1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:2009/09/08(火) 23:52:12 ID:M4yaEqOM0
3 :
名無しでGO!:2009/09/09(水) 18:39:22 ID:emD0XiyZ0
4 :
名無しでGO!:2009/09/09(水) 22:52:22 ID:Zkv57ZhYO
ETCみたいに、時間帯や週末の割引やそれに類するサービスに期待しているのだが。
ICなら戦略的で柔軟な運用ができる触れ込みだったような。
5 :
名無しでGO!:2009/09/10(木) 01:01:35 ID:muAfYNx5O
前スレッド、埋め立て完了です。
6 :
名無しでGO!:2009/09/10(木) 01:25:53 ID:ziiSvd0DO
JRでICOCAが使えない西日本の某県ですが、ローソンのクリアファイル余りまくってます
7 :
名無しでGO!:2009/09/10(木) 05:04:31 ID:z5OGhcec0
>東京メトロ線内で下車しない限り、ICカードで東京メトロを通過して良いっていう規則はあった。
少なくとも今はないからルール上アウト。
>実際の乗車経路に関係なく全区間JR線を使った(=東西線は使っていない)ものとみなして処理するんだから
中野・西船橋・北千住or綾瀬の間での乗降の場合は運賃計算だけはメトロ経由と同額になる。
建前上は「JRを使った」ということにはなるんだが。
8 :
名無しでGO!:2009/09/10(木) 08:29:56 ID:squpill6O
うちの近くのローソン(和歌山某市の国道沿い、交差点そば、大型ショッピングセンター前)ではICOCAの利用初めてだって。
2種類のクリヤーファイルから選ばせてくれた。封を切ってなかったww
いちおう駅はあるが、自動改札すらない田舎、そらICOCA利用不可路線やし(´・ω・`)
難なく2種類ゲットできた\(^o^)/
9 :
名無しでGO!:2009/09/10(木) 17:00:59 ID:1Q90K4vZ0
>>7 大丈夫だとは思うが前スレの例で考えてみよう
倹札きたらその時点でアウト
10 :
名無しでGO!:2009/09/10(木) 18:27:36 ID:hGq/hpWw0
倹札?
11 :
名無しでGO!:2009/09/10(木) 18:59:22 ID:S8E1sBPi0
>>10 不景気だからお札を倹約するんだよ
ICカードは繰り返し使えてエコノミー時代にぴったりだ
12 :
名無しでGO!:2009/09/10(木) 21:28:11 ID:6nHXLjbG0
まぁ改札がなければ結果的には可能かもしれないが
制度上ICOCAが首都圏で使えるのはあくまでSuica本来のエリアだけだろ
東京メトロとの乗継ぎ等が適用されるのも狭義のSuicaだけでICOCAは該当しない
13 :
名無しでGO!:2009/09/10(木) 22:54:49 ID:apoU8rJbO
IC化でコスト削減になったら、利用客に還元してもいいと思うが。
14 :
名無しでGO!:2009/09/11(金) 08:55:31 ID:2B/nR6O2O
ICOCAってSuicaやPiTaPaみたいに提携カードとかやらないの?
ゆうちょICOCAとかやってほしい
15 :
名無しでGO!:2009/09/11(金) 10:14:00 ID:NTRjPm9a0
必要性を感じない。
16 :
名無しでGO!:2009/09/11(金) 11:14:38 ID:b5xJ9F1Bi
ビックカメラとの提携カードがあるじゃん
17 :
名無しでGO!:2009/09/11(金) 11:32:17 ID:NfkeTjb70
J-WESTカードと一体化出来ないのか
クレジットカード一体型カードを発行していないのはICOCAだけ。
池田銀行は「STACIA Saica」とかいうキャッシュカードとクレジットカードとPiTaPaを合体させた最強のカードを発行しているが(しかも磁気ストライプが2本ありキャッシュカードとクレジットカードで投入方向が異なる)。
18 :
名無しでGO!:2009/09/11(金) 14:44:25 ID:Fp56u7wU0
ICカードとクレジットカードの一体化カードは
1 エンボスレスになり使えない店舗がでてくる。
2 例えばPiTaPa一体化カードでPiTaPaクレカ両方の加盟店で決済すると
店員に「PiTaPaで」と言ったのに間違えてクレカで決済されてしまった、など間違える。
など意外と評判が悪い。
だからPiTaPa陣営でも一体化をだしてないところも結構ある。
19 :
名無しでGO!:2009/09/11(金) 17:56:16 ID:VddoKAq90
それ以前に現状のICOCAならキャッシュカードやクレカと一体化してもメリットあるか?
オートチャージに対応するとかしないとメリットが少ない。
せめてスマートICOCA位はオートチャージ対応にしてもらいたい。
電車は残額1円でも入場できるけど、空港バスとかは残額不足では乗れないし。
JR西での利用は10か15%相当の還元率は欲しいが。
20 :
名無しでGO!:2009/09/11(金) 18:29:11 ID:KUKHgcAu0
>>19 利益吹っ飛ぶぞ
2%還元でもかなり思い切った数字
21 :
名無しでGO!:2009/09/11(金) 18:38:30 ID:YTwS77jF0
そういう事を理解
22 :
名無しでGO!:2009/09/11(金) 18:43:31 ID:yy+3azFaP
>>17 一瞬「STACIA Suica」かと思って目玉飛び出た
23 :
名無しでGO!:2009/09/11(金) 19:37:00 ID:U6yuTSe90
赤字をださないように経費削減をしているのが現実。
24 :
名無しでGO!:2009/09/11(金) 23:20:04 ID:XOhp4vMkO
落としどころは、発行枚数に制限のない回数券程度は可能であるかと。
回数券に比べりゃコスト抑制や、営業面にも活用か。
阪神のように、ICカードは350円、磁気券は400円とか運賃に差を付けるとか。
時間帯別割引も営業サイド次第。
週末は割り引きを大きくするとか。
25 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 00:40:46 ID:Tynu3w1v0
>>14 今のところ、提携カードはビックカメラのみ。
>>18の通り、一体型は難しいのでは?国内ではほとんどがCATだが
海外利用で不便になりやすい。
また一体型だと、カード内部にFeliCaのチップと定期券情報を載せる必要があり、
ご存じの通り、関西圏の自動改札機が古いため対応ができない事情もある。
オートチャージが対応できないため、スマートICOCAが存在する。
26 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 00:43:27 ID:guWe0G1fO
>>22 とりあえず本当に出たら飛び付きそうだな。
27 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 00:47:30 ID:Tynu3w1v0
>>26 あり得るかもしれない。
有楽町近辺で使えるかも。
しかし、出るならPiTaPa=Suicaとなったとき。
28 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 01:18:34 ID:App3DCAi0
SuicaがPiTaPa陣営に与してポストペイサービスを始めるのですね、分かります
29 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 01:25:14 ID:SfCWIaTR0
バカ警報
30 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 09:44:50 ID:t4n/ZXK50
31 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 10:20:26 ID:1bgwaIEP0
32 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 11:14:33 ID:F4Xr9EbSO
>>18 勘違いしてる
凹凸のないエンボスレスってのはオフライン処理をさせないための装置
鉄道系電子マネーはすべて最寄りの支店のサーバーにアクセスして決済してる
Edy付カードはオフラインで使えるようにエンボス付 店舗が後日請求できるようになってんだろう
だから普及率が違う
ついでに、イーバンクとスルガ銀行カードも同じ
33 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 13:39:42 ID:6bNgS1vV0
>>32 勘違いはお前だろ。
今はクレカの話をしている。
ICカードとクレカを一体化すると、クレカがエンボスレスになり使えない店が出てくるって話。
電子マネーはエンボスレスでも不便はない。
34 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 14:04:00 ID:F4Xr9EbSO
近鉄はPiTaPaでICOCAじゃねーじゃねーか
乗れねーんですよって冷たい目で見られた
35 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 14:07:34 ID:kUH7drFF0
クレカのエンボスレスは安全だが不便。
現実には不便だという声が勝ってエンボスレスクレカ、
つまりクレカ電子マネー一体型カードが普及しない一番の理由だ。
36 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 14:30:38 ID:9G/QzC+T0
クレジットカードは安全性より利便性を優先して不正利用には保険で対応するという考え方。
だから
「VISAカードがVISA加盟店で使えない可能性がある」
はまずい。
特にクレジットカードが不可欠な海外で使えないと大問題。
だからカード会社はエンボスレスに二の足を踏む。
そうなれば一体化カードは発行しにくい。
37 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 14:31:15 ID:F4Xr9EbSO
クレカ+ICでエンボスのあるカード持ってないのか
カードのエンボスはオンとオフを識別するのみでICは関係ない
IC付エンボス加工クレカなんてのは山のようにある
PiTaPaなりSuicaなりが一体化したのしか持ってないんだろ
適当なとこで申し込んでみろ
鉄道系はオンライン処理しかしないってこと
38 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 14:38:55 ID:U++yV1hS0
>>37 お前はバカなのか日本語の不自由なチョンなのか・・・。
このスレが何のスレか知ってるのか?
ICOCAスレ。
交通系ICカードは駅のチャージ機でチャージする。
そうなればエンボス付きではチャージできない。
交通系はエンボスレスでないといけない。
エディなどの店舗でしか使わないカードの話をここで自慢げにするな。
カス。
39 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 15:30:50 ID:p9cscniR0
>>34 何度も三重 - 大阪間をICOCA使って往復しているが何か?
PiTaPa使えるところはICOCAも使える。
そんなレス流してまでICOCAをさぞ使えない物の様に印象操作したいのは何故?
40 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 15:32:58 ID:mnN+rZOj0
とりあえずクレカの話はクレカ板で
41 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 15:44:55 ID:F4Xr9EbSO
>1 エンボスレスになり使えない店舗がでてくる。
ここがICとは無関係でだから勘違いってんの
ICOCAと聞いたのにPiTaPaだったからSuica使えずしょぼーんだった
前スレではICOCAとレスがあったのに
42 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 15:52:02 ID:mhYW97Fa0
>>41 だから交通系はICクレカ一体型=エンボスレス以外は不可能だって言ってんだろ。
エディスレでも行って不十分な知識自慢して来い。
43 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 15:56:55 ID:CLD5lQOR0
鉄板でクレカの話するなよ……
44 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 17:04:29 ID:F4Xr9EbSO
>>42 >だから交通系はICクレカ一体型=エンボスレス以外は不可能だって言ってんだろ。
=じゃなくて→なんだってば、現状
仮に名鉄・名古屋地下鉄と名鉄百貨店とが組になって、
TOICA(JR系)と相互利用しないカードを作ったらエンボス加工が可能
相互利用を切り捨てる理由が特にないから絶対にやらないだろうけど
エンボスはオン専用とオフの使い分けでしかないからね
まずエンボス クレカでググってこいよ
交通系一体型、エンボス、ICチップ、クレカ、はそれぞれ別
最初にシステムを作ったSuicaがエンボスレス(オン専用)で作ったから、その流れでエンボスレスを引きずってるだけ
45 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 17:14:41 ID:OBIpIfVF0
クレジットカードのエンボス文字はインプリンタで伝票に転写していた頃の名残だろ
今はほとんど使われないが。
46 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 17:15:29 ID:U7DiiG/K0
>>44 負け惜しみもいい加減にしろ。
>相互利用を切り捨てる理由が特にないから絶対にやらないだろうけど
できもしない仮定で話を進めるなんて。
見苦しい。
悔しかったらエンボスつきでチャージ機通してみろ。
もう二度と来るな。
無知。
47 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 17:19:33 ID:RdYTS3Wk0
>>45 日本じゃほとんど関係ないが海外では問題がある。
48 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 17:20:20 ID:Jt45hDrp0
非接触型ICカードはエンボスは技術面で不可。
そもそもICOCAの場合は他のカードとの一体化はメリットある?
それより、新幹線の利用で、カードを2枚重ねにするのを解消しろと。
他には、オートチャージできると嬉しい。
49 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 17:30:04 ID:i+XPhuOR0
ICカードを導入しているJR各社、
そこと相互利用している関東私鉄、関西私鉄、その他の私鉄各社のチャージ機が一台残らず差し込まなくてもいいチャージ機に変更になったら可能だろう。
しかし最近導入された中国地方のチャージ機も差し込み式。
エンボスレスしか対応できない。
どことも相互利用を考えない地方ローカル私鉄なら可能だろうが、そんなローカル私鉄はどうでもいい。
結局無理。
50 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 17:30:56 ID:i+XPhuOR0
ICカードを導入しているJR各社、
そこと相互利用している関東私鉄、関西私鉄、その他の私鉄各社のチャージ機が一台残らず差し込まなくてもいいチャージ機に変更になったら可能だろう。
しかし最近導入された中国地方のチャージ機も差し込み式。
エンボスレスしか対応できない。
どことも相互利用を考えない地方ローカル私鉄なら可能だろうが、そんなローカル私鉄はどうでもいい。
結局無理。
51 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 18:08:03 ID:Tynu3w1v0
>>48 オートチャージは改札機の性能の問題。
新幹線でもEXP.カードやビューカードに比べたら制約が多い。
52 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 18:29:46 ID:IzIIaanAO
))48
岡山広島エリアとおおさか東線各駅、魚住、須磨海浜公園、島本、桂川、米原の改札機はオートチャージ対応の改札だよ。
京阪神地区の改札機の改修は来年以降だろな。
J-WESTカードとEX-ICとICOCAは一体型にしてほしい。ばらばらで管理がめんどくさい
53 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 19:10:22 ID:OBIpIfVF0
>>48 漏れの大学の図書館でICタグに関する本を読んだのだが最近のやつは技術の進歩でエンボス加工してもカード内のループアンテナが断線しないようになっているらしい
但しICOCAなどで使われているFelicaは厚みがあるのでエンボス加工自体不可。
54 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 19:37:59 ID:SfCWIaTR0
殺伐としたこのスレにイコやん登場。。。
'i、 _,,----,,,,、
.ヽ ,,,,,二 `゙'ヽ、
'b、 .レ‐'''''ヽ, ゙゙゙゙゙"' ヽ
.!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''" ゙l ゙l
゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_ \ ゙l, ,--、 ──┐l l ─ ─
.゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r" ゙l.(′ `'-, / ─ │ ── │
从--‐'}  ̄` `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/` / \ _/ _/
゙l,'|i、 l ,゙l,-''ヽ、″
| ,-''" \
l゙ ゙l,-'" \
.|..::::::::::::::::::::;;`ヽ ヽ /\ \ ──┐l l ─ ─
. ..::::::::::::::;;:::::::::::::、 ,__;;::::://\\ \⌒ヽ、 / ─ │ ── │
゙:::: ..:..::::::..::;;; l:::::::::、_ /|[]::::::|_ / \/\\ / ''"⌒ / \ _/ _/
゙:::: ..:..::::::::::::;/| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ //. ..:::.. ..___
. . .::;;:;:::;;:::;;;::::::| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
''"⌒ヽ,_..:.:::::_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
55 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 23:40:40 ID:vx9whldZO
まずは、SMARTICOCAにEX-ICの機能を一体化すべき。
現状は、新幹線以外でも二枚重ねにしていても使えるが・・・
できたら、自由席の利用なら直に改札を通れるといいかも知れない。
高額になるので、オートチャージは必要になる。
東日本みたいにフレックス定期券に対応すべきだな。
高額なので、再発行が可能なのは魅力的。
ポイントの加算率や引き替えの最低ラインの高さも見直し。
その両点はSuicaの方が有利。
しかしICOCAの3倍でもたったの1.5%でおまけみたいなもので、ポイントの引き替えもSuicaエリアでしかできないので却下。
他の交通機関みたいな還元があれば、客を取り込めるんじゃないか?
東京へ行くのに、新幹線を使わず飛行機を使う人にはマイレージを理由にする人がいる。
向こうは出血サービス状態だが、姿勢の違いが見て取れる。
他の交通機関をやめてわざわざJRを利用する客を増やさないと。
56 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 23:44:52 ID:Tynu3w1v0
>>55 SuicaのポイントはモバイルSuicaならポイントのチャージはどこでもできて便利。
Suicaポイントをビューアルッテで受け取りたいなら名古屋で受け取るといい。
しかし、最低でも往復6千円以上はかかる。
そのためにSuicaポイントがある。
57 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 23:51:47 ID:vx9whldZO
そうなんですが、携帯での利用は避けたいので・・・
いろいろとトラブルに巻き込まれることもあります。
チャージ同様にパソコンでポイント交換ができるといいな。
58 :
名無しでGO!:2009/09/12(土) 23:55:23 ID:I/p403oG0
>>55 冷静に考えて、「元祖」である東海エクスプレスカードがやっていないのに西がやるわけ無いと思わないか?
59 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 00:02:39 ID:qx1dKaFlP
夢くらい語ったっていいじゃないか
60 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 00:16:01 ID:3G3BwHeu0
>>55 西日本パスとかぐるりんパスとか、一人客を逆なでして
他の交通機関へ流れるようなことを平気でする会社だからなあ。
61 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 00:41:08 ID:t/pv78gV0
>>48 >>53 エンボス加工された非接触ICカードはいくらでもあります。
三菱東京UFJ銀行のスーパーICカード、ANA CARD、Sony Finance eLIO など。
http://www.dnp.co.jp/bf/ic_card/technical/felica.html エンボス対応のICカードはコイル形状に制約があり、コイル径が小さめと
ならざるを得ず、動作感度的には不利です。
交通系のCJRC規格対応FeliCaは、斜めに翳された場合の感度を向上させる
ため、リーフ型アンテナを採用しており、アンテナの形状から ISO 7810
ID-1で定められた位置にエンボス加工ができません。
そのため、Suica、PASMO、PiTaPaなど交通系ICカードと一体型のクレジット
カードなどはエンボスレスになっています。
62 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 00:51:50 ID:t/pv78gV0
>>53 非接触ICカードにエンボス加工を施すのは"最近"というほど新しいものでは
ありません。
FeliCaは、初期のタイプからエンボス対応のものがラインナップされて
いて、Sony Finance の eLIO カードなどで使われています。
Suicaなどの交通系FeliCa RC-S860は、ISO 7810 ID-1の規格内。
材質もクレジットカードなどでも使われているPET系なので、アンテナ
形状の問題がなければ、エンボス打てます。
63 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 00:53:28 ID:t/pv78gV0
↑
RC-S860 は RC-S853/RC-S854の間違いです。
64 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 04:39:37 ID:3+v+LQpL0
65 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 09:52:31 ID:Qcv/ioLc0
結論としてはエディなどはエンボスが打てるが、交通系はエンボスが打てない。
ただし、交通系にエンボスを打つことはそう困難ではない。
しかし、交通系はエンボスレスを前提に日本中のチャージ機が製造されているので
これをすべて交換するのは現実に不可能だからエンボス付カードも発行不可能ということ。
66 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 09:54:19 ID:2zharUYj0
67 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 11:18:39 ID:t/pv78gV0
>>65 >ただし、交通系にエンボスを打つことはそう困難ではない。
リーフ型アンテナでは打てません。
クレジットの会員番号やキャッシュカードの口座番号、有効期限、氏名など
エンボスを打つ位置は規格として決まっています。
規格で定められた打刻位置とリーフ型アンテナが干渉するので、打つことが
できません。
68 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 14:16:39 ID:gGD0RYge0
69 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 17:15:29 ID:liTy0BAZ0
板違いですので適切な板で質問し直して下さい
70 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 18:38:02 ID:wB28Ch780
>>68 スイカとエディでフェリカは同じでも使い方が違うからアンテナが違うんだよ。
だからエディではエンボス入れてもスイカでは不可能ということだよ。
昨日エディにできることはスイカにできるって言い張ったバカがいたが。
71 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 21:01:38 ID:cSaYy+fBO
窓口にて、ICOCAの残金から、指定券など支払えますか?
券売機にて、エリア外への乗車券、自由席特急券、回数券は買えるんですが、指定券は券売機では対応していません。
全国で、共通利用できるものの、地域によって違いがあるのはややこしい。
入場は、東日本は初乗り運賃以上で、西日本は1円からとか。
東日本でクイックチャージとか、西日本でオートチャージやポイント引き換えとかできない。
何の為のIC化だったのか。
関西私鉄との関係も微妙であるし。
ICならではのサービスも多くない。
72 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 22:57:23 ID:NUALAS1l0
73 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 23:35:11 ID:cSaYy+fBO
そうですか。
子供用に買い物での利用を規制できたらいいなとは思いますが。
74 :
名無しでGO!:2009/09/13(日) 23:51:58 ID:nFR/uVEt0
>>71 デファクトスタンダードでお話ししますが、カードに載っているチップが
EdyとSuicaでは違います。
Edyは真っ直ぐになっていますがSuicaでは円弧を持っています。
そのため、Edyではエンボス付きのクレジットカードが作れますが
Suicaでは円弧を持っているためエンボスをつけることができません。
厚みがあるためエンボスをつけるとCATによっては通らなくなることがあります。
Suica、PASMOなどで定期券一体型のカードはすべてエンボスがありません。
J-WESTカードが一体型のカードとして出る場合はカードを交換する必要があります。
良い例がイオンカードで普通のカードからSuica付きに交換した場合、カード番号が変更になります。
75 :
名無しでGO!:2009/09/14(月) 00:29:58 ID:oLMA4Uth0
>>74 まあ、チップの型番も違うのは違うけど、問題はそこじゃなくて、アンテナ
コイルの形状な。
それと、技術的にはSuicaなどのサイバネ規格対応FeliCaにEdyを入れようと
思えば入れられる。モバイルFeliCaと同じ理屈。
あと"CAT"っていうのは Credit Authorization Terminal のことな。
Credit って言うぐらいだから、"CAT"端末でID-1カードのエンボスを考慮
に入れて設計していない端末なんてない。
CAT端末ではなくて、自動券売機などのサイバネ規格専用機器でも誤挿入
は十分に考えられるから、エンボス程度で詰まったりしない。
聞きかじった単語ならべて知ったかぶりしないほうが良いよ。
76 :
名無しでGO!:2009/09/14(月) 06:44:22 ID:SbuH6DSH0
結局エンボス付IC一体型カードは「やらない」のではなく、「できない」んだろ。
F4Xr9EbSOの頭が悪かった。
それでいいよ。
スレ違いだし、もういいよ。
77 :
名無しでGO!:2009/09/14(月) 07:32:13 ID:LKV7ari4O
それに見合う利益があるならやる
新システムを開発して導入している現行の鉄道会社の全線全駅を一斉改革するコストに見合う利益があるなら
EdyにできてSuicaはできないなんて技術力がソニー>JRグループってことだからね
78 :
名無しでGO!:2009/09/14(月) 07:45:39 ID:WwSQj1GB0
日本語も不自由な奴に理解出来るわけはなかったか。
79 :
名無しでGO!:2009/09/14(月) 07:46:04 ID:pYM4BJQz0
>>77 どこまで頭が悪いのか・・・。
全事業者赤字でSuicaですら一日店舗一店あたり10件前後。
それくらい交通系電子マネーは普及していない。
完全に切符としてしか機能していないICカードを意味なくクレカとくっつけて
(そう、そもそもくっつける意味がない)
そのために技術開発して、その後日本中何十万台とあるチャージ機のうちかなりを占める差込式チャージ機を取り替えて・・・。
どこのだれが一円もプラスにならないことに莫大金かけるんだよ。
お前ニートか?
