//// 鉄道板・質問スレッドPart150////
1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:2013/02/18(月) 21:04:02.38 ID:z9wrmi7x0
【注意事項】
★質問はわかりやすく簡潔に。情報を小出しにしたり、何回にも分けて聞くのは回答者に嫌われます。
★駅名や路線名などは具体的に書かれていないと回答が困難な場合があります(会社や地域によってルールが異なる場合があるため)。
☆まずは検索サイト(
http://www.google.com/やhttp://www.yahoo.co.jp/)を使って自力で調べてみること。
このスレのFAQもチェック。
☆すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。緊急かつ特段の事情が無い限り最低でも24時間は待つこと。
☆不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
☆荒らし、粘着は放置。レスを付けると削除されなくなります!
☆マニアックな内容の質問はできるだけ専門のスレを探してそちらでお願いします。
☆回答者の方へ:質問と同様に回答もわかりやすく簡潔に。既出の質問やFAQも、簡潔に当該回答レスなどへ誘導しましょう。
ただし「過去ログ読めや( ゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。
★教えてもらう側・教える側の双方が気分良くこのスレを利用できるように、
質問をして回答が得られた時は「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」と
回答してくれた人へ感謝の気持ちを伝えましょう。
3 :
名無しでGO!:2013/02/18(月) 21:04:24.94 ID:z9wrmi7x0
【FAQ】※こちらにもFAQがあります →
http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html Q:A駅−−B駅−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です
Q:A駅−−B駅−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅からC駅までの経路が大都市近郊区間
(
http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
それ以外の場合(例:A駅=東京・B駅=名古屋・C駅=大阪)は、A駅からC駅までの切符で
B駅でいったん改札を出る(途中下車する)ことができます。
ただし、新幹線の特急券などは途中で改札を出る(途中下車する)ことはできませんので、
A駅→B駅とB駅→C駅の分を別々に購入してください。
Q:A駅−−B駅−−C駅の順に駅があるとして、A〜C駅間の定期券を持っています。
B駅では途中下車可能ですか?
A:原則的にほとんどすべての定期券でB駅に限らず、定期券に記載されている経路上であればA〜C駅
のすべての駅で乗り降りし放題です。ただし一部例外の定期券もありますので注意してください。
4 :
名無しでGO!:2013/02/18(月) 21:04:46.31 ID:z9wrmi7x0
Q:途中下車可能な乗車券を持っています。途中下車したいのですが自動改札に入れても大丈夫ですか?
A:原則的にはJR各社の自動改札機は途中下車に対応しています。ただし、改札機によっては有人通路へ
回るよう音声案内やメッセージが表示されて止められる場合もあるので、その場合は有人通路へ行き
途中下車の旨を伝えてください。
Q:正規の切符を持っているのに自動改札機が通れなかったぞ!不正乗車扱いする気か?
A:乗車駅からの所要時間が異常に長いなど、機械では正規の切符かどうか判断がつかない場合は止められる
場合があります。不正乗車ではないというなら、有人通路へ行って係員に切符を確認してもらってください。
Q:新幹線の切符を初めて買うのですけど、どのように買えばいいのかよくわかりません。
A:通常は、列車に乗るための対価を支払う「乗車券」と、新幹線の速さに対して対価を支払う
「特急券」の2枚を購入する必要があります。
係員がいる切符売り場へ行って「どこからどこまで新幹線に乗りたい」と言えば必要な切符を
一式用意してくれるので、とりあえず軍資金を用意して買いに行ってみるべし。
Q:全車指定席の列車に乗ろうとしたら満席でしたが、指定券なしで乗っていいですか?
A:「はやて」「こまち」「成田エクスプレス」など席がない事を条件に乗れる『立席特急券』が発売される
列車の場合は、それを事前に買えば乗れます。それ以外は、駅員に「車内で指定券を購入して」などと
言われない限り、規則上はダメです。無理矢理乗った場合、車掌の判断でそのまま目的地まで乗せて
もらえる場合もありますが、途中駅で強制的に降ろされる場合もあります(ゴネると警察官が登場して
警察署に強制宿泊となる可能性も・・・)。
また、小田急ロマンスカーなど一部の鉄道会社では罰則金が科される場合もあります。
5 :
名無しでGO!:2013/02/18(月) 21:05:04.14 ID:z9wrmi7x0
Q:指定席で窓側に座りたいんですけど、どうしたら窓側の席にしてもらえますか?
A:駅の窓口で指定券を買う時に「窓側きぼんぬ」と言えばOKです。
また、ほとんどの列車ではピンポイントでの号車・席番指定が可能です。「*号車*番*きぼんぬ」とどうぞ。
Q:首都圏のJRの駅にあるこの標識は何?
/\
/ ○ \
\ ┴ /
\/
A:信号機設置位置表示
列車がオーバーランした際に最後尾がこれを過ぎていた場合、列車後方の信号が切り替わってしまっていて
勝手に後退すると危険なので、それをしないよう注意喚起するための標識。
6 :
名無しでGO!:2013/02/18(月) 21:05:25.34 ID:z9wrmi7x0
7 :
名無しでGO!:2013/02/18(月) 21:05:45.02 ID:z9wrmi7x0
テンプレここまで貼ったのでぼちぼちどうぞ
8 :
名無しでGO!:2013/02/18(月) 23:15:20.67 ID:CpTIVCQhO
>>前スレ996
A→B(フリーエリア)→Aの切符をB→A→Bと使うってことなら駄目
9 :
名無しでGO!:2013/02/19(火) 17:11:50.83 ID:US4f7Nx80
>>1 立て乙
>>前スレ996
方向(ゆき・かえり)が指定されてるものはダメ。切符の詳細位ちゃんと読め
それ以前に、この手の質問は
>>6 専用スレ逝け
10 :
名無しでGO!:2013/02/19(火) 19:06:28.14 ID:maMXAPvM0
ちかてつ八尾駅で降りて西武百貨店で買い物をしたら
ちかてつから関東大手私鉄へ乗り買えになるよな?
11 :
名無しでGO!:2013/02/19(火) 20:00:35.01 ID:hCkJQriN0
キチガイ注意報発令されました。
ご注意ください。
12 :
名無しでGO!:2013/02/19(火) 22:58:01.97 ID:Lz0G6y1/0
今 東京都区内から往復できるフリー切符はないんですか?
13 :
名無しでGO!:2013/02/19(火) 23:44:27.49 ID:drUaeVJN0
14 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 02:27:10.41 ID:TuMKY0dH0
特急列車が遅延しているときの、接続する列車の指定券の扱いについての質問
原則として指定券は発車時刻を過ぎると無効となり払い戻しはできませんが、
最初に乗っていた特急列車が遅れた結果乗りそびれた場合でも救済されないのでしょうか?
具体的にはサンライズ出雲を岡山で降りてマリンライナーに乗り換えるのですが、
仮にサンライズが遅れて7:20頃岡山に着いたとすると、7:11発のマリンライナー7号には乗れません。
この場合、マリンライナー7号のグリーン券は原則通り無効となり、払い戻しもできないのでしょうか。
15 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 02:48:44.27 ID:UkfLCvaO0
>>14 サンライズの車掌から遅延証明をもらってきているor岡山駅でサンライズの遅延で
マリンライナーに乗り継ぎできなかったという認定を受けたなら、後続のマリンライナーの
グリーン券に無手数料で交換してもらえる
空席がなくて振り替えできない場合は払い戻し
16 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 03:59:23.35 ID:2pcoKnvJ0
駅でやっている1ヶ月前の10時打ちは
どこでもいい、窓側、1号車のどこか、1号車の窓側、1号車1番、1号車1番A席など、どんどん希望を細かくできると思うんですが
どこまで機械に情報を入れているんですか?
17 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 09:14:53.43 ID:MILkhszc0
>>13 地方のフリーエリア
JRのサイト見ると
地方から関東への往復しかないので
18 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 12:54:35.07 ID:SEIdVVKz0
いっぱいあるだろ、公式で探せボケ
19 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 21:32:26.93 ID:+rp0BhmC0
>>14 列車の遅延に起因する乗り遅れは、後続列車ヘの振替などの救済策がちゃんとある。
なお、特急の場合は振替先の特急の指定席が満席で自由席に振替になった場合は、接続列車の特急料金は「半額払戻し」になる。
また、特急・急行だと結果として最終目的地の到着が2時間以上遅れた場合は、振り替えた分を含めて特急・急行料金の遅延払戻し対象になる。
20 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 22:47:07.29 ID:vItduB9J0
>>19 グリーン車が普通車になった場合はどうなるんですか?
21 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 22:50:19.33 ID:HUzy1K/v0
南の海でサーフィンに乗ったら南海電鉄に乗ったことになるよな?
22 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 22:55:13.16 ID:+rp0BhmC0
23 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 23:02:22.53 ID:vItduB9J0
24 :
名無しでGO!:2013/02/20(水) 23:18:22.61 ID:i/iUfkiP0
>>19 >また、特急・急行だと結果として最終目的地の到着が2時間以上遅れた場合は、振り替えた分を含めて特急・急行料金の遅延払戻し対象になる。
寝言は寝てから言え。
列車単位で判断だ。
25 :
14:2013/02/20(水) 23:19:13.77 ID:c9S2cMDn0
>>15 >>19 >>22 ご回答ありがとうございました。
たいした金額ではないので遅延に備えて無効覚悟で、もう一本あとのマリンライナー9号の券も買おうかと思っていました。
仮に7号と9号の2枚を持っていた場合に、7号に乗り遅れたが手持ちの9号の券で旅行継続の場合はどうなるんでしょう?
26 :
名無しでGO!:2013/02/21(木) 00:15:13.87 ID:yCYyJMXp0
>>25 7号のグリーン券の遅延救済の振り替えを受ける権利の放棄となる
要するに7号のグリーン券が無効(払い戻しもなし)となって終わり
27 :
名無しでGO!:2013/02/21(木) 00:47:48.94 ID:2SKYRMdJ0
>>25-26 7号のグリーン券を9号に振り替えてもらい、
手元の9号のグリーン券を払戻し(有手数料)でもいいわな。
28 :
14:2013/02/21(木) 01:04:36.34 ID:7l1D/c1U0
>>26 >>27 2枚は買わない方が無難なんですね。
ありがとうございました。
29 :
名無しでGO!:2013/02/21(木) 08:41:48.91 ID:D6rFdn/n0
そういえば以前スーパーあずさ4号が30分くらい遅れた時に
「乗り継ぎの成田エクスプレスにお乗り継ぎのご予定のお客様はおしらせくださいー」とか
言ってたような気がします、成田エクスプレスや踊り子は新宿で乗り換えだからわかるけど
たとえばこれが東京で新幹線に乗り継ぐ予定だったけどーとかだっても名乗りでていいんですよね?
30 :
名無しでGO!:2013/02/21(木) 12:03:54.26 ID:Fdb023DU0
>>29 予め指定席特急券を用意しているのであれば、申し出ておいて損はしない。
もちろん、定時運転されていれば充分に間に合うような(東京〜新宿の標準乗継時間は50分)乗継プランの場合だが
31 :
名無しでGO!:2013/02/21(木) 17:02:17.60 ID:0tsr0ccY0
指定席を持っていてその時間より早くついてしまった場合、自由席には乗れませんよね?
そのときの対応として
払い戻して再度購入
ひたすら待つ
以外にありますか?
32 :
名無しでGO!:2013/02/21(木) 17:04:07.79 ID:xmC76/My0
>>31 既に乗車券類変更をしていないのであれば、前の列車に乗車券類変更。
くらいだな。
33 :
名無しでGO!:2013/02/21(木) 17:07:23.19 ID:61NjGxTy0
何度かそういう時自由席に乗ったけど特に何も言われたことはないなー
34 :
名無しでGO!:2013/02/21(木) 17:19:31.17 ID:xmC76/My0
>>33 規則上は出来ないので、黙認なだけ。トラブル避けたければ待ったほうがいい。
基地外クレーマーと化す気があるか、同額払いなおす気があるなら話は別だが。
35 :
名無しでGO!:2013/02/21(木) 22:49:37.39 ID:plgGkDGk0
大手私鉄系列の高速バスに乗ったらそれは大手私鉄に乗ったことになるよな?
36 :
名無しでGO!:2013/02/21(木) 23:45:17.72 ID:Fdb023DU0
基地外出没警報発令中。
37 :
名無しでGO!:2013/02/22(金) 00:08:15.28 ID:7GqmXC6O0
セットで毎回出てくるなよ
38 :
名無しでGO!:2013/02/22(金) 03:09:01.12 ID:lxkeuIdB0
こんな時間ですがお願いします。
A駅-B駅-C駅-D駅とした場合
乗変のついたきっぷ(A-C)で乗車し車内でDまで行きたいと申し出るとどうなりますか?
C-Dの発行になる、A-DとA-Cの差額精算、好きなほうを選べるあたりが思いつきました
同じ条件で、子供A-Dから大人A-Cに変更したりすることはできますか?
39 :
名無しでGO!:2013/02/22(金) 03:51:21.49 ID:4X9rIPo50
自社内全駅ICカード対応となった鉄道会社でICカード普及のために
磁気定期を会社でまとめて買って、従業員に現物支給することを
認めてない鉄道会社はありますか?
40 :
名無しでGO!:2013/02/22(金) 07:07:21.92 ID:KlZPEftoO
>>38 まず「乗変」というのは使用開始前の変更を一度行ったという印であるが、
使用開始後の効力には乗変の有無は全く影響しないので有ろうが無かろうが無関係。
そして、A〜DとA〜Cの差額になるか、C〜Dを払うことになるかは、元々の切符によって違う。
元々のA〜Cが100km以下の場合、もしくはA〜CもA〜Dも大都市近郊区間で完結する場合は前者で、
そうでない場合は後者で精算される。
最後の段については子供の切符で大人が乗車しようとした時点で止められるだろjk
41 :
名無しでGO!:2013/02/22(金) 10:16:09.90 ID:R3yCcqPKP
特急急行の話じゃないの?
前者は差額精算だけど後者はわからない
できないと思うけど
42 :
名無しでGO!:2013/02/22(金) 12:29:57.27 ID:KlZPEftoO
>>41 元の質問のどこにも特急券や急行券という単語は無い
43 :
名無しでGO!:2013/02/22(金) 16:11:49.42 ID:mqxVS/j00
おんぷちゃんねる画像掲示板を専ブラで見る方法はないですか
44 :
名無しでGO!:2013/02/22(金) 20:53:59.89 ID:YICdTnk/0
やっぱ近鉄はちかてつだよな
小田急はオバQだよな
45 :
名無しでGO!:2013/02/23(土) 16:45:43.98 ID:kJel0qm00
阪急河原町-烏丸の地下道って阪急の所有物なのでしょうか?
調べても地下街を作ろうとしたら近隣の商店の反対で道だけ残った(ザックリ)という記述しかなく
列車がすれちがうことができそうな作りの地下道ですし、実は今後何かするのかなーと。
ただ阪急の所有であれば店舗は作れなくてももっと有効活用しそうですし
やっぱり市や府が管理しているのかなと思っています。
46 :
名無しでGO!:2013/02/23(土) 22:50:32.50 ID:1HDrzhUC0
>>44 もちろん。
近鉄は読み替えたらちかてつになるし
ちかてつのほうが言いやすい。
オバQはやはり発音が似てるから小田急はオバQと言ってもいい。
47 :
名無しでGO!:2013/02/23(土) 22:54:20.57 ID:rCC8r0aP0
どうして平日の昼間から私服で駅のホームうろうろしてるんですか?
どうして白線の内側にお下がりくださいって言われてるのに白線の外側でカメラ構えてるんですか?
なんで桜切ったんですか?
48 :
名無しでGO!:2013/02/23(土) 23:04:51.42 ID:104GopE+0
どうして撮り鉄は知障としての自覚がないんですか?
49 :
名無しでGO!:2013/02/23(土) 23:12:48.11 ID:Qe4qBU9q0
どうして撮り鉄は見つけ次第殺せるようになったんですか?
50 :
名無しでGO!:2013/02/23(土) 23:13:51.38 ID:rbzDWwNo0
51 :
名無しでGO!:2013/02/23(土) 23:21:38.69 ID:104GopE+0
どうして撮り鉄って顔面凶器が多いんですか?
52 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 00:23:20.26 ID:yLM16ZQT0
>>50 身内見たらわかるよな
恥知らずなクズだわ
真面目な鉄道好きが可哀想だ
53 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 11:16:10.31 ID:lZjYP/yF0
鉄っちゃんのオマイラこんにちは。1つ教えろ下さい。
新幹線(ほか各社特急とかも)って、JR各社でなんでいろんなモデルをわざわざ使ってるの?
法人タクシーがメーカーのタクシーグレード車を細部注文&塗装で使ってるみたいに
基本同型車を細部仕様変更で導入した方がよほどコスト押さえられると思うんだけど。
54 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 14:04:21.34 ID:KkIas+7L0
>>53 民営化後は主力商品として個性的な列車をウリにするようになったから。
足回りは他の形式と共通化してるケースが多いけどね。
国鉄時代はタクシーの例のとおり、全国でできるかぎり同じ形式を使っていた。
新幹線は直通するのが前提だから東海と西・九州は足並みを揃えて同じ形式を導入している。
首都圏の通勤電車なんかもまさにご指摘のとおりの方法をとってる
55 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 14:19:49.54 ID:gozM2F96O
今日、
鶴岡→新潟(いなほ6号:座席指定)
新潟→高崎(MAXとき)
の予定だったのを、天候上、運転見合わせが怖かったので
鶴岡→新潟を一本早い(いなほ4号:自由席)に乗って新潟まで行きました。
特急券の変更などはしてないです。
乗ったいなほ4号が二時間以上遅れたんですが、この場合でも払い戻しは適用されたりするんでしょうか?
56 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 14:26:07.72 ID:ugdOPb5m0
>>53 国鉄時代は、全国1組織だったので実際そうやっていた。
ただ、それでも特に気象条件などによって仕様違いがあったわけで、キハ40系は西日本方面の「暖地向け」、中部東北方面の「寒地向け」、北海道方面の「酷寒地向け」と作り分けられていた。
地域別のJRになってからは、各地域の実情に合わせる形で全くの別形式になるのはある意味当然の帰結。
20メートル4扉車でも、JR東日本は10両の長編成が基本なので、国鉄時代からの1C8MのMM`ユニット構造が基本になっているけど、JR西日本は最大でも8両固定なので1C1Mの1M方式から更に0.5M方式の採用になっている。
57 :
53:2013/02/24(日) 16:55:35.46 ID:lZjYP/yF0
>>54,56
なるほどいろいろ理由があるんですねえ。
子供向けの鉄道のDVDを買って一緒に見ていて疑問に思ってました。
ところで追加の質問なんですけど、連結器の規格もいろいろ有るの?これは統一?
58 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 17:02:07.31 ID:Ug4yDX3IO
>>55 適用されません
そもそも、特急券はその列車にのみ有効。乗り遅れたときは後続の自由席に乗れるという特例はありますが、
逆の先発列車に乗れる特例はありませんので、極論を言えば貴方は不正乗車をしたことになり、
払い戻しはおろか3倍取られても文句は言えない立場ですよ。
実務上は問題にはならないとは思いますが
59 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 17:26:48.80 ID:KkIas+7L0
60 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 18:57:49.65 ID:4TNwbZzT0
今日ホリデー快速河口湖(189系)乗ったんだけど、行き先が「快速 大宮行き」
になってた。車掌が訂正してたけど、よくあることなの?
ただ単に老朽化なのかな?
車掌は噛み噛みだし・・・
61 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 19:03:55.53 ID:822p7pRg0
鉄道雑誌や鉄道ファンの団体は各所で迷惑行為を繰り返す
いわゆる撮り鉄と呼ばれる人達を糾弾しないのでしょうか?
62 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 19:09:01.98 ID:ugdOPb5m0
>>61 当然批判しているし、特に投稿写真では立入禁止エリアなどで撮影されたとみなされた写真はボツにしている。
ただ、こういう連中がそういう批判をどう受け止めているかはまた別問題。
63 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 19:12:24.27 ID:lCnJOXut0
ケーブルカーはロープが切れたら当然のこと車両は下に転落しますか?
そのような事故はありましたか?
いつも思うのだがうまくぶつからないように待避線ですれ違うが
ぶつからない根拠はありますか?
64 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 19:32:47.01 ID:an3tJ87l0
65 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 20:31:50.86 ID:qglsfMs30
66 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 21:14:22.86 ID:gY0T8JBw0
>>60 ホリデー快速河口湖に使われる189系(M50編成)の方向幕は、
48コマ目に「快速 大宮」が、58コマ目に「ホリデー快速 河口湖」が書かれてる。
つまり単に車掌が、方向幕切替機の48と58を間違えただけかと思われ。
67 :
名無しでGO!:2013/02/24(日) 22:00:54.79 ID:4TNwbZzT0
>>66 あの車掌酷かった。
終始噛みまくりで・・・
まぁ大回りだったから文句は言えないけどね・・
68 :
57:2013/02/25(月) 10:58:50.94 ID:0xzWhPDF0
>>59 ありがとうございました。
不便ですねえw
69 :
名無しでGO!:2013/02/25(月) 15:15:48.09 ID:E16uUAos0
過去に165系などで運転されていた9375Mの正式な種別はなんだったのでしょうか
品川から小田原までは各駅停車、その後は通過運転を行いますから、駅の発車標などで
どの様に案内されていたかと重いまして
70 :
名無しでGO!:2013/02/25(月) 16:08:46.40 ID:6oZ/aYXE0
71 :
名無しでGO!:2013/02/25(月) 19:43:31.16 ID:F+l//ENA0
南の海でサーフィンに乗ったら南海に乗ったことになるよな?
72 :
名無しでGO!:2013/02/25(月) 21:01:30.52 ID:nTyy0ogr0
湘南新宿ラインの平日逗子発7:32小金井行きですが、2番線発でしょうか?
よろしくお願いします。
73 :
名無しでGO!:2013/02/25(月) 21:42:37.31 ID:vU9stFJy0
>>69 正式な列車種別ということなら「普通」
国鉄〜JRの普通列車は各駅停車とは限らない点に注意
74 :
名無しでGO!:2013/02/26(火) 22:45:03.11 ID:dvbh5leZ0
>>70 「臨時」って種別なの?
「臨時」って種別なの?
「臨時」って種別なの?
75 :
名無しでGO!:2013/02/26(火) 22:57:06.19 ID:LFWeR+ug0
76 :
名無しでGO!:2013/02/26(火) 23:00:54.34 ID:g0kdLQaG0
>>75 これ旗だよ
国旗なのかその鉄道会社のなのかわからんが。普通は国旗だけどね
77 :
名無しでGO!:2013/02/27(水) 00:32:25.96 ID:ZKK7TZP/0
注意事項
1、近鉄は「ちかてつ」とも言います。
2、バスなどの交通機関も鉄道に乗り換えになります。
3、電車を降りて駅前の商業施設で買い物をしたら乗り買えになります
4、日本中央競馬会の略称JRAとJRは同じようなものです
5、南の海と南海電鉄は同じようなものです
6、阪急フェリーは存在しないが俺の脳内では存在します
7、南の風が列車に吹くと特急南風と正面衝突したことになります
8、アニメオバケのQ太郎の略称オバQと小田急電鉄は発音が似てるから同じようなものです
78 :
名無しでGO!:2013/02/27(水) 01:09:55.09 ID:lna64h9s0
>>76 旗なんですね 布じゃないからヒラヒラしないのかもしれないですね
部品で検索しても出てこなかったので、ユーゴなど東欧だけの部品かと思っていました
ありがとうございました
79 :
名無しでGO!:2013/02/27(水) 08:13:55.91 ID:Twv3TsPb0
>>75 9:19頃を見ると旗じゃなくて除煙板(通称デフ)だな
日本のものとは形が違うが
80 :
名無しでGO!:2013/02/27(水) 17:39:54.68 ID:mfwf5I4l0
1:12, 1:32, 1:38などが超初心者の私でも模型に見えるのは気のせいでしょうか
81 :
名無しでGO!:2013/02/28(木) 11:53:31.82 ID:rEDJ3io60
warota
82 :
名無しでGO!:2013/02/28(木) 21:34:21.88 ID:FOsYYJA50
一眼で駅間の撮影スポットから本線を走る貨物列車を撮りたいのですが、
一眼を買う上で一番重視すべき点って何ですか?
やはりズームできるレンズの方が有利なんでしょうか?
明るいレンズのほうが良いのでしょうか?
三脚は絶対必要?
今まで鉄道写真というものを撮ったことがないので・・・
今「予算は全部で7万まで」、「できるだけ軽いもの」、「動画も撮りたい」
ということで、下記の候補まで絞ってます。
・Canon EOS X6i
・SONY α65
・Nikon D5200
価格が安く動画がフルHDの60pまで撮れるということで、今の気持ちはα65の
ダブルズームレンズキットに傾いてます。
予算的にレンズはキットレンズ以外増やすつもりもないです。
どうでしょうか?お勧めのメーカーがあったら教えて頂きたく願います・・・
83 :
名無しでGO!:2013/02/28(木) 22:48:54.28 ID:84x92Js60
>>82 俺の場合ずっとキヤノンのコンデジで駅撮りしてたから、
一眼デビューの時もおのずとキヤノンのEOS X4になった。
で、レンズキットをどれにするかで随分と悩んだ。
ダブルズームキットか、18-135mmレンズキットの2種類があったんだが、
●駅撮りが主だからそこそこのズームができれば良い
●ダブルズームを選んだ際のレンズ着脱の手間が嫌
●着脱時のほこり進入の心配
●EOS 5Dなどの上位機種の標準レンズが24-105mmである
これらを考慮して、18-135mmのレンズにした。
たまに下車した駅近くの線路際から走行写真を撮る事があるが、その程度であれば十分なズーム性能だわ。
84 :
名無しでGO!:2013/02/28(木) 23:02:47.58 ID:84x92Js60
>>82 もしEOSにするんなら、EF?S18?55mmレンズ1本のみはやめたほうが良い。
ほとんどズームできないし、広角のスナップ写真ばかりになるから、
せっかく一眼を買った意味があまりないような気がする。
まあ後からズームレンズを買い足すことができるのが一眼のメリットだが、
しかしながらレンズのみ買おうとすると思いのほか高くつくから、最初のレンズキット選びは肝心です。
撮影当初はもっぱら昼間の撮影になるだろうから三脚の購入は後回しでもいいと思われる。
夜の駅撮りでは呼吸を止めてシャッターを切ればほぼ手ブレもありません。
オプション品として、レンズプロテクターは絶対買ったほうが良い。
確か5000円くらいだったかしら、万が一硬いものがレンズに当たってもプロテクターに
傷がつくだけだから装着していて安心感がある。
動画を撮るという事で十分な容量のメモリーカードと、カメラを入れる簡易なソフトケース、
レンズのほこりを吹き飛ばすブロワーなども買うだろうからカメラ+レンズとは別に1〜2万か掛かるね。
85 :
名無しでGO!:2013/02/28(木) 23:09:52.19 ID:84x92Js60
>>82 できるだけ軽いもの、とのことだが、一眼はそもそも重いカメラ。
しかし今回は入門機のチョイスということで、どれも一眼としては軽めの重量になるから、
あとは電気屋で持って構えてみて実際の感覚を確かめてください。
86 :
名無しでGO!:2013/03/01(金) 07:28:23.42 ID:2q0HW4KgP
87 :
名無しでGO!:2013/03/01(金) 09:52:23.69 ID:mhB50b2q0
>>86 ドヤ顔でパクリとレスってる姿が目に浮かぶが、そのパクリが車両の形状を指しているのであれば、
それは空力特性を考え320km/h運転を目指す上でFASTECH 360 Zをベースに
JR東日本と車両メーカー各社、鉄道総研が開発していてデザイナーが口を挟んだ部分ではない。
デザイナーがデザインしたのは塗装、内装な。
88 :
名無しでGO!:2013/03/01(金) 10:02:50.13 ID:3/n/NFsgP
サイバーステーションっていつから空席照会できるんですか?
10時1分にできないんです
ご希望の乗車日の空席状況は照会できません。
と表示されます
89 :
名無しでGO!:2013/03/01(金) 17:48:26.51 ID:GuOI1hIm0
90 :
名無しでGO!:2013/03/01(金) 19:22:50.05 ID:KSBeVVv70
質問です。
今度博多→東京まで新幹線移動しようと思っています。(片道のみ)
そして途中で京都に寄って観光しようと思うのですが、
一番安く(各駅じゃないのが良い)チケットを入手できる方法はどうすればいいでしょうか?
お願いします。
91 :
名無しでGO!:2013/03/01(金) 19:31:15.26 ID:Ry68RgZ60
92 :
名無しでGO!:2013/03/01(金) 20:19:46.85 ID:mrEK/otwO
>>90 エクスプレスカードやJWESTカードを持っているか、もしくは作る余裕あるか?
93 :
名無しでGO!:2013/03/01(金) 20:52:22.14 ID:KSBeVVv70
>>92 作る予定は無いです。新幹線乗る機会殆どないので(実際今回も数年ぶり)
基本的には長距離なら飛行機で移動が多いです。
94 :
82:2013/03/01(金) 21:57:16.19 ID:YOCpb8Q40
>>83-85 ありがとうございます!
今日ヨドバシで穴が開くほど見てきましたが、安さと使いやすさでαのダブルズームレンズで決まりそうです。
動画と連射の性能も良さそうだし、デジカメスレでも一番伸びてるし。
3月に入ったのでどこに行こうか今から楽しみです。
95 :
名無しでGO!:2013/03/01(金) 23:39:34.52 ID:3/n/NFsgP
>>89 10時半くらいになるとみれるので質問しました。
10時1分に見れなくて、10時半にみれるのはなぜでしょう?
条件はまったく一緒です。
96 :
名無しでGO!:2013/03/01(金) 23:56:50.17 ID:OK4LBEtm0
3月2日の9時29分両国発の勝浦ビッグひな祭り号の乗車券が今の時点でまだ残ってるか調べることってできますか?
97 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 01:07:55.15 ID:8xjfX/e+0
>>95 システムjに負担がかからないように、制限があると思うよ
窓口での発券が盛んな時間帯、
予約機能が無いのに空席状況を盛んに照会されては迷惑だからね。
特に、今日(昨日3月1日)は、
乗車日3/29、30・31の
発売日3/1
特定日だから
98 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 02:30:51.18 ID:Pxg1NkCz0
鋼索を運転するのに国家資格必要?
摩耶が募集してるけど
99 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 04:46:18.05 ID:pLMz5hLv0
高崎から東京駅経由で新幹線で通勤する場合、高崎−東京のフレックスと別に
神田−御茶ノ水間は在来線の定期券が要りますか?
また、要るとしても1枚の定期券にすることは出来ますか?
100 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 08:26:36.01 ID:Mi4xPE9e0
101 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 08:27:07.12 ID:Mi4xPE9e0
102 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 08:51:23.43 ID:SITaG1f60
103 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 10:27:00.25 ID:Mi4xPE9e0
104 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 12:19:35.27 ID:OFwFr/680
質問です ここでなければ誘導お願いします
近日中に大阪から高知まで行く予定があるのですが、通常は高速バスを利用しています。
しかし、現在腰痛で長時間同じ姿勢はきついので電車利用を考えています。
そこで岡山からは南風という電車に乗るようですが、この電車のシートはリクライニングとかできるので
しょうか?また普通席でも高速バスのシートと比べるとどうでしょうか?
よろしくおねがいします。
105 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 13:44:48.17 ID:TSHht01UO
>>104 南風は特急だからリクライニングできるよ
106 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 13:46:14.49 ID:TSHht01UO
連投スマソ
一般に、運賃に加えて追加の料金を取る列車はリクライニングできる。逆も多くの場合成り立つ。
107 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 13:54:33.23 ID:GpcM2xsk0
108 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 15:04:25.54 ID:NNDFbYC00
新潟県から関西に向うんだけど、
特急料金が富山乗り継ぎと金沢乗継で200円違う、
特急券は富山で買って実際は金沢で乗り換えるのは可能?
109 :
104:2013/03/02(土) 15:06:57.69 ID:OFwFr/680
レス ありがとうございます。
南風の乗り心地とかはどうでしょうか?腰にきますかね?
110 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 16:55:38.37 ID:+eKA0sMDP
揺れるしグリーン車がいいと思うよ
111 :
新幹線:2013/03/02(土) 18:21:59.41 ID:dJorAhba0
最後の新幹線200形の定期運用列車は、どの列車ですか。
112 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 19:34:14.48 ID:r20PzYwQ0
>>111 まだ「最後の」じゃないけど、最後が確定した現行の定期運用列車は、たにがわ473号
最終日の運用は、たにがわ473号の他に
とき308号 とき327号 とき331号 とき342号 とき346号 とき347号
たにがわ470号 たにがわ470号(休日運休) たにがわ476号
113 :
名無しでGO!:2013/03/02(土) 20:11:18.08 ID:TSHht01UO
>>108 きたぐにが無くなって不便になったよな
とりあえず答えは「無理」(→富山の特急券で金沢まで乗り越すと差額取られるし、富山→の特急券で金沢から乗っても返金はなく、
実質的に富山→金沢の特急料金を二重に払ってただ損をするだけになる)
安くしたい場合、区間が貴方のニーズに合えば燕三条→長岡や京都→新大阪は新幹線自由席に乗るといいよ
新幹線と在来線特急の乗り継ぎは後者が半額になる。
114 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 00:30:06.75 ID:ZoxJdfQO0
>>77 専用スレを用意しましたのでそちらへどうぞ。
115 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 10:28:37.16 ID:lZAf8F0z0
Suica圏内なら在来線特急は特急券とSuicaで乗車できるという認識で大丈夫ですか?
もちろん首都圏エリア→新潟エリアのような圏またぎというのは無しで
116 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 10:45:16.04 ID:bgWmWjk+O
117 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 10:54:19.83 ID:Yk26Zh8V0
118 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 11:56:16.64 ID:KWq/MoUHO
他社との並走区間(例えば明石〜舞子@JRと山陽電鉄)では防護無線は共通なのですか?
