検札がやってくる路線 19区間目【♪きっと来る】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
各鉄道路線において、検札が行われたら報告するスレッドです。

前スレ
検札がやってくる路線 18区間目【♪きっと来る】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1265003661/
過去スレ
ttp://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8C%9F%8ED%82%AA%82%E2%82%C1%82%C4%82%AD%82%E9%98H%90%FC&andor=AND&sf=2&H=&shw=&D=train
過去ログ閲覧
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

以下の行為はスレ違いです。見つけてもスルーするか、
然るべきスレッドがある場合は適宜そちらに誘導してください。
壱:固定ハンドルの方の自己主張、検札と関係ない雑談や論争
弐:固定ハンドルであることを理由にする叩き・煽り
参:不正乗車についての雑談など
四:虚偽の検札報告(いわゆる馬金子・常滑・INAX・便器行為)

これらの書き込みは当スレッド営業規則によりお断りします。
Q&Aなどは>>2以降。
避難所スレ:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5997/1265817793/
2名無しでGO!:2010/06/19(土) 23:47:32 ID:8wtBt4k1P
【Q&A】
Q 東日本の新幹線って検札ありますか?
A 自由席は基本的にはなし、指定席およびグリーン車は発売された席に座っていれば検札省略です。
  ただし山形・秋田新幹線はこの限りではないこともあります。
-------------------------------------------------------
Q 東海道・山陽新幹線って検札ありますか?
A 東海道新幹線はどの席も基本的にあると思ってください。
  ただしこだまやひかりはないことあるようです。
  山陽新幹線は新大阪以西のみを発着する列車は上記東日本の新幹線と同様検札省略です。
  東海道新幹線に直通する列車については検札があります。
-------------------------------------------------------
Q JR東日本エリアの特急指定席で検札来なかった。何で?
A 一部列車(中央東,常磐,NEX等)の指定券発券済みの座席は車内検札が省略されるようです。
  ただし発車直前に指定券を購入した場合は多分来るでしょう。
  JR四国のいしづちでも発車の約1時間前までに指定券を購入した場合、検札が省略されているようです。
-------------------------------------------------------
Q:○○線は検札をしていますか?
A:東海道本線・東北本線等の主要幹線に関する検札情報は散々既出です。
  過去ログを調べずに質問すると叩かれてしまうことが多いので、過去ログを
  読んで、どうしても見つからない場合のみに聞くことをお勧めします。
3名無しでGO!:2010/06/20(日) 06:17:55 ID:tk1TOSng0
>>2
>> 山陽新幹線は新大阪以西のみを発着する列車は上記東日本の新幹線と同様検札省略です。
酉も検札再開って報告あるんだけど?
4名無しでGO!:2010/06/20(日) 23:11:30 ID:ManzT0U/0
犯罪を目的とした悪質なスレ。

□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■ 
□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■ 
■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□ 
□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□ 
□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□ 
□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ 
□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□ 
■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□ 
□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□ 
□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□ 
□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□ 
■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□ 
■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□ 
□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□ 
□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□ 
5おそ松:2010/06/21(月) 00:17:30 ID:vetmzlnoO
マジメに生きてりゃバカを見る。
6名無しでGO!:2010/06/21(月) 19:09:44 ID:+89JcPYT0
いちおつ。
前スレ、使い終わりました。
7名無しでGO!:2010/06/21(月) 21:08:46 ID:4VkYQ9i90
本日のNG ManzT0U/0
8名無しでGO!:2010/06/22(火) 20:41:49 ID:pFy6hKGl0
スレたて乙
9名無しでGO!:2010/06/22(火) 20:43:38 ID:b5P2NLBG0
なんか、伸びんな
10名無しでGO!:2010/06/22(火) 23:31:50 ID:5XaqZ93y0
キセルスレ拡散してるからなぁ。

というかこのスレキセル系みたいだけど、もともとキセル目的での検札スレなの?
キセル目的ではない趣味人が語るのが趣旨だったのではないかと思うけど…
11名無しでGO!:2010/06/22(火) 23:47:02 ID:PnoM8p07O
前スレにあったんだが鹿島線て犬パ激しいの?
危険な路線?
12名無しでGO!:2010/06/23(水) 00:17:45 ID:/Ex1sxgLO
>>11
鹿島線で噛まれたこと一度も無いよ。
13名無しでGO!:2010/06/23(水) 08:53:19 ID:BJBBJ2uD0
>>11
便器
14名無しでGO!:2010/06/23(水) 09:11:50 ID:OBSQo67DO
千葉で鉄板と言えば、成田線佐原方面の成田発車後すぐだな。
15名無しでGO!:2010/06/23(水) 09:12:11 ID:1TrbZXSbP
>>11-12
鹿島線って鹿島臨海鉄道でいいのか?
便器扱いされてるけど検波あるよ。
100%ではないけどね。
概要は前スレにあった通りでほぼ間違いはない。
不安なら初乗りだけもっとけって感じ。
16名無しでGO!:2010/06/23(水) 12:22:30 ID:nPe9CGfH0
>>15
終点でも運転席後ろしか開かないでしょ?今は。
JRの鹿島線なら無いと思うけど。
17名無しでGO!:2010/06/23(水) 21:54:00 ID:mNzPzgz80
>>14 成田発車後犬パこなかったぞ。
18名無しでGO!:2010/06/24(木) 20:52:59 ID:p/go5nNM0
見た事無い
19名無しでGO!:2010/06/24(木) 21:58:37 ID:l+3bL4yy0
成田エキスプレスの戸塚、大船間はケンパ無かった
20名無しでGO!:2010/06/25(金) 07:19:52 ID:5VZTJa+LP
身延線の検札はどんな感じなのでしょうか?
21名無しでGO!:2010/06/25(金) 09:41:56 ID:xCCsoIlo0
>>20
首都圏から大回り主張して捕まるバカを2度ほど見たな。ルールも知らないアホかと。
22名無しでGO!:2010/06/25(金) 09:48:05 ID:5VZTJa+LP
>>21
検札多いのか?
オレも大回りルール知らないw
23名無しでGO!:2010/06/25(金) 10:16:04 ID:P2Mrh36u0
ちょw身延線で呪文ってw
便器並みのバカだな。
24名無しでGO!:2010/06/25(金) 23:48:58 ID:XZ14Sxjh0
北陸本線米原〜敦賀で大回りってだめ?
東海道・北陸・信越・ほくほく・上越・高崎・東北って意味でw

身延線が出てくるならいいのかなと
25名無しでGO!:2010/06/26(土) 00:49:03 ID:uPvUxUvZ0
>>24
会社間またいでいる上、ほくほく使ってるじゃんw

まあ、明らかにその中に2回当たるとこある上、1日で出来ない時点でw
26名無しでGO!:2010/06/26(土) 16:46:31 ID:LkhfacrO0
昨夜、山陰線の園部・嵯峨嵐山間で来た。
この区間で遭遇したのは初めてだったので驚いた。
27名無しでGO!:2010/06/26(土) 20:00:25 ID:NIWBnA7pO
大阪━膳所って噛みに来る?
28名無しでGO!:2010/06/26(土) 20:34:01 ID:kmQgdX1oO
山勘の遭遇はどのくらい??
ゼロでないのはたしか
29名無しでGO!:2010/06/26(土) 21:08:37 ID:B8L4hwGyP
>>26
去年の夏に雌犬が来た
寝てるのにわざわざ起こしやがった
30名無しでGO!:2010/06/26(土) 23:21:09 ID:P6mY71wyO
>>20
ワンマン乗りなよ。来ないから。
31名無しでGO!:2010/06/26(土) 23:29:21 ID:P6mY71wyO
>>14
何年前の話しだ?1998年夏に噛まれたのを最後に成田〜銚子は一度も噛まれなくなった。

>>15
鹿島臨海はワンマン前降りだから噛まれるのは当たり前。

ちなみにツーマン時代の鹿島大野発8時頃の水戸行き乗ったけど、噛まれなかった。

新鉾田過ぎたあたりで切符販売に来たけど自己申告だった。
32名無しでGO!:2010/06/27(日) 14:01:09 ID:Givj7cikO
>>32
453Mで成田停車中にケンパしてたよ。
2007年のこと。

スイカが使えるようになってからはケンパの回数が減っているみたいだな
33名無しでGO!:2010/06/27(日) 14:11:07 ID:lUF/o1o90
鹿島臨海は
ワンマン前乗り前降り
終点のJR接続の鹿島神宮・水戸でも
ワンマンなら前ドアしか開けないで切符チェックするから

ツーマン列車はあんまり乗ったことないからわからないけど
車掌次第できたりこなかったり
34名無しでGO!:2010/06/27(日) 22:07:49 ID:EAoU/zn70
>>32
どこにレスしてるの?
35名無しでGO!:2010/06/28(月) 12:12:37 ID:y5xpVzjjO
前スレにあった気がするんだけど
しなの鉄道って巡回しても乗り越し精算もしないんだっけ?
36名無しでGO!:2010/06/28(月) 13:28:40 ID:wcngfVOXO
>>34

>>31。間違えたわ
37名無しでGO!:2010/06/28(月) 13:51:16 ID:57w4cUaz0
日豊本線中津〜大分間で日出での特急待ち合わせ時にケンパあり。

どうも若い車掌の研修がてらってとこだったみたいだが、「ワンマン2両」
なのにまさか乗ってるとは思わず。

昨日は旅名人の満喫きっぷだったから問題なかったけど。
38名無しでGO!:2010/06/28(月) 18:25:53 ID:RkEYQfyBO
>>35
しないから苦しいんだろうがぁ!
…と叫びたい
3935:2010/06/28(月) 20:01:36 ID:y5xpVzjjO
>>38
それが今日小諸から長野行き乗ったら
戸倉までワンマンのはずが
若い車掌乗っていて予告放送してから巡回して精算してた
40名無しでGO!:2010/06/29(火) 03:43:22 ID:JqkcTSHwO
大回りしたいのだが、磐越東線はきますか?いわき折り返しが嫌で、いわき〜郡山〜黒磯又は会津若松と行きたいんです。只見線は来たのはわかります。
41名無しでGO!:2010/06/29(火) 07:44:34 ID:Xzk14m7P0
>>40
まずが大回りのルールから理解すれば
42梅村 ◆zmpbRs7Yno :2010/06/29(火) 14:32:23 ID:F4rrpyj/O
モバスイで乗車、優先席付近では携帯電話の電源オフ…
こうなると、さすがにICエリア内で検札は難しいだろう。
43名無しでGO!:2010/06/29(火) 14:32:28 ID:I2ujmvNb0
>>41
呪文が使えない大回りをしたいんだろw
44名無しでGO!:2010/06/29(火) 14:38:37 ID:g8o8cLWx0
○○来ますか? って言うやつは、来た時に挙動不審になるやつ。

どっかのスレで、肥薩おれんじ鉄道スルーをしようとしてるヤツが居るけど
あそこまで貧乏な路線を攻撃するヤツの気がしれないわ。
マジレスすると、あそこはガチガチになってるから18スルーは無理に近いけどね。

どうせ2000円であの区間を移動できるんだし、それくらい払えよと思う。
45名無しでGO!:2010/06/29(火) 19:22:20 ID:eMGVq+sbO
>>44
どの路線も、正しい区間の切符をお買い求めください。
46名無しでGO!:2010/06/30(水) 05:30:34 ID:zOZvNbMB0
>>42
あたまええなw
47名無しでGO!:2010/06/30(水) 12:38:23 ID:QjaZ5MfN0
>>42
電源切っただけだとSuicaリーダーで読めるはず。
電池パックも抜かないと
48名無しでGO!:2010/06/30(水) 19:03:39 ID:+d/Dh3RB0
青春18きっぷ時期は検札頻度が上がる?
それとも少なくなる?
49名無しでGO!:2010/06/30(水) 19:19:46 ID:cHv6nIsT0
路線による
乗って調べるんだ
50名無しでGO!:2010/06/30(水) 22:06:58 ID:ByjfCBnQ0
パンチパーマにして、腕に和彫りのタトゥーシール貼って寝たふりすれば
結構やり過ごせるんじゃね?お前らやってみろよ。
51名無しでGO!:2010/06/30(水) 23:23:22 ID:JLQsvLCR0
車内検札対応で電気的に破壊して全く読めないSuica を作ったらどう対応されるかな
52名無しでGO!:2010/06/30(水) 23:58:16 ID:J1T6MUHw0
働いたほうが早いと思いますw
53名無しでGO!:2010/07/01(木) 11:39:47 ID:D8mtCaI9O
大阪 11時発 新快速 長浜

高槻駅 発車後あり。
54名無しでGO!:2010/07/01(木) 11:42:52 ID:wYqQ8tBi0
正義の味方の特徴
1 自分自身の具体的な目標をもたない
2 相手の夢を阻止するのが生きがい
3 単独〜小人数で行動
4 常になにかが起こってから行動
5 受け身の姿勢
6 いつも怒っている


悪玉の特徴
1 大きな夢、野望を抱いている
2 目標達成のため、研究開発を怠らない
3 日々努力を重ね、夢に向かって手を尽している
4 失敗してもへこたれない
5 組織で行動する
6 よく笑う



55名無しでGO!:2010/07/01(木) 16:36:41 ID:LPKw0VdWO
糞九の折尾赤間の快速乗ったが、検札はおろか、巡回にも来なかった。
最近来なくなったんかな?
56名無しでGO!:2010/07/01(木) 17:55:40 ID:rEjBLucDO
奇襲時
日根野発車後最後尾から開始
砂川到着前に終了
発車後先頭車から再開
寝てても起こして噛み噛み
57名無しでGO!:2010/07/01(木) 18:10:30 ID:C2dDvP+FO
鹿児島本線にもICチェッカーが登場しました
58名無しでGO!:2010/07/01(木) 20:16:05 ID:X8umAhLfO
モバスイだと携帯電話ごと貸せ…となるのだろうか?
残額不足だと…その場でオンラインチャージ、でも優先席では携帯電話の電源オフ。
59名無しでGO!:2010/07/01(木) 21:57:29 ID:LPKw0VdWO
>>57
どの区間?

鹿児島線にチェッカー入ったんなら、福北ゆたか線や長崎線(鳥栖⇔肥前山口)も要注意だな。

残高無しの空カードを見せるだけていうのはもう駄目なのか・・・
60名無しでGO!:2010/07/01(木) 22:03:12 ID:AQKZpOeq0
>>59
博多から上り快速に乗ったら赤間〜折尾間で来た
61名無しでGO!:2010/07/02(金) 10:20:38 ID:oGtT7eQA0
導入されてから少しは、車掌も物珍しさで使いたがるだろうね。
62名無しでGO!:2010/07/02(金) 10:33:33 ID:aXqH1Arv0
残高不足とか関係ないでしょ。
どこから乗車したのかがわかれば
63名無しでGO!:2010/07/02(金) 21:16:23 ID:LpZTnhIl0
検札ってノルマとかあるの?
俺が車掌だったらそんな面倒なことせずにずっと車掌室に閉じこもっているけど。
64名無しでGO!:2010/07/02(金) 21:46:49 ID:l84+nrrD0
捕まえた分だけボーナス査定に影響する
65名無しでGO!:2010/07/02(金) 22:39:12 ID:+5Qxa1BbO
10年位九州で巡回ついでにかなりオレカ売りに
力入れていたけどあれもノルマか?
66名無しでGO!:2010/07/02(金) 22:48:09 ID:JAyn4D2HO
オレカといえば海峡線。
最近はあまり見られなくなったけど、一時期はまず検札の為の巡回→トンネル入ったらオレカ販売の巡回。
当時のJR北海道はまだまともだったので、売上に貢献できたのに…
67名無しでGO!:2010/07/02(金) 23:17:43 ID:kuUu/P6o0
日本海側の
青森⇔新潟 鈍行で乗り継いだ事あるかたいないですか
検札はどの区間で来ますか
68名無しでGO!:2010/07/02(金) 23:34:49 ID:dqpdNnZI0
>>67
2〜3回来るな
69名無しでGO!:2010/07/02(金) 23:45:31 ID:oGtT7eQA0
まず、村上付近で来るね。

早朝と深夜に乗ったけど、どっちも来た。
他の時間帯は知らん。

あと、秋田入ってからも来るし、結構面倒だよ。
ちうか、鈍行で乗り継ごうとしてるってことは、キッパーだろ?
あの区間を2300円で移動できるんだから、それくらい払えよ。
70名無しでGO!:2010/07/03(土) 01:12:17 ID:oY7D42be0
>>67
不正乗車乙
71名無しでGO!:2010/07/03(土) 08:44:34 ID:4iXdgVdK0
>>67

新潟県は無人駅多いから噛み噛みあるね。自分の経験では退校退社時間の
19時〜21時位が一番多かったな。

特に長岡〜直江津が↑の時間帯の場合、必ず来るね。
72名無しでGO!:2010/07/03(土) 09:06:45 ID:HiohiKUD0
多分既出でスレチだろうけど、
「サンダーバード」は大阪も金沢もすごいね。
指定自由問わず、富山を出て高岡発車直後即検札、金沢・小松・福井・敦賀
と主要駅発車直後に検札、席番ごとに行き先チェック。
松本の「あずさ」スーパーあずさ」波だな。

「はくたか」は下りで魚津付近から検始されたことがある他はノーチェック。
73名無しでGO!:2010/07/03(土) 13:04:03 ID:a0pjgIyg0
>>58
EASYモバイルSuicaの場合はどうなるんだ?
オンラインチャージができないからその場で現金精算→証明書発行か?
博多駅に行くのならラッチ内のam/pmでチャージすると言えばおkなのか?
東日本だとラッチ内のNEWDAYSでモバスイのチャージできる所があるらしいけど…。
74名無しでGO!:2010/07/03(土) 21:03:45 ID:HqoiKGJx0
本日、気流山羊武士号ワンちゃんによる噛み噛み有り。
75名無しでGO!:2010/07/04(日) 00:01:06 ID:17WbDzm7O
>>64
俺はあまり影響ないと思うけどね。
たかが、数百円や数千円のキセルよりも犬に支給するボーナスのほうが金多いし。

それに、捕まえてボーナス査定に響くなら、常に巡回や検札もしてるはず。
ましてや、便器区間でも検札あってもおかしくないし。
76名無しでGO!:2010/07/04(日) 00:06:30 ID:EbUKxdzK0
マジレスすると、ボーナスに不正乗車犯から取った運賃の1割が上乗せされる。

で、なぜ検札来る場所が決まってるのかと言えば
その区間に不正乗車が多いから。

俺らが変なことしてるから、、周りにも不正乗車している客が居るんじゃないか?
って思ってるだけで、実はしている人は少ないわけよ。
77名無しでGO!:2010/07/04(日) 01:47:41 ID:4zXhZsbs0
>>75
値段じゃないよ、件数と年代別傾向とかのレポ報告書提出。
78名無しでGO!:2010/07/04(日) 15:11:37 ID:2xV6vNLc0
2〜3年前だが18きっぷであずさに小淵沢から塩尻まで乗ったが来なかった。
79名無しでGO!:2010/07/04(日) 19:50:40 ID:MS+2UbT30
職務怠慢の上に乗車率をでっち上げて廃止に追い込む倒壊ヒドスw
80名無しでGO!:2010/07/04(日) 20:27:01 ID:MS+2UbT30
81名無しでGO!:2010/07/04(日) 21:12:13 ID:WN4YJHys0
そういえば東海が端末更新するけど東海道新幹線の検札簡略化は意地でもしないのかな
のぞみは自由だけ噛んで指定・グリーンは簡略化してもいいと思うが。
82名無しでGO!:2010/07/04(日) 21:31:56 ID:z4lTTOvg0
>>81
大阪土民は空いているからという理由で平気で指定席やグリーンに乗るアホが居るから無理。
83名無しでGO!:2010/07/04(日) 21:35:32 ID:C02dQteZ0
うーん…
指定席を端末見ながら噛み付きにくるくらいなら、今のままのほうが楽でいいや。
84名無しでGO!:2010/07/06(火) 21:41:34 ID:RR6F/RKAO
ききたいのだが、相模線の番田駅は夜人いないが駅で精算できるの?Suica対応してるはず
85名無しでGO!:2010/07/06(火) 21:43:07 ID:O+au/2Us0
すれち
86名無しでGO!:2010/07/06(火) 22:34:30 ID:7fKlw01Z0
今日の赤快速だと多賀城-仙台で巡回
昨日、逢隈-岩沼で巡回

春もおわったし、しばらくは平和かな
87名無しでGO!:2010/07/07(水) 00:05:22 ID:mNrqGeVAO
最近はJR東の特急は特急券しか検札されないのな
噛みに来ても「特急券を拝見いたします」としか言われないから特急券しか出してない
88名無しでGO!:2010/07/07(水) 01:53:44 ID:hoTvA3QW0
最近下関地域鉄道部熱心に検札してる。
山陽線だと新山口→下関では、嘉川出てすぐに特改が来るし
上りだと小月→厚狭でよく来る。。
89名無しでGO!:2010/07/07(水) 11:39:39 ID:qunTal4b0
まぁ新幹線でおk
90名無しでGO!:2010/07/07(水) 12:05:58 ID:ECSoE7HEO
>>87
夏休み北東パスや青春18きっぷで特急乗る奴いそうだなw
91名無しでGO!:2010/07/07(水) 12:56:06 ID:pfM9R6o10
つ呪文区間
92名無しでGO!:2010/07/07(水) 15:12:46 ID:RAAt5am+O
トイレの入室ランプって車掌は見ていますか?
立川〜八王子までなら大丈夫ですよね?
93名無しでGO!:2010/07/07(水) 15:53:49 ID:5XYPL+bN0
>>91
呪文区間って何のこと?
94名無しでGO!:2010/07/07(水) 17:39:04 ID:JL9y0PPJO
俺は毎日キセル。
駅の裏から侵入〜
降りる駅も裏から退散
95名無しでGO!:2010/07/07(水) 19:21:10 ID:mMiDPqLw0
>>93
検札あるいは自動改札を通過できないキップを持っていても、
その呪文を唱えれば、ありがとうございましたと駅員が頭を下げる
96名無しでGO!:2010/07/07(水) 22:25:23 ID:44PpFT/rP
>>94
何駅?
97名無しでGO!:2010/07/07(水) 22:52:25 ID:qunTal4b0
>>96
希望が丘
98名無しでGO!:2010/07/07(水) 23:00:12 ID:pfM9R6o10
HRはキセルスレでやれ
99名無しでGO!:2010/07/08(木) 16:55:01 ID:RAdeoXNVO
この前、上越線(普通列車)でチェックシート検札に遭遇した。
普通列車用のチェックシート初めて見たw
100名無しでGO!:2010/07/08(木) 18:03:42 ID:+tjkPrL/0
>>99
すげ−な、でもマジか?
101名無しでGO!:2010/07/09(金) 01:00:03 ID:InfEKEjp0
>>99
せめて
上越国境か水上以南か
下りか上りか

欲を言えば
時間帯
18期間か否か
SL等のイベントはなかったか
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:07:56 ID:1WxC63/VP
6日に内房線3120M館山行き(209系4両)で
安房鴨川出発直後に若い車掌が先頭から
ケンパしてった 但し西瓜は中身チェックせず
内房線で特急以外のケンパに始めてあったわ
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:57:02 ID:qT6Yx5fqP
そもそも209でケンパってwww
ガセじゃないのか?
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:33:09 ID:93kTYYAHO
なぜ 209=ガセ なんだ?
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:38:38 ID:qT6Yx5fqP
4ドアでケンパとか、聞いたことないんだけど
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:52:10 ID:P3uJ3UC6O
仙台地区は乗務していれば客は無敵艦隊だった♀レチも
福運と仙運の猛犬に毒されて猛牝犬になりました。
酔っ払いだろうが何だろうが果敢に噛み付いてきます。

♀も男女比において♀が少ない時は楽できますが♀が増えてくると処女ではいられなくなりますから…。

しかも小牛田や一ノ関の車掌行路が縮小された分、仙運にレチが転属してきて
仙運はより凶暴になりつつあります。

福島三馬鹿デスティネーションキャンペーンと
仙運デスティネーションキャンペーンを同時開催中ですので18期間はご注意下さい。

つーか福運スレが落ちて久しいので誰か建ててくれないかな?
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:06:53 ID:VH0a6qeT0
>>105
ドア数でケンパするかしないかが決まる訳ではないだろ
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:17:04 ID:759M9vyB0
>>105
113でもめったに来ないぞ。
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:03:25 ID:GYDHCP6kO
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:53:46 ID:7xP0SGA20
>>105
西だと
和歌山線105系
大和路線103・201系
播但線103系
加古川線103系あたりは普通に検札してるぞ
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:16:38 ID:TkCrDTOx0
>>105
その昔、小田急の急行でも検札があってだな…
まあ、あれを経験している身からすれば、車両は関係ないよ
112名無しでGO!:2010/07/11(日) 23:30:07 ID:fmh3Kmh70
>>110
西はキセラーが多いから。あいつらにとって空気を吸うのと同じ感覚。
学生が特に多い。
113名無しでGO!:2010/07/12(月) 01:25:20 ID:ZQOM4l4NO
昔 普通に京葉線の205系快速マリンドリームで
上り海浜幕張出てからとか検札あったし
114名無しでGO!:2010/07/12(月) 23:45:12 ID:TKjCEOKJP
>>111
大野〜遊園2人ペア巡回しか知らないから、結構昔だ、多分。
115名無しでGO!:2010/07/13(火) 22:39:32 ID:MNrE3VLD0
昔は常磐線も北千住過ぎると、たまに検札やってたな。
116名無しでGO!:2010/07/13(火) 23:11:57 ID:TIZzd+gz0
本日、柏原〜関ヶ原間にてケンパあり。
運用は米原13:59発の220F
2名のレチが乗務
その内の老犬のS口がケンパ実行
117名無しでGO!:2010/07/13(火) 23:47:27 ID:YSOuX5jk0
便器君それ秋田
たまにはみゃー鉄常滑線ネ夕でも出してみろよ。
118名無しでGO!:2010/07/14(水) 00:04:26 ID:XT3ibS6a0
119名無しでGO!:2010/07/14(水) 00:11:40 ID:e1wkFH/WO
証拠を出せばそれでよい
120名無しでGO!:2010/07/14(水) 01:03:49 ID:lQhYQdP80
>>114
フェアスルー導入前までだから、もう10年くらい前の話かな
出没区間は、遊園〜本厚くらいだったが、かなり神出鬼没だった
121名無しでGO!:2010/07/14(水) 11:01:40 ID:+aWjYWC20
検札でスイカだしたら入場駅までチェックされるのって当たり前?
122名無しでGO!:2010/07/14(水) 11:06:55 ID:tbqqPwmr0
大抵そうだが、やらないとこもある。
123名無しでGO!:2010/07/15(木) 01:07:20 ID:SVPjhJHlO
モバスイだと
携帯を貸すことになる
優先席では電源オフ
124名無しでGO!:2010/07/16(金) 00:02:10 ID:LLxTtr1h0
携帯に触れられたくないからビニールかなんかに入れて渡したい
125名無しでGO!:2010/07/16(金) 02:36:35 ID:n41ED2rN0
名古屋1315の大垣行き新快速2321F、尾張一宮発車後に検札あり^^
2人乗務でアナウンス等は老男犬、検札は女犬担当
前後の区間で、前後の車両もかんでいた模様
126名無しでGO!:2010/07/16(金) 06:00:29 ID:t3Kx8tTF0
北海道の旭川⇔稚内、旭川⇔富良野、札幌の普通列車は検札ありますかね?
127名無しでGO!:2010/07/16(金) 07:05:44 ID:jL6G75HY0
ある。
集殺も徹底。
128名無しでGO!:2010/07/16(金) 12:31:43 ID:uzYHzeayO
うそつくな!
ワンマンばっかりだし(あ、札幌方面は車掌乗ってたりするけど検札は極稀。
129名無しでGO!:2010/07/16(金) 20:29:27 ID:t3Kx8tTF0
>>128
どうもです。あやうく騙されそうだった。
冷静に考えたら無人駅が多くて集札するなら、わざわざ車内で噛まないですよね。
130名無しでGO!:2010/07/16(金) 21:18:11 ID:i7AkeN9k0
Qやらと違って北海道は札幌近郊除いて改札でもしっかり確認してるからね
検札必要なのって凄い限られてくると思うが。
131名無しでGO!:2010/07/16(金) 22:28:08 ID:49QyiZAT0
今は亡き快速海峡で五稜郭発車後噛まれたっけ
132久保田諭:2010/07/17(土) 22:59:40 ID:ZVgq1qqW0
四国の検札といえば  ただし現在走っていない車両もある

土讃線266D 58+58+28 土佐山田→新改
予讃線 八幡浜発松山行き 58+65  伊予中山→伊予大平
土讃線窪川発高知行きロングシート1両で吾桑→斗賀野でうしろのほうで
検札か精算をしていたが斗賀野へ着いたらそれで終わった。

集札が徹底しているといえばこんなことがあった

高野川へ着いた伊予長浜方面行き50系でDE10のうしろの50系にのって扉が
あいたらホームがなくて地上に降りた。車掌は集札せず発車した。
133名無しでGO!:2010/07/18(日) 10:16:19 ID:zfXxWx920
たしかに下関地域鉄道部熱心に検札してる。
山陽線 防府でて来たし、徳山で下車して次の列車に乗ったら下松でて来たし 
共に2回とも中年特改。 

134名無しでGO!:2010/07/18(日) 10:25:36 ID:/BLYLBr90
昨日、昼ごろの新快速でやりおった。

それも区間は新大阪-高槻で。
新大阪で、後ろの編成から前の編成に乗り移ってカミカミしてた。
オレは5両目乗車だったから、4両目しか見えてないけどビックリした。

今って強化期間中?
と言うか、京都までの区間で検札とか初めてだったんだけど。
135名無しでGO!:2010/07/18(日) 11:54:01 ID:gfQP7S37O
北陸おでかけパスで富山発の北陸線下り始発に乗ってたら市振発車後に♀車掌が検札開始

