【大雨】臨時列車総合スレ9099M【一部運休?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
多客臨、レギュラー臨、集約臨、団臨、突発臨、リバイバル臨…etc.
種類問わず、主に8000番台から9000番台の臨時列車について語るスレの
98本目です。

★注意事項★ (`・ω・´)ゞ ビシッ!
1、毛虫(携帯)、パック厨、荒し、駄レス、煽りは情け容赦なくスルー!レス厳禁!
※荒しをスルーできないあなたも荒しです!!
   →NGワード、NGID登録、セルフあぼーん推奨
2、ガセネタ注意報発令中
   →ガセネタが投下されることがあります。ネタが真実かの判断はご自身で。
    信じるか信じないかはあなた次第。自己責任でお願いします。>>2参照。
3、クレクレの前に調べることも大事

4、悪鉄の話題は専用スレで

前スレ

【群馬DC】臨時列車総合スレ9098レ【スタート】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1309579869/
2名無しでGO!:2011/08/01(月) 13:05:03.49 ID:zz4k4hzT0
☆JR各社のホームページと参考リンク〜臨時列車の公式発表に注目!〜☆
JR北海道:http://www.jrhokkaido.co.jp/
JR東日本:http://www.jreast.co.jp/
JR東 海:http://jr-central.co.jp/
JR西日本:http://www.westjr.co.jp/
JR四 国:http://www.jr-shikoku.co.jp/
JR九 州:http://www.jrkyushu.co.jp/

えきから時刻表:http://www.ekikara.jp/top.htm
JRサイバーステーション:http://www.jr.cyberstation.ne.jp/
JRおでかけネット:http://www.jr-odekake.net/index.html#ek

臨時列車運行情報は↓ここも確認!クレクレ言う前に良く見る!
鉄道ダイヤ情報(通称:ウヤ情)by交通新聞社
http://www.kotsu.co.jp/magazine/train/index.html

避難板:http://jbbs.livedoor.jp/auto/6141/
3名無しでGO!:2011/08/01(月) 13:08:49.74 ID:zz4k4hzT0
悪鉄スレ
臨時列車に現れる悪鉄について語るスレ 901
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1310048050/

【群馬DCスタート】
1 おトクなきっぷ名称 「ぐんまワンデーパスSP」「ぐんまツーデーパスSP」
2 フリーエリア 群馬県内のJR 東日本線(JR 両毛線の全線を含む)、東武鉄道線の一部、上信電鉄
線全線、上毛電気鉄道線全線、わたらせ渓谷鐵道線全線の普通列車(快速含む)の
普通車自由席が乗り降り自由です。
※新幹線、特急列車(東武鉄道特急「りょうもう」号を含む)にご乗車の際は、別に特急券等が必要です。
※わたらせ渓谷鐵道のトロッコ列車に乗車の際は、別に乗車券と整理券が必要です。
4続き:2011/08/01(月) 13:09:31.36 ID:zz4k4hzT0
3 発売期間 ご利用開始日の1 ヶ月前からご利用日当日までの発売
※「ぐんまツーデーパスSP」は、9 月29 日(木)までの発売です。
4 利用期間 平成23 年7 月1 日(金)〜9 月30 日(金)
※「ぐんまツーデーパスSP」は、上記期間の連続する2 日間です。
5 発売額 「ぐんまワンデーパスSP」
おとな1,900 円、こども950 円、大人の休日倶楽部会員用1,200 円
「ぐんまツーデーパスSP」
おとな3,600 円、こども1,800 円、大人の休日倶楽部会員用2,400 円
6 発売箇所 フリーエリア内のJR東日本の主な駅の指定席券売機、みどりの窓口、びゅ
うプラザおよび主な旅行会社
※一部取り扱いしていない箇所があります。
※フリーエリア外のびゅうプラザおよび主な旅行会社では、フリーエリアへの旅行商品と
セットで発売する場合のみ、ご購入いただけます。
7 その他 「ぐんまワンデーパスSP」「ぐんまツーデーパスSP」をお持ちのお客さまは、
群馬県内の一部施設(68 店舗)において、割引等の特典を受けられます。
特典提供の施設名および特典内容→http://jres.jp/jres/season_train/oned_k.pdf

ttp://jres.jp/news/docs/110531_g1psp_g2psppresu.pdf
ttp://jres.jp/news/docs/110607_5tetupresu_final.pdf
ttp://jres.jp/jres/season_train/oneday.html
51@PCから:2011/08/01(月) 13:11:18.59 ID:zz4k4hzT0
追加事項
私鉄の臨時列車の情報も大歓迎です。
6名無しでGO!:2011/08/01(月) 13:49:49.57 ID:1KNhs8k2O
ただし、無名素人の公共性のないつぶやき、請われていない情報投稿=独り言は禁止です
7名無しでGO!:2011/08/01(月) 14:35:57.95 ID:2l7BdyUJO
EL&SLみなかみのびゅう枠、風っこコースのみ両日完売。
8名無しでGO!:2011/08/01(月) 16:07:50.37 ID:QNcWoZH/0
新前橋でやまどり見たんだが、
側面LEDの表示が「Ver 1.01」でなんかワロタw
9名無しでGO!:2011/08/01(月) 16:53:52.69 ID:1KNhs8k2O
??
キミの主観なんて請われてないよ?
10名無しでGO!:2011/08/01(月) 17:23:20.92 ID:2GphdhNj0
>>7を見る限りでは時報打ちで取れなくてもかなりの直前放流は期待できそうだね。
11名無しでGO!:2011/08/01(月) 17:41:08.73 ID:77yFR079O
4日のみなかみと風っこ、しな鉄がパックで40席持ってる
10日か11日のどっちかも持ってた
12名無しでGO!:2011/08/01(月) 18:06:51.30 ID:mSyo2e7gO
>>11 テンバイヤ 顕彰会員毛虫乙
1311:2011/08/01(月) 19:01:30.84 ID:77yFR079O
ttp://www.shinanorailway.co.jp/new/kiressya.html#sl
確認したら土合から列車に乗るが、風っこじゃなかったorz
日程も一部違ってるしorz
後で身延山の久遠寺か池上の本門寺にお参りしてくる・・・
14名無しでGO!:2011/08/01(月) 20:21:29.70 ID:YgSoEtksO
お盆の ばんえつ物語 もウヤかな?
15名無しでGO!:2011/08/01(月) 22:06:44.65 ID:q9lephqj0
お盆にあけぼのウヤは痛すぎる・・・
上越はそんなに酷いのかな
16名無しでGO!:2011/08/01(月) 22:09:05.67 ID:pMvTlYYS0
東北本線・北上線経由で行けば・・・
17名無しでGO!:2011/08/01(月) 22:43:59.35 ID:AuBUm5MQO
あけぼのウヤなら、MLえちごもウヤ……痛すぎる!!
って、東北線にMLは運転していないだろが!!
18名無しでGO!:2011/08/02(火) 07:27:51.35 ID:Ldqfr6JG0
3月、東北線が不通だったとき、石油を上越線や磐越西線経由で運んでもらった。
今回はその恩返し、上越線、ばんえつ線が不通なら、MLえちご、あけぼのを、東北・IGR・青い森・奥羽・羽越線経由で新潟まで運転しよう!!
19名無しでGO!:2011/08/02(火) 08:04:16.16 ID:J7EpOEXO0
>>18
MLえちごをどんだけ遠回りさせんだよw
20名無しでGO!:2011/08/02(火) 08:53:58.63 ID:ZHpPm3mC0
183てIGRとか入線できるんだ(棒

21名無しでGO!:2011/08/02(火) 09:08:54.49 ID:HFeBm5zJP
機関車牽引じゃね?(棒)
22名無しでGO!:2011/08/02(火) 09:23:30.79 ID:fQO22T8aO
>>14無理です。今年はばん物運転不可かも
23名無しでGO!:2011/08/02(火) 15:12:16.04 ID:Jre6HUWu0
大船発のみなかみのびゅうパックは風邪っこのみ満席で
ほかのコースは余裕あり。
24名無しでGO!:2011/08/02(火) 15:36:48.22 ID:SyQeqBGAO
>>22
そうみたいですね。ありがとうございます。
新潟県内の上越線も無理そうですから、この期間は長野とか……他方面へ行くことにします。
25名無しでGO!:2011/08/02(火) 20:07:39.66 ID:9wp9PB/7O
>>18
何でムーンライトえちごを東北本線、青森経由で迂回運転させるの?
あけぼのとかだったら話はわかるけどムーンライトえちごは迂回運転させる必要は無くない?
しかも列車を183系から交直流対応車に変えなきゃならないし…
それだったら上越線の復旧を待った方がいいだろ
26名無しでGO!:2011/08/02(火) 20:41:42.44 ID:l4RleeuMO
>>20

青森に余ってる485使えばいいのでは?
27名無しでGO!:2011/08/02(火) 20:50:09.53 ID:v8CTvKfiP
なんで東北経由でMLえちご走らせる前提になってるんだろう
28名無しでGO!:2011/08/02(火) 20:51:11.81 ID:oYbF8MBr0
マジレスおつwww
29 【東電 73.1 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/02(火) 20:56:37.99 ID:sx9iwj000
東北経由で新潟行くくらいなら青森止まりでいいよ。
30名無しでGO!:2011/08/02(火) 21:28:30.11 ID:QSxjb13f0
なんで尾久にカシオペアないの?
31名無しでGO!:2011/08/02(火) 23:26:17.71 ID:b5Vg+0b4O
ところで今週末運転予定のひばりはどうなっているの?

32名無しでGO!:2011/08/02(火) 23:34:00.40 ID:1Mk5BNju0
え?運転するよ?
33名無しでGO!:2011/08/02(火) 23:53:42.16 ID:QSxjb13f0
今、東京から新潟まで乗車券を買うと越後湯沢から長岡まで新幹線の振替輸送?
34名無しでGO!:2011/08/03(水) 01:06:47.50 ID:kiRZb82B0
代行バス
35名無しでGO!:2011/08/03(水) 07:34:32.08 ID:44sebuR/0
上越線 運転見合わせ
上越線は、7月30日の大雨の影響で、小出〜越後湯沢駅間の上下線で終日運転を見合わせます。越後湯沢〜水上駅間の上下線の一部列車が運休となります。バス代行輸送は行いません。
36名無しでGO!:2011/08/03(水) 12:45:42.15 ID:Cb1TKJBNO
ついに西みたいな事言い出したな
37名無しでGO!:2011/08/03(水) 18:10:43.57 ID:qZEDd3Eu0
>>27
もはやえちごではない
38名無しでGO!:2011/08/03(水) 20:05:28.80 ID:3CavtVceO
??
39名無しでGO!:2011/08/03(水) 20:20:44.17 ID:o2XuOOFjO
えちごは少なくとも5日まではウヤみたい。
MVでも買えなくなっていた。
40名無しでGO!:2011/08/03(水) 20:46:18.12 ID:/cZUiWLMO
>>39
一応言っとくと、
買えない=運休じゃないからな。
まだ発売保留の段階。
えちごは今夜までしか運休決まってない。
現時点では当日朝にその都度決めている模様。
41名無しでGO!:2011/08/03(水) 21:47:14.33 ID:44sebuR/0
>>40
経験上の推測ですか?
42名無しでGO!:2011/08/03(水) 22:25:01.48 ID:z8W4NT8l0
6日のひばり上野入線は何分でしょうか?
43名無しでGO!:2011/08/03(水) 23:43:26.23 ID:3CavtVceO
上野駅に聞けば
44名無しでGO!:2011/08/03(水) 23:50:00.65 ID:yPnlAOxW0
というか越後湯沢〜六日町で路床流出、架線柱倒壊、土砂流入という状態で
日々運転するかのレベルではないと思う。

越後湯沢〜六日町はJR東にとっても最重要区間だから突貫で直すとは思うが。
45名無しでGO!:2011/08/03(水) 23:53:08.75 ID:Ho3Cryxh0
6日7日ほくほくひまわり運休おめでとうw
46名無しでGO!:2011/08/04(木) 00:14:32.37 ID:W1xsPsPPI
>>45
小出〜六日町間は今朝の始発から再開だよ。
47名無しでGO!:2011/08/04(木) 00:26:42.59 ID:uLhY+jDGO
えちごだったらもともと新宿〜新潟の列車だから、新宿〜東北〜奥羽〜羽越と迂回しても行き先は同じだけど、あけぼのだともとが青森行きだから、東北回りだと青森や秋田に先についてかえって便利になるね。
48名無しでGO!:2011/08/04(木) 07:05:02.04 ID:GdMfVvQN0
東北からどうやって奥羽に入るんですかねw
49名無しでGO!:2011/08/04(木) 08:39:52.15 ID:S4/AXBGZP
>>48
昔あったみたいに陸羽東線から入れるべな。
50名無しでGO!:2011/08/04(木) 09:03:24.37 ID:Lb/y9fPLP
北上線回りが出てからは迂回厨の跋扈が目に余るな
51名無しでGO!:2011/08/04(木) 09:05:05.49 ID:8ynpUNbpO
今のJRは迂回するぐらいならウヤにするから
52名無しでGO!:2011/08/04(木) 10:27:04.17 ID:yVE5E0NS0
でもこれまでの北斗星の運行でIGR線内の路線トラブルで
北上経由になった気がする、たぶん陸羽東線と間違えてるかも知れないが
53名無しでGO!:2011/08/04(木) 11:32:46.92 ID:W1xsPsPPI
えちごは明日発車分までウヤ。
ソースは渋谷駅の掲示。
54名無しでGO!:2011/08/04(木) 12:09:45.48 ID:qyKUI5sVO
何年か前と同じく、風っこもぐらは取れたけど、風っこループは取れない……
転売かキャンセル待ちに賭けるしかないか。
55名無しでGO!:2011/08/04(木) 12:14:04.47 ID:45iKtHA60
ループは簡単に取れるけど、もぐらがどうしても取れん。
やはり1日1本がきついか。

団体の放流待ちかなあ。
56名無しでGO!:2011/08/04(木) 12:40:51.60 ID:Z0wtuvSQ0
もぐらとループは取れたけど、往復のSLが取れなかった。
レトロはともかく、SLみなかみも満席は意外だったな。
57名無しでGO!:2011/08/04(木) 13:23:17.86 ID:N0sgqx3LO
風っこの発売をすっかり忘れてたorz
前回の運転ではループが放流で取れたが、もぐらは最後まで出なかった。
58名無しでGO!:2011/08/04(木) 15:49:26.95 ID:Z1pg0K700
まあ、キハ47に強行しても、
510円払えば問題ないので。
59名無しでGO!:2011/08/04(木) 16:45:43.88 ID:66f5Fgt1O
今朝、地元の小駅でもぐら&ループ4号4人分を10時打ちしてもらった。
もぐらはなんとか1ボックスとれたが、ループ4号は既に満席…瞬殺だろうと言われてたが、ホントなのねw
ループ2号は2名分確保できたので、1020円持って強行しちゃおうかな?
60名無しでGO!:2011/08/04(木) 17:13:42.88 ID:Ihw5W2iaO
何がしちゃおうかなだよゴミクズ
潔く諦めろ。
61名無しでGO!:2011/08/04(木) 17:16:09.05 ID:Lb/y9fPLP
転売屋多席厨の分際でさらに強行厨とか存在が犯罪なレベル
62名無しでGO!:2011/08/04(木) 17:56:04.09 ID:5O66Gwx/0
あんな区間を風っこで載りたいと思わん。皆、暇なんだなw 和でなら載りたいけど。
63名無しでGO!:2011/08/04(木) 18:19:44.03 ID:yVE5E0NS0
気動車だけで上越国境に向かうのは貴重だろ
64名無しでGO!:2011/08/04(木) 18:33:26.21 ID:GdMfVvQN0
ていうか見所のない水上ばっか行って
飽きないのかおまえらw


65名無しでGO!:2011/08/04(木) 18:38:53.95 ID:t9JPImGD0
100円寿司食べ比べ ネタ別ランキング!

マグロ、ハマチ、ビントロ、サーモン、ホタテ、穴子、
エビアボカド、ユッケ、海老天握、〆鯖、鯵、他。

http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52418375.html
66名無しでGO!:2011/08/04(木) 19:34:16.55 ID:yknWNcRS0
このたび発生しました「只見線・磐越西線大雨による災害」の影響により8月に運転を予定していました
次の臨時列車は運転を取り止めさせていただきます。
お客さまには大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

■ 運転を取り止める臨時列車
・風っこ会津只見号(8月13・14日)
・SL磐梯会津路号(8月27日・9月24日)
・SL郡山会津路号(8月28日・9月25日)
・只見風っこリレー号(8月13・14日)
※すでに発売済みの指定席等については、無手数料にて「全額払戻し」となります。

http://www.jr-sendai.com/doc/20110804.pdf
6755:2011/08/04(木) 19:57:03.32 ID:45iKtHA60
5分おきに空席チェックしてたら、もぐらとループ4号が相次いで空席出てきたので即ゲット。
放流した人ありがとう。
68名無しでGO!:2011/08/04(木) 19:58:42.22 ID:8qGqSq3A0
>>66
全部往路復路とも乗ったことあるからおk
SK只見紅葉号もウヤでおk
69名無しでGO!:2011/08/04(木) 20:13:28.76 ID:+/ksOV8A0
>>53
おいらの地元の駅の掲示板では9日までウヤだそうです。
70名無しでGO!:2011/08/05(金) 00:35:01.03 ID:+ZWFwCp5O
大雨さえ無ければ………

日本は呪われてるとしか思えん。
71名無しでGO!:2011/08/05(金) 00:43:49.91 ID:wUjKdpHtI
>>70
あけぼので青森ねぶたや秋田の竿灯を見に行こうとした人も多かっただろうに。
72名無しでGO!:2011/08/05(金) 00:59:05.28 ID:ysiEQa2G0
>>71
祭りの後がすごいwwwww
73名無しでGO!:2011/08/05(金) 01:14:22.71 ID:BrLPNcZ/0
あけぼの本来のルートの陸羽東線で行けばいいのに
東北の中でも最大の祭りなのに
74名無しでGO!:2011/08/05(金) 01:21:15.88 ID:C6h5pcp7O
だから、やらないって。一ヶ月レベルの長大運休にならん限りは絶対にね。
75名無しでGO!:2011/08/05(金) 05:53:06.73 ID:TIf/qSHM0
もう盆のあけぼの運転やるのかやらないのか
はっきりしないから日本海に乗変してやったわ
日本海が何気に埋まってるんだよねW
76名無しでGO!:2011/08/05(金) 06:46:24.81 ID:pqdPa7woO
リバイバルひばり中止きたあ(^o^)/節電を訴えるNGOがクレームしたそうで
77名無しでGO!:2011/08/05(金) 07:10:32.49 ID:OgcKxEt40
ひばりは予定通り運転します。七夕祭りもありますから。
78名無しでGO!:2011/08/05(金) 07:25:03.21 ID:EFjphKIbO
そういえば、水上〜越後湯沢で検札に来たことがあったっけ?
79名無しでGO!:2011/08/05(金) 07:52:49.50 ID:ysiEQa2G0
>>78
イベント列車は来る
80名無しでGO!:2011/08/05(金) 08:05:15.72 ID:c9Y+t4rFO
81名無しでGO!:2011/08/05(金) 09:40:51.97 ID:D7uc4mL80
>>78
来て困るのか、カスw
82名無しでGO!:2011/08/05(金) 11:32:35.93 ID:tQ429bxu0
9月にクラツーと大人でなごみ乗車ツアーやるな。こんなスジで。

上 野 1240発
大 宮 1303発
高 崎 1423発
水 上 1530発
越後湯沢1604発
長 岡 1730発
新 津 1828発
新 潟 1840着

帰りの新幹線代を含めて2万円前後でやるそうだ。
なごみと新幹線に2万円で6時間乗れるなら安いだろうね。
83 【東電 79.4 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/05(金) 11:41:02.00 ID:wmKiqNIH0
>>82
その時までに上越線復旧するかな?
84名無しでGO!:2011/08/05(金) 11:44:01.24 ID:ysiEQa2G0
>>78
P.S.普段はこない
85名無しでGO!:2011/08/05(金) 12:19:56.95 ID:5XPMMU+xO
>>76
キサマのダッチワイフの納品遅れたからってムキになるなよw
86名無しでGO!:2011/08/05(金) 12:34:26.10 ID:YA6+9bZV0
>>82
乗るだけツアーなのか。
こういうのって一般にも需要があるもんなのかね。
テツ好きは構わないだろうけど、一般のお客さんでも観光なし宿泊なしでもいいんかね。
87名無しでGO!:2011/08/05(金) 13:11:00.85 ID:0GD07fE0I
>>82
リンクわかる?
クラツーのホームページ探しにくいんだよな…
88名無しでGO!:2011/08/05(金) 13:22:00.55 ID:ysiEQa2G0
新幹線開業直前の「とき」全停車駅
上野 大宮 高崎 水上 越後湯沢 六日町 小出 小千谷 長岡 見附 東三条 加茂 新津 新潟 3時間51分
89名無しでGO!:2011/08/05(金) 13:22:31.18 ID:Eonb7PYn0
>>78
普通列車でも来る。

特にSuicaが水上まで延びたあとは、行楽シーズンは
Suicaで間違って水上以遠に来る人続出なので、間違いなく来る。
90名無しでGO!:2011/08/05(金) 17:18:01.87 ID:9OyEGsvz0

おまえらは>>82はガセだと気がつかないのか?w

銭ゲバで貧乏野郎糞オタ切り捨てのクラツーがオタ向けに
なごみをお手頃価格で商品設定することなんてあるわけないじゃん。。
そもそも社員教育もなっていなほどお粗末なクラツーに顧客目線の商品開発が出来る筈がない。
ネタ臨のツアーも設定して抑えるだけ抑えて売れ残ったらそのままガメたままだし。

しかもそのスジだけど大宮〜新津までのスジは配給列車用のスジ。
事業用スジに旅客列車を入れるkとはしない。
91名無しでGO!:2011/08/05(金) 17:35:31.51 ID:EFjphKIbO
>>81
カスティーヨならぬカスで悪かったですね。

>>81 以外の方
回答ありがとうございます。
風っこもぐらの指定席券は持っていますが、強行厨による席の横取りがあったら大変ですからね。これが心配で質問しました。
ちなみに、風っこループの指定席券は持っていませんが、越後湯沢で食事したり、酒を飲んだり、酒風呂に入ったりして次の電車に乗っても、渋川駅で既に指定席券購入済みのSLみなかみに乗れますからね。
楽しみを奪ってまで強行はしません。
92名無しでGO!:2011/08/05(金) 18:27:49.82 ID:cE3Gz3QAP
>>84
俺は上りで検札が来たよ。
93名無しでGO!:2011/08/05(金) 19:50:44.46 ID:OgcKxEt40
明日は、ひばりにオールスター大集合か。
94名無しでGO!:2011/08/05(金) 20:26:42.15 ID:TIf/qSHM0
リバイバル特急やまびこ

なんかきたああああ

ttp://rail.hobidas.com/news/info/article/128799.html
95名無しでGO!:2011/08/05(金) 20:40:38.05 ID:/9qxv4Q50
>>88
3時間51分は53.10前まで
新幹線開業直前は4時間以上かかってた。
列車増発のために上野高崎・宇都宮間のダイヤ寝せたから。
96名無しでGO!:2011/08/06(土) 15:04:26.69 ID:77HYUfVbI
8月10〜12日のあけぼのは北上線経由の運転。
横手と大曲に停車だそうな。
97名無しでGO!:2011/08/06(土) 15:51:11.95 ID:ghUJwIKD0
やっぱり来た神!(審議中)

まぁ北上経由はもちろんDE10の重連だとは思うが
98名無しでGO!:2011/08/06(土) 16:09:27.27 ID:n1AvrBVuO
神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神
99名無しでGO!:2011/08/06(土) 17:43:25.35 ID:n1AvrBVuO
神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神
100名無しでGO!:2011/08/06(土) 17:56:44.57 ID:5mkiuE+t0
101名無しでGO!:2011/08/06(土) 17:58:18.02 ID:cc3InKc20
昨日のリゾートやまどりには往路にいつものメガネかけたガマガエル顔の多席厨オヤジが居た。有名な人なのか?
復路にはSLによく居る、例のロリコン折り紙鶴くばりの奴が居た。こいつも間違いなく多席厨だ。
102名無しでGO!:2011/08/06(土) 18:26:14.44 ID:2Zkf5BtFO
>>101の質問なら、>>3にリンクスレあるからそこで、質問したら
103名無しでGO!:2011/08/06(土) 18:28:12.86 ID:jsEb1hRGO
クルージングトレインの七夕絵どうろうまつり号、往路は程よい乗車率だった。
104名無しでGO!:2011/08/06(土) 18:35:08.69 ID:NaR5l6Co0
9月のやまびこって、車両は元あかべぇ車なんだろうか?
仙台583の秋田転属が8月中旬と考えると、その間のあいづライナーは一体…
郡山の元日光485がそれまでにKY出場するのも考えにくい。
105名無しでGO!:2011/08/06(土) 18:38:15.95 ID:H1AOQQpQ0
特急ひばり、乗ってきました。車内は家族連れとオタの半々と言った
感じで雰囲気は良かったです。弁当の掛け紙、直接弁当に付いていて
折れて嫌だなと思っていたが、そのあと同じ掛け紙でサイズがおおきく
折れていない綺麗なものを支社の係員が配っていたのには驚いた。

価値観の違いではあるが、掛け紙を捨てている人がいた。拾っていた香具師
いたかも。

記念品は硬券タイプの証明書とストラップみたいなもの。手袋して配っていた
ことも驚き。グッズ販売はタオルと薄皮まんじゅうに掛け紙をつけていたものを
売っていました。

仙台ではみなさん、改札で記念に指定券をもらっていました。自分もです。
せっかくの記念なので、ここは仙台支社がつばさでやったような補充券
タイプの氏名入りの指定券がほしいところ。ぜひ、次のやまびこはそうして
もらいたいものです。

人によってはマンネリかもしれないが、東北支援のためにこれからもこのような
イベントはやってほしいと思いました。
106名無しでGO!:2011/08/06(土) 18:45:32.05 ID:ghUJwIKD0
http://www.jreast.co.jp/HACHIOJI/info/20110714/20110714_info02.pdf
うーん集まったら予約する意味もなさそうだな
半年ずれて催行予定だから忘れてる人ももしかしたらいるかも
107名無しでGO!:2011/08/06(土) 19:09:00.48 ID:9GvJ6KbFO
>>104
T18とかじゃない?
108名無しでGO!:2011/08/06(土) 19:18:19.79 ID:H1AOQQpQ0
日旅がトワを使っていろいろやるみたいだね。
109名無しでGO!:2011/08/06(土) 19:34:17.94 ID:P42CVeSQ0
>>107
やっぱ新潟車しかないか・・・
せっかくあかべぇ色を特急色に直したのに出番が少なく
宝の持ち腐れといった感じだな。
110名無しでGO!:2011/08/06(土) 21:29:10.11 ID:jsEb1hRGO
七夕絵どうろうまつり号、復路は自由席は結構乗ってるけど、指定席はガラガラ。
111名無しでGO!:2011/08/06(土) 21:34:04.95 ID:okqE6RcO0
七夕絵どうろうは今年はいけないから来年乗ろうと思っているが
この調子だと来年はやらなさそうだな。やっても指定席無しか。
112名無しでGO!:2011/08/06(土) 21:44:39.66 ID:Jt+WYrbq0
動労の意味がわからないw
113名無しでGO!:2011/08/06(土) 21:48:51.59 ID:FwbX0AZI0
>110
湯沢で乗車証明書もらえなかったかい?
何年か前、急行よねしろのキハ28/58を使用したときは、湯沢で乗車証明書
を降車客に配っていたけどね。
114名無しでGO!:2011/08/06(土) 21:57:11.41 ID:BZ9FOaXN0
下関トワイライトいい企画だな
PFのブルトレなんて今となっては超貴重だ
金欠でいけないが・・
115名無しでGO!:2011/08/06(土) 21:57:55.48 ID:BZ9FOaXN0
24系だがブルトレではないか失礼
116名無しでGO!:2011/08/06(土) 22:04:12.95 ID:BZ9FOaXN0
>>109
やまびこ下りのみ運転で態々新潟から引っ張ってくるとは思えない
583が仙セン表記で出て来たって事はしばらくは使う目処があるからだと思うよ
117名無しでGO!:2011/08/06(土) 22:19:20.63 ID:Jt+WYrbq0
>>116
583のやまびこって存在したんだっけ?
118名無しでGO!:2011/08/06(土) 22:42:59.03 ID:ghUJwIKD0
>>114
往復がないのがつらいが
フェリーで門司港行けば大したことはないな


勝手だが「トワイライト」に乗ったのは4年前が最後だ
119名無しでGO!:2011/08/06(土) 22:48:33.20 ID:BZ9FOaXN0
>>117
は?流れみろよ
583はあいづライナー、他でまだ使うって意味だよ
やまびこ充当は旧あかべぇだと思うよ
120名無しでGO!:2011/08/06(土) 22:55:27.74 ID:phq57ZPm0
とりあえず元東武485の出場の目処が付かない限りは仙台も予備無しはしたくないので
それまでは583転属は先延ばしにするとは思うが、既に来月中旬からわくわくドリーム他
583を使用した秋田支社の団体臨時の予定が立っているのでそれまでがリミットではないかと邪推。
121名無しでGO!:2011/08/07(日) 00:11:12.78 ID:XT4EfBiV0
うーんしかし長期運休のC57+ばん物編成は10月までどうするんだか
新津ー直江津でとりあえず穴埋めするのはどうだろう
122名無しでGO!:2011/08/07(日) 00:18:02.20 ID:kOPdderJ0
>>121
10月1・2日
123名無しでGO!:2011/08/07(日) 00:21:37.72 ID:XT4EfBiV0
>>122
他線区ってあるね
ていうかもう運休期間の週末に運転すればよくね?
124110:2011/08/07(日) 00:36:35.41 ID:gDlwvBttO
>>111
秋田支社がパック設定してるから来年も指定席はあるんじゃないかな?