並走区間で事故が起きた時に、一方は止まるがもう一方が止まらないということになりますが…。
119 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 17:53:32.57 ID:bgWmWjk+O
>>118 共通な訳無い
あくまで別々の路線がたまたま同じ場所を走っているだけなんだから
120 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 18:07:53.44 ID:qmOjQ74i0
>>118 別々。他社線を支障するほどの大事故なら防護無線だけでなく、
信号炎管など他の防護手段も併用されるから。
国交省作成の資料『「列車防護のあり方」及び「列車無線による交信のあり方」について』
http://www.mlit.go.jp/common/000025223.pdf にも、こう記載されている。
>同一の周波数による防護無線を使用して他社線の防護もしようとした場合、
>隣接区間でないところでの防護発報により本来防護の必要のない他社線の列車まで止めることもあり得るため、
>同一周波数の防護無線を用いるより必要な区間に限界支障報知装置等の地上側設備を整備する等、
>実態に即した現実的な対処方法を隣接鉄道事業者同士で考え対応すべきである。
121 :
118:2013/03/03(日) 18:40:36.09 ID:wJ7NZQZY0
>>120 ありがとうございます。
あくまでその場での対応を優先する、ということですか。
確かに関係ない所で防護無線が飛んできても困りますからね。
122 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 19:10:31.06 ID:rQgBrs6f0
JRの硬券乗車券って2013年3月現在残ってますか?
観光用はもちろん除く。駅名はさらすと荒れるので、硬券乗車券の存在の可否だけお願いします。
でもさすがにもう存在してないのかな。。
123 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 20:14:42.26 ID:/pEnxx2UO
宗谷本線のあたりは、いつ頃から積雪がなくなるのでしょうか?
4月はまだ雪が残ってますか?
124 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 20:43:07.83 ID:80kuPdub0
保護接地スイッチを取扱った時に仮にレールを触って遊んでいる子供がいたらその子供には20000Vが掛かりますか?
125 :
名無しでGO!:2013/03/03(日) 21:18:09.71 ID:gI1f2ioB0
北陸民乙
んなこたーない
126 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 01:48:06.23 ID:ezTn7bzm0
秋田新幹線祝脱線ということで調べたんですが
ミニ新幹線って広域レールなのに時速130キロなんですね
300キロ出せとはいいませんがはくたかやスカイライナーですらできるんだから
160キロで走ったほうがいいと思います
127 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 02:13:11.10 ID:DG2YIVv40
>>126 レール幅が標準軌なだけで実態は在来線だから(ちなみに法令上も在来線)
近鉄や阪急が標準軌だが160km/h運転しないのと同じ
128 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 06:48:31.06 ID:ezTn7bzm0
なるほどー
129 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 16:46:04.71 ID:Bhoo5i6kO
130 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 19:04:57.50 ID:4k9mzYPq0
東海道古幹線で退避設備のない駅は熱海だけだよな?
131 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 21:13:40.54 ID:wPb8quWj0
132 :
名無しでGO!:2013/03/04(月) 23:21:06.56 ID:NFGPw9Fp0
>>126 秋田線はしょちゅう熊や鹿や猪と衝突してるんで、
160km/hじゃ危なくって仕方ない
133 :
名無しでGO!:2013/03/05(火) 18:06:58.78 ID:LghhHKVj0
>>130 そうだよ。古幹線は熱海以外は全て退避可能だ
134 :
名無しでGO!:2013/03/05(火) 20:52:34.76 ID:yi58e32P0
135 :
名無しでGO!:2013/03/07(木) 19:22:29.04 ID:zBwfFpT80
駅弁大会で駅弁を買うのは邪道ですか?
駅弁なんだから駅の売店か、せいぜい車内販売で買わないと邪道なのですか?
136 :
名無しでGO!:2013/03/07(木) 20:03:38.70 ID:mkhoa3Ok0
>>135 邪道と言えば邪道ではあるのだが、最近では駅や車内での販売だけでは
利益の確保が難しくなってる業者も多いので、そのへんはあまり気にせず
どこで売っていても買ってやってくれ
ちなみに、包装に日本鉄道構内営業中央会が制定した駅弁マーク
(下記サイトの左上にあるマーク)があるものは間違いなく駅弁なので参考まで
http://www.ekiben.or.jp/
137 :
名無しでGO!:2013/03/07(木) 21:15:57.18 ID:+g+l3QeP0
>>135 駅弁大会なんぞ、もう何十年も前から各地のスーパーや百貨店などで催されている、
ごくごく一般的なイベントで、市民にも受け入れられている。
これを邪道とはいわん。
138 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 01:19:18.11 ID:ohprPQZPP
関連質問なのですがなんで駅弁大会だと閉店間際に半額に成るのに
普通に売ってるのはいつでも定価のままなんですか、売れ残るくらいだったら
半額ででも売れれば駅弁屋も駅弁も客もみんながwinwinでしょうに、エコじゃないですよこんなの
139 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 02:13:20.03 ID:C4RebYnG0
>>138 うちの近くの駅では夕方になると半額で売ってるよ。
おそらく個々の業者の考え方とか、JRとの契約がゲフンゲフン・・・とか色々あるのではないか、と推測。
140 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 05:17:48.07 ID:laLvavZP0
NEWDAYSのような駅中のコンビニはオニギリやサンドイッチを街中コンビニと
同じ種類・価格で売っているのに、何で弁当を売っていないのでしょうか?
駅弁のように金額の高いものではなく、\398や\498の需要も多いと思うけど。
141 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 13:31:31.73 ID:Ivx3yb0sO
すみません。モバイルSuicaに登録したのですが、コンビニでチャージする際に、レジで読み取り器(?)に携帯をかざすだけで良いのですか?
ちなみにガラケーですが、閉じたままで大丈夫なのでしょうか?
142 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 15:53:06.23 ID:RU4OhFK70
143 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 16:04:17.44 ID:VBNLUbBN0
>>140 弁当売ってるよ。
でも、おにぎり類の方が売れ行きがいいみたい。
駅で弁当買っちゃうと傾くしかさ張るしで、客はそれを嫌っているのでは。
144 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 16:19:48.63 ID:QEqbVsob0
>>142 全国安全週間に安全旗(緑十字)を掲げる習慣があるの。
職場の安全を見直そうとか否定できないお題目だし、
厚生労働省が親玉だから企業サイドも文句を言いずらい。
145 :
名無しでGO!:2013/03/08(金) 16:25:51.48 ID:RU4OhFK70
>>144 なるほど、過去の遺物とかじゃなくて現在も使われてるんだな
ありがとう
146 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 01:28:25.85 ID:LZIuUc/v0
>>旅規上や現地通達の割引、ローカル割引、ポイント付与など
>>ルール適用範囲って広報あった?まとめサイトある?
147 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 18:12:15.78 ID:PDfRNCJS0
新富士駅は古幹線しか駅はないよな?
148 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 18:29:33.18 ID:ws4XcBTo0
149 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 19:29:17.19 ID:aa/wNbvaO
150 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 21:43:35.20 ID:mfgC8US70
大森駅の横浜方、京浜線と東海道線の線路の間に柵に囲まれた卒塔婆のようなものがありますがなんですか?
151 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 22:04:34.92 ID:Ok+9K/goO
>>150 日本最初の鉄道旅客死亡事故。
詳しくは 検索 を
152 :
名無しでGO!:2013/03/09(土) 22:42:16.64 ID:mfgC8US70
まりがとうございます。
モノホンの卒塔婆だったんですね。
最初気づいたとき不気味な印象を受けてました。今はちょっと怖いですね。
153 :
名無しでGO!:2013/03/10(日) 08:24:23.56 ID:cCOPqcwJ0
学割で新幹線の切符を買いたいとき、
「みどりの窓口」ではなくても駅員のいる普通の窓口(?)でも買えますか?
154 :
名無しでGO!:2013/03/10(日) 11:23:40.27 ID:oCHK1Tsj0
>>153 駅にもよる。
自由席特急券だったらまず問題ないが、指定席は取り扱いできない場合も。
155 :
名無しでGO!:2013/03/10(日) 11:39:03.60 ID:7dQ/ClGt0
新富士(幹)→新富士の乗車券つくったことある
156 :
名無しでGO!:2013/03/10(日) 13:08:11.89 ID:VRnp8GnJ0
外房線の大原駅は小田急が乗り入れるよな?
157 :
名無しでGO!:2013/03/10(日) 13:58:53.62 ID:iUUO7vId0
名古屋→東京を
しなの・あさまと乗り継ぐ場合は
乗車券は連続乗車券になるのですか?
あるいは普通の乗車券で距離通算OK?
158 :
名無しでGO!:2013/03/10(日) 14:00:57.17 ID:OdrxtSNJP
なぜ距離通産じゃないと思ったのかを聞きたい、距離通産に決まってるだろボケ
159 :
名無しでGO!:2013/03/10(日) 14:09:23.54 ID:iUUO7vId0
>>158 そりゃ篠ノ井-長野が往復になるからだよ
本当に通算おKか?
160 :
名無しでGO!:2013/03/10(日) 14:13:10.14 ID:PVO83nbnO
多分松本で乗り継ごうとしているとエスパーするが
しなのとあずさの少なくとも一方が塩尻通過ならOK
両方とも塩尻停車なら連続乗車券か、別途往復かになる
161 :
名無しでGO!:2013/03/10(日) 14:19:50.68 ID:R8zMbKI7P
>>157 名古屋→長野→東京
乗車券 1枚 7350円
指定席特急券 しなの1410円
指定席特急券 あさま4080円
今日の場合。繁忙期がこれからくるから200円値上げの日に注意
162 :
名無しでGO!:2013/03/10(日) 14:20:03.65 ID:iUUO7vId0
>>160 今回はあさまだよあさまw
それだと松本乗継で、OKもらったよん
163 :
名無しでGO!:2013/03/10(日) 14:25:49.24 ID:R8zMbKI7P
164 :
名無しでGO!:2013/03/10(日) 14:34:42.96 ID:iUUO7vId0
165 :
名無しでGO!:2013/03/10(日) 14:38:04.85 ID:iUUO7vId0
もう一個。
北斗星で青い森・IGRを通過するときはJRの乗車券は通算されるけど
普通に奥羽本線経由で青い森→八戸から新幹線とした場合は
通算されるのでしょうか?
166 :
名無しでGO!:2013/03/10(日) 14:59:42.32 ID:R8zMbKI7P
>>165 通算になる。根拠どこに乗ってるかは忘れた。青い森とIGRは通算される。
1社だけの場合大抵通算。
例 弘前〜仙台(八戸〜仙台のみ新幹線)通算7470円
分ける場合
弘前〜青森650
青森〜八戸2220
八戸〜仙台4940
合計7810円
適当な乗換サイトで両方の運賃比べればどっちかわかるよ。
167 :
名無しでGO!:2013/03/10(日) 16:16:46.53 ID:iUUO7vId0
168 :
名無しでGO!:2013/03/10(日) 22:03:07.75 ID:wke+/oIB0
>>159 頭大丈夫?
長野新幹線に篠ノ井駅はあるの?
169 :
名無しでGO!:2013/03/10(日) 23:28:07.72 ID:pdmKdi/40
もし仮に上田−篠ノ井間が経営分離されてなければ,
長野新幹線と信越本線が同一路線とみなされて
「分岐点通過列車に対する区間外乗車の特例」が適用されていただろうね
170 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 07:51:24.14 ID:ML0QWBJC0
そしてその方が営業`が短かっただろう。
長野−篠ノ井の往復も不要だし、
そもそも新幹線より信越本線(現しなの鉄道)の方が近道だから。
171 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 07:59:06.63 ID:/p0/vVZdO
全くの初心者です。
3月16日ダイヤ改正とありますが
今売っている時刻表は改正前の時刻なんですよね?
3月の終わりに旅をしてみたいのですが、いつ頃に買えば良いのでしょうか?
172 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 08:37:01.16 ID:mlNi0gwn0
>>171 「3月号」として現在売っているものは改正後の時刻が掲載されている。
たいてい表紙に「改正前の時刻」と「改正後の時刻」のどちらを掲載してるか注記してあるので、確認して買えばいい。
173 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 11:47:36.36 ID:xtWP9mjP0
東北本線最終大宮行から京浜東北線最終蒲田行に乗り継ぐことはできますか?
また、遅れた場合、何分くらいなら待ってくれますか?
>>171 JRの改正後時刻なら3月号を買えばほぼ間違いないが、
改正日は同じでも西武など一部私鉄の時刻は3月号でも反映されていない場合があるので注意
174 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 11:59:23.19 ID:URADVTxh0
>>171 先月後半に発売された今書店に並んでる物は、ダイヤ改正(後)のものだよ。
コミックの単行本じゃないから、普通に立ち読み出来るぜ
それ以前に、JR各社の(公式)時刻表はもう対応済なんだが、
他の乗換検索サイトは要注意(ダイヤ改正対応のアナウンスが有るかどうか)
175 :
171:2013/03/11(月) 12:33:35.08 ID:/p0/vVZdO
>>172-173 ありがとうございます
さっき見てきました。
改正後の時刻表でした!
しかし19日に最新号が出るとの事で、買いあぐねています...
176 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 12:35:17.02 ID:NltNcK1yP
3月16日以外は誤差みたいなもんだから買っとけ
177 :
171:2013/03/11(月) 12:39:17.86 ID:/p0/vVZdO
あと、意外に種類がたくさんあって悩みました
凄い旅をしないなら、ミニサイズので良いですかね
18切符で三重から飯田線を回りたいのと、神戸まで行きたいのが主な用途です
178 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 12:41:01.21 ID:/5BZANeM0
>>177 とりあえず、でっかいのを買っとけ。
大は小をかねる。
179 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 12:43:33.16 ID:NltNcK1yP
電話帳サイズだと邪魔になるが
400円500円だと役に立たん
素直に650円くらいの買っとけ
180 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 12:47:51.82 ID:j+YNvsUb0
18切符使用でコンパクトサイズの時刻表か。
持っていかないほうが荷物にならないだけマシだな。
181 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 13:35:30.22 ID:yz7sVUL00
鉄オタって頭おかしい人しかいないんでしょうか
先日はくたかに乗ってたら鉄道無線らしき内容の音声をダダ漏れさせてる
小太りの人がいたのですが
182 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 13:45:07.64 ID:URADVTxh0
>>177 その程度の距離なら要らん
ネット検索で十分。ジョルダンに「18きっぷ」専用の検索があるぞ
経由地が1つしか指定出来ないのは辛いのだが区間を切って手間掛ければ問題ない
183 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 14:25:00.51 ID:4Ve+iqFe0
>>181 「鉄オタって頭おかしい人しかいない」というわけではなく,
人前で臆面もなく狂った行動をしてしまうような頭のおかしい一部の連中が引きこもらずに
一般人の前に出てきて悪目立ちしてしまう,っていうのが鉄ヲタにしかない特徴。
184 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 14:25:16.00 ID:8BVAFwvE0
>>181 VIPPERほどではない。心配するな。
185 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 15:51:56.47 ID:RglV3lFx0
186 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 17:29:11.28 ID:URADVTxh0
>>185 2枚目だけだが「後藤総合車両所」のミニSLならぬ「ミニサンライズ号」
187 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 20:59:39.79 ID:bsExSnmZ0
急行列車の乗車券、急行券は乗車後に買えるものでしょうか?
具体的には「急行はなます上り」への乗車です。
登別からの乗車を考えていましたが、時間があれば普通列車に乗って長万部や東室蘭へ逃げてから、追いついてきたはなますに乗車したいと思い始めました。
その判断をするのは当日になると思うのですが、登別駅のみどりの窓口が1930に閉まるとのことですので、
例 2200登別駅着→2200登別にて普通列車に乗車→2240東室蘭着→2352のはなます乗車
という事をしたい場合はみどりの窓口が開いている間に判断し急行券購入をしなければならないのかという疑問です。
わかりにくい内容で申し訳ありません
よろしくお願いします。
188 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 21:22:17.78 ID:abtmdMIZ0
>>187 登別で整理券取って乗って、
東室蘭駅で必要なきっぷを全部買えばよい。
189 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 21:25:11.48 ID:MtCSZV2W0
190 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 21:29:21.24 ID:Fg/NFLEm0
191 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 21:39:22.83 ID:bsExSnmZ0
>>188 >>190 ありがとうございます
登別→東室蘭→はなます とルートをとる際は整理券を取ればOKですね
重ねての質問で申し訳ありませんが、
みどりの窓口閉鎖後の登別や長万部から「はなます」に乗車する場合も
整理券を取ればはなます乗務員の方に処理して頂けるのでしょうか
192 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 21:44:39.53 ID:abtmdMIZ0
>>191 直接その駅からはまなすに乗るのなら、整理券云々全く関係ない。
車掌から必要なきっぷを買えばよい。
はまなす乗車前に普通列車に乗車するのなら、その普通列車を下車するときに
いったんそこまでの運賃を精算する必要がある。
それだと割高になる可能性があるので、乗車券だけは事前に買っておけ。
193 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 21:50:40.77 ID:abtmdMIZ0
ってか、(下車駅が函館でないのなら、)登別からだろうが東室蘭からだろうが急行料金は変わらないのだから、
事前に乗車券・急行券ともに全部用意しておいて登別で乗ればいいだけの話なのだが。
下車駅が函館であったとしても、登別と東室蘭の料金の差額は210円なんだから、
いろいろ考えるより、事前に乗車券・急行券ともに用意して、登別から乗ってしまうというのも一つの手だよ。
「普通列車部分は青春18使う」とかの後出しをするなよ。
194 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 21:51:32.72 ID:bsExSnmZ0
>>192 なるほど把握しました。ありがとうございます。
車掌氏に「なんで急行券持ってないのに乗ってきたんだ!」とどやされるのではと心配でして、、、
ちなみに乗車券について、先ほど書けばよかったのですが、普通列車に関しては18きっぷを使うので、はなます乗車駅で一旦降りて乗るという形を取りたいと思います。
長文失礼しました。
195 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 21:52:33.12 ID:bsExSnmZ0
>>193 まさにそれです お恥ずかしい限り
失礼しました
196 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 21:52:53.77 ID:abtmdMIZ0
197 :
名無しでGO!:2013/03/11(月) 22:04:48.26 ID:rtkhHsN90
いま、ヤフーのトップにある福島の485系ってどこで撮られたヤツ?
198 :
名無しでGO!:2013/03/12(火) 00:10:54.57 ID:Q6cy0O/H0
>>197 磐越西線。あいづライナー4号が猪苗代を出たところで抑止喰らった。
199 :
名無しでGO!:2013/03/12(火) 01:36:27.63 ID:T+VBjD030
>>197-198 いま見たら出てなかった。どうしても気になるのでページを教えてください。
200 :
名無しでGO!:2013/03/12(火) 15:58:45.89 ID:lTEbnjhJO
車両が一両か二両か、車両にトイレがあるか、は時刻表で分かりますか?
201 :
名無しでGO!:2013/03/12(火) 16:11:08.84 ID:SeT4XJXvP
>>200 市販されてる紙の時刻表ではわからない
普通列車編成両数表というものが売っているのでそれを購入すれば
「000M ☆10:00→◎11:00 △系A」とかいう風に一覧があって
△系2両編成ということがわかる。
トイレは同じ車両でもあったりなかったりして編成で判断するしかないからその情報を元にネットで
新幹線、特急、急行は公式サイトでみれたり、予約サイトで判断することもできる
202 :
名無しでGO!:2013/03/12(火) 16:36:40.68 ID:lTEbnjhJO
>>201 ググってみたら、結構高いのな
ありがとう
JRに電話で聞いたら教えてくれるだろうか
もしくは、この板のどこかで教えてくれるスレ(ここか?)があれば、案内願いたい
203 :
名無しでGO!:2013/03/12(火) 17:02:58.51 ID:tTZKhVjK0
>>202 各路線板のスレが在ればそこ。JR線だけなら「18」スレで十分ろうな
それ以前に固定運用なら「列車番号」で画像か動画ぐぐればいいだけだが、
平日か土休日で車両が増減するとこも結構有るから微妙な感じではある。
とりあえず、その路線のwiki位は先に読んでくれ
大都市圏なら「見たまま」の運用調査をしてるサイトも有るんだけどな
あと、トイレは基本的に都市圏の通勤型電車以外は普通に在るんだが、
その通勤型電車が地方に売られ、かつ無改造な場合その限りではないw
204 :
203:2013/03/12(火) 17:06:54.42 ID:tTZKhVjK0
あぁスマン。「18=青春18きっぷ」な。知ってるかもしれんが念のため。
あと、列車番号は普通にネットの時刻表(JR公式&乗換検索サイト)でも判る
205 :
名無しでGO!:2013/03/12(火) 18:16:18.60 ID:lTEbnjhJO
>>203 ありがとう
スレ探してきいてみるよ
助かった
206 :
名無しでGO!:2013/03/12(火) 21:36:44.03 ID:uPyzdYcl0
家 祖師ヶ谷大蔵
乗り換え 代々木上原、表参道、新橋、浜松町
職場 羽田空港
このルートで行きたいのですが、定期を買おうとしたら無理だと言われました
駅員さんに聞いても頭を抱えられました
どうしたらよいですか…
交通費がかかってしかた有りません…
207 :
名無しでGO!:2013/03/12(火) 21:46:17.53 ID:9qrVU4mk0
素直に祖師谷→新宿→品川
品川→羽田
じゃだめなんかい?
208 :
名無しでGO!:2013/03/12(火) 21:49:35.64 ID:/B/NGZM40
>>200 JR四国なら、列車番号が4000番台なら必ず1両。
岡山直通かごめんなはり線直通なら必ずトイレつき。
209 :
名無しでGO!:2013/03/12(火) 21:57:03.42 ID:/B/NGZM40
210 :
名無しでGO!:2013/03/12(火) 21:59:23.96 ID:GcdDQdey0
>>206 一般論として、私鉄各社間で3社以上をまたがる連絡定期券が発券できる区間は
非常に限定されている
そのルートだと小田急〜東京メトロ〜都営地下鉄orJR〜東京モノレールとなって
4社またがりとなるので、駅員が頭を抱えてしまうのがむしろあたりまえ
祖師ヶ谷大蔵〜新宿〜(山手線)〜品川〜(京急)〜羽田空港や
祖師ヶ谷大蔵〜新宿〜(山手線)〜浜松町〜(東京モノレール)〜羽田空港なら
3社またがりで済むが、それでも発券できるかどうかは未知数
ちなみに連絡定期券の発売額は一部例外を除いて各社の定期券の金額の
単純合算なので、各社個別に買っても基本的に定期代の総額は変わらん
211 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 15:35:35.16 ID:k7Zu6d+u0
東武線と東京メトロ日比谷線の回数券について教えて下さい。
東武線の回数券で入場し、直通運転なのでメトロの回数券は自動改札に通していません。
1.東武・メトロそれぞれの自動改札に2枚入れたら閉まりますか?
今日初めて使ったので、駅員に2枚渡し、精算券?を渡されて、それで改札を出ました。
2.往復するのですが、いちいち駅員に渡さないと出られないんですか?
3.自動精算機がありますが、それで対応は出来ますか?
212 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 17:14:43.97 ID:XcARTsxb0
>>211 >1.東武・メトロそれぞれの自動改札に2枚入れたら閉まりますか?
普通に通れます。
以下回答不要。
213 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 17:18:33.56 ID:XcARTsxb0
↑訂正
>>211 >1.東武・メトロそれぞれの自動改札に2枚入れたら閉まりますか?
乗車時1枚、下車時2枚入れれば、なんら問題なく利用できます。
以下回答不要。
214 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 18:02:14.50 ID:k7Zu6d+u0
ありがとうございます。
215 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 19:23:15.71 ID:uHDOOV5l0
東横線の横浜桜木町が廃線になって地下化したのはなぜですか
216 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 19:44:43.06 ID:xIgEwW1tO
217 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 20:24:50.38 ID:bnICflzQ0
近鉄を「ちかてつ」と呼ぶ人は多いよな?
218 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 22:51:02.59 ID:RRXxyoOT0
>>177 亀だが、時刻表を買ったことのない奴は、最初は一番でかくて高いのを買っておけ。
安くて小さいのはいろいろと省略してある。
時刻表を読んでも判らんとか騒いでいる輩の大半は安いの買っている馬鹿。
大判は最近は初心者にも判る時刻表の読み方とか、お得な切符情報とか
主要な特急の編成とか、けっこう見どころが多い。
お前さんは
知識もないくせにケチる事だけは一人前の 頭が悪い連中になるなよ。
219 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 23:40:58.08 ID:KO/4Q2JF0
母が知人から、JR北海道のオレンジカード1000円2枚を貰ってきました
『3月末迄で使えなくなるけど、自分は出掛けないから』とのこと
母は地元のJR東日本の窓口で
『3月末迄には使いきれないので、Suicaに足してほしい』
と頼んだのですが、断られたそうです
先ほど、JR東日本のサイトを見ましたら
『お持ちのオレンジカード につきましては、2013年4月1日以 降も引き続き、
駅の券売機等にて ご利用いただけます。』との記述をみつけました
これは3月13日現在も上記の通りですか?
発行の地方ごとに違うとか何か制限があるのでしょうか?
220 :
sage:2013/03/13(水) 23:43:58.32 ID:a6XEP3u/0
切符の変更って無料できますか(対応してもらえますか)?
「乗車券+特急券」の変更(乗り始めの駅の変更)をお願いしたら
手数料として210円とられました。
後々調べると1回までなら無料で変更できという記載のあるHPがありました。
※また、払い戻しの場合は手数料として210円かかる
↓
「”払い戻し”でなく”無料での変更”で 対応してくれ」としっかり
言わないと対応してくれないものなのでしょうか?
221 :
名無しでGO!:2013/03/13(水) 23:47:34.24 ID:F4BPKVbDP
>>219 3月末で終了するのは「オレンジカードの発売」であって、4月以降も使用できる
222 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 00:06:22.40 ID:BrsnOaDz0
>>220 その乗車券・特急券は、使用開始前のものだよな?
使用開始後だと話が違ってくるぞ。
ってか、払戻しで扱われているのなら、手数料が210円で済んでいるのはおかしいわな。
元の発駅と新しい発駅の運賃・料金の差額が210円だったんじゃないのか?
223 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 00:28:48.17 ID:gl+3oRlm0
224 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 01:31:02.75 ID:5A1Y6i8B0
>>220 [乗変]って印字か判を押されていませんか?
225 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 05:01:08.28 ID:8aoZpuol0
226 :
名無し野電車区:2013/03/14(木) 14:27:42.09 ID:IJxSgvpe0
質問です。
友人二人でブルトレに乗った時に、自分はB個室、友人はA個室の寝台券を持っていましたが、「A個室をちょっとだけ体験してみたい」ということで友人のいるA寝台に遊びに行きました。これってルール違反なんでしょうか?
別にエクストラベッドを引き出して寝ころんだなどはないので(ちょっと洗面台の出し入れとかをした)大丈夫な気がするのですが。
227 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 14:31:57.57 ID:ceo0v8st0
普通どっちかに合わせて一緒の等級の部屋にするのが友達ってものな気がするが・・・
少しだけならべつに平気だけど間違っても補助ベット引き出して寝るなよ!
228 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 19:16:11.77 ID:fcdScn5N0
>>217 多いよ。近鉄は読み替えたら「ちかてつ」になるから
地下鉄との混合を避けるために「きんてつ」にしてるだけ
229 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 20:16:29.11 ID:XE2ViIvd0
すがすがしいまでのジサクジエンをまのあたりにし、感動しています。
230 :
219:2013/03/14(木) 21:47:15.26 ID:OoWuxyTK0
>>221 ありがとうございます
駅員の勘違いか、年寄りに気遣う余裕がなかったのかもしれないですね
JRはあまり使わないので、とりあえず期限がなくゆっくり使えると助かります
231 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 22:46:37.01 ID:QJx/xhw40
>>230 オレンジカードの残額をSuicaにチャージすることは出来ない。
それを断られたんじゃないの?
232 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 22:50:58.25 ID:+btWjryI0
>>226 友人の部屋の見物なら現実にはお目こぼしですが、厳密にはルール違反です
そもそも必要な切符を持っていない者は車両に立ち入ることすらできません
A寝台=グリーン車 と考えれば分かりやすいかと
233 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 22:57:38.82 ID:mhycSi8A0
>>226 A個室の客の同意のもとなら無問題。
ルール違反と言う回答はウソ。
234 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 23:14:08.18 ID:+btWjryI0
旅規175条の存在は?
235 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 23:44:07.30 ID:F0Y4791I0
川島令三は自著で嫁とサンライズに乗った時嫁がA個室、川島がB個室を取って起きてる時は一緒にA個室にいて寝る時はそれぞれの部屋で寝たと書いていた。
現実にはこのように寝る時まで一緒じゃなければ問題無いかと。
236 :
名無しでGO!:2013/03/14(木) 23:55:13.16 ID:Ful6hQhg0
>>235 んだな。
1人がA個室、もう1人がノビノビの場合でも問題なし。
237 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 01:27:00.36 ID:XAsgA41bP
上野の山手線ホームから東北本線ホームまで3分乗りかえって無茶?
238 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 03:15:19.01 ID:aWOHrMYZ0
質問です。
東京駅で新幹線を利用する場合、発車まで何分前に駅に到着するのが理想ですか?
条件として、東京駅までは丸の内線を利用し、東京駅についてから窓口で切符を買う予定です。
平日11時頃で緑の窓口で購入までの時間など教えていただけるとうれしいです。
239 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 03:39:53.35 ID:Ic+szOxf0
岩手県二戸市の強盗殺人 逮捕:中山潤基(じゅんき)容疑者(25)
「なんかパチンコが好きだとか言っていた」
http:/■/megalodon.jp/2013-0315-0135-14/iup.2ch-library.com/i/i0873731-1363278896.jpg
パチンコをしていたといい、数年前から金に困っていた様子だった。
パチンコ仲間に金を貸すよう頼んでいたといい、ある関係者は「金にだらしない面があった」と話す。
http:/■/www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130314_2
http:/■/megalodon.jp/2013-0315-0133-13/www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130314_2
↑
パチンコを報道してるマスゴミはたったの2社だけ!!
240 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 07:14:47.16 ID:8xAE0P6y0
>>237 すごく無理。
混雑してない早朝や昼間、東北本線が5〜8番線からの発車で、山手線は階段の目前のドアで下りて、
階段を2段飛ばしで駆け上り下りできる体力があるなら可能。
241 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 07:40:46.00 ID:xHhSyD+sO
>>238 窓口が混んでいることも想定して1時間前に来ておけ
予め切符を買っておけば15分前でいい
242 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 07:45:24.76 ID:9jNGuaFNP
窓口じゃなくて券売機で買えよ情弱、券売機ならすぐだぞ
243 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 08:00:59.14 ID:xHhSyD+sO
質問者は、「緑の窓口で購入」と書いている。
券売機では買えない切符(学割、株主優待、複雑経路、一部の企画乗車券など)の可能性もあるのだから、
一概に情弱と決め付けるのは良くない。
244 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 09:23:19.41 ID:aWOHrMYZ0
>>241 >>242 >>243ありがとうございます。
就活で利用なので、できれば学割の利用をと思っていました。
時間に余裕をもって着くようにしたいと思います。
245 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 13:32:02.87 ID:KGytRyFe0
246 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 13:46:33.94 ID:fL4qNqyc0
>>244 生協で発券出来るんだが無いなら仕方ない。
無い尾場合は最寄の「みどりの窓口」の在るJR駅か大手旅行代理店でも
事前(乗車日の1ヶ月前AM10時〜)に発券出来るぞ
そもそもどの駅から発車して何新幹線でどこへ行くんだよ?
スレチなので 続きは
>>6から「ルート…」スレ逝け
247 :
246:2013/03/15(金) 13:51:00.95 ID:fL4qNqyc0
[誤字訂正]無い尾場合→無い場合
あと主語も抜けてた。新幹線の切符(乗車券+特急券)は…
248 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 20:36:04.38 ID:xHhSyD+sO
>>246 そう言われればそうだな。丸ノ内線を使うくらいならJR駅から[山]や[区]を活用するほうが賢明だろうし
249 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 22:46:24.75 ID:8OlDpEvN0
外房線や内房線の上り列車は特急南風に追突されるよな?
北へ向かって走るから
250 :
名無しでGO!:2013/03/15(金) 23:13:11.28 ID:+txVRNmWi
251 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 02:39:26.83 ID:ZhdrPIrp0
252 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 03:52:01.81 ID:A5L0kB9p0
253 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 03:57:50.67 ID:A5L0kB9p0
残りも座標で分かったわ
日暮里と大宮
254 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 04:03:12.97 ID:G4KbI/yH0
>>251 左上:秋葉原 右上:横浜
左下:日暮里 右下:大宮
255 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 10:45:15.93 ID:2KP3fYfk0
256 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 11:12:49.96 ID:7FIL4r8wP
なんでわかるんですか、エスパーですか?
257 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 11:20:12.17 ID:ezsDD3Rh0
258 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 12:18:44.78 ID:pRxELYO2O
ただの基地外だろ
259 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 12:54:46.54 ID:UlcrLvLp0
260 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 16:03:24.66 ID:SisuDrMc0
15時半頃に浜名湖通過する新幹線から15時頃に富士山って見えますか?
261 :
名無しでGO!:2013/03/16(土) 17:02:45.97 ID:Pqg6XXG20
262 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 02:19:15.00 ID:G5rOdQPCO
JRのみどりの窓口で、他社の特急券や指定券の購入は出来ますか?
263 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 02:41:26.02 ID:/naLowLqO
教えてください。
新大阪駅でスイカで大阪市内→横浜市内の乗車券を買うことはできますか?
IC早特をe特急券に変更するかもしれないので、その時は乗車券はスイカで買いたいのですが。
264 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 03:01:09.58 ID:tONh9phP0
>>263 スイカでは長距離切符は買えない
現金かクレジットカードで買え
265 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 03:44:42.23 ID:IBCR4KtSP
質問です。
湘南新宿ラインにのって池袋で有楽町線にスムーズに乗り換えるには湘南新宿ラインの何号車に乗ればいいですかね?
