2 :
名無しでGO!:2015/02/01(日) 16:18:16.63 ID:EobpQ0LN0
3 :
名無しでGO!:2015/02/01(日) 16:32:41.32 ID:fvScxrb0O
4 :
【大凶】 :2015/02/01(日) 17:25:01.81 ID:lRMKQtGk0
,-イ^i^iヽ、
.{ ヽ'-'''' }
ト--.-.イ´
|`ー-ヘ
| .',
{ .', .,'ニ彡=ミ゙ヽ、
', ', {'´ ';:::::',
.{ ', {_,,. ,,___, ヾ;;;{
', .i}'´j_ヽ i .}
>>1乙!
', i{ .r‐-, :: :イj __
', .', `゙゙´_,.::::: | 7 .ヽ
', ヾ‐´-rr=''´/ ィ´、
', 、\.',', / /`ヾニヽ、
', /| ヽ ヾi0 _ `ヾヽ、
i | | .| | ii/iミミi .ヾ
5 :
名無しでGO!:2015/02/01(日) 18:49:27.61 ID:jYwG3MBw0
転載禁止のがええわ
6 :
名無しでGO!:2015/02/02(月) 00:06:20.29 ID:Kmfrj1tW0
―― 時は2015年
具体的に今年の何月ごろにMJ創設されるんだろう?
7 :
名無しでGO!:2015/02/03(火) 20:53:25.99 ID:E5Zglb4N0
8 :
名無しでGO!:2015/02/03(火) 21:47:26.13 ID:he1CswuY0
>7
新羽以北と戸塚以西で各停運転ということは…30分パターン内で
こういう本数になるということか?
・快速:湘南台〜あざみ野 1
・各停:湘南台〜あざみ野 2(うち1本は上永谷で快速待ち合わせ)
湘南台〜新羽 1
踊場〜あざみ野 1
各停が快速待避可能なのが上永谷しかないので、ダイヤが苦しく
なりそうだが…
9 :
名無しでGO!:2015/02/03(火) 22:28:05.44 ID:njv1l8v7O
前スレ終了記念眞紀子♪
10 :
名無しでGO!:2015/02/03(火) 22:41:33.65 ID:AiHcOE+T0
最初は現有設備でやれるだけのことをやるのをコンセプトに据えてるからしゃーない。
今後インフラが増強されるかどうかは利用実績次第。
11 :
名無しでGO!:2015/02/03(火) 22:49:15.03 ID:c67F0KqT0
こんなに通過してたった10分かよ
12 :
名無しでGO!:2015/02/03(火) 23:19:35.77 ID:6lzq34Ds0
上永谷でしか待避が出来ないからな。
各停の間隔を無闇に広げるわけにもいかん
13 :
名無しでGO!:2015/02/03(火) 23:19:54.41 ID:0A7EN7dv0
南武線の快速復活当初みたいだな。>ブルーライン
14 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 00:01:02.95 ID:OY/ElhQI0
15 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 00:28:31.50 ID:LoL/fIeM0
しかし神奈川県内では各路線の速達サービスが着々と強化されているね。
20年前は東横線に特急・南武線に快速が走ったり、小田急に登戸通過の一般優等ができるなんて想像もつかなかった。
16 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 01:05:50.16 ID:KG/BOXbe0
一時は横浜駅を通る全ての鉄道事業者がクロスを持つ時代があった。
今は市営の撤退で崩れたけど、代わりに全ての鉄道事業者が優等を走らせる時代が来るんだな。
17 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 01:22:12.32 ID:IDCeIGFc0
>>10 都営と違って現実的な停車駅選定だし、お役所にしては結構頑張ったと思う。
18 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 02:04:57.18 ID:mRffYa3T0
良くなったというより神奈川方面は東急、小田急を中心に元々サービスの悪さや混雑で悪名名高い路線が少なくなかった
だがネットで簡単に情報が出回るようになって化けの皮が剥がれたから利便性を上げるしかなくなった
19 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 09:43:13.71 ID:JFR0U+El0
北側が新羽まで各停なのは、新羽が一応待避可能なんだからだろうけど、よくてあざみ野方面で接続ある程度だろうな
20 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 09:46:42.38 ID:JFR0U+El0
間違えた、湘南台方面ね
21 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 11:20:39.02 ID:w/cdM/o40
昔から千葉県方面よりサービスの良い路線が多かったと思うが。
昭和時代は神奈川と千葉で今以上に差があった
22 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 14:56:36.90 ID:wbxxDvbg0
やっとグリーン車か
23 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 15:39:31.80 ID:sC/UsMzj0
24 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 17:47:26.07 ID:4j24veWC0
中央線もグリーン車だお
25 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 18:26:57.37 ID:LmMhHFLT0
中央快速の12両化で、東京〜五日市・八高線直通や、ホリ快おくたま・あきがわがどうなるのか気になる。
該当する路線、いずれも6両までしか入れないし。
順次導入、ということは、宇都宮・高崎・常磐線みたいに、本格導入までは料金なしで乗れるのかな?
26 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 18:35:36.33 ID:lOykYv3N0
中央線の変化予想
・間隔を広げるためにラッシュ時減便
・大月以東の列車はすべて東京行直通&211を大月以西のみに(115は引退済み)
・ホリ快はビューやまなしも含めて全て廃止。215も古くなってきたし。
これくらいじゃね?
27 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 18:43:20.50 ID:LmMhHFLT0
>>26 実際、11両の山手線が2分30秒から縮められないというし、12両になるのならそれ以上空けないといけないな。
あと、高尾〜大月は全て東京直通は有り得る。で、大月分断。
ホリ快富士山は東武みたいな特急にしそう。255かE351の改造と、371で。
28 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 18:47:43.84 ID:KG/BOXbe0
末端区間は増結と引き換えの間引きがあるやもしれぬ。
例えば昼間の青梅線は12両の15分おき、ただし全列車東京直通とか
29 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 18:53:43.42 ID:KqGr88/90
>>26 グリーン車運転開始後も、グリーン非連結の列車も走らせることはできるんよ?
ホームドアでも付いたら無理だろうけど。
30 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 19:02:44.43 ID:LmMhHFLT0
>>28 むしろ、それを狙っていると思う。
立川と必ず特快と・・・って今は昼間は毎時5本だから合わないな。
>>29 これを機に、特急停車駅以外はホームドアを付けるかもしれない。
緩行はすべて黄色で、三鷹以西は客扱いしない。
31 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 19:05:19.83 ID:JTVdE0di0
32 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 19:13:51.17 ID:oYL68pLu0
もちろんグリーン車には女性専用車両はあるよな??
33 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 20:09:03.13 ID:yuxcb7qbO
>>32 2両のうち1両の2階を男性専用、1階を女性専用にするのは?
34 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 20:31:20.97 ID:WEITYHks0
御茶ノ水とかどうやりゃ12両対応できるんだ?
35 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 21:09:49.59 ID:JFR0U+El0
御茶ノ水は改良工事やってるんだから、そのついでにどうとでもなるでしょ
36 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 21:12:16.27 ID:OY/ElhQI0
37 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 21:17:24.10 ID:jZ9GWHLN0
大月とかなんにもないし嫌だな今までの高尾分断の方がいいな
38 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 21:22:32.33 ID:OY/ElhQI0
大月は乗り場を増やすくらいの事はしないと完全分断は無理だよ。
12連化のついでにそこまでやるのかもしれないけど何とも言えんねえ…
39 :
大日本愛鉄会:2015/02/04(水) 21:26:59.48 ID:hRbNaIO/0
>>33 いやいや、女性を二階にして床をスケスケにする。
40 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 22:07:52.28 ID:pfIOle4u0
大月分断は高尾での京王への流出を防ぐ意味では合理的
ただ山線に12両は多過ぎ、6両基本で十分なんだろ
需要の大きい八王子や立川までの直通なら中電側のも含めてそれなりの本数になるし
41 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 22:15:27.70 ID:AmvaSM0G0
初狩に引き上げ線とか。
42 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 22:22:28.90 ID:OWIlIIY/0
43 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 22:24:46.50 ID:wbxxDvbg0
関東は景気のいい話だねぇ
44 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 22:30:03.05 ID:ane35v6X0
@まさかの減便(毎時1本化)
A運用の効率化ととらえてガラガラでも走らせる(今の中電の末端区間みたいに)
Bあえて今から山奥をニュータウン開発
さてどれだろう・・・
45 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 22:34:35.38 ID:ane35v6X0
あ、C高尾で増解結、以西8両(普通車は6両)が抜けてた
46 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 22:36:47.34 ID:sC/UsMzj0
中央E233が6M4Tやら4M2Tのモーター比高め配分で造られたのも、そのときから既にこのことを想定していたのかねえ
47 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 22:38:06.23 ID:wbxxDvbg0
高尾で増解だと思うなぁ
48 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 22:44:16.13 ID:OY/ElhQI0
49 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 23:29:35.44 ID:LmMhHFLT0
>>40 京王もそろそろ何かしらの動きがありそうだな。
ダイヤ面だけでなく、車両面でも。
L/Cカータイプの車両導入も有り得る。高尾山もあるし。
50 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 23:39:56.47 ID:AmvaSM0G0
>>25 おくたま・あきがわは青梅線用10連で賄えないか?
ビューやまなしは215系自体、メカニズムが前世代だからなぁ。
E253を転属させてあぼーんもあるかも。
51 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 23:42:28.95 ID:hqE7KxP00
編成がどうなるか知らんが、八高線にグリーン車とか萌えるな
52 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 23:43:52.94 ID:AmvaSM0G0
>>49 連投すまん。京王線は「今年秋にダイヤ改定」って、井の頭線ダイヤ改定
プレスに出てなかったか?
但し、新車入れようにも廃車する車が無い。
一本くらい魔改造する余裕はありそうだが…
53 :
名無しでGO!:2015/02/04(水) 23:49:32.87 ID:LmMhHFLT0
>>50 その手があったか!
毎年恒例の諏訪湖花火輸送も、青編成になりそう。
ホリ快というと、富士山もそろそろ車両の老朽化が気になるが・・・
>>52 いや、数年後のこと。
8000のうち、数本リニューアルせずに潰して・・・
54 :
名無しでGO!:2015/02/05(木) 00:28:47.86 ID:v1V72uyl0
>>53 東武や阪急や南海みたいな魔改造車両を作るかもしれないと…
55 :
名無しでGO!:2015/02/05(木) 01:35:19.46 ID:zspSzSta0
ビューやまなしこそグリーン付きE233になりそうな気も
56 :
名無しでGO!:2015/02/05(木) 15:04:30.68 ID:2aYxhMKb0
中央線の編成で気になるのが分割編成だよなぁ。6両側にぶち込んで8+4にするのか、まさかの2M4T
を作るのか。
どうあれ富士急直通とか奥多摩方面乗り入れとかホリ快とか何らかの変化が出そう
57 :
名無しでGO!:2015/02/05(木) 15:46:15.31 ID:tV92W2o70
君はまずリリースを見るべきだよ
58 :
名無しでGO!:2015/02/05(木) 15:49:23.09 ID:hY6znfE00
>48
歩いたことある。2時間くらいかかった。
59 :
名無しでGO!:2015/02/05(木) 18:16:38.33 ID:/UBsIwYu0
富山地方鉄道 鉄道線が2/26、軌道線が3/14
http://www.chitetsu.co.jp/?p=1843 鉄道線
・電鉄黒部〜宇奈月温泉間の特急停車駅を新黒部のみに
・舌山発着新設
・本線で増発や終電繰り下げ
軌道線
・1系統の平日1本を除く全電車が富山駅に乗り入れ
・3系統(環状線)は減便
・富山駅前→電鉄富山駅エスタ前、新富山→富山トヨペット本社前に改称
60 :
名無しでGO!:2015/02/05(木) 18:19:23.57 ID:/UBsIwYu0
61 :
名無しでGO!:2015/02/05(木) 20:07:32.90 ID:o+s+/bgj0
>>59 時刻表を良く見ると平日は1日1本だけ富山駅前をスルーする便が出来る
62 :
名無しでGO!:2015/02/06(金) 00:38:10.08 ID:G9nvR4cz0
そろそろJRにあわせて改正必須の3セク各社の情報も出てこないかな?
63 :
名無しでGO!:2015/02/06(金) 20:28:44.21 ID:EXqUZhVi0
時刻表っていつ頃発表されるもんなの?JR。
64 :
名無しでGO!:2015/02/07(土) 12:21:08.33 ID:MXdQQHmf0
>>59 富山軌道線、全線の所要時間が7分以上も伸びることになるみたいだけど、大学前方面から富山駅以遠に行く需要って無いのかな?
65 :
名無しでGO!:2015/02/07(土) 17:31:00.30 ID:D1F7ugn10
そんなの無関係でしょう
66 :
名無しでGO!:2015/02/07(土) 18:47:47.35 ID:RdHuHIfc0
67 :
名無しでGO!:2015/02/07(土) 19:08:56.60 ID:xew7thq00
JR時刻表 2015年3月号の発売は、2月25日(水)の予定です。
68 :
名無しでGO!:2015/02/07(土) 20:50:29.28 ID:rCLBRTyf0
ダイ改後の指定席発売が来週から始まるけど
接続の普通列車の時刻が分からなくてモヤモヤする
69 :
名無しでGO!:2015/02/08(日) 00:48:25.96 ID:KQG71EeB0
>>68 今朝(暦上昨日)の5:30のえきねっとは激重だった。
先行予約に殺到していたから。
70 :
名無しでGO!:2015/02/08(日) 04:52:44.59 ID:03SXp4/G0
>>64 ライトレールとの直通を始めたら、2系統と環状線が全部、それに1系統の一部が富山駅乗り入れになるんじゃない。
直通が始まると富山駅で列車が捌き切れなくなるし、所要時間が長くなるから。
例で言えば、伊予鉄道の市内線みたいになる気がする。
71 :
名無しでGO!:2015/02/08(日) 17:38:39.03 ID:UHLDx/qF0
その環状線の本数が五月雨式に減ってるけど大丈夫かね。
中之島線の二の舞なんてことには…
72 :
名無しでGO!:2015/02/08(日) 18:16:38.69 ID:WZ8mjJgc0
>>71 ライトレールとの直通時に、環状線との直通運転を開始した上で10分間隔にするんじゃないか。
地鉄の方でわざわざ2車体と3車体連接で車両を作り分けているのもそれが理由だった気が。
73 :
名無しでGO!:2015/02/08(日) 20:07:38.92 ID:0fW4ujOc0
>>71 ライトレールと直通時に岩瀬浜〜富山駅〜グランドプラザ〜マリエ〜岩瀬浜って系統にするんでしょ。
それを15分毎で、毎時1本環状運転加えて12分毎へ
74 :
名無しでGO!:2015/02/08(日) 20:29:25.87 ID:UHLDx/qF0
それは12分毎と呼んでいいのか?(;・∀・)
75 :
名無しでGO!:2015/02/08(日) 23:23:19.05 ID:98/n8A1g0
八王子支社管内で支社版の改正パンフを見かけたんだが。
本社版より先に支社版が並ぶのは珍しい気がする。
今回も首都圏は東京と大宮の両支社が本社版のみ、その他が本社版と支社版の両方を配布って形になるんだろうか。
どちらにしてももう間もなく本社版の改正パンフがラックに並ぶんじゃないかな。
76 :
名無しでGO!:2015/02/09(月) 00:08:20.13 ID:vjv0zEBrO
77 :
名無しでGO!:2015/02/09(月) 22:52:05.26 ID:bIAMiUUz0
左回りでもライトレールかあ?
78 :
名無しでGO!:2015/02/10(火) 21:51:05.11 ID:MtXRbez+0
79 :
名無しでGO!:2015/02/10(火) 22:18:07.95 ID:ObWwqBnt0
>>78 全文見られるとこか無理なら
他社のそのニュースの記事きぼん
80 :
名無しでGO!:2015/02/10(火) 22:19:19.08 ID:ZWQTn0T40
>>78 郊外初?
京葉線海浜幕張以南、横須賀線逗子以南とか本数減やられてるのに
81 :
名無しでGO!:2015/02/10(火) 22:37:03.29 ID:ObWwqBnt0
2700kmという削減対象線区の合計なのが、
増便分とあわせてのマイナスサム分なのかが気になる。
後者となると記事に無い路線の改悪も相当ありそう。
82 :
名無しでGO!:2015/02/10(火) 22:43:43.43 ID:92N8FUTT0
>>79 日経は月に10本まで閲覧できるんだから素直に無料会員に登録しとけよ
ちなみに載ってない部分
東京都内ながら都心から遠い多摩地区西部では、運転本数の削減が目立つ。五日市線は、日中時間帯を20分間隔で1時間あたり3本運転しているが、ダイヤ改正後は30分間隔とし、1時間あたりの運転は2本に減る。
沿線では高齢化も進み、日常的に鉄道を利用する人が少なくなっている。五日市線の日中の乗車率は10〜30%にとどまっているという。
青梅線も運転本数を削減する。中央線と直通運転しない立川発着の列車で上下合わせて平日7本、土曜休日には19本それぞれ減らす。
沿線は住宅のほか電機関連の工場も多いが、規模縮小や撤退が目立つ。人口減や高齢化に加え、産業構造の変化も利用者の減少傾向につながっているようだ。
埼玉県内では川越線の高麗川―川越間で日中の運転本数を減らす。運転間隔を現在の20分から30分に延ばし、1時間当たりの本数が3本から2本に減る。
各線とも運転本数を大幅に削減するのはJR発足後初めて。前身の国鉄時代を含めても、戦中戦後の混乱期を除けば列車本数を削減するのはほとんど例がないとみられる。
83 :
名無しでGO!:2015/02/10(火) 22:44:22.33 ID:92N8FUTT0
人口減に加えて高速道路の整備も逆風になっているのが千葉県内の路線だ。成田エクスプレスを除き、特急列車は軒並み運転を縮小する。東京と佐原を1日2往復走る「あやめ」は定期列車としては廃止する。
道路網の充実などを背景に、あやめの成田―佐原間の利用状況は2007年度を100とした場合、14年度は38に落ち込んでいる。
館山行きの「さざなみ」は君津止まりにしたうえで、上下合わせ4本を減らす。東京から館山への移動は東京湾アクアラインを使う高速バスに乗客を奪われている。
銚子行き「しおさい」、安房鴨川行き「わかしお」は上下合わせそれぞれ3本、2本減らす。千葉―佐原や佐原―鹿島神宮、木更津―君津では普通列車も減らす。
神奈川県の路線では東海道線の小田原―熱海間を減らす。日中は一部時間帯を除き1時間に4本走っているが、3本にする。静岡県の伊東線も午前中の利用客の少ない時間帯に削減する。
おわり
84 :
名無しでGO!:2015/02/10(火) 22:58:41.52 ID:foRMlHLA0
>2007年度を100とした場合、14年度は38に落ち込んでいる。
これはヤバイな 1987年度なら分かるだがたった7年で1/3とは
85 :
名無しでGO!:2015/02/10(火) 23:06:37.27 ID:dZKNoIv80
高麗川−川越ってそんなに乗客少ない?
