Kitaca 7枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
JR北海道の交通系ICカード、Kitacaに関するスレッドです。
関連スレッド・リンク等は>>2-5の間にあります。

JR北海道Kitaca公式
http://www.jrhokkaido.co.jp/kitaca/index.html
Kitaca電子マネーの使えるお店の検索・キャンペーン情報
http://www.satsueki.jp/kitaca/

[前スレ]
Kitaca 6枚目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1236484117/
2名無しでGO!:2009/04/29(水) 13:19:49 ID:csUs/DyY0
[関連スレ]
★☆JR北海道総合スレッドPART67☆★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240905737/
札幌市交通局 ICカード「SAPICA(サピカ)」 2枚目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1234455666/
【記念】鉄道ICカード交換スレ【通常】PART 3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1238198522/

[関連サイト]
日本国内の主要IC乗車カードの相関関係を表した図
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/3/34/ICCard_Connection.png
http://siisise.net/sfcard.html
デビュー記念Kitaca(限定1万枚) ※完売
http://www.tetsudo.com/news/category/JR%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93/
http://www.tetsudo.com/images/news/20080911/kitaca_kin_m.jpg
IC乗車券・電子マネー相互利用記念Kitaca(限定1万枚)※完売
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2008/081222-2.pdf 【PDF/2.7MB】
Suica公式ホームページ
http://www.jreast.co.jp/suica/
3名無しでGO!:2009/04/29(水) 13:21:16 ID:csUs/DyY0
ス. キ. サ..
イ. タ. ピ..
カ. カ. カ. 
○ ○ × JR東日本(Suica)(りんかい線・東京モノレール・ニューシャトル・仙台空港鉄道含む)
○ ○ × JR北海道(Kitaca)地区
○ × × JR東海(TOICA)地区
○ × × JR西日本(ICOCA)関西/広島/岡山地区
○ × × 首都圏民営・公営(PASMO導入各社局)
× × ○ 札幌市営地下鉄(SAPICA導入局)
× × × 関西地区民営・公営(PiTaPa導入各社局)※近鉄東海地区、岡山3社、静鉄系含む
× × × 広島地区民営・公営(Paspy導入各社局)
○ ○ × Suica電子マネー
○ ○ × Kitaca電子マネー
○ × × PASMO電子マネー
○ × × ICOCA電子マネー
× × × PiTaPaショッピング(電子マネー)
○ ○ × JR東日本の普通列車グリーン車
○ × × JR東日本・私鉄との連絡改札
○ ○ × JR東日本・私鉄の共同改札
4名無しでGO!:2009/04/29(水) 13:22:24 ID:csUs/DyY0
前スレがまだ残っていますので、下記を先にお使いください。
Kitaca 6枚目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1232607099/
5名無しでGO!:2009/04/29(水) 19:15:53 ID:prt8V+D30
Cinco GET!
6名無しでGO!:2009/05/02(土) 07:29:46 ID:dvr4p5okO
保守
7名無しでGO!:2009/05/05(火) 13:26:13 ID:FDGICRpk0
仕事速いなw
8名無しでGO!:2009/05/07(木) 21:55:39 ID:VB8i+SNi0
仕事速い!乙!
9名無しでGO!:2009/05/07(木) 22:02:27 ID:m630YVeX0
kitaca1周年記念カード出るかな〜?
10名無しでGO!:2009/05/10(日) 00:03:46 ID:wBDdTQtA0
乙。
保守。
いいんだけどちょっと立てるの早くないか?
落ちるのが心配だお。
11名無しでGO!:2009/05/12(火) 00:25:23 ID:awGspxOsO
記念カキコ
12名無しでGO!:2009/05/12(火) 14:32:15 ID:n2fV9RckO
ここの住人はNHK-BShiでやってたエゾモモンガの番組を観てたのかな
毛づくろいしたり見た目はハムスターだが見事にモモンガ飛行してたw
13名無しでGO!:2009/05/13(水) 08:35:09 ID:KSmgELHxP
ステラプレイスで運用開始age

パセオまだー
14名無しでGO!:2009/05/13(水) 13:26:29 ID:k3vnom4cO
オハネ>>14 506
15名無しでGO!:2009/05/13(水) 14:42:01 ID:0NR1V3xbi
前スレ終了
16名無しでGO!:2009/05/13(水) 14:42:05 ID:05jsVe/w0
前スレ終了
17名無しでGO!:2009/05/13(水) 14:54:22 ID:JNFloW+6O
なぜパセオだけ来年導入なんだろ…
18名無しでGO!:2009/05/13(水) 15:07:15 ID:rmoVfZNWi
パセオはランチで使うけど、昼休みこそSuicaでサクッと会計済ませたいのに。
ほとんど使わないけど、マクドが対応してないのもダメ。
あと、ステラのポイントカードをFeliCa対応にして欲しい。
モバスイで決済して、ポイントのために再タッチ。
19名無しでGO!:2009/05/13(水) 15:23:44 ID:JNFloW+6O
モバイルSuicaって
キタカエリアで買い物しても、ポイント溜まらないんだっけ?
20名無しでGO!:2009/05/13(水) 15:34:59 ID:k3vnom4cO
貯まらないと思う。 

携帯で改札を通過できるので便利だが……現金チャージはファミマのみなので不便さはある。  

21名無しでGO!:2009/05/13(水) 16:07:59 ID:qRXOfx8d0
>>12
プレミアム8か何かだな 観てた
NHK再放送が多いからまたやるかも
モモンガでもエゾモモンガに限定した取材は珍しいし
22名無しでGO!:2009/05/13(水) 18:13:28 ID:utRjQZae0
キタカエリアどころか、モバスイのポイントが溜まるところってカナリ限られてるきがする。
23名無しでGO!:2009/05/13(水) 18:14:24 ID:utRjQZae0
>>18
接触ICすら付いてないのに遠い話やなwww
24名無しでGO!:2009/05/13(水) 18:20:45 ID:05jsVe/w0
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/090513-2.pdf
新たに札幌と北広島の駐車場でもキタカ・スイカ利用できるようになるようだな。
キタカの発行枚数が16万枚を越えたとの事
25名無しでGO!:2009/05/13(水) 23:05:25 ID:JfNB5bxs0
今朝札幌駅改札でクリアファイル配ってたよ。
26名無しでGO!:2009/05/13(水) 23:33:57 ID:utRjQZae0
!!!改札毎日通ってるのに!!
俺もらってないぞ!!! あの新人が配ってたのか!?!?!?
27名無しでGO!:2009/05/14(木) 00:25:05 ID:YaPg0eMh0
最初の電子マネー利用キャンペーン時に配ってたクリアファイルと同じもの。
エゾモモンガが座席でくつろいでる柄で中にキタカ関連のチラシが入ってる。
配ってたのはミスツインクルのおねーさんだと思う。
しっかり見なかったので断言はできないけど。
28名無しでGO!:2009/05/14(木) 07:09:10 ID:Od8XJm250
札沼線、あいの里まで電化w
29名無しでGO!:2009/05/14(木) 07:25:10 ID:IhdHOWDQO
学園都市線電化記念Kitaca
30名無しでGO!:2009/05/14(木) 08:13:34 ID:xuHE12XH0
>>28
どーでもいいが、頼むから「公園」までつけてくれ
でないと教育大止まりになっちまうぞw
31名無しでGO!:2009/05/14(木) 10:27:31 ID:qe7jF66JO
ネタだと思ったら
マジかよw
コヒ本スレにも話題出てたな

こりゃ学園都市線記念Kitacaが
出るかもしれないw
32名無しでGO!:2009/05/14(木) 10:52:04 ID:KZSvZqNtO
ぬいぐるみ入荷してるよー
33名無しでGO!:2009/05/14(木) 11:31:13 ID:qe7jF66JO
限定と言いながら、続々店頭に並んだりしてるのは不思議だな。
案外限定でなかったりして
34名無しでGO!:2009/05/14(木) 13:55:30 ID:ickzMZA50
好評に付き象さん
35名無しでGO!:2009/05/14(木) 15:56:22 ID:y1I+BELJ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

過日ご応募いただきました「モバイルSuicaで10000名様に1000円分当たります。キャンペーン」
におきまして、厳正なる抽選の結果、「モバイルSuica新規入会」特典にご当選されました。
36名無しでGO!:2009/05/14(木) 20:06:21 ID:AYheli8N0
おい、電化かよ!!!震えがおきたぞ!!!


やっぱり、だから40のボロとかのドアの動き悪くても、塗装がベロっとはげてても放置してた
って話したじゃんか
37名無しでGO!:2009/05/14(木) 21:26:42 ID:+CdVf1QN0
>>30
次のステップは公園までと明示されているよ。
38名無しでGO!:2009/05/14(木) 22:37:16 ID:xuHE12XH0
>>37
専ブラでここしか見てないから、道新のページ見るまで知らなかったw
39名無しでGO!:2009/05/14(木) 23:32:34 ID:YaPg0eMh0
ディーゼルも趣があんだが早くなるのは嬉しい
故障でドア開きませんとか結構あったもなー
40名無しでGO!:2009/05/14(木) 23:40:43 ID:CU2aohSi0
>>39
最近ドアの閉まり遅いよ。
すんげートロトロしまる。 ガタきても放置してんだべ。多少なら。どうせ電化
41名無しでGO!:2009/05/14(木) 23:51:29 ID:qe7jF66JO
これでキタカエリアから非電化区間なくなるな(笑)
医大までは、まだ当分先だが
42名無しでGO!:2009/05/15(金) 00:49:34 ID:+1wBHL2P0
>>29
出たと仮定して
えらい一般にわかり難い記念だなw
43名無しでGO!:2009/05/15(金) 04:31:57 ID:iWpcW+qGO
オール電化はほくでん
44名無しでGO!:2009/05/15(金) 07:57:03 ID:pR4Rfomv0
電化わかりやすいんじゃね?
視覚的にも新車(電車か気動車かもわからない人間でも)がいっぱい入るってことで
45名無しでGO!:2009/05/15(金) 11:20:42 ID:buhXhfAKO
ステラプレイスも
アピアとかもそうだけど
キタカが使えるって宣伝と言うか店の入り口に
ステッカーすら張ってない店が多くて使えるかわからない所が多いな。
のぼりなり、入り口に使える表示を増やして使える事をもっとアピールしても良いと思う
46名無しでGO!:2009/05/15(金) 13:02:25 ID:0fTICgKR0
ガワがキハ141のままの電車大量投入っ
47名無しでGO!:2009/05/16(土) 08:12:52 ID:TmzBlbLy0
ちんこ
48名無しでGO!:2009/05/16(土) 11:59:20 ID:ZTSbo91c0
ここの住人でステラプレイスの店舗で
キタカ使ったヤシいる?
49名無しでGO!:2009/05/16(土) 21:09:22 ID:EqlXqN5R0
小額決済はあまりないので、キタカじゃ足りなすぎる・・・。
ので使ってないですw
50名無しでGO!:2009/05/17(日) 00:16:45 ID:5VXBScZF0
>>49
だよね!
スタバや本屋ぐらいかな?もし使うなら・・・。
51名無しでGO!:2009/05/17(日) 00:22:53 ID:Y0t2Q6/T0
>>50
結局そういうことになっちゃうんですよね。
ステラで買うならスクエアカードで切っちゃいますし。(さっきも言ったように2万じゃどうせ足りない)

今のところ使ったのは自販機とファミマだけです。あと乗越し。
52名無しでGO!:2009/05/17(日) 00:45:48 ID:LLYhDEIM0
キオスクと自販機では良く使うな。
53名無しでGO!:2009/05/17(日) 10:04:46 ID:bnIWoGD30
ICカードご利用明細が「物販」だらけになった。
54名無しでGO!:2009/05/17(日) 11:17:49 ID:Cr4fV/EFO
今STVで駅弁特集してるけど
Kitaca電子マネー開始記念弁当まだあるんだね

あれ食べたことある人いる?
彩りが美味しそうな感じだけど
55名無しでGO!:2009/05/17(日) 11:35:09 ID:gEw5KfACi
>>53
俺のモバスイもだぜ
定期区間外に出ることはほぼないし、大抵はファミマで決済
56名無しでGO!:2009/05/17(日) 13:27:55 ID:Y0t2Q6/T0
>>54
開始当日に食べた。
おいしかったよ。
57札幌市民:2009/05/17(日) 13:34:43 ID:YW8hW1ny0
>>54
美味しいけど、ちょっと量的には物足りないかな
同じ札幌駅の限定ものでは、秋のごちそう弁当と冬の寒ブリ弁当の方が好きだな
58名無しでGO!:2009/05/17(日) 23:46:39 ID:5VXBScZF0
>>57
女の子にはいいんでない?
色々入ってるし
59名無しでGO!:2009/05/18(月) 10:48:55 ID:BZNzJM4LO
キタカ弁当って今月いっぱいで終わり?
60名無しでGO!:2009/05/18(月) 23:34:41 ID:Z8rDffgvO
>>57
あれだけ量あれば充分だよ。
もちろん決済はKitaca?Suicaでもないよね?
61名無しでGO!:2009/05/19(火) 11:20:37 ID:STz3fz7e0
http://www.jreast.co.jp/suica/pdf/090511campaign.pdf
上島珈琲店で、キタカで払っても50円値引き、スイカグッズ先着で
もらえるキャンペーン
62名無しでGO!:2009/05/19(火) 11:23:35 ID:lsevT92R0
しまった…コーヒーカップを構えるペンギンに萌えてしまった…
63名無しでGO!:2009/05/19(火) 17:17:34 ID:zBMtu4k+O
コーヒーカップ持ってるSuicaペンギン

Y!Suicaで画像とれたw
上島珈琲っておいしいの?
64名無しでGO!:2009/05/19(火) 18:47:29 ID:TdPH62nh0
>>63
UCC
65名無しでGO!:2009/05/19(火) 22:36:13 ID:Y8bFY2pK0
>>62
ノシ
激しく萌えた・・・!
66名無しでGO!:2009/05/20(水) 12:42:25 ID:/qEHGTw8O
もうパセオ以外に
キタカエリア内のコンビニとかチェーン店でキタカ電子マネーの
導入予定ないのか…
もっとあちこちで使えるようになれば便利だったのに…
67名無しでGO!:2009/05/20(水) 14:55:59 ID:4UdY0h2a0
>>66
予定がない=もう絶対にどこも導入しないってわけじゃないから、
うすーい期待くらいは持っててもいいんではないかと。

どっかがやるとしても相当先になるとは思うけど。
68名無しでGO!:2009/05/20(水) 15:04:18 ID:+AWJmh57O
ローソンはそれなりに期待できるだろ
69名無しでGO!:2009/05/20(水) 15:07:07 ID:0zG3l8Wz0
新千歳空港駅も駅直結だから、空港内も
売店、ショップもキタカ入れば便利だろうなぁ。
空港でお土産買うときに小銭の受け渡しがないって結構便利だと思う。
スーツケースや旅行かばんなり持ってたら、それこそ、つり銭もらうのに
少なからず、手間取る。
羽田空港も一部の店でスイカ使えたよな、確か
70名無しでGO!:2009/05/20(水) 20:02:06 ID:9ffm1HK+0
>>66
単純に札幌市交通局がKitaca電子マネー加盟店になれば地下鉄でSuicaKitacaが使えて便利ってならんかな。
券売機だけでも違うと思うんだけどねぇ。
71名無しでGO!:2009/05/20(水) 20:24:33 ID:0zG3l8Wz0
さっぽろ駅の地下鉄入り口のキヨスクでエゾモモンガグッズ売ってたけど
地下鉄キヨスクも会社はJRと同じ北海道キヨスクだっけ?
72名無しでGO!:2009/05/20(水) 21:26:24 ID:9ffm1HK+0
>>71
基本は北海道キオスク。ホームページに店舗情報がある。
真駒内のサンクスとかも経営はキオスクだったはず。
一部の駅は中央バス商事のドナもある。東豊線開業のバス減便の補償ではいってる。
73名無しでGO!:2009/05/20(水) 22:53:16 ID:9ffm1HK+0
>>66
公式にJRタワーホテル日航札幌で使える旨でてるな。
2万円以内で泊まれる部屋とか食える飯屋があるのかね。どういう層に使ってほしいんだろう。
74名無しでGO!:2009/05/20(水) 22:59:17 ID:hK13UcdD0
>>73
馬鹿?
2万円以下の部屋なんて沢山あるし、主にカフェやレストラン・スパでの利用を
念頭に置いてるんだろ。
少しは足りない頭を使ったらどうだ?w
75名無しでGO!:2009/05/20(水) 23:11:52 ID:9ffm1HK+0
>>74
面と向かって言えないようなセリフなら吐かない方がいいぞ。
少額決済用に考えるとJRタワーホテルより先に対応させたほうがいい場所はありそうなものだ。
JRインではいまのところ使えないしな。
っていうか「w」は馬鹿っぽく見えるからやめておけ。
76名無しでGO!:2009/05/20(水) 23:16:01 ID:hK13UcdD0
>>75
負け惜しみ乙w
あんたみたいに2chと一般社会を混同するほどアホじゃない者でねw
少額決済とか的外れなこと言うより、少しは勉強したらどうだ?お馬鹿さん?
77名無しでGO!:2009/05/20(水) 23:18:39 ID:BsLG3Nsa0
70 :名無しでGO! :sage :2009/05/20(水) 20:02:06 ID:9ffm1HK+0
>>66
単純に札幌市交通局がKitaca電子マネー加盟店になれば地下鉄でSuicaKitacaが使えて便利ってならんかな。
券売機だけでも違うと思うんだけどねぇ。

電子マネーの引き落としと乗車券の引き落としのメカニズムの違いも分かってないらしい。
こういうアホなことを言う奴にいくら説教しても無駄だろう。
78名無しでGO!:2009/05/20(水) 23:28:43 ID:9ffm1HK+0
>>77
んーそんなおかしなこと言ってるかなぁ。
Kitacaを使える場所が増えたほうがいいっていうことは賛同してもらえるだろうか?

結局Sapicaは「相互利用」っていうのを拒否したんだよね。
乗車ポイントがつかなくてもいいからKitacaやSuicaで使いたいって欲求はメカニズム云々ってところじゃないと思うんだけど。
片乗り入れでもかまわないから複数枚の乗車カードを持ちたくないだけなんだけどね。

>>76
負け惜しみでもいいけど、2chだったら何を言ってもいいと思ってるのかな?
私は誰と戦う気持ちもないけど、あなたは誰と戦ってるんだい?
79名無しでGO!:2009/05/21(木) 00:03:51 ID:CCIb/laH0
2万円MAX近く入れてないしなぁ・・・
1000円台ぐらいまでしかkitacaで払う気がしない。
みんなどんなけ入れてる?
自分は3000円ぐらいしか入ってないし
80名無しでGO!:2009/05/21(木) 00:34:05 ID:8Ka76hnw0
>>78
つまり「物販」扱いで交通局の券売機のきっぷが買えるといいな、ですかね?
まあそれだと改札機が通れないからなあ…

そんな中途半端な方法に開発費出すくらいなら、相互利用に踏み切った方が費用対効果いいんじゃないんですかね…
81名無しでGO!:2009/05/21(木) 01:07:19 ID:DzdIJqfr0
>>80
自販につけられるくらいだし、端末ジャスコやらにあんなにあるし。
機器の単価的には安いんじゃないのってことで。
もちろん改札機で使えた方がいいし理想だけど。

Sapica自体は何の恨みもないんだけどね。オートチャージ便利だし。
82名無しでGO!:2009/05/21(木) 03:36:51 ID:SrHEcFo20
>>18
北海道ではマクドではなくマックと言いますよ、関西のお方。
83名無しでGO!:2009/05/21(木) 07:22:03 ID:XWW3u+j60
>>81
そういた設備費用よりも、手数料絡みの整備が大変なんじゃないかな?
チェーン店単位導入の場合は。とくにコンビニはFCオーナーとの同調も必要になるだろうし
84名無しでGO!:2009/05/21(木) 08:21:07 ID:ZqeTaoYtO
キタカ電子マネーでの支払いは
やっぱり1000円未満が多いな。
多かったとしても2000円以下
ビックは490円の電池買っただけで
ステラではまだない。
85名無しでGO!:2009/05/21(木) 17:22:41 ID:oXek6+pr0
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/090520-1.pdf
6月1日からキタカ・スイカ でJRタワーホテルで3000円以上決済で
キタカオリジナルファイル2種類とオリジナルボースペン(非売品)
先着30名にプレゼント。他にもキタカオリジナル修正テープなどキャンペーンあり
86名無しでGO!:2009/05/21(木) 19:52:40 ID:Q6lilXcY0
ボースペン欲しい!
87名無しでGO!:2009/05/21(木) 20:31:27 ID:ZqeTaoYtO
ボースペンww
88名無しでGO!:2009/05/21(木) 23:12:27 ID:CCIb/laH0
某駅でkitaca定期6ヶ月購入したら
箱入りのボースペンwを「良かったら使ってください」と貰った。
てっきりkitacaポースペンかと思って喜んであけたら普通の4色ボースペンだった。
せめてJR北海道とかロゴぐらい入ってるのをくれよ・・・。
89名無しでGO!:2009/05/22(金) 03:39:52 ID:YYqhjRUNO
確かにそれは粗末だな

日航で使えるようになる粗品のボースペンは
もちろんエゾモモンガ入りなんだろうな?
90名無しでGO!:2009/05/22(金) 10:59:27 ID:P2Nf8m1y0
たとえ、非売品のボースペンもらっても
もったいなくて、使わないだろうな。
91名無しでGO!:2009/05/22(金) 12:44:10 ID:4lR5ia2a0
前にもらったTJライナー記念ボールペンどこいったっけか・・・
92名無しでGO!:2009/05/22(金) 14:11:02 ID:13HUjz9eO
ボースペン自重www
93名無しでGO!:2009/05/23(土) 09:27:28 ID:UFee4O2t0
Kitacaは東京メトロでは使えないの?
明日東京行くんだけど、ちょっと残念。
94名無しでGO!:2009/05/23(土) 09:47:57 ID:ewiuOPPx0
Suica使え
95名無しでGO!:2009/05/23(土) 10:04:20 ID:UFee4O2t0
羽田空港でSuica買う時間があったらそうしよう。
北海道じゃ買えないよね。
96名無しでGO!:2009/05/23(土) 11:07:52 ID:hbJrtk7L0
もっと言えば、羽田空港のSuicaは
モノレールSuicaで柄が変わったんだよな。
以前のオレンジのモノレールSuicaがいつか欲しいw
97名無しでGO!:2009/05/23(土) 12:08:36 ID:bq5FDfmf0
うっそ、もうオレンジじゃないのか!
98名無しでGO!:2009/05/23(土) 12:14:25 ID:hbJrtk7L0
http://www.geocities.jp/collectionsuica/ ここ見れば
新しいモノレールSuicaの柄見れるぞ
99名無しでGO!:2009/05/23(土) 12:47:27 ID:PMgNTxC80
あら、今までJRE・東モノ・TWRで同じようなデザイン(左の台形みたいなヤツ)だったけど、
今度からは変わるんだ・・・
100名無しでGO!:2009/05/23(土) 15:06:16 ID:5jlhdA810
そんなことよりこっちみんなペンギンsuicaが欲しい
4月に関東行ったのに買うの忘れた
101名無しでGO!:2009/05/23(土) 15:21:11 ID:khVEo1K4O
交換スレでキタカとトレード頼めばいいじゃん。
102名無しでGO!:2009/05/23(土) 16:41:34 ID:hbJrtk7L0
キタカとかスイカは裏の製造番号?にJHとかJEとか
出てるけどりんかいSuicaやモノレールSuicaって、どうなってるの?
103名無しでGO!:2009/05/23(土) 16:44:45 ID:5jlhdA810
JE
104名無しでGO!:2009/05/23(土) 19:03:32 ID:g4OMEaEUO
スクエアカードとキタカ一体化してくれないかなあ?カードかさばる一方で困る。

多分パセオの電子マネースタートしたら作られてもおかしくなさそうだけど。
105名無しでGO!:2009/05/23(土) 19:19:57 ID:bq5FDfmf0
>>104
一体化しても、定期は別で持つ派=俺
106名無しでGO!:2009/05/23(土) 19:38:55 ID:ewiuOPPx0
JR TOWER SQUARE - clover - JCB - kitaca
107名無しでGO!:2009/05/23(土) 19:39:31 ID:hbJrtk7L0
キタカンの当選したってメール来ないからたぶん外れたな・・・
108名無しでGO!:2009/05/23(土) 19:40:26 ID:bq5FDfmf0
>>107
俺は存在すら忘れてた(笑)
109名無しでGO!:2009/05/23(土) 19:47:18 ID:khVEo1K4O
キャンペーンで当たったら住人なら
ここに書き込むだろうがまだ話も
聞かないよな

