JASのレインボーラウンジってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
931877@羽田サクラANNEX:03/11/05 14:16 ID:Qh96EZ2X
>924のけろ様
オリオンの件ですが、結果的にウソをついてしまったことになりますね。
申し訳ないです。
スマソ

今日はこれから出張でつ。
飛行機に乗る前に旧虹の右側にでも行こうと思いまつ。
932けろ:03/11/06 22:20 ID:0Gqe6a/U
>>931
あっ、いや、ビールの件は全然責めるつもりは無いっすー。
しかし皆さん旧虹は右側がお好きなようで...
933777:03/11/07 21:51 ID:rYB0OMZB
明日から、バーゲンフェアでまた東京札幌往復してきまつ。
今回は、羽田ではサクラのマルチメディア系の方に行こうとおもいまつ。
新千歳の方は、元レインボーを利用したいとおもっているのですが、時間的に難しいかな?っておもってまつ。
934777:03/11/09 19:56 ID:0saCzlFA
新千歳の旧JASラウンジ使いました。
昔同様、JAS刻印のグラスやワイングラスがあるとともに、マンズワインがあり、思わず懐かしくて2本も飲んでしまいました。
おかげで搭乗後ぐっすり眠ってしまって起きたら、羽田に離陸していました(^^;

羽田空港ではC搭乗口横のPCやマルチメディアが充実したラウンジを利用しましたが、ウィスキーがなく、無線LANもなぜか圏外(HOTSPOT無料と歌うたっているのに・・。)。
おしぼりなどもなく、確かにくつろげませんでした。(個人ブースでマターリはしましたが)

次回の利用は2週間後でつ。今度は旧JASラウンジを羽田でも利用しようと思ってまつ。
935777:03/11/09 19:57 ID:0saCzlFA
とはいえ、羽田は誰もいかったので(週末で誰もいないのは信じられません)、お姉さんとハァハァ。いや、優越感はかなりありました。
936けろ:03/11/09 23:56 ID:LH81EyQG
>>935
報告どもです。羽田のC搭乗口横のラウンジってのは旧さくらの事
ですよねえ?そっちは常時混んでいると思ってたのですが、そーでも
無いのですね。私も一度トライしてみます。
ちなみに私は今月末に伊丹です(たぶん)
937列島縦断名無しさん:03/11/10 01:49 ID:4BHj8yjh
>>777
窓なしのANNEXのトコですね。
あそこはいつもPC区画除いて空いていますね。
でもダレモイナイ経験はなし。正直ウラヤマスィ。(笑)
HOTSPOTは相変わらず調子が悪いようで。。。
だからあそこでのパスポート配布止めちゃったのかな?

>>けろさん
月末西方面ほぼ確定なんですけど
時間が近接ならお付き合いなんていかがでしょ?
938けろ:03/11/11 22:56 ID:y1Q8yGsc
>>937
あっANNEXのことですか。私にとっては未開拓地なんでピンと
きませんですた。

ちなみに私の場合は11/29(土)の9時か10時台の伊丹又は関空を予定して
ますが、時間合います?(ただし、仕事で行けなくなる可能性もあるので
今はなんともいえまへん。近づいたらカキコします)
939777:03/11/20 21:20 ID:58UG0jXR
今週は、日・月とで羽田と新千歳往復でつ。
新千歳は時間があまりないので、前述の通り羽田のみのラウンジとなりそう。
で、旧JASラウンジ以降と思ってまつ。それにしても今度の3連休は飛行機が高い。
JTBで、偶然飛行機ホテルパックで値付けミスっぽいのを見つけて、日月といけまつが・・・。
それにしても寒くなりましたね・・・。
940列島縦断名無しさん:03/11/27 01:02 ID:jFWLf/+S
>>けろさん
すみません、都合予定が1週先にずれました。
無念。申し訳ありません。。。
941悪代官  ◆wUOiOOQQF. :03/11/27 12:52 ID:JUxaQnpn
おうふくしてきました。
羽田の旧JASラウンジを使いましたが、禁煙コーナーのガラス張りが目立つのとおつまみがかわったことと、
TV横にエアーボードがある以外はウィスキーの種類やソフトドリンクの種類まで、あまり変わっていませんでした。
ただ、ビールのボタンを押したときに出る量が心なしか減っているような気がしました。

今週末は仙台にいきまつ。仙台空港は無人っぽいのですが、どうなのでしょう?
牛タン夕食付、13800円円往復はやすい・・・。(チサン宿泊だけど・・・。)
942けろ:03/11/28 01:21 ID:w70iD0TR
>>940
ありゃまそうですか、残念。わたしゃたぶん行けそうです。
天気悪そうですが。
行きは決めてませんが、帰りは伊丹でマターリしてきます

