空港ラウンジについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
空港ラウンジについての情報を交換しましょう。
2列島縦断名無しさん:03/01/26 17:16 ID:JRkAbfrY
お金持ってる人はうらやましい・・
3列島縦断名無しさん:03/01/26 17:40 ID:bDRD/7xC
>>2
お金払ってもラウンジって入れないんじゃなかったっけ?
詳しいことは知らんけどさ。たくさん飛行機に乗る人のためのものだろ、
そのために修行僧がいるわけで…
4列島縦断名無しさん:03/01/26 17:54 ID:EqCGGUgM
JASはスーパーシートでもラウンジ使えるYO。

トランジットで待つ時には、ビールやワイン、おつまみもあって、お勧め。
マイルも余計に付くし。
5列島縦断名無しさん:03/01/26 19:02 ID:1A8oRqzE
>>4
3月末までという罠
64:03/01/27 01:38 ID:5eT2g9wu
>>3
セキュリティーエリア外の有料ラウンジは、当然お金払えば使えるよ。
クレジットカードの付帯サービスは、それを無料で使える。

外では国内線では余り有り難くないけどね。
7列島縦断名無しさん:03/01/27 02:54 ID:kAveXkyo

【誘導】定時案内

空港ラウンジに関する情報交換は引き続き下記のスレでどうぞ。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1043437839/l50
8列島縦断名無しさん:03/01/27 03:18 ID:OBaHYeof
>>6
クレジットカード、ゴールド会員の付帯サービスで使えるラウンジについて。

カード会社ごとの比較
http://www2.plala.or.jp/aurum-club/service5/card52.htm
ラウンジの感想
http://www2.plala.or.jp/aurum-club/service7/card76.htm
9列島縦断名無しさん:03/01/27 03:35 ID:Y3X/MKoT

【誘導】定時案内

空港ラウンジに関する情報交換は引き続き下記のスレでどうぞ。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1043437839/l50
10列島縦断名無しさん:03/01/27 03:47 ID:OBaHYeof
空港ラウンジの事を何で、サラ金の板でしないといけないの?

何だか>>9のスレは荒んでいるし、何が定時案内なのでしょうか。
あまり近づきたくないですね。
11列島縦断名無しさん:03/01/27 06:09 ID:eL8t+Tpt
関連スレ

JASのレインボーラウンジってどう?
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1011970874/l50

その他JAL・ANAの情報きぼんぬ
12列島縦断名無しさん:03/01/27 10:37 ID:4eSxBgj/
>10
荒らしてる本人に言われてもなあ…
13列島縦断名無しさん:03/01/27 16:44 ID:S9RKyc+C
>>9
サラ金利用者のいるところでまともな議論はできない。
こちらでの議論を希望します。
14列島縦断名無しさん:03/01/27 17:48 ID:GOokGk6i
クレジット板は一般人は入らない方がいい。
で、ラウンジだが。
クレカ系ラウンジをよく使うが狭いねー。
ただ羽田の東西ラウンジはトイレがきれいで並ぶ必要もないから行く価値があると思う。
私はダイナースなので中央ラウンジは使えない。
ホントはSignetとか羨ましいけどねー。
15列島縦断名無しさん:03/01/28 20:11 ID:cL+z3cEK
羽田のJASラウンジ

禁煙エリアと喫煙エリアがわかれているが特に仕切りなどはない。
アルコール飲み放題だが、つまみはJASマーク入りの柿ピーしか無いよ
窓から飛行機が見えるのはイイ
16列島縦断名無しさん:03/01/28 20:18 ID:CrHDJfSZ
おいおい此処で言ってるラウンジって間違っても「クレカ系ラウンジ」
じゃないだろうが(w
行った事無い人はゴールドカード持っていなくても誰でも金さえ払えば(千円?)
入れてくれるから真実の姿を見てみるといいぞ
蛸部屋、笑っちゃうよ羽田の東西&中央は、
唯一いいのは(クレ部屋で)KIXのTS3専用部屋だな
17列島縦断名無しさん:03/01/28 20:44 ID:z5YgjG2g
>>16
折れは逆にクレカ系のラウンジのスレだと思ったぞ。
航空会社系のラウンジスレは既にあるから、もういらないよ。

で、折れはクレカ系ラウンジ行った事無いんだけど、そんなにひどいの?
そもそもセキュリティの外にあるから面倒なんで、よっぽど時間が
余っている時でないと行く気になれないけど。
18列島縦断名無しさん:03/01/28 20:56 ID:FD6GS5Dj
対抗age
19列島縦断名無しさん:03/01/28 22:21 ID:uv2BajRc
>>17
SS客も使えた頃のJLの伊丹サクララウンジはなぜか手荷物検査場の外にあったのだが…
20列島縦断名無しさん:03/01/29 00:02 ID:jfsIR/tv
>>17
HNDは朝飯が食えるんで良い。
あとシャワー使えるのも良い。

でも部屋は確かに蛸。
最近座れたためしなし。

21列島縦断名無しさん:03/01/29 00:44 ID:1sYbcbH9

【誘導】定時案内

空港ラウンジに関する情報交換は引き続き下記のスレでどうぞ。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1043437839/l50
2217:03/01/29 01:06 ID:YuBKes3p
>>19
そーゆー所もあったのね...

>>20
朝飯って言うのは、おにぎりとか売ってるの?
それにしても、「座れたためし無し」って、ラウンジの意味無いじゃん。
そんなに混んでいるのか...
23列島縦断名無しさん:03/01/29 03:27 ID:ojB5nGDt
一人で来てカードのラウンジに金払って入る人いるの?
24列島縦断名無しさん:03/01/29 07:10 ID:9kX5tK6M
>>23
ゴールドでないクレカを握り締めて入室して、「使えません」って
20代のラウンジ嬢に拒否される。

そこで、金払って入室してるひとよくみるよ。
25列島縦断名無しさん:03/01/29 09:42 ID:ojB5nGDt
そんななりゆきだと2回目以降は来ないのでは…
26列島縦断名無しさん:03/01/29 11:03 ID:bukJuoUz
借金の返し方で、おまとめや整理や破産や海外逃亡等
いろいろなスレがあるのに、クレカ付帯サービスについて、
内容により特化したスレがない方がおかしい。
27列島縦断名無しさん:03/01/29 11:36 ID:X3Wo0rR+
>>15 地方空港のレインボーラウンジは、マターリできて良いね。

>>17 HNDは早くても30分前ぐらいにしか行けないから、ラウンジ使った事無いな。
 個人的には、国際線ならクレカの付帯で使えるラウンジは嬉しいけど。

>>24 基本的に有料ラウンジがクレカの上級会員だと無料で使えると云う感じ。
お金払えば、普通の身なりなら断られないよ。クレカで決済できるし。
28列島縦断名無しさん:03/01/29 20:36 ID:q8d5IgGo
新千歳遠すぎるよ。4階の奥地。
搭乗券求められて「到着便なんです」といったら、見せないでも入れてくれた。
いかにも海外帰りな格好だったからか?
29列島縦断名無しさん:03/01/29 21:18 ID:7qvfjLhW
>>28 バスまたは特急列車待ち?
CTSからのバスとか列車って、行き先によっては本数少ないからなぁ。
30列島縦断名無しさん:03/01/30 00:53 ID:ru+SZ4eq
航空会社のラウンジもお金出すと入れますか?
31列島縦断名無しさん:03/01/31 00:52 ID:iQ9rZolQ
>>22
クロワッサンが食べ放題です。

>>30
50マソくらいでその会社の航空券を買いまくり&乗りまくり
の後、使用可能となります。
32konn:03/01/31 21:38 ID:KQ7guw3Q
JALってどう?
33けん:03/01/31 21:39 ID:KQ7guw3Q
どうって?
34konn:03/01/31 21:41 ID:KQ7guw3Q
名古谷空港 受付助に彼女がいるんだ。
35けん:03/01/31 21:41 ID:KQ7guw3Q
ふーん。 で。
36konn:03/01/31 21:43 ID:KQ7guw3Q
空港で 逆ナンされたから 受付ジョハ 皆そうかな?とおもって。
37列島縦断名無しさん:03/01/31 22:56 ID:81jVk4Vn
修行の甲斐あり、星組特級飛行人となりました。
嬉しいです。
38列島縦断名無しさん:03/01/31 23:03 ID:k2njG7j2
UCとVISA共有のゴールドカードが法人会員(年会費無料)なんだけど、
本体がUCなので、VISAだけのラウンジつかえないのがカナスィ…。
で、それで入れる羽田のラウンジ、クロワッサンが激ウマでした。
私が逝った時はがら空きだったけどな?
タダで飲み放題食べ放題、幸せですた。

でも、パン類置いてるラウンジは、私の行動圏では羽田だけです。
普通は飲み物だけのとこが多い。
39列島縦断名無しさん:03/01/31 23:09 ID:EtsAHFnK
>>31
羽田にカード系は3カ所(北・中央・南)あるけど、クロワッサン出すのはどこ?
40列島縦断名無しさん:03/01/31 23:10 ID:EtsAHFnK
>>38
ということは、中央で間違いないでしょうか?
なら、普段使わないJCB持ってきます。
41列島縦断名無しさん:03/01/31 23:15 ID:bEWraafK
>>37 さん おめでとう!
4238:03/02/01 00:16 ID:RO0axW7M
>>40
入れるところを地図で見て行ったので、自信ないけど、多分
場所は真中あたりだったと思います。
JCB使えたかどうかは見てないです。UCは大丈夫。

その直前、ビジホにしては朝食が美味しいので有名なホテルで
クロワッサン食べて羽田へ向かったのですが、ラウンジのほうが
数倍美味くて、失敗した朝食はラウンジにするんだった、と
思いました(w
43列島縦断名無しさん:03/02/01 02:14 ID:YyyOIOan
>>40
北も南もクロワッサンありますよ。
あそこのクロワッサンはマイウー!
44列島縦断名無しさん:03/02/02 01:55 ID:FBrV3v4d
>>43
サンクス。
いつものVISAにしときます。
朝7時半発の便なので、ホテルのサービスは期待できないので
これに頼ることにします。
45列島縦断名無しさん:03/02/03 21:35 ID:bW0sA+B+
【お知らせ】 定時案内

空港ラウンジに関する情報交換は下記のスレでも実施しております。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1043437839/l50
46列島縦断名無しさん:03/02/03 22:53 ID:ZANOron+
JAS博多のラウンジは窓がない!
飲み物の種類もすくなくて悲しい
禁煙と喫煙は分かれてるのが救いだな
47列島縦断名無しさん:03/02/05 01:51 ID:KRAetUnI
>>46
JASのラウンジは窓ありの方が少ないです。悪しからず。。
48列島縦断名無しさん:03/02/05 19:34 ID:9kp5ieMv
どこかのスレで航空会社のラウンジにいる香具師は皆、オツマミのピーナツを
ポリポリとかじっていてハムスターのようだと書いてあったが、たしかにそうだ。
漏れも一昨日は伊丹の星組ラウンジでハムスターしてた。
49列島縦断名無しさん:03/02/05 20:22 ID:fNnR5zYk
>>48
ごめん、折れも虹ラウンジでぽりぽりしてまつ。
あと機内で飲み物が出たときに食べるために1個拝借してます。
こそっと食べるのが恥ずい。

50列島縦断名無しさん:03/02/06 00:33 ID:2j2obJDX
【お知らせ】 定時案内

空港ラウンジに関する情報交換は下記のスレでも実施しております。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1043437839/l50
51列島縦断名無しさん:03/02/06 18:50 ID:c76xi9K2
成田のVISAジャパンラウンジは最悪でした。
駐車場ビルの奥にひっそりとカードラウンジが集められていて、入り口でドリンク1杯
を頼むのみ。
狭い室内には何も無く、1杯のビールを飲むためだけに、ターミナル連絡バスに乗る・・
52列島縦断名無しさん:03/02/06 20:27 ID:2393h3zY
>>50
それがどうした。ウザイ。
53列島縦断名無しさん:03/02/06 22:56 ID:+3iCeQcK
>>52

【お知らせ】 定時案内

空港ラウンジに関する情報交換は下記のスレでも実施しております。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1043437839/l50
54列島縦断名無しさん:03/02/07 17:39 ID:KCdpCi1Y
55列島縦断名無しさん:03/02/07 17:52 ID:6HKIsNa9
>>53
思いっきり荒れてるじゃない。こんなスレに誘導するなよ。
56列島縦断名無しさん:03/02/07 22:00 ID:Vmoo50+E
関係ない話だが、みんなホットゾヌとか使いなよ
53みたいなアホとか山崎とかみんなカットして見えなくしてくれる。
アホはコピペしかできないからパターン認識が簡単なんだよ(w
57列島縦断名無しさん:03/02/08 11:39 ID:hLmpycVW
【お知らせ】 アホの定時案内

空港ラウンジに関する情報交換は下記のスレでも実施しております。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1043437839/l50

*なお、誘導ではありません。
58列島縦断名無しさん:03/02/09 02:45 ID:ScsD4tlc
ていうか荒らしてるのはここの1なわけだが...
59列島縦断名無しさん:03/02/09 14:10 ID:rF+4skHD
ここのジサクジエンも1のようですw
60列島縦断名無しさん:03/02/10 00:05 ID:9ztprjaj
【お知らせ】 定時案内

空港ラウンジに関する情報交換は下記のスレでも実施しております。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1043437839/l50
61列島縦断名無しさん:03/02/10 00:26 ID:WCAuyvL+
【お知らせ】 定時案内

空港ラウンジに関する情報交換は下記のスレでも実施します。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1043568847/l50
62列島縦断名無しさん:03/02/10 00:29 ID:+oSSUc5W
旅行板でカードラウンジの話するのそんなにイヤなの?
63列島縦断名無しさん:03/02/10 19:43 ID:1JYlznme
>>62
イヤではないと思われ。
64列島縦断名無しさん:03/02/11 13:34 ID:iFf2cTek
【お知らせ-1】 定時案内

空港ラウンジに関する情報交換は下記のスレでも実施しております。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1043437839/l50

【お知らせ-2】 ラウンジの話題とともに.....

スッチー、モデル、レースクイーンを徹底的に糾弾
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1038140590/l50
65列島縦断名無しさん:03/02/11 21:51 ID:HPudpX15
どこのヤシか知らないが、お前らのせいで、せっかくの超優良スレが荒れているんだよ。
いい加減にしろ!

何か言いたい事が有るのなら、荒らしなんて下らない事をしないで、
反論したら良いじゃないか!
66列島縦断名無しさん:03/02/11 22:38 ID:7+SBPBJc
ここは荒れているので、使わない方向で行きましょう。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1043437839/l50

そもそもこっちで話す話題だし。
67列島縦断名無しさん:03/02/12 00:46 ID:pJ7XNv/1
まあ他スレを荒らす口実に作ったスレだからな。かわいそうに。
68列島縦断名無しさん:03/02/12 15:31 ID:VetqbYKi
日ペリのe-Wingラウンジって、他の☆組ゴールドで使えるの?
69列島縦断名無しさん:03/02/12 15:43 ID:jnru8hQr
日通のペリカン便?
70列島縦断名無しさん:03/02/13 00:21 ID:EBAXxlZ3
>>68
んにゃ、あそこはゴールドメンバーではなく
ゴールドカード(クレジットのね)を持ってないと
だめです。

つか☆ゴールドなら、Signet使えるし。
71列島縦断名無しさん:03/02/13 01:15 ID:mMerXoPG
【お知らせ-1】 定時案内

空港ラウンジに関する情報交換は下記のスレでも実施しております。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1043437839/l50

【お知らせ-2】 ラウンジの話題とともに.....

スッチー、モデル、レースクイーンを徹底的に糾弾
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1038140590/l50
72列島縦断名無しさん:03/02/13 16:20 ID:ofEKuR4+
↓は荒れているので、使わない方向で行きましょう。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1043437839/l50

そもそもこっちで話す話題だし。
73列島縦断名無しさん:03/02/13 16:45 ID:cur9Soe7
那覇の航空会社のラウンジも飽きた。狭いし、駐車場しか見えない。
結構いい古酒があるのはいいけどね。JASなんか窓のないんじゃ
ないの。入ったこと無いけど。位置的になさそう。

制限エリア外にもゆっくりできる場所が欲しいのよ。
キャンセル待ちとかで、団体バカンス客の見えないところが
欲しい。シーサーが子供泣かしたり、ネェチャンが踊るのは
見飽きた。
74列島縦断名無しさん:03/02/13 17:11 ID:cur9Soe7
羽田のラウンジ(プフッ、あのカード会社の会員向け←JGCとかSFCになりきれない、コネもないDQNが逝くとこ
ろ)
試しに久しぶりに入ってみました。
朝6時半の開店待ち、とかしてる親父もいました。ノーマル・クロワッサン、に群がってました。
ダサかったんでやっぱりサクララウンジに移動しました。
その程度です。
ラウンジオーサカは2chに書き込めるのでちょっと好きです。
75列島縦断名無しさん:03/02/13 17:12 ID:cur9Soe7
>>74
羽田はサクラはシャワーないし、ANNEXは監視カメラがあるからねぇ。

でも、南北でシャワー浴びたあと、サクラで生ビールが一番。
76列島縦断名無しさん:03/02/13 17:14 ID:cur9Soe7
>>74
>ラウンジオーサカは2chに書き込めるのでちょっと好きです

ただし、受付向かいの二台は、受付壌に丸見え。
あとで笑われてます。
離れたとこの一台も、横の席の香具師が興味津々。
出たあと、「2ちゃんねらーって、あんなキモイ香具師ばっかりなの?」と言われて
るでしょう。
77列島縦断名無しさん:03/02/13 17:19 ID:cur9Soe7
ドメのカードラウンジはパッとしないけれど、高松は渋かったぞ。
自動販売機の紙コップドリンクが1回だけ無料、かつソファも足りず
部屋の半分は図書館みたいなテーブルと机。
おまけに使用量300円(?)だかで一般開放ときたもんだ。
というか、単なる有料待合室との契約なんだけれどね。

これよりひどいラウンジは、今のところSPNのCクラスラウンジしか知らん。
78列島縦断名無しさん:03/02/13 17:20 ID:cur9Soe7
>>77
カードラウンジじゃないけど、名古屋国内線のラウンジは
何もないぞ。使用料200円ぐらいだったかな。
あれぞ、待合室。
飲み物や食い物は近くの食堂から出前することになってた。
79列島縦断名無しさん:03/02/13 17:25 ID:H+IDGwtz
>73
signetは滑走路が見えますが何か?
ネェちゃんが踊るのはもうじき終わりますが何か?

静かな所がいいなら国際線ターミナルか旧国内線ターミナルに逝けば?(w
80列島縦断名無しさん:03/02/13 20:01 ID:Wtm99rT0
761 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/02/12 21:46
正月にラウンジ利用
シティーG、DC−G、UC−G、AME−G、ダイナースの5枚出し

スーパードライ350mlとpizaが出てきました。(レンジで温めて食べる簡単なもの)
ラウンジは1枚のカードを見せていては損です


762 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/02/12 21:47
すげぇ。pizaがでてきたんだ。
どこのラウンジよ?
まさか伊丹?


763 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/02/12 21:50
ん?
ここは成田スレですが・・・・・・・
81列島縦断名無しさん:03/02/13 20:20 ID:0/A90lp9
なんだ?
基地外?
伊丹は、自分で飲み物とるだけ。
成田は入り口で飲みたい飲み物言うだけ。
pizaなんかない。
82列島縦断名無しさん:03/02/13 20:58 ID:Wtm99rT0
764 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/02/12 21:52
え、俺はしょうろんぽーでてきたよ。
日によってちがうのかあ?
正月って1日だよね。



765 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/02/12 21:56
中華もあればイタリアンもある
航空会社のラウンジには負けてませんよ
でも未だにカップメンのサービスだけはあるね
日清と提携してんのかな?カップヌードルだもんね


766 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/02/12 22:01
>>765
あのカップ麺ってケースがちょっと違うね
機内食用のカップ麺だよ
83列島縦断名無しさん:03/02/13 21:33 ID:EBAXxlZ3
ラウンジに、タバスコ置いてあるじゃない。あれってピザの
出前用なんだってよ。

んで先日SDJのSignet行ったら、コショウが置いてあった。
きっとSDJはラーメンの出前もやってるんだろうな。
84列島縦断名無しさん:03/02/13 21:53 ID:Wtm99rT0
85列島縦断名無しさん:03/02/14 13:47 ID:9i1cB6WY
>>80-84
WTm99rToさん、あなたが、荒らしでしょうが、サラ金板の内容にどれだけ
真ぴょう性があるとお思いですか?
86列島縦断名無しさん:03/02/14 17:07 ID:/D4SsstO
アメックスの緑で利用できるラウンジありますか?
アメックスのサイト見ても何も書いてません。
87列島縦断名無しさん:03/02/15 01:45 ID:edG0JE/j
サラ金板に誘導しようとするやつがいるが、やめて欲しい。
サラ金と空港ラウンジは関係ないよ。
88列島縦断名無しさん:03/02/17 18:23 ID:/4EQ3v40
88
89列島縦断名無しさん:03/02/17 21:09 ID:6+X6lHz/
90列島縦断名無しさん:03/02/17 23:02 ID:Sfs5vQ7f
【お知らせ-1】 定時案内

空港ラウンジに関する情報交換は下記のスレでも実施しております。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1043437839/l50

【お知らせ-2】 ラウンジの話題とともに.....

スッチー、モデル、レースクイーンを徹底的に糾弾
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1038140590/l50
91列島縦断名無しさん:03/02/18 13:05 ID:CCX5gY/5
サラ金板に誘導しようとするやつがいるが、やめて欲しい。
サラ金と空港ラウンジは関係ないよ。
92列島縦断名無しさん:03/02/19 00:30 ID:rzyE0Sfn
【お知らせ-1】 定時案内

空港ラウンジに関する情報交換は下記クレジット板のスレでも実施しております。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1043437839/l50
(クレジット板のスレ)

【お知らせ-2】 ラウンジの話題とともに.....

