【お布施の】貨物列車総合36【季節2012】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
【転地演習】貨物列車総合35【北から南へ】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1319293331/
2名無しでGO!:2011/12/26(月) 15:46:40.63 ID:cTUdT5WqO
スレタイに【】いらねーよ
3名無しでGO!:2011/12/26(月) 15:56:33.25 ID:OejpvL620
関連スレッド:

【C35】オタ中のオタ コンテナマニア10個目【UT1】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1310045426/
【たかね】貨物を模型で楽しむスレ34【高原野菜】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1308845658/
模型でコンテナを楽しむスレ 15箱目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1310378134/
【運搬】JR貨物社員専用スレ/27【楽しいお】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1316328192/
懐かしの操車場と貨物駅と通運
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1244462959/
JRコンテナ輸送
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1284908216/
4名無しでGO!:2011/12/26(月) 16:00:06.11 ID:OejpvL620
>>3 訂正情報

> 【たかね】貨物を模型で楽しむスレ34【高原野菜】
> ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1308845658/
貨物を模型で楽しむスレ35
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1321361839/

> 模型でコンテナを楽しむスレ 15箱目
> ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1310378134/
これどこいった?
5名無しでGO!:2011/12/26(月) 21:38:41.74 ID:EiDBByE20
関連リンク

日本貨物鉄道株式会社 (JR貨物)
http://www.jrfreight.co.jp/
RFA 社団法人鉄道貨物協会(貨物時刻表 発売元)
http://www.rfa.or.jp/

FAQ

Q:コンテナに「コキ50000系積載禁止」って書いてあるのに、コキ50000に載ってるのは大丈夫なの?
A:背高海上コンテナの輸送可能区間ならおおむね問題ない。ダメなのは中央線や予讃線くらい。

Q:貨物列車の時間教えて!
A:貨物時刻表を買え。おおむね毎年のダイヤ改正の前後に発売される。通販もあり。
  詳しくは発売元の鉄道貨物協会のWebサイトhttp://www.rfa.or.jp/を参照のこと

Q:特大貨物(大物車)のスジ教えて!
A:「甲種」「特大貨物」などのキーワードでググレカス。あるいは雑誌「とれいん」を買え。
  「とれいん」のWebサイト内のhttp://www.etrain.jp/transportation/transportation.htmlも参照
6名無しでGO!:2011/12/26(月) 21:39:25.98 ID:EiDBByE20
Q:子供が貨物を見たいと言うのですが、東京近郊で比較的容易に貨物が見れる所は何処ですか?
A:・京浜東北・根岸線の根岸駅ホーム
  ・湘南新宿ライン・横須賀線電車の新川崎駅ホーム
  ・京浜急行大師線小島新田駅降りてすぐの川崎貨物駅
  ・京浜急行・JR南武支線の八丁畷駅のJR南武支線ホーム
  ・京浜東北線・宇都宮線・高崎線のさいたま新都心駅ホーム

Q:子供が貨物を見たいと言うのですが、大阪近郊で比較的容易に貨物が見れる所は何処ですか?
A:・JR京都線 吹田駅上りホーム
  ・JR京都線 岸辺駅上りホーム
  ・JR京都線 東淀川駅上りホーム(隣駅は新大阪なので新幹線もまとめて見ちゃえ)
  ・JR京都線 西大路駅上りホーム(梅小路機関区もあるでよ)


テンプレ全部貼らない>>1は産廃コンテナで処理場へ輸送されるべき


以上でテンプレ終わり
7名無しでGO!:2011/12/27(火) 16:04:22.99 ID:BtLHG3gu0
スーパーベル乙!
8名無しでGO!:2011/12/27(火) 22:21:40.04 ID:AAxh6CyS0
東海道本線(豊橋〜米原)

22時16分現在

21時53分頃、西岐阜駅〜穂積駅間において、下り貨物列車が脱線したため、安全確認を行なっております。
そのため、上下線で運転を見合わせています。
9名無しでGO!:2011/12/27(火) 22:59:46.40 ID:vFotidvKO
1065レ 岐阜タで脱線
10名無しでGO!:2011/12/27(火) 23:01:58.30 ID:6KmlS+JZ0
前スレ埋めろよ
11名無しでGO!:2011/12/28(水) 00:52:20.88 ID:cNeuepesO
ウマッタ
12名無しでGO!:2011/12/28(水) 01:36:29.86 ID:OBLMoi1v0
13名無しでGO!:2011/12/28(水) 02:36:40.89 ID:WElzSS+lO
>>12
けっこう派手にコケたみたいね。
14名無しでGO!:2011/12/28(水) 04:15:34.74 ID:5Wtr4/pw0
脱線多いな。
15名無しでGO!:2011/12/28(水) 07:36:01.62 ID:l8KD64qGP
路床がへたってんのか?
16名無しでGO!:2011/12/28(水) 08:10:58.21 ID:5Wtr4/pw0
先週の西武もポイント通過じに脱線だけど、
ポイント近辺の線路への塗油が少ないんじゃない?
17名無しでGO!:2011/12/28(水) 08:56:46.08 ID:bq+TlhhWO
JR貨物はいったいどれだけ貨車を脱線させたら気が済むんだろう。
もし、東海がこれを気に貨物列車の全面運休を決断するなら、さすがにもう東海を支持したいよ。
少しは改善の兆しぐらいは見せてくれ。
18名無しでGO!:2011/12/28(水) 09:04:51.34 ID:QP7FcGw90
ニュースソースとしてみる位しか知らない
>>17が言う程頻発しているの?
世間に見えない件数が多いのか
19名無しでGO!:2011/12/28(水) 09:22:35.14 ID:XdiW7yzlO
積み荷が空の場合は死重の積載を義務付けて
歯抜けコキを厳禁にしたら少なくとも浮いて脱線なんてのは減るだろうな。
20名無しでGO!:2011/12/28(水) 09:40:37.40 ID:u0sJEOSQP
貨物駅構内の事故や作業ミスによる遅延は山ほど
21名無しでGO!:2011/12/28(水) 09:43:05.15 ID:HKrqDcxXO
ウテシの技術が落ちてるのも事実だ。

ゆとり教育かなんか知らんが運転のセンスなさすぎ
22名無しでGO!:2011/12/28(水) 10:13:01.99 ID:Ih9n9PV30
いろいろ憶測が拡大するのを見るとネットは怖いと思うな
運転士の操作ミスでそうそう脱線するかいよ
信号無視して割り出すならともかく
23名無しでGO!:2011/12/28(水) 10:20:14.90 ID:MHqi26/a0
>>16
そら業務外の休憩時間にそんな仕事あるんだもの
誰もやらないべさや
24名無しでGO!:2011/12/28(水) 10:56:46.78 ID:FxjTWMLV0
>>16
梅田貨物でやってはるのをみたことがあるねぇ。
ポイントの数が多いから塗るのも時間かかるね。
25名無しでGO!:2011/12/28(水) 11:11:47.30 ID:+7qgriQp0
社員スレ荒れすぎワロタ
26名無しでGO!:2011/12/28(水) 13:50:35.56 ID:bq+TlhhWO
>>18
自慢の新車コキ200が脱線して運用離脱したばかりじゃないか。
一応対策して戻りつつあるようだが、他のコキもダメって話になったら、最悪廃業だぞ?
27名無しでGO!:2011/12/28(水) 14:08:27.45 ID:I3faoBcy0
そういえば新南陽だったか
空コキ車を編成ごと突放したことがあったな



電柱に向かって
28名無しでGO!:2011/12/28(水) 14:24:43.28 ID:Rt9iDF3g0
今回のはリフトのミス
29名無しでGO!:2011/12/28(水) 14:28:24.96 ID:lEC+DVau0
こけたのはコキ104?
30名無しでGO!:2011/12/28(水) 15:03:08.37 ID:d8IMhrIv0
「これはひどい」
ttp://i.imgur.com/h9ehy.jpg
31名無しでGO!:2011/12/28(水) 15:18:08.05 ID:kaibSKc9O
車扱全廃へと突っ走った弊害が出てるな
問題は積載効率の低下だけじゃなかった
32名無しでGO!:2011/12/28(水) 15:19:33.19 ID:XdiW7yzlO
日通さんがやらかしたという結論でいいのでせうか
33名無しでGO!:2011/12/28(水) 15:47:45.65 ID:wMkc6yLI0
>>30
わろた
34名無しでGO!:2011/12/28(水) 17:08:04.06 ID:7MQ6cffx0
JR貨物などによると、現場は、支線の同駅から本線の東海道線に
合流する地点で、駅を発車した直後に非常ブレーキが作動し、12、
13両目の各2軸が脱線した。駅でコンテナ積み替えの作業中、1
2両目のコンテナを降ろす際、車両も一緒に持ち上げて、そのまま
発車させたため、脱線した可能性がある。だって

35名無しでGO!:2011/12/28(水) 17:15:05.13 ID:TngrS5bI0
結局水島事故の再発か
国交省から指導が来そうだな

>>34
なるべくソース貼ってな

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111228/dst11122812100004-n1.htm
> 岐阜市のJR「岐阜貨物ターミナル」で貨物列車が脱線し、東海道線が一時運転を見合わせた事故で、
> JR貨物は28日、事故前のコンテナ積み降ろし作業の際にフォークリフトが貨車に引っかかり、
> 貨車が持ち上がって脱輪した可能性があると発表した。脱輪に気付かず発車したとみられる。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011122890120546.html
> JR貨物によると、フォークリフトでコンテナの積み降ろしをする際、12両目の貨車ごと持ち上げ、
> 脱輪させたのに気付かずに発車したのが原因とみられる。
36名無しでGO!:2011/12/28(水) 18:04:12.12 ID:Ih9n9PV30
まあ
フォーク作業員が吊り上げたのに気づかなかったのか、気づいてたけど申告しなかったのか
疑惑はあるわな
37名無しでGO!:2011/12/28(水) 18:05:56.00 ID:MHqi26/a0
吊り上げたら嫌でもわかるわ

あのゴリって音
38名無しでGO!:2011/12/28(水) 18:19:44.49 ID:d8IMhrIv0
おまわりさんこのひとです
39名無しでGO!:2011/12/28(水) 19:43:35.51 ID:uGpC6voVO
なんとなく東海管内で事故が多い気がする
40名無しでGO!:2011/12/28(水) 20:38:18.97 ID:kaibSKc9O
沼津で入場者教育から間もない作業員が轢死したのも貨物絡み
何でこう東海管内で多いの?
メンタルヘルスチェックが一番必要なのは東海!
41名無しでGO!:2011/12/28(水) 20:49:44.95 ID:zWN3XneU0
現場のこと全然知らないんだけど、
コンテナごと貨車を持ち上げてしまって、
降ろしたけど正しく車輪が載線してなかったってことかな?
42名無しでGO!:2011/12/28(水) 20:58:39.43 ID:kaibSKc9O
フォークやトップリフターのオペが、貨車そのものをジャッキ・アップするのは、越権行為だと思う。
43名無しでGO!:2011/12/28(水) 20:59:35.84 ID:d8IMhrIv0
緊締金具がきちんと外れてなかったんじゃないの?
44名無しでGO!:2011/12/28(水) 21:05:41.46 ID:Zsf+52Ol0
どうせ10トンフォークかトップでロック外してないコンテナ持ち上げたんだろ
これだけシャレにならない被害を公衆、会社に与えたんだ
オペレーターは解雇だろうな
45名無しでGO!:2011/12/28(水) 21:15:28.26 ID:BOpQ/2x90
>>43
だろうね、外れても、フォークを挿した時の振動かなにかで
鎖錠してしまうことがあるとのこと、それに気づかずに持ち上げてしまう。
それか、引き棒引いても解錠ができずにやむなく鎖錠したままフォークを
押し込んで取るいけない方法があるのだが、その作業中に失敗して
持ち上げてしまう、このパターンが12ftコンテナでの吊り上げ脱線で多いとの事

知り合いのリフト運転手が言ってた
46名無しでGO!:2011/12/28(水) 21:17:38.47 ID:ozO0Gxif0
出発前にタイヤの確認しないのかね?
47名無しでGO!:2011/12/28(水) 21:18:03.28 ID:lPJUIJn70
>>39
貨物列車の通過トンキロが多いからでは?
会社単位では東が多そうだけど、東海は影響が大きくて、もみ消してくれないから。
48名無しでGO!:2011/12/28(水) 21:58:26.11 ID:kaibSKc9O
使っている内に歪んできて、素直に抜けなくなる部分もあるかな。
スーパーの裏手とか行くと、酷い台車が一杯あるよね。
不良品の速やかな報告が、大切なんだろうと…。
49名無しでGO!:2011/12/28(水) 22:10:11.83 ID:MHqi26/a0
岐阜タってE&Sだっけ?
ならわかるんだけど、構内入換必要ならその時点でわかんだろ
50名無しでGO!:2011/12/28(水) 22:26:34.22 ID:TngrS5bI0
>>49
E&S駅(という言い方は当時はなくて着発線荷役駅と称した)の国内第1号だがや
51名無しでGO!:2011/12/28(水) 22:57:51.04 ID:u0sJEOSQP
出線検査で検修どこ見てたん?
52名無しでGO!:2011/12/28(水) 23:18:22.91 ID:TngrS5bI0
脱線したコキ車の写真入り記事
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20111228/201112281208_15840.shtml

事故調来る前に車両移動してよかったのかね?
53名無しでGO!:2011/12/28(水) 23:48:47.36 ID:SXsQUIuz0
>>51
脱輪って気付かんものなのかね
車輪一個でも外れてりゃ貨車傾いて丸わかりな気がするんだが
54名無しでGO!:2011/12/29(木) 01:21:30.03 ID:I1M142y00
岐阜タのリフトマンは日通?濃飛倉庫?
55名無しでGO!:2011/12/29(木) 02:32:13.43 ID:6Z19EMOk0
>>52
馬鹿だなあ
国が許可出したがら移動させたに決まってんじゃん
56名無しでGO!:2011/12/29(木) 08:22:44.23 ID:z6xRO/MJ0
海外じゃトップリフターが常識なんたがなあ。
57名無しでGO!:2011/12/29(木) 08:52:45.09 ID:/nbvBtkU0
>>56
日本は特異な国じゃん
「海外はこうだから、日本でもこう」にはならない
58名無しでGO!:2011/12/29(木) 09:06:17.02 ID:LyUkl7wK0
>>56
フォークリフトだろうがトップリフターだろうが
取りおろし時に上に持ち上げるのは変わらんだろうがw
59名無しでGO!:2011/12/29(木) 09:45:01.03 ID:xSfgO8ADO
とにかく、作業をミスったらすぐさま報告する事です。
この基本中の基本を省略したために事故は起きたんだから。
60名無しでGO!:2011/12/29(木) 11:16:32.84 ID:pJh38+sg0
61名無しでGO!:2011/12/29(木) 12:35:54.44 ID:X83PvJm90
線路があるから脱線事故が起きると思います
線路をなくしてゴムタイヤで動くようにすれば事故はなくなります
62名無しでGO!:2011/12/29(木) 12:43:29.78 ID:z6xRO/MJ0
>>58
フォークで車体を突ついたって言ってなかった??
63名無しでGO!:2011/12/29(木) 12:54:50.70 ID:AMAfhWMu0
>>50
なるほど、だからか

普通に構内入換必要な駅だと着発線上げるときにもうわかるからさ
64名無しでGO!:2011/12/29(木) 13:09:06.79 ID:++Z727tS0
>>62
ロックの外れないままコンテナごと持ち上げちゃったら同じこと
65名無しでGO!:2011/12/29(木) 14:35:29.98 ID:4PnKgkd00
トップリフターで着発線荷役できんの?
66名無しでGO!:2011/12/29(木) 14:57:08.97 ID:EPMKfcGO0
架線下でも大丈夫なトップリフターがある
67名無しでGO!:2011/12/29(木) 16:51:51.04 ID:jNLdfZfQ0
てか、相当舐めてない?
これ、もし旅客車両が衝突してたらどうするつもりなの?
68名無しでGO!:2011/12/29(木) 17:06:44.58 ID:rsKC3Tq60
フォークのopは気が付いているはずだよ経験的にサ

コンテナは見入りで大体7トン弱
やったコキは不明だけど車重は18トン位かな?

だからそのコンテナ以外乗せていない状態から
降ろす時にまちがってコキを一緒に持ち上げた
としても倍近くをあげる事になるからナ〜

69名無しでGO!:2011/12/29(木) 17:40:28.16 ID:xSfgO8ADO
気付いてるからこそ黙っていたくなる心理ってのもある。
自己申告したのはむしろあっぱれな部類かも。
責任擦り付けの脅迫によるものでなければね。
70名無しでGO!:2011/12/29(木) 20:00:47.23 ID:HSX+IIvA0
発着線にリレーラー付ければいいのに。
71名無しでGO!:2011/12/29(木) 20:02:55.81 ID:rTR1+VzMO
出発してから申告してもしょうがねえべさ
復旧費用も違うだろうに
72名無しでGO!:2011/12/29(木) 20:03:08.57 ID:AMAfhWMu0
>>67
別に線路借りてるだけだし旅客なんて頭にないわ
73名無しでGO!:2011/12/29(木) 20:27:16.54 ID:YmTjDhqu0
>>67
貨物列車が本線へ出発してるときに脱線したんだから
そのとき本線には旅客の列車は走ってない。
74名無しでGO!:2011/12/29(木) 20:30:57.64 ID:JSlZX4XuO
>>73
上り列車なら走ってるぞ
75名無しでGO!:2011/12/29(木) 20:39:08.73 ID:fXu93wVc0
>>67
もしそれが現実になったら、その日が日本の鉄道貨物の終焉の日になるだろう。
76名無しでGO!:2011/12/29(木) 20:48:18.71 ID:W0e9mYEpQ
所で
お布施の葉書がウチに来たぞ。
77名無しでGO!:2011/12/29(木) 22:19:58.22 ID:CdlfJ4ax0
>>75
つ鶴見事故、三河島事故。
貨物輸送の終焉になってないだろ?大げさなんだよ。
78名無しでGO!:2011/12/29(木) 22:28:33.92 ID:xSfgO8ADO
本線進入のための一時的な逆線走行がアウトとなれば
そこらじゅうの鉄道会社がパニックになるわな。
つか単線の路線の全否定に近い
79名無しでGO!:2011/12/29(木) 22:56:40.16 ID:fXu93wVc0
>>77
どうかな?当時とは鉄道貨物の重要度が違いすぎるよね。昔は必要不可欠だった。
今は高速道路が発達して、鉄道貨物なんて長距離輸送などごく一部の輸送を引き受けるだけになってる。
着発線荷役はそんな劣勢な鉄道貨物が少しでも挽回するための手段であるが、
それが脱線事故のリスクを高めてしまうならかなりの問題。
脱線しやすくて危険だけど鉄道貨物のためだから我慢しろというのが果たして通るかな?
80名無しでGO!:2011/12/29(木) 23:00:09.51 ID:4ZaYsAfg0
7 9


その何倍も毎日自動車交通事故は起き、人を殺しているのだが…
81名無しでGO!:2011/12/29(木) 23:13:16.57 ID:UTXNfx4oP
>>80
それは鉄ヲタがよく口にする言い訳に過ぎない
http://uproda11.2ch-library.com/328611Qpk/11328611.pdf
82名無しでGO!:2011/12/30(金) 00:42:24.93 ID:QU0ASxbX0
>>77
少なくとも、旅客と衝突してたら倒壊区間の制限は厳しくなるだろうね
わずか利益の1割(しかも貨物なんか何パーセントよwww)しかない在来線のせいで「倒壊で事故」って報道されるわけだし
9割の利益を出してる新幹線に風評被害が発生する
83名無しでGO!:2011/12/30(金) 01:45:22.90 ID:Zk+G/JbdO
>>81
で、その鉄オタがよく口にする言い訳は間違っているのか?

何倍も事故があるのは事実だし。
84名無しでGO!:2011/12/30(金) 02:02:17.73 ID:RkPyaadh0
ただ、一度事故が起こるとその影響はトラック一台が起こす事故の何倍なのだろうかということを考えると・・・
85名無しでGO!:2011/12/30(金) 03:05:24.88 ID:ZW7RUqTOO
今の時代本線塞ぐ程の脱線起こしたらすぐ赤信号になって衝突なんて起きないんじゃないの?
中国なら突っ込んできそうだが
86名無しでGO!:2011/12/30(金) 04:22:48.94 ID:gQLf4scT0
>>85
今回の場合は起こるよ。
まぁ、防護無線使ったから大丈夫だったわけだが。
87名無しでGO!:2011/12/30(金) 14:12:11.21 ID:mlZMRN6L0
>56
海外でよく使われてるのはリーチスタッカーです。
88名無しでGO!:2011/12/30(金) 14:24:59.49 ID:96n4wQil0
そういえばスイスのバーゼルとドイツのハンブルグに港湾の積み下ろしで使うような
固定式のコンテナクレーンが駅構内に並んでるのも見たときは
船舶と鉄道でコンテナを完全共用してるあたりさすがだと思ったわ
89名無しでGO!:2011/12/30(金) 16:54:35.14 ID:d3a2rjUU0
日本でも重量制限一杯の20ft海上コンテナを普通に運べればね……あとハイキューブも。
90名無しでGO!:2011/12/30(金) 18:55:06.41 ID:VprHkynL0
岐阜タの下り方は上下線が離れていたので、問題は無かったけど
上り列車は接近してたかも?
新聞報道の写真を見ると右奥に313系の青白いライトが見えるから。
91名無しでGO!:2011/12/30(金) 21:02:49.76 ID:OzAs5pMR0
事故直前ってダイヤ状況どうだったか忘れたけど
定時運行なら西岐阜駅21:48発(2546F)のあとは22:03発(2368F)まで上りは来ない

下りがよくわからんのだが、21:55頃脱線って
西岐阜21:54発(2353F)が岐阜タを通過した後に発車して事故ったのか通過前に発車して事故ったのか
92名無しでGO!:2011/12/30(金) 23:41:10.06 ID:sqKNCPBpO
旅客の寸前に貨物が発車するわけないでしょ
ちなみに岐阜タは東海道本線の上下線間に中線があるから脱線程度なら支障しません
だからいいというわけでもないが
93名無しでGO!:2011/12/31(土) 01:46:16.10 ID:dqD5DZVy0
頭の悪い奴が多いのなw

あ、冬休みかwww
94名無しでGO!:2011/12/31(土) 09:22:19.10 ID:EL546GQz0
>>83
トラックが運んでる貨物の量はそれこそ鉄道の何十倍、何百倍なわけだが。
鉄道は長距離輸送が得意といっても、結局の所は短距離に比べて善戦しているって
だけのことに過ぎないのは理解した方がいい。
それも、エコだかで補助金をジャブジャブ注いでやっとその程度。

自らの発表で、北海道の農産物の輸送に対する貢献度は大といいながら、
その列車を廃止しようとしてるのはどこの誰でしたっけ?
こんな会社が未来の鉄道貨物を担うなんて、てんで無理。
ttp://www.mlit.go.jp/common/000115216.pdf
95名無しでGO!:2011/12/31(土) 10:06:13.60 ID:EkdSvi560
>88
トランスファークレーンか。DBのケルン近郊や、マレー鉄道の駅でも見かけたよ。
96名無しでGO!:2011/12/31(土) 11:08:49.89 ID:haOB2WJoI
>>94
補助金なんて企業にしてみりゃたいした金額じゃねーよ。
97名無しでGO!:2011/12/31(土) 11:45:36.31 ID:yFPHotHAO
>>94
あらら、事故の話から補助金に話がすり替えちゃった。

キロあたりの事故率すら理解できないおバカさん。
98名無しでGO!:2011/12/31(土) 11:53:01.80 ID:sqSXY4T40
韓国みたいに無条件でisoコン配送できたら内航汽船扱いで盛業だったろうね。
国鉄のローカルサイズコンテナに偏重しすぎた。
99名無しでGO!:2011/12/31(土) 11:58:54.07 ID:Cx1IWp9mO
>>75
10年以上前のお盆だか年末だかに
貨物列車におカマ掘った旅客会社があったな

貨物列車がかなり運休となったが、その分の
活転させず、荷が滞納
100名無しでGO!:2011/12/31(土) 12:02:49.89 ID:EL546GQz0
>>97
鉄道貨物が日本の物流にほとんど役に立ってないことですら理解できない、
受け入れようともしない鉄道ヲタクの方がよっぽど馬鹿じゃないか。
そんな暇があったら、海上コンテナぐらいまともに運べる体制作ってよ。
40ft超のでっかいコンテナを2段積みにして走らせるような国もあるのに、
日本は1個ですらまともに運べる貨車がないからねえ。
101名無しでGO!:2011/12/31(土) 12:17:06.43 ID:Cx1IWp9mO
>>98
それが出来てりゃ
藤寄〜太郎代の間に海上コンテナ取扱の貨物駅が出来て
新潟臨海鉄道は廃止にはならなかっただろう
102名無しでGO!:2011/12/31(土) 12:17:55.90 ID:VvKBPbYt0
どうした?
103名無しでGO!:2011/12/31(土) 16:39:11.45 ID:PYnG1TgJ0
すり替えばかりじゃねーか<ID:EL546GQz0
104名無しでGO!:2011/12/31(土) 16:58:20.27 ID:haOB2WJoI
>>97
40fの海上コンテナなんか普通にコキに載ってんだろ。
105名無しでGO!:2011/12/31(土) 17:02:42.43 ID:haOB2WJoI
ごめん間違えた。
>>100
宛。
106名無しでGO!:2011/12/31(土) 17:11:54.95 ID:YWpQGqlr0
特定の列車に限って載ってる程度で12ftや31ftのほうがはるかに多い現状じゃ
普通にとは言いがたいな
普通に載ってるといっていいのは国際仕様の海上コンテナで
国内ローカル仕様のコンテナが淘汰されてからだ
107名無しでGO!:2011/12/31(土) 17:27:43.21 ID:E+deMB0z0
コキ72がアップを始めました
108名無しでGO!:2011/12/31(土) 17:37:30.19 ID:ylLEJold0
脱線事故でいらない子扱いをされたコキ200もこっちをみています
109名無しでGO!:2011/12/31(土) 18:01:49.64 ID:mVCT623U0
31日でも1051レは走ってんのね
110名無しでGO!:2011/12/31(土) 18:08:01.85 ID:RnhHnF5/O
>>106
海コン海コンと煩いが、国内ではトラックでも海コン輸送はマイナーだぜ?
輸送効率と積載効率が悪すぎて国内輸送では全く使い物にならんからな。
海外はJRコンテナの様な小ロットの箱がないから国内輸送でも海コンを使うしかないが、
鉄道は国内輸送なんだから国内に適した効率の良い箱を使うのは当然なんだよ。
111名無しでGO!:2011/12/31(土) 18:31:41.25 ID:3EBgEe450
>>110
鹿嶋に遠征するときに道路にあんなに一杯いた40ftコンテナが
ファインダーには入ってこないんだよなぁ
112名無しでGO!:2011/12/31(土) 18:37:52.24 ID:EL546GQz0
>>110
× 鉄道は国内輸送なんだから国内に適した効率の良い箱を使うのは当然
○ 鉄道は物好きがあえて利用するニッチ輸送だから、荷主が鉄道の都合に合わせた箱を使ってくれる
113名無しでGO!:2011/12/31(土) 19:03:06.86 ID:Yt1I1FMU0
>>93
冬休みの間は2chを休めば良いよ
114名無しでGO!:2011/12/31(土) 19:15:50.42 ID:YpaBSr3nO
普通に海コンなんてどこいったって見れるだろうよ

