【誤購入】券売機で自動払戻【花見】 7枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ゆりかもめ、みなとみらい、そしてJR東・・・
本来は誤購入客による自動払戻のために
導入した機能の筈なのだが、実際は・・・

【誤購入】券売機で自動払戻【花見】 6枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1312625823/l50

過去スレ
5 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1270976258/
4 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1248981141/
3 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1239281533/
2 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1228566985/
1 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1206804460/

関連スレ
オレンジカードを集める人のスレ 27枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1318041308/l50
2名無しでGO!:2012/02/22(水) 00:02:31.23 ID:+RUhDj9J0
kusosuretaterunavoqe
3名無しでGO!:2012/02/22(水) 00:45:53.55 ID:Q+yr0nqj0
      ICカード残額ご利用明細
   カード番号:PB012A34567890123
     残額履歴 (最新 20件)
月日種別  利用駅 種別  利用駅 残額
0201オート 新宿                10000
0201入  新宿     窓出 新宿   10000
0201購  新宿               *8380
0201購  新宿              *6760
0201購  新宿               *5140
0201購  新宿               *3520
0201購  新宿               *1900
0201購  新宿               **280 
0202オート 新宿               10280
0202入  新宿     窓出 新宿    10280
4名無しでGO!:2012/02/22(水) 00:46:22.28 ID:Q+yr0nqj0
0202購  新宿              *8660
0202購  新宿              *7040
0202購  新宿              *5420
0202購  新宿              *3800
0202購  新宿              *2180
0202購  新宿              **560
0203オート 新宿               10560
0203入  新宿     窓出 新宿   10560
0202購  新宿               *8940
0202購  新宿              *7320
12.02.05 17:00
             新宿駅 券01発行
・ご利用ありがとうございます  
            東京地下鉄株式会社
5名無しでGO!:2012/02/22(水) 02:23:11.06 ID:3qqlJj/k0
オレカ厨は潰しきれなかった分は細々と手動花見へ移行だろうが
IC厨はJRの花見解禁とパスネやそれ以前の各社別カード払戻原券返却可で
現金化花見需要が久しく無くなっていたパスモ陣営に移行?

事務所見学ツアー開催してた会社とか
JR花見完全死亡日?に副駅名が付くとことその手前とか
大安全の近くの東京一治安の悪そうな場所を含め無人口大解放の会社とか

末期の有名スポット中心に開花状況の調査にw細々と行くんだろうな
まあパスネ時代からかなり経っているので券売機もほとんど更新されてるだろうが




6名無しでGO!:2012/02/22(水) 04:19:07.61 ID:TazoTVfJ0
小銭がかさばらない1050でやってるが
効率いい1620が本道だな
いちいち銀行とかで小銭入金してる?
7名無しでGO!:2012/02/22(水) 05:45:32.37 ID:cwLVgD/R0
>>6
小銭を千円分機械に先に投入してみ
8名無しでGO!:2012/02/22(水) 11:06:01.48 ID:TzZlMGVm0
花見は両替や逆両替にも使えるな
9名無しでGO!:2012/02/22(水) 12:14:50.61 ID:TazoTVfJ0
なるほど
いままで50円硬貨が財布に20枚とか
600円の雑誌買うとき12枚出したらめちゃくちゃ怪しまれて
1枚1枚チェックしてたなあw
10名無しでGO!:2012/02/22(水) 19:47:23.17 ID:ulPjIkq10
山手線の某駅で黒機→緑機でやって来た。

まず3000円。
30分置いて、もう3000円。

俺が並んだら準備中にされたので、改札を変えて3000円。
在庫を一掃したわ。
11名無しでGO!:2012/02/22(水) 21:38:52.05 ID:miO9Y3460
MVで買える普通乗車券で運賃が10000円ジャストって言うのはさすがにないよね・・・・
花見で溜まった札を逆両替したいんだけど
12名無しでGO!:2012/02/22(水) 22:03:23.41 ID:xSb4DDXmO
花見ボタンがない黒木で買った花見券をミドレンジャーに突っ込んだらアウトでしょうか。
13名無しでGO!:2012/02/22(水) 22:39:23.98 ID:xSb4DDXmO
事前に東武の某駅を使ったSuicaかPASMOを突っ込み、履歴表示で見分けるいう手もあるか。
14名無しでGO!:2012/02/22(水) 23:18:37.90 ID:N6nlncgU0
オレンジ銀行新宿支店でとりあえず5000円引き出し
15名無しでGO!:2012/02/22(水) 23:32:57.16 ID:2DeruQrxO
♪春なのに〜
16名無しでGO!:2012/02/23(木) 00:58:59.07 ID:GKF7O5Pn0
>>13
すいません。ちょっと何言ってるのかわからないです。
1716:2012/02/23(木) 01:05:05.72 ID:GKF7O5Pn0
と書いたがなんとなく解った。

>事前に東武の某駅を使ったSuicaかPASMOを突っ込み、履歴表示で見分けるいう手もあるか。

→何もったいぶって伏せてるのか相変わらず意味不明だが翻訳すると
事前に東武の業平橋駅を使ったSuicaかPASMOを突っ込み、履歴表示で「とうきょうスカイツリー駅(笑)」表示に
なってるかで見分けるいう手もあるか。

ってことかな?

そんなことしなくても3/16までは黒木の改修は無いって言われてるじゃん。
それと先に改修した緑木は業平橋駅の表示がとうきょうスカイツリー駅(笑)になっちゃってるのか?

18名無しでGO!:2012/02/23(木) 06:14:05.38 ID:5QqEJ+D+0
>>17
緑の履歴表示は、SKYTREEになってるらしい。
19名無しでGO!:2012/02/23(木) 10:42:25.15 ID:FbW6vYZTO
梅園学校前
20名無しでGO!:2012/02/23(木) 10:42:50.27 ID:FbW6vYZTO
梅森台1丁目
21名無しでGO!:2012/02/23(木) 11:32:26.24 ID:BqO5IB0C0
昨日情弱場かが1620円券3枚持って端から端まで花見拒否られまくり
顔が青ざめてたw
窓口も無視して発狂してたら面白いのに
22名無しでGO!:2012/02/23(木) 20:40:07.10 ID:+n0x+vsuP
東の花見使えなくなった?
今日、ICカードからのはダメになってた。
23名無しでGO!:2012/02/23(木) 20:45:29.55 ID:QtgUT4dY0
Kurokiならば Kurokiならば 問題ない♪

でも、とりあえず1110ぐらいでやって、大丈夫なら1620x3とかやるようにしたよ
>>21みたいな事にならないようにw
24名無しでGO!:2012/02/23(木) 20:48:32.11 ID:qvnioBswO
>>22 どこの駅?
なんとか新都心やお〜い街はすでに花見客を封じていますが…
25名無しでGO!:2012/02/23(木) 21:18:29.41 ID:+n0x+vsuP
>>24
東海道線湘南地区
2駅
26名無しでGO!:2012/02/23(木) 22:13:30.91 ID:KdjxdVcz0
新宿が大安全
27名無しでGO!:2012/02/23(木) 22:32:21.92 ID:TUGcfD+n0
ちょっと質問させてください

指定席券売機での払戻は指定席券売機で現金で購入した往復乗車券とか特急券もOKなんでしょうか
28名無しでGO!:2012/02/23(木) 22:53:28.47 ID:4iEsUaoC0
>>22
名前欄にfushianasanって書いて対策済み機でのカード花見の方法教えてって書き込むと答えが表示されるよ。
29名無しでGO!:2012/02/23(木) 23:03:06.25 ID:4iEsUaoC0
オレカスレでも情弱が騒いでたが情弱が先に引退してくれると助かるよ。
あんまり皆が駆け込むと書き換えを前倒しされる危険があるからな。
30p2-user: 162567 p2-client-ip: 126.162.152.70:2012/02/23(木) 23:37:10.11 ID:+n0x+vsuP
>>28
どれどれ
31名無しでGO!:2012/02/24(金) 00:07:26.57 ID:TUWOSR4a0
>>24
きんたま新都心や太丼町は黒木も回収済ということ?
32名無しでGO!:2012/02/24(金) 00:19:10.58 ID:FgnLqjtc0
>>31
情弱さんが黒からやる方法を試さなかっただけかと。
っつーか、大井町って黒あったっけ?黒が無ければ死亡確定だ罠。
33名無しでGO!:2012/02/24(金) 00:22:56.88 ID:TUWOSR4a0
34名無しでGO!:2012/02/24(金) 01:34:37.21 ID:lIWBrleo0
>>11
釣り札で万札が出るようになんてなってねーよ!!

>>30
あーあwww
35名無しでGO!:2012/02/24(金) 07:00:44.16 ID:PwBV52T90
>>31
新都心はみどりの窓口内に黒機が設置されている
誰も犬だらけのところで花見をする奴なんて居ないだろう
36名無しでGO!:2012/02/24(金) 08:59:19.29 ID:EJONggymO
ATOM新座
券売機横にはっきりと
「ICカードで購入した切符は払戻し出来ません」と書いた紙があった

多分 手数料を請求してきそうな犬だったから止めといて正解
37O-TK-MSC52000001.w-lan.jp:2012/02/24(金) 09:40:05.25 ID:fCFgKd340
>>34
釣りじゃなくて、「買い間違い払戻し」なら1万円でもどるよ。

>>11
東京〜福山間 10,500円
38O-TK-MSC52000001.w-lan.jp:2012/02/24(金) 09:42:07.49 ID:fCFgKd340
>>27
往復乗車券 ×
特急券 ○
3934:2012/02/24(金) 10:16:49.91 ID:EvnBZG740
>>37
そうなんだ?それは失礼した…
40名無しでGO!:2012/02/24(金) 10:25:10.38 ID:9UWstZq/0
黒木は札不足続出してる
黒木→緑木でいこう
41名無しでGO!:2012/02/24(金) 10:29:28.41 ID:9UWstZq/0
ところで俺はICでマイル溜めてるけど
オレカ派ってパンチ穴つかないようにできるの?
パンチつくといやじゃないの?
42O-TK-MSC52000001.w-lan.jp:2012/02/24(金) 10:30:34.09 ID:fCFgKd340
なるべく1,000円札投入→5,000円札回収ってしていこうぜ
4327:2012/02/24(金) 14:46:12.66 ID:K4fMrMxx0
>>38
ありがとう
44名無しでGO!:2012/02/24(金) 14:48:58.97 ID:C0pa29SRO
券売機に「自動乗変機能」とか付かないかなー

間違って買ったきっぷを別の区間に変更したい時、乗変機能のボタンを押して券売機にきっぷを突っ込んだら金額ボタンが点灯

変更したきっぷに「乗変」の印つけりゃ問題ないでしょ


花見封鎖後カードを潰すのに毎日窓口で乗変して駅員とバトルしてる
45名無しでGO!:2012/02/24(金) 15:24:57.42 ID:NRE+MnEL0
>>11
米原→中津
46名無しでGO!:2012/02/24(金) 15:28:50.60 ID:ie2KunRj0
>>37
田代〜及位 15720円
こればっかり払い戻しされたらチェック担当は単純にガキのイタズラだと思うだろうなw

>>44
乗変フラグは付かないけど福岡地下鉄や小田急の特急券がそれですな。
そして小田急特急券は新宿〜向丘こども特急券150円なんてのに変更も出来るけど1回日付変更をやるとフラグを立てられて日付再変更が出来なくなる.....








PASMOオートチャージ乞食とビューsuica乞食の活路が見えてきた!!!!!!
47名無しでGO!:2012/02/24(金) 16:00:26.92 ID:2qvJHkTM0
>>42
切符買う前に、1000円5枚とか、小銭もたくさん入れてから、
俺課つっこむのが常識だよね。

48名無しでGO!:2012/02/24(金) 18:10:58.24 ID:Vmzh52/H0
東海道線の根府川駅は払い戻しボタンがないけど、
廃止されたの?それとも元からない?
49名無しでGO!:2012/02/24(金) 18:48:02.85 ID:9UWstZq/0
西武特急で乗変やるけど
赤いハンコ捺すだけ
50名無しでGO!:2012/02/24(金) 19:44:06.97 ID:MxlSX4Pl0
現金を先に入れたら、カード消費出来ないじゃない?
51名無しでGO!:2012/02/24(金) 20:16:43.08 ID:irPQjUFC0
小銭や野口を投入するのは、金額ボタンを押す前ならオレカ挿入前でも後でもよい

オレカ+現金なら、オレカのほうから優先的に引かれる
52名無しでGO!:2012/02/24(金) 20:16:48.95 ID:TEqImAqL0
jal suicaのクレジットカードで花見やりまくるのってバレるんじゃないのかねぇ
逮捕とか大丈夫なの?
53名無しでGO!:2012/02/24(金) 21:29:45.87 ID:Zeansbkl0
>>52
俺は月200〜300Kだけど大丈夫だよ。むしろ枠が育つw
VIEWカードは通常使用&少し花見で、ほとんど花見専用Suicaでやってるけどね
1枚に20Kしか入らないのはキツイしw
54名無しでGO!:2012/02/24(金) 21:32:19.92 ID:UWlqujV7O
黒木で花見ボタンがないのをみたのは大井町と新都心。

新都心の黒木は犬吠埼灯台なので、犬がいない窓口の営業時間外に見たけど、他駅で緑木の並びにあるものとは発売しているきっぷが違っていた希ガス。

上野は緑木に花見封じ済みシールが付いた。
55名無しでGO!:2012/02/24(金) 21:33:13.47 ID:TEqImAqL0
>>53
クレジットカードそのまま使ってですか?
無記名suicaにチャージしてですか?
56名無しでGO!:2012/02/24(金) 21:40:33.96 ID:Zeansbkl0
>>55
うーん、VIEWカード自身にチャージした物と、
VIEWカードでチャージした普通の西瓜を持つって事なんだが
57名無しでGO!:2012/02/24(金) 21:46:02.59 ID:TEqImAqL0
身元わかって逮捕されるんじゃない?
58名無しでGO!:2012/02/24(金) 21:48:37.64 ID:Zeansbkl0
>>57
>>53 以上。
59名無しでGO!:2012/02/24(金) 22:01:44.59 ID:7awRLa1/0
>>56
やめたほうがいいよ。
行き着く先は指定商品枠ゼロの刑。
換金までは捕捉できないらしいが、
磁気券購入が異様に多いとマークされる。
無記名Suicaを媒介にしても把握できる。
60名無しでGO!:2012/02/24(金) 22:04:12.34 ID:7awRLa1/0
ただ、それでも指定商品以外は普通に決済できてる。
最近じゃnanacoチャージできてポイントもついてる。
それでも酸いも甘いもチャージは一切できない。
61名無しでGO!:2012/02/24(金) 22:05:04.07 ID:7awRLa1/0
>>60
酸いも甘いも、じゃなくて、Suicaね。
62名無しでGO!:2012/02/24(金) 22:14:31.34 ID:TRT93JS60
どんだけチャージしたらそうなるの?
63名無しでGO!:2012/02/24(金) 22:36:08.33 ID:7awRLa1/0
>>62
月15万程度かな。アルッテで返して復活させてたこともあった。
64名無しでGO!:2012/02/24(金) 22:38:04.67 ID:9UWstZq/0
西瓜にチャージしたのは補足されるけど
その西瓜で乗車券買ったか飲食代に使ったかなんてのは
西瓜の問題でビューカードの外眼中だろ
西瓜にチャージした時点で花見に使われようが風俗に使われようがビューは関係なし
65名無しでGO!:2012/02/24(金) 23:03:20.60 ID:TEqImAqL0
券売機でsuica使って切符買ったら履歴で個人特定されない?
66名無しでGO!:2012/02/24(金) 23:09:36.05 ID:qBuFFuLyO
どれだけチキンなんだお前らwwwwww
67名無しでGO!:2012/02/24(金) 23:20:35.37 ID:TEqImAqL0
さすがにビューカードだとヤバいでしょ?
68名無しでGO!:2012/02/24(金) 23:44:53.65 ID:9UWstZq/0
切符買った履歴なんかビューは外眼中なんだってば
クレカ利用は西瓜チャーじが貧会か銅かってところが問題になるだろうがな
69名無しでGO!:2012/02/24(金) 23:56:15.40 ID:TEqImAqL0
貧会ってどのぐらい?
月10万いかないぐらいなら問題無いのかな
70名無しでGO!:2012/02/25(土) 00:21:23.71 ID:zxL5E8920
ID:TEqImAqL0は池沼だろ 同じ事言っても、同じ事聞いて来る
71名無しでGO!:2012/02/25(土) 00:39:39.53 ID:TPXE9jbv0
小窓から悲しそうにのぞいている犬がいたな。
72名無しでGO!:2012/02/25(土) 06:10:49.49 ID:+W0jtV7g0
>>68
いや、デスクにしつこくきいてみたら、
お客様は磁気券の購入を頻繁になさっていらっしゃる
ようですが、
と、逆に問われたから、チャージ後の履歴
までは見てる。
73名無しでGO!:2012/02/25(土) 06:13:49.03 ID:+W0jtV7g0
まあ、いずれにせよ、まもなくJRでは封じられるから
こんな心配はほぼ過去のものになるだろうが。
74名無しでGO!:2012/02/25(土) 07:25:13.37 ID:fQkYG5gc0
>>72
切符を買ったとこまでは把握してるんだね
その切符を払い戻したかはまで把握してるかどうかな
1620券を一日10枚って言い訳できるか?
75名無しでGO!:2012/02/25(土) 07:59:58.80 ID:TPXE9jbv0
Xデーってやっぱり3月17日?

76名無しでGO!:2012/02/25(土) 08:02:48.03 ID:fQkYG5gc0
券売機のとこで鉄道警察立ってたよ
77名無しでGO!:2012/02/25(土) 08:29:12.28 ID:+fg9K3FmO
>>75
その可能性が高い
多機能も緑みたく更新されると思う

ホリデーパスの後釜である休日おでかけパスは緑機では購入不可なのかな?
78名無しでGO!:2012/02/25(土) 08:55:34.50 ID:SK1g4WOZ0
>>75
>>77
吉川美南の事前発売定期が売られる3/9って線も捨てきれない。
>>76
券売機のつり銭口に丸めた両面テープを仕込んでる乞食を見たこと無い?
あと帰る家なんか無いのに「池袋に帰りたいんですが」って声をかけてくる乞食。
その人たちのために居るんだよ。
79名無しでGO!:2012/02/25(土) 10:11:24.28 ID:fQkYG5gc0
>>78
72みたいに極端なことしても無反応?
80名無しでGO!:2012/02/25(土) 10:13:47.24 ID:aKExvJio0
>>78
3/9そんなギリギリではありません。
81名無しでGO!:2012/02/25(土) 11:00:46.28 ID:+fg9K3FmO
>>80
3月1日かな?
82名無しでGO!:2012/02/25(土) 18:02:56.02 ID:hQl/5PKe0
>>76
警察犬は対つり銭泥棒だから
まあいると花見もやりづらいがな
83 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/25(土) 19:49:58.99 ID:zl9X3vlyP
今朝東京駅でオレカで花見しようとしたら、
係員の方へ行けってなってできなかった。
既出ですか?
84名無しでGO!:2012/02/25(土) 21:08:39.60 ID:L1LedUdo0

新宿へ逝け
85名無しでGO!:2012/02/25(土) 21:54:11.41 ID:zHcx5APB0
大館花見不可
86名無しでGO!:2012/02/25(土) 22:46:57.28 ID:NVxrTbiT0
やっぱ東京駅ダメか。オレも出来なかったけど窓口では1280だからバレなかった。(たぶん)
87名無しでGO!:2012/02/26(日) 07:39:05.02 ID:vTfCMMer0
都内ほとんどだめですかね
88名無しでGO!:2012/02/26(日) 07:49:38.37 ID:Ez5m9R9GO
有楽町もだめだめ。
89名無しでGO!:2012/02/26(日) 08:13:04.72 ID:GTjs5h/CO
ダメダメ言ってるけど
緑機の事なのか?
90名無しでGO!:2012/02/26(日) 08:29:44.86 ID:fKtlTzjR0
駅員に「花見のやり方を教えてください」と聞いてみたけど
「そんなもの知りません」と言われた
91名無しでGO!:2012/02/26(日) 08:32:17.70 ID:Rak/JocG0
情弱が勝手に諦めてくれるとありがたいわw
92名無しでGO!:2012/02/26(日) 08:49:20.25 ID:yLPf807XO
まずは花見封じられたラベルを見る。ないときは払い戻しボタンを押して出てくる画面を見て、確証がとれたらやるしかないのかな?
93名無しでGO!:2012/02/26(日) 08:52:36.20 ID:GTjs5h/CO
>>92
払戻し画面を見るのが確実
花見は多機能のみ可能
緑色の近距離券売機は今月17日で終了、
>>87-88がダメダメ言ってるけど黒機の事なのか気になった
94名無しでGO!:2012/02/26(日) 11:26:18.24 ID:fKtlTzjR0
>>83
>>86-88
花見は一切できなくなりました。もう諦めてください。
オレカが残っていれば金券屋にでも売ってください。
今後このスレでは、花見の思い出について語りましょう。
95名無しでGO!:2012/02/26(日) 12:31:38.26 ID:IVAIanOj0
俺、今日も普通に花見してるよ
もちろん黒機で。
96名無しでGO!:2012/02/26(日) 12:41:07.44 ID:GTjs5h/CO
近江屋
こちらも黒機で花見可能でした

もうガセ飽きたから
97名無しでGO!:2012/02/26(日) 12:48:00.96 ID:DupBsWoYP
黒磯で花見に見えたw
98名無しでGO!:2012/02/26(日) 14:11:49.96 ID:GTjs5h/CO
でも実際 黒磯では手動でしか出来ないかもな
99名無しでGO!:2012/02/26(日) 14:12:04.92 ID:iVnCCPUG0
>>96
黒木マジックを知らない情弱が大した検証もせずに騒いでるだけだからほっとけ。
ライバルが少ないほうが花見もしやすい品。
100名無しでGO!:2012/02/26(日) 15:43:55.36 ID:GTjs5h/CO
>>99
了解。
101名無しでGO!:2012/02/26(日) 16:04:53.49 ID:imfdvb3h0
桜散ったあとは上辺?
4月になると定期買う客で30分待ちだったりするから、
時間対効果を考えると意味ないなあ。
102名無しでGO!:2012/02/26(日) 16:14:08.21 ID:iVnCCPUG0
>>101
窓口大行列なら改札ゴルァでいいじゃん。
「窓口池」って言われたら本社に即チクれ。
103名無しでGO!:2012/02/26(日) 18:22:58.14 ID:wxK5HW310
そのうちIC購入の払い戻しや乗車変更はIC戻しになるような
気がする。技術的には可能だろうし、誰も文句は言えないよね。
104名無しでGO!:2012/02/26(日) 18:58:33.15 ID:hH5s2fB30
ICに払い戻す時20000円以上になりそうな金額だったらどうするの?
105名無しでGO!:2012/02/26(日) 19:04:06.23 ID:6AGWT22o0
>>104
210円手数料を取って現金化
106名無しでGO!:2012/02/26(日) 19:41:12.27 ID:fKtlTzjR0
      ICカード残額ご利用明細
   カード番号:PB012A34567890123
     残額履歴 (最新 20件)
月日種別  利用駅 種別  利用駅 残額
0201戻  新宿               21620
0201戻  新宿              23240
0201戻  新宿               24860
0201戻  新宿               26480
0201戻  新宿               28100
0201戻  新宿               29720 
0201戻  新宿               31340
0201戻  新宿               32960
0201戻  新宿              34580
0201戻  新宿               37820
107名無しでGO!:2012/02/26(日) 19:41:52.56 ID:fKtlTzjR0
0201戻  新宿               39440
0201戻  新宿               41060
0201戻  新宿               42680 
0201戻  新宿               44300
0201戻  新宿               45920
0201戻  新宿              47540
0201戻  新宿               49160
0201戻  新宿               50780
0201戻  新宿               52400
0201物販                ****0 
12.02.01 17:00
             新宿駅 券01発行
・ご利用ありがとうございます  
            東京地下鉄株式会社
108名無しでGO!:2012/02/26(日) 20:58:32.25 ID:bdWqxfWR0
VIEWカードでフルチャージして残高が2万円のSuicaを窓口で返却すると、
残高の20000円−210円(手数料)+500円(デポジット)の20190円は窓口で返金されますか?
109 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/26(日) 21:07:55.52 ID:/0F1TDk40
>103
過去それをやって失敗してるんだよw

2万円以上の入金ができない→購入→上限までチャージ→戻しは?
110名無しでGO!:2012/02/27(月) 09:41:17.13 ID:+RKat7DP0
>>108
されます

>>109
>過去それをやって失敗してるんだよw

どこでやったの?脳内?具体的に教えて。
111名無しでGO!:2012/02/27(月) 09:56:17.30 ID:OBZuGotvO
券売機横に公式発表のポスター発見
やはり黒木は3/16まで可能との事。
http://imepic.jp/20120227/355210
112名無しでGO!:2012/02/27(月) 11:19:57.56 ID:jvPyxCUn0
やはり3.17桜散るか
113名無しでGO!:2012/02/27(月) 12:44:19.64 ID:pnCtG55p0
>>111

 わずかながらこっそり続くんじゃなかったと期待していたが。
 
 いよいよ最後通告だな。

 うーん、永久機関から始まって、ついに陥落。
114名無しでGO!:2012/02/27(月) 12:59:01.17 ID:j0OXlMgyO
3月17日に私鉄の方も更新されないよな・・・と
業平橋→スカイツリーの更新もあるし
115名無しでGO!:2012/02/27(月) 13:07:31.67 ID:jvPyxCUn0
JRも「桜散る」とか「花見終了のお知らせ」とか
意味深なポスターやればよかったのにな
116名無しでGO!:2012/02/27(月) 13:11:50.06 ID:WqeN9DMf0
>>111
はい、これで解決
お前らもう解散!!