次のキタカのキャンペーンは、キタカデビュー1周年か
電子マネー開始ー1周年、またはパセオ導入記念だろうか。
110名無しでGO!:2009/05/23(土) 23:11:23 ID:2KfjQCct0
友達がエキマガのkitacaキャンペーン当たったお
111名無しでGO!:2009/05/23(土) 23:26:27 ID:hbJrtk7L0
何それ?
どんなキャンペーンで商品は?
112名無しでGO!:2009/05/24(日) 00:35:55 ID:+3cLjEwC0
駅で配布されてるA4縦半分ぐらいにしたサイズの冊子に
kitaca電子マネー対応記念でやってたキャンペーンで
正確に人数や覚えてないんだが
合計300名ぐらいに宿泊券旅行券商品券入場券食べ物とかkitacaグッズとか
当時まだ非売品だったぬいぐるみとか・・・そんな感じ。
ハガキで応募だった。
自分は応募して外れた・・・。

なんか日本語不自由でスマン
113名無しでGO!:2009/05/24(日) 09:58:53 ID:XdNWmK12O
今売ってるぬいぐるみって、非売品とはまた違うの?
114名無しでGO!:2009/05/24(日) 10:17:18 ID:qoxUDURm0
POP
115名無しでGO!:2009/05/24(日) 11:08:03 ID:rI1H38XT0
IMAP
116名無しでGO!:2009/05/24(日) 13:13:06 ID:XdNWmK12O
だれかエゾモモンガのAA作ってくれー
117名無しでGO!:2009/05/24(日) 13:34:41 ID:rI1H38XT0
------------------------------+####$
-----------------------------=#######/
-----------------------------########%--------------------------=+$%=
---------------------/%##############------------------------>%######+
-----------------=%####################+=-----------------/$#########>
----------------$#########################$=---------->%###########/
-------------->##############$/##############$/=>/%###############
-------------/###############$#####$##############################
-------/$##$%#####################################################
------####################$/+#####################################>
------%##################>----+####################################=
-------+#######+$#########>==+######################################+
--------=++$###+#####%################################################+
----------->#############################################################+
------------##################################%/==-/$########################+=
-----------###############################%----------=%########################$>
------------/############################/----------------+#########################
-------------#########################/---------------------->$########################$>
118名無しでGO!:2009/05/24(日) 13:36:55 ID:XXvFm1eB0
なかなかうまい。
あとは腹にKitacaが入ってれば完璧だろうか?
119名無しでGO!:2009/05/24(日) 18:06:26 ID:rI1H38XT0
                                     
            ,iillii、      .、                   
      .,,iiiiiiilllllllli,,,,.   ,,,,,iiilll!!                   
    ,,,,,,illllllllllllllllllllllllliiiiiillllllllllll゜                   
   .llllllll!lllllll゙,,,lllllllllllllllllllllllllllllli,,                   
    `゙lllilllllllllllllllllllllllll!!!!!lllllllllllllllii,,,,,                 
     .lllllllllllllllllllll!!゙°  .゙゙゙!!llllllllllllllliii,,,,_   _           
    ,illlllllllllllll!゙゙`       ゙゙゙゙!!!llllllllllllllllllllllll     .,,,,iilllli,   
  .,,,illllllllllllllll゙            `゚゙llllllllll!!゙゙` _,,,,,,,,iiiillllllllllllll   
  ゙!!!゙゙゙゙゙゙!!llllllii,,,、          ,iillllllllliiiiiiillllllllllllllllllllllll!!゙゙゜   
       .゚゙!!lllllliii,,,、       ,,iilllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!゙゙゙°     
         ゙゙゙!lllllllliii,,,,_   .,,,iillllllllll!゙` ̄`            
           ゙゙゙!!lllllllllllllllllllllllllllll!゙                
             `゙゙゙゙゙!!lllllllllll゙゙゜                 
                   ゙lllll!°                 
                 ゙゙゙゙ 
120名無しでGO!:2009/05/24(日) 20:21:43 ID:CuWoSLNT0
シルエットはうまいけど、目が付いていないように見えるw
121名無しでGO!:2009/05/24(日) 20:31:37 ID:XXvFm1eB0
  ,iillii、      .、                   
      .,,iiiiiiilllllllli,,,,.   ,,,,,iiilll!!                   
    ,,,,,,illllllllllllllllllllllllliiiiiillllllllllll゜                   
   .llllllll!lllllll゙,,,lllllllllllllllllllllllllllllli,,                   
    `゙lllilllllllllllllllllllllllll!!!!!lllllllllllllllii,,,,,                 
     .lllllllllllllllllllll!!゙°  .゙゙゙!!llllllllllllllliii,,,,_   _           
    ,illlllllllllllll!゙゙`       ゙゙゙゙!!!llllllllllllllllllllllll     .,,,,iilllli,   
  .,,,illllllllllllllll゙   Kitaca         `゚゙llllllllll!!゙゙` _,,,,,,,,iiiillllllllllllll   
  ゙!!!゙゙゙゙゙゙!!llllllii,,,、          ,iillllllllliiiiiiillllllllllllllllllllllll!!゙゙゜   
       .゚゙!!lllllliii,,,、       ,,iilllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!゙゙゙°     
         ゙゙゙!lllllllliii,,,,_   .,,,iillllllllll!゙` ̄`            
           ゙゙゙!!lllllllllllllllllllllllllllll!゙                
             `゙゙゙゙゙!!lllllllllll゙゙゜                 
                   ゙lllll!°                 
                 ゙゙゙゙ 
122名無しでGO!:2009/05/24(日) 21:33:19 ID:RNdtqSBv0
>>109
今月の8日に当選通知来たよ。

ただ、サーバーの不具合があったみたいで受付が何やらかんやら・・・としてあって、
商品が届くかどうかは不明w
123名無しでGO!:2009/05/24(日) 23:00:53 ID:q88j0Ufh0
そうか、鯖の不具合があったから俺への当選通知は届くのが遅れてるんだな。
124名無しでGO!:2009/05/24(日) 23:46:33 ID:+3cLjEwC0
>>113
同じだ。
125名無しでGO!:2009/05/25(月) 17:16:56 ID:rlZO497N0
キタカでuシート乗れるように駅のホームに
Kitacaで購入できるuシート指定席販売機やって欲しいなぁ。
126名無しでGO!:2009/05/25(月) 17:20:15 ID:R5DJdMh80
>>125
確かに、5・6番線の島にuシート券売機があってもいいような気がする。
127名無しでGO!:2009/05/25(月) 17:31:28 ID:rlZO497N0
サツエキ以外にも、エアポートの停車駅である小樽ー新千歳空港の
全12駅のホームに設置して、uシート指定席販売機でキタカにuシート指定席記憶させて、
uシートの指定席上部には、販売機で記録させた情報をタッチさせて読み取れるように
したら結構便利だろうな。
128名無しでGO!:2009/05/26(火) 14:04:09 ID:v6QdH/B7O
EZ モバスイで改札通ったら性別ランプ識別されるの?
129名無しでGO!:2009/05/26(火) 16:38:36 ID:CWObN6nI0
改札内にあるタイプのチャージ機、モバスイおkだった。
DoCoMo SO903iで確認。

ただ当てるだけだと、携帯側のFelica認識ランプは点灯するけど、チャージ機は反応せず。

携帯を当てた状態で、ダミーカード(今回は臓器提供意思表示カード)を突っ込んだら普通に使える。
テレカでもオレンジカードでも問題ないと思う。

手で携帯押さえながらのチャージだから不便だけど、携帯にまとめたい人はどうぞ。
自分は定期の関係で結局Kitaca持ってるけどね。
130名無しでGO!:2009/05/26(火) 16:47:28 ID:hVMjSJdb0
キタカ JR北海道プラザやツインクルプラザで売れ
131名無しでGO!:2009/05/27(水) 01:05:32 ID:wv89L8NP0
>>129
そんな薄いダミーでもおkなのか。知らんかった。
132名無しでGO!:2009/05/27(水) 02:57:21 ID:dozNVIdh0
キヨスク各店で「支払いはKitacaで!」とお願いしても、
「クレジットカードでお支払いですか?」とか言われて通じない事が多い。
「(R/Wを指さし)この機械で・・」と説明すると「ああ、Suicaの事ね!!」と理解して下さるorz。

Kitac持ちの道民より、Suica使いの道外からの利用者の方が圧倒的に多いのだろうね〜

某口ーソンもアクワイアリングを東と北どちらがするかの調整がつかないらしいし、
某北洋銀行も北が東ばかり向いていて、話し合いが進んでないらしいし、
何よりここの住人達もSuica使いが大多数っぽいし・・・・・・

まぁ、難しいね。
133名無しでGO!:2009/05/27(水) 03:39:15 ID:McgdlB8P0
ICOCA持って待ってる道民もいますよ、と。
134名無しでGO!:2009/05/27(水) 05:07:55 ID:8AcEp/UE0
>>132
道民だけど、モバイルSuicaの方が圧倒的に便利なので愛用してます。
Kitacaにチャージしたのはキタカン応募目的の時位。
135名無しでGO!:2009/05/27(水) 11:06:46 ID:qnxeeBkh0
キタカでの自動改札入場が1カ所しかない駅
もう1カ所対応にして欲しい
136名無しでGO!:2009/05/27(水) 11:54:20 ID:rIj3BHpt0
そこに磁気定期つまらせるバカ(たいていババア)は死ねばいい!
137名無しでGO!:2009/05/27(水) 13:00:39 ID:cBdUjE21O
特に朝の通勤時でその一カ所しか対応してないような
北広島、岩見沢、星置、小樽とかで
やられたらキタカの渋滞が起きるよな
そうなったら、起こした人間に対してまわりの目がひどいだろうな
138名無しでGO!:2009/05/27(水) 18:43:48 ID:qnxeeBkh0
Kitacaが使える自動販売機がふえました。
※札幌:JR55 SAPPORO(ビル)、札幌駅西側高架下
※桑園:JR北海道本社ビル内の設置分
139名無しでGO!:2009/05/27(水) 19:37:54 ID:ZTiIFAfgi
自販機よりLAWSON
140名無しでGO!:2009/05/27(水) 20:10:53 ID:1uaV3cw40
性交マート
141名無しでGO!:2009/05/27(水) 20:18:41 ID:cBdUjE21O
ローソンもセイコーマートも絶対対応しないと思う
142名無しでGO!:2009/05/27(水) 20:50:37 ID:HD2oy+ez0
ローソンなら
いつかあるだろう
東京方面のローソンスイカ
やってるから
143名無しでGO!:2009/05/27(水) 20:57:21 ID:qnxeeBkh0
ローソンSuicaとか
ファミリーマートSuicaでたら便利だろうな。
支払うとき、ICカード乗車券以外に
いちいちローソンポイントカードやTカード出すのも
地味に面倒になる。
144名無しでGO!:2009/05/27(水) 22:01:54 ID:HFeMwSnv0
>>132
Kitaca民だけど、イオンSuica使いです..。
145名無しでGO!:2009/05/27(水) 22:12:45 ID:KeL2zlab0
定期だからKitaca Suicaもモバイルで使ってるよ!
イオンカードセレクトもあるからワオンもワンワン使ってる。こっちはポイントつくし。
Edyもポイントつくし。
146名無しでGO!:2009/05/28(木) 11:46:47 ID:G+tkyCh50
147名無しでGO!:2009/05/28(木) 18:22:23 ID:vw3EemhL0
何カ月前の話だよ
148名無しでGO!:2009/05/29(金) 01:35:47 ID:bpoy744SO
とりあえずファミリーマート以外に
コンビニキヨスク スーベニアキヨスクでもキタカ スイカにチャージ可能にしてほしい
149名無しでGO!:2009/05/29(金) 18:25:18 ID:AHIPMG0l0
楽々スルー札幌⇔東京キャンペーン
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/090528-1.pdf
  JR北海道・JAL・東京モノレール
150名無しでGO!:2009/05/30(土) 10:22:34 ID:iXXmkJj70
キタカンキタ━(゚∀゚)━!!!!!
今まで作られた限定グッズが入ってる
151名無しでGO!:2009/05/30(土) 12:00:35 ID:ZvJVCinuO
当選オメヽ(゜▽、゜)ノ
152名無しでGO!:2009/05/30(土) 20:57:49 ID:FVYYIA/QO
今まで作られた限定グッズって??
153名無しでGO!:2009/05/30(土) 22:33:18 ID:C7qYLYfq0
>>150
オメ!
中身の内容物を教えてー!
154名無しでGO!:2009/05/31(日) 10:37:07 ID:psp9V0ws0
キタカやスイカの電子マネーって最高いくらまでチャージしてる?
それと、いくら無くなって来たらチャージする?
自分は2000円下回ったら、こころもたないからチャージしてるよ。
155名無しでGO!:2009/05/31(日) 10:45:15 ID:NRKVdUPy0
>>154
電車乗るときになったらチャージ。
それ以外は放置だから、今は20円入ってる
156名無しでGO!:2009/05/31(日) 10:46:08 ID:NRKVdUPy0
補足、普段は定期範囲外に乗らないので使うことは半年に1回ぐらいしかない。
(定期の範囲が北海道最大都市の中央なので)
157名無しでGO!:2009/05/31(日) 10:52:32 ID:2j+hC4u+O
>>154
オートチャージにしてるからあまり意識したことないな。
158名無しでGO!:2009/05/31(日) 11:02:10 ID:x9S2HDGCO
>>157
これはキタカスレだから、キタカエリア在住者を前提にして聞いてる質問じゃないの?
オートチャージってビューSuicaだけだし、ビューSuica持っててもキタカエリアで残高下回っても、
オートチャージできない。
あと最近知ったけどビュースイカでも仙台・新潟Suicaエリアでもオートチャージできないらしいな
あくまでも首都圏のSuica・PASMOエリアの改札でのみオートチャージ可能

首都圏エリア以外で残高下回るのを気にするならモバイルSuicaになるかと
159名無しでGO!:2009/05/31(日) 11:38:14 ID:NRKVdUPy0
モバスイ最高。
銀行のネトバンからもチャージできるし。
160名無しでGO!:2009/05/31(日) 11:45:49 ID:2j+hC4u+O
>>158
キタカエリア在住のSuica使いですが何か?
元質問者さんも「キタカやスイカを」って書いてるから、私のチャージ基準を書いたまで。
知識自慢したいのか知らんが、あんたにいちいち講釈されなくてもオートチャージの利用法くらい知ってますよ。
161名無しでGO!:2009/05/31(日) 20:25:24 ID:SMnYwHXqP
162名無しでGO!:2009/05/31(日) 20:33:12 ID:J6H8GJHe0
>>161
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
163名無しでGO!:2009/05/31(日) 20:35:45 ID:faN5zky60
休日に、くだらない妄想画像をシコシコと作成するなんて
なんて哀れな奴だろう。>>161
164名無しでGO!:2009/05/31(日) 22:04:34 ID:0pAWijHB0
>>161
接触式のICカードじゃないよ。
165名無しでGO!:2009/05/31(日) 22:20:59 ID:q3qT1kcw0
>>164
一体型だから接触面ないとダメだろ。
166名無しでGO!:2009/05/31(日) 23:29:01 ID:dImMl61X0
それにしても何カ月も前のネタ画像を持ってくる心意気が(ry
167名無しでGO!:2009/06/01(月) 08:49:27 ID:B7+V6t4a0
>>160
言葉遣いが正直痛々しい。

>>164
Kitacaは非接触でも、クレジットカード自体はICカード。

どうでも良いけど三井住友VISAは、3年前に契約した時点で既にICカードとiD入ってた。
あと、ゆうちょ銀のカードもICチップとEdyだよな。
168名無しでGO!:2009/06/01(月) 10:17:15 ID:CSeX0TDiO
ツマランことにケチつけてる158が一番痛々しいことは確かw
169名無しでGO!:2009/06/01(月) 13:05:38 ID:5bvUKJTOO
キタカ電子マネーが使えなくて
がっかりした場所
◇エスタ地下のモス◇アピアのマック
170名無しでGO!:2009/06/01(月) 14:53:26 ID:7h1JyeSjO
北海土人w珍どけw
171名無しでGO!:2009/06/01(月) 15:44:27 ID:TiYdEsG+i
>>170
内地人は日本語が不自由でいらっしゃる
172名無しでGO!:2009/06/07(日) 17:30:41 ID:dl5ySOdaO
>>132
Kitaca定期を除いてKitacaを持つメリットがないからね。
173名無しでGO!:2009/06/10(水) 13:12:43 ID:/WyiacKjO
セブンでEDYが使えるようになるならキタカも頼む。
174名無しでGO!:2009/06/10(水) 17:22:42 ID:qDIVZPZAO
セブンイレブンでキタか使えるようになるより
ローソンでキタカ使えるようにして欲しい
175名無しでGO!:2009/06/10(水) 19:59:41 ID:eDKR30s70
夏がキタ!
キタカで乗ってキタカで買ってあつめよう。
http://www.satsueki.jp/kitaca/feature/comingsummer/index.asp
オリジナルうちわや、オリジナルスポーツタオル、その他キャンペーン
6月16日から開始!
176名無しでGO!:2009/06/10(水) 20:21:30 ID:Ea94ptkr0
>>175
集めてみようかな?
ひょっとしたら集める過程でチェックマフラー氏に遭遇できるかもしれないし
177名無しでGO!:2009/06/10(水) 22:03:19 ID:jxU+Cm1P0
伝説のチェックマフラー
奴の名は
















デューク東郷
178名無しでGO!:2009/06/10(水) 22:42:51 ID:i+grZWdk0
ヘットフォンしてるのカワユス
179名無しでGO!:2009/06/10(水) 23:54:03 ID:qDIVZPZAO
チェックマフラーって
記念キタカの時ヘッドホンしてたの?
180名無しでGO!:2009/06/11(木) 13:05:40 ID:2SCPO/100
>>179
175のリンク先のももんがだべさ。
うちわの絵
181チェックマフラー:2009/06/11(木) 14:48:18 ID:sZIHI9LCO
悔しかったらお前らも、あの時何回も並べばいいものを
遠慮してるから
こちらは買い占めるんだよ

もっともお前らは大した金がないから
並び直すこともできないだろうがな

人の事はメッタクソに言いやがって。
度胸がないから黙っておとなしく掲示板に書き込んで
あぁだのこうだのと。
それと記念キタカは全部売りさばけたからな
182名無しでGO!:2009/06/11(木) 16:06:49 ID:4urRtwAd0
自分で自分の渇コげるとはな。

あーあ。
183チェックマフラー:2009/06/11(木) 16:40:20 ID:sZIHI9LCO
は?別にそんな人の評価なんて気にしてないね

あと人を許可しないで撮るのは盗撮なんだからな
ま、俺は、はるばる埼玉から行った甲斐があったってもんだ。
184名無しでGO!:2009/06/11(木) 16:48:48 ID:grhcZ8yG0
本物臭がしない
185名無しでGO!:2009/06/11(木) 17:51:27 ID:OG9n9N1zO
チェックさん!
あの日のマフラー曝して下さい!そしたら本物だってみんな信じるのでは!
186名無しでGO!:2009/06/11(木) 18:17:27 ID:7hF1wuFx0
エゾモモンガうちわって、Suicaで買ってももらえるの?
187名無しでGO!:2009/06/11(木) 18:32:33 ID:4urRtwAd0
>>186
空気と活字 嫁
188名無しでGO!:2009/06/11(木) 18:42:45 ID:7hF1wuFx0
スポーツタオルとぬいぐるみはキタカの番号じゃないと応募できないけど
うちわは、どっちでも、いいみたいだね。
189名無しでGO!:2009/06/11(木) 19:23:30 ID:v9YyzQTZ0
ガッ
190名無しでGO!:2009/06/12(金) 16:40:28 ID:ryMJM27oO
シュ
191名無しでGO!:2009/06/12(金) 19:22:32 ID:aUB/OXDzO
ベル
192名無しでGO!:2009/06/13(土) 08:48:55 ID:LAqzk1dfO
IC乗車券が導入できたんだ
次の札幌近郊区間全駅は発車メロディーを導入すべき

ご当地メロディーは新千歳空港駅の空をイメージした曲

他はJR北海道汎用メロディーで
193名無しでGO!:2009/06/13(土) 09:31:51 ID:qFoyb1Tr0
そんなことよりタバ国際奴を乗車禁止にしろ
194名無しでGO!:2009/06/13(土) 10:07:37 ID:Zlt1mlF40
お客様にお願いします。優先席付近での携帯電話のご利用はおやめください。
また車内は全て禁煙で、タバコの有臭がございますお客様のご乗車はご遠慮ください。
ご協力お願いいたします。
195名無しでGO!:2009/06/13(土) 15:28:02 ID:1Pkexi2A0
600体限定!! Kitacaぬいぐるみ、どう見ても完売です。
本当にありがとうございました。
http://www.e-hkiosk.jp/catalog/product_info.php?products_id=364
196:2009/06/13(土) 15:38:51 ID:ux3nn0fK0
>>195
宣伝乙!
これから矢府にでも出品でつか?

盛り上げ工作ご苦労さんと言ってあげる。
197名無しでGO!:2009/06/13(土) 15:46:23 ID:MMYvmDZo0
>>192
発車メロディーもいいけど車両に液晶式案内表示器も付けて欲しいですねぇ。
スレ違いの話になってしまいますが。
198名無しでGO!:2009/06/13(土) 16:12:07 ID:0t/PTm1T0
うちわ配るのか・・・

月末に札幌帰るけどそれまでには無くなるよなー。
199名無しでGO!:2009/06/13(土) 16:19:06 ID:Zlt1mlF40
ネットでぬいぐるみ売りきれたようだけど
普通にキヨスクでは売ってるよな。
限定てのは、ネット販売限定が600体だったってこと?
200名無しでGO!:2009/06/16(火) 01:58:55 ID:WYLRAwD40
>192
ここは発車ベルを廃止した会社です。
Kitacaで経費削減&電子マネー事業で利益を上げられる可能性がありますが、
発車ベルをわざわざ復活させたって良い事何もありません・・・・

逆に函館の様にKitaca非導入エリアの特急始発駅なら、何とかなるかもね〜
201名無しでGO!:2009/06/16(火) 07:13:14 ID:YWg40/TsO
発車メロディー導入するのにお金かかるの?
202名無しでGO!:2009/06/16(火) 12:10:44 ID:EjQCHvjhP
札幌駅でやったら気動車の音やらなんやらに発車メロディが加わって、
今より更にホームがカオスなことに・・・w
203名無しでGO!:2009/06/16(火) 20:56:07 ID:H1K+4GbP0
禁止のはずのオークションに・・・


ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r56505867
204名無しでGO!:2009/06/16(火) 22:38:07 ID:2V4hfTZs0
発車メロディなんていらん
205名無しでGO!:2009/06/17(水) 00:34:24 ID:+i+47J/20
うちわ貰った!
かわいい〜。

でも邪魔になるから断る人多いみたいだお
弁当買ったぐらいでも貰っても困るか・・・。
206名無しでGO!:2009/06/17(水) 01:16:47 ID:97JdyhTc0
俺はミスドのイートインでうちわもらったぞw
207名無しでGO!:2009/06/17(水) 03:52:17 ID:pXpcXWgg0
パン屋と酒屋で一枚づつ貰えた。俺のせいで足りなくなって貰えなかった人スマン。
208名無しでGO!:2009/06/17(水) 12:03:36 ID:HkL/nbC2O
俺のせいでと言うならもう一つの店で
断ればよかっただろうに
209名無しでGO!:2009/06/17(水) 13:28:07 ID:LAvOL6xAO
ファミマで対象のお茶をキタカ払いしたのに…
 
100円割引券しか貰えなかったよorz
割引券よりシール欲しかった(>_<)
210名無しでGO!:2009/06/17(水) 17:15:42 ID:HkL/nbC2O
モバイルSuicaで買ったが
Kitacaのうちわゲットした!
211札幌市民:2009/06/17(水) 20:48:37 ID:jKOSp5e80
>>209
ん?レジで渡されるんじゃなくて、ペットボトルに付いてたけど
212名無しでGO!:2009/06/17(水) 21:55:48 ID:Y7l8Yl5G0
>202
元々発車ベルを電子的に鳴らすシステムがあれば、そんなに金は掛からないんだろうけどね〜
設置駅には一から発車メロディーをならすシステムを、組まないとならないが、
そもそも現状が車掌がホームに降りて作業する事を想定していないので、東のシステムも使えないので、
ビックリする位、金掛かるだろうね。


現実的な方法としては、戸閉・発車のタイミングに関係なく流れる駅自動放送に内包すれば簡単なのだろうが、
夜、エアポートが発車した後に発車メロが流れる恵庭駅のホームを想像してみて下さい。

楽しそうで、良いね。
213名無しでGO!:2009/06/18(木) 01:01:45 ID:ywiptNWBO
>>211札幌市民さん
そうなんですか?
各所探してみます!有難うございます。
214名無しでGO!:2009/06/18(木) 01:42:18 ID:cdexwn6lI
モバイルSuicaでうちわもらえなかったよ
215名無しでGO!:2009/06/18(木) 06:41:52 ID:dIYvidz2O
モバイルSuicaで払う時はキタカで
と言って支払えばもらえた
店員によって対応違うんじゃないの?
216名無しでGO!:2009/06/18(木) 19:37:02 ID:b0YEWREzO
モモンガタオル当たりますように(・人・)
217名無しでGO!:2009/06/19(金) 21:03:43 ID:sa3L0Ns6O
政府のエコポイントの還元でIC乗車券にもなるらしいけど
Kitacaにも交換できるのかな?
218名無しでGO!:2009/06/19(金) 21:18:04 ID:rF/F7xopO
とりあえずシールだけゲットできたわ、>>211さん有難う!
…ってか?って感じでシール見落とすとこだったわww

>>217
見たところコヒはオレカだけみたいだけど……
219名無しでGO!:2009/06/19(金) 21:56:00 ID:kCMDZb1j0
>>217
コヒはオレンジカート(笑)のみですw
九州はsugocaとオレンジカード。
詳しくはこちらどうぞ

ttp://www.env.go.jp/policy/ep_kaden/pdf/090619a-1.pdf
220名無しでGO!:2009/06/20(土) 08:22:14 ID:dYnDZWsB0
チャージ済みICカードが送られてくる方式らしいから、
Suicaがあればそれでいいんじゃね。
221名無しでGO!:2009/06/20(土) 10:12:23 ID:MvmZz/Ux0
マジかよ。
チャージ済みで送ってくるのか。

端数とかどうすんだろうね。
仮に1万ポイント交換で2000円(チャージ1500円+デポジット)単位で、5枚とかになるのかな?
それとも1万円(チャージ9500円+デポジット含む)になるのかな。
222名無しでGO!:2009/06/20(土) 15:15:28 ID:ug57bxFF0
Kitaca電子マネー対応ロッカーにおける二重引去りについて
ttp://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/090619-2.pdf
223名無しでGO!:2009/06/20(土) 19:50:39 ID:XGH9W4J/O
誰かここの住人でモバイルSuica使ってる奴いる?