86 :
名無しでGO!:2015/02/10(火) 23:33:07.57 ID:snQtQ9ZZ0
「競争に負けた!」
ということで
87 :
名無しでGO!:2015/02/10(火) 23:33:20.43 ID:4jzgVMM90
妄想は良くないが、苦言を呈そう。
青梅線五日市線は輌数減らして本数維持すれ。
東海道小田原以西は伊東線伊豆急線と直通して本数維持すれ。
川越線は八高のディーゼルをワンマンでスイッチバックすれ。
房総特急は多方面の併結すれ。
88 :
名無しでGO!:2015/02/10(火) 23:48:48.89 ID:woS942Jy0
房総方面は道路の整備に、動労が追いついていないからな。
とりあえず、アクアライン800円はやり過ぎ。京葉道路の大幅値上げにもつながっているし、毎週末、木更津から海ほたるまで渋滞するから。
>>85 意外と少ない。
というか、東上線の駅まで車で行く人も多い。
その東上線も、快速2本+急行4本は供給過剰な気がするので、次の改定辺りで減便あるかもしれない。
同時に、西武池袋線の小手指以西も、減便あるかもしれない。こっちは快速急行の急行化で。
89 :
名無しでGO!:2015/02/10(火) 23:57:42.05 ID:l+PdYLlM0
鉄屑の苦言(笑)=妄想w
90 :
名無しでGO!:2015/02/11(水) 00:24:44.28 ID:gdnII8sH0
>>84 2007年当時は土休運休とはいえ今より下り列車が2本多かったから当時との単純比較はできない
91 :
名無しでGO!:2015/02/11(水) 00:32:42.06 ID:4KILR3AO0
>>87-88 千葉まで普段は行かない、神奈川県民として…
平日はアクアライン経由(クルマ)、土休日はおでかけパスで鉄道移動と
することが多いなぁ(土休日のアクアライン渋滞、やっぱり避けたいから)
万一、東海道&湘南新宿が完全に小田原分断するようになって、
伊豆急行車の小田原乗入れが日常化したら、さすがに吹っ飛びそう
92 :
名無しでGO!:2015/02/11(水) 00:49:06.19 ID:82qbZ2xs0
熱海・湯河原・真鶴の各市町の合計人口が
2000年→2010年で8万人から7.4万人に減っている。
06年の真鶴道路の無料化も打撃になったと思われる。
93 :
名無しでGO!:2015/02/11(水) 01:13:10.71 ID:vVUGHclw0
五日市はともかく国鉄当時は貴重な黒字路線だった青梅線も減便か…
土日にそこまで減らすと日中15分間隔になりそうだな
94 :
名無しでGO!:2015/02/11(水) 08:19:12.10 ID:5Zw3NU+F0
なぜか広島思い出したわw
95 :
名無しでGO!:2015/02/11(水) 08:26:18.20 ID:aOG26N1e0
96 :
名無しでGO!:2015/02/11(水) 08:35:16.02 ID:aOG26N1e0
>>88 アクアラインは他所の渋滞緩和目的での価格設定だしな
97 :
名無しでGO!:2015/02/11(水) 11:01:34.92 ID:EGWCsnmX0
2002年に昼間毎時7本が4本に減った検見川浜、稲毛海岸、千葉みなとは郊外ではなかったのか
都会?田舎?とかいなか?
98 :
名無しでGO!:2015/02/11(水) 17:47:45.35 ID:WI8sAN4+0
東海道線は小田原で分断してもいいかもな
小田原から静岡、伊東伊豆急方面があってもいいよ思うわ
小田原駅に313系、伊豆急8000系が来ると胸熱
99 :
名無しでGO!:2015/02/11(水) 17:53:57.27 ID:n9m2IdCa0
>>98 客の絶対数が少ないだけで、お客の流れが小田原で途切れる訳じゃないから
小田原分断はやらないと思うよ。
100 :
名無しでGO!:2015/02/11(水) 17:54:10.09 ID:FB5HnvnZ0
高速ばかり建設して、後の維持費をどうするんだろ?後は知らねってやつばかり?
101 :
名無しでGO!:2015/02/11(水) 18:29:43.43 ID:DZ21qSkr0
>>98 こういう書き込み見ると、静岡県民ってホント田舎っぺなんだなと苦笑してしまうよ。
小田原分断とか誰得だっつうの。
102 :
名無しでGO!:2015/02/11(水) 18:44:48.65 ID:ABVc5PM70
>>99>>101 静岡県民と偽って愛知のアスペ君というDQNがカキコしている可能性も。
JR東海在来線車両スレでは静岡や関東人をことごとく排除しているからな。
103 :
名無しでGO!:2015/02/11(水) 19:00:36.87 ID:ebLAT0og0
>>102 反応が悪いから人のせいにしてるようだけど、路車板の東京口スレで嫌というほどお前の馬鹿な主張は読んでいる
いい加減低脳カキコはやめなよ
104 :
名無しでGO!:2015/02/11(水) 19:15:28.41 ID:WUevYDFX0
でーきゅーえぬって何ですか?
105 :
名無しでGO!:2015/02/11(水) 19:17:46.98 ID:ABVc5PM70
106 :
名無しでGO!:2015/02/11(水) 19:17:51.34 ID:usQq6wZR0
オブライエンはこんなとこにも顔出してたのか
107 :
名無しでGO!:2015/02/11(水) 19:57:45.51 ID:h2B6gfzj0
時刻表のweb上での公開がいつも遅い。
普通列車の接続もあるんだから、1ヶ月前にはアップして欲しい。
108 :
名無しでGO!:2015/02/11(水) 20:12:22.16 ID:B4qWVjYI0
>>37 そのうちかいじ消滅とともにG付普通が甲府まで来るかもw
109 :
名無しでGO!:2015/02/11(水) 21:23:52.17 ID:jg5g2kpa0
>>76 特に新しい事項はなかったな。
それから、今日の段階で本社版のパンフが入荷している駅があるね。
配布は明日からみたいで見せてはもらえたけど持ち帰りはさせてもらえなかった。
表紙はE7とE233とE657の3車種で、当然ながら北陸新幹線開業と上野東京ライン開業の文字がデカデカと。
別途北陸新幹線と上野東京ラインは専用パンフが出るみたいで、本社版パンフにはその旨記載があったよ。
上野東京ラインのパンフは現在配布しているE657が表紙のやつとは別らしい。
110 :
名無しでGO!:2015/02/11(水) 21:37:13.93 ID:CiPTIY2G0
>>85 昼間は高校生の帰宅時間帯以外どの電車も空気輸送に近い
111 :
名無しでGO!:2015/02/12(木) 00:11:11.55 ID:xz3yefJ80
熱海で、15両から3両になだれこむのはいつもの事。
ただ、JRや東武野田線が重視している「外環状ライン」と、
今回減便している青梅線とかが被るんだよな。
112 :
名無しでGO!:2015/02/12(木) 01:46:58.05 ID:HxGar6KV0
省エネが進んでるのだから、
両数減らしても大してコストカットにならん。
だから減便なんだろうな。
来年は京浜東北線の減便か
113 :
名無しでGO!:2015/02/12(木) 02:09:07.01 ID:hbp91rrc0
車内の総武・房総路線図が上野東京ライン対応版に更新されてた
114 :
名無しでGO!:2015/02/12(木) 06:30:57.56 ID:I9M1ZfSoO
115 :
名無しでGO!:2015/02/12(木) 09:42:39.64 ID:Q2oPYQ1b0
直通先を示す有楽町線内と副都心線内、種別を示す各駅停車、急行、通勤急行。これらの組み合わせで本来存在し得ない有楽町線内急行という組み合わせが出ただけでねえの?
116 :
名無しでGO!:2015/02/12(木) 10:46:34.09 ID:2R75x6eE0
熱海口の北朝鮮政策もついに終焉か
117 :
名無しでGO!:2015/02/12(木) 17:28:53.33 ID:m7OEdM7u0
>>92 真鶴道路の無料開放はいいけど、石橋〜真鶴は相変わらず悲惨。
ここに、自動車専用道路とか作れば、大きく変わるんだがな。
>>96 ところが、京葉道路や湾岸の渋滞は相変わらずで、アクアラインだけ渋滞が酷くなった。
単に、需要が増えてきたとも言えるけど、まともな迂回路もなく、疲れたよ。
>>100 最近、笹子の事故をきっかけに維持管理に重点を置くようになった。
維持費として徴収していくから、無料化は半永久的に無理だな。>高速
118 :
名無しでGO!:2015/02/12(木) 18:51:17.86 ID:g4Ot4p7i0
>>85,
>>88,
>>110 去年の八高線80週年記念号の直後の川越線は、時刻変更+遅延+川越駅周辺
で川越まつり開催の3コンボで混雑してた。
119 :
名無しでGO!:2015/02/12(木) 19:28:13.37 ID:qGw5R0Pj0
120 :
名無しでGO!:2015/02/12(木) 20:55:26.11 ID:NgSX8o560
121 :
名無しでGO!:2015/02/12(木) 21:19:06.09 ID:1J95u2/S0
アクアラインの渋滞はひとえに三井不動産のせい
122 :
名無しでGO!:2015/02/12(木) 23:47:10.77 ID:wMrna+sG0
渋滞のない列車でって逆にアピールするのも無理ってことかね。
東名大和トンネルの渋滞とか見るとあさぎりとかも何とかならなかったのかと思ったが甘いんだろうな。
123 :
名無しでGO!:2015/02/12(木) 23:58:34.54 ID:m7OEdM7u0
>>120 構想はあるが、凍結している。
>>122 小田急線が渋滞しているようなもんだからなぁ・・・>あさぎり
これでは東名が事故渋滞以外なら、まだ高速バスに分がある。
今なら江田や用賀で田都に乗り換えられるし。>
124 :
名無しでGO!:2015/02/13(金) 09:42:39.19 ID:xK5Ohs6C0
あさぎりに関しては本数の差じゃないのか?
あとJR入ると途端に特急料金が跳ね上がる所とか。
125 :
名無しでGO!:2015/02/13(金) 11:29:16.17 ID:6q2PfkyR0
>>121 そのおこぼれにすら預かれないティヴァ支社哀れなり
126 :
名無しでGO!:2015/02/13(金) 12:10:35.46 ID:/g9ckDv+0
127 :
名無しでGO!:2015/02/13(金) 12:39:04.19 ID:gYphdZ1t0
128 :
名無しでGO!:2015/02/13(金) 14:14:41.84 ID:L4oKzLfe0
>120
構想って、ひょっとして東京湾口橋? 富津岬と浦賀を結ぶ16号の延伸部分だっけ?
129 :
名無しでGO!:2015/02/13(金) 17:24:37.08 ID:ZIn/TLZZ0
今更ながら改正後の特急の時刻見て情けなくなった。。。
特急かがやき 金沢556高岡619/620富山632/633直江津739/741長岡824(2時間28分)
特急北越
金沢638高岡703/704富山717/718直江津833/835長岡926(2時間48分) かがやきの他に小杉、魚津、黒部、泊、糸魚川、柿崎、柏崎停車
7駅停車で20分も遅くなるとは驚いた。 なお特急しらゆきも直江津長岡は51分かかる模様。
同じく 大宮高崎 特急あさま43分(2025→2108)特急草津 56分(1026→1122)熊谷深谷本庄停車
新型になってもこの体たらくは情けないな。 南紀方面ではくろしおも南紀も同じだが
南紀名古屋815→紀伊勝浦1135 名古屋805→紀伊勝浦1155 くろしお新宮1311→京都1717新宮1246→京都1717
この組み合わせはかなり重宝したけどこれではいくらなんでも迷走の域だな。
130 :
名無しでGO!:2015/02/13(金) 17:30:49.68 ID:ZIn/TLZZ0
↑エラーが出たから見難くなって申し訳ない。
俺的にはミレニアムになる前の時刻がやはり良かった気がする。
国鉄形もかなり飛ばしていたし快速でも特急に匹敵する列車も多かった。
青森弘前29分、仙台山形51分というのもあれば成田佐原ノンストップ24分なんてものまであった。
すべて体験したけどあの優越感は18キッパーとして格別だったし新快速でも味わえなかった。
しかし今では面影が全くない。
131 :
名無しでGO!:2015/02/13(金) 18:12:50.22 ID:bJdz+oh90
132 :
名無しでGO!:2015/02/13(金) 18:29:55.81 ID:gijMB2+y0
鉄屑「ムカシガー、コクテツガー、コジキップガー」
133 :
名無しでGO!:2015/02/13(金) 18:44:14.54 ID:ZzDRn79X0
134 :
名無しでGO!:2015/02/13(金) 20:59:11.23 ID:GCryQQtz0
>>130 仙台〜石巻(仙石線)のノンストップ特快には乗ったことがあるの?
あれに乗ってしまうと東京に戻れないから、発車まで「途中駅はどこにも停まりません」の
連呼状態を録音してたw
135 :
名無しでGO!:2015/02/13(金) 21:22:45.61 ID:oSBeEqN2O
136 :
名無しでGO!:2015/02/13(金) 21:43:12.45 ID:GCryQQtz0
>>135 ウィークエンドフリーきっぷがあった頃の話(特快は夕方の仙台発)
一旦石巻に行ってから仙台に戻って、新幹線に乗り継ぐことも
やろうと思えばできたんだけど、確か大荷物で、当時の仙石線地上ホームから
新幹線ホームまでダッシュする自信が全くなかったw
今になって思えば、色々な意味でしっかり完全録音しておけば良かったのかもしれない
103系の轟音を味わう意味でも
137 :
名無しでGO!:2015/02/13(金) 22:34:12.32 ID:P1NJOX0K0
138 :
名無しでGO!:2015/02/13(金) 23:45:42.66 ID:ZIn/TLZZ0
特快うみかぜは2回ほど乗って石巻到着後に折り返したことがある。
当時は44分で陸前大塚や野蒜、矢本など一線スルーの駅も多くあって通過する時は爽快感があった。
他の伝説の快速は
しらゆき・・八郎潟、森岳、東能代、二ツ井、鷹巣
こまくさ・・刈羽の、大曲、横手、十文字、湯沢、横堀、真室川
こよし・・羽後岩谷、羽後亀田
やひこ・・白山、内野、巻、吉田、柏崎から先は忘れた
などすごいのがあったな。。
あの頃は国鉄型でもかなり飛ばしていたし103系は阪和線でも今の快速よりも速かった。
まさかあれから15年後にこうなるとは正直予想もしていなかったしね。
139 :
名無しでGO!:2015/02/13(金) 23:47:07.22 ID:LbFPg9rL0
>>136 103で飛ばす運用なら常磐快速か京葉線辺りの方が線形活かして飛ばしてたと思うが。
>>137 一部のしらさぎを5+3から6+3に変えるのか?
140 :
名無しでGO!:2015/02/13(金) 23:52:03.19 ID:LbFPg9rL0
連投スマン、はくたか用681をしらさぎに転用して683-2000はくろしおに持ってくらしいのね…
141 :
名無しでGO!:2015/02/13(金) 23:57:35.21 ID:ZIn/TLZZ0
特急しらさぎで思い出したけど東海区間は名妓感はひだよりも遅いんだよね。
東海は南紀やみえ、新快速ですらなにげにスピードダウンしている。
しかし一時期のひだの名妓感17分運転はまさに気動車の常識を覆した走りで衝撃を受けたものだよ。
南紀は関西線も一応は120キロだけど名古屋桑名で近鉄の特急はおろか急行にさえ負けているのが情けない。
75系も太多線などに行くし本気の走りを見れなくなって残念。
関西線って名前だけで最大の欠陥路線の代表格だし。
先を見据えて伏屋をつぶさずに春田まで複線でつなぐ方法や蟹江や永和の中線を通過線にするなど対策があったものなのに。
142 :
名無しでGO!:2015/02/14(土) 00:13:02.37 ID:lkfX6v40O
>>136 「ウィークエンドフリーきっぷ(〜2000年)」の時代は特急券込みで\16000だったんだ〜。
今だと石巻「直通快速」に仙台から(17:58発)乗車して石巻まで行ってすぐに折り返すと、東京へは23時すぎになんとかたどり着くかな。
「直通快速」 五月末までには1度は乗ってみたいものです。
143 :
名無しでGO!:2015/02/14(土) 00:14:35.60 ID:RSYhlax40
>>141 東海の快速の名古屋→岐阜17分45秒運転は、尾張一宮15秒停車だけでも無謀だったのに、駅間所要時間も全く余裕が無かった鬼畜ダイヤだし。
144 :
名無しでGO!:2015/02/14(土) 00:17:57.13 ID:lkfX6v40O
東北本線の約43Kmの長距離を高速ノンストップで走るキハ110も、まもなく見納めになるのかな。
(気仙沼線の鉄路が全線復旧して「快速南三陸号」が復活するまで・・・)
145 :
名無しでGO!:2015/02/14(土) 05:57:46.77 ID:fVAM8xvN0
>>138-139,142
103系でのノンストップ運転で、もしかして一番ノンストップ時間が長かったのかな?
いずれにしても、トイレがないと本当に地獄だったのかもw
(線形を活かしてる&爆音が聞けると言う意味じゃ、武蔵野線も含めて
>>139の路線の方が良かったのかもw)
2000年当時だったら、大宮ターンで489「能登」で車中泊する技もあったんだけどねw
146 :
名無しでGO!:2015/02/14(土) 05:59:09.67 ID:31Ad2rY20
>>144 気仙沼線って復旧するのですか?
( ´ Д`;)
147 :
名無しでGO!:2015/02/14(土) 06:21:37.99 ID:TgomeerH0
気仙沼線全線はムリだろうな
148 :
名無しでGO!:2015/02/14(土) 08:40:21.58 ID:towhce0e0
仙石線は最高速度95キロで50キロを44分で走破していた。
今の快速が止まる駅も一線スルーが多くあったからそれなりの効果があった。
仙山線は確か山形903仙台954で51分
こちらも北仙台、国見、落合、白沢が一線スルーで効果が高かった。
仙台小牛田はキハ48も110も何回か乗ったけど48で110キロ出していたほど線形が良かった。
国鉄時代は博多折尾ノンストップの特別快速があったが415系だったから100キロしか出せないし遅かった。
川崎や浦和は通過する普通列車があったなど不可解なダイヤ設定が多かったね。
149 :
名無しでGO!:2015/02/14(土) 12:32:36.59 ID:CBrw4PpZ0
48で110も出るわけないだろ
150 :
名無しでGO!:2015/02/14(土) 13:56:24.34 ID:RSYhlax40
>>149 むしろアルカディアみたいに火噴く可能性が高いなw
151 :
名無しでGO!:2015/02/14(土) 18:30:11.11 ID:IPvPF8Dp0
>>148 川崎通過はオール2ドアの編成(153系)が混在したから。
浦和通過は京浜東北線の分離前に中電を貨物線に逃がしていた名残。
152 :
名無しでGO!:2015/02/14(土) 20:43:57.94 ID:lXy4G8PE0
南三陸は、キハ20+23という編成の時に初めて乗った。気仙沼線で常に時速95kmは出していたと思う。
153 :
植野@中卒の馬鹿 話にならない:2015/02/14(土) 22:27:41.33 ID:gWL9OLA90
上野東京ラインじゃなくて、常磐新宿ラインが欲しかったぞ。
それより知ってるか?東京駅の京葉線のホームは元々成田新幹線のために用意されてたんだぞ。
154 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 00:36:15.02 ID:L4g2zabo0
155 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 01:54:08.37 ID:rdEq2WGI0
156 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 03:03:05.22 ID:TaCgA/d+0
>>155 王子のホームないところで数十分も止まるのは勘弁してください
いっそ千代田線経由で代々木上原でスイッチバック(適当)。
158 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 07:24:02.95 ID:+K4S+M6p0
新金線経由でスイッチバックなし
159 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 08:12:57.11 ID:vlevg5yk0
品川から山手貨物経由でスイッチバックなし
160 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 08:13:36.60 ID:Q8j+5hAZO
ぼくのかんがえたじょうばんしんじゅくらいん
いわき⇒いそはら⇒たかはぎ⇒ひたち⇒かつた⇒みと⇒いしおか⇒つちうら⇒うしく⇒とりで⇒あびこ⇒かしわ⇒まつど⇒(新金線)⇒きんしちょう⇒しんじゅく
子供らしく、停車駅はJTB時刻表の◎でまとめてみた。
161 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 14:17:33.02 ID:XYhjY7QTO
162 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 16:24:40.27 ID:xO5k+4+n0
>>161 オブライエン消えろw
だから静岡が嫌われるんだよ
それらのスレは静岡県人が嫌われてるだけじゃんw
163 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 18:44:10.20 ID:rd90lOjd0
オブライエンは、名古屋市民です。
164 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 19:16:03.09 ID:xO5k+4+n0
★アスペ君(オブライエン)対策注意情報
JR東日本の関東路線板を中心にアスペ君という病気男が妄想を振りまいて暴れてます
虚偽捏造隠蔽体質で粘着性が強く、他のスレでも暴れる可能性があるのでご注意下さい
さすがにアスペ君だけはみんなで対策をしないといけないような状況です
アスペ君(オブライエン)の行動特性まとめ
静岡県中東部出身または在住で静岡県の話題を出し地元愛や民度が強い
東マンセーの為、静岡県を倒壊管理ではなく東日本管理や東車両での東京直通を唱える
静岡県の分際なのに、偽称神奈川県民を騙り関東面して他所を罵倒する
PC、wi-fi、スマホ、iphone、ガラケーを使い分け自演
静岡人を嫌う人間は東海人か倒壊社員と決め付け、どうもアスペ君は名古屋人、倒壊社員全般が嫌いみたい
神奈川東京と静岡は共同体とか友好的とか下僕関係とか甚だしい勘違いをしている
自分が気に入らない都合が悪いネタを一方的に敵視して攻撃する
アスペ君は複数IDを使い分けてるせいで、他人の複数IDを使っていると決め付け同一人物だと思ってる
論破されると根に持って敵を他のスレまで追いかけて攻撃するストーカー
必死チェッカーでエリア外のスレに書き込む住人を抽出して敵視する
アスペ君(オブライエン)のこれまでの経緯
東京口では初代から静岡住人とは犬猿の仲でそれを徹底的に証明するも、未だに懲りないで虚偽捏造隠蔽が常套で粘着荒らし活動に精を出す
近年、自ら重複スレを乱立させて自演保守して、鉄道板では東京口への悪口を言い荒らしを誘導している
165 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 19:18:18.01 ID:KikpJbcG0
常磐新宿ラインか...
