切符総合スレ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
常備券・補充券・特別補充券はもちろん端末券まで幅広くカバーするスレです。
切符そのものに限らず制度や端末の話題も大歓迎。

なお、ご旅行などのご相談は
//// 鉄道板・質問スレッドPart141////
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1296789457/
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1303339148/
などへどうぞ。

前スレ
切符総合スレ 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1304391873/
2名無しでGO!:2011/10/03(月) 23:34:07.76 ID:P2Sy+Qfc0
過去スレ
前々スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1297060770/
前々々スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1286605958/
【硬券・常備券】切符総合スレ 3【補充券・機械券】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1274795359/
【硬券・常備券】切符総合スレ【補充券・機械券】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1266778214/
【硬券・常備券】切符総合スレ【補充券・機械券】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1258730076/
【硬券・常備券】切符スレ24【補充券】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1241090126/
補充券などについて語ろう23
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1226940516/

他になんかあったら適当に追加よろしく。
3名無しでGO!:2011/10/03(月) 23:34:14.53 ID:bfbut79Z0
なお、収集家どうしのいがみ合いや私怨などについては、以下の隔離スレへどうぞ。
【シ尺】自作自演タタ愚痴を弔うスレ【強奪NEO】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1287080530/
4名無しでGO!:2011/10/03(月) 23:35:38.79 ID:P2Sy+Qfc0
>>1の質問スレ変えんの忘れてた

//// 鉄道板・質問スレッドPart143////
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1312088032/
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1312623842/
5名無しでGO!:2011/10/04(火) 01:23:41.79 ID:t0hjWx/wO
>>1
スレ立て乙。

10月は何気に記念券ラッシュになったな
10/1 jr 踊り子30周年
10/1 北総・鉄道の日
10/3 伊豆急・11.11.11
10/8 伊豆箱根・踊り子30周年
10/8 京成・スカイライナーbr賞
10/10 jr 東北線120周年
10/10 東急・東横特急10周年
10/15 伊豆急・踊り子30周年
10/21 京急・国際線ターミナル1周年

幾つ買えるかな?
6名無しでGO!:2011/10/04(火) 02:16:27.51 ID:illnfILM0
>>1
乙・・です。
でも前スレで私怨の暴れ方が酷いから
しばらく立てない方がよかったんじゃね??
7名無しでGO!:2011/10/04(火) 12:28:49.49 ID:7zxWtu6t0
>>6
荒らしに影響受けて屈服したらそれは単なる負けだっつーの
8名無しでGO!:2011/10/04(火) 14:46:28.77 ID:xFrWX9sm0
そもそも荒らしなんてここ数ヶ月どころか、3〜4年継続しているわけで。
今更、一時的にスレなしの状態にしたところでどうにもならんでそ。
9名無しでGO!:2011/10/04(火) 19:14:58.11 ID:+P7qjM5A0
つうか、荒れる原因はほとんど補充券・常備券の軟券類なんだよな。
10名無しでGO!:2011/10/04(火) 19:32:06.89 ID:wtVFZpHg0
>>9

粘着はPOS券でも荒らしていたと思う。情報そのものが2chに出ることを極端に嫌っていた。
そりゃ自分の商売の邪魔になるから必死。
11名無しでGO!:2011/10/04(火) 19:53:27.65 ID:AWFxjgrd0
を、勃ったなwww

既出かもしらんが、寄進線棒(線)駅、この3月で簡易委託終了してた。
婆さん曰わく、「乗る者もおらんけぇ、買う者もおらん」
因みに、西隣りは健在です。
12名無しでGO!:2011/10/04(火) 21:24:36.42 ID:bnBHrPBGO
とりあえず今年の宮城野の出物でも書いた方法がいいかな?
13名無しでGO!:2011/10/04(火) 21:34:09.84 ID:uQLaJOu90
>>11は池越しにPAが見えるトコかな

>>12おお、後学のために是非、っていうか古牧温泉もよりの会社は来てましたか?
今後が心配だ…
14名無しでGO!:2011/10/04(火) 22:13:56.55 ID:bnBHrPBGO
んじゃ横浜やめて参戦した宮城野
十鉄 売れ残りの記念券と駅売りの現行券。4月29日の桜何とかのバスの硬券は初めて見た。
弘南 廃札券の10枚位のセット。連絡券があるかどうかで3つ種類がある。あとは記念券いくつか。
秋田内陸 使用済み券の封筒詰め放題500円。ただし急行券が圧倒的に多い。あとは5回に分けて販売した硬券入場券セット。
由利高原 使用済み券袋詰め放題。あと段ボールひと箱分4000円なんてのも。
阿武隈 現行の硬券4種。2並びの時のもあった。
青い森 青森開通の時の全駅記念入場券セットのみ。
IRG 使用済み切符色々を封筒に入れたもの200円。企画券から硬券、出補、端末券など入ってる。

三陸、山形、福島交などは切符はなかった。
個人的は当たりは弘南とIRG。IRGは封筒開けたら良内容で、も一度買いに行った
1513です:2011/10/04(火) 22:29:08.00 ID:uQLaJOu90
 ありがとうございます。凄い充実ぶりかと。
仙台臨海は…さすがにお祭りどころじゃなかったのかな
16名無しでGO!:2011/10/05(水) 00:26:47.72 ID:+9PAYay6Q
そういや今年の千葉モノは何を売り出すのかね?
17名無しでGO!:2011/10/05(水) 01:50:13.81 ID:7o4Obomt0
>>16
まだ発表ないですよね。去年は相当凝ってたのに
売れ行きが全然だったから、何もないってオチもあるかも・・。
18名無しでGO!:2011/10/05(水) 06:28:48.28 ID:vq6UrBvIO
>>5
備忘録的に追記

10/2? 東武・浅草駅80周年

色々ありますなぁ。
19名無しでGO!:2011/10/05(水) 07:44:09.39 ID:e9bT/laA0
>>17
横浜で聞いたら今年は横浜で発売開始の全駅の入場券が新作
他にも何か出すかもしれないとのこと
20名無しでGO!:2011/10/05(水) 12:19:07.68 ID:ZX7KSnWI0
13

行った時には気がつかなんだが、地図を見るとたしかに「池越に(中国道の)PA」見えそうですな。
21名無しでGO!:2011/10/05(水) 13:00:01.20 ID:WIBRXM+YO
>>18
京急が8日にアニメのコラボ記念券出しますよ。
汐入で3000部だったと思う。
22名無しでGO!:2011/10/05(水) 21:03:28.80 ID:SiwMt0YB0
>>11
西隣の駅って軟券ってまだ顕在してた?
以前に、返納するやらしないやらな話があった気がするけど
23名無しでGO!:2011/10/05(水) 21:42:51.07 ID:ZX7KSnWI0
西隣、撫子日本が湯郷でキャンプしていた時期に行ったのだが、補片、補往、常備(長距離3種)ともあった。
ただ、POSも入ってるので先行き不透明かも?
24名無しでGO!:2011/10/05(水) 22:07:46.29 ID:7gcyDzUg0
なんかアニメコラボの記念切符がしばらく続きそうだな。
京急までやるとは思わなかった。
俺はアニメは疎いから、このアニメがどんだけ人気なのか全然分からん
25名無しでGO!:2011/10/05(水) 22:14:23.68 ID:hrZgqf0I0
長野支社のリゾふる1周年、野辺山、小海、買った椰子いるか?
リゾふる1周年は、まだあるのかな?
26名無しでGO!:2011/10/06(木) 08:21:11.42 ID:RIhaimRNO
>>21
汐入限定でしょうか?
京急ユーザーだけど、横浜より北では案内見かけませんが・・・

27名無しでGO!:2011/10/06(木) 11:22:11.79 ID:xEKUpgpe0
>>5
10/8 東葉高速15周年記念一日乗車券
一応挙げておきます…。開業日は4/27なんだけどね。
28名無しでGO!:2011/10/06(木) 12:47:49.17 ID:P/ZlLzCM0
>>26
汐入限定ですね。8日じゃなく9日みたいです。
http://www.keikyu.co.jp/company/news/2011/detail/003535.html
29急募スリーデーパス:2011/10/06(木) 13:50:31.54 ID:OsguAe/ZO
ちなみにスリーデーパスは新幹線、特急乗り放題で青森、函館、盛岡、仙台、新潟にも3800円で行けるのですからお得ですよ。尚先着1名ですので売り切れたらご容赦下さい。
30名無しでGO!:2011/10/07(金) 10:21:00.43 ID:Rh9K0C3i0
汐入に大西貴久が参戦するらしいで
31名無しでGO!:2011/10/07(金) 15:14:25.24 ID:rWES0qnK0
ヤフオクで最近出品の多い国鉄(JR)バスの券、数人での吊上げ疑惑説が飛び交い始めたぞ。
殆どの出品物に特定人物が最初から高額入札しており、それを上まると別の特定人物が次々と入札し初めている。
ヤフオクにこの流れを報告しておいた。
32名無しでGO!:2011/10/07(金) 16:39:30.97 ID:FSCc0wUR0
北総線の記念入場券って毎回余らせてる気がする・・・。
スカイアクセスのときは違ったけど。
33名無しでGO!:2011/10/07(金) 20:30:27.12 ID:HmkmA8Yw0
明日は日比谷だけどこのスレ的には盛り上がりはイマイチだな。
まぁ、もうマンネリ化したし新ネタも望めないか
34名無しでGO!:2011/10/07(金) 20:38:12.04 ID:p3w1FITk0
17時頃京成上野行ったら2人ぐらい並んでたよ
35名無しでGO!:2011/10/08(土) 02:53:10.23 ID:3Kvs3s9k0
釣り上げはそりゃいっぱいあるわ
たかがわずかな金のためになあ
馬鹿じゃないの

おい、お前ら
釣り上げが疑われる馬鹿野郎についてはこのスレで徹底的に糾弾して行こうじゃないの
そういう馬鹿は個人情報の保護も当てはまらん
詐欺というれっきとした犯罪を行ってるんだからな

ヤフで釣り上げやってるヤツはドンドンさらして実名も挙げて構わんわ
36名無しでGO!:2011/10/08(土) 10:13:41.67 ID:lyK35RWYO
日比谷に行ってる方、今年はどんな感じですか?
37名無しでGO!:2011/10/08(土) 16:04:44.79 ID:10Nq28D2O
青い森が補片、補往売ってたね。
東青森〜青森で。
1人6枚までとか、オークションだすなとか、出したら発行中止するとか、注意書があった。

そんなことしたらテンバイヤ-の思うつぼなのにね。
38名無しでGO!:2011/10/08(土) 16:42:04.90 ID:QstUqW2+0
>>37
駅名出すなと発狂する厨もどうかと思うが
流石にお前には会社の迷惑考えろとしか言えない。
明日は売ってないかもな、お前のせいで。

>>36
他はだいたい例年通りだよ。横浜よりは豊作だけど。
ただ十和田観光だけは葬式の大行列で確認できず。
39名無しでGO!:2011/10/08(土) 17:16:58.49 ID:+iKhO9cXO
学園祭に行ったら、鉄道部でそこの学校の名前を駅名にして作った硬券が貰えたんだけど。価値がありますか?
40名無しでGO!:2011/10/08(土) 17:51:53.34 ID:w5tTfskS0
金山に行った方はいませんか?
>>39
価値というのがどのような意味なのかわからないけど、金銭的な価値なら
現在も将来もゼロ。模擬券収集に傾倒する人はまずいないので。
模擬券の価値は金銭ではなく思い出としての価値、だと思いますが。
41名無しでGO!:2011/10/08(土) 18:32:41.09 ID:+iKhO9cXO
>>40なるほど。金銭価値はゼロですか。下手にヤフオクに出して売れたとしてもなんか悪いような気がしますもんね。
42名無しでGO!:2011/10/08(土) 18:59:38.40 ID:B6uPSPvL0
>>41
鉄研の模擬券なんてオクに出したところで10円でも売れないから安心しろw

オクに一般人が日付が珍しいとか煽ってクズ券出してることがあるけど
売れてるのを見たことがない
43名無しでGO!:2011/10/08(土) 19:24:38.42 ID:D8sdkecoQ
青い森だけど、補片は売り切れで補往が少しだけ残ってたよ@16時
44名無しでGO!:2011/10/08(土) 19:29:25.47 ID:t2sCuP/iO
>>38
十和田観光は隣の津鉄ブースから覗き見した感じでは、切符類は昨年と変わりないように見えた。
ただ、現行の額面発売の硬券がずいぶん売れたようで、入場券なんかはだいぶ枚数が減ってた。
来る客来る客「廃止になるんですか?」と聞いており、社員も正式決定はしてないし、どうなるかは自分達にも判らない。と答えるのが精一杯のよう。社員テラカワイソス


青い森は事前記入済の券に、注文枚数分だけ日付印を押して発売。
そもそも売る目的のために持って来てる商品なんだし、完売しても会社の迷惑にはならねんじゃね?
45名無しでGO!:2011/10/08(土) 19:48:28.13 ID:SixznxUm0
>>44
売れるのは全然構わないと思うが、注意書きに「買い占め禁止」「ネットに出たら販売中止」
「駅では普段売ってないし頼まれても売らない、駅で販売を強要したら二度と売らない」
などといったような、あからさまに警戒してるのがありありなのに
その意図に反してここに書くのはどうかと。仲間内ならさておき、誰が見てるかわからんのに。
空気読め、相手の気持ちを察しろ、だからコミュ能力云々という荒らしが来るんだよw、と。

たくさん売りたいのでどうぞどうぞ、てな雰囲気だったら会場から書き込んだけどな〜。
そんな調子だったので自粛した口だ。
まあ>>43氏によればほぼ完売のようで、明日に変な輩が突撃しても無駄みたいだからいいけど。

しかし十和田観光の売り子さん、社員だとしたら本当にお気の毒だ。
46名無しでGO!:2011/10/08(土) 20:23:47.40 ID:9SaxibIZ0
ヤフオクに出すなと言う割に1人6枚までとか枚数制限が甘いんだな

それにイベントに持って来てる時点で、会社の好意とは言えないと思う
普通のグッズと同じ。駅で通常売らない券を好意で売ってるのとは訳が違う
47名無しでGO!:2011/10/08(土) 20:28:15.81 ID:t2sCuP/iO
>>45
そーゆー意味ね。それなら同意。

規定枚数以上売れ!とか会場でトラブルになったり、今後オクに出されたのが発覚した場合、
今まで以上に会社側が態度を硬化させる事は充分ありえるね。

ともあれ、入手困難な券を発売して下さった会社の英断には感謝します。
48名無しでGO!:2011/10/08(土) 20:34:59.04 ID:IF70XbRW0
上信の硬券セットだけ買った。高崎ゆきは赤地紋なんだね。
軟券セットを買った方いますか?券売機券詰め合わせだったりする?

秩父や流鉄と違って上信は地紋が新しめで光沢あるのは何なんだろう。
49名無しでGO!:2011/10/08(土) 21:09:58.28 ID:yji414Uz0
富山地鉄の使用済み詰め合わせが1100円だから迷ったが買ってみた。
7割は券売機券でやっぱりと思ったが、1枚ずつ特殊補充券と硬券の乗車駅証明書なんて入ってた。
十鉄は宮城野よりは種類は揃っていた。宮城野の売れ残りの部品も売り切ったみたいだね。
西鉄の北九州市内線ののりかえ券って去年もあったっけ??

日比谷に銚子電鉄がいるのが何か新鮮に感じた。
50名無しでGO!:2011/10/08(土) 21:50:32.92 ID:FV1g/1Qr0
>>46
売るもんが無かったから在庫処分で持ってきたんちゃう?
宮城野でも在庫処分の記念券持ってきてたし。
今はTX式印発とビジネスえきねっとで補充券なんて要らないわけだし。
剣吉が最後まで旧地紋だったから、売り切り次第入れる予定だった新券が余ったとか。

売り方もがつがつマニアに売るというよりライトな人に売るような感じ。
できるだけ多くの人に行き渡らせたいという配慮だろうか。
51名無しでGO!:2011/10/08(土) 23:35:38.05 ID:CMiilQlc0
日比谷初出展?の京都市交がファーストガンダムの記念乗車券持ってきてたがお前ら的にはスルーか?
52名無しでGO!:2011/10/08(土) 23:58:01.05 ID:t2sCuP/iO
個人的には、仙台空港鉄道の代行バスの使用済券が入手出来たのが◎。何やかんやで現地には行けなかったので。
しかし、あの会社は使用済券+ホイッスルとか、変な組み合わせのセットで売るんだよなぁ…値段が安いから良いんだケド。

出来る事ならば、幻の特補を日比谷で売ってくれたらネ申なんだが、絶対に無いでしょうな。
53名無しでGO!:2011/10/09(日) 00:08:53.40 ID:CsOXqlI60
そういや金山に行った人はいないのかな?
あっちも出物はそれなりにありそうだけど。
54名無しでGO!:2011/10/09(日) 00:15:51.39 ID:A4FXKbi60
アルピコ松電はどうだった。

55名無しでGO!:2011/10/09(日) 00:20:30.84 ID:AXCnCMlQO
>>54
硬券の使用済セット800円(中身は普通)、復刻版入場券など。
56名無しでGO!:2011/10/09(日) 00:24:34.14 ID:SztiYdmdO
金山行きましたよ
記念でない切符を売ってたのは長良川くらいかな
着札の硬券、車補、入場券。
入場券は有人駅のほか、美並刈安、子宝の湯、郡上大和
他社は記念物のみ。

養老は先日から発売の硬券乗車券もなし。

名鉄は11月11日に鳴海でD型硬入を1111枚発売の告知ポスターあり
57名無しでGO!:2011/10/09(日) 00:30:04.82 ID:CsOXqlI60
>>56
そんなに金山は収穫がない感じだったんですかね??
58名無しでGO!:2011/10/09(日) 00:40:46.59 ID:XaFXOtkV0
>>40 漏れも金山初参加。で、補足というか備忘録として…
 乗車券類は名鉄、伊豆急、いずっぱこ、静鉄、三岐、樽見、明智、伊賀、城北線など。
近鉄、名市交、あおなみ、養老、JR東海、JR貨物東海支社、愛環はなし。大井川、天浜はパンフだけで
伊勢鉄、遠鉄、岳南ともども参加無し。
 名鉄は北アルプス号大型しおり、静鉄はグランシップ、三岐は80周年祭りと同じ、伊豆2社は横浜
と同じでいずれも目新しいもの無しでした。
59名無しでGO!:2011/10/09(日) 00:55:58.72 ID:XaFXOtkV0
続きです。
 >>56氏の通り、充実してたのは長鉄こと長良川鉄道。なかなか訪ねづらいせいか、よく人を集めてました。
使用済硬券の中に1番があったり、最近発売されたばかりの北濃の硬入が若い番号だったせいか早々に完売したり、結構楽しめました。
富加駅の乗車券が個人的にはうれしかったかな。まぁ全体見ても2時間あれば充分だと思うので、ちょうど接続の良かった列車で一度
いってみたかった古虎渓駅→何にも持ってこなかった養老鉄道を回ったんですが、F1臨発って何も無かったんですよねぇ…無視しました。
時間が間に合えば、リニア鉄道館の硬券印刷体験も逝ってみたかったなぁ
6056:2011/10/09(日) 01:38:58.83 ID:SztiYdmdO
>>59
ほぅ、北濃もあったのね
サンクス
去年、子宝の湯の入場券があったというから今年行ったんだけど、昼に行ったんじゃ遅かったね
また来年も行かなきゃかな
スレチかもしれないけど記念トイカ、今年も売ってたけど、あまり相手にされず午後遅くまで残ってた

そろそろ柄変えてほしいな
61名無しでGO!:2011/10/09(日) 06:23:54.85 ID:hmSuhMgQO
汐入、アニオタ集まってる?
62名無しでGO!:2011/10/09(日) 06:32:17.46 ID:dQX2QG860
子宝の湯、是非現地へ。
いい湯ですから。
63名無しでGO!:2011/10/09(日) 06:58:40.58 ID:SztiYdmdO
>>61
大変なことになってるらしい
6463:2011/10/09(日) 07:14:13.59 ID:SztiYdmdO
現地の知り合いからの連絡で、3000セット、1人3セットまでのところ、2千人くらいのアニオタがいるらしい

せっかく始発できたのに、これじゃ買えない、と嘆いてた

65名無しでGO!:2011/10/09(日) 07:21:48.51 ID:4BC9rTyE0
首都圏なんかでやるから…
66名無しでGO!:2011/10/09(日) 08:21:05.29 ID:HXbBCOGDO
>>64
多く見積もっても500くらいしか居ないけど… 今、並べば買えるはず。
67名無しでGO!:2011/10/09(日) 08:35:17.31 ID:SztiYdmdO
>>66
そうなの?
オレの知り合いは数が数えられないのか…
それとも担がれたか…orz
68名無しでGO!:2011/10/09(日) 09:30:41.71 ID:hmSuhMgQO
汐入
只今購入完了。
列はもうありません。
1630番台でした。
地元民が覗いていたが1500円で断念してた。
69名無しでGO!:2011/10/09(日) 09:33:38.37 ID:E/8bb2AhO
汐入行ってきたが、アニメタイアップも鉄道単体も入場券ブーム自体が下火になった感があるな

というかこんなに乱発されると金が持たん
70名無しでGO!:2011/10/09(日) 11:49:24.44 ID:sUT9mCznO
>>52 昨日は、代行バス券売っていたのか。先程見たが、無かった。 青い森の補充券は、本日も有ったので購入した。
71名無しでGO!:2011/10/09(日) 13:00:41.91 ID:K22kbVvw0
>>69
京急は急いで切符を特快に載せて
日比谷で売るべきだな。
72名無しでGO!:2011/10/09(日) 13:08:45.34 ID:33EQuCel0
>>37 ちょくちょく売れてたな。自分も補片買ったが。あの箇条書きには笑った。
「現地行っても買えませーん」とかって呼びこんでいたw
それより、グッズの値段が中途半端で販売の段取りが悪すぎる。
タオル335円ってw
>>38 4時過ぎに見たら、切符が4種類売ってるだけで
あとはDVDくらいしか。。。
 十鉄は確かに、廃止か廃止か?と聞かれていてかわいそうに。
 地鉄の記念にどうぞって額面の券、高いのばっかw

73名無しでGO!:2011/10/09(日) 14:24:22.12 ID:pVJknzEF0
>>71

バーカ

わざわざ汐入だけで売ったのは「汐入に来させる」のが京急側の最大の目的だって解ってないのかな?
今日売り切れなくても『聖地巡礼』とか言いながらアニヲタがゾロゾロ汐入に来るからそのときに買ってくれるよ。
74名無しでGO!:2011/10/10(月) 00:52:23.48 ID:UrLiQnUFO
今日は東急と上野ですね。各所徹夜組いるかな?
75名無しでGO!:2011/10/10(月) 01:16:59.12 ID:s/sIS17qO
>>37
あの注意書きをめぐって、日比谷のスレではかなり反発されていたな・・・
76名無しでGO!:2011/10/10(月) 05:10:56.12 ID:MrdEBJcl0
東急&上野 レポよろ
77名無しでGO!:2011/10/10(月) 06:26:57.27 ID:SkybiPdaQ
東急 渋谷50人ちょい
78名無しでGO!:2011/10/10(月) 06:39:37.90 ID:sRZZfkSgO
中目黒はガラガラ
79名無し:2011/10/10(月) 06:41:48.68 ID:dOwVaXp7O
おはようございます。
こちら上野は入谷口の階段上がった所からジパングの入り口位までならんでいます。おそらく100人いるかいないか?って所でしょうか。皆さんお目あてかえますように頑張りましょう!
80名無しでGO!:2011/10/10(月) 06:51:45.38 ID:sRZZfkSgO
上野は安全圏が1700人以上だから東横線行ってからでも大丈夫だろう。
ちなみに中目黒はまだ10人もいない
81名無しでGO!:2011/10/10(月) 07:19:41.38 ID:PlPNlmCXO
自由が丘50人弱
82名無しでGO!:2011/10/10(月) 07:27:12.25 ID:Xju/Wh9L0
上野は夕方でも残ってるんじゃね?
83名無しでGO!:2011/10/10(月) 07:50:03.47 ID:sRZZfkSgO
上野到着。結構並んでるが場所が分かりづらい。このあと日比谷線で移動の東横線組が増えそうだな。(中目黒から上野までは35分位だし)
84名無しでGO!:2011/10/10(月) 07:57:24.09 ID:PlPNlmCXO
上野の列は入谷口改札に向かって伸びているの?
85名無しでGO!:2011/10/10(月) 08:09:05.62 ID:Gi5aHMSoO
上野は何分くらいの待ち?
86名無しでGO!:2011/10/10(月) 08:11:01.51 ID:sRZZfkSgO
まっすぐに東上野・浅草口方向に伸びてる
87名無しでGO!:2011/10/10(月) 08:25:37.49 ID:zT0gtEMVO
上野9時着でも余裕な感じ?
88名無しでGO!:2011/10/10(月) 08:27:50.81 ID:PlPNlmCXO
上野駅構内放送で宣伝中
89名無しでGO!:2011/10/10(月) 08:44:09.96 ID:UrLiQnUFO
東急横浜
北改札前、列無し
ところで東京側のおまけは何系?
これから上野に向かいます。
90名無しでGO!:2011/10/10(月) 08:50:06.60 ID:sRZZfkSgO
中目黒は8000系

上野は券番が500番台だった。まだ余裕だろう
91名無しでGO!:2011/10/10(月) 08:57:23.85 ID:PlPNlmCXO
上野、8:16に並んで8:54に買った。1100番台。列は並び始めたときの半分。
92名無しでGO!:2011/10/10(月) 09:08:13.40 ID:Gi5aHMSoO
上野8時45分に並びいま購入。俺は700番台だった。間もなく列なくなります。
93名無しでGO!:2011/10/10(月) 09:13:33.08 ID:zT0gtEMVO
上野は東船橋や幕張本郷に比べて明らかに手際が良い。
て言うか、後ろに並んでるおっさんが1人でいい日旅立ち歌っててうざい。
94名無しでGO!:2011/10/10(月) 09:29:58.44 ID:UrLiQnUFO
上野
9:20着、10人位の列
5分ほどで購入完了。
なぜか若い927番だった。
95名無しでGO!:2011/10/10(月) 09:33:05.31 ID:yruwLc49O
上野さすが大規模駅、手際が早くすぐ買えた。
なかなかいいデザインだし、今日中は分からないけど売り切るだろうな。

伊豆箱根の踊り子はまだあるのかな?
96名無しでGO!:2011/10/10(月) 09:56:04.62 ID:KgO94Y1h0
上野は発売部数が多いので明日以降もあるか、もしかしたらこの後、中央口でも発売
するのではないかと思います。

一方の東急は上野が終わってから中目黒と武蔵小杉に行きましたが楽勝でした。
97名無しでGO!:2011/10/10(月) 10:06:29.63 ID:RcjZn4UD0
上野、駅が広すぎて売り場が分かりにくい。
中央口?から出て3Fに行ってまた下に下りて…
って最初から王道の中央口で売れって
98名無しでGO!:2011/10/10(月) 10:53:18.79 ID:kThCo/zKO
東横特急 渋谷列なしで余裕っすね

まだ1000番いってないしww
99名無しでGO!:2011/10/10(月) 12:40:15.87 ID:uEXV+1TL0
東急特急はなかなか凝った作りなのは良いのだけど
中に入っている切符が\120区間7枚と金額がない桜木町駅だった。
額面を全部足しても\840で\360は何代なのか謎www

販売金額に満たない記念きっぷってはじめて見たけど過去に
ありましたか?
100名無しでGO!:2011/10/10(月) 12:48:51.23 ID:fZflw5pp0
>>99

いすみの寄付金付きなどね。ほかにもあるよ。形式上の抱き合わせ販売。
101名無しでGO!:2011/10/10(月) 13:31:14.01 ID:ZLxMBijP0
上野今2000
102名無しでGO!:2011/10/10(月) 13:34:34.91 ID:sRZZfkSgO
プレミアムカードと絵本風のホルダーで300円程上乗せか?あと桜木町のレプリカ券の分かも
103名無しでGO!:2011/10/10(月) 13:45:42.91 ID:sRZZfkSgO
東急といえばスワローズが優勝したら記念入場券出すのかな?ホークスやドラゴンズなんかはよく地元の会社が出してるけど東横シリーズとかタイアップしてるがどうなるのかな?
104名無しでGO!:2011/10/10(月) 14:19:12.31 ID:yruwLc49O
自分はスワローズファンだけどどうだろう
タイアップといっても最近だし、最寄り駅でもないしなぁ
個人的にはスワローズ優勝なんてJRの磁気カードしか持ってないから欲しいけど。
105名無しでGO!:2011/10/10(月) 16:23:31.51 ID:Q/fBM5Pz0
日比谷スレで、自分が購入した切符をけなされたヲタが、昨晩から、自作自演を繰り返して自己主張してるぞw
関連する書き込みがされるだけで、自分が攻撃されたと思いこみ、すぐに長文妄想レスを返してくるw
たぶんおまえらの仲間だろw
106名無しでGO!:2011/10/10(月) 16:39:03.88 ID:5suKysdoQ
いまさら日比谷の話で煽り来るなよwww

