【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
このスレは、「平成の『今』を走る」日本各地の復活蒸機の情報や話題の場所です。
地元にも、スレ住人にとっても嬉しい話題を書き込みましょう。ご自宅の皆さんも現地にいる気分になって楽しんでください。

【書き込んで欲しい情報や話題】
まず現地・現況に関わることの書き込みをお願いします。他スレとの棲み分けとスレの荒れ要因の軽減にご協力を。
1 運行情報
2 現地乗車レポート(家族旅行中での短文でも大歓迎)
3 現地撮影レポート
4 沿線レポート(沿線の人出、交通と気象の状況、季節の訪れ、現地での便利な情報)
5 蒸気機関車の動向や保存蒸機の現況その他


画像掲示板
ttp://bbs.avi.jp/188170/ (パソコン)
ttp://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=188170&br=m&cnt=no&s= (携帯)
ttp://rail-uploader.khz-net.com/   (おんぷちゃんねる鉄道画像掲示板」上記の掲示板が不調の場合代用)

前スレ 56
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1318731355/
関連事項が>>2以降に続きます。
2名無しでGO!:2011/11/09(水) 00:14:22.34 ID:HQEINy4G0
【このスレでのお約束】
1 ここはあくまで現地現況の情報交換をし合うスレです。別スレ・別板が適当な場合もあります
2 小さなこと、簡単なことでも情報や現地(旅行・車内・撮影…)レポートを書いてください。質問関係は過剰な情報クレクレにならない程度でお願いします。
3 デマ・ガセネタは混乱を催すのでご遠慮ください。ひどい場合は運営に報告しましょう。(アク禁処置適応)
4 荒らし・煽り・鉄ヲタ及び個人叩き・政治及び経済問題や主張などの書き込み、並びにこれら一切への誘導は厳禁です。緑板関係などは特定スレを立てることをお奨めします。
5 荒らしを相手にしたら、あなたも共犯です。相手をしないで華麗にスルー、スレの清浄に努めてください。

【おねがいします。〜現地では〜】
1 現地からの積極的な情報提供、レポートをお待ちしています。
2 違法行為・不法行為(鉄道敷地、私有地への無断侵入、危険運転、違法伐採、不法占拠など)やマナーに反する行為を見かけたら、通報など適切に対処してください。
3 挨拶など、地元の人たちの復活蒸気運行への好感度が向上するような行動を心がけてください!
4 沿線で「SL経済効果」が生まれるよう、各施設の増収増益に貢献してくださいね。また、現地から飲食・宿泊・観光・温泉・物産などの「お役立ち情報」発信をお待ちします。

【このスレでのお約束 プラス】
1 荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
2 重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
3 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
4 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
5 枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。
3名無しでGO!:2011/11/09(水) 00:16:17.82 ID:HQEINy4G0
=関連スレ=
以下、復活蒸気スレと大いなるものから微々たるものまで関わっている(現地現況)スレとのリンクです。
真岡鐵道 12   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1264255962/
秩父鉄道 22   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1319976296/
大井川鐡道 12   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1320333705/
磐越西線 13 +α    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1315490511/
上越線 19 (実質20)   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305802134/
信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合 10   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1270364235/
SLばんえつ物語 6    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1306234047/
SLみなかみ・碓氷   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1309104790/
九州・山口列車イベント情報 5   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1309093049/
臨時列車総合スレ 9102レ   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1320408743/
配給・試運転・回送ダイヤ 104   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1319203928/
現役旧形客車について語るスレ    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1297165099/
4名無しでGO!:2011/11/09(水) 03:04:08.84 ID:4rW5BFRK0
1乙であります。
5名無しでGO!:2011/11/09(水) 03:58:12.72 ID:fLWCY2PNO
NHK見てたら寝れなくなったw
6名無しでGO!:2011/11/09(水) 23:41:33.31 ID:dPEmDkyw0
関連スレに記載漏れがありました。

蒸気機関車の技術を語ってみる。Part02
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1315879439/

蒸気機関車の技術論を語りたい方はもとより某コテハンおよび馴れ合いたい方はこちらへどうぞ。
7名無しでGO!:2011/11/10(木) 00:24:39.29 ID:rZGyJahz0
〜今後の運行予定等〜 2011年11月09日現在 ★完全自己責任で利用してください★
【重要!!】情報は転記ミス・誤報・不備・例年の状況からの補完があり、突然の変更・中止、ひっそり終了の可能性があります。誤りの指摘をお願いします。
追加の運行や装備などの変更・各種イベント・試運転予定など、情報の提供をお願いします。
機関車の位置は往路準拠で区間表示と編成の方向が反転している場合があります。特記がない限り全車指定席です。

☆JR北海道
◆SLはこだてクリスマスファンタジー号 ― 函館本線 (非電化(一部電化))
函館−大沼公園(藤城線経由) 2本 C11+14系+スハシ44+14系2連+緩急(展望)車+DE15
運転日: 12/3-4,10-11,17-18,23-15
※蒸気機関車に電飾あり 復路はディーゼル機関車牽引

◆SL冬の湿原号 ― 釧網本線(根室本線) (非電化)
釧路−標茶(川湯温泉) C11171または207+14系+スハシ44+14系3連+緩急車(展望車)
運転日: 川湯温泉(ディーゼル機関車補機): 1/21-22 標茶1/23-3月上旬, 3月中旬に試験・試乗会が設定されることがある
※釧路発逆向き: 1/30-31 釧路発逆向き重連: 2/1 重連: 2/27
※川湯温泉まで運転または重連時は前後に緩急(展望)車, 14系1輌減
8名無しでGO!:2011/11/10(木) 00:25:15.67 ID:rZGyJahz0
☆JR東日本
◆SLがんばろう岩手号 ― 東北本線 (電化)
一ノ関→北上 C6120+旧型客車6連+DE10+DE10
運転日: 11/19-20 試乗会: 11/17
※復路はDLがんばろう岩手

◆DL・SL仙台・石巻復興号 ― 石巻線(東北本線) (非電化(一部電化))
(仙台−)小牛田−石巻 C11325+旧型客車3連(高崎車)
運転日: 11/12-13
※仙台−小牛田はディーゼル機関車牽引

◆SL湯けむり復興号 ― 陸羽東線 (非電化(小牛田駅構内は電化))
小牛田−新庄 C11325+旧型客車3連(高崎車)
運転日: 11/26 小牛田→新庄, 11/27 新庄→小牛田

◆SLばんえつ物語号 SLXmasトレイン ― 磐越西線(信越本線) (非電化(一部電化))
新潟−会津若松 C57180+12系7連(ばんえつ物語仕様 展望車入り) 年に数日切取式デフ(K-7NT)装備
運転日: ばんえつ物語: 11/27までの主に土休日, Xmasトレイン: 12/10-11, 17
※年数回片道のみ運転(郡山方面に別列車として運転)の日あり ディーゼル機関車補機 SL磐梯会津路号(郡山行き): SL郡山会津路号(郡山発):
※※会津鉄道方面へ「お座トロ展望列車」概ね接続 猫のばす名誉駅長は芦ノ牧温泉駅に在住
9名無しでGO!:2011/11/10(木) 00:26:06.26 ID:rZGyJahz0
◆SLみなかみ号, SLD51誕生記念号 ― 上越線 (電化)
高崎−水上 C6120またはD51498+12系6連(高崎車原型)
C6120運転日:12/3-4 D51498運転日: 11/12-13,19-20 11/23(D51誕生記念) 11/26-27 12/10-11

◆SL碓氷号・SLX’mas号・SL新春碓氷号・SLバレンタイン号 ― 信越本線 (電化)
高崎→横川 D51498+12系6連(高崎車原型)(12-2月は5連)+DD51
運転日: 12/23-25(X’mas) 1/7-9(新春碓氷) 1/14,21,28 2/4(碓氷) 2/11-12(バレンタイン), 2/18,25(碓氷)
※復路はDL碓氷・DL群馬県民の日・DLXmas・DL新春碓氷・DLバレンタイン

※※D51498牽引時 時期により切取式デフ(ほぼG-3仕様), ほぼ鷹取式仕様集煙装置装着, ナンバープレート地色変更(赤, 青, 緑等)あり
※※12系高崎車原型は編成内の座席番号(車輌方向)反転に注意 (みなかみ号の6輌編成では3,5,6号車が順方向(AB席が水上向き)で1,2,4号車が反転(CD席が水上向き))

☆真岡鐵道 (非電化)
下館−茂木 SLもおか C1266またはC11325+50系3連(もおか仕様) 全席自由席
運転日:土休日中心に通年
※ヘッドマークの掲出適宜あり 年に数回重連あり
※発着時刻に合わせて道の駅もてぎ往復のバス運行
10名無しでGO!:2011/11/10(木) 00:27:26.89 ID:rZGyJahz0
☆秩父鉄道 (電化)
熊谷−三峰口 SLパレオエクスプレス C58363+12系4連(パレオ車) 自由席あり
運転日:2011年は終了 2012年は4/21〜12/3までの土休日(5/19除く), 7/20,27, 8/3,6,10,13,15-16,23-24,11/14,12/3 まれに団体臨時あり
※1000系(旧国鉄101系)の一部は国鉄色(スカイブルー・オレンジバーミリオン), 秩父鉄道旧塗装(肌色+小豆色), 1000系導入時塗装(黄+茶帯)に塗色変更 パレオエクスプレスと行き違い交換等の可能性
※年に数日切取式デフ(K-9仕様またはCH-1), 形式名無・地色違い(赤, 緑)のナンバープレート装着, 沿線イベントや記念日に合わせヘッドマーク・日章旗掲出, マスコット(パレオくん, パレナちゃん, コバトン他)登場

☆大井川鐵道 (電化)
新金谷−千頭 SLかわね路 C5644(タイ国鉄仕様から日本国鉄仕様に変更済), C108, C11190, C11227のいずれか+ほぼ全て旧型客車+電機(長編成時補機) 家山から乗車時は事実上自由席
運転日:冬季を除いて毎日運転 臨時急行は行楽シーズンに増発(家山まで片道だけの設定もあり) 団体臨時も出る可能性
※ヘッドマークの掲出適宜 一部客車は窓の下のテーブルに栓抜き
※C12164はATS未設置のため休車中, C11312は静態保存予定(兼部品供出用) C11227にボイラーを移植も復元に手が回らず解体放置状態
※新金谷駅プラザロコ・千頭駅に静態保存機

☆JR西日本
◆SL北びわこ号 ― 北陸本線 (電化)
米原→木ノ本 2本 C56160+12系5連(京都車原型)
運転日: 11/13,20,27 12/4 1/29 2/5,12
※客車は窓の下のテーブルに栓抜き 機関車側が1号車 最後尾5号車, 座席番号1,2が米原側 進行方向前向きがAB 5号車(米原側)は座席番号(車輌方向)反転
※ディーゼル発電機稼働車輌(車端の片方あるいは双方)未確認
§梅小路〜米原の機関車回送は当日朝夜 EF65PF+C56160 朝の篠原通過7:42ごろ?
11名無しでGO!:2011/11/10(木) 00:28:07.64 ID:rZGyJahz0
◆SLやまぐち号・SL津和野稲成号・SLクリスマス号 ― 山口線 (非電化(新山口駅構内は電化))
新山口−津和野 C571(概ね集煙装置付)+12系5連(レトロ仕様 展望室(オープン/クローズ)あり), 津和野稲成号・クリスマス号はC56160+12系2連(京都車)
運転日:やまぐち号: 11/20までの土休日 津和野稲成号:1/1-3 クリスマス号: 12/23
※やまぐち号のディーゼル発電機は4号車
※例年8月または10月に重連・後補機・客車変更等 往路はC56160と重連(C571+C56160) 復路はC56160が後補機
※※12系京都車は窓の下のテーブルに栓抜きあり 2号車: ディーゼル発電機稼働 座席番号順方向(AB席が津和野向き) 1号車: 座席番号反転(CD席が津和野向き)

☆JR九州
◆SL人吉 ― 肥薩線(鹿児島本線) (非電化(一部電化))
熊本−人吉 58654(切取式デフK-7装備)+50系3連(元あそBOY用)
運転日: 11/27までの金,土日祝,月
※人吉駅で名物駅弁の立売(ポリエチレン容器のお茶は終了) 八代駅も運転日は駅弁立売
※肥薩線全線に経済産業省「近代化産業遺産」13件, 人吉より湯前方面 くま川鉄道KUMA1 KUMA2(改装デザイン: 水戸岡鋭治)が接続

■季節運転・冬期運休・情報待ち等■
◆SL函館大沼号 ― 函館本線 (非電化(一部電化))
函館−森 C11+14系+スハシ44+14系2連+緩急(展望)車+DE15
運転日: 5月連休, 7月下旬-8月中旬の土日等
往路: 仁山・山線経由 復路: 海線・大沼公園・仁山経由
※蒸機逆向きの日あり
12名無しでGO!:2011/11/10(木) 00:30:32.58 ID:3PCOtzrP0
◆富良野・美瑛ノロッコ(1,6)号 ― 富良野線 (非電化(旭川駅構内電化))
旭川−富良野 C11+オクハテ510+ナハ29000+オハテフ510+DE15 自由席あり
運転日: 富良野・美瑛ノロッコ号運行初日,2日目(土日)

◆SLニセコ号 ― 函館本線 (非電化(一部電化))
札幌(小樽)→蘭越 蘭越→倶知安(DE15が牽引) ニセコ→札幌(小樽) C11(原則207)+スハフ422071+オハフ332555+オハシ472001+スハフ422261+DE15(1520) 札幌−小樽はDE15がC11の前で牽引機
運転日: 9月中旬〜11/3までの土日祝

◆上越線・飯山線列車 (非電化(一部電化))
長岡−十日町 客車3輌(旧型客車?検討)
運用開始:2012年秋を目標

◆SL会津只見...号 ― 只見線 (非電化(会津若松駅構内電化))
会津若松−只見 C11325+旧型客車3連 小出−只見にリレー号運行
運転日: 例年5月,7月,11月に類似名称で運行あり
※2011年7月豪雨による被災のため運行予定未定
13名無しでGO!:2011/11/10(木) 00:31:01.29 ID:3PCOtzrP0
■構内等運転 (日本国内(旧植民地除く)で現役時代の活動歴がある車輌のみ)■
◆丸瀬布森林公園いこいの森 雨宮21号(北海道遺産)+井笠鉄道客車または温根湯→木曽森林鉄道客車
運転日: 土日祝および夏休み 10:00-16:30 30分または1時間ごと
※10月末頃から4月中旬頃まで休園
※その他展示品あり, タクシーの営業日時および町営バスの停留所位置要確認

◆三笠鉄道記念館 S-304
運転日: 土日祝および7月中旬-8月中旬 12:00-16:00(土) 10:00-16:00(日祝) おおむね30分ごと
※10月末頃から4月中旬頃まで休園
※S-304の体験運転可能
※クロフォード公園地区も含めて鉄道車輌ほか展示品多数, 両地区間に旧幌内線利用のトロッコ鉄道あり 体験運転可能

◆日本工業大学工業技術博物館 2109(B6) 産業考古学会推薦産業遺産
運転日: 原則8月と12月以外の毎月第3土曜日 13:00-15:00
14名無しでGO!:2011/11/10(木) 00:31:34.80 ID:3PCOtzrP0
◆梅小路蒸気機関車館 B2010,8630,D51200,C612(構内のみ) C622は構内運行も困難の模様 C571,C56160 (本線運転可能)
運転日: 開館日はB2010以外の構内用のいずれかが, SLスチーム号として運転(11:00,13:30,15:30) 15:30の運転後に転車
※その他静態保存12輌・他「梅小路の蒸気機関車群と関連施設」は準鉄道記念物 館内展示多数 扇形庫は重文
※土日祝(除年末年始)は梅小路公園(機関車館の西側区域)で京都市電狭軌1型の運行あり
※扇形庫西側に交通科学博物館の車輌移動, 新博物館建設計画
※※交通科学博物館展示は(伝)7105「義経」(動態保存扱い),1801,233(以上3輌は鉄道記念物, 230は兼機械遺産)など5輌

◆(運休中)博物館明治村 12号, 9号
※京都市電も運行, 鉄道関係収蔵品・建築物もあり
※2010年12月20日より蒸機, 市電とも点検で運休 復帰時期不明

◆(参考)成田ゆめ牧場 3号機 6号機(台湾 基隆炭坑→東洋活性白土専用線)
運転日: 土日祝中心に月1回程度
※1号機修復中 他に羅須地人鉄道協会の自作機あり, もと井笠鉄道客車状況調査中
15名無しでGO!:2011/11/10(木) 00:32:24.71 ID:3PCOtzrP0
■構内等運転(圧縮空気使用)■
◆ホテルSL(群馬県利根郡川場村) D51561
※現在集煙装置(動作可能)を取り付け中
※概ね4-10月の土日月祝と11月-12月上旬の土日祝運転展示
※個人所有の緩急車(貨物用車掌車、ヨ5000)「ヨタロウ」搬入

◆ 若桜鉄道 若桜駅 C12167
※3-11月の月2回程度運転展示
※若桜鉄道内23施設(一括)が登録有形文化財
※もと長野電鉄 ト6 を牽引, もとJR四国 12系客車搬入済
16名無しでGO!:2011/11/10(木) 00:41:10.52 ID:mdmIj9la0
>>6
それ【現地へGo!】/現地現況じゃない、とマジレス。
17名無しでGO!:2011/11/10(木) 22:06:58.69 ID:8DA44zV20
蒸気機関車の技術論を語りたい方はもとより某コテハンおよび馴れ合いたい方はこちらへどうぞ。

蒸気機関車の技術を語ってみる。Part02
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1315879439/

18 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/11(金) 00:00:59.08 ID:hfxTiG880
>>17
馬力さんが俺に全然構ってくんないんだけど
19名無しでGO!:2011/11/11(金) 13:28:19.62 ID:xC0WfBEB0
前スレ981の台湾DT668の復活記念商品
http://www.youtube.com/watch?v=f066aOS6Cfs&feature=related
模型がD51498なテンダーのまんまでワロタ
とりあえずナンバー替えただけなのでしょうw

記念品の日付けが2011.11.11になっているから、今日復活のイベントでも
やっているのかな?

いつかJR東と台鉄とで、ナンバー取り換えっこして走る企画がきっとあると期待してwktk♪
20名無しでGO!:2011/11/11(金) 20:32:08.80 ID:5BlWgn2c0
前スレ997
えんがちょ!
21名無しでGO!:2011/11/11(金) 21:44:19.05 ID:yLCUykRcO
来年のC61は

2月…関東の南東でキャンペーン
3月…とある非電化路線

だぞ。
22名無しでGO!:2011/11/11(金) 22:14:25.75 ID:MqvWxVTBi
RMの賞金100万フォトコンテーマ車両になってるな。
23名無しでGO!:2011/11/11(金) 22:21:04.84 ID:Ff+OXj6a0
>>19
今日、内湾線で復活イベントをやった筈。まずは、藍色の客車数両を牽引する姿を
見てみたい…
24名無しでGO!:2011/11/11(金) 22:38:01.69 ID:7xjtpYYW0
DT668の汽笛の音って、ちょっと前のD51498のと音が似ててビックリ。
会津DCや中央100周年の思い出がパッと出てきたわ。
25名無しでGO!:2011/11/12(土) 00:59:30.22 ID:D8Az2qdg0
24系って、いつ北上に回送されたんですか?
26名無しでGO!:2011/11/12(土) 03:28:18.34 ID:uiWQdxwoO
>>25
北上に24系送るって何のために……
まさかC61に牽かせるのか?
27名無しでGO!:2011/11/12(土) 05:20:33.89 ID:DdLdgQffO
>>26
お前知らないのか?
試運転はハネカニ使用だぞ。
28名無しでGO!:2011/11/12(土) 05:30:31.33 ID:wfVViko00
今日と明日、往年のはくつるモドキが走るね。
ニ度とない試運転らしい。
さて、HMを付けるかどうか?
人出がすごいだろうな。
29名無しでGO!:2011/11/12(土) 06:04:02.81 ID:hFVipFSuO
金帯3輌ってのがな…
SL+ブルトレは九州のBS号以来か。
30名無しでGO!:2011/11/12(土) 06:14:30.77 ID:MMVd+aWb0
今日は上越D51か・・人も少ないだろうし、紅葉ももうすぐ終わりだろうから撮りに行ってみるかな。

天気どうだろ?
31名無しでGO!:2011/11/12(土) 06:16:55.90 ID:YjJBucpJ0
C61復活させたんだから、いずれ現役を退いたらハネも保存になるかもな、それでこそのC61だろう。
東は583で寝台列車の臨時運行(昼or夜)に慣れてるだろう。
オールハネ編成を残しつつ、12系ハザ混結なんかのバリエーションも急行らしくていいな。
もちろん夜行でなくてもSLブルトレみなかみでもいいぞ。
定員減の減収分は急行料金で埋めるとかな。
32名無しでGO!:2011/11/12(土) 06:54:00.37 ID:OARSyO9/O
>>28
カン無しか「がんばろう日本」のHM。
あくまで復興目的だからねぇ
今日は石巻があるし、それなりに分散するのではないかと予想。
ただ一ノ関と北上の駅レンタカーは予約で満車みたいだから、新幹線遠征組がそれなりにいるみたいだな…

>>30
秋晴れの快晴と聞いてるよ
33名無しでGO!:2011/11/12(土) 07:13:13.12 ID:hFVipFSuO
ちなみに一ノ関はどん曇り+霧も出てる状態。
3430:2011/11/12(土) 07:25:35.42 ID:MMVd+aWb0
>>32
サンクス!
出撃してみる!
35:2011/11/12(土) 07:46:58.90 ID:ghh1YO5T0
来週は、やまぐち号の本年ラストラン運行だね。
36:2011/11/12(土) 07:50:48.73 ID:ghh1YO5T0
北びわこ号で聞きたい事があるのだけど、来年の冬の運行は、去年みたいにC57とか出てくるの。それから、冬の運行からHMがまたいつものやつと、変わるみたい。
37名無しでGO!:2011/11/12(土) 09:30:34.54 ID:DdLdgQffO
ハネで営業はやらんでしょ。乗る側は窓は小さいわ開かないわでSLに牽かれてんだか何だか分からないし。
楽しいのは撮る方だけ。
38名無しでGO!:2011/11/12(土) 10:06:50.44 ID:HIGXCAN9O
C61 20で北斗星とかカシオペア牽けばいいのに…
展示だけでも実現キボンヌ
39名無しでGO!:2011/11/12(土) 10:07:36.66 ID:HIGXCAN9O
北上側はバリ晴れ
40名無しでGO!:2011/11/12(土) 10:35:47.05 ID:OARSyO9/O
はやてで岩手現地入り

何!?この人の多さ…
しかも関東よりも関西からの遠征組大杉…
41名無しでGO!:2011/11/12(土) 10:42:38.18 ID:uK0KMs6T0
C61 20+24系3両でも遠征組多いのね
撮影ポイントとしてはどこが人気なのかな
42名無しでGO!:2011/11/12(土) 10:59:36.02 ID:hFVipFSuO
岩手シテンは24系金帯×3。
ヘッドマークは無し、テールははくつる。
一ノ関で着けたはつかりは記念撮影用だったか。
追っかけできるから、前沢〜平泉は多い。
ただしスペースは全然余裕。
43名無しでGO!:2011/11/12(土) 11:19:41.85 ID:qaIHAwbx0
前沢〜平泉はホットスポットだから内部被曝注意!
草むらなんかに安易に立ち入るなよ。草刈も要注意だwww
44名無しでGO!:2011/11/12(土) 11:34:34.42 ID:lYhL1nox0
遠征叶わず本日はD51
晴天のせいもあるだろがなんかえらく爆煙だった気がする
45石巻:2011/11/12(土) 11:36:06.65 ID:aTNf59mMO
今のところ涌谷付近またーり、天気最高、暑い。
46石巻2:2011/11/12(土) 11:37:08.62 ID:quuonI5u0
前谷地手前のトンネルは崖崩れでブルーシートかけているので人が少なめ
47名無しでGO!:2011/11/12(土) 14:10:29.17 ID:wfVViko00
元祖石巻
石巻2号
おつ!

暑いレポ待ってるよ。
48名無しでGO!:2011/11/12(土) 14:46:16.81 ID:OARSyO9/O
品川ナンバーの5861サニーが岩手入りしてるな(笑)

タイガーロープ引っこ抜いたり、セルフ伐採やったり、暴走運転で農道走ったり…
現地の人驚いてたよ…

まぁ、現地ファンは敷地内立入し放題だけど…
49 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/12(土) 14:58:30.46 ID:znIyWuVt0
おまえら、全然うらやましくねえよ
フィルムとかコンパクトフラッシュ入れ忘れて涙目になってればいいと思う
50名無しでGO!:2011/11/12(土) 15:24:09.55 ID:Ymtby47z0
明日のC61のシテンのスジ教えて下さい。
51名無しでGO!:2011/11/12(土) 15:34:18.10 ID:OARSyO9/O
>>50
DJに書いてある

水沢〜陸中折居
で福島ナンバーのLIFEに乗ったヲタ2人組

線路内侵入で対向普電に汽笛吹鳴受けてたな…
福島県民がそんなことやっちゃダメだろ…

そのままSLもろとも止めればよかったのに…
52石巻2:2011/11/12(土) 15:56:00.18 ID:quuonI5u0
行きは小牛田-涌谷間の小さな橋梁でセット。
真岡の逆光みたいな雰囲気を狙おうとしたら、
橋の所にわざとらしくデコレートした風船を持参したファミリーが…
撮影許可を貰って派手にやって下さい!と挨拶。

12時ちょうどに小牛田を発車する汽笛の音が鳴り響き、
北側から迫ってきたヘリに煽られるように飛び立つ渡り鳥の群れが迫る中、
石巻復興号が発車。

オーバークロスを過ぎるとスカなのがいつもの感じだが、今日はぴっ張るひっ張るw
逆光に光り風船を揺らすファミリーを主題に、個人的に満足の行く仕上がりで決まった。
53名無しでGO!:2011/11/12(土) 16:33:10.54 ID:7Dss7aa70
>>43
お前って雑草や土を食料にしてんだw
54名無しでGO!:2011/11/12(土) 16:39:07.03 ID:FQKAaWOl0
>>53
 あほ過ぎるww 舞い上がって吸気で体内吸収な。
55名無しでGO!:2011/11/12(土) 16:43:36.17 ID:01ogG4kiO
>>51
C61シテンって本番とスジ違うのか?
56名無しでGO!:2011/11/12(土) 16:47:06.69 ID:YK0eQnOE0
C61の下り、平泉駅付近の世界遺産史跡で多数の鉄が構えている中と、地元の婆さんがSLを見に
来たようだったが、その婆さんに笛を吹いてた関東のバカがいた。教養無さそうに見えたが「やっぱり」という感じ。
何様なんだろう!他の観光客もいるんだぞ!片腹いたい。
57名無しでGO!:2011/11/12(土) 16:58:55.72 ID:OARSyO9/O
>>55
ほぼ同じだから…
じゃなきゃ本番同様土日にやる意味ないでしょ

じゃあはやてで東京帰りますんで、車遠征組は安全運転で帰るように。

5861サニーがレンタカーとバトってたなw
関東から遠征するのはろくなのがいない…
58名無しでGO!:2011/11/12(土) 17:04:54.81 ID:ljItzJvEO
5861ナンバーって関東屈指のキチガイ野郎じゃないか
真正のキチガイだから近づかない方がいい
59名無しでGO!:2011/11/12(土) 17:12:44.79 ID:Ymtby47z0
今日の試運転は上りもC61?
60:2011/11/12(土) 17:47:12.82 ID:ghh1YO5T0
29さんへ。
九州のBS号は、あれも営業扱いじゃなくて団臨扱いですよ。
61名無しでGO!:2011/11/12(土) 17:58:07.26 ID:OARSyO9/O
>>58
まぢか…!?
農道を跳ねるように猛スピードで突っ込んできたときには殺されると思ったが…
本人曰くニートっていうのはわかった
まぁ、無職やニートだと聞こえが悪いから、自由人や趣味人と自称しているらしいが(笑)
まぁ…ニートが車持ってるってことは、親が金持ちなんだろうな…


>>59
北上に転車台がないから

PC+C61+DE+DE→
でC61は後ろ向きのまま正面が客車と連結されて運行。
これも現地にいたヲタの中にはC61が最後尾にぶら下がってると勘違いしてたけど、DJに載ってるからね…

ちゃんと読めよなって感じw

62名無しでGO!:2011/11/12(土) 18:32:53.33 ID:W4wkbnFQ0
>>56
そいつ伊勢崎で笛吹いてた馬鹿と同一人物かもね
イク時も笛吹いちゃうんだろうな
63海原雄山:2011/11/12(土) 18:38:08.93 ID:yNIrfMZy0
>>58
ええいっ!だから、「馬鹿どもに車は与えるな!」とあれほど
言ったのに!
64:2011/11/12(土) 19:07:15.40 ID:ghh1YO5T0
明日の北びわこ、行く人いる。
65名無しでGO!:2011/11/12(土) 19:14:33.88 ID:rzOf1dF10
黒い品川5861といえば塚原しかいないな。
66名無しでGO!:2011/11/12(土) 19:19:13.42 ID:8iejqqyz0
>>62
イク時も笛吹いちゃうんだろうな

このネタで笑えるんは俺の年代以上やろ
67名無しでGO!:2011/11/12(土) 20:16:07.29 ID:SxVNZTpQ0
>>61
この前のお召しでもトラブル起こした有名人だろ
68名無しでGO!:2011/11/12(土) 20:41:13.34 ID:YH5z588fO
>>59
DE先頭
69:2011/11/12(土) 21:09:45.93 ID:ghh1YO5T0
来年の冬の北びわこに乗ろうと思ってるけど、3日間ともC56なんですか。それから、音を車外から撮ろうと思ってるけど、3号車や4号車だと良い音とれるの。それからHMは、通常使用でOK?
70 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/12(土) 22:17:24.06 ID:1WIXXnf20
車買うとしたら、どんなナンバーにするときみらに一目置かれんの?
5861だとなんかウンコ色じゃないと似合わない気がすんだよね
6120とかだと2ちゃんに晒されて涙目かなあ?
8181とかだと、どう?おっぱい好きと間違われるかなあ?
おっぱいは好きだけどさあ
71名無しでGO!:2011/11/12(土) 22:18:05.45 ID:odaCJBbK0
>>54
新幹線や東北道で福島県内通過中に被曝してそれから現地でまた被曝して。
大金はたいて何回も被曝しに行くんだから人間の価値観は多種多様だな。
72名無しでGO!:2011/11/12(土) 22:34:37.42 ID:TXeCWFtU0
>>70
5343
5520
なんてどうよ
73名無しでGO!:2011/11/12(土) 22:39:43.43 ID:OARSyO9/O
あっ、ちなみに品川ナンバーの5861はシルバー系の日産車(サニーかブルーバード?)だったけど、みんなが知ってる問題児なの?