タンコなんかはISOコン化進んでるし
115名無しでGO!:2011/12/31(土) 21:08:07.42 ID:K1juCf2t0
>>101
それを復活させてISOコン取り扱いをしようという話が県から出ているわけで
116 【大吉】 【1284円】 :2012/01/01(日) 01:05:52.10 ID:e9sS2jf2Q
頌春
117 【小吉】 【1074円】 :2012/01/01(日) 01:54:33.13 ID:44x6zuHPO
あけおめ
118名無しでGO!:2012/01/01(日) 03:21:46.36 ID:MXIyirTS0
>>115
ISOコン前提のインフラ網にしなかったのが、ネック。
119名無しでGO!:2012/01/01(日) 05:20:09.50 ID:lzTFvUX+O
石油列車って2・3休みだっけ?
120名無しでGO!:2012/01/01(日) 08:17:07.12 ID:XiJh6GkB0
活転
121名無しでGO!:2012/01/01(日) 09:02:59.04 ID:+5qKZsZJi
>>119
復活運転の列車があるよ。甲子から郡山とか。
122 【小吉】 :2012/01/01(日) 09:35:01.46 ID:cJXpX/UAO
>>118
その辺は道路も同じで、ISOを載せたトレーラーはサイズや重量は日本では規格外になる。
しかし、それではお話にならないから、それが通れるように幹線道路を中心に整備の真っ最中。
高速道路とか主だった所は対応済みだから、ISOコンテナを見かける機会も多くなった。
もし日本の鉄道が軽々とISOコンテナを運べる規格だったら、
鉄道輸送が一気に見直されるチャンスだったかもしれない。
現状だと、これから抜本的に改良するより鉄道貨物を廃業した方がいいかもしれない。
123名無しでGO!:2012/01/01(日) 09:39:56.69 ID:w2s+BSmM0
さっき上り北斗星直後に210のタキが来てびっくりしたわ。
124名無しでGO!:2012/01/01(日) 09:42:02.58 ID:I1adF+fT0
すり替え野郎がのた打ち回って最期を迎えますように
125名無しでGO!:2012/01/01(日) 10:23:24.69 ID:yQAKo3aBO
コンテナは1/5から通常通りだから鹿島や千葉も1/5〜でいいのかな?
126名無しでGO!:2012/01/01(日) 11:50:17.77 ID:vk7iUuHs0
>124
臨時の8582レ(宇都宮タ→浜川崎)です。
127名無しでGO!:2012/01/01(日) 15:20:08.80 ID:OboO/rBP0
小径車輪で大形コンテナ搭載ってのは、もうやらないのかな
128名無しでGO!:2012/01/01(日) 15:42:19.77 ID:BE3u+BHA0
アメリカのダブルスタックの載せ方に近い
落とし込み?みたいな感じで対応できんのかな
まぁ新車開発が必須になるけど
129名無しでGO!:2012/01/01(日) 16:24:55.08 ID:YvGoAzUaO
>>119
EH200がタキを大量に連ねて根岸発車待ち中
今更ながら
今年は元日から運転なんだね
130名無しでGO!:2012/01/01(日) 16:53:52.66 ID:YvGoAzUaO
>>129
関内通過!
131名無しでGO!:2012/01/01(日) 18:15:41.41 ID:zpZcJDRS0
>>128
ゴトコン共用が求められると厳しいかもね。
132名無しでGO!:2012/01/01(日) 19:19:33.89 ID:g3QCQ5s70
>>125
千葉は知らんが、鹿島は5日の76レから。
133名無しでGO!:2012/01/01(日) 20:54:03.13 ID:/D0SdV1T0
リーチスタッカーがもっとあればなあ。
134名無しでGO!:2012/01/01(日) 22:13:05.14 ID:+1QZFErNO
話切って悪いが8074の産廃コンテナ積載のコキって増結?
135名無しでGO!:2012/01/02(月) 11:01:59.43 ID:o+mJ5f2+O
ごめん、ちょっと教えてくらはいm(__)m 。

関西本線のコンテナ&石油貨物って、4日は通常通りですか?
136名無しでGO!:2012/01/02(月) 12:58:57.06 ID:eHIJo6j10
去年は3日から動いていたと思います。
137135:2012/01/02(月) 13:02:56.29 ID:o+mJ5f2+O
>>136さん

ありがとうございました(^^ゞ
138名無しでGO!:2012/01/02(月) 20:58:32.17 ID:08QojV/O0
国内の海コン輸送って
鈴与とか井本の内航フィーダー船が多そうなイメージ・・・
139名無しでGO!:2012/01/02(月) 23:38:32.71 ID:8hMWZkPdO
関東地方のテレビニュースで大型トラックの排ガス抑制を企業単位で求めるというのを、大型トラックがひっきりなしに通る環七通りを背景に報道していた。
せめて他県や多摩西部方面の海上コンテナを鉄道へシフトさせる方が早く済むことでないか?と思ったのは自分だけでしょうか?
140名無しでGO!:2012/01/02(月) 23:45:19.61 ID:GgxoWx010
>>139
海外は内陸港湾としてコンテナターミナルが機能していますね。韓国も。

よく言われる例で、「日本は上陸港から内地へのコンテナ輸送費が、太平洋を渡るより高い」と。
141名無しでGO!:2012/01/03(火) 09:43:10.06 ID:CsXrj0wjI
≫134

8075〜8074は増結無しの現車20。8074だと瓦礫コンテナはいつも1番ケツに載ってる。
142名無し野電車区:2012/01/03(火) 11:19:29.13 ID:PAu+reNFI
3461今日もなしかな…
撮り始めにワムでも撮ろうと思ったんだが
143名無しでGO!:2012/01/03(火) 11:21:20.13 ID:qhjGHUCxO
貨物スレなので聞くけど、
10年近く前NHKの特集で昭和?年(戦後)、火が付いたら当時の科学技術では消す事のできない猛毒な化学物質を、
トラック輸送など他の運送会社が拒否する中、仕方無く国鉄が専用タンクで貨車へと載せて貨物輸送していた白黒映像を見た記憶があるんだが、判る人いないかな。
見た当時、
「なんでそんな危ないもの解ってて運ぶんだ。事故が起きて消防車が駆けつけても消せないじゃないか!」
と思ったけど・・・
144名無しでGO!:2012/01/03(火) 12:31:29.01 ID:3+DlSXyGO
神岡の濃硫酸も車だと危険だからと鉄道輸送
しかし今は貨物廃止で道路輸送
世の中そんなもん
145名無しでGO!:2012/01/03(火) 12:39:06.91 ID:Ioi1LQB4O
専用線とか私有貨車の検査費用って所有者が負担するんだよね?
146名無しでGO!:2012/01/03(火) 13:51:54.56 ID:HjBrJaUFO
九州はいつから?
147名無しでGO!:2012/01/03(火) 14:27:15.48 ID:NPyAtigXO
3461列車は6日から
148名無しでGO!:2012/01/03(火) 16:18:06.34 ID:aNQhGiTEO
六原、友部、水戸がORSにorz
149名無しでGO!:2012/01/03(火) 16:20:56.86 ID:WA391SPP0
土浦あるから別によくね
150名無しでGO!:2012/01/03(火) 17:33:42.93 ID:dklhlSjv0
>148
水戸ORSになるんですか?
ていうことは土浦からトラックですかね?
151名無しでGO!:2012/01/03(火) 21:53:22.47 ID:aNQhGiTEO
3月改正で水戸から貨車いなくなるよ
152名無しでGO!:2012/01/03(火) 21:59:38.21 ID:5oBYkL+EO
個人的には六原なくなるのが痛い。
入換機は現状動いてる?
震災以降の目撃情報が全く検索引っ掛からないorz
153名無しでGO!:2012/01/03(火) 22:02:35.47 ID:aNQhGiTEO
震災以降、動いてないんじゃないかな汗
154名無しでGO!:2012/01/03(火) 22:13:03.12 ID:G307DdUQO
友部ORS化の意味が分からん あそこってJTの専用線しかないじゃん

>>151
もう既にいないんじゃ… 水戸発着のコンテナは震災後土浦からトラック代行になってるから
155名無しでGO!:2012/01/03(火) 22:16:09.05 ID:xD72jiAn0
>>140
だから日本は全国各地に港湾があって、釜山を介せばどの国からでも運ぶことができた。
けど、日本港湾の再生とか言って国際港湾を京浜や名古屋、阪神に集中させようとしてる。
京浜、名古屋、阪神に下ろしてそこから陸路で運んだら運送費だけで吹っ飛んで
地方の企業はまず経営は成り立たない。
事実上、地方は世界相手の仕事をするなと宣言されたに等しかったりする。
日本の港湾の再生のために日本中の企業を死に追いやるという皮肉なことになりつつある。
156名無しでGO!:2012/01/03(火) 22:18:21.56 ID:nsjfj8+3O
>>148
幹線の拠点駅間輸送にどんどん特化していくな。

次は富山の支線系(高岡貨物、二塚、速星)が危ないかな。全てコンテナだし富山貨物の機能強化すれば集約も不可能じゃないだろ。
新幹線絡みでややこしい所だから面倒は御免とばかりにバッサリ切り捨てるかも。

157名無しでGO!:2012/01/03(火) 23:06:41.32 ID:6Qp7bT1i0
>>156
高岡貨物は3往復、二塚は2往復設定されているから、可能性は低い。
ただ、運行をJR西に委託しているので、三セク移行時にどうなるかは懸念。

あと高岡貨物の横の道路を直線化工事していた。
もしかしたら高岡貨物の敷地が拡張されるかもしれない。
伏木富山港の海上コンテナ取り扱うという噂もあるけど。
158名無しでGO!:2012/01/03(火) 23:07:53.57 ID:04OOt9ZR0
>>143
アルキルアルミニウムじゃネ

当時どころか今でも消せない
空気、水に触れると・・・・・
159名無しでGO!:2012/01/03(火) 23:24:23.89 ID:G307DdUQO
六原は現状臨貨しかこないしなぁ
水戸はもともと2089・2088・92・93レのコンテナくらいしか扱いなかったからされても仕方ない気はする 近隣に土浦と日立があるわけだし

友部は納得いかんけど
160名無しでGO!:2012/01/03(火) 23:59:25.70 ID:JLviC1C8Q
六原臨貨か…

昔ナナゴ単機でコキ×6+時々タキ・チキ数両、ってやってた頃は日曜休みだったけどな。
161名無しでGO!:2012/01/04(水) 00:01:06.14 ID:tSflloh20
>>155
内航フィーダー船はスルー・・・?
162名無しでGO!:2012/01/04(水) 08:16:08.40 ID:bm7fr5dkO
九州の貨物はいつから通常通りなん?
163名無しでGO!:2012/01/04(水) 12:46:26.26 ID:ESh6QO9D0
質問なんですが、東京(タ)や隅田川発の長距離コンテナ貨物はいつから運転ですか?
164名無しでGO!:2012/01/04(水) 13:13:26.49 ID:CG7c+ScP0
1050/1051あたりは今日からじゃね?
165名無しでGO!:2012/01/04(水) 13:19:35.62 ID:ESh6QO9D0
>>164
5053・5052レあたりはどうでしょうか?
166名無し野電車区:2012/01/04(水) 13:34:15.51 ID:0nVl8Yj60
東北関連もそろそろ走り始めて欲しいな
167名無しでGO!:2012/01/04(水) 13:38:20.31 ID:Z1f5yqzw0
>>165
鉄とアルミがほとんどです。
168名無しでGO!:2012/01/04(水) 13:41:43.43 ID:ESh6QO9D0
>>166
同感です。1月5・6日あたりですかね?

>>167
鉄とアルミの輸送がほとんどなのですか?
169名無し野電車区:2012/01/04(水) 13:45:52.60 ID:0nVl8Yj60
撮りにいって全部空コキでした、じゃ悲しすぎるからな
170名無しでGO!:2012/01/04(水) 13:48:22.27 ID:3zA2HK1e0
香ばしいのがおるな
171名無しでGO!:2012/01/04(水) 13:53:27.70 ID:0nVl8Yj60
名前帰るの忘れてたw
172名無しでGO!:2012/01/04(水) 14:12:22.55 ID:LfmT00Z00
8582って今どこ行きで運転されてるんだろ?浜川崎って扱い終わったよね?
173名無しでGO!:2012/01/04(水) 14:25:53.49 ID:ESh6QO9D0
>>172 
東亜石油閉鎖されましたからね。川崎貨物か根岸あたりでしょうか?
174名無しでGO!:2012/01/04(水) 16:31:01.96 ID:o/ad29ZVO
1157レのスジで単機が走っていた。
今日相模貨物発で、どの列車があるんだ?
175名無しでGO!:2012/01/04(水) 16:35:49.69 ID:ESh6QO9D0
>>174
運用通りなら2064〜3065レ(相模貨物→札幌タ)だと思いますが。
176名無しでGO!:2012/01/04(水) 16:46:42.10 ID:0nVl8Yj60
1155レでも単機が走ったみたいだから1154レはあったのかね
177名無しでGO!:2012/01/04(水) 17:00:42.01 ID:ESh6QO9D0
>>176
他に列車ないので、試運転か1154レでしょうね。
178名無しでGO!:2012/01/04(水) 19:27:17.24 ID:ESh6QO9D0
質問なんですが、関東⇔北海道の貨物列車で一番31ftコンテナ載っているのは、下りは3051レですよね?上りは何レなんでしょうか?
179名無しでGO!:2012/01/04(水) 19:28:54.66 ID:qwRB9eX8P
アルキルアルミニウムはトラック輸送の場合でも通行経路上の消防署に届け出た上で、現在地報告もしないといかんからなあ。
てかその映像俺もどっかで見たことがある。
180名無しでGO!:2012/01/04(水) 22:15:55.27 ID:i3oxpFlI0
専用貨車と言う表現から、金曹かも知れない(タキ17600)
金属系の危険物は燃えたら水も泡も炭酸ガスもハロンも全部ダメで、
基本的に砂を掛ける程度しか出来んからな・・・
181名無しでGO!:2012/01/04(水) 23:12:03.60 ID:c+sWTw4G0
>>169
国鉄時代が懐かしいな、昭和50年代前半。
航空母艦と呼んでいた。
182名無しでGO!:2012/01/04(水) 23:17:32.34 ID:JIhDcvkw0
フレームライナーとかフレートナイナーとかw
183名無しでGO!:2012/01/04(水) 23:18:50.10 ID:REeiXuPC0
ま、この時期独特の風物詩ともいえるわなw
184名無しでGO!:2012/01/05(木) 00:00:49.30 ID:iB3uGBBZO
>>178 下りは3051レで正解、上りは3050レです。
185名無しでGO!:2012/01/05(木) 00:31:13.38 ID:13u5I5oe0
>>180
もんじゅですね
186名無しでGO!:2012/01/05(木) 02:13:05.23 ID:ex4cYNlSO
常磐線に居たよなぁ、タキ17600。
赤塚で、当時は茶・青混色だったワムハチ1〜4両を、EF81が直に昭和産業の側線へ突っ込んでた…列番失念…の後ろ寄りに連結されて居た。確か、1517〜1605停車だっけ。
もっとも、積荷は仮専用で全くの別物だったが。
*小麦粉なだけに、夏場は1両、クリスマス直前は4両だったワムハチ。
*編成後部ではコキ50000→コキ104化の進展とか、UT10C「ラクトニトリル」とか。
*昭和産業倉庫の横にあった、カート練習場も何処へやら…。
187名無しでGO!:2012/01/05(木) 06:25:47.54 ID:SQByXv4M0
>>184
ありがとうございます。
188名無しでGO!:2012/01/05(木) 09:46:44.75 ID:LdolmutU0
>>186
4384レだな。
タキ17600ははるばる新南陽から川崎貨物〜泉〜陸前山王継送で山形まで行ってた。
たしかMDI臨専だったかねぇ?
189143:2012/01/05(木) 16:54:10.21 ID:AK4Kda04O
皆さんレスありがとうございます。

今現在、最も危険な貨物輸送って何になるんですかね…
昔ほど専用貨車もなくなったからあまり大差ないのかな。
昔マニ30という、別の意味で危険な荷物車がコキに繋がれていたが…
190名無しでGO!:2012/01/05(木) 17:16:06.90 ID:SQByXv4M0
>>189
自分は侵毒86の無水フッ化水素酸だと思います。タンクコンテナにて輸送です。
191名無しでGO!:2012/01/05(木) 18:26:54.46 ID:SmgE+2ts0
核燃料輸送は鉄道ではやってないかな?
192名無しでGO!:2012/01/05(木) 18:32:23.03 ID:b7xu3RN50
東北の産廃をコンテナ輸送する話は結局どうなったの?
193名無しでGO!:2012/01/05(木) 18:34:12.19 ID:SQByXv4M0
>>192
今も宮古と女川のがれきを輸送してるのでは?
194名無しでGO!:2012/01/05(木) 19:46:45.88 ID:/Q6/PYirO
>>189 火薬輸送とか。
195名無しでGO!:2012/01/05(木) 20:16:02.91 ID:PsCvwvk10
>>192-193
宮古のは既に絶賛輸送中(>>141)で、同和通運のコンテナ使用
女川のは2月から本格輸送開始で(昨年中に輸送した分は試験輸送)、
川崎市が貸与したコンテナ使用で仙台(タ)までトラックで持ち込みの予定
196名無しでGO!:2012/01/05(木) 20:17:37.80 ID:SQByXv4M0
>>195
女川のは今輸送してないんですか?
197名無しでGO!:2012/01/05(木) 20:22:42.66 ID:PsCvwvk10
>>196
前スレにコピペされてた新聞記事などを参考にして書いてみただけで
そこまで詳しくは知らない
198名無しでGO!:2012/01/05(木) 20:53:38.02 ID:crdGb9RmO
液体危険物貨車で運ぶのとコンテナで運ぶのどっちが危険なんだかね
ぶつかったら一緒だろうけどそうするとトラックはもっと危険だな
199名無しでGO!:2012/01/05(木) 21:39:45.25 ID:vYVJDGSkO
今秋からは石巻線で瓦礫輸送始まるしな。
200名無しでGO!:2012/01/05(木) 22:50:43.26 ID:C0O0lHQIO
件のアルキルアルミニウムもコンテナ輸送まだしてた気がする
201名無しでGO!:2012/01/05(木) 22:56:05.29 ID:BXMhEh9eP
東ソーのUM8Cとか
202名無しでGO!:2012/01/05(木) 23:53:31.46 ID:JgV5L0fq0
日本製紙石巻工場の専用線は復活する確率は?
203名無しでGO!:2012/01/05(木) 23:58:15.96 ID:PsCvwvk10
>>202
とりあえず石巻港駅は復活確定してるのよね
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1320940273/104
204名無しでGO!:2012/01/06(金) 00:07:57.80 ID:7XVm0UGO0
また脱線か
205名無しでGO!:2012/01/06(金) 01:11:50.38 ID:n4YkwCSyQ
>>188
山形にあった東ソー工場行きのタキ17600は
板谷廻りの列車が国鉄末期に廃止されたんで
それ以降仙山線廻りになったんだっけか。
東北線廻りの5177レ、5176レ利用が基本だったような覚えがある。
一旦リサから仙台臨海に出入りしてたのは変わりないけど。

諸事情で17600が来ない時はTDI専用の19600に臨時専用指定かけてやってきてた。
運転区(旧機関区)のそばに取卸線があって、近くの住民が自由に行き来してた構内道路から近寄って見られたよ。
206名無しでGO!:2012/01/06(金) 03:33:51.55 ID:e9VeBHs1O
>>191
鉄道で核燃輸送は禁止です(万が一の時迂回が難しい為)
>>205
信越線・二本木は、問答無用で追い出された記憶が。駅員氏は凄い剣幕だったが、事情を知らぬこっちからすれば、「…ハァ?」
207名無しでGO!:2012/01/06(金) 20:14:35.66 ID:L9uX8nEf0
川崎の千鳥の昭和電工に出入りする貨物は、何時ごろに動いているんですかね?
昨日午後3時ぐらいには1両入っているのが見えたんですが、今日の午後3時ごろ見たら空になってました。
208名無しでGO!:2012/01/07(土) 13:48:57.92 ID:g7/ph0st0
>>189
金属ナトリウム輸送用
タキ17600
209名無しでGO!:2012/01/07(土) 14:04:44.30 ID:AB82VOd+P
金属ナトリウムって石油漬けだから石油を運んでるようなもん。
210名無しでGO!:2012/01/07(土) 16:22:20.19 ID:yNK5XVjK0
吹田でコキにはさまれ1両だけトキを見ました。なんか久々に見たような気がします。

トキはまだまだ現役なんですかね?
211名無しでGO!:2012/01/07(土) 17:14:25.56 ID:A0OGWfPB0
>>209
過去、水につけながら火吹いて自走るのが一般的だった
212名無しでGO!:2012/01/07(土) 17:21:53.65 ID:AB82VOd+P
金属ナトリウムは水と反応すると、燃えるんじゃなくて爆発するんだが。
213名無しでGO!:2012/01/07(土) 17:45:01.87 ID:ACpy8MzZ0
石油よりナトリウムそのもののほうがヤバイんじゃないのか
214名無しでGO!:2012/01/07(土) 19:19:58.02 ID:njVPe3390
つ もんじゅ
215名無しでGO!:2012/01/07(土) 20:05:19.80 ID:eS7ztNnA0
金属カリウムはさらに激しく反応いたしますね
216名無しでGO!:2012/01/07(土) 20:06:51.47 ID:upKYbShM0
灯油に浸すんだよ
217名無しでGO!:2012/01/07(土) 20:07:53.93 ID:upKYbShM0
火を吹いてはしるのは、アスファルトタンク車。
218名無しでGO!:2012/01/07(土) 20:23:32.07 ID:scWyIcxR0
 大学で化学実験をやっていたら、フッ化水素酸一択だろう。
硫化水素なんて比較にならない怖さだからなぁ。>フッ化水素酸
219名無しでGO!:2012/01/07(土) 20:25:50.52 ID:upKYbShM0
HFは、ガラスを溶かす。
プラボトル必須。
220名無しでGO!:2012/01/07(土) 21:43:57.13 ID:Dk9qiwR/P
フッ酸はコンテナスレに行けば詳しい人がいるかと。
221名無しでGO!:2012/01/08(日) 01:06:39.12 ID:yLClLnng0
ヤバそうな貨物と言えば、半田埠頭からシキ車積で固体燃料ロケットブースターを運んだこともあったな。
222名無しでGO!:2012/01/08(日) 07:52:55.32 ID:vkVIJSrF0
<<221
懐かしいな。
シキ1000の前後にコキ5500を2両ずつ介在車として連結してたな。
確か東能代までの輸送だったよな?
223名無しでGO!:2012/01/08(日) 13:04:12.12 ID:bfU6YDbF0
それ、どっかに画像ない?
224名無しでGO!:2012/01/08(日) 14:06:20.01 ID:4ym57zOm0
こけたコキ200に積んでたやつって満タンだと半径100mは余裕で吹っ飛ばせるらしいじゃん
225名無しでGO!:2012/01/08(日) 15:07:53.63 ID:x6PXdk5xI
NASA鉄道でも運んでるよ。
226名無しでGO!:2012/01/08(日) 15:10:34.40 ID:sc2drfgN0
>>224
しかも有毒
227名無しでGO!:2012/01/08(日) 21:09:02.84 ID:qkp+LUFOO
クロロピクリンっていうタンクコンテナがあるけど火薬やダイナマイトの原料みたいね… 鹿島線の列車でタンクコンテナを見た
228名無しでGO!:2012/01/08(日) 21:39:46.48 ID:DCjh60kVO
>>224
大震災の前日だったんで
鉄道貨物関係者とヲタ以外では
大震災により人々の記憶から吹っ飛んだけどな
229名無しでGO!:2012/01/08(日) 22:40:17.71 ID:oLIBxD6a0
運が良かったのか悪かったのか
科学薬品輸送やタンクコンテナについて根掘り葉掘り報道されてたら
いまごろどうなっていたことやら
230名無しでGO!:2012/01/08(日) 23:17:57.75 ID:YBts31X8O
昔からタンク車タンクコンテナの事故はあったけどね
塩酸?タンク車破裂したり脱線してカセイソーダばらまいたりフォークでタンクコンテナ突き刺さしたり
231名無しでGO!:2012/01/09(月) 03:33:52.42 ID:fsN8J/HV0
東タだっけ
ろくに処理もせずそのまま川海に垂れ流したっちゅー
232名無しでGO!:2012/01/09(月) 10:02:14.43 ID:hgkNDPlvO
そういやどっかで作業員がラクトニトリル浴びて亡くなった事故があったような…

>>229
スポンサー敵に回しかねないしそこまで報道しないんじゃね?
233名無しでGO!:2012/01/09(月) 10:32:02.18 ID:7/CbBcWQI
234名無しでGO!:2012/01/09(月) 10:40:15.48 ID:tk4XndE+O
小坂で硫酸タキ列車が転覆した事故の時は、
漏洩なしと報じられてむしろ“タンク貨車つえー”的な流れではなかったかと
235名無しでGO!:2012/01/09(月) 11:00:04.11 ID:aF/ibu3E0
大本営発表っていいたいだけ。
236名無しでGO!:2012/01/09(月) 16:24:26.61 ID:rSn8g2mxO
>>209
加熱管でグルグル巻きにした上で、液化した積荷を流し込み、固化冷却した後、窒素封入…だって。
>タキ17600荷役
237名無しでGO!:2012/01/09(月) 16:54:56.07 ID:OXzSR2xF0
>>227
それピクリン酸じゃない?
238名無しでGO!:2012/01/09(月) 17:38:57.14 ID:oiVn9IZ2O
毒薬話を豚切ってスマソ。

昨年秋に門司港の臨港線跡を歩いてきたんだけど、
農水省の食糧倉庫の敷地内に、スイッチャーと、
なぜか黒塗りのワムハチ数両を発見。

廃止時から元々取り残されているわけではないし、
なにゆえここに…?と思い数ヶ月。

そして一昨日、たまたまNHKの特別ドラマを
見たところ、なんと画面にはそのワムハチを使った
シーンが…。
思わぬところでここ数ヶ月の疑問が氷解しました。

しかし、門司港構内からもトロッコ線本線からも
分断されている状態で、どこから搬入したのだろうか…。
239名無しでGO!:2012/01/09(月) 18:04:06.32 ID:Ey+HF8Xe0
>>238
それが本当ならなぜその時に写真をうpしなかったのかと。
240名無しでGO!:2012/01/09(月) 19:19:50.05 ID:tk4XndE+O
まだ僅かに残ってるからいいものの、
本当に使える足付きワムが無くなったらどうなるのだろうか
貨物博物館に泣き付くのかな
241名無しでGO!:2012/01/09(月) 19:46:04.77 ID:rSn8g2mxO
っ[吉原]
*必要とあらば 既に唾つけてるでしょ!
242名無しでGO!:2012/01/09(月) 20:22:25.61 ID:hgkNDPlvO
>>240
いざとなれば三丁目の夕日で多用したように3Dという手も
243名無しでGO!:2012/01/09(月) 21:41:10.02 ID:dig8LosM0
>>238
公式HPによると、ワムは広島からスイッチャはJR九州から、それぞれトレーラー搬入だとか
244名無しでGO!:2012/01/09(月) 21:43:37.27 ID:2XMJ+/VSO
数年前のドラマの砂の器で、蒲田操車場のシーンが秩父の広瀬川原だった。
動かなかったけど結構雰囲気出てて、ハァハァしてました
245名無しでGO!:2012/01/09(月) 22:23:07.61 ID:dch8PmCkO
昔のドラマ(特に刑事物)だと操車場のワム列で追いかけっことか当たり前のようにあったけどな
今はできないだろうな
246名無しでGO!:2012/01/09(月) 22:33:33.10 ID:OSI0QR/UO
>>245
仮面ライダーのような等身大ヒーローものだと
変身前後の格闘シーンにもよく使われたね
怪人が貨車やコンテナを光線で溶かしたり(笑)して暴れまわり
ヒーローが有蓋車の屋根上で闘ったり、屋根伝いに移動したり

あぁ、懐かしい
247名無しでGO!:2012/01/09(月) 22:42:07.05 ID:JEFyyrIw0
>>206
欧州じゃ普通に核関連も鉄道輸送してるな。
248名無しでGO!:2012/01/09(月) 23:02:41.58 ID:cXWGMI9CO
>>245
あぶない刑事とかよくロケしてたね。
249名無しでGO!:2012/01/09(月) 23:10:41.22 ID:NaAR1GK30
ウルトラマンシリーズも操車場?がでてきたなぁ。
レオの最終話で貨車が出てきて萌えた。
250名無しでGO!:2012/01/09(月) 23:51:58.16 ID:WQwEdcS30
>>248
あぶ刑事はヤードとか倉庫街のヘロヘロした側線とかよく出てきたよね。あの頃の横浜に行きたかったが、当時はまだ小学生…
251名無しでGO!:2012/01/10(火) 00:40:00.47 ID:4qrJKI4PO
サンバルカンやダイナマン辺りでも、埠頭に停められたワキ10000やレサ5000の隙間を縫って、戦闘シーンを撮ってた様な。
大らかな時代背景に加え、役者さんが器用だった点も見逃せない!
252名無しでGO!:2012/01/10(火) 00:44:37.53 ID:4qrJKI4PO
書いてて思い出した!
バルイーグルが走行中のトキ25000の上で七転八倒(その後爆発)するシーンが一番凄かった!!
多分スタントじゃなく、合成なんだろうけど(空の色が変だった)。
253名無しでGO!:2012/01/10(火) 00:47:43.83 ID:KK7G/8gCO
お歳がばれますぜ旦那
254名無しでGO!:2012/01/10(火) 01:13:51.41 ID:IErKrKFA0
>>247
先日の交通新聞に、フランスでの核燃料輸送の話が出ていたね。
テロリストが奪っても搬出することがほとんど不可能、という理由で
貨車輸送らしい。

ほとんどの原子力発電所に引き込み線があるけど、その割に搬出先の
ラ・アーグ再処理工場には引き込み線がなくて、50km先からトラック輸送らしい。
255名無しでGO!:2012/01/10(火) 04:17:39.96 ID:UxZ69Ip7Q
>>254
ラ・アーグで気象通報の

『バスコ・ラヲアグ、入電ありません』

が脳内再生された。
256名無しでGO!:2012/01/10(火) 18:53:14.83 ID:WEU64h060
>>254
日本なら小浜線とか走るといいかも。

航空写真で見る浜松町から東京貨物ターミナルまでの大汐線は
有効活用出来ないかな?
257名無しでGO!:2012/01/10(火) 19:09:53.94 ID:WEU64h060
国鉄がコンテナ扱いをする前は、ワキワムフの急行便だったじゃない?
貨物駅での荷捌きはどうしてたのかな?手積み手降し?