春が来る前に花見ができないなんてもう涙です!
117名無しでGO!:2012/02/27(月) 14:03:40.59 ID:veWJ2rzdO
>>104

たまルンチャージ券のようなものを渡し、後日チャージさせる
118名無しでGO!:2012/02/27(月) 14:12:59.71 ID:pnCtG55p0
ちなみにSuicaへの返金は技術的には可能。

以前、ある店で、間違って引かれたとき、元に戻すと言われSuicaに戻された。
現金で欲しかったのに。
119名無しでGO!:2012/02/27(月) 14:45:03.36 ID:Fq/QZ2se0
>>111
便利な機能ですので是非ご利用くださいってwww
120名無しでGO!:2012/02/27(月) 15:21:13.21 ID:+RKat7DP0
3/17以降は仕事帰りとかに小田急ロマンスカーに乗る奴が大勝利ということか。
まぁ今までの花見黄金時代と比べるとパスネット初期のゆりかもめの370並にメンドクサイが。
121名無しでGO!:2012/02/27(月) 16:02:09.75 ID:8jgTqby50
蛍の光♪

122名無しでGO!:2012/02/27(月) 19:09:27.78 ID:H0Klt1RL0
>>111
なんで川越駅に限って事前告知があったんだろ
123名無しでGO!:2012/02/27(月) 19:30:37.81 ID:xAqQ0pQY0
花見客が1620券3枚持って「買い間違いました」
どう間違えばそうなるんだ
うざい、氏ね

と思ったから
124名無しでGO!:2012/02/27(月) 20:05:58.19 ID:Y79vlWUt0
過去スレ読んでたら駅員に捕まって二度とやらない誓約書書いたとかあったけど本当?
逮捕じゃなくても捕まって警告とか受けた人っている?
125名無しでGO!:2012/02/27(月) 20:41:35.92 ID:WT9Ii2K7O
101km以上の乗車券でお花見する方法はどうすればできますか。黒木でも定期券サイズでのお花見はさせてもらえない。まさか、指定席券売機でクレジット購入ですか?
126名無しでGO!:2012/02/27(月) 21:00:10.90 ID:WT9Ii2K7O
そもそも、オレンジカードは発売が縮小しても使用用途を満たしているのでいいけど、イオカードはJR束の自動改札で使えない時点で死んだも同然。JR束の都合による払い戻しなのに、緑窓で回収をされなければ花見なんてしないのに。
127名無しでGO!:2012/02/27(月) 21:06:22.75 ID:vt8iOdwa0
>>122
普通こんな告知しないよなw
川越は隠れた花見の名所だったのかな
128名無しでGO!:2012/02/27(月) 21:13:08.18 ID:Y79vlWUt0
切符でlc購入わかるけど
どのsuicaかまでチェックできるの?
129名無しでGO!:2012/02/27(月) 22:22:46.85 ID:v/MsLP2c0
磁気データにはIC購入フラグが立っているから
規制できるんだろうけど、
発券番号が磁気に入ってなくても、
券面の番号から辿れば分かるでしょう。
どのsuicaかが分かったところでどうするの?
130名無しでGO!:2012/02/27(月) 23:11:42.55 ID:I1kTvOAN0
>>128
チェックはできるかもしれないが、してないだろう。
逆に、前にもあるように、クレジットでチャージした
Suicaが物販に使われたか切符購入したか改札通ったかは
把握してるし与信管理に使われてる。
131111:2012/02/27(月) 23:12:44.94 ID:OBZuGotvO
>>122 >>127
他の駅にも掲示あるのかなと思ったら川越だけなのか…
いままで俺以外に花見やってる奴見たこと無いし、俺も毎回オレカ2000円分位の花見しかしていないから
そんなに名所ではないと思う。券売機前に案内犬も常駐してるしw
132名無しでGO!:2012/02/27(月) 23:18:00.27 ID:Y79vlWUt0
楽天トラベルの予約キャンセルで逮捕者出てるし、
JRが個人特定して被害届け出すのも簡単だな。
133名無しでGO!:2012/02/27(月) 23:23:43.91 ID:Y79vlWUt0
オレンジカードならまだしもビューカードで直接とか自殺行為ってことか。
124でも書いたけど誰か知ってる?
指定商品枠0とかなった人は?
134名無しでGO!:2012/02/27(月) 23:32:33.11 ID:YteKiEcpO
今日も上野駅で情弱がやらかしてたなぁ(笑
135名無しでGO!:2012/02/27(月) 23:35:47.39 ID:l/c5biE70
判例の解釈を応用すれば、オレカを利用した換金目的の切符購入と払戻しは窃盗と解する余地もあるね。
故意の立証が困難だけど。
駅員相手に誤購入と偽って払い戻すのを詐欺と構成するほうが立件はしやすそうだ
136名無しでGO!:2012/02/27(月) 23:48:50.14 ID:I1kTvOAN0
137名無しでGO!:2012/02/27(月) 23:49:27.63 ID:KPPVk80Q0
債権と現金では価値が違うから窃盗というやつな。
相手が駅員だったら当然詐欺になる。
今後は逮捕者も出るかな。
138名無しでGO!:2012/02/27(月) 23:58:52.42 ID:xAqQ0pQY0
情弱がパニックになってるの動画うpしてくれるとおもろい
139名無しでGO!:2012/02/28(火) 00:22:49.31 ID:KofXE6jW0
実際にオレカを金券屋で買い取ってもらうと高くて970円程度。
それが花見だと1000円得られるわけだから、
30円分は泥棒または騙し取っているということになる。
140名無しでGO!:2012/02/28(火) 00:35:16.96 ID:6X6DfnJG0
建造物侵入でまずぱくればいいじゃん
141 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 01:09:45.23 ID:njckyyNA0
>110
【誤購入】券売機で自動払戻【花見】2枚目  http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1239281533/
718 名前:名無しでGO![] 投稿日:2009/07/14(火) 15:52:32 ID:azkKV+3pO
18日に券売機(EV3.EV4)のバージョンアップが一斉に実施されます

前回の「定」マーク付きの切符が自動払い戻し不可になったのに続き、
「カ」は払い戻し不能
「IC」に関してはICカードに戻すように処理されます

748 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2009/07/16(木) 00:10:29 ID:UmybOEM0O
18日マルヨに予定されていた券売機改修ですが、
先行導入されていた駅で多数の不具合があった影響で延期となりました。
先行導入の駅も設定を戻された模様。
例:
Suica+差額現金購入で購入した切符が払い戻し処理できなくなる
Suica+Suicaで戻せなくなる。
など。
Suicaカードで
Suica引き落とし額<戻し額
となってしまい、カードに戻す際エラーになる。
142 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 01:10:17.92 ID:njckyyNA0
つづき

750 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2009/07/16(木) 03:47:32 ID:ZTJUcxSH0
>>748でも触れられてる方法のほかにも、
カードに戻す際にエラーを発生させる方法があることは、
Suica花見が始まった時に、散々脳内シミュレーションしたから、失敗に終わるとみたよ。

もっとも、「カ」の払い戻しを不能にすることについては、阻止できないと思うが。

まぁ、そうなったら呼出ボタン押して手動花見するだけのことで、
花見が始まる前よりも、券売機裏は忙しくなると思うから、
人員増やしてくださいな。

751 名前:名無しでGO![] 投稿日:2009/07/16(木) 06:32:26 ID:YyRl66SwO
>>748
この程度の不具合ぐらい、事前に試験場で見つからなかったのかよw
143 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 01:16:05.41 ID:njckyyNA0
とりあえずこのへんかな
ほかにもあった気がするけど探すのマンドクセ
144名無しでGO!:2012/02/28(火) 02:32:48.12 ID:Bb11Atzz0
750って俺のカキコだわw
よく見つけたな
145名無しでGO!:2012/02/28(火) 06:34:59.55 ID:iEw9hGle0
川越だけ?
他の駅ではないの?
146名無しでGO!:2012/02/28(火) 07:23:19.34 ID:rNX9VJpX0
>>145
見たことないね。
川越のポスターの日付みると、緑の、改修前
から貼られてたみたいだから、もしいくつもの
駅にポスター貼られてたとしたら、ここで事前に話題になって
てたはずでしょう。
147名無しでGO!:2012/02/28(火) 07:35:44.72 ID:iEw9hGle0
>>146
なんで川越だけなんだろうね。
148111:2012/02/28(火) 09:48:55.68 ID:v2BADTiNO
>>146
ほぼ毎日川越を通るけど一昨日までは無かったから、昨日から掲出されたみたい。
149名無しでGO!:2012/02/28(火) 14:30:15.51 ID:Bi124gkW0
ゴミ社員大量発生中。不思議にガムで釣銭を盗む乞食のことはスルー。
営業規則を無視して、たった1枚の切符の乗変すら初めは拒否して次は手数料を盗ると抜かした」
相模原駅の窓口の犬とかクズそのも。

オレカを潰すのは乗変に切り替え
雌車への非協力乗車を強化し、不法行為を行った社員の摘発に努めます。
150名無しでGO!:2012/02/28(火) 15:44:57.23 ID:bTUcaCOGO
頭のおかしい人が相模原市(なんと生霊指定都市!!)に居るようですがスルーで。
そもそもあんな田舎の駅にガム乞食なんて居るわけないしw
151名無しでGO!:2012/02/28(火) 16:58:38.82 ID:VWuu+GEcO
南浦和
ガムのイタズラが頻発している・・・との紙が券売機横に
警官1体配置中

花見は黒だけOK
152名無しでGO!:2012/02/28(火) 17:24:00.06 ID:GXsNSEiV0
>>141-142
払い戻し額をSuicaに戻す技術を確立できなかったのは解るが何で技術的に問題なかったカード花見の締め出しを2年半も見送ったのかが謎だな。
153名無しでGO!:2012/02/28(火) 17:29:31.94 ID:GXsNSEiV0
>>150
相模大野ならともかく相模原駅には居ないだろうね。
居てもそういう迷惑な人は駅の裏に住み着いてる超獰猛な番犬さんの怒りに触れたら駅の裏に埋められちゃうよw
身よりのない人だから誰の迷惑にもならない。
154名無しでGO!:2012/02/28(火) 18:03:16.29 ID:Bb11Atzz0
>>150
このスレにおける問題は、ガム古事記がいるかどうかってことより、猛犬がいるかどうかじゃないのか?
かみつくところが違うような気がするんだが・・・
もしかしてアンタ自身犬?
155名無しでGO!:2012/02/28(火) 19:42:58.55 ID:TlLiMK1i0
なんか同業者に会う頻度が先週くらいから高くなってるw
緑が空いてるのにわざわざ黒木に並んでるのは十中八九花見
156名無しでGO!:2012/02/28(火) 20:01:07.47 ID:iEw9hGle0
>>152
確かに謎だ
どう考えても対策が遅すぎる。
157名無しでGO!:2012/02/28(火) 20:34:20.29 ID:bTUcaCOGO
>>155
俺には逆に激減したように見えるが。
情弱チャリンカーが減って、特に表面上は花見が出来なくなった(黒木に花見ボタンが無い)秋葉原とか同業者をめったに見なくなった。

その代わり急増したのがリアル乞食。特に花見客が居るとすぐにバレて通報されてた寸借詐欺系の乞食が大増殖してる。
3.17以降はあらゆる部署に「なんか2月過ぎから券売機周りに乞食が急に増えて釣り銭取られたり金貸してくれって話し掛けてくる奴にしょっちゅう当たるんだけど。
ちゃんと見回りしてねーだろ。駅員なり警備員なり増やしてちゃんと見張れよ!真面目に金払ってる客をなめてるだろ!」
ってクレームを入れて人件費を増大させてやれw
158名無しでGO!:2012/02/28(火) 20:42:38.44 ID:iEw9hGle0
同業者って
そんなに流行ってるの???
159名無しでGO!:2012/02/28(火) 20:46:23.00 ID:vSY3u/yz0
>>157

回答
「券売機で乞食に絡まれる危険の無い、安心便利なSuicaオートチャージをご利用下さいw」
160名無しでGO!:2012/02/28(火) 22:21:04.87 ID:iEw9hGle0
JRも本音はオレンジカード終了にしたいんだろう。
161名無しでGO!:2012/02/28(火) 22:48:29.55 ID:fcYJm2/80
>>159
♪SuicaならばSuicaならば問題ないのに
っつって券売機で古事記に絡まれてる姉ちゃんを横目に颯爽とSuicaで改札を通過するCMが流れるわけですねw
そして券売機周辺では「最近、券売機周辺でつり銭を騙しとる人やアンケートに協力してください、お金を貸してください、
手相を見せてください、といった悪質な行為が見受けられます。
これらの行為を見かけましたら今後は券売機に並ぶ必要のないSuicaオートチャージを。。。」って自動放送がエンドレスでかかるわけですねw
162名無しでGO!:2012/02/29(水) 00:15:12.82 ID:NwmAWb+l0
花見ももうすぐ終わりか。寂しいな。
お陰でオレカが劇的に大量にコレクション出来て本当に感謝だわ。
163名無しでGO!:2012/02/29(水) 01:25:53.14 ID:YDxwyxTQ0
上野駅
構内にエンドレスで流れる「寝台特急あけぼの号は本日運休いたします。
大変申し訳ございません」という自動放送が誠意のかけらも無い
ちっとも申し訳無さそうな音声なので花見で適正化してきた。
164名無しでGO!:2012/02/29(水) 01:39:05.58 ID:FB268Xfj0
それとこれは関係ないし。
165名無しでGO!:2012/02/29(水) 01:50:13.31 ID:EROqqmFf0
情弱の自分、昨日緑木で粉砕。1620x2を窓口で払い戻し。
166 ◆RTwT.YDvd6HH :2012/02/29(水) 01:55:15.24 ID:J5+D9Krwi
ゆりかもめ、みなとみらいで自動払戻が増えそうだな。
167名無しでGO!:2012/02/29(水) 03:42:28.59 ID:NkgolmCC0
緑機でSuicaの残額以上の券を現金足して買ったら、花見できる?
168名無しでGO!:2012/02/29(水) 05:43:43.80 ID:20R+lddK0
>>167
むり
169名無しでGO!:2012/02/29(水) 10:26:24.07 ID:BmY/plla0
黒機購入でもオレカは払戻しできなくなってる@中央線某駅
170名無しでGO!:2012/02/29(水) 10:49:59.09 ID:5/syzfpjO
ガセか、札切れか、先行更新か、裏で操ってたか
171名無しでGO!:2012/02/29(水) 12:05:52.94 ID:fq/9KEt00
ただの札切れ
花見客殺到で黒木は札切れ続出中
黒→緑でやろう
172名無しでGO!:2012/02/29(水) 14:18:57.23 ID:8+dHrhObO
>>169
南木曾とか木曽福島だろ。
くだらねーこと書いてるんじゃねーよ。

死ね!
市ねや志ねでなく死ね。
173名無しでGO!:2012/02/29(水) 18:44:11.27 ID:4gTKT3E10
確かにJR東海のローカル駅はまだまだ黒機が残ってるなw
174名無しでGO!:2012/02/29(水) 19:27:52.99 ID:LLJVUuio0
オレンジカード?
suica?
どっちが主流なの???
175名無しでGO!:2012/02/29(水) 23:30:45.03 ID:LLJVUuio0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330478866/
【社会】切手の貼り過ぎ装う差額請求が多発 悪用防止へ制度変更
176名無しでGO!:2012/03/01(木) 00:06:03.67 ID:elXans840
昨日神田駅で「クレジットカードのショッピング枠の現金化は厳禁」
なるポスターを見た。サラ金街ならではだな。

>>175
記念切手なら新橋や神田で85%で売られていることもあるな。

177名無しでGO!:2012/03/01(木) 01:07:52.54 ID:SCAgrfc30
某店は「本番行為は厳禁」とか言ってるけど実際は・・・
178名無しでGO!:2012/03/01(木) 06:32:19.57 ID:KuEB33sn0
その気になれば対策なんか簡単なのにね。
なんで今まで放置してたんだろう?
179名無しでGO!:2012/03/01(木) 08:35:28.65 ID:SL4eYm410
酉でのクレカによるオレカ販売はあと4日!
供給源がまた1つ減りますな
180名無しでGO!:2012/03/01(木) 10:52:07.36 ID:RCLK2aHAO
秋津
花見○
業平橋→スカイツリー更新済み、かは不明
犬が裏でガチャガチャやっている時は危険だが

秋津でのレオカード払戻しは2月26日以降→一旦預かり、後日払戻しになった模様
181名無しでGO!:2012/03/01(木) 16:14:48.80 ID:DnMaE6n+0
>>切手の貼り過ぎ装う差額請求が多発 ネットで手口広まる
郵便事業会社によると、郵便料金が120円の封筒に1万円分の切手を貼ってあった場合、
窓口に申し出ると差額の9880円を返してもらえる。この制度を悪用し、金券ショップで
1万円分の切手を9千円で買い、880円分をもうけるといった手口が昨年夏ごろから
増えているという。

 おまえらの上を行く奴らがいるぞ。いくら何でもそこまでやる奴はバカ。
182名無しでGO!:2012/03/01(木) 16:55:29.81 ID:EmIj7nhN0
花見ってなんだ?一般人にも分かるように言ってくれよ
183名無しでGO!:2012/03/01(木) 16:55:41.46 ID:hp7OvudL0
>>181
クレジットカードのポイントゲットしてる花見のほうがどうみても悪質だろwww
184名無しでGO!:2012/03/01(木) 20:41:59.56 ID:KuEB33sn0
いい加減にヤメタほうがいいよ。
185名無しでGO!:2012/03/01(木) 22:55:45.80 ID:rf5UHqGf0
どうせ3/16迄なんだから、悔いの無い様にやらせてくれw
186名無しでGO!:2012/03/02(金) 01:01:36.73 ID:lzYngHV20
犬もどうせ3/16迄なんだから、小窓開けたり、券売機横に立ったりしないで欲しいよなw
187名無しでGO!:2012/03/02(金) 01:04:07.88 ID:7wYlK/No0
もっと早く対策できたのに。
188名無しでGO!:2012/03/02(金) 06:46:29.97 ID:7wYlK/No0
いい加減にヤメましょう。
189 ◆RTwT.YDvd6HH :2012/03/02(金) 08:04:00.07 ID:I1LV6bIEi
黒券売機の長時間占領、大量の切符購入、自動払戻は順番待ち客への迷惑
190名無しでGO!:2012/03/02(金) 10:31:19.98 ID:Ox5jsPsyO
新宿、オレカ購入券の花見死亡
犬に誘導される
191名無しでGO!:2012/03/02(金) 10:50:27.51 ID:aAEG/rQ+0
いいねいいねぇ〜
どんどん花見潰れろー!
192名無しでGO!:2012/03/02(金) 11:15:35.40 ID:3K+i1L/j0
>>190
黒木でか? それが重要
193名無しでGO!:2012/03/02(金) 11:22:38.94 ID:8wVdqf/j0
黒木に吸い込まれて「このまましばらくお待ちください」と出たの?
194名無しでGO!:2012/03/02(金) 12:07:26.71 ID:Qk7l/UuhO
>>193
普通に「駅係員へ」の案内が出たんだろう
195名無しでGO!:2012/03/02(金) 13:08:29.77 ID:iBnf7pvz0
>>190はただの情弱なので生暖かく放置しる
196名無しでGO!:2012/03/02(金) 14:23:31.70 ID:kcYf0ccy0
>>190
>新宿、オレカ購入券の花見死亡
>犬に誘導される

大牽制
大安全新宿を独り占めのもくろみ
197名無しでGO!:2012/03/02(金) 17:19:06.92 ID:fyPN3HRzO
今も新宿で汚いアトピーの奴がbic使ってせっせと花見してたよ。
198名無しでGO!:2012/03/02(金) 21:42:57.34 ID:Gq3MltbV0
それ、ポインヲ目当てというよりチャリンカーじゃねえのか
199名無しでGO!:2012/03/02(金) 21:46:01.61 ID:196wMH//0
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l   緑機で買ってしまうのが
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   訓練されてない花見野郎だ!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/   黒機で買って花見するのが
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ  訓練された花見野郎だ!
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 3/16まで1枚でも多く花見しろ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
200名無しでGO!:2012/03/02(金) 22:26:32.95 ID:8wVdqf/j0
新橋の3か所に数台ずつある黒機、すべて払い戻しボタンがなかった。黒で買って緑で花見する勇気はなかった。
201名無しでGO!:2012/03/02(金) 22:36:35.93 ID:7wYlK/No0
>>198
bic使ってるならチャリンカーじゃないだろ
202名無しでGO!:2012/03/02(金) 23:26:58.15 ID:UvvXMJAF0
>>200
もし花見できなかったら呼び出しボタン押せば、アマノッチが
出てきて手動花見をしてくれるだろう・・・?!
203名無しでGO!:2012/03/03(土) 00:48:02.42 ID:6WA2zly30
山手線沿線を歩いて移動して7万円分のSuica払い戻してきたわw
黒木のない駅とか黒木の払い戻しボタンが消されてる駅も多くて時間かかったわw
204名無しでGO!:2012/03/03(土) 02:13:16.30 ID:bsRA3WfE0
線路上を歩いても34.5km、ご苦労さん。桜はまだでも、梅か桃くらいは見れた?
205名無しでGO!:2012/03/03(土) 05:48:47.09 ID:n90F5Ibs0
>>203
一つの駅でどのくらい?
206名無しでGO!:2012/03/03(土) 07:27:49.74 ID:VU0YTG2P0
>>203
っ都区内パス
207名無しでGO!:2012/03/03(土) 07:51:01.77 ID:OO2DCL700
>199

黒機では花見するのが
緑機より
どうしていいのか教えてください

初心者より
208名無しでGO!:2012/03/03(土) 07:51:13.27 ID:KL2M9T4d0
>>178
仮説なんだけど、花見に気づいた人が増えてきたからじゃない?
俺も記念SUICAが10年の時効で消えるのが目前になってきて色々調べてたら
このスレにたどり着いたクチだし。
209名無しでGO!:2012/03/03(土) 08:20:12.38 ID:n90F5Ibs0
>>208
郵便局の件もだけどネットで一気に広まるからね。
210名無しでGO!:2012/03/03(土) 08:32:02.39 ID:KpLC6DEE0
てか、何で花見って言うか知らない奴も多そうだね
211名無しでGO!:2012/03/03(土) 08:32:38.15 ID:+054YOBX0
>>207
やり比べたら分かるよ。黒で買って緑(旧緑)で花んでも桶
212名無しでGO!:2012/03/03(土) 11:53:24.59 ID:9BO+K0r90
旧緑はなにが違うの? 横須賀線の田舎の方にあるけど•••
黒化で余った緑にいずれ交換されちまう予感が
213名無しでGO!:2012/03/03(土) 12:14:49.73 ID:8azhxSuo0
>>212
旧緑は花見する時に一瞬電気が消えるというデメリットしかない。
前は穴ズレオレカが使えるアドバンテージがあったんだが黒木でも穴ズレが使えるようになったので意味無しになった。
214名無しでGO!:2012/03/03(土) 13:32:51.97 ID:n90F5Ibs0
誰か川越の他に貼紙見た人いる?
215名無しでGO!:2012/03/03(土) 16:47:58.40 ID:n90F5Ibs0
>>203
全部で何駅ぐらい?
216名無しでGO!:2012/03/03(土) 18:57:47.06 ID:n90F5Ibs0
おまえらいいかげんにしろ。
217 ◆RTwT.YDvd6HH :2012/03/03(土) 19:19:05.04 ID:oOpvaM4ei
ところで、東日本はカードで購入した券の券売機で払戻を制限する件はHPとかで告知した?
218名無しでGO!:2012/03/03(土) 19:25:48.22 ID:bsRA3WfE0
告知するとしたら3月17日だろう。
219名無しでGO!:2012/03/03(土) 19:37:30.11 ID:h1fu6Ozz0
そもそも券売機で領収書が出せるようになった件も
告知したんだっけか?
220名無しでGO!:2012/03/03(土) 19:39:02.68 ID:h1fu6Ozz0
公式見に行ってみたらこんなのを見つけた
あんま関係ないかもしれんが
ttp://www.jreast.co.jp/press/2011/20120221.pdf
221 ◆RTwT.YDvd6HH :2012/03/03(土) 19:54:53.38 ID:oOpvaM4ei
換金目的での払い戻しは( ゚ω゚ ) お断り致します
222名無しでGO!:2012/03/03(土) 20:04:07.88 ID:n90F5Ibs0
そろそろヤメたら
223名無しでGO!:2012/03/03(土) 20:21:29.95 ID:MYZpEl7o0
>>213
英語に出来ない方がデメリットだろw
224名無しでGO!:2012/03/03(土) 20:45:23.09 ID:n90F5Ibs0
>>223
英語にするメリットは?
225名無しでGO!:2012/03/03(土) 23:41:17.23 ID:rEdXPCQP0
>>197 の投稿者へ
オレカ使用で黒機だけで花見を繰り返すから、新宿駅東口の黒機は
オレカが使用不能になっているぞ、皆に迷惑をかけるな。
226名無しでGO!:2012/03/03(土) 23:51:46.03 ID:n90F5Ibs0
ヤリスギイクナイ
227名無しでGO!:2012/03/04(日) 00:40:28.84 ID:QqSMzRzlO
黒木五台を全台準備中にした糞犬がいた
228名無しでGO!:2012/03/04(日) 00:43:39.66 ID:wqj3uboP0
229名無しでGO!:2012/03/04(日) 00:53:29.58 ID:TeUGfmOu0
>>228
何やってるの?
230名無しでGO!:2012/03/04(日) 00:56:16.48 ID:HiFubxXC0
>>228
auのIS04使ってる盗撮魔には要注意っと
231名無しでGO!:2012/03/04(日) 01:03:45.49 ID:EMNgVZxx0
ところで、黒が3月16日までって情報、確実性はどれだけ?
232名無しでGO!:2012/03/04(日) 01:14:26.84 ID:mc56x7Df0
んなもん、その日が来てみないことにはわからんだろ!
リリースがないんだから。
233名無しでGO!:2012/03/04(日) 05:03:51.04 ID:eEppUL0F0
>>231
まず、間違いない。
一番の根拠は川越駅のポスター
234名無しでGO!:2012/03/04(日) 07:25:31.99 ID:TeUGfmOu0
もっと早く対策できたのにね。
なんで放置してたんだろう?
235名無しでGO!:2012/03/04(日) 07:46:04.55 ID:2H3C3vNO0
昨日 新宿東口中央口で スイカで花見しているオッサンが犬3匹に囲まれて
モメテいました
236名無しでGO!:2012/03/04(日) 08:03:32.80 ID:Y8T99qQIO
東京駅ダメポ
237名無しでGO!:2012/03/04(日) 08:30:56.16 ID:9sbU4mJf0
>>236
近距離券売機乙or札切れ
238名無しでGO!:2012/03/04(日) 09:24:41.97 ID:xe2zAfIXO
いま新宿東の黒で1110を6枚買って、緑で二枚ずつ移動しながらやってたら四枚目で花見出来なくなった。
横を見ると準備中、その二つ隣も準備中になったw沢山あるから隙を見て全部出来たが、相当
大量花見野郎には参ってるんだな…東口でやるときは程々にwww
239名無しでGO!:2012/03/04(日) 10:22:36.11 ID:+Wxgc0BC0
>>238
お前がその大量花見野郎じゃねえか!
他人事みたいに言うな!
240名無しでGO!:2012/03/04(日) 10:33:47.45 ID:xe2zAfIXO
>>239
そんなの分かってるわwつか6枚位で大量になる?
一応一つの券売機では2連続以上はやらないようにしてるけど。
241名無しでGO!:2012/03/04(日) 10:58:06.37 ID:TeUGfmOu0
同じ券売機だとマズイの?
242名無しでGO!:2012/03/04(日) 11:58:11.05 ID:vS75m59O0
そんなに野口切れが起きてるなら、今こそ10500逆両替が必要だな
東京福山ばかりなのもなんだから、東京碇ヶ関、東京三厩、横浜三原、横浜弘前とか
243名無しでGO!:2012/03/04(日) 12:06:13.41 ID:TeUGfmOu0
そろそろ問題になるんじゃないか。
244名無しでGO!:2012/03/04(日) 12:29:35.18 ID:YIOLbT8b0
>>235
新宿の中央東口には黒木は無いのだが....
わざわざ東口の黒木で買ってから50m走って中央東口でヤルとも思えんし、
緑木でsuicaで買った情弱が逆に駅員呼びつけて揉めてただけじゃね?



もっとも可能性が高いのはお前の妄想って線だが。
245名無しでGO!:2012/03/04(日) 12:34:04.22 ID:YIOLbT8b0
>>242
俺の場合は高確率で野口切れが起こる緑木はこっちもわかってるから先に現金で一葉逆両替をしてからオレカ花見してるよ。

>>243
問題になったから3/16でさよなら運転が確定してるんだよ。
今は葬式厨が暴れてるだけだから大目に見てくれ。
なんなら新宿東口の券売機潰して作った物販スペースでNREの葬式グッズセールでもやってくれw
246名無しでGO!:2012/03/04(日) 15:30:51.00 ID:BHZ1ZOfqO
○浦和
ガムの犯人は競馬親父と予想したのか
券売機前に犬が1体、他にMV案内人もおる
247名無しでGO!:2012/03/04(日) 18:27:39.67 ID:m6tXQlu60
札切れ多発みたいだから、野口をたくさん入れておいたよ
おかげで荷物が増えてしまった
黒機で端っこに入れたから、やりやすいかな?
248名無しでGO!:2012/03/04(日) 23:39:18.20 ID:TeUGfmOu0
最期だからってヤリスギ
249名無しでGO!:2012/03/05(月) 19:23:28.47 ID:BDtYr0JN0
みんな今日は静かだな。
250名無しでGO!:2012/03/05(月) 20:01:05.63 ID:XjWB7CuB0
もう引退した人も多いんだろ。
自分もそうだし。
251名無しでGO!:2012/03/05(月) 21:24:42.82 ID:BDtYr0JN0
あと2週間ばかりヤッてもしょうがないしな。
辞めたほうがいいよ。
252名無しでGO!:2012/03/05(月) 22:21:06.11 ID:Ih/NyRuI0
>>251
ライバルを減らす作戦かw
分かりやすいなw
253名無しでGO!:2012/03/05(月) 23:23:36.19 ID:grddj/Gl0
もうSuicaを使うのやめてMVきっぷにする
いずれ暇犬が【ワンワン!コスト掛かるから近距離は黒か緑で買ってワン!】なんて吠えるかも
旧緑も気になるがな

俺用があり600?ぐらいの切符でいったんだが
拒否られるまで花見して拒否られたらそのまま乗った
いまの所これならなんとか
254 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/05(月) 23:44:32.83 ID:WxXRQoEE0
高度な情報戦ハジマタ
255名無しでGO!:2012/03/06(火) 01:35:48.42 ID:Ku+TN2710
256名無しでGO!:2012/03/06(火) 02:34:15.80 ID:cbcCCBPy0
昨日も情弱が緑で花見ってパニックにw
1620円券三枚もって新宿東口の花見ボタン拒否られまくりwww
隣にきたとき「5分すぎちゃうよ」って小声でささやいてやったぜwwwww
257名無しでGO!:2012/03/06(火) 14:49:30.62 ID:kku66qrIO
夜の新宿西口は花見客が減って乞食が大増殖してたな。
あと大門サングラスの兄ちゃんのポスター、いくらなんでも貼り過ぎw
258名無しでGO!:2012/03/06(火) 15:44:58.72 ID:lUJ5faLI0
>>253
MV花見なんて、オレカの換金目的にもスイカのポイント稼ぎ目的にもならない。
単なる嫌がらせだろ。
259名無しでGO!:2012/03/06(火) 15:45:38.89 ID:lUJ5faLI0
MV花見で出来るのは諭吉への逆両替くらいだろ。
260名無しでGO!:2012/03/06(火) 15:54:26.22 ID:ADUMAZL1O
>>180
さっき押上の近くまで行ったのでちょっと歩いて業平橋から乗ってみた。
その後、JRの緑で履歴印字したら「SKY TREE」って出たwなぜアルファベット?
261名無しでGO!:2012/03/06(火) 16:14:17.87 ID:TLScEI3O0
窓口払い戻しはいつからかな
イオカードって販売終了から何年後に無料払い戻しだったっけ?
262名無しでGO!:2012/03/06(火) 18:53:49.76 ID:RuN+bNap0
>>260
全角4文字幅に収まる
もっとうまい略し方があれば教えて
263名無しでGO!:2012/03/06(火) 19:02:54.90 ID:En3ziZJG0
>>262
東京空木
264名無しでGO!:2012/03/06(火) 20:29:19.56 ID:ctQUnOxOO
オレカ二枚で買うと、ホールド&お待ちくださいになって、小窓から返されることが多くなったが、気のせい?
265名無しでGO!:2012/03/06(火) 20:50:09.87 ID:CsE5VQ0SO
花見封じ前から、年々オレカ二枚だと詰まりやすい気がする
266名無しでGO!:2012/03/06(火) 21:36:24.90 ID:6Vb6UdMK0
SuicaとPASMOを二枚持ちする

俺:間違えてPASMOで入っちゃったんですけど
犬:(PCをいぢる)
犬:改札で入り直してください(^-^)

これでオートチャージ可能


267名無しでGO!:2012/03/06(火) 21:41:12.75 ID:2k52zgC60
今日、券売機の前に警官が立ってたよ。
特別警戒中って書いてあったから16日まで全力で警備するんだろう。
268名無しでGO!:2012/03/06(火) 21:50:51.10 ID:sZTRSvPT0
>>266
その方法は無理があるなぁ
一回目は、「改札で入り直してください」だったけど
二回目は、「入場料が掛かりますので、入場されたいカードを出してください」
と言われてしまって、嘘はつけないなぁっと思ったよ
269名無しでGO!:2012/03/06(火) 23:23:43.00 ID:VtMgszJy0
>>266
そんな回りくどいことしなくてもpasmoなら「オートチャージだけさせて」って改札に言えば即退場の処理をしてくれるけど。
そんな事する意味が解らん。コミュ障?
270名無しでGO!:2012/03/06(火) 23:50:22.80 ID:Ku+TN2710
>>269
266はJRの改札口での話だと読める(私鉄でもいいが)。
で、PASMOなら「オートチャージだけさせて」で良くて、Suicaならダメなの?
271名無しでGO!:2012/03/06(火) 23:52:59.68 ID:S+VamJ3H0
Suicaだったら多機能券売機かALTTE使えばよくね?
272名無しでGO!:2012/03/06(火) 23:54:35.09 ID:2k52zgC60
もう、いい加減にヤメてくださ。
273吉田:2012/03/07(水) 01:09:04.24 ID:eMfKezrE0
本日より16日まで、総額50マソの
さようなら新宿大安全大感謝祭
を開催する
274名無しでGO!:2012/03/07(水) 02:00:34.84 ID:9oV9gNta0
通学用PASMOだったらばれるかなあ?
275Let's:2012/03/07(水) 03:27:47.49 ID:XWTaL/zO0
>>260
全角4文字・半角8文字の字数制限があるからね。
「吉川美南」はそのまま履歴には「吉川美南」で表示される。
276260:2012/03/07(水) 07:49:42.70 ID:BUBAWN9mO
>>262 >>275
そういう縛りがあるんだ…ありがとう!
277名無しでGO!:2012/03/07(水) 10:04:08.55 ID:zsN2DzL+O
>>270
266に関しては改札入ってから1分以上あけて出場を申請したから犬に不正乗車紛いと思われてるんだと思う。
実際、遠くから無札で来た奴をホームに待たせてSuicaタッチ→ワンテンポ置いて入場券投入→入場券を取って相方に入場券を渡す→間違えて入っちゃいましたw

って手が出来てしまう。
それよりかは犬に偽装オートチャージ深刻して目の前で入退場させたほうがスムーズに話が通る。
278名無しでGO!:2012/03/07(水) 11:40:45.45 ID:el6UNAyAO
品川で紺ジャケのマスク男が30回以上必死に花見してたな
最後の追い込みか
279名無しでGO!:2012/03/07(水) 14:12:41.60 ID:zsN2DzL+O
>>278
震災前に新宿で動画を撮られてたサバチャン男かな?
そいつは動画を晒された時に品川でも花見30連チャンをやってたって馬喰されてた。
280名無しでGO!:2012/03/07(水) 20:44:49.74 ID:j4lLUlEU0
もうやめれ
281 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/07(水) 21:30:20.05 ID:rrs12N4F0
>276
さいたま新都心は「さいたま」だよw
282名無しでGO!:2012/03/07(水) 21:41:58.73 ID:Apn660lp0
>>286
あと10日で滅亡するんだから最後くらい好きにヤラせてくれ。
283名無しでGO!:2012/03/07(水) 22:24:02.67 ID:vzdJ1ExfO
止めれレスは中の人か?