>>70
まぁ大体はカマ番だろうな…

関東は圧倒的に8181か8195が多いだろう…
金持ち大学生の坊っちゃん連中で、ボルボやBMWに
・201 ・209 ・233
なんてのも出てきてるが…
74名無しでGO!:2011/11/12(土) 22:51:13.84 ID:6SNb7yaR0
陸中折居にガクジン発見
75名無しでGO!:2011/11/12(土) 23:52:56.21 ID:7Dss7aa70
>>54
こういうのが風評を呼ぶんだね。
福島で作った橋桁だから持ってくるなとか
がれきを持って来るな等々。
舞い上がって吸引して被曝するとして
何マイクロシーベルト被曝するんだ??
測定不可レベルだろうに。
これだから危険厨は基地外扱いされるんだよ。
76名無しでGO!:2011/11/13(日) 00:33:08.64 ID:x2W4fTko0
どうしてこのスレっていつも放射線の話を持って来る奴がいるの?
SLと全然関係無いじゃん!
例え人が勝手に被曝したところで、あんたに関係無いだろ??
そういう話をしてるスレがいっぱいありそうだから、
そっちでやってくれないかな?
77名無しでGO!:2011/11/13(日) 01:02:42.79 ID:Ho1HXttiO
まあ落ち着けよ
危険厨こじらせたキチガイの末路だから障らないでスルーしてりゃいいのよ
78名無しでGO!:2011/11/13(日) 02:53:13.45 ID:/IFAGBOl0
愛知 な
0930
79 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/13(日) 07:24:59.86 ID:VbyWwTg80
>>78
オクサマ?
80名無しでGO!:2011/11/13(日) 08:09:10.45 ID:yg+33TV7O
いま一ノ関行き電車で平泉付近を通ったら沿線にもう三脚置いて
場所取りしてたの見えた。
81名無しでGO!:2011/11/13(日) 08:12:49.86 ID:ydNaOn43O
この時間なら普通あるでしょもう
82名無しでGO!:2011/11/13(日) 08:15:23.16 ID:Tj6WmDW10
撮り鉄警戒

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111113-00000502-san-soci

今はこんな時代なんだと、つくづく思った。
83石巻:2011/11/13(日) 10:07:58.86 ID:8rPQoS1cO
毎年、この時期になると来てしまう石巻です。
今年も来てしまいました。
復興HM撮りたいがために遠征。なかなかクールな感じで、いつもの黄色より好きです。
天気は朝方は晴れてましたが、今は曇り。

実は震災直後に何かしたいなという気持ちと会社の命令もあって、石巻にボランティアでしばらくいたんです。泥のかき出しや炊き出ししてました。
そんなこんなで、復興号を撮らせて頂きます。
84名無しでGO!:2011/11/13(日) 10:16:26.31 ID:n6e/0Mjy0
おお、来ましたね!
行けないヒトの分も楽しんできてくださいね
85名無しでGO!:2011/11/13(日) 10:18:33.48 ID:oNcbrxAH0
>>83
GJ!
86名無しでGO!:2011/11/13(日) 10:20:53.84 ID:lPLt/LN+0
>>82
知っているヤツは今日の北びわこと掛け持ちしたんだろうな。
87:2011/11/13(日) 11:07:52.71 ID:9FxE35EH0
今日の北びわこ1号は、どんな感じ。
88名無しでGO!:2011/11/13(日) 11:18:44.33 ID:Ho1HXttiO
本日のスルーID:9FxE35EH0
89石巻:2011/11/13(日) 12:10:45.49 ID:8rPQoS1cO
汽笛鳴らしまくってる。ポッポッポッポー!!
小牛田発車から、だんだんと音が近づく。

良いねこの感じ。わくわくして来ました!
90石巻:2011/11/13(日) 12:49:55.28 ID:8rPQoS1cO
石巻のSL運行らしいほのかな煙と長い汽笛を鳴らしながら、目の前を通過していくC11
HMのデザイン、なかなかSLに似合ってますね。
復興号というイベント列車、今までは現役当時の姿を想像して写真を撮ってましたが、今回はHMが分かるように撮りました。
近所のお子様方も大はしゃぎ。
それ以上に私が大はしゃぎ!
91名無しでGO!:2011/11/13(日) 13:40:52.19 ID:zjiGyETFO
奥利根は里は曇りだったのに対し、水上界隈は晴れました。
今日は横川行きの旧客団臨もあってか掛け持ちしてるのがいるみたいで、インターから近いところはは満員御礼でした。
諏訪峡の紅葉はピークは今週までの様子で、風が吹くと落ち葉がかなり舞い散っていました。
大橋袂は色付き初めだったので来週以降が見頃になると思われます。
北東北・上越に出てる皆さん午後も楽しんで撮ってください。
92名無しでGO!:2011/11/13(日) 14:05:24.34 ID:zjiGyETFO
上牧のカルチャーセンター(上牧保育園)は本日イベント開催につき、車は入れません。
紅葉をねらう人は注意してください。
93名無しでGO!:2011/11/13(日) 14:06:15.56 ID:W0A47zaF0
おい、石巻!震災以降お前の書き込みが無くて一部の人はスゲー心配してたんだぞ
94名無しでGO!:2011/11/13(日) 14:28:44.17 ID:Tj6WmDW10
石巻氏も
昨日の石巻2号氏もおつ!

できればうっぷよろしく!
95:2011/11/13(日) 15:30:18.90 ID:9FxE35EH0
今日の北びわこは、どんな感じでしたか。
96名無しでGO!:2011/11/13(日) 16:14:03.20 ID:Lytd77Uo0
97名無しでGO!:2011/11/13(日) 16:45:18.37 ID:yvUD5SoaO
石巻氏生きてたのか……よかった……
98名無しでGO!:2011/11/13(日) 17:55:35.35 ID:r3Uqe4k40
SLみなかみ、下りは諏訪峡で飛行機雲があらわれきれいな空とともに撮れましたが
みなかみ発車はひどい追い風で煙にまかれAFが迷いだすほどで撃沈でした…
99:2011/11/13(日) 17:57:08.19 ID:9FxE35EH0
今日の北びわこ号の話題が全然出ないよ。誰か、行った人々がいるなら書いて。
100名無しでGO!:2011/11/13(日) 18:27:01.36 ID:pjJDwxanO
ばんえつクリトレの売れ行きが史上最悪ペースのようだな
101名無しでGO!:2011/11/13(日) 18:32:57.29 ID:OYcyK5Vg0
12月上旬の運行じゃ、クリトレじゃないでしょ。
102名無しでGO!:2011/11/13(日) 18:33:11.40 ID:bvD0YdBa0
>>99
1号だけ沿線行ったけど、283系甲種という特ダネに人が流れたせいか、平和そのものでしたよ
米原あるいはそれ以前で甲種済ませた人は、掛け持ちした人もあるみたい(俺もその一人)

煙は白煙でそこそこでした
天気は薄曇りで、米原近辺はたまに霧雨みたいなのがありました
103:2011/11/13(日) 19:09:09.01 ID:9FxE35EH0
102さんへ。
ありがとう、良い煙では無かったんだ。冬だと煙は、期待できるね。
104名無しでGO!:2011/11/13(日) 19:52:22.93 ID:9+3ZE6rR0
ひとつ質問があるんだけれど、今回の試運転段階で盛岡〜一ノ関間の回9526レと回9545レは運転されてる?
105名無しでGO!:2011/11/13(日) 20:05:45.38 ID:ZXCs5yZp0
>>70
そういえばナンバー選択しなかった
自分の車のナンバーがハチロクの一員だということに
乗って6年経って気付いた

しかしサニーとは古い車だ
106名無しでGO!:2011/11/13(日) 20:07:18.71 ID:B/pjgrET0
>>100
まったり楽しみましょう
107名無しでGO!:2011/11/13(日) 20:09:02.70 ID:TVj0Olrk0
>>90
祝復活! 無事に生きていてくれて良かった。 嬉しくて涙が出てしまったよ。
108名無しでGO!:2011/11/13(日) 22:20:28.70 ID:1s5OmaPsO
>>104
されてない
109名無しでGO!:2011/11/13(日) 23:31:03.17 ID:ke6HbVf40
>>104
回9526は17日から
回9545は16日から
110名無しでGO!:2011/11/13(日) 23:39:46.72 ID:Iv8lRvqQO
おまいらは自称何?


自称 [最高のカメラマン]とか、

自称 [沿線警備隊]等々。





オイラは……………まだ無い。
111名無しでGO!:2011/11/13(日) 23:59:56.74 ID:nHPKBKhu0
盛岡でヌキタイ
112名無しでGO!:2011/11/14(月) 00:24:24.29 ID:rC1thFtUO
一ノ関でグッ!
113石巻:2011/11/14(月) 01:08:58.62 ID:eEQ46m50O
心配して頂いていた件については、恐縮です。ありがとうございます

午後の小牛田行きを待っている時でした、家族連れの地元の方が線路脇に。
小さいお子様と母親、そして祖父母と言う編成。
11月の宮城、しかも時折小雨が降る天気で寒いのに、祖父とみられる方が団扇を数本持ってらっしゃる。
何だろうと思いつつ、余り気に留めずにカメラの設定に集中。
そして通過の数分前、汽笛が聞こえ始めた。
たまたまさっきの家族連れを見たら、私の心は動きました。
祖父母、そしてお子様がそれぞれ団扇を手にしている。
114石巻:2011/11/14(月) 01:20:08.86 ID:eEQ46m50O
その団扇にはそれぞれ、私「希」「望」「あ」「り」「が」「と」「う」と一文字ずつ書かれていたのだ。
手作りのデザイン、お子様の男の子二人が元気に団扇を振りながらはしゃいでいる。
そしてSLが近づくにつれて、それぞれの団扇が大きく振られる。
歓声が大きくなる、笑い声が聞こえる。
この時、私は今年も石巻に来て良かったなという結論が心の中で固まってしまった。
そして、復興号、走って良かった、走らせてくれてありがとう。
長い長い汽笛を鳴らしながら、雨雲から顔を覗かせた夕焼けに向かって復興号が走ってゆくのを見送り、それが未曽有の災害から前に進もうとしている被災地と重ね合わさり、思わず涙してしまった私なのでした。
115石巻:2011/11/14(月) 01:29:46.76 ID:eEQ46m50O
ボランティアで石巻に行ってた時、女川にも行きましたのですが、本当に跡形も無くなってて、女川に来たという実感が未だにありません。
石巻遠征時には出来るだけ寄るようにしていた女川駅と併設温泉。
駅も私の記憶から思い出せないくらいの被害。
温泉もしかりでした。
未だに私の財布にはあの温泉の回数券が入ってます。
いつか、また入れる日が来たら使おうと思います。
116名無しでGO!:2011/11/14(月) 01:48:12.24 ID:I4bjeLcRO
旧客だけ、なんで一々、盛岡に回送するんだ?
一ノ関に置く場所がない訳じゃないだろうに。
117名無しでGO!:2011/11/14(月) 02:17:33.18 ID:p+K2hYHi0
>>116
一ノ関に汚物処理とか水補給の設備が無いからじゃね?
118名無しでGO!:2011/11/14(月) 03:53:35.83 ID:VHDSKfWk0
老害SLヲタ。
SL以外は悪だと言っていながら鉄道写真はやめられなかった。
SL復活でさぞかし喜んでいるんだろな。
119名無しでGO!:2011/11/14(月) 07:32:28.07 ID:QDAZoZGz0
>>110
写真家
120名無しでGO!:2011/11/14(月) 08:18:20.00 ID:SXemruwDO
>>91
しかし横川旧客の顔出しがキチガイだったな
121名無しでGO!:2011/11/14(月) 08:35:40.98 ID:xS6vJLRX0
試運転期間、毎日撮りに来ている連中、満足な仕事している訳ないな。
平日にもかかわらず、いい気になってウロチョロするな。
恥ずかしい奴等だ!
122名無しでGO!:2011/11/14(月) 08:47:56.10 ID:HhxbPk3+O
うらやましいならうらやましいって言えばいいのに社畜はつらいだろ?
123名無しでGO!:2011/11/14(月) 11:44:10.78 ID:mOwvhBYaP
>>116
ついでに臨時快速で運転するぐらいの事すればいいのにね。
124名無しでGO!:2011/11/14(月) 12:18:12.48 ID:7VyntHTQ0
大井川あたりの紅葉はどうでしょうか?
見頃ならSLと絡めて撮りたいんだけどな。
125 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/14(月) 12:18:46.74 ID:SWwdAK1S0
>>122
うざいDQN爺を見ることもない自宅警備が最強
126名無しでGO!:2011/11/14(月) 12:37:24.98 ID:9WO979QKO
>>124
地元民ですが、沿線の紅葉はまだまだです。下泉以北が今月末くらいからってとこかなぁ。

蒸機と絡めるなら、千頭駅の音戯の里側がピークなので、入換転車時に狙うことは出来るよ。

後は田野口がそこそこイイ色ではある。
127名無しでGO!:2011/11/14(月) 12:38:29.60 ID:MQlg1cl70
test
128名無しでGO!:2011/11/14(月) 12:47:05.03 ID:FPxlN9db0
>>120 
 DQNども晒しあげ
 http://uproda.2ch-library.com/451778P0o/lib451778.jpg

>>121
 確かに平日なのに連日のように行けるのは休みの期間中の学生か、無職の年金爺くらいだな。
 月15万くらいの年金で軽で来て夜は道の駅かコンビニパーキングに泊まってフロは2日に1回銭湯か日帰り温泉とかに入れば
 かなり少ない出費でも行けそうだわ。
 どーせカメラも古い銀塩か3-4世代落ちのデジあたりだろwww
129名無しでGO!:2011/11/14(月) 12:54:54.79 ID:mOwvhBYaP
>>128
この団体って池沼など害者関係の団体?セルフ車掌やってそうなメンツだな。w
130名無しでGO!:2011/11/14(月) 13:22:33.90 ID:E/7RljyvO
>>129
岩倉らしいぜ…苦情入れといた
131名無しでGO!:2011/11/14(月) 13:31:38.81 ID:OmVjmj/H0
>>110
野次馬…かな 
132名無しでGO!:2011/11/14(月) 14:10:08.90 ID:NYP26pxq0
岩倉のバカ共、京葉線の201系(だっけ?)の時もなんかやってたよな?
133名無しでGO!:2011/11/14(月) 14:13:38.61 ID:N5T7vy9cO
京葉は、清水と岩倉二匹がカンテラを振り回したんでしょ


その時は昭和も、卑猥な横断幕を出していた



鉄道高校は特殊養護学校だから仕方ないかw
134名無しでGO!:2011/11/14(月) 16:33:07.79 ID:VHDSKfWk0
要はお前らの撮影の邪魔されたと言う意味だろ?

バルブ撮影の奴らがフラッシュ炊くなと叫ぶ感じか。
135名無しでGO!:2011/11/14(月) 16:45:47.34 ID:4lGvuXEM0
134

奴ら、共同で危険行為をやってるんだが…
撮影妨害はともかく、貸し切りの汽車でこんな事やるとは、自転車投げ込んだジジイなみに○狂してるな
136名無しでGO!:2011/11/14(月) 17:20:17.14 ID:oqSrGGW7O
>>135
熱狂?
137名無しでGO!:2011/11/14(月) 18:19:07.93 ID:4AockO7oO
酔狂
138名無しでGO!:2011/11/14(月) 18:32:58.78 ID:6tg+RyCW0
>>126
ありがとう。まだまだですか。
来月頃行ってみます。
139名無しでGO!:2011/11/14(月) 18:47:23.11 ID:gEa0BOJY0
>>134
少し違うな。 
窓からの乗り出しとかはソフトでレタッチできる。昨日レベルならば。むしろ運行上危険すぎる。自殺行為にも等しい。
それから駅でのフラッシュ禁止は運転手の目の保護だろ。(ケツ打ちは別)
140:2011/11/14(月) 19:03:47.98 ID:akhHBozx0
今後のD51とC61の事について考えてみた。
D51=SLみなかみ、SLうすいが主にメインで運用する。
C61=主に出張用になる。SLみなかみの運行回数が減る。
141名無しでGO!:2011/11/14(月) 19:27:52.17 ID:ZwLrHhQj0
>>138
大井川鉄道のHPにも紅葉予想表が出ているのでご参考に。
142名無しでGO!:2011/11/14(月) 19:33:45.34 ID:FEudpJX90
>それから駅でのフラッシュ禁止は運転手の目の保護だろ。(ケツ打ちは別)

運転手じゃなくて運転士って言おうよ。

で、乗務員氏の目の保護ももちろんですが、特に電化区間でのフラッシュは車両異常施設異常と誤認する可能性もありなので、愛好者としては厳に慎むべき行為ですね。
というわけで、ケツうちでも褒められた行為じゃありませんので念のため。
非電化線区でも通信設備などのスパークと誤認することもあり、とにかくフラッシュはやめてほしい、というのはそういうことなんで、一つよろしくお願いしますね。
143名無しでGO!:2011/11/14(月) 19:45:04.71 ID:VHDSKfWk0
バルブマニアの見解、良くわかった。
いいすり替えが出来ましたね。
144名無しでGO!:2011/11/14(月) 19:49:20.00 ID:fh1WUJQe0
>>141
これは予想外でした。
さっそくチェックします。
145名無しでGO!:2011/11/14(月) 20:20:53.87 ID:6u2/cBfG0
>>113 >>52
石巻V3…もとい1号2号ありがとう。
146 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/14(月) 21:23:56.40 ID:yEVvSHaC0
ぼくの顔なら窓を開けるだけで皆さんの写真を台無しにできます。
岩倉のドキュンどもはレベルが低いです。
ぼくの勝ちです。
ブサメンなめんな。
147:2011/11/14(月) 22:17:01.11 ID:akhHBozx0
124さんへ。
山口線とか、どうだ。今週で本年の運行は、終了するんだけど、見頃だと思うよ。
148名無しでGO!:2011/11/14(月) 22:25:56.93 ID:7KiO8DGj0
機関士って言って欲しいなぁー
149 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/14(月) 22:47:33.11 ID:P1VTKM4R0
このスレで得意になってるレベル40のお前に質問なんですけど、
なんでレベル40ごときでいばってんですか
おれもレベル40なんだから尊敬しろや
レベル40だとえろいんだぞー
ヒマ人2ちゃんが唯一の心のよりどころのくせに
調子こいてんじゃねえぞ
レベル40超ださ
死ねヒマ人
150名無しでGO!:2011/11/14(月) 22:50:47.49 ID:HhxbPk3+O
2ch内で高レベル競っても現実世界ではレベル0だからなあんたら
151名無しでGO!:2011/11/14(月) 22:57:22.58 ID:Ho3sGolw0
>>108-109
ありがとう。どうりで目撃が上がらないわけか。
試運転だけしか行ける日が無いから。。。
クレクレながら回答してくれて有難う。。
152名無しでGO!:2011/11/14(月) 22:58:28.81 ID:Gp/XoTXf0
>>121 >>128
世間が狭いね〜、

逆に土日が休める人が羨ましいよ。
私はサービス業なので土日は休めないので、試運転は唯一の撮影チャンスです。

今日は、全検でSLが終了してしまった乳鉄へ行ってきたよ
県民の日フリー切符のせいか、EL県民の日号は立ち客がいるほどの混雑でした。
153名無しでGO!:2011/11/15(火) 00:29:53.33 ID:qBrU7fTN0
>>120
 オハニの荷物扉から顔出している奴、少しはJRの身になってみろよ!
 荷物室内は、走行中旅客の立入禁止になってた筈だぞ。
 今日あたり、霞が関か桜木町から、小言いわれてるのかなぁ?
154名無しでGO!:2011/11/15(火) 01:03:09.04 ID:+XYlyo6gO
>>147
山口も紅葉はダメらしい。

津和野の有名なイチョウも13日現在で、まだ黄緑のままみたい。
155名無しでGO!:2011/11/15(火) 01:46:29.78 ID:XbK7/l8p0
今年は桜も紅葉も、何処へ行っても過去最悪らしい。
これも異常気象その他の影響を受けている証拠。
156名無しでGO!:2011/11/15(火) 02:04:14.50 ID:pVPOGhu/P
>>130
岩倉って名前書ければ入れるランクのDQN高だっけ?
ゆとり世代で底辺校は、確実に軽い池沼入ってるな。
157 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 07:37:38.01 ID:0lYaBeuy0
>>153
 車掌は乗務していなかったの?
 昔は団臨でも車掌乗務は当たり前だったけど。。。。
 車掌がいたなら当然注意だよね。
158 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/15(火) 07:44:46.28 ID:yAq22z2O0
>>157
死ねヒマ人
159名無しでGO!:2011/11/15(火) 08:56:21.59 ID:Z8LrhgOn0
意味不明なバカ=ID:yAq22z2O0が沸いてるなwww
160名無しでGO!:2011/11/15(火) 09:22:51.64 ID:e2qHDNF00
>>158は一緒に死んでクレええええ〜
161名無しでGO!:2011/11/15(火) 09:50:58.28 ID:8toPttf50
>>158
言葉遣いを知らない「ゆとりバカ」は困ったもんだ。
162名無しでGO!:2011/11/15(火) 10:27:22.92 ID:hjx9fhfT0
21日の釜石線、九州新幹線CMみたいな撮影やってたんだね。
163名無しでGO!:2011/11/15(火) 10:31:23.82 ID:hjx9fhfT0
間違えた、12日。>>162
164名無しでGO!:2011/11/15(火) 11:57:28.58 ID:Ri4qSTQJO
>平日休みの〜

時々出てくるけど毎日列車が走ってる理由を考えればねえ。
165 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/15(火) 12:31:14.59 ID:7Gfwlmpb0
>>161
今どきのジジイは礼儀を知らない
幼稚園から学び直すか、自殺したほうがいい
民主党が頑張ってるから、これから給料は海外と同水準になる
おまえらみたいな無知無教養は撮り鉄なんてできなくなるぞ
166名無しでGO!:2011/11/15(火) 12:38:37.47 ID:/DaETUHP0
>>162
どんだけ間違えているんだよw
12日の石巻線だろ?
167名無しでGO!:2011/11/15(火) 12:48:19.45 ID:hjx9fhfT0
>>166
すまんw 12日の石巻が正しい。
168名無しでGO!:2011/11/15(火) 14:30:56.40 ID:0ReVCPSq0
今日のシテンC61の報告が上がらんな。
169名無しでGO!:2011/11/15(火) 15:31:50.35 ID:6S2lPjXM0
>>168
行きは風が強くて巻かれまくり
今は雨が降ってきた

煙は出せるだけ出しているって感じ
人の多い所は大概吐いてくれる
170:2011/11/15(火) 16:38:39.04 ID:ysXh5Ism0
じゃあ北びわこは、どうだ。
171名無しでGO!:2011/11/15(火) 17:10:50.24 ID:x59648g80
>>140
C61はボイラの調子が悪くて圧力維持出来ないがために、勾配線区では走らせられないとかなんとかって。
上越線程度ならば問題ないんだろうけれども。

来年のいわてDCはD51が濃厚かな。
172名無しでGO!:2011/11/15(火) 17:16:39.50 ID:lcY9ctST0
>>165
脳ミソが放射能で逝かれてるのか?? 滅茶苦茶理論、突っ込み所多すぎなWWW
173 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/15(火) 19:25:01.28 ID:5l0hFDl00
>>168
おまえには報告したくない
くやしかったら自分で行け
174名無しでGO!:2011/11/15(火) 20:10:28.76 ID:KIFSmLjk0
>>173 貴様、じゃあ俺様に報告しろや!
175 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/15(火) 21:43:26.74 ID:5l0hFDl00
>>174
おまえ以外には既に報告済みだ。
くやしいだろう
176名無しでGO!:2011/11/15(火) 22:20:07.77 ID:0lYaBeuy0
低レベルな書き込みが続いているのをお許し下さい。m(_ _)m
177名無しでGO!:2011/11/15(火) 22:47:15.97 ID:bqLg0gRKO
>>171
ボイラの問題じゃなくて空転しまくりだからじゃないの?
178 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/15(火) 22:56:00.80 ID:jonkqyhF0
>>176
許さない
179盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/11/15(火) 22:59:30.00 ID:TOJ33xuHO
今回のシテンに使われた24系は←盛岡 カニ24 511+オハネ24 44+オハネフ25 117 一ノ関→ですた
180名無しでGO!:2011/11/16(水) 00:14:38.57 ID:UHAjusYV0
>>178
♪笑〜って許して!アッコ!(歳バレ)
181名無しでGO!:2011/11/16(水) 01:29:10.29 ID:CZ0HdpF/0
>>179
乙です。
あっさりブルトレ牽いちゃったな。
182盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/11/16(水) 07:01:01.23 ID:HIZuFgFcO
>>181
せめて5Bくらいならなあ
183名無しでGO!:2011/11/16(水) 08:01:19.97 ID:G4tghRNK0
>>172
代わりに俺が>>165に突込んでやろうか。

1)幼稚園でいまどき爺さんが何を勉強しなおすんだ??
 まだ小学校からとでも言うなら分かるが…。
2)給料が海外水準レベルになろうが爺は関係ないだろ?!
 年金生活で給与収入なんていても極く極く僅かだろうに。
3)>無知無教養は撮り鉄なんてできなくなるぞ
  ってことは今は貴様のように無知無教養も撮り鉄してるんだな。
  語るに落ちたなwww 
  今後も無知無教養でも撮り鉄は出来るさ。 できない根拠は?
4)ちなみに文中末の「おまえら」とはどういう人種のことだ?
  @貴様以外の撮り鉄(このスレに来る撮り鉄)か?
  Aいまどきの爺のことか?→だとすれば「爺鉄」がこのスレの住民の大多数と決め付ける根拠は?
  B>>159>>161 を指すのか? アンカーを何故>>161だけにつけるのか?書き方悪い。
184名無しでGO!:2011/11/16(水) 09:05:47.04 ID:KaAnWsSI0
力抜けよwww
185名無しでGO!:2011/11/16(水) 10:00:31.88 ID:Fbg61is4O
話を戻して……

今、北上をDE10+ハネ3Bが盛岡方面に下った。
今まで試運転で使ったハネかと思われるので、今日以降の試運転は旧客5Bを使うと思われ。
186 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/16(水) 11:26:13.32 ID:hKfGViQ30
>>183
おまえ、おれよりもヒマなんだな・・・
マジレスうれしいけど激しく引く・・・
187名無しでGO!:2011/11/16(水) 11:53:07.53 ID:UIC8VZDiO
今更だが石巻氏無事だったのか、良かった!
188盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/11/16(水) 12:19:37.45 ID:HIZuFgFcO
>>185
本日からは旧客5Bでした
昨日よりは風向きマシでしたのでまずまずの煙だったのではないかと
警備が少しずつ厳しくなってきてますね
189名無しでGO!:2011/11/16(水) 12:26:14.71 ID:Fbg61is4O
>>185
本運転に向けて駅至近はなかなか警備が厳しいようですな。
今朝方、北上で目撃したハネ3Bは北上線経由で回送されたようですね。
こちらもVネタですが、やはり今日の目的はC61ですので目的を果たせてなによりです。
190記者失敬:2011/11/16(水) 18:19:00.52 ID:HVp/2T3bO
110ですがぁ〜、


119さん写真家って
ひょっとしたら あのイノウエ先生でつか?


191盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/11/16(水) 18:23:37.78 ID:HIZuFgFcO
>>189
一発目終わってからでも北上線間に合ったのですが、本日の天候と路面状況を鑑み安牌で引き続き余裕を持って蒸機2発目に行きました。
撮影地も概ねマッタリとしたムードですね。
192名無しでGO!:2011/11/16(水) 18:57:41.35 ID:pubSF3ds0
湯田で風呂に入り損ねたのが残念だったけど、
北上線も雪化粧を纏って中々良かったよ。

朝夕の回送はDE10重連
返し待ちまでの暇つぶしはE5+E6の試運転
蒸機以外も手を出すと中々忙しいね。
193名無しでGO!:2011/11/16(水) 19:40:45.52 ID:2iE1V2Zc0
週末は天気が悪いね。
194 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/11/16(水) 23:52:08.77 ID:98ifR8ePO
結局さ、2chで叩きあってるヤツってさ、こっちが釣りして近づくと、
会ってみれば、たいがいデブかキモオタかガリばっかりなんだよなぁ・・・

もうちょっと、外の風を吸って、気持ちを和らげて、目を拡げてはどうだろうか?
195名無しでGO!:2011/11/16(水) 23:56:24.84 ID:nYK/3KUj0
な、言っただろ?
性格曲がってるヤツらにイケメンは存在しないって現実を。
196名無しでGO!:2011/11/17(木) 00:21:43.57 ID:5LpjYgcqO
て事は、

ナイスな性格な折れは

イケメン勝ち組!
197 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/17(木) 07:49:35.63 ID:x+ONq3D80
>>196
ブサメン丸出しな文きもい
198名無しでGO!:2011/11/17(木) 09:41:44.36 ID:589ARdhs0
平泉先の築堤ポイント
13日に線路内往来があって列車が止まったらしく、
ロープ張られてポイントが狭くなってた。
199名無しでGO!:2011/11/17(木) 09:49:02.84 ID:589ARdhs0
平泉先の築堤ポイント
13日に線路内往来があって列車が止まったらしく、
ロープ張られてポイントが狭くなってた。
200名無しでGO!:2011/11/17(木) 10:11:01.89 ID:p9WLjL1c0
ふかわ乙
201名無しでGO!:2011/11/17(木) 14:57:05.06 ID:OBSrdhZi0
前沢北側の跨線橋あたりで鳴らされた奴がいたようだが
あんまり近づきすぎんなよ
202名無しでGO!:2011/11/17(木) 15:01:09.03 ID:hfNf2TAK0
>>201
そういうのって危険性の分からない子供だったりバカチョン持ったパンピーが多い。
そしてその濡れ衣が全て鉄ヲタに振りかかるっていうね。
203盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/11/17(木) 15:12:34.04 ID:8Qw5JNVkO
>>198
止まったのは水沢近辺って伝え聞いたけどおかげで全体的に警備厳しくなってるね
204盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/11/17(木) 20:57:11.74 ID:8Qw5JNVkO
本日は被災地の人招待ということもあり夕方のローカルニュースでもがんばろう岩手号とりあげられてました
205名無しでGO!:2011/11/17(木) 21:13:35.03 ID:cnz51V6A0
>>204
土日はHM付くんだろ?
206名無しでGO!:2011/11/17(木) 23:09:47.96 ID:Zlfconoh0
明日も本番と同じダイヤで走るの?
207名無しでGO!:2011/11/18(金) 00:20:03.73 ID:4vQgkmiK0
金ウヤ
208名無しでGO!:2011/11/18(金) 06:27:48.14 ID:Ph9PAo7O0
>>207トンクスです
ありゃ今日はなしですかorz

209名無しでGO!:2011/11/18(金) 06:43:17.75 ID:AyYAd9fS0
イベント列車で前日まで試運転していたのって陸羽東線の空焚き代走以降は知らないぞ?
210名無しでGO!:2011/11/18(金) 07:05:41.54 ID:+dMP1hNB0
陸中折居の北側にて小学生が集団登校、高校生も自転車で学校に向かう時間、
三脚を構えて踏切付近をウロチョロする不審者。
皆、働かなければならないなか自由人だかなんだかしらないが、また、サービス業とか、
パソコンとファックス、メールで仕事ができると自由人は言ってたが、
同じ顔ぶれが平日、高級カメラをぶら下げての出没、「蟻とキリギリス」ってな感じかな。
気持ち悪い。
211名無しでGO!:2011/11/18(金) 07:20:14.90 ID:2Y5U2MvI0
年末に向けて有給休暇消化のためや平日休みの人もいる。
代休が余っている人もいるだろう。
年数回の出撃に平日に出かけても、まったくおかしくない。
情けない。
212名無しでGO!:2011/11/18(金) 07:53:05.28 ID:cImr+YmM0
>>210 僻み厨乙!
 金使って被曝しに行くんだからいいじゃないか!

 ちなみに俺も自営だから、やる気になれば1週間連ちゃんで休んで
 そのかわり1ヶ月休みナシとかも可能だが。
 問題は仕事での収入と趣味での出費を天秤にかけての判断と価値観。
 
213 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/11/18(金) 09:17:02.00 ID:CQe6qnig0
>>210
田舎だと工場とかしかないから、自由に休めないよね
僻むのはしょうがないのかな?
214名無しでGO!:2011/11/18(金) 09:28:23.52 ID:xrRSKi4UO
>>210
さすが社畜は言うことが違う
215名無しでGO!:2011/11/18(金) 09:42:55.37 ID:giiEHDAzO
上毛高原、プチイベント状態!

現在D51解体中!!
216名無しでGO!:2011/11/18(金) 10:06:58.82 ID:JXw5m9md0
お巡りさんこの人↑です。
217名無しでGO!:2011/11/18(金) 10:14:25.42 ID:KGomNvPN0
>>210
踏切警備隊のおかげでグモ防止効果が考えられるな。中野の青ライトみたいなもんだ。
218名無しでGO!:2011/11/18(金) 10:32:27.12 ID:V/HLGwgG0
首都圏じゃ普通に無職とニートだらけだけどなw
219名無しでGO!:2011/11/18(金) 11:18:09.31 ID:Qa5a/oXf0
>>215
♪にウプされてたりする
220名無しでGO!:2011/11/18(金) 12:14:34.68 ID:2Y5U2MvI0
うっぷしてるの地元民じゃん。
221名無しでGO!:2011/11/18(金) 12:50:22.77 ID:lMz99hm40
うっぷ
222名無しでGO!:2011/11/18(金) 13:34:09.97 ID:giiEHDAzO
地元だとなんかマズいの?
223名無しでGO!:2011/11/18(金) 15:19:11.21 ID:5k0h4yPHO
チミは例の話を知らないな?


そりゃあ もう 大騒ぎ!
224名無しでGO!:2011/11/18(金) 16:07:38.24 ID:giiEHDAzO
あの話は敷地に入ってた方に非があるんだから関係ないだろ?
逆切れして騒ぐのがおかしい。

だから鉄が非常識だとか言われるんだが。


伊勢崎の時も酷かったな。
弱ったもんだ。
225名無しでGO!:2011/11/18(金) 16:27:32.42 ID:zFJVXsAeO
常識のある鉄などいない。

北上でグッ!
226名無しでGO!:2011/11/18(金) 16:29:28.92 ID:giiEHDAzO
オイオイ・・
227名無しでGO!:2011/11/18(金) 17:02:27.53 ID:TXfTffRK0
実はSL伊勢崎の時はヲタより一般人の方が敷地進入が酷かった
ただし警察とJRは一般人には優しかった
228名無しでGO!:2011/11/18(金) 17:17:14.54 ID:YrDgouDC0
>>227
千葉DC、C57千葉走行もそうだけど、鉄ヲタよりもおばちゃんとかガキンチョなど
沿線住民・一般観光客(SL目当て)の線路内立入が凄まじかったからな。

関東地区でSLが走ったことのないところでやっちゃうと絶対そうなるんだよな。
逆に東北の方は住民や観光客、それにヲタもみんな線路に近づかないで見てるのが目立つ。
229名無しでGO!:2011/11/18(金) 19:09:16.31 ID:NrPsLXCl0
で、あすの岩手は朝から大雨らしいけど、みんなC61撮りに行く?
230名無しでGO!:2011/11/18(金) 19:17:29.49 ID:xsz43fWz0
雨の東北本線なんて最高じゃあないか!
ドレン吐きまくりで良い絵が撮れるぜ
231名無しでGO!:2011/11/18(金) 20:28:11.65 ID:fO+DWDjK0
>>230
暴風雨だったらどうする?
232名無しでGO!:2011/11/18(金) 20:49:47.50 ID:lRShaFJR0
旧客は毎日盛岡から移動させるの?
233盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/11/18(金) 22:47:55.33 ID:bqKSwhM7O
>>205
さすがにな
234名無しでGO!:2011/11/19(土) 01:02:56.96 ID:aZrUNU7F0
で、馬力大先生は行ってレポート上げるの?
DEつきだかとか理由つけてパスなの?

>>214
でも社畜ってことは就職はしている人ではあるわけだ。
235KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/11/19(土) 03:12:10.01 ID:X94M3b2d0
雨だから出かけられない。分かれよな。最悪だ。
236名無しでGO!:2011/11/19(土) 04:31:45.44 ID:SCcLhWCyO
は?なんだそりゃ? 雨だからSLはキレイに撮れるんだろ? こっちは関西から喜んで来てるのに・・?
237名無しでGO!:2011/11/19(土) 05:43:34.15 ID:XcGciJyZ0
三陸沖ですが、そろそろ準備するとします
238名無しでGO!:2011/11/19(土) 06:19:11.83 ID:pKjn1KkU0
漁師か?
239名無しでGO!:2011/11/19(土) 06:24:13.05 ID:VOP0c1540
>>236
おまい関西なら阪神淡路大震災と東日本大震災のもっとも大きな2つの違いが解らんかな?
@津波
A「ただちに影響の出るレベルではありません」
オレは大阪だけど、やまぐちと、せいぜい大井川までしか行ってない。仕事なら仕方ないだろうけど、趣味では行かん。

今の政府と御用学者の言うことは信用してない。

240名無しでGO!:2011/11/19(土) 06:35:59.00 ID:VOP0c1540
>>235
あっちのスレでも会ったな。この冬は日本海を追っかけることに決めた。
C571つながりのイベントでも西日本がやってくれればなとは思う。実際は梅小路でちょこっと写真展示ぐらいだろうな。
241名無しでGO!:2011/11/19(土) 07:01:20.60 ID:SCcLhWCyO
そうか・・雨に濡れたら大変なこと忘れてた・・orz
242名無しでGO!:2011/11/19(土) 07:09:20.91 ID:UAWR6JCV0
岩手内陸南部
午前中は曇りでなんとかなりそう

FM岩手の予報では、今日午後から明日まで大雨らしい
SL のみ撮って撤収が吉かもな
243名無しでGO!:2011/11/19(土) 07:25:07.42 ID:SCcLhWCyO
一ノ関は今にも泣きだしそうな空で真っ暗だよ・・・
244名無しでGO!:2011/11/19(土) 07:35:44.39 ID:FFgVS+190
南方からの風で雨脚が強ければマスクは絶対にした方がいいよ。
245名無しでGO!:2011/11/19(土) 07:45:23.16 ID:6u8blEVp0
はいはいタダチニー
246名無しでGO!:2011/11/19(土) 07:55:11.97 ID:SCcLhWCyO
あ〜〜降ってきた・・・
247:2011/11/19(土) 08:21:06.56 ID:iLZoybbm0
大雨だから、人少ないだろうね。C61が群馬以外で走るんですね。
248名無しでGO!:2011/11/19(土) 08:31:29.81 ID:FHPCV7PmO
陸中折居、空が少し明るくなってきた。
249名無しでGO!:2011/11/19(土) 08:42:59.67 ID:9Ew/urEM0
>>239>>244は情報収集が劣っている事や、ロクな判断が出来ていない事を自己紹介しているんですかね?
こういう連中が撮影後に温泉語り出してたらちゃんちゃらおかしいわ、とマジレス
250名無しでGO!:2011/11/19(土) 09:00:03.37 ID:SqqMdNUM0
>>249よ、ラジウム温泉の放射能値も今回の原発由来のものも十把一絡にしてると思ってるのか?
あるいは山口の値が高い理由も知らないとでも思ってるのかよwww 当然、貴様も理由は知ってるよな??
ロクな判断してれば福島産の米や太平洋で採れた魚貝類など口にしないし、趣味で東北のホットスポットになんか行くか!! バカ!
251盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/11/19(土) 09:02:15.10 ID:U+JnEfhIO
前沢〜平泉 旧客送り込み定時でした
DEカンつき
252名無しでGO!:2011/11/19(土) 09:38:40.24 ID:h71nS6240
D L山目通過
253名無しでGO!:2011/11/19(土) 09:41:07.08 ID:5BvMSqt/0
>>249
引きこもりの言い訳にしてるんだろw
254 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/11/19(土) 09:54:58.75 ID:PSofujgT0
>>250
うわー
255名無しでGO!:2011/11/19(土) 10:00:16.03 ID:KzjD3tnu0
>>253
俺も東北、特に福島と岩手の一関〜前沢界隈は避けるが。 それを引き篭もりの口実とか平気で言う椰子の気が知れんわ。
256名無しでGO!:2011/11/19(土) 10:05:45.12 ID:S2oTBO7v0
放射能はスレ違いなので放射能板に帰ってください。
そこで見ている人間もこのスレには十分いるので。
257名無しでGO!:2011/11/19(土) 10:09:05.44 ID:rvVtJZ/9O
危険厨こじらせると怖いわ〜
258名無しでGO!:2011/11/19(土) 10:36:14.82 ID:povOYL3W0
>>249
マジレス宣言すんなよ恥ずかしい。なにもおまいの身体を案じてレスしてるんじゃない、同じ関西の>>236が無邪気なカキコしたから、救援しただけだ。
不安事項にたいして備える、防護する人を安全な外側から批判するのはただのかまってちゃんだろ。


259名無しでGO!:2011/11/19(土) 10:58:01.85 ID:sdmnkH3M0
【新幹線】鉄道車両の汚染の現状【在来線】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318814222/

【新幹線】交通:鉄道の汚染の現状【在来線】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1319400053/
260盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/11/19(土) 11:52:40.69 ID:U+JnEfhIO
本日SLがんばろう岩手号カンあり
平泉〜前沢定通
金ヶ崎〜六原激パ中
261名無しでGO!:2011/11/19(土) 12:02:06.14 ID:rmiBAM5o0
>>260
現地の天気は、どうなの?
262名無しでGO!:2011/11/19(土) 12:04:17.65 ID:gJ8dQmNW0
SLの音がしたね
263名無しでGO!:2011/11/19(土) 12:11:06.61 ID:SCcLhWCyO
いや〜気温低いから蒸気の煙がキレイで凄いね。
264盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/11/19(土) 12:13:30.50 ID:U+JnEfhIO
>>261
ドン曇りでかろうじて雨降ってない
265名無しでGO!:2011/11/19(土) 12:36:57.94 ID:Gs/CUr250
水上着。展示用のD51745のカマがクレーンに吊されてます
今日、台車と合体か?
266盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/11/19(土) 12:50:56.76 ID:U+JnEfhIO
近くのラーメン屋にて燃料補給してる間にとうとう降ってきた・・・
返しは一発やって帰ります
267名無しでGO!:2011/11/19(土) 13:01:41.06 ID:SCcLhWCyO
金ケ崎高校近くのラーメン屋よいち美味しかった(^O^)
268名無しでGO!:2011/11/19(土) 13:58:41.08 ID:X0Tbwlzt0
午前の金ヶ崎近辺、汽笛ならしまくりだったなw
269名無しでGO!:2011/11/19(土) 14:08:54.47 ID:Gx7UkkbC0
>>265
今日は仮置きとの事
270盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/11/19(土) 14:49:34.76 ID:U+JnEfhIO
六原〜金ヶ崎 DLがんばろう岩手号定通
露出あがらず撃沈
>>267
まさにそこでした(笑)3連続です
>>268
汽笛は大盤振る舞いですね
271名無しでGO!:2011/11/19(土) 15:11:50.58 ID:SCcLhWCyO
鉄ちゃんが、隣にいるなぁと思ってたら 盛モリさんでしたか。 どうも失礼しました(;^_^A
272盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/11/19(土) 16:24:10.06 ID:U+JnEfhIO
>>271
おっと、ニアミスでしたか(笑)
273名無しでGO!:2011/11/19(土) 17:00:05.15 ID:9ctNh9xG0
明日は雨が降りませんように…
274名無しでGO!:2011/11/19(土) 17:52:27.49 ID:4f/Pw5In0
>>265
みなかみあたりの紅葉は枯木ばかりで終了?
275名無しでGO!:2011/11/19(土) 21:56:38.40 ID:5Beb6TEO0
本日C6120運行無事終了

…しかし、車内が偉く寒かった。SG動作出来ないのか?
276名無しでGO!:2011/11/19(土) 21:59:08.38 ID:iCFN3XZr0
>>274
昨日は雨空で霞んで紅葉がきれいに見えたかも知れませんが
落葉は進んでるもののまだまだ十分でしたよ。
277名無しでGO!:2011/11/19(土) 21:59:20.89 ID:S2oTBO7v0
>>275
蒸気暖房はまだ整備していませんので、引き続き使用禁止。
陸東などでの運転が終了して来月からその蒸気暖房の復元工事に差し掛かる予定。
278名無しでGO!:2011/11/19(土) 22:01:20.04 ID:iCFN3XZr0
(誤)昨日→今日
連投申し訳ない
279名無しでGO!:2011/11/19(土) 23:36:36.32 ID:HgD1ZFVIO
良く有る事さ、

そー気にせんでも。
280名無しでGO!:2011/11/20(日) 01:06:17.11 ID:zE0JYVJHP
>>277
EGの整備も同時にすると便利かもね。EGつきの64や75が残ってるし。
SGは、客車側はOKでも機関車は蒸気でしか使えないし。
もうボイラー使えそうなDLはないだろ。
281名無しでGO!:2011/11/20(日) 02:19:38.40 ID:wKpMF9mS0
そこでヌの復活ですよ
282↓これは酷い:2011/11/20(日) 02:57:26.97 ID:kcUP9k4x0
2:00〜線路内立ち入りの証拠(顔出しあり)
http://www.youtube.com/watch?v=8p3lmswjuJw
283名無しでGO!:2011/11/20(日) 03:09:17.13 ID:8/6WGwLh0
通報したら逮捕だな。
284名無しでGO!:2011/11/20(日) 07:20:43.79 ID:aebSUpRo0
線路に立ち入ったりする人は悪いことをしている自覚は無いのだろうか
285名無しでGO!:2011/11/20(日) 07:32:44.68 ID:st2WB1MLO
昨日の様子見てると 一眼レフを持っていると取り締まってたけど バカチョンカメラ持ちだと取り締まられてなかったから バカチョンカメラを持っていけば 取り締まられないようだよ。
286:2011/11/20(日) 08:30:39.33 ID:t8xu2SGc0
今日は、やまぐち号の本年最終運行日だね。
287名無しでGO!:2011/11/20(日) 08:58:19.66 ID:o2bgh9SU0
>>280
> >>277
> EGつきの64や75が残ってるし。

どこに??
288名無しでGO!:2011/11/20(日) 09:07:34.48 ID:zE0JYVJHP
>>285
そういうやり方してるのを映像で残して、警察署や役所に市民団体として
抗議すれば、全面規制してくれるのかな。w
289名無しでGO!:2011/11/20(日) 09:12:05.41 ID:b27d8YiUO
奥利根は平地は晴れ渡ってるが、山は雲がかかっていて俯瞰には向かない感じです。
290名無しでGO!:2011/11/20(日) 09:44:35.05 ID:SrAun5JU0
>>287
もしかして37、38はもうEG使えないの?
291名無しでGO!:2011/11/20(日) 09:46:20.40 ID:yRs9fvGg0
北びわこ今日は少し少なめですね。
みんな381甲種ですかね。
292名無しでGO!:2011/11/20(日) 10:09:22.75 ID:zE0JYVJHP
>>287 >>290
1001のEGは使えるはず。
0番代もEGつけてるけどジャンパの有無や旧客廃止後の使用実績は知らない。
75は東北線での記念運転のときに使用実績あり。
293名無しでGO!:2011/11/20(日) 10:37:05.87 ID:V0RogFgu0
>>291
こっちに流れてるひとが多いのかもな。

722:11/20(日) 07:07 +aEwWCUt0 [sage]
上り日本海 28分遅れ運行中
車内放送 京都10:30 新大阪11:00 大阪11:05
遅れ拡大予定と
294:2011/11/20(日) 12:16:59.28 ID:t8xu2SGc0
今日は、やまぐち号本年運行最終日なのに、そっちの話題が出ないね。
295名無しでGO!:2011/11/20(日) 12:20:23.91 ID:b27d8YiUO
水上は雨。紅葉は今週までは持ちそうだが、来週はなんとも言い難い感じです。
また、綾戸・棚下は見頃な感じです。
そして、国道での追っかけは沼田手前の戸狩野橋で他県の老害ヘタレが道を詰まらせ大渋滞を起こしたせいで追っかけは高速使った奴だけ出来た模様。
上り線も早々と渋滞しだしてたから、気をつけてください。
296名無しでGO!:2011/11/20(日) 12:35:42.22 ID:1uKNlgUf0
水上の紅葉情報ありがとう。
23日に行ってみるかな〜。
297名無しでGO!:2011/11/20(日) 12:39:50.79 ID:SrAun5JU0
>>292
この前37・38見た時、EG灯点いてなかったから使えないんだろうな。
298名無しでGO!:2011/11/20(日) 13:08:48.43 ID:mK3zcdS30
撮り鉄を犯罪者扱いする警察は一般人にはやさしいから仕方ない
299名無しでGO!:2011/11/20(日) 13:14:40.12 ID:KLua60IkO
水沢金ヶ崎間で軌道に入ったバカ数人
300盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/11/20(日) 14:02:15.06 ID:iyPIsYuUO
本日がんばろう岩手号平泉〜前沢は晴天なるもやや煙少な目、金ヶ崎〜六原は直前までコロコロ露出変わってましたが通過時は晴れてなんとかよい状態で撮れました
昼挟んで天気悪かったですがようやく晴れ間が出てきたのでどうにか返し来るまでもってくれ〜
301名無しでGO!:2011/11/20(日) 15:19:24.36 ID:94FcAtXi0
>>297
EG灯は切り離してる時に点灯だぞ
302:2011/11/20(日) 15:37:19.94 ID:t8xu2SGc0
今日の北びわこは、どんな感じだった。それからやまぐち号は、どんな感じ。
303名無しでGO!:2011/11/20(日) 16:59:23.79 ID:uZyLCCxO0
がんばろう岩手号無事に終わって良かった
注目はSL返却だが明日には一ノ関を経つのかな
304名無しでGO!:2011/11/20(日) 17:03:34.86 ID:JM/QvdpR0
がんばろう岩手号、袋もなんとか天気もったねw
雨パラパラで風が出てきたので、ちょっとやばかったけど、なんとかだいじょぶだった。
305:2011/11/20(日) 17:28:59.02 ID:t8xu2SGc0
C57形1号機、おつかれさま。
306名無しでGO!:2011/11/20(日) 17:33:58.09 ID:vJ5gD0yY0
C61返却って明日一関発車?
大体のスジは過去の返却スジ
ググればわかりますか?
307名無し:2011/11/20(日) 17:40:36.28 ID:y8Jc+5wg0
本日の北びわこ号。
高月駅で見てたけど、1本目は曇り空。2本目は雨降ってた。
乗車率は1本目は多かったが2本目は少し空いてた様。
2本目の発車時、雨の為スゲー空転させてた。みてて鳥肌がたった。
308盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/11/20(日) 17:42:53.92 ID:iyPIsYuUO
無事SL&DLがんばろう岩手号終了
撮影の際お会いした方々・乗車組の方お疲れさまでした
309名無しでGO!:2011/11/20(日) 18:13:10.07 ID:st2WB1MLO
今日のSLいわては煙少なかったけど
気温高かったから?
それともウテシによる違い?
310名無しでGO!:2011/11/20(日) 18:33:23.10 ID:2iOWec6MO
DLいわて前沢駅停車中に4号車の横サボ盗んでるヤツがいたぞ。
311名無しでGO!:2011/11/20(日) 18:34:01.31 ID:SrAun5JU0
>>301
だから点いてなかったから使えないんだろうと。
312名無しでGO!:2011/11/20(日) 18:34:37.66 ID:AaIn8kHX0
>>309
漏れは今日六原手前で撮ったけど4、5号車がほとんど見えないぐらい爆煙だったよ
313名無しでGO!:2011/11/20(日) 18:34:50.23 ID:b27d8YiUO
水上返しは水上界隈小雨交じりの強い風が吹いているものの、時より晴れ間が顔を出し、水上駅付近においては終始虹がかかる状況でした。
また、上牧駅にて町内会がクリスマスの飾り付けをやっていたので、狙う方はどうぞ。
あと最後に、標高の高いところではみぞれ混じりになっていたので、寒いの苦手な人は厚着をしてくることをおすすめします。
314名無しでGO!:2011/11/20(日) 18:49:14.17 ID:st2WB1MLO
312
でも昨日より少なくて
昨日より少なかった理由を知りたかったのだけど・・
315名無しでGO!:2011/11/20(日) 19:32:35.59 ID:zE0JYVJHP
>>310
撮影して、警察かJRに通報すれば、キモヲタを一人始末できるのに。w
316名無しでGO!:2011/11/20(日) 19:33:33.38 ID:WHdmy6+w0
道路をふさいで駐車していた宮城のRV
地元民に注意され、時計を気にしつつ逆ギレ気味にたんぼ道を爆走w
クズ鉄ざまー
317盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/11/20(日) 20:59:07.38 ID:iyPIsYuUO
>>309
平泉〜前沢は少な目だったね
この区間昨日が煙量最高だったけどやや西に流れめ、17日が量と形が一番バランス良かった
318名無しでGO!:2011/11/20(日) 20:59:26.82 ID:Jw/CvhB20
何とかSLがんばろう だけ乗車した
おつかれノシ
319:2011/11/20(日) 21:41:08.13 ID:t8xu2SGc0
SLやまぐち号、今年もお疲れさま。いつ梅小路に帰るのかな。
320名無しでGO!:2011/11/20(日) 22:23:59.57 ID:UUKaFvar0
煽る訳じゃないがすまぬ。

複線区間の線路と線路の間って入っても問題ないの?
ここで、からかわれている鉄○さんのHP見て気になったもので…
ttp://www14.plala.or.jp/tamran/CCP075.html
321:2011/11/20(日) 22:31:47.80 ID:t8xu2SGc0
やまぐち号、今日が最終日だったのに誰も、情報くれない。
322 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/20(日) 22:34:03.63 ID:4dFfl9WP0
相変わらずクソコテが必死なスレですね
323名無しでGO!:2011/11/20(日) 22:34:37.26 ID:C1PLXmDN0
>>320
どうでもいいけど下手な写真ばかりだなぁ〜
ポールが邪魔な写真ばかりじゃん!
324:2011/11/21(月) 07:58:12.22 ID:ZiKcR+cn0
おいおい、誰かやまぐち号の話題をくれ。
325名無しでGO!:2011/11/21(月) 09:36:03.22 ID:SMHnVnfJO
以下、ID:ZiKcR+cn0はスルーで
326:2011/11/21(月) 10:09:44.19 ID:ZiKcR+cn0
次のイベントは、SLばんえつ物語の最終日だな。
327名無しでGO!:2011/11/21(月) 12:33:13.30 ID:zpRwEhsX0
ここのコテで相手して良いのは石巻だけでFA?
328名無しでGO!:2011/11/21(月) 12:40:06.64 ID:81pVHbku0
SLやまぐちラストラン
asahi.com/travel/rail/gallery/111121yamaguchi/

329名無しでGO!:2011/11/21(月) 12:56:50.18 ID:zAZCzImx0
がんぼう岩手号
http://esashi.exblog.jp/16848243/
330名無しでGO!:2011/11/21(月) 17:40:24.97 ID:S1A0zSHG0
がんばろうオレ
331名無しでGO!:2011/11/21(月) 17:49:12.52 ID:xx2iFS6K0
がんばれよ〜。
332名無しでGO!:2011/11/21(月) 18:20:21.17 ID:mskeDQWC0
ワロタw
明後日のD51誕生記念号って由来は何?
333名無しでGO!:2011/11/21(月) 18:22:27.11 ID:hQlL3GZJO
去年70周年やったからでない?
334名無しでGO!:2011/11/21(月) 18:45:18.96 ID:pX4UWsTk0
デゴ板のバカ鉄曝しきぼん
335名無しでGO!:2011/11/21(月) 19:04:12.89 ID:pIS7LFhB0
336名無しでGO!:2011/11/21(月) 19:45:10.40 ID:WbW8GBTJ0
>>320
鉄ちゃんの格好してなければ大丈夫だと思うよ。
昨日のいわてでも鉄ちゃんの格好してない人達は
警備員の前で線路間を渡っても、線路上を歩いて移動してても
何も言われてなかったよ。
337名無しでGO!:2011/11/21(月) 20:06:55.52 ID:j1Mofhdm0
水上と会津若松で降雪だな
明後日はデゴイチ
来月は磐西クリトレは
雪景色撮れるかもよ
338名無しでGO!:2011/11/21(月) 20:17:45.56 ID:C1tPELz10
真岡重連の発表マダー?
339名無しでGO!:2011/11/21(月) 20:55:07.56 ID:L7cTWdB0O
>>319
23日に新山口の公開があるからその後だろうな
340名無しでGO!:2011/11/21(月) 22:39:51.31 ID:/pxzXhoh0
>>320,336
警察もJRも警備員も基本的に一般人の敷地進入は許してる
ただしヲタはすぐに捕まえる

それよりまたキモヲタ達が東北の地で地元の老夫婦に罵声ですか
341名無しでGO!:2011/11/21(月) 22:59:12.46 ID:pIS7LFhB0
スタッドレスに履き替えている諸君、今から陸東に行けば
雪の峠を走るC11試運転が拝められるぞ!
342名無しでGO!:2011/11/22(火) 00:05:33.88 ID:WJbW2nZCO
320さん!

