押すと人が出てくる。人がいる場合は押さなくていい。
そこで神苑を見たいと言って500円払うと、券をもらえる。この神苑の中のつつじと桜が本当に見事なんだよね。
あと、梅宮大社のあと、壬生寺に壬生狂言を見に行くなら、壬生道で降りるといいよ。壬生寺に行く途中に新撰組屯所八木邸もあるから、それも見たいなら少し早めにね。
途中に鶴屋って和菓子屋があって、皮に壬生菜の入った屯所餅とか誠の文字の入った新撰組のハッピをイメージしたふやき煎餅を売っているよ。
476列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 07:03:40 ID:x+H9jVGjO
モミジの華はね、赤い線みたいなのがモミジの葉っぱみたいなのから出てる。目立たない片隅の鳥居の横にあるよ。その糸の先に小さな小さな華をつけてる。千体物の塔の前の道沿いの片隅にある目立たない鳥居の隣りだよ。
477列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 07:11:23 ID:x+H9jVGjO
大丸はすごいぞ。転院がみんな店内案内ができるぞ!
伊勢丹はたまにしか聖護院のかきつばた(八ツ橋だんご)をおかないが、大丸はいつでもあるぞ。
昨日は四国うまいもの店をやってたぞ。そこに味覚という高知の寿司屋が来ていて、柚子風味の筍寿司、コンニャク寿司(本当です)、茗荷寿司(本当です)を売っていた。うまかったぞ。
今日か明日ぐらいに大阪の阪急に行くとか言っていたのをちらっと聞いたぞ。
初めて食う寿司の味だった。皿鉢料理ってうまいよな。まだ、あまり知られてないらしく、とぶように売れてはいたが、並ぶほどではなかった。
478列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 08:30:22 ID:x+H9jVGjO
奈良で八重桜なら新家長福寺だろうな
こちらは八重桜と牡丹の競演だね
479列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 09:42:34 ID:x+H9jVGjO
京都でお勧めの庭園は等持院と天龍寺
規模的には天龍寺のほうが大きい
独特の造りで他にない庭園
480列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 12:13:04 ID:x+H9jVGjO
ちなみにその最強の高知の寿司は高知田舎寿司と言う
481列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 13:38:09 ID:QN5pnQ8Z0
今日も、きちがい犯罪者 春満開やのうw
482列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 15:02:37 ID:x+H9jVGjO
梅宮大社の八重桜のトンネルは本当だよ
さくまあきら先生も紹介しているよ
もちろん壬生狂言も本当だよ
483列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 15:05:13 ID:x+H9jVGjO
誰かと勘違いしてないかな?
粘着の理由は何?
木津の病院からみたいだね。いつも病院からみたいだけど、閉鎖病棟、入院中、仕事をさぼって2ちゃんねるのどれなの?
484列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 19:15:41 ID:5I0l7rtT0
>>483
誰よりも偏執狂的な君が人を粘着呼ばわりするのは滑稽だけど
どうして同一人物の粘着だと分かるの?
どうして木津の病院からだと分かるの?
485列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 01:05:44 ID:MElzYq160
>>484
 ここは隔離病棟のようなスレだから
 そっとしておいてあげなよ。
486列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 08:23:40 ID:deFBftcBO
IDで晒されてるよ
それは、いいとして、京都の常照皇寺の桜、見頃できれいですよね
今日は姫路菓子博もあり、ガイドブックにもあまり登場しない姫路の名所を姫路城の歴史を交えてちょこっと話しますね。
487列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 08:32:53 ID:deFBftcBO
ただし、一つだけお断りしておくことは、連投タンが行ったのは、まだ子供のころです。
加えて姫路の名所には、あまり宣伝をしないところが多く、今もまだあるかどうかは確認してくださいね。
まず、菓子博があるのは、姫路城ですけど、こちらの別名は白鷺城。1609年に池田輝政が完成させたお城です。もっと知りたいなら、兵庫県立歴史博物館がお勧めです。十二単や大鎧などの体験コーナーもありますから、城オタクにはたまらないかもしれない。
子供づれなら、姫路セントラルパークかな?ここは東西に別れていて、一つはサファリゾーン、一つはテーマパーク。菓子博となら、どちらか一方だけを選ぶほうがいい。両方楽しむなら、やはり、まる一日みないとね。
次レスで穴場中の穴場を行きます。
488列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 08:38:12 ID:deFBftcBO
手柄山中央公園
温室植物園、水族館、遊園地がそろった美しい公園です。眺めは最高!
他には姫路市立美術館、れんが造りの建物がおしゃれです。
姫路ならではのお土産というか、姫路の伝統工芸は知っていますか?
「いつもよりたくさん回っております」で使われている独楽が姫路独楽、実は、長時間回るように工夫されているんです。
489列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 08:42:52 ID:deFBftcBO
お茶をたしなまれる方なら明珍火箸をどうぞ。千利休が茶の湯で使うのに作らせた特注品が明珍火箸です。この火箸で作られた風鈴の音は雅やかなきれいな音です。他には姫路張り子などです。
アナゴ好きならあなご一番、魚好きなら森冨なんですけど(親がどっちに行くかで喧嘩していた)、お値段はお高めでした。
490列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 08:56:51 ID:deFBftcBO
他には、好古園や姫路文学館かな?
このエリアはいろいろな施設が固まっているから、菓子博に行く方々が自分で予定を組まれたらいいと思う。
取りあえず、雑誌に出ない姫路をご紹介しました。
491列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 09:01:25 ID:deFBftcBO
好古園は姫路城西御屋敷跡庭園「好古園」が正式名称
ところで、鍋島藩の化け猫騒動ってどこでしたっけ?
492列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 09:03:30 ID:deFBftcBO
九州の佐賀ですね。
493列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 09:08:05 ID:deFBftcBO
テレビでも、観光雑誌でも、あまり紹介されていない姫路を少し紹介しました。
ちなみに姫路には阿保橋という橋や東阿保という町名もあります。阿保親王と関係あるのかな?2ちゃんねるによく出る浦山という言葉と同じ名前を持つ山もありますよ。
494列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 09:09:58 ID:deFBftcBO
今度は仕事帰りにマンガ喫茶からだったりして・・
ヒマな椰子
495列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 09:24:13 ID:deFBftcBO
どうでもいいけど、歴史通や本能寺の変を語る方々に軽く見られているのが池田輝政という本能寺の変時代の人物なんだよね。
明智光秀→福知山城→兵庫県のそば→姫路=兵庫県にある→池田輝政→妙心寺→明智風呂
496列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 09:37:17 ID:deFBftcBO
池田氏と明智光秀
池田氏と豊臣秀吉
池田氏と徳川家康
これらの関係が一つのポイント
福知山城を池田氏がどう思ってたかとかね。
あとは、妙心寺でつながる池田氏、明智氏、徳川氏だね。
497列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 09:46:41 ID:deFBftcBO
姫路城刑部姫伝説
織田信長が救出された際に全身に大火傷を負っていたらどうかな?
498列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 10:31:39 ID:deFBftcBO
妙心寺、武士の歴史の宝庫です。まさしく侍、武将の寺です。美しい庭園や数多くの塔頭を持つ数少ないお寺。世界遺産(塔頭竜安寺はなってましたね)にならないのが不思議なんだよね。
499列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 13:13:34 ID:deFBftcBO
これからは、奈良の天然記念物、奈良八重桜の季節ですね。
本物の奈良八重桜が見たいなら、転害門→かいだん院→知足院のコースがお勧めです。
500列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 13:58:09 ID:deFBftcBO
連投タンスペッシャル情報
奈良八重桜、奈良国立博物館八窓園に三本もありますよ。
実は春日大社、春日若宮社、奈良教育大学にも少しだけあるんだな。
501列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 14:07:53 ID:deFBftcBO
アーッ、連投タンが吉野の墓場の前で見た桜、奈良八重桜の原種のケヤマ桜かもしれない!
つぼみが赤、花が白、花びらに赤い点々があった!奈良八重桜、散り際に赤くなるんだ!山桜の変異!花も小さいのがぶどうというか房状に咲いていた。
本当に珍しい桜だった。
場所は奈良交通のバスの地図にここからの眺めは絶景と書かれた吉野水分神社近くの看板を山の方に少し下ったところ。
あの木、吉野山桜の突然変異の古木ですごく珍しいものかもしれない!大島桜なら花が大きいはずだから、違う!連投タン、すごく珍しい桜を見つけたのかも?
502列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 14:13:33 ID:deFBftcBO
広い道じゃなくて、細い道を脇に下るんだ
もし、奈良八重桜の原種の山桜なら、奈良八重桜の復活が可能だ!
すごい!
503ななしー:2008/04/23(水) 15:09:37 ID:e7sWN6Cx0
いいサイト発見
http://www.iitabiikoiko.jp
504列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 16:00:03 ID:deFBftcBO
あれ、奈良八重桜の原種のオクヤマザクラの突然変異臭い
えっと、東京帝国大学の三好博士が東大寺知足院で発見して、小清水卓二先生だか、清水卓二先生だかが原種を探る種播き実験をしたんだよね。今ならゲノムですぐわかる。
505列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 18:08:25 ID:deFBftcBO
焼け門じゃなくて、転害門
奈良九重桜と奈良八重桜があって、奈良九重桜は派手(浮見堂周辺の八重桜)なのに比べて、奈良八重桜は原種がオクヤマザクラかケヤマ桜と言われるぐらいなので、控え目な八重桜です
506列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 21:48:38 ID:2omUcAnb0
たしかに僕は木津の病院に通ってますが
貴女はどこの病院ですか?
507列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 00:23:09 ID:KXvhTJ5yO
病院?
通ってないよ。
学校には通っている。
オジサンかな?オバサンかな?
508列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 00:27:57 ID:KXvhTJ5yO
あだ名はオッさんだよ
柔道が趣味
ある授業を一つだけ落とした。
試験85点、出席日数不足とレポート忘れで1教科分、単位不足
一年留年して、専門に行けなくて再履修中なんだけどね。
男なのに、どうしておばちゃんなの?
毎日が休日なんだよね。
509列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 01:16:53 ID:vTBkJZWb0
誰か翻訳してくれ…
510列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 12:56:14 ID:KXvhTJ5yO
奈良八重桜は、県庁から東大寺に行く地下道の近くにナラノヤエザクラの看板と御影石の看板とともにある
一部ブログ主が騒いでいる牡丹ような八重桜は奈良の八重桜かもしれないけど、奈良八重桜ではありません。おそらく奈良九重桜か別種の花です。
駐車場の中から、きれいな白とピンクのツートンカラーの花が見られますよ。
511列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 13:05:43 ID:KXvhTJ5yO
奈良八重桜は八重というより二重に近いほとんど純白のような桜が房状に咲きます。
花はピンクのつぼみ→白→白とピンク→ピンクに変わります。
連投タンが見た桜は上千本の近くでしたから、奈良八重桜ではなく、オクヤマザクラ(奈良八重桜の元の桜と言われている)かもしれないですね。
512列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 13:43:40 ID:KXvhTJ5yO
5月1日に献氷祭がある氷室神社には、面白い桜が二本あります。
県庁駐車場前にある奈良八重桜の花と奈良九重桜に似た花が同時に咲く桜が一本。
県庁前の奈良八重桜にそっくりな木が一本。
今、7分咲きくらいです。
見ていて飽きません
513列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 13:53:18 ID:KXvhTJ5yO
氷室神社の桜の違いは房状かどうかがよくわかりません
ただし、白とピンクのツートンカラー、二重に近い八重桜が共通です。
県庁駐車場前とほんの少しだけ違うけど、花びらが共通です。
514列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 13:59:04 ID:KXvhTJ5yO
奈良の夢しるべ道しるべにはネタというか、たぶん奈良でしか食べられないコロッケバーガーがあります
ミカサバーガー、三笠の皮でつくったサンドウィッチです。
桜餅しることいい、ミカサバーガーといい、何をするんだ?
うまいから、許す!
515列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 14:23:26 ID:KXvhTJ5yO
奈良の夢しるべ風しるべ、桜の頃は黒川本家、藤の季節(今3分から4分咲き)と紅葉のころには幡がお勧め
大きな一面の窓から、藤と紅葉が見られます
516列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 15:03:14 ID:KXvhTJ5yO
県庁前周辺、いいですね
奈良八重桜と満開の八重のしだれが見事です。
517列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 17:55:58 ID:KXvhTJ5yO
興福寺は南円堂前の藤と八重桜、遅咲きの桜が満開できれいでした
京都の妙心寺大心院の霧島つつじの咲きぐあいはどれぐらいなのかな?
気になるところです。
518列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 18:52:05 ID:KXvhTJ5yO
奈良ホテルにも、2006年に植えられた奈良八重桜をはじめ、二本か三本の奈良八重桜があったと思います
以前に花の季節なら、迷わず奈良ホテルと書いた理由の種証しです。
馬酔木→桜
花の季節には本当に美しいホテルです。
519列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 19:02:27 ID:KXvhTJ5yO
奈良八重桜は奈良に十本あるかないかと言われる桜
吉野山の次に奈良で見ておきたい桜となれば、やはり奈良八重桜だと思います。
ホテルなら咲きぐあいも教えてもらえると思いますしね。
お泊まりが奈良ホテルでなくて残念な方やツアーで組み入れたい旅行会社の方はティーラウンジでのお茶やメインダイニングでの食事とともにお庭の散策を相談されてはいかがでしょうか?
奈良ホテルでの結婚式では、お庭での写真撮影もあったと思います。奈良八重桜の前での結婚式の写真が可能かどうかは残念ながら知りません。
気になる方はホテルに相談して見られてはいかがでしょうか?
なぜ奈良ホテルをお勧めしたかの種証しです。
520列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 19:30:14 ID:KXvhTJ5yO
奈良ホテルは奈良ホテル前か福智院町が最寄りのバス停です。
周辺の観光スポットとしてはならまちや福智院(お寺)、今西酒造や今西家書院(これもならまちですけどね)がありますよ。
奈良交通の500円一日切符の範囲ですから、県庁前→奈良国立博物館前→県庁前→福智院or奈良ホテル前
このコースだと奈良八重桜をはじめ、ある程度桜を楽しめると思います
521列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 19:38:14 ID:KXvhTJ5yO
氷室神社は奈良国立博物館と東大寺大仏殿の近くにあります。
ただし、奈良国立博物館の奈良八重桜があるお庭には晴れの日しか入れません。
奈良国立博物館(道路挟んで向かいが)氷室神社→風しるべ夢しるべ→東大寺大仏殿参道という並びです。
氷室神社は小さい神社ですが、桜にかけてはしだれ桜→八重桜という本当に素晴らしい神社だと思います。
522列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 19:44:03 ID:KXvhTJ5yO
風しるべ夢しるべの幡の一面の窓から見える藤を勧めたわけもあげておきますね
普通観光スポットで見る藤は有名なお寺でも藤棚の藤が多いんですよね
ところがこのお店から見える藤は大自然の借景、大木に絡まる野趣あふれる藤棚の藤とは一味違う藤なんですよ
その藤の全景がお店から見えて、紅葉の新緑とともに一幅の絵画のように美しいんですよ。
今日はまだ三分咲きぐらいでしたけど、満開の時にもう一度行きたいところです。
523列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 19:51:05 ID:KXvhTJ5yO
ごめんなさい
風しるべ道しるべではなく、夢しるべ風しるべだったか、風しるべ夢しるべだったかですね。
ここの幡から見える大木に絡まる藤、本当に見事ですよ。
藤棚の藤とはまた違う美しさがあります。
524列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 23:22:19 ID:cTG0/yQI0
ふれあい回廊 夢しるべ 風しるべ が正解。
連投前するくらいならちゃんと調べればいいものを。
謝ったりあやふやな事を書かないでほしいもんだ。
525列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 23:37:19 ID:B42OplXh0
>>524
嘘800の人だからスルーで
526列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 07:30:59 ID:ENfRj7q3O
嘘じゃないですよ
このスレを最初から読んでいる方は一時期、奈良の蒸し寿司ネタで盛り上がった記憶がおありだとおもいます
タレ付きの蒸し寿司、古都舞妓の蒸し寿司ネタでしたね
こちらは1000円以下です。
また、別の京都の蒸し寿司×柿の葉寿司の季節の蒸し寿司を食べさせるお店が奈良に登場しました。
京都とは違い、春にも食べられます。
次レスでお店がどこかを発表します。
ただし、こちらは1300円〜1900円ぐらい。
タレ付きではなく、京都の蒸し寿司に近い蒸し寿司です。
527列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 07:38:06 ID:ENfRj7q3O
夢しるべ風しるべの中のゐざさ寿司のレストランがそうです。
今御門商店街には老舗の平宗と古都舞妓が向かいあってあります。
平宗の柿の葉寿司とゐざさ寿司の柿の葉寿司を日替わりもよし、田舎蒸し寿司とゐざさ寿司の蒸し寿司、全く味の違う蒸し寿司を日替わりもよし
今御門商店街にはうねめ神社と猿沢池の間の道を真っ直ぐ行くと行けますよ。
左手に古都舞妓、右手に平宗があります。
とらやという和菓子屋ホテルサンルートの前の道を真っ直ぐ行くとありますよ
528列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 07:40:22 ID:ENfRj7q3O
ちなみに、連投タンは古都舞妓の蒸し寿司も、ゐざさ寿司の蒸し寿司も好きだな。
ゐざさ寿司の蒸し寿司は今は鯛です。ここは鮭の笹に巻いたお寿司と柿の葉寿司がおいしいお店です。
529列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 07:45:43 ID:ENfRj7q3O
なんか2000円以下の食事とか、せこい話をする連投タンですね。
奈良ホテルのお勧めスイーツをあげておきますね。
アップルパイです。
ロングセラーのスイーツで人気があるスイーツです。
530列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 08:03:39 ID:e5b+8N42O
息を吐くように嘘をつく
531列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 08:06:43 ID:ENfRj7q3O
足腰がよわってテレビでや写真で吉野を見るだけとか、仕事で吉野に行けなかった方は是非、奈良八重桜をお楽しみください。
こちらは知足院の裏山を除くとそんなに足場が悪いところはありません。しかも、奈良に十本あるかないかという桜です。
・奈良県庁駐車場(県庁から東大寺に向かう地下道横手)
・奈良国立博物館(晴天のみ。拝観者のみ、館内から出られる八窓庭(茶室の建物がある美しい日本庭園/梅の時期もいい)
・奈良ホテル
本館横(大木)
裏庭(2006年に植林された三本)
足場が良くて見られるところね。
知足院の天然記念物と同じ奈良八重桜が見たいなら、県庁駐車場の奈良八重桜です。理由は、知足院の奈良八重桜の苗木を移した同じ桜だから。
ちなみに近鉄奈良駅から転害門→戒檀院→知足院(入れません)のコースをたどるとこの木に出会えます。
奈良八重桜を見たあと、八重桜(奈良八重桜ではありません)の並木を歩くのも楽しいですね。
そこから氷室神社の八重桜(拝殿横の二本がお勧め、一本は奈良八重桜にそっくりです)を見て、夢しるべ風しるべの幡で大木に絡まる藤を眺めて、県庁前に戻り、また、奈良八重桜を見て、バスで奈良ホテル前か福智院町に出て奈良ホテルで奈良八重桜を見るのもいいですよね。
奈良で八重桜と藤が素晴らしい神社は春日大社、春日大社の神苑は藤の時期には花々が咲き乱れ美しいと評判です。
藤のころには、イベントが盛り沢山。子供の日には子供舞楽というカルラの衣裳をつけた子供たちの舞楽も見られます。
また、シーズンには、白熱灯を使って万灯籠の演出をすることもあり、鹿さんがいっぱい、新緑と花が美しい東大寺とともに見逃せない神社の一つ。
この春日大社と分社の春日若宮神社にも、奈良八重桜があると聞いています。
532列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 08:14:24 ID:ENfRj7q3O
5月1日の氷室神社の献氷祭では鯉の滝昇りや、鯛等をあしらった芸術品のような氷が供えられます。
今、氷室神社に行くと献氷祭のために美しい装いがされていて、桜とともに美しい景色が見られます
奈良で最初の見事なしだれの親子桜、最後の清楚な八重桜
うち、一本はよく見ると八重の花と一重に近い八重の花の二種類の花を一本の木に咲かせています
他に桜の見所は県庁前奈良公園の二本の枝垂れ桜
興福寺境内の八重桜と小振りの小さな小さな一重の桜の大きな木、興福寺はちょうど藤も満開でした。
奈良公園は色とりどりの花々や新緑で本当にきれいでした。
533列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 08:18:58 ID:ENfRj7q3O
なんか、林神社の饅頭祭とか、氷室神社の献氷祭とか、マイナーなお祭りばかり紹介していますね
奈良八重桜は奈良市内を見ても10本あるかないか、奈良県全体だと、長谷寺にあったかなかったかかな?
長谷寺は牡丹で有名なお寺、桜の季節に長谷寺の桜を見て、牡丹とシャクナゲのころに牡丹を見るのが最高の贅沢なんですよね。
あと、今の季節は壺坂寺のやまぶきもきれいですね
534列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 08:20:59 ID:ENfRj7q3O
吉野の桜が一目千本の価値なら、奈良八重桜は一本万本の価値、万葉のころに思いを馳せ、一生に一度は見ておきたい奈良の桜です。
535列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 08:27:22 ID:ENfRj7q3O
奈良スレで話題になるのが、古代チーズの蘇
こちらを使った蘇そのものに近い味のプリンが香寿軒の万葉プリン(名前と形が変わったようです。また、店頭にで出しました)
他に奈良市内なら、三条通りのJAアンテナショップで蘇そのものが売られていたり、奈良ホテルのレストランで食べられたりもするようですね。
飛鳥で作られているようです。あすか野っていうところでみかけたと思います。
天笹すしという飛鳥奈良ではのお寿司もあったような・・。
536列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 08:36:02 ID:ENfRj7q3O
あすか野は石舞台古墳の近く。石舞台古墳の近くには安い値段で古代米カレーが食べられるログハウスのようなお店もあります。
蓮華畑や岡寺のシャクナゲ、飛鳥の春も色とりどりの花々で美しいですね。
マイナーどころでは橿原の橿原森林遊苑
500種15万本の樹木と1300円のつつじが見事です。
537列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 08:42:58 ID:ENfRj7q3O
訂正
1300円のつつじ→1300本のつつじ
京都なら、平安神宮が藤の名所ですよね。
天龍寺の百花繚乱の庭や妙心寺の大心院のすごい樹齢の霧島つつじをはじめ、等持院等嵐電沿線の美しい日本庭園のお寺の数々
三重県には桐の花が美しいお寺があると聞いています。津の方だそうです。津観音かな?
今、行きたいなと思って探しているところ。桐の花なんてなかなか見られませんからね。花の郷滝谷の芝桜もいいでしょうね。
538列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 08:43:37 ID:ENfRj7q3O
花の郷滝谷は奈良ですけどね。
539列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 09:33:46 ID:ENfRj7q3O
大阪をあまり知らない連投タンですけど、大阪には海とつつじを楽しめる穴場があります
淡輪遊園(たんのわ遊園)、近くにはみさき公園があります
540列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 09:53:47 ID:ENfRj7q3O
滋賀県のつつじの穴場は金剛輪寺、近くの西明寺は春、秋、冬に花を咲かせる不断桜で有名なお寺
541列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 10:04:23 ID:ENfRj7q3O
西明寺の不断桜が美しいのは秋、最近は老いが激しいそうです
樹齢200年を超えてますからね。
つつじと不断桜、秋の紅葉不断桜を楽しむのもいいかもしれないですね。
542列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 11:12:07 ID:ENfRj7q3O
大和文華館にも植樹された奈良八重桜があるんですね
知らなかった!
543列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 11:38:41 ID:ENfRj7q3O
今日最後の連投タン奈良八重桜コソーリ情報
東大寺知足院の天然記念物の奈良八重桜と同じ桜は県庁前駐車場の他には東大寺大仏池近くに植わっています
転害門近くの鼓坂小学校周辺には、奈良八重桜の他に御衣光(ぎょいこう)という緑の桜もあります。
これも近鉄奈良駅→転害門→東大寺戒檀院→東大寺知足院へのコースを勧めた理由の一つ
他には、近鉄奈良駅→県庁駐車場前→奈良国立博物館・氷室神社→東大寺→春日大社→奈良ホテル
こういう奈良八重桜+αのコースもありますよ
544列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 11:47:47 ID:ENfRj7q3O
四月の終わりぐらいに城南宮の曲水の宴がありましたよね。
今年は29日かな?
日にちは確認してくださいね。
あの美しい庭園であります。平安朝の曲水の宴を再現していて、人気があるんですよね
全景が見たい方は早めに行って、前の席に座ったほうがいいですよ
たまに源氏物語の庭の中の建物で、ハイビジョン放映をやっています。映像で見てもきれいですよ。
545列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 11:53:27 ID:ENfRj7q3O
ネタ的には、一時間に一本だけですが、城南宮行きのバスがあります。
実は市バス一日乗車券が使えるんですよ。
城南宮+京都の寺社も楽しめるんですよね
546列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 13:19:23 ID:ENfRj7q3O
御衣光→御衣黄
黄緑からピンクに花の色が変わります
西大寺にもありますよ
今ほど話題になる前に連投タンが紹介した姫路菓子博は5月11日まで
この板で周辺の見所も紹介しています
547列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 13:56:43 ID:ENfRj7q3O
奈良市街以外で奈良八重桜以外の八重桜なら、新家長福寺、ここが奈良県の八重桜の名所
牡丹と八重桜が同時に咲きます
別名桜御坊と言われています
548列島縦断名無しさん:2008/04/26(土) 11:32:45 ID:gb5JwejaO
連投タンコソーリ情報
5月3日・4日
平城京遷都祭
鹿男あをによしのロケ地でもあった平城京でお祭りがありますよ!
549列島縦断名無しさん:2008/04/26(土) 11:38:26 ID:gb5JwejaO