フリー区間だからスルーかと思いきや「どちらまでご利用ですか?」と聞いてくる

とりあえずきっぷの最端の谷浜までと言い検札終了

で、谷浜近くで寝た振りしてたら谷浜発車後に♀車掌が飛んで来て「今谷浜過ぎましたよ」と

ここまで粘着なのは初めてで「直江津に着いたら今乗って来た電車で谷浜に行く」と♀車掌に言い解放

もちろん直江津に着いたら長岡行きの電車に逃げ込んだが
136名無しでGO!:2010/07/18(日) 12:23:58 ID:/BLYLBr90
>>135
そりゃ、粘着極まりないけど良い車掌さんだな。
137名無しでGO!:2010/07/18(日) 12:34:17 ID:ek4g/91D0
>>134
>今って強化期間中?
5月から新人育成and予備人員を検札要員として乗せてるらしい
昨日も大回り中にスタンパー持った♀レチに噛み噛みされた。
138名無しでGO!:2010/07/18(日) 12:48:07 ID:gfQP7S37O
>>136
まぁ親切と言えば親切なんだけどw

帰りも直江津16:13発の普通富山行きで親不知発車後に検札やってたけど、
この時はキセルがバレたのか車掌に捕まった奴がいて後ろの車掌室へ連れて行かされ検札終了
139名無しでGO!:2010/07/18(日) 12:57:20 ID:28I1Kp4l0
>>134
ICカードの中身見てた?
140名無しでGO!:2010/07/18(日) 13:23:26 ID:YbEzSr2I0
>>138
そもそも、テメエがキセルしてるのが悪いんだろうが、カス死ね
141名無しでGO!:2010/07/18(日) 16:59:48 ID:UeRLZ6yhO
ホントホント>>140の言う通りだ
142名無しでGO!:2010/07/18(日) 17:09:23 ID:+rlwCtr50
やっぱりここって日本語も読めない低学歴しかいないんだなw
143名無しでGO!:2010/07/18(日) 17:23:42 ID:itF3sAhl0
捕まったのは別の奴だろうけど、キセルしたアホなのはID抽出すれば>>138も同じ罪。ばれなかっただけ。
144名無しでGO!:2010/07/18(日) 17:47:15 ID:RP3RwkDBO
今さっき、岩国17:21発岡山行きの玖波前後で2回?に分けて検札あり。
車掌が「ご乗車、ありがとうございます!!」と帽子脱いで大声で入って来たから何事かと思ったら・・・
Suica見せたらリーダーでチェックされました。
145名無しでGO!:2010/07/18(日) 17:53:51 ID:ByFGGy7rP
昨日初めて京浜東北線で巡回みたよ。
場所は東京〜秋葉間。時間は午前11時頃。
検札はなかったけど客に声かけられて清算っぽいことしてた。
初めて見たわ。
146名無しでGO!:2010/07/18(日) 19:18:23 ID:i6D53Ot80
武蔵野線も含め浦和車掌区は今でも巡回よくやるね。
京浜東北線はだいたい田町or田端出てから始めるケースが多くて、
山手線並行区間でやるのは珍しいような。

ここで修行して別区の特急行路に行くプランなんかな?
147名無しでGO!:2010/07/18(日) 21:24:25 ID:/BLYLBr90
>>139
「うわwww 検札(笑)」
って思った程度だから、ICのチェックは知らん。 スマン。

ただ、新人研修の様では無かったよ。
40歳か50歳くらいのワンコだったし。
148久保田諭:2010/07/18(日) 21:46:12 ID:iXINjgr10
昔京浜東北の巡回で上野→盛岡の自由席を買ったらやけに安い。
上野中間改札を通り、検札も受け、盛岡出口を出たあと調べたら在来特急券と同額だった。
149名無しでGO!:2010/07/18(日) 23:16:22 ID:7BiJ5xO2P
>>148
詳しくないオレにはわからん
新幹線が安かったってこと?
150名無しでGO!:2010/07/18(日) 23:38:41 ID:/9ezHNvM0
>>149
在来自由席A特急券で発行したという話じゃね。自動改札使わない時点で分かっててやってるな、コイツって話。
151名無しでGO!:2010/07/19(月) 00:42:47 ID:45H/ghXZ0
>>150
ぺら紙で発行なんじゃないのか
152名無しでGO!:2010/07/19(月) 01:45:29 ID:2aJ5NKWv0
超久しぶりに中央線の富士見→韮崎近辺で遭遇
やっぱりまだやってんだ
153名無しでGO!:2010/07/19(月) 10:04:55 ID:fSebb9I10
猛犬涙目w
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279497179/l50
【京都】車掌をホームに置き去り、電車出発
154名無しでGO!:2010/07/19(月) 11:43:42 ID:bOLm1llD0
火曜日、山陽本線下り 糸崎1127発 南岩国行。
本郷→河内間で検札あり。

イコカ導入後、このエリアで(少なくとも個人的には)初めて遭遇したよ。
155名無しでGO!:2010/07/19(月) 18:47:15 ID:DsfF04XS0
>>154
本郷−河内はイコカ導入後も時々車内検札やってるぞ
一時期遭遇しなかったが、先月日中に乗車してたら車内検札やってた
昔のパターンと同様、三原−本郷で2両、本郷−河内で2両のパターンだった
やってたのは30前後のせとうちの車掌だった
大部分の客は正規の乗車券持ってて車内精算がほとんどなかったのを覚えてるよ
156名無しでGO!:2010/07/19(月) 20:41:25 ID:EQW3IWTSO
じゃ、モバスイだと…
携帯電話を貸す?

157154:2010/07/19(月) 21:53:40 ID:bOLm1llD0
>>155
へぇ、そうなんだ。
福山−広島間をちょくちょく山陽線で移動するんだけど、
icoca導入後、全く検札に出会ってなかったので、
てっきりもうやらなくなったんだと思ってた。

導入数年前には、笠岡−大門間で噛まれたこともあったなあ。
158名無しでGO!:2010/07/19(月) 22:09:41 ID:2VUg0XvP0
>>154
自分はICOCA導入後何回もIC大回りしてるが当たったことないな。
>>144もだけど広島地区(というか西日本全体?)は強化してるなあ。
呉線の普通(しかも駅間の短い呉以西)で遭ったという人も聞いた事あるし・・・
159名無しでGO!:2010/07/19(月) 23:43:05 ID:DActGIgMP
成田スカイアクセス及び新線を通る特急はやってるのかな?
160名無しでGO!:2010/07/20(火) 17:02:17 ID:tzwPit3c0
523 :名無しでGO!:2010/07/20(火) 15:12:18 ID:s6vzgs//O
ネタじゃなくてマジで武蔵野検札あったな糞ワロタ
161名無しでGO!:2010/07/20(火) 19:59:55 ID:onuOgfNi0
>>158
夏休み期間中は特に強化してるな
普段見かけない区間でもやってるし無人駅に改札要員配置してる
特に西でも広島とか地方だと減便とここ数年の乗務員増員で人員にかなり余裕がありそうだから恒常化するかもな
山口県内なんか日中は二人乗務の電車が多くてかなり高い確率で車内検札に遭遇する
>呉線の普通(しかも駅間の短い呉以西)で遭ったという人も聞いた事あるし・・・
いかにも不正乗車してそうな高校生を見つけたら検札の標的にしている車掌がいるらしい
162名無しでGO!:2010/07/20(火) 20:27:07 ID:/jTYVwu/0
>>161
呉線は不正乗車の温床だぜ、特に学生の。切符探す振りしているし。
駅員がちゃんと見ないのを知ってるっぽい。
163名無しでGO!:2010/07/21(水) 00:26:59 ID:N0onrRwX0
大阪から名古屋・・・一体何回噛まれるのだろうか・・・?
164名無しでGO!:2010/07/21(水) 01:42:09 ID:vv8PpCoC0
>>163
時間帯や列車にもよるだろうが、3回は見ておいた方がいいかもね。
(17日に飯田線東栄まで行った時は、4回噛まれた。)
165名無しでGO!:2010/07/21(水) 19:47:23 ID:4d3LvQ6c0
>>163>>164
少し前に報道されてたが、滋賀県内は不正乗車が多くて撲滅対策をしてるそうだな
米原までの新快速の車内でも車内検札があるのかな?
米原−大垣は夏の18切符シーズンや秋の連休に二人乗務列車が増えて車内検札してる姿をよく見かける
大垣以東もあるのかな?
166名無しでGO!:2010/07/21(水) 20:40:26 ID:vWxtlmhGO
今日の朝、金沢5:27発敦賀行きで松任発車後に検札あり。寝てたが起こされた。その後大聖寺発車後にも検札あり。1度検札したと思われる客はスルーしてた。覚えててたんならすげえwちなみに自分は18切符利用でした。寝ぼけてて名前は覚えてないが福井の犬だったと思う。
167名無しでGO!:2010/07/21(水) 23:54:05 ID:4d3LvQ6c0
西の車掌に検札されるときに「お前も藤田みたいなことしてるのか?」って聞いてみたい
168名無しでGO!:2010/07/22(木) 11:29:16 ID:s9wFFtyW0
>>165
>大垣以東もあるのかな?
新快だと岐阜−尾一とか岡崎−蒲郡−豊橋 特快になると、金山−安城でもおっ始める。

>>157
>導入数年前には
普通でも三原−河内−入野やセノハチで一斉ガブガブだった。
山陽シティーライナーだと、西条−広島ノンストップやったから
ガブガブし放題だっただろうし 正直今はヌルいんかも?
169名無しでGO!:2010/07/23(金) 19:28:07 ID:/vcDl4LI0
酉はひでえよなぁ。
イライラしたウテシは暴発するし
イライラしたレチは備品盗むし
ケチケチした駅員はキセルしまくり
さらにムラムラした駅員は強姦事件起こすし
最低の鉄道会社じゃね。
170名無しでGO!:2010/07/23(金) 23:05:40 ID:vwDsN3yO0
今日中央線乗ったらケンパやってた。
上野原1040くらいの小淵沢行き。上野原出発から始めて大月まで噛み噛み。
検札要員みたいな人が車掌とは別に大月まで常務。
で、そういう感じの人が大月にはたくさん待機してたから夏休みは強化してるのかもね。
ちなみに甲府運輸区の人ですた。
171名無しでGO!:2010/07/23(金) 23:06:49 ID:vwDsN3yO0
ちなみにSuica客は中身チェックなしでスルー
172名無しでGO!:2010/07/24(土) 12:27:29 ID:20bpC8yTO
18・北東期間は特急の乗車券チェックが強化されるよ。
普段は特急券しかチェックしない路線もこの時期は乗車券もチェックしてくる。

去年の18期間に潮騒で東京から千葉までしか乗らないのに西瓜チェックまでしてきてびっくりした
173名無しでGO!:2010/07/24(土) 14:23:13 ID:9L9dURRw0
そういや18シーズンってことは近鉄の名古屋管内の改札強化の時期でもあるのか。
前出た連絡通路での改札も強化されてるんだろうな。
174名無しでGO!:2010/07/24(土) 15:05:40 ID:MoaY0AqB0
>>165
>米原までの新快速の車内でも車内検札があるのかな?
通勤で能登川〜京都間を利用しているが来たことない。
ま、昼間の空いている時間帯はどうだか分からないが。
175名無しでGO!:2010/07/24(土) 15:58:01 ID:v6zK7bbE0
最近の三石付近の検札率はどのくらい

昔はほぼ100%来たけど
176名無しでGO!:2010/07/24(土) 20:21:54 ID:rhHmMtNY0
白い砂は嚙みますか?
177181:2010/07/24(土) 22:16:03 ID:nXC/Z+uV0
>>176
前に自由席乗ったらめちゃくちゃ混んでたから、できないんじゃね?
もっとも、俺が乗ったのは津田沼〜蘇我だし、指定席は知らんがw
178名無しでGO!:2010/07/25(日) 00:37:10 ID:pZQJYAxb0
最近の山形幹(上り)はどう?
179名無しでGO!:2010/07/25(日) 09:01:23 ID:5VV2lNqJ0
>>105
 さすが平成生まれ
180名無しでGO!:2010/07/25(日) 11:45:07 ID:f9803XUF0
>>175
何回か博多〜大阪通ってるが100%巡回w
つか検波1度も内科もw 18きっぷだけどw
181名無しでGO!:2010/07/25(日) 20:00:24 ID:GsjqZYusO
東海道線興津行きで磐田から新人巡回訓練やってた
182名無しでGO!:2010/07/25(日) 22:16:32 ID:me5Yh7Tu0
昨日福島12時54分発米沢行き
例によって来たな。
笹木野,庭坂と下車客から切符を回収。
庭坂発車直後、検札を始める旨の車内放送の後にガブリ。
ただ峠や関根から乗ってきた客には噛み付いていなかったな。
183名無しでGO!:2010/07/25(日) 22:35:27 ID:siDc/hpLO
今日福井6時20分発の泊行きにて動橋発車後に検札あり。犬は二人乗ってた様子。一人は検札要員かと思われる。朝の早くから検札要員っているもんなんだな。名札チラ見したらなんたら地域鉄道部?って書いてあったような気がするがはっきりと見えなかったorz
184名無しでGO!:2010/07/25(日) 23:12:52 ID:j5qEmFk20
>>183
福井地域鉄道部じゃないか?
185名無しでGO!:2010/07/27(火) 14:09:54 ID:W9VQHkq70
北陸っていうか、西日本は随分とご熱心だな
以前、18期間中は緩くなってたけど、この頃は逆に強化されている感じがする
186名無しでGO!:2010/07/27(火) 20:46:59 ID:MGcsGcms0
>>185
昔から夏休みシーズンはかなり熱心だったぞ
今シーズンは減便、団塊世代の大量退職・十分すぎる欠員補充のお蔭で日中二人乗務の電車が多いな
山口県内の山陽線、山陽線の白市−三原は日中は二人乗務だよ
187名無しでGO!:2010/07/27(火) 23:47:43 ID:ymX4wPao0
越後線、ケンパあり。
188名無しでGO!:2010/07/28(水) 12:02:31 ID:67RRkiJJO
武蔵小杉から天童まで18きっぷで移動中
宇都宮9時9分発黒磯行きと郡山行きは来なかった
福島行きも来ないような気がする
福島から山形まで新幹線ワープします
以上
189名無しでGO!:2010/07/28(水) 15:52:40 ID:cGQVvWiR0
福島から山形が一番危ないのにな
190名無しでGO!:2010/07/28(水) 16:56:28 ID:vhZLhNvp0
新幹線はざるだお
191名無しでGO!:2010/07/28(水) 21:13:36 ID:hjQb1yyl0
女車掌が車内巡回してるのをニヤニヤしながら舐め回すように見てやったら来なくなったw
192名無しでGO!:2010/07/28(水) 21:46:21 ID:Ip9HtL7y0
ケツに視線集中
193名無しでGO!:2010/07/29(木) 01:59:05 ID:9KHuCKnwP
>>191
やるなぁ〜w
194名無しでGO!:2010/07/29(木) 09:11:57 ID:P4a46vlQ0
>>189
適正化前提かよw
195名無しでGO!:2010/07/29(木) 13:08:03 ID:XusHPaGWO
12時14分発山形から米沢行きのワンマンに乗ったけど、車掌が乗ってて一往復してた
乗り越しのお客様云々するだけで、
検札はなかった
196名無しでGO!:2010/07/29(木) 14:18:05 ID:XusHPaGWO
関根を出た直後に雄犬登場
大沢までの間に2両とも検札した
197名無しでGO!:2010/07/29(木) 22:58:12 ID:dIaT4qts0
車内検札に来た♀車掌に切符の代わりにチ●ポ見せたやついる?
198名無しでGO!:2010/07/29(木) 23:57:19 ID:nODKogGz0
福島-米沢はやっぱ来るのが普通だよなぁ
199名無しでGO!:2010/07/30(金) 07:29:00 ID:0Hl0e6qI0
板谷峠は昔笹鬼に噛まれた記憶がまだ忘れられん
この組み合わせはある意味で鉄板だろうw
200名無しでGO!:2010/07/30(金) 13:50:37 ID:y5J6iiXT0
月曜に上越国境越えした時、♀車掌だったけど、あの辺りじゃ初めて見たな
土樽乗車客にも、しっかり訪問
結構徹底してたな
201名無しでGO!:2010/07/31(土) 23:16:23 ID:acqz3T5n0
>>191-192
オレも全身を舐めまわすように視姦してみるわwww
202名無しでGO!:2010/08/01(日) 10:14:48 ID:l6sntL2a0
折れ、検札じゃないけどやる気満々の遊撃♀犬いたから(少しでも立ち止まるとサーッと寄っていくような奴)、
名前をチェックしようとなんとなしに近づいたが逃げやがったw。
見たのはその一回きりだった。
 @在幹 高崎
203名無しでGO!:2010/08/02(月) 23:03:25 ID:6gb4ttD10
顔は少々不細工でも若い女の子の肌ってピチピチしていいんだよね
車内巡回・検札してるときに夏服の二の腕、胸のふくらみ、ケツを舐め回すように見るのが楽しみ
204名無しでGO!:2010/08/02(月) 23:05:30 ID:NAcen6XQ0
ぺら券も黙って発行するしなw
便利だよw
205名無しでGO!:2010/08/04(水) 22:26:15 ID:iZUD4l3A0
8月2日の下り東海道線悪ティー3763M
戸塚〜大船と大船〜藤沢間で巡回あり(国府津レチ)
なお運転担当は熱海運輸区。
国府津以西の巡回はたまに遭遇するが、この区間では初めて。
206名無しでGO!:2010/08/06(金) 12:20:31 ID:e6IVOV4u0
昨日、東北本線の福島18時49分発に乗ったけど、検札も巡回も来なかった。
あと、前に羽越本線の新津6時16分発に乗ったら新津発車後に即来た。
207名無しでGO!:2010/08/06(金) 15:02:10 ID:wkIUgeHuP
阪和快速の鳳付近で噛まれた。西でICOCAチェッカーまで使ってるのは始めて見たわ。
208名無しでGO!:2010/08/06(金) 19:02:55 ID:qQclUp4dP
>>204
ペラ券kwsk
209名無しでGO!:2010/08/06(金) 19:31:36 ID:ssT5GTsl0
>>208
まんまだろw
210名無しでGO!:2010/08/06(金) 21:13:53 ID:gQpwMdLY0
仙台行きの急行は検しにきますか?
指定席です
211名無しでGO!:2010/08/08(日) 13:53:09 ID:xpoYEbQYO
武蔵小杉を横須賀線の鶴ヶ丘まで行く途中なんだけど、一度も検札なかった
米原行きもただ車掌が歩き回っただけだった
212名無しでGO!:2010/08/08(日) 13:53:29 ID:xpoYEbQYO
武蔵小杉を横須賀線の始発で出て、鶴ヶ丘まで行く途中なんだけど、一度も検札なかった
米原行きもただ車掌が歩き回っただけだった
213名無しでGO!:2010/08/08(日) 23:00:32 ID:fE6CyPVD0
日本語でおk
214名無しでGO!:2010/08/08(日) 23:03:46 ID:TVbTBflw0
常磐線下りを通しで乗ったけど一回もなかった。
帰りは本線経由で宇都宮まで上ったけどこちらもなし。
暑いから、面倒なのかしら?
215名無しでGO!:2010/08/09(月) 12:59:41 ID:1/s7DsFj0
ただいま、下り上越線で新前橋過ぎた辺りからケンパ中。
スイカもリーダにかざして中身をチェックするなど徹底してる。
216名無しでGO!:2010/08/09(月) 14:02:47 ID:GZlBCV3QO
米原から大垣行きに乗ったけど来ない
217名無しでGO!:2010/08/09(月) 14:08:47 ID:EPIWTLz90
>>215の続きで、水上始発の長岡行きでもケンパあり。

水上→湯桧曽で3両目、湯桧曽→土合で4両目、
土合→土樽で1両目と2両目の一部、土樽→中里で2両目の残りをチェックしてた。

ちなみに前の区間で使っていたカードリーダーは、スイカより
少し厚い程度の厚みで、液晶と数個のボタンがついていた。
たぶんその液晶に乗車駅と残額などが表示されるんだと思う。

あと、パスモにもしっかり対応していたな。
218名無しでGO!:2010/08/09(月) 14:55:14 ID:lhqHm4Cd0
村上〜府屋(あたり)間のケンパは徹底してんなwww
219名無しでGO!:2010/08/09(月) 15:12:40 ID:kGBkbkhs0
>>218
あそこは乗車がある度に訪問販売する徹底っぷりだよw
220名無しでGO!:2010/08/09(月) 20:38:06 ID:qPPw6NFn0
東海道本線 名古屋〜東京間 全く噛まれませんでした。
巡回は多かったけど、仕方なくやってる感満載でした。
221名無しでGO!:2010/08/09(月) 22:12:43 ID:0BsQJ3ra0
豊橋まで便器
222名無しでGO!:2010/08/09(月) 22:36:06 ID:K6+Q2FGjP
なまぼの便器はここ数ヶ月、ここで挙がったネタに便乗してガセ垂れ流す傾向があるお
(特に火災と酉エリア)
223名無しでGO!:2010/08/10(火) 01:34:14 ID:310wPA3pO
Qのワンコロは、噛む時ICチェッカー使ってるの?
224名無しでGO!:2010/08/10(火) 15:45:13 ID:XVUZ1b/40
本日中央線533M梁川付近で検札あり。
カードの中身チェックはなし。
225名無しでGO!:2010/08/10(火) 18:39:06 ID:XB0RGydV0
信越線 直江津→新潟って来る?
くびき野自由席だけど。
226名無しでGO!:2010/08/11(水) 00:15:44 ID:dgAKE7r20
>>223
7月から使い始めたよ
227名無しでGO!:2010/08/11(水) 07:41:35 ID:wsY8acHH0
ICには直前3回の改札記録が載っているけど
チェッカーはすべて表示するの?それとも直近だけ?
228名無しでGO!:2010/08/11(水) 12:46:31 ID:0DB9WfR70
>>227
3件見れる。
229名無しでGO!:2010/08/11(水) 12:49:06 ID:BzLBdFR90
のぞみに4人も犬が乗務してた日があったな
山陽始発の便なのに、新大阪から京都までの間で必死こいて検札してるのw
狸寝いりでも文句は言われない
230名無しでGO!:2010/08/11(水) 13:11:30 ID:mPm0Lczf0
車内検札や車内巡回してる♀犬のうなじに息吹きかけたやついる?
たまに後付回してみたくなる♀犬っているよね
231名無しでGO!:2010/08/11(水) 13:16:22 ID:AWga50Mi0
良い感じの♀犬いるよな
232名無しでGO!:2010/08/11(水) 14:24:19 ID:AkYNLrO70
秋田駅⇔仙台駅
この区間どのルートが検札来る率が低いですか

どのような行き方がお勧めですか
233名無しでGO!:2010/08/11(水) 16:34:45 ID:0R4pm6wfO
本日の下り東北縦貫号、
郡山発車時の担当車掌は、お馴染み福総のSSK氏だった。(車内放送で名乗った)
奴は運転士になったんじゃなかったの?
234名無しでGO!:2010/08/11(水) 18:33:01 ID:VcZeud5h0
SSKってよくある姓だし、別人かも
235名無しでGO!:2010/08/11(水) 18:40:01 ID:EzG4UsQb0
チェッカーの話題が最近よく出るけど、入場記録のないカードだったらどうなるの?
経験者いる?
236名無しでGO!:2010/08/11(水) 19:12:45 ID:p/aHIyNv0
そんなことありえないからまずキセルとして疑われる
237名無しでGO!:2010/08/11(水) 19:32:50 ID:0DB9WfR70
>>235
犬「お客さま、こちらのカードで入場されましたか?」
客「そうだけど」
犬「入場のデータが入ってませんがどちらからどちらまででしょうか?」
客「***まで」
犬によって残高確認するのがいるかも
犬「入場のデータが入ってませんので***ではこのカードで降りることはできませんので・・・
@車内で現金で精算頂いてもよろしいでしょうか?」
A***駅の係員に申しでて下さい」
238名無しでGO!:2010/08/11(水) 19:52:10 ID:Vxhs6Pl7O
特急あずさ、新宿出発前から検札してるね。
239名無しでGO!:2010/08/12(木) 00:04:53 ID:YzUXwgdu0
優秀ですね。
240名無しでGO!:2010/08/12(木) 01:28:06 ID:UHPlHF3UO
春の18最終日に一ノ関〜仙台の上りで小牛田を出てすぐに後ろからおっぱじめた。
仙台運輸区普段やらないのに。
先週は常磐線で亘理を出て回ってきた。
仙台はやったりやらなかったりだからわからん。
241名無しでGO!:2010/08/12(木) 02:45:32 ID:ZpCrml840
>>240 愛宕以外有人なのに意味あるんだか。それとも愛宕で逃げる奴いるのか?
242名無しでGO!:2010/08/12(木) 03:20:00 ID:LLQDUAkq0
>>237
どうもです。やはり、車内で清算させられることもあるんですね。

>>236
エラーでデータが残らないこともあるらしいですよ。
243名無しでGO!:2010/08/13(金) 00:39:48 ID:QmMdDJol0
タッチの仕方が悪くて、入場記録が残らないなんて、よくあることだと思うが。
244名無しでGO!:2010/08/13(金) 07:26:35 ID:GdmHS57DO
のぞみ東京行き、関ケ原越えで絶賛噛み付きちう。なお1号車。
245名無しでGO!:2010/08/13(金) 08:11:21 ID:N4FVL3vxO
東海道新幹線の自由席、噛むくせにチェックシートに記入はしないのね。
246名無しでGO!:2010/08/13(金) 08:38:20 ID:AffEZV88O
海幹は以前基地害犬が自由でチェックシートつけてたって報告があったね(笑)
247名無しでGO!:2010/08/13(金) 23:47:16 ID:Df0UjwydO
先週の芸備線、発車前と発車後2回検札してた!んで若い女2人、定期不正使用で捕まってたな!なんでも日付書き替えたらしい
248名無しでGO!:2010/08/14(土) 03:32:34 ID:oLo5p0T5O
この際だから不正乗車を防ぐために徹底的に検札を行ったらよい。
249名無しでGO!:2010/08/14(土) 14:41:51 ID:l05fT1dvO
久しぶりに吾妻線に乗車中。
なんと渋川出たら検札開始。
二名乗務で、無人駅でもしっかり集札。

初めてだな、吾妻線でこんなにしっかりやるなんて。
高崎支社もやる気出したか?
250名無しでGO!:2010/08/14(土) 14:53:18 ID:2VcvgRdI0
大分昔に北陸線普通列車で無駄に必死になって検察してるレチがいたわ。
敦賀発後北陸トンネル内で検察開始。ところが475系6両でトンネル走行中に終わらず
走って車掌室へ。
普通の車掌ならここで諦めるがこいつは違った。なんと南今庄発車後も検察再開!
その後も駅到着前に走って車掌室に放送しに戻ってくるというのが続き
最終的に検察終了したのが南条到着前。
いくらなんでもやりすぎだろ。


もうこの列車も521系2両になったから検察随分ラクなんだろうなぁ。
251名無しでGO!:2010/08/14(土) 21:00:02 ID:gNYBfwJr0
♀犬の車内検札大歓迎
ピチピチの肌、ボディーラインをなめ回すように見れるから最高!
後ろについて行って車端部のドアの前に立つ♀犬の後ろに立つとムラムラしてくる
特に山間部を走る路線や夜間なんか最高にムラムラしてくる
252名無しでGO!:2010/08/14(土) 21:01:10 ID:gNYBfwJr0
今の時期は♀犬の車内検札・車内巡回が多いから最高だね
253名無しでGO!:2010/08/14(土) 23:24:22 ID:J1nKF0uPO
広島や山口県内の山陽線って結構メス犬が多いな
本郷ー河内で(ry
254名無しでGO!:2010/08/15(日) 00:56:46 ID:zrsYOwHh0
特急の車内で「ただ今より乗車券を拝見させていただきます」っていう車掌は普段普通列車でもガンガン噛んでるやつかな
乗だけ見せたら「特急券お持ちですか?」って聞かれたんで「持ってるよ」って言ったら「特急券も一緒にお願いします」って言いやがった
「さっき、乗車券しか言ってなかったじゃん?」って言ったら「特急列車なので、」とかわけわからん言い訳?してた
255名無しでGO!:2010/08/15(日) 10:14:47 ID:XRa+6IbwO
常識的に考えろよ
256名無しでGO!:2010/08/15(日) 10:55:21 ID:isBTL71v0
254
日本語でおk
257名無しでGO!:2010/08/15(日) 13:01:35 ID:eq99PfhYO
先週等身大ガンダムを見に東静岡に行ったが、東京〜静岡は岡山行きひかり
だったけど一度も来なかったなあ。
もっとも品川と新横浜の次が静岡で次が名古屋だからそこでやったのかもなあ。
帰りは東海道線だったが由比はあたりかなり巡回していた。
熱海から昇進の特別快速だったが来なかった。
258名無しでGO!:2010/08/15(日) 19:27:47 ID:dGQNbW3iO
昨日
山形線上り かみのやま温泉出てから検札あり
寝てる人は起こされていた

そのあとの峠越え福島行きは激混みのためか巡回のみ

南下して
宇都宮線のラビット 自分はグリーンだったのでスルーだったが
腕章した車掌三人がドタバタ通過していきその後
矢板で下車確認
普通車の検札だろうか?
259名無しでGO!:2010/08/15(日) 21:49:53 ID:eNC2f19PO
>>253
下関発広島行き572Mでこんな事があった。
車掌は下関〜岩国が下関地域鉄道部、岩国〜広島が広島車掌区(多分徳山じゃない)だが
まず厚東→本由良で下関のおっさん車掌から検札。
そして、徳山から徳山地域鉄道部の♀車掌も乗務し、下松→光で巡回し光到着時に先頭に到達。
んで発車すると検札開始。多分♀は岩国で降りた。ちなみに岩国からの広島区は検札せず。