東急、完売駅あるかな?
107名無しでGO!:2011/10/10(月) 16:47:30.65 ID:2N8edvcDI
今、東横@渋谷は602番。
上野に関しても心配無用やったみたい(^_^;)
108名無しでGO!:2011/10/10(月) 16:50:19.71 ID:mpZgPWJc0
上野は告知通りもう店じまいしたのかな?
明日買いに行こうと思ったが、もしまだ売ってるなら夜買いに行くけど。
109名無しでGO!:2011/10/10(月) 17:44:45.62 ID:jS3kofQ4O
上野 終了済


半分以上残ったらしいから、しばらくは大丈夫じゃないかな。
110名無しでGO!:2011/10/10(月) 18:25:54.43 ID:yO596bIJi
用事の帰りに上野通ったので寄ってみた。やっぱり残部は明日以降じゃないと売れないって。余ってるんなら今日窓口開いている時間は売れば良いのに。
111名無しでGO!:2011/10/10(月) 18:28:51.30 ID:Gw/Zl4/bO
龍勢祭り切符。

西武秩父ならまだあるよ。

高いけどアニヲタさんどうぞ。
112名無しでGO!:2011/10/10(月) 21:37:57.37 ID:Q2/SXznt0
さすがに5000部クラスはよほどじゃないと売り切らないだろ。
以前は、即完で買えないケース多かったから、こっちの方がありがたいけど。
企画した方は部数のさじ加減は悩むんだろうな。
113名無しでGO!:2011/10/10(月) 22:00:47.57 ID:PlPNlmCXO
上野、ひと駅で捌くのには多くなかったか?
114名無しでGO!:2011/10/10(月) 22:14:45.11 ID:Vp5iaWHa0
大宮の件があってから
部数が増えた様な気がするのだが?
115名無しでGO!:2011/10/10(月) 22:29:34.74 ID:bc3/uXMf0
>>114
同意。京浜東北以降発行部数かなり増やした気がする。
以前は発売午前中とかで売り切れになったけど、
今は焦らなくても買えるからね。
116名無しでGO!:2011/10/10(月) 23:29:45.51 ID:yfmSgJys0
209系引退記念は今考えても半分は騒ぎに便乗したバカと転売屋だからな。
あれほど叩かれまくったのに最後だけ賞賛なんて有り得ん(千葉へ行ったって相変わらず今は叩かれてる)
自分は結構評価してる電車だったから欲しくて大船で徹夜したが、大宮に行ってもらった弟があの騒ぎにはあきれてたよ。
(ちなみに弟は非鉄ではないがあまり深くは無く某声優(T,Y)の熱烈ファン)

最近買った券の中でも初日以外に買った奴の方が少ないのはやはり異常。本来はふらっと言って買うもんなんだけどな。
117名無しでGO!:2011/10/11(火) 00:09:20.38 ID:qpTqoy4I0
よく考えたら並ばなきゃ買えない記念券ってのも変だもんな。
ソコソコ売れて1か月位で完売する位が丁度いい感じか。
118名無しでGO!:2011/10/11(火) 01:04:15.54 ID:Z3rLack30
日比谷スレで話題になっている青い森の補片、補往の件、よく考えたら記補片、記補往は今まで出回ってないんじゃないか?
かなりレアだったのね。ていうか、だったら宮城野でも販売してよ!と思ってしまった。
たまたま東京に出てきていたので入手できたが。
119名無しでGO!:2011/10/11(火) 02:12:20.33 ID:J14la7m10
>>118

見にいったw

何か書き込まれると、自分の敵だと決めつけて、必死になって自作自演してる痛い奴を久しぶりに見てワロたw

かつてよくこのスレに来ていたタタ愚痴厨みたいだなw
120名無しでGO!:2011/10/11(火) 02:15:59.00 ID:4t0ZAk8Y0
三戸の末期にあったのって記補片だったような。
新地紋記補往は未見だけども。
121名無しでGO!:2011/10/11(火) 03:12:02.73 ID:BEIZVIB+0
O西が日比谷にノコノコ現れたらしいな
目撃情報多数
その前に早く腐地元と仲直りしろっての
122名無しでGO!:2011/10/11(火) 06:40:12.88 ID:B7ThGbG8O
東急 菊名 <br> まだ買えました。
123名無しでGO!:2011/10/11(火) 07:47:59.63 ID:2LlUY42SI
今気付いたのかだが、
昨日買った上野と東横の券番が
どちらも「0602」だった…。

何?この偶然(>_<)
124名無しでGO!:2011/10/11(火) 07:48:53.63 ID:Z3rLack30
>>120
調べてみた。三戸は確かに記補片だね。
新地紋記補往は今回初出品だね。
125名無しでGO!:2011/10/11(火) 10:08:29.62 ID:chUonyqBO
>>123
そんな偶然滅多にないから、ナンバーズの同じ番号でも買ってみたら?

今週は踊り子の伊豆急行のほうか。
きっちり運賃収入取るための発売駅だな
126名無しでGO!:2011/10/11(火) 15:20:05.41 ID:EgDEbpMdO
上野駅 窓口にて販売中

売上の一部が義援金になるんだからたくさん買ってあげてね
127名無しでGO!:2011/10/11(火) 15:29:00.51 ID:mOdsLQx40
>>119
懐かしいな、タタ愚痴厨。
日比谷スレで暴れてる補充券ヲタも、きっと転売品をけなされて腹立ったというのが本心だろね。
それにしても匿名掲示板なのに、バレバレの自作自演に加え、島本でどんな奴を見たとか、自分だけの世界を披露して強引に論を進めてて馬鹿すぎwww
128名無しでGO!:2011/10/11(火) 19:06:02.85 ID:MFCCg3wWO
仕事終わってから日吉行ってみたがまだ残ってる。
まだまだ両方揃えられる。
でもこれが本来の姿なんだよな。
ホントに転売屋がうざったいな
129名無しでGO!:2011/10/11(火) 20:02:20.38 ID:LLLkHnuc0
>>127
島本のとき、駅員を恫喝してるこきたないオッサンを見て
このスレに書き込んだのを思いだしたわ。
当時はタタ愚痴とかタタ蚊とかで大荒れだったよな。
130名無しでGO!:2011/10/11(火) 21:28:00.22 ID:qmTCq4Kq0
東急のやつって東京版と神奈川版そろえてる人多いのかな。
131名無しでGO!:2011/10/11(火) 21:34:31.95 ID:KHJ9VHav0
小ネタ
PJR地紋の東日本会社線の入手方

京王の乗継精算機のある新宿・分倍河原・高尾のいずれかの駅まで過不足ない運賃で行く。
→精算機に入れる→JR券を買う→京王出口改札をJR券で出る。

不足ある場合は領収額が別途表記され、過払額があるときは区間変更券が出てくる。
運賃がぴったりだと普通の金額式券になる。京王出口を出ても穴は開けられない。
あの緑色の乗継精算機は他だとどこで使ってるかな?
132名無しでGO!:2011/10/11(火) 21:47:21.81 ID:UFPm5vOb0
上野、21時で3300番台

今日は早く帰ってサッカー見て明日買いに行けば良かったw
でもこれが正しい姿だよ
133名無しでGO!:2011/10/11(火) 21:47:44.87 ID:mOdsLQx40
>>129
そりゃ当スレであれば、島本開業といわれたら、だいたい補充券どうこうでもめ事あったんだなあと想像つくわ。
だけど、そもそも補充券とはなんぞやみたいな奴が多い日比谷スレで、会社の売り方姿勢を批判してるとしか見えない奴を脳内変換し、自己レスを続けてるんだからすげえわwww
134名無しでGO!:2011/10/11(火) 22:01:17.91 ID:LLLkHnuc0
>>131
0円券じゃないのか。例えば新宿まで200円なら200円表示の券が出るってこと?
135名無しでGO!:2011/10/11(火) 22:18:33.88 ID:chUonyqBO
>>132
ひとつの駅で即日完売にならない目安は3000部位なのかな。
上野単独でそれくらいだと。
136名無しでGO!:2011/10/11(火) 22:39:04.98 ID:+nuanzSy0
>>135
今回の上野は初日16時で店じまいだから、3千だと怪しいかな。
初日に夜まで開けてりゃもう少し進んだかも。
でも4千あれば即日完売はないだろうね、値段にもよるけど。
137名無しでGO!:2011/10/11(火) 22:57:35.41 ID:hUfR3ArC0
・・・なんかタイトルにもよってきそう。
今回は「○周年記念」とかが多いけど、「○○引退記念」とかになると、
いろいろな要素の人らが買いに来るから、例え3000部とか4000部
あっても怪しそう。
もy
138名無しでGO!:2011/10/12(水) 06:12:29.67 ID:SIE8yiYK0
スレ住民以外が紛れてたみたいだけど、大嵐をくぐってきただけあって住民の危険察知能力はなかなかだなw
139名無しでGO!:2011/10/12(水) 10:29:56.48 ID:1c/9I4hvO
最近の記念券は数が多くてまったりできるので良い

転売屋潰すのは数だすことだと思っているので、青い森も中途半端に売って転売禁止などと書くより数出した方がいいと思う。
140名無しでGO!:2011/10/12(水) 10:56:46.85 ID:tR1HxF460
>>134
新宿まで20円不足…新宿→東日本会社線130円、領収150円
新宿まで20円過剰…区間変更券、新宿→東日本会社線130円
新宿まで過不足なし…新宿→東日本会社線130円

緑色の乗継精算機は品川からなくなったけど市ヶ谷にあったっけ?
141名無しでGO!:2011/10/12(水) 15:33:29.19 ID:/mD4bGEAO
菊名駅で、東横特急の入場券を購入。
142名無しでGO!:2011/10/12(水) 17:16:07.67 ID:aOLg3PJu0
東横特急、小杉、自由ヶ丘とも自動改札脇で売ってた
143名無しでGO!:2011/10/12(水) 18:36:58.47 ID:wEAKnBC40
上野、先程購入で4400番台。
144名無しでGO!:2011/10/12(水) 20:17:21.50 ID:Mx/T7V83O
こうなると、いちばん最後の通番をみてみたいような
145名無しでGO!:2011/10/12(水) 20:21:08.53 ID:PnxUrSR3O
上野は次の土日で目処つけそうな勢いだな。
146名無しでGO!:2011/10/12(水) 22:48:56.48 ID:PkoUXGv60
タタ蚊とかタタ愚痴とかってなんですか?
147名無しでGO!:2011/10/13(木) 00:00:38.58 ID:NG8vfUbT0
>>143
上野、売れ残ると思ったが、もう4000番台か。

でも、今回は、HPに販売の告知されていなかったようなのに、

みな、どこで知ったのかな?

東京支社管内の駅に、案内ポスターでも張り出されていたのかな?

俺は通勤で都内、某駅を利用しているが、そのような告知は見たことない。
148名無しでGO!:2011/10/13(木) 01:17:45.64 ID:gQ0sDNmC0
トレたびは見た?
あのページにはシッカリと上野の入場券の発売告知出てたよ
149名無しでGO!:2011/10/13(木) 01:23:51.32 ID:VbOhx+XQO
鉄道コム見てる人はかなり多いし、そこで知った人も結構いるんじゃない?
150名無しでGO!:2011/10/13(木) 12:52:35.36 ID:rlrxRNd70
上野、3500番台だったよw
151名無しでGO!:2011/10/13(木) 15:05:56.41 ID:6SStsmBj0
>>150
あれ?俺も昨日夜買ったが4440番台だったぞ。
152名無しでGO!:2011/10/13(木) 16:02:41.46 ID:rlrxRNd70
今日自分が買ったのは、中央改札のみどりの窓口前の特設コーナーで。
既に切符が台紙にセットされてあったし、作業都合で混ざったかな?
153名無しでGO!:2011/10/13(木) 18:54:47.82 ID:C4pGM4HW0
>>131
小田急新宿の清算窓口でも手に入る。
例) 経堂から180円切符で新宿まで。
   新宿の清算窓口で代々木までだったら経堂からのきっぷと130円渡せば手に入る。
154名無しでGO!:2011/10/13(木) 19:42:17.64 ID:6PpkxKJOO
千葉モノ祭り新作は出補となぜか千葉〜スポーツセンター往復大小とのこと
公式より
155名無しでGO!:2011/10/13(木) 19:53:41.01 ID:VbOhx+XQO
千葉モノは今年も出来栄えよさそうだな
去年はあれだけ力入れたのに恐ろしく売れてなかったから、
今年はちゃんと売れてるといいが
156名無しでGO!:2011/10/13(木) 20:27:13.52 ID:UGbXJyAk0
>>746
東西で切符界の双璧をなす実力者さ。
最近の記念券ブームに一役買ってるよ。
千葉モノも当然彼らの指導を受けてる。
過去ログ見てごらん。
157名無しでGO!:2011/10/13(木) 22:11:53.37 ID:bpyidp2jO
>>746に期待
158名無しでGO!:2011/10/14(金) 08:30:29.92 ID:7SUUxyW70
タタ蚊ってまだヤフオクで吊り上げやってるのかな
159名無しでGO!:2011/10/14(金) 10:01:16.60 ID:+zUrpAb50
12日日中に渋谷(東横特急)〜上野(東北120)〜新鎌ヶ谷(北総鉄道の日)と
回った時の券番メモ

東横・・・770番台(残り僅かの張り紙あり)
東北・・・3020番台(中央みどりの窓口一番左の窓口)
北総・・・740番台(スクラムきっぷもまだ発売中)
160名無しでGO!:2011/10/14(金) 16:14:09.93 ID:hS0JTdkc0
上野 完売 15時過ぎ
東横渋谷 残有 14時半頃
161名無しでGO!:2011/10/14(金) 16:38:34.86 ID:fAccNhtz0
上野は土日前に終わったのか。
大規模駅は5000部超えでも売り切れるんだな。

明日は金を取る台紙とやらの出来栄えを見る日か・・。
162名無しでGO!:2011/10/14(金) 18:54:01.09 ID:lw3p2/w3O
東京駅の踊り子はまだ残りあり。夕方ラッシュにも構内放送でPRしてた
163名無しでGO!:2011/10/14(金) 22:48:33.57 ID:FpCMbmSp0
伊豆箱根管内の踊り子もまだまだあったよ
台紙と同時購入できる明日から買う人増えるかな
164名無しでGO!:2011/10/14(金) 23:12:45.98 ID:bpxCXDf50
多蚊は釣り上げを2CHでさらされてすっかりビビッて出品できなくなってしまった
チキンなヤツだよ
165名無しでGO!:2011/10/15(土) 00:32:07.76 ID:6BHt7zii0
思い込みと被害妄想で毎度同じ内容の私怨レスを垂れ流すキチガイ>>164よりはチキンな方がマシだなw
166名無しでGO!:2011/10/15(土) 01:29:30.86 ID:8Xcce3zF0
こらえきれずにタタ蚊降臨

もっとがまん強くならなきゃまともな人生歩めないぞ
167名無しでGO!:2011/10/15(土) 02:42:19.02 ID:4xvTANJdO
タタ蚊の野郎がうちにきたときは、このカーボン紙使ってくださいとか気持ち悪く騒いできたよwww
168名無しでGO!:2011/10/15(土) 02:47:57.07 ID:uovMFnXu0
収集家どうしのいがみ合いや私怨などについては、以下の隔離スレへどうぞ。
【シ尺】自作自演タタ愚痴を弔うスレ【強奪NEO】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1287080530/
169名無しでGO!:2011/10/15(土) 05:49:50.72 ID:FIT8TLmE0
今日千葉モノ行く人いる?
170名無しでGO!:2011/10/15(土) 10:29:26.67 ID:yUzj65fiO
踊り子の台紙、東京駅は東海道線特急ホームのニューデイズが販売箇所だがもう完売だった。品川は残り僅かだがのこってた。店に迷惑かけたくないから場所は自分で推理してくれ
171名無しでGO!:2011/10/15(土) 10:52:43.53 ID:6hjcutN8O
該当のNEWDAYSを探す時間がなくて諦めた。
踊り子の台紙は実際出来栄えはどうなの?
172名無しでGO!:2011/10/15(土) 10:59:38.74 ID:yUzj65fiO
まだ封開けてないから中はわからんが表紙はポスターと同じ写真。裏表紙は車両図面と歴代踊り子がいっぱい。サロン踊り子や高崎車の踊り子なんかも出てる。
173名無しでGO!:2011/10/15(土) 11:06:00.97 ID:6hjcutN8O
>>172
なるほど。800円近く払うだけの中身になってるのかな。
明日伊豆急に行くから、どこかで買えるといいんだが。
174名無しでGO!:2011/10/15(土) 11:22:28.21 ID:vv+AZ2lz0
>>170
10時少し前に東京駅の東海道ホームで買えたが・・・。
俺が最後だったのかな?
175名無しでGO!:2011/10/15(土) 11:38:20.03 ID:8l1RhiJsO
>>173
根岸線の終点の改札内NDにはまだたくさんあったぞ。
176名無しでGO!:2011/10/15(土) 11:52:26.45 ID:wKDwt8zF0
↑  
横ハメ駅?
177名無しでGO!:2011/10/15(土) 12:19:34.45 ID:6hjcutN8O
>>175
ありがとう。明日寄ってみます。

てか、今日はみんな伊豆急行と千葉モノレールのどちらに回ってるんだ?
178名無しでGO!:2011/10/15(土) 14:07:12.27 ID:qWqXTMWJO
踊り子台紙ゲト
179名無しでGO!:2011/10/15(土) 15:31:04.22 ID:NgyM0SxxP
千葉モノ、強風で駅改札での販売になってた。

皮肉にもヲタが会場に行かずに駅に集結して、
隔離された形になっとる。
180名無しでGO!:2011/10/15(土) 17:30:36.93 ID:gzybP4wN0
>>179
さすがに今から動物公園行っても遅いよね?
181名無しでGO!:2011/10/15(土) 20:18:08.06 ID:FIT8TLmE0
千葉モノレール行った人売り場とかの画像up希望〜
来年も売って呉れるかなぁ・・・。
182名無しでGO!:2011/10/15(土) 21:00:41.28 ID:lZA3ixZc0
>>160
上野駅、今日の12:30頃に、構内放送でPRしてたぞ。

椚山、13:30頃、まだ170番台だった。
みんな、千葉モノと129に行ったのかな?
183名無しでGO!:2011/10/15(土) 23:07:39.36 ID:5xQRdcZ50
>>181
千葉モノレール行って来た。
昨年、一昨年の切符もすべて売っていた。
昨年は行けなかったので、準片、花火類似、車片、いずれもゲットできた。
大量に余っていたので、来年も売るんじゃないかな。

あと、今日、朝の時点で東急特急、渋谷で買えた。
184名無しでGO!:2011/10/15(土) 23:12:31.02 ID:uiaOOtTs0
>>182
>>160は転売屋だろ
残数報告から考えれば残っていると分かるわw
185名無しでGO!:2011/10/16(日) 02:22:56.39 ID:3UQGfxr80
踊り子の台紙買ってきた。
オイオイ、790円で売るならもう少し頑張れよ、
と思ったのは俺だけだろうか?
これならこないだの東急・東横線のやつの方が立派だぞ。
186名無しでGO!:2011/10/16(日) 15:51:58.32 ID:lNG9HIlFO
伊豆急下田は台紙のみ売り切れ。
187名無しでGO!:2011/10/16(日) 18:50:21.34 ID:jgfrNEO+0
伊豆高原も台紙は売り切れだが入場券はあり。
三島も同じだったが線内の別の駅でゲットして何とかコンプした。
台紙だけ捌けるの早いな。
188名無しでGO!:2011/10/16(日) 19:36:44.27 ID:8g5QbUDH0
上野駅、まだまだたくさんあるみたい。

券番については、どうやら窓口ごとに分散して置いてあり、なくなったら裏から補充のようなので、
あまり売れ行きの参考にはならなさそう。
189名無しでGO!:2011/10/16(日) 21:28:40.49 ID:bvIgkKHC0
>>186
>>187
来週、買いに行くつもり。
残数、どれくらいか分かる?
券番を教えてくれたら嬉しいな。

台紙は、某駅(踊り子運行区間で東京についで大きい駅)で11時の段階で、
まだ売ってたぞ。(レジの後ろに置いてあるのが見える)
店の入り口には、案内のポスター?(パウチした張り紙)が掲示してあったが、
『台紙』ではなく、『コンプリートブック』だったか、『コンプリート***』
(***は、よく覚えていない)と表記されていた。


190186:2011/10/16(日) 21:39:11.74 ID:opIcYCKC0
>>189
下田は今日の昼過ぎで100番台半ば。
残数はわからん。
191名無しでGO!:2011/10/16(日) 21:42:00.26 ID:E9VH6ssjO
俺もJR線内某所で購入、多分>>190と同じ駅
紙質しっかりしてるし案外これそのままでもいいな
192名無しでGO!:2011/10/16(日) 22:08:11.63 ID:kjgXhqsc0
>>182
>>160だが結果的にガセスマソ
完売だったら改札口を出る必要が無いので
3階の改札口で聞いたら完売したとの事でそのまま帰ったorz

明日朝改めて買いに行きます。今度はみど窓まで行く。
193187:2011/10/16(日) 23:57:35.82 ID:jgfrNEO+0
>>189
伊豆高原は昼過ぎで1300後半
三島は14時で700ちょい

その某駅は俺の地元だなw
もともと修善寺まで行くつもりだったから別によかったんだけど
194名無しでGO!:2011/10/17(月) 01:59:53.90 ID:LGr/QVla0
しかし、台紙がここまで人気とは。
195川崎のヲタっ何者?:2011/10/17(月) 02:11:19.18 ID:90VLfmob0
新金谷でわめいてたヤツに聞いたんだけど、月イチでやってる武蔵小杉の会ってどうよ。なめくじって軟体動物がどうなってそうなるの?誰か教えて。
196名無しでGO!:2011/10/17(月) 08:55:51.52 ID:8WpbZTrM0
昨夜伊豆高原に踊り子30周年を買いに行ったら1400番台になっていた。
伊豆急50周年(1並び)も発売中。
197名無しでGO!:2011/10/17(月) 10:27:17.80 ID:a7WdgpUiO
>>194
あんまり人気だと、今後は台紙は別売でって流れになったりしてw
198名無しでGO!:2011/10/17(月) 12:20:49.80 ID:IfeiAGPQ0
>>195
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\

199名無しでGO!:2011/10/17(月) 12:34:15.11 ID:aVc+nS1+0
>>197
それはマズいなww
200名無しでGO!:2011/10/17(月) 20:05:19.76 ID:oUBuCPTy0
伊豆箱根線内台紙全駅完売
硬券は絶賛発売中

台紙が硬券に比べていくらなんでも少なすぎ
201名無しでGO!:2011/10/17(月) 20:48:24.65 ID:Sq617tVl0
花電車記念の都電一日券、まったり発売中。
停留場の掲示で売ってるのを確認したが、
営業所ではPRはしていないので注意。
202名無しでGO!:2011/10/17(月) 20:58:20.08 ID:VQ3HQSGa0
姨捨、昨日の昼時点で3900番台後半
結構売れてる印象

1枚買って個人的に良い出来だと思ったんでもう1枚買い増したら
窓口のお爺さんに怪訝な顔をされてしまった

因みに清里は380番台、野辺山は460番台だった
こちらも結構売れてる印象
203名無しでGO!:2011/10/17(月) 21:33:51.49 ID:a7WdgpUiO
台紙は割り当てがだいぶ偏ってるんじゃないのかな?
相当残しそうなJRの入場券も西の方の駅は早めに完売したんじゃなかったっけ?
204名無しでGO!:2011/10/17(月) 21:48:40.25 ID:OeeiiThu0
すまん、台紙の図柄も各社ばらばらなん?
205名無しでGO!:2011/10/18(火) 01:26:39.49 ID:636dNZ1p0

>>195

昔は中原でやってたので、中原例会って呼んでた。
首都圏の大物が毎回集まるので有名。
特に中心人物のタタ愚痴はチョー崇拝されていて、彼がやってくると全員が即座に起立して丁重に礼をするのがならわしになっている。
その光景はあたかも閣議に総理大臣がやってきたときのそれである。

なめくじのよしださんは一応の主催者。実質的にはタタ愚痴が支配している会である。
けどよしださんとタタ愚痴の仲は良いよ。

あとお騒がせ者のタタ蚊は以前から出席を熱望してるのだが、いまだ許可が降りない。
一部の会員が猛反対している。
まあ人間性の問題だろう。
206名無しでGO!:2011/10/18(火) 01:32:03.57 ID:EmXlfJPi0
>>202
姨捨は夏に何回か行ったけど、それなりに観光の人がいて
結構買っている人がいたね。
もう通年発売でいいじゃね?と思う。
207名無しでGO!:2011/10/18(火) 01:57:38.55 ID:5BcHvqMl0
>>205
巣に戻れよカス。
【シ尺】自作自演タタ愚痴を弔うスレ【強奪NEO】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1287080530/
208名無しでGO!:2011/10/18(火) 02:25:12.76 ID:aBDwNfSz0
>>195=>>205は、この会が現実にあるのなら、主催者や参集する収集家に対し、負け惜しみを感じているように見える。

こういうのは醜いだけでなく、哀れみを誘うものだね。


209名無しでGO!:2011/10/19(水) 17:33:20.88 ID:oVJtZP2uO
自分の身から出た錆で悪巧みが暴かれた馬鹿者が、健全な情報交換への妬みを披露しながら自己紹介をしているスレはここですか?
210名無しでGO!:2011/10/20(木) 02:04:42.32 ID:2vW2CjDU0
大西は表現パターンがいつも一緒
脳が足りない
211名無しでGO!:2011/10/20(木) 07:23:29.15 ID:L9/CzquMO
>>203
平塚は発売日の午前中にはなくなってたが、横浜は先週土曜時点で絶賛発売中だったから
割り当てにかなり偏りがあったのかも。

>>208-210
巣に帰れ。
212名無しでGO!:2011/10/20(木) 07:34:37.93 ID:lg45Tslq0
東武浅草買ってきた。
7:25頃の時点で切符は530番台後半、切符を模したストラップが630番台。
ストラップの方が人気あるね。前に並んでた親子もストラップだけ3つ買ってた。
ちなみに俺が買った7:25頃は前に5〜6人並んでた。
213名無しでGO!:2011/10/20(木) 08:03:41.74 ID:vBid0EnGO
東武浅草、755時点で切符は645
214名無しでGO!:2011/10/20(木) 08:52:29.19 ID:cnAs08210
名鉄窓口にてドラゴンズ優勝記念乗車券発売中、今さっき購入しました。
ついでに北アルプス思い出乗車券も購入。
215名無しでGO!:2011/10/20(木) 10:26:22.43 ID:n2QO7WGPO
>>211
その横浜も完売してた。これで全箇所完売なのかな??
216名無しでGO!:2011/10/20(木) 12:29:12.99 ID:rSy31+CYO
12:20現在の浅草。
切符は1,300番台後半。
ストラップは1,900番台後半。
217名無しでGO!:2011/10/20(木) 13:32:02.62 ID:8fETXOHk0
>>216
ストラップ多いな。
明日行っても切符すら買えるかわからんな。
218名無しでGO!:2011/10/20(木) 14:18:50.51 ID:+khOsKfC0
ここで私怨を披露してる奴って、実生活でヘマやって、人前に出てこれなくなり、ここで切符発売状況を知っても、買いに行けないからなんじゃね。

そうなると転売人からオクで買うしかなく、買っておきながらプレミア乗せられたと相手を恨んでいるんだろうな。

頭おかしいのはもうどうしようもないし、書くのを止めろといっても無理。

こうはなるまいと思いながら、冷笑するのが一番いいんじゃね。
219名無しでGO!:2011/10/20(木) 15:26:59.74 ID:n2QO7WGPO
>>217
このスレに煽られて浅草行ってきた。
乗車券は1500番台、ストラップは2100番組台。
地域性か一般観光客もひっきりなしに買っている。
ストラップって本物の硬券を挟んでるんだな
220名無しでGO!:2011/10/20(木) 16:30:00.68 ID:8fETXOHk0
>>219
ストラップは無謀ってことが分かった。
普通に明日学校あるしなかなか厳しい。
とりあえず終わったらすぐ浅草行くか。
221名無しでGO!:2011/10/20(木) 18:20:02.30 ID:lg45Tslq0
現在の東武浅草。
時折2〜3人並ぶぐらい。
意外とヲタじゃない人の方が多いかな。
222名無しでGO!:2011/10/20(木) 18:20:20.69 ID:nxeeyrXZ0
俺もつられて買いにいった。乗車券だけ、1700台だった。
久しぶりに地図式げとー。
223名無しでGO!:2011/10/20(木) 18:35:25.30 ID:lg45Tslq0
上野未だ発売中。ただし残り僅か。
http://i.pic.to/72s73

いつまで残るか。
224名無しでGO!:2011/10/20(木) 20:04:41.67 ID:wuB6eiS90
東武行ってきた。確かにヲタよりは一般人の方が多い印象。
300円と値段も安いから、気軽に買っていく感じだな。
ストラップは土曜まで残らないかも。
225 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/10/20(木) 20:36:28.21 ID:uaSSpE2L0
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
226名無しでGO!:2011/10/20(木) 20:44:31.76 ID:eaPqsB9p0
東武浅草先ほど購入したが・・・。

ストラップには日付が印刷されていたが、記念乗車券の方は日付が入っておらず
何となくマヌケな感じ。
東武はこちらから申し出ないと日付を入れてくれないのか?

券番は乗車券1700番台、ストラップ2300番台
227名無しでGO!:2011/10/20(木) 23:12:07.89 ID:6F2TSCFj0
明日の京急羽田空港線の記念切符は何時から並べば間に合いますか!?