ならせんとさいって読むんだよ!
これは、連投タンファンのためのコソーリ情報
他スレには書かない
イベント盛り沢山で楽しいよ!
いろいろ知りたい椰子は平城京遷都祭のホームページか近鉄各駅においてあるチラシをドゾー
雨天中止のこともあるので、きちんと確認してくらはい
550列島縦断名無しさん:2008/04/26(土) 11:54:37 ID:gb5JwejaO
平城京遷都祭は通称名
正式名称は平城遷都祭だお
551列島縦断名無しさん:2008/04/26(土) 12:39:49 ID:Ir4e0KgQ0
おい連投
明日大心院へ行く予定だ。
情報が欲しければこのスレで大人しくしてろ。
552列島縦断名無しさん:2008/04/26(土) 13:19:01 ID:gb5JwejaO
うん
樹齢200年から300年を越える4m近い妙心寺大心院の霧島つつじの咲きぐあいをよろしく
退蔵院のツツジはかなり咲いてると思う。
四月下旬に行った時の退蔵院のしだれ桜には感動したよ
桂春院のつつじもよろしくお願いします!
あと、まだ早いけど、妙心寺東林院には沙羅双樹っていうなかなか見られない華があるんだな
沙羅双樹の時しか庭園を公開しないんだ。
でも、宿坊なんだよね。普段も泊まれるなら、普通公開されていないお庭も見れてお得なんだよね。普段、宿坊に泊まれるかどうかもよろしくお願いします。
大心院は阿吽庭が有名だけど、仏壇の前に散らされた心遣いの散華がきれいなんだな
つつじがまだでも、一見の価値はあると思うよ。
553列島縦断名無しさん:2008/04/26(土) 13:26:01 ID:gb5JwejaO
ガイドブックに出ないきれいな庭園のお寺♪
四十八の塔頭のお寺♪
安土桃山時代から江戸時代に続く武将ゆかりのお寺♪
妙心寺、好き!
一般公開されている日本庭園ごとに和菓子が違うのも好き♪
いつもは三つ、たまに+α
妙心寺、好き♪
554列島縦断名無しさん:2008/04/26(土) 13:51:17 ID:WKDpKLwC0
沙羅双樹といえば聞こえがいいけどようするにナツツバキだから
ちょっと高い山に行ったら雑木としてそのへんに咲いてるよ
555列島縦断名無しさん:2008/04/26(土) 15:33:51 ID:gb5JwejaO
連投タンお勧め
新家長福寺、ご満足いただけましたか
八重桜と牡丹の競演
地すりの八重桜
御衣黄桜
春爛漫
薄紅のしだれは散り初めでしたが、濃いピンクの地すりの八重桜は満開でした。
明日は二胡の演奏もあるようです。
お年寄りにも歩き安い平地のお寺
ただし、大和高田駅からだと駅前の大きな歩道橋を渡ってバスに乗る必要があります
駅前交番前の鹿タンはかわいいですよ。
タクシーの利便性はいいようです。
556列島縦断名無しさん:2008/04/26(土) 16:13:01 ID:gb5JwejaO
新家長福寺
・紅八重桜(地すりの八重桜)満開
・薄紅八重桜
七割満開・三割茶色になりかけの花びらあり(散り初め)
・牡丹
見頃
・藤
見頃
・全体
見頃
素晴らしかったです!
557列島縦断名無しさん:2008/04/26(土) 16:15:38 ID:gb5JwejaO
歩道橋、エレベーターの設置ありました。
車椅子の方用のインターホンもありました。
558列島縦断名無しさん:2008/04/26(土) 20:00:36 ID:gb5JwejaO
大心院の霧島つつじ、他スレ(京都スレ)で3分咲きってありました
壬生寺、壬生狂言をやってるのかな?
だとしたら、近場の梅宮大社
純粋につつじと白砂のコントラストが美しい日本庭園なら曼珠院ですね。
平等院の藤とつつじもいいですよね。
559列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 13:32:26 ID:EoVr+8G4O
妙心寺大心院の霧島つつじ、見頃でしたよ
退蔵院を勧めた理由は連投タンファンにだけ、コソーリ情報
赤い紅葉と新緑の紅葉、つつじと牡丹の競演
紅白の牡丹があるのさ♪
560列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 13:44:01 ID:EoVr+8G4O
他にお勧めは退蔵院のふじつつじ、ふじの色みたいなつつじの葉っぱみたいな花びらの他にないつつじ(一本だけ)なのさ♪
561列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 13:54:57 ID:EoVr+8G4O
妙心寺は京大生なら、京大の哲学科なら一度は行っておきたいお寺でつよ
京大が生んだ偉大な哲学者西田幾太郎先生のお墓がある塔頭にあり、西田幾太郎先生の墓と書かれた石碑がたっています
562列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 13:57:39 ID:MZXt+YUq0
http://www.kk.iij4u.or.jp/~angelmv/ixi/080423/100_100.jpg

小さい画像で申し訳ないんですが、前から気になっていた写真でした。
正面を向いていないので分かり難いかも知れませんが、もし分かる方がいたらよろしくお願いします。
563列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 14:20:04 ID:EoVr+8G4O
春と秋の特別公開の妙心寺大法院、やっぱりいいな
紅葉が本当にきれいだよ
春に色付く紅葉もあり、いくら見ていてもあきないな
すごーく落ち着きます
564列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 14:22:04 ID:EoVr+8G4O
妙心寺大法院でも、春に色付く紅葉とつつじの競演が見られる♪
565列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 15:55:25 ID:EoVr+8G4O
連投タンが妙心寺と天龍寺をお勧めしたのは、紅葉と春の花、紅葉の花、日本庭園を楽しめるお寺だからです。
566列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 16:18:12 ID:EoVr+8G4O
天龍寺百花繚乱の庭に行った連投タンファンは、今回のサプライズ、八重桜を見ましたか?
567列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 16:22:32 ID:EoVr+8G4O
赤い紅葉と新緑の紅葉、八重桜につつじ、天龍寺百花繚乱の庭、お勧めです。
二つにしたのは、妙心寺も天龍寺もすごーく大きいからなのさ♪
568列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 16:26:35 ID:EoVr+8G4O
天龍寺のつつじの見所ポイントは望京の丘から見るつつじだよ
569列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 16:32:53 ID:EoVr+8G4O
他に天龍寺の花の見所は後醍醐天皇聖朝殿周辺、御衣黄桜、つつじの競演が美しい
570列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 20:21:48 ID:EoVr+8G4O
連投タン的には、妙心寺の方が好きです!
571列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 20:47:57 ID:EoVr+8G4O
妙心寺大心院に行くには、桂春院の看板にしたがって行くと右手に見えて来る♪
572列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 20:57:19 ID:EoVr+8G4O
妙心寺の西田幾多郎先生のある塔頭は霊雲院だよ
573列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 21:35:24 ID:zDJJt6hgO
>>571
その桂春院っつーのはどこにあるのかなと思って調べてみた
それも妙心寺内だった
>>571は何の案内にもなってない
無意味なレスに反応して無意味な行動をとってしまった
虚しい。ただただ虚しい
ここは世界一無意味なスレだ
死ね
574列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 22:57:58 ID:EoVr+8G4O
あのさ、妙心寺は妙心寺
桂春院も大心院も妙心寺の塔頭なんだけど・・・
妙心寺で有名なのは八方にらみの天蓋龍、これの特別拝観を毎日やっていて、天井の龍を一周して見せてくれるんだ。これを見ると、おまけで明智風呂の見物ができる。
次に、退蔵院の看板があるので、退蔵院が一番分りやすい
赤い門の辺りを右に行った後左に行くと桂春院の看板はあるけど、大心院の看板がないんだよね。
桂春院に向かって行くと右手に素敵な仏像と真っ赤な人の身長ぐらいのシャクナゲ、つつじがきれいな大心院の庭が見えてくる
前の門が閉じられているように見えるけど、あれは入口ではない
門をくぐった左手、その仏様と向かいあう形で大心院の入口がある。
禅寺らしく鐘を叩いて入る。
樹齢350年の霧島つつじは、満開や三分咲き、半分咲いていたり、場所によって姿が変わる。確かに見頃、ゴールデンウィークいっぱい楽しめるかどうかというところかな?
嵐電や市バスバス停妙心寺前側には警備員さんがいる。
とにかくでかいから、この警備員さんが、かなり道案内の訓練を受けていて、一番分りやすい道を教えてくれる。
つつじや桜の開花だよりも入口にある。
ここで目的地をきくとまず迷わない。
大心院の案内、すごく分りやすかったので、迷わず樹齢350年の霧島つつじを見られました。
ガードマンさん、ありがとう♪
575列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 23:09:59 ID:EoVr+8G4O
連投タンが初めて行った時の行動
・嵐電に乗って妙心寺へ
・ガードマンのオジサンに天蓋龍の拝観の受付をきく
・ちょうど拝観時間だったので、みんな(知らない人)で妙心寺の天蓋龍を見る
(ガイドさんが詳しい説明をしてくれる)
・突然、明智風呂に全員、案内された
(ここでもガイドさんが詳しい説明をしてくれる)
・退蔵院の看板があったので行く
・退蔵院を出てガードマンさんのいるところに行く
・大心院がどこかをきく
・大心院に向かって行くと桂春院の看板をハケーン!
・矢印の通りに行くと右手に大心院と桂春院がありました。
もう一度ガードマンさんのところに行く
「どこか特別拝観してますか?」
ときくと、しているところを教えてくれる。
場所をきいて行く
あとは、入れないけど、門ごしに見られる塔頭をぐるぐる見て回った。
悔しかったのは、四月の桜すぎだな
宿坊に泊まった人だけが、非公開の塔頭の樹齢150年の五色散り椿を見られたらしい
なんか、悔しいな
576列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 23:12:56 ID:EoVr+8G4O
大心院に行く椰子は入口のガードマンさんにきくと、確実にすぐにたどりつけます
素晴らしい天蓋龍もお忘れなく!
連投タンは最初に天蓋龍も明智風呂も見ているので、お庭と塔頭だけ見ました。
大法院、秋には期待できそうですね。
577列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 23:18:55 ID:EoVr+8G4O
南門のガードマンさん、道案内、うまいよ
578列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 23:30:08 ID:EoVr+8G4O
市バスの妙心寺北門前で降りた椰子は北門を真っ直ぐ行くと妙心寺本坊、妙心寺北門前バス停のま向かいのクネクネ道を真っ直ぐ行くと桂春院に行き、その前を道なりに行くと大心院だよ
退蔵院と大心院を両方回るつもりなら、北門をくぐって真っ直ぐ行くと、退蔵院の看板が見えてくる。
ここに最初に入ると、パンフレットの蹲(水琴窟の写真の下)にすごーく分りやすい地図がついている。
579列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 23:36:43 ID:EoVr+8G4O
ちなみに大心院のパンフレットは、樹齢350年の霧島つつじの満開の時の写真を望遠で撮ったもので、すごーくきれいだよ
580列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 23:40:41 ID:EoVr+8G4O
退蔵院でくれる地図の敷石の道から桂春院を目指して行くと、右手に大心院が見えてきます
北門からなら、真っ直ぐ行くと案内慣れしている南門のガードマンさんにたどりつきます
581列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 23:46:33 ID:EoVr+8G4O
あと、天龍寺近くにすごい穴場スポットがあるんだな。
野宮(ののみや)神社、秋篠宮殿下と紀子様も訪れたことがある神社なんだよね
582列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 23:53:31 ID:EoVr+8G4O
取りあえず、妙心寺の天蓋龍(八方にらみの天蓋龍)は撮影は禁止だけど、全景を写した写真入りのパンフレットを決めます。
時間が決まっていて、その時間ごとに案内があります。
ガイドさんと一緒に建物の中をぐるぐる回って天蓋龍をみます(でかいです)
NHKの行く年来る年で使われている妙心寺の鐘についての説明を聞きます。
明智風呂に案内されます。明智風呂の説明をきいて、中を見せてもらえます。
明智風呂で解散します。
退蔵院の看板がすぐ近くにあります。
この庭園から見て行くと分りやすいです。
583列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 23:55:27 ID:+fK9mHUC0
んなもんガードマンに10円渡して山内地図を貰え。
ついでに北門南門ともに詰所横の大きな境内図の所に特別公開も含め現在公開中の塔頭寺院を表示してる。
まどろっこしい事を勧めてんじゃねーよ。
584列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 00:14:44 ID:h6jDkMst0
独り言(チラシの裏)スレなのでご容赦を。
585列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 00:59:56 ID:XHdAEUlaO
ちなみに連投タンが好きな天蓋龍のお寺が二つあるよ
東山―建仁寺
息を飲む迫力の龍の絵です。
嵐山―妙心寺
荘厳かつ気品のある龍の絵です。
586列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 08:22:07 ID:XHdAEUlaO
天龍寺のツツジは3分から4分咲きぐらいから満開までいろいろだけど、望京の岡からは一面の滝のようなツツジが見下ろせる
(かなり階段を昇る)この景色がたまらない。
加えて、宝厳院という紅葉と石の名庭や白砂の名庭をこの時期、開放しているのも魅力です。
妙心寺桂春院は庭にもまして、襖絵やついたての絵がいいので要チェックです。
小さな虫さんがとんでいることがたまにあります。
虫さんが苦手な方は襖絵とついたてを見たあと、お茶室から紅葉を見るといいですよ。
お庭にはできれば降りたです。
まだ一、二輪(詫びさびの庭なので茶のもてなしの如く、花の美しさを見せるために、敢えて一、二輪にしているのかも?)でしたが、藤の花の色のような都会では見られない美しい山ツツジが咲いていました。
587列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 08:35:03 ID:XHdAEUlaO
他に関西でツツジの名所なら、五月山ですね。大阪です。
勝尾寺もいいですよ。
南山城村なら浄瑠璃寺のツツジなんかもいいですよね。
個人的には、連投タンは妙心寺大心院のすんごい樹齢の霧島つつじや日本庭園と調和した平戸つつじや珍しいもちツツジを見に
→妙心寺
望京の丘からの滝のようなツツジを見に
→天龍寺
日本庭園と調和した美しいツツジを見に
→梅宮大社・曼殊院(京都)依水園・慈光院(奈良)浄瑠璃寺(少しだけ田舎っぽい・南山城)
一目百万本と言われる一生に一度は行きたい燃えるようなツツジの海を見に
→葛城高原(奈良)

この辺りのどこかに行きます。
公園やお庭にないツツジが見られるツツジの名所。これが連投タンの選択基準です。
588列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 08:44:39 ID:XHdAEUlaO
妙心寺大法院の今の季節の一番いい席は小さな障子の窓からの紅葉が見えるところ
色付いた紅葉と新緑の紅葉がペアでいいぐあいに開いてるのぞき窓。
他の塔頭は入れないけど、門が開けてあって美しい玄関のお庭が見られます
589列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 08:49:36 ID:XHdAEUlaO
妙心寺退蔵院はいつ行っても飽きません
枝垂れ桜は終わりましたが、つつじや紅葉がきれいだよ。
八重桜でよければ、あと二日ぐらいかもしれないけど、天龍寺百花苑に咲いてます。
後醍醐天皇聖王朝殿の近くには御意黄桜があり、まだ緑の花からピンクに変わっていなかったから、こちらはあと少し楽しめそうです。
天龍寺の八重桜は今、満開、少し散り初めといったところかな?
590列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 09:02:17 ID:XHdAEUlaO
妙心寺のガイドさんが明智風呂の扉を開けると位牌がずらり
光秀がすんでいたのではないかの理由ね
591列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 09:06:26 ID:XHdAEUlaO
妙心寺からツツジと日本庭園がきれいな等持院、妙心寺から竜安寺(世界遺産)は嵐電ですぐです。
中途半端に時間があまった時には、嵐電での移動を使うのも一つの方法です。
592列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 09:18:56 ID:XHdAEUlaO
三重県なら津イ皆楽公園が穴場(イ皆で一字)
ここには、樹齢250年という霧島つつじがあったと思う
津観音の桐と合わせて楽しむといいよ
593列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 09:33:10 ID:XHdAEUlaO
連投タンコソーリ情報




奈良の壺坂寺には、枕草紙とか万葉集にも詠まれたヒドラツツジがあるんだな
594列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 09:38:13 ID:gIMpcqZGO
平戸の間違いでは?
595列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 10:26:26 ID:XHdAEUlaO
ヒドラツツジだよ
それは、さておき、天龍寺から梅宮大社に回れる市バス利用の究極の裏技
嵐山オルゴール館の矢印の方向に行くと市バスバス停がある
この市バス28番に乗ると、梅宮大社に行く
ただし、途中に遮断機がない踏み切りがあり、警備員が警備している
お子様づれの方にはお勧めできない
観光客の方々も注意してください
596列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 10:32:32 ID:XHdAEUlaO
梅宮大社→壬生寺→京都大丸に出るには、四条烏丸で乗換えるように言ったけど、うっかり乗り過ごした場合の究極の裏技
四条大宮はバス停も多く、迷いやすい。
まず、206で京都駅に出て、5番に乗る
途中、東寺の大きな塔も見えるし、四時前なら東寺に入れる。近くの東寺餅は有名な和菓子屋。
車内で市バス一日乗車券を買い、206で京都駅、そこから5番で四条高倉へ行くのがよい
阪急なら、四条大宮から四条烏丸に出るとすぐだが、一見さんは迷う可能性あり
このコースなら大丸がちゃんと見えて来るので大丈夫だ
597列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 11:58:11 ID:XHdAEUlaO
新家長福寺と妙心寺はリピーターが多いお寺なんだよ
598列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 12:38:10 ID:gIMpcqZGO
壺阪寺に電話で確認した。
ヒラドツツジだった。
599列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 13:20:48 ID:XHdAEUlaO
(T_T)ごめんなさい
600列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 14:29:41 ID:XHdAEUlaO
京都スレの京阪オタが喜びそうだから、書きたくないけど、三室戸寺なんかもつつじの名所だよね
つつじの数がすごいらしい
601列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 14:34:53 ID:XHdAEUlaO
三室戸寺
ツツジ2万本
芍薬一千本
平等院の藤とともに有名
どちらも宇治のお寺
三室戸も京阪沿線
京阪オタなら知っているべきなんだけどね・・・
連投タンは宇治じゃなくて、京都だから書かなかっただけなのさ。
602列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 14:44:01 ID:XHdAEUlaO
ごめん、シャクヤク(芍薬)じゃなくて、シャクナゲ(石献花)
シャクヤク一千本
連投タンは長岡よりこっちが好きだな
白砂のお庭もあるし
宇治ならここだよ
603列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 14:58:58 ID:XHdAEUlaO
しかも、ホームページで写真入りで開花情報をやっている
4月26日で五分咲き
ゴールデンウィークには見頃になりそう
まだ早いから書かなかっただけ
山ツツジやれんげつつじは見頃です。
ゴールデンウィークなら、こういう方法もありますよ
京阪かJRを乗り継いで、宇治と京都を楽しむみたいなね
604列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 15:10:22 ID:XHdAEUlaO
連投タンが旅行会社の企画社員なら、
京都嵐山
歴代武将ゆかりのの寺妙心寺八方にらみの天蓋龍と塔頭名庭、竜安寺(世界歴史遺産)の旅
とか
宇治
平等院と花の寺三室戸寺二万におよぶツツジを愛でる旅