スッチー、モデル、レースクイーンを徹底的に糾弾
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1038140590/l50
93♪宇宙の海は俺の海。:03/02/19 04:03 ID:wzPoZwo8
94アルカディア:03/02/19 04:20 ID:wzPoZwo8
>>86
アメックスの国内で利用できるラウンジはCTS NRT(T1,T2) KIX(外のみ) FUKで
HNDは>>93のとおり、空港中央の喫茶店の無料利用です。

P.S.昔TDAがDC-9の特別塗装でやったな、アルカディア号。
95列島縦断名無しさん:03/02/20 19:13 ID:kC3nKCuh
>>94
そんなに利用できるところがあるとは・・・
今まで知らなかった。でも羽田のアルカディア以外は使わないかなぁ。
だって、ラウンジってつまんないもんなぁ。
96列島縦断名無しさん:03/02/22 15:04 ID:W7iTzAKK
97列島縦断名無しさん:03/02/22 19:53 ID:33S4ixxv
各種クレジットカードの提示で利用できるラウンジが空港や海外・国内の市内にあります。
スッチーをネタにごゆっくりどうぞ。

スッチー、モデル、レースクイーンを徹底的に糾弾
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1038140590/l50

また、空港ラウンジに関する情報交換は下記のスレでも実施しております。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1045908706/l50

なお、
        まもなく以下のスレは 乂1,000取り合戦場乂 となります。
  
       \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <  1,000取り合戦、準備だゴルァ!!       ,,、,、,,,
     /三√ ゚Д゚)/ /   \______________   ,,、,、,,,
     /三/|∩U∩|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::)  ,,、,、,,,       \オーーーーーーーッ!!/
       //三/ |三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
       ∪  ∪      (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,        (    )    (    )    (    )    (    )

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1043437839/l50
98列島縦断名無しさん:03/02/23 03:37 ID:BBegSmlk
  
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | <  すばらすぃw
 (〇 〜  〇 |   \_______
 /       |
 |     |_/ |  
99列島縦断名無しさん:03/02/25 04:26 ID:egm/Zi+B
>>95
乗り物好きにはラウンジより、展望デッキの方がうれしいな。
アメックスのHNDの茶店はうれしいかも知れない。

3月一杯でなくなるJASのスーパーシートのラウンジサービスは、茶店のタダ券の
だと嬉しくないけど。
100列島縦断名無しさん:03/02/28 23:56 ID:5eilU9kc
100ゲドヌ゙ザ(゚Д゚)←これを忘れずに!
101列島縦断名無しさん:03/03/11 16:47 ID:9BMG/xhZ
  
102列島縦断名無しさん:03/03/19 22:51 ID:cpxQMobB
先日千歳空港4Fのカードラウンジ行って来ました
窓はあるけど駐車場しか見えないのが残念
喫煙と禁煙の部屋がきっちり分かれているのはよい
103列島縦断名無しさん:03/03/19 22:57 ID:s8C8zKY9
福岡のラウンジ(くつろぎなんとか)逝ったら、もう終わってた。
羽田逝き最終だと使えないのね。
104列島縦断名無しさん:03/03/22 01:27 ID:CsQOWByV
もうすぐ無くなるけど、熊本のレインボーラウンジのビールぬるいぞ!
ちなみに一杯だけだが、カードラウンジのビールはよく冷えていた。

両方のラウンジに入っている漏れって暇人のバカ?
逝って来る。
105列島縦断名無しさん:03/03/24 02:43 ID:fgJ6+lEJ
カード会社のラウンジって、ゴールドカードじゃないとダメなの?
通常カードである程度お金払って入ること出来ないの
106列島縦断名無しさん:03/03/24 02:48 ID:E8rxOzg5
>>105
普通に金払って入れます、が、払って入るほどのとこではないです。
羽田の中央で1000円か1500円だったかな?
107列島縦断名無しさん:03/03/24 03:12 ID:fgJ6+lEJ
>106
レスサンクスです。
その値段はちっと高いですね。ボディチェック受けた後で使えるのでしょうか?
ついでに荷物預かりサービスとかあるのでしょうか?
108自己レス:03/03/24 03:14 ID:fgJ6+lEJ
今考えたら、ゲートくぐった後なら、荷物預かってもらう必要はないですね。
失礼しますた。
109列島縦断名無しさん:03/03/24 03:23 ID:YPOwsrss
ゲートくぐった中にはラウンジないっすよ。

漏れが好きなのは、
タイの、タイ国際航空ビジネスクラスラウンジ。
飯やドリンクの種類が多い。

あ、海外だ。
110列島縦断名無しさん:03/03/24 03:44 ID:fgJ6+lEJ
>>109
> ゲートくぐった中にはラウンジないっすよ。

でもそれって、結構意味ないっつーか不便ですよねー。
時間が読めないから、結局少し早めに出ないといけないし…。
昔、関空で5時間前に着いて、ラウンジやら他のトコで暇つぶしてたら、
ゲートやら、出国云々で乗り場についたのが1分前とか言うのがあったっす。
ゲートくぐってモノレールとは…。危なかった。

ついでに、日本の空港はゲートくぐってからの店(マックやらスタバ)が
ほとんどないとこが多いのはイケてないっすねぇー。
111列島縦断名無しさん:03/03/24 05:33 ID:pUJnFCsy
>>110
signetとか さくらラウンジならゲート内だからそっち行け
112列島縦断名無しさん:03/03/24 08:31 ID:nbZQw3Ha
>>110
関空なら出国後の制限エリア内にカード会社のラウンジがあるぞ。
113列島縦断名無しさん:03/04/05 22:33 ID:yGAP3spW
(^-^)
114列島縦断名無しさん:03/04/06 01:40 ID:Lh/PL7pW
羽田ラウンジ裏技
裏技と言うほどの事でもないが、クレジットカードのラウンジは到着時でも
回数券などを持ってこれからチェックインすると言って見せれば入れてくれる。
特に夏場に汗かいてシャワー使いたいときには便利。
Signetは到着時の場合、ちょっと電源使ってパソコン使いたいと丁寧に言えば
使わせてくれる。

出発時の王道は、カードラウンジでシャワー、SignetでYahooモバイルで快適
Web環境&ビールといったところでしょうか。
115列島縦断名無しさん:03/04/06 16:44 ID:kdTYmMJu
>>114
到着時なら半券を見せればいいはずですが・・・
116列島縦断名無しさん:03/04/06 20:47 ID:K7hMZu89
今SignetのHP見たけど、
「到着時のご利用はご遠慮ください」とありました。
117列島縦断名無しさん:03/04/06 21:09 ID:zWF28g5b
>>116
114が言ってるのは南北中央のカード会社のラウンジの事でしょ。あとはアルカディアか。
サクラだって到着時は利用できないし。
118列島縦断名無しさん:03/04/08 08:54 ID:JgyPIBfS
age
119列島縦断名無しさん:03/04/09 01:28 ID:4tHJJPD/
>>117
>Signetは到着時の場合、ちょっと電源使ってパソコン使いたいと丁寧に言えば
>使わせてくれる。
116は114のこの部分に反応してるんでしょう。

まぁ丁寧にお願いすることでしょうね。
空いてれば使わせてくれるでしょうし、断られてもごねないこと。これ最強。
120列島縦断名無しさん:03/04/12 18:14 ID:UMIXkap9
この旅程をこなせば、サクララウンジが、まっている。

@札幌→沖縄→関西→ロスで(札幌沖縄はSS利用)
(1398+350)×2+740×2+5712×0.7=8974、往復では17984FOP
運賃は
59000(東京名古屋大阪発ロス行き前売り悟空28)+15000(札幌発の追加料金)のマイルアップ10Mで81400円とSS利用の6400円で合計87800円です。

A大阪→石垣→東京→NYで
974×2+1228×2+6737×0.7=9120、往復では18240FOP
運賃は
78000(東京名古屋大阪発NY行き前売り悟空28)のマイルアップ10Mで85800円です。

B福岡→沖縄→札幌→ホノルルで
537×2+(1398+350)×2+3755×0.7=7199、往復では14398FOP
50000(東京名古屋福岡大阪広島発ホノルル行きスーパー前売り悟空)のマイルアップ10Mで55000円とSS利用6400円で合計61400円です。

合計50622FOP、運賃合計235000円です。
121山崎渉:03/04/17 15:19 ID:qFBu7b8y
(^^)
122たかやん:03/04/17 21:07 ID:yW4nKwrZ
>>120
札幌在住のおらが、今年になってJGC獲得したときのルートじゃないか。
123山崎渉:03/04/20 02:34 ID:qnP7EQU7
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
124列島縦断名無しさん:03/04/22 13:15 ID:YHlN9EPx
東京ドームでなくてごめんだが、
先日羽田のジャイアンツショップ店員で可愛いけど怖〜い姉さんを目撃したぞ。
レジにならんでいたら漏れの前のばあさんがお金をのせるトレーに入れず
その横にお金を置いたとたん、ショップの姉さんは
「お金はこちらにいれてください!!」とヒステリックに叫び、
そのお金をひとつひとつトレーに投げ込み、しまいには袋にいれた商品を
トレーの横に投げてよこしたときた。
あまりのことに店の客はサササーと引いていたぞ。
名札は「小泉」となっていた。綺麗なのにもったいねーな。
スレチガイすまん。
125列島縦断名無しさん:03/04/29 18:13 ID:DMFgRHEI
伊丹のラウンジオサカにはいけてる娘がいると思われ。ワードナニケレ・・
126列島縦断名無しさん:03/04/30 21:52 ID:D6UqrHlp
ラウンジオサカ、タマランポ
127列島縦断名無しさん:03/05/03 21:38 ID:kMEoKCvY
age
128列島縦断名無しさん:03/05/19 01:37 ID:BgfAhL31

age
129列島縦断名無しさん:03/05/19 14:09 ID:lHp879p7
>>125-126
期待して行ったけど、オバちゃんぽい人しかいなくてショボーン
ラウンジ自体もショボかった…タダで使えるネット端末があったのが唯一の救いか?

やっぱ青森空港待合室が最強。
入るなりチャリーンと200円くれるのにはワロタ(w
130列島縦断名無しさん:03/05/19 22:24 ID:Y98mkYuC
おれも今日いったが、オバちゃんだった。でも厨房の奥にミニスカギャルハケーン
131列島縦断名無しさん:03/05/23 22:46 ID:a0FKL658
age
132山崎渉:03/05/28 12:20 ID:MV7vDI+2
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
133列島縦断名無しさん:03/06/01 12:54 ID:LkltS2CT
あげ
134列島縦断名無しさん:03/06/01 15:24 ID:zcXlifGN
羽田空港から記念カキコ
135列島縦断名無しさん:03/06/01 19:58 ID:NubhogMv
会社からUFJ-VISAのビジネスゴールドカードを支給されています。
国内線を利用するときにこのカードを使ってラウンジを利用することは
できるのでしょうか?
主に利用する空港は名古屋と新千歳と羽田です。
136列島縦断名無しさん:03/06/02 01:17 ID:+bWTzOrt
>>135
カード会社のHPを見るのが早い。
137列島縦断名無しさん:03/06/02 23:10 ID:Ey04LJEO
イタミハモウタセメポ
138列島縦断名無しさん:03/06/03 00:41 ID:+uOAGUP4
>>135
たぶん使えると思うけど、使えたとしても名古屋を国内線で使うのはカナーリ面倒かと
139列島縦断名無しさん:03/06/03 21:42 ID:pE6nXKCe
オサカラウンジのアミちゃんサイコウポ
140動画直リン:03/06/03 21:44 ID:t3CFcTd2
141列島縦断名無しさん:03/06/05 22:22 ID:E6YDKmVY
キョウモアミチャンイタポ。○ナニーシマツタ。
142列島縦断名無しさん:03/06/06 21:41 ID:lPohcCkW
今日、アミちゃんみた。むちゃカワイイ。ほれた。
143列島縦断名無しさん:03/06/07 22:09 ID:CGzRZg0T
アミチヤン.....
144列島縦断名無しさん:03/06/09 22:22 ID:18pgL40f
アミチヤントエチシタイ
145列島縦断名無しさん:03/06/11 23:15 ID:DnGmD0AM
age
146列島縦断名無しさん:03/06/12 00:26 ID:zbwQB7qV
オサカラウンジのアミちゃんサイコウポかい あすた
みいにいってこ
147列島縦断名無しさん:03/06/16 22:23 ID:VrfedPme
age
148列島縦断名無しさん:03/06/18 22:34 ID:prWscRaK
今日、アミチャン見た。元GHと違うか?
149列島縦断名無しさん:03/06/19 00:20 ID:TK/RWaPu
ハネダニカワイイコハイナイノカ?
150列島縦断名無しさん:03/06/21 12:08 ID:MaQzdBfe
羽田は素人好み。オサカラウンジは玄人好み。どちらを選ぶかは貴男の自由で。
でも相対的にオサカラウンジかな。羽田は娘にかなり差がある。オサカはすべて良でつ。
151列島縦断名無しさん:03/06/22 17:49 ID:ig56LT4V
age
152列島縦断名無しさん:03/06/22 17:50 ID:fVDAzPwN
制服で死後いて欲しいッス。。。
153列島縦断名無しさん:03/06/22 18:31 ID:hGG6EdNA
いろいろリンク
http://www2.big.or.jp/~v/ka3/yoka.shtml
.......
154列島縦断名無しさん:03/06/22 23:07 ID:zNoL5vpe
sutaudo nenntyakukunn konnbannwa-


155149:03/06/22 23:46 ID:ABvrLpeA
>>150
関東在住だから伊丹は使う機会が無さそう...
156列島縦断名無しさん:03/06/24 21:26 ID:P8XYEYp0
ase
157列島縦断名無しさん:03/06/26 00:45 ID:SjDABDj6
今日アミチャンにしごこりすきぜりといったら。10000円でオーケーだった。
むちゃよかった。
158列島縦断名無しさん:03/06/26 02:39 ID:njdg+iCd
おわったな ここ
159列島縦断名無しさん:03/06/26 20:30 ID:/4pyH8zl
保全させていただきます。
160列島縦断名無しさん:03/06/26 23:31 ID:4HSvY5FC
>157 詳しいジョウホキボンヌ
161列島縦断名無しさん:03/06/28 18:28 ID:GMlZPd2K
age
162列島縦断名無しさん:03/06/29 01:04 ID:dO03I3xW
伊丹ってそんないいかな?
163列島縦断名無しさん:03/06/29 12:45 ID:/CCK2ELs
はっきり言って伊丹は古臭い。が、バイトの子がいいんでないかい。
164列島縦断名無しさん:03/06/29 20:36 ID:xlJzEGm+
若い子いるかい?前行ったときおばちゃんが座ってたけど・・
アミちゃんて子がいいんかな?
165列島縦断名無しさん:03/06/29 21:52 ID:pzOcr1I3
おばちゃんはモウダメポ。アミちゃんは接客もグッジョブ。かわいいし。
もうたまらんでつ。
166列島縦断名無しさん:03/06/30 18:22 ID:k2tXfQYl
アミちゃんて名前?ネームプレートって苗字しかなくない?
誰かオサカラウンジから実況してよ(願)
167列島縦断名無しさん:03/07/01 20:17 ID:LjX+JBgN
オサカラジからのジキョーンキボウ
168列島縦断名無しさん:03/07/03 20:57 ID:F+4KC3+E
age
169列島縦断名無しさん:03/07/06 16:03 ID:x3FHbIf0
保守
170列島縦断名無しさん:03/07/12 23:48 ID:s1UVj/AS
アミチャンノアミタイツサイコウ
171列島縦断名無しさん:03/07/13 08:20 ID:NBgWYORf
 \                        /
       \                     /
        \                  /
          \               /
           \            /
             \         /
              \∧∧∧∧/
               <    何  >
               < 予 も  >
               <    無  >
──────────< 感 い >───────────
               <       >
               < !!!!    >
              /∨∨∨∨\
             /         \
            /            \
           /              \
         /                 \
        /                    \
172列島縦断名無しさん:03/07/16 00:30 ID:BwQPY8nI
>>162
良くなったと思うが?
173列島縦断名無しさん:03/07/16 00:56 ID:F2dARplQ
上げるな
こんな変態オヤジだらけのスレ
174列島縦断名無しさん:03/07/17 22:20 ID:r6FTs0AA
≫172、162
確かに伊丹は良くなったと思われ。変な売店のねぇちゃんよりグッド。
アミちゃんってもしかして今日、めがねの子かな?
175列島縦断名無しさん:03/07/18 03:48 ID:k2y6xVII
それらしき子に「アミちゃーん」って声かけてみればわかる!
176列島縦断名無しさん:03/07/19 00:24 ID:yr47OU7W
≫175 それらしき子がわからんのよ。ネームプケートも見えんし。なぜか
みな隠している。でも今日朝いたロンゲの子はヨカ。制服もヨカ。
177列島縦断名無しさん:03/07/19 11:41 ID:+r0LmMhK
age
178175:03/07/20 20:55 ID:aL2bjlJJ
>>176
んー、ならその子がアミチャンでいいじゃん。
179列島縦断名無しさん:03/07/20 21:34 ID:jLtlT294
おばはん氏ね
180列島縦断名無しさん:03/07/21 19:26 ID:c+oh4v4S
たばこくさいヨ。
181なまえをいれてください:03/07/22 19:30 ID:chrVr5b6
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
182列島縦断名無しさん:03/07/23 20:54 ID:ATgdUDRc
クロワツサンおいしいヨ。
183列島縦断名無しさん:03/07/23 21:43 ID:EC/hSlYO
ラウンジも落ちたものだな・・・
その昔、SFCやJGCなんてのは一般人が知る由もないもので、
エコノミーに座っててもCAがわざわざ挨拶に来たりして、
ラウンジも一般人が来るよな所じゃなかったはずなのだが
184列島縦断名無しさん:03/07/24 21:27 ID:0IidQMm/
はっきりいってゴールドカード持ってても、それが何?って感じ。
185列島縦断名無しさん:03/07/27 04:38 ID:qTOn5UzE
age
186列島縦断名無しさん:03/07/29 21:25 ID:RXEyqGSt
最近アミチャンいないね。
187列島縦断名無しさん:03/07/30 21:06 ID:RZs+Nn+C
保守点検アゲ
188列島縦断名無しさん:03/07/31 22:13 ID:/qaGQLkE
いいサービスアルネ。
189列島縦断名無しさん:03/08/01 23:22 ID:H48w0YCi
age
190列島縦断名無しさん:03/08/03 12:02 ID:EUCoWHb0
実際、江戸時代の士農工商にあてはめると
サラリーマンって絶対「農」
身分は認められてるが(クレジットカードつくれるし、ローンも組める。
一定の身分があると認められている)一番こきつかわれ、搾取される。
人口比もそんぐらい?
その中でも「小作人」みたいな2重搾取されてる可哀想な人もチラホラ・・
余談だけど「士」は公務員ね。お上から給料もらえる。
上のほうはいい暮らしだけど下級は妻が内職して家計をささえる。
「工」はしっかりとした手に職もってるフリーランサーで、
「商」はお店やってる人かベンチャー経営者。
江戸の昔も「工」「商」が一番人生楽しんでるんだよ。

え?その下の2つは何だって?
差別用語だから書きたく無いですね。
でも、当てはまるのは、「フリーター」と「無職」だね。
191ひまわり:03/08/03 12:36 ID:tvr0vVy4
192列島縦断名無しさん:03/08/03 17:27 ID:jTfos38b
>>183 が言ってるラウンジと
>>184 が考えてるラウンジは
似て異なるものですね。
存在意義は一緒ですか。
193列島縦断名無しさん:03/08/08 23:57 ID:2RaQ7y5l
でもやっぱり「アミちゃん」サイコウ。
194列島縦断名無しさん:03/08/09 21:32 ID:23Ew8VFW
ami
195列島縦断名無しさん:03/08/10 12:42 ID:4bDzxHGB
今日行ったけど、
196_:03/08/10 12:42 ID:1RaMOKRa
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/08/15 17:57 ID:oNFZND5b
兵庫県伊丹市を馬鹿にするなよ
198山崎 渉:03/08/15 20:50 ID:8Vh9BNWG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
199列島縦断名無しさん:03/08/15 22:20 ID:KIdlTU+o
ラウンジオサカの前、なんか工事してるね。
詳しい情報キボウ。
200山崎 渉:03/08/15 22:35 ID:8Vh9BNWG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
201列島縦断名無しさん:03/08/16 21:21 ID:QrkbGota
age
202列島縦断名無しさん:03/08/17 21:27 ID:W7B6EZz+
星の魔は4階に行ったみたいだし、店でもできるんじゃ?
203無料動画直リン:03/08/17 21:28 ID:olT8lpLL
204列島縦断名無しさん:03/08/18 21:12 ID:ZIBYCSXf
>202 店、ちょっと作りすぎ。ダサイやつばっかり。センスないYO。
205それはケロリン桶:03/08/23 15:32 ID:1g/hCc0C
 デンパサルの雷雲寺だと、お客が数百人行列して居る横を、カバンを持って
先導して貰ったままスルスルと機内へ入れます。
 それがラウンジのよさなのでしょう。
 国内でそれを期待してはダメボ?  それじゃ意味なし!
206列島縦断名無しさん:03/08/24 11:32 ID:NeRUPKvE
age
207列島縦断名無しさん:03/08/24 20:37 ID:VO7f1fpC
>204 今日伊丹の人に聞いたら、ラウンジオーサカ移るんだって、10月。
208列島縦断名無しさん:03/08/24 20:53 ID:/jOTQJKL
>207 え、どこに移るの?
209列島縦断名無しさん:03/08/24 21:13 ID:VO7f1fpC
>208 向かいだって。煙草くさくなくなるんだろーか。
210列島縦断名無しさん:03/08/26 22:51 ID:4zPILcVk
アミチャンも移るの?
211列島縦断名無しさん:03/08/27 00:32 ID:Xh6Val/3
アミチャンもラウンジのパソコンからこのスレに参加きぼーん
212列島縦断名無しさん:03/08/27 21:27 ID:fssw/L0w
アミチャンはかわいいあげ
213列島縦断名無しさん:03/08/29 10:39 ID:lDXctI1N
来月、初めて成田から海外に行くのですが、サクララウンジとJGCラウンジどちらを利用した方がよいでしょうか?
214列島縦断名無しさん:03/08/30 14:31 ID:JAj1wffH
>>213
JGC
215列島縦断名無しさん:03/08/30 15:40 ID:58HCUbW+
>213、214 オサカランウジ
216:03/10/05 00:14 ID:iM+AFMzl
青森空港のゴールドカード(クレカのね)ラウンジを利用すると、
受付で100円玉を2枚もらえます。
その100円玉で備え付けの自動販売機でソフトドリンクを買います。
コーラ一缶だけ飲んで、残りの100円玉は懐に入ります。
儲かった気分に浸れます。
217列島縦断名無しさん:03/10/05 12:09 ID:yKp95UFR
ラウンジオサカがきれいになったよ。以前に比べると
断然よい。
218列島縦断名無しさん列島縦断名無しさん:03/10/05 12:17 ID:2Y6lq9ni
さかいそうかいやすいんかい♪
219列島縦断名無しさん:03/10/05 12:33 ID:Gvyx/Tr8
カードラウンジでは
札幌、福岡、鹿児島が良かった。
Signetは伊丹が好きです。
220列島縦断名無しさん:03/10/05 13:19 ID:j46Ub9IP
>>219
伊丹のSignet・・2階建てにはびっくりした。萌え。
221219:03/10/05 13:31 ID:Gvyx/Tr8
>>220
でも、空いてる時間は1階は締め切って
2階だけしか使えません。
あと羽田みたいにマッサージでもあったら・・・
222列島縦断名無しさん:03/10/05 17:17 ID:f+NThJtL
ラウンジオーサカのPC、なんでデルなの?
223列島縦断名無しさん:03/10/07 01:05 ID:crEOZVtO
>>222
入り口そばの2台並んでる右側のキーボードはキーが渋くなってて
すごくキーが入り辛い。最悪。
224列島縦断名無しさん:03/10/07 05:51 ID:oixFlK1x
成田ってCLUB ANAラウンジとsignet、どちらが軽食充実しています?。
225列島縦断名無しさん:03/10/07 19:15 ID:VkzlLoyc
>>224
signetだ。
226列島縦断名無しさん:03/10/07 22:45 ID:Swqlq1kd
>>223
ラウンジオオサカ新しくなってキーボード
会長..
227列島縦断名無しさん:03/10/08 22:29 ID:qz6YrECt
age
228列島縦断名無しさん:03/10/09 21:37 ID:UJDBpGKD
パンチラスポートはけーん
229列島縦断名無しさん:03/10/12 09:41 ID:SayDgz+S
保守点検あげ
230reserve-218-42-150-163.osaka-airport.co.jp:03/10/12 12:55 ID:G+X5rTqo
今新しいラウンジ大阪にいます。
前のラウンジよりも広くて奇麗になって快適。
飲み物の種類も増えた気がする。
トイレもちゃんとウォッシュレットだし。
国内空港のラウンジの中では新千歳の次くらいにいいかも。
231230:03/10/12 21:38 ID:5teelKqJ
たった今帰ってきた。
あんまり人がいなかったのと、広くなったので圧迫感が無くなって良い。
あとさっき書き忘れたけど完全分煙なのも◎
232列島縦断名無しさん:03/10/13 10:15 ID:MuDee7HD
俺もいってきた。以前に比べるとたいへん広く受付のまわりも
すっきりしてかなりヨイ。GHもかわいい娘多し。癒される〜。
233フッティー:03/10/18 21:20 ID:Rdlr9jFZ
.
234列島縦断名無しさん:03/10/18 21:20 ID:BEr7B8Ip