ラッシュ時、総武快速の通過待ちで延々と新小岩操で待たされそうだなw
166 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 19:21:20.50 ID:xO5k+4+n0
167 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 19:51:28.09 ID:9lUGGz6W0
昔新宿発のスーパーひたちがあったて聞いたよ
168 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 20:05:41.89 ID:qwUO1P240
今こそ特急「たまひこ」を見直すべき時
169 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 20:34:38.60 ID:tZX1SqTX0
というか、常磐線だけ新宿や渋谷に行くのが大変だから、イメージ低いんだよな。
束はそこのところ考えているのか?
170 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 20:39:50.40 ID:CFCuxsX70
千代田線乗れ
171 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 20:40:50.85 ID:FGz8YpyH0
172 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 20:43:38.32 ID:2r8znLn60
明治神宮前駅と原宿駅は同じ場所だね
173 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 21:25:19.35 ID:AkR6zy5X0
>>167 ねえよカス
ホリデー快速が常磐線〜山手貨物線〜スカ線に走ったことはあるがな。
174 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 21:41:55.06 ID:EQfvV0Zd0
175 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 21:46:56.76 ID:VxGcjlCY0
>>153 今を何さら…
冷蔵庫が出ていた番組見て、wikipedia位で裏取りもせずに、知ったかするんじゃねぇ。
あの番組で言ってなかったが、成田空港駅の筐体だって成田新幹線の遺産。
176 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 23:20:17.15 ID:rPBeIPU90
>>173 平成元年のみの運転だが、新宿発勝田行きがあった。経路は知らんが。
177 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 23:23:52.45 ID:UJtxT2vR0
スーパーひたちバーディー号だな
付属4両単独で走ったやつ
178 :
名無しでGO!:2015/02/15(日) 23:26:37.22 ID:rPBeIPU90
そう、それだ。下りのみ運転で上りは無かったと記憶している。
179 :
名無しでGO!:2015/02/16(月) 00:04:39.68 ID:jjHiXB710
信号場での方転は、乗務員からも客からも文句出そうだしそりゃ短命で終わるわなぁ…
方転不要な新金線経由にしなかったのは、未知数の列車の為に総武線と中央線のダイヤ弄りたくなかったんだろうけど。
180 :
名無しでGO!:2015/02/16(月) 05:30:57.01 ID:SPlo9CaK0
181 :
冷蔵庫:2015/02/16(月) 09:00:27.60 ID:QDP+k19n0
新金線→越中島線→京葉線で東京駅発着にすべきである
182 :
名無しでGO!:2015/02/16(月) 09:45:54.52 ID:Eq44QmmB0
ネットの時刻表は公式を含め対応が遅いな。まさか手入力ではあるまい。
183 :
名無しでGO!:2015/02/16(月) 10:00:04.18 ID:bGbcZCfL0
>>182 時刻表の発売後に更新でしょ
JR東日本 駅の時刻表
※JRデータの内容は、株式会社交通新聞社発行の「JR時刻表」平成27年2月号に基づいています
184 :
名無しでGO!:2015/02/16(月) 11:53:26.98 ID:RoC0EgcB0
>>183 このご時世、早めに更新するのがWebのメリットだと思うんだけどね。そうもいかないものか。
185 :
名無しでGO!:2015/02/16(月) 11:59:21.75 ID:5l4q8H1Y0
>>181 越中島貨物線と京葉線の線路はつながっていたっけ?
186 :
名無しでGO!:2015/02/16(月) 12:34:37.66 ID:1UO2MfDS0
>>184 早めに更新すると、改正前に新しいダイヤを見て「ダイヤが違う!」ってクレームいれる利用者がいそう
187 :
名無しでGO!:2015/02/16(月) 12:46:39.08 ID:hvWEdF2s0
早めに見たければ本を買え
188 :
名無しでGO!:2015/02/16(月) 14:43:08.10 ID:bP8kDJEJ0
新小岩操から総武快速または緩行の錦糸町方って出られるの?
市川方は線路繋がってるけど
189 :
名無しでGO!:2015/02/16(月) 15:49:24.45 ID:C3mH84bH0
>>184 データを提供してもらってるのに、本の発売前に内容の一部をWebにupはマズイんじゃね
190 :
名無しでGO!:2015/02/16(月) 15:52:02.91 ID:C3mH84bH0
あっゴメン勘違い
新幹線や上東ライン等一部は公開済だな
191 :
名無しでGO!:2015/02/16(月) 17:00:24.53 ID:wtkbugnl0
192 :
名無しでGO!:2015/02/16(月) 18:16:40.91 ID:asYUy7xF0
京葉線の蘇我側が昔に比べて激しく減便されているな。
3月改正以降の昼間は特急0.5本/h 快速3本/h 普通1本/hか
昔はランダムだったが特急2本/h 快速2〜3本/h 普通2〜4本/hだった
193 :
名無しでGO!:2015/02/16(月) 18:26:52.91 ID:OT6xVUyF0
>>188 新小岩信号場はそのまま越中島に行くだけで、総武快速の東京方とは繋がってないねw
194 :
名無しでGO!:2015/02/16(月) 18:52:18.95 ID:iolLywH+0
千葉って中心地なのに東京方面の市境付近で本数減らされたり嫌がらせされてるよね
195 :
名無しでGO!:2015/02/16(月) 19:30:13.47 ID:otLGSuL40
>>189 データの提供って、元はJRが時刻を時刻表作る会社に提供しているのでは。
196 :
名無しでGO!:2015/02/16(月) 23:09:20.40 ID:NZtLk9wK0
総武線のホームライナーはすべて257になる模様
現255分は10両
197 :
名無しでGO!:2015/02/16(月) 23:27:26.41 ID:bGbcZCfL0
>>196 東京駅に編成両数変更の掲示が出てるね
255系9両→E259系10両
198 :
名無しでGO!:2015/02/16(月) 23:28:10.55 ID:bGbcZCfL0
訂正 E257系
199 :
名無しでGO!:2015/02/17(火) 07:28:28.73 ID:sv1goT7n0
>>195 189が言ってるのはえきから時刻表とかそのあたりのことなんじゃね
まあ普通に考えて発表は時期をそろえるだろ
フライングなんてできんよ
200 :
名無しでGO!:2015/02/17(火) 07:40:33.28 ID:I82fPNax0
255のサロ開放があぁぁ
ま、元々普通車と大差ないけどw
201 :
名無しでGO!:2015/02/17(火) 10:12:14.48 ID:EDxlwNWf0
千葉周辺は何気に魅力がなくなったよ。
かつては成田空港、鹿島神宮行きなんて快速もあったし。
成田佐原はノンストップで24分、あやめやすいごうより早かった。
大洗鹿島線はマリンライナーはまなすを運転しないのか?
いい車両があるのにもったいないし、水戸から成田空港へのアクセスとして有効活用しないのか?
カシマスタジアムがあるのに茨城の鉄道は廃れて悲しくなる。
202 :
名無しでGO!:2015/02/17(火) 10:17:45.45 ID:EDxlwNWf0
茨城といえば651系や653系がいたけど、新天地ではなぜか性能を無駄にしているね。
特急草津は110キロまでしか出せない185系時代より遅い。
しらゆきは485系が全盛期のダイヤで走らせれば10分は短縮できる。
高崎線は最高速度120キロのはずだがあれでは情けない。
かつての名車両が泣くぞと言いたい気分!
203 :
名無しでGO!:2015/02/17(火) 10:25:58.75 ID:ZzKOS3ms0
>>201 繰り返す犬が嫉妬して鹿島神宮の接続をわざと不便にしているんだよ…
14日だって帰りはたった1駅乗って鹿島神宮で1時間近くも待たされるとかアリエネー
鹿サポの実態は都民主体だから皆高速バスに流れるわ
ゴール裏のど真ん中に堂々と「東京鹿激団」の断幕だぜ。なに考えてるんだあいつら。
204 :
名無しでGO!:2015/02/17(火) 10:31:09.05 ID:/8Nux4dh0
>>199 お客目線で考えるなら、さっさと公開した方がいい。指定券の前売りも始まってるわけだし。東海は昔フライングしてたね。
というか、駅に聞けばさすがに教えてくれるよ。新幹線に接続する普通列車の時刻なんだから。
205 :
名無しでGO!:2015/02/17(火) 10:39:40.86 ID:Zeo4FL/T0
>>203 犬はそもそもJ2から上がれないから嫉妬もクソもないんだよなあ
206 :
名無しでGO!:2015/02/17(火) 11:02:18.04 ID:TxwWmNVq0
そもそも鹿島はバスに人流れてるから鉄道便利にしたところで無駄だわ
207 :
名無しでGO!:2015/02/17(火) 12:29:58.50 ID:6++U/qUA0
>>201 今でも総武快速の鹿島神宮行きはあるし、もうしつこい。
208 :
名無しでGO!:2015/02/17(火) 12:32:21.58 ID:ZzKOS3ms0
アリバイ列車があればよしとする風土、文化
209 :
名無しでGO!:2015/02/17(火) 14:28:31.81 ID:KyxkcvTi0
首都圏偏重のメディアも今回はトワ>あやめの扱いだな
総武快速って東千葉だけ通過するだけだし、中途半端だな。
半数は市川で特急に抜かれるし佐倉などでも抜かれる。
成田エクスプレスも1時間間隔にしてその間に佐倉までしおさいと併結し空港行きにするといいかもしれない。
スカイライナーも高砂駅に止めてスカイツリーや浅草線からの乗客が利用できるようにしなければ時間帯によっては空席が目立つだけになるな。
日暮里から高砂までは実質12分かかるから高砂に止めてアクセス特急と対面接続でいいと思うが。
同じ空港アクセスでもラピートはノンストップに失敗して停車駅を増やしたし。
211 :
名無しでGO!:2015/02/17(火) 17:20:41.72 ID:WKNV5emO0
>>209 今も、ヤフートップに「関東平野部でも積雪のおそれ」って出してやがるからな
知らねえよ、関東がどうなろうと
212 :
名無しでGO!:2015/02/17(火) 19:20:22.39 ID:6++U/qUA0
>>210 誤乗のトラブルが面倒だから普通に避けると思うがw
213 :
名無しでGO!:2015/02/17(火) 19:35:38.37 ID:8ocYIGaU0
千葉・成田方面は、外環が湾岸線・東関道と接続したら、鉄道はトドメ刺されそうだな。
首都高の渋滞が緩和され、バスの定時性が上がるから。
214 :
名無しでGO!:2015/02/17(火) 21:09:01.18 ID:v5+q8cat0
くっせー阪国人wwww
215 :
名無しでGO!:2015/02/17(火) 21:44:27.07 ID:ZzKOS3ms0
黙れ鹿島民国
216 :
名無しでGO!:2015/02/17(火) 21:49:04.39 ID:O6ThXiM70
阪国人連呼してるのはノックかな?
217 :
名無しでGO!:2015/02/18(水) 19:16:30.89 ID:a7iTN5Zw0
>>200 座席数自体は大幅増になるから満席お断りやそうでなくても隣に来ない確率が上がる分改善では?
218 :
名無しでGO!:2015/02/19(木) 08:56:31.34 ID:2GDw87TC0
219 :
名無しでGO!:2015/02/19(木) 19:11:03.41 ID:VbvLHmcP0
220 :
名無しでGO!:2015/02/19(木) 19:55:12.88 ID:9VtIJF/30
>>219 乗り入れるの超快速かw これはまた面白いね。どこまで客が集まるかが勝負だが
221 :
名無しでGO!:2015/02/19(木) 20:33:27.50 ID:KyqUhj6D0
北越急行の積極策いいねえ
一方トキめき鉄道はまずその名前をなんとかしろ
222 :
名無しでGO!:2015/02/19(木) 20:53:14.23 ID:TNcRHRaA0
ほくほく線(笑)
えちごトキめき鉄道(感動)
223 :
名無しでGO!:2015/02/19(木) 21:42:15.84 ID:g8zXUfah0
224 :
名無しでGO!:2015/02/19(木) 21:45:28.24 ID:KyqUhj6D0
重く受け止める(停めるとは断言していない)
225 :
名無しでGO!:2015/02/19(木) 22:08:30.38 ID:EqmJbIi70
重すぎて受け取れられませんw
226 :
名無しでGO!:2015/02/19(木) 22:11:34.62 ID:1fwtqHpR0
函館市長を連れてきたのがセコいな。
JR東にとって宇都宮市なんてどうでもいい存在だが、
函館市は北海道新幹線の重要スポンサーであり、その意向は無下にはできない。
虎の威を借る宇都宮市w
227 :
名無しでGO!:2015/02/19(木) 22:15:49.15 ID:pKTMDveT0
栃木ローカル紙か
228 :
名無しでGO!:2015/02/19(木) 22:20:50.31 ID:M3YC/HPg0
なんのための遠近分離かわかってない
最速達停めてもらってホルホルしたいだけだろ?
のぞみ停めろと言ってる静岡と同じ
229 :
名無しでGO!:2015/02/19(木) 22:28:07.39 ID:JW2LbNW00
まあ全部止めろって言ってるわけでもないし1日1・2本ぐらい停めるだろ
函館側も空港空白地帯の北関東からの集客を狙って宇都宮と共同で要望出してるわけだし
230 :
名無しでGO!:2015/02/19(木) 22:48:36.72 ID:aeHCVDM20
みずほの姫路停車みたいなもんにすればちょうどええんちゃう?
231 :
名無しでGO!:2015/02/19(木) 22:57:21.38 ID:fnXGoPeeO
>>228 逆に
宇都宮、郡山、福島に停車
八戸や木古内も通過
すなわち、仙台から先は盛岡、新青森、新函館北斗のみ
が1日1往復だけあったらどうなる?
東北新幹線にはないが、未だに大宮を通過する新幹線があるぐらいだしwww
まあそれも改正で廃止だろうけど、北陸新幹線開業で越後湯沢〜東京をノンストップの必要性はないからな。
232 :
名無しでGO!:2015/02/19(木) 22:59:29.87 ID:TNcRHRaA0
かがやきが高崎全通になれば宇都宮通過も認めてやるということだな
233 :
名無しでGO!:2015/02/19(木) 23:26:52.38 ID:fe6HwnJx0
そうは言っても東京〜函館で飛行機に圧勝できる算段があるかといえば…
234 :
名無しでGO!:2015/02/19(木) 23:33:38.40 ID:yogkh3fe0
青森までならまだしも東京ー函館となると微妙だよな
235 :
名無しでGO!:2015/02/19(木) 23:35:09.75 ID:LU7H78h80
青函トンネル部分でトロくなる代わりに盛岡以北の最高速度を260キロから上げることは考えていないんだろうか。
コストパフォーマンスがそこまでないということか。
236 :
名無しでGO!:2015/02/19(木) 23:48:19.45 ID:TNcRHRaA0
宇都宮レベルなら羽田まで出ることを考えれば札幌はともかく新函館ならなかなか良い条件じゃない
特に修学旅行なんかの団体利用
237 :
名無しでGO!:2015/02/19(木) 23:51:55.04 ID:gkyapDuH0
>>175 京葉線東京駅ホームは成田新幹線の転用というのはガセ
ここに新幹線の駅を作るという計画があっただけで実際は穴を掘ってなくて
あれは京葉線用に最初から設計し直したもの
238 :
名無しでGO!:2015/02/19(木) 23:53:20.64 ID:uwM/4uwM0
>>228 東北新幹線は緩急接続が悪すぎる。
仙台で速達に乗り換えできるダイヤにならないと北関東南東北の人は使いにくいよ。
239 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 00:04:06.36 ID:oiOq5ur50
むしろ緩急接続が良い新幹線のほうが珍しいような
名古屋止のこだま⇔ひかり(名古屋以西各停)は分断の見返りで例外的に接続がいいけど…
240 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 00:14:23.19 ID:NhneWz4O0
どーせうちまでチンタラ走ってんだから停めろや
ってのが心のよりどころかw
大宮〜宇都宮で減速する理由ってあんまりないと思うけどね
241 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 00:35:17.43 ID:DM6HftqV0
>>230 みずほの場合、
「姫路〜大阪の需要」<「姫路〜九州方面の需要」なのでまだ理解できる。
はやぶさの場合、
「宇都宮〜東京の需要」>「宇都宮〜青森・函館の需要」なので、
宇都宮〜函館はどうしても空席を運ぶことになる。
東京〜宇都宮なんてはやぶさでもやまびこでも所要時間は変わらない。
ただでさえ東京〜仙台は速達便の供給が逼迫しているのに、
その貴重な席を短区間利用者に明け渡す訳にはいかない。
242 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 00:40:59.36 ID:b1E+3gAR0
>>241 短区間利用はマルス上で制限かけられるから無問題
こまちでもやってるだろ
243 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 00:59:52.26 ID:+927sGzC0
>>241 朝の東京→宇都宮とか夜の宇都宮→東京とかそんな客おるわけないやろ
244 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 01:08:54.16 ID:iYttFKAw0
>>241 マルスのプログラムをいじって発売制限をかけることは可能だと思うが
現在も繁忙期のはやぶさは仙台以南のみの利用に発売制限があるし。
245 :
大日本愛鉄会:2015/02/20(金) 01:13:33.30 ID:hegT+5cA0
>>240 東京から堂々と200q/h出せばええ。
246 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 02:13:14.67 ID:sMIHNDi+0
あさぎりはそれで困ってなかったっけ
小田急のシステムの問題かもしれないけど
247 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 05:00:42.79 ID:4ubibXcB0
>>241 東京−宇都宮くらいの利用だと自由席の需要が多いんじゃ?
短距離利用の乗客は、全席指定の列車には多分寄りつかんよ。
248 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 06:46:15.78 ID:T9/2ayG/0
>>246 買える場所も制限あったからな
以前はJR西の一部でも買えたけどJRは東海の窓口以外買えないし
249 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 11:52:55.36 ID:s//G1tLF0
>>241 大阪姫路は新快速様で十分だしな
東京〜宇都宮の在来線は・・・・
250 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 14:25:47.13 ID:YwAQCyzX0
東北新幹線は開業時は仙台盛岡はすべて各駅に止まっていた。
古川、一関、北上しかなかったし他の駅は後でできた。
秋田新幹線ができるまでは速達はほとんどなかったから盛岡や八戸、青森、函館まで時間がかかった。
最近になって爆発的に改善された場所はここだけでありあれが起きてなければ山陽新幹線でも曲線通過速度を上げるなど今の停車駅でも4時間40分以内で走れたかもしれない。
251 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 14:30:04.16 ID:6VAvkEGs0
それなりに早いやまびこで、宇都宮から仙台に出て、それがはやぶさを待避するダイヤにすればいい。やっぱ直通が欲しいか。
252 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 14:31:55.47 ID:T2b98jwL0
1往復だけ各駅停車のはやぶさ設定で
253 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 14:59:28.99 ID:JIAqM5sK0
仙台始発の北行を宇都宮始発で解決だろ
254 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 15:41:03.52 ID:faVUVyc9O
東京支社はダイヤ改正のパンフ配布はなしか
やる気ないな
255 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 15:45:25.08 ID:kcuYs4T6O
>>249 姫路にグリーン車はない、宇都宮にはある。
256 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 15:47:04.87 ID:kcuYs4T6O
>>244 ところで本当に急ぎたい場合は?
やまびこははやぶさに抜かれるから。
257 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 15:57:38.37 ID:FtIgsWLF0
埼玉〜函館は飛行機に勝てるのかな
値段も込みで
258 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 16:59:11.24 ID:p9pMHO900
>>249 宇都宮までの在来線利用は珍しくないぞ。特に新宿渋谷方面。
高速バスも一時参入したがすぐ撤退した。私鉄もあるが全く勝負にならないのは大阪〜姫路と同じか。
259 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 17:57:51.25 ID:oCZqwS7g0
でもな、姫路大阪は企画乗車券発売して価格面で頑張っているからな
姫路神戸は案外安いから私鉄利用も一定数いるらしいし、たぶん姫路大阪もいる
260 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 18:04:10.46 ID:8NyzdVxP0
都内から宇都宮と高崎前橋への高速バスの苦戦って普通グリーン車の存在と本数っていうのがあるからなあ
261 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 18:07:06.02 ID:ZHOt+mKc0
高崎宇都宮はだめで、なぜ水戸だけはバスの力が強いんだろう?