とかを企画すると思う
605列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 15:29:14 ID:XHdAEUlaO
実は三室戸寺は紫陽花だけじゃなくて、ツツジもすごいって知ってましたか?
紫陽花一万本
ツツジ二万本
なのさ♪
606列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 15:34:52 ID:XHdAEUlaO
妙心寺大心院の霧島つつじは他にない朱い色なんだよな
写真でそのままの色が出にくい。本当にきれいな朱い色。
コニカならいけるかな?寒色系はFUJI、暖色系はコニカがきれいなんだよな。
妙心寺は寒色の苔や新緑の紅葉、暖色の樹齢350年以上のツツジの朱(あか)が美しいお寺
写真を撮るなら二種類のフィルムを使いわけたい
607列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 15:48:31 ID:XHdAEUlaO
世界遺産の天龍寺と美空ひばり館や京都オルゴール館も近いんだよね
連投タンが旅行会社の企画社員なら、
世界遺産天龍寺と美空ひばり館の旅
なんかも企画するかもしれない
608列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 15:51:26 ID:XHdAEUlaO
美空ひばり館は閉鎖していたのが、再会した
609列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 19:54:53 ID:+nJHuPt+O
ヒドラツツジwwwww
ヒドラってwwwww
万葉集じゃなくてギリシャ神話で詠まれたんじゃないのそれ?
610列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 20:00:32 ID:j0wgUocE0
↑美空ひばり館→美空ひばり座  再会→再開
揚げ足取るようで申し訳ないけど・・・
自信もって書くんだったらもう少しちゃんと調べるなりして慎重に書けばいいのに。
611列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 20:56:14 ID:XHdAEUlaO
うっ、うっ!
変換ミス
美空ひばり座、再開だね
天龍寺の近くの白い桜餅、おいしいよね。
612列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 21:04:43 ID:XHdAEUlaO
平戸ツツジだよね
。。。(〃_ _)σ‖
(´A`)
ビェ(→←)ェン
613列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 21:13:26 ID:XHdAEUlaO
ヒドラは生物だよ
旧約聖書に桜そっくりのあめんどう(アーモンド)の花があるぐらいだから、ヒドラみたいなツツジがあるのかなって思ったの
平戸ツツジ、霧島つつじ、久留米つつじ、いろいろあるよね
曼殊院のツツジはあまりない久留米つつじだよね
614列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 21:13:36 ID:/lO9vVah0
とりあえず、壷阪寺の人に謝っとけ。
615列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 21:32:10 ID:XHdAEUlaO
壺坂寺の方、ごめんなさい
六月のラベンダーを楽しみにしています
インドのお茶、おいしかったです。
目茶とお菓子の接待、嬉しかったです。
仏様、素晴らしかったです。テレビでお里・沢市の物語を見て感動しました。
壺坂大仏も良かったです。壺坂寺の観音様素敵でした。
健脚わらじも面白かったです。
山登りと高取の城下町も良かったです。
616列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 21:35:29 ID:UgSXNWYb0
>>610
ここにあるのは全部嘘の情報だから。
617列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 21:42:15 ID:/lO9vVah0
平等院の今年の藤は花つきが悪いらしいぞ。
HPにもそう書いてあるぞ。
自信もって薦めるんだったらちゃんと調べて
慎重に書けばいいのに。
618列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 21:42:22 ID:XHdAEUlaO
壺坂霊験記にも登場する元興寺の僧弁基ゆかりの名刹のツツジを間違えてごめんなさい。
観音信仰とガンダーラ美術が出会った美しい寺の美しいツツジの名前を間違えてごめんなさい!
壺坂寺の皆さん、お里さん、沢市さん、ごめんなさい
619列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 21:46:30 ID:gIMpcqZGO
×壺坂寺
○壺阪寺
620列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 21:50:28 ID:XHdAEUlaO
壺阪寺の方々、ごめんなさい
621列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 21:55:45 ID:XHdAEUlaO
美空ひばり座
昨日から再開してるよ
イベントもあったよ
ニュースでも、やったよ。
622列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 21:59:32 ID:XHdAEUlaO
616
美空ひばり座、2008年4月26日に再開したんだよ
623列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 22:04:46 ID:XHdAEUlaO
平等院のふじは確かに花つきが悪いって、ホームページにあるよね
だとしたら、平安神宮(京都)か春日大社(奈良)だね
624列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 22:26:27 ID:XHdAEUlaO
平等院は世界遺産だから、魅力は藤だけじゃないんだけどね。
625列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 23:27:27 ID:XHdAEUlaO
平等院の魅力は美しい仏像と繊細で緻密な天井画
連投タン的には、平等院の仏様はかなりの仏師の手に依るものだとおもう
626列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 03:32:52 ID:UMoWcKeO0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【上戸彩】アテンションプリーズSP2【シドニー編】 [テレビドラマ]
627列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 11:33:17 ID:ks3ANytXO
今日はおみやげ板で、奈良のおみやげを紹介しまくりました。
まだ書いていないスイーツもたくさん紹介しました。
長谷の出雲人形(歴史ある人形。色付き埴輪、長谷寺のあたりのみも書きました)
628列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 11:35:45 ID:ks3ANytXO
連投タン粘着野郎は上戸彩が好きなのか?
それとも、攻撃を受けている連投タンと上戸彩が似ているのか?
よくわかりませんな・・・。
オーストラリアは好きだぞ。
629列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 11:37:34 ID:ks3ANytXO
連投タン、ミス奈良がすごーくきれいでかわいいことは知っています。
630列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 11:46:30 ID:ks3ANytXO
今年のミス奈良はロリ系三人衆
メイド服が似合いそうな感じ
前回のきれいなお姉さん系(アイドル系)からコロッと変わったモー娘系(ロリ系)
きれいというよりかわいい系
アイドルアナウンサー系やモー娘系だな。
うぬめ祭で見られるかもしれないね。
631列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 11:49:30 ID:ks3ANytXO
画像に出会えるのは、ミス奈良のご挨拶ページだな
632列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 11:55:04 ID:ks3ANytXO
ミス奈良の広岡千裕ちゃんがモー娘系
目がかわいいよね。
ミス奈良、みんなかわいいよね。
633列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 11:56:41 ID:7gNrXEqr0
>連投タン的には、平等院の仏様はかなりの仏師の手に依るものだとおもう

もう何も言わないから、中学校の教科書から勉強をし直せよ。
ここまで無知とは思わなんだ。
634列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 11:59:04 ID:ks3ANytXO
アップの画像は第十九代ミス奈良ご挨拶のページで見られる
やっぱりミス奈良、レベル高いよね
635列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 12:03:07 ID:ks3ANytXO
第19代ミス奈良ご挨拶ページ
これでぐぐると出てくるもんね!
636列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 12:06:23 ID:ks3ANytXO
平等院鳳凰堂の鳳凰もいいよね
平等院のホームページを見たら分かるよ
阿弥陀様の仏像がいいんだよね。
637列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 12:10:18 ID:ks3ANytXO
平等院の阿弥陀様は仏師定朝の作だよ
定朝は日本を代表する仏師だよ
638列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 12:18:35 ID:ks3ANytXO
ちなみに定朝作で確実とされているのが宇治の平等院の阿弥陀様
連投タン、これそっくりの仏像があるお寺が京都にあるのを知ってるんだな
御寺泉涌寺の塔頭即成院の仏様
25菩薩と那須余市のお墓があるお寺
ここの25菩薩練り供養は有名なんだよね
奈良なら、矢田寺とか当麻寺が有名
639列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 12:26:13 ID:ks3ANytXO
五月の奈良、お祭りだらけ
・氷室神社
献氷祭
・東大寺
聖武天皇祭
・久米寺
練り供養
・興福寺
薪能
・称名寺
殊光忌
・当麻寺
練り供養
・唐招提寺
うちわまき会式
・不退寺
業平忌
すごーくたくさんある!
640列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 12:42:54 ID:ks3ANytXO
5月1日
氷室神社献氷祭
5月2日
東大寺聖武天皇祭
5月3日
・平城京
平城遷都祭
・久米寺
久米寺練り供養
5月4日
・平城京
平城遷都祭
ゴールデンウィークの奈良はお祭りラッシュ
東大寺二月堂のお水取りは知っていても、盛大に行われる東大寺聖武天皇祭を知る人は少ない
641列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 12:51:22 ID:ks3ANytXO
追加
5月3日
東大寺山陵祭
5月5日
春日大社の
子供舞楽奉納等
ゴールデンウィーク、奈良お祭りばっかり
642列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 12:55:30 ID:ks3ANytXO
行列の見所の一つは稚児行列、衣裳が素敵なんですよね
643列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 13:01:58 ID:ks3ANytXO
薬師寺も5月3日4日、何か大きなイベントがあったと思います
644列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 13:08:30 ID:ks3ANytXO
ごめんなさい
薬師寺は5月4日と5月5日かも?
日にちは確認してください
景勝会と三蔵会があったと思います
三蔵会では万灯籠もあったような・・
645列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 13:11:46 ID:ks3ANytXO
訂正
景勝会→最勝会
646列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 13:13:03 ID:ks3ANytXO
ゴールデンウィークに奈良を選んだあなた
大正解でしたね!
(どこに行くか迷うけどね)
647列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 14:51:04 ID:ks3ANytXO
京都は5月6日まで
・知恩院の山門
・東寺の五重塔
に入れますね
知恩院の山門には入ってみたいな
(仏様と壁画がすごくきれいだそうだ。龍の絵もあり)
東寺の五重塔には入った。すごく良かった。東寺餅も買った。すごくうまかった。
648列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 14:55:07 ID:ks3ANytXO
知恩院は山門ではなく、三門と書くんですね。
三門の仏様と天井画、壁画がきれいなんだよね。
649列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 16:20:09 ID:OMvgYDhA0
>>636
壱万円札
650列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 23:37:06 ID:ks3ANytXO
10円玉だよ
651列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 23:45:31 ID:ks3ANytXO
札と玉は平等院鳳凰堂(札は鳳凰)
国宝阿弥陀如来像は平等院の浄土院だよ
652列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 23:50:14 ID:OMvgYDhA0
鳳凰堂の鳳凰は、壱万円紙幣
鳳凰堂は、10円硬貨
653列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 23:54:04 ID:ks3ANytXO
鳳凰堂の中門ごしに阿弥陀如来像を拝めるお!
654列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 01:09:24 ID:EiG3J7YN0
>>651
てめーシッタカで嘘こいてんじゃねーぞ。
阿弥陀像は鳳凰堂内。
浄土院とは鳳凰堂の裏にある塔頭寺院。
655列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 07:39:09 ID:YdZMkZxDO
何だ、知ってたんじゃん!
前レスで随分、鳳凰堂に阿弥陀如来って馬鹿にしてたの誰?
ぐぐって梵鐘だけだって思ってたんでしょ
ちゃんと鳳凰堂の中門からのぞき込むことができるって書いてあるでしょ。
行けばわかるってことよ。
656列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 08:10:31 ID:YdZMkZxDO
城好きなら、姫路菓子博へどうぞ
美しいお菓子でできた工芸品もありますよ
5月11日まで
657列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 08:21:49 ID:YdZMkZxDO
連投タンコソーリ情報


海のある奈良と呼ばれる風情のある町がある。鯖街道のある御食国(みけつくに)

明通寺(国宝)があるところ。
阿倍晴明の子孫も移りすんだところ。
小浜市がそう。
海のある奈良と言われいるのに、なぜか小京都と呼ばれる。
周辺お勧めスポット、一気に行きます!
・日本海さかな街
・レインボーライン山頂公園
・久須夜ヶ丘展望台
・三方五湖レークセンター
・三方海中公園
658列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 08:29:16 ID:YdZMkZxDO
和歌山の黒潮市場は紹介ずみだよね。
滋賀県の伊吹山や向源寺、ジョイいぶきなんかもいいよね
伊吹山は日本百名山の一つ
他に滋賀県立陶芸村とかもあったよね。
659列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 08:39:24 ID:YdZMkZxDO
近江八幡なんかもいいよね
近江八幡駅前のティファニーでレアの近江牛の寿司(高め)を食べて、八幡堀をぶらぶらしたり近江八幡市立資料館や水郷巡りもいい。琵琶湖八景をのんびり船頭さんの船に乗って回る水郷巡り、なかなかおつですね。
ティファニーって、寿司とかディナーはすごく高いのに、ランチは2100〜、平日は1300〜なんだよね
660列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 08:49:19 ID:YdZMkZxDO
5月2日3日は小浜城のお祭りもありますね
沖の石という島もありますよね。
邪馬台国畿内説に近付いてきました!
661列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 09:07:02 ID:YdZMkZxDO
近江八幡の水郷巡り、重要文化財的景観の美しい自然の景観を見たり、時代劇の舞台の八幡堀を見たりできるらしいね。
662列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 09:17:51 ID:YdZMkZxDO
滋賀の伊吹山、ヤマトタケル命とも関係があったんですね
教科書に出ない歴史どした。
663列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 09:38:32 ID:YdZMkZxDO
来年の花見は近江八幡の水郷巡りもいいな
予約した方が確実だろうな
どこかのツアーに期待しよう
春を逃すと、よしの緑がきれいな夏なんかもいいんだよね
ここの魅力はよしの緑だから
664列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 09:44:36 ID:YdZMkZxDO
桜が満開、菜の花が満開のころになかなかタイミングが合わないんだよね
桜3分咲き、菜の花満開とか(T_T)
しかも、こんなきれいな景色をなぜかテレビでやらない。
滋賀県民でも知らない方がいる。
近江八幡、長命寺みたいないいお寺もあるんだけどね。
関西の方でも、琵琶湖の海津大崎を知っていても近江八幡の水郷巡りはあまり知らないんじゃないのかな?
連投タンスレの特徴は時々、穴場スポットの紹介があるところでつ!
665列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 09:50:40 ID:YdZMkZxDO
水郷巡り、桜と菜の花のあとは、しょうぶがありますよ
そろそろなので書いて見ました
666列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 14:18:53 ID:YdZMkZxDO
長岡天神も樹齢100年を越えていて2m以上あるつつじのトンネルなんだね
ここもすごいね
連投タン的には
1、葛城高原
2、妙心寺大心院
3、三室戸寺
4、長岡天神
かな?
667列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 14:23:47 ID:YdZMkZxDO
長岡天満宮が正しい名前ですね。
668列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 15:23:51 ID:YdZMkZxDO
前レスの妙心寺の天蓋龍と建仁寺の双龍図、良かったでそ
669列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 08:07:45 ID:/Gdg6OGfO
今日は氷室神社の献氷祭でつね
氷室神社と東大寺、春日大社、転害門は近く
奈良八重桜のある奈良国立博物館や奈良ホテル、県庁東駐車場も近く
終わっていたら申し訳ないけど例年の開花順序で行くと
奈良県庁東駐車場→転害門→奈良ホテル→奈良国立博物館
この順序で咲いて行きます
明日は東大寺の聖武天皇祭がありますから、東大寺は明日にして、氷室神社→奈良国立博物館、または、氷室神社→春日大社神苑の藤、氷室神社→興福寺、こういう歩き方もいいかもしれませんね。
興福寺→氷室神社→春日大社という方法もありますよ
氷室神社と東大寺はほど近くなので、今日、東大寺に行きたい方は行かれてもいいかもしれませんね。
美しい日本庭園の吉城園や奈良国立博物館の八窓庭、つつじで有名な依水園を散策する方法もありますよね
春日大社神苑を見るなら、万葉植物園も見ておきたい
奈良ならでのお粥というと、茶粥が有名だが、他に春日大社の万葉粥等も有名なんだよね
670列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 08:15:43 ID:/Gdg6OGfO
依水園に行くなら、依水園三秀の麦とろご飯が有名(5名以上要予約)、値段は張るがうなぎを使ったものがある。梅酒が添えられるので、ドライバーは事前に飲めない旨を伝えること。
お茶らしいお茶を飲めるのが、友明堂。手作りの葛と柚子、あんの菓子に香煎がつく
大和棟風の古美術喫茶でいただくお抹茶は何とも風情がある。ただし、1000円程度とお高め。
671列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 08:16:52 ID:/Gdg6OGfO
本日のお勧めスポット
氷室神社の献氷祭
672列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 08:47:41 ID:/Gdg6OGfO
伏見に行く方なら、車を運転しない場合に限り、黄桜カッパカントリーがお勧め
終わっていたら申し訳ないけど、黄桜の季節には、黄桜を見ながら出来立てのビールやそこでしか飲めない日本酒が飲める。
おつまみは、京都のおばんざい。
鹿男あをによしの舞台伏見稲荷→御香宮神社→黄桜カッパカントリー
こういう楽しみ方もある。黄桜カッパカントリーは施設なんかも楽しいから、飲めない方はこちらを楽しんでもいいかもね。
出来立ての地ビールや京大のホワイトナイル、ブルーナイルも楽しめますよ。
673列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 08:52:26 ID:/Gdg6OGfO
ちなみに黄桜カッパカントリーの近くには、寺田屋もありますよ
伏見稲荷に行く方にはお勧めでつ!
黄桜カッパカントリー
674列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 10:23:49 ID:/Gdg6OGfO
嵐電の桜のトンネルに対して近鉄のつつじのトンネルをご案内しましょう
近鉄山田川駅〜高の原駅周辺
ちょうど今、満開です。
675列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 10:54:56 ID:/Gdg6OGfO
県庁東駐車場のナラノヤエザクラ、純白の二重の花の時期から二十弁の紅白の八重に、奈良公園にも数本咲いています!
きれいですよ!
見頃です!
676列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 12:38:24 ID:/Gdg6OGfO
氷室神社の献氷祭、良かったですね。
満開散り初めの奈良八重桜
美しい大きなご弊
紅葉の新緑
鯛や鯉の氷柱(現在、まだ見られる。撮影者多数)
花の氷柱、福氷のふるまい。
舞楽奉納
良かったなー。
一般参加の玉串奉納にもたくさん参加してました。
氷柱の氷の参道はまだ楽しめますよ!
677列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 12:54:54 ID:/Gdg6OGfO
夢しるべ風しるべの幡の野性の藤、満開だよ!
夢しるべ風しるべの中からも、東大寺のシビと一緒に少し見えるお
678列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 13:50:02 ID:/Gdg6OGfO
長谷寺の牡丹、いよいよ満開!
まさしく牡丹の海でつね!
679列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 13:58:48 ID:/Gdg6OGfO
明日はいよいよ東大寺聖武天皇祭
東大寺の大きなお祭りでつ!
680列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 14:49:27 ID:/Gdg6OGfO
明日の聖武天皇祭(ジモッティは聖武祭という)に備えて、柿の葉寿司のスペッシャル情報だお
夢しるべ風しるべに入っているゐざさ寿司が出す限定品
桜鯛寿司
桜鯛を桜の葉で巻いた柿の葉寿司
681列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 15:06:48 ID:/Gdg6OGfO
床開きが始まった鴨川の近くなら、八坂神社、知恩院の三門特別公開や慈受院の特別公開がいいよね。
682列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 15:08:33 ID:/Gdg6OGfO
葵祭が終わったらしばらくして嵐山の三船祭
奈良・京都
五月はお祭りだらけでつね!
683列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 15:16:35 ID:/Gdg6OGfO
友明堂のお抹茶、おいしかったお
柚子入り葛羊羹が絶品だった
こぶ茶+おひがし+おおぶり葛羊羹+お抹茶(薄茶)で1000円だったお。
柚子葛羊羹、おいしいなと思ったら、手作りだったお
684列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 15:24:20 ID:/Gdg6OGfO
こぶ茶じゃなくて香煎なんだってさ
笑われますた
Σ(T▽T;)グワーン
685列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 15:27:37 ID:/Gdg6OGfO
逆襲したお!
こぶ茶が正解!
香煎はおひがしの方だお!
v(`∀´v)
686列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 18:54:29 ID:/Gdg6OGfO
今日から京都で川床が楽しめるところ
・鴨川
・貴船
・高雄
連投タンお馴染み隠れスポット
・しょうざん渓
高雄は紅葉の名所、紅葉の新緑を見ながらの川床もおつどす
貴船も自然の景観がよろしおすえ。
687列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 19:25:57 ID:/Gdg6OGfO
しょうざん渓は5月15日から
ジモッティの人気どころなので、予約しておかないと席がとりにくい。
旅行代理店やホテルの床プランを利用するとうまく人気の店が取れたりもする
理由は押さえているところがあったりするからね。
688列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 23:47:28 ID:/Gdg6OGfO
しょうざん渓も5月1日からに早まっている可能性もあるから、日にちは確認してね。例年の日にちだから。
5月18日まで木梨憲武が京都の美術館えきで個展をしている。
いい絵だし、芸能人に会えるかもしれないね。
これは、連投タンコソーリ情報として、この板だけにしておこう。
689列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 09:17:53 ID:RTJJRKZZO
連投タンコソーリ超スペッシャル情報
いつもは見られない東大寺の天皇殿が聖武祭の午前11時までのみ見ることができるんだな
一年に一度しか見られないんだよね
690列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 11:00:40 ID:rZZdF7FK0
それで、それで。
691列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 11:43:31 ID:RTJJRKZZO
天皇殿、みてきました。きれいで荘厳な儀式でした
行列は一時に公開堂を出発して大仏殿に
ミス奈良の席が大仏殿に用意されているところをみると、ミス奈良の参加の可能性あり
一時から一時半ぐらいまで天皇殿や中門辺りを歩いていると、行列に出会えるみたいです。
中門前では、舞楽奉納もあるようです。
692列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 12:07:34 ID:RTJJRKZZO
ひろゆきが京都スレでレポをしろと命じたためにレポ中
ガイドブックにないつつじの名所、正倉院外溝、ただいまつつじ満開
三時まで公開
パレードの後の見所かもしれない
693列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 12:15:07 ID:RTJJRKZZO
正倉院の外溝の一般公開は平日の午前十時から午後三時までのみ
今日の三時までは拝観できまつ!
694列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 12:38:23 ID:RTJJRKZZO
パレードは一時に公開堂を出発して、大仏殿に向かう模様です。
大仏殿前を一時から一時半ぐらいにぶらぶらしているといいかもしれない。
その後大仏殿で法要かな?
パレードの後ろをついて歩いてもいいみたいでつ!
695列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 12:47:01 ID:RTJJRKZZO
確実に行列が見られる場所もあげておきますね
仁王門をくぐってすぐの天皇殿(紫に菊のたれ幕)→中門→大仏殿
その後の舞楽も見るなら、中門周辺かな?
696列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 13:41:29 ID:RTJJRKZZO
今日のお稚児さんは東大寺幼稚園の子供さんたち。東大寺の前で記念撮影をしていました。
舞楽は大仏殿前でまだやっています。
現在、法要の最中です。大仏殿に入る方は西口に入口があります。
697列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 13:56:46 ID:RTJJRKZZO
ミス奈良、行列に参加してました。
写真よりかわいくてニコニコ笑ってました。目茶苦茶愛想よい方々です。
東大寺学園の生徒さんも参加してましたね。聖武天皇祭の行列に参加したかったら、東大寺幼稚園か東大寺学園
これで決まりですね。
698列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 15:52:32 ID:RTJJRKZZO
はい、追加で奈良のスペッシャルイベント
GW中の奈良の祭りは前レスを参照
藤ノ木古墳、明日3日から6日まで一般公開
ただし、先着1000人のみ(整理券発行)
斑鳩町主催のイベントです。
699列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 15:58:57 ID:RTJJRKZZO
藤ノ木古墳から近いお寺は法隆寺でしたね
法輪寺や中宮寺、法起寺、竜田神社、吉田寺辺りが周辺です。
700列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 16:15:22 ID:RTJJRKZZO
明日5月3日は東大寺聖武祭の二日目のお茶のふるまい
5月3日・4日とある平城遷都祭。天平装束でのパレードもありますね。
3日で奈良市街以外なら、久米寺練り供養