首都圏の凡柄を収集してくるかな、
284名無しでGO!:2012/03/07(水) 22:52:05.98 ID:8137Dn+f0
いい加減にヤメとけ。
285名無しでGO!:2012/03/07(水) 23:58:39.02 ID:vEyVGwCs0
みなとみらい線の機能を止められるのも時間の問題かな?
286名無しでGO!:2012/03/08(木) 00:04:41.60 ID:iah4y1qg0
ホントにヤバいことになるよ。
287名無しでGO!:2012/03/08(木) 00:12:39.11 ID:qz9gJe7X0
>>286
ヤバいことって、どんなこと?
288名無しでGO!:2012/03/08(木) 00:25:14.53 ID:mL66qSf90
216 :名無しでGO!:2012/03/03(土) 18:57:47.06 ID:n90F5Ibs0
おまえらいいかげんにしろ。
222 :名無しでGO!:2012/03/03(土) 20:04:07.88 ID:n90F5Ibs0
そろそろヤメたら
226 :名無しでGO!:2012/03/03(土) 23:51:46.03 ID:n90F5Ibs0
ヤリスギイクナイ
243 :名無しでGO!:2012/03/04(日) 12:06:13.41 ID:TeUGfmOu0
そろそろ問題になるんじゃないか。
248 :名無しでGO!:2012/03/04(日) 23:39:18.20 ID:TeUGfmOu0
最期だからってヤリスギ
251 :名無しでGO!:2012/03/05(月) 21:24:42.82 ID:BDtYr0JN0
あと2週間ばかりヤッてもしょうがないしな。
辞めたほうがいいよ。
289名無しでGO!:2012/03/08(木) 00:25:36.98 ID:mL66qSf90
267 :名無しでGO!:2012/03/06(火) 21:41:12.75 ID:2k52zgC60
今日、券売機の前に警官が立ってたよ。
特別警戒中って書いてあったから16日まで全力で警備するんだろう。
272 :名無しでGO!:2012/03/06(火) 23:54:35.09 ID:2k52zgC60
もう、いい加減にヤメてくださ。
280 :名無しでGO!:2012/03/07(水) 20:44:49.74 ID:j4lLUlEU0
もうやめれ
284 :名無しでGO!:2012/03/07(水) 22:52:05.98 ID:8137Dn+f0
いい加減にヤメとけ。
286 :名無しでGO!:2012/03/08(木) 00:04:41.60 ID:iah4y1qg0
ホントにヤバいことになるよ。
290名無しでGO!:2012/03/08(木) 00:26:35.16 ID:yc/C9nVf0
来週東京に出張するんですが、以下の駅で花見おすすめor危険な駅はどれですか?
できればランク付けしていただけると有り難いです
過去レス見ていると、新宿がおすすめで新橋は危険みたいですが、他の駅が気になります
エロい方是非教えてください

東京・有楽町・神田・駒込・大塚・高田馬場・代々木・原宿・渋谷・目黒・御茶ノ水・市ヶ谷・四ツ谷・秋葉原
291名無しでGO!:2012/03/08(木) 01:01:09.61 ID:mLotYr2N0
ここでおすすめとかいって、花見師が集合したらやだろ?

おすすめとか危険とかってのは、花見をやって個人が感じるものだよ。
292名無しでGO!:2012/03/08(木) 01:07:09.30 ID:zN4SlNPs0
>>290
駅数が多くて面倒だから危険(場所な時間にもよるが)な駅だけ
東京、有楽町、秋葉原
あとは花見可能台が絞られてる駅も多い
293名無しでGO!:2012/03/08(木) 02:44:13.96 ID:qz9gJe7X0
>>290
どのパチンコ屋の出玉率がいいか、どの台が入りやすいか、日によって違う。
何発か試し打ちして見極めよう。
294名無しでGO!:2012/03/08(木) 02:48:13.86 ID:dksLlU/l0
>>290
大塚か駒込
295名無しでGO!:2012/03/08(木) 03:06:54.97 ID:fFXUleYv0
大安全新宿にしとけ
296名無しでGO!:2012/03/08(木) 05:06:10.43 ID:cJmJbvR00
必死な人が多いがなんなのだ
クレジットカードのポイント目当てだとしてもせいぜい1%前後だし
オレンジカードの収集家か?
297名無しでGO!:2012/03/08(木) 07:56:05.35 ID:1aGTCGztO
金券ショップ以外にも、イオカードの払い戻しは回収される。Suicaのチャージが10年未利用だと使えなくなるというのもある。
298名無しでGO!:2012/03/08(木) 10:33:21.86 ID:jK5FOPKBO
>>294
お茶の水は払戻しボタンが無かった

飯田橋は三鷹寄りの改札口に1台(多機能)
あまりオススメ出来ないな
299名無しでGO!:2012/03/08(木) 11:09:11.47 ID:/xyyQzbA0
兎に角、やめれ
300名無しでGO!:2012/03/08(木) 11:38:30.37 ID:qz9gJe7X0
兎に角、やれ
301名無しでGO!:2012/03/08(木) 11:51:00.44 ID:kxlAMWBS0
大安全新宿がおぬぬめ
302名無しでGO!:2012/03/08(木) 12:53:49.74 ID:id0DMau6O
>>292
秋葉原は今や情強しか花見出来なくなったから大安全だよ。ただ、仲本工事が常駐してるから要注意。
有楽町は一年くらい前から花見ボタンが全部潰されてるので最早危険ですらない。
303名無しでGO!:2012/03/08(木) 13:20:04.12 ID:JjC896fJO
普通に乗変でいぐね?
乗変で自分が使う区間に化かせば手数料みたいなのはかからないし。
304名無しでGO!:2012/03/08(木) 13:49:15.58 ID:Ad4gvADD0
東京都区内→福岡市内を乗変した人っている?
305名無しでGO!:2012/03/08(木) 14:35:52.21 ID:JjC896fJO
俺。
つか、Suicaで任意区間のきっぷが変えないから変するしかないというのも理由の一つ。

一番はMVに多機能券売機の機能を合わせてくれればいいんだけど
まぁいろいろあってというかマルスとか与信絡みの問題があるみたいで難しいらしい。
306名無しでGO!:2012/03/08(木) 15:30:13.78 ID:Ad4gvADD0
>>305
差額は現金で返ってくるの?
307名無しでGO!:2012/03/08(木) 16:13:58.95 ID:LPhTg0qP0
クレカ派は一部ポインヲ厨を除きほとんどがチャリンカー
S枠現金化の最も効率のいい方法だからね
308名無しでGO!:2012/03/08(木) 17:30:24.77 ID:WbZgxDeY0
いまテレ朝のニュースで渋谷の犬がたたかれてる。
309名無しでGO!:2012/03/08(木) 18:12:40.44 ID:SY7v0/O+0
>>308
何やらかしたの?
内容によっては花見客を威嚇してくる麒麟田村似駅員への逆威嚇に使える。
310名無しでGO!:2012/03/08(木) 19:06:06.35 ID:+hsNb8JV0
>>309
震災時の追い出し事件
311名無しでGO!:2012/03/08(木) 20:53:21.54 ID:yc/C9nVf0
290です
皆様ありがとうございました
新宿を軸に、駒込・大塚あたりにも行ってみます

手元に1000円オレンジカードが100枚ほどあるので、
すべて払戻したいと思い質問しました
312名無しでGO!:2012/03/08(木) 21:46:36.28 ID:jK5FOPKBO
>>311
本当に安全なのか?
レポに期待
313名無しでGO!:2012/03/08(木) 22:25:44.68 ID:FWKOxLqs0
新橋有楽町大安全
314名無しでGO!:2012/03/08(木) 22:47:23.02 ID:9nDjUuhe0
やらぬ花見は大安全
315名無しでGO!:2012/03/09(金) 00:33:35.44 ID:6K2dv4Ah0
やった花見は大満足
316sage:2012/03/09(金) 05:48:43.15 ID:/omYgpNu0
連れが池袋で周囲の台を一旦準備中にして
威嚇かと思ってシカトしてそのままやってたら
その際に1台1台花見機能を切ってたみたいで
その内花見中の台も買った瞬間準備中にされて
周りの台見たら全部花見ボタンなくなってて焦ったって言ってたけど
他にやられた香具師いる?
ご愛用の俺は未遭遇だがどっかの危険駅から移動してきた犬かな


ラストウイーク突入かw
317316:2012/03/09(金) 05:54:48.32 ID:/omYgpNu0
下がってなかった・・・
318名無しでGO!:2012/03/09(金) 07:29:08.21 ID:Dtn+HCbE0
>>316
準備中じゃないけど緑機花見機能更新1ヵ月前に南浦和でやられた
切符を買って突然ウラの方で「カチャ」と音がして払戻ししたところ全台拒否

窓口に行ったら「カード購入券は払戻し出来なくなるんで〜」と言われた
319名無しでGO!:2012/03/09(金) 09:28:45.18 ID:heZODTzV0
花見してる時に、警戒されたということか
320名無しでGO!:2012/03/09(金) 10:17:25.05 ID:Sl91faFs0
やめれや
321名無しでGO!:2012/03/09(金) 11:09:23.69 ID:7m1tg7FWO
券売機の人乙
322名無しでGO!:2012/03/09(金) 12:12:33.43 ID:wTMiVSu7O
とうほぐで緑の花見停止知らずにやって犬のところ行ったら
「何の切符買うつもりだったんですか」としつこかった。
適当にはぐらかしたら「こういうの手数料とりますから」
と言いつつ全額返してくれたけど。

大安全新宿おいしいれす^q^
323名無しでGO!:2012/03/09(金) 13:17:00.85 ID:eG0rOIthO
横浜成功
324名無しでGO!:2012/03/09(金) 13:49:51.65 ID:eG0rOIthO
大井町成功
325名無しでGO!:2012/03/09(金) 15:11:31.69 ID:69n7L3oT0
情弱な俺が某駅の緑でオレカ使用切符買って涙目になったけど
他の切符買って犬に持っていくと返金してくれた

後は分かるよね
326名無しでGO!:2012/03/09(金) 16:14:52.23 ID:EDRMAPlO0
>>256
もはや5分関係ねーwww
327名無しでGO!:2012/03/09(金) 16:33:13.26 ID:nVDd/H/yO
今日は仙台でオレカ100枚ぐらい盛大にハモっていた馬鹿居たな。
んで通報されたらしく駅員出てきて連行されていった。
328名無しでGO!:2012/03/09(金) 17:11:49.14 ID:0sxyW8ze0
そのうち窓口で乗車変更すると、SuicaならSuica戻しするように
なるかも。
最初に購入後チャージしてそのSuicaに戻せなくするなんてこと
すると、もちろんばれてるから別のSuica持ってきて
500円差し引いてチャージして返すとか。
329名無しでGO!:2012/03/09(金) 17:40:46.26 ID:vqUrc1Hi0
まあやりすぎると偽計業務妨害になるからな
オレカにしろ西瓜にしろ何十回も買い間違えるなんてのは
裁判でも負けるに決まってるし
330名無しでGO!:2012/03/09(金) 18:33:34.86 ID:je697cJfO
>>327
また独りでハモハモ言ってるんだ。
クラスに必ず一人は居たよな。クラスで流行ってるものに絶対に手を出さないで『俺はお前らとは違うぜ』ってひとり悦に入ってる奴。







実際は協調性ゼロで仲間外れにされてるだけなんだが。
331名無しでGO!:2012/03/09(金) 18:36:29.39 ID:je697cJfO
>>327
あと、連行されたとか話盛りすぎ。
このスレに常駐する奴なら絶対連行されることなんかないって分かってるから。
332名無しでGO!:2012/03/09(金) 18:53:07.08 ID:nVDd/H/yO
>>330
ハモっていう言葉使っていけないんだ〜(笑)
別にいいだろ花見だろうがハモだろうが。
実際、盛大に花見していた奴に駅員詰問して裏に連れていかれたからね。
ちなみに誤購入払戻必死過ぎだね〜。
駅員に話しといたよ。
これから3月16日まで大量にSuicaやらオレカ購入の切符の大量払戻が発生するからさっさと機能止めろって。
そして誤購入装った払い戻しが増えるから対策した方がいいぞと。
333名無しでGO!:2012/03/09(金) 19:19:59.90 ID:/omYgpNu0
>>327
仙台は数年前にこのスレで花見死亡話が出てた数日前に
夜行バス待ちで暇な時にやったがその時は
台数も多く改札から遠い側は全く他の客こないし
ガム乞食の巡回や駅員の準備中攻撃等も一切無く
一葉さんも沢山入ってて釣り切れの心配する事も無く
駅前に手持ちの手数料無料の都銀のATMも遅くまでやってて
余計な出費無く大量の一葉さん持ち歩かずすんで言う事なし

結果的にバスで早朝新宿着いてからゆっくりやろうと思ってた分も含め
大量の手持ち全部消化できた位大安全だったよ、数年前は
334名無しでGO!:2012/03/09(金) 20:14:18.62 ID:l5Bw2xun0
>>329
裁判ってい規則に従って手数料頂いて終わり
335名無しでGO!:2012/03/09(金) 20:42:58.47 ID:Dtn+HCbE0
数年前は「払い戻し致します、お金の取り忘れにご注意ください」のガイダンスだったよな
昔はボタンを押してもしばらくは無音だった気がする
336名無しでGO!:2012/03/09(金) 22:33:49.93 ID:jEvheRuuO
船橋で花見して、その場でしばらくお犬下さいを出してその場を去ったのがいた。すぐにメス犬が出て来たけど、黒木に餅を詰まらせたのかな。
337名無しでGO!:2012/03/09(金) 23:47:27.14 ID:vqUrc1Hi0
その場で去った花見客はどこいったんだろな
338名無しでGO!:2012/03/09(金) 23:50:37.52 ID:v37xD70c0
>>331
なぜ絶対って言い切るれるの?
339名無しでGO!:2012/03/10(土) 07:34:16.13 ID:JadoWzs+0
中央線ほとんど犬が出てくるかみどりの窓口で払い戻しになります。
ヤバイ
340名無しでGO!:2012/03/10(土) 08:00:28.06 ID:/JNbG0Xr0
>>339
各駅停車の始発駅は黒が多く安全
341 ◆.//fH73A1o :2012/03/10(土) 08:34:04.02 ID:0aPA79mii
( ̄□ ̄;)!!
342名無しでGO!:2012/03/10(土) 12:20:19.68 ID:VE1/Ok4X0
>>339
千種とか中津川だろ?
お前、本当につまらない男だな。
343名無しでGO!:2012/03/10(土) 12:51:56.23 ID:q21z8HQN0
>>342
千種や中津川にみどりの窓口は無い件について
344名無しでGO!:2012/03/10(土) 13:23:47.22 ID:VE1/Ok4X0
>>343
「みどりの窓口」という看板を自分から掲げてないだけだろ。
お前、本当につまらない男だな。
345名無しでGO!:2012/03/10(土) 15:58:14.48 ID:Z3FfZikP0
>>344
確かにみどりの窓口はないよな
346名無しでGO!:2012/03/10(土) 19:04:41.61 ID:gM8KLD+wO
準備中攻撃してきた馬鹿駅があるんで、超長距離乗車券の手動花見爆弾投下したら、三人よってたかっても、処理に時間かかり過ぎ。
なんで客に聞かないんだろ。

暇もて余して、花見師とじゃれてる駅ってのは、駅員のレベルも低いんだな
347名無しでGO!:2012/03/10(土) 21:18:41.96 ID:vGtgqxm30
総武線の都区内某駅にて
『拾った(IC)カードで払い戻しされる被害が出ているので、花見機能は現金のみとしています。あしからず。』

こんな趣旨の掲示があったのだけど、強引な理由づけに感じた。黒の花見ボタンはそのままという状態で。
拾った初乗りきっぷでキセルしました、とは頻度が違うだろうに。
348名無しでGO!:2012/03/10(土) 22:36:00.07 ID:t0bcfIaSO
>>347
花見機能は現金のみとしています

花見なんてJRが書く訳ないだろ。
349名無しでGO!:2012/03/10(土) 22:43:30.95 ID:uboU3ipF0
趣旨って言葉の意味もわからんゆとりかw
350名無しでGO!:2012/03/11(日) 02:39:35.47 ID:NopTT8XY0
意訳だよね
351名無しでGO!:2012/03/11(日) 06:51:01.25 ID:3a/Y3WK00
新橋で花見してたらお客さんどちらまで行かれますかと聞かれました
大きなお世話だ
352名無しでGO!:2012/03/11(日) 08:07:14.70 ID:ciqGGH1e0
そりゃ聞くだろw
切符買うのは電車のってどこかへ行くためだからな
いざという時対応できるように常に考える必要がある
これ危機管理能力
353名無しでGO!:2012/03/11(日) 11:00:25.74 ID:SZGvfrF+0
まだやってたのかお前ら
いくら儲かったか書いてみろ
354名無しでGO!:2012/03/11(日) 12:02:25.82 ID:NTLwPqk50
1億
355名無しでGO!:2012/03/11(日) 14:31:32.07 ID:2zftJClw0
新宿は大安全だが本田△に見張られてるから落ち着かないw
一般人がこういう写真バンバン撮ってるし。
http://twitpic.com/8s9e42
356名無しでGO!:2012/03/11(日) 14:37:32.57 ID:YlyWA12X0
黒券売機の花見機能があと1週間で終わりになったら以後は、
かさばった硬貨を紙幣に両替するくらいしか使い道はないね(ATM代わり)
357名無しでGO!:2012/03/11(日) 14:43:24.00 ID:2zftJClw0
>>356
逆だよ。
商店とかの、小銭や野口への両替需要のほうがはるかに高い。
358名無しでGO!:2012/03/11(日) 15:56:00.22 ID:6mFq5XgF0
1円、5円玉がatmみたいに使えれば神なんだけどね
359名無しでGO!:2012/03/11(日) 15:57:08.00 ID:6mFq5XgF0
>>355
反射して黒でやってる人が・・・
360名無しでGO!:2012/03/11(日) 21:14:09.37 ID:OgSVYEmn0
最終週厳戒体制
361名無しでGO!:2012/03/11(日) 23:41:28.13 ID:lbsph9T40
麒麟田村って新宿南口だよね
今日、背の低い田村にスイカで買った誤購入券の払い戻しはどうすればいいんですかって聞いてやった

田村はまど窓口へと言ったがその目は(ry
362名無しでGO!:2012/03/12(月) 09:33:57.14 ID:R1+sh6ex0
やめれ
363名無しでGO!:2012/03/12(月) 15:36:43.41 ID:wV/aFmRNO
新橋地下失敗
364こんなコピペ見つけた。花見と似てるなw:2012/03/12(月) 15:50:15.20 ID:iqylLaE/0
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。


のちのパチンコである
365名無しでGO!:2012/03/12(月) 19:06:08.41 ID:Jlv9Nx+HO
浅草橋は東口に黒木があった。西口は緑木飲み。千葉支社で黒木のボタン隠ししている駅はあるんかな。
366名無しでGO!:2012/03/13(火) 09:32:12.00 ID:tZVbg2Je0
こんな事、止めれや
367名無しでGO!:2012/03/13(火) 09:57:08.95 ID:7jEbbR+Y0
JRがメトロのパスネットの払戻しみたいに、
払戻したあとのオレカを残額なしの使用済み扱いで返却してくれればいいだけの話なのにな
368名無しでGO!:2012/03/13(火) 10:24:36.31 ID:aSXiN++8O
自分はオレカ収集目的だから、京王みたいに券売機でICカードに移行できるのでもいいな
369名無しでGO!:2012/03/13(火) 13:47:35.80 ID:hzpUtCZ5O
金町失敗
370名無しでGO!:2012/03/13(火) 14:10:35.47 ID:3REhH/Z20

素直に新宿に池
















葛飾区新宿の最寄駅に逝ったんでつが
371名無しでGO!:2012/03/13(火) 15:04:31.76 ID:peZPYCFaO
小田急RSEの葬式に参列してきたんだが、そのついででRSE登場記念と最近死にかけた国家元首即位記念の5300円カードを花見してきた。
1000とかは窓口で払戻+カード返却になるからいいが5300は窓口払戻だと5000円しか返してくれないのでロマンスカーに乗る機会があるまで貯蔵していた次第。

で、やってみたが....JR花見のぬるま湯に慣れてしまうとかったる過ぎw
今はまだ松田までのG券から変更できるから1130と150の行ってこいで済んだが、17以降は870と150の行ってこいになるから相当な手前になる。
5300ロマカならこれやるしかないが、ICでこんなことする位ならJRで博多乗変したほうがマシ。
まぁヒマな方はやってみたら?って感じ。
372名無しでGO!:2012/03/13(火) 15:09:37.14 ID:peZPYCFaO
新宿は今日も大安全。どこで情報を仕入れたのか団塊ヲヤヂが黒木テクニックを会得したようで大暴れしてた。
本田△は居なくなったので安心しろw

なお、
16日22時30分からソフト書き換えるんで黒木で定期買えなくなるんでヨロシク
って張り紙が貼ってあった。花見も22時30分までということなのか?
373名無しでGO!:2012/03/13(火) 19:55:43.93 ID:Zj8mw8SIO
>>372
新宿はそうなんじゃね? 他の駅は終電後かもしれないが、

やっぱり16日でさよならだったか
374名無しでGO!:2012/03/13(火) 20:48:47.07 ID:aSXiN++8O
品川
黒機の一番右端でデブが花見連続記録中
20連続突破したな
375名無しでGO!:2012/03/13(火) 21:32:19.47 ID:peZPYCFaO
>>374
その割には今日も品川Jのヲタオレカは荒らされてなかったので西から最期のみ花見に来たクレカチャリンカーだったんだろうね。
西のクレカチャリンカーにとっては翌日から花見台全部潰されたって西へ逃げ帰るだけだからもう関係ないしw
376名無しでGO!:2012/03/13(火) 21:34:44.45 ID:hzpUtCZ5O
小岩、新小岩、失敗。長津田、町田、成功
377名無しでGO!:2012/03/13(火) 22:22:35.90 ID:SgOUF3Tq0
1620*2やって立ち去ろうとしたところ、500円玉が1枚足りませんでした。
すぐ戻ってガムを疑いましたがそうではなさそうでした。
呼び出し押したら小窓から500円よこしましたが、これは詰まり等ではなく
裏で抜かれたのでしょうか?
378名無しでGO!:2012/03/14(水) 00:59:00.20 ID:dVRvwTR20
PASMO3000~5000円キャンペーンは
花見対策後からの期間にした方が
良かったのではないか?
現金チャージして即払い戻しされるぞ

券売機のF/Wアップデート画面見てみたいな
俺横浜だから新宿まで見にいけん...

379名無しでGO!:2012/03/14(水) 06:17:18.40 ID:0wSukIT+0
>>377
新宿西口で同じ経験蟻
380名無しでGO!:2012/03/14(水) 09:58:00.84 ID:nk31OJCW0
気にするな
花見客はアホだから現金500円損しても
30円分のポイントがたまれば満足なはずだ
381名無しでGO!:2012/03/14(水) 12:54:26.20 ID:E+igCy9JO
東武大宮
両替で切符購入→払戻し、と同時に裏で操られ呼び出し状態に
「お金出て無いですよねw」と笑われて手動で返金

その後 大宮に戻って来たら券売機を陣取って駅員が両替花見をやっていた
「あともう1回!1030円で」とかヤりたい放題だった
382名無しでGO!:2012/03/14(水) 13:47:12.63 ID:Lfq2kF4TO
馬喰町成功
383名無しでGO!:2012/03/14(水) 14:47:00.66 ID:Lfq2kF4TO
神田成功
384名無しでGO!:2012/03/14(水) 17:42:50.51 ID:GrhwWjPN0
新宿行ったらアップデートの為定期買えませんって貼ってあった
\(^o^)/オワタ
385名無しでGO!:2012/03/14(水) 19:13:54.07 ID:hd4oHxoF0
河豚県だけど、SIMロックフリーのグロスマで安い所ない?
SIMだけになったau回線が3本あるから有効活用したい
386名無しでGO!:2012/03/15(木) 00:28:35.01 ID:NMa7My/O0
大船できた
387名無しでGO!:2012/03/15(木) 00:59:15.95 ID:XrdZDF8C0
花見終了大感謝祭を実施します!

参加方法
多機能券売機でSuicaやPASMOを利用してきっぷを購入し
そのまま払い戻しをしてICカード乗車券の現金化をするだけ!

犬が吠えたのもいい思い出になるように気持ちよくやりましょう
388名無しでGO!:2012/03/15(木) 01:12:12.28 ID:R6q3aCwN0
あ り が と う 新 宿 大 安 全 大 感 謝

          _,. -‐、 ____r‐ 、
       /´     `      \
         'フ   ,.......,       \
    r‐''~´  ,.、  ヽ'"    _,..‐,'゙ヾ.´
    |    ヽ'       └''´,.:‐r''ヽ,
    └''´>      _,.-、      `'´ ∠,,,
   ヾヽ''´      '─''''          }
   |   ,.r、________,r 、  j
   `‐'',ゞ---------────‐'´`ヽ´
     !、                ノ
        ,ゝ   r‐┐    rヮ    <´
      i´    }_」    │ヽ.   j
     ヽ、  ,人       丿  ヽ._,.ノ
        `- '   `ヽ、__/
389名無しでGO!:2012/03/15(木) 09:21:46.88 ID:B7iKdYf20
>>377
釣り銭でも花見1620券でも
500円玉が足りないとその場で気づきやすいが
MVだと50・500円玉が入ってないことが多く
購入時に先に小銭を入れ忘れたりして
最大990円の釣りがオール10・100円玉で出たりすると
財布が重量級になる上ガム攻撃で不足してても
気づかない事もありさらに悲惨
390名無しでGO!:2012/03/15(木) 09:33:48.61 ID:8E0OA2Mm0
>>384



>>372嫁。
391名無しでGO!:2012/03/15(木) 12:23:54.67 ID:KiSdoz6t0
スレチかも知れないけど、
MV花見は今後も出来るのか?
392名無しでGO!:2012/03/15(木) 12:35:06.61 ID:GlA2Va4B0
いまさらな疑問なんだけど、チャージ花見ってビューポイント稼ぎが目的だったの?
それとも手数料無しキャッシング?
393名無しでGO!:2012/03/15(木) 12:36:29.66 ID:8E0OA2Mm0
>>391
元から現金花見しか出来なかったから変わらずでしょ。
394名無しでGO!:2012/03/15(木) 13:34:37.12 ID:cuqQLQoI0
>>392
ほとんどはマイル乞食と思われ。
俺はマイル興味ないけどパスタウンカードのポイントをメインで使ってる
プロパーカードのポイントと合算できるからやってた。
395名無しでGO!:2012/03/15(木) 15:53:50.79 ID:3j57IhFW0
まぁだこんな事をやってるのかw
396名無しでGO!:2012/03/15(木) 18:42:52.18 ID:0nKhqKdw0
>>394
マイル乞食にはまいるな

397名無しでGO!:2012/03/15(木) 19:43:51.74 ID:8upRTMX+O
オレンジカードで買った切符の花見は明日が最終日なんですかね?
398名無しでGO!:2012/03/15(木) 19:49:18.75 ID:tU/KACYh0
>>397
Sure.
399名無しでGO!:2012/03/15(木) 20:03:20.73 ID:GmPuATwbO
皆明日は大いに楽しんで下さい。自分は明日仕事になったので今日で花見終了。無念だ。
400名無しでGO!:2012/03/15(木) 20:41:09.48 ID:PNg27JPC0
非常に高い確率で明日で最後の仕事になるな

うまい棒錬金術でバラバラになった金の両替機として今後も使うけどね
401名無しでGO!:2012/03/15(木) 21:44:27.22 ID:mZVue9/X0
新宿は安全
402名無しでGO!:2012/03/15(木) 22:04:34.64 ID:47coD9EwO
赤羽、田端、上野、東京、品川、川崎、浅草橋、両国、錦糸町
安全

両国、領収書発行×
2月16日の更新と同時に消えてしまったのかw
403名無しでGO!:2012/03/15(木) 22:14:40.63 ID:FEfjMfw50
女性の花見客を初めて見たw
404名無しでGO!:2012/03/15(木) 22:36:43.27 ID:3ezlvczOO
>>403
どこで…?