社会を知らないのか?
80 :
名無しでGO!:2009/09/14(月) 07:51:44 ID:pYM4BJQz0
話しはそれるが、ちなみにエディはSuica以上に電子マネーとして普及していない。
稼働率はSuicaの半分以下。
エディは赤字→増資で赤字穴埋め→また赤字という繰り返しだったが、先日増資を一部企業に断られた。いよいよ大詰めになってきた。
電子マネーで稼働率が高いのはダントツでnanaco。
かなり遅れてWAONが続く。
結局電子マネーは電子マネーとしてではなくポイントカードがわりとしてしか利用されていない。
81 :
名無しでGO!:2009/09/14(月) 08:23:28 ID:iLOYtoE00
今後改良すればエンボス付き交通系ICカード一体型クレカができるかもしれない。
でも一体化にメリットは薄い。
メリットの薄いことに金かける可能性は低い。
それでいいよ。本題へ戻ろう。
しかしスレ違いを続けてしまうが電子マネーってみんな「どこでも使える」って求めていないんだな。
スイカやエディの低い稼働率とナナコやワオンの高い稼働率。
確かにナナコをセブンイレブンで使うと物によっては20パーセント前後のポイントのつくものもある。
みんなちょっと進んだポイントカードって感覚なのかな。
82 :
名無しでGO!:2009/09/14(月) 12:58:12 ID:X703wI4H0
>>81 和音や奈々子を見ればわかるように、業者の方も顧客の囲い込みが目的で、「どこでも使える」は目的に反する。
83 :
名無しでGO!:2009/09/14(月) 18:15:23 ID:6MXlPFRC0
ICカードだから可能になったってサービスは少ないね。
磁気券をIC化したようなものだし。
JRの合理化でしかないのかと。
84 :
名無しでGO!:2009/09/14(月) 19:39:31 ID:frv9M41S0
やる気になって例えばicoca利用は休日のみ半額とかやれば
急激に普及するんじゃないのかな。
85 :
名無しでGO!:2009/09/14(月) 19:56:02 ID:YehhVRqG0
貧乏人は歩け。
86 :
名無しでGO!:2009/09/14(月) 21:59:48 ID:9/wuhyMzO
普段名鉄しか乗らない名古屋人の俺だが大阪行ってきた。
ICOCA便利だな。
87 :
名無しでGO!:2009/09/14(月) 22:43:18 ID:E5c9uLAr0
>>86 近鉄名古屋線から使えるってのが楽でいいと思う。
四日市民だが神戸へ行くのにICOCA一枚で楽させて貰ってる。
88 :
名無しでGO!:2009/09/14(月) 22:52:40 ID:xeh1/5DPO
>>84 半額は無理でもETC並の割引はいいね。
休日は3割引で、時間帯割引もある。
乗り放題はいらないよ。
新幹線にも対応して東日本のSきっぷみたいなのをICOCA限定にしてもいいよ。
例、新潟〜長岡は自由席で片道2900円なのが、2920円で往復できるよ。
通年有効で、列車指定もないよ。
89 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 00:08:11 ID:6g7S+/i70
「価格」というシステムのわかってないニートは本当にウザい。
しかも自演。
90 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 00:10:24 ID:M/eq+PDI0
>>84 特割情報をICOCAに内蔵させればいいのでは?
たとえば、券売機で情報を書き込むとか、モバイルSuicaなら携帯に書き込むとか。
91 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 07:28:04 ID:CyGlW3ZO0
馬鹿は思い付きだけで書くからな。
92 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 07:32:23 ID:fGssP0/h0
妄想を一日中書き込めるヒマさがうらやましい。
93 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 08:35:52 ID:jNLQfHaKO
忙しくても、携帯から書き込めるだろ。
94 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 11:30:03 ID:1PeYKMG/0
荒らしにまじめに答えるオレも荒らしかもしれないが、ICカード導入で節約される経費は客一人の一回の乗車につき一円以下。
営業目的の値引きは地方ローカル私鉄・バスは必要だがJRや大手私鉄は必要ない。
だからしない。それだけだ。
95 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 14:02:30 ID:dWqr5i2v0
>>94 何を根拠に?原理主義のヲタさんよ。
阪急や阪神や大阪市営地下鉄も地方鉄道でつか?
凋落傾向が続くなか割引などでのテコ入れは営業施策上何ら不思議なことではない。
客の少ない時間帯や区間は特にその傾向が強い。
私鉄の土日回数券などもその一例。
客の多さに関わらず一定の経費がかかるので少ない部分の補強の意味もある。
まぁ仮に1回当たり1円しか経費が浮かないなら導入しないな。
他の固定費を下げた方が効果的なのに。
96 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 14:43:49 ID:gHAyL3aK0
幼稚園児君。
前もって割引の切符を買うのは動機付けだ。
ICカードで乗ってみたら割引になってたなんてのは意味合いが全く違う。
マーケティングの知識すらない低レベルな頭。
PiTaPaは会員制のカードで百貨店のハウスカードの原理で無記名で誰でももてるICOCAとは根本から違う。
違うものを比べて同じにしろというのは社長とアルバイトの勤務時間が同じ10時間なら同じ給料にしろというくらい無知。
97 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 15:02:14 ID:N3a/pyVAO
くやしいのうw
ピタパも誰でも持てるのに。
小学生でも。
98 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 15:20:12 ID:XkVkncqP0
>まぁ仮に1回当たり1円しか経費が浮かないなら導入しないな。
>他の固定費を下げた方が効果的なのに。
一回あたりわずかでもJRの莫大な利用者数からするとグロスで莫大な金額になるという計算すらできないんだろうな。
99 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 15:34:14 ID:/ji0frnf0
>>98 でも一回あたりわずかだから、料金値下げという方向には動かんよ
>>99 そう、JRにとっては経費削減効果は大きい。
でも客一人当たりにすると微々たるものでしかない。
値下げ厨はそのへんの計算が全くできないようだ。
>>74-75 宮崎交通のEdy一体型宮交バスカ(サイバネ対応)はエンボスがついている。
これのアンテナ形状はどっちなんだろうな。
宮交では領収書が要る客のために、窓口でチャージが出来るけれど、
この宮交バスカは窓口にあるチャージ機ではエンボスが引っ掛かるため無理。
南宮崎の宮交シティにだけエンボスが引っ掛からないチャージ機があって窓口チャージ可能。
これはバス車内でチャージすればいいから問題ないけれど、
JR西程度の規模だとエンボスあり対応のチャージ機を作るのでも一苦労だな。
ちなみに伊予鉄のJMB一体型いーカードはエンボスなし。
しかし伊予鉄のチャージ機はおさいふケータイ対応なので例えエンボスがあってもチャージ可能。
宮交と伊予鉄で逆だったら良かったのに・・・
>>101 エンボスがあればアンテナが干渉してないってこと
鉄道の自動改札では難しいのではないかと
混雑する時間帯はいかに円滑に人を流すか問われているから
入出場記録の無い定期券で止めない場合もそれらの理由による
>>96-100 短時間に乙
マーケティングの意味すらお分かりでないようで
恥の上塗りはみっともないですよ
もうおやめなさい
で、磁気券に比べて1回1円以下しかコスト収容効果がないとのソースは?
示せないからお話にならない(゚Д゚)」
103 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 18:15:08 ID:3qLaR7LC0
ICOCAもバージョンアップしたらいいのに
こうしないとSuicaグリーン券が買えないどころかJRバス関東にも乗れない。
Suicaは度々バージョンアップしていて現在3代目。
104 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 18:46:25 ID:M/eq+PDI0
>>103 そこまでお金をかけずに、Suicaに交換したらお金もかからない。
PiTaPaと相互になるし、ネットワークも広がる。
>>94 JR他大手私鉄のが必須だろ
新宿なんて77マソ弱/1日浮くんだろ
二人分の給料払えるぜ 要らんのはローカル線
バカが1匹混じってるな・・・
108 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 19:04:15 ID:M/eq+PDI0
>で、磁気券に比べて1回1円以下しかコスト収容効果がないとのソースは?
>示せないからお話にならない(゚Д゚)」
財務諸表と輸送人員から計算しろよ。
削減ではなく、0でも一円以下。
そのうち何パーセント削減できるかわからないから正確には分からないが1円の数百分の一や数千分の一以下になる。
財務諸表も読めない、計算もできない、ガキ。
早くママのおっぱい吸って寝なさい。
と・・・自分では計算できない人が吠えています。
さておき、地域を越えた相互利用は可能なものの、地域独自の取り扱いとか違ったりする。
結局それぞれの地域のカードを持ってしまう。
Suicaは北海道でも関東私鉄でも利用できたりするのにICOCAは無理。
利用者数が違うから仕方ない面もある。
111 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 19:59:42 ID:a+iHq6hyO
名古屋人だが、東京行くならSuica、大阪行くならICOCA、(TOICAは、私鉄にも使えん糞)を持っていく様にしている。Suicaで関西の、ICOCAで関東の、私鉄が使えれば…。早くSuica⇔PiTaPa、ICOCA⇔PASMOの相互利用を願う。
東海地区は定期券にしないならSuicaの方がいいよね。
関西と関東は私鉄に乗るならそれぞれ持つことになるよね。
2枚組なら今のところICOCA+PASMOが最強だな。関東、関西のIC対応全社とJR東海に乗れる。
114 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 20:17:22 ID:FynJevmc0
>>102 君こそ値引きを主張しているのだから一人当たりどれくらいの削減効果があるか根拠を示すべきじゃないのかい?
>>110 逆にSuicaは関西私鉄に乗れんだろ・・・。
116 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 20:31:14 ID:mqIjPByNO
>>111 名古屋なら近鉄があって一応PiTaPaエリアなんだから、PiTaPaとSuicaではだめか?
117 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 20:34:12 ID:a+iHq6hyO
名古屋は、ICOCAが活躍するね。倒壊と近鉄がいけるが、名古屋駅乗換口は1枚通過ができん。鶴橋は、いけるのに。なぜ、JRのICと認識できんのか?
118 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 20:36:45 ID:a+iHq6hyO
PiTaPa所有しているが、後払いが気にいらん。
119 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 20:48:56 ID:ApVCrcz30
>>113 だが魔って欲しい PASMOだと肝心のICOCA電子マネーが使えないんだぜ?
因みにPiTaPaをローソンのカードリーダにかざすと、一応「ICOCA」と認識されるらしい(エラー出るけど)
>>117 というかTOICAがPiTaPaと相互利用していないって面も大きいかと
例えば近鉄でICOCAを利用した場合、ICOCA≒PiTaPaと認識されるので
PiTaPa非対応のJR東海エリアにはそのまま入場できない
ICOCAでTOICAエリアを利用した場合も然り 同じような例で桑名があるね
120 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 20:56:49 ID:7aRZbws90
ICOCAで在京私鉄との連絡改札口を突破出来ない様なもんか
>>118 それより、JR西日本のエリアでは事前にチャージしなければいけないのも中途半端ですよ。
更新のカードが届いても、旧カードの残金を使い切るまでは2枚持ちですよ。
さらに神姫バスのニコパまで持っているから、利用はパスケースから出さないといけないなど不便ですよ。
関東のバス事情はどうなっているんだろうね。
122 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 21:14:59 ID:a+iHq6hyO
桑名は、TOICA⇔ICOCAになる前から、両方使えたね。東口のJR改札口でICOCAをタッチした時は、ちょっと違和感あった。
>>121 PiTaPaの残金は使い切らなくてもほっとけば後日振り込まれるよ。
124 :
名無しでGO!:2009/09/15(火) 21:25:51 ID:M/eq+PDI0
>>123 ありがとう。
無駄に長距離乗っていた(´・ω・`)
126 :
名無しでGO!:2009/09/16(水) 00:01:02 ID:M/eq+PDI0
>>123 残りそうなら、券売機で切符を購入=即払い戻し。
127 :
名無しでGO!:2009/09/16(水) 19:09:51 ID:CxYPkrZ70
換金目的の払い戻しはご遠慮ください
128 :
名無しでGO!:2009/09/16(水) 20:25:45 ID:17q0Pn1MO
PiTaPaで切符購入は、できんだろ?
129 :
名無しでGO!:2009/09/16(水) 20:47:04 ID:b25iQ4wS0
130 :
名無しでGO!:2009/09/16(水) 21:26:43 ID:CxYPkrZ70
131 :
名無しでGO!:2009/09/16(水) 21:31:05 ID:17q0Pn1MO
スルKANエリアでは、PiTaPaで切符買えんだろ?
132 :
名無しでGO!:2009/09/16(水) 23:33:28 ID:CxYPkrZ70
>>131 分かった、釣りだな? じゃあご期待に応えてマジレスしてやる
PiTaPaにチャージしたICOCA利用分のチャージ金額を利用してICOCA利用エリアの駅で切符を買うんだよ
これで満足か?ん?
因みに上記の手法、大阪市営で乗り継ぎ割引を使いたい際とかによく利用する
ピタパもICOCAエリアではICOCAと同じような扱いですし
134 :
名無しでGO!:2009/09/17(木) 00:03:03 ID:17q0Pn1MO
俺が言いたいのは、チャージ無しで、PiTaPaを券売機で特急券(近鉄や南海)や切符(2人以上、いる場合など)を購入できる様にしてほしい訳よ。案内にも、【面倒なチャージ不要】と書いてあるだろ。どうせ、後払いなんだから。
135 :
名無しでGO!:2009/09/17(木) 00:06:51 ID:CxYPkrZ70
そういうことは関連各社に直接いえ
不正防止(換金防止)策だから、見直しはないだろ。
終わった話をもまた持ち出して悪いがSuicaの開発者の書いた本にあった。
Suicaを導入することにかかった初期投資が約130億円。
経費削減効果が約13億円。回収するのに約10年。
その後は年間13億円ずつ浮くらしい。
一方Suicaの利用は1日1千万人近い。年間にするとのべ30億人以上。
計算すると10年間は投資の回収で削減効果はなく、それ以降も一人一回当たりの削減効果は1円以下。
JR東日本の話だが稼働率が下がればコスト削減効果も下がるので一人当たりにすると何処も似たり寄ったりだろう。
JR西日本も同じだろう。まだ投資の回収段階で削減効果はない。
回収後も値下げ原資は一人一回当たり1円以下。
高速バスの運賃支払いにも利用できったら便利だと思う。
三宮や大阪駅から乗るなら窓口で支払えるからいいけど、
地方のターミナルやバスストップから乗ると、乗車口で現金で支払うことになるし、
それが結構煩わしいし、人数が多いと時間がかかったりする。
ICOCAで簡単に支払いができると便利だと感じた。
運賃が片道2000〜4000円程度だと予めチャージをしておかないといけないけど。
理想を言えばオートチャージに対応して往復分程度は貯えておけると便利。
京阪神発着なら、名古屋・金沢・白浜・有馬・津山(北条・西脇)・洲本・鳴門・徳島・高松あたりの路線などはあると便利。
そもそも論でもうしわけないが、バスはJR西日本ではないし、四国や名古屋などは論外。
スレ違いだが、名古屋でJR東海系のバス乗り場に行ったら
運賃表の路線図がJR東海が券売機の上に設置しているのと
全く同じデザインであることに気付いた。数年前の話。
子会社とはいえ別会社だし。
でも、JR系だけあって鉄道と連携したサービスもあるから期待したいけど。
しかし何だろ。老人は支払いに時間がかかるね。
高速道経由の空港バスで使えるのは大阪空港通と奈良交通と神姫バス程度。
途中にバスストップのある路線だと威力を発揮しそうだけど。
てか、現金チャージでプリペイド式でバスで運賃が高額になるものは余計手間。
鉄道なら改札に清算機をおいて不足をチャージさせれば改札に人が詰まらないがバスは余計流れが悪くなる。
高額なら後払い式の方がええかも。
ICOCAならオートチャージでもあればいいんやけど。
バス路線で高額なのは、八木〜新宮やな。
新宮でも使えるんだな。
144 :
名無しでGO!:2009/09/17(木) 22:42:35 ID:Nk5rGZcW0
>>143 新宮にはローソンが2店舗ある。そこでSuicaとICOCAは使えます。
そう言えば首都圏ではSuicaの利用ができるタクシーがあったな。
比較的運賃が高額になるが対応できているんやろか。
カード残高は意識しとかんとな。
146 :
名無しでGO!:2009/09/18(金) 01:15:45 ID:6KzOUhYg0
>>145 電子マネー扱い。Suica加盟店ではICOCAも使えるはず?
近畿圏のコカコーラ自販機の電子マネーがIDとEdyのみが使えるのが多くなってきた。
小修正でSuicaとICOCAも使えるはずだが・・・
コンビニはSuicaに傾いているが。
147 :
名無しでGO!:2009/09/18(金) 01:57:06 ID:eZyikFXj0
バカ警報
タクシーの支払いとか電子マネー扱いと交通乗車で手数料がどの程度違うものだろか。
首都圏はカードの浸透度が凄そう。
とりあえず、利用エリアの拡大と、利用できる交通機関を増やしてもらいたいところ。
物販はいい感じになってきた。
広島じゃあICOCAは交通機関は文句ないレベルだけどな
他所?俺はほとんど広島引きこもりだから知らんよ
152 :
名無しでGO!:2009/09/19(土) 08:27:31 ID:gblhMwBwQ
紙のきっぷよりICOCAが安くなる区間って岡山〜備中高梁を伯備線経由で乗車するぐらいかな?
153 :
名無しでGO!:2009/09/19(土) 08:29:23 ID:N5kytpMG0
ICOCA導入に合わせて岡山近郊区間を設定すればよかったのに
こうすれば紙の切符でも安くなる。
近郊区間は弊害も多い。
>>151 2枚もつのが面倒だから割引は考えてない
ICカードとしてはEdyやナナコやワオンに、地域系のSuicaやバスもにも、枚数で負けているね。
物販決済なんかかなり差がある。
関西ではお得感がないと浸透しないか。
枚数は関西の人口の1割半ばまで普及とエリアの割には悪くはないが。
で?
とりあえず、EX-ICカードとの一体化や、単体でなら新幹線自由席に乗れるようにしたいもの。
運賃など高額になるので、一定の金額を保てるようにオートチャージを。
ポイント制度の使い勝手を高める見直しも。
利用できる施設や交通機関も増やしてもらいたい。
>>159 使い勝手が悪い。
だから利用者も増えないし、他の鉄道会社も追随しない訳で。
すでに黒歴史。
特急券サービスも使ってみたけど今ひとつだね。
座席番号を確認するのにも通信動作が必要と腐っている。
東日本の新幹線で使えるとのことだが、例えば雫石とか改札機すら無いのだが?
北陸新幹線が延長になって西日本管内まで伸びたらどう対応するのか?
とりあえずICOCAはカード方式のまま使い勝手を向上させたらいい。
括り合せのクレジットカードからのオートチャージできるといい。
新幹線はそのまま乗せるのは全駅のIC対応が先か。
指定席は携帯からの予約以外に、駅のホームなどに指定券の券売機を置きICOCAでキャッシュレスでチケットを購入できるように。
161 :
名無しでGO!:2009/09/21(月) 20:32:49 ID:5xE2mctQ0
だからPiTapaとの統合が一番手っ取り早いんだって その上で利用者にポストペイかオートチャージかを選択させる
ポストペイなら既存の割引サービスをそのまま使えるようにし、オートチャージならスマイコの様に任意のカード会社を自由に選択できる
>>161 PiTaPaなんて、既に関西鉄道界の黒歴史なんだけどw
163 :
名無しでGO!:2009/09/21(月) 21:38:03 ID:iXqKfU/J0
携帯電話やPCでSMART ICOCAにオンラインクイックチャージできたらいいのに
164 :
名無しでGO!:2009/09/21(月) 21:42:17 ID:cPFg6K0n0
>>163 ホストが追いつかん。
オートチャージではない意味は何?
>>162 ああなったのはJCBが撤退して三井住友になったからと聞くね。
icocaイラネとかいう悲惨な結論にならないことだけを祈る。
一長一短はあるからね。
個人的にはICOCA方式の方が評価されると思う。
分かりやすいシステムだし。
オートチャージなどや回数券〜定期券相当の自動的な還元があれば完璧だね。
169 :
名無しでGO!:2009/09/22(火) 00:53:42 ID:E+DEVveX0
>>168 PiTaPaでもオートチャージはできるが、使えるのはICOCA区間のみ。
連絡などしないときはオートチャージする必要がない。
Suica=PiTaPaなら、東京でオートチャージということになるが
それを始めると
>>167の結論がまさに正論ということになる。
根本的にクイックチャージはJR西日本の改札機に問題があるわけで
改札機の更新が終わるとオートチャージに移行になる。
ただし、ICOCAはカードの交換が必要になる。(定義の関係で)
>>161 記者の記事
www.j-cast.com/mono/2008/04/11018926.html
それに対する読者の意見
www.j-cast.com/mono/2008/04/11018926.html?ly=cm&p=1
171 :
名無しでGO!:2009/09/22(火) 09:46:04 ID:O94DMcZE0
まあこの記事も適当すぎだけど、コメントもコメントで「わざわざ使ってる人」の意見だよね。
みんながみんな望んでるならとっくにプリペイドオンリーのカードなんか少数派になってるって。
ようするに肝心なことは
「便利だから普及する」のではなく
「普及したから便利」と云うこと。
店員が名前すらしらないものは論外と云うことだね。
赤字をおさえどれだけ普及させるか?これからのポイントでしょう。
174 :
名無しでGO!:2009/09/22(火) 14:37:21 ID:BRSOuoy0Q
大都市近郊区間の設定がない広島・岡山エリアでICOCAを使った大回り乗車って可能なの?
例えば
須波(呉線)海田市(山陽本線)岡山(吉備線)総社(伯備線)備中高梁 な感じで
175 :
名無しでGO!:2009/09/22(火) 15:10:21 ID:f6Wf0k8FO
>>174 可能。
この場合、ICOCAの規約の最短で清算するが当てはまる。
普通乗車券では不可だが
矢野〜呉のICOCA定期で
広島→西条→三原→竹原→呉
はアウト?
>>176 そもそも途中下車なしでそんなことする意味がどこにある?