俺モバスイ使ってるんだけど
改札機や自販機はうまく、読み取れるのに
キヨスクにあるタイプの端末で、支払う時だけなぜか
携帯でかざしても一発で読み取ってくれないんだよな…

携帯に入ってるFeliCaの調子悪いんだろうか…

秋に携帯機種変するまでモバスイ使わないで
カード型使うかな…
他にキタカエリア内でモバスイ使ってる奴で
キヨスクにある端末は一発で読み取れる?
224名無しでGO!:2009/06/20(土) 21:24:34 ID:fmyymS7m0
>>223
ビックカメラでモバスイ使うけど、いままでエラーの経験は無し。
エスタの端末はエラーはないけど店員の教育の問題で待たされることが多いくらい。
キオスクはコンビニキオスクでしか使ってないけど大丈夫。
ちなみに機種はauのw53t
かざした瞬間に引き去るから、上から近づけるほうがいいのかなぁ。
ちなみにエラーは千歳駅の橋上改札で1回だけ。ただ、列車に乗る機械が少ないので比率が多いかは不明。
225名無しでGO!:2009/06/20(土) 22:22:11 ID:UI+a1xou0
とりあえず機種やらアプリのバージョンやら晒せばいいと思うんだ
226名無しでGO!:2009/06/21(日) 11:26:48 ID:lx0i1V8ZO
そもそも携帯電話の、どの部分にFeliCaが内蔵されてるんだろ?
電池パックの近く?
227名無しでGO!:2009/06/21(日) 14:28:10 ID:lBVqb5sE0
>>226
フェリカマークのとこ 機種によってまったく違う
228名無しでGO!:2009/06/21(日) 23:23:17 ID:6y0ux+SS0
>>223
SO905i使いだが改札、買物共に全く問題なし。
229名無しでGO!:2009/06/22(月) 19:46:03 ID:YWkJNAbI0
>>93
北千住〜綾瀬は使えることになっている。

また北千住・綾瀬・中野・西船橋相互間であれば非公式だが改札は通過可能。もちろんメトロの運賃で計算。
230名無しでGO!:2009/06/22(月) 23:52:39 ID:wEsxLeeb0
>>229
厚木・八丁畷・伊勢崎・小川町・寄居・越生・下館相互間はどう?
231名無しでGO!:2009/06/23(火) 07:35:24 ID:PenVTSBqO
>>230

伊勢崎・寄居・越生・下館は中間改札あるから×。小川町は駅本屋が東武側だから可。
232名無しでGO!:2009/06/24(水) 01:15:41 ID:qZLj2EXH0
>>222
これってモバスイ使った人は返金どうするんだろう?
233名無しでGO!:2009/06/24(水) 01:30:18 ID:vU0ZmJIC0
記名式と同じ扱いじゃね。
234名無しでGO!:2009/06/26(金) 00:02:21 ID:02YtHtYc0
今日またうちわもらえた
ウレシス
235名無しでGO!:2009/06/26(金) 01:22:19 ID:9uYvXvLG0
>>234
エスタの100鈞ってキタカつかえないのね。
あそこじゃらじゃら小銭うざいからキタカ使えたらいいのにねぇ。
と、今日も団扇もらえなかった涙目。
まだ駅周辺でも配ってるところ多数なんだけどね。
236名無しでGO!:2009/06/26(金) 02:24:16 ID:bZvMlLlU0
>>235
100均は薄利多売だからなあ。
でもカード類使えるとこもあるんかな?
237名無しでGO!:2009/06/26(金) 02:39:18 ID:ezU+eaOm0
イオンのダイソーだとWAON使えることが多いけどな。
238名無しでGO!:2009/06/27(土) 01:35:52 ID:MEbBWjf80
南2西2のダイソーはiDとクレジットが使えたような気がする
239名無しでGO!:2009/06/27(土) 09:09:30 ID:OQ6o9T210
この前、そこのダイソーでVISAカード使った。105円w
240名無しでGO!:2009/06/27(土) 18:26:12 ID:YY7tH0yuO
京急の羽田空港の駅って
Kitacaは使えませんて案内板みたいの置いてる?
241名無しでGO!:2009/06/27(土) 20:04:14 ID:gFMZFTCsO
キタカ搭載クレカは一体いつになったら登場するのよ
242名無しでGO!:2009/06/27(土) 21:26:09 ID:uWQ3yGp70
クレカに関してはやる気なさ杉だな。

今後もでない可能性大。
243名無しでGO!:2009/06/28(日) 08:36:53 ID:xYmhQBf20
道外の人間だけど、
YouTubeでKitacaのCMを見てみたんだが、Kitacaの発音の仕方が違和感あるように思える。
普通だったらSuicaとかICOCAとかPiTaPaと同じような発音になると思うんだけど、
「来たか?」とも違う不思議な発音だよね?
何であんな発音になるのか不思議でならないや。
244名無しでGO!:2009/06/28(日) 09:52:09 ID:7EaTHDdW0
>>243
あれが正式な発音だと思ってんの?wwwwwwwwwwwwwwwww
ただのCMの演出だよwwwww
245名無しでGO!:2009/06/28(日) 15:44:16 ID:TTLLmuOQ0
接頭語に強めだっけ?

でもそれを ことに に当てはめたら俺はその人と話したくなくなる。


でも俺はキタカ(Kitaca)も2語目に強めが入る。

_ ― _って感じ。
き た か
246名無しでGO!:2009/06/28(日) 16:36:06 ID:7EaTHDdW0
>>243
もしかして普通のナレーションの部分に疑問もってるの?
俺最後の「キ・タ・カ♪」の発音かとおもた。ごめんちゃい。
247名無しでGO!:2009/06/28(日) 17:54:34 ID:PGQ7yDWi0
>>241-242
そもそも、他の地域でもクレジットに対応したIC乗車券が普及しているとは到底
思えないが…。
248名無しでGO!:2009/06/28(日) 18:34:02 ID:R555WFwKO
キタカ って名前がダサい
249名無しでGO!:2009/06/28(日) 21:03:51 ID:j7xv2sCU0
いこか
きたか
すごか

250名無しでGO!:2009/06/28(日) 22:00:34 ID:1t/d6k1w0
>>248
俺は結構いいと思うけどな。
同じJRのカードで言えば、トイカやらスゴカやらよりはいいネーミングだと思う。
251名無しでGO!:2009/06/28(日) 22:38:58 ID:m1ysA6AK0
すごか(笑)
すごくダサか(笑)
252名無しでGO!:2009/06/29(月) 23:47:23 ID:ThfFBZ5s0
>>248
じゃぁ、キタラも名前がダサい?

スゴカはもうダサいけど開き直りすぎで面白くなってくるレベル
253名無しでGO!:2009/07/01(水) 22:06:16 ID:8gbtgtpt0
南小樽駅の花壇が、kitacaモモンガ。
254名無しでGO!:2009/07/02(木) 07:15:34 ID:uzxfleugO
mixiで投稿してる人居たな
255名無しでGO!:2009/07/03(金) 19:16:30 ID:piykgTjr0
つーかエコポイントの換金、交通系はクソだな。
たとえばオレカだと4000エコポイントで3000円分、
スイカなら13500エコポイントで12000円分(デポジット含む)

あほくさすぎ。


WAON、nanacoは等価交換。しかも交換先のポイント使えば、さらにポイントが発生する。

Edyは若干劣って、1回の交換のたびに100エコポイントを別に取られる。
10100エコポイントを交換すると、10000Edyになる。


交通系ショボすぎ。
256名無しでGO!:2009/07/03(金) 19:22:53 ID:piykgTjr0
スレチなんだけど、
意外と穴がベスト電器商品券。

10000エコポイントで、ベスト商品券12000円分がもらえる。
商品券を使うとベスト電気のポイントがさらにつく。
これはおいしい。
257名無しでGO!:2009/07/03(金) 22:05:39 ID:L0pavU9r0
モモンガうちわの配布もう終わった?
間に合うなら欲しいが・・・
258名無しでGO!:2009/07/03(金) 22:23:22 ID:P41g2g0a0
>>257
4枚もらった
3枚は会社であげた
259名無しでGO!:2009/07/07(火) 02:50:38 ID:RxralJjr0
マクドは関西人

関西弁は関西以外で使うな。メールとか書込みとか目障り。
関西人は朝鮮系のくせに在日とか差別するが自分たちがそうだからだろ。

てめえのツラが一番チョンだろうが。鏡見ろ。
260名無しでGO!:2009/07/07(火) 10:32:54 ID:zGRfDWQnO
もうすぐチェックマフラーから4ヶ月か
昨日の事のように思い出されるな
261名無しでGO!:2009/07/07(火) 18:56:24 ID:FFMuoczXO
確かに関西の人間て、どこへ行っても方言で話そうとするよな

ずうずうしい。
関西弁でも、全国的に通じる言葉とそうでないものがある。

チェックマフラーって見た目の推定年齢どれくらいなの?

と言うより何人くらいギャラリー居たんだ?w
262名無しでGO!:2009/07/07(火) 20:26:06 ID:1lJ7zO7BO
チャックマフラー懐かしいな
263名無しでGO!:2009/07/08(水) 11:04:56 ID:v5LlJ67V0
マフラーおじさんは推定30後半から40代
マフラーを観察してた人だけではないけど、最後までいた人はそこそこいたよ
264名無しでGO!:2009/07/08(水) 11:42:59 ID:MCTteaVuO
最後の方でチェックマフラーと子連れがループしてた時はギャラリー多かったな
写メ撮ってる人もいたぐらい
265名無しでGO!:2009/07/09(木) 19:43:55 ID:gkyXwZUYO
誰かあさって
ビックカメラで
キタカでドラクエ9買う珍しい人いる?
266名無しでGO!:2009/07/09(木) 22:23:13 ID:SJfXJVVI0
ヨドバシなら今月いっぱいおサイフケータイ会員証で+2%だぜ。
Kitacaとは関係ないけど。
267名無しでGO!:2009/07/11(土) 08:26:07 ID:UWtWeP4+0
>266
ぶっちゃけ札幌市お買い物券の方が値引率がすごい。
ポイントも値札についてるポイントのままだし。
(ほかの商品券や他社クレジットカードだと2%マイナス)
268名無しでGO!:2009/07/18(土) 08:53:28 ID:2D+zCKcF0
ほしゅ
269名無しでGO!:2009/07/19(日) 13:54:41 ID:7wrOnqHRO
ロッカーいつまで調整中なんだよww
270名無しでGO!:2009/07/19(日) 18:01:34 ID:Z8PV82WdO
イオングループにKitaca導入してくれ

イオンクレジットにオートチャージ機能の着いたKitacaを搭載すればイオンにもKitacaにもメリットが有る
271名無しでGO!:2009/07/19(日) 23:51:15 ID:cmYuqO4h0
Suicaインターネットサービスが始まるから、
もうKitacaを使う理由もメリットも何一つ思い浮かばない・・・・

kitacaでもオートチャージサービス考えてるみたいだけど、
かなり太っ腹なサービス内容じゃ無いと利用者も納得出来ないだろうね。
272名無しでGO!:2009/07/20(月) 01:24:11 ID:fUca1PAU0
Kitaca入れたらワオン入れられないジャン!
273名無しでGO!:2009/07/20(月) 02:06:03 ID:C2pk1G8oO
定期利用以外、Suicaが便利。Suicaなら日本全土定期利用出来たら言いが。
274名無しでGO!:2009/07/21(火) 11:09:19 ID:fNpmi3IbO
Suicaで日本全土がハルマゲドン
275名無しでGO!:2009/07/21(火) 21:00:46 ID:pWinle4dO
残り1つの改札機、早くKitaca対応化してくれ〜!
@岩見沢
276名無しでGO!:2009/07/21(火) 23:15:36 ID:BLxkLGFL0
元々1つしかない改札機、早くKitaca対応化してくれ〜!
@八軒
277名無しでGO!:2009/07/25(土) 00:29:48 ID:iO+CV4+X0
>276
え?じゃぁどうやって乗り降りするの?
278名無しでGO!:2009/07/25(土) 19:59:33 ID:cMdyW6x90
>>277
券売機の間違いです。すみません・・・
279名無しでGO!:2009/07/29(水) 12:03:40 ID:yrdUXIrxO
kitacaキャンペーン当選メールキタワァ
280千葉市民:2009/07/29(水) 23:16:38 ID:xduVukX50
>>279
同志オメ
281名無しでGO!:2009/07/31(金) 17:39:10 ID:aTL/tjJeO
そんなことより
Kitaca対応入場1機だけの駅は
本当にいい加減にしてほしい
282名無しでGO!:2009/07/31(金) 22:51:20 ID:QwMYKcNMO
いい加減にしてほしいのはお前みたいなクレーマーの存在。
文句あるなら切符を買え。
283名無しでGO!:2009/07/31(金) 22:54:56 ID:H5MKGhMa0
>>282
プ
284名無しでGO!:2009/08/01(土) 03:14:33 ID:IWjy3ZwS0
>>282 は星置のような駅でIC乗車券入場する時
前の客が改札でエラーになって、後ろで、1分近く時間をムダにして欲しい
285名無しでGO!:2009/08/03(月) 07:28:01 ID:RbPJrrDN0
>>282はホモ野郎に囲まれて、朱を散らして欲しい
286名無しでGO!:2009/08/06(木) 17:04:47 ID:iQVjkN4sO
Kitacaエリア拡大してくれ

またKitacaが使える店を増やしてくれ
287名無しでGO!:2009/08/06(木) 19:49:55 ID:b3dvL/X00
>>286
後半は同意だが、エリアはどのへんまで拡大希望?
288名無しでGO!:2009/08/06(木) 21:07:07 ID:knp3T1+C0
エリア拡大はありえません。
289名無しでGO!:2009/08/06(木) 21:32:47 ID:knp3T1+C0
つかビックスイカカード終わったよ。
9月から
ビックポイント1500円分で Suica1000円分にしかならなくなる。
これじゃバカ損。

Suicaで1000円分買い物しても20%還元のものでも200円にしかならない。
あれ300円分消えた。
(10%還元商品や5%還元商品ならもっと・・・)

ははは。いままでが歩がよすぎたんだ。
290名無しでGO!:2009/08/06(木) 22:02:30 ID:knp3T1+C0
●ビューサンクスポイントからビックポイントへの交換については現行通りです。
ビューサンクスポイント400ポイント⇒ビックポイント1,000ポイント

これも問題アリ。(こっちの問題に関してはググっても出てこなかった 気づいてない人が多いのか)

1000円分のビックポイントは666円のSuicaの価値しかない。(ポイント考えるとそれ以下→606円分=1000/(1500+ポイント分150)の価値)
ビューサンクスポイントはスイカにも変えれるので、ビックで使うの想定してもSuicaに変えたほうがお得。
(Suicaに変えれば、ビックで使うと基本10%のビックポイントつくし スイカ1000円分+ビックポイント100円分)


前、ビューカードの方がいいって言ってて、アルッテ作れとか言ってたのいたので関連と思いましたので。


これでもうアルッテ作れなんてバカなことヌカす必要なくなりましたねwww
291名無しでGO!:2009/08/06(木) 23:40:19 ID:RssSuu540
>>290
自分が不便だと思うなら使わなきゃいいんじゃないの?
おいらはビックポイントをSuicaにしていなかったから問題なし
普通にSuicaチャージでサンクスポイントがたまるだけkitacaよりまし。
まぁ、人それぞれなんじゃないの?
292名無しでGO!:2009/08/07(金) 16:02:58 ID:4cBdnprzO
札幌市内の商店でKitaca100%導入をしてくれ
293名無しでGO!:2009/08/07(金) 22:02:35 ID:svTvBmRe0
年会費無料にすることのできる唯一のビューカード(2型は除く)って意味では価値は健在だわな。

でも大半はビックポイントをSuicaにできるってことで使ってた人が多い見たい。
(特に関東)

SFのチャージでポイント溜まるのはおいしいわな。
自分の場合は盲腸線に住んでて、中央向きの定期持ってるから、(盲腸の先方向に行く場合を除いて)Kitacaを使わざるを得ないのさ。


ってことで、人それぞれってことで。
294名無しでGO!:2009/08/07(金) 22:11:51 ID:ethVZULc0
>>293
いい加減にしろよ。
それ以上続けるようなら業務妨害で通報させてもらう。
295名無しでGO!:2009/08/07(金) 23:14:45 ID:MfUi4c7O0
>>294
コヒ社員の方ですか?
296名無しでGO!:2009/08/07(金) 23:50:57 ID:FoyS31do0
>>295
何故か「警視庁に通報する」とか言っちゃうニセ社員だろwww
297名無しでGO!:2009/08/08(土) 13:10:53 ID:0upWTty1O
ビックSuicaならSuicaスレでやれや
298名無しでGO!:2009/08/10(月) 17:16:16 ID:0QAHqFQhO
うちの、母ちゃん鉄子でもないのに

ひそかにビューSuica申し込んでてカードがすでに届いており
それで、これからモバイルSuicaを使うみたいだから
ビックリした
もちろんKitacaエリア在住で
299名無しでGO!:2009/08/11(火) 17:25:28 ID:wmf7y/qo0
Kitaca地区でカーチャンならイオンSuicaだろ、常考。
300名無しでGO!:2009/08/11(火) 19:51:30 ID:a1bez3ni0
>>299
すいません。イオンの方はイオンカードセレクト(イオンバンク付)らしいですぜ。

年会費500円のビュースイカかな?あえてType1の方な理由はどこにあるんだろうか。
ほかにもJALでもANAもあるわな。


301名無しでGO!:2009/08/11(火) 20:20:49 ID:wmf7y/qo0
>>300
そりゃぁ鉄子じゃなくてカードヲタだ。
カーチャンは2chクレ板の住人だ。
302名無しでGO!:2009/08/11(火) 21:03:13 ID:a1bez3ni0
>>301
300ですが、>>298とは全くの別人です。

イオンカードセレクトはワシのことです。
303名無しでGO!:2009/08/13(木) 11:12:58 ID:/b4shez40
1周年記念Kitaca発売マダー?
304名無しでGO!:2009/08/13(木) 15:45:26 ID:q0DJXOhx0
しばらく使ってないsuica・kitacaで改札通ろうとすると閉まるの?
suica持ってるけどJR使う機会がほとんどないもんで
305名無しでGO!:2009/08/13(木) 16:00:52 ID:UnzcRXih0
チャージしたらロック解除されるんじゃなかったっけ?
306名無しでGO!:2009/08/13(木) 17:01:34 ID:dF9qKh3V0
1周年記念Kitaca出るの?
307名無しでGO!:2009/08/13(木) 22:51:17 ID:EeXWRSGM0
10/24,25と睨んで、ホテル予約した。
あとは、飛行機だね。。。
308名無しでGO!:2009/08/14(金) 17:11:51 ID:IwIt8vyb0
1周年記念Kitacaマダー(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
309コヒ 員:2009/08/14(金) 18:47:34 ID:Ir5XNppE0
残念ながら1年キタカは出ないから。
310名無しでGO!:2009/08/14(金) 19:07:01 ID:IwIt8vyb0
(´・ω・`)
311名無しでGO!:2009/08/18(火) 14:15:10 ID:sATYGYuQ0
>>305
遅くなったけどありがとう!
何十円かしか残ってなかったと思うんで、チャージして使います!
312名無しでGO!:2009/08/18(火) 16:15:05 ID:oPHGwY0b0
ローソンなんだけど、Icoca対応に伴うSSIシステム更新があるらしんだけど、
近いうちに道内全店舗でのKitaca対応はあるんだろうか・・・
313名無しでGO!:2009/08/18(火) 18:54:25 ID:Gj1VPUyd0
Kitacaエリアの市・町 ならローソン導入すればいいと思う。 
314名無しでGO!:2009/08/18(火) 19:13:43 ID:+q1AH4lX0
edyしかないローソンは、ファミマに対抗してKitaca入れるべきだと思う。

そして、WAONにファミマが対応してそれにも対抗。
永遠と続くwww
315名無しでGO!:2009/08/22(土) 23:06:08 ID:kGtZOiDE0
>>314
QuicpayとiD入ってるから問題ない。
kitacaじゃポイント貯まらないし。

ま、モバイルsuicaも使えるから入れてくれたらそれはそれでいいけど。
多分quicpayとiDしか使わないな。
316名無しでGO!:2009/08/22(土) 23:07:02 ID:LAZgdGJm0
カードの小額決済が大好きなんですね。
317名無しでGO!:2009/08/22(土) 23:59:49 ID:JXWFKq6h0
315みたいなバカは、自分では賢い電子マネー決済してるつもりなんだけど
実は結局損してるってパターン。
318名無しでGO!:2009/08/23(日) 00:51:37 ID:jUSSefL50
クレカの利用ポイントって相当低いからね。
ロソンでローソンパス提示(率下がるけど、マイローソンポイントでも可)、EDYで支払ってTポイント貯めて(モバイルEDYのTポイント溜まる設定)、アピアロソンならさらにスクエアカード提示が最強。
(スクエアカードでカード払いの方がポイント高いけど、Tポイントがつかなくなる)

袋拒否でさらにローソンポイント1ポイントもらえるよ!

iDとかクイックペイ使ったら、Tポイントは溜まらんし、アピアロソンならスクエアカード不可(現金か、スクエアカード払いのみ)だから損だな。
319名無しでGO!:2009/08/23(日) 05:17:45 ID:/GgVEnPM0
>>317
どうやって電子マネーで払って損するんだ?ポイント2重取り出来る出来ないとか、
カードや電子マネーの種類によって得する度合いは違っても、損することはないだろ。
唯一あるとすればポイント欲しくて無駄使いする場合くらいか。

>>318
どのポイントを貯めるかによって大きく変るからなぁ。
例えばANAに貯めるんだったら、ローソン提示ポイントは貰うとしても、edyに紐付けはanaだよね。
けどedyは200円切りだから、iDやquicpayのように月の合計でポイント付与の方が現状では得。

一方でJALとANA両方貯めてる人にとってはJALカードでチャージしたedyで払う方が良い。

この辺は今月のtrendyに書いてあるけど、
ANAマイラーならローソンはquicpayかiDが一番得、JALならjalカードでチャージしたedyというのが結論だよ。
320名無しでGO!:2009/08/23(日) 05:34:25 ID:/GgVEnPM0
あとkitaca使えるとこでは全てにおいてsuicaの方が得ってバッサリ言い切られてた。
suicaはポイント貯まるから当然か。
321名無しでGO!:2009/08/23(日) 08:51:19 ID:en4S+469O
小樽駅いつのまにかKitacaロッカー使用復活 あげ
322名無しでGO!:2009/08/23(日) 18:50:47 ID:jUSSefL50
つか、suicaポイントって貯まるところ限られてね
323名無しでGO!:2009/08/23(日) 19:23:10 ID:jUSSefL50
>>319
ごめん、結局俺現金派で、現金で払うくらいならマイルとかTポイント貯まるEDYで払ったほうがいいなって考えなの。