こっ、このアングルはっ!

かつて問題に成った例の場所では?


「エキチョウ、この場所でデゴイチ撮影オッケー?」
343320:2011/11/22(火) 04:37:12.22 ID:GqvEVHdA0
>>342
あ、やっぱり問題あるのね。
悪びれずに堂々と載せていたから大丈夫な場所なのか??と思ったw
サンクス
344名無しでGO!:2011/11/22(火) 09:04:13.56 ID:h+QBOEwX0
58654は、動輪と走り装置はオリジナルのままだよね?
345KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/11/22(火) 10:44:18.28 ID:9Vxd36fK0
シリンダブロックくらいだろう。輪心怪しい。
346名無しでGO!:2011/11/22(火) 11:56:34.20 ID:v1GHLJtw0
JR船岡駅で列車30メートル滑走 東北線・霜の影響
347名無しでGO!:2011/11/22(火) 12:25:50.05 ID:vqCVfMK/0
>>341
今年は時期が早いので雪景色は無いと思っていたが、
さすがラニーニャ。

でも立ち往生してDE10の応援を呼ぶ予感。
348名無しでGO!:2011/11/22(火) 12:47:01.22 ID:ADC4kYve0
>>347
応援を呼ぶもなにも、最初っから後ろにDE10くっ付けてるんだがw
349名無しでGO!:2011/11/22(火) 15:35:52.30 ID:Mlssav1S0
え?今回からDE10補機なしですよ。
350名無しでGO!:2011/11/22(火) 15:38:18.78 ID:Mlssav1S0
今、確認したら
鳴子温泉〜境田付近まで雪景色ですね。
試運転出撃されるかたラッキーだな。
351名無しでGO!:2011/11/22(火) 15:42:34.44 ID:Mlssav1S0
予報では、峠付近は24日、25日は雪だるま(くもり一時雪)マークがついてます。
352名無しでGO!:2011/11/22(火) 18:45:43.81 ID:z3DKfpvL0
>>349

今日の試運転はDE10が後補機として付いてたよ

353名無しでGO!:2011/11/22(火) 19:10:15.96 ID:U6moiOWX0
スタンプラリー抽選でD51498めざましが当たったので皆様に報告しておきますね
354名無しでGO!:2011/11/22(火) 19:12:03.82 ID:7kDN0wiC0
>>352
現地の人のブログで確認したらDE10が付いてましたね。
本番はどうするのかな?
355名無しでGO!:2011/11/22(火) 20:28:46.71 ID:7kDN0wiC0
心温まる動画です。

ttp://www.youtube.com/watch?v=7r1MgkTs5X8
356名無しでGO!:2011/11/22(火) 20:36:29.26 ID:z3DKfpvL0
357 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/11/22(火) 20:38:37.63 ID:o5g3JDwn0
>>349
ガセ流してんじゃねえ
謝罪しろクソ野郎
358名無しでGO!:2011/11/22(火) 22:14:38.88 ID:UqQPC3yi0
ダイヤ情報にはっきりとDE10付きと書いてあるのに、今更付かないって書いてるのは釣りにもならないバカの証w
359:2011/11/22(火) 22:25:42.34 ID:Yg2fKV6l0
磐越西線のクリトレの日出谷の歓迎イベントは、17日ですよ。
360名無しでGO!:2011/11/22(火) 22:58:43.85 ID:q2ptNghp0
>>341
明日までは
ノーマルタイヤで
陸羽東線沿線に
出かけられそうだがなw
361名無しでGO!:2011/11/23(水) 00:31:49.44 ID:sjkgrRYW0
>>355
これだけで感動
長編あったらどうなることやら
362名無しでGO!:2011/11/23(水) 05:27:50.50 ID:slCLR4BKP
もっと勾配のきつい只見線ではDEつけないのに、陸東でつけるのは、
雪対策か?SG使って蒸気圧下がるから負担軽減って事もあるかもしれんが。
363名無しでGO!:2011/11/23(水) 07:17:03.05 ID:2dl+uVcf0
>>362
どっちもない。
元々D51で動かしていた列車のスジで列車交換もろくに出来ない路線だから
なるべく高速運転をしなきゃいけない。
それに季節が季節なので、落ち葉などで空転して止まる可能性がある。
それを防ぐための連結でもあるわけ。
止まってしまって最上駅などで交換待ちしてる対抗列車に迷惑かけるわけにはいかないしね。
C11だから給水・整炭もこまめにやらないといけないし。
364名無しでGO!:2011/11/23(水) 08:26:17.89 ID:EnUul0sJ0
鳴子温泉で組んであった仮設やぐら使ってみんなで袋詰め石炭を補充してたのがなんか楽しかった
職員総出で慌しいなかDE10の運転士が遠巻きに手持ち無沙汰なのがかわいそうだった
365名無しでGO!:2011/11/23(水) 08:52:18.58 ID:V+vVK4NSO
上越は雲一つない快晴。
高崎ではハッピーバースデーと書かれた垂れ幕が掛かってました。
HPよく見なかったが簡易的な式典でもやるのかな?
366名無しでGO!:2011/11/23(水) 08:54:45.67 ID:pmp1cbK/0
>>364
C11
おーいサッカーやるぞー、コート引けやー、急げー
おー、わっせわっせ

DE10
ひとり教室で勉強、よくできる子なんだけどね。
367名無しでGO!:2011/11/23(水) 10:59:27.52 ID:zPgdu0sj0
大井川に行った西武の電機はもう走ってるの?
今の旧型電機みたいなのと置き換えるとして、外見的に蒸機と釣り合うのだろうか
368名無しでGO!:2011/11/23(水) 11:01:57.53 ID:Blp0+CusO
>>365

風が弱いのは助かるが、露出が厳しいな。
返しの時間までこんな感じだといいんだが。


しかし予想外に人居るね。
諏訪狭大橋も早い時間から三脚立ててるし。
369名無しでGO!:2011/11/23(水) 13:02:30.62 ID:HCtTh3D0O
北部は雲がでできたようだが
370名無しでGO!:2011/11/23(水) 15:03:52.66 ID:Blp0+CusO
雨と風が出なければなんとかなる。
つか、雨は大丈夫そうだ。

問題は風だな。
今は弱い南風なんで条件としては悪くないが・・。
371名無しでGO!:2011/11/23(水) 15:09:58.88 ID:gYnu/FQo0
ところで初日のこけし館はどうだったんだろうか?
雪景色で爆煙の気がする。
行かれた方、どうでしたか?
372名無しでGO!:2011/11/23(水) 15:23:46.68 ID:V+vVK4NSO
群馬北部は露出も終わってきた…
373名無しでGO!:2011/11/23(水) 16:13:07.01 ID:34cSV2ARO
9736レに乗車中。
空席も目立ちまったりといったところ

津久田の鉄橋渡ったバカが3人程いた他、上下線間立入も目立つなぁ…汽笛が凄い…

DC終わって群馬県警の取締が緩くなったからかな…
374名無しでGO!:2011/11/23(水) 17:16:16.17 ID:6eOfrL+p0
今の時期 こけし館は山陰
375名無しでGO!:2011/11/23(水) 18:47:17.76 ID:tFCsUIYT0
上越から帰宅
376名無しでGO!:2011/11/23(水) 20:03:21.37 ID:OhUTJ4nL0
>>355
石巻氏、石巻2号氏は映っていたのだろうか?
377名無しでGO!:2011/11/23(水) 20:17:47.32 ID:gYnu/FQo0
サンタクロース姿は、もしかして井上氏?
378名無しでGO!:2011/11/23(水) 20:17:54.15 ID:3bp6AvPo0
>>371
通過時は晴れて
昨晩から降り積もった雪の
大半が溶けてたんだがなw
379名無しでGO!:2011/11/23(水) 21:12:31.56 ID:EeOtRyYT0
>>355
撮影も編集もすばらしいと思ったら公式だったでござる
380名無しでGO!:2011/11/24(木) 07:05:10.57 ID:rawsiZ1b0
つか、このネタはJR九州がやっとる。完全な二番煎じ、JR九州がらみに話し通さないと表に出せないレベルじゃね? 被災地には悪いが、映像作品的には糞認定、もっと言って失格認定レベル。
381石巻2:2011/11/24(木) 07:30:02.11 ID:xe/KmV+aO
>>376
12秒あたりで出てくる風船の親子を後ろから撮っていたけど、写ってなかったなあ。
382名無しでGO!:2011/11/24(木) 09:54:02.72 ID:Be4vS8Lk0
>認定
この手の演出はノンリニア編集時代ではよく見られるもので別にJR九起源じゃないだろ
380は何にでも起源主張なさる向きのお方か?
383名無しでGO!:2011/11/24(木) 10:22:10.12 ID:C6ANbCjE0
九州のはよく出来てたけど、これはたいしたことないね。
というか、こういうのって九州のあのCMしか良いの見たことないんだけどw
384名無しでGO!:2011/11/24(木) 12:44:37.84 ID:rL+BGoFBO
おまいらは知っていまつか?

本来、居ないはずの処にアザラシが現れて[タマちゃん]や[アラちゃん]等話題になってるよね。


なんと!
群馬県北部の村には[ゴマちゃん]がいるらしい、
詳しい話はアノ機関士さんに聞いてみよう。

385名無しでGO!:2011/11/24(木) 18:48:01.07 ID:TTe0sbxq0
それゴマダラカミキリ
386:2011/11/24(木) 19:20:10.82 ID:PJ4CrDXL0
C571は、今日、新山口から梅小路に行くんだね。
387名無しでGO!:2011/11/24(木) 22:58:27.60 ID:XSzdyvOx0
てす
388名無しでGO!:2011/11/25(金) 00:50:10.15 ID:p0+isAzf0
あれ?鯖リセットか?
389名無しでGO!:2011/11/25(金) 07:52:21.81 ID:OWKpuOg60
>>385
それならうちのイチジクの木にいっぱいいるぞw
390名無しでGO!:2011/11/25(金) 09:20:59.23 ID:ay1Xmyb/O
C11試運転撮りに堺田に着いたが糞寒すぎ。
雪積もってるし曇天だしノーマルタイヤで来てる基地外関東鉄はいるし。
391名無しでGO!:2011/11/25(金) 14:09:30.31 ID:3oex6z1a0
>>390
境田築堤?陸橋?
どうでしたか?
392名無しでGO!:2011/11/25(金) 14:55:32.81 ID:ay1Xmyb/O
>>391
築堤。逆風吹雪でドン曇り。
393名無しでGO!:2011/11/25(金) 15:43:31.41 ID:sUtKtfn1O
堺田の例のカーブ、また空気読めないバカ鉄と地主との間で一揉めあったんか?
394名無しでGO!:2011/11/25(金) 16:22:13.31 ID:ay1Xmyb/O
一揉めはなかったがノーマルでタイヤスタックさせてた馬鹿はいた。
土日撮りに来る奴はタイヤ履き替えてこいよ。特に関東鉄。
395名無しでGO!:2011/11/25(金) 16:28:35.63 ID:dDQALqtU0
馬鹿に関西関東関係ないかと。
馬鹿は馬鹿www
396名無しでGO!:2011/11/25(金) 19:30:44.60 ID:t9aTxM0T0
>>394
側道はまだしも、国道にも路面に雪あった? 
397名無しでGO!:2011/11/25(金) 20:09:10.04 ID:vorTQO5I0
国道の路面には雪ねえだろ。

と一人で思い込む奴に限ってスリップして事故るんだよ。
雪や凍結の有無に関わらずこの時期東北に行くんだったら
スタッドレス装着は最低限マナーだな。ましてや峠道なんだし。
398名無しでGO!:2011/11/25(金) 20:44:44.74 ID:t9aTxM0T0
この冬最初の雪道だったら少し緊張するじゃんか。
ちょっと気になったこと聞くのもダメなのかい?
399名無しでGO!:2011/11/25(金) 20:48:13.92 ID:d3/we75E0
圧雪でなくとも路面自体の凍結が怖いねぇ
400名無しでGO!:2011/11/25(金) 21:23:04.72 ID:dDQALqtU0
スパイクタイヤ履いてたくせに凍結路面で180度回転した俺に死角はないwww
401名無しでGO!:2011/11/26(土) 06:04:56.07 ID:tHPLk4ah0
>>394 無理言うなよ。スタッドレスなんて持ってないんだよ。関東たって広くてさ、東京あたりじゃタクシーがタイヤチェーン積んでないんだぜ。
402名無しでGO!:2011/11/26(土) 06:34:56.00 ID:j8KSMPs10
13インチタイヤのオレ車には「スタッドレスタイヤ使ってくれ」と友人たちが新車に買い替えるたびにホイール付きで寄付される。
もう今の小型車で13インチははとんどないようだ。
お礼に撮影先の地酒を渡す。
403名無しでGO!:2011/11/26(土) 07:28:15.05 ID:GByLiTCT0
>>400
さぞかし綺麗な火花が散ってたんだろうな。
404名無しでGO!:2011/11/26(土) 07:31:05.69 ID:3l7QDgsA0
こけし館 もういっぱいか?
405名無しでGO!:2011/11/26(土) 08:09:09.43 ID:QyTOSw6BO
こけし館俯瞰、今の時期はもろ日陰だから行ってもしょうがなくね?
406名無しでGO!:2011/11/26(土) 08:54:27.58 ID:NymMT2Q9O
>>405

えっ、あの通過時刻に日が当たる時期なんてあるのww。
407石巻:2011/11/26(土) 09:14:10.42 ID:sZLDf2/OO
石巻復興号のダイジェストビデオには私は写ってませんでしたね〜
今日の陸羽東線は猛アピールで写して貰えるよう頑張ります!

小牛田は晴れ。舟形から栗駒まで山が綺麗に見えています。
入れ替えは良い蒸気と煙を吐いていたので期待したいです。
408 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/11/26(土) 09:40:11.48 ID:XiwvbHeI0
>>401
持ってないなら東北行くな
誰もノーマルタイヤの奴に来てほしいなどと思っていない
409名無しでGO!:2011/11/26(土) 09:41:27.71 ID:QyTOSw6BO
>>406
いや、今の時期で今日みたいな快晴だと陰りすぎで
きついんじゃという意味。
俺からすればあそこは曇りがベストなんだが。
410:2011/11/26(土) 09:43:54.19 ID:y8VbV/xA0
明日は、SLばんえつ物語の2011年の定期運行最終日ですよ。紅葉とか、どうかな。
411名無しでGO!:2011/11/26(土) 09:47:32.24 ID:QyTOSw6BO
今、陸東現地だけど、関東ナンバー車も総じて冬タイヤ装着してるね。
>>394の警告が効いたかw
412名無しでGO!:2011/11/26(土) 15:08:30.75 ID:sGZdLLSEO
みなかみは北風強いな。

これからの季節は返しの発車撮るには厳しいや。
413 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/11/26(土) 17:05:49.40 ID:hTtLKwn50
>>412
暖かい我が家でAVみながらしこってる俺勝ち組
414名無しでGO!:2011/11/26(土) 17:22:42.76 ID:rgBtzO6L0
蒸気撮影後のに川根温泉の露天風呂で悶々としているのも勝ち組?
415 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/11/26(土) 17:39:53.74 ID:hTtLKwn50
>>414
露天風呂では精子を出せないから俺のほうが勝ってる
416名無しでGO!:2011/11/26(土) 17:44:30.95 ID:hm0/wSrU0
自宅でクレイジーケンバンドを聞いて、モンモンと昭和にひたっているオレが勝ち組。

417 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/11/26(土) 17:47:45.18 ID:hTtLKwn50
>>416
俺のほうが気持ちいいから俺が一番勝ってる
418名無しでGO!:2011/11/26(土) 18:20:04.69 ID:wTJMFnDj0
川根温泉出て夜道歩いてたら、大鉄の線路を昼間蒸気がピストンを動かしながら、シコシコシコシコ運行していたことを妄想したら、激しくコーフんしてきた俺は勝ち組?制服AVよりは抜けると思う。
419 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/26(土) 18:40:15.23 ID:hTtLKwn50
>>418
おれがみてるAVより馬力さんが持ってる女子校生モノのAVのほうがヌケると思うし、
制服AVより抜けるならおまえが最強だと思う
おれ3番目でいい
420名無しでGO!:2011/11/26(土) 19:16:58.29 ID:T8w3lsHTO
以上忍法帖の屑人間見本をお送りしました。
421名無しでGO!:2011/11/26(土) 19:22:49.14 ID:y7vOJcjbP
早いとこ嫁さんなり、セフレなり、彼女なり作って、余計なエネルギーは
放出しとけよ。変な事書かずに済むぞ、ってか、どーでもよくなる。w
422名無しでGO!:2011/11/26(土) 19:38:10.78 ID:wTJMFnDj0
タイトル 大イク皮鐵道S◯列車の旅
女優は家.....駅の................すいません、無料でした
423名無しでGO!:2011/11/26(土) 20:28:04.68 ID:mLooFFB00
御殿湯と中山平での蒸気撮影後
ゆっくりと鳴子温泉に入ったよ
424名無しでGO!:2011/11/26(土) 21:41:27.12 ID:pEgqU/OhO
>>423
たぶんお前さんが一番の勝ち組
425盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/11/27(日) 05:30:17.16 ID:SGQDoXp6O
昨日は気温高かったせいか国道47号は凍結無しですた
426名無しでGO!:2011/11/27(日) 06:09:03.32 ID:r6MoW7Dh0
今年のラストを飾るハチロクの走りを見に行ってきます。
球磨地方の朝霧が色んな意味で気になる所だ…
427名無しでGO!:2011/11/27(日) 07:41:20.87 ID:ccR22tzl0
>>421
大井川は客車だけでなく、アテンダントさんも旧型だからなあ…
428名無しでGO!:2011/11/27(日) 07:58:59.61 ID:iH032Tw20
自慢じゃないけどあたしゃもう女じゃないんだからねっ
429:2011/11/27(日) 08:11:34.03 ID:F6ml3zAu0
C57180も今日がばんえつ物語として走る最後の日ですよ。
430名無しでGO!:2011/11/27(日) 08:25:42.34 ID:ccR22tzl0
茶摘み娘のうしろ姿にデレッと気を許すと、すげ笠を取ればいつものSLおばさんだったなんてことに…
431名無しでGO!:2011/11/27(日) 08:47:04.92 ID:Dr4yfg1qO
本日のスルーID:F6ml3zAu0
432名無しでGO!:2011/11/27(日) 09:01:01.03 ID:pXfi5GH6O
久し振りの日曜休みになった、

洗濯や掃除が済んだら

蒸気機関車でも撮影にいこうかな帰りは温泉付きでね。
433盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/11/27(日) 09:42:02.27 ID:SGQDoXp6O
東長沢は煙、白煙で結構な速さで飛ばしてきました
434名無しでGO!:2011/11/27(日) 10:12:41.87 ID:ccR22tzl0
温泉がいちばん。
新しい温泉がオープンしてもわざわざ行く気など起きないが、撮影とセットとなるとぜひ行かなきゃというこの不思議。
ふだん町民しか行かないような小屋掛けの浴室+広い露天を見つけたら最高。
435名無しでGO!:2011/11/27(日) 11:11:26.05 ID:pXfi5GH6O
432です

こちらは上越沿線で、
その昔には[急行ゆけむり]という列車があったくらい沢山の温泉がありますです。

今日は何処にしようかな?。
436名無しでGO!:2011/11/27(日) 11:45:26.49 ID:E8vzXoNfO
上越は薄曇り。谷川は出ているが雲行き次第で撮影に的さなくなりそうです。
沼田界隈はそこら中で野焼きをやっている関係で煙の煙幕がかかってしまっています。
今日は寒いとあって常に白煙が出ています。
上越も一昨日の晩に山で雪が降ったりしているので、来週以降来られる方はスタットレスを準備しておくのが賢明です。
今現在後閑に停車中で、定時運行中です。
437名無しでGO!:2011/11/27(日) 11:49:31.05 ID:vga3w6NqO
川渡の町営温泉行く椰子、ちゃんと入り口の料金箱に金入れろよ!
438名無しでGO!:2011/11/27(日) 11:49:42.47 ID:r6MoW7Dh0
第二球磨橋
撮りさんは10人弱かな。
崖っぷちにカメラ据え付けてるオッサン危なねぇ。
夢中になって落ちたらヤバそう。
439名無しでGO!:2011/11/27(日) 12:20:53.08 ID:2WpYQy55O
>>380みたいな奴こそ大震災で津波で流されて氏ねばいいのに。
440名無しでGO!:2011/11/27(日) 13:43:29.53 ID:v+cjrU8I0
陸羽東線沿線は
煙が出ても
雪が残ってないん
じゃね?
441名無しでGO!:2011/11/27(日) 15:49:26.51 ID:0vzE5pQbO
陸羽東線、平地は雪無かったよ。
山が真っ白だったので良かった。
442:2011/11/27(日) 17:06:55.47 ID:F6ml3zAu0
ばん物は、どんな感じ。
443名無しでGO!:2011/11/27(日) 19:11:38.01 ID:E8vzXoNfO
水上転車台のD51745だが、完全に組まれていました。
444名無しでGO!:2011/11/27(日) 19:47:07.47 ID:DvFpTq5a0
>>443
うp
445:2011/11/27(日) 20:58:46.74 ID:F6ml3zAu0
ばん物と北びわこの情報が出てないぞ。だれか、行った人は、情報お願いします。
446名無しでGO!:2011/11/27(日) 21:40:36.99 ID:rT0oqmVtO
ばんえつファイナル行ってきました
紅葉は晩秋といった感じで往路復路共に新潟側は晴れで福島側は曇り空
周辺の高い山々が雪化粧していてクリトレの雪景色に期待感
山都では曇り空からうっすら覗く太陽の周辺に虹のリング出現!
煙は気温が低かったので白煙が多かったように感じました
復路は津川発車後無風の中、白煙を棚引かせ阿賀野川に映る夜汽車の灯りが幻想的でした
以上ばんえつファイナルのレポです
交通情報ですが集中豪雨の影響で荻野〜山都のスノーシェッド通行止め
(12月中に片交の噂あり)

先週陥没した尾登〜荻野のスノーシェッド通行止めです
クリトレの際はお気をつけ下さい
447名無しでGO!:2011/11/28(月) 00:40:15.65 ID:0tnLtOAy0
>>446
乙です、感謝。
448名無しでGO!:2011/11/28(月) 18:03:16.65 ID:VyKnIUX00
雪をかぶった飯豊山が美しいだろうな。
そして撮影後にしばれた手を大盛り喜多方ラーメンの丼にかざして温めるんだ。
449名無しでGO!:2011/11/28(月) 18:55:45.06 ID:ZHzANJAg0
おまえら
・クリトレ
・C61みなかみ
どっち行く?
450名無しでGO!:2011/11/28(月) 20:58:33.92 ID:tClgM9sO0
61みなかみ

いい席取れたので
451盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/11/28(月) 21:35:26.54 ID:0rV9UIpqO
>>449
クリトレ
去年のクリトレ以来結局C57今年撮ってないので
452名無しでGO!:2011/11/28(月) 21:54:24.24 ID:iNVeiFhQ0
でもさ
ニコソ党は
新モデルへ買い替え近いから
乗るだけなんでしょw
453名無しでGO!:2011/11/28(月) 23:06:08.85 ID:H0iYINmw0
>>449
今週末c61みなかみって運転するの?
454名無しでGO!:2011/11/29(火) 00:59:24.73 ID:CJcI58mT0
>>453
予定ではそうなってる
455名無しでGO!:2011/11/29(火) 12:06:39.83 ID:iJOqZu8y0
もう3月までずっと火落としちまうから、
冬の綺麗な煙撮れる唯一のチャンスだな。

そういえば、RF誌に綺麗な白煙のC61が載ってた。
456名無しでGO!:2011/11/29(火) 15:16:47.29 ID:7bxmCNMGO
上越で試運転する時って天気の条件良いんだよなぁ。

今日も薄曇りで、風も微風。


なんで普段の営業運転の時は雨だの風だの条件悪いのかね?
457:2011/11/29(火) 15:45:09.24 ID:TDtLRxKz0
今週から北海道でも、SL函館クリスマスファンタジーが運行するぞ。さらに、北びわこも浅井3姉妹の特別ヘッドマ−クの最終日だぞ。だったら、今週は、選択肢多いだろ。
458名無しでGO!:2011/11/29(火) 15:51:02.57 ID:EJb4AFXCO
以下、>>457はスルーで
459名無しでGO!:2011/11/29(火) 16:04:44.49 ID:+2e2XzuY0
10・11日とクリトレ撮りに行く予定ですが、日出谷のイルミネーションはあるのでしょうか?
また、ポッポッポッっとジングルベルの汽笛を鳴らすのはいつでしょうか?
どなたか教えてください。
460名無しでGO!:2011/11/29(火) 16:26:27.38 ID:S8BJ+m8w0
>>459
一昨日のラストラン時点では既にイルミネーション点灯済み
461名無しでGO!:2011/11/29(火) 17:39:42.27 ID:dSApI+/I0
NHKラジオ深夜便

2011年12月 1日(木)
4:00〜
                        
▽明日へのことば                     
「機関車は私の先生」                  
元蒸気機関車機関士…川端新二


2011年12月 2日(金)
4:00〜

▽明日へのことば                     
「機関車は私の先生」                  
プロカメラマン…大木茂
462名無しでGO!:2011/11/29(火) 17:44:57.89 ID:dSApI+/I0
ラジオ深夜便
明日へのことば「機関車は私の先生」(1)
ゲスト:川端新二さん(元蒸気機関車機関士)
放送日時:12月1日(木)午前4時台(11月30日(水)深夜)

蒸気機関車は、現在、イベントでしか見ることができなくなりました。
汗水たらしてシャベルに石炭をすくい、非効率なボイラーに火をくべて車輪を回し、
列車を走らせた国鉄マンは、高齢になり、当時を語る人も少なくなりました。

名古屋に住む川端新二さんは、昭和20年代、東海道線の機関士でした。
14歳で見習いになり、先輩からはしった激励され、汗と涙を流しながら釜たきになり、
機関車と心が通じ合えるまで努力したといいます。
川端さんに、機関車への思いを伺います。

http://www.nhk.or.jp/r1-blog/050/101793.html
463名無しでGO!:2011/11/29(火) 17:52:52.72 ID:MJW21Zko0
ラジオ深夜便かぁ
いつも撮影行のクルマで聞いてるなあ。
ああ、この時間はだれにも邪魔されないなと実感しながらマッタリ長距離を流してゆく。
464:2011/11/29(火) 18:08:16.94 ID:TDtLRxKz0
459さんへ。
運行する年によって、
鳴らし方が違うからね。2007年は、
最終日のみ三三七拍子。2008年は、

通常の汽笛で長く鳴らした。
2009年は、
三三七拍子。2010年は、
ジングルベルだった。今年は、どうかな。撮影に行くなら、日出谷駅で歓迎イベントがある時にしたら、どうですか。停車中の時と去った後に、花火が打ち上がるからね。それから、日出谷の歓迎イベント開催日の日出谷付近の
鉄橋で撮る考えも良いです。
ちょうど、日出谷の皆さんへの感謝の花火が見えます

鉄橋を渡るSLと花火ってのも悪くないと思います。
特に日出谷の歓迎イベントは、
去年の最終日に行われる予定だったけど、
大雪の影響で
復路の列車が運休になってしまって、
いないまま、花火が上がったからね。
今年は、そのリベンジというのも良い考え。
465名無しでGO!:2011/11/29(火) 18:54:48.00 ID:FqAZLr5h0
>私の頭はポッポーです

まで読んだ
466名無しでGO!:2011/11/29(火) 19:06:54.63 ID:KVVny+Vb0
>>464 参考になりました。
467名無しでGO!:2011/11/29(火) 19:34:15.31 ID:+2e2XzuY0
>>459です
>>460さん >>464さん 参考になりました。
今から楽しみです。ありがとうございます。
468名無しでGO!:2011/11/29(火) 23:42:36.57 ID:dX+d05h30
>>464
三本締めじゃね?
469名無しでGO!:2011/11/29(火) 23:47:37.61 ID:M9cESSB1O
花火が上がるということは…、


イノウエ先生も来るのですね。





ガンバってね!
470名無しでGO!:2011/11/30(水) 00:17:01.57 ID:2QpxIGKfO
>>466
いのうえ
471名無しでGO!:2011/11/30(水) 00:32:28.79 ID:wAizfZ2e0
あの写真ド素人の井上センセな
472名無しでGO!:2011/11/30(水) 01:21:22.50 ID:Llxk96URO
何を言うんだ!