利用可能エリアでは任意のクレジットカードからオートチャージができることを望む。
JスルーカードやスルッとKANSAIからあまり進化したとは言えないよ。
ICOCA飲料自販機やっと増殖してきたな
JR京都線だと今まで新快速・快速停車駅にしかなかったけどそれ以外の駅にも最近設置された
茨木駅なんかホームにある3台並び機の全てがICOCA対応になってるし
>>176 ICOCA規約第30条適用(08年6月版)で広島矢野間で精算。
だから、広島から、三原でホームで蛸飯購入して、
マリンブー指定に座って、駅弁食べながら、呉についても、広島矢野間の普通運賃のみ
勿論矢野呉間は定期使用。
関西地区の改札機などのシステム更新はいつになることやら。
更新が済めばオートチャージ可能になるそうだが。
入金で結局は券売機のお世話になるのは便利とは言えないし。
無印イコやんユーザーから見たら、オートチャージは、関係ない件。
そんなおれは、スマイコユーザーw
Suicaはパソリでチャージできるようになったんだから、スマイコも始めて欲しいよね。
駅務機器のコスト削減にもなるだろ。
184 :
名無しでGO!:2009/09/23(水) 20:05:48 ID:pVUUd9aM0
だから普通のICOCAな人にはなんのメリットもないんだって
>>184 クレカチャージしたいのなら、スマイコを申し込む。
ただそれだけの話じゃないか。
自宅でチャージする必要がないなら、普通のICOCAでいい。ただそれだけの話。
なんで躍起になって否定しようとするの?
もしかして、クレカ持てない人?
186 :
名無しでGO!:2009/09/23(水) 20:28:22 ID:wq0ecQ2zO
入金機に関わりたくないなら、PiTaPaとモバイルSuicaがあればいい。
187 :
名無しでGO!:2009/09/23(水) 20:29:21 ID:kIyhJFQw0
バカ警報
188 :
名無しでGO!:2009/09/23(水) 20:35:29 ID:wq0ecQ2zO
>>187 では、入金機を使うことなく関西地区でJRや私鉄に乗る方法他にある?
なんかスレ番が抜けていくな。
190 :
名無しでGO!:2009/09/23(水) 21:12:25 ID:pVUUd9aM0
>>185 いや、ただのPiTaPaユーザ 別に否定しているわけではなく
なんでSuicaと(見掛け)同等にしたがるのか不思議なだけ
191 :
名無しでGO!:2009/09/23(水) 21:19:04 ID:wq0ecQ2zO
>>190 どちらも自社でカード利用した際にある程度まともにポイント優待してくれる点かな。
例えば、J-WESTはJR西日本の駅でJR西日本の定期買っても優待何にもなし。前はあったが。
>>190 家でチャージできた方が便利じゃん。いちいち駅でチャージするよりも。
193 :
名無しでGO!:2009/09/23(水) 21:57:56 ID:wq0ecQ2zO
>>192 私鉄の駅の売店ならPiTaPaでチャージいらないからいいが、JRの場合、支払い前にその場で残高見てチャージできる。
いちいち残高を気にしながらちまちまチャージって、電子マネーの利便性をないがしろにしてるようには思う。
つか、エキナカ展開が始まった今、チャージ上限が2万円っていうのは少なすぎるんだよな。
大阪から姫路に行って、現地の吉野家で昼飯食って用事済ませて、夕方過ぎに大阪に帰ってきてさあ今日は直帰だ、フロートコートでちょっと呑んでくか、
ってのがあると、すぐに5千円ぐらい消えていく。
Edyみたいに、5万円ぐらい入れるようにしてくれ。
紛失が心配な奴はちまちま入れとけばいいわけで、別に上限を低くする理由というのはないと思うのだが。
196 :
名無しでGO!:2009/09/23(水) 22:33:01 ID:wq0ecQ2zO
>>195 ビックカメラやイオンでの展開が始まった時点で再考はしてほしかったな。
あと、姫路行くのにICOCAやSuicaやPiTaPaだと損。阪神山陽の企画カード使えば2000円で難波も行ける。
>>196 阪神沿線民としては言いたくないが、仕事で使うとしたら、直通特急なんて論外だろ。
黄色直特の改悪もあり、実質の直特は30分に一本しか走ってないわけだし。
JRだって昼特と併用したらだいぶ安くなる。
198 :
名無しでGO!:2009/09/23(水) 22:40:28 ID:pVUUd9aM0
>>197 黄色直特の所要時間が変わっていない件について
>>196 でも、心理的壁はでかいよ。
通過してた頃に乗っていなかった人にとっては余計に。
200 :
名無しでGO!:2009/09/23(水) 22:52:43 ID:wq0ecQ2zO
>>197 確かに昼特もある。
あと、JR西日本って何か乗るだけで形容しがたいストレスが溜まるんだよ。
ICOCAと昼得との組み合わせは使い勝手がなぁ。
最悪なのはモバイルSuica 失敗だから他社は予定なし。
新快速なら神戸を出たら次は明石なのに、黄直特はその間に11駅停車だよ。
やっとれんわな。
便利にして欲しいね。
携帯で乗車するのはいらないよ。転けたシステムだし。
204 :
名無しでGO!:2009/09/24(木) 00:09:43 ID:Och0HhpLO
ちょっと教えて頂きたいのだが、ICOCAの残金で近鉄の自動券売機で切符買える?
>>204 確か、切符を買えるのはJRの駅だけ。
だから、ICOCA対応の券売機で連絡切符を売ってるJRの駅なら、私鉄分も含めて買える。
207 :
名無しでGO!:2009/09/24(木) 00:26:19 ID:Och0HhpLO
205、206、サンクス!!結局、近鉄ではICOCAとPiTaPaはタッチしなさい!!…ということだね。
モバイルSuicaが凄く便利だと思ってる自分はかなりの変人なのかなぁ。。。
JR西日本の定期をケータイに載せたいわぁ。
>>195 履歴をどこでも何度でも出力できるようにしているので、
3万以上残高があるときに出力されると
際限なく印紙税がかかるからじゃないかな。
210 :
名無しでGO!:2009/09/24(木) 05:30:04 ID:b0AfBRC20
211 :
名無しでGO!:2009/09/24(木) 05:32:48 ID:i5euWl890
>>208 電子マネーよく使う人なら別に珍しくも何ともないと思う。
関東だと改札じゃ目立たなくても、コンビニで使う人はモバイル率意外と高いからね。
もちろんそれなりに普及したのも、関東ではEdy以上に使いたいところで使えるからなのだが。
>>208 . . . / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、
/"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ
/./ .:./:./ :.:./l:.! i.:. !:.:. ヾ..i:. !:.:ヽ
. / / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:. `!: l:.:.:ハ
/.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
/ / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ
┏┓ /:./ !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ
┏━━━╋┛ ┏┓┏┳┓ . /:./ , !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ , マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ ┏━┓
┗━━┓┃┏━┛┗┻╋┛┏┓. . /:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ "" r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ ┃ ┃
┃┃┗━┓┏━┛┏┛┗━┳//!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、 丶 / ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ━┓┃ ┃
┃┃┏━┛┗━┓┗┓┏┓┃レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>, _ ィ´V.:/.:.:/ リ:| . .┃┃ ┃
┃┃┗━┓┏━┛ ┃┃┗┻━!:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′ .少'/`ー| /j/ ━━┛┗━┛
┏┛┃ ┃┃ ┃┃ ヾ ヽ_, '7// /-、 -/ " /フ ヒ=ヽ. ┏━┓
┗━┛ ┗┛ ┗┛ . ハ ヽ. /// /'´ ̄/ /// ,`弋 \ ┗━┛
/ { y'// ,'---/ //- ′.Y´ , `ヽ`l
. . / ヽfl l l ! / //〈 `ー〈::....ノ V
/ !l l !. ! ./ /// ヽ_ー 、 `ヾ_/ //
. / _∧ l ! !ロj /// フ-、`ー┴‐-〃
>>208 正直なところ変わっていますよ。
もう導入から3年以上経っていますが。
どの事業者も導入が続いていませんね。
それが現実ですよ。
個人的な話、使っている人を見たけど、やっぱりって感じな人でしたね。
EX予約がらみでモバスイ持ってるわ。
215 :
名無しでGO!:2009/09/24(木) 17:52:02 ID:q80WsOhMO
>>208 定期を携帯に載せたいとまでは思わないが、使い分けたらいいと思うよ。
俺の場合、JR西日本の定期で乗り越したりすることはないから、ICOCA定期にはほとんどチャージしない(紐付けはview)。
エクスプレス予約とキオスクやコンビニやビックカメラには、よりポイントが高くつくview紐付けモバイルSuica。
私鉄は企画カード利用がほとんどで、地下鉄は、私鉄の駅売店とかで小銭出すの面倒だから作ったPiTaPa。
216 :
名無しでGO!:2009/09/24(木) 18:07:06 ID:Och0HhpLO
TOICAエリアの住人だが、この地区は、Suica、ICOCAの存在すら知らん人間が多いと思う。TOICAで改札通過して、自慢している奴もいるし。モバイルSuicaなんて知ったら腰抜かす…。
217 :
名無しでGO!:2009/09/24(木) 18:18:13 ID:w+AjnxOW0
>>216 電車ユーザーが少ないというのもあるからか。
218 :
名無しでGO!:2009/09/24(木) 18:55:33 ID:Och0HhpLO
名古屋は、駅のエスカレーターも東京(右側)大阪(左側)の法則?も知らない。特に老人など…。
219 :
名無しでGO!:2009/09/24(木) 19:31:14 ID:q80WsOhMO
>>218 京都もひどい。
大阪や東京であんなことしたらぶっ飛ばされる。
京都は数年前までぐらいは左空けだった気がするんだが、
最近は右空けをする人が増えてる気がする、というか多い(意図して?)
221 :
名無しでGO!:2009/09/24(木) 19:42:46 ID:q80WsOhMO
>>220 左も右も何も、常に広がって立ってて、それが静脈瘤みたいになって歩く人が先に進めない。
急ぐ人のために片側を空けようという意識がなく、何かだらーっとした雰囲気。まだ大阪との流動も多い京阪や阪急の駅はまし。
JR京都駅と地下鉄の駅が特にひどい。
京都はどっちかを開けるって概念がない気がする
岡山とかもそうだけど
223 :
名無しでGO!:2009/09/24(木) 20:03:09 ID:OVYo182s0
>>218 境目は関ヶ原。
また、エスカレータは片側を開けるのは寿命が縮む。
225 :
名無しでGO!:2009/09/24(木) 20:53:51 ID:y/0Wvq3hO
226 :
名無しでGO!:2009/09/24(木) 20:59:56 ID:y/0Wvq3hO
>>181 半年〜1年ぐらいは延びてるよ
千円高速のせいだと。
>>220 京都は今は関東方式だな。阪急や京阪の駅のように大阪人が多いと関西方式になることもあるが。
京都人自体、大阪よりも名古屋や東京に目が向いている。
>>224 ぶっ壊れて逆走したからな
あれ以来、エスカレータ前にラジカセ置いて音声で注意を促している時があるぐらい
230 :
名無しでGO!:2009/09/24(木) 22:01:28 ID:Och0HhpLO
名古屋は、何もかも一歩遅いよね。TOICAにしても…。SuicaやICOCAで電車に乗ると、我ながら都会人の気がするわ。
みゃーみゃーうるさい市長のせいだな。
>>228 左空けの大阪民国の植民地になりたくない京都市だから。
兵庫、奈良、和歌山は既に大阪民国の植民地と化している。
京都でも、相楽郡、綴喜郡の地域は奈良の影響が強いので大阪民国の植民地。
(バスは奈良交通がメインだったりする)
日本が道州制を敷いても、京都市だけは独立しそうだ。
ICOCAが使えない主要な事業体が京都に集中していることからも分かるだろう。
(市バス、京都バス、叡電、嵐電など)
233 :
名無しでGO!:2009/09/24(木) 22:36:38 ID:Och0HhpLO
そういえば、京都市交の地下鉄はPiTaPa使えるのに市バスはなぜ?もう、スルKAN(PiTaPa)で使えない最後の砦だろうに?
234 :
名無しでGO!:2009/09/24(木) 22:44:05 ID:JVPVpeZD0
>232
京都は関西以外からの観光客の方が多いから。
地元民でもそれに釣られて「右開け」で乗ってるってこと。
235 :
名無しでGO!:2009/09/24(木) 22:56:25 ID:pAHsZzBr0
当面は残金を一定以上に保てるようにオートチャージの導入と、利用可能な交通機関を増やしてほしい。
カード単体での新幹線の利用や、路線バスや昼行高速バスにも展開してもらいたい。
理想を言えば、昼間や週末は運賃を割引くこともあればいい程度。
>>232 京都は部落・在日利権では民国と仲がいいのにねw
不思議なものだ。
エスカレータは普通に観光客が多いだけだと思うが…
一人が片側で止まると、後ろの人はその後ろに並ぶしかない。
人が少なければ数段空けて逆に止まることもできるけども、京都駅はいつも多いからなぁ。
239 :
名無しでGO!:2009/09/25(金) 10:11:58 ID:70pjV+Jj0
京都は本質的には影の首都であって、結果的に東京そっくりなとこがあるからなあ…
大阪はどっちかというと現代で言う名古屋であって、性質が違う。
名古屋の官が偉そうで上から目線で
市民をいろいろと締め付けたがることは
関東まで聞こえてきている
デザインカードとか発売しないよな。
大きく失敗した前科はあるが。
242 :
名無しでGO!:2009/09/25(金) 19:34:15 ID:QRa5sdT9O
3都のやつ?あれって売り切れたの?
243 :
名無しでGO!:2009/09/25(金) 23:51:04 ID:gDP3lph5O
のこっているはず。
見えるカードから見せるカードにして欲しい。
PiTaPaのクレカ一体型のように裏面に定期券印字。
オートチャージも。
ケータイで改札を通のはカコワルイ。
キャンペーン応募のアンケート欄に
今後景品としてどのようなものがよいと思うか
というのがあったので
特製ICOCAと書いておいた
245 :
名無しでGO!:2009/09/26(土) 00:41:36 ID:IxBRC5yfO
Suicaの様に、標準カードにイコちゃんのイラストが欲しい。現行だと、こども用もしくはスマイコ、だけだもんな。
>>245 他社クレカが、あればスマイコに紐付けできるだろJK
247 :
名無しでGO!:2009/09/26(土) 01:55:47 ID:gZwSVDNY0
後、モバイルICOCA。
しかし、携帯にはSuicaアプリが搭載されているので載せられるかどうか・・・
249 :
名無しでGO!:2009/09/26(土) 08:21:51 ID:KlN64Q16O
>>245 ICカード用?のステッカーを上に貼ってるよ。
普通のICOCAとセブンのnanaco
スレチだがtoicaもイラストないんだな。
250 :
名無しでGO!:2009/09/26(土) 08:31:06 ID:KlN64Q16O
251 :
名無しでGO!:2009/09/26(土) 08:34:23 ID:KlN64Q16O
>>250 訂正&補足
アニヲタきもいとか言われそうだが…
かんなぎ⇒nanaco
綾波⇒ICOCA
アニヲタきもい
アニヲタきもい!
きもすぎる!
>>247 あんな失敗したシステムが採用されるとでも?
他の鉄道会社では導入の気配すらなし。
アニヲタきもい!
スレ違いですまん。確かNanakaできた背景は イトーヨーカ堂がFeliCa導入を渋ったと、聞いている。当日FeliCa対応のPOSレジに交換するのに大幅な金が掛かるのが嫌だったんで。Nanakaって、日立の開発したICシステムだよな?
257 :
名無しでGO!:2009/09/26(土) 22:05:52 ID:UZHBks3d0
電子マネーパイオニアの苦境――ビットワレット「Edy」の今
セブン-イレブンからはビットワレットに出資したいという打診があったが,
「特定の加盟店に参加してもらうと色が付き、中立性が保ちにくくなる」という理由でビットワレットの側から断ったという。
>250
イコやん柄の「痛ICOCA」作ってよ。。。
いまいち先進的なサービスがないよね。
定期券の再発行だけ?
260 :
名無しでGO!:2009/09/27(日) 01:16:32 ID:kctNzmloO
>>256 しったか 乙!
セブン-イレブン系の電子マネーは Nanaka じゃなくて nanaco な。
それに nanaco は FeliCa だ。
>>245 それを見越して俺は最初からデビュー記念カード使ってる
イコちゃんに罪はないが土下座してる
情報漏洩謝罪ICOCAでも
>>264 五体投地している逝き倒れイコやん抱き枕で許してやってくれ。
>>264 抱き枕イコやんとか貰ったら情報漏えいしてしまうのも無理ないかな
とも思った。
それでも漏えいしないのなら…
逆さづりにしたペンギンを鞭でしばいて
Suicaの戦略を聞き出そうとしているイコやん
が頭に浮かんだ。
267 :
名無しでGO!:2009/09/27(日) 22:43:50 ID:ZbIUAcgY0
イコカでJR回数券のようなサービスはあるの?
利用回数割引とかそんなの。
ピタパはオートチャージが便利だけど、JR乗る時は無割引なんです。
268 :
名無しでGO!:2009/09/27(日) 22:58:49 ID:hVcwsq/DO
そんなもん自分で調べろや
IC化で戦略的な割引を期待したんだけどね。
利用の減る土日なんかは3割引ぐらいあればね。
オートチャージは必要だね。
今は券売機などのお世話にならないといけない。
>>269 また基地外が帰ってきたのか?
来るな。
昼得適用時間に利用すると昼得レートでとか。
それなら宝塚〜大阪が200円。
金券屋対策にはいいかも試練。
272 :
名無しでGO!:2009/09/28(月) 18:35:30 ID:YYKwz9ZE0
だからPiTaPa導入したら全て解決するんだって
何処までバカなんだ……
というか、金券屋でも使いやがれ
273 :
名無しでGO!:2009/09/28(月) 19:11:40 ID:7sWOP1Xy0
ピタパを使ってたら、わざわざイコカを買うメリット無いみたいだね。
ハートインで使えるくらいか
274 :
名無しでGO!:2009/09/28(月) 21:20:32 ID:XkNRmetg0
まあマジレスすると、安く乗りたいのなら金券屋使えってことで
実際問題、シーカとかニコパみたく一枚のカードに複数の領域入れないと割引サービスは無理だろ
パスモのバス割引はある種の専用サービスみたいなもんだしな
というかパスモのバス特典チケットは、磁気のバス共通カードにあったプレミアの代替
>>275 カードはそのままに、運賃データを入れたSYSTEMに、時間帯別の運賃データを入れるまでですよ。
カードの取り替えの場合だとICOCA以外への展開はできませんね。
もっとも地域外のSuicaを利用する人への割引は必要はないと考えます。
278 :
名無しでGO!:2009/09/28(月) 23:40:53 ID:C9E2Z8Bi0
既存のカードのままじゃプリペイドでそれは無理 だからポストペイであるPiTaPa導入論がしつこく沸き上がる訳よ
279 :
名無しでGO!:2009/09/28(月) 23:49:12 ID:pAcJD5wKO
>>273 PiTaPaオートチャージではPiTaPaのポイントがつかない。
JR系電子マネー加盟店をよく利用し、券売機などの世話にはならず、ポイントが欲しければああするしかない。
280 :
名無しでGO!:2009/09/28(月) 23:50:45 ID:KXwYzUWo0
>>278 定義の問題で、カードの取り替えは必須でしょうね。
オートチャージの対応、グリーン券の対応など。
281 :
名無しでGO!:2009/09/29(火) 13:30:11 ID:k+9hF2KZO
そういえば、うちの学校校内(H大学)にあるローソン今月いっぱい夏期休暇で、
閉まっているんだよね。
と言うことは、新規店舗除いて一番最後にICOCA導入。
ただあの店から、あの応募には出来ないが。
と、応募しようとしたら600円必要であと100円足らなかった私が言う。
利用履歴を消すには、利用明細を早めに印刷するか使用を重ねるしかない?
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもすみませんでした
|. \ | ` ⌒´ | 女性問題ですー。現金で乗ればよかった
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
285 :
名無しでGO!:2009/09/29(火) 18:00:23 ID:81TvW/890
……現金で乗れる様な路線じゃICOCA使えないだろ?
286 :
名無しでGO!:2009/09/29(火) 18:14:49 ID:hLfEXk+P0
交通博物館の飲料自販機でもICOCAが使えるようになったんだね。
ただ本当に山口?の下松駅になぜ対応機を導入したのかと・・・。
>>286 えっとですね、阪和線というものがありましてですね…
利用履歴が、阪和線の信太山が多かったらヤバいよ。
7500円に釣られたよ。
あと新開地とか。
ICならではのサービスを期待したいものです。
289 :
名無しでGO!:2009/09/30(水) 07:17:28 ID:kVBj29Ut0
高速神戸や湊川(公園)を利用するという発想はないのな
>>288 どこでも使えてプライバシー保護も万全な日本銀行券をご利用ください
>>290 紛失時の補償は期待しないでください。
まで書かないと。
292 :
名無しでGO!:2009/09/30(水) 08:08:49 ID:zQLsJmXP0
>>287 あれは「しもまつ」とも読むんですね。知りませんでした。
293 :
名無しでGO!:2009/09/30(水) 12:17:37 ID:3dQ3IArU0
>>289 っ「大倉山」
というか、新開地周辺は普通にオフィス街だろ
295 :
名無しでGO!:2009/09/30(水) 17:00:14 ID:0RawcRez0
新開地の東側にしか用がない人ですね?
というか福原界隈でも、よく見れば普通の会社が普通にあるぞ
福原は普通のマンションも普通にある
住みたいとは思わんけどw
297 :
名無しでGO!:2009/09/30(水) 17:18:51 ID:f8DsDjgk0
というか福原ならともかく「新開地」なら範囲はもっと広いだろ
ボートピアの更に浜手側も新開地な含まれるし
新開地≒福原でなく、新開地の中の福原だな
>>295 まあ兵庫区役所自体が福原と目と鼻の先になる湊川駅至近だからな 利便性は確かに良いがw
利用履歴に毎週のようにおごと温泉に通っていたらガチだろ?
履歴ってパソリでも見れるんだよね。
カードの管理はしっかりしておかないと。
299 :
名無しでGO!:2009/09/30(水) 17:58:23 ID:dm4Zr2rw0
おごと温泉から通勤しているうちの上司に謝れ
300 :
名無しでGO!:2009/09/30(水) 18:46:11 ID:G7t2erx10
風俗ネタウザイから
>>298はおごと温泉で途方に暮れてろ
ICOCAでソープ代金支払えるようにしろw
302 :
名無しでGO!:2009/09/30(水) 19:58:08 ID:Fv4Z10H30
>>299 おごと温泉でも一般人は数多い。
特殊浴場と区分けはできている。
303 :
名無しでGO!:2009/09/30(水) 20:51:52 ID:aXL4bIg80
大津市苗鹿(のじか)住みの女はその率が高いよ。
場所の割に家賃高いし。
住むなら近江舞子とかの方がいいかも。
>>304 釣りかも知れないが突っ込んでおく。苗鹿は、
×のじか
○のうか
だ。
〜チラシの裏〜
スマートICOCAプレミアム特典!