カードじゃんじゃん使うなら、カードの方が得だね。
324名無しでGO!:2009/08/23(日) 21:25:07 ID:x8nvpNOj0
>>322
suicaチャージのポイントをだよ。東日本じゃないからsuicaポイントは貯まらないけど。
kitacaだとポイントは利用だけじゃなく、チャージでもポイント貯められないからsuicaの方が得。

北洋がkitaca付クレカ出すって話はどうなったんだろ。
それが出ればkitacaチャージでもポイント貯まるようになるだろうになぁ。
325名無しでGO!:2009/08/23(日) 21:35:18 ID:jUSSefL50
ああー、Suicaポイントクラブのポイントのことかと思ってた。
チャージ時のクレカポイントね。

確かに。
326名無しでGO!:2009/08/24(月) 21:13:10 ID:NDgTyvyp0
>>325
VIEWカードチャージなら1.5%というクレカとしては異常なポイントが溜まる
327名無しでGO!:2009/08/24(月) 21:40:04 ID:Jss06VgJ0
>>326
けどアルッテないからな・・・。
アルッテある地域に行ったときに替えるならいいけど、そうじゃない場合は
type2でカードポイント貯める方が楽だよね。

俺はマイペ年会費788円のana-suicaでモバスイチャージしてanaマイルに集約してる。
還元率は1%だからviewカードより落ちるけど悪くないし、手間かからずマイルに集約出来て無難。
328名無しでGO!:2009/08/24(月) 22:04:54 ID:iC8k51bx0
ん?モバスイならサンクスポイントからSuicaに交換できるっしょ?
329名無しでGO!:2009/08/24(月) 22:06:27 ID:g/iibFJYO
いい加減VIEWカードの話題はスレ違いってことに気づけよ、屑共
330名無しでGO!:2009/08/26(水) 10:41:00 ID:OBhb62XhO
道内完結の特急車内ワゴンで
キタカ使えるようにしろ
331名無しでGO!:2009/08/26(水) 11:29:38 ID:wbLh1UpUO
必要ない。

332名無しでGO!:2009/08/26(水) 21:15:10 ID:p+mRdxgy0
331がね
333名無しでGO!:2009/08/27(木) 00:23:17 ID:kNqgzGg20
Kitacaがか?
どうでもいいよ。
それより1周年Kitacaマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
334名無しでGO!:2009/08/27(木) 15:48:59 ID:aBGF6YXf0
ないよ
335名無しでGO!:2009/08/27(木) 16:47:36 ID:7Lk6y5+80
suica持ってるから今のところkitacaはいらないな
336名無しでGO!:2009/08/27(木) 17:46:40 ID:bSJFhCqXO
札幌の地下鉄で
Kitaca使えるようになれば
使ってやってもいいか考えて、やってもいい
337名無しでGO!:2009/08/27(木) 20:06:06 ID:aBGF6YXf0
定期なので磁気かkitacaですがなにか。
338名無しでGO!:2009/08/27(木) 23:51:02 ID:I3BmUUwOP
>>336
乗車ポイントが付かないKitacaで乗車する人がいるとは到底思えない。

SAPICAでJR各社で利用出来たら便利になるのだろうが、
(JR利用で乗車ポイントは付与されないが、チャージ金で直接乗車出来る)
数億円規模の市税を使って設備投資する事を考えたら、
カード&鉄道ヲタクの俺ですらそんなサービス必要無いと感じるし・・・
339名無しでGO!:2009/08/28(金) 18:48:08 ID:HSgJRX9e0
小札なら、わざわざKitaca使うのは損だな。

定期のためのキタカ。
340名無しでGO!:2009/08/28(金) 23:15:16 ID:Nb7Y4esq0
kitaca1周年やっぱり発売されるかな?
341名無しでGO!:2009/08/28(金) 23:20:27 ID:2Lsi/nVc0
ない
342名無しでGO!:2009/08/28(金) 23:24:12 ID:fQSUuGaF0
なぜないと言い切れるの?
中の人?
343名無しでGO!:2009/08/28(金) 23:46:54 ID:uYqr5XXc0
定期以外でkitacaを使うメリットって皆無だな。
view系カードでsuicaチャージして、地下鉄もクレカチャージでsapica。

さっさとチャージできるクレカ出せよ、JR北海道。
344名無しでGO!:2009/08/29(土) 00:19:05 ID:iUwCubyT0
コヒにそんな力あるかね・・・。
コヒブランドのKitacaつきクレカ出したら、次は、JRタワースクエアカード(ルミネカード的な意味)にKitaca機能入れて、
Suicaみたいに、定期券やMyKitacaに紐つけオートチャージもやるんでしょ。

つかやってくれ。

前、クレカのいい名前考えたんだけどな。俺自身が忘れちまったよ。
この前スレあたりにその名前あるだろうけど。


ああ、ツインだったわ。 ぜんぜんよくないわごめん。
345名無しでGO!:2009/08/29(土) 03:25:20 ID:1H3LVfIO0
JR北海道のKitacaも無くしても再発行できる
MyKitaca ってあったけ?
346名無しでGO!:2009/08/29(土) 14:45:38 ID:CRHn5msd0
ある。
347名無しでGO!:2009/09/03(木) 10:05:27 ID:9JnvK0cV0
1周年記念Kitacaの発売は10/24(土)?それとも10/25(日)??
348名無しでGO!:2009/09/03(木) 14:19:51 ID:SMEt7E910
あと1週間程で1周年記念Kitaca発売されるかがわかるんじゃね?!
去年のデビュー記念Kitacaの発売の発表は9月10日だったみたいだから…
349名無しでGO!:2009/09/03(木) 18:44:04 ID:oPU3Hcij0
ない
350名無しでGO!:2009/09/03(木) 19:12:01 ID:bBKxRcwK0
>>349
お前がありえない
351名無しでGO!:2009/09/03(木) 23:22:17 ID:lqfLxlYv0
個人的に1周年キタカないと思うな
Suicaもなかったし・・・トイカだけは、1年・静岡1年なんて意外なのも出たが・・・
352名無しでGO!:2009/09/04(金) 20:48:32 ID:hCGEWWWS0
1周年kitacaがないとすると、
次の記念kitacaはいつになるのだろう?
次にチェックマフラーに会えるのはいつになるのだろう?
353名無しでGO!:2009/09/04(金) 21:35:56 ID:ZVsqAqzw0
ぜひ真夏にチェックマフラーで。


あれじゃないかな。パセオもkitaca化してからとか?
(一応来年の春だけど)


ごめん、ぶっちゃけ思いつかんわ。
354名無しでGO!:2009/09/04(金) 22:55:30 ID:E/YuvVuQ0
室蘭エリア拡大記念
旭川エリア拡大記念


・・・無いな
355名無しでGO!:2009/09/05(土) 00:35:44 ID:9nsBT/zl0
自由席の多いスーパーカムイに導入できないのかな?
356名無しでGO!:2009/09/05(土) 07:06:32 ID:EgYWsNm/O
Suicaグリーン車サービスの要領でKitaca指定席券とか?
357名無しでGO!:2009/09/05(土) 10:00:50 ID:pzjlQcJUO
そんな記念カードよりエリア内全ての改札機を対応させたらどうだ
358名無しでGO!:2009/09/05(土) 10:23:49 ID:ww5CSe9s0
ぼく、きねんかーどとかいさつきじゃ、かかるひようがぜんぜんちがうんだよ?
359名無しでGO!:2009/09/05(土) 17:19:25 ID:ceqyL6bE0
おじさん、ちがうのはしってるよ。
だけど、どちらにちからをいれなきゃいけないのか、わかるかな?
360名無しでGO!:2009/09/05(土) 18:09:00 ID:/mFGGqmJ0
チャージ機設置駅ってどこ!?
361名無しでGO!:2009/09/06(日) 11:05:18 ID:m8w0gRsn0
>>356
それならむしろ自由席車じゃない?
圧倒的に座席数が多いし
362名無しでGO!:2009/09/06(日) 23:23:28 ID:Vk3ao1lK0
強姦胡椒飯でも使えるkitaca…
363名無しでGO!:2009/09/07(月) 13:24:06 ID:pfMzu2VdO
北海道は一極集中し過ぎ
第一の都市と第二・第三の都市の差がありすぎる
費用対効果で考えてエリア拡大は難しいだろう
364名無しでGO!:2009/09/07(月) 18:23:00 ID:U60Y6Fwx0
でも集中しないで分散してたら、そもそもその分散した一つ一つの人口少なすぎで
Kitaca導入なんかありえなかった。(残念!)
365名無しでGO!:2009/09/07(月) 20:45:19 ID:J8mgCvfW0
この分散しすぎてしまってる悪い例が
四国だよな
366名無しでGO!:2009/09/09(水) 14:46:10 ID:YIxXZlmw0
ttp://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/090909-1.pdf

デビュー一周年記念のKitacaが発売されます
限定一万枚 発売箇所は札幌駅
10月25日午前7時から発売開始
367名無しでGO!:2009/09/09(水) 14:54:26 ID:WChxjKBZ0
日ハムとなんかコラボすんなよ。台無しだ。
368名無しでGO!:2009/09/09(水) 15:38:14 ID:4zuq8GIMO
実はBBの顔が稲葉の隣のオッサンとかだったら買うな。
369名無しでGO!:2009/09/09(水) 15:53:29 ID:ZKS+rvm+0
>>266
今回も1人2枚か。
7時前に着けば楽勝だな。

あとはチェックマフラーを鑑賞できれば御の字。
370名無しでGO!:2009/09/09(水) 16:26:12 ID:QlZct8hR0
結局1周年記念はKitaca!
無いって言ってたのは転売屋か…
暇なやつだ!
371名無しでGO!:2009/09/09(水) 18:10:53 ID:dwGsxmj+0
このデザインどう?
正直、微妙・・・
372名無しでGO!:2009/09/09(水) 19:03:25 ID:OwT8tXiw0
デザイン微妙w
記念ICに興味のない俺は今回もスルーするのでした。
--完--
373名無しでGO!:2009/09/09(水) 19:17:18 ID:Y3eVppLRO
まあな。集めるのも自己満足のためだからな。
374名無しでGO!:2009/09/09(水) 19:31:59 ID:/D+UwETV0
うわっ ツマンネ。
375名無しでGO!:2009/09/09(水) 20:02:52 ID:ShXtPDUl0
日ハムとのコラボかよ・・・。何するにしてもやっぱカネが絡んでるんだな。
376名無しでGO!:2009/09/09(水) 20:25:49 ID:au6F4V6MO
何このクソデザイン・・・
記念Kitaca史上一番ださい
377名無しでGO!:2009/09/09(水) 20:47:55 ID:yN6OvaPW0
通常版よりもダサい記念Kitacaを買う男の人って・・
378名無しでGO!:2009/09/09(水) 20:53:06 ID:Mn5Nh2jSO
必死にネガキャン工作してるのは転売屋。
ライバル減らそうとしてるだけ。
379名無しでGO!:2009/09/09(水) 21:06:29 ID:dwGsxmj+0
一応、並んで買うよ。
でもさネガキャンとか、工作してる、してないに関わらず、今までに出た記念キタカで
魅力度は一番がっかりだ・・・ お世辞にもカワイイとは言えない

380名無しでGO!:2009/09/09(水) 22:02:07 ID:6goJHajv0
絶対売れ残る
381名無しでGO!:2009/09/09(水) 22:04:33 ID:jGvTVabR0
>>380
ハイハイワロスワロスw
382名無しでGO!:2009/09/09(水) 23:15:50 ID:fpI0wTld0
これなら発売1カ月後くらいにはオクで2000円代で落札できるな
今回は飛来を見合わせよう

参加する方、是非チェックマフラーを探してうpして下さいw
383名無しでGO!:2009/09/09(水) 23:57:57 ID:aELEd2zc0
>>378
チェックマフラーが何十周もできる状況下になってるだけに
今更ネガキャンしても意味ないだろ、JK
東京だかから来るショップの連中も今回はゆっくり参戦だろう
余裕で買えるから
384名無しでGO!:2009/09/10(木) 00:23:40 ID:6Cuioqvx0
ユニフォームを着せるなw
あまりに笑い過ぎで逆に欲しくなった
385名無しでGO!:2009/09/10(木) 00:32:00 ID:ALq250+BO
だいたいにして、日ハムと組んだ理由って何?
386名無しでGO!:2009/09/10(木) 00:36:54 ID:Wv+iB0sI0
コラボなんてしなくていいのに
やきうチームのキャラで可愛いのなんてトラッキーくらいじゃん
モモンガだけでいいじゃん
387名無しでGO!:2009/09/10(木) 01:36:16 ID:wR7zqlqh0
>>385
役員が日ハムファンだから。ただそれだけ。
388名無しでGO!:2009/09/10(木) 02:46:42 ID:ehKIzLEM0
個人的にはトラッキーとのコラボだったら
ぜひ欲しかったところだが
389名無しでGO!:2009/09/10(木) 14:10:50 ID:MUda+D5i0
俺は那覇から買付にいくつもりだが。
前日の夜に羽田トランジットでね。
時間が遅いのがネック!
JR北もっと早く発表しろよ。
旅の予定もたたないじゃないか!
390名無しでGO!:2009/09/10(木) 19:06:36 ID:CpsmPj4o0
anaかjalの特典航空券で、購入後札幌から東京へ戻るつもり

行きは要らないので、だれか、使わないもうひと区間買い取ってくれませんか?
15,000円くらいで。

チケットレスでチェックインできるように、手配しますよ。

誰もいなかったら、無理やり使うけど。。
391名無しでGO!:2009/09/10(木) 21:18:13 ID:JhUELpXFO
飛んでいくかマジで悩む
ヤフオクでも1マソ以下で落とせるだろし
392名無しでGO!:2009/09/10(木) 21:26:56 ID:SnA0Kvh40
祭りは参加してその場に立ち会うことに意義あり
393名無しでGO!:2009/09/10(木) 22:07:39 ID:diCul+lE0
>>391
悩むくらいなら、記念ICに興味のない俺が実費で送るよ。
自転車でチョロっとイケるぐらい近いんだが、いかんせん興味がなくてねw
394名無しでGO!:2009/09/11(金) 00:14:25 ID:4S55B5YXO
389はミクシイのキタカコミュでも
同じような事書いてるな
395名無しでGO!:2009/09/11(金) 03:25:33 ID:pn7oV7lq0
普段記念ICには興味無いが日ハムファンって人たちが買うだろうから売れ残るって事はまず無いな
記念ICコレクターより日ハムファンの方が遥かにパイは大きいから
396札幌市民:2009/09/11(金) 07:11:02 ID:j4ZFRDrp0
>>395
9/5に発売された日ハムウィズユーカード(5000枚×2種類)が、まだ売れ残っている件
397名無しでGO!:2009/09/11(金) 12:22:36 ID:97XjTlEH0
>>393様 代理購入ぜひお願いします 
398名無しでGO!:2009/09/11(金) 12:51:51 ID:6kONLFvo0
>>397
釣りだぉ
399名無しでGO!:2009/09/11(金) 20:12:24 ID:9KCB0TFV0
>>396
10000枚づつだよな。
交通局大誤算か。まぁ売れ残っても裁けるだろうけどね。
たまに金券屋に同じ柄のオレンジカードが多数並んでるけど、JR駅員が売りに来てるのかねぇ。
400名無しでGO!:2009/09/11(金) 21:52:24 ID:gYepuu9AO
>>399
今まで一人五枚制限で数時間で完売が、一人二枚制限になるとこれだ(まぁ枚数も増えてはいるが)。
Kitacaも枚数制限同じ流れだし、最悪、翌日まで残るんじゃ?
401名無しでGO!:2009/09/11(金) 22:09:26 ID:dROCtnfV0
静岡の一周年TOICAは22日間売れ残ったんだよな
402名無しでGO!:2009/09/11(金) 23:59:05 ID:uEdCEo8a0
電子マネーの無いTOICAと一緒にされてもなぁ。
それにチェックマフラー等のフォークダンス攻勢に会うだろうから、
翌日まで残ることはないでしょ。

まあ俺は今回は不参加だから、翌日まで残ってくれるほうが相場下がっていいけどな。
403名無しでGO!:2009/09/12(土) 00:26:45 ID:7kYLFJo40
>>402
前回の記念Kitaca、今じゃオクで3000円しないくらいで、次回作は更に相場が下がりそう。
テンバイヤーにとってはかなり魅力は低そうだし、チェックマフラーも子連れも大損こいて
まで買い占めないでしょう。

まぁ、翌日まで残るかは知らんけど、前回よりは売れ行きは鈍いんじゃないかな。

ちなみに、現状ではKitacaの電子マネーはあまり普及してない。
地下鉄やバスに乗れんし、仕方ないと思うけど。
404名無しでGO!:2009/09/12(土) 00:37:36 ID:kQ+WGDlG0
>>403
電子マネーとしてチャージ分使って、デポジット分だけ売るのも可能だからなぁ。
損まではしないだろう。
405名無しでGO!:2009/09/12(土) 00:42:05 ID:ZZQXPIAP0
>>396
ちょっと欲しかったんで
明日でも買いにいくか。

ハムオフィシャルで告知してないからじゃないの?
kitacaは告知出てるけど。

モモンガが乱暴にユニフォーム着てるのがなんかウケる。
BBももっとかわいい絵柄だったらいいのに。
着ぐるみとイラストが離れていってるもなー。
初登場から見ると同じキャラクターだとは思えんが・・・。
406名無しでGO!:2009/09/12(土) 00:43:53 ID:7kYLFJo40
>>404
2000円で買えれば、額面では損はしない。

でも、早起きして、ホテルに泊まったり、タクシー使って、1枚あたり500円以上は余分に
コストを払ってる奴が大半だろう。

オクに出して額面+1000円で売れても、落札者とやりとりして、手数料を取られて
残りが500円だったら、評価が上がるだけで、あんまり割のいい仕事だとは思わんな。

1週間くらいはご祝儀相場があるだろうから、売り抜けられれば...だけど。

まぁ、大損というには語弊があるね。
407名無しでGO!:2009/09/12(土) 11:34:40 ID:p7bkv6R60
Kitaca
2009年9月9日現在の発券枚数は18万8000枚。
408名無しでGO!:2009/09/12(土) 14:13:06 ID:UnvH5KDj0
田端の極悪テンバイヤーも来るんじゃないの?
409名無しでGO!:2009/09/12(土) 14:51:05 ID:/KvjIZy90
>>408
他に用事がなければ、今回はお買い上げのみだろう。
肯定はしないけど、個人的には極悪ってほどでもなかろうと思うけど。
410名無しでGO!:2009/09/12(土) 15:56:02 ID:0GmffELn0
どうせまたバイト雇うんじゃね?
411名無しでGO!:2009/09/12(土) 17:54:09 ID:oKMcTOGY0
アンチがこんなスレでもネガキャンやってるのか。
田端のお店は、ICカードコレクターにとっては神のような店。
価格も良心的だし、店主も親切な人。
なんで叩くのか訳分からん。
412名無しでGO!:2009/09/12(土) 18:04:14 ID:22hhoZim0
>>410
バイトは雇わないでしょ。
確実に赤字になりそう。
むしろ店員一人を派遣して前回のチェックマフラーの如く高速ループじゃね?
413名無しでGO!:2009/09/12(土) 18:52:12 ID:edjw683i0
>>412
高速ループしたところで売れるかどうか怪しい気がする。

サイトにある価格だと、相互Kitacaデポのみ買700、売11,000だって...
バイトに金払い過ぎたのかな。

414名無しでGO!:2009/09/12(土) 20:04:54 ID:nMwHGTwP0
>>411
褒め殺しかw
415名無しでGO!:2009/09/12(土) 20:38:27 ID:sMnNXzNxO
ニ周年記念キタカはドーレ君とのコラボになる。
416名無しでGO!:2009/09/13(日) 09:25:43 ID:9rd/2Z6vP
記念Kitaca予想
【1周年】日ハム
【2周年】コンサドーレ
【3周年】
【4周年】
【5周年】
【6周年】
【7周年】
【8周年】
【9周年】
【10周年】
417名無しでGO!:2009/09/13(日) 11:18:09 ID:bwWKFHtX0
超高速ループをしたチェックマフラーって誰ですか?
418名無しでGO!:2009/09/13(日) 11:24:40 ID:+avPpAAi0
【3周年】 レラカムイ


419名無しでGO!:2009/09/13(日) 13:40:41 ID:Q/7EaMuJ0
記念Kitaca予想
【1周年】日ハム
【2周年】コンサドーレ
【3周年】
【4周年】
【5周年】
【6周年】
【7周年】
【8周年】
【9周年】
【10周年】 チェックマフラー
420名無しでGO!:2009/09/13(日) 13:44:42 ID:WJsOYDZW0
みんなチェックマフラー好きなんだなw
確かに最後はいつまで彼が買い続けるか見守るオフみたいな感じだったけど
421名無しでGO!:2009/09/13(日) 13:48:09 ID:hgEuXQ140
記念Kitaca予想
【1周年】日ハム
【2周年】コンサドーレ
【3周年】さよなら留萌本線
【4周年】さよなら日高本線
【5周年】JR東日本グループ参加
【6周年】さよなら釧網本線
【7周年】さよなら石北本線
【8周年】さよなら宗谷本線
【9周年】さよなら花咲線
【10周年】チェックマフラー
422名無しでGO!:2009/09/13(日) 13:57:56 ID:Q6gewyJV0
【遠い未来】SAPICA相互記念
423名無しでGO!:2009/09/13(日) 14:12:46 ID:VYY2+dpKO
おまいら
札沼線電化記念Kitacaは?
424名無しでGO!:2009/09/13(日) 14:43:51 ID:+avPpAAi0
【11周年】お別れ〜チェックマフラー 〜さよなら記念
425名無しでGO!:2009/09/13(日) 16:56:17 ID:srTO7b3v0
次回の販売の際もチェックマフラーをしっかりチェックするのか・・・。
426名無しでGO!:2009/09/13(日) 17:03:46 ID:VYY2+dpKO
って言うか
顔は覚えてるの?
子連れもそうだけど
427名無しでGO!:2009/09/13(日) 17:33:50 ID:owQxFiOu0
覚えてるw
ちょっと神経質そう

というか他所でも見たことあるぉ
428名無しでGO!:2009/09/13(日) 18:32:52 ID:mYUYW4ap0
>>427
どこに現れましたか?
429名無しでGO!:2009/09/13(日) 19:20:46 ID:7GXeyHX8P
>>421
7周年は「さよなら江差線」がすでに予約されています。
430名無しでGO!:2009/09/13(日) 19:21:50 ID:cWWc1VBy0
モモンガがチェックマフラーを巻いて滑空してる記念キタカきぼん
431名無しでGO!:2009/09/13(日) 21:11:14 ID:DADcafKG0
チェックマフラーの札束の捌き方は見事だった
相当金の扱いになれている金融ブローカーでないか
432名無しでGO!:2009/09/14(月) 00:33:50 ID:qjDJgY1e0
チェックマフラーをしてないとわかんないかも。
顔凝視してないし。
433名無しでGO!:2009/09/14(月) 00:50:06 ID:h3gkRPuC0
チェックマフラーそんなに凄いのか?
この前の高島屋で店員が締め切ったのに堂々と割り込みをした
あのカッパ禿も相当な痛い奴だよ
434名無しでGO!:2009/09/14(月) 01:10:44 ID:ARy5/Jvc0
>>433
ルール無視自慢じゃないので・・・マフラーは確か
買っても問題ないか確認してから買ってた気がするし
435名無しでGO!:2009/09/14(月) 08:39:02 ID:Oi1b6CyT0
あの修羅場で冷静沈着な行動
チェックかっこえがった
436名無しでGO!:2009/09/14(月) 09:58:17 ID:G5G2x+XkO
【3周年】さよならJR北海道、JR東日本統合記念
437名無しでGO!:2009/09/14(月) 11:55:40 ID:gJ2nBZxFO
確かあの時
行列が切れてから構内放送で記念キタカ販売中の放送がかかってた
438名無しでGO!:2009/09/14(月) 12:20:55 ID:l76HyZucO
チェックマフラーって何?
439名無しでGO!:2009/09/14(月) 13:47:28 ID:YPa33BuZ0
チェックマフラーの仕事の切れ味は抜群
まるでゴルゴ13
440名無しでGO!:2009/09/14(月) 14:30:01 ID:EK/jZtQF0
>>439
背後に回っても殺られなかったぞw
441名無しでGO!:2009/09/14(月) 15:53:04 ID:cdFftT7B0
プロの仕業という点ではゴルゴ13と言えなくもないが
442名無しでGO!:2009/09/14(月) 17:02:40 ID:gJ2nBZxFO
ここで騒いで批判しかできないなんて
お前ら意気地なしの弱っちぃ奴らなんたな
443名無しでGO!:2009/09/14(月) 17:11:52 ID:PGKttW+E0
チェックマフラー
10人以上はいたJR北海道の販売員にたったひとりで立ち向かっていました。
見事のひとこと。
444名無しでGO!:2009/09/14(月) 18:16:39 ID:q1wgnfq/0
Kitacaがsuicaエリアで使えるようになって、
今日で半年だっけ。
445名無しでGO!:2009/09/14(月) 19:08:11 ID:R5lU8WZ80
>>442
誰の批判をしているというのだ?
チェックマフラーはこのスレの英雄
446名無しでGO!:2009/09/14(月) 19:52:23 ID:f4zHd0IV0
ほう、フォークダンスするのが英雄だと?
447名無しでGO!:2009/09/14(月) 20:58:08 ID:KSTIMIKZ0