いま自宅から放送してます。(実験放送)

http://www21.brinkster.com/deelings/goa/index.html
235列島縦断名無しさん:03/10/19 17:01 ID:mbkbWT/G
保守点検あげ
236列島縦断名無しさん:03/11/10 01:28 ID:oIJRkCEe
>>230
行ってきました。
新しくなり、広くなり、パソコンは新しい。
LANケーブルをさして自分のPCを使うテーブルもある。
混雑率も低い。喫煙席は隔離されている。
237列島縦断名無しさん:03/11/10 23:58 ID:+nHBjq9t
たぶん伊丹ラウンジオーサカは心地良さで言えば
国内No.1ケテーイ
238列島縦断名無しさん:03/11/11 04:09 ID:wzbjHxbW
国内でセキュリティーエリアにあるクレジットカードラウンジって関空だけ?
239列島縦断名無しさん:03/11/11 10:26 ID:fYrkmS9s
今まではカードラウンジ利用者(稀に)だったが、
今年は所用(田舎の父の介護)で毎週のように頻繁にANAを利用したので、
事前PLTサービスとやらを受けられるようになった。
羽田などでSignetを使うと、カードラウンジがかなり見劣りする。
国内線利用時に、セキュリティエリアに無いラウンジって。。

240列島縦断名無しさん:03/11/11 10:33 ID:s1++Dxi0
使い方次第、なんだけどね。
Signetが良く見えるのは、
サ−ビス受け始めだからじゃない?
誰しも、嬉しい時期は、あるからね。
241列島縦断名無しさん:03/11/11 12:07 ID:fYrkmS9s
>>240
上級会員になってから数年になるが、
カードラウンジなど使ったことないですが、何か?
さくらやsignetに縁がない香具師ですか?
242列島縦断名無しさん:03/11/11 22:37 ID:sWywhKVx
>>240
使い方次第ってより、制限区域内と区域外ではぜんぜん意味が違うと
思うのだが。

到着時も使えるよって意味なら、カードラウンジもありだけど。
243列島縦断名無しさん:03/11/12 01:27 ID:v4V+7h+3
>>242
そうだね。サクラなんかは到着時は使えないしね。
飛行機乗って喉がカラカラの時は正直ありがたい。それが芋洗い状態であってもね。
あとはカードラウンジだと荷物預かってくれるところもあるので、何かと便利。

個人的には羽田でのアメックスの喫茶店サービスが助かる。1食浮くし。
羽田のラウンジは余程早く行かないとパン無くなっちゃうしからねえ。
244240:03/11/12 02:25 ID:TghePIua
>>241
予想通りの反応、大変嬉しゅうございます。
上級会員歴数年との事、性格のいい方なんですねえ。
245列島縦断名無しさん:03/11/20 19:38 ID:nIfnQ2xG
age
246列島縦断名無しさん:03/11/20 22:46 ID:4OKii3KY
ちょっと教えて欲しいんだけど、羽田のアルカディアでAMEX優待受ける時って
他のラウンジと同じで会員本人だけで、同行者はやっぱり有料?
247列島縦断名無しさん:03/11/23 13:34 ID:xd6sHuzd
アメは、たしか同伴3名まで無料だったような気がしますよぉ〜。
未確認ですけど。
248246:03/11/23 22:55 ID:KJZ5sQjB
>>247
そうなんですか?機会があれば今度試してみましょう。
機会が無ければ次行った時お店の人に直接聞いちゃいますが。
他のラウンジは2人目から有料なのでかなりおいしいですね。
今回は同行者が「朝っぱらからサンドウィッチなんて食えるかい」と
のたまったので、地下でパン勝手食べましたが。
249列島縦断名無しさん:03/11/24 03:53 ID:L/YiSIja
>>248
> 今回は同行者が「朝っぱらからサンドウィッチなんて食えるかい」と
> のたまったので、地下でパン勝手食べましたが。

コーヒーだけでもよかったのに。
250列島縦断名無しさん:03/11/29 13:32 ID:GnaU3MIR
先日、福岡空港のラウンジで、ファクス依頼したのだが、
単価50銭ほどのPPC用紙1枚20円もするの。
コピー代と同じ金額取るんじゃねえ。
機械も使ったんだからそれくらいサービスしてくれてもいいものなのに。
251列島縦断名無しさん:03/11/29 15:07 ID:FrifJm3G
ふと思うのですが、カード会社のラウンジってなんのた為に
あるのですか?結局誰が儲かってるの?
252列島縦断名無しさん:03/11/29 15:18 ID:GnaU3MIR
>>251
高い会費払っている(最低10,000円)のだから、それくらい報いてもらわないと……
同伴者は確か1,000円程度払っていただいていると思いまちゅ。
253列島縦断名無しさん:03/11/30 15:27 ID:3aWGgilX
関係者の立場別の損得:
 ラウンジ利用者:(+)無料でラウンジでお茶してマターリ (-)高額なカード会費を払う
 ラウンジ運営会社:(+)カード会社(と有料利用者)からの収入 (-)運営経費
 カード会社:(+)カード会員会費+α (-)ラウンジ運営会社への費用
となるだろ。だから「三方一両徳/損」なわけだ。

カード会社の+αの部分は一種の宣伝効果だな。
まず、特典に引かれてGカードに入会するヤシ(<俺w)を狙うというPR効果はある。
他にもラウンジ入る時にカードを提示するから、旅行に出かける時にはカードを携帯する。
で、旅先の宿や飯で、そのカード使ってくれることを期待するわけ。
またとりっぱぐれの少ない(と思われる)G会員にこそ、じゃんじゃんカードを使って欲しい
という狙いもあるだろうから、他にも特典がちょこちょこついてるわけだ。

あってるかどうか知らんし、スレ違い気味なのでsage
254列島縦断名無しさん:03/11/30 20:14 ID:dHDTBgHC
253 取れるべきところからとるということダヨネ!
まあ、このご時世、一理あるよね。
255列島縦断名無しさん:03/12/05 22:34 ID:nJrYuvCc
今朝ラウンジオーサカ行ってきたよ。
で、>>237に同意。カードラウンジとしてはサイコーでつ。
256列島縦断名無しさん:03/12/09 00:44 ID:eMMer654
age
257列島縦断名無しさん:03/12/14 09:18 ID:h6H35pWk
保守アゲ
258列島縦断名無しさん:03/12/14 20:35 ID:6oV9SD7A
やがて重ねるage
by高橋真梨子
259列島縦断名無しさん:03/12/15 00:30 ID:Q2HDmDgI
パンだけでなくおにぎりも置きはじめた模様>ラウンジオーサカ
260列島縦断名無しさん:03/12/20 23:49 ID:UFKgCBs5
261列島縦断名無しさん:03/12/23 00:06 ID:008kRdZT
やがて重ねるage
by高橋真梨子
262列島縦断名無しさん:03/12/23 00:53 ID:9ksIGLpm
>>259
土曜日に行ったけどパンもおむずびも無かったぞ。
もしかして羽田と同じで朝だけ?
263列島縦断名無しさん:03/12/23 10:59 ID:bx9mjTLm
そう、朝だけなのです。しかも数量限定なのよ。
264列島縦断名無しさん:03/12/23 21:36 ID:cMP+4xUw
JCBの法人カード(ゴールド、年会費無料)を持ってるんですが、これも使えるんでしょうか?
まだ一度もラウンジは使った事が無いもので・・・。来月勇気を持って入りたいと思ってます!
ちなみにカードは提示するだけなんですか?それともカードリーダー(読み込むやつ?)に通して
有効期限や本人確認をするのでしょうか?馬鹿みたいな質問でスミマセン・・。御教授下さいませ。
よろしくお願い致します。
265列島縦断名無しさん:03/12/23 21:38 ID:X7zSloXH
>>264
折れも同じの持ってるけど、そりゃOKでしょ〜。
ちなみにカード見るだけど、リーダーに通すところあるよ。
266列島縦断名無しさん:03/12/23 22:03 ID:mkIJxRRU
>>8が見れない
267列島縦断名無しさん:03/12/23 23:16 ID:7MHsUyNB
>>266
michelin.web.infoseek.co.jp/service5/card52.htm でどう?
有名サイトですね。2ちゃんでは叩かれてるらしいけどね。
268列島縦断名無しさん:03/12/23 23:29 ID:BzO4gWFO
>>264 それは簡単。
受付で航空券と一緒に受付のおねいさんに渡す(念のためだが「こんにちは」などと挨拶するのが社会人のマナーかとw)
で、それだけでOK。

あとはおねいさんが適当に処理してくれる。俺の行き先では、カードリーダに通すことが多いな。
以前はインプリンターの空港もあったぞ(w。 また、>>265氏のように見るだけのところもある。

処理後「ではごゆっくり」などと言ってカードを返してくれる。

ではごゆっくりどうぞ。
269列島縦断名無しさん:03/12/27 01:06 ID:S0Jyw+0P
最近このスレ、にぎわってきたね!!
270列島縦断名無しさん:03/12/27 14:09 ID:5SUoGdwv
良スレの予感・・・
271列島縦断名無しさん:03/12/27 14:26 ID:2+K844fn
>>252
亀レスだけど、30歳未満ならヤングゴ−ルドに入れば3000円〜5000円でラウンジ使える。
JCBのネクサスは年会費半分でほぼフルサービスが受けられて最強だったけど、ゴールドに統合されてしまって残念。
272列島縦断名無しさん:03/12/29 23:23 ID:EMXLQxuk
ヤングゴールドも使えないラウンジあるみたいです。
全国のカードラウンジで統一して貰えたらいいのに。
273列島縦断名無しさん:03/12/30 00:46 ID:dsRUgRxn
>>272
他は制限あるみたいだけど、JCBは全ラウンジ使える。
ただ、もう入ろうと思っても入れないけど。
274列島縦断名無しさん:03/12/31 11:15 ID:DvNC1IJU
今年もいろいろお世話になりました。
来年もよろしく。ラウンジオサカ常連より。
275vote.osaka-airport.co.jp:04/01/03 12:18 ID:hAri0Cni
広くなってるけど、別によくないよ。
シグネットに移ります。
276列島縦断名無しさん:04/01/04 15:38 ID:qoZlAbCc
年始アゲ
277列島縦断名無しさん:04/01/08 02:22 ID:74kTGRqw
ラウンジオオサカは格段に広くなったな。喫煙コーナーが完全に隔離されたのも良し。
これに比べて羽田は・・・
278列島縦断名無しさん:04/01/08 14:35 ID:GUKsMolV
ラウソジオオサカは中に便所ができたのはいいが、小さすぎる。
大の便器も1つだけなので、ウソコがしにくい。
羽田なら便器は2つある。
279列島縦断名無しさん:04/01/08 15:18 ID:T2yICMb6
>>278
君にとってはウンコが第一に重要ということがよくわかった。

で?
280列島縦断名無しさん:04/01/08 15:42 ID:J5cpWUu0
すまそ・・けっこ、いろんなスレで探ってみたんだが・・

RCCのアクセス権を金出して買った香具師が(もちろんマイレージはドヒラ)
穴の搭乗券持ってる場合、シグネットには入れるのだろうか?

穴に聞けば!なんだろが、やぶへびになってユーザに迷惑かけるのもなんなので。
入れたっちゅう報告、断られたっちゅう報告、国際線接続便ならOKちゅう報告
散見するんだが、統一見解をおしえちくり。
281列島縦断名無しさん:04/01/08 19:05 ID:bevjtG/C
>>280
シグの窓口嬢の個々の対応による気がします。
彼女たちのルーティンワークとしては、航空券をチェックして、
余白にDIA,PLT,SFCの記号があるかどうかだけ確認している気が。
それ以外については対応に苦慮すると思いますよ。
282列島縦断名無しさん:04/01/08 19:10 ID:kaBOs8aa
>>280
そもそもRCCのアクセス権って何のことだ?
RCCは年会費を払えば誰でも入れるが、その意味?
RCCの会員であれば他のスタアララウンジも原則利用可能だから、NHのラウンジも使える。
ただし、シグネットではなくCLUB ANAラウンジになる場合が多いと思うけど。

それともCやFのチェックインのときに渡されるラウンジ券のようなもののこと?
UAの場合、RCCがあるところだと特にラウンジ券はないよ。
それにチェックインのときに渡されるラウンジ券には、名前から便名まですべて書かれている
ので別の日に使うことはできないよ。
283列島縦断名無しさん:04/01/08 23:39 ID:EsqHfagi
ああややこしい!ラウンジオサカは現金だけでも入れる。
これサイコウ。(半券はいるけど、カードはいらん)分かりやすいよ〜ん。
284列島縦断名無しさん:04/01/09 08:53 ID:GWhurti2
>>282
そもそも、ここって国内板だろよ。

要は、500ドル出してRCCの権利買って、国内旅行(日本のだぞ)する際、
星組、UA、NHいずれもド平の香具師が、
しかもSSでない普通席利用の場合、シグネットに入れるのか?

500ドルでシグネットに入れるのかどうか?ちゅうことよ。
285282:04/01/09 12:54 ID:M23Hgt7o
>>284
そういう意味か。すまそ。
まずUAのサイトを見るとNH日本国内線のみ利用の際は不可のようだね。
それと、スタアラGについては入り口の看板に表記があって当然にOKだけど、
RCC会員の表記なんかないから不可なんだろうね。
286列島縦断名無しさん:04/01/10 01:05 ID:PGC4nzpO
うん、とは思うんだが、実運用がどうなされているのか?が知りたかったんだよ。
やはり、地道にアエロプランで35K修行するしかないか・・

蒟蒻問答になるが・・
RCCのHPでは、星組国際線搭乗券所持の場合は、提携ラウンジ使用可とあり、
NHのCLUB/ANAがあげられている。
とすると、NHの日本国内線でも、UAのコードシェア便として発券したもの。
あるいはソウル発券などで例えばFUK/TYOを国際区間として発券したものなどの
搭乗券を持っていた場合は、CLUB/ANAのない福岡空港国内線Tでは、シグネット
に入れる可能性があるんじゃないか?

などと、妄想してしまう。
287列島縦断名無しさん:04/01/11 04:17 ID:wkPnny1D
>>286
ま、どっちにしろNHのラウンジなんて500ドルも払う価値が
無いことだけは間違いない。これ絶対。

288列島縦断名無しさん:04/01/12 00:21 ID:MCziGGlR
>>287
漏れは伊丹のシグネットはお気に入りだけどな。羽田は駄目ぽ。
$500は意味ないかもしれないけど、修行しる!
修行だと思うから辛いんだよ。
ボストン空港の「リーガルシーフード」にオイスター(時価だけど$10ちょっと)
を食べに逝くとか、マイアミでキューバンコーヒーを飲みに逝くとか、
そういう風に考えれば修行も楽しいよ。
289287:04/01/12 10:15 ID:BFFb45kf
>>288
PLT/SFCですが、何か?
290列島縦断名無しさん:04/01/15 09:56 ID:JJHgIrPQ
プライオリティパスとかいうHP見たが・・
胡散臭せぇな。

ラウンジサーチとか言ってて、具体的に空港内のどこなのか?までは見せてないね。
手荷物検査の後先?とか大切な情報隠蔽してどーすんだ?

照会したいと思っても、即クレカ情報聞いてくるしね。
誰か?人柱になって味噌w
291列島縦断名無しさん:04/01/18 22:12 ID:etRYpQcE
保守点検アゲ
292列島縦断名無しさん:04/01/19 00:42 ID:1M7f/t1+
>>290
そのサイト見たけど、どうやら空港公団がやってるラウンジを利用できるだけのような・・
航空会社のラウンジでないと意味ないよ。
修行しる!
293列島縦断名無しさん:04/01/25 17:24 ID:H8uGfXOx
あみちゃんやめたのかな。ぜんぜん見なくなりました。
294列島縦断名無しさん:04/01/25 17:44 ID:VxkG+qbU
>>253サン

あと、一般カード会員に比べて、上級カード会員はカードでいっぱい買い物してくれるから
(限度額が高いからあたり前かも…)、多少サービスしても他で手数料が取れるからウマーなんだよな。
295列島縦断名無しさん:04/01/25 20:49 ID:keLGqOkt
>293

あみちゃんてどんな子?髪とか。
296列島縦断名無しさん:04/01/26 21:33 ID:UXydg0h4
この人だったら仕方ないよね

ttp://www.gazo-box.com/waracolla/img-box/img20040111025157.jpg
297列島縦断名無しさん:04/02/04 23:29 ID:lp3+JKBV
今日もあみちゃんはいませんでした・・・・。
298列島縦断名無しさん:04/02/05 20:11 ID:B3xJTKxK
ランウジサーカオって無線LANいけるの?
299列島縦断名無しさん:04/02/07 17:15 ID:nf7rEkpQ
ナハ空港1Fの「空港食堂」
職員向けのようだが、一般客も使えて非常に安い。
スチュワーデスさんも来るよ。
1Fの一番南端にあるので、お試しあれ。
300列島縦断名無しさん:04/02/07 17:30 ID:U8LjwYTI
千歳空港のスカイラウンジ
J℃BやらV|SAやら大なーずやら雨xやなんかのゴールドカードで入れますって
なんで増たーだけがないんじゃゴルァ
って念のため受付のおねえさんに聞いたら
使えますって

でもドリンク1本しかただにしてくれないの
おケチ
301列島縦断名無しさん:04/02/07 22:05 ID:K8zp6ioz
いろいろな意味でラウンジオサカがサイコウと思われ。
302列島縦断名無しさん:04/02/07 22:27 ID:vT3hnF+R
>>299
実はスレチガイなんだけどなw
アイスティマンセーだよね。
303列島縦断名無しさん:04/02/08 23:55 ID:8EFCm3GX
羽田東ターミナルのラウンジ期待しているぞ、穴。
軽食充実汁!。
304列島縦断名無しさん:04/02/09 23:09 ID:fIvIlQx7
でもやっぱりウラジンカーサオが良しと思われ
305列島縦断名無しさん:04/02/09 23:11 ID:qAk9nKlv
東ターミナルにもカードラウンジできるよね?
306列島縦断名無しさん:04/02/13 00:36 ID:AZ9ML8Zx
空港で出迎えとかで時間つぶさないといけないとき、普通運賃で使いもしない
航空券を買って、それでラウンジに入り、退室後払い戻ししても規則上は
なにも問題ないですよね?
307列島縦断名無しさん:04/02/13 00:41 ID:rYDgOyFs
>>306
は?払い戻しとか取り消し手数料にいくらかかると思ってんの?
308列島縦断名無しさん:04/02/13 00:46 ID:AZ9ML8Zx
国内線って普通運賃でも手数料取るの?
309列島縦断名無しさん:04/02/13 23:04 ID:UtBFDtQS
>>307
410円では。
310列島縦断名無しさん:04/02/14 14:30 ID:GzsgbtLC
>>306
チェックイン無しで中に入れるかはわからんよ
311列島縦断名無しさん:04/02/14 21:23 ID:IVc93xFR
>>309
420円
312307:04/02/14 21:48 ID:/GqZWQqk
チェック無しで入れてくれないと思ってるので(試した事無いけど)、
払い戻し手数料+取り消し手数料で結構かかると思っているんだが
違うのか? 306は試してみてくれ
313列島縦断名無しさん:04/02/19 21:39 ID:MYb34tlF
あげ
314列島縦断名無しさん:04/02/22 21:53 ID:CH4ko31V
保守点検アゲ
315列島縦断名無しさん:04/02/23 19:41 ID:8RxsJLRX
だったら回数券か、ノーマルをオープンで発行して、あとは自分で好きな時に使えばいいじゃないか。
ところで、飛行機に乗りもしないのに空港で時間つぶす用事って何?待ち合わせ?撮影?
本音言うとHNDなんかただでさえ狭くて混んでるんだから、そんな奴は邪魔だから来るなって言いたい。
316列島縦断名無しさん:04/02/27 01:45 ID:V8JyDh3I
>>315
回数券だろうとOpen券だろうと、チェックインは必要なんじゃない?
そうなると>>312さんの言ってるところにループしちゃうわけで。