この辺りかな?
久米寺練り供養は日にちを確認してください
4日薬師寺景勝会
5日薬師寺三蔵会
中旬以降はその頃に
とにかくGW中は東大寺・平城京・薬師寺から目が離せません。
701列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 16:23:58 ID:RTJJRKZZO
5月4日の東大寺聖武祭の二日目は山陵祭が正式名称ですね。
5月4日 東大寺 山陵祭に訂正
5月5日には春日大社でも、子供舞楽奉納等がありますね
同じ5月5日に野口神社の蛇穴(さらぎ)の汁かけ祭りもあるようですね
久米寺と野口神社については、年のために日にちを確認してください。
702列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 16:39:38 ID:RTJJRKZZO
東大寺の天皇殿、まず本尊が(たぶん)聖武天皇
僧の像もあり
シャクナゲやつつじ、椿、紅葉の新緑、奈良八重桜の美しい庭
古式に乗っ取り、御供の牡丹を用いた献花(牡丹の生け花)や僧の祈りが行われていました
すごーくきれいなお庭でした。
今日しか入れないとあって感動の度になりました。
正倉院外溝はまさしくつつじの花園でした
二月堂と三月堂はお水取りの時に行ったので回りませんでした
天皇殿→正倉院→中門周辺→大仏殿(法要を見るため)→舞楽見学(今ごろは能かも?)
これが今日のレポでした。
703列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 23:20:14 ID:RTJJRKZZO
京都のGWのお祭りもあげておきますね
5月3日 下鴨神社の流鏑馬
5月5日 上賀茂神社の賀茂競馬
704列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 23:25:37 ID:RTJJRKZZO
下鴨神社の流鏑馬は葵祭の関連行事
公家姿での流鏑馬ですね。
705列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 00:01:38 ID:RTJJRKZZO
連投タンコソーリ情報
唐招提寺 けいか
別名 なんじゃもんじゃ
唐招提寺で連休のころに咲く少し変わった花です。
706列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 00:33:56 ID:TFMKqmFN0
おい連投。
お前さ、他のスレに書き込む時はコテハン名乗れ。
色んな意味でその方がお前のためだ。
707列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 09:39:54 ID:Wh8W8h3eO
コテハン、嫌
奈良遷都祭のいいところを二つあげておくと、
一、会場内ではせんと以外が使えない上、両替所で交換するシステム
つまり、子供さんにあらかじめせんとを買うシステムなので、これ以上使ったらダメとあらかじめ予算内で遊ばせることができる
二、コソーリ目玉として、天平衣裳記念撮影(有料)があり、ある時に突然やって来るミス奈良との撮影の機会あり
天平行列は10時30分からと1時30分からの2回
京都なら下鴨神社の公家姿での下鴨神社でしか見られない流鏑馬(葵祭の関連行事)
奈良なら奈良遷都祭
橿原なら久米寺の二十五菩薩練り供養
この三つが今日のお勧めです。
708列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 09:40:53 ID:Wh8W8h3eO
奈良遷都祭の天平行列は今日だけですよ
709列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 10:26:42 ID:Wh8W8h3eO
奈良遷都祭の天平行列、かなり大規模でいいですね
天平衣裳の百花繚乱です。
屋台もすごーくいい
植村牧場、奈良パークホテルの古代米弁当、柿の葉寿司、地元を代表するものばかり
しかも、安い!
なかなかいいです
以上、レポでした。
盛り沢山のイベントがあるので、これから楽しみます
しかし、京都の流鏑馬も何度見てもいいものだ。京都の流鏑馬を見ている方、レポを京都板でお願いします。
たぶん、日本では下鴨神社の流鏑馬が一番だとおもいます。
710列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 10:37:24 ID:Wh8W8h3eO
少し出発が遅れているようで会場は天平衣裳の大撮影会場になっています
あるグループが渋滞に巻き込まれたもよう
あと、五分ぐらいとか
写真を撮るなら今が狙いめ
711列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 10:53:08 ID:Wh8W8h3eO
このスレだけのコソーリ情報
奈良パークホテルの古代米のおにぎり弁当には蘇が入っている
嬉しかったo(^-^)o
712列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 17:37:26 ID:Wh8W8h3eO
5月4日も奈良遷都祭はありまつ!
売り切れそうなものとして、今日の結果から
平宗の古代のなれ寿司
食の体験コーナー
(醤や菩提もと、葛菓子作りを体験できるコーナー)にあり
本日の状況
400個限定十一時売り出しと同時に十四時からの分も完売。
まさに幻のなれ寿司。
十時半のパレードを見て、十一時四十五分に行った連投タンもかえませんでした(ToT)
どっかのオッさんが試飲自由の奈良の地酒コーナー(販売もあり)で買った酒とうまそうに食ってました(T_T)
713列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 17:40:35 ID:Wh8W8h3eO
次にやばそうなのを行きます
奈良パークホテルの天平の宴弁当
パークホテルで出される天平の宴とは比較にならない少ない量ですが、古代米のおにぎりに古代のおかず、蘇がついています
300食限定のものが十二時前に残り10個になっていました。
714列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 17:48:00 ID:Wh8W8h3eO
行列ができていたブースは以下
大和肉鶏のカレー
植村牧場のソフトクリームと牛乳
植村牧場のソフトクリーム、確かにおいしいですね。ソフトクリーム好きの連投タンランキングでも、NO.1です。
遷都餅
手作りの羽二重餅のような大福。「手作りなので、あんなしオーダーできますよ」とか言ってました。
柚子みそのコンニャク田楽。
屋台は奈良の有名どころが並んでいました
両替所はあちこちにあり、残ったせんと(金券)を現金化できないシステムなので、少しせんとを買い、欲しいものがある時に買い足して行くといいと思います
715列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 17:48:53 ID:Wh8W8h3eO
明日、行かれる方のために早めに行った方がいいブースのみ、ご紹介すますた
716列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 18:09:17 ID:Wh8W8h3eO
価格はかなり安いお買得とだけ書いておきます。
連投タンが用意したせんと(金券)は2000せんと(2000円)
植村牧場の牛乳を飲んで、小さなおいしい天平の宴弁当を食べて、くじ引きをして平城京を歩き回って、植村牧場のソフトクリームを食べて、遷都餅を食べて、ぜいたく豆の屋台でおみやげを買えました。
これぐらいの値段です。
食べものは高くても、1000円未満
お酒や一部おみやげ、山野草が1000円を越える程度。
一人2000せんとでかなり楽しめます。
したがって、1000円ぐらいせんとを買い、欲しいものができたら両替所でまた両替。
こちらのほうが賢明です。
お弁当に入っていた古代米の小さなおにぎりと小さな小さなおかずを食べて、天平の宴(奈良パークホテルの天平の宴はもっと量が多く、種類も多く、超豪華)って、すごくおいしいんだろうなって思いました。
今まで食べた古代米のおにぎりの中で一番おいしかった。
ただし、本膳の豪華な食材はなかったな・・。
赤米のおにぎり+おにぎり+須々保利漬けがほんの少し+蘇がほんの少し+小さな小さなお魚
こんな感じでした
でも、赤米のおにぎりがもちもちしていて食べ応えはありました。
717列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 18:10:11 ID:Wh8W8h3eO
赤米と古代米のおにぎり、小さいけど、おいしかった。
718列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 18:14:08 ID:Wh8W8h3eO
平宗のなれ寿司(ToT)
平宗のなれ寿司(T_T)
平宗のなれ寿司(;_;)
人大杉の辛さを連投タンも経験しますた(ToT)
719列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 18:15:24 ID:Wh8W8h3eO
屋台はどこもうまくて、外れはありませんでしたね。
わらび餅もおいしかったな。
720列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 18:53:05 ID:Wh8W8h3eO
連投タン、平城遷都祭の後に東大寺の山陵祭にも行きました。ついでに春日大社の神苑にも行きました。
東大寺の山陵祭というのは、東大寺大仏殿にお参りした人に大仏殿の東廊下で大仏様にお供えされた有り難いお茶を裏千家のお点前でいただけるお祭りです。
最高級のお抹茶がお供えされていますから、おいしいお茶です。大仏殿の拝観料はいつもと同じ500円、つまり、無料接待です。
今日のお菓子は東大寺の字入りの葛ひがし(東大寺でこの日にのみ食べられる)とお抹茶(薄茶)
このスレでも紹介したのに、たくさんの方が素通りしていました。
もったいないですよね。
721列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 18:56:42 ID:Wh8W8h3eO
大仏殿のお茶のふるまいは午後三時まででした。例年は午後四時までですから、少し人出が多かったようです。
食べられて良かった。東大寺でしか食べられないおいしい葛のおひがし。
吉野の桜の葛菓子みたいなお菓子で、東大寺と字入りのお菓子、お茶も少し熱かったけど、苦みと甘みがしっかりあるおいしいお抹茶でした。
722列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 18:58:34 ID:Wh8W8h3eO
春日大社神苑の藤は今、麝香藤や八重黒龍等の珍しい藤等が見頃、黄色い椿も咲いていました。
きれいですよ。
723列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 19:46:02 ID:Wh8W8h3eO
明日5月4日の行事で連投タンお勧めは奈良ではなく、京都です。
斎王代以下御禊式
葵祭りの関連行事です。
葵祭りの衣裳に身を包んだ女性たちがきれいですよ。
今日の下鴨神社の流鏑馬を見逃した方には、5月5日の歩射式がありますよ。
724列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 21:14:42 ID:Wh8W8h3eO
5月5日は奈良と京都、どちらもいいからなあ・・
京都
賀茂競馬(上賀茂神社)
歩射式(下鴨神社)
奈良
三蔵会(薬師寺)
どちらもすごくお勧めなんだよね
725列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 21:26:30 ID:Wh8W8h3eO
明日5月4日は薬師寺の最勝会もありますね
一時期途絶えて後に復活した仏教上ではかなり徳の高い儀式です。
5月5日の三蔵会では薬師寺の万灯会もあります。
GWを奈良・京都で過ごすことは本当にいい時期、大きなお祭りのある時に奈良・京都を訪ねることでもありますよね。
リピータが多いのもわかります。
726列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 21:40:37 ID:Wh8W8h3eO
5月4日に平城遷都祭に行かれる方々へのコソーリ情報
天平装束のコスプレは500せんと(500円)という有り得ない安さでした。
727列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 21:48:26 ID:Wh8W8h3eO
斎王代以下御禊の儀は午前10時から。
いい場所で見たいなら早起きしましょうね。
728列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 22:11:29 ID:Wh8W8h3eO
連投タン超超超スペッシャル情報
5月9日からキトラ公開!
729列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 22:27:06 ID:x5ob/BbQ0
誰でも知ってるっちゅうねん
アフォちゃうか
730列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 23:03:17 ID:Wh8W8h3eO
キトラ古墳の壁画公開、誰でも知っているのか・・。
731列島縦断名無しさん:2008/05/04(日) 00:19:28 ID:un7sast9O
5月5日は春日大社子供舞楽奉納もありますね
今日春日大社神苑に行ったらツツジと藤が見頃、舞楽奉納の日はきれいでしょうね
唐招提寺のうちわまきは5月19日ですよね。
732列島縦断名無しさん:2008/05/04(日) 07:26:52 ID:un7sast9O
今日は大阪人が京都スレを荒らしに来たので、大阪の穴場を幾つか紹介します。
・みさき公園
・淡輪
この二つは穴場としてすでに紹介済みですよね。
・大阪城も紹介しました
大阪で今やっている面白い催しとしては、落語家と行く大阪クルーズ、落語を聞きながらの大阪船巡りです。
他に大阪には自然がないも否定しておきますね。
金剛山の春の桜、ツツジ、秋の紅葉、冬の樹氷は素晴らしいですよ。頂上にある葛木神社もいいですしね。
千早赤阪村から金剛山に続く道も実は楠木正成ゆかりの歴史街道です。
板が残り少ないので、大阪板に移動します。
733列島縦断名無しさん:2008/05/04(日) 08:28:17 ID:un7sast9O
ただいま。
連投タンがこの板で、邪馬台国論争について奈良から大阪へ抜ける道を指摘した理由は金剛山です。
阪和道にある山ですね。
734列島縦断名無しさん:2008/05/04(日) 08:30:43 ID:un7sast9O
京都で今日ある斎王代以下御禊の儀、素晴らしいでしょうね。
735列島縦断名無しさん:2008/05/04(日) 08:51:12 ID:un7sast9O
5月5日 まくら祭り(日根神社/大阪)
736列島縦断名無しさん:2008/05/04(日) 11:07:51 ID:un7sast9O
斎王代以下御禊の儀のあとのお勧めスポットは千本えんま堂の狂言かな?
本日、最終日です。
午後1時からです。
737列島縦断名無しさん:2008/05/04(日) 11:08:37 ID:un7sast9O
夜は八大神社のお祭りの宵宮がありますね。
738列島縦断名無しさん:2008/05/04(日) 12:20:19 ID:qzHWyGii0
>>732
京都スレ荒らしているのはおまえだろw
相変わらず下手な自演なんかして・・・みっともないw
739列島縦断名無しさん:2008/05/04(日) 12:21:09 ID:tpHynN4J0
どこから情報を手に入れているのでしょうか?
740列島縦断名無しさん:2008/05/04(日) 12:40:57 ID:un7sast9O
奈良と京都は学生生活の経験からね。
741列島縦断名無しさん:2008/05/04(日) 12:41:44 ID:un7sast9O
流鏑馬の穴場も知ってるよ。
石上神宮
742列島縦断名無しさん:2008/05/04(日) 12:41:46 ID:917QaPbO0
どこの学校にいつ頃行かれていたのでしょう?
743列島縦断名無しさん:2008/05/04(日) 12:51:27 ID:un7sast9O
ふふ、奈良の饅頭祭とか知らないで、嘘つきって言ったよね。
饅頭祭りにきた方々、お饅頭もらって、花を見てふるまいのお抹茶を飲んで楽しそうだったぞ。
しかも、ただでもらえる饅頭は宇陀大納言小豆を使った上品な味の饅頭だった。
奈良・京都に詳しいことから考えたら?
千本えんま堂の狂言、今日まであるでしょ。
744列島縦断名無しさん:2008/05/04(日) 13:10:22 ID:un7sast9O
石上神宮を出したのは、六月にでんでん祭(神剣渡御式)があるからだよ。
745列島縦断名無しさん:2008/05/04(日) 19:30:53 ID:CSypWNu80
>>742
そりゃ特殊学校に違いないw
746列島縦断名無しさん:2008/05/04(日) 23:25:43 ID:Xuc4rj7IO
全寮制という名の隔離施設な
747列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 09:49:45 ID:QWa671tZO
鶯の滝は佐保川の源にある。聖武天皇陵は佐保川の西北、多聞城周辺に位置する。
東大寺から、佐保川西北の聖武天皇陵と光明天皇陵を参拝して若草山に登り、佐保川の源の鶯の滝から手向山八幡宮に急降下した可能性はないかな?
途中に空海寺や知足院があるんだけど、空海寺ってどういうお寺なんだろう?
748列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 09:54:20 ID:QWa671tZO
今日の連投タンお勧めスポット
京都:下鴨神社の歩射式と上賀茂神社の賀茂競馬
奈良:薬師寺三蔵会
お天気、持って欲しいですね。
749列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 10:03:41 ID:QWa671tZO
・薬師寺名物
散華
一流画家の手による絵が書かれた散華
・唐招提寺名物
宝扇
うちわまきでまかれるハート型のうちわ
コソーリ情報(食い物系)
招提みそ
鑑真が中国から持ってきた甘鼓(かんし)に由来するお味噌
和歌山県御坊市に伝えられたレシピで再現された
5月19日の唐招提寺うちわまきのおみやげに宝扇と招提みそは唐招提寺ゆかりの品としていいかも?
750列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 10:08:42 ID:QWa671tZO
西の京周辺のスイーツは、西の京だんご・白川
甘さ控え目のおいしいだんご。真っ黒なごまがおいしい。
少し高めだけど、周辺レストランで人気なのが、草の戸。茅葺きの屋根で水車が回る。薬師寺と唐招提寺の間の道を東へ行く。
萬京も人気がある。
751列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 10:13:47 ID:QWa671tZO
超スペッシャルコソーリ情報
唐招提寺では宝扇のストラップを売っています。
752列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 10:13:51 ID:6dDM3kzM0
空気読めない連投続けて奈良、京都スレにこれ以上迷惑かけるな!
せっかくこの専用スレ作ってもらってるんだから、絶対ここから出るな!
753列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 10:41:52 ID:QWa671tZO
はい
西の京だんご 白川はしらかわってひらがなでつ
西の京だんご しらかわ
連投タンが行った時には、7個350円でいろいろ選べた
いろんな味があって、甘さ控え目でおいしいんだよね
754列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 10:45:17 ID:QWa671tZO
連投タンコソーリ情報
公開堂には庭園喫茶があります。
755列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 10:50:18 ID:QWa671tZO
公開堂は奈良の東大寺の近くにある公開堂
他にならまちの今西家書院での食事や喫茶も雰囲気がいい。
薬師寺での途中、西大寺を通過するなら、途中下車してガトー・ド・ボアに立ち寄るのもいい。国際コンクールで入賞したケーキは宅配不可、つまり、店で食べるか買うかになる。西大寺という素晴らしいお寺の前にある。
756列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 10:52:35 ID:QWa671tZO
他に今日の奈良のイベントは春日大社の子供舞楽奉納
757列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 11:06:42 ID:QWa671tZO
五却院はさ、東大寺復興に尽力した公慶上人をおまつりするお寺なのさ。
公慶上人はすごい方だったのさ。
758列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 13:48:33 ID:8RjRH5oF0
公開堂ってなんや?