現場を見てないんだ。
そりゃーもう見ごたえ十分だった。
448名無しでGO!:2009/09/14(月) 21:15:24 ID:WIkPjDa10
チェックマフラーの人気に嫉妬w
449名無しでGO!:2009/09/14(月) 21:51:40 ID:GtY7Xq/p0
チェックマフラーはどこのだれ?
450名無しでGO!:2009/09/15(火) 00:41:55 ID:tMcPG3cgO
去年と今年3月のデータで構わないので札幌駅北口と南口どっちに並べば良いのかな?
何しろ今年初めて買いに行くので。
チェックマフラーを見てみたいもんだ。
451名無しでGO!:2009/09/15(火) 01:46:12 ID:FYEtryDV0
>>450
南口に並んでも買えないぞ。
KitacaのWebサイトに「北口に並んでください」って案内出るだろうから待ってな
452名無しでGO!:2009/09/15(火) 09:47:13 ID:LICJ90bK0
ガチンコ勝負師
チェックマフラー
ガチンコ真剣勝負
もいちどみてみたい
453名無しでGO!:2009/09/15(火) 15:28:22 ID:j9TJeqQZ0
列の組み替え方もコヒに指導していたしなw
あいつは間違いなくプロ
454名無しでGO!:2009/09/15(火) 21:50:03 ID:YJwnaOTR0
>>453
そうなの?
チェックマフラーて実はテンバイヤーを装ったコヒ社員じゃないの?
455名無しでGO!:2009/09/16(水) 00:24:36 ID:CNWRCIzs0
あの場をひとりで仕切ったチェックマフラー
すばらすい
456名無しでGO!:2009/09/16(水) 01:31:30 ID:DbHnHH5w0
本人降臨しないかな
457名無しでGO!:2009/09/16(水) 17:37:39 ID:6uq/F9cP0
>>454
見てないとそんな妄想も可能なんだな
458名無しでGO!:2009/09/18(金) 08:00:14 ID:2zL6EkoN0
なんでチェックマフラーの晒し画像ないの
459名無しでGO!:2009/09/18(金) 09:32:54 ID:+u/sFncp0
チェックマフラーが西瓜スレに降臨
460名無しでGO!:2009/09/18(金) 15:34:38 ID:DUWLjsI/0
kitacaの中のチャージを現金に戻したいのだが、記念kitacaのためデポジット払い戻しカード返還はしたくない。
券売機で適当に乗車券購入して・払い戻しでそれぞれ210円だけ手数料引かれた金額が戻ってくるのかな。
券売機で買った切符にはオレンジカード同様に■カの表示しか出ないよね。

教えてください、偉い人。
461名無しでGO!:2009/09/18(金) 16:15:18 ID:B+mDD6d90
電子マネーで使えばいいやん。
462名無しでGO!:2009/09/18(金) 16:18:49 ID:DUWLjsI/0
>>461
レスありがとうございます。
ゲーセンで使いたいんで現金化したいんやん。
463名無しでGO!:2009/09/18(金) 19:12:09 ID:hbhleB9p0
ほんとカスいな。うぜー
464名無しでGO!:2009/09/20(日) 03:22:01 ID:C/gkgc560
>>463
てめえがうざいんじゃボケが!!!!!!!!!!!!!!!!!!
465名無しでGO!:2009/09/20(日) 10:19:43 ID:jJJlX+nK0
遅すぎなんだぜw
466名無しでGO!:2009/09/20(日) 23:41:46 ID:tlJVF40Z0
はい次の方〜!
467名無しでGO!:2009/09/21(月) 08:58:50 ID:jgA5NFj/0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 10月25日まで待てない〜
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  記念Kitaca |/
468名無しでGO!:2009/09/21(月) 10:14:29 ID:KhVvE2Xi0
待ちくたびれるなら
10月25日まで自分の体を自分でレイトウ保存しよう。
469名無しでGO!:2009/09/21(月) 11:10:29 ID:PyNgGo34O
松屋の琴似店でKitaca使えるんだな
知らなかった
もっと街中でKitaca電子マネー広がってもらいたい
470名無しでGO!:2009/09/21(月) 14:38:51 ID:wmqQ/Xjs0
>>469
どうやらこれはあくまでSuicaが使えるようになったから
なし崩し的にKitacaも使えるというからくりで、
主体はKitacaでなくSuicaのようだな。

駅の自販機やコインロッカー以外で、
「Kitaca」の主体で電子マネー使えるところって他どこにあるの?
471名無しでGO!:2009/09/21(月) 14:54:53 ID:PyNgGo34O
洋服の青山も
472名無しでGO!:2009/09/21(月) 16:58:54 ID:poBshSHB0
ついでに言っちゃうと、ファミマも?
473名無しでGO!:2009/09/21(月) 17:20:16 ID:PyNgGo34O
ファミマも

だけどファミマは
札幌市内にしかないのが問題だー
近郊の市町にもできんのかねぇ
474名無しでGO!:2009/09/21(月) 18:22:27 ID:wmqQ/Xjs0
>>471>>472>>473
本当だ。
確かに洋服の青山も、ファミマもSuicaからの相互利用じゃなくて、
Kitacaの主体で電子マネーが使えることになってる。
しかも、どちらも地域に即した電子マネーが主体となって使える形になってるね。
475名無しでGO!:2009/09/21(月) 20:18:59 ID:poBshSHB0
ファミマに関しては、札幌圏は首都圏と運営が違うってところもあるだろな。
476名無しでGO!:2009/09/21(月) 22:47:11 ID:KhVvE2Xi0
道内では札幌市内でしかファミマは出店してないが
何か理由あるんだろうか?
なぜ他の市にも出店しないのか・・・
477名無しでGO!:2009/09/21(月) 22:53:24 ID:ISUX5+Cb0
>>475
北海道ファミリーマートでぐぐれ。
看板は一緒だが、セイコーマートが半分出資してるエリアフランチャイズ会社。
478名無しでGO!:2009/09/22(火) 03:03:05 ID:QSWEspSW0
>>477
ダウト。
セイコーマートとセイコーフレッシュフーズは違う会社。
どちらも西尾一族の会社とはいえ、その経緯にはいろいろ流れがある。
もっともらしい嘘はつかないようにな。
479名無しでGO!:2009/09/22(火) 03:14:29 ID:RGAJ/lsZ0
そんなのどうでもいい
480名無しでGO!:2009/09/22(火) 05:53:24 ID:1x7qlx+lO
じゃ早くセイコーマートで
Kitaca導入して頂きたい
481名無しでGO!:2009/09/22(火) 18:32:42 ID:yeslWYfx0
>>477
知っててあえて>>475のような言い方したんだがwww
482名無しでGO!:2009/09/23(水) 10:07:28 ID:oTAszZon0
                            
            ,iillii、      .、                   
      .,,iiiiiiilllllllli,,,,.   ,,,,,iiilll!!                   
    ,,,,,,illllllllllllllllllllllllliiiiiillllllllllll゜                   
   .llllllll!lllllll゙,,,lllllllllllllllllllllllllllllli,,                   
    `゙lllilllllllllllllllllllllllll!!!!!lllllllllllllllii,,,,,                 
     .lllllllllllllllllllll!!゙°  .゙゙゙!!llllllllllllllliii,,,,_   _           
    ,illlllllllllllll!゙゙`       ゙゙゙゙!!!llllllllllllllllllllllll     .,,,,iilllli,   
  .,,,illllllllllllllll゙            `゚゙llllllllll!!゙゙` _,,,,,,,,iiiillllllllllllll   
  ゙!!!゙゙゙゙゙゙!!llllllii,,,、          ,iillllllllliiiiiiillllllllllllllllllllllll!!゙゙゜   
       .゚゙!!lllllliii,,,、       ,,iilllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!゙゙゙°     
         ゙゙゙!lllllllliii,,,,_   .,,,iillllllllll!゙` ̄`            
           ゙゙゙!!lllllllllllllllllllllllllllll!゙                
             `゙゙゙゙゙!!lllllllllll゙゙゜                 
                   ゙lllll!°                 
                 ゙゙゙゙ 
483名無しでGO!:2009/09/23(水) 21:01:26 ID:SKLObJFp0
>>481
ツンデレ乙
484名無しでGO!:2009/09/26(土) 14:47:18 ID:EqvNJF2E0
kitaca/suicaが新千歳空港でもっと幅広く使えたらいいのになって思う
485名無しでGO!:2009/09/26(土) 16:08:05 ID:2pOvN5JDO
新千歳空港のお土産店に
Kitaca・Suicaが使えたら便利になるであろう
486名無しでGO!:2009/09/26(土) 16:42:24 ID:YJaYVRbAO
札幌、函館市内の店でKitacaが使える割合が9割以上あればいいんだけどな

Kitacaを北海道の地域通貨的な位置付けを地域や道はして欲しい
487名無しでGO!:2009/09/26(土) 19:17:43 ID:hGd+u2qB0
>>486
SAPICAを持つ札幌市が協力するわけがないw
488名無しでGO!:2009/09/26(土) 20:00:44 ID:stqcYZVY0
コンビニ各社とスーパー、飲食店にKitaca電子マネーを導入しKitaca普及の拡大をして欲しい

Kitacaが普及すれば自然とKitaca利用エリアの拡大にも貢献できる


489名無しでGO!:2009/09/26(土) 20:18:48 ID:gZwSVDNY0
>>488
全国一律でSuicaを導入した方が便利があると思われる。
ローソン、ファミマも対応し始めたら早いが。
490名無しでGO!:2009/09/26(土) 20:29:18 ID:2pOvN5JDO
Suicaを直接導入すれば便利だけどあくまでも、相互利用はおまけ。
各JRは地元の客を一番に考えてるし電車マネーの手数料も入るから、各社独自のICカードが
できたんだと思う。
491名無しでGO!:2009/09/27(日) 23:14:13 ID:FiOZYWNs0
>>490
でも、業界で一番をとった時点で業界標準。
ICOCAにしろ、TOICAでもカードリーダーはSuicaの物を使っています。
492名無しでGO!:2009/09/27(日) 23:24:15 ID:hL0LLqSd0
>>490
JR四国のことを思い出してあげてください

>>491
リーダーはメーカー品じゃないの?
どっちかというとプログラムだのシステムだのがSuicaベース
493名無しでGO!:2009/09/27(日) 23:43:05 ID:FiOZYWNs0
>>491
店頭にあるリーダーでマルチリーダーはNEC製。
マルチではないタイプはJREM製。
494名無しでGO!:2009/09/28(月) 01:53:55 ID:/Vmsr4yf0
>>492
Suicaと互換のシステムを構築するためには、カードとの通信に使う暗号鍵
Suicaシステムと合わせる必要がある。
Suicaの暗号鍵は漏れると大変なことになるのでJREMの極一部しか知らない。

改札機のリーダライタ組み立ては、SONY製のFeliCaリーダライタモジュール
とJREM製のコントローラからできていて、これに暗号鍵が書き込まれてい
る。Suica系カードと共通利用するためにはJREMからリーダライタ組み立て
を購入する必要がある。

>>493
ローソンなどのNEC製リーダライタに使わせているマルチサービスリーダ
ライタユニット(RC-S260)は、SONY、NEC、JREMの共同開発品。
Suica系カードの処理を行うためには、JREMにサービスアプリを書き込んで
もらう必要があり。

Suicaおよびその互換カードの暗号化領域にアクセスするためにはJREMに
ロイヤリティ支払わなければいけない仕組みになっています。
495名無しでGO!:2009/09/28(月) 07:04:41 ID:BnjRbXjrO
10月1日から新しいキャンペーン始まるな。
496名無しでGO!:2009/09/28(月) 11:03:37 ID:9eOdV6o80
kitacaのR/Wをワンマン列車につけれ
497名無しでGO!:2009/09/28(月) 12:29:03 ID:XvkNr3xL0
JR西がそのようなシステムを開発しているみたいだから将来的には付くのでは?
498名無しでGO!:2009/09/28(月) 15:39:20 ID:Bf7I7W2YO
キタカのキャンペーン、
今回ハードル地味に高いな・・・
499名無しでGO!:2009/09/28(月) 23:16:36 ID:SupJFM2q0
今回は無理だな。
壁紙を2枚ぐらい集めて終わるとおもわれ〜。
500名無しでGO!:2009/09/29(火) 00:55:36 ID:QrkrSFolO
500
501名無しでGO!:2009/09/29(火) 18:14:41 ID:FExaiD960
           , -──- 、          /7 
          /        \ Cニニニニニニニニニニ)
         /〓〓〓JR〓〓〓',      /:/
          |________|      ,/:/
         l:::::(●)::; - 、:(●):::::l      /:/ Suica使ってね。
  r .、     l:::::::::::::(.゙ー' )::::::::::::l     ./:/
  l:::::l      〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈    /:/
  |:::::l     /::/` ─----─ ´ ヘ: ',  /:/
  |::::::',   /::/            ';ヽ /:/
  |::::::::ヽ. /::/            ';:'/:/ 
  l:::::::::::::`::::;'                 /:/ヽ
   ';:::::::::::::::l.                  /:/ ::::::',
   ヽ::::::::::l           ( ̄:`:::-、l:::::::::',
    `7:::::!            ヽ::::::::::::::::::::::::l
     l:::::|              /:/ 、 _:::::::ノ
     |:::::|             ./:/   |:l
502名無しでGO!:2009/09/29(火) 19:07:52 ID:SWQPMAKh0
QRから読んだアドレス晒されたらコヒ潰しだな
503名無しでGO!:2009/10/01(木) 11:20:45 ID:fgJomUFA0
キャンペーン期間突入
504名無しでGO!:2009/10/03(土) 11:53:35 ID:qhhU6CWA0
キタカの使える店が2箇所減った・・・・どことどこだろう?
505名無しでGO!:2009/10/03(土) 12:53:33 ID:meiGRRauO
札駅の駅ナカ店舗じゃない?
ああいう所だと割りと入れ替わりがあるでしょ
506名無しでGO!:2009/10/03(土) 13:00:30 ID:sMm4xL5Z0
25日記念kitaca買うついでに、自分のを買ってくれる人いませんか?
謝礼は希望をいってください。
もしいたらレスください。
507名無しでGO!:2009/10/03(土) 14:47:50 ID:i1VcszZT0

    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-
508名無しでGO!:2009/10/03(土) 17:03:46 ID:iaWa2ZZC0
       ,,,,,,,,,,                          ,,ii,,、         ,,,i,,、  
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,  
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜   
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,, 
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l 
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`     
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’         
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°         
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、 
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、 
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll  

509名無しでGO!:2009/10/03(土) 19:21:17 ID:a8yGw+U70
デビュー記念kitacaと交換してくれるならやろうじゃないか。
510名無しでGO!:2009/10/03(土) 19:57:53 ID:NrHrVyNm0
デビュー記念kitaca買えなかった俺が来ましたよ
今回のは買う気ゼロ
何故クソ公なんだ・・・、エゾモモンガだけで十分勝負出来るだろうに
511名無しでGO!:2009/10/03(土) 20:14:30 ID:NbdnY4Gw0
>>510
というよりエロズリーじゃないのがアレ
512名無しでGO!:2009/10/03(土) 20:21:13 ID:NrHrVyNm0
とりあえず今日4つ待ち受け集めてきた
あと4つがめちゃくちゃ気になる・・・
513名無しでGO!:2009/10/03(土) 20:37:42 ID:k3XjOkxmO
待受どんな感じなんだ?
かわいいの?
514名無しでGO!:2009/10/03(土) 21:03:58 ID:k3zY8ig50
チェックマフラー
今度は何枚買うのかな
515名無しでGO!:2009/10/03(土) 21:06:07 ID:NrHrVyNm0
>>513
変にごちゃごちゃしてなくてすっきりしてるな
単色の背景にエゾモモンガいて何かしてるって感じ
ちょっと違うのもあるけど
516名無しでGO!:2009/10/03(土) 22:15:42 ID:lAt+FXmY0
まだ1種類しか見てないけどかわいいよ。
1周年記念ロゴみたいヤツだった。
517名無しでGO!:2009/10/03(土) 22:52:57 ID:A0+bFiGd0
>>514
マジレスすると、多分現れないと思うよ。
あそこまで目立っちゃうと行くに行けないんじゃない?
もし来たら真の勇者だな。
皆がうpしようとつけ狙ってるんだから。
518名無しでGO!:2009/10/04(日) 00:54:21 ID:xvfvLGo0O
もう今月かぁ

どんな服装で行くの?
結構明け方寒そう。
デビューは普通の厚着で並んだが・・・

デビューの時って札駅以外は修羅場だったの?
519名無しでGO!:2009/10/04(日) 02:46:38 ID:MMoI3OCT0
苫小牧はそうでもなかったよ。
駅ビル内で寒くなかったし。
ただ、7時前には予定枚数終了だったけど。
520名無しでGO!:2009/10/04(日) 20:29:11 ID:aUNPp2id0
夏に旅行した時、記念で買ったんだけど内地でもチャージ出来るの? 
521名無しでGO!:2009/10/04(日) 21:07:40 ID:rbjWjvAN0
スイカ圏内ならできる。
522名無しでGO!:2009/10/04(日) 21:57:59 ID:VE2MqezL0
内地に遊びに行くのにスイカを
キタカ圏内で満タンチャージした事もあるから大丈夫
523名無しでGO!:2009/10/04(日) 22:52:56 ID:Rm7ePp0b0
>>506
いいよ。
あなたがもし、過去に係わったことある人なら、実費のみで。

そうでなければ、ある条件(+○○円とかいうのではない)で1枚買ってきます。

メアド晒してね。
524名無しでGO!:2009/10/04(日) 23:01:39 ID:F4mG8LgK0
10月下旬の北海道は防寒衣が必須ですよね?
カンジキも必要ですか?
525名無しでGO!:2009/10/04(日) 23:14:12 ID:IQSh3GoK0
>>524
勝手にカンジキ履いて札駅でも歩いてください。
526名無しでGO!:2009/10/04(日) 23:47:16 ID:j3LhjTtR0
>>521
>>522
そうなのか、ありがとう。
527名無しでGO!:2009/10/05(月) 02:41:06 ID:IBRg3Ax70
自分も連休に記念で買ってきた。この手のカード作るの初めてで、初使用で札幌の改札を東から西に抜けようとしたら
ガッチリ止められて、入場券代わりには使えないのを初めて知った。
528名無しでGO!:2009/10/05(月) 04:50:41 ID:x8Tk0QCN0
ひとつ勉強になったね
529名無しでGO!:2009/10/05(月) 11:14:17 ID:7cSQwYI20
チェックマフラー
マフラーなしでみたい
530名無しでGO!:2009/10/05(月) 11:16:33 ID:lMqAbVVX0
この前STVで、札幌市営地下鉄、全体利用者で6パーセントしか
利用してないて、放送してたね・・・ こりゃサピカ大失敗だwww

キタカは全体の何パーセントくらい利用してるんだろう? 一応キタカは成功してるのかね?
531名無しでGO!:2009/10/05(月) 11:25:25 ID:lMqAbVVX0
書き忘れた。あとサピカで図書の貸し出し機能などを
検討してるらいいけど、あれって、個人的には、無用の長物だと思うんだけど自分だけ?
キタカとの相互利用は2年あとまでに検討するらしいけど、たぶん、無理だろうなぁ・・・
532名無しでGO!:2009/10/05(月) 11:46:13 ID:ZNQPembz0
>>531
頓挫したらしいです
533名無しでGO!:2009/10/05(月) 21:47:29 ID:sX/23u8R0
またチェックマフラーの独壇場だろうな
534名無しでGO!:2009/10/05(月) 22:46:35 ID:/j12+7Ha0
なんかチェックのマフラーをした偽物が複数現れそうな予感・・・

お前ら紛らわしい格好するなよw
535名無しでGO!:2009/10/05(月) 22:59:52 ID:+pQJ7xNC0
>>531
>>532
頓挫ってキタカ相互利用の話だけ?
図書館は迷惑だなぁ。
536名無しでGO!:2009/10/05(月) 23:00:23 ID:NFjdvIfk0
よーしおまいら!全員チェックマフラー着用!!
チェックマフラーオフだwww
537名無しでGO!:2009/10/05(月) 23:02:30 ID:trdHV9/+0
>>535
どちらかというと、(相互不可の口実にしてた)図書館カードが頓挫しそうな勢い。

これで、相互不可の口実もなくなってしまって、開き直るかもwww


けっ最初から相互なんか、可能でもする気なかったよタコ って感じで
538名無しでGO!:2009/10/05(月) 23:09:33 ID:9k5+S6W6O
つか、キタカとサピカ発行枚数 今どれくらいなんだろう?

キタカは、カードデザイン的に
日常使用者の他に、お土産的要素で購入してる人もいそう。
539名無しでGO!:2009/10/06(火) 00:20:39 ID:htUjTnVl0
>>537
図書館って今はバーコードでがっつり管理されてるから
今更別のシステムにするのも面倒だよなぁ。
末端で予約するのに自分の番号打たなくちゃいけないから
サピカにすると便利ですっていう理由がわかんないし。
予約無制限とか貸し出し20冊とかになるなら買うけど(w
アリエネ!

>>538
スイカ圏内ならお土産に貰っても中身をお買い物に使い果たすもできるしな
540名無しでGO!:2009/10/06(火) 10:27:19 ID:BhKV+yGn0
チェックマフラーいると場を仕切ってくれて助かる。
541名無しでGO!:2009/10/06(火) 12:12:22 ID:l7vRPwXS0
今度はタマヲ軍団が攻めてくるお・・・・
仕切る以前にそのまま11時までに完売
542名無しでGO!:2009/10/06(火) 12:35:35 ID:BkKaW5dn0
また田端も来るのかね?
相互キタカの時はいなかったらしいのに・・・
543名無しでGO!:2009/10/06(火) 13:20:30 ID:YP3DbDTi0
でもチェック氏のほうが角は上
544名無しでGO!:2009/10/06(火) 14:57:10 ID:oRZVEaXa0
チェックマフラー氏の雄姿をまた見たい人は多いはず

来てください!
チェックマフラーさん
545名無しでGO!:2009/10/06(火) 15:13:18 ID:1k2PAfmPO
なんで、フォークダンスする奴が
英雄扱いなの?このスレ
546名無しでGO!:2009/10/06(火) 16:08:16 ID:l7vRPwXS0
現場見ていればそうは思わないはず
547名無しでGO!:2009/10/06(火) 18:08:52 ID:/oQn2Gt40
>>539
遠隔端末でも、リーダにサピカかざせば番号の入力はいりません とか?
家からの予約でも、パソリ(かもしくはそれっぽいの)で簡単に予約できますとか?