河合商会の急行便11両セットを見ると昔の貨物列車もいいな。
258名無しでGO!:2012/01/10(火) 19:14:56.88 ID:p6d7v1R50
>>255
マニラも入電ありません・・・
259名無しでGO!:2012/01/10(火) 19:50:28.74 ID:9w2XnyOKP
久し振りに天気図用紙買ったら、沿海州方面の地名がだいぶ変わってて焦った
260名無しでGO!:2012/01/10(火) 20:11:41.05 ID:6o3lO8iM0
霰で小躍りする気象ヲタ
261名無しでGO!:2012/01/10(火) 20:16:26.65 ID:0NAmp7k90
>>244
昨年放送された「砂の器」の操車場シーンロケは関西線の富田だった。
三岐線のタキ1900を使ってうまく撮影されてた。
やはり黒貨車はイイな。
262名無しでGO!:2012/01/10(火) 20:23:04.59 ID:x91G+4XB0
>>260
うっ雹とかいいながらな
263名無しでGO!:2012/01/10(火) 21:10:44.80 ID:CE7qXxsX0
今日帰りに区間快速と朝明信号場で行き違った2088レにコキ110が1両
繋がれていた。
数年ぶりにコキ110見た。
264名無しでGO!:2012/01/10(火) 22:52:49.46 ID:/9d1Vg5N0
31ft鉄道コンテナの導入に半額補助制度=環境省、国交省
http://cargo-news.co.jp/contents/code/120110_1

> 環境省が2012年度予算で国土交通省との連携事業として新規に要求していた
> 「物流の低炭素化促進事業」が認められ、12月24日閣議決定された予算案に
> 1億6900万円が計上された。
>
> 同事業は、(中略)通常貨物でも鉄道貨物輸送へのモーダルシフトを加速させようというもの。
>
> 具体的には、現在、荷主の多くが10tトラックを前提にした入出荷システムを構築して
> いることから、10tトラック並みの積載能力を持つ鉄道輸送用の31ftコンテナを普及させ、
> 汎用コンテナとして位置付けようというもの。
>
> しかし、31ftコンテナは一基数百万円と高価で普及していない。このため、JR貨物や
> 鉄道利用運送事業者(通運)が31ftコンテナを導入する場合費用の2分の1を国費で
> 補助し普及に弾みをつけるとしている。
265名無しでGO!:2012/01/10(火) 22:54:34.96 ID:FMb+M+8EO
>>256
まずは被災地の瓦礫輸送で大騒ぎしてるプロ市民(笑)をどうにかしないとな…

あいつらそんな列車走らせるなんて言ったら何するかわかったもんじゃない
266名無しでGO!:2012/01/10(火) 23:24:23.93 ID:m2rOQ/AzO
>>265
欧州で実際に核廃棄物輸送の列車妨害事件
があったしね、かなり大規模に暴れてたと思う。
267名無しでGO!:2012/01/11(水) 00:09:48.75 ID:PRDd9fQ+0
>>262
松輪島で砂塵嵐が出た時はどうしようかと思った…
268名無しでGO!:2012/01/11(水) 00:15:49.85 ID:Vig7VnE30
珍しい天気よりつらいのは、最初のんびり読み上げていたのが
途中からまくし立て始めて、最後まで読み切らずに終るパターン。
そういう時は大概等圧線ぐちゃぐちゃで聞き取れた情報だけでは…
269名無しでGO!:2012/01/11(水) 00:26:25.77 ID:0uycDj9eP
海上保安庁から射撃訓練のお知らせです
270名無しでGO!:2012/01/11(水) 00:41:18.65 ID:S4W2RQIH0
最近仕事中に佐久間ダムの堆砂を豊橋港まで鉄道輸送したら
どんな感じになるのだろうか?という妄想ばかりしてます
計算したら運んでも運んでも無くなることはなさそうだった
271名無しでGO!:2012/01/11(水) 00:49:05.51 ID:8Y/y9ASEO
>>256
カートレインの復活だな



ってのは冗談にして、在線活用するとなると浜松町から大汐線で東臨運輸区まで繋げる。スイッチバッグで臨海線入線だな。

あぁ、A列車中毒か…
272名無しでGO!:2012/01/11(水) 01:09:50.12 ID:2d+yKwfR0
>>271
浜松町線、線路に木が生えたんだよ。高架なのに。
273名無しでGO!:2012/01/11(水) 02:16:25.01 ID:vmyll/3D0
>>246
仮面ライダー555が秩父の電気機関車を真っ二つにしてたな
274名無しでGO!:2012/01/11(水) 06:55:38.18 ID:nBzfvVi1O
>>273
今の仮面ライダーは、そんな悪さするのか
怪人が貨車やコンテナを融かすのは、悪い事をする奴だから当たり前だが
ヒーローが機関車を真っ二つはイカンだろ

まぁ、ウルトラマンも
格闘中に建物や森林を潰したり、津波起こしたり
我々が歩くだけで知らず知らず虫等を踏み潰しているように
ほぼ間違い無く人を踏み潰しているだろうけど
275名無しでGO!:2012/01/11(水) 07:53:51.91 ID:pTcEVINrO
車だろうと鉄道だろうと船だろうと容赦なく爆破炎上させる現代じゃまず作れない刑事ドラマがありましたな
276名無しでGO!:2012/01/11(水) 07:56:31.33 ID:pTcEVINrO
ごめん
刑事じゃないかも
大門軍団て刑事だっけか?
277名無しでGO!:2012/01/11(水) 09:58:27.91 ID:nBzfvVi1O
>>276
刑事だよ

このスレ的には酒田港だろうが
俺はその回を見ていないから詳細は知らない
広電は本放送で見たけど
278名無しでGO!:2012/01/11(水) 10:32:32.16 ID:7y26sToj0
尾小屋鉄道の5号蒸機を乗っとった「キーハンター」見たか?
279名無しでGO!:2012/01/11(水) 11:04:50.65 ID:eSu18Fi8O
ゴジラだっけ?タキをぶつけて攻撃してく奴

登場人物が乗り込んだのはタキ3000みたいだった
280名無しでGO!:2012/01/11(水) 11:12:17.51 ID:nBzfvVi1O
>>278
キーハンターは見ていたが
ガキだったので内容は覚えていないし
そのようなシーンの存在も初耳

走れK100なら内容を薄々覚えている年齢になっているが、ココではスレ違い
281名無しでGO!:2012/01/11(水) 12:27:57.78 ID:9OFEqWWKO
PFが2000番台になるの?
282名無しでGO!:2012/01/11(水) 12:38:20.31 ID:AMeunCD3O
なるわけねぇだろ
283名無しでGO!:2012/01/11(水) 12:39:12.35 ID:MMm+WsDjO
>>206
何割増か忘れたけど放射性物質はニオがしかるべき梱包をした上で運べるのよね。
少なくとも二昔前の営業案内には書いてあったよ。
他にも死亡診断書添付で遺体とか何運ばされるやらわかったもんじゃないなって思ったことがある。
ましてや今は基本荷票入ってないから何が載ってるのやら…
荷票あってもあてにならんが。
まだ荷票があった頃
書き方わからないトラックドライバーが品目欄だかに「ヒコニ」、品名欄に「本人」とw
人運んじゃってますよ!ってよく笑ったw
284名無しでGO!:2012/01/11(水) 13:29:47.92 ID:SEUklOslQ
>>277
酒田港の回は、移動機に貨車引かせてボンボンと火薬を炸裂させてた覚えがあったな

あの頃は全国行脚して各地の名所を絡めてロケやるドラマが多かったよ。
285名無しでGO!:2012/01/11(水) 14:04:55.31 ID:qi3+N2ZA0
>>281
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \   _おっと その話はそこまでだ まだ早い
 |   ( ●)(●)
 |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \ 
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |  |
286名無しでGO!:2012/01/11(水) 14:21:04.90 ID:xDquBBx10
>>280
船に乗せる為、一番重い部分を担いでいく
K100かこいい

きぃはんたとかなついな
287名無しでGO!:2012/01/11(水) 14:43:37.45 ID:tHgHYvc7O
そういや前にコンテナ荷票の行き先欄が"茨城"っていう超アバウトなコンテナ見たな
一体どこで下ろすんだとw
288名無しでGO!:2012/01/11(水) 15:13:10.43 ID:xDquBBx10
それはそれとして、HDってどうなの
DDの置き換え用に開発したんだよね?普及しそうかね?
東京タにいるとか聞いたが埠頭行けば見れるのだろうか?
289名無しでGO!:2012/01/11(水) 15:37:55.45 ID:cAo3YWSd0
量産機の1号が完成したとか何とか。
290名無しでGO!:2012/01/11(水) 15:49:17.73 ID:wvon+ICh0
DEの置き換えだろ
1号は試運転やってたな
291名無しでGO!:2012/01/11(水) 16:09:49.80 ID:VYV5sd4WO
>>283
コンテナになって積荷が判らなくなって、脱線事故等が起きた時に、医療用RIとかが大問題になったりする…。
一方では中身の積み方が悪くて重心の高くなった海上コンテナで、高速道路上のトレーラーが横転したり…。
総体的に望ましくない方に向かっている様な気がするのは、果たして自分だけか?
292名無しでGO!:2012/01/11(水) 16:48:36.14 ID:tHxim/QE0
>>291
箱や車を統一することで輸送がどれだけ効率化、コストダウンできたか考えると、
デメリットの何十倍、何百倍もメリットがある
衣食住、あらゆるものの値段に輸送コストが上乗せされてるんだから、誰もが恩恵を受けている
あとは使う側で工夫していくしかない
293名無しでGO!:2012/01/11(水) 17:24:12.71 ID:Zpy6YzbA0
>>292
Amazonの箱が空洞だらけなのは、同型のボックスに物流面のコストメリットがあるから。
294名無しでGO!:2012/01/11(水) 17:45:19.50 ID:vmyll/3D0
>>274
悪さというか、強化フォームのお披露目回だったんで怪人ごとなんかでかくて硬いもんぶった切らないと強さ伝わらなくね?そんな制作側の意図なのかも。
擁護するワケでもないが対戦も1対3くらいだったし。
295名無しでGO!:2012/01/11(水) 20:33:29.89 ID:2n21P0c60
>>288
初めは使いもんにならなかったらしいが、どうなんだろうな
量産しちょるってことはなんかしらいじったんかね
296名無しでGO!:2012/01/11(水) 21:28:58.88 ID:xDquBBx10
>>289,290,295
皆ありがとう
量産進まないのかね?
廃棄問題もあるし、いきなり置き換えならないか

浜川崎あたりでも見たいのにな〜
297名無しでGO!:2012/01/11(水) 22:46:41.32 ID:2n21P0c60
入機一台体制のような小さい駅まで行き渡るにはまだまだ時間かかりそう。
298名無しでGO!:2012/01/11(水) 23:04:36.67 ID:cAo3YWSd0
浜川崎の入れ替えディーゼルは、鶴見機関区から毎朝出て行くやつ?
もしそうなら、HDは本線走れないらしいから置き換えが無理では?
299名無しでGO!:2012/01/11(水) 23:06:23.23 ID:4M3501og0
>>270
お気の毒だが排砂用バイパストンネルを掘削して
天竜川河口まで流下させる方針が確定しているでござる
ttp://www.cbr.mlit.go.jp/hamamatsu/gaiyo_dam/pdf/tenryu_gaiyou.pdf
300名無しでGO!:2012/01/11(水) 23:11:09.01 ID:moRdVxcP0
>>298
本線走れないって入換動車扱い?
形式与えてる位だからそりゃないでしょ。
301名無しでGO!:2012/01/11(水) 23:22:59.48 ID:tHgHYvc7O
でも本線試運転やってないよなぁ

酒田港線あたりでやればいいに
302名無しでGO!:2012/01/11(水) 23:26:13.15 ID:9NIAXzl20
走れるけど自走ではないというだけじゃないの?
303名無しでGO!:2012/01/11(水) 23:27:30.87 ID:ldHPSQfJ0
>>298 >>300
HD300は本線走行も一応可能
ただし、自力走行での最高速度は45km/hだが(無動力回送なら110km/hまで可)

DE10は保安機器の撤去などで本線走行できない車両が増えてるな
304名無しでGO!:2012/01/11(水) 23:30:37.67 ID:MoOfmkFWO
単にまだ本線走行の必要に迫られてないだけかも。
信頼性もまだまだ上積みしたいだろうし、
トラブれば振り出しに戻る危なっかしい段階でしょ。
305名無しでGO!:2012/01/12(木) 00:01:19.07 ID:LLhyVSMv0
元々本線走行を考慮してませんから
306名無しでGO!:2012/01/12(木) 00:22:29.91 ID:w7q9dRpRO
そもそもHD300ってATS-PF付いてんの?
307名無しでGO!:2012/01/12(木) 01:30:26.11 ID:3Goo/Iuh0
DE10の置き換えするなら少なからず本線走行可能のものも作るでしょ
例えば東芝から甲種で引っ張り出すのだってDE10だし
308名無しでGO!:2012/01/12(木) 03:21:00.56 ID:peOLeGTj0
DE10が老朽化したら新鶴見以外にも増備されるかね?
愛知機関区なんかだと日車から稲沢までDE10で牽引されるわけだし。
309名無しでGO!:2012/01/12(木) 06:46:41.19 ID:Bnqq7MieO
最近じゃ、逗子→新鶴見:DE10…なんてのも。
(*EF65の不足か?)
310名無しでGO!:2012/01/12(木) 06:56:06.58 ID:w7q9dRpRO
>>308
倒壊区間を走行するHD300を想像できないんだがw
311名無しでGO!:2012/01/12(木) 06:58:12.82 ID:3XqjZXUp0
HD300て本線じゃシキよりお荷物だもね
312名無しでGO!:2012/01/12(木) 07:23:07.95 ID:mzpWAME/0
>>311
量産型でもう少し本線走りやすくするかもね。まだ試作機だし。
313名無しでGO!:2012/01/12(木) 08:07:52.28 ID:1aDp2c7h0
>>306
写真で確認したら[SF]の表記は付いてた
314名無しでGO!:2012/01/12(木) 09:29:01.86 ID:XbZZKRfIO
>>291
まったく。
なんかあったらどうすんの?って聞いたら
輸送指令→貨物指令とレラ行ってフレンズ叩いて中身確認だと。
処理を急ぐようなもの積んでないこと祈るわ…


>>292
どんなに効率のメリットを上げようと
そのために運行に支障をきたすデメリットの発生率を上げたら
それは効率化とは言わない。
315名無しでGO!:2012/01/12(木) 09:43:41.36 ID:XbZZKRfIO
>>303
少なくとも現使用エリアでは本線自走不可。
東日本はP非搭載車の本線走行は認めてない。
タミからハサ場内までP無いんだから良さそうなもんだが…
叩くのも川崎派出でなく本区扱い。
SRC叩けるんだからタミキク配置にしてタミで叩きゃいいのに
ツソ配置だからイチイチツソに無動で持ってきてるアホさ。

HDは走らないより止まらない方が問題ですと。
機関車の制動力がDE10よりないので滑走して引きずられちゃうらしい…
これは車輪とレール接触面が作る制動力の問題だから軸重あげるとかしないとどうにもならない。
316名無しでGO!:2012/01/12(木) 09:56:30.77 ID:a9CmyeZG0
アントみたく油圧ジャッキで車軸に荷重をかければ
なんて思うんだがw
317名無しでGO!:2012/01/12(木) 11:36:38.10 ID:xVUSE3kA0
>>315
トルコン車とは検査する部分も方法も全然違うから、人材も機材もない現状では戻すしかないんだよ
あと、粘着は今の軸重でも大丈夫。計算上はね
まだソフトが未熟なだけ
318名無しでGO!:2012/01/12(木) 13:06:46.34 ID:xFfQhIROO
そこらのセメント線に転がってた5t機の方が優秀かもな
319名無しでGO!:2012/01/12(木) 15:56:46.67 ID:xndSEfVrO
>>309
効率化の為。
320名無しでGO!:2012/01/12(木) 20:41:20.97 ID:NXcSXUym0
>>309
逗子→新鶴見がEF65牽引だと別途逗子駅構内での入換用にDE10を用意する
必要があるので、それなら新鶴見までDE10牽引にすれば用意する機関車が
1両で済む、ということらしい

>>315
ハイブリッド車なので回生ブレーキによる粘着に依存しない制動力を増強して云々
といった設計思想なのではないかと思うが、実使用でその通りにならないという
ケースは結構あるわけで(初期のDD51とか)、なかなか難しいな
321名無しでGO!:2012/01/12(木) 20:55:10.78 ID:p3Q+I1rv0
>回生ブレーキによる粘着に依存しない制動力
ブレーキシュー使わないってだけでどっちにしろ制動には踏面の粘着力は必要だから
322名無しでGO!:2012/01/12(木) 21:47:13.27 ID:ZZ1UJpKcI
HD300は京葉臨海で本線試運転を実施するらしいよ。
京葉臨海も導入検討してるみたい。
323名無しでGO!:2012/01/12(木) 21:49:13.22 ID:pXdmaFMxO
入換専用ならトモエあたりにバテロコ作らせりゃ良かったんだよ
324名無しでGO!:2012/01/12(木) 22:47:28.88 ID:YXzLdpWvO
今日…西岡山駅は、中国人の脱走犯が貨物に乗っていると言う、ガセ情報のおかげで警察が数十人来て、到着の貨物をずっと見て物々しい雰囲気だった

もし広島から貨車に乗って来たとしても、寒さに耐えられんだろ
325名無しでGO!:2012/01/12(木) 22:57:54.39 ID:pXdmaFMxO
>>322
んな金あるわけない ついでに共通化とか考えてもメリットがない

>>324
寒さ以前に振動で転落するんじゃね?
326名無しでGO!:2012/01/12(木) 23:07:37.40 ID:NXcSXUym0
JR北海道が貨物高速走行に意欲
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/20120112214858.asp

> JR北海道の小池明夫社長は12日の定例記者会見で、北海道新幹線開業後に貨物列車と
> 青函トンネル(約54キロ)を共用する新幹線の減速を避ける策として、貨物列車を筒状の
> 車両に積んで高速走行させる「トレイン・オン・トレイン」の導入に強い意欲を示した。
> 導入は「(2015年度の)新函館開業から札幌延伸までのできるだけ早い時期に」として、
> 車両開発などを急ぐ意向を明らかにした。

> 道新幹線は新青森―新函館間を最高時速260キロで走るが、青函トンネル内で貨物列車と
> すれ違うと、風圧で貨物列車のコンテナがへこむ危険性があるため、同トンネル内は当面、
> 在来線特急並みの時速140キロに減速する。260キロ走行なら4時間43分の東京―札幌間は、
> 減速で18分長い5時間1分になる見通しで、新幹線の性能が十分生かされない。
327名無しでGO!:2012/01/12(木) 23:07:38.26 ID:4AeMiQGR0
はっきり言って、ハイブリに固執するメリットってあるの?
「環境に優しい」をアピールする広告塔としての役割だけですか?

貨物の苦しい台所事情を考えると、通常のディーゼルエンジン版で量産した方がと思うのだが…

ハイブリにこだわり続けると、DEを50年以上使い続けることになりかねないなw

328名無しでGO!:2012/01/12(木) 23:09:21.67 ID:Jj6puyOI0
>>326
本音は、貨物を新幹線に移行できれば在来線を心置きなく廃止できるからじゃね?
329名無しでGO!:2012/01/12(木) 23:09:50.05 ID:1+Or226G0
>>327
ヒント: 補助金
330名無しでGO!:2012/01/12(木) 23:20:50.04 ID:kOVBM37w0
>>309
受け渡しの神武寺から逗子まで非電化区間
途中に遮断機も警報機もない踏切を通るから
331名無しでGO!:2012/01/13(金) 00:02:57.81 ID:Kex2Pe+f0
>>327
少なくとも北アメリカでは、純粋に経済的な理由からハイブリッド入れてるね。
入換機関車はアイドリングが長くて燃料を無駄食いするし、
必要なときには大きな牽引力を必要とするからあまりエンジンを小さくできない。
でも、ハイブリッドにするとアイドリング時は全部充電に使えるし、
エンジンを小さくしてもモーターで補助すれば牽引力が十分あるから、
総体としてライフサイクルコストが安くなる、らしい。
332名無しでGO!:2012/01/13(金) 08:37:20.58 ID:UccznOqJO
>>326
カネと利権という餌に役所関係や議員がとびつきそうだな。
【新幹線】ってこういう連中には麻薬と同じだからな。
333名無しでGO!:2012/01/13(金) 13:30:19.49 ID:zwfD0BQr0
東京札幌間で18分の差を埋めるために、開発費いくら掛けるつもりなの?
JR北海道は馬鹿なの?

334名無しでGO!:2012/01/13(金) 13:32:09.93 ID:2ezhgz1T0
今日富田浜駅で40分程の遅れで2085レが通過していった。
何かあったのだろうか。
335名無しでGO!:2012/01/13(金) 13:35:05.03 ID:B+NUKRL7O
寒冷地でもディーゼルエンジンの始動さえ完璧にできるなら、
こまめなアイドリングストップで対応できそうだが、そこがネックなの?
336名無しでGO!:2012/01/13(金) 13:38:23.84 ID:n8thuh0nO
>>333
それでもトンネル掘るよりはずっと安いから
337名無しでGO!:2012/01/13(金) 15:24:00.77 ID:kfuRvb6q0
>>333
札幌まで開通した時には、貨物も中小国〜新函館〜札幌まで直行し
東室蘭〜長万部〜新函館〜木古内は廃止しても良い。
338名無しでGO!:2012/01/13(金) 18:58:06.90 ID:pwOfsbogO
>>334
南紀か快速みえが遅れて交換待ちに時間がかかったんじゃないの?
339名無しでGO!:2012/01/13(金) 19:26:29.46 ID:AHvuvht/0
>>336
30年くらいで総コスト取るとそんなことないのが問題。
おまけに活荷重も車両限界も軸配置も台車も所要出力も……と
予算がついたって曲げられない物理法則を曲げないと実現しないのがt/T。
340名無しでGO!:2012/01/13(金) 21:05:21.08 ID:UccznOqJO
青函トンネル、現在の3線軌条化して、新幹線側を複電圧にすればコスト的に……
どうせスピード落とすんだから電圧を在来線側に合わさればねえ。
設備は旅客会社管理だから新幹線を合わせるのは筋違いかな?
速度で18分遅いからって許容範囲でないかい?
341名無しでGO!:2012/01/13(金) 21:16:12.07 ID:m32TIYyA0
>>340
んなこといってたら山陽新幹線で300系の時代に500系とかつくったりしてない
342名無しでGO!:2012/01/13(金) 22:06:08.79 ID:ZyNgNRCk0
結局、対北海道はフェリーに任せて鉄道貨物を全廃するのが一番費用対効果はいいんじゃね?
343名無しでGO!:2012/01/13(金) 22:32:23.07 ID:ZVLXoQMF0
ところで小山、高岳のお荷物列車はいつ?
344名無しでGO!:2012/01/13(金) 22:43:04.35 ID:6SFcKUcp0
>>343
1-29〜30
345名無しでGO!:2012/01/14(土) 00:01:12.90 ID:qEatNJ4U0
まともな頭があればToTで高まる重心で逆に横転リスクが高まる事位考えつくだろ。
風圧云々言ってる奴は「原発止めると電力足りない」と原発再稼働をゴリ押しする奴と一緒。
346名無しでGO!:2012/01/14(土) 00:12:41.19 ID:iI3I/j3SO
いっそのこと貨車をフェリーで航送したほうがいいんじゃねーの? 青森〜室蘭か青森〜函館で
347名無しでGO!:2012/01/14(土) 00:37:46.77 ID:upa2FAPf0
そんなことするくらいならほくれん丸みたいな船増やして鹿島と敦賀から北海道へ送ります
348名無しでGO!:2012/01/14(土) 03:23:04.00 ID:Am9vnagnO
スレチかもしれないが、新幹線を函館・札幌まで通しても、対都心からすれば旅客は空の方が圧倒的に安く所要時間も短い。
青函対策は貨物優先にして、成田〜空港間のように単行並列にすれば一番安く解決すると思う。
ToTしてまで旅客重視しても旅客が対北海道で物流に勝るとは思えない。
349名無しでGO!:2012/01/14(土) 03:26:59.67 ID:J1lljTSk0
もう一本掘るべ〜
350名無しでGO!:2012/01/14(土) 04:38:53.12 ID:SRHSGlzV0
もう避難坑に一本狭軌しこうよ
351名無しでGO!:2012/01/14(土) 05:47:32.61 ID:cqntSbXFO
コンテナ荷役時に隙間を埋める板を渡して固定、681・683系の床下みたいにするのが一番現実的では?
夜間保守間合いが確保出来ない特殊性から、どうせ旅客車も速度制限喰らうんだしw
352名無しでGO!:2012/01/14(土) 06:03:38.76 ID:9ZgVYYQL0
クレーンを使った方が早くて安全じゃない?
港にあるみたいな門型のやつで、門の中に狭軌と標準軌の列車を2本並べて、平行移動で積み替え
353名無しでGO!:2012/01/14(土) 06:26:16.66 ID:cqntSbXFO
結局、別に列車を仕立てる事になるのかな?
狭軌のまま直行できた方が、他の輸送機関との競争上では有利だが。
354名無しでGO!:2012/01/14(土) 06:37:51.45 ID:S3oQv0gJ0
それこそハイテクでどうにかならんかね
たとえば数km先の対向が貨物だったらATCで一時的に減速させるとかさ
ネックは遅延当たり前の貨物側に合わせんといかんから新幹線のダイヤが確定できないっていう…

まぁハナっから新幹線のダイヤを新青森やらで数分なり元々止めておくようにすれば、発車は定時で済むよね
355名無しでGO!:2012/01/14(土) 06:41:59.51 ID:cqntSbXFO
話変わって、小田急では来たるべきEF65の完全引退に備え、EF210の乗務員教習を行うのかな?東海が何と言うかだけど…。
考えてみたらD52〜115系の流れの中で、何故、平坦線区向けの電機が選ばれたのかが謎だよな?
356名無しでGO!:2012/01/14(土) 06:52:06.91 ID:r8W7PUt5O
>>355
気が早いなぁ(笑)
357名無しでGO!:2012/01/14(土) 07:26:03.00 ID:upa2FAPf0
>青函トンネル
締結装置の頑丈なコキを2000両ばかり新製する。おわり。
これだけのことでt/Tとほぼ同等の効果を安上がりに実現できるのだが、
JR-Hの副社長は技術開発のための技術開発がお好きなようす。
358名無しでGO!:2012/01/14(土) 08:14:29.95 ID:S3oQv0gJ0
剰余金あればらくらくだったんだけどね。れんほーにとられちゃったし
359名無しでGO!:2012/01/14(土) 09:39:29.88 ID:HcTuXEsN0
>>343,344
 私も情報知りたいです
時間とかはわからないんですか?
360名無しでGO!:2012/01/14(土) 10:03:39.98 ID:azYAPJNc0
>>357
これはやるみたいだが、風圧問題は解決できても速度問題は解決できない。
もっとも、ToTできる車両を作れるくらいならば、その性能でコンテナ車をつくったほうが楽だと思うのだが・・・
361名無しでGO!:2012/01/14(土) 11:06:43.94 ID:DWomDVePO
従来のコキに上からカパッと蓋できれば簡単だろうに
クレーンで吊るだけだし
362名無しでGO!:2012/01/14(土) 11:26:21.35 ID:upa2FAPf0
>>360
どうせコキ新製するのなら160km/hなり200km/hなりで走れる台車履かせればよかんべ。
363名無しでGO!:2012/01/14(土) 11:54:44.53 ID:wh22eYUV0
コンテナ積んでない状態だと風圧で吹き飛びそうだな。
364名無しでGO!:2012/01/14(土) 11:59:45.29 ID:cqntSbXFO
空コキの「脱線問題」は追及されそうだよね
>新幹線すれ違い
365名無しでGO!:2012/01/14(土) 12:20:49.21 ID:ufFDjp8N0
HD300を浜川崎辺りで見たいとのたまうた者です

諸事情多すぎですね>それらの情報を持っている皆さんが凄いです
素直に大井埠頭まで行って見ます
どの辺でどの程度の装備なら目撃出来る、なんて自分で調べろですかね?
全く情報源に乏しいのでちんぷんかんぷんなのでせめてキーワードとかあれば是非

>>358
政府に取られて、消費税もあがる気配、ふんだりけったり
366名無しでGO!:2012/01/14(土) 12:39:31.63 ID:dz0v2Axf0
HD300を梅田貨物で見ることは叶わぬ夢か。
367名無しでGO!:2012/01/14(土) 13:02:47.54 ID:9ZgVYYQL0
>>363
風圧低減のため流線型の台枠になったりして
動揺防止のため空気バネ復活とか

風圧のことを考えるなら、ToTの巨大な箱の方が危険だと思う
空箱になったら間違いなく飛ぶ
368名無しでGO!:2012/01/14(土) 13:19:22.33 ID:jwOYvq+f0
貨車だけ高速化しても、引っ張れるやついないだろ。
369名無しでGO!:2012/01/14(土) 13:24:25.03 ID:wh22eYUV0
ToTにしないまでも、コンテナ新幹線を開発ってのは無理なのかね?
大宮以南と東海道はお話にならなくても、札幌から大宮スイッチバックで金沢まで走れるようになるわけで。
金沢で在来線のコンテナに積み替えても、今よりかなり早くなるんじゃね?
370名無しでGO!:2012/01/14(土) 13:31:06.43 ID:OKlQ/pT6I
≫365

東京タに行けば1日交代でHDorDE昼間入換やってるよ。
夜ならDE・HDが両機稼働しとる。ちなみに今日の昼はDE。

日付は言えんが今月中に新鶴→タミでHD300-1の回送あるよ。

371名無しでGO!:2012/01/14(土) 13:32:21.00 ID:upa2FAPf0
そんな早くなっても喜ぶ客なんか知れてるので無理。
372名無しでGO!:2012/01/14(土) 13:53:23.15 ID:jwOYvq+f0
YouTubeに「新川崎ふれあい公園 新鶴見信号場 貨物列車」ってタイトルでいくつも動画上げてるやつがいるけど、
中身がぜんぜん違う。何がやりたいんだ?


