【不便】JR西日本のフリー切符4【一人客締め出し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
発売日制限が厳しかったり、特急が使えなかったり、複数人数でしか売らなかったりと、
何かと不便でオタだけでなく一般客の一人旅行に最強に厳しいJR西日本のフリー切符のスレです。
なお、便利で良心的なフリー切符を発売しているJR東海や東日本、名鉄や関西私鉄との比較も大歓迎です。
どこかのスレのように批判は一切排除はしません。
前スレ【不便】JR西日本のフリー切符3【一人客締め出し】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1245780724/

関連スレ
JR西日本被害者の会0001M
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1236771591/
JR西日本を使わない旅
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1114866216/

オタ批判しかしない頭のおかしい工作員が出没しています。ご注意ください。
朝日新聞が鉄道板を荒らしていたことが判明
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238399801/
192: 鉄ヲタ朝日新聞社員が精神病・部落差別発言!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1238510969/
2名無しでGO!:2009/07/20(月) 17:37:27 ID:p50mGaTX0
[lll♯北海道・フリーきっぷ22枚目♯lll]
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1232468923/l50
【束・富士急】ツーデーパス【上電・北越・船】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1244543423/l50
土日きっぷは(・∀・)イイ!15日目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1245068394/l50
【臨時列車のアプローチに】三連休パス22【帰省に】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1224689247/l50
【便利】JR東海のフリー切符【良心的】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1244115399/l50
青空フリーパス・休日乗り放題切符2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1218127420/l50
JR九州 『ゲキ★ヤス土日乗り放題きっぷ』
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1240410626/l50
3名無しでGO!:2009/07/20(月) 17:38:48 ID:KdGGD+IzO
社内不適合者の>>1が懲りもせず糞スレを立てたと聞いてdできま☆すたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しでGO!:2009/07/20(月) 17:42:28 ID:6BfmDj65O
今日もまた工作員
5名無しでGO!:2009/07/20(月) 18:11:13 ID:o+He1KTk0
>>3
使い古された煽りワード乙
6名無しでGO!:2009/07/20(月) 18:30:16 ID:O+CGjtw60
>>3
使い古されたコピペ文で自己紹介乙w
7名無しでGO!:2009/07/20(月) 18:36:32 ID:oMGHskG5O
題名同じでスレ立てすんなよ。少し変えろや。インパクトないぞ。
8名無しでGO!:2009/07/20(月) 18:40:41 ID:d07PJ4XW0
週末のたった二日間で長距離鉄道一人旅は鉄ヲタだけ。
9名無しでGO!:2009/07/20(月) 18:56:23 ID:A0/BHAEg0
・青春18きっぷ、鉄道の日記念きっぷの購入はJR北海道、東日本、東海、四国、九州がおすすめです
 
 JR東海の新大阪、京都、米原の窓口(くれぐれも窓口を間違わないように要注意)
 JR東海ツアーズの新大阪支店と京都支店
 JR四国ワープ梅田支店
 JR北海道プラザ大阪支店(大阪駅前第一ビル9階)営業時間9:30〜17:30(土・日・祝 休み)
 JR北海道宗谷北線運輸営業所管内の駅では常備券を郵送対応してくれます(青春18きっぷのみ)
 ※博多、小倉にて購入の際は窓口を間違わないように要注意
10名無しでGO!:2009/07/20(月) 18:58:55 ID:A0/BHAEg0
>>8
冠婚葬祭で使う人もいるだろ
オレは、一昨年三連休パス使って、東京から函館の友人の結婚式で使ったんだが

11名無しでGO!:2009/07/20(月) 19:01:56 ID:d07PJ4XW0
>>10
鉄ヲタじゃなかったら飛行機だろ。
他の参加者でそんなことしてた奴いたか?
12名無しでGO!:2009/07/20(月) 19:13:57 ID:N/iA0AC7O
>>11
自由だろ
13名無しでGO!:2009/07/20(月) 19:15:42 ID:d07PJ4XW0
>>12
それは自由だ。
でもそんなことする変態は鉄ヲタだけで文句なかろう。
14名無しでGO!:2009/07/20(月) 19:29:13 ID:d07PJ4XW0
要するに鉄ヲタが単独で週末に限ってETC車で長距離旅行しているという事実はほとんどない。
よって何も競合しないため割引切符を一方的に発売する必要はなし。
15名無しでGO!:2009/07/20(月) 19:59:33 ID:b7w19/vW0
ほんなら、車ヲタを取り込むって気はサラサラなかとか?
16名無しでGO!:2009/07/20(月) 20:05:06 ID:KVVWta9yO
週末三日間使ってみた

新幹線は自動改札があるから自由がきくが三回までのは出入りで印字されるのでビミョーだが九州区間は一人でなかったので検札時二枚で違う印字なのでチェックはどうかとおもったがあっさり通過、楽だった、
17名無しでGO!:2009/07/20(月) 21:01:20 ID:N/iA0AC7O
>>13
江川
真弓
18名無しでGO!:2009/07/20(月) 21:14:08 ID:390+7fIx0
西日本パスの2人縛りは高速1000円対策なので、
恨むのならJR西日本よりも自民党を恨みましょう。
総選挙で自民党を下野させるよう投票しましょう。
19名無しでGO!:2009/07/20(月) 21:27:10 ID:d07PJ4XW0
>>17
しまいにゃ吉田拓郎とか内村光良とか牛島と言い出すんか?
誰がそんな話をしている?
20名無しでGO!:2009/07/20(月) 21:41:44 ID:A0/BHAEg0
>>11
東京からはオレだけから他は知らん
大阪もいたが、そいつは飛行機
飛行機は高い。特にこういう連休は。
三連休パスは十分元が取れる
函館以外なら、飛行機使うけどな
どうせ、夜行バス+電車とか言ったら、それはそれで揶揄るんだろ
21名無しでGO!:2009/07/20(月) 22:12:53 ID:ACMAXPd60
>>9を修正。以後はこちらをコピペすること。
何度も言うがJR九州の扱いを同等にしろと。

・青春18きっぷ、鉄道の日記念きっぷの購入はJR北海道、東日本、東海、四国、九州がおすすめです。

JR東海の新大阪、京都、米原の窓口(くれぐれも窓口を間違わないように要注意)
JR東海ツアーズの新大阪支店、京都支店
JR九州の博多、小倉の窓口(くれぐれも窓口を間違わないように要注意)
JR九州旅行の博多支店、小倉支店
JR四国ワープ梅田支店
JR北海道プラザ大阪支店(大阪駅前第一ビル9階)営業時間9:30〜17:30(土・日・祝 休み)
JR北海道宗谷北線運輸営業所管内の駅では常備券を郵送対応してくれます(青春18きっぷのみ)
22名無しでGO!:2009/07/20(月) 23:27:26 ID:oMGHskG5O
西日本パス値上げが必要やな。
1人用2日券32000円 3日券 40000円
2人用2日券34000円 3日券 43000円
3人用2日券36000円 3日券 46000円・・・・・・・・・
でどうだ。1人用は「指定席利用なし」で差をつける。
ここまでやれば一人用発売しても問題無かろう。
23名無しでGO!:2009/07/20(月) 23:45:59 ID:N/iA0AC7O
>>22
指定席は一切なしで、料金券でいいだろう。
1回510円(新幹線は通算)、新幹線と在来線乗り継ぎは750円。
グリーン車用は一律+10000円、代わりに料金券は1回510円。
24名無しでGO!:2009/07/20(月) 23:55:36 ID:TEIV2B6f0
>>22-23
一人用発売要求ヲタはその額以上に乗り回す気満々というわけだな?
どんなプランを妄想してるんだか・・・
25名無しでGO!:2009/07/21(火) 01:20:34 ID:3KCS2G6gO
24
ならば1人用は指定席一切不可能(料金券もなし)&JR九州部分利用も不可能にしてはどうか?
此処まですれば1人用出しても実害無かろう。
指定席を1人用に使わせなければ2人以上の客が席を押さえやすくなるし、ゆふいんの森から排除出来る。
26名無しでGO!:2009/07/21(火) 01:47:26 ID:dk/ZGfZM0
そうやって値段を高くして、制約を厳しくすればするほど、ますますオタのためのきっぷに
なってしまう。まともな一人旅の客を排除する結果になる。それこそ、オタの乗り回し耐久
レース(?)のためだけにしか使われないだろう。

そんなきっぷ、何の意味もない。
27名無しでGO!:2009/07/21(火) 05:46:27 ID:3KCS2G6gO
人数増える毎に劇的に安くなる価格設定にするとインパクトがある。
大阪−博多の2枚切符で往復した値段を参考に1人用の値段を考えてみた。

3人で使うと現行の発売額と同じになる。

1人用は指定席から外さないと「ゆふいんの森」「のぞみ」の指定席を
グループ客が押さえにくくなるから必須だよ。
28名無しでGO!::2009/07/21(火) 09:05:49 ID:Wb4v1aqq0
>人数増える毎に劇的に安くなる価格設定
1人も使えるけど、かなり割高。
でも人数まとまるとどんどんお得!な設定にしておけば、
夏休みの旅行客も狙えたのにね。
ガソリンは昨年同時期より60円/1ℓくらい安いし、
お盆前後は平日も1000円高速実施なんだよね。
いろんな業界が、黙っていても客が来る時代じゃないのを
肌で感じて集客に熱心だけど、酉はそのへん大丈夫?




29名無しでGO!:2009/07/21(火) 09:23:01 ID:pdhC3uU4O
民主党が政権取れば、高速無料化だよ。西日本は方針転換しないと潰れるよ。
30名無しでGO!:2009/07/21(火) 13:03:01 ID:3KCS2G6gO
自己満足で良い商品だした気で居るのが滑稽だな。
31名無しでGO!:2009/07/21(火) 14:08:20 ID:yM6HsLbS0
ヲタク様の不満よりお客様の満足
32名無しでGO!:2009/07/21(火) 16:08:24 ID:zEuhe3KQ0
JR西日本に是非とも一票を投じましょう!

アンケートしよう!Ver.2
接客、サービスについて
ttp://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=8823
33名無しでGO!:2009/07/21(火) 20:49:02 ID:s6rjECNB0
東京フリーきっぷのような大阪市内のJR各線+大阪市交通局(+大阪運輸振興)のジョイント一日券が
国鉄時代に売っていれば少しは状況が変わったのかなぁ・・・
34名無しでGO!:2009/07/21(火) 22:31:35 ID:Y5kak/ud0
>発売日制限が厳しかったり、特急が使えなかったり、複数人数でしか売らなかったりと

関西1デイ納涼パスについて
35名無しでGO!:2009/07/21(火) 23:13:44 ID:ZssHc/YPO
>>34
他社との提携の場合、「相方が強ければ」法則発動せず。
36名無しでGO!:2009/07/21(火) 23:17:18 ID:3bZTcG7q0
まだ続いてたんだ
鉄ヲタ敗北宣言スレ
37名無しでGO!:2009/07/21(火) 23:28:04 ID:F++TrbSdO
>>28
ガソリンは今高騰しているのだよ。リッター120円前後までなっている。去年の同時期と同じくらい。60円安ければ去年は180円になりますが。
38名無しでGO!:2009/07/22(水) 05:19:02 ID:hqg5Gkm1O
>>37
去年夏頃のガソリン価格は、レギュラー1L180円代まで上昇したけど?
ハイオクはさらに高かった。その後110円代にさがり、
今少し上がって115〜125円あたりかな
GS廃業や車でのレジャー客減少など、さんざん報道されていた。
気がつかなかった?
39名無しでGO!:2009/07/22(水) 06:29:21 ID:3mkPbiKI0
>>34
新快速や紀州路快速とかに乗れば充分便利だから、
特急に乗る意味があまりない区間だな。
あえて特急に乗る価値があるのは京都⇔敦賀くらい。
40名無しでGO!:2009/07/22(水) 20:11:08 ID:AauAltFL0
>>34

割引率の低いきっぷは一人客排除の対象外
41名無しでGO!:2009/07/23(木) 11:07:09 ID:jnzyWQCM0
ヲタク様の不満よりお客様の無関心 でしょ
42名無しでGO!:2009/07/23(木) 12:54:51 ID:DhxcWq7ZO
>>38
群馬県伊勢崎や埼玉県本庄では160円代までしか上がりませんでしたが。ちなみに日本で最安値地域です。しかも最高値は長く続かず暴落しだした。
今年は100円代まで下がりましたよ。それから徐々に高騰。中国向けの石油需要増のためです。新聞に何週連続で上昇と載ってました。行楽客が減少したならガソリンの価格は下がっていくはずじゃないですか。
ガソリンスタンドの閉鎖は別問題です。去年の高値のときでも潰れてました。
43名無しでGO!:2009/07/24(金) 08:41:49 ID:w1HNvbxB0
>>42
ガソリンの値段が高くなればガソリンスタンドが潰れるなら去年と同じでしょ
問題は高速料金が1000円になってもそれほど車に乗る人が増えてないという事
西日本パスを利用して鉄道を利用する人は増えているからそんなに影響はない
要するに何が言いたいかというと西日本はキモい鉄ヲタを相手にしてない事ww
44名無しでGO!::2009/07/24(金) 09:36:55 ID:km3s46YF0
>行楽客が減少したならガソリンの価格は下がっていくはずじゃないですか
そんなに簡単なモンじゃないと思うけどね。
通貨レート等々、いろんな要因で値段は変動するんじゃね?
45名無しでGO!:2009/07/24(金) 09:44:35 ID:uXxSx1i6O
こだまの指定席きっぷを一人用の自由席(列車指定)で出せば
山陽新幹線の空の自由席が少し埋まるのでは?
46名無しでGO!:2009/07/25(土) 10:51:49 ID:dFIg+eYQ0
>>22
一人用はいらねーとあれほど。変なのが増える。いいこと無し。
47名無しでGO!:2009/07/25(土) 19:47:19 ID:ywONOGz30


2日券の場合


2人用 ・・・23000円(1人あたり。以下同様)
3人用・・・・21000円
4人用・・・・18000円
5人用・・・・15000円
6人以上・・10000円
1人用(女性)・・・23000円
1人用(男性)・・・70000円
48名無しでGO!:2009/07/25(土) 20:16:33 ID:CTFErZge0
100人用・・・・priceless
49名無しでGO!:2009/07/25(土) 20:19:24 ID:RUmgWtnY0
1人用は、値段は同じで、

新幹線利用不可、エリアを2〜3くらい(A、B、Cコース)に分ける。

でいいんじゃね?
50名無しでGO!:2009/07/26(日) 00:05:09 ID:lwsrmRl70
こだま1人用きっぷ
自由席を利用(列車・号車を指定)乗り遅れたら新幹線は利用不可。在来線のみ
。料金は同じ。山陽新幹線のがら空きのこだまのテコ入れに。
西日本1人パス
新幹線はこだま限定。指定席なし。(のぞみ・ひかりに乗車は不正乗車)
料金は2日用24000円、3日用30000円でどうだろ・・・これでも安い
51名無しでGO!:2009/07/26(日) 00:45:11 ID:Drfjq3aV0
>>44
つうか、行楽客の増減「が」ガソリン価格に与える影響なんて皆無だろ。
原因と結果を入れ替えれば成立するが。

ガソリン価格=原油価格×為替レート+税金(+中間マージン)
52名無しでGO!:2009/07/26(日) 01:16:28 ID:9eJallryO
44、51へ
今回の16週連続ガソリン高騰の原因は、中国需要増とはっきり書きましたが。新聞にも書いてあります。
行楽客の減少がガソリン価格に影響を及ぼすことはあるが、今回は違います。それだけ中国需要は大きいということです。
53名無しでGO!:2009/07/26(日) 08:57:47 ID:n0Pd8VdEP
今日も新幹線は検札してたよ。
54名無しでGO!:2009/07/26(日) 09:23:50 ID:8wipoBEhO
昨夏に比べたらガソリンは安いという簡単な話だった。
要因は正しいのだろうか、論点ずれている。
滑ってるよ、52さん。
55名無しでGO!:2009/07/27(月) 20:06:23 ID:RqmVEazhO
近鉄版の「駅プラン」の広告見たんだが、賢島往復+鮑フルコース「最小催行人数1人」って…
正直、西日本パスと逆だろ、、、、
56名無しでGO!:2009/07/27(月) 20:34:23 ID:+NH0rszPO
一人客専用のプランを作って欲しいです。
一人客締め出しは、もったないです。
57名無しでGO!:2009/07/27(月) 22:23:54 ID:keJvAPnPO
西日本パスは一人用はJR九州管内・のぞみ・指定席を使わせなければ
25000円位で出しても良いんじゃないか?こうすればグループ客に影響ない。
58名無しでGO!:2009/07/27(月) 23:52:24 ID:A6cZW0Ft0
>>56-57
往復とかなり限られた区間をフリーにしないと、乗り鉄を無駄にするだけだろ。
新幹線・特急を各2回だけ制限にするならよしとする。
59名無しでGO!:2009/07/28(火) 00:36:52 ID:SfW5MRCH0
「1人客は、乗れるだけ乗りまくるに決まっている」
「とにかく、乗られるのはいやだ」
「グループの客はみんな、マナーがいい。1人客は迷惑をかける奴」

これが発想の大前提ではね・・・・・・・・
60名無しでGO!:2009/07/28(火) 01:18:18 ID:sKqTUxskO
>>59
大抵ヲタを含めて一人客のほうがマナーいいぞ。そもそも、18切符の倍以上するような切符を買える時点で、ヲタにしても風呂にろくに入らなかったりホテル代や食事代をケチるようなのは少ない。
さすがに18乞食には鉄ヲタでなくても貧乏臭いのは多いが。
そもそも、グループ客なんて、ガキ連れ、酒盛りとかでうるさいわ臭いわで最悪なのもいる。
61名無しでGO!:2009/07/28(火) 01:26:51 ID:sKqTUxskO
>>59
続けてすまんが、そのような前提が実際に有効なら、すでに近鉄や東武なんか伊
勢志摩や日光鬼怒川への観光用企画切符でとっくの昔に一人客を閉め出している。
62名無しでGO!:2009/07/28(火) 01:36:29 ID:UFbdaTgfO
>>59
ただ単に誰でも使える状況にしたくないだけだろ。

一人なんですか。二人以上なら安い切符があるんですけどね〜・・
63名無しでGO!:2009/07/28(火) 02:12:52 ID:njEgUaRF0
フェンシング
64名無しでGO!:2009/07/28(火) 02:16:57 ID:1Erzt7hw0
西日本は今大工事をやっているからそれが終わるまでお金がかかることは渋る
あったらしい車両が入ってこないのもそれだよ

西日本パスは年末年始西日本乗り放題きっぷがあるからどうでも良い
俺も2人や3人や4人で旅をしたいよぉ〜 良いなぁ・・・ ついてくる人が居て
65名無しでGO!:2009/07/28(火) 02:47:49 ID:sKqTUxskO
>>64
楽しい反面、足手まといになる場合もある。
1人か誰かと行くかは一長一短。
66名無しでGO!:2009/07/28(火) 06:20:31 ID:yUJxABnb0
>>60
そんなのは都合の良い幻想。
グループ客でみんな風呂に入らないような奴おらんぞ。
67名無しでGO!:2009/07/28(火) 09:31:15 ID:sKqTUxskO
>>66
酒臭いだろ
68名無しでGO!:2009/07/28(火) 12:48:02 ID:rj8dSmpH0
>>65
自分のやりたいことをやるときは1人で行くけど、
テレビ番組のロケみたいに集団で行きたいんだよぉ〜
1人で全部やるのって物凄く大変だし 1人だと写真撮るのだけでも嫌になってくる
69名無しでGO!:2009/07/29(水) 14:40:34 ID:ONQbOcLQ0
ついに糞きっぷの発売期間終了

秋以降絶対再発売するなよ

>>64
年末年始絶対休めない仕事の俺はどうなる
70名無しでGO!:2009/07/29(水) 15:27:11 ID:fvIaRwqi0
>>69
何で発売しちゃだめなの?
随分と自分勝手だなぁ・・・
71名無しでGO!:2009/07/29(水) 19:21:20 ID:1NziD26k0
もし再発売されたら今度は相手を募るスレでも建てたらどうかと思うが、需要がないだろうな。

>>61
単に近鉄や東武はそのような発想をする会社じゃないだけだと思う。JR西とは違って。

>>60
団体客が騒ぐのは問題なしなんだろ西にとっては。
72名無しでGO!:2009/07/29(水) 20:29:47 ID:wMMRGKztO
>>71
やはり、大多数の会社がそういう発想をしないということは、酉が特殊なわけだ。
あと、車内で小声で携帯で話してる人(まったく迷惑なレベルでない)に嫌味ったらしく注意するくせに、酒飲んで騒いでる老人はスルーしやがる。
73名無しでGO!:2009/07/30(木) 23:05:48 ID:11NUuAzaO
残念ながら?さらにパワーアップして再発売!
74名無しでGO!:2009/07/31(金) 15:14:03 ID:zemAAd5bO
1人用は2日32000円、3日40000円で出し
一人増える毎に2日は3000円(小1000)
3日は4000円(小2000)を加算大人5人まで発売。
1人用はJR九州、のぞみ及び指定はなし。これなら問題あるまい
75名無しでGO!:2009/07/31(金) 19:00:54 ID:KgmbGLUW0
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/09-07-31/02.htm

「JR四国・西日本パス」新発売!
76名無しでGO!:2009/07/31(金) 19:24:08 ID:itZ8UQEi0
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174328_799.html

酉にも同様のやつが。
完全に1人客は嘲笑われていますぜ。
77名無しでGO!:2009/07/31(金) 19:24:49 ID:lqEg1wpP0
一人客は素直に正規運賃で乗れよ。
78名無しでGO!:2009/07/31(金) 19:25:58 ID:A8hBdu2iO
連休に使えないとか意味ないなw
79名無しでGO!:2009/07/31(金) 19:28:19 ID:dl4h0xF20
>>75
しかも降ってわいた秋の5連休は使用禁止なんだわ、これ。
ただしクレームがついた智頭急行は使用可になっています。
80名無しでGO!:2009/07/31(金) 19:36:22 ID:KgmbGLUW0
これを新幹線利用不可にして1人用にも売ればいいのに。
意味も無く乗ってくれるオタがバンバンとカネを落としてくれるだろう。

JR西日本の4〜6月期、純利益74%減らしいから。
81名無しでGO!:2009/07/31(金) 19:40:11 ID:A8hBdu2iO
連休に使えないのは単純にヲタ対策かな?w

そういや、西は今年は新幹線回数券のご利用制限日に秋の5連休が含まれてい
たな・・
82名無しでGO!:2009/07/31(金) 19:57:14 ID:Xz5isMp70
一人用云々よりも、
普通2日用とグリーン3日用の差が4000円ってのに驚いた
83名無しでGO!:2009/07/31(金) 19:59:37 ID:DTl5Sq5y0
JRに抗議した方が良いのでは?
84名無しでGO!:2009/07/31(金) 20:34:53 ID:+VPD8RYc0
今回の値段は、一人客の不満を押さえるために、さすがに値段設定を工夫したな。
2人分の最小価格は27,000円。これは大阪市内=長崎の往復割引切符と同額。
少なくとも、大阪市内=博多の新幹線の片道並という前回みたいな馬鹿な設定はしなかった。
G車用が相対的に割安になってるのは、1人でG車乗るような奴は細かいことは
言わないとの判断だろう。

社長が変わっても一人客排除の方針は変わらない。まあ会社が潰れるまで変わらないだろうな。
85名無しでGO!:2009/07/31(金) 20:46:43 ID:UA7gXZ1MO
>>84
ぷらっとこだまとか、エクスプレス早特とか安くグリーン車に乗ろうとする奴はいくらでもいる。
86名無しでGO!:2009/07/31(金) 20:48:54 ID:LMg9NZBg0
>>84
値上げの理由は、南九州と智頭急行が追加されたからだろう。
考えすぎでは?
87名無しでGO!:2009/07/31(金) 21:23:09 ID:F57gPfTq0
土佐くろしお鉄道も入れろや
88名無しでGO!:2009/07/31(金) 22:10:06 ID:FL/aN3DA0
つうか新潟まで使えるように東日本に頭下げろや。
89名無しでGO!:2009/07/31(金) 22:33:55 ID:/j6S1wyb0
ちょwww

西日本パスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
90名無しでGO!:2009/07/31(金) 22:35:36 ID:/j6S1wyb0
智頭急行の追加は凄いわ

前のはあまりにも「なんで智頭急行乗れないの?」が多かったからな w

JRじゃないから乗れません!
91名無しでGO!:2009/07/31(金) 22:59:03 ID:9d5cSiGQ0
一人利用できるようにして全国の特急乗り放題きっぷ作れよー
民主になれば現実的、かな?
92名無しでGO!:2009/07/31(金) 23:01:36 ID:/j6S1wyb0
>>91
あの「議員限定パス」を一般向けに販売します!
大人お一人様 10日間用 : 100000円
93名無しでGO!:2009/08/01(土) 00:15:02 ID:OX9nzZwDO
新たなパスは6000円上げたか、南九州と智頭急行入れたか。でもなんか高く感じる。
94名無しでGO!:2009/08/01(土) 01:53:20 ID:zQ5BnrE20
>>88
利用者が南小谷駅と直江津駅で乗降できるように
JR束日本に頭下げてますが何か?
頭下げなかったら谷浜までとかの設定になって、
直江津までの特急利用は糸魚川から料金別払いとか
わけわからないことになっている。何年か前のように。
95名無しでGO!:2009/08/01(土) 05:40:33 ID:DYrrT5mK0
酉から智頭急に支払われるのは西日本パス1枚あたり1000円くらいか?

上郡〜智頭 運賃1260 特急自由席410
96名無しでGO!:2009/08/01(土) 08:37:08 ID:B3tka61I0
>>93
1人旅の人からの苦情が多いからではないかな?
97名無しでGO!:2009/08/01(土) 09:05:13 ID:aPIb1z3S0
ついに公正取引委員会のメスが

ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090801AT1G3102K31072009.html

智頭急行の件だと思う
98名無しでGO!:2009/08/01(土) 09:40:32 ID:BivX47Eh0
公取委キタwww
99名無しでGO!:2009/08/01(土) 10:06:42 ID:tdOeIqld0
西日本パス自体は別に智頭急乗れないのは不当とは思わんけどねえ
むしろはくと・いなばのCMの方が問題だと思う
3セク絡むからいろいろ制限あるのに、完全スルーだからな
西日本パスご利用の際には便利なはまかぜをご利用ください、の一文を追加しとけよな
100名無しでGO!:2009/08/01(土) 10:15:03 ID:yb75jUBE0
>>97
だって西パスのパンフレットにスーパーはくとの写真載せて、モデルコースに智頭急を組み入れ(しかもそこの別料金の記載なし)
たのでは事実誤認と言われても弁解の余地がないような気がする。
今日の日経の社会面に詳細な記事が出てるよ。


http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002183902.shtml
西パス発売で6億円の増収効果があったらしい。
101名無しでGO!:2009/08/01(土) 10:17:14 ID:om4aYQHbO
>>77

正規?馬鹿やな。

割高感を知らない馬鹿?
102名無しでGO!:2009/08/01(土) 10:42:26 ID:BivX47Eh0
結論
そこまでして糞酉使う必要なし 車使おうぜ!
103名無しでGO!:2009/08/01(土) 14:13:45 ID:fL3rUY5o0
「乗り放題」実は別料金、JR西に排除命令へ

JR西はいまいち
104名無しでGO!:2009/08/01(土) 15:23:20 ID:bcuJSql90
排除命令を事前通告されたので、正式発表前に
今回の新「西日本パス」発売に至ったということだな。

しかし、1人用に関しては今回の排除命令は何の圧力にもならなかったがw
105名無しでGO!:2009/08/01(土) 15:35:16 ID:NZQ1sB6qO
>>104
段階を踏んでネチネチとやっていくのかも
106名無しでGO!:2009/08/01(土) 15:41:06 ID:PurYxGeo0
あからさまにわかり易くなっているw
ttp://www.jr-odekake.net/navi/nishipass/
107名無しでGO!:2009/08/01(土) 15:44:44 ID:dtbeIwKx0
2人より高い1人料金では、公取に文書で蹴られたので、先日不本意ながら別案件で公取に報告した。
2人分購入して1人で使用すると無効として正規運賃を徴収するといわれたのに、パンフレットにそのことが
一切書かれていない、権利の過小行使なのでそのような制限を書ける場合はパンフレットに明示しないのは
景表法上問題としてな。
108名無しでGO!:2009/08/01(土) 16:17:40 ID:yz0xZ0h+0
西日本パスは高速1000円が終わるまで継続して発売されそうだな
109名無しでGO!:2009/08/01(土) 16:39:03 ID:syPNGKfo0
>>97
フリーきっぷに慣れていない西日本ならでは。
通年で何がしかのフリーきっぷを企画している東日本ではありえないミス。
フリーきっぷ客を客とも思わないその体質いいかげんにせいや。
110名無しでGO!:2009/08/01(土) 16:56:47 ID:nW6QglyJ0
このパスで2日間で2500kmほど移動させていただいた。
111名無しでGO!:2009/08/01(土) 16:57:43 ID:/0PcWBUs0
>>107
こんな些細なことで公取が出てきたってことはよほどしつこくチクり続けたクレーマーが
居たんじゃないかと思ってたが、
やっぱりこのスレ常駐の一緒に旅行に行く友達のいないキモヲタさんの仕業だったんですねw
112名無しでGO!:2009/08/01(土) 17:05:45 ID:pbbDAsQ5O
大阪から鳥取までの所要時間を書きながら、そこは別料金ですとは鉄ヲタはじめ詳しい奴しかわからん表記だったから、公取委からケチついたのは妥当。
1人客に割引無しなのは現行法ではケチつけようがないからしょうがない。
でも公取委よくやった。
えらいっ。
西は反省しろ!
113名無しでGO!:2009/08/01(土) 17:13:00 ID:pbbDAsQ5O
>107氏、乙です。
おいらもパスの問題点をさぐり、言わせてもろた。
一緒に旅行に行く椰子は居るが、それにしてもあからさまな1人客差別と割引切符の少なさ、使い勝手の悪さには我慢ならなかった。
民主は高速無料化しろ。
そうすれば車は安いつくし、鉄道ももっとお得な切符を出さざるを得なくなるだろう。
114名無しでGO!:2009/08/01(土) 17:18:09 ID:NZQ1sB6qO
>>113
酉だけはさらに発狂したような商品企画するだけ。
それにしても、東海は「青空フリーパス」での伊勢鉄道利用についてはちゃんと明記したうえ、何も言われずとも、しまいにはリニューアルの際に乗り放題に組み込んだな。
115名無しでGO!:2009/08/01(土) 17:30:19 ID:NZQ1sB6qO
しかし、こんな切符出して、情勢が変われば後には何も残らないよ。
高速がタダになれば高速に流れるグループ客、発売をやめても一度怒って飛行機とかに鞍替えした一人客も帰ってこない。
J-WEST会員もここまでそっちのけにされたら、割引サービスの充実したPiTaPaやポイントが充実したビューカードに流れる。

いわば焼畑農法みたいなものかもな。
116名無しでGO!:2009/08/01(土) 19:08:06 ID:0gF7pjHQ0
京都ー鹿児島3日連続往復するわ
同行者は1日目じいちゃん2日目ばあちゃん3日目じいちゃん
財源は年金
俺って孝行孫だよな
117名無しでGO!:2009/08/01(土) 19:36:11 ID:Cvo3ewZl0
>>116
同行者が1枚の切符を交代で使うのは、(一応)不正になります。
祖父さんと祖母さんが別々の切符を使うのであれは、問題はありませんが。
118名無しでGO!:2009/08/01(土) 19:51:30 ID:BivX47Eh0
むしろこのまま糞酉は潰れればいいんだよ・・・

中国地方・兵庫・和歌山・奈良・福井の全高速道路と、名神の米原以西・北陸道の上越以西だけが無料になればいいのにw
119名無しでGO!:2009/08/01(土) 19:58:39 ID:NZQ1sB6qO
>>118
山陽や両近鉄まで巻き込むなよ。
120名無しでGO!:2009/08/01(土) 20:07:09 ID:9C2SFnUn0
絶対におれはクソ西日本なんて使ってやらない。
九州なら関空から航空機

だいたいが、西日本管轄内の土地に金と時間つかって観光にいくくらいなら
大都会帝都東京、首都圏、富士山あたりにいったほうが幸せだろ。
121名無しでGO!:2009/08/01(土) 20:09:42 ID:NZQ1sB6qO
>>120
もう九州も行きたくなくなってきたよ。
122名無しでGO!:2009/08/01(土) 20:11:14 ID:ELFmAX3O0
西日本パスとJR四国・西日本パスはどう違うの?
123名無しでGO!:2009/08/01(土) 20:27:39 ID:qVsB9zwyP
発売箇所が違う
124名無しでGO!:2009/08/01(土) 20:34:58 ID:nHpTWYX00
こうやって同じ恨み言を何度も繰り返しストーカーのようにしつこく言ってる
キモい鉄道オタクが利用しなくなってくれると、車内はもっと快適になりますね。
125名無しでGO!:2009/08/01(土) 20:36:48 ID:nHpTWYX00
>>107
電子レンジに猫を入れるなと書いてないからと
電子レンジに猫を入れて死なせておいて、その責任はメーカーにあると訴えた
知恵遅れと同じレベルのクレームだね。
126名無しでGO!:2009/08/01(土) 20:56:49 ID:1AgOIZrx0
>>107
2人以上でご使用になれます→1人だと不正乗車です。
不正乗車→正規料金の三倍を徴収と約款に明記。
127名無しでGO!:2009/08/01(土) 21:21:43 ID:PRAMAma80
>>121
九州は9月以降にゲキヤスを販売するかどうか様子見だな
128名無しでGO!:2009/08/01(土) 21:22:01 ID:IgOVwE290
>>125 126

君たちは、一般周遊券を知らないのか?
2人分購入して1人で使うのは、使用しない乗車券類を数合せで買う、掛け捨て周遊地みたいなもの。

そんな例を挙げるまでもなく、10個入りより12個入りの商品の方が安いこともある。
12個入りを買って、2個はゴミ箱に捨てるのは常識。それをダメといってるのに、
なにも明記していないJR西日本のほうがおかしい。
129名無しでGO!:2009/08/01(土) 21:32:12 ID:NZQ1sB6qO
>>128
指定席だけ「同一行程の人数分」しか取れないようにすればいいだけ。
つまり、1人で2枚持っていても、取れる指定席は1席だけ。
130名無しでGO!:2009/08/01(土) 21:41:06 ID:VIvLELTC0
>>112
公取に文句付けられた智頭急行だけ組み入れて再発売かよ
北近畿タンゴ鉄道ガン無視カワイソス