♀車掌は巡回前のみ次駅放送と巡回予告。別の区所が同乗し検札や放送するとは初めてだった。
260名無しでGO!:2010/08/15(日) 23:44:42 ID:fg3JLuHh0
>>259
広島支社の車掌って横柄で無礼で動きが緩慢なのが多いな
岡山支社はきちんと礼儀正しく車内精算・検札も手際よくやってるが広島支社は最悪
ドアはきちんと閉めない、一礼はしない、車内精算・検札しても客に対して「ありがとうございました」とも言わない
車内で騒いだり携帯で大声で喋ってる客みても知らん顔のくせに車内検札は徹底的だからなw
広島-糸崎だとせとうちの乗務列車にあたることがあるけど接客態度の差がモロにでてるぞ
261名無しでGO!:2010/08/16(月) 00:18:49 ID:ZN3W3+8+O
特急しなのの長野→松本は容赦なく検札来るよね。
262名無しでGO!:2010/08/16(月) 07:18:57 ID:XxKEHl4CO
>>258
うんにゃ
自己申告制の巡回のみだった

黒磯発車時点でBOXが4人埋まるくらい混んでたから
全員回るのはどの道無理だったかと
263名無しでGO!:2010/08/16(月) 17:55:25 ID:cVFZgOVeO
東北本線2146M 白坂から後→前に巡回し先頭車前2割だけ
噛み付き豊原で運転台ドア操作後黒田原までまた噛み付く変則ケンパ
当然先頭車すら終わらず黒田原到着前終了
264名無しでGO!:2010/08/16(月) 20:36:12 ID:ZUzT8fgM0
>>260
広島民国で今更w
265名無しでGO!:2010/08/16(月) 21:02:49 ID:bQAzjxQmO
最近北陸線は福井と富山の犬の検札が厳しくなったような気がする。金沢の犬は相変わらず甘いが。
266名無しでGO!:2010/08/17(火) 14:39:18 ID:HV6lc38GO
直江津1429発長岡行き黒井発車後に検札あり
267名無しでGO!:2010/08/17(火) 15:16:08 ID:cr+VnTt80
山梨‐大月‐東京‐川崎‐熱海‐清水‐静岡‐島田‐浜松‐豊橋‐大垣‐米原‐新大阪‐京都‐舞子‐敦賀‐福井‐金沢‐津幡‐金沢‐糸魚‐小谷‐松本‐甲府‐山梨

木曜発日曜着での旅で上記区間では巡回あれど強制が一切無
268名無しでGO!:2010/08/18(水) 00:15:08 ID:LOj/S3yQ0
>>265
そうなの?
最近、平日の北陸線に3回ほど乗ったが名所と呼ばれる、親不知・北陸トンネルを含め全て巡回のみだった
逆に七尾線がかなり厳しかったぞ
853Mでは、車掌とは別の犬が乗り込んでいて、能瀬から検札開始(免田で降りていった)
上り最終便でも、客が少なかったせいもあり、ピンポイントで噛んできた
269名無しでGO!:2010/08/18(水) 10:25:07 ID:MoKXKfeHO
中央東線433M
日野春→長坂で噛まれた
2人乗務でアナウンス等は男犬、検札は女犬担当
Suicaのエリア外乗り越し目当てか?
270名無しでGO!:2010/08/18(水) 10:31:39 ID:OQG5qsSgO
水郡線333D(水戸13:14発郡山行き)は巡回のみのまま常陸大子到着で、以降ワンマン運転突入。
271名無しでGO!:2010/08/18(水) 12:11:30 ID:zjnNH2vSO
検札でないけど、根府川で不正乗車取り締まりやってるね。ここ数日。
272名無しでGO!:2010/08/18(水) 12:15:45 ID:Sb0TIcsr0
>>271
どんなの?
kwak
273名無しでGO!:2010/08/18(水) 12:20:23 ID:OQG5qsSgO
根府川はヲタの不正を取り締まろうとして、以前、セルフ駅員が出て来て一般客に通報されたよね。
274名無しでGO!:2010/08/18(水) 18:02:03 ID:MoKXKfeHO
飯田線554M(岡谷→豊橋)
辰野・伊那松島・天竜峡で車掌が変わったが、いずれも巡回のみ
ただし、無人駅での集札&訪問販売は徹底的に実施
特に、天竜峡以南では豊川・豊橋を除いて有人駅であろうと車掌が集札
275名無しでGO!:2010/08/18(水) 20:11:33 ID:bNbivHnI0
根府川で降りる人なんて、普段はそんなにいないのに。
お盆で帰省する人でも対象にしてるのかな。
276名無しでGO!:2010/08/18(水) 21:41:23 ID:z2QTx47T0
>>259
下関から岩国まで乗車とは長いね。普通は新山口か徳山までだから。
自分の場合は一昨日の646Mで徳山まで乗務の下関車掌区のおっさんがやたら
”車内改札にご協力ください”と繰り返し放送してるから噛むかなと思ったけど、
結局巡回だけだった。
だけど、徳山から2人車掌が乗ってきて光の辺りで巡回、先頭から噛み始めた。

新山口駅の鉄道警察に”無賃乗車は犯罪です”とポスターが貼ってるけど、悪質な奴は
連行されるのかね?
277名無しでGO!:2010/08/18(水) 21:48:09 ID:nMIFueJ3O
>>275
根府川は海岸にキャンプ場があるからね
保養所への送迎バスもあるし、この時期は出張来てもおかしくない
278名無しでGO!:2010/08/18(水) 22:09:09 ID:02kJSKWW0
>>273>>275
セルフ駅員=キチガイだからな
警察に通報されても仕方ないw
>>276
早朝や夜間帯だと下関の車掌や運転士は下関−岩国を通しで乗務してるぞ
数年前までは115系と一緒に始電で岩国→広島→下関って乗務してた
3月の改正で岩国で系統分離する便が増えてから岩国以西の下関の車掌の乗務が増えたな
3月の改正以降、日中の岩国-徳山は二人乗務が増えたから車内検札するんだろ
だが、車内に日本語が通じない外人や見るからにチンピラやヤクザが乗ってたら車内検札しないw
279名無しでGO!:2010/08/19(木) 09:11:32 ID:YfwRz97TP
そのせいなのか…orz

俺も正規の時くらい犬殺されたいのに。
280名無しでGO!:2010/08/19(木) 15:28:44 ID:9nf72VYEO
ただいま水郡線・水戸行き乗車中。
磐城石井駅手前で検札ありました。
281名無しでGO!:2010/08/19(木) 15:42:34 ID:8L99ZIWPO
新宿発のあかぎは出発前から問答無用で検札くるよ。
既に新宿→鴻巣の特急券を発券して乗り込んでくるレチもいる。

あれは凄いわ。
282名無しでGO!:2010/08/19(木) 15:46:14 ID:vv0B90RSO
>>280
水戸方面行きだと高い確率で噛まれるよね。

逆は殆ど噛まれないけど……
283名無しでGO!:2010/08/19(木) 16:49:42 ID:OMzsI/DWP
>>282
まぁ検札しないと水戸で無券で生産するやつとかいるからな。
284名無しでGO!:2010/08/19(木) 20:04:48 ID:OTp72adi0
阪急淡路〜茨木市
285名無しでGO!:2010/08/19(木) 21:52:15 ID:g9aRJZzt0
本日、常磐線原ノ町12:25発仙台行きで12:55頃車内検札に遭遇。
去年も同じ電車で検札があったよ。
常磐線の他の区間では、一度も検札に出会った事はないんだけどなぁ。
286名無しでGO!:2010/08/19(木) 22:55:18 ID:6HtEmLeT0
北千住〜松戸で、昔は昼間よくやってたよ。
自動改札機が普及してからは無くなったけど。
287名無しでGO!:2010/08/19(木) 23:05:34 ID:iU1/1gIlO
>>285
担当車掌は仙台か?
288名無しでGO!:2010/08/20(金) 00:17:11 ID:MIubM+D90
奥羽線下り 赤湯→羽前中山 間で予告のち車内改札。

長井線からの乗り越し客対応か?
289名無しでGO!:2010/08/20(金) 02:18:09 ID:Ms94e2Tv0
>>280
普通はお客が少なくなる東館過ぎてからやるんだけど
お客さん少なかったのか、それとも多そうだから前倒し実施したのかな。
290名無しでGO!:2010/08/20(金) 07:25:18 ID:V9X0Dnl+0
関西に住んでますが、北千住〜松戸は現在はE531系 2階建て車輌があり
検札があることは全区間まずないです。
291名無しでGO!:2010/08/20(金) 18:07:07 ID:GiA7bdFFO
北千住〜松戸は日中231の10両だと巡回ならよくやってるよ

531は来ないが
292名無しでGO!:2010/08/21(土) 00:15:17 ID:yB6LdwWxO
最終高崎行きG車
かなりの混雑率で立ち客多数。
アテンダントが車内販売に来たが噛まれなかったので余裕かと思ったら浦和付近で検札開始。
浦和で普通車に避難した。
293名無しでGO!:2010/08/21(土) 01:15:52 ID:i4hsI9Lk0
なんだ みんな不正乗車しているのか?
目的地までの乗車券があれば怖くないだろ?
294名無しでGO!:2010/08/21(土) 01:37:33 ID:IwcTzac9O
払い戻ししちゃうから怖くないと言いたいだけちゃうんかい
295名無しでGO!:2010/08/21(土) 09:22:56 ID:bXLcPxVP0
無くても怖かねえよw
犬の攻撃をかわせばいいだけの話だからな。
296名無しでGO!:2010/08/21(土) 16:19:06 ID:nq8B9t9e0
両毛線の岩宿-国定間で噛まれた
珍しいな
297名無しでGO!:2010/08/21(土) 20:07:44 ID:3XhEdpPR0
今日の仙台13時04分発仙台シティラビット2号、仙台から運転席にいた
車掌、白石発車直後に噛まれた。
298名無しでGO!:2010/08/21(土) 20:15:31 ID:scIb1fbA0
広島支社最近必死すぎるw

今朝、呉線622M吉浦付近で検札あり。呉線は何百回と乗ってるが初遭遇でかなり驚いたわ。
2人乗務。>>144と同じ車掌か?ただし、見た感じICチェックは無し。
入る時には「ご乗車ありがとうございます!只今から乗車券を拝見させて頂きます!」
出る時には「車内改札にご協力、ありがとうございました!」とやたら大声でした。
299名無しでGO!:2010/08/21(土) 23:39:44 ID:cuhb2k2bO
>>298
最近金沢支社も必死みたいw

今日の376M(金沢19:45発)で小松〜粟津、粟津〜動橋と改札があった。粟津と動橋で降りた人がけっこう精算させられてた。
300名無しでGO!:2010/08/22(日) 01:27:04 ID:1UINGTreO
ムーンライト信州は松本犬がチェックシート持って必死だが
デッキに座り込んでる強行厨はスルーしてる。
何か指定券買って損した。
301名無しでGO!:2010/08/22(日) 02:07:18 ID:JueoD9G7O
常磐の仙台よりは日中を中心に最近よく噛まれるな

逆に原ノ町以南の検札は聞いたことがないけど、誰か噛まれたことある?
302名無しでGO!:2010/08/22(日) 02:39:16 ID:C5iunVKuO
>>300
510円の為に床へ座りたいの?
303名無しでGO!:2010/08/22(日) 14:43:53 ID:7ihFkeJ3O
全席指定の列車って、床に座ってても指定席券必要じゃなかった?
304名無しでGO!:2010/08/22(日) 15:36:40 ID:X2Vaneod0
昨日は山陽本線 上郡〜三石は検札がなかったそうです。
305名無しでGO!:2010/08/22(日) 15:41:01 ID:EeM5ZMbfO
>>301
2月27日にいわき発原ノ町行に乗った時にいわき運輸区のレチに噛まれた
306名無しでGO!:2010/08/22(日) 20:45:33 ID:X2Vaneod0
岡山に行くときは青春 18きっぷを利用しょうと思いますし、姫路駅構内のうどん屋ぐらいは
新大阪〜姫路までは検札ないし、新快速で簡単で行けるので青春 18きっぷはなくても行けます。
307名無しでGO!:2010/08/23(月) 01:08:33 ID:K/5PNcQlP
最近新快速でケンパ報告無かったっけ?
308名無しでGO!:2010/08/23(月) 18:52:11 ID:Y5bt7VBg0
2010/8/21 土 9:48甲府発長野行き433M
韮崎発車後3両編成先頭より検札あり。
433Mは検札があると有名で警戒していたが、
本当にきた、というか今でもきている、
と言った方が正解か。
18切符だったので無傷で小淵沢へ。
男老車掌がドア係、女若車掌が検札担当。

小淵沢では小海線への連絡階段で検札あり。
そのことは知らなかったのでびっくりした。
とりあえずはじめて行くところは正規に限る。

最後に、2ch運営氏ね。レスはできませんので。
309308:2010/08/23(月) 18:59:31 ID:Y5bt7VBg0
お盆期間中やたら検札にあった。
14北陸 大聖寺停車中
16信越 北条手前
16上越 土合、土樽
上越は一人で老車掌がハッスルしていた。
JR必死だね。18切符じゃ儲からないし。
310名無しでGO!:2010/08/25(水) 02:41:06 ID:IoZveYNO0
>>173
近鉄の一般列車に500回以上乗っているが
検札に遭ったことは1回しかない。

03年の秋(平日)に、吉野急行で橿原神宮発車後に噛んできた。

この1回しかないから鮮明に覚えている。
311名無しでGO!:2010/08/25(水) 13:54:22 ID:BjvkKmjY0
>>300
ムーンライト信州81号今月乗ったけど、デッキでもスルーされなかったよ。
312名無しでGO!:2010/08/26(木) 08:11:32 ID:AO/5/zXT0
信州は松本犬が甲府過ぎても吠えまくる姿が脳裏に焼き付いているw
313名無しでGO!:2010/08/26(木) 09:55:58 ID:xWNDZKsr0
特急券、車掌が不正発行=私用で乗車の運転士に−JR西

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010082500914
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100825-670279.html
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174937_799.html

身内に甘いJR酉。
客には猛烈に噛みついて、身内には尻尾ふってペロペロなめ回し。
314名無しでGO!:2010/08/26(木) 11:30:20 ID:eLfY+rHp0
市振〜親不知
315名無しでGO!:2010/08/26(木) 20:10:42 ID:LQgXNrj10
>>313
でもどうしてばれっちゃったんだろう?
316名無しでGO!:2010/08/26(木) 22:31:06 ID:BdaTx5R60
客?が地区った
317名無しでGO!:2010/08/27(金) 00:17:57 ID:jqX97F3S0
23日(月)だが
のぞみ60号の自由席1号車に乗ってたら
博多→小倉ですぐに検札来た。

JR西日本、のぞみ自由席の検札再開したの??
318名無しでGO!:2010/08/27(金) 05:56:46 ID:EPB0Yhzo0
社員による特急券の不正発行および使用について

このたび、当支社管内において、標題に関する事象が発覚いたしました。
全社を挙げて信頼回復に努める中、このような事象を発生させ、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。

詳細
1 発生日時
平成22年8月18日(水曜日) 午後10時30分頃
2 場所
特急「北近畿21号」4号車(自由席)内
新大阪(22時05分)発 福知山(23時55分)行 4両編成 乗客数:約120名
3 概要
平成22年8月18日 午後10時30分頃、北近畿21号に乗務していた車掌が、車内改札中に新大阪駅から福知山駅間を私用で乗車中の社員に対し、
本来は自由席特急券「新大阪駅から福知山駅(1,360円)」を発売すべきところ、「篠山口駅から福知山駅(630円)」を発売していました。
本事象は、当該列車にご乗車されていた他のお客様から、8月21日(土曜日)に篠山口駅のキク象ボックスへ投書があり、その後の調査により判明したものです。
4 関係社員
北近畿21号車掌(福知山車掌区・車掌・25歳・男性)
私用で乗車していた社員(福知山運転所・運転士・24歳・女性)
5 今後の対応
関係社員などから事実確認を実施し、厳正に対処するとともに、再発防止に向け、注意喚起を行い、指導を徹底してまいります。
319名無しでGO!:2010/08/27(金) 05:57:28 ID:EPB0Yhzo0
JR西日本で先輩に割安特急券を発売

JR西日本は25日、福知山線の特急で車内改札中の男性車掌(25)が、私用で乗車中だった
知り合いの女性運転士(24)に正規料金より730円安い特急券を発売していた、と発表した。

JR西によると、社内の聞き取りに車掌は「先輩なのでつい安い券を発売した」、運転士は
「周囲の客が気になって(不正を指摘せずに)受け取った」と話している。

同社は「誠に申し訳ない」と陳謝。2人の処分を検討し、所属する職場でも同様の不正がないか調査するとしている。

JR西によると、18日午後10時半ごろ、新大阪発福知山行き特急北近畿21号で、改札中の車掌が
乗り合わせた運転士に、正規区間(新大阪−福知山)の1360円ではなく、
最も安い篠山口−福知山の630円の自由席特急券を発券した。(共同)

[2010年8月25日22時11分]

ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100825-670279.html
320名無しでGO!:2010/08/27(金) 13:40:59 ID:vYvQXsHGP
酉は特急券の社員優遇無くなったんだっけ
321名無しでGO!:2010/08/27(金) 22:08:36 ID:qvay1rRw0
>>320
あるけど、福知山あたりでは規程枚数すぐ無くなるかも。
322名無しでGO!:2010/08/29(日) 21:28:32 ID:gWxgOXK10
今日、両毛線栃木→大平下で検札来た。(車掌は2名乗務だったみたい)

大回り乗車中だったから説明に手間取ったw

ここってなかなか来ないよね?
323北近畿:2010/09/01(水) 00:24:20 ID:bqffqVHD0
 >>318-321
 【注意】下のアドレスは、JR東海のニュースリリースです。車掌携帯端末の画像があったので、参考に書かせていただきます。
 http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000008432.pdf
 当該列車 3031M
 http://www.ekikara.jp/newdata/detail/2701182/48513.html
 車掌が端末を操作したのは、おそらく北伊丹〜川西池田〜中山寺間あたりを走行中かと。
 売上金を計算する時には、職場に設けてある機械にコードを接続して計算すると聞いたことがあります。この作業の時、発券時刻や発券内容も記録されているのでしょうか?
 篠山口発車時刻が23時11分なので、誤操作でなければあきらかに不正行為。たぶん懲戒解雇かな? 
324名無しでGO!:2010/09/04(土) 05:10:14 ID:S0boUdCT0
昨日長野発17時過ぎの甲府行で稲荷山→姨捨間で検札あり。
きっぷ変更申し出すると、例の有名な松本犬だったw
この区間も普通に松本犬が乗務してるのか?
325名無しでGO!:2010/09/04(土) 10:50:28 ID:YCArNZTJ0
全国屈指の検札遭遇率を誇ると言われる魔の上越国境。

昨日9月3日、最終 (水上20:36→長岡22:59) に乗ったが検札も巡回もなし。
ちゃんと切符持ってるんで来ても構わないけど、ちょっと拍子抜け。
ここは水上発の最終に限ってだけど、自分は何故か検札の経験が殆ど無い。
18きっぷ期間中10回乗って、1〜2回あるかないか。

でも日中は検札あるらしいね。
326名無しでGO!:2010/09/04(土) 12:00:25 ID:uPXO66E+0
新幹線の方が安くて早い事実
327名無しでGO!:2010/09/04(土) 12:38:46 ID:ENXNWA/+0
328名無しでGO!:2010/09/04(土) 12:39:43 ID:ENXNWA/+0
>>325
宗太郎の方が噛み付き率ほぼ100%ジャマイカ?
329名無しでGO!:2010/09/04(土) 12:58:13 ID:zfA7P0Cn0
佐伯〜延岡って気動車単行になったんじゃないの
330名無しでGO!:2010/09/06(月) 15:29:55 ID:4ipAgfj40
>>329
キハ220の1両で確かワンマンのはず。
331:2010/09/06(月) 17:37:04 ID:bJSeqfYWO

9/4東北本線(宇都宮〜郡山)
巡回のみ検札なし。

9/5磐越東線(小川郷〜郡山)
巡回のみ検札なし。

という結果でした。
どちらの路線も検札が厳しい噂だったのでちょっとびっくり。

332名無しでGO!:2010/09/06(月) 22:24:59 ID:i9R8XEnfO
ついさっき、いつもは無いのに広島最終の岡山行きで噛まれました
333名無しでGO!:2010/09/06(月) 23:22:48 ID:i9R8XEnfO
ちなみに区間は河内〜本郷
334名無しでGO!:2010/09/06(月) 23:50:45 ID:YnNNAlSL0
一昨日、長坂→富士見で噛まれた。
諏訪湖花火大会で混んでいる中、寝ている奴まで起こす猛犬だった。
335名無しでGO!:2010/09/07(火) 00:18:33 ID:SwbnU2td0
>>333
まあ、噛む区間としては定番中の定番だな

猛犬区間の代名詞・上越線でも混んでいれば襲来確率は相応に低下するもんだな
風っ子ループ直後の後続列車は激混みで巡回すら来れずw
それでも松本犬みたいなキチガイならやるかもしれんけど
336名無しでGO!:2010/09/07(火) 01:02:17 ID:04piZxiuO
板谷峠も混んでれば巡回のみだね

まぁ福島の一部の猛犬はしらんが(笑)
337名無しでGO!:2010/09/07(火) 13:20:32 ID:gT58v0hQ0
京都→敦賀→富山→新潟→秋田→青森→久慈→釜石→仙台→水戸→東京→名古屋→京都
と乗ったけど、来たのはリゾートしらかみの指定券確認だけだった。
338名無しでGO!:2010/09/07(火) 17:12:36 ID:gJ/H1LI60
>>337
しらかみは乗確認しないの?
339名無しでGO!:2010/09/07(火) 19:33:01 ID:WqtRzvYoO
>>337
だいぶ前、489系撮りに行ったんだが、敦賀発の新快速の敦賀→新旭間で一回噛まれた事があった
この区間は犬に噛まれる可能性は少なからずあるぞ
340名無しでGO!:2010/09/07(火) 23:25:14 ID:EQ/5rQ0g0
9/3の長野発17時過ぎの甲府行で、稲荷山〜姨捨間で検札あり。
乗り越し申し出したのだが、かの有名な松本犬だったw
341名無しでGO!:2010/09/08(水) 10:55:38 ID:ZjzUPoq60
>>339
敦賀発の新快速で新疋田までの間に噛まれたよ。
342名無しでGO!:2010/09/08(水) 11:33:34 ID:rokxYAzmI
松本犬の名前kwsk
伏字でもいいから
343名無しでGO!:2010/09/09(木) 00:16:29 ID:n6qonNSj0
ずいぶん遅い情報ですが、8月30日羽越本線鼠ヶ関行き228D鶴岡発車後すぐ検札
その後の828Dは巡回のみ、窓を開けている人には注意していた。
30日新潟発のMLえちごは、新津停車中に乗車券、指定席券の検札をしていた。
いずれも遅くてすいません。
344名無しでGO!:2010/09/09(木) 00:23:52 ID:RQMEkVF+O
>>337>>339
9月4日、敦賀15:23発の新快速、18キッパーでほぼ満席だったが、
敦賀発車後先頭車両から検札開始。
敦賀〜近江塩津間は大阪近郊区間から外れることもあり、相当な確率で検札が来ると思われ
345名無しでGO!:2010/09/09(木) 00:36:35 ID:8V6AN+jVP
土合駅行ったら、行きも帰りも検札あった
346名無しでGO!:2010/09/09(木) 16:03:47 ID:OBbIVutqO
山陰線綾部発車後に検札あり
347名無しでGO!:2010/09/09(木) 18:33:16 ID:jcrUZUlrO
2年前に、上野→黒磯→郡山→会津若松→小出→水上→高崎→新宿と18切符で回ったことあるけど、上越国境以外は全く検札無しだった。

水上行きは、浦佐発車後と越後湯沢発車後に巡回のみ実施して、新幹線に乗り換えなかった客の数をある程度把握、土樽発車直後に先頭から噛み付き始めたが、自分は仲間十数人と乗ってたからなのか、18切符提示したら「皆さんご一緒ですね」で呆気なく終わりだった。
348名無しでGO!:2010/09/09(木) 21:45:38 ID:aPmlur/30
昨日京都から博多まで18移動したけど三石上郡も本郷河内も岩国玖波も巡回のみでスルーでした。最近の山陽はやる気ないのか。
349名無しでGO!:2010/09/09(木) 21:52:51 ID:MMp9q7nn0
鈍行の検札なんてそんなもんだろ。
巡り会えたらある意味ラッキーみたいな。
北陸と上越国境は別だがな
350名無しでGO!:2010/09/10(金) 01:36:47 ID:TiVdWRYAO
ムーンライトえちごに高崎から乗ったら
改札では18切符見せても確認すらせずスルーだわ
空いてる違う席座っててもチェックシートすら持たずカウントしているだけ。

ながらや信州とはえらい違いで当日印押してなくても
18切符さえ持ってれば何とかなるレベルな感じ。
351名無しでGO!:2010/09/10(金) 14:23:51 ID:Oq7WTt0GQ
↑初乗りきっぷ奴いるからな
352名無しでGO!:2010/09/10(金) 14:30:54 ID:3GwFBs1HO
あずさ2号新宿〜東京検札無し。
353名無しでGO!:2010/09/10(金) 23:38:55 ID:JX7tvsx90
>>350
ながらは元々アレだし信州は何と言っても例の松本犬だからな
粘着される確率はかなり高い
えちごじゃ比較対象にもならないw
354名無しでGO!:2010/09/11(土) 08:52:25 ID:OHIwmj0vO
岩国→姫路って来ますか??
355名無しでGO!:2010/09/11(土) 09:56:00 ID:QjyYFgwb0
こないお!
356名無しでGO!:2010/09/11(土) 10:02:59 ID:zWhVkpMi0
昨日の検札
入善あたり→糸魚川
であった
357名無しでGO!:2010/09/11(土) 11:37:45 ID:EHzVnIrM0
車掌、特急券をまた不正発行=私用で乗車の同僚に―JR西
時事通信 9月10日(金)16時21分配信

JR西日本は10日、福知山線特急に乗務中の男性車掌(22)が乗務中、私用で乗り合わせた
先輩の女性車掌2人に実際より短い区間の特急券を販売していたと発表した。
3人は同社の福知山車掌区に勤務し、互いに顔見知りだという。

同社によると、男性車掌は先月20日、新大阪から福知山まで私用で乗った女性車掌2人に、
正規の1360円ではなく、最も安い630円の特急券を車内で販売した。

JR西では先月にも、車掌が知人の運転士に特急券の不正発行をしていたことが発覚。
これをきっかけに、社員に対し聞き取り調査を行った結果、3人が不正を申し出たという。

JR西は「誠に申し訳なく、改めておわび申し上げる。再発防止に全力を尽くす」としている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100910-00000079-jij-soci
358名無しでGO!:2010/09/11(土) 21:26:12 ID:B3ulNW9+0
千葉の特急は検札熱心な車掌とそうでない車掌の差が激しすぎるw
359名無しでGO!:2010/09/12(日) 06:47:34 ID:7nJaqisZ0
>>357
誰かがチクッたのか?
360名無しでGO!:2010/09/12(日) 10:19:50 ID:oep7IMGv0
青春 18きっぷを利用したが厚狭を越えたあたりで検札があり、
山陽本線 上郡〜三石、福知山線でも検札はありませんでした。
361名無しでGO!:2010/09/12(日) 10:41:07 ID:+SB5kJU60
18期間中はどこの区間も検札には熱心
岡山−上郡・相生で朝夕・夜間を中心に特改車掌を乗務させていた
下関−厚狭のみの特改車掌も存在
下関−厚狭は終日
岡山−上郡・相生は上りは車内巡回のみ、下りは車内検札のパターンもあり
1333M・1335M・1337Mで特改車掌乗務・車内検札を確認
1333Mなんか車掌が3人乗ってた日もありw
362名無しでGO!:2010/09/12(日) 10:46:35 ID:WuhGfhR/O
八戸10時11分発普通盛岡行き(ワンマン)
金田一温泉→斗米で検札あり。
363名無しでGO!:2010/09/12(日) 10:47:50 ID:JLLRfPkG0
ここ3年、来た事ねえんだよなあ…

横浜〜小倉往復してても、3年前の冬に広島で快速で噛まれたのみ。

俺の運が悪いだけか?
364名無しでGO!:2010/09/12(日) 13:13:33 ID:hA/HOaKU0
この前サンポール南風リレー号に乗ったら予讃線の端岡・坂出間で予告放送の後に来た。
365名無しでGO!:2010/09/12(日) 21:34:39 ID:OIdEPfvO0
>>360は文体を見れば分かるが、膨大な数の鉄道掲示板やブログで荒らしてる奴だから気を付けろ。
本物の基地(ryだから言っても分からないし反応すらしない。何とかならんのかorz
366名無しでGO!:2010/09/13(月) 12:46:12 ID:WFDkfvFyQ
四国特急車内検札チェックシート使って途中の客検札するレチ居れば、全くしないのも居るな
367名無しでGO!:2010/09/13(月) 15:02:16 ID:6nqDnovo0
気仙沼線の快速南三陸1号と2号は仙台−小牛田間の検札がすごいね。
指定席車は当然として、特に2号は1号の車掌が便乗で戻る行路になっているから
確実に全員検波。
また、スーパーひたちやはやての接続の関係もあるので、南三陸が遅延して
接続とらない事態になった場合中々面白いことになるので
指定券は持っていたほうがいいねw