266 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 07:00:52.86 ID:p78Meu2HO
>>261 話の流れからして上りはあり得ないし、下りだとしてもいくら新幹線でも
富士山付近から浜名湖を30分で走破するのは無理だろうから
結論は無理
267 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 08:30:47.61 ID:p78Meu2HO
JR西日本の株主優待券で他社線を挟んだ場合にどうなるか質問があります。
例えば「スーパーはくと」を使った場合は、智頭急行線内の運賃料金だけが無割引で、前後のJR西日本区間の運賃利用は通算されて割引が適用されると思います。
では、例えば山陰線→幡生→門司→小倉→新幹線のようにJR他社(この場合は九州)線を含む経路で使う場合も、同様にJR他社の区間だけ無割引でしょうか。
268 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 09:10:02.80 ID:2haRsEr10
>>267 この場合は、きっぷそのものを会社境界で分割する形にしないと株主優待が受けられない。
269 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 11:04:24.64 ID:/naLowLqO
270 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 11:50:57.28 ID:p78Meu2HO
>>268 やっぱりそうでしたか。ありがとうございます。
しかしJRでは無い第三セクターは通しで計算できるのにJR他社は完全に分断されるって‥‥
他社区間だけ別途にするしかないですね。
271 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 18:37:41.66 ID:wSbDloUP0
272 :
名無しでGO!:2013/03/17(日) 21:04:39.64 ID:XO3hb+i/P
まともに生きてる臨時列車スレってどこにあるの?
273 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 11:31:58.67 ID:C6D9P53t0
九段下で都営からメトロへの改札外乗換えはできなくなったんですか?
274 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 12:14:22.94 ID:T+BbYwlN0
>>273 都営新宿線とメトロ東西線は改札外乗換え。
半蔵門線と東西線も改札外乗換え。
275 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 12:45:16.62 ID:C6D9P53t0
言葉足りませんでした。
都営新宿線→東京メトロ半蔵門線
東京メトロ半蔵門線→都営新宿線
この改札外乗換えはできなくなりましたか?
自動的に東西線乗り換えと判断されて戻ってきたときに自動改札が閉まるのかが知りたいです。
276 :
名無しでGO!:2013/03/18(月) 13:36:16.91 ID:d2Zs7uR00
>>275 >>2 > ☆不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。
興味があるだけなら勝手にやって不審者扱いされてください。
277 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 11:17:04.87 ID:1gHvi25A0
浜松から東京の新幹線回数券で静岡まで在来線に乗車してそこから新幹線に乗るってことできる?
278 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 14:42:04.16 ID:3/qD2ILJ0
279 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 15:01:20.50 ID:1gHvi25A0
280 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 17:39:04.95 ID:thrma9OdP
松本から新宿のあずさ回数券で甲府まで在来線に乗車してそこからあずさやかいじに乗るってことできる?
281 :
名無しでGO!:2013/03/19(火) 19:52:47.78 ID:zz/G6JZG0
282 :
名無しでGO!:2013/03/21(木) 18:54:55.30 ID:6r0shxNYO
開業記念のグッズを売りたいんだけどそういうの欲しがったり査定するスレってありますか?
283 :
名無しでGO!:2013/03/21(木) 19:51:54.43 ID:MNF06Lm20
ヤフオクに1週間の期間で1円で出せば相応の値がつくでしょ
284 :
名無しでGO!:2013/03/21(木) 22:09:28.46 ID:78Uurot00
お願いします。
通勤定期で、「中央林間(東急)渋谷(半蔵門線)大手町(丸の内線)東京」は、1枚のパスモにできますか?
285 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 15:55:27.01 ID:byXmwSzU0
286 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 19:02:56.97 ID:LzlPUjTZ0
東急の線路横にある物体の名前と意味が知りたいです
列車が近づいたら 75→80→85→0→1→2→3
というふうに数値が変わったなにか知らせる物体のようなものです。
287 :
名無しでGO!:2013/03/22(金) 19:39:41.40 ID:sjUmYw4O0
鉄ヲタは野球ヲタと兼ねてる奴が多いのはなぜ?
288 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 05:26:40.38 ID:0BM7MZAC0
(相鉄)→横浜→渋谷→(京王井の頭線)
で通勤する場合、JRと東横線はどっちがお勧めですか?
東横は横浜も渋谷も深く潜り過ぎだから、JRのほうが楽ですかね?
渋谷が始発じゃなくなったから、座れるメリットも無くなったし
通勤は9時から13時ごろまで、帰宅は19時から終電まで、とかなり幅がありますが、
混雑や列車間隔を考慮してもJRでしょうか
289 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 09:55:50.03 ID:R0zEPQ8K0
>>288 JRの場合、
・直通の湘新ライン: 行きも帰りも檄混み。座ろうなんぞ烏滸がましいことは考えてはいけない。
・品川まで東海道線: 湘新ラインほどではないが結構混雑する。が、横浜で客の入れ替えがあるため、
運が良ければ座れるかも・・・。帰りの品川からはまず座れないけど。
・品川まで京浜東北線: 時間は掛かるが混み具合はほどほど。横浜駅で大幅な客の入れ替えがある
ので座れる可能性は割とある。横浜で座れなくとも、隣の東神奈川や鶴見等、
着座チャンスは結構ある。帰りの品川からも同様、大井町や蒲田で座れる可能性がある。
ごめん、東横線の方は知らない。
あと、会社の経理にJR経由の通勤が認められるのかどうか、念のために聞いておいた方が良いかも。
会社によっては安い東横線経由しか手当が出ない場合もあるし、ひどい場合にはJR経由を通勤路線
として認めない場合もあるから。
290 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 11:02:08.17 ID:nPMD5iXd0
定期作った場合はJRの方が安くなるんじゃなかったか?横浜〜渋谷は
291 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 11:03:13.09 ID:nPMD5iXd0
ごめん勘違いだった気にしないでください
292 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 15:26:03.45 ID:ORlfBmQ30
すみません、基本的な質問で恐縮なのですが、先日都電に乗った時ふと思ったのですが
路面電車は、何故、一般の鉄道の様に、連結運転をしないのでしょうか?
何か、法律等で規制されているのでしょうか?それとも技術的な問題などがあるのでしょうか?
よろしければお教え願えませんでしょうか?
293 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 15:58:58.06 ID:xAigta7C0
>>292 2両以上で運転している路面電車は、全国に多数ある。
単にお前さんが知らないだけの話だ。
294 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 16:06:05.86 ID:ORlfBmQ30
>>292 すみません、書き方悪かったです。
2連接や、3連接の車両ではなく、ふだん1両で運転している都電の様な車両を、
混雑時とか、状況に応じて、2両や、3両連結しての運転をなぜしないのか?
と思ったものですので。
それとも、都電以外では、そのような運転をしているのでしょうか?
お教え願えませんでしょうか?
295 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 16:09:31.97 ID:5UyFewob0
>>294 そのような非効率的な運転をして何の意味があるのかw
296 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 18:10:29.17 ID:JcEgubCh0
>>292 >>294 路面電車の車両では連結運転を前提としていない機器を採用しているので
連結運転するには前後の車両の両方に乗務員を乗せて両方で加速・減速の
操作をする必要があって大変面倒
新車を導入する際には連結運転が可能なシステムにすることもできるが、
現在は路面電車では運賃箱による運賃収受が主流なので結局前後の車両の両方に
乗務員を乗せる必要が生じるので、連結運転してもしなくても人件費は同じで、
それなら車両から連結運転に必要な装備を省いたほうが低コスト
ということで、連結運転しないのが主流となってる
297 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 18:10:42.48 ID:MfTUGYLI0
>>294 今の路面電車はワンマン運転であり,連結運転をする場合運賃収受のために
後ろの車輌にも乗務員を乗せないといけない。
というわけで連結運転したところで人件費の削減とならず,
かえって重連総括や増解結のための余計なコストが掛かりメリットがほとんどない。
298 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 18:32:26.78 ID:ZXFarkUL0
>>294 完全な路面電車ではないが、京都の嵐電は混雑時期は2両運転。
ただし、臨機応変に、ではなくある程度(2両運転する)時期やダイヤは決まっている。
299 :
名無しでGO!:2013/03/24(日) 20:02:33.35 ID:ORlfBmQ30
>>296 297 298
ありがとうございます。
なるほど、そのような事情があったのですね。
300 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 08:18:05.11 ID:hLMrMvdb0
京津線は4両で路面を走るが、特别に許可を取った。
301 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 09:48:09.68 ID:/Um8Ijid0
東北沢・下北沢・世田谷代田の旧ホームはどうなりますか?
302 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 10:04:01.55 ID:Tgi73j3N0
>>301 順次撤去し新たな街づくりの土地として活用される。
が、小田急と都の開発計画同意後に世田谷区が勝手に独自案をぶち上げて対立して計画はストップ中。
世田谷区が折れるまでは更地にするくらいしかしないかと思われ。
303 :
名無しでGO!:2013/03/25(月) 10:07:14.88 ID:/Um8Ijid0
304 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 00:47:27.39 ID:ZICKnoaSP
いつも疑問なんですが秋葉原駅の電気街口すぐの場所でずっと閉店セールやってる人たちって
いつまで閉店セールやってるんでしょうか、時計1000円ベルト500円が減ってる様に見えません
305 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 01:04:21.56 ID:kEiC+Xb20
それは地元民にでも聞け
306 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 01:22:55.32 ID:rSXraxG00
307 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 02:27:37.97 ID:7w+g4uadP
308 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 06:41:57.77 ID:mC7qn3UG0
MANACA持ってるけど
もし再発行登録したら
事業所まで取りに行くんですか?
東京に住んでるんですが
309 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 09:27:53.87 ID:a16JpXI00
>>304 レンタルスペースを7日間の賃貸期間で毎週借り直してるので毎週ちゃんと閉店して、翌日に開店してます。
>>308 その通り。郵送での対応は無いのでいってらっさい。
310 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 11:29:56.44 ID:WOmX1pFn0
横浜駅から山陽本線の新長田駅に行く途中、JR東西線の大阪天満宮駅で途中下車したいのですが
この場合、乗車券の経路をJR東西線経由にしないと途中下車できないのでしょうか?
311 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 11:48:38.42 ID:Dd/5k0Kw0
>>310 聞くまでもなく、当たり前の話です。
なお、運賃はどちら回りでも同額になります。
312 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 12:31:38.48 ID:WOmX1pFn0
>>311 ありがとうございます
東京では東京付近の特定区間を通過する場合の特例というものがあるので、大阪でもそのようなものがあるのか気になっておりました
313 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 12:49:50.13 ID:Dd/5k0Kw0
>>312 大阪の特定区間は平成16年になくなりました。
314 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 16:20:12.86 ID:aLDrF1zJ0
286お分かりの方いらっしゃいましたらお願いします
315 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 18:13:08.50 ID:WOmX1pFn0
>>313 重ね重ねありがとうございます
ちゃんと買えました
316 :
名無しでGO!:2013/03/26(火) 18:52:16.03 ID:1jbKgE260
大阪市営地下鉄千日前線の車内放送(野田阪神行き)を担当しているのは、誰ですか?
317 :
名無しでGO!:2013/03/27(水) 12:38:59.92 ID:hPwLDjO50
PITAPAは普通に券売機では買えないらしいですが
どのような買い方をするんですか?
何か条件はあるんですか
318 :
名無しでGO!:2013/03/27(水) 12:59:43.15 ID:BKu3ByjZ0
>>317 まずは、公式を
ttp://www.pitapa.com/ ポストペイ型電子マネーで、使用分は後日後払い。
クレジットカードと同様の与信審査を受けなければならない。
他のICカードはプリペイド型電子マネー、購入時に審査はなく
チャージとして事前支払い。
319 :
名無しでGO!:2013/03/27(水) 17:30:03.85 ID:0Z+ea1M6P
新幹線の乗車券と特急券が1枚にまとまったマルス券で、
乗車券の部分だけ払い戻しを頼んだら、「特急券も一度払い戻して買い直しになります」と言われて
2枚分の払戻手数料を取られたんだけど、これっておかしくないですか?
乗車券と特急券はまったく同じ効力、同じ値段の物をバラバラでも購入できる物ですよね
1枚にまとめるかどうかは、両方の区間が同じ時にマルスなりMVが勝手にやることですよね
320 :
名無しでGO!:2013/03/27(水) 17:36:53.44 ID:ybHMUqzz0
321 :
名無しでGO!:2013/03/27(水) 17:42:55.64 ID:0Z+ea1M6P
>>320 ですよね。
ちょっと文句言ってきます。
322 :
名無しでGO!:2013/03/27(水) 18:17:34.06 ID:0Z+ea1M6P
手数料戻ってきました
どうもありがとう
323 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 11:19:29.87 ID:oZnIRnZ00
JR北の特急の先頭展望部は、今はまた入れるようになったというのは
本当ですか?それともデマでしょうか?
324 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 13:52:15.97 ID:7MPjeZf10
3/26に新宮1511発の亀山行きの鈍行に乗りました。
車中でうつらうつらしてたら駅で停車中に反対のホームに「多気」の表示板(?)を
ヘッドライトの上(か下)に付けた電車が入ってきました。
多気行きの列車が来たのなら今乗ってる列車は多気駅はもう過ぎたと思ってました。
が、実際は数駅過ぎた頃に多気駅に着きました。
僕の勘違い以外にこんなことってありえますか?
あと、駅に列車が停止してる時間を知りたいのですがどうしたら調べられますか?
yahoo路線とかで乗り換えの時間は分かるけど、通過駅の停車時間を知りたいです。
325 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 19:27:37.51 ID:Ax89oT3I0
多気発新宮行き337C列車の行先表示幕の設定ミスか故障の可能性が一番高い
326 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 19:43:51.92 ID:LYWYA9rq0
>>324 たとえば、新宮発1511の列車は、尾鷲1634着、1638発と、
主な駅だったら時刻表に出ている。
327 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 19:56:45.85 ID:P+Im+a++0
328 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 20:07:18.10 ID:eguJNeSJ0
なぜ町田は関東駅百選に選ばれないのか?
相模大野は選ばれたのに、新宿に次いで客が多いのに
329 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 20:43:43.30 ID:7MPjeZf10
>>325 設定ミスか故障の可能性なんて考えもしなかった。
稀にはこんなこともあるのかな。
>>326 各駅にどのくらい停まってるか知りたいけど、それぞれの駅で発着時間を調べないとダメですよね?
近くのコンビニくらいなら行ける時間があるかとか知りたい時に面倒すぎる。
>>327 まさに求めているモノでした。
みんなありがとー
330 :
名無しでGO!:2013/03/28(木) 22:19:31.00 ID:D+QSDrzY0
阪神電鉄は阪神大震災電鉄
JR東日本はJR東日本大震災
331 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 07:31:19.14 ID:cZIFngKa0
>>328 選定基準が「特徴のある」駅であって「客の多い」駅じゃないから。
渋谷や池袋が選ばれてないのに、第1回選定で犬吠や明覚が選ばれてる時点でお察し。
332 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 16:06:28.05 ID:Z3mjYywT0
どうしてルート運賃質問スレってあんなに荒れるんですか?
333 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 18:08:03.86 ID:fFGAUqz50
334 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 22:11:57.29 ID:YWnP1CRD0
北海道の東の端から鹿児島の南の端まで
一応、線路は繋がってるよな?
335 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 23:12:55.08 ID:1Gc8oyuX0
336 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 23:31:18.97 ID:pDqSGJlv0
サンライズじゃない?
337 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 23:33:58.36 ID:lLdm6bYB0
AV
338 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 23:34:40.97 ID:lLdm6bYB0
SVO
339 :
名無しでGO!:2013/03/29(金) 23:34:58.78 ID:8ce6VWrW0
340 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 00:18:36.77 ID:vfKFJ4/90
>>331 犬吠、明覚、海芝浦とか客数関係なく
風光明媚や特徴があるならわかるけど
相模大野はなにか特徴があるのかわからない
だったら町田のほうが選ばれてもいいだろ
341 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 02:29:43.13 ID:ei3NWYjD0
>>331 中部なんて3社集まるだけで選定されるし
342 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 06:08:55.37 ID:GaCoGQl+O
343 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 10:53:37.89 ID:s/JA19gb0
JR貨物EH500形電気機関車は2013年現在何両ありますか?
344 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 11:01:01.33 ID:yXsXo7Qo0
>>336-339 スーパービュー踊り子号の2号車階下の個室、ですか・・
数回乗っても、ここには縁がないのでわかりませんでした
ご協力どうもありがとうございます!
345 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 13:12:21.58 ID:5ceQoF1u0
東京メトロの1日乗車券を購入する際 回数券270×2枚+不足分の料金という買い方はできますか?
よろしくお願いいたします?
346 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 13:37:57.19 ID:LbSt6crkO
347 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 13:40:33.35 ID:my4GDbgp0
>>345 不可。理由は東京メトロの旅客営業規定第4条。よく読んでネ。
第4条 旅客は、旅客運送の契約の申込みを行おうとする場合、現金をもって所定の運賃・料金を
提供するものとする。ただし、当社において特に認めた場合は、後払いとすることができる。
2 旅客は、前項の規定にかかわらず、次の各号に定める運賃を当該各号に定める証券等によって
支払う(乗車券との引換えを含む。)ことができる。
(1)普通旅客運賃及び回数旅客運賃については、第166条に規定するメトロカード又はICカード
乗車券取扱規則(平成19年4月営業部達第4号)第2条第1項に定めるICカード乗車券
(2)定期旅客運賃については、当社において特に認めた小切手又はクレジットカード
348 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 16:19:57.68 ID:3wOWMmJM0
>>343 2013/03/30時点で、82ユニット
349 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 18:31:03.48 ID:s/JA19gb0
350 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 21:01:55.23 ID:3QZlfyCwO
新幹線が船やトレーラーで、運ばれるル―トは企業秘密なんですか?
351 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 21:05:05.08 ID:1YinlbpC0
さっきのフジテレビ見てたのか。
352 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 21:11:46.90 ID:1YinlbpC0
>>350 やっぱり警備上の問題があるんだろうな。
あまり情報を公開しすぎると撮り鉄に囲まれるのはもちろんテロリストに狙われる可能性だってある。
353 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 21:18:15.96 ID:14chs6rw0
運んでるだけなんだからテロリストやってきたってって金銭的に被害が出るだけだがな・・・
まぁそれはいいとして
どうしても見たいなら自力で探すこと。作る工場と運び入れる場所は決まってるんだから。
354 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 21:37:47.61 ID:rQZJqGRv0
>>350 公表はされていないが、道路輸送ルートに関しては警察への届出や
交通規制などの関係で複数回の輸送がある場合は毎回ほぼ同じルートが使用される
355 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 21:49:29.57 ID:T/9UVstB0
地元には回覧板が回ってくるし道路脇にも通行規制の看板が立つしね
356 :
名無しでGO!:2013/03/30(土) 23:31:49.79 ID:7dvrAYkI0
357 :
名無しでGO!:2013/03/31(日) 01:04:02.46 ID:e4wgk6G90
>>356 4枚とも神戸電鉄。3枚目は新開地駅。2枚目は湊川駅かも。
1枚目と4枚目の場所は特定不能。
358 :
名無しでGO!:2013/03/31(日) 01:04:07.91 ID:YDFosFrC0
おけいはん
かな?
359 :
名無しでGO!:2013/03/31(日) 02:18:56.59 ID:2yNHgefJ0
>>266 (東)新富士・浜松間における
新幹線の実キロは103.9kmしかないから、
最速270km/hでこの区間ノンストップ走行している
のぞみなら30分で十分に到達可能のはず。
より浜名湖に近いところで
富士・弁天島間の東海道線営業キロとしても
123.6kmなので大丈夫かと。
・・・ってめちゃくちゃ亀レススマソ
360 :
名無しでGO!:2013/03/31(日) 17:41:02.69 ID:ilz9upPiO
>>352 >>354 どうもありがとうございました
何故700系をモデルにした923系(ドクターイエロー)があるのに、N700系モデルのドクターイエローは、ないのですか?
361 :
名無しでGO!:2013/03/31(日) 18:38:39.60 ID:yPRbnAmG0
>>360 100系や300系ベースのドクターイエローが作られなかったのと同じ理由。(922型は0系ベース)
現状、最高速度270km/hでもダイヤ上の支障がないから。
将来、923型の運用がダイヤ上のネックとなることになれば、その時点で
必要な性能を持つ新規車両が製造されることになる。
362 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 07:19:13.75 ID:K7+2YEUnO
363 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 08:11:31.16 ID:duA4es26O
乗れません
364 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 08:20:42.06 ID:K7+2YEUnO
なぜ
365 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 09:06:29.97 ID:kJSuYV1N0
逆に乗れると思うほうが意味不明。
乞食脳の見せる幻覚の類か?
366 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 09:40:25.80 ID:yYEIl6x00
たとえば甲府から西八王子や高尾に行きたいときに
八王子までの切符でスーパーあずさに乗って
折り返して降りても普通に降りれるようなものでは
367 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 09:40:45.87 ID:K7+2YEUnO
乗れるって回答してる人は間違い?
368 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 11:36:18.39 ID:0zTD0I1Y0
北陸フリー切符の 「旧料金」 を覚えている人
どうか教えてください
どれだけ損になったか計算したいので
単純な 都区内・金沢 間のそれだけしか利用しない人にとっては
値下がりですが かなりの人にとって値上げではないでしょうか
あのあたりは特急で動けないとかなりの行動に制限かかかってしまいます
・
・
・
ちくしょう なんでだ
ネットで言われるとおりの 新幹線の登場時の料金変更への不満へのワンクッション
が目的なのか?
369 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 11:44:13.13 ID:/4avOJNr0
>>368 いつ頃の料金を知りたい?
古い時刻表ならある程度残してあるから、何年何月か指定してくれたら確認するよ
370 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 11:51:34.51 ID:0zTD0I1Y0
>>369 レス感謝
ずばり 昨日(2113年3月31日)まで買えていた値段です
371 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 12:02:44.66 ID:kJSuYV1N0
>>366 バレないから、捕まらないだけの犯罪行為をかかれても困る
372 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 12:10:15.78 ID:vLPRlraG0
>>368 >>369じゃないがググったらすぐ出てきたぞ
東京(都区内)⇒北陸フリーエリア:21,500円
大宮?川口・戸田公園⇒北陸フリーエリア:21,100円
373 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 12:19:43.94 ID:0zTD0I1Y0
>>372 感謝
旧料金は 21500 で
現在は 10500+5290×2=21080 か
金沢にしか用の無い人にとっては 値下げだ
混んでいる時の指定を取れなかった人にとっても 値下げだ
が福井 和倉温泉 をメインとして使う人にとっては値上がりだな・・・・
新幹線が出来るまでずっとこの体系だろうな………………つまんね
ただあまりに使いがって悪い との抗議の声が大きければ
値上げして旧料金に戻すこともありえるかな?
374 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 12:22:11.67 ID:7O5RNzbH0
>>367 嘘を嘘と見抜く能力が必要なのは
2ちゃんねるだけではないよ。
375 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 12:28:50.62 ID:duA4es26O
>>365-366 ちょっと違うだろ
上田〜長野に新幹線経由と篠ノ井経由の選択乗車があるとでも勘違いしているのだろう
>>370 未来の料金はドラえもんにでも聞いてください
ドラえもんは2112年生まれですので既に生まれているはずです
376 :
名無しでGO!:2013/04/01(月) 15:20:55.74 ID:j1XbCiO30
三軒茶屋とか副駅名がついてるんですが?
スポンサーになっているんですか?
377 :
名無しでGO!:2013/04/02(火) 20:13:09.08 ID:Gz5I7se90
私鉄職員なのですが、職場に張られている労働衛生関係ポスター(おそらく全国区)に謎のものがあります。
白地に子供や駅員のシルエットが描かれて「このままでいいですか?」という標語。
どういう意味かわかる方みえますか?
378 :
名無しでGO!:2013/04/02(火) 21:35:46.03 ID:vUT3ppK80
>>377 あなたの会社の安全衛生担当に尋ねなさい。
その人の答えが一番正確だよ。
379 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 13:05:44.18 ID:0Ve4dQQR0
中央本線の64貨物の情報ほしいんですが・・・?
64の重連を見にいきたいので^^
380 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 13:52:56.30 ID:JTUvqGFU0
381 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 15:06:01.12 ID:uCcV1JPA0
382 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 16:52:01.98 ID:09qGfZ3n0
質問
都内から宇都宮線小山経由で足利まで行く場合は休日おでかけパスが利用可能ですが
リゾートやまどり藤祭りで足利まで行く場合、神保原〜足利間がフリーエリア区間外
なので休日おでかけパスは使えないのでしょうか?
383 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 18:22:16.83 ID:ifkMIxq+0
質問
名古屋から盛岡まで新幹線で行く時
乗車券を通しで買って
秋葉原あたりで途中下車して
同じ日にそこからまた乗っても問題ない?
384 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 18:33:34.13 ID:klSMnAKL0
385 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 19:34:46.78 ID:/FWIk+nOO
よろしくお願いします。
普通車のグリーンがあると聞いたのですが
名古屋周辺で走っているものはありますか?
386 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 19:39:51.73 ID:TN76WoEf0
387 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 19:47:23.40 ID:TN76WoEf0
388 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 19:53:59.43 ID:LwXDk3uzO
>>385 鉄道の座席車は普通車と特別車両(グリーン車)の2種類に分類される。
なので「普通車のグリーン車」というのは、そもそも矛盾している。
あなたの言う「普通車」が普通列車のことを指しているなら、回答は
「グリーン車を連結して(グリーン車として営業して)いる普通列車は、名古屋近辺だとホームライナーの一部が該当する。」
になる。
389 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 21:01:19.34 ID:g44UBHa8O
390 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 21:50:54.78 ID:tp3ERKF30
乗車券と指定券が一葉化になっているときとなっていないときがあります
条件はどんな条件で一葉化できるのでしょうか
一葉化してくれといえばできるかぎり一葉化してくれ
しないでくれといえば必ず分けてもらえますか
よろしくお願いします
391 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 22:25:19.97 ID:Wgvel2o10
392 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 22:36:24.90 ID:rS6tqLkn0
JR東日本大震災とみて間違いないよな?
393 :
共産は比例800万票が適量:2013/04/03(水) 22:38:28.71 ID:SbNF+QrK0
維新の会 創価学会 選挙協力で検索して、2段目をご覧下さい。
今回の衆院選で維新の会が公明党が公認候補を擁立する「9選挙区すべて」で
候補擁立を見送っています。
しかも維新の会が圧倒的有利な大阪が4区も含まれています。
394 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 22:44:16.13 ID:uCcV1JPA0
>>390 特急券と乗車券の区間が同じ時に一葉になる(できる)
意図的に2枚に分けるのも可能
395 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 23:22:12.70 ID:EeKk9e470
はななすの券買ったとき急行券と寝台券が一葉だった。
別々に欲しかったなあ。
396 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 23:27:50.94 ID:09nrCBYfT
先日秋田から仙台まで701の転属回送がありましたがそれについて教えてください。
@青森の485などの配給にはゆうマニはつかないのになんで今回はついたのですか?
A青森の485もそうですがなんでわざわざ関東をぐるりと回って行く面倒な経路をとるのでしょうか?
よろしくお願いします。
397 :
名無しでGO!:2013/04/03(水) 23:55:21.28 ID:Q4VeZL2X0
>>396 1.EF81と701系はブレーキの方式が異なるのでブレーキ読み替え装置が必要だが
EF81と701系はいずれも読み替え装置非搭載なので、読み替え装置を搭載した車両
(ゆうマニ)を連結した
ちなみにE751系は読み替え装置搭載、485系はEF81とブレーキ方式の互換性があるので
読み替え装置なしでも牽引できる
2.青い森鉄道〜IGRいわて銀河鉄道経由だと他社線経由となるのでJRの自社配給列車として
運転できず、JR貨物に甲種輸送として委託する(半年前までの申込が必要)等の
面倒な手続きが発生するので、それを回避するため
398 :
名無しでGO!:2013/04/04(木) 01:21:02.98 ID:bFWNd7Ch0
>>395 それは絶対に一葉での発行が強制されるもの。
別々に発行することはできない。(車内で追加分を発行する場合を除く。)
399 :
名無しでGO!:2013/04/04(木) 08:28:06.30 ID:iEeAMsBtP
400 :
名無しでGO!:2013/04/04(木) 08:46:27.76 ID:xgmaPtrvO
なんでだろ〜
401 :
名無しでGO!:2013/04/04(木) 08:59:17.33 ID:Yfg05Js8T
>>397 回答ありがとうございました。
よくわかりました。
ただ一つ疑問なのですが他社を経由するのはわかりましたが
なぜ、わざわざ東京まで持ってきて田端操から常磐、武蔵野、大宮を経由するのですか?
都内まで持ってこなくても秋田から仙台郡山へは奥羽陸羽東線や磐越西線などあります。
なぜ田端まで持ってくるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
402 :
名無しでGO!:2013/04/04(木) 09:28:48.20 ID:/GorF2KC0
>>401 普段機関車牽引列車が走っていないところに突発で走らせようとしたら、
並大抵の手間じゃないことくらい、小学生でもわかると思うのだが。
まさか、磐越西線をSLで引っ張れとか言うんじゃないだろうな?
403 :
名無しでGO!:2013/04/04(木) 09:52:58.98 ID:q7/elXhcP
懐かしいなぁあけぼの北上迂回
あれはどうして出来たんだろう
404 :
名無しでGO!:2013/04/04(木) 10:44:31.37 ID:zQAHpjDe0
>>401 編成内の車両の順序の都合。
今回のルート以外の貴方の言うルートで走行した場合、他の仙台車とクモハとクハの順序が逆になってしまう。
それを避ける為に、田端操-常磐-武蔵野-大宮の大きなループを使って順序を揃える。
このループを使うことは他の回送でもよくあることなので、この経路を辿った場合は車両の順序の関係と認識すればいい。
405 :
名無しでGO!:2013/04/04(木) 11:10:56.29 ID:zQAHpjDe0
>>401 すまん、回答が不十分だった。
磐越西線経由であれば、スイッチバックになるので編成の向きは首都圏経由と同じになるが、
磐越西線には途中非電化区間があることで機関車付け替えが必要になる上、
ゆうマニも含めて会津若松駅での機回しが必要になり作業量が大幅に増えてしまう。
そのため、ただ走ってれば勝手に方向が揃う首都圏経由が用いられる。
406 :
401:2013/04/04(木) 15:34:32.48 ID:Yfg05Js8T
>>404-405 >>401です。
回答ありがとうございます。
車両の順序を整えるためにわざわざあのような大旅行になっているのですか。
とても勉強になりました。ありがとうございました。
407 :
名無しでGO!:2013/04/04(木) 19:17:29.94 ID:gtgo4fx70
>>401 交直流電車や交流電車は非電化区間では屋根上機器が車両限界を超えてしまい、
トンネルや跨線橋などに接触する恐れが出るので、非電化区間の通過はできない
(何らかの理由で通過が必要となった場合は車両限界に収まるよう屋根上機器を一部撤去する)
また、
>>397の通り青森経由も不可なので、必然的に首都圏経由となる
秋田の気動車の郡山入場では非電化区間通過の制約がないので北上線経由で
配給輸送されてる
>>401 >>404 最近の電車は通常時には先頭車同士をゴムホースのブレーキ管で接続することはない
という設計となっていて、機関車牽引での配給輸送中に途中駅で機関車を反対側に
付け替えるには通常使用しない箇所の操作が必要になるなど結構面倒な手間が必要なので、
途中で機関車を反対側に付け替えずに済む経路を選択しているという事情もある
首都圏通過で田端〜南流山〜武蔵野線と一回りするのも機関車の付け替えを回避するため
408 :
名無しでGO!:2013/04/04(木) 20:40:00.13 ID:hNfg+OQb0
JR東日本のえきねっとについて質問させてください。
現在、えきねっとの事前受付で「2列車の乗り継ぎ申込」 (2列車ともに指定席券) を
しているのですが、もしも、どちらか一方の指定席は確保できて、
もう一方は確保できなかった場合、確保できたほうの予約のみが成立するのでしょうか。
それとも、両方とも不成立となる (2列車とも指定席が確保できた場合のみ、予約成立)
のでしょうか。
たぶん、後者だろうと思うのですが、えきねっとの利用案内やよくある質問のページを
探したのですが、確認できませんでした。
よろしくお願いします。
409 :
名無しでGO!:2013/04/04(木) 23:14:16.14 ID:8gv2ztyu0
近鉄特急で鶴橋から難波までとかなら特急料金なしで乗れますか?
急いでるときに「特急に乗れたら」と思ったことがあったが結局次の列車を待ちました
410 :
名無しでGO!:2013/04/04(木) 23:18:37.68 ID:+AlCQ6FN0
もし乗れるとしたら、停車時間が足りなくなるほど
乗車希望客でいっぱいになると思うんだが
411 :
名無しでGO!:2013/04/04(木) 23:39:59.33 ID:C4+jiMDv0
412 :
名無しでGO!:2013/04/05(金) 14:56:27.59 ID:AWJVHCSP0
駅にある機械で発券できる最も高い乗車券ってどの区間のですか?
なんか経路数が増えると機械で出せなくなるって聞いたことがあるんですが…。
413 :
名無しでGO!:2013/04/05(金) 16:07:21.74 ID:5vqfOLiE0
>>412 質問の内容から判断してマルスのことを聞いてるのかな?
経路数が増えると発券できなくなるんじゃなくて、経路が印刷できなくなるので手書きになる
414 :
412:2013/04/05(金) 17:01:28.46 ID:/SJy0RZf0
>>413 はい、マルスの事だと思います。
手書きにならない範囲で最高額の経路だとどういうのになるのかなぁ…と疑問に思いまして。
415 :
名無しでGO!:2013/04/05(金) 18:11:47.02 ID:5vqfOLiE0
416 :
名無しでGO!:2013/04/05(金) 21:45:58.05 ID:10pv//Kq0
盆や正月の繁忙期に東京-上野っていう営業妨害みたいな指定席発行できますか?