どっちにしろいらんな。
548名無しでGO!:2009/10/06(火) 23:03:31 ID:LP0pMFyx0
>>542
奴らの主力はSuicaへ分散
発行枚数を考えればセオリー通りの行動
しかし今回は同日発売がないからな
549061196102074.cidr.odn.ne.jp:2009/10/07(水) 16:19:37 ID:WRIXkvLD0
            , -─- 、           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
          /::::::::::::::::::::::::\
            /:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::',            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
         l:::::(●)::;::::::::(●):::::l      ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  r .、     l::::::::::::::::):::/ ::::::::::::l    ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  l:::::l      〉:::::::::::(/:::::::::::::〈     、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
  |:::::l     /::/` ─----─ ´ ヘ:',        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  |::::::',   /::/      __l^l_ ';:',       ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ      ,[]
  |::::::::ヽ. /::/      「r─ュ |. ';:ヽ  ;゜+° ′、:::::. ::: ::: ICOCA (,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´  
  l:::::::::::::`::::;'         |.|   l |   l::::ヽ     `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
   ';:::::::::::::::l.         | !.-'´ |  l:::::::::',
   ヽ::::::::::l         |  ( ̄:`:::-、l:::::::::',
    `7:::::!         └─ヽ::::::::::::::::::::::::l
     l:::::|            `丶、 _:::::::ノ
     |:::::|               |:l
550名無しでGO!:2009/10/07(水) 21:08:13 ID:Er2fILyk0
ブタマヲ来るかな
来るならチェックマフラーVSブタマヲ軍団のフォークダンス対決が見れそうだなwww
551名無しでGO!:2009/10/07(水) 21:14:47 ID:M3k6ZAJj0
つかチェックマフラーどっかのバイヤーじゃね?
まあタマヲと勝負するならチェックマフラーを心の中で応援するがw
552名無しでGO!:2009/10/07(水) 21:22:44 ID:oliBccDkO
はやてはICカードコレクターの聖地だからな。
他の転売屋と違って価格も良心的だしマジおすすめ。
553名無しでGO!:2009/10/07(水) 22:08:09 ID:QEtLW0Sl0
はやてで、記念IC買ったら5000円くらい?
1万とかなると、厳しいが・・
554名無しでGO!:2009/10/07(水) 22:33:02 ID:OSqvkvJs0
チェックマフラー札束握り締めての図
うp烈しくキボン
555名無しでGO!:2009/10/08(木) 17:41:48 ID:BusbyudKO
相互キタカの時にうpされてたような
556名無しでGO!:2009/10/08(木) 18:34:53 ID:XumaZNGU0
アップされたのは本人の後姿
557名無しでGO!:2009/10/08(木) 19:21:57 ID:O5D0NATAO
はやてはICカードコレクターの聖地。
558名無しでGO!:2009/10/08(木) 19:25:29 ID:Ytywvez00
墓場の間違いだろ
559名無しでGO!:2009/10/08(木) 21:27:59 ID:FWULb7LB0
行く人
動画でチェックマプラーうp
25日お願いしまつ
560名無しでGO!:2009/10/08(木) 21:34:36 ID:XfuFO6pS0
この時期にチェックマフラーで来るとは思えないが・・・
561名無しでGO!:2009/10/08(木) 22:17:59 ID:XumaZNGU0
寒くて、ついにストーブつけた・・・
今自室 17℃
562名無しでGO!:2009/10/09(金) 01:10:25 ID:0pY/58we0
マフラーして我慢しろw
563名無しでGO!:2009/10/09(金) 01:31:02 ID:M/8t6L4s0
田端の極悪テンバイヤーは当日は来ないよ
恐らくバイトの人海戦術かと?
確か日本切符祭りがあるから
はやてはICコレクターの聖地とか言ってるのは
分からないが自作自演かと?
564名無しでGO!:2009/10/09(金) 06:11:05 ID:AILTUTA90
ジサクジエンとはなんたる痛さ
565名無しでGO!:2009/10/09(金) 07:03:28 ID:O/ZahO3M0
はやてを叩いてるのは極悪テンバイヤーどもでしょ。
はやてみたいに良心的な価格で、北海道までは買いに行けないICカードコレクターにも
提供してくれる店は他にない。

テンバイヤーは儲けが減るからおもしろくないんだろうね。
はやてはICカードファンの聖地だよ。
566名無しでGO!:2009/10/09(金) 07:46:17 ID:AILTUTA90
この期に及んでまだですか
ジサクジエン


痛い
567名無しでGO!:2009/10/09(金) 07:59:42 ID:pukewePtO
>>565
同感。
東京に住んでる身としてはああいう店があって本当に幸せ。
店主も気さくな人だし、本当に鉄道が好きなんだな、という感じで好感が持てました。
568名無しでGO!:2009/10/09(金) 08:35:06 ID:DiKpLCN2O
マジ?
明日北海道から、JR使って東京行ったら、最初に田端行くかな
569名無しでGO!:2009/10/09(金) 09:11:26 ID:WCcvQnDb0
醜いジエンの連発
あーいやだ
570名無しでGO!:2009/10/09(金) 09:23:21 ID:wufzYL4vO
一周年記念TOICAデポジットだけで7500円も取る良心的な店か(笑)
571名無しでGO!:2009/10/09(金) 10:11:48 ID:DiKpLCN2O
田端駅降りて、はやてまで 5分もかからない?

とりあえず東京駅に12時36分に着くはやて号で行くよ
572名無しでGO!:2009/10/09(金) 10:46:07 ID:fZO/g8ZX0
スゴカエリアでIC乗車券発売駅拡大とかてHPで出てたけど
キタカエリアの有人駅でキタカ乗車券発売してない駅ってあったっけ?
南小樽や平和あたりは怪しそうなんだが・・
573名無しでGO!:2009/10/09(金) 10:46:55 ID:M/8t6L4s0
>>571
田端駅南の改札を降りて階段を上って創価学会の隣
ちんけな店だから行かないことをお勧めする
果たして今回の記念kitacaどんなぼったくり価格を出すか?
後自作自演が痛すぎる
574名無しでGO!:2009/10/09(金) 11:47:21 ID:a1du6gp30
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ここまで全て自作自演。本当にありがとうございました。
575名無しでGO!:2009/10/09(金) 12:01:49 ID:fZO/g8ZX0
自作自演ではないでしょ。とマジレス
どこが自作自演なんだか・・・
逆に自作自演て書き込みする方がなんか必死に感じてしまう・・・
576名無しでGO!:2009/10/09(金) 12:09:38 ID:bzIAEQQQO
チェックマフラーもいいけど子連れの存在も忘れてはならない。
腕に抱えた子供の分だと主張して1回並ぶごとに4枚買っていた。
577名無しでGO!:2009/10/09(金) 12:30:22 ID:zpK7f76LO
はやては一回行ったことあるけどえらく狭いよなw
578名無しでGO!:2009/10/09(金) 13:18:42 ID:51jHUGKN0
>>575
ネタにマジレスしてどうするよw









って釣られてあげましたがいかがですか?
579名無しでGO!:2009/10/09(金) 13:37:10 ID:GpUORixj0
>>572
南小樽は仮にも有人駅で町の中なので売ってた気が
無人駅が怪しいですね
580名無しでGO!:2009/10/09(金) 16:26:00 ID:jU8RvyYe0
良心的な長谷川タマヲさんの店で買いましょう。
お金儲けの上手な長谷川タマヲさんの店を日本一にしましょう。
581名無しでGO!:2009/10/09(金) 17:09:09 ID:fZO/g8ZX0
へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-

582名無しでGO!:2009/10/09(金) 19:41:41 ID:M/8t6L4s0
自作自演BK!
583名無しでGO!:2009/10/09(金) 21:25:09 ID:pukewePtO
田端のお店はほんと良心的な値段。
どうしても欲しいカードの時は予約も受けてくれるし、今春のSuica同時発売ではなんと交換のサービスまでしてくれた。
ICカードファンの聖地となってるのもこうした営業努力と店主の人柄なんだろうな。
584名無しでGO!:2009/10/09(金) 21:52:01 ID:RK9ArSDt0
良心的な長谷川タマヲさんの店で買いましょう。
お金儲けの上手な長谷川タマヲさんの店を日本一にしましょう。
585名無しでGO!:2009/10/09(金) 21:55:00 ID:DiKpLCN2O
じゃあ デポジットのみで 3000円くらいで売ってください
586名無しでGO!:2009/10/09(金) 22:37:24 ID:RK9ArSDt0
良心的な長谷川タマヲさんの店で買いましょう。
お金儲けの上手な長谷川タマヲさんの店を日本一にしましょう。
587名無しでGO!:2009/10/09(金) 23:34:41 ID:mokaNpQp0
カラマツトレインもそうだけど、ああいう店が業務拡大できるほど
収益あげてるのはホント不思議だ
鉄ヲタの財布だって年々厳しくなっているだろうに

ましてはやてなんて問題外の値段なのに・・・
588名無しでGO!:2009/10/10(土) 00:36:00 ID:Lop+703W0
タマヲさんステキ!
全国の鉄道ファンの為にこれからも頑張って安価で売ってください!!
589名無しでGO!:2009/10/10(土) 00:39:42 ID:Lop+703W0
>>584
タマオさんは金儲けのために売っているわけではありません!
世界の平和の為に貢献しているのです!!
それがわからないお前ら創価の敵!つまりゴミカスクズ!!
590名無しでGO!:2009/10/10(土) 11:07:27 ID:clCUW0xu0
お金儲けの上手な長谷川タマヲさんの店を日本一にしましょう。
お金儲けの上手な長谷川タマヲさんの店を日本一にしましょう。

良心的な長谷川タマヲさんの店で買いましょう。
591名無しでGO!:2009/10/10(土) 11:10:12 ID:S5vrF+VWO
なんか、はやてに恨みを持つ悪質なアンチがいるみたいだな。
聖地をつぶそうと企む奴は許せないので警察に業務妨害として通報しておいた。
592名無しでGO!:2009/10/10(土) 11:48:59 ID:zQRKbIoI0
>>591
通報乙
お前等全員逮捕w
タマオさんのお店宇宙一だぉ
593名無しでGO!:2009/10/10(土) 14:27:16 ID:UCKAgCLM0
>>592
正論
だから、下も正しい。

お金儲けの上手な長谷川タマヲさんの店を日本一にしましょう。

良心的な長谷川タマヲさんの店で買いましょう。
594名無しでGO!:2009/10/11(日) 22:58:49 ID:ZjcNTbVk0
そういう話はいいからもどそうぜ。
脱線でもせめてサピカぐらいまでにしとこうや。
595名無しでGO!:2009/10/11(日) 23:12:48 ID:BRvJX0/m0
いいやチェックマフラーだろ
596名無しでGO!:2009/10/12(月) 00:54:55 ID:AK6HseuKO
旅行で首都圏Suicaエリアに来てるが
結構Suica電子マネー使ってる乗客多いな

売店で並んでて前の客も使ってたり
買うもの選んでる時もピ、ピッの音が頻繁に聞こえる

その点まだ我らKitacaエリアではあまり電子マネーで使ってる乗客はいない感じがする

余談だが 東京駅のニューデイズで買い物した時 Kitacaで って言ったら一瞬店員から はい? って戸惑われた・・・ orz

Suica PASMO ICOCA Kitaca 使えますのシール張ってるんだから覚えろや
597名無しでGO!:2009/10/12(月) 01:20:21 ID:wTNu0wiN0
>>596
キタカではぁ?っていわれる筋合いないよな。それは激しく同意。


札幌の場合朝の売店で殺人てきなほど混んだりしないからじゃない?
あっちなら現金使おうものなら、さらにツリが細かく(札プラス小銭とか)なってたら
黙殺されるわな。
598名無しでGO!:2009/10/12(月) 02:07:22 ID:AK6HseuKO
>>597 確かに、このテの電子マネーばかり使ってると、前の客が居た場面だと釣銭やら、なんやらで
もたつかれたら、じれったく感じてしまう

あと東北新幹線を利用したが、新幹線各駅や車内ワゴンサービスで Suica使えるのは便利だわ。
道内のワゴンサービスや、スーパーカムイあたりの特急停車にも
Kitaca電子マネー があれば便利そうだと思った
しかし、見た感じ私鉄、JR東にしても利用客の90%くらいは ICで通過するな 普及率はかなりだ。自分が改札通過後残業確認しようとしたら、後ろの客、またすぐ後ろの客の残金と二回連続で変わったのは、えっ? と言うくらいたまげた
599名無しでGO!:2009/10/12(月) 02:12:02 ID:xz07yrEnO
札駅の売店で買い物するとき、Kitakaで、と言っているが財布の中に
入っているのはSuicaなのはここだけの秘密だ。
600名無しでGO!:2009/10/12(月) 05:02:42 ID:Rtl+TXqz0
>>599
まあ、地元に合わせたほうが話がスムーズだからいいんじゃない?

だれもカード番号の頭がJEだと言って突っ込まないだろう。
601名無しでGO!:2009/10/12(月) 09:20:53 ID:PyP9JJyhO
札幌なら「Suicaで」で間違いなく通じたぞ
602名無しでGO!:2009/10/12(月) 11:34:57 ID:hwqzAhMg0
俺もJRに縁がない某地区の某ファミマで「Suicaで」で通じた
603名無しでGO!:2009/10/12(月) 15:08:19 ID:aHWhjAcy0
「Suica PASMO ICOCA Kitaca 使えます」のシール張ってる関東のスリーエフで
Kitacaで支払おうとしたら『ウチではそのカード扱ってません・・・』と言われた。
店員なら自分のところで使えるカードくらい勉強しろ!
604名無しでGO!:2009/10/12(月) 15:58:41 ID:gzaw8dlc0
今後相互利用はどんどん増えていくから
全ての店員にその知識を期待するのはどうかとも思う。
青森で「『はやかけん』で」とかいって通じるとは思えないし。
素直に元の?電子マネー名を言うのが得策かと。
605名無しでGO!:2009/10/12(月) 19:40:53 ID:e4bDOkoS0
ICで



この一言に尽きるんじゃね


(非接触ICとかわざわざ言う必要もないだろうし、そもそもクオカードはICでもなんでもないし)
606名無しでGO!:2009/10/12(月) 21:40:47 ID:AK6HseuKO
>>603 じゃ結局そのコンビニでKitacaで払えなかったの?
607名無しでGO!:2009/10/13(火) 02:38:05 ID:XZdVqhmW0
596以下のどうでもいい話、うぜぇよ。
599や600みたいな大人になれや。
608名無しでGO!:2009/10/13(火) 03:18:56 ID:35ATHCUG0
>>603
当然、R/WにつけてあるPOPだかシールを指さして、
「Kitaca使えるって書いてあるじゃん。どうしてそういう嘘つくの?」って答えたんだよな?
609名無しでGO!:2009/10/13(火) 17:28:56 ID:trjU5GOY0
iDも使えるところだったらiDと聞き間違えられるかもしれない。
610名無しでGO!:2009/10/14(水) 01:01:39 ID:O3ZORDTiO
IDとSuica系の使える場所は ファミマしかないなぁ

昨日だが 田端のはやて行ってみたが個人まりしてたな。ICカードネタ多いから沢山あると思いきや
そんなことはなかった。名前呼ばれてたの聞いたら Hさん わかって満足!
SUGOCAのパンフレット買えばよかったかなぁ・・・

TOICAの名古屋のなんとかって記念台紙つきデポジットのみで3000はたまげた
611名無しでGO!:2009/10/14(水) 07:48:44 ID:OvyQqZSp0
はやてはバカ高い
ぼったくり価格
暴利をむさぼっちる
612名無しでGO!:2009/10/14(水) 08:25:39 ID:O3ZORDTiO
はやて って東北新幹線の相性から取ったの?
613名無しでGO!:2009/10/14(水) 10:35:02 ID:JcW3+av+0
>>610-611
又ブタマヲとその仲間たちの
自作自演が始まるぜ
俺もはやてはぼったくり価格だと思う
614名無しでGO!:2009/10/14(水) 10:46:24 ID:al1mGypU0
鉄道グッズは良心的な長谷川タマヲショップで買いましょう!

お金儲けのじょうずなタマヲショップを応援しましょう!
615名無しでGO!:2009/10/14(水) 11:33:20 ID:BDCLK8EV0
なんか、はやてに恨みを持つ悪質なアンチがいるみたいだな。
聖地をつぶそうと企む奴は許せないので警察に業務妨害として通報しておいた。
お前等全員タイーホw
長谷川さんのお店宇宙一だぉ
616名無しでGO!:2009/10/14(水) 16:36:22 ID:y5sy9T6r0
たまをさんの店すばらしい。ぜひ買いに行きましょう。
617名無しでGO!:2009/10/14(水) 23:59:02 ID:sSbPE/FL0
>>603
東エリアでキタカで払おうとしてもスイカでって言っちゃうな。
北海道では逆で。
618名無しでGO!:2009/10/15(木) 18:01:37 ID:Af/3FrDj0
電子マネーで といえば済むんじゃないのか。

ちなみに、iDやクイックペイは事後決済を非接触でやってるだけで、厳密には(個人的には)電子マネーとは言いたくない。
619名無しでGO!:2009/10/15(木) 21:13:34 ID:QmmorBoc0
厳密にはPiTaPaも電子マネーと言いたくないでおK?
お前さんの個人的主観は知ったことじゃねーけど
620名無しでGO!:2009/10/16(金) 16:29:05 ID:BBMAdDSUO
SuicaエリアでKitacaを使う、その心は…?

道内在住の人が旅行中に使うのは納得できますが…
621名無しでGO!:2009/10/16(金) 23:52:37 ID:Sy9Zs3Gz0
>>620
記念Kitacaとか記念に買ったKitacaのチャージ分を消費とか。
622名無しでGO!:2009/10/17(土) 04:01:43 ID:76IltBlh0
>>618
まあ、クレカをおサイフケータイにもってきたようなもんだからな。
やっぱ電子マネーつったら前払いチャージ方式。
623名無しでGO!:2009/10/17(土) 21:45:42 ID:BWGEKqWg0
624名無しでGO!:2009/10/17(土) 22:09:02 ID:2vupU66Z0
必要ないだろw
しかしチェック柄なら必要だな
625名無しでGO!:2009/10/17(土) 23:36:32 ID:BpjZ9rgD0
オサレストールはしてるのは見るけどマジマフラーはいないだろw
626名無しでGO!:2009/10/18(日) 07:45:30 ID:Gr71e6OYO
最低気温5度くらいまで冷え込めばチェックマフラーは必須だろ…
あとはベージュのコートか?
627名無しでGO!:2009/10/18(日) 07:56:38 ID:zkcf2eZqO
こんな時期にマフラー自体、目立つべさ
628名無しでGO!:2009/10/18(日) 09:29:21 ID:PXwO182M0
来週の今頃は猛フォークダンス中だな
チェックマフラーやタマヲ軍団を見たいぜ
629名無しでGO!:2009/10/18(日) 11:35:36 ID:YtC+kCdd0
チェックマフラーやタマヲ
うっぷ烈しくキボン

みんなでうっぷすれば怖くない
630名無しでGO!:2009/10/18(日) 12:31:13 ID:f9doXKqwO
はやてのアンチは全て業務妨害で通報するから。
631名無しでGO!:2009/10/18(日) 13:30:02 ID:sHnaT5YS0
俺をうPしないでけれ
632名無しでGO!:2009/10/18(日) 13:53:37 ID:jTpYvB+H0
今回もこんなふざけた転売厨が降臨するのか?

79 名前:名無しでGO! 投稿日:2008/10/25(土) 09:10:23 ID:S8+ogSQxO
もうすぐ、札幌駅から帰るけど、記念キタカ1枚6000円で買う人いる?
いるならまだ札幌駅西改札にいるけど はやく返事来た人に場所指定してそこで渡すよ 六千円だけど いないなら帰る

87 名前:名無しでGO! <ェ泣:sage 投稿日:2008/10/25(土) 09:19:04 ID:zAUpSIJ50
>>79
ひどいぼったくりだなww

88 名前:名無しでGO! <ェ泣:sage 投稿日:2008/10/25(土) 09:19:16 ID:oP1xFMrh0
6000円とかボりすぎ

114 名前:名無しでGO! 投稿日:2008/10/25(土) 09:54:49 ID:vaWK9Qfp0
>>79
カエレ シネ
116 名前:名無しでGO! 投稿日:2008/10/25(土) 09:58:19 ID:S8+ogSQxO
>>114 帰るけど 死ねって言われたのは ぐさっと来た 少し高すぎたのは認めるよ ごめんなさい。だけど、死ねってのはちょっと… 傷つきました。
633名無しでGO!:2009/10/18(日) 17:53:25 ID:zkcf2eZqO
このデビューキタカ田端だといくらだったの?
634名無しでGO!:2009/10/18(日) 20:09:00 ID:vbblXWBg0
6000
635名無しでGO!:2009/10/18(日) 20:48:47 ID:PXwO182M0
でも当初は一枚も買えなかったと言ってたな。
結局同業者からかき集めて売ったのかな?
636名無しでGO!:2009/10/18(日) 22:12:12 ID:PalWF2KQ0
その時のスレ見たら、何か甘く見てたらしく
バイト隊ほか到着したのが締め切りのデットライン付近だったらしいね

つかわざわざここまで遠征しなくてもSuicaだけ抑えとけば
いいのにと思う、値上がりしてるのもその辺だしね
3月の時にも見かけたけど費用対効果が非常に悪そうに感じた
637名無しでGO!:2009/10/18(日) 23:56:43 ID:sHnaT5YS0
バカ言うなよ
俺現地にいたのだがあのゼニゲバ本人含めて複数人数並んで買ってたぜ!
本人が買ってる見られているのに何でブログに
1枚も買えなかったなどとふざけた事言いやがるもう吉外かと

記念キタカ6000円厨は本業ゼニゲバと同額だったからな
こいつが買わなかったら本当に欲しかった奴が買えたかもしれないのに
結局ヲクで転売か? マジで逝けよ!
638名無しでGO!:2009/10/19(月) 00:14:29 ID:jNv5CBV80
>>637
そうなの?当日スレに後ろの方でうだうだいってたって
書いてあったけど、それもしかして第2陣か2周目の話か
639名無しでGO!:2009/10/19(月) 07:51:29 ID:LFYJqusi0
24(土)札幌駅周辺のホテルことごとく満室なんだが内地から押しかけ転売厨か?
640名無しでGO!:2009/10/19(月) 08:02:36 ID:9jjDN8LP0
道内転売厨も宿泊すると思うのだが
札幌近郊=道内って訳じゃないだろw
641名無しでGO!:2009/10/19(月) 08:16:26 ID:6zwHY/Q80
>>639
24日から開催される複数の医学関係の学会や会議が重なるからじゃない?
642名無しでGO!:2009/10/19(月) 08:53:10 ID:DEn1yI64O
クライマックスの楽天ファン
643名無しでGO!:2009/10/19(月) 11:15:37 ID:aFG53hfX0
は○ての悪徳商法
相場が落ち着いていたら事前のぼったくり価格で販売→インターネット販売なのにキャンセルさせない。

相場が上がった場合→買えなかったと売り惜しみ

644名無しでGO!:2009/10/19(月) 18:22:00 ID:p4OFU7ExO
ソースもないのにそういういい加減なこと書くと訴えられるよ。
645名無しでGO!:2009/10/19(月) 18:34:01 ID:bmb/UCrQ0
>>644
お心当たりでもあるのですか?

伏字で何のことか具体的に書かれていないのに過剰反応とは!






こりゃ田端ご本人降臨ですな。
646名無しでGO!:2009/10/19(月) 19:01:43 ID:9jjDN8LP0
ワロタw
ゼニゲバのケチの付き始めはSuicaの新潟エリアデビューの時だったなw
647名無しでGO!:2009/10/19(月) 19:11:37 ID:dMCwRAOT0
こんどの記念Kitacaは、良心的なタマヲさんのお店で買いましょう!

親切なタマヲさんのお店で事前予約をしましょう!!

お金儲けの上手なタマヲさんを応援しましょう!!!
648名無しでGO!:2009/10/19(月) 19:22:36 ID:URc3u8iR0
タマヲさんのとこ予約始めたの?
649名無しでGO!:2009/10/19(月) 19:28:01 ID:jNv5CBV80
交通費までかけて買いに来るってチェックマフラーの比じゃないくらい
買わないと元取れないよ

はやてのバイトなんて一人につき最低5000円は払ったみたいだから、
店の在庫残ってる内はおそらく赤・・・
650名無しでGO!:2009/10/19(月) 19:38:41 ID:9jjDN8LP0
旅行のついでだから構わない
並んで買うまで札幌駅に足止めされるのがちょっと痛い
651名無しでGO!:2009/10/19(月) 20:39:31 ID:IrbCAEhz0
チェックまぷらーかいな
何百枚も買うんだろうな
652名無しでGO!:2009/10/19(月) 20:52:03 ID:DEn1yI64O
今回はCS観戦フィーバー中のハムオタが大挙参戦予定なのでよろしく
653名無しでGO!:2009/10/19(月) 21:28:34 ID:PwJ+baVf0
長谷川タマヲく〜ん、
降臨御苦労

お・つ・か・れ
654名無しでGO!:2009/10/19(月) 22:58:50 ID:qdBhyluY0
ぶっちゃけ1回2枚ならフォークは4〜5回最悪3回か
内地テンバイヤー涙目 道民勝ち組w
655名無しでGO!:2009/10/19(月) 23:23:28 ID:h9vRgwgjO
今回の一周年は、鉄よりハム基地が多く参戦する予感。
656名無しでGO!:2009/10/20(火) 10:32:15 ID:vTuRMX7lO
稲葉Kitacaなら欲しいなぁ
ダルKitacaもいいが
657名無しでGO!:2009/10/20(火) 10:34:44 ID:6yvRBXnm0
>>656
エゾモモンガだけでおk
658名無しでGO!:2009/10/20(火) 13:00:57 ID:NpGLBTKQO
優勝記念kitacaまだか
659名無しでGO!:2009/10/20(火) 18:17:41 ID:J+wjgeVn0
え、ダルキタカなんて出ようものなら、
俺徹夜確定で並ばなければならんわwww
(ほしがる人がいるのでwwwさすがに女性が徹夜で並んでたことはないよね?)