水戸以北の客は乗車券のみで新幹線乗って特急乗れるから。
368名無しでGO!:2010/09/13(月) 17:09:25 ID:QaNKK7H2O
昨日、成田・鹿島線の1537M〜2538M乗ったけど検札無し。

近郊区間だから当然?か……

鹿島線の駅間が短いのもあるのかな?
369名無しでGO!:2010/09/13(月) 22:22:52 ID:1mL2ydv10
9/12
大阪→首都圏某無犬口普通列車の旅を決行
酉新快速、関ヶ原と共に巡回のみでここまで順調
しかし大垣13:41発新快速豊橋行
名古屋まで空いたが名古屋からは混雑しこれではもう来ないだろうな〜と安心した途端、大府過ぎた頃に特改犬が来て
「只今から乗車券を拝見させて頂きます」
大垣で未乳で出て保険買ってたが…ネタ振りで回避
1車両終わったところで
「ご協力ありがとうございました」
ホッ・・・

倒壊がやりそうなこととして18期間は全く噛まないのに18期間終了直後の日曜に限って噛む
まさに予想していたことが起きたが、確か去年の18最終日にやはり新快速で噛まれたぞ
18期間終了前後の土日が警戒日だなここは

静岡県内は特に異常なしで無事成功しました
370名無しでGO!:2010/09/13(月) 22:32:27 ID:vLS+GYgHO
やってる事最低だと気付きなさいよ
371名無しでGO!:2010/09/13(月) 22:56:15 ID:AtNYovpT0
368 成田〜香取で来そうなもんだけど大都市近郊に入っちゃったし。
鹿島線は放置プレーな雰囲気ある。電車の犬もノンビリ。

369 お疲れ様でした。キセルは自分との戦いという面もあります。克己ですね。
372名無しでGO!:2010/09/14(火) 07:36:38 ID:gR1o0TlqO
もし10月に鉄道記念きっぷ買ったら、福島犬でも見に行こうかな
373名無しでGO!:2010/09/14(火) 11:48:46 ID:uHZKVaO4O
先月※福の在と水郡線(通しで犬つき)乗ったが巡回のみで便器だったぞ
偶然来なかっただけだよな

仙台シティラビット2号も福島担当だったが巡回すらなく便器
374名無しでGO!:2010/09/14(火) 11:51:36 ID:uHZKVaO4O
↑板谷区間も別に混んでたわけじゃない
連投スマン
375名無しでGO!:2010/09/14(火) 21:05:23 ID:WpSSGrWV0
春に乗ったら、
巡回だけで、唯一の乗降があった関根からの乗客へ訪問販売していた。
 福島はほんとランダムだねぇ。
ああ3連休に福島行きたくなってきたw。
376名無しでGO!:2010/09/15(水) 08:05:42 ID:MTgdrHmu0
9月10日、水上午前8時台発の長岡行きに乗ったが、巡回のみで検札なし。
列車は3両編成で、18キッパーで通勤ラッシュ並みの混雑状態。
水上ダッシュも凄かった。

いつもは最終にはか乗らないんだけど、日中の水上ダッシュがここまで酷いとは…

車掌も全員18キッパーか北東パスと踏んで、検札やる気がなかったのだろうか。
ここ数年上越国境で検札の経験がないのは俺だけ?
377名無しでGO!:2010/09/15(水) 08:15:07 ID:MTgdrHmu0
>>376 自己レスゴメン

午前8時台ではなく、午前9時台(9:47発)ですた
378名無しでGO!:2010/09/15(水) 13:43:17 ID:S6A5EF9c0
>>376
朝の上越国境は1本前の始発(8:24)を全力でおススメしておく。
これに乗るには上野でも始発に乗る必要があるので比較的平和。
次発(9:47)は高崎線から接続する水上行2本+特急の客が集中してたいてい阿鼻叫喚。

18期間は只見線六十里越でも検札なしの経験あり。
もうね、人人人だからね。上越線もそうだけど。
379名無しでGO!:2010/09/15(水) 15:19:35 ID:ZABJ/u2e0
>>376
やる気ないというか、やりたくてもやれなかったというのが本音では
松本犬じゃあるまいしw

>>378
あれって長岡での接続も糞だしな
昔は新潟行でさらに編成も長かったんだけどな
今や繁忙期は倒壊風の詰め込み列車と化した
あれを使う限り接続重視ならどこかで新幹線にならざるをえない
380名無しでGO!:2010/09/15(水) 23:09:05 ID:TC3f9G3g0
二本目使うくらいなら、米坂線を回るのもありかも。
381名無しでGO!:2010/09/16(木) 08:06:53 ID:BMo/VQCm0
飲み会で「きみ短大?おれ短小」って言われた。
ほんとにあった怖い話。

飲み会で「きみ巨人ファン?おれ巨乳ファン」って言われた。
ほんとにあった怖い話。
382名無しでGO!:2010/09/16(木) 08:20:49 ID:fidmDY7/O
土居滝井であり
383名無しでGO!:2010/09/16(木) 08:55:57 ID:/uEdLa+m0
南海の端末ってどうなってるんだろう?
発車間際に座席指定取ったんだけど来なかった。
束の中央線系統や幹なら間違いなく噛まれるのにw
384名無しでGO!:2010/09/16(木) 10:34:42 ID:A+Tp9wmN0
宇都宮→郡山→会津若松って検札くる?
385名無しでGO!:2010/09/16(木) 10:58:12 ID:XArTjLJ20
>>384
例の区間が含まれてるじゃねーかよw
まあもっとも最近は襲来確率も低下の一途だが
386名無しでGO!:2010/09/16(木) 20:32:57 ID:gKt4BFAa0
>>383
京成も発車間際でもちゃんと端末に反映されるな
マルスがクソなだけじゃ
387名無しでGO!:2010/09/16(木) 23:21:56 ID:TwUCcPB30
東海道本線は昔から下りで噛まれた記憶がない
上りだって20回に1回とかそんなんだが
388名無しでGO!:2010/09/17(金) 03:11:47 ID:EiPXopEu0
浜松の前後で1回噛まれたかな
389名無しでGO!:2010/09/17(金) 03:20:03 ID:Z9msSiyDO
>>367
8/23に南三陸3号の指定席に乗ったがそこまで熱心に検札してなかったな
ちなみにはまゆりもだけど自由席でも検札される可能性があることを覚えておいたほうがいい
あと稀にスーパードラゴンと八幡平でも検札があるしリアスは確実に検札くると思ったほうがいい
390名無しでGO!:2010/09/17(金) 03:57:34 ID:lVLXu2UX0
>>387
ただ、上りも地雷は存在するよ
ふじかわ通過待ちをする普電(年間4回は噛まれる。)
尾張一宮-名古屋・岡崎-蒲郡-豊橋
先週土曜悉く噛まれた。 フライアッシュの時も951の時も
・・・・・・もち青空やったけどねw

米原〜大垣はザル
姫路〜米原で、検札要員乗務スジが増えた模様
今は無いだろうが、草津-野洲添乗のついでに検札するというのもあった。
391名無しでGO!:2010/09/17(金) 06:00:16 ID:gdFVWq2LO
快速みえの伊勢鉄区間は18切符の時期は100%かな?
漏れは休日に青空フリーで利用するけど毎回来る
392名無しでGO!:2010/09/17(金) 06:57:55 ID:wL7mFuXN0
快速みえは近鉄のキップで乗ってくるのがいるからなw
393名無しでGO!:2010/09/17(金) 12:59:11 ID:ipn02Mug0
8月11日一ノ関から乗ってきた列車が仙台に着いたとき反対のホームに着いた福島からの東北本線579M 。
福島犬の担当区間なのでもしやと思って名札を見ると、なんとSSK!
奴はウテシになったと聞くが、今回のは別人なのかなぁ?
ちなみに見た目は背が高めで年齢40〜50くらい、顔は割りと濃い目の人。
394名無しでGO!:2010/09/17(金) 16:04:00 ID:dMrRmETy0
>>386
倒壊幹の車掌端末はほぼリアルぽいけど
395名無しでGO!:2010/09/17(金) 16:10:34 ID:AXC61Co+0
車掌端末からマルスに乗り込めるようになったのか?
396名無しでGO!:2010/09/17(金) 17:25:36 ID:dMrRmETy0
>>395
ttp://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000008432.pdf

4月上旬ぐらいに車掌が端末いじって救済旅客?に
「この席は**からお客さまがいらっしゃいますので**駅からはすぐ後ろのD・Eにお座り下さい。」見たいなこと言ってた。

397名無しでGO!:2010/09/17(金) 18:45:30 ID:AI/65Kvc0
>>396
写真の磁気リーダーって、マルス券の磁気も読めるの?
398名無しでGO!:2010/09/18(土) 06:49:48 ID:hAvKplZw0
福知山線のワンマン区間

変わった瞬間に来たw
399名無しでGO!:2010/09/18(土) 08:36:18 ID:US0ppjDe0
常磐線 
水戸〜いわき間は
犬来るのかね〜
400名無しでGO!:2010/09/18(土) 09:07:43 ID:Yl1eZTrHO
>>393
その人はヤル気無い方のSSKじゃないかな?
似た人に福島〜郡山で当たったことあるけど、噛み付きはおろか巡回すら無かった。
ずっと後部運転台でまったり座ってたんで拍子抜けした。正規持ってたんで楽しみにしてたんだけど…。
401名無しでGO!:2010/09/18(土) 09:43:13 ID:wB59LRue0
JR東の特急で指定席なら検札が来ないのって
かいじあずさ、ひたちなど中央船と常磐線系だけ?
新宿→松本→長野と「Sあずさ→しなの」に乗り継いだら、
しなので検札が着てめんどくさかった。

松本でいったん下車してMVで10分後くらいの「しなの」指定席を買ったから、
車掌POSに反映が間に合わなかっただけかもしれないが・・・。

新幹線の場合は事前にきっぷを買っていても自動改札のデータが車掌POSに飛ぶんだっけ?
だとしたら有人改札から通ったら検札来るの?
402名無しでGO!:2010/09/18(土) 10:48:43 ID:IiazDuKCI
しなので長野〜塩尻間は検札所定だよ。
倒壊に引き継がなきゃいけないからな。
逆もチェックシート使って検札する。
403名無しでGO!:2010/09/18(土) 11:24:12 ID:WLTPCM2EO
>>401
NEXも犬は無かったな。253系定期最終惜別乗車の際確認。
404名無しでGO!:2010/09/18(土) 13:44:14 ID:vxXkgFC40
>>393 背が170ちょっとで歳が40代半ばなら間違いない。
405名無しでGO!:2010/09/18(土) 20:22:00 ID:WY6T4Oz7P
>>401
有人改札通って上越新幹線乗ったことあるけど、窓口のお姉さんが何かポチポチとやってたぞ。
検札はもちろんこなかった。
406名無しでGO!:2010/09/18(土) 22:23:21 ID:zESJbVPV0
>>401
素直に新幹線乗れば楽だったのに
407名無しでGO!:2010/09/18(土) 23:17:06 ID:XVF+1PiU0
>>401
あと日光きぬがわ・NEXも
408名無しでGO!:2010/09/19(日) 03:22:55 ID:M5S6m7kQ0
本日午前中東海道線浜松周辺来そうな予感
409名無しでGO!:2010/09/19(日) 05:59:10 ID:u5dHoU7J0
昨日仙山線830Mにて検札あり。
自分は前から2両目に乗っていたが、面白山高原到着数分前に
車掌が現れてそのまま後方から噛み付き開始。
奥新川到着までに全4両終わらせた模様。
その後も愛子まではこまめに巡回。

この列車は過去数回乗ってるが、検札は初めて来た。
山形線や常磐線の報告は以前あがっていたが、
仙山線に関しては最近見た記憶がないので
ほぼ無いものだと思い込んでいたのにw
410名無しでGO!:2010/09/19(日) 06:02:28 ID:mkOFLXpI0
仙山線とか奥羽本線の米沢〜新庄とかでもたまにあるんだな
411名無しでGO!:2010/09/19(日) 08:11:13 ID:uBuPgUKHO
>>409
仙山線830Mの車掌は仙台運輸区
仙台運輸区は気まぐれで検札するけど山形運輸区はほとんど検札しない
412名無しでGO!:2010/09/19(日) 12:55:14 ID:tvoXTinNO
米沢〜山形は意外と検札来るお
413名無しでGO!:2010/09/19(日) 21:24:01 ID:31aliwJOO
今仙山線で山形向かってるけど無事山寺発車。
414名無しでGO!:2010/09/19(日) 21:54:15 ID:jlkjLRUs0
仙山線良く乗るなら、Wきっぷは持っておいた方がいいね。
415名無しでGO!:2010/09/19(日) 22:11:17 ID:tBBFcFA20
去年仙山線の面白山→奥新川、奥新川→山形と乗ったが検札来なかったな。
416名無しでGO!:2010/09/19(日) 22:57:55 ID:mkOFLXpI0
集札一切やって無いんだしケンパがあってもまったく不思議じゃないがなw
417名無しでGO!:2010/09/20(月) 01:27:05 ID:qtdpReG10
上り曙で乗まで噛んできたよ。青森〜秋田担当の秋田運輸苦の白髪頭の爺犬がケンパにきたんで
特・乗の入った切符入から特だけ抜いて見せると、抜いた特の下に乗がチラ見えなのに
乗車券見せてと言ってくる、見せてやると特、乗共にスタンプ押された。
418名無しでGO!:2010/09/20(月) 01:30:48 ID:qtdpReG10
昨日仙台行き仙山の快速乗ったけどケンパ無しだったよ。
419名無しでGO!:2010/09/20(月) 01:45:13 ID:OaYS2ktw0
最近では迷鉄や倒壊名古屋管内でも時々検波してるらしひね…
日曜日も亀山と浜松の関連か,ベージュのスーツ着た社員がやってきた。
迷鉄も名古屋方面では岡崎までで巡回した後,知立で噛み付きに来た。
420名無しでGO!:2010/09/20(月) 02:07:46 ID:oCYxKTjv0
名鉄に岡崎駅ができたのか そっちのがびっくりだわ
421名無しでGO!:2010/09/20(月) 02:15:34 ID:6DahqACt0
>>419
常滑方面はどうです?
422名無しでGO!:2010/09/20(月) 02:35:15 ID:OaYS2ktw0
>>421
縁がないので知らん…
死増加県内だと熱海−三島,焼津−島田がよく来るそうな。
名古屋圏は察しの通り豊橋発車後か一宮あたりと関ヶ原。
423名無しでGO!:2010/09/20(月) 04:50:10 ID:54gv3e8CO
>>417
ゴロンと?
424名無しでGO!:2010/09/20(月) 11:19:11 ID:D3NtZ5MO0
昨日、お昼の紀勢線、和歌山市〜和歌山間で紀和駅発車後に検札あり。
425名無しでGO!:2010/09/20(月) 12:19:15 ID:L50BvodN0
>>421
武豊か・・・、名古屋からの直通で2名乗務なら噛んでる印象があるな。
426名無しでGO!:2010/09/20(月) 18:53:31 ID:2vojin9E0
和歌山市〜和歌山ってそんな短い区間でケンパするの?
この前行こうと思ったが行かなくて良かったw
427名無しでGO!:2010/09/20(月) 19:40:04 ID:4384qfmk0
新幹線の方がマシだわな
428名無しでGO!:2010/09/21(火) 00:51:41 ID:NBd9kqeK0
車内検札でおサイフケータイの中身も調べられるの?
429名無しでGO!:2010/09/21(火) 01:14:09 ID:jCbGwnhQ0
以前阪和の特改でICチェッカー使ってたときはおサイフケータイの中身もみていた
430名無しでGO!:2010/09/21(火) 01:46:57 ID:FAcHgIwI0
>>417
あーそいつ知ってるかも
秋田大館FKで死のみの寝台券をソロのドアにセロテープで貼ってたのよ
したらそれこそ毎駅の勢いでノックされて狸決め込んでたんだけど
しばらくしたら来なくなったから諦めたかと思ってトイレ行こうとして扉開けたら
何と待ち構えてやがって「乗車券拝見出来ますか」だと
秋田大館見せたら納得して判押さずに去ってったけど あんな粘着なのボノじゃあいつだけじゃね?
431名無しでGO!:2010/09/21(火) 01:54:01 ID:Wh469Xq80
最近特急あかぎで青いスタンプを押さずにボールペンで切符に線を引くだけの車掌がいるんだけど何でだろ
ttp://imepita.jp:80/20100921/067490
432名無しでGO!:2010/09/21(火) 08:01:31 ID:OFbmUyCQO
>>430
「このきっぷだけでは乗れないのです」的なこと言ってた?
433名無しでGO!:2010/09/21(火) 11:01:48 ID:mMAoYpXS0
昨日、郡山13時49分発の水戸行き(3両ツーマン)、
袋田→上小川あたりで検札が来た。
県境付近ではよく来るけど、大子以南では珍しいような気がする。
直前にその車掌から乗車券を買ってた客にもきっちり検札してて、
かなり粘着質の犬だった。
水郡線営業所のS車掌。
434名無しでGO!:2010/09/21(火) 11:13:05 ID:mMAoYpXS0
連投スマソ

433の車掌、携帯電話マナーや優先席などの案内放送が、
かなり大声で高圧的だったな。
435名無しでGO!:2010/09/21(火) 11:42:21 ID:DXdfM4U8O
京都1130頃発の新快速長浜行きで車内改札ありました。
大阪の車掌でした。

定期だったので、見せたら終わりでした。
436名無しでGO!:2010/09/21(火) 12:05:12 ID:kUw6xR8g0
>>431
たまに西日本でも見かける。
ただ、西の場合は特急の検札はスタンプで
普通列車の検札のときスタンプ持ってないときは
赤で小さくマルを付ける。

京都車掌区と下関地域鉄道部で経験あり
437名無しでGO!:2010/09/21(火) 12:23:07 ID:VuKx1uK6P
>>431
北海道の特急指定席なんかは鉛筆で印をつけてお終いということが多いような。
438名無しでGO!:2010/09/21(火) 20:23:23 ID:FxFUGCwC0
>直前にその車掌から乗車券を買ってた客にもきっちり検札

これは別の奴に渡して使わせる、ということを防ぐためかな。
しかし買った奴はむかつくな。さっき買っただろと。
439名無しでGO!:2010/09/21(火) 20:38:48 ID:SfvQFW/r0
○○列車区( 日 付 )○○支社(西)のスタンプを押されるんだが
この前、赤いダーマトグラフで、3333Mレチ**/**って掛かれた事があるわ。
440名無しでGO!:2010/09/21(火) 23:23:33 ID:+R8FJK5tO
>>433
水郡線は何故か郡山→水戸ばかり噛むんだよね。

水戸→郡山は噛まれたこと無いのに……
441名無しでGO!:2010/09/21(火) 23:45:27 ID:1veDSuv+O
水戸運輸区は風っこの時は検札しなかった
442名無しでGO!:2010/09/22(水) 00:11:01 ID:VAXCH7mZO
>>433
>>440
自分も水郡線は何度か水戸から郡山までのりつぶしたが、朝9時台にある
郡山行きだが一度も遭遇すらない。
約4時間だが常陸大宮から袋田や大子あたりまで必ず寝ちまうなあ。
只見線の小出と会津若松までの4時間あまりは持ったのになあ。
坂下過ぎた根岸あたりで検札来て度肝を抜かれたが。
443名無しでGO!:2010/09/22(水) 00:14:48 ID:9epoqxql0
福島エリア、夜のむじんくん徹底集札復活しました。
昨日の596Mは3分遅れで福島到着。
ソースは当該車両に乗車していた俺。
444@南草津→草津新快速 ◆BLUEKHAoVw :2010/09/23(木) 15:18:07 ID:YMH++uixO
絶賛かみつきちう。あ草津ついたから乗り換えよう。
445名無しでGO!:2010/09/23(木) 17:53:31 ID:OvIW/lB90
西は自社の社員の不正乗車は御咎め無しのようだな
53 :名前を出せずごめんなさい:2010/09/17(金) 21:21:52
322 :名無しでGO!:2010/09/17(金) 16:51:47 ID:sNvwdBHR0
福知山の当該レチ4人とウテシ1名、ともに処分はなし
新聞に厳正な処分と書いておきながらおかしな会社だわ
323 :名無しでGO!:2010/09/17(金) 19:34:15 ID:9q0GDhOI0
>>322
今回の北近畿の事件については少なくとも料金を払っているが、顔パスで特急料金を全く支払わずに乗っている香具師が超多数存在する。
それらの中には区長や助役などの管理職も多数含まれているので、この4人を処分してしまうとこれらの管理職を含む香具師も芋づる式に露見することとなり、
処分しなければならなくなるため、社会正義より出来の悪い上司の面子を
重んじるこのクソ会社には非常に都合が悪いと思われる。
324 :名無しでGO!:2010/09/17(金) 20:38:23 ID:sNvwdBHR0
そういうことみたいやね。
当該♀ウテシは何食わぬ顔して乗ってるし、そうやら♀と支社長繋がってると本人が職場でヘラヘラ余裕こいてたみたいだし。
少なからずとも、フチ支社幹部、OBが今回の処分に大きく口利きしてるのは事実らしい
あそこの支社はアーバンよりエリートってのが幹部スローガンらしいから、不祥事なんて認めたくないんだね
大阪支社が不祥事起こせば、次は我々の時代なんて教育を現場長以下ヤンチャレ・ネクスト生がほざいてるらしいから
あ、ちなみにフチ転所分会は、不祥事あったのにも関わらず、職場旅行開催だってさ
クズだねww
446名無しでGO!:2010/09/24(金) 09:28:21 ID:X+8M5zuQO
ほくほく線普通越後湯沢行き

信号場で停車中のときに運転士が個別訪問
18を提示すると前に来るようにとのこと
運賃箱に犀潟六日町投下して精算済証の交付を受けて終
447名無しでGO!:2010/09/24(金) 11:01:25 ID:M3EWfK/y0
今日の話なら面白いw
448名無しでGO!:2010/09/24(金) 11:17:46 ID:+o7qXRZl0
昨日、黒磯駅〜郡山駅〜猪苗代駅と往復したが検札こなかった。
449名無しでGO!:2010/09/24(金) 18:25:56 ID:A7DZb9Tu0
本当に倒壊の死蔵化県内はくるのか
朝夕は来ないだろうが日中は保険買った方が無難か
450名無しでGO!:2010/09/24(金) 20:53:28 ID:qAi5NKIn0
浜松より西でまれに、という認識なので東から行く時は浜松で一度降りればいいんじゃね?
451名無しでGO!:2010/09/24(金) 21:25:46 ID:A7DZb9Tu0
浜松って幹乳使えましたっけ?
452名無しでGO!:2010/09/24(金) 21:32:18 ID:qAi5NKIn0
熱海で一度降りて函南までの初乗りとICに金大量に入れときゃ万一ケンパ来ても着駅清算で逃げられる
453名無しでGO!:2010/09/24(金) 21:36:30 ID:qAi5NKIn0
実際やったこと無いがムーンライツもこれで逃げられるんじゃね?
濡マズーから乗るの
454名無しでGO!:2010/09/24(金) 21:45:19 ID:A7DZb9Tu0
ありがとうございます

鮒待ち→まで粘ろうと思いましたが鬼廼美弥→+問家の方が無難ですね
455名無しでGO!:2010/09/25(土) 14:22:34 ID:2SuXn53WO
東海道線熱海ー函南、用宗ー焼津は巡回だけ。
456名無しでGO!:2010/09/25(土) 15:18:05 ID:2SuXn53WO
東海道線金谷ー菊川、袋井ー磐田も巡回だけ。
457名無しでGO!:2010/09/25(土) 17:58:28 ID:jSFh25ha0
322M北陸トンネルで噛み噛み

さらに敦賀で乗り継いだ湖西新快速3139M
近江高島→キター小松間でまた噛み噛み
ちなみに近江今津からは2匹乗車だった。
458名無しでGO!:2010/09/25(土) 18:13:59 ID:WdegN0DfO
長野16:05発、甲府行
稲荷山発車後に先頭車から検札あり。
姨捨到着までに3両目まで終らずに戻ってドア扱い。さらにホームで集札までしてる徹底ぶり。

459名無しでGO!:2010/09/25(土) 18:41:32 ID:2SuXn53WO
東海道線新快速豊橋ー三河三谷、垂井ー関ヶ原巡回だけ。
460名無しでGO!:2010/09/25(土) 19:22:25 ID:Wc8KhlbR0
東海道線の検札なんて10年以上前に大垣→米原間で受けて以来一度もないぞ。
豊橋で名鉄に逃げられるというのはわかるが、ほぼ全区間がICカード使えるからな。
やっても意味ないと思うが。
461名無しでGO!:2010/09/25(土) 19:47:21 ID:lUKprtXrO
今朝のSあずさ5号にて、足の踏み場もないほどの混雑している状況で、
無理矢理かき分けてガブガブしてくる犬あり。
寝てる客はたたき起こし、トイレと西瓜の中を確認するほどでした。
犬の所属は、新宿運輸の辻という犬です。
しかし相方は犬小屋に閉じこもり、時よりお散歩しに来る程度でした。
仕事熱心なのはいいですが、JTBの老害集団が騒いでいるのに注意をしないのは・・・。
半ば一車両貸し切りで隔離しているみたいだったから、関係ないのかね・・・。
462名無しでGO!:2010/09/25(土) 20:03:46 ID:7TK4hl8+0
>>461
何号車での話?
463名無しでGO!:2010/09/25(土) 20:16:29 ID:2SuXn53WO
東海道線新快速彦根ー能登川も巡回だけ。
464名無しでGO!:2010/09/25(土) 22:27:53 ID:uWgrGPEgO
昨日の北陸線374M加賀温泉で特急待ち中にカミカミ。その後北陸トンネルでもカミカミ。同じ犬が2回もカミカミしてた。
465名無しでGO!:2010/09/25(土) 22:58:33 ID:VF0EXW1E0
昼に京都線→琵琶湖線新快速(前4両近江塩津行き)乗ったが巡回のみだった
行った車掌がなかなか帰ってこないので噛んでるのかなと思ったが違ったみたいだった

466名無しでGO!:2010/09/25(土) 23:42:12 ID:Voy4K/Xz0
北陸線は北陸トンネルで噛むのはまあ定番だが、特急待避中にやられことはないなぁ
もっとも巡回はたまにくるから噛んでくるのも無いとは言えないんだろうけど
467名無しでGO!:2010/09/27(月) 15:13:54 ID:/5AGuXn2O
お召撮影のため京葉線東京1507発快速蘇我行き乗車中。車掌の巡回来たよ!
468名無しでGO!:2010/09/27(月) 17:02:43 ID:ajODQZ8g0
>>461
その人こないだ東海道の湘南新宿やってたよw
469名無しでGO!:2010/09/27(月) 17:37:21 ID:kHXGXmIl0
>>461
流石に実名晒すのは駄目だろ。
470名無しでGO!:2010/09/27(月) 19:11:46 ID:pTD/47Pg0
先日、大回り途中に加古川→京都まで新快速乗ったが(当方塚口→230円区間乗車券)
2満でしたが、巡回のみでした。
471名無しでGO!:2010/09/28(火) 01:22:17 ID:OKAX28b1O
27日、金沢発のおやすみEXPの犬は執念深かったぞ。チェックシート活用、トイレから出て来ない奴にはトイレ付近で張り込みをしてた。各駅発車後にはチェックシート活用の巡回までしてた。
472名無しでGO!:2010/09/28(火) 01:31:47 ID:Sk9cZb4LP
歩合なのかな
473名無しでGO!:2010/09/28(火) 18:49:47 ID:2TsNeEHi0
山陽本線 三石〜上郡間で検札はまだ1回しか見たことがないが、
イコカは使えないので検札があります。

474名無しでGO!:2010/09/28(火) 22:56:44 ID:jwIrcjR50
大阪10:30近江塩津行き新快速で噛まれた
大津を出て犬が散歩宣言と、「おまえら切符はきちんと買えよ」と噛みつきをさりげなく予告
俺は敦賀寄りの4両編成側にいたけど、草津を過ぎても散歩に来ないので、後ろ側8両だけだと思ってたら野洲を
出たところでいきなり噛みつきにかかった
ICカードは見るだけで中身の確認はなかった
475名無しでGO!:2010/09/30(木) 02:12:38 ID:u36DBCLr0
>>474
その区間いつも来てるよたぶん滋賀県内のキセル防止のためにかなり強化してる区間
476名無しでGO!:2010/09/30(木) 09:37:43 ID:+fTrMJYPO
磐越当選郡山行きワンワンカー、新人研修で絶賛検札中。
無人駅からの乗車も漏れなくカミカミしてるお。
ワンマンカーなのに犬が4匹も乗ってるしw
477名無しでGO!:2010/09/30(木) 20:40:48 ID:ofDOUyXC0
野洲を過ぎたらって。
そのあたりは無人駅でもないのに?
478名無しでGO!:2010/09/30(木) 21:38:44 ID:9B2c0r9r0
>>477
北陸線に入った瞬間無人だからな
昨日乗ったとき大阪→乗務員交代直後1回目訪問
石山→2回目放送後訪問(別の乗務員)
近江八幡→3回目訪問
絶対噛む思ったけど訪問のみだった

479名無しでGO!:2010/10/01(金) 05:20:19 ID:wVLdtCy+0
車内精算で買わされた切符を強引に自動改札機に突っ込んだら?
「無人駅で下車しないのに自動改札が使えない切符なんて強引に売りつけるな!」
って駅員に文句言えばいい
480名無しでGO!:2010/10/01(金) 08:15:10 ID:XtZbPvM9O
それは単なるDQN
481名無しでGO!:2010/10/01(金) 11:50:26 ID:zINhNp93O
>>473
今北産業
三原行き、上郡〜三石間

女性乗務員さんだった
482名無しでGO!:2010/10/01(金) 13:07:32 ID:6cfrllLcO
新人研修かな。

武蔵野線府中本町行き(ただいま新座)
一番前におっさん、後ろに若いのが2人ついて巡回してた。
483名無しでGO!:2010/10/01(金) 14:44:09 ID:3NLsC/fh0
武蔵野線なら新八柱〜新松戸でよく巡回してた
484名無しでGO!:2010/10/01(金) 16:52:49 ID:pE4BcANO0
こないだ佐賀と鳥栖の間で検札来た

どこの駅かは忘れたが 特急通過で5分くらい停車している間に検札するんだもん


2ヶ月くらい前だが日豊本線のどこだったかな
 
杵築〜宇佐の間の区間で突然検札来た


http://xepid.com/src/up-xepid15051.jpg_WC7kdCmGroAoauAqwR6f/up-xepid15051.jpg
485名無しでGO!:2010/10/01(金) 21:12:28 ID:95G83ifvO
>>484
中原駅停車中だよね。
俺は長崎線利用する場合は、ラッシュ時以外は415や813を極力避けて乗るよ。
特急待避じゃなくても佐賀〜伊賀屋〜神埼とか駅間長いとこは危険だからな。
それに肥前山口から西や南の区間も非ワンマンだと危なっかしいし。


あ、日豊線の宇佐〜杵築では俺も噛まれたよ。
忘れもしない今年の元旦のことwww
お正月乗り放題きっぷ使ってたとき。
あれは朝7時すぎで、815の2両でワンマンじゃなかったから、案の定来た。
新年早々縁起がいいのやら、悪いのやら・・・
486名無しでGO!:2010/10/01(金) 23:58:45 ID:0apfh/hS0
久留米、南福岡、赤間、海老津でも同じように
通過待ちの時間を利用して検札来ることがあるね。

本州に逃げる奴に対して関門では検札しない不思議。
487名無しでGO!:2010/10/02(土) 02:14:36 ID:nyK17RbIO
>>486
久留米以外は呪文区間だからどうでもいいけど、最近はICチェッカー持った犬居るしな。

てか、呪文区間でも噛みに来るなんて基地外杉。

それに浴衣線でも行き合い待ちでも噛みつく犬居るしな。
488名無しでGO!:2010/10/02(土) 13:12:00 ID:kZM/lhbD0
サンダーバード 自由席て検札はないそうですよ。
489名無しでGO!:2010/10/03(日) 01:31:01 ID:yd9QmoFw0
トイカ導入後、静岡周辺で一度も噛まれたことが無い・・
以前は金谷〜菊川で必ずと言っていいぐらいだったのに、今は巡回だけ。
490名無しでGO!:2010/10/03(日) 13:39:36 ID:UthEm7u70
やっぱ静岡支社こなくなったんだ。
491名無しでGO!:2010/10/03(日) 15:08:25 ID:B0acNhhl0
`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線49【紫】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285681116/57

> 57 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/10/03(日) 13:12:14 ID:O9YBtLPM0
> 何日か前に、日曜の昼頃に下り特急に乗った時、柳川を出た辺りから車掌が「切符の拝見に伺います」
> とかアナウンスして一人一人車内検札してた。
>
> 西鉄で車内検札見たのは初めてなんだが、これって日常的なのか?