これから船橋でちょっくらやるべかな。

お花見ボタンが散ってしまったアキバの黒木も明日の22:30から定期券が買えなくなると貼ってあった。
405名無しでGO!:2012/03/15(木) 23:47:32.59 ID:S1C7pUrwO
東京都内某駅にも明日23時50分から黒喜がプログラム変更のため使えなくなるからとか書いてあった 手持ち在庫は明日には官金すべし
406名無しでGO!:2012/03/15(木) 23:59:48.72 ID:S1C7pUrwO
347 ICカードなんて拾ったケース5年に一度位しかない(某駅のゴミ箱にあったので故意に捨ててる 落とし物ではない)記名では時々あるが落とし物で届けるし 有効期限切れてて明らかに捨てられていても花見する残金無いし払い戻しも身分証が必要だから無理
407名無しでGO!:2012/03/16(金) 00:24:16.48 ID:0WA3qXP+0
旧緑は対策されてんのか?

音量が緑より異常に大きいし花見押したら一瞬準備中になるから
花見はできそうにない
408名無しでGO!:2012/03/16(金) 07:49:42.43 ID:w7d083BPO
今日は最終日

>>403
東京支社管内だけ「券売機プログラム更新で定期券買えない」と貼ってある
大宮も八王子も夜には終わりだと思うけど・・・貼り紙が無いとは

>>407
対策済
ボタン押したら→準備中は仕様
正直、多機能も音量がバカでかい奴もあるけど
409名無しでGO!:2012/03/16(金) 10:30:44.54 ID:1YEi1/oKO
>>407
このスレちゃんと見てないだろ?
花見殺しの最初の実例報告が空港第2ビル駅の旧緑木だったんだよ。
410名無しでGO!:2012/03/16(金) 12:09:28.82 ID:1YEi1/oKO
某金券屋で100枚ロシアンをやったら栃錦像建立記念が混じってたので表敬訪問。
大して客も居ないのに緑木、黒木各4台の大盤振る舞い。
たっぷり花見しちゃいました。
なお、小岩駅は明日から改札通路の半数以上がSuica専用になるそうで。
それならそれで、パスネットみたいに磁気カードのSuicaへの残額載せ替えをとっとと開始しろと言っておく。
411名無しでGO!:2012/03/16(金) 12:24:54.78 ID:FOTWv9jG0
なんだか、最後の方の文体が、今は亡き種村さんみたいですね。
ちょっと懐かしかったです。
412名無しでGO!:2012/03/16(金) 12:51:11.67 ID:1YEi1/oKO
チンコ岩
ホームが警備員だらけでワロタ
一部の黒木がデフォルトで定期購入画面になっててちとウザかった。
ケチッティで995オレカを買い占め。
禁止町
すべての黒木がデフォルトでSuica購入モードになってて激しくウザかった。
ケチッティで500オレカ買い占め。2985は水郷佐原柄が大量にあったので残しといた。欲しい奴は磯毛。
メトロ禁止町は開業当時の花見対応機が全て引退していて花見デキナカッタ
413名無しでGO!:2012/03/16(金) 13:47:11.43 ID:w7d083BPO
埼玉新都市交通の犬 氏ね
誤チャージの取消しも出来ねぇのかよ
シャトルは花見ボタンは無し
414名無しでGO!:2012/03/16(金) 15:15:45.80 ID:1YEi1/oKO
横浜
Jの1050ヲタオレカ83枚買い占め。
券売機は暇犬もメット犬も居なかった。
なんか小窓をいじられた気がしないでもなかったが万が一絡まれたら「(二回以上やってるけど)二度とやりません」って言えば許して貰えるルールを某国民的アイドルと世界最大級の自動車メーカー様が確立してくれたので問題ない!
どうせ明日以降は二度とやらないんだからw
415名無しでGO!:2012/03/16(金) 15:52:38.55 ID:fHdvdvg1O
品川ではいつものデブが必死に記録に挑戦中w
416413:2012/03/16(金) 16:00:12.32 ID:w7d083BPO
チャージしたのに記録されて無い・・・
裏で1000円取られたのかな?

まぁ 初乗り180円のクソ会社だから仕方ないかw
417名無しでGO!:2012/03/16(金) 16:01:36.32 ID:DJDRdn5B0
>>416
またお前か
418名無しでGO!:2012/03/16(金) 16:15:51.22 ID:1YEi1/oKO
>>415
居た居たw
こっちは趣味でオレカを潰してるだけなんで、まぁチンタラやってるわけだが、この人は凄かった。
ケースに入れた記念sugocaを何度も繰り返し突っ込んで1620買いまくり。しかも台移動なしwwww
JR九州ってオレカでクレカ買えるようにしたときにハウスカードだけはsugocaチャージ出来るようにしたんでしたっけ?
あの勢いはまさに生活のかかってる乞食の勢い。明日からどうやって生活すればいいのか?!っていう悲壮感が漂ってたよwwww
419名無しでGO!:2012/03/16(金) 18:24:59.80 ID:Mr5dwSjH0
新宿は3000円が2980円だけどね
ボッタクリ某金券ショップは2990円だった

今日で(^_^)/~なのかな
420名無しでGO!:2012/03/16(金) 20:18:02.33 ID:fHdvdvg1O
>>418
ホントある意味凄いよな。全身全霊で花見してるもん。
一度も小窓すら開かない品川駅も凄いが。
421名無しでGO!:2012/03/16(金) 20:34:39.90 ID:1YEi1/oKO
花見の最期はやっぱり新宿でシメようかなと。
犬も気を利かせて最後はサライでも流してくれw
422名無しでGO!:2012/03/16(金) 20:47:28.43 ID:tka7JCMPO
5000円のイオカードを一穴処理して花見する組み合わせが見いだせなかった。花見は小銭じゃらじゃら出して、仕上げは緑木で千円札に両替。
423名無しでGO!:2012/03/16(金) 21:24:06.55 ID:4UdJWu4o0
>>418
記念カードは1回でも券売機入れたらキズ物で価値なくなるだろ
424名無しでGO!:2012/03/16(金) 21:33:12.51 ID:w7d083BPO
あと1時間で花見終了

いつから始まったんだっけ?この機能
甲府駅の貼り紙が最初だっけ?
425名無しでGO!:2012/03/16(金) 21:54:43.97 ID:tka7JCMPO
>>423
ラップで包む程度でもキズがつくのは防げるが、オレンジカードなどの袋は詰まりやすい。
426名無しでGO!:2012/03/16(金) 21:58:06.52 ID:1YEi1/oKO
>>422
漏れも5000円井岡の1穴化に悩んだクチだが、冷静に考えたら


花見廃止後は長距離切符からの乗車変更専門になるんだからそれで潰せば簡単に1穴に出来る


ことに気がついた。
427名無しでGO!:2012/03/16(金) 22:11:28.88 ID:YlZP6In80
>>425
オレンジカードの袋は詰まりやすい?



ちょっと何言ってるのかわからないです!





428名無しでGO!:2012/03/16(金) 22:19:00.30 ID:YlZP6In80
>>423
ハァ?
何言ってんのお前。
バカ?

記念カードが25年たっても全然価値が付かなかったおかげで痺れを切らしたブローカーや死んだ収集家の死蔵カードが大流出して、花見が盛り上がったんですけどw
429名無しでGO!:2012/03/16(金) 22:22:15.12 ID:w7d083BPO
明日からは>>426の乗車券変更で乗り切るべきか

切符購入→払戻し→直ぐに犬呼び出しボタン押す→「切符詰まった」
→直接返金してもらう

5分ぶらついて窓口で返金してもらうべきか・・・?
430名無しでGO!:2012/03/16(金) 23:19:07.94 ID:7MT9DF4KO
とりあえず適当な区間のキップ買って、窓で乗変。目的地まで購入すればいいか…
431名無しでGO!:2012/03/16(金) 23:20:28.44 ID:4yVi+He+0
もういいだろ、やめろよ
432名無しでGO!:2012/03/16(金) 23:41:20.62 ID:spo2oT+B0
↑またお前か
433名無しでGO!:2012/03/16(金) 23:53:57.36 ID:TEQj3kCG0
2008年3月15日から丸4年。
ちょうどパスネットの終了で心が折れかけていたカードヲタのハートをがっちり掴んで楽しませてくれたよ。
正直4年も持つとは思っていなかったし、四国と北海道がお構いなしに新柄を供給してくれたのはホントありがたかった。

そして、モモやJマーケットなど金券屋にはホントお世話になりました。
大黒屋は...欲張りすぎですよ。神田店のオレカ、いつ1050まで下がるか生暖かく見守りますW

ま、いい夢みさせてもらったよ。  あばよ!!
434キムタク:2012/03/17(土) 00:01:03.77 ID:TEQj3kCG0
>>431
もう二度としません。
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   反省してまーす
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
435名無しでGO!:2012/03/17(土) 00:27:51.89 ID:oDyEQFoWO
新宿、最後のほうで見に行ったら鼠先輩みたいな人が台の間を走り回って花見しまくっててクソワロタwwww
手に持ったコンビニ袋の中に千円札と小銭を突っ込み続けて戻さないため黒木は軒並み釣り札切れに。
黒木の釣り札が切れ始めると今度は黒木と緑木の間を鼠のごとく走り回ってた。
今までならあんなことされたらボタン潰されかねないので即、犬ではなく西口交番に行って不審者通報するところなんだが、最終日だから放置しといた。
あの焦りっぷりは今日中に戻さないと明日から生活出来ないという悲壮感丸出しで笑えたよ。
この前誰かが本田さんの画像を撮ってた俯瞰スポットできっちり動画も撮っときましたんでw
436名無しでGO!:2012/03/17(土) 00:42:12.68 ID:4oZxmn5y0
みんなお疲れ
437スーパーキセルンルン ◆uqaTw1jx4Ksa :2012/03/17(土) 01:01:42.82 ID:pMjG3O2YO
さぁこれからもガンガン乗変や事故返で成敗してポイントを稼ぎましょうwww
438名無しでGO!:2012/03/17(土) 06:13:02.51 ID:IGjoTQiH0
嫌がらせのごとくボタンを潰していた駅がどう設定変えるかにとりあえず注目
439名無しでGO!:2012/03/17(土) 08:24:38.23 ID:+REZmenyO
南浦和 ×
予定通りの全滅

みどりの窓口に行って1110円の切符を差し出して「間違えた」で通用するのかなぁ・・・
ウザい犬だったら厳重注意や手数料を請求されそうな。

>>438
地元駅が封印されていたんだが、結局2月16日や今日になっても復活せず
440名無しでGO!:2012/03/17(土) 11:08:09.25 ID:+REZmenyO
吉川美南 ×
花見ボタンは緑のみ
黒機は履歴印字不可能
441名無しでGO!:2012/03/17(土) 12:51:39.44 ID:+REZmenyO
手動花見をしようとしたら
MV案内人が犬に報告→大型犬出現、厳重注意の上,手数料取られた

「カード残額で払い戻して現金化でしょ?、どこまで行くのか?」

ウザいけど仕方無いかw
442名無しでGO!:2012/03/17(土) 13:53:54.53 ID:BMvuba4t0
>>441
駅名を書かない「手数料取られた」報告は全てガセネタだよ。
443名無しでGO!:2012/03/17(土) 14:25:16.01 ID:+REZmenyO
>>442
武蔵○和
444名無しでGO!:2012/03/17(土) 15:58:33.50 ID:n83nqTDk0
>>443
武蔵大和でしたか
445名無しでGO!:2012/03/17(土) 16:53:28.10 ID:+REZmenyO
痴漢多発駅だが
446名無しでGO!:2012/03/17(土) 17:43:32.75 ID:BMvuba4t0
>>441
ちゃんと「どこまで行くのか」の問いに答えたか?
仮に「大宮まで」とか言ったのなら手数料は取らずに買った切符と大宮までの切符の差額を返金しなきゃ
駅員が手数料の210円を着服したと疑われても仕方ないケース。
「いいえ乗りません」と言ったのなら手数料取られても仕方ないけどな。

もし行き先を言ったのに手数料を取られたのなら本社に電話してどういうつもりなのか、
武蔵浦和の駅員に関してどういう教育してるのつるし上げるよ。
取る必要の無い手数料がどこ行っちゃったのかも含めてな。

「行き先をちゃんと言った」「乗りませんと言った」「妄想でした」
さぁ、どれ?
447名無しでGO!:2012/03/17(土) 18:28:05.03 ID:+REZmenyO
>>446
自分もグタグタ言い訳を言ったのも悪い定期もあったし乗変する気もなかった

最終的に「窓口に並んでくれ」と言われ
窓口犬に「手数料210円引いといてね」と言われた
448名無しでGO!:2012/03/17(土) 18:38:47.07 ID:Z28nDV1j0
犬がMV用として生き残っている!
449名無しでGO!:2012/03/17(土) 20:48:16.06 ID:kY/Jl5at0
改札駅員の着服撲滅は永遠のテーマどすな
450名無しでGO!:2012/03/17(土) 21:25:03.01 ID:+REZmenyO
ほんとそうだな。
451名無しでGO!:2012/03/17(土) 21:27:06.95 ID:L4bMaBES0
452 ◆zlo/dyySS6 :2012/03/17(土) 21:55:14.93 ID:+5wDFY1e0
5分以内の制限はなくなった?
453名無しでGO!:2012/03/17(土) 22:04:30.11 ID:+REZmenyO
>>452
ただ画面上に書いて無いだけじゃない?
454名無しでGO!:2012/03/17(土) 22:50:18.42 ID:BMvuba4t0
>>446
あー。そこでスパッと「●●まで」って言わずに単なる払い戻しと解釈されちゃったってことね。
乗車変更の際に210円引いたらインチキだが払い戻しするなら210円引かれてもルールどおりだ。
それなら乗るつもりが無くても南浦和までとか言っとけば130円のロスで済んだし、
なんなら来週●日の新宿→代々木に乗車変更なんてことも可能。

>>451
昨日の23時過ぎにその画面を見たら定期券は買えなくなってたが花見画面は従来のままだったんだよ。
今日になってカードダメって画面になったって事は昨日の回収作業突入後も花見は出来たってことだね。
オレは怖くて試さなかったがw
455名無しでGO!:2012/03/17(土) 22:56:26.26 ID:uU022+0D0
そりゃそうだ
プログラムは3:00に自動切替だからね
456名無しでGO!:2012/03/18(日) 06:53:53.79 ID:71HcsuOU0
昨日 中央線中野以降 黒木 スイカでは全部だめ
457名無しでGO!:2012/03/18(日) 07:03:22.88 ID:viB+/Mh60
>>456
あたりまえです。以後、報告の必要なし。
458名無しでGO!:2012/03/18(日) 09:00:26.89 ID:suDGI5RH0
          ,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__
       ∠             ´   ,.>    ククク……
.     /                 ̄`>
     /           ,、      `\  初めてやったが……
.    !             / \    \. トゝ  思ったより
   │       , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、  N   気持ちがいいな……!
.    |      /レ' レ\,/  /V '´ l\!
     |. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===!    
    | |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"!    博多乗変ってのは……!
    | l ヒ |:|.    u  r __   \l
     |  `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′    まして それが……
    ノ     | \     ___  /       普段 花見ボタン
.   /   ,ヘ、  ト、 \ u  ̄ ̄ /l       潰してた駅なら……
  /  ./\.ヽ. ヽヽ、 \   , ' ,'
  ,' , ./   \ヽ、ヽ \./`iイ /       さらに格別っ……!
. /l/l/     |\\ヽ  ヽ. Wレ'         最高だっ……!
/      _..⊥._ \``  |
459名無しでGO!:2012/03/18(日) 09:32:38.20 ID:NJA2jTO70
旧緑木 大成功
460名無しでGO!:2012/03/18(日) 10:21:50.77 ID:Vz8cBBvl0
黒木 大失敗
461名無しでGO!:2012/03/18(日) 10:43:13.65 ID:NxtCAQJG0
旧緑木って、切符買うと、姉ちゃんの絵がでる機械で、画面が小さいやつ?
462名無しでGO!:2012/03/18(日) 13:17:53.91 ID:ZOkAXWI+0
↑花見牡丹ないよ
463名無しでGO!:2012/03/18(日) 13:23:30.09 ID:5lyn9X8C0
メイサも大失敗
464名無しでGO!:2012/03/18(日) 16:22:38.69 ID:ni+aJmGzO
あっちこっちで現金で花見中!
領収書集め始めました。硬券入場券ないから、いろんな駅の領収書を集め始めました。
465名無しでGO!:2012/03/18(日) 16:30:19.58 ID:HsYUcCzZO
はいはいはい。
そんな分かりきったクソ報告は要らんよ。
MM、堤(失脚)、半蔵、鴎の報告を待ってるよ。
466名無しでGO!:2012/03/18(日) 16:52:50.76 ID:OrFzLxWoO
大宮支社は手動花見キケン

南浦和
券売機横に貼ってあった「ガムイタズラ」の下に
「カード購入券払戻しについて」が追加
手数料を頂く場合があります
の記載
467名無しでGO!:2012/03/18(日) 23:21:02.38 ID:rj5wMR510
アキバが大安全

















ツクバ鉄道
468名無しでGO!:2012/03/19(月) 00:21:07.13 ID:6sbMq63HO
>>467

え?
469名無しでGO!:2012/03/19(月) 01:27:19.11 ID:mwZ8a9db0
>>467

は?
470名無しでGO!:2012/03/19(月) 04:05:49.14 ID:rUzFwp3+0
武蔵浦和駅の件が1回目できちんと乗車区間をいったにもかかわらず、手数料を盗られたなら鷺。

券売機の盗撮機能を使って、カードで買ったとか言いがかりをつける奴を物色してたのかなあ。
埼京線以外には防犯カメラをつけない異常さ。
471名無しでGO!:2012/03/19(月) 08:31:46.21 ID:HLqRsHc7O
新三郷
オレンジカードで買った1110円区間のきっぷを1620円区間のきっぷに変更してもらおうとしたら手数料払えって言われた
472名無しでGO!:2012/03/19(月) 08:32:25.35 ID:JrQUeMuK0
>>470
なにこのネトウヨ並のミスリード。

「埼京線だけに付いている防犯カメラ」ってのは電車客室内に付けたもの。
券売機の防犯カメラは首都圏ほぼ全駅に付いてますが何か??
473名無しでGO!:2012/03/19(月) 08:33:16.25 ID:G+KVl8vI0
>>471
いくらなんでもネタすぎるな、そりゃ
474名無しでGO!:2012/03/19(月) 08:48:53.16 ID:RgFnYYJYO
>>471
大宮支社は「何処まで?カードで買ったね?もしかして換金?」
と言い分を付けて手数料を請求してくるよ

新三郷の犬は大宮ルミネロの犬と態度が似てる
475名無しでGO!:2012/03/19(月) 11:15:05.76 ID:yE5l0YpH0
乗車変更で、手数料とるの?
乗車変更だったら、2回目以上だとたしか発生するらしいけど・・
476名無しでGO!:2012/03/19(月) 11:23:16.01 ID:RgFnYYJYO
>>475
何も判っていない改札口の係員や窓口係員もいる
何でも手数料を引けばいいんじゃね?と思っている人が多い

上野でオレカを買ったら
「今月で使えなくなる」とか言われたし
477名無しでGO!:2012/03/19(月) 12:03:31.99 ID:U3f/ThpF0
邪鉄
478 ◆RTwT.YDvd6HH :2012/03/19(月) 12:13:26.72 ID:trjmPOsP0
小田急、メトロ、都営地下鉄、多摩モノ、TXとかは??
479 ◆Ztdaily2X6 :2012/03/19(月) 15:08:38.33 ID:Ru6AnZxB0
みな鉄さまのように回数券を買ってバラ売り
480名無しでGO!:2012/03/19(月) 20:11:55.55 ID:IurZbpT/O
オレンジカードやイオカードで買ったきっぷの買いまちがいを申し出て手数料云々は今に始まった話ではない。以前にも手数料を徴収されたという話はあり、それが間違いだと知っている人はその場で噛みついてトラブルになっていたのに学習をしていないなぁ。
481名無しでGO!:2012/03/19(月) 21:29:21.03 ID:oU4noVBG0
不当な手数料を取られたら逆にラッキーと思った方がいいよ。
『家に帰ってから詳しい人間に聞いたら間違いだとわかった』つって本社への恰好のクレームねたになる。
ブタマオさんなら210円.家まで返しに来いやって言っちゃうよ。
482名無しでGO!:2012/03/19(月) 22:02:28.53 ID:WXPkOj50O
黒い券売機でIC発行券戻せなくなったんですか?
483名無しでGO!:2012/03/19(月) 22:12:34.86 ID:WPyqCXEK0
不審な手数料徴取は
その場で抗議してもダメなら
領収書出させて扱い者印を押させて
東日本ご意見受け賜りセンタに電話
484名無しでGO!:2012/03/19(月) 22:35:39.11 ID:cQ9JoUOI0
>>481
ありましたなー
東武田舎駅の駅長かなんかを自宅まで謝罪しに来さてたね。
戦利品
菓子折りとフリーカード
恐喝すれすれなのになぜか自慢
吹聴してた。
485名無しでGO!:2012/03/19(月) 22:39:20.20 ID:t8rxYNtD0
>>484
日本語として成立してない
486名無しでGO!:2012/03/20(火) 00:41:29.63 ID:DFvE0gvG0
花見終了したら変なレスばっかだな
487名無しでGO!:2012/03/20(火) 09:28:25.99 ID:syad0kF10
>>472ミスリードしてんのはてめえだろうが、角丸創価野郎!
営業規則に基づいて反論しろや、バカ野郎!

憲法・法律・営業規則・約款を守らないことで乗客に迷惑をかけるバカ社員
は面と名前と所属を晒します。

防犯カメラの映像でガム乞食を捕まえたをとっ捕まえたという報告はなく
乗変客にいいがかりをつけて手数料を詐取するのに利用したのだから盗撮機能だろう。
488名無しでGO!:2012/03/20(火) 09:46:38.33 ID:u0OghwTDO
これを機会に我々も再理論武装しないといけない
489名無しでGO!:2012/03/20(火) 10:01:37.33 ID:h/aTVRdZP
換金目的とみなされて手数料取られるのは文句言えないだろ
490名無しでGO!:2012/03/20(火) 11:42:27.92 ID:dHKes6kU0
払い戻しは手数料が必要
変更は1回目は手数料なし
時刻表のピンクのページ読めば書いてあることなのだが、なにをそんなに議論する必要があるのか?
491名無しでGO!:2012/03/20(火) 11:45:01.20 ID:76BY+U65O
なんでみんな現金で買って花見しないの??
492名無しでGO!:2012/03/20(火) 12:06:13.27 ID:gmCpFTUD0
>>491
万札崩しかよ
493名無しでGO!:2012/03/20(火) 12:24:13.26 ID:UkRWkHj20
>>492
おれはMVで逆両替で万札を作ってた
494名無しでGO!:2012/03/20(火) 13:35:07.72 ID:dYbg28DB0
現金だけになってしまった花見機能の新しい利用方法を発明した漢が居た!!

千円札250枚にわいせつな書き込みをしてATMに入金 男逮捕
1 :おばさんと呼ばれた日φ ★:2012/03/19(月) 20:36:28.41 ID:???0
ATM:同僚中傷書いた紙幣を入金 名誉棄損容疑で男逮捕
金融機関の現金自動受払機(ATM)に同僚の女性を中傷する文字を書いた紙幣を入金したとして、静岡県警天竜署は19日、会社員、伊藤祐典容疑者(29)=同県磐田市惣兵衛下新田=を名誉毀損(きそん)容疑で逮捕した。

逮捕容疑は1月27日、20代の同僚女性社員2人の名前とわいせつな文言を1000円札
十数枚にフェルトペンで書き込み、浜松市浜北区の金融機関のATMに入金。ATMから
出金した人がこの中傷文を見るように仕向け、2人の名誉を毀損したとしている。

同署によると、伊藤容疑者は容疑を認めているという。浜松市浜北区と天竜区のATM
から、この女性2人を中傷する内容が書かれた1000円札が約250枚見つかっており、
伊藤容疑者に引き続き事情を聴いている。天竜区の郵便局から昨年12月、
「わいせつな書き込みのある紙幣がある」と届け出があり同署が調べていた。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120320k0000m040009000c.html

これを券売機での逆両替でやると....
495名無しでGO!:2012/03/20(火) 14:26:17.16 ID:c5NOoHLs0
博多乗変しようにも、意外と新神戸までしかボタンが無い駅が多い
博多のボタンが有る駅に行ったら2〜3枚買っといた方がいいなw
496名無しでGO!:2012/03/20(火) 16:43:22.87 ID:8RZX8CJbO
新橋

新橋→熱海の在来線経由の乗車券を新幹線経由に乗変してもらおうとしたら「カードで買ったきっぷは変更・払い戻し出来ない」って言われた

時刻表の該当ページを見せても「きっぷの変更・払い戻しは現金で買ったきっぷのみ」と言われて腹が立ったので
そのまま乗車し品川の改札内にある海の窓口で変更してもらった
497名無しでGO!:2012/03/20(火) 17:27:08.16 ID:dHKes6kU0
>>496
カードとはクレジットカードのこと?
クレジットカードを使用してお求めになった切符は、会社により取り扱いが異なりますと書いてあるな
498名無しでGO!:2012/03/20(火) 18:06:39.07 ID:CwJGE8oj0
わざわざ乗変しなくても在来線経由の乗車券で新幹線に乗れるけど・・・
499名無しでGO!:2012/03/20(火) 18:56:38.16 ID:l2HL6PKQO
>>482
黒木も緑木と同じくいつもニコニコ現金払いのみ払い戻しを受け付けるように改修されました。

MVで買ったきっぷを変更する場合も、いつもニコニコ現金払いの場合はMVで払い戻し買い直しが出来るが、クレジットカードで購入した場合は窓口行きです。
500名無しでGO!:2012/03/20(火) 19:02:41.33 ID:l2HL6PKQO
>>498
新橋〜熱海なら、下だと近郊区間で当日限り有効で途中下車不可。上なら品川〜小田原が近郊区間外になり、100kmを超えるため、2日有効で途中下車も可能になります。
501496:2012/03/20(火) 20:23:25.76 ID:8RZX8CJbO
>>497
オレンジカードの事だと思う

>>498 
>>500で出てるけど新幹線経由の乗車券だと途中下車が出来るんでね
実際に横浜と国府津と小田原で途中下車した

それとエド券じゃなくてマルス券が欲しかったのもあるけどw
502名無しでGO!:2012/03/20(火) 22:35:26.77 ID:I8hzFo8m0
お前らは情弱なおじいさんおばあさん達に代わって切符を買ってあげないのか

つり銭は事前に券売機使って崩しておけばおk

503名無しでGO!:2012/03/21(水) 01:00:47.66 ID:5nJtQ56s0
情弱なおじいさんおばあさんにフルチャージのスイカ売りつければ?
504名無しでGO!:2012/03/21(水) 02:39:36.97 ID:hoE+zi/s0
>>496
昔東海さん関連で間違ったの売ると特に大変って他社の中の人が言ってたの聞いたんで
そのままの乗車券で幹乗って新横浜か小田原の海改札で
新橋で変更不可と言われたのでそのまま在経由の切符で来た旨を告げて
途中下車申告した方が海が東の誤扱いにクレームをつける流れになりそうでよかったかも

勿論特急券は下車申告する小田原か新横浜までで購入
505118.103.30.26:2012/03/21(水) 06:55:12.30 ID:TqYT4M/J0
>>496
新橋の馬鹿犬の名前晒してくれや
506名無しでGO!:2012/03/21(水) 11:24:33.69 ID:doXA3e4W0
邪鉄
507名無しでGO!:2012/03/21(水) 13:46:58.10 ID:09BV+/hX0
西瓜もう払い戻しできないならイラネ

508名無しでGO!:2012/03/21(水) 14:04:03.07 ID:hmTnmRQn0
しЯ束目本、大勝利宣言!!
509名無しでGO!:2012/03/21(水) 17:27:11.13 ID:w9xhiKXl0
Яってどうやって打ち込むの?
510名無しでGO!:2012/03/21(水) 18:12:31.12 ID:9BTqAmMC0
やー
511名無しでGO!:2012/03/21(水) 18:54:15.85 ID:YrbAafaa0
黒機で履歴印字するときにいちいち喋るようになったな。
以前は静かでよかったんだが…
512名無しでGO!:2012/03/21(水) 19:48:04.00 ID:uVAoDf110
今なおお花見2012

レイルマガジンに絶滅危惧種として認定されたお花見機能。
JRでのお花見大規模解禁のおかげですっかり忘れ去られていた、パスネット末期に活躍したお花見スポットを久々に訪ね歩いた。

暴露横山駅非乗り換え改札
終日駅員を置くようになったようで、旧式券売機は生きていたが吸い込む機能は無くなっていた。

サボリーマンの友、釣り堀がある駅のネトウヨの大好きな神社の最寄り改札
改札は今も無人。新型券売機には花見機能は無いものの切符を吸い込む機能が付いていた。
しかしここは花見機能は明示されてない上に、パスネット黄金時代の頃は3回に1回は券を吸い込んだままフリーズを頻発する
超絶狂犬設定になっていたので俺は今さら実験する気は起こらなかった。
誰か人柱精神旺盛な漢が居たらパスネット黄金時代の伝説は健在なのか実験してみてくれ。
513名無しでGO!:2012/03/21(水) 19:52:12.02 ID:uVAoDf110
あ、花見機能の表示はないものの、切符を吸い込む機能は生きていたってことね。
堤閣下や石原閣下での花見はこういう表示の無い裏機能でやるものだったので駅員に咎められたらかなりヤヴァイ展開になるのでありました。
514名無しでGO!:2012/03/21(水) 23:03:15.27 ID:3/CkCrtk0
>>490
>>489みたいなバカが不正に手数料を取ろうとしているから。
大宮支社とか支社ぐるみで裏金としてでもプールしとんのか?