年間のご利用状況を勘案し、当社が「プレミアム」会員と認定したお客様につきましては、任意で決められた一日のみ、
ICOCAエリア内(京阪神、中国地方でそれぞれ別)では乗車区間に関わらず1乗車100円でご利用になれます。
また、京阪神、中国エリアを跨がってご利用の際は、一度各エリアの境界駅(相生、播州赤穂、和気または長船)で降車の上、
ICOCA空白区間(相生〜和気または播州赤穂〜長船)の乗車券を別途購入していただく事になります。
また0時を過ぎますと、京阪神の電車特定区間の駅以外で降りる事が出来なくなりますのでご注意下さい。
(0時を過ぎた場合の電車特定区間の駅以外での降車は、京阪神では電車特定区間の最至近駅から、中国エリアでは乗車駅からの運賃をいただきます)。
307 :
名無しでGO!:2009/09/30(水) 23:48:17 ID:glDiNBLo0
>305
な、苗鹿・・・
308 :
名無しでGO!:2009/10/01(木) 00:13:28 ID:0+UYCEBS0
, -─- 、
/::::::::::::::::::::::::\
/:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::',
l:::::(●)::; - 、:(●):::::l
r .、 l:::::::::::::( ー' )::::::::::::l
l:::::l 〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈
|:::::l /::/` ─----─ ´ ヘ:',
|::::::', /::/ __l^l_ ';:',
|::::::::ヽ. /::/ 「r─ュ |. ';:ヽ
l:::::::::::::`::::;' |.| l | l::::ヽ
';:::::::::::::::l. | !.-'´ | l:::::::::',
ヽ::::::::::l | ( ̄:`:::-、l:::::::::',
`7:::::! └─ヽ::::::::::::::::::::::::l
l:::::| `丶、 _:::::::ノ
|:::::| |:l
嫁にスケベ通いがばれて・・・
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, も、もうしわけございません…
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
履歴がサッと消せたらいいのに。
よく利用する区間は自動的に割り引かれるといいけど
それはpitapaかpaspyおよび利用対象の輸送機関をご利用ください。
パスピーのエリアが拡大されてついに松山まで行ける様になる
pitapaやpaspyで四国に行けるんだなぁ
314 :
名無しでGO!:2009/10/02(金) 21:45:13 ID:e8vAuyzA0
パスピーエリアでPiTaPa使えません
315 :
名無しでGO!:2009/10/02(金) 23:04:47 ID:yQzbgu90O
京阪神地区のミニストップで、Kitaca、PASMO使える?
>>310-311 栗東〜大阪ではJRしか。
割引よりマイレージ制度がいいかも。
ポイント貯めて新幹線に乗ろうとか広告すればよし。
近鉄や南海のチケットレスでは500円の利用で50円分のポイントが溜まる。
一部ではポイント3倍の場合も。
JRさん、栗東〜大阪は快速が先着するように。
>>312 浜田や四国までとは便利。
関西圏もJR高速バスで利用できると便利。
定期券もICOCAにして利用状況を把握してダイヤ改正に生かしてもらいたい。
317 :
名無しでGO!:2009/10/03(土) 00:59:40 ID:ylphpizX0
>>315 センターの接続状況によるが、無理。
全国ネットならSuicaを基準とすればいいが。
318 :
名無しでGO!:2009/10/03(土) 01:21:27 ID:wgVzBHPk0
バカ警報
319 :
名無しでGO!:2009/10/03(土) 04:45:11 ID:jNBhX3OV0
320 :
名無しでGO!:2009/10/03(土) 10:49:36 ID:MC/Q8vFe0
SMART ICOCAを洗濯機に回してしまったのだが、大丈夫かなぁ…
321 :
名無しでGO!:2009/10/03(土) 10:51:48 ID:izEGU5xx0
322 :
名無しでGO!:2009/10/03(土) 10:57:27 ID:MC/Q8vFe0
>>321 カード自体はポッケの中だったから割れてないけど、
中のICとかの情報がイカれてないか心配で心配で。
323 :
名無しでGO!:2009/10/03(土) 11:56:28 ID:mhvIdlfH0
>>320 自分も洗濯機に入れて洗ってしまったが、大丈夫だった。
324 :
名無しでGO!:2009/10/03(土) 12:20:55 ID:MC/Q8vFe0
>>323 そうなのね。お2人ともどうもどうも、にしても良かったw
ICチップの端子があったりするやつだとちょっと心配だけど、ICOCAとかはほぼ大丈夫。
水ポチャの基準はないですね。関係ありそうなところを抜粋
5.3.7 動作温度
カードは,−5 〜50 ℃の温度環境で,正常に動作しなければならない。
5.3.8 耐寒耐熱性
カードは,JIS X 6305に規定する方法で,規定の温度,湿度条件下に放置した後,カードの
反りの仕様を満たすこと,また機能は正常でなければならない。
5.3.9 耐湿性
カードは,温度40℃,相対湿度90%の温度及び相対湿度条件に48時間放置した後,カードの
反りの仕様を満たすこと,また機能は正常でなければならない。。
5.3.15 接着性/粘着性
カードは,JIS X 6305に規定する方法で, 2.5 kPaの圧力を加える試験をした後,外観やカ
ード分離に異常があってはならない
5.3.16 耐薬品性
カードは,JIS X 6305に規定する方法で,指定する各溶液中に1分間浸す試験をした後,外観
及び機能に異常があってはならない。
>>319 J−WESTはどうなのって感じだ。
100円の利用に対して1円分のポイントしか付かない。
新幹線の利用でも航空会社のようなマイレージもない。
別に新幹線が特別に安くなるってこともない。
使えるのはチケットレス特急券だ。
しかし利用区間が限られている。
マジでJ−WEST乙だ。
私鉄に乗れないSuicaも糞だが、メリットの少ないJ-WESTも存在意義が・・・・
Pi・・・後払いと前払いの混在なんて論外
関東人の俺には、ICOCAは重宝するよ。
JR西と関西私鉄が使え、余ったらJR東で使えばいいので。
必要なときに必要なだけチャージすれば、ムダがない。
>>330 それだったらスマイコ使えよ。
ビューカード持っているんだったら、それと紐つければ済む話だし。
332 :
名無しでGO!:2009/10/04(日) 19:47:34 ID:+ycoAZTk0
, -─- 、
/::::::::::::::::::::::::\
/:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::',
l:::::(●)::; - 、:(●):::::l
r .、 l:::::::::::::( ー' )::::::::::::l
l:::::l 〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈
|:::::l /::/` ─----─ ´ ヘ:',
|::::::', /::/ __l^l_ ';:',
|::::::::ヽ. /::/ 「r─ュ |. ';:ヽ
l:::::::::::::`::::;' |.| l | l::::ヽ
';:::::::::::::::l. | !.-'´ | l:::::::::',
ヽ::::::::::l | ( ̄:`:::-、l:::::::::',
`7:::::! └─ヽ::::::::::::::::::::::::l
l:::::| `丶、 _:::::::ノ
|:::::| |:l
333 :
名無しでGO!:2009/10/04(日) 21:13:17 ID:EXq9tCcE0
記念カードはいつ発売するの・・・?
334 :
名無しでGO!:2009/10/04(日) 22:41:17 ID:muqjCb/AO
奈良県葛城市・御所市・五條市って、肝心のJR西日本和歌山線ではICOCAが全く使えなくて、近畿日本鉄道御所線・吉野線や奈良交通路線バスには使えると言う逆転現象があるしな。近鉄御所駅には奈良県最南端の自動改札機がありますし。
和歌山県橋本市では、JR西日本和歌山線が全く使えなくて南海電気鉄道高野線が使えるし。
和歌山線は全線で利用できてもいいと思うけど。
有人駅まで行かないと回数券も買えないのでそれなりの割引もあればと思うね。
橋本駅ではエリア外にも関わらずJスルーカードを売っていたね。
336 :
名無しでGO!:2009/10/05(月) 06:33:22 ID:yfy0u0hB0
>>335 和歌山線とか紀勢本線和歌山市〜和歌山間って、ワンマン運転列車多いのに
時々、JR西日本メンテックの社員が
途中駅から乗り込んで車内検札実施してる
未だにIC化しないのは、その人たちの雇用を守る意味もあるのかと…
>>337 車内収受のIC乗車システムが開発中なだけ
現行のシステムだと地上側に設備必須
ワンマンバスのように運賃箱にICカードリーダーを付けたらいいのに…
着駅毎にカウントする仕組みを作れば、そんなに難しくないと思うのだが。。。
そのままバス用を使えばいいのでは?
何でGPSの話が出てくるのか分からないけど。
通しの運賃計算はそんなに難しい?
>>341 バスと違って車内で完結しないんだが。
乗り継ぎの扱いはどうするんだ?
343 :
名無しでGO!:2009/10/05(月) 19:44:59 ID:SJEhw5ov0
バス用のにも2種類あるんだよ。
PASMOバスのように、車載機側がカード番号を覚えるタイプは
車内で完結しないといけないから、JRの鉄道に使うのは無理。
PiTaPaのバスのように、カードに乗車停留所を書き込むタイプなら鉄道でも大丈夫。
多分PiTaPaタイプをそのまま使おうにも、運賃テーブルに格納するデータが
多すぎて難しいんじゃないの?
ICカードエリア全駅×ワンマン列車が走る駅の分だけ必要になるからね。
だから駅ごとに運賃計算する方式を開発しようとしてるんだろ。
これなら、駅間距離テーブルに格納するデータは
ICカードエリア全駅の数より少し多いぐらいだろう。
>>340 のリンク先をよく読んだら、各機械の中で計算処理を行う、
って単にカードからの引き算のことなのかなと思えてきた。
てっきり、運賃計算キロから運賃を算出する機能がついてるとばかり思ってたけど。
>>344 大阪近郊区間でやろうとすると反発が大きいぞ。
神姫バスでは乗り継ぎでも通しで運賃を支払う系統が三田辺りにあったはずだが。
駅改札エリア〜車上改札エリアも困難とは思えない。
水間はバスと同じだよ。
チャージも会社名が水鉄バスだし。
和歌山線なら和歌山駅に中間改札を設ければいいかも。
そのうち比婆山〜北宇智をICOCAで乗れるようになったりするのかな
350 :
名無しでGO!:2009/10/06(火) 06:39:10 ID:TRX+fJqB0
>>337 車内検札は承知のとおり不正乗車対策 これはIC入れたところで
抜本的な解決にならないことは近鉄が証明済み
>>347 乗り継ぎ割引と勘違いしてないか?
姫路市内の神姫バスって全線でニコパ、ピタパ、イコカが使えるの?
352 :
名無しでGO!:2009/10/06(火) 18:13:03 ID:KLTx4RSF0
「神姫バス」なら使える 系列こ子会社は一部未対応だけど
>>351 姫路城ループバスは使えんよ。
他の路線バスは姫路駅前発着はすべてOK
姫路駅発着で高速道路を走るバスは伊丹空港便のみイコカとピタパが使える(ニコパは使用不可)
354 :
名無しでGO!:2009/10/06(火) 20:57:55 ID:vTpv2OYXO
モバイルニコパは今の携帯電話には載せる事が無理だろう。
なぜなら、モバイルSuicaがプリインされているため、干渉するため。
友人が神戸予約センター発行のスマイコ定期を持ってました。
どうすれば手に入りますか?
>>350 ニコパの乗り継ぎ80円引きと違って、複数のバスに乗車しても通しの運賃で計算。
直通便がなくなったためによる激変緩和措置らしい。
駅の改札機で入り、ワンマンかーの運賃箱での支払いもできそう。
境界駅に中間改札機を置くか、柏原のようにICのタッチ装置を建てておくとか。
358 :
名無しでGO!:2009/10/07(水) 07:15:27 ID:WGYnelbe0
いら厨語るに堕ちたな
、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
. ’ ’、 ′ ’ . ・
, -─- 、 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
/::::::::::::::::::::::::\
/:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::', ’、′・ ’、.・”; ” ’、
l:::::(●)::;::::::::(●):::::l ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
r .、 l::::::::::::::::):::/ ::::::::::::l ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
l:::::l 〉:::::::::::(/:::::::::::::〈 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
|:::::l /::/` ─----─ ´ ヘ:', 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
|::::::', /::/ __l^l_ ';:', ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
|::::::::ヽ. /::/ 「r─ュ |. ';:ヽ ;゜+° ′、:::::. ::: ::: ICOCA (,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
l:::::::::::::`::::;' |.| l | l::::ヽ `:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
';:::::::::::::::l. | !.-'´ | l:::::::::',
ヽ::::::::::l | ( ̄:`:::-、l:::::::::',
`7:::::! └─ヽ::::::::::::::::::::::::l
l:::::| `丶、 _:::::::ノ
|:::::| |:l
改札機の問題なんだが、残高の表示を大きくできないのだろうか。
特に残高が少ない場合は注意を促したり。
361 :
名無しでGO!:2009/10/08(木) 00:01:47 ID:F+nOuMZk0
>>360 残高が1000円以下になれば音で知らせてくれるやん
362 :
名無しでGO!:2009/10/08(木) 06:42:43 ID:NqlzNGbx0
今更旧型機の改修はしないんじゃないのか?
確かに日本信号製のソフトだと新型でもみづらいよな。
363 :
351:2009/10/08(木) 07:55:57 ID:6f0Mdefl0
>諸氏
神姫の件、どうもでした。
>>365 その可能性はあるが、少なくとも改札を通過するときに
ディスプレイを注視しつつ歩けばいいだろ。
ここで文字が見にくいって言うなら視力矯正しろってことだな。
視力が1.5でも見辛い(´・ω・`)
バスの運賃箱みたいな表示だと分かりやすいけど。
そこはオートチャージに期待したい。
デカデカと 信太山から ¥380− とか表示されたらプライバシーが。
残高と残高が少ないとのメッセージを表示すればいい。
369 :
名無しでGO!:2009/10/10(土) 00:07:40 ID:sJlcyrai0
信太山は、「ごく普通でない」スポットがあるからな…。
371 :
名無しでGO!:2009/10/10(土) 18:15:23 ID:rWieBIy30
いや、それ分かりきった上での
>>369だろ いい加減ウザいしそこに住んでる人間に失礼だ
最寄駅がおごと温泉なら・・・
そう言えば志摩の売春島は島自体がそれなんだが子供も住んでいたりするしな。
少し前の話だが関西の高速バスでもICカードが使えるようになった。
京阪の京都〜松井山手で便数は少ないものの運行開始。
バスに関しては地方の方がIC対応が早い気がする。
磁気カードを入れずに一気にICに飛んだんだろうけど。
373 :
名無しでGO!:2009/10/10(土) 22:05:05 ID:igGnuHi/0
>>370 それは陸上自衛隊駐屯地を冒涜する発言ですぞ
>>372 普通でないスポットがある大津市苗鹿地区の最寄り駅は、おごと温泉駅じゃなくて比叡山坂本駅。
まめちしきな。
376 :
名無しでGO!:2009/10/11(日) 15:13:24 ID:0luoL/c/O
こどもICOCAって、改札機でピヨピヨ鳴る?
377 :
名無しでGO!:2009/10/11(日) 16:43:25 ID:B/x8kvVM0
鳴るよ
ICOCAでイコか、渡鹿野島。
379 :
名無しでGO!:2009/10/11(日) 17:40:59 ID:bktoWT4f0
380 :
名無しでGO!:2009/10/11(日) 17:45:38 ID:BOiPB/Gu0
いい加減風俗ネタウザイぞこのくそボケが!!!!!!!!!!
おごと温泉駅の方は健全です。
382 :
名無しでGO!:2009/10/11(日) 17:51:34 ID:ik/rLEqs0
んーまあ確かにちょっと殺りすぎ、もといやりすぎかな?
そういや阪神なんば線スレで同じ様に風俗ネタやってたヤツが、終いには派手に叩かれてたっけwwwwwwwwwwww
383 :
名無しでGO!:2009/10/11(日) 17:57:20 ID:GXnQbiQG0
って言うかさ、風俗ネタやってる奴って何が面白いの?それとも精神病んでんの?
384 :
名無しでGO!:2009/10/11(日) 18:00:48 ID:tadWgTCbO
日比谷の鉄道フェスティバルでICOCAのグッズとか売ってました?
っ「本人は“粋”を気取っているつもり」
実際は板の使い分けが出来ていない時点で、不粋なことこの上ないのだがな。
頭のおかしいヤツはいい加減無視してICOCAの話題に戻ろうぜ
>>384 ここで聞くより専用スレ行った方が確実だと思う
387 :
名無しでGO!:2009/10/11(日) 18:08:04 ID:oGp4/ScP0
金津園に行きたいのですが、TOICAエリアでICOCA使えますよね?
388 :
名無しでGO!:2009/10/11(日) 18:09:07 ID:wJ+CvcQx0
お前ら全員纏めて塩屋逝け
389 :
名無しでGO!:2009/10/11(日) 18:23:41 ID:HaJqRprx0
ワンマン区間でのICOCA投入ってやっぱり無駄な投資だと思う。それよりまずは煙管対策しろよとだな、
そんなことしたら遅延しまくりのダイヤ乱れまくりになる。特に通学時間w
>>389 無駄だとは思わない。
煙管は対策費を下回るようでスルーが一番とか。
桜井線方式は不正の恩賞になるので、車内支払いにした方がいい。
392 :
名無しでGO!:2009/10/11(日) 23:31:01 ID:7B1wCCgy0
>>391 いやだから、車内支払い方式の他線が通学ラッシュの時間帯に機能してるか?
394 :
名無しでGO!:2009/10/12(月) 14:09:21 ID:boSocREvO
今、苗鹿でまことちゃんにあがってきた。いや〜よかった(^0^)/
395 :
名無しでGO!:2009/10/12(月) 16:54:26 ID:1jsVDvEU0
396 :
名無しでGO!:2009/10/12(月) 17:12:04 ID:lSbn55QD0
お前頭いいな
397 :
名無しでGO!:2009/10/12(月) 17:24:59 ID:y8+Bdix10
なるほどその手があったか 私服のヤツからは普通運賃を強制徴収w
>>369 余所者にとっては、弥生文化博物館とかある、普通の観光地。
399 :
名無しでGO!:2009/10/12(月) 21:11:57 ID:Ak6k2tHV0
池上・曽根遺跡は学術的にはともかく一般にはそんなに知られていないだろう
もしそうなら弥生文化博物館が赤字になるはずがない あそこの場合、よその人にとっては「フリマ」だな
400 :
名無しでGO!:2009/10/12(月) 21:56:57 ID:ZJIY9T+i0
バカ注意報
週末とか昼間は運賃を割り引いてもいい気がする。
JR京都駅にスマートイコカにクイックチャージできる機械はありますか?
あるなら駅のどの辺にあるかもわかればありがたいです。
使用エリアの拡大や利用できる交通機関が増えるといいけど。
404 :
名無しでGO!:2009/10/13(火) 18:37:26 ID:58W/cgIr0
>>393 車両や沿線に通信アンテナを取り付ける必要があるのでは?
こうしないと中央システムと通信できない。
>>402 烏丸中央、西口、地下東口改札内側、精算機付近にある。
>>404 システム理解してるか?
ICOCAはいちいち通信していないぞ。
各駅の改札でためてからまとめて送っている。
Suica開発のとき一回一回通信する方法も検討されたが、それでは遅すぎるからボツになった。
都会の膨大な客をさばけないようだ。
ローカル専用に一回一回通信するシステムが開発されたようだが、実用化されていない。
>>403 片利用のパスピーが拡大したからこの1、2年で利用できる交通機関は増えたじゃん
まあ広島の話だけど・・・
>>407 Suica/ICOCA/PiTaPa/PASMOは、簡易改札機設置駅以外、基本的に各駅に
駅サーバを設置、改札機など役務機器は駅サーバに蓄積。
駅サーバはバッチ処理でセンタサーバにデータを送信。
バスは利用履歴を運賃箱に蓄積、事業所での現金回収に合わせて蓄積
されたデータを収拾しセンタサーバへ送信。
JR九州のSUGOCAは、広域イーサ回線などを活用してサーバ設置駅を
10ヶ所に集約し125駅分を管理。
物販もCAT端末の場合は、基本オフライン処理。
高速バスの昼行便でも利用できたら、キャッシュレスで便利だとは思うね。
窓口のあるターミナル駅以外からはバスでの現金支払いだし。
空港バスや京阪バスの松井山手〜京都では使えるけど。
自社専用カードでは、神姫バスが三ノ宮発着の急行で利用できますね。
411 :
名無しでGO!:2009/10/13(火) 22:56:53 ID:nAK8tYx+0
>>405 あと、ビックカメラ二階にもチャージ機がある。また券売機でもチャージできる。
ビックカメラのリーダーはJREM製で、表のパネルがICOCAになっているだけ。
オンライン接続はホスト接続でおそらくSuicaのサーバに接続されている。
誰か、PASMOをタッチした人はいるか?
>オンライン接続はホスト接続でおそらくSuicaのサーバに接続されている。
大型チェーン店やコンビニの本部サーバとは、CAFIS経由で各カード発行
事業者に接続されてる。
413 :
名無しでGO!:2009/10/14(水) 14:43:44 ID:yuv4VfRTO
いつになったらICOCAとPITAPAの定期券相互利用開始するねん?やろっと思えばやれるやろ?三国ヶ丘めんどくさいねん!はよせーや
414 :
名無しでGO!:2009/10/14(水) 15:23:50 ID:NkrPln/YO
ガキは死ね
416 :
名無しでGO!:2009/10/14(水) 16:03:44 ID:nhBaaxyLO
個人的には、@ICOCA=PiTaPa(電子マネー)APiTaPa=PASMO(SF、電子マネー)BSuica=PiTaPa(SF、電子マネー)。以上の相互利用の早期実現を求む!!
いら厨と大人の事情は分からんガキは死ね
TOICAのスレでも言ってやったが
>>413 そんなくそめんどくせーところに住んでるからだろJK
>>416 そんなことまでしなくてもええぞ
>>413 早く始まるといいけど何が障壁なんだろうか。
2枚重ねでよければ直ぐにできないか?
ただ、石切〜鶴橋〜天王寺〜土師ノ里とかみたいなルートは難しそうだが。
(PiTaPaを2枚持てばいい?)
今は関東など他地域での対応を目指すより関西で利用できる交通機関を増やす方が先だと思う。
特に某市バスさん。
420 :
名無しでGO!:2009/10/14(水) 19:22:36 ID:BwDu0Rvm0
>>414 いつになったらICOCAとPITAPAの定期券相互利用開始するんだよ?
やろっと思えばやれるだろ?三国ヶ丘めんどくせーんだよ!早くしろよ!