>>113
湯沢で降りても何も無かったし、せっかく降りたんだから折り返しまでの間祭り見てきたよ。



今日乗った時も展望スペースのところにリゾート鳥海のパンフがあったけど、8月中はリゾート鳥海無いのに撤去しないのかな。
125名無しでGO!:2011/08/07(日) 01:33:22.36 ID:YA1i9Tv/0
>>105
>仙台ではみなさん、改札で記念に指定券をもらっていました。

自動改札で乗車券だけ通せば、指定券はそのまま持ち帰れる
126名無しでGO!:2011/08/07(日) 02:37:22.51 ID:9XO/qDsM0
思ったんだけど583系の転属取り消しになったんじゃね?
ようは3本体制にするか、当初の計画を変更して秋田に元日光の485系を転属させるとかで。

ただ583系秋田車はどうなったか俺にも分からんから何ともいえん。
127名無しでGO!:2011/08/07(日) 02:51:17.68 ID:9XO/qDsM0
追記
秋田車両センターに残ってるみたい。
ってことはこんな計画になったんじゃね?


仙台車両センター
・583系
・485系国鉄色
・485系元日光車

秋田車両センター
・583系
・485系元かもしか車

実は言うと磐越西線の旅客運用で使う車両が足りないというね。
だから。
128名無しでGO!:2011/08/07(日) 04:48:00.67 ID:XT4EfBiV0
現に震災で701とE721を失ってるんだよな
129113:2011/08/07(日) 05:37:49.30 ID:2UH9rnvM0
>110
レスありがとう。
やはりなくなったんだね。数年前は、シールで貼ったヘッドマークと同じ
デザインと裏は絵灯篭まつりの写真のポストカード配っていたけどね。
同じ年に西馬内まつりも同じように湯沢で乗車証明書配っていたよ。
130名無しでGO!:2011/08/07(日) 05:56:34.52 ID:geRkvmvq0
やまびこは485国鉄色って出てるよ。
131名無しでGO!:2011/08/07(日) 11:32:13.32 ID:Ctg0cUvdO
>>116
東北本線120周年記念号でわざわざ盛岡まで回送してるからね
新潟車の可能性もあると思う
個人的にはやまびこ幕がある仙台車がいいけどね
132名無しでGO!:2011/08/07(日) 12:16:56.02 ID:jKBevEgo0
>>131
新潟車に付いている黒い連結器カバーも嫌だな。
あの黒い塊のおかげでリバイバル系の列車に何か違和感が出てしまう。
133名無しでGO!:2011/08/07(日) 13:04:56.84 ID:uwaiFatiO
>>132 連結器のカバーは昔ながらのカマボコ型がいいけど、ほとんど残ってないみたいだね。唯一かもしか編成には残っているから交換してくれたら嬉しいかも。
134名無しでGO!:2011/08/07(日) 13:09:38.65 ID:iNQa9siO0
たかが連結器カバーぐらいで・・・
135名無しでGO!:2011/08/07(日) 13:09:46.42 ID:ypX6vyBx0
嫌ならとらなきゃいーだけのこと。
136名無しでGO!:2011/08/07(日) 13:13:44.00 ID:WJrxIejD0
>>96
ねーよ
情報ソース、出してみな

>>127
583は、秋田と仙台で編成ニコイチ
137名無しでGO!:2011/08/07(日) 13:38:09.83 ID:gDlwvBttO
>>136
大曲駅に行ってみるがいい。
138名無しでGO!:2011/08/07(日) 14:29:11.63 ID:aGCJjvKgI
>>136がカスで情弱なことをを晒しとく
ttp://imepic.jp/20110807/519960
139名無しでGO!:2011/08/07(日) 18:50:28.44 ID:XT4EfBiV0
リバイバル特急あいづ・ひばり・やまびこ
にあけぼの東北北上迂回、なんか東北が熱いな
そういえば来年は岩手DCがあるのか
140名無しでGO!:2011/08/07(日) 20:36:00.88 ID:iNQa9siO0
まぁ大雨無ければ何も起こらないわけで・・・@上越系統
141名無しでGO!:2011/08/07(日) 20:49:59.23 ID:KSnVYYab0
あけぼのって北上と横手で機関車付け替えるの?
北上でED75の前にDE10をつけるってことはしないのかな?
142名無しでGO!:2011/08/07(日) 20:52:59.37 ID:iNQa9siO0
北上線は非電化だろうがwww
143名無しでGO!:2011/08/07(日) 20:53:51.46 ID:iNQa9siO0
ぁ、よく読んだら間違えてた逝ってくる
144名無しでGO!:2011/08/07(日) 20:55:15.63 ID:XT4EfBiV0
>>140
パン下げして75もムドでぶら下がるのか
そんな芸当今はやらんだろww
145名無しでGO!:2011/08/07(日) 21:13:33.68 ID:ZjgDpLn1O
それ言い出したらJNRマークがないこととか、デカデカとJRマークがはっつけてあることとかいろいろあるよな…
146名無しでGO!:2011/08/07(日) 21:23:07.90 ID:XT4EfBiV0
ああそうだな・・で?
147名無しでGO!:2011/08/07(日) 21:47:20.74 ID:ci4j4/Np0
>>145
過去にJR隠してJNRを貼り付けたリバイバル列車もあったけどな。
それでも黒Hゴムがどーのこーのとか言ってくるヤシが多数いるんだよな。

そこまで拘るなら、自分のNゲージででもやっていろ!って言いたい。
148名無しでGO!:2011/08/07(日) 21:50:34.00 ID:gDlwvBttO
今日いわて・平泉文化遺産号乗ったけど、指定席が埋まってる割には乗車率が悪くて残念だった。

エンジン音はエセでも現存する最後のキハ58系に乗れたのは良かった。
149名無しでGO!:2011/08/07(日) 21:52:42.44 ID:Yz6tcYkc0
明日のリゾートやまどりはウヤっぽいな
150名無しでGO!:2011/08/08(月) 00:10:32.00 ID:V35ewmnh0
吾妻線は当分ダメか?

信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合スレ 10
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1270364235/

646 名前:名無し野電車区 [] 投稿日:2011/08/07(日) 19:57:28.28 ID:x84Nc8960
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3J2yBAw.jpg
151名無しでGO!:2011/08/08(月) 06:59:10.73 ID:zSjaZ9Tj0
今日のリゾートやまどりは運休確定。
152名無しでGO!:2011/08/08(月) 13:00:07.58 ID:eFO1MPeU0
やまどりは初日が最終日でしたとかにならなきゃいいが・・・
153名無しでGO!:2011/08/08(月) 15:10:13.49 ID:qHrEiP200
来月にさよなら113系。
154名無しでGO!:2011/08/08(月) 18:35:47.04 ID:Gl2P+Bu10
TKフェアの山手一周号は231だよな?
155名無しでGO!:2011/08/08(月) 19:40:16.40 ID:HVqfN+Bh0
>>154
最後の6ドア組み込みの編成が使用されてほしいところ。
156名無しでGO!:2011/08/08(月) 19:50:25.08 ID:4bjc1htN0
>>150
こりゃダメだな
今年は段々とJR束の在来線が災害に侵されて逝く…
157名無しでGO!:2011/08/08(月) 20:10:54.31 ID:laT23gaW0
>>150
これって、川原湯温泉駅かな?
158名無しでGO!:2011/08/08(月) 20:45:58.03 ID:cjTGJN9o0
>>157
んだ。同じやり取りしてる。

信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合スレ 10
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1270364235/

648 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/08/07(日) 20:59:15.57 ID:Eq4Ysft60
>>646
川原湯温泉?

649 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 21:23:32.31 ID:x84Nc8960
>>648
正解。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY85WyBAw.jpg
159名無しでGO!:2011/08/08(月) 21:59:55.62 ID:22FRwmiX0
吾妻線だけどいつ全線復旧するの?
19日にSL碓氷→やまどりとはしご乗車するけどやまどりは無理なのか?
160名無しでGO!:2011/08/09(火) 06:16:09.75 ID:qI12r5w20
161名無しでGO!:2011/08/09(火) 07:40:02.52 ID:JERe4YsT0
>>159
それはこの間やったから、出来なくていい
162名無しでGO!:2011/08/09(火) 08:49:38.33 ID:R0z1+/rq0
今JRのHP見たら首都圏は平常運転となっていたけど
吾妻線は復旧したのかな?
今後のリゾート草津とやまどりは走る公算がついたか?
163名無しでGO!:2011/08/09(火) 10:21:19.17 ID:d39Q/Gyi0
>>162
今朝運行情報メールで再開と来た。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20110809-OYT8T00164.htm

>ダムが完成すれば水没する川原湯地区の住民が移転する
>高台の打越代替地の斜面には、沢の土石流をせき止める
>砂防えん堤が設置されている。その排水管入り口に土砂がたまり、
>行き場を失った雨水が工事用道路などを伝って流出。
>代替地下側の斜面の土砂を大量に削りながら、
>約80メートル下の国道や同駅のホームや線路まで流れ込んだとみられる。

と、ただの流入だから短期間で何とかなったっぽい。
164名無しでGO!:2011/08/09(火) 11:41:40.68 ID:hd/Dcto70
>>163
なんだ、やっぱり人災でもあるんじゃんw
165名無しでGO!:2011/08/09(火) 13:25:19.12 ID:5OZqmWyGO
水害なんてほとんど人災みたいなもんだろ。

166名無しでGO!:2011/08/09(火) 15:14:22.68 ID:6JpyjS+w0
>>162
愛称は「リゾートやまどり」で
特急は「リゾート草津」、
快速は「リゾートやまどり」(快速だが本家を名乗る)
 
特別急行とは名ばかりでノロノロ(湘南新宿ライン・停車駅が多い定期特急草津より遅い)。
快速との違いは首都圏発着ぐらい。
167名無しでGO!:2011/08/09(火) 15:26:07.62 ID:dRQfQvoHP
速達性を求める客は乗っていないってことだろう
168名無しでGO!:2011/08/09(火) 15:34:04.11 ID:iuE+yJIZ0
速達性を求めない→まるでスイスの氷河急行だな
169名無しでGO!:2011/08/09(火) 16:03:10.01 ID:pT9tRUO20
9月の大船発SLみなかみ、やはり明日は10時打ちで行かないと無理ですかね?

日帰りびゅうツアーは、まだAコースCコース共に空席ありだそうですが、
一般発売はこのパックツアーで押さえていない席数のみの発売なのでしょうか。

詳しい人教えてください。
170名無しでGO!:2011/08/09(火) 16:10:24.87 ID:R0z1+/rq0
仙台支社が秋に頑張るらしいね。
石巻までSLホエール、C61で仙台〜小牛田で復興号。
いずれも復興キャンペーンの一環でやるとのこと。
171名無しでGO!:2011/08/09(火) 18:10:54.73 ID:guPms37U0
チンポ
172名無しでGO!:2011/08/09(火) 18:20:01.32 ID:OwkxsIKvO
マンコ
173名無しでGO!:2011/08/09(火) 18:32:13.52 ID:XkAWU04E0
>>170
ソース求む。
174名無しでGO!:2011/08/09(火) 18:36:53.95 ID:H+OE7Z/S0
>>170
どうせ頑張るなら583で何かやってほしい。
はつかりとかやらないかなー。
175名無しでGO!:2011/08/09(火) 19:03:41.83 ID:iuE+yJIZ0
また壊さなきゃいいが…
176名無しでGO!:2011/08/09(火) 19:10:37.90 ID:LGKE9fK5Q
仙台支社でSLとか…

懲りて無いのか…
177名無しでGO!:2011/08/09(火) 19:12:23.92 ID:Kj1byidB0
うるせーなこの野郎
去年SL湯煙やったじゃねぇかよ
178名無しでGO!:2011/08/09(火) 19:25:35.58 ID:Kj1byidB0
>>174
はくつるか新星がいい
ゆうづるは常磐が復旧するまでには
引退してるかもしれないしもう無理だろうな・・・
179KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/08/09(火) 20:35:46.94 ID:jJ/+gDtr0
C61使ってはつかり
180 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/09(火) 22:10:24.97 ID:ELXIqnzni
181 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/09(火) 22:12:02.74 ID:ELXIqnzni
>>180はスルーして下さい。
182名無しでGO!:2011/08/09(火) 22:43:15.98 ID:iMVjucWqO
>>170
何も無くなってしまったのに石巻に行っても戸惑うだけだろ。
復興支援に行くならともかくどうせ石巻に金も落とさずすぐ折り返す奴らばっかなのにそんなことやるのか?
183 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/10(水) 09:44:22.67 ID:b91s4Tt3i
今日はEL&SLみなかみの発売日age
184名無しでGO!:2011/08/10(水) 09:53:52.06 ID:vdzjFvsP0
さあ風っこループ・もぐらの10時打ちが始まるわけだが。
今度こそ取れるかな?
185名無しでGO!:2011/08/10(水) 10:12:28.71 ID:y/uM7lPIO
みなかみ・もぐら全滅!ループ2号のみ確保!!
186名無しでGO!:2011/08/10(水) 10:13:27.65 ID:iDOLnw31O
みなかみ取れず、ガックリだ。
取れた人居るの?
187名無しでGO!:2011/08/10(水) 10:15:15.57 ID:YYwGPuR4O
みなかみ撃沈
188名無しでGO!:2011/08/10(水) 10:15:55.14 ID:CMszRYrgO
大船発×
明日、再チャレンジか?
189 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/10(水) 10:17:15.45 ID:b91s4Tt3i
よし、キャン待ちだ!
190名無しでGO!:2011/08/10(水) 10:19:29.74 ID:aHqsnpohP
>>188
明日の方が取りやすいかもね。18きっぷの期間外になるし。
191名無しでGO!:2011/08/10(水) 10:22:55.10 ID:WgVOwrqd0
なんじゃこりゃ
取れたのはもぐらとループ4ばかり
192名無しでGO!:2011/08/10(水) 10:24:08.75 ID:pjlu0jTh0
EL&SLみなかみ大船〜熊谷で確保
ホリデーパスで乗ってきます
193名無しでGO!:2011/08/10(水) 10:30:02.44 ID:3faGnEEYO
窓口がトロットロッしてる間に10時過ぎちったじゃねぇか\(^o^)/フザケンナ

194名無しでGO!:2011/08/10(水) 10:32:15.86 ID:6V/JjSve0
ただキャン待ちで出やすいのは、大船水上じゃないかいな?
もぐルーは出にくそう
195名無しでGO!:2011/08/10(水) 10:45:26.72 ID:QoKWxC1a0
前スレだったかこのスレの上の方だったか、大船発ELSLはかなりの数の
パックが盛り込まれていると書かれていたけどそれが原因でみんな撃沈したのかな?
いったい、何席マルスに入っていたんだろうか?

俺も、今日はSL津軽路他多数のネタを落としたやり手の姉ちゃんがマルス叩いたけどダメだった。
196名無しでGO!:2011/08/10(水) 10:47:50.60 ID:onhzrf/aO
只今MV機で検索したが、今回はびゅう枠で押さえられているから、どの列車も満席だね。
197名無しでGO!:2011/08/10(水) 10:48:05.79 ID:vdzjFvsP0
富山駅で10時打ちお願いしたら10時過ぎないと受け付けないって言われて待たされて撃沈。
それにしてもパックって迷惑だよな。パックの放流って出発の何日前?
198名無しでGO!:2011/08/10(水) 11:10:54.29 ID:KtAUTxLxO
俺は窓口2番だったから死亡確定か
199名無しでGO!:2011/08/10(水) 11:33:13.27 ID:QoKWxC1a0
つか、ELSLシリーズは甲府発も大船発もまたやらないのかな?
DCだけの特別運転なんだろうか?
これだけ人気ならまたワンシーズンに2~3日程度は走らせてもいいと思うけど。

次は千葉始発で。
千葉〜新小岩操〜新金〜馬橋〜武蔵野〜大宮〜高崎線以下同じ
このスジで。
200名無しでGO!:2011/08/10(水) 11:47:34.96 ID:pjlu0jTh0
木更津始発でいいじゃないか

木更津〜(蘇我貨物)〜京葉線〜武蔵野線〜大宮で以下同じ
という風に
201名無しでGO!:2011/08/10(水) 12:58:15.50 ID:/8IyqU6H0
だから、旧客でもない、狭い、安っぽい車両に一日の四分の一近くも乗ってどうするの?アホか?w
202名無しでGO!:2011/08/10(水) 13:02:17.47 ID:/vaUv4Z2O
毛虫乙
203名無しでGO!:2011/08/10(水) 13:28:14.56 ID:w1GvlaAb0
204名無しでGO!:2011/08/10(水) 13:32:45.04 ID:w34iS4ug0
大船発水上、びゅうパックAコース、往復水上に乗るコース300名。
Bコース、往復水上&往復風っこコース40名。
Cコース、片道水上コース80名。

風邪っこコースのみ完売。ほかのコースは余裕あり。
申し込みは横浜支社内びゅうプラザにて取扱い。記念弁当と掛け紙つき。

この分だと完売はなさそうだから、戻りを期待してもいいと思う。
205名無しでGO!:2011/08/10(水) 13:34:11.36 ID:aHqsnpohP
>>203
見れないよ?
206名無しでGO!:2011/08/10(水) 15:43:54.32 ID:nJ+B1d3B0

今日は運がなかった。
俺がいつもお願している駅は時報が鳴る駅。
ネタの立会時報打ちをお願いするとほぼ取れる駅。
この駅のお兄さんがだいぶ前にSL南房総を取ったんだよね。
SL津軽路に只見線40周年を取ったお姉さんとかいるし。
ただ、1人、時報が鳴らせるのに鳴らさないで
4秒ほど遅れて叩いていつもダメにする爺がいる。
こいつにあたって先週の風っこも取れなかった。
そして、今日はこの爺。いつも外す爺だった。
案の定時報を鳴らさずに撃沈。
一度、時報鳴らせとか「おまえいつも取れねーじゃねーか」と
言ってやろうと思っているけどそれはさすがに大人げないし
やったらもう2度とこの駅では時報立ち会いはやってくれなくなるだろうし。
207名無しでGO!:2011/08/10(水) 16:03:34.47 ID:QoKWxC1a0
窓口氏、爺は本当にダメ。時報打ちで爺がいたらその駅は避けた方がいいくらい。
爺で取れた試しがないくらいに爺が窓口だと取れない。
しかも態度が悪い奴も多いし。
一番いいのはお姉さんお兄さん。無愛想な人もいるけどだいたいが気持ちよく接客してくれるし
ネタが取れる確率も高い。
まあ、爺が国鉄時代の「乗せてやってる」体質とお役所体質が残っているから仕方ないかもな。
ちなみに今日はこちらの窓口も爺でした。無愛想な爺が1人いるんだけど今日に限ってその人だった。
208名無しでGO!:2011/08/10(水) 16:06:23.09 ID:qy/i5bWZO
今回の大船発はかなりの激戦みたいだが、月末に売り出す重連レトロは更に難しそうだな
あと、27日のみなかみ2号からレトロみなかみ3号に変更を狙ってるが、空席がさっぱり出ないorz
209名無しでGO!:2011/08/10(水) 16:14:30.16 ID:w34iS4ug0
本当に乗りたいなら駅を選別するべき。モチベーションが高い駅は
高確率で取れるよ。
210名無しでGO!:2011/08/10(水) 16:42:00.17 ID:vdzjFvsP0
酉の金澤支社や束の動労支社は10時打ちに消極的で失敗しやすい。
都心に住んでいる人は品川の全線きっぷうりばを薦める。
特にツアーズのきっぷうりばはカシオペアスイートやレトロ横濱も取れたし。
211名無しでGO!:2011/08/10(水) 16:55:49.65 ID:0WAVglsKO
>>210 酉の金沢支社に喧嘩ふっかけるとは、良い度胸しているな。
その支社管内に住んでいるものだが、地元.福岡で、6月のC61復活.レトロ横濱.寝台特急北陸.リゾートやまどりの初日は取れましたが、それでも喧嘩ふっかける気
212 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東北電 90.3 %】 :2011/08/10(水) 17:48:42.11 ID:YS6NYwmt0
>>211
かっぺは黙ってろ
213名無しでGO!:2011/08/10(水) 18:16:19.14 ID:e7Th03D5P
取れるときは取れる
駄目なときは駄目
支社叩き会社叩きは他所でやれ
214名無しでGO!:2011/08/10(水) 18:23:13.74 ID:GtuV0LHv0
何だか大船みなかみや重連で、きっぷの取れる取れないの話で
ガタガタ言ってるが、>>210の通り、積極的に10時打ちをしてくれる駅を
見つけるのがまず大事。
ちなみに、今回の大船みなかみは売り出し当初は2両以下での発売で
あろう。転売目的防止で以降指定席を少しずつ出し、最後にパックAとCの
余り分wの大放出となる。
215名無しでGO!:2011/08/10(水) 18:26:01.70 ID:GtuV0LHv0
(2− )以外の他社線は、システム上で一定時間発信制限かけているから
取りづらい。
だから、西地区で取れたのは少し運が良かったというだけ。大したことではない。
まぁ10時打ちの「発信」を大事にすることだな。

いずれにせよ、運で勝敗は決まる世界なので、取れなくても敗者復活で
窓口に通えば取れるはずだ。
ただし、もぐらループは一般売りは1両だから難しいかも。
216名無しでGO!:2011/08/10(水) 18:51:06.61 ID:vdzjFvsP0
風っこもぐら・ループがこんなに取りにくいとは・・。
そよ風トレイン117を使って増便してもらいたいものだ。
それでも足りなければ313系1700番台も連結して2号車のみウィンディースペースにすれば十分定員確保できるだろうに。
217名無しでGO!:2011/08/10(水) 18:58:30.28 ID:e7Th03D5P
夏すぎる
218名無しでGO!:2011/08/10(水) 18:58:56.59 ID:7iJzbQgdO
来週は長閑かぁ〜
でも、チャンスは3回連続で、3両編成ということもあるから、中間の2号車でも良ければ少しは取れやすいかな?
219名無しでGO!:2011/08/10(水) 19:09:12.11 ID:pjlu0jTh0
>>216
お前バカだろ
220名無しでGO!:2011/08/10(水) 19:09:45.52 ID:6VdvdGzhO
10日の風っこ、ループ2号の通路側が辛うじて取れたけど、他は全然ダメだね。
土曜日の午前中ってのが辛いけど、贅沢言わずに乗っておいたほうがいいかな?
221名無しでGO!:2011/08/10(水) 19:14:31.24 ID:MrIoPh4Q0
222名無しでGO!:2011/08/10(水) 19:15:01.07 ID:w34iS4ug0
千葉113系、9月にさよなら運転。SL重連とかぶったな。
223名無しでGO!:2011/08/10(水) 19:15:33.87 ID:3GUprNYF0
>>216
だったらそよ風トレイン乗ってろよカス
無理して関東くんな
224名無しでGO!:2011/08/10(水) 19:22:34.04 ID:w34iS4ug0
JR九州が9月23日24日のSL重連のパックを設定してある。
東京発になってる。参加者には団券が付く。はがきによる抽選だ。
225KY:2011/08/10(水) 19:22:55.69 ID:hpnLFswX0
>>211
よう、金沢メンテックの便所掃除係乙。
北陸本線福岡駅で指定席券を購入して転売して不正な利益をあげているそうだな。
身元は分かっているから、本社へ通報してやろうか?chagiの手下だろ!
226名無しでGO!:2011/08/10(水) 19:31:55.37 ID:vdzjFvsP0
>>219 それが日本旅行で束車両による酉区間団臨が走る。
http://search.nta.co.jp/nta_dom_tour/tourDetail.jsp?ITEM_CD=3310154200&MODEL_COURSE_ID=001&DepartDay=20110901
だからJR東海車によるイベント列車も可能だろうし上越線を117系や313系で通りたいオタも多いだろうから
需要あると思ったから言った。

>>224 QがSL重連パックが設定してあるとは、尚更指定券取れにくくなるな・・・。
SL重連パック設定は東海ツアーズだけで十分!
227名無しでGO!:2011/08/10(水) 19:43:19.51 ID:e7Th03D5P
103系が東から西に一本だけ譲渡された後にアホみたいに大増殖したそれなら○○○系も譲渡しろ厨と同じ臭いがします
228名無しでGO!:2011/08/10(水) 19:51:54.05 ID:0WAVglsKO
>>225 フウン やっぱり夏厨が湧きましたか。
偽宮川乙!
芋洗い坂だろう。
別に転売目的ではないよ。
なんでも転売目的って言っていれば 通るんだよな。
顕彰会 毛虫ニート君
229名無しでGO!:2011/08/10(水) 19:53:35.88 ID:UGw0ST0S0
彩が金沢以西に乗り入れるのは初めてだな
なごみもJR西エリアで1回だけ試運転してるし入らないかなぁ
230名無しでGO!:2011/08/10(水) 20:01:41.72 ID:0WAVglsKO
>>229 彩は束のびゆう絡みの団臨ではよく長野から、北陸線に入っているけど 七尾線は初めてかもな?
231名無しでGO!:2011/08/10(水) 20:03:07.15 ID:UGw0ST0S0
蒸気スレより

秋臨は8/19に発表予定
10、11月の土日祝 SLみなかみ D51/C61+12系 高崎〜水上
10/1、2 SL信越線125周年記念号 C57+ばん物 長岡〜新井(2日で1往復)
11/26、27 SL信州路/EL信州路 D51+12系4両+EF64 松本〜信濃大町

9月末までのSLばんえつ、磐梯/郡山会津路は設定取り消し、10月以降は復旧工事次第
10/30、31に予定してたSL会津只見紅葉は設定取り消し
10月には一昨年、昨年同様旧客が小海線や飯山線、大糸線を走る

12/23〜25には磐西のクリトレ以外に上越線でもクリトレを計画してるとか
232名無しでGO!:2011/08/10(水) 20:15:33.91 ID:0WAVglsKO
>>231 情報トン。
上越線でのクリスマストレインなんて久しぶりだよな。
一回目のクリスマストレイン 初日が上越国境の大雪の為運休。
2日目はなんとか、越後湯沢まで動いたけど、ほくほく線経由のはくたかが1往復動くと言うことで、泣く泣く越後湯沢で降りて 帰った記憶がある。
233名無しでGO!:2011/08/10(水) 20:54:05.88 ID:e7Th03D5P
ELSLみなかみ、後閑〜水上だけなんて謎な空きかたしてるな
234名無しでGO!:2011/08/10(水) 22:01:14.82 ID:Qtd/axHzP
もぐらとループはネット予約でひたすら照会かけつづけたら、
両方とも夕方空席がでてきた。

ダブりでとったやつの戻しかな。
235名無しでGO!:2011/08/10(水) 22:11:38.33 ID:vdzjFvsP0
>>234
サイババでもぐら・ループを検索しても照会できなかったぞ。
どうやって照会した?
236名無しでGO!:2011/08/10(水) 22:21:37.39 ID:EDNN8zRF0
>>235
JR西
237名無しでGO!:2011/08/10(水) 22:37:15.66 ID:3WQXTvq/0
>>231
近年の秋臨発表の傾向(ソース:束サイト)
2005年:8/24
2006年:8/24
2007年:8/24
2008年:8/22
2009年:8/21
2010年:8/24
238名無しでGO!:2011/08/11(木) 01:26:41.74 ID:C5P3p1NDO
今年のJRグループ秋季臨時列車の報道発表は19日頃になると聞いております。しばらくお待ちくださいませ。
239名無しでGO!:2011/08/11(木) 10:06:01.33 ID:6dvXW8PJO
EL&SLみなかみ
大船→水上、大船→高崎、大船→大宮、全て撃沈
団体枠が多いのか?
240名無しでGO!:2011/08/11(木) 10:26:18.59 ID:QysTYPcc0
大船→水上
2名で取れたり
1名で取れなかったり

あと18期間終わるのに
もぐらループまで瞬殺
もうワケワカラン
241名無しでGO!:2011/08/11(木) 10:54:31.89 ID:oSg6HNOE0
今日も大船発のELSL撃沈。
512席で420席くらいびゅうが押さえているんだろ?こりゃ取るのは厳しいな。
つーか、びゅうも売れ残っているのにこんなに売れ残るパックを沢山仕込むなら
びゅうを200くらいして他は普通に売ればいいじゃん。
そんなに一般客を締め出して小銭稼ぎたいのか?横浜支社はw
242名無しでGO!:2011/08/11(木) 11:01:58.75 ID:jmG02MfO0
大船ー高崎を大回り乞食が乗ったりするから、びゅう誘導は正しい。
243名無しでGO!:2011/08/11(木) 11:05:21.48 ID:QIBvJHMLO
全部パックでいいよ
売れなかったら運休でOK
244名無しでGO!:2011/08/11(木) 11:14:48.77 ID:oSg6HNOE0
>>242
しかし、そのびゅうも売れ残っているw
びゅうは直前に放流されるのはいつものセオリー。
いずれは放流されて乞食とテンバイヤーの手にw
あと全区間買って大船〜大宮間しか乗らない区間厨とかも。

どうせこんなシナリオじゃん。
本当に乗りたい奴の手に回ればいいけどな。
245名無しでGO!:2011/08/11(木) 11:14:57.60 ID:CV2i4gBg0
久しぶりだがパック厨乙
246名無しでGO!:2011/08/11(木) 11:29:33.92 ID:MrYY6xPVO
しかし、これだけ押さえてるパックが売れ残ったら、スカ線のレトロ横濱みたいな放流祭りになりそうだ。
そうなればPOS駅の料補でも指定券が取れると思うが、今回は仕事で乗れないから参加不能だorz
247名無しでGO!:2011/08/11(木) 12:32:40.09 ID:cYWC5/Ag0
今日の朝7時頃に10日のもぐらget。
受け取りに来なかった奴の戻しかな?
248名無しでGO!:2011/08/11(木) 13:07:07.37 ID:4bqmfZe90
今日10日のもぐらを取るためにMV行ったのだが△が出てGETできると思ったら、
「ご希望の列車はお取りできませんでした」ってでた(泣)
249名無しでGO!:2011/08/11(木) 13:40:28.37 ID:Yzj8yl4F0
もう鉄道会社がオークションしちゃえばいいのにとか思う
始値5000円とかにして前日に500円になるよう毎日少しずつ値下げ
250名無しでGO!:2011/08/11(木) 13:50:50.84 ID:2lM91CeZO
11日の10時発の風っこループ、○だよ。
251名無しでGO!:2011/08/11(木) 19:09:34.34 ID:/YKLzwrF0
ELSLみなかみ本日も撃沈。
数々のネタ列車を取ってきた神の手を持つシノマリ似のおねえちゃんが叩いてもダメとかどんだけ手ごわいの?w
今までEL&SL奥利根10回、ELSLゆとり1回、ELSL浪漫1回、、7月のELSL甲府に乗ってきた身分としては
ELSL如きでこんなに苦労するとは思わなかったわw
252名無しでGO!:2011/08/11(木) 20:23:55.53 ID:acItTcScP
お前は窓口で買えなかっただけで何の苦労もしてないだろうがw
253名無しでGO!:2011/08/11(木) 20:24:20.62 ID:gFP9ayJz0
びゅうぷらざの枠あれば一般は無理やろ?
254名無しでGO!:2011/08/11(木) 20:56:14.33 ID:aW8G/VsT0
最強&死ぬほど難しいと言われたさよならキハ58取れた駅でさえ今回のELSL取れなかったからなw
255名無しでGO!:2011/08/11(木) 21:26:30.08 ID:acItTcScP
タイミングであって駅はあまり関係ないだろう
256名無しでGO!:2011/08/12(金) 00:59:56.48 ID:e5/2V0gQO
さよならキハ58?
257名無しでGO!:2011/08/12(金) 05:46:49.81 ID:/acp+0eA0
なんでみなかみ如きでこんな取り難いんだ?
群馬ワンデーSPのおかげもあるんかな?
258名無しでGO!:2011/08/12(金) 11:58:26.52 ID:U5DD2TvL0
大船発のみなかみ、びゅうぱっくはまだまだ余ってるよ。売れ行きが
良くない。だから待っていれば一週間か二週間か前に戻ってくるから
取れると思うよ。
もうすぐ、山彦の発売だな。
259名無しでGO!:2011/08/12(金) 12:50:07.52 ID:jHiS4SSyP
SL夏休み体験号?
なんだこりゃ。
SLの突発臨て珍しいかな。
260名無しでGO!:2011/08/12(金) 13:02:49.41 ID:30Uao8f40
ばん物の穴埋め
261名無しでGO!:2011/08/12(金) 13:29:27.01 ID:xhZ4P1d60
かなり無理やりな設定の仕方だな。
遊ばせておく訳にいかない、というのは分かるが…
262 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/12(金) 14:18:31.60 ID:RVYqdDbQ0
さて、やまびこの販売が始まったわけだが。
263名無しでGO!:2011/08/12(金) 14:30:35.58 ID:0hV4n08gO
予約不要の上信電鉄の臨時電車は、全員座ってもまだ空きがあるよ。
264名無しでGO!:2011/08/12(金) 14:32:19.30 ID:NKRN0rMUO
EL&SLみなかみ、10時打ち取れなかった悔しさでツアー取っちゃった俺は俺は負け組w
265名無しでGO!:2011/08/12(金) 14:35:25.30 ID:U5DD2TvL0
山彦、申し込み完了で回答待ち。今回は200名の募集でどのくらい集まるか。
前回のひばりは300名の定員に対して260人くらいだったそうだ。
266 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/12(金) 14:42:33.30 ID:RVYqdDbQ0
もしかして、やまびこは人気ありますか?
267名無しでGO!:2011/08/12(金) 15:16:06.87 ID:34G3KxW/0
>>264

おいらも負け組だよw
268名無しでGO!:2011/08/12(金) 15:28:52.82 ID:xhZ4P1d60
待ってりゃ出るのにwww
どっちがどう、とは謂わないが…
269名無しでGO!:2011/08/12(金) 15:34:06.67 ID:U5DD2TvL0
パックだと、弁当と掛け紙が付いてくるからそれがほしい人には
いいと思う。一人から申し込みできるし。380名の枠だけど、
まだまだ。牽引機はピートップ。
270名無しでGO!:2011/08/12(金) 16:11:19.19 ID:eFJsxvk4O
さっき27日のレトロみなかみ3号が△なので、窓口で残席状況を聞いたら8席だった。
ただ通路側しかなかったから、SL同士のすれ違いが見づらいと思い、今回はパスした。
271名無しでGO!:2011/08/12(金) 16:28:38.07 ID:NKRN0rMUO
>>267
おお!同志よ!