そもそも乗変で揉めるのって東以外にあるの?
東は社員の中国人化が激しい。
515509:2012/03/21(水) 23:13:27.54 ID:w9xhiKXl0
>>510
Яあんがと
516 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/21(水) 23:47:30.78 ID:UDxriuxn0
>514
関係ないけど区変とかも時々もめるんだよな大宮管内
517名無しでGO!:2012/03/22(木) 07:13:05.86 ID:gvAooRij0
>>514
裏金って、こんな感じで作るんじゃね?w

【社会】JR西日本駅員(50)が定期券不正 約5年8か月間に659件、8600万円を着服 同僚7人も不正に協力
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332164603/l50
518 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/22(木) 07:13:25.54 ID:5n6fWITS0
>502
例によって大宮だが最近MV立ち番犬もサボるんで
お婆ちゃんが新横浜までの切符買えず難儀してたのを
助けたことはあるなぁ

大宮死者の連中総入れ替えしてくれんかなぁ
519名無しでGO!:2012/03/22(木) 08:06:21.54 ID:fIx6hCZq0
>>516
区変は糞2の会社全域でダメダメ
520名無しでGO!:2012/03/22(木) 10:38:13.37 ID:M5GvjUePO
現金で買った西発行の赤い青春18きっぷの払い戻しすら拒否されたわ@北戸田

購入した駅で払い戻してくれって
521名無しでGO!:2012/03/22(木) 11:39:51.16 ID:brssPDMQO
発売箇所と発行箇所の区別がつかないのが未だにいるのか…
522名無しでGO!:2012/03/22(木) 15:00:04.32 ID:SQygTbji0
>>519-520
だからそういうのは担当者の名前をメモしてさっさと本社に通報すりゃいいだけ。
いちいちここの報告せんでもよろしい。
ただ、報告したのに後日同じ駅員に同じ事頼んで同じ誤対応をされたら、それは祭なんでここで騒いでいいよ。
523名無しでGO!:2012/03/22(木) 15:31:50.73 ID:XGwXiJP70
             ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつら2ちゃんの書きこみ
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
524名無しでGO!:2012/03/22(木) 15:32:02.23 ID:gcSL4IamO
カードで買った1050円券を窓口に出すだけで白い目で見られる

手動花見が成功した話なんて聞いたことがない
525 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄:2012/03/22(木) 17:38:30.55 ID:SQygTbji0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) 何言ってんだ?コイツ。
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 1日1回、1〜2枚なら手動花見出来るわ、ヴォケ!
526名無しでGO!:2012/03/22(木) 18:05:06.64 ID:va4cxfA80
私は非東日本管内の人間だが手動花見なら別に東海や西でも
出来るかと思いますが。西ではまだ試した事ないけど東海な
ら出来た所ありますけど。
527名無しでGO!:2012/03/22(木) 19:29:40.63 ID:5t38oGUi0
>>524
手動は黒木マジックを知るまで何度かやった俺がいますけど?

成功するけど割に合わない
528名無しでGO!:2012/03/22(木) 22:04:50.62 ID:FZQR5MKI0
スウェーデンで経済のキャッシュレス化がすすむ
http://slashdot.jp/story/12/03/22/0930224/
>CBS NEWSの記事によると、すでにスウェーデンの都市部では、
>公共バスの支払いは前払いチケットもしくは携帯電話の電子決済などに限られているそうだ

日本だと2009年の首都圏エリアでのIC乗車券平均利用率は80%らしい
切符廃止はいつになるんだろうな
http://www.jreast.co.jp/press/2009/20091006.pdf
529 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/22(木) 22:12:21.18 ID:MAtB6uM90
>528
IC振替可にならないと、暴動まで行かずとも批判されまくるだろうからな
530名無しでGO!:2012/03/23(金) 00:47:38.55 ID:FRgI2+BA0
連絡定期券の制限も厳しい
http://www.jreast.co.jp/renrakuteiki/index.html
531名無しでGO!:2012/03/23(金) 06:45:30.96 ID:XnlLsLr10
回数券のIC化をしてほしい…
それかIrucaでやってるような割引制度を…
532名無しでGO!:2012/03/23(金) 13:50:54.43 ID:nfE+eBo20
割引制度は、やっぱイルカ


てへ
533 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/23(金) 20:38:55.12 ID:mNaA9YQk0
>528
どーせic乗車券=SF利用とic定期券の数字が分離されてないんだろうな
534名無しでGO!:2012/03/23(金) 23:09:56.05 ID:krlW2pHN0
回数券•磁気定期最高

ICなんか一生使うか

535名無しでGO!:2012/03/23(金) 23:13:19.16 ID:vkbhYeQ60
IC専用改札増やして、徐々に磁気券自体の利便性を落とす方向に向かうのは確かだろうな
536名無しでGO!:2012/03/24(土) 02:12:55.49 ID:AkkbYr+Y0
オートチャージで回数券購入利用者はいらない子?
537名無しでGO!:2012/03/24(土) 05:45:36.80 ID:4poZ+XzG0
白やピンクの改札機は切符の投入が不要で便利ですね
通る際、脚に何か当たる気がしますが、気にしない気にしない
538名無しでGO!:2012/03/24(土) 11:20:16.04 ID:UYrOee6H0
それを不正乗車と(ry
539名無しでGO!:2012/03/24(土) 12:36:05.66 ID:mi/6QTyL0
西瓜ならアキンバで桶
筑波鉄道でっせ
540名無しでGO!:2012/03/24(土) 13:49:00.89 ID:MDa+g/1Y0
もうスはスイカポイントためる方法は有りません
541名無しでGO!:2012/03/24(土) 13:57:13.28 ID:UYrOee6H0
筑波鉄道=つくばエクスプレス?

秋 葉 原 大 安 全

皆の衆今すぐ秋葉原へ急行せよ
542名無しでGO!:2012/03/24(土) 14:32:37.44 ID:oGEXWGb30
たまたまここ見つけたけど、こういう機能があったんですな。
オヤジがオレカ集めてて、珍しくも無いカードも一杯もってて
もったいないから切符購入用に何枚かもらったんだよ。
で、間違った金額の切符購入して「すみません。間違って買ったんで払い戻してください」と駅員に言ったら
若い駅員に険しい顔で「払い戻し手数料とるよ!」と怒鳴られた。
「え?」と言うと「何しようとしてんのかわかってんだよ!!」と怒られた。
その時はこの機能知らなかったし、なんだか怖くて駅員に手数量払ってしまい再度購入してしまった。
あれは手数料詐欺だったのか!!!!!!悔しい!!!!!!
543名無しでGO!:2012/03/24(土) 14:47:56.56 ID:cxqXQHLP0
>>542
乗車変更すれば良かったのに
544名無しでGO!:2012/03/24(土) 15:20:55.05 ID:oGEXWGb30
>>543
その時はそういう知識も持ってなかったんだ。
それまでは普通に金返してくれて「これで新しく買って」と言われてたから。
知識不足が情けない・・・
545名無しでGO!:2012/03/24(土) 15:27:33.11 ID:AkkbYr+Y0
>>542
向こうも神経質になってる時期だからな。
あとは金額にもよる。何円区間を間違えたの?
546 ◆uuYf.hGG7Pf5 :2012/03/24(土) 16:40:15.82 ID:z8rE3RMp0
TXでは券売機での自動払戻はできる?
547名無しでGO!:2012/03/24(土) 17:15:34.43 ID:sfz6L6iL0
>>546
開業時より不可でした
548名無しでGO!:2012/03/24(土) 20:43:36.64 ID:cFxplBjl0
秋葉原で大安全
でゴンス。
549名無しでGO!:2012/03/24(土) 20:58:58.31 ID:O166HG4f0
花見機能がある私鉄はゆりかもめ、みなとみらい、西武、東武じゃなかったけか?
新京成がどうたら…言っている人も居たような
550名無しでGO!:2012/03/24(土) 21:42:47.78 ID:cFxplBjl0
牽制
機能独り占めかい?
551名無しでGO!:2012/03/24(土) 22:15:08.75 ID:Jr8b+JGV0
旧緑で購入、黒か緑で花見、大丈夫

上記の環境の揃った売場が限られるのが難点
552名無しでGO!:2012/03/24(土) 22:35:53.70 ID:UCz3lu8lO
またガセか
3月16日で終わったんだよ
553名無しでGO!:2012/03/24(土) 22:36:49.58 ID:wbhKFQxi0
旧緑って、総武・中央線各駅停車駅に多いやつ?
554名無しでGO!:2012/03/25(日) 00:02:18.38 ID:c1G8udey0
>>549
東武は「現在のJR」と同様、全額現金で購入した場合のみ受け付けるはず
555名無しでGO!:2012/03/25(日) 00:42:08.31 ID:14sU/Jzr0
新杉田がこんなんだった 犬は居ないが花見は緑窓から丸見え
旧緑音量大き過ぎ
556 ◆uuYf.hGG7Pf5 :2012/03/25(日) 01:28:17.23 ID:olO2O74Xi
関西の民鉄では無人改札口の場合はインターホンで係員呼び出し後、遠隔操作で券売機での払戻
阪急、能勢、南海がそうだ。
山陽、神鉄、阪神、京阪、近鉄でも無人改札口が多数だけど…
557名無しでGO!:2012/03/25(日) 06:43:55.13 ID:mwlizM83O
久しぶりに覗きました。
もうJR束の券売機での「花見」は、出来なくなってしまったのですか?
558名無しでGO!:2012/03/25(日) 07:01:23.28 ID:2i/W3sgA0
>>557
今月で終了しました
559名無しでGO!:2012/03/25(日) 07:29:59.81 ID:mwlizM83O
>>558
「今月」と言う事は、「3月末まで」と言う意味でしょうか?
560名無しでGO!:2012/03/25(日) 07:33:53.79 ID:2i/W3sgA0
>>559
16日に終了

上の方で可能とか言ってるけどガセ
561名無しでGO!:2012/03/25(日) 07:52:18.42 ID:mwlizM83O
>>560
と言う事は、オレンジカードで購入した乗車券を払い戻しする際は、窓口に行かねば行けない…と言う事でしょうか?
度々、すみません。
562名無しでGO!:2012/03/25(日) 08:37:32.73 ID:UhcJ3wex0
>>561
乗車変更の場合も含めて、窓口対応です。
自己都合による払い戻しと判断され、手数料を徴収されるおそれもあります。
563名無しでGO!:2012/03/25(日) 08:43:45.70 ID:uDqZ+mk8O
買いまちがいの項目は新型ならある
設定を入切にするかは事業者次第
564名無しでGO!:2012/03/25(日) 09:18:59.56 ID:V2DRUvyU0
旧緑で花見のライバル減らしに躍起な奴がおるな
565名無しでGO!:2012/03/25(日) 09:34:49.46 ID:mwlizM83O
>>562
>>563
首都圏の大きな駅(東○・品○・渋○・新○・池○・上○・秋○原等)の券売機でも、オレンジカードで購入した乗車券は、払い戻し不可になってしまったのでしょうか?
566名無しでGO!:2012/03/25(日) 09:36:30.01 ID:IB9RCT/80
東日本なら大きい駅だろうが小さい駅だろうが一緒だヴォケ
567名無しでGO!:2012/03/25(日) 09:40:56.58 ID:+IOYQzu10
隠れた名所がとうとう陽のめをみることに

ア・キ・バ
568名無しでGO!:2012/03/25(日) 10:09:06.63 ID:iSoKVtIC0
A K I B A
569名無しでGO!:2012/03/25(日) 11:39:42.68 ID:I0xzTrbQO
なんか旧緑機で花見可能って言ってるけど

払い戻し不可能
「この切符は払い戻し出来ません」とキッパリ言われた
570名無しでGO!:2012/03/25(日) 11:42:07.96 ID:fqx51u6i0
嘘を嘘と見抜けなければ花見は出来ない
571名無しでGO!:2012/03/25(日) 12:13:38.95 ID:mwlizM83O
先程、「新○」の「黒機」で、払い戻しを試みましたが、やっぱり出来ませんでした。(T_T)
未使用のオレンジカードが10枚位手元に有るんだけど、もう使わないし、現金化して、Suicaにチャージしたい位なのに…
572名無しでGO!:2012/03/25(日) 14:26:40.05 ID:6cNQd37A0
なんか昨日からアキバとか言って騒いでるジサクジエンのキチガイが居るがスルーで。
>>512-513のあと誰も検証しに行ってないのかよ?


>>571
だから電車に乗る前にオレカで買える最高額の切符を買って、窓口で「乗車変更します」と言えば差額を現金で返してくれるよ。もちろん手数料はかからない。
573名無しでGO!:2012/03/25(日) 15:34:37.63 ID:NUuWMV/d0
乗車変更の切符は翌日から1ヶ月後までの日付けを指定してもできるよね。
574 ◆.//fH73A1o :2012/03/25(日) 20:13:52.27 ID:6LHd1RBCi
普通乗車券だけの前売りに応じてくれるかな??
575名無しでGO!:2012/03/25(日) 20:22:15.30 ID:NUuWMV/d0
MVでは買える。駅長が一括して承認しているとも解釈できる。
576名無しでGO!:2012/03/25(日) 21:48:34.72 ID:UhcJ3wex0
中野発の乗車券に変更して再利用♪、と思ったら
花見と同じタイミングで改札機の設定が変えられていました
577スーパーキセルンルン ◆.//fH73A1o :2012/03/26(月) 04:46:44.77 ID:oHMh0iMd0
>>576
大崎発もダメになった
578名無しでGO!:2012/03/26(月) 09:51:19.81 ID:CeTcphV90
邪鉄
579名無しでGO!:2012/03/26(月) 12:27:16.40 ID:a02xq+fN0
JR東日本の券売機で、JR西日本までの切符を購入し、乗車変更って可能なの?
手数料とか掛かるの?
580名無しでGO!:2012/03/26(月) 12:34:09.69 ID:h3+N17na0
>>579
可能
581579:2012/03/26(月) 12:44:50.35 ID:a02xq+fN0
>>580 さん
手数料は掛かりますか?
582名無しでGO!:2012/03/26(月) 13:00:00.71 ID:JYeqZNll0
差額があるのならそれを支払うことはある。
逆に戻ってくることもある。
乗変そのものに手数料はかからない。
583名無しでGO!:2012/03/26(月) 22:23:39.35 ID:bPrQkdik0
春なのに秋の葉がいよいよ見事ざーます
584名無しでGO!:2012/03/26(月) 23:27:48.31 ID:ik/XOK1M0
>>570
嘘を嘘と見抜けても、もう花見は出来ない
585名無しでGO!:2012/03/27(火) 06:28:44.75 ID:kjseUCG40
カードで花見できないなら、現金ですればいいじゃない
586名無しでGO!:2012/03/27(火) 14:06:21.27 ID:UUqNZmmy0
カードで花見できないなら、現金ですればいいじゃない
587名無しでGO!:2012/03/27(火) 17:49:05.97 ID:0pXIMNdD0
別に窓口で210円手数料払えば済む話ですが。終了。
別に窓口で乗車変更すれば済む話ですが。アンコール終了。
588名無しでgo:2012/03/27(火) 18:53:59.58 ID:yT3bQm1L0
花見は全駅で、出来なくなったのですか?
589名無しでGO!:2012/03/27(火) 20:10:31.52 ID:UUqNZmmy0
まだ蕾の為、花見はまだです
590名無しでGO!:2012/03/27(火) 20:29:14.28 ID:TcozX37H0
今日のみたまま
・南浦和
ご丁寧に「カードで買った切符は払い戻しできません」との紙が券売機横に
図には1050円区間の切符が…、「事情をお伺いし場合によっては手数料をいただく場合もありますので」
と210円を徴収する気満々なだった

・ゆりかもめ新橋
買い間違えた男性が駅員に相談、駅員が何も押さずに切符放出口に切符を挿入したら
勝手に払い戻しされた、

・蒲田(東急)
親子が切符を買い間違えたようで駅員「呼び出し」ボタンを連打
理由を聞いた後、ウラで操り 払戻し画面が出現し自動で払い戻し

どちらも現金購入券だったみたいだが、カード購入券だとどうだろう?
ゆりかもめに乗る用事も無かったので実践していない
591名無しでGO!:2012/03/27(火) 22:59:18.69 ID:USgUvQPH0
なにをゴチャゴチャ言っとるんだ
時刻表のピンクのページでも読んどけよ
592名無しでGO!:2012/03/28(水) 00:04:59.00 ID:HCZhAqRe0
逆両替機能として今日も使わせてもらっています!

今後も( `・∀・´)ノヨロシク
593名無しでGO!:2012/03/28(水) 00:50:19.25 ID:l1Z42OqU0
>>590
南浦和は相当やられたのか
立ち食いそば屋の券売機にも
suicaで購入した食券の複数枚の払戻はできません
みたいなことが書いてあったようなw
なにかあったんだろうね。
594 ◆Wv//8nkRSo :2012/03/28(水) 03:15:24.63 ID:t2EDt+s5i
有楽町とか海老名とかは券売機での払戻ができなくなってるけど南浦和ではこの機能はなくさない?
595名無しでGO!:2012/03/28(水) 10:45:42.02 ID:aM/YEhG+0
基地外が多いぞ
596名無しでGO!:2012/03/28(水) 13:44:46.87 ID:/2lzyEEqO
乗変のやり方はみどりの窓口で「切符の区間を変更したい」と言うだけでOK?
597名無しでGO!:2012/03/28(水) 15:45:27.54 ID:/2lzyEEqO
>>596は自己解決した
598名無しでGO!:2012/03/28(水) 22:56:44.66 ID:qyOQnGfh0
横浜で犬募集 時給1100円
この顔に見覚えある奴きっといるだろうな

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy_CNBgw.jpg
599名無しでGO!:2012/03/29(木) 01:47:08.86 ID:vYh0rwAd0
>>593
花見封じられてそば屋で換金とかどこまで追い詰められた生活してんのw
600名無しでGO!:2012/03/29(木) 14:55:27.36 ID:dMyuxUlOO
600
601名無しでGO!:2012/03/29(木) 15:57:18.09 ID:d9njVXrR0
ゆりかもめは花見台を限定してる可能性が高い

東急は1つ下の金額ボタンを押して100円半自動花見•••
602名無しでGO!:2012/03/29(木) 23:21:45.21 ID:2eYkLBwJ0
馬車道駅(みなとみらい線)は半減。
券売機4台のうち、2台を撤去してしまったため。
最近は「節電要請にこたえるため」として稼働させてなかったけど。
603名無しでGO!:2012/03/30(金) 07:06:49.79 ID:UznlbE+w0
今年度最後となる、職場最寄り駅での現金花見に行ってきます
604名無しでGO!:2012/03/30(金) 12:12:10.98 ID:IOTRaFyI0
小田急券売機の擬似花見機能は健在?
605名無しでGO!:2012/03/30(金) 14:01:45.21 ID:NYHF63K10
>>604
新宿にあるね
オレカ使用不可モードみたいだが
606名無しでGO!:2012/03/31(土) 01:13:46.61 ID:eNMhdJy3O
ビューカードでSuicaチャージ→回数券買う→払い戻すのカード現金化は無事のようだな
16200円の回数券なら210円払ってもポイントの元がとれるし
607名無しでGO!:2012/03/31(土) 07:40:49.75 ID:HwtN8PXv0
↑162円分のポイントじゃないか?
もしかして1マイル=2円で計算しちゃってる?
本末転倒だよ
608名無しでGO!:2012/03/31(土) 07:55:45.18 ID:1oNDSqKE0
マイルって何のこっちゃ 素のビューカードの話でしょ

サンクスチャージの場合で \16,200×1.5%=\243
ルミネ4000円券→金券屋の場合で \16,200×1.8%強=\291強
ということじゃないの?
609名無しでGO!:2012/03/31(土) 08:07:42.90 ID:eNMhdJy3O
>>606だけど
>>608の言う通りです

たまに給料日前に現金の手持ちがない時にやってるワープアですいません
610名無しでGO!:2012/03/31(土) 08:43:24.93 ID:W8kkw3zG0
>>604-605
パスモや西瓜は使用可能なのかな?
611名無しでGO!:2012/03/31(土) 08:48:40.65 ID:W8kkw3zG0
>>606>>608
そんな面倒なことせんでも、
ビューカードで他のSuicaカードに満タンにチャージ→そのSuicaカード全額払いもどし
612名無しでGO!:2012/03/31(土) 10:06:24.43 ID:u9lvaMu80
>>610
東口のオバQ券売機に花見可能が2台くらいあるが糞アールと同じ仕様の画面

そもそもスイカ投入口が塞がれていてスイカとかでは買えない

しかし黒木マジックから学ぶと(ry


新宿に今度行ったら他の券売機→を実験してみる
613名無しでGO!:2012/03/31(土) 11:08:01.91 ID:mk3vUv2o0
>>604-605で???と思ったが>>612で東口の委託券売機と理解。
まだ花見が規制される前にJRの切符を小田急委託券売機に突っ込んで花見を試した時はハネられた。
西口や南口の小田急券売機で買った切符を5分以内に東口の小田急委託券売機に突っ込んだらどうなるかは
無謀すぎるので実験したこと無い。

ま、小田急なら>>371の技がまだ生きてるけどな。かったる過ぎるがw

>>606
バカ?
東京-博多13440円を買って130円区間か自分が実際に乗る区間に乗変が基本だろ。

614名無しでGO!:2012/03/31(土) 12:45:28.89 ID:tuSp7qOJ0
>>613
5分以内でないと死亡だっけ?
当日中はokなはず
615名無しでGO!:2012/03/31(土) 13:15:11.09 ID:eNMhdJy3O
東京博多をSuicaで買える券売機あんの?
616名無しでGO!:2012/03/31(土) 15:20:41.28 ID:mk3vUv2o0
>>614
JR東の花見機能は5分以内。小田急の特急券の花見は時間制限無し。
>>615
山手線の一部の駅では買える。(博多まで入ってない駅では新神戸まで購入可)
617名無しでGO!:2012/03/31(土) 17:18:40.24 ID:eNMhdJy3O
>>616
おーマジで知らなかった
今度からやってみるわ ありがとう

ただ回数券だと「使わなくなった」といって出せるけど
乗変だといかにもでチキンには辛いわ
618名無しでGO!:2012/03/31(土) 22:41:48.80 ID:QDqTpl2d0
>>617
乗変だって「使わなくなった」でいいだろ
まあ、すぐというのは憚られるなら
東京→博多は7日間有効だから、5日目くらいに窓口いったら?
619名無しでGO!:2012/04/01(日) 09:32:49.90 ID:kH+3ZwJ+0
手間のかかる花見はいや

犬に吠えられながら花見はいや
620名無しでGO!:2012/04/01(日) 16:57:28.84 ID:qHw5BQapO
池袋駅改札口の犬小屋の下にオレンジ色の紙で「きっぷを払い戻される場合は事情をお伺いします」が貼られてた
621名無しでGO!:2012/04/01(日) 20:04:43.86 ID:EGE2tWIm0
>>620
無手数料払い戻しをしようとするからこういう張り紙がされる。
*黙って210円手数料をお布施する。
*違う金額の乗車券に乗車変更する。
これなら文句を言われる筋合いはない。
622名無しでGO!:2012/04/01(日) 20:44:37.08 ID:j6N6DP950
>>621
実害無いがこんなケースもあるらしい。
【嘘つき】売れる切符はちゃんと売れ6【出札】
101 :名無しでGO!:2012/02/14(火) 00:07:22.53 ID:q4fAXLIE0
券売機購入の乗車券(金額区間表示のエド券)でも乗車変更は可能と理解していることを前提としてだが

2の窓口で多くは乗変申し出ても「払い戻し(無手数料で返金)するので買い直してくれ」と扱われる。
原券購入駅、購入当日であってもだ。
それでも乗車変更でと要求しても、「払い戻しでも同じですから」と応じない。
これ嘘つきだよな?
気になるのがが、乗変に応じず無償払い戻し扱いした直後に特急券等の払い戻しを
無手数料で要求したらどう言い訳するのか。
623名無しでGO!:2012/04/01(日) 22:04:14.94 ID:OHW2Q6Uy0
「どちらの駅まで行こうとされてたのですか?」
1,450円券の乗車変更を申し出た時に、こんな質問を受けたことがあります。

払い戻し帳票を作成するにあたって、運賃検索が必要になるためだそうです。
係員とのやりとりを最小限に抑えたいなら、即答できるようにしておくとよいでしょう。
624名無しでGO!:2012/04/01(日) 22:32:44.22 ID:oCHmAMGZ0
1450円は微妙だろ
家族で1050円×3で乗車変更か一発ドカンとやって手数料獲られるか
625名無しでGO!:2012/04/01(日) 23:02:39.16 ID:DzMbEXK+0
久しぶりに行った某駅、花見ボタン自体が復活していない
カード花見は出来なくなったのに•••
626名無しでGO!:2012/04/02(月) 08:13:02.01 ID:xOdPuQT3O
>>623
俺も聞かれた事あるが、たまたま購入時に料金表を見てたから答えられた。
ちなみに十日町駅券売機花見ボタンあり。もちろん現金のみだが…
627名無しでGO!:2012/04/02(月) 09:37:41.65 ID:Kx2srvjU0
基地外スレ
628名無しでGO!:2012/04/02(月) 18:53:09.39 ID:Mg42jKeM0
犯行自慢スレ
629名無しでGO!:2012/04/02(月) 20:59:12.65 ID:GHsjMRV00
巨大松茸自慢スレ
630名無しでGO!:2012/04/02(月) 21:07:09.62 ID:GO8cHeVh0
1枚だけで終わらせるつもりなら
オレンジカード(or)Suicaを投入した瞬間切符が出てきた。
額面選んでない、でおk
前の人が元の画面に戻さずに立ち去った場合、そうなる。
631名無しでGO!:2012/04/02(月) 23:27:02.20 ID:rsVgoMy+0
>>630
それはBBAが使う技だろ
まだジジババになってない俺に言われてもな
632名無しでGO!:2012/04/02(月) 23:45:10.13 ID:IKmKelEt0
手が滑って一段間違えた

反応が良すぎる液晶が悪い
633名無しでGO!:2012/04/02(月) 23:46:46.25 ID:rsVgoMy+0
>>632
犬は突っ込んでくれないからな・・・
634名無しでGO!:2012/04/03(火) 06:31:31.29 ID:79m/TjPf0
首都圏でオレカ使うだけで結構怪しまれるけどなぁ…
635名無しでGO!:2012/04/03(火) 07:50:00.50 ID:/uMko9DfO
JR西はクレカでオレカが買えなくなったけど、JR東はオレカやイオカでSuicaチャージへのせかえをやれば良いのに。
636名無しでGO!:2012/04/03(火) 09:54:43.51 ID:nSvY/pt00
悪鉄
637名無しでGO!:2012/04/03(火) 20:39:25.63 ID:kc4uVMkP0
低気圧の影響で運休区間多数
運転再開しないうちに花見しとけ
638名無しでGO!:2012/04/04(水) 00:12:17.77 ID:Ije9WXV90
>>634
俺は普通にオレカ使っていますが、なにか。
都区内パス購入や乗り越し精算時に重宝している。
今月からJR東の首都圏窓口で売らなくなったので、仕入れ先を
JR海の窓口か金券ショップに変更。
suicaも使っているが、こちらは物販・私鉄・バス用として。
639名無しでGO!:2012/04/04(水) 08:57:47.02 ID:ghleagQgO
月曜日の夜の時点で天気が大荒れになるって解ってたから月曜日中にオレカ25枚分の千葉方面の特急券を購入

昨日の夜に新橋駅にて無手数料で手動花見完了w

さすが運休前日に買ったきっぷの手動花見にはイチャモン付けてこなかったな
640名無しでGO!:2012/04/04(水) 09:18:20.37 ID:PmIKzZfz0
>>639
上手いな
次の台風の時にでも50枚裁くとするか
641名無しでGO!:2012/04/04(水) 10:16:23.66 ID:eB5ads2d0
>>639
妄想乙
642名無しでGO!:2012/04/04(水) 20:20:56.26 ID:IO9akCwoO
>>641
かつて中越地震の時にブタマオさんとヨッシーダさんが上越新幹線の口座を潰し忘れた駅を狙い撃ちして花見しまくった伝説を覚えてればみんなやってるよ。
因みに去年の東日本大震災の時は即座に券売機を落として客を追い出したからブタマオさんもヨッシーダさんも荒らせませんでしたw
643名無しでGO!:2012/04/04(水) 20:27:21.32 ID:d13qDNxw0
駅が開いてからしばらくの間、東北新幹線の口座は開いてましたが?
644名無しでGO!:2012/04/04(水) 20:32:44.75 ID:IO9akCwoO
今なお現役?お花見スポット情報
押上
JR花見が始まるまではとーぶカードを一穴で潰せる人気スポットだったのですが、とーぶカード公式花見開始後はすっかり忘れられていましたが...
やはり新型機に交換されており、無人改札ながら花見機能は死んでいました。

リアルお花見をしに名前を言うだけで特定アジアの方々がファビョる某有名神社に行きました。
普通なら最近ベルリンの壁の撤去工事を始めた駅から行くのでしょうが、今日はもう一つの最寄り駅の改札を使いました。近所に老害鉄ヲタの会の総本部がある改札です。
ここ、ICでスカイアクセスまで買えちゃいます。
多分老害鉄ヲタの会の皆さんのために遺してあると思うのであんまり荒らさないでね
645名無しでGO!:2012/04/04(水) 20:54:50.54 ID:Sz+JM9Nn0
>>639
こーゆーのを見るにつけ、払戻は少額オレカですりゃあいいのにと
つくづく思う。
646名無しでGO!:2012/04/04(水) 21:01:51.40 ID:cQQZhd690
>>645
それ、オレカコレクション目的の奴が狂喜乱舞するだけだろw
647名無しでGO!:2012/04/04(水) 23:20:17.58 ID:xebsvT+10
>>638
前も話題になったが、柄集め目的でもないのに今さらオレカを使う人って一体何がしたいのでしょうか?
648名無しでGO!:2012/04/04(水) 23:22:29.88 ID:xebsvT+10
1円でも安く乗りたいのであれば金券屋オレカよりビックビューSuicaのほうがトクだし、券売機での利便性も
オレカ機と千円札機が半々しか無かった昭和時代ならまだしも今は全券売機が万札+硬貨まとめて投入の対応機
になっている現代、柄集め以外でオレカを使う人は変人扱いして宜しいのではないでしょうか?
649名無しでGO!:2012/04/05(木) 08:23:26.76 ID:RHEhXWlD0
>>646
もちろん、ありふれた糞柄にするんだよ。
換金したいやつらは現金ほしいわけだから、現金くれなきゃ落胆
する。
650名無しでGO!:2012/04/05(木) 14:50:40.94 ID:1rPPSpbp0
そういう人達は初期のノーマル井岡みたいのでも余裕で収集対象なんだぜ?
651名無しでGO!:2012/04/05(木) 22:16:56.16 ID:xoV9FSB40
>>648
Suicaよりオレカの方が利用範囲が広い。
根室とか串本とか指宿とかでSuicaは使えないがオレカは使える。

ついでに、うちの近くのオレンジカードは97%で販売しているからViewSuicaよりお得。
652名無しでGO!:2012/04/05(木) 22:21:43.46 ID:mcnIgxVk0
>>651
97%は特やな・・・
新宿とかは99%だよ
653名無しでGO!:2012/04/06(金) 09:37:34.57 ID:T7dnv5610
>>651
またまたご冗談をw
「オレは変人なんかじゃない!!キーッ!!」って必死に言い訳を考えたんだろうけど、

>Suicaよりオレカの方が利用範囲が広い。
現金のほうがもっと利用範囲が広いんですけど。

>根室とか串本とか指宿とかで
そんな場所、10年に一度行くかどうかの辺境だろ。しかも行くならフリーキップが大半でそんな駅の券売機なんぞ旅行客は使わんよ。
それに指宿あたりなんかもう食券券売機にされちゃっててオレカ使えないんじゃないの?