実際にやるわけじゃないんですけど、JR側で営業的に困る発券の規制がシステム的にされてるのかなと思って
(出札掛の判断で発券を断る場合をのぞきます)
417 :
名無しでGO!:2013/04/05(金) 21:59:42.86 ID:bVlcay320
418 :
名無しでGO!:2013/04/05(金) 22:13:10.57 ID:10pv//Kq0
>>417 あそうなんですか?
他にのぞみの東京-品川もそうなんでしょうかねぇ
419 :
名無しでGO!:2013/04/05(金) 22:17:26.27 ID:bVlcay320
ごめん山手線と京浜東北線しか頭になかった。新幹線か。
わかんないや。実際営業規則はどうなんだろう。やってみた人って今までいるかどうか。
420 :
名無しでGO!:2013/04/05(金) 22:17:33.00 ID:YLh2oe/p0
421 :
名無しでGO!:2013/04/05(金) 22:20:39.91 ID:g8+R6t1v0
422 :
名無しでGO!:2013/04/05(金) 22:24:56.95 ID:bCDPt7WEO
>>416 MVでやってみたら一発だろw
寝台と違って座席は別に東京→上野をわざわざ大金払って乗る物好きが一人くらいいても
その席は上野や大宮から乗る奴に売れるわけだから、
そんなに厳しい制限はかかっていないはず。
むしろ、サンライズ瀬戸/出雲の三ノ宮や大阪→東京とか、つばさやこまちに東北新幹線内だけ乗るようなケースのほうが規制が厳しかったはず。
423 :
名無しでGO!:2013/04/05(金) 22:42:13.85 ID:10pv//Kq0
>>422 その手がありましたね!!
MVで実験してみます。好き
424 :
名無しでGO!:2013/04/05(金) 22:47:41.08 ID:xtfPNYrD0
IC定期券(pitapa)の買い方がわかりません。ホームページでオンライン申し込みは必須なのですか?
JR環状線も利用するのですがICOCAといったJRの定期券も買わないといけないのでしょうか?
ルートは、
南海電鉄で八幡前→新今宮
JR環状線新今宮→天王寺です。
よろしくお願いします。
425 :
名無しでGO!:2013/04/05(金) 22:58:50.70 ID:xtfPNYrD0
426 :
名無しでGO!:2013/04/06(土) 14:26:27.48 ID:GFpO1crW0
すいません尋ねさせてください。
上野〜札幌を往復するのですが、
往路:東北新幹線〜スーパー白鳥〜スーパー北斗
復路:カシオペア
の場合、乗車券は往復割引にすることができますか?
やはり、青い森とかを通るので、片道ずつ別々に買わないと行けないでしょうか。
どうかご教示ください。
427 :
名無しでGO!:2013/04/06(土) 14:51:12.35 ID:IduBYpR00
>>426 そのとおり
往復の経路が異なるので、割引対象外。
428 :
名無しでGO!:2013/04/06(土) 15:18:01.86 ID:Ylz/UV5m0
>>426 最初から経路通に買った場合の往復割引適用については
>>427のとおりだが、
新幹線経由の往復割引で買っておいて、青森→盛岡の青い森・IGRの運賃を車内で別途支払うほうが、
結果的に安くつく。
429 :
名無しでGO!:2013/04/06(土) 16:43:24.07 ID:GFpO1crW0
>>426-427 ご回答ありがとうございます。
>新幹線経由の往復割引で買っておいて、青森→盛岡の青い森・IGRの運賃を車内で別途支払うほうが、
結果的に安くつく。
これって、
上野〜札幌(新幹線) 14,070円 札幌〜上野(カシオペア)17930円 計32,000円
上野〜札幌(新幹線/往復割引)25,320円 青森〜目時(青い森)3,030円 目時〜盛岡(いわて)2,300円 計30,650
こういうことでOK?
ならこのように買います。重ね重ねありがとうございました。
430 :
名無しでGO!:2013/04/06(土) 16:43:59.62 ID:GFpO1crW0
431 :
名無しでGO!:2013/04/06(土) 17:02:25.67 ID:Ylz/UV5m0
432 :
名無しでGO!:2013/04/06(土) 19:21:04.60 ID:JJp1SsYG0
東京の地下鉄、東西線と日比谷線は茅場町で連絡しています。
どちらも東京地下鉄株式会社ですが、乗り換える場合、改札はありますか?
あるいはフリーパスで乗り換えられますか?
433 :
名無しでGO!:2013/04/06(土) 19:27:23.78 ID:IduBYpR00
434 :
名無しでGO!:2013/04/06(土) 20:33:45.38 ID:JJp1SsYG0
>>433 おお、フリーパスですね。ありがとうございます。
ってことは、東京メトロ内ではほぼ全線フリーパスって認識でいいでしょうか?
435 :
名無しでGO!:2013/04/06(土) 20:51:25.40 ID:sLgSU7kx0
436 :
名無しでGO!:2013/04/06(土) 21:43:18.24 ID:flYiBh3EO
437 :
名無しでGO!:2013/04/06(土) 22:26:00.81 ID:JJp1SsYG0
>>435 ありがとうございます。
なんかむずかしいですね。
438 :
名無しでGO!:2013/04/07(日) 14:09:20.77 ID:L2oiGJK10
東海道線なんですけど、定期券の通学証明書を1区間間違えてとってしまったんですが、これって駅員に説明しても融通ききませんか?ちなみに狭くとってしまいました。通学区間はミスった証明より1区間多いことになります。
439 :
名無しでGO!:2013/04/07(日) 14:17:09.96 ID:2cL/s1Lw0
>>438 駅員は通学証明書でしか通学区間を判断できません。
どうやっても融通は利きません。
大体、それができるのであれば、どんな区間の通学定期もいくらでも発行できることになってしまいますね。
学校で新しく申請しなおしてください。
440 :
名無しでGO!:2013/04/07(日) 14:24:28.43 ID:L2oiGJK10
>>439 やはりそうですか、ありがとうございます!
441 :
名無しでGO!:2013/04/07(日) 17:00:49.75 ID:0eSnenVq0
442 :
名無しでGO!:2013/04/07(日) 18:40:48.73 ID:62Uopgei0
443 :
名無しでGO!:2013/04/07(日) 22:15:13.01 ID:6ISKngNO0
あけぼのを立席利用は、開放B寝台の号車指定のみされますが、もう下車したっぽい下段に勝手に座っていいのですか
444 :
名無しでGO!:2013/04/07(日) 22:37:23.30 ID:KaIkCAvPO
閑散期と繁忙期で対応が異なるので、車掌に聞きましょう。
その区間前に、途中下車の客のリネン類を撤収して座席利用に備えていることが多かった。
445 :
名無しでGO!:2013/04/07(日) 23:23:22.68 ID:6ISKngNO0
>>444 なるほど、検札の時に下車駅を確認するから、
おのずと立席客に案内できる席もわかるってわけですな
446 :
名無しでGO!:2013/04/07(日) 23:49:19.94 ID:0eSnenVq0
447 :
名無しでGO!:2013/04/08(月) 16:32:49.24 ID:IYViBK3w0
みどりの窓口で、たとえばこんな切符は買えるでしょうか?
普通に切符は「○○円」って書かれてるだけで、駅名はかかれてないんですけど
「新宿→代々木」のように短いルート・料金でも、切符にこう表記されている、切符を買う事はできますか?
448 :
名無しでGO!:2013/04/08(月) 16:44:49.86 ID:klcuHsnc0
システム的には発行できる。
規則的には、その例ならば新宿駅の窓口では売らなければならない。
ほかの駅なら売ってもいいが、売らなくても文句を言われる筋ではない。
449 :
名無しでGO!:2013/04/08(月) 17:18:03.79 ID:tYKdm+hUO
>>447 緑窓でなくても指定券券売機でなら駅員に手間を掛けさせずに買えるよ。
JR東日本なら他駅発のも買える。メニューから乗車券のみとして買う。
450 :
名無しでGO!:2013/04/08(月) 18:30:53.22 ID:UNJ+cCz10
電車運賃の証明書というか請求書って改札出口の窓口で頼めば発行して貰えますよね?
その際、たとえば160円区間のところを500円切符で通ったとしても、160円の請求書になりますよね?
あとSuicaでもいくらかかった算出して貰えますよね?
JR、都営、ゆりかもめを乗り継いで行きます
451 :
名無しでGO!:2013/04/08(月) 18:40:22.78 ID:AzY8b6w60
>>449 指定席券売機な
>>447 他の買い方も有るんだが手間掛かるだけだぞ
窓口発券自体は出来るが余程暇じゃない限り断られる可能性は有る
ちなみに
>>449が書いた「指定席券売機」では「英語」表記の乗車券も出せる
新宿→代々木と書かれた駅名の下にローマ字が追記される
指定席券売機の使い方はJR東のサイトにも有るが、ようつべの方が早い
452 :
名無しでGO!:2013/04/08(月) 18:46:41.35 ID:49JHyNSiO
まず、金銭を支払ったことを証明する書面は「領収書」と言う。
当然、500円の領収書になる。(100円のおにぎりを3個買って2個を食べずに捨てたら領収書やレシートが100円になるような地域を除く)
> 500円切符で通ったとしても、160円の請求書になりますよね?
券売機でSuicaの履歴が出るからそれで代用できます。
> あとSuicaでもいくらかかった算出して貰えますよね?
453 :
名無しでGO!:2013/04/08(月) 19:01:07.10 ID:S6col8l00
伯備線の特急やくもの由来は小泉八雲のやくも何ですか?
454 :
名無しでGO!:2013/04/08(月) 19:15:16.30 ID:UNJ+cCz10
>>452 運賃請求のことばかり頭にあって領収書という単語が頭に浮かびませんでした
どうもすいません
実際に掛かった運賃ではなくて、買った切符に対して領収書が発行されるんですね
Suicaでも領収書が出るならそちら使って行きます
どうもありがとうございました
455 :
名無しでGO!:2013/04/08(月) 19:18:10.97 ID:2pF2JAJW0
>>454 Suicaで領収書が出るのはチャージ時のチャージ金額全額のみだぞ。
その後どれだけの額を使用したかは、履歴を印字することで代用が利くってだけで。
利用区間の領収書を得たいなら切符を購入して領収書を請求する必要がある。
456 :
名無しでGO!:2013/04/08(月) 20:44:00.05 ID:DDWUPMnK0
>>455 どうもありがとうございます
切符購入のほうがわかりやすいでしょうから、そちらにしておきます
457 :
名無しでGO!:2013/04/08(月) 20:58:29.36 ID:B1I2Ac7v0
>>453 出雲の枕詞「八雲立つ」から。
ラフカディオ・ハーンの日本名「小泉八雲」も同様の由来でつけられたもの(氏は松江に在住したことがあった)であり、
小泉八雲から特急名がとられた訳ではない。
458 :
名無しでGO!:2013/04/09(火) 05:52:46.60 ID:0gVc/THrO
ちなみに、人名由来の特急列車名は、JRだとシーボルトとかいおう(いずれもJR九州)がある。
シーボルトは江戸時代のドイツ人学者。
オランダ人として来日し、医師の傍ら様々な日本研究を行ったが、当時御禁制の日本地図を入手したために国外追放されたことで知られる。
かいおうは大相撲の魁皇関から。引退したがJR九州は当分列車名を変更しないと発表している。また、存命中の人物から取られた恐らく唯一の例。
出雲も列車名になっているのは言うまでもない。
さらに言えば、八雲(やくも)と共に旧帝国海軍の装甲巡洋艦の名前でもあった。
459 :
名無しでGO!:2013/04/09(火) 13:20:42.86 ID:giAo4H/h0
「こまち」を忘れるな。
小町を美人の意味の普通名詞だと強弁する人もいるが、小野小町からきていることは否定できない。
460 :
名無しでGO!:2013/04/09(火) 14:51:52.27 ID:7F6TqnDX0
>>459 語源を知ってるなんて偉いね〜、物知りだね〜(笑)
461 :
名無しでGO!:2013/04/09(火) 15:29:57.93 ID:giAo4H/h0
>シーボルト・・・がある。
ムショでのお勤めご苦労様です。10年前に廃止されますた。
462 :
名無しでGO!:2013/04/09(火) 17:31:43.08 ID:bGuC7+39P
なんでそうやっていちいち人を煽るんですかね
性格の悪さがにじみ出てるよね
463 :
名無しでGO!:2013/04/09(火) 18:37:32.74 ID:prw6uDn20
昔の吉祥寺駅前の京王を降りて近鉄百貨店で買い物をしたら
関東大手私鉄から関西大手私鉄へ乗り買えをしたことになるよな?
464 :
名無しでGO!:2013/04/09(火) 18:38:02.43 ID:gwO5L/Ci0
>>459 「こまち」の由来が小野小町から来ているのは正解。(「あきたこまち」の由来も同じ)
小野小町の生誕地の一説に秋田県湯沢市があり、それにちなんでいる。
もっとも、小野小町の生誕地には他に京都市山科、福井県越前市など数多くの説があり、
実際の生誕地はわからないんだけどね。(ついでに言うと没地も)
まあ、1100年以上前の人だから詳しいことはわからないかと。(本当に美人だったのかも含めて)
465 :
名無しでGO!:2013/04/09(火) 20:28:15.26 ID:MlWapyvx0
>>463 なりません。
意味不明にも程があります。亀田浪江さん。
466 :
名無しでGO!:2013/04/09(火) 20:37:11.80 ID:tOlyQdw1P
467 :
名無しでGO!:2013/04/09(火) 20:40:11.99 ID:wSUB4uO/0
468 :
名無しでGO!:2013/04/09(火) 21:14:13.90 ID:EsUz74mkO
>>451 東MVで英語表記の乗車券のみって出せるの?
469 :
名無しでGO!:2013/04/09(火) 23:47:41.17 ID:s+HTayj70
遅れていて発車時刻を過ぎている寝台列車にどうにかして乗ることはできますか?
ふらっと駅に行ったら遅れている寝台列車がいて駅の窓口や車内で寝台券を買うことを想定しています。
やっぱり発車時刻を過ぎていたら寝台券の発売は機械上できませんか?
470 :
名無しでGO!:2013/04/10(水) 00:41:51.86 ID:fhCH4kwA0
>>469 マルス(窓口の機械)は、とりあえずどんな切符でも出せます
売ってくれるかどうかは駅員次第です
471 :
名無しでGO!:2013/04/10(水) 04:31:57.84 ID:EQqj+FFV0
472 :
名無しでGO!:2013/04/11(木) 17:44:47.19 ID:SkW08EkM0
はっきりとした記憶がないのだが
東北本線は勾配がきつくて走れない列車があり
常磐線を経由する列車があると聞いたがそんなのあった?
473 :
名無しでGO!:2013/04/11(木) 18:22:16.94 ID:izqhen8c0
>>472 1960年代以前は旅客列車も貨物列車も基本的に機関車牽引だったので
福島付近に20‰勾配が介在する東北線経由では牽引できる車両数が制限されたり
列車の速度が低下するので増発が難しかったりしたので、輸送力を確保するために
常磐線経由の列車も設定していた
旅客列車は例えば特急「はつかり」が1968年の電車化までは速度低下を避けるために
常磐線経由とされていた
貨物列車は東日本大震災直前でも5往復程度設定されていて、震災時に津波に
流された貨物列車も札幌発東京(隅田川)行きだった
474 :
468:2013/04/11(木) 18:41:38.44 ID:6xlk1JkIO
475 :
名無しでGO!:2013/04/14(日) 08:37:03.67 ID:yVPGcW8KP
各新幹線開通後在来線が第三セクター化されましたが、
その在来線区で働いていた人達はやはり出向となったのですか?
476 :
名無しでGO!:2013/04/14(日) 14:34:37.61 ID:RtAhN9jI0
477 :
名無しでGO!:2013/04/14(日) 19:18:43.47 ID:ASZUosDL0
ゴールデンウィーク明けの5月7日に東京から盛岡まで東北新幹線に乗る予定です。
ゴールデンウィーク明けなら混雑していないでしょうか?それとも8日とかの方が空いてますか?
478 :
名無しでGO!:2013/04/14(日) 19:50:14.55 ID:cSLm5v5V0
>>477 現時点で下りが埋まってるのは5月3日まで
今すぐなら4日〜6日でも空席多数あり
7日の下りならすでに平常運転
479 :
名無しでGO!:2013/04/14(日) 20:06:44.06 ID:ASZUosDL0
ありがとうございます、予約状況をチェックするという考えが抜けていました。
助かりました。
480 :
名無しでGO!:2013/04/14(日) 22:21:51.72 ID:x+gnzov6O
全席指定のお座敷列車に一人で乗ったら浮きますか?
481 :
名無しでGO!:2013/04/14(日) 22:53:33.31 ID:iuEzXjl40
今度、東京〜札幌を往路新幹線+S白鳥+S北斗、復路は北斗星で往復します。
少し前のレスで、往復割引+青い森・IGR別途購入の方が安くつくというのがありましたが、
これは北斗星乗車後、車内精算すればいいのでしょうか?それとも、あらかじめ、青い森・IGR
の乗車券をみどりの窓口で購入する必要があるのでしょうか。
ご存知のかた、どうぞご教示下さい。
482 :
名無しでGO!:2013/04/14(日) 23:26:14.38 ID:EQ0Ok5qz0
>>481 JR駅窓口では購入できません。
車内で精算するしかないです。
483 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 01:39:17.51 ID:k96973cFP
>>476 お給料減るのかな?
出向ってのは戻れるの?戻れても、もうそこはJRじゃないし、他の線区へのお引越しになっちゃうよね。
484 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 09:27:10.31 ID:X1Si2hv40
>>483 戻れるから出向と言う。戻れないのは移籍で、そういう人もある程度いる。
当然、戻った後は他の線区へ配置転換される。
485 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 11:11:56.63 ID:JKni64Or0
>>482 まじか
私は
>>481じゃないけど、北海道全線フリーきっぷで北斗星乗ろうと思ってたけど、車内清算のみってことはクレジットカードで盛岡〜青森の乗車券が買えないってことか?
486 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 11:50:00.84 ID:+F7wItHv0
>>485 びゅうプラザやJTBなどの旅行会社で買うという手がある。
487 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 12:19:26.68 ID:JKni64Or0
>>486 ありがとうございます
みどりの窓口ですませられないというのは不便ですね
488 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 12:19:59.20 ID:YuyVD1ijO
>>486 船車券契約あるのかね?
まぁ、買えたとしても手数料2枚分いるから、
そこまでしてクレカで買う意味があるかは疑問。
489 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 12:23:13.34 ID:YuyVD1ijO
>>487 他社のみの乗車券なんだから、至極当然の話ではある。
490 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 12:36:01.19 ID:X1Si2hv40
>>487 あえて言うなら、(通過)連絡運輸が設定されているので、乗らないJR線を1区間だけでも含めて掛け捨てで購入すればみどりの窓口で買える。
もっとも自駅発以外の乗車券は特急券と同時の場合を除き発売の義務が無いので、断られる場合も多いが。
私鉄完結の定期券をSuicaに出来ないのと同じく、自社が絡まない乗車券は売らないというより売れないのが正しいから、仕方ないことではある。
491 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 12:55:58.05 ID:JKni64Or0
なるほど
えきねっとで調べたら仙北町→油川の銀河,青い森経由の乗車券は買えるみたいですね
5510円と180円高くなるみたいですが
492 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 13:19:58.24 ID:JKni64Or0
間違えました
仙北町→油川は5530円ですね
仙北町→新青森なら5510円ですね
493 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 17:39:50.42 ID:GJN+Scjx0
名古屋〜富山への特急で北陸本線経由のしらさぎより
高山本線経由のワイドビューひだのほうが時間かかるが
高山本線経由のほうが近いのになぜ?
よっぽど低速で走るのかな?
494 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 19:21:21.93 ID:QBEUuLKt0
>>493 その通り、全体を平均すると、ワイドビューひだはしらさぎと比べて、かなりゆっくりと走ります
山岳路線で坂やカーブが多いのと、単線のため行き違いも多いためです
495 :
名無しでGO!:2013/04/15(月) 19:41:37.61 ID:GfkB9aKA0
>>482 お答えいただきありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
5030円車内で精算することにします。
496 :
名無しでGO!:2013/04/16(火) 00:10:08.89 ID:BOzFiOEl0
よく0系で、運転台から顔を出して(車掌ではなくて運転士)いる動画がありますが
あれはつまり何の作業なんでしょうか?
あと、顔を出してる画像のある場所がわかる方いませんか?
497 :
名無しでGO!:2013/04/16(火) 00:15:24.49 ID:HJHqM5Cr0
関西の私鉄は運転士と車掌が交互に確認しあって電車の扉を閉めるのに
関東の私鉄やJRはなぜ運転士が確認しないのでしょうか?
498 :
名無しでGO!:2013/04/16(火) 00:15:54.48 ID:BOzFiOEl0
>>496です(補足)
もちろん、高速で走ってるときの動画ではありません
駅出発直後のカットだとおもいます。しかし、あくまで停車中のことではなく
499 :
名無しでGO!:2013/04/16(火) 12:25:50.15 ID:8oHKPo890
東海道新幹線に乗り、その後東北新幹線に乗り継ぎます。事情がありそれぞれ乗車券があります。
この場合普通通りに乗り換えできますか?
乳児連れなのでなるべく最短距離、時間で駅構内を移動したいのです。
また乳児の分の切符もありますが、改札に通すのでしょうか?自分の分と一気には投入できませんよね?
500 :
名無しでGO!:2013/04/16(火) 13:34:26.72 ID:JS+TxfWM0
>>499 東海道新幹線から東北新幹線への乗り換えは専用の改札口があるのでそこに行けば良い。
そこは有人改札だから、持ってる切符を全部渡せば適当に処理してくれる。
501 :
名無しでGO!:2013/04/16(火) 13:35:21.27 ID:JS+TxfWM0
>>499 あ、乗車のときも問題だな。
乳児じゃあ改札に入れられないだろうし、入場出場も全部有人改札に行けば良い。
502 :
名無しでGO!:2013/04/16(火) 23:53:49.22 ID:qUzX31DC0
>>499 最短距離は混む。
早朝などの空いている時間でない限り、出来るだけ他人の利用しない不便な
経路を使うのが大きなターミナル駅で大荷物や幼児を連れて歩くときの基本。
503 :
名無しでGO!:2013/04/17(水) 02:14:07.81 ID:IFDEyTZgP
でもひだの方が景色はいいよね、それに安いし
京阪祇園四条-出町柳-叡電修学院を乗り継ぐ場合、運賃が20円引きになりますが、
出町柳での乗換に時間制限(例:東京メトロのラッチ外乗換は30分以内)はありますか?
連絡乗車券を買った場合でも、スルッとKANSAIを使った場合でも、同じですか?
505 :
名無しでGO!:2013/04/17(水) 21:47:28.02 ID:OX2UADJM0
新横浜→名古屋の新幹線回数券で、藤沢−(東海道線)−小田原−(新幹線)−名古屋といった使い方は可能ですか?
506 :
名無しでGO!:2013/04/18(木) 00:25:07.02 ID:yXU8G4xP0
>>505 藤沢から小田原方面へ行くのは内方乗車にあたるため問題なし。
参考までに、藤沢から新横浜へ出て新幹線に乗る場合は藤沢〜戸塚間の乗車券が別途必要となる。
507 :
名無しでGO!:2013/04/18(木) 12:55:26.07 ID:7S5/UvvYO
どなたかご教授ください
JR東日本の函館フリー乗車券(青森発3300円のやつ)が旅行で欲しいのですが、
この切符は前日までの発売なので、利用当日の現地購入ができません。
郵送など何か事前に購入する術はないでしょうか・・?
当方は神奈川県在住です。
508 :
名無しでGO!:2013/04/18(木) 14:05:58.20 ID:MUqsUCKj0
>>507 >お求め・お問い合わせは、JR東日本の盛岡・秋田・仙台エリアの主な駅の
>みどりの窓口、びゅうプラザ、JR北海道プラザ仙台支店および主な旅行会社へ。
「盛岡・秋田・仙台エリアの」が「主な旅行会社」にまでかかっているかどうかだが、
とりあえず最寄りのJTBの支店で聞いてみれば?
509 :
名無しでGO!:2013/04/18(木) 15:35:35.98 ID:7S5/UvvYO
>>508 ありがとうございます。JTBの回答はダメでした・・・
510 :
名無しでGO!:2013/04/18(木) 17:30:00.83 ID:WczPDhkG0
>>507 最寄りじゃなくて東北・仙台地区の旅行会社に電話してみたらどうかな
できたとしても送料・送金手数料はかかってくるけど。
何となくJR北海道プラザあたりは柔軟に対応してくれるような気がするけど、保証はないのであしからず。
511 :
名無しでGO!:2013/04/18(木) 17:52:15.44 ID:1jrlzvRq0
盛岡支社はびゅう商品は宅配するはずだけど
お得なきっぷはどうなのかなぁ。
誰か補足よろしく
512 :
名無しでGO!:2013/04/18(木) 17:53:29.17 ID:usCKGlq30
一番DQNの多い鉄道会社や路線は?
513 :
名無しでGO!:2013/04/18(木) 18:54:36.31 ID:Fzvz4MIj0
514 :
名無しでGO!:2013/04/18(木) 19:01:21.53 ID:7S5/UvvYO
>>510 明日、現地のびゅうなどに問い合わせてみます。
ダメでしたら諦めます・・・
たぶん反応がないので方法はなさそうですね
515 :
名無しでGO!:2013/04/18(木) 20:00:43.60 ID:hUoyX69EO
516 :
名無しでGO!:2013/04/19(金) 00:42:42.82 ID:ZDhNCQI00
かつて南海本線を走ってた急行の淡路号
は阪神淡路大震災と淡路で関係あるよな?
517 :
名無しでGO!:2013/04/19(金) 02:21:14.80 ID:PhTPyFa30
スルー検定
518 :
名無しでGO!:2013/04/19(金) 04:03:38.28 ID:MGECvt2R0
質問です
出発駅と交通費上限を入力するとその交通費の上限内で行ける駅名がズラッと表示される、
といったようなそういうサイトあるいはサービスはありませんでしょうか
例 「梅田」 〜 「500」円以内で行ける駅 で検索
結果: 〇〇駅 ××駅 ……
お願い致します。
519 :
名無しでGO!:2013/04/19(金) 06:21:24.90 ID:tD068Q0P0
>>518 START
↓
【ググったか?】―YES→【みつかったか?】―YES→よかったね、終了
| |
NO NO
↓ ↓
死ね、終了 自分で作れ、終了
520 :
名無しでGO!:2013/04/19(金) 11:12:18.36 ID:zXcJOeWHP
>>517 (そうやって書くことが既にスルー出来てないのにねぇ…)
521 :
名無しでGO!:2013/04/19(金) 17:09:52.22 ID:Alqdmh6F0
>>518 以前にも同様の質問に答えたが…
1)「(駅名)+運賃表」でググる (画像検索一発で出れば即終了)
2)JR線(全国)/都内地下鉄/新幹線 → 旅に出たくなる運賃表
それ以外は「ググルMAP」で地図上から適当な駅を選択→複数回検索してくれ
稀にようつべ動画の中だけに運賃表が見つかるケースなんかも有るが
522 :
名無しでGO!:2013/04/20(土) 21:51:13.08 ID:K/2wYYRr0
JRで、乗車駅で自動改札を通らなかった場合、
下車駅で自動改札を通ろうとすれば止められちゃいますか?
もちろん裏が黒の、磁気対応乗車券の場合です。
523 :
名無しでGO!:2013/04/20(土) 22:21:48.48 ID:a5XcUVZ40
>>522 経験上、駅によって違う
乗車券の区間と下車駅の組み合わせによって、通れることもあれば通れないこともある
524 :
名無しでGO!:2013/04/21(日) 00:20:58.75 ID:cMIvSCvDO
>>522ー523
不正乗車に関する質問、回答は控えること。
525 :
名無しでGO!:2013/04/21(日) 10:47:39.72 ID:wwt5Eg1O0
>>524 何で不正乗車なんだ?
無人駅に自動券売機があるケースだってあるだろ。
お前、相当頭が悪いな。
526 :
名無しでGO!:2013/04/21(日) 11:01:35.59 ID:s3i72LVH0
入鋏されていないからってことじゃないか?
フリーきっぷでフリーエリア末端の駅からの乗車券を事前購入し、フリーエリアから外へ直通列車でまたがる場合、必然的に入鋏されないけれど
527 :
名無しでGO!:2013/04/21(日) 11:06:46.65 ID:yYLCsC440
528 :
名無しでGO!:2013/04/21(日) 11:19:48.70 ID:wwt5Eg1O0
他にも色々なケースがある。
・無人駅から乗車するのに備えて事前にマルスで乗車券を買っておく場合
・運賃節約のために乗車券を分割購入する場合
529 :
名無しでGO!:2013/04/21(日) 11:27:09.02 ID:ce+On5smO
>>525 無人駅かどうかは無関係。ポイントは自動改札がある駅かどうかだ。
自動改札が無い駅の券売機で買った切符は裏が白かったはず。
そもそも、自動改札を通れるかどうかをやたら気にする人がいるけれど、対人恐怖症なのか?
>>526みたいな真っ当な理由があるのなら有人改札で使った切符一式を呈示したら通してくれるのから、自動改札にこだわる必要は全く無いわけだ。
それゆえ、「自動改札を通りますか」という質問の意図は
・対人恐怖症である
・有人改札に出すと不正を指摘される切符を行使しようとしている
のどちらかと思われる。
これをテンプレに入れたらどうかな。
Q.〇〇の切符は自動改札を通りますか。
A.万一通れなくても有人窓口に回れば通してくれますので、乗る上で気にすることはありません。
530 :
名無しでGO!:2013/04/21(日) 12:02:53.78 ID:u2EMncZk0
>>529 >自動改札が無い駅の券売機で買った切符は裏が白かったはず。
寝言乙
そんなことはない。
531 :
名無しでGO!:2013/04/21(日) 13:36:28.05 ID:/+ild9Ny0
今時裏が白いJRきっぷなんてあるのか?
紙屋ももう裏が白いきっぷ用の紙を卸してないかもしれないのに。
532 :
名無しでGO!:2013/04/21(日) 13:43:51.94 ID:w5MGCNCK0
〜∞
彡川川川三三三ミ〜
プーン 川|川\ /|〜
‖|‖ ◎---◎|〜
川川‖ 3 ヽ〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 ∴)〆(∴)〜 < 自動改札が無い駅の券売機で買った切符は裏が白かったはず。
川川 〜 /〜 |
川川‖ 〜 /‖〜 \______________
川川川川 (⌒)川‖〜 ヴィシッ!
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
533 :
名無しでGO!:2013/04/21(日) 13:43:58.80 ID:u2EMncZk0
>>531 >今時裏が白いJRきっぷなんてあるのか?
腐るほどありますが何か?
534 :
名無しでGO!:2013/04/21(日) 13:47:25.81 ID:/+ild9Ny0
535 :
名無しでGO!:2013/04/21(日) 13:53:42.93 ID:PAnhH3OkP
かつて急行能登に寝台車(3段B寝台)が設置されていた頃、駅から出発する
度に大きなショックがあり目が覚めていたことを記憶しています。
最近北斗星に乗ったところ、そんなショックは全くありませんでした。これ
は連結部分の改良が進んだためなのでしょうか。それともかつても急行と特急
では全く異なったのでしょうか。
536 :
名無しでGO!:2013/04/21(日) 16:46:47.86 ID:ce+On5smO
537 :
名無しでGO!:2013/04/21(日) 16:49:14.56 ID:dbd6TeJt0
538 :
名無しでGO!:2013/04/21(日) 16:57:51.78 ID:dbd6TeJt0
>>535 運転士の腕による
停車時に機関車だけ微妙にブレーキ力を弱くして車両間の連結器の緩衝装置が
めいっぱい引き伸ばされた状態で停車できると、発車時に編成全体が一斉に
動き出すので衝撃がない
そのように停車できなかった場合は緩衝装置の遊びの分各車両が動き出す
タイミングがずれて衝撃が発生する
539 :
名無しでGO!:2013/04/21(日) 19:09:55.67 ID:KLmYhzP80
>>529 テンプレ追加は賛成
他スレでもそうだが、自動改札を通れない=不正と思いこんでる人が
一定数いるようだがw
そのうち、自動改札を通れないので係員改札から出るような人を見て
駅員の目を誤魔化して不正乗車ハケーン。動画で晒してやるw
ような恥ずかしい人が現れそうw
>>531 地方に行くと食券券売機を流用したような簡易的な
自動券売機を置いている駅もあるこういうのは裏が白ではないか?
540 :
名無しでGO!:2013/04/21(日) 20:43:06.33 ID:3bnN0QCt0
>>538 どこで読んだか覚えてないが、よくいわれるそれは、まったくのデタラメだという記述があったな
541 :
名無しでGO!:2013/04/21(日) 20:46:25.62 ID:/+ild9Ny0
>>536 糸魚川周辺は、自動改札ないんですか?
ということは、ICカードもない?
542 :
名無しでGO!:2013/04/21(日) 21:31:13.22 ID:2ksmJjrJ0
>>539 日南線の日南駅にある食券券売機は、そこで売ってる乗車券で行ける範囲に自動改札は無いけど裏は黒だよ。
543 :
名無しでGO!:2013/04/21(日) 21:36:31.19 ID:/+ild9Ny0
>>542 美奈子が移った先か
何もなさそうな場所だな
544 :
名無しでGO!:2013/04/21(日) 21:48:05.28 ID:FVeYv1V30
本日新大阪20:47発の新幹線に乗っていて上野発23:38の宇都宮行きに乗りたいんだけれども間に合いますか?
東京駅不慣れもあるので6分で山の手線乗れるか不安なので、降りる号車を改札に近い号車で構えたりしようと思うんですが、アドバイス頂けたらです。
お願いします!