特急はしだてとか乗り入れ拒否しちゃえよw
131名無しでGO!:2009/08/01(土) 21:46:29 ID:PRAMAma80
>>130
3セクへ利益配分される金額にもよるだろうけど、
配分が少ない場合の組み入れは逆にかわいそうになるかも
132名無しでGO!:2009/08/01(土) 21:59:36 ID:NZQ1sB6qO
>>131
「青空フリーパス」の伊勢鉄道への分配金も割と安いらしいな。
ただし、御岳やチャオスキーやラディッシュといった中央線沿線や、下呂温泉など高山線沿線や、佐久間レールパークや天竜峡などの飯田線沿線への客からも収入があるが。
133名無しでGO!:2009/08/01(土) 22:25:03 ID:c3XW6FB00
一人だとなぜ売らない?
憲法違反では?
134名無しでGO!:2009/08/01(土) 22:27:54 ID:KNPmudz00
複数人だとなぜ旅行できない?
社会不適合者では?
135名無しでGO!:2009/08/01(土) 22:28:14 ID:NZQ1sB6qO
>>133
この会社に「平等」の二文字はない
136名無しでGO!:2009/08/01(土) 22:45:30 ID:U8+FlB1bO
☆祝★JR西日本純利75%減★祝☆
このまま倒産しろやクソ差別会社が
137名無しでGO!:2009/08/01(土) 22:55:51 ID:1QJhRcEf0
排除命令メシウマ
倒壊に買収されろ
138名無しでGO!:2009/08/01(土) 23:00:36 ID:NxSc2wF80
>>135
男子禁制のナイスミディが去年までのうのうと発売されていたんだぞ!
国鉄なんてそんなもんさ。
139名無しでGO!:2009/08/01(土) 23:08:19 ID:NZQ1sB6qO
>>137
じゃあ「倒壊」なんて書くな
140名無しでGO!:2009/08/01(土) 23:32:43 ID:lxZUGwpJ0
やったあ、やったあ。
僕が公取にいったら動いてくれたよ。
他のやつらはなにやってたの?
ネチネチいうだけじゃ国は動かないってことだよ!
141名無しでGO!:2009/08/01(土) 23:37:23 ID:OrhaoHx40
そういえば、公取に訴えようというテンプレあったな。
そういう運動をを毛嫌いしてるアホがいたが、結局公取は別の方向からとはいえ動いたわけだ。
ウコンの力もすごいが、ネットの力はもっとすごい!!
142名無しでGO!:2009/08/02(日) 00:06:01 ID:aE9qF9qs0
結局お前らの主目的である一人利用が無視されたので嫌がらせで
他のとこから攻めただけじゃねえか。
お前らのやってることは脱束と一緒。
143名無しでGO!:2009/08/02(日) 00:07:05 ID:KzkJdoffO
一人で使えない点は公取委はとりあげないだろうな
144名無しでGO!:2009/08/02(日) 00:08:23 ID:PYmB9g3J0
公取委は1人用出さないのは問題とは判断しなかったみたいね。
 JR西日本は1人用、2日用35000円、3日用38000円でJR九州と指定席及び、新幹線のぞみの利用不可能(ゆふいんの森のような観光列車からオタ排除)として出せばいい。
145名無しでGO!:2009/08/02(日) 00:15:48 ID:aZ0pYesb0
>>143
電話したけど、独占禁止法の不公正な取引方法(不当廉売、差別対価)に該当しないとのこと。
独占禁止法では、1人の運賃が2人の合計より大幅に高くなるような歪んだ料金体系を取り締
まることはできないということです。

鉄道事業法でも、今回のパスが大幅値上げされたことにより、取締りが難しくなったと思う。
146名無しでGO!:2009/08/02(日) 05:12:20 ID:XPQ2BrOsO
公取委は恐らく二人縛りを問題視している。違法一歩手前の状況だろう。だからこそ、智頭急行の問題だけで排除命令を出そうとしている。
147名無しでGO!:2009/08/02(日) 05:37:46 ID:kDI/dDB1P
ねえよ。
つうか違法一歩手前ならセーフだろ。
148名無しでGO!:2009/08/02(日) 09:14:08 ID:p3AiHkg40
通常料金より高く設定しているのならまだしも、
安くなる側に設定しているのならどんな企画きっぷも問題ないという見解ではないだろうか。
だって、そんなこと言い始めたら、航空機の前売りと当日での何倍にもなる料金差別の方が問題だろJK
149名無しでGO!:2009/08/02(日) 10:57:30 ID:6FfTnlAb0
>>148
航空会社の場合、2人縛りの料金体系がないわけではないが、1人で使える割引運賃と比べて
異常にに安いわけではない。JR西日本の場合、1人で使えるまともな割引切符(特急利用が可能な)がない。
150名無しでGO!:2009/08/02(日) 11:13:01 ID:uQyKjGCO0
独身なら普通に車くらい所有出来るだろ。
安くで移動したいのなら、高速1000円を利用すればいいだけだろ。
西がどのような企画で営業しようと、違法でなければ、それはそれで自由なはず。
1人客に特割販売しても単に”利益が出ずうまみがない”からだろ。
要するに、1人客は迷惑なんだよ。
151名無しでGO!:2009/08/02(日) 11:18:54 ID:QDypafRtO
昨日は青木の正義に満ちた怒りのツーベースが炸裂して反日が負け、糞酉には排除命令。
極上のメシウマ日和だ。
152名無しでGO!:2009/08/02(日) 11:36:03 ID:ayqTTU4U0
>>150

>安くで移動したいのなら、高速1000円を利用すればいいだけだろ。

安くて移動したいのなら、高速1000円を利用すればいいだけだろ。

日本語は正しく書けよチョン
153名無しでGO!:2009/08/02(日) 11:54:16 ID:FZ5Co8yx0
>>152のほうが日本語を理解してないようにしか見えんが。
154名無しでGO!:2009/08/02(日) 11:55:23 ID:6td59lr/O
公取委は独占禁止法と景品表示法で取り締まるから、1人客差別は問題視はしていても動けない。
法テラスなら相談にのるだろう。
たまに西を擁護するかの1人客去れ的書キコがあるが、出張客などもどれだけ減少してるか見てないんだな。
おいらも震災でぶっ壊れた後応急処置補修の高架やコールドジョイントだらけのトンネルはヤバいと思うから、九州はヒコーキ。
関西エリアは他の私鉄か車で桶だ。
155名無しでGO!:2009/08/02(日) 11:59:25 ID:QDypafRtO
>>154
あと、なんか「ゆふいんの森」に必死なやつも
156名無しでGO!:2009/08/02(日) 12:09:35 ID:9HS/X2p20
夏休み岡山県内おでかけパス

岡山県内のJRの普通・快速列車に1日乗り放題。
大人1000円こども300円。前日までに購入、一人購入可能。
8/1から8/31まで

1000円って昔の再発見きっぷ並だな。
こんなきっぷならばいつでも大歓迎なのに、
変に鉄ヲタを逆なでするようなきっぷばかりつくるから鉄板でたたかれる。
まあ、鉄ヲタに排除なだけなんだろうけど。
157名無しでGO!:2009/08/02(日) 12:14:11 ID:Hq1ykRoR0
要は一人旅がお金を落とさないからでないの?沿線に
158名無しでGO!:2009/08/02(日) 12:14:23 ID:QDypafRtO
>>156
でも前日なんだな。
159名無しでGO!:2009/08/02(日) 12:20:03 ID:69cOYGTt0
普通に18きっぷでよくね?
160名無しでGO!:2009/08/02(日) 12:23:48 ID:fYJ7RW0EO
支社は一人用を作りたくても本社の営業が二人以上の制限をつけろと言ってく
るから作れない、と以前ある所から聞いた事がある。要は一人用を作ってバカ
売れするのが嫌で加えて安い代わりにある程度の制限は必要だと考えてるらし
い。
161名無しでGO!:2009/08/02(日) 12:26:25 ID:QDypafRtO
>>160
山陽とかJR東海はバカ売れ上等なのに…
162名無しでGO!:2009/08/02(日) 12:29:55 ID:mHJoEMGo0
東海は須田氏が営業の専門家で「損して得取れ」型だったからな。
酉は垣内体制以降制限が多くなった気がする。
少なくとも南谷体制の頃まではここまで酷くはなかった。
山崎氏は技術系からの就任で(背景を考えると止むを得ないが)営業素人だったし。
163名無しでGO!:2009/08/02(日) 12:32:27 ID:6td59lr/O
そうだな。
売れてなんぼ。話題にもなる。
1人客=迷惑なヲタと考える時点で間違い。普通に旅してる人は青春18きっぷにもたくさん居る。
とにかく需要を増やさないことには先細りになる一方なんだから。
164名無しでGO!:2009/08/02(日) 12:36:58 ID:mHJoEMGo0
井手正日も日勤教育等負の部分が余りにも多すぎたが、
営業に関しては大きな失敗はしていなかったな。
165名無しでGO!:2009/08/02(日) 12:37:24 ID:9HS/X2p20
まあ結局西日本パスはバカ売れしたけどね。

ただ増収になったのはいいが、あらぬ混雑を引き起こして
客から座れないゴ゙ルァがの声がでてる。
そりゃ2両〜3両の特急に西パス客が殺到したらどうなるか目に見えてるのに。
166名無しでGO!:2009/08/02(日) 12:42:25 ID:/yOBkUPy0
>>163
ヲタ向けで需要が高いものを安く売るバカはいないわけで。
働いてりゃわかるだろ。
167名無しでGO!:2009/08/02(日) 12:46:28 ID:fYJ7RW0EO
うるせぇ、社畜ww
168名無しでGO!:2009/08/02(日) 12:53:00 ID:/yOBkUPy0
ヲタなんて鉄道から離れられないバカばっかりだから安くしなくても乗ってくれる。
悔しかったら飛行機乗ってみろといっても乗り方知らないし怖いので乗らない。
裾野を広げるためには普段鉄道を使わない客に安く売ることに意義がある。
ヲタだけが廃止反対運動をしていた列車、路線はヲタがケチなので全部消えた。
169名無しでGO!:2009/08/02(日) 12:54:33 ID:6td59lr/O
“普通の人”はいい宿やうまいメシには金をかけても、交通費は高いと感じるもんなんだよ。
だから電車賃などは節約する。
高速千円で走ってる奴はみな車ヲタか?
一人客、18切符利用者をどうのこうの言う奴は、酉と同じくやはりどこかオカシイよな。
170名無しでGO!:2009/08/02(日) 12:56:34 ID:QDypafRtO
>>163
あと、ドル箱特急昼行に女性専用席を設置してる時点で、男性客は迷惑だ、ゴミというのも根底にある。まだ四国では繁忙期はならないが。
つまり他が満席で、女性専用席に空席があっても男性は立たされるということ。
仮に、足が悪くて指定取れなかった男性が座席にしがみついていて710円払うからと車掌に言っても拒否され、空席のまま走ると言うことになる。
おそらく、他に座ってる女性を移動させて710円取ってその男性を座らせるなんて融通は利かさないだろう。むしろ逆に、別に立っている女性を案内するだろう。
これを始めたのは垣内の時だが、おそらく南谷が糸を引いているのは間違いない。
何が言いたいのかというと、差別体質を定着させたのは南谷で、確かにあの頃からおかしくなってくる兆候はあった。
腹の底はおそらく神戸市より差別意識は強いだろう。
171名無しでGO!:2009/08/02(日) 12:56:59 ID:69cOYGTt0
漏れは、EX予約から航空機に予約替えしたが何か?
172名無しでGO!:2009/08/02(日) 12:57:36 ID:/yOBkUPy0
>>169
西日本パスが発売された経緯をなぜ考えないかの一言に尽きる。
高速に奪われた客を取り戻すため。
一人鉄道旅する客は高速一人旅しないから安くする必要は一切無い。
173名無しでGO!:2009/08/02(日) 12:58:20 ID:eJHI0g5q0
>>168
SFC持ちのANAプラチナですが何か?

・・・・まあ今の劇安きっぷオンパレードは
1000円高速のおかげなのはいうまでもないけどさ。
車を持たない鉄ヲタにはないものと考えたほうがいいのかもな。
174名無しでGO!:2009/08/02(日) 13:00:42 ID:QDypafRtO
>>168
スターフライヤー乗ったが快適だった。ただ、羽田で降りてからが面倒だったからあまり使わないが。それに、北海道行くときはいつも飛行機だが。
スターフライヤー、大阪から九州各方面に飛ばしてくれたら贔屓にするのに…
175名無しでGO!:2009/08/02(日) 13:02:37 ID:QDypafRtO
>>171
俺は新大阪以西の新幹線利用をviewのエクスプレス特約に鞍替えした。
176名無しでGO!:2009/08/02(日) 13:03:39 ID:QDypafRtO
>>171
訂正
×新大阪以西の
○新大阪以東の

177名無しでGO!:2009/08/02(日) 13:03:52 ID:/yOBkUPy0
もう飛行機に鞍替えしてるくせにこの切符に文句言う奴はバカですか?
178名無しでGO!:2009/08/02(日) 13:17:05 ID:6td59lr/O
>172
一人鉄道旅する客は高速一人旅しないから…
→西エリアで旅する時、車に切り替えたのがおいらなんだがねぇ。
仕事の奴も、高速千円や割引で車にシフトしてきてるのを知らないのか?
179名無しでGO!:2009/08/02(日) 13:20:09 ID:/yOBkUPy0
もう車に鞍替えしてるくせにこの切符に文句言う奴はバカですか?
180名無しでGO!:2009/08/02(日) 13:24:38 ID:QDypafRtO
>>178
酉という会社は一方的に悪、邪魔と決め付けた相手は徹底的に攻撃対象にするから。
たとえそれで自身に不利益が出るのもいとわない。
人にもいるだろ、そういう奴。
181名無しでGO!:2009/08/02(日) 13:39:35 ID:929SN1HD0
つかここは西叩き&擁護レスを社員乙とあざ笑うスレだから、
まともな話はできないと思われ。
182名無しでGO!:2009/08/02(日) 13:41:05 ID:XPQ2BrOsO
>>180

じゃあ、公取委や神戸地検に敵視対応するんですね。法務省に喧嘩を打つ企業をはじめて知りました。
183名無しでGO!:2009/08/02(日) 13:54:21 ID:j74ikRKR0
>>151
中日は反日でなく、讀賣の妨害に屈しなかっただけのこと。
184名無しでGO!:2009/08/02(日) 14:50:55 ID:5rMngjv70
>>158
前日縛りは東の土・日きっぷなどもそうだから悪いとは言えないよ。
185名無しでGO!:2009/08/02(日) 14:59:51 ID:YbTQViq+Q
186名無しでGO!:2009/08/02(日) 15:08:55 ID:QDypafRtO
>>184
酉は1000〜3000円程度の近郊用でも前売り縛りがあるのが多い。
187名無しでGO!:2009/08/02(日) 15:15:36 ID:ayqTTU4U0
>>153
チョン乙
188名無しでGO!:2009/08/02(日) 15:28:04 ID:iQ+fbHMv0
>>187
>>153が言いたいのは、
「安く移動したいのなら、高速1000円を利用すればいいだけだろ。」
が正しい日本語だろ。
ということだと思うが。
189名無しでGO!:2009/08/02(日) 17:05:42 ID:4HQn0NB20
せめて、J−WEST会員にくらい、一人用売れよ。
作ったけど、ポイント還元率も悪いし全く使えねえ。
年1回のノルマ達成のため、コーナンで110円の六角ボルト買うのに使ってきた。
190名無しでGO!:2009/08/02(日) 18:29:21 ID:l1X2JrBzO
>>169


JR西日本は冷遇された1人客に逃げられているんだよな。

1人客は、西日本みたいな割高感がひどいぼったくり鉄道はみんな乗らない。

こんな糞JR西日本の利用は、通勤定期6ヶ月(210円区間)+往復1000円以下しか数年間は利用しないから。 

女性しか見えていないし。
191名無しでGO!:2009/08/02(日) 18:56:24 ID:QDypafRtO
>>189
去年か一昨年くらいまでは、「みどりの券売機キャンペーン」や「スマートICOCA電子マネーキャンペーン」とかはよくやっていたが、
一人客締め出しの切符の蔓延とか山陽新幹線の難解なキャンペーン開始と時を同じくして一切やらなくなった。
192名無しでGO!:2009/08/02(日) 19:28:33 ID:bt2w2ZOs0
>>190
乗らなくてすむ人はいいが、世の中には、単身赴任、親の介護、下宿の学生など、
ボッタクられるの覚悟で泣く泣く乗らざるを得ない人もいる。
この会社は公共交通機関という自覚すらない。
193名無しでGO!:2009/08/02(日) 19:49:16 ID:QDypafRtO
>>192
完全に旅行会社だな。
しかも、ある駅ではご丁寧に駅員(たぶん女)が糞切符のポスターをわざわざ手作りして貼ったりモニターに取り込んでいる。
おそらく、かなりちやほやされているんだろう。これが男だったら、「お絵かきしてる暇があったらレインボー達成してこい」と怒鳴られて終わりだろう。
194名無しでGO!:2009/08/02(日) 19:51:29 ID:9i8CP+3o0
新幹線のキップを安く書いたいんですが、どこになら安くかえますか?
195名無しでGO!:2009/08/02(日) 19:52:22 ID:QDypafRtO
いっそ、J-WESTカードも、男が申し込んできたら審査全部落として(本当は落としたいんだろうが)、ビックカメラviewカードのエクスプレス特約でも案内してやれよw
それが本人のためだ。
196名無しでGO!:2009/08/02(日) 20:05:28 ID:6HCcvPP/0
>>192
金券屋とかで安いチケット買えばいいだろ、バカか貴様は。
197名無しでGO!:2009/08/02(日) 20:34:29 ID:hASnqCXu0
現実問題、1人で移動するときは

大人1人用+小人1人用を購入し、指定席を2人分押さえ
自動改札機で出入りすればOKなのではないか?
198名無しでGO!:2009/08/02(日) 20:35:33 ID:CfENw5syO
馬鹿はてめえだろ?w金券屋なんか、正規料金と比べて雀の涙程
しか安くないし、問題の論点が全然違う。的外れな反論乙ww
199名無しでGO!:2009/08/02(日) 20:43:39 ID:rYbBWxCG0
そこまでして糞酉に乗りたいのかよ
200名無しでGO!:2009/08/02(日) 20:57:21 ID:QBa45cX/0
>>196
昼得以外の割引率は糞
ろくに割引率も調べるに金券屋云々言うな
201200:2009/08/02(日) 20:58:51 ID:QBa45cX/0
(誤)ろくに割引率も調べるに
         ↓
(正)ろくに割引率も調べずに
202名無しでGO!:2009/08/02(日) 21:01:56 ID:QDypafRtO
結局この会社は見栄と虚栄心と差別意識でしか動いたり物を見たりできないわけだな。
203名無しでGO!:2009/08/02(日) 21:15:53 ID:hASnqCXu0
自動改札を使えば改札ではバレねーな

車内検札もパスできる
204名無しでGO!:2009/08/02(日) 21:15:55 ID:6HCcvPP/0
フリー切符の話で単身赴任、親の介護、下宿の学生を引き合いに出すほうが論点からかけ離れているだろ
西日本パスが発売される前から言ってたとでも言うのか?基地外は死んどけ。
205名無しでGO!:2009/08/02(日) 21:25:30 ID:j74ikRKR0
>>192-193
日本旅行をグループ化してから、1人客排除に動き出したような。
もともと日本旅行自体個人客相手の商売が不得意で団体相手の商売が得意らしいから、
そういう経営したほうがいいとアドバイス受けたんだろうな。
206名無しでGO!:2009/08/02(日) 21:57:19 ID:o0Eu70ny0
>>205
馬鹿?
国の認可を受けた通常運賃でちゃんと乗れるのに、割引が使えないだけで客排除?
盆や正月の特急利用客は排除されてるのかよw
207名無しでGO!:2009/08/02(日) 22:11:17 ID:cEix88kT0
>>205
しかも社長があの丸尾ときたもんだから、タチの悪いこと。
208名無しでGO!:2009/08/02(日) 22:31:15 ID:G46dl/cm0
>>204 206
社員乙
209名無しでGO!:2009/08/02(日) 22:32:41 ID:QDypafRtO
>>208
しかも、「死んどけ」とか平気で書きやがる。
210名無しでGO!:2009/08/02(日) 22:34:59 ID:xBw8bsqXO
もう頭にきた

再度、公取委にクレームつけてやる。
211名無しでGO!:2009/08/02(日) 22:36:00 ID:o0Eu70ny0
>>208-209
社員じゃないからw
「死んどけ」とか書いてないしw
レッテル張りしかできないのは、反論できないからかな?
212名無しでGO!:2009/08/02(日) 22:45:42 ID:pDfLmdd80
ビックカメラviewカードでEX予約で更に直前変更も出来るなら
ICOCA使えないエリアに居る事だしJ-WESTマジで解約するわ。
213名無しでGO!:2009/08/02(日) 22:52:04 ID:QDypafRtO
>>212
その上、今はビックポイント1%、9月からはビックポイントとビューサンクスポイントが0.5%づつつく。 
ビューサンクスポイントは、1000円分たまればSuicaチャージ(ビューアルッテがない地区ならモバイルSuica)できる。
214名無しでGO!:2009/08/02(日) 22:52:55 ID:6HCcvPP/0
>>211
社員乙ってのはぐうの音も出ないんだろw
論理的に反論されたほうがよほど悔しいのだが、バカには無理のようだ。
215名無しでGO!:2009/08/02(日) 22:54:06 ID:QDypafRtO
>>212
というか、ICOCAを使えるエリアでも得。
私鉄とのカードを1枚でどうしてもしたければ、スマートICOCAを紐付けすればチャージでJ-WESTの倍のその1%つく。
216名無しでGO!:2009/08/02(日) 23:16:41 ID:pDfLmdd80
>>213 >>215
とりあえず申し込みポチった。
これ、エクスプレス予約の申し込みは別でやらないといけないんですね?
こっちのビックカメラはJ-WESTと一緒のカードで勧誘してたからなあ。
とりあえずビックのカードとICOCA(バス用に使ってた)とSuica(グリーン車用で使用)を一つに出来るな。
スレ違いスマソ。
217名無しでGO!:2009/08/02(日) 23:24:14 ID:QDypafRtO
>>216
SuicaでPiTaPaや岡山広島エリアのバスは乗れない。そっちのカード作るかスマートICOCAをviewに紐付けする必要がある。
218名無しでGO!:2009/08/02(日) 23:25:42 ID:QDypafRtO
>>216
あと、モバイルSuicaの登録もな。
219名無しでGO!:2009/08/03(月) 00:25:52 ID:vU9E9H6D0
どんどん臭い単独行動鉄ヲタは西から離れていき、一般のまともなグループ客が増加し乗客浄化作戦成功。
220名無しでGO!:2009/08/03(月) 00:48:28 ID:hRM3Fg7M0
>>126
約款うp
>>133
ジパングが女性と男性で年齡差別があるのも違憲だよな
#夫婦会員なら片方の年齢制限なくなるが
221名無しでGO!:2009/08/03(月) 01:59:57 ID:3ZfD3WK7O
>>217
岡山のバスはピタパ使える
222名無しでGO!:2009/08/03(月) 02:04:37 ID:aGXPE8v00
一人客が使えないことがそんなに不満なのか?
223喜んだのも一瞬だけ・・・:2009/08/03(月) 02:06:33 ID:42aRItpz0
やっと出ました。西日本乗り放題パス発売

私は前からJR各社で発売されていた乗り放題パスを西日本だけどうして売り出さないのかと繰り返し
書いていましたが、今月のジパング倶楽部会報のJR西日本ニュースで見つけました。

1日だけけで新幹線はなし等という今までのけちな切符では無くJR東日本と同じ新幹線、特急も含み
待ちに待ったパスです。
2日間用、3日間用とあり、四国と九州の一部も含みますので、東日本の糸魚川から西日本へ乗り継ぐ
ことが出来ます。

東海道新幹線は東海のためこれだけは繋がりませんが、期待していた以上の範囲になり嬉しいです。
1回目にすぐ乗りたいところですが、他の予定があり間に合いませんので、東日本のように年4回やって
くれれば世界一周のあとの計画に入れたいと思います。

http://www.jr-odekake.net/navi/nishipass/

ttp://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/360013/-/parent_contribution_id/360013/

224名無しでGO!:2009/08/03(月) 05:17:39 ID:a3XrR48k0
これって、ずっと乗る人なら、2人分を1人で払ってもお得だろうし、乗りたい人いるんじゃない?
2人分払えば1人でも使えるもん?
225名無しでGO!:2009/08/03(月) 06:48:32 ID:Rd3vTTP30
>>224
見つかり次第ボッシュート&不正乗車で3倍徴収です。
最近はレールスターやのぞみでも検札やってるから止めた方がいいよ。
226名無しでGO!:2009/08/03(月) 06:58:55 ID:a5DAhGGd0
>>225
それが問題になってるから
公正取引委員会                http://www.jftc.go.jp/
国土交通省                   http://www.mlit.go.jp/
国民生活センター                http://www.kokusen.go.jp/
NPO法人ひょうご消費者ネット       http://hyogo-c-net.com/
NPO法人消費者支援機構関西       http://www.kc-s.or.jp/
NPO法人京都消費者契約ネットワーク  http://kccn.jp/

に申し入れよろしく
227名無しでGO!:2009/08/03(月) 07:45:17 ID:0/Bp+aIiO
酉厨って、ホント色んな意味でおめでたい脳してるな・・

二人以上の制約は正当とか一人客は不満あるなら乗るなとかさw
228名無しでGO!:2009/08/03(月) 07:56:49 ID:a3XrR48k0
>>225
へーっ、そうなんだ。
どこかに公式見解とか出てるのかな?
それにしても不思議な話だこと
>>226みたいな話になるのもわかる気がするよ

束のように期間限定でも、1人から使える3連休パスとかの方が素直でいいなあ
企業なんかで使いまわされるような事態を警戒しているのかもしれないけど、
せめて記名式にして、免許証や学生証などの提示を常に求めるとかの方がよくないかな?

2人分払っているのに?1人で乗ると違反とか、ちょっと今までにない事例だし、???な気がする

本気なの?西日本さん

>>227みたいな見解を一般人に持たれるだけだと思うけどねえ
こんな話をダイレクトに企画としてあげてくる本社社員の頭を正直疑いたくもなるよ
よほどおかしな人が力を持っているんじゃないかって思えるけどね


229名無しでGO!:2009/08/03(月) 08:12:08 ID:8j+ot+xWO
12000版西日本パス最終日、夏休み旅行で使ってます
大阪〜長崎で片道6000円とは神切符でした
18000でも鹿児島まで行けるならまた使うかも
230名無しでGO!:2009/08/03(月) 08:14:52 ID:a3XrR48k0
そうそう、こんな変な事していると、頭のいい?人たちが何かしでかしそうな気がするよ
ざっと思いつくだけでも…こんな感じ…ビジネスプランを作る課題のネタにしようかなw犯罪を助長しそうな気もするけど…

(1)浮浪者救済⇒NPOとかに向いてるんじゃない?
浮浪者の方に、3日間冷暖房完備で、運がよければ安眠できる環境を無料でご提供します
基本的に乗り鉄オンリーです。臭いの問題を解決できる方だけに限らせて頂きます。

(2)相乗り旅行相手募集サイト⇒需要者側と供給者側のマッチング支援サイト?
★★★電車でお見合い、鉄友、メル友などの友人の募集も出来ます★★★
乗り鉄と一定区間行動を共にしてくださる方を募集します
無料もしくは、薄価でご提供させていただきます
一行程でも話し相手になり、楽しい旅行を支援してくれる方を歓迎します

(3)電車好きなお兄さん、お姉さんが、子供や障害者、高齢者を無料で旅行にご招待します⇒NPOとか?
普段なかなか旅行にお子さんを連れて行けない親御さん必見!
普段なかなか旅行にいけない高齢者や障害者の方必見!
※基本乗り鉄のみのご提供です。宿泊や飲食などをご希望される方は、別途負担願います
※1日単位から最大3日単位まで申し受けます

231名無しでGO!:2009/08/03(月) 09:00:47 ID:LXvlGIWJ0
>>186
前は3日前縛りばっかりだったから
天候の急変で使えなくなるときが多々あった。
前日理張りになって予定は立てやすくなった。
こんな糞会社に「当日でもOK」を求めても無駄w

>>228
っJR西日本運送約款第153条と鉄道運輸規定(法令)第19条
はっきり言えば拡大解釈だけどなw
232名無しでGO!:2009/08/03(月) 09:49:26 ID:zA/e8osJO
たまにこのスレで、「新幹線」「エクスプレス予約」というくくりで攻撃対象にしてる奴がいるが、それは筋違いな。
あくまでも糞なのは「山陽新幹線」「J-WEST(エクスプレス)」であって、「新幹線」「エクスプレス予約」としてしまうと便利なフリー切符の発売元であるJR東海まで攻撃してしまうことになるから気を付けろ。
もちろん、J-WESTエクスプレスを持ってるなら、機を見てビックカメラSuica+エクスプレス特約に鞍替えすることをお薦めする。
233名無しでGO!:2009/08/03(月) 11:00:28 ID:InTklt5u0
そういえば、2人縛りが増えてから
エリアごとの「トクトクきっぷガイド」等の冊子を出さなくなったな。
時期からすれば垣内時代に営業の人事が大分動いて、素人が増えたのかな?
>>232
払い戻しが酉エリアで出来なくなることを覚悟しなければいけないがな。
234名無しでGO!:2009/08/03(月) 11:09:21 ID:Qas5QLkIO
一人で二人分払ってるから認めろってのは、ムーンライト等の
多席厨と同じじゃねえか?
一人で四人分買ったから1BOX一人占めしても文句ないだろ
って言ってるのと同じ事だろ。
ここで一人使用を主張してる奴はムーンライトの多席厨か?
なんでそこまでして一人で使いたいのかね?
235名無しでGO!:2009/08/03(月) 11:33:03 ID:zA/e8osJO
>>233
どうせエクスプレス予約なんか、乗車直前に受け取ることが多いから大して変わらない。
236名無しでGO!:2009/08/03(月) 11:37:58 ID:zA/e8osJO
>>234
ムーンライトとかの多席厨は運賃は人数分支払わないで指定の「料金券」だけが人数分。
西日本パスの場合は運賃も料金もセット。しかも、別に「1人で2席使わせろ」までは要求してないから、論点はまったく違う。
237名無しでGO!:2009/08/03(月) 12:08:10 ID:8cPlmQ5AO
通販の“今ならもう1個付いてきます”やウニクロのまとめ買いセール見て“よしこれだっ”と真似したんだろw
でもウニクロは1着でも安い。そして週末など限定でさらに下がる。
酉は高い。週末や夏休みには高くなる。
238名無しでGO!:2009/08/03(月) 13:34:19 ID:aGXPE8v00
>>236
そうとも限らんかも。
指定席交付の時は、基本的に2人以上使用が前提なので、2人分の指定席を
交付する事になる。
窓口で1人分しか見せなかったら、「もう1人分は?」と聞かれる可能性あり。
そこまで規則通りの係員がどれだけいるか分からんが。
かと言ってとりあえず2人分交付されて、あとで席を1人分だけ返すなんて
面倒くさい事する奴はいないと思う。
239名無しでGO!:2009/08/03(月) 21:16:58 ID:oizi23mMO
>>238

いや、俺はそれは大丈夫だった

二回一人使用したがなにも言われなかった
240名無しでGO!:2009/08/03(月) 21:38:25 ID:mcQ+4dsAO
指定席とりに窓口通ってたら人数制限とか日にち制限でじゃあいいですって人かなり見たぞ
四国でもみたけどあっちは回数券あるしなー
そして目的の切符が取れたあと緑の券売機でもマルス叩けるようになったのを知った
241名無しでGO!:2009/08/03(月) 22:06:33 ID:jpML1C3y0
だから、1名向けに格安販売しても『メリットが無い』という判断なんだろ。
他社は他社、西は西。
会社毎に事情があるのは当然のことで、締め出しとか言う以前の話だろ。
慈善事業じゃないんだから、赤字出してまでやらないし、やる必要もない。
『利益が出ない事をやらないのは、民間企業としては至極当然』のこと。
ただ、それだけの事でしょう。

鉄オタはその程度の事も理解出来ないのかなw
242名無しでGO!:2009/08/03(月) 23:28:08 ID:VTsObpjD0
>>241
JR西日本は公共交通機関と言う意識が全くない。
とにかく利益第一に突っ走る。ある意味「民営化した」企業の典型。
その結果が福知山線脱線事故。

近鉄がなぜ「ぐるりんパス」の1人利用を制限しないのか?
JR東日本がなぜ「三連休パス」の1人利用を制限しないのか?
会社の利益も考えつつ公共性、公益性も考えてるからです。

結論 JR西日本は糞企業
243名無しでGO!:2009/08/03(月) 23:38:21 ID:8cPlmQ5AO
どんな割引切符を売ろうと自由だが、酉の一人客排除は常軌を逸してる。
244名無しでGO!:2009/08/03(月) 23:38:37 ID:DLOsn4+00
こういうことばかり書いているから一緒に旅行してくれる友人もいないのですよ
JRもJRだが、自分の性格や日常の行動も見直してみよう。
245名無しでGO!:2009/08/03(月) 23:38:57 ID:X3bojJbG0
誰か土日きっぷ三連休パスを引き合いにして
酉に苦情送ってくれ
松井君の反応が楽しみだw
246名無しでGO!:2009/08/03(月) 23:41:46 ID:VTsObpjD0
結論 JR西日本は糞企業
結論 JR西日本は糞企業
結論 JR西日本は糞企業
247名無しでGO!:2009/08/03(月) 23:54:58 ID:cTWt4LgH0
>>242
利益第一?見方が違うな。
JR西は名鉄なら廃止するような超ローカル線をいくつも残し過ぎててむしろ無駄遣いしてる感じがする。
単に一人利用への割引が少ないだけだろ。
無駄にローカル線を残し金を捨て、客の多いアーバンの安全対策をケチり事故った点では確かに糞企業だけど。
248名無しでGO!:2009/08/04(火) 00:38:28 ID:BRPGKcwd0
>>243
同意。
JR西日本が出すこの手の特企券が
旅行商品で売らないといけないレベルのものばっかりだ。

>>244>>247
JR東海でさえ一人需要が考えられない特企券で1人前料金設定してるんだぞ?
例)ttp://railway.jr-central.co.jp/tickets/topics/kisoji/index.html
249名無しでGO!:2009/08/04(火) 06:12:07 ID:bDbXRRQt0
1名用出したらたぶんバカ売れすると思うよ。
でもそれをわかっていてなぜ西がやらないかをちょっと考えたらどうでしょうか。

ま、ヲタは赤い18きっぷを使ってくれや、ってところか。
250名無しでGO!:2009/08/04(火) 07:43:21 ID:NeXejk0AO
売れても赤字になる切符をあえて出さないだけですよ。
なぜか?
必要ないから。

ってか、一人用の設定ないくらいで、いちいち目くじら立てて
怒る事ですかね?
251名無しでGO!:2009/08/04(火) 08:00:23 ID:evljyzxT0
>>246
JR西日本が糞なのは今に始まったことじゃない
俺に言わせれば信楽事故の頃から既に糞
252名無しでGO!:2009/08/04(火) 08:47:26 ID:bs8XwmN30
そんなに1人客・男性客排除したいんだったら、開き直って、

・全て 女 性 専 用 車 に(境界またがりの列車も含めて)
・またがる全ての乗車券・定期券・青春18等は 2 人 以 上 か ら 発売に
・旅行商品等は 女 性 専 用 に
・男性や1人客は、マイカー・バスでどうぞw

酉エリアが沖縄化しますw
253名無しでGO!:2009/08/04(火) 12:27:11 ID:vNSFdIS20
>>252
それらを日本の全ての鉄道社局に働きかけたら?
254名無しでGO!:2009/08/04(火) 14:40:49 ID:bMD7zVJ90
ていうかさキモい鉄ヲタは少子化の原因なんだから死ねばいいじゃんbyデキ婚
255 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/08/04(火) 18:47:11 ID:EALg33q70