彼は上手すぎるんだよ。
473 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/30(水) 02:13:37.47 ID:DG2hxO4b0
今どき、弱い者いじめは流行らないよ
やめなさい
いじめ、かっこわるい
474名無しでGO!:2011/11/30(水) 10:59:28.85 ID:RKudgFIG0
今日の真岡C12 臨時運転行っている人いるかな?
475名無しでGO!:2011/11/30(水) 13:32:20.83 ID:2Hb3LMywO
すまん、上越の方に来てる。
476名無しでGO!:2011/11/30(水) 19:58:41.60 ID:s0neGGTQO
すまん、上越の方に住んでる。
477名無しでGO!:2011/11/30(水) 20:19:18.47 ID:bgUZS4it0
>476はある意味勝ち組。
478:2011/11/30(水) 21:34:49.81 ID:LijL1kJK0
大井川に住んでいる人の方が勝ち組だぜ。毎日、SLが走ってるんだぜ。
479名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:49:47.76 ID:r6jCbLw80
今日の水上発車・・俺一人しかいなかった・・。

試運転とはいえ普段なら10人くらいはいるんだけどなぁ。
480名無しでGO!:2011/11/30(水) 22:19:01.81 ID:3dQpCEHI0
>>479 そりゃこんなド平日にハぁハぁしながら撮ってる無職はお前さん位なもんだろ。
普通の生活してる人はそんな暇人じゃないからねぇ。
481 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/11/30(水) 22:35:10.77 ID:DG2hxO4b0
せっかく頑張って水上に行ったのに無職呼ばわり可哀想
本当に無職だったら無職キモい死ねって感じだけど
482名無しでGO!:2011/11/30(水) 22:58:17.26 ID:321braXOO
サービス業は平日休みなの
483名無しでGO!:2011/11/30(水) 23:12:37.09 ID:T/r1DuX70
そして土日祝日の休みは基本許されない…。

ちくしょう!
重連レトロの試運転は何故無かった!!
484 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/30(水) 23:58:06.73 ID:ZCP24+8y0
おまえらサービス業のくせに、おれにはサービスしてくれないな
485名無しでGO!:2011/12/01(木) 00:01:38.05 ID:r/VNuWEM0
>>484
    .:r,,'''=''',-,,'''.-'''''::'''.:r‐.:r.┬ ‐ '''''v,'-''''‐.┬‐.rヽ.,.,,i'‐-uu、             .,,,,-'' '''~~-,,
   ,r ¨  v::., ,,;', :::' _,,, ;;' u''::; , 丶., ,,.:: .,   ._,  ,:: ., _., ¨.'¨, ._「_ ¨.rrr., - .″    ,,,,-'~
   ::;.:  :.'  .. :: ..''' ヾ '''i .,,;; ''...  :.....'''' :  v   ;;''''7;., '  :;  ,. ;;:,...: ::''_  ::__/_
  ,i、 ::. .'' :`` .y、.- v、 ;'' ,,,;;.... 、 n、 .u  .u .、、 .、、:::::::: ,,''i;;; 、'''''、v、.''';;,,,、L   ...:::::''-,,,,_
  j;.:  :.'  .:::,'' '''...,  ヾ,,''' ,v'' ..  ..i ,,':: ,... v   ;.,: :::: '  :;  ,. ;;:,...:  l_    ....'' ''',-'
   f:.:r  : :..,  、 ,::,,: ;;,,. ;;,,,''' ;''i  ::'ヾ ::,.  ,''7 7r   ミ  ,, ,.. :,,´ ,,,_..,:::''-'' ^^^^″^^^^~
    v    : 、... 丶,:  ,l v .ニ. v.、´ ,、.`. 、.ニ  .、、、、:,::,, 、:: , 、、:i ' `''''
     `'‐rr'';;uy ニ、=,,,,..=,,,,,,,,∩=-、.''゙= ' ∩┘‐゙゙″'''''~~¨ ′
                 //Λ_Λ  | |
                 | |( ´Д`)// < うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
                 \      |
                   |   /
                  /   /
           __      |   | _∬   
           |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
          ./..\\            \
         /   \|=================|
         \    ノ             \
486名無しでGO!:2011/12/01(木) 03:12:15.35 ID:Kvzsd48w0
NHKラジオ第1
今朝4時過ぎ〜

「機関車は私の先生」                  
元蒸気機関車機関士…川端新二
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-11-30&ch=05&eid=71261
487名無しでGO!:2011/12/01(木) 05:12:42.17 ID:5O+u2VEH0
>>486
アナルにモーニングコーヒーって番組だったぞ
488名無しでGO!:2011/12/01(木) 12:01:30.40 ID:gls4jBWk0
>>479
試運転って、今週末走るC61の?
知ってたら行けたのに。。。
ここしか情報源が無い私は、負け組み・・・(TT)
489名無しでGO!:2011/12/01(木) 12:05:27.18 ID:7I7pZQ9I0
>>448
D51だから安心しなされ
490名無しでGO!:2011/12/01(木) 12:06:09.08 ID:7I7pZQ9I0
間違えた
>>488
491名無しでGO!:2011/12/01(木) 15:20:37.02 ID:qzJLwrpBO
来週もD51で試運転あるらしい。
492名無しでGO!:2011/12/01(木) 15:36:09.89 ID:gls4jBWk0
何のための試運転??
旧客のSG改造の試運転じゃないよね?

493名無しでGO!:2011/12/01(木) 16:32:31.73 ID:7I7pZQ9I0
一昨日と昨日はいつもの青色だったけどね
494名無しでGO!:2011/12/01(木) 17:50:17.39 ID:PyFSYy8PP
>>492
改造?
495名無しでGO!:2011/12/01(木) 18:58:16.32 ID:qzJLwrpBO
乗務員さんの訓練でないの?

496:2011/12/01(木) 19:27:41.81 ID:mPnPpXbG0
何でばんえつ物語は、冬の運行がないの。機関車は、新津にいるし。
497名無しでGO!:2011/12/01(木) 19:43:07.78 ID:gls4jBWk0
週末の水上、微妙な天気予報だな。
最低気温予想が1℃だから、前日が雨だと、
日陰や小道は路面凍結とかありそうだよねぇ。
スタッドレス持ってないんだよな〜
498名無しでGO!:2011/12/01(木) 20:29:19.97 ID:qYwQjgDb0
D51498げっと
499名無しでGO!:2011/12/01(木) 20:45:42.33 ID:c+fCgkp80
D51499 変形後藤工デフ

どなたか、来週の上越訓練運転の日程教えてください。
500名無しでGO!:2011/12/01(木) 20:57:56.92 ID:laajHJSF0
>>499
たしか6日と7日だとか言ってた気がする。
うろ覚えでスマソ。

>>497
まだ大丈夫でないの?
積雪するくらい一気に雪が降ったり、何回か降雪があって地面が冷えてからじゃないとなかなか凍結しないよ。
あと、最初に凍るのは地熱の無い橋だし。

そう考えると駅のところの立体交差の橋とかは怖いね。
傾斜がある上にカーブしてるもんな。

501名無しでGO!:2011/12/01(木) 21:30:35.89 ID:c+fCgkp80
>>500 ありがとうございます。
502名無しでGO!:2011/12/01(木) 21:41:24.09 ID:U9UmyREj0
集煙付き?
503名無しでGO!:2011/12/01(木) 22:35:09.70 ID:gls4jBWk0
>>499
え?D51、また重装備に復帰?
本当?
504名無しでGO!:2011/12/01(木) 22:37:55.61 ID:laajHJSF0
うんにゃ。
11月30日の時点じゃ普通の標準装備でしたよ。
505名無しでGO!:2011/12/01(木) 22:44:29.71 ID:clJH0l5o0
というか、重装備にする予定すらないもの。
夏のみなかみ号で検討があるかもしれんけど、まあ岩手DCの運転終わるまで標準のままですわ。
506名無しでGO!:2011/12/01(木) 22:47:22.67 ID:c+fCgkp80
>>502-503
レス番が499だったもので。記念のレスです。
507名無しでGO!:2011/12/01(木) 23:13:36.67 ID:sj5f+WmG0
上越シテンなんか・・・。 信越シテンは凄い事になりそ。。。
508名無しでGO!:2011/12/01(木) 23:50:23.39 ID:clJH0l5o0
>>507
とうとうここに書いてあった妄想が実現するわけだw

果たしてどれくらい集まるのかが見ものだな。
C61旧客の時よりも集まるんじゃねぇか?
509:2011/12/02(金) 07:52:22.07 ID:D12QccBD0
明日は、SL函館クリスマスファンタジ−号だけど、牽引機は、どうなるんだ。それに、どうして札幌で走らなくなったのですか。
510名無しでGO!:2011/12/02(金) 08:33:11.05 ID:nZDNELnw0
信越試運転の日程教えてください。
よろしくお願いします。
511名無しでGO!:2011/12/02(金) 08:41:40.17 ID:Z+NAM21+O
>>509
札幌圏のそれも通勤時間帯に蒸機列車を走らせるのは色々大変だったんじゃないか?
512名無しでGO!:2011/12/02(金) 09:37:28.66 ID:u6DTnNx90
なんで信越シテンは凄い事になりそ。。。なの?
513名無しでGO!:2011/12/02(金) 11:10:07.78 ID:AwcQm/1hO
24系5B&はつかりマーク付
514名無しでGO!:2011/12/02(金) 11:10:26.95 ID:0LF/hQYy0
そうだよな。
信越シテンって言ったって、
D51+12系+DD51だろ??
帰路がPトップならまだしも。
515名無しでGO!:2011/12/02(金) 11:12:54.61 ID:S8MqG+wPP
>>513
24系ではつかりマークじゃなぁ。せめてはくつるかゆうづるを持ち出して
くれんかねぇ。しかし穂機いても5Bか。7Bぐらいいけそうだが。
516名無しでGO!:2011/12/02(金) 11:20:23.18 ID:AwcQm/1hO
ちなみに試運転&てっぱくがらみの写真撮影のため??らしい。
517名無しでGO!:2011/12/02(金) 12:24:55.69 ID:YxeyHEmS0
>>471
井上先生をバカにしちゃいけないぞ!
女性をしっかり立てつつ入線してるしなwww
http://fanplus.jp/_railhobidas_/feature/ex/
518KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/02(金) 13:27:47.08 ID:XoYFyHpn0
>>517
なんかこうwwwww
審査員にやけてたろwwwww
519名無しでGO!:2011/12/02(金) 13:48:48.99 ID:y17LUwBc0
518 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/02(金) 13:27:47.08 ID:XoYFyHpn0
>>517
なんかこうwwwww
オレにやけちゃったよwwwww

518 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/02(金) 13:27:47.08 ID:XoYFyHpn0
>>517
なんかこうwwwww
オレにやけちゃったよwwwww

518 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/02(金) 13:27:47.08 ID:XoYFyHpn0
>>517
なんかこうwwwww
オレにやけちゃったよwwwww

518 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/02(金) 13:27:47.08 ID:XoYFyHpn0
>>517
なんかこうwwwww
オレにやけちゃったよwwwww
520名無しでGO!:2011/12/02(金) 13:50:17.55 ID:y17LUwBc0
518 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/02(金) 13:27:47.08 ID:XoYFyHpn0
>>517
なんかこうwwwww
オレにやけちゃったよwwwww

518 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/02(金) 13:27:47.08 ID:XoYFyHpn0
>>517
なんかこうwwwww
オレにやけちゃったよwwwww

518 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/02(金) 13:27:47.08 ID:XoYFyHpn0
>>517
なんかこうwwwww
オレにやけちゃったよwwwww

518 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/02(金) 13:27:47.08 ID:XoYFyHpn0
>>517
なんかこうwwwww
オレにやけちゃったよwwwww
521名無しでGO!:2011/12/02(金) 13:51:42.91 ID:y17LUwBc0
518 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/02(金) 13:27:47.08 ID:XoYFyHpn0
>>517
なんかこうwwwww
オレにやけちゃったよwwwww

518 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/02(金) 13:27:47.08 ID:XoYFyHpn0
>>517
なんかこうwwwww
オレにやけちゃったよwwwww

518 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/02(金) 13:27:47.08 ID:XoYFyHpn0
>>517
なんかこうwwwww
オレにやけちゃったよwwwww

518 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/02(金) 13:27:47.08 ID:XoYFyHpn0
>>517
なんかこうwwwww
オレにやけちゃったよwwwww
522名無しでGO!:2011/12/02(金) 13:53:39.78 ID:y17LUwBc0
518 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/02(金) 13:27:47.08 ID:XoYFyHpn0
>>517
なんかこうwwwww
オレにやけちゃったよwwwww

518 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/02(金) 13:27:47.08 ID:XoYFyHpn0
>>517
なんかこうwwwww
オレにやけちゃったよwwwww

518 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/02(金) 13:27:47.08 ID:XoYFyHpn0
>>517
なんかこうwwwww
オレにやけちゃったよwwwww

518 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/02(金) 13:27:47.08 ID:XoYFyHpn0
>>517
なんかこうwwwww
オレにやけちゃったよwwwww
523名無しでGO!:2011/12/02(金) 14:36:13.72 ID:lgYdaJ3v0
>>514
D51のパートナーはDD51なんかじゃないよ。
524名無しでGO!:2011/12/02(金) 14:47:40.19 ID:S8MqG+wPP
D51が24系牽いてもなぁ。コキやタキでも牽かせるなら面白いけど。
525名無しでGO!:2011/12/02(金) 15:02:35.78 ID:xCnp1AdZ0
返しはC61だから
526名無しでGO!:2011/12/02(金) 15:52:32.49 ID:0LF/hQYy0
>>525
嘘!?
まあC61だとしても、返しは下り勾配ばかりだなぁ・・・
んで、その試運転つーのはいつ??
527名無しでGO!:2011/12/02(金) 16:30:40.47 ID:xCnp1AdZ0
ごめんなさい。
そうだったらいいなと思って書いちゃいました。

てへっw
528名無しでGO!:2011/12/02(金) 16:36:17.92 ID:0LF/hQYy0
なんでい!嘘か。
D51に「はつかり」マーク付いてもなぁ・・・
529名無しでGO!:2011/12/02(金) 16:51:31.15 ID:lgYdaJ3v0
嘘じゃないんだな〜それが。

シテンは2週目と3週目に4日程あります。
530名無しでGO!:2011/12/02(金) 17:37:31.92 ID:psZ6nkvZ0
SL&SL碓氷号
531名無しでGO!:2011/12/02(金) 18:02:25.76 ID:lftcIBsmO
おいだちゃんが一人でいました、

おいだちゃんが二人いました、

おいだちゃんが三人いました、


さて おいだちゃんはどんな仕事をしているでしょうか?
532名無しでGO!:2011/12/02(金) 18:36:08.72 ID:3yn9veMxO
病んでるなぁ・・
533名無しでGO!:2011/12/02(金) 19:32:38.36 ID:gJ8GaX5S0
529
それは土日でよろしいのですか
534:2011/12/02(金) 22:28:39.68 ID:D12QccBD0
509さんへ。
ありがとうございます。確か平日の時は、夜に走らせていましたからね。札幌の時は、休日にも走らせていたのですが、その時は、朝に出発して夕方に帰ってくるというダイヤでしたからね。
535名無しでGO!:2011/12/02(金) 23:26:38.05 ID:u0E/2SPi0
ばん物ファイナルで喜多方付近で撮影していました。
往路は喜多方付近は霧が出ていて寝ぼけた風景に。
復路は霧も晴れて夕日の中を爆煙で走行。

定期での最終運転だからかサービスと思われる爆煙に感動しました。
ここまでの煙は初めてだったので、素直に嬉しかったです。

今年は色々とあり、観光客も少ないそうで、以前なら並ばないと入れないラーメン屋にも並ばずに入れました。
536名無しでGO!:2011/12/03(土) 00:21:05.39 ID:GPeKduTNO
良いなあ
537名無しでGo!:2011/12/03(土) 01:07:43.60 ID:yE6oD+L70
17 18
538名無しでGO!:2011/12/03(土) 01:18:04.83 ID:lNKqKjLK0
>>533
残念ながら全て平日です。
539:2011/12/03(土) 07:56:20.23 ID:7HR6db4e0
459さん。
日出谷のイベントは、17日ですよ。
540名無しでGO!:2011/12/03(土) 08:07:10.43 ID:5DrPyukAO
みなかみ・・寒い上に雨・・orz
541名無しでGO!:2011/12/03(土) 08:12:45.41 ID:GTd3d+m50
C6120の上越線運行って年内は今週末で終わりだっけ?
542:2011/12/03(土) 08:34:21.10 ID:7HR6db4e0
541さんへ。
そうですよ。来週は、D51ですから。
543名無しでGO!:2011/12/03(土) 09:24:42.52 ID:lwAsytpg0
明日も曇りか?
せめて薄曇りくらいになってほしいが
544名無しでGO!:2011/12/03(土) 11:39:01.44 ID:lFJ2FyC90
信越の試運転平日のいつでしょうか。雪がふらないのを祈るばかり。
榛名山2日に雪が降ったとのこと。今月は寒い日つづいてます。
545名無しでGO!:2011/12/03(土) 11:56:41.86 ID:yuahGk+KO
>>544

とりあえず6、7ね
546名無しでGO!:2011/12/03(土) 12:28:52.98 ID:GJa8PoQX0
>>545
ほんと、本当??
仕事サボって行っちゃうゾ〜!
デマだったら(TT)
つ〜か、後ろ補機は結局何なの??
547名無しでGO!:2011/12/03(土) 13:01:10.90 ID:VWKB+N6dO
>>517
記者飛躍や上越定年爺なんかはどうでもいいが、入賞に実力派のかたの氏名が見受けられる。
佳作にもよく見ると数名の御大の氏名がある。
548名無しでGO!:2011/12/03(土) 13:27:58.45 ID:lNKqKjLK0
>>546
6・7日にシテンの設定は無いから、仕事休んで行かない様にね。

補機もなにも散々言ってる様に、D51+12系+C61。
549名無しでGO!:2011/12/03(土) 14:02:23.37 ID:OEjPywFm0
6日、7日は上越の試運転だろ。
550名無しでGO!:2011/12/03(土) 14:06:02.29 ID:stZPw3Ds0
えーどっちなの?
会社休んで見に行こうかな。
551名無しでGO!:2011/12/03(土) 15:15:00.81 ID:4ISvyfHzO
水上ダッシュ狙い、結構人集まってるよ。
露出はキツイが。
552:2011/12/03(土) 15:19:16.01 ID:7HR6db4e0
北海道のクリスマスファンタジー号は、どんな感じ。牽引機は、207、それとも171
553名無しでGO!:2011/12/03(土) 15:57:28.72 ID:5DrPyukAO
>>551
上手く撮れた?

俺は先頭車両以外は蒸気に沈んでしまった・・。

しかし暗かったな。
554:2011/12/03(土) 16:15:52.04 ID:7HR6db4e0
おーい、函館クリスマスファンタジー号の話題が出ないぞ。結局、牽引機はどっちだったんだ。
555名無しでGO!:2011/12/03(土) 16:34:46.20 ID:4ImSvbsz0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 空気読めよ   \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
556名無しでGO!:2011/12/03(土) 17:08:39.93 ID:4ISvyfHzO
>>553
同様ですよ。
白いイリュージョンで12系が消えましたw
ま、冬っぽい絵が撮れて良かったのではないかと。
557名無しでGO!:2011/12/03(土) 17:29:41.44 ID:b/tUXCki0
SL撮影で爆煙を撮るなら人家のないところが良さそうだが、皆さんはどう思いますか?
先日のC61岩手号の爆煙のビデオキャプチャー。この先200Mでは黒煙なし。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1322900300247.jpg
558名無しでGO!:2011/12/03(土) 18:15:29.77 ID:GJa8PoQX0
>>548
んじゃシテンは一体いつなんだ〜!
月曜日に会社に休暇届け出すから、
それまでに教えてね。(^^)
559名無しでGO!:2011/12/03(土) 18:52:05.57 ID:judjjIuv0
>>557
ここは人がいるのわかっているから煙出したんだろ。
オーバークロス手前じゃスカだったしな。
560:2011/12/03(土) 20:45:03.13 ID:7HR6db4e0
何でC61は、冬走らないの。
561名無しでGO!:2011/12/03(土) 21:09:35.76 ID:uBxts5drO
6 7 13 14
562名無しでGO!:2011/12/03(土) 22:14:30.75 ID:GJa8PoQX0
>>561
んじゃ、>>548はデマか〜??
どっちなんだい!(^^;)
563名無しでGO!:2011/12/03(土) 22:24:49.03 ID:ncmM7qQ9O
SLみなかみ撮影に行ってきました。
今日から洒落た冬用のHMに変わっていました。
ttp://photozou.jp/photo/show/111472/111511769
ttp://photozou.jp/photo/show/111472/111608085

水上ふえあい交流館向かいにある手作り工房気ママ屋のランチ800円。
ttp://photozou.jp/photo/show/111472/111607270
パンのお代わり自由で、育風堂のソーセージを使ったポトフが美味い。

渋川停車中に副灯を点灯
ttp://photozou.jp/photo/show/111472/111609976


ダムカレーを出していたみなかみの森トリックアート館が当面休館orz
564名無しでGO!:2011/12/03(土) 22:38:07.27 ID:NA71UBd70
明日のみなかみの天気は到着時みぞれ、その後曇り
気温3度まで下がる模様
こりゃ重装備して行かないと・・・
565名無しでGO!:2011/12/04(日) 04:21:27.76 ID:WJ8psjSJ0
真岡は来年の4月1日で100周年か
しかもSL運行日になるはず

これは・・・
566名無しでGO!:2011/12/04(日) 05:56:30.92 ID:rtI2SoaJO
10日は新潟県は曇時々雪の予報が出てます。
今年は適度な降雪で雪中走行を楽しめると良いですね。
当方17日に行く予定です。
567名無しでGO!:2011/12/04(日) 07:10:48.52 ID:/OAoXn1o0
>>565
当然だけど、その日は真岡重連をやる計画だよ。
なので新年明けの重連は今のところ予定なし。
568名無しでGO!:2011/12/04(日) 07:17:27.24 ID:4AUsxQO90
前橋周辺
快晴だけど強風
569:2011/12/04(日) 08:00:24.60 ID:c7sKZHiu0
今日、9時30分からニコニコ生放送で、今年最後となるC61が牽引するSLみなかみの客車載を実施。
570名無しでGO!:2011/12/04(日) 08:00:51.74 ID:c6agsZEX0
気圧配置が西高東低だもんな。見事に冬型。

今日は北風との闘いになるかな?
571名無しでGO!:2011/12/04(日) 08:51:00.11 ID:c6agsZEX0
なんか・・外出たら凄い風吹いてるんですけど・・。
572名無しでGO!:2011/12/04(日) 09:19:04.02 ID:/OAoXn1o0
1月下旬発表予定 春臨イベントSL一覧(運転順)
SLレトロみなかみ 高崎〜水上 C6120+旧客6 ※復元後の蒸気暖房使用
SL村上ひな街道 新潟→村上→新津 C57180+ばん物
SL岩手DC・SLイーハトーブ岩手物語 一ノ関〜盛岡 C6120+旧客6
SL花回廊 山形〜左沢 C11325+旧客3
SL湯けむり新緑 小牛田〜新庄 C11325+旧客3+DE10
SL銀河ドリーム 花巻〜釜石 D51498+旧客5
SL錦秋湖 北上〜横手 D51498+旧客5

岩手DCの一環で釜石と北上のD51運転が復活。
573名無しでGO!:2011/12/04(日) 09:24:38.57 ID:1EbbsCNMO
今日の群馬は風は何時もの冬仕様、日は出てるから寒さはそれほどでもないよ。
空は蒼いし朝の上り列車を撮るには最高の環境。
574名無しでGO!:2011/12/04(日) 09:45:34.74 ID:yC891LIzO
今日の群馬の天気は、定番場所はほぼ逆光ですね。
でもヤギシブは賑やかかな?
575名無しでGO!:2011/12/04(日) 10:17:34.10 ID:ApG1dmleO
上りは渋川辺りから夜間走行になるけど、昨日は副灯つけてた?
576名無しでGO!:2011/12/04(日) 10:32:08.68 ID:btXpCRDp0
昨日SLみなかみに乗車したが高崎駅と渋川駅で撮影中に雨で結構ぬれたが我慢して撮影した甲斐があった。
特に渋川駅停車中と出発前の黒煙はいつも以上に半端なかった。
復活号の時は渋川駅で黒煙が少なかったが今回やっと渋川駅と沼田駅でC61 20の黒煙が爆発的に出ている写真を撮影できた。ソウヤギ、ヤギシブとツクイワ、イワヌマ、後閑駅から水上駅までの間ではありえない爆煙だった。
水上駅到着したら雨だったのですぐに松乃井で入浴してやまざくらで刺身定食を食べて再び入浴して帰りのSLに乗車した。
水上駅出発時、渋川駅出発時は爆煙だったな。
577名無しでGO!:2011/12/04(日) 10:37:40.97 ID:btXpCRDp0
D51のパワーとC57のスピードを持つC61が本来だが・・・
C61 20よりD51 498のほうがスピード出てるし、C61 20よりC57 180のほうがパワー、牽引力がある。
今年は復活初年度だったし無理に営業運転を早めた気がしないでもなかったししょうがないのか?
来年は次の検査でしっかり修理して来年の春に本来の走りを見せてほしいな。
578名無しでGO!:2011/12/04(日) 10:38:26.06 ID:btXpCRDp0
>>575
渋川駅停車中につけてた。
579名無しでGO!:2011/12/04(日) 10:52:20.34 ID:qqSM3pSw0
動輪数
D51>C61
軸重
C57>C61
他の2機に比べると中途半端?
580KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/04(日) 11:01:38.95 ID:O9J30WdQ0
中途半端つーより高速寄りなんだよ。
581名無しでGO!:2011/12/04(日) 11:10:05.55 ID:ApG1dmleO
>>578
ありがとう
走行中はつけないのかな
582:2011/12/04(日) 11:10:35.42 ID:c7sKZHiu0
C61の生放送を楽しんでるけど、今日は、良い天気だね。他にも、この生放送に参加しているやつは、いるのか。
583名無しでGO!:2011/12/04(日) 11:23:56.17 ID:4miParF+P
>>580
規制でD51よりスピードを出せなくなったし、客車も6BがせいぜいでC57より
牽引できないし・・・
現役時代のC58よりスピードもパワーも無いんじゃないかな。
10B以上の長大編成を従えて東北本線を疾走していた事を考えると哀れな姿
だな。
584名無しでGO!:2011/12/04(日) 11:25:14.39 ID:ArZNbUxNO
吾妻の遅れにより、奥利根5分延で運行中。
585KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/04(日) 11:39:53.92 ID:O9J30WdQ0
>>583
平坦線なら今でももっと牽けるでしょ。
75km/hに張り付いてればC57はおろかD51に対してだってC61のほうがずっといいよ。
586名無しでGO!:2011/12/04(日) 12:04:39.32 ID:r8sxE9oY0
次は坂登に丁度良いE10を動態復活させようぜ
587名無しでGO!:2011/12/04(日) 12:04:39.90 ID:1EbbsCNMO
>>583
客車6Bは従来のSLみなかみの規格に合わせてるだけでしょ。
588名無しでGO!:2011/12/04(日) 12:59:43.37 ID:fHoalkcX0
オレの単純な解釈
直江津〜新津新潟〜秋田 C57
秋田〜青森 C61(一部区間D51補機)

性能差はそんなにない。
589:2011/12/04(日) 13:47:22.29 ID:c7sKZHiu0
この後、15時からも今年最後のC61が牽引するSLみなかみの客車載をニコニコ生放送で行います。なお復路は、トンネルが多いので御注意を。
590名無しでGO!:2011/12/04(日) 15:13:06.92 ID:4miParF+P
 しかし束の旧客はどうにか増備できないもんかねぇ。イベント重なると
どうしても減車されて、余計に指定券取り辛くなるし。
機関車と違って、客車の保存車を現役復帰させるには数十倍敷居が高い
みたいだけど。
591名無しでGO!:2011/12/04(日) 15:21:38.94 ID:qyk8a2cJ0
>>572
12系の運転予定がないようだが、ひょっとして旧客6は12系ですか?
592名無しでGO!:2011/12/04(日) 15:34:05.51 ID:V+2wmSOF0
>>591
???
593名無しでGO!:2011/12/04(日) 15:38:41.76 ID:FUVLYsRF0
>>591
日本語でおk
594名無しでGO!:2011/12/04(日) 16:08:55.19 ID:UGjuFuIp0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< そうだ、旧客型の新型客車を新製すればいいじゃん
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
595名無しでGO!:2011/12/04(日) 16:37:27.36 ID:qyk8a2cJ0
ばんえつ物語編成 C57 180
+スハフ12 102+オハ12 315+オハ12 316+オハ12 1701+オハ12 314+オハ12 313+スハフ12 101
国鉄色12系編成 D51 498
+スハフ12 162+オハ12 366+オハ12 367+オハ12 368+オハ12 369+スハフ12 161
国鉄色レトロ編成 C61 20
+スハフ32 2357+オハ47 2261+スハフ42 2234+オハ47 2266+スハフ42 2173
これ以外の客車はありますか?
596名無しでGO!:2011/12/04(日) 17:05:17.66 ID:75+bclXl0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 空気読めよ   \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

597名無しでGO!:2011/12/04(日) 17:56:37.91 ID:P6/tOlsu0
>>586
俺のE10は火を落として10年になる
598名無しでGO!:2011/12/04(日) 17:57:36.38 ID:+t62aZmg0
6.7.13.14日にシテンあるってのは信越線でいいのかな?