545 :
名無しでGO!:2013/04/21(日) 22:17:17.39 ID:JWMpJUSL0
>544
のぞみ408号18番線到着だから、3,4番線の山手線のホームまで結構遠い
4,5号車と6,7号車12号車が階段に近いらしい
546 :
544:2013/04/21(日) 22:33:00.38 ID:FVeYv1V30
>>545 アドバイスtkx
やはりつらそうですね。12号車からおりてダッシュ頑張ります。
547 :
名無しでGO!:2013/04/21(日) 23:10:10.37 ID:NRfGKmX90
>>544 今書いても見てないだろうが「品川」乗換でも余裕だな
548 :
名無しでGO!:2013/04/22(月) 13:57:18.49 ID:tZTddnb30
すみません新幹線と特急を乗り継ぐと特急代半額ってマジですか?どうすればいいのかおしえてください
549 :
名無しでGO!:2013/04/22(月) 14:01:28.28 ID:y4lQ1E9r0
550 :
名無しでGO!:2013/04/22(月) 14:04:56.40 ID:P7ImR5sE0
5050系4000番台は10両編成ですが、
東横線内での運転開始は今回のダイヤ改正初日からですか?
それまでは、ホーム長が8両までですから、運転できないですよね?
ずっと元住吉で寝てたんですかね。
551 :
名無しでGO!:2013/04/22(月) 14:11:00.78 ID:tZTddnb30
なるほどつかえねー、ありがとうございました
552 :
名無しでGO!:2013/04/22(月) 14:37:23.75 ID:vMUPbb9yO
553 :
名無しでGO!:2013/04/22(月) 19:02:27.88 ID:mv99BmBY0
山手線か京浜東北線の有楽町駅で降りて阪急百貨店で買い物をしたら
JR東日本大震災から関西大手私鉄に乗り買えしたことになるよな?
554 :
名無しでGO!:2013/04/22(月) 21:15:15.86 ID:3ETId8fc0
>>548 だいたいOKだが小倉で新幹線から特急ソニックに乗り換えるのはNGだったと思う
555 :
名無しでGO!:2013/04/22(月) 21:38:35.62 ID:puzEw7fN0
556 :
名無しでGO!:2013/04/23(火) 10:14:52.77 ID:QXm/SiYa0
京都から新幹線で米原、米原から在来線で敦賀まで。
こう乗った時でも、短い湖西線経由で運賃部分は計算されるんですよね。
こんな場合、運賃のJR東海と、JR西日本の取り分はどう分けているんだろう???
新幹線の料金券はもちろんJR東海の総取りですよね?
もし米原からしらさぎ乗った時は総取りじゃなくなる?
557 :
名無しでGO!:2013/04/23(火) 12:51:51.42 ID:wowyFCjp0
ボッタクリで有名な成田エクスプレスって高いし遅いし遠回りだし最悪ですよね
俺いいこと考えたんですけどあさぎりが小田急線はしってるみたいに
成田エクスプレスも京成線はしらせてもらえば安くて早くて最短じゃないでしょうか
これなら160キロ出せるしスカイライナーやアクセス特急に勝てるとおもいます
なんで成田エクスプレスは京成線を走らないんですか?もったいないです
スカイライナーやアクセス特急の妨害もできるし客も取れるし1石3鳥だとおもいます
558 :
名無しでGO!:2013/04/23(火) 13:04:04.51 ID:W97kjUk50
釣りだとは思うが一応
>>557 軌間が違うので物理的に走れない。
559 :
名無しでGO!:2013/04/23(火) 13:45:43.56 ID:cu0wesSK0
>ボッタクリで有名な成田エクスプレス
情弱乙。
東京都区内-成田空港往復が4800円。スカイライナーと同額だよ。
日暮里か上野からJRを一駅でも使う人ならNEXの方が安い。
560 :
名無しでGO!:2013/04/23(火) 14:15:39.52 ID:5I5XxQOC0
JR田端駅から目黒駅まで行くのですが、途中の品川駅の
京急のホームで人を見送らなくてはなりません。
1.品川駅乗り換え口ではICカードを提示すれば、京急品
川駅の入場券を買えますか?
2.京急側からJR側に戻るときは、入場券を投入して、ICカ
ードをタッチすればいいですか?
561 :
560:2013/04/23(火) 15:36:09.06 ID:5I5XxQOC0
回答がなかったので、「京急ご案内センター」に電話してみた。
1.乗り換え口で入場券は買える。
2.(京急側から見て)入るときも出るときも、入場券を入れて、
ICカードをタッチする。
とのこと。
562 :
名無しでGO!:2013/04/23(火) 16:02:03.56 ID:W97kjUk50
>>561 で、その答えはあなたの質問の意図に合っているのかね?
質問の意図が田端→品川と品川→目黒の運賃を別々に払うということならその回答に従えば間違いないわけだが、
そうでない場合(田端→目黒の通し運賃にしたい)だと話がまるで異なってくるからね。
563 :
560:2013/04/23(火) 16:13:17.83 ID:5I5XxQOC0
>>562 福岡に住んでいるので、細かい運賃の違いはどうでもいいです。
人混みになれていないので、混雑した駅で戸惑ったらいけないので。
564 :
名無しでGO!:2013/04/23(火) 16:27:09.76 ID:8ttH329aP
アクセス特急が成田空港から日本橋まで63分
成田エクスプレスが成田空港から東京まで60分
やっぱり高い気がするけど
昔は新幹線を走らせる予定だった
うまくいってたら京成の160km/h運転はなかっただろうね
565 :
名無しでGO!:2013/04/23(火) 16:30:00.03 ID:7pP9zmeR0
北陸新幹線できたらはくたかの160キロ運転なくなるんですかやだー
566 :
名無しでGO!:2013/04/23(火) 16:33:36.58 ID:W97kjUk50
>>563 なら、京急からの回答の通りで問題ないです。
567 :
名無しでGO!:2013/04/23(火) 18:22:02.99 ID:YxvYmI8w0
>>565 そうだよ。
北陸新幹線が開業すると、北越急行を走る特急は廃止。
ローカル輸送の普通列車のみとなります。
それにより最高速度が110キロに落ちるから、高速進行信号が必要なくなるため、
特に閉そく信号は3灯式の信号機に置き換えられます。(進行・注意・停止のみ)
在来線最速レベルの運転を行っているほくほく線には、走行状態の安定のために
非常に高い精度の保線作業が行われてきましたが、普通列車のみとなるホクホク線に
それはコストが見合わないので、整備基準が落とされます。
568 :
名無しでGO!:2013/04/23(火) 23:33:01.11 ID:GxbmknYz0
>>559 誤解を招くから適用条件はちゃんと書いておけ。
スカイライナーの方は片道2400円が定価なので、片道でも当日でもOKだが、
NEX往復きっぷは、確かに都区内4800円だが、往復で買う必要があり、また
前日までに購入(当日は買えない)と言う制約がある。
まあ、スカイライナー対抗と言うこともあって、割引きっぷとしては、制約は
あまりきつくないけど。
569 :
名無しでGO!:2013/04/23(火) 23:38:00.64 ID:TtBmkemS0
東武は最近聞かないけど、京成ってなんで「京成線」ではなく「京成電車」と言われてるの?
成田空港を使う関西人にわかってもらいたいの?
570 :
名無しでGO!:2013/04/24(水) 01:39:13.68 ID:AqM4RsFDO
レール単体に対する日本語は何が適当でしょうか?(レールそのものが日本語として通用しますが)
一般的な「線路」も「軌道」も、枕木やバラストを含めての表現ではないかと気になりました。
571 :
名無しでGO!:2013/04/24(水) 02:08:31.08 ID:pf2CJlo40
>>570 軌条では?
良く使われる例では第三軌条とか。
572 :
名無しでGO!:2013/04/24(水) 03:15:49.90 ID:fCxOmTg30
>>570 「レール」だな
単体の物に対して使う言葉で「レール輸送」「双頭レール」「古レール」なんてのもあるし
あとは前後の文脈で枕木などを含むかどうか判断するしかない
573 :
名無しでGO!:2013/04/24(水) 18:33:45.29 ID:BxdLTIS8P
>>569 質問に質問だが、どこに行けば京成電車って聞ける?
574 :
名無しでGO!:2013/04/24(水) 18:42:48.76 ID:m6h9UBRP0
>>573 聞くとは違うがこち亀にはあった。
95巻で両津が言ってたのを覚えてる。
575 :
名無しでGO!:2013/04/24(水) 20:35:05.19 ID:wgpmnTGh0
今度、のぞみ号の指定席で博多まで行くんですが(購入済み)、
JR西の5489のシートマップで調べたら
自分の隣の席の人は広島で降りるようです。
(隣の席、広島までは×で、広島からは○なので)
隣の席の人に
「あなた、広島で降りるんですよね?顔にそう書いてあります」
なんていきなり言ったら、気味悪がられますか?
576 :
名無しでGO!:2013/04/24(水) 20:59:39.46 ID:BxdLTIS8P
>>574 こち亀…
改装前の浅草ターミナル正面口には
刑事刑事と東武電車っつう看板が掲げられていたね
あとは、10年ほど前に東上線沿線に住んでた頃、本日は東武電車をご利用くださいまして…と放送する車掌が居た。
577 :
名無しでGO!:2013/04/24(水) 21:18:56.10 ID:nCngp+zI0
山陽新幹線のミュージックチャイムはいい日旅立ちと川の流れのようにの2曲なんですか?
途中の停車駅のチャイムは川の流れのようにだけど
578 :
名無しでGO!:2013/04/24(水) 21:29:07.49 ID:BxdLTIS8P
>>577 面白いこと言うね。
途中駅用もいい日旅立ちだよ。
サビの「ああ〜日本のどこかに〜」の部分だよ。
たしかに川の流れにも似てるね。
579 :
名無しでGO!:2013/04/24(水) 22:00:45.60 ID:cb5p6yC10
580 :
名無しでGO!:2013/04/24(水) 22:07:46.86 ID:Vj/rdjjl0
でも川の流れ〜のほうが明るい(長調)から、好きだな
鉄道唱歌もハイケンスもアルプスも長調だ
トワイライトで札幌でるとき、あの短調が流れてきて、萎える
いい日〜は、あれはCMだけに使えばいい曲なんだと思うよ
「旅行中になんでこんな暗い歌を・・・」と思ってしまう
でも、大阪の人にとってはあれが「気持ちいい」んだろうということで
それなら黙って聞いていよう、というわけだが・・・
スレ違いすぎ
581 :
名無しでGO!:2013/04/24(水) 22:10:05.56 ID:nCngp+zI0
>>578 うわああああああ
そうか!いい日旅立ちのサビだ!
川の流れのようにと聞き間違いだ!!!
582 :
名無しでGO!:2013/04/24(水) 23:36:09.48 ID:63bLstna0
関西在住ですが・・・
あのいい日旅立ちチャイムはほんとに嫌だ。
まだ東海のあんびしゃ〜すの方がナンボかマシ。
特に九州新幹線内のN700西車両に当たると殺意を覚える。
583 :
名無しでGO!:2013/04/25(木) 08:48:33.19 ID:qZGLP5mvO
>>576 年末年始になると、佐野厄除大師のCMで「東武電車」と言ってる。
大師のHPでも東武電車だったはず。
584 :
名無しでGO!:2013/04/25(木) 10:24:39.14 ID:OLSyWzRv0
トワイライトEXP、カシオペア、北斗星はJR北海道内はDD重連ですが急こう配もないのに何故重連なんですか?
585 :
名無しでGO!:2013/04/25(木) 11:13:04.12 ID:QWcII5x3O
特急の回数券についての質問です。
東京⇔名古屋の新幹線回数券を持っていたとして、
その回数券で、途中下車や途中からの乗車
(例)
東京→豊橋
豊橋→新横浜
は出来るのでしょうか?
586 :
名無しでGO!:2013/04/25(木) 11:34:11.21 ID:8ALFGpqq0
>>584 札幌(手稲:回送)−南千歳
おもにこの区間の高速で走る電車列車のダイヤに影響しないように。
ほかの区間でも、ほかの特急列車ために退避するようなことのないように。
587 :
名無しでGO!:2013/04/25(木) 12:18:05.66 ID:YHRGs2ZVO
>>585 例示されたような乗り方は可能、ただし使わなかった区間の払い戻しは無い。
なお、「途中下車」は通常は全く別の意味(途中の駅で改札を出たあと再度乗車すること)を表すので、
この例においては「内方乗車」と「前途放棄」と言うべき。
588 :
名無しでGO!:2013/04/25(木) 13:28:19.27 ID:wQGaxsEn0
589 :
名無しでGO!:2013/04/25(木) 15:46:02.92 ID:96ZBIQH30
専門家の皆さんに質問です。
大型施設向けの外周警戒計画の検討に際し、事故頻度の低さに注目し新幹線の危機管理(安全に関わるハード的要素)に関して調べております。
制動距離が非常に長くなる高速鉄道の特性から、新幹線特例法により線路への立ち入りが厳しく制限されている点は、調べて知ることが出来ました。
ホーム以外の線路への立ち入りの検知装置の有無、ある場合どのような検知装置なのか、
検知信号はどのような経路で受信装置に伝送されるのかなどにつきご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
590 :
名無しでGO!:2013/04/25(木) 16:00:28.10 ID:gL6sr/5h0
>>589 新幹線を含む鉄道の人身事故の少なさは、ハードよりもソフトによって実現されている
ようするに、子供の頃から「線路に入っちゃいけないよ」と教育することによって実現しているという側面が大きい
そういう意味では、たぶんあなたの求めている回答は得られないと思う
警備の観点で言えば、今の線路は入ろうと思えばどこからでも入れてしまう構造
新幹線の場合は、ハード的な対策はフェンスを高くするというとても単純な方法しかとられていない
侵入者の監視は、ごく一部の範囲に監視カメラがある程度
センサーはホーム下と踏切ぐらいにしか設置されてない
591 :
名無しでGO!:2013/04/25(木) 16:09:48.42 ID:96ZBIQH30
>>590 迅速なご回答痛み入ります。
驚愕しました。新幹線が国民性やモラルによって守られているのですね。
ホーム下と踏切には設置されている旨、承知致しました。
ちなみに、TAKEXなどのIR通過検知センサーなどでしょうか。
592 :
名無しでGO!:2013/04/25(木) 16:26:35.36 ID:bRJJUznJ0
警察もこそこそネズミ捕りやるより
踏み切り前に隠れてて一時停止しなかったら
リンチしていればみながwinwinだろうに
593 :
名無しでGO!:2013/04/25(木) 16:30:23.99 ID:5ECqF+u10
>>591 お前さんなぁ、からかわれてるのに気付けよ。
新幹線に踏切があると思うか?
秋田山形は新幹線車両も通る在来線な。
ここは趣味カテ。板違いの前にカテ違いだ。
594 :
名無しでGO!:2013/04/25(木) 16:41:30.67 ID:bRJJUznJ0
アレ?神奈川に踏み切りあったよ
車両倉庫に行く引込み線であるよね
595 :
名無しでGO!:2013/04/25(木) 17:12:06.35 ID:y0lzlD9N0
>>593 勉強になります。ありがとうございました!
それでは姿を消します!!
596 :
名無しでGO!:2013/04/25(木) 17:50:27.19 ID:F0GjCjxZ0
>>589 新幹線とはどの路線を言ってるんだ?
東海道新幹線なら古幹線が正しいぞ。
開業して50年近くたつから古幹線だ。
山陽新幹線も数年のうちに古幹線になるぞ
597 :
名無しでGO!:2013/04/25(木) 17:53:09.70 ID:4u5zy2wi0
いつものアレなんでスルーヨロ。
598 :
名無しでGO!:2013/04/25(木) 18:26:31.34 ID:sIDWgNry0
鉄道板の方の高度な知識をお借りしたいです。
新幹線と特急の乗継割引についてなのですが
新大阪ー富山をサンダーバード利用する場合
特急券については新神戸ー新大阪新幹線自由席からの乗継としたほうが
安くなることは存じてます。
このとき乗車券は新大阪ー富山間だけでもOKなんでしょうか。
どうも規則には、該当乗車券を持っている場合のみ乗継割引を発行すると
あるということを調べました。
券売機でも購入できるものなので、車内検札がなければ
これでもまず見つかることはないと思いますが
本来は新神戸ー新大阪分の乗車券も必要ということになりますか?
どうもグレーで、車掌や駅員によって対応がまちまちとも聞きます。
本当のところはどうなのか教えていただけないでしょうか。
599 :
名無しでGO!:2013/04/25(木) 19:07:29.53 ID:YHRGs2ZVO
>>598 「規則上は」乗車券も新神戸から必要。
ってか、新大阪→京都が新幹線、京都からサンダーバードじゃまずいの?
600 :
名無しでGO!:2013/04/25(木) 19:55:10.63 ID:F0GjCjxZ0
>>599 新大阪〜京都間は新幹線じゃないぞ。古幹線だぞ
601 :
名無しでGO!:2013/04/25(木) 20:10:59.54 ID:tfrKjy8qP
>>598 規則上は乗車券を同時購入もしくは提示しないといけないけど、特急券だけで売ってるのが現状
乗車券が新大阪→富山だけでも、
新神戸→新大阪と新大阪→富山の2枚のきっぷを買って新大阪で下車したかもしれないので車内検札で判断はつかない
心配なら
新大阪→新幹線自由席→京都
京都→サンダーバード→富山
で乗ればいい。
これなら規則上問題なく乗継割引も効かせる事ができる
実際サンダーバードは長距離で乗る人が多くてこのケースが多発してるから乗務員も分かってる
けど確証がない限り疑うことはできないんだよね
602 :
名無しでGO!:2013/04/25(木) 20:32:14.48 ID:/gxUFyRf0
>>573 「ちばグリーンバス」(2000年に京成電鉄から分社化)の車内で、「臼井駅」バス停の予告放送で聴ける。
「次は、臼井駅…(スポンサーからの広告放送)…なお、京成電車ご利用のお客様はお乗り換えです」
603 :
名無しでGO!:2013/04/25(木) 21:32:04.54 ID:reerbMOb0
>>587 順番は「前途放棄」と「内方乗車」だな。
604 :
名無しでGO!:2013/04/26(金) 06:40:34.01 ID:rKtDvgZm0
この連休で行くのですが、東京駅から行きはあけぼの、帰りは新幹線で帰ってきます。
通るルートが違うので往復乗車券の割引適用ってのは無いんですよね?
605 :
名無しでGO!:2013/04/26(金) 06:44:37.66 ID:65C6nLXJO
>>604 往復割引は無理だが、一筆書きで安くすることは可能
606 :
名無しでGO!:2013/04/26(金) 07:16:20.40 ID:rKtDvgZm0
ありがとうございます
一筆書きってのは検索して自分で調べてみます
607 :
名無しでGO!:2013/04/26(金) 08:59:31.29 ID:uhrYKRS10
ゴールデンウィークの5/4or5/5で
山梨周辺(車有り遠出可)の鉄道あるいはバス関係のイベント教えて下さい。
山梨に行きたくない!とほざく
鉄道、バスヲタの息子を連れて行きたいので・・・
608 :
名無しでGO!:2013/04/26(金) 09:29:48.66 ID:PUN9zO1P0
609 :
名無しでGO!:2013/04/26(金) 11:44:52.41 ID:uhrYKRS10
>>608 ありがとう
これぐらいか・・
・中央本線6駅開業110周年記念スタンプラリー
・しなの鉄道 いろどり軽井沢号
うーん
しなの鉄道、485系「いろどり」って鉄オタ的には見る(撮る)価値があるもの?
東京貨物ターミナル駅40周年記念フェスティバルに勝てる?
610 :
名無しでGO!:2013/04/26(金) 11:56:17.74 ID:RT84Thr6P
子供には価値が分からないと思う
貨物ターミナルにつれってってあげれば?
富士急行は乗ったことないなら個性豊かな車両が走ってるから見るだけでも面白いんじゃないかと
スタンプラリーは絵柄が新幹線で明日からの先着景品が古い車両のポストカード
ポストカード終わってそうだし、子供はあんましよろこばなそう・・・
小淵沢まで行けばハイブリット気動車とかある
甲府はボンネットバスがあるけど子供はやっぱりよろこばなそう・・・
611 :
名無しでGO!:2013/04/26(金) 12:27:42.15 ID:uhrYKRS10
>>610 ・ボンネットバス
これなら釣れるかも、って山交バスに電話したら、
GWの運行は無いとのこと。ううう
八ヶ岳のリゾートバスで釣るしかないか。
612 :
名無しでGO!:2013/04/26(金) 15:10:16.67 ID:1h6kE1NV0
今雨降ってて気になったんだけど、
大雨で電車の車輪て空転しないの?
金属同士のグリップ力ってそんなに強そうに思えないのよ。
中には雨雪で発進できなくなったケースとかもあるのかな?
613 :
名無しでGO!:2013/04/26(金) 17:14:41.68 ID:29Yc+dxVP
>>612 もちろんスリップしまくる
発車だけでなく坂で滑ったりするしブレーキの効きも悪くなる
車輪1個あたりの荷重は4トンぐらいあるので、その重さだけでなんとかしてるのが現状
それでもグリップが足りない時は線路と車輪の間に砂をはさんでひっかかりを増やしたりもする
坂の多い路線や貨物列車では、車両にそのための砂が装備されてて運転席からワンタッチで落とせるようになっている
614 :
名無しでGO!:2013/04/26(金) 17:37:44.28 ID:Pfh5jVVJ0
ロマンスカーで新宿から箱根に行くのですが、ちょうどお昼の時間の乗車なので、
車内でお弁当を食べる予定です。
ネットで見た車内販売のお弁当はチープそうな感じがしましたので、
乗車前に買っておこうと思うのですが、どこかにおすすめはありますか?
615 :
名無しでGO!:2013/04/26(金) 20:08:40.82 ID:+RBfcsbSO
616 :
名無しでGO!:2013/04/26(金) 20:18:52.24 ID:Jj89OuYJ0
617 :
585:2013/04/26(金) 22:20:06.88 ID:x0KxHB4KO
>>587 ありがとうございます。
「前途放棄」は下車前途無効で問題なしと思ったのですが、
「内方乗車」については止められるかも、と不安でした。
これが認められないと窮屈な切符になりますよね。
今度、同方向の少し違った駅で降りる旅行をしてみたいと思います。
>>587>>603 「前途放棄」「内方乗車」というのですね。
勉強になりました。
618 :
名無しでGO!:2013/04/26(金) 22:38:31.63 ID:cYHbQHcE0
例えば大府から春日井に行くとき
名古屋で乗り換えたら金山から名古屋までの往復料金別途払う必要ある?
619 :
名無しでGO!:2013/04/26(金) 22:43:37.96 ID:PUN9zO1P0
>>618 普通列車なら必要
名古屋で改札を出ないで金山を通過する列車に乗った場合は不要
620 :
名無しでGO!:2013/04/26(金) 23:06:08.26 ID:k1CBcM/S0
>>619 普通列車には快速等も含まれるから「各駅停車」と言うべき。
と思ったら、JR東海の時刻表では各駅停車を「普通」と表記しているな。
621 :
名無しでGO!:2013/04/26(金) 23:28:23.88 ID:RT84Thr6P
>>618 金山通過の列車に乗り、かつ一旦出場しないのなら不要
存在しないけど大府→金山通過→名古屋→金山
は大府→金山の乗車券でやるとアウト
622 :
名無しでGO!:2013/04/26(金) 23:35:19.67 ID:P4anRrMe0
ってか、
>>618の区間で不要になる例って、名古屋駅16時までのしなのに名古屋・千種間乗るという、
どこのだれが見ても非常識な例しかありえないわな。
623 :
名無しでGO!:2013/04/26(金) 23:38:16.11 ID:RT84Thr6P
>>611 そうかぁ・・・すんでたの何年も前だし申し訳ない
レトボンっていう無料の奴と広河原にいくなつかしのボンネットがあったはずなんだけど・・・
清里ピクニックバスならGWも走ってるね
正直GWの中央道に行きたくない人を乗せるのはお勧めしないけどなにか事情があるのかな?
中央線普通列車の115系が211系に代わるからいまのうち乗っておくのもいいと思うけど交通好きにもさまざまなジャンルがあるからそれがわかればもっといい回答ができると思う。
624 :
名無しでGO!:2013/04/26(金) 23:50:45.34 ID:k1CBcM/S0
あっ、金山は新快速も快速も全停だったorz.
ということで、
>>620は撤回。
625 :
名無しでGO!:2013/04/28(日) 20:50:23.09 ID:p3rDfJXVP
東の新幹線では車掌が車内をよく巡回してますけど、
その際運転士がブザで電話にかかれと合図送っても、車掌は気づきようがないですよね?
626 :
名無しでGO!:2013/04/28(日) 21:02:15.77 ID:mVilao+80
>>625 車掌は一人じゃないので一人が巡回中でももう一人は電話に出られる
627 :
名無しでGO!:2013/04/28(日) 22:56:07.34 ID:ysj3hPMDP
こんばんは
今週、京阪神あたりに旅行行くのですが
鉄分高めのスポットといえばなんでしょうか?
弁天町の博物館くらいしか浮かんでません
628 :
名無しでGO!:2013/04/28(日) 23:14:04.63 ID:fzKL1UtC0
629 :
名無しでGO!:2013/04/28(日) 23:55:34.06 ID:p3rDfJXVP
>>626 それが一編成に一人なんですよ。
昔は複数居たと思うけど。
指定席の改札省略を機に減ったのかな。
630 :
名無しでGO!:2013/04/29(月) 01:23:11.98 ID:OQqJO7CN0
ここの板に関してだけど
岐阜珍=ノックは今どこにいるの?
631 :
名無しでGO!:2013/04/29(月) 03:27:21.76 ID:EoN8bRQS0
東の車掌って何で新幹線で検札しないんですかあれぜったいキセルしてるやついますよね
632 :
名無しでGO!:2013/04/29(月) 11:36:42.12 ID:UkA6WarS0
>>631 ずいぶん話がキセルの話っぽいけど
それならボクにもおしえてくれよ
「検札の省略」で、どういうキセルが可能なのか?
633 :
名無しでGO!:2013/04/29(月) 11:52:11.72 ID:WhUzVzlW0
suicaカードが全国共通利用できるようになったじゃないですか
払戻しやチャージも全国共通で出切るんでしょうか?
634 :
名無しでGO!:2013/04/29(月) 11:53:13.28 ID:WhUzVzlW0
すいません
全国ってのは日本全国という意味です
一応念のため
635 :
名無しでGO!:2013/04/29(月) 12:16:34.86 ID:zpqxiFU60
日本国外を含める場合は「全世界」と言うのが普通だから安心汁
で、提携先では現金によるチャージのみ可能
払い戻しはJR東の窓口のみ
636 :
名無しでGO!:2013/04/29(月) 12:25:16.40 ID:OkySCiocP
637 :
633:2013/04/29(月) 12:52:29.32 ID:uIDwMNTx0
>>635 わざわざご丁寧にありがとうございます m(_ _)m
638 :
名無しでGO!:2013/04/29(月) 19:54:34.96 ID:53L6n/8g0
近鉄をちかてつと呼ぶ人はどのくらいいるの?
639 :
名無しでGO!:2013/04/29(月) 23:04:01.53 ID:mMfoK5rO0
いつもの人
640 :
名無しでGO!:2013/04/29(月) 23:48:31.87 ID:9JiNYKH60
>>638 阪急の大井町に「とまる」という人くらいはいる
ん、近鉄だから都ホテルか
641 :
名無しでGO!:2013/04/30(火) 00:18:09.43 ID:52PZqCSB0
改札内に信用金庫のATMがある駅は拝島駅と平塚駅以外にありますか?
642 :
名無しでGO!:2013/04/30(火) 00:20:32.24 ID:xh9JkU6q0
643 :
名無しでGO!:2013/04/30(火) 02:32:38.82 ID:486XAEnm0
安価付きで反応すんなよ…
644 :
名無しでGO!:2013/04/30(火) 14:35:43.04 ID:twRCb9Mg0
以前、しなのの展望席に乗ったとき、東海の運転士が
「〜〜シンコー」
とはきはきと声出ししていて非常に好感を持てたのですが
客に見られないような構造になっている列車の運転士もこのような声出しを行っているものなのでしょうか?
645 :
名無しでGO!:2013/04/30(火) 15:14:56.40 ID:U0Q4aU/W0
金券ショップで横浜市内〜名古屋市内の片道乗車券(5460円)が5360円で売られてました。
券面を見たら「乗変」「原券商制80200円」って書いてあって、発行は東京駅になってました。
恐らく商品券で買った乗車券を変更したものと思われますが、安くなる変更って出来るんですか?
646 :
名無しでGO!:2013/04/30(火) 15:17:41.40 ID:xShuhGyO0
>>644 やってる。
指差喚呼といって、指で表示を指した上で声に出すまでの一連の動作全てが確認作業になっている。
647 :
名無しでGO!:2013/04/30(火) 15:52:53.90 ID:twRCb9Mg0
>>646 なるほど、お客に見られているから特別に張り切っているわけではないのですね
ありがとうごさいました
648 :
名無しでGO!:2013/04/30(火) 16:35:41.98 ID:5TYHnwkD0
教えて下され
子供たちがスーパービュー踊り子号に始発から乗りたいと言い出したので東京駅からの特急券と乗車券を買ったのですが
家は南武線武蔵小杉駅至近です
この場合は小杉駅からのJR乗車券はどう買えばいいのでしょう?
特急券には山手線のマークだと思うけどそれが印字されています
649 :
名無しでGO!:2013/04/30(火) 17:05:10.01 ID:7X/we1M40
650 :
名無しでGO!:2013/04/30(火) 17:06:53.80 ID:7X/we1M40
念のため、[山]マークは特急券ではなく乗車券ですね
651 :
名無しでGO!:2013/04/30(火) 17:34:45.05 ID:5TYHnwkD0
652 :
名無しでGO!:2013/04/30(火) 17:49:34.69 ID:0TqpDf0y0
阪九フェリーはなぜ阪急フェリーにしないのか?
653 :
名無しでGO!:2013/04/30(火) 19:15:33.97 ID:twRCb9Mg0
広島→新幹線→新大阪→大阪→サンライズ瀬戸出雲→東京
と改札を出ずに乗り継ぐ場合新大阪〜大阪の往復乗車券は別途必要ですよね?
654 :
名無しでGO!:2013/04/30(火) 19:27:53.85 ID:fNchaRHhP
>>653 もちろん必要。
でもこの場合、どうしても最終のみずほ608号を使いたいのでなければ、
広島(ひかり444号)姫路(サンライズ出雲瀬戸)
としたほうがサンライズの特急料金半額になるし乗継も楽だと思うけど。
655 :
名無しでGO!:2013/04/30(火) 19:30:48.51 ID:twRCb9Mg0
>>654 ありがとうございます
ただ私の認識だと大阪と新大阪でも乗り継ぎ割引は適用されると認識していたのですが私の勘違いでしたか
656 :
名無しでGO!:2013/04/30(火) 20:00:14.07 ID:5yY3wSPF0
>>653-655 新幹線との乗継割引は、先乗が新幹線の場合は当日中のみ適用で、新大阪で下車後
当日のうちに在来線特急(サンダーバード等)に乗るなら適用対象だが、サンライズだと
大阪発車が日付が変わった翌日となってしまうので適用対象外
657 :
名無しでGO!:2013/04/30(火) 20:09:44.30 ID:twRCb9Mg0
>>656 なるほど勉強になりました
ありがとうございます
658 :
名無しでGO!:2013/04/30(火) 21:34:46.51 ID:Ms0DvFkZO
>>645 できるが、購入した旅行会社でのみ可能で、差額は旅行券での返金
659 :
名無しでGO!:2013/04/30(火) 21:43:12.76 ID:DkV02amMP
原券8万ってなに?回数券かなにか?
660 :
名無しでGO!:2013/04/30(火) 22:20:56.25 ID:yWgjUvUa0
>>647 お客が見てるから特別に張り切っている、というのも間違いではない。
きちんと指差喚呼してるかどうか、客の振りして上司がチェックしてるとも限らないので。
だから、運転席が客席から見えない構造であることが多いJR東の乗務員はだらだらやってる。
661 :
名無しでGO!:2013/04/30(火) 23:12:30.91 ID:UbFA/9eDO
662 :
名無しでGO!:2013/05/01(水) 03:18:42.72 ID:Bnh+ZS0t0
天王台駅で、砕石の一部が黒くてらてら光ったようになっていました。
接着剤で固めるとかするんですか? 何の為なんでしょう?
663 :
名無しでGO!:2013/05/01(水) 09:05:43.46 ID:dgS83HiZ0
>>662 道床安定剤(ポリウレタン系の接着剤)で砕石を固めてる。
理由は以下のどれか。天王台だと、たぶん2か3。
1.砕石の飛散防止(主に橋梁や踏切の周囲など)
2.道床強化(主にカーブなど、横圧のかかる場所)
3.メンテナンスの省力化
664 :
662:2013/05/01(水) 16:46:40.72 ID:Bnh+ZS0t0
ありがとうございます。
665 :
名無しでGO!:2013/05/02(木) 02:39:43.04 ID:mtVOf6sL0
1500Vで走る抵抗制御車を、600V区間で走らせると
性能はそれなりに落ちるのが承知の上ならとりあえず走ることはできるそうです
しかし例えばVVVF車とかも、とりあえず走ることは走るのですか?
それとも、素子が故障したりするのでしょうか?
666 :
名無しでGO!:2013/05/02(木) 03:57:25.16 ID:x2OfdRd00
>>665 最近の電車は制御電源を取るための補助電源装置が電圧過小だと動作しないので
1500V車をそのまま600V区間に持っていっても動かない
複電圧車の場合は補助電源装置の入力側に電圧の検知装置と入力切り換え装置を
設置するなどして対応している
VVVF車の主制御装置も、装置の入力側がそれだけの電圧変化を許容しているかどうかによる
許容していない場合、素子が故障してしまうことはないが動作しない
667 :
名無しでGO!:2013/05/02(木) 04:54:53.99 ID:mtVOf6sL0
>>666 最初から「1500Vと600Vを走らせたい」という、前提にしたら
VVVF車の設計は、どのように可能なのでしょうか?