一般枠の奴らに負けないくらい、楽しんで逝こうぜwww
272名無しでGO!:2011/08/12(金) 19:25:21.98 ID:kt57wLYa0
やまびこは正調マークでおk?
横サボもあるの?
273名無しでGO!:2011/08/12(金) 20:11:24.35 ID:n7w/oyPY0
んで、結局、米450kg氏のブログに
ELSL・もぐら・ループ4号の指定券の画像がうpされているだな orz
274 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/12(金) 20:24:32.63 ID:RVYqdDbQ0
やまびこの結果来た人いますか?
275名無しでGO!:2011/08/12(金) 20:37:17.62 ID:uXyW4lXN0
>>274
結果来たよ。
14時に送ったから18時手前に結果来た。
受付した時間帯にもよるけど今日来てないなら明日来るんじゃない?
276湘モノ歴37年 ◆GrL/dNWyY6 :2011/08/12(金) 20:40:11.07 ID:0S+rl0hIP
>>271
Yeah!ノシ
277 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/12(金) 20:40:25.88 ID:RVYqdDbQ0
>>275
まだ来てないってことは落選かな?
278 忍法帖【Lv=3,xxxP】 277:2011/08/12(金) 20:44:00.67 ID:RVYqdDbQ0
一応14時に送ったのですが。
279名無しでGO!:2011/08/12(金) 20:50:49.80 ID:eFJsxvk4O
>>273
ネタ列車を殆ど放流分で乗ってる自分から見たら、これだけ10時打ちに成功する米氏はマジで凄いとしか言いようがないな。
ただ放流分の場合、車販基地や観光キャンペーン関係者用に確保されたスペースに隣接した場所、カマのすぐ直後の区画などが取れたりするから、これはこれで良かったりするw
280名無しでGO!:2011/08/12(金) 21:19:27.19 ID:uXyW4lXN0
>>277-278
落選でも予約取れませんでしたってメールが来る
だから今日来てないなら明日来るはずだと思うよ。
それまで待ってみよう
281名無しでGO!:2011/08/12(金) 21:50:02.95 ID:U5DD2TvL0
自分もやまびこの回答メールが来ました。14時5分ころで取れました。
ひばり同様、店舗での販売や予約センターでの電話受付やってないから
早い時間なら大丈夫でしょう。ひばりは結局、満席にならなかった。

可否問わず、メールで結果は来ますから明日まで待ちましょう。
282 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/12(金) 21:53:45.28 ID:RVYqdDbQ0
>>280
と思ってたら来ました。当選していたので乗れることになりました。
283名無しでGO!:2011/08/12(金) 22:00:43.17 ID:uXyW4lXN0
>>282
おめでとうございます。
自分も乗るので一緒に楽しみましょうね。
284名無しでGO!:2011/08/13(土) 01:44:45.19 ID:D/AU9/EEO
やまびこは新潟車か
285田中麗奈は俺の嫁:2011/08/13(土) 09:12:47.12 ID:iTH7+6Fz0
やまびこのリバイバルって、結局は国鉄色の485系6Bでしょ?
489系のボンネットがよかった。
286名無しでGO!:2011/08/13(土) 09:36:43.35 ID:JlRJ/PkS0
489がいいとかwww
てめぇんちのNゲージでやってろよ
287名無しでGO!:2011/08/13(土) 10:26:50.16 ID:6wETtick0
あの「とき」がオレの最終乗車だったな。
新潟車なら、グリーン設定したっていいはず。
添乗やNREの詰め所に使うくらいならと思う。
どうせ、もどきなんだから、
柱ではずれ席できるけど、仙台車がゆったりでいいのに。
288名無しでGO!:2011/08/13(土) 11:21:53.09 ID:/Wli3I1t0
やまびこ回答メールキタ。
15時過ぎに申込んでもとれたからまだ空席がありそうだな。
289名無しでGO!:2011/08/13(土) 11:27:12.48 ID:TLF/utTg0
>>286
臭ぇw
290名無しでGO!:2011/08/13(土) 12:32:51.17 ID:Deu/4nQkO
障害者
291名無しでGO!:2011/08/13(土) 13:08:33.35 ID:Ry7eHTJ/O
>>286 よい子は早く 夏休みの宿題しましょうねえ
292名無しでGO!:2011/08/13(土) 13:10:26.18 ID:M+r0hEuA0
あいづ、ひばり、やまびこなどこの手のパターンは最後まで満席にならないね。
発売初日に完売御礼なんていう時代もあったけど、今は売り切れるのが
まずないね。ジワジワ埋まる感じだな。
293名無しでGO!:2011/08/13(土) 14:10:24.19 ID:lvp+lHzd0
>>292
単純に転売しにくくなっただけと思うが。
仮に昔みたいな通常の臨時扱いだったら転売屋大繁盛・・・・今年はタイーホ者が出たからそうでもないか。
294名無しでGO!:2011/08/13(土) 15:18:10.91 ID:AkZtac0+O
大船みなかみの帰りが高崎止めなのはやっぱり湘新の関係?
295名無しでGO!:2011/08/13(土) 15:35:05.99 ID:EVcaV3zPO
やまびこって片道でも19500円もするの?高いね。
296名無しでGO!:2011/08/13(土) 16:09:13.29 ID:CH3KPgFv0
>>294
回送する手間の無駄アンド、帰りくらい高崎ー東京を新幹線乗ってねってこと。
だから、本来10日にやるべきじゃない
297名無しでGO!:2011/08/13(土) 18:42:05.26 ID:eqi67dBL0
やまびこ、まだ受け付けてるみたいだね。

宮城野貨物回りだったら申し込んだんだけどな…
はつかりでもやまびこでもどっちでもいいから、またやってくれないかな。
298名無しでGO!:2011/08/13(土) 20:32:25.07 ID:7OEjcwRQ0
ペニスを露出するのに最適な列車を教えてください

ペニスを露出するのに最適な列車を教えてください

ペニスを露出するのに最適な列車を教えてください

ペニスを露出するのに最適な列車を教えてください

ペニスを露出するのに最適な列車を教えてください

ペニスを露出するのに最適な列車を教えてください
299名無しでGO!:2011/08/13(土) 22:03:59.61 ID:N+MpAko70
テスト
300名無しでGO!:2011/08/14(日) 00:59:05.94 ID:Sk0cccF5O
27日にレトロみなかみがあるおかげで宇都宮で風っこ烏山とはしごできるぜ。
烏山はもぐら・ループと違い空席余裕あり。
301名無しでGO!:2011/08/14(日) 06:58:51.53 ID:Abcfi88IO
>>298
中国新幹線

中国新幹線

中国新幹線

中国新幹線

中国新幹線
302名無しでGO!:2011/08/14(日) 10:27:35.96 ID:gjz8W9i30
スーツ氏や米450kg氏は社員に団体(扱)で抜いてもらってるから取れる確率が高い。
 
スーツ氏は初日(3月5日)はやぶさ1号東京から新青森までグランクラス進行方向最前列(10号車6番BC席)に乗っていた。
まったく大人げない。そういう席は乗車を楽しみにしてる子どもに譲ってやれ!!
303名無しでGO!:2011/08/14(日) 11:39:31.17 ID:d/aTN9XMO
子供がグランクラスもどうかと思うが
304名無しでGO!:2011/08/14(日) 12:49:14.05 ID:cHfUrOUZ0
>>302

グランクラスで、最前列が特に優れているわけではないと思うが。
305名無しでGO!:2011/08/14(日) 12:58:34.38 ID:LoTrzXyp0
>304
座席の位置としては、車両で一番真ん中に位置するんだよな。
306名無しでGO!:2011/08/14(日) 13:00:30.89 ID:B/GANkO50
最前列なんて目の前が壁で圧迫感あるしドア開閉鬱陶しい
まだ最後列の方が良い
307名無しでGO!:2011/08/14(日) 13:50:56.75 ID:k5AOxPjR0
>>298
  中央線の平日の通勤時間帯の1号車はどうでしょうか。すぐ警察に連れて行って
もらえますよ。
308名無しでGO!:2011/08/14(日) 15:30:21.65 ID:kYQKGaYyO
昨日、今日とリゾートしらかみってすごい乗車率だけど、やっぱりお盆だからか?
309名無しでGO!:2011/08/14(日) 15:53:03.54 ID:clKxbX6D0
ひげまりお氏も支社の人が確保していると思う。
蒸気系にはほとんどお見かけします。まあ、いいんじゃない。
そこまでしても乗りたいと思うのだから。
310名無しでGO!:2011/08/14(日) 20:44:37.29 ID:5g7Ww1vT0
結構リゾートしらかみ混んでるよ。A席は満席、2号車以外(ボックス)のB席
を取ってもらったら2号車B室C席にしやがった。
再度文句言ったら乗変なしの変更してくれたわ。

311名無しでGO!:2011/08/14(日) 20:51:00.45 ID:jpd/JPDvP
同一列車同一設備の席移動はそもそも乗車変更じゃない
座席とボックスは変更になるんだっけ
312名無しでGO!:2011/08/14(日) 21:16:39.92 ID:5g7Ww1vT0
そうなん?じゃ何度も変更できるんだな。
知らんかった。
313名無しでGO!:2011/08/15(月) 01:57:16.68 ID:WCS1+lw40
しかも無料でタクシー乗れるし。
警察の留置場行きのVIPカーだが。
314名無しでGO!:2011/08/15(月) 11:48:23.93 ID:lnQ3TmsoO
>>311
同じハザのくくりなら乗変扱いにならない。いくら券面にB室と書いてあろうと。
315名無しでGO!:2011/08/15(月) 18:15:15.97 ID:jiYXCKCsO
ところがそういうケースで乗変を印字する
タコ駅員が少なからずいるんだよな
316名無しでGO!:2011/08/15(月) 21:00:38.46 ID:ixyGQUkq0
>>315
マルス顔面には「非乗変扱い」って表示が出てるのにねぇ(ー ー;)
317名無しでGO!:2011/08/15(月) 23:13:19.91 ID:iG6RXA49O
指ノミならまだしも額入はな…
あれ発売記録と原券照らせばあからさま誤発なのになぜ減らない
318名無しでGO!:2011/08/15(月) 23:50:01.61 ID:GuunMV/g0
>>316
すばらしい機能だな
319名無しでGO!:2011/08/16(火) 00:24:18.29 ID:R9GtqEk00
列車内に大便 におい消えず運転とりやめ JR神戸線

2007年07月01日11時53分

 1日午前8時ごろ、JR神戸線の播州赤穂発近江今津行き新快速(乗客約1200人)が西明石駅(兵庫県明石市)を発車後、
乗客から「車内に汚物が散乱している」と運転士に連絡があった。次の停車駅の明石駅で駅員らが確認すると、
2両目から6両目にわたって大便とみられる汚物が落ちていた。駅員らが同駅で除去して運転を再開したが、車内の異臭が消えず、
神戸駅で運転を取りやめた。乗客は同駅で後続の列車に乗り換えた。
JR西日本によると、この影響で後続の3本が最大16分遅れ、約4千人に影響が出た。車内のトイレは8両目と最後尾の車両にある。

同社は、トイレに行こうとした乗客が、間に合わなかった可能性があるとみている。
車内で汚物が見つかって運休するケースは珍しいという。

http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.asahi.com%2Fnational%2Fupdate%2F0701%2FTKY200707010092.html&date=20070703074606
320名無しでGO!:2011/08/16(火) 00:46:20.96 ID:IxBJoAwiO
583系の仙台〜秋田への回送のこと知ってる人いる? なんか17日にあるって本当なの
321名無しでGO!:2011/08/16(火) 01:55:21.11 ID:h6RS1uAf0
しからみは乗車記念のスタンプ台紙がいい記念になるね
いつか五能線で旧客やらないかなぁ
322名無しでGO!:2011/08/16(火) 02:30:41.14 ID:1qkGxDLUP
>>321
ロケーションとしてはいいけど、老体に塩害があるからやらないん
じゃないかね。新庄ー秋田がいいな。本線でロングレール少ないから、
激しいジョイント音が楽しめそう。
323名無しでGO!:2011/08/16(火) 07:50:11.13 ID:5APemKYF0
>>321
しからみがいい記念になるねwwwww
324名無しでGO!:2011/08/16(火) 09:41:14.76 ID:gcEPMqV9O
鹿ラミ
325名無しでGO!:2011/08/16(火) 10:06:41.44 ID:HYNR4Hxz0
>>319

山手線205系時代、車内でオシメを取りかえしたBBA。大便だったので室内充満
最悪だった

326名無しでGO!:2011/08/16(火) 12:42:46.77 ID:zsRvRs1gO
ひばく気にしてるから埋まらないだけでしょ。東北方面は。
327名無しでGO!:2011/08/16(火) 14:59:34.20 ID:at9/mHrYO
リゾートしがらみ
328名無しでGO!:2011/08/16(火) 15:30:27.57 ID:h6RS1uAf0
この前の仙台七夕・ひばり号は乗車率よかったけどな
仙台は祭事とか結構あるからそれに絡めてひばりを運転してるんだろうね
盛岡は微妙なんだよな・・
329名無しでGO!:2011/08/16(火) 17:10:58.20 ID:gcEPMqV9O
リゾート白髪
330名無しでGO!:2011/08/16(火) 20:39:29.96 ID:tV7TbOsT0
ひばり と ひばく が一字違いでよくない。やまばと のリバイバルにすべき。
331名無しでGO!:2011/08/16(火) 20:50:45.24 ID:fdz2yiuO0
>>298
 東京駅の丸の内北口を出て、地下への階段とびゅうの間にある建物で相談するとよいですよ。
332名無しでGO!:2011/08/16(火) 21:01:43.83 ID:CUZ6U6kv0
リバイバルひばくは東電幹部をご招待に決まってるだろ
333 【東電 75.0 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/16(火) 21:30:52.70 ID:sBtSqhCZ0
リバイバルひばくは東電幹部は必ず乗らなくてはならない常磐線全線走破の特急電車。
停車駅は上野からいわきまでノンストップ。
そこからは、より長い時間被爆してもらうために各駅停車で運転。さらに各駅では1時間停車する。
みたいな感じでやって欲しい。

334名無しでGO!:2011/08/16(火) 22:38:39.76 ID:h6RS1uAf0
ところで9/3の奥利根スジのELSL団臨はどこがやるんだ?
やっぱ上野発が一番萌えるなぁ・・・
335名無しでGO!:2011/08/16(火) 23:44:44.95 ID:tV7TbOsT0
>>332
 ついでに、中曽根とか自民党の原発を推進したやつらを福島原発へ閉じ込めて
原発のおそろしさを体験させるのがいいと思う。
336名無しでGO!:2011/08/17(水) 00:30:34.00 ID:06ukS9960
>>335
中曽根は国鉄分割民営化した天誅もあるけど、もう90過ぎのジジイだからなw
あと原発推進派は渡部恒三を忘れてはならない。
もっとも強烈に推進してたのは自民党時代だったけど。
337名無しでGO!:2011/08/17(水) 00:32:03.02 ID:HlbPB35F0
>>333
いわき以遠は、スーパーひたちの停車駅だけでも桶。
四ツ倉、広野、富岡、大野、双葉、浪江、小高、原ノ町、相馬、亘理、岩沼、仙台。
大野、双葉、浪江は福島第一原発の「お膝元」、しかも3駅連続だし(藁
338名無しでGO!:2011/08/17(水) 01:10:33.58 ID:SpESdGrS0
んで、どうやって常磐線経由で仙台にたどり着くんだい?
線路は津波で駅ごと消えちゃってるとこいっぱいあるぞ。
復旧した頃には原発がどうのこうの、もう半分忘れられてる。
339名無しでGO!:2011/08/17(水) 01:19:14.56 ID:RNkjm2kK0
いやあんなに原発目前を常磐線が通ってるのに
嫌でも忘れずにはいられないと思うがw
340名無しでGO!:2011/08/17(水) 04:34:48.05 ID:R9Zyt/0uO
>>298
後楽園と水道橋
341名無しでGO!:2011/08/17(水) 06:40:51.14 ID:1V+XfD2R0
>>336
国鉄の分割民営化は仕方ないだろ。
しょっちゅうストされて、借金作られ続けたままで良かったのか?
342名無しでGO!:2011/08/17(水) 07:24:04.69 ID:uzIduxDs0
山彦が9時台に発射なのは、別の団臨があったからか。3日は二度おいしい。
343名無しでGO!:2011/08/17(水) 08:12:30.55 ID:Ofo0ct7yO
>>338
常磐線の新地駅とか、あんな衝撃的な光景を見て忘れると思うか?
仙石線や石巻線などの光景も忘れられないわ
344名無しでGO!:2011/08/17(水) 09:46:31.07 ID:2/B4L68d0
>>101
亀だけど、3列シート車で多席ってなんのつもりなんだ?
やまどり19日に乗ることになったけど、15日のきっぷが取れなかった一因が
こいつらのせいでもあるかと思うと正直カチンとくるわ
345神奈川県在住者:2011/08/17(水) 10:02:37.13 ID:7r+tXfImO
時報打ちでNO.DO.KAもぐら号・水上→越後湯沢、購入出来た。SLみなかみ、満席だった。
346米450kg ◆5xZ0d/aTWA :2011/08/17(水) 12:15:21.16 ID:EKz58dh20
売り出し開始から1時間経って、9301Dのフル区間のをマルスで出してもらったが、窓側があっさり取れた
347名無しでGO!:2011/08/17(水) 13:14:59.09 ID:kCX+SSb10
9301Dとか言うなマニヤ。
348名無しでGO!:2011/08/17(水) 13:34:47.33 ID:1V+XfD2R0
>>344
指定券と乗車券をセット売りするか、乗車券を先に購入していないと指定券が購入できないようにしないとダメだな。
349名無しでGO!:2011/08/17(水) 14:53:28.08 ID:DXNyq5Wv0
全部パックにすれば解決
350名無しでGO!:2011/08/17(水) 14:57:33.30 ID:7yT/KGl50
のどかもぐらもループ4号も取れてた。
これはパックが入っていないから取れたのかな?
この区間をのどかが多客で走るのは初めてだし風の瞬殺ぶりも考えてみれば不思議だ。
今日はorz報告がないと言うところを見るとみんな取れたのかな?
351名無しでGO!:2011/08/17(水) 16:14:37.76 ID:HdCzHA220
>>349
短絡的にそういう奴がよくいるけど、それで解決するのはJR側だけだししかも一時的
よほど企画がしっかりしてないと結局最後には閑古鳥が鳴くことになる
企画を変えれば運行の変更も多くなるから
企画の人間が有能であっても無駄に費用が嵩むし時間も浪費する

さらに長期的に見ると、自分できっぷの買い方も知らない奴とか
旅行の予定も立てられない無知がさらに増えて、マナーが悪化するし需要も停滞しやすい
結果運賃料金ルールの分かりにくい鉄道は敬遠されがちになる
パックが増えたのだけが原因ではないだろうが、実際そうなりつつあるしな

おまえみたいなのは多分煽りなんだろうけど、時々本気っぽい奴がいて困る
352名無しでGO!:2011/08/17(水) 16:20:46.10 ID:7yT/KGl50
パック厨は基本的にクズ馬鹿らいだから無視が一番
353345:2011/08/17(水) 17:49:14.58 ID:7r+tXfImO
只今MV機で検索したら、SLみなかみが△だったので購入。もぐらは、×。ループ2・4号は、〇。
354名無しでGO!:2011/08/17(水) 18:01:11.55 ID:7yT/KGl50
やっぱりパックの有無が大きいんだろうな。
のどかなんて普段乗れないのにループ○って案外そっけないのな。
355名無しでGO!:2011/08/17(水) 18:05:58.39 ID:nDmpZklZ0
>>354
18期間が終わったのもあるかもな
356名無しでGO!:2011/08/17(水) 18:11:13.43 ID:7yT/KGl50
>>355
18が無くなっても北東パスがあるからうまく設定すれば前半でのどか、後半でSL重連が乗れるよ。
一山で183系も乗れるし6000円払えば113系のさよならも。こんな贅沢は無い。
9月末は16000円払えば極貧乞食でも183系のどかSL重連レトロ113系が乗れる。
なんという良心的なJR東日本何だろうか?
357名無しでGO!:2011/08/17(水) 18:35:08.18 ID:zcXFrBty0
19日に2万円台で親の付き添いという名目で、和とSLみなかみに乗る俺に一言
358 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/17(水) 18:47:07.23 ID:rDV4KjKLI
>>357
行ってらっしゃい。どうぞ楽しんで来てください。
359 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東北電 89.2 %】 :2011/08/17(水) 19:05:09.44 ID:Wo4wGVDE0
付き添ってもらうんだろ
360名無しでGO!:2011/08/17(水) 19:26:20.63 ID:RNkjm2kK0
ぶっちゃけ和乗ったけど和<<<<<リゾートやまどりだな
金かければいいってもんでもないよ
361名無しでGO!:2011/08/17(水) 20:02:22.96 ID:7yT/KGl50
和と言えば、4月に震災で無くなった大船→会津若松→フリータイム→新幹線の
2万円のプランはまたやらないかな?
会津若松じゃなくても2万円で長距離乗れて束縛がないワンナップ。
水上〜上野じゃ短すぎる。
362名無しでGO!:2011/08/17(水) 21:28:30.11 ID:2hMeG+Wh0
むしろやまどりの居住性が良過ぎる
363名無しでGO!:2011/08/17(水) 21:44:22.77 ID:fjWIQZ/d0
364名無しでGO!:2011/08/17(水) 21:59:23.67 ID:8YB6P+H90
特急やまびこは531.9kmの距離を約9時間か
イベント列車とはいえ遅いな
365名無しでGO!:2011/08/17(水) 22:43:03.87 ID:kCX+SSb10
>>363

231系で一周して4000円??
366名無しでGO!:2011/08/18(木) 02:11:47.10 ID:0FpXvp9CP
>>364
表定60km以下か。鈍行だな。旧客で運行しても余裕なスジ。
367名無しでGO!:2011/08/18(木) 03:15:14.90 ID:Q2bK1XAI0
現役時代は80km/h超えの俊足だったのにな
368名無しでGO!:2011/08/18(木) 05:35:40.82 ID:mVkPz2sq0
つまりリバイバル特急も、今ではSLと全く同じ立場でしかないということ。
普通列車よりも優先順位が低い、お荷物同等だから。
369名無しでGO!:2011/08/18(木) 07:05:48.72 ID:58B1bNuH0
ヒント3月11日
370名無しでGO!:2011/08/18(木) 11:22:12.28 ID:JgAJrBUI0
Brad Pitt と Angelina Jolie が臨時の貸切列車を仕立てて Euston から Glasgow まで走らせたと言うニュース
列車の写真付
http://travel.aol.co.uk/2011/08/16/brad-and-angelina-catch-virgin-train-from-euston-to-glasgow
371名無しでGO!:2011/08/18(木) 11:30:24.51 ID:qTypkf2o0
セレブリティは違う、という事だな
372名無しでGO!:2011/08/18(木) 19:08:33.72 ID:wm/RvaQa0
長野の話題が前スレで出たけど千葉もなんか秋にいろいろ画策しているな。
373名無しでGO!:2011/08/18(木) 19:23:19.66 ID:ayV/F0uc0
374名無しでGO!:2011/08/18(木) 19:59:24.14 ID:HbNLcg1f0
ちょっと割高な山手一周
満員なんだな 
やまびこはガラガラなのか・・
375名無しでGO!:2011/08/18(木) 21:04:06.55 ID:wm/RvaQa0
9月3日は仕事で4日に風っこもぐルー行くくらいだし今から休みは取れないからやまびこは断念だな。
しかし、あれだな。パックでやれば売れなくて、多客でやれば瞬殺なのに佐藤や福井らが多席して荒しまくって。
もう、ネタ臨自体が無くなる日が来るんじゃないかと危惧している。おまえら頼むよ。
376名無しでGO!:2011/08/18(木) 21:16:25.98 ID:gPE4al7kP
ネタ臨に「乗る」って需要は案外少ないのかもね
撮るとか録るとかばっかりで
377名無しでGO!:2011/08/18(木) 21:18:13.47 ID:CoV+RlLc0
378名無しでGO!:2011/08/18(木) 21:20:23.72 ID:9TH19ZnZ0
ネタ臨は減らないよ。むしろ、復興のために増えるよ。
ただし、転売防止や多席防止の観点からパックになる。でも二人利用では
なく、おひとりさまになる。
379名無しでGO!:2011/08/18(木) 21:20:51.38 ID:qTypkf2o0
キティますなwww
380名無しでGO!:2011/08/18(木) 21:22:32.11 ID:pkFmw01D0
やまびこ完売らしいな
381名無しでGO!:2011/08/18(木) 22:08:18.54 ID:HbNLcg1f0
日帰りはあるみたい
で車は旧あかべぇ使うの?
382名無しでGO!:2011/08/18(木) 23:25:58.10 ID:LRVPdGrq0
●男鹿なまはげ号
 10/1 2
 横手−男鹿

●ぐるっと鳥海号
 10/22 23
 秋田7:44−横手8:58-10:30−新庄−酒田13:42-15:53−(羽越本線)−秋田17:49

●鳥海風っ子号
 10/8 9
 秋田−象潟

●森吉山麓紅葉号
 10/8 9 15 16 22 23
 弘前−鷹ノ巣−角館
383名無しでGO!:2011/08/19(金) 00:48:20.55 ID:wlLG0p7H0
ネタだろうがそのぐるっと鳥海に乗りつぶした時の乗車券はいくら?
384名無しでGO!:2011/08/19(金) 11:35:14.26 ID:XjIu0VWMP
>>378
パックはいいけど、興味の無い場所を連れまわすのだけや止めて欲しいね。
航空券の様に団体券のバラ売りみたいな形が理想。
だいたい団体なんて、若い家族連れにも不評だし、今後は団塊世代
と共に減るよ。ただでさえマイカーで他人と旅行する窮屈さを避ける
傾向にあるんだしさ。

385名無しでGO!:2011/08/19(金) 12:46:19.43 ID:PNeaJ6JZP
団券バラ売り自体かなりグレー
386名無しでGO!:2011/08/19(金) 13:32:11.80 ID:xBgEOPby0
9月18日19日、ありがとう113系横須賀線の旅。
鎌倉車両センターに一旦、入区つき。
記念弁当、掛け紙つき。横サボは18コマで化粧箱つき。22日14時から
発売開始。
387名無しでGO!:2011/08/19(金) 17:58:22.94 ID:vG4/viJ20
乗車時間短かすぎなのに1万超とかボリすぎ
千葉に絞るよ
388名無しでGO!:2011/08/19(金) 18:11:23.60 ID:wKmmTF2sO
仮に2日乗ったとしたら……

横須賀線より総武・成田&外房線の方が、かなり安い。
389名無しでGO!:2011/08/19(金) 18:14:43.98 ID:xBgEOPby0
SL重連レトルトパック、9月25日のみだけど往復に乗れる。
小田急トラベルで発売中。記念弁当と証明書つき。一人から申し込み可。
390名無しでGO!:2011/08/19(金) 18:18:26.83 ID:vG4/viJ20
重連といってもどうせC58はケツ持ちなんだろうな
此間のC57もそうだった 折角来てるのに復路くらい前後入れ替えろって思った・・
391名無しでGO!:2011/08/19(金) 19:29:16.37 ID:upgixi8W0
秋臨の発表は8/23〜25あたりか・・・
予定は8/19だったようだが。
392名無しでGO!:2011/08/19(金) 19:45:06.56 ID:dWA4ADoN0
高いのは方向幕の分だろ。
いらない人、管理の仕方を知らない人には塵だが…
393名無しでGO!:2011/08/19(金) 19:51:14.19 ID:rWxFCHK80
>>386
幕はマリ113で使用してたやつか?それとも217スカ線幕か、大穴で217東海道線幕だったら絶対行くな!
マリ113で18コマって随分少ない気がするけどそんなもんだったっけ?
394名無しでGO!:2011/08/19(金) 19:55:12.57 ID:xBgEOPby0
横サボは東海道、横須賀の18コマと書いてあった。詳細はわからない。
395名無しでGO!:2011/08/19(金) 20:05:44.64 ID:rWxFCHK80
>>394
コツ113とスカ線時代の幕まだ持ってたのか?横浜支社は久しく部品即売会やってないからまだ持ってても不思議じゃないが。
しかしリテール通さずこんなところでツアーと抱き合わせで処分しちまうなんて汚いやり方だな。
まあ俺は千葉の方に乗りに行くがな。
396名無しでGO!:2011/08/19(金) 20:20:12.81 ID:dWA4ADoN0
幕は新規作成じゃね?
コマ数少な過ぎだし。
397名無しでGO!:2011/08/19(金) 20:24:46.09 ID:xBgEOPby0
サボはレプリカって書いてある。
398名無しでGO!:2011/08/19(金) 21:02:59.18 ID:361BnBpv0
レプリカって
トミーテックの幕コレがつくんだろ
399名無しでGO!:2011/08/20(土) 00:08:14.27 ID:bhvM6yeU0
マジネタ?