ちなみに、品川駅です。
228名無しでGO!:2011/10/21(金) 00:15:20.18 ID:vobPlFtl0
東武浅草でタタ蚊チャンが暴れたってホント?
229名無しでGO!:2011/10/21(金) 00:17:12.91 ID:d41x/EcyO
日本海やきたぐにが逝く時は、料補で発券して乗りたいなぁ。
日本海やきたぐにのゴム印を持ってる駅、あるんだろうか?
230名無しでGO!:2011/10/21(金) 00:30:35.66 ID:Mb8H9v7Z0
ストラップ、夜9時前で2600だから明日には終わりそうだね。
浅草行ったついでに業平橋で硬入買ってきた。
業平橋にはダッチングマシンあるのね。
231名無しでGO!:2011/10/21(金) 07:38:39.38 ID:79weAMeAO
先ほど京急品川でゲト
232名無しでGO!:2011/10/21(金) 07:45:24.68 ID:MugmXehI0
どれくらい並んでましたか?
233名無しでGO!:2011/10/21(金) 07:59:31.39 ID:itwV+eNsO
京急・横浜でゲット
1972でした。
列はありません。
234名無しでGO!:2011/10/21(金) 08:26:37.44 ID:79weAMeAO
品川は列なし。残りは未確認。1100番台でした。
235名無しでGO!:2011/10/21(金) 09:04:31.46 ID:PPZtwwSx0
お膝元国際線ターミナル駅…400セット割り当て中、8時台の時点で40番台。
236名無しでGO!:2011/10/21(金) 09:35:41.25 ID:m/LVaOjE0
京急の変チクリンな記念切符よりこっちのほうが様式的に貴重だろ。
http://shinbashi.keizai.biz/headline/photo/1121/

ヲタ向けでなくビジネス客向けの企画券なのに磁気券でなく常備券で出す意味が解らない。
237名無しでGO!:2011/10/21(金) 10:19:07.90 ID:3wEA/JqM0
>>236
どうみてもヲタ・死蔵むけだろコレ
238名無しでGO!:2011/10/21(金) 10:43:02.08 ID:nAc/wcI80
239名無しでGO!:2011/10/21(金) 11:01:56.75 ID:AYE4EDtc0
品川 10:30頃で1200番台前半。
列ナシ。
240名無しでGO!:2011/10/21(金) 11:07:20.35 ID:lZqnvB47O
241名無しでGO!:2011/10/21(金) 12:30:42.69 ID:6vpChF+TO
金沢八景で販売開始2500番台。
242名無しでGO!:2011/10/21(金) 12:44:28.57 ID:zEVWdMjJO
>>236
こっちの方が全然欲しい
243名無しでGO!:2011/10/21(金) 13:17:24.39 ID:x2QbiskEO
>>238 グロ注意
244名無しでGO!:2011/10/21(金) 16:00:44.95 ID:jrQ6o4Z0O
JR上野
売り切れ

東武浅草
乗車券2200番台
ストラップ売り切れ
245名無しでGO!:2011/10/21(金) 18:14:13.46 ID:D8saLhyr0
業平橋にもポスターに
ストラップ完売って張ってあった。
246名無しでGO!:2011/10/21(金) 18:40:42.19 ID:KFG+Tro60
>>238
これが正体?
247名無しでGO!:2011/10/21(金) 18:44:22.46 ID:hPu06BAFO
伊豆箱根の踊り子、さっきで770番台
248名無しでGO!:2011/10/22(土) 08:59:30.44 ID:nIN5hZS/O
伊豆急はまだあるん?
249名無しでGO!:2011/10/22(土) 10:46:14.53 ID:lAGaSvO0O
>>248
あるよ
伊豆高原で今買ったら1700番台
250名無しでGO!:2011/10/23(日) 01:38:34.47 ID:FCMJvETm0
ちょっとスレ趣旨と違うきがするけど
先週の大宮工場開放のときの
ミニはやぶさ乗車記念(ラミネ加工)と券売機体験のきっぷ
券売機体験はこどもボタン押しても 小 のマーク付かなかった…
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/127972.jpg
251名無しでGO!:2011/10/23(日) 02:05:27.86 ID:m7+4j+m10
きいぷには関係ないが、浅草のストラップがリコールとのこと

切符と一緒に買った人、返品しますか?それとも開封しないで残しておきますか?
252名無しでGO!:2011/10/23(日) 02:39:41.88 ID:db0wgUW30
 スレチ気味の話題が続いたので漏れも。
日比谷のような大きなイベント終了後も、関西では各地の社局ごとの催しが続いてます。
土曜は泉北高速・光明池に逝ってきました。まぁ猫もシャクシもカードな当地周辺では
このスレに報告するようなものはめったに無いわけですが、泉北には車内補充券状のメモ
帳が発売されてました(既出はご容赦を)。関東では京王のが有名ですが、こちらはもっ
とリアルな感じ。興味と機会のある方はぜひ一冊おてもとへ。300円也。
 しかしナニが驚いたって、泉北の5000系と7000系の塗色が東武の8000系とそっくりなこと
オビタだしい。先頭車はともかく、中間車だけ見てるとココは森林公園か南栗橋かってくらい。
帰りに大阪市内で南海の出補をゲト。発駅補充なんですね。
 日曜は神戸市交。北摂からだとチト遠いですなぁ。
 
253名無しでGO!:2011/10/24(月) 08:05:41.32 ID:e6Hk7+5lO
ずいぶん遅くなりましたが・・・
日比谷で購入のJR九州の限定SUGOCAの件。
やはり券の図柄は昨年と同じでした。
台紙を2000円で買ったようなものです。
254名無しでGO!:2011/10/24(月) 16:16:20.02 ID:Js1aL0s+0
このスレって首都圏ヲタしか居ないんだな。
なんか札幌近郊の野幌で250組限定で高架化記念の硬入とオレカが売り出されて騒ぎになってる。
鉄道会社側からは駅の掲示のみ。凄いのはこんなご時世でも掲示を見た鉄ヲタが誰ひとりとして2ちゃんやブログやツイッターに漏らさなかったため、売り切れ後に書き込まれた自慢話で存在が発覚し大騒ぎになってる。

そりゃ、切符収集家なんて普段田口だ大西貴久だと喚いてる私怨中年を筆頭に自分のコレクションを充実させるためなら周囲の切符収集家は全員敵。
情報の隠匿は勿論、時にはガセネタも駆使して嫌がらせするのが切符収集家の常道。
他人に情報提供するくらいなら自分だけで買い占めて転売して儲けたほうがいいもんなw
今回の野幌もクソ寒い早朝から切符ヲタやオレカヲタやカラマシの兵隊が100人くらい集結して大フォークダンス大会したってよw
まぁ死ねと言っとくよ。
255名無しでGO!:2011/10/24(月) 18:22:27.39 ID:PNTHQ/8i0
私怨キチガイ自己紹介乙
256名無しでGO!:2011/10/24(月) 22:02:50.59 ID:T4gfg3Ij0
田口と大西隆久って反目しあってるの?
257名無しでGO!:2011/10/25(火) 01:02:46.96 ID:x+pRJ3NH0
人格異常者の素性が明らかになってきたな。

文章を見て解る通り、自分が手に入れ損なった案件への異常なまでの執着。自分が現地に居なかったにも関わらず、「買い占め」とか「フォークダンス」等の表現を用い、入手出来なかったブツへの欲求心を必死で抑えようとしている。

同様に斯界の有名収集家を悉く妬み、歪曲した収集家の常道とやらを披露したうえ、収集に於いても、人格に於いても歯が立たない自分の不甲斐なさを棚に上げ、彼らへの誹謗中傷に勤しむ姿は甚だ痛々しい。
258名無しでGO!:2011/10/25(火) 01:26:57.02 ID:8/4K0YXtO
日本語で話せ
あとスレチだと何度言えば
259名無しでGO!:2011/10/25(火) 02:24:35.97 ID:i+AL41/k0
かつては自分もそおいう痛い仕草をして仲間をサラしてなかったかな?
260名無しでGO!:2011/10/25(火) 03:03:57.52 ID:6oBBH6V80
2001年切符収集家関係スレ立ち上がる
大西貴久が関西の仲間をさらしまくり
2003年それがばれてタタ蚊叩きが始まる
現在に至る
自業自得
261名無しでGO!:2011/10/25(火) 09:36:16.46 ID:1XFQ3YfeO
で、このスレ見てるあなた方は野幌に行ったのかい?
262名無しでGO!:2011/10/25(火) 10:11:04.22 ID:9gOC13hVO
テス
263名無しでGO!:2011/10/25(火) 13:30:40.16 ID:RK5ETRjK0
>>257
図星だったからって、そんなにファビョらないで下さいよ。痛々しい。
264名無しでGO!:2011/10/25(火) 13:50:05.07 ID:Di2gTSoBO
切符発売情報を公開しないとか、枚数を限定されて手に入らなかったことを恨むなら、鉄道会社の側だと思うけど、なぜ収集家の側を攻撃するのだろう。
相手の幸運を喜びほめたたえれば、次回は自分の分も手に入れてくれるかもしれないというのに。
だいたい、仲間を晒したとか釣り上げされたとか、証拠の提示もない意味不明の言葉を吐き、自分に無い物を得ている相手に対する悔しさや妬みを伝えることに、何の意味があるのだろう。
かえって相手が凄い収集家であると皆に認識され、同情とともに好意的な仲間が増え、結果として相手の収集が充実するという現象が発生し、逆効果だと思う。
265名無しでGO!:2011/10/25(火) 15:47:49.87 ID:udsY55UEO
必死すぎ
266名無しでGO!:2011/10/25(火) 17:02:22.27 ID:NNdUq7n4O
スレチだし
267名無しでGO!:2011/10/25(火) 17:41:28.89 ID:8/4K0YXtO
3行くらいにまとめろ
268名無しでGO!:2011/10/25(火) 18:02:08.44 ID:YUX6T/Jo0
鉄道初心者が通りますよ。
祖父が死んで荷物整理をしていたら昭和50年頃の普通の切符が50枚ぐらい出てきた。
こういうのって資料とかで需要ありそうなんだけど、自分にはよくわからない世界。
欲しい人がいたら並べてスキャンしてうpします。無ければ燃えるゴミ(^^;

ttp://www.rupan.net/uploader/download/1319533222.JPG
場所は横浜中心で東京、千葉も少しある感じ。印刷が見えなくなってるのもある(画像参照)。
明日また来ます。
269名無しでGO!:2011/10/25(火) 19:55:01.82 ID:4V4zigNj0
>>254
結局お前も私怨か
確かに調べたらプレスリリースには乗ってなかったわ
まあ大半は入場券やオレカの発売があると「思い込んで」行ったんだと思うけど
270名無しでGO!:2011/10/25(火) 21:12:58.14 ID:hs8c3PBH0
なんでそんなに必死なの?
少しは書き方変えろよ
271名無しでGO!:2011/10/25(火) 22:20:59.19 ID:RZxhqjpb0
>>268
俺は硬券ヲタなんで興味はないけど、
切符収集している人でも少数派だけど集めている人がいるね。
ただ、絶対数が少ないから、このスレくらいじゃ欲しい人見つからないかも。
オクとは多数の人に目につく所じゃないと厳しいと思う。
古いとはいえ券売機券だから。
272名無しでGO!:2011/10/25(火) 22:23:53.07 ID:xT/14+xf0
O西サン
頼むから駅員を恫喝するのだけは今後やめてね
273名無しでGO!:2011/10/25(火) 23:29:51.86 ID:8/FmaW9RO
まあ、粘着私怨繰り返してる奴がID変えながら多人数を装っても、それが全部一回こっきりのIDばっかりだから、結局たった一人のアホの仕業だというのはバレバレかと(笑)
274名無しでGO!:2011/10/25(火) 23:38:18.42 ID:3MLvvvAX0
切符総合スレ 7
260 :名無しでGO![sage]:2011/10/25(火) 03:03:57.52 ID:6oBBH6V80
2001年切符収集家関係スレ立ち上がる
大西貴久が関西の仲間をさらしまくり
2003年それがばれてタタ蚊叩きが始まる
現在に至る
自業自得

鉄ヲタとスマイレージ
405 :田中麗奈は俺の嫁[]:2011/10/25(火) 18:16:47.59 ID:6oBBH6V80
憂佳臨
11/23
よみうりランドでさよなら運転。
12/28
さよなら記念シングル販売。
2011/1/1〜
ハロプロから女子大生に転属回送。
275名無しでGO!:2011/10/25(火) 23:40:08.88 ID:3MLvvvAX0
<続き>
工務総合スレ11保線電力信通機械見張軌道工
609 :田中麗奈は俺の嫁[]:2011/10/25(火) 18:35:56.43 ID:6oBBH6V80
今勤めてる会社の手取り金が少なくて、JR東の社員の手取り金の額を聞いてショック受けました。
P社からJR東(運輸部門)に転職しようとした場合、保技セや土技セに配属になる可能性ありますか?

工務総合スレ11保線電力信通機械見張軌道工
614 :田中麗奈は俺の嫁[]:2011/10/25(火) 20:59:51.46 ID:6oBBH6V80
皆さんありがとうございます。

5年前、注意配分の練習してればJR東の職員だったんですが…
276名無しでGO!:2011/10/25(火) 23:41:47.67 ID:3MLvvvAX0
最近の鉄道雑誌ってどうよ?Part23
578 :田中麗奈は俺の嫁[]:2011/10/25(火) 21:14:56.58 ID:6oBBH6V80
>>569
知らなかったです。今度あそこで甲種なり戦回を撮りたかったんですが…。
確かに京浜東北線の車窓から見た限り、どうやって撮るんだか分らなかった。
踏切から羽沢トンネルまでカーブが長いから、絶対編成が巻いちゃうと思ってた。


はい、誹謗中傷犯の素性が割れそうでつねw

277名無しでGO!:2011/10/26(水) 00:01:03.61 ID:+tZGT3ZGO
スレチだと散々指摘され続けているのに、
いまだに私怨ネタで粘着し続けている、>>274-276の素性も割れそうだけどなw
278名無しでGO!:2011/10/26(水) 01:54:47.05 ID:baY9YoF30
>>260さんは私怨中年切符収集家でロリアイドルヲタですか。
人間として終わってるし、普通に通報されちゃうくらいやばいじゃんw
そう思わない?私怨中年切符収集家でロリアイドルヲタの>>277さん。
279名無しでGO!:2011/10/26(水) 08:53:42.20 ID:zESkhCFZ0
マジでこれ大西さん本人じゃん
必死すぎる
280名無しでGO!:2011/10/26(水) 09:08:12.83 ID:qyiDL4iz0
いい加減スレチだから
あと>>254のいう首都圏オタばっかりなのはどの板でもそうだから
281名無しでGO!:2011/10/26(水) 19:00:45.21 ID:lEyBRu8HO
小田急の補充券って条件さえ整えれば買えるんですね。
三社連絡券がメジャーなんですか?
あまり画像を見掛けないけど…。
282268:2011/10/26(水) 19:51:18.46 ID:JyPw77t80
>>271
なるほど。どの世界もこういうのってタイミングなんですよね。。。
その少数派の人には申し訳ないけど、明日の燃えるゴミですなあ。
レスありがとうございました。
283名無しでGO!:2011/10/26(水) 22:36:21.37 ID:NmJp6JYl0
O西ってなにしたの?
284名無しでGO!:2011/10/26(水) 22:41:26.12 ID:yI2jUOjy0
過去スレとか>>238
285名無しでGO!:2011/10/26(水) 22:56:54.75 ID:Z6pxy0OH0
ゴロツキタタ蚊の話なんかもういいよ。
286名無しでGO!:2011/10/26(水) 23:13:23.36 ID:yI2jUOjy0
やっぱ悪人だもん
287名無しでGO!:2011/10/26(水) 23:15:50.02 ID:aIL6f3dl0
これまでIDを変えて荒らしてた私怨厨が、今回に限って他スレでそのまま暴れるのは不自然。

荒らしIDのまま、し束の職員になりたいなどと、わざわざ書くかな?
288名無しでGO!:2011/10/26(水) 23:36:22.68 ID:NmJp6JYl0
へえすごい
オクつりあげに万引きか
問題児だ
289名無しでGO!:2011/10/26(水) 23:45:24.36 ID:Z6pxy0OH0
だからつまはじき野郎の話はスレチだって。
290名無しでGO!:2011/10/26(水) 23:57:27.02 ID:vOKfCti10

>>273が図星突いたから、途端にID重ねて中傷し出したな。←私怨厨
単純なヤツだw
291名無しでGO!:2011/10/26(水) 23:57:48.53 ID:E2yqGBWAO
また馬鹿の姑息な作戦がバレてしまったな。
292名無しでGO!:2011/10/27(木) 00:02:51.55 ID:lZG0NVkP0
切符総合スレ 7
284 :名無しでGO![sage]:2011/10/26(水) 22:41:26.12 ID:yI2jUOjy0
過去スレとか>>238

素行不良の鉄道趣味者をクズ鉄と呼ぼう
118 :名無しでGO![sage]:2011/10/26(水) 23:12:11.80 ID:yI2jUOjy0
鉄オタ叩きばっかり

切符総合スレ 7
286 :名無しでGO![sage]:2011/10/26(水) 23:13:23.36 ID:yI2jUOjy0
やっぱ悪人だもん

「鉄ヲタ叩き」より「陰湿な個人攻撃」しているのは誰だろう?www
293名無しでGO!:2011/10/27(木) 00:06:22.09 ID:vOKfCti10
もういっちょ

切符総合スレ 7
285 :名無しでGO![sage]:2011/10/26(水) 22:56:54.75 ID:Z6pxy0OH0
ゴロツキタタ蚊の話なんかもういいよ。

駅窓口営業時間スレ★4
464 :名無しでGO![sage]:2011/10/26(水) 23:44:11.67 ID:Z6pxy0OH0
びゅうプラザ柏駅
平日10:00〜19:00
土休11:00〜18:00

切符総合スレ 7
289 :名無しでGO![sage]:2011/10/26(水) 23:45:24.36 ID:Z6pxy0OH0
だからつまはじき野郎の話はスレチだって。

私怨レスに勤しみながら柏駅の営業時間を報告しているマヌケ野郎www
294名無しでGO!:2011/10/27(木) 00:12:18.18 ID:iJc9H+Y90
必死チェッカーが当面のおもちゃ
295名無しでGO!:2011/10/27(木) 00:26:34.19 ID:/MHan6a20
本人が降臨して防戦してるって言うから見に来ましたよ
296名無しでGO!:2011/10/27(木) 00:38:45.17 ID:uwKA5x060
大西貴久
297名無しでGO!:2011/10/27(木) 01:11:06.52 ID:lZG0NVkP0
ちょっとオツムのイタい方が居られる様ですので簡単に転載しておきますねw

 《警告》:特定の人名をモロに晒すのは止めてね。 
過去に訴訟になって賠償金を払うハメになったことも・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
298名無しでGO!:2011/10/27(木) 02:05:20.09 ID:Y/be68/lO
そういや、何かしらの事件被害者になった奴が、容疑者捜しの過程で当人の氏名を検索掛けたら2chの何処かのスレに実名で悪口書いてあったレスにhitしたらしく、
真っ先に発信元を調べ挙げられて、事件に全く関係なかったのに、ケーサツにイタくもない腹を探られた挙げ句、別件で民事訴訟沙汰になったらしいな。
299名無しでGO!:2011/10/27(木) 17:44:33.70 ID:Cq73wSPI0
京急まだ残っています。お金が有る人は買ってあげて。
300名無しでGO!:2011/10/27(木) 19:54:43.93 ID:YTIUYBoXO
私怨荒らし厨、終わったね。
相手からしたらすでに正体は判明してるだろう。
もしかして、先に相手に自分の正体を先に伝えて詫びれば罪が軽くなるかもな。
301名無しでGO!:2011/10/27(木) 22:06:52.08 ID:Toe364EW0
そんなこと書いてる暇あったら
はやくつりあげ被害者に金返せよ
大西
302名無しでGO!:2011/10/27(木) 22:33:58.40 ID:5GZ9M1Lx0
じゃあ返してやるからココに連絡先書けや
303名無しでGO!:2011/10/27(木) 23:43:36.65 ID:C+s7lZez0
大西貴久
304名無しでGO!:2011/10/27(木) 23:54:43.38 ID:S0GoTMXF0
>>238
このころは小松崎とか叫んでたんだな
ピントはずれなやつだわ
わらえる
305名無しでGO!:2011/10/27(木) 23:59:56.38 ID:5GZ9M1Lx0
ちなみに>>301>>304はリモホが同じです。
なんでだろ〜www
306名無しでGO!:2011/10/28(金) 00:24:41.00 ID:gUWATM+80
タタ蚊か
ネットでさらされるし
ヤフも出品できなくなってしまったし
悲惨な収集人生になってしまったよな
いい気味だよ
307名無しでGO!:2011/10/28(金) 00:33:50.38 ID:62CNhjf+0
ちなみに>>301>>304>>306はリモホが同じです。
なんでだろ〜www
308名無しでGO!:2011/10/28(金) 07:16:14.05 ID:rABnA2jYO
>>306
新橋の店のショーケース内に絶賛委託中
309名無しでGO!:2011/10/28(金) 22:43:26.31 ID:abz0hyHo0
確かに叩きが始まってからヤツの評価は落ちたな。
表面上は普通にしてるが、皆腹ん中じゃ笑ってる。
310名無しでGO!:2011/10/28(金) 23:40:59.07 ID:gUWATM+80
まあ愛泥さらされたのが痛かったよな
311名無しでGO!:2011/10/29(土) 03:14:35.49 ID:CpBH0TwX0
そういや、何かしらの事件被害者になったといいはる奴が、容疑者捜しの過程で司法関係者に相談したところ、それでは困難といわれたあげく、その司法関係者が検索掛けたら2chの何処かのスレに別の奴の実名+αで悪口が書いてあったレスにhitしたらしく、
こういう例ならばともかくもと伝えられたところ、そいつは逃げるように帰ってしまい、以後音沙汰がなくなったらしいな。
312名無しでGO!:2011/10/29(土) 22:44:55.83 ID:d9BiGMsG0
大西貴久
313名無しでGO!:2011/10/29(土) 23:48:25.08 ID:Da5sUNpt0
spangle_tetrapodで出品しoceanputyでつりあげたのか
馬鹿なこと考えるもんだ
314名無しでGO!:2011/10/30(日) 01:11:45.52 ID:Wxh8AgJz0
さて、私怨虫も消えたところで情報をひとつ

11月6日の日曜日、御坊商工祭開催に伴って、通常は平日朝しか窓口営業しない紀州鉄道西御坊駅が日中も営業するらしい。
また、紀伊御坊駅ではキハ603の展示も行われるそう。
ソースは紀伊御坊駅掲示のポスター。
315名無しでGO!:2011/10/30(日) 16:05:43.91 ID:D5ApI7gnO
私怨厨の書き込みは何がなんだかわからない。
おそらく、彼は自らの脳内で発生した事象全てが世間の知るところと思いこんでおり、当て字や隠語を書いても皆が理解し自分に同調しているとの妄想に取り付かれているのだろう。
言うまでもなく彼は心身を病んでおり、実生活でもこうした妄想を止められず、周りから拒絶され、隔離を要請されていることは想像に難くない。
もちろん家族や医師は治療に当たろうとしているが、「つりあげられた」とブツブツ繰り返すだけの彼の異常行動の原因がわからずに嘆いていることだろう。

釣り堀でサイズの小さい魚しか釣れなかったのだろうと推測してしまい、まさか切符オークションで競り負けたことにあるとは気がつかず、手をこまねいているのではないか。
我々にできることは、私怨対象者に同情すること以外なく、彼の行動を結局は放置しておくしかないのだ。
316名無しでGO!:2011/10/30(日) 16:33:26.39 ID:kWyiK8yIO
>>315

キチガイは放置するが吉

まっとうなココの住人なら私怨のレスは出鱈目で信憑性ゼロなのは皆とっくに見抜いてる筈だよ

私怨犯は単独犯で、ココに切符(特に補充券絡み)の発売情報を書き込まれることを極端に嫌ってる椰子(現場に迷惑とか氏ねとかでレス返す馬鹿)と同一人物なのは明々白々だからね
317名無しでGO!:2011/10/30(日) 17:19:49.49 ID:DSqSvVoNO
何でもいいがみんな話が長い
318名無しでGO!:2011/10/30(日) 22:53:42.33 ID:yy8Qn/VM0
大西って結局なにした人なの?
319名無しでGO!:2011/10/30(日) 23:14:55.22 ID:+esnDs5g0
タタ蚊って使う語彙も文章のパターンも毎回一緒だな。
少しは別人らしくかけよ。
ちゃんと学校教育受けたのかねえ。
320名無しでGO!:2011/10/30(日) 23:22:32.01 ID:P4/qALR60
>>316

放置がいいんだったら、あんたもいい加減消えたら。
ここは切符の話する場なんだから。
放置放置とか言って毎回応酬してるのはあんたじゃん。
321名無しでGO!:2011/10/30(日) 23:45:16.23 ID:W2oepLtE0
別に硬券スレか記念スレでも立てるか?
ここは改行も出来ない中年共と基地害だらけで切符の話にならん。
322名無しでGO!:2011/10/30(日) 23:53:54.63 ID:qKtRql7W0
>>3にも書いてあるように、隔離スレはすでに用意してある
きっちり誘導して、それでもこっちにしつこく書き込んだ場合は荒らしとして通報すればよい

【シ尺】自作自演タタ愚痴を弔うスレ【強奪NEO】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1287080530/
323縛首霊会:2011/10/31(月) 00:43:10.45 ID:XgphDiD90
オー二シ?って顔のむくれた刀根をかすめたヤツやろ?これがどないしてん?タタ蚊って、とんかつ屋もろくに勤まらんで解雇されたお払い箱やろ?まだ生きとんか?切符界?こんなもんに人生奉げたドあほー松の一生や。シ尺木寸ってイランに叩き売ったんやなかったん?
324名無しでGO!:2011/10/31(月) 12:29:17.61 ID:IpTZz7660
今週は西武と新前橋が5日でかぶったな・・。
325名無しでGO!:2011/10/31(月) 18:37:11.94 ID:BG2fk2dd0
大西貴久
326名無しでGO!:2011/10/31(月) 20:29:54.37 ID:q96BbFX70
>>313

他には
馬鹿子0303で出して、ヒッパレでつりあげってのもあったぞ
327名無しでGO!:2011/10/31(月) 20:36:32.82 ID:2nAbmIMV0
収集家どうしのいがみ合いや私怨などについては、以下の隔離スレへ

【シ尺】自作自演タタ愚痴を弔うスレ【強奪NEO】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1287080530/
328名無しでGO!:2011/10/31(月) 21:22:37.92 ID:9kJo1wIVO
もうこのスレはしばらく放置するしかないな。
329死んだ林より:2011/11/01(火) 23:51:33.89 ID:60N5W75e0
タタ蚊? 北千里の無職太郎だろ?世の中働かないで生きのびてるクズ鉄と言えばイランとコイツ、とんかつ丁稚さえ解雇された社会のゴミタタ蚊。饅頭屋の券返したれや。
こいつと同類の阪急沿線の即売会に母親同伴のイイ歳こいたお坊ちゃま、野田の図書館締めだされたらしいよ。生類哀れみの霊だな。
330名無しでGO!:2011/11/02(水) 19:05:13.88 ID:D0jGQTXq0
なんだこの状況は。

話を変えるが、都営の花電車記念乗車券ってまだ売ってる?
明日買おうと思ったのだけれど。
331名無しでGO!:2011/11/03(木) 00:11:14.55 ID:akdJr7fL0
大西貴久
332名無しでGO!:2011/11/03(木) 04:34:44.98 ID:U4dnsF6t0
もはやただの病気だな
誰一人、私怨厨に同調するヤツが居ない理由が解るわ
333名無しでGO!:2011/11/03(木) 06:47:27.22 ID:fOltC5GqO
りんかい線の記念入場券と東京モノレールの往復常備券。
334名無しでGO!:2011/11/03(木) 16:16:17.56 ID:T4WnDMlCO
りんかい線
14:00過ぎ、大井町完売
天王洲アイルでゲト
335名無しでGO!:2011/11/03(木) 16:54:11.39 ID:fOltC5GqO
>>334 333に書き込みする前の今朝6時前に大井町で購入したが、もう売り切れですか。天王洲で購入出来て良かったですね。
336名無しでGO!:2011/11/03(木) 17:26:18.71 ID:AydIAhUV0
TX イベント会場の切符売り場
乗車券は東武で臨発するようなプリンターで出した券だった。
守谷下車用の乗車証明書は例年通りか。
 守谷から会場ゆきに乗る場合に渡される往復の乗車票がが来年の収集目標。
地紋はないが他人が持っているのを見て欲しくなった。

富士急は今度エヴァの券出すんだって。アニメねたも食傷気味だなあ。
337名無しでGO!:2011/11/03(木) 17:59:04.79 ID:mRixKeHlO
りんかい線の記念券はまだありそう?完売してない?
338名無しでGO!:2011/11/03(木) 19:05:24.58 ID:Z4Ye3GGVO
りんかい線全駅完売
339名無しでGO!:2011/11/03(木) 19:25:09.16 ID:R/1H34Mt0
私怨のようにみせかけてるが、タタ愚痴一派の所業から目を逸らさせようとしてるだけだろ
スケープゴートなんだよ
あいつらの転売は度を超してるわ
340名無しでGO!:2011/11/03(木) 20:01:25.27 ID:qtIA3gz30
呉れ線某駅の駅前きっぷ売り場に行ったのだが、開いてなかった…
平日に行かんといかんな
341名無しでGO!:2011/11/03(木) 22:20:37.21 ID:SlW+Q3+7O
せっかく同情されてきたところなのに、なぜ自らの私怨を入れ込んだ話題逸らしををしてしまうんだろうな。
342名無しでGO!:2011/11/04(金) 00:28:04.43 ID:xMsyQm9n0
りんかい線
07:00過ぎ、大井町でゲト
券番0642

日付が23.-3.30 なんだが、震災影響で販売延期だったの?