どっちが汚いんだか・・・
421 :
名無しでGO!:2009/10/14(水) 19:31:24 ID:hRG6wQBK0
>>419 二枚重ねは相互利用している時点で無理 エクスプレスは新幹線専用で互換性がないし、近鉄名古屋〜東海名古屋の
連絡改札は相互利用“していない”からこそ二枚重ね可能ともいえるし(だからICOCAでの取り扱いが中途半端になってしまう)
二枚重ね注意のポスターにも書かれていることだけど、双方のカードから運賃を引き落としてしまう
という誤作動を防ぐためにも、二枚重ねは本来避けるべき行為なんだよ edyみたいな使い方する(出来る)なら別だが
422 :
名無しでGO!:2009/10/14(水) 19:48:32 ID:e0dZiKkC0
というかエディのアレもエディ同士だから可能なのであって、エディとワオンとかエディとナナコとかいう組み合わせならやはり難しいんじゃないか?
423 :
名無しでGO!:2009/10/14(水) 21:28:31 ID:ZITOB0BrO
中のチップによる。
EdyとSuicaは重ねてOK。
SuicaとPASMOはチップが同じためNG。
名古屋駅の近鉄駅では、ICOCAとの組み合わせのみNG。
PiTaPaとSuicaの二枚重ねはOK。
ICOCAは近鉄の使用出来るカードと認識されるため。
424 :
名無しでGO!:2009/10/14(水) 23:05:07 ID:nhBaaxyLO
名古屋駅連絡口だが、(JR)Suica、(近鉄)ICOCA、で使用の場合、二枚同時はNGだが、一枚ずつなら通過できる。但し、駅員側でのみ確認実験済。
鶴橋ではJスルー単独とスルッとKANSAIとの組み合わせで通れたが磁気とは違う制約があるのでしょうね。
客のことを考えているならどちらかに統一して欲しかったよ。
426 :
名無しでGO!:2009/10/15(木) 01:17:07 ID:dE3hD25N0
スルッと関西自体もいつ終わるかわからない状態。
偽造カードから高額カードが発行できなくなっている以上、オートチャージにシフト。
ポストペイがあるが?
429 :
名無しでGO!:2009/10/15(木) 16:42:53 ID:RLXO3raV0
来年に東海のトイカと電子マネー相互利用になれば、記念カードでそうだな。
>>426 まだ終らせる訳にはいかんよ。
まだまだ利用が多いし代わりのものがない。
PiTaPaは後継にはならないし。
Jスルーは近鉄と阪神が直結する前に何とかしたかった面も強いし。
それぞれコスト削減で券売機を減らしたいとか思惑はあるけど。
431 :
名無しでGO!:2009/10/15(木) 22:53:21 ID:dE3hD25N0
ヒントになるか?
そう言う話ではないかと。
433 :
名無しでGO!:2009/10/17(土) 15:49:12 ID:6vTwsPNr0
>>432 これを言いたいのでは?
ジャスコ=四日市。
iD=Edy=Suica
434 :
名無しでGO!:2009/10/17(土) 17:20:59 ID:Cc52YpjsO
糞酉を潰すにはICOCAを返却して下さい。
デポジット返金が命取りになります。
供託なんで痛くも痒くも
436 :
名無しでGO!:2009/10/17(土) 18:24:30 ID:8h/GxBxF0
バカ警報
糞束を潰すにはSUICAを返却して下さい。
大規模な枚数になるのでデポジット返金が致命傷(=信用)になります。
438 :
名無しでGO!:2009/10/17(土) 21:19:34 ID:6vTwsPNr0
>>437 スマートICOCAなら、デポジットは無いはずだが・・・
439 :
名無しでGO!:2009/10/17(土) 22:01:39 ID:574KCgot0
バカ警報
440 :
名無しでGO!:2009/10/17(土) 22:44:10 ID:c2/2gnfW0
オートチャージと新幹線に対応してくれたら使い勝手が違ってくるんだけど。
新幹線は自由席ならできそうだけど、残高不足が問題になるのでオートチャージを。
っ「別途特急券」
443 :
名無しでGO!:2009/10/18(日) 21:50:42 ID:Rm8uhL8oO
今日、瀬田駅でICOCAを履歴印字して、もう一度再印字しようとしたら、できません!!と機械に言われた。知らんかったわ…。TOICAエリアは可能なのに。
>>443 一回使えば印字できます。
(定期利用等で残高に変化が無くても桶)
窓口に行けばPOSで印字してくれるよ。
445 :
名無しでGO!:2009/10/18(日) 22:46:07 ID:Rm8uhL8oO
あと、券売機についてだが、東と東海は「ご希望のボタンに触れて下さい」「履歴印字中です」などしゃべるが、西は無言…。やはり、色んな意味(事故、強姦、盗撮、置き石、隠蔽等)で客を、客だと思っていない。
446 :
名無しでGO!:2009/10/18(日) 22:53:22 ID:reSc15P+O
>>445 所詮酉。
機械は性能が低く使いづらくて不親切。
窓口行けば低能な駅員が自分ルール振りかざしてとろとろて仕事。
447 :
名無しでGO!:2009/10/18(日) 23:08:16 ID:Rm8uhL8oO
琵琶湖線は、北に行く程ICOCA対応券売機が少なくねぇか?瀬田、3台のうち2台対応機。米原、2台とも旧型。
>>445-446 スレチです。アンチはアンチスレで。
此のスレには、西厨もいまっせ。
話は変わって、そういえば、ICOCAで宮島行けるようなったな。
パスピーとしてやけど。
対応する交通機関を増やせってことだな
450 :
名無しでGO!:2009/10/19(月) 00:04:58 ID:m4LIZG3p0
451 :
名無しでGO!:2009/10/19(月) 00:38:24 ID:lFFBtatX0
男一人でもジジイは別。
>>445 >「履歴印字中です」
あれは恥ずかしいw
利用履歴が恥ずかしい駅ばかり・・・
454 :
名無しでGO!:2009/10/19(月) 20:35:24 ID:h9vRgwgjO
関西圏の、イオンやミニストップの様に、【Suica、ICOCA、Kitaca、PASMO使えます。】ということは、ハートイン、デイリーイン、キオスクでも同様なの?
HA!?
456 :
名無しでGO!:2009/10/19(月) 21:33:18 ID:oVi2OJu30
>>454 本望はそうだが、関東ではその通りでも、関西では【Suica・ICOCA】使えますでは?
457 :
名無しでGO!:2009/10/19(月) 22:11:07 ID:h9vRgwgjO
ミニストップ、入口のステッカー【Suica、ICOCA、Kitaca、PASMO使えます。】とレジ画面にも案内されている。
458 :
名無しでGO!:2009/10/19(月) 23:01:27 ID:oVi2OJu30
459 :
名無しでGO!:2009/10/19(月) 23:19:16 ID:h9vRgwgjO
名神高速、草津PA上り線のミニストップ!!
460 :
名無しでGO!:2009/10/19(月) 23:47:58 ID:wyH6CU1u0
そろそろ記念カード出してよ〜
調査情報漏洩記念ICOCAとか
Kitaca1周年記念ICOCAとか
461 :
名無しでGO!:2009/10/19(月) 23:58:10 ID:oVi2OJu30
関西でもSuica記念カードはどう?
462 :
名無しでGO!:2009/10/19(月) 23:59:58 ID:h9vRgwgjO
佐々木クンの、現状はICOCAどころでは無いっしょ?ましては、この状況で記念発売しまーす!!なんてしたら遺族の方の感情が…。
おわびの会で特製ICOCA配ればよかったのに
464 :
名無しでGO!:2009/10/20(火) 00:38:43 ID:ip/V4aa+0
バカ警報
465 :
名無しでGO!:2009/10/20(火) 00:41:30 ID:qrwJuIPsO
ICOCAグッズのお弁当箱が欲しいのですが、店頭発売しているところはありますか?
467 :
名無しでGO!:2009/10/20(火) 08:24:50 ID:G/wedlKsO
旭屋書店梅田店に無いか?
468 :
名無しでGO!:2009/10/20(火) 15:33:22 ID:qrwJuIPsO
フロートコートのどこの店舗にありますか? 店名が分かれば幸いです。
469 :
466:2009/10/21(水) 01:24:24 ID:jsrSVrsdO
>>468 ハートインにイコやんグッズ置いてあったからあるかなーと思ったけど、
今日見たら無かったわ。
ゴメン。
箸入れみたいな小さなプラスチックケースくらいしかなくて、ステーショナリー系とぬいぐるみ系しかなかった。
ごめんねー
ICOCAで大阪から岡山って行けないんですか?
途中精算が必要ですか?
>>470 大阪駅の券売機でいちばん遠いところまで買い、残りを岡山駅で精算。
券売機の購入も精算もICOCAは使える。
手間はかかるけど、現状こうするしかないです。
>>471 ありがとう。
大阪で ピッ 岡山で ピッって訳にはいかないのか…
タッチパネルの券売機で新幹線の画面を出し、岡山を選択するという
手もあるかと。岡山駅周辺の駅までへも買えたかな。
三ノ宮あたりになると近距離切符(とは言っても2250円位の区間)の
運賃表に岡山も出ている。
切符を買わないといけないってわけですね。
近距離切符で乗って岡山精算って出来る?
関西の自動改札が新型に置き換わるのを楽しみにしてますね
>>474 上郡〜三石とかで犬が噛みにくることがあるから、
岡山に着く前に車内で精算させられる可能性もあり
大阪から岡山なら在来線より新幹線と思うけど。
自由席なら対応も難しくないはずなのに導入されないけど。
せめてフレックスをICOCAに載せれたら再発行などの利点も大きいけど。
>>477 あー、その可能性はあるな。
でも、大阪から券売機最遠区間を買ってキセルする奴もそういないだろうから、事情を話せばその場の精算を避けられるかも。
甘いかな…
480 :
名無しでGO!:2009/10/21(水) 18:40:55 ID:2jpi+0BNO
>>459 草津PAはICOCAエリアだからKitaka、PASMOはつかえないしそんなステッカーもはってない。
>>465 SoftBankの店にあったはず。ICOCAグッツ取り扱いしてるみたい
482 :
名無しでGO!:2009/10/21(水) 21:23:55 ID:ZYAlECAo0
金沢エリアにも進出きぼんぬ
金沢駅にICOCA対応自動券売機もどきがあったが、オレンジカード投入口を交換するだけで対応可能だろう。
483 :
名無しでGO!:2009/10/21(水) 22:05:51 ID:7kwMmnOKO
TOICAのスレが見れん!!これっ何?…【1:短パンマン ★ 10/21 22:03 TanpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19
ERROR = 5656
(e_mes = [33333])】…たまに、表示される。
484 :
名無しでGO!:2009/10/22(木) 10:02:51 ID:WtnVU8ZR0
485 :
名無しでGO!:2009/10/22(木) 13:17:07 ID:WO8mBQDaO
大阪ICOCAで入場して、岡山窓口精算でオッケーでしょ
車内検札はICOCA提示すればいい
486 :
名無しでGO!:2009/10/22(木) 14:31:40 ID:Gnqdqr/gO
エリアを、跨げんだろうがよ…。自分も、彦根→岐阜をICOCAで乗車したことあるがね。若造駅員だったから、強気で知らん!!と言ったら、今回はカードの残金から引きますと言われ、あっそ…と。
>>486 エリアを跨げないから改札からでれないので岡山で駅員に申し出て処理して貰ってください
って駅員に言われたよ
下車駅では現金精算させられるよ
カバンにICOCAを入れているのか、カバンごとタッチして改札を通る人を見たよ。
読み取り精度はどうなんでしょ。
490 :
名無しでGO!:2009/10/24(土) 08:05:23 ID:qsIwtt320
2枚かざしでも通ればいいと思うが・・・
そのときはSuicaを優先に通るという内容のものを。
(これは2枚かざしてもNGがでないための配慮・ICOCAいらないの趣旨で言っていない)
491 :
名無しでGO!:2009/10/24(土) 11:08:02 ID:FVH/iINH0
タッチしなくても持っているだけで通れる改札機が開発されてたような。
空港の金属探知機のような門型になってしまううえに電波が強すぎて(特定小電力局の定義から外れてしまうため改札機1台1台に免許が必要)断念したらしいが。
493 :
名無しでGO!:2009/10/24(土) 11:37:23 ID:SYwYUEi80
バカ警報
>>489 挙動不審?センサー遮ってのキセル?
かと思ったらピ!ってカバンの底のIC情報読ませてた やるねぇ
女性に多いな、バッグをそのままかざす人。
496 :
くりむ童話:2009/10/25(日) 14:12:17 ID:NJZ6b7i+0
北海道のイオン系列って、Suica使えないの?
あと、JR西社員が持ってる乗車証はICだが、あれは電子マネー機能はなかったはず。
それとは別に、社員がICOCAを持つか?
失礼、北海道のイオンはSuica未対応だった。
499 :
名無しでGO!:2009/10/25(日) 20:46:32 ID:+VEq0uHM0
496さん
北限だったら、むつ市のローソンではないでしょうか。
500 :
名無しでGO!:2009/10/25(日) 21:56:33 ID:fbmtqPQzO
北限はスーパー白鳥の車内販売。
>>470 新幹線自由席のボタンで岡山までの乗車券のみが買える。
SMART-ICOCA限定でいいから割引とかあるといいかも。
ICカードならではのサービスもあればと思う。
またおまえか。
>>496 北限は北斗星、カシオペアの車内販売、食堂車。
トワイライトエクスプレス車販もICOCA対応にしてほしい。
506 :
名無しでGO!:2009/10/29(木) 22:18:13 ID:qNWO6p3oO
ICOCAにイコちゃんシール貼ると、詰まるか?
中深川駅そばのファミマでカモノハシの化け物のクリアファイルが
自由に持ち帰りくださいと段ボール箱に入れられてた
>>506 定期券機能を使わす、チャージも水色券売機以外なら大丈夫と思うが。
デザインカードとかあればいいのにな。
自分でシールを貼ろうかな。
もし1枚からオリジナルデザインカードを作れるとしたらいくらまでなら出す?
509 :
名無しでGO!:2009/10/30(金) 00:13:47 ID:UDqg3C+GO
やはり履歴印字は、ダメか?
510 :
名無しでGO!:2009/10/30(金) 01:40:56 ID:29QAn8jqO
ご自由にお持ち帰り下さい
意味は末期的です。
と、ペンギンが申しております。
511 :
名無しでGO!:2009/10/30(金) 08:31:54 ID:EpWg0aU8O
26週以上経過したICOCAの履歴を見る方法はありますか?
512 :
名無しでGO!:2009/10/30(金) 13:46:08 ID:LdmRIhwXO
ICOCAで逝こか…【藁ワラ笑】
513 :
名無しでGO!:2009/10/30(金) 20:24:20 ID:7WYq5lGA0
BKKH
514 :
名無しでGO!:2009/10/30(金) 22:04:55 ID:UDqg3C+GO
パソリなら、全履歴が見れるぞ!!
515 :
名無しでGO!:2009/10/30(金) 22:41:56 ID:yru1DYKiO
>>511 阪急とかの券売機で履歴印字したら、昔の履歴でもちゃんと出るんじゃなかったっけ?
ま、京阪や南海とかで印字したら、自社以外の履歴は「鉄道等」とか「***」みたいに省略されるけど。
泉北高速の窓口はどうよ?
大きなビジネス用紙に印刷するらしいけど、乗っているかな?
近所の人、試してみて?
カードから利用履歴が消える条件は利用回数のみ?
とある私鉄でチャージしたら、明細では系列バス会社でチャージしたことになっていた。
518 :
名無しでGO!:2009/11/02(月) 22:21:33 ID:Eavc3Hs/0
IC運転免許証とICOCAを重ねてICOCA対応自販機にタッチしたら著しく反応が悪化した。
ICOCA単体なら3センチ程度離しても反応するのに重ねると2秒くらい押し付けないと反応しなかった。
これでもICOCAだけ判別出来てエラーにならなかった。
519 :
名無しでGO!:2009/11/04(水) 10:50:28 ID:lL8B7tPp0
SuiPoに対抗してICOPOを設置きぼんぬ
SuiPoはICOCAはおろかFelicaであれば何でも(Edyとかでも)対応する。
使える交通機関を増やすとの割引レートもお願いしたいね。
ヘキサゴン観てたらSuikaっていうミス日本候補の娘が出てたけど
案の定Suicaでタッチというネタをやってその返しで関西方面の芸人がICOCAを話題にしてた
SuicaならともかくフジテレビがICOCAのデザインを見せるとは思わなんだw
523 :
名無しでGO!:2009/11/05(木) 17:50:55 ID:lWdycj6UO
サンタでICOCAが発売。
12月1日から。
524 :
名無しでGO!:2009/11/05(木) 19:15:44 ID:yjRJ+iqkO
サンタって何?
525 :
名無しでGO!:2009/11/05(木) 19:34:03 ID:aR7JP9qI0
こりゃまたしょーもないw
デザインカードを出して欲しいね。
デザインも従来の概念を捨てて。
毎日使うカードだし。
オートチャージ機能があればと思う。
PiTaPa厨乙
クイックチャージは中途半端過ぎるだろ?
やはりオートだよ。
531 :
名無しでGO!:2009/11/07(土) 10:36:26 ID:b6Kqzs8E0
クイックチャージもオートチャージも事業者都合で客のことを無視したシステム。
クレカの嫌いな人は現金チャージ、どうせクレカをかませるならポストペイ、この2種類以外必要ない。
532 :
名無しでGO!:2009/11/07(土) 11:51:42 ID:VBDcZ019O
東日本はSuicaに残高等の表示機能を載せる研究してるみたいだけど、ICOCAはどうなんだろうね。
>>532 ヤマダ電機のポイントカードみたいになるのか・・・
>>531 何言っているんだ。
チャージは面倒。でも、後払いの専用カードを作りたくない。
こんな時にはオートチャージが便利になるのですよ。
536 :
名無しでGO!:2009/11/07(土) 18:45:25 ID:VBDcZ019O
>>533-534 鉄道と電気技術 2009年11月号、7ページに詳しく載ってる。
今試験してるのは、電子ペーパー式と液晶+太陽電池式の2タイプ。
背景には、モバイルSuicaで提供されているチケッティングサービスが、Suicaカードでは表示機能が無いために提供されてないことがある。
試験段階みたいだけど、両方とも購入した切符情報(経路、列車名、列車時刻、座席番号等)やチャージ残高が表示できるようになってる。
Suicaはシステム自体もまだまだ成長・発展して行きそうだな。
ICOCAも追随して行って欲しい所だ。
設備投資を見る限り、今以上の機能強化は?だけど。
カードの普及も一巡したし、次はどうするのでしょうね。
539 :
名無しでGO!:2009/11/11(水) 23:06:59 ID:0viZ2nr9O
JRの昼行の高速バスでも使えるようになると便利なんだが。
東京郊外の某駅で乗り越し精算しようとスマイコを窓口に出したら
「なんですか、これ?」って言われたお(´・ω・`)
>>540 スマイコというより、おかしな名前にしていたからじゃないのか?
もしくは「女」と印刷されているのに所持者が「男」だったとか・・・
そう言えば定期券も監視盤で性別を見ることができたよね。
趣味とかで女装する場合は誤解を招くので定期券は使うなと言われた。。。。。
ばれないけどさ女の人の中には鋭い人もいるお
>>541 おかしな名前って、スマイコはクレカにひもづけるわけだから本名のみだろう・・・。
チョンなら通称もあるだろうが。
もう限定ICOCAって出ないの?通常のは激しくダサいから
嫌なんだが。関西でSuica使ってるひねくれ者だが
京阪沿線はSuica使えないからICOCAが必要ノーマルは買いたくない
んなもん、パスケースにしまっときゃ、柄なんぞ関係ねぇだろ。
透明のパスケースなんだが?wあの変な淡いブルーに
ダサイロゴがデカデカ書いたの持つの無理
ああ、小学生とかが首から下げてるやつか。
淵は皮になってて透明で中見える一般的な奴な
それにSuica入れてる
裏向けとけ。もしくは、適当な写真でも一枚入れとけ。
基本的には、あれはしまっとくもんだ。
>>544 モバイルsuicaをどうぞ。
もしくはパソリを入手してインターネットチャージ。
>>550 西瓜信者って日本語もロクに読めないんだな
モバイルは直ぐに辞めたよ。
もともと買い物用の規格で自動改札に適していないからね。
一旦立ち止まってゆっくりタッチとかかなり使い勝手が悪いよ。
振替輸送やトラブルの場合は対応は東日本でやってと断られるし。
>>553 まさにおれは、モバスイを買い物用途で使い始めた。
そして鉄道利用は、スマイコと言うことは当然の話。
555 :
名無しでGO!:2009/11/14(土) 05:05:36 ID:P8ke4+lAO
>>550 パソリがあればネットチャージ出来るの?!
pitapa区間も考えるとカオス状態になるので、西日本エリアではスマイコでいいや。
買い物は西瓜でするけど。
そうだね。買い物に留めていた方が無難。
東日本もよくあんなシステムを入れたなと感心するよ。
他の会社は導入してないわけだし。
559 :
名無しでGO!:2009/11/16(月) 21:58:38 ID:4WZ2YCpN0
>>558 そのうち、Suicaで大阪区間の定期が購入できるようになるだろう。
そうすれば、自ずともSuicaが幅を持たせることができる。
アホらし
561 :
名無しでGO!:2009/11/17(火) 00:27:53 ID:/F2EoLqh0
JR他社エリアの定期なんか購入できるわけ無い。
本当にヴァカ警報
563 :
名無しでGO!:2009/11/17(火) 02:57:38 ID:6r5KHg81O
まったくだね。連絡でも他社の定期を売るとかキチガイだね。
正 連絡定期券でもないのに、他社の定期券の販売はない。
エリアの拡大の見込みは?
ワンマン機器の研究などはしているそうだが。
オートチャージに対応して欲しい。
あとマイレージサービスみたいなのを期待したい。
今のポイントサービスは無いのと同じレベル。
568 :
名無しでGO!:2009/11/19(木) 20:30:42 ID:unT8aGncO
>>567 それをJ-WESTスレに書いたら、信者だか工作員だかが「チケットレス特急券とか、ポイント以外にメリットがある」の一点張りで乞食扱いされるぞ。
569 :
名無しでGO!:2009/11/19(木) 21:49:18 ID:GawVOR1o0
>>567 JR西日本の改札機の能力不足。
これがすべて。
570 :
名無しでGO!:2009/11/19(木) 22:38:14 ID:+Z7R9Euf0
↑バカワーニング
せめて回数券並みの割引は必要では?