262 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 18:20:31.32 ID:Wq1+g7/B0
263 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 18:21:59.59 ID:b1E+3gAR0
あと宇都宮は駅からICまで遠すぎる
264 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 18:34:05.43 ID:sMIHNDi+0
キモヲタ「新幹線誘導がそんなに一般受けするはずがないムキー!ヽ(`Д´)ノ」
265 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 18:45:36.39 ID:p1MttiKDO
>>238 数年前まで昼間は、仙台で「はやて・こまち」←→「盛岡行きやまびこ」の緩急接続をきちんとしていたんだけどな・・・。
266 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 18:50:22.95 ID:YwAQCyzX0
高崎や宇都宮は微妙な距離にあるから運賃が高くなることが欠点だな。
上野からの場合でも高崎や宇都宮は微妙に100キロを超えるから急に運賃が上がるね。
新潟から柏崎も長岡経由でちょうど100キロ、柏崎は直江津と長岡のちょうど中間にある。
16キロも短い越後線が高速化していれば無用の長物にならなかったはずだが。
もしそうであっても新潟からあくまで柏崎、上越方面しか恩恵がないとはいえかつての白鳥は新潟で方向転換せずにすんでいたしトワイライトも新潟経由になっていたかもしれない。
しかしこうなれば長岡や新津などが黙っていないだろうけど。
越後線が衰退した要因は寺泊など市街地から駅が離れすぎていたことも原因か。
これは廃止になった佐賀線も同じ。
267 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 19:03:59.41 ID:ieXp6hJw0
>>261 常磐線の特急が上野からしか乗れないというのも大きい(バスは八重洲から)
上野東京ラインでこれがどう変わるか?
それと高崎・宇都宮線は特急待避がなく、快速も結構速いというのもある。
常磐特快は土浦以北では利用価値がない。
>>259 3dayチケットの時期はそこそこいるが、それ以外は…
268 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 19:35:40.48 ID:oCZqwS7g0
>>267 山陽電車が独自で1day パスを出している
神戸までは安いからそれ使って乗り通す人が結構多くなったらしい
269 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 19:36:43.99 ID:DU7Si3XZ0
>>235 一応、束の上層部ではそういう考えもあって、昨年から深夜に320km/hでの試験走行をしている。
青函トンネルで限定的に260km/hを始めて、さらに新青森の手前まで320km/hに引き上げたら、新函館まで4時間切れそうなんだけどね。
>>240 山陽新幹線が、新大阪〜姫路で300km/h出せないのと似たような理由。
技術的な問題。
>>261 >>267 あと、三郷から水戸まで6車線だったり、上りは都心の手前で降りてTXや地下鉄に乗り換えられる。
あそこは、外環の千葉区間が開通し、加平渋滞が緩和されたら、ますますバス優位になる。
>>263 東京からの場合、鹿沼で降りた方が早いくらいだからな。
宇都宮ICは、実質日光道への接続JCT。
>>266 東北道も、川口からだと鹿沼までが100km以内になる。
越後線は、並行道路がそれなりに整備されているし、勝負にならなかったと思うけどな。
270 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 20:21:54.57 ID:l+GOvzOu0
高崎も関越道だと練馬から高崎は100キロ切るか
関越が練馬から高崎(前橋)までほぼ直線なのに対し
高崎線は熊谷辺りから県境にほぼ平行して走ってるからなかなか群馬県入りせず距離ばかり延びる
271 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 20:26:41.35 ID:SXvkhyb20
なんで関越が都心と直結していないという、根本的な問題が今まで出ないのだろうか
272 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 20:52:53.78 ID:YwAQCyzX0
高崎線の特急あさまはぎりぎりのダイヤで走っていたね。
大宮高崎間は43分と今の草津よりも停車時間を考えても格段に早かった。
たったの3駅追加して56分には正直疑問を感じたし上越線区間でも遅いくらい。
同じことは特急かがやきとしらゆきの直江津長岡間にも言えること。
43分が2駅停車でも51分とは新型車両の性能が無駄になっているな。
青海川駅はかがやきや白鳥、雷鳥は全速力で通過していたし。
双方とも120キロが最高速度みたいだが本当に出しているのか?
273 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 20:53:23.16 ID:UTFKWVNr0
大宮〜上野は高速道路みたいに防音壁で囲えないのかな?
274 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 21:32:32.74 ID:vQV2gr490
くびき野も遅いよね
275 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 22:09:52.57 ID:7ZD0rz370
水戸はともかく茨城は高速バス天国だからなあ
平野が多くて人口がバラけてるからバスが強い
276 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 22:14:46.64 ID:MXxUW4Uz0
くびき野は115系代走可能なようにしてるのか知らんが最高速度をわざと落としてる。
277 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 22:15:11.92 ID:T9/2ayG/0
>>272 無理をしないダイヤにして保守とかのコスト抑えるんだろう
278 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 22:17:10.23 ID:8U5n2V550
>>276 特急と快速の差だよ
だがおかげで揺れが少ないず
279 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 22:18:44.25 ID:MXxUW4Uz0
>>278 それは知ってるから115系代走とか書いたんだが。
280 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 22:24:21.56 ID:oiOq5ur50
>>275 県名の由来がバラケ→いばらけ→いばらきだからなあ…
281 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 22:40:42.53 ID:YwAQCyzX0
線路保守費用で思い出したけど北陸線が第三セクターになったら100または95になるのかな?
かがり火とサンダーの所要時間があまり変わっていないしたかだか10キロ強の区間だから影響していないのか?
多くあった待避線は貨物との兼ね合いもあるから大幅に削減はしないけど森本、石動、福岡、大門、呉羽、東富山、滑川、青海はなくなると予想。
282 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 22:57:24.97 ID:8eOLQFK10
早売りは23日でok?
283 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 23:00:48.26 ID:YwAQCyzX0
特急あさぎり号も全車指定席の快速にすると逆に良かったかもしれないな。
あんな微妙な距離で特急料金の合算になるから余計に高くなる。
快速の場合は小田急線内に乗車する時は指定席300円で今の停車駅に代々木上原、下北沢、町田、伊勢原、秦野、山北、下土狩を追加すればまだ良かったと個人的に思う。
車両は小田急は30000系仕様の通勤車用クロスシート車、東海は313系のクロスシート車になりそうだが。
これは日光やきぬがわにも言えているが快速の乗り入れになれば久喜、新栃木追加で車両は6050系と185系になりそうだ。
JRは料金が高いし距離制だから合算は高くなるんだよね。
284 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 23:03:25.54 ID:NhneWz4O0
高い・遅い・本数少ないでどう太刀打ちすんのって話なんだよなw
>>177 >>179 あれは
新宿〜山手貨物線〜大宮〜間々田〜貨物線(短絡線)〜水戸線〜勝田
じゃなかったんだ!?
286 :
名無しでGO!:2015/02/20(金) 23:33:06.61 ID:am9w4wuA0
朝日新聞の東北版だと仙石線快速は廃止だそうな
287 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 00:18:39.15 ID:2RzG53/r0
よっしゃ、各停の間隔が均等になる!
288 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 00:50:30.93 ID:aFcOPX07O
>>271 そのかわり関越は練馬まで突っ込んでる
首都高を外して考えれば、高井戸(中央)とまではいわなくても用賀(東名)と同レベルで、篠崎(京葉)よりも上
289 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 01:07:58.46 ID:afe04GQS0
290 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 01:58:07.74 ID:2XEHiGAL0
>>288 何がそのかわりなのか意味不明だが
強制的に一般道へ降ろされるのが問題でほぼ一日中渋滞
高速バスは首都高走らんで一般道走るのかい?
291 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 02:09:44.96 ID:u+RUerTo0
時刻表の早売って都内だとどこでやってる?
292 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 02:16:40.16 ID:bvIK+QMQ0
くびきのに限った事じゃなく、
東海道や常磐以外の普通は全て100〜110程度の制限だろ
宇都宮線とかも120出せるのに
293 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 02:21:10.14 ID:LmdsrXTl0
>>288 都心へは目白通りか大回りの外環を強いられる関越は残念過ぎると思うが…
そもそも練馬より篠崎の方が都心まで近いし。
294 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 02:22:31.64 ID:hLKsvq4fO
295 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 02:23:00.68 ID:DwsxoFy00
296 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 07:32:00.09 ID:3epJB3B30
九州の普通も815系や817系などもいつの間にか100キロになっていた。
小倉鳥栖は120キロのままだがあのダイヤでは100キロでも対応できる。
快速アクアライナーも90キロに落とされし特急まつかぜも徐々にスピードダウンして益田松江が10分以上も遅くなった。
山陰道も鳥取から出雲までつながってしまったし対策はしないのか?
宇都宮線といえばきぬがわなどが120キロ出しているか不明なんだな。
大宮栗橋の26キロに19分かけているから。
ちなみに大宮宇都宮は特急ひばりの頃は49分だった。
297 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 09:10:42.92 ID:0ODaUyGw0
>>271 まぁ今更首都高直結は出来ないだろうし(出来ても費用や建設が膨大)
もうあきらめてる人も多いんじゃない?
最初に練馬〜川越作った時に首都高と繋げることを前提にすべきだった。
298 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 10:47:07.03 ID:PUDLD/4u0
>>297 前提にしていたけど作れなかったんだよ。
299 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 11:19:24.76 ID:BVIOhR620
300 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 12:11:00.41 ID:NGg45Syh0
保守に余計なカネかけたくないからな
301 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 12:21:00.72 ID:YFe1+1O20
>>288 一度新宿か池袋から長野や新潟方面へ行く高速バスに乗ってみるといいよ。
いきなり40分も下道走るからなw
302 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 12:54:43.48 ID:VCyjyalb0
303 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 13:17:45.04 ID:9bnGrcmn0
高速練馬線は中止状態だしなあ
それさえできれば目白通りとかの慢性的な渋滞も緩和できるはず
304 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 14:21:32.59 ID:loltNSum0
>>295 そのスレには、早売りは24日との情報があるけど?
305 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 14:39:06.73 ID:M3UCUW620
5号線から外環経由だとやっぱ遠回りか。
306 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 15:48:41.89 ID:O5QrhU750
307 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 15:56:48.14 ID:jqpClW3F0
308 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 17:35:21.00 ID:v9c+OsNW0
>>267 >常磐線の特急が上野からしか乗れないというのも大きい(バスは八重洲から)
>上野東京ラインでこれがどう変わるか?
常磐特急は東京直通と引き換えに全車指定化で値上げになる
九州新幹線開通時の福岡〜熊本間みたいに、ますますバスに客が流れるのでは?
309 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 20:22:49.54 ID:PUDLD/4u0
出張客はバスは選択肢に入らない。
混んでるときでも電車より速いような状況じゃないとを
310 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 22:20:10.54 ID:CV2O5miB0
>>260>>262 横浜地区への乗り換えなしもデカい。
>>301>>305 特に神奈川エリアから関越までが遠く感じたな。
5号線まわるにしても、環八まわるにしても。
新湘南BP〜関越直結、中央環状大井開通で大分楽になるが。
311 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 23:10:06.45 ID:hUw21PP+0
>>310 うち、神奈川エリアだけど、最寄りが海老名インターだから、
関越方面は便利だよ。
312 :
名無しでGO!:2015/02/21(土) 23:19:23.54 ID:/exZ6YCq0
関越道は、これでもマシになった方。
外環と圏央道が整備されてきて。
これによって、貨物にも影響を与えそう。
渋滞のリスクが減るということは、鉄道貨物のメリットも減ることになる。
>>308-309 渋滞のリスクが高いからね。特に都心部は。
ただ、上にも書いたように、外環の千葉区間ができたら、三郷線からの渋滞も緩和され、定時性が上がる。
313 :
名無しでGO!:2015/02/22(日) 00:19:01.13 ID:oics0xOn0
>>308 もっとも客がバスに流れたところでその運行の主体はJRバス関東だから、
JR東日本グループ全体としては大した減収にはならない。
314 :
名無しでGO!:2015/02/22(日) 01:45:59.28 ID:cXLfdD7f0
基本、雑誌はコンテナ輸送なんだが…
315 :
名無しでGO!:2015/02/22(日) 04:14:32.54 ID:M1Dy+C6c0
ドライバー不足・ドライバーの高齢化進んでるし、トラックもそうそう増えない
高速バスも人足らないからどこかの路線で便削ってやりくりしてる状態
JRバス関東も深刻だぞ
316 :
名無しでGO!:2015/02/22(日) 06:07:41.22 ID:ync5gnol0
車両がね、ロンシーに置き換わっていくんだよー
317 :
名無しでGO!:2015/02/22(日) 06:31:04.15 ID:No9I8Ivo0
貨物はJR貨物へ回帰してるよ。
モーダルシフトってやつ。
318 :
名無しでGO!:2015/02/22(日) 07:26:56.75 ID:+pboXmoj0
JR貨物は自社で線路もってるとこごく一部であとはJR各社の気分次第でいつ閉めだされてもおかしくないからあまり強気にはなれないだろう
319 :
名無しでGO!:2015/02/22(日) 08:42:18.98 ID:BD1JYv150
>>288 今更だが用賀は首都高のインターで、
東名は東京インターな。
320 :
名無しでGO!:2015/02/22(日) 11:03:53.39 ID:jwHlYb020
>>308 九州新幹線全線開通により、福岡⇔熊本の鉄道の乗客数は3割増加、
バスの乗客数は2割増加だぞ。
バスの乗客数は2割増加、という統計だけを出して
バスに流れた、という説を言ってた奴が多かったのは知ってるが。
321 :
名無しでGO!:2015/02/22(日) 11:08:07.54 ID:E+tL/T+h0
だが元のパイの小ささから、
バスの増加分は乗れないという苦情に直結して新聞をにぎわせることに。
322 :
名無しでGO!:2015/02/22(日) 15:07:37.55 ID:rgctE7tT0
>>315 ドライバー不足は、JRや大手私鉄でも問題になりつつある。
今回の首都圏での減便も、乗務員の確保が難しくなってきたのもあるし。
そろそろ、郊外でワンマン運転始めたりして。
既に、五日市線と同規模の、東武や西武の支線はワンマン運転やっているし。
>>318 北陸の三セクでも揉めたし、東海が深夜は閉じたいって言ってるからなぁ。
323 :
名無しでGO!:2015/02/22(日) 16:23:50.10 ID:8+RtIsTD0
東海は自社のことしか考えないからな・・・
サンライズもそう遠くない将来に廃止されるだろうな
324 :
名無しでGO!:2015/02/22(日) 16:33:10.08 ID:WZabD0aO0
325 :
名無しでGO!:2015/02/22(日) 17:03:45.65 ID:AfVtWb8k0
今度の改正で東海道を走る貨物が1本増発されるね
326 :
名無しでGO!:2015/02/22(日) 19:20:05.85 ID:56U/kyI70
>>322 JR発足前後に短編成化して増発が各地で行なわれたが、今後はその逆も多くなってくるかもね。
名鉄を例にすれば、ラッシュ時の本線は全部8連にして減便。線路の渋滞が解消する分スピードアップにつなげ。
短編成でなければいけない支線は分岐駅での乗り換えで対応に変わっていく可能性もある。
改正時には「スピードアップ」「わかりやすく」を全面に押し出すとw
327 :
名無しでGO!:2015/02/22(日) 20:48:09.89 ID:7vOmbtgbO
328 :
名無しでGO!:2015/02/22(日) 21:40:29.08 ID:WPH/cmT30
紙の時刻表がそろそろ出るというのに、ネットは公式含めまだ未対応か。
今から載せると紛らわしいからか?
329 :
名無しでGO!:2015/02/22(日) 21:43:28.55 ID:bSzmLkAn0
330 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 04:44:52.10 ID:iA8AkNxW0
宇都宮線日中の宇都宮〜黒磯
数年前
5両毎時3本+烏山線2両毎時0〜1本=3〜4本
現在
4両+烏山線2両「合わせて」毎時2本
331 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 07:28:34.57 ID:Ucp98Lxy0
>>330 おかげで下り日中、黒磯で宇都宮方面から白河方面に向かう場合、接続がかなり間が空くようになった。めちゃ不便。
332 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 09:35:48.49 ID:f5Ya4iB80
2両ワンマンが2本のが嬉しい。
333 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 12:09:10.19 ID:B273kV4K0
今までは黒磯に関所感があったけど、宇都宮に移りつつあるね
334 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 12:13:13.16 ID:WMz5HR9A0
335 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 13:04:45.93 ID:Xpslxhwb0
JRホムペ見てもはっきりしなかったので教えてください
上野東京ライン開業にあたって
・横須賀線経由の湘南新宿ラインの本数
・東海道線経由の湘南新宿ラインの本数
が増えるのか減るのか
東海道線東京どまり 品川どまりの代わりとして上野東京ライン開業にともなって,高崎線東北線の直通運転が始まるようにみえるのですが(すなわち上記本数はさほど変化しない),実際どうでしょうか
336 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 13:55:03.08 ID:wQGA0r6+0
3月改正で、青森6:00発弘前で奥羽本線行くと、秋田から9:49発酒田行きがなくなり青春18きっぱーで三セク運賃払わずに東北南下が難しくなりorz
337 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 14:04:24.59 ID:AujXBZgz0
青い森使うし
338 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 14:07:38.87 ID:sgAgi1tV0
いやいやその後の待てよ
18きっぷが出来たころの普通列車ダイヤに比べればどんだけましだと思ってんだか
339 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 14:09:05.05 ID:/0omUiOb0
花輪線北森駅移転で、3/14から営業キロ変更だとさ
340 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 14:18:57.15 ID:AujXBZgz0
jeaenか。
341 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 15:14:50.23 ID:wv+Z152x0
ほむぺって何ですか?
342 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 15:49:09.37 ID:gVA1OacxO
東海道線早朝深夜以外、ほぼ高崎宇都宮線からの直通
悲惨だな
343 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 15:52:55.29 ID:PmA88KHe0
新幹線開業のダイヤ改正で在来線ダイヤ改悪はよくあること。
本数を減らし黒磯での接続を悪くしたのはそのため。
改正後はどうか分からんが
新津616発酒田行きで余目で接続する新庄行きは終点で小牛田行きに数分の差で接続しない。
村上を上の列車の次に出る酒田行きは秋田行に数分の差で接続しない。
とかいうものもあるし18きっぷを使う人は不便になった。
覚えている人はいるかも知れないが秋田を12時頃に発車する快速でそのまま青森まで行くと海峡に接続しなかった。
乗るためには弘前でいなほに乗り換える必要があった。
最近では八戸700前に出る快速でりぞしらに接続なしだから困ったものだ。
344 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 16:15:38.41 ID:dHUrQrDz0
改正後にできる糸魚川ー新潟の直通快速と新幹線はくたかの金沢方面の乗り継ぎ悪かったりとかなw
345 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 16:25:56.64 ID:9blWvMTQ0
富山から大阪に出るのが現行より1時間も遅くなるって取引先が言ってたわw
朝の8時半と9時半の差は出張や会議には結構大きいんだよなぁ
346 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 16:28:11.88 ID:1eLfpa2R0
347 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 17:06:44.37 ID:l5CvylKM0
348 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 19:17:33.81 ID:PmA88KHe0
田沢湖線や山形線もそうだが新幹線誘導ってゆーか新庄から山形までの普通も少ないな。
かつては快速月山やこまくさもあって特急並みに速かった。
当時は直線が続く山形新庄間も最高速度は95キロだったし中途半端な速度だと感じたものだ。
田沢湖線羽後長野駅に急行が止まっていたらしいが今はまったく面影がなくなって悲しくなったものだな。
349 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 19:28:20.34 ID:QLK9vXKo0
371Mなど山陽本線の長距離分断じゃあああああ!!!!!!(涙)
350 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 19:47:31.92 ID:IAAtnPo70
351 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 19:53:44.71 ID:nfli90s10
227投入の兼ね合いだろ
352 :
名無し野電車区:2015/02/23(月) 20:05:30.97 ID:m7n09dky0
新幹線は土建屋さんとJRを潤すだけだって
最高速度160km/hスーパー特急方式で複々線化にすれば三セク化やストロー現象も避けられたのにな
353 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 20:23:04.87 ID:S699F8Q/0
結局、蓋を開けたら新幹線、というか特急の客が減り、バスに流れるんじゃないの?
特に、関西〜富山とか、新潟〜富山とか。
354 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 20:42:21.14 ID:A94keNrN0
355 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 20:45:25.21 ID:S699F8Q/0
上野東京ライン、副都心線〜東横線直通より酷いダイヤだな。
東京始発がほぼ壊滅。
>>354 なるほど。
むしろ、地域間格差が広がりそうだな。
356 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 20:57:10.05 ID:nfli90s10
理想はやっぱり
新幹線を開業させた上で
在来線をJRが運営
357 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 21:16:33.15 ID:y6dF8MdA0
名古屋や大阪なんか始発が壊滅してるんだからこれが普通じゃないの?