    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
256名無しでGO!:2009/08/04(火) 18:50:55 ID:9BuH3PeW0
公共移動機関なのだから見直すべきだろ。
257名無しでGO!:2009/08/04(火) 19:02:08 ID:fKBQ60NN0
>>230
本気にしそうなやつがいそうで怖いよwww
258名無しでGO!:2009/08/04(火) 20:15:10 ID:6NrX6joO0
>>247
中国地方のローカル線を廃止しないのは、マスゴミやプロ市民から叩かれるのが
嫌だから。ただそれだけ。芸備線の1日3往復って、廃止代替バスでももっと本数多いぞ。
度重なる事故で、マスゴミ、プロ市民を極度に嫌っている。その鬱憤を、一人客や男性客を
徹底的に差別することによって、晴らしている。
259名無しでGO!:2009/08/04(火) 20:45:24 ID:eiBknTGOO
2名以上がそんなに好きなら普通の乗車券も通勤定期も
2名以上でないと利用できないようにしろや。
頭の変な野郎ばかりの糞会社めが。
260名無しでGO!:2009/08/04(火) 22:19:50 ID:fornuikl0
>>230
それやったら、今度から女性一人以上の同伴が必要とか、
4親等以内の親族で構成されたグループのみ利用可(但し全員女性なら親族縛りなし)とかまた条件増えるぞ。


>>248
ほう。ヲタから「倒壊」とよく言われるJR東海ですらそういうの出してるのか。
見直したぜ東海。


261名無しでGO!:2009/08/04(火) 23:45:02 ID:36awgw1j0
>>258-260
すごい被害妄想だな。
一人客のサービスは改善されてないだけで別に改悪はされてないだろ。
ムーンライトシリーズ廃止は明らかな改悪だからそれを叩くのならまだ理解できるけど。
262名無しでGO!:2009/08/05(水) 00:01:18 ID:m7f3v9VH0
>>260
JR東海は火災路線になってもお金落としてくれる人は客扱いしてくれる。
在来線需要の掘り起こしは一番うまいんじゃないか?
もっとも、東海道新幹線というドル箱持ってるから出来るんだと思うけど

>>261
一人客は広島支社の車両のように朽ちて幡生で処分ですね
わかります
263名無しでGO!:2009/08/05(水) 01:08:05 ID:2ItD+nyQ0
>>242
近鉄が売ってるのは『まわりゃんせ』だぞwww
264名無しでGO!:2009/08/05(水) 01:10:50 ID:Vx/8SxAJO
いっそ便所も2人用に改造しろや
265名無しでGO!:2009/08/05(水) 01:11:52 ID:J27hWnQk0
ウホッ♂
266名無しでGO!:2009/08/05(水) 02:12:34 ID:3RcdxYacO
結局ここで西の事叩いてる奴はひがみなの?
意見として提案するなら、もっとまともな理論を展開して欲しい。
267名無しでGO!:2009/08/05(水) 03:56:32 ID:I4YJYXLG0
叩いておきながら一人用がほしくてたまらない二枚舌。
もし出たら尻尾振って喜ぶバカだらけ。
268名無しでGO!:2009/08/05(水) 05:27:24 ID:I8Qa+B1h0
鉄ヲタしかも毛根がバカなキモハゲだらけ。二枚舌どころか二本毛ないハゲww
269名無しでGO!:2009/08/05(水) 06:23:51 ID:MPBm49p6O
鉄ヲタ叩きしか出来ないキモデブ乙
270名無しでGO!:2009/08/05(水) 06:31:17 ID:vM68uRZtO
てゆーか、商売上の姿勢だと思う。切符は二人からの設定で違法じゃないし。
旅行会社のパックツアーも二人からが多数を占めているよね。
あちらは「商売」として一人用、料金上乗せで一人利用可も用意している
高速値下げの後塵を拝しているのに、一人客を切ったのは選択ミス。“収入源”を自分で断った。
農薬と同じ。マナーが悪いヲタや18きっぱーという害虫だけじゃなく、
金払いのいい中高年以上や、たまには一人旅してみよう派という益虫も排除した
271名無しでGO!:2009/08/05(水) 06:52:08 ID:F8THSvR70
>>270
害虫のほうが圧倒的に多いので殺虫剤で一斉駆除は正しい。
272名無しでGO!:2009/08/05(水) 09:10:47 ID:m7f3v9VH0
>>271
・農薬で一斉駆除すると農作物も農薬漬け
 ↓
・農薬に負けない害虫大発生
 ↓
・農家は涙目

って流れもあるわけで。

目先の金だけに目がくらんで、金のなる木を捨ててる
それが変わらないJR西日本の体質。
273名無しでGO!:2009/08/05(水) 10:43:17 ID:iAIlYgxLO
>農薬に負けない害虫大発生

ねーよwwwwwwwwwww
274名無しでGO!:2009/08/05(水) 11:24:54 ID:OEv0LP6mO
今1人で新幹線利用した、結構利用するしJWESTカードも使ってるけど、お得って思ってたのは初めだけ
いろんなお得切符出てきたり、やはり高速1000円が大きい気がする
西日本頑張らないと
東にリニアとか走りだしたらいろんな面で余計差がでそう
275名無しでGO!:2009/08/05(水) 12:15:12 ID:+7NbwxyOO
>>273
病気で言えば耐性菌だな
例えば結核
抗生物質で壊滅されたと思いきや、老人を中心に
罹患者はまだまだいて、激減したとはいっても死者は今だにいる

そんな中、時折耐性菌が猛威を奮う
耐性菌だと抗生物質が効かないから
体力による回復を待つという昔ながらの手法に頼るのみ
若い人でも死者が出る
276名無しでGO!:2009/08/05(水) 12:28:16 ID:ZnN/rgvSO
>>274
そりゃ当然。
ここ1年でまともなポイントアップキャンペーンは軒並みなくなった。
どうしてもこれじゃなきゃいけないという理由がなければ、鞍替えしたほうがいい。
277名無しでGO!:2009/08/05(水) 12:28:20 ID:4/0v6HqrO
一人用を発売すると、山陽新幹線車内にリュックを背負ったヲタク風の不審者だらけになって
警備を強化しなきゃいけなくなって不利益だからです。


実際、駅や街中の警官は
でかいバッグを持っている、
リュックを背負ったヲタク風、
でかいヘッドフォンで音楽を聞いてる・・・一人で歩いてる奴に職質している事が多い。
278名無しでGO!:2009/08/05(水) 12:30:37 ID:Jr1y1H0CO
それは無視でok
279名無しでGO!:2009/08/05(水) 12:38:55 ID:1WEoC9g60
時刻表を見てるだけで電車に乗ってる気分になれる
耐性鉄ヲタが西日本に大増殖でJR西日本が大打撃







って本気で考えてるなら鉄ヲタって偉大だな
280名無しでGO!:2009/08/05(水) 13:24:39 ID:ZnN/rgvSO
そして、東海道新幹線で出張するビジネスマンに対しても、わざわざJ-WEST使ってくれてたにも関わらず、
「低率ポイント」と「高いポイント還元ハードル」という農薬で駆除してビックカメラSuicaに追いやるわけですね。
281名無しでGO!:2009/08/05(水) 14:41:03 ID:O10siGEJ0
※発売はお2人様からとなります。            
金沢・加賀ぐるりんパス                   
雷鳥指定席往復きっぷ                   
こだま指定席往復きっぷ                  
大阪ぐるりんパス
神戸・姫路ぐるりんパス
山陽新幹線「2枚きっぷ」
雷鳥指定席往復きっぷ
白浜パンダきっぷ
城崎温泉・出石ぐるりんパス
こだま指定席往復きっぷ
岡山・倉敷ぐるりんパス
鞆の浦・尾道ぐるりんパス

※お1人様でも売ってやるよ。
北陸往復きっぷ
新潟往復きっぷ
282名無しでGO!:2009/08/05(水) 14:50:14 ID:m7f3v9VH0
>>281
JR東日本エリア発着の神戸・姫路ぐるりんパスは1名様から発売
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1437
…っていうか実際姫路で一人使ってるの見たw

2枚きっぷは回数券だから1名様往復可能
283名無しでGO!:2009/08/05(水) 15:11:47 ID:O10siGEJ0
んーと、ぐるりん「きっぷ」とぐるりん「パス」は別の商品なので。
284名無しでGO!:2009/08/05(水) 22:05:24 ID:8Bkzin0L0
何か、農薬だの害虫だの菌だのと話題に出てるが、ふと思いついた。

屑酉は差別性大腸菌に侵されている!
W207やW321など、数えたらキリがないくらいの病原菌に蝕まれている。
285名無しでGO!:2009/08/05(水) 22:14:07 ID:hDpEeTJJ0
さんざん、西を糞だとか言って叩いてる奴でも、いざ一人用が出たら飛びついて
買うんだろうな。
まぁ、出る事はないが。

しかし、西だけじゃなく四国も九も同じなのに、なんで西だけ叩かれるのかが理解できん。
二人縛りは西の陰謀だと思ってるのか?
仮にそうだとしても、四国も九も同じ切符売ってる時点で一緒だと思うが。
286名無しでGO!:2009/08/05(水) 22:32:26 ID:ZnN/rgvSO
>>285
誰も関西納涼1デイパスとか、いままでの関西お出かけぱすより制限ゆるいのに喜んでないが。
287名無しでGO!:2009/08/05(水) 22:46:37 ID:eAmmoAmU0
>>286
つ割引率
288名無しでGO!:2009/08/05(水) 22:51:15 ID:ZnN/rgvSO
>>287
確かに、余計なもの付けて値段釣り上げられてるよな。
しかし、それがなければ制限はもっときつかっただろうが。
289名無しでGO!:2009/08/05(水) 23:03:21 ID:h72B3tf10
お前ら改悪してないのに不満の塊じゃねーか。
鉄オタのおれからみても気味が悪いわww
じゃあ関西くるなwwww
290名無しでGO!:2009/08/06(木) 00:03:35 ID:EBwbcb/U0
>>285
西日本パスは陰謀も何も酉が企画したきっぷだろ。
過去に発売してた「いい値すごい値」でも2人以上の縛りを付けてただろ。
四国は四国フリーきっぷとか便利なフリーきっぷを1人客にも開放しているし、
九州はゲキ★ヤスを1人客にも開放してくれていた。

291名無しでGO!:2009/08/06(木) 00:03:39 ID:KAx1yEzu0
>>283
フリーエリア区間は「神戸・姫路ぐるりんパス」なんだよ。
同じ商品を別名で売ってる。

>>288
特急・急行に追加料金払えば乗車可能なのと当日発売以外は
納涼1デーパスの魅力が乏しい。
叡電や高野山乗り放題って…かなり微妙。
292名無しでGO!:2009/08/06(木) 00:09:08 ID:EBwbcb/U0
>>291
納涼1デーパスのフリー区間なら特急に乗らなくても充分便利だからな
293名無しでGO!:2009/08/06(木) 01:47:47 ID:GSlXZ9of0
西日本はキモヲタを強制排除したいだけなんだろうから今のままでいいじゃん
294名無しでGO!:2009/08/06(木) 01:52:22 ID:CwJrLFeM0
関西内だけの利用だと、スル関3dayという強力なライバル商品があるせいで
どうしても酉のきっぷは霞んでしまう。

295名無しでGO!:2009/08/06(木) 04:23:36 ID:/adeiiaz0
グリーン車用って、普通車指定席しかない列車は指定席で発券する事もかのう?
296名無しでGO!:2009/08/06(木) 05:57:19 ID:GSlXZ9of0
九州新幹線つばめのことか?いかにも鉄ヲタらしい言いがかりだがその通りww
297名無しでGO!:2009/08/06(木) 09:20:17 ID:f3ibo0eOO
>>294
そのスルッとKANSAI2DAYを輸入にし敦賀に行くのに使うとかw
298名無しでGO!:2009/08/06(木) 09:52:31 ID:KAx1yEzu0
>>297
その目的なら18きっぷで十分かと。

1デイ納涼パスの使い方は
 ・普段乗れない特急三昧(パノラマ雷鳥・スーパーはくと等・別途特急料金必要)
 ・人気アニメの舞台訪問(別途ガチャコンS・Sフリーきっぷ要)

これくらいしか思いつかんw
299名無しでGO!:2009/08/06(木) 10:08:06 ID:Dwuy5fxt0
家族も恋人も友達も居ないキモオタには乗ってほしくありません
300名無しでGO!:2009/08/06(木) 10:17:52 ID:0L7wmoecO
一人用を2日35000円、3日40000円位で出し、指定席とのぞみは利用不可能にしたらいい。
一人用を設定する替わりに二人利用以上と待遇と値段に差を付けてみる。
301名無しでGO!:2009/08/06(木) 10:50:24 ID:f3ibo0eOO
>>300
人数関係なく、全体的に2000円くらい値段を下げて指定席は利用するたびに「指定料金券」を売ればいい。
302名無しでGO!:2009/08/06(木) 11:10:53 ID:LiLckU0I0
鉄ヲタは人目に付かない場所で活動すればいい。
303名無しでGO!:2009/08/06(木) 11:20:52 ID:GaJvdKkTO
>>297
敦賀市内で発券できる旅行会社はないお。トラベランド武生が近畿圏から一番近い所だお。
304名無しでGO!:2009/08/06(木) 11:25:27 ID:f3ibo0eOO
>>303
じゃあもう名古屋のほうが確実だな。
近鉄の株主券なら、急行で頑張るか、一部区間特急ワープするか、全区間特急か選べるし、さらに現地でJR東海や名鉄乗り放題を楽しめる。
さらにJR東海乗り放題なら、伊勢方面からでも出入りできる。
305名無しでGO!:2009/08/07(金) 01:39:12 ID:WNBEwZCc0
>>272
この場合殺虫剤に耐性のあるのは鉄ヲタでは決してないので
増えたほうが客層が良くなる。
306名無しでGO!:2009/08/07(金) 09:26:01 ID:yHMAHaBx0
首都圏ではどこで発券可能ですか?今度連れといってみようと思います
女なのになぜか興味を持つ次第…
307名無しでGO!:2009/08/07(金) 09:56:43 ID:XDLO3P7I0
>>306
買えません。
308名無しでGO!:2009/08/07(金) 10:11:39 ID:yHMAHaBx0
>>307
マジで?
九州のフリー切符などは、九州の東京窓口(どこかのビルに出先機関があったかと)で買えたのに…
309名無しでGO!:2009/08/07(金) 10:14:19 ID:R48N4ESg0
Tisが日旅に譲渡されてから酉の東京窓口がなくなったからな…
酉時代のTisは南青山と市ヶ谷にあった。
310名無しでGO!:2009/08/07(金) 10:50:16 ID:7WkzkfzgO
>>307:
西日本パス
JR四国の窓口では買えないか?
東京にもワープがあったような・・・
JR北海道プラザでも四国関連のフリーきっぷ扱ってたからひょっとすれば・・・問い合わせては如何ですか?
不確かな情報ですが、東京で買えるのそこだけだと思います・・・・
でなければ郵送でするしか・・・
311名無しでGO!:2009/08/08(土) 01:07:28 ID:iXX+cVpoP
>>308
西日本パスは、西・四国・九州の3社で買えるが、首都圏にはどれも窓口が無い。

JR九州は以前有楽町の支店で、JR九州関連のトクトクきっぷ購入ができたが、
もう4年前に閉鎖されている。

JR四国のワープフラザは日本橋にあったが、これも今は無い。
312名無しでGO!:2009/08/08(土) 05:33:11 ID:5eSboALn0
東日本パスというか東日本のパスと比較されるのがわかってるからじゃないww
つまり今回の酒井法子の茶番劇ではないがどうなるか解ってやってる確信犯ww
西日本がキモい鉄ヲタを強制排除したいというのはまだわからないでもないが
世の中には1週間前でも予定が立たないような人はたくさんいるというのにねw
酒井法子じゃないがjr西日本は一度逮捕状でも取られたほうがいいのかもねww
313名無しでGO!:2009/08/08(土) 07:56:52 ID:2Ochf3BWO
そ。まず客ありき、ではなく酉の自分都合を優先したきっぷ。
お一人様は行儀がよくても客にあらず
でもヒット商品になったからいいじゃん。
一人が流入したら指定席に半端がでるなど、問題がでるけど
追加料金とるとか策を考えず豚切りしただけ
策を考えるのも仕事のうちだと思うが。
会社として体力地力の見せ所なのに。商才ないね
314名無しでGO!:2009/08/08(土) 11:20:50 ID:ODWzaIl9O
>>313
3人でも半端は出る。
315名無しでGO!:2009/08/08(土) 17:11:54 ID:zH7lwWmf0
四国は「バースディきっぷ」という神商品があるな。
いつも使えるとは限らないが、使える時期なら徳島か高松までの往復はバスで
四国内でコレを使う。
316名無しでGO!:2009/08/08(土) 17:27:33 ID:ODWzaIl9O
>>315
俺はJR四国も見放す。
317名無しでGO!:2009/08/08(土) 17:44:09 ID:VJvzVl/ei
3日間でグリーンが8回分乗れて、西日本、九州、四国全線自由席特急が乗り放題で、22000は安い!
318名無しでGO!:2009/08/08(土) 18:55:35 ID:nBoIv/XMO
>>309
日旅と近ツーの合併が破談になったのは、近ツー側が日旅の団体に特化した商売が相容れなかったってことはない?
まあ破談になったおかげで近ツーが日旅の害毒に侵されなくて済んだかもな。

と同時に酉と日旅は客サイドから見たら最悪同士がくっついた形だね。
酉の1人客無視施策は日旅の1人客相手の商売がものすごく不得意な社風が酉に持ち込まれたし。
319名無しでGO!:2009/08/08(土) 19:27:06 ID:5eSboALn0
>>318
マジですかwwエコポイントで日旅と近ツー両方の旅行券をもらうんだけどな。
320名無しでGO!:2009/08/08(土) 19:30:31 ID:7NVjsEeO0
確か当時の読売新聞にも、KNTが個人中心でNTAは団体中心とあったな。
321名無しでGO!:2009/08/09(日) 02:38:46 ID:VHaq4bkXO
>>311

日本で一番人口が多く経済力もある首都圏で、JR西日本が積極的に営業しないのが糞。
首都圏じゃ東北のポスターばかり。これじゃ首都圏人は西日本に観光に行かないよ。
322名無しでGO!:2009/08/09(日) 04:46:19 ID:bLc4SzKc0
>>321
もう一つあるそれは関西人関西企業でも今や首都圏人首都圏企業が多い現実ww
実際高校の同級生39人のうち24人が首都圏に在住という現実があるわけだよ。
西日本の頭にはどうせ西日本に残っている輩なんかキモい鉄ヲタはじめロクな
もんじゃねえという偏見しかないのだから何だってできるんじゃないのかなww
323名無しでGO!:2009/08/09(日) 13:39:16 ID:PkosgAJei
正直東北なんて、行くとこないよな。
かっぺしか、いないし。
324名無しでGO!:2009/08/09(日) 15:33:01 ID:CPwyF+EI0
>>323
おまい田舎に何しに行くと思ってるんだ
325名無しでGO!:2009/08/09(日) 15:52:48 ID:bLc4SzKc0
>>323
仙台へ行って仙石線に乗りなさいww同じ快速でも阪和線よりいいのがわかるww
326池原あゆみ42ちゃい:2009/08/10(月) 05:27:16 ID:lSdjG4ja0
今から20年くらい前に、
「環状線と仙石線、どちらに先に205系が入るだろうね」
という冗談があったが、(当時はマジで冗談と扱われていた)
冗談ではなくなった。
327またJR西日本かw:2009/08/10(月) 17:15:24 ID:rCrHcdp70
ひかり走行中ドア開く=いたずら?山陽新幹線−福岡
8月10日13時19分配信 時事通信

 10日午前8時45分ごろ、福岡県宮若市を走行中の博多発新大阪行き
山陽新幹線ひかり548号で、運転台の計器にドアが開いた表示が出たため、
運転士が非常ブレーキを掛け停車した。車掌が確認したところ、先頭車両の
右側後部ドアがほぼ全開の状態になっていた。乗客約200人にけがはなく、
安全を確認し運転を再開した。
 JR西日本によると、右側ドアの非常ドアコックが「開」の状態になっていた。
博多駅では乗客は左側ドアから乗り降りしていた。同社は何らかのトラブルか、
いたずらの可能性もあるとみて原因を調べている。
328名無しでGO!:2009/08/10(月) 18:31:18 ID:Ac70eqyu0
もうね、「※発売はお2人様からとなります。」ばっかりで
ひとり者は旅行するなと言わんばかりで笑ってしまった

ttp://www.jr-odekake.net/navi/otokukippu_aki/
329名無しでGO!:2009/08/10(月) 18:42:43 ID:K4kJnaj40
マジレスすると鉄ヲタは鉄道を恋人にしないでリアル彼女を作りなさいて事ww
330これもJR西日本かw:2009/08/10(月) 18:57:11 ID:rCrHcdp70
「遅刻の言い訳になると思った」 奈良線踏切の非常ボタン押したJR西職員を逮捕
8月10日11時56分配信 産経新聞

 踏切の非常ボタンを押して電車の運行を妨害したとして、京都府警城陽署は10日、
威力業務妨害の現行犯で、JR西日本社員、松本雅宏容疑者(23)=京都府城陽市
久世北垣内=を逮捕した。同署によると、松本容疑者は容疑を認め「遅刻しそうに
なったので、非常ボタンで電車が止まれば、言い訳になると思った」と供述しているという。

 逮捕容疑は、10日午前7時半ごろ、自宅近くにある同市久世芝ケ原のJR奈良線
久世宮踏切の非常ボタンを押し、列車の運行を妨げたとされる。同線では京都行きの
電車が一時停車したが、ダイヤに大きな乱れはなかった。JR西によると、松本容疑者は
西大路駅(京都市南区)に勤務しているという。

 城陽署によると、久世宮踏切では7月中旬以降、非常ボタンが押される案件が6回
発生しており、同署で関連を調べる。

 松本容疑者の逮捕を受け、JR西日本京都支社の春名幸一次長は「あってはならない
ことで、誠に遺憾。厳正に対処する」とコメントした。
331名無しでGO!:2009/08/10(月) 19:01:16 ID:X5xnFADqO
>>328
どんどん旅行しに来てください







JR東海
332名無しでGO!:2009/08/10(月) 19:14:36 ID:Ac70eqyu0
>>331
木曽路フリーきっぷ使ってみたかったんだよね(大マジ)
岐阜発着でもいい?ww
333名無しでGO!:2009/08/10(月) 19:22:41 ID:K4kJnaj40
>>328
新潟往復きっぷ使ってみたかったんだけど金沢か富山でしか途中下車できない
334名無しでGO!:2009/08/10(月) 19:51:10 ID:X5xnFADqO
>>332
下手に酉に金落とさないよう、津(あるのかな?)とか名古屋から使ったほうが…
335名無しでGO!:2009/08/10(月) 20:17:42 ID:e0wKjz1bO
>>318
実際、日旅は自社のツアーやパックでも二人からばかりでエージェントの癖に
一人で使う出張応援プランとかが殆ど無いんだよね。日旅のある支店など個人
なんかどうでもいいから、団体客をとにかく捕まえろなんて支店長がいるそう
だし、あの会社は完全に団体・法人専用AGTと化している。
336名無しでGO!:2009/08/10(月) 20:22:34 ID:X5xnFADqO
ほんと、近畿日本ツーリストを媒介として近鉄が腐らなくてよかった。
337名無しでGO!:2009/08/10(月) 23:16:37 ID:LMxBp4sQ0
イコカを阪急でチャージしたら、阪急の取り分はどれくらい?
338名無しでGO!:2009/08/10(月) 23:40:02 ID:X5xnFADqO
>>337
関西のファミマとかでSuica使った際の各社の取り分も気になる。
339名無しでGO!:2009/08/11(火) 01:53:20 ID:U+5g89Mz0
日本旅行の個人嫌いは尋常じゃないな以前どうしても乗りたい列車の指定席
の発行を依頼しに行ったらうちでは売れません隣いってくださいと門前払い
だもんな。因みに隣とは2件隣の近畿日本ツーリーストのこと。
こんな会社の影響受ければ余計変な方針になる罠。


日旅は団体が強いと言いながら俺が学生時代の修学旅行時の業者は
個人に強いJTBと近ツーだった。結局、ひと1人扱えない奴が団体扱
うなんて・・・。
340名無しでGO!:2009/08/11(火) 05:54:34 ID:mmAIeiql0
日本旅行は草津(滋賀)の弁当屋が始めた団体旅行会社だからなぁ
341名無しでGO!:2009/08/11(火) 06:20:30 ID:K0z038oy0
二人縛りでも個人旅行には変わりないだろ。
何を引き合いに出しとるんだアホ。
342名無しでGO!:2009/08/11(火) 08:24:04 ID:jottFo3UO
それを言うなら一人でも客だろ。フリーきっぷ以前の話
遅刻しそうだと一社員が電車止めちまう会社だしW
343名無しでGO!:2009/08/11(火) 09:48:34 ID:XwxpRWOO0
一人用を売れとクレームつけるだけのヲタは客じゃないけどね
344名無しでGO!:2009/08/11(火) 14:32:30 ID:dvLdrZze0
そんなヲタだから彼女もできない結婚もできないハゲて死んでいくわけだがww
345名無しでGO!:2009/08/11(火) 14:48:10 ID:SZd2F09S0
酉の子会社になる前の日旅には束の資本も入っていたらしい。
346名無しでGO!:2009/08/11(火) 15:45:37 ID:pkocNcIA0
986 :名無し野電車区:2009/08/11(火) 01:17:15 ID:U0pKNMup0
日勤教育って本当に酷いものだったのか?
対動労系組合員に対してだけだろw
347名無しでGO!:2009/08/11(火) 18:26:34 ID:EQ0mtSTHO
電凸したら
制約が多いのは安くするためだとか
確かにそうだけど
東の使い勝手と比べたら ため息レベル
348名無しでGO!:2009/08/11(火) 18:46:33 ID:dvLdrZze0
唯一いいのは新潟往復きっぷかww東の新潟からは使えなくなっているわけでww
349名無しでGO!:2009/08/11(火) 23:12:07 ID:xRE9Q+9ZO
結局、この会社の差別意識は神戸市交通局より根は深いな。
350名無しでGO!:2009/08/11(火) 23:20:46 ID:zAtYsrgU0
他社と比べて、マ○コのついてるウテシが極端に多いからな。
351名無しでGO!:2009/08/11(火) 23:29:49 ID:xRE9Q+9ZO
>>350
だからといって神戸市交通局の終日毎日を肯定は一切しないが、酉にはそれ以上に否定したくなるものが増えすぎた。
352名無しでGO!:2009/08/11(火) 23:47:37 ID:Veo+JNLoO
ここ見てたらみどりの窓口を閉鎖しまくっているJR東日本、新幹線至上主義のJR東海が可愛く思えて来た。
353名無しでGO!:2009/08/11(火) 23:54:55 ID:mmAIeiql0
>>352
東:指定席券売機とSuica利用可能駅増やしてコスト削減
海:搾り取れるところからは取って、そうでないところは利用してもらえるよう努力
西:閑散区間に無理に乗ってもらわなくて結構です。
354名無しでGO!:2009/08/11(火) 23:58:50 ID:xRE9Q+9ZO
>>353
むしろ
酉…閑散区間は廃止したいので乗らないでください。それ以外もうち好みのお客さまだけしか乗らないでください。
355名無しでGO!:2009/08/11(火) 23:58:57 ID:kbVk2jVa0
東のみどりの窓口は営業時間が短すぎ
山手線の駅で夜9時に閉店とかどんだけ田舎なんよw
京都線快速通過駅ですら夜11時まで開いてるのに・・・
356名無しでGO!:2009/08/12(水) 00:01:34 ID:xRE9Q+9ZO
>>355
その代わり、券売機が高性能。
357名無しでGO!:2009/08/12(水) 00:02:14 ID:cjNGEGrT0
>>355
もう指定席券売機にお任せしてるからね。
358名無しでGO!:2009/08/12(水) 00:18:31 ID:+lHQXAr50
>>355
東の場合、単純なものは指定券券売機で事足りるようにしてあるからね。
西のみどりの券売機は発着駅以外の普通乗車券出すのにも頭を使わないといけない。
359名無しでGO!:2009/08/12(水) 01:17:31 ID:IlNjB8RO0
逆に言えば、発着駅以外の乗車券要求するようなヲタを排除できるから窓口が空くんだけどなw
糞酉は入場券をカードで買うときですら窓口行かんといけんし・・・

ただ、東のMVは他社の継続定期発行できないようにしてあるんだな
酉の廣島区間の継続定期は出せなかった・・・ 九の博多や海の大垣では出せたのに・・・
360名無しでGO!:2009/08/12(水) 05:24:08 ID:QcpNBydlO
西のみどりの券売機だってムーンライトとか買える。慣れたら使い勝手良い。
361名無しでGO!:2009/08/12(水) 08:58:34 ID:+lHQXAr50
>>359
関西の場合オタ以外でも発着駅以外乗車券のニーズが高いんだが…
例:
 芦屋〜京都1050円
 芦屋〜大阪(290)/大阪〜京都(540) 830円
 まあ、普通は甲南チケットとかに行ってからだけどなw 
362名無しでGO!:2009/08/12(水) 16:25:36 ID:MKgCaBb/0
大阪ぐるりんパスって当日発売OKなんや・・・
363名無しでGO!:2009/08/12(水) 21:29:39 ID:LSXjqhvs0
>>360
普通や快速列車の指定席は窓側、通路側指定できないのが玉に瑕
364名無しでGO!:2009/08/13(木) 14:20:34 ID:OFzrp7bX0
>>359
東ってMVで入場券買える駅自体かなり限られているような・・・つかあったっけ?以前は武蔵溝ノ口にあった気もしたが。
酉は結構な駅のMVに入場券口座が入ってたはず。

>>361
昼特はジャンボフェリーの船内でもバラ売りしてる。
1000円高速で貧乏なジャンボにお布施をw;
365名無しでGO!:2009/08/13(木) 16:55:45 ID:iiOCh9eb0
>>282-283
東海区間発(名古屋・静岡・東京)も同様に1人での使用可能
366名無しでGO!:2009/08/13(木) 19:52:17 ID:T8mp58TB0
>>364
酉は支社単位だから・・・
京都では買えるけど、広島や岡山では買えない・・・
367名無しでGO!:2009/08/17(月) 08:40:18 ID:63D/kg8a0
JR西日本は、保線工事を列車停めて昼間にして、その間の代行バスもなしということを
平気でするから、ローカル線なんかいっそなくなっちまえって心底思ってるんだろうな。
368名無しでGO!:2009/08/17(月) 18:22:55 ID:ohoHtjIG0
>>367
馬鹿外人株主どもに言えや
369名無しでGO!:2009/08/17(月) 19:32:15 ID:ZPFHHa8c0
一般の株主には、質問にまともに答えずに、最後に大声で「以上ご報告申し上げました」と
バカにしたような回答するくせに、外国人機関投資家には無茶苦茶弱いんだな。
強者には弱く、弱者には強くの典型的な会社。西日本パスの一人客排除もこれと全く同じ考え方。
370名無しでGO!:2009/08/17(月) 19:49:36 ID:29Y/A7eNO
そして、米経済崩壊後に外国人株主に嵌められたという事もわからない会社。
371名無しでGO!:2009/08/18(火) 18:08:39 ID:L3Mho+V/O
関西の政財界で黒幕気取りの堺屋太一は、この企業に対して、発言力さえ行使出来んのかよ!?
372名無しでGO!:2009/08/18(火) 18:42:08 ID:EN1N0puP0
>>116
毎回一人ずつ「だれだれが待ってる」と言って、東尋坊から突き落とした犯人はお前か。
373名無しでGO!:2009/08/18(火) 19:54:13 ID:e7d5kJ2K0
>>192
単身赴任=会社から金出る
親の介護=介護保険適用で国から補助出る
下宿学生=親から、または奨学金

全額自己負担なんかどれだけいるんだか
374名無しでGO!:2009/08/18(火) 20:06:26 ID:67qEHK8L0
>>373
どれも1人で仕方なくJRに乗らないといけないような層ばかり。
単身赴任で全額会社支給なんて聞いたことがない。月1−2回分出ればいいほう。
介護も帰省も、介護保険や奨学金が、帰省費用という名目で支給されることはない。
航空会社は、そこそこの割引率で、介護帰省割引の設定がある。それに比べて、
客の足元見て徹底的に毟り取ることしか考えていないJR西日本のやり方はまさにブラック企業。
375名無しでGO!:2009/08/18(火) 20:09:12 ID:bXDc9JOx0
>>329
できちゃった婚するほど馬鹿にはなりたくないな、離婚率高いし。
無計画にも程がある。
で、子供に中学生レベルの勉強も両親が教えられないのが多いし。
376名無しでGO!:2009/08/18(火) 20:22:36 ID:98DfV1Wa0
JR+宿泊のパックって1人じゃ使えないの?
377名無しでGO!:2009/08/18(火) 21:14:47 ID:y0Tnh61w0
>>376
それ割安か?ってくらい高い
378名無しでGO!:2009/08/19(水) 00:10:27 ID:TIXB/1mnO
>>377
阪急交通社が力を入れているな
379名無しでGO!:2009/08/19(水) 02:21:30 ID:UDHwuZh30
日本旅行TisのJR+宿泊プラン(勿論1人利用不可)を利用した。
確かに値段は安かったけど、安かろう悪かろうな内容だった。
380名無しでGO!:2009/08/19(水) 08:11:26 ID:y+52I0/U0
381名無しでGO!:2009/08/19(水) 10:43:43 ID:OwUAdtQ+O
お正月に使える(元日限定だったかな?)酉乗り放題切符は今までは1人でも使えてるけど、あの会社の体質を考えたらいずれ1人使用不可にしそうだな。
日旅は1人相手の商売が嫌いだから親会社の酉にも1人使用可の商品は無くせとアドバイスするだろう。
382名無しでGO!:2009/08/19(水) 10:48:30 ID:bwkVyPVD0
>>381
それだけは勘弁してけさい
383名無しでGO!:2009/08/19(水) 11:41:51 ID:iBGbDW6j0
>>381
それで良いと思う。1人使用不可にするなら同じ基準で統一すれば良い。
どうせなら回数券等を除いて1人使用可の商品は徹底的に無くせば良い。
384名無しでGO!:2009/08/19(水) 12:16:31 ID:sfsonkC1P
新幹線山陽区間は一人乗車禁止でもいい。
385名無しでGO!:2009/08/19(水) 13:44:52 ID:3VwiYNGj0
13:17    ひかりレールスター   博  多
この列車はお二人様以上からご乗車いただけます。

386名無しでGO!:2009/08/19(水) 19:51:11 ID:IYUVC/Ep0
期間限定 広福ライナー早売スタート!
http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/372beaebaf741a3949257616005802f3?OpenDocument

ついに広福ライナーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
もう18きっぷ、鉄道の日記念きっぷはいらない子w
387名無しでGO!:2009/08/20(木) 00:06:19 ID:9i+Br3xW0
>>386
ジェイアール九州バス・中国ジェイアールバス・広交観光・中国バスの共同運行か
もし、中国ジェイアールバス(JR酉グループ)主導なら1人客は排除されてただろう
ジェイアール九州バス主導で良かったな
388名無しでGO!:2009/08/20(木) 03:25:43 ID:i4omwhmP0
これなら、糞酉使わずに九州内を鉄道旅行できるな〜

いつもは新幹線使うのが嫌だから車だったけど・・・
389名無しでGO!:2009/08/20(木) 09:48:02 ID:5mJcFhLT0
糞酉グループの中国JRバスも共同運行だから、糞酉にも金が落ちることについてw
390名無しでGO!:2009/08/20(木) 10:20:20 ID:ViCmpIgf0
これは、お二人以上でご乗車ですか?
391名無しでGO!:2009/08/20(木) 10:29:51 ID:i4omwhmP0
>>389
夜行は確か糞酉のバスだったはず・・・
でも新幹線よりは明らかに少ないし、分け合うんだろうから18きっぷ買った程度に思えばまぁマシだろ・・・
392名無しでGO!:2009/08/21(金) 00:31:26 ID:rqtlYLnw0
>>380
でもtrapicsバッチつけるのがいや
393名無しでGO!:2009/08/21(金) 01:10:34 ID:dWr0EFg10
>>392
添乗員同行の団体旅行じゃなく個人旅行だからバッチ付ける必要ないだろ
394名無しでGO!:2009/08/21(金) 15:43:52 ID:i6zm6QEL0
鶴橋から三宮まで行きたいんですが、株優待等お得に行く方法は
(月2回ほどいく)どんなのがありますか?
395名無しでGO!:2009/08/21(金) 15:54:11 ID:tqfvhk3w0
>>394
スレチ

阪神400円区間(阪神三宮−大阪難波)回数券カード
大阪難波−鶴橋(@200)の回数券カードの組み合わせ
JR西日本を使わないストレスフリーです
(乗車時にきっぷに引き換えてからご利用ください)

ちなみに
三ノ宮-大阪(@390)と大阪-鶴橋(@170)の回数券の方が少し安くなりますが…
396池原あゆみ42ちゃい:2009/08/21(金) 23:58:19 ID:YwmfjoFQ0
グリーン車用は発売をやめてくれ!!
山陽新幹線だけの区間で、
あえて、\5790(通常期)の追加価格を支払って、
「のぞみグリーン車」を選んでいる乗客を、何と思っているのだろう?
静かな空間を\5790で買っているわけでしょ?
グループ客がグリーン車で騒ぎ出したらグリーン車の意味がない。
「2人以上限定」のきっぷに「グリーン車用」を用意するこの会社は、
マーケティングの能力がないのか?