会員限定でいいけど。
直接割り引くかポイントの還元かは問わない。
>>567 オートチャージは、ちょっと、抵抗あるな。いくら自改でのみ、オートチャージするとはいえ、意図しない内にチャージされるのは。
オート機能を不可にするなら話は別だが。
その前にバーレス改札機に更新だが
573 :
名無しでGO!:2009/11/19(木) 23:23:30 ID:hJ0FWi6O0
>>571 うん。
利用回数割引みたいなサービスがほしいな。
>>573 プリペイドなら無理
回数券を載せるのも技術的には可能だけど、乗り越しや回数券区間より短い区間の利用時に適用するかどうか
機械に判断させることが難しいので無理。
ポイントで1割分還元すれば可
576 :
国風文化:2009/11/20(金) 07:43:50 ID:ahUl56xs0
大阪人は東京にしか目が向いていないからね。
地方圏のカードの事情を全然知らない。
いくらでも回数券やそれに準じたものがある。
バスなら近畿圏でも奈良や神姫等々なんかがあるのに。
>乗り越しや回数券区間より短い区間の利用時に適用するかどうか
>機械に判断させることが難しいので無理
実現するかどうかは別だが、JRの回数券ってどんなものか知ってるの?
>>576 574ではないが、11枚で10枚一組の値段で、3ヶ月有効。
駅間指定の途中下車前途無効で乗り越し区間別運賃
で、回数券を前払いにすると574のような問題(特に着駅と同じ値段区間の時)
で、後精算(3ヶ月以内に11回乗って一回返金)にするとカード側の容量問題、重複区間の扱い問題がでる。
現在のJRの回数券はA駅〜B駅の回数券であり、
乗り越した際も乗り越し区間の普通運賃を支払うという
定期券に似た方式であり、私鉄にある同じ運賃区間ならば
どこでも乗って良いというタイプのものではない。
定期券と同じであれば技術的には難しくはないと思われるが
それを出すかどうかはまた別問題。
で、値段指定が出来るか、ヒロヒロの青い券売機いじったら駅間指定だった。
結論
3ヶ月以内に10回以上なら紙の回数券。
よく乗るならICOCA定期(新幹線相互駅なら磁気券)
たまにしかならICOCA
て、現状だな。
まぁ制度を変えない限りは今のままでしょう。
バスカードのようにプレミア分を加算するのがいいところでしょう。
もしPiTaPa側がプリペイドサービスを始めたところでICOCAは利用エリアなどで優位性は崩れそうにないからな。
競合がないとサービス改善は難しそう。
pitapaはクレジット機能ついてるから、
改札で頻繁に出すのためらわれる。
落としたらこわいし。
人混みの中でスキミングされても気づかなさそう。
その点、ICOCAは割引ないけど、
クレジットなしのがあるので親切かな。
584 :
名無しでGO!:2009/11/21(土) 18:24:42 ID:rEiLr0Bq0
>>582 Suica=PiTaPaとなった時点でICOCAの優位性が消滅する。
ICOCAはポイントサービスなし(スマートICOCAはあるが)。Suicaはある。
Suica=PiTaPaでどのICカードでも定期を作ることができるようになる。
大阪近郊の定期がSuicaで作られることもできるし、その逆もあるはず(ただし、ICOCAを作る意味がない)
現に基幹部分はSuicaがベースになっている。(これは交通系ICすべてにいえる)
こういった精神的な病気の人は施設に収容しておけw
国交省の「指導」により交通系共通ICカードを作成するべきだなw
ミンスの「利権」つくりにはいいんじゃないかw
なぜ国にいちいち指導されなければならないのか?
590 :
名無しでGO!:2009/11/22(日) 18:27:03 ID:r0doFwyZ0
利用者に混乱をもたらす「公共」交通機関の利害調整は役所にさせるのが適当。
協会で自主ルールにする方法もあるが、民間だけでは競合区間での利害調整は
難しいだろ?
とか無駄なことを書いてみた。
591 :
名無しでGO!:2009/11/22(日) 18:39:54 ID:inVQGKCtO
>>590 関西で連絡IC定期が買えないのは「指導」レベルだと思うぞ。
結局は事業者の都合が利用者に皺寄せされる。
>>591 そんな民間会社に対して、官公庁がサービス提供を指示するのはいかんだろ。
いつか忘れたが、国交省が主体で、アジア圏共通の交通ICカードを作る予定を聞いたことがある。
ただ、現政権になってどうなったかは、知らんが。
関東/関西の事業者を中心に、決済専用ブランド(VISAやMASTERみたいなの)を立ち上げて
全国の鉄道各社がそのブランドに加盟し、対応するカードを発行するようにすればいい。
全国で統一する必要性ある?
地域でさえ使えればいいじゃん。
>>597 死ぬまで同じ地域に閉じこもるニートだったら不要だろうけどなww
いや使い分けたらいいやん。
何で一枚に統合したがるか分からん。
使い勝手の悪いモバイルSuicaを増やせとか言っている奴の臭いがする。
何の意味があるのか。
バスカードでも阪急と京阪でも別物だが、割引されたいので別々に持つ人もいる。
ICOCAなら一枚で住むが割引はない。
ICOCAも関東では定期券にできないし、そんな要望もない。
要は、遠隔地では相互利用で十分需要を満たしている。
奇数月は西日本の定期を買って、偶数月は東日本の定期を買う奴は矮小。
よって全国統一化には反対。
東日本は手数料が高いので、ICOCAかTOICAをベースにするだろうけど、メリットは何かね。
財布がかさばるとかその程度だろ?
602 :
名無しでGO!:2009/11/24(火) 10:18:07 ID:qh/+Mljl0
別々に持つ人がいるのと一枚で済ませたい需要がないのは違うんだが。
すべての業界を日本全国一社で済ませろと同じくらい基地外じみた意見。
振り込み手数料がもったいないから銀行は一行でいい、違う記事があるといけないから新聞社もテレビ局も一社だけ、
政治家がたくさんいると議論が起こるから将軍様だけでいい。
そんなヤツはとっとと北朝鮮へ行け。
でも現状肯定派って、いざ、共通化が実現したら、途端にそれをマンセーしはじめるからなぁ。
どんな分野でも同じ。
しねーよ。
今の相互利用で十分じゃん。
どうしてもSuicaの定期を使いたければ東日本の対応エリアに就職すればいいだけ。
アホらしい。
>>604 そもそも実現しねーよ。
わざわざ自社のシステム破棄して他社のシステム使うバカがどこにいる?
そんなこと考える暇があったら働けよ。
別に俺も統合する必要はないとは思ってるが、統合されたことによる不都合も、特にないだろ?
pasmoのバス事業者のgdgdぶりは有名だな。
だから南関東共通バスカード以外に自社向けの磁気のバスカードも併用する
羽目になっていたんだろ?京急バス。
来年4月からはバス特の割引率を上げることで、バス共通カードは廃止に
持ち込むようだが。
610 :
名無しでGO!:2009/11/25(水) 05:49:36 ID:T55C+UlDO
ICOCAとスゴカの相互利用開始決定
>>612 ありがとさん!!
スゴカのスレには自分が貼っておくわな。
下関の自動改札機や券売機もそのころにIC対応するのかな?
それと同時にICOCA下関エリア設定されるかも
今の所JR2社にまたがる相互利用はできないから無理
617 :
名無しでGO!:2009/11/25(水) 11:59:14 ID:26A7Ha/t0
>>614 エリアが接している例は、熱海(Suica)と函南(TOICA)があるな。
無論直通利用不可。
>>616 アーバン側の環境整備もいるし、山口県西部も課題だからな。
618 :
名無しでGO!:2009/11/25(水) 14:11:23 ID:XTabxbGsO
てことは23年春までにアーバンの改札機がバーレスタイプに置き換わるんだな
必ずしもSUGOCAと相互利用する上で必須って事じゃないだろう。
ただ年数的にそうなる可能性はあると思う。
620 :
名無しでGO!:2009/11/25(水) 17:08:57 ID:XTabxbGsO
古いシステムじゃ容量がいっぱいで追加できないんじゃなかったっけ?
それは関西と中国地方を合体させる際の話であって、別々に
存在するエリアとの相互利用はまた話が別じゃなかったのか。
TOICAや中国地方など比較的最近に始まった相互利用でも機器に
変更はなし。
622 :
名無しでGO!:2009/11/25(水) 17:38:19 ID:RTib5Xvy0
山口県西部民としては悲願ですね。これでnimoca経由で使えるぞ
その頃にはワンマン列車にICOCA装着されてるかな…
JR西アーバンエリアで使われているリーダライタは、初代Suica機器と同じ。
旧型なのでネガ情報の容量が少ない。
共通利用を実施する場合、相手先カードのネガ情報も保持する必要がある
ので、受け入れるためにはネガ情報の容量見合いの部分がある。
現在Suicaエリアで使われているリーダライタは、ネガ情報の容量拡大、SF
のネガ情報とは別にオートチャージ用のネガ情報を別途保持可能、FeliCa
の高速通信対応、mobile FeliCaとの通信性向上などの改良がされている。
624 :
名無しでGO!:2009/11/25(水) 18:25:32 ID:xxjP6mBvO
交換しなくても、問題はないけれども、交換したほうがベターって事ですね。
ってことは、ピタパが今後相互利用拡大をするには、古い改札を交換する必要があるのかもしれませんね。
>交換しなくても、問題はないけれども、交換したほうがベターって事ですね。
正確なことは内部の人間にしかわからないが、現状、ネガ情報の容量が切迫
している思われるので、共通利用の相手先を増やすためには機器の更新が
必要になっている可能性か高い。
>>616 ヒント:九州新幹線全線開業・山陽新幹線との相互乗り入れ
>>623 岡山・広島エリアで使われているリーダーもSuicaエリアのと同じタイプだったよな。
いよいよ旧型リーダーも先が見えて来たのか・・・
>>624 バーレス機やIC専用機の場合はリーダーのみ交換するんじゃないかと。
628 :
国風文化:2009/11/25(水) 20:28:31 ID:cfgTR3K40
>>597-608 良いこと言うね!
今まで大阪人の批判ばかりして来たけど、やっと分ってくれたみたいで
正直嬉しい。
629 :
名無しでGO!:2009/11/26(木) 00:29:21 ID:HTABIU+m0
それ以前にカードの交換が必要だと思いますが。
630 :
名無しでGO!:2009/11/26(木) 00:44:34 ID:3xUqDCF60
↑バカ警報
631 :
名無しでGO!:2009/11/26(木) 02:13:33 ID:oWGLYAM3O
しかしまぁ、初めて地方JR同士の相互利用だな。
対TOICAは別として…。
どうせなら福岡都市圏の全ICカードと相互利用してほしかったな。
>>631 筑肥線でICOCA使えるのに地下鉄博多駅で使えないのは不便ですね。せめてはやかけんとは相互利用して欲しい。
633 :
名無しでGO!:2009/11/26(木) 08:06:51 ID:mtl9AMRH0
あれ?こんどは相互利用は十分派の人は来ないの?
その前にsugocaとsuicaの相互利用を始める予定はないのか?
京急が九州に広告出しているぐらいだから、pasmoでもいいんだけど。
636 :
名無しでGO!:2009/11/26(木) 09:56:54 ID:UjYVfQzvO
ICOCAはやる気ないからいらんな。
モバイルSuicaとPiTaPaがあったら最強だな
バカ警報
てかSuicaスレでも嫌われているのに、イラ厨は書き込むの馬鹿なの?死ぬの?
そういえば、極端なアンチ相手ならともかく、ちょっとでもICOCAの不便な点を指摘しただけで、すぐ「バカ警報」とか書く基地街も、このスレにいるな。
639 :
名無しでGO!:2009/11/26(木) 12:06:58 ID:AXJNc5Kg0
640 :
名無しでGO!:2009/11/26(木) 12:40:08 ID:rKf0gZ7vO
確かにすぐバカ警報と書き込む方が アレだと思う。
しかし、バカ警報と、書く人間は一人と限らないぞ。何故なら私のはさっき初めて書いた。
どっちにしろスレチなんだし。イラ厨も警報も(お前が言うなって、つっこみが来そうだなww)
Icカードは持つ人それぞれなんですよ。それぞれ自分にあったカード持てばいい、それがわからんのですよ、Suicaマンセーは。 だいたいここはICOCAスレですよ。イラ厨は帰れ。
642 :
名無しでGO!:2009/11/26(木) 15:09:37 ID:6pjOwn3sO
>>632 筑肥線唐津線はICOCA使えないみたいですよ。福岡市交が間に入るからでしょうね。
kitacaはまだ関西では使えなかったのか。
普通に使えると思って自動改札を通したらエラーになり、駅員にキセル呼ばわりされたw
スゴカは鉄道利用でもたまるポイントサービス始めるのか
>>644 J-WESTポイントと同じことだといわせたいのか?
646 :
名無しでGO!:2009/11/26(木) 21:50:19 ID:HTABIU+m0
>>642 ICOCAは使い物にならないですね・・・
やっぱりペンギンが全国制覇ですね。
649 :
名無しでGO!:2009/11/26(木) 23:06:20 ID:sl3cb/Vb0
バカ警報
SUGOCAとの相互利用記念カードも出るんだろうか。
アノカエル カワイクナイww
>>642 というか、これらの線区はまだSUGOCAも未導入じゃなかったっけ?
>>644>>648 その点ではSuicaを超えているな。
SuicaのポイントサービスはビューSuicaまたはモバイルSuica限定だし。
652 :
名無しでGO!:2009/11/27(金) 11:46:52 ID:+ppOIZc70
>ICOCAはポイントサービスなし(スマートICOCAはあるが)。Suicaはある。
Suicaマンセー野郎は
>>584みたいにポイントサービスすら全く理解していない。
Suicaも一般Suicaにはポイントサービスは存在しない。
中身のない意見でSuicaマンセーしている連中は世間を知らない、勉強不足で議論に参加する、失礼な連中ばかり。
653 :
名無しでGO!:2009/11/27(金) 11:55:15 ID:nGLn0NjZ0
>>652 >中身のない意見でSuicaマンセーしている連中は世間を知らない、勉強不足で議論に参加する、失礼な連中ばかり。
だがICOCAマンセーしてる連中も同レベルなのでこんな粗悪な燃料で釣られてしまう。
654 :
名無しでGO!:2009/11/27(金) 12:21:43 ID:gJjMGVcWO
>>652 しかし、ポイントサービスでビューSuicaとJ-WEST+SMARTICOCAなら、ビューSuicaに軍配が上がる。
私鉄用にビューSuicaにSMARTICOCAを紐付けする離れ技もあるが。
655 :
名無しでGO!:2009/11/27(金) 12:33:33 ID:nGLn0NjZ0
スマイコってVIEW SuicaとMy Suicaの中間みたいなもんだからな
>>651 来春のエリア拡大で姪浜〜西唐津もSUGOCAエリアになりゃんす。
657 :
名無しでGO!:2009/11/27(金) 16:51:21 ID:SCnmcn4H0
しょせん、最低時給程度の金額でゴタゴタ逝ってるんだろ?
さっさと働け。
658 :
名無しでGO!:2009/11/27(金) 17:10:21 ID:rulInNPi0
多分、福岡市や西鉄とは束の場合と違って個別に交渉しているのかも。
福岡市とは酉の関連会社が一部の駅の業務を受託しているし、
西鉄は現会長が相互利用が出来るカードの拡大を言ってたからな。
Suicaマンセーのヤツって平日昼間の書き込みばかりだな。
661 :
名無しでGO!:2009/11/28(土) 14:57:35 ID:jDz0GiwBO
キチガイじゃないの?
662 :
名無しでGO!:2009/11/28(土) 18:44:58 ID:/AZY+xY50
社会を知らないニートが全国一律とほざいてるだけだよ。
社会を知っていたら全国統一は不可能だし無意味だし弊害だらけだとわかる。
664 :
名無しでGO!:2009/11/29(日) 17:08:00 ID:+yWdZgGZO
物事を東京(関東)寄りだから視野せまいんちゃう?
665 :
名無しでGO!:2009/11/29(日) 17:43:09 ID:gX4+mm3V0
関西もなんでも関西寄り。
なのに全国視点みたいに語るから視野狭いやつを類友で呼ぶんちゃうん?
666 :
666:2009/11/29(日) 21:19:46 ID:5pTJPTApO
666
667 :
名無しでGO!:2009/11/29(日) 23:37:08 ID:CcAYxzkW0
イコカで逝こか、タッチして逝こか♪
今朝の報道2001に出ていた悪徳弁護士もキモかったな。
669 :
名無しでGO!:2009/11/30(月) 15:22:39 ID:6vsb9i4OO
そうなんや
せめてJR系の昼行高速バスで使えるようにしてもらわないと。
高速バスなんか乗ったことないや
672 :
名無しでGO!:2009/11/30(月) 19:02:19 ID:gLI936qTO
九州でも使えるようになるのは、ありがたいんやけどICOCAエリアの拡大してほしい。
>>672 関西私鉄およびJRの関東と東海と信越と東北エリアにまで拡大していて
何が不満なんだい?
北海道でも使いたいのか?
674 :
名無しでGO!:2009/11/30(月) 21:58:57 ID:q3xE0umR0
672です。
兵庫県に住んでるんで、加古川線や福地山線の篠山口以北でも使えるように
なると便利になるなあと思いまして。
費用対効果とかで考えると難しいかもしれませんが…
岡山で、宇野線末端区間が使えんのが不便なんだよなぁ。
>>674 元福知山線沿線住民だけど、正直言って新三田以北でも必要ない。
まして、篠山口以北なんか切符買って乗るので十分。
>>673 ICOCAでは関東私鉄には乗れないが…。
あくまで首都圏エリアはSuica区間だけ。
田舎の券売機って千円札すら使えないやつもあるし。
和歌山線やきのくに線でも使えるといいんだけどな。
きのくに線は阪和線からの直通も多いのに。
ICOCAとチケットレス特急券の組み合わせで乗れると便利になりそう。
さらに理想を上げれば高速バスにも対応して欲しいね。
途中からの乗車だと運賃の支払いに手間取ることが多いし。
ワンマン用のICOCA端末は開発中のようだから、閑散区間にもやがて広まるだろうとは思うけどね。
関西線名古屋口のワンマンだと、降車時に運転台後部には端末がないから、TOICAカードを提示して降りるシステムになっている。
ところがこれ、モバイルSuicaですと言い張れば、単に携帯を見せるだけで降りられてしまう。
まあ、TOICAにしても、入場記録も何もないカードを見せても現時点では判別しようがないのだが。
※実際は、乗降駅とも無人駅という流動はごく僅かだろうから、大して問題にはならないんだろうけどね。
>>677 声に出して読み直したほうがいいと思うよ。
ローカル線より高速バスに対応した方がいいような
高速バスって乗る人いるの?
人気なんだけど。
直行で便利とか、安くて快適とか言われているよ。
極度の鉄道マニアの人にはどう見えるか分からないけどね。
客がいなければ走ってないよ。
バスの定員考えろ。
高速バスは一台20〜30人。
幹線の人気路線の一日の総輸送量でも新快速の一編成の輸送量以下になる場合がほとんど。
鉄道に比べれば微々たる量。
鉄道の廃止スレスレ路線と高速バスの人気路線がいい勝負。
末端のワンマン列車の区間に展開する位なら高速バスを利用対応させた方がいいな。
ローカル線なら駅の券売機で予め切符を買えても
バスの場合は車内での支払いでそれが原因の遅延も多い。
687 :
名無しでGO!:2009/12/03(木) 07:50:56 ID:pkjMop6lO
ICOCAエリア拡大反対厨=現状維持厨
エリアが広がることに反対するヤツは誰もいないだろう。
ただ、民間企業だから投資効果の薄いローカル線に無駄な投資はしないだろうって言ってんだよ。
ローカル線まで対応する必要性ってどうだろ?
正しく支払っている人も多くないし。
桜井線なんかICOCAの対応の仕方は不正を助長するようなものだし。
だからこそ車上精算システムを開発するんだけど。
でも、他線からの直通列車に関してはザルのままだし。
商業的には高速バスの方が良くないかな。
京阪神〜淡路島〜四国とか便数も多いし。
本来は鉄道が計画されていたような所だし。
誰も書いてないけど、スマートイコカ限定で朝7時半まで大阪駅と天王寺駅でポイント加算サービスがあるんだな。
前回みたいに大々的に告知してなかったから気が付かなかった。
改札もない無人駅に221系の列車とか・・・言うまでもないし。
105系の列車でも後ろのドアから降りたりする人も少なくないし。
以前のように抜き打ちチェックも頻繁にしてないし。
不正被害<人件費なんだろう。
廃線にして、線路はがせばいいのに。
都心に直通する特急がないローカル線はそんぞくさせる意義があるのか考えることがあるな。
例えば関西線の加茂以東は存続させる意味は?
>>694 なくなったら奈良から亀山に行きづらくなるじゃないか
普通に近鉄で津経由の方が関西線より便利ですよ。
奈良〜亀山では。
関西本線を通しで利用するのは情弱が貧乏人かと。
大和路線以外とは接続がかなり悪く通しの利用を想定されていない模様。
奈良や大阪南部から四日市・名古屋へは近鉄特急がベター。
スレチになってしまった。
ローカル線にICOCAを対応させるより高速バスに対応させる方が商売的にはいいかと。
699 :
名無しでGO!:2009/12/05(土) 22:04:06 ID:gNNh7xuX0
>>698 全国どこでもSuica対応にするとどこでもつぶしがきく。
700 :
名無しでGO!:2009/12/05(土) 22:38:34 ID:Fxuv2Arp0
701 :
名無しでGO!:2009/12/06(日) 10:44:38 ID:GBWkd3pLO
むきになる ICOCAいらねと みはなされ
702 :
名無しでGO!:2009/12/06(日) 11:15:43 ID:kOYyNZd+0
>>699 その通り。
広島以外ではICOCA不要。PASPYを買えば広島でもICOCA不要。
SuicaとPiTaPaとPASPYがあれば、全国の政令指定都市は網羅可能。
来春以降は福岡県も網羅可能になる。
結論は言うまでもない。
バカがムキになってネガキャンしてるわ。みっともねーw
704 :
名無しでGO!:2009/12/06(日) 12:11:04 ID:GHzVytfu0
>>700 ICOCAいらないの意見はエリア外はその通りだと思うが。
SuicaがあったらICOCAの代わりはできるし、応用範囲は広い。
Suicaで西区間の定期が購入できるようになったら結論は言うまでもない。
705 :
名無しでGO!:2009/12/06(日) 14:10:50 ID:D3GCwH4P0
↑激烈バカの必死のネガキャンw
706 :
名無しでGO!:2009/12/06(日) 14:57:31 ID:VRMxZRSsO
>>702 一度、広島から出て、笑われてろ。そして二度と広島に帰ってくるな。
>>706 訂正 笑われてこい。
ICカードは、人それぞれ、自分にあった物を持てばいいのに、ないしてそこまでネガキャンするん?
私事:クソ、新幹線からの書き込みはムズイ
JR西管内でSuicaを使ってもICOCAのシステムを使ってるのは変わりないんだが
Suicaのシステムで乗れてるわけじゃない
709 :
名無しでGO!:2009/12/06(日) 16:23:50 ID:GBWkd3pLO
なぜ、ICOCAは叩かれる?