(床下のスペースの限界は度外視とします)
・2種類の電圧に対応する装置の設計は、設計によっては可能、ということか
・それとも電圧ごとに、全く別の2種類の装置を搭載することになる、ということか
668 :
名無しでGO!:2013/05/02(木) 09:46:44.69 ID:FDo0KfJn0
ゴチャゴチャ言ってないで、来年登場するらしい箱根登山3000の現車を待て。
箱根湯本-入生田も走らなきゃならんので、750/1500Vの複電圧VVVFになるだろうよ。
669 :
名無しでGO!:2013/05/02(木) 11:53:56.50 ID:qSRdzceY0
>>667 電圧の幅は設計次第で自由に変更できる
つまり1台の制御装置で600Vと1500V両対応に作ることができる
1500Vの路線でも、ラッシュアワーには電圧がかなり下がったりするので、その路線の状況に合わせて
たとえば瞬間的には800Vぐらいまで下がっても正常動作するよう設計されている車両もある
670 :
名無しでGO!:2013/05/02(木) 12:39:15.52 ID:P5QMyYBa0
>>667 名鉄モ800形(2代目。現在は豊鉄と福鉄に譲渡)が、
たぶん現時点で国内唯一の直流複電圧VVVF車だから、それを参考にすればいいかと。
671 :
名無しでGO!:2013/05/02(木) 18:30:55.60 ID:c1GKZg2a0
>>667 主制御装置を1500Vと600Vのどちらが入力されても正常に動作するよう設計するか、
1500V時は集電した電力を600Vに変換してから主制御装置に入力(600V時は
集電した電力をそのまま主制御装置に入力)するかのいずれか
以前は前者が主流だったが、最近は半導体技術の向上などで後者が実用化レベルに
達していて例えば鉄道総研のHi-TRAMなどで採用されてる
ハイブリッド車などでは蓄電池電圧などの関係で後者とせざるを得ないので、
今後は後者が主流になるものかと
672 :
名無しでGO!:2013/05/02(木) 20:54:20.73 ID:mtVOf6sL0
673 :
名無しでGO!:2013/05/04(土) 12:52:18.30 ID:aecHD8Hm0
定期について質問です。
鶯谷秋葉原間の定期を持っているのですが
両国に定期を使って行く場合いくらかかるのでしょうか。
普通に買うと鶯谷秋葉原間は130円
鶯谷両国間は150円
定期使うと20円プラスで両国行けるということですか?
674 :
名無しでGO!:2013/05/04(土) 12:56:19.78 ID:WRzhEdlQ0
>>673 秋葉原で打ち切り計算なので秋葉原→両国の130円がかかる
ちなみに回数券も同様打ち切り計算
675 :
名無しでGO!:2013/05/04(土) 13:19:11.18 ID:aecHD8Hm0
676 :
名無しでGO!:2013/05/04(土) 13:29:43.72 ID:CPKUvMHj0
677 :
名無しでGO!:2013/05/04(土) 19:27:54.51 ID:rltVCn9t0
>>676 千葉から下関までの幅広い範囲の太平洋側を走っていた車両です
678 :
名無しでGO!:2013/05/04(土) 22:06:48.24 ID:WceCk2on0
>>676 岡山の115系に「D28」という編成が存在し、編成番号の掲示位置も一致しているが、
他の地区にD28が存在しないのかどうかを知らないので、断定はできない。
ちなみに、現在のD28は黄色一色(末期色)で、その前はカフェオレ色。多分登場時からカフェオレ。
でも、ググっているうち、真偽は不明だが現D20が以前はD28を名乗っていて、湘南色だったという情報有り。
679 :
名無しでGO!:2013/05/04(土) 22:25:28.78 ID:KOFKp3Yn0
>>678 前面の塗り分けや前照灯が白熱灯であることからして,クハ111形の初期製造車輌
であることは間違いないので,現在の岡山のD編成ってことはあり得ない。
680 :
名無しでGO!:2013/05/05(日) 03:11:13.14 ID:/BTfQ+230
営業職ですが4月から新幹線に乗る機会が増えました(月に1〜4回)
名古屋在住です
区間は名古屋〜岡山・広島など、たまに名古屋〜東京
調べたところ、JR東海のエクスプレスカードを作ってEX予約をするのが一番便利なのでしょうか
他にもいい方法があるのなら教えていただきたいです
ケチかもしれませんが年会費で1000円かかり、業務上の出費を自分で負担するのも難ですが。
(レンタカーの会員にも同じ事が言えますが、他のサラリーマンも便利になるに越したこと無いので出費してるのかな?)
プライベートで新幹線に乗る機会は無いので
681 :
名無しでGO!:2013/05/05(日) 09:23:46.73 ID:AeapXtNA0
年会費1050円かかっても割引額を考えたら「のぞみ」で1往復すればモトが取れる。会社には定価で請求すれば逆に黒字になる。弁当代ぐらいは浮くよ。
領収書が必要なら受け取りを窓口にして適当な区間の乗車券と合わせて買うことで帳尻を合わせて、あとで実際に1ヶ月以内に使う区間に乗車変更してしまえば良い。
682 :
名無しでGO!:2013/05/05(日) 19:17:24.49 ID:LR2IZvA0O
首都圏の車内に貼ってあるJRの
路線図はなぜ東京モノレールも載ってるんですか?
683 :
名無しでGO!:2013/05/05(日) 19:23:42.46 ID:6d5mA6jH0
>>682 東京モノレール株式会社はJR東日本のグループ会社
684 :
名無しでGO!:2013/05/05(日) 19:49:32.88 ID:F2aH53QsP
>>682 山陽方面が多いならば、エクスプレスカードよりもJ-WESTのほうが恩恵が大きいかもな。
もっとも出張経費は全部会社もちの場合、チョロまかす気がないのならば、
あまり割り引きとかしても会社が得するだけなんで、
手持ちのカードにプラスEXをつけてもいい。こっちならば年会費525円。
早特とかは普通に使えるので、プライベートのときは早特を使えばいいかな。
とにかくいつでもどこでも予約変更できるのは、ビジネスには非常に便利。
685 :
684:2013/05/05(日) 19:58:55.88 ID:F2aH53QsP
しまった、プラスEXは山陽新幹線使えない。
>>684はなしということで。
686 :
名無しでGO!:2013/05/06(月) 02:25:25.62 ID:xO4tTJcD0
215系の座席配置図ってどこかのHPにあがってる?
G車しかみあたらない・・・
687 :
名無しでGO!:2013/05/06(月) 15:44:53.86 ID:4O5p2bKtP
はまかいじってなんではまかいじなんですか?
松本まで行くんだしはまかいじじゃなくて
はまあずさのほうがわかりやすいし正当なのでは
688 :
名無しでGO!:2013/05/06(月) 16:31:49.52 ID:Kx/o3m+H0
>>687 松本地区からの誤乗防止もある。
あずさの名前が付いていて、新宿まで行きつかないことで文句が出るw
689 :
名無しでGO!:2013/05/06(月) 18:50:39.12 ID:WCtmvnYoO
東横渋谷駅の寄せ書きはどこかに残しておくんですか?
690 :
名無しでGO!:2013/05/07(火) 15:48:23.81 ID:MPcxeYXCP
ふと気になったんですけど沖縄県にも鉄オタっているんですかね?
ゆいれーるしかないんだから撮り鉄にしても乗り鉄にしても飽きますよね
本土に行くのも大変だし新幹線の写真とかみて一体何を思うんでしょうかね・・・
691 :
名無しでGO!:2013/05/07(火) 18:14:27.32 ID:ddKHQPw1O
しなの鉄道の169系はまだ走るのですか?
692 :
名無しでGO!:2013/05/07(火) 18:33:46.71 ID:R9AJeGeh0
693 :
名無しでGO!:2013/05/07(火) 18:41:06.47 ID:P4nhuazA0
子供じみた初歩的な質問すいません。
なんで鉄道の電気系統には交流(区間)と直流(区間)が存在するのですか?
わざわざ分けずに1種類でいいと思うのですが?
その他、細かく分けると電気系統はどんなのがあるのですか?
694 :
名無しでGO!:2013/05/07(火) 19:42:59.12 ID:OkUvMEvo0
>>693 簡単に分けると、直流は都会向き、交流は田舎向きってこと
電車の本数が少ないところは交流の方が安く作れた
今は技術の進歩で差がなくなったけど、変える必要もないので昔のまま使ってる
北陸本線なんかは最初は交流で作られたけど、何年かごとに端からちょっとずつ直流に直してる
直流には電圧の違いがある
路面電車や古い地下鉄は600V、JRや大手私鉄は1500V
交流にも電圧の違いと、あと周波数の違いがある
695 :
名無しでGO!:2013/05/07(火) 19:50:25.99 ID:R9AJeGeh0
>>693 日本ではまず直流電化が実用化されたが、戦後の1950年代に交流電化が実用化されてから
1970年代前半頃までは直流電化より交流電化のほうが電化設備の整備コストや維持コストが
安上がりとされていたので、当時の国鉄で列車本数が少なかった地域では交流電化を主体とする
方針となり、複数の電化方式が混在することとなった
例えば直流電化区間だと変電所が3〜10km間隔で必要だが交流電化区間だと30〜50km間隔でよく、
当時は変電所は有人監視が一般的だったのでそれだけでも大幅なコストダウンが可能だった
また、当時は交流電気機関車は直流電気機関車の1.5〜2倍の牽引力が得られるという研究結果も
あったので、そちらの面でも交流電化のほうが有利とされていた
現在は電車や電気機関車は直流でも交流でも性能が変わらなくなり、また変電所は無人遠隔監視が
基本となって変電所の数がコストに大きく影響しなくなったこと、交流電化ではトンネルの改修や
電波障害対策の費用が直流電化より高くつくことなどから、必ずしも交流電化が安上がりとは
限らなくなっていて、現在は各種コストを勘案して有利となるほうが選択されるようになってる
以上のような理由とは別に、常磐線・水戸線及びつくばエクスプレスでは直流電化が困難なために
交流電化とせざるを得なくなってる
詳しくは「柿岡地磁気観測所」などで検索
696 :
名無しでGO!:2013/05/07(火) 21:54:50.30 ID:u4K3LRl9O
改札鉄ってジャンルがいるかどうかはわからんけど
市ヶ谷みたいにワンラッチ三つの駅ってほかにある?
697 :
名無しでGO!:2013/05/08(水) 03:42:08.91 ID:gQW32wmhO
>>696 暫定回答
微妙なとこだが、JR新宿駅中央東口改札はありだろうか?
JRの乗車券、小田急、京王の乗車券/株優が使えるから(笑)
698 :
名無しでGO!:2013/05/08(水) 18:53:23.84 ID:EDfn5aW80
踏み切りで警笛がなるのは電車が通過する何分前とか決まってるの?
駅の横の踏み切りだと駅に停まる電車が来るときは電車がホームに入って鳴るし
通過する電車だとまだ見えないときから鳴るけど
699 :
名無しでGO!:2013/05/08(水) 19:42:42.45 ID:1MyLx5vG0
700 :
名無しでGO!:2013/05/08(水) 21:38:32.47 ID:dGJlCdjUO
>>694-695 東海道新幹線の場合は?
並行する東海道本線は直流で、当時は「田舎」まで新幹線を延ばす計画も無かったし。
701 :
名無しでGO!:2013/05/08(水) 21:38:54.85 ID:2Ht+uUsv0
>>698 路線によって設定がかなり違う
大手私鉄だと列車の種類やスピードに合わせてタイミングを細かく変えてるところもある
距離で決めてるところもあるから、そういう踏切では列車のスピードが遅いとかなり待たされることになる
702 :
名無しでGO!:2013/05/08(水) 21:52:33.36 ID:2Ht+uUsv0
>>700 新幹線は在来線よりスピードも速いし電気をたくさん使うから、当時の技術では交流にしないと必要な電気を送ることができなかった
今なら直流も可能かもしれない
703 :
名無しでGO!:2013/05/08(水) 22:18:01.81 ID:pUJhBZMH0
>>702 今でも新幹線のような高速鉄道で直流電化を採用するのは難しい
最近のN700系やE5系ではパンタ数の減少の影響で集電電流値が直流電車と
そう変わらない水準に達しているんだとか
また、イタリアのローマ〜フィレンツェの高速新線は電化方式を在来線と揃える目的で
直流3000V電化が採用されたが、集電電流値の制約で最高速度が250km/hに
制限されていて、現在交流電化への変更が検討されていたりする
704 :
名無しでGO!:2013/05/08(水) 23:45:17.82 ID:sczTG7Ht0
直流/交流ともに利点/欠点があるわけだが、長い目で見た場合
別に技術面での直流/交流に有利不利は存在しない。
どちらが採用されるかは、その時節毎のトレンド…というより
サイフ事情によって決まる。
そもそも「直流/交流なんぞ、今やどっちでも関係ない」
直流電車でも、電車内で三相交流化しモータを動かすご時世だ。
705 :
名無しでGO!:2013/05/09(木) 01:09:46.76 ID:I/6VROgHP
新幹線を含む交流電車も交流→直流→三相交流なんてわざわざ変換しながら使ってる
706 :
名無しでGO!:2013/05/09(木) 12:35:05.76 ID:FhoKc/2L0
かみ砕いて言うと、列車の出力に直接関わるのが(消費)電力値。
これは、電流×電圧で求められるものであり、同じ電力の場合、電圧が高い方が
架線に流れる電流が少なくなる。
(消費電力が3000kWの場合、直流1500Vだと電流値は2000A、交流20000Vだと電流値は150A)
架線を含む電線は流す電流値の上限が決まっているため、同じ電線でより大きな電力を要する
のであればどうしても電圧を上げる必要がある。
そして、直流送電と交流送電を比較した場合、交流の方が電圧を上げやすい(交流の昇圧装置は
構造が簡単なのに比して、直流の昇圧装置は複雑な構造になる)ため、高圧での送電が容易であり、
結果として大電力送電に適していると言うことになる。
707 :
名無しでGO!:2013/05/09(木) 15:25:26.64 ID:xuMIbgzw0
ピカチューのスイカを落としてしまった。
諦めるしかないのでしょうか・・・
限定のだから名前登録できなかったしショックでかいです。
708 :
名無しでGO!:2013/05/09(木) 15:28:29.50 ID:10bl677pP
とりあえずJRの落し物センターと警察のおとしもの相談に連絡してみては?
709 :
名無しでGO!:2013/05/09(木) 17:54:34.69 ID:MCJBivMr0
電車の中で一番多い忘れ物は今も40年前も傘ですか?
710 :
名無しでGO!:2013/05/09(木) 19:07:42.12 ID:4jHfh0H+O
>>709 1番と言われると自信ないが、携帯電話(スマホ含む)が割と多い。
711 :
名無しでGO!:2013/05/10(金) 03:02:17.21 ID:lQzv1Qwu0
40年前は傘でしょうね。 携帯はポケットに入るからそんなに忘れないんじゃないかな。
712 :
名無しでGO!:2013/05/10(金) 07:34:07.39 ID:iWIIkwJBO
傘がダントツ
忘れるというか
晴れたから置いていくとか取りに行かないから
そういえば遺失物のバザーは最近見かけないな
713 :
名無しでGO!:2013/05/10(金) 08:25:57.30 ID:lQzv1Qwu0
今は問答無用で廃棄でしょうね。\100か\5,000かなんて品定めしてられないもん。
714 :
名無しでGO!:2013/05/10(金) 21:28:44.39 ID:C9Onqw4i0
国鉄時代、総裁が休みに自宅にいると国鉄のダイヤが乱れて混乱しているニュースが流れた
総裁はニュースを見てよほど重大と見たのかこれはマズいと思い
自らが出社すべき状況なのかを確認するため管制室に電話をかけた
ジリリリリン…ジリリリリン…ガチャ
管制室「このクソ忙しいのに誰だこのヤロー!(#゚Д゚)」
総裁「(ムッ…)君は誰かね?」
管制室「ぁあっ!?俺は国鉄総裁だこのヤロー!(#゚Д゚)」
後日、管制室で電話を取った男は総裁室に呼ばれた
国鉄総裁に暴言を吐いた挙句、総裁本人に向かって自身を総裁と詐称したのである
お叱りが降るかはたまた首か飛ぶか…
ところが予想に反して男は総裁から激励を受け特別に昇進することになった
総裁「総裁である私がいないときに代わりとなって職務を全うする気概を持つ事は必要である」
…という話を聞いたんだが誰か詳細知ってる人いないかな?
715 :
名無しでGO!:2013/05/10(金) 21:45:34.45 ID:lbZuaZLiO
管制室 なんて聞いたことない。
直接現場に電話する前に、総裁室と秘書課が窓口になるはず。
総裁が出て行って事態が収拾するわけではなく、
必要になれば、秘書から連絡がくる、そのための鉄道電話は自宅にも引いてある。
総裁の仕事の大半は国会対策。
実際あったとしたら、かなり脚色だな。
716 :
名無しでGO!:2013/05/10(金) 21:51:18.04 ID:2HQD/Xl50
>>714 総裁がいちいち電話するはずない。
作り話だな。
717 :
名無しでGO!:2013/05/10(金) 22:02:04.27 ID:caBlr6iBP
真偽はともかく逸話からものすごい昭和臭がする
718 :
名無しでGO!:2013/05/10(金) 23:11:21.76 ID:bmCUUxmN0
※おれもつられてカキコミw
総裁がニュースを見てw
緊急事態なら、本社から鉄電で報告があるだろ
報道される前に。
719 :
名無しでGO!:2013/05/11(土) 00:50:47.37 ID:HDuT0TGnP
うそくさ
720 :
名無しでGO!:2013/05/11(土) 03:56:16.01 ID:rBHYtNZC0
アメジョスレなら受けたのに
721 :
名無しでGO!:2013/05/11(土) 16:11:29.04 ID:+2faE93+P
日本の狭軌鉄道は、全部つながってるの?それとも、
他とはつながっていない、孤立した狭軌線がある?
722 :
名無しでGO!:2013/05/11(土) 16:14:35.83 ID:7+OC5SZB0
723 :
名無しでGO!:2013/05/11(土) 20:51:04.73 ID:twnmQ1zU0
>>721 たとえば長野県で言えば
長野電鉄と上田電鉄は
物理的に他と一切つながってません。
724 :
名無しでGO!:2013/05/11(土) 22:09:29.79 ID:WLAg/DCz0
全部まとめて一覧にするならともかく、個別の事例をチマチマ出しても
無駄にレスが増えるだけで、あまり意味がないよね。
725 :
名無しでGO!:2013/05/11(土) 23:51:14.33 ID:hDCQA6w90
>>724 それでも1つの県について網羅されているので最大47で済む。
ていうか、標準軌だったり、軌道線だったり、繋がってないようで実は繋がっていたりで、
挙げれば2桁はあるのだろうが、事例は絞られる気がするので、
事例があってしかも2事例ある県は珍しい方ではないか。
726 :
名無しでGO!:2013/05/12(日) 00:26:35.40 ID:Ye0DDFyJ0
>>725 富山地方鉄道、富山ライトレール、万葉線、黒部峡谷鉄道
これ全て孤立状態な富山県
JR線との渡り線を存置していると保守費用の負担金などが結構重荷になるので
地方の私鉄や三セクを中心に渡り線を切ってしまって孤立状態となっている事例が多数ある
福島交通、関東鉄道竜ヶ崎線、小湊鉄道*、いすみ鉄道*、大井川鉄道、明知鉄道、
紀州鉄道、北条鉄道、甘木鉄道、南阿蘇鉄道などが該当
(ただし*の2社間には保守用車用渡り線が存在)
他に孤立している狭軌線は、つくばエクスプレス、静岡鉄道、神戸電鉄、西鉄貝塚線
といったあたりか
727 :
名無しでGO!:2013/05/12(日) 00:35:35.13 ID:2KWqGYyS0
伊賀鉄道、養老鉄道も、昔あったJR(国鉄)との渡り線を撤去した
私鉄同士の連絡線も、例えば下北沢にあった小田急と京王の短絡線とか撤去されてるし
って実例をチマチマ書いてったら本当にキリがないよ
元の質問は「つながってるか?」だから「ぜんぜんつながってない」だけで終わっても別に構わないと思うし
728 :
名無しでGO!:2013/05/12(日) 02:08:28.51 ID:ijOxb9mS0
>>693 結局こういうこと。
最初は技術的問題で直流しか実現が出来なかったので、直流区間が出来た。
でも、直流では早晩に電力(=パワー)不足などの様々な不具合が出るのは
明らかだったので、交流の研究はなされていた。
で、なんとか実用化の算段がついたので、交流区間が出来た。
ここで、全部交流に置き換えてしまえば良かったのだが、費用とか手間が
莫大でなかなか統一出来なかった。
そんなこんなで放置している間に、交流区間も直流区間もどんどん伸延。
どうにもならん状態になってしまった。
ま、日本の電気の周波数が50Hzと60Hzが並在しているのと同じ流れ。
729 :
名無しでGO!:2013/05/12(日) 02:16:14.10 ID:ijOxb9mS0
>>721 つなげておくと資産とみなされ、どんどん税金とかが嵩むので
利益を生まない限りは、どんどんと切り離し⇒廃止している。
国鉄の貨物が縮小しだしてからは、接続している事による
貨物収益とかがなくなっているので、地方の私鉄は特に顕著。
730 :
名無しでGO!:2013/05/12(日) 17:28:55.73 ID:Y4oL+edJ0
>>726 富山地方鉄道は、富山駅の渡り線は北陸新幹線の工事で撤去されたようだが、
魚津駅の渡り線は残されているようだ。
ライトレール、万葉線、黒部峡谷鉄道に共通することは、
600Vの鉄道線(一部区間が軌道線の場合を含む)であることだな。
> (ただし*の2社間には保守用車用渡り線が存在)
これは線路が繋がっているから該当するだろう。
731 :
名無しでGO!:2013/05/12(日) 17:29:57.36 ID:Y4oL+edJ0
>>727 > 小田急と京王の短絡線とか撤去されてるし
どこが繋がっている・途切れたではなく、一ヶ所でも繋がってれば良いわけで、
以前はともかく、現状で井の頭線は孤立しているとか挙げていけばいいだろう。
としても、一々挙げたり、挙げられたものを潰したり(富山地方鉄道のように)していたら、
盛り上がるけどキリがないのは、確かにその通りだが。
732 :
名無しでGO!:2013/05/12(日) 18:03:53.92 ID:IqCOkEj80
京成に関してなのですが何故京成は増収しているのに
設備投資はしない、客の利便性に沿ったダイヤを作らない
京急もやっているのに割引きっぷをつくらないなど
ケチなのですか?
今はJRも他の私鉄も設備投資したり駅施設の改善・利便性向上に
努めているのに京成だけがそれをやらないのは何故でしょうか?
733 :
名無しでGO!:2013/05/12(日) 18:07:00.26 ID:dg3PaMzX0
734 :
名無しでGO!:2013/05/12(日) 19:16:14.74 ID:G4J4jqEy0
配給や試運転や工臨や疎開などの情報はどうやってみんな手に入れているのですか?
兄がJRで運転士をしていますが兄は非鉄で「そういう列車の情報は一介の運転しには来ない」と言います。
JRの社員なのに知らないとか考えられないと思うのですが・・・
仕事中、兄も「○○列車が今日来るみたいですが何番線ですか?」と聞かれて困ったことがあると。
JRの運転し出もわからい情報をみんなどうやって仕入れているのですか?当方情弱です。
735 :
名無しでGO!:2013/05/12(日) 19:16:55.17 ID:G4J4jqEy0
運転し出も×
運転しでも○
736 :
名無しでGO!:2013/05/12(日) 19:37:19.74 ID:ZxHRtQyuP
737 :
名無しでGO!:2013/05/12(日) 19:49:12.06 ID:d5NNzETK0
>>734 ・過去実績から推定
・高校や大学の同期がJRに入社してそういった情報が入手可能な部署に配属された
といったあたりが多いかと
そういった列車の運転に直接かかわらない区所にはそういった情報は来ない
一般企業で全社員が自社の全ての事業に通じているわけではないのと同じ
738 :
名無しでGO!:2013/05/12(日) 20:31:24.51 ID:2AjiUprx0
今日常磐線で211の試運転やってましたけどなんで首都圏から消えゆく211系を常磐線で試運転したのですか?
739 :
名無しでGO!:2013/05/12(日) 22:01:18.70 ID:ke3YrY4kO
211系は転用計画があり、過去にも我孫子派出に疎開留置。
目撃した件の理由はわからないけど、
試運転であれば、乗務員訓練が目的かも。
740 :
名無しでGO!:2013/05/12(日) 22:06:58.84 ID:2AjiUprx0
>>739 回答ありがとうございました。
乗務員訓練ですか。
211系の我孫子疎開は撮影しました。
741 :
名無しでGO!:2013/05/12(日) 22:51:50.59 ID:Ka01cWlLP
郡山にいるのもそれが原因?
自走できないしわざわざ牽引してきたのか
742 :
名無しでGO!:2013/05/12(日) 23:31:10.95 ID:dg3PaMzX0
>>741 郡山で驚いてはいけない。
209系なんか青森・一ノ関・仙台・高萩・酒田に疎開してたんだから。
743 :
名無しでGO!:2013/05/12(日) 23:48:28.08 ID:n2b7C3Xp0
なんで秋田新幹線や山形新幹線は130キロなんですか
300キロ出せとはいいませんが160キロくらいいけるっしょもったいない
744 :
名無しでGO!:2013/05/12(日) 23:53:00.30 ID:4Z15J2l80
在来線だから
745 :
名無しでGO!:2013/05/12(日) 23:53:51.05 ID:d5NNzETK0
746 :
名無しでGO!:2013/05/13(月) 00:40:31.60 ID:NPKOScNw0
鉄道用品店で乗務員カバンや制服などの未使用品がたまに出回ってますが何故、未使用品が一般に出回るのでしょうか?
仮に使用品でも会社に返さなくてもいいのでしょうか?
747 :
名無しでGO!:2013/05/13(月) 01:45:44.62 ID:aVM1Nshv0
>>746 色々な裏ルートがあります
製造メーカーからの横流し品もあります
素人にはわからない程度の小さな欠陥でも出荷前の検査で不良品として廃棄されるので、
そういうのを拾ってきて売る人もいます
おかげで最近はゴミの管理も厳しくなりました
748 :
名無しでGO!:2013/05/13(月) 10:08:01.52 ID:fXaN7V45O
JRは三段スイッチバックが多いのはなぜですか?箱根登山は三段にしてないのに
スイッチバックの推進運転の利点はなんですか?
749 :
名無しでGO!:2013/05/13(月) 12:21:23.22 ID:aVM1Nshv0
>>748 急カーブを避けるのが二段スイッチバック
急勾配を避けるのが三段スイッチバック
つまり目指す方向が違う
750 :
名無しでGO!:2013/05/13(月) 20:07:38.74 ID:HvuWcnpJ0
今現在って日本の駅何個ありますか?
調べてもバラバラでわかりませんでした
751 :
名無しでGO!:2013/05/13(月) 20:12:48.20 ID:aVM1Nshv0
>>750 困ったことに、駅か駅じゃないかよくわからない施設がけっこうあるので、
人によって解釈がバラバラになってしまうんです
そんなバカな、と思うかもしれませんが、それが現実です
まず駅とは何かを考えないと、納得のいく数字は出せないのです
752 :
名無しでGO!:2013/05/13(月) 20:28:11.85 ID:HvuWcnpJ0
そうなんですか
調べたら900台くらいだったのですが時刻表に乗ってて電車が止まるところが駅ではないのですか?
日本のすべての駅に行ってみたいと思い調べたのですが
今は鉄道路線アプリで記録してます
753 :
名無しでGO!:2013/05/13(月) 20:49:31.51 ID:YqCbmSMu0
たとえば,JR御茶ノ水,東京メトロ御茶ノ水,東京メトロ新御茶ノ水,
都営地下鉄小川町,東京メトロ淡路町
(あるいは,JR目黒,東京メトロ目黒,都営地下鉄目黒,東急目黒)
全部合わせていくつの駅と数えるかというところもきちんとルール化しなくちゃいけなくて結構面倒
754 :
名無しでGO!:2013/05/13(月) 21:33:56.73 ID:smMfzpxU0
>>752 東京都だけで約700以上在るんだから900でなく9000の間違いだろ?
沖縄は別格として900を45(46だが)で割ったら1県何駅なんだよ
それにしても横見と同じ事する気なのか
希望の数値に近いのは「くだらないデータ集」の奴かもしれん
755 :
名無しでGO!:2013/05/13(月) 21:52:09.34 ID:smMfzpxU0
続き。余談だが、書籍版「日本鉄道旅行地図帳」も今は情報古くてもう使えん
以前は「乗り潰し」記録用のサイトも有名だったが、これも更新止まってダメ
あと、単に旅客列車が停車する場所だけが「駅」ではないので、
そっちも極めるなら「貨物時刻表」とか購入して勉強してくれ
それ以前の問題として「鉄道」をどの範囲にするかからして問題だし
「鉄道事業法(wiki)」から読んでくれ…としか書き様がない
756 :
名無しでGO!:2013/05/13(月) 22:12:19.48 ID:HvuWcnpJ0
>>754 あっ9000台です
9200前後くらいだったような
757 :
名無しでGO!:2013/05/13(月) 22:14:17.46 ID:HvuWcnpJ0
>>755 詳しくありがとうございます
とりあえず一般人が降りることができる駅を制覇しようと思います
758 :
名無しでGO!:2013/05/13(月) 23:17:22.93 ID:fL33EEH1P
>>752 カネさえあればだが、ナビタイムとか駅すぱあとのヴァル研究所と契約すれば、
JR私鉄も含めた全駅のデータが提供される。
年4回更新だったかな、定期的に更新データがCDで送付されるよ。
個人で契約できたかは忘れたが。
759 :
名無しでGO!:2013/05/14(火) 06:19:09.24 ID:0ceiLgR0O
気仙沼線の代替バス停も駅ですか?
士幌線の幌加も駅でしたか?
路面電車の電停も駅になりますか
760 :
名無しでGO!:2013/05/14(火) 22:16:08.15 ID:XgqBB8q40
東海バスで、国鉄の連絡運輸をしていたときにきっぷを発行していたところも、駅と名乗ってるしな。
761 :
名無しでGO!:2013/05/16(木) 14:31:22.43 ID:Vez5U6ok0
engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1367817731
懐かし板質問スレ開設の模様
762 :
名無しでGO!:2013/05/16(木) 22:26:10.91 ID:gW4onGEhP
近年ですと東海や西日本がブザ合図発車方式を導入してしまい、
発車が遅くてかったるくなったと感じる人は挙手願っていいですか
763 :
名無しでGO!:2013/05/16(木) 22:35:12.68 ID:mOBk3Mga0
764 :
名無しでGO!:2013/05/17(金) 14:38:25.41 ID:Br0H9efzO
日本国内にワンマンでない1両編成は残っていますか?
2両なら名鉄や琴電など多数ありますが。
765 :
名無しでGO!:2013/05/17(金) 14:44:48.61 ID:C9jgNeh00
>>764 >ワンマンでない1両編成
スカイレール
766 :
名無しでGO!:2013/05/17(金) 16:41:39.39 ID:Zl7gP3Yd0
767 :
名無しでGO!:2013/05/17(金) 23:11:14.53 ID:MhRBtVpWP
JR東海のワンマンでなく、かつ切符売ってない駅から乗るときはどうすればいいんですか?
1、全部の列車の車掌がきっぷを売れる設備を持っているから言えばいい
2、乗換え駅が有人の場合、改札の駅員に言って切符を作ってもらう
3、降りる駅も同じな場合運転士に言って言われた運賃を支払う
4、降りる駅の駅員に言って運賃を支払う
3と4は可能じゃないとおかしいと思いますが、1と2はどうなのでしょうか
なぜ切符も売らず整理券もでない現状があるのでしょうか?不正利用の温床だと思うのですが
768 :
名無しでGO!:2013/05/17(金) 23:30:27.49 ID:jOKlWcgJ0
>>767 基本は1
たいていは車掌が巡回してくるが、巡回して来ない場合は自分から車掌を探しに行って
購入する(たいてい最後尾車両にいる)
何らかの事情で車掌が持っている発券機で発券できない場合(時間に余裕がない場合
など含む)では、2または4とするよう車掌から案内される
3は不可
非ワンマン運転の場合は運転士は現金を扱わない
すなわち切符の発券もしないし運賃も受け取らない(車掌または駅に申し出るよう案内される)
不正利用の温床となっているかどうかはJR側の判断なので、ここで聞かれてもなんとも
769 :
名無しでGO!:2013/05/18(土) 23:24:26.83 ID:zJHRqd82P
>>768 ありがとうございます
なぜワンマンのときは整理券が出るのに非ワンマンだと整理券が出ないのでしょう?
券売機はないので、券なし状態で乗るのはなんか疑問です。
770 :
名無しでGO!:2013/05/18(土) 23:40:09.48 ID:H+ng0yHUO
車掌が乗車客降車客を把握すれば済むこと。
てか、ワンマン化される以前、国鉄時代はそうだった。
771 :
名無しでGO!:2013/05/20(月) 10:52:31.92 ID:X2YJaFOBO
質問があります。
高校生の頃に定期券を使用していて朝は改札を通過できたのに、夕方に家に帰るときに定期券を通したら何回やっても改札を通過できなかったことがありました。
定期券はその日までだったと思います。
なぜそうなったかわかりません。
無意識にキセル乗車をしてしまったのではないかと今になってヒヤヒヤしてます。
772 :
771:2013/05/20(月) 11:06:42.67 ID:X2YJaFOBO
忘れてました。路線は東武伊勢崎線です。あと、その日は切符を買って帰りました。質問よろしくお願い致します。
773 :
名無しでGO!:2013/05/20(月) 11:35:47.53 ID:6iMtP3si0
>>771 裏面の磁気データが壊れただけでしょ
そんなんよくあること
駅員に言えば普通に通してくれるし、定期券発売駅へ行けば、有効期間が残り半日でもちゃんと再発行してくれる
774 :
名無しでGO!:2013/05/20(月) 11:48:15.09 ID:X2YJaFOBO
>>773 ありがとうございます。キセル乗車じゃなくてホッとしました。
775 :
名無しでGO!:2013/05/20(月) 14:45:32.51 ID:QisHOgf6O
こないだ秩父のイベント行ったら、C58の側面にJNRマークが描かれていたのですが、あれは訴えられないのでしょうか?