このきっぷが発売されている限り、金・土・日・月曜日は、
西のグリーン車など乗らないからな!!
「のぞみ」は「聖域」、
ましてや、「のぞみグリーン車」など「聖域中の聖域」として考え、
絶対にツアーで売らない東海は本当に真面目で、
東海道新幹線の経営に関しては極めて優秀だと、つくづく認識する。
397名無しでGO!:2009/08/22(土) 00:18:05 ID:TuEBWu2UO
>>396
エクスプレス早特使えば、東海道でも山陽でも15000円切るわけだが。
もちろん、それと比べても、糞酉パスが酷いダンピングだというのは揺るがない事実だが。東海やviewで入ってるのはいいとしても、
J-WESTエクスプレス会員を何だと思ってるのだろうね。わけのわからないプログラムばっかり。俺はviewに逃げたからもう関係ないけど。
その点、東海道はエクスプレス早特をのぞみグリーン車の最安値(たぶん)にして、ある程度聖域を守りつつ会員に還元している。
398名無しでGO!:2009/08/22(土) 00:56:27 ID:qr8JQinP0
>>396>>397
エクスプレス予約で乗ったらポインヨでG車にアップもできるしな。
会員限定ながら高頻度利用者に還元するというポーズだけでも好感度アップだ。
399名無しでGO!:2009/08/22(土) 01:22:56 ID:U74FFHZx0
その点、糞酉カードはクレ付帯のICカードでもデポジット取るという極悪さ・・・

誰がそんな糞カード作るんだよと・・・ ビックのカードでもVIEWのほうが還元率いいし
400名無しでGO!:2009/08/22(土) 02:42:56 ID:TuEBWu2UO
>>398
それは山陽でも同じだが、いらんことばっかりするから、算用だけの利用だとエクスプレス予約のメリットが無効化されつつある。
どうせ、元々は東海のシステムだし、根底では会員をもはや邪魔者扱いしてるような感じすらある。
>>399
鶴橋の改札を頻繁に使う人。
ただし、ビックカメラSuicaに紐付けしたほうがいい。
401名無しでGO!:2009/08/22(土) 08:29:09 ID:UYbxVEj20
西に差別主義者がいることは否定できないが
二人用に拘ってるのは、一人用出すとここでは乗り鉄が荒らすとか言われてるけど
そうじゃなくて出張とか帰省とかそういう需要が取られてしまう懸念があるんだろう
一人旅の奴よりそういう運賃を浮かそうって奴が気に入らんのだろう

ホテルとかでも昔は二人以上じゃないと歓迎されなかったり、今でも料金差別があるが
最近じゃ一人客歓迎ってのもあるし、ちょっと西のマーケティングは古いのかもしれないね
西パスの一人用が出れば、3列シートとかの中程度以上の深夜バス顧客や格安航空券使ってる客くらい
取り込めるかもしれないが、西はそれじゃ元取れねーなと思ってるんだろう
402名無しでGO!:2009/08/22(土) 08:41:35 ID:wvn2kd3T0
別に2人を優遇するのは反対しないが、1人で乗ると、2人分の合計より高くなるような料金設定を
するJR西日本が許せない。今回の糞パスの料金設定は、料金の逆転する可能性が
大幅に減っただけマシだが、いい加減に1人で使わせろよ。
403名無しでGO!:2009/08/22(土) 08:54:48 ID:TuEBWu2UO
>>402
増えてるだろ。
大阪〜鹿児島、往復割引3万。
404名無しでGO!:2009/08/22(土) 09:32:00 ID:0jH5TbkFO
>>401
日本旅行が個人客や1人客に不得意で団体や法人しか相手しないのも時代遅れなことに気づいてない癖にそれを改めようとしない。
ホテルなどが1人客歓迎になりつつあるのに旅行会社がこれでは駄目だろ。

こういう企業を傘下に入れたらそりゃあ酉にも体質が伝染するわ。
405名無しでGO!:2009/08/22(土) 09:42:29 ID:TuEBWu2UO
>>404
他社なら、パック旅行で「これにまで1人用あるのかよ」というのすらある。
406名無しでGO!:2009/08/22(土) 11:14:55 ID:qr8JQinP0
>>400
その通り、東海区間のG車うpは効果あるけど
惨陽区間だけだとほとんど無意味だからな。
407名無しでGO!:2009/08/22(土) 12:22:40 ID:LJnqIJAk0
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082201000341.html

一人客締め出しの次は盗撮ですか?ww
408名無しでGO!:2009/08/22(土) 12:41:17 ID:HcbC3H6P0
>>392
これは添乗員が同行しないフリープランなのでバッチは無いけど、
仮にバッチをつける場合でも赤い風船のバッチつけるよりましw
409名無しでGO!:2009/08/22(土) 13:06:37 ID:vDxnSlQb0
運転士が乗客女性を盗撮、時速120キロ走行中

JR西日本金沢支社は22日、同支社敦賀運転派出の男性運転士(28)が、電車を運転中
に乗客の女性を携帯電話で撮影していたと発表した。

同支社は「人命を預かる運転士としてあるまじき行為」として、この運転士を処分する方針。

同支社によると、運転士は21日午前10時50分頃、滋賀県内の湖西線マキノ―永原駅間で、
普通電車を運転中、後ろを向き、運転席のカーテンのすき間から、最前列に座っていた女性2人を
携帯電話で撮影した。当時、電車は時速120キロで走行中。撮影したのは7〜8秒で、運転士は
約200メートル、前を見ていなかったことになる。女性が気付き、福井県の敦賀駅到着後に車掌に
通報した。

同支社の調査では、運転士は一度シャッターを押したが、画像が鮮明でなかったので消去したという。
運転士は「魔が差した」などと話している。

(2009年8月22日12時25分 読売新聞)
410名無しでGO!:2009/08/22(土) 13:08:04 ID:TuEBWu2UO
>>406
いっそのこと、山陽区間のみのエクスプレス予約発売停止、J-WESTエクスプレス会員は山陽区間から東海道区間に通しで乗る客のみを対象にしたいんでないの?
だったらいっそ、京阪神地区のJ-WEST会員は無審査で東海エクスプレスカードかviewエクスプレス特約に強制移動でいいよ。
411名無しでGO!:2009/08/22(土) 15:42:31 ID:s5RKo+Cr0
>>409
恐らく普段そのポジションにはキモいハゲ散らかしたおっさんの鉄ヲタ位しか
乗っていなかったのでつい魔が差してしまったんではないんだろうかと思うww
だったらいっそ、西日本パスのチラシにそういった女性二人使えばいいよ。ww
412名無しでGO!:2009/08/22(土) 15:50:44 ID:CXHzuETz0
普通列車が120キロもの速力を出していたことに東京人は驚くよ
413名無しでGO!:2009/08/22(土) 17:25:22 ID:TuEBWu2UO
>>412
東京でも常磐快速とか出すはずだが。
414JR酉社員の盗撮といえば:2009/08/22(土) 20:14:53 ID:3aSPuvT+0
【社会】JR京都駅で女子高生のスカート内を盗撮 滋賀・米原駅の駅員(20)逮捕
1 :鉄火巻φ ★:2008/10/14(火) 23:45:32 ID:???0
盗撮容疑で20歳のJR西日本社員逮捕

 京都府警鉄道警察隊は14日、府迷惑行為防止条例違反の現行犯で京都市南区吉祥院中島町、
JR西日本社員北山大介容疑者(20)を逮捕した。

 調べでは、北山容疑者は14日午後5時5分ごろ、JR京都駅(京都市下京区)の
エスカレーターに乗っていた女子高校生(16)のスカートの中を携帯電話のカメラで
隠し撮りした疑い。警戒中の鉄道警察隊員が確認し、取り押さえた。

 JR西によると、北山容疑者は米原駅(滋賀県米原市)の駅員で、14日は
休みだったという。

スポニチ[ 2008年10月14日 23:15 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20081014100.html

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223995532/
415JR酉社員の盗撮といえば:2009/08/22(土) 20:16:35 ID:3aSPuvT+0
【兵庫】JR西日本運転士(26)逮捕、女子高校生(17)のスカートの中を盗撮した容疑で 姫路署
1 :つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★:2009/05/26(火) 00:45:47 ID:???0
 姫路署などは二十五日、県迷惑防止条例違反の疑いで、JR西日本運転士
松本大吾容疑者(26)=明石市=を現行犯逮捕した。
 逮捕容疑は、同日午後五時前、JR姫路駅の上りエスカレーターで、
姫路市内の女子高校生(17)のスカートの中をカメラ付き携帯電話で
盗撮した疑い。同署によると、容疑を認めているといい、携帯電話には
盗撮したとみられる画像が一枚残っていた。
 同署の調べでは、松本容疑者は新快速電車の担当で、
午後四時半ごろ、姫路駅で勤務を終え帰宅途中だったという。
鉄道警察隊員がみつけ、取り押さえた。
 JR西日本神戸支社の山崎仁敏次長は「お客さまの信頼を損ね、
誠に残念で、申し訳ない。指導の徹底を図り、
規律の厳正に努めたい」とコメントした。
記事
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0001953138.shtml
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243266347/
416名無しでGO!:2009/08/23(日) 14:04:35 ID:eY6bVDUT0
>>401>>404-405
その上日旅の現社長は懲罰日勤を肯定して飛ばされた元酉副社長だからな。

日旅についてはこちらでも。
国内旅行板
■株式会社日本旅行part7■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1211720940/
417名無しでGO!:2009/08/23(日) 15:03:15 ID:fvyAA2BKO
ぶっちゃけ1人客を冷遇するのは、回り廻ってビジネスマンより家族連れや行楽客を優遇することになるけどそれって社会的、道義的常識に反してないか?

もっと言うなら仕事している人より遊び人を優遇することになる。こんなおかしな話ないぞ。

例え休日や行楽期であっても列車は家族連れや行楽客だけのものではない。

そもそも特急が文字通り特別なものであった時代、家族連れや行楽客は利用を自粛してよくて急行、通常なら鈍行を利用するのが用務客への礼儀だった。
特急の二等車以上の等級では乗車するのに相応しくない客には切符を売らなかったほど毅然としていた。
418名無しでGO!:2009/08/23(日) 15:07:48 ID:5oyRvefFO
>>417
あの会社にとって、通勤電車は女性のためのもの、新幹線や特急は家族連れや老人のためのもの。
だから、男性ビジネスマンは客でなく「社会のコマ」くらいの認識しかない。
419名無しでGO!:2009/08/23(日) 17:07:13 ID:qj7NTLAOO
ムーンライト止めるならいっそ18きっぶを「通年発売+4回10000円発売から1ヶ月有効」なんてどうだ??夜行利用不可能にする見返りで・・・・
420名無しでGO!:2009/08/23(日) 17:42:48 ID:zq0cP6CN0
>>418
それが何か問題でも?
大半の企業は男性を客と思っていない。
421名無しでGO!:2009/08/23(日) 18:02:53 ID:fvyAA2BKO
>>420
東海は少なくとも新幹線においてはビジネスマン>家族連れ・行楽客だぞ。だから間接的に男優先かと。

よくよく考えたら仮にある列車が満員として、ほぼ全員がビジネスマンな平日と運賃が半額の子供もかなりの数が居る休日を比較したらどちらが儲かってるかはアホでも分かる。
正直盆暮れや行楽期に増発してても実際は大赤字だと思う。

酉がやってるのは儲からない客を優遇してるのと同じ。

ぶっちゃけ子供は迷惑だから子供半額は廃止、乳幼児は大人の2倍にしてもいいくらい。
422名無しでGO!:2009/08/23(日) 18:08:44 ID:p9uwoDJb0
酉とか書くやつきもいな。
423 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/08/23(日) 20:11:00 ID:5fxvB2180
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) 
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  ICOCA ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | FSN |::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
424名無しでGO!:2009/08/23(日) 20:11:03 ID:6QjgS7gC0
>>417
それいうならそもそも学割や老人割引の方がいらない
前から思ってたんだが莫大な国費を投じられてる学生より、
若年労働者の方が明らかに過酷な環境におかれてるのにレジャーにしても
交通にしてもなぜか最も割り食う価格設定になってるのは異常を通り越して笑うしかない
425名無しでGO!:2009/08/23(日) 21:08:57 ID:kmEW6wks0
>>424
>老人割引の方がいらない
同意。この国は「お年寄りを大切に」を「若者をぞんざいに扱っていい」と勘違いしてる。
儒教精神のなせる業かもしれないが。

「お年寄りに席を譲りましょう」でなく「用務客には年齢を問わず席を譲れ」のほうが正しい。
426名無しでGO!:2009/08/26(水) 16:24:14 ID:Q4nWzZCZO
身体障害者割引の付添人割引はか
一人で歩行困難の人しか使えなくしては?
知り合いの鉄道マニアに 身体障害割引を利用して遊び回ってる人が居る・・・
427名無しでGO!:2009/08/26(水) 19:34:58 ID:QTHI6Uxg0
紀勢本線全通50周年乗り放題きっぷ発売!!
紀勢本線全線の特急列車の普通車自由席・普通列車が乗り放題!!
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174354_799.html

JR東海様の前では、酉も黙って従うしかないのかwww
428名無しでGO!:2009/08/26(水) 19:40:41 ID:CL4P42S9O
>>427
JR東海様
JR東日本様
京阪電車様
南海電車様


奴隷
JR九州
JR四国
智頭急行
男性客
429名無しでGO!:2009/08/26(水) 19:41:40 ID:CL4P42S9O
>>427
ただ、JR東海様は別払いで特急利用可能にしたかったのでは?
430名無しでGO!:2009/08/26(水) 19:42:51 ID:CL4P42S9O
すまん、前の奴と勘違いしてた
431名無しでGO!:2009/08/26(水) 19:50:49 ID:06psJ+Iu0
>>429
南紀の乗車率ってそんなに悪いのか?
432名無しでGO!:2009/08/26(水) 19:55:26 ID:CL4P42S9O
>>431
東海は特急乗れるのが原則
433名無しでGO!:2009/08/26(水) 19:55:42 ID:ehoBMsjU0
JR酉エリアも1人客でも特急に乗れるのか??
434名無しでGO!:2009/08/26(水) 19:58:08 ID:CL4P42S9O
>>433
JR東海様のおかげで
435名無しでGO!:2009/08/26(水) 20:24:48 ID:pQo/+5XD0
9月18日(金)から9月21日(月)はご利用いただけません
436名無しでGO!:2009/08/27(木) 00:57:55 ID:6Eaa5PTg0
シルバーウィークに使わせないとか馬鹿としか言いようが無い
437名無しでGO!:2009/08/27(木) 01:27:04 ID:WKj9VMuG0
>>435
>427の切符には、その条項は無いようだ

ただ、この期間は凄く混むだろうな・・。
438名無しでGO!:2009/08/27(木) 05:36:28 ID:M+POkZEN0
・有効期間内に限り、乗り放題区間内の普通列車(快速を含む)・特急南紀号の普通車自由席が乗り降り自由です。
・お2人様以上でご利用の場合に限り、特急くろしお号・特急オーシャンアロー号の普通車自由席にご乗車いただけます。
・お1人様は、特急くろしお号・特急オーシャンアロー号にはご乗車できません。(特急券の他に乗車券が別途必要です)

このようにすれば酉らしいのにw
439名無しでGO!:2009/08/27(木) 08:34:18 ID:W9LzHqaw0
紀勢線の切符、JR西日本管内からだと範囲直近の居住者以外は概ね大損。
440名無しでGO!:2009/08/27(木) 09:12:00 ID:vgZdPQHo0
>>439
まあ、もともとは東海メインですから。
441名無しでGO!:2009/08/27(木) 18:53:48 ID:SKvmOjQF0
オレ六十谷駅直近、存分に使わせていただくぜ
442名無しでGO!:2009/08/27(木) 19:13:48 ID:v4lSWN7l0
>>441
あの毒入りカレー事件の林真須美の家も直近ということになるんだろうなworz
443名無しでGO!:2009/08/27(木) 21:44:13 ID:IxeHyB070
12社の鉄道事業者による連携きっぷ!!
 「東北ローカル線パス」 を発売します
http://www.jr-sendai.com/doc/20090827122459.pdf
444名無しでGO!:2009/08/27(木) 22:05:17 ID:nLlMpX7G0
>>439
あれ? そうか?
普通によさそうだと思うんだが…
新宮往復でも元取れる気がするけどそうでもない?
445名無しでGO!:2009/08/27(木) 22:10:42 ID:QlQwDzlN0
のぞみ早特はまだ1人でも使えるなw

スポーツやライブ遠征では不特定多数での自家用車相乗り募集をmixiとかでよく見るが
フリー切符でも同じように相乗り募集するヤシが出そうだなw
446名無しでGO!:2009/08/27(木) 22:14:47 ID:nLlMpX7G0
いや、フリーきっぷが渋いだけだろ? >西日本
単なる特急券系はそこそこ割引あると思うけど
南紀方面はもともとe割もかなり安くなってるよ
447名無しでGO!:2009/08/27(木) 23:18:18 ID:COqvPPjO0
難波⇔和歌山市 南海サザン利用ならフリー区間まで往復の交通費を節約できますね
448名無しでGO!:2009/08/28(金) 00:46:03 ID:QWMcTLhH0
和歌山で降りる奴なんていないし、さすがにそれはアホらしいな……
平日なら下りはガラガラだしやってもいいかな
449名無しでGO!:2009/08/28(金) 06:42:03 ID:/ZNS+k/Q0
南海サザンってもちろん自由席のことで指定席なら快速より割高になってるな
南海本線自体は糞ダイヤだが和歌山へ行く場合はそれなりに便利だろうと思う
しかし和歌山市ー和歌山間が糞ダイヤというか過疎ダイヤなのがネックだろな
450名無しでGO!:2009/08/28(金) 11:07:11 ID:ui7ahaIy0
>>449
和歌山市駅〜和歌山駅は、バスが出てるよ。
10分か15分おきぐらいだったと思う
451名無しでGO!:2009/08/28(金) 11:29:47 ID:6r15nrfzO
>>449
サザンは指定席に乗ってこそ値打ちがあると思うが。
452名無しでGO!:2009/08/28(金) 14:42:30 ID:tRMPlAzR0
453名無しでGO!:2009/08/28(金) 16:47:50 ID:bz3l66qR0
サダンの自由席乗るくらいなら1000系の自由席特急に乗ったほうが快適
まあ、7000系のときもあるがw
454名無しでGO!:2009/08/28(金) 20:26:03 ID:ui7ahaIy0
自特なんてわずか数本だったと思う。
455名無しでGO!:2009/08/28(金) 20:30:58 ID:EtPzVYQs0
JR酉 新大阪⇔和歌山 運賃 1210円 自由席特急券 940円
JR酉 天王寺⇔和歌山 運賃 830円 自由席特急券 940円
南海 難波⇔和歌山市 運賃 890円 サザン指定席 500円

南海の方が少しお得だな
456名無しでGO!:2009/08/28(金) 20:39:39 ID:6r15nrfzO
>>455
JRの特急なんかどうしようもないポンコツだぞ。
あれならまだ南海1000系やズームカーの方が快適だ。
457名無しでGO!:2009/08/28(金) 20:59:57 ID:Z1VI00iK0
>>455
サザソお得すぎw
458名無しでGO!:2009/08/28(金) 22:20:14 ID:bULhAWgn0
アドベンチャーワールド行こうと計画してるんだが、
3人で割り勘すりゃめっさ得

和歌山市在住
459名無しでGO!:2009/08/28(金) 22:24:30 ID:o5+CueH50
>>458
3人ならパンダ切符の方がお得じゃないのか?
460名無しでGO!:2009/08/28(金) 22:49:25 ID:2QWY+rrg0
>>456
オーシャンアローはまだ13年だよ
461名無しでGO!:2009/08/28(金) 23:23:54 ID:bULhAWgn0
>>459
まじで、ググッてくる
462名無しでGO!:2009/08/29(土) 02:50:34 ID:NeWw1TTv0
JR西日本って金儲けに走っているだけのように思える。
井出体制もそう。
「早く結べばそれでいい」「儲かればそれでいい」「車両トラブル?人身事故?そんなん知らんがな」
それが井出体制の考えだろう。

まだ井出の呪縛に支配されているといっても過言ではない。
東ではお客様満足を考え故障に強いE233やそれを基にした特急用E259を開発した。


それに比べ西は金のことしか考えてない。
割引切符利用人数制限、J−WESTポイントがたまりづらいとか・・・・・・・・・・・・・・・・・
しょせんEXILE(金ザイルとか言われている)とたいして変わらんもんだ
463名無しでGO!:2009/08/29(土) 11:09:16 ID:vscQlMZs0
井出体制の頃はまだよかった。

今は…

人身事故、異音発生→425、プロ市民、マスゴミがうるさいからとりあえず
              長時間止めて時間稼ぎ汁。アピールのためにな。
速度→宝塚線は、425、プロ市民、マスゴミがうるさいから、95キロ制限
    ずっとかけておけ。回復運転はするな。ゆとり運転で時間がかかる分は
    本数、終電を削れ。
儲け→一人の長距離客からは取れるだけ取れ。割引きっぷは二人以上から。
    一人客には割引きっぷ二人分買っても絶対に乗せるな。取れるだけ取れ!!
464名無しでGO!:2009/08/29(土) 11:52:13 ID:FElSLMsaO
>>463
それが事実だろうなぁ。
特に安全確認に関してはこれでもかって程アピールしてる様に思う。
割引に関しては、まぁ西がそう言う方針でやるには仕方ないけど、
一人客にとっては辛いよね。
465名無しでGO!:2009/08/29(土) 12:25:42 ID:O8LanmMGO
>>463
ただ儲かればいいのなら、乗客からは敵視されないように努力するもの。
フリー切符とかにしても、逆に一人用をバンバン出して用もないのに乗る客を出すかのごとく需要を喚起するもの。
かつては震災すら足掛かりに儲けてやろうという、いい意味でも悪い意味でもがめつさがあった。
この会社、井出が表から退いて、女性専用車を始めたくらいからおかしな方向になってきたがあの事故が方向性を決定づけた。
そう、「乗る客は会社が選ぶ」「客に勝ち組負け組を格差付ける(金持ってるかどうかはお構いなしで)」「負け組はできれば乗るな」的に。
466名無しでGO!:2009/08/29(土) 12:40:17 ID:O8LanmMGO
関西に住んでてエクスプレス予約にしても、「関西の会社だから」という地元意識や義理だけでこんな会社でやることはないだろう。
釣った魚に餌をやらないどころか、水槽に洗剤注ぎ込まれるぞ。
467名無しでGO!:2009/08/29(土) 19:29:20 ID:O8LanmMGO
俺は日経は基本的には嫌いだが、日経トレンディに関してはJ-WESTのせこさから1人でも救い出してくれるなら応援するよ。
なぜなら、関西や広島ではこのままではJ-WESTが何より得かのごとく半ば情報操作された状態だしな。
468名無しでGO!:2009/08/29(土) 20:10:52 ID:GgydBMHY0
井手体制では大きな営業面での失敗はなかったけど、
主に運転面で行われた労務管理のための規則至上主義が営業にも影響したのか
束や韜晦や三島と比べると、他駅発売などの利用者優先の便宜扱いでは遅れを取ったな。
まあ束が売り過ぎというのもあるが。

よく「井出」と「井手」を間違える書き込みが多いな。正しいのは後者。
469名無しでGO!:2009/08/29(土) 20:30:14 ID:O8LanmMGO
>>468
途中下車印もねちねちうるさいからな。本来は捺すものだとはわかってるが。
おかげで切符とスタンプカードがごっちゃになってる奴には嬉しいかもしれないが。
470名無しでGO!:2009/08/29(土) 20:53:52 ID:Wj3I7T6k0
西日本パスを2人分購入して1人で利用を拒否するのも規則至上主義の弊害か?
471名無しでGO!:2009/08/29(土) 20:55:27 ID:O8LanmMGO
>>470
ただの1人客への半ば乗車拒否みたいなもの。
472名無しでGO!:2009/08/29(土) 21:46:07 ID:MiKQruhTO
行き過ぎた施策はよくないよね。営業面を除いても
・必殺徐行・わざと利用しにくいようなダイヤ・両隣の会社に激しく劣る車両群とか
ローカル線でコストダウンのためにプレハブキハ120を入れたりは仕方ない
でも地元が金を出さないからって当て付けに古い駅舎を取り壊し馬鹿にしたようなプレハブ置いてみたり…
例え予算が無くてもただ地元に頼ったりせずに隣の会社みたく「乗ってみたくなる」ような施策をしない。
ゆったりやくもと白いソニック、スーパーいなばとゆふいんの森を並べて子供に選ばせたら、どっちを選ぶかは考えるまでもない
投資するにもせっかくの新車を糞みたいなデザインにしてみたり投資のやり方がおかしい
683だって、せっかく運転士に「貫通がいいか非貫通がいいか」とアンケートをとり圧倒的に乗務面、デザイン面で優れた非貫通が推されるのに無視して貫通
しかもロザのドア位置を考えずに前に持ってくるから富山など一部の駅でホームの延長工事が必要になったり
サンダーバードの増結用に683の3Bを増備したら発注間違えて車両が完成したときに「あれ?しらさぎ仕様……」と、またドア位置が違ってくるから運用固定して10〜12増結専用になってせっかくの新車も運用回数が他より少なかったり…
アホみたいに契約社員増やして勘違い馬鹿高卒正社員が増えたり不満に満ちた契約社員やらでろくに知識のない営業が増えて少し複雑な取り扱いはパー
自分たちから客に乗ってもらいにくくしている。本当に何がやりたいのかわからない。
473名無しでGO!:2009/08/29(土) 21:48:14 ID:O8LanmMGO
>>472
もう全てを投げ出したくなってるんじゃないの?
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:41:40 ID:4jSmAIH00
>>472
金沢支社の中の人?
北陸線近辺の特急は、名古屋や東京発のフリーきっぷで
乗り放題という「安売り」をしている。
これは、壊や束に言い寄られてしぶしぶ、というところなんだろう。
しかし、地元民には定期客以外には、全く乗車促進施策を打たないよね。
富山-金沢のバスが好調と知ると少しは安いきっぷを発売したが、
自ら積極的にやろうとしない。競合他社が出現したらその都度考えよう、
というのがみえみえ。
新幹線が来るから在来線でのICカードや普通列車の置き換えなどの投資
もしないのだろう。
インフラ事業だから努力しなくてもそこそこ儲かる、ということを知っているのだろう。
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:15:08 ID:SkuM324KO
>>474
客離れ促進策には積極的だけどね
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:07:04 ID:Y6Kj4OoZO
もはや新幹線がきたら三セク化されようとしている在来線に
今さら何で新しい投資しなければならないの?
477名無しでGO!:2009/08/31(月) 10:37:12 ID:jITR6voj0
>>476
鉄オタはそのへんまったく言及しないよな。
新幹線で三セク化されるところに投資するのは無駄。
478名無しでGO!:2009/08/31(月) 12:06:57 ID:jQ0yYZXc0
高速道路を無料化するなら、鉄道事業者に税金で補助してやってもいいだろうJK
479名無しでGO!:2009/08/31(月) 15:27:07 ID:n4uhWXqmO
はくたかの681系新幹線開通したら何処に転用する気だろ・・・・
480名無しでGO!:2009/08/31(月) 15:53:23 ID:snikjeLVO
北陸本線が新幹線開業したら必ずしも第三セクターにしなければいけない訳じ
ゃないけどね、長崎の例があるからな。
481名無しでGO!:2009/08/31(月) 15:54:15 ID:kvx2ZicP0
ちょっと質問させてください

この切符って、金土日月の連続する2日間、3日間ってことは、
2日間、もしくは3日間がすべて金土日月に収まってなければならないということですか?

例えば、一部がかかればよいなら、水、木、金という日程も組めると思うのですが、これは無理?
482名無しでGO!:2009/08/31(月) 16:45:22 ID:VB1jdC91P
無理
483名無しでGO!:2009/08/31(月) 17:42:13 ID:ZXcGgnPo0
”ゆとり”とかいうレベルじゃねーな。
484名無しでGO!:2009/08/31(月) 17:48:06 ID:OU+qtwmf0
「金土日月の」が分からないんだからなぁ…。
485名無しでGO!:2009/08/31(月) 19:47:34 ID:kvx2ZicP0
皆さんどうも
使い慣れない切符だけに確認したかったまでですよ
486名無しでGO!:2009/08/31(月) 21:17:58 ID:29EIm+5+0
>>485
確かに使いにくい割引きっぷ多いからなw
487名無しでGO!:2009/08/31(月) 21:30:13 ID:BCqLuKbp0
まぁ上場してしまっては国も税金出せないだろ・・・
民主になったら考えもかわるだろうけど・・・
488名無しでGO!:2009/08/31(月) 23:05:55 ID:+d8d2xT+0
高速1000円と混同しているなwwていうか高速1000円の方が親切かもしれないな
高速が無料になったら西日本はおじゃんだからここの住民は満足だろうけどww
489名無しでGO!:2009/08/31(月) 23:38:43 ID:LYehBrgJ0
政治新幹線福井延伸凍結
490名無しでGO!:2009/09/01(火) 00:04:33 ID:qwl6FZqU0
JR西日本の金に対する汚さはEXILE(金ザイル)を超える
491名無しでGO!:2009/09/01(火) 00:48:36 ID:toH2UnNm0
今月の連休までには高速無料にして欲しいなー
平日無料になればトラックも高速通れるから下道の事故が減るしいいことずくめじゃん

あとは糞酉が対抗して割引きっぷを拡充してくれればいいんだが、まぁ無理だろうな・・・
高速バスはかなり安く出来るようになるから、格安バスに乗りやすくなるし
492名無しでGO!:2009/09/01(火) 08:06:17 ID:tQZrj/LQ0
高速無料化はいきなりは無理
だって高速道路って民間企業の一サービスだもの

だが、ガソリンの暫定税率廃止は即時可能なハズ
民主党のやる気が試されている
493名無しでGO!:2009/09/01(火) 14:30:23 ID:fv+jMJfQ0
君ら常に西批判してるんだから安い得な切符できても乗っちゃだめだよ
そこらへんしっかり責任と軸もとうぜwww
494名無しでGO!:2009/09/01(火) 14:34:22 ID:RO+qJ0Ma0
>>493
このスレは一人用の切符がないことにファビョったヲタが立てたはず
495名無しでGO!:2009/09/01(火) 18:20:01 ID:toH2UnNm0
>>493
気にしなくてもこの会社が単独でそんなきっぷ出すわけないから・・・
496名無しでGO!:2009/09/02(水) 09:23:48 ID:KifnbHSj0
>>493
心配しなくてもこの会社はそんな切符出しませんよ。

ヲタは多分「俺たちの批判で西が動いた」と考えて乗りまくるだろうな。
責任や軸がないから。
497名無しでGO!:2009/09/02(水) 17:18:16 ID:90JBe1mE0

三陸鉄道で女性アテンダントお披露目
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090902-OYT1T00005.htm
岩手県の三陸鉄道は、列車内で乗客の接客サービスにあたる女性乗務員「アテンダント」4人を新たに配置し、
1日、お披露目式が行われた。

東北ローカル線パス(普通列車限定)
3日間乗り放題 ¥6000
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?txt_keyword=%93%8C%96k&mode=keyw&SearchFlag=1&serchBtn2.x=15&serchBtn2.y=3&GoodsCd=1498
498名無しでGO!:2009/09/02(水) 17:45:11 ID:zoszn5NxO
>>496
心配しなくても、「関西納涼1デイパス」みたいに「今さら遅せーよ」と、東海エリアで青空フリーパス使うから。
499名無しでGO!:2009/09/02(水) 17:59:21 ID:jANjRGfN0
「関西納涼1デイパス」って売れたの?

フリーエリア末端区間では「大阪への往復で元が取れます」という
手作り宣伝ポスター貼ってたが…
500名無しでGO!:2009/09/02(水) 19:09:22 ID:vEyxIYv9P
岡山県内フリーきっぷでも岡山まで往復で元がとれます
と書いてたな。
501名無しでGO!:2009/09/02(水) 19:10:38 ID:qspChjwQ0
正月パスもそのうち二人以上になるんかな。
502名無しでGO!:2009/09/02(水) 19:57:58 ID:uXEwGlwl0
>>501
発売しない可能性もある
503名無しでGO!:2009/09/02(水) 22:36:06 ID:pxMReKPr0
>>499
去年みたいにJR乗り放題のみで2000円だったら北陸おでかけパス現地調達でえち鉄乗りに行くつもりだった
それが何をトチ狂ったのか鞍馬・貴船チケットとか高野山チケットとか使いもしないいらんモンつけて値上がりしたおかげで
スルッとKANSAI3dayチケットで近場を私鉄で周る事に決めたわ
504名無しでGO!:2009/09/03(木) 09:26:48 ID:7/1RmYO70
オタはまずきたぐに乗ろうとするからすぐわかる
敦賀でたむろってた奴おまえ等だろ
505名無しでGO!:2009/09/03(木) 12:19:33 ID:SEPUDKv2O
西日本パス二人使用は優等列車のみにして普通列車は一人使用可能にしてくれたら目的地で別行動しやすくなる。普通列車は単独利用可能にしても問題なかろ・・・
506名無しでGO!:2009/09/04(金) 00:51:04 ID:gF0rzkHl0
オタですが、きたぐに・雷鳥のようなボロに乗る価値が理解できません。
507名無しでGO!:2009/09/04(金) 02:24:39 ID:XO6ePAtR0
オタですが、サンダーバード・はくたか・しらさぎしか最近乗っていません。
508名無しでGO!:2009/09/04(金) 08:47:25 ID:gpt+8wKEO
雷鳥は空いてるからゆったり出来る・・・
509名無しでGO!:2009/09/04(金) 09:34:23 ID:4FHyVbN+0
納涼パスはくたか乗れないじゃん
510名無しでGO!:2009/09/04(金) 20:34:08 ID:VOMeSwiX0
消費者庁誕生
http://www.caa.go.jp/

西日本パスの不満はここにぶちまけろ
511名無しでGO!:2009/09/04(金) 21:30:06 ID:SZTdszm/0
きっぷの話題じゃないが関連
【社会】新幹線500系こだまに本物そっくりな「子供用運転台」設置…大きなお友達は座らないで下さい - JR西日本
tp://sankei.jp.msn.com/life/trend/090904/trd0909041951011-n1.htm

>お子さまのために設置したので、大人の方はご遠慮を


とことんヲタ≒鉄道ファンをないがしろにする会社だな!
512名無しでGO!:2009/09/04(金) 21:42:54 ID:VOMeSwiX0
>>511

>とことんヲタ≒鉄道ファンをないがしろにする会社だな!