>うちの近くのオレンジカードは97%で販売しているからViewSuicaよりお得
なにその都市伝説。
5年前の話とかじゃなく、2012年4月段階での話をしてくんない?
あと、地方の金券屋では今でもそういう値段で売る店も確かに有るが今の在庫を買ったら次は何時入荷するかわかりませんってんじゃ意味無いぞ。
東日本の非suicaエリア以外でクレカチャリンカーオレカが消滅した以上、もう供給は期待できないからな。
654名無しでGO!:2012/04/07(土) 11:41:06.79 ID:EGkW0gpw0
花見停止で需要側の事情は変わったが
供給側の事情はなにも変わってない気が
655名無しでGO!:2012/04/07(土) 14:14:21.70 ID:86UdT1A+0
需要がない

買取価格暴落

チャリカー破産

オレカ廃止
656名無しでGO!:2012/04/07(土) 14:26:27.12 ID:EGkW0gpw0
買取価格暴落

チャリカー破産

の間に

新宿でも97%

の時期があると嬉しい
657名無しでGO!:2012/04/07(土) 15:51:42.25 ID:JUQymxFY0
>>654
>供給側の事情はなにも変わってない気が

今年の3月にJR西日本とJR東日本首都圏でのクレカでのオレカ販売が終了となりましたが。
何も変わってないとおっしゃるとw

>>655-656
現状で「花見廃止による需要減」より「クレカ購入廃止による供給減」の影響のほうが大きくて
回数券ばら売りの盛んな関西では買い取り価格が上がってるし、首都圏でも腹黒が3月まで99.5%売りだった店も99.8%売りにシフトしてる。
関西と関東の金券屋間ではブローカーが商品を相互に流してるからしばらくオレカの暴落は無いよ。
658名無しでGO!:2012/04/08(日) 09:02:33.78 ID:dnjPqzji0
長距離乗車券の乗車変更による手動花見を3回実施しましたが、今のところは特に何も言われていません。
「これ以降の変更はできません。」の定例案内はありました。

表・裏を確認してパンチ穴が開いていないか入念に確認していたことから、そちらの警戒に専念していた可能性があります。
659名無しでGO!:2012/04/08(日) 13:31:51.14 ID:WY5ibIgl0
>>658
>今のところは特に何も言われていません。

会社側が便宜的に通常取るはずの手数料を取らなかった自動花見と違い、初回乗車変更は何のルール違反もしてないんだから
それで何か言われたら教育不足ってことで即クレームになる。まぁそんなもんでしょ。

>表・裏を確認してパンチ穴が開いていないか入念に確認していたことから、そちらの警戒に専念していた
発売時刻からある程度経ってたら見るでしょうな。
表面に水を塗ってから有人通路でスタンプ押させる乞食とかも居そうだし。
660名無しでGO!:2012/04/08(日) 16:33:25.78 ID:ea0/e9x00
昨日、今日でIC乗車券の手動花見を数回実施しました。
1620円券を「諸事情」と言ったところ
黙って現金でくれたところもあれば「乗車変更」
扱いで行ったところもありました。私の場合、
転売目的ではなく個人的コレクションでやっているので
大量の花見をする気はありません。確かに手動花見を転
売目的でするには割が合いません。売価が相当上がって
も不思議でありません。来週、中部地方で発売される記
念トイカ、転売屋さんはどうするのかな?そのまま売り
に出すのかな?
661名無しでGO!:2012/04/08(日) 16:35:07.16 ID:ea0/e9x00
>>660
誤 来週
正 再来週

トイカ・マナカの相互利用開始記念のやつね。
662名無しでGO!:2012/04/08(日) 18:43:14.97 ID:dquaRSJo0
>トイカ・マナカ

どっかの魔法少女アニメのタイトルみたいだなw
663名無しでGO!:2012/04/08(日) 23:08:33.26 ID:qcEXFECY0
新宿の券売機で、新幹線の項目で最南端の駅は、何駅ですか?
664訂正:2012/04/08(日) 23:09:47.60 ID:qcEXFECY0
新宿の券売機で、新幹線の項目で最長距離の駅はどちらですか?
665名無しでGO!:2012/04/08(日) 23:16:00.88 ID:2BzjHNuY0
博多
666名無しでGO!:2012/04/08(日) 23:40:46.15 ID:qcEXFECY0
>>665
新宿→博多だと、13,440円の乗車券が買えるということ?
667名無しでGO!:2012/04/08(日) 23:55:21.16 ID:2BzjHNuY0
うん
668名無しでGO!:2012/04/09(月) 05:26:02.40 ID:K5yei3qI0
花見と言うより「カードの現金化」の臭いがするのですけど。
669名無しでGO!:2012/04/09(月) 09:46:40.87 ID:dh9ZU6Us0
>>660-661
転売屋は基本的に未使用で転売するよ。
利用範囲が極端に狭いカード(地方私鉄やバス会社のICカード等)はデポのみのほうが高く売れるけど
JR系のICは今の花見出来ない状況ではデポのみにするメリットが余り無い。

まぁヨッシーダさんみたいに自転車操業の人は発売後1週間で売れ残った分は必死に花見するだろうケドw
670名無しでGO!:2012/04/09(月) 12:39:45.04 ID:blLckYSx0
やめれ
671名無しでGO!:2012/04/09(月) 12:56:29.43 ID:Ta6dgvsl0
>>670
もう二度としません。
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   反省してまーす
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
672名無しでGO!:2012/04/09(月) 15:23:53.73 ID:dh9ZU6Us0
>>660
今回のマナカトイカ相互利用って、乗車機能だけで電子マネー機能の共通化は来年まで持ち越し....
やっと手持ちのmanacaのチャージを東京駅や品川のtoica電子マネー対応店で潰せると思ったのに。
今度名古屋に行ったときにサンクスでレターパックでも買って潰すか。
673名無しでGO!:2012/04/09(月) 17:12:22.82 ID:8gadXA0MO
オレカ購入した切符で乗車変更時の区間は、日本全国どこの区間でもいいの?
たとえ変更後の区間が安くなっても?
674名無しでGO!:2012/04/09(月) 17:34:59.22 ID:aAS06hfS0
>>673
「乗車券類変更」の意味で言ってるのだと解釈するけど、
それなら全国どこの区間でもOK


(乗車変更の取扱範囲)
第242条 乗車変更の取扱いは、その変更の開始される駅の属する券片に限つて、取り扱う。
ただし、第248条に規定する乗車券類変更については、変更開始駅は、制限しない。
675名無しでGO!:2012/04/09(月) 17:47:54.65 ID:8gadXA0MO
>>674
ありがとうございますm(__)m
不良債権を少しでも減らしたいので、やってみます。

676名無しでGO!:2012/04/09(月) 18:35:13.38 ID:K5yei3qI0
>>669
別に210円の手数料が惜しくなければいくらでも花見できると
思うけど。そして転売時に210円を加算すれば良いだけの話ですから。
677名無しでGO!:2012/04/10(火) 00:00:14.39 ID:rZOdSqRp0
>>673

他駅発は、機械の機能としてはJR全線について発券できるが、
犬が発券を拒むことが予想される。
678名無しでGO!:2012/04/10(火) 09:33:12.88 ID:XfytYrX80
>>677
勝手に予想すんな
679名無しでGO!:2012/04/10(火) 10:13:43.62 ID:RRVIPTVF0
っつーか、実績に照らして、全く的外れの予想なんだが
680名無しでGO!:2012/04/10(火) 10:45:37.01 ID:f/9nLvx90
>>676
だから、
地方でしか使い潰せないカード以外は転売の場合はわざわざ210円かけて花見する意味が殆ど無いって書いてんだろ。
例えば未使用カードの相場が3000円だった時、デポのみはほぼその1500円引きか更に安くなる場合が多いんだよ。
買ってから購入者が自分で使い潰せるJR系ICだと未使用のまま出したほうが結果的に高く売れる。
券売機に1回通しただけでもブーブー言う潔癖症とかも多いからな。

>そして転売時に210円を加算すれば良いだけの話ですから。
お前だけ210円加算して売ってろ。
他の転売屋はそんなもん加算しないからw

681名無しでGO!:2012/04/10(火) 16:43:07.19 ID:LRZRHCtz0
icカードで小田急西口乗車券購入、
東口花見不可確認

走って5分ギリギリでやったら弾かれた
682名無しでGO!:2012/04/10(火) 20:14:55.56 ID:2f7lJWbJ0
>>679
拒むのは糞西の一部犬だけだな
683名無しでGO!:2012/04/11(水) 22:13:04.11 ID:XUbj9GuL0
指定席券売機 MVの買い間違い払い戻しは便利だけど、あまりやりすぎると
駅員さん・中の人に迷惑をかけそうなので(過去スレによると払戻しに関する伝票を作らないといけないとあったが)
ほどほどにしておく
684名無しでGO!:2012/04/11(水) 23:30:42.84 ID:ZERcgD+N0
>>683
1万円札の逆両替をしようとして「係員の窓口へ」となったことが。
となりも、そのまたとなりも。
意図的に機能停止していたのかもしれない。
685名無しでGO!:2012/04/12(木) 00:00:24.41 ID:/OMoGpJr0
今の時期は旅の行程も決めずみどりの窓口にやってきてカウンタを塞ぐババアどもが多すぎて花見が進まん
686名無しでGO!:2012/04/12(木) 01:42:31.17 ID:LzackMKr0
>>684
万札が入ってないとそうなる
締切直後とか
687名無しでGO!:2012/04/12(木) 10:18:25.51 ID:8rAC6N3fO
Suicaを使ってビッグカメラで買い物し、返品をしたら現金で返ってくるんだろ!!
688名無しでGO!:2012/04/12(木) 10:50:58.00 ID:Vv1MFQPY0
>>687
Suica購入された商品は、Suicaで戻すよ
現金で返ってくるのは、商品券や図書カードでの購入じゃないの?
689名無しでGO!:2012/04/12(木) 10:55:25.99 ID:Vv1MFQPY0
>>685
そうそう
行く所決めないで、窓口に行くのがいるからね。
「Aさんは埼玉から、Bさんは神奈川から、Cさんは千葉から、で
どこを集合場所にしたら良いか?」っと聞いている奴もいたからね
窓口に行く前に決めてほしいわ
690名無しでGO!:2012/04/12(木) 22:41:50.66 ID:jShb0Vea0
>>683
領収書大量発券ですねわかります
席の時に・・・おっと誰か来たようだ
691名無しでGO!:2012/04/13(金) 10:54:04.03 ID:qxwJbx0w0
くそスレ
692 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/14(土) 13:19:23.72 ID:s1ZY7jKB0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`)  それしか言えねーのかよw
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) お前という存在が一番のクソなんだがな。
693名無しでGO!:2012/04/15(日) 11:39:57.10 ID:RX/VazZW0
テンバイヤーと中の人と鉄ヲタの為のスレですか?
694名無しでGO!:2012/04/15(日) 14:05:41.32 ID:GddeM2jm0
俺はICオタ
695名無しでGO!:2012/04/17(火) 09:11:15.33 ID:7dJLckq90
次の列車まで時間があったので外房線茂原駅(画面の小さい旧型緑機)
で現金戻しをやろうとしたら、締切など券売機の内部操作中だったのかきっぷを入れても
音声ガイダンスなしでそのまま戻ってきた。一番安い140円券であとで乗り越し精算できたから
大丈夫だったけど
696名無しでGO!:2012/04/17(火) 09:12:11.38 ID:7dJLckq90
次の列車まで時間があったので外房線茂原駅(画面の小さい旧型緑機)
で現金戻しをやろうとしたら、締切など券売機の内部操作中だったのかきっぷを入れても
音声ガイダンスなしでそのまま戻ってきた。一番安い140円券であとで乗り越し精算できたから
大丈夫だったけど
697名無しでGO!:2012/04/17(火) 09:12:30.31 ID:7dJLckq90
連投スマン
698名無しでGO!:2012/04/18(水) 01:32:01.00 ID:HWno7v4t0
茂原駅ならまだしも、
外房線の快速が止まらない駅とかだとか、
本数少なくて、待ち時間が半端ないから、

そんなときは、現金購入&買い間違い払い戻しで、時間つぶすかな
699名無しでGO!:2012/04/18(水) 10:26:23.44 ID:ryyJTf5w0
自動払戻野郎がいなくなって、ホッとしたよ
700名無しでGO!:2012/04/18(水) 17:49:46.96 ID:fe17j4sc0
>>699
だからハラハラドキドキの手動花見ですよ。
701名無しでGO!:2012/04/18(水) 18:57:41.21 ID:SkhuEFjO0
逆両替でまだお世話になってる
702名無しでGO!:2012/04/18(水) 21:09:17.30 ID:8FtEUo3I0
>>695
内部操作中なら発売中止になる訳だがwww
703名無しでGO!:2012/04/19(木) 11:31:27.39 ID:XQ9+ZVcK0
ノシ
704名無しでGO!:2012/04/20(金) 00:12:08.23 ID:wGs4m/U20
>702
内部操作ではなく、過去レスの情報にあった釣り銭不足だったのかもしれない。
ややこしい書き方してスマン
705名無しでGO!:2012/04/20(金) 00:19:06.93 ID:9gdSvIFr0
情弱な漏れ、何も知らず品○で花見。きっぷ突っ込むも返却?? 一瞬焦った。

速攻、手動花見(O_O)

706名無しでGO!:2012/04/20(金) 08:03:47.64 ID:iqdz3Jfd0
>>705
まあこのスレから卒業してたら気づかないのも当然
俺も封鎖寸前で久しぶりに花見して
黒木マジック知らずに手動に走ったから
707名無しでGO!:2012/04/20(金) 08:05:16.86 ID:iqdz3Jfd0
次スレは無くなるのかな
手動で払い戻しだったら家電店でもインク買って間違えたと言い払い戻せばいい
708名無しでGO!:2012/04/20(金) 10:26:56.88 ID:QwRmmKr40
>>707
オレカスレと統合でいいだろ。
鉄道以外の現金化はクレカ板でやってくれ。
709名無しでGO!:2012/04/20(金) 11:44:27.02 ID:+fbCBadv0
次スレいらん
710名無しでGO!:2012/04/20(金) 17:58:29.20 ID:QwRmmKr40
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
711名無しでGo:2012/04/20(金) 20:35:12.64 ID:d5lSJzQT0
花見もっとやろうぜ
712名無しでGO!:2012/04/20(金) 21:59:40.55 ID:WLuxvx4nO
まだ花見が出来る鉄道会社があるだろう
713名無しでGO!:2012/04/20(金) 22:10:05.57 ID:V6CDLhXx0
>>712
オレカをどこで花見するんだい?
714名無しでGO!:2012/04/21(土) 19:20:22.76 ID:xw/ymdDz0
>>412
書けばいいってもんじゃない
715名無しでGO!:2012/04/21(土) 19:50:54.27 ID:nn1UvrTWO
オレカは無理だけど
>>714
黄色いのが走っている路線の無人改札口の券売機に機能有り
716名無しでGO!:2012/04/21(土) 23:30:04.96 ID:KGtM3cH40
中京圏で発売になった記念トイカの花見をどのように
して行うか見物。
717名無しでGO!:2012/04/22(日) 09:12:50.83 ID:wsYjmh4x0
>>716
転売屋は未使用で転売するし、自分用なら電子マネー使ってりゃ自然に消化できるよ。
MANACAのほうもどうしても運転資金が足りないヨッシーダサンみたいなチャリンカーなら名古屋のサークルKでレターパックを買って金券屋に売ればいい。
718名無しでGO!:2012/04/22(日) 11:25:19.55 ID:9stWf10a0
AKB大安全
719名無しでGO!:2012/04/22(日) 12:17:02.82 ID:1ArkqE3e0
>>418
アホクソブスがどうした?(大爆笑)
720名無しでGO!:2012/04/22(日) 12:21:54.10 ID:rDjXcOeM0
>>719
オマエガアホジャンカ
レス番間違エテカコワルイwww
721名無しでGO!:2012/04/22(日) 14:39:06.20 ID:1ArkqE3e0
>>720
A(アホ)K(カス)B(ブス)ヲタきんもー☆
722名無しでGO!:2012/04/22(日) 18:59:41.61 ID:rDjXcOeM0
何むきになってレスしてんだよwww
723名無しでGO!:2012/04/22(日) 20:28:33.88 ID:c/PTibyM0
小田急町田ロマン花見生存確認
但し金欠でパスモ使用可能か確認せず

新百合ヶは潰れてた(^_^;)
相模大野は潰されたという話を随分前に見たような

来週に成城学園確認してきます
ついでにic可能かも
724名無しでGO!:2012/04/22(日) 21:53:22.00 ID:wsYjmh4x0
>>723
潰されたってホーム上の券売機のほうか?
改札外の乗変機能はまだ生きてるだろ。
725名無しでGO!:2012/04/23(月) 08:12:52.13 ID:NvbaMEOT0
>>724
新百合改札内
http://i.imgur.com/CFYLQ.jpg

町田は右下に払戻しボタンがある訳だが
726名無しでGO!:2012/04/23(月) 11:36:40.71 ID:2PgOqH/C0
>>725
写真見れないよ
727名無しでGO!:2012/04/23(月) 12:28:00.40 ID:QlNTo6f8O
払戻機能は新型タッチパネル式自動券売機に付いてあるのか?
JR海や近鉄や名市交等の自動券売機は払戻機能をオフにしてあるだけか?
728名無しでGO!:2012/04/23(月) 12:57:01.15 ID:oDEluY8A0
>>726
ブラウザでも専ブラも見れるが
729名無しでGO!:2012/04/23(月) 22:14:33.09 ID:878lypfLO
>>727
東急蒲田で駅員が券売機裏で操って誤購入券を払戻していた
画面には出ないけど内部には機能があると思う
730名無しでGO!:2012/04/24(火) 13:04:06.16 ID:yCM2IPBoO
スイッチあるよ
タッチ画面に「払戻 入/切」項目ある
一世代前のは、つまみを上下させるタイプ
731名無しでGO!:2012/04/28(土) 01:04:57.46 ID:6K4SAEtz0
タッチ画面って券売機の裏に券売機があるような感じなのか
732名無しでGO!:2012/04/28(土) 08:02:30.98 ID:6Gl6oJrE0
200枚くらいのジャリジャリを逆両替花見してたら
札に紛れて切符が・・・

5分経っていたようで券売機はオワコン
カスな俺はMVだといけるかなと思って投入
詰まって・・・

犬にお世話になって払い戻しと
スイカとかオレカで買ってないか犬は入念に見て返金
733名無しでGO!:2012/04/28(土) 08:47:29.07 ID:IdhRJxQTO
オレカの手動花見で、駅員へ対するの良い理由って何ですか?
734名無しでGO!:2012/04/28(土) 09:26:27.94 ID:lsT7jycGO
>>733
○○まで行く予定だったが、高い切符を買ってしまった どうすればいい?

絶対 「払戻し」と言う言葉を出してはいけない
735名無しでGO!:2012/04/28(土) 09:55:02.77 ID:IdhRJxQTO
>>734
ありがとございます!!(^o^)/
736名無しでGO!:2012/04/28(土) 10:14:08.39 ID:08uznaHA0
>>734
○○までの切符を発券し
「差額○円をお返しします」
737名無しでGO!:2012/04/28(土) 12:39:18.86 ID:bdkRvmpvi
普通列車グリーン車でグリーン券不使用払い戻しの手
738名無しでGO!:2012/04/28(土) 13:02:13.76 ID:oez/6j/F0
>>733
目的地までの終電に乗り遅れた
739名無しでGO!:2012/04/28(土) 13:04:18.57 ID:yjcJA9zw0
>>737
グリーン券の払戻手数料を取られないのは、満席時に不使用証明をもらった場合だけじゃないの?
希望の席がなかったとか言う理由じゃ不使用証明は貰えないよ
740名無しでGO!:2012/04/28(土) 13:41:42.81 ID:w8RDZPFK0
名古屋駅は絶対に「誤購入返金」はない(経験談)
でも乗変は簡単に取り扱ってくれる。

本日、某東海駅で花見しようとしたら乗変にされた。
別にそれで問題なかったきけど。別駅は「買い間違い注意してね。」で
全額返金だった。
741名無しでGO!:2012/04/28(土) 16:23:47.39 ID:r/bInuO60
町田で金券ショップで買ったスイカ花見したら
ドアが開いてどうしましたかって聞かれた/(^o^)\
コワコワ
成城学園前駅は閉まってて確認できず
ロマンは町田しか生きて無いのか
742名無しでGO!:2012/04/28(土) 21:48:54.52 ID:rUeiJqoY0
>>740
>>「誤購入返金」はない

そもそも誤購入なら必ず本来の目的地があるわけでw



743名無しでGO!:2012/04/28(土) 22:15:32.76 ID:5X+DFq2U0
ロマン相模大野生存確認
しかし600円とか1000円超えるものが無いから困った
100円だらけで財布あふれたので撤退。
割に合わないので家電店で物かって返金してくる
744名無しでGO!:2012/04/29(日) 00:24:46.08 ID:V1csax/d0
最近は、しR束よりもオバQの駅に的が向けられているのかwワロタwwww
745名無しでGO!:2012/04/29(日) 17:13:08.63 ID:/NsI1wiS0
http://uproda.2ch-library.com/519820qwF/lib519820.jpg
 先週日曜の昼間に大宮で拾ったもの。なんで払い戻そうとしたあとポイするんだかか。
"改払ヨロ"って何?
746名無しでGO!:2012/04/29(日) 21:19:35.22 ID:A2zqPNWt0
改札(の横にいる人?)よろしく

お決まりのIC印ww
747名無しでGO!:2012/04/29(日) 21:52:02.01 ID:eizb/hqo0
さらに詳しい(回りくどい)表現だと、
『所持者は当日に申し出ているから、(手数料を差し引いて)
払い戻しの手続きをよろしくお願いします。』

以前、日本海が雪で運休になったときに大阪駅の職員がこれと似たような
文をボールペンで書いていたから、そういうしきたりなんでしょうね。
748名無しでGO!:2012/04/29(日) 22:00:48.19 ID:CIIWRiiB0
「払戻申出」はクレカ購入券を他社エリアで払い戻ししたいと言ったときに、
有効期間内に申し出た証明としてもらうことはよくあるけど、
>>745の切符でその場で払い戻さずに「申出」にしたのはなぜなんだろう?
749名無しでGO!:2012/04/29(日) 22:38:25.38 ID:gVHXqNZM0
きのう横浜支社ではじめて乗変拒否された
750名無しでGO!:2012/04/30(月) 00:04:11.84 ID:eizb/hqo0
>>749
乗車変更は旅客の正当な権利行使なはず。
日時・場所・対応職員の名前を明記してメールで問い合わせることをおすすめ。
751名無しでGO!:2012/04/30(月) 00:04:34.65 ID:qNuW+2YSO
何を何に?
752名無しでGO!:2012/04/30(月) 00:04:58.40 ID:kC6bMnAc0
乗車変更の終わりの始まり
そして家電店返金最強伝説
753名無しでGO!:2012/04/30(月) 00:08:44.93 ID:W9sWTEjV0
>>750-751
横浜市内→神戸市内を都区内発→都区内着
乗変も払い戻しと同じと言われた。
あとは乗変は駅員の判断ですって。
まあそれ自体は認めるけど、その判断の根拠聞いても何も言われなかった。
754名無しでGO!:2012/04/30(月) 00:12:20.82 ID:W9sWTEjV0
それでもういいやって思って払い戻しでもいいですって言ったんだけど、
乗変の切符いらないですよねえとか捨て台詞言われたwww
755名無しでGO!:2012/04/30(月) 00:47:52.85 ID:FhsS5xop0
>>754
規則上は初回の乗車変更は拒否できないが、
あきらかに現金化とわかる払い戻しについては当局は苦々しく
思っているのは事実だから、そのうち何らかの対策がされる
可能性なしとは言えない。
たとえばICで購入した切符は、ICの提出を求められ、差額は
IC戻しとなるとか(ICに戻せないように購入後チャージしたなどの
小細工したら払い戻しできないよう規則変更する)。
756名無しでGO!:2012/04/30(月) 00:50:26.29 ID:FhsS5xop0
>>755
↑で払い戻しとあるのは、乗車変更と読み替えてください。
まあ、払い戻しでもほとんど同じたが。
757名無しでGO!:2012/04/30(月) 01:00:10.56 ID:ngbM1hpo0
ICで買った券の払い戻し・乗変の差額精算は
カード戻しにさっさとするべき。
758名無しでGO!:2012/04/30(月) 02:15:27.86 ID:05tOhfNE0
>>755
確かに規則上、乗車券類変更を拒否できるケースは明示されてないけど、
「あらかじめ係員に申し出て、その承諾を受け」とあるから微妙に拒否に対する含みを残してるんだよねぇ
勿論乗客に対して不利な扱いになるわけだから、
>>753の糞駅員みたいに根拠のない勝手な裁量で拒否するのは論外だけど
759名無しでGO!:2012/04/30(月) 07:24:27.96 ID:ahSueNsy0
それでは、あえて2枚の相互利用先ICカードを使って
乗車券を購入することとしよう。
760名無しでGO!:2012/04/30(月) 08:50:13.10 ID:FhsS5xop0
>>759
その場合、2枚のうち最初に使ったほうは残額ゼロのはずだし、
駅員も2枚目の履歴みればIC組合せて買ったことはわかるから、
一枚目のICの提出求められ、そいつに差額戻されておしまい、
というふうにできるな。
761名無しでGO!:2012/04/30(月) 10:00:09.10 ID:StgoCqjx0
改払ヨロ…「『改札払いもどし』よろしく」の意味だから、手数料を控除して残りをくれてやれってことだよ
762名無しでGO!:2012/04/30(月) 10:53:45.38 ID:0ext/TJo0
>>749>>753-754
今まで何度かそういう話が出てるが、これってみんな
「そんなはずはない。乗車変更は1回に限り無手数料で出来る決まり。」
「クレカ購入券だと制限が有るがオレカやICでの購入券にはクレカのような制限は無く現金と同じ扱い」
この2点をちゃんと主張しないで「はぁそうですか」って言ってオズオズ引き下がって帰ってしまったケースばっか。
こっちが指摘してやらないとルールを誤解してる駅員なんて腐るほど居るんだから本人にルールを説明して指摘する前に引き下がってたらキリがない。