358 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 21:21:43.30 ID:dHUrQrDz0
大阪は乗客がガラッと入れ替わることが多い。
尼崎〜京都みたいな乗客は有利だけどw
359 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 21:21:55.82 ID:B273kV4K0
むしろ天下の東海道が異常
360 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 21:26:08.35 ID:fL6BPhHL0
仙台地区スレを見る限り、仙石線の石巻側と東北本線の松島側でダイヤ修正があるみたい。
仙石東北ラインの空スジが見えてくるかも。
361 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 21:54:27.74 ID:PmA88KHe0
今思えば川内鹿児島中央、篠ノ井長野、博多八代は残したのに金沢富山、長野豊野を切ったのか?
高山本線も普通はCryだし今回の改正でも猪谷などの接続が悪いかもしれないのに富山は18きっぷで陸の孤島になったな。
津幡高岡の運賃って30キロだから700円位かな?
金沢富山は最低でも特例が欲しかった。
分離区間は252.2キロって東京から天竜川と同じ位の距離だし特例区間はわずかに30.4キロ。
もし八代鹿児島中央まで分離されていたら串木野伊集院利用者は涙目で南九州道の高速バスに奪われていたな。
362 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 21:56:13.83 ID:S699F8Q/0
>>361 あと、盛岡〜好摩もな。
18きっぷ、今年いっぱいらしいぞ。
もしくは、青函と並行三セク入れて2万円にするとか。
363 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 22:01:25.74 ID:PmA88KHe0
飯山線も十日町で接続が悪い状況は勘弁してほしいな。
ここ以外にも小海線、花輪線は18きっぷを使って行くためには余計な出費が必要で不便。
飯山線、花輪線は交換設備が非常に少なく津南や安比高原、湯瀬温泉ですらなくなった。
話は変わるが水郡線川東磐城浅川もなくなったし次は太海や南三原とか可能性が高いな。
昭和61年11月の時もすごかったが平成に入ってもかなり削られて五能線などはかなり不便なダイヤを強いられるようになった。
364 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 22:10:07.92 ID:m7n09dky0
福島⇔仙台⇔一ノ関のような距離だと新幹線と高速バスの本数&時間差&料金を総合的に判断すると高速バス圧勝
名古屋⇔東京⇔仙台だと高速バスに対して3時間近い速達効果があるから早く移動したい時は高くても新幹線使う
微妙なのが東京⇔長野
365 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 22:10:26.91 ID:PmA88KHe0
ごめん盛岡好摩を忘れていた。
あの区間のせいで大更や松尾八幡平を中心とした利用者がかなり不便になった。
盛岡も専用改札を作ったから乗り換えまでにかなり歩かされる羽目になって高齢化が進む岩手県において高齢者のことを無視した方法では今後は厳しいと実感した。
俺も盛岡駅を何回か使ったけど矢巾から滝沢に向かう人にとっては不便すぎると感じたね。
長野駅は飯山線から乗った場合に支那鉄の運賃を徴収するため関所を作るのか?
直江津も長野も盛岡みたいにならないことを祈りたい。
366 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 22:18:13.34 ID:+KdwO2fw0
>>338 18きっぱーは文句つけるのが仕事だからw
青函なんか、年々ダイヤが酷くなっている、18いじめだ!とか言いたげだが、
今は必ず蟹田と木古内に停まるようになったんだから
昔よりよっぽどマシだろうに。
367 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 22:25:38.05 ID:AF9XiNHc0
長野=豊野は250円
津幡=高岡は230+460円=690円
368 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 22:26:55.34 ID:hfo7Twk60
県をまたがって設立された肥薩おれんじは奇跡的な例だったんだな
369 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 22:28:00.05 ID:FptW6lBb0
>>362 お前さっきから的外れなことばかり言ってるな
370 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 22:33:20.19 ID:J5IH4jEE0
>>368 輸送密度が両県とも同等
どちらも県庁所在地に直通しない
だから出来たんじゃない
371 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 22:37:40.51 ID:xYr3PG7Z0
18乞食の癖に文句言うのは100年早いwwww
372 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 22:38:11.18 ID:srYu1cb90
18きっぷを廃止したら今までの18きっぷ利用者がみんな普通に切符買ってくれて増収でウマー。
…と考えていないだろうか?
少なくともJR各社はそうは考えて無いはず(だからこそ今日まで残ってると言える)。
373 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 22:39:38.01 ID:WR+RnN6d0
盛岡とかホームだだ余りで跨線橋をリストラしたくらいだからわざわざあの離れ小島を残す必要なんか全然無かったのにな。
374 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 23:18:29.89 ID:TrVqpCXw0
>>364 東京長野は、新高速バスだと平日なら1500円〜2000円で乗れる。18きっぷより安い。時間あるときゃバス一拓だな。
375 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 23:18:36.00 ID:lW9ye0Fz0
川内鹿児島中央間がおれんじ鉄道だったら、まだ経営が楽だったろうに。
盛岡好摩間がIGRだからっさやっていける。
さんざん文句書いてる奴がいるけど、そいつらは三セク廃止されて通過すら不可能になった方がいいと思ってるのだろうか。
376 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 23:20:42.17 ID:S699F8Q/0
>>372 いや、束の上層部は・・・
あそこ、フリーきっぷは儲からないからどんどん改悪しろ、って考えているし。
正直、東北の復興を妨げている一因じゃないか?
377 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 23:22:31.40 ID:S699F8Q/0
>>365 そっちの方は東北道と並行しているし、バスに流れているね。
>>374 関越道の渋滞さえなければ快適だね。
今や、長野は鉄道で行くのは中途半端で、クルマの方がずっと便利。
軽井沢なんか、週末の度にICから駅まで渋滞しているくらいだし。
378 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 23:24:26.05 ID:l5CvylKM0
379 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 23:40:49.26 ID:TIgbiwMw0
380 :
名無しでGO!:2015/02/23(月) 23:52:23.08 ID:9blWvMTQ0
金持ってる年寄に18切符なんて使われたら損だからな
あいつらルールもまともに知らないで駅員にも迷惑かける
それだったら18廃止して別の企画切符設定したほうがいいわw
381 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 00:11:21.31 ID:JrbfRhi10
青春18はスレ違い!
382 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 05:51:29.83 ID:ra95FQJj0
知ってるか?
バスは前をむいて走ってくれるんだ
383 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 07:02:43.59 ID:/y0xGTeA0
フリー切符で東北に来るような層は地元にお金落とさないし・・・
>>355 夕方ぐらい残してくれたら良かったのにね。東京始発
384 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 08:04:57.63 ID:glW/usD/0
>>383 東京からでも座れると思うよ。
秋葉原に駅がないことが多分幸いするかと。
385 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 09:23:45.89 ID:uM0kVhaz0
なんで、地方にまでロンシー改正をしてくるのだ???
386 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 09:26:43.76 ID:uM0kVhaz0
バスに負けて売上減とかの地区の場合、
その原因はロングシート推進担当者に責任があり、
その無能を組織から排除しなければならないぞ
決して、少子化だからとごまかすではない
387 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 09:38:12.02 ID:Rx5UHqG/O
>>380 年寄りは新幹線乗り放題があるからそちらに流れてるだろ…
388 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 09:44:00.37 ID:Rx5UHqG/O
>>343 数分て酷すぎだろ…大都会じゃないんだぞ…
大都会が結果的に2時間とかになるなら仕方ないが、田舎は接続しないことには誰も使わなくなるぞ。
389 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 09:44:59.23 ID:Rx5UHqG/O
>>346 近いうちに修正必要だな…くどいようだが田舎は接続してなんぼだ。
390 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 10:01:24.44 ID:eMlxpMBs0
>>356 富山から先だけ3セクにしたら叩かれるけど、県ごとに分割させるのもね・・・
金沢―高岡―富山間なんて在来需要も結構多いだろうに
>>357 名古屋は東海道並走エリアは名鉄特急指定席があるからな
大阪は私鉄なら始発で京都や三宮に座って帰られる
391 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 10:08:17.32 ID:qOn1CJQt0
>>388 数年前に岡谷で飯田線から中央線の甲府方面茅野以遠の普通が5分前に発車、次の普通は1時間後ってのがあったな。
今は5分前の列車が無くなって単なる1時間待ちになったけど…
392 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 10:10:20.91 ID:kzf/uyWC0
県という概念がいかん
なんで、そんな意味のない単位でしか補助できないものか!
393 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 10:19:58.89 ID:g9JwJUSg0
もうそろそろ時刻表が発売されいろいろレスがつくころか
394 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 10:46:02.54 ID:voTDJ+1y0
都道府県を廃止しよう
395 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 11:02:02.01 ID:jkZ8Veml0
駅すぱあと使ってるんだけど、改正対応アップデートって25日に来るのだろうか?
396 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 11:24:37.19 ID:Efm1UL5x0
397 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 12:00:02.14 ID:cDnUjAqj0
>>395 遅いよね。私鉄とかは反映早いけど。
やっぱJRはデータ量も多いから仕方ないのか。
398 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 12:53:47.15 ID:OEpwawXv0
JR時刻表の妙高高原分断に唖然。
掲載ページまで別とは。
399 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 13:00:48.47 ID:0HgH5Tvu0
一方、JTB時刻表は長野分断で、しな鉄北しなの・トキ鉄はねうまは信越本線と同一ページにした(ほくほく線は別枠移動)
400 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 13:41:58.57 ID:1K8AHXS60
湘南新宿ラインと上野東京ラインで同じ行き先が同時発車とかは無い感じ?
401 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 15:19:00.69 ID:GdVNbZ7T0
武豊線は3/1電化なのに列車番号に関する注記が無いけど13日までDで押し通すの?
402 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 18:08:29.48 ID:7lCwN+Gh0
先頭にかぶり付いて運転席の時刻表見れば分かりそうだな。
403 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 19:54:47.76 ID:NfXDWxou0
>>388 そもそも鐡ヲタ以外に接続に対する需要がないも同然。
404 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 20:02:01.28 ID:Hfy2HIJo0
そもそも八戸からリゾートしらかみへの接続需要とか無いのにな。
しらかみ乗る人は新幹線を使う。
405 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 20:49:04.94 ID:CpnPKORY0
>>401 試運転はMだよ。改正後はFになるから貴重。
406 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 21:24:50.93 ID:HaIrxkyl0
楽天ブックス 時刻表3月号予約受付開始
407 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 21:27:22.60 ID:QWDiJTv20
明日本屋さんに行って時刻表買ってきます。楽しみです。
408 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 23:02:07.78 ID:BeGUehbu0
時刻表をフライングで立ち読み
上野東京ライン、夕方以降の東京始発は湘南ライナーと通勤快速(土休日はアクティ)、
あとは深夜帯だけなんだな…
京浜東北・山手線からの利用者の転移がどれだけ進むことやら
409 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 23:02:46.31 ID:BeGUehbu0
時刻表をフライングで立ち読み
上野東京ライン、夕方以降の東京始発は湘南ライナーと通勤快速(土休日はアクティ)、
あとは深夜帯だけなんだな…
京浜東北・山手線からの利用者の転移がどれだけ進むことやら
410 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 23:13:38.09 ID:BeGUehbu0
書き込みに失敗しての連投で、こうなった…申し訳ない
411 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 23:19:25.21 ID:ClzRlHKR0
始発減少で必然的に東海道線のG車の価値が高まるか
412 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 23:22:51.97 ID:j/1EdyrT0
仙台地区の東北本線が昼間時増発するみたいだね。
609 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 21:49:17.53 ID:LMDmOmChO
>>570 何この団子ダイヤw
3月14日〜の仙台発
東北本線下り
11:50小牛田
12:00松島
12:20松島
12:45小牛田
13:00松島
13:30小牛田
13:55小牛田
14:03松島
14:30小牛田
14:46小牛田
413 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 23:23:22.65 ID:j/1EdyrT0
612 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 22:17:38.37 ID:LMDmOmChO
松島始発3連発w
3月14日〜
松島駅発 上り列車時刻
1201仙台行
1210[始発]仙台行
1229[始発]仙台行
1253[始発]仙台行
1310仙台行
1332[始発]仙台行
1357仙台行
1435[始発]仙台行
1446仙台行
414 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 23:26:49.92 ID:hA+VhOoi0
415 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 23:36:34.26 ID:j/1EdyrT0
>>414 仙台地区スレにも少し書いたけど、ダイヤを見る限り仙台毎時ちょうど、松島毎時30分前後の列車が
仙石東北ラインになると思う。
後、一部時間帯で仙石東北ラインの10分前を仙台〜小牛田間の普通列車が走っているから、
ダイヤ改正後は東北線内を快速運転するかもしれない。
416 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 23:38:05.22 ID:gbXXopRZ0
上東ラインの早じまいの原因はなんだろう。
騒音への配慮か保守間合いか
はたまた終電間際でウルトラ寝過ごしの無いようにという配慮か
417 :
名無しでGO!:2015/02/24(火) 23:40:20.64 ID:gbXXopRZ0
>>412 もともと仙台〜松島は毎時3本だったはずなんだよなあ(利府支線直通除いて)
それが行先も間隔も不規則になっちゃって
418 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 00:06:18.85 ID:h6qhY6I60
419 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 02:09:31.09 ID:KXfhR4Oe0
420 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 02:41:18.17 ID:xqhhBjjr0
>>416 夜にダイヤ乱れが起きたときの影響をなるべく広げないようにするためかな
421 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 08:22:37.72 ID:Z28kITmx0
楽天ブックス JTB、JR時刻表3月号 共に ご注文できない商品 に
売り切れか?さっきまで買えたのにorz。今月号はかなり売れるな。
本屋では山積みか。
422 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 08:42:40.10 ID:isobzH/x0
楽天で買うなら本屋で買ったほうがいいしな
423 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 09:21:00.02 ID:MuSvruM60
>>421 出版元に在庫がないとは限らないのに「注文できない」では不便だな。
424 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 09:51:45.72 ID:eSAJqOyk0
ダイヤ改正知らないと、毎月同じ数しか仕入れない本屋もあるからな。
425 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 10:34:55.08 ID:ThiBo64q0
情弱書店は静かに逝くのみ
426 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 10:38:37.47 ID:wflCy3nE0
老舗本屋ならそんな残念なことはしないのに
427 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 11:38:16.12 ID:Xpn6c1FfO
>>391 かわりに特急ならすぐだったの?
その特急もかなり待つんじゃ意味ないよな…
てか特急料金高すぎ!近距離は510円か指定席750円でいいよ。
まああずさだし、後者が現実的になりそうだけどね。今は自由席がその料金に近いwww
428 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 11:52:26.99 ID:Br5XjJYR0
ですよね
独占禁止法を気にしないおまかせ価格になってますものね
429 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 12:08:08.48 ID:ThiBo64q0
独身禁止法でこのスレの8割が死亡
430 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 12:58:32.02 ID:Xpn6c1FfO
431 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 13:22:20.68 ID:xVgogZiP0
時刻表見てると鴻巣始発の廃止とか地味な変更も多く存在すること気づく
432 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 15:52:36.64 ID:W0emdU6G0
始発お座り人が荒れるね
433 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 16:38:20.60 ID:tpNAQPiz0
東海道線の品川発着が早朝・深夜のみに。
434 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 18:09:40.07 ID:GcoRLoXC0
結局南武線の快速はどこで各駅を追い越すんだろう。
435 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 18:11:18.93 ID:njGLjFEM0
>>317 モーダルシフトなんて全体から見たら微々たる変化でしかない
436 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 18:19:57.48 ID:8nhvzii40
ジョルダンJR新ダイヤ対応
437 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 18:22:56.04 ID:ThiBo64q0
下り 武蔵溝ノ口
上り 稲城長沼
438 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 18:59:25.78 ID:Cabbf3EP0
えきから時刻表が更新されてから本気だす
439 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 20:34:38.77 ID:xwnDUl3R0
各社早めの公開目指してがんばってるのか。1ヶ月前だとさらに嬉しいな。
440 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 21:06:10.27 ID:cpph/J7m0
二宮07時03分始発の高崎行きがある…
441 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 21:37:10.97 ID:AXuWfJy10
プレス段階で既出
442 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 21:55:14.70 ID:wLWr0Zwq0
>>416 中央快速・最強・現行中電の品川大宮行と同じ理屈だろ
早朝深夜に高貴な速達電車は走らせたくないから該当区間は山手線に乗ってねと
東海道線に関しては、そのうち東京発着も夕ラッシュの奴以外品川発着と上東ラインに振り分けられそう
443 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 22:08:12.98 ID:7nf+Hsho0
444 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 22:47:36.30 ID:hjzmPTzt0
445 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 23:09:15.85 ID:ig8WNGwF0
JR九州スレから(´・ω・`)
JR九州の駅、3月14日ダイヤ改正後が見れます。
ダイヤで気になるのは、
<平日>
小倉 6:08発 竹下行き(博多−竹下延長運転)
「竹下」行きの行き先は、現在は、入っていないですか。
446 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 23:24:18.24 ID:d28z1jw50
内房線のダイヤがだいぶよくなった
どうした千葉支社というぐらい
上野東京開通で217が総武線に戻ってきて、
千葉〜君津の一部のローカルを総武快速に立て替えて、
そのローカルが君津以南の特急廃止分の補填に充てられている印象
447 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 23:27:11.25 ID:BJTtk6qr0
>>446 あやめ廃止のスジの快速を内房線直通にされたり散々な成田線とは差があるな
外房線も放置だし
448 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 23:29:07.39 ID:+eDkqnQT0
京浜東北かなりの減便
449 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 23:31:31.99 ID:nMGjXrmo0
450 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 23:32:27.75 ID:Hp1v/Xo80
内房線は今までさんざんやられてきたからな。
房総半島はアクアラインが出来てからダメダメだよ。
451 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 23:55:37.18 ID:XzWZARql0
サンライズ瀬戸・出雲の東海静岡支社管内は上り浜松運輸区・下り静岡運輸区担当になる模様。
452 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 23:59:02.83 ID:CIsj5EnJ0
>>447 あやめも数年前に1本通勤快速に立て替えてたから、まあどっこいどっこい
その頃から、思い切ったことやるなとは思っていた
特急をホームライナーにしたり、高崎線の逆をいく
そして東京圏70kmスルー計画がちまちま進んでいる
453 :
名無しでGO!:2015/02/25(水) 23:59:33.76 ID:iRp9T/lV0
さざなみてほぼホームライナーですね
454 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 00:08:32.21 ID:PIqX+VGf0
内房線はラッシュピーク後に快速が設定されたのが大きいね。
455 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 00:22:17.86 ID:L7QeIj+r0
この程度の直通は本当なら10年くらい前に確立しておきたかったんだろうな…
456 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 01:24:20.35 ID:wcYXix5n0
ジョルダンで改正後の時刻表も見られるようになったぞー
457 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 03:21:51.17 ID:ETC9bFFh0
長距離普通列車 2015年版
上東ライン関連や山陽本線の運用見直しでいろいろ変わった模様。
1位 308.4km 2429D他 滝川0936〜釧路1803
2位 275.5km 3523M 敦賀1749〜播州赤穂2123(米原周り)
3位 267.9km 1586E他 熱海1132〜黒磯1618
4位 259.0km 321D他 旭川0605〜稚内1156
5位 256.0km 3449M他 敦賀1023〜播州赤穂1406(湖西線周り)
6位 249.8km 371M 岡山1617〜徳山2127
7位 244.6km 733T他 大垣0624〜網干1107
8位 243.7km 333M他 和気0513〜岩国0926
9位 241.0km 1935E 前橋1741〜沼津2220
10位 235.7km 1635E他 宇都宮2024〜沼津0037
458 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 03:22:47.89 ID:ETC9bFFh0
11位 231.0km 1367E他 宇都宮1308〜伊東1720
12位 226.5km 1891E他 高崎1424〜伊東1833
13位 220.0km 286M 出雲市1752〜岡山2310
14位 216.1km 109F 静岡0501〜岐阜0934
15位 213.7km 544M他 上諏訪0910〜豊橋1616
16位 210.3km 446M 長野1711〜大月2125
改行規制引っかかったので分割。
上東ライン関連以外だとしれっと長野発大月行きが登場していたので16位まで書いてみた。
これ以外にも熱海〜高崎や小田原〜黒磯などの運用もあるけど上記ランクイン列車と完全に区間が被るものは抜いてある。
山陽本線がかなり減ってて代わりに上東ラインが長距離鈍行祭りになった印象で、沼津〜黒磯(289.5km)や伊東〜黒磯(284.8km)が誕生しなかったのが少し残念。
抜けが有ったら補足お願いします。
459 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 03:25:05.44 ID:ihUHhFbp0
211系で長野から立川が出たら面白いのに
460 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 03:27:33.52 ID:ETC9bFFh0
>>459 もしあれば260.6kmなので上の表だと4位相当になる
宗谷本線より長いというね
立川まで来なくても高尾までくれば長野駅から都内まで普通列車で乗り換えなしという記録が…
461 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 03:27:42.44 ID:b8uX3w260
ついに2429Dが名実ともに最長の鈍行列車の称号ゲットか
462 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 08:35:19.83 ID:exQPbIMPO
敦賀〜赤穂って車両自体は直通しない気がする。
敦賀・塩津〜米原・今津 4両
米原・今津〜姫路・網干 4+8=12両
姫路・網干〜赤穂・上郡 8両
ほぼこのパターンだけど、4両が赤穂行きになるのもあるからそれなのかな?