記念ICに全く興味ない俺がきましたよ(駅まで徒歩2分にかかわらず)
660名無しでGO!:2009/10/20(火) 19:26:54 ID:g1nxPzsC0
今度の週末に記念カードが発売というのに思ったほどスレが伸びず過疎っているなw
661名無しでGO!:2009/10/20(火) 21:32:38 ID:G/wedlKsO
さすがに、デビュー記念ほど話題性に欠けるし、そこまで購買欲が無いんじゃないの?たぶん、オクも落ち着くだろう。
662名無しでGO!:2009/10/20(火) 22:07:13 ID:oTFM3RXy0
>>660
マダー?チンチンとか連投すれば喜ぶのか?
663名無しでGO!:2009/10/20(火) 22:12:18 ID:Z2ZcEvqs0
クソ公なんて誰も興味ないからだろ
664名無しでGO!:2009/10/20(火) 23:55:03 ID:FQInI+rr0
テンプレートでも貼るか

札幌◎
手稲−
新札−
桑園−
小樽−
千歳−
岩見−
苫小−
江別−

(凡例)
?:不明
◎:余裕あり
△:完売間近(数字の場合は予想残数)
−:発売なし
665名無しでGO!:2009/10/21(水) 00:01:01 ID:PMfi2EBz0
>>664
札幌しか売らないのに意味あるのか?w
666名無しでGO!:2009/10/21(水) 00:18:49 ID:LAy0Libk0
Kitaca 666枚目
667名無しでGO!:2009/10/21(水) 00:55:40 ID:QbEZpgg1O
当日になればレポが増えるでしょう?
まぁ前日夜からのレポ楽しみにしていますよ
俺は日比谷、寝屋川で金を使いすぎたので今回はパス
勝手に予想させてもらうけどトップは高島屋の時の3匹のジジイだと思う。
668名無しでGO!:2009/10/21(水) 00:59:46 ID:aqSnJtNG0
>>662
1周年Kitacaマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
1周年Kitacaマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
1周年Kitacaマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン







1周年Kitacaマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン!!!!!!!!
669名無しでGO!:2009/10/21(水) 01:00:50 ID:aqSnJtNG0
>>667
俺はデビューTOICA名古屋駅の坊やだと思うなw
670名無しでGO!:2009/10/21(水) 06:24:40 ID:oBygnNge0
札幌◎
手稲−
新札−
桑園−
小樽−
千歳−
岩見−
苫小−
江別−
田端×
新橋×

(凡例)
?:不明
◎:余裕あり
△:完売間近(数字の場合は予想残数)
×:売切
−:発売なし
671名無しでGO!:2009/10/21(水) 06:39:35 ID:QS5kitnEO
なぜに 田端と新橋?
672名無しでGO!:2009/10/21(水) 06:59:10 ID:G99U6Xkf0
菊間でもないw
673名無しでGO!:2009/10/21(水) 07:32:53 ID:7kwMmnOKO
(田端)は○て(新橋)交○ギャ○リー
674名無しでGO!:2009/10/21(水) 08:46:22 ID:IznMkUU50
>>673
犯罪組織じゃないから伏せる必要はないよ
田端 エクスプレスショップはやて
新橋 交趣ギャラリー
675名無しでGO!:2009/10/21(水) 10:03:42 ID:HI1n5Rsi0
まあ、今回のキタカはそれほど人気がないから
並ばなくても午前中ならゆっくり買えそうだね。

野球ファンもチームの特色がないからあまり
触手がないような感じだし。
676名無しでGO!:2009/10/21(水) 10:11:03 ID:LNq11qMFO
今回はJR北海道のご好意により、日ハム球団関係者に1000枚間引き予定です
677名無しでGO!:2009/10/21(水) 10:42:15 ID:DTUpLdn+0
中の人は1500枚?
678名無しでGO!:2009/10/21(水) 11:01:02 ID:UcFpVIYJ0
先に抜いとくなんて穢らわしい伝統だな
679名無しでGO!:2009/10/21(水) 11:06:03 ID:LNq11qMFO
JR北海道伝統芸、デビュー記念は推定2500枚間引き
680名無しでGO!:2009/10/21(水) 12:11:50 ID:QS5kitnEO
相互キタカとデビューも、何枚か抜いてたの?
681名無しでGO!:2009/10/21(水) 12:17:58 ID:QbEZpgg1O
取り敢えずこのスレのレポを見て当日の阿鼻叫喚を見させてもらいます
はやてはちゃんといらっしゃいませと一応は言う
交趣ギャラリーはいらっしゃいませもろくにいえない上から目線の店
実質どっちも極悪テンバイヤーの店には相違ないんだけど
682名無しでGO!:2009/10/21(水) 13:07:57 ID:Lil60qSf0
>>680
別にJRだけに限ったことじゃない。
日銀ではゾロ目の券番を抜きっ取ってコレクター向けのコインショップに転売、
なんて日常茶飯事のこと。
683名無しでGO!:2009/10/21(水) 13:45:24 ID:la/3L1rU0
>>682

>2004年11月25日 - 前橋支店の行員数名が、
上司等の管理者の離席の際に、同年11月1日に新しく発行された紙幣のうち、
希少価値があるとされるいわゆるゾロ目の紙幣(4枚)を抜き出し、
自分らの所有するゾロ目でない紙幣と無断で交換していたことが一般人からの
通報に基づく内部調査により判明。当該職員らに最高で1週間の休職処分などの懲戒が科され、日本銀行も組織として謝罪した。
684名無しでGO!:2009/10/21(水) 14:29:57 ID:QS5kitnEO
で、なんだかんだ言って、ここの住人の大半はだいたい買うんでしょ?
自分は買うよ。
685名無しでGO!:2009/10/21(水) 17:31:59 ID:gKt75VjO0
転売ヤ〜が少しでも玉砕するように買いたいやつは並べって
あまりに今回は余裕って書くと転売ヤ〜だと疑われるぞ!
686名無しでGO!:2009/10/21(水) 17:42:25 ID:DTUpLdn+0
コヒの暇工作員が煽って完売させようという魂胆かw

ってのはいつもの笑い話だがおまいらちょっと考えれ

1,大人気で転売屋がフォーク出来ず買い出しに来た転売屋涙目
  タマヲんところみたいな?

2,クソ柄で転売屋がフォークダンスしまくり過剰在庫で転売屋涙目
  チェックマフラーみたいな?

どのみち転売屋涙目でおまいら勝ちってことでおk?
687名無しでGO!:2009/10/21(水) 17:54:55 ID:QS5kitnEO
その前にさ
前回の相互キタカはあまり価値なかったの?
よくわからんが、デビューが一番レアな気がする
688名無しでGO!:2009/10/21(水) 18:26:32 ID:9ooj0VR80
>>684
ん、俺は断じて記念ICは買わないよ。

普段に定期で使えないものになんの価値も見出せなかったりする。


生活志向だからさ。
689名無しでGO!:2009/10/21(水) 18:40:04 ID:DTUpLdn+0
>>668
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 記念Kitacaまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |    Kitaca |/
690名無しでGO!:2009/10/21(水) 19:10:00 ID:LNq11qMFO
>>688
じゃー来るな
691名無しでGO!:2009/10/21(水) 20:36:29 ID:vpifyEZL0
>>687
>デビューが一番レアな気がする
いちばん数が抜かれたからな
692名無しでGO!:2009/10/21(水) 21:05:53 ID:xkOdj4jr0
抜かれたぶんは、どこに売られたの?
693名無しでGO!:2009/10/21(水) 21:11:48 ID:Mo8PQe/40
>>692
基本は関係者用配布では
貰った奴がネットで売ったかもしれないけど
694名無しでGO!:2009/10/21(水) 21:12:27 ID:X457v7k70
社員とその家族、知人じゃね?
695名無しでGO!:2009/10/21(水) 21:30:48 ID:9ooj0VR80
>>690
俺が興味あるのは、買ってる人
696名無しでGO!:2009/10/21(水) 21:49:00 ID:6qo2jyVA0
誰か札駅にカメラ仕掛けてよ
実況生中継してほしいよ
697名無しでGO!:2009/10/21(水) 21:57:31 ID:7kwMmnOKO
(新橋)交趣ギャラリーって、上から目線ってほんと?ファンやピクトリアルに広告載っているし、どんな所か興味有るし。
698名無しでGO!:2009/10/21(水) 22:08:16 ID:xkOdj4jr0
札幌◎
手稲−
新札−
桑園−
小樽−
千歳−
岩見−
苫小−
江別−

(凡例)
?:不明
◎:余裕あり
△:完売間近(数字の場合は予想残数)
−:発売なし
699名無しでGO!:2009/10/21(水) 22:18:40 ID:I3cMJtxj0
>>697
ヤフオクにもよく出品してるよ。値段はそんなに高くはないと思う
700名無しでGO!:2009/10/21(水) 23:11:41 ID:fGjvAAjB0
札幌◎
手稲−
新札−
桑園−
小樽−
千歳−
岩見−
苫小−
江別−
田端≠
新橋≠

(凡例)
?:不明
◎:余裕あり
△:完売間近(数字の場合は予想残数)
×:売切
≠:未発売
−:発売なし
701名無しでGO!:2009/10/22(木) 01:42:17 ID:n2TPjuW+O
日ハムが2連勝したらやばいことになる。何とか土曜まで試合してもらわないと
702名無しでGO!:2009/10/22(木) 01:44:07 ID:n2TPjuW+O
どうか日ハムが日曜まで試合してハムオタが札幌ドームに流れますように。楽天ガンバレ
703名無しでGO!:2009/10/22(木) 16:07:28 ID:emOmaW1a0
お前なんかハムスターに食われちまえw
704名無しでGO!:2009/10/22(木) 19:22:32 ID:hMNd9xul0
記念kitaca関係なしにクソ公は負けて欲しい
目障りだ
705名無しでGO!:2009/10/22(木) 19:44:28 ID:0oZ9mpTl0
と、楽天信者が申しております。
706名無しでGO!:2009/10/22(木) 20:40:48 ID:r/Mk/KiX0
お前ら当日は何時頃並ぶ?
俺ははまなすダッシュする予定だが、大丈夫だよな?
707名無しでGO!:2009/10/22(木) 20:43:24 ID:vvXdRWV10
梨田梨田のうなしだ
クソハム負けろ
楽天頑張れ!
kitacaはどうなんだろう
708名無しでGO!:2009/10/22(木) 21:29:02 ID:0oZ9mpTl0
はまなすは普通に余裕じゃないの?
はまなすで、失敗したのはデビューの時の苫小牧あたりかと。
千歳はかなり拍子抜けだったと聞く
709名無しでGO!:2009/10/22(木) 21:43:18 ID:IqIeUIXk0
>>706
俺も十分大丈夫だと思う。
いくら記念モノって言っても3回目となると収集価値も下がるし
図柄の前評判も良くない。
前回よりも、並んだ人数×2枚 以上の残りが出ると予想する。
710名無しでGO!:2009/10/22(木) 23:21:25 ID:hN9NvSxM0
そこでチェックマフラーの登場でつよw
711名無しでGO!:2009/10/23(金) 00:20:33 ID:l9qgblzC0
もじゃ君Kitacaを発行してほしい。
712名無しでGO!:2009/10/23(金) 00:26:21 ID:Hem6A9AF0
実質上、JR北海道のイメキャラがエゾモモンガになった件
713名無しでGO!:2009/10/23(金) 00:41:57 ID:LlESC1hvO
明日で公が、日本尻図進出が決まりそうだね。
714名無しでGO!:2009/10/23(金) 01:44:24 ID:0mzxToWvO
ハムが進出しようが、そんなの知ったこっちゃない
715名無しでGO!:2009/10/23(金) 02:40:04 ID:45Z0H2Db0
コンサ豚か、もしくは雑魚天ヲタがスレに紛れ込んでいるようですな
716名無しでGO!:2009/10/23(金) 03:24:49 ID:T91Bm6JqO
今回は午前中なら余裕で変えるよ。
717名無しでGO!:2009/10/23(金) 03:26:02 ID:T91Bm6JqO
今回は午前中なら余裕で買えるよ。
718名無しでGO!:2009/10/23(金) 08:29:03 ID:elXdeod00
苫小牧のはまなす組は余裕だったよ。
719名無しでGO!:2009/10/23(金) 08:36:24 ID:Mg9G/AiB0
>>712
モジャくんはどうした。

B☆Bよりファイティーのが個人的にも好きだし、愛嬌あるのに強制引退だし。
720名無しでGO!:2009/10/23(金) 09:47:11 ID:hwfr5sdBO
コヒのイメキャラはレール&ホテルパックのおっさんだと思ってたが…
721名無しでGO!:2009/10/23(金) 09:51:45 ID:Hem6A9AF0
あの、稲葉選手と一緒に出てるのはローカルタレントなの?
そういえば、今朝の道新イチメントップは見た?
722名無しでGO!:2009/10/23(金) 10:43:46 ID:5GdPaWkAO
とにかく

楽天がんばれ!
723名無しでGO!:2009/10/23(金) 16:44:09 ID:Hem6A9AF0
鉄道IC【Kitaca/Suica/toica/ICOCA/SUGOCA】交換スレ
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1256283498/1-100
724名無しでGO!:2009/10/23(金) 18:27:08 ID:T91Bm6JqO
1周年記念Kitacaの『はやて』で予約は出来ないのかなぁ?いくらなんだろう?オークションだといくらくらいですかね?
725名無しでGO!:2009/10/23(金) 18:50:30 ID:buOf1hoc0
公嫌いと言っただけでレッテル貼りをする公ヲタほど鬱陶しい物はない
楽天だコンサだと関係なく公嫌いな奴だってたくさんいるだろ
726名無しでGO!:2009/10/23(金) 20:04:06 ID:lTP1SjsO0
>>724
発売してから2週間目以降なら3000円代でオクで落札できるだろう
はやてあたりだとその倍くらいのお金が必要
727名無しでGO!:2009/10/23(金) 20:40:30 ID:LlESC1hvO
新橋テンバイヤーは、いくらくらい?
728名無しでGO!:2009/10/23(金) 21:11:25 ID:NKW2Km790
もう並んでる奴っているの?
札幌通る人頼む。
729名無しでGO!:2009/10/23(金) 21:18:21 ID:7yAb4DxM0
>>728
飲みの帰り札駅行くからそのときみてくるわ。

すぐ返事できないがすまんの。
730名無しでGO!:2009/10/23(金) 21:30:37 ID:C5qDj4sM0
一時間前に北口を出たけど、ドア付近にも
それらしい人は誰もおらんw
731名無しでGO!:2009/10/23(金) 21:48:56 ID:0mzxToWvO
それより、服装はどうしようか・・・
一枚上着して行くだけでいいかな?
寒そうだからさぁ
732名無しでGO!:2009/10/23(金) 22:38:41 ID:sUMKc/+GO
さすがにまだ並んでる椰子は居ないでしょう?
まぁ明後日レポお願いします
733名無しでGO!:2009/10/24(土) 00:52:51 ID:HBMF+NAB0
私は明日午後から並ぶよ。
みんな早く来て並ぼうよ。
ってか、今回発売場所:札幌駅としか書かれてないから駅のどこだ!!という
疑問が残っている。
窓だったら分散されるよなぁって思う。
734名無しでGO!:2009/10/24(土) 03:14:40 ID:tr5BKp8y0
733
前回、並んでない人キターーーー
735名無しでGO!:2009/10/24(土) 08:05:52 ID:m3tcJ0X6O
>>733

前回と一緒。
736名無しでGO!:2009/10/24(土) 09:47:17 ID:26EkJoQTO
並ぶ場所、貼紙出てるの?
737名無しでGO!:2009/10/24(土) 10:10:59 ID:8iRT/Jh20
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 記念Kitacaまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |    Kitaca  |/
738名無しでGO!:2009/10/24(土) 10:31:37 ID:1Iid5GQR0
札幌≠
手稲−
新札−
桑園−
小樽−
千歳−
岩見−
苫小−
江別−
田端≠
新橋≠
(凡例)
?:不明
◎:余裕あり
△:完売間近(数字の場合は予想残数)
×:売切
≠:未発売
−:発売なし

10月24日午前7:00現在
739名無しでGO!:2009/10/24(土) 10:31:57 ID:Ew8ipl1F0
札幌◎
手稲−
新札−
桑園−
小樽−
千歳−
岩見−
苫小−
江別−

(凡例)
?:不明
◎:余裕あり
△:完売間近(数字の場合は予想残数)
−:発売なし
740名無しでGO!:2009/10/24(土) 11:10:58 ID:IfZLLgcK0
札幌以外でも売ってくれよ・・・といいつつ夜の列車で札幌へ向かうのだが
741名無しでGO!:2009/10/24(土) 11:59:53 ID:6JZmHVFe0
5時ごろから並んだら?
742名無しでGO!:2009/10/24(土) 12:10:42 ID:26EkJoQTO
デビューの時のように、エリア内主要駅で販売して欲しかったなぁ・・・

あの時は、新札幌や手稲、桑園、小樽はすぐ完売したんだっけ?
743名無しでGO!:2009/10/24(土) 13:16:10 ID:U6k+EN3XO
釧路からS大空で参戦に來ますた
744名無しでGO!:2009/10/24(土) 13:37:58 ID:6JZmHVFe0
>>743
いらっしゃい。
俺は200円区間の回数券で行くかな。

でも記念ICには興味ないので、並んでる人をみるだけよwww
前回は前日が平日だったから、仕事帰りにみれたんだけどな。



なんで定期じゃなくて回数券かって?
定期昨日で切れたし、11月入ったら大量休暇なので、定期買うと無駄なんよ(笑)
745名無しでGO!:2009/10/24(土) 13:45:48 ID:Ew8ipl1F0
こちらは、札幌駅までモバイルSuicaで620円区間のところから参戦w
釧路からなんてすごいよな、わざわざそこまでして・・・
釧路はIC使えないけどコレクター目当て?
746名無しでGO!:2009/10/24(土) 14:59:31 ID:uUjVu6HK0
さっき札駅行ったらもう何人か並んでいるw
今回の発売枚数って100枚くらいだっけ?www
747743:2009/10/24(土) 15:47:13 ID:U6k+EN3XO
うわっマヂで並んでらw寒い中、乙ですな
http://imepita.jp/20091024/559160
漏れは北口の√インに泊まりまつ
748名無しでGO!:2009/10/24(土) 15:54:07 ID:Qm2Kue76O
寒いのに頑張りますな
特にシリアル番号がある訳でもないのに。
トップは高島屋の時に居た3匹のジジイか?
まぁ明日の阿鼻叫喚をこのスレで見させてもらいます
749名無しでGO!:2009/10/24(土) 15:54:11 ID:m4/sKRy20
>>747
ほんまご苦労な奴らやでww
ルートイン超至近距離やなw


ついでに宣伝させてもらうで
おまいらぎょうさんこうてやww
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=Kitaca%A1%A11%BC%FE%C7%AF&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
750名無しでGO!:2009/10/24(土) 16:02:46 ID:6JZmHVFe0
高島屋?

まあそれはいいとして、ほんとご苦労さんです。
751名無しでGO!:2009/10/24(土) 16:06:27 ID:UrogsyWa0
「クリヤファイル」(笑)
752名無しでGO!:2009/10/24(土) 16:15:52 ID:hkYRLM0a0
twitterで実況してるやついないのかなぁ、、、、
753名無しでGO!:2009/10/24(土) 16:33:35 ID:Ahgw1Es/0
例のごとく只今羽田待機中!
754747:2009/10/24(土) 16:41:00 ID:U6k+EN3XO
確かにジジイ数名がいますた。そいつらはテンバイヤーでつか?
755名無しでGO!:2009/10/24(土) 16:47:41 ID:fM5IiNWa0
前回の時もいた奴が一杯いそうだ、自分もだけど
しかし前日からとは・・・思えば前回も既にいたか
756名無しでGO!:2009/10/24(土) 17:00:15 ID:1v7DqI+GO
現在の状況は、どうでしょうか?
757名無しでGO!:2009/10/24(土) 17:03:13 ID:Ew8ipl1F0
あまり、変わらないんじゃない?
前日の夕方からだと・・・
まぁ、あとで札幌駅とおるから、ここに状況書くけどさ
758名無しでGO!:2009/10/24(土) 17:12:06 ID:piPXwk/x0
>>747右端の痩せた芋洗○係長氏は西鉄nimocaや今年の3月のKitaca、8月の高島屋TOICAにもいたなw
こいつ転売ヤか?
759名無しでGO!:2009/10/24(土) 17:19:37 ID:Pnb1DM85O
モモンガ好きだから今回も並ぶけど、BBが微妙…。
BBってどんくらい人気なんだろ。
ハムファンの人も並ぶんかな。
で今回も誰か鐘ならすんかなw
760名無しでGO!:2009/10/24(土) 17:24:55 ID:1v7DqI+GO
>>757
THANX!