西鉄での検札報告があったのでこっちでも。
492名無しでGO!:2010/10/03(日) 21:04:11 ID:YedLaIN70
両毛線で高崎方面からきて佐野や栃木で折り返す特改コースがあるみたい。
493名無しでGO!:2010/10/04(月) 01:17:32 ID:b+XLxG/o0
西鉄大牟田線は1990年代によく使ってたなぁ。
柳川→久留米は普通に車内検札あったが、最近はなかったのか。
494名無しでGO!:2010/10/04(月) 02:46:31 ID:ufONTZEa0
巡回は普通にやってるけど検札はそんなにやってない気がする
495名無しでGO!:2010/10/04(月) 18:01:08 ID:etbRRgu3O
昨日新大阪から東京までひかり516号乗ったけど巡回のみで1度も噛まれなかった
のぞみだと必ず噛んでくるのにひかりだと噛まれないのかな
496名無しでGO!:2010/10/04(月) 23:48:04 ID:AVGPlM3d0
>>495
ひかりはほとんど噛まれない。
のぞみはジャパンレールパスで乗ってくるやつが多いからな。
497名無しでGO!:2010/10/06(水) 22:26:56 ID:g/5ysG9o0
先週水曜日の常磐線1422M(勝田発上野行き)
勝田発車後に上野車掌区レチが端末持って巡回
常磐線中距離列車での巡回なんて初めてみたので報告まで

土浦で下車の際に見てみたら上野のレチ2名乗務だったので、
特急行路の帰りなんだろか?
498名無しでGO!:2010/10/07(木) 00:04:37 ID:rV4abBiZ0
最近、武蔵野線で3人くらいで巡回しているの見かける。
499名無しでGO!:2010/10/07(木) 00:51:25 ID:ett63Vkq0
>>496
指定は指定券取る段階でおかしいってなるんでないの
自由席は…ジャパンレールパスの方もご自由にとはいかないのでしょう
500名無しでGO!:2010/10/07(木) 05:48:03 ID:0U2CYb900
山陽電鉄の特急はどうなの?
自分は一度も山陽電鉄には乗ったことないんだけど
神戸〜姫路方面まで乗ったことある人いないかな
501名無しでGO!:2010/10/07(木) 09:45:41 ID:jnqJq/9T0
全区間便器だ
502 ◆BLUEKHAoVw :2010/10/07(木) 09:54:35 ID:VUsoYZskO
いつものやふに上郡三石間で絶賛噛み付きちう
503名無しでGO!:2010/10/07(木) 10:02:30 ID:VOcuDzLjO
>>488
ゆうはキセル常習か
504名無しでGO!:2010/10/07(木) 20:51:27 ID:XkWrLGtp0
しなのは松本〜長野は検札厳しいけど、塩尻以南は検札こないの?
505名無しでGO!:2010/10/07(木) 22:13:31 ID:YJHL4Io80
>>504
普通に来る。
506名無しでGO!:2010/10/07(木) 22:34:22 ID:yTeTOTLC0
>>504
新幹線でも噛むことが多い東海の犬と猛犬揃いの松本犬のコンビではねぇ…
(長野犬だったらスマソ)
507名無しでGO!:2010/10/08(金) 08:33:21 ID:WrGFiS440
先週の土曜日の昼に新大阪〜高槻で検札来たよ
「乗車券拝見します」って一人一人みてたが
誰も清算してなかったな
508名無しでGO!:2010/10/08(金) 09:14:52 ID:C6Ue12vXO
黒磯837発郡山行き新白河停車中に噛まれた
その直前のSuicaで入場してきたアフォなオバチャン達の対応に目茶苦茶時間喰らってたw
つかこの駅で13分間も止まる意味がわからん
509名無しでGO!:2010/10/08(金) 09:23:54 ID:3lKBrpfk0
>>508
やまびこ205との相互乗り換え待ち時間かな?
510名無しでGO!:2010/10/08(金) 10:58:45 ID:oV5dHLvR0
>>506
松本犬の場合、ほぼ最低の組み合わせに近いなw

>>508-509
新幹線接続としか考えられないな
それ以外にあんなところで無駄に停める意味がないし
511名無しでGO!:2010/10/08(金) 11:30:08 ID:l4+75MJrO
今しらさぎ3号加賀温泉〜金沢間
自由席チェックシート使って個別絶賛噛みつき中。
512名無しでGO!:2010/10/08(金) 13:40:41 ID:fyv5uftIO
夏に18きっぷで広島・尾道と行ってきたが、噛まれる事は一切なかったな
あったとしたら巡回だろう。
ただ、俺はその旅の道中の大半は寝ていたが
513名無しでGO!:2010/10/08(金) 14:47:34 ID:Eb+jeXvUP
岡山ー三原はしょっちゅう乗ってるけど検札に会ったことが無いせいぜい笠岡ー大門で巡回くらい
514名無しでGO!:2010/10/08(金) 18:27:02 ID:3P+yjfcD0
京都〜富山
直江津〜坂町〜米沢〜山形〜仙台
古川〜新庄〜余目
大宮〜新宿〜甲府〜静岡
と逝って来たが、一度も検札なかったorz
515名無しでGO!:2010/10/08(金) 20:32:26 ID:FhGLbeso0
>>505,506
やっぱり来るのか…
客の流動から考えると木曽福島と中津川辺りかな?
516名無しでGO!:2010/10/08(金) 20:47:46 ID:Cdk7kg4AO
高尾14:15甲府行きに乗ったけど、一度も噛まれず、巡回すら無しだった。

高尾6:14発も甲府から先は長野犬だから噛まれた試しが無いし……
517名無しでGO!:2010/10/08(金) 20:59:14 ID:6ulazpsQ0
>>515
甘ーい。
甘すぎる。
指定席は言うに及ばず、自由席も席番チェック。
「南木曽からご乗車ですね。」
518名無しでGO!:2010/10/08(金) 21:20:09 ID:KdAJlO950
昨日北陸線344M小松発車後先頭より開始。
519名無しでGO!:2010/10/08(金) 22:25:11 ID:k/W3MF9t0
下関に車内検札のときは名札を隠すメガネメス犬がいる
520名無しでGO!:2010/10/09(土) 01:07:53 ID:x0nVUtwLP
カード型のSuica読み取り機ってどの車掌も携帯してるんですか?
521名無しでGO!:2010/10/09(土) 08:34:28 ID:LtAKXSUV0
読み取り機って市販されんかな。市販されたらセルフ車掌がさっそく使いそうではあるけど
522名無しでGO!:2010/10/09(土) 11:48:45 ID:VOGHUpqG0
523名無しでGO!:2010/10/09(土) 14:07:31 ID:I9mkmmrr0
改札通過情報も見れないとな
市販の製品だと入場しただけのカードだと前回以前の入出場か物販購入履歴しか見れないからな
524名無しでGO!:2010/10/10(日) 14:46:10 ID:9I5M9250O
特快熱海で巡回3人

なんだこりゃ
525名無しでGO!:2010/10/10(日) 15:58:32 ID:6cgrskWNO
ホリデー快速鎌倉号、東戸塚付近走行中巡回あり。

噛まれたりはしてない。
526名無しでGO!:2010/10/10(日) 18:23:52 ID:5DR3ILMKO
信越線・2379Mの豊野〜牟礼間で検札実施。
豊野発車後、検札予告放送あり。
527名無しでGO!:2010/10/10(日) 18:49:16 ID:e51MbOBz0
東海道新幹線ののぞみで自由席検札する車掌には一部に律儀にチェックシート使う馬鹿犬がいる。
前にトイレ行くのにちょっと離れてから席に帰って来たら巡回してる感じの雌犬が「先ほど、車内改札
致しましたが、お客様のきっぷがまだ確認出来てません。お手数ですが、拝見出来ますか?」だと。
あんだけ自動改札でチェックしていてまだ確認したりないのかよ、糞東海。
客を信用していない証拠だな。
528名無しでGO!:2010/10/10(日) 19:33:12 ID:hAb6hM8n0
正規で乗ってケンパされた時はいやみの一つでも必ず言ってやろう
529名無しでGO!:2010/10/10(日) 19:53:45 ID:TWSFdxuo0
>>527
つか、乗客全員が正規料金払って乗っていると信用していたら、東海に限らず
検札どころか、改札も集札も要らんだろw
530名無しでGO!:2010/10/10(日) 21:00:05 ID:cTWuGmEK0
>>500
かつて、スルッと関西が無い頃に、特急で検札にあったことはあった
面白いのは、赤鉛筆でピッと線を引いていて、検札のチェックにしていたこと
(その頃はまだ、阪神直通特急は無かった&阪急相互乗り入れがあった)

今では山陽電鉄はおろか、阪急や阪神、神戸電鉄とかに車内補充券がないから
検札はこないでしょう、でも、お散歩はたまーにある。
なお、直通特急で尼崎→梅田でスルット関西カード(らくやん)を売りに来た車掌がいていたわ
531名無しでGO!:2010/10/10(日) 21:32:42 ID:BtYFIWsnO
>>461
おまい一気に新宿を敵に回したぞ!

あ〜あ、これで戦闘能力上がっちゃった。
532名無しでGO!:2010/10/11(月) 00:48:53 ID:Ebjpx/jo0
両毛線で伊勢崎あたりでICカードチェックされた。初めてだったよ。
533名無しでGO!:2010/10/11(月) 02:17:43 ID:uS+hg+KE0
しなの2号の上松発車後に検札来た。
自由席からやってったけど、南木曽到着までに全てを見切れずに一時中断
俺は中津川で降りたから、その後は知らん
534名無しでGO!:2010/10/11(月) 07:44:37 ID:Dhsc9d0U0
八高線の高崎ー寄居。4年前のスイカが普及する前。
東上線に逃げる客を昔はよく捕まえていたが。。

いまはどうか知らん。
535名無しでGO!:2010/10/11(月) 10:32:23 ID:28ustNld0
>>526
豊野以北は結構巡回もあるから
勢いで噛んできてもそう不思議でもない

>>534
児玉発車後あたりから襲来があったが
そういえば最近は噛まれた記憶がないな
536名無しでGO!:2010/10/11(月) 18:48:53 ID:iHE93Q5eO
そういや、最近は山陰本線聞かないけど豊岡〜園部間は来るのかね
537名無しでGO!:2010/10/11(月) 19:19:17 ID:HH3miIDeP
便器
538名無しでGO!:2010/10/12(火) 13:32:28 ID:3/qHE8IXP
そもそも何で検札を嫌うんだ?
俺は切符に押されたスタンプも記念になると考えてるからウェルカムなんだが。
539名無しでGO!:2010/10/12(火) 14:02:19 ID:3kVsfDhf0
>>538
同じく
540名無しでGO!:2010/10/12(火) 15:11:49 ID:G5qiTPG10
>>538
そう考える人は、検札パターンを把握して高確率で来るとことに自分から
出向いてはんこもらいに行く、ということのために情報使うんだよ
それもこのスレの利用方法の一つ
541名無しでGO!:2010/10/12(火) 16:02:27 ID:TYxBKmamO
常磐快速1587H13号車乗車中。

我孫子過ぎてから車補発行機片手に巡回キター

常磐快速の巡回は何度か見たが、夕方下り取手行きの末端区間での巡回は初めて。
542名無しでGO!:2010/10/12(火) 16:13:36 ID:6PZmzcBdO
黒磯〜福島は現在も猛犬でしょうか
543名無しでGO!:2010/10/12(火) 17:29:04 ID:D5isBP100
>>538>>539
車内検札に来る車掌が全員スタンプ持ってるとは限らないよ
東海は持参率低い
544名無しでGO!:2010/10/12(火) 19:41:07 ID:I0SeSflMO
車掌によるけど、スタンプ持ってても捺されない事が度々あるお。
特にフリー切符の類
545名無しでGO!:2010/10/12(火) 22:00:54 ID:rCNd1aSA0
東海だとトイレのチェックが厳しくなるんじゃない。
トイレットペーパー事件で
546名無しでGO!:2010/10/12(火) 22:32:25 ID:/EwM2zMc0
大和路快速加茂行き、久宝寺を出たところから犬二匹で噛み始めた
6両編成の後部担当の犬は2両噛んだところで三郷を通過していて、最後の1両を噛み残していった
547名無しでGO!:2010/10/12(火) 22:49:28 ID:fjTf061D0
あんな馬鹿な事件を起こすのは一部の無神経なヲタの基地外だけ。
てか倒壊は歩ければ常時巡回は必ず来る。
548名無しでGO!:2010/10/13(水) 11:55:24 ID:Dw5ngvNc0
>>543
倒壊に限った話でも無いが
単なるボールペンチェックとか18きっぷなら日付手書きとか稀にあるしな
これだと「記念」にもならんなw
549名無しでGO!:2010/10/13(水) 23:22:02 ID:2lPp3ZPJO
あずさは必ず来るな。発車後すぐに。検札だけで三四人いそうだ。小淵沢からや八王子からでも必ず来る。今日は小淵沢から乗ったが二回もきたからさすがにクレームした
550名無しでGO!:2010/10/13(水) 23:22:28 ID:QDzb2bfy0
今日の昼間の西鉄
大善寺発福岡(天神)行普通で宮ノ陣→味坂で噛んでたの見た
相変わらずゆっくりで後ろのほうだけで終わってしまうという慣れていない噛み方だったがまだ完全にはなくなっていなかったとは・・
普通での検察は大牟田方面ワンマン化前に交換待ちで噛まれたことがあったが、それ以来何年ぶりか
久留米以北の普通で噛んでるの見る自体初めてだったが急行さえほとんどやらない今なぜに・・・
551名無しでGO!:2010/10/13(水) 23:54:50 ID:cs47LHw4O
その割に東海のローカル線って集札はきちんとやるが、検札はどの線も最近は食らった事が無いな・・

十年前なら、静岡地区とか猛犬だらけだったが。
552名無しでGO!:2010/10/14(木) 00:14:44 ID:qN72b4Lv0
>>549
>二回もきた
それ営業規則違反w
553名無しでGO!:2010/10/14(木) 00:55:16 ID:rGq5eN3w0
>>533
しなの車掌は海は1人で東は2人のパターンが多いからなぁ。
>>545 >>547
幹の場合、以前からトイレ内やゴミ箱内etc
不審物・不審者対策で徹底的にチェックしとるからなぁ。
従来も、更なる強化が講じられるやろう。
駅は全日警…
554名無しでGO!:2010/10/14(木) 08:01:20 ID:Ni251v0oO
上越線の 高崎⇔岩本 間での検札は頻度どのくらいですか?
国境越えなきゃ安全?
555名無しでGO!:2010/10/14(木) 09:46:09 ID:4xwrLO1YO
昨日の仙台1105発シティラピット
大河原→白石で来た
白石から福島寄りは検察多いみたいだけど仙台寄りでも来るんだねえ。
556名無しでGO!:2010/10/14(木) 09:57:23 ID:KKK/nQbD0
>>552
営業規則違反だろうが何だろうが実際羽越線でもあったな
新津-酒田の直通列車で

>>554
安全とまでは言い難い
下りの場合列車によっては渋川過ぎたあたりから徘徊を始める
大抵は巡回で噛む事は稀だが
噛む場合は予告もなく後方から不意打ち的にやってくることがある
557名無しでGO!:2010/10/14(木) 09:59:54 ID:PlbN0H330
558名無しでGO!:2010/10/14(木) 10:01:22 ID:PlbN0H330
上は>>555宛じゃなくて>>554宛。スマソ
559名無しでGO!:2010/10/14(木) 16:55:29 ID:TiER9/bIO
福島〜仙台ケンパなしでした。次は越河。
560名無しでGO!:2010/10/14(木) 18:08:34 ID:Ni251v0oO
561名無しでGO!:2010/10/14(木) 19:48:21 ID:hfs2rEtJ0
かわいい車掌さんだな〜
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1197396.jpg
562名無しでGO!:2010/10/14(木) 20:23:14 ID:zTlN1Ph+0
>>561
ブラクラ
563新都心:2010/10/14(木) 21:58:58 ID:aiOHQ4BQ0
とりあえず、>>561には消えてもら(ry
 
日曜日に名古屋から東海道線各駅停車で東京まで行ったけど、一回も検札来なかったな・・・
時間帯に依るんかな。
564名無しでGO!:2010/10/14(木) 22:33:37 ID:0G2ihtsv0
来るとは聞くが一回も会ったこと無い
565名無しでGO!:2010/10/15(金) 00:47:32 ID:rQMYnLPm0
福島〜仙台は最近全然来なくなったな
566名無しでGO!:2010/10/15(金) 00:55:20 ID:Akz13COj0
>>565
さすがに一般人からもクレームの嵐らしいから自重してるんじゃね?

そういえば最近3馬鹿と砂糖Jr.を全く見かけない。
名指しでクレーム入って干されたのかな?どこに消えたのだろう?
567名無しでGO!:2010/10/15(金) 01:34:42 ID:jYuoypmt0
>>538-540
ここはスタンプや車内精算目的の人とキセル目的の人がごっちゃになってるからなぁ。
568名無しでGO!:2010/10/15(金) 07:38:25 ID:JRl2RzF0O
スタンパーで押してくれるのはいいが車掌がインキが乾かないうちに押したとこにふれるのはいやだな
569名無しでGO!:2010/10/15(金) 10:43:58 ID:OSvo/05l0
そういえばアホみたいに力こめてスタンプ押す犬がおったな・・・
インクべっとりで乾かないどころか滲んで読めなくなってるしw
570名無しでGO!:2010/10/15(金) 14:51:44 ID:8aYdYEu3O
郡山行
無人駅でSuicaの記録を確認していませんでした
まずいよ〜
571名無しでGO!:2010/10/15(金) 15:58:50 ID:MaVP2V7GO
高崎線897M
桶川から巡回開始
噛んではいない
572名無しでGO!:2010/10/15(金) 16:01:50 ID:BqO1jB/X0
かみのやま温泉から福島までの間に来る?
573名無しでGO!:2010/10/15(金) 16:24:33 ID:ql2jDLdq0
>>572
こないよ。ユルユル。
574名無しでGO!:2010/10/15(金) 17:04:29 ID:n9Bbp5OI0
ここ検札スレだし、巡回の報告しなくてもよくね?
575名無しでGO!:2010/10/15(金) 17:39:15 ID:WdzHBT6K0
大和路快速 加茂行きはなんべんも乗車したが検札は見たことがないですが、
和歌山線 五条以遠で検札がいつもあります。
576名無しでGO!:2010/10/15(金) 18:45:57 ID:UknrteM6O
山口線
抜き打ちで無人駅に駅員配置
もしくは車内検札
マジに気を付けて
577名無しでGO!:2010/10/15(金) 18:57:01 ID:XzQZm/qTO
何の為に気を付けるのか意味不明。
特別改札などはもっとやって欲しいね。
578名無しでGO!:2010/10/15(金) 20:19:54 ID:qhDYluMv0
>>576
山口線のワンマン車内の特改車掌乗務はよくあるよ
579名無しでGO!:2010/10/15(金) 20:35:45 ID:MCUHfeg00
キセルするためのスレみたいなもんだからなw
580名無しでGO!:2010/10/15(金) 20:56:38 ID:H53AclzD0
579みたいな短絡的な奴がいるから日本は未来は暗くなる。
581名無しでGO!:2010/10/15(金) 20:58:43 ID:+Xij0NNN0
>>561
このギャップ面白えよな(w
582名無しでGO!:2010/10/15(金) 21:25:34 ID:UknrteM6O
>>578
山口線は、駅舎もないような無人駅にいきなり駅員が待ち構えてる事もあるからなあ。
徳佐や津和野、山口市内の高校生対策なんだろうが
583名無しでGO!:2010/10/15(金) 22:35:16 ID:qhDYluMv0
>>582
大歳なんか車掌の集札が徹底してたけどな
徹底したおかげで何分か遅れてたけどw
俺が見た範囲では大歳・矢原・宮野が集札が徹底してた
山陽線も山口県内は二人乗務の列車がほとんどで車内改札してるな
下関の車掌の狂犬ぶりは異常
下関の車掌は車内改札は徹底してるが接客態度は西の車掌の中じゃ最低ランクだな
年下の乗客にタメ口は当たり前、切符を見た後に「ありがとうございました」の一言もなかった
中には車内検札の時に名札隠す車掌もいたしな
マジで下関の車掌は最悪の接客態度だ

584名無しでGO!:2010/10/15(金) 22:37:25 ID:UoFHjt9u0
下関って駅舎はありますか
585名無しでGO!:2010/10/15(金) 22:40:55 ID:8aYdYEu3O
山形新幹線 下り線 福島〜山形駅間で検札はありますか
586名無しでGO!:2010/10/15(金) 22:47:04 ID:ootz3hGZ0
ないない
587名無しでGO!:2010/10/15(金) 23:12:49 ID:bL7Vq9SH0
テスト
588名無しでGO!:2010/10/15(金) 23:23:46 ID:bL7Vq9SH0
13日から今日まで八方尾根、栂池と旅行に逝って来て只今帰宅。
13日の信濃大町発南小谷行き5339M車内放送の後検札有り。

んで、今日の南小谷発リゾートビューふるさと乗車・・・車内放送で検札省略とか・・・
記念にスタンプ欲しかったのに〜・・・orz
589名無しでGO!:2010/10/15(金) 23:43:31 ID:igWR53an0
>>588
検札省略でも記念に押して貰えば良かったのに。
590名無しでGO!:2010/10/15(金) 23:54:18 ID:e3MH1Fet0
>>583
四国なんか特急遅れても車掌集札が徹底してる
591名無しでGO!:2010/10/16(土) 00:04:21 ID:q86leLuQ0
山形新幹線は大石田村山〜の上りで極稀にある位だな
592名無しでGO!:2010/10/16(土) 00:49:50 ID:yKs/dU0KP
酉・倒壊の犬もIC読取の機械持ってますか?
593名無しでGO!:2010/10/16(土) 01:08:41 ID:6siTsPqy0
>>592
ほとんどカバンの中
594名無しでGO!:2010/10/16(土) 01:16:20 ID:nEnsxmCS0
>>590
本州からICOCAで乗ってきた客に対して、薄暗いホームで手書きの書類(多分入場記録を消す証明書みたいなもの)を
書いて精算してるのには恐れ入ったわ
595名無しでGO!:2010/10/16(土) 03:39:55 ID:yZ6hQAKoO
>>590
山陰本線の特急も同様だよ。
柔らかい物腰ながら徹底的にするから
乗車して、すぐにトイレに駆け込んだ乗客も漏れなくするのには参ったわ
596名無しでGO!:2010/10/16(土) 07:45:51 ID:KyIt8WUx0
昼の東海道で12両あるのに三宮でたら巡回してた
597名無しでGO!:2010/10/16(土) 08:44:54 ID:IiPN04QL0
どこだそりゃ
598名無しでGO!:2010/10/16(土) 09:00:56 ID:q2pT2QCa0
>>584
放火されすた
599名無しでGO!:2010/10/16(土) 09:46:21 ID:9Ff0nW88O
性器拝見
600名無しでGO!:2010/10/16(土) 09:52:08 ID:rCv0rsGR0
       / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
     ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/
         ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::/
          ----- ̄丶/     lヽ       ヽ/
601名無しでGO!:2010/10/16(土) 09:55:31 ID:rCv0rsGR0
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
602名無しでGO!:2010/10/16(土) 10:44:51 ID:7qH56BQC0
また荒らしかクソ便器w
相変わらず芸が無い奴だな
603名無しでGO!:2010/10/16(土) 11:21:29 ID:Ea6zwp94O
中央本線の普通列車で、どうしても一度検札うけてみたいのですが、何時の列車に乗ればいいですか?
604名無しでGO!:2010/10/16(土) 11:27:43 ID:fM2SnhM+P
事後報告ですが
下り北信濃NO.DO.KAは豊野発車後に検札きました
指定席券を差し出すと「どこに押しましょう?」と聞いてきて、かなり丁寧な車掌さんでした
605名無しでGO!:2010/10/16(土) 14:04:53 ID:O9w4WTic0
一応臨時列車だからな。記念に押してもらいたい人も多いのでは。
俺も以前SLばんえつ物語乗ったら文字が被らないように
インクムラが出ないように丁寧に押してくれた。
けど臨時列車でもモノによっては巡回すら来ないことも。
特に団体が多く余り席で一般があるやつ。
前に高尾→土浦の臨時快速でも瓜だけで行けたわww
606名無しでGO!:2010/10/16(土) 14:43:53 ID:IUL9vjUSO
丁寧にチケッター押して貰えると嬉しくなるね。
検札省略の列車でも敢えて押してもらう。
607名無しでGO!:2010/10/16(土) 15:48:28 ID:JtLBINVx0
中央東は下りでsuicaエリア出た直後の韮崎→小淵沢で
高頻度って印象がある
608名無しでGO!:2010/10/16(土) 16:57:38 ID:NcZ11YTzO
上りでやるとしたら茅野か富士見を過ぎてからだな。
どんなに手間取っても韮崎までには必ず終わる印象。
609名無しでGO!:2010/10/17(日) 03:27:18 ID:s0CrUb/r0
昨日、京阪特急枚方市ー京橋間でお散歩のみありました。
友人と携帯電話で通話していたので「車掌による検札が来たので切る」
と言って携帯電話を切りました。実際は検札は無かったんだけどね・・・・。
610名無しでGO!:2010/10/17(日) 03:31:12 ID:ZzsRRYvE0
>>609
氏ね
611名無しでGO!:2010/10/17(日) 04:12:01 ID:TXNyXK9sO
>>603
高尾11時前の列車で四方津で検札がありました
あとは2人以上乗務している列車
612名無しでGO!:2010/10/17(日) 04:46:29 ID:XkjsH3RLO
>>603
検札印がほしいのか?ならば、自ら車掌にその旨申し出すれば…
613名無しでGO!:2010/10/17(日) 06:24:22 ID:ovyPaksbO
昨日の豊岡〜福知山のワンマン電車に車掌が乗ってきて噛まれた。

誰だよ、便器区間って言い張った奴は。
614名無しでGO!:2010/10/17(日) 07:24:46 ID:0Dd87bad0
若松行きばん物、新津出てからガブガブ。
18にスタンプ押されたが、ばん物柄で良い思い出に。
615名無しでGO!:2010/10/17(日) 14:47:44 ID:4M8VglIv0
>>609
「まもなく車掌が来る」 「ご用はございませんでしょうか?」
京阪は堂々と散歩宣言してるじゃないか

http://www.youtube.com/watch?v=yyQvKsYtD98#t=1m30s
616名無しでGO!:2010/10/17(日) 20:13:15 ID:qxOaoZzI0
>>614
オリジナル印なのかよw
束管内での変わり印は仙台だけかと思ってた
617名無しでGO!:2010/10/18(月) 01:40:03 ID:3NjdCoLAO
   / ̄\
  / _ノ \
 | (●)-(●)
 |  (_人_)
 |   `⌒ノ
 |    }
  ヽ   ノ
  /  く
  |    \
  |   |ヽ二⌒)
   ___
  /\ /\ キリッ
 / (ー) (ー)ヽ
γ  ⌒(_人_)⌒ヽ
|   |r--|  |
ヽ   `ー-′ ノ
 >     イ
γ      \
キセル出来なくなる〈`∀´;》ニダ
618名無しでGO!:2010/10/18(月) 15:12:06 ID:LOAkUS+/O
門司港行き準快速、久留米〜鳥栖間でガブガブ。
事前の車内放送無く、いきなり大声で宣誓して始めるスタイルは初めてだw
619名無しでGO!:2010/10/18(月) 17:40:57 ID:qoS/ym0RO
>>613
福知山の末端区間は週末や大型連休等に時々、ワンマン列車に犬が乗り込んで噛み噛みするから気をつけて。
大抵は行き違いや特急待避の時。
620名無しでGO!:2010/10/18(月) 20:18:29 ID:e2SntXc/0
>>618
>事前の車内放送無く、いきなり大声で宣誓して始めるスタイルは初めてだw
普通そうなんだけど・・・九州では事前に知らせるのか?
621名無しでGO!:2010/10/18(月) 22:29:43 ID:zy40AUkK0
22時ごろの湘南ライナーに、ライナー券持ってるとは思えないおばさんとか子供がデッキに立って乗ってるんだが...
てことは検札こないのか?
622名無しでGO!:2010/10/18(月) 23:22:57 ID:BqGpNHgV0
大船以南はやってきません。
品川から一往復巡回が来るけど,アレはグリーンの貫通鍵を開ける為かと。
やろうと思えば特急券だけで踊り子にも乗れるぞ!!
623名無しでGO!:2010/10/19(火) 03:09:26 ID:suzYldq80
以南というより以西だな
624上越線物語:2010/10/20(水) 04:31:31 ID:Guj9qCIeI
ある日の上越線の話、水上始発長岡行き乗車中の厨房客と車掌のやりとり。
水上停車中。
車掌、乗車券拝見いたします。
客、 ちょっと隣の上牧から乗ったんですけど切符なくしちゃって。
車掌、ここら辺にすんでる方⁈、何か住所証明できるものある⁈
客、 ...ちょっと待ってくださいもう一度探します。
しばらく厨房は探す振り、この間の時間5分くらい。
車掌、何ちんたらやっとんねんボケ!、死んでまえ!
客、 .....
ここで他の車掌2人登場、厨房客に暴行を加え始める
最初の車掌は「殺すなよ〜」と言い放ち笑みをうかべながら115系新潟色の乗務員室へと戻る。

やがて厨房客は力尽き、湯檜曽を発車した時点で息を引き取っとたとさ....