売り上げの一部を義援金寄付するって書いてある
343名無しでGO!:2011/11/04(金) 00:34:27.15 ID:cexGM2ID0
タタ蚊はタタ愚痴に嫉妬してるんだな
これが
344名無しでGO!:2011/11/04(金) 04:12:16.62 ID:tfrmB8XdO
1並びを発売する会社ある?
345名無しでGO!:2011/11/04(金) 05:35:11.64 ID:Ag99Hi2JO
近鉄で発売中。
346名無しでGO!:2011/11/04(金) 12:39:58.68 ID:La2cWPtZO
>>338
をいをい
まだあるぢゃないか
只今某駅で購入

この駅はまだ50セット位あり
347名無しでGO!:2011/11/04(金) 23:10:48.14 ID:r4K6pmvT0
大西貴久
348名無しでGO!:2011/11/04(金) 23:39:00.85 ID:DJEQbgjO0
>>343

軍団入り断られたのを逆恨み
腐ったやつだよ
349名無しでGO!:2011/11/05(土) 01:47:50.92 ID:mQzbHdDX0
スレチだってわかってやってんの?
荒らして楽しいのか屑ども
350名無しでGO!:2011/11/05(土) 07:53:26.37 ID:Kv2MsTTd0
上野どうですか? 
午前中には売れ切れかな。
351名無しでGO!:2011/11/05(土) 08:08:52.79 ID:PLiJEsC7O
京成は明日だろ
今日は池袋が悲惨な状態に
352名無しでGO!:2011/11/05(土) 09:11:19.22 ID:r1Adk+Kt0
りんかい線、今S駅でゲット。まだ沢山有るって。
353名無しでGO!:2011/11/05(土) 17:05:43.41 ID:otnsy1+WO
伊勢鉄道に乗車し津で下車した際、使用した硬券乗車券を貰いたい旨改札で申告。
すると無効印に加え、B型硬券に親の仇の如く2箇所穴を開けられた。
マルス券じゃないんだからそこまでしなくてもと思った。

ちなみに津駅改札3箇所あるうち、倒壊がやってる所での出来事。
354名無しでGO!:2011/11/05(土) 17:09:38.03 ID:i2QaIZ1i0
>>344
新京成
355名無しでGO!:2011/11/05(土) 17:47:07.05 ID:bJHBEQnOO
>>344
北総
356名無しでGO!:2011/11/05(土) 20:52:32.14 ID:FIIBC12o0
>>344
西武 あまり欲しくない。
357名無しでGO!:2011/11/05(土) 22:16:18.20 ID:PLiJEsC7O
>>344
伊豆急行。かなりフライング気味


ところで今日の上越線入場券セット、台紙の持ち帰りに苦慮したな。
頑張って企画したのは嬉しいが、単純に折る訳にもいかず困った。
358名無しでGO!:2011/11/05(土) 22:30:35.93 ID:Lr5CpKOb0
>>353
あまり個別の改札については書かん方がええぞ
359名無しでGO!:2011/11/06(日) 00:49:39.77 ID:LPgwZHkd0
実際、タタ愚痴がタタ蚊を嫌った理由ってなに?
360名無しでGO!:2011/11/06(日) 04:03:18.60 ID:kAvuR5Vo0
>>359
専門のスレがあるからそっちで聞いて来い
361名無しでGO!:2011/11/06(日) 05:05:25.37 ID:Yi+3TEqO0
京成上野はどんな状況ですか?
362名無しでGO!:2011/11/06(日) 09:38:50.53 ID:ywodApUkO
京成 まだ半分くらいある、と駅員氏 列なし。
363名無しでGO!:2011/11/06(日) 10:50:30.57 ID:RSifP8R30
私鉄の駅単独で1500部は多めだからな。
これって明日以降も売るのかな?
HPにはそんな記載はないけど。
364名無しでGO!:2011/11/06(日) 13:16:04.62 ID:I2ZkhMiqO
京成1100番台
今日中に売り切れるんじゃないか
365名無しでGO!:2011/11/06(日) 13:29:11.91 ID:F5SGMTWsO
東葉高速のイベントで出展各社で記念切符売ってる。東葉高速は開通記念や1周年の売れ残りまで格安で在庫処分やってた
366名無しでGO!:2011/11/06(日) 13:42:44.86 ID:6xnup42r0
>>365
売れ残り、あるいは最近発売したものだとイベント用に残しておいて
売っている会社もある。
367名無しでGO!:2011/11/06(日) 14:58:07.04 ID:TQqVgKEXO
京成上野は京成トラベルの案内所で販売中。
ただいま1250くらい

余談ですが、東京駅、踊り子30周年まだあるらしい。
八重洲窓口と放送が流れていた。
368名無しでGO!:2011/11/06(日) 15:24:56.79 ID:T5KLDOb60
私怨厨君は自分の被害を書いてばかりだから同調されない。
競り負けたのをつり上げられたとか書かれても妄想にしか見えない。
相手は趣味者がこぞって敵だと思うような悪いことをしたのかい?
それならばまだ話を聞く気にもなるが、そうでないなら隔離スレに行き給え。
369名無しでGO!:2011/11/06(日) 15:46:25.73 ID:WIHt/o3t0
>>367
踊り子30まだあるんだ。平塚なんかは初日に売り切れてたのにな。
370名無しでGO!:2011/11/06(日) 16:54:12.90 ID:02IXqMSP0
りんかい線さっき購入。まだあるそうです。
371名無しでGO!:2011/11/06(日) 17:05:05.70 ID:0reoFJPcO
京成は今日残したら明日も売るのかな?
372名無しでGO!:2011/11/06(日) 17:20:36.70 ID:KtYusBBKO
>>368
だからお前も出てくるなっての!
373名無しでGO!:2011/11/06(日) 17:35:45.29 ID:F5SGMTWsO
りんかい線は緑が丘にも50部持って来てた。帰りに見たら半分以上は売れてた
374名無しでGO!:2011/11/06(日) 20:48:43.96 ID:DcnnpkTD0
境線の弓ヶ浜駅無人駅化って平成何年でした?
確か平成4年だった気がするんだけど、さっき屋風億で平成3年のがでてた。
375名無しでGO!:2011/11/06(日) 22:00:43.89 ID:5NsuSgiC0
寄居はいつまでJRの硬乗残ってたの?
手元には叔母からもらった平成3年5月の券がある。
 今は券売機あるけど、以前はプリンターで出してたよね。>JR券
376名無しでGO!:2011/11/06(日) 22:45:26.43 ID:DcnnpkTD0
>>374の追加 平成3年発行の硬券入場券のことね
377名無しでGO!:2011/11/07(月) 04:38:26.45 ID:tLV4E1v60
>>368
関西仲間晒しの恐ろしさを知らんからそんなこと言えるんや。
378バカか?おまいら。:2011/11/07(月) 13:34:03.40 ID:uTRpRPrL0
絞首ぎゃらりゐ名古屋店を探して、迷いながら行ったら資材倉庫の店内奥に掘り出し物。OO多似GOは、価値をわからんカスだから穴場になってる。大名古屋ビルから場所の確認で問い合わせたが、訳のわからん説明きをされたあんな説明ならいらねぇ。
379名無しでGO!:2011/11/07(月) 19:27:44.16 ID:/vq0MFdC0
紀信線で二駅、艶間線の一駅、簡易委託をやめた駅を確認。
駅名は匿しときます。
380名無しでGO!:2011/11/07(月) 20:13:34.19 ID:BGGCMkcFO
>>378
藻前みたいなやつもいらねぇ
381名無しでGO!:2011/11/07(月) 23:31:57.63 ID:MYN9PNxk0
タタ愚痴は品行方正な人間しか好まない
大西みたいなやくざまがいのゴロツキは大嫌いなのさ
382名無しでGO!:2011/11/08(火) 02:22:05.09 ID:ZpTQi5lS0
>>376
入場券は平成4年の大阪新様式印刷のしかないはず
平成3年なら旧様式になるし
ニセ日付ではないかな
383名無しでGO!:2011/11/08(火) 04:28:52.31 ID:m5eoVM480
spangle tetrapodやkabako0303で出品しoceanputyやhit_parade00で釣り上げた
384名無しでGO!:2011/11/08(火) 10:25:56.54 ID:kPZusYFY0
>>379
マジなら逆にちゃんと駅名まで書いてほしい
終了済なんだからテンバイヤーも荒らしようがないでしょ
385名無しでGO!:2011/11/08(火) 12:27:26.89 ID:PLIFIl3U0
記真線は丹治部、楢原じゃないの?スレで既出だが
艶魔線は快速がほとんど止まらないとこかな?前に行ったら続けるいってたが
386名無しでGO!:2011/11/08(火) 14:24:58.22 ID:A0cux837O
誕生寺か?
387名無しでGO!:2011/11/08(火) 16:39:39.56 ID:/8pJ44Da0
西武の1並びの券って軟券なのかな。
しかし形がなあ・・
388名無しでGO!:2011/11/08(火) 18:22:46.04 ID:QTkOmaa60
>>382
その平成4年に発売した、弓ヶ浜駅の発売日って3月13日ですか?
ヤフオクのは平成3年3月13日のダッチングがしてありました。
389名無しでGO!:2011/11/08(火) 18:39:08.51 ID:poxR8Os90
>>387
台紙と切符が一緒みたいな感じだから、切符的には軟券でも硬券でも
なさそうな感じだね。正直、収集意欲はそそられないなぁ。
国分寺は毎日通るから、余ってたら買うかも・・。
390名無しでGO!:2011/11/08(火) 19:00:25.89 ID:/8pJ44Da0
>>389
なるほどなるほど。
1並びの記念券が売ってて家から一番近いのが西武だし記念に買おうかなと思ったけれど、
形が意欲そぎますよね。
松戸へ頑張っていってみようかな。
391名無しでGO!:2011/11/08(火) 23:37:02.65 ID:NjTNnV+40
大西貴久
392名無しでGO!:2011/11/08(火) 23:53:26.43 ID:ZpTQi5lS0
>>388
弓ヶ浜駅の入場券って、4年の3月しかないと思う。
その切符は、駅が年号を間違えて打ったものというよりは、どこぞの悪徳転売人が無日付で買って、あとから自分で最終日の日付をいれようとしたところ、失敗したものではないかな。
393名無しでGO!:2011/11/09(水) 00:21:24.30 ID:18trHYE+0
大西ってまだ沢村から干されてんの?
394名無しでGO!:2011/11/09(水) 00:43:12.22 ID:h0QFxMA90
>>392
そのヤフオクの券の裏面の番号は163だったと思う
んで、その商品に質問していた人が、自分の手持ちは165番で
平成4年の日付だったって質問してた。
出品者は店構えてるところのだったから、仕入れてきたのかもしれん。
395名無しでGO!:2011/11/09(水) 01:07:09.61 ID:9OLR8D3FO
1並び、北総の詳細が漸くwebに載りました。
毎度、全駅扱い、郵送有りで
総数1111セット
昨年と同じ発想です。
参加する他社のイベントってこれからあるのでしょうか?
396名無しでGO!:2011/11/09(水) 01:40:19.37 ID:qAEXV0UF0
>>395
東武の南栗橋に来る予定ですよ。
397名無しでGO!:2011/11/09(水) 09:34:46.80 ID:XAUZKh240
シ尺は完全に勝ち組だな
汚鬼は負け組
398名無しでGO!:2011/11/09(水) 16:01:20.47 ID:8POgfC240
近鉄1並び入場券完売速くない?
名古屋方は既に黄金・烏森・近鉄八田が売り切れとか前売りした結果がこれだよ。
399名無しでGO!:2011/11/09(水) 18:33:39.56 ID:9Q2AmzHVO
おまいらオレンジカードスレで終わった趣味だと馬鹿にされてんぞ
400名無しでGO!:2011/11/09(水) 19:37:47.53 ID:XOuuwpdpO
オレンジカードが終わってないかい。
401名無しでGO!:2011/11/09(水) 20:49:58.78 ID:LqTQrMrI0
むしろオレカの方が「終わった趣味」だな
402名無しでGO!:2011/11/09(水) 21:58:01.26 ID:9OLR8D3FO
京急、国際線ターミナル1周年、横浜はまだあるらしい。ポスターがまだ出ている。
天空橋は10部と掲示されていたので、大きな駅との差が激しそう。
403名無しでGO!:2011/11/10(木) 00:43:47.21 ID:/RzWjYq80
最近は企画入場券乱発しすぎ
転売屋もさぞかし忙しいだろ
404名無しでGO!:2011/11/10(木) 00:46:42.19 ID:Q43WvXCw0
spangle_tetrapod削除されてたね。
さすがにヤバいと思ったのかいな。
405名無しでGO!:2011/11/10(木) 01:56:45.21 ID:a1IHBg6A0
>>401
世間から見たら「ヲタクきめえ」だし貶しあうのはよくないね
オレカも切符も会社が買ってほしいから売る
俺らが買いたいから買う
それでいいじゃなイカ
406名無しでGO!:2011/11/10(木) 07:29:40.70 ID:F9yztFRv0
>>403
だからよほど出来がいいかツボったのしか買わない
前者はなかなか無い、首都圏なら大宮支社のぐらいか
後者はゲゲゲとか
407名無しでGO!:2011/11/10(木) 19:36:02.64 ID:WScmO1Wg0
小田急のMSR端末券って趣味でも買えるのかな・・・
408名無しでGO!:2011/11/10(木) 19:39:34.97 ID:QcfPK+In0
>>402
10部の駅でもまだ残ってますよ。
409名無しでGO!:2011/11/11(金) 07:01:38.52 ID:TB4zKksJO
西武新宿 列なし。
410名無しでGO!:2011/11/11(金) 07:28:48.13 ID:DcHafOf60
手売りのフレックスを収集したいのだが、なにかいい手はないのだろうか…
倒壊の券はまず不可能だろうけど
411名無しでGO!:2011/11/11(金) 09:14:06.47 ID:Cl2UGrM+O
西武池袋、完売の掲示あり
412名無しでGO!:2011/11/11(金) 13:45:07.45 ID:Kab06kv80
11並び・・しかしうまくゆかないねえ・・・(ノ_< ;)
http://i.gazo-ch.net/204/CpvdNjPLMZgrAGFs4AySDi.jpg
413名無しでGO!:2011/11/11(金) 13:51:06.64 ID:euntDBsJO
愛泥削除すると取引の記録がわからなくなるからな。
でも釣り上げ失敗したのに他人を装うため評価してたことは丸わかりなんだよな。
当人もそれに気がついてないわけないが、すでに美味しい相手との取引をやっちゃって、今更愛泥取り直すとさらに不信感持たれるから、仕方なく残してるんだろうね。
414名無しでGO!:2011/11/11(金) 14:18:03.45 ID:I8o/pedhO
>>412
JRは元号表記になってるから微妙だな。
415名無しでGO!:2011/11/11(金) 16:08:49.96 ID:b2dxAGE5O
>>412
近鉄のタッチパネル式券売機なら、11.11.11だよ。
古い奴は月日だけやったかな。
416名無しでGO!:2011/11/11(金) 17:23:57.14 ID:4+rlnZ+50
>>412
早起きして出勤前に新京成・北総の記念きっぷを買ったけど肝心の日付は2011.11.11だった。
417名無しでGO!:2011/11/11(金) 18:26:13.86 ID:qiyJXZin0
古い話題で恐縮ですが、踊り子30周年記念入場券を東京駅にてゲト。まだまだ在庫がありそう。
418名無しでGO!:2011/11/11(金) 18:32:27.69 ID:/lcP9Y0y0
Q完売@nhk
419名無しでGO!:2011/11/11(金) 20:04:39.83 ID:Ev1Bp5Bk0
今回の日並びはあんま興味なかったんだけど、
売れ行きは2並びの時くらい良い感じだね。
西武もあっという間に完売だったみたいだし。
420名無しでGO!:2011/11/11(金) 20:51:30.26 ID:B8ZJldHL0
新京成1並び記念乗車券、松戸完売。
まさか新京成が当日で完売とは思わなかったな。
421名無しでGO!:2011/11/11(金) 23:45:42.92 ID:1NIkUYqo0
タタ蚊はどこかしらで暴れたんだろうなぁ
ホントコイツは収集界のゴミだよ
422名無しでGO!:2011/11/12(土) 00:53:16.80 ID:XhRm9s0g0
新京成八柱・みのり台も×
423名無しでGO!:2011/11/12(土) 01:36:01.91 ID:xxKDMb9N0
大西貴久
424名無しでGO!:2011/11/12(土) 05:41:42.41 ID:C5O2rdb/0
美濃太田、現時点で確認出来たのが23人。
荷物置いてたり離れてる人もいるからもっと居るだろうけど
425名無しでGO!:2011/11/12(土) 07:54:21.24 ID:Bjo5URU8O
美濃太田駅、極悪転売屋が揃っているね。ブタマヲさっさと市ね。
426名無しでGO!:2011/11/12(土) 08:35:27.61 ID:EGiXOvAG0
参宮100をヤフオクで売った俺だが、美濃太田はスルーした
売れても5000円もしないはず
並んで買っても、それに見合う利益は出ないよ
参宮は単価が安かったさら、ボロ儲けできたがな

まぁ、90周年号指定券持ってるから、のんびり行くべ
427名無しでGO!:2011/11/12(土) 10:02:10.32 ID:Bjo5URU8O
美濃太田駅
基地外●●木は美濃加茂市シルバー人材センターの
ジャンパー着た年寄りに金つかませて列に並ばせ
買い漁り。手提げにはどっさり。
本当に基地外だよ、コイツら。
428名無しでGO!:2011/11/12(土) 11:18:02.62 ID:TE5occjB0
美濃太田、けっきょく行かなかったが、
9時過ぎに並んでも、買えたのかなあ?
429名無しでGO!:2011/11/12(土) 11:34:56.02 ID:GSgBAV3K0
>>427
写真うPしる!
430名無しでGO!:2011/11/12(土) 13:21:26.79 ID:05Uhd8KC0
新京成は発売7時間で完売と朝日千葉面にあった。
郵送販売も相当きて打ち切ったと。
数少ないだから旭川方式採用してほしかった。地元見捨てる糞。
431名無しでGO!:2011/11/12(土) 20:01:11.74 ID:UZ3Bznuu0
MM駅の本改札正面の券売機もPJR。よってMM線からM地紋全滅。
MM線のPJR磁気券は質が悪いのか感熱印字が薄いのしか見ない。

ポケット時刻表もカラー印字を止めて赤青の2色刷り。
432名無しでGO!:2011/11/13(日) 07:13:29.04 ID:IInnkxFJO
>>431 ついに、あの地紋の券も終了か。4ヶ月前にSuicaチャージした時の領収書、手元にあるが捨てないで良かった。
433名無しでGO!:2011/11/13(日) 12:34:22.27 ID:fUvyy0gJ0
>>430
日付シリーズは一般客も買うから良く売れるんだよね。
しかも今回の新京成はワンコインでお手頃価格だったし。
俺も当日朝7時に買ったらもう券番3ケタだったからな。
434名無しでGO!:2011/11/15(火) 00:06:59.57 ID:FBWMqtl30
美濃太田
佐々木が目立ってたが、大西もきっちり仕事してたな
435名無しでGO!:2011/11/15(火) 00:39:38.62 ID:/jpEv4RAO
一番驚いたのは店員や。
開店直後に客を迎えようとしたときに、いきなりバカ声聞かされた訳やからな。
何が起こったのかわからんが近寄ってみたら、男が白目剥いてすっ倒れ、通路中にいろんなもんが散らばっとる。そら驚くわ。
しかしまあ仲間も冷たいわ。助け起こすわけでもなくや、遠目からあざ笑っとんやからな。
その頃にはきっと仲間晒しやっとったのはこいつとわかってたんやろな。
それにしてもアホやで。自分が晒されたとたん、頭に血が上って必死で否定しだすとわな。
これまでそんなん書き込みあらへんのやから、もろバレや。
436名無しでGO!:2011/11/15(火) 00:45:11.73 ID:6Us3z3/w0
切符ってそんなに恐ろしかもんなの・・
437名無しでGO!:2011/11/15(火) 01:31:14.83 ID:U4k16KEJ0
上六コケ男事件か
ありゃいい気味だったよ


けどあそこよく車で通るけど、見通し悪いわあの交差点は
どうにかならんのかな
438名無しでGO!:2011/11/15(火) 02:47:58.75 ID:ZsPIN5u70
>>436
すでに一般発売されてないものは、他人のコレクションを奪うしかない。
切符収集に人生を賭けた奴は、自分が持ってないものがあるとみるや、仮想敵に嫉妬しまくり。
当スレはその悔しさが押さえられない奴のはけ口なのさ。
439:2011/11/15(火) 03:02:27.32 ID:uNvzJo/80
真夜中に頭から湯気出してんなよ

大西
440名無しでGO!:2011/11/15(火) 03:02:46.94 ID:pTJfyMrT0
御花畑で売ってる西武の軟券、緑地紋がメチャきれいだね。
思わず4種類全部買ってしまったwww
441名無しでGO!:2011/11/15(火) 12:27:36.08 ID:/jpEv4RAO
もちろん全員が気が付いてたわけやない。むしろ被害者の側と思ってた仲間が多かったんやないか。
そらそうや、他の被害者の前では、さも相手に同情する態度をとってたんやからな。
釣り上げのテクも、絶対ばれん自信あったんやろな。
442名無しでGO!:2011/11/15(火) 15:05:41.39 ID:C6UykzZNO
今度は湘南新宿ライン10周年記念か・・
もう東は何でも理由付けして記念券出してきたな。
何もないよりはいいが。
443名無しでGO!:2011/11/15(火) 18:48:25.69 ID:/jpEv4RAO
もちろん人間は感情の動物やから、人に対して嫉妬や恨みが湧いてくることもあるやろ。
しかし仲間であれば相手と付き合うことで人生の楽しみを感じるもんや。
ところが仲間のメリットは切符の供給源としか考えてへん。
そやから即売会で自分が欲しかったもん買われたら悔しがり、業者と仲良うしてたつう話聞いただけで妄想し腹を立て、入札してきたら少しでも損をこかせようと釣り上げたと見てるわ。
444名無しでGO!:2011/11/15(火) 20:52:21.19 ID:sfmx4KJt0
>>442
来年は東北上越30周年、山形20周年、長野、秋田15周年とか出そうだな。
445名無しでGO!:2011/11/15(火) 21:00:21.18 ID:C6UykzZNO
>>444
新幹線の〜周年は特に記念券がよく出る印象があるね
446名無しでGO!:2011/11/15(火) 23:47:32.42 ID:/jpEv4RAO
完全なシークレットの話なんてそう無いわけやし、仮にそれ知っとんのお前だけやろと責められても、街でうっかり独り言つぶやいてしまったかも知れん、たまたまそれ聞いてた奴の仕業や、と言い張ればごまかせたかもな。
447名無しでGO!:2011/11/15(火) 23:57:28.73 ID:B4vTVQjD0
結局他人を自分の利益のための道具としか考えていない
だからここで叩かれるし
いつまでも粘着される
448名無しでGO!:2011/11/16(水) 00:39:50.78 ID:rSkK5cVE0
大西貴久
449名無しでGO!:2011/11/16(水) 10:09:21.37 ID:VopqdO5L0
シ尺木寸の目の黒いうちはだめだろうなぁ
この人
450名無しでGO!:2011/11/16(水) 14:41:44.21 ID:dwGI/zYVO
仲間晒しは、そのうちの誰かがリークしたことになるから、普通は仲間同士の話も途絶えがちになるわな。
ところがそうならんかったのは、業者になすりつけるという巧妙な作戦があったからや。
つまりは、仲間晒し被害の話をあえて即売会の場とがでやって、わざと業者の耳に聞こえるようにしとったのや。
この作戦は効いたみたいやな。その場で自分も被害者の一人と言えば相手は信用して何でも話してしまう。同情するふりして次のネタ入ったと内心ほくそ笑んでいたんかなと思うと胸くそ悪いで。
釣り上げが発端でバレんかったら、もしかしていまだに業者が原因で情報拡散つう話が信用されてたんかもな。
451名無しでGO!:2011/11/16(水) 16:22:36.70 ID:+BFAjymcQ
>>442
湘南新宿10周年ってソースある?
452名無しでGO!:2011/11/16(水) 18:40:55.31 ID:bjwpm0p70
湘南趣味センター?
453名無しでGO!:2011/11/16(水) 20:00:57.74 ID:tNiGBmyeO
>>451

DJに出てました。
赤羽、池袋、新宿、渋谷、恵比寿、大崎で12/1から発売。
数は忘れた。
確か900円です。
454名無しでGO!:2011/11/16(水) 20:58:03.24 ID:mjcJwE/nO
>>453さんの補足
3000部で正確には910円。130円券の7枚セット
455名無しでGO!:2011/11/16(水) 23:04:13.71 ID:/3PXD6fI0
湘南趣味センターの渡辺も今はいない
456名無しでGO!:2011/11/16(水) 23:12:28.67 ID:+BFAjymcQ
>>453

thx
新宿とか渋谷の硬入は久しぶりな気がする
457名無しでGO!:2011/11/16(水) 23:14:55.61 ID:qENHyKI/0
大西馬鹿久
大西馬鹿久
458名無しでGO!:2011/11/17(木) 00:04:19.79 ID:Z/9a0q8f0
湘南趣味センターといえば、
草津線甲西駅の
駅売りしていないのに入場券が存在していた件
459名無しでGO!:2011/11/17(木) 00:09:57.08 ID:UjVpM+Ru0
広島印刷とか門司印刷の復活券もみんなそう
考え方にもよるがあんなもん無価値だろ
460名無しでGO!:2011/11/17(木) 10:34:59.57 ID:rijo3JzM0
交趣会の金井って今でもいるの?
461名無しでGO!:2011/11/17(木) 12:36:07.64 ID:vrFyc6QyO
今週は八王子支社か。
5駅分コンプ目指す人多いのかな。
462名無しでGO!:2011/11/17(木) 19:56:21.52 ID:Cy8DGdz90
入場券の図柄自体は5種類だしなぁ。
コンプで約4000円か。そのまで出すか微妙な券ではあるな。
まぁ、八王子支社らしい策略だ。
463名無しでGO!:2011/11/17(木) 21:43:55.66 ID:Z/9a0q8f0
>>459
広島印刷のものは一部は駅売りなかったけ?
駅家とか宇部新川とか
464名無しでGO!:2011/11/17(木) 21:56:25.66 ID:U4gcBV+20
465名無しでGO!:2011/11/17(木) 22:07:17.76 ID:+nF/I3OZ0
>>455
死んだのか? 前川ビル10階の有価証券偽造のインチキ業者は。
466名無しでGO!:2011/11/17(木) 22:10:37.49 ID:Z/9a0q8f0
>>463は駅間違った。駅家じゃなくて府中駅ね
467名無しでGO!:2011/11/17(木) 22:12:12.40 ID:z16w8Zpb0
京急の国際線ターミナル1周年、そんなに人気無いのか?
品川・羽田国際・羽田国内・横浜・上大岡の5駅は50〜100部残ってる。
特に羽田は、東モノの往復券のついでに買ってやってくれ。
468名無しでGO!:2011/11/17(木) 22:48:35.26 ID:W+1Jvd8m0
>>464
6000系の時がかなりの出来栄えだったから、
3000系を期待してたのだが、予想外のを出してきたな・・。
469名無しでGO!:2011/11/18(金) 00:07:52.50 ID:X/3MY+KF0
>>465
残った在庫を親族がヤフオクで出してたな
数年前だけど
470名無しでGO!:2011/11/18(金) 00:14:25.10 ID:zkYoqnHl0
>>463
向洋も駅売りしてたな
ずいぶん長く
471名無しでGO!:2011/11/18(金) 00:21:18.71 ID:uLZ9qaj00
>>467
あまり凝った感じもないし、部数も多い。
価格も高めで一般人も取り込みにくいし、
発売当初から熱心に売り込んでないし、当然の結果じゃないかな?
なんか、やっつけ仕事で企画した感じがするんだよなぁ。
472名無しでGO!:2011/11/18(金) 00:46:15.27 ID:KpCk7Zy90
○周年系は全部地雷