以下転載(一部加工)

○○○○ 団体旅行案内

水樹奈々東京ドームコンサート臨(仮) 2号
EF81(敦賀車)(大阪〜長岡間)orEF64(長岡車)(長岡〜上野間)+12系&14系改"あすか"
大阪→京都→大津→近江塩津→金沢→富山→糸魚川→直江津→長岡→高崎→大宮→上野

水樹奈々東京ドームコンサート臨(仮) 4号
EF81(敦賀車)(大阪〜長岡間)orEF64(長岡車)(長岡〜上野間)+14系改 サロンカーなにわ
神戸→大阪→京都→米原→近江塩津→金沢→富山→糸魚川→直江津→長岡→高崎→大宮→上野

水樹奈々東京ドームコンサート臨(仮) 202号
183系6両(大宮車)
松本→塩尻→上諏訪→小淵沢→甲府→大月→八王子→立川→新宿

転載終了
400名無しでGO!:2011/08/20(土) 00:13:16.09 ID:iyHq1yN30
これ、所謂声優ヲタ向けってやつ? だったら、そいつとヲタ共ごと脂肪でいいや
401名無しでGO!:2011/08/20(土) 00:29:51.93 ID:/43XD/yy0
コミトレが無くなって久しく感じた。
402名無しでGO!:2011/08/20(土) 06:05:26.28 ID:Ns5y95xiO
しかし、客車は見事に火災将軍管轄下を回避しているな。

以前、池袋から西武球場前まで団臨が1本走ったが、これは距離が長過ぎるし、松本発の設定なんかはガセくさい感じもするぞ。
だいいち、大月以西の中央東線沿線で満席になる需要があるとも思えんし、八王子と立川からではわざわざこれに乗る意味がなさそう。
403名無しでGO!:2011/08/20(土) 09:32:41.37 ID:rh7cw4Y2O
声優ヲタ兼鉄ヲタかも
404名無しでGO!:2011/08/20(土) 12:47:21.54 ID:HmY/LFdHO
ところで、秋臨は揃って発表されるのかね?
405名無しでGO!:2011/08/20(土) 13:17:58.89 ID:1DhQv1gt0
>>403
堪忍袋の緒が切れておしりパンチしてこころの種生む変な生き物連れた連中
406名無しでGO!:2011/08/20(土) 13:21:21.79 ID:DudfcoZa0
リゾート草津は取りやすい? 瞬殺?
407名無しでGO!:2011/08/20(土) 13:26:22.43 ID:Z+0cOgL50
17日  183系
18日  NODOKAで往復
19日  和
23日  お座敷ぶどう2種類
14日  C58牽引の旧客

ざっと4万円ほど出せばこの週はこんなに贅沢できるんだな。
4万円で183系、NODOKA、お座敷2本、C58に乗れてなんと和まで乗れる。
4万でこれだけ乗れれば安いものだろうな。
408名無しでGO!:2011/08/20(土) 13:27:18.16 ID:Z+0cOgL50
14日  C58牽引の旧客×
24日  C58牽引の旧客○
409名無しでGO!:2011/08/20(土) 13:32:15.07 ID:j0h7TcSJ0
声優ヲタ兼鉄ヲタだけど、本当だとしても水樹奈々じゃいらねーや
水橋かおりが水橋駅でライブやるなら這ってでも行くけどなw
410名無しでGO!:2011/08/20(土) 13:33:16.77 ID:Ns5y95xiO
>>405
大地に咲く一輪の花!
411名無しでGO!:2011/08/20(土) 13:47:37.90 ID:OKGgrkoJ0
>>404
束・九州は異なる日かもしれないが、他4社は同日だろう・・・
夏臨の発表は束が6/17、九州が6/3、他4社が5/20だった。
412名無しでGO!:2011/08/20(土) 13:50:10.45 ID:7MmY2r1X0
>>407
土合行くならちゃんと谷川岳行けよ、カス。
折り返すなら死ね
413名無しでGO!:2011/08/20(土) 13:54:23.38 ID:gKq6jUusP
四万四万うっせーよカス
414名無しでGO!:2011/08/20(土) 13:56:45.29 ID:j0h7TcSJ0
>>412
素人が谷川岳行く方がよっぽど死ねるだろw
415名無しでGO!:2011/08/20(土) 14:11:28.55 ID:Z+0cOgL50
>>412
183系のみ楽しませていただきます。
皆さんも4万円出して9月の月末週は183系にNODOKAにお座敷にC58に和に楽しみましょう!
特急券を払ってやまどりって手もありますなw
416名無しでGO!:2011/08/20(土) 14:31:09.91 ID:DudfcoZa0
>>407 どこのパック?
417名無しでGO!:2011/08/20(土) 14:40:51.93 ID:HqvFRcG5O
パックマン
418名無しでGO!:2011/08/20(土) 15:16:32.79 ID:9ypNLj240
>>414
ロープーウェイ往復でもいいだろうよ、地元に金落とさないヲタが乗る列車じゃねーってことだよ
419名無しでGO!:2011/08/20(土) 15:19:17.16 ID:9ypNLj240
和は19日と29日があるって聞いたけど、どっちが正しいの?
420名無しでGO!:2011/08/20(土) 15:24:03.38 ID:j0h7TcSJ0
>>418
んなこた当たり前だろマジレスすんなカス
421名無しでGO!:2011/08/20(土) 16:43:38.58 ID:N2faSoBu0
和は19日29日ともにある。クラブツーリズムのツアーのことで
良いのかな?
422名無しでGO!:2011/08/20(土) 18:20:51.26 ID:6+FNBIeH0
小ネタ集めて4万4万て・・

スケール小さすぎだカス
423名無しでGO!:2011/08/20(土) 18:21:04.59 ID:6+FNBIeH0
小ネタ集めて4万4万て・・

スケール小さすぎだ貧乏人
424名無しでGO!:2011/08/20(土) 18:38:06.64 ID:Z+0cOgL50
4万も払えない人が僻んじゃってw
425名無しでGO!:2011/08/20(土) 22:19:12.80 ID:F3RJedRs0
>>407 ID:Z+0cOgL50

こういうのって自慢して悦に浸りたいのか、
本当は一文無しのくせに予定だけ組んで妄想して
ここで叫んで自己満足しているだけの可哀想な人なのかどっちなんだろうな?
426名無しでGO!:2011/08/20(土) 22:25:17.91 ID:19OJuSu50
キチガイっぷりではID:6+FNBIeH0のが圧倒的に上だと思うが
427名無しでGO!:2011/08/20(土) 22:37:33.30 ID:h5BftiCsO
仕事帰りに通りかかったびゅうプラザのパンフレットスタンドに、「ありがとう113系横須賀線の旅」と「お座敷プラレール号で行く碓氷峠鉄道文化むらの旅」のチラシが置いてあった。
428名無しでGO!:2011/08/20(土) 22:37:50.58 ID:dzQmQmYG0
50歩100歩ということわざも知らない>>426も同類というのも事実。
端から見れば同一線上です。
429名無しでGO!:2011/08/20(土) 22:44:52.49 ID:19OJuSu50
>>428
自分の願望を勝手に事実にするのはやめてくれないかな
まあおまえの論法なら当然おまえも同類確定なんだが
430名無しでGO!:2011/08/20(土) 22:56:51.58 ID:N2faSoBu0
横須賀線113系、取れるかわからないけど申し込みだけしてきた。
431 【東電 62.4 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/20(土) 22:59:00.44 ID:OY7qRetZ0
>>430
あれぼったくりだろ。
たかだか横須賀線に1万もかけるのかよ。
あとちょっとあれば青春18きっぷが買える値段だよ?
432【東電 127.3 %】:2011/08/20(土) 23:15:01.61 ID:CIYgh8SL0
和 乗りたいな
433名無しでGO!:2011/08/20(土) 23:17:01.65 ID:6+FNBIeH0
しかし束の国鉄近郊型は115と211だけになってしまうんだな・・
115の粛清もそう遠くはないのかな
434名無しでGO!:2011/08/20(土) 23:24:22.88 ID:qw5Sg1A30
>>433
415系と119系(辰野〜茅野)も残るよ。
435名無しでGO!:2011/08/20(土) 23:26:43.28 ID:dzQmQmYG0
>>429
別に俺は同類で構わないけど、否定すんのはどうかねって。
鉄に全く興味の無い人が見たらどう思うか、よく考えてごらんよ。
その時点で「鉄道オタクとはどういうものか」という第一印象がそうなるから。
たかだか一人二人のために全員がそういう目で見られているってこと、自覚した方が身のためだ。
わざわざ悪いように言ってやっているのには深い意味があるからね。
436名無しでGO!:2011/08/20(土) 23:39:47.08 ID:19OJuSu50
>>435
ん?
50歩100歩とか言ってる割には否定の意味も知らないんだな
437名無しでGO!:2011/08/21(日) 00:07:43.09 ID:nqJDb+2Z0
来月の大船発のELみなかみ号って

大船…横須賀線ホーム
  ↓
戸塚の渡り線で東海道線ホーム
  ↓
横浜…東海道線ホーム
  ↓
鶴見の手前で品鶴線へ
  ↓
新鶴見操
  ↓
横須賀線
  ↓
山手貨物線で新宿経由

で合ってる?
438名無しでGO!:2011/08/21(日) 00:21:11.26 ID:SWaSrhU+0
湘南新宿ラインの横須賀〜高崎線電車と同じルート
439名無しでGO!:2011/08/21(日) 00:25:24.86 ID:C6O0ybiw0
上越線の ゆめぞら号
乗った方いますか?
多少なりともご報告いただけるとうれしい!
440【東電 127.3 %】:2011/08/21(日) 00:33:27.14 ID:C3f6AwDI0
>>433
123系も残ってるんだが
441名無しでGO!:2011/08/21(日) 02:37:40.24 ID:/A0gDNMeO
JR夏期間利用者、3年連続前年割れ 群馬
442名無しでGO!:2011/08/21(日) 04:43:07.19 ID:rm1cm3mn0
>>440
気動車でもいいならキハ40とかも
443名無しでGO!:2011/08/21(日) 06:38:38.24 ID:XuXfngYU0
145 名前:長岡厨[] 投稿日:2011/08/20(土) 17:51:30.50 ID:F3Nkb4PzO [2/6]
くたばろう東北!

147 名前:長岡厨[] 投稿日:2011/08/20(土) 18:01:08.53 ID:F3Nkb4PzO [3/6]
セシウム吸おう東北

149 名前:長岡厨[] 投稿日:2011/08/20(土) 18:04:01.53 ID:F3Nkb4PzO [4/6]
津波をもう一度待とう東北

151 名前:長岡厨[] 投稿日:2011/08/20(土) 18:05:32.24 ID:F3Nkb4PzO [5/6]
放射能が楽しい東北

152 名前:長岡厨[] 投稿日:2011/08/20(土) 18:08:29.00 ID:F3Nkb4PzO [6/6]
被災地にサリン撒いたら?
444名無しでGO!:2011/08/21(日) 07:46:11.00 ID:94luP3PLO
今朝の朝日新聞さがみ野版に、横須賀線113系の記事掲載あり。内容は、上の方に書き込みあるのと一緒。
445名無しでGO!:2011/08/21(日) 08:03:11.66 ID:JBHXpyJm0
22日横浜支社内びゅうにて113系横須賀線発売。
23日千葉支社113系発売。
23日から25日までSL重連レトルト一般枠発売。
重連レトルトパックはびゅうが全日完売。オタQトラベルが
25日分の往復に乗れるパックを発売中。
重連の一般枠はパックで抜かれている分、激戦か。

今週は忙しいな。
446名無しでGO!:2011/08/21(日) 08:09:20.42 ID:BDKoM5zS0
そろそろボッタクリパックに飛びつかないことを学習しなきゃな・・・
447名無しでGO!:2011/08/21(日) 08:15:01.97 ID:Gb0yOtp30
SL重連レトルトはびゅうの他にJR九州、小田急も抜いているから厳しいのか。
特に24と25はC58が就くから激戦だろうな。
448名無しでGO!:2011/08/21(日) 08:18:19.35 ID:7aUrR4QO0
9月3日の団体特急やまびこの停車駅を教えて
449名無しでGO!:2011/08/21(日) 08:18:55.44 ID:ep1Jw+Ym0
>>439 今日ゆめぞら1号乗るよ。
一応 越後湯沢に着いたらレポするけど良い。
450名無しでGO!:2011/08/21(日) 10:39:00.43 ID:7aUrR4QO0
いいな。僕も乗りたいな、ゆめぞら。たくさんレポしてくださいね。

451名無しでGO!:2011/08/21(日) 10:51:02.47 ID:HR32JYwh0
粕レポいらね
452名無しでGO!:2011/08/21(日) 10:54:43.84 ID:7aUrR4QO0
いるにきまっているよ。
453名無しでGO!:2011/08/21(日) 13:37:15.68 ID:9HZjUxJt0
9/3のSLレトロみなかみ一瞬空いたからプッシュホンで取ろうとしたら、
運転していないって言われて予約できなくてもう満席になってしまったんだが。
予約コード:40100で合ってるよね?
454名無しでGO!:2011/08/21(日) 13:39:32.24 ID:eapgQ6ukO
>>453
上りと下りが違うとか
455名無しでGO!:2011/08/21(日) 13:42:40.76 ID:eapgQ6ukO
>>453
プッシュホン予約ができるのは、SLみなかみだね。
レトロは不可。
456名無しでGO!:2011/08/21(日) 15:20:14.39 ID:7aUrR4QO0
サイバーステーションの空席情報にはSLの重連なんかは出ていないよ。

457名無しでGO!:2011/08/21(日) 16:45:53.63 ID:i8VkoHgJ0
マルチポストですみません
上越線の臨時、ゆめぞら号って運行されましたか??
458名無しでGO!:2011/08/21(日) 17:45:59.24 ID:tPq63AgBO
走ったよ
1号は5分ぐらい遅れてたのかな
459名無しでGO!:2011/08/21(日) 17:52:06.47 ID:Gb0yOtp30
昨日乗車した人の話を聞くと記念乗車証や記念品は無いらしいね。
これは無いならないでいい。
でも、節電の関係でシアター上映はごくわずかだったって話だよね。
460名無しでGO!:2011/08/21(日) 18:22:12.63 ID:i8VkoHgJ0
>458-459
ありがとございます!
461名無しでGO!:2011/08/21(日) 18:41:01.55 ID:x5e2gt8+0
>>458-459
検札きましたか?
462名無しでGO!:2011/08/21(日) 18:57:38.66 ID:JHjy4ofv0
漏れなくチェック
来たら都合悪いん?
463名無しでGO!:2011/08/21(日) 18:58:48.57 ID:mfWUD+5jO
ゆめぞら1号は水上駅を6分遅れで発車し、その遅れを土合駅の停車時間を短くすることでカバーしていた。
検札・記念乗車証は数年前と同じ、無かったですね。また、数年前は販売していた土合駅の記念入場券の販売もありませんでした。
464名無しでGO!:2011/08/21(日) 19:17:02.22 ID:EUXxXyZY0
来週の風っこ烏山が楽しみ
烏山線は山あげ以来だ
キハ40国鉄色のサンドイッチだよな?
465名無しでGO!:2011/08/21(日) 19:36:00.61 ID:axbTOSddP
土合入場券って水上駅で売ってなかったっけ
466名無しでGO!:2011/08/21(日) 19:37:54.69 ID:NA1LGqRs0
>465 去年は売ってるって言ってたけど。
467名無しでGO!:2011/08/21(日) 21:26:48.46 ID:Gb0yOtp30
明日からの肛門だけど空席ありまくりだな。
青春18もあるし風っこの太田支線入線は初めてだしレアじゃないか?
やっぱ記念品授与がないから乗らないのかな?
468名無しでGO!:2011/08/21(日) 21:40:04.84 ID:8VNqM8Zj0
そりゃ平日だし。平日の風っこはどこもたいてい空いてる。
平日はSLか最低旧客クラスじゃないと埋まらないよ。

以前仙山線風っこで、18期間の平日にたのしいかしきりの刑に処されたことあるorz
469名無しでGO!:2011/08/21(日) 22:27:46.06 ID:NA1LGqRs0
>468 珍獣輸送貨車みたい。
470名無しでGO!:2011/08/21(日) 23:04:59.31 ID:AJyeGLry0
>467
水戸行きは、満席だったよ。
471名無しでGO!:2011/08/21(日) 23:28:27.65 ID:7igmQzi40
>>448
停車駅はこの前のひばりと同じ
それにただ一ノ関が追加されたくらい
472名無しでGO!:2011/08/22(月) 01:09:43.74 ID:DTbJLeQM0
9/29のリゾートやまどり往路はびゅうとツアーズパックでとれないね、殆ど。
473名無しでGO!:2011/08/22(月) 13:38:00.68 ID:0KN2/RZ80
>>386
家族4人で行ったら、幕は4個もらえるんだよね。
そんなにたくさん要らない。。
1家族1幕でもっと低価格な家族パックみたいのを
作って欲しい。
474名無しでGO!:2011/08/22(月) 14:00:38.94 ID:x2PcsVS4O
4人全て同じなら笑える。
475名無しでGO!:2011/08/22(月) 14:38:22.97 ID:RknS9kIA0
9月18日19日、ありがとう113系横須賀線の旅
完売だってよ、電話お疲れさん!!

476名無しでGO!:2011/08/22(月) 15:14:55.25 ID:aJwWYk350
昨日上越線ゆめぞら4号で土合停車中に駅舎を見学しにいったら、
駅前は観光バスが停まっててツアー客がわんさか。
あちこちで記念撮影してて山あいの駅とは思えぬ賑わいだった。
477名無しでGO!:2011/08/22(月) 15:19:48.97 ID:akY0t/RZ0
113系横須賀線なんかその時にもっと乗っとけばよかったのに
478名無しでGO!:2011/08/22(月) 16:33:32.61 ID:7v5nEgED0
特急やまびこ、トレカ付きのツアーが発売されたね。
479名無しでGO!:2011/08/22(月) 16:35:03.18 ID:Er71xIbCO
>>475 一万円以上の設定だが、完売したのか。みんな方向幕目当て?
480名無しでGO!:2011/08/22(月) 16:49:14.00 ID:7v5nEgED0
方向幕と言っても、レプリカなんだけどね。
テンバイヤーも買ってるから激戦だったと思う。でも、オクで買って
まで乗る価値がある商品か?

前回の急行伊豆は完売しなかったけど、横浜支社のネタって瞬殺が
多い。水上は相変わらず売れ残っているけど。
481名無しでGO!:2011/08/22(月) 18:46:18.24 ID:LN/fHIZq0
ひばりと同じくらいですか。ありがとうございます。

482名無しでGO!:2011/08/22(月) 19:01:00.84 ID:7v5nEgED0
明日からSL重連レトルトの一般発売だね。それと千葉113系も。
瞬殺必至か。
483名無しでGO!:2011/08/22(月) 19:05:46.61 ID:LN/fHIZq0
SL重連レトロみなかみのきっぷ取り、挑戦してみます。
484名無しでGO!:2011/08/22(月) 20:10:46.92 ID:Yu9V8IVH0
さっき113千葉申し込んだぜ
ネット申込かなり居そうだ
とれるかなぁ・・OTL
485名無しでGO!:2011/08/22(月) 21:03:10.77 ID:y3BfQ+d4O
今日ハッスル乗った人いないの?
486名無しでGO!:2011/08/22(月) 21:48:15.44 ID:7Y/9xNCi0
スーツ氏は知障
487名無しでGO!:2011/08/22(月) 21:50:42.13 ID:x2PcsVS4O
>>484
だが、フライングで全て弾かれる。
488名無しでGO!:2011/08/22(月) 22:01:21.96 ID:ffAYjmeb0
27日のSLみなかみ2号とSLレトロみなかみ3・4号が△だった
489名無しでGO!:2011/08/22(月) 22:29:48.90 ID:Yu9V8IVH0
>>487
PDFにご予約賜りますと書いてあるよ?
現に取れなかったことないし
490名無しでGO!:2011/08/22(月) 22:46:48.22 ID:7v5nEgED0
千葉113に関わらず、ネットでの事前はやっていないのだよ。
ご予約賜りますは発売日発売時間以降って意味。
今の時点で申し込みしても期日前だから無効なのよ。
491名無しでGO!:2011/08/22(月) 22:49:26.92 ID:7v5nEgED0
もう一つ、「申し込み開始」って書いてあるから明日の14時以降でないと
無理だと思う。
びゅうプラザなどでは事前受付、お預かりというのはやっている。
まあ、瞬殺ではなく取れるとは思うけどな。
492名無しでGO!:2011/08/22(月) 22:51:45.66 ID:Yu9V8IVH0
前日予約でびゅう仙台も新潟も盛岡も過去のイベント列車系はすべて取れましたけど?
千葉は機会が無いからわからないが
493名無しでGO!:2011/08/22(月) 22:52:43.29 ID:Yu9V8IVH0
もちおん店頭ではなく予約センター
494名無しでGO!:2011/08/23(火) 00:44:25.36 ID:inoUgOyP0
まぁそう焦るな
カード持ちなら多分取れる
495名無しでGO!:2011/08/23(火) 06:02:46.85 ID:OQS4sXjw0
事前受付ってやっていないはずだけど、できるなら千葉予約センターに
電話してみます。自分は14時からの申し込みが出来ないので。
事前受付やってるなら、それだけでかなりの数になりそうだから14時過ぎて
すぐに埋まりそうだね。
496名無しでGO!:2011/08/23(火) 06:05:58.28 ID:avUD/CIa0
ウッチーさんの日記

2011年
08月23日
00:27
お願いです!
どうしても来月のEL&SLみなかみのびゅう枠に乗りたいからお金貸して欲しいんです!
借りたら必ず返しますから
497名無しでGO!:2011/08/23(火) 06:23:00.80 ID:gnyRRNqW0
早ければ今日か・・・
秋臨の発表。
498名無しでGO!:2011/08/23(火) 06:42:47.81 ID:pJGUlZcNO
>>491
pdfには、びゅうプラザでは取り扱わないと書いてあったが…
499トクだ値(乗車券つき):2011/08/23(火) 06:49:47.94 ID:U8I3wN9I0
★お先にトクだ値(乗車券つき)
 【設定期間】2011年10月1日(土)〜12月22日(木)
 【発売期間】1ヶ月前の午前10:00〜乗車日6日前の午前1:40まで
  ◇秋田新幹線「こまち」   ・東京 ⇔ 秋田  8,400円 (50%割引)
★えきねっとトクだ値(乗車券つき)【新幹線】
 【設定期間】2011年9月23日(金・祝)〜2011年11月30日(水)
 【発売期間】1ヶ月前の午前10:00〜当日の午前1:40まで
  ◇東北新幹線「はやぶさ」  ・東京 ⇔ 新青森  平日:15,180円 (10%割引) 土休日:13,490円 (20%割引)
  ◇東北新幹線「はやて」「やまびこ」  ・東京 ⇔ 盛岡  平日:12,450円 (10%割引) 土休日:11,070円 (20%割引)
  ◇東北新幹線「やまびこ」  ・東京 ⇔ 仙台  平日:8,990円 (15%割引) 土休日:7,930円 (25%割引)
  ◇山形新幹線「つばさ」  ・東京 ⇔ 山形  平日:9,920円 (10%割引) 土休日:8,810円 (20%割引)
  ◇秋田新幹線「こまち」  ・東京 ⇔ 秋田  平日:13,440円 (20%割引) 土休日:12,600円 (25%割引)
  ◇上越新幹線「とき」  ・東京 ⇔ 新潟  平日:8,720円 (15%割引) 土休日:7,690円 (25%割引)
  ◇長野新幹線「あさま」  ・東京 ⇔ 長野  平日:7,170円 (10%割引) 土休日:6,370円 (20%割引)
500トクだ値(乗車券つき):2011/08/23(火) 06:51:19.39 ID:U8I3wN9I0
★えきねっとトクだ値(乗車券つき)【特急列車】
 【設定期間】2011年10月1日(土)〜2012年3月31日(土)
 【発売期間】1ヶ月前の午前10:00〜当日の午前1:40まで
  ◇中央線  ・新宿 ⇔ 甲府  2,600円 (35%割引)
  ◇中央線  ・新宿 ⇔ 松本  4,350円 (35%割引)
  ◇常磐線  ・上野 ⇔ 水戸  平日 :3,000円 (25%割引) 土休日:2,800円 (30%割引)
  ◇常磐線  ・上野 ⇔ 日立  平日 :3,600円 (25%割引) 土休日:2,880円 (40%割引)
  ◇内房線  ・東京 ⇔ 木更津  平日:2,010円 (25%割引) 土休日:1,740円 (35%割引)
  ◇内房線  ・東京 ⇔ 館山  平日:3,000円 (25%割引) 土休日:2,400円 (40%割引)
  ◇外房線  ・東京 ⇔ 茂原  平日:2,010円 (25%割引) 土休日:1,740円 (35%割引)
  ◇外房線  ・東京 ⇔ 安房鴨川  平日:3,000円 (25%割引) 土休日:2,400円 (40%割引)
501名無しでGO!:2011/08/23(火) 06:54:24.13 ID:OQS4sXjw0
一般的にびゅうプラザでは事前の申し込みができるということで、
今回の千葉113は扱っていない。
502名無しでGO!:2011/08/23(火) 09:06:48.78 ID:jnmWB35KP
>>499-500
トクだ値は確かに安いが、乗車券無しも販売してくれないとWEパスのメリットが全然無いな。
503名無しでGO!:2011/08/23(火) 09:50:14.64 ID:+cDSBFJr0
ウィークエンドパス/スリーデーパスと乗車券付きトクだ値を同時に発売するチグハグさが東っぽいな
自動券売機のえきねっと割か自由席使えってことか?
504名無しでGO!:2011/08/23(火) 10:15:20.32 ID:OQS4sXjw0
千葉113系、予約センターに電話で事前の申し込みをしたが14時からの
申し込みの旨、断られた。聞いてみるとやはり弾かれるみたいね。
改めて14時の一斉発売で電話してもらうみたいだね。
505名無しでGO!:2011/08/23(火) 10:17:24.17 ID:wi/FekWL0
当たり前だ
506名無しでGO!:2011/08/23(火) 10:21:40.74 ID:OQS4sXjw0
千葉予約センター、今つながりにくいけど、113系の電話かな?
14時から1時間以内に申し込みできれば取れると思うけど。
SL重連と被っているから。重連レトルト、取れた人いるかな?
507名無しでGO!:2011/08/23(火) 10:34:46.95 ID:NLynqSoYO
重連レトルト瞬殺!15秒で!
508名無しでGO!:2011/08/23(火) 12:19:42.01 ID:b2MF3vuT0
>>503
チグハグ?
企業の増収としては、二重の割引はしないってことだろ。
509名無しでGO!:2011/08/23(火) 14:08:18.02 ID:+ZAqES0G0
秋臨はいつ発表だ?今日も発表無しだけど。
510名無しでGO!:2011/08/23(火) 14:14:57.82 ID:e+OVibIW0
>>509
ここまできたらもう明日以外ないだろ。
25日には時刻表発売するんだから、それまでに発表できなきゃおかしい。
511名無しでGO!:2011/08/23(火) 14:18:47.74 ID:4rAtjPSK0
113系、申し込み完了。
512名無しでGO!:2011/08/23(火) 14:29:53.72 ID:9g07gHmNO
28日に運転予定だった長岡発只見線経由会津若松行きの只見線40周年号は長岡ー大白川間の往復に変更。
513名無しでGO!:2011/08/23(火) 15:05:17.25 ID:OxL3xnnE0
113HPエラ-になって予約できん
有線もつながらん
514名無しでGO!:2011/08/23(火) 15:10:28.56 ID:wi/FekWL0
113系千葉支社公式から余裕だったぞ。
515名無しでGO!:2011/08/23(火) 15:23:08.17 ID:+ZAqES0G0
重連レトルトに113系・・・
おまえらの今日の成績はどうだったかな?
俺は重連レトルト取れた。
113系は成東シャトルで往復したからいいや。
516名無しでGO!:2011/08/23(火) 15:41:10.97 ID:NLynqSoYO
JRグループ秋臨、記者向け発表は既に終わっています。プレス発表が遅れているだけです。
517名無しでGO!:2011/08/23(火) 15:51:10.42 ID:+ZAqES0G0
>>516
デタラメ言うな糞毛虫。さっさと死ね。
毛虫には殺虫剤が一番。殺虫剤飲んで死ねバカ。
518名無しでGO!:2011/08/23(火) 16:19:53.93 ID:xYAgQ3Y6O
>>510
栄松堂でJR時刻表9月号発売してたぞ。
519名無しでGO!:2011/08/23(火) 17:20:18.73 ID:+ZAqES0G0
>>518
んで、秋はどんなネタがあるの?
観光キャンペーンをやっている千葉は何かやらないのか?
520名無しでGO!:2011/08/23(火) 17:33:27.65 ID:zs7AntJC0
>>510
束・九州は他4社と同日の発表となるのだろうか・・・
521名無しでGO!:2011/08/23(火) 18:03:02.54 ID:+ZAqES0G0
しかし、なんでこの秋は発表がこんなに遅いんだ?
522名無しでGO!:2011/08/23(火) 18:14:48.25 ID:xYAgQ3Y6O
>>520
東北新幹線以外は掲載されてるから、多分6社同日発表になると思う。
523名無しでGO!:2011/08/23(火) 18:30:51.95 ID:zs7AntJC0
>>521
近年の秋臨発表は8/24(2009年は8/21だった)が多いので、平年並みだが。
もし明日の発表なら・・・