今後は上記2点をきちんと説明してやって、それでも初回乗車変更を拒否された時だけ書いてね。
拒否されたときにはその駅員に名前を問いただすのと「ルールを曲解してるのはあなた。本社に報告するんでよろしく」って言っておくのも忘れずにな。


763名無しでGO!:2012/04/30(月) 11:44:02.76 ID:FhsS5xop0
>>762
でも、今回の報告は、駅員はすべてわかった上でかまをかけてる
んだと思うよ。
だって、駅員の立場からしたら腹立たしいもの。
764名無しでGO!:2012/04/30(月) 15:02:14.44 ID:rJ+pKLEF0
>>762
ルールなんだからやれ、という態度で強行策に出てると、
乗変のルール自体そのうち変えられるぞ
765 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/30(月) 18:21:38.57 ID:ITTTAM9V0
>764
その論法だと、駅員が面倒と感じる処理は
やらなくていいとかって方向に突き進みそうだな

それを1社の感情だけでできるとも思えんけどな
766名無しでGO!:2012/04/30(月) 18:27:59.17 ID:JRJd8r/n0
>>765
束と他5社でそこまで大きく考えが異なるとも思えないけどな。
夜行列車しかり周遊きっぷしかり…
IC購入券の乗変に限定して言えば、Suica約款の方で束単独ルールを設けて縛ることも可能かもしれないし。
767名無しでGO!:2012/04/30(月) 18:55:19.39 ID:lSzdHswU0
私の超憧れの西の某駅でICOCAを買った。
今日は野宿するので明日・・・
768名無しでGO!:2012/04/30(月) 22:34:41.72 ID:2JN4g8KO0
ICカードのチャージの一部を現金で出し入れ自由にするようなことは
出資法違反になるから、制約がある。
鉄道のは一般のプリペイドカードよりは規制が緩い。
>>757のようなことまでするよう法律で要求されていない。

現金と同じように扱って乗車変更して問題ない。
769名無しでGO!:2012/04/30(月) 23:34:47.30 ID:tFTnSDFw0
一番可能性高いのは、IC&オレカ対応券売機での新幹線乗車券販売、
特に博多なんていう長距離の発売が終了することだろうな。
770名無しでGO!:2012/05/01(火) 00:12:09.23 ID:EDqzAqFb0
>>769
長距離は指定席の客が多いし、自由席であっても長距離券=窓口orMVという認識が一般客にもあるから、
IC・オレカ対応券売機でそんな長距離の切符を売る必要は実際問題あまり無いしなぁ。
771名無しでGO!:2012/05/01(火) 09:31:06.58 ID:4g1j8zQVO
手動花見はあらかじめ1050円区間の駅名を調べといて犬に●●(130円)行くことになったんだけど、この切符じゃ途中下車はダメですよね?って聞いて変えさせるのがベスト。
772名無しでGO!:2012/05/01(火) 12:39:28.93 ID:TysTeuwY0
おまいら特アの血が入ってるだろう?
773名無しでGO!:2012/05/01(火) 23:10:59.21 ID:1BNeI2Ye0
>>768
法律で要求されないって話ではなくて、約款でIC戻しにすると決めればいいだけ
の話なのでは?
それが「法律で要求されない」というのではなく、「法律に反する」というので
あればその根拠を示されたし。

>ICカードのチャージの一部を現金で出し入れ自由にするようなことは
>出資法違反になるから、制約がある。

この制約とは、具体的にどのような制約ですか?
774名無しでGO!:2012/05/02(水) 00:44:04.39 ID:8reD5MLg0
勝手に銀行のようなことをやってはいけない。

プリペイドカードが一旦購入すると返金出来ないと
あるのは法的規制のため。
廃止する場合の現金戻しは許されるが。

鉄道のは乗車券という側面があるため、
全額なら(鉄道側の都合による手数料を差し引いて)
払い戻しは許される。
775名無しでGO!:2012/05/02(水) 08:08:03.08 ID:NBrSJjw40
銀行だって手数料とって払い戻しする
776名無しでGO!:2012/05/02(水) 08:15:50.35 ID:S9fMYWVj0
>>774
なんだか勝手に法律を持ち出して適当に解釈し、結局何が
言いたいのかさっぱりわかりませんでした。
777名無しでGO!:2012/05/02(水) 08:19:47.82 ID:S9fMYWVj0
>>774
結局IC購入の乗車券の払い戻しや変更は、現金で行わなければならない
(JRが規定を変更することには法律上疑義がある)
というご主張なのでしょうか?
778名無しでGO!:2012/05/02(水) 08:22:44.99 ID:S9fMYWVj0
>>774
逆にICと現金との間を行ったり来たりするのは問題だから、
IC購入のものはIC戻しにしたほうが法解釈上は理にかなっていると
おっしゃりたいのでしょうか?
779名無しでGO!:2012/05/03(木) 23:57:10.58 ID:f7yqBMbz0
今日、SuicaとPASMOを1枚ずつ買った。
手動花見をしよと考えたがめんどくさくなり、
イオン系スーパーで全部買い物に一気に使い
残金を0円にした。これも特殊花見?
780名無しでGO!:2012/05/04(金) 00:00:00.86 ID:5KPmzn8x0
>>779
それは単に物販支払いで使っただけなんだから、花見とは関係ない
781名無しでGO!:2012/05/04(金) 00:30:26.13 ID:gCR5e+Yi0
それを返品するのが現金化という作業
花見は券売機を使ってカードなどからお金を戻す事

元々から現金化するにも割に合わないので数年も持ったが雑誌などで広まったので
キセル対策と同時に封鎖

今は花見の延長線上、手動花見しかないのである
782名無しでGO!:2012/05/04(金) 06:57:44.46 ID:hMq8nHs00
窓口で「乗車変更をお願いします。」と言って、変更後の利用日・区間を書いた紙を渡した場合の反応。

あからさまに面倒くさそうな表情をするが、理由とか、どのICカードを使ったかは聞かれず。
差額返金及び「これ以降の変更はできません。」の説明が事務的に。

隣の職員や奥の部屋に確認しに行くことはなかったので、これはこれでよいのかと。
783名無しでGO!:2012/05/04(金) 12:21:07.25 ID:cHg5pWxY0
>>782
それ、普通だけど
784名無しでGO!:2012/05/04(金) 20:32:27.12 ID:74oOcrXR0
現在地は西成のあいりん地区。最寄駅で乗変手動花見をしようとしたら
手数料210円を取ろうとするのでクレーム付けたら手数料0円になった。
油断もスキもあったもんじゃない。
785名無しでGO!:2012/05/04(金) 21:20:46.02 ID:njuutlPg0
常連とかになると防犯カメラ使ってバレるから辞めておいたほうがいいな
786名無しでGO!:2012/05/05(土) 02:32:25.49 ID:7ov0eF1q0
784です。書き込み数時間後に新今宮駅構内で人身事故で不通。
おかげで天王寺駅は花見し放題状態になりました。券売機でICO
CAを1枚即簡単花見成功。お金があまりなく複数枚できなかった。
787名無しでGO!:2012/05/05(土) 11:05:18.51 ID:VBRVWQ6o0
5月19日(土)14時15分頃からは中央線沿線大安全
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20120223/20120223_info01.pdf
788名無しでGO!:2012/05/05(土) 11:26:11.60 ID:Jk38nNMI0
>>784
単なる払いもどしなら手数料210円とられて当たり前
789名無しでGO!:2012/05/05(土) 11:29:57.98 ID:yuEQGcvY0
>>788
乗変って書いてあるようだが....

>最寄駅で乗変手動花見をしようとしたら
790名無しでGO!:2012/05/05(土) 11:58:12.70 ID:Az1TCtMP0
>>787
タダで新宿??三鷹行けると思ってたらその手があったな
Suicaフルチャージしておく
791名無しでGO!:2012/05/06(日) 17:48:59.85 ID:pQPF9dTV0
今日午後、突然の突風が東海地方を襲った。「どこか不通区間が
発生する」と察知した俺は早速花見体制を取った。ちなみに名古
屋駅周辺をうろついていた。案の定、紀勢本線が強風紀勢で一時
運転見合わせで安全に花見が出来ました。その後、中央線も停電
で不通になったけど坂下駅ではどうしてようもなかった。
792名無しでGO!:2012/05/06(日) 18:03:23.90 ID:55Szlm++0
>>791
やっぱそういう姿勢が大切だよな。
今日だったら東京にいれば、東北新幹線だと思うけど、出遅れて涙目

俺は別の金づる見つけたんで、そっちで頑張るよ。
それが何かってのは、絶対教えないけど。
参入者が増えて改悪されたくないんでね。
793名無しでGO!:2012/05/07(月) 00:39:14.45 ID:z13JWrWsO
八重洲中央のみど窓

多機能券売機でビューSuicaで買った東京→上野の新幹線経由の乗車券を東京→御徒町に乗変を申しでたら
やってはくれたけど切符と金を渡す時に「次からはSuicaで乗って下さいね」ときつく♀駅員に言われた

とりあえず無視はしといたけど、ちょっとむかって来たから窓口を見たら担当者の名前の札とか出してないの

海は顔写真付きで名前出してるのに

制服には名札付けてるけど面倒臭いしやめた
794名無しでGO!:2012/05/07(月) 01:29:22.90 ID:EBZT4/ax0
それをやるメリットって何なの?
わざわざ並ぶより精算機に突っ込んだ方が楽じゃんw
795名無しでGO!:2012/05/07(月) 06:12:54.84 ID:QlvHhnsE0
>>794
東京から上野は150円だが、御徒町なら130円。
精算機では差額はもどらない。
796名無しでGO!:2012/05/07(月) 07:13:32.00 ID:Vayd5ODC0
>>794
手間をかけさせる

suicaで乗れとか強制してくる奴ならなおのこと
797名無しでGO!:2012/05/07(月) 08:26:30.29 ID:i7dscePl0
>>793
Suicaだと振替輸送が出来ないんでしょ?って言えばよかったのにw
798名無しでGO!:2012/05/07(月) 11:54:57.98 ID:kVOXrP0p0
>>797
そのとおりだな
しかし、新幹線自由席の払い戻しは手数料取られるだろに
799名無しでGO!:2012/05/07(月) 12:21:53.12 ID:DxxEGOdB0
>>798
新幹線経由の乗車券と書いてあるが、
新幹線自由席特急券とは書いてない。
800名無しでGO!:2012/05/07(月) 16:21:58.45 ID:mI8HVLrc0
>>787
801名無しでGO!:2012/05/07(月) 23:52:05.77 ID:r5O0KISL0
Viewカードで千円チャージすることにより、6ポイント付与。
400ポイントで1000円分チャージできるから、
400ポイントすべてをSuicaチャージでまかなうとなると、6万7千円分チャージしなければならない。

東京都区内→神戸市内の乗車券が9030円でこれを130円に乗車変更して現金化するとなると
7.4回つまり、8回乗車変更作業が必要になる。
さらに、乗車変更作業後の乗車券が130円×8=1040円必要経費?となる。

まったくもってうまみがないな。
802名無しでGO!:2012/05/08(火) 05:33:34.92 ID:M/m53nGa0
>>801

viewカードは紙明細発行しないと、毎月20ポイントくれるよ。
803名無しでGO!:2012/05/08(火) 06:30:13.03 ID:8I6hcaYL0
Viewカードの場合、
ルミネ商品券4000円(1250p)→金券屋
が定番だと思うが。
804名無しでGO!:2012/05/08(火) 15:08:03.80 ID:qaCkyH560
なんだかセコイわ
805名無しでGO!:2012/05/08(火) 15:23:33.78 ID:127dboK30
次スレはドケチ板だな
806名無しでGO!:2012/05/08(火) 15:51:38.87 ID:gLC2nRWR0
>>801
>まったくもってうまみがないな。

そういうことにしといてね。
807名無しでGO!:2012/05/08(火) 23:50:03.09 ID:XIohtxSi0
つか、オレンジカードで花見するのは
なんとなく理由がわかる気がするが、
Suicaでわざわざ切符買って花見とか乗変するヤツってなんなの?

>>796みたいに嫌がらせのためだけでやってるのであれば
基地外の所業としか思えん
808名無しでGO!:2012/05/09(水) 00:17:21.64 ID:K9UEyhyW0
現金化かポイント乞食かでしょ。
809名無しでGO!:2012/05/09(水) 07:31:25.91 ID:GO0S7dJn0
>>807
記念Suicaの時効回避っていうのもある(特にショッピング非対応の初期のものとか)
810名無しでGO!:2012/05/09(水) 07:54:31.18 ID:/4/Riw5N0


                ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''
811名無しでGO!:2012/05/09(水) 15:52:34.52 ID:8cmg9mhNO
300
812名無しでGO!:2012/05/10(木) 00:49:41.00 ID:gMb94sC+O
>>803
viewのポイントをびゅう商品券で引き換えて、それで18きっぷ買って、
ムーンライトを活用して24時間フルに乗り回してる俺がドケチ最強。
813名無しでGO!:2012/05/10(木) 09:56:55.75 ID:/TsBLCIu0
>>801
>さらに、乗車変更作業後の乗車券が130円×8=1040円必要経費?となる。

オマエ、普段JRに乗らないの?
JRに乗らない奴がビューカード持ってても意味無いだろ。
814名無しでGO!:2012/05/10(木) 15:00:14.44 ID:s/rNYWUt0
>>812
びゅう商品券を金権ショップに飛ばしてもそんなに高くはかってもらえないだろ
815名無しでGO!:2012/05/10(木) 15:14:30.13 ID:fq02YhnL0
>>814
びゅう商品券を金券ショップに売るんじゃなくて、18きっぷ買ってるって書いてあるじゃん
816名無しでGO!:2012/05/10(木) 15:19:08.19 ID:s/rNYWUt0
>>815
わかりにくくてスマソ

803 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/05/08(火) 06:30:13.03 ID:8I6hcaYL0
Viewカードの場合、
ルミネ商品券4000円(1250p)→金券屋
が定番だと思うが。

この金券屋での買い取り額が気になったから
817名無しでGO!:2012/05/10(木) 18:15:38.93 ID:jeSc2GKq0
>>816
SuicaチャージやView商品券に交換だと 1ポイント2.5円だから
2.5円×1250ポイント=3125円 相当の計算。

ところが、
ルミネ商品券だと4000円分に交換できる。
俺の行きつけ店では93%で買い取ってくれるので、
4000円券なら3720円になる。
818名無しでGO!:2012/05/10(木) 18:33:25.88 ID:KoBJMSLL0
ルミネ商品券だとおつりでるから
そのまままま使う
819名無しでGO!:2012/05/10(木) 22:17:17.58 ID:q+1s6fnD0
記念ICカードの中身だけ抜きたいから花見したいなぁ・・・。
どこもダメそうなのがつらい。
JR東の首都圏でできそうな駅ないかな?
820名無しでGO!:2012/05/10(木) 22:29:04.53 ID:DPEOvyLG0
>>819
別に履歴にこだわらず普通に使えば良いだけの話。
もしくは1620円区間で旅行をすれば良いだけの話。
何も難しくない話ですが。
821名無しでGO!:2012/05/10(木) 22:29:44.93 ID:vHCro7Wb0
記念カードの中身抜くなら
券売機より物販だろw

機械の中に入れないから傷もつきにくいしな
822名無しでGO!:2012/05/11(金) 00:27:09.14 ID:689jOtji0
花見で券売機入れたら記念カードとしての価値ゼロだから
物販以外ありえん
823名無しでGO!:2012/05/11(金) 01:32:03.47 ID:1WI37h+90
自分で保管する用だから、目立たない擦り傷ごときは気にしないんですよ〜♪
物販ねぇ。買いたくないものまで買わなくちゃならんほどの金額だし。
1500円ずつ計算して買い物しなくちゃいけないんだよねぇ。
1620円区間の旅ねぇ。残念ながら、田舎なんでIC乗車券使えるのセブンかローソン
くらいしかない。もち汽車は対応してないし。(電車ではありません。非電化区間なんで)
いちばん利便性の高いのはやっぱり現金なんだよね。
人にカード売るつもりもないしね。
824名無しでGO!:2012/05/11(金) 01:41:54.09 ID:Sq70nZCG0
>>823
だったらコンビニで必要なものを少しずつ買えば?
別に一回で使い切らなくたっていいわけだし
825名無しでGO!:2012/05/11(金) 02:33:50.08 ID:1WI37h+90
824さん

そうね。それでもいいね。
826名無しでGO!:2012/05/11(金) 06:35:31.14 ID:3W3/EprP0
IC乗車券はイオンでも使えるよ。
イオンなら田舎にもドーンと建ってそう。
827名無しでGO!:2012/05/11(金) 07:51:02.23 ID:GXqsvXCC0
>>819
JR以外なら可能
828名無しでGO!:2012/05/11(金) 09:16:17.14 ID:+wqnzwdt0
>>822
>花見で券売機入れたら記念カードとしての価値ゼロ

オマエの妙な価値観を他人に押し付けないでくれ。

>>823
端数もお構い無しに使ってOK。最後はコンビニで端数+現金併用払いでコーヒーでも買え。
>>826
ヨドバシやビックもな。
特に鉄模とかと趣味を併用してるヲタなら一部の鉄模はヨドバシで買ってそのままオクに流すと100%以上の
換金が出来る商品があることも百も承知。
829名無しでGO!:2012/05/11(金) 13:20:48.26 ID:1WI37h+90
ええ、ずばり言いますと、北海道在住なので、SuicaとKitacaしか使えないんです。
SUGOCAとかTOICAのバリューは使えないです。
コンビニやイオンでもそうですね。
Suicaがまとめてアクワイアリングでもして利用できるようにしてくれれば
良いのですが・・・。だから東エリアに行って、花見したかったんですよね。
830名無しでGO!:2012/05/12(土) 10:55:06.37 ID:3uNgHr9J0
東エリアに行ったついでにコンビニで使え。
831名無しでGO!:2012/05/12(土) 17:45:33.37 ID:G90ZPrYQ0
新潟駅の黒機を利用しVIEWカードで2枚、Suicaを
購入した。さてどうやって花見をしよう・・・。
832名無しでGO!:2012/05/12(土) 21:52:51.78 ID:JPI4++bP0
830さん、そういう手しかないかね?
来年の各社相互利用を待つか・・・。
それが一番簡単そう。
833 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/12(土) 21:55:00.43 ID:wBgKo5qx0
>831
無理に花見しなくても淀とか亀とか使えるとこあるじゃん
834名無しでGO!:2012/05/17(木) 12:07:21.87 ID:meaaYwyLO
835名無しでGO!:2012/05/18(金) 00:18:25.66 ID:YYVEStSZ0
>>831
唐松新宿店が西瓜使えるようになった
鉄道部品でも買えば?
836名無しでGO!:2012/05/18(金) 11:34:56.91 ID:TB35fkjM0
>>835
鉄道部品転売商人にsuica決済端末を与えちゃったか....


記念カードの花見し放題じゃんwwwwwwwwwww
837名無しでGO!:2012/05/18(金) 11:46:24.95 ID:yNkY0iiD0
ってったって、加盟店手数料とられるじゃん。
ショッピング枠現金化業者とか使うよりましかもしれんけど
838名無しでGO!:2012/05/18(金) 13:41:04.05 ID:keroY8UN0
加盟店手数料は商品価格に上乗せします。

●澤
839名無しでGO!:2012/05/18(金) 21:37:53.97 ID:5dtgk1eA0
明日が中央線花見し放題日だな
840名無しでGO!:2012/05/18(金) 22:07:08.79 ID:4CHq+77Q0
>>839
あらかじめ計画運休でもそうなるの?
841名無しでGO!:2012/05/18(金) 23:10:11.89 ID:YYVEStSZ0
「駅員さん、あずさ号は何番線?」
「えっ、今日は運休なの?券売機で自由席特急券と乗車券買っちゃったよ。
高速バスに乗るから切符払い戻してよ」
842名無しでGO!:2012/05/19(土) 13:14:08.85 ID:cnurOc1dO
450円の切符を入場券に変更して貰ったら
もれなく片道乗車券が付いてきたw
帰り使うからいいが、ちゃんと差額も帰ってきた

窓口のお姉さんが一旦引っ込んだんだが、その時に
大犬に「どこまで乗るのか聞いてこい!」と言われたのか・・・
843名無しでGO!:2012/05/20(日) 10:00:35.26 ID:5VTuzqs20
>>842
>450円の切符を入場券に変更して

明らかに規則違反です。
844名無しでGO!:2012/05/20(日) 13:03:02.63 ID:Ev8Ljdsa0
おまいら、昨日の中央線祭りでいくら花見したのよ?
845名無しでGO!:2012/05/20(日) 20:21:54.34 ID:eWnRGpLj0
今日、彦根駅にいたら東海道線(西岐阜・岐阜)でしらさぎ号が
車両故障トラブルという情報をゲット。早速、花見をさせて頂き
ました。ありがとうございました。
846名無しでGO!:2012/05/20(日) 20:44:14.35 ID:QQ0DyhSH0
>>844
2マソ主要駅各地回ってやって来た
勿論、振替輸送で移動してね
847名無しでGO!:2012/05/21(月) 17:05:39.38 ID:iRd718D90
848名無しでGO!:2012/05/22(火) 11:21:18.31 ID:uKeavSjy0
悪魔のスレッド
849名無しでGO!:2012/05/23(水) 12:24:39.75 ID:61+vBe030
払い戻しして、ホルホルしてるし・・・
850名無しでGO!:2012/05/23(水) 14:14:31.34 ID:grO/62WxO
お前ら!東京スカイツリータウンにはなみ坂がオープンしましたよw


まぁ業平橋は現金のみ、かつての花見名所だったメトロ押上駅は完全死亡したがなwww
851寺坂 ◆stLrnvjyh2 :2012/05/23(水) 15:16:42.40 ID:A7C9pYVSi
852名無しでGO!:2012/05/23(水) 17:38:38.66 ID:grO/62WxO
>>851
メトロ押上駅のその掲示は先月の段階では花見機が全滅したにも関わらず残っていたが、昨日の段階で全撤去になっていた。
853名無しでGO!:2012/05/24(木) 13:13:51.87 ID:njqAeXW80
花見ってナニ?
854名無しでGO!:2012/05/24(木) 14:41:49.08 ID:jrHbKvk00
撤去=換金OKということだな
855名無しでGO!:2012/05/24(木) 14:46:50.92 ID:QUzPwClh0
>>854

>花見機が全滅したにも関わらず

856名無しでGO!:2012/05/24(木) 15:27:40.11 ID:7Bx15sXZ0
手動でということだ
857名無しでGO!:2012/05/24(木) 22:03:36.98 ID:/UVeuUC40
>>853
主に桜の花を鑑賞し、春の訪れを寿ぐ日本独自の風習である。
858名無しでGO!:2012/05/24(木) 23:03:11.86 ID:SABfJQQ80
>>857
代表的な場所として、上野公園をあげておきます。
京成電鉄でのアクセスも良好であります。
859名無しでGO!:2012/05/26(土) 22:13:44.83 ID:fAPOOkdA0
おお、なるほど
860名無しでGO!:2012/05/26(土) 22:27:09.96 ID:+msqjGfj0
花見の名所の近くの券売機で敢行する特定の行為
861名無しでGO!:2012/05/27(日) 17:30:59.37 ID:UBpjz/h30
有名な花見師は、吉田、長谷川金玉男、ロン毛
862名無しでGO!:2012/05/27(日) 20:17:12.96 ID:lUoS1wvi0
吉田氏はヤフオクで購入したことがある。住所を私書箱にしている方ね。
長谷川・ロン毛は不明。
863名無しでGO!:2012/05/28(月) 19:05:17.40 ID:cJ3pt45+0
オレカの新規発行自体が激減してるし、
これまでのコレクターもすでに換金し終わってるから
いまごろ花見止められても、ほとんどの人には影響ないんじゃないか?

券売機の自動払い戻しなんて、束も何年間もよく続けてたよなぁ。

あと、2,3年でオレカそのものも廃止で、
1年間返金に応じるけどカードは回収、ってヤツでジ・エンドでは。
864名無しでGO!:2012/05/28(月) 23:38:54.64 ID:zvRiG2rI0
JR四国はオレンジカード発行しているんじゃない?
865名無しでGO!:2012/05/29(火) 15:40:32.30 ID:5JRhSRU50
タマ汚
脳腫瘍
866名無しでGO!:2012/05/29(火) 22:01:02.25 ID:MTuzX2I4O
>>863
花見廃止のおかげで金券屋で1050で良柄がマターリ買えるようになったんで今はオレカが溜まる一方だよw
次のながらシーズンに大阪駅前ビルへ花見しに行く前に資金が持つかな?w
867名無しでGO!:2012/05/30(水) 12:09:20.20 ID:PBzAjtvb0
無期限使用可と言ってた上、記念カードも売ってたんだから、
カード回収はありえない。
回収だったらJRに金利ゼロで金貸してたのと同じになる。
広島のバスカードはそのありえないことやってるけど。
Jスルーは今でも自動券売機で返金とカード返却してるので、
できないことはないはずだ。
868名無しでGO!:2012/05/31(木) 02:58:31.72 ID:JGBZlgO40
それよりパスネットみたいにSuicaへのチャージ認めて欲しい。
換金されるのがいやなら、Suicaポイントへのチャージでもいいよ。
869名無しでGO!:2012/05/31(木) 05:46:51.21 ID:4OSViq7Q0
>>868
オレカは全JR発行に対しSuicaはJR東のものだから、無理では?
870名無しでGO!:2012/05/31(木) 07:23:33.45 ID:QAzUWJsdO
赤羽駅で浦和までの乗車券を買う

中の人に「浦和美園は何番線かね?」と聞く

中の人は「浦和美園はSRだから、赤羽岩淵まで歩いて」と言う

中の人に「赤羽岩淵と赤羽を間違えて切符買ったから払い戻しキボンヌ」と言う


この場合、花見可能?
871名無しでGO!:2012/05/31(木) 08:08:50.04 ID:ok1FPsaJ0
ルール通りなら手数料210円とられるな
872名無しでGO!:2012/05/31(木) 09:40:50.87 ID:96xt0gqe0
ルール通りなら手数料210円
873名無しでGO!:2012/05/31(木) 10:31:13.98 ID:Wh4cl8GL0
>>870
それでしたら、東川口までJRで行って埼玉高速へお乗換えください
874名無しでGO!:2012/05/31(木) 11:09:10.82 ID:6ippNb6j0
ルール通りなら手数料210円
875名無しでGO!:2012/05/31(木) 12:40:29.25 ID:P/tmmknd0
釣りにしては(ry

赤羽 → 浦和
経 由:東北
JR線営業キロ: 11.0km
普通片道運賃     :大人 210円 小児 100円
普通片道乗車券の有効期間は 1日です。

払いもどし手数料210円だから、実質的に乗車券を没収されてジ・エンドw
876名無しでGO!:2012/05/31(木) 23:17:26.69 ID:kTpu96W70
たとえ210円を現金で払い戻してもらったとしても、一体それで何がしたいんだ
877名無しでGO!:2012/06/01(金) 10:08:05.17 ID:fvBfxDjy0
駅員と会話がしたいのでは?
878名無しでGO!:2012/06/04(月) 10:33:55.16 ID:S3ojswPJ0
ナマポレベルのスレ
879名無しでGO!:2012/06/08(金) 01:52:29.24 ID:MeNjsyfb0
花見復活
880名無しでGO!:2012/06/08(金) 11:09:07.66 ID:sCYKokxzO
花見機能が復活する訳がないだろう
最近は黄色い奴にお世話になっている
881名無しでGO!:2012/06/08(金) 11:13:48.60 ID:v9DBz9Mj0
>>879
寝言は寝て言え
882名無しでGO!:2012/06/09(土) 12:44:50.38 ID:FC76/PGC0
今日は新宿で2マソ花見












883名無しでGO!:2012/06/09(土) 20:38:27.25 ID:I/+aJO5c0
みなとみらい線と京成千葉のモノレール口って本当に花見できるの?
884名無しでGO!:2012/06/09(土) 22:29:38.82 ID:L3C8O/le0
>>883
みなとみらい線は750円(京急連絡の一番高い区間)ながら可能でした。
ゴールデンウィーク以来行ってませんが。
885名無しでGO!:2012/06/09(土) 22:37:57.45 ID:I/+aJO5c0
>>884
ありがとう
886名無しでGO!:2012/06/10(日) 03:00:37.18 ID:zwK3Npuj0
西瓜ならAKBで桶
筑波鉄道でっせ

秋 葉 原 大 安 全

皆の衆今すぐAKBへ急行せよ
887名無しでGO!:2012/06/10(日) 06:35:00.17 ID:AyKkEi7TO
BMK筆頭の蜩南口は花見×
888pppoe172.47.east.tokyo.dcn.ne.jp:2012/06/11(月) 01:14:11.89 ID:pjzQot5j0
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ (@)(@)|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <  ????
   \∵_/
889名無しでGO!:2012/06/11(月) 05:34:49.31 ID:FhKvrBSW0
清澄で花見出来たよw
890名無しでGO!:2012/06/11(月) 08:23:33.99 ID:tGTlY3gn0
>>887
マイ略語の使いすぎで他人とのコミュニケーションが取れなくなってる典型的な
独り言ブツブツタイプの鉄ヲタですな。