D51+12系+C61って本当かよ
599名無しでGO!:2011/12/04(日) 18:19:29.68 ID:HeGxkm7B0
>>598
12系は5両ですか?

それと、12月〜2月の信越線SLシリーズ
(Xmasやらバレンタインやらふざけてるネーミングだが)
こちらも5両仕立てのようですが、
欠車になるのは何号車なのか知っている方教えて下さい!
600名無しでGO!:2011/12/04(日) 19:17:57.86 ID:sgRxpTU7O
6、7は上越。
D51+12系。

601名無しでGO!:2011/12/04(日) 19:45:33.72 ID:f0q7L5v80
>>563
見るからに美味しそうなポトフだ。あとパンの方に地元特産のジャムがついていれば完璧じゃないか、

602名無しでGO!:2011/12/04(日) 19:46:51.22 ID:lEC9B12eO
信越はクリスマス前のプレゼントだろ!
603名無しでGO!:2011/12/04(日) 19:52:16.45 ID:ykF1nraq0
>>600
ありがとうございます。
604名無しでGO!:2011/12/04(日) 19:55:35.59 ID:oWPFb+ZO0
君たちは快速みなかみが各停に追い抜かれる件は気にならないのかね
605名無し:2011/12/04(日) 19:59:12.02 ID:0Fs30/r60
本年最終日の北びわこ号に行ってきました。
1号は高月駅出発を撮影したが、程々の蒸気でスムーズに発車して行きました。
3号は乗車したが、発車前でも100以上の空席あり。(1号も)午前中でも余裕でBOX確保。
車内はファミリーが多くほのぼのした雰囲気。
車内サービスが以前より良くなってた。
係員が各席回り、乗車記念を配ったり、記念撮影の手伝いなどしてた。
車内販売が相変わらず終点到着までに回りきれず、木ノ本ホームで販売してた。
沿線は、有名所ではそれなりの人出でした。
606名無しでGO!:2011/12/04(日) 20:34:30.88 ID:B0T+Bsrz0
急行じゃないからいんじやない?
607名無しでGO!:2011/12/04(日) 20:39:58.97 ID:H/Uev3tK0
今日のみなかみはみぞれ混じりで耐えられなかった
強風で逝きはほとんどノロノロ運転
せっかくの急行牽引機も今日はおとなしめ
でも汽笛の音が気のせいか前より良くなってるような
安全弁は相変わらずですが・・・

今年はちょっと早いけどこれにて乗り納め

新年1発目は有ればレトロ狙いにでも興じてみますかね
608名無しでGO!:2011/12/04(日) 21:00:35.35 ID:SR0/8rG8O
信越PP訓練は3日間で、旧客。
日にちは各自探してくれ。
609名無しでGO!:2011/12/04(日) 21:02:07.77 ID:lEC9B12eO
個人的な感想を…。C61はいつ見ても本当にかっこいい!旧客は勿論の事12系を牽く姿も様になっている。ヘッドマーク付きの姿も何故だか許せちゃう。今日の冬バージョンみなかみ号のカン付きも良かったです。
610名無しでGO!:2011/12/04(日) 21:38:40.74 ID:909ZIdBD0
>>607
汽笛の音は機関士によって変化する。
これに関してはD51と全く一緒。
小さく弱めに鳴らす人もいれば、遠慮なく思い切りペダル踏んで強く鳴らす人もいる。
611:2011/12/04(日) 21:45:26.83 ID:6QC9v3fo0
605さんへ。
おつかれさまです。なるほど、北びわこ号は、結構、すいていたのですね。ちなみに、C56に付いていた浅井3姉妹のHMは、最後だそうです。
612:2011/12/04(日) 22:07:59.73 ID:6QC9v3fo0
今日は、ニコニコ生放送で今年C61が牽引する最後のSLみなかみの客車載に往復とも参加。
水上行きは、結構混んでたけど、高崎行きは、ガラガラだったよ。
おまけに水上は、雨だったな。
おかげで、高崎行きで虹も見れたよ。
この後、生放送では、高崎到着後、C61の切り離しと客車の引き上げも見れたし、新幹線の連結も見れた。今回、この生放送を実施してくれたサムソンさんに感謝しています。他にも、この生放送に参加した人や撮影した人いる。
613名無しでGO!:2011/12/04(日) 22:23:54.37 ID:B0T+Bsrz0
612

いらない
614名無しでGO!:2011/12/04(日) 22:27:08.76 ID:K8EFSDmA0
C61 2011年ラストラン支援うp
ttp://bbs.avi.jp/photo/188170/29926883
615名無しでGO!:2011/12/05(月) 00:28:46.04 ID:6wD5p+Fe0
>>608
ヒントでもいので教えてください。
616名無しでGO!:2011/12/05(月) 00:58:07.36 ID:I8wjdfAa0
D51・12系5両・C61。。。。。
617名無しでGO!:2011/12/05(月) 01:56:17.26 ID:fZqa1+JN0
とりあえず土曜日の水上ダッシュ貼っておきますね。

ttp://005.shanbara.jp/train/view/c6120sl-minakami_01.jpg
618 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/12/05(月) 02:00:30.79 ID:krCOM34X0
>>615
乞食ぶざま
見苦しすぎ
プライドねえの?
619名無しでGO!:2011/12/05(月) 04:55:43.34 ID:ocdzqPJRO
>>615

上でさんざん既出だろ。

デマだと思ったら行かなけりゃいいだけ。
620:2011/12/05(月) 08:20:48.28 ID:3grNe+Gs0
今度の日曜日、どうする。
1磐越西線のSLクリスマストレイン
2今年最後のD51牽引のSLみなかみ
3真岡のSLフェスタ
4大井川のSL
5北海道のSL函館クリスマスファンタジー号
621 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/12/05(月) 08:25:26.74 ID:krCOM34X0
>>620
日曜日は仕事だからスペシャルなAV用意してオナニーしたい
いまブルーレイのAVってあんの?
いつもネットで落としたエロ動画ばっかりだから
たまにはふんぱつしたいなあ
622名無しでGO!:2011/12/05(月) 08:40:01.03 ID:2RCyCj6B0
>>617
不覚にも後ろの185系OM03編成に目がいってしまった。
185系が邪魔がられる水上発車も、湘南色だとなんか許せてしまう…。
623名無しでGO!:2011/12/05(月) 09:28:21.12 ID:cJT/ZuwB0
622

禿同
624 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/05(月) 09:39:15.67 ID:krCOM34X0
>>622
あんな子供騙しで喜んじゃって、オッサンのくせに無邪気ね
625名無しでGO!:2011/12/05(月) 09:59:09.87 ID:I1Oj0wTu0
だが、それがいい。
626名無しでGO!:2011/12/05(月) 10:42:43.41 ID:hIrpxg9r0
608
3日間とはいつになりますか
627名無しでGO!:2011/12/05(月) 11:41:57.36 ID:7YHysf3p0
しつこい奴だな
火水木しかねえだろ
628名無しでGO!:2011/12/05(月) 17:04:37.15 ID:mxPU8SII0
>>617
ISO1250で撮影とは、随分暗かったんだなぁ。
この季節は、天気悪いと返しはつらいよな。
でも、それ程暗部にノイズ出てないね。
現像処理で少しは何とかできるけど、
それでもやっぱ画質は落ちるからね〜

629名無しでGO!:2011/12/05(月) 20:36:01.47 ID:jfmEEG5wO
信越PPはまだ先だから気にするな。
630名無しでGO!:2011/12/05(月) 22:15:06.53 ID:qycX/8PgO
週末は文句無しに、降雪の中を行くばんものを撮影に行きます。
631名無しでGO!:2011/12/05(月) 22:24:47.34 ID:SleZ2Kaw0
>>626

哀れな情報乞食に恵んでやるよ。

『ちょっと遅いクリスマスプレゼント』または『ちょっと早いお年玉』

これで察しがつくだろ。
もう二度と物乞いすんなよ。
632名無しでGO!:2011/12/05(月) 23:04:05.44 ID:qycX/8PgO
えっ!?『ちょっと早いクリスマスプレゼント』じゃないの?
633名無しでGO!:2011/12/05(月) 23:15:10.38 ID:H2aYD7Q/O
あぁ〜そうか 御歳暮だな!


年の瀬だしな。
634名無しでGO!:2011/12/06(火) 00:52:01.76 ID:aUM3QRW90
>>631
それじゃ27〜29日ってことになるけど、
即出だと13・14日とか書いてあったよね。
結局どれが本当なのか分からないままだねぇ・・・
まあ、知ってたら黙っていた方が場所取りで得だからな〜
でも、シテン自体がデマだったりして!
そもそも、イベントでも無いのに、後ろにC61を付ける意義が分からんなぁ。
635名無しでGO!:2011/12/06(火) 06:41:12.16 ID:wad24Qvj0
今日と明日は上越試運転だな。
D51と12系の組み合わせ。

信越は知らん。
636名無しでGO!:2011/12/06(火) 08:33:30.36 ID:NvReKCVcO
>>634
つーか、営業運転するわけでもないのに、何でこんな試運転やる必要があるのか?
そこんとこよく考えればおのずと嘘か真かわかるだろww。
先週のはつかりリバイバルでも、複数の関連スレに『福島打ち切り』とかガセネタが流れて、右往左往してたじゃねーかww。
637名無しでGO!:2011/12/06(火) 10:04:23.65 ID:MDTwFhHO0
ここはガセ流して喜ぶ馬鹿がいるからな。

重連試運転のガセネタ流れた事もあったしな。
で、ウヤになったとか言って誤魔化すんだぜ。
638 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/12/06(火) 10:31:28.91 ID:gf3iUciF0
重連のときは元々設定があったが台風の影響で直前に中止になりましたが。
情弱はそれも知らずに「ガセだ!ガセだった!」って騒いでいたようだが甚だ笑止。
かく言う>>637もその中の1人だろうが…。
639名無しでGO!:2011/12/06(火) 10:38:48.99 ID:G0cdSNde0
本番前日まで定期列車のダイヤが乱れることが予想されていたしな。
例年の夕立による水上駅長時間抑止の例もあったわけだし、無理も無い。
640名無しでGO!:2011/12/06(火) 11:02:20.22 ID:gf3iUciF0
別の掲示板(2ちゃん以外だけど)そこに重連情報を書き込んだ友人、
かわいそうにガセ流しの嘘つき扱いされてアク禁になってるし
2ちゃんでも彼のこと(コテハン名で)悪者扱いされてたなwww
まあ掲示板の管理人も情弱ということが判明したけどね。
641名無しでGO!:2011/12/06(火) 12:08:36.03 ID:OAR8vaYxO
信じるかどうかは勝手にどうぞ。

今日は水上転車台を人力で回したりなんてネタもあったりしますがw
642名無しでGO!:2011/12/06(火) 12:24:50.97 ID:TPeHrcI+O
千葉 しーろくいち
643名無しでGO!:2011/12/06(火) 12:39:07.23 ID:LCAJQ4gPO
まぁ〜いいじゃん。言わせておけば。

あと何日かすれば、目撃やら誰かのブログなどでアップされるんだから。

信じない奴らに晒す事は無い。
644名無しでGO!:2011/12/06(火) 12:40:20.60 ID:w+Ku9kAmO
釜石 でこいち
645名無しでGO!:2011/12/06(火) 13:32:55.51 ID:lpZEKMaB0
陸中大橋の俯瞰を挑戦するかな。
646名無しでGO!:2011/12/06(火) 13:48:52.07 ID:bQocWKfRO
釜石の前面展望の動画見ると、昔撮れたところが撮れなくなってるとこ多いね。
大体は木々が伸びてしまっているのが要因だけど。
647名無しでGO!:2011/12/06(火) 13:59:53.68 ID:VTBx4APoO
信越、幸い三日間の内、二日間は行けそうなので行って行ってきます。
648名無しでGO!:2011/12/06(火) 15:07:35.92 ID:lpZEKMaB0
釜石線、岩根橋のトンネルの上はもう木が伸びてだめかな?
前回失敗したんでリベンジしたい。
宮守の鉄橋の正面も木でアウトかな?
649名無しでGO!:2011/12/06(火) 18:30:33.05 ID:SkWVQBtnO
車内じゃんけん大会で選出かなぁ〜?
650名無しでGO!:2011/12/06(火) 18:59:51.38 ID:Gp+2S17t0
来年4月からは宮城のプレDCもあるから東北で蒸気祭りだね。
651名無しでGO!:2011/12/06(火) 20:06:14.52 ID:AOSZ3wAh0
>>640
SL掲示板(D51よく走る)じゃね。あそこの管理人も情弱だな。おまけに住人のレベルも低いし。。。
652名無しでGO!:2011/12/06(火) 20:30:13.19 ID:lpZEKMaB0
ところで、冬に千葉C61なのかな?
653名無しでGO!:2011/12/06(火) 20:56:26.13 ID:F9oYIL8Y0
D51の試運転行った人いますか? 撮影者、雪の状況とかレポよろしく。
654名無しでGO!:2011/12/06(火) 21:17:46.79 ID:feixurJO0
土曜日は北陸から北にかけて雪予報だな
あと日出谷のイルミは17日だけっぽい
655名無しでGO!:2011/12/06(火) 22:38:46.23 ID:UgVaojFh0
くぅぅ 15日昼から22日まで盛岡出張が入り信越線には行けないことに。。。
出張先の岩手県民に聞いたところ、釜石線での運行が検討中だけの様子。
まあ まだずっと先の話ですが。。。
先週の出張先、会津で聞いた話では県道喜多方西会津線は相変わらず通行止めとか。
来週10日は? ぜんぜんダメ 復旧のめどなしって。
656名無しでGO!:2011/12/06(火) 23:08:35.45 ID:L0B5blwx0
>>655
住民にはまだ話していないけど、東北C61・釜石&北上D51はもう決定事項になってます。
客車や運行ダイヤなどは発表までのお楽しみということで。
657名無しでGO!:2011/12/07(水) 01:31:37.59 ID:xZCBN/SFO
水上はまだ雪無かったよ。
明日(もう今日か)も心配しなくて大丈夫でしょ。

転車台、高崎支社長まで来て20人がかりで回してたよ。
風も無くて穏やかでした。
658名無しでGO!:2011/12/07(水) 01:34:29.83 ID:g8WvrGzvO
>>636
来年の運転の為の訓練運転なのさ。
659名無しでGO!:2011/12/07(水) 06:57:00.29 ID:o0GD95Q90
釜石や北上は岩手DCでのイベントで、釜石は一ノ関からの運転が検討されて
いるが、おそらく花巻からの運転。客車は釜石、北上ともに12系。
同じ時期に仙台宮城DCのプレイベントがあり、旧客はそちらなどへの
貸し出しが予定されている。
660名無しでGO!:2011/12/07(水) 07:28:04.98 ID:ry4qPaZb0
>>657
有難うございます。 今日はたまたま仕事が休みですが、寝坊して今起きましたので間に合わず
家でゆっくりしています。缶は無かったようですね。
来週、信越の方に行こうと思います。
661名無しでGO!:2011/12/07(水) 11:04:56.41 ID:fDsdYUpZ0
>>658
訓練ならC61を後ろに付ける理由が分からん。
C61の訓練なら、前に付けるだろ??
返しの下り勾配ばかりじゃ訓練にならんと思うが・・・
662名無しでGO!:2011/12/07(水) 11:17:00.62 ID:0Shl8YkR0
三重連っていつかはやってくれるのかね〜
663名無しでGO!:2011/12/07(水) 12:17:42.65 ID:HQPUDs7m0
釜石線で3重連見られるよ。
ただし、返しの陸中大橋からの一部区間だけど。
DE10+DE10+D51498+12系5B
664名無しでGO!:2011/12/07(水) 12:27:36.59 ID:HQPUDs7m0
ところで、今日の上越D51に行ってる人いますか?
665名無しでGO!:2011/12/07(水) 12:30:35.82 ID:jpmIqDdPO
あの馬鹿、信越シテンの日程をブログで公表しやがった。
666名無しでGO!:2011/12/07(水) 12:34:52.68 ID:p+xgH8jT0
それはつまりあの馬鹿のブログをみんなで見に行けということですか?
了解です。
667名無しでGO!:2011/12/07(水) 13:11:09.86 ID:oHI+fKfs0
>>663
見られる場所は極一部だがね。
陸中大橋→足ヶ瀬の2駅間。
668名無しでGO!:2011/12/07(水) 14:09:07.84 ID:cklDQuj6O
信越は、C61先頭で山登りはもうさせないでしょ。
669名無しでGO!:2011/12/07(水) 18:09:13.31 ID:CUYoUjlzO
新前橋に12系がいた。もうクリスマス用の
装飾がしてあった。
670名無しでGO!:2011/12/07(水) 18:30:41.35 ID:MSnlVsB5O
釜石駅の転車台って残ってるの?
671名無しでGO!:2011/12/07(水) 19:16:09.03 ID:N8q+um6X0
>>669
雪の結晶等の装飾なら3日のSLみなかみから使われてるよ
672名無しでGO!:2011/12/07(水) 19:55:20.60 ID:Dqyrs/Wk0
>>668
D51と重連で、後補機にDD付ければオケ
673名無しでGO!:2011/12/07(水) 20:07:00.67 ID:FG0wKLF0P
>>668
内緒で死重積んで軸重上げちゃえばOK.w
674名無しでGO!:2011/12/07(水) 20:26:44.76 ID:KP6+rMEi0
>>668
内緒で従台車のイコライザの止めネジ外しちゃえばOK
675名無しでGO!:2011/12/07(水) 21:18:41.34 ID:cZu/DVN00
真岡鐵道、サンタトレイン今年無いのかな。来年の新年号詳細プレスは本日でました。
676名無しでGO!:2011/12/07(水) 21:29:56.85 ID:HQPUDs7m0
真岡は、日章旗3日間か。
677名無しでGO!:2011/12/07(水) 21:31:50.16 ID:nHJZNRiU0
今日、新春碓氷の発売日だと忘れてて
夕方、窓口行ったが余裕だったな
678名無しでGO!:2011/12/08(木) 01:47:34.66 ID:/7S0yZiY0
デゴイチよく走る!って、まだ生きてんの?
おまえらのいじめのせいで、とっくにつぶれてると思ってた
正義は勝つんだなw
679 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/12/08(木) 08:04:59.74 ID:BwTdcFED0
>>678
何がいじめだ?? 妄想信者乙! お前も一緒につぶれろや。
正義が勝つだと?? 憎まれっ子、世にはばかるだろww
680 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/12/08(木) 08:20:33.64 ID:/7S0yZiY0
>>679
結局、おまえが負けて、向こうが勝ったってこった
おまえ、負けたくせに見苦しいよ
681名無しでGO!:2011/12/08(木) 08:57:41.60 ID:9HLl4PJGO
あそこってそんな場所だったんだ。

なるほどね。合点がいった。
682名無しでGO!:2011/12/08(木) 09:44:22.20 ID:9LfOYh8h0
12月15、20、21日 (往路はD51、復路はC61が本務機)
高崎発10:40→横川着11:49(安中で10分停車)
横川発15:10→高崎着16:16(安中で10分停車)
683名無しでGO!:2011/12/08(木) 09:45:12.06 ID:GF2AyIiT0
クリトレ 雪が降るかな?
684名無しでGO!:2011/12/08(木) 11:05:20.15 ID:fBX3LVdM0
>>682
これが本当なら、今までの日程は皆デマじゃん!
これは信じてい〜の〜?
有給休暇、残り少ないんだよね。。。
685名無しでGO!:2011/12/08(木) 11:17:26.81 ID:dzz1vdsV0
>>684
どれを信じるかは自分次第。
>>682がガセだったとしても、自分の責任での行動で。
686名無しでGO!:2011/12/08(木) 12:17:07.56 ID:9HLl4PJGO
信越の試運転より今週末の上越だな。

水上の予報は明日から雪みたいだし。

雪景色撮れるチャンスになるかどうかだ。
687名無しでGO!:2011/12/08(木) 12:28:31.64 ID:uLMcL8wa0
>>682
ありがとおおおお
ついでにBunkamuraも行ってみようかな
688名無しでGO!:2011/12/08(木) 13:08:18.17 ID:d1DnlOQS0
>>682
おしい!!
689名無しでGO!:2011/12/08(木) 15:37:59.12 ID:h7U2ZRvz0
SL掲示板、デコイチよく走る。 つて掲示板覗いて見たけど初心者のダベリングサークルみたいなレベルの低い掲示板だね。
あんなところに情報流す必要なんか無いと思う。
仮に突然のウヤになれば情報をくれた人間を即嘘つき、荒らしと決め付けるような管理人のいるところ関わらない方がマシ。
どーせ地方の痴呆爺が集う場所だろうしww
690名無しでGO!:2011/12/08(木) 16:22:23.70 ID:kdFd5J3J0
ちなみに♪は子供相手、SL掲示板は初心者の年寄り相手。
691名無しでGO!:2011/12/08(木) 19:58:59.83 ID:zOvA76vpO
だから少し早いクリスマスプレゼントだって言ったじゃねぇか!!
692名無しでGO!:2011/12/08(木) 20:44:40.82 ID:91stHcL9O
SLクリトリスプレゼント号
693名無しでGO!:2011/12/08(木) 21:03:07.44 ID:8L3L6Mc4O
で、結局どれが本当なの?
694名無しでGO!:2011/12/08(木) 21:50:05.07 ID:VHIQmekN0
65.^ 警視庁が本気で「2ちゃんねる撲滅作戦」? - ITmedia ニュース
695名無しでGO!:2011/12/09(金) 00:10:48.20 ID:5cSuuNT40
>>694
これで、デゴイチよく走る!の勝利は確定的になったな
お前らは悪、デゴイチよく走る!は正義だ
696名無しでGO!:2011/12/09(金) 00:14:59.02 ID:tKKhkwHk0
大勝利おめでとうございます(笑)
697名無しでGO!:2011/12/09(金) 00:24:25.16 ID:5cSuuNT40
>>696
デゴイチよく走る!は、フィルタリングでお前らのような下品なやつらを徹底排除してるから
上品な紳士しかいない、安心のインターネッツだ
おまえらはどうせアク禁くらってて入れないんだろう?
2ちゃんがつぶれた時、おまえらは泣いて土下座してデゴイチよく走る!への書き込みをお願いしなければならない
ざまあみろ
698名無しでGO!:2011/12/09(金) 00:27:33.55 ID:ec8iOm/+0
まあ別にここが無くなっても試運転の情報はいくらでも入るし、
ここはどっちかというとストレスのはけ口程度の場所だから、
無くなって困るのはそういう構ってちゃんだけだろうな。
あちらとしてはここが無くなることに歓喜するんだろう。
どちらにしても俺は無問題な話だ。
699名無しでGO!:2011/12/09(金) 00:29:54.34 ID:bT8q5cjL0
>>697
お前の文章、なんだかチョンみたいだなw
700名無しでGO!:2011/12/09(金) 00:45:59.37 ID:EIrLP+2a0
>>697
頭悪くて、句読点がちゃんと打てないだけです。
701名無しでGO!:2011/12/09(金) 00:58:35.58 ID:5cSuuNT40
書き込むときは、いつも管理人への感謝の気持ちを忘れないようにしろよ
こんな素晴らしい掲示板を用意してくださってありがとうございます
わたしはあなたの犬です
2ちゃんねるは敵です
撲滅に向けて、一緒に闘いましょう
2ちゃんねるから来た奴は、どんどんアク禁にしましょう
この5行を最初に加えて入れば、アク禁をくらうことはない
702名無しでGO!:2011/12/09(金) 02:41:44.38 ID:jeDiaZSOO
リアルで正確な情報源を持っている俺としては、何の関係も無い話だな。
703名無しでGO!:2011/12/09(金) 12:39:48.63 ID:WaW9Uk94O
やれやれ。
現場でパソコンいじっていて人の挨拶を無視するくせに、
他人のマナーには目くじら立てる「自称プロ」の次は
ミドリの話題かよ。
704名無しでGO!:2011/12/09(金) 12:55:00.97 ID:AI96xyvo0
来週ずっと信越通いするかな。
そうすれば来るだろう。
ニコニコ
705 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/12/09(金) 13:29:03.37 ID:5cSuuNT40
>>703
パソコン持ってない奴のひがみ
706名無しでGO!:2011/12/09(金) 13:39:47.75 ID:jeDiaZSOO
現場にパソコン持って来るヤツなんているの?