なさけない。
759列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 18:47:42 ID:QWa671tZO
あい、公会堂
新緑のころの緑はいいお。
お天気が悪い時には、ならまちやきたまちのカフェ巡りもいいよね。
今西家書院とかいろいろあるお。
760列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 18:49:42 ID:QWa671tZO
京都なら、鴨川をどりがお勧めどす。
鴨川をどりは5000円以下どすえ。
761列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 19:59:45 ID:DxrcIDlo0
>自称『連投タン』へ
貴方が本スレへ連投するせいで本スレが荒れているのが
判りませんか? それとも、本スレを荒れた状態にするのが
目的であえて連投しているのですか?
本当に皆さんの為を思っているなら、2度と本スレには
投稿しないでこのスレだけ投稿して下さい!!
お願いです!絶対に各本スレへは来ないで下さい!
762列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 23:34:23 ID:X9LBHe2Q0
>>761
ここは連投のためのスレ
763列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 23:52:46 ID:v+BLlIlS0
>>762
君は日本語が読めないのか?
764列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 01:16:10 ID:zATyqAQZ0
>>763
君が書いたの?
文章、おかしいよ
765列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 11:23:21 ID:HSGUfobYO
三室戸寺、滝ツツジが満開です。
このお寺は早咲き満開と、滝ツツジと石献花が見頃と、二回、見頃があります。
今は早咲きが終わって、滝ツツジが見頃です。
お勧めです。
766列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 11:48:31 ID:HSGUfobYO
平等院はJR宇治駅前。駐車場は満車のことが多いので、電車が吉。
裏技としては、三室戸寺の駐車場を利用、三室戸寺の滝ツツジを見てから、京阪三室戸駅(電車)→京阪宇治駅から少し歩いて平等院か。
ただし、三室戸寺の駐車場も八割、埋まっています!
767列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 12:58:29 ID:HSGUfobYO
三室戸寺、お勧めスイーツポイント
花の茶屋、満開のツツジを見ながらの、わらび餅パフェや冷やし飴ゼリーはグー!
少し足を伸ばして、萬福寺にもよりたいところ。
次スレ、奈良、行きます!
768列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 13:02:52 ID:HSGUfobYO
奈良は何と言っても、長谷寺の牡丹と、春日大社の藤でしょう。
穴場としては、橿原の船宿寺のツツジや飛鳥の蓮華畑や岡寺の石献花あたり、壺坂寺のやまぶきかな?
この時期の京都と奈良はいい。
葛城高原のツツジは標高が高いために、まだつぼみ、少しまってください。
平等院はきれいですよ。
769列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 13:19:20 ID:HSGUfobYO
他に牡丹の名所としては、石光寺や當麻寺です。長谷寺に負けず、素晴らしい。
三室戸寺の長い石段を昇って、本殿にお参りすると、美しい観音様に出会えます。
他には、若乃花関と貴乃花関の手形があります。
770列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 13:49:51 ID:HSGUfobYO
長谷寺、石光寺、當麻寺の牡丹の季節がすぎると、霊山寺、松尾寺、おふさ観音の薔薇ですね。
依水園のかきつばたや菖蒲、石光寺や不退寺の菖蒲もきれいです。
5月28日の不退寺の業平忌、いいですよ。
霊山寺はバスの本数が少ないので、事前に時間のチェックをするといいですよ。タクシーはたくさんあります。
橿原の花の名所を後一つあげるなら、橿原神苑です。
飛鳥のキトラ古墳の壁画公開も近付いてきましたね。
おみのがしなく!
春日大社神苑の藤園、連投タンは5月3日に行きました。子供の日周辺が一番きれいなので、今日もたぶんきれいだと思います。
あと、鹿せんべいは青草が無いところか、奈良八重桜桜が終わっていたら興福寺周辺にいる鹿にあげてください。
理由は青草や芝がないところは鹿タンの餌が少ないから食い付きがいい。木の葉が高いところにあるようなら、背が届かない小さい鹿はあまり餌を食べていない。
奈良八重桜は散った後、たくさん実をつける。しかし、育って桜になりにくい。鹿が奈良八重桜の実を食べないように。何年か後にまた、奈良八重桜が見られるように。
これが理由です。今は鹿は東大寺周辺や春日大社神苑に多いです。
正倉院展や花灯火のころには奈良公園に鹿が多いです。
後、人間の食べものを鹿にあたえないでください。特に砂糖や玉子の入ったものはNGです。
玉子の理由は鹿は草食であることと、砂糖の理由は鹿タンを糖尿病にしてはいけないからね。
できるだけ、鹿せんべいを買ってください。鹿の病院代や餌代、今から始まる鹿タンの出産ラッシュ、小鹿タンに何かあった時に役立ちます。
奈良の鹿タンを応援するお酒は、春鹿酒造蔵本と夢しるべ風しるべのお酒屋さんで買えます。
生まれたての赤ちゃんなので、お披露目はまだ先になりますけど、たくさんの方が奈良に来て、鹿タンにおせんべいをくれたおかげでバンビ一号は生まれてすぐに走り回るぐらい元気な子だったようです。
771列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 13:56:11 ID:HSGUfobYO
まもなく公開されるキトラ古墳の壁画は初めて公開される干支の壁画です。
宇治の三室戸寺スペッシャルスイーツ情報はごま千枚という飴。他にない飴で激ウマです。
焼き栗もおいしかったな。
772列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 14:10:02 ID:HSGUfobYO
春日大社神苑辺りで鹿せんべいを買ってあまり食べなかったら(あの辺りは落ち葉が多く、満腹していることが多い)、残った鹿せんべいを持って大仏殿前参道に行くといいですよ。餌場が少ない分、恐ろしい勢いで食います。
座っている鹿タンは満腹中、立っている鹿タンは腹ペコ鹿タンでつよ。
773列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 14:18:46 ID:HSGUfobYO
連投タン、生駒聖天(宝山寺)、好きですよ。
お祭りの時じゃなくても、大きな石段や素晴らしい仏様のお寺ですよね。
春に花が咲き乱れる生駒山上遊園地の途中にあるお寺ですね。
大きなお寺で見所があちこちにありますよね。
石段はすごいけど、一度は行っておきたいお寺です。
霊山寺の薔薇園の帰りに立ち寄ってもいいかもしれませんね。
大般若会、行きたかったな・・。
774列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 14:25:02 ID:HSGUfobYO
壺阪寺に立ち寄ったなら、高取町の城下町にも是非立ち寄りたい。
風情があって素晴らしいですよ。
今、飛鳥はきれいでしょうね。
5月9日からの干支の壁画の初公開、楽しみですね。
775列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 14:27:00 ID:HSGUfobYO
キトラ古墳の壁画公開は念のために日にちを確認してくださいね。
たぶん飛鳥資料館だとは思いますけど。
776列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 14:41:14 ID:HSGUfobYO
春の飛鳥は旬できれいですよ。
五月十一日からの壁画公開中の各日曜日には、飛鳥衣裳を着ての撮影会が飛鳥資料館であったり、十日からの壁画公開中の各土曜日には光の回廊があったり、いろいろあるお。
とにかく盛り沢山すぎて書けないので、ぐぐってくらはい。
GW中に飛鳥を書かなかったのは、こりがあったからだお!
777列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 14:48:16 ID:HSGUfobYO
平等院と三室戸寺は京都府の宇治ですよ。
奈良じゃないですよ。前レスがらみで書いただけですよ。
周辺には宇治橋通り商店街がありますね。いろいろおいしいものがある商店街です。
いろいろ源氏物語をもとにしたお菓子を売っているお店や、ふな栄といううなぎ屋さんがありますね。
ふな栄のうなぎ弁当は、炭火焼きのうなぎでおいしいですよ。
三室戸寺の花の茶屋には茶そばもありますよ。
778列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 16:27:09 ID:HSGUfobYO
壁画公開は五月九日から。
飛鳥衣裳の体験が五月十一日からでつ。
779列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 17:06:05 ID:LEjUVnhV0
>>768
船宿寺は御所だっつーの、キチガイ。
780列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 17:53:09 ID:jn/Tu46x0
>>761
皆さんの為…なんてまったく思ってないよ連投タンは。
自分の知識(それがいい加減で間違ったものであっても)をただひけらかしたいだけの
自信過剰、自己満足の塊のような奴。
その馬鹿レスはせめてこのスレだけにして欲しいのはまったく同意です。
781列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 18:01:23 ID:HSGUfobYO
あ、船宿寺は御所でした!橿原御苑と混乱していた。
すいません。お詫びにあまり知られていない御所のサクラ草の名所を紹介します。
船宿寺のついでにどうぞ。
高鴨神社でつ!
782列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 18:05:30 ID:HSGUfobYO
すいません、すいません。
船宿寺(せんしゅく寺)は御所ですね。
橿原なら、橿原神苑でした。
岡寺は飛鳥のバスルートから離れるので、先に行ってもいいかもしれませんね。
すいません、橿原神苑と混乱してました。
783列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 18:19:04 ID:HSGUfobYO
ずいぶん以前に行ったものですいません。
ツツジは宇治の三室戸寺が一番多くの花数で関西最大なんですけど、御所の船宿寺や山の辺の道の長岳寺、橿原の橿原神苑(橿原御苑)も有名なんですよ。
今の咲き加減はわかりませんが、有名どころです。
784列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 18:28:18 ID:HSGUfobYO
船宿寺には、行基伝説がたくさんあります。すごーくあります。
行基の開創と言われています。
ツツジ1000本のツツジの名所です。見頃は5月3日ぐらい。
お詫びにご紹介した高鴨神社の二ホンサクラソウは4月から5月初旬にかけてが見頃です。
どうして間違えたのかな。久米寺の紫陽花園とか仁和寺から移築した多宝塔のことを考えていたからかな?
785列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 18:34:35 ID:HSGUfobYO
葛城高原も御所ですね。御所はツツジの名所ですね。
橿原は久米寺でした。すいません。
786列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 18:40:04 ID:HSGUfobYO
橿原神宮御苑は橿原森林遊園でぐぐるとわかります。
ごめんなさい。久米寺のツツジもすごくきれいなので、久米寺と船宿寺、橿原森林遊園を混同してしまったようです。久米寺は紫陽花もきれいなお寺です。
787列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 18:59:09 ID:HSGUfobYO
京都の上賀茂神社、下鴨神社につながる鴨つば神社も高鴨神社も御所にあります。
葛城高原のつつじは船宿寺のツツジの次に咲き誇ります。
流れとしては、高鴨神社の二ホンサクラソウ→船宿寺のツツジ→葛城高原のツツジです。
橿原の方は久米寺のツツジ→久米寺の紫陽花
でした。
御所と橿原が隣どうしというのも混乱した原因かもしれないですね。もともと、昔、友人の車で久米寺→船宿寺だったために橿原と思い込んでしまっていたのかもしれません。
788列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 19:18:06 ID:HSGUfobYO
友人は某博物館でお仕事をしています。
歴史については、その友人とたまに大激論をします。
そいつの話では、最近、博物館や美術館を訪ねる人が減って、どの美術館もいろいろ頭をひねって企画を考えているそうです。
実際、今の博物館や美術館の展示内容はトップクラスですし、おしゃれなカフェやしゃれたおみやげのあるところも多いです。
キトラ古墳の壁画や奈良国立博物館の正倉院展、京都国立博物館の狩野永徳展以外にも、素晴らしい企画がたくさんあります。
是非、博物館に足を運んでいただきたいと思います。
で、どうしてこの話をしたかというと、そいつに確認しました。
今も、建物にさえぎられていなければ、金剛山を境内から眺められたはずだよねと話したからです。つまり、船宿寺のツツジの後でも、寺から真っ赤に染まる金剛山が見えるよねと。
いろいろ思い出話をしていたら、船型の大きな岩の上に薬師如来をまつれという夢枕に表れた老人のお告げで行基が建てたお寺ということも分りました。橿原の久米寺→船宿寺に行ったことも、橿原→岡寺や飛鳥にいくのは電車だったんですけどね。
たまたま友人の車だったために橿原と思い込んでいたようです。すいませんでした。
789列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 19:29:22 ID:HSGUfobYO
葛城高原のツツジは例年5月中旬ぐらいから訂正:橿原の船宿寺→御所の船宿寺
船宿寺は花の寺とも言われて4月から6月ぐらいが一番きれいだと言われています。
いわゆる葛城王朝のあった地にあるお寺で高野街道にあるお寺です。
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/06(火) 19:34:03 ID:SIAO9wrX0
本日、5月6日は国内旅行板の投票日です。
http://zenita.sakura.ne.jp/ ここへ行く
・「こちら」をクリック
・10分待つ
・リロード
・[[2ch5-********-**]]こういうのがでるのでコピー
こういう感じにする↓

[[2ch6-********-**]] 
<<国内旅行>>

ここに投票↓
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント投票スレ0024
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1210028893/
(埋まったら0025→0026→以下略)

みなさんの清き1票をよろしくお願い致します。
-----------------------------------------------------
<公式サイト>
ttp://2ch.gepper.net/ (公式その1)
ttp://www.geocities.jp/toname2/ (公式その2)
ttp://www.geocities.jp/tnmnt2ch/ (ケータイ)

投票所
http://etc7.2ch.net/vote/
コード発行所
ttp://zenita.sakura.ne.jp/

第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント運営スレ★6
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1209824225/
VIP 全板人気トーナメント 出張所
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1209392323/
791列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 19:41:38 ID:HSGUfobYO
連投タンは邪馬台国畿内説派ですけど、葛城王朝については、肯定派です。
九州からの勢力と和歌山からの勢力が吉備国と争いを繰り返し、その争いにより畿内(奈良県)が三大勢力の最終的な争いの地となった。
その後、奈良の地を終われた吉備国の民は京都府や海外交流でつながりのあった港町へと散っていった。
つまり、葛城王朝(=葛城にある勢力=巨勢氏ゆかり)があった可能性は高いと思います。
792列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 19:57:34 ID:HSGUfobYO
ただし、連投タンの葛城王朝説は過去の説とは違う見方をしています。
鍵となるお寺は九品寺です。行基が開き空海が再興したとされる千体地蔵を持つ御所櫛羅のお寺です。
鍵となる天皇は雄略天皇、鍵となる神様は一言主神社の一言主、高天彦神社の高皇産霊尊、高天彦神社には葛城氏一族がまつられ、高鴨神社は鴨一族の氏神です。高鴨神社は京都の上賀茂神社、下鴨神社につながります。
葛城氏と鴨氏、雄略天皇が葛城王朝のかぎを握る人物だとおもいます。
793列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 20:15:28 ID:HSGUfobYO
連投タンが気になる神社が後一つ
御所の長柄神社です。
天武天皇が流鏑馬をした神社と日本書紀にあり、下鴨神社の流鏑馬につながります。
また、石上神宮のある天理にある長柄という地名にも、つながります。
794列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 08:50:56 ID:EHHEXVkMO
―葛城高原つつじスペッシャル―
葛城高原のつつじは5月中旬ぐらいからなので、まだつぼみですが、行かれる方のために御所スペッシャルコソーリ情報です。
今日は御所市の観光案内にも出てこない変わった古墳の話をしましょう
水泥古墳という古墳があります。この古墳は2基の古墳が並んでいることから、今木の双墓と呼ばれています。
南側の横穴式石室には、2基のくりぬき式の家型石棺。1基の石棺の縄掛突起には六弁の蓮華文が刻まれている。
つまり、古墳文化にありながら、仏教文化の影響、仏教の伝来があったことを示すないようになっている。
他には宮山古墳、奈良盆地西部においては、最大の前方後円墳で、2つの竪穴式石室が確認されている。
巨大な長持形石棺が出土している古墳で、三段築成の巨大な墳丘、室の大墓と呼ばれ、葛城氏の祖である葛城襲津彦の墓に比定する説もある。
連投タンが邪馬台国論で仏教をだしてきた理由その1が水泥古墳です。
795列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 09:00:24 ID:EHHEXVkMO
次に役行者を出した理由は、ここには役行者の生誕地とされる吉祥草寺があります。
興福寺を出した理由は、極楽寺。
興福寺の名僧一和僧都が開いた寺とされています。
南北朝時代には、楠木正成の祈願寺となり、この寺の名が南朝方の合い言葉になったとか(作戦本部か集合場所だったのかもしれない)。
ここには、天徳如来という仏様がいて、筒井順慶によって焼かれた時にこの仏様と鐘楼門が残ったために再興が可能だったとされています。
796列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 09:19:47 ID:EHHEXVkMO
柿本人麻呂を出した理由も行きます。
御所の近く、同じ葛城の新庄には、柿本神社があります。
ここには柿本太夫人麻呂の墓と書かれた石碑があり、境内続きに影現寺があり、人麻呂の木造を安置しています。はめこみ式の首は夜中に月の出る方角を向くという話があります。
火信仰を出した理由も行きましょう。
この新庄には、笛吹神社という火雷神社を祭神とする神社があります。
創建がいつかわからない葛城地域の古社。伝承では、大和朝廷で笛吹きをしていた笛吹連の氏神で葛木坐火雷神社が正式名
御所との古墳つながりで見ると、屋敷山古墳という埋葬施設が壊されて見つかった古墳があり、長持形石棺の蓋らしきものが見つかった古墳です。
今は屋敷山公園になっている。
近鉄御所駅とJR御所駅があり、路線バスは近鉄御所駅から。
葛城高原ロープウェイの乗り場には、つつじの頃には例年、吉野並に人が並ぶ。
関西圏では一番とされるつつじの人気スポット。山だけに開花時期が読みにくいんだけど、近鉄の各駅のポスターに開花情報がリアルタイムで紹介されているので、行きたい方はそれを見るといいかもしれない。
797列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 09:33:00 ID:EHHEXVkMO
御所の長柄神社は小さな神社です。
名柄街道と水越街道が交わる名柄の集落にある古社です。
日本書紀に天武天皇が流鏑馬をした神社として書かれています。
猿と地蔵を出した理由は、葛城古道には猿目集落というところがあり、六地蔵という石に彫られた仏様があるから。
葛城古道、葛城という地は何もかもが個性的なんですよね。
連投タン的邪馬台国論のベースは葛城古道の遺跡、史跡です。
そろそろ葛城高原のつつじの季節なので、葛城の他のところも見たいという方のためにご紹介しました。
ただし、葛城高原を見るだけでたぶん一日がかりだとおもいます。宿泊の方や、別の日にもう一度葛城高原とお考えのための情報と思ってくださいね。
葛城高原ロープウェイは標高900mの葛城山麓を十分以内で登りますけどね。吉野並に並びます。
吉野の桜並のつつじの人気スポットです。
798列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 09:39:49 ID:EHHEXVkMO
今日は近鉄オタ連投タンの葛城高原紹介ですた。
あまり知られてない御所のスイーツの老舗があけぼ乃、酒蔵が千代酒造、飛鳥の右近橘が飛鳥川の水で造られているように、千代酒造のお酒は金剛・葛城山麓の伏流水で造られている。
799列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 09:51:00 ID:EHHEXVkMO
長谷寺、當麻寺、石光寺は今が旬の牡丹の名所。
當麻寺では5月14日に練り供養があります。
しかも、當麻寺の梵鐘は天平時代のものとされていて、日本最古の弥勒菩薩があるお寺です。
800列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 10:05:48 ID:EHHEXVkMO
御所の船宿寺は4月から6月までが一番美しいお寺です。
801列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 10:19:33 ID:EHHEXVkMO
そういう点で折口信夫の死者の書が二上山を舞台にしたのは、すごいと思う。
だけど、連投タン的には二上山だけだとどうもしっくりこなかった。
いろいろ遺跡や史跡、日本書紀や古事記を見ていくうちに、金剛山、葛城山、吉野山の重要性に気付いた。
すると、欠史八代につながる葛城王朝の存在にたどりついた。
昨日から今日の歴史的考察を著作等で使っていいところ
・京都大学及び京都大学関係者
・天理大学及び天理大学関係者(天理参考館関係者を含む)
・アスキー・アートはもちろんオケー
802列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 10:34:11 ID:EHHEXVkMO
連投タンが最初、邪馬台国論を出したり、仏教、景教、土着信仰を上げた時にはたたかれまくりました。
その突飛な発想はどこからくるんだと・・。
要するに、邪馬台国は倭の国、都市ではなく、国。後一つは神鹿と言われる奈良の鹿の奈良公園集中。山に囲まれた地という奈良の特殊性と絡み合わせて、日本書紀、古事記、万葉集、各寺院のパンフレット等を見ていくと、どうも点と線がつながる。
葛城王朝を否定すると、すんなり来ない。
これが連投タンが邪馬台国論を観光案内に合わせて書こうと思ったきっかけです。
歩いてみると、それを証明するかのように古墳がいっぱい
水泥(みどろ)古墳のように仏教文化の影響を受けた特殊な古墳も出てくる始末です。
論文や著作等で前レスの方々が使いたいなら、ドゾー
連投タンは遺跡や史跡をぶらぶら歩いて、古代のロマンに浸るほうが好きだから。
803列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 16:28:40 ID:+vJblemy0
↑誰もたたいたりしていません。
初めから誰にも相手されずただスルーされ続けていただけですw
804列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 17:13:58 ID:EHHEXVkMO
うっ!
(ノ_<。)ビェェン
805列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 19:38:21 ID:j7y5qD8d0
私はスルーはしておりません。
連タンをからかって遊んでおりました。
806列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 08:16:12 ID:gMMVAeZ5O
牡丹の見頃は、長谷寺と五條金剛寺だけが残っています。
つつじは葛城高原の咲き初め以外はだいたい見頃です。
御所の船宿寺も見頃ですよ。
807列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 09:11:46 ID:gMMVAeZ5O
ほれ、三室戸寺に続くつつじとさつきの穴場
京都の善峯寺、霧島と平戸を合わせて10万本
そろそろ見頃か満開か?
808列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 10:01:33 ID:gMMVAeZ5O
吉峯寺へは阪急が便利だお!
東山方面の清水寺は8:2でさつきのお寺、例年なら、中旬ぐらいからがいい。
嵐山方面の等持院もそうみたいだお。
お菓子は好きですか?お菓子好きなら、祇園の辺りをぶらぶらもいいお。試食があるお菓子屋さんが多いし、いろんなパフェが有名なお店がありまつよ。
809列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 10:04:27 ID:gMMVAeZ5O
夏のお勧め八ツ橋はラムネ、西尾八ツ橋の賞品、そろそろ売られだしました。おいしいお!
810列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 10:20:08 ID:gMMVAeZ5O
市バスなら、どう行きますか?
おけー!
たぶん、一見さんに分りやすいのは、四条大宮の駅かな?嵐電と向かいあって、ありまつ!
行き方は駅できけ!
阪急の東向日駅(駅で確認してくらはい)から、善峯寺行きの阪急バスが出ているので、それに乗ると、徒歩八分ぐらいのところに行くお。
落ちないお守りという変わったお守りを売っています。
善峯寺へは、阪急電車→阪急バスが便利だお。
811列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 10:31:02 ID:gMMVAeZ5O
前レスは善峯寺への行き方だお!
祇園へは、206系統で行くと、いいお
812列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 11:03:35 ID:+DTj84zm0
ID:gMMVAeZ5Oはスルーで
※不正確な情報が混ざっていますので、信用してはいけません※
813列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 15:29:53 ID:gMMVAeZ5O
今日の連投タンルポは智積院、境内自由の方のつつじは見頃すぎ、ただし、名勝庭園の方のつつじは見頃でお庭の美しさとともに飽きがきません。
宝物館の障壁画は溜め息の出る美しさ
瀟洒な洗練された美しさのお寺です。
名勝庭園、本当に素晴らしい。
814列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 15:51:49 ID:gMMVAeZ5O
ただし、智積院の早咲きのつつじは見頃すぎ、紫のつつじが見頃を迎えています。
観光案内所で渡される今日の午前のつつじ、さつきだよりは5月1日現在です。
+7日で考えてください。
本日、更新情報が届き、午後、更新とのことです。
京都市観光案内所の花だよりは一週間更新だそうです。
一番いいのは、直接お寺にきくか、お寺のホームページで確認かかな?
815列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 15:55:35 ID:gMMVAeZ5O
したがって、火曜日の京都市観光案内所の花だより→信じていいです。
木曜日を越えたころ→お寺か神社に確認が吉
です。
一応、善峯寺は、5月1日段階で霧島つつじなし、平戸ツツジ咲き初めでした。
今は不明。+7日なら、見頃かなと・・。
816列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 16:01:42 ID:gMMVAeZ5O
ちなみに近畿の駅ポスターの花だよりは三日更新です。
ただし、智積院については、襖絵や障壁画が本当に美しいのでいつ行ってもいいでしょう。
ちなみに向日町の善峯寺は三万坪にも及ぶ花のお寺です。
三室戸寺は連投タンは6日に行きました。素晴らしいツツジの絨毯にシャクナゲ、どこを見ても絵になりました。たぶん、まだきれいだと思います。
817列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 17:58:03 ID:gMMVAeZ5O
京都大丸、すごいお!
お店の案内、店員さん、みんなできるお!
ピンクの服のきれいな案内嬢さん、京都駅に行くバスまで教えてくれるお。
京都のデパートはすごいお!
818列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 18:41:21 ID:gMMVAeZ5O
智積院のは平戸ツツジではなく、さつきだそうです。
ツツジかと思ったお。
さつきが見頃でつ。
善峯寺、観光案内所、平戸ツツジが見頃になっていました。
819列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 18:44:54 ID:gMMVAeZ5O
京都市観光案内所の花だより、本日夕方更新。
この後、一週間後に更新ということを頭に入れて、花だよりを見てくらはい。
820列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 21:22:31 ID:gMMVAeZ5O
Σ(T▽T;)グワーン
長谷寺、五条金剛寺、今日の暑さで牡丹散り初めに
Σ(T▽T;)グワーン
Σ(T▽T;)グワーン
821列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 21:28:55 ID:gMMVAeZ5O
キトラ古墳の干支壁画の公開はガイシュツだよね。
ほい、5月11日、興福寺・春日大社 御薪能
822列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 22:52:34 ID:SkJ3Maem0
>>820
長谷寺は5日の時点ですでに散り始めだったよ。
何回も長谷寺長谷寺と書いていたみたいだけど
花の時期は難しいから、情報サイトばかりあてにせんと
実際に行ってから見頃だとか書かんと話にならんで?
823列島縦断名無しさん:2008/05/09(金) 08:07:48 ID:zGVqdwjCO
わーすごい!何一つ役に立たない。
824列島縦断名無しさん:2008/05/09(金) 11:35:45 ID:twmH8unpO
822
それはシャクナゲでは?
5月7日の午後辺りに散り初めだったんじゃないかな?
まだきれいに咲いていたのもあったんじゃないかな?
825列島縦断名無しさん:2008/05/09(金) 11:42:46 ID:twmH8unpO
暑くなってきたよね。
奈良の伝統工芸品で奈良団扇というのがある。
連投タンが知っている奈良団扇の専門店は三条通りにある奈良団扇のお店だよ。奈良団扇だけを扱っている。
826列島縦断名無しさん:2008/05/09(金) 11:50:05 ID:twmH8unpO
奈良団扇の伝承を受け継ぐ店はそこしかなかったと思う
やや高めだけど、希少品にしては、あまり高くないそれなりの値段。
庶民的な安値から技術の粋を集めたものまで値段の巾が広い。
三条通りに店があるけど、でかでか宣伝しないで、さりげなく『奈良うちわ』と書いてある。
京扇子同様まさしくセレブの団扇と扇。
827列島縦断名無しさん:2008/05/09(金) 11:57:18 ID:twmH8unpO
お店の名前は池田含香堂だったと思う。
小さな店内にうちわがずらり。ここで奈良団扇を買うと伝承のしおりをつけてくれたような・・。
希少品と言っても、千円代から。
828列島縦断名無しさん:2008/05/09(金) 12:31:35 ID:2GaXpuQ40
>奈良団扇だけを扱っている。