相当柄とか作りが良くないと、1年後には見向きもされなくなる
473名無しでGO!:2011/11/18(金) 03:25:02.85 ID:0NldmLQz0
湘南が作ったことで、それならば駅でも置こうということで復活したのが、府中、横川。
なんかの臨時で駅として売ったことあるのが、小野田、松永、笠岡。あと開業記念の新井口。
向洋は記念仕様のもので台紙がついてて断線がなかった覚えがある。
東福山は、国鉄のさよならセットに含まれてた。
竹原も30円券でしばらく自動券売機だったけど、昭和55年くらいに復活してあとはJRまで売り続けてた。
坂、矢野、広なんて、80円時代に不買化されたけど、その額面の入場券は売ったのかなあ?西高屋だけは見たことあるけど。
あと、55.5.5のときに、五日市が臨時発売してた。
474名無しでGO!:2011/11/18(金) 08:33:34.72 ID:WzPV5iJC0
京王はさよなら3000系は出さないのか、残念だ。
475名無しでGO!:2011/11/18(金) 10:46:58.69 ID:+ZB3kNhn0
>>471
確かに値段の割りに微妙なんだよなぁ。
羽得きっぷを硬券で出したら売れそうだよね。
そういえば京急ドレミたんは何処へ行ったのか?
最近は萌え系切符が流行ってるみたいだし。
476名無しでGO!:2011/11/18(金) 22:53:58.99 ID:xnj0U00IO
明日の中央線の切符は倍率高そう?
477名無しでGO!:2011/11/19(土) 00:23:30.03 ID:HGRrIw6j0
最近記念もの乱発しすぎ
大西の恫喝もそれだけ増える
478名無しでGO!:2011/11/19(土) 01:38:47.19 ID:E8TMWGvAO
国分寺を見たが終電時3人

他の駅はどんな具合?
479名無しでGO!:2011/11/19(土) 02:11:17.13 ID:NhWPatmJ0
西国分寺は4人
480名無しでGO!:2011/11/19(土) 02:43:20.16 ID:12SosmdU0
詐欺プロデュースの水着着用の萌え切符はないのか?
かなりのコレクターらしいぞ。
481名無しでGO!:2011/11/19(土) 03:22:48.21 ID:22j4FdVO0
 尾久でも踊り子30買ってね!
482名無しでGO!:2011/11/19(土) 05:58:55.49 ID:NhWPatmJ0
西国分寺現在30人程並んでいます。
483名無しでGO!:2011/11/19(土) 06:09:22.05 ID:fgH5N4oo0
某臨時列車の券

専用の軟券作るかなあと思ったけど、普段からある軟券の流用でつまらない結果みたいね

ネットで画像が出てたので…がっかり
484名無しでGO!:2011/11/19(土) 06:26:33.65 ID:ZRGQaGTPO
西国分寺は100人越えた感じだな
485名無しでGO!:2011/11/19(土) 07:12:52.90 ID:AhIcLiu8O
中央線の関連、今日発売だったの忘れていた。
486名無しでGO!:2011/11/19(土) 07:19:13.79 ID:E8TMWGvAO
西国分寺かなり悲惨
列が武蔵野線の下のタクシー乗り場まで伸びてる。
台紙コンプリートなら国立行った方か正解かも
487名無しでGO!:2011/11/19(土) 07:33:24.37 ID:LUyDqmK1O
おはようございます。
国立はどうですか?
488名無しでGO!:2011/11/19(土) 07:36:16.91 ID:DQOoRBkxO
TDUの高校生が西国分寺改札を突破しピンポーンってならしてた 入場券買う前に乗車券買えよKsg
489名無しでGO!:2011/11/19(土) 08:01:14.53 ID:ZRGQaGTPO
>>487
5分も並べば買えますよ
490名無しでGO!:2011/11/19(土) 08:05:17.04 ID:R0OYq3HNO
なんで西国分寺ってこんなに並ぶの?
491名無しでGO!:2011/11/19(土) 08:06:14.37 ID:o7j459LYO
えきぽが悲惨なことになってる
492名無しでGO!:2011/11/19(土) 08:26:29.79 ID:LUyDqmK1O
>>489
ありがとうございます。
493名無しでGO!:2011/11/19(土) 08:28:04.25 ID:oiKCFZBvO
西国分寺、並んでも買えません案内キター
494名無しでGO!:2011/11/19(土) 08:45:16.39 ID:XhRCiGJX0
>>490
切符の柄が201系だから
495名無しでGO!:2011/11/19(土) 09:05:55.71 ID:E8TMWGvAO
5年前なら確実に国分寺が最初に売り切れたな
496名無しでGO!:2011/11/19(土) 09:09:36.20 ID:jbyxNvlf0
KO新宿超マッタリ。
これから中央線向かいます。
497名無しでGO!:2011/11/19(土) 09:10:24.79 ID:R0OYq3HNO
武蔵境、列解消
498名無しでGO!:2011/11/19(土) 09:11:47.37 ID:R0OYq3HNO
武蔵境、列解消
499一般人 ◆VC81Lu3sfg :2011/11/19(土) 09:12:22.74 ID:APOOkY8r0
頼みますから、ぜんぶPasmoかsuicaにしてください(^^ゞ
切符かなんのためにあるんですかね?

500名無しでGO!:2011/11/19(土) 09:14:13.55 ID:R0OYq3HNO
>>494 ガッテン!
501名無しでGO!:2011/11/19(土) 09:22:55.26 ID:LUyDqmK1O
>>494
なるほど。

ちなみに自分は国立で無事にゲットできました。
切符の柄のE233に満足です^q^
502名無しでGO!:2011/11/19(土) 09:27:53.32 ID:gIovtBVyO
台紙全種類ゲット
503名無しでGO!:2011/11/19(土) 09:31:26.17 ID:bhPZ7G+t0
中央線のは今日中に全駅で売り切れることは無さそうだね。
504名無しでGO!:2011/11/19(土) 09:37:38.10 ID:E8TMWGvAO
西国分寺はもう終わってるが
505名無しでGO!:2011/11/19(土) 09:42:22.39 ID:/ACAXevRO
3人で回れば30分で終わった。
506名無しでGO!:2011/11/19(土) 09:42:35.51 ID:o7j459LYO
9時前に900という紙を見たのでまだ半分だと思ったが
以前も転売ヤーがガセの売り切れネタを書いてたな
507名無しでGO!:2011/11/19(土) 09:43:31.22 ID:R0OYq3HNO
オレは東小金井、武蔵小金井、国分寺、国立、西国分寺、武蔵境の順にまわったよ
508名無しでGO!:2011/11/19(土) 09:46:24.79 ID:C7k5r75QP
>>499=朝鮮人◆VC81Lu3sfg

多摩墓地行って三年間にガンで死んだキサマの糞ママンの墓参りにでもやれ(ゲラゲラ
509名無しでGO!:2011/11/19(土) 09:48:34.85 ID:C7k5r75QP
×三年間
〇三年前

朝鮮人◆VC81Lu3sfgの糞ママンって国立ガンセンター病床で末期ガンで死んだんだよな(ゲラゲラ
510一般人 ◆VC81Lu3sfg :2011/11/19(土) 10:11:15.09 ID:APOOkY8r0
>>508 >>509

三年間wwww プ…真っ赤な顏して焦って書き込むから…(^^ゞ
コンプレックスはわかりますが、もう少し冷静になって文章を作りましょうね(^O^)/
511名無しでGO!:2011/11/19(土) 11:13:10.31 ID:bhPZ7G+t0
西国分寺まだあるぞ
1280番台だった。
512名無しでGO!:2011/11/19(土) 11:13:52.45 ID:C7k5r75QP
>>510=ニート朝鮮人◆VC81Lu3sfg

やっぱり糞ママンが死んでしまって寂しいんですね。わかります(ゲラゲラ

早くキサマの糞ママンの遺影晒してくれないか?w
513名無しでGO!:2011/11/19(土) 11:32:08.39 ID:E8TMWGvAO
ありゃ、西国分寺まだ有ったの?

買えないと案内有ったらしいが駅員も混乱してたのか?
514名無しでGO!:2011/11/19(土) 12:14:34.26 ID:0jaSdDHqO
もうすぐ国分寺・西国分寺・国立あたりに行きますが、まだありそうですかね?
515名無しでGO!:2011/11/19(土) 13:19:04.42 ID:0jaSdDHqO
どこも待ち無しなんだね
516名無しでGO!:2011/11/19(土) 13:56:42.93 ID:NZLf1XAm0
りんかい線、東京モーターショーの入場券とセット販売だ。
517名無しでGO!:2011/11/19(土) 14:54:18.54 ID:uHg9IMr+O
西国分寺なう。

入場券、あと10部くらいかな?
購入予定の方はお早めに。
518名無しでGO!:2011/11/19(土) 17:03:06.82 ID:ZackmWRgO
15分前に西国分寺、5分前に国分寺で買えました。まだ余裕あり。
519名無しでGO!:2011/11/19(土) 19:40:50.43 ID:GyhoiIEM0
中央線、完売した駅あるのか?
520名無しでGO!:2011/11/19(土) 19:48:23.37 ID:RqeT1y4JI
コンプリートできなくても、満足できるだろうか?
521名無しでGO!:2011/11/19(土) 20:08:23.14 ID:LUyDqmK1O
>>520
私は国立のE233だけで充分満足です。
522名無しでGO!:2011/11/19(土) 20:36:10.97 ID:RqeT1y4JI
>>520
漏れと同じですね。
今回は、勢いよく売り切れるかと思いましたが、まだあるとは。
ヨカタヨカタ。
523名無しでGO!:2011/11/20(日) 01:13:32.97 ID:baCyDrh50
大西貴久
524バカか?おまいら。:2011/11/20(日) 01:49:04.89 ID:iHkqzKqz0
大雨のなか釜戸で降りたら、無人化した筈の窓口が開いていた。番のジジイがセントラルライナー?ああ、これか。と売った券は倒壊の赤い常備だった。3号車5番。
525タタ蚊:2011/11/20(日) 01:54:55.78 ID:iHkqzKqz0
その帰り、昔イランの顎で使われてた名古屋の入場券が番してる絞首ぎゃらりぃに寄った。ショーケース奥の資材倉庫から定山渓の準片発掘。信じらんねー値で買った。2000円OO谷ィ!呆けたか。
526名無しでGO!:2011/11/20(日) 02:09:12.92 ID:3uHhLoAZ0
大西貴久
527名無しでGO!:2011/11/20(日) 03:16:16.76 ID:JjD0LSCv0
イランとは、某北の部品店のジプシーイベントに来ていた女店員に手を出したことで、罰として働かされてるというと噂がある乞食風の奴のことか?
528名無しでGO!:2011/11/20(日) 08:59:05.38 ID:sxpZTx2IO
中央線高架化完成記念入場券

情報があまり無いのでさっき行ってきた

201系図柄の西国分寺がまだ残っていたから、他の駅も大丈夫かと
529名無しでGO!:2011/11/20(日) 10:20:04.36 ID:Es/LjAZy0
昨日夕方にコンプリートした者です。
自分が買った番号調べたので書いてみます。

武蔵境 17xx
東小金井 11xx
武蔵小金井 14xx
国分寺 13xx
西国分寺 15xx
国立 13xx

武蔵境が意外と売れています。
530名無しでGO!:2011/11/20(日) 11:09:21.40 ID:74agHRA80
>>527
某鉄道アイドルを愛人に持つレプリカサボ製造販売業者
531名無しでGO!:2011/11/20(日) 12:41:35.50 ID:9sALwNoVO
中央線高架化記念
11:30〜12:30に駆けてコンプして来ました。
西国分寺、国立はみどりの窓口、他は立ち売りでした。
武蔵小金井は残り140と言って煽ってましたが、国立は段ボール箱にかなり残っていたみたいでした。
線路が高架化されて一年経ちましたが、駅の工事が完全に終わるにはまだ暫くかかりそうですね。
武蔵境はかなり歩かされました。
532名無しでGO!:2011/11/20(日) 18:31:29.32 ID:ComFb7V10
ムコ完売 PM1:50ごろ
533名無しでGO!:2011/11/20(日) 19:06:46.47 ID:61VkslGoO
販売会とかであのゴリラ見たら買う気なくすわ。
534名無しでGO!:2011/11/20(日) 23:20:53.02 ID:oglhFlAp0
皆、コンプリートのために4千なんぼも金落したのか…

 今日は流鉄平和台で各駅入場券(No0088) と 馬橋までの乗(まだ総武流山表示)買ったくらいだ。
535名無しでGO!:2011/11/21(月) 00:03:52.88 ID:jYlLKxTc0
大西貴久
536名無しでGO!:2011/11/21(月) 00:29:24.67 ID:sHZqZNYy0
>>533
あのゴリラ部品界でも嫌われてるのに切符界でも嫌われてるのか?
救い様が無いな
537名無しでGO!:2011/11/21(月) 00:53:18.28 ID:2CJXtAG7O
>>474

来月出るらしいぞ
クハの大きい方の車番と同じ数
538史上最悪の不正乗車男:2011/11/21(月) 01:36:48.43 ID:Cwut1gfo0
おい527! 乞食風じゃなくてイランは、自称飯田橋の本職の住所のない乞食だ。
よく覚えとけ。 おそ松神田アキバ店の臭い店員と同一匹。
50歳近いが、未だ童貞のムケ損ないの新幹線0系チンポ。
ションベンでしか使われていないようなヤツが、女に手を出すと思うなよ。
所詮、人生を切符なぞに捧げた無法松の一生や。どうりで絞首霊界にも来ない
筈か。まっ乞食がいないだけ霊界も静かでいい。バカ松はどうでもええ。
539名無しでGO!:2011/11/21(月) 01:44:42.95 ID:4ET6bFq20
>>537
マジで??
540名無しでGO!:2011/11/21(月) 01:51:58.51 ID:U42JdvOVO
531です。
529に倣って券番報告します。
武蔵境→09xx
東小金井→13xx
武蔵小金井→18xx
国分寺→16xx
西国分寺→16xx
国立→14xx

武蔵境は逆から売ったのでしょうか、100?の束づつ適当に売ったのでしょうか?
541史上最悪の不正乗車男:2011/11/21(月) 01:58:56.09 ID:Cwut1gfo0
おらァ嘘は書かん。 イランは童貞。0系チンポ。オナったことなど一度もない。
こんなヤツが突然、女に発狂する訳がない。臭い神田アキバのドーテー野朗に
「その歳まで、ヤったことないん」って聞いてみ。
100%こう返って来るわ。
「。。。。。。」女や、Hの話題が一切出来ないからおそ松に婿入りしたんやないけ。
542諸料金切符:2011/11/21(月) 03:09:51.16 ID:Cwut1gfo0
ってゆうのが、オフ椅子シ尺木村のショーケースを飾ってた。
記名式でさ、次に驚いたのが2チャンに再々吊るし上げられてる西とか、
臭いとか、黒服って書かれてる使途だったよ。
あの区間の3倍の像運賃ならあの領収額にはならない。
JRの精算が罰金分の算出をミスったんだ。シ尺は気づいてんだろうか?
543名無しでGO!:2011/11/21(月) 12:02:32.55 ID:ZMkO/R2TO
>>541 >>542

そういう妄想は他でやってくれ。みんな迷惑してるんだよ。

あんた、カラマシのスレで実名晒されてるの忘れたの?
544大アラブシリア邪魔ヒリーヤ:2011/11/21(月) 15:08:26.12 ID:/VPaaF1N0
カラマシで曝されてるってイランだろ?
545ヨハネパウロ10世:2011/11/21(月) 15:12:53.55 ID:/VPaaF1N0
543が独りで迷惑してんならええやろ、それがこのサイトやないか。
自分の会にイランが来なくなっただけ平和になったと思え!
546名無しでGO!:2011/11/21(月) 16:03:41.01 ID:F7kDNbE5O
中央線の記念入場券、国分寺(1799)と西国分寺(1803)で、先程購入。武蔵小金井は、売り切れの紙貼ってあった。西国分寺の改札機前で、駅員が呼びこみしていた。
547名無しでGO!:2011/11/21(月) 16:57:38.12 ID:BsetqXoFO
>>538

お前、生きてて恥ずかしく無いの?
548名無しでGO!:2011/11/21(月) 19:33:49.27 ID:4qBP4Psq0
>>543>>547
荒らしは徹底スルーお願いします
549名無しでGO!:2011/11/21(月) 21:04:35.34 ID:+o1bhs470
イランって酉鳥のことだろ?
550名無しでGO!:2011/11/21(月) 22:25:23.66 ID:6u9RjYsy0
西島のキセルはたいしたもの
新幹線どうやってキセルすんだろ?
551名無しでGO!:2011/11/22(火) 00:38:49.18 ID:9kmLCKLi0
名古屋絞首のN島は最悪
552名無しでGO!:2011/11/22(火) 00:47:20.79 ID:xVYHBZbL0
大西貴久
553名無しでGO!:2011/11/22(火) 01:30:09.31 ID:ql2HvMe50
イランと酉島はまったくの別人、イランは関西方面、酉は東京
554名無しでGO!:2011/11/22(火) 08:47:59.44 ID:IHDBW/nPO
一見新規の私怨者が現れたように見えるが、やはり関西人を貶めているのだな。

販売拒否したというなら恨まれてもわからんでないが、欲しかった物を自分が買いにいく順番が遅れて他人に買われたことに気が付き逆恨みというのはいただけませんな。
555名無しでGO!:2011/11/22(火) 11:25:19.62 ID:RfwiKGr90
>>549-554
だからよそでやってくれよ。わからんオッサンだなぁ。
556名無しでGO!:2011/11/22(火) 12:58:45.34 ID:rGprU800O
基地害は徹底してスルーしかない
557名無しでGO!:2011/11/22(火) 14:00:04.56 ID:J0nfiUAEO
>>538 >>549
イランは全くの別人。
部品のスレ全部読んでから出直して来い。
558名無しでGO!:2011/11/22(火) 14:15:28.82 ID:v0RTrKps0
シ尺木村とイランって関西の趣味品即売会で昔から面識あるじゃんw
何を今さら
559名無しでGO!:2011/11/22(火) 17:56:03.92 ID:vqCVfMK/0
長電は合計400か。お馴染みの顔が並ぶんだろうな。
560名無しでGO!:2011/11/22(火) 20:55:53.70 ID:T9HZGsDy0
O西の最近の悪業は?
561名無しでGO!:2011/11/22(火) 22:33:31.90 ID:kKfppi+d0
新大久保窓口終了時の恫喝
562名無しでGO!:2011/11/22(火) 22:51:18.02 ID:b83zGCM00
イランが誰なのか知らないが
ヤリチンで、たくさんの女性とやりまくってきた
節操のない男より
童貞の方がいい。
563名無しでGO!:2011/11/22(火) 23:19:09.64 ID:xVYHBZbL0
大西貴久
564名無しでGO!:2011/11/22(火) 23:42:01.97 ID:J0nfiUAEO
>>562
イランの話はもういらん!
565名無しでGO!:2011/11/23(水) 01:09:28.16 ID:y/RzYOn90
大西貴久
566名無しでGO!:2011/11/23(水) 10:52:05.14 ID:jEKKE35G0
乳鉄 またアニメモノですな。
http://www.chichibu-railway.co.jp/info/2011/11/111123-2.html#more
567名無しでGO!:2011/11/23(水) 12:19:13.43 ID:6SSrUbhXO
松戸車両センター特別公開への旅の会場で、先月初めに販売された、踊り子号の硬券入場券のセットを売っている。購入者には、はやぶさ号のグッズのおまけが付くとの事。
568名無しでGO!:2011/11/23(水) 12:54:40.17 ID:acNsEoStO
踊り子は相当残ってるみたいだもんな。
今日の竜ヶ崎線記念入場券はどんな様式だったんだろう?
自分は遠くて面倒だから行かなかったけど
569名無しでGO!:2011/11/23(水) 14:39:17.06 ID:RfVlwDxn0
>>567

>>481にもあったけど尾久でも踊り子売ってた。伊豆旧も来たけど伊豆箱根は都合が
つかなかったそうな。マトはどうでした?それにしても現地逝って買った方怒るよな…
570567:2011/11/23(水) 16:37:35.99 ID:6SSrUbhXO
>>569 松戸車両センターは、JRのみ。東海道線の駅で在庫が残って→尾久→松戸と販売ですね。おいらは、14:15頃に臨時列車乗車したが、その時点でも販売していたから、在庫残っている様子でした。
571名無しでGO!:2011/11/23(水) 23:11:55.67 ID:pxmzfttV0
沢村と大西の仲が壊れたのはなぜなの?
572名無しでGO!:2011/11/23(水) 23:43:21.93 ID:ntwL0b26O
>>571
お前が壊したんだろ。
573名無しでGO!:2011/11/24(木) 00:06:54.22 ID:f8IeQYRG0
大西貴久
574名無しでGO!:2011/11/24(木) 00:35:13.09 ID:overIP/Z0
(1)大西がオフィス沢村の商品をこっそり裏抜きした
(2)大西が沢村のケータイを見た
この2つが重なって沢村が怒髪天に達せんばかりに激怒し、大西は破門された
575名無しでGO!:2011/11/24(木) 00:58:36.11 ID:zYvS68qe0
>>574
それモロ磯島のことじゃん
私怨すり替えはイクナイ
576名無しでGO!:2011/11/24(木) 01:13:14.89 ID:DmbYdouA0
誰よ
磯島って?
577名無しでGO!:2011/11/24(木) 12:27:00.48 ID:o+vN4ZsC0
なるほど、非難を逆手に取り、仲間晒しからライバル晒しに転換したというわけだな。
大胆でありながら巧妙だ。
もしかして相手も奴のようにカッカしてうっかり自己紹介してしまうかもな。
578名無しでGO!:2011/11/24(木) 13:01:36.10 ID:pYLFniwVO
>>566
乳撫がまたあなるの切符切符出すのか。
おい、577、そんな事書いてる暇があったら今から熊谷行って徹夜でもした方がいいんじゃなイカ?
限定二百部でゲソ。
579名無しでGO!:2011/11/24(木) 13:04:10.62 ID:pYLFniwVO
訂正
×切符切符
○記念切符

間違ったでゲソ。
580名無しでGO!:2011/11/24(木) 13:14:51.34 ID:yAxAJpi50
一応店の商品は賠償したようだ
で、許してはもらっているがシ尺が本当にタタ蚊を許してるわけない
てのが通説
581 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/11/24(木) 15:15:11.29 ID:j3Yzxw3J0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw平日の昼間から書き込む私怨中年www)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ

582名無しでGO!:2011/11/25(金) 01:14:30.06 ID:zA/dMHy30
583名無しでGO!:2011/11/25(金) 02:46:52.07 ID:UmRossblO
湘新10周年記念切符は横浜支社も出るらしい。
584名無しでGO!:2011/11/25(金) 09:30:58.05 ID:FJAeydOMO
>>583
なんか小さく書いてあったね。
今日の時点で発表がないから、同時発売ではないのかな?

京王は今回も出来映え良さそうだな
585名無しでGO!:2011/11/25(金) 17:35:55.16 ID:uq74HdDy0
備中川面ってまだ委託続いてるよな?
大阪まではなくなったと聞いたけどまあいいや。
586名無しでGO!:2011/11/26(土) 01:36:04.60 ID:rlVF28VX0
>>585
死ね
587名無しでGO!:2011/11/26(土) 03:23:10.32 ID:YF9JvkG/0
石○は、もしかして東京では西○、大阪では磯○と名乗ってるのか?
588 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/11/26(土) 10:25:29.04 ID:s2LUHCbN0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw人生の負け犬私怨中年www)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ

589名無しでGO!:2011/11/26(土) 13:55:04.22 ID:ZLQ4Iu+w0
585

おっちゃんの通院で店を閉めとる時があるけぇ、注意な。
590名無しでGO!:2011/11/26(土) 17:13:43.44 ID:tRM8RW170
>>589
有難うございます。
年末は厳しいかもしれないけど当たって砕けてきます。
591名無しでGO!:2011/11/26(土) 18:05:29.19 ID:vYn9J/GsO
一見新たな私怨者が現れたようにみえるが、よ〜く読むとヤッパリ関西の奴が非難されとる。ほんまに巧妙や。
592 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/11/26(土) 18:21:52.39 ID:s2LUHCbN0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw人生の負け犬私怨中年www)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ

593名無しでGO!:2011/11/26(土) 22:33:33.08 ID:vYn9J/GsO
しかしまあ演技力は大したものらしいわ。
仲間の目の前で強い怒りに震え同情しとる仕草は自然体にしかみえんかったらしいで。
594名無しでGO!:2011/11/27(日) 02:03:24.20 ID:3+F99QNv0
大西貴久
595名無しでGO!:2011/11/27(日) 20:39:40.32 ID:gESV0P61O
それにしてもわからんのは釣り上げを晒した奴や。
仲間の誰もオクで取り引きしてへん言うとるで。
そら仲間も必ずしも真相を言ってるとは限らへんけどな。

596名無しでGO!:2011/11/27(日) 21:00:04.75 ID:NyMOuqR5O
そんなのどうでもいいが、なんで関西人って文章書くときも関西弁なの?
死ぬの?
 
東北人は東北弁書かないよね。
597名無しでGO!:2011/11/27(日) 21:05:09.39 ID:O+w+VZAJ0
それこそどうでもいい
598名無しでGO!:2011/11/28(月) 00:57:27.09 ID:vOFKunuL0
599名無しでGO!:2011/11/28(月) 20:39:15.20 ID:XwIrL1dX0
なんか過疎ってるな…

とりあえず新着
都営『けいおん!』一日乗車券
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/nippori_toneri/2011/ntl_p_201111282_h.html
600名無しでGO!:2011/11/28(月) 22:44:27.89 ID:UwFGiAdb0
601名無しでGO!:2011/11/28(月) 23:09:08.93 ID:KxbyAUUuO
強欲横浜支社
湘新10周年(横浜支社版)
発売日:12/17(土)8:30
内容:神奈川県内停車駅19駅セット
発売駅:横浜、大船、小田原

金額:2560円

限定1500セット
602名無しでGO!:2011/11/28(月) 23:27:04.69 ID:w30jMhk/0
しかし『けいおん!』のきっぷってこれで何社目?
603名無しでGO!:2011/11/29(火) 00:27:59.45 ID:jlgv/INA0
2,560円だと!!
ふざんけんな!!