463 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 17:40:05.53 ID:kQDsPA120
464 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 17:43:14.62 ID:zxVxI9d50
北斗星が無くなると在来線最長はサンライズ出雲になるのかな?
465 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 18:26:09.45 ID:kXOWaW2k0
466 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 18:47:51.63 ID:1dOpjjwK0
>>463 また記録列車かよ
一日1本走らせても誰も喜ばないのに
467 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 18:56:05.67 ID:L7QeIj+r0
仙石線の特快好きは仙鉄局時代からの伝統じゃ
このタイミングで復活するとは思わなかったが
468 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 19:18:12.30 ID:EoP0yfqz0
高城町行きが直通快速と接続だな
469 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 20:14:34.14 ID:yBM+tIT00
470 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 20:18:35.93 ID:qOlOHBE30
>>462 敦賀-播州赤穂は湖西周りだと現3149M〜3449Mのみ、敦賀からの4連に今津で4連を繋いだ8連で播州赤穂まで直通する
米原周りだと赤穂まで行くのは米原で増解結する方のみ
471 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 20:25:00.54 ID:kQDsPA120
472 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 20:45:07.98 ID:RzCXjWRR0
473 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 20:51:31.25 ID:RzCXjWRR0
>>471 東海道線をチラっと見たけど、
上野経由か東京経由か分からなくて凄い危険な時刻表だなw
474 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 20:59:01.40 ID:WZA1w3rH0
上野経由も東京経由も同じじゃね?
475 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 21:00:03.42 ID:RzCXjWRR0
同じだな・・
476 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 21:07:39.99 ID:nEH1QFa50
477 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 21:18:48.33 ID:rRCCJ1GT0
>>476 仙台から30分以上はベッドタウンとしての価値が殆ど無いから
60分でも50分でも一緒だよ。
478 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 22:51:35.01 ID:MmfF/+Qy0
479 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 23:05:28.31 ID:3gKU2Eaw0
>>477 お前仙台知らないだろ
仙台駅からバスで一時間以上かかったり、地下鉄とバスを長々と乗り継いだりした先から通勤通学してる人なんて沢山いるぞ
480 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 23:05:41.33 ID:lXnK7Z2e0
>>429 喧嘩で「独身禁止法に引っかからないために仕方なく一緒になった」という台詞が続出しそうな・・・
>>457-458 >>457-458に該当する列車で所要時間順だと
1位 8時間27分 2429D 距離1位
2位 7時間6分 544M 距離15位
3位 5時間51分 321D 距離4位
4位 5時間18分 286M 距離13位
5位 5時間10分 371M 距離6位
6位 4時間46分 1586E 距離3位
7位 4時間43分 733T 距離7位
8位 4時間39分 1935E 距離9位
9位 4時間33分 109F 距離14位
10位 4時間14分 446M 距離16位
11位 4時間13分 333M 距離8位
11位 4時間13分 1635E 距離10位
13位 4時間12分 1367E 距離11位
14位 4時間9分 1891E 距離12位
15位 3時間43分 3449M 距離5位
16位 3時間34分 3523M 距離2位
481 :
名無しでGO!:2015/02/26(木) 23:26:22.83 ID:6hTNENYG0
大船や小田原で見る快速アーバンってまだ違和感がある。
482 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 00:06:35.89 ID:pOaJWJW/0
>>457 これ見るとやっぱり新快速って速いんだなあ
483 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 00:07:42.57 ID:N/g9Mu3R0
>>479 仙台のそういう人の多くは、わざわざその地にマイホームを求めたのではなく
実家がそこにあるとか、転勤になった、あるいは何らかの地縁によるものが大半なんだが。
484 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 00:13:21.44 ID:N/g9Mu3R0
上東ラインは今回はまだ暫定開業で来年の改正でさらに強化されるというが
その際には常磐線の列車も品川以南まで足を伸ばすかもしれない。
485 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 00:13:37.44 ID:GCfnkfdY0
>>481 東海道線内は普通列車で、
上野東京ライン
高崎線内アーバン
って交互表示になるんじゃないの?
486 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 00:13:39.71 ID:g+Fj5Axr0
ついでみたいなもんだが、下り「ひかり」始発が劇走するな。
新横浜→新大阪が2時間12分で小田原、静岡停車。
「名古屋飛ばし」の始発のぞみと同じ速さで、+4駅停車。
487 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 00:17:32.33 ID:nGAG+ZeR0
今より3分早くなってるからコイツも285kmなのかw
488 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 00:30:25.75 ID:6JxfG/UJ0
>>483 ゆりが丘とか泉パークタウンとか知らないのか
489 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 06:40:21.65 ID:lNAB8v2m0
700Aなら種別関係なく285出すのか
490 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 06:58:20.89 ID:ueg51D0d0
>>488 少ないよ、あの辺にわざわざ越す人って。
ましてや石巻から通勤なんてレア中のレア
491 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 07:39:56.20 ID:D/ahUwLA0
東北ロンシーにG車つけたらいいじゃん
492 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 09:43:14.02 ID:+fgbu+7J0
「ロンシー」とか「〜じゃん」とか、なんかイタいわ。
493 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 09:50:16.09 ID:WocU98FfO
>>484 中距離列車(特急含む)だけだろうね、快速電車はグリーン車ないから。
494 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 10:14:54.32 ID:3/8qScL40
495 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 10:15:44.24 ID:3/8qScL40
湘南静岡をなめなめするのは、やめていただきたいものですな
496 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 12:01:17.13 ID:KepjEkDd0
497 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 12:11:33.70 ID:r/uUAgt+0
>>487 すぐ後ろを99Aと1Aが全速力で追いかけて来てるからな
こいつも死ぬ気で逃げなきゃ追突するw
498 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 13:30:16.23 ID:DZzEqeK80
499 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 13:40:53.33 ID:AKnMJQFs0
また馬鹿が一匹いるのか。
真面目な論議の邪魔だから消えろって。
500 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 13:51:35.72 ID:BdgRm3Sg0
今回のダイヤ見たけど館山行き特別快速で房総一周した後その日のうちに大阪に帰れる。
しかし万が一の障害があればそれまでなんだが意外とスムーズに接続できているから今回はこのコースに決めた。
501 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 14:01:34.88 ID:BdgRm3Sg0
改正後のダイヤを見ても飯山線の十日町16時辺り、陸羽東西線新庄10時辺り、酒田駅12時辺りでわざと接続しないダイヤが残っているな。
あれって何を基準に作っているのか?
越後岩沢から津南、古口から最上、藤島から遊佐などは完全無視なのか?
大昔の東北線などにもあったが蒲須坂や黒田原などで長時間停車する普通もあった。
福知山線広野や嵯峨野線馬堀にも同様の列車があって不可解なダイヤだった。
結局あれが客離れの要因だとも思う。
最近では新白河などでも貨物待避があり青い森でも北高岩とかでもあった。
今回は改悪例はそこまでなかったと思うけど見つけた人は教えて下さい。
502 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 14:16:42.19 ID:A1XNBtkR0
わざとw
503 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 14:32:24.83 ID:FIi4DkB40
わざと接続しないダイヤ・・・
一度まとめてみる必要がありそうだな
504 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 15:36:39.70 ID:WocU98FfO
>>501 なぜ蒲須坂なんだ…何もないのに。
氏家とか矢板ならいろいろあるが。
新白河は新幹線の接続も兼ねているとか?
505 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 15:37:02.75 ID:BdgRm3Sg0
ムーンライトながらの運転日がかなり減ったね。
えちごも運転していないし夜行バスは学生の民族大移動などが多いから高いし満席が多い。
かつてながらから高山本線に乗ったら12時に富山に着けたけど何年か前に高山で分割され接続時間がずらされてしまった。
長野や富山は18きっぷの陸の孤島になったね。
あの時は下油井で信号故障で遅れて高山から富山まで特急に乗れたけど3時間近く遅れた。
これを避けてわざとずらしたのか?
506 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 16:26:47.82 ID:ZDRr0yiw0
サンダーバードからのIRいしかわ鉄道の接続も悪いね
507 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 16:42:33.63 ID:DbeFbzHI0
三陸は北陸1社でよかったんだよなぁ・・・
508 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 16:46:01.63 ID:83tLah1R0
お、おう
509 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 16:47:52.24 ID:sWzVN7qM0
510 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 17:21:12.21 ID:Bp/26g0J0
>>505 特急との接続が絶望的に悪いのならともかく、18乞食の事情は別にどうでもいい。
511 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 17:23:29.68 ID:hgpWpes70
512 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 17:58:51.35 ID:4+BZpK1B0
>>509 ほう、新快速より30km とろくて、よくも 超 とかふざけた名前つけたのう
さすが、東の無能天下りが考えることあるで
513 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 18:42:32.48 ID:BdgRm3Sg0
超快速は熊本から本渡までのバスにもあるけど快速と大して変わらなかったりもする。
一部区間で高規格道路を走ってはいるけどその区間でしか劇的に短縮していない。
一部区間で三角線などと並行するけど3号や57号は混雑しやすく遅れが発生しやすいことが難点。
熊本は車が多く渋滞箇所が多いから武蔵塚まで行って高速バスに乗り換えたほうが便利な場合すらある。
このこともあってか肥後大津までは本数が多い。
三角線は数年前と比べて微妙に減らされている。
514 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 18:56:57.76 ID:5J79mpH70
超快速と聞いて、昔の京葉線の通勤快速を連想した人はおれ以外におらんやろか
515 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 19:08:26.39 ID:2YrQX6vb0
もうムーンライトながらやムーンライト信州は完全消滅してええんちゃう?
516 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 19:14:10.88 ID:Q5VKLwrd0
517 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 20:05:41.47 ID:QsDF7TKX0
>>512 登場から40年経つのに未だ「新」快速であるという件について。
518 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 20:29:55.78 ID:RFf887rm0
519 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 20:33:46.41 ID:4GbleZWv0
>492
横浜方言バカにすな
520 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 20:49:39.34 ID:Ht9RBkmH0
>>514 昔のは速かったよね。特急みたいだった。
521 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 20:51:49.02 ID:zgixBkIu0
>>505 夜行バスが高いとかいかにも18乞食の言動だわw
522 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 20:56:15.54 ID:5J79mpH70
確かに、ピーク時は飛行機も高速バスも割増料金というか、割引率が低くてお得感が減るわな
523 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 20:56:48.69 ID:I+hWgQcW0
>>515 18期間以外も走ってる信州が簡単にはなくなるとは思えない。
524 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 20:59:25.35 ID:UxbOF9tS0
>>521 LCCの台頭で関東四国便などの長距離夜行バスは打撃を受けているらしいね
バスより安いから
でも18乞食にとっては数千円のLCCすら高いんだろうけどさw
525 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 21:00:18.65 ID:QWGQVPRD0
>>523 25時松本着のあずさでも設定して、お茶を濁すか?
526 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 21:16:34.98 ID:Hap6qOdT0
>>505 こいつ思考が18切符ありきで普段の流動とか見てないからダメだわw
こないだの八戸ガーとか言ってた奴と同じ奴か。
527 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 21:27:32.34 ID:QsDF7TKX0
>>523 信州は、登山客は帰りは特急に乗ってくれる、ってことまでトータルで考えた設定だからな。
528 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 21:28:20.63 ID:SgiRkl/E0
ま、JRとしても、たった1本の18乞食向け臨時快速のためだけに
運転士や車掌を深夜勤務をさせ、駅を夜間解放して、駅員と警備員を
置く経費を考えたら、すぐにでも廃止させたいわな
529 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 21:32:27.78 ID:cHmWnnCF0
>>525 信州は登山客用だ。
松本25時では意味がない。
530 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 21:42:51.18 ID:I+hWgQcW0
>>528 だから信州は18期間以外も走ってる。
字を読めないのか。
ながらだったらサンライズも走ってるから1本ではない。
単にケチつけたいクズだな。
531 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 21:50:01.31 ID:WocU98FfO
532 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 21:50:47.99 ID:nGAG+ZeR0
ながらは米原まで走らせたらなんか不都合あるのかと前々から気になってる
533 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 21:52:50.97 ID:UxbOF9tS0
>>532 米原構内が酉管理なのでおそらくその関係じゃないかと思ってる
534 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 21:55:19.82 ID:8kdiw+RK0
>>482 これがもし各駅停車だったら・・・
>>525 登山客ターゲットではなく高速バス対抗ならあり?
運賃だけではなく本数・滞在時間は向こうの勝ちだし・・・
535 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 21:59:01.82 ID:BdgRm3Sg0
多分新幹線誘導だと思う。
117系の頃浜松から米原まで快速が直通していたし今のスピードダウンした新快速並に早かった。
117系は色々思い出があるから廃止にしてほしくないな。
浜松発毎時45分で米原まで走っていたから楽だったけど今ではcry
但しそれしかなかったから名古屋や岐阜などで乗る時は4両の中で立ち通しなどよくあった。
536 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 22:19:03.12 ID:5HOVjYVI0
>>533 運用終了後引き上げるのが米原だと西の担当になっちゃうからね
大垣止まりなのはそのまま東海の車庫に突っ込めるからだろうし
537 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 22:35:55.67 ID:boZ6tDk40
京浜東北の減便はしれっとしてるな
南行7時台8時台の東十条始発2本削減
南行16時台17時台の東十条始発3本削減
北行10時台の蒲田始発3本削減、快速東十条行き消滅
(逆に大船方面〜蒲田は1本増、トータル2本減)
北行17時台18時台の蒲田始発2本削減
他もろもろあるが、基本は東十条〜蒲田が減便
それと終電付近の大宮行きと南浦和行きの入れ替えあり
538 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 23:02:07.26 ID:2YrQX6vb0
京浜東北線減便ということは、最大運用本数80本(通常予備3本)からどんくらい減るんだろ?
539 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 23:10:39.94 ID:N8t+AfdL0
ケト減便による余剰編成を常磐快速の増備へ回すのでしょうか?
540 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 23:25:35.42 ID:QWGQVPRD0
>>539 それはE235の玉突きでやるでしょ
(E231-500総武緩行転属→209-500の武蔵野転属+E231-0の一部の常磐快速転属)
541 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 23:26:01.98 ID:WocU98FfO
>>523 信州こそバスで代替できそうなのにな。
荷物はトランクに入れて、目覚めれば登山口!
信州じゃ荷物は自分で管理しないといけないし、さらに駅からバスに乗り換えだし(まあさすがに臨時バスがすぐあるが)…
542 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 23:26:26.53 ID:8EKL3GtI0
川崎で事故った233って何両無事で何両駄目なんだろ?
あんまり駄目なのが多かったら代替新造せず廃車も有り得る?修理させても京浜東北じゃ余っちゃうんでしょ
543 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 23:43:03.15 ID:osdHqxSe0
ウリ山福妹
544 :
 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/02/27(金) 23:49:22.47 ID:+cnDxkUB0
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (何言ってんのこのキチガイw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 誰からも必要とされてない人間なんだからとっとと死ねばいいのにwww
>>541 バスだと返しは恐らく回送になるから値段が上がって客が付かないよ。
ML信州は返しは臨時あずさで戻せるからまだマシ。
545 :
名無しでGO!:2015/02/27(金) 23:52:59.98 ID:rj+Z7UPV0
面白山高原って、改正であぼーんだと思っていた。
プレスを改めて読んだら、「面白山高原・奥新川停車に快速停車中止」=山形発1本だけか。
仙台=山形・石巻間無停車の快速も、過去のものになるし。
546 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 00:14:57.09 ID:ZwOF/I5b0
>>545 なんだかんだ言っても登山客とかハイカーとかいるからな
金かけて廃止するほどでもない
547 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 00:26:40.68 ID:s7osUdL80
25時って言い方、気持ち悪い。
548 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 00:50:32.41 ID:pOvDFXT50
死ぬまで気持ち悪がっていればいい
549 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 00:57:06.64 ID:d82qTavf0
>>537 金曜夜の終電1本前の大宮行は地獄絵図なんだがマシになるのかな?
550 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 08:49:35.15 ID:5q6I26DZ0
仙山線の特快はなんと特急つばさよりも速かった。
しかし今では。。。
線内の運用もすべて普通のみになるのも時間の問題無だ。
仙石東北ラインも129ベースのハイブリッドだしwww
551 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 10:38:33.33 ID:1QTU2m1P0
北山形という高校通学生専用駅を通過して、
作並などという南東北レベルで知られるだけの凋落温泉駅を通過して、
仙台小市民御用達がたまたま愛子様と名前がかぶっただけで歓喜する愛子を通過する優秀な停車駅だったね。
552 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 12:17:37.80 ID:vamkwZmX0
阪和線は、夕方の下り紀州路快速が和泉砂川で後続の天王寺始発快速に抜かれる糞ダイヤに。
553 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 12:42:47.57 ID:7e3x55L5O
554 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 13:09:31.01 ID:LN/Yfz5j0
>>484 その前に、ロッキンの臨時で品川以南まで行きそう。
555 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 13:41:14.89 ID:0p2oRuLF0
>>421 JR時刻表の方は、チケットホルダーとミニ北陸ガイドブックが付いてるからか?
556 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 13:59:11.45 ID:mDeTZ4YU0
新快速といえば、東海以外は西に配慮してか使わないな
しれっとどっかの私鉄で使えば便乗効果はありそうだけど
557 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 14:07:51.09 ID:s9tazwAb0
558 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 14:49:47.12 ID:7kG7Qonc0
559 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 15:03:42.80 ID:3Y7icZQ20
西は関空特快の黒歴史で特別快速はもう使わないだろうなw
560 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 15:46:29.29 ID:KaOr5Y0s0
我孫子始発の踊り子もできてるし、次のダイヤ改正では増えるのかもね
561 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 15:50:17.66 ID:kCkYHiGb0
踊り子や鎌倉号やらと、北千住から横浜方面へ臨時列車に乗れるようになるのはありがたい。
562 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 16:11:30.39 ID:QwPoi0K90
>>561 北千住からだと、日光・鬼怒川へも箱根へも横浜へも有料列車1本で行けるのか
つくば方面にも(列車限定で)成田にも行けるだけに、交通の要衝の1つだね
563 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 16:12:52.95 ID:7e3x55L5O
564 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 18:17:31.30 ID:4IE8LeLf0
「ときわ鎌倉路」
「湘南水戸小梅路」
どうですか
565 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 20:16:37.20 ID:Qx6ScAnl0
566 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 21:28:48.41 ID:LHBm7aYB0
宣保愛子
567 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 21:32:07.66 ID:viJNMTti0
>>566 見ないと思ったら、とっくに亡くなっていた。
宜保 愛子(ぎぼ あいこ、1932年1月5日 - 2003年5月6日)は日本の霊能者。神奈川県横浜市生まれ。
1980年代にテレビで稀代の霊能者として取り上げられたことで一躍注目を浴びた。
568 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 22:16:13.10 ID:eflP2dRr0
宜保タカ子
569 :
名無しでGO!:2015/03/01(日) 00:07:40.01 ID:SE/Lh3P80
宜保とか沖縄の地名っぽいんだけどな
横浜なんだ
570 :
名無しでGO!:2015/03/01(日) 00:12:57.24 ID:ITFMYXQQ0
愛子といえば仙山線の駅ですが、多分全く関わり合いはありません。
571 :
名無しでGO!:2015/03/01(日) 00:36:28.20 ID:zBmZw4nZ0
572 :
名無しでGO!:2015/03/01(日) 00:52:22.39 ID:Lgz5xe090
>>547 28時間、30時間、32時間制の所は結構ある。飲食、放送、IT系…
573 :
名無しでGO!:2015/03/01(日) 02:09:28.50 ID:ybpQ7Nep0
>>563 ふつうに
「ときわ69号」とか「ときわ690号」とかになるだろう。
実際、その日の混雑ってどれほどなんだ?