後段は同意。

317NASAしさん:04/03/10 21:44 ID:oji151dg
先日羽田空港のクレカ中央ラウンジでサスケ議員と遭遇。
奥の喫煙コーナーの入り口横に座って静かに新聞を読んでおられました。
多分一番人目につかない席だと思います。私も一服し終わって、
ラウンジを出ようと思い立ちあがり喫煙コーナーの出口まで近づいて
やっと気が付きました。
飛行機の利用も多そうなのに、航空会社のラウンジは使わないのかな?
318列島縦断名無しさん:04/03/10 22:22 ID:h+dWOVRX
>>317
覆面はかぶっていたの?
319NASAしさん :04/03/10 22:29 ID:oji151dg
ちゃんとスーツを着てネクタイ締めて覆面かぶってました。
320列島縦断名無しさん:04/03/10 23:57 ID:QraZFuNm
搭乗する時はさすがに脱ぐんだろうねえ・・・
セキュリティー上。
国会議員なのでVIP扱いとかされてるのかな?
321320:04/03/10 23:58 ID:QraZFuNm
国会議員じゃねーな、県会議員だね。
県会議員程度じゃ(Ry
322NASAしさん:04/03/11 15:17 ID:dWKVD1OG
今日は朝九時頃に羽田中央クレカラウンジに行きました。
すでにクロワッサンは、ハイエナ達に喰い尽くされていました。
323列島縦断名無しさん:04/03/17 00:01 ID:uUoI5Zje
>>322
何時頃までに行くとクロワッサンにありつけまつか?
(できれば平日と週末でそれぞれきぼんぬ)
324列島縦断名無しさん:04/04/02 12:43 ID:/3VPWLs8
IASSってラウンジはしょぼいの?
325列島縦断名無しさん:04/04/02 12:44 ID:/3VPWLs8
↑間違えた、スレ違いスマソ
326NASAしさん:04/04/04 13:41 ID:iU/aGCri
今日は8:55に中央ラウンジに行きました。
日曜なのでクロワッサンは、結構残っていました。
327323:04/04/05 00:36 ID:t+AKonlJ
>>326
待ってました、レスさんくす。うーん、8:30頃には行く必要が
ありそうだね。あんがとさん。
328列島縦断名無しさん:04/04/05 20:46 ID:Fb+rN2ZB
俺がラウンジに入る姿を人目みるや
クロワッサンがいつも出てくるんだよな〜w
329列島縦断名無しさん:04/04/29 03:53 ID:wlYGLY4Q
いま流行りのボランティアじゃねーの?
330列島縦断名無しさん:04/05/07 22:14 ID:2B2YV8Mu
久々のアゲ
     ___
    / 駅前 \     ________
   /∧ ∧    \  /
  |  ・ ・      | <  自演ばっかしてたら一人ぼっちになっちまったじゃねーかよ
  | )●(       |  \ 誰か俺と一緒に自演しようぜぇ〜
  \ ー       ノ    \________
    \____/
    /   /⌒ヽ
   /⌒/⌒/ / |
  (つ/_/ /\ |
  (____/  ヽ
 ___/ / / \  丿
( __(___ ) ̄ ̄
332列島縦断名無しさん:04/06/17 00:53 ID:TenvZFzZ
age
333列島縦断名無しさん:04/06/20 14:40 ID:1Sm8YlTC
関空の国内線シグネットは窓無いんだね。
空港の構造上やむを得ないのかもしれないが。
334列島縦断名無しさん:04/06/20 15:08 ID:mufC6F//
>>333
窓の無いsignetって多いですよね。
行ったことある中では
鹿児島、福岡、松山、関空、千歳・・
伊丹は窓があるがモノレールしか見えなかったっけ?
羽田、沖縄は飛行機が見えた。

昨日の福岡ではビールサーバー不調
急遽、缶ビールが補充されておりました。
335おしえてあげる:04/06/20 16:38 ID:fQ5+Eqat
プライオリティパス
航空会社がシェアしているラウンジに入れる
セキュリティエリア内にも多くある
大きな空港しか使わないのならRCCよりコストパフォーマンスよし
小さな空港にはないときもある
米系航空会社ラウンジがあるところなら大概契約している
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:29 ID:mO0vUU+2
ラウンジオーサカのおにぎりサービスまだあるの?
337列島縦断名無しさん:04/07/11 21:59 ID:C/bJxhxC
まだあると思います。
噂では、クロワッサンサービスもあるらしいです。
338列島縦断名無しさん:04/07/12 12:21 ID:Ck8NXKMy
とにかく、ラウンジオーサカが最高。
広いよぉ〜
339列島縦断名無しさん:04/07/12 14:08 ID:yfWto3uA
340列島縦断名無しさん:04/07/12 14:39 ID:TBj1jIJ9
>>339
禿しく亀レスなんだが、男性用大便器が空いてない時は、
頼めば車いす用トイレ使わせてもらえるんだけど。
341列島縦断名無しさん:04/07/12 22:56 ID:iotPdy5A
レス違うかもしれないけど、大阪空港便所こってるよね。
ラウンジじゃなくても魚シュレット付いてるし...
342列島縦断名無しさん:04/07/12 23:44 ID:HhpAIOe0
>>340
うんこしたいので車椅子用を使わせてください!
と言うの?w
343列島縦断名無しさん:04/07/17 12:07 ID:KdD18kUf
ラウンジオーサカの天井に
344列島縦断名無しさん:04/07/18 19:10 ID:cE0LZz2s
ラウンジオーサカの天丼に
345列島縦断名無しさん:04/07/18 19:29 ID:LshMjg8K
ラウンジオーサカの天丼に
346列島縦断名無しさん:04/07/18 21:23 ID:BfMWLJL1
↑気になる。早く続きをカキコ。
347列島縦断名無しさん:04/07/20 21:27 ID:+s6CHYJK
保全
348列島縦断名無しさん:04/07/25 18:18 ID:WcYUa/IU
大阪はとにかく暑いが、ラウンジオサカは、
すずしくて良しと思われ。比較的良く利用
するが、「全然冷房きいとらん!」という
ことがまったく無い。よろしい。
349列島縦断名無しさん:04/07/25 21:28 ID:OFRlp4XJ
それではDQNの持つ本当の意味も語らねばなるまい。
DQNの3文字のそれぞれ次のアルファベットが何かを考えて欲しい。
Dの次はE、Qの次はR、Nの次はO。そう、EROになるのだ。
したがって、DQNとはEROのことを言うのだ。
350列島縦断名無しさん:04/07/26 21:39 ID:JA4jsl2L
ラウンジオーサカの天井に共同無線LAN遂に登場
これでフォーマーIP電話も使える使える。
いままで、どこも入りにくいし、エッジ感度悪悪
だったけど、ドコモはこれで改善かな。

351列島縦断名無しさん:04/07/27 12:14 ID:1hTt9vvX
↑ジサクジエンノカホリ
352列島縦断名無しさん:04/07/27 12:43 ID:JLP1wRg2
>>351
伊丹にはカードラウンジはひとつしかないのに自作自演しても意味ねーじゃん。
おまえ馬鹿じゃねえの?
353列島縦断名無しさん:04/07/28 02:42 ID:AGJi6bMO
伊丹のカードラウンジのバイトがカキコしてるんだろ
 
354列島縦断名無しさん:04/07/28 08:40 ID:8bTTZ9mD
>>353はカードラウンジに入れない貧民
355353:04/07/29 01:18 ID:q7fzU76t
>>354
漏れはラウンジオーサカで2ちゃんにスレを立てて、すぐにシグネットに移ってるよ。
あそこは、2ちゃんにスレ立てるぐらいしか意味ない。
356列島縦断名無しさん:04/07/29 08:30 ID:TeB0pzeA
>漏れはラウンジオーサカで2ちゃんにスレを立てて、すぐにシグネットに移ってるよ。

本物の基地概算ですね
357列島縦断名無しさん:04/07/29 21:28 ID:7RIu+rjH
シグネットて、ダイアルアップとyahooの無線LANしかなかったような気が
あそこってPC置いてたけ。置いてあるんだったら行ってみようかな。

>355
そうかもしれないけど、それでもいいじゃないのですか
358353:04/07/29 23:38 ID:k/u71HFb
>>357
それでもいいんだけど(意味あるんだけど)、PCの管理というかメンテナンスが
いいかげんなんだよね。
たくさんPCがあるので、使えるやつを使うから別にいいと言えばいいんだけど、
セキュリティーソフトの誤作動で2ちゃんに書きこめないPCとかもあるからね。
それに設定が勝手に変更されてるのとかもあるし。
まあ、そういうのは漏れが初期の状態に戻してあげてるんだけどね。
感謝してくれよ。
とりあえず前のところ(向かい)よりは良くなったよ。
359列島縦断名無しさん:04/08/01 09:04 ID:+VaCfUJ8
強化ら無線ラン稼動ですね。
フレッシのHP見た。
360列島縦断名無しさん:04/08/05 22:36 ID:hJMl2uI2
久々にあげとく。ほな月曜よろしく。
361列島縦断名無しさん:04/08/07 22:17 ID:NMwd0X6Z
旧ラウンジオーサカ、なんかやってるな。
何できんねやろ?ラウンシオサカUかなぁ・・
362列島縦断名無しさん:04/08/08 00:51 ID:coYeX5i1
大型便所作ってくれ
363列島縦断名無しさん:04/08/08 16:52 ID:lFbg5nkR
ラウンジオーサカのバイトのカキコばっかだな。
364列島縦断名無しさん:04/08/09 08:45 ID:/Z0YCwaN
妄想の激しいキチガイがひとりいますね
365列島縦断名無しさん:04/08/12 02:18 ID:LJ5aqjIn
366列島縦断名無しさん:04/08/12 13:59 ID:0RALxuNS
>>365
( ・∀・) エロいな。
367列島縦断名無しさん:04/08/12 20:09 ID:1zrszu3K
どこが最悪やねん!
えろいな。
368列島縦断名無しさん:04/08/15 20:15 ID:5VFL0xaK
お盆あげ
369列島縦断名無しさん:04/08/27 23:44 ID:qCtQkfQo
あげ
370列島縦断名無しさん:04/08/29 00:32 ID:Te1OAYZa
アルカディア閉店につき、アメックスラウンジの場所が変更だって。
9/1からアルカディアの両隣の店と、5FのAVIONって店を使えって。
371列島縦断名無しさん:04/08/29 00:47 ID:muzz2c39
だれか、中部空港の情報ない?
372列島縦断名無しさん:04/08/29 00:54 ID:pS423tIU
トヨタファイナンス 中部国際空港に専用ラウンジ

トヨタファイナンスは24日、来年2月に開港する中部国際空港の中に、
ゴールド会員専用のラウンジを開設すると発表した。ドリンクサービス
のほかパソコンルームや靴磨き器などを無料で利用できる。空港内
にあるカード会社のラウンジは、通常は各社の共同利用方式。トヨタ
ファイナンスは業界初となる単独ラウンジの運営で他社との差別化を
図る。利用できるのは同社が発行する「ティーエスキュービックカード」
のゴールド会員。ラウンジを設置するのは搭乗手続き前(国内、国際線
共通)の20席分(81平方メートル)と、国際線で搭乗手続きをした後の35席
分(150平方メートル)の2カ所だ。アルコールを含むドリンクが無料なうえ、
ビジネスに使えるよう設置するパソコンルーム、FAX、コピー機なども
すべて無料にする方針。高齢者に配慮して血圧計なども備える。国際
線専用ラウンジでは免税品の販売も手がける。

http://www.nikkei.co.jp/chubu/news/arc951.html
373列島縦断名無しさん:04/08/29 14:38 ID:Djz0cF8S
仙台空港のJASラウンジはよかったな
今でもあるかどうか知らんが
374列島縦断名無しさん:04/08/31 23:33 ID:EDfwxtRM
ラウンシオサカの子、ほんとにかわいいポ
375列島縦断名無しさん:04/09/03 03:24 ID:NwvI6Cqe
>>370
羽田AMEX(代用)ラウンジのメニューのリポート

クレ板で一部メニューがでてる模様
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1091866400/380
店名:昴
 鮭定食(朝のみ)、うどん、そば数種
 あんみつ&飲み物セット    の内、一品
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1091866400/419
店名:AVION(5F眺望いいらしい)
 サンドイッチ(コーヒー/紅茶付き)、ソフトドリンク
 グラスワインなど酒類(つまみつき)
376列島縦断名無しさん:04/09/03 22:34 ID:+eO7/+sw
>>375
書こうとしたら先越されてたorz

とりあえず少し補足。
昴(2F)
既出だけど、鮭定食はモーニングのみ。
そば・うどんはかき揚げ・天ぷら(温かい)、天ざる(冷たい)
デザートは白玉クリームあんみつほか数種
ソフトドリンク
アルコール(日本酒もあったはず)

ル・シエール(2F)
サンドイッチセット
ケーキセット
ソフトドリンク
アルコール

ソフトドリンクには、どっちもクリームソーダがあった。

5Fは雨緑スレで既に報告があったんで行かなかった。
ル・シエールは混んでて、手際が悪くサービスも良くない。
水も出なかったし。
昴の方がわりと空いてるし、サービスもそこそこ。
あったかいお茶が出るのもうれしい。
あと、漏れサンドイッチダメな人なんで、昴の
定食やそばはとてもありがたい。
377列島縦断名無しさん:04/09/06 17:36 ID:0e97+Yo8
先日松山行きました。
松山ラウンジは、かなり酷い。
照明が暗すぎる、なんで窓を締め切ってるんだ?
読書ランプが明るすぎってーか、スポットライトすぎ。
家具の角が擦り切れててビンボくさい。
新聞3誌は少ないな。雑誌もカード会員誌のみでした。週刊誌置く予算無いの?

なんてーか、「なんだこりゃ?」って感じでした。
それでも、無いより有ったほうが良いので、閉鎖しないで頑張ってください。
378列島縦断名無しさん:04/09/08 21:35 ID:O1qoa3Rz
age
379列島縦断名無しさん:04/09/08 21:42 ID:evxh3idw
>>16
>蛸部屋、笑っちゃうよ羽田の東西&中央は
同感です。
たまに傍若無人の阿呆どもが紛れ込んで大声でおしゃべりしていたりします。
そういうのは不愉快だなと思います。
何か勘違いしているんですよ。
380列島縦断名無しさん:04/09/08 21:52 ID:t9blaZMN
あそこで朝まーたりとパン食べるの好きなんだがなあ。
でも早く行かないと食べそびれるのが難点。
381列島縦断名無しさん:04/09/10 03:48 ID:nSmHPRBn
朝まーたりと朝定食が食える雨ラウンジいいなあ…
382列島縦断名無しさん:04/09/11 23:26:41 ID:pGBSvb8X
ラウンジオーサカの秘密。
すさ
383列島縦断名無しさん:04/09/12 01:05:25 ID:mlbbrzeE
のおの霊がいる
384列島縦断名無しさん:04/09/12 21:32:41 ID:G60m6Jac
ような気がするが、あん
385列島縦断名無しさん:04/09/12 21:45:51 ID:MNrfoMMJ
ドーナツ食っていたらどうでもよくなった
386列島縦断名無しさん:04/09/14 00:02:22 ID:gDQa/X0X
ワラタ
387列島縦断名無しさん:04/09/14 04:24:54 ID:vvgFVuGu
航空会社の上級会員になって航空会社のラウンジを使えるようになってから、
カードラウンジを使ってる人が哀れに見えるようになった。
 
388列島縦断名無しさん:04/09/14 16:09:32 ID:urOPRw30
俺も出発1時間前に空港に着いて、ラウンジでまったりして−。
ラウンジなんてね、同行者に見栄張るときに早めに行って無理矢理お茶する位なもんですよ。
用も無いのに使うんですよ。年に4回くらい。自分が情けなくなりますね。

他の利用者も同類かと思うと、泣けてきます。決して柿ピーわさび味のせいではないです。
389列島縦断名無しさん:04/09/15 14:52:19 ID:THa1gf1h
羽田空港のラウンジや社員食堂にいるチビの年増ババアには気を付けろ。バイトの19歳の男の子喰ってる椰子だから。かなりの淫乱ババアで客にも天然ボケのふりして近づいてくるから。
390列島縦断名無しさん:04/09/15 14:55:26 ID:sIRzhYak
ひ、人食い・・ガクガクブルブル
391列島縦断名無しさん:04/09/15 22:24:23 ID:+rCrfEwK
今度平日に羽田の中央使う予定なんですが、
クロワッサン食べたかったら何時までに行けば
いいと思われます?
休日しか使ったことないので、今までは8時でも
大丈夫だったんですが、今度は平日なので不安・・。

あと、自分でもそりゃ無理だろと思うんですけど、
法人ゴールドカードを二種持ってるんですが、
これ2枚出したからって、連れの分タダになったりは
無理ですよね・・多分。
搭乗券をうまくやりくりして別々のラウンジ行けば
バレないのかもしれませんけど。
392列島縦断名無しさん:04/09/15 23:59:04 ID:AV6d1QLk
>>391みたいなビンボくさい奴がカードラウンジの品位を下げているんですね
393列島縦断名無しさん:04/09/16 07:51:10 ID:RH4GY23T
>>392
空港ラウンジに何夢見てるの?
394列島縦断名無しさん:04/09/16 18:13:20 ID:wUHzqPl2
392から何で夢見てる話になるの?
395列島縦断名無しさん:04/09/17 11:19:01 ID:/OYRoCZe
394
「カードラウンジに品位なんぞ無い」ってことでない?
396列島縦断名無しさん:04/09/17 23:51:03 ID:RPoj2E/O
カードラウンジは貧乏臭い
397列島縦断名無しさん:04/09/20 11:17:16 ID:BOFAjYs9
久々にあげとく
398列島縦断名無しさん:04/09/26 16:47:04 ID:fRP/Zgyz
>>391
先週金曜日、7:50に中央行ったらもうクロワッサンなかった(´・ω・‘)
飛び石連休だから平気かと思ったのに。
399相互リンク:04/09/28 11:24:50 ID:nogve5zq
◆おまいらのお勧めラウンジはどこよ?◆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1029506182/l50
400関連スレ:04/09/28 11:56:07 ID:nogve5zq
カード会社の提供する旅行関連サービス
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1043653308/l50
401列島縦断名無しさん:04/10/03 22:22:17 ID:fYMGiJ0U
あげとく
402列島縦断名無しさん:04/10/10 01:40:07 ID:tcoBp6x3
いたみのラウンジオーソカだが、受付嬢もなかなか
愛想よく、アルバイトと思うのだが、それなりの教育を
されてると思う。他のラウンジも見習え!!
403列島縦断名無しさん:04/10/10 19:25:31 ID:3YXAA4AI
俺に全国の受付嬢を調教しろと?
そりゃ身体がもたんな
伊丹だけにしてくれ
404列島縦断名無しさん:04/10/10 19:33:02 ID:ErfESdcv
>>403 いや、伊丹はもう教育されてるから。他の地域ね。
405列島縦断名無しさん:04/10/11 23:01:58 ID:HzIOhqA7
相変わらず伊丹のバイトのカキコだねw

PCの調整はちゃんとしておいてくれよ。
へんなカスタマイズは削除したり、適当にリカバリーするとか。
それぐらいはできるだろ。
406列島縦断名無しさん:04/10/11 23:06:14 ID:VBWf8Lf2
相変わらず妄想癖の激しい奴がいるな。早めに入院しろよキチガイ。
407列島縦断名無しさん:04/10/12 20:50:19 ID:n4trNYxu
最近、どうも不審な動きあるよネ
408列島縦断名無しさん:04/10/13 01:29:13 ID:+9p7q5wJ
バイトの動き?
409列島縦断名無しさん:04/10/13 19:35:26 ID:h0ZSNIk8
腰の動き
410列島縦断名無しさん:04/10/14 23:43:41 ID:J8O+wY7A
鼻の動き
411関連スレ:04/10/16 04:42:25 ID:l568z+6L
◆おまいらのお勧めラウンジはどこよ?◆ (航空宇宙板)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1029506182/l100

クレカ付帯の旅行関連サービス2【デスク,ラウンジ】(クレジット板)
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1097865059/l100
412列島縦断名無しさん:04/10/16 09:53:54 ID:T9nPd7Rk
やっぱり不審な動きがある!
413列島縦断名無しさん:04/10/17 23:26:11 ID:DLXg0TA+
最近、あ○ちゃん、いないよね!
414列島縦断名無しさん:04/10/18 17:33:13 ID:PK7hAch6
最近、日本海沿いの、海が見える有料ラウンジでの一齣

空港職員か、航空会社職員かだかの若造が、老人夫婦を案内してくる。
社長、コーヒーは、なんて、かいがいしくサービス。

おばあさんがそっとあたりを見回し、そいつに
「ここはファーストクラスとかに乗る人ばかりの部屋ですか」
なんて尋ねてる。

若造いわく、「そんなことぜんぜんないですよ、お金を払えば
だれでも入れるところです。はっはっは」

 ファーストクラスも金払えば誰でも乗れるがなぁ
415列島縦断名無しさん:04/10/19 21:38:41 ID:UYhyKt8E
ラウンジオーサカのカーペット変更でカキコ
416列島縦断名無しさん:04/10/20 21:55:19 ID:s5PYA53z
>>414
おばあさんの夢を壊すことないのにねw
「自分たちはワンランク上のゆとりある旅を楽しんでいる」と
思わせときゃいい
417列島縦断名無しさん:04/10/22 22:52:44 ID:DH8X/2Ze
痛みのラウンジのカーペットが
やっと綺麗になった。
フカフカしてるぜ
418列島縦断名無しさん:04/10/23 00:47:10 ID:v5jAfQPY
>>417
ちゃんときれいに掃除しておけよ。
419列島縦断名無しさん:04/11/03 14:40:33 ID:dDIvnIWP
羽田にニビル星接近で、新ラウンジの場所が明らかになったよ。
http://www.ana.co.jp/haneda2/shop/3f2.html の01、数字が振ってある所の
右側にも別室があり2箇所。

ダイナース/DC/TOP/ビザジャパン(JACCS)と、JCB/UFJ/UC/TS3/UCS/CFで
分かれると思うが、大きいのはどっちだ?
420列島縦断名無しさん:04/11/04 01:27:27 ID:1J5frNgA
マルチにつき放置よろしく↑
421列島縦断名無しさん:04/11/20 22:20:33 ID:bV/vQ6Ax
久しぶりにあげとく。
422へき:04/12/01 18:51:47 ID:sVR1NFKW
今日 電話で聞いたら、12月1日から羽田空港のエアポートラウンジが利用出来るように
なったって答えた。アビオン・ルシエール・昴の3店もそのまま利用でき、第1ターミナル3箇所と
第2ターミナル3箇所の計9つで利用可能とのこと。本当の話なら、すごい便利になった。
423列島縦断名無しさん:04/12/03 21:09:58 ID:KrFhKhen
ここでいわれてる羽田でクロワッサンが出る「中央」って
[一般エリア]第1旅客ターミナル1階中央付近  のこと?