ないがしろではなく、徹底的に搾り取る対象。割引きっぷの1人利用を制限したり、
イコヤングッズとか大量に作ってボッタクリ価格で販売したり。

タカリ(お布施)+搾取 これがJR西日本のスタンス
513名無しでGO!:2009/09/04(金) 22:08:16 ID:2CORWwKJO
>>511
それよりか、先人が苦労して開発した我が国の誇りの新幹線を、もはやガキのおもちゃに成り下がらせたいわば反日企業。
514名無しでGO!:2009/09/04(金) 23:22:44 ID:7iE+w9UM0
パンダシートのほうがはるかにましだな。
せっかくの500系が・・・orz
515名無しでGO!:2009/09/04(金) 23:25:17 ID:2CORWwKJO
>>514
考えてみれば、500系の開発に尽力したJR西日本の先人にも失礼だよな。
516名無しでGO!:2009/09/04(金) 23:55:50 ID:rJluqvqTO
500系は糞。
客だけでなく、オレンジの会社からも嫌われている
517名無しでGO!:2009/09/05(土) 00:31:28 ID:xIPgUEPqO
>>516
オレンジの会社のほうが、最後はこだまにはなるか16両のまま引退できるな。
少なくとも、生きたままガキのおもちゃにはされないしな。
518名無しでGO!:2009/09/05(土) 01:30:40 ID:M1c8EPKa0
西日本パスは2人縛りもいいけど、現地で別行動出来るよう、普通列車に限っては
1人使用を認めても良いと思うがな・・・
519名無しでGO!:2009/09/05(土) 12:37:53 ID:nRLOqWJMO
>>511
「大人はご遠慮ください」って座ったらどうなるの?
「どけ!」とまでいかんでも、車掌がわざわざ口出しするんかな?

「人員分のこどもの特急料金・運賃が必要です」っとでも言うんかな?(^_^;
520名無しでGO!:2009/09/05(土) 19:27:30 ID:p88lC51h0
酉の1人客排除は俺も批判してるし、これからも批判させて貰うけど、
500系の子供用運転台にまで目くじら立てなくてもw
521名無しでGO!:2009/09/05(土) 20:01:07 ID:7vzOPJ4G0
”子供用”って言ってる時点で対象は子供って意味なのに、更に「大人は・・・」って言う必要性がないだろー

ただ単に”でんしゃのすきなおおきいおともだち”を排除しようとしてるようにしか見えん・・・
522名無しでGO!:2009/09/05(土) 21:15:15 ID:dlRxSxRtO
500系は短く山陽区間に封じ込めの方がいい・・・・
523名無しでGO!:2009/09/05(土) 21:37:18 ID:Xl7f+PMKO
もうここは西が何をしても叩くスレになったのか?
同じ事を東海や東がやっても叩くのか?
524名無しでGO!:2009/09/05(土) 21:41:32 ID:ifQd/zq7O
さっきJRの時刻表を読んでいたが、やはりこのきっぷはおかしくないか?
BOX SEATにふざけた使い方を堂々と掲載しているが、これが達人と奨励されるなら、一人で使わせる方がよっぽどまともな使い方をすると思う。
525名無しでGO!:2009/09/05(土) 21:49:58 ID:RfKxtA8n0
秋の ときわ路パス 今日から始まりました
http://www.jrmito.com/otoku_ticket/090827/tokiwaji.pdf
526名無しでGO!:2009/09/05(土) 21:55:46 ID:AXFUvAWjO
>>511
そりゃヲタが占領したらいつまで経ってもこどもが遊べないからな。
527名無しでGO!:2009/09/06(日) 00:35:10 ID:TtQ+eaCl0
紀勢本線フリー切符って利用日当日にも買えるのかね
528名無しでGO!:2009/09/06(日) 01:43:17 ID:jpOA/B1hO
>>513
酉は国鉄に恨みがあるとしか思えない行動するよな。例えば歴史的に重要な車両を潰そうとしたり新幹線で言うなら東海が維持している青白カラーや国鉄書体表記を山陽限定車両から追放したり。

山陽は東海道と密接なんだから国鉄のよき伝統を継承するのが先達への敬意の現れだろうに。
先達がなければ今の酉はないはずなのに過去を否定するのは言わば中華思想だ。


考えたら昔は子供が新幹線、特急に乗るなんて考えられなかったのに。
大衆化は権威を失う。
529名無しでGO!:2009/09/06(日) 07:31:31 ID:rmw2XFay0
>>528
旧国鉄車両の銘板について語れ
530名無しでGO!:2009/09/06(日) 07:50:47 ID:+6vku3LoO
もうここまできたら西のする事全てが気に入らない奴ばっかだな
531名無しでGO!:2009/09/06(日) 08:03:32 ID:NPWYc9aLO
>>530
そういうふうに仕向ける「下地」を作ってきたのはどこの会社だ?
532名無しでGO!:2009/09/06(日) 08:07:25 ID:Akdb1BU+0
>>528
ヒント:東海道新幹線の本来運営するはずだったのは西
533名無しでGO!:2009/09/06(日) 08:43:28 ID:la6j4bg3O
やっぱ1人旅はバイクに限るな
534名無しでGO!:2009/09/06(日) 09:21:30 ID:U48skeg+0
一人旅は、特典航空券+東横イン+レンタカー。
とにかく一人旅はJR酉は使うな!!
どうしても使わないといけない場合は、6日前以降にきっぷを買え!!
535名無しでGO!:2009/09/06(日) 10:41:42 ID:0lwi/FAt0
国鉄は民営化させる必要性はあったとしても分割までする必要はなかった。
田中真紀子代議士の父親であり元総理の角栄氏も一括民営の考えであった。
それを社会党(現社民党)の支持基盤であり総評の最大労組国労を解体
したいが為に国鉄民営化を利用して分割させたのが元総理の中曽根康弘。
一括で民営化されていればJR酉もなかったし福知山線の事故もおこらなかった。
また、中曽根はアメリカとのプラザ合意を受入れバブル経済に突入させて、
その後のバブル崩壊で失われた10年の原因を作ったA級戦犯である。
2003年総選挙では85歳であったが往生際が悪く醜態を晒しながら政界を引退。
536名無しでGO!:2009/09/06(日) 12:45:24 ID:PS/kdC25O
>>532
葛西と井手との権力抗争が起こる可能性が高い。
537名無しでGO!:2009/09/06(日) 21:57:44 ID:EsdN8ogt0
>>532
あれ、東じゃないの?

ただ東が東海道新幹線を引き取ると
・国鉄末期は赤字を埋めるために東海道新幹線の保線は最低限のことしかやっておらず、ボロボロだった
・大量の国鉄債務を引き受けるはめになる

そこで
・東海を作り、大量の国鉄債務を押し付ける
・「新幹線保有機構」を設立し、東海が利益をあげた場合それを吸い上げる仕組みを作る


まあ東海ができてよかったんじゃないの。
民営化直前に紀勢東、名松、参宮といったローカル線を押し付けられ、米原駅や亀山の車庫などいいところを西にもって行かれたけど、
それらの地域はローカル線にも関わらず新車率が高かったり代行なしウヤもないし。
538名無しでGO!:2009/09/06(日) 23:54:27 ID:GQfU7ETR0
>>537
東海ができてローカル線の身延線が新車だらけなのに対し、大阪環状線が国鉄型だらけなんですが・・・
西日本民が東京出張でせっせと高い新幹線に乗っても、それが西エリアに還元されず他に使われ全然良くない。
大阪環状線の少ない黒字では中国地方の赤字補填には不十分で、代行なしウヤが発生してる厳しい状況。
国鉄時代のように東海道新幹線の黒字を平等に分ければこんな異常な格差は出なかっただろうに・・・
539名無しでGO!:2009/09/07(月) 00:08:50 ID:L+ePKOlf0
亀山の車庫なんて不採算区間の設備でしかなく全然いいところじゃない。
むしろ本社お膝元新幹線駅の新大阪駅を東海にもって行かれたのが西にとっては厳しい。
540名無しでGO!:2009/09/07(月) 00:22:26 ID:TmHg3nKB0
>>538
まあ、分割民営化には看板の東日本さえ成功すればよいという意図があったから、他が割を食うことにはなったね。
(だからこそ債務を押し付けるために東海が作られたわけだが)

新幹線保有機構が解体されたのは、西日本が変動リース制を固定リース制に変えさせたのがきっかけなんだけどね。

国と東日本に賠償請求でもするかw


しかし、仮に本州が2社分割で東海道新幹線を西日本が引き受けたとして(当然大量の国鉄債務を背負うことになる)、
老朽化した新幹線の更新や債務の返済をうまくできたかどうか……

バラバラの車両形式とか女性専用席とか、間違った方向に行きそうな気がするんだが。



>>539
駅だけ押し付けてそこの車庫は使えない、ということにしたんだが。
(このため廃止予定だった伊勢機関区を急遽存続することに)
541名無しでGO!:2009/09/07(月) 00:42:01 ID:L+ePKOlf0
>>540
亀山駅は押し付けどうこう以前に、東海管轄じゃないと三重南部が離れ小島状態になるだろw
542名無しでGO!:2009/09/07(月) 07:13:18 ID:s+ILbpGp0
そもそも在来線と新幹線を別会社にすればよかったんだ
そうすれば互いに競争原理が働いてサービスもよくなっていただろう
543名無しでGO!:2009/09/07(月) 09:01:02 ID:sELFOrdy0
そうだな。
JR貨物みたいにJR新幹線で全国企業にしておけばよかったな。
で、負債は地域会社に割り当てた後の残った全部を引き受けると。
544名無しでGO!:2009/09/07(月) 14:13:37 ID:t+V7Yu1z0
阪和線は阪和電鉄に戻してほしいwwそれが無理なら209系を入れてほしいwworz
545名無しでGO!:2009/09/07(月) 14:30:33 ID:qJKACAI2O
209系を含めた新津車は西には不要・・・
205系の方が車両としては使いやすくて良い・・・・
546名無しでGO!:2009/09/07(月) 17:00:20 ID:qJKACAI2O
貨物+新幹線+寝台特急をまとめて運営するJR会社が有れば良かったよ。
547名無しでGO!:2009/09/07(月) 21:32:05 ID:u8NorDlj0
現状でも山陽新幹線の九州内や東海道新幹線の米原以西と熱海以東は別会社になってるな。

新幹線と在来線がどちらも同じ所は最悪だな。
在来線は接続を悪くして露骨な新幹線誘導。しかも割引切符は無くすし各停タイプは
削減されて需要の少ない駅は本数が激減。
高速道路やバイパス道路が整備されている所も多く地元民とかは最初から自家用車や高速バスなので利用者は減る一方。
増発とかする前に利用者を増やさなければならないが難しい。

そして2chには工作員とか18乞食厨とかのアフォ共が大暴れ。


もういいかげんにしてくれ。
548名無しでGO!:2009/09/07(月) 23:01:53 ID:PfNQL/hkO
>>542
競合する相手がほとんどないところでは投資がかえってきやすいからそういうところに力を入れたという例もある。
中央本線名古屋口がそう。国鉄時代から東海道本線より本数が多かった。
国鉄時代は日中に普通列車が1時間あたり東海道本線では1〜3本で水木昼間運休あり。中央本線では3本。
現在は東海道本線で1時間に8本、中央本線で9本。


>>547
東北本線の仙台や山陽本線の広島なんて百万都市なのに、七十万人台の静岡より本数少ないからねえ。

確かに国鉄末期の増収策として平行在来線を不便にして新幹線に誘導というのがあったけど、それを引き継いでいるところと脱却したところがある。
広島や岡山ではJRになって一旦増便されたけど今年3月に岡山で大きく減便。
名古屋や静岡は国鉄時代が酷かったのもあるけど、当時に比べて大幅増となっている。
静岡は日中1時間に1〜2本だったのが今は6本ある。

静岡鉄道が日中1時間に10本走らせているから静岡〜清水に関しては、駅数の多い静鉄を各停、駅数の多いJRを快速と見ると、
1時間に快速6、普通10という本数の多さ。
549名無しでGO!:2009/09/07(月) 23:20:38 ID:RrplD6iu0
WKのタラレバ禁止しろよ。
550名無しでGO!:2009/09/07(月) 23:54:16 ID:48ZsXrr/O
>>547
それでも、まだ静岡は本数・スピードともに高水準が保たれている。
551名無しでGO!:2009/09/08(火) 00:12:26 ID:9HE9/N380
西日本はわざわざ減収になるようなことを何でするかねぇ???
552名無しでGO!:2009/09/08(火) 00:16:40 ID:ATE+upTC0
>>548
静岡は悲惨だったからな
18きっぷ使い始めた時20分に1本ってどこの田舎だよ
ってまじめに思った。
(長距離走るのに編成はSSかL×2、お手洗いの設備がございません…)

>>551
利用者数減を廃止の理由にしたいのが本音。
553名無しでGO!:2009/09/08(火) 01:07:47 ID:EzwxFEim0
静岡は便所無し211系やロングシートの313系こそ不評だが結構良くなってるな。
倒壊区間では米原−大垣も短編成が増えたものの毎時1本が2本になってる。

東海道山陽本線で一番最悪なのは岡山−姫路だな。露骨な新幹線誘導は相変わらずだが相生ワープは今年の改正で接続しやすくなったらしい。
554名無しでGO!:2009/09/08(火) 01:32:57 ID:2WUQvdKC0
??553
酷いのは本数的には岡姫だけど、車両的には下関〜相生(姫路)だよな・・・
313ロングは、18乞食には使いにくいだろうけど、近距離の地元民にとってみればクロスに座るより楽〜
555名無しでGO!:2009/09/08(火) 08:11:25 ID:teQDGEBA0
静岡のように、編成を短くする代わりに、増発で利便性を増すって方法もありだよな。
っつーかそっちの方が地元の人はありがたいだろう。

常磐線の水戸以北のように1時間に1本10両編成走らせてくれるより、3両でいいから30分に1本の方がいいって人も多いハズ。
556名無しでGO!:2009/09/08(火) 08:20:40 ID:rpVi2fNd0
>>555
それは国鉄末期にやっていたこと。

東海の米原〜大垣も1時間に1本で4両→1時間に2本で2両でえらいことになったからなあ。
東海は18きっぱーはお荷物としか見ていないので。
557名無しでGO!:2009/09/08(火) 10:42:43 ID:ownLruHpO
>>556
新幹線や特急の一人客をお荷物扱いするよりはましだな。
558名無しでGO!:2009/09/08(火) 10:48:32 ID:Sqx+A9870
← 12:57 新快速 長浜 △2〜6  遅れ約27分
この列車は、お一人ではご乗車になれません。
559名無しでGO!:2009/09/08(火) 13:16:35 ID:ATE+upTC0
>>557
いまでは東海も乞食化がすすんだ18きっぱーでも客扱いする
動向見てフリーきっぷを企画するモルモットだがw

>>558
5両編成かよw
560名無しでGO!:2009/09/08(火) 21:37:31 ID:EzwxFEim0
18キッパ-も金を結構持ってるヤシは多いぞ。
ライブやスポーツの遠征観戦では特等席奮発したりコミケでは大量の同人誌を買い込んだりというのはよくある。
だが移動費はその分ケチるらしい。
自家用車を使うヤシも多いが不特定多数の相乗募集や高速使わず下道移動してるヤシもいるらしい。

バスやフェリーもあるが会社によって予約方法や乗場が違うのでややこしい。
>>554
三原−姫路を走る岡山の115系はほとんど更新してるからまだまし。
問題は広島管内のやつだな。広島も更新車が多いからまだましだが下関は未だ未更新が健在w

中には廣島更新色だがセミクロスのままという恐ろしいクハ(通称クソタイプ)もあったりする。

>>555
その関係で115系の改造先頭車が増えたなw
113系や485系にもクモハが誕生した。

>>558
27分遅れかよw というかそんな列車は遅れて結構だがw
561名無しでGO!:2009/09/08(火) 22:06:12 ID:m5zzY9dm0
またまた、佐渡汽船大幅割引やってくれました!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090908-00000025-san-l15
http://www.sadokisen.co.jp/tokuwari1012/tokuwari1012.html

どこかの鉄道会社みたいに、二人以上同一行程など理解不能な条件も一切ありません

がんばれ佐渡汽船、くたばれJR西日本
562名無しでGO!:2009/09/08(火) 23:02:22 ID:ATE+upTC0
>>560
「おくれ約30分」だと遅れたことに誰も気づかれないw
563名無しでGO!:2009/09/08(火) 23:08:01 ID:EzwxFEim0
>>562

もう運休でいいよw
564名無しでGO!:2009/09/08(火) 23:08:11 ID:RJ/osos30
>>561
乗船券の安売りやるなら、佐渡行き航空路を復活させろと。
565名無しでGO!:2009/09/08(火) 23:31:47 ID:cXnLyqN/0
>東海の米原〜大垣も1時間に1本で4両→1時間に2本で2両でえらいことになったからなあ。
米原〜大垣も東海になって増発してたのか
566名無しでGO!:2009/09/08(火) 23:33:33 ID:hQ+fMjbf0
>>565
正確に言えば、増発したのは関ヶ原〜米原。
567名無しでGO!:2009/09/08(火) 23:42:52 ID:ATE+upTC0
>>566
確かに
「関ヶ原」「大垣 美濃赤坂」という
悲しい行先表示の列車が多かったな
568名無しでGO!:2009/09/08(火) 23:53:04 ID:ownLruHpO
>>566
結局は大垣で分断はされたが、4両×1本が2両×2本を経て4両×2本に。
569名無しでGO!:2009/09/09(水) 09:53:35 ID:azTwF5Ki0
米原発着の新快速がない平日はほんとめんどいな
570名無しでGO!:2009/09/09(水) 21:41:58 ID:Hz5UmfFG0
おなじみのやつではあるが・・・

首都圏・名古屋へは早めの予約で大変おトク
「のぞみ早特往復きっぷ」の継続設定について
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174366_799.html

「名古屋早特往復きっぷ」発売期間延長!
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174367_799.html

あら不思議、東海が絡むだけであの法則は発動しないwww
571名無しでGO!:2009/09/09(水) 22:13:58 ID:G7jqSzm60
火災叩きは多いが酉もそんなに変わらん罠w

>>570
漏れもこれ使ってるがもし2人用になったら相乗り募集するつもりだったw
572名無しでGO!:2009/09/09(水) 22:57:03 ID:HHVDRkS50
>>570
元は1人、当日購入OKだったぐるりんパスが2人、前日までにになっていたけど、
東海管内発のは1人、当日購入OKw
573名無しでGO!:2009/09/09(水) 23:12:58 ID:zYARwYg/0
>>571
火災の言動は叩かれるレベルだが
金は取れるとこからふんだくって
その分を在来に還元する姿勢は見習ってほしいわ
574名無しでGO!:2009/09/09(水) 23:52:08 ID:lE3ZnPTHO
>>570
現在での法則阻止会社
JR東海 JR東日本 京阪電車 叡山電鉄 南海電車 南海りんかんバス
JR西日本より強い会社とそのグループばっかり
575名無しでGO!:2009/09/10(木) 13:51:34 ID:FcaMeO2b0
南海電車がjr西日本より強い会社というのは初めて知ったがその根拠はどこ?
576名無しでGO!:2009/09/10(木) 13:53:33 ID:oJ8G0ezq0
>>575
「ラビート」なんか見るからに「はるか」より強そうじゃんw
577名無しでGO!:2009/09/10(木) 19:14:28 ID:3GaLU2guO
イメージと実際は違う良い例だな・・・・
578名無しでGO!:2009/09/10(木) 19:17:46 ID:YFxJxt3bO
>>575
JR西日本よりカスな関西大手などないだろ。
579名無しでGO!:2009/09/10(木) 19:55:03 ID:e/PLQW2gO
酉の「おひとり様」排除切符は出張族を敵に回す行為
大天罰が下ることを切に願う
580名無しでGO!:2009/09/10(木) 21:11:04 ID:mEDA79ln0
課内に一人はいる時刻表くんが今回の件で怒って飛行機を勧めるようになったってのを3回ぐらい聞いた
581名無しでGO!:2009/09/10(木) 21:28:47 ID:ieF3c37IP
出張費は会社が出すんだから、関係ないんじゃないの?
それとも安く乗って、会社には正規料金請求して差額を
懐に入れようとしているわけ?
582名無しでGO!:2009/09/10(木) 21:48:32 ID:xyzR7IEX0
>>579
シティハイクという西日本管内各地から京阪神への特急や新幹線の割引切符が以前あったが
いきなりやめやがった。出張者の利用が多く安く乗られるのを防ぐためという噂も。
>>581
今は経費削減の時代だからな。
583名無しでGO!:2009/09/10(木) 23:31:51 ID:tZG7evOhO
>>573
実際に乗ってみると、東海が在来線軽視というのが嘘だということを実感するよ。
584名無しでGO!:2009/09/11(金) 00:10:07 ID:IxjGlTeR0
>>582
土日限定なら余り出張には利用され無かったのに。
585573:2009/09/11(金) 00:47:55 ID:R+Zfd7LA0
>>583
わかってますがなw
静岡は一時期超冷遇モード(20分間隔トイレなし編成)だったけど
ロングの新車投入開始してからかなり改善されてきてるからな

>>584
平日の閑散時間に年寄りの旅行に使ってほしいという
思惑があったんだろ
しかし実際は…
586名無しでGO!:2009/09/11(金) 06:52:00 ID:lu4McayO0
金持ちの奉仕活動を賞賛するのはよいが、そもそも金持ちの金持ちたる所以が批判されてしかるべき
何兆円もかかるリニアを一社単独で建設できるくらい儲けてるんだよ
多少在来線を改善して批判の目を避けようたってそうはいくものか
587名無しでGO!:2009/09/11(金) 08:32:25 ID:olP1z75N0
「紀勢本線乗り放題きっぷ」・・・18きっぷで四国から和歌山まで往復+「紀勢乗り放題きっぷ」=約1万円
先日3日間、オーシャンアロー、くろしお、南紀に乗りまくってきた。

この沿線には駅から歩いていけるような観光地が殆どないようで、城址も殆ど無い。
山か海といった、まさにリゾート観光地帯のようだ。だから、今回はひたすら
車窓観光に徹することにした。(四国だと好きな城廻りが楽しめるのだが)

特に2日目は、朝は新宮発5時36分発くろしお〜夜は新宮着0時8分くろしおまで
間断なく乗り継いだ。(16時間くらい車内に居たのかなw 他の2日も四国移動を
含めると同じくらい車中に居たわけだが・・。)

紀勢本線は随所に海が見えて楽しめる路線だな。何度乗っても飽きない楽しい車窓風景だった。
(この感じも四国に似てる) だが、さすがに3日間鉄道に乗り続けると疲れるし同じ線区ばかりだと
風景にも飽きるな。もう当分鉄道には用事外で乗りたくない・・。

でもとにかく、気ままな一人旅を1万円でリゾート特急を堪能できたことは良かった。
地元四国のバースデイきっぷ1万円で電車、気動車の振り子のリゾート特急に
乗りまくった感覚に似てた。俺は四国の特急の方が好きだ。エンジンサウンドや走行感に凄い
迫力を感じる。紀勢特急は、四国特急と較べると上品な感じがした。四国より平地が多いので、
エンジンが唸る区間が少ないのだろうか。
588名無しでGO!:2009/09/11(金) 12:47:23 ID:6htulUhS0
オーシャンアローにのってエンジン唸ってたら嫌すぎるだろ
589名無しでGO!:2009/09/11(金) 15:16:22 ID:3ADrcfnf0
まさに、カニ22ですな。
590名無しでGO!:2009/09/11(金) 20:27:16 ID:FbKeyI76P
>>587
> 何度乗っても飽きない楽しい車窓風景だった。
> 同じ線区ばかりだと風景にも飽きるな。

何だか矛盾しているがまあいいや。
それだけたくさん往復したんだろうな。

乗り方は人それぞれなので貴殿を批判する
つもりはないが、JR西が一人用のきっぷを
排除したがるのも、こういう乗り方されたく
ないからだろうなとは思う。
591名無しでGO!:2009/09/11(金) 21:28:26 ID:EVo9ghX40
先日JR酉新大阪駅(東口の緑の窓口)にて、「紀勢本線乗り放題きっぷ」購入しようとした。
尾根遺産だったのだが、「そんなきっぷはありません」(笑)とまず言われた。
こちらから説明したら、確認しに奥へと消えていった。

3分ほどして戻ってくると「やはり8月末で終了したみたいですね」と言ってきた(笑)。
で、もう一度確認して欲しいと伝えると再び奥へ・・・。
数分後、「ありました!」と言ってパンフレットを持って出てきた。
これでやっと購入!(でも、すでに10数分経過。電車を乗り過ごす。)

おい!
そんなにこの3日間乗り放題で6000円の鉄オタ向けキップを売りたくないのか?
JR酉さん。

まあ、HP見ても、
新大阪駅のパンフレット置場を見ても、
この期間限定キップのことは宣伝が皆無だけどな。
592名無しでGO!:2009/09/11(金) 22:00:02 ID:55rezpEy0
>>591
そこは新幹線側のJR東海窓口に行かないとw
593名無しでGO!:2009/09/11(金) 22:06:12 ID:olP1z75N0
>>591
でも、新宮駅では、特急の往復切符を購入しようとした人に駅員が、
このフリー切符をおしえてあげて「この方が安くなりますよ」と言って売ってたよ。
その人は全然知らないようで、「あ、安くなるならそれでお願いします」と言ってた。

俺はその時、新宮から特急で1回往復するだけで6000円以上するのかと思った。特急って高いなと・・。
(普段は18キップとか特急フリーパスしか使わないからw)
で今、今回俺が乗った分を、全部正規料金に換算したら幾らになるのだろうかと思った。
6往復くらいしたから、4万円以上にはなるだろうな。恐らく5万くらいかな。

※調べたら和歌山→新宮が5000円強、新宮→津が5000円弱のようだ。
6往復だと6万くらいだな。これが6000円でいいんだから凄いキップだ。

594名無しでGO!:2009/09/11(金) 22:17:02 ID:MGKXUcbt0
>>592
そうする方が無難ですなw
595名無しでGO!:2009/09/11(金) 23:06:54 ID:olP1z75N0
ちなみに、俺は和歌山駅の日本旅行で買った。日本旅行はJCBギフトカードが使えると聞いてたので。
数万円分溜まってたので、ちょうど良い利用方法だった。ギフトカードって換金しようとすると5%くらい取られるし、
店舗で使おうとするとネット店舗などより割高になることも多い。が、キップの購入なら最適な利用法だ。

JR西の特急に1人で乗り放題可能なのは今のところ、この紀勢きっぷだけかな?
今後これほど得なフリーきっぷが西から出てくる可能性は殆ど無いだろうから、18切符の期間中に無理して乗りに行ってよかった。
(全国的に見ても、これほどの格安フリー切符は無いと思う。四国のバースデイがコレに匹敵するだろう。)

でも、南紀は自由席がたった1両なのには驚いた。四国ですらそんなことは無い。また、くろしお・オーシャンも全車2両。
これで自由席乗り放題だと休日は無茶苦茶混むだろうと思う。これまでは実際どうだったのかな?
俺は平日に行けたので始発以外も全部窓際に座れたから良かったけど。
(6〜7割くらいの混雑だったかな。窓際は空いてる席があったけど、
複数人旅行組が結構居て全体的には結構埋まってた。)
まあ、基本的には観光路線のようだから平日は空気輸送のような感じなのかな。
だから、こんなキップも発売する気になったということなのかも。

※20日のキハ181急行に、このキップで乗りに来る人が多そう。20日前後の3日間は凄まじいことになるかもw
俺もそうしようかとも思ったのだが、やはりその大混雑を避けたかったのでキハ181急行も諦めたのだ。
596名無しでGO!:2009/09/11(金) 23:30:47 ID:EVo9ghX40
>>592,594
おっしゃるとおりです。w
でも、西は、尾根遺産。東海はオッサン。
尾根遺産を選択してしまいました。w

南紀方面へ精神修行へいってくるわ・・・。
597名無しでGO!:2009/09/12(土) 12:18:11 ID:O6pFaXtKO
591
この駅員はケーヤクのままで良いな。売ってるきっぷすら知らない馬鹿を正社員にする必要ないな・・・・
598名無しでGO!:2009/09/12(土) 13:19:24 ID:BVm3yoHT0
JR西の尾根遺産窓口は企画きっぷの知識少ない人が多い。
599名無しでGO!:2009/09/12(土) 13:34:53 ID:QpeRyWx5O
>>591
やはり西の幹部の本音は、東海との共同企画だから仕方なく売ってる
って所なのかな?
600名無しでGO!:2009/09/12(土) 14:57:45 ID:iJyUfP1GO
西としてはどうせなら2人以上から売りたいのが本音だろう
601名無しでGO!:2009/09/13(日) 10:42:58 ID:FLnMIjgo0
この会社は、気に入った客(二人以上同一行程の長距離客)には、
一人より安く乗せてしまうのだからとんでもない会社だ。
602名無しでGO!:2009/09/13(日) 11:22:02 ID:1GB1qeiT0
と一人でしか旅行にでれない、一緒に行ってくれる相手が居ないクズが申しておりますwww
603601:2009/09/13(日) 11:39:07 ID:Vh1dvmt30
結婚式に招待されてるのに、全然関係ない人も連れて行けってか?
場所はハウステンボスだったけど、1人でJRにバカ高い運賃払って
乗るのはアホらしくて、結局特典航空券使ってJEXで日帰りしたよ。
本当はANAにしたかったが(JEXは新聞もオーディオサービスもないから)
時間帯が悪いのでしょうがない。

こうやって客をどんどん敵に回していくんだよな。JR西日本って会社は。
604名無しでGO!:2009/09/13(日) 12:05:35 ID:pDeJ3nmh0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) 
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  ICOCA ヽ
|[] |  |______) ←ID:1GB1qeiT0
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | FSN |::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
605名無しでGO!:2009/09/13(日) 12:24:10 ID:cIs1j5zs0
結婚式、特に他人の場合は金かかるのは分かるが、そういう式典関係の時にけちる考え=祝福する相手に対する心持ちの度合いだな。
606名無しでGO!:2009/09/13(日) 12:25:16 ID:Me1Jvs7b0
まぁ一人客(ビジネス客)にあまり利用されたくないのはどこも一緒だが、
ここまで露骨なのは西日本だけだな。
607名無しでGO!:2009/09/13(日) 20:11:59 ID:gIQFVLpAO
>>605
論点をすり替えるな
608名無しでGO!:2009/09/13(日) 20:16:00 ID:1VLhmiCu0
ネットでの相乗り募集も不正になるんだろうか?
>605
移動費ぐらいは別にいいだろと。
609名無しでGO!:2009/09/13(日) 20:25:23 ID:+pzb5jyJ0
>>603
伊丹〜長崎はJEXじゃなくてJALの運航っていう突っ込みを誰もしないのが不思議。
JALのMD90なら新聞もオーディオサービスもある。

よって601は脳内。いらぬことをべらべらしゃべってアリバイが崩れるタイプ。
610名無しでGO!:2009/09/13(日) 21:20:32 ID:XCWMMPIB0
>>608
別に家族・カップル・友人・知人である必要はないだろw
「同一行程」で「乗車」することだけが要件なんだから。
現地で別行動なら一人がパス所持・もう一人がパスの代金+αを預けて
デポジットにしたら?


席の指定も空いてりゃ並びで取る必要ないよな?
611610:2009/09/13(日) 21:23:42 ID:XCWMMPIB0
「乗下車」か、スマソorz
612名無しでGO!:2009/09/14(月) 01:04:01 ID:wazo01CKO
>>602
WKは来るな
613名無しでGO!:2009/09/14(月) 11:23:54 ID:Tm82MK9R0
>>603
大阪から長崎行くのは大村経由が一番楽だろ

>>609
残念ながら全便MD81の日があるという悲しいお知らせが…
614名無しでGO!:2009/09/16(水) 00:35:45 ID:e9CCG6460
615名無しでGO!:2009/09/16(水) 01:10:39 ID:xc52PUPu0
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174371_799.html
秋の関西1デイパス

和田岬線がハブられてるw
616名無しでGO!:2009/09/16(水) 06:02:56 ID:zvYTm+tS0
紅葉の季節こそ高野山なのに堺・住吉チケットってw
617名無しでGO!:2009/09/16(水) 06:26:54 ID:o+I4uhbR0
>>616
乞食にこられたらイメージ台無しだろw
618名無しでGO!:2009/09/16(水) 06:54:54 ID:o+I4uhbR0
>>597
でもそれって社員の人がちゃんと仕事を引き継いでいないからおこるんじゃ?
どっちかというとちゃんと連絡しないほうがより悪いぞ
よくあるんだよ朝礼では言うけど交代でではいってくる人には何の連絡も無しとか
619名無しでGO!:2009/09/16(水) 09:55:24 ID:ydsNVNTw0
>>614
ネタには見えないのだが・・・。
620名無しでGO!:2009/09/16(水) 10:53:28 ID:ZNa34+8z0
その切符、東北・山形・秋田・上越・長野新幹線や、在来線の各種個室寝台もOKなんだな。
別途指定券は要るけど。
東京から上野まで新幹線のグリーン車とか、東京から品川までサンライズのA個もOKか。
621名無しでGO!:2009/09/16(水) 13:38:31 ID:oTGvltV20
無効にする意味ないだろ
622名無しでGO!:2009/09/16(水) 21:45:37 ID:qRVoleC00
>>615
兵庫駅の中間改札から出れないというころだろうw
どうでもいいが、京阪大津線とJRの駅ってどこかでつながってたっけ?