>>522
秋臨こそ6社同日発表か・・・
524名無しでGO!:2011/08/23(火) 18:31:11.70 ID:inoUgOyP0
今電話したら113系完売・・

525名無しでGO!:2011/08/23(火) 18:54:10.48 ID:wi/FekWL0
営業終了まで10分切ったが未だ電話繋がりにくいままだね>113系
早い段階でネットで申し込んで正解だった。
526名無しでGO!:2011/08/23(火) 18:59:47.02 ID:tuMrBb6uO
>>524 16時前にホームページ見たら、申し込み出来たから手続きしたが、その後売り切れになったのだろう。
527名無しでGO!:2011/08/23(火) 19:03:37.63 ID:inoUgOyP0
18:25にネットで申し込みしたんだが・・
今見たら完売になってる ああもう駄目かなぁ・・OTL

これだけ人気なら12両くらいで10月にやってくれw

528名無しでGO!:2011/08/23(火) 19:05:13.23 ID:wi/FekWL0
>>526
ネット申し込みも結果メール来るまでは分からんよ。
びゅう予約センターの話だと、途中からはネットもたぶん厳しいと思うって
つい5〜6分前に聞いたら言われた。
529名無しでGO!:2011/08/23(火) 19:07:47.48 ID:wi/FekWL0
>>527
たぶんその時間はアウトだと思うけど…。
結果メール来るのを待ってみて。
530名無しでGO!:2011/08/23(火) 19:08:29.47 ID:inoUgOyP0
ネット申し込みの方は
即回答ていう風に言っていた
ネットの方が優先度高いのか?
531名無しでGO!:2011/08/23(火) 19:14:54.69 ID:wi/FekWL0
>>530
15:10頃にはネットで手続き済ませてるけど、
あくまでもまだ申し込みしただけで、
結果メールは来てないね。
だから即回答ってのはあり得ない。
532名無しでGO!:2011/08/23(火) 19:16:53.36 ID:inoUgOyP0
まぁメール数が多ければ手間取るんじゃないの?
533名無しでGO!:2011/08/23(火) 19:56:28.54 ID:wi/FekWL0
時刻表9月号、東京駅の例の本屋でチラ見してきた。
ググッとぐんま号とか言う列車が載ってたが、
車両何を使うんだろう。
区間は高崎〜新潟(たぶん)。
あとD51生誕(誕生?)号とか群馬県民の日号とか。
534名無しでGO!:2011/08/23(火) 20:05:59.46 ID:NmFc20F90
>>527
すでに8両しかないわけだが
535名無しでGO!:2011/08/23(火) 20:08:25.25 ID:4sCTZwgb0
113落選メール来た。これって先着?抽選?
536名無しでGO!:2011/08/23(火) 20:12:57.66 ID:/X3BcwPE0
>>533
列車番が****Mなら電車(183系が妥当)、****なら客車
537名無しでGO!:2011/08/23(火) 20:15:00.04 ID:wi/FekWL0
ウチは総武のみだったけど落選メール来たわ
もはや笑うしかないなw
538名無しでGO!:2011/08/23(火) 20:16:03.85 ID:z2YSGbK5O
>>535
どうも電話受付の時間終わってから入力するみたいだから、電話予約の件数が多いとネット予約の枠が減るのかもね。
539名無しでGO!:2011/08/23(火) 20:17:33.35 ID:wi/FekWL0
>>536
列番はMが付いてたから電車なのは間違いない。
540名無しでGO!:2011/08/23(火) 20:25:43.12 ID:xYAgQ3Y6O
>>539
新潟の485じゃない?
541名無しでGO!:2011/08/23(火) 20:26:03.26 ID:Nbgk7udK0
>>539
ということはOMの183系だね。
D51生誕号? 誕生70周年は昨年やったはずだし…。
群馬県民の日号はいつも通りかな。
542名無しでGO!:2011/08/23(火) 20:33:05.14 ID:/X3BcwPE0
高タカの115系だったりして
543名無しでGO!:2011/08/23(火) 20:34:35.16 ID:xYAgQ3Y6O
>>541
ググッとぐんま号はグリーン車と指定席連結だから183じゃない。特急上越線開通80周年号は183だと思うが。
快速飯山・上越・信越ぐるり一周号は何だろ?カーペット車両で運転だが。
544名無しでGO!:2011/08/23(火) 20:34:38.61 ID:/WRpg26S0
113系2日間とも惨敗…。昨日取れた横須賀線のコースで妥協です。
545名無しでGO!:2011/08/23(火) 20:37:33.98 ID:Nbgk7udK0
>>543
>快速飯山・上越・信越ぐるり一周号は何だろ?カーペット車両で運転だが。

まさかのNO.DO.KA ktkr
しかも飯山入線ってことで機関車牽引もするのか。
546名無しでGO!:2011/08/23(火) 20:40:11.19 ID:wi/FekWL0
>>543
それはたぶん新潟のノドカじゃないかと。
あれDL牽引されて飯山線入線可能だから。
ただ飯山線がそれまでに復旧するか。
橋流されてるしねぇ。
547名無しでGO!:2011/08/23(火) 20:42:20.46 ID:FJBSUZ5kO
>>538
他支社はネットと電話だと平行受付なぶん、ネット有利なのになぁ。
ネットは翌日から空席ある場合のみ、とかにすれば良かったのに。
548名無しでGO!:2011/08/23(火) 20:42:35.27 ID:YV0ILhFR0
>>427
プラレール号を探しても見つからなかったんだけど
さっきネットでヒットしたので、慌ててびゅうに電話したら買えました( ^ ^ )/□
549名無しでGO!:2011/08/23(火) 20:45:45.71 ID:xYAgQ3Y6O
>>545-546
ありがとうございます。
10/8運転、良くて区間運休だなこりゃ。ただ、何故か黒姫〜長野間は全車自由席。
550名無しでGO!:2011/08/23(火) 20:49:12.62 ID:+ZAqES0G0
千葉の情報プリーズ
パワフルスマイルちばで何かやるだろうに。
551名無しでGO!:2011/08/23(火) 21:12:48.40 ID:wi/FekWL0
>>550
外房線をチラっと見た限りでは何もなかった。
552名無しでGO!:2011/08/23(火) 21:19:04.75 ID:+ZAqES0G0
>>551
ありがd
何も無しか。あれだけネタ提供した千葉支社はどうしたのかね?
外房線と言っているから内房線ではなにかやらないのだろうか?
553名無しでGO!:2011/08/23(火) 21:22:53.22 ID:NmFc20F90
>あれだけネタを提供した

秋に房総で大きな臨時列車運転したっけ
554名無しでGO!:2011/08/23(火) 21:23:20.67 ID:4VpPSV07O
総武&成田と内房の勝利通知獲得なり!!
キャンセル待ちしていた、4日の風っこループ4号のA席も獲得なり!!
555名無しでGO!:2011/08/23(火) 22:11:38.44 ID:Xu09Qu2E0
早売り時刻表を買ってきたけど、情報いる?
556名無しでGO!:2011/08/23(火) 22:14:36.61 ID:Nbgk7udK0
>>555
もちろんですとも
557名無しでGO!:2011/08/23(火) 22:44:27.82 ID:Xu09Qu2E0
風っこ関連1
風っこ八ヶ岳高原
中込851→小淵沢1156
小淵沢1324→中込1612
10/1・2
鳥海風っこ
秋田1112→象潟1239
象潟1635→秋田1751
10/8・9



558名無しでGO!:2011/08/23(火) 22:47:31.95 ID:Xu09Qu2E0
風っこ関連2
北アルプス風っこ
1号:松本924→信濃大町1037
2号:信濃大町1102→松本1225
3号:松本1245→信濃大町1428
4号:信濃大町1445→松本1610
11/26・27
他には欲しい情報あるかい?
あと上の書き込みの無駄な改行はミスです…。
559名無しでGO!:2011/08/23(火) 22:49:35.14 ID:Xu09Qu2E0
風っこ関連2
北アルプス風っこ
1号:松本924→信濃大町1037
2号:信濃大町1102→松本1225
3号:松本1245→信濃大町1428
4号:信濃大町1445→松本1610
11/26・27
他には欲しい情報あるかい?
あと上の書き込みの無駄な改行はミスです…。
560名無しでGO!:2011/08/23(火) 22:50:44.09 ID:Nbgk7udK0
>>557-559
真に乙。
俺としてはSL列車の情報が欲しいです。
561名無しでGO!:2011/08/23(火) 22:52:59.54 ID:+cDSBFJr0
改行ミスするわ連投ミスするわ何なんだ?まあ乙
東北新幹線はまだ暫定ダイヤで掲載?
562名無しでGO!:2011/08/23(火) 23:03:13.93 ID:c35GWZTn0
>>557
風っこ八ヶ岳高原

これってまさか自走じゃないよな・・・?
まさかDD16の出番か?
563名無しでGO!:2011/08/23(火) 23:04:51.12 ID:Xu09Qu2E0
複数の同一書き込みすまん
>>560さんへSL関連
高崎956→水上1207
水上1520→高崎1720
10/1・2・8・9・15・22・23と
11/12・13・19・20・26・27はSLみなかみ
10/29・30はSLレトロみなかみ
11/23はD51誕生記念号
高崎1040→横川1144(SL牽引)
横川1510→高崎1615(DL牽引)
10/15・16と11/5・6は碓氷
10/28は群馬県民の日
564名無しでGO!:2011/08/23(火) 23:11:37.41 ID:YV0ILhFR0
>>561
優越感で溺れちゃってるんでしょ。
565名無しでGO!:2011/08/23(火) 23:16:05.80 ID:Nbgk7udK0
>>563
サンクス
566名無しでGO!:2011/08/23(火) 23:18:41.92 ID:Xu09Qu2E0
続き
高崎1010→伊勢崎1059
ELいせさき
伊勢崎1139→高崎1224
SLいせさき
11/3
SL信越線125周年
長岡956→直江津1240
10/1
新井1042→長岡1438
10/2
あと、SLやまぐちは9/23〜10/16の土休日は重連運転
SLうさぎ・ホエール・只見は設定なし
567名無しでGO!:2011/08/23(火) 23:25:52.75 ID:BZzdQWhU0
伊勢崎珍しいな・・・っていつ走るのかわかんねーし
568名無しでGO!:2011/08/23(火) 23:26:37.03 ID:/X3BcwPE0
>>562
DD16牽引で昨秋も走ったよ
569名無しでGO!:2011/08/23(火) 23:29:21.56 ID:Nbgk7udK0
>>566
重ね重ねtks
復活蒸気スレにあっちのテンプレに従ってコピペさせていただきますた。
570名無しでGO!:2011/08/23(火) 23:31:18.15 ID:4VpPSV07O
>>567
>>566様の情報によると11月3日だよ。
C61 20だったら、暫く振りの里帰りになりますね。
571名無しでGO!:2011/08/23(火) 23:36:03.80 ID:BZzdQWhU0
>>570
tnx
里帰りってより第二の故郷かな
まあ40年近くも居たんだからもう純粋な故郷でもいい気もするな
572名無しでGO!:2011/08/23(火) 23:45:53.31 ID:YV0ILhFR0
びゅうの重連レトロツアーは「確定ですよ」のメールは来ないのでしょうか。
申し込んだ当初に「予約の手配ができました」のメールが来ていますが、
※リクエスト中 一ヶ月前に発売 とも書かれていました。

573名無しでGO!:2011/08/23(火) 23:46:14.63 ID:482of1g90
千葉の113系、ネットで取れた人って居なかったのかな?
30分以上電話つながらなかったから、ネット申し込みで見事撃沈。
平日の昼間に永遠と粘着できた奴だけが乗れると……
恐ろしい。
574名無しでGO!:2011/08/23(火) 23:47:38.75 ID:482of1g90
>572 手配が出来たなら問題ないでしょう。
1月前にならないと切符を発券出来ないだけ。
575名無しでGO!:2011/08/24(水) 00:02:37.79 ID:SdKdNSkuO
>>573
私はネットでだけど、AKB48作戦でゲット出来たよ。
576名無しでGO!:2011/08/24(水) 00:23:23.00 ID:+1O8RCATP
>>533
Y151、Y152・・・みたいにこれから毎年やるのかね>>D51生誕?号
577名無しでGO!:2011/08/24(水) 00:26:53.85 ID:+fVaxhQp0
113系なんかのポンコツ車両に金出してまで乗るって馬鹿じゃね?w
578名無しでGO!:2011/08/24(水) 00:28:12.66 ID:+fVaxhQp0
>>543
のどかしかねーだろ
579名無しでGO!:2011/08/24(水) 00:28:19.97 ID:/6mu/4Vp0
秋臨もやはり節電や自粛で結構減らされてるのかな?
580名無しでGO!:2011/08/24(水) 00:36:29.55 ID:+1O8RCATP
>>577
馬鹿で結構。
113系で育った漏れだからな。
581名無しでGO!:2011/08/24(水) 00:41:40.93 ID:WEyYJcYK0
>>577
乗れなくてくやしいのうwwww
582名無しでGO!:2011/08/24(水) 00:49:01.78 ID:ko8Freef0
俺も113で育ったクチだけど、
予約して乗るような車両としては違和感があったんでパス

乗るのが馬鹿だとは決して思ってない
ただ、乗る乗らないの判断と思い入れの強さは必ずしも一致はしないと思う
583名無しでGO!:2011/08/24(水) 01:03:43.41 ID:Gid17/c+0
千葉県民の俺としては113系ってDQN高校生に迷惑したし、あの悪名高い支社の社員の態度の悪さにはうんざりしたしで、あまり良い思い出がない。
584名無しでGO!:2011/08/24(水) 01:12:00.88 ID:0vv5CaFs0
そもそもヘッドマーク付けてチビやガキを客寄せするんじゃなくて
東海の313系2500・2600番台への置き換えみたいにひっそりでよかったのに
585名無しでGO!:2011/08/24(水) 01:18:06.98 ID:5ieyhE8i0
>>577
考え方は人それぞれだろ。

毎日行きかえりに113系乗って、いい加減新車に替えてくれと思ってる
俺にはなんだそりゃとも思うが、
586名無しでGO!:2011/08/24(水) 01:42:42.70 ID:o2W8JQHp0
>>583
同意
587名無しでGO!:2011/08/24(水) 05:39:21.53 ID:d3PdJJQC0
東金線なんか地元も商業高校のヤンキ-が座席の毛を毟るわ根性焼きするわで
ジステンバ-の犬状態でひどいもんだったよ
つり革は軒並みなくなっているし、釘のような尖った物でいたずら書きしてるし
無法地帯だ
588名無しでGO!:2011/08/24(水) 07:12:22.42 ID:yckA+Oi60
確か千葉で電車が落書きされた騒動があった時も113系だったようなw
589名無しでGO!:2011/08/24(水) 07:25:10.91 ID:dxcxnWio0
>>579
ついに今日か、秋臨の発表。
まさか明日発表ということはないか・・・
明日だと9月号の時刻表が・・・
590名無しでGO!:2011/08/24(水) 07:26:21.74 ID:SdKdNSkuO
>>577が9月24日の夜に、どう思ってくるのかが見てみたい。
591名無しでGO!:2011/08/24(水) 08:17:36.87 ID:c6ts6xSC0
横浜支社がホーム先端からの撮影禁止キャンペーン始めた。
(該当部のホームにステッカーが貼られてる)
592名無しでGO!:2011/08/24(水) 09:57:44.59 ID:fxH15nOrP
人の多いホーム中央部で撮影(三脚・脚立使用)する基地害降臨の予感
593名無しでGO!:2011/08/24(水) 11:31:36.53 ID:6uws1Yds0
時刻表早売り買ってきたけどぐぐっとぐんま号とか上越線80周年とかの新潟行きいだけど
本来ならパックでやりそうなネタを多客で出すなんてね。
多客でやってくれるのは嬉しいけど、テンバイヤーの餌食になったり
区間厨の餌になったりして心配。
そうならないようにかなりの数のパックを仕込んでいるかもしれない。
594名無しでGO!:2011/08/24(水) 11:52:56.24 ID:Gh4fqn8l0
おぉ
その他のお漏らし頼みます。
595名無しでGO!:2011/08/24(水) 12:01:20.54 ID:6uws1Yds0
この秋は長野支社が熱い!

旧客、NODOKA、ニューなのはな、風っこが長野支社管内で臨時快速として運転。
前スレかこのスレで出いていた大糸線のSLは記載なし。ガセだった。
596名無しでGO!:2011/08/24(水) 12:07:16.57 ID:Gh4fqn8l0
SLは平泉と両毛線でおK?
597名無しでGO!:2011/08/24(水) 12:50:37.34 ID:Xw1ad0Uf0
>>595
ガセというよりは、風っことすり替えたような感じだよね。
日付も区間も同じなわけだし。
ただD51誕生号については意図が掴めないな、特別なにってでもないし。
これをやったら色んなSLが落成日ごとに記念列車を(ry

>>596
平泉?
598名無しでGO!:2011/08/24(水) 12:52:42.52 ID:TzSqP4A90
ノドカのやつは走れるかどうかは飯山線の復旧次第だね。
只見線とは規模が違うとはいえ橋が流失してるから、
この復旧工事の進み具合が運転を左右するんじゃないかと。
599名無しでGO!:2011/08/24(水) 13:47:55.04 ID:6uws1Yds0
以前、厨房がこのスレか他のスレか忘れたけどSL両毛号高崎〜小山という妄想を書いていたら
両毛線にSLは入れないとか言われてあっさりガセを見抜かれたってことあったけど
SLも両毛線は入れるんだなん。知らなかった。
600名無しでGO!:2011/08/24(水) 13:59:43.37 ID:PcSUJUD+0
JR東管内の幹線なら長大トンネルがある区間以外は基本どこでも入れるだろう
上野〜大宮でも走らそうと思えば走らせられるけど、警備の問題があるからね
601名無しでGO!:2011/08/24(水) 14:02:24.40 ID:kjEIkd7y0
602名無しでGO!:2011/08/24(水) 14:12:46.30 ID:Xw1ad0Uf0
>>599
前橋までの一区間だけど、D51498が試運転で入線したことがあるし、SLが運転できない要因はあまりない。
伊勢崎入線の勾配も、行きをEL牽引にして解決。
603名無しでGO!:2011/08/24(水) 14:15:13.07 ID:pNxmu69o0
>>591
Kwsk
大船以外知らん 何処の駅?
604名無しでGO!:2011/08/24(水) 14:16:36.12 ID:FLfKIi9R0
秋の臨時出たけど、まあこんなものかという感じ。
あとは、小出しに出てくるネタに期待かな。
605名無しでGO!:2011/08/24(水) 14:34:05.64 ID:AFJydF6j0
SLいせさきくらいかなぁ。
他はどれも以前と同じか名前とかが微妙に変わってるものばかり。
606名無しでGO!:2011/08/24(水) 15:39:59.51 ID:6GIXwWviP
>>605
旧客が直江津まで入る(=新井でのスイッチバック)のは最後に
なるかもしれんよ。
もう運転しないと思ってたけど、あの区間って長大トンネル
ありそうで無いのか。
607名無しでGO!:2011/08/24(水) 15:58:09.45 ID:hR9Vi/7n0
>>601>>603
結局、今日発表か。
発表時期は平年並みだったということか。

但し、酉・九州はまだのようだが・・・
608名無しでGO!:2011/08/24(水) 16:51:51.16 ID:jrMpgtlCO
ホームページの更新が遅いだけでしょ
609名無しでGO!:2011/08/24(水) 17:19:34.14 ID:PcSUJUD+0
小海線や飯山線の旧客は無しか
東は群馬DCで燃え尽きたな
610名無しでGO!:2011/08/24(水) 17:47:23.54 ID:hR9Vi/7n0
>>608
そういうことだったのか・・・

あと>>607だが、>>603>>604に訂正。
スマソ・・・
611名無しでGO!:2011/08/24(水) 17:53:40.64 ID:WEyYJcYK0
那須だっぱらハイク号 大宮ー新白河

なんか凄く新鮮w 車は485か?
612名無しでGO!:2011/08/24(水) 17:54:34.01 ID:c6ts6xSC0
バス混むのイヤ 仮名で席予約
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110824-OYT1T00583.htm
613名無しでGO!:2011/08/24(水) 18:07:05.27 ID:1K1PNFIv0
>>611
何が悲しくてわざわざ被曝しに白河なんかに行かなきゃいけないんだよなあww
白河って言ったらもう避難レベル優に超えてる放射線量なのによおおwwJR東日本って正直馬鹿じゃねえのか?
614名無しでGO!:2011/08/24(水) 18:14:42.42 ID:hR9Vi/7n0
ついに酉も発表か。

ソース
ttp://www.westjr.co.jp/press/article/2011/08/page_602.html
615名無しでGO!:2011/08/24(水) 18:28:21.94 ID:6GIXwWviP
>>613
福一ー>飯館ー>安達太良にぶつかって南下ー>福島ー>二本松ー>郡山ー>
白河ー>那須

山沿い、土のある場所は危ない。
616名無しでGO!:2011/08/24(水) 18:28:56.75 ID:oA9aQ/UTI
今日の9時前に、水戸行きの黄門号を放流してくれた
人、ありがとう。
617名無しでGO!:2011/08/24(水) 18:35:52.58 ID:c6ts6xSC0
10/8-10  快速 花輪線全線開通80周年号  盛岡10:55 - 鹿角花輪12:51  鹿角花輪15:45 - 盛岡18:13
10/1  快速 SL信越線開業125周年  長岡9:56 - 直江津12:40
10/2  快速 SL信越線開業125周年  新井10:42 - 長岡14:38
11/3  快速 ELいせさき  高崎10:10 - 伊勢崎10:59
11/3  快速 SLいせさき  伊勢崎11:39 - 高崎12:24
11/23  快速 D51 誕生記念号  高崎9:56 - 水上12:04  水上15:20 - 高崎17:20
10/8.9  特急 リゾート草津  新宿10:54 - 長野原草津口13:24
10/22.23  快速 信越線紀行号  長野9:36 - 直江津11:25  直江津14:36 - 長野16:56
11/3.5.6  快速 おくたま紅葉号  新宿10:44 - 奥多摩12:14  奥多摩17:25 - 新宿18:58
11/19.20  快速 鎌倉紅葉号  青梅9:21 - 鎌倉11:31  鎌倉18:28 - 青梅20:17
11/12  快速 ぶらり高尾散策号  日立7:48 - 高尾11:02   高尾16:09 - 日立19:08
10/22  特急 日光63号  千葉7:34 - 東武日光10:19
10/22  特急 日光64号  東武日光17:04 - 千葉19:54
10/15  特急 スペーシア日光43号  品川9:18 - 東武日光11:40
10/16  特急 スペーシア日光42号  東武日光14:48 - 品 川17:09
10/7.8  快速 ムーンライト信州81号  新宿23:54 - 白馬5:40
10/7-11/25の金曜と10/8  快速 能登  上野23:33 - 金沢6:37  金沢22:29 - 上野6:19
10/9.10  特急 はやて360号  新青森14:54-八戸15:18-盛岡15:48-一ノ関16:14-仙台16:38-大宮17:58-上野18:18-東京18:24
618名無しでGO!:2011/08/24(水) 18:41:12.70 ID:6uws1Yds0
お座敷鎌倉紅葉号は宴が入るのか。これは乗りたいな。人気出そうだけど。
619名無しでGO!:2011/08/24(水) 18:59:51.72 ID:9ZFSZsxQ0
肝心要の横軽殺して信越線125周年とか
寂しさ以外なにもないわ
620名無しでGO!:2011/08/24(水) 19:31:54.75 ID:fxH15nOrP
はやぶさって増発余地あったんだな
621名無しでGO!:2011/08/24(水) 19:45:03.08 ID:IfSgRWCk0
>>587
コリン星人もかつてその東金線沿線の高校にパツ金で通っていたそうだな。
622名無しでGO!:2011/08/24(水) 19:48:47.65 ID:29ULhOWt0
e5、新車がきたから
623名無しでGO!:2011/08/24(水) 21:21:45.44 ID:clLte6cP0
>>620
はやて360号もE5系
はやて号だがグランクラス連結
624名無しでGO!:2011/08/24(水) 21:24:24.75 ID:fxH15nOrP
てことははやてグランクラス料金ができるのか
今のはやぶさグランクラスと同額だけど
625名無しでGO!:2011/08/24(水) 22:15:16.17 ID:hR9Vi/7n0
九州も発表。
秋臨は結局、6社同日発表か・・・

ソース
ttp://www.jrkyushu.co.jp/news/tt_autumn11/index.jsp
626名無しでGO!:2011/08/24(水) 22:32:00.87 ID:iXIC8Gys0
>620,622
1号に充当された編成は、翌日の4号に入るまで、通常は新青森の基地で
眠っているから、なにも新車が入らなくとも増発は可能。
時刻を見れば、はやてで上って、臨時はやぶさで、すぐに新青森へ折り
返すから現状の編成数で運用可能。
増発は、6月の束パスのときでも予備編成を使用して運転している実績が
あるから、無理すれば、もっと増発できるのかもしれない。
627名無しでGO!:2011/08/24(水) 22:56:06.64 ID:WEyYJcYK0
風っ子烏山
乗車証4種類・記念弁当2種類あり
大宮支社やるじゃないか
628名無しでGO!:2011/08/25(木) 01:37:31.96 ID:inM7wc5b0
10/8 特急上越線開通80周年号 上尾ー新潟 全指 183系6B
11/5 快速ぐぐっとぐんま 新潟ー高崎 指定4自由2 485系6B
快速上越線80周年記念号 高崎ー土合 指定4自由2 183系6B

東京・大宮支社が絡んでいないから成し得る多客臨て感じだなw

629名無しでGO!:2011/08/25(木) 01:54:31.09 ID:W7Yv1DDu0
>>627 ソースは?これが本当だとしたら指定席すぐ埋まるだろうな。
630名無しでGO!:2011/08/25(木) 02:03:40.57 ID:pDNyg5Ap0
>>603
何の貢献もしない撮り鉄は死ねよ
631名無しでGO!:2011/08/25(木) 02:06:40.43 ID:pDNyg5Ap0
>>617
どうせ、一番上はけんじだろ?
それに直江津125周年とかやるくせに、北陸新幹線出来たとたんポイッと捨てる東は死ねよ
632名無しでGO!:2011/08/25(木) 04:23:09.93 ID:N739Yhor0
633名無しでGO!:2011/08/25(木) 07:54:54.62 ID:jjTtyFK40
今日も重連レトルト発売日。パックでかなりの数抜かれているから
激戦だな。
634名無しでGO!:2011/08/25(木) 09:13:24.32 ID:5pDi+2AT0
>それに直江津125周年とかやるくせに、北陸新幹線出来たとたんポイッと捨てる東は死ねよ

>>631が豊野〜直江津をしなの鉄道の肩代わりで買収してくれるそうです。
635名無しでGO!:2011/08/25(木) 09:15:39.36 ID:1T2lhTvrO
昨日は事前先頭が取れず事実上の不戦敗を喰らったが、今日は1ヵ所で事前先頭。
今は事前受付しない駅の窓口で並び中だが、果たして取れるか……
636名無しでGO!:2011/08/25(木) 09:30:35.24 ID:9FJr1y3kP
なんで平日の朝に駅に並べるんだろう
一ヶ月後の日曜の指定券だから「平日休みの仕事」という定番の言い訳も使えないよね
637名無しでGO!:2011/08/25(木) 09:42:59.70 ID:n0vwPZfP0
>>615
知ったかするなら位置関係把握してから書かないと恥かくよ?
なんで飯館の南(南西)にある安達太良にぶつかって福島に北上してんだよw
638名無しでGO!:2011/08/25(木) 10:10:01.24 ID:RUUaRBFL0
レトロダメだったわ
639名無しでGO!:2011/08/25(木) 10:27:09.11 ID:1T2lhTvrO
どちらの駅も上り、下りの順で申し込んで、事前受付の駅で下りが取れた。

>>636
今回は勤務シフトの関係で10時打ちで窓口に並べた。
640名無しでGO!:2011/08/25(木) 10:27:28.60 ID:5YWKgSXOO
レトロ撃沈
641名無しでGO!:2011/08/25(木) 10:54:42.91 ID:jjTtyFK40
レトルト重連はヲタQやびゅうが完売しているだけに戻りは期待
できない。苦労してゲットしている一方、何の苦労もせずに乗れる人も
いる。皮肉だな。
642名無しでGO!:2011/08/25(木) 11:00:57.97 ID:LM4YNIlw0
2425はパックで抜かれている情報を持っていたしC58が来るから恐らく撃沈するだろうと思って回避した。
その代わりに23日のレトルト重連上りが確保できた。窓側。
C58にはお目にかかれないけど乗れればいいよ。
そんで、24はお座敷ぶどう2本、25はリゾート草津上り。
これで満足のいく3連休。
643名無しでGO!:2011/08/25(木) 11:24:09.25 ID:wMwj+dhB0

ただ乗るのでよかったら>>642は賢い選択かもしれないね。そういう方法もあったか。
644名無しでGO!:2011/08/25(木) 11:32:03.98 ID:W7Yv1DDu0
風っこもぐら・ループ共にパックのせいで全然空かないな。
頼むから割高パックの販売は簡便してくれ!