ちなみに
[一般エリア]第1旅客ターミナル3階(2カ所)2階出発フロアから3階へ
ここはでないですか?
クロワッサン食べてみたいです・・・
カードはダイナースオンリーです
424列島縦断名無しさん:04/12/03 21:45:52 ID:4rx8SevY
>>423
あるよ。でも朝早く行かないと駄目。
425列島縦断名無しさん:04/12/04 15:20:14 ID:VS8wXNvJ
てゆーか、早朝なればこそ貴重な存在だよね
以前仕事の都合で札幌での朝の会議のため、
大阪から深夜バス出東京→羽田札幌線 ってパターンが多くて
大変重宝させていただきました
426列島縦断名無しさん:04/12/08 02:03:02 ID:xUKUy3sJ
ttp://www.jal.co.jp/lounge/hnd/diamond.html

羽田の新ラウンジっすよ。
427列島縦断名無しさん:04/12/09 01:34:34 ID:+4udONHx
ANAばっかり使う俺は、もう、昴の鮭定食はくえないわけか...
第二ターミナルにはAMEXで飯食える特典はなくなったって訳か。
428列島縦断名無しさん:04/12/09 01:38:22 ID:jP7c88Zv
>>427
歩くかバス使えばいいじゃん。
429列島縦断名無しさん:04/12/11 23:44:39 ID:Er7T7YfP
伊丹の中央ラウンジ、飯島愛に似た
むっちゃかわいいこ、ハケーン
430列島縦断名無しさん:04/12/12 00:24:06 ID:zrT4hEAc
>飯島愛に似た
>むっちゃかわいいこ

矛盾してる・・・
つーか、中央ラウンジってカードラウンジのことか?
それともシグネット?
431列島縦断名無しさん:04/12/13 23:05:54 ID:fqWmDXDi
おそらく、カードラウンジのことでしょう。。。
432列島縦断名無しさん:04/12/19 15:32:18 ID:KSYjylqi
age
433列島縦断名無しさん:04/12/20 19:41:18 ID:yw0NZJjl
今日見た。飯島明日に似たかわいいこ。
434列島縦断名無しさん:04/12/23 08:21:49 ID:TQy+yZhe
バイトの自作自演ばっかだな
435列島縦断名無しさん:05/01/14 13:12:49 ID:cNS9lmDy
2タミを利用しまつ
(Goldカード&第ナース保持、スーパーシート利用でもない)
クロワッサンはいらんからビールを飲みたい
有料でもまったく構いません。出来れば生ビール
そんなラウンジありまつか?
436列島縦断名無しさん:05/01/14 14:20:30 ID:ILPy5HZL
今時SS利用者でもラウンジが使用できると思っている人いますね。
生ビールを売店で買い、一般待合室で飲んでいなさい。そっちの方が安上がり。
437列島縦断名無しさん:05/01/14 14:55:49 ID:H+S25Lag
1タミのカードラウンジは確か350円だと思ったが、2タミも同じ値段?
ところで、サクラでスーツ着て、真っ昼間からビール飲んでる連中は
一体何なんだ?仕事中なら不謹慎も甚だしい。
438列島縦断名無しさん:05/01/14 18:11:41 ID:KaXxdkPE
>>437 酔っぱらって他の客とか、仕事先に迷惑を掛けるのならともかく、
普通に仕事先に着く時間までに酔いが醒めてきちんと仕事が出来るならば、
ビールの1杯ぐらい、別に飲んだって構わないと思うが。
439列島縦断名無しさん:05/01/16 20:28:04 ID:2jPdC4eo
1/8 3連休初日の新潟空港ラウンジは結構混んでた。
いままで2度利用したけど、他に1組いるくらいだったのに。
440列島縦断名無しさん:05/01/16 21:04:13 ID:KyNFoqbp
441列島縦断名無しさん:05/01/16 21:24:42 ID:8h1T0YIL
>開放的で明るく静か。走り回り泣き叫ぶうるさいガキなどおりません。
>椅子もフカフカ。本・新聞も色々と用意されており、ネットにも繋ぎ放題、飲み物や軽食も無料。

梅宮貴子には上級ラウンジもカードラウンジも同列なのかw
誰か社会勉強の為にカードラウンジに同伴してやれよ。
442列島縦断名無しさん:05/01/19 04:28:08 ID:WSfDvhaL0
>>438
道路公団の会議はすごいらしいな
443列島縦断名無しさん:05/01/21 19:43:33 ID:OjiJJAKI0
そろそろ、雨ギャラリーの話題がでる頃だよね。
444列島縦断名無しさん:05/01/22 15:41:35 ID:6DesCDT50
↑しつこいぞ。ゴラァ
445列島縦断名無しさん:05/01/24 23:06:43 ID:NIIchFM90
羽田空港のアメリカン・エキスプレス・ギャラリーのある場所
・第1ターミナル
地下1階モノレール南ウイング側改札 出て左
・第2ターミナル
地上1階 京急駅からエスカレーターで上がってすぐ
446列島縦断名無しさん:05/01/29 03:26:53 ID:mtiGhgR50
羽田空港のアメリカン・エキスプレス・ギャラリーのある場所
・第1ターミナル
地下1階モノレール南ウイング側改札 出て左
・第2ターミナル
地上1階 京急駅からエスカレーターで上がってすぐ


447列島縦断名無しさん:05/01/30 22:15:59 ID:EWpJvI190
伊丹のラウンジオーツカのPCの台数を
教えてください。10人くらいいっぺんに使える?
448列島縦断名無しさん:05/01/30 22:29:40 ID:AUAXYh1H0
449列島縦断名無しさん:05/01/30 22:41:11 ID:EWpJvI190
あいかわらず、バイトのジサク自演だな。
450列島縦断名無しさん:05/01/30 22:48:20 ID:CC1txTQhO
↑またキチガイかw
451列島縦断名無しさん:05/02/11 00:01:42 ID:i9u1qEOn0
羽田空港のアメリカン・エキスプレス・ギャラリーのある場所
・第1ターミナル
地下1階モノレール南ウイング側改札 出て左
・第2ターミナル
地上1階 京急駅からエスカレーターで上がってすぐ
452列島縦断名無しさん:05/02/12 03:10:08 ID:ByBfEEok0
今日はじめてラウンジ大阪へ行ったのだが、
制服しかわいいと思う。あれはきっと全日空を意識してるな。
453列島縦断名無しさん:05/02/12 12:54:41 ID:/+QsgJPP0
バイトは日本語もできないのかよw
454列島縦断名無しさん:05/02/17 17:14:01 ID:rOeBcs770
セントレアの空港ラウンジ入ったヤシいないの?
国際線でも国内線でもいいからさ。
455列島縦断名無しさん:05/02/17 20:54:32 ID:WUPZeGWW0
なんかこのスレ終わってるね。。
誰か、>>454に答えてやれYO!
456列島縦断名無しさん:05/02/17 21:04:01 ID:ZbsL4WOW0
中部空港開港で名古屋空港は閉鎖ですか。
457列島縦断名無しさん:05/02/17 21:58:23 ID:WUPZeGWW0
>>456
いいえ。県営の名古屋空港として新スタートでつ。
ttp://www.nagoya-airport-bldg.co.jp
458列島縦断名無しさん:05/02/19 11:49:39 ID:xsE8LjFZ0
>>456
自衛隊機や一部旅客機はまだ使ってる。
俺の家は名古屋空港へ降りる飛行機の航路になってるんだけど
1日に2、3機はまだ通る
459列島縦断名無しさん:05/02/19 23:55:27 ID:ij/gYIXX0
セントレア、入場制限。
460列島縦断名無しさん:05/02/20 00:36:24 ID:NcJ2LBtG0
羽田空港のアメリカン・エキスプレス・ギャラリーのある場所
・第1ターミナル
地下1階モノレール南ウイング側改札 出て左
・第2ターミナル
地上1階 京急駅からエスカレーターで上がってすぐ
461列島縦断名無しさん:05/02/20 00:55:48 ID:NcJ2LBtG0
そろそろ伊丹にでくのかな・
462列島縦断名無しさん:05/02/20 23:08:12 ID:LsKTCIb00
>>460
ギャラリーって何よ? 絵でも掛かってるのか

それにしてもカード会社のラウンジ、ゴールド持ってない香具師なのか
入口の料金とカードのロゴの掲示だけ見て入らないでそそくさと去る
やつ多いね
463列島縦断名無しさん:05/02/21 22:43:15 ID:wQNFMTU40
ギャラリーというのは、お客様に雨の素晴らしさを
ご理解頂く為のスペースのことをいうのれす。
確か羽田は絵がかかってたハズれす。
464列島縦断名無しさん:05/02/24 22:30:48 ID:Wnwt3gkp0
羽田空港のアメリカン・エキスプレス・ギャラリーのある場所
・第1ターミナル
地下1階モノレール南ウイング側改札 出て左
・第2ターミナル
地上1階 京急駅からエスカレーターで上がってすぐ


465列島縦断名無しさん:05/02/24 23:02:58 ID:x/LXoXJv0
漏れは日暮里駅のがいいな。退屈しないよ。
466列島縦断名無しさん:05/02/25 01:04:02 ID:st+KdVnu0
羽田の第2ターミナルでX線検査後のクレジットカード
ゴールド会員向けラウンジって人が少なくね?
廃止されない程度に使ってやろうぜ
467列島縦断名無しさん:05/02/25 02:40:23 ID:xJ1rxTmA0
>>466
いかんせん場所がねえ・・・
搭乗口が50番台のときならいいんだけど。
468列島縦断名無しさん:05/02/27 10:15:26 ID:KH8mhqiA0
>>467
わざわざあそこに置いたとしか思えん

羽田ゆきが出るあたりにスペース取ってたら、大混雑だったん
だとうが。
469列島縦断名無しさん:05/02/28 00:15:57 ID:bJouRip70
意味わかんね。
ラウンジを運営してる会社は客が来れば来るほど
カード会社からたくさんもらえるんだからトクなはずだが。
470列島縦断名無しさん:05/02/28 11:40:15 ID:2wd3+5ZE0
>>468
(´-`).。oO(どこと間違えたんだろ 。。。
471列島縦断名無しさん:05/03/02 23:00:24 ID:iK3gpUvg0
羽田空港のアメリカン・エキスプレス・ギャラリーのある場所
・第1ターミナル
地下1階モノレール南ウイング側改札 出て左
・第2ターミナル
地上1階 京急駅からエスカレーターで上がってすぐ

472列島縦断名無しさん:05/03/05 15:20:02 ID:2fG6aEn30
教えて君なのですが、
伊丹で、朝、おにぎり無料サービスのあるラウンジっていうのは
ラウンジオーサカでいいのですか?個数制限とかあるのでしょうか?
朝食代を浮かせたいもので・・・・。
473列島縦断名無しさん:05/03/05 15:29:01 ID:OubGVnl80
おにぎりぐらい買えよ
474列島縦断名無しさん:05/03/05 18:47:58 ID:mFWXlsDG0
すかさずラウンジオーサカのバイトの自作自演レスが・・・
475列島縦断名無しさん:05/03/05 19:05:57 ID:8XyISf7f0
反応早いな・・
476列島縦断名無しさん:05/03/06 23:03:26 ID:3Q921Wcf0
>>473
おにぎり喰いたけりゃ東横インに泊まれよ
477列島縦断名無しさん:2005/03/22(火) 23:39:40 ID:w2E/nyO20
関空か伊丹にアメックスのギャラリーってある?
478列島縦断名無しさん:2005/03/23(水) 07:35:31 ID:WsiIEQLW0
477
わたしも知りたい
479列島縦断名無しさん:2005/03/23(水) 19:08:10 ID:yqw202el0
      ↓はぁ?

はぁ?→  477   ←はぁ?

      ↑はぁ?
480列島縦断名無しさん:2005/03/25(金) 21:32:08 ID:uE6LTgW/0
伊丹の北ターミナル2階に雨ギャラリーできるみたいだよね。
今日行ったらなんか紙が張ってったよ
481列島縦断名無しさん:2005/03/28(月) 02:54:28 ID:TcwUa9pp0
>>480
俺も見た。480氏ねって書いてあった。
482列島縦断名無しさん:2005/03/30(水) 23:02:22 ID:RRH6crCS0
羽田空港のアメリカン・エキスプレス・ギャラリーのある場所
・第1ターミナル
地下1階モノレール南ウイング側改札 出て左
・第2ターミナル
地上1階 京急駅からエスカレーターで上がってすぐ
483列島縦断名無しさん:2005/04/02(土) 20:01:01 ID:dZRK7W0y0
>>454
ゴールドラウンジ(内際共通)使ったケド結構広い。
羽田の中央の4倍はあるっぽい。
TSキュービックの方は知らんけど。
ってか、制限エリア内に何にもヒマ潰す施設がないのはマズー
484列島縦断名無しさん:2005/04/09(土) 00:51:25 ID:20FBnwQr0
伊丹のラウンジは朝6時30分から
あいてるよ。おにぎり喰い放題。
ジュース鑿砲台。漏れはいつもイパーイ飲んで食べてるよ。
受付嬢も結構カワイイ娘覆いし。癒されるよね。


485列島縦断名無しさん:2005/04/10(日) 07:02:04 ID:2yxxE/9c0
鹿児島シグネットの、巨乳ねえちゃん、退職記念age
486列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 12:16:11 ID:aObQVoSu0
>>485
あの子は、たしかにデカかった。
487列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 16:29:09 ID:lbrI/h7v0
>>486
デカいなんでもんじゃ、なかった。
制服がハチ切れそうだったからね。
もしかしたら、彼女の制服は、特注だったかも。
488列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 18:10:33 ID:LjCBoRBU0
>>487
もしかして退職してケコーンですか?
そうだとしたら今ごろ、毎晩毎朝、あのチチをブンブンいわせながら、
極太ティムポを咥え込んで、イキまくってるんでしょうな。
489列島縦断名無しさん:2005/04/11(月) 21:04:16 ID:N+0geuik0
>>485
航空板でも盛り上がった、伝説の「きょにゅう」ちゃんですね。
490列島縦断名無しさん:2005/04/12(火) 22:07:58 ID:nOXtmjV80
そのために、鹿児島シグが、いつも満席になったという、伝説のグラホな・・・
491列島縦断名無しさん:2005/04/13(水) 10:07:17 ID:1kk6+CNf0
それだけのために鹿児島に通う修行僧が跡を絶たなかったという、伝説のあの人ですか?
492列島縦断名無しさん:2005/04/13(水) 13:42:50 ID:uIzvlCTp0
なんで辞めてしまったんだよお〜。漏れが行く前に・・・
伝説の巨乳ちゃんよお〜。
493列島縦断名無しさん:2005/04/14(木) 02:47:58 ID:3VJhIzg70
:列島縦断名無しさん :2005/04/14(木) 00:44:00 ID:EThEmihy0
大阪500あ 86−57 青木タクシー
近距離ではあったがホテルに向かう為にホテル名を告げると、ため息のあと怒鳴られ、口論になる。
言い返すと、その後、何度も唾を吐きかけられ暗闇に連れて行かれ暴行を
受けかけた。子供が泣くので逃げ出してきた。
警察に行っても上記の登録番号無し・・どういうこと?
もぐり??

494列島縦断名無しさん:2005/04/14(木) 10:51:01 ID:RWdiV2tm0
桜島大根並み巨乳という、伝説のグラホさんですね。
495列島縦断名無しさん:2005/04/14(木) 13:13:57 ID:WVULPZzW0
>>494
えっ・・・
少し、ネバネバしたものが、漏れてしまいました・・・
496列島縦断名無しさん:2005/04/14(木) 15:12:09 ID:AXAzyVSZ0
騎乗位で責めると、その巨乳が、ぶんぶんと・・・
497列島縦断名無しさん:2005/04/14(木) 17:58:52 ID:VoNXInua0
バックで突きまくると、そのチチがブンブン揺れて・・・
498列島縦断名無しさん:2005/04/14(木) 21:22:26 ID:uSNdcN+80
最後はチチにチンコを挟んで、そこから顔射・・・だな。
499列島縦断名無しさん:2005/04/15(金) 10:59:45 ID:zhAexEK50
そして、汚れたチンコを、キレイに口で清めさせてやるんだよ・・・
500列島縦断名無しさん:2005/04/15(金) 19:01:43 ID:4aIXvkeG0
というわけで、500GET。
501列島縦断名無しさん:2005/04/20(水) 22:58:35 ID:GlMcehLn0
伊丹の雨ギャラリーはいったいいつになったら
オープンするの?情報キボン


502列島縦断名無しさん:2005/04/24(日) 01:13:38 ID:oo7218N60
    Λ_Λ 
   ( ´∀`)  <おまたせ〜
  /    \ 
  | l    |     ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ∧_∧∩ 
 〈  く     / /  ;.( ´Д`)/  <伊丹の雨ギャラリーはいったいいつになったらオープンするの?おしっこキボン
.  \ L   ./ / _ / /   /,::。;:..
    〉 )  ( .く,_\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (_,ノ    .`ー' ||\      \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
               .||          || 
503列島縦断名無しさん:2005/04/24(日) 08:08:20 ID:T6JRHR7j0
きょにゅう、あげ。
504列島縦断名無しさん :2005/04/24(日) 09:35:09 ID:H/TK2XUt0
おまんこ!
505列島縦断名無しさん:2005/04/24(日) 16:38:41 ID:6vfcaHga0
ギャララー厨氏ね
506列島縦断名無しさん:2005/05/06(金) 23:45:17 ID:80EwZ/0h0
中部国際空港の3階ラウンジにいってきました。
ラウンジ内にトイレ無し、完全に仕切った喫煙室有り。

507列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 00:17:28 ID:4V5Dhv/j0
中部にアメギャラリーキボン
508列島縦断名無しさん:2005/05/21(土) 02:02:57 ID:r0MdJtiD0
375 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2005/05/20(金) 03:18:34
>>375
馬鹿はお前に決まってるだろ。
376 名前: 375 [sage] 投稿日: 2005/05/20(金) 03:19:01
間違えた。馬鹿は >>375

377 名前: 375 [sage] 投稿日: 2005/05/20(金) 03:20:07
・・・・・・orz・・・・・・。
509列島縦断名無しさん:2005/06/16(木) 21:33:54 ID:yTqRARtV0
保守あげ
510列島縦断名無しさん:2005/06/21(火) 21:12:17 ID:zlTXBdPk0
乞食揚げ
511列島縦断名無しさん:2005/07/08(金) 21:43:08 ID:1svt4RQV0
あけ
512列島縦断名無しさん:2005/07/11(月) 01:10:45 ID:2zR55MNK0
保守
513列島縦断名無しさん:2005/07/13(水) 22:28:16 ID:jx3QYcgY0
最近ラウンジオーサカいってないんだけど、
まだクロワッサンサービスってあるのですか?
514列島縦断名無しさん:2005/07/25(月) 22:47:33 ID:zUiy+efY0
あげとく。
515列島縦断名無しさん :2005/07/26(火) 20:40:09 ID:n6iR11Fg0
>> 513
クロワッサンサービスしっかりありますよ。
7:00前くらいなら、梅おにぎりもありますよ。
ただ、おにぎりはあっという間になくなりますけどね。
それから、缶・ビンの飲み物の種類は少し減った気がします。
516列島縦断名無しさん:2005/07/28(木) 23:49:17 ID:TXOf897F0
関空は到着後の利用は可能ですが羽田はどうなんですか?
到着後も利用できますか。
来週、羽田空港到着便を利用

カードはUFJプレミオカード
517列島縦断名無しさん:2005/07/29(金) 00:46:10 ID:50zWwfQ60
>>516
OKですよ。搭乗半券を見せること。
518列島縦断名無しさん:2005/08/11(木) 18:18:57 ID:XUSAVWDC0
羽田ラウンジの早朝クロワッサンの話題が出ていたけど、8/1に行ったら
中央ラウンジに10時過ぎまでクロワッサンがあった。
ただ、一人でたくさん確保してかぶりついているオヤジがなんか哀れみを誘っていますたw

519列島縦断名無しさん:2005/08/18(木) 22:16:29 ID:Av8KSvPK0
やっぱりラウンジオーサカの缶ジュースヘットル。
経費削減ゆな。きっと。ラウンジ蛸部屋ばんざい。
520列島縦断名無しさん:2005/08/25(木) 22:41:31 ID:NUt1imQj0
今日久々にラウンジおー●●いった。
制服変わったよね。
スカートも前より少し短くなったよね。
あれはいいねぇ〜うん。いい、いい。
521列島縦断名無しさん:2005/09/01(木) 21:49:41 ID:zFrqbFBS0
age
522列島縦断名無しさん :2005/09/05(月) 04:10:37 ID:z2p2jhYp0
今期はとにかく出張の激増で
4月からだけでも空港ラウンジを20回以上は利用してるんですが
ふと思ったんですけど、年間利用回数制限とかってあるんですかねぇ?