373名無しでGO!:2012/01/14(土) 14:52:42.82 ID:ufFDjp8N0
>>370
ありがとです
昼間ですか?午前?午後?(これ位アバウトならおkです?)
残り半月毎日いっちゃう(笑)
374名無しでGO!:2012/01/14(土) 15:04:56.81 ID:OOqkRofM0
毎日行けば良いよ

375名無しでGO!:2012/01/14(土) 15:15:01.71 ID:RTk8lUBx0
青函トンネルは上下線の間に隔壁造れば風圧問題は万事解決。
376名無しでGO!:2012/01/14(土) 15:20:06.38 ID:RgOe1yC+0
>>375
上下線隔壁の方が高くつくという試算だから、トレイン・オン・トレインの研究をやっているんだったと思うけど。
377名無しでGO!:2012/01/14(土) 15:58:51.41 ID:CW0bBxMU0
すげー名案思いついたんだけど
狭軌の単線でもう一本トンネル掘るってのどうよ?
378名無しでGO!:2012/01/14(土) 16:30:28.04 ID:zqh5tbGwi
≫373

定期列車にムドでぶら下がって新鶴は午前でタミは午後。3064では無いよ。

≫377

時間も金もかかる。どこが名案?迷案の間違いだろ
とりあえずプロジェクトXの青函トンネル開通のVでも見て来い
379名無しでGO!:2012/01/14(土) 16:37:20.81 ID:CW0bBxMU0
アンカーもまともに付けらんない奴にマジレスされちゃったよ
380名無しでGO!:2012/01/14(土) 16:41:04.60 ID:SZ7n+ARB0
>>369
リニア全通を目途に海が検討するとの話が出てなかった?
381名無しでGO!:2012/01/14(土) 16:52:19.84 ID:lohZYM++0
》338
ありがとうございます。
在来線や他の貨物は定時で動いてました。
382名無しでGO!:2012/01/14(土) 18:25:28.09 ID:bTX29AfR0
>>359
小山からのでいい?
とれいんからの転載だが

特10
発日:1月29日      着日:1月30日
発駅:小山         着駅:新芝浦

備考:シキ180

小山2232→9170→大宮操着2330・発2348→9997→新鶴見信着0101・発0103→浜川崎着0116
発0927→浅野着0950・発1035→新芝浦着1040
383名無しでGO!:2012/01/14(土) 19:26:27.83 ID:wh22eYUV0
>>380
リニア全通後の東海道新幹線は閑散とするだろうから、
何かてこ入れが必要だろうからあるかもしれない。
今度は東京−大宮がネックになるかも。
それでも東京と大阪を新幹線貨物で結べば相当速いけど。
384名無しでGO!:2012/01/14(土) 19:33:52.55 ID:t+wqZNP/0
空コキなら段積み、TOTなら畳めばいいんでね?
385名無しでGO!:2012/01/14(土) 19:37:57.83 ID:vaL9eaH10
野辺地での除雪作業が大幅に遅れ
貨レダイヤが壊滅的だorz
386名無しでGO!:2012/01/14(土) 20:05:34.31 ID:DWomDVePO
青函の問題は、実車で走行試験できないのが辛いな、
コンピューターや模型での解析にも限界はあろうし。
金沢開業前の北陸新幹線で3線軌条敷いて試験やったりできないのか?
鉄道総研は死に物狂いでキチガイ政権から予算ブン捕ってこいよ
387名無しでGO!:2012/01/14(土) 22:00:16.93 ID:H0qIo6Ub0
>>352
トランステナーか
388名無しでGO!:2012/01/14(土) 22:14:16.40 ID:DUbcCE9GP
>>385
野辺地にレンタルレイアウトあるの? >貨レ
389名無しでGO!:2012/01/14(土) 22:42:35.05 ID:iI3I/j3SO
>>388
かんじよめないの?
390名無しでGO!:2012/01/14(土) 23:15:45.65 ID:qEatNJ4U0
ってか普通に考えて、すれ違い風圧如きでコンテナが破壊されたり貨車が脱線するんだったら、
水沢江刺と新花巻では数百人単位で死者が出てる筈なんだよなw。
391名無しでGO!:2012/01/14(土) 23:40:19.91 ID:wh22eYUV0
>>390
条件的にはむしろほくほく線の美佐島駅の方が近いと思うけど。
あそこははくたかが通過する時は相当にやばいので色々対策されてる。
392名無しでGO!:2012/01/14(土) 23:54:26.01 ID:MjLODjEOO
台湾新幹線の桃園駅も地下駅で、300km通過時に風圧で
駅構内のガラス割れて減速運転してた。今は通風良くして減速解除してるみたいだけど。
…竜飛海底で貨物列車見れるチャンスも今のうちか
393名無しでGO!:2012/01/15(日) 01:44:35.04 ID:7oRMIMJQ0
>>388
貨と貸の違いもわかんないの?
394名無しでGO!:2012/01/15(日) 07:14:19.30 ID:Ok/qLO6gO
静岡貨物徘徊するな 熊壱
395名無しでGO!:2012/01/15(日) 14:32:01.61 ID:woymOZ01O
輸送情報にないけど、4089レと3089レ?が宇都宮タに、3083レが宇都宮に停車中だった。情報が行き届いてないのかな・・・・・・・
396名無しでGO!:2012/01/15(日) 15:45:31.82 ID:p5m6fB0G0
>>395
あれは結構いいかげんだよ。
列車の位置もいきなり手前に戻ったりするし。
397名無しでGO!:2012/01/15(日) 16:19:25.30 ID:pPioy2+I0
あれでだいたいあってるのは遅れ時間くらいだが、それも時間単位でズレてるときがある
398名無しでGO!:2012/01/15(日) 16:30:11.14 ID:zY2BECQF0
>>376
>>トレイン・オン・トレイン
これが実用化されれば、そのまま貨物が新幹線の路線を爆走する
超高速な貨物路線ができ・・・るかなぁ?
399名無しでGO!:2012/01/15(日) 17:13:42.83 ID:XRQNNa4nO
今日の3050レ、EF65-1118代走だと。
雪で運用回らなくなってるらしい…
400名無しでGO!:2012/01/15(日) 18:07:54.75 ID:g3FojXTd0
>>399
黒磯+3H10予定になっている
今夜撮りに行くか
401名無しでGO!:2012/01/15(日) 18:47:10.70 ID:jJjDHs8W0
>>395よく有る事
402こういち:2012/01/15(日) 18:47:27.15 ID:aB7Z4zZX0
>>400
撮りに行かれるなら、撮影後、写真貼ってくれませんか?
あと、コンテナの種類も書いてくれると幸いです。お願いいたします。
403名無しでGO!:2012/01/15(日) 19:07:58.21 ID:g3FojXTd0
>>400
黒磯+3Hみたい
但し宇タの中継がどれくらいで終わるか
4〜7両目が解放、連結がある
404名無しでGO!:2012/01/15(日) 19:14:00.25 ID:yojj4XTWO
みんなどこで撮るんだぉ?
405名無しでGO!:2012/01/15(日) 20:02:57.08 ID:g3FojXTd0
>>403
輸送情報(20時)によると黒磯停車中だって
406名無しでGO!:2012/01/15(日) 21:16:37.76 ID:g3FojXTd0
>>405
隅田川終着+3H05予定だって
で、その遅延3050は先程某駅で確認
ガセでなくガチだったorz
407名無しでGO!:2012/01/15(日) 21:29:45.27 ID:g3FojXTd0
>>402氏へ
7両目以降14車は札幌タ発編成で宅配コンテナは31ftでFL,
20ftはアクロス・名鉄だけであまりのっていない
3054レの運休分で振り替えたコンテナもあり
宇タからの連結も含めほぼ満載だった

いや〜、久しぶりに虹1118の貨レを撮ってきた(笑)
408名無しでGO!:2012/01/15(日) 22:48:44.06 ID:nzL4unK00
手違いでそのまま関西へおいで。
409名無しでGO!:2012/01/16(月) 06:12:35.20 ID:JA98mlSG0
>>407
ありがとうございます。
410名無しでGO!:2012/01/16(月) 07:34:40.93 ID:PNv6NsPtO
>>402

図々しいな…

十二橋の駅から飛び降りて死ね
411名無しでGO!:2012/01/16(月) 14:31:08.87 ID:XkDrM9bX0
>>410
 402は確かに図々しいが十二橋のような田舎駅、知ってる奴のほうが珍しいと思われ
確かに飛び降りたら目立つけどね☆
412名無しでGO!:2012/01/16(月) 16:22:06.40 ID:hOdvqesT0
岡部の入換少なくなるの?
413名無しでGO!:2012/01/16(月) 17:35:47.80 ID:7Xq3DtMzO
>>412
取扱廃止なんだから停車、入れ替えが無くなるんでないのかい?

石北だの岳南だのって話題になると『モーダルシフト』って何なの?っていつも思う。
414名無しでGO!:2012/01/16(月) 18:39:13.08 ID:YLq3KwvWO
岡部ってたまにチキとかトキ見たけどあれも無くなるのん?
415名無しでGO!:2012/01/16(月) 18:58:32.70 ID:Tucqr6Bz0
明日HDの量産機出るね

量産されるか疑問だけどwww
416名無しでGO!:2012/01/16(月) 19:30:36.09 ID:tyAM+N9IO
>>414

関東分岐向けの輸送ね。
分岐器材料の輸送を廃止するなんて、自身の輸送モードを
自己否定するに等しい行為だと思うんだが…。

せめて、臨貨で残ってほしい。
417名無しでGO!:2012/01/16(月) 19:41:36.99 ID:IOnwGcw0O
>>416
仮に残ったとして、分岐器構内の入換はどうするんだろか。
まさかの手押し?w
418名無しでGO!:2012/01/16(月) 19:56:22.26 ID:k4YkBMClO
岡部の廃止は荷主の油漕所整理の都合だろ 石油業界も先細りなんだからそこにモーダフルシフト云々持ち出されてもねぇ
>>417
JRの釜でやるかスイッチャー残存かってとこじゃねーの? あのスイッチャー日石のじゃねーし
419名無しでGO!:2012/01/16(月) 20:10:00.22 ID:HoAiJ74a0
>>417
ホーム脇の側線に出す時は、今でも手押し
他は知らないっす
420名無しでGO!:2012/01/16(月) 20:17:45.41 ID:ePi5Qezai
それにしてもオフレール化と取扱廃止ばっかして自ら収入源を削ってるとしか思えない
421名無しでGO!:2012/01/16(月) 20:28:51.46 ID:IOnwGcw0O
>>419
ありがと、今でも手押しだったとは!
てっきり入換機でやるものとばかり…
久しく手押し見てないし是非見たいけど、無理そうだなぁ
422名無しでGO!:2012/01/16(月) 21:04:11.30 ID:rqsz0o6MO
>>420
だな。石油業界以前に一番将来性がないのはJR貨物そのものだとしか思えない。
だったらもうトレインアンドトレインなんて悪足掻きは辞めて青函トンネルを新幹線に引き渡せよ。
日本の鉄道の復権には、貨物からの撤退がまず必要だとすら思う。
今みたいに後ろ向きにしかなれないならただの足手まといだ。
423名無しでGO!:2012/01/16(月) 21:16:46.46 ID:1uKoeOt8O
おし、青函連絡船復活
424名無しでGO!:2012/01/16(月) 21:22:43.14 ID:X363nEHu0
トレインアンドトレインw
425名無しでGO!:2012/01/16(月) 21:27:25.31 ID:YLq3KwvWO
青函連絡線作ればいいねん
プレートガーター橋一直線で
日本の技術力見せたれや
426名無しでGO!:2012/01/16(月) 22:15:47.31 ID:hYtucghx0
フリーゲージドレインでいいやん
427名無しでGO!:2012/01/16(月) 22:19:23.57 ID:IOnwGcw0O
トンネル風圧・速度以外にも、平行在来線問題もあるんだから、
青森〜函館と八戸〜苫小牧間はフェリーで良いと思うんだが。
なら最初から船がいいのかもしれんけど。
428名無しでGO!:2012/01/16(月) 23:41:53.32 ID:BrsPX56G0
>>422
地上インフラが基本税金負担の道路交通と、
鉄道会社負担かつJRFは居候の身という状態じゃ、
鉄道貨物が本質的な優位性を発揮しマトモな住み分けが出来るわけないだろ。
でも、これが原因で鉄道貨物が衰退するという事は、
その分物流に無駄なエネルギー、人材を投じる事になるから、
社会全体で見れば相当な損失になる。
鉄道で運べる荷物を、10ton,20ton単位でシャーシとエンジンと運転手くくりつけて、
ゴムタイヤ走行させるなんて本来は気違い沙汰。
429名無しでGO!:2012/01/17(火) 00:06:08.19 ID:Z97Pj2Ku0
しかし、本当に貨物が鉄道中心になったらトラックドライバーが何万人失業することか
430名無しでGO!:2012/01/17(火) 01:37:36.79 ID:JCgu/PqT0
置換えで効率化が可能ならば、その何万人のトラックドライバーを養うためだけに
社会的富を無駄に食い潰していたって事だから、その無駄を廃し
人材を他の生産的活動に回せるようになるのは望ましい事だろう。
431名無しでGO!:2012/01/17(火) 01:48:41.94 ID:zwWNYaKg0
>>429
これ以上鉄道貨物を衰退させてトラックドライバーを何万人過労死させるつもりですか?
432名無しでGO!:2012/01/17(火) 01:55:22.89 ID:cYYPYn3C0
トラックドライバーって超高齢化が進んでるうえに若いドライバーが不足してるからこの先大変と聞いたが。
433名無しでGO!:2012/01/17(火) 01:58:24.11 ID:Z97Pj2Ku0
いったいどこの業界でそんなに人手が不足してるの?
その仕事は元トラックドライバーでも勤まって、収入は同等?
そもそも過労死の心配がない仕事がほかにあるんなら、なんでさっさと転職しないの?

ないんでしょ?ドライバーやめても次の就職先なんて
434名無しでGO!:2012/01/17(火) 07:02:32.59 ID:663oEKzmi
いやいや、転職どうこうじゃなく長距離トラックのドライバーに若い奴が就職する奴がおらんって話でしょ?

明らかにキツイのが見えてるし。牽引・危険物とかだと給料は良いらしい?詳しくは知らんがw
435名無しでGO!:2012/01/17(火) 07:22:50.65 ID:xMfhpy4i0
>>431
今、JR貨物が分担してる程度の輸送量を賄う分だけなら、ほんのスズメの涙程度。
436名無しでGO!:2012/01/17(火) 07:44:20.37 ID:JjZPy5bYO
吹田信への分岐まで目の前なのに
茨木駅下り待避線に貨レが停まってる。
吹田信で何か有った?
437名無しでGO!:2012/01/17(火) 12:38:01.38 ID:7Jo4im2k0
>>415
それが教わった車体ならもう通り過ぎたのか
涙目すぐる、どっかに動画うpないですかね?
438名無しでGO!:2012/01/17(火) 13:27:11.18 ID:/P/0xTVG0
>>436
瀬戸大橋線がダンゴになってるから、待機してるんでない?
439名無しでGO!:2012/01/17(火) 17:25:02.92 ID:eYXH1zzr0
2012年流行語
モーダルシフト
440名無しでGO!:2012/01/17(火) 17:55:50.36 ID:6okKPEtMO
>>432>>433
トラックドライバーは吐いて捨てるほどいるが、最近の新規ドライバーは地場や近距離の志願者ばかりで長距離の若手の志願者は少数らしい。
441名無しでGO!:2012/01/17(火) 18:27:17.97 ID:Ey5dzal30
>>439
でもなぜか、鉄道系の板では船舶利用は範疇に入らない不思議
442名無しでGO!:2012/01/17(火) 19:08:21.97 ID:92LkvbBeO
EH200-1のパンタが片方なくなった状態で東京タに入ってきたらしい…

だれか、今日の2092レ撮ったヤツいないかー?
443名無しでGO!:2012/01/17(火) 19:49:13.38 ID:7zHne+9l0
海運は?









まあ、東京湾や瀬戸内海、関門海峡の現状を見るとねえ。
444名無しでGO!:2012/01/17(火) 19:57:01.66 ID:Mbi8D3Oi0
>>442
西国分寺通過時は異常なし。
445名無しでGO!:2012/01/17(火) 20:05:57.93 ID:qkB0KEr/0
>>442
なくなるってどういうこっちゃ?下りてただけなら分かるけど・・・
446436:2012/01/17(火) 20:42:52.67 ID:JjZPy5bYO
>>438
その影響ですかね。
暖房無しで何時間も閉じ込められた客は気の毒だわ。
447名無しでGO!:2012/01/18(水) 00:06:22.89 ID:34WtEIVtQ
>>442
ノシ

定時か若干早めで来てたし見た感じは普通だったよ
ヒモの搭載内容はあんましよくなかったけど
448名無しでGO!:2012/01/18(水) 00:07:08.09 ID:5dLu9Qvc0
厳密には昨日の
熊谷タから東京タの試運転配給
上りはEH200牽引だったヨ
449名無しでGO!:2012/01/18(水) 07:00:06.93 ID:zgQSH2vqi
残念。6794のカツ〜タミは210。
450名無しでGO!:2012/01/19(木) 01:20:08.42 ID:iQwldnLK0
JR貨物「がれき専用列車」を運行 4月下旬から
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E3E1E281E48DE3E5E2E3E0E2E3E08698E0E2E2E2

> 日本貨物鉄道(JR貨物)は4月下旬をめどに東日本大震災の被災地からがれきを運ぶ
> 「がれき専用列車」の運行を始める。がれきを密封できる専用のコンテナを用意し、
> がれき処理を引き受けた自治体と被災地との間を定期的に結ぶ。
>
> 運行本数や頻度、一度に運ぶコンテナの数など…

Web刊の記事なのでアカウントなしだと読めるのはここまで
451名無しでGO!:2012/01/19(木) 01:30:04.73 ID:ULMlbf7J0
500tってことはコキ10車くらいかな
452名無しでGO!:2012/01/19(木) 19:29:07.22 ID:69v6inxR0
正味500tってことじゃないかな。
フル積載のコンテナ車の総重量は50tから60tだけど、正味のコンテナは、1両あたり10tコンテナ3個程度だから。
普通のコキ20両編成だと思う。
453名無しでGO!:2012/01/19(木) 20:17:36.74 ID:V5AXXWvY0
454名無しでGO!:2012/01/19(木) 20:32:38.13 ID:GU8bICgf0
>>453
極東開発工業製ですか。全通所有とは驚きました。
コキ1両に5個載せられますかね?
455名無しでGO!:2012/01/19(木) 20:33:57.98 ID:ebc507Sy0
青函物流、連絡船構想が浮上
JR貨物の小林正明社長は18日の定例記者会見で、北海道新幹線開業後の青函トンネル内の運行ダイヤ対策として、
船舶で貨物列車を運ぶ「連絡船」の復活構想が一部で浮上していることについて「スピードが遅れ、鉄道貨物輸送の良さがなくなる。あってはいけない話」とけん制した。
青函トンネル内は新幹線と貨物がすれ違う際、最高速度が規制される。国土交通省は新幹線の性能を生かすため、新年度からダイヤ調整を研究し、速度向上策を検討する。
連絡船構想は港湾の活性化を狙う室蘭市や青森の民間団体などが意欲を示しており、室蘭市は来月、研究会を設立する予定。
JR貨物小林社長は「青函トンネルを建設した流れと逆行する。積み替えでコストアップすることもありまったく受け入れられない。」と述べた。
ただ「連絡船はかつて青森‐函館を運航していたノウハウもある。青函トンネルのダイヤ調整を考えるうえで興味がある」(国交省)との見方もある。
一方、小林社長は新幹線車両に鉄道貨物を積む「トレイン・オン・トレイン」について
「実用に耐えられるよう、JR北海道と技術開発する」と述べ、ダイヤ対策の中心に据える考えを強調した。
456名無しでGO!:2012/01/19(木) 20:46:08.76 ID:Of7ExST10
>「スピードが遅れ、鉄道貨物輸送の良さがなくなる。あってはいけない話」
これって、貨物を旅客に置き換えると、貨物と新幹線の共存のための減速問題の話に変わるんだよなw
457名無しでGO!:2012/01/19(木) 20:57:41.00 ID:xL1m2uZK0
ToTって簡単に言うけど、満載のコキ車をさらにチキ?ワキ?に載せたら合計の重量は、軸重はいくつになるんだ
そんなん走らせて線路は大丈夫なのか?
458名無しでGO!:2012/01/19(木) 21:08:39.19 ID:dHaz0E1C0
先行列車の位置次第で後続列車の速度を決めるATCが普及してるんだから、
貨物列車の位置次第で対向新幹線の速度を決める事位ATCの技術で十分対応出来る話で、
原子力発電所の鉄道版であるToTの事なんて考える必要はない。
459名無しでGO!:2012/01/19(木) 21:11:20.44 ID:PMfzC3IBO
鉄道コンテナを使う側の身から言うと、連絡船使用は断固反対


ただでさえ、荒天時は遅れるのに、部分的に船使ったら本船欠航と相まって余計貨物が着かなくなるじゃん。

運航再開しても貨物滞留により積み残し発生とかも十分考えられるしね

挙げ句の果てにBAFまで取られたら目も当てられないよ

460名無しでGO!:2012/01/19(木) 21:35:01.79 ID:O7ys+qmmi
将来の貨物新幹線のための技術のノウハウの蓄積とする見方もあるな。
461名無しでGO!:2012/01/19(木) 21:45:56.69 ID:+o/NZ0PfO
甲種内燃車免許を持っておりますが、JR貨物では今までに中途採用をやった事があるのでしょうか?

例え中途採用があったとしても、甲種内燃車免許だけでは北海道支社限定ですよね?

関東近郊なら鹿島、京葉、神奈川といった臨海鉄道なら甲種内燃車免許が生かせると思うのですが、HPを見ても中途採用はやってないので…。
462名無しでGO!:2012/01/19(木) 21:58:46.48 ID:O7ys+qmmi
>>461
DL免許だけじゃな。両方ないとな。
いすみでも行ったほうがいいんじゃない?
463名無しでGO!:2012/01/19(木) 22:07:01.69 ID:Of7ExST10
いすみって、自腹切ってでも運転士になりたいって人を入れたばっかりだろ
そうそう人を入れる余裕があるとも思えんが
464名無しでGO!:2012/01/19(木) 22:26:44.27 ID:JOcJG/qh0
>>461
機関車屋は気動車を運転する時は講習要らないよね。
いくらでもあるんじゃね。
甲種内燃保持者で運転可能な年齢の人は年々少なくなってきていると聞いてるし。
465名無しでGO!:2012/01/19(木) 23:32:34.01 ID:8YrD74DuO
つかいすみの場合講習費用で儲けるのが目的だから既に免許持ってるやつは無理なんじゃね?
466名無しでGO!:2012/01/20(金) 00:40:46.68 ID:sR13Ok/I0
>>457
東北新幹線系は軸重17トンまで行けるはずだけど、トンネル内だけなら橋がないから
もっと行けるのかもしれない。
ヨーロッパは軸重20トン普通だし、アメリカは32トンとかあるし…。
あるいは3軸ボギーでもやるんだろうか。

>>458
そりゃ技術的には可能だが、それによる減速がいやなんでしょ。
所要時間は最高速度より、速度制限を受けることに大きく影響されるし。

>>465
講習費用で儲けるんじゃなくて、自社で講習費用出したくないだけでしょ。
467名無しでGO!:2012/01/20(金) 07:38:01.25 ID:c2QBFsip0
>>463
また募集するってニュースでやっていたよ
468名無しでGO!:2012/01/20(金) 10:50:13.96 ID:I3asiTDui
内燃だけで本線走りたいなら北海道しか無理だろうね。
関東とかなら構内入換限定だから中途はどうだろ…

貨物会社よりも臨海とかは?関東なら神奈臨・京葉臨海・北関東ロジとか



469名無しでGO!:2012/01/20(金) 16:13:22.58 ID:/FQqJgzVO
>>461
皆さんアドバイスありがとうございます。甲種内燃免許だけでは、難しいかもしれませんね。

今までは会社のHPやハローワークから求人情報を見てましたが、これからは電話やメールで問い合わせてみるのもいいかもしれませんね。頑張ってみます。
470 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/01/20(金) 16:53:19.85 ID:h05TTkCzi
JR東海、笠寺駅で貨物列車が必ず一回止まるのはなぜですか?
471名無しでGO!:2012/01/20(金) 17:00:32.21 ID:rK43qaMc0
新幹線開業後の青函トンネル内運行について

貨物→コキ100系列に統一し、青函トンネル内は110km運転
新幹線→160km運転

ではダメか?
機関車も専用機を導入するのだし110kmまで速度向上は可能と思うし、
新幹線の速度も160kmまでなら風圧問題も少ないのでは?

TOTや連絡船構想よりはずっと現実的な妥協案かなと。

それにしても今更連絡船ってwww
472名無しでGO!:2012/01/20(金) 17:15:04.13 ID:2ssVYwiXO
>>471
減速運転だと新幹線の性能が発揮できない(所要時間が18分だか延びるとか)ってな訳でTOTの開発してるんじゃかなった?
473472:2012/01/20(金) 17:16:17.24 ID:2ssVYwiXO
かなったってなんだorz
当然なかったの間違いです。
474名無しでGO!:2012/01/20(金) 18:20:06.38 ID:cqmQOIluO
新幹線減速が一番低コストなはず。
18分の時短だけで航空機に対して挽回できるとは思わない。 
船舶輸送にしたって、なぜ青函トンネルを作ったのか?という卵と鶏の水掛け論になってしまう。
洞爺丸の二の舞になりたいのか?
475名無しでGO!:2012/01/20(金) 18:36:05.60 ID:Rgcv2XE00
18分長くても納得のサービスを考えりゃいいのにね。
476名無しでGO!:2012/01/20(金) 18:39:38.91 ID:p+QClMtD0
グランクラスは長く乗っていたいけど、普通車はどうだろ。
航空機のようにシートビデオを装備する?
477名無しでGO!:2012/01/20(金) 19:02:51.66 ID:MyCuxKQl0
東京〜宇都宮間をスピードアップして、青函で減速すれば丁度良い
特に、大宮〜宇都宮間がトロ過ぎる
478名無しでGO!:2012/01/20(金) 19:24:38.83 ID:Zp/0M/n60
>453
川崎市の持ってるごみコンテナに似てるな。
>470
新快速に道をゆずってるんじゃね? 昼間の笠寺駅と幸田駅ではよくあること。
479名無しでGO!:2012/01/20(金) 19:34:55.27 ID:EcofLVWBO
夜間保守間合い(0〜6時)を確保できない以上、新幹線の減速は鉄則でしょ!?
中国みたいになりたくなきゃ…
480名無しでGO!:2012/01/20(金) 19:57:35.69 ID:5vV7CaYZO
対北海道はこんな有様、関西方面もリニアが出来れば、
倒壊新幹線貨物と競合するかもしれない
安定してた石油輸送も消費自体が落ちてるし…
JR貨物はお先真っ暗だな
481名無しでGO!:2012/01/20(金) 20:08:55.88 ID:Uy1iICFAO
新青森以北はE6系だけ入れて、架線二万ボルトやと、金太郎乗り入れ継続できる。

それを敢えてしないのは、日韓中離反工作に非協力的な貨物への制裁でしかない。
482名無しでGO!:2012/01/20(金) 20:42:09.94 ID:toDqWMVa0
>>477
東海道みたいに、貨物別線を作るしかないな。
483名無しでGO!:2012/01/20(金) 21:01:08.41 ID:5fqlWrtC0
金太郎は、最初から交流25000V受電できるでしょ。
484名無しでGO!:2012/01/20(金) 21:03:48.33 ID:tsu0eikQ0
>>455
 函館側はともかく、青森側はなぁ。
まぁ、現実的には、苫小牧〜八戸or新潟ってな感じになるが。
485名無しでGO!:2012/01/20(金) 21:27:46.68 ID:5vV7CaYZO
複電圧対応のEH500って、今作ってる最中でなかったっけ?
486名無しでGO!:2012/01/21(土) 00:32:53.75 ID:Oq6grZtV0
WikipediaにはEH500の電源がAC25000と書いてあるけど、あれは間違い?
487名無しでGO!:2012/01/21(土) 00:56:40.39 ID:y+sW2jaf0
だからすれ違いの時「だけ」の減速で18分も増えないって。
今の新幹線が1駅に停車する際に増加する所要時間は3〜4分+停車時間だから、
すれ違いで増加する所要時間もその程度にしかならない。
18分とか言ってるのはTOTをゴリ押ししたいだけ。
例えるなら原発再稼働&推進するために計画停電を持ち出すようなもの。

>>479
青函だけ特例で0時〜6時で無くても6時間を上下別で確保出来れば何も問題にならない。
そもそも東京を6時に出た新幹線が共用区間に入るのは9時以降、仙台6時発でさえ7時半以降なのに
6時〜24時を新幹線ダイヤで目一杯使う前提で話すのがおかしいのだが。
488名無しでGO!:2012/01/21(土) 01:20:47.79 ID:b/Mo4W5u0
それこそ354みたいな方式のことだべ?
489名無しでGO!:2012/01/21(土) 02:43:45.29 ID:AQI+dU300
>>487
18分はやや長く見積もり過ぎかもしれんが、
すれ違いの時「だけ」の減速では済まないかもしれない。
高速走行する列車の前方・後方のどのあたりまで風圧が影響するのか
見積もらないといけない。

それと、トンネル走行中に出会う対向貨物列車って1本で済むのかね?
時間帯によってはガンガン雁行してくるわけで。

対向列車の位置に応じて速度制限をかけるATC、
対向列車の数を見積もってその時の減速時間に応じてダイヤを引く方法、
貨物ダイヤ乱れの際に新幹線を遅らせないために、トンネル内での対向列車
上限に達したら続行列車を入口で抑止する方法などなど、いろいろ考えることはありそうだ。
情報技術でやれるからToTより安いのは間違いないが。
490名無しでGO!:2012/01/21(土) 06:05:20.78 ID:Q9Xxpc3SO
ToTも走行スピードだけで語っているが貨車を載せる降ろす作業だけでもかなりのタイムロスが発生すると思うが?
ToTするならトレーラーで大洗から船舶輸送の方が早い。
491名無しでGO!:2012/01/21(土) 07:47:05.07 ID:suKAUh+B0
つか、当初新幹線は何本走らせる気だ?