>>941
すごい値段ですな。
横ですが、あのビールサーバーって量を調節できないモンですかね?
ちょっとだけ飲みたい時に残すのがなんだか悪くて。
943列島縦断名無しさん:03/11/29 03:12 ID:oT4wX9b2
うぉ?
札幌のホテルスレの悪代官さんじゃありませんか。
944777:03/11/30 19:14 ID:aQ0K1TXn
>>943
うぉっ。名前変え忘れた・・・。ここはよしなに・・・(;´Д`)

さて、仙台行ってきました。が、残念ながら雨にぶつかって景色系は全滅でした。
でも、パックについていた夕食が、カキ酢・刺身盛り合わせ・はぜ天ぷら・カキ鍋・雑炊・ずんだ餅・長茄子漬、さらに、牛タンと笹かま食べ放題。これは超お得ですた。

あ、結局仙台のラウンジに行ってきました。初めてだったのですが、ここは無人。入り口で禁煙と喫煙のフロアに。
机上にソフトドリンクの冷蔵庫とビールの冷蔵庫、おつまみやおしぼりなど、簡素な感じ。(これらの置き場のところに遠隔カメラを設置して、定期的にチェックしている感じでした)
ラウンジ入り口にはJASマークもあり、なんだかJASが懐かしく感じるラウンジでした。

次は、来週のバーゲンフェアで羽田・女満別。あ、でも女満別はラウンジないや・・。
945けろ:03/12/01 11:33 ID:30TLB8ak
伊丹のラウンジ(3階の方)からカキコでつ。
平日のこの時間ですのでガラガラです。
広いしビール方手に飛行機見ながらネットできるなんて最高ですな。
(確かにビールサーバが3種類もある!)
機会があれば旧虹のラウンジにも行って見ますー。では。
946けろ:03/12/01 19:04 ID:2azqUzhe
帰って来ました。
大阪のラウンジは飛行機見ながらネットできるのは良いのですが、
気の小さい私はなんか後ろの視線が気になりました。
まあ実際こっちを見ている人なんかいないだろうけど、
混雑している時に2ちゃんにカキコするのはチョト勇気いるような気がします。
今日も画面全体にJALのサイトを出して、その隅にしいさく2ちゃんねるの
ウィンドウを出してコソコソカキコしてました(w
※ここって缶類ないですねえ。
947けろ:03/12/01 19:26 ID:2azqUzhe
>>○代官さま
あっ、そういえば私も見かけたことあります(^^;
まあ見なかったと言う事で...

で、来週は女満別ですか〜。そもそも私がこのスレを立てたのも
女満別がきっかけと言っても過言ではないでしょう。こんな感じでつ↓

数年前から旅行でちょくちょく女満別にでかけるようになりました。
当時、羽田<=>女満別はANAやJALも飛んでましたが、本数が少なく
本数の多いJASが一番便利だったので...
==>JASを良く使うけど、女満別便は安くないなあ。安く行く手段は無いか?
==>株主優待券を使うと安くいけるらしい。んじゃ、JASの株を買ってみるか
==>なに、ラウンジ券がおまけ(?)で付いてきたぞ。
   う〜ん、でもラウンジには行ったこと無いから不安だ...
  ==>じゃあ2ちゃんねるのスレで調べてみっか。
あれ、JALやANAのラウンジスレは有るのに、JASのスレは無いなあ
   ==>じゃあ自分で立ててしまおう....と言うわけでした。

※ちなみに私は来年の最初の旅行が、1月の連休に女満別の予定です。
948列島縦断名無しさん:03/12/01 22:42 ID:od09Zd97
伊丹3階はこれでもかって言うくらい椅子を置きすぎててあんまり
好きになれないなぁ。
昔の場所の方がトイレもないし検査場手前だったけどある意味良かったかも。
949けろ:03/12/01 23:04 ID:2azqUzhe
>>948
確かにあのイスの列にはチョトびっくり。
最初どこに座ろうかと固まってしまいますた。
950777:03/12/02 21:32 ID:VHhzDLA2
>>947
けろたん、女満別が思い出なのでつね。
しかもラウンジ券は株主優待などでゲットしていたのでつか。
漏れも、1000株買おうかな?でも、その金額でJGC狙う手もあるし・・・。
女満別からは北見の方にいきまつ。(網走ではないのさ・・・。)
あと、伊丹っていいのでつね。伊丹に到着することはあっても伊丹からどこかに行くことほとんどないので体験したいけど難しいでつ。
951けろ:03/12/02 22:13 ID:difKOHEj
>>777サン
ええ、女満別と言おうか、道東ではいろいろ思い出作りました〜(遠い目)
私にとっては羽田以外では最も利用した思い出深い空港です。確かにあそこは
ラウンジ無いのが残念ですねー。シーズン時は結構混みますし。