特急もシステム変わるし。
574 :
名無しでGO!:2015/03/01(日) 08:09:07.75 ID:GJfX94BBO
>>569 先祖が沖縄じゃないの?
神奈川県て沖縄出身多いような…
575 :
名無しでGO!:2015/03/01(日) 08:18:15.86 ID:6pFbAgXi0
>>574 鶴見区のどっかに、沖縄出身者とその子孫が集中している
地区があると聞いているが…
576 :
名無しでGO!:2015/03/01(日) 11:33:27.93 ID:f7JKlyYv0
>>559 そろそろ阪和新快速の復活を真剣に検討しても良い頃ではないかと思うのだが。
特別料金の必要なくろしおを別にすれば、今の阪和間のスピードは阪和鉄道開業以来の最遅水準になっている。
577 :
名無しでGO!:2015/03/01(日) 12:24:46.10 ID:2Z4fiq3U0
横浜駅の5番線って配線だけ見ると東京方面に折り返し出来そうだけど実際のところどうなのか?
もし可能なのであれば常磐線の特別快速を横浜まで乗り入れさせても良さそうだけどな。
ホリデー快速的な感じで土日祝の日中限定なら車両増やす必要も無いし、常磐線沿線からみなとみらいや中華街への観光需要は有りそうな気もする。
578 :
名無しでGO!:2015/03/01(日) 12:37:05.76 ID:GJfX94BBO
>>575 神奈川は鶴見区だが、大阪は大正区に多いよね。
579 :
名無しでGO!:2015/03/01(日) 15:47:50.42 ID:pahP5NV20
>>576 JRも南海もやる気皆無だから仕方ないな
580 :
名無しでGO!:2015/03/01(日) 15:51:22.88 ID:8IyoaIVA0
南海が新快速作ったらJRはどんな顔をするだろう
581 :
名無しでGO!:2015/03/01(日) 16:03:55.34 ID:zBmZw4nZ0
難解な顔をする
582 :
名無しでGO!:2015/03/01(日) 16:05:43.45 ID:jPHQTtfG0
>>580 ちょっと様子見て、南海に客流れたようなら紀州路快速テコ入れ
特に西が慌てることはないと思う
583 :
名無しでGO!:2015/03/01(日) 16:16:14.31 ID:RPuJ/Bxu0
紀州路快速にテコ入れなんて南海が新幹線になって全線無料にならない限りやらないわ
584 :
名無しでGO!:2015/03/01(日) 16:26:54.24 ID:hJ32/W2wO
585 :
名無しでGO!:2015/03/01(日) 17:03:12.51 ID:UM1eVdxP0
>>576 和歌山ってそんなに発展してきたんですか
586 :
名無しでGO!:2015/03/01(日) 17:30:37.30 ID:r2CG9wEr0
何かいい方法ないかね
587 :
名無しでGO!:2015/03/01(日) 21:18:58.95 ID:yPpw9rrJ0
588 :
名無しでGO!:2015/03/01(日) 23:08:51.64 ID:c/QBuJmY0
いままで大宮で降りる時、湘南新宿ラインだと降りる人が降りる前に乗ってくる馬鹿が多かったから、あえて上野行を使ってたんだけど
改正後は、高崎線も東北線も基本的に東海道線に直通するんだな。誰得だ??そんなに直通の需要あるか?
589 :
名無しでGO!:2015/03/01(日) 23:29:55.25 ID:9qqxvnIP0
>>577 横浜の5番線は配線上は折り返せるけど、現状 東京方に出発信号機が無い。
今回の改正で、5番で普通列車が下り踊り子の退避を行うようになるんで使えない。
あと7番線も踊り子や回送の退避に使用されるんで横浜折り返しは難しいかと。
590 :
名無しでGO!:2015/03/01(日) 23:31:54.71 ID:9qqxvnIP0
591 :
名無しでGO!:2015/03/01(日) 23:47:11.49 ID:zFizR92T0
592 :
名無しでGO!:2015/03/02(月) 00:09:45.17 ID:YPJ1lNPm0
>>585 今年は国体開催なのに増発しないのかな?
593 :
名無しでGO!:2015/03/02(月) 01:03:20.87 ID:NWAvB54z0
>>588 最大の目的は、宇都宮高崎線を東京駅に乗り入れさせることによる、
山手京浜東北線の混雑緩和だろう。
東海道線乗り入れは、東京駅のホームを増設せずに乗り入れさせるための手段であって、
目的ではない。
で、副次的効果として、運用が効率化されることで品川の車両基地が廃止でき、
その敷地の再開発によって利益を上げることができる。
…まあ、真の目的はこっちなんだろうな。
594 :
名無しでGO!:2015/03/02(月) 07:14:22.06 ID:gqEzBd1t0
>>593 尾久の車両基地も大幅縮小したいんだろうけどね
(小金井・籠原・新前橋・東大宮・鎌総・国府津に、できる限り機能をブン投げる)
遠くないうちに、北斗星・カシオペアが完全に(臨時も含めて)廃止され、
機関車・客車が不要になった時が潮目なのかもね
あとは、2016年改正で上野新宿ライン効果がどれだけ出て、
京浜東北線のラッシュ時の運転本数をどこまで減らせる
(→埼京線増強目的での転属?)かが今後のカギになるのかも
595 :
名無しでGO!:2015/03/02(月) 09:36:05.25 ID:oKP7liuU0
>>556 東海民だけどぶっちゃけ、
「快速」「新快速」「特別快速」の違いが分からん
停車駅が一つか二つ違うだけなのに
596 :
名無しでGO!:2015/03/02(月) 11:41:54.33 ID:J+fjeBwS0
>>594 23区内から基地を郊外移転させたいようだからね。
597 :
名無しでGO!:2015/03/02(月) 14:28:38.94 ID:zP9JJROOO
>>588 新快速だと名古屋・金山でそんなの当たり前。関東の人間が耐性無さすぎ。
598 :
名無しでGO!:2015/03/02(月) 14:37:07.22 ID:oKP7liuU0
関東人は引っ切りなしに来る埼京線や中央線のような
ダイヤですら、本数少ないと文句言うもん
599 :
名無しでGO!:2015/03/02(月) 15:55:40.95 ID:vvuY+DcZ0
山手線でも駆け込み乗車するしな
600 :
名無しでGO!:2015/03/02(月) 19:40:46.15 ID:G73ecyvyO
>>596 移転したら跡地にSCでも作るのか?
今まで閑古鳥の尾久がレイクタウン状態にw
601 :
名無しでGO!:2015/03/02(月) 19:49:46.77 ID:d2frwc/o0
>>600 ポテンシャルは十分だからな。
2駅で東京駅というのはインパクトある。
まあ荒川区はイメージほど安く無いけど。
602 :
名無しでGO!:2015/03/02(月) 20:45:49.55 ID:81pJ42Yo0
尾久自体は荒川区だが、尾久駅や操車場は北区だぞ
まぁ荒川区と似たようなもんかもしれないけど
603 :
名無しでGO!:2015/03/02(月) 21:06:22.16 ID:O6ts4iL30
山手線が文京区を通っている事実に衝撃
604 :
名無しでGO!:2015/03/02(月) 21:41:59.74 ID:mvuCuLIO0
湘南新宿ラインてE233系来ないの?
605 :
名無しでGO!:2015/03/02(月) 21:44:55.10 ID:NWAvB54z0
>>594 尾久は品川ほど資産価値がないからなあ…
606 :
名無しでGO!:2015/03/02(月) 21:56:52.11 ID:gqEzBd1t0
607 :
名無しでGO!:2015/03/03(火) 00:05:20.51 ID:tH4f3M9/0
紀州路快速は毎時1本でもいいから海南まで直通して欲しい
608 :
名無しでGO!:2015/03/03(火) 00:23:04.38 ID:D6CgS5iR0
>>594 固定資産の問題もあるのかな?>基地移転
そういえば、高崎(新前橋)のE233は、改正後は全て小山配置になるらしい。
609 :
名無しでGO!:2015/03/03(火) 01:00:52.67 ID:9Az3HKdC0
>>607 90年代までは1時間に1本は快速が御坊まで行ってたな。
610 :
名無しでGO!:2015/03/03(火) 04:50:15.66 ID:dGOrU7sG0
>>608 国府津車の231・233も小山に完全配置集約?
JR化後も、過去にトタ+ムコ→トタ(中央快速)、ミツ+ラシ→ミツ(総武緩行)、
ミツ+マリ→クラ(スカ線)を実際にやっているだけに…
611 :
名無しでGO!:2015/03/03(火) 04:56:59.64 ID:azStwHsu0
小山にそんなにたくさん入るの?
物理的に
612 :
名無しでGO!:2015/03/03(火) 05:04:11.75 ID:AdF8jxcj0
613 :
名無しでGO!:2015/03/03(火) 06:58:48.73 ID:mYNYR3Fk0
614 :
名無しでGO!:2015/03/03(火) 13:17:21.79 ID:JwI1eQao0
最寄駅が川崎なんだけど、東海道線は乗車目標位置が1扉につき方向別に2つ出来るのか?
始発列車は無いといえ、ラッシュ時は並ぶ場所が分からず困るでしょ。
615 :
名無しでGO!:2015/03/03(火) 13:52:23.14 ID:c0O+fmhl0
>>613 それを言うなら鶴舞線だな
要は名駅から乗り換えなしにしたいんでしょ。
鶴舞線と桜通線の連絡線は取り付け方向が真逆だから使えないのが残念
616 :
名無しでGO!:2015/03/03(火) 15:43:43.28 ID:vAwSw7mQ0
10年以上前のダイヤにこんなものがあったなww
松江で特急くにびきが特急やくもを待避
くにびきはその後荒島で交換待ちするから安来に10分後になるという不可解なダイヤ
最近はいつの間にかサンライズとアクアライナーの接続なくなったね?
女子会の夜行列車としても有名だが大田市や浜田からのことは考えていないのか?
かつて出雲は浜田まで行ってたんだがな・・・
617 :
名無しでGO!:2015/03/03(火) 17:06:32.92 ID:RnU/qVzW0
経験上は乗り継ぎ客はそんなに多くなかったし、後続のやくも1号とまとめて普通列車接続でいいとの判断じゃないか。
618 :
名無しでGO!:2015/03/03(火) 20:05:04.60 ID:GmQ2gcv70
>>595 共和、大府と三河三谷、幸田位だったらどうにかならんか?
619 :
名無しでGO!:2015/03/03(火) 21:02:00.60 ID:yvgJJK6c0
>>595 以前の名鉄のような同じ種別にイレギュラーだらけよりは良いと思うが。
620 :
名無しでGO!:2015/03/03(火) 21:02:25.51 ID:tFF0TGzW0
>604
来るって噂があるね。
621 :
名無しでGO!:2015/03/03(火) 21:55:55.90 ID:a5rV2+2r0
最寄駅が川崎なんだけど、東海道線は乗車目標位置が1扉につき方向別に2つ出来るのか?
始発列車は無いといえ、ラッシュ時は並ぶ場所が分からず困るでしょ。
622 :
名無しでGO!:2015/03/03(火) 22:04:47.15 ID:c0O+fmhl0
赤羽みたいに?
とりあえず品川以北だけでいいんじゃね?
623 :
名無しでGO!:2015/03/03(火) 22:31:39.94 ID:a5rV2+2r0
>>622 そう。
整列乗車させるならそれしかないでしょ。
624 :
名無しでGO!:2015/03/04(水) 03:13:53.03 ID:Jf9RAC5K0
>>608 一部国府津に転属(数本)と聞いた。あと、改正後はE231,E233の共通運用になると。
625 :
名無しでGO!:2015/03/04(水) 03:57:27.45 ID:PVZLJxog0
昔は高擶、南出羽など普通ですら通過していたね。。。
天童から仙台に向かう時は羽前千歳での接続が悪すぎることが欠点だね。
あそこは国道48ライナーという特急バスがあるし・・
かつては山形新庄間無停車のつばさもあったが130キロで38分だった。
かつて特急つばさが95キロの時(駅構内減速あり)で2駅停車で51分だったことを考えるとやや遅い気がした。
羽前千歳から大石田まで直線が続く中を95キロで走る姿は物足りなく感じたが今では当たり前の光景?だね。
626 :
名無しでGO!:2015/03/04(水) 12:47:00.85 ID:5h5j6Ucq0
627 :
名無しでGO!:2015/03/04(水) 14:10:16.06 ID:4o2ZVTqy0
高齢化社会を見据えて基地の跡地に墓地を作るビジネス
628 :
名無しでGO!:2015/03/04(水) 15:52:19.64 ID:sinFM90O0
関係無いが都バスの大塚も無くなる
629 :
563:2015/03/04(水) 16:09:50.29 ID:j6rkIZRq0
630 :
名無しでGO!:2015/03/04(水) 16:24:50.07 ID:sinFM90O0
>>629 そう、移転でなく完全に閉鎖。
路線は巣鴨と小滝橋に移管される。
631 :
名無しでGO!:2015/03/04(水) 21:13:09.06 ID:i4qniaZ+0
>>627 車輛墓地…長野の機能を首都圏に持ってくるのかよw
632 :
名無しでGO!:2015/03/04(水) 21:59:42.63 ID:r3WZubqU0
始発のかがやきに乗っても、金沢での接続が悪いから、福井に行くのは米原回りの方が早いって、何の罰ゲームだよ?
633 :
名無しでGO!:2015/03/04(水) 22:04:36.24 ID:Q1xPe2c+0
とぉやーま石川ふくい(米原周りの方が速い)
634 :
名無しでGO!:2015/03/04(水) 22:05:40.98 ID:euITHLh20
福井まで延伸してから使えよ馬鹿w
635 :
名無しでGO!:2015/03/04(水) 22:08:59.32 ID:+RtAQwMb0
なんのために東海道新幹線が名古屋・米原での接続を良くしたと思ってんだか
636 :
名無しでGO!:2015/03/04(水) 22:10:04.65 ID:yARCmYYo0
金沢駅 - 敦賀駅間が2023年(平成35年)春開業予定である。
637 :
名無しでGO!:2015/03/04(水) 22:20:14.88 ID:CVmQId3r0
鉄道と航空機の競合とか言われてるが、首都圏〜福井は鉄道と鉄道の競合なんだよな。
それはそうと東京都区内〜米原〜福井で途中下宿〜金沢〜長野〜大宮〜川口みたいな大回りの片道キップで福井行くと多少安くなったりするんだろうか?
638 :
名無しでGO!:2015/03/04(水) 22:57:02.53 ID:cBEINYyI0
>>637 なるよ。
それと福井は小松空港にも近いので飛行機vs北陸新幹線vs東海道新幹線の三つ巴(あるいは高速バスを入れて四つ巴)
639 :
名無しでGO!:2015/03/04(水) 23:00:07.15 ID:e4/29s9K0
>>637 多少どころか一周すれば4000円以上安くなる。
東京→福井は500キロ台だから往復割引にもならないし、
一周すれば600キロからの遠距離低減のメリットを十分受けられる。
ところで、これを調べてて気づいたんだが、
新幹線でショートカットするから東京→福井の運賃は
長野経由のほうが距離が短くて安くなるんだな。
今は運賃は同じだが距離は米原経由のほうが短い。
640 :
名無しでGO!:2015/03/04(水) 23:03:55.22 ID:WOIDhEkd0
>>637 企画乗車券を使わないのなら、どちらかの往復より、一周しちゃった方が安いね
東京ー福井 金沢経由 16,050円
東京ー福井 米原経由 14,660円
東京ー金沢経由ー福井途中下車ー米原経由ー東京 26,500円
いずれも通常期、指定席、東海道新幹線はひかり利用時
641 :
名無しでGO!:2015/03/04(水) 23:09:21.48 ID:Q1xPe2c+0
だから北陸沿線にある駅のみどりの窓口には、一周乗車券の運賃が掲示されてることが多い
642 :
名無しでGO!:2015/03/04(水) 23:13:29.61 ID:/SdDJIv80
643 :
名無しでGO!:2015/03/04(水) 23:24:49.31 ID:y+zXVj7X0
644 :
名無しでGO!:2015/03/05(木) 01:04:39.10 ID:jp1d39wJ0
東京福井で500km程度なのか
なんか意外だな
645 :
名無しでGO!:2015/03/05(木) 02:04:50.09 ID:c+z2lzBA0
>>644 米原から福井が思った以上に近い。
何も考えずに新幹線に乗っていると、米原〜新大阪より米原〜福井が遠く錯覚してしまうんだよな。
646 :
名無しでGO!:2015/03/05(木) 10:14:54.15 ID:yBzRP5+E0
米原〜福井は営業キロ数が99.9キロなので、特急料金がお得。
というのは置いといて、いいかげん50km刻みの特急料金制度止めればいいのにと思う。
647 :
名無しでGO!:2015/03/05(木) 11:34:56.57 ID:rN4tK8do0
大昔は200kmまでが最低料金だったがな。その時代は急行料金も100kmが最低料金。
648 :
名無しでGO!:2015/03/05(木) 14:17:42.15 ID:mK2zwxh40
平日天王寺5:37の関空快速が無くなってた
御堂筋線始発から乗り継げて良かったんだが
まぁ18きっぷの時しか使わないけど
649 :
名無しでGO!:2015/03/05(木) 14:45:12.34 ID:tWhsVKK40
>>648 恐らくLCC対策で繰り上げたかと。
大阪から内回り始発には間に合うよ。
650 :
名無しでGO!:2015/03/05(木) 16:19:37.14 ID:DZn2jHny0
特急に限らずJRの料金体系が歪なのは…
651 :
名無しでGO!:2015/03/05(木) 16:27:16.72 ID:QDLIx78g0
スレチですが、
鉄道書、鉄道雑誌の取扱で有名だった、
八重洲東春堂が今月閉店になるようです。残念。
652 :
名無しでGO!:2015/03/05(木) 20:07:28.23 ID:rmYYg4v+0
653 :
名無しでGO!:2015/03/05(木) 20:32:16.20 ID:P6fDu36/0
654 :
名無しでGO!:2015/03/05(木) 21:28:37.45 ID:1cEoGE100
>>651 マジレスすると、いつ行っても痛い奴が大勢立ち読みしてるだけで、客は見た事ないもん。
あれじゃ一般客のみならず、鉄道雑誌を買いたくて言った奴も引く。と言うか本を取れないから買えない。
>>653 お前立ち読みばかりで買わなかった奴だろ?市ねよ!
655 :
名無しでGO!:2015/03/05(木) 21:37:17.77 ID:95LfTjJB0
まあ、鉄道系ならまだ書泉があるし
656 :
名無しでGO!:2015/03/05(木) 21:57:43.91 ID:P6fDu36/0
657 :
名無しでGO!:2015/03/05(木) 22:51:19.85 ID:CUjSTREg0
JR某社の内部時刻表に、今はあるはずのないスジが予定臨として入ってて驚愕した。
まさか、今年の夏にでも設定されるのか?
658 :
名無しでGO!:2015/03/05(木) 22:57:16.81 ID:qNTuH+3L0
一方大阪では旭屋書店本店の鉄道コーナーが
異様なふいんきを醸し出してたが、
閉店によりなんばCITY店に鉄道コーナー増設。
ヲタ排除により鉄子にも買いやすくなった。
659 :
名無しでGO!:2015/03/05(木) 23:28:21.18 ID:cMYimB7P0
そろそろローカル私鉄・3セク各社の情報も揃う頃だと思うが。
660 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 00:01:17.70 ID:khkRYBOM0
鉄格子にいれられただと?
661 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 09:37:35.84 ID:ynDEg9vo0
662 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 14:05:15.32 ID:61xm6Wtn0
>>646 普通G車もな。
中央快速に導入される頃に、改定ある予感。
663 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 17:29:29.48 ID:tLcA6i8+0
特急料金は距離制は境界が近い場所あたりは考えてほしい。
新潟から柏崎はちょうど100キロで米原から福井と同じような感じ。
東武直通の特急きぬがわなどは微妙に50キロを超えると指定席料金の合算になるため高くなる。
他にも近鉄や小田急の特急料金は微妙な設定があるよね。
近鉄は180キロを境に急に値上げするから名阪間の料金が高くなる。
小田急も80キロで区切っているのは新宿小田原間の料金を取るためか?
代々木上原や下北沢に止めたら料金が安くなるからわざと止めないのか?