710 :
名無しでGO!:2009/12/06(日) 17:25:29 ID:nerJMx070
↑叩いてんのはてめーだけ。
711 :
名無しでGO!:2009/12/06(日) 19:20:34 ID:KbQeND7fO
ファミリーマートの新装開店早々クレームした。なぜICOCA電子マネー入れないのかと?1時間くらい説教した。
現状でSuicaとICOCAを持っていて乗れないICカード対応路線は?
今のところ思いあたるのはコトデンぐらいのもの。ほかにありますか?
>>712 北陸とか四国とかの私鉄・路面電車は全部
>>712 日本全国の地方都市でいかにIC化が進んでるかっていう
事実を知るところから始めないと・・・キリがない(・∀・)
717 :
名無しでGO!:2009/12/07(月) 01:58:40 ID:bPzuJnefO
>>711 馬鹿。もう来なくて良いよ。 てかそこのファミマ?
>>712 JR九州
西日本鉄道
宮崎交通
長崎県交通局
福岡市交通局
>>712 山梨交通
道北バス
北海道北見バス
札幌市交通局
福島交通
日立電鉄交通サービス
岐阜乗合自動車
スカイレールサービス
北九州市交通局
>>712 鹿児島市交通局
南国交通
ジェイアール九州バス〈鹿児島地区〉
鹿児島交通
いわさきバスネットワーク
>>712 伊予鉄道
土佐電気鉄道
和歌山電轍
阪堺電気軌道
京福電気鉄道
叡山電鉄
南海バス
南海りんかんバス
南海ウイングバス金岡
南海ウイングバス南部
和歌山バス
近鉄バス
尼崎市交通局
六甲ケーブル
摩耶ケーブル
生駒ケーブル
西信貴ケーブル
男山ケーブル
比叡山坂本ケーブル
725 :
名無しでGO!:2009/12/08(火) 13:57:46 ID:2EV7f0HF0
バカ。IC非対応路線をたくさん含んでるじゃないか。
726 :
724:2009/12/08(火) 15:24:28 ID:J8kxmZvb0
>>725 すまん、ICが使えるけどSuicaとICOCAが不可の路線ってことか・・・
思いっきし勘違いしてたわ('A`) 首吊ってくるorz
ひとりだけ頭が悪いのが紛れ込んできたな。
728 :
名無しでGO!:2009/12/10(木) 06:53:43 ID:JxF6VTfj0
729 :
名無しでGO!:2009/12/10(木) 14:30:17 ID:8gRasiIvO
ICOCAを束の券売機で履歴印字すると、相互利用してない近鉄と会社名が印字された。なんで?
730 :
名無しでGO!:2009/12/10(木) 15:49:00 ID:fVmY/d05O
Wikipediaをみたらすぐにわかる
732 :
名無しでGO!:2009/12/11(金) 18:22:03 ID:SGmWQURRO
SMARTICOCA、昔すぎて覚えてないんだけど、カード会社のウェブの明細みたら今頃11月2日に入れた分が請求されてる。カード締日は15日なのに、11月16日入れた分と一緒に請求になってて不安になってきた。これからはレシートかならず貰おう。
733 :
名無しでGO!:2009/12/11(金) 20:58:01 ID:JGt3fCe20
>>732 俺の場合はカードは5日締め。たとえば8月25日頃にクイックチャージしたのが
9月分の請求(カウント期間は9月6日〜10月5日)で入ってくる。(いつも)
だから普通の請求とは半月ズレてるのがデフォなんじゃね?
ちなみに紐付けてるのはニコスの昭和シェルスターレックスカード。
スマイコにチャージして電車に乗るとガソリンが安くなる素敵な組み合わせw
マイレージを貯めようと考えたが、そのカードはICOCAのチャージはポイント加算対象外だった。
J-WESTカードのポイント加算率が良くなるとそっちをメインにしてもいい。
持っているけど、チケットレス特急券専用にしている。
735 :
名無しでGO!:2009/12/12(土) 00:01:58 ID:SfE0Q5t80
>>732 スマイコは月末に締めて、一ヶ月分を翌月10日頃にカード会社に請求を上げる。
例えば、15日締め10日払いのカードを紐付けした場合。
8月(月初〜月末)分を9月の10日前後に送る。
↓
15日までの分にカウントされるので、振替は10月の10日
737 :
名無しでGO!:2009/12/12(土) 00:39:11 ID:SfPlR6bI0
>>736 ただし、アプラスの場合、5日締め27日支払いだが、
なぜか月末締め分が翌々月回しになる。スマパの
JALマイル改悪前、7月中にチャージしないとリミットの
9月27日請求に間に合わないと話題になってた。
738 :
名無しでGO!:2009/12/12(土) 13:38:57 ID:3PLBXdR80
いずれにせよ、カード会社の締めによりけり。
タイミングによって2回請求があることもあったり、飛ぶこともある。
>>732です。ありがとうございます。参考にして入金します。
740 :
名無しでGO!:2009/12/14(月) 01:36:47 ID:CZl8uV0fO
J−WESTカードとICOCAが合体したカードでないかなぁ?スマイコは全くいらんようになるし、1枚でする。あとオートチャージできたらいいんだけど
クレカと交通系電子マネーの一体型は評判が悪くたぶん今以上に発行企業は増えないと思う。
一体化したらクレジットカードがエンボスレスになるからだろ?
ちゃうちゃう。そんなのは問題にならへん。
インプリンターで使われへんと言いたいんやろか。
客側の意見として、鉄道カードは定期入れへ、クレジットカードは財布へ入れたいって話だそうや。
特に定期入れにクレジットカードはありえへんやろと。
一番は一体型のメリットを感じていいないとかや。
使わへんかったら年会費もかかってややこしいとか。
おれは別途パスケースを持つのがイヤだから横長札入れに入れてる。
そしてEX−ICとは干渉しないように入れる位置も考えてる。
745 :
名無しでGO!:2009/12/14(月) 19:53:02 ID:lFCi1X0MO
京阪連絡定期キター
それならスマイコもICOCAエリアでポストペイにして欲しい物だが
私鉄側のプリペイドは別の名称でやると思ってたが、ICOCAの名前を使うのか。
749 :
名無しでGO!:2009/12/14(月) 22:48:54 ID:wwc2WaDi0
詳細は明日発表。
京阪本線は他線との相互乗り入れがないため、ICOCAの導入がしやすい。
また本線だけならSuicaの導入もかんたん。
おけいはんは伊豆急みたいなことするな。
面倒だから、まとめてpasmoにしてしまえば楽なのにと少し思った。
752 :
名無しでGO!:2009/12/15(火) 01:39:51 ID:IAT5DBBAO
凄か!!と相互利用する2011までに、アーバン地区の改札機は改修されるの?あんなボロで…。
753 :
名無しでGO!:2009/12/15(火) 03:14:24 ID:jq3Sl4Id0
緑色イコヤンとか登場するのかな
本当に「イコカ」なのかな?
関東の私鉄もまだパスモという名称が決まっていない段階では
「2007年頃に私鉄やバスもスイカを導入する」とかテレビで
言ってたし。もしイコカであれば、相互利用ではなく導入って
ことになると思うけどね。今までも部分導入みたいなもので。
>>752 改修せずにリーダーだけ最新型に変える可能性も有りそうな気がする。
なんでICOCA導入みたいな話に昇華してるんだ?単に売りますだけだろ。
なんかあったらJRの駅行って対応してもらってくれぐらいの。
関西私鉄としては、独自プリペイドICのためのシステム開発運営費>JRへ支払うICOCA利用手数料
と踏んだわけだな。
ICOCAを相互利用しているのならば、私鉄で使われた額の何%かが西に行くかも
知れないが、“私鉄ICOCA”が私鉄で使われて西に金が移動するのはおかしくないか?
補足だが近鉄発行のJスルーを近鉄で使って西に金は流れていたのか?
>>759 別に、京阪がICOCAを発行する訳ではないし、単に委託販売すると
いうことと、京阪とJR西に跨がったIC連絡定期券を発行するという
だけ。
>>757 全くそのとおりだよな。
大体、京阪がICOCA導入だったらPiTaPa利用時に
ポストペイ扱いかプリペイド扱いか判定できなくなるだろうに。
764 :
名無しでGO!:2009/12/15(火) 17:44:18 ID:QOTa9DM60
連絡定期だけじゃなくて、京阪単独ICOCA定期券も発売するのには、ちょっとびっくりした。
完全に、関西では
・プリペイド、定期券=ICOCA
・ポストペイ、定期券=PiTaPa
という構図ができたな。
PASMOみたいに変な形で割り込んでこなかったのは素晴らしい。
767 :
名無しでGO!:2009/12/15(火) 19:47:23 ID:6OXtKM/00
>>747 J-WEST PiTaPaが良いかと
関東で使えなくなってしまうが。
768 :
名無しでGO!:2009/12/15(火) 19:59:17 ID:WjICzQacO
西の発表資料見るかぎりではIC定期券の相互利用はICOCAカードのみ?みたいだな。
PiTaPaカードは相互利用のIC定期券としては仕様できないみたいだし。
西もポストペイカードを発行するみたいだね。
J-WESTのポストペイ版ほしいな
>>768 良く読め。
JR連絡定期のPiTaPaは、ありそうなこと書いているぞ。
ところで、icoca定期は近鉄バスとか奈良交通で買えなかったか?
もしくは、磁気定期だけ?
JRはいまのところ「PiTaPa」を発行するとは発表してないからね。
あくまでPiTaPa互換のポストペイを導入するということだから。
774 :
名無しでGO!:2009/12/15(火) 23:32:33 ID:IAT5DBBAO
PiTaPaをチャージ不要で、JR西で使用できる様に、して下さい。
775 :
名無しでGO!:2009/12/16(水) 10:27:56 ID:Wu8vQ/Xc0
二重導入にするのか、あくまでPiTaPaエリアとしての対応なのかどうかはまだ分からないが、
もし前者なら三井住友に流れる金も減るわな。
776 :
名無しでGO!:2009/12/16(水) 10:59:15 ID:9C5eXfoIO
京阪電車単独のICOCA定期券はSuicaエリア、TOICAエリア、SUGOCAエリアでは使えないんだって
777 :
777:2009/12/16(水) 11:00:18 ID:9C5eXfoIO
777
778 :
名無しでGO!:2009/12/16(水) 11:00:52 ID:Ct0S61+BO
777
ICOCA
>>776 それじゃあICOCAじゃないじゃん。
PASMOの如く、関西私鉄プリペイドICは別の名前にすれば良かったのに。
780 :
名無しでGO!:2009/12/16(水) 13:47:41 ID:3ntCbxdJ0
蜜墨はPiTaPaをSuicaと共通利用を5年以上、ほったらかし。
その間に他のカードと共通利用。
そして今回のおけいはんICOCA。蜜墨のPiTaPa離れを加速。
次は、蜜墨ICOCA発行。これもワンクッション。
そして蜜墨Suicaを発行。まずは近鉄に導入。ICOCAもあぼん。
あー、ウザ
782 :
名無しでGO!:2009/12/16(水) 20:08:24 ID:KEWxWZLI0
>>780 三井住友グループとしてはすでにViewiiカード発行してるんだけど・・・
783 :
名無しでGO!:2009/12/16(水) 23:22:29 ID:3ntCbxdJ0
KIPSSuica、発売してほしい。
そしてSTASIASuicaもお願い。
私鉄側がICOCAを売るだけで、システムは変わらんよ。
だから私鉄ではSuicaは使えないよ。
特に使い勝手の悪いモバイルSuicaも当然使えない。
使い勝手が良ければ他社が続いているはず。
バスの機器と違って改札機で一旦立ち止まりタッチしなければならないのは評価が低い。
785 :
名無しでGO!:2009/12/17(木) 00:34:48 ID:1qlBpZGS0
JRでもポストペイできるようになるかもしれないなんて
超うれしい☆
786 :
名無しでGO!:2009/12/17(木) 14:12:31 ID:kvGiGxk+O
ICOCAを福岡市交通局・西日本鉄道でもつかえるようにしてほしいなぁ。あとグリーンSuicaでも使えるようにしてほしいなぁ
787 :
名無しでGO!:2009/12/17(木) 16:37:45 ID:QiEwebihO
Suicaが使い勝手良いのに、なぜ?
ICOCAはいらないと思うが?
他地域での利用はあまり興味が無い。
それよりオートチャージなど利便性を高めるようにして欲しい。
私鉄でもバスでは対応しないとか不完全ですけど。
モバイルICOCAキボン
あんなのやめとけw
所詮はおサイフケータイで使い勝手が悪すぎる。
感度が悪く高速でタッチするとエラーになってしまう。
バスの運賃支払いと同じように一度立ち止まらなければならず、磁気券より通過が遅くなる。
迷惑でしかないし、首都圏でも稼動率が低い。
大半は俺等、幽霊会員。
792 :
名無しでGO!:2009/12/18(金) 01:04:56 ID:Hpn3Lqgo0
近畿圏の改札機の性能が悪いのが原因。
JEやPBなら反応はいいが、同じ条件でJWを通すと確かに反応が鈍い。
793 :
名無しでGO!:2009/12/18(金) 02:03:44 ID:gOCJccR40
>>786 イコカとスゴカの提携は発表されたけど
イコカでニモカとはやかけんのエリアはやっぱり使えないんですかね?
794 :
名無しでGO!:2009/12/18(金) 07:02:58 ID:mGgAWgGGO
>>787 いらないのはICOCAではなくてJR西日本。
ICOCAは今後は京阪のブランドとして展開していけばいい。
今回のことがショックすぎるのかPiTaPaスレが消滅w
>>791 機種にもよるだろ。
俺のは911Tっていう二年以上前の機種だが、全く問題なく改札を通れる。
798 :
名無しでGO!:2009/12/18(金) 15:20:31 ID:sMqZyl+iO
PITAPAスレは今まで二つあったから一個でもいいんちゃう?
>>792 山陽地区でも傾向は同じような感じですが。
そもそも交通系の利用を想定していない規格の宿命ですね。
近鉄はいつになったらIC定期券でJR乗り継ぎできるようになるんだか
801 :
名無しでGO!:2009/12/18(金) 22:23:45 ID:mGgAWgGGO
そりゃ本来のおサイフケータイですから。
カード型と違って流すようには使えないね。
切符を入れてくださいとか警告音声が出るよね。
岡山などの新しい改札機でも変わらない感じだね。
それは意図的に感度を変えているのかは分からないけどね。
803 :
名無しでGO!:2009/12/19(土) 11:20:20 ID:KGp1u/QRO
ICOCAもJR西日本も要りません
ICOCAはSuicaに
JR西日本はJR東日本にすればいい
>>795 私鉄でICOCAを売る事でPiTa厨は特にショックも受けんだろう。
彼らは駅でカードを買う行為自体に関心薄いし。
むしろJRでポストペイ導入に向けて動き出した今回の計画は歓迎だと思われ。」
なんで貧乏人は二者択一なんだ?
貧乏人や現金主義者はプリペイドや切符、人間はポストペイ、これは小売の世界等で当たり前に存在している現実。
鉄道の世界だけプリペイドがでてきたらポストペイがなくなるとかどんだけ現実を知らないんだ。
806 :
名無しでGO!:2009/12/19(土) 20:17:40 ID:KJoqi2nb0
>>803 Suica厨いい加減にしろ。死ねやたわけ。
>>803の3行目の一部だけは同意だな。
JR西の路線を私鉄・3セクで欲しいところだけ部分買いさせればよい。
誰も買わないところは、廃止ということで。
山陽新幹線はJR東海か九州に買取でいいだろ?
まあICOCAもJREMの技術使ってるから結局JR東日本に利益流してる罠
合理化と公共性のバランスが取れている会社だと感じていますが。
もし東日本式なら関西線や播但線は2〜3時間に1本になっていたかも知れない。
儲からないローカル線を誰が引き取るとでも?
>>809 で、そのしわよせが嵯峨野線複線化完成にもかかわらず20分間隔ですか
これがお前の言うバランス?
>>810 需要のないところは誰が経営しても本数は増えないよ、田舎者。
>>811 貴様が弁護したい廃止した方がマシな線区とアーバン線区を同列に語るなよ
超田舎者くんw
関西線や播但線、中国地区の不採算全部廃止出来ればかなり経営的に楽になる気がする
はっきり言って福知山線事故も京阪神地区で無理に収益上げないと駄目な構造が原因の一つ
JR東海みたいな収益構造なら在来線で必死になる必要も無かった
814 :
名無しでGO!:2009/12/20(日) 19:13:52 ID:HwWu6OaK0
何が嵯峨野線だよ。山陰線だろ。けっ。山陰線がアーバンなんてちゃんちゃらおかしい。
山猿が吠えてらw
複線で20分間隔で何が不満なんだろ。
東日本なら複線の幹線でも毎時1本の路線もある。
その点、西日本は律儀に走らせていると思う。
毎度糞田舎の想定ご苦労さんw
818 :
名無しでGO!:2009/12/21(月) 00:07:31 ID:PRvLJQnR0
タイトル:ICOCAスレッド 31枚目
【糞スレランク:A】
犯行予告?:0/817 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:7/817 (0.86%)
間接的な誹謗中傷:57/817 (6.98%)
卑猥な表現:55/817 (6.73%)
差別的表現:44/817 (5.39%)
無駄な改行:1/817 (0.12%)
巨大なAAなど:9/817 (1.10%)
同一文章の反復:1/817 (0.12%)
by 糞スレチェッカー Ver1.26
http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=126 これはヒドイですねww
京阪がICOCAに浮気したせいでPiTaPaショボーンとなって張り合い無し
市営地下鉄のpitapa割引の方が良い件について。
京阪だけ見ても仕方がない。
自宅がJR沿線で私鉄を使うことが少ないので、
スマイコで済ましているけどな。
大阪市交通局「だけ」PiTaPa活用してる現状
822 :
名無しでGO!:2009/12/21(月) 14:10:25 ID:PRvLJQnR0
823 :
名無しでGO!:2009/12/21(月) 15:44:56 ID:0kjTIjwhO
ASTY京都は、ICOCA使えた?
824 :
名無しでGO!:2009/12/21(月) 16:31:18 ID:wzZ+BGU20
ASTY京都は、TOICA電子マネーのサービス開始時に導入
825 :
名無しでGO!:2009/12/21(月) 17:19:34 ID:0kjTIjwhO
端末は、単独型(イオン)レジ連動型(ファミマ)どっちだろ?
826 :
名無しでGO!:2009/12/21(月) 19:13:02 ID:p1l0ZmHh0
京都・新大阪のベルマートのICOCA端末は、TOICA端末に置き換わるんだろうな。
利用者的には特に変化はないが。
>>827 涙目になるのは関東の新幹線駅でパスモが使えなくなる田舎者だけだな
829 :
名無しでGO!:2009/12/24(木) 02:52:13 ID:tVFYsF4hO
後、全国展開の店舗は、Suica加盟店で統一となります。
本部ホストコンピュータの一括管理体制のためです。
>>829 その内容は本当にJR東日本以外のJRに対する営業妨害、犯罪だぞ。
829は例のヴァカなのでスルッとせよ
…まさか束公式HPのウィルスによる改竄事件は奴の仕業?
おい、いら厨!
今まで逮捕されなかったのと
これからも逮捕されないのは違うぞ!!
具体的、直接的な加盟店開拓業務の妨害だからな。
JRがこれまで見逃してきてもここまでひどい内容だと被害届をだす可能性も高い。
大企業は大半が専門の業者に頼んで情報漏えいと誹謗中傷を監視している。
2ちゃんだからなんて甘く見ていると痛い目をみる。
残高にプレミアを付けるのは可能?
プレミアが無いから相互利用が出来る
プレミアつけてNicoPaとかIruCaとかと相互利用できるようにすればいいのに
手っ取り早いのはICOCAと磁気券に運賃に差を付けるとか。
他社カード(Suicaなど)は磁気券運賃で差別化。
今さら券売機を減らしたりコスト削減はあまり期待できないし。
JRグループの高速バスでも利用できたら便利かな。
もっとも回数券の購入すら不便な高速バスこそ割引がいいかも知れない。
838 :
名無しでGO!:2009/12/26(土) 04:03:56 ID:3umFY8awO
いら厨はクズだが大親父などのネットヤクザもクズでしょう。
>>837 昼特とJスルーの2枚使いをやりにくくするためにICOCAが導入されたところもあるのに、
ICOCAに割引は有り得ない。
あれはワン、ツー、スルーとして西も大々的にPRしてた。
それを使わせなくするのはアフォだと思う。この関係で改札口での
イオやパスネと違いJスルーは精算機でも使用が出来なくなった。
何のための複数処理改札機なのか分からんだろ。Jスルーが関係しない
精算は限られるだろう。Jスルーを復活させろ。近鉄は良いから。
「改札口では使用出来なくなった後のイオやパスネと違い」に読み替えてくれ。スマン。
>>839 昼特とICOCAの併用は精算機が必要だから面倒くさいな
阪急みたいに回数券と併用不可じゃないだけましだけど
昼特はJRにとって負担なんだろ
出来ればやめたい
でもやめると一気に閑散時の乗客が減る
怖くてやめられない
技術的には鶴橋駅の乗り換え改札みたいに、
磁気券入れてからICOCAタッチでやれば良いのだけど、
それをあえてやらないところに酉の意地汚さを感じる。
そんなこと言ったら券売機でも精算機でも使えないPiTaPaポストペイ機能は…
私鉄バスのICカードは一般用と昼間割引の2つの口座が実装されているがICOCAでも応用できたらいいのかな?
JR線はプレミア分を加算で他社エリアでは通常運賃。
JRとしてもICカードならいいのではなく、PiTaPaなどよりICOCAを使って欲しいのが実情なようだし
利用を推進するのもありかなと。
847 :
名無しでGO!:2009/12/28(月) 23:39:54 ID:JK7icwcB0
>>846 確かに昼得のチャージが券売機でできたらいいと思うが。
チャージ区間だけ昼得消化とか。(1枚単位で)
昼特使いにくくするのがICOCAの目的なのにする訳無い
ポストペイICOCAは本気だろうけど
849 :
名無しでGO!:2009/12/29(火) 00:09:46 ID:xaqbHVFP0
>>848 ポストペイICOCAの意味あるか?
ICOCA自体、不便なのに。
一番便利はやっぱり、Suicaだと思うが。
>>849 関西圏じゃSuicaはJRしか乗れないからものすごく不便なのだよ、世間知らず
851 :
名無しでGO!:2009/12/29(火) 07:35:53 ID:wUrlzXo10
バカは放置
852 :
名無しでGO!:2009/12/29(火) 18:44:51 ID:82qJVlo10
>>850 そいつICOCAイラネ厨でSuica厨だから放置&スルーでよろ。
853 :
名無しでGO!:2009/12/30(水) 11:29:17 ID:outBKqSE0
プレミア付きのICOCAはないですか・・・
どんなプレミアなんだ?