それにしても、夏場の福岡のシャワールームは、とってもありがたい
523列島縦断名無しさん:2005/09/06(火) 14:54:50 ID:UwRNN0OI0
>>522
禿同
FUKとHNDのシャワーは重宝しています。
ちなみに漏れは冬でも利用...冷えた体を温めるのに利用していまそ。
524列島縦断名無しさん:2005/09/07(水) 08:42:19 ID:MWrUgrOk0
>>522
制限はないと思うよ。
一時期ほぼ毎日日帰り出張で使っていた事あったしw
525列島縦断名無しさん :2005/09/07(水) 17:40:31 ID:GjGgd93O0
>>523
冬場はレストブースマッサージチェアで寝てますね
時間言っとくと、カウンターお姉さんが起こしにきてくれますしね。

>>524
やっぱりそうなんですね、ちょっと安心
今年はまだまだ使いそうなんで、少し気になってたんですよ
さっそく来週も伊丹と福岡で使うんですけどね
526列島縦断名無しさん:2005/09/16(金) 20:25:54 ID:uxikGG950
今まで飛行機に乗ったことがないのですが空港ラウンジってカードだけでは入れないのですか?
因みにAMEXのプラチナカード持ってます。
527列島縦断名無しさん:2005/09/16(金) 20:39:06 ID:FUHYOx/Y0
カードだけではだめ、体も必要だ。
AMEXのプラチナカードではだめ、ブラックが必要だ。
528列島縦断名無しさん:2005/09/16(金) 20:58:11 ID:uxikGG950
いや搭乗券が必要かどうかと聞いてるんだが。カードだけ持ってラウンジ入って
休日の食費浮かそうかなと。
529列島縦断名無しさん:2005/09/16(金) 21:21:31 ID:AZuhk05V0
>>528
大概の所は搭乗券が必要。
要らないところがあったら教えて欲しい。
530列島縦断名無しさん:2005/09/16(金) 23:04:20 ID:uxikGG950
空港ラウンジってソープの待合室みたいなところかな?
531列島縦断名無しさん:2005/09/16(金) 23:06:35 ID:9LGawGul0

(==;)
532列島縦断名無しさん:2005/09/16(金) 23:19:47 ID:7j9R5y4W0
売り専バーのようなものです。
マッチョから美少年まで選り取りみどりです。
連れだしは大2枚からですが、カードも使えます。
533列島縦断名無しさん:2005/09/17(土) 05:13:44 ID:84G3o75C0
>>528

食い物はないから食費は浮かないよ。
飲み物代は浮くけど・・・

それから、ほとんどのラウンジで搭乗券提示が必要。
以前は、カードのみでよかった。

それにしても、羽田では満席のため、利用を断られることが最近多い。
やっぱ、ゴールドカードの乱発が原因なのかな?

漏れとしては、プラチナカードは最優先で利用できるようにしてほしいのだが・・・
534列島縦断名無しさん:2005/09/17(土) 15:00:10 ID:mTNFkGa50
>>530
そんな上品なところではない。
535列島縦断名無しさん :2005/09/17(土) 19:42:48 ID:o3EqfhuE0
>>533
プラチナカードをお待ちの方なら、カードラウンジにはこだわらず
いっそエアポートホテルの一室を休憩で利用されたほうが
スマートではないかと
536列島縦断名無しさん:2005/09/21(水) 01:00:32 ID:AJ9Ec7xR0
「イケメン」をつけてくれるのかな
“フアック”し放題かな
537列島縦断名無しさん:2005/09/22(木) 23:15:43 ID:Aco3kpKX0
雄汁飲み放題です。
538列島縦断名無しさん:2005/09/22(木) 23:25:11 ID:lDq1EsnY0
>.535
さっそく、試してみたのだが、つい寝過ごしてしまい
乗り遅れてしまった。
539列島縦断名無しさん :2005/09/24(土) 11:51:54 ID:NcHhA4l30
>>538
それは大変でしたね
乗りそびれた搭乗される路線は、次の便のたくさんある
幹線路線ならよろしかっですが....
540列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 23:32:26 ID:VEgfDfp40
雄汁飲み放題です。
541列島縦断名無しさん:2005/10/16(日) 13:07:07 ID:u1Q8DpFU0
age
542列島縦断名無しさん:2005/10/16(日) 14:31:54 ID:O98JvTCT0
米子空港のラウンジ、使った人いる?
543列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 09:46:34 ID:oRaCkH8p0
ラウンジオサカで、怪しくシャメしてる香具
544列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 21:33:42 ID:oRaCkH8p0
アメギャラでもしゃめしてる香具師
おる。特に伊丹。
545列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 19:41:28 ID:HLU82RSn0
昨夜7時の羽田サクララウンジ中央部で、ちんちくりんのクソ親父が携帯で大声で話してました。
相手は、飲み屋の女みたいで「今度、ドンペリ10本入れるぞ!」とか・・・早く死ねよ!
546列島縦断名無しさん:2005/11/18(金) 23:45:03 ID:8vg401v/0
こないだ成田のラウンジを利用したけど航空券の提示はありませんでした。
成田だからスレ違いか、、
547列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 00:10:22 ID:1ZKXRLYt0
>>546
空港ラウンジ全般だから別にスレ違いじゃないと思う。

それより、ラウンジじゃないが羽田でAMEX使ってタダ飯ばっか喰ってたら
食堂のオヤジに顔覚えられた。嫌ではないが、今後はなんとなく行き辛い。
548列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 00:22:43 ID:+piCjbcM0
またお前か

って顔に書いてあったのかww
549列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 00:25:15 ID:1ZKXRLYt0
いや、毎度どうもって言われた。
550列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 01:20:42 ID:DJ0Y13vV0
>>549
オヤジは損してるわけじゃないから、べつにいいんじゃ?
551列島縦断名無しさん:2005/11/19(土) 02:47:52 ID:p9pMIbUN0
ただ飯、サンドイッチが悲惨なほどしょぼいなw
和食の方は行った事ないけど、まだましですか?
552547:2005/11/19(土) 10:45:02 ID:P1F6jmfx0
>>550
まあね。行き辛いとかいいつつ、来週羽田使う時にしっかり食べてくるつもりだし。

>>551
暖かい食事ができるだけマシだと思う。これから寒い季節だし。
味はかなり薄味だけど、丼物もあるからしっかり食べたい人にはいいんじゃないかと。
553列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 12:57:38 ID:FUIlHPUg0
関空のシャトル中間駅降りたところにあるラウンジはカード見せるだけで
航空券提示は必要なかったな
554列島縦断名無しさん :2005/11/24(木) 16:23:50 ID:pWQPKgxs0
>>550
それって国際線のゲート内の、金剛と六甲でしょ?
あそこは出国審査終わってるんだから
航空券持ってるに決まってるから搭乗券の提示が必要ないだけ
555列島縦断名無しさん :2005/11/24(木) 16:24:37 ID:pWQPKgxs0
あっ、ゴメン
550じゃなくて、553でしたm(_ _)m
556列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 22:10:55 ID:gnF1QN+c0
飛行機に乗らないからそれほど関係ないな。
557列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 22:21:32 ID:biWutdpQO
関空ラウンジ、航空券見せれって言われるよ
558列島縦断名無しさん:2005/11/25(金) 04:07:15 ID:SxnShZFl0
今度、初海外旅行で成田のラウンジを利用しようと考えいてるんですが、
入る際に必要なのは、
・カード
・航空券
以上の2点ですよね?
それで、e-チケットとかいう紙が、航空券の代わりになるんですか?
レスの中に、カードリーダーと通すとありましたが、何を記録してるのでしょうか?
559列島縦断名無しさん:2005/11/25(金) 08:32:38 ID:xlntauw30
e チケットはチェックイン時にボーディングパスを受け取るので、それを見せる。
560列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 19:17:34 ID:cBkgsHkz0
ラウンジのショータイムは何時からでつか?
561列島縦断名無しさん:2005/11/30(水) 16:38:48 ID:U0SEDWxo0
>>560
20時開演
562列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 23:00:14 ID:gxMd27/h0
>>551
そこでビーフカレーですよ
あれはかなりウマーだと思うが

12月の半ばから羽田第一はセキュリティゲート内のラウンジになるんだね。
AMEXでメシ喰ってカードラウンジで搭乗開始直前までマターリというパターンが(ry
563列島縦断名無しさん:2005/12/16(金) 11:27:20 ID:+N6yid2L0
携帯でチケットレスにしても普通にラウンジに入れるんでしょうか?
564列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 11:15:23 ID:3sIe9AsFO
>>563
おまえさん 意味不明
背伸びして慣れないことするな
565列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 15:12:19 ID:65ZoyF0b0
>>563
入れます。

携帯かざしてチェックイン・・・・な訳ないだろよw
566列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 17:22:55 ID:k/5Ugut60
>>564
>>563の意味が理解できないようだと、
もう一度日本語の勉強をやり直してから入国したほうが・・・
567列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 17:54:10 ID:65ZoyF0b0
>>566
疲れる奴だな
568列島縦断名無しさん:2005/12/18(日) 12:45:33 ID:jqN/D8Wq0
意外な香具師が食いついたようですなw
569列島縦断名無しさん:2005/12/22(木) 21:51:18 ID:1RKD2Odh0
ひさひさの書き込みなのだかか、
伊丹のムランジに久々に一た、む
ありぉいいな。ラジギャル最高だべ。
570列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 19:41:53 ID:ubl5tbps0
ラウンジオーサカのクロワッサンってまいう〜?
571列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 20:33:49 ID:009t/fX80
>>570
それほどでもなかった。
572列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 22:05:50 ID:ubl5tbps0
>>571

バターかネオソフトは必須でしょうか?
573列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 17:03:09 ID:ZaA4Jteo0
必須。でもすぐなくなる。
食べたければ、オープン前に並んで
おく方がベター。おにぎりもあったはず。
574列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 20:19:37 ID:6qZs8C2J0
おにぎりはハムスターのようにポケットに入れて持ち出すのがベターですか?
575列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 20:41:55 ID:IGjcsjgM0
付き合いで作った銀行系クレカ(年会費無料)の色が黄色かったので、ダメもとで福岡のラウンジに行って聞いたらOK。
同伴も1名まではいいということで、まったりしてきました。
ただ、雪で飛行機便遅れまくってたせいか、続々と利用者やってきて、最後の方はすし詰めでしたがw
576列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 21:28:19 ID:BYVt94Rn0
↑ さくらは、絶対に入れないはずだが・・・ 受付がヴァカだったのかな?
577列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 22:02:34 ID:R/RU0sEC0
どこにもサクラとは書いてないけど?
いくらなんでも無資格者を中に入れるほどラウンジ嬢は無能じゃ無いと思うが。
多分外のあの薄暗いラウンジの方だと思うが。
578列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 23:08:23 ID:4X7Kt2X90
羽田っていつからセキュリティーゲートの外のラウンジなくなったの?
579列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 23:13:39 ID:R/RU0sEC0
南と北は確か12月15日。
中央と2タミ3階はまだ有る。
580列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 23:27:48 ID:TtfVUu5q0
羽田1タミは便利になったよな
行く時はゲート内だから時間ギリギリまでのんびりできるし、
帰りは中央でリムジンバス待ちできる
581列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 23:55:36 ID:4X7Kt2X90
なるほど、即レスサンクス。そう言えば、羽田は1と2タミがあったんだっけ。。。
JAL しか乗らないので1タミを大前提で書いてた(汗
中央もなくなったみたいな張り紙があった気がするんだけど、気のせいかな。

ゲート内だと、確かに帰りも全然躊躇なく使えるね。
あそこって、昔は JAS ラウンジ→JAL (サクラ?) ラウンジだったところですかね?
582列島縦断名無しさん:2006/01/15(日) 00:29:00 ID:03LPUWJA0
>>581
チラシが今手元に無いけど、確か中央も改装に入る……って書いてあったような気が
ビックバードのサイトに書いてないし、ぐぐっても出ない。気のせいか?
あと、南ラウンジが旧虹のサクラで、北ラウンジが元シグネット。
583列島縦断名無しさん:2006/01/15(日) 00:40:48 ID:jc9AGVmT0
>>582
ラウンジ目当てに修行した羽田を使う修行僧は怒り狂いそうだなw
違いといったら軽食とアルコールくらいか
584列島縦断名無しさん:2006/01/15(日) 18:19:44 ID:ObKyB4vu0
はっきり言うが、カードラウンジと航空会社のラウンジとは比較にならない
ぐらいの差がある。
制限エリア内にあるかどうか程度の差ではない。
それにカードラウンジは客層が貧乏。
585列島縦断名無しさん:2006/01/15(日) 18:31:05 ID:cyrQ0xhG0
>>584
両方使う事があるけど(クレカは帰着時)
そんなに差があるかなぁ・・
ゲート外だった時は雲泥の差だったというのはわかるけど。
客層も、出張族とか悲惨だぞ。
露骨にビールカバンに詰めて行ったりw
586列島縦断名無しさん:2006/01/17(火) 01:05:13 ID:Yu9rtJT40
中部のカードラウンジはイイよ。アルコールもタダ。
羽田2タミはさすがにきれいなのでまあまあ。
伊丹は普通。福岡は貧乏くさい。
航空会社のラウンジは羽田のSIGNETしか行ったことないが人大杉。
587列島縦断名無しさん:2006/01/17(火) 03:21:49 ID:lkCfqtzp0
>>584
>>585
サクラは殺伐としてて嫌だなあ。むしろカードラウンジより客層悪いと感じる。
俺は羽田の時はNHならsignetだけどJLの時はカードラウンジ行くぞ。
588列島縦断名無しさん:2006/01/18(水) 08:28:08 ID:iWVtmul00
鹿児島のサクラ行ったが、新聞しかなかった・・・
589列島縦断名無しさん:2006/01/18(水) 21:58:51 ID:ylRl1tX10
ヲッパイの大きなラウンジ嬢のいるところ知りませんか?
590列島縦断名無しさん:2006/01/18(水) 22:24:08 ID:bwrSg8me0
知るかボケ
591列島縦断名無しさん:2006/01/18(水) 22:36:40 ID:YlfS0KN40
>>589
鹿児島シグネット
592列島縦断名無しさん:2006/01/18(水) 22:56:49 ID:ylRl1tX10
>>591

チラリズムはありまつか?
593列島縦断名無しさん:2006/01/23(月) 13:25:54 ID:cZoHHhzy0
神戸空港と新北九州空港にはラウンジできそうですか?
航空会社に限らずカード会社ラウンジも無しでしょうか?
594列島縦断名無しさん:2006/01/23(月) 15:20:21 ID:4t/POylu0
JCBでは3月から那覇空港でラウンジサービスを始めるようだが、
他のカード会社ではどうだろう。
三井住友はまだなにも出ていないみたいだが。
http://www.jcb.co.jp/gold/lounge.html#naha
595列島縦断名無しさん:2006/01/28(土) 03:29:16 ID:Hd3K2YJE0
さくらは低めのテーブルがあればなあ。

ムダに広い待合室みたいな感じだ。
596列島縦断名無しさん:2006/01/29(日) 10:28:27 ID:mggiGMSsO
ヤフオクでラウンジ券ちょくちょく出てるけど
皆さんならいくらなら買いますか?
2000〜3000円が相場みたいですがそれだけ払って入る価値のある場所なんでしょうか?
597列島縦断名無しさん:2006/01/29(日) 11:33:54 ID:kkKR10qP0
そのラウンジ券ってのが何物か知らんが、カード会社共通のラウンジなら
たいてい \1,000/人払えば入れるだろ。。。
それとも同伴者しかダメで、全員有料はダメなんだっけか? 金払ったことねぇから知らん(w

それとも、航空会社独自のラウンジかね?

カード会社共通のも、国際線ビジネスクラス専用のも、
\1,000/回程度の価値だと思うけどな。
598列島縦断名無しさん:2006/01/29(日) 11:37:22 ID:As7G3kz80
>>596
JAL、ANA共に上級会員の俺様から一言

そんな価値は「ない」

でも人それぞれだから1回体験してみるのもいいかも。
あと、航空会社のラウンジは空港によってかなり差があるよ。
599列島縦断名無しさん:2006/01/29(日) 15:15:15 ID:mggiGMSsO
>>597 598
航空会社のラウンジです。
そうなんですか、その程度のものなら素直にレストランで
2,3000円程度の食事したほうがよさそうですね。
600列島縦断名無しさん:2006/01/31(火) 23:08:10 ID:zcc3novV0
シグネットへうんこしに行く俺様はチキンですか?
601列島縦断名無しさん:2006/02/12(日) 18:43:43 ID:WrdrOjhx0
ウンコは綺麗なところでしたほうが気持ちいいし
602列島縦断名無しさん:2006/02/12(日) 21:21:10 ID:0X0ZiUyy0
しかし,朝はウンコの順番待ちだったりする。
603列島縦断名無しさん:2006/02/17(金) 00:02:20 ID:2yfML/RZ0
前の人のウンコの臭いくせ〜
604列島縦断名無しさん:2006/02/27(月) 17:53:40 ID:dMTHxFhx0
なんか哲学的な話だね
605列島縦断名無しさん:2006/03/20(月) 02:37:13 ID:MVy5q9Xe0
>>585
>露骨にビールカバンに詰めて行ったりw

えっと、どこのラウンジのことでしょう?
カバンにつめる??
606列島縦断名無しさん:2006/03/20(月) 02:42:46 ID:UdKUf/Zi0
>>605
俺は千歳のラウンジで、クラシック350m缶を大量にかばんに詰めているおっさんを見た事があるぞw
607列島縦断名無しさん:2006/03/23(木) 01:16:47 ID:vfeixEgH0
>>606
脳内乙
608列島縦断名無しさん:2006/03/23(木) 23:32:59 ID:nwSkgFO70
350ml缶を5缶位詰めてたおっさんキターーーーーー
609列島縦断名無しさん:2006/03/25(土) 22:31:00 ID:mThQIMN90
ラウンジオー○○久しぶりに行ったら
かわいい笑顔の子がいたー↑
610列島縦断名無しさん:2006/03/25(土) 23:19:27 ID:A9Mzxtjp0
俺も結構、↑利用するけど、
かわいい子多いよな。
カードラウンジにしては上デキや。
でもエアラインラウンジには・・・
611列島縦断名無しさん:2006/04/02(日) 02:33:56 ID:HdvOQ5a1O
稲森いずみ似の美人いるじゃん→サクラ
612列島縦断名無しさん:2006/04/02(日) 22:21:50 ID:FzV5R4cw0
↑うんうん。いるいる。
でも、あんまり見ないな。
ごくまれに、運よければ居る程度。
サクラって、ある意味、スタッフは
皆サクラやろ。(経営者の)
613列島縦断名無しさん:2006/04/08(土) 19:16:59 ID:kBUAke4hO
意味がわかりません(-_-;)
614列島縦断名無しさん:2006/04/09(日) 23:34:54 ID:+Vd83OZM0
スーパーシート利用時にはsignet使わせてもらいたい
しばらく、飛行機使わなかったのでスターアライアンスの
メンバー失効している。カードラウンジって遠いんだよ・・・
615列島縦断名無しさん:2006/04/18(火) 00:28:29 ID:8k6ZwLJnO
AMEXの羽田のタダ飯ってどんなもん食えるの?、「新大和」の方.解約した途端にラウンジ使える様になるわ、タダ飯食えるわで、すげえムカついてるんだけどさあ.
616列島縦断名無しさん:2006/04/18(火) 00:35:12 ID:lV2FFkbW0
9時までは朝定食、9時以降は天ざるやかき揚げそばや海老玉子丼とか。
617列島縦断名無しさん:2006/04/18(火) 00:47:44 ID:p255iTA40
洋食の方では、サンドイッチセットはちょっとイマイチだけど、
カレーなどは結構うまいw
618列島縦断名無しさん :2006/04/18(火) 15:09:12 ID:UumdCq+L0
朝定食は美味しい。それが楽しみで少し早めに空港へ行ってます。
619列島縦断名無しさん :2006/04/19(水) 19:30:22 ID:oX61xlL10
飛行機に乗る前ちょこっとお腹を満たすのにちょうどいい量だ。
620列島縦断名無しさん :2006/04/21(金) 20:30:53 ID:KbSEBU6R0
プラチナの友人は毎週フライトのたびに寄っているので
お店の人に覚えられていて、何も言わなくても朝定食が
出てくるっていってた。
621列島縦断名無しさん:2006/04/23(日) 23:09:30 ID:/tKF3g700
すみません教えてください。

JCBラウンジとUFJラウンジがあるそうですがどちらがいいでしょうか?

また、カードに付帯している保険とかその他サービスなんかはJCBとUFJとどちらがいいいのかなど教えてください。

すみません。
622列島縦断名無しさん:2006/04/23(日) 23:39:14 ID:VJ+X5ivP0


す み ま せ ん で す む か ! ! ! ! ! 
623列島縦断名無しさん:2006/04/24(月) 22:43:03 ID:bnTab1kz0
今日、ラウンジオさかに稲森いずみ似の美人いた。
むちゃかわいい〜

624列島縦断名無しさん:2006/04/26(水) 21:04:38 ID:3Eom1rjf0
↑えー!今日朝7時に利用したけど受付かなりかわいかったー!
稲森いずみ似は何歳ぐらい? 名札チェックしないと!!
625列島縦断名無しさん:2006/04/26(水) 23:28:51 ID:xh0O7HgQ0
明日逝ってくる ノ
626列島縦断名無しさん:2006/04/27(木) 21:36:50 ID:8jiWEYbi0
おれ出張族なんで、全国のカードラウンジとか
エアラインラウンジもよく利用するけど、伊丹の
ラウンジオー○かって受付嬢のレベル結構高いよな。
627列島縦断名無しさん:2006/04/27(木) 22:29:25 ID:Xt4EXTdP0
レベル高いよなー
名刺とか渡した奴いてるんかな?
628列島縦断名無しさん:2006/04/27(木) 23:00:22 ID:8jiWEYbi0
その昔、伝説のあ○ちゃんもいたよね。
629列島縦断名無しさん:2006/04/28(金) 11:53:23 ID:DCs+g2OP0
羽田1タミの中央ラウンジって、3月に行った時は工事中だった気がするんですが、
今はどうでしょうか?
GWに使えるでしょうか?

到着した後、友人を待つのに使いたいな〜、と思ってるんですが、
JALで到着した後、羽田で待てるラウンジってありますか?