また、JNRマークの版権は今はどこが持っているのでしょうか?
776 :
名無しでGO!:2013/05/20(月) 15:58:59.17 ID:6iMtP3si0
>>775 特許庁のサイトで商標検索してみたけど出てこなかった
登録されてなければ、たぶん使用は自由
777 :
名無しでGO!:2013/05/20(月) 17:15:05.37 ID:orHOThO00
税金で運営してた国鉄時代は商標とか基本的にフリーだったのでは?
778 :
名無しでGO!:2013/05/20(月) 19:40:06.88 ID:KBbXwkHoP
779 :
名無しでGO!:2013/05/20(月) 21:21:38.70 ID:zbHDUXPl0
中古車両の譲渡で、部品取り車両が一緒に譲渡される場合がありますが、
譲渡元ではどうやって部品を調達していたのでしょうか?
古い車両は部品が手に入らないのは譲渡元でも同じことですし…。
(京王3000とか、一部が地方譲渡後も京王でつい最近まで現役でしたし)
780 :
名無しでGO!:2013/05/20(月) 21:42:08.50 ID:T8w7O46K0
東京駅で丸の内線から長野行き新幹線乗り口まで移動するには何分程かかりますか?
東京駅は行った事がなく不慣れなのですが10分程と考えても大丈夫でしょうか?
781 :
名無しでGO!:2013/05/20(月) 21:59:16.90 ID:G+akxIiTO
>>780 慣れてて10分
不慣れで20分
ってところかな。
782 :
名無しでGO!:2013/05/20(月) 22:16:22.11 ID:T8w7O46K0
783 :
名無しでGO!:2013/05/20(月) 22:49:30.24 ID:R+UYOVD+0
>>779 車両の置き換えは、ストックが尽きた予備部品をメーカーに発注しても製造中止で
入手できなくなっている、あるいは入手できなくなる可能性が高くなっている、
といった理由で実施されることが多く、そのような状況の車両を購入する場合は
予備部品の確保には部品取り車を確保するしかないということになる
大手だとメーカーに代替部品を開発してもらったりすることもあるが、
中小だと主にコストの問題からなかなかそういうわけにはいかないといった事情もある
784 :
名無しでGO!:2013/05/21(火) 12:56:04.50 ID:GAZuQQyT0
時刻検索ソフトでメーカに
東神奈川の番線表示がないと苦言を呈したら
鉄道会社が提供しないからだと言い訳して
自社で調査しないのかと聞いたら自社調査結果追記は禁止されてるとか
そーなの?
785 :
名無しでGO!:2013/05/21(火) 13:01:50.39 ID:UjjcPmeX0
>>779 譲渡元で部品調達がままならなくなったから譲渡される場合が多々。
譲渡先では部品調達の代わりに部品取り車で代用。
運行頻度や車両保管の兼ね合いで、譲渡元では部品取り程度ではどうにもならん場合でも、
譲渡先では部品取りで十分運行可能なレベルを維持出来るから、譲渡がされる。
>>784 禁止されているのはその時刻検索ソフトのメーカーの社内規定じゃないのか?
メーカーによって自社独自調査による案内内容の充実を図るメーカーもある。
786 :
名無しでGO!:2013/05/21(火) 13:03:35.56 ID:OrUhPY7VO
>>784 メーカーの事情は知らないが
よく着発変更するからでは→記載しているのりばと違っていたぞと苦情を受けるからだと思う
787 :
名無しでGO!:2013/05/21(火) 18:09:32.41 ID:ExowfAiJ0
夏にムーンライトながらで名古屋から東京に行く予定です
ながらについて、車内の様子など色々教えて下さい
788 :
名無しでGO!:2013/05/21(火) 18:39:48.64 ID:pVoT+3Oti
>>787 足組んで寝ると身体に負担かかる。
あとたまにクサイ人もいる。
789 :
名無しでGO!:2013/05/21(火) 19:46:40.84 ID:IIEzAqnd0
すみません、ググっても出てこなかったんで教えて下さい。
質問@静岡駅のみどりの窓口でSuicaのチャージで(Viewとかのクレジットではなくて)
切符を買うことは出来ますか(静岡駅以外の市内のJRの駅のみどりの窓口に
ついても同様のことについて知りたいです)
質問A秋の乗り放題パスを1人で1日だけ使ってその後金券屋に売ることはできますか
よろしくお願い致します。
790 :
名無しでGO!:2013/05/21(火) 20:03:30.19 ID:FmoXoaq40
貨物列車などが遅延した場合他の列車のスジを使うことがあるそうですが、どうやって変更されたスジに従って運転するのでしょうか?
さすがの運転士でもその路線の時刻を全て覚えているとは思えません。
最初から乗務員カバンの中に他の列車の運転時刻表を入れてあるんでしょうか?
791 :
名無しでGO!:2013/05/21(火) 20:19:21.39 ID:DX/yhoeX0
>>790 無線の指示に従いつつ信号機を見ながら列車を進める
だから本当の時刻からはズレる
792 :
名無しでGO!:2013/05/21(火) 20:31:19.65 ID:rKdwd/r8O
>>789 1)日本全国、どこの駅でも不可能です。
2)金券屋に聞いてください。
793 :
名無しでGO!:2013/05/21(火) 20:32:34.38 ID:8aR3kNDk0
>>789 SuicaなどのICカード乗車券のチャージ残高で購入できるのはICカード対応の券売機で
発売している切符のみで、みどりの窓口等では購入不可
ちなみにこれは静岡地区に限った話ではなく、JR線なら全国どこでも同じ
>>790 JR線を運転する運転士なら、2分目ダイヤと称するその路線の全ての列車の時刻が
15秒単位でわかる図表を持ち歩いているので、それをチェックして運転する
実際には主要駅の時刻だけチェックしてあとは
>>791の通りとすることも多いようだが
794 :
名無しでGO!:2013/05/21(火) 22:05:18.66 ID:64Vb0csb0
>>789 乞食って毎度妙な思い付きをするもんだねぇ(苦笑)
そこまで必死なって安く旅行しようとする前に
少しは稼ぐ努力をしたらどうだろうか?
795 :
名無しでGO!:2013/05/21(火) 22:24:21.73 ID:eBkMalcz0
PASMOから引き去られたSFはそのまま
その会社の売り上げになるんですか?
何%かPASMO協議会に払うんですか?
796 :
779:2013/05/21(火) 22:37:14.36 ID:Axr1UogN0
>>783,785
ありがとうございます。
車両数が少ない地方だから、古い車両がまだまだ使えるのですか。
797 :
名無しでGO!:2013/05/21(火) 22:55:53.58 ID:Nsj5olGf0
>>796 大手で稼働していた時代と比べると、走行距離が格段に短い。
消耗する部品の補充や交換の頻度も極端に少なくなる。
大手会社では予備部品を循環利用して検査期間を短くして
効率的メンテナンスをしているところが多い。
譲渡元でそのその車種が全部廃車になればその部品も不要になり車両とともに譲渡。
必要になれば、譲渡元や仲介会社の経験者が出張修理。
798 :
名無しでGO!:2013/05/21(火) 23:13:56.28 ID:pqbzYjNB0
>>764 紀勢本線多気〜新宮(キハ40)
>>769 以前は乗車駅証明書発行機が設置してあったが、撤去された。
799 :
名無しでGO!:2013/05/22(水) 00:14:15.08 ID:H2Zimmtq0
>>791 >>793 早めのレスありがとうございました。やはりダイヤを持ってても無線など使ってるんですね。
800 :
名無しでGO!:2013/05/22(水) 01:45:48.44 ID:3y3qDPu40
>>796 旧い車両のほうが「つぶしが利く」という利点もある。
昔は構造が簡単だったし、大抵の車両は似たような部品を使っていたので、
数社の車両を組み合わせての魔改造なんかも簡単だった。
最近のハイテク車両は、部品そのものが特殊で
しかも不良在庫が残るような仕組みにしてないから、
一つ前の世代の車両でも部品調達に四苦八苦。
束ですら、廃車理由が「保守部品が揃わなくなったので」という始末だし
耐久性にも余裕がないので、危なくてセコハンとして購入して使えない。
近い将来 体力のない中小私鉄は
車両更新の費用が捻出出来ないであぼーんなんて事もありうる
801 :
名無しでGO!:2013/05/22(水) 02:39:00.81 ID:yKQiRKEA0
(機関車の)軸重ってどのくらい重要なのでしょうか?
例えばですが、軸重14tの6軸(EF)のほうが軸重16tの4軸(ED)より重いですし
802 :
名無しでGO!:2013/05/22(水) 02:52:43.37 ID:3y3qDPu40
>>801 ちょっとでも調べる気があれば、重すぎれば入線できない線路があったり
逆に軽すぎれば、
空転して長編成の列車など満足に引けなくなる位の事は判ると思うのだが
803 :
名無しでGO!:2013/05/22(水) 10:56:56.85 ID:ALKbVWXq0
横浜→名古屋→関西本線経由→大阪→名古屋の乗車券で名古屋で途中下車するとき自動改札通ると飲み込まれますよね?
804 :
名無しでGO!:2013/05/22(水) 12:29:53.13 ID:igYXWxIj0
都区内から、あけぼの往復利用で北海道フリーパスを使います。
乗車券は中小国までの往復割引乗車券を使います。
復路を北斗星に変更した場合、往路と経由が変わってしまいますが
どう対応すればよろしいですか?
805 :
名無しでGO!:2013/05/22(水) 13:42:41.00 ID:EP0YdhCL0
>>804 よくあるのは環状片道+はみ出し券か連続券。たいてい前者が安い。
806 :
名無しでGO!:2013/05/22(水) 14:29:27.39 ID:/fuVrgAO0
807 :
804:2013/05/22(水) 14:56:53.38 ID:igYXWxIj0
>>805 今回の場合、もうすでに往路で一割引きの行き券を使用してしまった後の変更なので。
道内で北斗星の個室に空きが出たら乗変する予定なので。
変更後の差額と往路の割り引かれた10%を払えば変更可能なのかと。
808 :
名無しでGO!:2013/05/22(水) 15:13:49.38 ID:w0Gi3pVUO
>>807 まず往復割引取消で、往復割引運賃と片道2枚との差額が必要。
その上で、青森-大宮の運賃を比較し、変更後のほうが高ければその差額も必要。
809 :
名無しでGO!:2013/05/22(水) 16:21:47.67 ID:zcl5NvnHO
1989年の横浜博覧会の時に走っていたリニアモーターカーやディーゼルカーはまだ現存するのでしょうか?
810 :
名無しでGO!:2013/05/22(水) 17:43:51.29 ID:CRaDZd+H0
>>809 リニアモーターカーは消息不明。
ディーゼルカーは2006年まで三陸鉄道で使われた後、ミャンマー国鉄へ譲渡され活躍中w
811 :
名無しでGO!:2013/05/22(水) 18:20:03.96 ID:ALKbVWXq0
812 :
名無しでGO!:2013/05/22(水) 19:18:21.49 ID:lfWmz47/0
東海道新幹線はすでに古幹線だが山陽新幹線が古幹線になるのはいつごろ?
813 :
名無しでGO!:2013/05/22(水) 20:11:41.12 ID:6eqSIPrq0
PASMOから引き去られたSFはそのまま
その会社の売り上げになるんですか?
何%かPASMO協議会に払うんですか?
814 :
名無しでGO!:2013/05/22(水) 21:51:25.96 ID:zcl5NvnHO
>>810 ありがとうございました。リニアの行方が気になりますね。
815 :
名無しでGO!:2013/05/22(水) 22:20:37.49 ID:VgWNPAfH0
816 :
名無しでGO!:2013/05/22(水) 22:31:31.70 ID:h2n8SqHmO
岡崎は別物
三号
横浜は五号
817 :
名無しでGO!:2013/05/23(木) 12:52:27.01 ID:/DrOdsdK0
よろしくお願いいたします
新宿から大月辺りまでで、スーパーあずさが振り子効かせて命一杯傾いて走ってる写真が撮りたいのですが、良いところ知りませんか?
徒歩移動なので、駅から徒歩20分位の場所だと助かります
818 :
名無しでGO!:2013/05/23(木) 13:51:35.30 ID:W9rP0jdI0
>>817 上野原駅で駅撮り
駅がカーブしているので傾きながら通過してく
819 :
名無しでGO!:2013/05/23(木) 16:45:00.26 ID:/DrOdsdK0
>818ありがとうございます
さっそく行ってみます
820 :
名無しでGO!:2013/05/24(金) 07:05:21.49 ID:YPhVBJidP
入場印字機というのが置いてある駅を教えてもらえますか
できたら奈良駅から近い場所でお願いします
あと入場印字機に通すとどのように印字されるのか教えてください
画像検索で出てきません
821 :
名無しでGO!:2013/05/24(金) 07:06:05.61 ID:YPhVBJidP
フリーキップを買って印字集めができるかも教えてください
822 :
名無しでGO!:2013/05/24(金) 07:33:20.63 ID:QZRO6rI5O
>>820 不正乗車につながることなので回答できません。
>>821 どこの駅のものも印字箇所は全く同じ。
つまり、2回以上印字すると何がなんだかわからなくなる。
ってか、改札のスタンパーと同じわけで、そもそも2回以上押すものではない。
823 :
名無しでGO!:2013/05/24(金) 14:16:36.20 ID:GSQ5zrPP0
ガガガガガッ
824 :
名無しでGO!:2013/05/24(金) 15:41:45.97 ID:wrgMQcIR0
明日乗車する、横浜→静岡 の新幹線切符があります。
出発地は東京駅からです。
どのようにすればいいですか?
825 :
名無しでGO!:2013/05/24(金) 16:11:24.25 ID:DBGp0JLM0
>>824 「横浜」に新幹線は停車しないんだが?
東京駅から新幹線にしたい?「新横浜」まで安く?どっちだよ
826 :
名無しでGO!:2013/05/24(金) 16:14:18.52 ID:bX2ZKQ5w0
>>824 あなたの手元の切符の種類がわからないとなんともいえません。
"切符”じゃない可能性だってあるし。
827 :
名無しでGO!:2013/05/24(金) 16:48:03.17 ID:wrgMQcIR0
>>825 >>826 すみません。
横浜から静岡までの乗車券と、新幹線自由席 新横浜から静岡までです。
828 :
名無しでGO!:2013/05/24(金) 17:04:37.46 ID:bX2ZKQ5w0
>>827 東京から新幹線に乗車したいということだとして回答する。
手元のきっぷが単純に買ったときのまま(変更していない)の場合は、
乗車前に駅の窓口で特急券を東京→静岡に変更してもらえばよい。
乗車券については、東京→横浜の乗車券を購入の上、横浜→静岡と一緒に使う。
変更を行ったことがあるきっぷの場合、特急券はいったん払い戻して買いなおし。
乗車券は↑の通り。
829 :
名無しでGO!:2013/05/24(金) 17:15:44.47 ID:wrgMQcIR0
830 :
名無しでGO!:2013/05/24(金) 17:25:49.28 ID:DBGp0JLM0
>>828 乗車券は戸塚-静岡に変更、指定席券売機で蒲田・東神奈川での4分割
分割で浮く480円を新横浜までの特急券の差額支払に当てる…だろ
そもそも現金で買ったかどうかも知らんけどな
831 :
名無しでGO!:2013/05/24(金) 18:22:09.17 ID:QZRO6rI5O
832 :
名無しでGO!:2013/05/24(金) 18:26:00.55 ID:AQ3mRdw60
分割厨はほんと死ねばいいのに。
833 :
名無しでGO!:2013/05/24(金) 22:13:27.02 ID:gZ1ZPEBV0
>>830 質問者に分割購入できるスキルがあるか否か、質問文読めばわかるだろうがアホ
834 :
名無しでGO!:2013/05/25(土) 13:33:11.18 ID:aWzKseRS0
阪急フェリーに乗るのはどうすればいいの?
835 :
名無しでGO!:2013/05/25(土) 14:01:00.06 ID:IsC5j0ln0
亀田浪江のガイドライン
1、近鉄は「ちかてつ」とも言います
2、バスなどの交通機関も鉄道に乗り換えになります
3、電車を降りて駅前の商業施設で買い物をしたら乗り買えになります
4、日本中央競馬会の略称JRAとJRは同じようなものです
5、南の海と南海電鉄は同じようなものです
6、阪急フェリーは存在しないが奴の脳内には存在します
7、南の風が列車に吹くと特急南風と正面衝突したことになります
8、アニメオバケのQ太郎の略称オバQと小田急電鉄は発音が似てるから同じようなものです
836 :
名無しでGO!:2013/05/25(土) 15:05:29.35 ID:b1Fxz25L0
あやふやな質問で申し訳ないのですが、外人さんの書いた鉄道旅行記で
冷戦時代に東側諸国へ鉄道を乗りに行って何度も国外追放になった
というようなエピソードが書いてある本の名前が思い出せません。
たしか、上記のほかにもエジプト、パキスタン、コンゴ?のエピソードが
あった記憶があります。
ご存知のかた、よろしくお願いいたします。
837 :
名無しでGO!:2013/05/25(土) 17:13:08.10 ID:HhWDn/lv0
>>836 あやふやなお答えで申し訳ないのですが。
鉄道大バザールでは?
外国人の鉄道旅行記だとこれしか思い浮かばない。
読んだことは無いけどねw
838 :
836:2013/05/25(土) 20:12:39.14 ID:DkKllv420
>>837 お答えいただき、ありがとうございます。
ちょっと違うような気もしますが、面白そうな本ですね。
Amazonで微妙なお値段ですが、手に入ったら読んでみようと思います。
839 :
名無しでGO!:2013/05/25(土) 20:23:29.40 ID:wrZ7wnPH0
JR山手線などの車内の自動案内放送で、
日中は乗り換えの案内をするのに、
ラッシュ時は案内をしないのはどうしてですか?
日中「次は新宿、お出口は左側です。○○線はお乗換えです。」
ラッシュ時「次は新宿、お出口は左側です。○○」
840 :
名無しでGO!:2013/05/25(土) 20:25:39.63 ID:wrZ7wnPH0
すみません。
最後のところ、間違えたのでもう一度書き込みます。
JR山手線などの車内の自動案内放送で、
日中は乗り換えの案内をするのに、
ラッシュ時は案内をしないのはどうしてですか?
日中「次は新宿、お出口は左側です。○○線はお乗換えです。」
ラッシュ時「次は新宿、お出口は左側です。」
841 :
名無しでGO!:2013/05/25(土) 21:06:39.86 ID:aAXCVzlY0
民営化後に、うるさい車内放送に関するクレームが多くなり、
・・・新聞投書で見かけた・・・・
試行錯誤を重ねながら、必要最低限の案内をするようになった、
結局、出勤客が多い時間には放送を控えめに、
それ以外の時間帯は不慣れな旅客も多いと思われ、それにプラスする案内を放送・・・・・
終電近くなどは乗換え先が終了している場合もあるので、乗換えはカット、それに関しては肉声アナウンスを適宜入れている。
842 :
名無しでGO!:2013/05/25(土) 23:24:33.48 ID:4TstEtAT0
この前ファミリー劇場で見た、三丁目の夕日の映画ですが
神戸行きの特急こだまの車内アナウンスのシーンで、停車駅は横浜、名古屋、
大阪、神戸です。と言ってたけど京都は止まらなかったんですか?
843 :
840:2013/05/26(日) 07:24:58.02 ID:/bvMg/XI0
>>841 遅くなりましたが、お答えありがとうございます。
844 :
名無しでGO!:2013/05/26(日) 08:23:12.21 ID:onCgdVubP
昨日は長野から甲府対大宮の試合を見た後メシ食ったり駅前うろうろして
20時甲府発の松本行きで長野に帰ろうとしたら20時半くらいの小淵沢駅で
「小淵沢信濃境間で貨物列車が鹿を轢いたのでー」とかいって2時間とまってました
上り線は1時間くらいで復旧したのに下り線は2時間ですよ激おこぷんぷんまるです
俺いいこと考えたんですけどこういうときってどうせ上り電車なんて1時間に1本だし
詰まってるのは小淵沢信濃境間だけなんだから上り線で下り線を交互にはしらせれば
いいんじゃないすかね、今の電車だったら正面衝突とかしないっしょ多分
845 :
名無しでGO!:2013/05/26(日) 09:28:34.81 ID:AOSrY5Qb0
846 :
名無しでGO!:2013/05/26(日) 10:24:16.84 ID:qo78A0CP0
>>844 双単線システム(JRゆめ咲線などで導入)でもない限り信号システムがそういう運転方法には対応していないので、あなたの言うような特殊取扱(指導式など)をするとなるとかえって手間と時間がかかる
847 :
名無しでGO!:2013/05/26(日) 13:22:47.24 ID:6SAiIdk90
>>842 車内放送では京都が抜けていたが、
実際は京都停車。
映画設定の昭和34年時点では、東京・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸。
848 :
名無しでGO!:2013/05/26(日) 17:28:30.06 ID:TgbCWtTvO
昨日、大宮のJRのイベント会場にわたらせや真岡や野岩のブースがあったのですが、この3社はJRとは関わりがあるのですか?
849 :
名無しでGO!:2013/05/26(日) 17:40:20.38 ID:XzKmbNQG0
>>848 野岩以外は元JR東日本線を引き継いだ第3セクター
野岩は元々国鉄線として開業するはずで建設していた路線を引き受けた第3セクター
十分に関連がある。
850 :
名無しでGO!:2013/05/26(日) 22:38:20.24 ID:bbQIaFVT0
東海道新幹線はなざ古幹線という名称にならないんだ?
俺に言わせれば古幹線だぞ
851 :
名無しでGO!:2013/05/26(日) 22:54:46.06 ID:bFpvAm5U0
852 :
名無しでGO!:2013/05/27(月) 00:11:13.02 ID:jWRREAwk0
853 :
名無しでGO!:2013/05/27(月) 06:46:46.69 ID:tB6MKnSkO
>>848 ああいう鉄道のイベントのブースって、主催会社とどういうつながりがあって出しているのかなっていう時あるよね。
例えば、京急のイベントで北総がブース出していても乗り入れているから何の不思議もないけど、秩鉄のイベントで銚電が出していると?となる。
854 :
名無しでGO!:2013/05/27(月) 21:45:09.83 ID:j/9kClzjP
上越線の清水トンネルには、列車火災時などで利用できる、トンネルに並行する非常通路
は無いのですか?先日乗ってみたら、どうやら無いみたいで、非常事態を想像したらちょっとこわくなってしまいました
855 :
名無しでGO!:2013/05/27(月) 22:13:28.76 ID:YQ0y3bL00
トンネル内で非常事態が発生したら一生懸命走ってトンネルを抜けちゃうのが基本だから、高速道路の非常口みたいな設備はない。
長いトンネルの中には、保守作業に使う中間出入り口をもつトンネルもあるが、それが非常時に使えるのかは不明。
856 :
名無しでGO!:2013/05/27(月) 23:57:43.21 ID:9hDVn0220
>>854 清水トンネルは単線時代にはトンネル内に信号所(一ノ倉信号所)があったが現在は使われていない。
トンネル内列車火災時には基本的にトンネル内で停車せずに抜けてしまうことになっている。
(トンネル内で止まって大災害になったのが、急行きたぐにの北陸トンネル火災事件)
例外的に青函トンネルの場合、吉岡海底及び竜飛海底で停車して避難することになっているが、
ここは避難施設があるとともにトンネル内消火施設(スプリンクラー)を設置しているため。
857 :
名無しでGO!:2013/05/28(火) 13:24:27.11 ID:mnpruJxh0
JR東管内の某駅内の食事処でのこと、JR社員の一人が(制服姿で)食事をしてました。その人がレジで会計のとき、Suicaが可能にもかかわらず現金で決済してました。JR社員であれば決済はSuicaじゃねえのかよと思いました。
どの手段で決済しようと個人の自由とはわかりますが、JR社員は鉄道系マネーは使わないものなんでしょうか。
858 :
名無しでGO!:2013/05/28(火) 13:27:58.85 ID:qlgAEZMl0
>>857 自分で答えを書いてるじゃねぇか。
>どの手段で決済しようと個人の自由
859 :
名無しでGO!:2013/05/28(火) 16:44:48.58 ID:UrFESzyH0
>>858 たぶん本音と建て前のことを聞いてるんじゃないか?
規則では自由になってても、組合からの圧力で不自由になるケースってのもけっこうありそうな話だし
860 :
名無しでGO!:2013/05/28(火) 16:55:32.50 ID:WPHTxUhf0
組合が電子決済以外を認めない方向に不自由にする理由が想像できない。
昔、役所に勤めてた頃、給与はは「直接」支払うという条項を盾に、
給与の銀行振込を頑なに拒んで現金支給させてた赤色組合闘士のオッサンがいたが。
861 :
名無しでGO!:2013/05/28(火) 20:01:38.33 ID:Uzm7tSr40
862 :
名無しでGO!:2013/05/28(火) 20:18:17.56 ID:x15VQlZf0
>>861 一応あるけどチャージ入れてないって人も多いよ
863 :
名無しでGO!:2013/05/28(火) 21:07:06.24 ID:28eHj4oz0
動労千葉ならICカード乗車券反対とか言いそうだな
864 :
名無しでGO!:2013/05/28(火) 21:13:34.62 ID:6lPR9OxS0
>>860 たとえばの話、カードの発行枚数にノルマがある場合が考えられる
発行しただけで利用実績が全くないのもまずいだろうし
チャージ金は無利子負債だから会社にとっては大きな利益になる
865 :
名無しでGO!:2013/05/29(水) 09:50:56.78 ID:lbyOm5r8O
何というかプライベートでも自社製品はそれなりに使うべきだと思うの。
でも電機メーカーに勤める知人は工場勤務の経験もあってか、社員割引効いても自社製品は極力買いたくないとも言ってたな。
866 :
名無しでGO!:2013/05/29(水) 10:06:53.74 ID:i3+r7kCr0
>>857 俺もNEWDAYSで駅員さんが買い物してるの見たけど現金払いだったよ
驚いた
867 :
名無しでGO!:2013/05/29(水) 14:02:04.15 ID:uPEQZUHx0
>>865 まだ若いんだな
どこのメーカーでも、どこの工場でも状況は大差ないのに
自社製品だけが劣悪な環境で作られてると思っちゃう世間知らず
868 :
名無しでGO!:2013/05/30(木) 14:04:00.64 ID:s1dU+85l0
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
869 :
名無しでGO!:2013/05/30(木) 20:40:40.29 ID:fs8ebM0i0
∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
870 :
名無しでGO!:2013/05/30(木) 21:57:00.84 ID:WMzQmXO/0
>>867 実は社員割引よりも、ヤマダの特売の方がはるかに安いという事実w
871 :
名無しでGO!:2013/05/30(木) 21:57:14.93 ID:ofcs1N/i0
名無し野電車区です。好きなのに乗ってね
貝貝貝貝貝貝貝貝貝貝貝興興興貝貝貝貝(・○・)(・○・)(・○・)(・○・)
872 :
名無しでGO!:2013/05/30(木) 22:26:03.61 ID:fs8ebM0i0
さて、お茶をいただいたところで質問です。
新幹線はロングレールかつ伸縮継目の採用でジョイント音がしない区間がほとんどですが、
東海道新幹線上り、武蔵小杉駅付近から多摩川橋梁の手前までの間ははっきりとジョイント音が聞こえます。
なぜこの区間のみジョイント音が聞こえる(ロングレールかつ伸縮継目を採用していない)のでしょうか?
873 :
名無しでGO!:2013/05/30(木) 22:37:31.81 ID:BHC/1wQA0
>>872 その区間、曲線があり制限速度により高速で走ることができない、
高速でなくても、列車本数の多さにより、摩耗に偏りがありほかの区間より頻繁にレールの更新が行われる、
カントの管理でそのほうが都合よい。
など、隠された(隠すことは無いけど)理由はあるかもネ。
874 :
名無しでGO!:2013/05/31(金) 08:11:25.82 ID:TnbHKOB80
>>870 特売じゃなくても普通に電気屋の方が安い…orz
なんで社割ってあんな値段設定なんだろ
小売店を保護しなきゃいけないからかな
875 :
名無しでGO!:2013/05/31(金) 17:00:15.33 ID:+SvWnj/L0
>>874 会社として最低限欲しい利益は乗せてるからだろう。
自分は欲しいものは担当の小売に頼んで発注してもらって利益ちょっとだけ乗せるだけで売ってもらってるわ。
876 :
名無しでGO!:2013/05/31(金) 18:09:24.15 ID:tiCqyeXC0
京急線は各停以外で品川発着はないのですか?
877 :
名無しでGO!:2013/05/31(金) 18:24:35.23 ID:7N/XG69qT
>>876 あるよ。夕方から夜にかけてのA特とか。
878 :
名無しでGO!:2013/06/02(日) 21:03:19.49 ID:IhlmGSa10
池袋〜品川(新宿経由)のSuica定期券を持っています。
この券を使って池袋から浜松町まで行きたいのですが、別途請求される運賃は
品川〜浜松町(内回り)の150円と、池袋〜浜松町(外回り)の250円のどちらに
なるのでしょうか?
879 :
名無しでGO!:2013/06/02(日) 21:11:52.81 ID:SExfnIgc0
>>878 Suica定期券での乗り越しは、実際の乗車経路にかかわらず
下車駅から定期券の区間内のもっとも運賃が安くなる駅までの
運賃で計算される
よってその場合は山手線のどちら回りを利用しても150円
880 :
名無しでGO!:2013/06/02(日) 21:59:48.16 ID:wwAD3QHTP
飯田線にロングシートのみの車両はきますか?
判別方法があれば教えてください
881 :
名無しでGO!:2013/06/02(日) 22:13:55.21 ID:VYkPcxm90
来た電車にどういうシートがついているか見て確認する。
882 :
名無しでGO!:2013/06/02(日) 22:18:29.88 ID:wpGKHyVe0
漠然とした質問なのですが、東京の電車は地下鉄や私鉄よりJRのほうが混んでいる気がします。
気のせいかもしれませんがなにか理由はありますか?
地下鉄のほうが細かく路線が走っているので便利だから乗客も多くなると思うのですが不思議です。
また、車両の騒音がJRのほうがうるさい気がするのですが、これも理由はありますか?気のせいですか?
湘南新宿ラインの車両はすごいうるさい気がします。
883 :
名無しでGO!:2013/06/02(日) 22:27:11.34 ID:cl5DX2c0T
>>882 JRのが降り乗りしやすい立地なんだもん。
あと車幅も広いから音も大きいのかも知れない
884 :
878:2013/06/02(日) 23:38:57.84 ID:IhlmGSa10
885 :
名無しでGO!:2013/06/02(日) 23:54:13.71 ID:i+gzn7Ej0
>>880 東海所属でオールロングは現在静岡管内のみ。
飯田線の担当は大垣と神領なのでオールロングは来ない。
886 :
名無しでGO!:2013/06/03(月) 03:01:03.12 ID:FEmBhxv00
常磐線天王台駅の下り側末端付近の線路で、インパクトレンチの音がして
火花が見えます。レール交換かな? 火花はサンダーで何かを削る火花みたい。
ロングレールの一部交換したら、溶接して研磨するのですか?
887 :
名無しでGO!:2013/06/03(月) 17:54:28.69 ID:xjw/8sDV0
888 :
名無しでGO!:2013/06/03(月) 20:39:05.00 ID:fWuoqTXY0
阪九宝塚線は特急はあったかな?
889 :
名無しでGO!:2013/06/03(月) 21:46:28.70 ID:3paBUNBA0
質問です。
JRで、新宿−東京−品川、という経路の定期券を持っていた場合、
新宿から品川までを渋谷まわりで乗車すると規則違反ですか?
また、磁気定期とSuica定期の場合で、何か取扱いが違うことがありますか?
ご教示よろしくお願いします。
890 :
名無しでGO!:2013/06/03(月) 22:45:10.02 ID:/YxXvcYCO
>>889 もちろん規則違反で不正乗車になります。
Suica定期なら大丈夫とかぬかす奴がまれにいるようですが、
それは精神に異常をきたしている輩の戯言ですので、真に受けてはいけません。
891 :
名無しでGO!:2013/06/03(月) 23:02:08.24 ID:TnIao8lr0
>>889 Suicaの約款の第29条には以下のようにあるが、乗れる・乗れないの判断は各論あって、
どちらが正しいと断言するのは少々難しい
実態としては(ry ではあるが
http://www.jreast.co.jp/suica/etc/rule/02.html > 第29条 第21条第1項の規定により使用する場合の、Suica乗車券の効力は次の各号に
> 定めるとおりとします。
> (2) (中略)同一の取扱区間内にある駅相互間を前号の規定により乗車する場合で
> 乗車経路が環状線1周とならないときは、当該取扱区間内に限りいずれの経路も
> 乗車することができます。
> 2. Suica定期乗車券にあっては、券面表示区間外であっても、同一の取扱区間内にある駅
> 相互間であれば、前項の規定を準用して乗車することができます。
892 :
名無しでGO!:2013/06/03(月) 23:18:37.71 ID:ibNkzNWa0
「地下鉄に乗って」という曲があります。
地下鉄に乗って新宿を目指しており、
四谷の駅を経由するのですが、新宿までなかなか着かず、
痺れを切らして途中で降りてしまいます。
国電に乗れば四谷からたった一駅で新宿なのに
なぜ彼らは国電に乗らなかったのでしょうか?