とボケてみるw
623名無しでGO!:2009/09/17(木) 00:19:19 ID:zANegRNx0
>>622
膳所?
624名無しでGO!:2009/09/17(木) 01:53:22 ID:70G95ZX/O
改札繋がる駅は無い。全て改札外で連絡・・・・
625名無しでGO!:2009/09/17(木) 03:38:16 ID:zSaYPlgh0
>>616
秋の一番いい時期の高野山は
スルッとKANSAIのお客さん以外お断りですわ

高野山1dayチケット(大阪市交通局版)
<発売期間>
[平成21年・春期]平成21年4月1日(水)〜平成21年6月30日(火)まで
[平成21年・秋期]平成21年10月1日(木)〜平成21年11月30日(月)まで
・大阪市交通局 地下鉄・ニュートラム・バス全線
・南海電鉄 難波駅から高野山駅間及び、汐見橋駅から岸里玉出駅間
※特急「こうや」をご利用の際には、別途特急券が必要です。
・南海りんかんバス 高野山内路線(立里線、高野 ・龍神線を除く)
上記区間一日乗り放題
<有効期間>
発売期間中のお好きな1日
<発売金額>
・大人:2,850円(大人のみ)
626名無しでGO!:2009/09/17(木) 03:44:07 ID:zSaYPlgh0
高野山1dayチケットは、
大阪氏交通局版のほか
阪急版・阪神版・京阪版・近鉄版・
能勢版・山陽版・北大阪急行版・大阪モノレール版を用意して待っとります

秋の高野山へはスルッとKANSAIネットワークで
627名無しでGO!:2009/09/17(木) 05:43:05 ID:ZOOcQjTw0
JR西日本社長、高速無料化に懸念表明

JR西日本の佐々木隆之社長は16日の記者会見で、
民主党がマニフェスト(政権公約)で掲げた高速道路無料化について
「大幅値下げでも既に非常に大きな影響が出ている。(発足した)新政権の方針の打ち出し方によっては、
急速に業績に影響を与えることになるかもしれない」と述べ、
あらためて懸念を示した。

佐々木社長は、無料化が実施された場合の影響額が大きいとして、
「新政権の交通政策を関心を持って見守っていきたい」と話した。
http://www.sanspo.com/shakai/news/090916/sha0909161900014-n1.htm


一人用、できるようにしたら?
628名無しでGO!:2009/09/17(木) 07:13:11 ID:d9ShfGaN0
一人用の前に二人以上通年利用可当日購入可とするほうがまず先だろうけどww
せっかく車から鉄道に移ってもキモヲタがフラフラしていたらひいて逆効果ww
629名無しでGO!:2009/09/17(木) 12:22:50 ID:YmJ44Tus0
岡山(OHK)・広島(TSS)山陰(TSK)・山口(KRY=フジ系がないから日テレ系列局で放送)・福井(FTB)・
石川(ITC)・富山(BBT=ゴールデン撤退時打ち切り)・新潟(NST)・長野(NBS=ゴールデン撤退時打ち切り)は
涙目だなwwwww 尤も酉エリアはCXと同時ネットの地域は一つもないがなwwwwww
それどころかCXで日曜9:30に移動した当初は
KTV・TSS・TSK等一部系列局はKTV制作の「旅っきり〜ふれあい紀行〜」を酉提供で放送していた有様だった。


ICOCA非実施地域や他社エリアから京阪神に旅行で来た香具師は
参加するなということですかそーですか。

ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174373_799.html
630名無しでGO!:2009/09/17(木) 12:25:40 ID:JCYtQB5u0
>>629
その通りです、他エリアのお客様はお引き取りください。
631名無しでGO!:2009/09/17(木) 12:26:47 ID:tm32vptPO
シルバーウィーク中に西日本パス使えないなら1000円に対抗した意味がないやん。
632名無しでGO!:2009/09/17(木) 12:31:44 ID:YmJ44Tus0
以前は北陸・山陰・岡山・広島・南紀・北近畿でもこの手の企画を実施していたが、
少子化で難しくなったのかもな。
岡山支社ではテレビせとうち経由でTXNのアニメと提携して
ラリー用切符を発売して実施した事もあった。
ただ福山も含むためか遅れネットで広島県内の系列外局でも放送した作品を選んでいた。。
633名無しでGO!:2009/09/17(木) 12:39:00 ID:q3WHhoqOO
前原さん、網干以西の高速無料化、さっさとしてくださいね。
広電や一畑への援助もあわせて。
634名無しでGO!:2009/09/17(木) 12:58:47 ID:nrw23G/O0
そろそろハロウィンが近づいてまいりました。
不良外国人が日本で暴れ日本人に多大な迷惑をかけます。
毎日変態新聞の影響を受けている可能性も大なので今年は何とかしたいです。
ご協力お願いします

通報先一覧
http://www24.atwiki.jp/halloween2008/pages/20.html
635名無しでGO!:2009/09/17(木) 13:01:01 ID:n76iMiWd0
いやいや大垣以西は高速無料化でいいでしょ。
636名無しでGO!:2009/09/17(木) 16:02:29 ID:IJJiuIeu0
それだと名神高速で有料区間と無料区間が混在するから、
中国自動車道(吹田JCT)以西の高速無料で良いと思う。
大垣以西だとJR東海様の新幹線とも競合区間になるし。
637名無しでGO!:2009/09/17(木) 18:37:20 ID:70G95ZX/O
一人用出さないからってこんな事いつまでやってんだ?
馬鹿だね〜
638名無しでGO!:2009/09/17(木) 18:39:26 ID:q3WHhoqOO
>>635
近鉄や山陽はどうするんだ?
639名無しでGO!:2009/09/17(木) 18:55:56 ID:70G95ZX/O
高速無料化は別に特定の鉄道会社に制裁を加える為に実施する訳ではない。
アホだね〜駄々っ子と変わらん・・・・
640名無しでGO!:2009/09/17(木) 20:26:28 ID:1LtRjhb30
http://holdings.hankyu.co.jp/ir/data/K1200908201N2.pdf

こういうところのトップに名前を連ねておきながら、一人客を徹底的に排除する
とんでもない会社。一人客はボッタクリ価格で乗るか、マイカーを利用するかの
二者択一を強制しておきながら。
641名無しでGO!:2009/09/17(木) 20:43:22 ID:q3WHhoqOO
高速1000円は別に特定の鉄道会社に一人客排除の口実を与えるために実施してる訳ではない。
アホだね〜駄々っ子と変わらん・・・・
642 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/17(木) 21:10:13 ID:6JpGAhC40
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
643名無しでGO!:2009/09/17(木) 21:14:02 ID:n6UPpI5s0
ぼったくり価格っていうけど、それ正規の値段。
そういう切符がなかった今まで君ら含めたみんなが
普通に”君らのいうぼったくり価格”で乗ってたんじゃないの
644 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/17(木) 21:19:39 ID:Ih3wbG6J0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) 
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  ICOCA ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | FSN |::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
645名無しでGO!:2009/09/17(木) 21:27:13 ID:9jqlvu8Q0
なぜ国鉄の出したフルムーンやナイスミディといった
制限のとてもきつい国鉄全線特急乗り放題は叩かなかったの?
646名無しでGO!:2009/09/17(木) 21:32:34 ID:LMcDuXVJP
制限きつすぎて、使ってる人も少数だったからでしょ。
647名無しでGO!:2009/09/17(木) 21:40:22 ID:q3WHhoqOO
>>646
それに加えて、西日本パスのあのしつこい広告。
うんざりするほど貼られたポスターにパンフレットの山、駅ではこぞって手作り広告。

まるで「日清チキンラーメン」みたいに「JR西日本、西日本パス」といいたいみたいに感じだ。
648名無しでGO!:2009/09/17(木) 22:09:39 ID:XKzTiaT30
JALのおともdeマイル割引も2人以上からになってるが、ここは最高4人までと上限を設けている。
一方、この屑酉のパスは、2人以上から発売で、人数の上限はなし。
明らかに一人客を排除してやろうという魂胆が見え見えw
しかも、JR東海や南海に京阪などが絡めば、その制度を採用しないとくるからタチが悪い。
649名無しでGO!:2009/09/17(木) 22:17:41 ID:q3WHhoqOO
>>648
結局は車内がグループ客で埋められて、やかましいくらいに賑やかな方が客が多く乗ってるように見えるからじゃないか?
650名無しでGO!:2009/09/17(木) 22:34:27 ID:K3OAuzXD0
>>643
パッケージツアーで1人より2人のほうが安いのは普通
だけど、1人だと、西日本パス2人分より高額を払わないといけない、
2人分買っても1人での利用は認めない

ここまで徹底されれば一人客だけから徹底的にボッタクってると言われても仕方ない

18,000円の価値しかない商品を、定価といういいわけで1人だと3万4万と吹っかけるわけだから。

公共交通機関でありながらやってることはボッタクリバー並み
651名無しでGO!:2009/09/17(木) 22:36:10 ID:K3OAuzXD0
>パッケージツアーで1人より2人のほうが安いのは普通

一人当たりの料金と言う意味な
1人で使える正規運賃の1人分>西日本パス2人分
という意味じゃないから
652名無しでGO!:2009/09/17(木) 22:49:23 ID:q3WHhoqOO
>>650
どう考えても1人あたりの運賃・料金がエクスプレス予約で大阪市内〜広島市内往復>直江津〜枕崎の間のエリア乗り放題なんてあんまり。
653名無しでGO!:2009/09/18(金) 02:20:41 ID:PwWjsFgbO
>>647
昔よく言われてた
宣伝広告の多い「○ショナル」みたいな(^_^;

で技術で勝るのは「○ニー」と東西比較されて
654名無しでGO!:2009/09/18(金) 02:40:17 ID:cZW22vGs0
東北ローカル線パス 3日間乗り放題 ¥6000 のチラシ
http://www.jr-morioka.com/pdf/news/pdf_1251765712_1.pdf
655名無しでGO!:2009/09/18(金) 08:30:42 ID:n04mKT3K0
キモヲタをシャットアウトするためにはこれ以上ベストな方法はないだろうww
656名無しでGO!:2009/09/18(金) 12:00:03 ID:uWocLAhE0
キモヲタが2人以上群がるケースは無視ですか?wwww
657名無しでGO!:2009/09/18(金) 12:19:41 ID:rsm6yhs30
>>615
一般人がこのパスを使ってわざわざ和田岬線を利用するか疑問・・。
そもそもあそこの路線は朝夕の通勤ラッシュ時しか殆ど需要が無いからな。

以前、キハ時代に和田岬線に乗ったときは、和田岬→兵庫に乗ったのは
オレと数名だけ(鉄ヲタか一般人かは分からないけど)
658名無しでGO!:2009/09/18(金) 15:01:47 ID:i0GNdsKcO
>>656
それはそれで車内が賑やかでいいんだろう
659名無しでGO!:2009/09/18(金) 16:09:40 ID:i0GNdsKcO
俺は1人客排除の原因は「車内を賑やかにすること」が目的だと考えてる。
660名無しでGO!:2009/09/18(金) 17:33:37 ID:oDtBfxpm0
>>648
おともdeマイル割は本人はマイル消費で2人目は割引運賃という扱いで
「お友達同士だとマイル使えな〜い」という顧客向けだからな
悪い戦略じゃない。

対してクズ企画きっぷは…
661名無しでGO!:2009/09/18(金) 20:03:26 ID:i0GNdsKcO
>>660
線引が乱暴。
662名無しでGO!:2009/09/18(金) 20:04:35 ID:5wih7PN60
>>618
つまりJR西日本内部の連絡体制に問題があるという事ですね。
とはいえプレスされる前の内容や社内向けの情報ならともかく、
既に公式プレスされている自社商品を知らないのはどうかと思う。
663名無しでGO!:2009/09/18(金) 21:34:48 ID:YL12gm/Z0
オレ、半月前に一人用のことをJR西日本に抗議したら、
その二日後に以下の回答が来た

○○ ○様

いつもJR西日本をご利用いただきまして、ありがとうございます。
お客様からいただきました貴重なご意見に対し、ご回答させていただきます。

「西日本パス」などの割引きっぷにつきましては、お客様のご利用動向等を勘案して、
販売価格や利用内容・条件等の検討を行っています。
何卒ご理解の程お願いいたします。
お客様からのご意見は今後の商品設定の参考にさせていただきます。

今後ともJR西日本をご利用いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

西日本旅客鉄道株式会社
JR西日本お客様センター
お客様相談窓口責任者
×× ×××
664名無しでGO!:2009/09/18(金) 22:03:56 ID:MXcEsOgV0
典型的なテンプレ回答w

株主総会で1人利用の制限について質問が出たらしいが、割引きっぷなのだから
さまざまな制限があって当然と言う回答をしたらしい。

それは理解するが、2人の合計金額が1人より安くなるのはどう考えたって異常。
しかも、2人分購入しても1人で使うのは認めないとまでされると客をバカにするのも程がある。
ここを突っ込んでも多分同じテンプレ回答が帰って来るのだろうか?
665名無しでGO!:2009/09/18(金) 22:06:38 ID:i0GNdsKcO
>>664
絶対そうだな。
あと、ついでに往復割引切符や回数券宣伝されて終わり。
666名無しでGO!:2009/09/18(金) 22:08:24 ID:yRr5k6yR0
>>663
また松×由信のテンプレ回答かよ(呆
667名無しでGO!:2009/09/18(金) 22:17:59 ID:fXxHS2iX0
流石、人間として最低な行為をやってのけた基地外企業らしい回答だwwwww
668名無しでGO!:2009/09/19(土) 01:21:56 ID:oGma4B1UO
西は一人用に普通列車用パスを出せば批判受けない。
特急は一人用不要・・・・
669名無しでGO!:2009/09/19(土) 01:26:30 ID:L3MIvmWqO
>>668
1人客は貧乏臭く鈍行に乗ってろってか?
670名無しでGO!:2009/09/19(土) 01:40:06 ID:FdJxLEzzO
一人用は賛成できるが、新幹線や特急も利用できるようにすればの話になってしまう。
青春18きっぷがあるが、期間が限られているし、余ってしまうと次はいつどこに行けるのが決まらないまま期限が切れてしまうケースもあるかもしれない。
671名無しでGO!:2009/09/19(土) 06:08:39 ID:ijeJDCLF0
>>668
ないことはないが・・・
672名無しでGO!:2009/09/19(土) 07:55:11 ID:9TMUDD1X0
>>664
糞パスのやってることは、宅配便で、10キロ1000円、20キロ500円。ただし、石や砂袋を詰めて
20キロにしてもダメっていってるようなもの。
673名無しでGO!:2009/09/19(土) 07:58:13 ID:Yqp3qu9A0
ボイコットとまで行かなくても、酉の特急に乗るなら火水木だな。
金土日月はあほらしくて乗ってられんな。
674名無しでGO!:2009/09/19(土) 07:59:02 ID:aawnK17oP
>>672
その10キロの荷物が常識では考えられないくらい
あちこちに移動し続けるから、西は嫌がってるん
だろうけどな。
675名無しでGO!:2009/09/19(土) 08:52:54 ID:9JSK3I1q0
キモヲタは体重109キロいや下手したら124キロのくせに何言ってんだよキモww
676名無しでGO!:2009/09/19(土) 08:53:32 ID:3ByMav730
>>668
一応京阪神地区限定、期間限定である

青空フリーに比べるとかなり使い勝手が悪いがw
アーバンエリア在住だけど、既に関西お出かけパス(通年販売だった頃に一度)の利用回数より青空フリーパスの方が利用回数が多いw
名古屋市交通局のドニチエコきっぷはもっと使ってると思う。
677名無しでGO!:2009/09/19(土) 09:44:57 ID:L3MIvmWqO
>>676
いまは当日売りするからあれだが、住んでる地元エリアでどっかでかけるのに何日も前に予定決めるもんでないよ。
678名無しでGO!:2009/09/19(土) 09:55:54 ID:fXQHzzuuO
>>673
素直に閑散期しか乗りません(キリッ
って言えよ
まあけちくさく、貧乏なお前は自由席しか使わないだろうがw
679名無しでGO!:2009/09/19(土) 09:58:09 ID:Yqp3qu9A0
>>678
死ね
680名無しでGO!:2009/09/19(土) 10:33:16 ID:9JSK3I1q0
ww
確かにグリーン車a個室b個室a寝台b寝台指定席しか最近は乗ったことがないが
まあでもキモい鉄ヲタは自由席に隔離してもらった方が世の為人の為ですがww
681名無しでGO!:2009/09/19(土) 10:34:10 ID:UzbcskVw0
>>628
お前さあ自分がオタだからって自虐過ぎなんだよ!
もっと堂々としてろ。オドオドしてるから指差されるんだよ。
682名無しでGO!:2009/09/19(土) 12:20:53 ID:3ByMav730
>>677
ん、特急利用不可になって18期間のみの販売になったらしいけど、今は当日購入できるようになってるの?
683名無しでGO!:2009/09/19(土) 12:35:00 ID:3ByMav730
>>673
西の特急で乗りたくて乗るものってある?

俺は国鉄の遺産である181系気動車と100系(塗装は気にくわないけど)、あとは東海と共同開発の700系E編成くらいかな。
(700系8両編成の走行データ収集は、東海に依頼して16両を8両に組み替えてやってもらった)

ほかの車両は仕方がないから乗るという感じ。新幹線ならそこそこ本数があるので500系を避けることはできる。
684名無しでGO!:2009/09/19(土) 21:23:35 ID:L3MIvmWqO
>>683
大阪駅で見ても、どう考えても白い腐ったのっぽらぼうみたいな683系より、まさに山間部の曲線を切り裂くオレンジの稲妻、383系のほうが華がある。
685 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/19(土) 21:39:34 ID:ukq7Gimp0

   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) 
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  N700 ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | JRCP |::::::::/:::::::/
 (偽装食品);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
686 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/20(日) 00:12:27 ID:o8y9OWRGO
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  500 ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |ICOCA |::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
687名無しでGO!:2009/09/20(日) 00:12:59 ID:274AcdlX0

688名無しでGO!:2009/09/20(日) 08:35:45 ID:V2OtKp+F0
>>683
スーパーはくと、はくたか(スノーラビット)
689名無しでGO!:2009/09/20(日) 08:44:12 ID:WpGbh/PtO
>>688
ワイドビューひだ
690名無しでGO!:2009/09/20(日) 08:46:28 ID:274AcdlX0
>>688
ちょっwww
691名無しでGO!:2009/09/20(日) 12:00:33 ID:2/nUh+LH0
>>689
ワイドビューしなの
692名無しでGO!:2009/09/20(日) 19:30:22 ID:NjiqEc6V0
>>688
タンゴエクスプローラー、タンゴディスカバリーもええよね
693名無しでGO!:2009/09/20(日) 19:35:47 ID:3jcyYGQMi
モアイ顔の例のあれに乗りたい。

そ、それは、ヨンダーバード!
694名無しでGO!:2009/09/20(日) 19:35:51 ID:bWouYz2j0
はくたかかなwwそんなにいやなら北越急行の車両に乗ればいいわけでww
695名無しでGO!:2009/09/20(日) 19:49:39 ID:WpGbh/PtO
北越もいいね
696名無しでGO!:2009/09/20(日) 20:09:00 ID:3jcyYGQMi
521に、食パン、モアイ顔、全部乗りたい。
697名無しでGO!:2009/09/21(月) 06:29:13 ID:5sxlvYoRO
>>669
1人客は貧乏臭く鈍行に乗ってろってか?
→そういう事。一人用を特急から締め出すには普通には使えるきっぷを出して批判に反論出来る様にしておく。
>>670
新幹線や特急も利用できるようにすればの話になってしまう。
698名無しでGO!:2009/09/21(月) 09:53:20 ID:qMxSdyzp0
高速1000円対策なのにシルバーウイーク利用不可なのねw

571 :名無し野電車区:2009/09/21(月) 09:50:44 ID:e/kXsWdaO
やくもガラガラだなあ
高速1000円化でマジで客へったのな…orz
699名無しでGO!:2009/09/21(月) 12:35:52 ID:N4ypEi5P0
山陰方面も完全に高速バスやマイカーに移行してしまったなあ
700名無しでGO!:2009/09/21(月) 12:44:15 ID:mfKF9hKT0
ま、経営に関わる程深刻になれば柔軟な対応でもせざるを得ないだろうな。

それまで見守ってやろうぜw
701名無しでGO!:2009/09/21(月) 13:06:19 ID:IEP7ylAx0
シルバーウイークだから家族客とか多く乗ってくれると思ったんだろうなw
702名無しでGO!:2009/09/21(月) 13:31:40 ID:NQe5JhKgO
シルバーウィークに設定無しを決めたバカはクビ決定だな。
世間を全然理解していない。ひとり用を出さないのも
ヲタに荒らされるという妄想だろうし。

良い切符に味噌を付けるバカを西は早くクビにしたほうが
身のためだと思う。
703名無しでGO!:2009/09/21(月) 13:46:07 ID:KCqRR81H0
>>699
当たり前だよ
1〜5時間に1本しかない列車を一々待ってたら日が暮れる
自動車なら24時間いつでも、どこからどこへでも自由自在
渋滞したってプライベートな空間はずっと確保されるのだから
704名無しでGO!:2009/09/21(月) 16:26:59 ID:qgatKcPY0
佐々木新社長もFSN時代の経験から、
記者会見では商品設定の現状には批判的だったな。
山崎前社長は技術系だから、商品についてはほとんど部下任せだったし。
南谷社長時代までは商品設定がまだまともな状態だったから
やっぱり日旅統合〜垣内時代が元凶だな。
705名無しでGO!:2009/09/21(月) 18:00:03 ID:t6ZcEQslO
>>700
1人用出すくらいなら潰れる方を選びかねないぞ。
706名無しでGO!:2009/09/21(月) 18:51:10 ID:YE44jDl40
ヲタに潰されるよりマシ
707名無しでGO!:2009/09/21(月) 19:12:45 ID:w4mmwqji0
>>698
一方しなのは

427 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2009/09/21(月) 13:02:25 ID:6kgVav480
>>425
つ とれん太君

土日1000円渋滞が毎週諏訪〜飯田で起きるのに嫌気がさして、秋の連休しなの絶賛満員御礼中
708名無しでGO!:2009/09/21(月) 19:14:31 ID:F+zRZT76O
>>703
減便や昼間代行なしウヤで鉄道離れを促進
709名無しでGO!:2009/09/21(月) 19:53:44 ID:HQ57n/6L0
>>705
一度潰してゼロから再出発w
710名無しでGO!:2009/09/21(月) 20:12:59 ID:t6ZcEQslO
結局、この会社は根本的に客というもの、仕事をすることが嫌いなんだろうね。一部を除いて。
711名無しでGO!:2009/09/21(月) 21:16:11 ID:FF6x2GAz0
ニュースで、西日本パス延長の話してたけど、
「お二人様以上」を止めた方が伸びるんじゃないかな。

なーんか「女性はお一人でもお買い求めいただけます」とかしそうな気がしてきた。
712名無しでGO!:2009/09/21(月) 21:59:21 ID:0E0fi9TI0
要は、男一人のビジネス客と、鉄道ファンを排除したいのが見え見えですからね。
二人以上のグループって、家族を除くと、女性客が多そうだし・・・・・・・・
713名無しでGO!:2009/09/21(月) 22:08:52 ID:EMgSGO+W0
>>709
ココがゼロになったら再出発どころか(ryだぞw

>>711-712
金落とさない層を安くしたら
自分の首絞めてることに気付かないのが
西クオリティー
714名無しでGO!:2009/09/21(月) 22:26:34 ID:8amscCnL0
26日に出雲まで行く予定があったのに切符の存在を今日知った
悔しすぎる なにか方法ないかな
715名無しでGO!:2009/09/21(月) 22:38:04 ID:t6ZcEQslO
>>714
どこから?
場所によってバスやら飛行機やら。
716714:2009/09/21(月) 22:44:51 ID:8amscCnLI
大阪です 津和野あたりまで足を伸ばそうかと
思っていたところでした
バスかなぁ
717名無しでGO!:2009/09/21(月) 22:49:27 ID:t6ZcEQslO
>>716
悪いけど、そっちに行かなくても名古屋でも、静岡でも、信州でも、関東でも、新潟でも、東北でもいいとこはいっぱいある。
間に合うなら、目的地変更をお薦めする。俺も、この春以降は網干(山陽)より西には行っていない。
718714:2009/09/21(月) 23:04:18 ID:8amscCnL0
所用があるので山陰方面以外にできないのです。
用さえなければ私も別方面に行きたいですが・・・
719名無しでGO!:2009/09/21(月) 23:12:29 ID:w4mmwqji0
>>708
一方東海は、国鉄時代に東海道本線にもあった昼間代行なしウヤを撤廃し、各地で増便&新車投入を行なった
720名無しでGO!:2009/09/21(月) 23:17:17 ID:F+zRZT76O
>>714
飛行機は?
伊丹〜出雲はターボプロップのSAAB340Bが飛んでる。
721714:2009/09/21(月) 23:25:08 ID:8amscCnL0
≫720
ありがとうございます、
検討してみます
722名無しでGO!:2009/09/22(火) 04:53:59 ID:0BUPKnJCO
米子ならば日本交通バスが有ります。
萩も夜行バスが有ります。
723名無しでGO!:2009/09/22(火) 06:39:30 ID:lZNdArVm0
JRとしては、お友達と鉄道でのんびり旅行して、数千円得しちゃった!
と言う意味合いでのパス発売だろう。

期間中の初発から終電まで乗り倒し、正規料金よりで数万円得しちゃった。
時間余ったから新大阪=西九条を「はるか」と「オーシャンアロー」で2往復してきました。
という意味合いは避けたかったんだろう。

鉄道ファン二人旅はしないのか?乗り倒しできるし、文句言われないし。
最悪嫁でも彼女でも引っ張っていけばOKなんじゃないか。
724 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/22(火) 07:23:48 ID:OciKviDd0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) 
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  ICOCA ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | FSN |::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
725名無しでGO!:2009/09/22(火) 07:44:14 ID:XhZ+gVfQ0
切符
726名無しでGO!:2009/09/22(火) 09:02:23 ID:Ajw/0BYi0
JRグループでは、10月14日の「鉄道の日」に合わせて、
普通列車の旅を満喫していただくため、JR線の普通・快速列車の
普通車自由席が乗り降り自由な「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」
を10月2日から発売いたします。


JR西日本線内では、お二人様以上同一行程でのみご利用いただけます。
とか
JR西日本では、二枚よりお求めいただけます。
とかいうオチは?
727名無しでGO!:2009/09/22(火) 10:10:03 ID:tET5U6MZ0
>>712
>>723
乗鉄や撮鉄でも仲間同士で移動してるヤシはいるぞ。
ただし野郎同士だがw
728名無しでGO!:2009/09/22(火) 14:21:01 ID:sm5NiLX10
マジレスすると今の鉄ヲタはコミュニケーション能力ゼロ協調性もゼロだから
無理だろうww昔種村直樹が鉄ヲタと旅をしていたころとはちがうでしょうがww
729名無しでGO!:2009/09/22(火) 21:49:09 ID:b10Dw7220
結局この切符は10月より後も延長されそうなの?
それとも打ち止め?
730名無しでGO!:2009/09/22(火) 22:17:36 ID:td8FLZKg0
現在、12/21まで利用が確定。
期間延長毎に利用条件、発売金額を変え少なくとも来年3月までは発売しそうな悪寒

ttp://www.jr-odekake.net/navi/nishipass/
731名無しでGO!:2009/09/22(火) 23:10:17 ID:QUyrRFm70
鉄道の日キップはなんで月末まで使えないの?
732名無しでGO!:2009/09/22(火) 23:16:05 ID:15QUcUz/P
>>727,728
2人以上というのは無茶苦茶な乗り方するやつを
かなり排除できるフィルターであることは間違いない。
733名無しでGO!:2009/09/22(火) 23:50:12 ID:OtLVNkGdO
いわゆる「やらしい(スケベという意味ではない)」切符やな。
734名無しでGO!:2009/09/23(水) 01:39:47 ID:f7QhcNKG0
ヲタは存在がやらしいな。
735名無しでGO!:2009/09/23(水) 04:47:48 ID:jus2f8HlO
一人用出し、新幹線利用不可能にすれば、かなりのオタを削ぎ落とせるし不満も出ないだろ・・・・
736名無しでGO!:2009/09/23(水) 07:55:33 ID:82+9cvLi0
はっきりと、「※鉄道ファンはご利用いただけません」と書くとか…。
737名無しでGO!:2009/09/23(水) 09:04:48 ID:Z/uj0JpCO
ヲタと一緒に上客の団塊オヤジやシングル女性の「一人」も切り捨てた
もったいないわ。区別をどうつける?といわれたら確かに難しいけどさ
どなたかのレス「時代のマーケティング読みを失敗した酉」って
かなり的を獲ているのではないかしら?
738名無しでGO!:2009/09/23(水) 10:06:23 ID:LILgu06a0
>730

条件変えるなら

値上げ

有効期間短縮

3人以上へ

ネットでの相乗募集を防ぐ為記名式または身分証必要

特急や新幹線の利用回数制限

これぐらいはやらないとなw

ここまでやると自滅確実だ罠w
739名無しでGO!:2009/09/23(水) 11:55:11 ID:82+9cvLi0
つまり、「お二人様以上でご利用いただけますが、女性のお客様のみ、お一人からご利用いただけます」
で万事解決じゃないかな。
女性専用の待合室だの、バスだの、車両だの作って問題出てないから、これもOKだと思うよ。
740名無しでGO!:2009/09/23(水) 15:55:35 ID:SAXWM3lDO
>>739


おまえ、創価学会か?
逝ってよし。 

741名無しでGO!:2009/09/23(水) 17:10:19 ID:f7QhcNKG0
お二人様以上でご利用いただけますが、女性のお客様のみ、お一人からご利用いただけますキモヲタは不正乗車とみなし逮捕します
742名無しでGO!:2009/09/23(水) 17:14:34 ID:SAXWM3lDO
>>741


刑法しらない馬鹿な奴?
743名無しでGO!:2009/09/23(水) 17:19:33 ID:Uq/VvRGw0
コスプレ芸人の大西賢示さんは女性として認定ですか?
744名無しでGO!:2009/09/23(水) 17:28:05 ID:f7QhcNKG0
お二人様以上でご利用いただけますが、女性のお客様のみ、お一人からご利用いただけます男はキモヲタとみなし逮捕します
745名無しでGO!:2009/09/23(水) 18:51:42 ID:FPP4AJ5P0
このパスって、JR九州の全区間特急と在来もこのパスで乗れるのでしょうか?
746名無しでGO!:2009/09/23(水) 19:47:26 ID:kneKv+uUO
やはり酉の長距離は煙管に限るな!!
倒壊に比べりゃ幹の改札突破なんて楽勝だしwww
束とか三島並みに使いやすい企画券出せばちゃんと金出してやるのにねぇ。
747名無しでGO!:2009/09/23(水) 21:38:15 ID:pjitbkVl0
2人分購入して1人で使用するのを認めればここまで叩かれることはなかったのに。
748名無しでGO!:2009/09/23(水) 21:54:38 ID:wq0ecQ2zO
>>746
東海は在来線なら使いやすい企画切符あるぞ
749名無しでGO!:2009/09/23(水) 23:42:32 ID:f7QhcNKG0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■■■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■
■■■■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■■■
■■■■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■■■
■■■■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■
■■■■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■
■■■■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■
■■■■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■
■■■■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■■
■■■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
750名無しでGO!:2009/09/24(木) 00:50:07 ID:p4eoxNJ10
>>730


>>732
とはいえ、3日用の指定、グリーン車発券回数を6回まで⇒8回までにあげてきているからなあ
これってかなり気合入れて乗らないと使い切れない枠だったりする

周りの反応では、結構女連れでも、女同士でも電車に乗っている旅に興味持つ人はいるみたいだよ
旅行なんて今の時代気軽にいけるけど、西日本各地や九州、四国までを乗り放題な切符は珍しく、
機会があれば一度は各地をざっと満遍なく電車に乗って見ておきたいって事らしい
気に入ったところがあれば、また日を改めて向かうってさ
751名無しでGO!:2009/09/24(木) 08:38:29 ID:s7ZOHa+X0
どーせ、西日本のことだから、こんな切符でも売りたいなーと思ってんだろ。

「西日本レディースパス」
JR西日本の特急、急行、普通列車のグリーン指定席、普通指定席、自由席がご利用頂けます。
※女性のお客様のみの販売となります。
※一名様からご利用頂けます。

「西日本ジェントルメンパス」
JR西日本の普通列車自由席がご利用頂けます。
※男性のお客様のみの販売となります。
※指定席、グリーン車をご利用の際は、指定券の他に普通運賃も必要です。
※二名様以上、同一行程でのご利用に限り販売いたします。
752名無しでGO!:2009/09/24(木) 14:37:41 ID:0mZx2VCfP
>>747
それやると切符取り上げられて正規運賃徴収だからな。
さすがに三倍徴収されてるのは見たことはない。
753高速道路\1000円:2009/09/24(木) 19:21:15 ID:yWhu/se6O
キャンセル料を稼ぐつもりなのか!
754名無しでGO!:2009/09/24(木) 19:46:26 ID:eajCFcwn0
そうそうwwキャンセル料が半端じゃないので彼女にふられやすいヲタは注意ww
755名無しでGO!:2009/09/24(木) 22:06:21 ID:IM1BdXFk0
西日本パスって、
最近、ラジオでCMやったり、新聞広告なんかを出してるよな。

756名無しでGO!:2009/09/24(木) 22:19:09 ID:eajCFcwn0
テレビでもやってるよwwもっとも広告料の安いテレビ大阪限定みたいだけどww
757名無しでGO!:2009/09/24(木) 22:20:35 ID:oyUT09230
せめて前日販売にしてくれたら良いのにね
758名無しでGO!:2009/09/25(金) 18:32:45 ID:WjOGxAUC0
乗って残そう日本航空

乗らずに潰そうJR西日本(別名二人以上同一行程株式会社)
759名無しでGO!:2009/09/25(金) 19:32:02 ID:4yb/dhdv0
JR西日本、尼崎脱線事故の調査委員会を買収してた事が判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253861585/
新幹線の模型を貰ったり、喫茶店で奢って貰って、JR側に福知山線脱線事故の調査状況漏洩。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253873260/
JR側に調査状況漏らす、福知山線事故で事故調委員 運輸安全委 [09/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1253849183/
【社会】 JR宝塚線(福知山線)脱線事故で、事故調委員がJR西日本前社長に情報漏らす…前原国交相「言語道断だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253860798/
760名無しでGO!:2009/09/25(金) 21:40:47 ID:yxATs3AQO
  (  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |       
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|「秋の関西1DAYパス」は窓口でしか買えんようにして買いにくうしとるな
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i    
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|     
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ    
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|    
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |     
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|   
         .{` {  レ―、   / /  .|   
          .| .| / / ̄|/  ,'   |   
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
761名無しでGO!:2009/09/25(金) 22:06:59 ID:aaCX6qRdO
JR死に日本。会社の根幹が歪んでねえか?
762名無しでGO!:2009/09/25(金) 22:18:29 ID:4yb/dhdv0
【社会】尼崎脱線事故、遺族らから怒りの声「信頼していたのに」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1253850220/
763名無しでGO!:2009/09/25(金) 22:34:36 ID:TIMtDbhP0
>>754-755
そんなことに金かけてんの!?酉は。
束の三連休パスは駅ポスターやWebだけでずいぶん知られてるよ。
さすが、尼崎のもみ消しに御接待する会社なだけのことはある。
764名無しでGO!:2009/09/25(金) 23:10:54 ID:Y/i7kLTm0
西日本パスを1人で使って、パスの没収+正規運賃の請求されて消費生活センター
駆け込んだ人はその後どうなったんだ?
765名無しでGO!:2009/09/26(土) 00:34:45 ID:FgSF1EIPO
日本航空は不要。全日空に吸収合併で・・・
766名無しでGO!:2009/09/26(土) 00:37:24 ID:ahBHl0gy0
>>763
普段から公共交通機関を使う習慣のある人口を考えろ
767名無しでGO!:2009/09/26(土) 00:56:34 ID:yaF04BFc0
>>766
そりゃあねぇ、普段から代行無しで昼間全便運休とか極端な徐行規制とかで
使ってくれるはずの客まで逃していればねえ。
束のフリー切符のターゲットは決して首都圏だけじゃないですよ。
その証拠に、あちこちに地域販売限定のもあるし。

5連休で束系のフリー切符スレは、カヲスカオスで人が多くてたまらないって
話題が続いているのに、酉系フリー切符スレはここも含めて連休なのに不平
不満、お葬式状態なのはなぜなんでしょうね?
768名無しでGO!:2009/09/26(土) 05:03:27 ID:ziMmTBV20
>>767
マジレスすると昨日もそうだが毎日ニュースでお葬式状態ですからしゃあない
憶測だが酒井法子のバカ騒ぎのJR西日本の不祥事を隠蔽するためじゃないの?
もちろん極端な徐行規制はあの不祥事がなければなかったわけなんですけどね
もっともそういう自分はある事情で西日本の罠に落ちようとしているけどworz
769名無しでGO!:2009/09/26(土) 05:05:29 ID:ziMmTBV20
バカ騒ぎはの誤り
770名無しでGO!:2009/09/26(土) 08:20:45 ID:m2W7QS4W0
771名無しでGO!:2009/09/26(土) 10:12:11 ID:DSHrxx/z0
>>765
JALの借金をANAに押し付けるつもりですか?
それにANA(スターアライアンス加盟)とJAL(ワンワールド加盟)合併の場合、
ワンワールドを脱退することになり多額の違約金を払う必要があるから非現実的。
772名無しでGO!:2009/09/26(土) 12:23:11 ID:L9gIAXqT0
>>765
それやると国内航空輸送はほぼ1社寡占になるから公取からストップかけられる可能性が高い。
第一全日空の株主が反対するだろ。
773名無しでGO!:2009/09/26(土) 17:24:29 ID:ziMmTBV20
ハゲしくスレ違いwwさすが自分がキモいから彼女と西日本パス使えないヲタww
774名無しでGO!:2009/09/26(土) 17:35:50 ID:6VtlZG9O0
>>771
JALが駄目なのは、人件費が高止まりしているからだろ
最悪コンチネンタルみたいに一度倒産させて再雇用すれば大丈夫じゃね?