707名無しでGO!:2011/12/09(金) 15:34:44.32 ID:09rIg0wK0
>>706 俺は芋場使ってるんで持って行きますが。
>>703 挨拶無視される雰囲気があるんだろ?!
708名無しでGO!:2011/12/09(金) 16:55:14.38 ID:jeDiaZSOO
>>707

何に使うんだ?
モバイルPCなんて?
709名無しでGO!:2011/12/09(金) 18:38:00.86 ID:09rIg0wK0
撮影待ちで暇なときにヤフオクの出品画面のCheckや落札者との連絡
その他撮影画像の処理(RAW→JPEG)レタッチ、ネット注文(帰宅途中で受け取り)
2ちゃん煽りww 高速の所要時間・渋滞情報の確認、列車運行状況Check
アダルトサイト見て勃起… いろいろあるじゃん。
710名無しでGO!:2011/12/09(金) 22:20:55.37 ID:jeDiaZSOO
RAW現像に関しちゃナシでしょ。
さすがに出先でモバイルPCのモニターでやる気にはならない。

ほかはスマホで足りそうだな。
711名無しでGO!:2011/12/09(金) 23:58:02.33 ID:eYsWm36E0
信越試運転はSLのプッシュプル。営業運転もその可能性あり。
712名無しでGO!:2011/12/10(土) 00:04:21.89 ID:k3wV6PH50
>>711
今回の試運転の結果次第で、来年の碓氷号の営業でD51+客車+C61をやるかどうかが決まるからね。
713名無しでGO!:2011/12/10(土) 01:59:57.58 ID:WPOzo+z8O
>>709
待ち時間におっ立ててるなよタコ
714名無しでGO!:2011/12/10(土) 07:29:55.02 ID:A0Iz4urh0
>>709
お巡りさん!この人です!
715名無しでGO!:2011/12/10(土) 07:46:05.08 ID:uzsNpTS90
>>712
「SLどうしでのPP運転にはおおむね良好であるとの試運転報告が現場からあがってきております、課長。」
「ほう、そりゃいいことだ、PP運転の具申を上層部へプッシュしてきた私も鼻高々というもんだよ。」
「が、しかし…」
「なんだね?」
「現地での特定のファンの行動がですね…」
716名無しでGO!:2011/12/10(土) 07:53:49.40 ID:NWJnT/gi0
>>715
「確かに、DCにおける重連運転も大勢の方が来られた。が、問題行動もあるのも事実。」
「そこで群馬県警に依頼を要請して対処はしてきました。結果的にこれまでよりは治安が良くなりました。」
「今後もファンが無茶せぬよう、通常の運転以外のSLは群馬県警殿のご尽力を祈念しよう。」
「一番怪しいのが、松井田〜西松井田というところらしいです。あそこによく線路ギリギリまで来るファンの方がいるとか。」
「では、松井田周辺を警戒するようにお願いして欲しい。」
「かしこまりました。」
717名無しでGO!:2011/12/10(土) 08:26:31.16 ID:5TFj8rmX0
信越のPPネタもいいけど
今日からの磐西クリトレ触れてよ
718名無しでGO!:2011/12/10(土) 08:30:39.65 ID:IGuMbySu0
信越のプッシュプルは試運転での状況を見てからだな。
パニックやトラブルが起きれば無くなるかもな。
719名無しでGO!:2011/12/10(土) 08:32:14.15 ID:p1tUi0PMO
PPなら撮りたいねぇ

やっぱオケツに真っ赤な機関車をつけていると興醒めだしね
720盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/12/10(土) 08:54:42.48 ID:yJxln5+JO
>>717
会津盆地は平地もうっすら雪景色です
721名無しでGO!:2011/12/10(土) 09:26:48.33 ID:amaYm1Rh0
>>714
婦警さんがやってきました。
「タイホ…いや、再現しなさい!」
722名無しでGO!:2011/12/10(土) 09:49:48.96 ID:56qurXWxO
>>715-716
どんなツラして書いてんだよ・・・
気持ち悪い・・・・
723名無しでGO!:2011/12/10(土) 10:28:06.80 ID:vningWFFO
>>722
たぶん鼻息ピーピー言わせながらだろうな
724 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/10(土) 10:55:24.01 ID:U+3Avy7S0
>>722
勃起した
725名無しでGO!:2011/12/10(土) 11:33:48.52 ID:Arn6WvPx0
信越PPのことで皆様に質問なのですが、実際に運転されるとした場合、
どういう風に運行されるのでしょうか?
例えば、
 @  横川←  SL(正)+客車+SL(正)  →高崎
 A  横川←  SL(逆)+客車+SL(逆)  →高崎
 B  横川←  SL(正)+客車+SL(逆)  →高崎
と、幾つか考えられますが、

@およびAだと、いずれかでSLがバック運転することになり、
「本線でのSLバック運転禁止」と以前聞いた(本当にあるのか分からないのですが)
JRの内規に違反することになってしまいますし、速度、運行体制といったことを
差し引いて考えればBが一番現実的とも考えられますが・・・・・・

個人的にはPP運転が行われるにしても、両端で転車台があり、往復でSLを正向きに
出来る上越線が一番適していると思うのですが。


726名無しでGO!:2011/12/10(土) 11:43:30.08 ID:E84mMkoE0
PPっつっても、まともに考えればケツのほうは逆向きぶら下がりと考えるが妥当だと思う。
まさか行きはPPで、返しはDD51に引っ張られて、なんて無様なことはしないだろうし。

あえて信越でPP試運転やる意味を考えれば、逆向きテンダー機による営業列車速度での安全性確認と実績作り、ってとこかな?
727名無しでGO!:2011/12/10(土) 12:10:40.90 ID:Ksk22y/kO
>>717
磐西は専用スレがあるしなぁ
728名無しでGO!:2011/12/10(土) 13:21:08.00 ID:BE7CLZWG0
>>725
当然Bでしょ。
それ以外はPPにする意味が無い。
横川にターンテーブルが無いことへの対処と、
もしかしたら、今まで返しがSL先頭でなくて
子供達に人気が無かったことへの対処かと。
ちなみに、過去に水戸線でD51はバックで列車牽いてます。
729名無しでGO!:2011/12/10(土) 13:31:30.10 ID:uqNs/f8l0
横川に転車台作れれば解決するのだがな。
730名無しでGO!:2011/12/10(土) 13:32:39.32 ID:pzddmgGw0
むしろバック運転の楽しさを知らしめるべき
731名無しでGO!:2011/12/10(土) 14:42:20.05 ID:l36WA44R0
>>725
Nゲージだとカーブでバタッと脱線しそうだ(笑)
732名無しでGO!:2011/12/10(土) 15:20:06.76 ID:IGuMbySu0
信越の方法は両SLとも正方向でやるのではないか?
733名無しでGO!:2011/12/10(土) 15:27:48.81 ID:eokP7bglO
客車を挟んだ背合わせですよ。
734盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/12/10(土) 15:36:20.60 ID:yJxln5+JO
>>730
釜石線初回の返しがバックだったな
735名無しでGO!:2011/12/10(土) 16:02:33.62 ID:KBRDrMWU0
新金谷に転車台なんて要らんかったんや
736名無しでGO!:2011/12/10(土) 17:23:39.57 ID:VFJmEhlsO
クリトレ返しの松野踏切











多分ばん物始まって以来の大爆煙!!
しかも煙流れず。
737名無しでGO!:2011/12/10(土) 18:03:41.16 ID:b+l7jMYQ0
無駄なスペース入れるのやめろ
撮ったという写真を貼るわけでもなし…
738盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/12/10(土) 18:12:36.19 ID:yJxln5+JO
ただテンダー機だとC56とか以外はバック運転だと速度制限受けるんだっけ?
それにしても今日のクリトレはおおむね無風状態で知り合いや居合わせた人の話聞くと各撮影地とも煙良好だったようですね
739名無しでGO!:2011/12/10(土) 18:14:58.81 ID:vGeqdLPc0
SL2両体制になったから横川からの引き戻しもSLでやるということ
っすか?
740名無しでGO!:2011/12/10(土) 19:24:48.13 ID:rGpThS3a0
UP844の後ろにデカいDLが従って、アホみたいな長大編成の客車を引いて時速80mileで疾走する
アメリカさんの蒸機列車はカッチョイイわ〜

あれを本邦でもやってくれないものか
741名無しでGO!:2011/12/10(土) 19:55:51.11 ID:UIw+6JVl0
信越線限定なら 
B  横川←  SL(正)+客車+EF63+EF63  →高崎 これでおK
EF63も、ホンモノじゃなくって 中身EF64でOK!
742名無しでGO!:2011/12/10(土) 21:15:08.31 ID:0MwWoHyl0
>>741
EF64w
743名無しでGO!:2011/12/10(土) 21:31:00.74 ID:y1ldtliWO
>>741
C61とEF510-500のPPを見てみたい

東北本線の方が似合うかな…
744名無しでGO!:2011/12/10(土) 22:09:10.81 ID:1ep6LVrw0
来年の上越線で、PPやるかもよ。
745名無しでGO!:2011/12/10(土) 22:10:25.13 ID:1ep6LVrw0
ところで明日のクリトレ、山付近では雪マーク。
746名無しでGO!:2011/12/10(土) 22:25:06.45 ID:BE7CLZWG0
ところで、シテンはほんとに15・21・22でOK?
(振り出しに戻る)(^^;)
747盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/12/10(土) 22:35:09.08 ID:yJxln5+JO
>>745
去年の25日くらいに降りすぎなければむしろ歓迎だな
748KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/10(土) 23:09:54.58 ID:4yQBEs1J0
電機じゃなくてDD511でいいじゃん、って思う。
749名無しでGO!:2011/12/10(土) 23:28:21.10 ID:TIPG6/uF0
もう皆さんお分かりのように、
今回のSLピーピー試は、
来年度にEL、DLが高崎から
いなくなっちゃうからなんです。

SLはいつでも撮れるから、
今のうちにせいぜいEL、DLを
撮っておきましょうね。
750名無しでGO!:2011/12/10(土) 23:37:09.27 ID:VEGCfGTO0
>>749
妄想はチラシの裏へと何度も(ry
751名無しでGO!:2011/12/10(土) 23:40:00.06 ID:YtTUg+/gO
DLは無くならないよ。
752名無しでGO!:2011/12/10(土) 23:42:30.43 ID:iRujCLSO0
高崎からELがいなくなったら、もう何処にも行けなくなっちゃうね、D51もC61も。
753名無しでGO!:2011/12/10(土) 23:54:01.86 ID:vOWD/wy80
知恵遅れの相手なさんな
754名無しでGO!:2011/12/11(日) 00:05:34.64 ID:ooSBDeivO
高崎支社も、そろそろネタ切れか?
SL PP の次は何を用意するんだろう w
755名無しでGO!:2011/12/11(日) 00:22:31.62 ID:MO3fWH+g0
>>731
マイクロ前提かよw
756名無しでGO!:2011/12/11(日) 00:27:37.81 ID:pDA7U/wB0
予言:来年6月に高崎で何かが起きる
757名無しでGO!:2011/12/11(日) 01:05:05.41 ID:OjpRis5f0
寝言は寝てから言え
758名無しでGO!:2011/12/11(日) 01:21:05.48 ID:8ZH/78c30
数減らされるんだとよ。
759名無しでGO!:2011/12/11(日) 03:47:28.41 ID:HBzcXOIkP
>>758
年間の運転本数?カマの数?客車の数?何が減るんだろ。w
760名無しでGO!:2011/12/11(日) 04:46:16.27 ID:AXEN41nB0
>>759
758の小遣いだろ
761 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/12/11(日) 05:31:28.51 ID:GpZFB+SHO
高崎ー横川でPPやっても、なんだかなぁ・・・
それよか、東北本線でC61北斗星をみてみたい!
北斗星が無理でも、24系を高速で牽くC61を見てみたいもんだ!!
762名無しでGO!:2011/12/11(日) 06:17:51.89 ID:Ru/DSTmg0
あけぼのじゃ駄目なのか?
763名無しでGO!:2011/12/11(日) 06:23:57.63 ID:IlkUdMwX0
正統派はC61+旧客日本海+補D51。
764盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/12/11(日) 06:51:58.61 ID:Ef0Fm6v/O
会津若松は一晩で真っ白w
765 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/12/11(日) 07:07:59.56 ID:GpZFB+SHO
>>762
あけぼのでもOK!
矢立峠でやったら、パニックになるかも。
766名無しでGO!:2011/12/11(日) 08:30:12.17 ID:0IJ8xhqW0
会津若松駅ライブカメラで見ると本格的な降雪だよ
今日のクリトレは雪中走行だね
767名無しでGO!:2011/12/11(日) 08:31:36.65 ID:T+HdLrMt0
>>766
いや、昨日とほぼ一緒@49号線ライブカメラ
768名無しでGO!:2011/12/11(日) 08:59:11.47 ID:uOoaey3g0
今更気が付いたんだけど
冬バージョンHMのSLみなかみは今日がシーズン最後?
769名無しでGO!:2011/12/11(日) 09:11:20.50 ID:GMEfQY06O
さいでございまっせ
770名無しでGO!:2011/12/11(日) 09:58:56.38 ID:ChNRsuC+0
>>760
夜間警備お疲れ様です。
771盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/12/11(日) 10:34:16.04 ID:Ef0Fm6v/O
会津若松〜喜多方〜山都近辺平地でも雪あるけどべちゃ雪だな
772名無しでGO!:2011/12/11(日) 11:01:55.49 ID:2ihJdT9k0
>>769
忝ない。お陰で下りの撮影が出来た
773名無しでGO!:2011/12/11(日) 13:40:27.80 ID:GjZLRkmkO
上越は白煙出まくりで下りの回は終了の巻き。
午後は北部は雲が多いため、ダメかもしれないが、渋川界隈は晴天に恵まれているのでなんとかなりそうです。
774名無しでGO!:2011/12/11(日) 13:45:17.30 ID:MT5DKaj40
喜多方33分延発
775名無しでGO!:2011/12/11(日) 14:10:49.40 ID:c6VzJKg0O
若松着1408
776名無しでGO!:2011/12/11(日) 14:22:54.57 ID:TSDkUI9XO
>>774.775

乙!
返りは定時で出そう?
777名無しでGO!:2011/12/11(日) 15:21:00.93 ID:GMEfQY06O
>>722
そいつはよかったですな
778名無しでGO!:2011/12/11(日) 15:28:40.08 ID:c6VzJKg0O
若松入線1530 延発の模様です
779名無しでGO!:2011/12/11(日) 15:43:29.99 ID:MT5DKaj40
会津若松1541発 17分遅れ 沿線のひとGood Luck !
780名無しでGO!:2011/12/11(日) 17:26:42.10 ID:rMywk8YwO
上越線、一足早く2011が終了。

永かった様な、あっという間だった様な一年だった。


そして俺の年内の休みも終了。
これから紅白の日まで休みナシ・・orz


それでは皆さん、良いお年を。
781名無しでGO!:2011/12/11(日) 17:31:33.52 ID:xpCo/pOE0
>>725
誰が禁止したんだ?
782名無しでGO!:2011/12/11(日) 17:44:26.87 ID:NA6ytig50
>>780
どんなブラック企業に勤めているんだw
783名無しでGO!:2011/12/11(日) 19:10:22.83 ID:kPxEZpYj0
自営業かもわからんじゃないか
784名無しでGO!:2011/12/11(日) 20:56:34.72 ID:itxaA2G50
暇があっても金がないよりましだろ

…3連休のクリトレどうしよう
785名無しでGO!:2011/12/11(日) 23:47:50.35 ID:rgr2vWJJ0
この秋のレトロ号の音
ちょっと音質悪いですが需要ありますか?

ちなみにD51498+旧客6両で、
オハニ3611で取ったものです。
786名無しでGO!:2011/12/12(月) 00:54:50.53 ID:iw69+suZ0
まあ普通に考えれば、
>>780の仕事は郵便屋と思われ。
787名無しでGO!:2011/12/12(月) 01:23:14.74 ID:TNKNZnnD0
11日に沿線に、サンタの格好をした男を見かけた。 
どれほど天然で幸せかと思ったよ。

788名無しでGO!:2011/12/12(月) 01:45:27.05 ID:eqKbFUrO0
>>787
おい、それは井上様だぞw
あのお方はクリトレの時は必ずサンタ服で来られるから。
789名無しでGO!:2011/12/12(月) 01:45:49.79 ID:lY3HouXfO
悪かったな!
790名無しでGO!:2011/12/12(月) 01:58:36.77 ID:TNKNZnnD0
>>788
君は井上様のイヌ科?
791名無しでGO!:2011/12/12(月) 02:47:02.86 ID:s6HQAiLW0
それを言うなら、トナカイ鹿?
792名無しでGO!:2011/12/12(月) 04:26:02.89 ID:leWau3mxP
>>785
旧客ならジョイント音も楽しいよね。旧客スレ住民もいるから、
アップしたら需要あるんじゃないかな。
793名無しでGO!:2011/12/12(月) 07:55:23.65 ID:qEp2NC/VO
>>787
チヤホヤする取り巻きがいるんだよ。そっとしといてやってくれ。
794名無しでGO!:2011/12/12(月) 07:58:17.88 ID:LfzY6JdR0
>>785
音鉄スレ住人の俺も聞きたい
795名無しでGO!:2011/12/12(月) 12:30:48.29 ID:AyfIIr9f0
sage
796名無しでGO!:2011/12/12(月) 14:18:53.94 ID:D8KHhdBD0
>>575>>585らへんの人たち

おいおい、どうしてC61の最大軸重がC57より軽いんだ?
誰がそんなこと言ったんだ?
誰もそれを否定できない無知ばっかりか?

C61よりも軸重重いC57は12両だけあったが、そんなもんとっくにねえよな?
今問題になってるのは1や180なんだろ?
そのへん、よく考えてもの言えよな。
797名無しでGO!:2011/12/12(月) 14:26:54.12 ID:ocgPjOM/0
明日は信越、、、、、、
798 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/12(月) 14:45:15.56 ID:oQEEeyB00
>>796
オタク丸出しキモい
799名無しでGO!:2011/12/12(月) 15:17:27.16 ID:uj6hhL1U0
>>796
キモい
800名無しでGO!:2011/12/12(月) 15:23:15.07 ID:ke9Oce+C0
しかも恐ろしく亀レスでドヤ顔w
801名無しでGO!:2011/12/12(月) 16:22:38.24 ID:lRf73uqM0
>>796
キモイ
802名無しでGO!:2011/12/12(月) 17:14:15.17 ID:sn/ac/T50
SLが似合うのは12系急行きたぐに、又は12系急行津軽。特急はダメですよ。
最高の組み合わせはC61+オリエント急行。ドヤ、実現したら卒倒するやろ。
最近、サロンエクスプレス東京やオリエント急行の話は出てこないな。
803名無しでGO!:2011/12/12(月) 17:32:52.59 ID:sn/ac/T50
あちゃあ〜、失礼。
オリエント急行はD51が牽引していました。D51 498はこの為に急遽現役復帰したようです。
昭和は遠くなりにけり。
804名無しでGO!:2011/12/12(月) 18:53:31.63 ID:B7gaheiS0
団結号なら失禁する
805名無しでGO!:2011/12/12(月) 20:28:55.79 ID:KxSTHKGGO
2レ北斗星でC61をヒガハスで撮りたい!
806名無しでGO!:2011/12/12(月) 20:34:47.49 ID:KBf+dsmn0
D51オリエント急行懐かしいな。
初めて見る動いている蒸気だった。
出たばかりのPKL詰めて超激パの大宮で撮ったっけ。

返しのロクイチオリエント急行は仕事で逝けず今でも後悔・・・
807名無しでGO!:2011/12/12(月) 21:46:33.43 ID:oYNun8R3O
D51オリエントは撮りに行けなかったが、
その前の修復直後の試運転は撮りに行ったな。

今と違って夜中にやってたんだよな。


懐かしいなぁ。
808KWB48:2011/12/12(月) 22:26:02.28 ID:wZI6kiyAO
懐かしいといえば


春と秋の彼岸のお中日に茂左ヱ門の縁日が今もあるが、

帰りの電車の待ち時間によじ登って遊んだな


D51498

小学生の頃の話さっ。
809名無しでGO!:2011/12/12(月) 23:03:33.32 ID:oTHsDFZK0
>>785です
ひとまず音声のチェックを行なっています
今日中にはUPできると思います
しばしお待ちを・・・
810名無しでGO!:2011/12/12(月) 23:09:59.55 ID:2TXERgj00
安心の朝日クオリチィ
ttp://www.asahi.com/travel/rail/gallery/xmastrain/

夜の日出谷すごいね
811名無しでGO!:2011/12/12(月) 23:28:44.77 ID:runL86Iq0
朝日は鉄道のことだけ報道してりゃいいのになぁ・・・
812名無しでGO!:2011/12/12(月) 23:57:47.87 ID:oTHsDFZK0
ファイルサイズが70MBちょっとあるので1時間くらいかかりそうです
すみません、もう少しおまちを・・・
813名無しでGO!:2011/12/13(火) 00:28:53.23 ID:IkUyJPo/O
井上様、神様なんですか?
814名無しでGO!:2011/12/13(火) 00:42:26.26 ID:Na/h9JE/0
おまたせしました
以下に上げておきました
http://www1.axfc.net/uploader/Al/so/79108.zip
形式はMP3です。

注意
子供、大きなお友達、家族連れなど様々な話し声が入っています
水上-沼田まではかなりくぐもった感じの音が続きますので音量に注意を。
沼田以降のファイルは比較的聴きやすく、ジョイント音もしっかり入ってます。
815名無しでGO!:2011/12/13(火) 01:21:23.02 ID:6E998zPqO
14日の上り『ながら』、昨夜やっと取れたんで横川に行ける!
816名無しでGO!:2011/12/13(火) 01:36:28.93 ID:AxM1sinV0
○サヒの撮影班はウデを上げたね
今までは有名撮影地でズームしながら日の丸写真を量産しては
次の撮影地へ追っかけするばかりだったのに
日出谷の写真はアサカメの影響でしょう
817名無しでGO!:2011/12/13(火) 01:42:01.24 ID:dq0jFNzZ0
>>813
このスレで一番うまいのは、ダントツで井上氏
うますぎるから嫉妬する奴が多い
嫉妬してネガキャンする奴は無視しろ
おれは井上氏を支持するぞ
井上氏最高!!!荒らしに負けず、これからも頑張ってください!!!
818名無しでGO!:2011/12/13(火) 01:55:39.94 ID:6E998zPqO
そうだ!そうだ!

井上氏は上手すぎて、どこの出版社も恐れをなして仕事の依頼をしないんだよ。
819名無しでGO!:2011/12/13(火) 08:31:38.83 ID:bod75rEF0
【信越速報】


俺が今起きた
820名無しでGO!:2011/12/13(火) 08:37:36.71 ID:TYQs77vQO
安中鉄橋が凄いことにww
821名無しでGO!:2011/12/13(火) 09:12:23.38 ID:q/srhqsr0
どういう状況かレポよろしく。
もう三脚立てるスペースがないとか。
822名無しでGO!:2011/12/13(火) 09:16:14.95 ID:w5uutDuC0
安中、風で煙流れてPPか分からなくなるんじゃないの?!
823名無しでGO!:2011/12/13(火) 09:59:05.43 ID:WWSU/lQM0
誰も居ないよ。
824名無しでGO!:2011/12/13(火) 10:03:37.98 ID:fnecbD0gO
信越の15日はガセだったのか…。
22・23は解るけど。
825名無しでGO!:2011/12/13(火) 10:06:45.16 ID:fnecbD0gO
スマン21・22だった
826名無しでGO!:2011/12/13(火) 19:34:23.50 ID:uGlU9tKXP
>>802
急行きたぐにも津軽もSL時代は12系じゃないんだが?
そもそも蒸気が現役時代に12系定期急行は牽いた事あったっけ?
臨時は日南とかが有名だけどさ。
少なくとも10系+12系は牽いてない。定期急行の12系化は意外に遅くて
昭和50年以降。蒸気引退後なはず。その後10年は、客車時代の終焉でも
あったな。しかしいい加減な若いヲタが増えたなぁ。w
827名無しでGO!:2011/12/13(火) 20:14:12.99 ID:3r1yZZiL0
蒸気の現役時代を知ってる者が減ってるから仕方がない。
50代以上だからね〜 w
828名無しでGO!:2011/12/13(火) 20:43:39.33 ID:D3C5Rror0
臨時急行音戸52号の引退間近のC59と当時最新客車だった12系との組み合わせは凄いと思う。
http://rail.hobidas.com/kokutetsu/archives/0090/cat1203/
829名無しでGO!:2011/12/13(火) 20:50:56.27 ID:aqbh+TpU0
12系といえば大阪万博のころだな。
830名無しでGO!:2011/12/13(火) 21:56:29.82 ID:ZZ4Het9L0
自分はC62と20系の組み合わせが萌え死ねる
831名無しでGO!:2011/12/13(火) 22:27:49.72 ID:top2Ut9Y0
>>796
馬カ キモイ
832名無しでGO!:2011/12/13(火) 22:34:25.07 ID:top2Ut9Y0
>>796
馬カ キモイ
833名無しでGO!:2011/12/13(火) 23:26:56.97 ID:9M/C8BfV0
おいおい、昭和49年から下り音戸2号、上り音戸1号が12系だろ。
蒸機の現役時代だ。
もちろん、この列車はEF58だがな。
ほんといい加減なオタだw
834名無しでGO!:2011/12/13(火) 23:29:08.89 ID:9M/C8BfV0
>>831
>>832
796って馬力か?
馬力の言ってることを批判してんじゃねえの、この人。
それならそれで応援してやるけどなw
835名無しでGO!:2011/12/14(水) 00:54:21.21 ID:zn5ug67IO
馬力じゃなくて、ウマシカって事じゃね?
836名無しでGO!:2011/12/14(水) 04:39:27.62 ID:TDs90Y0PP
>>833
 呉線電化は昭和45年なんだけど、バカ?ちなみに音戸の運行区間から言って
蒸気が牽いたのは呉線以外に考えられないんだが。
確かに12系が定期急行に使われたのは昭和49年4月からってのはその通り。
http://www6.ocn.ne.jp/~beppu/a/ondo6.html

なので、12系定期急行を蒸気が牽いた実績は無いな。
837名無しでGO!:2011/12/14(水) 09:21:52.86 ID:fvy7Phpt0
>>836
昭和49年っていったら蒸機現役時代だろ。
呉線は当然電化されてたが、時代の話をするなら蒸機現役時代だろ。
昭和51年3月までが蒸機現役時代だ。
べつに833の味方するわけじゃないが、こいつもEF58だときちんと書いてる。
838名無しでGO!:2011/12/14(水) 09:48:54.80 ID:rnrYis9n0
蒸気と12系の組み合わせの話をしてるのに・・・
鉄ってKYな奴が多くてイヤになる。
つうかキモイんですけど。
839名無しでGO!:2011/12/14(水) 10:35:04.59 ID:PIowGm3n0
現役時代に12系を牽引した釜といえば、まずD51やC57があり、日南51号で有名なC61、
それから蒸機時代末期の「SL白鷺」のC62 2などが代表的だな。
蒸機引退ブームの時は、さよなら運転に12系が使われることもしばしばあった。
840名無しでGO!:2011/12/14(水) 11:42:10.59 ID:Gne2+XIf0
ところでおまいら、今日は「あの日」だと認識してるか? 月日は早いもんだな。
841名無しでGO!:2011/12/14(水) 12:01:02.43 ID:PIowGm3n0
>>840
きっと誰かが鉄博に行っていることだろう。
842名無しでGO!:2011/12/14(水) 12:24:44.00 ID:J2Q80BR/O
大井川は元旦からいきなり重連か。何年振りかねぇ日の丸重連

春にも重連とかw
しばらく重連とかイベント無かったのに、新年早々飛ばすなぁw
843名無しでGO!:2011/12/14(水) 12:34:24.80 ID:8/N/CI/8O
そうかアノ日か!