893 :
名無しでGO!:2013/06/03(月) 23:26:26.69 ID:3paBUNBA0
>>889です。
>>890-891 ありがとうございます。
Suicaの場合は微妙なのですね。
しかし、
>>891の条文を読むと、「Suica定期券の場合は乗車できる。」と読むのが自然ですね。
というか、第29条 第2項 は、明らかに「乗れる」と言っていますね。
894 :
名無しでGO!:2013/06/03(月) 23:33:51.98 ID:TnIao8lr0
>>892 歌詞
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=56175 これは新宿になかなか着かないので痺れを切らして降りるのではなく、地下鉄の騒音に
我慢できなくなって途中で降りるという内容だな
また、降りようと決心した時点では既に四ツ谷は通り過ぎていて、もう地下鉄に乗っているのは
イヤという状況だから、四ツ谷まで戻ってJRに乗るという選択肢はありえないし、
新宿御苑前や新宿三丁目で降りたならわざわざJRの駅へ向かわなくても
新宿まで直接歩いて行ける距離だわな
てか、国電とか・・・釣り?
895 :
名無しでGO!:2013/06/03(月) 23:41:03.33 ID:TsNPCBmv0
>>893 都合よく抜粋したものだけを読むからそう勘違いするのであって、全体をちゃんと読めば
「チャージした金額を使用して乗車する場合」の規定であることは明白。
896 :
名無しでGO!:2013/06/04(火) 00:14:52.81 ID:h8If/K5k0
IC定期って区間外の精算をチャージ部分でやるんでそ?
897 :
名無しでGO!:2013/06/04(火) 00:28:46.66 ID:8DX/Y8P10
>>894 1972年にリリースされた曲だからでしょ
898 :
名無しでGO!:2013/06/04(火) 05:02:11.26 ID:aeG8f7qa0
1972年の曲だから冷房がなく窓が開いているような状況だと話も聞こえないことも
地下鉄に冷房が普及したのは1980年代だったし
899 :
名無しでGO!:2013/06/04(火) 07:28:54.82 ID:r2rbfsgk0
>>895 >>878-879の例を何条に書いてあるのかよく分からないが、
池袋〜品川(新宿経由)のSuica定期で、
池袋〜浜松町を上野経由で乗車した場合は、品川〜浜松町の150円が自動的に精算され、
池袋〜品川を上野経由で乗車した場合は、精算額が0円になるが不正乗車になるということですね。
更に、池袋〜大崎を上野経由で乗車した場合も精算額が0円になるが不正乗車になり、
池袋〜大井町を上野・京浜東北経由で乗車した場合、精算額は品川〜大井町の130円になるがOK?不正乗車?
900 :
名無しでGO!:2013/06/04(火) 08:27:42.09 ID:S2iBHwGD0
>>887 ありがとうございます。トーチ溶接じゃなくて、小型の溶鉱炉ですね。
私が見たのはサンダーの火花だけでした。
もう少し早く気が付けば溶鉱炉も見られたかも。
901 :
名無しでGO!:2013/06/04(火) 08:52:20.35 ID:hmHs4Dot0
なぜJR東海JR西日本は在来線の新快速で130キロ運転が実現したのに
JR東日本は120キロ運転実現も遅く常磐線でようやく最近になって130キロが実現する感じだったのですか?
なんで東日本エリアの在来線快速は130キロにしないのですか?
902 :
名無しでGO!:2013/06/04(火) 09:50:05.55 ID:dY+b/Odd0
がらがらのあいつらと違って駅間間隔が狭いから
903 :
名無しでGO!:2013/06/04(火) 17:08:45.48 ID:82rWbba30
>>894 釣りと言えば、四谷から新宿って1駅なのか 信濃町千駄ヶ谷かわいそう
904 :
名無しでGO!:2013/06/04(火) 18:21:43.75 ID:wg6IDGsz0
905 :
名無しでGO!:2013/06/04(火) 19:48:03.00 ID:InWoR9d80
>>903 もっとかわいそうなのは、お前にも無視された代々木だがw
906 :
名無しでGO!:2013/06/04(火) 21:33:39.54 ID:r2rbfsgk0
>>904 池袋〜品川(新宿経由)のSuica定期で、池袋〜品川だけを上野経由で乗車するのは不正乗車になるが、
池袋〜品川を上野経由で乗車した後、大井町まで乗り越してSuica定期で精算すれば不正にならないのか。
確かに、第28条第1項を読めばそう取れるな。
約款の解釈で分からなかったのは、第29条第2項の
「券面表示区間外であっても(A)」「同一の取扱区間内にある駅相互間であれば(B)」の部分で、
別表第1号、第2号、第3号が不明だが、首都圏エリア、仙台エリア、新潟エリアと推測されるので、
Bは首都圏エリアの駅相互間と解釈すればいいのだろう。
Aの券面表示区間外とは、定期券の表示区間に含まれない「駅」で乗車又は下車する場合であって、
定期券の表示以外の「経路」を乗車したい場合に、選択乗車できるわけではないということですよね?
907 :
名無しでGO!:2013/06/04(火) 22:51:05.51 ID:InWoR9d80
>>906 >Aの券面表示区間外とは、定期券の表示区間に含まれない「駅」で乗車又は下車する場合であって、
>定期券の表示以外の「経路」を乗車したい場合に、選択乗車できるわけではないということですよね?
いや、経路も含まれる。
しかし、前項というのはあくまでもSuica乗車券についての効力の話、すなわちSFで乗車できるという話であり、
定期券部分は全く関係ない。
定期券部分の利用条件については(特記ない限り)定期券に準じて取り扱うわけで、
券面区間外を無料で乗れるという特例がない以上、
定期券に関する規則(つまり、区間外は乗車できない)が適用される。
第3条 この規則における主な用語の定義は、次の各号に掲げるとおりとします。
(9) 「Suica乗車券」とは、本規則に基づき旅客の運送等のサービスを受けられるICカード乗車券であって、
Suica定期乗車券以外のものをいいます。
(10) 「Suica定期乗車券」とは、本規則に基づき旅客の運送等のサービスを受けられ、
かつ第25条に基づき発売する定期乗車券の情報が記録されたICカード乗車券であって、
定期乗車券に準じて取り扱うものをいいます。
908 :
名無しでGO!:2013/06/04(火) 23:21:22.85 ID:+Zh+CUFwO
質問ですm(__)m
今熊本市にいるんですが明日の朝10時くらいまでに大分県中津市まで行きたいのですが、どのルートで行けばいいのでしょうか?
909 :
名無しでGO!:2013/06/04(火) 23:25:31.56 ID:InWoR9d80
>>908 【熊本】7:08発(さくら40号)→7:49着【博多】8:02発(ソニック5号)→9:30着【中津】
910 :
名無しでGO!:2013/06/04(火) 23:52:20.30 ID:+Zh+CUFwO
>>909 おおぉぉ!どうもありがとうごさいます(-人-)
助かりましたヽ(´▽`)/
911 :
名無しでGO!:2013/06/05(水) 00:16:33.25 ID:UFAHsojK0
>>907 そう解釈すると、池袋〜品川(新宿経由)のSuica定期で、SF残額を使って池袋〜品川を上野経由で乗車できるとなり、
一般に、乗車駅と下車駅共に首都圏エリア内の場合、Suica定期をタッチすれば自動で適切な額を差し引いてくれるはずだが、
自動判定で精算額0円で改札を出ると不正乗車になると。
ICカード乗車券取扱規則とは別に(又は取扱規則の別の条文に)、
こういう場合にはSuica定期券を使って乗車してはいけないという定めがあるのだろうか。
912 :
名無しでGO!:2013/06/05(水) 00:27:23.08 ID:cAN282xo0
>>911 >自動判定で精算額0円で改札を出ると不正乗車になると。
左様
>こういう場合にはSuica定期券を使って乗車してはいけないという定めがあるのだろうか。
規則第147条
乗車券類は、その券面表示事項に従つて1回に限り使用することができる。(以下略)
つまり、そもそも区間外では利用してはいけないということが原則として定められている。
なお、スレ違いなので、これ以上どうしても続けたいというのなら規則スレにどうぞ。
913 :
名無しでGO!:2013/06/05(水) 00:43:30.48 ID:UFAHsojK0
>>907 別の見方とすると、
定期券の券面に示された経路のみ有効とした上で、
経路外を乗車した区間を含めて入場駅から出場駅までの乗車区間の運賃を
定期券の有効区間からの最低料金区間の運賃にしますというのが第28条の規定。
ここで、第28条で算定される運賃には0円は含まれないのか。
更に別の言い方をすると、別途乗車した場合の精算額(運賃)に0円は含まれないのか。
という問題ではないだろうか。
>>912 > そもそも区間外では利用してはいけないということが原則として定められている。
つまり、ICカード乗車券取扱規則で例外が定められているが、
池袋〜品川(新宿経由)のSuica定期で、SF残額を使って池袋〜品川を上野経由で乗車しようとする場合は、
ICカード乗車券取扱規則で定めた例外に含まれていないと。
914 :
名無しでGO!:2013/06/05(水) 09:19:05.88 ID:LHCf9Hl9O
小田急〜新宿〜メトロのIC定期で代々木上原から千代田線に直通し
メトロの定期区間内で降りるとエラー、区間外だと区間内との最安運賃だけとかも
915 :
名無しでGO!:2013/06/05(水) 15:13:15.20 ID:X6hEmwKO0
泉大津から阪急フェリーに乗るのと阪九電車に乗るのはどっちが大変だろう?
916 :
名無しでGO!:2013/06/05(水) 21:54:41.79 ID:8CaBXe2o0
パンタグラフは雪国を走るタイプは雪の重みに負けないように摺り板のバネの跳ね上げ力を強くしてあって、その分摺り板や架線の擦り減りが激しいらしいですが
絶対に雪が降らない夏場ははね上げ力を抑えた夏用パンタグラフに切り替えれば、雪の重みに耐えるのと架線や摺り板の擦り減りを減らせて一石二鳥だと思うのですが
パンタグラフは夏と冬で交換しているんですか?
点検や整備の時間にちょっと交換するだけですからね。
それともバネのはね上げ力そのものを夏と冬で調整しているんですか?
917 :
名無しでGO!:2013/06/05(水) 22:05:04.65 ID:assEu50O0
>>916 定期検査の項目なのでその際に随時調整。
パンタグラフに関しては、すり板が摩耗する消耗品なのでその状況を頻繁にチェックしている、
ばねの調整も検査項目、ばねの力もその際に季節に合わせて調整。
918 :
名無しでGO!:2013/06/05(水) 22:40:56.04 ID:AqFdpKwC0
南海7000系と飛田新地、廃止が先なのはどっち?
919 :
名無しでGO!:2013/06/06(木) 00:17:26.32 ID:BTb+CiB30
映り込みの激しい構造ってPLで訴えられないの?
920 :
名無しでGO!:2013/06/06(木) 04:12:42.29 ID:cbdPKInj0
列車の走る音だけ収録されたCDとかありませんか?
921 :
名無しでGO!:2013/06/06(木) 04:13:03.02 ID:fZmAKROD0
架線よりもパンタの接触部のほうが柔らかい素材でできているの?
922 :
名無しでGO!:2013/06/06(木) 08:41:21.08 ID:Kp65BWnp0
>>921 堅い物質と柔らかい物質が摺動する際、摩耗は柔らかい方が激しい。
摩耗した架線を交換するのと、パンタグラフのスライダーを交換するのとで、
どちらが大変だと思う?
923 :
名無しでGO!:2013/06/06(木) 14:33:08.65 ID:IZZMA3eVO
来週……三宮…へバイト行くんですが…
JRか阪急…
どっちが速いですか…
お願いします
924 :
名無しでGO!:2013/06/06(木) 14:37:38.56 ID:KuFLHtSp0
925 :
名無しでGO!:2013/06/06(木) 14:45:39.47 ID:IZZMA3eVO
大阪からですm(__)m
朝…7時台で…お願いします…
926 :
名無しでGO!:2013/06/06(木) 15:11:41.32 ID:KuFLHtSp0
927 :
名無しでGO!:2013/06/06(木) 15:23:01.70 ID:IZZMA3eVO
926さん…
ありがとうございますm(__)m
JRで行ってみます…
928 :
名無しでGO!:2013/06/06(木) 17:46:31.27 ID:egEl6FAF0
E6系の甲種輸送がもう一度あると聞いたのですが、
いつ予定されているか分かる方いませんか。
近所を通るので見てみたいのですが、鉄道に関して全く
素人で予定を探し出す事が出来ませんでした。
929 :
名無しでGO!:2013/06/06(木) 17:55:19.56 ID:EKgTjO0u0
先生!こいつから単に調べる気がない鉄オタ臭がします!
930 :
名無しでGO!:2013/06/06(木) 17:59:33.45 ID:hBciS4eC0
931 :
名無しでGO!:2013/06/06(木) 18:04:52.70 ID:ITvtw0Eg0
932 :
928:2013/06/06(木) 21:01:06.19 ID:15KZ9J9E0
>>930,931
有り難うございます!ちょうど仕事中に職場の横通るので、窓の外注意しておきます。
>929
有り難うございません!
933 :
名無しでGO!:2013/06/06(木) 22:50:54.99 ID:TD19tht00
>>931 横レスだけど、ウヤ情の甲種のページ(今月は128ページ)にはE6甲種は2回とも載ってなかった
どっか別のページに書いてあったんかな?
ぴたのり限定?
934 :
名無しでGO!:2013/06/07(金) 06:32:41.87 ID:irvwOPZQO
935 :
名無しでGO!:2013/06/09(日) 10:18:46.68 ID:i9r45GU90
この間横須賀・総武快速線に乗ったとき新橋〜馬喰町間でそれぞれの駅のレンガの色をぼんやり見ていたら
新橋=青
東京=赤
新日本橋=クリーム色(白?)
馬喰町=濃い灰色(黒?)
で、これは四神相応というか風水的な意味で配色されたんでしょうか?
936 :
名無しでGO!:2013/06/09(日) 10:43:20.19 ID:vRJ1tO5M0
>>935 風水的と言うには方位がめちゃくちゃだがな。
937 :
名無しでGO!:2013/06/09(日) 11:30:28.22 ID:9lnwPOID0
福知山電車区の1本だけ残存している115系R編成は、下関総合運転所にいつ転属しますか?
938 :
名無しでGO!:2013/06/09(日) 13:33:42.13 ID:qLRE8DB50
>>935 馬喰町のはブロック塀(普通のコンクリ壁にする予算がなかった)を白く塗ったものが、
長年の汚れと塗装ハゲと再塗装の繰り返しでグレーみたいな色に変化したもの。
こんなのを北神の色に当てはめたら玄武も怒り出すよw
939 :
名無しでGO!:2013/06/09(日) 18:17:41.60 ID:nK3BVBXN0
運転士や車掌など乗務員を中心に
人身事故や大型動物などと衝突事故などで遺体を見てPTSD(心的外傷後ストレス障害)などで辞職してしまう人は多数いるんですか?
入社前にそういう旨は説明されて覚悟しているんですか?
田舎だってシカやクマなど大型動物と衝突がありますからね。
民間人であっても軍人みたいに精神的に強く、そういったグロテスクな場面に遭遇することも多数あることを覚悟しているんですか?
薬剤師などは医療関係ですが所詮は薬剤の知識があれば大丈夫だと思って大学の薬学部に入学後に生物の解剖を行ってカエルぐらいならともかくネズミの解剖を行って血を見てショックで薬剤師に向いていないと言われてしまう学生も多いと聞きます。
鉄道運転士であれば、なおさら昭和鉄道高校や岩倉高校などを卒業して夢見てそんなことを知らずに入社する人も多いでしょうからね。
裁判員裁判でも殺人事件の凶器を見てショックを受けて国を訴えるなんて想定通りの最悪の事態が起きてしまっていますし。
940 :
名無しでGO!:2013/06/09(日) 18:53:11.81 ID:xGp3F4qiP
>>938 飛び込みの現場とか見てPTSDになる運転手はいる。
会社によっては専門のカウンセラーを雇って対策してるところもある。
>民間人であっても軍人みたいに精神的に強く、そういったグロテスクな場面に遭遇することも多数あることを覚悟しているんですか?
もちろんそういう場合の対処法とかの研修で現場の話は聞くし、写真も見るけど、
PTSDって結局実際に体験しないとなんともいえんからねぇ。(カウンセラー談)
そもそもんなこと気にしてたら、自分のクルマの運転すらできなくなるぞ。
941 :
名無しでGO!:2013/06/09(日) 19:53:27.45 ID:VPeH0r5N0
>>937 転属するとしたら,105系4扉車か123系が廃車されるタイミングしかあり得ないが,
その時点で転属しないとしたら113系S編成とともに福知山で最期を迎えるだろう。
942 :
名無しでGO!:2013/06/09(日) 20:17:16.31 ID:W4guxIfl0
どうも最近、回送が減ったと思うのだが
回送を敢えて車庫の最寄り駅行きの列車に切り替えたのか?
943 :
名無しでGO!:2013/06/09(日) 20:26:43.10 ID:pKPJQIdv0
新幹線乗変したら手書きのきっぷになったんですけどなぜか分かる人いますか?
東京→仙台です。機械散々叩いて後ろに引っ込んで上司らしき人物と共に戻ってきて手書きになりました。
944 :
名無しでGO!:2013/06/09(日) 20:31:38.99 ID:xGp3F4qiP
>>943 どの列車のどの区間のどの席をどのように変更したのか、
具体的に書かないと判断できない。
945 :
名無しでGO!:2013/06/09(日) 21:18:04.88 ID:Ndy4yeth0
>2012年02月19日
>ご報告
> 病院にくすり取りにいったらそのまま緊急入院ということになってしまいました。
> そういうわけで、コメント承認なども含めて、しばらくレスポンスがとまります。ま、このままさようならってことはないと思いますが。
> とり急ぎご報告まで。お見舞いコメントとかは特にいりません。では、よろしくどうぞで。
その後、どうなりました?
946 :
名無しでGO!:2013/06/09(日) 22:37:12.81 ID:zgmCuALa0
>>945 猫が好き♪さんはその後お亡くなりに・・・
947 :
名無しでGO!:2013/06/09(日) 23:07:17.49 ID:Ndy4yeth0
948 :
名無しでGO!:2013/06/09(日) 23:38:02.22 ID:+VHY557G0
949 :
名無しでGO!:2013/06/09(日) 23:39:26.24 ID:zgmCuALa0
950 :
名無しでGO!:2013/06/10(月) 06:26:22.13 ID:5GFer83u0
常磐線の、ひたちのうしく駅って、つくば万博のときできた臨時駅の場所ですか?
951 :
名無しでGO!:2013/06/10(月) 07:39:03.49 ID:RnYVsX2a0
>>944 新幹線指定席特急券 東京→新青森
です
乗車券は学割で買いました。
952 :
名無しでGO!:2013/06/10(月) 08:41:00.96 ID:MWvy5G0Q0
祖父が津軽海峡の歌が好きで上野発の夜行列車ってやつですが
昔は祖父が言うには夕方から夜にかけて東北方面行きの夜行特急急行が
上野駅からいっぱい出ていたと言っていたのですが本当ですか?
具体的にどんなのがどんなくらい出てましたか?
今は1本しかないあけぼの号もたくさん出ていたと聞きましたけど。
あと北海道夜行も北斗星とカシオペアだけですが北斗星も3往復もあって
臨時で小樽行きとか小樽経由札幌行きとか新得行きとかもあったそうですが本当ですか?
よろしくお願いします。
953 :
名無しでGO!:2013/06/10(月) 11:28:55.46 ID:GshZUif0O
知っててわざと質問してるだろ。
ググれカス!
…となるわけだが。
954 :
名無しでGO!:2013/06/10(月) 11:36:14.68 ID:GshZUif0O
955 :
名無しでGO!:2013/06/10(月) 13:02:15.85 ID:VHJFxOXYP
区間変更(方向変更)について
先日、大船→富士宮(東海道線経由)の切符の着駅を清水に変更しようとしたところ
沼津駅では、乗車後は変更できない
原駅では、変更した後の富士→清水が100kmないので途中下車出来ない。
東田子の浦駅では、補充券で作らなければならないけど、補充券を切ることは本社から禁止されてるので
売ることができない。
吉原、富士駅では、途中下車出来ずここで回収となる(原駅と同じ対応だと思います)
…と東海の駅ではさんざんな対応でした。
そこで質問なのですが、旅客規則によると区間変更時の有効期間についてどのように書いてあるのでしょうか?
また、どの対応が本来のやり方で、その場合旅客規則のどこに根拠があるのでしょうか?
jrの旅客規則なるものを見てみたのですが該当箇所だと思われる249条(他にもあるかもしれませんが)
には、有効期間に関する記述がないように見えます。(初心者の私の目が節穴なだけ?)
当方初心者故、方向変更が出来るということをピンクのページで知ったのですが細かいルールについてはよく理解できなかったので
ここいる制度に詳しい方正しい応対と駅員に言い返された時の根拠をお願いします。
956 :
名無しでGO!:2013/06/10(月) 16:59:51.78 ID:4jonmhclO
>>955 有効期間は「原券の有効日数から経過日数(当日を含めない)を差し引いた日数」と、
「変更区間に基づく所定の有効日数から原乗車券の経過日数(当日を含めない)を差し引いた日数」
を比較し、長いほうになる。
変更は係員の承諾が前提なので、
断られたら(承諾されなかったら)諦めたほうがいいかもしれん。
まぁ、どうしてもその数百円が惜しいというのなら駅員とバトルするのは止めないが、
2時間や3時間、下手したら半日かかるよ。
957 :
名無しでGO!:2013/06/10(月) 17:29:51.77 ID:mcrEK0Ax0
駅員なめんなよ
958 :
名無しでGO!:2013/06/10(月) 18:00:32.18 ID:SX/WJdHj0
駅員は何年かおきに配属が他の駅になるのですか?
小田急なら例えば 経堂3年、相模大野2年 唐木田4年 登戸2年みたいな感じで
959 :
名無しでGO!:2013/06/10(月) 21:19:32.43 ID:i8lWjh0l0
>>955 駅員と相手するだけ時間の無駄。
車掌に言え。
必ずとは言わんが、駅員に頼むよりは確率は高い。
960 :
名無しでGO!:2013/06/11(火) 00:29:55.27 ID:zuP6dk0/0
>>941 どうもありがとうございました
湖西線近江舞子〜 近江塩津 区間では何故新快速は各駅停車するのでしょうか?
961 :
947:2013/06/11(火) 00:34:53.89 ID:4nCxuSg20
>>948-949 サンクス。このままさよならだったんですか。
ニフティサーブの頃とか全然知らなくて、鉄板の筆頭という印象しかなかったのですがびっくりです。
962 :
名無しでGO!:2013/06/11(火) 01:19:22.95 ID:YoOhnhlh0
963 :
名無しでGO!:2013/06/11(火) 12:50:14.28 ID:NvkIf76P0
964 :
名無しでGO!:2013/06/11(火) 18:25:10.21 ID:xYEtDdHO0
>>963 画像検索の結果は、近鉄20000系電車(の補助席)でした。
965 :
名無しでGO!:2013/06/11(火) 18:50:50.54 ID:33E6yFzeP
複線区間で、例えば遅刻してあせってる奴が列車通過後に遮断棹をくぐり抜けたら、
反対から来た列車にひかれちゃった事故ってありますか
966 :
名無しでGO!:2013/06/11(火) 20:30:41.87 ID:oXGpxxoA0
>>943 手書きになった時点で駅員に理由を聞かないお前の頭の中が意味不明。
指定席がイッパイなどで、現在の席をキャンセルして再発行しようとすると
そのキャンセルした瞬間に他の人にとられてしまう危険がある場合
手書きで対応してくれる事がある。
967 :
名無しでGO!:2013/06/11(火) 20:58:29.93 ID:NvkIf76P0
>>964 ありがとうございます!
なるほど、たしかに近鉄20000はまだのったことがない・・・
968 :
名無しでGO!:2013/06/11(火) 21:38:00.89 ID:Y/d3fgyG0
私鉄の特急で特急料金は必要だが自由席ってのはないのですか?
自分が知ってる限りでは全て指定席のような気がしますが
969 :
名無しでGO!:2013/06/11(火) 21:39:35.53 ID:a9G4b/+50
970 :
名無しでGO!:2013/06/11(火) 21:52:47.81 ID:Letn+mnR0
>>968 富山地方鉄道
伊豆急行・北越急行・北近畿タンゴ鉄道・智頭急行・土佐くろしお鉄道などの
JRからの乗り入れ特急
971 :
名無しでGO!:2013/06/11(火) 22:36:06.71 ID:HSI3NqPD0
>>970 北近畿タンゴ鉄道は、線内完結の有料特急(自由席あり)もある。
972 :
名無しでGO!:2013/06/11(火) 23:42:13.85 ID:N9yZqH4g0
973 :
名無しでGO!:2013/06/12(水) 13:44:22.76 ID:tzJqOCBn0
在来線は踏切の制動距離の問題で最大でも時速130kmですが
実際はブレーキ力で時速140kmまでは対応できますよね
どうして時速140km運転は行われないんですか?
増圧ブレーキと衝突時の衝撃吸収など対策すれば踏切渡っても大丈夫だと思うのですが。
974 :
名無しでGO!:2013/06/12(水) 13:46:36.66 ID:tzJqOCBn0
渦電流式レールブレーキで時速160kmで制動距離600m以内停止で
乗客にシートベルト着用を義務付け飛行機や高速バスやジェットコースターみたいにして乗せることはできないのですか?
この区間だけシートベルト着用義務で全車指定席にし、それ以外は着席とシートベルト着用義務を無くすということです
975 :
名無しでGO!:2013/06/12(水) 13:54:47.11 ID:tzJqOCBn0
質問なんですが
もしサンライズ出雲の席が取れなくて、岡山〜東京を併結のサンライズ瀬戸で岡山乗換はできますか?(岡山までに降りる人がいて空席が生じる場合)
みどりの窓口で、岡山乗換で空席の有無を照会してもらって空席があればやれますか?
976 :
名無しでGO!:2013/06/12(水) 14:27:59.49 ID:gZj9gs/s0
>>975 全体的に何を言いたいのか意味不明。
>もしサンライズ出雲の席が取れなくて
寝台?座席?
もともとの利用希望区間は?
>岡山〜東京を併結のサンライズ瀬戸で岡山乗換はできますか?
乗り換えるって、何から何に?
>空席があればやれますか?
何をやるの?
977 :
名無しでGO!:2013/06/12(水) 14:35:27.76 ID:GSKjw43a0
>>976 知恵遅れがyahoo知恵遅れ袋の質問を適当に改変してるだけだから、相手にするな。
>>974の元ネタは下記。
----------------------------------------------------------------------
【Q】渦電流式レールブレーキってどうして採用されないんですか?
(略)高速バスやジェットフェリーのようにシートベルトが必須になるでしょうから、
シートベルト必須にして導入すれば良いと思うのですが、なぜ導入されないのですか?
踏み切りがあって制動距離600m以内で時速160kmとかできるでしょうし。
----------------------------------------------------------------------
978 :
名無しでGO!:2013/06/12(水) 19:49:22.68 ID:7jzPBwMG0
青森駅を通らず、青森信号場から津軽線に抜ける列車はもう走らないのですか?
昔は寝台列車が走っていたはずなのですが、なにか走る列車がありそうであれば教えてください。
979 :
名無しでGO!:2013/06/12(水) 19:52:52.76 ID:wn3E+4vY0
>>978 >なにか走る列車がありそうであれば教えてください。
貨物列車
980 :
名無しでGO!:2013/06/12(水) 21:32:59.44 ID:spHz1Bro0
>>976 > >岡山〜東京を併結のサンライズ瀬戸で岡山乗換はできますか?
> 乗り換えるって、何から何に?
上りのサンライズ出雲で岡山まで乗車した後、東京までは
サンライズ瀬戸に乗り換えたいという意味だと思われる。
> >空席があればやれますか?
> 何をやるの?
前述の、岡山でサンライズ出雲からサンライズ瀬戸への乗り換えのことを指していると思われる。
981 :
名無しでGO!:2013/06/13(木) 08:54:53.12 ID:oEdR33sz0
えきねっととイベント列車の指定券の買い方について質問です。
よくその日しか走らないイベント列車、記念列車などの指定を取るために
10時前に並んで時報と同時に打ってもらうことをします。
また駅によっては窓口が空く7時に行って事前申し込みもすることもあります。
しかし、最近はえきねっとにイベント列車や記念列車も入っていて
えきねっとから取れるようになっていると聞きます。
そして、窓口の10時の時報では取れないのにえきねっとでは取れるという話も聞きます。
当方、カードは作れないのですが10時の時報打ちで狙うような確保が難しい列車は
今後はえきねっとじゃなければ取れない、まるいは、有利ということになるのでしょうか?
あとカード破産しているのでカードは作れないのですがそういう場合はどうすればいいのでしょうか?
えきねっとはだめなんですか?
よろしくお願いします。
982 :
名無しでGO!:2013/06/13(木) 09:50:02.12 ID:PsL/JkOC0
>>981 破産してるような奴は列車に乗ってる暇あるなら仕事してください
それはおいといてクレカないならどうあがいてもえきねっとは使えません
983 :
名無しでGO!:2013/06/13(木) 10:08:23.26 ID:pAvSj/uq0
984 :
名無しでGO!:2013/06/13(木) 10:38:43.27 ID:KooVbzXZ0
>>981 テンバイヤーになって生活費を稼ごうなんて無理だよ。
985 :
名無しでGO!:2013/06/13(木) 12:11:24.79 ID:ry2YBK4g0
>>975 途中で下車しても席が空かないのではないかな
986 :
名無しでGO!:2013/06/13(木) 20:08:52.13 ID:evJDXSd00
テンバイヤーや切符コレクターの餌食になって空席発生するのに、なぜJRは懲りずにイベント列車を一般売りするのか。
新潟支社はびゅう商品として売り出しているけど、車内放送等は通常通りで違和感ない。これで十分。
987 :
名無しでGO!:2013/06/13(木) 22:10:13.95 ID:y2kiB56AO
988 :
名無しでGO!:2013/06/13(木) 23:18:13.72 ID:+jK1dSvU0
>>987 当事者に聞かないと正解はわからないが、俺の想像ではゲリラ撮影
989 :
名無しでGO!:2013/06/14(金) 01:24:52.47 ID:p6PVlP/D0
信号についての質問です
少し前に最後尾から線路を眺めていたら
対抗のYだった信号機が一瞬YG表示になってからGに変わったんですが
4灯式の信号機ってYからGに切り替えるにはYGを挟まないといけないんものなんですか?
990 :
名無しでGO!:2013/06/14(金) 01:38:38.70 ID:CE1WHMs20
>>989 例えば
進行-------
減速-------
注意-------
停止-------
ってスイッチがあったとして
進行-------
減速------- |
注意------- |
停止------- |
□
このように棒が一番長い部分が進行のスイッチがあったとしたらどうなるかわかるだろうよ。
信号機自体の仕組みはくこんなのじゃないけどさ
991 :
名無しでGO!:2013/06/14(金) 06:29:20.46 ID:A63MyWXx0
寝台が瀬戸だけ空いる時に
出雲市〜岡山は出雲の座席+岡山〜東京は瀬戸の寝台
を通しの特急券で乗れるのか聞いてんのかな?
992 :
名無しでGO!:2013/06/14(金) 06:30:56.57 ID:A63MyWXx0
寝台が瀬戸だけ空いる時に
出雲市〜岡山は出雲の座席+岡山〜東京は瀬戸の寝台
を通しの特急券で乗れるのか聞いてんのかな?
993 :
名無しでGO!:2013/06/14(金) 08:31:28.46 ID:upJZnIM60
そこの区間ではY→(YG)→Gもあるが、たぶんY→YGというのも存在するんだろう
その区間でY→YGが存在する以上、Y→(YG)→GのときのYGは、鉄道信号では省略は不適当だろ
YGは一瞬だが、あれは「まずYGであることはただいま確認しました」という状態であり
次に前方をGとするには、まずYGであることをいちいち確認してからGが実現するのは当然であって
YGである確認をあえて飛ばしてGと判断する必要は、安全上何の理由もなく危険であるのは当然である
そもそも運転士が指差確認のとき、とっさの人間工学的にこのYGを省略しないと危険なのだろうか?
むしろYGを省略しないほうが安全である
かりに、運転士が指差確認のとき、とっさの人間工学的にこのYGを省略したほうが安全であると証明されたら
当然巨費を投じてでも、YGが出ない信号機に改修してもいいはずである
「面倒だから途中の確認を飛ばす」系の考えを排除するのは、事故を排除するための基本であり
その基本そのものに対して疑問を抱いたり、または疑問を抱きながら運転するなどは
もともと運転士採用上の適性に欠ける、というものではないの?
だってそいつは「安全なんかはどうでもいいから、とにかく速く運転したい」に近い考えなんだから
994 :
名無しでGO!:2013/06/14(金) 08:58:26.66 ID:WUNOeGnp0
>>975 そもそもサンライズの東京行きは、発駅が大阪以西&着駅が静岡以東の特急券しか発券してくれない。
つまり出雲市-岡山だけ出雲を利用するのは不可能だし、岡山で新しく空席が発生することもありえない。
サンライズの岡山-東京だけ席が取れた場合に、岡山まで出雲 以 外 の手段で移動して
岡山からサンライズに乗るのは、当然だけど何の問題もない。
995 :
名無しでGO!:2013/06/14(金) 09:06:50.18 ID:l3m1h3u2O
>>994 寝言抜かすなタコ。
どの区間でも発券してくれる。
短距離の場合、乗車日の数日前まで発売する席数を絞り込んでいるだけ。
996 :
名無しでGO!:2013/06/14(金) 11:04:19.85 ID:4HL1o8ln0
かといって、寝台は1室当たり1区間売ったら残った区間も売り切れだから、東京→出雲市で出雲のチケットが取れなければ
東京→瀬戸→岡山→出雲→出雲市ってのは無理だけどね。
あ、のびのびは例外なんだっけ?
997 :
名無しでGO!:2013/06/14(金) 11:55:37.38 ID:l3m1h3u2O
998 :
名無しでGO!:2013/06/14(金) 12:01:43.18 ID:AOfv6bZz0
>>997 それ、12年前の話じゃん。
12年の間に扱いが変更になってる可能性は無視していいの?
999 :
名無しでGO!:2013/06/14(金) 12:31:22.86 ID:9mFqIYQAO
12年経とうが120年経とうが1200年経とうが、他人の降りた後の寝台で寝たくないという気持ちは変わらんと思う
(^▽^)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。