JR東海が子会社化するとかありえる?酉さんは体力ないだろうし、競合も激しいから無理か?
775名無しでGO!:2009/09/26(土) 18:05:28 ID:Ve6sPzUO0
>>774
JALについては人件費の高コスト体質だけでなく、これまで与党だった自民党の先生方が、
私利私欲で建設させた地方空港を維持する為に、収益性が見込めない路線にも就航するよう、
JALに圧力をかけてきたのも一因です。
いくら儲かっているとはいえJR東海さんが子会社化するとかありえないでしょうね。
民事再生等の法的整理をして出直せばと思いますが、外資系との合併は避けて欲しいです。
776名無しでGO!:2009/09/26(土) 23:25:58 ID:T3V4JNaz0
>>774
昔、日本エアシステムという会社があってだな
JR西日本が買い取るという話もあったんだよ…
777名無しでGO!:2009/09/27(日) 00:01:14 ID:5gyWUSMh0
>>776
東急が見捨てたから?
778名無しでGO!:2009/09/27(日) 00:42:26 ID:ewWKp2iB0
>>764
>西日本パスを1人で使って、パスの没収+正規運賃の請求
これってパンフレットにはルールの記述がないけど、どこかに記述があるものがあるの?
779名無しでGO!:2009/09/27(日) 00:49:40 ID:r4mITnVV0
>>778
そのルール自体は鉄道営業法と鉄道運輸規定(国土交通省令)から来ている。
鉄道営業法第2条
|第二条  本法其ノ他特別ノ法令ニ規定スルモノノ外鉄道運送ニ関スル特別ノ事項ハ
|鉄道運輸規程 ノ定ムル所ニ依ル
|○2 鉄道運輸規程 ハ国土交通省令ヲ以テ之ヲ定ム

鉄道運輸規定第19条
|第十九条
| 有効ノ乗車券ヲ所持セズシテ乗車シ又ハ乗車券ノ検査ヲ拒ミ若ハ取集ノ際之ヲ渡サザル者ニ対シ
|鉄道ハ其ノ旅客ガ乗車シタル区間ニ対スル相当運賃及其ノ二倍以内ノ増運賃ヲ請求スルコトヲ得
780名無しでGO!:2009/09/27(日) 00:51:59 ID:r4mITnVV0
>>763
西日本パスって意外と使い道がないから売れてないような気がする。
それでテレビCM → 制限がきつくてやっぱり売れていない。

ってところじゃないのかな?

連投で申し訳ない。
781名無しでGO!:2009/09/27(日) 00:52:45 ID:zPoua00q0
>>756
YTVやKTVでも見かけたから、MBSやABCでも流してるかと思います。
782名無しでGO!:2009/09/27(日) 01:04:53 ID:kctNzmloO
>>780
何かに売れてるとは書いてあったが、かなり社員が買わされてるんだろうね。
783名無しでGO!:2009/09/27(日) 01:16:42 ID:r4mITnVV0
>>782
それもあるだろうし、
一般客が買ったはいいが智頭急行線は対象外
→パンフレットと違うじゃないか、ふざけんな!と客が怒って、お上から「優良誤認」で怒られる
→智頭急行線も急遽対象にしました。

という一件もあったり、突然JR九州線内全域OKとか
行き当たりばったりの企画切符なんだろうな、と容易に想像できる。
784名無しでGO!:2009/09/27(日) 01:22:29 ID:kctNzmloO
>>783
客の方を向いていないパフォーマンス目当てで、客を敵に回すことばっかり。
さしずめ、社員見てたら感じるが、親会社のしがらみでビばっかり使ってファンをキレさせて、若手を虐げて「閉塞感」に包まれたどっかの球団のベンチと社内の雰囲気は似てそうだな。
785名無しでGO!:2009/09/27(日) 07:57:58 ID:RXPvwHHKO
この際イメージ回復へ、超破格のゴメンね企画。
一日1000円で酉管内乗り放題きっぷ発売とかW
尼崎の事故もそうだけど、ずーっと沼にはまって抜け出せない感じ
現場の駅員さんは感じ悪いわけじゃないんだけどね
786名無しでGO!:2009/09/27(日) 08:06:35 ID:kctNzmloO
>>785
そんなことないぞ。
何か上っ面だけ感じがいいのを装ってて、窓口係員とかも、客商売のイメージとはかけ離れた閉塞感が漂っている。
787名無しでGO!:2009/09/27(日) 10:04:47 ID:BSzkqstH0
>>778 779
今の西日本パスは2人分購入して1人で強行利用するほどの価値があるかどうかは疑問だが。
この法律は、客が安く乗ることを阻止する目的の法律じゃないし、それを、1人利用の拒絶に使うところが
さすが、手段を選ばないJR西日本。きっぷを没収されて国民生活センターに駆け込んだ奴もいるらしいし、
これからが見ものだな。
788名無しでGO!:2009/09/27(日) 10:19:52 ID:U6AXO1pu0
>>785
もちろん2人以上で相乗募集防止のため記名式でなw
いっそのこと3人以上からとか新幹線や特急は回数制限+早朝深夜のみとかw

もはや使い物にならん罠w
789名無しでGO!:2009/09/27(日) 11:04:05 ID:kctNzmloO
>>788
1人客を嫌味ったらしく締め出すために3人しばりはしないだろう。
この会社の敵(一部仮想敵)
・男性
・1人客
・スルッとKANSAI
・ローカル線の地元自治体
・世間
・航空機
・政府
・高速道路
790名無しでGO!:2009/09/27(日) 11:28:32 ID:5umSn9NnO
西パスの利用制限は現場若手社員の間でも評判悪い。
12000円の頃は1人利用可だったら買うのにって意見多数だった。
でも俺みたいな下っ端じゃどうにもできないしな。
791名無しでGO!:2009/09/27(日) 11:38:43 ID:kctNzmloO
>>790
若手社員が発案したって記事を見たんだが。ということは、どうせ現場なんか知らない本社の女か?
792名無しでGO!:2009/09/27(日) 12:11:08 ID:UxtKpB8E0
どうせ王見土易を矢口らない女です。

本日はJR西日本を
ご利用頂き、
ありがとうございます。

  大変申し訳ありませんが、

西日本パスは1人での利用を

認めておりません。

またのご利用をお待ちしております。


C:西日本旅客金矢道株式会社
WEST JAPAN RAILWAY COMPANY
                   ふえのおにいさん 酉社員
793792:2009/09/27(日) 12:12:54 ID:UxtKpB8E0
↑こんなこと書いてるが、漏れは元酉信者、現アンチ酉だから勘違いしないこと。
794名無しでGO!:2009/09/27(日) 12:26:10 ID:2NzPPeUb0
>>791
発案は本社の営業若手社員じゃないの?女かどうか解らないけど、
1人客排除は今回に始まったことじゃなく、ぐるりんパスとか
2005年の「いい値すごい値JR西日本パス」とか酉の規定方針だけどな。
795名無しでGO!:2009/09/27(日) 12:31:58 ID:6foWdFDmO
車で移動中FMつけてたら、最近やたらと酉パスのCMが入る。
パチ○コ、創○、消○者○融、キャ○ンと、このCMはウザいからチューニング変える。
796名無しでGO!:2009/09/27(日) 13:46:17 ID:vt514VGI0
北海道&東日本パス 大阪で買える。今期は終わったから、興味あるひとは時期から利用してみては?
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/service/hokkaido_higashinihon/index.html

JR北海道プラザ大阪支店
(大阪市北区梅田1丁目3-1-900 大阪駅前第一ビル9階)
9:30〜17:30(土・日・祝 休み)06-6345-8222

今日(9月26日)、JR北海道プラザ大阪支店で北海道&東日本パスを購入。
大阪駅前(梅田)から夜行高速バスにて東京駅
東京→上野、上野6:50→宇都宮8:17、宇都宮8:21→黒磯9:11、黒磯9:39→郡山10:40
郡山11:06→福島11:54、福島12:00→白石12:33、白石12:37→仙台13:26
仙台13:41→一ノ関15:22、一ノ関15:27→盛岡16:56、盛岡17:04→八戸18:58
八戸19:38→青森21:10、青森22:42<急行はまなす自由席>新札幌5:55
797名無しでGO!:2009/09/27(日) 13:50:43 ID:kctNzmloO
たまに「新幹線」とひとくくりにして忌避してる奴がいるが、新大阪〜東京は「青空フリーパス」や「信濃路フリー切符」でおなじみのJR東海だからな。
むしろ、深夜バスのほうが酉が深く関わっている。
798名無しでGO!:2009/09/27(日) 14:16:13 ID:MioKZjw30
>>502
正月廃止すれば無問題
799名無しでGO!:2009/09/27(日) 14:24:12 ID:cIMy19QZ0
>>797
>>793のように酉信者からアンチに転向したといっても、
JR東海や阪急を忌避する事には変わらないでしょうね。
800名無しでGO!:2009/09/27(日) 14:33:30 ID:MioKZjw30
>>726
酉全線乘り放題って
今はないの?
801名無しでGO!:2009/09/27(日) 14:36:24 ID:juAEpNZtP
>>800
1日3000円のやつならあるよ
802名無しでGO!:2009/09/27(日) 14:38:25 ID:MioKZjw30
>>801
発売額6000圓で、2人で同一行程に限り有効とかぢゃないよな
803名無しでGO!:2009/09/27(日) 14:45:56 ID:juAEpNZtP
>>802
駅のチラシ見た限りではそんなことは書いてなかったぞw
804名無しでGO:2009/09/27(日) 15:22:05 ID:lqxz02roO
今朝中国新聞に低迷する山陽新幹線の特集があったが、なんかある意味自業自得ってな感じあるのは行き過ぎた考えだろうか? 東日本の切符を見てるとそう思ってしまうが。
805名無しでGO!:2009/09/27(日) 15:29:20 ID:gXP+3VHy0
つ高速1000円山陽自動車道
806名無しでGO!:2009/09/27(日) 15:39:19 ID:vFicBiAG0
現場を知らない社員はいないよ。
ただ現場のつらさを忘れてる人、国鉄の名残みたいなばかじじいもたくさんいる

おれも西パスの延長とか二人以上の客だけ極端に優遇する姿勢はどうにかしてほしいと思っている
807名無しでGO!:2009/09/27(日) 16:15:44 ID:1qF2hZNo0
>>796
スレ違いのような気もするが、松下タワーから1ビルって・・・
やっぱりテナント料が安いから?
808名無しでGO!:2009/09/27(日) 16:19:53 ID:kctNzmloO
>>804
まさに自業自得だと思うが。
JR東日本や近鉄には頑張ってほしいな。
809名無しでGO!:2009/09/27(日) 16:22:00 ID:kctNzmloO
>>807
梅田行きたかっただけかと
810名無しでGO!:2009/09/27(日) 16:22:29 ID:6foWdFDmO
あの駅前ビルには県の大阪事務所などがあったりするから、その関連かな?
しかし不思議な空間だ、特に地下。
811名無しでGO!:2009/09/27(日) 16:27:24 ID:KSGtDpNEO
>>783
智頭急はエリアに組み入れられても損、入る前もゴネる客の対応でも損か。
812名無しでGO!:2009/09/27(日) 17:08:18 ID:TNtXNxOB0
>また、地球環境も重要なテーマと考えており、「西日本パス」の発売により公共交通機関を利用した
>旅行を促進することも、私ども鉄道会社として環境問題という点でお役に立てるのではと考えました。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174175_799.html

環境に一番負荷のかかる、1人でのマイカー利用客は排除しておいてよく言うよな、この会社。

しかも、こんなところにまでトップに名前を連ねているときた。
「乗ろう鉄道、減らそうCO2」
http://holdings.hankyu.co.jp/ir/data/K1200908201N2.pdf

結局、全てにおいて金儲けと隠蔽と責任回避なんだろ、この会社は。
813名無しでGO!:2009/09/27(日) 17:22:20 ID:w4IoF0XW0
昔はQのジョイロードも大阪駅構内にあったな。
814名無しでGO!:2009/09/27(日) 17:26:30 ID:kctNzmloO
>>812
あと、「女男格差の拡大」も。
815名無しでGO!:2009/09/27(日) 21:05:12 ID:r4mITnVV0
>>807
松下の委託先がJR北海道から旅行業第2号に変わった影響じゃないか?
JR北海道の窓口がまだ残ってるというのがわかって大助かりだ

スーパーカムイ(空)や快速エアポート(旭)が誤購入しなくて済みそうw
816名無しでGO!:2009/09/27(日) 21:37:55 ID:GGhpahXd0
営業時間を見る限り、企業相手で素人お断りなんだろうな。
北斗星(個)も安心だな。
817名無しでGO!:2009/09/27(日) 21:53:57 ID:r4mITnVV0
>>813
ジョイロード大阪閉店時に承諾条件でワープへ顧客情報引き継いだと聞いているが
818名無しでGO!:2009/09/27(日) 22:12:30 ID:ewWKp2iB0
>>779
それは不正乗車した場合に不正した区間の運賃×3倍を請求できるって法だわな

>>787
これが西日本パスにそのまま対応されるかどうかは正直なところ微妙じゃね?

パンフレットには、【2名以上同一行程に限りご利用頂けます】

とだけしか書いてないからなあ

今までは個室なども含めて不足する人数分の子供料金を運賃+特急券分負担すれば使えた商品ばかりだったし、
2名分料金を払っても1人では使えないとパンフレットに明確に記述がないこともあって、行政指導が入る可能性も含めてトラブルの元かも

そもそも違法性のある記述内容には従わなくても良いという法的解釈もあるし、
ペット同伴でないと入れないとか、女連れでないと入れないクラブみたいなのとかが鉄道で認められるのかどうか…
819名無しでGO!:2009/09/27(日) 22:14:57 ID:ewWKp2iB0
しかも、今の西日本の対応は、1人で2人分のチケットを購入して乗っている客を見つけると、
最寄り駅で下りるか、正規運賃分の支払いをするかどちらかを迫っているのが現状だが、
これって>>779の法律にすら従っていない…3倍請求してないしw

下手したら、詳細に2人分払って1人で利用することが駄目とパンフレットで記述していないこともあって、
現業の判断が違法行為なんて解釈されるかもよw
820名無しでGO!:2009/09/27(日) 22:28:10 ID:UgGYpU40O
そのうちスマートICOCA購入にも2人縛りが出来たりして。

経営が苦しいのに益々殿様商売になるのは、名鉄を連想する。
821名無しでGO!:2009/09/27(日) 22:34:35 ID:kctNzmloO
>>820
定期はどうする?
それ以外はview紐付けモバイルSuicaとPiTaPaで事足りるが。
822名無しでGO!:2009/09/27(日) 23:13:14 ID:GGhpahXd0
経営努力はしていますと株主にアピールしたい

くるりんきっぷとか作ってみた

意外に売れてしまった。これはまずい

二人からってしたら使われなくて済む

よしよし、殆ど売れてない。これなら、色々作っても収入に影響でない

次から次へと粗製濫造
823名無しでGO!:2009/09/27(日) 23:30:33 ID:r4mITnVV0
>>819
鉄道運輸規定第19条は運賃の3倍とは書いてない
「運賃と(運賃の)2倍以内を請求することが出来る」とあるから
最小で運賃相当額、最大で運賃相当額の3倍。
824名無しでGO!:2009/09/27(日) 23:45:50 ID:+GcDTc0M0
>>822
いまどき株主の方しか向いていない会社なんておhる
825名無しでGO!:2009/09/27(日) 23:56:09 ID:kctNzmloO
>>822
「社員に買わせて数字上売れてるようにしろ」が抜けてる
826名無しでGO!:2009/09/27(日) 23:57:48 ID:kctNzmloO
>>824
あと、一般株主は無視。
株主だからといって、西日本パスを1人からとか当日とか販売していない。
827名無しでGO!:2009/09/28(月) 00:01:19 ID:c6r7vwwoO
売る気なんて全くないのに、酉日本パスのCM打ってるのには呆れて物も言えない。

漏洩事件のお詫びとして一人用の酉日本パスを発売すべき
補填は元社長と現副社長の財産でやれ!
828名無しでGO!:2009/09/28(月) 00:06:59 ID:pAcJD5wKO
>>827
駅も糞往復切符とかも含めて、ポスターとチラシで埋め尽くされ、さらに駅によっては手作りのまであって追い打ちをかけてくる。
かなり精神衛生上悪いので、先日も会社で定期を阪急に変えたいと申し出たがだめだった…


829名無しでGO!:2009/09/28(月) 06:18:58 ID:vbxPKQkn0
JR西日本が2人以上にこだわるのは、出張客だけでなく、マナーの悪い鉄道マニアを排除する理由もあるのでは?と思われます。
かつて、1人でも使える乗り放題切符を売り出した際、無茶苦茶な乗り方をしたり、他の乗客に迷惑のかかるような指定券の発券をしたり、ということが起こりました。
鉄道マニアは複数で行動する時はさほど無茶をしない傾向があるので、悪質なマニアを排除するための工夫として、複数人縛りを好むのではないか?とも思えます。
yahoo知恵袋の模範解答?にこう書いてあったんだがww身から出た錆キモヲタw
830 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/28(月) 07:48:47 ID:2VnM/wxI0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) 
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  ICOCA ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | FSN |::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
831名無しでGO!:2009/09/28(月) 21:28:53 ID:XAyfPWjD0
>>829
東日本の三連休パスが例年好評好評で、秋〜春の恒例フリーきっぷ化しているのをどう説明する?
期間は指定する土日祝の連続する3日間、発売は該当期間前日まで、
指定席は4回まで(新幹線&接続特急での往復を想定していると思われる)
価格は新幹線で東京−盛岡往復して元が取れる程度の値段。その代わり将来の
お客様&家族連れには負担減となる値段設定。
これだけで出張客と、他の乗客に迷惑がかかる指定を取る椰子は排除できる。

何より、人が動いてくれるので鉄道に乗ってくれるだけでなく、冬場に閑散と
しがちな土地にも人が来てくれる→リピーターになってくれる→恒常的に地方
に金が落ちる→みんなみんなうま〜♪
キモオタでもお金落としてくれる事には変わらない。大事な大事なお客様。
さらに年寄りになったら、大人の休日会員で更にお安く行けますよ!ってもんだ。

東日本のCMは、首都圏向けには遠くへ行きたいなぁ〜っとくすぐるイメージCM。
毎年季節に応じて重点広告地域を定めて、最後に新幹線の映像を入れていきたい
なぁと思わせる趣向。で、Webや駅へ行けば待ってましたとこんな切符ありまっせ!となるわけ。地方はTYOで東京・横浜格安パックのてんこ盛り&
最近は身近な路線にも割安でどうぞと地域限定フリー切符の販売合戦。

西日本にはそんな考えは無いんかね??
832名無しでGO!:2009/09/28(月) 22:16:25 ID:rI6feoZM0
JR西日本は、特定の客層を差別して、マスゴミや425からバッシングされる鬱憤を
晴らしてるとしか思えない。

一人客を徹底差別
男性客を冷遇して、女性専用車で女性客優遇
833名無しでGO!:2009/09/28(月) 22:38:12 ID:gQaq1q240
つまり、すべての元凶は425と朝鮮人だな。
834名無しでGO!:2009/09/28(月) 22:57:18 ID:UYrryF4gO
425なんて実質創価の被害者面した集団だからな
835名無しでGO!:2009/09/28(月) 23:24:43 ID:pKBlgpc20
休日には、お得なフリーきっぷ大盤振る舞いの 東日本
東海道新幹線以外は、一人客歓迎のきっぷを出してくれる 東海
2、4枚きっぷ、往復割引きっぷなどで、なりふりかまわず特急を利用してもらおうとする 北海道、九州

中途半端にケチり、お高くとまり、客を増やせない 西日本
836名無しでGO!:2009/09/28(月) 23:54:11 ID:Z+7s9LO30
>>835
四国のことも忘れないであげてください・・・

四国の通販で買ったオレカ、西日本で使っちゃいけないよね。
837名無しでGO!:2009/09/28(月) 23:58:45 ID:pAcJD5wKO
>>835
だからといって東海道新幹線も1人客差別しない
838名無しでGO!:2009/09/29(火) 00:53:28 ID:udRA4POK0
>824
>826
酉が優遇する株主は他国の地域輸送に首を突っ込む外人いやDQN害人株主だからなw
839名無しでGO!:2009/09/29(火) 01:52:55 ID:dTuROfsP0
>>818
訴訟に発展したら難しいかもね
西日本の現業の行為は、会社にとって損失を与える行為の取り締まりにあたらないって事で正当とみなされないかも
行為そのものが損失をカバーするために必要なものと判断されない可能性もあるのでは?
2人分払っている時点で西日本は当初見込んだ利益を得ているわけで

このあたり2名別行動をしようとした行為とは違うのでどうなることやら
840名無しでGO!:2009/09/29(火) 02:06:42 ID:6AOieSN4O
>>839
当初見込んでいる利益を得ているのに、1人で2枚使う客を締め出すのには悪意しか感じられない。


841名無しでGO!:2009/09/29(火) 11:49:22 ID:QnkL2Wb30
こだま&やくも指定席往復きっぷ

○発売期間
平成21年9月29日(火)〜平成21年12月21日(月)

○設定期間
平成21年10月3日(土)〜平成21年12月23日(水)
※ご利用開始日の21日前から前日まで発売
※2名様以上全行程同一に旅行される場合に限り発売

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174389_799.html
842名無しでGO!:2009/09/29(火) 11:55:46 ID:oqbyGiwp0
二人にする合理的理由ってなんですか?
とキクゾウ君に聞いたが、まだ返事がない。
843名無しでGO!:2009/09/29(火) 13:55:28 ID:NrvvzW290
233 :名無しでGO!:2009/09/28(月) 19:25:27 ID:k4AHW2ZX0
新幹線のグリーンでのこと。一人でヲタっぽいのが乗ってきた。
まさかと思ったが案の定西日本パスだった。買ったのは二人だが、
初めから一人で使ってるとのこと。軽く注意するだけで車掌は行ってしまった。
キモヲタ共にはそんな勇気もないくせにwwマスゴミが叩いてる今チャンスかも
844名無しでGO!:2009/09/29(火) 14:22:44 ID:7cB4jFzf0
>>842
一人利用が多いと、通路側の空きが多くなるので、効率が悪い。
845名無しでGO!:2009/09/29(火) 14:32:14 ID:oqbyGiwp0
んじゃ、こうしよう。

※ご注意※
お二人様以上でご利用頂く際は、お席は自由にお取りいただけます。
お一人様の場合は、空席がある限り通路側となります。
また、お一人様の場合、列車あたりのご利用頂ける座席数が限られております。
846名無しでGO!:2009/09/29(火) 14:48:10 ID:2rZ+w6CSO
要は二人以上の制限をつける事で安くなるんです、という旅行会社の格安ツアー定義を客に植え付けたいんだろ?

西は女性客ばかり狙い打ちしている感があるからもはや独り身の男性客なんかどうでもいいんだろうな。
847名無しでGO!:2009/09/29(火) 15:04:04 ID:pT3FC0znO
ま、独り身の男性客なんてろくな奴いないけどな・・団塊世代にだけ一人利用認めるならまだ話はわかるけど、それ以外を認めたらバカヲタの思う壺。
848名無しでGO!:2009/09/29(火) 15:21:46 ID:NrvvzW290
ま、これからはサンダーバード雷鳥の女性専用車両も増やせばいいよww
それと不正乗車のバカヲタをマスゴミの餌食にして不祥事の隠蔽もねww
849名無しでGO!:2009/09/29(火) 16:58:37 ID:ocBpwzG10
ヲタの不正乗車と企業の不祥事なら、マスコミが飛びつくのは後者だけどなw
残念ながら不祥事を隠蔽できるほどのネタじゃないよw
850名無しでGO!:2009/09/29(火) 19:00:45 ID:6AOieSN4O
>>844
逆に、2枚買って1人で利用を認め、「指定券は同一行程人数分にかぎり発行」にすると、2席で4枚分の収入になるわけだが。
また、たとえ通路側が埋まらなくても2席分の金は入り、掃除の手間も省ける。
851名無しでGO!:2009/09/29(火) 19:30:15 ID:wpBbkWKe0
>>850
二人分購入の一人利用を認めるとバカヲタは窓側指定席2席分押さえ4席房と化す
852名無しでGO!:2009/09/29(火) 21:11:12 ID:NrvvzW290
というかそれ+バカヲタがじいさんみたいに車内フラフラ雰囲気が悪くなるww
853名無しでGO!:2009/09/29(火) 22:21:14 ID:dTuROfsP0
>>850
>>851
んなもん、発券制限かけて1人利用の場合は1人分しか発券できないようにすればよいだけでは?

もっとも収益的には2人利用分の金払っているわけだから、前後で席を押さえられようが、収益に変化はないはずだけど…

少なくとも人が乗らない分だけ、電気代なり、設備の消耗が節約できるわな

例えば3日グリーン用で、1人用40000円、2人用46000円くらいが適当じゃないかな?

>>852
下手にやると差別に直結するから難しいんじゃない?露骨な1人客制限は
今の不祥事が多い西日本に、そえに耐えられるだけの体力があるとも思えないし
854名無しでGO!:2009/09/29(火) 22:25:18 ID:kG4gY2wX0
>>853
少なくとも、マスコミらに口止め料を払うほどの財力がない時点で、体力がないのは明らか。
連日、ニュースのネタにされてるしw
855名無しでGO!:2009/09/29(火) 23:11:23 ID:cOOuMgk90
>>841
ホントに売り方がヘタ。全席指定列車でもないのに、指定が取れた時だけ発売で、
それもガラ空き「こだま」が対象。自由席なら新幹線も「やくも」も特急券買え
って何様?で、岡山以外は下車前途無効って??。
それに割引率を細かく出している割に、『一部のひかり』って該当がどの列車だか
どこにも書いていない。二人以上限定は言わずもがな。発地・着地によって値段
が異なり、がんじがらめのくだらない規則で売る窓口もメンドクサイだろうな、
このきっぷ。
そんなに出張客を排除したいなら曜日指定をしちゃえばいいし、着地のフリー
きっぷを使ってもらいたかったら、始めからセットにして割り引けばいいのに。

>>846
一人客排除の時点で、一人旅のジジババや女性客までも逃している事になる。
856名無しでGO!:2009/09/29(火) 23:58:15 ID:EOSr4jLf0
一人利用を希望する客の中で、さんざん槍玉に挙げられている「典型的なヲタ」は、
どのぐらいの比率だというのだろうか。そんなに多くないと思う。
もし本当に、一人利用お断りの理由が「迷惑なヲタを排除するため」なら、こんな
筋違いな話はないのでは。

それにしても、「こだま&やくも指定席往復きっぷ」。
これだけめんどうな制約つきで、大阪―松江間片道一人あたり6,600円。
これでは、高速バス利用のほうが、ずっといい。
857名無しでGO!:2009/09/30(水) 00:02:29 ID:6AOieSN4O
>>853
だから、「同一行程人数分にかぎり」と。混雑した場合でそういう客が窓側通路側に並べば、二人しかいないのに、四人分金は入る。
858名無しでGO!:2009/09/30(水) 14:24:52 ID:dOJtM0JlO
ぐるりんパスや西日本パスならまだしも、往復タイプの割引きっぷまで
一人利用お断りは、いくらなんでもやり過ぎだろ?
最近では、温泉旅館ですら一人旅OKの所増えているのに時代に逆行するよね…
859名無しでGO!:2009/09/30(水) 16:02:58 ID:H0UjriK0O
怒りを通り越して呆れてるよ もう・・・・
860名無しでGO!:2009/09/30(水) 16:58:29 ID:cQQVQjGk0
呆れるのはお二人様以上でお願いします。
861名無しでGO!:2009/09/30(水) 17:26:44 ID:ErWIwEH+0
>>858
ごもっともですが温泉旅館は2名2室でお願いします。破局カップルこれでokww
862名無しでGO!:2009/09/30(水) 17:30:44 ID:F6r2W8uQP
とりあえずビックカメラSuicaカードにしたよ。
レートが変わったからSuicaにはチャージする事は無いが。
863名無しでGO!:2009/09/30(水) 17:42:41 ID:sZZXDsrj0
864名無しでGO!:2009/09/30(水) 17:46:13 ID:ErWIwEH+0
ま要するにキモヲタに新幹線特急に乗ってほしくないということだなww
865名無しでGO!:2009/09/30(水) 18:57:52 ID:eI3B85f0O
>>863
また前売り限定か!
しかめ、ワーププラザを香川限定にして他の地方からは使いにくくしていやがる。
866名無しでGO!:2009/09/30(水) 18:59:10 ID:eI3B85f0O
>>862
それが賢明
867名無しでGO!:2009/09/30(水) 20:47:09 ID:QyFIZdNR0
>>832-834
WK乙。

無関係な遺族叩きはスレ違い。
868名無しでGO!:2009/09/30(水) 21:32:22 ID:aqBtzbzTO
ほんとWKは必死だなw

そこまでして、矛先を他所へ逃がしたいのか。
869名無しでGO!:2009/09/30(水) 21:35:36 ID:2+kuflxS0
会社が基地外だから信者も基地外なのさw
870名無しでGO!:2009/09/30(水) 21:49:24 ID:mzxu6Y1ZO
1人客排除=オタ排除のため必要とか言う輩は、東日本が盛んにフリー切符出してる件はどう説明するんだ
871名無しでGO!:2009/09/30(水) 22:38:18 ID:rNpdH5Iq0
最近、このスレに、ウザいアカヒの校閲員は来てないようだな

あと、断定口調で罵る法律オタクもwww
872名無しでGO!:2009/09/30(水) 23:06:28 ID:ySDaYXVA0
束の特急フリーがビジネス用途等にどのくらい利用されていかほどの減収になってるのやら
873名無しでGO!:2009/10/01(木) 00:03:37 ID:xtR7dkPu0
>>863
「前日」の限定を除けば、北・東・海が各地域で出している、小さな旅フリー
きっぷそのものですな。ついに瀬戸内版が出たかっていう感じ。

>>865
まぁそこまで目くじら立てなさんな。久々の「やや」まともなフリー切符。

>>872
その代わり、微妙な距離でのB特料金で特急誘導ダイヤを組む半面、
観光列車には容赦なくA特を適用しているから、それほど減収にはなっていないのでわ?
874名無しでGO!:2009/10/01(木) 01:36:34 ID:0SqxkKHsO
>>873
東海のは追加料金を出せば特急のグリーン車も利用できるから。
875名無しでGO!:2009/10/01(木) 01:41:11 ID:0SqxkKHsO
>>873
あと、酉がこっちに対して常に喧嘩腰なんだから、こっちも何してきても喧嘩腰に対峙せざるをえない。
876名無しでGO!:2009/10/01(木) 12:19:29 ID:Dmpz2DJb0
>>841,855他

二人以上縛りのうえ関西側からの片発売。これは不公平だ…
と思いきや、なんと山陰側からは既に「阪神往復割引きっぷ」が発売されており、
こちらは人数、発売日、利用列車の制限なしで、「こだま&やくも指定席往復きっぷ」
と300〜500円しか違わないという著しい不均衡である。
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/detail.html?shnId=109000163&uniquekey=124014e3bf6

この区間に限っては「出張客排除」どころか、その逆の観光客排除です。
877名無しでGO!:2009/10/01(木) 12:38:26 ID:0SqxkKHsO
>>876
つまり、利用形態を型にはめたいと?
878名無しでGO!:2009/10/01(木) 13:22:17 ID:TLiSnocL0
つまり、関西にキモヲタが多すぎるということになるんじゃないキモヲタ共ww
879名無しでGO!:2009/10/01(木) 13:38:20 ID:dGVg87HJ0
>>673
>ボイコットとまで行かなくても、酉の特急に乗るなら火水木だな。

「ジパング倶楽部会員およびClub DISCOVER WEST会員は平日もご利用いただけます。」
ですってよ。
880名無しでGO!:2009/10/01(木) 14:08:00 ID:TLiSnocL0
wwつまりキモヲタは彼女がいないゆえに彼女のご両親もいないわけですよ。ww
881Rcあ:2009/10/01(木) 18:59:06 ID:/LX0h4iz0
JR西日本、今だに新卒こね入社。世襲議員の自民党と?だから大事故?
882名無しでGO!:2009/10/01(木) 23:35:38 ID:g+LqgAae0
wwバ韓西の3流JR社員てTLiSnocL0のような奴ばっかなんだろうなww

なので西日本パスはいらない。
883名無しでGO!:2009/10/01(木) 23:59:31 ID:pXaDofGe0
>>881
大事故の原因は1990年代に現場社員を大量採用しなかった事が原因と言われてる。
884名無しでGO!:2009/10/02(金) 00:12:15 ID:LHejNSX/0

それにしても・・・・

  一緒に旅行に行くやつ(女でも男でもいいから)いないのかよww

      見ていてこっちが淋しくなってくらあ!