風っこ烏山は乗車証もらえると発表された途端埋まり始めたな。
645名無しでGO!:2011/08/25(木) 11:51:28.41 ID:nio/BFQBO
風っ子烏山の記念乗車証の詳細教えてください。
646名無しでGO!:2011/08/25(木) 11:56:07.05 ID:61S3jvRCO
>>636
土日に休める奴が羨ましいわ…。休日に休めるなんて年に指で数えられるくらいしかない…orz
647名無しでGO!:2011/08/25(木) 11:57:21.50 ID:W7Yv1DDu0
>>645
http://www.kotsu.co.jp/index.php?cID=1775
これ読む限りだとあまり詳しくはわからないのだが、
上りとくだりで2種類ずつって書いてあるけどこれってレトロ横濱のときみたいに2枚乗車証もらえるのかな?
648名無しでGO!:2011/08/25(木) 12:07:28.59 ID:nio/BFQBO
ありがとうございます。まだ指定券あるかなぁ…
649名無しでGO!:2011/08/25(木) 12:33:53.62 ID:b+pbYp/b0
>>641
皮肉でもねーよ、金だしているわけだから。
多客だけじゃ商売はなりたたねーよ。
650名無しでGO!:2011/08/25(木) 12:34:35.41 ID:W7Yv1DDu0
風っこ烏山の空席状況(e5489にて照会)
27日下り
1号:△(窓側×)
3号:○(窓側×)
5号:○
上り
2号:○
4号:○(窓側×)
6号:○
28日下り
1号:×
3号:△(窓側×)
5号:○
上り
2号:○
4号:○
6号:○
651名無しでGO!:2011/08/25(木) 12:46:07.54 ID:0Zy3/qORO
>>636
全ての業種とは言わない、主な鉄道員の勤務様態くらい知っとけ。
そういう業種はゴマンとあるからな
652名無しでGO!:2011/08/25(木) 13:28:08.46 ID:YJAaqiw70
>>636
自動車業が木金休み
653名無しでGO!:2011/08/25(木) 14:06:41.20 ID:9FJr1y3kP
>>651-652
今日休みは分からなくはないが、来月日曜の列車の指定席は?ってなるよ
まあどうでもいいけど
654名無しでGO!:2011/08/25(木) 14:07:24.74 ID:Lp/eKjIVO
風邪っ子の乗車証、列車ごとにデザイン違うの?同じなの?
違うなら全部乗らないとコンプできない><
が、ハードルが上がれば市場価値も高まるかと…
655名無しでGO!:2011/08/25(木) 15:11:57.36 ID:RUUaRBFL0
レトロみなかみは取れなかったが
ダメ元でびゅう予約センターに聞いたら総武線の113系にキャンセルが出て偶然取れた!
23日は総武線行ってくるわ。
656名無しでGO!:2011/08/25(木) 15:13:43.41 ID:0Zy3/qORO
>>653
例えばだ、今日が仕事でも遅日勤なら並べるし、明番でも並べる。
必ずしも休みである必要はない。当日だって休みか明番なら乗れる。サービス業なら比較的似たような業態は多いだろ
657名無しでGO!:2011/08/25(木) 16:19:14.02 ID:21ZvUxOIO
前受け2駅一番でレトロみなかみ狙ったが撃沈だった

今更だがさよなら113成田と外房両方ゲットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ネットと電話両方予約して電話で取れたわけだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

電話繋がるまで3時間以上もかかった俺ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
658名無しでGO!:2011/08/25(木) 16:25:20.76 ID:1iFWnDlo0
ただのバカ…っていえばいいのか?
659名無しでGO!:2011/08/25(木) 17:35:03.00 ID:9cbjK0Hn0
【テレビ】友達がつくれない青年「なぜ僕はひとりぼっちなのか」 Eテレ8/26(金)00:00〜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1314184739/
660名無しでGO!:2011/08/25(木) 18:02:11.13 ID:QdFh4W4xO
時刻表で気になったが木曽路クルーズ号を使用する車両は383系?
南木曽、木曽福島で入れ換えがあるからどんな車両かが気になってね。
661名無しでGO!:2011/08/25(木) 18:09:07.47 ID:1iFWnDlo0
東海的に383系しかないだろう
662名無しでGO!:2011/08/25(木) 18:10:23.07 ID:Vsq76mxuO
>>657 三時間電話掛けつづけたのか、ご苦労様。
663名無しでGO!:2011/08/25(木) 19:18:43.63 ID:YimWjB+o0
>>657
こんな草だらけのような奴でも、クレカ持てるのが不思議。
664名無しでGO!:2011/08/25(木) 19:38:02.98 ID:inM7wc5b0
C58が出張の間に秩父でデキ重連のPP
9/23-25はネタ満載だな
重連ネタが4つもある日っていうのはレアだな
665名無しでGO!:2011/08/25(木) 19:44:11.09 ID:1qfug1dd0
>>651
ほかの奴等は休暇使えなくて可哀想とかねw
666名無しでGO!:2011/08/25(木) 20:19:05.39 ID:RIUnl2df0
>>663
ジャパンネット銀行の口座でVISAデビット作っちゃえば
デビットカードだけど口座に残高がありゃ
VISAの普通のクレカと同様にVISAのクレカが利用できるとこで使えちゃうから…
667名無しでGO!:2011/08/25(木) 20:21:13.83 ID:fkF5yuKhO
房総113は、クレカでなくても予約・購入出来るよ。
668sage:2011/08/25(木) 20:59:36.86 ID:76dUOniX0
風っこもぐら パックで押さえているだけなら
もう戻せよな
669名無しでGO!:2011/08/25(木) 21:07:10.91 ID:LM4YNIlw0
風っこって3日4日ぶんは数日前にパラパラ出なかったか?
670名無しでGO!:2011/08/25(木) 21:27:55.56 ID:EBg4t6Xf0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mt_fuji_nipponichi

MLながら今夏200枚以上転売した奴。
重連みなかみ発売当日に転売中
本当に欲しかったら入札してやれよ
671名無しでGO!:2011/08/25(木) 21:38:31.66 ID:VXzokyW00
風っこ鳥山は
27、28日で別
下り、上りで別
で4種類。裏はその4枚合わせると、
国鉄色キハ40 


672名無しでGO!:2011/08/25(木) 21:44:25.01 ID:h4jR4kn00
>>650
ネットで空席紹介できるの?
673名無しでGO!:2011/08/25(木) 21:48:39.46 ID:yTvE5cMN0
超低機能サイバーステーション
臨時列車ほぼ全滅JR東日本えきねっと
カバー範囲なら臨時・席指定なんでも可能の最強JR西日本e5489
674名無しでGO!:2011/08/25(木) 22:03:38.05 ID:6A4UUeWZ0
>>636
だいたい、親を逆に扶養する立場になったら、無駄に早起きの親をこき使えばいいんだよ、立場が逆になったら当然だろ?
逆算したら、俺の養育費より既にかかっているからな、旅行代とか含めて。
675名無しでGO!:2011/08/25(木) 22:05:20.45 ID:Y3PovNOrP
>>673
上越線ゆめぞらで窓側指定かけたらシステムエラーで弾かれた。
AD席指定で難無く取れたからよかったけど。

しかし風っこもぐらを事前予約で取れたのは予想外だった。
676名無しでGO!:2011/08/25(木) 22:07:48.31 ID:yTvE5cMN0
えきねっとも新幹線には便利でいいんだけどね
突発臨時からグランクラス、FL席、シートマップ表示とほぼ完璧
在来をもうちょっと強化してくれればと思う
677名無しでGO!:2011/08/25(木) 22:14:33.45 ID:LT6qm3gA0
>>673
逆に、自社エリアの目玉列車
やまぐち、おろち、(四国)トロッコ関係etcは空席照会さえ出来ない。
逆に、使い物のならないe5489 。
678名無しでGO!:2011/08/25(木) 22:35:00.61 ID:PwpoonWY0
つまりえきねっともe5489も使いやすいところにいる筒石駅住民が勝ち組ってわけか。

ただえきねっとのあの最悪の操作性はなんとかならんのか。
モバイルSuicaも操作性最悪だが、JR東のシステム担当者にはユーザビリティという言葉ないのかねえ。
679名無しでGO!:2011/08/25(木) 22:40:15.11 ID:yTvE5cMN0
e5489の画面遷移のクソさも酷いものだ
エクスプレス予約とか東海道新幹線完全限定で限界までシンプルな分わかりやすいが
680名無しでGO!:2011/08/25(木) 22:44:20.29 ID:Nq7VX0Q/0
JR北海道 SLニセコ号 くしろ湿原ノロッコ号 秋の南富良野ノロッコ号 フラノ紅葉エクスプレス
ttp://www.jrhokkaido.co.jp/press/2011/110824-2.pdf
JR東日本 新幹線特急増発 各地観光列車 平泉世界遺産号(キハ58・28Kenji) SL信越線開業125周年号 リゾートビュー越後妻有 大糸線、信越線で旧型客車 常磐線から高尾、鎌倉方面直通
ttp://www.jreast.co.jp/press/2011/20110819.pdf
JR東日本高崎支社 信越線SL列車 上越線SL列車 上越線開通80周年号(183系) リゾートやまどり 両毛線SL列車 快速能登 各地ムーンライト号
ttp://jres.jp/news/docs/11.08.24pursu_akirin.pdf
JR東海 新幹線特急増発 トレイン117 水都大垣トレイン ナイスホリデー木曽路 飯田線秘境駅号 木曽路クルーズ号
ttp://jr-central.co.jp/news/release/nws000830.html
JR西日本 新幹線特急増発 快速能登
ttp://www.westjr.co.jp/press/article/items/20110824_honsya.pdf
JR西日本金沢支社
ttp://www.westjr.co.jp/press/article/items/20110824_kanazawa.pdf
JR西日本和歌山支社
ttp://www.westjr.co.jp/press/article/items/20110824_wakayama.pdf
JR西日本福知山支社
ttp://www.westjr.co.jp/press/article/items/20110824_fukuchiyama.pdf
681名無しでGO!:2011/08/25(木) 22:45:12.52 ID:Nq7VX0Q/0
JR西日本岡山支社
ttp://www.westjr.co.jp/press/article/items/20110824_okayama.pdf
JR西日本広島支社
ttp://www.westjr.co.jp/press/article/items/20110824_hiroshima.pdf
JR西日本鳥取支社
ttp://www.westjr.co.jp/press/article/items/20110824_yonago.pdf
JR西日本新幹線管理本部
ttp://www.westjr.co.jp/press/article/items/20110824_fukuoka.pdf
JR四国 瀬戸大橋アンパンマントロッコ 大歩危LED光り妖怪トロッコ 清流しまんと号 ゆうゆうアンパンマンカー増結
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/11-08-24/02.htm
JR九州 新幹線特急増発 各地観光列車 A 列車で行こう バルーンさが駅
ttp://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/7508dcf67fe8b58f492578f600536ead/
$FILE/H23%E7%A7%8B%E3%81%AE%E8%87%A8%E6%99%82%E5%88%97%E8%BB%8A%E3%83%BB%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E5%A2%97%E7%B5%90%E3
%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85%EF%BC%88%E5%88%A5%E7%B4%99%EF%BC%89.pdf
682名無しでGO!:2011/08/25(木) 23:00:03.60 ID:fkF5yuKhO
>>669
確かに出てた。だからキャンセル待ちでA席が取れた。
683名無しでGO!:2011/08/25(木) 23:05:33.52 ID:52hjzFXXO
>>673
e5489で、風っこ烏山の空席照会すると、選択不可になるんだが…
イマイチ使い方がわからない…
684名無しでGO!:2011/08/25(木) 23:07:27.36 ID:PdwY8gOr0
満席じゃないの?
685名無しでGO!:2011/08/25(木) 23:13:35.42 ID:PwpoonWY0
>>679
まだe5489は直感で操作できるだけまし。
えきねっとは、予約時にわざと人数を入れ忘れそうなところに入力欄があったり、
予約を途中で変えたいときはなんとトップからやりなおしだったり、
日付の初期値が未入力だからいちいち選択する必要あるし、
挙句の果てはセッション切れ起こすとサイトの中で迷子になるというすばらしい仕様。

>>683
列車名をクリックしたら詳細が出る。
686名無しでGO!:2011/08/25(木) 23:17:52.50 ID:52hjzFXXO
サンクスです。
じゃ、空席あれば買えるってこと?
687名無しでGO!:2011/08/25(木) 23:22:19.42 ID:PdwY8gOr0
自社完結なら乗変し放題とか直前でもキャンセル300円とかメリットもあるが、
人数入力トラップ・セッション時間切れ追い出しは使う気なくすな
688名無しでGO!:2011/08/25(木) 23:28:34.65 ID:3ugCduF/0
113はネットから電話に切り替えた椰子が勝ち組だったようだなwwwww
ぷはー諦めなくてよかったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クレカ限定とか言っちゃって結局は現金払いできたからね。そんな俺も現金払い。しかしまだ引換券だけで乗車券類は郵送とのこと。

もう発狂するしかねーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2段窓全開にしてニヤけてやるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さてさてPARANOiA Survivor XXXimumでも聞いて大発狂しまくるかイェアーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689名無しでGO!:2011/08/26(金) 06:04:46.79 ID:yjSHTl2q0
廃線
大糸線、氷見線、城端線、和田岬線、気仙沼線、名松線、阿佐海岸鉄道線、西尾線、蒲郡線、屋代線、内陸線、
湊線、桃花台新交通、若桜鉄道線、いすみ鉄道線、わたらせ渓谷鉄道線、粟生線、樽見鉄道線、
平成筑豊鉄道線、浅野川線、宮津線、信楽高原鉄道線、養老鉄道線、阪堺電気軌道線、函館本線小樽−函館間、
一畑電気鉄道線、くまがわ鉄道線、三陸鉄道全線、サンライズ出雲
新線
横浜環状鉄道線、堺LRT線、宇都宮LRT線、池袋LRT線、アストラムライン延伸、神奈川県東部方面線、
琵琶湖若狭湾快速鉄道線、岐阜市内3線、山形新幹線酒田延伸、伊予鉄道延伸、大阪市営地下鉄井高野〜今里間、
川崎市交通局新百合ヶ丘-小島新田間、千葉都市モノレール県庁前-千葉寺-市立病院間、沖縄都市モノレール延伸、
東北縦貫線、七隈線天神南-キャナルシティ博多-JR博多間、大阪外環状鉄道線、静岡鉄道LRT線、埼玉高速鉄道線延伸、
成田・羽田鉄道アクセス、名古屋都市センターLRT線、有楽町線支線、沖縄鉄道線糸満-那覇-うるま-名護間、
沖縄鉄道線宜野湾-北谷-嘉手納-読谷間、沖縄鉄道LRT線県庁-宜野湾間、沖縄鉄道LRT線那覇-豊見城-糸満間、
沖縄鉄道LRT線沖縄-うるま間、多摩線唐木田-上溝間、石巻LRT線、なにわ筋線、中央区LRT線銀座-晴海間、
大森LRT線、南海電鉄関西空港-梅田・新大阪間、東京モノレール延伸、予讃本線短絡線西条-松山間
690名無しでGO!:2011/08/26(金) 06:38:59.20 ID:pbqAK5crO
夏だな。
691名無しでGO!:2011/08/26(金) 06:40:14.87 ID:X272rm9R0
692名無しでGO!:2011/08/26(金) 06:51:25.87 ID:vG4tdULxO
夏の思い出作りだね
693名無しでGO!:2011/08/26(金) 07:25:03.74 ID:LScjdZTAO
>>674
年月が経ち、年老いた両親をその目で見たら、コキ使うなんて台詞は出ないものだよ
694名無しでGO!:2011/08/26(金) 12:42:25.48 ID:QdCjVkR+0
みなかみ2号空いてる。
695名無しでGO!:2011/08/26(金) 12:44:16.85 ID:f13E1crp0
113系のはさっき何気に電話して
キャンセル分の総武・外房両方あっさり買った俺が最強。
696名無しでGO!:2011/08/26(金) 13:06:57.54 ID:UhFdAwJuP
>>693
それは結婚してちゃんと親になった人の事だな。ニートやヲタクの
独身中年は、文字通り大きなお友達でしかない。w
697名無しの電車区:2011/08/26(金) 16:29:31.60 ID:Vz32QTSMO
今年の秋は高崎エリアの臨時が面白そうだね。
贅沢を言えば上越線開通80周年の列車が
185湘南色だったら良かったのに。って思います
698名無しでGO!:2011/08/26(金) 17:12:13.72 ID:9Z2rbGAZ0
113系横須賀も空きが出ているかもね。
699名無しでGO!:2011/08/26(金) 17:54:19.72 ID:4W7dGcDi0
688
窓からあれも出してくれよ
跡で白黒パンダに乗車できお国から跡でお金を支払えといわれるが
履歴書に罰則ありと堂々書けるんでなんて名誉なことだ
700名無しでGO!:2011/08/26(金) 18:20:51.58 ID:3p2rRMqLO
>>688
窓全開にするならHOゲージの113系か113系の枕を窓から出して思いっきり振れよwww
それかA3ぐらいの大きさの113系写真を堂々と出してやれwww
701名無しでGO!:2011/08/26(金) 18:29:03.16 ID:tWv2Xa1/0
だったら垂れ幕の方がいいなwww
まぁ会社が許可出さないけどwww
702名無しでGO!:2011/08/26(金) 19:04:20.27 ID:H2mv19nr0
>>693
今の老害は70代80代でも元気すぎるから、ちょうどいいんじゃね
703名無しでGO!:2011/08/26(金) 20:05:20.65 ID:2QXE07auO
窓から出すのは
F○CKのボード
S○Xのボード
赤○ンテラ
704名無しでGO!:2011/08/26(金) 20:20:17.49 ID:3p2rRMqLO
>>703
カメラマン不快になるだろwww
カメラマンを不快にさせないで盛り上げる方法考えようぜw
例えばでかい113系のペーパークラフトを被って手振るとかな
705名無しでGO!:2011/08/26(金) 21:02:51.76 ID:iQUnga370
サボ風の張り紙を作って窓越しに掲出
706名無しでGO!:2011/08/26(金) 23:05:55.79 ID:JVY+9S2W0
おい、113系は定員制自由席だろ。
どうも自分は御一人様で1ボックス占領!
と勘違いしてワクテカしていないか?
707名無しでGO!:2011/08/26(金) 23:36:31.43 ID:OXDzsy0k0
急行伊豆の時も一人で占拠しようと荷物を置いたから「何人ですか?」って聞いて
相席させてもらったよ。
海側進行方向取るくせに、外見ずに寝てたり電話いじったり、どう仕様もない奴が多いな。
708名無しでGO!:2011/08/26(金) 23:42:30.78 ID:PQ9ajq4V0
115でも懐かしの宇都宮線・高崎線やって貰いたい
709名無しでGO!:2011/08/27(土) 00:05:57.56 ID:k06SPB//P
>>707
最近のヲタはっ長距離を列車旅行する奴が激減して、
景色の楽しみ方を殆ど知らないんじゃないかな。
山や川の名前、沿線の名産、歴史の舞台、廃線跡など殆ど
知らないみたいだしさ。
ケータイとかやってないと、下らないヲタ話しでウルサイし。
710名無しでGO!:2011/08/27(土) 00:13:01.41 ID:IZhvNwhO0
それはよく思う
只見線で景色そっちのけで延々と関係ないことくっちゃべってる鉄ヲタとか見てるとイラっとくる
おまえら何しに来たのかと
鉄ヲタならせめて只見線の話題で騒げよ、まあどっちにしても騒ぎすぎは良くないが
711名無しでGO!:2011/08/27(土) 03:10:23.33 ID:ooVobdpa0
SLみなかみでは鉄ヲタが別の鉄の話題を大声でしゃべっている光景は、当たり前だからなあ。
712名無しでGO!:2011/08/27(土) 06:20:16.53 ID:PksotbIh0
今日雨なので9時30分ごろにSLレトロみなかみ4号と風っこ烏山2号放流します。
窓なし列車で濡れるのはイヤなので。
713名無しでGO!:2011/08/27(土) 06:40:59.38 ID:AI2m3KDM0
雨の日は空いてるとこにガラスかなんか差し込むんじゃないっけ
714名無しでGO!:2011/08/27(土) 07:53:10.39 ID:Au+sHTaQ0
それすら知らないんだろ。
715名無しでGO!:2011/08/27(土) 10:11:39.71 ID:AAYNkJHIP
先日の風っこ奥久慈は雨だが雨よけなしだった。

かっぱ着て乗ることに。
716名無しでGO!:2011/08/27(土) 14:06:28.14 ID:UwuHFQQlO
今日の離合の瞬間を撮影できた神はおらんのか?
717名無しでGO!:2011/08/27(土) 14:13:42.52 ID:AORE5YDJO
そういえば、顕正毛虫が‘あれほど’大騒ぎしていた幽体離脱の写真も無かったな。
718sage:2011/08/27(土) 17:23:37.57 ID:RTcdMGet0
上越線 通常ダイヤに戻って混雑しているのかな?
719名無しでGO!:2011/08/27(土) 19:30:27.88 ID:4kRlFH8Y0
風っ子は明日の方が常連多そうだな
弁当は8:30の時点で10数人並んでいた
720名無しでGO!:2011/08/27(土) 20:10:36.45 ID:PfB3E2tr0
今回の風っこ烏山号はヘッドマーク&横サボがありました。
721名無しでGO!:2011/08/27(土) 20:22:59.19 ID:gytVzVHB0
>>704
撮り鉄なんか不快にさせてなんぼだろ?奴ら、なんの貢献もしないクズなんだから、金だして乗るのと違って。
貢献どころか、迷惑行為だしな、存在もw
722名無しでGO!:2011/08/27(土) 20:28:42.87 ID:AfvfQFrs0
>>721
つまりちゃんと金払って乗ってれば窓から顔出したり
赤カンテラ出したり、調子に乗って発炎筒、赤旗とか出してもいいって言いたいんだな、貴様?
723名無しでGO!:2011/08/27(土) 20:54:43.37 ID:DFuDX9bg0
論点をずらし過ぎ
724名無しでGO!:2011/08/28(日) 06:14:51.47 ID:omCZNU6/O
725名無しでGO!:2011/08/28(日) 11:31:01.18 ID:s+407ckL0
ttp://www.jr-sendai.com/doc/20110824-1.pdf
ttp://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20110825.pdf

「ぐるり鳥海」、「ぐるっと鳥海」どっちが正しいのだろう?

ぐるりといえば磐西・只見だったが車両(キハ52/28/58)も
路線もなくなっちゃったorz
726名無しでGO!:2011/08/28(日) 12:15:54.28 ID:w3PAd8180
>>721
つーか今の撮り鉄は怖いw
窓からちょぴっとだけ顔出しただけで精神異常の基地外に凹られるんだぜw
EF58奥利根、風っこ、113系で実際あるわけで。
行きすぎてなきゃ窓全開でも多少の顔出しぐらいなら許しても良いレベルなんだけどねw
あいつらはただ綺麗に編成を撮りたいがために窓開け厨に罵声やら偽注意やってるわけっしょ?w
旧客や12系とかは良いのに電車はなんでここまでうるさく言うのが理解できないね。
冷房関係っていう理由もあるがあっても無くても変わらんっしょ。
例え乗り鉄にしろ金払ってんだから何をしても許される訳じゃないのは俺もわかっている。
ただ130円払って駅撮りしてる奴らに罵声喰らうなんて気に食わないわ。
一回俺も12系乗車で基地外撮り鉄と顔出しでトラブったことがあるんで。
もうね、あの馬鹿のわがままな素振りを見てドン引きしたねw、金払わず貢献すらしない撮り鉄に言われたくないわ。
727名無しでGO!:2011/08/28(日) 12:24:50.08 ID:w3PAd8180
>>722
あれはやり過ぎだと思ったね。手を振るだけならまだ楽しんでるんだなーて思えるんだけど。
113系ももう時期無くなるんだし注意しても無駄だとは思うが。
特にさよなら運転は恐らく窓開けが多くなることでしょう。
編成撮りヲタクは臨時やさよなら運転の状況を割り切れないのかなが不思議。
わからんかもしれんが横浜線・可部線の73系無くなる寸前の時も窓開け結構やばかったぞ。
728名無しでGO!:2011/08/28(日) 12:28:42.36 ID:fHB3h9610
>>707
>急行伊豆の時も一人で占拠しようと荷物を置いたから「何人ですか?」って聞いて
>相席させてもらったよ。

そいつの名は福井。
729名無しでGO!:2011/08/28(日) 13:02:48.03 ID:aZFWgvZQ0
何で窓開けがダメなのかな?
窓しまってたら回送とおなじじゃん。
730名無しでGO!:2011/08/28(日) 13:19:12.32 ID:PnrHBoGFP
編成美(笑)なんだろう
車窓に写る人影も邪魔だろうし、撮り鐵連中で撮影専用臨でも押さえればいいのにね
731名無しでGO!:2011/08/28(日) 13:21:59.65 ID:VN8FynOm0
バリ順(笑)
激V(笑)
撃沈(笑)
732名無しでGO!:2011/08/28(日) 14:37:32.20 ID:opUQV/Z4O
撮りもやるけど、度を過ぎた顔出しや箱乗りじゃなきゃ窓開け良いと思うんだけどな。
お客乗ってこそのイベント列車なんだし。
夏の天気悪くない日で、旧客の窓閉まってたら逆に萎える。
733名無しでGO!:2011/08/28(日) 15:54:23.91 ID:G2yYjG1h0
>>726
俺はカメラに向かってファックユーって指を立たせるようにしている。映像を台無しにすれば、乗り鉄の勝ちだと思ってるから。
734名無しでGO!:2011/08/28(日) 16:12:11.00 ID:hFJJyaZV0
風っこ烏山は車掌たちがとにかく撮り鉄に向かって手を触れと連呼していた。
あれは嫌がらせ?
735名無しでGO!:2011/08/28(日) 16:29:37.95 ID:PnrHBoGFP
窓から手を振る客の姿が写った写真は
一般人の発想:心和むいい写真
撮り鉄の発想:馬鹿が余計な妨害してきた失敗写真
736名無しでGO!:2011/08/28(日) 16:30:07.42 ID:oL3FLaJ80
今度は水鉄砲やらエアガンで嫌がらせしてやるかw
737名無しでGO!:2011/08/28(日) 16:30:32.04 ID:oL3FLaJ80
勿論カメラを狙ってね
738名無しでGO!:2011/08/28(日) 16:37:10.60 ID:tKwo6xzu0
8月27日土合駅に現れた宮川
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1956684.jpg.html

8月28日烏山駅に現れたジャイアン福井
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1956686.jpg.html
739名無しでGO!:2011/08/28(日) 17:22:13.13 ID:u5yoZgpP0
9/3のやまびこ号の仙台以北の時刻をばらしていただけませんでしょうか。
ヒガハスとかはパニるので、仙台の方でとろうと考えております。
是非よろしくお願いします。
740名無しでGO!:2011/08/28(日) 17:25:46.56 ID:mmhPLFeC0
>>736
それやると傷害罪で逮捕だからやめとけ
741名無しでGO!:2011/08/28(日) 17:47:03.56 ID:ssV3qutkO
水鉄砲やエアガンより石川五右衛門の刀。
刃が光るだけで全て木っ端みじん!
742名無しでGO!:2011/08/28(日) 17:50:07.43 ID:xtwBQKYA0
>>739
撮らなくていい、乗るか死ね
743名無しでGO!:2011/08/28(日) 17:56:09.42 ID:JWiYFq9a0
>>740
物なら傷害罪にならなくね?ましてや、水鉄砲ならなおさら
744名無しでGO!:2011/08/28(日) 18:16:31.75 ID:fHB3h9610
745名無しでGO!:2011/08/28(日) 18:22:45.09 ID:fHB3h9610
>>738
スーツ氏の画像もください
746名無しでGO!:2011/08/28(日) 18:35:00.04 ID:eWD6h6Fq0
鉄男っていうと、きもいとかデブとかのイメージ?があるけど、実際は普通っぽい人が出かけると多いけど、
鉄子というか鉄女はやたら顔がアレだったり、2席無いと座れない程のデブ女が多いのによく出くわすけど、なんでだ?
まあ、女装した男の方が見れる時代になった日本に女の価値は無いのかもしれんが。
カミサンがその一人じゃなくて本当に良かったと旅に出る度に実感する。
747名無しでGO!:2011/08/28(日) 18:38:44.71 ID:VN8FynOm0
748名無しでGO!:2011/08/28(日) 18:42:51.60 ID:WbrjZFXU0
>>747
どうでもいいけど、チンポジは一体どうなってるんだろう・・・
749名無しでGO!:2011/08/28(日) 18:50:11.42 ID:RYCKfh+X0
>>747
こいつを1割ほどスリムにしたブタをSL只見でよく見かける
旧客だと一人しか座れんから多席抜いてるんだと思う・・
750名無しでGO!:2011/08/28(日) 18:54:58.01 ID:u5yoZgpP0
>>742  それでは、ヒガハスでとることにします。
751名無しでGO!:2011/08/28(日) 19:34:18.42 ID:cZGDx0gg0
9/18の上信デキって旧客を牽引するってこと?
752名無しでGO!:2011/08/28(日) 21:11:21.19 ID:RYCKfh+X0
秋臨の仙台支社はみのり・平泉以外何もないな・・
583も居なくなったし行くつまらなくなるな
753名無しでGO!:2011/08/28(日) 21:26:56.73 ID:4hR7wZ+q0
>>749
こんなのボックスで座ったら、向かいの人の足置く場所無いだろ?
754名無しでGO!:2011/08/28(日) 21:47:45.15 ID:Be4Z8BoL0
>>752
仙台支社の平泉 秋もあるの?
755名無しでGO!:2011/08/28(日) 21:54:53.53 ID:RYCKfh+X0
>>754
すまん盛岡だった・・OTL
平泉世界遺産号と間違えますた
10月からは名前変えるんだね
756名無しでGO!:2011/08/28(日) 21:58:26.06 ID:Be4Z8BoL0
>>755
いえいえ 
夏に乗り損なったもので・・・期待したんだが無いようですね。
757チラシの裏:2011/08/28(日) 22:03:52.37 ID:rG9gETcV0
風邪っ子烏山 3号、4号乗ってきた。
発車前、宇都宮→烏山でMV叩いて△なのに、「この組み合わせは窓口へ…」となるから諦めて普通車へ。
東北線内の90`で疾走するトロッコに乗れるなんて羨ましいと思っていたが、
放送でトロッコは烏山線内だけなので締め切りだった。だから宇都宮→がMVで買えないわけだ。
烏山方が1003で、間にトロッコで宇都宮方が1007。烏山線内の途中駅で乗り降りできるのは先頭車だけ。
往復とも4両目に乗っていたので詳しくは分からないが、トロッコ車両からも乗り降りはさせていたような。
4両目だからホームからはみ出すので面白い。
滝駅のように踏切へはみ出して停まる所は社員が監視に来ていた。
滝到着後わさわさと踏切脇へ人が。駅前の撮影ポイントに知り合いがいたのか車中のヲタが窓開けて話していたのがいた。
4両目の乗りは3号は20人。ほとんどの人が窓開けて半トロッコ状態。
4号(烏山の窓で聞くもトロッコは満席)はある程度席は埋まった。帰りでお疲れ気味か遠慮してるのか窓を開ける人はおらず。
撮ったあとに駅の外から飛び乗る人もいたがそれでも遅れは出ず。    
 乗車証明書4枚(昨日と今日のトロッコ上下揃えると裏面にキハ40が完成するって掲示があったけど
押さえた奴いるのか?w
 トロッコなのに手振ってる人多いし、沿線の受けがいいなと思っていたら>>734のようなことがあったのかw