北朝鮮だったら多分こんぐらいのことになるから、
みんなキセルは辞めようね。
625名無しでGO!:2010/10/20(水) 09:45:56 ID:6hTg6ZH80
また便器か
もう死ねってw
626名無しでGO!:2010/10/20(水) 19:58:42 ID:R3RgdoDu0
そんなのより車掌見た途端、脱兎の如く、という奴が数倍オモロイ。
627名無しでGO!:2010/10/21(木) 21:24:22 ID:KAyAp4Kd0
犬殺来た途端にトイレに駆け込むザコ共とかなw
6282ーB御子柴徹:2010/10/22(金) 04:57:58 ID:0pO21EBhI
野球部がグリーン車のトイレで仲間割れしてるぞ!
なんか新庄が「裏切った奴は許さねぇ!」って叫んでるんだ!
6292ーB若菜智哉:2010/10/22(金) 05:01:19 ID:0pO21EBhI
俺達に検札するってどうゆうこった〜(怒)!!!
6302ーB新庄慶:2010/10/22(金) 05:07:48 ID:0pO21EBhI
車掌、乗車券拝見いたします
新庄、うるせ〜... 殴打
車掌、乗車券拝見ん...いたし..ます.....痛ぇ..
新庄、黙れ〜...殴打
車掌、乗車券拝見い.た...します...
新庄、しつけんだよテメェは〜...殴打
車掌、..........,逝
631名無しでGO!:2010/10/22(金) 07:11:16 ID:bjrX9Mj40
便器がまた暴れてやがるのかw
632名無しでGO!:2010/10/22(金) 19:26:52 ID:Bro7zJIp0
根府川駅で臨時改札ってどういう時にやってるの?
633名無しでGO!:2010/10/22(金) 20:20:09 ID:MHMHAu1H0
年末年始。
634名無しでGO!:2010/10/22(金) 22:07:04 ID:4HitXH/CO
>>632
セルフ出現時。
635名無しでGO!:2010/10/22(金) 23:38:05 ID:2v5QRHLl0
セフレ待ち合わせ時。
636名無しでGO!:2010/10/23(土) 06:38:57 ID:+8W0ULBkO
羽田新ターミナル駅で鉄オタ共キセルしまくりwwきめえー
637名無しでGO!:2010/10/23(土) 21:55:49 ID:auz8FFwW0
南武線の快速に早速犬殺キタ
638名無しでGO!:2010/10/23(土) 23:03:22 ID:Fuk/r/v10
便器氏ね。南武線快速は3月からだぞ。
頭の悪いやつだな。
639名無しでGO!:2010/10/24(日) 06:23:54 ID:yPKYI2cAQ
今530京都発米原行きで噛まれた
社員、朝1から大変だな
640名無しでGO!:2010/10/24(日) 06:38:56 ID:6A35jhTSO
客室乗務員の増加で、一部の車掌区、列車区では車掌が余っているから、わざわざ検札行路も組まれてるよ。
特改も増えたよ。
641名無しでGO!:2010/10/24(日) 09:30:31 ID:EqNs4MgF0
>>638
バカでしかも常滑の田舎者だから仕方ないw
642名無しでGO!:2010/10/25(月) 00:55:36 ID:jm7inuOk0
常滑は田舎←結論
643名無しでGO!:2010/10/25(月) 15:00:55 ID:ZGjfQyXeP
山陽本線1758M糸崎発岡山行で東尾道付近で車内検札ありました。三原ー岡山間はよく乗車するのですがICOCA導入後で出会ったのは始めて。
ICOCAの中身まで見る徹底ぶりでしたが当方はSuicaを提示したところスルーでした。西のチェッカーでも中身見えるはずですよね。
644名無しでGO!:2010/10/25(月) 20:41:34 ID:UotewHgRO
>>640

金沢列車区なんか普通電車に特改車掌が2人くらい乗務してるが仕事してないよ?こないだなんか本務車掌が放送して特改車掌が左右に分かれてドアを開閉してたよ。楽をする事しか考えていない金沢クオリティー(笑)
645名無しでGO!:2010/10/25(月) 23:39:15 ID:1ZWe/yQF0
岡山→相生
2人乗務で若い車掌が放送担当。
吉永発車後おっさん車掌が巡回開始し先頭まで行くと引き返し検札開始。
そして、三石発車後若い車掌も後ろから検札開始。
4両編成の前から2両目の最後部、自分が乗ってた所に老車掌が到達し切符見せようと準備してたら
後ろから若い方がやってきてその車掌から検札。ちょうど自分の所で両者が合流してた。
646名無しでGO!:2010/10/26(火) 07:05:56 ID:VDPp/Is30
>>645
その老車掌さんて、次の停車駅はうね〜か↑みごおり。〜と全部言う御仁ではw眠くなる区間ww
647名無しでGO!:2010/10/27(水) 16:28:08 ID:dZ0tKUYkP
マリンの上りで新人メス犬が瀬戸大橋の上で上司に調教されて岡山側の1両目だけ噛み付いてたなかなかいいケツでしたよ
648名無しでGO!:2010/10/30(土) 21:54:44 ID:2NVq2Abh0
敦賀1323発新快速
比良(臨時停車)→堅田間で検札あり
俺を含め周り数人、敦賀から乗ってたのに未乳ICOCAちら見せでワロタw
649名無しでGO!:2010/10/30(土) 22:08:05 ID:bUlMrVvPO
紀勢線、和歌山駅発、18時06分発和歌山市行きにて、和歌山駅発車後、あり。
650名無しでGO!:2010/10/31(日) 11:39:02 ID:iVY1pu7A0
>>647
ではマリンちゃんの称号をw
漏れは今月岡山→相生乗ったけど巡回で噛まれなかった。
651名無しでGO!:2010/10/31(日) 17:07:54 ID:LBeKSkEQO
>>650
おまえパチンコ行くだろ
652名無しでGO!:2010/10/31(日) 19:50:23 ID:Nd2i3IKd0
>>636
モノレールの? 京急の?
できたっけ、キセル。
653名無しでGO!:2010/11/01(月) 01:31:13 ID:+qtJBZn90
前面展望や撮影とかで改札出ずに何回も往復してるからだろ。
下りに乗ってたら速攻上り列車に乗り換えるキセル厨の現場何回も見たことあるし。
654名無しでGO!:2010/11/01(月) 08:56:23 ID:ybCiRWcn0
648 名前:名無しさん@平常通り 投稿日:2010/11/01(月) 08:42:18 ID:KGgVgmIrO
スカ線情報。西大井でバカ女が非常コックで勝手にドア開けて外に出たため、さらに遅延する見込み。
他社線振替推奨。

wwwwwwwwww
655名無しでGO!:2010/11/01(月) 13:31:34 ID:rIxz+D6o0
長野電鉄の特急ゆけむりはグッズ販売も兼ねた巡回だけだったな。検札よりグッズ販売のほうに意識がいっているのだろうか。
656名無しでGO!:2010/11/02(火) 01:14:36 ID:TqwCDw0lO
長電はB特急なんぞはワンマンだしな(笑)
657名無しでGO!:2010/11/02(火) 11:07:39 ID:fRUY8kxn0
>>653
それはキセルじゃなく不正乗車。
658名無しでGO!:2010/11/02(火) 11:46:28 ID:SIYLwwlFO
奴らの乗車券を確認した上で書いてんの?
定期やフリー乗車券という可能性なんかいくらでもあるんだが。
659名無しでGO!:2010/11/02(火) 15:13:33 ID:jo3NzKoMO
山形線 福島〜山形 検札ありました
660名無しでGO!:2010/11/03(水) 14:06:12 ID:EZ9p4UJO0
近鉄特急はザルとか何処がだよw
混んでて席移動したら早速再度ww

ま払ってる身には無券摘発は気持ちがイイがなw
661名無しでGO!:2010/11/03(水) 22:47:40 ID:MiImiMaq0
>>659
区間長すぎ
662名無しでGO!:2010/11/03(水) 23:04:48 ID:FxHTE3+60
>>659
塚、福島〜山形間の直通列車ねぇだろ
663名無しでGO!:2010/11/04(木) 08:40:37 ID:4l0SC0iHO
奥羽本線って本数多いはずの米沢以北が実は単線なんだっけ
664名無しでGO!:2010/11/04(木) 15:22:38 ID:SEqPelC9O
周遊きっぷ京阪神ゾーンで新大阪から天王寺まではるか89号の自由席に乗車中。発車後間もなく雄犬登場。
前に同じ区間を乗った時は2回とも来なかったけど、今日は来た。
665名無しでGO!:2010/11/04(木) 22:03:08 ID:+usnDhks0
>>663
んなわきゃねえ
666名無しでGO!:2010/11/05(金) 02:01:13 ID:4DpXNUuBO
>>663
輸送力のネックになる所は複線ってのは多いね。
板谷みたいに勾配が続くとか、長いトンネルとか。
667名無しでGO!:2010/11/05(金) 11:32:54 ID:/4vQNi8lO
10時51分豊橋発大垣行きの新快速
岡崎〜安城間で検札あり

可愛らしい雌犬でございました。笑

しかしやっぱある時はあるんだな
668名無しでGO!:2010/11/05(金) 16:29:33 ID:dJGKAX0/0
豊橋10時51分発か
先月頭ぐらいに俺もその列車(休日の1053発特快だが)で見た

これが東京発321Mからの接続列車であることに何か意味があるのかわからんが、
この列車をピンポイントで定期的にやってる可能性があるな
669名無しでGO!:2010/11/05(金) 17:01:48 ID:m5kAlsRCO
はまかぜ4号のグリーン車に明石から乗ったんだけど、まだ検札に来ない
なぜか通り過ぎるだけ
西の指定席って検札ないのか?
西は周遊きっぷ京阪神ゾーンで自由席しか乗ってないから分からん
670名無しでGO!:2010/11/05(金) 19:51:59 ID:ydbPYxM0O
間違えた
山形線 福島〜米沢駅間で検札がありました
庭坂発車後に実施していました
671名無しでGO!:2010/11/05(金) 21:44:17 ID:8mASUe8pO
>>670
若犬だったら所定だよ。
そういえば、福島にも♀犬が配属されるようだし、今後はどうなるかね。
672名無しでGO!:2010/11/06(土) 15:15:55 ID:4ABk8uwt0
東北線宇都宮以北と磐越西線って噛み噛み?
673名無しでGO!:2010/11/06(土) 20:04:53 ID:6YgT39N+O
先々週に篠ノ井線の旧線(観光キャンペーンで出ているトンネルね)を歩きに
行ったが、豊田からの普通甲府行きは大月過ぎたら来るな?と思ったが、
誰も来もしなかった。
その後は山梨市から松本まではまかいじでワープしたが。
松本から明科行く長野行きは明科まで誰も来ず、明科から乗った長野行きは巡回だけ。
長野から上野に帰る長野新幹線は自由席めちゃ込みで来もしなかった。
唯一やられたの松本までのはまかいじだが、山梨市から乗ったのに
来たのは甲府過ぎて荒川渡った直ぐで、ウイークエンドなので特急券を
発券してもらったら何と甲府からにしてくれた。ラッキー。
674名無しでGO!:2010/11/06(土) 20:21:33 ID:dOFWhbPk0
山形新幹線の福島→山形は来ませんよね
675名無しでGO!:2010/11/06(土) 20:36:12 ID:y4/FyDwg0
>>674
0じゃないけど、あまり来ないね。
676名無しでGO!:2010/11/06(土) 20:49:47 ID:775do1ARO
>>672
宇都宮-黒磯は便器。
黒磯以北は、全く来ないとか言い切れない。
677名無しでGO!:2010/11/06(土) 20:54:23 ID:YpmvAIWc0
>>676
黒磯以北とか高尾以西ってつい10年20年前までは水上-越後中里並だったっけ
678名無しでGO!:2010/11/06(土) 21:20:12 ID:vdrBiMjc0
>>674
その区間はほぼ0
新庄→山形は稀に来るけど
679名無しでGO!:2010/11/06(土) 22:21:45 ID:zpuQ1/Ah0
セントラルライナーの整理券拝見は尋常ではない。
座席移っても整理券、同じ席でも2回整理券、トイレへ行っても整理券♪
680名無しでGO!:2010/11/06(土) 22:25:37 ID:IcNnVv5i0
>>679
「しなの」担当の神領運輸区だからね。
681名無しでGO!:2010/11/07(日) 14:39:12 ID:eTVZ1qdvO
福北ゆたか線2640H、吉塚発車後にケンパ開始。
2両ワンマンだけど、博多車掌区の直方送り込み行路で毎回ケンパあり。
682名無しでGO!:2010/11/07(日) 16:09:39 ID:0qCT0bWU0
>>679
倒壊って銭の亡者だね。
三島あたりの二両三両とか客のことなんて全く考えてないよね。
のろいこだまだけ利用してもなんの割引もないしさぁ。
そのくせ検札だけは徹底!
683名無しでGO!:2010/11/07(日) 16:44:47 ID:5BXPmNRt0
>>682
新幹線でも一般人(クソコテに非ず)が叩き起こされて
「自動改札通れば切符見せなくていいんだろ」
とかトラブルがあるそうな
684名無しでGO!:2010/11/07(日) 20:52:09 ID:7oarP52X0
>>679
面倒だから急行に格上げしてしまえ(´・ω・`)
685名無しでGO!:2010/11/07(日) 21:26:19 ID:Q5hGMzMl0

それは勘弁w

塚、逆に急行に格下げしろ!と思う特急は沢山有るんだが(房総特急全種とか)
686名無しでGO!:2010/11/07(日) 22:22:20 ID:nRrZ1fZX0
>>685
房総より、踊り子系の車両は特急としてはどうかと。
臨時草津号とかも急行ていどの設備・早さじゃん、あれは。
687名無しでGO!:2010/11/08(月) 07:06:57 ID:Gg+pnAP50
関東エリアだと、暴走・草津・水上・踊り子あたりはもう特急とはいえないレベル
草津・水上・踊り子とか使用車両もひどすぎだろ。
688名無しでGO!:2010/11/08(月) 11:06:34 ID:WgVhAaAy0
だがそれがいい
689名無しでGO!:2010/11/08(月) 11:46:46 ID:qo2yld280
懐古趣味に浸るにはいいのかもしれんが、実用として特急料金払うには苦しいな
俺は185系は521Mか大船以西のライナーぐらいしか乗らない

房総はダイヤはともかく車両がまだマシ
千葉の末端には用がないから使わないが
690名無しでGO!:2010/11/08(月) 20:16:08 ID:v4l+G/jm0
長野電鉄では車内検札はどの区間であるのでしょうね。
691名無しでGO!:2010/11/08(月) 21:02:58 ID:RPnx6qW70
なんでageながら質問してんの?w
692名無しでGO!:2010/11/08(月) 21:27:29 ID:gwiEeff30
それはな、
693名無しでGO!:2010/11/08(月) 23:54:17 ID:DB6czAVs0
>>683
追加料金がある のぞみ はともかく、こだまで検札する意味ないだろ。
694名無しでGO!:2010/11/09(火) 00:47:26 ID:3LJhIEzU0
>>693
キセルや不正乗車者の取り締まりのためドシドシやってもらいたい。
695名無しでGO!:2010/11/09(火) 01:22:23 ID:/X2MHLmc0
>>694
死ねよゴミ
696名無しでGO!:2010/11/09(火) 01:51:33 ID:ZcwlKonK0
>>695
死ねよ、不正乗車さんよw
697名無しでGO!:2010/11/09(火) 02:05:54 ID:IF1FLhBG0
どっちもどっちだな。
698名無しでGO!:2010/11/09(火) 02:33:28 ID:oXQp7Gri0
>>683
グリーンと指定席は束方式でもいいのにな
束以下の糞システムの倒壊wwwww座席数統一されて無い束すらできることができないwwwww
699名無しでGO!:2010/11/09(火) 02:46:40 ID:7SfVXJXM0
不正乗車イクナイお^q^
700名無しでGO!:2010/11/09(火) 14:50:44 ID:SppFaeNu0
>>686
料金体系的には、急行とほとんど変わんないけどな
つーか、B特急区間は全部急行を名乗ってもいい気がする
同じ特急なのに、料金が違ったら利用者にも分かりにくい
701名無しでGO!:2010/11/09(火) 18:29:59 ID:1WYrDeqt0
それは鉄っちゃんの発想。
一般の利用者は、言われるがままに払うだけ。
702名無しでGO!:2010/11/09(火) 19:19:28 ID:wiiEdPoN0
おはよう栃木ってケンパあるの?
703名無しでGO!:2010/11/09(火) 19:27:46 ID://dbUNNe0
中央線高尾以西犬2匹乗ってだけどケンパなし
今はもう便器区間になったのか
704名無しでGO!:2010/11/09(火) 19:40:33 ID:iwI6iHP80
>>702
あったら乗らないつもりという質問か?
705名無しでGO!:2010/11/09(火) 20:05:21 ID:wiiEdPoN0
いや、ないんだったら前もって特急券買おうかなって意味
706名無しでGO!:2010/11/09(火) 22:00:39 ID:fDFcZhy40
>>705
来なかったことないな、5回しか利用してないのでなんとも言えんけど。
707名無しでGO!:2010/11/09(火) 22:48:12 ID:wiiEdPoN0
>>706
サンクス、助かりました
708名無しでGO!:2010/11/09(火) 23:21:09 ID:/X2MHLmc0
>>696
何の苦労もなくMVで行けるのに正規厨は気違いだな
709名無しでGO!:2010/11/10(水) 00:15:26 ID:yK/OEDVE0
正規厨なんて言ってやるなよ。
善良な利用者の方々のおかげで、ルンルンできるんだからさ。
710名無しでGO!:2010/11/10(水) 00:40:47 ID:tDh+4Uo70
JRの規約みて知ったんだけど、自由席グリーン車って座らなかったら
証明書貰って払い戻しできたんだなw
711名無しでGO!:2010/11/10(水) 11:06:32 ID:37l3YU9X0
>>710
ただ座らなくて立ったままでも乗り続けると証明書は貰えないけどね
(朝ラッシュ時はグリーン定期客以外にもそれでも乗る人がそれなりにいる)
712名無しでGO!:2010/11/11(木) 15:58:11 ID:Q4spTLvqO
近鉄の青山トンネルでの検札率ってどんなもんだろ?
713名無しでGO!:2010/11/12(金) 10:07:17 ID:ISw7PzvgO
阿保山隧道
快急や急行:ごくまれに
各停(2両):ピンポイント訪問があることも

寧ろ苦罠〜two〜死体水〜神宮〜賭場と倒壊ワープできる駅の特快が怪しい
714名無しでGO!:2010/11/12(金) 14:29:09 ID:F6GKFqdM0
伊勢にも特快か都会昇格w
715名無しでGO!:2010/11/13(土) 01:13:37 ID:calQLl950
>>712
PiTaPa導入してからは、何度か行ったがまだ遭遇していない

ただ、西青山で臨時の駅員に出くわしたことはある
716名無しでGO!:2010/11/13(土) 11:41:28 ID:DRZ9JEMHO
>>694
費用対効果の問題でしょ。

検札を増やして人件費が増えたら意味ないし。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:59:20 ID:wqigcJnm0
11月13日 只見線 430D 出発してすぐ検札を実施。清算客が多かった。
同じBoxの奴は4,500円程度の金額を清算していた。(着駅:会津若松)
明らかに忠則の類い!(何故か混んでいる。立ち客もいる)
更に会津川口から柳津までクラブツーリズムのジジババ80人が連中が乱入!

この程度の企画力しかない会社なのであえて相手にしないが・・・

東北線 2152M でも来た。ドア扱い+検札 = 2名で(白河ー黒磯)
スイカ使用者は、その場で現金清算となっていました。
なぜか皆着駅が宇都宮駅と言っていた。


718名無しでGO!:2010/11/14(日) 01:29:02 ID:Lu9W8284I
7両単独の草津とか水上(下り)ってどんな感じ?
休日のはなし
719名無しでGO!:2010/11/14(日) 15:26:42 ID:Sg85jkgB0
普通にくるから。
720名無しでGO!:2010/11/14(日) 22:18:27 ID:wh/pZRb50
今朝のG車付き10両の沼津行きの2本目のG車より前寄りに珍しく車掌が巡回していた
721名無しでGO!:2010/11/15(月) 16:52:14 ID:+gmzxQ7S0
>>88
めに余るほどお客少ないのに
ワンマンにしないというのがすごいです

JR九州なんて営業エリアの85%がワンマンです
しかも本拠地駅の博多駅からです。
722名無しでGO!:2010/11/15(月) 16:55:17 ID:+gmzxQ7S0
客室乗務員も普通乗車券のみの車内改札はありますので注意
九州の肥薩線 人吉ー吉松
723名無しでGO!:2010/11/15(月) 17:15:08 ID:nYmZnP230
18切符の時期はビクビクせずにJRに乗れるから気が楽だろうね、ここの皆さん?
724名無しでGO!:2010/11/15(月) 17:25:07 ID:jAJ4l54p0
18きっぷでも高いから買いませんが何か
725名無しでGO!:2010/11/15(月) 18:30:16 ID:V6oA9Bzc0
高いね18切符
726名無しでGO!:2010/11/15(月) 18:34:41 ID:IAApOK4j0
>>723
バッカだなー、此処の住人は18きっぷの時期の有無に関係なく
特急どころか、新幹線や寝台特急にさえ乗る奴らだぞw
727名無しでGO!:2010/11/15(月) 22:40:45 ID:4izBcXQO0
カトリックでマリア信仰している人でマリア様が見えた人はいる。
本人が無宗教でも、守護している人の生前の信仰の対象が見えることはある。
(地蔵菩薩が付いている人も、特に地蔵菩薩を信仰しているわけではない)
神道に限らないが、自然霊は形が見えない(形が無い)
創価はわからない。熱心な創価信者は、占い自体来ない(他宗派とみなすので)と思う。
見える側の宗派がどう見方に影響するかは不明。私が無宗教なので。
ただ、見えたものをどう解釈するかは、当然霊能者側の信仰は影響すると思うけど。
728名無しでGO!:2010/11/16(火) 09:43:35 ID:H+0GcnLw0
誤爆かw
オカルト版か宗教版か?
729名無しでGO!:2010/11/17(水) 23:12:03 ID:IgsKTupEO

検札とは趣旨違うが

京成のシティライナーだけど、成田空港行の日暮里発車後、次止まる青砥までの約10分の間に検札する車掌がいた
2号車(成田空港行の場合は前から2両目)に乗っていたが、青砥で降りるオヤジが悔しそうに料金払ってた(笑)
730名無しでGO!:2010/11/18(木) 00:50:59 ID:sfhgT1qy0
ガラガラのシティライナーなら5分で検札終わるだろうなw

ってか青砥の出入口で駅員張ってるからどっちにしろそこでバレる気がするが。
731名無しでGO!:2010/11/18(木) 02:17:38 ID:TKuwgO4ZO
東海道線静岡エリアは検札ある?
732名無しでGO!:2010/11/18(木) 05:58:19 ID:j3Z5IBeY0
下りのホリデー快速河口湖の大月以東の指定席では乗車券もチェックされますか?
733名無しでGO!:2010/11/18(木) 10:11:56 ID:wH7YAhZR0
東海道本線静岡エリアは何度も青春 18きっぷで検札はなかったです。
734名無しでGO!:2010/11/18(木) 11:39:42 ID:dvfsRI7z0
日本語でおk
735名無しでGO!:2010/11/18(木) 13:17:22 ID:TKuwgO4ZO
>>733
サンクス
保険買う必要なかったね
736名無しでGO!:2010/11/18(木) 21:37:41 ID:UeV5nelJ0
呪いの卒業アルバム。ここに写っているうち、以下の3名が亡くなったことで知られている。
岡田有希子さん(享年18歳)、本田美奈子さん、(享年38歳)、菊池陽子さん(享年32歳 )
http://hondaminako.up.seesaa.net/image/horikoshi.jpg

そして松平健の奥さん(松本友里さん)も追加された。
これで4人死去。
737名無しでGO!:2010/11/18(木) 23:06:48 ID:/QGT6M7O0
下りスカイライナー乗ったら、日暮里発車後放送後に巡回
近くの指定された席に座ってない客に指定券を提示させていた。
 切符サイトに車内精算用の常備券がのっていた。
738名無しでGO!:2010/11/20(土) 00:04:18 ID:uRQfxcIi0
>>717
亀だけど。18期間中でもないのに立ち客ありとは只見線も侮れないなw

ところで、東北線の検札でスイカ利用者は現金で清算ってのが意味不。
不正してるわけでもないんでしょ?
福島運輸区の本社への反抗心なのか?w
739名無しでGO!:2010/11/20(土) 00:15:37 ID:vUcf5zGX0
>>738
白河の関跨ぎでSuicaはダメだからじゃない?

一方なぜか福島県のいわきではSuicaが東京エリア扱いで使えるが
740名無しでGO!:2010/11/20(土) 13:17:33 ID:aWScsLoN0
明日は通常は無人駅の坂田駅、田村駅では検札はあるのでしょうか。
741名無しでGO!:2010/11/20(土) 15:31:33 ID:7M2nMSRk0
>>740
明日行くのかい?ゆう君w
742名無しでGO!:2010/11/20(土) 15:50:24 ID:72CRO7QP0
>>740
不正厨は死んでいいよ
743名無しでGO!:2010/11/20(土) 17:51:11 ID:wKiXBgeC0
坂田村でなんかあったっけ?
744名無しでGO!:2010/11/21(日) 01:43:46 ID:krnibrOX0
>>739
同じ理由で水上から北に行くと強制現金精算になるな
745名無しでGO!:2010/11/21(日) 11:31:51 ID:GHerZ+SXO
>>736
アンタ、堀越学園卒?
オレもだけど。
あと、担任の徳留先生も亡くなってるぞ。(真ん中の人)
746名無しでGO!:2010/11/21(日) 12:25:35 ID:zFwKJxmDO
柘植駅停車中の草津線5357Mで検札あり。
747名無しでGO!:2010/11/21(日) 17:57:00 ID:NH05joXq0
ここの住人じゃないよね

水ぶっかけ事件「
748名無しでGO!:2010/11/21(日) 21:14:01 ID:zI0UR69i0
Pink板でどうぞw
749名無しでGO!:2010/11/22(月) 13:40:32 ID:8qNiFDtrO
今能登川を発車した米原方面の琵琶湖線上り列車、検札専門の人が噛んできた。
750名無しでGO!:2010/11/22(月) 17:39:08 ID:jlYfI8wY0
昨日は、SL北びわこ号を撮影しに行ったが、
琵琶湖線 新快速に往復乗車したが車内検札はなかったですし、
北陸本線米原〜高月も往復とも車内検札はありませんでした。
751名無しでGO!:2010/11/23(火) 16:33:24 ID:0l+NN7bzO
18きっぷ値上げして3セクOKとか検討しないのかねぇ
2両の快速みえで津→四日市までに検札終わらない事があった
見た感じ地元民はみえ回数券か青空フリー、それ以外はきっぱーw
若い車掌氏だけど寝てようが揺さぶり起こして精算させてたw
752名無しでGO!:2010/11/23(火) 18:00:43 ID:nESIPFQK0
どーせいわて銀河鉄道の盛岡の入口が変なところなのも18のせいでしょ?