漏れは買わん
お前らで勝手に買い占めてろ

604名無しでGO!:2011/11/29(火) 00:54:43.91 ID:DWeklDeL0
大西貴久
605名無しでGO!:2011/11/29(火) 01:02:12.64 ID:I5Ur2Cer0
やけどなんで沢のケータイなんて見たいと思ったんだろうね。タタ蚊チャンは。
606名無しでGO!:2011/11/29(火) 11:42:21.09 ID:kU6KSTX/0
嫉妬だろ
コレクション、資金力、人望
どれをとってもO西はS村にはかなわない
607名無しでGO!:2011/11/29(火) 19:30:37.90 ID:XHZd+Yh6O
彼らが蜜月のごとく常に一緒の時期があったなんて、今では誰も信じられんやろな。

即売会の1週間前ともなればいつ店に行っても袋詰めやラベル貼りに精出す姿が見られたもんや。

態度かまた誇らしげだったんや。特別な人間やという自信に満ちあふれ、もの申す奴は常連客だろうが目上であろうが、俺が言いつければ出入り禁止にできるで、いう雰囲気出しまくりやったな。
608名無しでGO!:2011/11/29(火) 22:00:47.62 ID:YCBkMCj90
千葉県鎌ヶ谷にいる関西人しっとるけ。ママは梅田におるけどな。パパはどこや?
609名無しでGO!:2011/11/30(水) 00:17:59.07 ID:73CKQ+Q00
O西もシ尺に切られてからは、だいぶしおらしくなったよなw
610名無しでGO!:2011/11/30(水) 01:19:05.53 ID:SHPx0DAj0
大西貴久
611 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/11/30(水) 16:31:56.32 ID:uxdOtDmX0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw人生の負け犬私怨中年www)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
612名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:54:32.85 ID:oGiwYQ4y0
人の携帯見るなんて、女の腐ったようなやつだな
613名無しでGO!:2011/11/30(水) 22:35:56.59 ID:9dV7K9NaO
湘南新宿の話でもしてるかと思ったらなんでこんなに荒れてるんだ
614名無しでGO!:2011/11/30(水) 22:46:01.06 ID:1LBUMf/DO
私物を破壊されたり脅迫されたいう話がどうにも信じられんのや。
大体、ほんまにそうなっとんのなら、普通はサツに通報して犯人探し出してもらうし、そんなんとうに捕まっとるやろ。
スレに書き込む意味が全くわからんわ。
615名無しでGO!:2011/11/30(水) 22:54:33.15 ID:V6KA5h3n0
それにしてもspangle_tetrapodで出品して、hit_parade00でつりあげるなんてことよく考えついたもんだよ。
ったく、ことワル知恵になると、どこまでも頭が回るもんだからたちが悪いんだよ。大西貴久ってのは。
616名無しでGO!:2011/11/30(水) 23:02:42.29 ID:4T8Qe81TO

>>615みたいなレスって本人が名誉毀損で訴えたら完全にアウトだろうに。
何で告訴しないんだろう?
本人見ていないのか?
617名無しでGO!:2011/11/30(水) 23:12:23.10 ID:qSydrB+Q0
明日は湘南新宿10周年記念入場券発売日だが、
朝8:30から一斉発売って学生や平日普通に働いてるリーマンは朝一で並んで買えない時間帯だな。
しかも、明日俺は間違いなく残業なので、深夜まで残っていて欲しいな。
618名無しでGO!:2011/11/30(水) 23:47:30.03 ID:mcPPvKkx0
踊り子みたいな感じになると思うがw
619名無しでGO!:2011/12/01(木) 00:30:52.79 ID:yIZLolKY0
藻前ら、しЯ束に完全に踊らされているな

しめしめ
620名無しでGO!:2011/12/01(木) 07:41:25.37 ID:95pLSfm9O
湘南新宿ラインの列どう?恵比寿あんまり並んでないが。
621名無しでGO!:2011/12/01(木) 08:18:39.04 ID:ZICBpCyNO
大崎は今並んでも買えないらしい…
622名無しでGO!:2011/12/01(木) 08:21:37.55 ID:EQoKyPvsO
池袋はまだ50人程度。余裕です。アゼリアロードにて整列中。
623名無しでGO!:2011/12/01(木) 08:24:29.11 ID:EQoKyPvsO
池袋駅、構内放送で告知しまくり。並んでいるのはスーツ着たリーマンが中心。女性や普段着な男性もちらほら。
624名無しでGO!:2011/12/01(木) 09:56:37.72 ID:Pdk9k5/0O
渋谷は列もなく、絶賛宣伝中
625名無しでGO!:2011/12/01(木) 10:44:36.20 ID:Ym+l1DTkO
池袋余裕すぎ、とりあえず1セット買った

みんな記念切符を見る目も財布の紐も厳しくなったな…
626名無しでGO!:2011/12/01(木) 11:19:19.75 ID:95pLSfm9O
大崎は割当少なかったからか?恵比寿は恐らく200だったと(買った券番が2800番台だから最後の方が来たようだ)
627名無しでGO!:2011/12/01(木) 11:40:00.51 ID:6t4+TqlwO
>>625
悪く言えば粗製乱造されまくっていて、ひと頃の西みたいな状況になっているからね。
それにどんどん賃金が下がるこの世の中で増税が待ち構えているんだから、益々そうなるよ。
628名無しでGO!:2011/12/01(木) 11:45:25.84 ID:Cfd1rBkuO
券面は大宮支社みたいに通常様式に近い方が個人的にいいなぁ。
東京、八王子、横浜支社の記念券のフォントはいまだに違和感を感じる。まぁ、俺だけだろうが。
629名無しでGO!:2011/12/01(木) 11:59:21.24 ID:ZICBpCyNO
完売:大崎、恵比寿、渋谷、赤羽

発売中:池袋、新宿
630名無しでGO!:2011/12/01(木) 12:01:44.79 ID:dyf8JuZnQ
渋谷まだあるよ
631名無しでGO!:2011/12/01(木) 12:24:29.45 ID:QvSHx/7g0
平日の3000部なんて全駅残すと思ったが。
割り当てにかなり差があるんだろうが、発売があと2駅なのは驚きだな。

ちなみに今日は冨士急行もひっそり新発売してます・・
632名無しでGO!:2011/12/01(木) 12:25:19.07 ID:8O9Yu23pO
渋谷は埼京・湘南新宿連絡通路手前(改札内)でも10分前には売っていました。但し間もなく完売のアナウンスありました。
633名無しでGO!:2011/12/01(木) 12:33:23.62 ID:3YC1aVq10
新宿、1230時点で600番台。
尾根遺産が売ってる。
634名無しでGO!:2011/12/01(木) 13:22:20.88 ID:IuvL4X4rO
1315現在渋谷、新宿、池袋で発売中。
特に池袋は台紙が段ボール箱一箱分残っている。
635名無しでGO!:2011/12/01(木) 14:05:01.11 ID:yOHW3YUIO
飽きたら返金できるSuicaと違って硬券入場券なんて飾りにしかならないからな。
まあ、転売しても儲からないから転売屋の買い占めも無いしマターリやってればいいんじゃねーの?
636名無しでGO!:2011/12/01(木) 14:21:22.54 ID:3YC1aVq10
でもオバサンとかも買ってたぞ@新宿
637名無しでGO!:2011/12/01(木) 15:16:16.58 ID:XFZfPQrB0
記念切手商法と同じだな、切手はまだ額割れと言えども現金化できるが、
平成の記念切符なんぞ昭和50年代の記念切符なみにグラムいくらの世界だぞ。
638名無しでGO!:2011/12/01(木) 15:26:08.40 ID:Ulv8ayGZ0
ゴミになる記念切符の条件

絵柄が糞
皇室関係、国体とか鉄道とまったく関係ないもの
○周年もの
ゾロ目記念
様式が糞、特に焼き物・巻物は産廃レベル
記念切符を売るのに力を入れてる私鉄もの

逆に硬券である必要はないかな
639名無しでGO!:2011/12/01(木) 15:39:14.42 ID:CPp69kzIO
先程池袋で購入
1610番くらいでした
640名無しでGO!:2011/12/01(木) 16:05:45.70 ID:Ym+l1DTkO
まあこれで横浜支社分もまったりだといいな
641名無しでGO!:2011/12/01(木) 16:17:50.98 ID:/wF6Vdz70
それでも出せば売れるし、すぐ売り切れる。
全く鉄道会社に踊らされてるよな。
642名無しでGO!:2011/12/01(木) 19:39:04.71 ID:Rv9x044QO
池袋(中央)窓口激混み…残数は200以下らしい。
643名無しでGO!:2011/12/01(木) 19:41:34.86 ID:CZcYAw530
しっかしただでさえ年末年始の切符買う客で混雑しているこの時期に、窓口販売とかほんと迷惑だわ
644名無しでGO!:2011/12/01(木) 19:57:04.38 ID:/TK6eyNs0
新京成また出すんだな。
1000部限定だって
645名無しでGO!:2011/12/01(木) 19:58:49.36 ID:z5a7XxWX0
調子に乗ってついに名誉毀損まで行ってしまったか。
きっともう我慢の限度じゃないかな。
こう指摘されてもまだやり続ける奴は覚悟したほうがいいんじゃね。
646名無しでGO!:2011/12/01(木) 21:04:32.64 ID:q0WXCW3/O
>>643
昼休みに渋谷駅行ったら25分並ばされたわい。
帰省のきっぷ買うついでだったからまだよかったが…
売り方はもう少し考えるべきだったな。
647名無しでGO!:2011/12/01(木) 21:40:08.14 ID:KxBGhI8pO
21時過ぎて池袋のみか。
結局売り切れるのかな

それにしても以外とデカイナ
648名無しでGO!:2011/12/01(木) 21:49:07.06 ID:KxBGhI8pO
連投スマソ

券番は

18xx
649名無しでGO!:2011/12/01(木) 22:23:56.07 ID:qOQ6HYGA0
それにしてもspangle_tetrapodで出品して、hit_parade00でつりあげるなんてことよく考えついたもんだよ。
ったく、ことワル知恵になると、どこまでも頭が回るもんだからたちが悪いんだよ。大西貴久ってのは。
650名無しでGO!:2011/12/01(木) 22:52:26.67 ID:jpsdLNHh0
20時半すぎに池袋で買ったら1700番台後半だった。買うのに30分も並ばされた。
先日の中央線高架化記念入場券の時の国分寺みたいに記念乗車券購入専用窓口を1箇所作るべきだったかもしれないが、繁忙期だけに難しかったかもな。
あとは改札横かみどりの窓口付近に専用ブースを設けるとか。
651名無しでGO!:2011/12/01(木) 22:54:00.75 ID:UxTyuoz/0
大西貴久
652名無しでGO!:2011/12/01(木) 23:14:15.41 ID:vWJk88JT0
新宿くらいか、特設ブースで売ってたのは。
653名無しでGO!:2011/12/01(木) 23:58:51.75 ID:z5a7XxWX0
相手が耐えてるとばかり思ってるんだとしたら間違いだ。
654名無しでGO!:2011/12/02(金) 00:22:09.27 ID:omffiB3U0
能書きはいい。
早く行動に出ろよ。大西貴久。

お前はいつも口だけだ。
だからなめられるんだよ。
655名無しでGO!:2011/12/02(金) 00:44:36.98 ID:NctmtL/40
>>652
新宿は紙袋に入れてもらえたね。
JR東の紙袋って初めて貰った。
656名無しでGO!:2011/12/02(金) 01:37:13.07 ID:q+VAPN2tO
>>655
池袋も手提げの紙袋でしたよ。
最近A4サイズ(折らなければA3)という大型のものが多いね。
むかしの短冊型の物がなつかしいですね
657名無しでGO!:2011/12/02(金) 06:01:11.59 ID:z0ElciVX0
渋谷も机出してビニール袋に入れて貰えたぞ
658名無しでGO!:2011/12/02(金) 08:54:48.84 ID:ec2KMrWDP
入場券より紙袋のほうがほしい
659名無しでGO!:2011/12/02(金) 08:56:59.54 ID:eBej5EC+O
紙袋って普通のJRの封筒?それともはやぶさの写真の手提げ?
660名無しでGO!:2011/12/02(金) 10:47:52.21 ID:VN5bicq40
新宿、白ビニル袋だったが?
途中から変わったのか。
661名無しでGO!:2011/12/02(金) 11:23:57.42 ID:q+VAPN2tO
>>659
厚さ(まち)12cm
高さ40cm
幅32cm

の一般的な手提げ袋

下1/3 位がE5の色に近い緑色で斜めに白の線が入っており、一番下に英語で社名が入ってました。
初めて見るものでした。
662名無しでGO!:2011/12/02(金) 12:12:21.02 ID:eBej5EC+O
社用封筒と同じ様な物かな?恵比寿はビニールだったけど。前に都営バスの車庫で買い物した時にそんな感じの袋に入れてくれたこと有った
663名無しでGO!:2011/12/02(金) 12:14:44.46 ID:eBej5EC+O
言い忘れたけど都営交通も同じ様な事してくれたってことだから
664名無しでGO!:2011/12/02(金) 12:35:12.95 ID:TqVURCfbO
>>660
5セットとか多めに買った人は紙袋に入れてました。
1セットの人はビニールでしたね。
665名無しでGO!:2011/12/02(金) 13:08:29.05 ID:j408aSvV0
揉めないように、次からは袋もNEWDAYSで売ったれやw
666名無しでGO!:2011/12/02(金) 17:56:43.26 ID:Lzq/jAikO
釣り上げなんて言ってる奴は入札しなければいいだけの話

欲しい奴が満足する金をはらって入手してるのを見せつけられて悔しいだけだろ

結局は妄想と醜い嫉妬だろ

書き込みも馬鹿の一つ覚えの繰り返しばかり

相手が現れてるとの妄想を抑えられない自分があざ笑われてるのに気が付かないんかね
667名無しでGO!:2011/12/02(金) 18:22:15.58 ID:SU1gmKa00
明日は京王とその陰に隠れた感の東急か。
京王は6000の時の出来がよかったから期待だな。
668名無しでGO!:2011/12/02(金) 18:52:54.69 ID:8uwlgKX+0
新宿 完売御礼の札がはってあった。
669名無しでGO!:2011/12/02(金) 19:16:02.49 ID:y4SOM3jmO
湘南新宿ライン
東京支社発売分は完売
670名無しでGO!:2011/12/02(金) 20:14:06.07 ID:+EOn9r710
吉祥寺@京王、もう並んでるとか
吉祥寺が0001〜、渋谷が3001〜(あるいはその逆)とでもなってるのかな
671名無しでGO!:2011/12/02(金) 22:12:08.59 ID:StEC5CB/0
しょうがない明日は明大前に5時に並ぶか。
672名無しでGO!:2011/12/02(金) 23:28:46.99 ID:ORd2aAU+0
大西貴久
673名無しでGO!:2011/12/03(土) 00:03:14.37 ID:SjBWZibJ0
あんなにS村と仲良かったO西
仲が壊れたのはO西の異常性格のゆえ
674名無しでGO!:2011/12/03(土) 00:31:48.33 ID:IVGhZPUB0
大西貴久
675名無しでGO!:2011/12/03(土) 07:31:22.67 ID:gbQFXmGhO
京王3000、吉祥寺完売orz
676名無しでGO!:2011/12/03(土) 07:32:31.81 ID:azpPsBqGO
渋谷は700部売るらしい。
7時発売開始で20分で200部売れたところ。
677名無しでGO!:2011/12/03(土) 07:43:11.83 ID:thnLhOKQO
東急旗の台駅60周年もよろしくお願いします。
678名無しでGO!:2011/12/03(土) 08:00:27.95 ID:9KbX3tHGO
京王って全部で何駅?
最小部数の駅は何部だろう。
井の頭限定でも良かったのでは?
679名無しでGO!:2011/12/03(土) 08:13:11.60 ID:bkEOqtUkO
京王新宿、列なし。1100番台の中頃でした。
680名無しでGO!:2011/12/03(土) 08:57:29.38 ID:1oCfAVdUO
>>678
少ない駅だと10部とかだよ。
人が分散するから、この方が混乱なく買える気がする。
681名無しでGO!:2011/12/03(土) 09:16:37.64 ID:/zd2J0LN0
6000の時は5部とかの駅もあった
最寄駅に行ったら誰もいなかったw
682名無しでGO!:2011/12/03(土) 10:03:07.83 ID:7sRWdAQG0
京王は、ポストカード2枚ついていたけど、みな同じ柄?
683名無しでGO!:2011/12/03(土) 10:56:48.47 ID:VSNIbW7SO
完売報告遅いぞ!なにやってんのぉ!
684名無しでGO!:2011/12/03(土) 14:33:53.45 ID:LcAnDxXE0
>>677
蒲田行って2部買ってきた余裕で売ってた
帰りにウインズ川崎に行ってきた
685名無しでGO!:2011/12/03(土) 15:05:16.54 ID:lYVsE1J1O
東急の最近の記念切符って定価プラスプレミア価格取るよね。やめて欲しいんだけど。
686名無しでGO!:2011/12/03(土) 15:10:14.55 ID:fH46vTVU0
685


ここで云われても…
束急に直接言えば?
でも、趣旨には賛同。
687名無しでGO!:2011/12/03(土) 15:18:33.63 ID:OIxOkSnF0
定価って言っても、使いもしない切符買ってる時点で切符の額面通りか気にしてもね。
オレカとかICならわかるが。
688名無しでGO!:2011/12/03(土) 15:52:35.53 ID:jtK7YemR0
雨あがったので京王と東急買いにいってきた。
京王は6000の時もかなり良かったけど、今回もいい出来だな。
オクの価格がたいした額じゃないけど、3000系ってあんま人気ないのかな?
689名無しでGO!:2011/12/03(土) 16:03:24.18 ID:fH46vTVU0
渋谷、3400番台。
待人なしで購入可
690名無しでGO!:2011/12/03(土) 19:20:15.57 ID:Xk2IIxwsI
束の記念切符は、何で郵送方式をとらないんだろ?
申し込み人数に合わせて印刷すればいいんだろ。
ドラゴンクエストみたいに。
691名無しでGO!:2011/12/03(土) 19:32:51.17 ID:HZq/VT3l0
>>690
発送にかかるコストが負担できない
トラブル防止
692名無しでGO!:2011/12/03(土) 19:57:21.27 ID:Xk2IIxwsI
>>691
発送がネックでしたが。
印刷のコストがと思いました。
トラブルって、やはり転売だろうね。
いたずらもありえるし。

693名無しでGO!:2011/12/03(土) 19:58:59.56 ID:kjYO3byk0
http://www.aizutetsudo.jp/info/?p=369
会津鉄道 湯野上温泉 硬入 11/1から発売
 既出だったらスマソ
694名無しでGO!:2011/12/03(土) 20:17:40.14 ID:HZq/VT3l0
>>692
いや、郵送で買えたら転売という名の代行購入はなくなるだろ
トラブルはむしろ、送金とか発送で折れちゃったとか…考えただけでやりたくないw
695名無しでGO!:2011/12/03(土) 21:00:04.25 ID:wo79R4uk0
芦ノ巻温泉でも発売開始だな。
いっそ全駅セットで出して欲しいな。
696名無しでGO!:2011/12/03(土) 21:04:23.38 ID:i6AbRjkw0
697名無しでGO!:2011/12/03(土) 21:08:38.89 ID:HZq/VT3l0
産廃
698名無しでGO!:2011/12/03(土) 21:17:00.85 ID:9YtjLASni
渋谷、まだ可えた。
699名無しでGO!:2011/12/03(土) 22:31:36.21 ID:Xk2IIxwsI
>>694
ヲタは、神経質が多いだろうな。
>>695
旧駅名付きがあれば、いいかもしれない。
転換前の最終日日付で。
でも、民営化後なので束の許可がないと無理か?
>>698
こちらも、買えた。
700名無しでGO!:2011/12/03(土) 22:54:25.93 ID:jtK7YemR0
>>692
返送を書留にしないと不着でモメるってのもあるね。

701名無しでGO!:2011/12/03(土) 23:03:18.03 ID:9KbX3tHGO
jr九州、北海道はかなり郵送対応あるよね。
702名無しでGO!:2011/12/03(土) 23:28:40.22 ID:cWBPvNnP0
記念切符もこれだけ乱発されると
転売屋の出る幕ないかもな
儲かるはずもないもんな
佐々木とか大西とか商売あがったりだろな
まあいい気味だよ
703名無しでGO!:2011/12/03(土) 23:54:14.63 ID:t0H1rPYc0
切符ヲタさんへ。
クソ田舎とかならともかく渋谷とかであんまり恥を晒さないでもらえるかな?
あんたらみたいなキモヲタと「鉄ヲタ」ってだけで同類扱いされたらたまらんよ。

634 :631:2011/12/03(土) 22:02:35.32 ID:WMPh9RcRO
渋谷行ってきた。21時過ぎで券番は3495。よって>>625はガセ。
まあ622や623から進むのが速すぎだから怪しいとは思ってた。
そうなると3700突入は明日になりそうなのだが、渋谷駅の記念券売り場の前には渋谷という領域にふさわしくない
みずぼらしいナリのヲタ風の方々がお互いに牽制しながら佇んでた。
http://litz.sakura.ne.jp/upload/src/up0584.jpg
この人たち、誰か買う客が来ると横からそれとなく覗き込んで何枚買ったか
チェックしてやがった。まさに>>614状態w

周囲から浮きまくってるし、正直キモいのでこういう人たちは1日も早く死んでほしいです。


704名無しでGO!:2011/12/04(日) 00:12:26.98 ID:0e/RRjFg0
これが有名なO西さん?
705名無しでGO!:2011/12/04(日) 01:17:47.02 ID:wc9Du+PAI
>>701
まったりしてるからでは?
未だ記念オレカを売ってるし。
束から記念オレカがなくなった同時に、
記念切符が乱発するようになった。
706名無しでGO!:2011/12/04(日) 01:23:13.85 ID:HrumJcqmO
このスレも邪魔やのぅ
707名無しでGO!:2011/12/04(日) 01:42:22.84 ID:QIH03a0y0
大西貴久
708名無しでGO!:2011/12/04(日) 09:58:01.32 ID:y4ptxIOA0
青森、八戸、二戸、いわて沼宮内の120周年入場券は既出?
709名無しでGO!:2011/12/04(日) 10:46:28.30 ID:24iV4uMW0
いわて沼宮内はもう売り切れているだろうな
710名無しでGO!:2011/12/04(日) 11:13:31.85 ID:D7NiIruzO
先週の日曜日は八戸では売ってたよ
711名無しでGO!:2011/12/04(日) 14:26:21.55 ID:tc85kLB10
>>704-710
都合の悪いことを>>703で晒されると仲間に責任をなすりつけるかスルーするしかできない切符ヲタ。



最低ですね。
712名無しでGO!:2011/12/04(日) 16:19:35.72 ID:eRnHoWgv0
>>711
スルーするしかできないって・・・
わざわざ反応する必要ないだろ。
しかも708〜710はこのスレに合ってること言ってるしな。
あなたが最低かと。
こんなレスに反応してしまってさーせん。
713名無しでGO!:2011/12/04(日) 18:52:22.57 ID:EbnTgmi9O
相手が見てないのをいいことに妄想書いてるウスラがウザいんだが。
714名無しでGO!:2011/12/04(日) 20:04:28.43 ID:B0T+Bsrz0
流れを読まずに…
青い森でも全線開業一周年てのが出てる。
715名無しでGO!:2011/12/04(日) 21:03:45.09 ID:S59EHwneO
東急旗の台、本日10:50頃五反田にて購入。
券番は18xx。定期券売場で地味に販売。ポスター作られていません。
京王3000、本日11:00過ぎに渋谷で購入。
券番は35xx。自販機の間の窓口で地味に販売してました。ポストカードは付いてませんでした。
716名無しでGO!:2011/12/04(日) 22:09:51.26 ID:NJyj26Qs0
ポストカードは封筒の中に無いかい?
717名無しでGO!:2011/12/04(日) 22:44:37.81 ID:tlwTQu/E0
流れを読まずにと…
東武イベント
会津鉄道 
特補 今年は図補だけ。去年も買ったのを忘れてまた買ってしまったが、
記事欄に「せい・せい障・せい介 会津線のみ割引」とゴム印が押してあった。
芦ノ牧、湯野上の硬入もあった。8500の記念切符。

あとは使わなくなったお座トロの古い整理券、南会津常備急行券、昔出した1400円の一日券

わたらせ、上毛はいつものやつ。
718名無しでGO!:2011/12/05(月) 00:05:16.48 ID:LBCN4gUE0
>>713
相手が見てないってどうしてそんなことが分かるんだ?
つまり本人が見てるってことだろ
719名無しでGO!:2011/12/05(月) 01:22:23.13 ID:/753R5A2O
>>717
今年の南栗橋は切符収集的には物足りなさを感じたね。
野岩も今年は鉄道コレクション専念だったし。
北総が来たけど、逆に秩父鉄道が来なかったね。
毎年ここで会津鉄道の出補を買ってたが、売る方はかなり大変そうだったからやめたんだろうな。
720名無しでGO!:2011/12/05(月) 01:28:40.38 ID:9/y+1UrXO
>>716
失礼しました。封筒に入っていました。
721名無しでGO!:2011/12/05(月) 10:12:03.61 ID:cJT/ZuwB0
横浜で東横特急の入場券、まだ売ってた。
722名無しでGO!:2011/12/05(月) 12:30:47.34 ID:87m/xn8M0
近江の臨発は料金券のみの対応?
湖東なんたらの関係である駅の臨発買いにいったら特補はないと言われた
過去にこのスレで臨発で特補買ったみたいなこと言ってた人がいたので気になった
723名無しでGO!:2011/12/05(月) 14:23:52.07 ID:yOwkBT8r0
京王3000系新宿完売、渋谷で14時前に購入。券番363*。その後、五反田で東急旗の台購入。
724名無しでGO!:2011/12/05(月) 16:36:27.16 ID:SHBc5aBL0
>>722
元々、車補だったような。>臨発券
今の金額式券も現場では車内券って呼んでるけどさ。
725名無しでGO!:2011/12/06(火) 07:38:52.77 ID:/B5QJCamO
何年か前、近江鉄道ミュージアムで近江の車内補充券買ったなぁ…
726名無しでGO!:2011/12/06(火) 08:25:23.83 ID:GLjZ5m3eO
>>722
豊郷の横の駅なら金額券
特補欲しいなら車内乗務からでも買えるよ
727名無しでGO!:2011/12/06(火) 14:17:00.70 ID:UWZsdHEzO
>>717 東武ファンフェスタ会津鉄道ブース。南会津号の急行券とトロッコの4種類の券は購入したが、図補は昨年と同じだと思って購入しなかった。その様な印字があるなら、購入しておけば良かった。情報ありがとう。
728722:2011/12/06(火) 18:26:27.95 ID:w9tPC8WP0
>>724 726
遅れたけど、レスd

何度か乗ってるがアテンダントに会わないから臨発で、と思ったけど置いてなかったんだね
またチャレンジするかな
729名無しでGO!:2011/12/06(火) 20:22:33.56 ID:EW/LXpaJ0
>>726
フリー切符で乗ってるときに頼んで大丈夫なのかな?
なんか気になって買えないw
730名無しでGO!:2011/12/06(火) 20:29:49.47 ID:Q2xAZglx0
>>726

あれ、内部では「車内券」という扱いだからなぁ。どう見ても普通の金額式だよなぁ。
731名無しでGO!:2011/12/06(火) 20:40:14.55 ID:uroy7J88O
井の頭線渋谷 窓口に現在の発売中の番号が50刻みで貼りだしてある
732名無しでGO!:2011/12/06(火) 21:15:00.52 ID:GLjZ5m3eO
>>729
原券提示して記念にと言えば書いてくれたよ

>>730
単なる発駅補充の金額券だけど、会社によって呼び方違うからね
特に初詣のあれも補充硬券って言っても現場では伝わらないからね
733名無しでGO!:2011/12/06(火) 21:16:58.58 ID:9kdhr2+OO
>>731
番号貼り出しって初めて聞いたぞww
ヲタがウロウロしたり覗きこんで問題になったんだろうな。
734名無しでGO!:2011/12/06(火) 22:23:31.50 ID:Q2xAZglx0
>>732

米原は落ちたからなぁ。自動券販売機いれたのでね。
補充硬券と言っても、まず通用しない。駅名欄がゴム印押しになっている券と。

新様式の車内券が登場してから、補充硬券は出ていないと思われ。
735名無しでGO!:2011/12/07(水) 07:41:28.98 ID:fmFzsYoUO
>>731 井の頭線渋谷続報 けさは番号の掲示に代わり、『一列にお並びください』となった。ただし列はなし。
736名無しでGO!:2011/12/07(水) 22:13:14.79 ID:vJI6GIOAO
>>734
米原は移転前には落ちてたよ
表の掲示板あった時代に補充硬券と言って、現場では何それ?と言われて帰った奴居たなぁ…

補填式もしくは多額の子供券と言えば買えたのにね
737名無しでGO!:2011/12/09(金) 01:36:30.32 ID:8VQxnuL60
>>721
 それが本当の姿。南栗橋でも売ってたし(残部の神奈川版だけど)。
伊豆旧は踊り子30の発売は11月で終了した模様。JR束に返納させられたんだとか。
だったら大宮支社経由でまとめて南栗橋で売りゃいいのに。ママ鉄も東急買ってたの
見たし。
738名無しでGO!:2011/12/09(金) 12:39:08.99 ID:LgSmrR26O
>>737
伊豆急が自社のきっぷをなぜ束に返納しないといけない?
739名無しでGO!:2011/12/09(金) 23:47:38.37 ID:iO7ZYdnm0
転売目的で買うなと言うわりに、1人5セットも売ってしまう不思議
そのくせ発売数が少ない
郵送で売り切れた場合にどうなるのか書いていない
定形サイズにならない返信用封筒が入っていたらどうするのか?

なんつうか、脇が甘いなとおもう


・おひとり様につき5セットまでとなります。
・転売目的での購入もお断りいたします。
・また、発売日窓口営業開始時間前からの青森駅での順番待ち、駅待合室での宿泊行為等一切禁止いたします。
(張り紙、ノート等での順番予約等の行為も一切禁止いたします。これらの行為、掲示物を見つけ次第撤去いたします。)
・郵送申込は、別添付ファイルの詳細をご覧ください。
・郵送申込先は、青い森鉄道本社となります。
(青森駅では郵送受付いたしません)
・また、郵送希望の場合、当社指定の方法以外での
お申込みは受付けない場合もございます。
(返信用封筒未同封、所定申込用紙記載事項に沿わない申込等)
740名無しでGO!:2011/12/10(土) 01:15:47.57 ID:RcVOe49V0
「きっぷが折れても意義申し立てない」
この文面はどうかと思う。
とても信頼して支払えない。
741名無しでGO!:2011/12/10(土) 01:24:27.18 ID:RMSsqNUgO
多分硬券全廃の時に色々あったんだろうな。
でも記念券の硬券で折れるリスクを同意させるのはどうなんだろう??
切符に限らず、通販で買ったら商品が汚れてるリスクあるけどいーよね?って言ってるようなモンだろ
742名無しでGO!:2011/12/10(土) 01:45:11.52 ID:CZq/CRij0
欲しいなら売ってやるオーラ全開にするくらいなら、もう辞めればいいと思うけどな。
日比谷のとき、転売されたら売らないって言ってたわけだし。

それでも40万をヲタから絞り取りたいと思うなら、40万の仕事をするべき。
折れたら交換するなりすればいいだけ。
743名無しでGO!:2011/12/10(土) 08:09:03.79 ID:+HnTG+r9O
今日は伊豆急の開業50周年記念の発売日
何か派手な硬券のセットらしい。
744名無しでGO!:2011/12/10(土) 10:00:42.56 ID:VlPd3Gme0
>>738
遅くなったが、発売駅で問い合わせたところもう発売を止めるよう束の指示があったとのこと。
もちろん本社に返納したのだろうが。
>>740
 不安だったが無事届いた。ブツ自体は酉日本の青封筒に入る程度の大きさだった
 
745名無しでGO!:2011/12/10(土) 13:23:55.58 ID:aSZ3RrRE0
乳鉄スレでの書き込みを見て切符スレを覗きに来たのだが、鉄ヲタ的には
アニヲタ向け記念切符は全力スルーなのか?