毎日持ち歩くものだからこそデザインカードが欲しいと思ったりする。
定期券の印字情報は阪急のように裏面に少しあればいいと思うし。
でも割引があるのが一番。
>>855 ただ記念カードはリライト層なしで
定期としては使えないんだよな
来年はオートチャージと高速バスなど他の交通機関でも利用できるようにして欲しい。
858 :
名無しでGO!:2010/01/01(金) 00:19:50 ID:lE4jax9J0
ついうっかり寝てしまってて今年のNHK紅白歌合戦を見逃したんだけど
どっちが勝ったの?
カードの普及率はどれ位なんだろう?
通勤客以外には今ひとつか?
861 :
名無しでGO!:2010/01/02(土) 14:28:18 ID:mA2cQ27I0
IC専用機って関西では常時使ってるみたいだけど、
山陽エリアでは朝専用だから意味が無いような・・・。
862 :
名無しでGO!:2010/01/05(火) 16:59:43 ID:PJdilNSh0
IC専用機ってどれほど安くなっているんだろう。
地方私鉄にあるような簡易的なタイプと変わらない?
ドア開閉機構もあるし、センサーもあるし、簡易改札ほどには安くならないだろ。
あと、JRでも簡易改札はあるぞ。
>>861-862 IC専用機は、切符対応機に比べたら可動部分が無いから
メンテナンスフリーなだけ経費削減が出来るんじゃね?
>>862 あの精巧なメカニズムがないだけかなり安いと思う。
ICはJREMへのライセンス料があるから思ったより安くないかもしれないが。
いずれにせよ数字があげられんから不毛な議論だな。
>>858 釣られてみる。
今年の放送はまだずっと先。12/31まで待て。
867 :
名無しでGO!:2010/01/06(水) 17:24:25 ID:K9LE0j8c0
都市部でもIC専用改札は無人駅にあるようなスタンド式とか、地方鉄道のようなバス車載機の応用でいいような。
>>867 外国の地下鉄にあるターンスタイルみたいなのにするのは有かもな
>>867 それを有人駅でもやってる例が、水間鉄道の貝塚と水間観音駅とかだな。
小さな有人駅なら簡易型でも可能だが、そうでない場合は係員が人の動きを
すべてチェック出来ないし、ドアも必要となって来るので投入口を塞いだものや
私鉄の駅にあるような機械になる。遠州とかは銀色の係員のボックスにの所に
リーダーがある。
871 :
名無しでGO!:2010/01/07(木) 10:26:41 ID:d8ZCPlbQ0
JR東海は半田などでやってるね。
券売機はタッチパネル式だし別にチャージ機まであるのに、
改札機は簡易型2台という…。
正直IC乗車券が普及した後を考えればこのほうがいいんだけどね。
872 :
名無しでGO!:2010/01/07(木) 16:29:42 ID:RPVH+Ix90
合理化をするなら、IC専用は簡易型で、現金乗車は名古屋のガイドウェイバスのように改札口にバス運賃箱を置けばいいじゃん。
チャージ機は必要だけど、券売機は廃することができる。
現金乗車は、乗車駅でバーコード付き整理券を取り、下車駅で運賃箱に整理券を入れ運賃を表示させその金額を支払えばいい。
もちろん係員なしのセルフで。
叡電がIC導入したらその形になるだろうね。
>>872 その方法だと、長距離で乗ってくる客が大変になる。
ここがJRの難しいところなんだよな…
失礼、今もあったか。
>>875 あれは車上で精算するタイプだから改札機は関係ないよ。
GPSとか車輪回転数とかで計算してる。
加古川線で実験してたみたいだけど、今はまだ正式エリアには入ってない。
>>877 違う違う。
中間改札を作ればいいってこと。
>>878 場所による。ワンマンの場合はバスの整理券方式が必要。
そうでない場合、駅にリーダーが必要。関西線でも実験したら?
宇野線盲腸区間が宜しいかと。
>>877 でも大本はJREMが開発元ですので、著作権はやはり、JR東日本。Suicaがベースです。
イラチュウは 著作権と産業財産権の 区別を知らなかった!
883 :
名無しでGO!:2010/01/11(月) 10:30:38 ID:QvaGimke0
素朴なギモンなんですがICOCAはSUICAみたいに記名式ICOCAとか本人限定
サービスって導入されるんですか?
つ[SMART ICOCA]
つ[ICOCA定期券]
885 :
名無しでGO!:2010/01/11(月) 18:31:16 ID:A0FUBEzU0
>>885 加古川線は車載型の実験してただけだよ。
加古川の中間改札で事前清算することで本線側から厄神まではICOCA使えるよ。
887 :
名無しでGO!:2010/01/12(火) 17:51:28 ID:9Fwxc4PF0
888 :
名無しでGO!:2010/01/13(水) 17:35:13 ID:96BRadpgO
残額¥80のICOCAで¥100の買い物をしたときICOCAと現金¥20で支払うことはできますか?
890 :
名無しでGO!:2010/01/13(水) 20:14:56 ID:96BRadpgO
俺今まで学生のころとか社会人なってもお前みたいなゴミ人間が半径に入ったりすると
最初に警告してそれでも消えないゴミはボコボコに破壊して潰してきたでw
上司とかも怖くないし眼鏡隠したりして困らせるしwwwww
892 :
名無しでGO!:2010/01/13(水) 20:24:28 ID:RkWiWJBu0
どこからのコピペ?
下手すりゃ
>>891みたいな書き込みするだけで逮捕だってのに…
「眼鏡隠す」が笑いどころのコピペですがな。
895 :
名無しでGO!:2010/01/16(土) 16:23:53 ID:2u7lLDn70
PiTaPaとICOCAの合いの子カードがあったらいいのに
チャージすればプリペイドで残額が0になったらポストペイとか。
>>895 SMART ICOCAが改札機オートチャージに対応してくれれば
あえてポストペイにしなくてもいいような・・・
>>897 設定済みでも、アーバンではオートチャージができない。
すべてはアーバン区間の改札機にある。
899 :
名無しでGO!:2010/01/17(日) 08:54:23 ID:f7BZ5gQBO
先ほど近鉄の某駅でイコカ使おうとしたら、改札でピンポーンと鳴る
駅員がJR入ったまんまになってるから、JRで理由言うて解除してもらいと。言う
原因分からないのだが…あるとすればJR和歌山線の香芝駅の「簡易改札」に、ちゃんとタッチしてないかも知れない。ぐらいか
簡易だから、前にゲートとかないしな。
>>898 関東で使えと書いてあるのに、なにを読んでるんだ?
901 :
名無しでGO!:2010/01/17(日) 11:40:11 ID:OZSFO9aP0
お前の書き方も悪いけどな
イラチュウは メルらんにage のとくぎをおぼえた!
しょーもな
905 :
名無しでGO!:2010/01/18(月) 17:49:28 ID:9Z1cXT+t0
>>899 他社での入場記録を消したりできないのは不便だよな。
乗り換えなどで隣接する駅ならいいけど、後日離れた地域で発覚すると困る。
>>905 JRの駅だと他社の記録でも消せるかな。
一度だけ、大阪市交の記録を消してもらったことがある。
>>906 「消せない」のじゃなくて「消さない」んだろ。
機械的にはできてもルール的にできない。
ただJRの場合は営業範囲が広いから、遠方で発覚する可能性がある。
だから便宜上しているんじゃないかな。
>>907 悪用したのがいるからルールがある。
一度問題になりましたね。
909 :
名無しでGO!:2010/01/19(火) 10:09:59 ID:f+ovPVNS0
その辺は明文化して欲しいし、素直な対応を期待したいところ。
2006年の夏、泉○丘駅でトラぶったときは参った。
エラーになったのはいいのだが、DQN駅員はそのカードを機械に通して確認することせずに
一方的に罵倒した挙句にさらに苦痛を与えてきた。
太った体型で眼鏡をかけて無精髭のあるヲタ風駅員だが本当の怖さはこれからだった。
あまりにも理不尽なので後日苦情を入れたら反省するどころか
脅しともとれる行為をする。
自宅まで押し掛けるのは異常としか言い様がない。(悪態ばかりなので首がかかっている?)
何で苦情を取り消さなければならないのか全く持って理解できなかった。
こんなことが珍しくないのか、和泉市の本社は一切関知せずだし。
こんな会社は事故った時の対応がすごく不安だと思う。
何故か、手元には池田会(神戸市灘区)の構成員の名刺があります。
>>909 直接本社に苦情入れなかったの?
本社じゃなくて駅に苦情入れたら報復されても仕方が無いよ。
>>910 その通り。
苦情も後日入れたのもちょっとあれだった。
電凸しても本社は悪戯と受け取られたのか・・・・
Fと名乗る駅長は奴は優秀な人間で驚いていると抜かす始末。
なら部下の管理が出来ていないということなのに。
調べたら人材に難があるみたい。
地方の廃業した鉄道や事情により依願退職した職員を再雇用しているとか。
評判の芳しくなかった会社の人間も流れているとか。
三セクならではの体質としか。
嫌がらせでも色々あるから何とも言えない。
例えば腐った魚の頭が宅配便で届いたりしたら嫌でしょ?
例えの話だよ。
カード1枚の為に引越しを含めて大損。
鉄道業界って病んだ人や裏稼業との兼業が多いって言うけどマジなんだ。
改正暴対法前の話なのか?
914 :
名無しでGO!:2010/01/20(水) 11:58:46 ID:TMu7Vt8v0
____
/ ̄ヽ/ \ /(゚)\/ ̄ヽ
| /(゚ッ) ヽ ノ( |
| ( 、_ 三 | ⌒ |
| | ) r‐ ノ( | |
| ヽ ⌒ ソ |
\_ノ\__| |__,/\__ノ
| |
(( (_,、_) ))
ノ ( `ー── - 、_ノ^ヽ
γ(゚)。ゝ ̄ ̄ ̄ ヽ-、 )ヽ \
(( ノ ●ヾ0{ )゚ノ (゚) ヽ ))
ノ = ● \ | __○__っ |
( 丶、_ ,, ヽ )) \ヾ . .:::/つノ
\ ) Uuν
ヾ\ `ー二__ノ
今さらだが関西でJRと私鉄を時々使う程度なら普通のICOCAがベター?
しかし残高が中途半端に残るのがイマイチ。
PiTaPaなら後払いもJRはチャージが必要だし使わなければ年会費が。
東海地区で私鉄とJRや近鉄との共通利用も検討とか。
>>912 前だな。
彼らも昔は役所をターゲットにして、その後で企業や団体をターゲットにしていたが
対策が進み最近では民間人をターゲットにしてきている。
昔は総会屋で生計を立てている者もいた。
今は構成員より他で働いている準構成員の方が多くなり、フロント企業も増えている。
関西は特に多い。
917 :
名無しでGO!:2010/01/22(金) 01:46:34 ID:pevsKlYqO
改札でICOCAをタッチしても反応ないから見てもらったら、ICチップがダメになってると言われた。
即日での再発行は出来ないんだね。
SMART ICOCAだから?
>>911 大阪府都市開発泉北高速鉄道の話だよね?
橋下は売り払う予定みたいだからほっときゃいいんじゃね。
しかしそんな職員がいる会社買ったらどうなるんだろw
夜勤シフトなのに日勤並の賃金しかもらえない連中だし
>>916 高校生以下の学生、無職は参加できない。
なぜならクレジットカード必須だから。
ちなみに大学生は審査が通れば参加できる。(クレジットの)
>>920 今時クレカ優遇なんて日本中で普通に行われている。
百貨店スーパーは当たり前だが、コンビニのファマですらクレカのファミマTカードのみ割引なんてやってる。
そこへ噛み付くお前の貧困さが目立つ。
ID:Ou0r0PD00は例のバカ。
927 :
名無しでGO!:2010/01/24(日) 23:55:50 ID:/1zucu6V0
ICOCAの定期ってその日にすぐ発行される??
929 :
名無しでGO!:2010/01/25(月) 22:52:51 ID:eiju+DxY0
>>927 大阪駅ならスマートICOCAも即日もらえる。
普通の定期ならどの駅でも購入できる。
>929は例の糞バカ。
718 名前:名無しでGO! 本日のレス 投稿日:2010/01/25(月) 22:50:57 eiju+DxY0
>>717 事前乗車と車内価格はグリーン券の価格が違う。
そのため先に買うようになっている。
また、青いカモノハシではグリーン券を購入できない。
931 :
名無しでGO!:2010/01/28(木) 17:55:58 ID:0UhGK3vg0
スマイコはオートチャージできんものかね
932 :
名無しでGO!:2010/01/28(木) 18:40:09 ID:Qug2eaAM0
>>931 ホストコンピューターの能力不足と改札機の老朽が原因。
これができれば、近江長岡、柏原、醒ヶ井に改札機が設置される。(またぐこともできる)
オートチャージも対応して欲しいけど限度額をもっと増やして欲しい。
ビッグやヨドで買い物するのは2万円じゃきつい時が結構ある。
934 :
名無しでGO!:2010/01/28(木) 20:28:30 ID:pyi8wr5/0
限度額は増やさないだろ。
供託金を増やしてまでやるメリットがないし。
オートチャージは残高を平準化する効果も期待できる。
そもそも高額な買い物に用いるカードではないし。
936 :
名無しでGO!:2010/01/29(金) 17:25:59 ID:Sx6tDWGrO
ヨドバシカメラこそ、全国一律にSuica入れてくれよ。
どんな形であれ、大阪のヨドバシカメラでICOCAが使えず、東京のヨドバシカメラでICOCAが使えるのはどうも…
937 :
名無しでGO!:2010/01/29(金) 17:42:34 ID:ngQUoqwX0
>>936 プログラム一つで対応ができるはずだが。
939 :
名無しでGO!:2010/01/29(金) 18:46:37 ID:SIlOkpUJ0
ICOCAの使えるブックファ(ry
>>937 ヨドは手打ち端末でPOS連動しない。
940 :
名無しでGO!:2010/01/29(金) 19:56:22 ID:Sx6tDWGrO
>>939 関西でPiTaPaのしがらみでICOCA端末を置きにくい店には「Suica導入」と言う形でICOCAに対応してもらいたい。
ヨドバシ梅田なんか、大阪駅の目の前だし、他店はSuica導入してるんだし、最もそういう形を取りやすいとは思うが。
水泥棒会社の電子マネーなんか入れたらイメージダウンだろ
942 :
名無しでGO!:2010/01/29(金) 20:38:15 ID:Sx6tDWGrO
>>937 POS非対応なのはPiTaPaのみ。
EdyもiDもマルチ端末対応。
>>943 Suicaもってても、誰も見向きもしない。
自意識過剰すぎ。
>>945 現実は、Suicaが交通系ICカードの事実上標準になっているのに。
PiTaPaの方が先に消えるのでは?現におけいはんが定期券をICOCAで発売なのだが。
いら厨よ。
何をもって「Suicaは標準」と言えるんだ?
相互利用する社の多さなのか?
だとするならSuicaと相互利用しているorこれから相互利用を
予定しているカードも標準じゃないのか?
或いはSuicaが東京拠点のカードで、大型小売店も東京を拠点として
(全国展開して)いる社が多いから、東京のカードであるSuicaは全国
規模の店舗で全国展開するに相応しい標準的なカードという考えなのか?
(Suicaエリア外も現地のカードとの相互利用ではなく「Suica」導入店
としてくれる方が多くのカードを受け付けるし・・・とか)
語尾に
では?
だが?
が付けるのは例のバカ。
949 :
名無しでGO!:2010/01/31(日) 18:14:17 ID:0Uupb0K10
西日本エリアで使用するならSuicaって選択肢は無いはずだが。
それよりチャージをオートチャージに対応するとか便利にできないものか。
950 :
名無しでGO!:2010/01/31(日) 18:33:04 ID:2Km1m2O/O
951 :
名無しでGO!:2010/01/31(日) 19:25:28 ID:vFRJpn/3O
デファクトスタンダード
ICOCAにも普通グリーン機能付けて欲しい
953 :
名無しでGO!:2010/01/31(日) 21:55:18 ID:hMKgkgDz0
グリーン車無いのにグリーン機能が必要?
ポイント目的で制約の多い遠隔地のカードを持つのは一部のオタクさんでしょう。
弊害の方が大きいです。
ましてモバイルは論外ですよ。
955 :
久しぶり:2010/02/01(月) 06:42:49 ID:wiekHdrI0
全員がそうだとは言わないが、今の大阪人は必要性の如何に関わらず
東京と同じであることを熱望する人間が多いからな。中国のコピー
文化みたいww。逆に無意味な反東京もいるが、これも東京に対する
曲がった関心が変な形で現れたものだろう。コテコテの大阪人は大抵
後者。大阪でしか売れない芸人は、東京の文化、芸能界その他を常に
意識しまくって腹の底で東京を貶している。それだけでなく東京(と
いうよりも全国区)に進出し成功した自分たちの仲間に対する嫉妬も
あるのだろう。
昨日、大阪駅で駅員にモバイルSuicaを見せて、自慢しているオタクを見た。
モバイルはエラーが多いからな。
幽霊会員が多くて実稼働数は少ないとか。
大阪で使っているなら間違いなくヲタさん。
モバイルを必死で否定してる人たちが、2ヶ月後にどういう顔をするやら…
いら厨は2ヶ月後も相変わらずいら厨
>>954 そのうち、マリンライナーのグリーン車で使われるかも?
編成減車したから需要は増える。
↑reinobaka
963 :
名無しでGO!:2010/02/04(木) 01:43:14 ID:OIjsCOV60
あげ
>>959 ・JR東日本が発行主体のものを「日常的に」西日本エリアで使う
・JR西日本が発行主体のものを「日常的に」西日本エリアで使う
で、上をやるのは物好きってだけだろう・・・
ICOCAの使用履歴をできるだけ鉄道系一色で埋めようとして、SUICAを電子マネー専用として使ってる鉄ヲタの自分
俺のはバスばっかりだわ。
>>961 マリンのグリーン車は指定席だからグリーン車Suicaのシステムをそのまま流用するのは無理。
>>968 KYだね、あんた。
そうやって、一生鞄たすきがけの独身鉄道基地外やっとけ。
↓例のバカが一言。
973 :
名無しでGO!:2010/02/06(土) 19:02:41 ID:2AwCZ5Ic0
西日本では自由席グリーン車は流行らないな。
私鉄特急は500円〜だし。
昔はあったけどな
今は普通車でも転換クロスだから
自由席グリーンなんていらんだろ
野洲から大阪に通う自分なら、確実に座るためなら乗ってしまうかもしれない。
ぶわこライナーがあった頃に一度だけ乗ったけど使用車両がボロ過ぎて二度と乗るかと
思ったw
977 :
名無しでGO!:2010/02/07(日) 21:19:39 ID:N1/4s1ay0
977
978 :
名無しでGO!:2010/02/07(日) 23:58:29 ID:W0TCNBKi0
>>976 もうすぐ、びわこEXPも福井まで延長でサンダーバードに名称変更か?
>>973-974 そういえばグリーン車じゃないが新快速に指定席車を設けるという話も
以前有ったような気がするな。
>>978 経由路線が違うが…。
(サンダーバード…湖西線経由、びわこEXP…琵琶湖線経由)
大阪市内〜京都〜滋賀間は特急自由席への乗車もちらほら見かける。
指定席もケータイ、PCで申し込むと格安で乗車出来る。特急が(短距離
利用者にとっては)ライナー化して来ている。昔に比べ在来線(特急)は
長距離を走らなくなったしね。
981 :
名無しでGO!:2010/02/08(月) 18:23:49 ID:XmccWFM20
新快速の指定席は効果が期待できなかったんだろ。
その答えが全12連化だったりする。
車両のことは車両スレで。
ここはICOCAスレです。
>>979 新快速に指定車をつけるのは賛成できぬ。
理由は新快速に愛称をつける必要が発生するため(マルスに収容のため)
失敗したのが関空特快「ウイング」
それともSuicaみたいにリーダーをつけますか?
↑バカ
新快速にグリーンはいらん。
関東に旅行に行った時にICOCAでJR東の普通グリーンに乗りたい。
985 :
名無しでGO!:2010/02/09(火) 17:52:28 ID:cjNT+GLw0
ICOCAの初代記念カードがモバオクで5000円即決で出てるんですが、5000円って安いですか?相場ってどんな感じでしょうか?
ICOCA、安倍文殊院が導入 「銀聯カード」の決済も
日本三文殊の一つ、奈良県桜井市の安倍文殊院(植田俊應貫主)は9日、観光客向けに西日本旅客鉄道(JR西日
本)の電子マネー「ICOCA」と中国人観光客向け決済サービス「銀聯カード」の決済を3月13日から導入すると発表し
た。拝観料や祈とう料、お守り購入など同寺でのすべての決済が可能になる。寺社でのICOCA導入は全国で初めて。
ICOCAと相互利用サービスを実施している東日本旅客鉄道(JR東日本)の「Suica」、東海旅客鉄道(JR東海)の
「TOICA」も利用可能。
同寺は「開催中の平城遷都1300年祭に、国内外から訪れる観光客の利便性を高めたい」と話している。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20100209c6b0902m09.html
ワンマンICOCAの開発はどこまで進んでいるんだろうか
あとはルールだな
エリアで区切るのは無理だから、1回の運賃が5000円を越える経路では利用できません、とかの取扱かな?
989 :
名無しでGO!:2010/02/10(水) 18:52:39 ID:HLWExA7U0
>>987 お賽銭もICOCAで支払えたら面白いのに
例えば賽銭箱にICOCAリーダーを取り付けて賽銭額をテンキーで入力してからタッチすると引き落とされるとか。
990 :
名無しでGO!:2010/02/10(水) 19:17:07 ID:dTenOjx9O
>>989殿
お賽銭の数%は西日本の収入になりますがよろしいですか
991 :
名無しでGO!:2010/02/10(水) 20:14:27 ID:r64m/9g70
>>987 PiTaPaやEdyは以前から使えていたから、Suicaユーザーの要望なのだろうね。
銀聯も使えるということは、T-money、八達通、Ez-Linkも時間の問題か?
PASMO涙目。あと忘れてはいけない、CI-CA涙目。
>>991 取り急ぎ、後はnanacoとWAONだと思うが。
どうでもいい話、賽銭箱に商品券入れるってありなんだろうか...
998 :
名無しでGO!:2010/02/11(木) 01:59:16 ID:qmUYi2yO0
ICOCA対応おみくじ販売機を開発きぼんぬ
タッチするだけでおみくじが出てくるとか。
999 :
名無しでGO!:2010/02/11(木) 02:00:37 ID:qmUYi2yO0
お守りICOCAを開発きぼんぬ
1000 :
名無しでGO!:2010/02/11(木) 02:01:48 ID:qmUYi2yO0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。