北東パスはわざわざ東北本線の盛岡以北が18で乗れないことの救済みたいな感じがあるから
もちろん乗れる→分断関係ない
18以外でJRしか乗れないきっぷってジャパンレールパスとかあるけどあれは問題にはならない
微々たる量だろうし


そんなことするなら18値ageしてそこらへんの三セクにも18売った段階で金回したほうがいいんじゃないの
三セクにとっても悪い話じゃないだろう 四国あたりが嫌がるかもしれないがw
753名無しでGO!:2010/11/26(金) 23:40:45 ID:ECndgDIRP
18なんてもう廃止でいいだろ。
キセラー的にはw
754名無しでGO!:2010/11/27(土) 00:12:49 ID:p0uyd6//0
キセラーの方が最低だからw
755名無しでGO!:2010/11/27(土) 00:16:03 ID:fKfRtPKl0
>>754
MV技なんかノーリスクでできるのにやらない奴は馬鹿としか思えない
756名無しでGO!:2010/11/29(月) 01:10:35 ID:URDd1tMSO
いつかは忘れたが七尾線でブレーキかかってから改札を始めた犬がいたな。確か金沢の犬で名前は見てないがすごく足が短かったのはよく覚えてるw顔も不細工系の顔だったなwあの執念深さがウケたわ!
757名無しでGO!:2010/12/03(金) 00:46:37 ID:t9n8Q0xo0
雑誌の座談会コーナーみたいなので、「自殺にも種類があって
必ずしも成仏できない訳ではない。」って書いてあった。
真実だろうとそうでなかろうと、少し気が楽になった。
この春、職場で、社歴22年のベテラン営業さんが突然自殺した。
会社のベランダで首を吊っていた。
普段からそんな気配は無かったし、勿論通院歴も、遺書もなかった
ので、会社と遺族とで責任のなすり合いになった。
758名無しでGO!:2010/12/03(金) 00:48:01 ID:t9n8Q0xo0
故人は飄々として気取ったところがなくて、イヤなこともさらりと受け
流す。とにかく頭が良くて、仕事をガツガツこなすタイプではなかった
けど、周りに好かれる人だった。
それを妬んだのか、社長にはパワハラ&冷遇されていたけど。
社長は警察の事情聴取に対し、ひたすら保身を図っていた。その上
腹立ちまぎれなのか知識がなかったせいかは分からないが、現場の
ベランダに花や線香を供えるでもなく、「盛り塩」をしたのには心の底
から呆れた。ショックから醒めない女子社員に対して、ニコニコしながら
「塩で清めたからもう大丈夫!(キリッ」
だってさ。いつかこの行為の報いがくるぞと思った。
759名無しでGO!:2010/12/03(金) 00:49:36 ID:t9n8Q0xo0
ご遺族は多分、いま訴訟の準備中だと思う。盛り塩だけの方が冷遇
やパワハラの状況証拠になるもん。
あれ?何でこのスレに書いているんだろうな。
760名無しでGO!:2010/12/03(金) 23:29:40 ID:07evI8z90
中央本線 甲府−松本
この間、車掌室に5人、運転室に2人だったが来ませんでした。
761名無しでGO!:2010/12/03(金) 23:39:41 ID:Oj4nYsjL0
車掌室に5人ってどんな拷問だw
762名無しでGO!:2010/12/04(土) 00:10:15 ID:hkUjTVHh0
研修
763名無しでGO!:2010/12/04(土) 08:42:28 ID:2DsQeCJ/O
複数で噛み付いてくるいい例が恥罵支社
764名無しでGO!:2010/12/04(土) 12:39:58 ID:+UJVZLtnO
>>761
5人もあの空間に押し込んだらアッーなことに…は流石にならないか
765名無しでGO!:2010/12/04(土) 13:22:21 ID:HCDBup5J0
>>763
全区間呪文通用するんじゃないの?
766名無しでGO!:2010/12/04(土) 16:29:00 ID:Zt4+UB530
>>765
松岸〜銚子と鹿島線、久留里線は効かない
767名無しでGO!:2010/12/04(土) 16:44:03 ID:HCDBup5J0
>>766
忘れてた
そんなローカル区間でも複数で来るのか
768名無しでGO!:2010/12/04(土) 20:50:47 ID:HIcNXSNj0
>>765
呪文って大回りのこと?アホかよw
769名無しでGO!:2010/12/04(土) 22:54:11 ID:EoHWOCdXO
>>756
その犬見たことがあるよ。確かエモリって犬だったと思う。夜8時くらいの金沢発敦賀行きで検札にあった。確かに足めっちゃ短かったw顔も不細工やったなw不細工な犬は執念のかな?w
770名無しでGO!:2010/12/06(月) 19:27:04 ID:awENVMaiO
実名だすなよ…わきまえろ。
771名無しでGO!:2010/12/07(火) 00:56:12 ID:91fvceEm0
なんで千葉だけ特急にあんなに車掌乗せてるんだろう。5両なのに5人乗ってるとかザラだぞ。
人件費ペイできてないだろあれ
772名無しでGO!:2010/12/07(火) 00:57:10 ID:lk43BCY10
>>770
猛犬はいいんだよクズ
773名無しでGO!:2010/12/07(火) 13:24:07 ID:lshGej+zO
>>771
時給計算のアルバイトじゃなく正社員だろうから固定費みたいな性格があるんでないの蟹?
従業員のキャパ>仕事量みたいな時に従業員のキャパ減らして人件費浮かすことできないし実質追加経費0円だZEとなる希ガス
774名無しでGO!:2010/12/07(火) 19:17:16 ID:9j03MixC0
青い森鉄道 いわて銀河鉄道でどのあたりで車内検札があるのでしょうか。

JRと接続する八戸、野辺地、青森には連絡改札がないので、
青春 18きっぷで行き、盛岡〜滝沢までの乗車券で乗りとおせそうですね。
775名無しでGO!:2010/12/07(火) 19:19:30 ID:9j03MixC0
山陽本線 上郡〜三石は必ず検札があることが多いが、
朝ラッシュなどはないこともある
223系、225系に置き換えたら時間短縮になり、
車内検札がなくなるので115系が吹田工場で廃車解体してほしいです。
776名無しでGO!:2010/12/07(火) 20:49:41 ID:qbgMTuSO0
>>775
減便で車掌が余剰気味になって特改専用車掌の乗務が今より増えるよ
777名無しでGO!:2010/12/07(火) 21:22:14 ID:nH1/lCT20
>>774
稀に運転士が犬に化けることがあるようだぞ
以前ルンルンが噛まれたらしい
778名無しでGO!:2010/12/07(火) 21:59:37 ID:9nOyo7O10
>>774 http://www.igr.jp/SalesInfomation/TimeTable/AllTrainTimeTable101204.pdf
これでワンワンかどうかだけは分かる。
779名無しでGO!:2010/12/07(火) 22:00:38 ID:o5S1c9420
>>774
>>775
クレクレ厨ゆう乙
780名無しでGO!:2010/12/07(火) 22:23:07 ID:FMA7H+3mP
IGRは諦めろ
ワンマンとか関係なく途中で乗ってきて必ずかまれる
幹でヌルーしろ
781名無しでGO!:2010/12/07(火) 23:43:32 ID:YBrsbLUq0
札幌←→旭川間の特急列車の検札ってあるのですか?
スーパーカムイ自由席とか。。
782名無しでGO!:2010/12/08(水) 00:56:14 ID:OQlPHH/S0
検札あって何か困ることでも?
783名無しでGO!:2010/12/08(水) 07:22:27 ID:BHM/GCepO
>>774
経験では、沼宮内を過ぎると来る。
八戸青森の特例は、どうせキセルされちまうさ、ってことだろうね。
784名無しでGO!:2010/12/08(水) 07:34:04 ID:8FKCTo+xO
相模線でガブガブされた
785名無しでGO!:2010/12/08(水) 09:15:20 ID:ZtqqLy9m0
塚、これから万年赤字経営ほぼ確実な所に、ただ乗りしようとする奴の気が知れん。

その程度の料金が出せないなら、大人しく家に引き篭もってオナニーでもしてろ!>>774


786名無しでGO!:2010/12/08(水) 16:46:37 ID:sUMVVbaM0
三陸鉄道 経由で行くか、奥羽本線経由で北海道に向かいますが、
行きか帰りは新日本海フェリーでも使おうと思います。
787名無しでGO!:2010/12/08(水) 16:46:44 ID:5bjYCNso0
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
788名無しでGO!:2010/12/08(水) 17:58:52 ID:/HD9lkBrO
朝鮮民主主義人民共和国と言いたまえ。
789名無しでGO!:2010/12/08(水) 19:40:31 ID:mgXVL3G1O
黒磯新白河間はワンマンでも噛まれたのに
編成の長いのでも噛まれなくなった。
保険買って損した。
790名無しでGO!:2010/12/08(水) 21:12:06 ID:xL9U1sD50
Kita-Chousen_Chousen-MinshuShugi-Jinmin-KyouwaKoku
791名無しでGO!:2010/12/09(木) 00:13:40 ID:FTfVcwR9O
>>789
死ね。
湘南ライナーにグモって死ねや、クズ
一秒でも早く死んでくれ
792名無しでGO!:2010/12/09(木) 02:46:49 ID:n6el31kjO
黒磯〜郡山。最近、減ったと思うがね。
郡山〜仙台、米沢線はまだ相変わらずなのかな。
793名無しでGO!:2010/12/09(木) 11:09:03 ID:tq2Ji2L70
>>789
保険なんか買わなくていいだろ
もし噛まれてもその時に正規料金になるだけ
794名無しでGO!:2010/12/09(木) 20:46:27 ID:BnVqYGxr0
中央東線の高尾〜相模湖で検札があったよ。
保険が役立った。
795名無しでGO!:2010/12/09(木) 22:02:44 ID:r6bJJfdOO
>>782
18で乗るんじゃね

新宿からのあかぎ 10両になったので前橋方なら来ないと思ったがあっさりと来た
796名無しでGO!:2010/12/09(木) 22:48:27 ID:EPScKBVD0
乗車券どころか特急券も買わないのかよ?wリアル乞食だな、質問者はw
797名無しでGO!:2010/12/09(木) 22:57:15 ID:tq2Ji2L70
>>796
正規厨は何で生きてるのか理解できない
798名無しでGO!:2010/12/09(木) 23:16:15 ID:JIjl/4M5P
別に払いたくないなら払わなければおkじゃねーの?
ただし、方法はここで聞かずに自分で考えれ
799名無しでGO!:2010/12/09(木) 23:50:50 ID:3YK2Zqz9P
ここは検札の有無を話題にするスレ
交し方等はすれ違い
800名無しでGO!:2010/12/10(金) 12:27:39 ID:aGauzTHKO
最近福島三馬鹿の話題が出て来ないけどまだ健在なのかな?
いつの間にかテンプレからも消えてるし…
801名無しでGO!:2010/12/10(金) 12:43:25 ID:0hhd2hXB0
東北新幹線は検札システム省略だから車掌がPOSデータと座席を照合してると思うけど、
東京→大宮ではまだその確認作業はやらないの?
大宮から「はやて」グリーン車に乗ったら俺の席に知らないオバチャンが座っていたんだけど。
俺の席のD席にそのオバチャンが座っていて、C席にその連れ。
どうやら、そいつらは、通路を挟んでB席とC席しか取れなかったようだが(A席にはリーマン)、
東京駅時点でD席が空いていたのを幸いに隣り合わせで座ったのだろう、
図々しいことに弁当まで拡げてある。
俺は一応そこは自分の席ということを言ったが、オバチャンに「代わって下さらない?」と言われ、
もう弁当拡げまくってるし今更「いやそこは俺の席だ」と言える雰囲気ではなかった。
だから仕方ない、席を替わってやって俺はB席に座ったが、しかし俺は窓際の席じゃないとやはり嫌だ。
だから車掌に「窓際の席空いてないか」と言いに言ったら、車掌は俺のきっぷを見て
「席変わらなければ良かったじゃん」「社員の面倒まで見切れない、車両廻って来て疲れてるんだから」。
はあ? お前、それが客に対する態度? 社割でも客は客。 しかも俺は社員じゃなくてGSだし、っていうか社員家族かもしれないし?
何、お前、金貰って仕事してるんだろ?しかも高い給料。 新幹線車掌ってこんな低い意識でやってけるわけ?
そもそもお前が東京→大宮の間で検札(POSデータと座席の照合)をしなかったのが元々の原因だろ?
客に対して「面倒見る」って、そういう意識で仕事やってるんだね、新幹線車掌って。
802名無しでGO!:2010/12/10(金) 12:45:00 ID:MSSPM+Pj0
>>798-799
だな。結局それに尽きる。
白にも黒にも染まらず、あくまでグレーゾーンで進行するのがこのスレの伝統w
キセル関係は専門スレがあるんだから、あえて話題を重複させる必要もない。
逆に鉄道会社の代理気取りで調子に乗ってる奴も要らない。
スレタイがここの全てで、それ以上でもそれ以下でもないからなw
803名無しでGO!:2010/12/10(金) 12:51:12 ID:NycF7vTP0
>>801
お前も糞だから同情しない
804名無しでGO!:2010/12/10(金) 15:00:03 ID:33TumOsB0
18きっぷって今日からだっけ?
検札はどちらかというと減るのかな?
805名無しでGO!:2010/12/10(金) 15:45:56 ID:cYd80DrQP
そもそも検札の交わし方なんて天井に張り付く、でかいかばんに入り荷物と化す、
壁と同化する、ゴミ箱に隠れるなどやろうと思えば幾らでも普通に思いつくだろ
みんな普通にやってるぞ
806名無しでGO!:2010/12/10(金) 16:15:39 ID:2wTsz7SZP
C寝台してると意外にスルーされるかも
807名無しでGO!:2010/12/10(金) 16:41:52 ID:dg7v5eEOO
今日昼過ぎから園部発福知山行き2両ワンマンという地味な電車に初めて乗ったら園部を出てすぐに雌犬に噛まれました
808名無しでGO!:2010/12/10(金) 17:56:40 ID:0hhd2hXB0
C寝台ってなに
809名無しでGO!:2010/12/10(金) 18:19:02 ID:51qWREgcO
Cheapな寝台
810名無しでGO!:2010/12/10(金) 18:24:45 ID:+I6yvbuf0
>>808
勝手にボックスで足延ばしたり、ロングで靴ぬいで寝ている、アレ。
山手線で浮浪者が結構やってるじゃんw
811名無しでGO!:2010/12/10(金) 18:28:43 ID:kSXpy2Ai0
801 :名無しでGO!:2010/12/10(金) 12:43:25 ID:0hhd2hXB0
808 :名無しでGO!:2010/12/10(金) 17:56:40 ID:0hhd2hXB0
>>808
オマエの様な平気で荒しするバカが使う寝台w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1289790249/723
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1285483025/781
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1276956886/801
http://hissi.org/read.php/train/20101210/MGhoZDJoWEIw.html
812名無しでGO!:2010/12/10(金) 20:06:13 ID:fL86kcKR0
快速(亀山行き)の名古屋〜桑名
新快速の相生〜網干あたり
車掌常務の快速とっとりライナー
813名無しでGO!:2010/12/10(金) 20:13:21 ID:hHz+QK1V0
山陰地区の快速は犬が乗務してたら確実に噛み噛みするね
814名無しでGO!:2010/12/10(金) 20:50:41 ID:wMauz6Hf0
C寝台なつかしいなw
大垣夜行でやって車掌に怒られたわw
815名無しでGO!:2010/12/10(金) 21:56:01 ID:s0AZi+1M0
ロングシート横になるのがC寝台
床に新聞引いて寝るのがD寝台
網棚・荷棚をハンモックとして使うのがE寝台
便所寝はWC寝台
816名無しでGO!:2010/12/10(金) 22:02:15 ID:4buDmHFD0
そんな…
どうしても犬殺されたくない乞食にはコレだろ↓
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020704ke64410.html
817名無しでGO!:2010/12/10(金) 23:51:56 ID:8eJ5bg9/0
>>807
福知山までの間にもう来ないのかな?

篠山口→福知山も篠山口出て少しでキタけど、
(2両なのですぐ終わる)そこからはもう福知山までこないのかな?
ちなみに復路は谷川→篠山でキタけど。
818名無しでGO!:2010/12/11(土) 00:07:43 ID:x5vEewrD0
>>804
むしろ厳しくなる。
Suicaエリア内の特急でも乗車券提示求められるよ。
もちろん中身のチェックもあり
819名無しでGO!:2010/12/11(土) 00:13:10 ID:ciIeCfZKO
指定席なら



おっと誰かきた
820名無しでGO!:2010/12/11(土) 00:44:24 ID:69rU4ef80
>>819
大丈夫だろw
+510〜710円を払える人間が乞食なはずねーしw
821名無しでGO!:2010/12/11(土) 00:56:17 ID:zVcF0z+C0
Suicaの中身チェックは入場記録を調べられるの?
822名無しでGO!:2010/12/11(土) 01:18:48 ID:FMJ4/q9f0
>>821
当然、無けりゃ豚箱行きの人間を何度も見た、ザマーと。あからさまにトイレに逃げたりね。上越線に特に多い。
入場入っていてもエリア外なら厳禁精算だよ。
823名無しでGO!:2010/12/11(土) 01:27:53 ID:XVVVAR7iP
ICのデポジットがもっと安くて200円ぐらいなら日帰りじゃなくても
デポ分毎回捨てるつもりで初乗り分だけ食わせて毎回ICポイでもいいのにな
824名無しでGO!:2010/12/11(土) 03:11:51 ID:/GDCCzoB0
生活保護めぐり大分地裁が中国人女性の請求退ける「外国人の原告に、生活保護法は適用されない」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1287386150/


1 :ケツすべりφ ★:2010/10/18(月) 16:15:50 0
生活保護の申請を却下した大分市の処分は違法として、日本で生まれ育ち、永住資格を持つ
中国人女性(78)=大分市=が、却下処分の取り消しと保護の開始決定を求めた訴訟の判決で、
大分地裁は18日、「外国人の原告に、生活保護法は適用されない」として請求をすべて退けた。

判決理由で一志泰滋裁判長は「憲法で定める生存権保障の責任は、一義的には国籍の国が負うべきだ。
生活保護法の適用を日本人に限定することは立法府の裁量の範囲で、裁量の逸脱があるとは言えない」と指摘。

「外国人の生活保護は行政上の処分ではなく、任意の行政措置だ」として、処分の取り消しや
保護開始を求める請求は、いずれも不適法として却下。保護を受ける地位にあることの確認などの
請求もすべて棄却した。

判決によると、女性は2008年12月に生活保護を申請したが、市は女性名義の銀行口座などに
預金があることを理由に却下した。

http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010101801000156.html
825名無しでGO!:2010/12/11(土) 06:42:44 ID:dBkADA1D0
>>818
去年の夏、WEあかぎに乗った時にsuica定期を見せたら中身をチェックされなかったよ
826名無しでGO!:2010/12/11(土) 15:15:56 ID:zVcF0z+C0
残額だけならいいのに入場記録を見るのか
827名無しでGO!:2010/12/11(土) 20:31:01 ID:G9V53e2n0
そのへんは車掌の裁量だよ
828名無しでGO!:2010/12/11(土) 22:49:35 ID:9LoVN7rw0
残額はたんまり入れたsuica見せる⇒乳みられて『乳ありませんが?』と言われたら初乗りで乗ったんだっけ、と言って清算
普通はこれでいいよな?スイカじゃなくて現金清算しろ言われるだろうから現金もたんまり持ってないといけないだろうが
829名無しでGO!:2010/12/11(土) 23:58:13 ID:JA821QkZ0
>>801
>東京→大宮ではまだその確認作業はやらないの? ・・・ G車
いつも大宮駅を過ぎてからですね。

東京駅から相席となった指定された通路側の席から、勝手に空いている反対側の窓際に座って、
座席照合で回って来た車掌に切符を見せながら、「指定された切符を持っている人が見えたら
席を変わりますから」って車掌に言ったら、何やら「だからトラブルが起きる・・・」とかブツクサ
言いながら、ろくに切符を見ずに行ってしまいました。

東って比較的、上記のような時に、何か一言発する事が多いです。
東海とか西の方は、「あっ、そうですか」で終わるのですが・・・。
830名無しより愛をこめて :2010/12/12(日) 04:26:22 ID:5CVWXLR40
test
831名無しでGO!:2010/12/13(月) 22:37:38 ID:jZkxoqhD0
加茂→木津で噛まれた

この区間でやられたのは初めてだ
832名無しでGO!:2010/12/16(木) 23:09:18 ID:Niw90DAS0
225系 投入されると検札はなくなるが
青春 18きっぷは今回で廃車されるでしょうし、115系 上郡〜三石は吹田工場で廃車解体するが 
117系 神戸線 京都線では活躍していないのでしょうね。
833名無しでGO!:2010/12/16(木) 23:10:31 ID:0+GF/iiN0
>>832
日本語でおk
834名無しでGO!:2010/12/16(木) 23:11:05 ID:LOze8AQs0
ちょっと何言ってるのかわかりません
835名無しでGO!:2010/12/17(金) 00:59:26 ID:wkjZhQJy0
ちょっと所か、全く判らんのだけど?
836名無しでGO!:2010/12/17(金) 01:18:48 ID:bCiMXXRD0
今日の昼前、東海道線 湯河原-熱海間で検札あり。
東でもたまにはやるんだな
837名無しでGO!:2010/12/17(金) 01:39:04 ID:YqgZlOz8O
>>832
関西弁でおk?
838名無しでGO!:2010/12/17(金) 02:06:07 ID:uvJcRbTnO
>>832
意味不明。
839名無しでGO!:2010/12/17(金) 20:21:55 ID:aoPMblr50
>>832
クレクレゆう乙!
わざわざ名前欄に「名無しでGO!」ってww

840名無しでGO!:2010/12/18(土) 07:50:05 ID:cgkst/0D0
>>817
ICOCAで乗ってきてしまった人をチェックするためじゃなかろうかと
このエリアだったら中身確認せんでもNG判定になるし
841久保田諭:2010/12/19(日) 22:03:23 ID:1/KcC6JW0
四国の集札が徹底しているといえばこんなことがあつた。
ただし現在走っていない車両もある。

高知側から28+58の窪川行きで仁井田で降りるとき、58の後ろのドアのところ
にいたらここが出口に近かった。車掌は28の乗務員室でドアを開けた。
他に降りた客はいなかった。
842名無しでGO!:2010/12/20(月) 02:08:42 ID:5th0Y0BH0
JR日光線って犬来るのかな?
843名無しでGO!:2010/12/20(月) 08:06:54 ID:cn/V6H+E0
>>841
四国は厳しいからね
有人の起点駅でも入口側しか開けないという徹底ぶり

行き違い駅でも早々に出口側は閉じてしまう
844名無しでGO!:2010/12/20(月) 09:16:40 ID:4PfAVEw3P
四国で緩いのマリンくらいじゃないか
845名無しでGO!:2010/12/20(月) 09:41:15 ID:GWsWMd/60
マリンは緩いというか集札の徹底なんかムリな列車だからああなんだろうな
車掌が行き来できる程度に客が少ない閑散時間帯だとそれなりの確率で
検札やってるし
846名無しでGO!:2010/12/21(火) 13:22:46 ID:o94HztOh0
\
847名無しでGO!:2010/12/21(火) 20:20:37 ID:/KN9r/UxO
北陸線

541M 市振あたりできますた
848名無しでGO!:2010/12/21(火) 21:57:01 ID:95mOwaED0
3575M都市兎5号仙台行きで猛犬に遭遇。
セオリーどおり藤田〜白石間で1〜2両目を噛み噛み開始。
白石到着寸前に「車内改札にご協力ありが・・(ry」と締めくくっておきながら
白石発車後に4両目からバックアタック掛けてきやがった。
狸寝入りは揺すり起こし、未乳のダブルきっぷには全てスタンプ入れていた。

ちなみに犬の名前はGTO。
ガリガリで色白、二十歳そこらくらいの若犬だった。
849名無しでGO!:2010/12/22(水) 02:04:59 ID:X5lqwCZK0
>>848
GJ
850名無しでGO!:2010/12/22(水) 15:32:42 ID:ceHI/JIgP
前に妙高号乗ったら、中学生くらいのセルフ車掌が検札に来たw
「切符拝見しま〜す」って言われたから切符差し出したんだけど、見せたら赤鉛筆でペケマークを入れて終了。ありがとうございましたと言いながら立ち去って行った。(あるオッサンは寝た振りをしシカト)

乗車変更を申し出たらどうするんだろう…まさかの手書き補充券?
851名無しでGO!:2010/12/22(水) 21:47:56 ID:4fS/eRcUO
セルフに区変頼んで補充券を切ってもらいたいなw
852名無しでGO!:2010/12/23(木) 00:12:08 ID:AYXIOxhn0
>>850‐851
束福嶋で夜間、池沼っぽいセルフ駅犬が集札しているんだが
通報しといたほうがいいかな?
わざと乗り越し清算させて、詐欺罪でしょっ引かせた方が面白いかと考えているのだがwww
853名無しでGO!:2010/12/23(木) 01:09:30 ID:QkS/EvOg0
秋田新幹線は来る?
854名無しでGO!:2010/12/23(木) 09:17:03 ID:56csH39g0
>>853
来て困ることでもあるのか?カス
855名無しでGO!:2010/12/23(木) 10:06:11 ID:3YCPn/zHP
>>852
そいつはコレクション目的で回収してるんかな
もしそうなら窃盗だし
856名無しでGO!:2010/12/23(木) 11:58:08 ID:QkS/EvOg0
>>854
あるに決まってるだろクズ
857名無しでGO!:2010/12/23(木) 13:22:20 ID:JBphBe9X0
>>852
ウィキ「詐欺罪」より
構成要件
(前略)
行為者に行為時においてその故意及び不法領得の意思が認められる必要がある

行為者が池沼だった場合は詐欺罪が成立せず不起訴になるかもしれんし、
852が相手がセルフだと認識していたとわかったら面倒なことになるかもよ
858名無しでGO!:2010/12/23(木) 14:49:51 ID:cwr9VZofO
篠栗線快速(直方行き)で犬来たよ
859名無しでGO!:2010/12/24(金) 23:44:08 ID:I0fwqIRf0
ムーンライトながら下り、九州方面への場合、何故か宇部と肥前鹿島あたりで検札の可能性が高い。
新山口まで検札来たことが無いな…
860名無しでGO!:2010/12/25(土) 06:35:39 ID:Xm+Atvvd0

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つまんね。
861名無しでGO!:2010/12/25(土) 19:59:43 ID:eKgr/1U3O
>>854
来て困ることはただ一つしかないだろ
犬に睡眠妨害されたら困るから
862名無しでGO!:2010/12/25(土) 20:10:03 ID:lgnHu2+k0
>>861
切符見せて、判子押させてでも困らないんですねw
863名無しでGO!:2010/12/25(土) 21:51:58 ID:lI1Oz4VvO
津山線の2両ワンマンでセルフ車掌発見

国鉄の制服に車掌長の腕章巻いてチケッター持って2両ワンマンの2両目だけ車内改札

法界院から乗り込んで凄い勢いで車内改札
乗り越しは『駅で払って!』と一喝し切符にはチケッター捺して岡山に着くやダッシュで消えた…

チケッターは

ありがとうございます
札幌
車掌所

恐らく、○○マツトレインあたりで仕入れたんだろうが手際だけはよかった。
20そこそこの色白なガリガリに痩せた眼鏡君。

あえて岡山駅で切符を係員に渡したら札幌車掌所のチケッターを見て目が点になってた。
864名無しでGO!:2010/12/26(日) 05:43:52 ID:1bml0+fXO
>>863
釣られますたw
865名無しでGO!:2010/12/26(日) 07:46:42 ID:97m3Dcio0
会津鉄道・野岩鉄道は検札ありますか
866名無しでGO!:2010/12/26(日) 07:49:45 ID:/pFmygg+0
ないと思える根拠を教えてくれ
867名無しでGO!:2010/12/26(日) 08:09:04 ID:UltsO3kiO
収入は別としてやらなくても運行はできるからな
868名無しでGO!:2010/12/26(日) 08:09:07 ID:+bw71ABc0
>>865
昨日のSLとかで帰れなくなったお馬鹿ですか?
869名無しでGO!:2010/12/26(日) 12:20:31 ID:2oLx0ySt0
釣られてみるか。
のいわ鉄道は
下りは新藤原出たら 。
上りは会津田島始発なら、会津田島発車後開始。
 叔父か高原、中身より温泉 等無人駅、 無人時間帯の有人駅でも 訪問販売あり。

但し、会津高原始発の上りや中間の有人駅から乗車した場合は噛まれないことも。

 これは関係ないけど、去年の今頃で夕方だったか、
龍王峡で史跡めぐり切符を買おうとしたら「今から乗っても景色楽しめないよ。電車の本数も少なくなるし」と
ばあ様に売り渋られたことあり。やる気がないなw。
870名無しでGO!:2010/12/26(日) 14:47:40 ID:N6gUnzI60
琵琶湖線、近江八幡〜能登川で幼犬が来た。
俺みたいに学生服で明らかに定期使用のやつにもがぶり。アーバンネットワークでは最近やたら警戒が激しいような気がする。
871名無しでGO!:2010/12/26(日) 16:54:19 ID:Ykm71Le/0
>>870