あそこ、扇子も売っているだろ。団扇しかないなんて嘘八百。
しかも浅草の倍以上の値段を付けている。
829列島縦断名無しさん:2008/05/09(金) 13:14:33 ID:U3xsCZDY0
>>826
〜〜と思うとか、〜かな?とか書かずググったら書いてあったって書けよw
830列島縦断名無しさん:2008/05/09(金) 18:25:58 ID:yeCrEbzg0
だから本スレに書くなと言ってるだろ
このNPO野郎!
831列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 09:46:46 ID:LYk3F7kgO
NPOは連投タンじゃなくて、コピペ張り付け成り済まし。
スルーしてるんだけど。
アドレスが違うでしょ。
832列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 09:57:04 ID:LYk3F7kgO
今月も
(奈良)
5月11日
興福寺・春日大社御薪能
第2日曜日 称名寺珠光忌
5月14日 當麻寺練り供養
5月19日 唐招提寺うちわまき
5月28日 不退寺業平記
5月9日〜5月25日
キトラ古墳干支壁画初公開(飛鳥資料館)
(京都)
5月15日 葵祭(京都三大祭の一つ)
5月18日 嵐山三船祭
5月より 鴨川・貴船・高雄・しょうざん渓の床
5月母の日 京都大丸おしゃれなカフェの母の日の特別企画

うーん、京都と奈良、イベント盛り沢山だな。
833列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 10:15:15 ID:LYk3F7kgO
大丸の母の日イベント、それは母の日限定スペッシャルスイーツ!
大丸のカフェは、フォートナム・メイソン、ヴィタメール、ウィーンの森、IORI、イノダコーヒー他、どこをとってもおしゃれでハイレベル
しかも、大丸カードを作って大丸に行くと、行くだけで5ポイント(=5円)
しかも、スイーツとブレッドに至っては、定期的に有名店が出店、パリのアンジェリック・チバと日本にあまりないお店とか聖護院のかきつばた(聖護院本店と大丸のみの販売)とか、超ハイレベル!連投タンはスイーツに釣られて大丸にふらふらと行く。
カフェ周辺の大丸の洋服も昔のおばちゃんイメージから、ヨーロピアンテイストに変わってきたみたい。
京都大丸のカフェ、好きだな。
834列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 10:23:22 ID:LYk3F7kgO
六月には奈良国立博物館で法隆寺金堂展がある
835列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 10:27:39 ID:LYk3F7kgO
奈良、六月にも祭りがあるんだな
弘仁寺黄金ちまき会式(日にちは確認してくらはい。年ごとに違う)
率川神社ゆり祭(三枝祭)
どこを見ても絵になる祭。ゆり姫とお稚児行列がかわいい上に巫女舞が優美
836列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 14:46:15 ID:LYk3F7kgO
京都は川にお船の嵐山の三船祭
奈良は池にお船のうねめ祭り(秋/仲秋の名月の日)
うねめ祭りのお船、かわいくて優雅
ミス奈良がお船に乗ることでも、有名
837列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 15:02:53 ID:LYk3F7kgO
奈良には入江泰吉写真館というのがある。
入江泰吉先生には何人かお弟子さんがいる。
入江先生がお弟子さんに言っていたことを二つだけあげると
1、構図を2/3にすること
2、薄曇りの日にこそ、写真をとるべき
3、寒色や山を撮るなら、富士フィルム、桜や暖色(赤系)を撮るならSAKURAフィルム(今はコニカかな?)
なぜ連投タンが知っているかは不明。
入江泰吉写真館はいいよね。
838列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 15:08:57 ID:LYk3F7kgO
入江泰吉先生の写真、いいよね。
839列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 15:24:49 ID:LYk3F7kgO
入江泰吉先生の写真は弟子に言っていた通り、だいたい2:1で取られている。
あと、朝もやの風景やまほろばのイメージ等を撮るために、レンズに息をかけて曇らせ、一番いい瞬間を使うというテクニックもあったな。
840列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 15:41:06 ID:LYk3F7kgO
入江泰吉先生の写真テクニックのお話はおしまい。
もっと知りたい椰子は入江泰吉写真館に行くといい。
高校までの学生さんなら、土曜日がお勧めかな?
841列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 16:50:19 ID:SA8Z4kYz0
入江泰吉記念奈良市写真美術館だ。
写真館? スタジオじゃねーんだよ、アホ。
842列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 17:48:24 ID:LYk3F7kgO
ジモッティは、それで通じる!
843列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 17:52:41 ID:LYk3F7kgO
なんかね、50のじじいが変なコピペ張り付けたり、連投タンにかまうの(T_T)
キモい(; ̄_ ̄)=3
しかも、50で上戸綾の板に張り付いてる
キモい(-д-;)
前はインリンだったよね(`ヘ´)
インリン≠連投タン
何、こいつ?
844列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 18:47:35 ID:SA8Z4kYz0
逆だろ、入江泰吉写真館なんて言わずに奈良市写真美術館となら言うだろ。
写真館なんて誰にも通じない。
お前のお友達のグーグル君に聞いてみればいいぞ。
845列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 18:58:30 ID:9aVsBUOf0
入江泰吉写真館と言われたら、入江さんの実家の写真館しか
思い浮かばない。
写真美術館とは別のもの。
ジモティから反論しとく。
846列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 19:02:47 ID:3TBHY2I10
写真の構図が2:1なんて、基礎の基礎の基礎で、当たり前。
レンズなし・息でソフトフォーカス出すのも初心者の技術。
今更言われなくても、写真かじった人間なら誰でも知ってる。
入江氏の写真がすごいのは、そんな初心者な部分じゃない。
なにをえらそうに語ってるんだか。
847列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 19:22:21 ID:LYk3F7kgO
病院から?
構って欲しいの?
848列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 19:25:27 ID:LYk3F7kgO
入江泰吉先生の写真はいいよね。
確かにすごいよ。
849列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 19:34:30 ID:LYk3F7kgO
連投タン、この間、木津に行った。
木津川台周辺はある程度開けているけど、都会をめざして都会になれない田舎の町って感じかな?
観光パンフレットをばらまく割には、観光バスが通れる道は奈良交通が走っている浄瑠璃寺や岩船寺ぐらい。
高の原は普通の都市。
一番困るのが雨の日、相楽神社に行こうと思って道を歩いたら、どしゃぶりでもないのに、歩道が水たまり。
歩道がありながら、車道を歩かないといけなかった。
あれは、辛かった。
マジで歩道すべてが水たまり。
850列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 19:37:41 ID:LYk3F7kgO
木津の観光は晴れの日だけにしたほうがいいかもしれない。
観光パンフレットに書いてあるお寺に行く道は、整備されていない田舎道だったり、整備されていても雨の日には水たまり道だったりする。
精華町の観光地はある程度、整備されていた。
歩道水びたしは危険すぎると思う。
851列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 19:43:53 ID:LYk3F7kgO
木津川市名物水びたし歩道、サークルKから相楽神社周辺、雨の日には危険でつ!
雨の日に相楽神社に行く方々、雨の日に木津川市観光の方々は長靴(農業用)のご用意を。
852列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 19:57:20 ID:LYk3F7kgO
町中であんなヒドッ!というぐらいの歩道を見たのは初めてなので、具体的に説明したい。
まず、凸凹、水溜まりの大小が歩道に何個もできて連なる。
車道のほうが高くて、歩道が一段低い。
車道の両脇にたまった水が歩道に流れ込み、歩道の凸凹部分が水たまり、一部、歩道全部が水溜まり。
直線コースのほうが近いけど、住宅街を通り迂回した(こちらの道は普通)
文化剤の保存が不十分、建物の検査や文化財保存のための調査が不十分。
なんか、気になった。
853列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 20:02:24 ID:LYk3F7kgO
加茂町の浄瑠璃や岩船寺の文化財調査はしっかりされているけど、旧木津町の文化財と旧加茂町の文化財の保存や、史跡周辺の道路整備にものすごく温度差がある。
後は駐車場、百川公の墓や相楽神社周辺には、車を止める場所がない。公共交通機関で行くしかないのに、歩道が未整備。
854列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 20:04:42 ID:LYk3F7kgO
はっきり言って、奈良交通の定期観光バスが走っていない地域はハイキングコースと見るべき、タクシー一台がやっと通れるところ(歌姫街道等)もあり。
855列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 20:09:50 ID:LYk3F7kgO
子供なら足がまるまる浸かりそうな歩道の水溜まりもあった。
あの歩道水溜まりは何とかならないのかな?
連投タンはあそこまでひどい歩道は、木津川市の旧木津町部分でしか見ていない(他にもあった)。
856列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 20:22:01 ID:LYk3F7kgO
木津川市には道路特定財源からお金が入ってないってことはないよね。
雨が降ると水溜まり、傘をさすと電信柱に傘がぶつかる人一人通れるかどうかの狭い歩道(木津小学校からJR木津駅前地域)もある。
すべてがすべてじゃないけど、あの歩道は何とかならないのかな?
857列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 20:28:06 ID:LYk3F7kgO
車道はまだましだけど、歩道については・・・。
歩道がない地域があったり、きちんと整備されていなかったり・・。旧加茂地域のほうが、まだ道がましだった。
858列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 20:57:20 ID:LYk3F7kgO
歩道って、住民の生命の安全面では、大切だよね。
更に入った喫茶店で、公立病院の整形の病棟が閉鎖、非常勤の医師しかいないと聞いた。
精華町にはしっかりした整形を持つ病院があるみたい。
木津川市の人が手術が必要な怪我をしたら、どこに行くんだろう?
859列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 21:12:17 ID:LYk3F7kgO
木津川市の観光パンフレットには、駐車場を明記すべき。
奈良のように、観光客が大杉で駐車場がたらないわけでなく、駐車場のスペースがないところが多い。地元住民にとっても、人口に比べて駐車場が足らないという印象を受けた。
860列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 21:24:07 ID:9BUArOIc0
本スレには書くなと言ってるだろ7kg!
861列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 23:33:34 ID:+kW/mnMV0
電波の人ですかね
862列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 17:10:10 ID:g7jsM/dyO
興福寺の薪能、5時半から。
比較的空いています。
3500円の有料席と西口から入る無料席あり
有料席のみと思って諦めたか?
チラシをまいている人に聞くと教えてくれる
お茶席は500円で抹茶と煎茶があり、抹茶を頼むと薪能の特別あつらえの茶碗で出てくる。
お菓子は曲水の宴(かなりうまい)
863列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 17:11:36 ID:g7jsM/dyO
お待ち兼ねの葛城高原つつじ情報は、近鉄駅張りポスターの5月9日付けで5分咲き
そろそろかな?
864列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 18:02:00 ID:g7jsM/dyO
連投タンはお茶席(こちらは500円で全景/ただし、長居はできない)からと門の辺りから見ました。
有料席(3500円はまだ開いています)
865列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 18:23:22 ID:g7jsM/dyO
歴史考察の島は薪能を見ていて思ったんだが、竹生島
京大OBが作った琵琶湖周航の歌にも、出てくる島だ
いろいろな話が残されている。
ぎの国の使者は、和歌山の川から滋賀の川を通り琵琶湖から京都に抜けたか、大阪から琵琶湖、そこから、奈良に抜けたか。
決め手は琵琶湖疎水と琵琶湖につながる川だ。
だとしたら、大阪、奈良、京都、和歌山に古墳が多いこと、都があったことも納得できる。
かつての木津川の氾濫だよ。
866列島縦断名無しさん:2008/05/12(月) 09:21:26 ID:DSDmfSnTO
昨日はイベントでこられなかった。
今日もイベントなので、少しだけ、続きを日本史板に書く
867列島縦断名無しさん:2008/05/13(火) 00:36:57 ID:Gg/UN7rR0
続きはチラシの裏にでも書いといてください。
868列島縦断名無しさん:2008/05/13(火) 09:58:13 ID:eejuUpkOO
花だより近鉄駅張りポスター(5月12日状況)
つつじ
葛城高原→見頃
岡寺→満開
壺阪寺→満開
です!
ついに葛城高原のつつじが見頃になりました!
869列島縦断名無しさん:2008/05/13(火) 16:05:03 ID:eejuUpkOO
日本史板で歴史考察の続きを書いた
古墳の名前を間違いた
正しくは
櫛玉比女命神社
葛城にあるお
870列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 08:19:23 ID:0sqx2AbhO
連投タンの書いた歴史考察と関西観光の著作権と版権、アスキー・アートと社長のひろゆきにあげる
原稿料いらないし、アスキー・アートとひろゆきがおけーしたところなら、好きに使っていいよ
871列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 08:24:10 ID:0sqx2AbhO
いきなりつながりました〜。
本当にひろゆきって・・。
明日15日は、京都市内は京都三大祭の葵祭のために交通規制がありますよ。
京都府警のサイトに詳細、各新聞の京都版に地図が出ていますよ。
872列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 08:31:30 ID:0sqx2AbhO
今日5月14日は當麻寺(たいまでら/奈良)のお練り供養です。
有名な行事ですよ。
當麻寺は中将姫伝説のお寺、美しい東塔と西塔を持つことでも、有名なお寺です。
美しい曼荼羅や日本最古の弥勒菩薩像、天平時代の梵鐘もありますよ。
いいお寺です。
873列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 08:33:55 ID:0sqx2AbhO
練り供養は菩薩さん行列と考えてくらはい。
874列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 08:36:16 ID:wkD1p+Gr0
昔、東向きと小西通りの抜け道にあったジャパンドっていうカフェの主人、どこいったか知りませんか?
875列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 08:42:09 ID:0sqx2AbhO
ちなみに観光ガイドブック等にでない當麻寺周辺のスペッシャルスイーツ情報は中将餅
ジモッティに人気があり、ジモッティでも行列に並ばないと買えない草餅
876列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 08:45:52 ID:0sqx2AbhO
本日のスペッシャルスイーツ情報
中将堂本舗―中将寺餅
877列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 08:48:09 ID:0sqx2AbhO
訂正
中将寺餅→中将餅
878列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 09:02:48 ID:0sqx2AbhO
當麻寺の近くには石光寺(せっこうじ)という有名なお寺もありまつよ
歴史に詳しい連投タンがガイドブックにあまり出てこないふるーい町並みを紹介しまつ!
何とこの町並み、何と何と日本書紀に「難波より京に至る大道を開く」と記されるほどふるーいんだな。
大陸からの使節や遣隋使なんかも歩いたし、松尾芭蕉が滞在した宿場町でもあるんだな
ちなみに芭蕉の句にちなむ綿弓塚がある
當麻町竹内にある竹内街道がそれ
當麻寺、石光寺は近鉄當麻駅が最寄り
竹内街道は同じ當麻町でも、ちと離れていて近鉄磐城駅が最寄り。
ちなみに當麻町は相撲の元祖とも言われる『たいまのけはや』ゆかりの地でもある。
879列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 09:07:37 ID:0sqx2AbhO
知らない。
そこにある
1、アカダマのシルクロードコーヒーというオリジナルコーヒーや紅茶(もともとこっちが有名)がおいしいこと
2、ちちんぷいぷいで紹介されたうまいドーナツ屋があること
3、奈良の有名店(うまいと評判の店)が集まるアルテ館がある(釜めし志津香も小西通→アルテ館→今の店)ことなら、知っている。
880列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 09:14:18 ID:0sqx2AbhO
日本史板にいきまふ
881列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 09:56:05 ID:0sqx2AbhO
近鉄歴史ハイキング
竹内街道を歩くみたいなのがあるとうれしいかもしれない
882列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 10:36:28 ID:0sqx2AbhO
葵祭の後葵祭限定のスイーツもあるんだな。
葵祭以外のイベントなら、明日は15日、毎月15日には、百万遍智恩寺で手作り市があります
883列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 10:40:14 ID:0sqx2AbhO
奈良を代表する25菩薩練り供養→當麻寺(春)
京都を代表する25菩薩練り供養→泉涌寺即成院(秋)
884列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 14:04:02 ID:DvKYRJQjO
スペッシャル(笑)
スイーツ(笑)
ジモッティ(笑)
885列島縦断名無しさん:2008/05/16(金) 12:28:36 ID:ffcetKMxO
昨日の葵祭、きれいでしたね。
人大杉でしたけど。
次のビッグイベントは唐招提寺のうちわまきですね。
実は今、東向通りの展示コーナーには、唐招提寺のうちわにかかれた絵の展示があるんですよ。
なかなか素敵です。
886列島縦断名無しさん:2008/05/16(金) 12:34:00 ID:ffcetKMxO
おおっ!
昨日の葵祭の観客は10万1千人
流鏑馬、歩射式、斎王代御禊式と合わせると、京都には、十七万近い方々が。
これは、素晴らしい。
次の京都三大まつりの一つにあたるお祭りは祇園祭りどすえ
887列島縦断名無しさん:2008/05/16(金) 12:49:40 ID:ffcetKMxO
京都三大祭、あと一つは、
時代祭り
なのさ
そろそろ板が終わる
節約しないとな
次スレは
連投タンが語る歴史の旅
とこのスレの二つがあれば、うれしいな
歴史ファンと関西ファンで鯖重杉→昨日もやすみ
888列島縦断名無しさん:2008/05/16(金) 12:50:46 ID:ffcetKMxO
チェイサーを晒してマスね
889列島縦断名無しさん:2008/05/16(金) 13:47:56 ID:ffcetKMxO
チェイサーを晒してますね
今の奈良の目玉は葛城高原のつつじと飛鳥のキトラ古墳の干支壁画の公開かな?
これ以上のものはないよね
このチェイサー、何なの?なんか、誰かと連投タン、インリン、聖子ちゃん(こいつはすごかった)を勘違いしてるんだけどね
みんな架空のキャラだけど、似た話でもあるのかな?
特に京大叩きとY良先生叩きは執拗な感じ。医者板では、患者成り済ましで、恋愛語り。(アドレス的には年代はオッさん)
こいつ、何?
キモい!
890列島縦断名無しさん:2008/05/17(土) 13:38:36 ID:xq8yhIn70
5/18は
国際博物館の日