仕方ない別の日にしよう。
844名無しでGO!:2011/12/14(水) 14:20:44.82 ID:OWmge0L50
1月1日に大井川重連かよ。
気温が低いから煙が期待できるな。
18きっぷで行くかな。

転車台ができてからほんと大井川が熱いね。

真岡重連は春らしいね。
845名無しでGO!:2011/12/14(水) 14:25:49.19 ID:kDtg0s7I0
明日は信越の試運転でSLのプッシュプル。
846名無しでGO!:2011/12/14(水) 14:26:45.30 ID:OWmge0L50
来週は、信越線PPに、クリトレ碓井。
元旦は大井川重連。
そして新年が明ければ新春碓井。
真岡日章旗。
大忙しの年末年始。
847名無しでGO!:2011/12/14(水) 15:40:04.80 ID:1qVsb2URO
そして2月は○葉
848名無しでGO!:2011/12/14(水) 16:02:52.34 ID:BKbJeLhv0
千葉はもう走らないんじゃなかったっけ
849名無しでGO!:2011/12/14(水) 16:31:04.41 ID:jvqJw4+H0
あの日、か。
850名無しでGO!:2011/12/14(水) 16:34:32.89 ID:kDtg0s7I0
千葉はC61と旧客で走る。区間は前回と同じかな〜。木更津で。
851名無しでGO!:2011/12/14(水) 16:50:42.05 ID:M37pl7KG0
大井川が去年から、にわかに力入れ出したな。
あと新金谷か千頭にSLホテルでも建ててくれればいいな。
852名無しでGO!:2011/12/14(水) 17:17:20.14 ID:8NZ5YTzW0
大井川の重連は、大体が島田市が推してるからね。
転車台も島田市の金で作られたようなもんだし。
来年はまたかと言わんばかりに大井川で何度も重連があるよ。
853名無しでGO!:2011/12/14(水) 18:50:50.54 ID:TDs90Y0PP
>>851
でも客車は整備できなくて、仕方なくニコイチにして初の廃車が
出るみたいだけど。(旧客スレより)
結構酷い状態だから、力を入れざるを得ないのが現状じゃないかね。
854名無しでGO!:2011/12/14(水) 19:55:56.56 ID:E1uzxCDG0
C11もニコイチ、C56もC12とニコイチ、旧客もニコイチなんだね。
9600を復活させるトコまでいかんかな。
855名無しでGO!:2011/12/14(水) 20:08:18.52 ID:lNitNSny0
大井川でキューロクは無理なんじゃね?
856名無しでGO!:2011/12/14(水) 20:49:10.05 ID:OWmge0L50
元旦の重連は、C11同士の重連がいいな。
同形式の重連は、きおれいである。
857名無しでGO!:2011/12/14(水) 23:11:37.63 ID:/uv4LWUkO
2月の千葉はC61+旧客7Bのフル編成
試運転のマーク無しが狙いだな!!
858名無しでGO!:2011/12/14(水) 23:12:43.95 ID:ci9efI8e0
>>814
うp乙です。
やはりイベント列車は騒々しいね。
ブラストとジョイント音をのんびりと楽しみたいところだけど難しいな。
でも一番の違和感は、電子オルゴールだったりする。
859名無しでGO!:2011/12/15(木) 00:12:43.55 ID:71n5w/760
今日はあれから2年か…当時は今みたいに6両とか長い編成での旧客運転が
こんなにもバンバン走るなんて考えもしなかった時だな…。

まさかこの直後、C61復活と共に旧客が脚光を浴びせらる重大発表が来ようとはね。
860麻生浪士:2011/12/15(木) 00:17:10.55 ID:214nOQjpO

「各々方、討ち入りで御座る!」


あれっ!


日付が変わっちゃった、また来年だ。
861名無しでGO!:2011/12/15(木) 00:53:56.30 ID:JrLxejJXO
>>840
危険日?
862名無しでGO!:2011/12/15(木) 01:37:54.36 ID:uY1NFvFy0
排炭日
863名無しでGO!:2011/12/15(木) 07:35:00.14 ID:eOXNprJz0
千葉は旧客6両だよ。そして、今日は信越の試運転。来週もあるけどね。
864名無しでGO!:2011/12/15(木) 08:32:40.56 ID:+o+Tw64eO
信越現地レポ ヨロ
865名無しでGO!:2011/12/15(木) 09:14:03.29 ID:cnzDP/44O
汽笛が聞こえた。
入れ換えが始まったか?
866名無しでGO!:2011/12/15(木) 09:43:44.88 ID:eePBvYje0
予定通り、今日信越PP訓練。
D51+C61の背合重連で出区。
867名無しでGO!:2011/12/15(木) 09:59:39.29 ID:yaLacRixO
クレクレでスマソ
出区を撮りたいのですが、お勧めの場所ってありますか
868名無しでGO!:2011/12/15(木) 10:03:42.33 ID:m7bzAote0
安中鉄橋ゲバ20本くらい、鉄15-20名くらい集結、風強し…
磯部-安中 要所要所に鉄5-10名集結。 見たままレポ。
869名無しでGO!:2011/12/15(木) 10:36:50.33 ID:x8ohXMAAO
来年から信越も楽しくなるな
DD51は重連で12系でも引っ張ってくれ


夢空・ユトリの廃車でショボーンとなってたけど、まさかC6120復活と旧客のお陰で、撮影に華が咲いたわ
870名無しでGO!:2011/12/15(木) 11:06:34.66 ID:eePBvYje0
C61は単独じゃ信越は運転できないが、こういう方法で信越に登板するのは嬉しい限りだな。
この方法を応用して、他のイベントでの勾配路線運転でもC61を活用して欲しい。
871名無しでGO!:2011/12/15(木) 11:51:30.22 ID:sfyfqmJP0
やぱ客車20両くらい牽かせないと、ppは煙が出んな
パワー余り過ぎ
872名無しでGO!:2011/12/15(木) 12:01:36.45 ID:XJSioZsqO
東は良いなぁ。北なんてなぁ。
873名無しでGO!:2011/12/15(木) 12:05:37.23 ID:QOQE/rnG0
北は、まず試運転しないもんなあ。
874名無しでGO!:2011/12/15(木) 12:08:28.37 ID:eePBvYje0
>>871
上越重連も前だけ普段どおりのパワー出して、次位は自車分だけの僅かなパワーで走っているしね。
前も後ろもフルパワーを出している重連は山口だけ。
875名無しでGO!:2011/12/15(木) 12:22:37.04 ID:4Lz3jftYO
北はウンコ 東は神

安鉄ケムリ巻いて飛散 orz
876名無しでGO!:2011/12/15(木) 12:27:30.75 ID:U19HBFuYO
コヒは赤字のウンコだな。C62は鉄グズ状態だし復活できないな。
877名無しでGO!:2011/12/15(木) 12:33:49.80 ID:tPx06MB60
上越線は所詮11パーミルだしな
やっぱ25パーミルの磐西電化で走らせないと
878名無しでGO!:2011/12/15(木) 12:38:02.23 ID:sb1brdz70
北も捨てがたいけど。
岩手や青森に行くときに福島通らないで済むしw
東北以外、東のSLなんてワンパターン化してきてる。
お互い、他人の芝は青く見えるんだな。
879名無しでGO!:2011/12/15(木) 13:03:04.11 ID:eePBvYje0
880名無しでGO!:2011/12/15(木) 14:08:53.81 ID:n6O/JDlV0
>>879
汽笛サービス
881名無しでGO!:2011/12/15(木) 16:15:13.48 ID:fPNNNxKJ0
C61ぶら下がりなのね…
882名無しでGO!:2011/12/15(木) 16:22:43.98 ID:6BRDMEXL0
>>881
カラの客車5両をC61にも押せと言われても・・・
返しはC61先頭だが、下り勾配ばかりだしねぇ。。。
883名無しでGO!:2011/12/15(木) 17:24:45.62 ID:KsHodlir0
今回の場合、C61はほぼぶら下がりっぽい感じですが、
C61を横川側にして逆D51がC61が空転しない程度に本気で押せば、
きっと前後共に煙の出る矢立峠越えな雰囲気に♪

・・・ちと編成が短いけどねー^^;
884名無しでGO!:2011/12/15(木) 17:30:19.84 ID:T2MWT9jKO
SL・DL内房100周年記念号発表キタ
885名無しでGO!:2011/12/15(木) 17:46:24.53 ID:uhDxu34TO
>>884
やった
内房か〜!
釜はなに?
886名無しでGO!:2011/12/15(木) 17:56:04.23 ID:uhDxu34TO
また木更津止まりか…
887名無しでGO!:2011/12/15(木) 18:00:37.30 ID:uhDxu34TO
また木更津止まりか…
888名無しでGO!:2011/12/15(木) 18:36:32.54 ID:htqg3MZV0
889名無しでGO!:2011/12/15(木) 18:46:21.06 ID:tPx06MB60
>>885
運転区間は木更津〜蘇我〜千葉みなと
釜はC61、客車は旧客7両(1両は締切)
往路(千葉みなと行)はDE10牽引
890名無しでGO!:2011/12/15(木) 18:46:27.73 ID:xEWejii10
ttp://www.youtube.com/watch?v=knWFXNjAbNw
やっぱブラスト音と汽笛、最高だね!
しかしまぁC61のぶら下がった空気感半ぱねぇなw
891名無しでGO!:2011/12/15(木) 18:52:07.62 ID:tPx06MB60
しかし折角旧客のSGを再整備したのに、降雪地帯での運転が無いんじゃ宝の持ち腐れだな
892名無しでGO!:2011/12/15(木) 19:16:59.49 ID:uXWuIYtc0
旧客7両かよ。
スゲーな。
893名無しでGO!:2011/12/15(木) 19:40:20.65 ID:qqcJMgQgO
あれれ、房総はヲタがトラブル起こすから二度と走らないんじゃなかったんかい?

えっ、マナー厨さんよww。
894名無しでGO!:2011/12/15(木) 19:49:15.82 ID:/NjMLlLu0
oh...勤務時間中にコソーリ買いに行くかなw
895名無しでGO!:2011/12/15(木) 20:12:13.41 ID:D3ItlLGn0

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>893が何か変な事言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
896名無しでGO!:2011/12/15(木) 21:01:25.80 ID:6BRDMEXL0
SL内房100周年記念号、
往路のDE10は蘇我で切り離しと書いてあるので、後ろには付かないんだな。
木更津からの回送は何でするんだろう?
都心から近いから、激パ確実だろうな〜
またトラブル無いといいが・・・
897名無しでGO!:2011/12/15(木) 21:03:37.30 ID:zjWXg92u0
人を轢かなきゃいいが…。
898名無しでGO!:2011/12/15(木) 21:05:22.24 ID:KGrCE8qQ0
よく読めよ
899名無しでGO!:2011/12/15(木) 22:14:49.55 ID:cQ8492MfO
土曜日のクリトレはかなり雪ありそうだな。
900名無しでGO!:2011/12/15(木) 22:32:41.80 ID:eyuquPR+0
どーせホーム先端はJR東・お得意の「セレモニーで占有」「関係者以外立ち入り禁止」だろ。
停車時間ばかり長いようだし、行く気にもならんな。
901名無しでGO!:2011/12/15(木) 22:33:34.26 ID:MyuofgGg0
まさかとは思うけど、スタッフ用の車両ってオヤ12なんじゃないかなーとKYなこと言ってみたりw

でも、見た目も大事だし、動輪発熱状況なら旧客でも可能だから、
このスタッフ用の旧客は車販待機所の効率も兼ねてオハニ36だと推測。
んで、他の6両で営業して合計7両、てところかな。
木更津側がオハニ入り4両で、千葉みなと側3両が只見編成と思う。
902名無しでGO!:2011/12/15(木) 22:39:16.14 ID:eyuquPR+0
903名無しでGO!:2011/12/15(木) 23:01:05.77 ID:oQpSpuXn0
SLPPいいねぇ。しかも信越線。 豪快に圧縮引き出しなんて、まさに現役時代の中央線。網棚の荷物が落ちたり、人が飛んだり!
904名無しでGO!:2011/12/15(木) 23:03:08.57 ID:x8ohXMAAO
最悪
受験だよ今年
905名無しでGO!:2011/12/15(木) 23:08:36.12 ID:tPx06MB60
>>899
降りすぎてウヤになる可能性も…
906名無しでGO!:2011/12/16(金) 00:10:44.12 ID:bBt1oJwC0
次のSLが決まりましたよ
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201112158
907名無しでGO!:2011/12/16(金) 05:39:49.13 ID:0wWUcYFl0
今度の信越試運転はいつです?
908名無しでGO!:2011/12/16(金) 06:31:22.74 ID:kGRJ06cfO
>>907

既出の通り21.22
909名無しでGO!:2011/12/16(金) 07:14:54.10 ID:0wWUcYFl0
すみません。ありがとうございます。
編成は昨日と同じでSL2機が付くのですか?
910名無しでGO!:2011/12/16(金) 08:08:16.16 ID:JpN0c5Mf0
>>906
個人でSL発注か〜!
走らせる場所はどうするんだろう・・・
911名無しでGO!:2011/12/16(金) 08:19:38.46 ID:4f9jEOhe0
こんなんビラでてた
http://www.freepe.com/i.cgi?d51792
912名無しでGO!:2011/12/16(金) 08:50:44.88 ID:zgKvxoBuO
次の信越支店は、20・21じゃないのか?
913名無しでGO!:2011/12/16(金) 09:00:15.96 ID:j+tuKBWwO
今日は上越ある?
914名無しでGO!:2011/12/16(金) 09:02:18.91 ID:7pXGBLSK0
心配な人は、21日に行けばいい。

来年は東では
千葉C61
東北C61
北上D51
釜石D51
陸東D51

大井川重連 数回
真岡重連 春
上越重連

収穫の年になる。
915名無しでGO!:2011/12/16(金) 09:20:06.14 ID:381/vQAH0
>>911今どき珍しいな、宣伝とは。
916名無しでGO!:2011/12/16(金) 10:14:03.58 ID:cRIqs5lh0
>>888
パックの発売日、来年の暮れじゃねぇか!
もうその頃走ってねぇよ^^
917名無しでGO!:2011/12/16(金) 10:39:03.75 ID:rpvTxFS9O
>>914
新潟C61が抜けてるぞ
918名無しでGO!:2011/12/16(金) 11:42:54.71 ID:gAE5+HCc0
信越試運転は20と21日。
919名無しでGO!:2011/12/16(金) 12:10:11.99 ID:7hTOLlUr0
C61(HMなし)+旧客
C61+C57とD51の併走
みなかみ2往復運転、D51とC61のすれ違い
D51、C61、C58で3種類の重連(HMなし)+旧客

今年ほどの収穫は無いと思うがな
920名無しでGO!:2011/12/16(金) 12:12:14.80 ID:kGRJ06cfO
>>918

そういうガセ流して楽しいか?
921名無しでGO!:2011/12/16(金) 12:40:26.08 ID:cRIqs5lh0
価値観は人それぞれ
922名無しでGO!:2011/12/16(金) 12:42:32.78 ID:U0TtlbNQ0
>>919
来年はD51レトロ碓氷とC61みなかみの並走、D51+C61+旧客の上越ぐらいなもん。
今年は群馬DCという大イベントがあったからこそあれだけの華があった。
923名無しでGO!:2011/12/16(金) 16:28:10.79 ID:gAE5+HCc0
信越の試運転は20と21でガセではないだろ?
924名無しでGO!:2011/12/16(金) 18:26:58.13 ID:JpN0c5Mf0
>>918 >>923
22日に行く予定の奴也。。。
925名無しでGO!:2011/12/16(金) 18:43:39.38 ID:gAE5+HCc0
自分は仕事だから20でも21でも22でも行けない@試運転。
まあ、いつでもいいよ。不安ならここに書かれている日に全部行けばいい。
926名無しでGO!:2011/12/16(金) 19:00:44.18 ID:7pXGBLSK0
不安な人は、休暇申請を21日にすれば問題ないでしょ。
いいことがありますから。
ここまで言ってるんだから。
成果を期待してます。

927名無しでGO!:2011/12/16(金) 19:20:44.96 ID:R19Bo+zG0
3年くらいまえの冬季の閑散にくらべてこのにぎわい。
ありがたや。
928名無しでGO!:2011/12/16(金) 20:31:03.23 ID:PV5BmTt50
>>906
このSLは走れないだろうね。
「福島のSLが放射能を吐きながら走るなんて絶対反対です!!」とかアホ主婦が喚きそう。
929名無しでGO!:2011/12/16(金) 21:08:03.60 ID:anTa0e+l0
協三工業製というと、むさしの村タイプか、あるいは弁慶号型か、
はたまた坊ちゃん機関車風か、どの形態かね
930名無しでGO!:2011/12/16(金) 22:10:57.73 ID:JpN0c5Mf0
15日の信越シテン、
返しのC61トップの画像or動画は無いかいな??
931名無しでGO!:2011/12/16(金) 22:44:08.95 ID:z6yaKijl0
真岡重連は4/1とみた
その日は真岡線100周年記念日
932名無しでGO!:2011/12/16(金) 23:10:34.29 ID:QC/r+1dy0
来年はちょこちょこと色んなところで重連があるから話題が尽きないな。
元旦…大井川
3月2週目…大井川
4月1日…真岡
933名無しでGO!:2011/12/16(金) 23:16:31.55 ID:VIuqTxff0
>>930
小さいけどニュース記事に画像あり。
http://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY201112160143.html
おれも撮影したけどやっぱり夕方の逆光がきつい。
黄金色に輝いてきれいだったけどね。
934名無しでGO!:2011/12/16(金) 23:42:20.79 ID:anTa0e+l0
遠からず横川に転車台を作ろうという話になるのでは
935名無しでGO!:2011/12/16(金) 23:42:46.45 ID:yvi8918v0
>>930
youtubeに安中発車があったよ。
936名無しでGO!:2011/12/16(金) 23:47:03.20 ID:QC/r+1dy0
信越PPは後ろのC61が25‰区間でも完全ぶら下がりだから、あまり面白くないな。
というか、一番下に重いものぶら下げて12系の連結器とか大丈夫だったのかとちょっとビックリ。
937名無しでGO!:2011/12/17(土) 01:29:36.56 ID:bRQdzbDv0
次スレ

【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1324052327/
938名無しでGO!:2011/12/17(土) 02:34:28.49 ID:u/VpjxYk0
>>936
その重いC61をぶら下げても、D51で上りきるパワーに乾杯!
939名無しでGO!:2011/12/17(土) 04:35:01.92 ID:DJtOPadh0
D51さんなめるなよ
キャリアもあるしな
940名無しでGO!:2011/12/17(土) 07:20:19.19 ID:/Q2pN9QgO
>>936
荷重が鉛直方向に、丸ごとかかる訳ではない
941名無しでGO!:2011/12/17(土) 08:18:39.79 ID:oDXtMYFzO
上越沿線真っ白
今日SL走れば最高だったんだが
942名無しでGO!:2011/12/17(土) 08:45:01.05 ID:PacTf8/X0
>>930
ぼちぼち上がってまっせ
943名無しでGO!:2011/12/17(土) 08:48:20.63 ID:HMpq1tKtO
>>941
磐越西線へGo!
新潟県内は平野部も真っ白。
944名無しでGO!:2011/12/17(土) 09:36:12.51 ID:CXfwzCFhP
>>936
客車って、昔は13両とか荷物、郵便まで入れると15両なんて編成もあった
んだぜ?今の電車より遥かに重いス級やマ級連ねたりして。w
945名無しでGO!:2011/12/17(土) 10:39:32.89 ID:g38wxXFt0
これから復活の見込みが有る客車は存在するの?
946名無しでGO!:2011/12/17(土) 11:15:38.11 ID:yXhJ/Kky0
>「福島のSLが放射能を吐きながら走るなんて絶対反対です!!」とかアホ主婦が喚きそう。

どこかの団体に属ている主婦な(w
947名無しでGO!:2011/12/17(土) 11:22:58.75 ID:CXfwzCFhP
>>945
佐久間のあの状態のオハフ33を解体してるとこから見て、まず復活は無いん
じゃないか?
それどころか、大井川でも客車の部品取りと言う名の廃棄処分始まるみたいだし。w
948名無しでGO!:2011/12/17(土) 14:26:14.23 ID:UdBAKPYf0
むしろ今までよく維持してこれたもんだ>大井川旧客
949名無しでGO!:2011/12/17(土) 16:07:23.13 ID:VlB40b9r0
不安な人は当日安中の国道18号バイバスの橋に撮影者がいれば来る判断がつくのかな
950名無しでGO!:2011/12/17(土) 16:54:19.20 ID:I9Ucfc7PO
函館クリスマスファンタジー号です
ttp://photozou.jp/photo/show/111472/113617234
951名無しでGO!:2011/12/17(土) 17:16:47.95 ID:nTW64/RjO
>>906
二本松走ってたのはどこにいったんだ?
952名無しでGO!:2011/12/17(土) 17:18:50.05 ID:c+n0W6fXO
JR東は、旧客風な客車を製造すれば良いのでは?
外見は旧客で、車内も旧客風だけど、脚廻りや保安上とか設備とかは現代の技術で、
作ったら、あちこちのイベントで使うんじゃないかな?
953名無しでGO!:2011/12/17(土) 17:20:53.17 ID:RHXcr1z90
954名無しでGO!:2011/12/17(土) 17:28:19.60 ID:KgUjL7DW0
雪景色の磐西 レポよろしく!
955名無しでGO!:2011/12/17(土) 17:35:42.18 ID:PacTf8/X0
>>953
コメント欄にある事故の詳細が気になる
956名無しでGO!:2011/12/17(土) 18:24:37.01 ID:gEiTe6SF0
現在約15分遅れで走行中
車内はヲタ率高し。
売店の生ビールが喜多方辺りて売り切れ。
957名無しでGO!:2011/12/17(土) 19:18:11.25 ID:L+ldOq3S0
旧客といえば、大宮のスハフ42は本当に解体されたの?
あれが現存するのであれば一番手っ取り早い気がするけれど
あと、旧供奉車もあったからあれもマイ38としてG車扱いで復活させるとか

信越はやっぱり横川に転車台がベストだけれど、今回のような運転形態も
ありかな、と思う。既出だけれど、横川方にC61をつけて安中以西の勾配区間を
D51に後補機させれば現役時代同様で両方とも煙が出ていいと思うのだが


958名無しでGO!:2011/12/17(土) 19:22:12.29 ID:Q+GHAJ6n0
>>933
2枚目の写真がヨーロッパ風に見えた。
イイネッ
(クレイジーケンバンド)
959名無しでGO!:2011/12/17(土) 19:51:52.40 ID:auOkj3hVO
横川に求めること

・転写台建設
・文化村の乗り入れ
・169を動体保存


以上
960名無しでGO!:2011/12/17(土) 21:12:28.68 ID:Rln76/JM0
転写台なら大きな文房具屋で注文すれば?
961名無しでGO!:2011/12/17(土) 22:36:29.03 ID:gYH2FwJx0
20.21日の信越SLPPのシテン=何を想定してのシテン?
962名無しでGO!:2011/12/17(土) 23:13:50.24 ID:/xEwIybN0
>>946
その通りじゃん。それ以前になぜ石炭焚いてモクモク煙りだして大気汚染
垂れ流すの?
963KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/17(土) 23:20:57.26 ID:wtdfahcB0
>>962
鉄自体が半減期2兆3千億年の放射性同位体を持ってるんだが。
964名無しでGO!:2011/12/17(土) 23:27:24.71 ID:/xEwIybN0
それどころか現代の鉄鋼は医療廃棄物のCo-60やらが混じったりして少なからず
汚れてると思うよwみんな知らないだけで。
けど、放射能を浴びた車体を持ち出す必要は無いと思うんだけどな。
965名無しでGO!:2011/12/18(日) 05:48:19.96 ID:v7PD4FGIO
病んでるなぁ・・
966名無しでGO!:2011/12/18(日) 06:05:56.17 ID:AGtyb5PKP
>>952
そんな酉の12系レトロみたいなハリボテじゃ萎えるんじゃね?
事実束のオリジナル主義の方が支持されてるわけで。
諸外国では客車もちゃんと復元してたりするんだけど、この国では
使い捨て状態だからなぁ。倒壊や酉みたくは廃棄せずに、
束が再整備したのはさすがだと思うよ。

>>962
どうして、大気汚染の最大要因である車に乗るんだ?
967名無しでGO!:2011/12/18(日) 08:09:40.03 ID:Htd1Q6YR0
客が乗って喜ぶならハコはなんでもいいだろ

ヲタは旧客じゃないと気が済まないんだろうが
968名無しでGO!:2011/12/18(日) 08:36:23.91 ID:CDKR4skL0
蒸機列車存続のためなら、次回の客車お取り換えにこだわってられんかもな。
ステンレスのダブルデッカーでアムトラックみたいなのでもイイと思うけどな。
中途半端にレトロ改造するからかえって見苦しいんじゃないか?
なにわは別格で、かっこいいな。
969名無しでGO!:2011/12/18(日) 09:51:12.01 ID:ZtjPQvd90
みんなは碓井クリトレ行くのかな?
どんな装飾をするんでしょうね。
970名無しでGO!:2011/12/18(日) 10:12:28.29 ID:Gpwfp4et0
俺はサンタの格好で行くけどいじめないでねw
971名無しでGO!:2011/12/18(日) 10:27:08.45 ID:Optsacu0O
>>963 の馬カがキモい件について
972名無しでGO!:2011/12/18(日) 10:35:08.92 ID:AGtyb5PKP
>>967
残念だが逆だ。今時の若いヲタより現役時代のユーザーだった人が多いので、
逆にその辺のヲタ詳しい。そりゃ汽車通して毎日乗ってたりすればね。w
973名無しでGO!:2011/12/18(日) 11:40:35.76 ID:w/To865L0
>>970
プレゼントくれ
合格祈願の砂でも許す
974名無しでGO!:2011/12/18(日) 13:27:06.80 ID:tqT6O+YP0
>>970
ミニスカサンタをキボンヌ
975名無しでGO!:2011/12/18(日) 13:36:24.32 ID:TOgdBpBrO
ボウズ頭、ヒゲ面、マッチョ体型、剛毛スネ毛のミニスカサンタでOK?
976名無しでGO!:2011/12/18(日) 13:42:43.06 ID:+hErAw0q0
>>975
むしろウェルカム
977KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/18(日) 13:56:33.34 ID:n30t6Ayz0
>>975
サンタクロースダウンみたいな目に合わせてやる
978名無しでGO!:2011/12/18(日) 17:05:59.52 ID:ncdNq20f0
21日はなくなったと某スレで言うてるけどね。
979名無しでGO!:2011/12/18(日) 17:15:21.25 ID:BZznHHcX0
どうせならマッチ箱2軸客車を新造・・・
無理か
980名無しでGO!:2011/12/18(日) 17:36:49.55 ID:Ziio5wtC0
おまいら、蒸気好きだな〜。宝くじで3億当てたら一台何とかしろ。
小坂鉄道借りて遊ぼうぜ。小坂は遠過ぎるか。
981KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/18(日) 18:35:44.88 ID:n30t6Ayz0
実際協三に発注した個人がいるんだとさ。
982名無しでGO!:2011/12/18(日) 19:37:07.78 ID:aXNWjGRE0
SL・X’mas碓氷って、
D51にヘッドマークとかって付くのかな??
983名無しでGO!:2011/12/18(日) 20:13:30.78 ID:7GOAOxfM0
>>981
オレなんか天賞堂に発注もムリだ。
984盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2011/12/18(日) 22:28:43.95 ID:Vl/P+IzFO
>>980
もう結構荒れてきてるよ
985名無しでGO!:2011/12/19(月) 09:49:28.31 ID:08nJispM0
明日の信越PP
大物ゲストご乗車の半お召し列車
986名無しでGO!:2011/12/19(月) 11:33:51.80 ID:z7qMJewT0
大物ゲストって前原ってオチじゃないだろうな
987名無しでGO!:2011/12/19(月) 11:39:49.86 ID:fgZbhvMU0
前原なら「小物」ゲストだろw
988名無しでGO!:2011/12/19(月) 13:47:02.77 ID:zUTrI2gl0
北の偉い人?
989名無しでGO!:2011/12/19(月) 13:54:43.10 ID:Ey/HRvAO0
高崎支社長だっけ?
990名無しでGO!:2011/12/19(月) 16:07:22.27 ID:OWRyor0V0
>>988
その人はお召しの中で死んだ
おかげで株価急落
991名無しでGO!:2011/12/19(月) 21:37:47.93 ID:Zqn87UTd0
うめ、梅小路、蒸気の聖地。
992名無しでGO!:2011/12/19(月) 22:54:32.83 ID:CMtY/zQo0
結局今回の信越線PPは、
お偉方を乗せるための特別列車だったのね。
15日がシテン、明日が本番ってことか。。。
993 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/12/20(火) 08:28:35.49 ID:kqDsPVd30
明日が本番って?? 今日は特別列車(=まあ試乗会)はともかく全て試運転ジャン。
何が本番? 誰を乗せる?
994名無しでGO!:2011/12/20(火) 09:22:31.75 ID:wrVLREh/0
安中鉄橋 しR職員 様子を視察にきますた。
鉄少なめで不満げですた。
995名無しでGO!:2011/12/20(火) 09:51:07.03 ID:M5p5WyNK0
994

風強えぇなぁwww
996 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/12/20(火) 09:55:12.20 ID:kqDsPVd30
冬場の上州のSLを安中鉄橋で撮る奴らの気が知れない。
997名無しでGO!:2011/12/20(火) 10:16:33.67 ID:mo+jXyRCO
安中ようやく激パ
ゆっくり行きゃヨカタ
998名無しでGO!:2011/12/20(火) 10:36:33.10 ID:yUyTY30AO
浅間おろしで劇泣き?
999名無しでGO!:2011/12/20(火) 10:45:41.23 ID:gFxEILj9O
八幡先の直線で税金様による路駐排除w
食らったヤツら乙
1000名無しでGO!:2011/12/20(火) 10:49:45.47 ID:49lW/6Ui0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。