一度病院に行ったほうがいい。
891名無しでGO!:2012/06/11(月) 11:26:02.33 ID:HO7zH3xl0
>>886
筑波鉄道なら廃止になってますが、何か?
892名無しでGO!:2012/06/11(月) 12:41:00.92 ID:tGTlY3gn0
>>889
メトロ清澄白河は開業当時の券売機が全部置き換えられた段階で花見終了してますが何か?
893名無しでGO!:2012/06/11(月) 21:46:33.84 ID:xBUWzbIN0
>>886
アホカスブスがどうした?www
894名無しでGO!:2012/06/12(火) 01:51:24.49 ID:cs/doxwxO
>>890
自己紹介乙
895名無しでGO!:2012/06/12(火) 10:38:10.99 ID:pP8S/5kK0
次スレいらね
896名無しでGO!:2012/06/12(火) 10:40:49.05 ID:ao28ne/b0
埋め
897名無しでGO!:2012/06/12(火) 14:35:17.47 ID:X9z2j2i/0
>>890
オマエの妙な価値観を他人に押し付けないでくれ。
898名無しでGO!:2012/06/12(火) 15:55:27.82 ID:+uvXyrLgO
>>897
そうだよな。押し付けはよくないよな。
ところで
>>887はなんて書いてあるの?
899名無しでGO!:2012/06/12(火) 19:43:28.10 ID:rB6+4IeP0
次スレ不要
900名無しでGO!:2012/06/12(火) 21:01:35.11 ID:OxtgldqO0
900get
901名無しでGO!:2012/06/12(火) 21:33:27.15 ID:MxaJhKBdO
次スレは無いのか
東日本は現金のみだが
細々と花見出来る券売機があるのだが
902名無しでGO!:2012/06/12(火) 22:06:47.55 ID:7a1SMDbr0
地下鉄天神の券売機は以前はICでも花見できたけど今はもう駄目っぽい
903名無しでGO!:2012/06/13(水) 05:48:27.04 ID:5hGrEIAB0
ああ、嬉しい。花見の罰で受けたviewカード指定商品枠ゼロ
の刑がやっと部分的に解除された。
まだ券売機でのチャージはできないが、オートチャージできた。
二年ぶりくらいかな。
904名無しでGO!:2012/06/13(水) 07:13:45.61 ID:Yrcn8Xuz0
スレタイの花見を両替機にすればおkじゃね
905名無しでGO!:2012/06/13(水) 10:03:50.40 ID:/uZHUVh90
ダメです。
906名無しでGO!:2012/06/13(水) 18:14:48.56 ID:9dlRfFSA0
博多乘変したらご丁寧に「Suicaに入っていた13***円お返ししますね」とか嫌味言われた。
パスモなんだけどね。
907名無しでGO!:2012/06/13(水) 18:28:48.14 ID:AYlVt4x10
嫌みを言われるだけで、よく断られなかったな
明らかにIC換金目的の乗変は断っても良いと通達出てるよ
908名無しでGO!:2012/06/13(水) 21:16:31.29 ID:TxJ3Jmoi0
>>906
>博多乘変したらご丁寧に「Suicaに入っていた13***円お返ししますね」とか嫌味言われた。
>パスモなんだけどね。

福岡でPASMOは使えないだろjk
どこの駅のどの券売機でPASMO使えたの?
909oo:2012/06/13(水) 22:07:28.57 ID:KUPtHi7/0
都内で都内〜博多までの切符を買って、博多で乗車変更したんじゃないの?
910名無しでGO!:2012/06/13(水) 22:11:44.48 ID:rxh1Y5Kp0
都内で博多までの切符をsuicaで買える券売機ってどこにある?
911名無しでGO!:2012/06/13(水) 22:16:56.93 ID:C8nyI4w70
博多乗変っていうのは博多(福岡市内)までのきっぷを都内で乗変した、ってことじゃないの?
博多駅で乗変したわけじゃなくて。
912名無しでGO!:2012/06/13(水) 23:08:45.94 ID:SYf91Efk0
>>910
渋谷と品川で実際に買いました。
「今から新宿に行く」という申し出で嫌味も言われませんでした。
913名無しでGO!:2012/06/13(水) 23:18:50.86 ID:XYg4E3Xh0
>>903
どれくらい使ってたらその刑受けたんですか?
914名無しでGO!:2012/06/14(木) 00:04:24.68 ID:gslnIMaB0
>>913
月に10万円超くらいかな。
915名無しでGO!:2012/06/14(木) 01:18:49.40 ID:bwvi5U0/0
>>914
何ヶ月くらいですか?
916名無しでGO!:2012/06/14(木) 04:28:22.50 ID:gslnIMaB0
>>915
やってた期間?
よく覚えてませんが、券売機に花見機能がついた瞬間からやってて、
段々額はエスカレートしましたね。
917名無しでGO!:2012/06/14(木) 05:42:41.59 ID:tfq25TIa0
>>916
そうですか。
自分と似てそうですね。注意します。
0円になると手紙とか来るのですか?
918名無しでGO!:2012/06/14(木) 06:31:56.92 ID:OnMIZjWh0
>>907
そんな通達でてるの?
明らかにって、どうやってわかる?
919名無しでGO!:2012/06/14(木) 06:57:21.63 ID:yQ2plr1v0
>>918
「物理的に乗車困難な」変更申し出の例。

21時前に、自由席特急券(MV購入、全て現金)を当日の博多南→博多にしたいと申し出ました。
本当に乗るつもりがあるのか、手数料を安くする目的では受けられない、という趣旨の
説明を受けました。深く追求しなかったので、このケースでも通達が出ているのかは不明です。

直後、1週間後の日付を改めて申し出たら、嫌々ながらも変更手続きをしてもらいました。
(普通の感覚の人なら、210円の手数料を払うと思われる流れです。)
後で、社内審査の部門から注意を受けるのが嫌なんでしょうね。
920名無しでGO!:2012/06/14(木) 07:00:57.58 ID:0IkTFsh60
>>918
・長距離券をMVでなくEVで購入
・さらに現金ではなくICで購入
・さらにその切符を近距離券に乗変しろと申告

これだけ揃えば十分「明らかに」だろ
何も企んでいない一般人がこの3拍子揃ったことをやるとは思えないw
921名無しでGO!:2012/06/14(木) 08:18:58.45 ID:melN4gyY0
919のケースは通常ないにしても920のケースはありえるんじゃないか?
急用が出来たとかで
そもそも現金を先にとっておいて、払い戻しの時はぐずるってそっちのほうがよっぽどあくどいと思うが
本来ならこちら側が手に入れられた金利分を取られているようなものなのに
現金を先に入金する代わり回数券的な割引制度があるなら別だが
922名無しでGO!:2012/06/14(木) 09:48:22.24 ID:TFKoTzt/0
金に細けえ奴、多いなあ
923名無しでGO!:2012/06/14(木) 09:54:44.05 ID:jeoYaXNJO
しかも超低金利の御時世に…
924名無しでGO!:2012/06/14(木) 10:06:38.88 ID:Z6KypDqc0
>>921
本当に920の3つ揃ったことを一般人がすると思っているのか?
まず一般人がEVでIC残高を使って長距離券を買うこと自体、ほぼあり得ないといって良い。
一般人にとってICカードは近距離利用や物販のためにチャージするものであって、
1万円を超えるような切符を買うために1万円以上チャージするものではない。
クレジットで買いたいなら、普通にクレジットでMVや窓口で買う。

仮にEVでIC残高を使って長距離券を買い、さらに急用ができたとしても、
一般人が求めるのは払い戻しだろう。
近距離券への乗変てw
925名無しでGO!:2012/06/14(木) 14:13:03.30 ID:59G6431L0
まぁ払戻の請求自体はどうやっても断れないから、乗変を渋られたら素直に210円払うのも手だな
もっともこのスレだと差額の80円すら惜しい人が多そうだが
926名無しでGO!:2012/06/14(木) 16:13:08.12 ID:+kt1SG9aO
>>901
都営や西武やMMではまだまだ現役だぜ!
927名無しでGO!:2012/06/14(木) 18:00:55.66 ID:A3VHM7r00
>>924
私鉄系クレカだとパスモのオートチャージ分に限りポイント倍とか
期間中オートチャージ何円以上で抽選プレゼントとかやってる。
換金目的でないとしても一般人ではないポイント乞食だが。
928名無しでGO!:2012/06/14(木) 18:58:20.13 ID:jXhm/03wO
924ってどういう立場の人間か知らんけど、ずいぶん手前勝手な決めつけしてるよな。
こんなとこで吠えてるひまあったら、EVでの高額券の扱いやめるように、上申でもしろや!
あるいは、営業規則変えてみろってんだ!
どうせ、社内では何も言えないんだろ?糞犬めが
929名無しでGO!:2012/06/14(木) 20:32:03.06 ID:VplOU61z0
>>917
手紙が来ます。
ビューカード指定商品枠の停止について(通知)
株式会社ビューカード
与信管理センター
930名無しでGO!:2012/06/14(木) 20:58:49.04 ID:UL1VaRPP0
>>929
>>903ですが、そんなもの来ませんでしたよ。
ずいぶん後になって問い合わせてみたら、Suicaチャージして
磁気券購入が多いがその理由を聞かれ、適当に答えるもやんわりと
指定商品枠回復はてきないと断られました。
931名無しでGO!:2012/06/14(木) 21:14:01.60 ID:VplOU61z0
>>930
ALTTEで繰り上げ支払直後チャージできずすぐにセンターへ確認した。
やりとりは930さん同様。数日後手紙が来た。今年3月の話。
932930:2012/06/14(木) 21:24:46.05 ID:gslnIMaB0
>>931
なるほど、今はそうなんですね。
私のは二年少し前だから。
最初アルッテでチャージできなくなるもしばらくはオートチャージ
はできたのですが、それも数ヶ月で停止。
今回はオートチャージのみ復活です。でも、それで十分です。
933名無しでGO!:2012/06/14(木) 23:08:39.59 ID:yQ2plr1v0
>>925
大阪から福島に乗車変更すれば、差額は90円になります。
934名無しでGO!:2012/06/15(金) 00:36:27.31 ID:xz9GhjtF0
大阪駅なら環状線の福島までと東北線の福島を間違えて買いましたってケースがありえるな
920の条件に該当していたとしても、なんらおかしなところはない
福島(東北線)までイコカで買える券売機があるかどうか知らんが
935名無しでGO!:2012/06/15(金) 00:51:14.39 ID:AVf8z6i60
>>934
大阪だと東京・博多までしか買えなかったはず
936名無しでGO!:2012/06/15(金) 02:58:48.00 ID:KNfUA1Zg0
高額券乗変している側だけど、>>920>>924はその通りだと思う。
ポイント厨・換金厨・収集厨のどれにも該当しない人がやるとはとても思えない。
俺は駅員に意図がバレていると思ってやってるけど、「一般人でも予定が変わったら可能性があるだろ」
なんて本気で思っている人がいたらちょっとどうかしてるよ。
937名無しでGO!:2012/06/15(金) 13:16:35.17 ID:ofNNvimQ0
>>929-932
だから俺はアシが付かないように
Suica機能なしのViewカードで、無記名Suicaカードにチャージして花見してたよ。
938名無しでGO!:2012/06/15(金) 13:28:46.54 ID:9yA6+Z5LO
高額乗変している側の奴なら、内心そう思っていたとしても、こういう場で、乗変拒否の考えに、共鳴していることを表明するはずがない。
よって、お前が犬側の人間であることはバレバレ。
自分では巧妙に作ったつもりなんだろうがな。
939名無しでGO!:2012/06/15(金) 13:35:03.62 ID:9yA6+Z5LO
それと、後ろで並んでいる一般人の気持ちを代弁させてもらうと、
JRが手数料210円とれるかいなかは、どうでもいいこと。
それより、自分の前の客に難癖つけて、処理を遅らすのはやめてくれ、といったところ。

したがって、ここでむきになってキャンペーンをはってる奴は、業務に軽重つけられない、使えねぇ窓口犬だってことがわかるわけだ。
940名無しでGO!:2012/06/15(金) 13:51:49.17 ID:JNoh+wWu0
>>937
自分もそうしてるけど、効果あるのかな?
941903:2012/06/15(金) 14:13:24.89 ID:iK8HZxhS0
>>940
当然別の無記名Suicaにチャージしてましたが、だめです。
枠ゼロにならなかったのは、運がいいだけ。
もっもとJRで封じられたから、もうあまり気にすることはないかも。
942名無しでGO!:2012/06/15(金) 14:20:03.69 ID:xz9GhjtF0
ここに窓口犬が書き込みしてるのか?
それは置いとくとして、乗車変更や払い戻しを拒否するって、その犬が着服してる可能性があるからな
もしそんな犬に出くわしたら大声で「この人着服してるかもしれませんよ〜」って
周りの客に聞こえるぐらい大声で叫んでやろうかと思ってる
943名無しでGO!:2012/06/15(金) 14:58:53.77 ID:9yA6+Z5LO
942
他人事のような書き方をしてるが、おまえも実のところ、窓口犬。

実際に窓口に行って、払戻なり乗変なりしたことあるやつなら、着服可能云々なんて書くはずがない。

大声あげようとか、花見氏なら、なんの益にもならない行動だとわかっているはずで、
花見氏=大声張り上げる奴 ってことで、
イメージを下げるのが、ネライだろ
944名無しでGO!:2012/06/15(金) 23:57:09.76 ID:j6RHCaqp0
>>943
キャンペーン張ってるのは窓口犬じゃなく、セルフ駅員だと思うぞ。
よく居るだろ?無意味な正義感と常人には理解不能な価値観を盾に

「規則を守ってるオレ」


に酔いしれてるオナニー鉄ヲタ。
そういう類の奴だよ。
非鉄ヲタの窓口犬はこんなスレなんか見やしないし、鉄ヲタの窓口犬ならもっと
効果的な嫌がらせがいくらでも出来るからな。
945名無しでGO!:2012/06/16(土) 00:29:06.61 ID:E60BFNZZ0
>>944
セルフ駅員ってなに?
そういうのには出くわしたことないんだけど。。

自分で見ないことには、理解不能なんだけど、あなたはどんな状況で出会ったの?

2chで出会ったとかじゃないよね?
946名無しでGO!:2012/06/16(土) 09:50:42.83 ID:LvsifmnD0
>>944
>よく居るだろ?無意味な正義感と常人には理解不能な価値観を盾に
>「規則を守ってるオレ」

キセルすれで
「◯◯から□□に行くのに、わざと△△を通って乗っちゃった、内緒な」
という類のカキコに対して
「その乗り方は実はキセルじゃなくて、規則上正当な区間外乗車だからOKだよ」
と、アドバイスしている俺の場合は?
947名無しでGO!:2012/06/16(土) 10:07:55.54 ID:iCTm85AK0
私女だけど、花見してる男の人は後ろ姿ですぐわかります
いかにもケチ臭い格好で延々とタッチパネル操作してるし、なんか小汚いって感じ

今は窓口で粘ったり、ドヤ顔で乗変とかやってて通報レベルのキモさw
948名無しでGO!:2012/06/16(土) 12:39:03.08 ID:/OytZsh30
要は、IC乗車券に「カード返却なしの払い戻し(手数料はかかってもよい¥210/枚)とかね」
を窓でやるようにすれば、こんな花見なんてバカな行為がなくなるということだ。
記念カードは手元に残したいだろうし、中身は何とかしたい、このニーズに各事業者は応える
べきなんじゃないかな?

そうすれば、合法的にかつ問題なく、事が鎮まると思うんだが。

間接現金化は論外でしょ?
処罰されて当然。
949名無しでGO!:2012/06/16(土) 12:42:50.80 ID:iXj5OIiH0
記念カードの中身吸い出しなんてまだ生やさしい方で、
1500円/枚で終わるから大したことない。

問題になってるのはクレジットカード枠の現金化&ポイント稼ぎだろ。
EdyもカードでEdyにチャージしてそのカードの支払いをチャージしたEdyで払うっていう
ポイントだけ貯まる無限ループやるヤツが出て規制された。
950名無しでGO!:2012/06/16(土) 13:45:43.65 ID:/OytZsh30
949さん

でもニーズはあるかと思うんですね。
何か事業者さんの方で、対応策を考えてもらいたいとは思います。
まぁカードは貸与だからね、と言われたら元も子もありませんけど。
無駄に買い物とかで消費したくはないからなぁ。端数だけ残ったりするのも嫌だし。
たかが¥1500、されど¥1500ですからね。10年以内に使うことが基本ですしね。
しかも、何枚も連続して1決済で使うことはできないですからね。複数決済に分割しなきゃ
いけないのも面倒だし。

クレカの現金化は各カード会社が規約改定して禁止事項になったでしょ。
バレれば、強制退会の対象にはなるでしょう。
しかし処罰する規定がないから横行させているのが現状。
業者も会員も。
Edyやnanaco等の永久機関は考えて実行した奴が悪い。
規制されてしかるべきじゃないかな?
951名無しでGO!:2012/06/16(土) 15:53:48.07 ID:K8RMQn8f0
JR東の券売機ならICカード2枚まで使えるよね。
手順というか入れられるタイミングがあるようだけど。
952名無しでGO!:2012/06/16(土) 16:31:14.95 ID:DXs+Rc+n0
JRの昼間割引回数券を99.2%で買い取ってくれる関西がうらやましい・・・
953名無しでGO!:2012/06/16(土) 17:36:15.42 ID:7v5ASKFD0
>>950
転売屋ならともかく、個人でコレクションする程度なら1500円消費するくらい簡単じゃないか?
記念ICなんて全種類買っても大した枚数ではないし、その枚数×1500円くらい普通消費するでしょ。
(まぁことでんとかのローカルICカードは地域外の人間はなかなか消費できないけど)

鉄道会社はそのカードで乗ってもらうことが建前としてあるんだし
デポジットのみのカードを作るための対応策なんて考えもしないだろうねぇ。
954名無しでGO!:2012/06/16(土) 20:28:17.17 ID:/OytZsh30
>953

全国の事業者が相互利用をしてくれないと私の場合には消費できないです。簡単じゃないですよ。
北海道在住ではKitaca,Suica,Sapicaしか使えないから。しかも札幌圏じゃないから
Sapicaも使えん。ましてやそれ以外のJR系のIC乗車券や私鉄系大手(pasmo,manaca,nimoca,はやかけん等)
が使える場所が1か所もない!
切実な問題ですよ。(今は、来年の10事業者相互利用を待つしかない!)
記念カードは乗ってもらうこと目的で販売というよりは収益をあげる一つの手段ですから。
記念切符と同じように買ってもらうことが目的で発行しているでしょ?
オレンジカードが全国的に撤退の方向にある中で、見出したのがIC乗車券の記念券ですから。

対象者は全国から買いに来ると、踏んでないのかな?事業者は。
結局中央集権国家体制と同じく、東京圏ではALL OKで、地方ではバラバラになって
相互運用性(インターオペラビリティ)がとれてないんですよね。
955名無しでGO!:2012/06/16(土) 20:36:05.70 ID:CbClBflk0
>>954
そんな北海道の田舎町から買いに来る人間のことなんか考慮するかよ
カード買った街で1500円くらい使って帰れよ
空港までの運賃だけである程度消費するだろ
956名無しでGO!:2012/06/16(土) 20:56:52.94 ID:0T7E3j2F0
>>954
1620円の乗車券でも購入して、新千歳空港→自分の最寄駅の乗車券に乗変すれば良いだけ
957名無しでGO!:2012/06/16(土) 21:55:42.52 ID:/OytZsh30
>956
新千歳使わんもん、遠いし。

>955
私に限ったことじゃないと思うよ、東京圏は何でも使える(大手ではmanacaだけ除外)
けど、それ以外のところに行くと、地域ごとに使えるカードが違うじゃん。
あのコンビニでも使える交通系マネーが地域によって異なるからね。
クロネコヤマトも然り。JR西の人間がKitacaを使うためには、首都圏か北海道に行く
しかないのも実情じゃない?
万能なのはSuicaだけ。あとのカードはどこかしら使えん場所がちゃんとある。
それについては反論はあるかい?
958名無しでGO!:2012/06/16(土) 22:06:43.26 ID:+VzZ6eug0
今日、長距離切符を乗変したら変更後の乗車券に手書きで「原券番号+IC」って書きやがった
そういう通達でも出てるのか・・・

>>957
相互利用に関しては少なくともこのスレで扱う話題ではないと思う
959名無しでGO!:2012/06/16(土) 22:14:39.22 ID:0T7E3j2F0
>>957
新千歳じゃなくてもいいよ。つまり記念ICを購入した後ですぐ東京や大阪の券売機で適当な乗車券を購入し、
それを地元で自分が利用するJR北海道の乗車券に変更すればよい、と言っている。
JR北海道すら乗らない、という奴ならもうしらん。

函館だか帯広だか旭川だかしらんけど、そんな場所から東京や大阪にICカード買いに来て
1500円も使わないことの方が信じられないけどね。
何にも乗らずに何も食わずに何も買わずに、北海道に帰るのか?
960名無しでGO!:2012/06/16(土) 22:19:53.03 ID:0t3I2wWdO
コンビニやイオンなどで何度か買物すれば、
記念カードが何枚かあっても数週間〜数数ヶ月でなくなるのでは?
961名無しでGO!:2012/06/16(土) 22:42:50.84 ID:E60BFNZZ0
>>958
もともと、変更前の乗車券に、変更後の乗車券の券番は記入していたけどな。

変更後の乗車券にそんなこと書いて、何かメリットあるんだろうか。
962名無しでGO!:2012/06/16(土) 22:58:39.09 ID:0T7E3j2F0
>>961
乗変後の乗車券が使用されたかチェックしようとしているのかも? 想像だが
例えばその乗車券が回収されれば一応使用しているので正当な乗変、
未使用(未回収)なら払戻手数料を安く済ませる為の乗変と判定して、割合を調査するとか…
963名無しでGO!:2012/06/16(土) 23:31:30.37 ID:+VzZ6eug0
利用確認だったら最悪だな
書かれた字も汚いし、醜かったから東海の窓口で乗車券の差替してやったけど、
東日本の犬は最悪だね
964名無しでGO!:2012/06/16(土) 23:32:55.65 ID:/OytZsh30
>959
うちの近くにJRは通っているけど、使ったことないし。
何せ停車する列車が1日3往復しかないのでね。
大きな駅も行ける範囲にあるけど、車使うからまず列車に乗ることないし・・・。
Kitacaも導入されてないし。
でも記念カードは欲しいのです。
コレクターなんで。
昔東京にいたころはこんな苦労はしなかったですけどね。

>960
コンビニ(セブン、ローソン、セイコマ)で使えるのはKitacaとSuicaだけなんですよ。
その他は利用できないんです。
イオンは交通系はうちの近くのイオンは導入してないし。
クロネコヤマトもKitacaとSuicaのみなんです。交通系は。

自分で買いには行かないですから。基本。友人が全国にいるから、代理購入か
オクで買うのがほとんどなんで。Kitacaは自分で買いに行きますが。
お礼で中身使ってもいいよ、と言ってもみんな悪いからって辞退するから。
中身が残ったままなんですよ。
965名無しでGO!:2012/06/17(日) 00:17:13.79 ID:5It/MMVY0
>>963
乗車券の差し替えってどのように依頼するのでしょうか?
966名無しでGO!:2012/06/17(日) 07:04:13.11 ID:LDaIVpBN0
>>964
いろいろ話を聞いていると、なるほど切実な悩みではあるようですね。
ただ、さすがにそんなICカードと実生活がほとんど無縁の人の救済策のような
形で便宜を図るサービスはやらないと思いますよ。
記念ICカードは、やはり購入したらその近くで何らかの形で使う、というのが
前提になっているのでしょう。少なくとも記念切符よりはずっとずっと汎用的
に使いやすいですよね。これ以上望むとすれば、なるべく多くのICカードの
相互利用がすすみ、地元商店でのICマネー導入がすすむくらいしかないでしょう。
でも、それはどんどん実現してるわけです。来年になればほとんどの交通系IC
カードの相互利用は可能になるのだしね。
967名無しでGO!:2012/06/17(日) 07:47:45.51 ID:OhfCK3ZF0
>>962
浜川崎発の乗車券もチェックされちゃう可能性があるのですね。
968 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/17(日) 10:13:48.13 ID:s52Fvq0N0
自分の趣味で他所の地方のカード買ってるんだから、文句言うのは筋違い。
969 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/17(日) 10:17:41.00 ID:s52Fvq0N0
>>964
>お礼で中身使ってもいいよ、と言ってもみんな悪いからって辞退するから。
>中身が残ったままなんですよ。

だったら、最初から中身が有ろうが無かろうが気にするなよ。
970 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/17(日) 10:39:25.92 ID:dqJapjDt0
>969
知人が使うのは構わんけど
何も使われずに没収されるのはむかつくじゃん、たぶん
971名無しでGO!:2012/06/17(日) 11:06:42.49 ID:d3wSmRFR0
来年になれば今はKitacaとSuicaしか使えない北海道のコンビニでも
PASMO・ICOCA等々が使えるようになることは確定しているんだから、
ガタガタいうことは無いのにな。
972 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/17(日) 13:09:44.95 ID:s52Fvq0N0
スレチだが、
アニメファンの中には、まだ自宅に再生装置がないにも関わらず、
ブルーレイディスクのソフトを買い集める信者が多い。
973名無しでGO!:2012/06/17(日) 21:46:00.82 ID:S00sb7ET0
要はあと1年待ってから使え!ということか・・・。
相互利用まで。
それが結論ですね。バリューの期限は幸い切れるものは手持ちには今ないから
いいんですけどね。
974名無しでGO!:2012/06/18(月) 00:16:20.65 ID:BYkOwmky0
趣味で買った四国私鉄3社のICなんては来年になっても使い道ないぞw
975名無しでGO!:2012/06/18(月) 01:32:40.68 ID:X1VHs3fa0
伸びてると思ったらなんだかね。
列車1日3往復がどこだか知らんが図柄が気に入ってジンバブエ共和国の通貨を持ち帰ってきたのと同じレベルだろ。
976名無しでGO!:2012/06/18(月) 14:22:09.13 ID:ez0VtIfy0
次スレ不要
977名無しでGO!:2012/06/18(月) 14:36:45.12 ID:pwujxQOI0
禿同
978名無しでGO!:2012/06/18(月) 18:45:40.29 ID:kpAwoxQD0
自動花見が出来ないならスレの意味がないですからね。
979名無しでGO!:2012/06/18(月) 20:03:13.71 ID:ez0VtIfy0
埋め
980名無しでGO!:2012/06/18(月) 20:03:44.60 ID:ez0VtIfy0
埋め
981名無しでGO!:2012/06/18(月) 21:55:41.47 ID:cM1ozwTD0
次スレ

【誤購入】券売機で自動払戻【花見】の思い出 8枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1340024101/l50
982名無しでGO!:2012/06/18(月) 22:43:06.39 ID:9qfQYgRb0
21時ころに、黒券売機で都区内から福岡市内の乗車券が買えることを確認。
翌朝の初電あたりで出かける人向けなんでしょうね。
983名無しでGO!:2012/06/18(月) 23:16:36.42 ID:d5iDFavg0
>>982
何それくわしく
写真とかあればうp希望
984名無しでGO!:2012/06/19(火) 09:34:58.56 ID:bxiyY3iB0
埋め



985名無しでGO!:2012/06/19(火) 10:20:27.45 ID:MSjyimvKO
一万円札を両替したいとき、きっぷ買って払戻
986名無しでGO!:2012/06/19(火) 10:26:09.25 ID:AQkOhCuy0
台風接近。山陽新幹線はいまのところ平常運転。
987名無しでGO!:2012/06/19(火) 12:23:06.98 ID:dFlWGAmK0
>>982-983
普通に昼間でも買えるんだが…何を今更。
988名無しでGO!:2012/06/19(火) 14:48:56.77 ID:x9Ao+/of0
989名無しでGO!:2012/06/19(火) 16:40:49.34 ID:WGiyDg360
エコポイントIRuCa、まだ5000円残ってる。
片原町のスーパーかサークルKサンクスでしか使わないし。

ところでアレ、
オレンジカードやテレホンカードも残金0にするよう要求してんのかなぁ。
990名無しでGO!:2012/06/19(火) 19:37:15.61 ID:3eAIHLKz0
窓口の控除券?を入れる引出しに、橙字紋の85ミリ券が大量にw
おまいら自重汁ww

>>987
昼間買えるのは当たり前だろ。
991名無しでGO!:2012/06/19(火) 20:00:25.37 ID:CUw8ZpBI0
21時頃に翌朝のきっぷをどうやってEM10で購入するんだ
992名無しでGO!:2012/06/19(火) 22:23:20.75 ID:F14jH+ib0
つ[有効期限]
993名無しでGO!:2012/06/19(火) 22:39:28.35 ID:6gHGkEfg0
993
994名無しでGO!:2012/06/20(水) 10:09:42.94 ID:PdA9LKbb0
>>991
想像力欠乏w
995名無しでGO!:2012/06/20(水) 11:49:01.53 ID:WbHWrIn3O
梅坪
996名無しでGO!:2012/06/20(水) 11:50:30.17 ID:WbHWrIn3O
梅小路
997名無しでGO!:2012/06/20(水) 12:46:08.26 ID:gBEXAlpb0
>>989
イルカはサンクスでレターパックを購入しまくればOK。
金券屋に売ってもいいしヤフオクやる奴なら家に置いておいても何かと使える。

ところで昨日の東北新幹線停電祭ではみんなヒャッハーしたか?
998名無しでGO!:2012/06/20(水) 13:15:38.56 ID:WbHWrIn3O
梅屋敷
999名無しでGO!:2012/06/20(水) 13:16:31.76 ID:WbHWrIn3O
梅津
1000名無しでGO!:2012/06/20(水) 13:17:05.63 ID:cHkaKvEj0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。