現行では、白鳥が10往復(臨時2往復)・夜行4往復で、貨物の26/25よりも少ないんだから
開業後しばらくは新幹線減速の貨物優先にすりゃいいと思うんだがな
新函館開業で、首都圏対北海道の旅客輸送が航空よりも有利になるとは思えんし

ToTの実用化は航空より有利になると見込まれる札幌開業時まででいいんでなイカい?
492名無しでGO!:2012/01/21(土) 08:41:09.29 ID:bHkMopDD0
>>490
もう北海道は船に任せて鉄道貨物なんか全廃しようぜ。
どうせ台風来たら列車だって運休するんだから。
むしろ、台風で軌道に被害が生じたのを船にバックアップしてもらってるってのが実態なんだし。
493名無しでGO!:2012/01/21(土) 08:57:34.84 ID:udRiUBAaO
どのスレもとにかく鉄道を衰退させたい意図を感じるレスがここんとこ増えてるな
何らかの組織的な力でも働いてるのか?
まぁ廃止論が最も安直で主張しやすいからただ闇雲に言い放ってるだけにも見えるが。
494名無しでGO!:2012/01/21(土) 09:31:39.54 ID:bHkMopDD0
鉄道が今後も生き残っていくには高速化は必須なわけで。
それなのに、もう将来性が皆無と言っていい貨物を維持することにより、
まだ見込みのある新幹線まで足を引っ張られたら、それこそ鉄道界全体が衰退するんじゃないか?
選択と集中ってのはJR貨物が散々やってきたこと。その結果、縮こまっていくばかりだ。
もう、貨物輸送そのものが選択から外される時期ではないのかと。
495名無しでGO!:2012/01/21(土) 09:32:07.76 ID:fZgT5gJv0
5時間を切るって言うのが大事なんだと思う
496名無しでGO!:2012/01/21(土) 09:59:13.74 ID:Q9Xxpc3SO
>>493
地方の議員や役所、経済界の連中が新幹線、空港、高速道路といった【ハコモノ】にしか興味がなく在来線などの従来の物の存在価値を無くなる、または無くなってから時すでに遅しの状態になってから気付くくらいのバカな集まりだからでないかい?
497名無しでGO!:2012/01/21(土) 10:12:09.19 ID:ENsK/laTO
保守を名乗る連中が既存資産の保守に無頓着とは笑止千万!!
498名無しでGO!:2012/01/21(土) 10:27:23.28 ID:7+oI9MV2O
>>493
結びの言葉がだいたい「JR貨物はお先真っ暗」みたいなニュアンスだからすごく分かりやすいしな
499名無しでGO!:2012/01/21(土) 10:32:08.06 ID:Z3Hdqwaz0
マカタン。。。
年喰ったなぁ
500名無しでGO!:2012/01/21(土) 10:36:55.85 ID:Z3Hdqwaz0

すみません、誤爆です。

で、以前、貨物協会の協会になると、「鉄輪」のDVDが割引で買えるって
特典もあったけど、最近はなくなっちゃった???
501名無しでGO!:2012/01/21(土) 11:06:33.20 ID:mn6Si4l80
前に新幹線スレの避難所で、東海道新幹線・津軽海峡線の工事誌から
貨物と新幹線のすれ違い問題に関する記述をピックアップしたレスを自己転載してみる
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/6392/1298678546/120-121
502名無しでGO!:2012/01/21(土) 13:02:21.01 ID:5N/1fQXFO
つか新幹線のどこに将来性あるんだよ あれ地元民に撮っちゃ不便になるだけだろ
少子化進んでるってのにバンバン走らせてどーすんだか?
503名無しでGO!:2012/01/21(土) 13:09:54.21 ID:sHTKjM71O
>>498
実際日本の鉄道貨物なんてお先真っ暗と違うの?
一体、どこにバラ色の未来が隠されてるの?
JRになってからも撤退ばっかりで、投入した新商品もことごとく失敗ばかりじゃないか。
鉄道に対する身びいきばかりじゃなく、そろそろ少しは現実を受け止めてもいいんじゃないか?
504名無しでGO!:2012/01/21(土) 13:16:30.53 ID:Q9Xxpc3SO
在来線を補佐するのが新幹線の本来の在り方でないの?
東海道新幹線の建設意義は輸送量の逼迫からのバイパス線なのに、今造っているのは利権の絡みだけしか見えない。
できても在来線は事実上廃止みたいなものだから、トカゲのしっぽ切りと同じでないだろうか?
新幹線できても新幹線の駅だけが賑やか(?)で、後に東京へ吸われるだけの設備になるんだろうなあ。
505名無しでGO!:2012/01/21(土) 13:50:17.62 ID:HUgTP5700
>>503
撤退といっても、製造業相手だと生産設備の再編で縮小、統合されたために
取り扱う貨物がなくなってそのアオリで縮小しているのでは?
過去セメントがそうだし、最近だと石油関連もその傾向がある。

かといって少量を多い回数で運ぶことに関して、鉄道輸送は苦手だからなあ。

>>504
東京へ吸われるという意味で長野がそうかな?
新幹線できたけど、日帰りできるので現地事務所が縮小、撤退とか
観光も宿泊が減少したとか。
今どうなんだろ?
506名無しでGO!:2012/01/21(土) 14:23:45.06 ID:OIaBE8by0
おまいらの脳内ってどうなってんの?ww
507名無しでGO!:2012/01/21(土) 15:01:30.92 ID:Bd2J/q810
    (,,##) パカ
 <| ┳ |>    メロンパン入れになってまーす
  ( ´∀`)
  (    )
  | | |
  (__)_)
508名無しでGO!:2012/01/21(土) 15:36:56.74 ID:udRiUBAaO
>>502-504
よくそこまでネガティブ思考になれるな、戦後教育の申し子としては超優秀だ
特に>>504よ、利権連呼厨は漏れなくマスゴミの犬だ、
一切の利権を享受してない人間には死あるのみなんだぞハゲ
息できるのも飯食えるのも利権だぞ、わかんねんだろな
>>507
超久しぶりに見た、懐かしい
509名無しでGO!:2012/01/21(土) 18:09:04.39 ID:vsUPWfxM0
ID:udRiUBAaOの気持ち悪さよ
510名無しでGO!:2012/01/21(土) 21:45:25.38 ID:jSPNdagJ0
>>501
わずかですが、貨物と新幹線のすれ違いの件について記載ありますよ。
津軽海峡線の工事誌はすべて読みましたか?

津軽海峡線工事誌 日本鉄道建設公団 編 日本鉄道建設公団
津軽海峡線工事誌(青函トンネル)上 日本鉄道建設公団青函建設局 編,日本鉄道建設公団札幌工事事務所 編
津軽海峡線工事誌(青函トンネル)下 日本鉄道建設公団青函建設局 編,日本鉄道建設公団札幌工事事務所 編
津軽海峡線工事誌 : 湯の里・木古内間 日本鉄道建設公団札幌支社津軽海峡線工事誌編集委員会 編 日本鉄道建設公団札幌支社
津軽海峡線工事誌 : 中小国・浜名間 日本鉄道建設公団盛岡支社津軽海峡線工事誌編集委員会 編 日本鉄道建設公団盛岡支社
津軽海峡線工事誌 : 電気 日本鉄道建設公団関東支社 編 日本鉄道建設公団関東支社
511名無しでGO!:2012/01/21(土) 23:22:46.80 ID:OBcQHRRF0
東海道線
328M〜便325M 沼津運輸区B175行路(明け・沼津⇔熱海)
512名無しでGO!:2012/01/21(土) 23:24:08.32 ID:OBcQHRRF0

スレ書き間違えますたorz
513名無しでGO!:2012/01/21(土) 23:58:18.73 ID:mn6Si4l80
>>510
えっ、そんなに種類あったのか・・・
よければすれ違いに関する記載内容を教えて下さいorz
514名無しでGO!:2012/01/22(日) 00:52:41.13 ID:bx4cfw9f0
えーっと、何かやたら在来線の存在を主張したがる奴が居るが、
マイカーが普及した現在鉄道が生き残れるのは大量輸送か高速輸送しかないのよ。
ちなみに高速輸送といっても、最高130km/h程度の速度で最高速度100km/hでも待ち時間0のマイカーに敵うわけがないわけで、
そう考えたら在来線潰してでも新幹線を作ろうとするのは地方で鉄道存続を求める観点からすればまともな感覚。
515名無しでGO!:2012/01/22(日) 00:59:18.98 ID:JGOnVlN3O
青函トンネルの標準軌カートレイン構想は早々に潰れたろ
516名無しでGO!:2012/01/22(日) 12:10:06.77 ID:92t55X7K0
JR、沼津貨物駅の富士への移転否定
ttp://www.at-s.com/news/detail/100092787.html

小林正明JR貨物社長は18日の定例会見で、JR沼津駅周辺の鉄道高架化事業に伴う沼津
貨物駅の移転問題に関連し、川勝平太知事が昨年末に富士市内への移転検討を示唆したこ
とについて「今(の貨物駅)のまま営業を続けるか、これまで検討されてきた(沼津市)原地区に
移転するかで、それ以外はあり得ない」と述べ、富士市内への移転の可能性を強く否定した。

小林社長は昨年12月に川勝知事の訪問を受けたことは認めた上で「富士市うんぬんというこ
とを含め、知事から具体性のある提案はいただいていない」と述べた。さらに、貨物駅の物理的
な空間確保に加え、JR東海を含めたダイヤ構成など東海道線全体の安定的な輸送確保の重
要性を指摘。「全体的なネットワークの問題がある。駅を点や局所的に考えるべきではないとい
うことを知事もご理解いただいていると思う」との認識を示した。

一方、東日本大震災に伴う被災がれきの処理を東京都が先行して受け入れ、同社が昨年11月
から12月に岩手県宮古市から都内への輸送を実施したことに関し、「がれき撤去なくして復興は
ない。密封型コンテナ活用を積極的にアピールしたい」と今後に向けても意欲を示した。本県につ
いては、輸送方法の説明は行ったが、現状では具体的な話には至っていないという。
517名無しでGO!:2012/01/22(日) 12:43:21.68 ID:+rbEneS2O
昨日の6170レにコキ3両が付いていましたが、改正までの間で徐々にワムから切り替わっていくのでしょうか?
518名無しでGO!:2012/01/22(日) 15:03:54.32 ID:vVuYlVGw0
3月改正後、ED75はどうなるだろうか?
常磐鴨もないから、運用廃止か?。
519名無しでGO!:2012/01/22(日) 15:21:06.18 ID:rZNg3iM7i
稲沢駅の東に緑色の車掌車がいる
既出かな?
520名無しでGO!:2012/01/22(日) 16:58:17.01 ID:BPhYwzjw0
>505
日帰り圏になったので、支社や支店の引き上げとビジネス客の宿泊減少は結構あったよ。
521名無しでGO!:2012/01/22(日) 17:22:27.57 ID:nk1ueqE70
安治川口に黒タキが放置してある
ホームから見えるので見たい方はお早めに
522名無しでGO!:2012/01/22(日) 17:36:56.47 ID:hHC881mtO
今日昼過ぎぐらい、新鶴見から南下していった貨物の最後尾に、真っ白に塗られた5t通風コンテナが5個積んであったけど何だったんだろう
523名無しでGO!:2012/01/22(日) 18:34:22.29 ID:d5LV7o7h0
>>522
牽引機はなんでしょう?
524名無しでGO!:2012/01/22(日) 18:34:50.32 ID:MqxbwX82O
黒タキって言われてもいろいろあるんだけど…
4万台の石油系ならどうでもいいけど化成品車なら見たいな
525名無しでGO!:2012/01/22(日) 18:49:23.82 ID:nk1ueqE70
>>524
説明不足ですいません。。。
タキ21350形の1両、タキ21371ですよ
526名無しでGO!:2012/01/22(日) 18:51:28.52 ID:NiRyei6oO
>>522
白というより灰色な。
しかもVコン
527名無しでGO!:2012/01/22(日) 18:55:17.27 ID:NiRyei6oO
>>526だが誤爆したスマソ
続きだがVコンだけではなく両側(18D?)も載っていた筈

>>523
EF210牽引の3072レで+3hぐらいだったと思う。
528名無しでGO!:2012/01/22(日) 19:04:08.84 ID:Xb/3LN5iO
>>524
安治川口で石油ならそっちのほうが貴重だと思うが…
529名無しでGO!:2012/01/22(日) 19:14:24.73 ID:d5LV7o7h0
>>527
うーん。JRFのコンテナですか?
530名無しでGO!:2012/01/22(日) 19:31:34.43 ID:d5LV7o7h0
>>527
調べてみたところ某ヤフーブログによると、売却されるようです。
531名無しでGO!:2012/01/22(日) 19:47:42.65 ID:CpBTD5kX0
>>513
津軽海峡線工事誌 日本鉄道建設公団 編 日本鉄道建設公団 の
第5編 日本国有鉄道との協議 
第1章 日本国有鉄道での検討内容
に、わずかながら記載があります。
532名無しでGO!:2012/01/22(日) 21:11:00.03 ID:MqxbwX82O
自分関東民なんで石油黒タキはお腹いっぱいなんですよね(最近かなり減ってるけど)
タキ21371って関西化成品の奴だっけね
それは見たいなぁ
走らなくなってかなりたつからカサカサボロボロじゃないの?
533名無しでGO!:2012/01/22(日) 21:24:23.84 ID:t18assmP0
今夜のNHK(東京)の仙台臨海鉄道ドキュメントwktk
534名無しでGO!:2012/01/22(日) 21:27:39.32 ID:nk1ueqE70
535名無しでGO!:2012/01/22(日) 21:48:17.13 ID:kTPREn9z0
http://www.nhk.or.jp/program/20min/
ドキュメント20min.「よみがえれ!仙台臨海鉄道103号」
536名無しでGO!:2012/01/22(日) 22:33:37.60 ID:MqxbwX82O
アプしてもらって悪いけどオラのポンコツ携帯じゃ見れないや…
ホームから見えるらしいけどどんな感じで置いてるんですかね?
どこかに回送されそうなのかその場で解体されそうなのか
537名無しでGO!:2012/01/22(日) 22:39:46.63 ID:nk1ueqE70
>>536
あら、残念ですわ・・・

駅のホームから化成品倉庫の方にポツンと置いてますよ。
ここから本線上に行くことはまずないです。
解体するならホームから見えないような所に行くと思われます。
いつ解体するかは分かりませんが、100%解体と見ていいでしょう
538名無しでGO!:2012/01/22(日) 22:45:55.36 ID:s9Q10YNi0
パスつけなきゃ見れたんじゃね
539名無しでGO!:2012/01/23(月) 01:16:02.04 ID:2JctGVJsO
ありがとう
置いてあるのはその1両?
安治川口にはいろいろ貨車を隠してた気がする
540名無しでGO!:2012/01/23(月) 01:42:40.48 ID:+Ue393/Z0
>>491
札幌開業時の実用化を目指しているはずだが。
函館開業時ではないよ。
541名無しでGO!:2012/01/23(月) 01:43:42.74 ID:sEZKTcAX0
安治川口のはこのままっぽいです。
隠すというより私有地に残ってるかと。
浪速にはいろいろ集まってた時期がありました。
542名無しでGO!:2012/01/23(月) 02:09:29.01 ID:2JctGVJsO
ありがとう
撮りたいなぁ
形式写真とか撮れそうですか?
543名無しでGO!:2012/01/23(月) 12:16:46.39 ID:yKPmtgZ6O
>>516
あそこら辺の車窓見てると、貨物駅誘致賛成と反対の看板バトルがあって楽しいんだよね。
544名無しでGO!:2012/01/23(月) 18:43:12.74 ID:GFB7QqR6O
昨日見たぞ、怪しいコンテナ!
シンツルでシキを待ってたら、長〜い編成の最後尾にブラ下がってた。
番号とか全部消去されてて、厳密には営業列車に載せられないんじゃないかって言う…。
545名無しでGO!:2012/01/23(月) 19:24:08.09 ID:kghoi4WH0
今年の3月改正で5053レ・5052レはコキ106形式増備(海上コンテナ)とかで、コキ20両から長くなるのかな?
546名無しでGO!:2012/01/23(月) 19:48:58.11 ID:WJDpvFYFO
日本製紙は岩国工場での製造を9月末に終了して
物流センターにするけど専用線はのこるかな。
ソースは日本製紙のプレスリリース(PCが規制くらってURL貼れない)。
547名無しでGO!:2012/01/23(月) 20:20:11.15 ID:HnCeTwQ20
>>542
昨日安治川口のタキ、カキコした者です。
形式写真は手前のチキが退いてくれれば撮れますよ。
それか階段上がった所から、窓を開ければ撮れるかもしれません。
かなりの望遠が必要ですが。

ただチキが先に退くかタキが先に消えるかが問題ですが・・・。
548名無しでGO!:2012/01/23(月) 20:28:08.60 ID:Z8R5WiUDP
549名無しでGO!:2012/01/23(月) 21:37:21.22 ID:Cm9T0T750
>>544
どっかに売却されたモンらしい
550名無しでGO!:2012/01/23(月) 21:41:02.24 ID:GFB7QqR6O
下手すりゃシキより珍しいモン見ちまったって事かい!!
551546:2012/01/23(月) 22:50:36.07 ID:WJDpvFYFO
>>548
ありがとう、助かりました。
552名無しでGO!:2012/01/23(月) 23:43:29.85 ID:PjEhWs2M0
>>514
この際全面改軌してしまえというお告げですね。
553名無しでGO!:2012/01/24(火) 00:10:34.64 ID:/H4RTJR90
>>546, >>548
日本製紙の岩国工場ではなく、子会社の日本製紙クレシアの岩国工場
だから専用線は関係ない。
554546:2012/01/24(火) 07:23:19.50 ID:mQhIzW8HO
>>553
そうなんですか、安心しました。
555名無しでGO!:2012/01/24(火) 09:55:05.14 ID:tlRZK4rbO
>>545
5052レは所定24車だし1300t列車になるなら列車番号が10**になるはず。
だから24車のまま編成の一部に106が入るだけで長くならない
556名無しでGO!:2012/01/24(火) 17:33:48.74 ID:BSpthbDM0
>>555
ありがとう。
1200tだったか。ミスったな―。すいません

あそういう規則あるんだ。10**はすべて1300t?

あそうか。
557名無しでGO!:2012/01/24(火) 19:24:58.55 ID:lID7XwC4O
今日の3461レは
@旅客線経由、A変な時刻、B単機…だったのか?(orz)
558名無しでGO!:2012/01/24(火) 20:36:22.19 ID:4T1P/zYGO
>>557
3461レウヤでは?
先程見たけど3460レは西浜松にいたよ。24時間手配かも?
559名無しでGO!:2012/01/24(火) 20:38:39.44 ID:Y2/K5KH10
ちょい質問
89レって長野へのEF64-1000の首都圏からの送り込みも兼ねてるって聞いたんだけど
ほんと?だとしたら3月改正でEH200にするのはまずいんじゃ・・・
560名無しでGO!:2012/01/24(火) 21:05:44.11 ID:LtLJwx1gO
64って東線は撤退で関東送り込みは東海道廻りになるんじゃないの?静貨に訓練用に1035が行ってるみたいだし。
951レとか3095レだとか、3461レが格上げで50**レになるから…とかウワサはいろいろだけど。
いずれにしても65並に走れることを考えると真実味はあるなぁ。
561名無しでGO!:2012/01/24(火) 21:10:17.45 ID:du9vrxFh0
>555
 貨物時刻表みたら確かにそうなってた。
 数年前は列番5000番台が1300t列車で、1000番台が1000〜1200t列車だったから逆になったんだな。
562名無しでGO!:2012/01/25(水) 00:45:28.75 ID:6CQ8rEZJ0
>>539
遅レスだがユニバーサルシティ駅近くの入口から日本硫炭のタキ10100が遠目に見えるよ
タキ21350だが船着き場のところに2両放置してたからそのなかの1両が
移動されたのか
563名無しでGO!:2012/01/25(水) 08:22:55.85 ID:yungG/120
5090と3095は64になるでございますよ。
564名無しでGO!:2012/01/25(水) 08:50:45.34 ID:JwW7gIMk0
3090レって最初から64だろ
565名無しでGO!:2012/01/25(水) 08:55:24.21 ID:xmELGeGwQ
今しがた後藤の512牽引の貨物(現車コキ16両)が高崎線を上ってったが列番判る?
566名無しでGO!:2012/01/25(水) 09:19:50.05 ID:g5+cZG3/i
567名無しでGO!:2012/01/25(水) 09:23:23.98 ID:T3ZCCkGf0
563 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/01/25(水) 08:22:55.85 ID:yungG/120
5090と3095は64になるでございますよ。

564 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/01/25(水) 08:50:45.34 ID:JwW7gIMk0
3090レって最初から64だろ
568名無しでGO!:2012/01/25(水) 09:32:59.33 ID:JwW7gIMk0
見間違えたorz
569名無しでGO!:2012/01/25(水) 10:41:17.59 ID:mX7HZbhP0
聞き慣れない電車の音がすると思ったら、SRCの回送だった@浜川崎
570名無しでGO!:2012/01/25(水) 11:26:16.76 ID:ofXU8SGLO
京葉臨海のKD55が仙台臨海に譲渡で103号機は廃車かな?
571名無しでGO!:2012/01/25(水) 11:44:17.32 ID:rmHEL+Z0O
>>570
なんでもともと3両使用だったのが震災被害で2両廃車→秋田臨海からDE65譲渡で震災前と比べて1両減なのに廃車になるんだ?
572名無しでGO!:2012/01/25(水) 12:31:58.11 ID:zH4BwJgQO
瓦礫受け入れに太平洋セメント熊谷工場が名乗り出たけど、岩手から貨物輸送でやるのかな?
573名無しでGO!:2012/01/25(水) 12:33:53.64 ID:YLWSHHbV0
アルコール輸送ってなんだべ
574名無しでGO!:2012/01/25(水) 12:42:36.45 ID:PIBwhUv7O
今日も3461レはウヤかな?
575名無しでGO!:2012/01/25(水) 13:02:53.47 ID:PIBwhUv7O
っと思ったら3461レ来ました
576名無しでGO!:2012/01/25(水) 13:38:23.37 ID:1c6rK4NM0
>>559
どうせ東海道まわりにするんだろ
1往復で送り込むとか効率的にもリスク的にも危ういしな
577名無しでGO!:2012/01/25(水) 18:24:36.90 ID:vIzD0PnYO
>>575
時刻からすると、平塚でつね?
578名無しでGO!:2012/01/25(水) 19:48:03.87 ID:g4PQuuYn0
>>571
秋田からのDE65は譲渡じゃなくて長期借り入れ(8年間の予定)のはずだが

>>572
現状でも貨物輸送で焼却灰の受け入れをやっているのでそうなるかと
579名無しでGO!:2012/01/25(水) 20:45:02.04 ID:J8yqwIWs0
稲沢駅南側の陸橋からEF64の解体ショーが見えるな。
何両かつないで停まってるのは気づいてたが、まさかあそこで解体するとは…合掌。
580名無しでGO!:2012/01/25(水) 21:08:17.77 ID:LrYwnEPY0
最近は東港まで持っていかなくなったんか
581名無しでGO!:2012/01/25(水) 21:43:13.95 ID:ZLeAag52I
京葉臨海のKD55-105は仙台臨海カラーで出場後
千葉貨物に回送。本線試運転を実施し、陸前山王まで
回送。むこうで、SD-105に改番予定。
582名無しでGO!:2012/01/25(水) 21:44:39.76 ID:ZLeAag52I
SD55-105ね。
583名無しでGO!:2012/01/25(水) 22:13:33.95 ID:KaJGN11D0
参考情報

本日14:20頃に武蔵野線の新秋津から下り
方向に乗ったんだが・・・

新秋津の中線下りにEF65牽引で
無動力のM250動力車部分のみ4両が
退避していた

多分大宮への入場・??
584名無しでGO!:2012/01/25(水) 22:41:07.26 ID:rmHEL+Z0O
>>578
すまん忘れてたorz
585名無しでGO!:2012/01/26(木) 00:53:58.55 ID:kj7cdaxX0
>>157
先月の新聞に、高岡貨物でのISOコン取り扱いを目的としてヤード拡張する方針が載ってたな
伏木富山港や万葉ふ頭まで延伸する構想もあったが、そっちは夢で終わるだろう
586名無しでGO!:2012/01/26(木) 06:34:16.17 ID:6kX4WSIMO
富山近辺は伏木能町速星
更に行けば神岡青海糸魚川と貨車好きには夢の国でしたのう…
587名無しでGO!:2012/01/26(木) 06:38:12.78 ID:P6oUsCNbO
二塚は極楽に近い
588名無しでGO!:2012/01/26(木) 10:05:03.16 ID:CjdPU2DrO
>>587
専用線のヘロヘロ線路がたまらん 併用起動っぽい区間もあるし しかもスイッチャー4機使用だし
589名無しでGO!:2012/01/26(木) 13:06:39.99 ID:Z3fMSqWOO
明日の高岳のシキは小山着後そのまま高岳入り、中一日置いて29日高岳発送でおK?
590名無しでGO!:2012/01/26(木) 13:27:11.29 ID:BEidvB3AO
試運転云々
591名無しでGO!:2012/01/26(木) 18:24:29.04 ID:P6oUsCNbO
>>588
あれだけの路線に4機ってないだろ
592名無しでGO!:2012/01/26(木) 20:27:04.28 ID:j8RqNyRF0
>>589
おk
593名無しでGO!:2012/01/26(木) 21:03:52.40 ID:jq7hhpg/O
鹿島臨海鉄道、京葉臨海鉄道、神奈川臨海鉄道の3会社の経営状況は良好なんでしょうか?
594名無しでGO!:2012/01/26(木) 22:23:14.78 ID:CjdPU2DrO
>>591
一度に4両使用ってわけじゃねーけどさ
日車25t・富士重25t・協三20t・協三10tのどれも稼動してたはず(協三20tは検査時の代車だった気もするが…)
595名無しでGO!:2012/01/26(木) 22:52:55.45 ID:mRAHF0rf0
>>593
お察し
596名無しでGO!:2012/01/27(金) 00:06:29.69 ID:ZwsgCTGs0
>>591
いや消耗しないよう、複数同時故障してもいいよう使い回すにはそれくらい無いと…
ボロ鉄道ほど相対的に車両数が多いのはお約束。
597名無しでGO!:2012/01/27(金) 07:54:33.80 ID:YqEoYSTrO
>>596
専用線と私鉄は事情がまた違うぞ…

目的に応じてスイッチャーを使ってるから
JR線引出用と構内入換用とかさ


二塚の場合は日車25tがJR引出用、富士重25tがそれの予備、協三10tは構内入換用って感じ
598名無しでGO!:2012/01/27(金) 08:29:58.51 ID:+miAEIPMO
機関車の数を云々言ったら金町の三菱製紙の専用線も3〜4両いた気がする…

間違ってたらスマソ
599名無しでGO!:2012/01/27(金) 16:16:01.38 ID:2afHH2Ic0
今日も稲沢の陸橋のちょうど下あたりでEF64の解体やってた。
俺が見た時はトラックに瓦礫積みこんでる横で旧更新色が1台待機してたけど
プレート外されてたから車番は分からんかった。

あとヨ8000に挟まれた状態でホキ2000-1が置いてあったけど
いつ頃から稲沢にいたか分かる人いる?
600名無しでGO!:2012/01/27(金) 16:26:40.59 ID:PfAwe/iMO
安治川口に来てみたが、もういなかった
601名無しでGO!:2012/01/27(金) 19:47:37.02 ID:qIY0J0GlO
>>599
更新機で唯一の前期型、車体だから43号機。

ホキはしばらく前からいる。
他の車両が出揃うまで待ちかな。
602名無しでGO!:2012/01/27(金) 22:11:07.08 ID:+FExglvO0
黒タキとレール輸送用チキが
室蘭港からミャンマーへ輸出されるそうだ。
このため約3年ぶりに御崎臨港線に列車が走るみたいだが、
終点近くにある踏切は路盤がアスファルトで埋まっているし、
リレーボックスも荒らされていた。
軌道も手入れされた形跡がないのだがホントに走れるのか?。
603名無しでGO!:2012/01/27(金) 23:00:14.43 ID:WON/OHCfO
リレーボックス荒し犯人おつ!
604602:2012/01/27(金) 23:42:32.66 ID:+FExglvO0
DLスレに貼ってあったので転載。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/346500.html
605名無しでGO!:2012/01/27(金) 23:52:55.48 ID:JrXhF+Cd0
>>604
最後の部分が気になるな。
埠頭まで線路が延びてる港は他にもあるはずで…
606名無しでGO!:2012/01/28(土) 01:50:28.61 ID:u2ouxHk8O
あのロンチキ海外行っちゃうのか
ミャンマーなんでも欲しがるな
607名無しでGO!:2012/01/28(土) 05:57:14.50 ID:l7wEL5Q4O
ロンチラを何に使うのだろう
ミャンマーでロングレールなんてあるのか?
608名無しでGO!:2012/01/28(土) 10:38:43.02 ID:TixtlxxEO
タンク車なんて、何に使うんだ。

石油の重要なんてあるのかなぁ?
水でも運ぶのかなぁ?
609名無しでGO!:2012/01/28(土) 11:07:00.00 ID:dfuzZ6qtO
クラッチのブログにある神栖駅の画像がどうみても乱入だ…
610名無しでGO!:2012/01/28(土) 11:39:08.06 ID:u2ouxHk8O
静岡の知事って頭悪いの?
貨物駅関連で今度は日本製紙に喧嘩売ってるね
611名無しでGO!:2012/01/28(土) 12:08:20.20 ID:8A/2Kgu5O
>>610
今頃気付いたのか?