758名無しでGO!:2011/08/28(日) 22:04:02.54 ID:XOhh6Y9B0
タラスのせいで、9/3あたりにやまびことかのウヤのフラグがたちそうだな。
759名無しでGO!:2011/08/28(日) 22:23:45.24 ID:nDHxRTF40
>>757
そうそう、撮り鉄にさよならをしてたの、早く逝ってくれあの世にってことでw
760名無しでGO!:2011/08/28(日) 22:36:29.69 ID:rG9gETcV0
烏山駅にあったトロッコ号についての掲示物
http://www5.puny.jp/uploader/download/1314538436.JPG
 テントは小さかったけど、頑張っていたよ。 おこわと和菓子を買った。
761名無しでGO!:2011/08/28(日) 22:40:54.79 ID:RYCKfh+X0
烏山線は90周年も何かやるだろうね
今の国鉄色2両は3年限定だから再来年も残っている
762名無しでGO!:2011/08/29(月) 00:14:25.96 ID:LYszwPOX0
>>761

三年後廃車?
763名無しでGO!:2011/08/29(月) 00:34:36.51 ID:cp622cip0
烏山のは次のKY入場までらしい
764名無しでGO!:2011/08/29(月) 01:14:50.11 ID:vDIymdCh0
久留里線もE130化されるようだし、後3年フラグなのか?>烏山のキハ40


まあ、烏山線もE130でいいんだけどね
765名無し募集中。。。:2011/08/29(月) 01:36:29.75 ID:PJ246tvs0
新車置き換えしたら全列車2両単位での運用になりそうだな
766名無しでGO!:2011/08/29(月) 11:39:04.82 ID:NTBNX2CG0
http://www.jma.go.jp/jp/typh/11125l.html

今のままだと3日はヤバイかも。
767名無しでGO!:2011/08/29(月) 11:45:25.83 ID:CcobNEwa0
3日風っこに乗るんだがウヤになるのか?
768名無しでGO!:2011/08/29(月) 11:58:42.76 ID:oE3/2V/x0
3日は微妙な天気だね…特に東北は

風っ子の回送も天候次第で早めるのかな
769名無しでGO!:2011/08/29(月) 13:14:33.06 ID:D/Oeh2kh0
3日は上越がどうってことなくても、風っこが危ないな。あとやまびこも。
770名無しでGO!:2011/08/29(月) 17:12:27.23 ID:EiiXZp8m0
>757 4両目はセルフ風っこだったのね。あのタイプの窓は上下とも全部上に上がるから
風っことあまり変わらないような。
大昔、今月引退する113系でよくやったなぁ。
771名無しでGO!:2011/08/29(月) 18:37:43.76 ID:Zp5kElmI0
キモデブを見るとどうしてそこまで太るんだと言いたい
何を食うと(どんな生活すると)そんな醜い体系になるんだ
指定席でキモデブが横に座られると越境してきて半分まで領域を侵犯してきて
まいった
おまけにノミがいるのか体中がかゆくなり蕁麻疹がでたぞ
翌日医者に行きノミに噛まれたみたいですねといわれたぞ
キモデブを見ると蕁麻疹がでるようになったじゃないか
デブ公氏ね
772名無しでGO!:2011/08/29(月) 19:00:34.35 ID:8OorEQiw0
773名無しでGO!:2011/08/29(月) 19:06:28.43 ID:rYqDiWr30
画像で見てる分には笑えるな
でも隣の席になったらと思うとぞっとしないな
774名無しでGO!:2011/08/29(月) 19:09:05.83 ID:D/Oeh2kh0
>>773
しかも顔がヤクザくさいからなおさら畏怖感を覚えるw
絡まれたら逃げられないなきっと。
775名無しでGO!:2011/08/29(月) 19:56:48.30 ID:tMDGhYw10
>>783
ジャイアンはみたことある
776名無しでGO!:2011/08/29(月) 20:15:13.17 ID:AWafo0b+O
今朝 9/3のSLみなかみ
水上→高崎と9/4の高崎→水上を手放した

もぐら待ちだったが…
777名無しでGO!:2011/08/30(火) 01:18:17.75 ID:hwl4QVZi0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b126397089

「風っこもぐら」がないのにどうするんだろう。
こんな高値で掴んでしまって。
避難車が附くから強行?
778名無しでGO!:2011/08/30(火) 06:41:41.36 ID:GimtGN44O
EL&SLのツアー分キャンセルっていつからなんだ?
779名無しでGO!:2011/08/30(火) 07:27:28.78 ID:lAHl7aBfO
みんな暇と金があっていいね〜
780名無しでGO!:2011/08/30(火) 07:28:24.11 ID:HMSCyNhdO
>>777
水上→土合は普通だろうね。
781名無しでGO!:2011/08/30(火) 07:44:09.16 ID:EbYVKVxsO
>>766
やまびこも…
782名無しでGO!:2011/08/30(火) 10:23:53.73 ID:UU9kDErt0
>>778
ツアー自体は出発5日前まで申し込み可能、とびゅうで言われたよ。
キャンセルはそれ以降に放流?
783名無しでGO!:2011/08/30(火) 13:00:35.08 ID:SXhtTad10
3日だけどYahoo週間天気予報だと群馬は曇り一時雨、岩手宮城は曇り時々雨になっているな。
雨がどの程度降って、風が残るかだな。
784名無しでGO!:2011/08/30(火) 14:46:45.93 ID:DtjJ5UH0O
>>782
昔の話だが、長野→金沢のリバイバル白山が、3日前になって取れたと駅から電話があって驚いた。
列車が出るまで諦めてはいけないと思った。
785名無しでGO!:2011/08/30(火) 17:31:53.36 ID:qzLuk6Wo0
>>783
台風の進路は気象庁が決めるものではない
786名無しでGO!:2011/08/30(火) 18:05:00.68 ID:wyNAN0tn0
>>778
ツアーじたいのキャンセル待ちもあるから、あきらめろ
787名無しでGO!:2011/08/30(火) 18:08:11.00 ID:qKykowr+0
今週末はスーパーびゅうびゅうコースター風っこか
788名無しでGO!:2011/08/30(火) 19:35:33.78 ID:HMSCyNhdO
問題は水上〜越後湯沢で運転する3日ではなく、小牛田からの送り込み回送がある2日でしょ?
これが該当区間で不通とかがあると、ウヤになる可能性が高くなる。
789名無しでGO!:2011/08/30(火) 19:47:40.33 ID:XE+y3Q3eO
>>788
先週末烏山線で走ってるから、送り込みは宇都宮からじゃないのか?
790名無しでGO!:2011/08/30(火) 19:56:27.03 ID:GiQB3mgk0
土讃線秘境駅の旅
791名無しでGO!:2011/08/30(火) 20:09:19.30 ID:SXhtTad10
3日は際どいな。今から4日や10日の指定を探すのは不可能だろうな。
792名無しでGO!:2011/08/30(火) 20:24:23.82 ID:JVc9MSK0O
>>789
昨日郡山に送られている。
本来磐西経由で新津だが不通の為に、首都圏経由か、北上→秋田経由で新津になるかと。
793名無しでGO!:2011/08/30(火) 20:28:38.00 ID:N8MqDb0m0
>>792
もう一つルートがあるのをお忘れか?
北上なんかに行くよりも手軽なルートを。
794名無しでGO!:2011/08/30(火) 21:09:53.80 ID:qzLuk6Wo0
リクトー
795名無しでGO!:2011/08/30(火) 21:23:32.19 ID:qZRTxXW+0
あえて9月2日に特急草津とかスーパービュー踊り子に乗って料金払い戻しの上
発駅送還してもらうとかww
 
幹グリーン車や寝台なら尚可なんだが、リスクも…
796名無しでGO!:2011/08/30(火) 22:00:24.00 ID:JVc9MSK0O
>>793
いや、陸東・陸西経由はもちろん承知。
ただ最近このルートで回送された事あったかな、と思って外してした。
東北出張時は北上経由で秋田が中継基地代わり。万一北側を通って送り込むなら、秋田で一泊させるのかなと思った。

まぁ余目経由で一気に新津へ持って行ける距離でもあるけど、郡山から小牛田に戻さないなら、大宮経由が妥当。
しかし機関車の手配が不可欠。
余目か秋田経由なら自走で行けるが。

どちらにせよ、台風の動きと共に注目だな。
797名無しでGO!:2011/08/30(火) 22:41:20.84 ID:Y+UiyPiX0
>>782
ある時点で団体枠から一般枠に移す。その後、一般枠に空席があれば
5日前までは発売できる、という意味だろう。
一般枠になれば完売してしまうだろうから、その後はびゅうでも
買えないだろう。
798名無しでGO!:2011/08/31(水) 06:34:23.83 ID:vmlRabmO0
予報が変わっていた。
台風12号の関東接近は2日から3日だったけど、3日から4日に予報が変わっていたよ。
799名無しでGO!:2011/08/31(水) 07:29:13.88 ID:qJ1HccxdP
>>798
2011年8月31日4時30分発表
大型で強い台風12号は、31日3時には父島の西約380kmにあって、
西北西へ毎時15kmで進んでいます。中心気圧は965hPa、
中心付近の最大風速は35m/sです。
この台風は、1日にかけて日本の南海上をゆっくり北上し、
2日3時には伊豆諸島の南西海上、3日3時には東海道沖へ達する見込みです。
台風周辺海域および進路にあたる海域は、
シケ〜大シケとなるため厳重な警戒が必要です。
800名無しでGO!:2011/08/31(水) 08:38:54.98 ID:bt6JCWqa0
3日台風ド直球だなあ・・・
801名無しでGO!:2011/08/31(水) 08:41:40.31 ID:OMiBBjNN0
今から10日11日の風っこをしかももぐらとループ2本も出すのは無理だろうな。
青春の最後のあまりで行く予定だったがどうすればいいんだろうか?
何とか回送してビニールカーテン使用でも走れないものかね?

つーか、10日分のパックの戻りはまだだよね?
802名無しでGO!:2011/08/31(水) 10:18:38.54 ID:Ly2d7AcN0
さっき10日のもぐら・ループ4号空いたから急いで取りに行ってきたがもぐらは取れず。
ループのみ取れた。
803名無しでGO!:2011/08/31(水) 10:24:44.24 ID:0S4yIBhB0
3日の風っこやSLのどっちかだけがウヤの時、びゅうパックの参加者はどうなるんだろうね。
単純に上越線に乗って帰るのかな
804名無しでGO!:2011/08/31(水) 11:01:29.36 ID:+x/vxQ0i0
>>803
そもそもウヤになる条件が何になるのか分かっているか?

路線そのもののウヤだよ。
805名無しでGO!:2011/08/31(水) 14:00:20.17 ID:UkHqyY/v0
10日11日は大船発の水上だったかな。風邪っこのパックは全て
完売で、パックのキャンセルは出ていない。
806名無しでGO!:2011/08/31(水) 14:40:09.03 ID:OMiBBjNN0
調べたらループ2号は3日10日11日は○でもぐらとループ4号は×だな
一応、10日のループ2号を取ったけど風っこはパックは完売だし戻りはあるのか?
つーか3日は普通に動いてくれないかね
807名無しでGO!:2011/08/31(水) 16:59:13.62 ID:npIvV0qt0
>>801
11日なら大丈夫、18使えないしなw
808名無しでGO!:2011/08/31(水) 17:26:58.19 ID:kybinAHhO
>>807
土合から越後湯沢の分だけ加算するけど、ぐんまパスは使える。
809名無しでGO!:2011/08/31(水) 17:43:51.25 ID:ZHiL4CPQ0

>>807は煽っているつもりなんだろうが
北海道東日本パスはあるしホリデーパスで差額を支払えば
11日でも大丈夫だってことが分からないんだろうなw
可哀想にwww
810名無しでGO!:2011/08/31(水) 18:30:54.95 ID:tuGL5rK5P
3日のレトロみなかみ空席あり。
811名無しでGO!:2011/08/31(水) 18:33:32.34 ID:/aqwm58A0
・・・って言われてもなぁ
812名無しでGO!:2011/08/31(水) 19:14:09.95 ID:kybinAHhO
仮に運転したとしても、雨のレトロは最悪だよ。
窓を開ければ雨が入るし、開けなければ湿度が高くなるからね。
813名無しでGO!:2011/08/31(水) 20:27:49.50 ID:bt6JCWqa0
「SL初秋体験号」新潟〜馬下 2011/09/3,4,10,11 全車自由
「SL村上屏風まつり号」新潟〜村上 2011/09/17〜18 一部指定
「SLご当地グルメ号」新潟〜新発田〜新津 2011/09/24,25 全車自由

新潟支社も必死だなぁ・・・
何気に水原経由のSLは珍しいかも。
814名無しでGO!:2011/08/31(水) 21:13:10.82 ID:3UMPvDEF0
自由席ってほうが珍しいだろ
815名無しでGO!:2011/08/31(水) 21:37:36.97 ID:riJiHb450
全車自由か…。

SL初体験号 の 列車名入りマルス券欲しかったな。
816名無しでGO!:2011/08/31(水) 22:07:49.98 ID:xbbDx1EG0
Sex lifeってか?
817名無しでGO!:2011/08/31(水) 23:36:32.66 ID:kybinAHhO
あきないね
818名無しでGO!:2011/08/31(水) 23:52:42.93 ID:ksSddwHr0
真昼間に阿賀野川鉄橋をC57が走るわけか。
撮り鉄的にはSL重連もいいが、こっちも捨てがたい。

でも新発田で方転できないよなあ。新発田以遠はバック運転?
それはそれで貴重だけど。
819名無しでGO!:2011/09/01(木) 00:04:49.22 ID:uG3iMQcD0
>>818
新津から回送引っ張るDE10またはEF81がSLの最後尾に連結されたまま新発田まで行って新津までの牽引に使う。
820名無しでGO!:2011/09/01(木) 00:13:28.83 ID:R7l5x6SW0
まあ普通そうだよなあ。

C57のバック運転は、JR化以降ではSL北びわこぐらいしか実績なかったからやれば話題になると思ったが、
さすがに無理か。
821名無しでGO!:2011/09/01(木) 03:05:08.64 ID:PtZGEhDVO
重連レトロの放流は直前にならないと出そうにないなぁ
822名無しでGO!:2011/09/01(木) 09:17:35.68 ID:nBGz/MYx0
>>821 あまり期待しない方がいいかもしれない。
8月21日のSLみなかみを当日の630頃にみてもらったら 満席状態のままだったからねえ。
最近はびゆうもツアーを始めたので 10年前みたいに当日購入が難しくなってきた
823名無しでGO!:2011/09/01(木) 10:06:44.00 ID:8kn1dhH1P
7/2のぐぐっとぐんまみなかみも、
8/27のレトロみなかみ3,4号も、
前日と当日窓側に空席が出たけど、今回はどうかな。
824名無しでGO!:2011/09/01(木) 10:15:26.17 ID:2xhshBr40
10日のもぐら出ないな。
やはりパックも完売だから戻りは無いし
急用などで行くのをやめて払い戻す人のを
運よく狙うしかないのかな。
825名無しでGO!:2011/09/01(木) 10:40:20.29 ID:iSYmxNvB0
余った指定券をわざと、当日にキャンセルする人もいる。
特急のように当日と2日前で額が違えば別だけど、座席指定券はいつ
戻しても一緒だから。
826名無しでGO!:2011/09/01(木) 10:46:38.60 ID:A1IDEq3PP
当日キャンセルの理由は何だろう
忘れたり駅に行けなかったりする可能性もあるのに
827名無しでGO!:2011/09/01(木) 11:09:18.54 ID:34sVu0gJ0
>>824
関西在住だが、昨日10時前、西e5489で何気なく10日 水上−越後湯沢
で検索すると、もぐらが△と出た。
慌てて購入手配をすると、2号車のB席だったががゲット。
こうなれば、もう1席ゲットして家族で行きたくなった。
>>802さんの直前だったかも。
e5489もなかなか使える。
828名無しでGO!:2011/09/01(木) 11:09:59.49 ID:xkkvAvfq0
>>826
他人に乗られたくないという小さな奴や、転売人に買われたくないという偽善みたいな奴とか隣りの席に誰もいて欲しくないと思う社交性のない奴のいずれかだと思う。
いずれにせよ、クズである事には変わりはない。
仮に駅に行けなくなっても被害額はたったの190円でしかないよ。
829名無しでGO!:2011/09/01(木) 11:17:30.61 ID:2xhshBr40
>>827のがもしかしたら最後のもぐらの放流かもしれないね。

3日だが、当初は関東のど真ん中に台風が来る天気図だったが
四国〜大阪〜日本海と抜ける進路に変わっている。
関東は2日が激しい雨、3日は単なる雨となっていた。
カーテンでも窓はめ込みでもいいから3日は運転してほしいな。
830名無しでGO!:2011/09/01(木) 11:45:50.20 ID:l5yOSYx+O
大船発のEL&SLみなかも中々出ないね。

パックも完売か?
831名無しでGO!:2011/09/01(木) 11:47:50.71 ID:A1IDEq3PP
パックも完売で放流なしじゃないかな
あとは個札の払戻を期待しながらMVに粘着するしかない
832名無しでGO!:2011/09/01(木) 11:57:52.70 ID:8kn1dhH1P
>>828
ドロンとシートよりも直前放流のほうが、
当日賭け組にゲットされて隣に来る可能性が高いと思うが。
833名無しでGO!:2011/09/01(木) 12:27:38.19 ID:fyY04fh00
今日発売のネタレはどうだったのだろう?
自分は風っこ狙いだったがガラガラだった。年を追うごとに人気なくなってるね
834名無しでGO!:2011/09/01(木) 12:32:20.11 ID:IVzBUUIC0
風っこで夜行列車走らせたらいいのにw
835名無しでGO!:2011/09/01(木) 12:35:30.78 ID:8kn1dhH1P
>>834
ムーンライトトロッコやってた小田急トラベルが
やりそうなネタだな。
836名無しでGO!:2011/09/01(木) 13:17:04.37 ID:cvgj5Hg8O
26日美祢線運転再開お祝いとしてサプライズゲストが駆け付けて走るらしい。
837名無しでGO!:2011/09/01(木) 13:49:03.49 ID:2xhshBr40
3日はちょこちょこ空きが出ているな。もぐら以外だけど。
さすがに台風直撃でウヤになるかの性を見込んでの払い戻しか?
838名無しでGO!:2011/09/01(木) 13:50:30.77 ID:a41yCf450
来年は風っこストーブ初詣号だからな
839名無しでGO!:2011/09/01(木) 14:57:40.09 ID:9a8nhua70
〈ムーンライトトロッコ〉ツアー
【9月10日(土)】高松22:32-アンパンマントロッコ-多度津駅構内で停車(貨物線にて運転停車)-
【9月11日(日)】-0:03坪尻0:13-1:45新改1:55-2:03土佐山田2:18-2:31新改2:41-4:43坪尻4:56-6:25高松
[〈ムーンライトトロッコ〉のサボがプレゼントされるほか、ビール1本(おつまみ付)またはお茶(お菓子付)がついている。]
■旅行代金(1名あたり) 大人9,800円 こども(小学生)5,900円
■現地までの交通費は含まれておりませんが、ご希望の方には予約時に合わせて手配を受け承りますので、お申し出ください。
■小田急トラベル ツアー予約ヘルプデスク担当:石岡 TEL:O3-3379-6124
840名無しでGO!:2011/09/01(木) 17:39:20.65 ID:8kn1dhH1P
2日の草津号は台風でウヤ決定。
こりゃ3日のSL、風っこは予防的運休になる可能性が高いな。
841名無しでGO!:2011/09/01(木) 18:09:47.84 ID:2xhshBr40
ウヤならウヤでさっさと決めてくれ。
朝、出発駅に行ってとか現地行ってとかではじめてウヤと知らされるのは面倒。
842名無しでGO!:2011/09/01(木) 18:24:15.84 ID:iSYmxNvB0
9月23日特急あいづ運転。9月2日14時発売。記念乗車証つき。
843名無しでGO!:2011/09/01(木) 20:27:41.80 ID:IVzBUUIC0
ウザイ質問だけど
はやて360号のグランクラス乗る予定の人居るのかな
844名無しでGO!:2011/09/01(木) 20:31:25.80 ID:2xhshBr40
震災で無くなったけど震災前の予定ではGWにグランクラス付きのはやてがあったような。
845名無しでGO!:2011/09/01(木) 20:36:02.67 ID:A1IDEq3PP
E5系、はやぶさではなくはやてとして走らせる理由は何かあるんだろうか
846名無しでGO!:2011/09/01(木) 20:50:28.38 ID:4xIvRRhT0
>>842
JR東は本当気が狂ってるとしか言い様が無いなあ・・。
何が悲しくてわざわざ被曝しに福島まで行かなくちゃならないのかよおおお・・。
これで癌になったらJR殺人未遂で訴えても良いんだよな!
847名無しでGO!:2011/09/01(木) 20:51:16.53 ID:HqClxSvL0
>>845
 停車駅というか所要時間の関係では?
848名無しでGO!:2011/09/01(木) 20:56:22.69 ID:c3l1Crzb0
>>845
大人のなんちゃら切符のはやぶさは使えませんの例外適用&割引特急券が使える
849名無しでGO!:2011/09/01(木) 21:03:25.80 ID:0ax3ZkZE0
>>830
土曜はパック完売 日曜は聞かなかった
850名無しでGO!:2011/09/01(木) 21:17:25.84 ID:zVgQ7B+U0
わかってると思うがお前らスルー検定実施中だぞ
851名無しでGO!:2011/09/01(木) 21:21:42.95 ID:IpG30qGJ0
>>846
日帰りで癌の心配してたら福島県民の人はどうなるんだよ
852名無しでGO!:2011/09/01(木) 21:54:06.82 ID:n+IBExcl0
>>836

種村直樹先生?
853名無しでGO!:2011/09/01(木) 22:03:15.22 ID:QHzUwrt00
854名無しでGO!:2011/09/01(木) 22:18:27.75 ID:4xIvRRhT0
>>851
当然県民全員が白血病で死に絶えるんだよww
糞政府と東電様の生贄に奉げるためにな
855名無しでGO!:2011/09/01(木) 22:18:56.04 ID:IVzBUUIC0
>>854をNG番号に指定しよう
856名無しでGO!:2011/09/01(木) 22:31:33.36 ID:l5yOSYx+O
>>831
>>849
そうなのか。情報ありがとう!
857名無しでGO!:2011/09/01(木) 23:42:25.21 ID:R7l5x6SW0
台風はそれたけど、北関東の雨が気になるなあ・・・
土砂崩れとか起こったら3日どころか4日もやばい。
858名無しでGO!:2011/09/01(木) 23:44:16.07 ID:86Q1renl0
物理的には遠ざかったけど、危険半円にいるから反れたとはいえないよ
859名無しでGO!:2011/09/02(金) 07:36:55.29 ID:XYrADBvK0
今日の上野発の12系団臨は予定通り?
860名無しでGO!:2011/09/02(金) 07:41:04.82 ID:2XcRBfoeO
情弱で申し訳ないが何時に出るの?
861名無しでGO!:2011/09/02(金) 07:55:26.95 ID:Zh81vzg70
>>839
まだ間に合うかな?
862名無しでGO!:2011/09/02(金) 08:32:15.19 ID:aK7gQI6f0
>>860
取り鉄はこなくていいからw
863名無しでGO!:2011/09/02(金) 09:09:10.00 ID:QDl1IOiT0
明日のみなかみ町

南の風 やや強く 雨 所により 雷を伴い 非常に 激しく 降る


こりゃ、風っこもSLも終わったな。
もう10日の風っこは取るの無理だろう。
864名無しでGO!:2011/09/02(金) 09:25:16.72 ID:PTdYKabLO
京浜東北と山手が遅れてるみたいだな。
団臨に影響しなきゃいいが………
865名無しでGO!:2011/09/02(金) 09:27:29.09 ID:9qTOe8y0P
SLやまぐちみたいに暴風雨の中運転・・・てことはないよなあ。
JR西のSLは路線ごとあぼーんしない限り止めないんだが。

SLやまぐち20周年のときは台風がまともにきて、
運転時は暴風圏内だったけど、記念式典も含めて強行してた。
866名無しでGO!:2011/09/02(金) 09:30:26.77 ID:MaNO3cIY0
>>851
なんで>>850が直前で指摘してんのにスルーできないんだw
867名無しでGO!:2011/09/02(金) 09:35:00.59 ID:QDl1IOiT0
>>865
ちょwww台風直撃で運転記念式典開催とかwww

まあ東は地震で客を駅から出すほど危機管理が厳しいから
風っこもSLもウヤになりそうだな。

というか、ウヤにするなら早めに今夜中にでもHPで出してほしい。
現地に行ってウヤでしたじゃたまわんら。
868名無しでGO!:2011/09/02(金) 09:52:56.63 ID:U7oZKkAp0
10時打ちで破れて以来ここ最近、毎日大船発のEL&SLみなかみをMVで
区間ごとに照会してるが全く出てこない。
もしかしてびゅうのツアー自体各駅発とも完売している?!
869名無しでGO!:2011/09/02(金) 11:04:01.90 ID:mVqHio/0P
870名無しでGO!:2011/09/02(金) 11:40:50.04 ID:QDl1IOiT0
10日の風っこもぐらもループもELSLも×
3日で良ければもぐらは△、ループ2は○、ループ4は△
871名無しでGO!:2011/09/02(金) 11:56:16.10 ID:OHWXmwXV0
>>866
すまない、差別的発言があるとつい反応してしまう癖があって
872名無しでGO!:2011/09/02(金) 12:29:35.64 ID:Zh81vzg70
東北北海道方面夜行 運休
本日(2日)発車の寝台特急「カシオペア号」「北斗星号」「あけぼの号」は、台風接近の影響で、上下列車が全区間で運休となります。
873名無しでGO!:2011/09/02(金) 12:34:53.30 ID:ueh6SUI1O
>>872

やまびこも運休だな…
874 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/02(金) 13:07:25.94 ID:x0Ed1pIMI
気になったので問い合わせてみた。やまびこは現時点では運転する方向らしい。
875 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/02(金) 13:09:03.81 ID:x0Ed1pIMI
>>872はどこ情報?駅では流れてないのだが。
876名無しでGO!:2011/09/02(金) 13:10:05.19 ID:nCPkLLj50
やまびこは運転します
877名無しでGO!:2011/09/02(金) 13:45:46.17 ID:omhjVGFo0
>>872
ガセ乙
878名無しでGO!:2011/09/02(金) 13:58:17.65 ID:EHdIwdse0
先ほど大船のびゅうで色々と確認。

大船発と横浜発があったが、発売日にSL+風っ子のプランは双方とも完売。
SLのみのプランもすぐには売り切れなかったが、やはり完売。

風っ子とのプランはキャンセル待ちが結構いるほどだそうです。
あと、興味深い話を聞けて支社の方針として大人+子供を優先してるそうだ。

びゅうでこれだけなのだから、小田急トラベルの同じプランも全部完売かと。

しかし、少子化の時代に親子優遇とか呆れるわ。
879名無しでGO!:2011/09/02(金) 14:02:04.95 ID:QDl1IOiT0
4日の風っこもぐら△ループ2○ループ4△、10日は全部×
880名無しでGO!:2011/09/02(金) 14:03:16.57 ID:EbtsGmkI0
>>878
親子優遇は当然だろ。多客でしか乗らん乞食より収益率はいいんだし。
881名無しでGO!:2011/09/02(金) 14:04:43.09 ID:mVqHio/0P
少子化だから親子優遇じゃないの?
車両基地公開もイベントは事前申込の親子限定、子連れのみ整理券配布とか普通だし

鉄ヲタは臨時列車一人で乗って目的地着後に観光一切せずトンボ帰りで鉄道会社にも地元にも金落とさないととっくにバレてるよ
882名無しでGO!:2011/09/02(金) 14:08:06.47 ID:QDl1IOiT0
また、鉄ヲタ叩きかw
自分らだって鉄ヲタのくせしてw
くだらない連中だ。
883名無しでGO!:2011/09/02(金) 14:10:40.21 ID:aeIiPpfx0
>>872は今のところガセだが、日本海、きたぐに、サンライズは運休だな
884名無しでGO!:2011/09/02(金) 14:11:44.82 ID:aeIiPpfx0
>>882
そうだから、そういった家族に配慮してほそぼそやるんじゃないの?普通は。

それなのに文句垂れる方がおかしい気がするわ。
885!ninjya:2011/09/02(金) 14:13:39.52 ID:EHdIwdse0
観光をしなきゃいけないとか誰が決めたんだよ、そんなのw
地元の土産ひとつでも買って帰れば立派な地元貢献だよ。
886名無しでGO!:2011/09/02(金) 14:16:07.01 ID:omhjVGFo0
>>881
臨時列車乗れば鉄道会社には金落としてる事になるんですが

頭大丈夫?www
887名無しでGO!:2011/09/02(金) 14:19:44.30 ID:QDl1IOiT0
>>884
俺はJRの親子優先政策にケチを付けているつもりはないけどな。
別にいいじゃん。親子優先でも。やまびこみたいにヲタ向けのイベントもあるし
数年前だが親子向けでパック完売で310円で払い戻し手数料が0だから戻りは無いと言われた
SLちばDCやきらきらヨコハマだって戻りが出てヲタだって乗れたんだし。
ただおまえみたいに自分もヲタのくせしてヲタ叩きをして目くそ鼻くそで笑えるって話だw
888名無しでGO!:2011/09/02(金) 14:22:47.58 ID:mVqHio/0P
臨時列車で観光地巡りしなきゃいけないルールなんかない
とはいえ、運賃指定席料金と昼飯、数百円の土産しか買わない連中としょうもないグッズ買っていく親子連れ、どっちが優遇されるかは言うまでもない

超優遇切符連発の大人の休日クラブだってジジババ連中の金の使いっぷりがハンパないからだし
高い宿に泊まり親戚、近所への土産物をとにかく買いまくる
持ち切れなくなったら宅配してでも買う
小銭で観光客気取る>>885とかとは使う額が一桁も二桁も違うよ
889 【東電 83.4 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/02(金) 14:24:48.71 ID:nVxhAdSn0
臨時列車に乗るだけでなく、観光もしなきゃならないとか言ってるバカに質問だが、観光もしなきゃならないと何法の第何条に書かれているんだ?
それとも旅客営業規則にでも書かれてるのか?
教えてくれよ。どこにそんなこと書いてあるんだ?
890名無しでGO!:2011/09/02(金) 14:24:56.09 ID:mVqHio/0P
まあ悔しいのはわかるよ
俺も指定取れなかったし

でもパックで完売なら今後個札枠はさらに減らされるんじゃないか
891名無しでGO!:2011/09/02(金) 14:28:16.37 ID:jG1McsSl0
まあ宮城DC初日に新庄駅ではりきって歓迎イベントを豪華に仕立ててリゾートみのりを待ってた人たちの身になれば
どれだけ鉄ヲタが悪な存在か、痛いほど分かるだろう。
892名無しでGO!:2011/09/02(金) 14:31:17.42 ID:QDl1IOiT0
まあ、親子優先厨やパック厨がいくら鉄ヲタ叩きをしても
多客臨は無くならないし数は少ないがヲタ向けの商品は出るだろう。
なごみだって金満爺婆向けの選民車両なのにSLと新幹線と抱き合わせで
2万程度のはした金で乗れるツアーが出るくらいだし。貧乏人がなごみ乗車だ。
しかも観光しない金落とさないヲタ向けで。

ところで、ここでヲタが観光しないとかとんぼ返りとか言っている奴は
自分はどんだけ観光して物買って、JRや地元に金を落としているんだろうか?