--------------
893 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 03:37:06.60 ID:Bwz/OCVzI
各販売駅、5〜6人いる
そして痛車が爆走しまくってるw

894 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 05:41:52.54 ID:TpWGwggEO
あの花券、芝桜、秩父、寄居は完売

895 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 06:48:38.08 ID:TpWGwggEO
大野原も完売

901 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 10:35:13.75 ID:KDAHaWw3O
あの花入場券は全駅完売の模様

902 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 12:16:29.66 ID:68gdmrn50
寄居の駅員、1人に40枚売ったってマジか?
746名無しでGO!:2011/12/10(土) 13:49:19.99 ID:+HnTG+r9O
>>745
全力出さないまでも乳鉄は乱発気味でスルー
747名無しでGO!:2011/12/10(土) 14:08:27.10 ID:bh4H0fsw0
>>745

ゴミ! 産廃! ホビロン!(w 某駅のじじぃの対応がクソだったので、頼まれても絶対買わない。
748名無しでGO!:2011/12/10(土) 22:47:58.72 ID:sExLfiyhO
日比谷鉄ヲタ祭りスレに青い森補充券ヲタがやってきて、自分が手に入れた補充券をけなされたのに腹を立て、自作自演やりまくったあげく、最後には笑い者になってたのを思い出したわ。
青い森鉄道としてのターゲットは、鉄道会社が出す物は便所の尻拭き紙でも有り難がるという異常者なんだよ。
そういう奴は折れすらも鉄道会社の思し召しでなされたのでかえって価値があると考えてるのさ。
749名無しでGO!:2011/12/11(日) 00:50:43.86 ID:AcVhrd6q0
>>747 伝説の浦山口?
750名無しでGO!:2011/12/11(日) 00:58:37.39 ID:bhV5ynEf0
>>748
モロO西だな
751名無しでGO!:2011/12/11(日) 01:12:25.63 ID:c7PqaYQG0
大西サンってそんなに全国いろいろ飛び回ってるんですか?
仕事は何やってるんですか?
752名無しでGO!:2011/12/11(日) 06:58:43.92 ID:FBWapnyE0
大西貴久
753名無しでGO!:2011/12/11(日) 07:37:35.00 ID:SjnkXvqK0
>>748
あれ最後まで生暖かい目で見てたけど、発端はさておき途中からは
結局ヲタを装った荒らしみたいだったけどなあ。
こっちのスレにも出張ってきてたけど固有名詞出されたら
明らかに知ったか風なレスをカマした後にID変えて
初心者ですけどそれ誰ですか?風なレスをして探りを入れたりしてた。

誰もまともに相手しないのを見てああさすがこのスレの住民だ、イベントスレとは違うな、
と思ったところで例の人が現れて元の木阿弥だったけどなw
754名無しでGO!:2011/12/11(日) 10:10:32.21 ID:z2l2r39jO
日本語で頼むわ汚鬼死サン
755名無しでGO!:2011/12/11(日) 10:37:56.81 ID:cvL00OsJ0
>>749

東古市駅もそうだけど、ある意味「伝説化」しているからな。
あれだけ、悪態つけば、晒し上げも当然。
756名無しでGO!:2011/12/11(日) 14:22:57.06 ID:heDsvjiq0
>>753
まったくあの補充券ヲタは馬鹿丸出しだったな。
売り方に文句つける奴のせいで、売ってくれなくなったらどうすんだ、という論調で必死でさ。
俺も当スレで知って煽りに行ったけどねw
757名無しでGO!:2011/12/11(日) 14:35:59.42 ID:DRhlJkyf0
波田須駅50周年
758名無しでGO!:2011/12/11(日) 14:47:53.17 ID:AL1QyoTw0
>>756
俺の記憶では

青い森の売り方ひでえよ!→脅し買いするヲタがいるんだ、仕方ねえよ!
→暴言吐いても客だろ、じゃあ売りに来んなよ!→売り方に文句があるなら買うなよ!

でgdgdやってて、でもその日は最初に売り方ひどいと言った奴が
下手な自作自演を始めたもんでボコボコにされてたところに
最初に仕方ないと言った奴が自分が居ない間に荒れちゃってすいません
と現れて一旦収まった、ただホントに居なかったんだかは知らん

次の日はヲチしてたわけじゃなく後でログを斜め読んだだけだが
前の日のレスになぜか絡んだ奴に更に絡みまた絡みでかなりgdgdやってたな
しまいには売り方とかどっか行っちゃってた
上で言うなりすまし荒らしとはここのことかもね

青い森も舐めてるし脅し買いするヲタにも共感できないから
とりあえず青い森とO二死さんが悪いってことにしておこうかw
759名無しでGO!:2011/12/11(日) 16:36:53.69 ID:heDsvjiq0
>>758

ラストの2行は同感だw
そもそも売り方に問題があったのは揺るぎないしなw

まー、最初に文句つけた奴は、会社関係者ならぬ補充券ヲタがやってきてgdgd絡み出してきたから、ムッと来たのかもねえw
俺は、最初に絡んだ奴の振りをして煽ってやったw




760名無しでGO!:2011/12/11(日) 17:02:23.96 ID:yp8cxmTv0
文体に特徴がある方がおられますなw
761名無しでGO!:2011/12/11(日) 18:34:29.59 ID:Bx6koqU60
鼎駅の縁起切符セットってまだ売ってますか?
762名無しでGO!:2011/12/11(日) 18:41:29.88 ID:F9yzmJP+0
某ゴルフ場で硬券の特急券をお願いしたら、プレーした人限定、と断られた。
763名無しでGO!:2011/12/11(日) 19:24:50.06 ID:iAh9/BRH0
そもそもプレーしない人に売ってたのが不思議なくらいだからな。
764名無しでGO!:2011/12/11(日) 20:20:23.20 ID:CyAPZIwK0
このご時世で委託解除しないのもすごいが未だ軟券化せず硬券で出すのもまた希少だな。
765名無しでGO!:2011/12/11(日) 21:58:48.72 ID:3sEbbRVX0
>>757
 何が言いたいのか分からんが、やる気のない告知で実にまったり冬18の使い初めとなった。
気の毒なのは新竹商店かもしれんが。車内はともかく熊野市のダッチングが傷モノにしてしまう
せいでひやひや。記念号で着いても完売でなかったのはよかった。車内売りは台紙がシールという
見たことないパターン。しかし倒壊は強気な価格設定だな…
766名無しでGO!:2011/12/11(日) 22:32:29.06 ID:86nSB7H/0
>>765
http://higashikishu.org/pdf/111211JR-hadasu.pdf (※PDFファイル)

俺は車内でしか買ってないけど、車内のダッチングは状態良かった。
あのシールと一体になった台紙はちょっと困るね。
切れ込みに挟もうとすると、シールの糊が硬券に粘着してしまいそうで怖い。
勿論、入場券自体の出来は非常に満足ですけどね。
767762:2011/12/11(日) 23:11:05.41 ID:F9yzmJP+0
>>763,764
これまで3回訪問していずれも気持ちよく売ってもらえた。久々に訪問したら、アウト。何かトラブルでも有ったんだろね。あそこは服装や態度に一定の水準を要求する場所だから。
768名無しでGO!:2011/12/11(日) 23:41:58.62 ID:DRhlJkyf0
会員制のゴルフ場なら服装(正装)は当然じゃね?
769名無しでGO!:2011/12/12(月) 00:10:40.45 ID:9QSyRwYv0
O西サソ波田須に参上
買占め成功してよかったね
態度は悪かったけどw
770名無しでGO!:2011/12/12(月) 00:16:25.72 ID:bYi5N3cp0
ゴルフ場は正装は常識だよな。
もろヲタっぽい格好した奴が硬券買いに来たのかな。
あのゴルフ場は評判いいから、よほど迷惑かける奴が現れたとか、
周りの客に示しが付かない格好の奴が来たとか・・か。
771名無しでGO!:2011/12/12(月) 00:20:25.44 ID:2elCoCfN0
シ尺に献上だな
772名無しでGO!:2011/12/12(月) 00:25:10.29 ID:zBMxc23/0
大西貴久
773名無しでGO!:2011/12/12(月) 00:36:34.07 ID:s7hVvD190
>>769
熊野市でダッチングのときに切符に傷がついたと騒いでいたヤツがそいつなの?
774名無しでGO!:2011/12/12(月) 01:03:02.73 ID:1JAG9maq0
>>751
日雇いのバイトで食いつないでるわ
全国の切符系イベントにくまなく顔出してんだからまともな仕事なんかしてらんない
775名無しでGO!:2011/12/12(月) 01:05:58.79 ID:9QSyRwYv0
>>773
そう
態度の悪さ横綱クラス
776名無しでGO!:2011/12/12(月) 01:17:15.67 ID:Vhe3pYnY0
大西貴久
777名無しでGO!:2011/12/12(月) 01:29:29.44 ID:zBMxc23/0
大西貴久
778まだいたの?:2011/12/12(月) 01:34:50.30 ID:nFgRnK/s0
いまどき、倒壊の券がどーたら騒ぐなや。
クソ券に数円乗せてヤフにシュピーソしてろ、カス野朗。
自分で稼ぐことのできないバカマシ、鳥酉、シ尺 絞首野朗。
779名無しでGO!:2011/12/12(月) 01:41:06.19 ID:2elCoCfN0
シ尺にゴマすってんなよタタ蚊
780名無しでGO!:2011/12/12(月) 01:53:16.28 ID:zDkfZ4lt0
spangle tetrapodやkabako0303で出品しoceanputyやhit_parade00で釣り上げた
781タタ蚊:2011/12/12(月) 02:07:44.80 ID:nFgRnK/s0
蚊箱ってオー西のIDやろ?西●から聞いた。
どうりで霊前の券が揃ってるはずだ。
どうせ死んだ絞首の会員の墓掘り返してきた土臭い券やろ?
大西馬鹿久、明日京阪電車に飛び込んでミンチになれ。
782ナナコ:2011/12/12(月) 02:51:54.12 ID:nFgRnK/s0
大阪に磯島ってボンがおるらしい。
なんでも、西酉が即売会でシュピーソしてた200円のゴミ券を万引き
して奈落に沈んだヲタのこと。霊界からも忌避されたヲタさえ失格になった
救えないバカ。50才を前にして母親添がい寝するマザコン。
 コイツが2012年から天満の毛●安●ご苦労会館に再起?だと??
トンマは毛●をはじめ来る客も皆ドロボーだからイーんじゃね?
783名無しでGO!:2011/12/12(月) 08:50:08.46 ID:bFFB1FkfO
>>769
熊野市発売分は前日から並んでた二人が、フォーク入れ喰いだと言って買い占めてたぞ「

さわやか到着時には1ロット位しかなかったんじゃねーの?
784名無しでGO!:2011/12/12(月) 13:10:07.45 ID:TNrXtHOo0
大阪に磯島ってボンがおるらしい。
なんでも、西酉が即売会でシュピーソしてた200円のゴミ券を万引き
して奈落に沈んだヲタのこと。霊界からも忌避されたヲタさえ失格になった
救えないバカ。50才を前にして母親添がい寝するマザコン。
 コイツが2012年から天満の毛●安●ご苦労会館に再起?だと??
トンマは毛●をはじめ来る客も皆ドロボーだからイーんじゃね?
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw私怨中年切符ヲタwww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)年金貰う前に市ね ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 生きてて恥ずかしくないのかね?
785名無しでGO!:2011/12/12(月) 13:11:52.81 ID:TNrXtHOo0
蚊箱ってオー西のIDやろ?西●から聞いた。
どうりで霊前の券が揃ってるはずだ。
どうせ死んだ絞首の会員の墓掘り返してきた土臭い券やろ?
大西馬鹿久、明日京阪電車に飛び込んでミンチになれ。
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw私怨中年切符ヲタwww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)お前が市ねよww ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 生きてて恥ずかしくないのかね?
786名無しでGO!:2011/12/12(月) 20:25:26.77 ID:4UPz332kO
>>781 >>782

自己紹介乙

お主こそ、京阪のけいおん!ラッピング電車に轢かれて氏んだ方がいいんじゃなイカ?

いい歳こいたオッサンが見苦しいでゲソ。
787名無しでGO!:2011/12/12(月) 20:46:45.19 ID:Bl/cNPWz0
この書き込みの痛さも当スレの醍醐味だね。
抑えきれない嫉妬心の末、当て字や符丁を駆使するという頭の悪さを、恥ずかしげもなく披露しつづける。
切符発売情報とは違った意味でためになるわ。
もちろん、こんな腐ったオヤジになるべきではないという意味でな。
788名無しでGO!:2011/12/12(月) 21:15:16.92 ID:LuP8BzexO
荒らしは徹底スルーで
789名無しでGO!:2011/12/12(月) 23:51:35.22 ID:bYi5N3cp0
東急渋谷が来年1月2日に買い物をすると硬券プレゼント。

・・・1万2000円分の買い物でだそうだ。
このために買い物する猛者はいるのかな?
790名無しでGO!:2011/12/13(火) 00:20:12.16 ID:13YpB1sx0
大西貴久
791名無しでGO!:2011/12/13(火) 00:30:36.45 ID:uJAgJZio0
O西の馬鹿、S村に波田須持ってったようだが、そんなもんじゃ機嫌治らんわアフォ
792名無しでGO!:2011/12/13(火) 00:47:38.38 ID:2jIfeUvP0
大西貴久
793名無しでGO!:2011/12/13(火) 01:04:26.54 ID:SGad5Pp90
タタ蚊も全然出品しなくなったな
ま〜ここでこんだけさらされれば恥ずかしくて出品できんだろうがな
それにしても男のケータイこっそり見るなんて気持ちの悪い奴だ
794名無しでGO!:2011/12/13(火) 01:51:48.45 ID:qXsaCB11O
>>790>>793
ID変えれば別人に見えると思い込んでるところは
さすが筋金入りの基地害が為せる所業だなw
795名無しでGO!:2011/12/13(火) 13:53:42.56 ID:pv59OFUKO
妄想さらしてる奴って、相手がこんなもん見てないという思いこみで好き放題やってるみたいだけど、もし知られてしまったらどうなるのか想像しないんだろうかな。
友人が知って驚きいきなり強い行動に出ることもあると思うがねえ。
796名無しでGO!:2011/12/13(火) 18:14:25.50 ID:1NB9q0Gq0
789

ビールでも買えば12000くらいすぐだな
797名無しでGO!:2011/12/13(火) 20:52:32.50 ID:N+98mZx/O
湘新10周年、横浜駅に案内が出た。
ケースの表紙は一応写真の様だ。前にも書いたが停車駅全てを入れたなら、販売箇所も増やせば良いのに。
横浜、大船、小田原だけとは

自分の利用駅で販売が無いために記念切符の存在を知らずに買えない人もいるのでは?
798名無しでGO!:2011/12/13(火) 21:45:03.39 ID:t3F/ZwLj0
大西貴久
799名無しでGO!:2011/12/13(火) 22:26:18.93 ID:nbVbLRZ00
O西は全国に恥さらしてるな
800名無しでGO!:2011/12/13(火) 22:43:39.31 ID:x8VZMrOr0
前にスパングルと取引した
そういえばたしかヒットパレードとかいうのが終了直前に急に上げてきたんだよ
やっぱりそうだったかorz
801名無しでGO!:2011/12/13(火) 23:04:35.86 ID:t3F/ZwLj0
大西貴久
802名無しでGO!:2011/12/13(火) 23:14:04.42 ID:nbVbLRZ00
ちょっと書いただけで本人がギンギンに食いついてくるんやからな
ここはこたえられんスレだわ
803名無しでGO!:2011/12/13(火) 23:33:04.74 ID:OZILIMNK0
なんで汚鬼死サソは馬鹿悲惨なんでつか??
804名無しでGO!:2011/12/13(火) 23:50:51.92 ID:3knllErEO
私怨いい加減にしろ。
マジで不愉快だ。
どうしても続けたければ印旛のオヤジを弔う隔離スレに逝け。
805名無しでGO!:2011/12/13(火) 23:52:18.23 ID:b5PvYkzE0
大西は沢村に携帯の件謝罪したのか?
806名無しでGO!:2011/12/14(水) 00:03:16.83 ID:6fYMFqVe0
そういえば切符収集家スレって最近見ないな
たしかパート35くらいいってたヤツ

あそこでまたO西たたきやってもいいんじゃないの?
807名無しでGO!:2011/12/14(水) 00:25:26.23 ID:NspJKChtO
だから弔うスレがあるだろ。
私怨と妄想はそっちでやってくれ。
それにしても、記乗の発売日の前日は、特に荒らしが酷くなるな。
テンバイヤーの妨害工作か?
808名無しでGO!:2011/12/14(水) 00:32:35.87 ID:NaClY1Q00
荒らしは徹底スルーで

もう一度スレ落とした方がいいんじゃないか
809名無しでGO!:2011/12/14(水) 01:30:43.57 ID:iyC3mW3SO
複数人装うことに必死な割に毎晩同じ時間帯に同じことを連呼してるわ
都度ID変えてることを指摘されると途端にID重ねてレスしてくるわ

私怨バカって面白いネ

810名無しでGO!:2011/12/14(水) 01:37:23.08 ID:oh+iokmp0
>>809
まさしく図星だなw
所詮、基地外の脳みそは銀バエ以下だからなwww
811名無しでGO!:2011/12/14(水) 09:41:36.44 ID:dUwMPOyk0
>>809>>810
だからあんたが来るからいけないんだろ
放置できないのか
812名無しでGO!:2011/12/14(水) 17:36:15.07 ID:AW1xdgMp0
spangle tetrapodやkabako0303で出品しoceanputyやhit_parade00で釣り上げた
813名無しでGO!:2011/12/14(水) 21:59:11.59 ID:J3u14QK50
つりあげ被害者たくさんいそう・・
814名無しでGO!:2011/12/14(水) 22:31:17.46 ID:Zx6SIgwM0
>>812
♪ヒッパレーヒッパレーターマキンヒッパレー
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hit_parade00
815名無しでGO!:2011/12/14(水) 22:31:34.80 ID:VJYt3sK40
ここで防戦してる暇あったら、カネ返すのが先
816名無しでGO!:2011/12/14(水) 22:41:59.79 ID:om87lekSO
湘南新宿ライン入場券、大船駅ではおまけのグッツが2品付くみたい。


817名無しでGO!:2011/12/14(水) 22:45:23.91 ID:dA5mCNx20
大西貴久
818名無しでGO!:2011/12/14(水) 22:46:57.68 ID:qXoBpecq0
東戸塚の入場券は欲しいけどな。どうしようかな。
東戸塚は1980年の開業時に発売してから31年振りなのかな。
819名無しでGO!:2011/12/14(水) 22:55:14.42 ID:Izc/OnNH0
>>814
大したもん落札してねえな
初心者同然じゃん
レベル低っ
820名無しでGO!:2011/12/14(水) 22:58:09.33 ID:vC7tpsWr0
818

束日本全駅セット以来
821名無しでGO!:2011/12/14(水) 22:58:36.86 ID:dA5mCNx20
大西貴久
822名無しでGO!:2011/12/14(水) 23:10:16.64 ID:VJYt3sK40
>>814
その愛泥以前さらされてからしばらく使ってなかったな
最近、こわごわ再使用してるようだが
要するに相当チキンなヤツかと
823名無しでGO!:2011/12/14(水) 23:19:58.88 ID:IdVhYBDC0
チキソなタタ蚊チャンww
824名無しでGO!:2011/12/14(水) 23:27:33.84 ID:aLnzDptN0
釣り上げか・・・
そういや一度あったな
早くから入札していたら、後から入札してきた奴が
履歴見られた頃、
「あれ、こいつこの商品この間も落としたはずなのに」
以前にそいつが落とした金額よりもあがったので
そこで入札を打ち切った。

後から、その商品の取り引きされたか見てみたけど
届いたとかの返事もなし。
仲間内だから商品の取引きしなかったのか。
こりゃ釣り上げだったなって気づいたけど。
825名無しでGO!:2011/12/14(水) 23:34:40.97 ID:Izc/OnNH0
大した収集レベルじゃないのに
態度でかいんだもん
そりゃ嫌われる
826名無しでGO!:2011/12/14(水) 23:41:14.41 ID:dA5mCNx20
大西貴久
827名無しでGO!:2011/12/14(水) 23:42:48.13 ID:jgYmifTw0
ID:Izc/OnNH0
そういうこと連チャンで書き込む時点で既に当人に負けているんだよ
解かるかな?
828名無しでGO!:2011/12/14(水) 23:52:40.18 ID:5qw5EDDj0
しかしO西もよく叩かれるもんだわ。
それだけの人間やけどな。

ま〜いい気味だわ。
829名無しでGO!:2011/12/14(水) 23:57:45.21 ID:q+2idYUm0
大西って人のID他にあるの?
あるんだったらさらしてくれないと、これからも被害にあう人出るよ
830名無しでGO!:2011/12/15(木) 00:04:03.87 ID:UukUlJ1W0
噂では10個以上あるらしい.....
831名無しでGO!:2011/12/15(木) 00:06:59.64 ID:i3ISDklc0
大西貴久
832名無しでGO!:2011/12/15(木) 00:09:24.90 ID:r4esLZvv0
このスレのおかげで日本一有名な切符収集家になれたのかもな

よかったなタタ蚊
833名無しでGO!:2011/12/15(木) 00:18:22.66 ID:wQpGecPT0
まあ現場で暴れなければいいよ。
こういうのはあまり関東には来てほしくないね。
834名無しでGO!:2011/12/15(木) 00:36:21.11 ID:YHBfKb7t0
家政婦のミタ

沢村のケータイを大西はミタ
835名無しでGO!:2011/12/15(木) 00:40:44.49 ID:GpsqZw4x0
今夜は人格障害者の妄想炸裂だな
まあ、近日中にお前に楽しいことが起こるかもよ
836名無しでGO!:2011/12/15(木) 00:45:04.06 ID:alILwcWe0
>>834
彼の携帯の一体何に興味あったんだろうねえ?
837名無しでGO!:2011/12/15(木) 00:49:28.01 ID:HrnaXNt50
中年オヤジの携帯詮索するなんて気持ちの悪い奴だww
838名無しでGO!:2011/12/15(木) 00:59:15.32 ID:alILwcWe0
まぁみられた方は怒り心頭だろうからな
オフィスシ尺木寸クビもやむなしだろう
839名無しでGO!:2011/12/15(木) 01:10:26.61 ID:wQpGecPT0
静かにしといてくれればそれでいい。
840名無しでGO!:2011/12/15(木) 19:33:42.08 ID:Ycclr4f3O
そんなに釣り上げが憎いならオクに入札するなっつうの。
物には適正価格つうのがあんだから、手に入れる方も変に安ければ気持ちが悪いってのが普通の感覚だよ。
携帯見たとかの話もどうせ相手が見えるところに置いていたのが見えてしまったのを勘違いしてしまったとかいう程度の話だろ。くだらねえ。
841名無しでGO!:2011/12/15(木) 21:30:11.32 ID:FRt8P2+U0
てかどれもこれも私怨の妄想だろ
もし言ってることが事実なら、そういう内輪話知ってる人間はごく限られている筈
つーことは私怨キチガイの正体も当人にはもうとっくにバレてんじゃね?
842名無しでGO!:2011/12/15(木) 22:12:25.36 ID:/phK5exy0
O西って人のケータイ勝手に見る癖があるんだよ。
ずいぶん前から、うわさになってる。
843名無しでGO!:2011/12/15(木) 22:22:35.54 ID:EwcepE6i0
人の携帯盗み見るなんて精神を病んでる証拠
844名無しでGO!:2011/12/15(木) 22:29:00.74 ID:GC+foBlC0
>>841
焦りが文章からにじみ出てるぞ、大西
845名無しでGO!:2011/12/15(木) 22:37:55.37 ID:6OcIxxgpO

>>842
他人のケータイ易々と見れるシチュエーションなんてそんなにあるのかよ

>>843
毎晩デタラメ書き連ねているチミとどちらが精神を病んでるのか明白だろ

>>844
チミの書き方いつも同じパターンだね
低脳丸出しだよ

846名無しでGO!:2011/12/15(木) 23:02:50.86 ID:alILwcWe0
シ尺木寸もプライバシー覗かれたんだもん
怒りハンパなかっただろう
847名無しでGO!:2011/12/15(木) 23:09:24.01 ID:JtchnmO/0
罪を磯島になすりつけようとするなよ
気持ちの悪いタタ蚊
848名無しでGO!:2011/12/15(木) 23:17:31.09 ID:alILwcWe0
それにしてもシ尺の携帯の一体何に興味あったんだろうねえ?
849名無しでGO!:2011/12/15(木) 23:20:20.00 ID:YeE0g12r0
1日6120セット 3日間で 18360セット
の記念入場券 

台紙とか一緒かな?


それにしても、すげえな。さすが、千葉支社
850名無しでGO!:2011/12/15(木) 23:28:42.47 ID:YHBfKb7t0
沢村のケータイに切符の供給先が書いてあったりとかね

我慢できなくてつい・・とかね
851名無しでGO!:2011/12/15(木) 23:46:41.96 ID:wQpGecPT0
とにかく現場あらすのはやめにしてほしい。
こいつのおかげでどんだけ発売中止になったことか。
852名無しでGO!:2011/12/15(木) 23:58:31.24 ID:r4esLZvv0
タタ蚊もいまや有名切符収集家

よかったな
853名無しでGO!:2011/12/15(木) 23:58:36.09 ID:ieRhGMNZ0
30年前くらいまえの大崎駅の入場券事件もこいつのせい?
854名無しでGO!:2011/12/16(金) 00:10:19.81 ID:04X8Q/ua0
ホントにこまった収集家だよ。
o西さんは。
みんな大嫌い。
855名無しでGO!:2011/12/16(金) 00:13:10.93 ID:D8RCyhSP0
たしかに
嫌われ度は玉緒より上
佐々木といい勝負かもなあ
856名無しでGO!:2011/12/16(金) 00:21:57.58 ID:UkvpuPDr0
大西貴久
857名無しでGO!:2011/12/16(金) 00:26:26.45 ID:Qes59sUI0
同調レスを一気に重ねることによって、事実無根の虚言を既成事実かの如く装う稚拙な手口だな
相変わらずアフォなヤツだ
858名無しでGO!:2011/12/16(金) 00:35:38.77 ID:k8gIMLUT0
>>853
彼が硬券末期時代にも各駅を荒らしまくってたのは有名だな
859名無しでGO!:2011/12/16(金) 00:45:04.37 ID:+9+B8iZR0
こういうやつが補充券発券強要して発売中止に追い込むんだろうな
860名無しでGO!:2011/12/16(金) 00:50:19.04 ID:k8gIMLUT0
自分のことしか考えてないからあちこちで敵ばかりつくるわけ
861名無しでGO!:2011/12/16(金) 01:02:47.96 ID:D8RCyhSP0
大西の嫌われ度日本1,2だろうなあ
862名無しでGO!:2011/12/16(金) 01:38:50.27 ID:HweU8h9gO

今夜の叩きガセネタは♪

・嫌われアピール
・駅でのトラブルでっちあげ

でお送りしましたw


もうそろそろネタ切れか?wwwww
863名無しでGO!:2011/12/16(金) 02:04:25.70 ID:FgxUmk5E0
大西貴久
864名無しでGO!:2011/12/16(金) 10:14:24.09 ID:Kwc76teA0
早く吊り上げの謝罪と返金してくれないかな、タタ蚊

待ってるんだけど
865名無しでGO!:2011/12/16(金) 20:18:28.12 ID:QQMKuBND0
本人はこんなところでカキコされてるのを知らないんだろな。
もし知ってればただではすまないだろうよ。
866名無しでGO!:2011/12/16(金) 21:08:35.43 ID:jy2t/+yZO
湘新10周年
横浜は先着100セットに限定缶バッチ付
867名無しでGO!:2011/12/16(金) 22:38:03.93 ID:LauZUQ+h0
基本的には脇が甘すぎるんだよな。大西は。
だから次々と悪事を暴露されてしまう。
悪人やるには適性がないことのあかし。
心を入れ替えてまっとうに生きたほうがいい。
868名無しでGO!:2011/12/16(金) 23:02:51.97 ID:SSNPaqCA0
基本的には脇が臭すぎるんだよな。>>867は。
だから次々と悪臭を暴露されてしまう。
人間やるには適性がないことのあかし。
心を入れ替えてまっとうに生きるのは難しい。


869名無しでGO!:2011/12/16(金) 23:07:45.45 ID:gNZTKU5u0
>>864
俺も待ってるんだけどw
870名無しでGO!:2011/12/16(金) 23:17:34.43 ID:k8gIMLUT0
いい加減人の気持ちを考えるようにならんと叩きは収まらない
871名無しでGO!:2011/12/16(金) 23:27:50.83 ID:/BLZ7NA/0
樺子は人間的には最悪野郎
みな大嫌い
872名無しでGO!:2011/12/16(金) 23:37:31.43 ID:+9+B8iZR0
こいつって完全バイヤーか?
873名無しでGO!:2011/12/16(金) 23:58:52.55 ID:D8RCyhSP0
大西の嫌われ度ハンパない
874名無しでGO!:2011/12/17(土) 00:05:42.67 ID:w374eo1N0
>>866
横浜 氷点下近くまで下がるのに並んでた。23時30分頃
夜間追い出されるのにw
875名無しでGO!:2011/12/17(土) 00:07:20.49 ID:ctYO9Sqz0
O西はバイヤーの手先といったほうがよいかな
S村に顎で使われてるわ
S村の犬や
みっともないで
876名無しでGO!:2011/12/17(土) 00:23:46.34 ID:p/XCYQr10
悪いことするんならもっと周到にやらんと駄目だぞwタタ蚊

877名無しでGO!:2011/12/17(土) 00:33:07.51 ID:oJDEqlal0
>>875

シ尺と仲直りしたのかなぁ。

携帯見るようなヤツとは、金輪際絶交って言ってたようだけど。。。
878名無しでGO!:2011/12/17(土) 00:38:53.91 ID:p/XCYQr10
ホントに沢の携帯なんか見たのかww
キモすぎる
お前は女かwタタ蚊