過去には静岡県産の茶葉を使ってる伊藤園が静岡空港に出した広告を
「東京の企業の広告なんて怪しからん」
と撤去しろと要請したりしてる。
612名無しでGO!:2012/01/28(土) 12:15:48.16 ID:XhchGLIG0
川勝って初当選した頃選挙板で
「こんなのが勝つのかよ・・・」な扱いだったような記憶がある
613名無しでGO!:2012/01/28(土) 12:55:48.82 ID:Bx0W9l4W0
うちの大学の教授、その静岡知事と学会での顔見知りらしいが、
授業であいつはアホだ!と断言してたからなww
614名無しでGO!:2012/01/28(土) 12:59:55.64 ID:kagXii3IO
迂回4060レ、岡桃0番台牽引で矢板付近を12:40に通過。
615名無しでGO!:2012/01/28(土) 13:54:00.15 ID:u2ouxHk8O
やっぱあの知事アホなんですね
しかしそんなのを知事にする静岡人も…
616名無しでGO!:2012/01/28(土) 14:08:25.39 ID:HRBhXbjfO
今どき知事なんてアホじゃなきゃなろうと思わん
617名無しでGO!:2012/01/28(土) 19:35:49.28 ID:jDwdk5HyO
つか工場あるおかげで多少はそっから税金徴収できんだろ>日本製紙 んなのに喧嘩売るって…
618名無しでGO!:2012/01/28(土) 19:40:15.85 ID:UmH5XEfY0
>>616
目立つようなパフォーマンスこそしないが代々淡々と仕事をしている県だってある
一括りにまとめないで欲しいな
…静岡は悪目立ちしている方だとは思うがw
619名無しでGO!:2012/01/28(土) 20:05:41.73 ID:OUNpWQug0
稲沢で解体してるEF64の部品は、すべて鉄道部品を取り扱う業者が
買い取った模様。そのうち店頭か4月に名古屋で有る鉄道フリマに
出てくるよ。
620名無しでGO!:2012/01/29(日) 02:01:34.81 ID:+5hprZrZO
>>615
政治家なんてそんなもんだろ。
621名無しでGO!:2012/01/29(日) 02:02:58.99 ID:+5hprZrZO
>>619
宣伝乙
622名無しでGO!:2012/01/29(日) 06:14:07.76 ID:xoLVvQrE0
>>615
当時の知事選は2009年総選挙前哨戦
民主社民国民推薦候補

そういうことだ
623名無しでGO!:2012/01/29(日) 10:23:35.37 ID:AuJoJsV4O
川勝の任期っていつまでよ?
624名無しでGO!:2012/01/29(日) 19:36:39.53 ID:Hx/fA3CxO
県知事も何か話題を作り何かしらの実績作って次回選挙の票集めしたいんでないの?
625名無しでGO!:2012/01/29(日) 20:34:05.72 ID:C99e2YUTO
バカ〇カツなんてほとんどs与の票だろ?
静岡空港の別名はs与空港だからな。
そのうち税収減ったのは貨物会社がワムの紙輸送やめたからだとか難癖付けてくるぜ。
全くアメリカくんだりまで行って何の勉強をしてきたのやら。
626 【中部電 82.4 %】 :2012/01/29(日) 21:39:16.70 ID:gQNTP4130
お国自慢板でやれ
目障りだよ
627名無しでGO!:2012/01/29(日) 22:00:21.54 ID:PjE0VNvvO
ところで亜鉛タキの運転時刻には影響無かったの?
>上尾グモ
628名無しでGO!:2012/01/29(日) 22:12:10.62 ID:bub/5gsm0
>>627
あるわけ無いじゃん
運休なのにw
629名無しでGO!:2012/01/29(日) 22:41:36.12 ID:vOIOXfpNO
さっき小山で列車を待ってたら、シキを見た〜。
変圧器を載せて大宮方面に行った。
630602:2012/01/29(日) 22:44:53.56 ID:1i84FZGV0
ミャンマーへドナドナされるタキ車番
タキ40010
40066
40071
40074
40076
40083
40088
40091
40092
40109
44169
44195
44222
44223



631名無しでGO!:2012/01/29(日) 23:14:43.59 ID:x3ECB17e0
>>630
日本に居るよりは長生きできるだろうね、特にタキ40000は。
632名無しでGO!:2012/01/29(日) 23:24:26.84 ID:u958j8kj0
大釈迦にて
http://youtu.be/NncDWkbIP0k
633名無しでGO!:2012/01/30(月) 01:30:33.79 ID:2cHOc0Cr0
>>630
北海道はタキ40000がまだ走っていたのか
てっきり異形胴タンク車は米タンのタキ38000以外消滅してたと思っていた
とりあえずミャンマーでも頑張ってほしい
634名無しでGO!:2012/01/30(月) 02:44:24.83 ID:kjJ+J1ffO
>>633
タキ40000は関東でも浜五井発でまだ走ってるんだが。
635名無しでGO!:2012/01/30(月) 07:46:21.91 ID:9l4MZl88O
北海道の石油貨物は本当に5月で廃止になるの?
636名無しでGO!:2012/01/30(月) 18:26:20.66 ID:xu4uvJ0sO
>>635
やばいのって帯広の専用線だけじゃないの?
札幌タと北旭川は大丈夫だと思うが
637名無しでGO!:2012/01/30(月) 18:36:03.09 ID:mHgoAxwmO
本輪西(室蘭)発も終わるんじゃ無かった?
638名無しでGO!:2012/01/30(月) 19:11:23.97 ID:6Vqcoj7xO
油槽所閉鎖じゃなくって室蘭の輸送方法の変更なんだから道内石油輸送自体がなくなるんじゃなかったっけ、道新に載ってたってのは
639名無しでGO!:2012/01/30(月) 19:26:25.05 ID:UoQgJ4mrO
室蘭の精油所からの鉄道での直送が本土から苫小牧、石狩、釧路、留萌への海上輸送とそれらの港からの自動車輸送への切り替えでないのかい?

640名無しでGO!:2012/01/30(月) 19:50:26.15 ID:BLBLqlchO
>>633
異「径」胴だべさ
んで、あんたさんの認識ではタキ1000やタキ43000は異径胴ではないっちゅうこったね?
641名無しでGO!:2012/01/30(月) 20:12:19.56 ID:6Vqcoj7xO
タキ1900とかタキ1100なんかも異径胴だべさ
642名無しでGO!:2012/01/30(月) 21:20:00.68 ID:BKfkjivIO
もしかして現役私有貨車に限ると、非異径胴タンクはタキ1200とタキ15600だけか
643名無しでGO!:2012/01/30(月) 22:27:26.67 ID:kjJ+J1ffO
異径胴タンクというと標準35系と派生型を専ら言うんじゃなかったっけ?
644名無しでGO!:2012/01/30(月) 23:39:48.83 ID:BLBLqlchO
困ったときは御大の「私有貨車図鑑」でも眺めることです。

たしかに「葉巻型異径胴」はタキ35000を嚆矢として広く普及したわけだけど、場所によって径が異なるという意味においては、「魚腹型」(タキ9900など)も鯨腹型(タキ43000など)立派な異径胴タンク体だわな。

御大の分類によれば、タキ1900や15600のタンク体は、異径胴の一種として「異径断面」(タキ1900は「長円型断面」、タキ15600は「涙滴型断面」)となってるね。

ということで、2年前だったかの化成品タンク車一掃セールにおいて、「単一径胴」タンク体を持つ現役私有貨車のは消滅したということになりましょう。
645名無しでGO!:2012/01/30(月) 23:52:26.96 ID:BKfkjivIO
>>644
15600の画像みたら真ん中の腹出てたんだな、先入観あって間違えてました。
っていうか既に消滅してたのかorz
646名無しでGO!:2012/01/31(火) 00:42:01.97 ID:eFoGA+5F0
>>640
言葉足らずで申し訳なかったorz
タキ1000やタキ43000などの形態も異径胴タンクでした
タキ38000やタキ40000は異径胴タンク+台枠つきと本に書いていました
自分の知識不足ですみませんでした
647名無しでGO!:2012/01/31(火) 01:44:40.94 ID:GbICZJRcO
2/7
EF65-1061+EF66-54+シキ1000+シキ611+シキ1000+シキ801+シキ1000+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ
648名無しでGO!:2012/01/31(火) 02:00:03.73 ID:APrFincq0
岩手県のがれき受け入れ、新たに3施設と交渉
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120130/stm12013021540006-n1.htm

熊谷タ便設定かな
東横瀬が現存してたら役に立ったかもなあ
649名無しでGO!:2012/01/31(火) 06:00:00.24 ID:/RCRbtzAO
今私有貨車図鑑なんての作ったらスッゴいペラペラだなぁ…
650名無しでGO!:2012/01/31(火) 07:12:31.71 ID:Ius28pLuO
異径胴タンクが消滅した的な話だったのに単一径胴が消滅してるっていう結論で落ち着くって、こりゃ見事なオチだなw

…数年前まで結構残ってたのに、もうなくなったとは信じられん(・ω・`)
651名無しでGO!:2012/01/31(火) 08:44:25.35 ID:3zWVs6vW0
>>649
私有コンテナなら
652名無しでGO!:2012/01/31(火) 09:12:17.53 ID:Mj2x1xm3O
>>631
タキ40000は台枠接合部が傷んで
コタキ44000より先にダメになるんじゃないか?
653名無しでGO!:2012/01/31(火) 10:52:34.60 ID:/RCRbtzAO
私有コンテナ図鑑…
見たい…
654名無しでGO!:2012/01/31(火) 11:45:09.25 ID:k90sUBC70
鴨の輸送情報(盛岡県)ってwwwwww
655KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/01/31(火) 13:12:06.90 ID:dgyHIXH40
わらえねぇ。北東北全然わらえねぇ。今冬おかしいけどこの数日ひどくおかしい。
656名無しでGO!:2012/01/31(火) 14:02:13.58 ID:vV2nrB4tO
>>654
本社営業ってバカばっかだよ。
就活中のやつJR貨物狙ってみたら?
セールスポイントに県名と県庁所在地の違いはわかりますって書けば採用してくれるよ。
657名無しでGO!:2012/01/31(火) 19:02:00.78 ID:Ius28pLuO
盛岡県見てたらゲシュタルト崩壊したw
金沢県とかも出てくんのかね
658名無しでGO!:2012/01/31(火) 19:03:58.30 ID:CQxNvccB0
大船市とか津田沼市なんかもありそうだw
659名無しでGO!:2012/01/31(火) 20:06:22.77 ID:Ius28pLuO
>>658
そっちは該当県周辺の住民じゃないと知らんべさ(だとしてもちゃんと調べろって話だが)


県庁所在地と県名間違えるのとはレベルが違う
660名無しでGO!:2012/01/31(火) 21:10:45.44 ID:vV2nrB4tO
名古屋県てのはあったよ。
もうね秋田とか青森なんて
ちゃんとわかって書いてるのか
心配になるよ。
661名無しでGO!:2012/01/31(火) 21:18:52.62 ID:G6EipIzN0
662名無しでGO!:2012/01/31(火) 22:26:59.27 ID:l3VugtBYO
あれ?コンテナスレ落ちた?
663名無しでGO!:2012/01/31(火) 22:38:05.33 ID:sfEd4jJ0O
>>660 県 圏 変換ミスじゃね?
664名無しでGO!:2012/01/31(火) 23:30:07.67 ID:vSaitV+vQ
>>662
オチターヨ
665名無しでGO!:2012/01/31(火) 23:57:28.15 ID:RBP9M2UM0
明日の安中81牽引との情報が・・・・
666名無しでGO!:2012/02/01(水) 08:22:03.24 ID:6kMBPpBGO
今日になっても盛岡県。
1_も直す気ねぇな。
よっぽど自分の仕事に自信があるんだな。
今回がはじめてじゃないくせに。

>>663
それなら中京地区とかって書くよ。
667名無しでGO!:2012/02/01(水) 08:50:19.55 ID:h/TO94RlO
>>665
それどっから出てきた

昨日の5387も2097も510で81が入る余地ないんだが
668名無しでGO!:2012/02/01(水) 11:42:19.11 ID:lPnx5WoHO
八王子機関区って廃止?
格納庫が無くなってた。
669名無しでGO!:2012/02/01(水) 11:53:13.95 ID:obKOqk77O
>>668
数年前に名目上消えたよ
機関庫は去年末から解体開始
670名無しでGO!:2012/02/01(水) 14:27:47.66 ID:6kMBPpBGO
(13)平成24年2月1日(水)8時36分〜9時45分
 東海道線 幸田〜岡崎駅間(静岡県) 人身事故(遅れ)


あの辺曖昧だが愛知じゃなかったか?
岡崎は愛知でわかるが…県境の駅だったか?
671名無しでGO!:2012/02/01(水) 14:36:09.34 ID:xTVDLwbd0
都道府県厨うぜー
672名無しでGO!:2012/02/01(水) 14:47:50.43 ID:44UG2K690
どーでもいいかもしれないけど
花巻〜村崎野 3054 +5時間32分
673名無しでGO!:2012/02/01(水) 17:24:04.29 ID:Tj/Yt0SO0
ここで問題。
米子市は何県でしょう?
674名無しでGO!:2012/02/01(水) 17:31:44.72 ID:SB2Al3zx0
>>673
島根県
675名無しでGO!:2012/02/01(水) 17:34:36.81 ID:kur+MYfU0
鳥根県
676名無しでGO!:2012/02/01(水) 17:44:22.80 ID:6kMBPpBGO
(12)平成24年2月1日(水)8時36分〜9時45分
 東海道線 幸田〜岡崎駅間(愛知県) 人身事故(遅れ)

今日は直したなw



>>671
中の人乙

>>673
鳥取と島根すら見分け付かないのにwwwww
677名無しでGO!:2012/02/01(水) 18:57:14.47 ID:4n6XZf0IO
>>677
その都道府県厨がゴラ電してきたんじゃね?
678名無しでGO!:2012/02/01(水) 20:10:04.87 ID:9qVQsMyuO
大船のホームにある事務室に3461レ引退案内があり
679名無しでGO!:2012/02/01(水) 20:34:03.58 ID:Ia/757Vs0
北海道内もあっちこっちで線路上雪だるま
こりゃ〜除雪も進まないな
680名無しでGO!:2012/02/01(水) 21:46:20.23 ID:lAC7qL9oO
今の貨物列車は生きた牛やら豚を積んでないから昔よりは楽だね
昔なら雪やら豪雨で抑止するとえらいこった
681名無しでGO!:2012/02/01(水) 22:01:12.72 ID:xNFG9Y6MO
>>680
つまりは物流の根幹は担ってない、廃止してもかまわないってことだね。
682名無しでGO!:2012/02/01(水) 22:20:30.65 ID:h/TO94RlO
いったいいつから牛や豚が物流の根幹になったんだ…
683名無しでGO!:2012/02/01(水) 22:23:47.86 ID:/s+J68PK0
ワロタ
684名無しでGO!:2012/02/01(水) 22:37:28.72 ID:lPnx5WoHO
>>673
米子県
685名無しでGO!:2012/02/01(水) 22:38:43.02 ID:GeBLZIbEO
>>680
生きた魚は今は運んでないんだっけ?
686名無しでGO!:2012/02/01(水) 22:48:24.63 ID:6Zg+csjD0
ヤンマーが鮮魚コンテナつくらんかった?
687名無しでGO!:2012/02/01(水) 22:54:37.26 ID:AYke5WBM0
すまん誰かコンテナスレ立てて・・・
688名無しでGO!:2012/02/01(水) 22:54:43.81 ID:LHyqmhGg0
>>673
マジレスすると取鳥県
689名無しでGO!:2012/02/01(水) 23:09:43.07 ID:AYke5WBM0
>>688
これは良いマジレス
690名無しでGO!:2012/02/01(水) 23:09:53.06 ID:LHyqmhGg0
>>687
立てますた。

【C35】オタ中のオタ コンテナマニア11個目【UT1】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1328105234
691名無しでGO!:2012/02/01(水) 23:36:11.41 ID:AYke5WBM0
>>690
d
692名無しでGO!:2012/02/02(木) 01:54:32.59 ID:AQaFrVAw0
岳南の気まぐれ機関車乗車体験って何?
ED乗れるの?
693名無しでGO!:2012/02/02(木) 06:59:43.82 ID:9tzMxk/6O
乗れるよ〜、運ちゃんの丁寧な解説付きで。
比奈で平日・土曜の入換ない時間帯に実施、大人子供1人ずつの
1日乗車券込み(当日以外に使用可)で\1500。
694名無しでGO!:2012/02/02(木) 10:53:44.85 ID:kP9qMukAO
俺は機関車運転よりワムにぶら下がって操車してみたい
足ブレーキ踏みながらシャーって
695KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/02(木) 10:56:21.05 ID:CMnYaIN90
コキなら岳南で突放やってなかったっけ?手ブレーキだけどさ。
696名無しでGO!:2012/02/02(木) 11:50:32.36 ID:4Ia7HaIp0
>>679-680
遅れが特に酷いのはこの辺か?
<東北・函館線 下り>
30日発5060〜3061列車(広島タ→札幌タ)       大 沼     停車中

<日本海縦貫線 下り>
30日発4075〜4074列車(百済→東青森)        秋田貨物    +1日11時間03分予定
29日発2070〜3099〜99列車(福岡タ→札幌タ)     弘 前     停車中
697名無しでGO!:2012/02/02(木) 17:35:34.92 ID:oshN+F2H0
EF66が矢板に朝っぱらから止まってるんだが何かあった?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy5XQBQw.jpg
ちなみに123号機
698名無しでGO!:2012/02/02(木) 18:56:57.03 ID:RAZrOfxsO
>>681
お、久しぶりだな
699名無しでGO!:2012/02/02(木) 22:14:59.68 ID:BjGfWed0O
>>697
雪。
24時間動いてる列車を偉い営業様が九時に出勤して
おもむろに整理始めるので交流機あろうがなかろうが
東北線の袋小路にどんどん溜まってく。
毎度のことだよ。
学習能力皆無。
>>681の言うこともあながち。
700KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/02(木) 22:21:12.96 ID:xpIbHv6c0
JRFの営業って頭にウジでも湧いてるのかな?
701名無しでGO!:2012/02/02(木) 22:23:13.08 ID:xs0D1G9SP
ウジ湧いてんのはお前の頭だろ
702KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/02(木) 22:32:14.67 ID:xpIbHv6c0
耳穴からウジが顔出してるような人に言われてもなぁ…(´・ω・`)
703名無しでGO!:2012/02/02(木) 22:49:26.73 ID:yCp0c98HO
>>699-700
え、営業が機関車手配してるの?
運用指令じゃなくて?
704名無しでGO!:2012/02/02(木) 23:49:35.02 ID:vwpEg0SS0
東海の区間は貨物のトラブルが多いね、
片浜事故とか
後西日本とは関係良好なのですか
岡山駅の表示板は、貨物列車の時刻まで表示されますね
あれを見て8時間遅れてとか運転手や作業員の皆さんの
苦労が分かります。
705名無しでGO!:2012/02/03(金) 01:33:45.60 ID:hAQWblzJP
706名無しでGO!:2012/02/03(金) 03:45:55.36 ID:0lqF6+CL0
>>703
カマはもちろん運用だが、列車走らせるか切るかを決めるのは営業である本社貨物指令。
で、こいつらが無能だから詰まるの目に見えてるのにどんどん列車出す。
支社の貨物指令は走れないから切ってくれって言ってるのに聞く耳持たないそうな。
707名無しでGO!:2012/02/03(金) 06:49:03.87 ID:2JADeNgbO
今日は北海道行ってる奴どれくらいいるのか
708名無しでGO!:2012/02/03(金) 08:03:17.72 ID:50WJig5AO
>>706
机上の論理だけで思考して、太平洋戦争時に無茶な指令を出す大本営と何ら変わらないことしているんだね。
709名無しでGO!:2012/02/03(金) 08:28:10.55 ID:Kqe5H6+r0
アホな労働者の言うこと聞くと国鉄みたいになっちゃうけどなw
710名無しでGO!:2012/02/03(金) 09:55:02.36 ID:DSUNk+PC0
輸送情報って
モンロビアの辺りで更新してるんじゃね?
711名無しでGO!:2012/02/03(金) 11:34:24.25 ID:neZ3zPXA0
あーこっちか
712名無しでGO!:2012/02/03(金) 13:13:52.88 ID:QQsix1cYO
>>709
現状が国鉄時代よりマシとか本気で思ってるのか?
物流のマイナーに成り下がったくせに輸送の責任を負わず儲けだけいい仕事ばっかり偉そうに選んで、
そうでないものを片っ端から切り捨てて何もなくなりつつある今がねえ。
713名無しでGO!:2012/02/03(金) 13:31:57.29 ID:90p7J/BJ0
>>647
 ウソツキ!
やってほしいけどヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨ+ヨはないだろ
714名無しでGO!:2012/02/03(金) 14:28:05.08 ID:keocd3fNO
>>712
何をもって“マシ”とするのかはそれぞれだわな、
徹底的な合理化で赤字幅を圧縮する向きには現状を容認するし、
採算度外視で小口輸送にも対応せよという向きには現状は許せんだろう。
いい歳したカメラ小僧どもにとっては圧倒的に後者だろうがね。
ただ、採算度外視でやるなら民間会社では到底無理、
扱う対象が物言わぬ貨物だけに、顧客サービスの満足度を図るものは定時輸送と運賃しかない。
定時輸送はボロボロ、運賃はまかりならんという状態では荷主は離れるのみ。
これを克服できる民間の経営者ってのが存在するならお目にかかりたいもんだ。
715名無しでGO!:2012/02/03(金) 17:14:35.69 ID:jvtnjJ4UO
鴨をなくせやら残せやらでスレが埋まっていく…
716名無しでGO!:2012/02/03(金) 17:38:43.29 ID:5N6LEEjX0
無くせ→倒壊工作員
残せ→鴨社員
717名無しでGO!:2012/02/03(金) 18:30:00.05 ID:keocd3fNO
ほう、その二者しかこのスレには居ないのか
なんちゅう単細胞的な思考
718名無しでGO!:2012/02/03(金) 18:33:15.86 ID:8Gh8z/HPO
主としてコキ104とタキ1000の一族しか
居なくなって仕舞った現状を
如実に反映してるとしか…
719名無しでGO!:2012/02/03(金) 20:20:43.76 ID:fPcACoQI0
>輸送情報 (19時現在)
>29日発2070〜3099〜99列車(福岡タ→札幌タ)     函館貨物    +3日予定
>30日発4061列車(大阪タ→札幌タ)        滝 内     +3日3時間09分
>30日発4075〜4074列車(百済→東青森)        追 分     +3日5時間15分

日本海側の遅れ幅がすごいね
よく分からないんだがこういう状況のとき、別々の日に発車した同じ番号の列車が複数存在することになるの?
720名無しでGO!:2012/02/03(金) 20:23:49.94 ID:frrQqX9Q0
貨物時刻表の写真募集って、今回ありました?
721名無しでGO!:2012/02/03(金) 20:44:47.86 ID:hAQWblzJP
>>719
西鹿児島行きの「富士」という列車があってだな
722名無しでGO!:2012/02/03(金) 20:55:21.37 ID:tX/WBSaPO
>>719
なるよ
こないだの日曜日の3092〜2073レなんか、22時間遅れだった前日発2073レの2時間後に当日発2073レが吹田出たからな
723名無しでGO!:2012/02/03(金) 21:56:39.36 ID:6EBLv+/X0
>>720
締切りは、去年の12/15だったかな
724名無しでGO!:2012/02/03(金) 21:58:47.71 ID:9wOBU1nCO
AVが届かないけど日本海側経由してるのかな
725名無しでGO!:2012/02/03(金) 23:11:46.86 ID:QoAo5WJB0
同じ日に1050が続行で終着だったりもあったな
726名無しでGO!:2012/02/04(土) 00:14:34.58 ID:FP/McR4yO
KD55が仙台臨海カラーになって出場したね!
727名無しでGO!:2012/02/04(土) 02:00:14.73 ID:45iTmUbp0
>>720
http://www.rfa.or.jp/gallery/index.html
10月から2ケ月くらい受け付けてたはず
728名無しでGO!:2012/02/04(土) 05:36:07.80 ID:xk99cbUe0
>>723>>727
ありがとうございます。
729名無しでGO!:2012/02/04(土) 08:31:33.52 ID:a88qdTSiO
>>714
定時輸送クソ食らえでぼったくり料金を頂戴するような輸送機関を
わざわざ選んであげる荷主さんなんてそうそういない。
どうしても無理って言うなら廃業するしかないね。
730名無しでGO!:2012/02/04(土) 09:32:44.48 ID:zUtUN9va0
だからそれが国鉄だろうに。こいつはアホかw
731名無しでGO!:2012/02/04(土) 09:57:12.14 ID:uTz2RcF30
通常時はトラックの方が優位でも、緊急時の大量輸送で必須なのは去年ハッキリした。
しかし、国家規模の非常時の備えを民間企業に任せるのは筋がおかしい。
つまり、鉄道を民営化した自○党の中○根が国力を削いだのだ。
高速道路も一緒だ。
732名無しでGO!:2012/02/04(土) 11:59:19.43 ID:d8/3vkvz0
民営化してなかったら普段行かないところでしかも放射線障害が危惧されるのに
列車通すのはいやだっつって組合が握りつぶしてたろ
733名無しでGO!:2012/02/04(土) 12:23:23.67 ID:HXwGsxPzO
東海道筋の下り、メチャ遅れてない?
734名無しでGO!:2012/02/04(土) 12:26:05.58 ID:45iTmUbp0
昨日近江長岡〜柏原でEF66-132が五時間停めたからその影響じゃね
735名無しでGO!:2012/02/04(土) 12:29:38.01 ID:taWH2U70O
>>716
ところがギッチョン
そうでもなさそうなんだなこれが。
まぁ邪魔には違いないのかもだけど最近の静鉄指令はすごく好意的なんだよ。
たしかに東鉄指令があまりにアレになったのも事実なんだけど
震災以降の静鉄指令は気持ち悪さすら感じる。
変な悪さしなきゃ東海の方がよっぽど走りやすい。
線路草ボーボーなんてないし揺れ少ないし。
たぶん東がクソすぎて何でもなかったとこが目立つようになったんだろな。
736名無しでGO!:2012/02/04(土) 12:59:43.74 ID:tJfhGad4O
>>735
アンカー合ってる?
737名無しでGO!:2012/02/04(土) 16:02:44.20 ID:uNmKeTyjO
ワ100って解体しないのかな?
何気に好きだから、長年ひっそりと放置プレイされた現状に安心してるけど…
民営化以降、試作段階で終わった車両(バブルの勢いで〜みたいな)が好きな人っていないかな?
738名無しでGO!:2012/02/04(土) 17:24:36.23 ID:OlKzvAU2O
>>735
玉葱支配の評判を上げるための組織対策じゃね?
739名無しでGO!:2012/02/04(土) 17:55:45.17 ID:MgWUMbmv0
米原貨物ターミナルっていつできるの
740名無しでGO!:2012/02/04(土) 19:13:57.07 ID:gv3T2PylO
>>738
玉葱支配 ←パタリロを思い出した。
741名無しでGO!:2012/02/04(土) 20:00:14.09 ID:Bp5YsOa50
東海道貨物上り、川崎新町手前の踏み切りで人身事故
EF210の発炎筒らしき光が家から見えました。
742名無しでGO!:2012/02/04(土) 20:01:44.29 ID:vjxe876ri
>>741
やるなw
743名無しでGO!:2012/02/04(土) 20:15:53.43 ID:nkQ410sd0
今日の8685レ、何故に17時くらいに大宮いたんだ?
744名無しでGO!:2012/02/04(土) 20:45:21.81 ID:RbrqXTRf0
曽根悟とかいう学者がいて、貨物輸送は全部船に任せれば良いんだと言っていた。
745名無しでGO!:2012/02/04(土) 21:29:49.31 ID:MgQRUmIA0
岩手・山田のがれき10日に搬出 16、17日に試験焼却
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/02/20120204t31013.htm

> 静岡県島田市は3日、東日本大震災で発生した岩手県山田町のがれきの試験焼却について、
> 7日に同町で空間線量率などの測定作業を始めて10日に搬出、16日から17日にかけて
> 焼却する日程を発表した。3月24日までにすべての検査結果が出る予定で、同市は
> 市民に公開し、正式受け入れの判断材料とする。
> 山田町の柱材や角材約10トンをコンテナ五つに詰め込み、JR貨物で盛岡貨物ターミナル駅
> から運ぶ。静岡貨物駅に14日夜に到着する予定。16日午前から家庭ごみ約56トンとまぜて
> 焼却し、17日未明に終え、焼却灰などを公開する。
746名無しでGO!:2012/02/04(土) 21:53:02.13 ID:8NCAUNF90
>>744
実際、日本の物流は完全にトラックと船に任せてるし。急いでるのは飛行機。
今の鉄道貨物なんて、エコとか言って補助金もらってる奴しか利用しない。
747名無しでGO!:2012/02/04(土) 21:57:10.17 ID:9REuywxa0
>>619
伊原薫乙
748名無しでGO!:2012/02/04(土) 22:13:11.17 ID:tJfhGad4O
ここを乗っ取ってキチガイ振り撒いてるアンチ貨物の連中は
何の利益があってやってんだ?純粋に気になるわ。
何らかの個人的な利益がなければこんな営業的な書き込みを継続する意味はあるまい。
2chのマイナーなスレでいくら頑張ったところでJR貨物は屁でもないのにさ。
749名無しでGO!:2012/02/04(土) 22:48:43.54 ID:DhhDGlWx0
事実を述べるとアンチ扱いですか
750名無しでGO!:2012/02/04(土) 23:02:03.44 ID:ZW7RuACTO
事実ねぇ(苦笑)
751名無しでGO!:2012/02/04(土) 23:11:14.19 ID:MgWUMbmv0
あかんわこのスレ
752名無しでGO!:2012/02/04(土) 23:31:49.19 ID:9po3kauIO
事実を述べるのと鴨をdisんのは違うんだが つか鉄道貨物が好きじゃないんならくんなと 「今の鴨はここがダメだからこうしろ」なら兎も角「鴨なくせ」じゃお話しにならん
753名無しでGO!:2012/02/04(土) 23:32:04.96 ID:S8QJZ0XMO
>>731
あと、美濃部もな。

あいつが黙っていれば、今頃外環が東名までつながってたわ。

まあそうなったら、武蔵野線の貨物も減ってたな。
754KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/04(土) 23:52:00.65 ID:rzYP+Ol00
>>731
公社体制でも行き詰ってたわい。
755名無しでGO!:2012/02/05(日) 00:34:34.28 ID:5uhnrj5A0
行き詰まりの打開策が民間にぶん投げただけならお粗末な解決法である。
国力の根幹的インフラは国家が税金を投入しても維持するべきなのにそれを考えることを怠っているた。
利益を追求した民間が普段非効率なインフラを次々と切り捨るのは当然。
その結果、国家的非常事態に対応出来ない貧弱な国力になった。
あの石油輸送もすでに切り捨てられて何年も過ぎた線区で、そこを走る機関車と経験のある運転士が運良く確保できただけなのだ。
国という身体を走る血管はどの様な構成をすべきなのか。
効率を重視し利益を追求することは一見とても真っ当に見えるが、その結果がどの様な結末となるか、他の産業の落日を見れば解るだろう。
756名無しでGO!:2012/02/05(日) 03:18:34.46 ID:CoqXmU4wO
>>755
別に鴨が該当線区で貨物扱廃止したって旅客が線路を守ってりゃ有事の際にゃどうとでもなるわけだが?