885名無しでGO!:2009/10/02(金) 00:15:19 ID:PgAjum3C0
>>884は、法事や結婚式に全然関係ない人連れて行って大顰蹙買ってくださいw
886名無しでGO!:2009/10/02(金) 00:29:02 ID:wZFm+50b0
最近は代理出席バイトなんかもあるそうで・・・
887名無しでGO!:2009/10/02(金) 00:37:06 ID:LHejNSX/0
>>885
何故そんなに必死なんですか?
誰もそこまで言ってませんよw 旅行だといってるじゃないですか。
移動手段にも当然TPOと言うものがあります。そのときその状況で手段は考えます。
このスレは「ヲタ旅行に一人では使えない」から何とかしろ!ってスレでしょ?
たぶん一人から使用可能ならそんなに文句もないはずだ。
888名無しでGO!:2009/10/02(金) 00:38:22 ID:z/0jYroo0
旅行と法事結婚式の区別もつかないキモヲタって本当にバカなんだねww
そんなんだから彼女もできないし姉や妹にもキモがられるんだけどねww
889名無しでGO!:2009/10/02(金) 08:40:07 ID:zFpz8bAZ0
結婚は、お二人様以上でご利用頂けます。
890名無しでGO!:2009/10/02(金) 12:01:45 ID:2iD7+q1OO
キモヲタキモヲタ必死に連呼してる奴は何がしたいのやら
891名無しでGO!:2009/10/02(金) 12:21:56 ID:Pg6IQpSEO
TLiSnocL0=WK
892名無しでGO!::2009/10/02(金) 15:42:57 ID:t8Q3uMMb0
TLiSnocL0=WK=わたしもキモヲタ

893名無しでGO!:2009/10/02(金) 21:34:37 ID:HdmAif4D0
また2人以上同一肯定厨が沸いてるなwww
894名無しでGO!:2009/10/02(金) 22:07:27 ID:XuccU59W0
姉ヶ崎ねねねぇと一緒に旅がしたいのですが、西日本パスは使えますか?
895名無しでGO!:2009/10/02(金) 22:53:41 ID:p7kdD/ut0
>884
目の前の便利な機械で相乗募集しるw

スポーツやライブと絡めればなお良しw
すれ違いだが自家用車での募集サイトもあったな。
896名無しでGO!:2009/10/03(土) 01:09:44 ID:se4SmVie0
>>854
口止め料なんて所詮姑息
897名無しでGO!:2009/10/03(土) 01:09:52 ID:+a2Osutq0
たまには彼女は置いといて、一人でゆっくり鉄ヲタ旅行したいやつもいるだろうなあ。
俺もヨメほっといて一人でぶらっと行きたいなあ・・・

なるほど、>>1の言うのもわかる。わかるぞ!
898名無しでGO!:2009/10/03(土) 23:35:27 ID:VYBFqVVQ0
>>897
一人でゆっくりなら「鉄道の日乗り放題」でも使えば?
これは一回分から買えるし、JR全社の中で西が最も一人客に優しかったりする。

特急も一人も安さも全部クレクレの幼児なみワガママ思考ヲタには理解できないかもしれんけどなw
899名無しでGO!:2009/10/03(土) 23:43:20 ID:mTwu5A9h0
西日本パス2日で12,000円を知ったら、1日3,000円の普通専用乗り放題なんて
アホらしくて買えないwww
900名無しでGO!:2009/10/03(土) 23:45:46 ID:3C1bdvcMO
>>899
今は18000円。
阿呆らしいのに変わりはないが。
901名無しでGO!:2009/10/03(土) 23:58:35 ID:VYBFqVVQ0
西日本パス使いたいなら素直に誰か誘えばいいだけだろ?

全部クレクレ君はその能力がないからネチネチ言ってるんだろうけどw
902名無しでGO!:2009/10/04(日) 01:31:36 ID:+pMIqsIW0
>>1を要約すれば、彼女いない、友達いない。
でもそのお得なきっぷ使いたい・・そういうことでしょ?

まあ、ネタスレに900までまんまと釣られているオイラたちもなんだかなあ・・・。
903名無しでGO!:2009/10/04(日) 02:29:39 ID:XKjMBjqg0
彼女いない、友達いない。
でもそのお得なきっぷ使いたい・・そういうことでしょ? それってキモヲタw
904名無しでGO!:2009/10/04(日) 03:00:47 ID:+pMIqsIW0
>>903
そうそう、
関西ウンコスレで和田岬とか羽衣線とか中之島とか(その他もろもろ)言ってるヤツら。
905名無しでGO!:2009/10/04(日) 03:23:43 ID:ILB4Oox5O
>>901-904
(  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ  
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|  
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |    日勤教育のレポート代わりに工作員活動かいな  
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|    
         .{` {  レ―、   / /  .|    
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
          | i ,    |
906名無しでGO!:2009/10/04(日) 04:35:40 ID:hXLFyEJG0
>>898
>JR全社の中で西が最も一人客に優しかったりする。

は?
907名無しでGO!:2009/10/04(日) 05:13:55 ID:yQQ/ApcWO
匹とQを虐げるが束と海にはだんまり

まあムーンライトながら米原乗り入れ拒否とか瀬戸出雲ちくまの管理押し付けとか700系追放計画(300系改造失敗により頓挫)あるにはあるけど
908名無しでGO!:2009/10/04(日) 07:44:48 ID:eu345T9I0
>>898
JR各社で実施する「青春18きっぷ」や「鉄道の日乗り放題」しか選択肢が無い
っていうのは、本当に哀れだなww

>特急も一人も安さも全部クレクレの幼児なみワガママ思考
なのは、ヲタよりも定年後に旅行を始めましたっていうジジババの方が酷いぞ。

独自のサービスは打ち出せず、あれこれ変な条件でえり好み?しているから、
JRを使っての観光意識が根付かず、中国・山陰の街は寂れ放題。
そもそも街の人が鉄道での来客を全くあきらめている。
そこが中部・東北・甲信越の街との大きな違い。
909名無しでGO!:2009/10/04(日) 10:11:45 ID:itN8SgaF0
>>902
4スレ目だから900++4000なw
910名無しでGO!:2009/10/04(日) 10:15:16 ID:muqjCb/AO
一人客いじめで減収減益。
911名無しでGO!:2009/10/04(日) 11:46:25 ID:HWKX1j7FO
オタ叩きを装ったWK虫が昨夜も何匹か湧いたようだな
912名無しでGO!:2009/10/04(日) 13:23:33 ID:XKjMBjqg0
↑キモヲタ乙ww
913名無しでGO!:2009/10/04(日) 13:33:45 ID:wbDylgSA0
と、基地外酉儲が申しておりますw
914名無しでGO!:2009/10/04(日) 14:13:58 ID:xOPuAlx5O
団体客は個の集合体。
その最小ユニットをないがしろにしては、商売人としてセンスがない
一人用酉パス発売以前の話。
915名無しでGO!:2009/10/04(日) 15:46:23 ID:XKjMBjqg0
キモハゲヲタ共乙
916名無しでGO!:2009/10/04(日) 18:11:54 ID:8wzqhAZJO
トップにドアホが居るんだろうね。早く辞めてほしい。
917名無しでGO!:2009/10/04(日) 18:55:56 ID:MpfnoElP0
周遊キップの方がずっと安くて日数も長いので俺は周遊キップで西日本エリアを
特急一人旅を堪能してきた。(安い料金になるのは家から近いゾーンという条件はあるが)

もう西日本パスには何の興味も無くなった。2日で18000円(3日20000円)は高い。
あんなにも広大なエリアを2〜3日で回ってもシンドイだけだろうし。
918名無しでGO!:2009/10/04(日) 19:26:13 ID:cYNuz7Ei0
二人からにしてるのは特急の座席が2席単位ってのもあると思う。
ヲタに乗り回す上に窓側だけ陣取られると商売上まずいって気持ちもわからんでもない。
919名無しでGO!:2009/10/04(日) 19:51:25 ID:n3GyYb1UO
束で実際商売上まずいことになったから指定席利用回数に制限ができたんだろうが、
一人利用そのものを制限しなきゃならん程の影響なんてあるのかね?
920名無しでGO!:2009/10/04(日) 21:00:35 ID:cYNuz7Ei0
二席厨とか指定席に限らない話だよ。
自由席でも窓側だけ埋まってると二人バラバラになってしまい
会話も出来ず知らない人の隣で乗ってるより車のほうがいいやってなってしまう。
要は車に流れやすいグループ客をリピーターにすることが目標だろうから
極論すると休日はグループ客が2席単位で座り、あと全部空席でもOKなんだろ。
平日はほっといてもビジネスマンが使うし。

まぁ成功か失敗かはもう少しすればわかること。
これで西の売り上げ激減ならざまぁでもプギャーでもすりゃいい。
921名無しでGO!:2009/10/04(日) 21:29:34 ID:R1RmsQf30
>>912=915
日曜の昼間に外出せず自宅PCから自己紹介されているのですね。わかります。
922名無しでGO!:2009/10/04(日) 22:08:57 ID:nzuk4mSP0
西パスでお得に乗れる あの列車に乗って行こう
連れを誘って飛び出して あの列車に乗って行こう
キモい者達が2chで さらにキモい者をたたく
その音が響きわたれば スレッドは加速していく

ワガママ自由がほしくて
つまらん苦情書きまくる
本当の友を作っておくれよ・・・
923名無しでGO!:2009/10/04(日) 23:36:45 ID:+pMIqsIW0
とにかくお得には違いないので、この秋どっか行ってくることにします。
夏に行けなかったのでそりゃあ嬉しいですよ〜。やってくれました。

いいと思いますよ。いい企画です。
どんどん期間延長と範囲拡大してほしいですね。おながいしまつ。
924名無しでGO!:2009/10/04(日) 23:51:39 ID:b92pyYZv0
JR東海みたいに、割高でも、ひとり用を発売しとけば叩かれなかった。
1人客からは、2人分以上取ってやる的な発想しかできない会社だから叩かれる。
925名無しでGO!:2009/10/04(日) 23:57:40 ID:eCtHXy7gO
ここでは、人知れずひっそりと売られる鉄道の日記念JR西日本限定一日乗り放題切符についてはスルーですか
926名無しでGO!:2009/10/05(月) 00:04:57 ID:2MDQLI+q0
>>921
真夜中〜昼間と自宅PCにて自己紹介されてますがw

903 :名無しでGO!:2009/10/04(日) 02:29:39 ID:XKjMBjqg0
彼女いない、友達いない。
でもそのお得なきっぷ使いたい・・そういうことでしょ? それってキモヲタw

912 :名無しでGO!:2009/10/04(日) 13:23:33 ID:XKjMBjqg0
↑キモヲタ乙ww

915 :名無しでGO!:2009/10/04(日) 15:46:23 ID:XKjMBjqg0
キモハゲヲタ共乙
927名無しでGO!:2009/10/05(月) 00:10:30 ID:2VDAkEXm0
>>924
割高って言っても普通に運賃料金支払うよりは安いんでしょ?
じゃあ、それで良いよね?
>1人客からは、2人分以上取ってやる的な発想
実際にあるんですか?そんなパターン?
わざわざ通常よりも高いきっぷなんてないでしょう?

言っておきますが私、酉の工作員とかじゃないですよw
私もキモヲタかもしれません。キモヲタで結構です。キモヲタです。
ただ嫁子供持ちです。いちおう彼女みたいなのもいたりして(当然嫁には(ry))
928名無しでGO!:2009/10/05(月) 00:26:32 ID:2VDAkEXm0
あ、家族はやっぱり大事ね。
鹿児島まではしんどいから欲張らずに
湯布院ぐらいまでちょっくら行ってくっか。
鉄ヲタやっててよかったよ。
929名無しでGO!:2009/10/05(月) 02:56:43 ID:mnkim9Wj0
>>926
さすがハゲ散らかしたおっさんのキモヲタですねwwこの切符金土使えるけどww
というかそういうキモいことをするから余計キモがられることが解らないのが
さすがハゲ散らかしたおっさんのキモヲタということがわからないんですねww
まあハゲ散らかしたおっさんのキモヲタが特急にいなくて本当によかったよww
930名無しでGO!:2009/10/05(月) 06:48:17 ID:vLzZioaJ0
18000円でも家族一緒だと車だよ。
一人の運賃分で自宅から会津辺りまで行って来れる。
運転する俺がいない時に勝手に使ってるかも知れんがw
931名無しでGO!:2009/10/05(月) 08:03:24 ID:9pKDnpgP0
ID:XKjMBjqg0 = ID:mnkim9Wj0 = 池沼
932名無しでGO!:2009/10/05(月) 09:19:30 ID:QiZlkVf9O
>>927
新大阪〜博多
エクスプレス早特往復23000円、さらにグリーン車だと29000円(年会費1050円)。

年会費取っておいてこれ。もはや、鉄ヲタの無茶な乗り回しと比較する以前の問題。

俺はこれでJ-WESTエクスプレスを辞めて、ビックカメラSuicaのエクスプレス特約にした。
933名無しでGO!:2009/10/05(月) 10:46:25 ID:sP6Buuit0
>>922
むしろ西がワガママで、スレが伸びている希ガス。
934名無しでGO!::2009/10/05(月) 16:36:42 ID:XUYv29gL0
1人=キモオタ=ハゲで括ってるのも芸がないよね。
「ばーかばーか」言いながら逃げ帰る
けんかに負けた小学生みたいだよ
935名無しでGO!:2009/10/05(月) 19:14:15 ID:mnkim9Wj0
しかしハゲ散らかしたおっさんがガキみたいにキモヲタなのは笑えるけどなww
ハゲは毛根がばーかなのは事実だがこう書くとまたハゲキモヲタが怒るがなww
はっきり言って普段は電車に乗らないが鉄ヲタはおちょくりがいがありますww
936 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/10/05(月) 19:17:34 ID:3M9dHThg0
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブニート
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
937名無しでGO!:2009/10/05(月) 19:21:27 ID:4cXYPZR3O
>>923

巣に帰れ
938名無しでGO!:2009/10/05(月) 19:22:18 ID:IXLJvUTd0
>>927
2人目からの割引率が急激に上がるけど、1人用もちゃんとある
939名無しでGO!:2009/10/05(月) 21:33:57 ID:gSO+dwYv0
ID:mnkim9Wj0マジキチだぜw

南海電鉄 批判もやれよ・その3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1236658764/674

674 :名無しでGO!:2009/10/05(月) 05:23:53 ID:mnkim9Wj0
走らせるなら まともなダイヤで 新造の電車を 走らせろ! このまともが
大事でいくら新造の電車でも堺でじいさんみたいに止まっているのは駄目worz
940名無しでGO!:2009/10/05(月) 22:21:34 ID:mnkim9Wj0
とにかくお得には違いないので、この秋どっか行ってくることにします。
夏に行けなかったのでそりゃあ嬉しいですよ〜。やってくれました。

いいと思いますよ。いい企画です。
どんどん期間延長と範囲拡大してほしいですね。おながいしまつ。
941名無しでGO!:2009/10/05(月) 22:22:45 ID:mnkim9Wj0
とにかくお得には違いないので、この秋どっか行ってくることにします。
夏に行けなかったのでそりゃあ嬉しいですよ〜。やってくれました。

いいと思いますよ。いい企画です。
どんどん期間延長と範囲拡大してほしいですね。おながいしまつ。

942名無しでGO!:2009/10/05(月) 22:23:59 ID:mnkim9Wj0
とにかくお得には違いないので、この秋どっか行ってくることにします。
夏に行けなかったのでそりゃあ嬉しいですよ〜。やってくれました。

いいと思いますよ。いい企画です。
どんどん期間延長と範囲拡大してほしいですね。おながいしまつ。



941 名前:名無しでGO! :2009/10/05(月) 22:22:45 ID:mnkim9Wj0
とにかくお得には違いないので、この秋どっか行ってくることにします。
夏に行けなかったのでそりゃあ嬉しいですよ〜。やってくれました。

いいと思いますよ。いい企画です。
どんどん期間延長と範囲拡大してほしいですね。おながいしまつ。
943名無しでGO!:2009/10/05(月) 23:59:10 ID:r4Wy9EbQ0
おっ!池沼ニート君のお出ましだw
944名無しでGO!:2009/10/06(火) 00:34:16 ID:b02ev7Uo0
南海電鉄 批判もやれよ・その3
658 :名無しでGO!:2009/09/24(木) 14:27:18 ID:eajCFcwn0
関空はあぼーんでいいよwwそうなればラピートもあぼーんww糞ダイヤあぼーん

昭和40年代生まれの鉄オタの語り場part6
459 :名無しでGO!:2009/09/24(木) 17:32:23 ID:eajCFcwn0
このスレの年代だとhageってますよハゲのほうがいいんじゃないのかなハゲww

昭和40年代生まれの鉄オタの語り場part6
460 :名無しでGO!:2009/09/24(木) 17:47:22 ID:eajCFcwn0
>>440
遅レスですまんが村上以北はいまだに架線下dcの天下なわけだがどう思う?ww
というか昔は交直流電機機関車が客車普通列車を牽引していたわけだからworz

【不便】JR西日本のフリー切符4【一人客締め出し】
754 :名無しでGO!:2009/09/24(木) 19:46:26 ID:eajCFcwn0
そうそうwwキャンセル料が半端じゃないので彼女にふられやすいヲタは注意ww
945名無しでGO!:2009/10/06(火) 00:36:04 ID:b02ev7Uo0
【不便】JR西日本のフリー切符4【一人客締め出し】
768 :名無しでGO!:2009/09/26(土) 05:03:27 ID:ziMmTBV20
>>767
マジレスすると昨日もそうだが毎日ニュースでお葬式状態ですからしゃあない
憶測だが酒井法子のバカ騒ぎのJR西日本の不祥事を隠蔽するためじゃないの?
もちろん極端な徐行規制はあの不祥事がなければなかったわけなんですけどね
もっともそういう自分はある事情で西日本の罠に落ちようとしているけどworz

【不便】JR西日本のフリー切符4【一人客締め出し】
773 :名無しでGO!:2009/09/26(土) 17:24:29 ID:ziMmTBV20
ハゲしくスレ違いwwさすが自分がキモいから彼女と西日本パス使えないヲタww
946名無しでGO!:2009/10/06(火) 00:37:43 ID:b02ev7Uo0
【不便】JR西日本のフリー切符4【一人客締め出し】
829 :名無しでGO!:2009/09/28(月) 06:18:58 ID:vbxPKQkn0
JR西日本が2人以上にこだわるのは、出張客だけでなく、マナーの悪い鉄道マニアを排除する理由もあるのでは?と思われます。
かつて、1人でも使える乗り放題切符を売り出した際、無茶苦茶な乗り方をしたり、他の乗客に迷惑のかかるような指定券の発券をしたり、ということが起こりました。
鉄道マニアは複数で行動する時はさほど無茶をしない傾向があるので、悪質なマニアを排除するための工夫として、複数人縛りを好むのではないか?とも思えます。
yahoo知恵袋の模範解答?にこう書いてあったんだがww身から出た錆キモヲタw

南海電鉄 批判もやれよ・その3
668 :名無しでGO!:2009/09/28(月) 18:42:36 ID:vbxPKQkn0
南海恥さらしあげ
947名無しでGO!:2009/10/06(火) 00:41:26 ID:b02ev7Uo0
【不便】JR西日本のフリー切符4【一人客締め出し】
929 :名無しでGO!:2009/10/05(月) 02:56:43 ID:mnkim9Wj0
>>926
さすがハゲ散らかしたおっさんのキモヲタですねwwこの切符金土使えるけどww
というかそういうキモいことをするから余計キモがられることが解らないのが
さすがハゲ散らかしたおっさんのキモヲタということがわからないんですねww
まあハゲ散らかしたおっさんのキモヲタが特急にいなくて本当によかったよww

南海電鉄 批判もやれよ・その3
674 :名無しでGO!:2009/10/05(月) 05:23:53 ID:mnkim9Wj0
走らせるなら まともなダイヤで 新造の電車を 走らせろ! このまともが
大事でいくら新造の電車でも堺でじいさんみたいに止まっているのは駄目worz

なんで鉄ヲタってキモチワルイ人が多いの?6
672 :名無しでGO!:2009/10/05(月) 19:10:25 ID:mnkim9Wj0
>>671
かつハゲ散らかしたおっさんなら最悪だなwwはっきり言って死んだ方がいいww
JR西日本がキモヲタをハゲ死く嫌うのにはいろいろ理由があるんだろうけれど
948名無しでGO!:2009/10/06(火) 01:21:55 ID:xqbe+hjp0
ここは>>1の意に反して、一人用きっぷを使えないヲタを支援し擁護するところではなく、
叩いてこきおろすスレですね。わかります。
では引き続きこの調子で。
949 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/10/06(火) 02:05:12 ID:ebRiRTwF0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  500 ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |ICOCA |::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
950名無しでGO!:2009/10/06(火) 09:33:05 ID:kfFqjrj4O

951名無しでGO!:2009/10/06(火) 19:46:54 ID:1sdlVW+o0
>>944-947
南海批判スレにも常駐して意味不明な書込みしてるのかw
「ハゲ」「ヲタ」「キモヲタ」と煽るしか脳が無いみたいだなw
↓なんかどう見ても鉄ヲタの書込みだなw

460 :名無しでGO!:2009/09/24(木) 17:47:22 ID:eajCFcwn0
>>440
遅レスですまんが村上以北はいまだに架線下dcの天下なわけだがどう思う?ww
というか昔は交直流電機機関車が客車普通列車を牽引していたわけだからworz
952名無しでGO!:2009/10/06(火) 21:27:29 ID:CfgYUxU5O
キモヲタハゲ専のレスの人って、
鉄子にすら声かけてもらえないのか?!
953名無しでGO!:2009/10/07(水) 19:47:28 ID:yOCUStmNO
JR東海のフリー切符の価格のシステムにはからくりがあり、同一行程人数に関わらず、「タクシーチケット」は同一料金分しかついてこない。
954名無しでGO!:2009/10/07(水) 21:35:58 ID:jhKiJYvN0
WKが大量発生w

【社会】特急スーパーくろしお32号に乗務中の車掌が喫煙…処分検討 - JR西
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254881399/

12 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 11:16:05 ID:4eTrGhEyP
ニュースにしてまで苛める内容じゃないだろ。

28 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 11:37:06 ID:NVENrUCN0
通報厨きめえ

32 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 11:42:34 ID:ThCEnzWX0
吸えばいいよ。
変なクレーマーからのチクリなど気にしなくてよろしい。

52 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 12:17:54 ID:QKrnKelF0
乗客クズだな
しねよまじで
955名無しでGO!:2009/10/07(水) 21:37:20 ID:jhKiJYvN0
58 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 12:40:12 ID:qbJqdJ2L0
クレーマ 怖いね

67 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:13:34 ID:AzEcf9YR0
この世の中、なんでも通報するバカがいるんだな

70 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:16:45 ID:ZuX29xAn0
通報した奴バカだろ
なんでそんな意地汚いことすんの
重箱の隅つつくように人のあげ足とって陰湿すぎるわ
通報したバカは死ね

101 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:55:39 ID:5PspM9+e0
普通なら目くじらたてる事じゃないな。

137 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 15:08:31 ID:ANkVxLrSO
どこが悪いんだか

144 :名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 15:46:05 ID:GIVv4dsI0
メールで通報する客ってなんなの
956名無しでGO!:2009/10/07(水) 21:38:13 ID:s4eOgyCW0
タクシーって利用人数で料金が変わるのか?
957名無しでGO!:2009/10/07(水) 21:44:00 ID:yOCUStmNO
挙げ足取ってるような切符の売りかたしてるのはどこのどの会社だ…

>>956
だから、二人からは割安になる面がある。
958名無しでGO!:2009/10/07(水) 21:54:49 ID:UG5rM+p60
>>957
二人用から割安になると駄目なのか?
一人用も販売しているのだから余程マシだろ。
959名無しでGO!:2009/10/07(水) 22:14:53 ID:yOCUStmNO
>>958
全く問題ない。むしろ、うまくやっている。
960名無しでGO!:2009/10/07(水) 22:17:12 ID:UG5rM+p60
>>959
了解した。
突然>>953で話が出たので、何事かと思いレスした。
961名無しでGO!:2009/10/07(水) 22:24:32 ID:KEwcpn87O
そうそう。東海みたいに、たとえ割高でも一人用を出せば良いだけの話。それをしないからダメなんだよ!西日本は。
962GGr:2009/10/07(水) 22:35:00 ID:Eh0LbHyl0
JR西日本、今だに新卒こね入社。世襲議員の自民党と?だから大事故?
963名無しでGO!:2009/10/07(水) 23:48:46 ID:GfGFZF9V0
【不便】JR西日本のフリー切符4【一人客締め出し】
948 :名無しでGO!:2009/10/06(火) 01:21:55 ID:xqbe+hjp0
ここは>>1の意に反して、一人用きっぷを使えないヲタを支援し擁護するところではなく、
叩いてこきおろすスレですね。わかります。
では引き続きこの調子で。


JR西日本アンチスレ
420 :名無しでGO!:2009/10/06(火) 01:26:21 ID:xqbe+hjp0
>西パスとかこだま指定席往復きっぷは2人以上でなければ購入できないとか

友達いない、彼女いない鉄ヲタじゃしょーがないわ。
964名無しでGO!:2009/10/07(水) 23:49:37 ID:GfGFZF9V0
西日本パス
255 :名無しでGO!:2009/10/07(水) 13:17:09 ID:ax0eAbZ10
彼女誘うとか、方法はあると思うんだが・・・
結局は、彼女もいない、人として存在価値の無い
奴が喚いているだけじゃないのか?その通りなのがキモヲタゆえに怒るわけww


南海電鉄 批判もやれよ・その3
677 :名無しでGO!:2009/10/07(水) 13:20:07 ID:ax0eAbZ10
キモヲタの粘着ぶりは意味不明ということだなwwキモヲタは取り締まるべしww
965名無しでGO!:2009/10/08(木) 05:22:16 ID:kK2It0AQ0
【ボクシング】亀田側が判定に異議、再戦要求へ、「納得いってない。試合を通じて3ポイントは上回っていたと思う」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254878282/

1 :ホピ族の洛セ▲φ ★:2009/10/07(水) 10:18:02 ID:???0
6日の世界ボクシング協会(WBA)フライ級タイトルマッチ12回戦で
チャンピオンのデンカオセーン・カオウィチット(タイ)に判定負けした
亀田大毅が所属する亀田ジムは7日、判定の結果に異議があるとして
WBAに再戦を要求することを明らかにした。

同ジムの五十嵐紀行会長は記者会見で「納得いってない。試合を通じて
3ポイントは(亀田が)上回っていたと思う。すぐにビデオと文書を提出したい」と話した。
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/sports/CO2009100701000162.html

144 :名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 10:34:31 ID:JRW4FSaS0 ←IDがJRW
当たり前や!あれは大機がどう見ても勝ってた!
あれを大機の負けいう奴はド素人か朝鮮人や!
966名無しでGO!:2009/10/08(木) 05:53:31 ID:11DvBX5/O
酉厨って亀田ファン多そうだな。
もっとも、大阪でも内藤応援してる奴のほうが多いし、長谷川もいてるから亀田なんて忘れ去られてるが。
967名無しでGO!:2009/10/09(金) 17:15:29 ID:bQ+hYEbx0
968名無しでGO!:2009/10/09(金) 18:17:00 ID:zr9EMAIn0
またかよ
もう一人では乗るなってことだな

↓いつものキモヲタ認定厨
969名無しでGO!:2009/10/09(金) 18:24:54 ID:Q+iL5X4d0
>>968
いやいや、普通・快速だったら一人でも乗せてやってもいいぞw
↑これが酉の本音だろう。

鉄道の日記念西日本きっぷや納涼パスなどには人数制限がなかったし。
明らかに一人客を愚弄しているとしか思えん

↓エンドレスエイトみたいに似たような煽り方しかできない酉儲
970名無しでGO!:2009/10/09(金) 19:38:20 ID:3BQxYGb3O
いわゆる「青空フリーパス」「ホリデーパス」系(1日あたり2000〜3000円で特急は料金のみ別払いで利用可能、新幹線は会社による)にまでこんな縛りを入れてきやがったか…

そりゃあ中国地方には京阪電車様も南海電車様も阪堺電車様もJR東海様もJR東日本様もいないからやりたい放題だな。
971名無しでGO!:2009/10/09(金) 19:44:05 ID:I5kpRr7yO
【スイーツ】
※ただしイケメンに限る

【JR西日本】
※ただし2名様以上に限る
972名無しでGO!:2009/10/09(金) 20:56:08 ID:zr9EMAIn0
>>971
この糞会社のゴミ屑幹部とスイーツ(笑)の脳内の構造は同じってことかw

今日はいつもの馬鹿WK遅えなwww
973名無しでGO!:2009/10/09(金) 21:36:33 ID:wry+KGCb0
それで西のこの手のお二人様切符って人気あるの?
974名無しでGO!:2009/10/09(金) 22:25:11 ID:YYn/HR9v0
>>967
値段的にも範囲にしても、おそらく束のきっぷを意識したんだろうけど、、
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1498
と、
ttp://www.westjr.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2009/10/09/20091009_chugokunorihoudai.pdf

と、どっちが「おトクなきっぷ」なんだろうねww
975名無しでGO!:2009/10/09(金) 22:43:34 ID:ArzdP1j10
二人以上同一行程の糞きっぷばかり発売して
もはやJR西日本は「公共」交通機関ではなく、
金儲け主義の「私利私欲」交通機関だな。
976名無しでGO!:2009/10/09(金) 22:55:38 ID:zr9EMAIn0
>>974
なかなか面白そうなきっぷだなぁ
こんなのが西日本にもあったら間違いなく飛びついてるw
あの糞下らん縛りも無いしな
977名無しでGO!:2009/10/09(金) 23:01:48 ID:WXzuR7qE0
>>974
JR以外のローカル線も東日本のは使えるのか。二人縛りもないし、裏山鹿。
JR西日本糞杉。
978名無しでGO!:2009/10/09(金) 23:09:51 ID:9XmRqHJt0
>>974
(有効期間)
東:金・土・日又は土・日・月の連続する3日間
西:土・日・祝日の連続する2日間

(フリーエリア)
東:東北6県のJR東日本線(JRバスは除く)、
IGRいわて銀河鉄道線、青い森鉄道線、弘南鉄道線、
十和田観光電鉄線、三陸鉄道線、秋田内陸縦貫鉄道線、
由利高原鉄道線、山形鉄道線、阿武隈急行線、福島交通線、
会津鉄道線の普通列車(快速含む)普通車自由席
西:中国5県内のJR西日本普通列車・快速列車の普通車自由席および
JR西日本宮島フェリー(私鉄や三セクは一切乗車不可)
979名無しでGO!:2009/10/09(金) 23:10:26 ID:9XmRqHJt0
>>978のつづき
(新幹線・特急・急行列車の利用)
東:不可(18きっぷと同じ、ただし秋田内陸の急行は急行券の追加のみで乗車可)
西:特急券の追加のみで新幹線・特急列車乗車可

(値段・利用人数)
東:大人6000 こども3000 大人もこどもも一人利用可
西:大人5000 こども2000(いずれも一人分の値段) 二人以上同一行程
こどもだけでは二人以上であっても利用不可
980名無しでGO!:2009/10/09(金) 23:16:31 ID:22CUMzDV0
>>975
二人以上同一行程きっぷの新規発売は、前より改悪された訳じゃないので全く問題ない。
使いたければ友達作ればいいだけ。

それより年末年始関西乗り放題の改悪とか、ムーンライトシリーズの廃止は明らかなサービスダウン。
そっちのほうが問題。
981名無しでGO!:2009/10/09(金) 23:24:14 ID:9XmRqHJt0
>>979のつづき
(購入期限)
東:乗車当日までOK
西:乗車開始日の前日までに購入

※有効期間の補足(東)
9月18日〜9月28日及び10月30日〜11月3日の連続する3日間も利用可
982 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/10/09(金) 23:24:43 ID:NdH2LiOH0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) 
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  ICOCA ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | FSN |::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
983名無しでGO!:2009/10/09(金) 23:26:00 ID:NdH2LiOH0
>>981
スマソ
>>980に当てようとしたのでw
984名無しでGO!:2009/10/10(土) 00:09:26 ID:DofI9qSR0
>>980
また、2人以上同一肯定厨かよ。ウザイ
985名無しでGO!:2009/10/10(土) 00:16:37 ID:jN+kF1+S0
うんこ漏らすなゃ〜 by貨物社員より・・・御あい臭様!!ブゥ〜
986名無しでGO!:2009/10/10(土) 00:19:28 ID:FW10Kcx0O
>>975
もはや「ツアー会社」だろ。
987名無しでGO!:2009/10/10(土) 00:36:35 ID:6qiYqhGKO
本来なら、東よりも経営が苦しい酉こそが、三連休きっぷみたいな高サービスの企画出して経営努力するもんなんだが。
988名無しでGO!:2009/10/10(土) 00:40:39 ID:FW10Kcx0O
>>987
本音は大阪と京都の駅ビル需要以外は客減らして列車減らして社員減らして路線減らしてしまいたいんじゃないのかな?
989名無しでGO!:2009/10/10(土) 00:47:57 ID:61y0AwQ40
5県乗り放題きっぷ…これ一般人に売れるとは到底思えないのだが。

一般人は西日本パスに行っちゃうよ…

これこそ1人利用の方が収益上がると思うんだけどな

990名無しでGO!:2009/10/10(土) 00:50:12 ID:V5/d8xXh0
■■■糞酉がこの1か月余りで発売した割引きっぷ■■■
○一人客おk○
のぞみ早特往復きっぷ          ←東海様絡み
名古屋早特往復きっぷ          ←同上
秋の関西1デイパス           ←南海様、京阪様絡み
鉄道の日記念 JR全線乗り放題きっぷ   ←JRグループ関係
鉄道の日記念 JR西日本一日乗り放題きっぷ←普通列車なので
岡山県・香川県週末おでかけパス ←同上

×一人客排除×
西日本パス
雷鳥指定席往復きっぷ
こだま&やくも指定席往復きっぷ
こだま指定席往復きっぷ
中国5県乗り放題きっぷ


このひと月で11枚は異常だろwwwww
991名無しでGO!:2009/10/10(土) 00:54:37 ID:FW10Kcx0O
>>990
しかも、特急も使えて1人からの奴にはかならず、南海電車様、阪堺電車様、京阪電車様、JR東海様、JR東日本様がからんでいる。
992名無しでGO!:2009/10/10(土) 06:23:52 ID:4Mup4DOg0
キモヲタは鈍行で逝ってよしww
993名無しでGO!:2009/10/10(土) 06:59:52 ID:FW10Kcx0O
>>992
こんな糞会社使わなくても、スルッとKANSAIの乗り放題で「こうや」とか乗りまくっているが何か?
994名無しでGO!:2009/10/10(土) 07:16:32 ID:NwXEpPepO
>>986
散々外出だが日本旅行の経営陣が関わるようになったからでない?
日本旅行は個人客を全く相手にしない団体だけを相手にしたい経営してるし。
995名無しでGO!:2009/10/10(土) 07:33:43 ID:4Mup4DOg0
二人以上同一行程きっぷの新規発売は、前より改悪された訳じゃないので全く問題ない。
使いたければ彼女作ればいいだけ。さあ土曜の朝っぱらからのキモヲタ激怒が楽しみだww
996名無しでGO!:2009/10/10(土) 07:50:24 ID:kL4f/81TO
遠距離恋愛の俺は対象外ですかそうですか
997名無しでGO!:2009/10/10(土) 07:51:13 ID:oUTF7IcZO
>>995
アホちゃうか(^^)ァハ
998名無しでGO!:2009/10/10(土) 07:54:11 ID:/8MDy6IkP
二人だけど高速1000円で岡山から大分まで往復するわ。
一人なら尚更車になるわな。
999名無しでGO!:2009/10/10(土) 08:59:40 ID:ojKYM6QcO
こういうのって、かなり苦情が行ってると思うが、いくら言ってもやはり全く相手にされないんだろうか?
1000名無しでGO!:2009/10/10(土) 09:02:55 ID:HUu9MHUhO
ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。