奈良国立博物館、京都国立博物館も
なにかやるんじゃないかな?
常設展示無料公開とか。
891列島縦断名無しさん:2008/05/17(土) 20:06:46 ID:+MmBLb64O
5月18日の奈良のイベントなら、今井町町並み散歩だお
今井宗久の時代の衣裳を纏った茶行列や重文民家や伝統的建造物の内部公開もある。
葛城高原の一目百万株のつつじ満開
霊山寺の薔薇園の薔薇見頃
今井町町並み散歩
あー、悩む!
892列島縦断名無しさん:2008/05/17(土) 20:22:48 ID:+MmBLb64O
そして5月19日は唐招提寺うちわまき
東向き通りの展示は不退寺の業平忌の紹介に変わっていますた
不退寺の珍しいきしょうぶの花の写真や連投タンが過去にこの板で紹介した珍しい仏様の写真もありますた。
893列島縦断名無しさん:2008/05/17(土) 20:25:15 ID:+MmBLb64O
祭り
・5月18日
今井町町並み散歩
茶行列(=きもの行列)
・5月19日
唐招提寺うちわまき
うふっ!
894列島縦断名無しさん:2008/05/17(土) 20:27:31 ID:+MmBLb64O
ちなみに
・葛城高原のつつじ満開
・霊山寺の薔薇園見頃
は、近鉄駅張りポスター5月16日段階での情報でつよ。
895列島縦断名無しさん:2008/05/17(土) 20:34:28 ID:+MmBLb64O
5月18日
今井町町並み散歩のイベントで連投タンが少し興味があるのは、茶行列と茶道具師 名工の館、しかも、展示が旧米谷家なんだよね
ならまちに似た古い町並みなんだよね
あー、マジで悩む
近鉄駅張りポスターでは、5月16日現在葛城高原つつじ満開、霊山寺ばら見頃
悩むよ
悩むよ
あー!
896列島縦断名無しさん:2008/05/17(土) 20:50:01 ID:+MmBLb64O
不退寺業平忌は5月28日だよね。
897列島縦断名無しさん:2008/05/17(土) 21:14:30 ID:+MmBLb64O
明日は京都でも、ビッグイベント三船祭がありますね!
898列島縦断名無しさん:2008/05/17(土) 21:15:16 ID:+MmBLb64O
あーあ、悩む!悩む!
奈良か、京都かまで悩むよ!
899列島縦断名無しさん:2008/05/18(日) 11:33:57 ID:7GtOljgQO
今井町町並み散歩、いいですね。
素晴らしい。
茶行列や町屋の特別公開、御堂筋通りの屋台、すごくいいです。
葛城高原、飛鳥資料館も一時間から二時間まちとか。
京都もかなりの人出でしょうね。
今井町の春日神社・旧常福寺観音堂には素敵なだんじりも出ていますね
900列島縦断名無しさん:2008/05/18(日) 12:05:20 ID:7GtOljgQO
今井町町並み散歩や飛鳥にいる方へのコソーリスペッシャルスイーツ情報は西井牧場のラクトアイス、少し固めだけど、口の中で淡雪のように溶ける
濃厚なアイスクリン(ソルベではなく、アイスクリームに近い感じで激ウマですた。
901列島縦断名無しさん:2008/05/18(日) 13:08:02 ID:7GtOljgQO
お茶行列、春日神社のだんじり、豊田家の琴、呈茶席、いろいろな屋台、連投タンは二時間近く飽きずにぶらぶらしていまつ
ちなみに呈茶席のお菓子は塩屋の宗久饅頭でした
江戸時代からのええ衆の子のお茶の席でも出された塩谷玉泉堂のお饅頭
お茶もきちんと湯冷しがされたぬるめのお茶
座敷と椅子席がありますた
902列島縦断名無しさん:2008/05/18(日) 13:22:44 ID:7GtOljgQO
今井町の河合家は造り酒屋さん。出世男が有名です。
公開とお酒・奈良漬け・酒ケーキの試飲と試食をやっていました
おいしかったo(^-^)o
高木家と豊田家では、琴と尺八の演奏や琴の演奏が
静にして動の少し変わった趣向のお祭りでつねえ。
903列島縦断名無しさん:2008/05/18(日) 15:32:02 ID:7GtOljgQO
三船祭の方は荘厳だったでしょうね。
連投タンは葵祭と三船祭には行ったことがありまつよ。すごく素晴らしかった。
というわけで、行ったことがなかった今井町町並み散歩にしました。
理由は重要文化財の家屋公開が今日だけだから。
こちらもかなりの人出で、茶粥やアイス、限定品等の売り切れが続出ですた。
904列島縦断名無しさん:2008/05/18(日) 15:38:59 ID:7GtOljgQO
明日は奈良の有名な唐招提寺のうちわまきですよね。
あと、今井町の今日だけというのは、ふだんは非公開の重要文化財の家屋が今日だけということ。
もちろん、ふだんから公開しているところもありますよ
905列島縦断名無しさん:2008/05/19(月) 11:06:26 ID:/2YIZg3FO
嵯峨祭は遷幸祭を一週間後にやったと思います(違ったらごめん)
奈良の薔薇園は霊山寺→松尾寺・おふさ観音で見頃を迎えます
今の時期なら霊山寺が見頃のはずです
連投タンは霊山寺の小さなフランスの田舎町のようなしゃれた薔薇園の中のカフェが好きです。
理由はスイーツと飲み物がおいしいからです。
906列島縦断名無しさん:2008/05/19(月) 11:22:17 ID:/2YIZg3FO
今日は唐招提寺のうちわまきですね。
あの唐招提寺のうちわのストラップ、かわいいですね。
奈良の次の祭りは不退寺の業平忌ですね。
5月28日ですね。
書いていいのかな?
奈良って六月に奈良で花のごとくもっとも優美(壮大や荘厳ではなく)とされるお祭りがあるんだな
ガイシュツだけど、率川(いさがわ)神社のゆり祭(三枝祭)がそれ
ゆりの精のようなゆり姫行列と稚児行列が見事なんだよね
連投タンは京都嵐山の三船祭りも好きだけど、秋・仲秋の名月の日の夜の奈良の猿沢池のうねめ祭りも好き
奈良のうねめ祭りは、猿沢池に当時の小型船を再現した船を浮かべるために、かなり間近で見られるから。
夜の明かりに浮かび上がる幻想的な姿もいい。この日はふだんはしまっいるうねめ神社も開く。
きれいどころ勢揃いのうねめ行列もいい。
この行列には、必ずと言っていいぐらい、毎年、ミス奈良が参加しているしね。
907列島縦断名無しさん:2008/05/19(月) 11:45:52 ID:/2YIZg3FO
6月1日は、京都はいろんなところで有名なお祭りがありますね
・北野天満宮
・貴船神社
・平安神宮
それぞれに味わいがあるいいお祭りですね。
908列島縦断名無しさん:2008/05/19(月) 14:20:26 ID:/uB5njaM0
連投たーん!
9月下旬に友人と京都一泊で旅行に行くのですがお勧めのコースとか宿泊先とかありますか?
ついでにカフェとか甘味処なんかもお願いしたいです
909列島縦断名無しさん:2008/05/19(月) 15:33:11 ID:/2YIZg3FO
九月下旬のいつかわからないけど、京都三大宗祭りの時代祭は九月下旬だな
例年なら、九月二十二日、今年は確認してください。
限定スイーツとかいろいろあるよ
その前の七月の祇園祭りは、祇園にいろんな食事どころや甘みどころがある。
実は、大丸で働いていた友人に聞いた話なんだけど、祇園祭り人大杉で見えないけど、京都大丸の上階レストランのあるレストラから下をみると、ちょうど真下を通るビュー・ポイントがあるらしい。当日予約は難しいけど、2週間〜2ヶ月ぐらい前からなら、仮予約等が可能みたい
連投タン的にもどこか気になってる。
910列島縦断名無しさん:2008/05/19(月) 15:42:17 ID:/2YIZg3FO
ちなみに、祇園祭りを上から見られるビュー・ポイントのレストランは、祇園祭りの山ほこ巡行のルートに幾つかあるよ。
上からみる祇園祭りの山ほこ巡行も味があっていいよね。
奈良の花だよりですけど、近鉄の駅張り付けポスターでは、おふさ観音も霊山寺も満開でした。
霊山寺は、庭園の薔薇園、おふさ観音は鉢植えが並ぶ薔薇園です。
今年は是非松尾寺の薔薇園に行きたいと思います
飛鳥のキトラ古墳壁画公開に伴って、いろいろな催しがあるみたい。
日曜日(いつだろう?)には、5時から2万本のロウソクと金魚すくいのイベントもあるようです
昨日の三船祭には、約5万人
葵祭りと合わせて20万人突破ですね。京都、すごいな。
妙心寺東林院の沙羅双樹の花を愛でる会、今年はいつだろう
何とも言えない風情があるんだな
911列島縦断名無しさん:2008/05/19(月) 15:55:17 ID:/2YIZg3FO
キトラ古墳の干支壁画公開とロウソク二千本と金魚すくいは、あと一回、5月24日が残されているようですね。
912列島縦断名無しさん:2008/05/21(水) 22:35:12 ID:CyZfEC900
連タンは今日はお休みなのかな?
913列島縦断名無しさん:2008/05/21(水) 22:45:11 ID:rxqQeDQP0
ちょっと気になるね
914列島縦断名無しさん:2008/05/22(木) 00:23:50 ID:+0dxOqhbO
少し古文書を読んでいたので。
今日は京都の祇園祭とかつては神事でつながっていて、祇園祭とつながる京田辺市の神社についてですよ。
見つけましたよ、八坂神社の祇園祭に通じる京田辺の神社
しかも、祇園祭と同じちまきを配り、祇園祭りの山ほこに榊を届けていたらしい
7月13日と7月14日に祇園祭がある。
その神社の名は
その神社の名は
朱智神社
です。
915列島縦断名無しさん:2008/05/22(木) 00:40:59 ID:+0dxOqhbO
朱智神社で彦座王と奈良〜京都、関西全域がつながった
後、古典で読むとしたら大和物語かな
どうもこの京田辺市の朱智神社に何か鍵がありそうだ。地名も京田辺天皇だし、8世紀頃、奈良時代から平安時代の創建みたいだし。
うーん、不思議なのは、朱智神社から榊が届かないと山ほこがでないという行事が明治に中止されていることなんだな。
当初は舞子と言って、踊りを舞う巫女が古文書に出て来る
八坂神社→祇園→舞妓さん→芸は売っても体は売らないのは、舞子の流れを組むから→舞子=返り先を待つ卑弥呼一族
なんか面白くないかな?
916列島縦断名無しさん:2008/05/22(木) 00:50:15 ID:+0dxOqhbO
文献的には清和天皇のころで、榊を運んだ神社は、『榊遷し』と言われれいたみたいなんだな
牛頭天王をまつる神社みたいなんだな
917列島縦断名無しさん:2008/05/22(木) 00:59:24 ID:+0dxOqhbO
清和天皇の頃に八坂神社に遷したとかだな
朱智神社はもともと朱智天皇と呼ばれ、子孫は代々朱智姓を名乗った。
朱(あか)明(あか)智
明智光秀にもつながらない?
なんか朱智神社、気になるなあ・・
918列島縦断名無しさん:2008/05/22(木) 01:22:52 ID:+0dxOqhbO
京田辺市には日本書紀の名にちなむ神様が多いんですよね
919列島縦断名無しさん:2008/05/22(木) 01:28:28 ID:+0dxOqhbO
一番気になる神様は天照国照火明命
920列島縦断名無しさん:2008/05/22(木) 10:55:47 ID:+0dxOqhbO
京都では岩倉実相院でモリアオガエルの産卵が始まりましたね。
921列島縦断名無しさん:2008/05/23(金) 10:27:07 ID:9mrwvMapO
本日のスペッシャル考古学情報
と言っても、新聞が書き立てているけどね
歌麻呂の島は竹生島じゃないのかなって言った連投タン推理、あたっていたようですね。
滋賀県の宮町遺跡で万葉歌の初の木簡が見つかりました。
でも、歴史の宝庫の滋賀県は発掘にかける予算を削っています。
この結果、古代と上代の謎の部分の解明は100年遅れてしまうと連投タンは思います。
922列島縦断名無しさん:2008/05/23(金) 10:32:09 ID:9mrwvMapO
ひろゆきかな?
AAかな?
なんかウィッキーマニアとかにお誘いがあるんだけど、連投タン、海外は遠すぎてむりぽ。
だから、ここから、ひらっておいてね。
ま、いろいろ、書き込みと合致したすごい発掘結果は出ているみたいだね。
まだまだ見つかると思う。
続(しょく)日本書紀と大和物語の軽視が文献学的推察を遅らせていると思うよ。
今回の木簡も続日本書紀がらみだよね。
923列島縦断名無しさん:2008/05/23(金) 11:06:34 ID:BZiSB+Rf0
>>922

× 続日本書紀  →  ○ 続日本紀
924列島縦断名無しさん:2008/05/23(金) 13:13:26 ID:9mrwvMapO
あい
奈良の菅原神社にはうそ替え神事があって、うそを真実(まこと)に変える祭りとされていて、景気のいいうそを言って願い事を叶えるというお祭りがある
もうすぐ不退寺の業平忌、カキツバタで有名な法華寺の近くですね。変わったところ夏の花なら、西大寺の睡蓮かな?
紫陽花というと、矢田寺、三室戸寺、岩船寺が有名だけど、長谷寺や談山神社、吉野山の七曲がりあじさい園の紫陽花も素晴らしいんですよ。
七曲がり紫陽花園では4000株の紫陽花が咲き誇ります。
連投タンの隠れた花の名所の紹介でした。
925列島縦断名無しさん:2008/05/23(金) 13:50:35 ID:9mrwvMapO
本日の連投タンスペッシャルスイーツ情報
近鉄奈良店で近鉄奈良店オリジナルのケーニヒ・クローネ、マンゴー&バナナチョコケーキが売られています
ケーニヒ・クローネにしては珍しいフルーツがたっぷりのったもの
926列島縦断名無しさん:2008/05/23(金) 14:25:35 ID:9mrwvMapO
松尾寺の薔薇も満開ですね。
927列島縦断名無しさん:2008/05/23(金) 15:47:24 ID:XBYra2wO0
@投票ちゃんねる

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★22
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1208358397/89(リンク先)

<今まで(★1〜★21)の投票総数(上位8位)>

1位  大韓民国<7188票>
2位  東京都<6118票 >
3位  朝鮮民主主義人民共和国<5672票>
4位  中華人民共和国<4957票>
5位  大阪府<2822票>
6位  埼玉県<2012票>
7位  神奈川県<1970票>
8位  千葉県<1965票>
928列島縦断名無しさん:2008/05/24(土) 13:15:16 ID:TpQui1m4O
ケーニヒ・クローネの奈良限定スイーツは、来週の水曜日まで
アンテノールの近鉄奈良店限定のバニラバームクーヘンもありますよ
近鉄奈良店の二大パティシェ、スペッシャル規格のようですね。
売り切れてたら、ごめんお
929列島縦断名無しさん:2008/05/24(土) 18:03:05 ID:TpQui1m4O
しかし、大阪はそんなに地名度が低いのか?
連投タンは、ぼてぢゅうとか、大阪のうどんとか、バッテラ、てっちり、かに道楽、うまいと思うぞ。
なんか、大阪というと、お好み焼きとかたこ焼きのイメージだが、他にも、串カツやどてやき(これは、マジでうまい)とか、ハイヒールも行く金太郎餃子とか、老舗のうどんや、寿司屋、いろいろあるよ。
昔、上司にご馳走になった(自分の金じゃ無理)富貴(ふっき)寿司とかあるのかな?
ちなみに連投タンが大阪で一番好きなのは、通天閣のビリケンさんだぞ。
930列島縦断名無しさん:2008/05/24(土) 18:04:39 ID:TpQui1m4O
少し大阪も見てみようかな?
秋に御堂筋パレードもありますよね。
931列島縦断名無しさん:2008/05/24(土) 18:18:29 ID:TpQui1m4O
今年の御堂筋パレードはどうなるんだろう?
他に大阪でうまいのは、穴子の天麩羅とかだな。個人的には、ハゲ天の天麩羅が好きだぞ。
あそこは揚げたてをだすからな。しかし、なぜか『(ハゲ)天』だ。
932列島縦断名無しさん:2008/05/24(土) 18:24:43 ID:TpQui1m4O
道具屋筋や道頓堀横町もいいよね。
ちなみに関西空港のスイーツ超スペッシャル情報としては、関空パティシェじゅずつなぎ、口の肥えたフライト・アテンダントの人たちも開発に参加した関西の有名なパティシェたちによる特選スゥイーツ集なんだな。
933列島縦断名無しさん:2008/05/24(土) 18:32:30 ID:TpQui1m4O
スペッシャルスゥイーツ『関空厳選パティシェじゅずつなぎ』の名前は『Kan空』って言うんだな。
神戸ネタもあげておくと七月まで神戸市立博物館か神戸市立美術館のどちらかでベルサイユ宮殿がらみの展示をやっていたと思います。
934列島縦断名無しさん:2008/05/24(土) 18:43:39 ID:TpQui1m4O
すんごいパティシェたちの技を極めた『厳選パティシェじゅずつなぎ』の別名のある『Kan空』は関西空港限定賞品なんだな。
935列島縦断名無しさん:2008/05/24(土) 19:06:51 ID:+hIVhdvP0
>>929
   × 富貴寿司  →  ○ 福喜鮨

わざと間違えて釣ろうとしているなら、性悪。
そうでないなら、誤字・誤情報が多過ぎ。

福喜鮨本店は、大正の初めに東京から大阪に移転。
梅田とか支店が数ある中で、昔風の純江戸前の仕事をしっかり継承していて、
関西人の味覚に媚びないで一流名店と言われるのは、日本橋1丁目の本店だけ。
連投が上司に連れてってもらったのは、その本店なのかな?