つかもう終わって25年も経ったことに文句言ってどうすんの?
757名無しでGO!:2012/02/05(日) 03:40:07.63 ID:/0CvfPGa0
>国力の根幹的インフラ
高速道路と内航海運ですね。
758名無しでGO!:2012/02/05(日) 09:10:38.19 ID:ahkOTrNEO
>>755
どうにもならないじゃん
【効率】と【利潤追求】の下に機関車も昔は客車や貨車両方に使えたが客車を廃止して極限まで減らされて、線路設備も退避線や入れ替え線、単線区間の駅の大半の区間の棒線化などあるでないかい。
磐越線だって例外ではないよ。
今回の大雪で除雪列車のモーターカー化で除雪能力が昔より落ちているのは明らかであり、貨物自身も路線毎に応用の利くDD51やDE10、ED76、ED62などの後継機の開発だって殆どしていないんでないかい?
昨年話題になった石北貨物もDD51の後継機が無いから廃止すると言い出したと思うがね。
物流のインフラを全て利潤追求の民間に丸投げしたのがどうかと思うが……
759名無しでGO!:2012/02/05(日) 09:19:27.32 ID:ahkOTrNEO
追加で言うなら随分前に有珠山噴火で迂回用にすれ違い設備を作った函館本線の山線区間で見捨てられてない?
760名無しでGO!:2012/02/05(日) 09:34:33.93 ID:AGRPWpSoO
>>756
どうとでもはなってないよ。
磐越西線の例は、たまたま使える車両が機関車も貨車も余ってたから。
それらは国鉄時代に作ったものでもうそろそろ限界。
あと10年後ぐらいに同じことをやろうとしても、今度は絶対無理。
そう、25年前に日本の鉄道貨物貨物は完全に終焉してる。
速やかに旅客列車にレールを明け渡すべき。
トラックより定時性が怪しくて船より天候に弱い貨物列車をほとんど趣味で走らせてるせいで
多くの乗客がゆがんだダイヤなどに苦しめられるのは損害でしかない。
761名無しでGO!:2012/02/05(日) 09:39:49.72 ID:eXoZPfib0
>>737
民営化以前以降を問わずハズレ新機軸貨車は味があって良いな。

民営化前後の頃は、名古屋界隈の貨物駅にもったいないんで放ってあった
コキ1000が次々と変態貨車に化けて登場するんで楽しかった。
金かけた車両なのにろくすっぽ使われず廃車されたから、改造ネタには
最高だったんだろうな。
名鉄チキ10に化けた一党なんか、再起するまで何年死んでたんだあれ?

クラ9000なんかも、実際に動いたのは製造直後と民営化後のローリー積載試験と
低床台車走行試験の十数回で、あとはニート状態で民営化の荒波を豪快に乗り越え
天寿を全うしたのが凄い。

国鉄貨車だとクム1がハズレ新機軸ニート貨車一筋の人生で面白い。
コケて転用や即廃車はよくあるけど、コケ続けながら30年以上一線で活躍したのは
もう天性だと思うしかない。
762名無しでGO!:2012/02/05(日) 10:03:41.58 ID:48plF5VO0
>>754
 公社体勢で行き詰ったから民営化したんだよね。

>>758
 國鐵時代は、今ならインシデントになるような事故を大量に隠しながら運行していたのが事実。
だから、國鐵時代のまま運航をしていたら、今なら毎日全国のどこかで事故が発生して、まともに運行できてないよ。
その辺は除雪関係も同じだし、38豪雪程度の雪も今ならせいぜい1日運休程度で済んでいるよ。
763名無しでGO!:2012/02/05(日) 10:17:14.55 ID:AGRPWpSoO
>>762
だったらさ、貨物列車を全廃しちゃえば、貨物列車のインシデントを撲滅できるんじゃね?
輸送の使命を果たすというやるべきことをろくにしないでトラブル少ない!キリッ
とか、恥ずかしくない?
国鉄時代にストで一週間止めたりとか、頻繁にストやって荷主が逃げたって話は知ってると思うけど、
今ってその頃より当てにならないんだぞ。
そんな不安定な方法で物を送ってたら、日本のどこの企業もろくに操業できないよ。
764名無しでGO!:2012/02/05(日) 10:20:22.02 ID:fterbVvx0
知識自慢大会うぜえwww
765名無しでGO!:2012/02/05(日) 10:36:11.30 ID:CoqXmU4wO
>>760
タキ1000って国鉄時代の製造だったんだ。へー

つか有事の対応の話だろこれ? んだったら定期のダイヤ変更してでも臨貨走らせりゃそれでいいじゃねーか


>>761
ワサ1なんてのもあったな あとはそもそもなんで作ったのかすらわからんワム49100とか
766名無しでGO!:2012/02/05(日) 10:36:37.79 ID:5AX+vpI/O
>>764
だよな。だったら、貨物の社長になれば?って思う
767名無しでGO!:2012/02/05(日) 11:10:55.69 ID:AGRPWpSoO
>>765
軸重15トンのタキ1000がすっかりローカル線と化した磐越西線を走るなんて、
あの時期じゃなかったらそれこそ大インシデントだろうな。
で、機関車はどうするの?DD51が消えたらもうどうしようもないよ。
あと、磐越西線経由が走る前にぐるっと青森を回る列車は、
廃車寸前の軸重が軽い車両しか使えなかったよね。
日本海ルートってJR貨物の超重要ルートでしょ?
それがそんなざまで、これから一体どんな未来が築けるの?
768名無しでGO!:2012/02/05(日) 11:12:57.78 ID:FRyUk4foO
>>763
お前の屁理屈は、
世の中から自動車や自転車をなくせば交通事故を撲滅できるんじゃね?
と同じで不毛極まりない
769名無しでGO!:2012/02/05(日) 11:28:00.47 ID:rORiYSfwO
何故わざわざ非力なDD使ったか考えらんないやつはアホだろ。
今回のことで磐西は50キロレール使っとけって国から指示が出れば50キロにするだろ。
線路規格の話は大した問題じゃない。
現に御殿場東線は50(50Nだったかな?)、西線は40なんだから。
今回DDを使ったのは単に本州にDF使える人がいないから。
線路規格がクリア出来てDF乗れる人がいればDF連れてきても良かったんだよ。
突貫だから乗務員は過去に磐西運転の経験ある人を集めて養成訓練を簡略化。
こんなん想定してない低規格軌道だから軽い車両で揃えただけ。
この先国が危機管理云々考えたら無駄に高規格な線路のローカル線が増えるだろ。
次やれっても車歴が許さないんだから。
その辺は貨物会社からも国には言ってあるはずだ。



馬鹿じゃなきゃw
770名無しでGO!:2012/02/05(日) 11:55:19.05 ID:CoqXmU4wO
結論:AGRPWpSoOは無知

青森経由のだって調査したらタキ1000も大丈夫だっつって、入るようになっただろう
つか入線できたのに大インシデントってなに 磐西のレールは50Nらしいし


しかも43.10の時刻表見返したら磐西線、旅客は今よりすくねえってわけでw
771名無しでGO!:2012/02/05(日) 12:06:00.98 ID:UVhcIELuI
なんかキモイのが沸いてるね、
772名無しでGO!:2012/02/05(日) 12:07:31.03 ID:+6ehlSd+0
青森経由は最初からタキ1000使用だろ>>767
軸重16t超のカマが走っているのに寝ぼけるのもいい加減にしろや。
それに新規車両が入線するときに確認するのは軸重だけじゃないんだよ。

AGRPWpSoOは被災地の方々の前で「お前らに石油を届ける必要はなかった」って叫んでみろよ。
773名無しでGO!:2012/02/05(日) 12:21:10.27 ID:T1M3lTmV0
>無駄に高規格な線路のローカル線
阿武隈急行だったり北越急行だったり井原鉄道だったり・・・
774名無しでGO!:2012/02/05(日) 12:29:02.25 ID:AGRPWpSoO
>>768
そもそも>>762からして元々いい加減にしかやってないから被害も少ないって屁理屈なんだが。
それを大袈裟にしただけなのに何でキレてるの?
775名無しでGO!:2012/02/05(日) 12:44:55.82 ID:ap7Lg+HTO
盛岡迂回が38だったのは、波動輸送用車両を使ったからで、形式が問題になった訳では全く無いんだがね。

鉄道貨物輸送不要論者は来るなボケ。ここは鉄道輸送の是非を問う場ではねーだろks
776名無しでGO!:2012/02/05(日) 12:48:47.56 ID:1qTkGseJ0
>>765
ワサ1は一応設計思想ははっきりしていて用途も一時期だけどあった分マシか。
有蓋無蓋兼用車は鉄鋼系の物適貨車やワム480000を改造する際にデータが生きてる。

欧州や南ア、NZじゃごく普通に使われてるのにね>有蓋無蓋兼用車。
トキ21500を有蓋車化したようなスライド式の奴とか、トキ1000を簡易化したような
樹脂アコーディオン式の屋根が付いてる有蓋車。
(日本じゃくろがね線のコイル運搬用貨車に似たようなのがいるな)
777KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/05(日) 13:34:21.04 ID:Jd3X7hla0
民営化しようと「緊急時なんちゃら」とか言って補助金つけときゃいいだけの話だろうに。
778名無しでGO!:2012/02/05(日) 13:52:52.39 ID:ahkOTrNEO
やはり、いざというときに幹線限定でなく『亜幹線』用の機関車は必須でないかと。
今の鴨は利潤追求と効率性から幹線限定でしか考えていない。
779名無しでGO!:2012/02/05(日) 14:00:50.01 ID:LSjsrSMlP
中の人的には皆様の貴重なご意見、(・∀・)ニヤニヤしながら拝見しておりますw
780名無しでGO!:2012/02/05(日) 14:35:17.04 ID:7Df+X7890
>>758
モーターカー化で除雪能力が昔より落ちている、というが
ENR1000の能力って化け物だよ。
昔より変速機の効率とかが上がっているから、
見た目のエンジン出力以上に強力になっている。
機関車じゃないから趣味的に嫌なのかもしれないが、
実用的にはあれで十分なわけで。
機械扱いだから線閉掛けないといけないのがあれだけど、
機関車の除雪だって線閉掛けてやることが多い訳で。
781名無しでGO!:2012/02/05(日) 14:41:38.34 ID:JSx5FUtR0
出力1.5倍以上の差を変速機の効率だけで埋められるもんかな
しかもロータリー除雪車なら他の機関車の後押しで
持てる出力をフルに排雪に回せるけどハイモはそんなことできるようになってる?
782実籾:2012/02/05(日) 14:41:50.96 ID:Jxf4hkani
散水車
783名無しでGO!:2012/02/05(日) 15:03:23.79 ID:7Df+X7890
>>781
全力投雪になるとさすがに違うけど…。
ただ、ロータリー回転翼の最適化設計の進歩も大きいと聞いている。
784名無しでGO!:2012/02/05(日) 19:28:32.05 ID:TuN8q2Jx0
20フィートのクロネコヤマトコンテナにJOTと書いてあるんだけど、
所属は何処になるんだろう?
785名無しでGO!:2012/02/05(日) 20:01:38.87 ID:CoqXmU4wO
>>784
JOTが猫にリース
786名無しでGO!:2012/02/05(日) 20:05:17.47 ID:lKAymvWm0
>>769-770
無知乙
線路規格はレールの重量ではなく橋梁の負担可能重量で決まるものだ
50kg/mレールが敷設してあるということなら、JR貨物の所有機関車では
もはやDE10程度しか入線できない飯田線ですら、1980年代には既に
50kg/mレールが敷設されてる

>>780
一応DD14の背向重連よりも排雪能力が高いとかなんとか
787名無しでGO!:2012/02/05(日) 20:09:06.17 ID:48plF5VO0
>>780
 DE15はラッセルヘッドの問題もあって、DE15とDBR600の能力もそう差がないからねぇ。
さらに、インシデントが起きにくいようにすることを考えると、線路閉鎖した方が良い場合の方が多くなってる。
まぁ、運行頻度が高い線区の場合だと、無理してでも線路閉鎖しない方がメリットが出る場合が多いけど。

 そうそう、気動車もディーゼル機関車も必要な免許は変わらないので、ディーゼル機関車の教育をやめても教育経費の面でのメリットはあまりないです(災害時を考えると、一定程度教育しておかないとならないし)。
人の操配の面の問題は、冬期間はDE15/DD14専業なんて人をつくると労基法面の問題続出で労務の方から怒られるので、冬季は四週間あたりの休み一日減なんてグループを作る必要があるぐらいか。
788名無しでGO!:2012/02/05(日) 20:11:38.04 ID:48plF5VO0
>>786
 北海道の場合、副本線や側線以外は50kgレール以上を使うことになっている。
789名無しでGO!:2012/02/05(日) 20:53:17.20 ID:T1hvdfpdO
>>775>>772
青森迂回は、当初は
換算5.5までと言われていたためにタキ38000が準備された
よくよく調べたら換算6.0でも大丈夫という事でタキ1000が主体になっていった
1000t牽引だからタキ1000だと16両、タキ38000だと18両まで
掛け算すればタキ1000を16両の方が沢山運べるのはわかるよね

>>767
東日本大震災前にも郡山迂回輸送で緑タキが磐越西線入線あり
沼垂健在時代にもタキ243000番台が入る事はあったんじゃないかな
790名無しでGO!:2012/02/05(日) 21:20:18.57 ID:Gq2n8RrHO
面白いね〜
791名無しでGO!:2012/02/05(日) 22:06:16.99 ID:a3VmDdwi0
ちょっと一息…金太郎でもどうぞ

http://youtu.be/1TBx2RkvT-8
792名無しでGO!:2012/02/06(月) 02:39:45.17 ID:QbGR8Ei0O
>>789
あれ、そうなんだ、初めて聞いた。

編成通知見たら当初から2本目が、タキ8車※タキ1000形式に限る
って書いてあったから、単純に貨車運用の都合かと。
793名無しでGO!:2012/02/06(月) 02:50:36.00 ID:pAAoEynE0
>>792
2本目は95km/h系の高速貨物(コキ車)に併結だったからな
ある意味貨車運用の都合ではある
794名無しでGO!:2012/02/06(月) 03:55:52.27 ID:xzeI8tDw0
鉄道は運賃を取らないといけないからな。
一般道なら通行料を取らないので直接の採算性が
問題にならず改築工事し放題。
一般道並の頻度で線形不良箇所の付け替えを
されていたら平地なら130km/h山間部でも100km/h出せる
区間ばかりになっていて下手に高速道路を
張巡らせなくても良かったんだろうな。
795名無しでGO!:2012/02/06(月) 04:00:22.91 ID:QUJq6qIA0
通行料は取られないけど自動車にも燃料にも税金がたっぷり上乗せされて道路財源になってますがな
796名無しでGO!:2012/02/06(月) 09:02:59.82 ID:SjVw6SFL0
まさか、ちゃんと納税されてるとか思ってる?
797名無しでGO!:2012/02/06(月) 13:16:51.20 ID:ggxhWTYJ0
税務署さんこいつです
798名無しでGO!:2012/02/06(月) 16:49:30.29 ID:0MrmCLl7O
>>795
ガソリン代を通勤手当でもらってるとトリプルタックスw
揮発油税+消費税+所得税
お国としてはガンガン自動車通勤してほしいんだろな。
799名無しでGO!:2012/02/06(月) 17:22:04.11 ID:7Nf9IM/e0
所得税をは関係ねえだろw
800名無しでGO!:2012/02/06(月) 18:12:14.94 ID:fPsTnXukO
道路だって、もし交通量(台数や通過トン数など)で存廃の決定が可能になれば、
国内の半分以上の道路が即座に廃道となるだろうな。
801名無しでGO!:2012/02/06(月) 19:11:20.04 ID:sMjTg77jO
道路は国の維持のために税金で支える価値があるけど、
鉄道、特に貨物はそうじゃないってことでしょ。
経営できるなら、やってもいいよって存在でしかない。
道路びいきのせいで鉄道貨物が廃れたと言うより、最初からあてにされてないだけ。
802名無しでGO!:2012/02/06(月) 19:36:16.66 ID:bvD1HYS3O
なんかこのスレになってから一気に糞スレ化してないか? 前スレはもーちっとまともな話してた気がする
803名無しでGO!:2012/02/06(月) 20:01:13.37 ID:tTPyvNdV0
大宮方面から東京貨物ターミナルに入る時は、
どの線を通るのかな?

武蔵野線〜南武線〜八丁畷〜東海道貨物線?
武蔵野線〜武蔵野貨物線〜尻手連絡線〜八丁畷〜東海道貨物線?
804名無しでGO!:2012/02/06(月) 20:20:03.72 ID:tTPyvNdV0
トラック業界も人材不足と人件費が悩みなんだし。
あまりに長距離なのは鉄道貨物に丸投げしてもらった方が。

過酸化水素とかアルキルアルミニウムとかジエチルエーテルは
トラックだと道中が危険だし。
805名無しでGO!:2012/02/06(月) 20:35:52.14 ID:QYXal9ahO
所有者に貨車の新製&点検費用、専用線の点検費用、入換動車の点検費用、鉄道入れ換え要員確保(依託の場合依託費用)など鉄道は鉄道でコストがかかる
それ以上に時間の自由がない(何らかの原因で出荷が遅れる場合トラックだと積み込んだらすぐ出発できるが鉄道だと次の列車まで待たなければならない。下手したら翌日の発送になってしまう)
806名無しでGO!:2012/02/06(月) 20:36:54.24 ID:bvD1HYS3O
>>804
トラックが着発駅〜荷主を担えば労働条件も改善されるだろうし あとは各地の臨鉄延伸構想が実現すればなお良いんだが

そういう志の政治家が現れない限り無理だろうが
807名無しでGO!:2012/02/06(月) 20:51:43.91 ID:E430ndrGO
結局「仕組み作り」が過半数持ってっちゃう世の中
個人の努力とか才能は2割に満たないんだよな…
808名無しでGO!:2012/02/06(月) 21:27:23.85 ID:7qyESnGX0
>>803
貨物列車時刻表見ればわかるよ。
809804:2012/02/06(月) 21:31:32.87 ID:PPCkX44xO
40フィートコンテナで大量輸送が主体になれればな〜
810名無しでGO!:2012/02/06(月) 21:38:38.33 ID:Sn2h0rGQ0
でも40フィートコンテナって道交法絡みで20tそこそこしか積めないのよね。
811名無しでGO!:2012/02/06(月) 22:44:21.36 ID:627boa2q0
道路事業には利権もあるし票田も献金もあるけど、既に引かれたレールには何もない
新幹線事業はそれらがあるから推進される

貨物廃止論者は自動車の税金と道路による受利益の対比を調べると良いよ
812名無しでGO!:2012/02/06(月) 23:19:39.22 ID:bvD1HYS3O
>>811
組織票と団体献金の禁止でもやらないと鉄道貨物復権の可能性すらないんだろうなぁ…
813名無しでGO!:2012/02/07(火) 01:55:09.57 ID:JsGoQ4K9O
海コン輸送ってまだやってる?
8074レ(違ったらスマン)だっけ。
荷の中にエバーグリーンって載ってる?
814名無しでGO!:2012/02/07(火) 02:18:10.12 ID:r2sVUWa70
>鉄道貨物復権の可能性
と言っても、有効時間帯の東海道線に増発余力ってあるんですかね。
あと重量いっぱいの40ftコンテナとか9.5ftの背高コンテナが普通に運べないと……
815名無しでGO!:2012/02/07(火) 08:46:09.38 ID:CbzTB2Lm0
45フィートコンテナが世界基準になるらしくて、
でも45フィートコンテナだと道交法で長すぎるらしい

816名無しでGO!:2012/02/07(火) 09:31:05.51 ID:XsJQbDahO
>>814 オレンジ色の会社が…。
817名無しでGO!:2012/02/07(火) 09:37:53.27 ID:o8z90Ybj0
>>812
無理矢理鉄道貨物を復権させようとすると物流が滞って日本経済が崩壊するからやろうとしないだけ。
818名無しでGO!:2012/02/07(火) 10:08:19.96 ID:ve0q29t8P
>>815
ここでも日本がガラパゴスか
819KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/07(火) 12:45:56.05 ID:nYePcHRu0
40ftの時点で道交法上アウトで特別に通行を認めるべく道路側を改修した幹線が数千キロ。
金かけるかかけないかの問題だよ。
820名無しでGO!:2012/02/07(火) 12:54:28.90 ID:6SJKN3ad0
ぶっちゃけ、40x1だったら20x2で積んだ方がコキ載せなら効率いいんだよね。
821名無しでGO!:2012/02/07(火) 13:15:55.41 ID:kxMk2dST0
>>814
>重量いっぱいの40ftコンテナとか9.5ftの背高コンテナが普通に運べないと……

え?調べ直した方が良いよ
822名無しでGO!:2012/02/07(火) 13:30:56.33 ID:FL3rllzR0
国道に特例限界表示が増えてますね
823名無しでGO!:2012/02/07(火) 14:24:43.11 ID:oCwsET3dO
いくら道路でも鉄道並に迂回路のない状況じゃキツいな
鉄道で単行の荷物電車が続行運転してるようなもんだろ
824名無しでGO!:2012/02/07(火) 16:17:38.95 ID:PIC15d2B0
>>823
鉄道と違って地面さえあればどこでも走れるんだし、たとえば事故で通行止めの区間があっても
列車だと路線全体が停まるけど、道路ならその前後100メートルだけ迂回できればいいんだから鉄道よりずっと有利
825名無しでGO!:2012/02/07(火) 16:20:12.71 ID:giYRmLUX0
いい加減うざい。
826名無しでGO!:2012/02/07(火) 16:58:28.20 ID:bOWesuHP0
鉄道コンテナを12tf→15ftに出来れば
15*3=45だから何とか出来そうな…
827名無しでGO!:2012/02/07(火) 17:12:31.73 ID:KxM3ijd40
>>826
コキ110・・・・
828名無しでGO!:2012/02/07(火) 17:32:32.17 ID:6SJKN3ad0
地面さえ有れば何処でも・・・って、ロシアの悪路かよw
829名無しでGO!:2012/02/07(火) 17:39:42.56 ID:KsScAx/f0
結局、先週の大雪は
日本海側で埋まってたけど予定よりどのくらいの延着だったんだろ。
830名無しでGO!:2012/02/07(火) 18:58:47.55 ID:I7sk8MkLO
エバーグリーンもごく稀に見るよ 8074
831名無しでGO!:2012/02/07(火) 20:55:57.05 ID:Q3p4oi5vO
>>824
トレーラーが簡単に迂回出来ると思ってる様だな。
障害の有るとこに入ったらUターン出来ねーぞ。

まあ、たまに高さ制限をタイヤの空気抜いて
通り抜けてから走れんから空気入れに来てくれって依頼が有るわ。
832名無しでGO!:2012/02/07(火) 21:28:22.71 ID:CbzTB2Lm0
長距離貨物は鉄道貨物が補完するという事で。
833名無しでGO!:2012/02/07(火) 22:17:58.15 ID:oCwsET3dO
ぶっちゃけ札幌タと福岡タをぶっ通しで運ばれる積み荷って何だ?
834名無しでGO!:2012/02/07(火) 22:26:48.16 ID:xLUwo/Cu0
スキンレス500
835名無しでGO!:2012/02/07(火) 23:27:42.00 ID:tGNsdIbL0
>>833
それこそ船の出番だな。どっかのおままごとと違って雪程度じゃビクともしない。
836名無しでGO!:2012/02/07(火) 23:45:46.68 ID:xhn3cRQqP
かつて九越フェリーというのがあってだな
837名無しでGO!:2012/02/08(水) 00:17:25.42 ID:/905QqqsO
>>835
冬の海をナメてるだろ?
一回スワンボートで日本海へ漕ぎ出せw
太平洋側は距離が長くなるから禁止な
838KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/08(水) 00:48:33.07 ID:J7eB+oSz0
いつぞ冬場に秋田沖でフェリー流されてたな。
839名無しでGO!:2012/02/08(水) 00:59:28.06 ID:GrHoRNO3O
札幌タから福岡タは北海道で穫れた農産物を運び、帰りは食品加工した物を北海道に届けるらしい。
トヨタロングパスの返りの荷物は何だろう?
840名無しでGO!:2012/02/08(水) 02:32:01.38 ID:VlDJSGyj0
タラは北の海で獲れるのに、タラコが博多名物っておかしな話だ。
841名無しでGO!:2012/02/08(水) 07:22:54.44 ID:rSSy93Sv0
>>837
船が欠航するほどの大荒れならJR貨物なんてもっと早い段階で運休するよ。
青函トンネル掘り始めた頃のイメージをまだ引きずってるの?
842名無しでGO!:2012/02/08(水) 07:26:22.03 ID:1ZWeb3vIP
ヨタの動きを見る限り、ロングパスからはそのうち撤退して部品は現地調達に切り替えそうだな。
843名無しでGO!:2012/02/08(水) 09:58:00.81 ID:FONwzOYvO
>>842
ロングパスや現地調達も無くなるかも。
円高の時世、全て海外移転もあり得る。
844名無しでGO!:2012/02/08(水) 10:25:02.31 ID:+1B83lNC0
今日の89レカマなんでつか?(´・ω・`)
845名無しでGO!:2012/02/08(水) 10:43:55.09 ID:7C4hd5u00
1011+1028じゃないの?
846名無しでGO!:2012/02/08(水) 18:28:56.40 ID:X5wkJwtQO
>>844
EF200-10だったようだ
847名無しでGO!:2012/02/08(水) 18:56:37.98 ID:psH7IVYk0
>>839
返パレ
848名無しでGO!:2012/02/08(水) 19:18:39.14 ID:hZuRuwirO
>>846
そうだよね。

だって、何線の89レか書いてないもんね。
849名無しでGO!:2012/02/08(水) 21:29:31.37 ID:hOZ4oTNI0
>>843
代替のきかない部品メーカーがまだ日本には多いからなあ
社員数人の町工場で世界トップクラスの精度のボルト作ってるとか
そういうのがゴロゴロあるし簡単には移転できんだろう