制服きたままキセルして、姫路〜米原を移動する馬鹿がおるからな・・・
872名無しでGO!:2010/12/26(日) 20:16:07 ID:Kto0KgmX0
房総は最近来てる?
873名無しでGO!:2010/12/26(日) 20:46:22 ID:2oLx0ySt0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1241199632
アホー知恵袋より。
経費削減で無人駅となるが。

経費削減で無人駅となるが。東海道線の某駅は、経費削減で、無人駅になっています。
というのは、不正乗車する客と、雇う人件費を照らし合わせたら、雇う人件費の方が高くなるためです。
  
  どうりでセルフ駅員多いわけだ。

  
874名無しでGO!:2010/12/26(日) 20:58:44 ID:T9793EFIP
セルフ駅員よりその某駅で寝泊りするゴミを排除しろよ
875名無しでGO!:2010/12/26(日) 22:12:10 ID:wilwzGGh0
>>873
正義厨うぜー
まとめて氏ね
876名無しでGO!:2010/12/26(日) 22:57:39 ID:BcQ53JS/O
>>不正乗車する客と、雇う人件費を照らし合わせたら、雇う人件費の方が高くなる

飯山線の駅の人も言ってた…
877名無しでGO!:2010/12/27(月) 00:51:31 ID:aMBqETMmP
本州3社は基本的に大儲けしてるから地方への還元の一環と受け止めればいいのに
878名無しでGO!:2010/12/27(月) 01:23:48 ID:t5Q1LcZM0
三石〜上郡ってもう噛み付いてこないの?
久しぶりに乗ったら車内巡回だけだった
879名無しでGO!:2010/12/27(月) 01:41:33 ID:tPgRt3nd0
>>876
それで一部のワンマン列車の方式を変えたのが吸収。
880名無しでGO!:2010/12/27(月) 01:44:09 ID:MzBYc2F20
やっぱり、穴を埋めることって出来ないんだよなぁ・・・orz
881名無しでGO!:2010/12/27(月) 01:49:03 ID:HzcKWlnz0
>>878
ここ15回くらい上下とも連続で噛まれてないな
882名無しでGO!:2010/12/27(月) 01:58:03 ID:uG1PHxSp0
.
883名無しでGO!:2010/12/27(月) 02:02:09 ID:uG1PHxSp0
>>853
指定席は自動改札機を通っていればない。
立席自由席で空席に座っていればある。
884名無しでGO!:2010/12/27(月) 11:11:18 ID:k5IP3/vX0
>>883
立ってればスルー?
885名無しでGO!:2010/12/27(月) 11:15:32 ID:RBRAv3blP
悪田幹は犬によっちゃ噛まれる。
せいぜいかくれんぼでもしてろよ
886名無しでGO!:2010/12/27(月) 11:31:36 ID:k5IP3/vX0
非自壊でも列車ごとに改札なんだから噛むなよ糞犬
887名無しでGO!:2010/12/28(火) 15:18:03 ID:vw2WqyFO0
和歌山線 大和路線から直通快速五条行き高田(1858)発直後実施
和歌山線 橋本発車直後に遭遇すること時間帯問わず多々あり
紀勢線  御坊行き和歌山発後から実施(検札要員?)
山陽本線 相生過ぎあたりで実施したはず
関西本線 ワンマンなのに車掌っぽい人乗務してるのに何も起きず
近鉄吉野線 橿原神宮前発車直後に何年か前1度のみ遭遇
近鉄道明寺線 車内うろつくだけ
888名無しでGO!:2010/12/28(火) 15:19:22 ID:vw2WqyFO0
和歌山線は王寺鉄道部管轄区間と和歌山運転区?管轄区間ではまるで対応が違う
王寺鉄道部は意識が甘い
和歌山運転区?は必死
王寺はワンマンのくせに無人駅に到着しても運転手座ったままドア開け閉めするだけ
真面目な客が切符差し出したら一応受け取る程度
おそらくこれは桜井線にicocaが導入されたあたりから必ずしも車内で改札する必要がないという意識が
運転手に芽生えた
更に追い打ちを掛けたのは駅での列車停止位置の変更
かつては2両ワンマンの進行方向1両目先頭部(本来下車すべきところ)が無人駅の出入り口付近に停車していた
しかし数年前から2両ワンマンの進行方向1両目後方部(本来乗車すべきところ)が無人駅の出入り口付近に停車するようになった
このことで乗客は1両目後方部から乗降車するようになった
王寺鉄道部の管轄の無人駅の周囲をみれば天王寺から120円区間の切符だったり明らかに不正乗車の跡が残っている
さらに有人駅の五条駅でも以前は入場の際に切符の呈示を求めることは朝の時間帯を除きなかった
対して五条以遠の和歌山列車区?では乗客は本来の2両ワンマンの乗降方法を遵守している
五条以遠ではキセルもほぼいない
こういうわけで王寺鉄道部は夏頃から無人駅にも要員を頻繁に配置するようになった
889名無しでGO!:2010/12/28(火) 15:20:17 ID:vw2WqyFO0
こんなわけで個人的には王寺鉄道部が嫌いなので和歌山線と共になくなればいいと考えています
王寺鉄道部の接客の基本も知らない怠慢な職員は日勤教育
105系はスクラップアンドスクラップ
駅舎は市に無償譲渡
レール枕木駅看板標識はマニアに無償提供

ま、本当になくなれば青春18のとき最寄りのJR駅が遠くなり不便ですが
普段は近鉄を使えば問題なし

これは独自の研究に基づくものです

本部所在地:奈良県御所市池之内 玉手駅から徒歩15分
和歌山線をぶっ壊す会(別名 和歌山線を廃線に追い込む会)
お問い合わせは
[email protected]

真面目な内容の問い合わせに関しては誠心誠意返事させていただきます
890名無しでGO!:2010/12/28(火) 18:16:33 ID:Tcr/W3q/0
湖西線はどんな感じだろうか?
891名無しでGo!:2010/12/28(火) 19:32:07 ID:fIRJtAVw0
892名無しでGO!:2010/12/28(火) 22:23:56 ID:HXz+xn6Z0
仙台以北各停の疾風は仙台以北は噛みますか?
893名無しでGO!:2010/12/29(水) 00:26:02 ID:XhOZvRMZP
奴もやっとここに来やがったな。
894名無しでGO!:2010/12/29(水) 06:18:30 ID:uwgSq3hy0
>>888
和歌山運転区ではなく橋本運転区だよ
かつては橋本鉄道部だった
895名無しでGo!:2010/12/29(水) 17:14:24 ID:uwgSq3hy0
和歌山線の全列車に特改要員を乗務させて抜き打ち検札を徹底的に行うべき
896名無しでGO!:2010/12/30(木) 08:48:27 ID:3cba/J8e0
>>895
テメーがその経費全額払うならやるんじゃねーの糞便器w
897名無しでGO!:2010/12/30(木) 15:20:33 ID:jUGwH7ug0
>>888

117系4連で無賃乗車しようとするJKに遭遇。
金持ってなかったみたいで、
俺が彼氏のフリして払ってあげた後、連絡先を聞こうとしたら「絶対ムリ。」だと
死ね(^w^9)

まぁ、117系のときはいつキセルされても仕方ないよな。
それなのに今年の粉河祭以降一回も遭遇していない
898名無しでGO!:2010/12/30(木) 15:26:57 ID:Z/seDhSy0
絶対無理w
希望の欠片も無いな
899名無しでGO!:2010/12/30(木) 15:43:38 ID:2ff3Zerh0
>>897
ワロタwww
900名無しでGO!:2010/12/30(木) 16:53:20 ID:/UMkN+hgO
>>897
警察学校親にバラすぞ
で股開くだろjk
901名無しでGO!:2010/12/31(金) 00:39:33 ID:mIysp4Kx0
寝台、ずっとロビーカー(サンライズならカウンター)にいれば
無札でもバレない?
902名無しでGO!:2010/12/31(金) 00:48:44 ID:NiuBnwYkO
>>890
昔は北小松〜近江高島と今津発着の北陸線直通汽車はしょっちゅうやってたなあ
903名無しでGO!:2010/12/31(金) 11:39:50 ID:VKCS6rEJ0
仙台から各停はやて
仙台から乗って座ってたが噛まれず無事盛岡に着きました
単に全車指定としか放送しないため、空席に座っていいことを知らない客が多すぎる
空席あるのにデッキは立客で混雑
一ノ関では大量下車で空きまくったのに、最初に前に座ったおっさんが後から来た女性にどかされてた・・・不案内のせいで無駄に710円搾取・・・


山田線ふるさと宮古号下り上り始発時に全員に噛み
904名無しでGO!:2010/12/31(金) 12:02:53 ID:opeNqyPy0
>>903
そりゃ、それは噛むための優等列車(罠)だもんw
905 【大吉】 【970円】 :2011/01/01(土) 16:54:17 ID:VAQj0qIwO
12/23 新潟発MLえちご
新潟→新津で検札あり

北陸線
北陸トンネル区間
12/25 259M(食パン3連) 巡回のみ
12/29 255M(521系2連) 巡回のみ
906名無しでGO!:2011/01/01(土) 22:54:09 ID:faAmvNLq0
えちごは下りは余裕
ながらは倒壊区間は余裕
907名無しでGO!:2011/01/02(日) 11:02:49 ID:Ko78XDCAO
昔は熱海〜函南間や御殿場線とかワンワン来たのにな
今や徘徊があるかも怪しい
908名無しでGO!:2011/01/02(日) 13:55:07 ID:UjneDxjH0
日航と絹革は事前に特急券だけ買っても噛みますか?
909名無しでGO!:2011/01/03(月) 20:29:41 ID:1mL5cHFU0
1/3
北陸線312M北陸トンネルで噛み噛み
267M北陸トンネルで1両目だけ噛み噛み

北陸トンネルで噛まれたのも久しぶりだ。
910名無し野電車区:2011/01/04(火) 01:51:07 ID:JoQo+08g0
北陸本線の車掌のテンションの高さは以上。
金沢始発の白鷺に乗ったとき、「ご乗車ありがとうございます♪次は小松ですっ♪」とか言いながら巡回してたな。
911名無しでGO!:2011/01/04(火) 01:59:08 ID:jCGUg0XZ0
博多〜小倉に良く乗るけど女性の車掌さんいつも笑顔で感じイイよ。
912名無しでGO!:2011/01/04(火) 02:34:25 ID:aLgQSjUQ0
>>907
熱海-函南は下りの徘徊率は高くね?
上りはそうでもないけど
913名無しでGO!:2011/01/04(火) 09:05:54 ID:EoPI5Ecd0
廃回来たって別に噛まないからいいだろ
914名無しでGO!:2011/01/04(火) 13:25:39 ID:I6IHnQn+0
>>910
年末にしらさぎ5両で米原始発時点で客室内にも立ち客で溢れてた時
「乗り越し・変更など〜」「次は敦賀にとまりま〜す」
噛みはしなかったが、立ち客を押しのけて散歩してる福井犬区の老犬がいた。


しらさぎ上り5両満員でデッキに溢れた立ち客にも噛み付いてる若犬を見た事ある。
915名無しでGO!:2011/01/04(火) 13:35:02 ID:19l4FSaM0
1/3
東北線 1148M 福島1419発 701系 4両 
 車掌2人いたが、巡回もなし。客は30人立っているくらいか。
郡山に着くと、13分停車後に2142Mとなり黒磯行きに。
2両切り離されけっこう混んでいた。ここで下車したのでその後は不明。

郡山1658発 新白河行き 721 4両
 相席の福袋抱え込んだ女子高生の会話「(メールしながら)白河っていっちゃったけど今からでも久田野に迎えに来てもらえるかな」
「だってあんた白河が近いじゃない?」「久田野って無人だから」
地元民は皆知ってるのであるw。学生はお金が無いから切実だと思う。7,8人下車。

久田野1736→泉崎1741 721 2両
 時刻表にはワンマンとあったが、扉ボタンは全て点灯したので2マンだったもよう。
 泉崎では20人以上下車

泉崎1759→黒磯1833 719 6両 
 白河発車後巡回予告あり。中間運転台駆使で1往復した。
 時刻の問い合わせに律儀に対応している若い犬さんだった。
 
いずれの列車も集札はなし。だらしない仕事してると元3馬鹿にしばかれるぞ。
916名無しでGO!:2011/01/04(火) 14:43:34 ID:EoPI5Ecd0
東北はどういうわけか集札しないな。
四国の犬が見たら驚いて泡ふきそうw
917名無しでGO!:2011/01/04(火) 15:29:00 ID:qGbWP+Ql0
集札して遅れることもあるけどな

ちなみに福島〜郡山は来たことがない
918名無しでGO!:2011/01/04(火) 15:46:57 ID:7mASN/Uy0
>>915
おお、報告サンクス。さっそくJRにメールしておく。
919名無しでGO!:2011/01/04(火) 16:49:43 ID:BiyUVrj/P
特急だろうが遅れようが鬼集札の四国だし
920名無しでGO!:2011/01/04(火) 18:35:40 ID:RGBXGsWw0
>>919
そんなんだから高速バスに客奪われるんだよwww
遅れると、その先の乗継が路線バスだと悪いか考えないのかね
921名無しでGO!:2011/01/05(水) 08:05:14 ID:iUsZUH/yO
>>916
その「東北」って東北本線?福島以南ではよくやっていたんだがね。
東北地方って意味なら、盛岡支社はしっかり集めるよ。
922名無しでGO!:2011/01/05(水) 20:38:29 ID:avYYfded0
何年前かは覚えていませんが、年末の名古屋発下り特急「しらさぎ」号、乗車率120%位の
自由席車内で ・・・

車掌 > 『座っている人だけ、切符の拝見です。』と、つぶやきながら検札をして、(デッキに立っ
ている客は知りませんが) 車内の通路に立っている客は、スルーしていた事がありました。
923名無しでGO!:2011/01/05(水) 21:43:19 ID:1esh/FSQ0
指定席特急券の情報が車掌に送信されるのは発券された時?それとも改札を通った時?
924名無しでGO!:2011/01/05(水) 22:38:33 ID:uY0giOKw0
>>923
後者に決まってるだろ 
えっ、不正に払い戻しせまるキセルちゃんよw
925名無しでGO!:2011/01/05(水) 22:47:57 ID:1esh/FSQ0
>>924
キモいゴミだな
926名無しでGO!:2011/01/05(水) 23:25:18 ID:LZuvL5vE0
>>878>>881
18きっぷの時期は最近やらないね
混雑するのもあるが、大半が18キッパーなのでマンドクセーだけなのか
>>888
ICOCA導入時のルールが明確じゃないよなぁ、大阪支社ワンマンは
岡山支社みたいに「見せてから降りろやヽ(`Д´)ノ」みたいな感じで
>>900
(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ
927名無しでGO!:2011/01/06(木) 01:09:34 ID:6gGi2sad0
少し報告が遅くなったが1/3のJR宝塚線2531M(大阪→福知山の普通。113系4連、この日は末茶色w)で噛み付き。

新三田停車中に老犬が前の方から噛み付いて後部に移動。
犬小屋所在地は篠山口だが犬の名前は確認し忘れた…

ってか福知山線の篠山口以南での噛み付きはレア?
928名無しでGO!:2011/01/06(木) 01:23:53 ID:HJyc4wSx0
早朝だとたまに三田過ぎてから篠山口までの何処かで来ることがあるな
929名無しでGO!:2011/01/06(木) 13:45:37 ID:C7CseAW50
西宮名塩〜三田は巡回
新三田からは噛みつき
930名無しでGO!:2011/01/06(木) 20:40:49 ID:VmeaN1220
丹波路快速だと、宝塚出発直後から始める時蟻
931名無しでGO!:2011/01/06(木) 22:55:37 ID:bco6a4P00
北陸線 547M(食パン3連)
市振→親不知 巡回のみ
能生→筒石 巡回のみ

同区間、以前噛まれたことがあるが、今日は来なかった。
18きっぷシーズンはやらないのかもしれない。
車内はガラガラ。
スノボ帰りの兄ちゃんはロングシートでC寝台していた。
富山、直江津では葬式鉄が食パンプチ撮影会をしていた。

直江津からはくびき野5号、犬は柏崎→宮内でお散歩。
くびき野は何度も乗っているが、一度も噛まれたことがない。
今日(1/6)は北長岡で異音感知のため馬鹿停。
到着が50分遅れた。
932名無しでGO!:2011/01/06(木) 23:05:22 ID:gmD+NDVs0
>>927
ICOCAチェッカーとかも持ってたか?
933927:2011/01/06(木) 23:21:24 ID:6gGi2sad0
>>932
それも確認し忘れた…でも使ってるような感じではなかったような。
934名無しでGO!:2011/01/07(金) 02:36:07 ID:WzJV3Dx+0
おまいら不正したらフルボッコにしてやるから覚悟しとけよ
935名無しでGO!:2011/01/07(金) 03:04:02 ID:r7kw/rRK0
>>933
あの地区昔は各停でもやってたけど最近はめっきり減ったね
やはり事故の影響が大きのかな客はJRに敵意持ってる人も多いはずだから
936名無しでGO!:2011/01/07(金) 08:55:53 ID:eGhFoGex0
一部プロ市民だけだよ

>JRに敵意
937名無しでGO!:2011/01/07(金) 10:13:35 ID:gqV7FtMg0
俺プロ市民じゃないけど
敵意あるよ
938名無しでGO!:2011/01/07(金) 13:16:33 ID:iePSDe0c0
>>931
くびき野は指定以外は噛まないよ。
939名無しでGO!:2011/01/08(土) 22:13:58 ID:18GvF7q70
>>924
自壊の無い駅で特急停車駅もたくさんあるのに何いってんの
940名無しでGO!:2011/01/08(土) 23:03:42 ID:4KEglkK20
>>936-937
正直、「絶対に許さない」リストに入ってしまってるな
小清水や植田やバンナムみたく
941名無しでGO!:2011/01/09(日) 01:10:22 ID:ZSIglZvA0
>>938
今頃だけど2010年の11月14日のくびき野2号の柿崎〜直江津間で女車掌に噛まれたから、自由席でもたまに検札があるかもしれない。
情報遅くてすいません。
942名無しでGO!:2011/01/09(日) 09:13:29 ID:ldqvPQtV0
↑ 日曜じゃん。当たり前だろ。
943名無しでGO!:2011/01/10(月) 22:44:56 ID:eHb+t4SU0
7日(金)のことだが
3362M(下関11:50発広島行)で2回検札来た。

1回目はお決まりの厚東→本由良で下関の老犬。
2回目は大畠→由宇。徳山地域鉄道部の見習い&指導車掌の2人でやってた。

同じ列車で2回も検札ってルール違反じゃ??
944名無しでGO!:2011/01/11(火) 00:57:01 ID:SgbYipqv0
なんのルール違反だよw
945名無しでGO!:2011/01/11(火) 01:02:52 ID:Cu0fiq1U0
そんなもん、ほんの数年前までザラにあった事だろ。
山陽線、北陸線の長距離鈍行列車ならな。
946名無しでGO!:2011/01/11(火) 12:56:11 ID:+M35HvBh0
きのうの仙山線830M(仙台行)でケンパきた。
若い自己満足な車掌の時は危ないかもしれない。
947名無しでGO!:2011/01/11(火) 13:10:30 ID:DthGh0PsP
>>946
仙台運輸区は若い車掌(約10人くらい)が検札する。
常磐線原ノ町行でうたた寝してたら、いきなり来てビビった。
それと福島総合運輸区に女性車掌が配属されたみたいで、白河の関で噛まれた。
948名無しでGO!:2011/01/11(火) 17:04:37 ID:1No2UU+00
12月改悪以降は以前天国だった南東北もすっかり猛犬のすくつにorz
949名無しでGO!:2011/01/11(火) 18:42:58 ID:v0N+2scw0
不正乗車、キセルなどしてなきゃ、来たって問題ないだろ?カス共w
950名無しでGO!:2011/01/11(火) 19:47:19 ID:sllFFJU10
便器乙
そして死ねw
951&diamonds;:2011/01/11(火) 22:57:39 ID:NAQ3DlDx0
&diamonds;
952名無しでGO!:2011/01/12(水) 12:19:17 ID:gGVgL4pl0
>>409-416にも書き込みが
>>946です。仙山線830Mは要注意なのですね。たまたま旅行で乗って検札していたので驚きました。
18きっぷを見せましたが。
953名無しでGO!:2011/01/12(水) 12:37:23 ID:9FGdY0mX0
いや全然
気まぐれでするってレベルだろ
954名無しでGO!:2011/01/12(水) 21:44:56 ID:SWy68Tcv0
>>409>>946のレチは同一人物だろ。仙山線の各停で噛んでくるアホなんて
そうそういないはず。
955名無しでGO!:2011/01/13(木) 00:44:14 ID:Ty9/46m90
俺も仙山線は一度も無いな
まあたまに来るぐらいだし乗り越しでよかろうが
956名無しでGO!:2011/01/14(金) 23:57:39 ID:uIp6qDwd0
仙山線は普通にWきっぷでおk
北山形駅の西口で買っておきましょう。
957名無しでGO!:2011/01/19(水) 02:09:31 ID:XTqnSOl40
hosyu
958名無しでGO!:2011/01/20(木) 23:40:34 ID:b/dk/YXv0
中央線コフ以西の噛み率はどんなもん?
早朝の6両松本行なら噛まれる率落ちないだろうか?
18シーズンに3回ぐらい乗って噛まれたことはないが
959名無しでGO!:2011/01/21(金) 02:46:20 ID:+yBhrKPkO
甲府始発長野行き3両は要注意
960名無しでGO!:2011/01/22(土) 00:55:12 ID:VFpBlko70
>>603
ドMかお前はwwwww
961名無しでGO!:2011/01/22(土) 01:02:24 ID:BOdJ5YCl0
で、切符を落としたらしく見つからないので不正乗車扱いされ、走行中の列車から放り出される>>603であった。
962名無しでGO!:2011/01/23(日) 17:12:45 ID:vBX+wsrW0
川越線 大宮⇒日進 巡回あった
963名無しでGO!:2011/01/23(日) 22:30:47 ID:OKYO8Suf0
今束でやるのなんて、
◎水上近辺、郡山・福島近辺、村上近辺
○小淵沢近辺
△ローカル線(ワンマン以外)
×首都圏以外の路線

ぐらいだろ・・・
新人研修でも巡回精算ぐらいしかやってるの見たことないとこのが多い
あ、なんで福島近辺多いかわかった!研修センターが近いからかw
964名無しでGO!:2011/01/23(日) 22:44:34 ID:8Le4bjO40
上越線1746M水上行に猛犬登場
宮内発車後最後尾の車両から噛み付き開始
チェックシートも持っていたが、記録はしていなかった
965名無しでGO!:2011/01/23(日) 23:21:42 ID:UmeTooQw0
検札大歓迎です。
もっと都市部でやって下さい。
966名無しでGO!:2011/01/24(月) 14:32:02 ID:Ou/QWkbo0
福島周辺でも下りは皆無
967名無しでGO!:2011/01/24(月) 18:33:40 ID:Bv4cT0lA0
>>958-959
この前の土曜日に小淵沢行きに高尾から乗ったけど来なかったよ
途中、穴山で下車して長野行き三両に乗ったけど巡回は来たが襲っては来なかった
968名無しでGO!:2011/01/25(火) 00:36:33 ID:rwpU6R5M0
関西は特にICOCAエリアの狭間や外郭が一番要注意だろうな
例えば船岡とか下滝とか橋本とか宮前とか
969名無しでGO!:2011/01/25(火) 16:29:49 ID:Dj4dQfyKO
>>968
東日本なら、それが白河や上越国境なのよ。
970名無しでGO!:2011/01/25(火) 17:19:59 ID:Vv2XSrS9O
>>963
研修センターの教官より恐ろしいのが運輸区に居るジャマイカ



しかも3匹w
971名無しでGO!:2011/01/25(火) 19:26:49 ID:++aW0yPQ0
なんだこのドロボーどものスレは?
972名無しでGO!:2011/01/25(火) 19:43:40 ID:qhm/1W8WO
検札を見て楽しんでいるだけで、なにも悪いことしていませんが何か?
973名無しでGO!:2011/01/25(火) 20:17:49 ID:VKyIAK1lO
仙台10時24分発原ノ町行は毎回乗ると検札来るお
974名無しでGO!:2011/01/25(火) 21:59:31 ID:JEATmgE60
検札が来ると安眠が妨害されるし、思考が中断するし、
疑われてるしで不愉快なんだよね。
975名無しでGO!:2011/01/25(火) 22:30:12 ID:OS2ho7T30
>>973
そりゃ所定で特改担当が乗務してるからね。
976名無しでGO!:2011/01/25(火) 23:21:51 ID:+pMTZwKC0
中央東線大月〜小淵沢の普通・特急の検札の最新状況ってどんな感じ?
977名無しでGO!:2011/01/26(水) 15:41:27 ID:bppCeLJyO
↑新宿担当の優等なら間違いなく来るから安心しろ。
978名無し野電車区:2011/01/26(水) 17:28:01 ID:Pm1SwyXJ0
>>970
上越国境の車掌も怖いよ。
客へのサービスは良いけど、新人への指導がすごい。
979名無しでGO!:2011/01/26(水) 18:48:40 ID:YTRFKIvaO
4の会社
車内改札大強化中の模様

車掌はもちろん客室乗務員にも快速や普通の特改行路を設定しているみたい。
最近、よく突発的に乗ってきて噛みまくってる。

山がつく支社は特に強化中みたい。
980名無しでGO!:2011/01/27(木) 01:43:52 ID:n14Uhehc0
岡山支社はけっこう前からやってたよ。

姫路(相生)〜岡山間の電車なんか
車掌1人、客室乗務員1人なんていう行路もあったはず。

というか、福知山支社のメンテックが
解散するって本当??
981名無しでGO!:2011/01/27(木) 02:10:07 ID:HUERCct30
>>976
そういえば、特急の指定席の場合は特急券の他に乗車券も見るのだろうか・・・。

前にながらに乗った時、東の車掌は指定券の他にしっかり18きっぷも見たが、海の車掌は18の方はスルーして、いちいち言わないとハンコ押してくれなかったわ。。。
982名無しでGO!:2011/01/27(木) 05:41:39 ID:4x0PK3Ho0
983名無しでGO!:2011/01/27(木) 06:40:00 ID:Cf1QfQBYO
>>980
福知山メンテックは解散ではなく車内改札は終了とのことです。
変わりに大阪、みやこ、篠山口、福知山に客室乗務員を増員して強化と聞きました。

ちょうど出かけたときチケッターを押してもらったら聞けたんですが、、
984名無しでGO!:2011/01/27(木) 19:45:57 ID:Y8Lp1t9L0
本日鹿児島線4348Mで検札あり。
区間は赤間→折尾だからいつもの場所。
赤間発車直後に予告放送し前の方から噛み付き遠賀川に到着するまでに終了、終了後も協力乙の放送あり。

犬小屋は博多、犬の名はFKSMという若犬。ICチェッカーは使用せず。
985名無しでGO!:2011/01/27(木) 23:17:39 ID:G3TabiuC0
>>984
名前からして猛犬だな
986名無しでGO!:2011/01/27(木) 23:27:12 ID:OmPw4YRD0
>>984
ふぐすまワロタw
987名無しでGO!:2011/01/28(金) 10:04:31 ID:yaNaIuj2O
飯山線はカレチがホームへ降りて集札してた
988名無しでGO!:2011/01/29(土) 01:11:52 ID:/5lCePYr0
次スレはどぎゃんするとね?
989名無しでGO!:2011/01/29(土) 01:59:52 ID:cFu5p3TkO
ふぐすま総合運輸区
990名無しでGO!:2011/01/29(土) 02:40:43 ID:VjhuPPKBO
>>989
あぁ、黄緑のHNで
@ダブル切符は不謹慎
@定時運行より検札強化
@年末年始キセル撲滅運動実施中
とか書いてる奴か?

福島の中の人じゃね?w
991名無しでGO!:2011/01/29(土) 06:34:32 ID:xrxvq0YwO
>>952
元日に仙山線乗ったら827Mも検札あった。車掌は仙台運輸区。
992和歌山線をぶっ壊す会:2011/01/29(土) 09:58:19 ID:TpzU5r4D0
10日程前
王寺鉄道部係長とゆう肩書きの人間が
和歌山→奈良の普通で
おそらく五条駅から乗車11時30分発かと思う
ドアが閉まるのを今か今かと待ちわびながら閉まると同時か閉まる途中から
ただいまから乗車券を拝見します〜
と馬鹿なことをぬかしやがる
このあたりの特に私を含む若い乗客は以前にも述べたように運賃を払う習慣がない
運転士も黙認状態

検札は嫌いで他の乗客のために呈示を渋り時間稼ぎしてやったもその甲斐なく
乗客全員を検札した模様
その後吉野口到着後手ぶらで下り和歌山行きに乗り込んだ
また愚かな仕事を働くのであろう
993名無しでGO!:2011/01/29(土) 18:25:17 ID:UOZ9oAyD0
>>965
自殺しろや便器
994名無しでGO!:2011/01/29(土) 18:51:57 ID:SayXxufZ0
それより次スレを
995名無しでGO!:2011/01/29(土) 18:53:49 ID:yCzRO3Rb0
立ててくるから待ってれ
996名無しでGO!:2011/01/29(土) 18:58:26 ID:yCzRO3Rb0
次スレ
検札がやってくる路線 20区間目【♪きっと来る】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1296294989/
997名無しでGO!:2011/01/29(土) 19:01:46 ID:yCzRO3Rb0
つーわけで梅
998名無しでGO!:2011/01/29(土) 19:07:25 ID:VjhuPPKBO
上越国境はきっついわ・・・(´∀`)
999名無しでGO!:2011/01/29(土) 19:13:08 ID:2rkcwCVa0
1000なら検札廃止
1000名無しでGO!:2011/01/29(土) 19:13:58 ID:2rkcwCVa0
1000なら白河の関猛犬復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。