鎌取に特急停車をさせない理由も東京から50キロを微妙に超えないとかいう噂もあり土気になったらしいし。
664 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 19:21:36.88 ID:zUP1nSIu0
つながーるふくしま号、485系ゆう→651系に変更
665 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 19:25:08.15 ID:HtVYJooL0
666 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 19:28:57.04 ID:xvcu7BzK0
物井-佐倉や大網付近の営業キロ変えなかった理由も
特急料金の絡みだって噂もあるくらいだからな
667 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 19:40:42.39 ID:WiWK7cJg0
今回の改正で、新幹線以外新駅はある?
668 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 19:44:09.36 ID:iKk24q9G0
>>667 新白島駅 - 西日本旅客鉄道・山陽本線 広島 - 横川間・2015年3月14日開業予定
新白島駅 - 広島高速交通・広島新交通1号線 城北 - 白島駅間・2015年3月14日開業予定
新高岡駅 - 西日本旅客鉄道・城端線 高岡 - 二塚間・2015年3月14日開業予定
森町病院前駅 - 天竜浜名湖鉄道・天竜浜名湖線 遠州森 - 円田間・2015年3月14日開業予定
天童南駅 - 東日本旅客鉄道・奥羽本線 天童 - 高擶間・2015年3月14日開業予定
陽羽里駅 - 北陸鉄道・石川線 曽谷 - 四十万間・2015年3月14日開業予定。読みは「ひばり」。
669 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 19:44:36.09 ID:HtVYJooL0
670 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 19:47:41.02 ID:iKk24q9G0
>>668 読みは「しんはくしま」「もりまちびょういんまえ」
671 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 19:53:30.79 ID:iKk24q9G0
円田 えんでん
高擶 たかだま と読む
672 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 20:11:14.39 ID:WiWK7cJg0
結構あるんだね。
皆さんありがとう。
673 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 20:58:19.50 ID:ou00XYIV0
今日上野でカシオペアを見送った後
北斗星の客車4両くらいを連れた機関車が一時的に入ってきたんだけどあれなんなの?
674 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 21:02:04.64 ID:2WxR7MAi0
675 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 21:05:13.52 ID:ou00XYIV0
そうそうこれ
でもなんで試運転なんてやってんだろう
676 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 21:07:49.67 ID:2WxR7MAi0
ハンドル訓練ってやつさ
677 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 21:08:48.83 ID:ou00XYIV0
ダイヤ改正したらなくなっちゃう?
678 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 21:31:41.21 ID:/yt6o4WD0
乗務員訓練だから不定期ながらも定期的にやるはず
679 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 21:56:52.24 ID:tLcA6i8+0
高擶は一時期普通ですら通過した駅。
国鉄時代から民営化後も北海道以外にもかなりあった。
今でも女鹿や折渡などもあるし、立木や玄武洞といった駅が通過になるなど意味不明な改正もあるね。
淵垣駅もかつては普通ですら通過していたがなぜか2つ隣の駅が通過になる皮肉ww
石原から福知山の間に長田野(仮)駅を設けてもいい気もするけどな?
和歌山大学前や南草津のように場所が良ければ下克上もあるというのが最近は増えた。
680 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 21:57:52.09 ID:4wceidSv0
車両もそのまま使うのかな
ところで別スレでEF8181のカシオペアがレアみたいに言われてるけど本当?
今日なんのもなしに行ったらそれだったんだけど喜んだ方がいいのかな
681 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 22:05:31.29 ID:4wceidSv0
なんの予備知識、ね
682 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 22:14:44.24 ID:HtVYJooL0
>>678 不定期ながらの訓練は置き換え直前しか知らんが
683 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 22:54:11.21 ID:eSFQ8M7K0
684 :
名無しでGO!:2015/03/06(金) 23:00:00.90 ID:g4iyHKl60
ってか、束の客車ってあと1年で全廃だろ?
685 :
名無しでGO!:2015/03/07(土) 07:14:58.05 ID:ba4u5/PT0
>>684 束は知らんが東日本ならばんえつ物語とかあるし、まだまだ残る
686 :
名無しでGO!:2015/03/07(土) 08:27:37.30 ID:9mn5rWeZ0
>>679 高擶だけじゃないけど、昔はホームが短かったから
長大両数の客車普通列車は停車できなかった。
だから2両編成程度の気動車列車に停車を任せていた。
687 :
名無しでGO!:2015/03/07(土) 12:57:59.28 ID:IPsJYbiO0
それにしても平成になってもしばらく客車があったね。
確かに客車は非効率的で加減速が遅いから特急街道では足枷になっていて国鉄時代は特急退避が非常に多かった。
今では逆に電化している線でも単行気動車を走らせてコスト削減してるし逆電化も増えた。
機関車の数も減っているし久宝寺や千早のように操車場や車庫の場所に住宅地や大型商業施設などになって下克上をする駅も出てくるかもしれないね。
688 :
名無しでGO!:2015/03/07(土) 19:32:11.20 ID:JLIgveky0
689 :
名無しでGO!:2015/03/07(土) 20:59:30.25 ID:JLIgveky0
690 :
名無しでGO!:2015/03/07(土) 21:48:29.09 ID:jGvXbv+z0
>>688 これができたら、東武のTJ→南栗橋への検査回送は
メトロ乗入対応車両に限っては相当楽になりそうだよね
日比谷線が20m対応化したら、暫定的に中目黒?折り返しで
送る可能性もあるのかもしれないけど
(あくまで「秩父鉄道を介さずに検査回送したい」としての仮定だけど)
691 :
名無しでGO!:2015/03/08(日) 00:34:32.22 ID:f2O4a8B90
>>686 八十場、讃岐塩屋「…」
西日本の快速化は「どうせ乗降客がいないからマンドクサイし、経費がかかるから」じゃね?
下剋上と言えば九大学研都市、越谷レイクタウン、吉川美南(後者2駅は全列車停車だが)
儲かりゃ駅は作る。
692 :
名無しでGO!:2015/03/08(日) 00:44:14.22 ID:0XnSzX9F0
越谷レイクタウンは街開きとほぼ同時期に開業でしょ
儲かりゃってより、儲けるために作った上に
元からある駅が周囲の駅を凌いだわけでもないので下剋上でもない
693 :
名無しでGO!:2015/03/08(日) 01:03:37.35 ID:0SoVahLE0
ローカル線はいっそこと、「乗降客がいるときだけ停車」とか出来ないのかね
乗車する客は駅でボタンを押すことで出発信号が赤になる、みたいな感じで
万が一突然乗車の客が現れても、時速60くらいしかでてなければ、人が見えてからブレーキかけても十分停まれるだろうし
694 :
名無しでGO!:2015/03/08(日) 03:02:36.10 ID:5xO22RbU0
>>679 玄武洞とかめっちゃ玄武洞へのアクセス抜群(船で渡るだけ)なのに
肝心のジオライナーが通過するからな
玄武洞入れずして何が山陰のジオライナーだ
695 :
名無しでGO!:2015/03/08(日) 05:57:04.23 ID:mAg+/C1r0
696 :
名無しでGO!:2015/03/08(日) 06:35:28.66 ID:cFiOzddA0
>>693 鉄道はダイヤ無視できないから意味ない
高速バスみたいに降車のみで目的地へ早着可能なら通過の意味あるが
697 :
名無しでGO!:2015/03/08(日) 20:24:09.78 ID:BlnWTT/h0
698 :
名無しでGO!:2015/03/08(日) 21:49:47.24 ID:LTCCev4j0
昔の仮乗降場ならともかく今は・・・な
699 :
名無しでGO!:2015/03/08(日) 22:43:42.48 ID:9Q+qm7Xx0
>>693 60キロだと停まるのに200mくらい要る。見えてからじゃ遅い。
700 :
名無しでGO!:2015/03/09(月) 06:37:36.40 ID:g+LWBvdj0
今の日本にはリクエストストップはない
過去にはごく限られた地域ではあった
今リクエストストップを鉄道でやっているのはヨーロッパぐらい 逆に言えばヨーロッパには結構ある
701 :
名無しでGO!:2015/03/09(月) 16:24:59.00 ID:9R7gD2xc0
海外だと遅れが出た時に、小駅を通過して遅れを取り戻すような事は、
珍しくないと聞いた事がある。
702 :
名無しでGO!:2015/03/09(月) 16:29:40.10 ID:CSkN/uLr0
そもそも海外にそこまで定時厳守の意識があるのか
703 :
名無しでGO!:2015/03/09(月) 17:27:14.04 ID:WCFdp7Nw0
まあレールの上を走る車にそこまで定時性とか安定性を拘る意味はないな
704 :
名無しでGO!:2015/03/09(月) 20:19:12.97 ID:ZCmv+PF+O
705 :
名無しでGO!:2015/03/09(月) 20:50:20.33 ID:4hP87pUJ0
下克上といえば久宝寺もすごいね。
あの駅は当初は普通ですら通過していたけど八尾市が都市計画をする時に龍華操車場の跡地をうまく開発した。
最近では大阪を基準にすると京都まで直行が少なく茨木や高槻などが多く、久宝寺も同様。
最近は[トータルの]所要時間短縮が根幹だから待避駅を作って接続する場所としても場所が良かった。
高槻や芦屋も同じように考えてこれが功を奏してアーバンネットワークを不動のものにしたね。
逆に西武新宿線や京王、京急は肝心な待避駅が不自然にあるためいびつなダイヤになっているけど。
中井、鷺ノ宮、田無、上石神井、井荻、八幡山、鮫洲、鶴見、生麦、南太田、富岡など
706 :
名無しでGO!:2015/03/09(月) 21:32:12.56 ID:KXPg+CWi0
沼袋「僕は?」
707 :
名無しでGO!:2015/03/09(月) 22:09:07.19 ID:nLM8pF3x0
>>705 八幡山はやや乗降客多いから快速停車させてるんで
ガンガン使ってるじゃないけど快速が特急対比してるのが稀にあった気が
708 :
名無しでGO!:2015/03/09(月) 22:18:46.39 ID:6oxp+ASr0
以前は朝の下りで快速が八幡山で通快待ちとか謎な事をやってた
最近は笹塚や桜上水で区急や急行が特急に抜かれるのがトレンド
709 :
名無しでGO!:2015/03/09(月) 23:24:32.94 ID:qDWJ/NiC0
・抜く方が特別料金不要
・抜かれる方が各駅停車運転区間でない
という条件で「優等が優等を抜く」ダイヤを組むところはそう多くない
710 :
名無しでGO!:2015/03/09(月) 23:55:52.67 ID:ao10PB1/0
夕方の本八幡行きの快速は八幡山で特急待避したりしてる
京王では快速は優等ではないw
あと朝の下りで新宿からの相模原線急行が調布に到着後、
同じく新宿からの京八行き急行を待ち合わせるという謎接続がある
まあ、これは相模原線急行の前に新宿線からの区急が走ってるからそれが逃げ切れるように調整してるってのと、
京八行きは急行が前にいるから特急にしてもあまり意味ないからこういうダイヤなんだろうけど
711 :
名無しでGO!:2015/03/09(月) 23:56:19.36 ID:k2ZTYxA40
八幡山は環八との立体交差と将来行われる複々線を見込んだ構造
外側の通過線がそのまま外側本線になる
712 :
名無しでGO!:2015/03/10(火) 01:16:49.43 ID:vXN6JEL0O
>>709 まさに平日の総武快速じゃないかwww
市川や津田沼で通過待ち。成田エクスプレスかしおさいかと思ったら…
通勤快速や特別快速(津田沼は停まるが)に抜かれるwww
713 :
名無しでGO!:2015/03/10(火) 01:48:26.29 ID:5IjXbgVq0
八幡山や市川は真ん中に島式ホームがあり通過線があるからね。
布施がこの配線で有名だから個人的に布施型とか読んでいた時期もあったが意外と多いね。
高槻も芦屋も外側線はこのような配線。
これをうまく使って新快速を停車させたことがアーバンネットワークの改善のきっかけになった。
東武は草加、越谷がこの配線で追い越されない急行も時間調整をしているんだよな。。
鐘ヶ淵は無理やり作ったのか通過線が分岐側を通るよね?
714 :
名無しでGO!:2015/03/10(火) 01:57:26.68 ID:P3cukAbJ0
それなのに、高槻は新快速のホームが別になるなんてさ…
715 :
名無しでGO!:2015/03/10(火) 03:09:24.16 ID:7W75kXSg0
だから茨木に停車して乗り換えできるようにするんだよ
摂津富田? 知らんな
716 :
名無しでGO!:2015/03/10(火) 04:48:53.09 ID:hkno4W1Y0
>>709 エアポート急行の快特待避も忘れないであげてください。
しかも待避駅が上大岡、神奈川新町、京急鶴見、京急川崎、平和島とある。
まぁ蒲田〜新町以外は隔駅停車だけどw
717 :
名無しでGO!:2015/03/10(火) 07:16:38.54 ID:YtlIeuWU0
高槻で接続なんてしてないんだが
数分後に到着する列車に乗り換えるのを接続と呼ぶなら別だがな
まあ高槻はホーム狭すぎなんだから仕方ない
718 :
名無しでGO!:2015/03/10(火) 09:13:17.81 ID:5IjXbgVq0
京急は横浜が待避不可能だから南太田(昔はなかった)で待たされることが多いね。
横須賀中央や汐入になくて逸見にあるけどあそこも新幹線型だから連絡はできない。
同じような場面は東新宿、瑞江、桜新町、梶が谷、江田、藤が丘(渋谷方面のみ)にもいえるが。。
待避駅で有名な岩本町は秋葉原から近いけどそう多くなかった気がする
阪急宝塚線も豊中や石橋で追い越せず庄内や曽根、雲花しかないから特急などの設定が難しいな。。
阪急にその気があるなら平日朝以外でも全日にわたって今津線から神戸線直通の準急走らせてもいいけど。
719 :
名無しでGO!:2015/03/10(火) 11:20:00.56 ID:2MuIDRBT0
>>709 京葉線の通勤快速も先発の快速を途中で抜くダイヤだな
720 :
名無しでGO!:2015/03/10(火) 12:48:36.58 ID:hDsfc7CYO
東武も草加か越谷で区快が急行抜くダイヤがある。
721 :
名無しでGO!:2015/03/10(火) 17:30:05.72 ID:sWf6+w3P0
ちと前には西武の石神井公園上りで、急行が準急(どちらも池袋行)を抜くダイヤがあったな。
ひばりで抜くか、あと練馬だけなんだからそのまま準急先着させればいいものを。
722 :
名無しでGO!:2015/03/10(火) 18:15:03.14 ID:NGuz93x40
名鉄は本線急行が快特・特急に抜かれる
上りが鳴海、下りは前後または堀田
一部車両が有料だが、アレは特急料金ではなく特別車両料金だ
723 :
名無しでGO!:2015/03/10(火) 18:41:54.01 ID:yYujkMne0
磐越西線の会津若松駅の発射メロディが長すぎ
終わる前に笛を吹く車掌が多い。
ほんとにあのメロディは長すぎ、気が抜ける。
724 :
名無しでGO!:2015/03/10(火) 20:40:23.39 ID:NpmnH0s40
>>722 近鉄ならあの設備で特急料金いるけど
名鉄は特別車両料金で乗れるからお得だよね
725 :
名無しでGO!:2015/03/10(火) 21:29:53.09 ID:YtlIeuWU0
>>718 桜新町や宝塚線を挙げているが
都市に近い駅での通過追い越しは乗客分離に必要なんだからむしろ会社には有益だろう
726 :
名無しでGO!:2015/03/10(火) 21:30:04.62 ID:Q4hVL3P60
発射するならメロディじゃなくて秒読みだな。
727 :
名無しでGO!:2015/03/10(火) 21:41:35.03 ID:vXN6JEL0O
>>724 東京のグリーン車と普通車みたいなもんだよ。
名鉄は運賃は高いが、特別車の料金は安い。
728 :
名無しでGO!:2015/03/10(火) 22:04:05.01 ID:QxNxMHuZ0
名古屋発だとJRじゃ早いけど座れないからμで座れる名鉄は重宝するだろうな
729 :
名無しでGO!:2015/03/10(火) 23:09:04.11 ID:YtlIeuWU0
サザン「・・・」
730 :
名無しでGO!:2015/03/10(火) 23:28:13.15 ID:SVt0jpt00
26万円でオークションで手に入れたシングルツインのチケットが紙切れになったorz。
運休の張り紙を見て絶叫したのは言うまでもない。
払い戻しできるけど、記念になるからそのままにするけどな。
大阪駅で駅員に食って掛かってた人いたけど、
気持ちはわかるけどやめとこうな。
「鉄道マンとしての気概はないのか」とか言ってたな。
安全第一なんだよ、鉄道は。
今日は大阪でヤケ酒です。
飛行機も満席で取れず、北海道での予定もすべてキャンセル
でもほとんどキャンセル料で戻ってこない。
トータル50万ほど損してしまった。
731 :
名無しでGO!:2015/03/10(火) 23:32:24.98 ID:cuFuNLNm0
732 :
名無しでGO!:2015/03/10(火) 23:35:03.94 ID:w0Shpkb70
待避というと、京王は下り急行が桜上水で特急の待避をすることもある。
>>713 鐘ヶ淵は、半直開始時に今の構造に改造した。
それまでは回送などの待避線。
>>716 >>718 京急、上大岡でエア急が快特の待避をするようになったため、普通の待避がいびつになってしまった。
733 :
名無しでGO!:2015/03/11(水) 02:51:59.33 ID:hPntUztl0
>>731 天気予報だと12日まで荒れるみたいだからダメだろうね
734 :
名無しでGO!:2015/03/11(水) 04:03:39.89 ID:Xa6rajKUO
>>733 意地でも走らせるんじゃないの?
もちろん動けない場合は最寄り駅で待機で。
735 :
名無しでGO!:2015/03/11(水) 06:16:03.04 ID:c0gC40v60
>>732 鐘ヶ淵の上りについては半直前から
追い越しやってた
736 :
名無しでGO!:2015/03/11(水) 07:27:49.61 ID:RyT8ai8E0
>>734 後の車両回送をJRの時点で済ませるために、上りだけ意地でも運転したりしてw
737 :
名無しでGO!:2015/03/11(水) 09:01:38.32 ID:DekQ5ce40
そのまま室蘭から輸出で
738 :
名無しでGO!:2015/03/11(水) 09:15:31.30 ID:61F2SQJ70
さすがに客乗せて三セクは無理だろうな
739 :
名無しでGO!:2015/03/11(水) 12:50:09.63 ID:DFAqbN040
>>734 そして脱線転覆するんですね。
分かります。
740 :
名無しでGO!:2015/03/11(水) 14:12:27.25 ID:vSwN9U920
明後日に北陸東線に乗るけど雪や強風などで運休しないか心配。。
新快速から接続する普通は混みそうだから前の近江今津発福井行きに乗るけど肝心な駅での乗り継ぎ時間が短い。
にも関わらず鯖江、大聖寺、粟津、美川、津幡って追い越されるけどほとんどサンダーってwww
サンダーって結構走っているんだな・・
ただこのコースは富山ですぐに接続するから富山ブラック食べれないんだよな。。
粟津って2面4線なのに待避回数が少なく何回も18きっぷで通っているのに待避を体験するのが初めてというのがww
コマツの工場が近いにも関わらずあれほど寂れたら悲しいものだね。。
逆に同じ配線の芦原温泉や加賀温泉は寝台特急がサンダーを待避していた駅だったしww
741 :
名無しでGO!:2015/03/11(水) 15:53:02.70 ID:jlL3Yr+50
浜松の19時台の上り糞ダイヤが憎い…
なぜ帰宅時間帯にどいつもこいつも
豊橋方面からの列車が到着する数分前に発車するのか
742 :
名無しでGO!:2015/03/11(水) 19:37:40.15 ID:7DEKRxGn0
「新幹線をご利用ください」
743 :
名無しでGO!:2015/03/11(水) 19:38:19.93 ID:vSwN9U920
浜松、豊橋、静岡、富士、大垣などは本数が少ない時間帯に島式1面だけ使って相互に乗り換えをしやすくしてもいいと思う。
実際宝塚でも昼間を中心にそうしている。
高齢者も増えるだろうし配慮してもいいと思う。。
ただ東海道線は貨物との兼ね合いがあるからなんとも言えんが。。
744 :
名無しでGO!:2015/03/11(水) 20:25:10.89 ID:n9Olfd0v0
静岡で対面接続じゃない乗り換えなんて無いだろ
745 :
名無しでGO!:2015/03/11(水) 21:06:16.63 ID:nSZUXULA0
746 :
名無しでGO!:
東海道線上り 浜松 19:23着
こだま672号 浜松19:20発
東海道線上り 浜松 19:45着
こだま674号 浜松19:44発
うーんこの