879名無しでGO!:2011/12/17(土) 00:52:20.23 ID:DcHwWpp/0
880名無しでGO!:2011/12/17(土) 01:34:30.25 ID:2N3sF4vX0
自作の戯話で独り盛り上がっているヴァカが常駐する糞スレはここでつか?
881名無しでGO!:2011/12/17(土) 01:41:59.84 ID:JEYuDVH10
>>880
だからあなたもいい加減消えてね。
自分のこと言われて放置できないんだろうけど。
882名無しでGO!:2011/12/17(土) 05:31:03.18 ID:G6NwpP0PO
大船5人くらいしか居ない。
他駅どうですか?
883名無しでGO!:2011/12/17(土) 07:50:57.10 ID:k59L6YCDO
大船40人程度、ヌルいな
自分で並んでおいて難だけど、乱発されて心も財布も疲れ気味

せめてあの記念書式じゃなくて断片あればなお良いんだが
884名無しでGO!:2011/12/17(土) 08:13:57.70 ID:1gYuTdEnO
大船はおまけ付

115系と211系の絵はがきとバッチ

種類は他にもあるみたいでならび直しも出てる

885名無しでGO!:2011/12/17(土) 08:47:01.62 ID:k59L6YCDO
たしかポストカード4種、バッチが8種
フルコンとか無理ゲーw

とりあえず転売爆死パターンかな
じゃ、都営まるごと買いに出るノシ
886名無しでGO!:2011/12/17(土) 08:54:48.35 ID:YaNEyDqnI
>>885
都営まるごとに何が珍しいのがあるの?
887名無しでGO!:2011/12/17(土) 09:18:02.73 ID:DGEastnjO
>>886
けいおん!
888名無しでGO!:2011/12/17(土) 09:18:46.88 ID:k59L6YCDO
>>886
けいおん映画公開記念のデザイン
ポスター柄だけどね
889名無しでGO!:2011/12/17(土) 09:56:32.97 ID:TnU0UiTPO
焼身記念売り切れですか??
890名無しでGO!:2011/12/17(土) 09:59:16.16 ID:QHb+4CuuO
湘新、横浜で購入しました。
9:55で列は解消。
限定の缶バッチは貰えませんでしたが、メモ帳を貰いました。
売り切れてはいません。
891名無しでGO!:2011/12/17(土) 10:04:28.79 ID:TnU0UiTPO
>>890
早速ありがとうございました。
892名無しでGO!:2011/12/17(土) 10:32:45.90 ID:YaNEyDqnI
>>887
>>888
さんくす。
けいおんだったのか。
893名無しでGO!:2011/12/17(土) 12:04:23.24 ID:QHb+4CuuO
大船、まだ立ち売り中、グッズもまだまだあるもよう。
あっ一人買っていった。
横浜もそうだったが、さすがに複数買う人は少ないね。
894名無しでGO!:2011/12/17(土) 12:15:19.88 ID:+2zmTW960
湘新いつまで残るかな。
欲しいけど、今日明日行けない。
895名無しでGO!:2011/12/17(土) 12:56:55.20 ID:1gYuTdEnO
大船は
バッチは
115 113 211 215 231 217と女性のキャラクター入りとかいろいろあった

今買うときなかったけど女性駅員?のバッチが早くなくなったらしい


まだ100部ぐらい残ってるって
896名無しでGO!:2011/12/17(土) 14:43:22.40 ID:iWy316/Z0
横浜

14時過ぎの時点で1200番台
お姉さんが売ってた
897名無しでGO!:2011/12/17(土) 14:50:20.52 ID:kYFz/Q/80
よ〜し、パパ1234を狙うぞ!!
898名無しでGO!:2011/12/17(土) 14:58:29.48 ID:ntgD8+Ws0
>>879
でも、ちょっと横長すぎないか。
899名無しでGO!:2011/12/17(土) 20:07:35.99 ID:zgGn5Cix0
東急旗の台駅60周年記念入場券まだ売ってるのな。
今日の昼に鎌田で普通に買えたわ。
900名無しでGO!:2011/12/17(土) 20:20:03.64 ID:1gWvr4HtO
900タタ愚痴♪
901名無しでGO!:2011/12/18(日) 00:24:21.06 ID:+kctwxjh0
開始価格がいきなり倍とは・・・

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d126076653
902名無しでGO!:2011/12/18(日) 00:27:03.95 ID:MFuEZXLu0
大西貴久
903名無しでGO!:2011/12/18(日) 00:35:32.08 ID:ZdI9iKLK0
流れを読まずにガーラ湯沢の切符をあげてみる。
http://uproda11.2ch-library.com/327096gJ2/11327096.jpg
昔はボタンの垂直券売機で近距離券(湯沢までの特定特急券もかえた)
新幹線自由席は丸ボタンの券売機で買えた。
入場券はマルスだけだったような。

904名無しでGO!:2011/12/18(日) 00:36:58.88 ID:9ljqr1nq0
昨日もタタ蚊はどっかで暴れてたのかい??
905名無しでGO!:2011/12/18(日) 00:54:46.23 ID:GJr/3LqV0
大西ってなにしたのよ?
906名無しでGO!:2011/12/18(日) 00:59:03.71 ID:vyvPY/KQ0
悪行
907名無しでGO!:2011/12/18(日) 01:32:08.07 ID:9ljqr1nq0
とにかく駅で暴れるのはやめようなタタ蚊
908名無しでGO!:2011/12/18(日) 02:32:47.15 ID:sTdWE3PC0
>>905
この辺でも読んで勉強しとけ
http://unkar.org/r/train/1207810016
909名無しでGO!:2011/12/18(日) 03:31:56.71 ID:MFuEZXLu0
大西貴久
910名無しでGO!:2011/12/18(日) 07:01:08.84 ID:IRserXTyO
>>901
こいつが有名なブタマヲ?
911名無しでGO!:2011/12/18(日) 14:31:36.82 ID:9d3Vp75LO
湘新10周年
13:30現在、横浜駅元気に発売中
但し通常窓口に並ぶので20分〜30分は待つのでは?
912名無しでGO!:2011/12/18(日) 23:20:59.11 ID:jZb3hnfm0
私怨のあまりのひどさにタタ愚痴が乗り出してきた

こりゃ私怨厨の特定も時間の問題。
913名無しでGO!:2011/12/18(日) 23:49:39.55 ID:MFuEZXLu0
大西貴久
914名無しでGO!:2011/12/18(日) 23:59:18.52 ID:9ljqr1nq0
タタ蚊はとにかく暴れなけりゃいい
915名無しでGO!:2011/12/19(月) 00:06:28.09 ID:DZ2CHjDs0
>>908
このころは小松崎って絶叫しちゃってるな。タタ蚊。
いま自分で読んでも恥ずかしいだろうなあ。
916名無しでGO!:2011/12/19(月) 03:24:43.30 ID:yqkwQvbM0
確かに、タタ愚痴の動きが気になるな。
917名無しでGO!:2011/12/19(月) 23:39:10.19 ID:l7okncAu0
O鬼死のやつ最近急にK松崎、K松崎って騒がなくなったな
918名無しでGO!:2011/12/19(月) 23:48:16.09 ID:g03z874s0
姫新線余部がJRになってから
硬券入場券を売ったのは一回だけですか?
しかもたったの100枚?

西って商売下手?
余部なんて1000枚くらい作っても
完売するだろうから、儲かっただろうに。
919名無しでGO!:2011/12/19(月) 23:50:46.96 ID:2XFou0yG0
小松崎本人にくぎ刺されたんだろ
これ以上騒いだら被害届出すって
そんですっかりビビっちゃったんじゃないの?
920名無しでGO!:2011/12/19(月) 23:59:32.11 ID:96+TiuXb0
大西貴久
921名無しでGO!:2011/12/20(火) 00:21:51.67 ID:1sPN3NGd0
>>917そら相当びびったんだろうw
タタ蚊もチキンなハートだけは超一流だからな
922名無しでGO!:2011/12/20(火) 00:58:14.65 ID:FrzK8W7b0
大西貴久
923名無しでGO!:2011/12/20(火) 18:44:06.92 ID:0khuRCgH0
しかし入場券っていったい何がおもしろいんだろうね?
ただの白地の紙に駅名が入ってるだけじゃん。
切符の中では一番面白みみ欠けると思うんだけど、ただ硬券ていうだけでバカ騒ぎしてるんじゃないの?
924名無しでGO!:2011/12/20(火) 19:09:32.09 ID:PdvweByb0
しかし切符って何が面白いんだろうね。
ただの紙に駅名が印字してあるだけじゃん。
後は注意事項とか金額だろ、趣味としては面白みに欠けると思うけど
ただ鉄道の切符っていうだけでバカ騒ぎしてるんじゃないの?


でも、趣味ってそんなもんだよな。

925名無しでGO!:2011/12/20(火) 19:43:20.63 ID:BG0CaHPO0
以前は絵柄付きの観光入場券なんて見向きもされなかったのに、
高額なセットものが売れるのが不思議。
926名無しでGO!:2011/12/20(火) 19:59:46.07 ID:Trq7HiwaO
>>918
あれは345の日並びのときに、当時の西日本が時刻表に記念台紙付きの入場券を発売したときしか売ってないんだよ。一応駅で売ったけど、実質記念切符ね。

ちなみに今オクで出品してんのがいるけど、偽日付であることを知りながら発売最終日付と説明したり、限定でないことを知りながら限定だと説明して高値を煽るような奴だから、気をつけた方がいい。
927926:2011/12/20(火) 20:05:27.31 ID:Trq7HiwaO
すまん言葉が足らなかった。
345並びのときに時刻表に発売を告知して発売した、だった。
321や333並びの時は売らなくて345並びだけしか売らなかった理由はわからんが。
928名無しでGO!:2011/12/20(火) 21:22:18.37 ID:rwwXRkz90
>>926
恋路駅のも6月20日だけ臨時発売だと書いて出してるね。
そもそも売ってたのは有人駅の松波駅。
7月に入っても窓口で普通に日付入れて売ってたよ。
929名無しでGO!:2011/12/20(火) 21:44:37.99 ID:PdvweByb0
なんで6月20日なんだろ?
930名無しでGO!:2011/12/20(火) 21:46:48.72 ID:UctwFZjA0
人それぞれだけど、入場券集めてると、どうしても手に入らない駅が出てくるから、
こういう記念券でも、普通にリーフにいれて集めてる人は結構いる。

西は硬券タイプじゃないと集まらない駅すらあるのに、これは真っ当だからなおさら。

東は全駅を一回出してるけど、あれは作りがいまいちなんだよなw
だから、最近出てる割とまじめな様式な記念硬券に人気が出るのも分かるような気がする。


931名無しでGO!:2011/12/20(火) 23:34:33.64 ID:eZ6X4Q4k0
>>926
そいつ撮り鉄もやっててあちこちでトラブル起こしてる
切符系のイベントにもたいていやってくる
体のでかいやつな
ワルはなにもOにしだけじゃないから覚えておいた方がいい
932名無しでGO!:2011/12/21(水) 00:07:34.69 ID:2uuflBII0
>>931
そんな表現だけで覚えられるわけないだろw
933名無しでGO!:2011/12/21(水) 00:11:43.87 ID:JEAK0Ie20
大西貴久
934918:2011/12/21(水) 00:17:32.05 ID:UXR4xnrh0
>>926
ありがとう。当時は切符の世界から一時身を引いていたので知らなかった。
でもなんで、3.2.1から3.3.3で3.4.5までやらなかったのだろう。
これで1000枚くらい作っておけばよかったのに。
当時は他の駅で、3.2.1でもそういう記念券売ってたのですか?
3.3.3は全国的にやってたと思うけど。
確か、上の方のレスの、弓ヶ浜駅も4.3.21?


近年は、出札もない無人駅の硬入もよく出てるけど
出札で買ってこそ入場券だよな・・・って考えは古いですよね。
935名無しでGO!:2011/12/21(水) 00:59:55.42 ID:kGXjgyc80
>>931
有名な奴だよね。
けど大西のほうがよっぽど悪質。
936名無しでGO!:2011/12/21(水) 02:05:59.08 ID:2uuflBII0
>>935
お前は相手を全然知らないだろw
937名無しでGO!:2011/12/21(水) 09:01:26.84 ID:DulMPkFn0
N村だろ
かなり変なやつだよ
オクの説明文見るだけでわかる
938名無しでGO!:2011/12/21(水) 11:14:37.79 ID:cbLJMzoWO
>>934
当時の日並び記念って、通常に硬券入場券発売してる駅で、その日の日付を打ってしょぼい台紙をつけただけだからね。
だから発売制限もなかったし、硬券入場券を発売してなかった駅のほとんどでは発売されなかった。

余部と同じ例で通常は売らなかったけど日並びのときに売ったのは摂津富田とか加美なんてのがあった。
東だと新日本橋とか横浜か。東海では尾頭橋。こちらは台紙もなにもない単独売りだった。

弓か浜は無人化されるときに誰かが入れ知恵して駅に請求させたんじゃないかな。発売は何日間かあっただろうけどみんな最終日を希望するからその日付で残ってるものが多いのでしょう。
こういうのは国鉄時代の常陸青柳や上夜久野、九の下鴨生とかがあったよ。
939名無しでGO!:2011/12/21(水) 12:21:30.73 ID:fZPh4IukO
N村ってタタ愚痴の何番弟子?
940名無しでGO!:2011/12/21(水) 23:24:59.03 ID:Bb8pb7Pk0
186番弟子くらいかもしんない
けどそのくらいになるとタタ愚痴にとってはもはや顔と名前が一致せんかもな
941名無しでGO!:2011/12/22(木) 00:03:20.94 ID:pTLCtifH0
大西貴久
942名無しでGO!:2011/12/22(木) 01:19:38.10 ID:WAPLpR7t0
大西貴久
943名無しでGO!:2011/12/22(木) 08:51:22.73 ID:l75wN4NG0
そろそろ次スレだけど次スレは

切符総合スレ8 (私怨収集家叩きは私怨スレで)

とかにして私怨スレを別に立ててくれないかな?
嫉みしか書けない人間の屑の書き込みが多すぎてホントにウザいんだけど。
あ、切符収集家なんて全員人間の屑じゃん!って皆が思ってるのなら仕方ないけど。
944名無しでGO!:2011/12/22(木) 09:56:17.24 ID:OKBm7LR/O

まだ続スレ立てようとしてるアフォがいるのか

世の中平和だなw


945名無しでGO!:2011/12/22(木) 14:56:26.76 ID:aQ64l1GzO
>>943
隔離スレじゃなく、わざとこっちに私怨ネタ書き込んで荒らしてるんだから、
新スレ立てたら思う壺だよ。
946名無しでGO!:2011/12/22(木) 15:26:30.50 ID:Zepl4POBO
>>943
次スレとかマジやめてくれ
947名無しでGO!:2011/12/22(木) 15:27:06.33 ID:l75wN4NG0
>>945
隔離スレを作っとけば荒らしがきても

はいはい。隔離スレに行ってやってね

のコピペだけ貼付けて徹底無視すりゃそのうち来なくなるよ。
荒らしは構って欲しいだけのトモダチの居ないさびしんぼさんだから。
948名無しでGO!:2011/12/22(木) 15:38:50.48 ID:DlAJW5jz0
>>947
隔離スレなら既にあるんですけど....

【シ尺】自作自演タタ愚痴を弔うスレ【強奪NEO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1287080530/l50

最後がageだったにもかかわらずスレ一覧で下から5番目だったのでageておいた。
今後は収集家個人叩きが来たら

>>942
はいはい。私怨書き込みは隔離スレでやってね。
何度も同じこと言わせないでくださいね。団塊おじいちゃんw
【シ尺】自作自演タタ愚痴を弔うスレ【強奪NEO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1287080530/l50

をひたすら貼り続ければ大人しくなるだろ。
949名無しでGO!:2011/12/22(木) 16:43:47.23 ID:99xGEtOA0
私怨者は、身を挺して、警告しているのでは?
950名無しでGO!:2011/12/22(木) 17:54:06.11 ID:91SEn+T4O
海の300系さよなら記入、のぞみ停車駅6駅だと、東京、品川、新横浜、名古屋、京都、新大阪か。

海品川は硬券は初だから、ちゃんとした海様式のB硬だといいな。

でも6駅で千円だと大人券6枚だと高過ぎなので、+小人券2枚くらいかな。
951934:2011/12/22(木) 18:17:17.36 ID:3yc89ExL0
>>938
なるほどねえ。
国鉄時代の上夜久野、胡麻、養父辺りの復活までは知っていたけど
JR発足初期は全く知らなかったんで、どうして復活したのか知らなかった。

湖西線30周年全駅硬券入場券とかは知っていたけど、無人駅だった駅の
駅員再配置による硬券類の発売までは知ることなかったしなあ。
東日本はちょくちょく硬入復活があったみたいですね。
西日本なんて、片町線全駅復活とかなかったようだし、田辺か同志社前ぐらいか。
なのに祝園はないとか。
952名無しでGO!:2011/12/22(木) 18:39:50.04 ID:3yc89ExL0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d124258136
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u38642945

なんでこんな枚数を所持していたのだろう・・・・・。
953名無しでGO!:2011/12/22(木) 18:40:49.05 ID:sqkJmzDuO
片町線といえば、河内磐船って硬券入場券ってあったの?
赤線10円券探してるんだけど、なかなか出てこない。昔から乗車券代用?
954名無しでGO!:2011/12/22(木) 22:45:07.05 ID:Q1qoU8Lm0
あのシ青フT<が懲りずにまたシュピーソ再開してるぞ

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tsubame_0311_sakura?alocale=0jp&mode=2&apg=1
955名無しでGO!:2011/12/22(木) 23:42:34.84 ID:b3dSPyS/0
清水達也@福岡県太宰府市
956名無しでGO!:2011/12/22(木) 23:43:53.39 ID:KqT8UxSf0
>>952
こういうのはきっと職員の廃札横流しだよね。退職したからほとぼりさめたってとこかねえ。

>>953
赤線時代は乗車券代用っていうのはほとんどなかったはずで、全駅で設備してたはずだけど、実際には売らなかったかもねえ。
今でこそ快速停車駅だけど、昭和40年代の写真では、片面ホーム1本で駅舎は掘っ立て小屋みたいな駅だった。
駅員が使わない切符は売れないとか言い張って売ってくれなかったんじゃない?




957名無しでGO!:2011/12/23(金) 00:02:49.10 ID:WAPLpR7t0
大西貴久
958名無しでGO!:2011/12/23(金) 00:07:30.62 ID:KBH5UBVF0
>>956
廃札って、日付ダッチングしてあるけど、売る分だけ日付いれたってこと?
これって企画券なのかな?
このヤフオクの切符は、駅発行のところに「尾張一宮駅発行」となっているけど
一部で見るところでは、同じ日付(だったと思う)で駅発行記載が
「尾張一宮駅前旅行センター発行」
になっているのを見たことがあった。

自分もこのヤフオクに出されている、大人専用券の方を、昔どこかで買った記憶があるが
どういう経緯で発売されたのか全く分からない。
959名無しでGO!:2011/12/23(金) 01:01:38.64 ID:EHzg7jmu0
次スレも大西貴久叩きが炸裂するぜ!
大西はこれからもずっとずっと叩かれ続けます。
960↑↑↑:2011/12/23(金) 01:12:48.83 ID:+IZh5qrX0

な、この基地外がタイーホされるまで新スレは止めといた方がいい

961名無しでGO!:2011/12/23(金) 01:23:58.08 ID:xgFdDvjEO
>>959

どうせ当人の目前では何も攻撃出来ない哀れなチキンだろ
まぁ、これからも精々便所の落書き続けてろよ
異常人格者のライフワークにはピッタリだわw

962名無しでGO!:2011/12/23(金) 01:28:36.78 ID:JthwsnvH0
大西貴久
963名無しでGO!:2011/12/23(金) 01:36:54.63 ID:SGH3aN8l0
>>959
ヤツはああ見えてけっこうマゾッ気があるんだよ
ここで毎日のように叩かれてじつは結構快感なんじゃないかな
もっともっと叩いてヤツを喜ばせてやってくれよ
964名無しでGO!:2011/12/23(金) 01:41:59.82 ID:+MgeIPhQ0
タタ蚊はまたシ尺の店で袋詰めやりたいだろうなぁ。あの頃は人生絶頂のころだったんじゃないのか?それをつまらん出来心でパーにしてさ。馬鹿な奴だよ。
965名無しでGO!:2011/12/23(金) 10:31:36.44 ID:zDjDbdphO
>>958

転売人の大量購入転売大失敗の残骸じゃないかね。

この駅は昭和40年代に硬券入場券発売やめてるから、この記念切符を買い占めて一儲けしようとたくらんだ。
しかし予想外に売れないから、しばらく塩漬けにして高くなったら出そうと思ったけど、結局だめで、やけくそになってまとめて売り出したとみてる。

こんなのオクで競って買う奴はアフォだわ。まだまだ在庫大量にあるはずだよ。
966名無しでGO!:2011/12/23(金) 10:48:46.71 ID:E+9C6yLfO
>>959
はいはい。私怨書き込みは隔離スレでやってね。
何度も同じこと言わせないでくださいね。団塊おじいちゃんw
【シ尺】自作自演タタ愚痴を弔うスレ【強奪NEO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1287080530/l50

967名無しでGO!:2011/12/23(金) 10:50:51.40 ID:E+9C6yLfO
>>962
はいはい。私怨書き込みは隔離スレでやってね。
何度も同じこと言わせないでくださいね。団塊おじいちゃんw
【シ尺】自作自演タタ愚痴を弔うスレ【強奪NEO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1287080530/l50

968名無しでGO!:2011/12/23(金) 10:51:23.82 ID:E+9C6yLfO
>>963
はいはい。私怨書き込みは隔離スレでやってね。
何度も同じこと言わせないでくださいね。団塊おじいちゃんw
【シ尺】自作自演タタ愚痴を弔うスレ【強奪NEO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1287080530/l50

969名無しでGO!:2011/12/23(金) 10:51:59.73 ID:E+9C6yLfO
>>964
はいはい。私怨書き込みは隔離スレでやってね。
何度も同じこと言わせないでくださいね。団塊おじいちゃんw
【シ尺】自作自演タタ愚痴を弔うスレ【強奪NEO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1287080530/l50

970名無しでGO!:2011/12/23(金) 14:31:30.35 ID:KrEI40s70
私怨者叩きクソは、ほかの人がやり玉に挙がった場合には、スルーしてるのはなぜですか?
971名無しでGO!:2011/12/23(金) 15:59:29.22 ID:E+9C6yLfO
>>970
はいはい。私怨書き込みは隔離スレでやってね。
何度も同じこと言わせないでくださいね。団塊おじいちゃんw
【シ尺】自作自演タタ愚痴を弔うスレ【強奪NEO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1287080530/l50

972名無しでGO!:2011/12/23(金) 16:16:57.93 ID:KrEI40s70
>>971
はいはい。
何度も同じこと言わせないでくださいねw
私怨者叩きクソは、ほかの人がやり玉に挙がった場合には、スルーしてるのはなぜですか?
973名無しでGO!:2011/12/23(金) 18:29:01.73 ID:JfuIKwGj0
次スレ立てようって奴出てこいよ
お前のせいで案の定メチャクチャじゃないか
974名無しでGO!:2011/12/23(金) 19:22:09.17 ID:KBH5UBVF0
975名無しでGO!:2011/12/23(金) 19:50:39.55 ID:utuoHIX10
>>974
印刷屋の悪行+偽ダッチング?
976名無しでGO!:2011/12/23(金) 19:52:54.18 ID:KrEI40s70
>>974
100枚200枚なんぞ、限定だの独占入手だのと煽って、1枚千円くらいで売り出せば、情弱がつられて買っちまうから、元が取れるって感覚w
>>965の分析はおそらく間違い。もう元を取ったからどうでもいいんだよw
977名無しでGO!:2011/12/23(金) 21:09:05.34 ID:zDjDbdphO
>>976
うむ、そうかもしれぬ。
確実なことは、普通のコレクターが持ってるものではないこと。

もしかして出品は湘南関係者?
978名無しでGO!:2011/12/24(土) 00:19:53.77 ID:5iNY48nl0
湘南もある程度の軍団を形成してたけど、渡辺にはとにかく人望がなかった。
そこがタタ愚痴とは違うところ。
979名無しでGO!:2011/12/24(土) 00:45:36.10 ID:/00BeVQ/0
人望ないのか?
大西貴久みたいなやつだったんだな
980名無しでGO!:2011/12/24(土) 00:48:36.87 ID:pHb844vZ0
大西貴久
981名無しでGO!:2011/12/24(土) 01:03:00.38 ID:bTH6ZKXa0
S村はいってたよ。
携帯のことは絶対に許さないって。
982名無しでGO!:2011/12/24(土) 01:24:42.67 ID:t3qoIDLM0
沢村はまあまあ人望はある方だな。
983名無しでGO!:2011/12/24(土) 01:39:41.43 ID:5iNY48nl0
やはりどういう世界でも人望は大切。
自分のことしか考えないヤツは裏で叩かれる。

984名無しでGO!:2011/12/24(土) 01:55:33.53 ID:/00BeVQ/0
大西貴久の人望のなさは関西収集界では天下一品
みんな裏で陰口を言う
985名無しでGO!:2011/12/24(土) 02:27:37.14 ID:hU+NwClT0
タタ蚊は収集のレベルが低すぎ。
つまんないもんばっか落札してる。
986名無しでGO!:2011/12/24(土) 02:27:44.23 ID:ys9q/NB40
大西貴久
987名無しでGO!:2011/12/24(土) 02:45:07.72 ID:pHb844vZ0
大西貴久
988名無しでGO!:2011/12/24(土) 02:52:57.19 ID:bTH6ZKXa0
S村に許されることはない。
989名無しでGO!:2011/12/24(土) 10:31:14.79 ID:hQhiIh47O
>>978
はいはい。私怨書き込みは隔離スレでやってね。
何度も同じこと言わせないでくださいね。団塊おじいちゃんw
【シ尺】自作自演タタ愚痴を弔うスレ【強奪NEO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1287080530/l50

990名無しでGO!:2011/12/24(土) 10:32:51.04 ID:hQhiIh47O
>>979
はいはい。私怨書き込みは隔離スレでやってね。
何度も同じこと言わせないでくださいね。団塊おじいちゃんw
【シ尺】自作自演タタ愚痴を弔うスレ【強奪NEO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1287080530/l50

991名無しでGO!:2011/12/24(土) 10:33:20.80 ID:hQhiIh47O
>>980
はいはい。私怨書き込みは隔離スレでやってね。
何度も同じこと言わせないでくださいね。団塊おじいちゃんw
【シ尺】自作自演タタ愚痴を弔うスレ【強奪NEO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1287080530/l50

992名無しでGO!:2011/12/24(土) 10:33:53.33 ID:hQhiIh47O
>>981
はいはい。私怨書き込みは隔離スレでやってね。
何度も同じこと言わせないでくださいね。団塊おじいちゃんw
【シ尺】自作自演タタ愚痴を弔うスレ【強奪NEO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1287080530/l50

993名無しでGO!:2011/12/24(土) 10:34:21.49 ID:hQhiIh47O
>>984
はいはい。私怨書き込みは隔離スレでやってね。
何度も同じこと言わせないでくださいね。団塊おじいちゃんw
【シ尺】自作自演タタ愚痴を弔うスレ【強奪NEO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1287080530/l50

994名無しでGO!:2011/12/24(土) 10:36:19.12 ID:hQhiIh47O
>>985
はいはい。私怨書き込みは隔離スレでやってね。
何度も同じこと言わせないでくださいね。団塊おじいちゃんw
【シ尺】自作自演タタ愚痴を弔うスレ【強奪NEO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1287080530/l50

995名無しでGO!:2011/12/24(土) 10:36:51.91 ID:hQhiIh47O
>>986
はいはい。私怨書き込みは隔離スレでやってね。
何度も同じこと言わせないでくださいね。団塊おじいちゃんw
【シ尺】自作自演タタ愚痴を弔うスレ【強奪NEO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1287080530/l50

996名無しでGO!:2011/12/24(土) 10:37:39.04 ID:hQhiIh47O
>>987
はいはい。私怨書き込みは隔離スレでやってね。
何度も同じこと言わせないでくださいね。団塊おじいちゃんw
【シ尺】自作自演タタ愚痴を弔うスレ【強奪NEO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1287080530/l50

997名無しでGO!:2011/12/24(土) 10:40:15.12 ID:6scxETbR0
荒れてますな。
しかし誰も「はぁ?別に団塊ジジイじゃねーけど」って反論しないのが笑えるな。
記念切符とかの行列の先頭集団って大抵団塊だしw
998名無しでGO!:2011/12/24(土) 10:40:37.02 ID:hQhiIh47O
>>988
はいはい。私怨書き込みは隔離スレでやってね。
何度も同じこと言わせないでくださいね。団塊おじいちゃんw
【シ尺】自作自演タタ愚痴を弔うスレ【強奪NEO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1287080530/l50

999名無しでGO!:2011/12/24(土) 10:42:24.48 ID:hQhiIh47O
次スレ
【シ尺】自作自演タタ愚痴を弔うスレ【強奪NEO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1287080530/l50

1000名無しでGO!:2011/12/24(土) 10:42:53.24 ID:hQhiIh47O
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。