>>931
安っぽいチェーン店の「ハゲ天」ぐらいしか、江戸前天ぷらの店は知らんのだろうな。
936列島縦断名無しさん:2008/05/25(日) 12:54:08 ID:pW6I1047O
「スゥイーツ」もわざとなのだろうかw
937列島縦断名無しさん:2008/05/25(日) 13:37:34 ID:bGMnBEzZO
すいません、そうです。
連れて行ってもらったのは、日払いバイトのグルメ欄の担当になった時にいろいろな名店を一年かけてです。
・本当の高級店
・大衆向けの味
・田舎の味
でうまいと言われるところをいろいろ回りました(デブりました)。
卵はあくまで黄色くという信条の店です。
福喜寿司でしたか・・。かなり前なのと、奈良、京都が中心なので、漢字を忘れてました。ご指摘、ありがとうございました。
938列島縦断名無しさん:2008/05/25(日) 13:38:59 ID:bGMnBEzZO
また、間違えました。福喜鮨(ふっきずし)です。発音から見つけてくださって、ありがとうございます。
939列島縦断名無しさん:2008/05/25(日) 13:49:42 ID:bGMnBEzZO
個人的には、奈良の天麩羅べに江が好きです。
海外の方がべに江の天麩羅を食べて、
「向こうで食べる天麩羅はもっと油っぽくて、ベタベタしているけど、ここのはカラッと上がっているのよ。なぜかしら?おいしいのかった」
と言っておられました。
連投タンがハゲ天やべに江、天一(吉田茂が愛した店)をあげているのは海外の人が日本に来て、天麩羅を食べるのなら揚げたてを食べないと意味がないから。
海外と日本の料理の違いでどうしようもない差が火力、海外の調理道具の火力は日本料理には少し弱め、逆に日本料理の火力はフランス料理等の調理にはやや強め
天麩羅をカラッと揚げるポイントの一つが油の温度
日本に来て、天麩羅を食べるなら、揚げたてのカラッと上がった天麩羅を食べてこそ。
ただし、火傷には十分注意してくださいね。
940列島縦断名無しさん:2008/05/25(日) 14:08:06 ID:bGMnBEzZO
奈良の古都舞妓の名前をあげた理由も書いておくと、海外の人のため。
日本人は故郷のおばあちゃんの味と一流の職人の味を味わえるけど、海外の方にはおばあちゃんの味を味わう機会はあまりない。
どっかの田舎町に言って、海外の人がばあさんをつかまえて、巻寿司を握れとは言えない。
連投タンが海外で一番うれしかったのは、地元のお母さんたちが作る料理。
古都舞妓は懐かしい味というか、数少ない田舎町のおばあちゃんの味の店だった。
プロの職人技の味には、プロの職人技の味が、家庭の味には、家庭の味の良さがある。
日本に来たなら、その両方をたのしんでほしい。
たこ焼きだって濃厚なソースだけでなく、明石焼きという和風だしで食べる伝統的な食もある。
ただし、連投タンの海外の友人はたいてい一食1000円という食事単価は、旅行の食事費用としては高過ぎるという。
だいたい、一食600円から700円が彼らの相場。
たぶん、こころや駒八、鶏太郎なんかの500円程度から700円ぐらいの店が彼らにとっての旅の食事の適正価格。そこから探している。だから、高級なお店はあまりあげていない。
そういう店を海外から来た一見さんが探すのは、大変だからね。
941列島縦断名無しさん:2008/05/25(日) 14:20:40 ID:bGMnBEzZO
よっぽどの金持ちでもない限り、生まれた時からお抱えシェフの料理では育たないと思う
料理には、それぞれ作ってくれた人の思いがあるわけで、愛エプでたまにあるみたいに吐きだすほどまずいめしならともかく、三つ星だけの料理が料理じゃない。
かあちゃんの味、ばあさんの味も立派な料理なんだよね。
そこを失いかける時、人は大切な何かをも失ってしまう。
942列島縦断名無しさん:2008/05/25(日) 14:33:51 ID:bGMnBEzZO
連投タンにとっておかしなことは、高卒の人がどこどこ大学はあほでどこどこ大学はかしこでとか口にすること。
彼らは大学でね講義を受けてないわけだから、大学を出た人と専門でどこまで渡り会えるかっていうこと、馬鹿にしていて話題がそちらに向くと、難しい話はわかりません。
もちろん、自分で勉強して、学問的な面や、論文の内容に対する客観的な批判が伴っていたらいいんだけどね。
そういう論文や学術書を理解できない人に限って、偏差値やブランドでしか学校を評価しない。
逆に真剣に研究をしていて知識がある人たちは、大学名の壁を越えて、一つのテーマに真剣に取り組んでいる。
判断できない内容を、文献も論文もわからない人が、論文の善し悪しもわからず判断しているのは、大阪吉兆の味をべた褒めして市井の料理屋を見下しているのに近いものを感じるんだよね。
943列島縦断名無しさん:2008/05/25(日) 16:56:10 ID:bGMnBEzZO
実際に研究をやっている人たちはそうじゃないからね。
京大と大阪電通大、同志社と大阪電通大、史学や考古学関係なら、偏差値の違うさまざまな大学が共同で研究している。
実際に現場にいる人は偏差値なんか頭になくて、一つの目標にむかって研究している。
そういうことだよ。
944列島縦断名無しさん:2008/05/25(日) 17:09:28 ID:bGMnBEzZO
難しいことを言ったけど、個人的に食い物はうまければそれでいい。道路はひび割れや段差(特に点字タイルと道の接続部分)、ひどいデコボコができていなくて、視覚障害者の人が杖をついてちゃんと歩くことができたら、オケー。
奈良市内や奈良県の観光地、京都市内や京都府の観光地はだいたい条件を満たしている。
だけど、奈良にせよ、京都にせよ、大阪にせよ、地域によってはひび割れを放置して必要のないところに予算、ある時、道路に穴が開きました。
点字タイルのひび割れや段差を放置してマスコミにたたかれて修理。
人柱が立つ前に対応すべきなんだよね。
連投タンは視覚障害者の人が安心して、転ばないで、普通の人と同じように歩ける道路が普通だと思うからね。
近鉄西大寺駅だって、ベビー用品や子供服を売っている百貨店がある上、乗換えのポイントになる駅なのに、車椅子やベビーカーの人のためのエレベーターがないのはおかしいと思っている。
連投タンはそういうところはすごくシビアなんだ。
945列島縦断名無しさん:2008/05/25(日) 17:13:29 ID:bGMnBEzZO
旅行の楽しみはすべての人に公平にあるべき。
だけど、道路整備や駅整備の面では、まだまだ不十分。
だから、ネットであまり紹介されていない関西を少し紹介してみた。
家の中の通販しか手に入れられない人のために通販のある奈良も紹介してみた。そういうことなんだ。
946列島縦断名無しさん:2008/05/25(日) 17:21:30 ID:bGMnBEzZO
この板にも、よく観光タクシーの方々が姿を見せていたけど、連投タンの期待は介護観光タクシーの認可かな。
介護疲れでみたいなニュースをみると、この人たちにもたぶん家族の楽しい時期があったんだろうにって悲しくなるんだ。
病気って、ストレスで悪化するところがあるからね。
むしろ、そういう喜びを感じることができたらいいなと思うんだけどね。
947列島縦断名無しさん:2008/05/25(日) 17:22:50 ID:bGMnBEzZO
交通状況や平地のお寺の数からして、奈良と京都でのモデルコースは無理なのかな?
948列島縦断名無しさん:2008/05/25(日) 17:24:19 ID:bGMnBEzZO
ネットでそういう風景を見ることでも、白い天井ばかり見て、鬱々としているより、いいと思うんだよね。
949列島縦断名無しさん:2008/05/26(月) 11:21:22 ID:xFIHbJz6O
京都といえば、舞妓はん
6月21日22日に五花街合同での大きなイベントが京都会館であるようですね。
950列島縦断名無しさん:2008/05/26(月) 12:28:18 ID:xFIHbJz6O
今はさつきの季節なので、庭園とさつきが美しい等持院を訪ねて見た。
さつきは三分から四分咲ぐらい
咲き誇ったころには、すごく美しいだろうな。
ここのお抹茶はおいしい。
951列島縦断名無しさん:2008/05/26(月) 21:26:28 ID:xFIHbJz6O
薪能って奈良だけかと思っていたら、何と、京都でもあったんですね。
6月1日2日 平安神宮ですね。
大原では、今、大原女祭りをやっていますね。大原女は京都を代表する風物詩の一つ。
大原女衣裳体験コーナーもあるみたいですね。
京都駅から大原に行くと片道500円以上の上、市バス一日乗車券は使えませんから、大原に行くなら、市バス・京都バス・地下鉄に乗れる一日切符のほうがいいかもしれませんね。
952列島縦断名無しさん:2008/05/28(水) 08:02:25 ID:/15AnbHiO
明日はいよいよ不退寺の業平忌ですね。
京都でも、業平忌があるようです。
不退寺は花の寺で、業平忌の頃には美しく、荘厳な行事も好きなので、よく行きます。
京都はどこなのかな?
ぐぐってみます。
953列島縦断名無しさん:2008/05/28(水) 08:07:21 ID:/15AnbHiO
ごめんなさい
明日じゃなくて、今日5月28日だ!
5月28日
業平忌
奈良:不退寺
京都:十輪寺
マジ、ごめんなさい。
一日、もやすみしたのを忘れてた!
954列島縦断名無しさん:2008/05/28(水) 08:14:47 ID:/15AnbHiO
不退寺に行くなら、海龍王寺と法華寺まで足を延ばしてもいいかもしれない。
連投タンなら、奈良交通の市バス一日乗車券(500円)で、不退寺→海龍王寺・法華寺→たぶんないと思うけど、時間があるなら、近鉄西大寺という方法をとるかな?
時間が余ると、西大寺駅近くの西大寺に行くとか、平城京に行くとか、西大寺から近鉄電車で霊山寺の薔薇園に行ってもいいかな?
ただ、霊山寺の場合、バスが少ないために二人以下だと、バスの時刻表のチェックが必要、三人以上だと、タクシー利用でも、バス代とあまり変わらない
タクシーは多いです。
955列島縦断名無しさん:2008/05/28(水) 08:28:40 ID:/15AnbHiO
海龍王寺で見逃してはいけないのは、五重小塔、あれは、海龍王寺しか見られないと思う。
西大寺で見逃してはいけないのは、観音菩薩。本当に素晴らしいから。
霊山寺に行くなら、薔薇園の時にしかオープンしないカフェテリアには行っておきたい。
今はさつきの季節だけど、京都の清水寺はさつきのほうが多く、隠れたさつきの名所。知恩院の知恩院前バス停門前のさつきもきれいですよ。
バスオタ情報としては、近鉄山田川駅前の奈良交通バスターミナル前のさつきがきれいです。
嵐電桜のトンネル→高の原駅のつつじのトンネル→近鉄山田川奈良交通バス停のバスターミナルは隠れた花の名所かもしれないですね。
956列島縦断名無しさん:2008/05/28(水) 08:43:31 ID:/15AnbHiO
奈良のさつきの名所は依水園と慈光院
慈光院のさつきと矢田寺の紫陽花は地元では有名です。
ちなみにガイドブックにあまりでない花ショウブの名所を一つあげるなら、大和民俗公園や馬見丘陵公園がそうですね。
壺坂寺のラベンダーが蕾をつけ始めたそうです。今年はいつもより、花が早いかもしれないですね。
連投タンはゆっくりお茶をいただきながら、眺められる京都の等持院のつつじやさつき、お茶席の静けさとつつじやさつきの美しさが楽しめる慈光院は好きです。
癒しの空間ですね。
次レスを希望される方がおられたらお願いします。
鯖負荷軽減のために、観光案内(歴史)、観光案内(観光)にしていただけると有り難いです。
歴史の方は、しばらく歴史板を使います。
957列島縦断名無しさん:2008/05/28(水) 08:50:15 ID:/15AnbHiO
不退寺で見逃してはいけないものは、ウワナベ・コナベ古墳の石棺ですよ。
958列島縦断名無しさん:2008/05/28(水) 09:51:35 ID:jThx72Xj0
連投専用スレなんて、1つでもあれば御の字と心得るべき。
短文分割連投癖は控えて1レス1レスを大切にし、進行スピードを抑える事を学習しなさい。

>>955
>海龍王寺で見逃してはいけないのは、五重小塔、あれは、海龍王寺しか見られないと思う。

奈良時代の国宝の五重小塔は、元興寺極楽坊と海龍王寺の2箇寺にある事は、
ある程度奈良を回っている人だったら、まず知っていて不思議はない有名な話。

現在の安置場所は、元興寺極楽坊は総合収蔵庫内、海龍王寺は西金堂内。
元興寺極楽坊の五重小塔は、元々現元興寺小塔院安置で、近代になってから極楽坊に移安。
どちらの五重小塔も、レプリカとか試作品とかではなく、
通常の大きな五重塔と同じ意義をもって、元興寺と海龍王寺の創建当初から安置されたもの。

>>957
>不退寺で見逃してはいけないものは、ウワナベ・コナベ古墳の石棺ですよ。

不退寺の裏庭にある刳抜式石棺棺身は、ウワナベ古墳出土でもコナベ古墳出土でもない。
かつて不退寺の北方にあって現在は墳丘消滅している、平塚古墳出土と伝わる。
959列島縦断名無しさん:2008/05/28(水) 13:11:43 ID:/d/dgRD70
>>956
専用スレを増やして欲しいみたいだけど…
そもそも何故自分が専用スレ=隔離スレに『隔離』されているのか
よく考えて自覚して下さい。
960列島縦断名無しさん:2008/05/28(水) 14:39:44 ID:/15AnbHiO
すごい!
元興極楽坊にも、そういえばありましたね。
元興寺、ご本尊様の他にも、小さな仏像がたくさんあって良かったです。
お向かいはお酒屋さんでした。
博物館と本堂があるんですよね。
961列島縦断名無しさん:2008/05/28(水) 14:41:47 ID:/15AnbHiO
連投タンが行った時の看板には、ウワナベ・コナベとあったように思うが、違うの?
ありがとう。
962列島縦断名無しさん:2008/05/28(水) 14:49:11 ID:/15AnbHiO
ウワナベ古墳付近ですね。草刈りの鎌を石棺で研いだ跡があって、おいおいって思いましたよ。
963列島縦断名無しさん:2008/05/28(水) 14:59:52 ID:/15AnbHiO
そういえば、元興寺極楽坊も般若寺も紫陽花の名所ですよね。
前には吉野の七曲がり紫陽花園を紹介しましたよね。
矢田寺や岩船寺、三室戸寺、奈良と京都って紫陽花の名所が多いですよね。
薔薇の美しいお寺も多いですね。霊山寺、おふさ観音、松尾寺ですね。
おふさ観音の近くにはさなぶり餅とふひとだんごという奈良の名物スイーツがあります。ふひとだんごはしっとりもちもちしただんごにきなこがまぶしてあっておいしいんですよね。
964列島縦断名無しさん:2008/05/28(水) 15:09:11 ID:/15AnbHiO
京都の等持院に行った時の連投タンの楽しみの一つが、等持院まんじゅうを近くの菓子屋で買うことなんだけど、最近、売り切れがたまにある。少し悲しい。
等持院に行っていつもオーッと思うのは、歴代足利将軍の座像とまるで生きているかのような修行僧の像だな。
等持院を拝観するなら、必ず順路通りに歩き庭を眺めることがポイントだな。観る場所ごとに景色が違う。
965列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 01:10:56 ID:tfSthtXa0
レンゲツツジの蜜は猛毒


966列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 12:29:49 ID:ifoaa0dfO
本日の連投タンルポは松尾寺でつ!
近鉄大和郡山駅でおり、奈良交通のバスに乗って、松尾寺口でおり、2キロの道を歩きます。
途中、バスからすごーく大きい天理教郡山大教会が見えました。
参道には、杵築神社というガイドブックにない神社と天理教天正十分教会が向かいあって、建っています。
967列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 12:41:19 ID:ifoaa0dfO
その間の道を真っ直ぐ行くと、左手に蓮光寺、右手に松尾寺に続く看板が見えてきます
968列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 12:50:15 ID:ifoaa0dfO
蓮光寺から松尾寺までは急坂(傾斜角40度ぐらい)になっています
美しい山の緑や竹林をみながら歩きます。
途中には石仏もあります。
969列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 12:56:16 ID:ifoaa0dfO
急な坂を登りきり、なだらかな坂に入ったところでふりかえると、奈良と郡山の町並み、奈良の山々が一望できます
坂の途中では、若草山も見えていました。
この景色め松尾寺の楽しみかもしれないですね。
970列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 13:14:59 ID:ifoaa0dfO
また、急坂を登りきると、美しい紅葉が迎えてくれます。薔薇園は六月五日まで。
薔薇のステンドグラス展は五月三十日までです。
薔薇の報告は次スレで。
971列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 13:24:17 ID:ifoaa0dfO
松尾寺の薔薇園、今、満開です。
四、五本は盛りすぎかな。
薔薇園の入園料無料もうれしいですね。
厄除けでは、かなり有名なお寺です。
松尾寺と岡寺が奈良の厄除けの両横綱ですね。
きれいです。
972列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 13:38:39 ID:ifoaa0dfO
松尾寺で写真に収めておきたいのは薄紫のばら(こちらは今、見頃)と、赤紫の珍しい八重のボタンのようなミニ薔薇(こちらは散り初めで、蕾も数個)ですね。
珍しい色の薔薇です。
973列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 13:45:26 ID:ifoaa0dfO
連投タンが初めて目にする奈良の光という奈良らしい薔薇は満開散り初めとはいえ、満開の優美な美しさ
みたい方は急いだほうがいいかもしれません。
クリスチャン・ディオールと並んで咲いています。
974列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 13:56:01 ID:ifoaa0dfO
松尾寺薔薇園まとめ
・珍しい薔薇が多い
・正当派イングリッシュガーデン
・段階的に咲く薔薇が多く、散り初めと蕾が混在する薔薇が多く、一本の薔薇を長く楽しめる。
一週間前から、この週末過ぎぐらいが満開時期かな?
現在は満開(ほんの一部散り初め)です。
975列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 13:58:50 ID:ifoaa0dfO
肝心の奈良の光の場所は、石畳の坂道をくだった右手の石垣のところだよ!
976列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 14:06:29 ID:ifoaa0dfO
追加
万葉という美しい奈良らしい薔薇もありました。
977列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 14:28:53 ID:ifoaa0dfO
松尾寺の薔薇園は霊山寺の薔薇園とともに一度は行っておきたい薔薇園。
タクシーや長い歩きでも訪れたい人気のあるお寺のようで、おみくじがたくさんくくりつけてありました。
美しい山寺です。
医学の神様の像もありましたよ。
978列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 14:32:22 ID:ifoaa0dfO
薔薇が有名ですけど、つつじや新緑も美しいお寺です。
979列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 14:55:09 ID:ifoaa0dfO
近鉄郡山駅→松尾寺口 奈良交通バス運賃350円+徒歩2キロ
4名ぐらいなら、タクシーを検討してもいいかもしれませんね。
980列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 15:22:34 ID:ifoaa0dfO
松尾寺まとめ
奈良の雄大な自然(田園風景・時々急坂)の中にある緑と花の美しい厄除けで有名な古刹
981列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 16:05:32 ID:ifoaa0dfO
松尾寺の帰りに奈良県立民俗博物館に寄ってみました。
何本か盛りをすぎていますが、まだまだ五月並木が美しい
いろいろなつつじの木がありますね。
まさしく、つつじと五月の隠れた穴場
公園とくっついていますから、後ほど公園の方をご紹介しましょう。
美しい奈良県立民俗博物館の五月並木はまだ蕾の木もあり、まだまだ楽しめそうですね。
982列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 16:15:56 ID:ifoaa0dfO
奈良県立民俗博物館、200円の入場料の割に超充実
昔の農家や林業の家、人々の暮らしにまつわるものが展示されています。
奈良の昔話を知ることができるビデオコーナーもありましたよ。
入館4時30分まで
奈良のお勧め博物館です。
983列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 16:25:24 ID:ifoaa0dfO
奈良民俗博物館で大正時代の漫画雑誌を最後ぐらいにみて、公園に向かいました。
梅がいくつか実をつけていました。梅のころはみごとでしょうね。
その後、花菖蒲園に向かいました。半分ぐらい咲いてきていますね。まだ蕾もあります。
満開の五月と風車、菖蒲の競演が見られます。
984列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 16:34:52 ID:ifoaa0dfO
奈良県立民俗公園、四季おりおりの植物、ふと、奈良の田舎町に迷いこんだ雰囲気、美しい公園です。
この公園については、連投タンは純粋に癒しの空間として楽しみたいので、ルポはこの辺りで。
ただし、広いです。
菖蒲園は無料でした。
985列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 16:53:46 ID:ifoaa0dfO
忘れてました。
奈良民俗博物館の見所の一つが、古い九つの住宅の展示
古い山村の家がそのまま見られます。
連投タン的にコースを立てるなら、朝:松尾寺の薔薇園→奈良県立民俗博物館・奈良民俗公園
紫陽花の頃なら
矢田寺→奈良民俗博物館・奈良民俗公園もいいかもしれませんね。
入館が4時30分までと早めなので、注意してください。
民家の方は広いので、4時までぐらいには、入っておきたい。
お金をあまり使わないのも、この博物館と公園の魅力ですね。
986列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 17:09:23 ID:D90qGefO0
矢田坐久志玉比古神社に寄らなかったとはモグリ
987列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 17:11:53 ID:ifoaa0dfO
奈良県立民俗博物館・大和民俗公園
先ほどのコースで、すべて回るなら、二時か三時ぐらいに入ったほうがいいかもしれません。
海外の方には、かなり魅力的な博物館、魅力的な公園になると思います。
1、安い
2、古い日本の民家や昔の日本の姿が見られる。
日本人にとっても、もちろん魅力的
まさしく魅力的な癒しの空間です。
988列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 18:18:26 ID:ifoaa0dfO
教えていただいて、ありがとう。
源九郎稲荷神社とかも行きたいです。
大和郡山は連投タンが、行き近鉄⇔帰りJRという方法を使うところ
老舗の源九郎餅があるレトロな昭和っぽい近鉄大和郡山駅⇔JR大和郡山駅の商店街がいいから
途中の薬園八幡神社も魅力ですね。
989列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 18:31:06 ID:ifoaa0dfO
商店街を歩いて行くと、外堀緑地に辿りつきました、こういう空間があったんですね。なかなか面白い空間ですね。
大和郡山の子供さんたちやワンコは、大和民俗公園、外堀緑地、いろいろ遊んだり、お散歩できる空間があって幸せですね。
990列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 21:04:20 ID:ifoaa0dfO
ネタではない大和郡山ネタ
大和郡山には高田大神社という神社があり、壺明神という神様がまつられています。
991列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 21:14:57 ID:ifoaa0dfO
台(旧字)明神説が出ました。だとしたら、すみません。神様、ごめんなさい。
連投タンは壷明神と読みました。
台明神なら、台与(とよ)につながりますよね。
矢田寺行の臨時バスが5月31日から出るので、教えていただいた神社には、その頃、行きたいでつ!
大和民俗公園の紫陽花もちらほら咲き初めていました。
992列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 22:01:45 ID:ifoaa0dfO
奈良県立民俗博物館 5時閉館(入館4時30分まで)
大和民俗公園
民家公開
4時修了(全部回るには、2時ぐらいには入っておきたい)
先に民家を回ったほうがいいかもしれません。
993列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 22:19:51 ID:0Ql7/R3S0
 
994列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 22:20:37 ID:0Ql7/R3S0
 
995列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 22:21:15 ID:0Ql7/R3S0
 
996列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 22:22:12 ID:0Ql7/R3S0
 
997列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 22:22:39 ID:0Ql7/R3S0
 
998列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 23:17:47 ID:kE9D8flD0
まもなく
999列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 23:18:21 ID:kE9D8flD0
終点の
1000列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 23:50:55 ID:AMN0h4/T0
奈良でつ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。