630列島縦断名無しさん:2006/04/28(金) 12:13:18 ID:RlB6CJsuO
>>626
残念ながらいなかった
ちっちゃい子とおっきい子の凸凹コンビ
ラウンジオーサカ@携帯より
631列島縦断名無しさん:2006/04/28(金) 18:36:04 ID:RrafPfnP0
パソコン混んでたの?
632列島縦断名無しさん:2006/04/28(金) 20:57:05 ID:2GgiAZwz0
で、伝説のあ○ちゃんは?いたのか?
633列島縦断名無しさん:2006/04/30(日) 14:15:13 ID:5Tz7UcHL0
じゃげ
634列島縦断名無しさん:2006/05/02(火) 19:33:53 ID:mT67ViYt0
なぜか報告のない那覇のカードラウンジへ行って来ました。
30席あまりで、1時間以内ソフトドリンク1杯以外は有料。
それ以降は有料で利用化。ただし代金は現金支払いのみ。
個室が3つ程あるけど、TVはあるがネット用のパソコンは
無いようだった。本日昼過ぎの利用者は自分を含め3組
5人でガラガラ状態でした。

ところで、ラウンジ大阪って移動したの?以前は廊下の
反対側だった気がするんだけど。
635列島縦断名無しさん:2006/05/02(火) 23:03:28 ID:wPWZf5Lk0
                   ノ⌒ 丿
                 _/   ::(
                /     :::::::\
                (     :::::::;;;;;;;)
                \_―― ̄ ̄::::ヽ
               ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
              (         ::::::::::::::;;;;
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
            人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
          /                ,,,,;;::''''' ::::\
          (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
         入        "   __ ::::  '"ゞ'-尿_;;;ノ,,,,,
        /"':;;`丶___ __...,,,;:- '放-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
       /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
       {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
       i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
     r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
     /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
     |                             ........,::::::-''゙゙
     丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''






636列島縦断名無しさん:2006/05/03(水) 12:54:57 ID:2RcR5iSF0
>>635
放糞では?
637列島縦断名無しさん:2006/05/03(水) 13:04:07 ID:RrcKVCJG0
アンカー付けて嵐にレスすんなよ。
削除してもらえなくなるじゃないか。
638列島縦断名無しさん:2006/05/04(木) 01:39:22 ID:oLUKncdA0
はい。ラウンジ大阪は移動しましたよ。
前よれずっと広くなりました。
快適。快適。で、たまにパんラサービスも
あるしね〜
639列島縦断名無しさん:2006/05/05(金) 12:36:47 ID:mytV4tlI0
age
640列島縦断名無しさん:2006/05/05(金) 17:08:13 ID:xpeZJmov0
ラウンジ大阪はカードラウンジとしては、いいよね。何よりネット無料がいい。
SIGNETは無料のPCないし、無線LANめちゃくちゃめんどくせーし。
ただプレミアモルツうめー
641列島縦断名無しさん:2006/05/05(金) 19:48:37 ID:oRb5wM6M0
GWのラウンジオーサカはどうだい?
642列島縦断名無しさん:2006/05/05(金) 23:31:45 ID:JyYH4hvX0
成田と関空に雨黒専用のラウンジがあると聞いたんだけどホントかな?
643列島縦断名無しさん:2006/05/09(火) 21:52:14 ID:edq/uCo10
GWのラウンジオーサカはサイコウ
644列島縦断名無しさん:2006/05/09(火) 23:50:40 ID:8aabSvzt0
>>634

個室でラウンジ嬢おかずにオナヌーするのはおけ?
645列島縦断名無しさん:2006/05/14(日) 23:31:07 ID:MkaM9Rdq0
>>635
個室内に入ってきておっぴろげてもらうには、
チップいくら必要かな?
646列島縦断名無しさん:2006/05/14(日) 23:31:55 ID:MkaM9Rdq0
>>644 じゃねーか。吊ってきます
647列島縦断名無しさん:2006/05/15(月) 22:05:21 ID:1J4k2kqU0
シグネットの牛乳って何処の牛乳?
648列島縦断名無しさん:2006/05/19(金) 18:49:11 ID:Q8W/erhoO
>>623ん?稲森いるのはサクララウンジじやないの?
>>611>>612あたり読むと…
649列島縦断名無しさん:2006/05/19(金) 22:39:45 ID:g2RcfdRJ0
ちがうちがう
稲森はニウンジオーサカだよ。
ちなみに、雛形もおる。
知ってた?
650列島縦断名無しさん:2006/05/20(土) 19:36:48 ID:/21EXuCL0
age
651列島縦断名無しさん:2006/05/20(土) 22:18:45 ID:/21EXuCL0
秋田空港のは小さいししょぼいよ
アルコール類やつまみ無し
ドリンクは自動販売機のカップ式
652列島縦断名無しさん:2006/05/20(土) 23:02:17 ID:ubhKQiCi0
小松もそんなもんだよ。
トイレも外だし。
653列島縦断名無しさん:2006/05/21(日) 19:36:36 ID:4gFRMS/t0
綺麗なお姉さんがトイレまで連れて行って

「はい、シーシーでちゅよ〜」

って言ってくれるほうがいいのか?
654列島縦断名無しさん:2006/05/22(月) 21:15:28 ID:7iVXAPSK0
それなんて幼児プレイ?
655列島縦断名無しさん:2006/05/23(火) 00:09:44 ID:9ecQ27DiO
クラブAカードあったらさくらラウンジ入れる?
無料?

他社便利用でも入れるの?

ちなみにカードは金ではないです
656列島縦断名無しさん:2006/05/23(火) 00:40:40 ID:zmy9XCwV0
>>655
全部無理。
ってか釣りですか orz
657列島縦断名無しさん:2006/05/24(水) 18:34:56 ID:mo2NN/AC0
PPで、成田1タミ南ウィングのANAラウンジを使えないのは、悔しい。
658列島縦断名無しさん :2006/05/24(水) 18:49:04 ID:MPuDbCY30
夏にはじめてJLでFのるんだけど
成田のファーストラウンジってどんな?
喰いもん、飲みもん、その他...。教えてエロいひと。
659列島縦断名無しさん:2006/05/24(水) 22:52:58 ID:JfRuLFyc0
>>658
国内旅行板で聞いてもなぁ
660658:2006/05/25(木) 18:32:53 ID:TeOa2hh80
>>659
ブックマークから来てるので国内板だたとは認識してなかった。
すまん。逝ってくる。
661列島縦断名無しさん:2006/05/25(木) 19:31:20 ID:eP/wArXL0
那覇に新しくできたカード会社のラウンジにルートビアーは入ってる?
662列島縦断名無しさん:2006/06/06(火) 22:42:45 ID:OiPptmgh0
普通のサクララウンジと大差ない。
飲み物とかの種類が多少多いのと、
空いているくらいがメリット。

ここで雰囲気は分かる。
663列島縦断名無しさん:2006/06/06(火) 23:03:02 ID:L4JDTApWO
今週那覇のカードラウンジチェックしてくるよ。signet混んでそうだし…
664列島縦断名無しさん:2006/06/06(火) 23:15:09 ID:FGMOaZ7n0
>>663
よろしくおながいします。
665列島縦断名無しさん:2006/06/07(水) 00:11:22 ID:oSXXNlIs0
>>661
ルートビアーって肩こりに効きそうな味のするやつ?
666列島縦断名無しさん:2006/06/07(水) 06:36:07 ID:8bvvXWJr0
雨も使えるようにして欲しい@ナハハナ
667列島縦断名無しさん:2006/06/07(水) 07:45:00 ID:J6cWLZH60
>>661

なかったと思う。
668列島縦断名無しさん:2006/06/28(水) 00:57:15 ID:KorB6FV40
福岡くつろぎの〜ラウンジ
茄子だとソフトドリンクとビール両方桶だった気がすんだけど
どちらか1杯に変わった???

V金とかと条件一緒になったのかな?
669列島縦断名無しさん:2006/07/26(水) 00:30:58 ID:+Kj+1RAk0
UFJは羽田到着後に半券で使用可能?
670列島縦断名無しさん:2006/08/13(日) 12:44:02 ID:8dd9CaWb0
鹿児島空港「菜の花」の受付かわいかった!!
新潟空港「エアリウムラウンジ」の受付はおばばだった!
671列島縦断名無しさん:2006/08/14(月) 09:41:17 ID:GLBtw53S0
おばば、、、ハァハァ
672Air1Aai002.ngn.mesh.ad.jp:2006/08/15(火) 15:10:10 ID:M3K1h9v10
羽田2民のラウンジから記念カキコ.
接続は何故かAir H''
673列島縦断名無しさん:2006/08/15(火) 21:46:45 ID:CkVwq9lW0
Air H''、、、ハァハァ
674列島縦断名無しさん:2006/08/15(火) 23:37:17 ID:bUOxOWrR0

HND1タと2タのラウンジの客層って、随分と違わないか?
675列島縦断名無しさん:2006/08/15(火) 23:45:54 ID:EiU6daej0
フハハハハハハァー!
オナニー論を続けようかwwwwwwwwww
自慢じゃないが、初めてオナニーによる射精を経験した日(小6の11月27日)以来、シコらなかった日は一度もないwwwwwwww
雨の日も、風の日も、修学旅行先でも、親族に不幸があっても、入試前日でも、必ずシコってきたwwwwwww
これだけは誇りたいwwww自分で自分を誉めてやりたいwwwwwwww
たぶん俺は、手の締め付けによる快感に慣れすぎて、マンコの締め付けではイケない体になっちまってるだろうwwwwwwwwwわかってるよ、そこはwwwwww
だが、もういいんだwwww俺は童貞、つまりマンコの快感を知らないwwwwwww
だがな、俺にはわかるんだよなwwwww確実に言える、自信を持って言えるwwww
絶対にオナニーのほうが気持ちいいwwwwwwだから俺は一生童貞で構わないwwww
オナニーに誇りを持っているんだwwwwwww
自分なりに考え出した、オナニー技法も数多くあるwwwwだから飽きはこないwwwww
一昨日には、ついに『アクロバティックシェイキングオナニー3』が完成したwwwww
2を開発してから、7ヶ月、、、長かったがようやく3が完成したwwwwwww
とんでもない飛距離でザーメンが四方に飛び散ってびっくりしたが最高に気持ち良かったよwwwwwwww


676列島縦断名無しさん:2006/09/01(金) 15:29:44 ID:OzAFX4o50
富山空港ってラウンジ出来るんだっけか?
それとももう出来た?
677列島縦断名無しさん:2006/09/02(土) 13:49:14 ID:q88tZIEo0
>>674

どう違うんだ?

1民は2週に1回使っているが、
2民は開港以来逝ったことがない
678列島縦断名無しさん:2006/09/02(土) 22:30:58 ID:oPVF0Qur0
>>676
7月末には従来からの有料ラウンジしか無かったようだが。
679列島縦断名無しさん:2006/09/03(日) 15:27:41 ID:KIowsAwJO
新潟空港に乗用車三日停めると幾らくらいするか知ってる?
680列島縦断名無しさん:2006/09/03(日) 17:48:34 ID:3v63ewsQ0
知らん!
だから何なの?
681列島縦断名無しさん:2006/09/03(日) 18:32:02 ID:0eGX+rlp0
新潟空港のHPに書いてあるんだが。
それより、3連休で使うつもりなら、満車になることを心配した方が良い。

何れににしてもスレ違いだな。
682列島縦断名無しさん:2006/09/04(月) 00:01:17 ID:XcKHQmMl0
>>679
知るか、スレ違いだボケぇ。
tp://www.aeif.or.jp/nigata/nigata_body.html
683列島縦断名無しさん:2006/09/04(月) 01:10:05 ID:kS+Ze5sMO
どーもアリガトー
684列島縦断名無しさん:2006/09/06(水) 12:46:11 ID:msRig2O90
北海道に出張で行くんだが、伊丹発も関空発も空いてなくて神戸発・・・
ラウンジねえよ。
685列島縦断名無しさん:2006/09/07(木) 00:08:30 ID:W5HK+eNV0
神戸空港は単なる通過点というか、バス待合室程度と思えばよろし
686列島縦断名無しさん:2006/09/19(火) 01:03:01 ID:f3REPTAc0
千歳のラウンジ、中年のオッサンとか平気で持ち込みのビールやらツマミを飲食していたのだが
どこのラウンジも飲食物の持ち込み不可だったよな?
687列島縦断名無しさん:2006/09/19(火) 01:29:36 ID:/m8D9toy0
ラウンジから持ち出すバカよりはいいかも。
カバン一杯にお菓子を入れてるアホを見たことがある。
688列島縦断名無しさん:2006/09/19(火) 02:13:09 ID:Ao/7uD+l0
>>686
羽田2T4Fは入り口の立て案内に
「飲食物の持ち込みはご遠慮下さい。」
って書いてあるよ。

実は俺も、パンぐらいは持ち込んで食いたい・・・。
689列島縦断名無しさん:2006/09/19(火) 02:14:48 ID:Ao/7uD+l0
あ、周りに迷惑がかからないように、
匂いのしないやつに限るよ。
690列島縦断名無しさん:2006/09/19(火) 03:06:28 ID:T+fIOn4R0
>>687
JALの千歳ラウンジで、クラシックとかの缶ビールをかばん一杯(本当にチャックを無理に閉めるくらい)に
詰め込んでいるおっさんを見たwしかも、そいつ俺の席の隣だったorz
691列島縦断名無しさん:2006/09/19(火) 13:17:37 ID:MghbgN0g0
初めてクレジットカードと言う物を作ってゴールドカードを手に入れました。
三井住友のラウンジって羽田にはあるのでしょうか?
今まで親父にくっついて航空会社系のラウンジしか入ったことがないので
何かと心配です。
692列島縦断名無しさん:2006/09/19(火) 13:23:06 ID:An0ZkctI0
羽田2タミのカードラウンジを利用してみたいのですが、JALの搭乗券でも大丈夫ですか?
JAL単独路線在住のため、今まで1タミしか利用したことがありません。JCBゴールド餅です。
693列島縦断名無しさん:2006/09/19(火) 13:32:47 ID:An0ZkctI0
>>691
カード会社共通のラウンジがあります。空港HPで探せばすぐわかりますよ。
694列島縦断名無しさん:2006/09/19(火) 13:36:23 ID:3V1hz0t00
>>691
三井住友カードのサイトを参照。
全空港載っている。
695列島縦断名無しさん:2006/09/19(火) 20:18:39 ID:XAKnhw/IO
>>692HND-2のカードラウンジは制限エリア外にもあるのか?。
制限エリア内なら53番ゲートの辺りにあるが。
スタアラ-G&Gカードだとやはりフリードリンクのシグネットに入ってしまうんで。
ごくまれにJALに乗るんだが、HND-1のカードラウンジは制限エリアの内外どっちにあるんですか?。
よく考えたらまれに乗るJALはHND行きでだからHND-1のカードラウンジは使った事が無かった。
696列島縦断名無しさん:2006/09/19(火) 20:27:29 ID:D6TXddUp0
2民は、制限エリア内とエリア外と2箇所にカードラウンジあるよ。
エリア外は出発のフロアの一つ上のフロアの飲食店が並んでるところのはしっこにあります。
広いしきれいだし、まあまあのラウンジだよ。
もちろんシグネットに比べるとだいぶ落ちるけど。
697列島縦断名無しさん:2006/09/19(火) 22:38:30 ID:p/iRIY3W0
お菓子やビールが取り放題のラウンジってあるんですか?
羽田の混載ゴールドカードラウンジで、万引きのように紙袋にコソっとポカリを3本
パクっていったリュックを背負った若者がいた。
モラルが低すぎやしませんかね?
698列島縦断名無しさん:2006/09/19(火) 23:34:32 ID:XAKnhw/IO
>>696ありがと
制限エリア内ではシグネット横のカードラウンジとどっちにしようかな〜って思うけど、いつもシグネットはいっちゃうんだよね。
でも制限エリア外にあるなら待ち合わせ時間より早く着いた時に入れるね。
699列島縦断名無しさん:2006/09/20(水) 02:28:01 ID:ptWAQBfv0
>>697
そんなレベルじゃないって、>>687 >>690は、
それもいい年した大人がだぞ?
700696:2006/09/20(水) 05:59:34 ID:YEfoPQbn0
>698
そのラウンジって、地球のはてみたいなところだよね?
あそこはめったに使わないや。
自分は入ってすぐのでかいSIGNETばかり使ってる。
701列島縦断名無しさん:2006/09/20(水) 08:13:52 ID:Ti3tny970
>>700
そのかなり先にも搭乗口があったりするんだが
702列島縦断名無しさん:2006/09/20(水) 10:33:46 ID:Bzi0GkpGO
>>700
遠いシグネットもどっちみち歩くなら空いてていいよ。
ローカル便って言っても那覇行きなんかでも53番とか使うし、俺は遠いシグネットの方を使う事が多いね。
703列島縦断名無しさん:2006/09/29(金) 14:22:54 ID:Nxz7rHR/0
age
704くら:2006/10/01(日) 02:35:51 ID:IIAsUaqW0
 富山空港に、ラウンジ10/3openです。
705列島縦断名無しさん:2006/10/03(火) 22:05:18 ID:DdxZBOpj0
>>704
レポートもないのか
706列島縦断名無しさん:2006/11/15(水) 23:00:20 ID:ARFRZwbw0
ない
707列島縦断名無しさん:2006/11/15(水) 23:04:36 ID:wSQnyxKN0
>>705
富山空港のスレにちょっとだけあった。
708列島縦断名無しさん:2006/11/25(土) 20:31:20 ID:Jb4/6TWz0
富山空港カードラウンジ
30席程でテーブルは椅子間にサイドテーブルのみ、内1/4は分離された喫煙席
PC用テーブル2席と化粧直し用洗面台有り、トイレはラウンジ内には無し
飲み物はファミレスなどにあるサーバーが3台で、紙コップ使用

羽田第2ターミナル保安エリア内カードラウンジ
詳細はおまかせするが、4人がけブースと1人がけ席の向きがいまいち
互いに他グループの様子を見るような配置で気分的に落ち着かない

709列島縦断名無しさん:2006/11/26(日) 10:19:07 ID:nL7GP7K40
カード会社のラウンジは当日の搭乗券を提示する必要がありますが、
そうなるとJALのタッチアンドゴーやANAのスキップサービス利用の場合は
航空券が発行されないので、ラウンジ利用はできないのですか?
710列島縦断名無しさん:2006/11/26(日) 11:26:09 ID:zxmfhwr50
>>709
まず自分のカード会社のサイトにある説明を嫁。
質問はそれからだ。
711列島縦断名無しさん:2006/11/26(日) 11:51:58 ID:hAaLr4xm0
最近学習意欲の無い馬鹿が増えてるな。
712列島縦断名無しさん:2006/11/27(月) 04:06:40 ID:CBKXBGdF0
JALのICカードタッチ&ゴーとかのラウンジ利用は、便名、行き先、時間を伝えれば
利用できるって書いてあるけど、それだと嘘付けば誰でも使えることにならない?
713列島縦断名無しさん:2006/11/29(水) 16:13:00 ID:aT3uIwFr0
すげー
お前、大発見だぞー





以上、棒読みでお願いします
714列島縦断名無しさん:2006/11/30(木) 01:16:54 ID:4QDljsKm0
んで、実際にはどうなの?

搭乗者名簿検索されるの?
それとも、便名等とGCを見せればOK?
715列島縦断名無しさん:2006/11/30(木) 10:39:03 ID:L47u7Aro0
やってみりゃいいじゃん。

そんで報告してくれよ。

是非とも生き恥をさらしてくれ。
716列島縦断名無しさん:2006/12/10(日) 22:59:55 ID:wP/6Zs0C0
羽田第一ターミナル南ラウンジの絵本を全部
盗んでいったやつ、氏んでくれ。
717列島縦断名無しさん:2006/12/11(月) 22:01:44 ID:zzA7Jdv50
久々のラウンジオーサカ。
受付嬢、だいぶ変わったね。
以前にも増してカワイイ子多し。
いつも俺の特等席、おっさんすわっとるし・・
718列島縦断名無しさん:2006/12/11(月) 22:26:03 ID:BbPIWW5u0
719列島縦断名無しさん:2006/12/16(土) 18:01:24 ID:vIOTInJ30
今年のラウンジおさめしています
720列島縦断名無しさん :2006/12/24(日) 15:39:35 ID:njur8V9J0
昨日、福岡空港のラウンジに行ってきました。
福岡は半年振りくらいだったんですが
1ドリンクからフリードリンクになり、伝表もなくなったんですね

昨日はさすがに祝日でラウンジも7〜8割の込みぐあい

レストブースが空いてたんで、マッサージチェアで
時間までテレビ見ながらのんびりさせてもらいました。

あと、レストブースのテレビが、液晶に入れ替えられていて
ヘッドホンも着用しなくて良くなってました。
721列島縦断名無しさん :2007/01/07(日) 22:47:59 ID:3S+hDqRX0
新たな書き込みないね
ここって、人気ないのかな?
722列島縦断名無しさん:2007/01/07(日) 23:44:41 ID:4feZe4jL0
>>721
クレジット板を見て。
ゴールドカード所持者が入れるラウンジのスレがあります。
723列島縦断名無しさん:2007/01/17(水) 09:44:42 ID:PvTbxbgW0
神戸空港にも早くラウンジ作れや
待つ場所ねえぞ しょぼい空港だな
724列島縦断名無しさん:2007/03/03(土) 23:18:08 ID:W/JY6l4m0
保守age
725列島縦断名無しさん:2007/03/04(日) 18:17:19 ID:Lk/49pXs0
ゴールドカードで入れるラウンジとANAやJALのラウンジ、どっちが良いの?