ところで北見にお出かけですか。うーん、何かな?北見といえば、
ばんえい競馬と回転寿司のトリトンを連想します。

※昔のJASは通常の株優以外にもなんだかんだ無理矢理(?)理由つけて
 大量に記念株優発行してくれてホクホクでした。今はすっかり...
今は一時売っぱらっていますが、確かにこの金で修行する手も
 ありますな。でも時間が,,,
952777:03/12/06 09:51 ID:G/X6cp2d
今は、羽田の旧JASラウンジです。
朝というだけあって、物静かです。居酒屋状態の人や修行僧系の人も見当たりません(修行僧は、今の時間は飛行機の中か)
これから、女満別でつ。

>>けろさん
北見は、オホーツクビールと回転寿司はたべてきまつ。
祖母がいるんで、ひさびさのあいさつと、親戚分のお年玉の前渡しです。・゚・(ノД`)ヽ
けろさんは、文面から推測すると網走や紋別・知床、阿寒あたりに行ったのでしょうか?
ラウンジないし、小さい空港なので何してようかな?と今から迷ってまつ

今年はクリスタルどまりで、クーポン券引き換え権利のみの取得になりますが、ラウンジに慣れると、あの高いクーポン引き換えもやってしまいそうです(;´Д`)
JGCやサファイヤ以上の人がうらやますぃ。
953列島縦断名無しさん:03/12/07 07:11 ID:ISU7YEmU
937=940
予定が一週間ずれて(しかも北行き)今旧虹ラウンジでつ。
けろさん、本当にすみません…
ところでHOTSPOTお得意様番号控えるようになったが何かあったのかな?
954fushianasan:03/12/07 07:13 ID:ISU7YEmU
テスト
955u-61127102095.hotspot.ne.jp:03/12/07 07:15 ID:ISU7YEmU
間違った。申し訳ない(www
956けろ:03/12/07 22:23 ID:e1Sq+K7y
>>952
777サン、おばあさまをご訪問でしたか。しかしお年玉で早々と散財(?)とは
お気の毒...。女満別空港だと土産物屋をぶらぶら見るとか、あと私は天気が
良いときは送迎デッキで写真撮ってますた。チョト寒いけど。
ちなみに私が行ってたのは主に知床方面で、ほぼ当たりでつ。
冬の場合は某趣味をやったり、流氷見たりしてますね。

※クリスタル維持できたならクーポン引き換えでまたラウンジ利用できる
から良いじゃないですか。私は18回搭乗しかできなかったので、来年3月
までになってしまいました。

>>953
乙です。いいっすよー、そのうち機会があればご一緒しましょう。
957けろ:03/12/07 22:39 ID:e1Sq+K7y
ちなみにこのスレも950を超えてきました。
JASが消滅と決まって、虹ラウンジもさくらに吸収/閉鎖されてしまうと
聞いた時点でもう次スレは必要ないなあと思ってましたが
皆様のカキコでなんとか続いております。ですので、もう少ししたら
旧・虹ラウンジを懐かしむ、回顧スレとしてPart2を立てようかと
思っています。よろしくお願いいたします。
(私で立てられるかどうかわかりませんが...)
958列島縦断名無しさん:03/12/10 12:23 ID:CSuAIwdP
さとがあのあたりで
女満別空港は頻繁に利用するので
ローカルトークが少し懐かしく。
去年帰省でラウンジ利用の時間がなくて
スーパーシートを断念したのは今でも苦い思い出です。
959列島縦断名無しさん:03/12/11 08:12 ID:I689t4oI
JASの伊丹サクラからカキコ。こちらのおつまみはおいしいです。
ところでヤフオクのJASラウンジ券てまだ使えたのかな?
部屋掃除してたら出てきたのだが。旅クラブの券。
960777:03/12/11 20:39 ID:DGyDL/jo
>>けろさん
結局、女満別では帰りは猛吹雪で、
出発は到着の飛行機が着陸した場合のみで、
着陸できない場合は欠航というドキドキ状態でしたので、
送迎デッキにはとてもじゃないけど上がれませんでした。
飛んだから良かったけど。