ただし後継者の問題も出てきてるから、
本社は長期的には技術指導でなんとかしたいとは思ってるようだけど
850名無しでGO!:2012/02/08(水) 21:36:09.45 ID:UbcHawer0
>839
一時期米を積んでたけど既に終わった?
851名無しでGO!:2012/02/08(水) 21:55:58.09 ID:EdT0J7oZ0
今のトヨタ貨物列車はアクアの部品を運んでるのだな、
アクア、受注がかなり多いせいか、ほぼ空車無しで走ってるね
852839:2012/02/09(木) 00:06:27.64 ID:evtUF3HW0
返空は岩手名産楢切炭とか。

田原工場で焼き鳥とか焼肉パーティーとか使って下さいとかね、いいなって。
853名無しでGO!:2012/02/09(木) 01:46:21.02 ID:qgNuS8XLQ
>>833
農産物。
帰りは白くま
854名無しでGO!:2012/02/09(木) 03:54:25.43 ID:2Er/xNp+0
>>849
海外移転の理由を円高だと本気で思ってるアホなんか相手にするな。
855名無しでGO!:2012/02/09(木) 10:37:45.32 ID:xzDzhbBfO
中国などが生産力向上しているのもあるが、円高が海外移転を進展させているのは事実だろ?
ほぼ同等なのができれば価格の安い方へ流れるのは道理でしょう。
円高になるということは日本製品の価格は高くなるということになるのわからない?
856839:2012/02/09(木) 12:59:27.46 ID:evtUF3HW0
アクアは今買っても納車は8月になるらしいぞ。
857名無しでGO!:2012/02/09(木) 14:32:44.71 ID:ZBALYleR0
貨物で賑やかかと思ったら当たり前の為替話とか
敗戦国は一生こめこく様の奴隷なんだよ
858名無しでGO!:2012/02/09(木) 17:58:38.93 ID:z4fblEB+O
稲沢に変なヨがいる
859名無しでGO!:2012/02/09(木) 19:36:37.24 ID:dLgfm7dwO
>>858
トリコロールカラー?
860名無しでGO!:2012/02/09(木) 19:47:04.99 ID:8hExq9vpO
>>859
九州の推進運転用??
861名無しでGO!:2012/02/09(木) 20:13:22.39 ID:wV0Efc7KO
>>858
たから色だよね? 最初はたんなる下塗りかと思ったけどまたなんかイベントやるのかな。
862名無しでGO!:2012/02/09(木) 20:22:02.33 ID:HDlLmlCZO
ヨ8000を黄緑に塗ったのか?
863名無しでGO!:2012/02/09(木) 21:46:45.80 ID:3NagARMU0
>>859
三色色?
トリコロール=三色
864名無しでGO!:2012/02/09(木) 22:04:46.14 ID:3GOnWTZd0
>>863
フランス語と英語が混ざっとるw
865名無しでGO!:2012/02/09(木) 22:31:13.16 ID:CgEyRnju0
>>842
これか
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20120112ddlk04020064000c.html

残りの2割をロングパスででするとしても、1日1往復ぐらいか
866名無しでGO!:2012/02/09(木) 23:32:45.08 ID:0zyx4k/R0
早朝の弘前にて
http://youtu.be/ws8e6UnAgw8

貨物到着でも、構内アナウンスが流れたのは驚きました
横レス、粗画、失礼しました
867名無しでGO!:2012/02/09(木) 23:39:55.79 ID:aKnthu370
>>866
アナウンスは確かセンサー感知の自動放送
大館も同様に流れる。
868名無しでGO!:2012/02/10(金) 07:24:41.10 ID:j0ApJzV5O
>>846>>848
それ、87レ(折り返し運用8777レ)じゃね?
869名無しでGO!:2012/02/10(金) 07:49:15.78 ID:j0ApJzV5O
>>848
路線名書いても
おそらく>>844が訊きたかった列車も
>>846が応えた列車も
中央東線に絡む列車で
その列車番号での運転区間は被らないとは言え、実質同じ列車が
運転区間が被る列車だからややこしい
870名無しでGO!:2012/02/10(金) 09:20:56.85 ID:uIYKHHIYO
>>859 >>862
黄緑ってか、C10コンテナ?昔の青大将?みたいな色だなぁ。
確かにDIYみたいなノリでのんびり塗り変えてるな。
871名無しでGO!:2012/02/10(金) 10:54:01.13 ID:afl0jQ0f0
関係無いと思うが

1070レ 運転士:黒磯機関区(黒磯〜大宮)、千葉機関区(大宮〜蘇我)
872名無しでGO!:2012/02/10(金) 11:53:43.20 ID:JgxniJ0Z0
9092レ
黒磯1920頃発〜宇都宮2004〜宇都宮タ2014〜小山2030〜大宮2120頃→隅田川2153着

9094レ
黒磯2147発→宇都宮タ2250頃→大宮2350頃→新座タ2433-2452→梶ヶ谷タ着125

輸送情報やJR貨物のHPをもとに算出。間違えてたらすまぬ。
873名無しでGO!:2012/02/10(金) 14:33:32.03 ID:alcWDvLg0
>872
参考になりました。ありがとう。
874名無しでGO!:2012/02/10(金) 18:28:37.61 ID:+ggrmevuO
>>861
宝やるなら27復活とか?
875名無しでGO!:2012/02/10(金) 21:00:45.51 ID:Xe9dP+OAO
コンテナの標準カラーは今のより国鉄の黄緑色やJR初期のスカイブルーの方が明るくて良かったなあ。
876名無しでGO!:2012/02/10(金) 22:40:49.42 ID:CnNX9wmqO
黄緑や水色は汚れが目立つんだよね
877名無しでGO!:2012/02/10(金) 23:18:37.38 ID:dhTpMhbDO
コンテナ列車専用洗車機を
878名無しでGO!:2012/02/11(土) 07:26:47.98 ID:npoQy6I20
コンテナの洗浄機は既にある。

>>877が新たに作って寄付すれば?
879名無しでGO!:2012/02/11(土) 15:28:08.93 ID:WgccLV2ZO
↑こういうゲスな思考ってどういう育ち方すればなるのかねぇ
880名無しでGO!:2012/02/11(土) 16:29:49.27 ID:grDPks7QO
おまえみたいな
881名無しでGO!:2012/02/11(土) 17:49:49.56 ID:ck6SAmBTO
稲沢の変なヨですが、トカホセ車内からは確認できませんでした
奥にいるのでしょうか?
882名無しでGO!:2012/02/12(日) 00:17:49.25 ID:m2mZRJRC0
4061を弘前で

http://youtu.be/8GjveNrlu3Y
(普電が被ってしまいましたが…)
883名無しでGO!:2012/02/12(日) 09:12:27.62 ID:NktO7b/RO
>>869
>>846のは(梅田〜)吹田〜神戸タじゃないか?
884名無しでGO!:2012/02/12(日) 13:17:17.79 ID:TK6JT71TO
>>881
稲沢の裏にいる
64が解体されてるあたり
885名無しでGO!:2012/02/12(日) 13:27:33.33 ID:dyiAlC+fO
>>884

しかも地味に時々移動してる。
886名無しでGO!:2012/02/12(日) 13:29:32.40 ID:K0oiY8kR0
http://feb.2chan.net/dat/r/src/1328923635193.jpg
これって、何塗装っていうの?
887名無しでGO!:2012/02/12(日) 13:50:34.04 ID:YsV2ShiL0
JR貨物試験塗装だったと思います。
888名無しでGO!:2012/02/12(日) 14:01:43.30 ID:X6BOprLCO
懐かしいなおいw
889名無しでGO!:2012/02/12(日) 15:08:27.83 ID:gqOfBE29P
しかもマイクロエースから発売されてるし
890名無しでGO!:2012/02/12(日) 21:07:37.08 ID:IqF8775u0
北海道で走ってた釜ではないか。
891名無しでGO!:2012/02/13(月) 02:35:03.52 ID:6INfsjWGi
当時は北海道に、もう1色あったよね北斗星塗装みたいなブルー
ワキ5000編成引いてる写真と、セキ引いてる写真見たわ
この頃の北海道の貨物は良かった、旭川黄タキや苗穂のLPやら、苫小牧のワムなど
892名無しでGO!:2012/02/13(月) 06:39:10.45 ID:cvA6UQ9aP
ワキ5000か。隅田川行きの150レと梅田/浪速行きの550レとか、迫力ある編成だった。
893名無しでGO!:2012/02/13(月) 08:17:23.31 ID:hE1D8ssjP
894名無しでGO!:2012/02/13(月) 14:11:12.47 ID:0ZmUMLup0
>>886
1058とか懐かしすぎるな
895名無しでGO!:2012/02/13(月) 19:51:58.01 ID:nI04jerhO
そういや試験塗装が本格採用された例って、結局ないのか?
更新色決定の際に、何らかの判断材料になったんだろか
896名無しでGO!:2012/02/13(月) 20:00:57.77 ID:PzF3td/aO
やっぱ65 1065が好き!
品川にトマム&サホロ来訪の日
新幹線下でワムハチを従えて待機してたゾ!
(サハ111-1017がテカテカだった)
897名無しでGO!:2012/02/13(月) 20:19:49.03 ID:ZBLvIevW0
>>895
本格採用されたら、他のカマに混じって分からなくなるんじゃないか?
不採用に終わったから目立つんだと思うぞ
EF64 1015なんて他車種共通の更新塗装だけど他のEF64-1000が
牛乳パックになったおかげで却って目立ってるでしょ
898名無しでGO!:2012/02/13(月) 20:21:49.57 ID:ZBLvIevW0
おっと、いまは1015も牛乳パックだけどね
899名無しでGO!:2012/02/13(月) 20:25:42.71 ID:X6jwXfWg0
でしょって、もう目立ってませんがw
試験塗装、64-1010が秀逸だったな。あれは64-1000の新更新に通じるものがあったんじゃね
900名無しでGO!:2012/02/13(月) 20:35:35.92 ID:dRVFC52C0
64-1000は広島更新色が好きだなあ
901名無しでGO!:2012/02/13(月) 20:45:16.01 ID:6gJcDp+w0
65 21 の試験塗装が全面的に採用されたんじゃ
902名無しでGO!:2012/02/13(月) 20:50:05.68 ID:PzF3td/aO
試験…ちゅうか廃車復活組の第1弾ね
車号の位置が「なんちゃってEF66 100・EF81 500・ED79 50」なのはご愛嬌♪
903名無しでGO!:2012/02/13(月) 22:05:03.66 ID:VYyRUx440
JR貨物、がれき専用列車も検討 広域処理で全力を挙げる
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012021301002487.html

> 東日本大震災で発生したがれきを被災地以外が受け入れる広域処理をめぐり、JR貨物の
> 小林正明社長は13日、細野豪志環境相と会談し「量がまとまれば、災害廃棄物専用の
> 貨物列車を仕立て、ダイヤを整備したい」と述べ、がれき輸送に全力を挙げる考えを示した。
> 細野氏の協力要請に応じた。
>
> 小林社長は「神奈川、埼玉、群馬、新潟各県の自治体からも(広域処理の)相談を受けている。
> 中長距離の大量輸送は得意分野。社会的使命を果たすため、社を挙げて取り組む」と強調。
> 細野氏は「鍵になるのは安全な運搬。安全ながれきだけを広域処理するという点は責任を持つ」
> と述べた。
904名無しでGO!:2012/02/13(月) 22:38:44.55 ID:I5D+c5iuO
試験塗装はどれも塗装がマスキングとか面倒くさそうなのばかりだし工場が嫌がったんじゃね?
905名無しでGO!:2012/02/13(月) 23:51:18.11 ID:7FnElVm20
まあ、なんだかんだでバブルだったんだろう、民営化直後は。
旅客各社からもいろんな新塗色が登場しては消えたよなあ。
そして今、某会社が国鉄時代よりひどい単色化やらかしてるとw
906名無しでGO!:2012/02/14(火) 00:06:57.58 ID:eX2M4WEz0
>>904ほか
センスの悪いものが多かった気がするなw>試験塗装
907名無しでGO!:2012/02/14(火) 01:49:10.47 ID:+Ddal8huO
>>905
バブルというか、民営化直後でアピールに気合い入ってたんじゃない?
旅客各社の地方色もマスキングが面倒そうなの多かったよね。
908名無しでGO!:2012/02/14(火) 02:15:15.12 ID:fdUY9wrW0
面倒なマスキングを今でもがんばって続けてるのは新潟の赤いヒゲぐらいか

塗装の手間だけでなく汚れやすくて清掃コストが高かったり、色褪せるのが早かったり
塗装やデザインの知識のない人が考えたのが丸わかりの車両ばかりになって
この先どうなんのかと思いながら見てた
909名無しでGO!:2012/02/14(火) 02:45:16.02 ID:hyfAGLaj0
曲線主体の塗り分けとか絶滅寸前か
トリコロールとか色々面白いのあったな
910名無しでGO!:2012/02/14(火) 02:56:00.96 ID:kX8xAuWw0
国鉄のデザインが狂いだしたのは185系がヒットしてから。
あれから斜めラインがもてはやされたけど、
シンプルじゃなくて複雑・変な色遣いのばかりだった
911名無しでGO!:2012/02/14(火) 03:13:02.14 ID:7swBv5Y30
斜めラインにあわせてルーバーの形まで合わせてたEF500-901・・・
912名無しでGO!:2012/02/14(火) 08:50:39.84 ID:waGJJ8J9O
いくらやる気があったとは言えEF81の横っ面に宣伝文句書いてたのにはさすがに引いたぞ
913名無しでGO!:2012/02/14(火) 10:59:46.62 ID:Z3rc9lbv0
>EF81の横っ面に宣伝文句
「スト権奪還」とかですか?w
914名無しでGO!:2012/02/14(火) 11:05:25.57 ID:WencbxroO
>>912
10・19号機だっけか

10号機:コンテナで信頼を運ぶ JR貨物・夢と希望を運ぶ JR貨物
19号機:任せて安心確実なお届けを JR貨物・地球環境に優しい JR貨物
915名無しでGO!:2012/02/14(火) 13:04:32.36 ID:a7BGMQuX0
しかも下手くそな書体だったなあ。
スト権ストの団結号かよと思ったわ。
916名無しでGO!:2012/02/14(火) 13:57:35.61 ID:PsXkO/2N0
スプレーで直書きしたみたいな字だったな
しかも車体が汚いのは相変わらずだから・・・
917名無しでGO!:2012/02/14(火) 18:53:57.17 ID:8412zRatO
ワムにも似たようなキャッチコピー書いてたやつあったな〜
こっちは茶ワム軍団の中1両だけ水色で、目立ってて結構好きだった
918名無しでGO!:2012/02/14(火) 20:18:08.21 ID:FSOQ4zef0
水色ワムの『パワー全開 JR貨物』ですかな
あの当時は東海道東京側でも昼間に結構貨物が走ってた記憶が。
919名無しでGO!:2012/02/14(火) 20:24:11.09 ID:qJS7eVmG0
走りはしないけど札タにそんな感じの宣伝を書いたコキがおいてあるな
920名無しでGO!:2012/02/14(火) 21:55:18.68 ID:waGJJ8J9O
コンテナに書かれた宣伝文句の元祖はやっぱり「戸口から戸口へ」なのかな
小さい頃は読めなかった
921名無しでGO!:2012/02/14(火) 22:38:19.87 ID:eGgz63JgO
コンテナの宣伝文句といえば、『次のNEW―』の『―』の部分がすごく気になる
922名無しでGO!:2012/02/15(水) 01:50:54.10 ID:b91XpJxd0
923名無しでGO!:2012/02/15(水) 06:56:13.33 ID:fBk0SYmLO
>>922
公共料金値上げ反対
非常に素直で、誰もが賛同出来るスローガンですね

今なら
東京電力値上げすんな!ゴラァ(怒)
とでも書かれそうです
924名無しでGO!:2012/02/15(水) 07:45:19.30 ID:Aj28nB0Y0
岸政権打倒! とかもなかった?
925名無しでGO!:2012/02/15(水) 08:45:33.35 ID:jdXdzV68O
何にしろストレートな文字メッセージは負の要素が強いから受けないよね
沿線のカメラ被害を軽減させる目的なら一定の効果はあるだろうけど
926名無しでGO!:2012/02/15(水) 09:50:03.34 ID:qvoqyKlnP
模型の世界でも再現されるのがあってだなw
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A5524.pdf
一番下の行を参照
927名無しでGO!:2012/02/15(水) 13:58:49.56 ID:1+0gvHDV0
近年もカマの汚れを利用して鯨の絵とかあったな。
928名無しでGO!:2012/02/15(水) 15:25:31.87 ID:Mff3lwya0
大型コンテナの側面に⊂二二二( ^ω^)二⊃が書かれてたのを見たぞ。
929名無しでGO!:2012/02/15(水) 17:01:40.89 ID:jdXdzV68O
マジかコラかは知らんけど、タンク車にまんこマークってのも
だいぶ前にこのスレで見たような
930名無しでGO!:2012/02/15(水) 17:30:05.59 ID:YBNdFam6O
吉原で見た3363レの
タキ14700には
(´・ω・`)知らんがな
って有ったぞw
*恐らく「中の人」が指でなぞった
931名無しでGO!:2012/02/15(水) 17:54:11.81 ID:A3HOGVCV0
オレはタキの横っ腹に指で


卍る



って書いてあるのみて、5秒後に茶を吹きそうになった。
932名無しでGO!:2012/02/15(水) 18:10:24.48 ID:ro8AhjzEO
>>914
思い出したけど富山の501号機が阪神・淡路大震災復興のイラストとHM付けて代走で日本海を牽引した事もあったね。

その日本海ももうすぐ終了…
933名無しでGO!:2012/02/15(水) 18:28:24.98 ID:BE6iSVV/O
関係ないけど301系の幕設定器にスカラー波って落書きがあったわね
934名無しでGO!:2012/02/15(水) 18:44:05.29 ID:568qy+9yO
タキ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ってのもあったw
935名無しでGO!:2012/02/15(水) 18:52:34.35 ID:HE5HOpNmO
震災燃料輸送では、タキに激励がなぞって
書いてなかったかい。
936名無しでGO!:2012/02/15(水) 19:01:48.63 ID:YBNdFam6O
>>933
301系なら屋根真っ白塗装でしょ!!
(確か-8)
937名無しでGO!:2012/02/15(水) 19:02:57.89 ID:QiPDm7H10
EF65-1083に「上海」って書いてあったのを思い出した
938名無しでGO!:2012/02/15(水) 19:03:56.58 ID:568qy+9yO
なにげに骨材輸送終了とはorz
939名無しでGO!:2012/02/15(水) 19:04:57.96 ID:WJ2CVZsf0
301はスカラー波出してそうだもんな
940名無しでGO!:2012/02/15(水) 19:20:42.68 ID:zdNSf0zP0
>>938
どこ?
941名無しでGO!:2012/02/15(水) 19:27:23.31 ID:568qy+9yO
三岐
ダイヤ情報に出てる
942名無しでGO!:2012/02/15(水) 20:12:38.01 ID:jOGuJS1nO
ホキ10000もお役御免か…
943名無しでGO!:2012/02/15(水) 20:31:17.17 ID:YBNdFam6O
3461レって、返空だろ?
3/17も(ジヘ掛かるだろうけど)走る気がしてならない。
944名無しでGO!:2012/02/15(水) 21:04:35.68 ID:X57EzhynO
>>943
もし前日の3460レが単機なら…
945名無しでGO!:2012/02/16(木) 00:36:15.45 ID:DyUr/pBJO
>>934
それも3363レっぽい
(黒タキさん…かな?)
946名無しでGO!:2012/02/16(木) 16:54:04.98 ID:oe4r18bRQ
>>929
石油荷役の旧車紋か
947名無しでGO!:2012/02/16(木) 18:42:24.46 ID:S5sSLvCmO
昔の貨車は貨車本体を撮る楽しみの他に社紋を撮る楽しみもあったな
同じ会社でも日本曹達のウサギとかNRSのタンク車の形みたいに微妙に違ったりして楽しかったなぁ
今社紋付きの貨車ってJOT、OT、矢橋、東邦亜鉛、太平洋セメントだけか…
948名無しでGO!:2012/02/16(木) 19:04:49.55 ID:+7cWHUfIO
最近は貨車の代わりにコンテナの社紋で楽んでる

>>947
日通を忘れてないか? シキについてるがな
949名無しでGO!:2012/02/16(木) 20:39:15.99 ID:oRdTlPE60
日鐵チキにも社紋なかったっけ?
950名無しでGO!:2012/02/16(木) 20:49:06.93 ID:Vn/IJGJXO
535撮影会の時、工場内に流れていたこの曲

J〜R♪J〜R♪J〜Rかもぉ〜〜つ〜〜♪

これって社歌?
なわけないか。
951名無しでGO!:2012/02/16(木) 20:50:13.53 ID:mCVaN1jMO
>>950
社歌だよ。
952名無しでGO!:2012/02/16(木) 21:20:51.09 ID:fI7bswCZ0
>950
山本耕史(新撰組!の土方の人)が歌う、JR貨物社歌、「春夏秋冬」だ。
電話の待ち受けにも使われるぞ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=l3awU_eeOiI
953名無しでGO!:2012/02/16(木) 21:36:14.88 ID:Wbl7u3Sr0
なんか妙な歌を期待して開いたら、いい曲だったし
954名無しでGO!:2012/02/16(木) 22:16:40.03 ID:SpNb2gxG0
東追分で信号冒信により安全側線に突っ込んだとか。
955名無しでGO!:2012/02/16(木) 22:21:37.23 ID:EjFrMZHm0
DF200初の廃車か?
956名無しでGO!:2012/02/16(木) 22:30:36.57 ID:q6UpXSkY0
この時間だと当該は何だろう
957名無しでGO!:2012/02/16(木) 22:42:23.75 ID:EjFrMZHm0
石勝線
運転見合わせ

東追分駅構内で発生した貨物列車の脱線事故の影響で、
現在も運転を見合わせています。復旧には時間がかかる見込みです。
なお、バス代行輸送を行っています。

ttp://mainichi.jp/traffic/etc/a.html
958名無しでGO!:2012/02/16(木) 22:46:59.72 ID:SBuJhnuJ0
>>956
2092レ?
959名無しでGO!:2012/02/16(木) 22:51:10.87 ID:32HQADy30
社歌の話なんかするから、DFがオシャカに…
960名無しでGO!:2012/02/16(木) 22:53:56.78 ID:a37rp9C00
http://www.jrfreight.co.jp/common/pdf/news/201202-03.pdf

> 石巻港駅は、本年12月頃に復旧見込みの予定です。なお、所定のダイヤに
> 回復するまでには、さらに時間を要する見込みです。
> また、仙台臨海鉄道では、本年3月頃に仙台港駅の営業再開を見込んでいます。
961名無しでGO!:2012/02/16(木) 23:36:52.37 ID:m/osjY620
島田へのガレキ輸送のおかげで
川崎のゴミコンテナがテレビによくでてるな。
962名無しでGO!:2012/02/16(木) 23:55:34.01 ID:+7cWHUfIO
東追分って… またとんでもない場所でやらかしたなw
963名無しでGO!:2012/02/17(金) 00:11:17.67 ID:FYBW9P+w0
964名無しでGO!:2012/02/17(金) 00:19:27.84 ID:xSACJUcu0
JR石勝線:貨物列車が壁に衝突 4両が脱線 けが人なし
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120217k0000m040093000c.html

> 16日午後8時50分ごろ、北海道安平(あびら)町追分美園のJR石勝線・東追分駅構内で、
> JR貨物の上り貨物列車が赤信号で止まらず引き込み線に進入し、そのまま線路を囲う壁
> (シェルター)に衝突した。先頭の機関車は全車輪が脱線し、後ろの貨車も15両中4両が
> 脱線した。運転士1人が乗っていたが、けがはなかった。

> JR貨物などによると、貨物列車は釧路貨物駅発札幌貨物ターミナル駅行き。東追分駅は
> 通過予定だったがダイヤが乱れており、反対方向から来るJR北海道の特急とすれ違うため
> 赤信号が出ていた。何らかの理由で止まれず、本線を外れて引き込み線に入ったとみられる。

> 現場は緩い下り坂で、運転士は「ブレーキをかけたが利かなかった」と話しているという。
> JR貨物は寒さや雪でブレーキの利きが悪くなっていた可能性もあるとみて調べている。

引込み線=安全側線のようだな
事故調が来るまでは復旧作業にかかれないので石勝線は明日いっぱいは運休か
965名無しでGO!:2012/02/17(金) 00:32:09.91 ID:FYBW9P+w0
すでに19日梅田発4093〜3093がウヤ。
大破したシェルター解体撤去しないとクレーンでの移動が困難な状況だな。
数日かかるじゃね。
しかし石勝線は呪われてるのか?
966名無しでGO!:2012/02/17(金) 00:49:10.29 ID:WCcJciWV0
シェルター3ブロックほどが大破しているらしいので、
開通までには時間がかかりそうだな・・・・。
967名無しでGO!:2012/02/17(金) 02:11:32.52 ID:h9WtE/W4O
ブレーキが効かなかったとあるが原因は雪?
968名無しでGO!:2012/02/17(金) 02:14:02.15 ID:vuGd7aRy0
貨物列車は複線の方が安定するな。
969名無しでGO!:2012/02/17(金) 02:42:56.75 ID:wh/1PKKvO
安全側線があってよかったね、正面衝突を回避できただけでもGood
970名無しでGO!:2012/02/17(金) 02:47:58.26 ID:lhE7q3MNO
>>967
タイヤ踏面と制輪子の間に雪が入ったんだと思う
971名無しでGO!:2012/02/17(金) 03:14:14.12 ID:h9WtE/W4O
雪に慣れてる運転士でも失敗するんだな。先日とこかでも雪でブレーキ効かずとかあったのに
972名無しでGO!:2012/02/17(金) 06:06:26.03 ID:JqZwtAcNO
山口のタキ輸送あと数年でトラック化って本当かい
973名無しでGO!:2012/02/17(金) 07:17:47.47 ID:/NqvKITL0
もうJR貨物は撤退しろよ。どれだけ旅客会社に迷惑かけたら気が済むんだ?
974名無しでGO!:2012/02/17(金) 07:20:42.11 ID:sOuyzZwN0
旅客よりも荷主だろ
975名無しでGO!:2012/02/17(金) 07:23:56.46 ID:1ADY/zP70
旅客も貨物も事故った時の犠牲者多すぎる。
どっちも撤退するべきだろ。

ついでに車も死亡事故多すぎだしいらないと思うな。
船も飛行機も同じくいらん。
976名無しでGO!:2012/02/17(金) 07:34:21.00 ID:/NqvKITL0
>>974
だな。かなりの確率で積荷が大幅遅延したり消失したりする輸送機関なんか使い物にならん。
977名無しでGO!:2012/02/17(金) 08:16:01.03 ID:8p2q6QBsO
>>973
おめーはなんで鴨が好きでもないのにこんなスレに来てんだ? もうその手の話は飽きてんだが
978名無しでGO!:2012/02/17(金) 08:18:18.24 ID:Wc4L/YeBO
>>973
貨物が嫌いなら貴様がこの世から撤退したらどうだ?
979名無しでGO!:2012/02/17(金) 08:41:20.65 ID:cEAB+epvO
耐雪入れ忘れてたって落ち?
980名無しでGO!:2012/02/17(金) 09:18:53.37 ID:iQP+5uMg0
>>975
引き籠りのお前、最強だなw
981名無しでGO!:2012/02/17(金) 09:26:40.13 ID:4soOAhsbO
>>972
貨車より機関車がボロいのが原因でないかい?
鴨は石北といい山口といい支線で使える機関車を軽視しているからダメなんだよなあ。
ハイブリッドもいいが従来のDD51と同程度の機関車って造るのは簡単だろ?
982名無しでGO!:2012/02/17(金) 09:44:47.18 ID:MFY0/qNq0
貨物列車、臨時停車、信号冒進、安全側線、車止突破…。

危うく第二の三河島事故になるところだったな。
983名無しでGO!:2012/02/17(金) 09:58:03.41 ID:QEFoyv9kO
>>981
この事故った機関車はJR貨物が渾身の力で開発した新鋭機でしょ?
それにしてこれじゃあ、やっぱりJR貨物はもうダメなんじゃ…
984名無しでGO!:2012/02/17(金) 10:17:31.32 ID:WCcJciWV0
>>983
最新鋭だろうが旧型だろうが、貨物だろうが旅客だろうが、
信号暴進したら安全側線に乗り上げ脱線だろ。

ATSは何してたんだ?
985名無しでGO!:2012/02/17(金) 10:19:32.93 ID:90w+ki3IP
退避なら信号は出発信号(絶対信号)だから必ずATSで止まるよね。
ブレーキ側に不具合があったんでしょ。雪の抱き込みとか。
986名無しでGO!:2012/02/17(金) 10:46:27.04 ID:cEAB+epvO
ATS動作で滑走すると緩まなくて止まらない最悪の状態になるよな。

某私鉄での正面衝突未遂の側面衝突も雨で滑走、ATS動作でブレーキ緩まなかったのが原因だし。
987名無しでGO!:2012/02/17(金) 10:52:51.51 ID:8p2q6QBsO
>>981
軽視も何も山口みたいな1日一往復しかない路線に新鋭機投入って、ただのアホだろ
988名無しでGO!
米不足?