てか普通、空港ラウンジってどっちを指すの?
726列島縦断名無しさん:2007/03/05(月) 01:54:22 ID:MaCM2avA0
ビール飲めるラウンジが最強
727列島縦断名無しさん:2007/03/05(月) 08:24:49 ID:R1tDnXeA0
>>725
何処がやってるラウンジにしろ、制限区域内のほうが良いと思う人は多い。

空港にあればどちらも空港ラウンジでは?
728列島縦断名無しさん:2007/03/15(木) 01:07:51 ID:BFZI7GTz0
>>725
航空会社のラウンジは飲み放題だけど、カード系は制限アリ
729列島縦断名無しさん:2007/03/15(木) 07:51:40 ID:pAm9dzCY0
>>728
一概にはそういえない。
ソフトドリンクは飲み放題のところと一杯だけのところの両方がある.。
中部だとビールも飲み放題。
730列島縦断名無しさん:2007/03/24(土) 22:43:00 ID:VD+QOy270
カードラウンジみたいなしょぼいところに行くのは、航空会社のラウンジに
入れない哀れな香具師だけ。
731列島縦断名無しさん:2007/03/24(土) 23:16:29 ID:QJ7zx+A6O
>>730
そうとは限らんよ、お坊さん。
中部国際は明らかにカードラウンジの方が上だ。
732列島縦断名無しさん:2007/03/25(日) 18:33:37 ID:pX9cxH8iO
中空のラウンジはうるさすぎ
733列島縦断名無しさん:2007/03/25(日) 19:02:47 ID:FzlLxjSuO
東京圏や関西圏に住む人間は、まず中部なんて用事ないしな。どうでもいいよ。
734列島縦断名無しさん:2007/03/28(水) 01:05:18 ID:tW3sSKXf0
セントレアに移る前、小牧ん時って一時期ビール呑み放題
生ビールだったはず〜
生ビアにして欲しいな。

で、ガキを同伴させないで欲しい。
735列島縦断名無しさん:2007/04/03(火) 20:52:37 ID:b2tvoDCd0
736列島縦断名無しさん:2007/05/19(土) 22:06:43 ID:3NhtNW1R0
関西空港のラウンジって、喫煙に行くといつもドトールコーヒーを思い出すw
737列島縦断名無しさん:2007/05/21(月) 04:47:39 ID:Zqexj4gN0
関西空港と言えば、なんであんなにTVの音がでかいのだ。チョーセン人対応か。
738列島縦断名無しさん:2007/05/27(日) 11:12:15 ID:9m0I2N6K0
関西人対応だろ。
739列島縦断名無しさん:2007/06/03(日) 00:45:14 ID:bQdu3M4V0
国際線はともかく、関西空港って大阪の南にあるせいかDQNの客が多いな。
740列島縦断名無しさん:2007/06/24(日) 17:53:17 ID:buhGymYLO
今、ラウンジ華にいたんだけど、人が出ていくとすぐお姉さんが座ってた席まで来て机とか拭いて行く。
どこに座っていたのか全部覚えているの?
いやいや、どっかに監視カメラがあるんだろうな…。
と、言ってる俺が座っていた席も拭かれてるんだろうな…。
741列島縦断名無しさん:2007/07/15(日) 22:28:24 ID:XaLowDlP0
セントレアもしっかりカメラで監視されてるしね
(喫煙所入り口上のところなんてモロ見えw その他2台は確認済み)
あんまり缶ビール持って行くなよな。
742列島縦断名無しさん:2007/07/22(日) 22:34:53 ID:Uh+vlx1c0
>>740
ビールをタダ飲みしていないか監視しないといけないからね。
743列島縦断名無しさん:2007/07/23(月) 17:41:53 ID:cdq7GHrS0
>>741 さすが終わり名古屋w
744列島縦断名無しさん:2007/08/10(金) 19:55:10 ID:RDi6nRNN0
トヨタのコスト管理は飛び抜けて厳しいからねw
745列島縦断名無しさん:2007/08/13(月) 16:43:46 ID:sAlxdZ1I0
746列島縦断名無しさん:2007/09/02(日) 10:49:34 ID:BIbxhHgZ0
羽田2民でシャワーブースを希望したら、1時間待っても空かなかった。
単に使用希望者が多かったの、1民よりブース数が減ってるのか、
どっちなんだろうね。
747列島縦断名無しさん:2007/09/04(火) 23:05:54 ID:fbpvvui90
何人まちか聞けば教えてもらえるのでは?
2タミはブース2つだったかと。
748746:2007/09/10(月) 21:04:37 ID:hWfzkGLE0
2人待ちでした。1時間も待たされるとは思ってなかったです。
2ブースなら、2つとも1時間以上も占拠されてたのか...
749列島縦断名無しさん:2007/10/09(火) 11:32:57 ID:F/x36NyvO
携帯電話をもっていることをバレずに飛行機に乗るにはどうすればいいんだ?
750列島縦断名無しさん:2007/10/09(火) 11:35:24 ID:+ZNRimt20
>>749
スレタイ嫁。馬鹿。
751列島縦断名無しさん:2007/10/09(火) 23:45:49 ID:xMejFF3G0
>>750
そびんな
752列島縦断名無しさん:2007/10/13(土) 19:18:56 ID:cgQihUYr0
JCB官公庁ゴールドを発行してもらったので沖縄行ってきました

羽田は第一がいいですね 駐機中の飛行機見れるから
クロワッサンパンが食べ放題でした

那覇空港ラウンジも利用しました
一時間制限でしたが丁度空の日キャンペーンで一時間無料延長となりラッキー♪
しかし那覇は全面禁煙でスモーカーの人がレジ嬢に絡んでました
753列島縦断名無しさん:2007/11/03(土) 06:55:44 ID:d/o11JgCO
久しぶりに羽田1タミきたら浦島状態だ。
以前使ってたラウンジがリラクゼーションサロンか何かに変わってた。
仕方なくラウンジ中央にいるんだけど、やたら狭いよママン。
ふつうのゴールドカードで、ゲート内のラウンジも無料利用できるの?
754列島縦断名無しさん:2007/11/03(土) 08:51:04 ID:OX+nsIpN0
>>753
自分のカード会社のサイト見たら?
会社ごとに違うし。
755列島縦断名無しさん:2007/11/17(土) 21:14:06 ID:a03sx8xQ0
那覇は確かに酷いな

 @わかりにくい A暗い B狭い

てことで、ジュースをいただくかロッカーとしてしか
利用していない
756名無しさん:2007/11/22(木) 01:33:34 ID:gmWwHbaX0
セントレア減益でサービス低下

以前は缶ビール、チューハイ、果実酒
バラエティでしたが、

今は生ビールだけwwww
757列島縦断名無しさん:2007/11/22(木) 07:58:39 ID:RGACdWyR0
>>756
チューハイと果実酒は兎も角、缶ビールが生ビールに格上げしたのですか?
それはそれで良くなった気がしますが?
758列島縦断名無しさん:2007/11/22(木) 08:34:02 ID:YkyoqqJvO
自分で注いだ小牧時代がなつかしい。
グラス半分でちょこっと飲むとかもできた。
759列島縦断名無しさん:2007/11/22(木) 19:24:30 ID:UmvlJ62G0
461:11/22(木) 07:41 SxGpuE660
671:今井真人◆f.EsLE9CIc 11/22(木) 07:18 [[email protected]]
JAL123便墜落事故の交信記録
http://mito.cool.ne.jp/detestation/ja123.html
760列島縦断名無しさん:2007/11/22(木) 20:35:19 ID:TCgEJuU0O
国内便の手荷物検査って

ワックスって引っかかっりますかね?
761列島縦断名無しさん:2008/04/16(水) 14:54:49 ID:C1DNLpFm0
v
762vote.osaka-airport.co.jp:2008/04/16(水) 17:50:10 ID:KyqtA4f/0
test
763列島縦断名無しさん:2008/05/09(金) 23:46:04 ID:o39C4GhcO
>>760
スレ違いもいいとこ‥
764列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 08:18:49 ID:hy6+zzgb0
JALの国内線ラウンジのドリンクバーに置いてあるタバスコって何に入れるのかご存じのかたいませんか? ビールに入れるのか?
765列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 11:06:35 ID:fBlySxxe0
>>764
トマトジュース
766列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 16:58:04 ID:x8w/CIP10
それなら最初からタバスコジュースにしろと小一時間
767列島縦断名無しさん:2008/05/12(月) 15:48:11 ID:VvvrzrVe0
羽田2タミのラウンジだけど、3階の方にするか北ピア4階のにするかどっちがいいだろう。
北ピアのほうってかなり狭い?
768列島縦断名無しさん:2008/05/23(金) 23:11:06 ID:ulX0U7Z30
>>767
北ピアは、3階よりは狭いけどそれほど混んでいないのと
飛行機がよく見えるのでおすすめ。
ただ搭乗ゲートが南側だと移動が大変だが。
769列島縦断名無しさん:2008/07/03(木) 20:55:40 ID:TYm0YbQiO
羽田の第一だと何処が一番お勧めでしょうか?
二階の南・中央・北で違いが解りません。
一階のゲート外?にもあるみたいですが、そこは落ち着かなそうですね…
羽田空港は十数年ぶりで、今回ラウンジデビューの若造ですが、
詳しい方いましたら意見聞かせて下さい。
宜しくお願いします。
770列島縦断名無しさん:2008/07/04(金) 17:37:20 ID:A7qcbQ+U0
那覇空港は航空会社のラウンジよりもエアポートラウンジのほうが豪華
771列島縦断名無しさん:2008/07/04(金) 17:57:09 ID:G9e1wddy0
空港ラウンジって、漫画喫茶みたいなものなのかな?
772列島縦断名無しさん:2008/07/05(土) 00:24:46 ID:MRCiSSw10
航空会社のラウンジは、夕方くらいになるとそこらの居酒屋状態だけどな
773列島縦断名無しさん:2008/07/06(日) 18:16:13 ID:jeQ85MnC0
関空のJALサクララウンジには自前PCを繋ぐことが出来る、
個人ブースの様な場所はありますか?(国際線、国内線ともに)
774列島縦断名無しさん:2008/07/07(月) 13:41:52 ID:3ZOIYI2n0
>>726
夏の羽田サクラで食べるハーゲンダッツまんせー
775列島縦断名無しさん:2008/07/07(月) 20:34:26 ID:NDIZEKmm0
ムショから戻ってきたのか?
776列島縦断名無しさん:2008/07/08(火) 10:38:55 ID:iFS5MzCj0
>>774
プレミアのほうでつね。
777列島縦断名無しさん:2008/07/08(火) 22:52:02 ID:Y1VM4WfAO
羽田利用者極めて少ないんだな、ここの住人
778列島縦断名無しさん:2008/07/12(土) 19:30:02 ID:u5uwG2XE0
ここの住人が「極めて少ない」のに気が付かないの?
779列島縦断名無しさん:2008/07/25(金) 21:01:19 ID:geOBkmeb0
先日、京都に旅行に行ったが最終日、暑さと歩き疲れのため出発の3時間ほど前に関空に着いた。
そこで初めてラウンジなるものを利用した。
受付のおねえちゃんにゴールドのクレジットカード見せたら不思議そうに俺を見ていた。
上級ホームレスみたいな格好してたからかな?
あ、それからシャワー室あればいいのにと思った。
780列島縦断名無しさん:2008/07/26(土) 10:55:40 ID:guGgnLvJ0
>>779

関空にはシャワーのあるラウンジはあるぞ。
781列島縦断名無しさん:2008/07/26(土) 19:57:18 ID:qhK17iNm0
>>780
今思えばトイレの隣がそうだったかも
よく確認すればよかった
782列島縦断名無しさん:2008/08/17(日) 23:27:36 ID:cSgtcFzA0
羽田のカードラウンジはシャワーが有料化になってた。
おかげで競争率は低くなったようだ。
783列島縦断名無しさん:2008/08/23(土) 06:53:29 ID:5V7scaHA0
只で闇シャワーできるとこない?
784列島縦断名無しさん:2008/08/24(日) 12:00:38 ID:H9E+35Df0
羽田なら蒲田まで戻って銭湯に入れば?
銭湯が温泉だし。
785列島縦断名無しさん:2008/08/24(日) 20:17:24 ID:AmvJ5mkD0
伊丹のラウンジのイス、チョーきたない。はやく修理して。
786列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 16:03:12 ID:hEfqSrenO

【社会】汚染米が入った「あられ」を無料で配っていました - 中部国際空港
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221284466/
787列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 18:24:41 ID:nixEVNO/O
関空は、六甲・比叡・金剛 の内、どこが一番食べ物や飲み物が充実していますか?
788列島縦断名無しさん:2008/09/15(月) 00:50:07 ID:UQA+UEqv0
同じ。そもそも運営元が一緒
789 [―{}@{}@{}-] 列島縦断名無しさん:2008/09/22(月) 15:24:47 ID:/kRweto8P
ラウンジ華、空の日キャンペーンでフリータイム。
いつまでかは知らん。
790列島縦断名無しさん:2008/10/18(土) 09:31:15 ID:yiY95gsS0
新千歳サクララウンジから。

9時半ちょっと前から急に混雑してきた。
ドリンク立ち飲みとかあり得るかも。
791列島縦断名無しさん:2008/11/23(日) 16:19:30 ID:pOZhkBXQ0
今度スカイマークで羽田〜那覇間を利用するんだけど、喫煙おkのラウンジってどこ?
792列島縦断名無しさん:2008/12/06(土) 11:50:58 ID:ELE5+bSR0
漫画喫茶の方がサービス良いな
793u-210162010182.hotspot.ne.jp:2009/01/18(日) 15:30:32 ID:RkGN/WcN0
福岡サクラから。

トマトジュース2杯とあられ3袋、しあわせ…。
794列島縦断名無しさん:2009/01/18(日) 15:57:28 ID:9nlLHyH60
>>792
空港内にネットカフェ作れば大ヒットまで読んだ
795列島縦断名無しさん:2009/01/18(日) 22:58:27 ID:8tvsUJkJ0
>>794
関空にはすでにある。
796u-61127101171.hotspot.ne.jp:2009/01/31(土) 08:55:00 ID:ccIcAQyt0
新千歳サクララウンジ

トマトジュースとあられをいただいた。しあはせなひととき…。
797列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 22:51:22 ID:/w5T4iL/0
羽田のラウンジはパンが変わったよ
798列島縦断名無しさん:2009/04/17(金) 07:44:01 ID:PXBlDtJL0
サクラのあられは好きだな。
最近の国際線Yあられはイマイチだ。
799列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 11:20:13 ID:0td/+zfl0
JGC会員が持ってる(持たされている)JALカード(CLUB-A以上)の
年会費の大半は、ラウンジのドリンク、酒、つまみ、新聞代、
お姉さんの人件費になっているんだろうな。
800列島縦断名無しさん:2009/04/28(火) 12:34:05 ID:qeExY9b6O
新聞なんてたいしてありがたくもないよな。
801列島縦断名無しさん:2009/04/28(火) 17:50:20 ID:3VyWpJsP0
電源はありがたい。
802列島縦断名無しさん:2009/05/05(火) 22:35:53 ID:mcvUuRRY0
神戸空港に「Lounge神戸」という聞き慣れない名前のラウンジが
あったが、JALやANAのハイステイタス向けではなくて、
VISAの上級会員向けだった。
803列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 16:40:20 ID:E3k9EF220
VJAとダイナースだけか。ちょっと珍しいな。
俺のGONZOでは入れない...orz
804列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 22:25:04 ID:kkYL9ikP0
カード出すと、受付のお姉ちゃんがカードスキャンして、PC画面で何か確認してるんだけど、
何が表示されるのかな?限度額とか、使用金額??
805列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 22:59:20 ID:rKc6btnD0
>>804
喪前に「入室資格の有無」という発想はないのか?
806列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 23:03:29 ID:kkYL9ikP0
>>805
いや、入室資格の有無は当たり前すぎて書きませんでした
そのほかにどういった情報が表示されるのかなぁと・・・

言葉足らずですみません
807pppoe206.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2009/07/03(金) 20:28:00 ID:V2JudrzI0
入室資格どうのこうのなんて、格差社会の諸悪の根源だな。
みんなフリーパスにしてやれよ。
808vote.osaka-airport.co.jp:2009/08/13(木) 07:50:09 ID:v7jidJ8t0
子連れでラウンジに来て、ガキに雑誌を持って来さすな。
五月蝿くてかなわん。
809列島縦断名無しさん:2009/08/13(木) 11:53:41 ID:nhZms6QG0
お盆はしょうがないよ・・・
羽田のプレミアラウンジも禿ダッツ食べまくってる親子いたし
810列島縦断名無しさん:2009/08/13(木) 16:44:45 ID:TPhzGint0
この時期は金を払って喫茶やレストランに行くほうが無難だよ
811列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 22:39:26 ID:DBxgqhZM0
久しぶりに新千歳のラウンジを利用したけど、ドリンク1杯が
フリーになっていたんだな。
812列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 22:41:11 ID:Hf82g0MZ0
被爆者がそんなに偉いのかよw

( ゚ 3゚)≡@ ペッ!!
813列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 22:42:49 ID:Hf82g0MZ0
誤爆スマソ orz
814列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 22:46:17 ID:Hf82g0MZ0
被爆者がそんなに偉いのかよw

( ゚ 3゚)≡@ ペッ!!
815列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 22:47:04 ID:Hf82g0MZ0
2度目の誤爆スマソ orz
816列島縦断名無しさん:2009/10/02(金) 17:39:51 ID:9I1HzlYF0
>>807
タイにエコノミーでも空港ラウンジ使わせてくれる会社があるわ
817列島縦断名無しさん:2009/10/16(金) 16:52:46 ID:+xmv1jcs0
>>816
日本の航空会社もエコノミーでもラウンジ使わせてくれるでしょ。
818列島縦断名無しさん:2009/10/16(金) 21:49:36 ID:8yiLtJhj0
>>817
へぇ〜どこどこどこ??
819列島縦断名無しさん:2009/10/16(金) 21:57:13 ID:8Rx/XGXP0
上級会員なら当然
820列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 11:55:56 ID:5GWJONBN0
>>818
正規料金なら入れるんじゃないの?
上級会員は関係なく入れるけど。
821817:2009/10/20(火) 14:12:47 ID:JggRa/rg0
>>820
そう、その通り。エコノミークラス普通運賃ならラウンジは使えます。
822列島縦断名無しさん:2009/10/20(火) 14:42:11 ID:bxDdYT6A0
>>821
ここ国内板だろ!エコノミークラス普通運賃なんてどこにも無い
823列島縦断名無しさん:2009/10/20(火) 15:19:40 ID:MSyxG9dV0
正直長くても2時間ぐらいの国内線の搭乗でのラウンジってあまり意味ないよね
824列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 16:10:44 ID:1b8+OiOJ0
>>823
この前伊丹で台風のため遅延とやらで延々と待たされた。
こういうときはラウンジは助かる。
825列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 17:19:05 ID:sV6nLLCU0
遅延の時はラウンジが避難所と化して嫌だな。
伊丹はサクラは普段はアナウンスしないけど、遅延の時はアナウンスしてくれるのかな?
いずれにせよカードラウンジでは意味がないけどね。
826列島縦断名無しさん:2009/12/25(金) 11:05:59 ID:DdemPOpw0
国内の空港ラウンジは
安スーツのせこいリーマンの溜り場のイメージだな。

勘弁してくれよな。暇乞食というよりは、ピエロだな。
827列島縦断名無しさん:2010/01/06(水) 17:57:38 ID:UqrLMYJy0
自己紹介おつ
828列島縦断名無しさん:2010/01/06(水) 19:30:29 ID:EORBP0+60
ただの休み場なんだし、べつにいいんじゃ
829列島縦断名無しさん:2010/01/14(木) 07:57:23 ID:mXI/WBT50
成田のスカイクラブだって五十歩百歩
830列島縦断名無しさん:2010/01/30(土) 14:53:57 ID:bzrHnsjK0
ラウンジでPCいじってると、別にラウンジじゃなくてもいいんじゃね?って気分になるなw
iPhoneとかだったら、喫煙所でネット見るぐらい余裕で出来るし。
831列島縦断名無しさん:2010/01/31(日) 10:02:13 ID:/CGX100L0
つか、仕事でラウンジだらだらしてる連中なんて、
会社でも喫煙所でクダ巻いてるようなやつらだからなw
832列島縦断名無しさん:2010/03/06(土) 22:26:59 ID:o+wCzRzv0
というか、カードラウンジに期待しすぎ。
単なる有料待合室と思えば、納得。
カード会社もカード乱発しすぎ。
833列島縦断名無しさん:2010/03/09(火) 15:34:52 ID:Ux72zh3w0
はじめのころはうれしかったけど
単なる待合室だと気付くまでだね
834列島縦断名無しさん:2010/03/09(火) 15:39:31 ID:MTGRDQKG0
空港ラウンジっていらないものの代名詞になりそうだね
835列島縦断名無しさん:2010/03/09(火) 15:41:21 ID:Ux72zh3w0
エアサイドのラウンジは便利だけどね
836列島縦断名無しさん:2010/03/10(水) 00:01:09 ID:B1Ux4pip0
仕・分・け!
837列島縦断名無しさん:2010/03/11(木) 14:48:33 ID:aMBVc9bF0
>>835
むしろエアサイドにないラウンジはラウンジと呼ぶな、って感じ
838列島縦断名無しさん:2010/03/13(土) 16:57:34 ID:Nswx08Q00
エアサイドにあると、ラウンジが貧乏リーマンで
あふれかえって困るのよ。アメホルダーの俺も困る。
だから、あえて分かりにくい場所にある。
伊丹なんかその典型。ちなみに有料待合室。
839列島縦断名無しさん:2010/03/15(月) 01:08:06 ID:s17872/D0
私は貧乏人ですが、
今日は帰国便が1時間遅れた
外国語が不自由な私が
世界代表?のハブ空港 
仁川国際空港のラウンジ
MATINAをアメックス使ってみた。
免税店とかは日本語通じるけど
ここの喫茶店みたいなラウンジは
は全くといっていいほど通じなかったので
みんな英語で話しかけてきた。
早速カウンターでアメックス提示したところ
インプリンターのようなものでゴリゴリとカーボン使ってた。
みんな金持ちそうな人たちばかりで私はコーラ一杯
とっても貧乏そうに見られた。
最初はビュッフェに案内されたけど・・
ノノノノーーと言われてやっぱりジュース一杯だった

よっしゃー貧乏人はMATINAに行こうぜ。


840列島縦断名無しさん:2010/03/15(月) 18:25:36 ID:L5MW3Nj/0
>>838
いやあ、変な感覚だねw
841列島縦断名無しさん:2010/03/20(土) 16:21:00 ID:TVmVEa7E0
きのう、久しぶりに伊丹のラウンジいったら
ハイボーイル売ってた。やはり、ソントリーの
本拠地、大阪だからかな。
おつまみがあれば、いいんだけどね・・。
842列島縦断名無しさん:2010/03/22(月) 14:47:46 ID:KTzVoaLG0
>>838
エアサイドにあるから便利なのに
843列島縦断名無しさん:2010/03/25(木) 00:56:50 ID:6KVu6USc0
雨ホルダーって自営のオッサンだろwwwwww
844列島縦断名無しさん:2010/04/01(木) 18:16:29 ID:bSKLfQOt0
きのう羽田ラウンジをイオンゴールドで入ったが、
「今日は使えますが、明日からイオンカードは使えなくなります」
と言われた。orz
845列島縦断名無しさん:2010/04/02(金) 13:47:47 ID:TrTc798y0
>>844

詳しいことはわからないけど、イオンクレジットの公式サイトにはそんな記述はないね。
846列島縦断名無しさん:2010/04/24(土) 00:20:34 ID:vzhzFRBS0
最近、羽田の早朝クロワッサンって廃止になったの?
847列島縦断名無しさん:2010/04/30(金) 23:26:56 ID:oKtIqhXb0
no
848列島縦断名無しさん:2010/05/01(土) 23:26:14 ID:cTrJf2wM0
なった
849列島縦断名無しさん:2010/05/08(土) 22:44:04 ID:XSioG+s80
ラウンジオーサカの
おマルってまだある?
850列島縦断名無しさん:2010/05/15(土) 17:18:40 ID:WH3ZTtQY0
851列島縦断名無しさん:2010/05/27(木) 01:10:39 ID:NpJ4lZIu0
n
852列島縦断名無しさん:2010/06/09(水) 13:34:09 ID:Ym0izWFn0
>>846
羽田2タミの3F、5月に行ったときはクロワッサンあったけど…
853列島縦断名無しさん
ラウンジオーサカの
おマルってまだある?