あと、SLいせさきも地元招待枠とかなりのパックが入っているから
個札枠はほとんどないぞ。それでも、運が良ければ時報で取れて、
取れなくても直前にはキャンセルで取れるんだしね。
893 【東電 83.4 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/02(金) 14:36:24.43 ID:nVxhAdSn0
お土産買おうって言ったって欲しくも無いものを買う必要なんてないからな。
はっきり言って、地元の経済なんてこっちには何の関係もないし。
自分達で発展しろよカスって話だ。
観光客使って発展するんならもっとお土産をまともな値段にしろってこと。
駅弁にしたってコンビニ弁当と同じくらいの量しか入ってないのに500円だの1000円だの・・・。
バカにしてるのか?
俺ら学生の貧乏さを舐めてんじゃねーよ。
894名無しでGO!:2011/09/02(金) 14:38:22.72 ID:ejxCCnIY0
乞食の口かよ、呆れたわ。自称大学生さん
895名無しでGO!:2011/09/02(金) 14:50:26.83 ID:Xg3+7+hIO
もぐら叩きしてたら 9/4の風っこもぐら 空席ゲット でも天気だな
896名無しでGO!:2011/09/02(金) 14:56:34.37 ID:Tb0SN7qH0
貧乏学生が鉄のような金のかかる趣味に手を出すのが間違ってる。
バイトして金貯めてから、出直してこい!
897名無しでGO!:2011/09/02(金) 15:00:49.60 ID:BV1gAIDY0
駄目だな、こいつら、一生結婚出来ないはずだわw
898名無しでGO!:2011/09/02(金) 15:01:12.11 ID:ejxCCnIY0
>>892
地元招待枠とかってよくあるけど
どうやってその情報つかんでるんだろう
899 【東電 85.1 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/02(金) 15:12:31.58 ID:nVxhAdSn0
>>896
別に鉄道に乗ること自体の金が足りない訳じゃ無いのになぜ鉄道趣味をやめなきゃいけないの?
観光するのが趣味じゃ無いんだから、別に観光しなくたっていいじゃん。
観光なんて人に言われてするものじゃ無いんだし。
観光しなきゃいけないって言うんだったら、それの根拠となる法律なり旅規なりを教えてくれって言ってるんだ。
納得出来るような理由を示してくれれば今度からイベント列車なんか乗りにいかないよ。
900名無しでGO!:2011/09/02(金) 15:16:15.12 ID:3Jpuk9f1O
何を熱くなってるのかと思えば、小学生レベルの喧嘩か。

一生やってろ。
901名無しでGO!:2011/09/02(金) 15:20:27.54 ID:QDl1IOiT0
別に貧乏学生でも不正や多席しなきゃ乗ってもいいじゃんwww
それを叩く奴ってどんだけ金持なの?
902名無しでGO!:2011/09/02(金) 15:21:45.89 ID:QDl1IOiT0
4日のもぐらはもう×になったか
903 【東電 85.1 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/02(金) 15:40:27.65 ID:nVxhAdSn0
>>900
私は>>896の言うことに納得できないことがあったから説明しているだけです。
学校で、授業中に先生の言ったことに納得できなきゃ質問するのは当然のことでしょう?
904名無しでGO!:2011/09/02(金) 15:54:48.03 ID:ejxCCnIY0
ID:nVxhAdSn0
905 【東電 84.8 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/02(金) 16:05:42.37 ID:nVxhAdSn0
>>904
とうとう言い返せなくなったからIDを書き込むとかいう2ch厨のよくやる気持ち悪い手段に出たな。
906名無しでGO!:2011/09/02(金) 16:12:24.15 ID:Tb0SN7qH0
>>899
〉俺ら学生の貧乏さを舐めてんじゃねーよ
おまえ、イタいやつだな。貧乏自慢してどうするよ?貧乏過ぎて脳ミソに蛆でもわいたか?
ああすまん、蛆がわくほどの脳ミソもないかw
907 【東電 84.8 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/02(金) 16:23:31.31 ID:nVxhAdSn0
>>906
頭に穴でもあかない限り、脳みそに蛆が発生する訳が無いでしょう?
バカじゃないですか?
908名無しでGO!:2011/09/02(金) 16:33:17.96 ID:snwdVCgvO
明日は打ち切り祭だな
909名無しでGO!:2011/09/02(金) 17:02:49.58 ID:U7oZKkAp0
台風12号って大型で勢力強かったりするのか?
910名無しでGO!:2011/09/02(金) 17:09:13.29 ID:c1Q0ZPga0
浜支社の水上パックは420名で完売か・・・。
風邪っこ完売は知っていたが。
社員さんが増収に貢献して乗るのかもね。
911名無しでGO!:2011/09/02(金) 17:19:50.39 ID:MaNO3cIY0
>>871
気持ちは分かるがいちいち構ってたら2ちゃんなんて見てられんぞw
912名無しでGO!:2011/09/02(金) 17:39:28.24 ID:vI/6C/XRO
>>910
キャンセル絶望的だな…
913名無しでGO!:2011/09/02(金) 17:43:23.58 ID:c1Q0ZPga0
浜支社のパックは売れ行きが良いみたいだね。
須賀線パックもキャン待ちが多数いると、びゅうの人が言っていた。
113は国鉄型だけに中学生や高校生が騒いでいるのかも。

みなかみは一週間前だから、出てもいい頃。出ないとなればパックが売れて
いるということだと思う。今後は数少ない席を争うことになるだろう。
914名無しでGO!:2011/09/02(金) 17:53:58.66 ID:rO/o39sBO
明日のみなかみ、もぐらがMVで見られなくなってる。ウヤ?
915名無しでGO!:2011/09/02(金) 18:05:53.84 ID:c6CmkGdki
よくわかんないが悔しいなら結婚して子供作れ。簡単な事だろ。
916名無しでGO!:2011/09/02(金) 18:08:57.38 ID:kiJxqCRf0
ヲタは意外と金を持ってるんじゃないか
鉄道ジャンク品市なんか「現金80万円用意しました」などとTVで堂々公言
しているヲタもいたからな(はったりかも)
だから現代版ヤンキ-に狩りに合うのかな
ゲ―ムで焼き狩りなどと称して犯罪を誘発するブツの販売は関心せんな
浜とバチヘビとの競争の今日
917名無しでGO!:2011/09/02(金) 18:28:23.24 ID:Zh81vzg70
>>915
子どもを作る作業しかしてません、どうもすいません。
918名無しでGO!:2011/09/02(金) 18:34:21.86 ID:a17R3B790
>>917
それはただの右手の運動だ
919名無しでGO!:2011/09/02(金) 18:39:07.41 ID:c1Q0ZPga0
やまびこ、記念プレートにハンドタオルやタッチアンドゴーを売るそうだ。
掛け紙付きの物として南部せんべい。
920名無しでGO!:2011/09/02(金) 18:45:33.05 ID:F4s47GNu0

SLも風っこもガキ連れバカ一家がうるさい。
確かに多席厨やM字も害悪があるけど、
家族連れは公共の場であるSL車内を
自宅のリビングと勘違いしてうる奴が多すぎ。
キーキーキャーキャー騒ぐ、ギャーギャー泣きだす、
車内を走りまわる、平気で人の席に荷物を置いたり
子供を座らせたりする、靴のまま座席に乗せる、
ジュースこぼしたりお菓子などを食い散らかしてそのまま。
親の教育もなってなくてガキの注意をせずに一緒になって
車内を荒し回る始末。
公共の場であるという認識と常識礼儀をわきまえろって言うんだ。
921名無しでGO!:2011/09/02(金) 18:52:50.21 ID:gWr4NyBt0
>>914
e5489で調べたけど「※事前申込の場合や当サービスでお取り扱いのできない列車は、空席状況のご案内ができないため、「◇」を表示しています。」
の表示に変わってた、今まではきちんと空席状況がでてきたけど。おそらくウヤだな。
922名無しでGO!:2011/09/02(金) 18:53:55.25 ID:Zh81vzg70
>>918
おまえといっしょにすんなww
923名無しでGO!:2011/09/02(金) 18:57:36.25 ID:0o1WDr7j0
えきねっとで明日の上りSLみなかみを検索したら「−」表記
発券停止措置だね
924名無しでGO!:2011/09/02(金) 19:03:54.92 ID:oicWSQgBO
>>920
はっきり言わせてもらうね
家族連れ以上に鉄ヲタの方がウザイよ
いい年こいたオッサンとかが、SLやリゾート草津とかの車内をカメラとか持ちながらウロウロしたり、ホームとかで写真撮る際に駅員の注意を無視しながら撮影続けたり、SLでトンネル通過中に平然と窓を開けたり…
まず家族連れについての文句を言うより鉄ヲタの問題点を何とかしてほしいな
それに比べたら家族連れの問題点なんか比べ物にならねぇな
925名無しでGO!:2011/09/02(金) 19:04:40.05 ID:QDl1IOiT0
>>920
上でも散々語られているけどJRはヲタよりも
そのうるさくて散らかすだけのバカ一家を主要客層としている。
ヲタは市場規模としては小さい。
「鉄道を愛して下さる皆様のために」と傲慢自惚れJRが思っていると思ったら大間違い。
それでも少ないけどネタはやってくれているけどね。ヲタを相手にするのは
JRにとって小遣い稼ぎレベルのことであり主要客層は親子連れと爺婆。

まあ、確かに群馬のSLとか何度も乗ってきたけど本当に
しつけのなっていないガキ、ガキもしつけられない親、
しつけのなっていない親が多い。
今の世相を反映していますな。w
926名無しでGO!:2011/09/02(金) 19:06:36.58 ID:JekXQvBI0
>>924
こないだ家族連れの親父がSLでトンネルの中得意気に窓開けてたぞ
927名無しでGO!:2011/09/02(金) 19:07:25.54 ID:QDl1IOiT0
>924
SL乗ったりリゾート草津乗ったりこのスレにいる時点でおまえも鉄ヲタだろうが。
バカだから自分が鉄ヲタだという自覚すらないんだねw
ヲタ批判を繰り返す前にまずは自分の頭の悪さを自覚してなんとかしたら?
928名無しでGO!:2011/09/02(金) 19:16:51.29 ID:279plqDEO
家族連れってなんでも「子供」を盾にすき放題やるからウザい。
大抵親が悪いのにな
子供に罪をなすりつけるからウザい
929名無しでGO!:2011/09/02(金) 19:22:00.49 ID:JEvxz+Rp0
おまいら、目糞鼻糞だなwww
930名無しでGO!:2011/09/02(金) 19:45:57.04 ID:Tb0SN7qH0
>>907
煽りにマジレスする貧乏学生のオマエよりはマシだよ。
931名無しでGO:2011/09/02(金) 19:47:28.37 ID:3QK44GIV0
明日のみなかみ運休だね 
ソースはNRE車内販売情報より
932名無しでGO!:2011/09/02(金) 19:52:41.19 ID:9qTOe8y0P
明日のみなかみ、風っこ
発券保留になった。
933名無しでGO!:2011/09/02(金) 19:53:25.53 ID:XPlApu1j0
934 【東電 83.9 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/02(金) 19:53:36.58 ID:nVxhAdSn0
>>930
マシだと言える根拠はどこにあるのですか?
935名無しでGO!:2011/09/02(金) 19:58:24.52 ID:Zh81vzg70
記念グッズ購入証明証ww
936名無しでGO!:2011/09/02(金) 19:59:03.10 ID:c1Q0ZPga0
ヲタが家族連れをウザイと思うなら、家族連れもヲタを見てウザイと
思っている。支社の人間や車掌に証明書を欲しいがために粘着している
光景は見苦しい。それに名刺もらったりしている人もね。

イベント列車はヲタがいないと雰囲気よくなると思う。ほとんどが家族
連れなら。
937名無しでGO!:2011/09/02(金) 20:03:50.29 ID:oanS1xdU0
鉄道趣味業界って同属嫌悪なヲタが多いのは何故?
938名無しでGO!:2011/09/02(金) 20:06:47.57 ID:gWr4NyBt0
>>936 逆だろ、家族連れが多いと五月蠅いし迷惑だろ。
一般人なのにイベント列車(SLやトロッコ)に乗る神経がどうかしてる。
鉄オタばかりのほうがイベント列車としての雰囲気が良い。
>>937 同業者がいないと肩身狭いからそんなことない。
939名無しでGO!:2011/09/02(金) 20:09:41.41 ID:lqEquS3B0
>>937
まわりにいるオタが自分よりおかしく見えるから
もちろんお互いに(笑)
940名無しでGO!:2011/09/02(金) 20:20:58.47 ID:V9M2doVoI
保留ってことは、風っこも運休だろうな。
奥で買った香具師、涙目だな。
俺は、やまびこに乗る予定だけど、運転される
といいな。
941名無しでGO!:2011/09/02(金) 20:21:15.23 ID:mVqHio/0P
イベント列車として雰囲気が良いって誰も互いに話し掛けたりせず目も合わせないお通夜みたいなボックス席のこと?
942名無しでGO!:2011/09/02(金) 20:23:03.56 ID:82pHNoqB0
>>936
俺もそう思うよ。オタのほうが子供よりマナー守らないし
社員に怒鳴りまくる輩がいて、子供が怖がってる時もあったな。
943名無しでGO!:2011/09/02(金) 20:29:17.01 ID:Zh81vzg70
>>941
雰囲気のいいイベント列車は周りに迷惑をかけたりしないマナーを守った車内だよ、ぼく
944名無しでGO!:2011/09/02(金) 20:32:06.00 ID:Xg3+7+hIO
マナー悪いのは 鉄道だけじゃなく どの分野にもいる 自動車だってひどいのはひどい

同じオタでも 静かに乗っているのと 意味不明な行動起こしたりするのとはわけが違うからな

相手から聞かれなきゃ 自分から話をしなきゃ良いのに

相手をとって食うような発言したり 専門用語で責めたりするのは見苦しい
945名無しでGO!:2011/09/02(金) 20:33:42.04 ID:FsxQq1m/0
今のヲタはマナーどうこう言う前に 社会ルールを知らない奴が多い。
特にゆとり世代と言われている連中。
20年前はマナー違反を犯すヲタなんていなかったよな
946名無しでGO!:2011/09/02(金) 20:33:51.15 ID:mVqHio/0P
>>943
ふうん、おじちゃんが乗る列車の対極なんだね
947名無しでGO!:2011/09/02(金) 20:34:00.18 ID://gi49neO
台風が、かすりもしない山梨で電車が止まるとか中央線は弱すぎる。
いいかげんムカつく。
昨日は人身、今日は大雨。
つーか、飯か臨時バスだせよ。
948名無しでGO!:2011/09/02(金) 20:36:50.76 ID:mVqHio/0P
>>947
こういう乞食はゆとりか老害鉄ヲタかどっちなんだろうか
949名無しでGO!:2011/09/02(金) 20:40:45.84 ID:8u1FAUi60
山陽新幹線が動いてるかだれか教えて
950名無しでGO!:2011/09/02(金) 20:48:43.76 ID:T3kkwk4lO
て言うか、明日やまびこ運転できるのか?
951名無しでGO!:2011/09/02(金) 20:51:17.56 ID:ACVHZlfF0
やまびこの停車駅と詳細なダイヤをお分かりの方いらっしゃいませんか?
952名無しでGO!:2011/09/02(金) 20:54:31.04 ID:YBcbcIzyO
>>950
やらないならSLと同様に車販中止発表あるだろ。今のところはやるつもりなんじゃない?
送り込みは会津若松をやまびこマークで発車してるし
953名無しでGO!:2011/09/02(金) 20:58:57.22 ID:YBcbcIzyO
>>951
ドア扱い停車駅は探せば出てくる。プレート
954名無しでGO!:2011/09/02(金) 21:09:05.46 ID:+R0ADcaY0
宇都宮線の鬼怒川橋梁が強風で渡れなくなる可能性もあるから明日にならないとわからんよ
955名無しでGO!:2011/09/02(金) 21:11:37.38 ID:ACVHZlfF0
>>953

停車駅は分かりましたが、ダイヤが全く分かりません。
ドア扱い停車駅の情報ありがとうございました。
956名無しでGO!:2011/09/02(金) 21:17:16.96 ID:YBcbcIzyO
>>955
ダイヤは先月のひばり1時間増しで参考になるかと思う。
基本的には定期列車に支障しないスジ引いてるから、あとは時刻表見れば大体の見当はつくはず。
957名無しでGO!:2011/09/02(金) 21:28:46.81 ID:hudvHw0XO
レトロ水上、定価の10倍で買ったんだよ!!
安易な運休とかまじ許せねえ
958名無しでGO!:2011/09/02(金) 21:32:20.83 ID:b9uhSBUs0
ここで叩きやってる連中は、鉄研のある学校へ行きたくても行けなかったか、
通っていた学校に鉄研が無かったルサンチマンから叩いてんだろ。

ついでにオイタをする連中も同類。
959名無しでGO!:2011/09/02(金) 21:42:38.79 ID:QDl1IOiT0
家族連れのうるさいのも迷惑だろうが。
そして子供のしつけもできなくて子供と一緒に騒いでいる親。
おまえらの家じゃないの。SLといえども不特定多数が乗っている
公共の場であるわけ。そこでお行儀よくできない家族が一番迷惑。

無論、佐藤裕英、宮川竜彦をはじめとするゴミヲタもいる。
こいつらは駆除されるべきであるが、同時にマナーを守らないのは
ヲタだけじゃなくて一般家族も同じ。つまり社会全体でモラルが崩壊しているんだ。

それとさっきからヲタ叩いて家族連れ擁護している奴は単発IDだけど
ID変えながら不特定多数の意見と思わせないと自分の言葉が発せられない
不自由な奴なんだろうなw
960名無しでGO!:2011/09/02(金) 21:48:11.41 ID:640zsdLS0
>>955

だ・か・ら、なんにも役立たない撮りクズは要らねーって言ってんだよw
961名無しでGO!:2011/09/02(金) 21:52:32.50 ID:AfIj2QRw0
明日の草津、SLみなかみ、風っこは全部ウヤ
ソースは横浜駅
962名無しでGO!:2011/09/02(金) 21:57:09.53 ID:JekXQvBI0
つうか、一部クズヲタのせいで鉄ヲタが白い目で見られるのは仕方ないとはいえ
ヲタが自身にそういうレッテルをわざわざ貼って善人ぶって悦に入るのは違うだろ

それともそういう奴って自虐に走るほど自他ともに認めるクズヲタなんだろうか
963名無しでGO!:2011/09/02(金) 22:09:11.91 ID:82pHNoqB0
子供が騒いでる家族は 親がクズオタなんだろうなw
964名無しでGO!:2011/09/02(金) 22:17:20.82 ID:pelCU3G80
>>961
ウヤ知らないで現地に行った場合の扱いはどうなるんだ。
指定券払い戻しのみ?無賃送還?

「普通列車で水上までどうぞ。指定券は払い戻しです。」じゃ、
納得できないだろ。
965名無しでGO!:2011/09/02(金) 22:19:45.18 ID:JekXQvBI0
>>963
何を意図しての煽り?
966名無しでGO!:2011/09/02(金) 22:34:20.92 ID:WHM/hD350
>>964
ほとんどが18きっぱーと思われる為、
『指定券は払い戻しますので、そのまま普通列車でお帰りください』で、
Gエンド。
967名無しでGO!:2011/09/02(金) 23:15:02.29 ID:JC6DLFKS0
>>961
台風それてるのにウヤかよ、やる気ねぇなぁ・・
968名無しでGO!:2011/09/02(金) 23:19:45.58 ID:+gcOdecI0
>967
台風がそれても台風は巨大で遠くでも影響をもたらすんだよ。
やる気がないっていってもなあ。
これだから・・・。
969名無しでGO!:2011/09/02(金) 23:34:22.35 ID:JC6DLFKS0
>>968
台風でもレベルがあるでしょ、そんなに大きく勢力の強い台風なのかなって思ってさ。
970名無しでGO!:2011/09/02(金) 23:37:59.38 ID:V5NdqWBC0
>>891
あれ、新庄側の想定が極めて甘かったことを棚に上げすぎ。
定員わずか100名弱の列車でいくら単線気動車とはいっても鳴子〜新庄は時間かかりすぎだし。
新庄にはあまり見ものがないから結果的に鳴子で折り返されてしまう。

とはいっても、まぁ鉄ヲタ…金ある奴とない奴両極端だからな。
971名無しでGO!:2011/09/03(土) 00:03:07.52 ID:UDEnrGnQ0
>>934
オマエ、中学生ぐらいのとき、いじめられっ子だったろ、ちがうか?
いじめられっ子特有の香りがする。
972名無しでGO!:2011/09/03(土) 00:06:55.52 ID:UDEnrGnQ0
>>957
恨むなら転売ヤーを恨みな。オマエみたいに転売ヤーから購入するやつがいるから、あいつらがのさばるんだ。
973名無しでGO!:2011/09/03(土) 00:48:42.78 ID:lBjsjAG9O
>>957
ヲクでダフヤなんぞから買うから痛い目を見る。
放流を待つ気はなかったのか?
974名無しでGO!:2011/09/03(土) 01:10:07.72 ID:fXxvRxo+0
去年キハ52ありがとう号が強風で運休してヤフオクで高額購入したとか
いうやつが騒いでたのを思い出すわwww
975名無しでGO!:2011/09/03(土) 02:05:30.69 ID:arTGRNYc0
4日のもぐらは出ないなぁ
976名無しでGO!:2011/09/03(土) 03:56:27.84 ID:NZdrMRtP0
>>961に補足
水上温泉のキャラ「おいでちゃん」のtwitterより

ttp://twitter.com/#!/minakami_oide
>@minakami_oide
>水上温泉おいでちゃん
>えーん(>_<)明日のSLみなかみ、風っ子ループ、風っ子もぐらぜーんぶ運転中止だって〜(>_<)
>10 hours ago via web
977名無しでGO!:2011/09/03(土) 04:50:27.91 ID:jnYzXt750
もぐらとループは、大本営よりウヤの発表ありだが、SLみなかみは、
まだ出ていないけどどうしたのやら。
978名無しでGO!:2011/09/03(土) 05:06:49.29 ID:0GYoxLaE0
>>915
簡単ではないはず。
結婚は無理だし、したくないが・・・
979名無しでGO!:2011/09/03(土) 05:12:26.72 ID:oBdhwbsS0
山彦は運転、SLは運休か?
980名無しでGO!:2011/09/03(土) 05:42:28.77 ID:qoje6j/80
SL レトロみなかみもウヤぽっいよ。
風っこもぐら.ループは完全運休決定だよ。
カゴメソース JXナビの鉄道運行情報
981名無しでGO!:2011/09/03(土) 06:06:25.77 ID:+2qYgSAI0
>>969
 三歩歩いたわけじゃないのに、タラス君の影響で大雨が降ったことは既に忘れたらしい。
982名無しでGO!:2011/09/03(土) 06:58:27.82 ID:03hxmVvY0
昨日、このスレを出先で携帯で見ていたら4日のもぐらとループが△○ってあったから
窓口で3日分を4日分に乗変したけど明日もなんかやばそうだな。
ビニールカーテン使用でもいいから明日は走らせてほしい。
983名無しでGO!:2011/09/03(土) 07:09:30.70 ID:Z4WokTCni
>982
昨日と同じように、夕方まで様子を見るんじゃないか。
予報見ると、厳しそうだけどね。
984名無しでGO!:2011/09/03(土) 07:18:13.84 ID:RF/LqX3F0
今日のみなかみ、決まってるなら早く発表すればいいのに…何故?
985名無しでGO!:2011/09/03(土) 07:39:51.52 ID:F1tK4JNX0
>>984
あんまり早く発表しちゃうと高崎までの新幹線往復運賃取れないだろ
986名無しでGO!:2011/09/03(土) 08:13:46.40 ID:FClj7U2K0
みなかみとっとと運休してえきねっと列車取り消しになってくれ。

えきねっとサポートダイヤルつながらん・・・
下手すると電話代で払い戻し手数料逝ってしまいそうだ。
窓口で払い戻しできないからトケなしだと大損だよorz

こういうサポート体制はフリーダイヤルのe5489は有利だなぁ。
987名無しでGO!:2011/09/03(土) 08:15:18.99 ID:NaZPX5Sp0
これで運転したらNREはどう責任とるんだ?
988名無しでGO!:2011/09/03(土) 08:20:36.04 ID:QQ4mjI1U0
>>987
運転はありえない。なぜならば既に被害者がいるため↓

246 :名無しでGO!:2011/09/03(土) 08:02:30.90 ID:HzGFyHMtI
みなかみ、今日は上下ともウヤ@高崎駅改札掲示。
上野で駅員に「ウヤ情報無いから今の所運転予定」って聞いたから来たのにorz
989986:2011/09/03(土) 08:31:15.91 ID:FClj7U2K0
あれ?

俺はSL接続の上野駅発7:13の高崎線乗る前に、
上野駅でえきねっとの引き取りをしようとしたらブロックされて、
「ちょっと調べてきます」としばらくあちこちに問い合わせて、
「たぶん運休ですね。払い戻しはここではできないのでえきねっとサポートセンターに問い合わせてください。」
と言われたが・・・
990名無しでGO!:2011/09/03(土) 08:40:28.61 ID:gEhdbfeDO
>>986駅で確認したら運休のことorz
991名無しでGO!:2011/09/03(土) 08:46:33.90 ID:RF/LqX3F0
今、JR東日本のお問い合わせセンターに電話したら、上越線は正常なので運転しますって言われたのだか…
992名無しでGO!:2011/09/03(土) 08:51:57.14 ID:fXxvRxo+0
やまびこは?通常?
993名無しでGO!:2011/09/03(土) 08:53:30.26 ID:ctNGdM/nP
風っこもぐら、ループ2、ループ4とも運休は確定
信じられないなら勝手に水上なり越後湯沢なり行って絶望して来い
994名無しでGO!:2011/09/03(土) 08:54:53.57 ID:FClj7U2K0
>>993
風っこは運休情報がアナウンスで流れてるから駅員もみんな知ってる。つか誰も話題にしてない。
問題は一向に流れてこないみなかみのほう。
995名無しでGO!:2011/09/03(土) 08:55:15.58 ID:uBwMiaes0
やまびこは郡山まで
996名無しでGO!:2011/09/03(土) 08:56:12.74 ID:KkkdlnAX0
昨日のうちに草津と風っことSLは、窓口にウヤの通達来てたよ。
997名無しでGO!:2011/09/03(土) 08:57:27.43 ID:cAsFzjpl0
高崎駅 荒れそうだな
998名無しでGO!:2011/09/03(土) 08:59:03.93 ID:3pTH6GdW0
>>991
今、JR東日本のお問い合わせセンターに電話したら、上越線のSLは運休ですと言われたよ。
高崎の指令が時刻表情報サービスに情報流し忘れたのじゃないか?
999名無しでGO!:2011/09/03(土) 08:59:42.81 ID:cAsFzjpl0
今 運休情報でたな
1000名無しでGO!:2011/09/03(土) 09:01:39.41 ID:FClj7U2K0
>>996
運休確定してるのに風っこや草津みたいにトケしない理由はなんなんだろうなあ。(まだ見合わせの状態)
ずるずる引き延ばすだけ混乱するだけなのに。

>>997
誰かスネークはおらんのか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。