さて、このスレですが、3月31日まではJASラウンジカードが使えるので(旅クラブもOK)、
それまではこのスレは継続(その後も回顧で継続)してもいいのではと思います。

さて、実は今年はあと2往復飛行機に乗るのですが(それで30回)、
今週末は行きは伊丹行き、帰りが関空発なので、関空のラウンジを初利用の予定でつ。

961けろ:03/12/12 00:38 ID:OBSNbB66
>>777サン
おお、それは大変でしたね。
私の場合、10回くらいは利用した気がしますが幸運にも吹雪は無かったなあ。

スレの継続の件ですが、それではお言葉に甘えて立てさせていただきマス。
来週あたり。。。
962777:03/12/14 18:33 ID:nuoI1Uzw
関空のサクラからでつ。
セキュリティゲートのすぐ左にあるのね。一瞬わかりませんでした。
こじんまりとしていますが、利用している方はスーツの男性。おしゃれな女性が多くDQNな雰囲気はほとんどありません。
といったとたん、DQN系カップル1組入ってきましたが・・・。
まぁノートPC開いて、2chかいている自分が、いちばんDQNってことで。
今回は、神戸でルミナリエをみてきました。
名物を見るのに1時間ならんでしまいましたが、待った甲斐があるすばらしさ。あれは一度は見ておいて損が無いと思いました。
今日は、万博公園のほうでまったり。天気が良くていい滞在でした。
次の旅程(今年最後)は来週の予定でつ。ちなみに今日で28回。クリスタルまであと1往復でつ。
バンパクにいったので、次は語呂が似ているバンコクあたりにでも(w
963777:03/12/15 12:52 ID:kgjb/iIp
で、JASラウンジスレ的話。
関空って、JAS時代のラウンジってどこだったのでしょう?
964けろ:03/12/15 20:46 ID:3V7Te8Dw
>>962
私もこの間行ったときラウンジの場所を迷いました。セキュリティを出た
すぐの柱に場所が書いてあったんですが、それがどうにもわからなくて
3分ほど考えてました。ラウンジがあるような場所には見えなかったです。
今見たら11月21日よりリニューアルされているそうですね。
私が行ったときよりイスが良くなっているような気が...

>>963
どこなんでしょうねー。JASのHP閉鎖寸前にバックアップしたのを見て
みましたが、そこには記載はなかったです。
965列島縦断名無しさん:03/12/15 22:20 ID:tqCNiKvY
>>963
セキュリティーチェック通過して現JALラウンジの向かい側にありました。
966けろ:03/12/15 23:14 ID:3V7Te8Dw
>>965
どもです。あんなところに。。。
967列島縦断名無しさん:03/12/17 21:02 ID:D2F7gFxc
>>964
リニューアル後の写真を見ましたが、改装前より明らかに悪くなってますよ。
JALのラウンジはここ近年いずれのラウンジも改装→詰め込み式に
変わってきています。利用者急増中なのである程度仕方ないですが。
椅子も堅くて幅も気持ち狭くなっているような気がします。
羽田10番横サクラは昔は入って左手は喫煙コーナー(SSラウンジとくっつく前)
で窓側は今はカウンター形式ですがちゃんと椅子がありました。
福岡も完全分煙になってから一人当たりのスペースが狭くなっています。
未だ出来た当時のままのラウンジは私の知ってる限りでは
新千歳くらいでしょうか。
那覇も禁煙ゾーンは変わってませんが、先日半年ぶりに利用したら
喫煙コーナーは椅子だけ羽田と同じものに変わっているようでした。
羽田の旧レインボーは左右ともゆったりしてるので気に入ってますが、
いずれ改装されて窮屈になることをちょっと心配してます...
968けろ:03/12/21 20:15 ID:bZpWkn8e
>>967
あらら、そうですか。確かにイスが一杯ありますな。
SS客のラウンジ使用もなくなったのに利用者急増中というのは
JGCの方が増えたのでしょうか...。
969けろ:03/12/21 22:36 ID:bZpWkn8e
あり?下記の内容でスレ立てようとしたら「サブジェクトが長すぎます」
と出て、できまへん。どのヘンが長いでつか?

※タイトル↓
JASのレインボーラウンジってどう?【Part2】

※内容↓
JAL・JASの経営統合に伴い、JASのレインボーラウンジは残念ながら
さくらラウンジに統廃合されました。と言うことで次スレは必要ないなあと
思ってましたが皆様のカキコでなんとか続いておりますでの、
旧・虹ラウンジを懐かしむ回顧スレとして今一度お付き合いをお願いいたします。

前スレ「JASのレインボーラウンジってどう?」
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1011970874/
970悪代官  ◆wUOiOOQQF. :03/12/21 23:07 ID:MdEps4tm
>けろさん
その2とかにしてみては?
それでもだめなら、単純に「2」だけつけるなど・・・。

で、今年最後にマイル加算のツアーでタイに行ってきました。
でも、まだ回数が加算されていないので28回のままですが、これでクリスタルは確定のはず。
タイは人生を狂わせるような魅惑がいっぱいでした・・。
そうそう、羽田は旧JASラウンジつかったけど、空港もラウンジもすいてますね。
石山愛子アナ(BS Jリーグ速報など)が普通にいてびっくりです。
971けろ:03/12/22 00:01 ID:CWP4IT80
>>970
うーん、単純に「2」だけつけてもダメでした。何故...

で、タイですか。いいなー、私もいつか一度は行ってみたいけど、
人生を狂わせるような魅惑ってのが気になりますが(w

※ところで、あの、名前が...
972こどちゃ♪ ●:03/12/22 06:00 ID:hDG2030N
ほいほい。ここ見てくれ。
http://travel.2ch.net/travel/SETTING.TXT
ここの中にあるBBS_SUBJECT_COUNTがこの板で許される
スレタイの最大バイト数。ここでは30バイト。

「JASのレインボーラウンジってどう?」は31バイトなので、
現在ではこのスレタイでもスレは建てられない。恐らく過去は
スレタイ長制限がもっと緩かったと思われる。

なので以下のあたりが無難かと思われます。

「JASレインボーラウンジ Part.2」(28byte)
「JASレインボーラウンジ その2」(28byte)
「【統合】JASレインボーラウンジ2」(30byte)

SETTING.TXT の詳細解説があるページ
http://kobe.cool.ne.jp/r_030/2ch_jikken/SETTING.htm
973けろ:03/12/23 09:30 ID:aG5o4PeZ
>>972
あら、ちょっと前に神戸のホテルスレではお世話になりました。
(って別の名前で相談してましたが)オーバルすっかり気に入ってます(^^;

なるほどスレタイの最大バイト数の制限が厳しくなったのですな。
頂いた案を参考にしてみます。でも最初のスレタイに愛着あるんだけどなあ。
974けろ:03/12/23 16:31 ID:X7zSloXH
>>972
2番目の案でスレタイ長の制限はクリアできたのですが、私の使っている
ホストではスレは立てられない旨の表示が出てしまいました...(泣
ちょっと待ってみます。
975777:03/12/23 23:55 ID:73joqT+H
>>974
もし、難しそうならば、当方のホストはマイナーのためスレを立てられる可能性が高いと思いますので、おっしゃってください。
976けろ:03/12/25 01:49 ID:8w8hNIOG
>>777
どもです。ちょっと手段を工夫してみますが、それでもダメなら
お願いします。ちょっとお待ちを。
977けろ:03/12/27 14:31 ID:OcPiSutv
新スレ立てました(ダイアルアップで無理矢理別の地方に接続してやっと...)
よろしくお願いします。

「JASレインボーラウンジ その2」
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1072502822/
978777:03/12/29 00:41 ID:T+Cyo9wb
>>977
乙です。
で、最初荒れかけたけど、なんとかマターリ進行できそうですね!
それにしても、羽田JASラウンジって、1〜8番の行く途中(Bゲートすぐ)以外にももうひとつあるとは、しらなかったっす。
どこにあるのでしょう?<いっつも上記使ってました
979けろ:03/12/29 09:39 ID:uEfJghTw
>>978
ども。なんとか立てますた。
2,3番目のカキコって削除対象にはならんのですかね?
前スレがほとんど荒らされずにキレイに進行できて良かったのに
いきなり汚されたようでチョト悲しかったです。

で、「1〜8番の行く途中(Bゲートすぐ)以外のもうひとつ」ってのは
旧レインボーの右側の事ですか?場所は文字通り旧レインボーの
入り口の5mくらい右側にある部屋です。確かにJALのHPには2つある
ようには書いてないので、知らない人も多いのでしょう。
ここのスレの方はこっちが好きな方が多いですね。
その2の4サンが書いてますが、トイレが豪華で大の方がかなり広いです。
980777
>>979
あぁ。理解できました(;´Д`)
主にVIP向けだと思ってました。(そこに入ろうとして隣に誘導されたという書き込みもよんだことあるので)
今は、もしかして使えるのかな?一度行ってみたいです。