中部国際空港で待機中。小樽で用事を済ませてから参戦。
761名無しでGO!:2009/10/24(土) 17:28:06 ID:m3tcJ0X6O
ハム今日勝ちそうだから、ドーム行かなくなるハムファンがBB目当てで流れてくる可能性はあるな。
762名無しでGO!:2009/10/24(土) 17:36:20 ID:6JZmHVFe0
>>761
追加点で流れてくる率さらに上がりましたよ。
763名無しでGO!:2009/10/24(土) 17:40:40 ID:jdSZ3OonO
>>758
ただのマニヤだw
764名無しでGO!:2009/10/24(土) 17:52:52 ID:Pnb1DM85O
>>761
優勝したから並ぶ人増えそうですね。
765名無しでGO!:2009/10/24(土) 18:04:32 ID:Ew8ipl1F0
優勝したから記念キタカも安売りして欲しいwデポジットだけで頼むw
766名無しでGO!:2009/10/24(土) 18:06:07 ID:UrogsyWa0
はあ?www
767名無しでGO!:2009/10/24(土) 18:14:30 ID:ae7FrUnYO
写真に写っている芋洗○係長は、富良野美瑛ノロッコとかで、みたことある。
ただならぬオーラがあるが、何者?
768名無しでGO!:2009/10/24(土) 18:44:45 ID:LQxAnDGK0
>>758
眼鏡かけてる奴か?
確かに芋洗坂係長に似ている
テンバイヤーかは分からないが
写真でみずらいが確かに
高島屋のtoicaに居た奴だ
769名無しでGO!:2009/10/24(土) 19:44:15 ID:6UYTjy4T0
パソコン持って行こうと思ってるんだけど、
北口の並ぶあたりって無線LAN使える?
駅の中に入ったら使えるのはわかるけど、外まで電波が行ってるかわからない。
770747:2009/10/24(土) 20:12:16 ID:U6k+EN3XO
西口に、特設カウンター造成中
http://imepita.jp/20091024/725780
771名無しでGO!:2009/10/24(土) 20:46:05 ID:piPXwk/x0
芋洗○係長はもう並んでいる?誰かうpキボンヌ!
>>747
では並んでいるかわからない。高島屋のときもチョコチョコと歩き回っていた。
転売ヤーの元締めか??
772名無しでGO!:2009/10/24(土) 20:50:06 ID:26EkJoQTO
札幌駅

投稿した時間現在でキタカ待ちが25人くらい居るわ
773名無しでGO!:2009/10/24(土) 20:53:16 ID:LQxAnDGK0
>>771
高島屋の時にチョコチョコ歩き回っていたのは
店員が締め切ったのに割り込んではいった
カッパ禿じゃないか?
芋洗坂係長はテンバイヤーでは無い様な?
あくまで分からないけど
774名無しでGO!:2009/10/24(土) 20:54:20 ID:eTdJRMR80
さて・・・別に朝一でも間に合うと思うのだが
あえて最終で行くかね・・・・
775名無しでGO!:2009/10/24(土) 20:55:26 ID:6UYTjy4T0
最終で行くか、始発で行くか迷う
776名無しでGO!:2009/10/24(土) 20:57:21 ID:9DkLWkvkO
モジャ君のKitacaだったら欲しいけど、BBイラネ
777名無しでGO!:2009/10/24(土) 20:58:28 ID:26EkJoQTO
777
778名無しでGO!:2009/10/24(土) 20:59:10 ID:LQxAnDGK0
>>777
777おめ〜!
779名無しでGO!:2009/10/24(土) 21:05:17 ID:26EkJoQTO
さいさきがいいわ
レス着く中で、偶然取れた!
780名無しでGO!:2009/10/24(土) 21:18:31 ID:87q71PAt0
>>771
芋洗坂係長 今回の有名人ですねw
北口でスタンバってますよ。
寒い中ご苦労様です。
781名無しでGO!:2009/10/24(土) 21:36:52 ID:EdaCmgO60
お前ら
前回みたいに鐘鳴らしまくるなよ
782名無しでGO!:2009/10/24(土) 21:46:31 ID:ZizdyEEM0
これから参戦しに行くか
目標最低でも6枚
783名無しでGO!:2009/10/24(土) 21:52:35 ID:1B/y2Xdh0
札幌駅の何処に並べばいいのでしょうか?
784名無しでGO!:2009/10/24(土) 21:53:00 ID:87q71PAt0
21時現在で50人ぐらいいたかな?
場所取りの椅子やらシートやらが多くてよくわからん。
手に入れるだけなら始発でも余裕だと思うが。
785名無しでGO!:2009/10/24(土) 22:01:48 ID:ZnM/W+UEO
只今気温10.8度
人数50ぐらいかな
前回の同時間よりちょっと多いかんじがする
786名無しでGO!:2009/10/24(土) 22:03:40 ID:6JZmHVFe0
今日は8度以下にはなりそうですね。

こんな寒い中外に並ぶなんて信じられないwww
787名無しでGO!:2009/10/24(土) 22:04:26 ID:C1EPErPM0
>>783
北口中央だったと思う。

前のヤツは自分は買うつもりなくて配ってるメモ帳とかファイルとか目的で
行ったんだけど電子マネーのセレモニー見てからでも余裕で買えて
チェックマフラーがぐるぐる回ってたよ。
今回絵柄がアレなんでどうかと思うが、
ファイターズファンやBBファンがどう思うかだよなぁ〜。
788名無しでGO!:2009/10/24(土) 22:10:25 ID:OexuKY/c0
ファイターズファンが参入してくる可能性があるから前回より早めに行ったほうがよくね?
789名無しでGO!:2009/10/24(土) 22:18:59 ID:cojzbSZ20
まあ7時10分前に並べば余裕でしょ。
今回はこの板を覗くだけにしといたが、行きたかったなぁ。
チェックマフラー本当に現れるかな?
790名無しでGO!:2009/10/24(土) 22:20:39 ID:F8MRToTQO
午前中なら100%買えるよ。
791名無しでGO!:2009/10/24(土) 22:23:43 ID:Eq01W4kUO
>>790
野球ヲタを舐めるなよ。
しかも読売とは違い『おらが村』の球団だから、気をつけたし。
792名無しでGO!:2009/10/24(土) 22:24:29 ID:OexuKY/c0
100%かえると言い切れるのは始発組くらいまでかな。
793名無しでGO!:2009/10/24(土) 22:29:01 ID:io6h1wFc0
札幌≠
手稲−
新札−
桑園−
小樽−
千歳−
岩見−
苫小−
江別−
田端≠
新橋≠
(凡例)
?:不明
◎:余裕あり
△:完売間近(数字の場合は予想残数)
×:売切
≠:未発売
−:発売なし
10月24日19:00現在
794名無しでGO!:2009/10/24(土) 22:32:24 ID:/qpksofn0
まぁ少なくとも10時くらいまでは余裕
795名無しでGO!:2009/10/24(土) 22:33:35 ID:m3tcJ0X6O
ブタマヲ商店チェックマフラーのテンバイヤーからでもよければ、並ばなくても確実にかえるけどな。

奴らが何人で来てるかしらないけど。
796名無しでGO!:2009/10/24(土) 22:35:28 ID:26EkJoQTO
発売開始前後で、奴らが来るか
ここでもわかるだろうな
797名無しでGO!:2009/10/24(土) 22:35:51 ID:C1EPErPM0
BBももっとかわいい絵柄だったらよかったのにね。
798名無しでGO!:2009/10/24(土) 22:39:12 ID:HsO49vHU0
今日優勝しちゃったことによって注目度とか焼き豚からみて
あがっちゃったなヤバイな
799名無しでGO!:2009/10/24(土) 22:42:16 ID:26EkJoQTO
よりによって、今日リーグ優勝とはな・・・
800名無しでGO!:2009/10/24(土) 22:53:12 ID:xhJn9bVOO
>>800だったら顔晒してやるわ
801名無しでGO!:2009/10/24(土) 22:55:02 ID:OexuKY/c0
>>800
おめ
802名無しでGO!:2009/10/24(土) 22:56:01 ID:26EkJoQTO
じゃ ヨロ
803名無しでGO!:2009/10/24(土) 22:57:15 ID:fM5IiNWa0
>>790
3月のもさすがに午前中のうちに完売したから
それはどうかな・・・
完売できなかったのはsapica
804名無しでGO!:2009/10/24(土) 23:01:16 ID:26EkJoQTO
確かに3月よりは
全然あったかいからねぇ〜
805名無しでGO!:2009/10/24(土) 23:01:33 ID:1B/y2Xdh0
>>787
ありがとうございます。
自分は始発で行ってみます。
806名無しでGO!:2009/10/24(土) 23:02:19 ID:+iSdHd2s0
>>773
芋洗坂係長は新潟でも福岡でも見たよ
807名無しでGO!:2009/10/24(土) 23:02:47 ID:m3tcJ0X6O
まぁ、そんなにあわてなくても、夜バスやはまなす到着前までに並べば余裕だよ。
寒いなか徹夜しているプロアマ転売ヤーは風邪ひかないようにな。ウイルス撒き散らすなよ。

俺は5時くらいに行くよ。たいして寒い思いしなくてすむからな。
808名無しでGO!:2009/10/24(土) 23:04:33 ID:dEJ9lr8HO
>>775 ヲレなら一応最終で行って現地下見してかなり並んでればそのまま並んで大丈夫そうなら満喫で時間潰して始発到着前に並ぶ
809名無しでGO!:2009/10/24(土) 23:06:48 ID:CHYzW84X0
芋洗坂係長は あべレージ
810名無しでGO!:2009/10/24(土) 23:12:22 ID:OexuKY/c0
また2回目みたいにマフラー状態になるかどうかが焦点だな。
811名無しでGO!:2009/10/24(土) 23:17:30 ID:26EkJoQTO
さすがに、目立つから チェックマフラーも、もうできないんじゃない?
フォークダンスする奴らは、ここで、うぷされるだろうし
812名無しでGO!:2009/10/24(土) 23:18:17 ID:HsO49vHU0
しっかしイモ洗いレベルになると
普通に転売やからかったほうがずっと安く済むような・・・
って自分で買うことに意味があるんだろうなぁ
813名無しでGO!:2009/10/24(土) 23:23:51 ID:dEJ9lr8HO
>>812 そのとうり 転売屋を儲けさせたくない ってのも理由かも… その土地の美味しい物も食べられるしね…
814名無しでGO!:2009/10/24(土) 23:27:39 ID:m3tcJ0X6O
確かに、転売ヤーからじゃなくて自分で買うという意味はあるな。
でも、芋はその時間からいることを考えれば、実は転売ヤーだったりして。
815名無しでGO!:2009/10/24(土) 23:29:18 ID:dEJ9lr8HO
>>814 確かに… 転売ヤーかも…orz
816名無しでGO!:2009/10/24(土) 23:39:26 ID:26EkJoQTO
じゃ 転売するの辞めるよう抗議してください
817p3211-ipbf1605sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp:2009/10/24(土) 23:40:47 ID:zw6bTynu0
係長をいろんなところで、見たって言ってるけど、
逆に自分も覚えられているということは、気にならないの?

今から寝ても、寝過ごしそうだし、どうしようかな
818名無しでGO!:2009/10/24(土) 23:45:55 ID:tUnvmYZnO
現時点で場所取り入れたら100人位か??
とりあえず場所だけとれた…
駅が開く前に行って並ぶとしよう。
819名無しでGO!:2009/10/24(土) 23:47:59 ID:zw6bTynu0
じゃ、俺も場所取りだけ行くとすっか。
820800:2009/10/24(土) 23:50:39 ID:xhJn9bVOO
ちょっと待ってて
821名無しでGO!:2009/10/24(土) 23:51:57 ID:Qm2Kue76O
明日のレポ集中するかもしれないから今のうちに次のスレ作ってもらえますか?
まぁ芋洗坂係長の方は何回フォークするかによってテンバイヤーかが分かるんじゃない?
822名無しでGO!:2009/10/24(土) 23:53:33 ID:26EkJoQTO
気が早いけど次スレは900くらいで立てたほうが
良さそうだね
823名無しでGO!:2009/10/24(土) 23:54:39 ID:dEJ9lr8HO
>>816 転売ヤーから誰も買わなければ転売ヤーはいなくなるけど… まっ無理だわな
地元民以外は、現に転売ヤーから買った方が安いだろう 交通費とか考えると…
必要悪だろ…
824:2009/10/25(日) 00:03:11 ID:zw6bTynu0
早いけど立てようか?
ならびに参加したら、立てられなくなるし
825:2009/10/25(日) 00:05:37 ID:L6G6uJ9p0
824
みたいなエラそーなこと書いたが、今日は専ブラじゃないから、無理だorz
826名無しでGO!:2009/10/25(日) 00:06:27 ID:biNSu9Yg0
じゃぁ俺が行ってくる>スレ立て
827名無しでGO!:2009/10/25(日) 00:07:45 ID:LGaKkY6DO
では 皆さんガンガってくらはい もー並んでる方は風邪ひきません様に…
828826:2009/10/25(日) 00:09:49 ID:biNSu9Yg0
スレ番修正。

JR北海道 ICカード乗車券「Kitaca(キタカ)」 9枚目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1256396856/
829:2009/10/25(日) 00:10:49 ID:L6G6uJ9p0
id変更って遅れるんだぬ。

>>826
専ブラインストールしたから、もし駄目だったら、立てますよ。

今から、風呂はいってくる
830名無しでGO!:2009/10/25(日) 00:11:44 ID:L6G6uJ9p0
>>828
乙です
831名無しでGO!:2009/10/25(日) 00:13:11 ID:L6G6uJ9p0
>>800=820
マーダー?チンチン (AA略
832名無しでGO!:2009/10/25(日) 00:20:29 ID:p53S7TWN0
いよいよ今日記念kitaca1周年の発売日
どれ位で完売するのか?
どんな痛い奴が現れるのか?
色々ありますが阿鼻叫喚をこのスレから実況を見させてもらいます
痛い奴がいたらドンドン写メでうPしてこのスレに
載せて下さい!
>>826
無理言って申し訳ない
スレ立てGJ!
833名無しでGO!:2009/10/25(日) 00:21:19 ID:BaFxFxYzO
スレ立てお疲れ
834名無しでGO!:2009/10/25(日) 00:37:59 ID:bxGa3D7Y0
さて終電も終わったけど列の人数と最後尾はどこまでいってる?
835名無しでGO!:2009/10/25(日) 02:13:07 ID:BaFxFxYzO
あとで行ったら書き込むよ
836名無しでGO!:2009/10/25(日) 02:30:43 ID:l/VQVdD30
今どんくらい並んでる?
837名無しでGO!:2009/10/25(日) 03:40:05 ID:4lc5mkviO
前回の列と今回の列を比較すれば今回も発売開始後に並んでも余裕で買えるよ。
838名無しでGO!:2009/10/25(日) 04:09:13 ID:wjF+pUb/0
今さっき並び始めたとこだけど過去2回とも同じ位の時間に並んだが今回が一番並んでないような…
839名無しでGO!:2009/10/25(日) 04:35:41 ID:/3Ct6zvKO
今から戦列復帰する…
今の時点で最後尾は、北口バスロータリー4番乗り場辺りが最後みたい…
前の晩に場所取っておいて正解だったな…
840名無しでGO!:2009/10/25(日) 04:36:41 ID:/b3WnUtv0
と言うことは前回よりだいぶペースはやいか?
841名無しでGO!:2009/10/25(日) 04:43:02 ID:VUr4OXYFO
そりゃ前回よりペース早いだろ。
今回は分散しないんだからな。
842名無しでGO!:2009/10/25(日) 04:49:06 ID:dSHN5m5nO
現在並んでる人が150人くらい 場所とり荷物考慮しても200くらいかな
バス五番乗り場
843名無しでGO!:2009/10/25(日) 04:50:13 ID:QGc3zuSkP
なんか続々と人がやって来て後ろに並んでる…
(Twitterやってる)
844名無しでGO!:2009/10/25(日) 04:57:59 ID:E5xH40nO0
芋洗○係長ハケーン!www
845名無しでGO!:2009/10/25(日) 04:58:48 ID:QGc3zuSkP
列が動き始めた
846名無しでGO!:2009/10/25(日) 04:59:43 ID:/3Ct6zvKO
駅構内、入場開始!!
847名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:02:29 ID:Ik+yGLPp0
やべぇここじゃあ鐘鳴らせないじゃないかw
848名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:03:58 ID:Ik+yGLPp0
やべぇここじゃあ鐘鳴らせないじゃないかw
849名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:07:37 ID:/3Ct6zvKO
第一団は発売カウンターから駅構内…、
第二団はファイターズショップから…
850名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:09:22 ID:9QtAIfF3O
ポテト(笑)
851名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:09:27 ID:4n6gguyKO
同じ時間で3月の時より人多いな
852名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:16:34 ID:LJ46qtGOO
現在、鐘の所まで列が延びてる。
853名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:24:42 ID:VUr4OXYFO
だからぁ、3月と比較して多いのは当たり前だって。
今回は分散しないだろ。
854名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:25:02 ID:BaFxFxYzO
よっしゃ〜
やっと着いた。

どれくらい並んでるかわからんが・・・
鐘のちょい後ろ折り返しまできたぞ
855名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:34:00 ID:SaMhPLct0
そろそろ宿泊先の京王プラザから出陣するか…
856名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:34:04 ID:BTDwBk9XO
少しずつ少しずつ列が長くなっていくな。

はまなす到着で一気に増えるんだろうか?
857名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:36:31 ID:BaFxFxYzO
はまなす組と地下鉄、始発JR組よ、

札幌駅着いてもダッシュするなよw
駅員に言われるぞ
858名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:37:41 ID:OGQt6pcw0
芋洗坂係長列最後尾まで確認
859名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:39:15 ID:Y5AS8zSiO
はまなすは明らかにキタカ組と思われるのが多数乗車している。

と言うオレもその一人(汗)
860名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:42:29 ID:LwHH8grP0
さて、そろそろ家を出るとしますか。
861名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:43:26 ID:BaFxFxYzO
もし沿線トラブル起きたら、 はまなす組は一発でおしまいか・・・
862名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:43:27 ID:0gHlO5+JO
>>858
何回フォークできるかの計算を緻密にしてるんだぬ。
863名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:46:17 ID:OGQt6pcw0
そう言えば名古屋の時もフォークしていたな
864名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:46:26 ID:BTDwBk9XO
最後尾が鐘の広場を通過
空が明るくなってきたが外は寒そうだな
865名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:47:15 ID:yOzsABp60
おまいらチェックマフラーしてこいとあれほど(ry
866名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:49:56 ID:BaFxFxYzO
少ないが
マフラーしてる奴はいるな。
867名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:50:46 ID:2uYsFRU6O
只今絶賛打ち合わせ中
868名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:51:15 ID:Y5AS8zSiO
>>861

それが一番恐ろしい。

ちなみに上野幌を通過。
869名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:57:19 ID:9UWeYCDcO
苫小牧、岩見沢方面からの始発より地下鉄始発が早く着くから、地下鉄で向かう。
870名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:57:29 ID:Y5AS8zSiO
急行はまなすは新札幌を発車しました。
定刻で札幌に到着する予定です。

だと。
871名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:58:57 ID:0gHlO5+JO
そういえば、リアルな芋洗ざかって、今どうしてるんだろか
872名無しでGO!:2009/10/25(日) 05:59:32 ID:ucxclhknO
もう少しで列が外に出そうな感じになってきました。
873名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:00:23 ID:BTDwBk9XO
>>871
朝だし、家にいるんじゃない?

ついにダッシュする人が現れたな
全然余裕だと思うんだが
874名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:00:25 ID:CXPddsYQO
トップはどんな感じの人?
何か芋洗坂係長すっかり有名人になってるね
875名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:00:54 ID:6dd1HC8i0
札幌≠
手稲−
新札−
桑園−
小樽−
千歳−
岩見−
苫小−
江別−
田端≠
新橋≠
(凡例)
?:不明
◎:余裕あり
△:完売間近(数字の場合は予想残数)
×:売切
≠:未発売
−:発売なし
10月25日午前6:00現在
876名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:02:34 ID:0gHlO5+JO
はまなす組のダッシュ&スリップにWKTK
877名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:02:58 ID:BaFxFxYzO
一時間切ったな
878名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:04:04 ID:GA3tCr6/O
ハマナス・ダッシュに期待
879名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:04:45 ID:BTDwBk9XO
空が高くて気持ちのいい朝だなぁ
はまなす組は外に並ぶことになるが…
風邪などひかぬよう
880名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:05:37 ID:Y5AS8zSiO
>>879

了解。

間もなくはまなすは到着します。
881名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:07:37 ID:QGc3zuSkP
はまなす組(笑)
882名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:08:19 ID:ucxclhknO
只今列が外に出ました。
これから並ばれる方は寒さ対策にお気をつけを…
883名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:09:42 ID:GzTpNkdc0
野幌から行って間に合うかね
40分頃到着になる
884名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:14:33 ID:9QtAIfF3O
ポテトどっか行った。
885名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:15:09 ID:NpjjQW7B0
はまなすダッシュワロタ
はまなす組乙
886名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:16:25 ID:GA3tCr6/O
東改札側ってハマナスすごかったの?
887名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:18:36 ID:bxGa3D7Y0
http://tenki.jp/amedas/detail-58.html

午前6時で5.2℃@アメダス札幌
888名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:21:07 ID:Lir4hRKQO
芋洗坂係長発見!

889名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:22:25 ID:9UWeYCDcO
地下鉄大通駅乗り換え
札幌駅方面先頭車両がベスト
890名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:22:35 ID:diOhuzBs0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 記念Kitacaまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |    Kitaca  |/


891名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:29:28 ID:UP/KXd7cP
麻生始発組だが、この前の記念キタカより人少なかったな。
892名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:30:18 ID:6DpiVICMP
こんな事無いと盛り上がらないスレってのも悲しいな。
893名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:30:24 ID:LJ46qtGOO
あと30分。
894名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:32:29 ID:FiuNwNrHO
こんな事無いと盛り上がらない札幌ってのも悲しいな。
895名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:32:43 ID:CgrSz7Yb0
そういえばこういうカード系には半ズボソ氏は見かけないな…
彼はJR・近鉄専門だし、主にリバイバルやさよなら列車ばかりで、
最後に目撃したのはすでに長ズボンをはいていた交通博物館最終日だったな
896名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:33:48 ID:9UWeYCDcO
地下鉄新さっぽろ組到着
外の屋根付通路の一列目
前回を考えるとまだまだ余裕
897名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:37:45 ID:dSHN5m5nO
ファイターズステーション付近なら2周はいけるの?
898名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:38:24 ID:9UWeYCDcO
外は二列目用に工事現場によくあるコーンとポールを並べているようです
899名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:40:54 ID:sUVmh/J30
チェックマフラー発見
でもマフラーしてない
900名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:41:01 ID:QGc3zuSkP
またダッシュか
901名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:42:22 ID:/3Ct6zvKO
テレビクルー、カウンターでカード撮影中…
その横をダッシュ組通過…
902名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:43:16 ID:UP/KXd7cP
水色のチェックマフラーの2人組はみたな。別人かな?
903名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:44:04 ID:9OMEYa1h0
チェックマフラー氏どこ??
うpきぼんぬ!!
904名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:44:10 ID:HFBSgwsnO
前回は7時半頃着いたけど、数は少し少ない〜同じぐらいだと思った。
幼女の手を引いて駆け足で最後尾を目指すお母子に萌えた。

905名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:44:59 ID:9UWeYCDcO
いま来た集団は岩見沢方面組と推定
906名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:46:01 ID:DdS0NLnLO
前回はルートインに泊まった苫小牧人です。
前回の人出を考慮の上、今回は自宅からまいります。
只今、自宅最寄り市営バス停。

到着予定は8:30頃。間に合うのか不安だorz
907名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:47:32 ID:FiuNwNrHO
>>906
うーん。無理ですね
908名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:49:09 ID:GW2NqNw/0
なんか発売開始直前になってきて並ぶのに駆け足なの多くないか?
ハムファンか?
909名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:49:34 ID:ASRr+YYiO
前回より多くないか?
910名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:50:23 ID:8jLkuVYkO
鐘が鳴る
911名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:50:55 ID:iiUaYagL0
チェックマフラー氏
一目見てみたい
912名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:50:59 ID:BaFxFxYzO
確かに前より多い気が
913名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:51:04 ID:0WHuOj/mO
>>906
余裕で大丈夫でしょ
914906:2009/10/25(日) 06:51:22 ID:DdS0NLnLO
>>907
ありがとうございます。やはり間に合いませんよね。
ケチらないでJRインにでも泊まって行けば良かった。

さて、大学の図書館にでも行きたい所だが日曜は閉館だorz
915名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:52:57 ID:iR29UF1gO
騙されすぎだろ
916名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:54:47 ID:DdS0NLnLO
と、書き込んだら>>913さんのレスが。
取り敢えず、諦めないで行ってみます。
917名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:54:52 ID:fzslWwa5O
おいらの近くに並んでる人
30枚お願いします。って万札わたされてた
せめて千円札にすればいいものを
てか30枚も買えるのかな?
918名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:54:56 ID:BTDwBk9XO
まもなく発売開始
919名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:54:57 ID:Ib516++yO
国営放送来た
920名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:54:58 ID:9UWeYCDcO
前回並みでしょ
余裕
921名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:55:38 ID:fGPSa4NZO
最後尾はほぼ北口バス乗り場到達
922名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:56:48 ID:XZZ9e68MO
前回と同じ時間に着たがほんの少し余裕があるようだ
923名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:57:50 ID:HFBSgwsnO
いやいや余裕で買えるだろ

今から人が三倍以上増えればわからんが。

JRインは良いよ。お洒落でハイテク過ぎてかなり戸惑ったけどね。
924名無しでGO!:2009/10/25(日) 06:58:14 ID:ASRr+YYiO
3回並びたいが2回も無理だと読んだ
925名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:00:01 ID:BaFxFxYzO
キタカ
926名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:00:01 ID:BTDwBk9XO
7時!
927名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:01:13 ID:/3Ct6zvKO
発売開始!!
928名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:01:29 ID:Qt+y6zdy0
発売開始
札幌◎
手稲−
新札−
桑園−
小樽−
千歳−
岩見−
苫小−
江別−
田端≠
新橋≠
(凡例)
?:不明
◎:余裕あり
△:完売間近(数字の場合は予想残数)
×:売切
≠:未発売
−:発売なし
929名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:01:51 ID:Y5AS8zSiO
お一人様二枚までです。
930名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:01:57 ID:9UWeYCDcO
二回転目走り始まった
931名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:02:30 ID:bajWbwkiO
フォークも始まったw
932名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:02:41 ID:BTDwBk9XO
2週目ダッシュすごいな
が、すごい笑顔だ…
933名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:03:47 ID:ucxclhknO
鐘を鳴らす時が来た…
934名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:04:40 ID:p5y42AEgO
8時に着いても間に合うかな。
今から行くか…。
935名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:04:46 ID:EJWmAHOyO
もっと爽やかに走れよw
必死過ぎる顔にワロタ
936名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:04:58 ID:mDMJDUIkO
ポテトウォッシャー氏もフォークダンス?
937名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:05:49 ID:rXTh95ogO
キモい集団が必死の形相で走ってきた
フォークダンスの開始?
938名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:06:41 ID:UP/KXd7cP
最前列組は最後尾に並んでるよね。
かねのひろばが使えないと旅行会社の添乗員がボヤいてたw
939名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:07:53 ID:/3Ct6zvKO
購入完了!!
これより2周回目に挑戦…
最後尾は現時点で、北口交番近く…
940名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:09:54 ID:rXTh95ogO
もっと悟られないように紙袋カバンにしまうとかないのか
941名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:13:27 ID:9UWeYCDcO
前回にも増して、手際良く販売しているみたい。
行列の進み具合よいわ。
942名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:14:59 ID:dSHN5m5nO
マジ手際よい
同業として尊敬できる
943名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:16:27 ID:Ib516++yO
回転はやいからとっととなくなる予感
944名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:18:56 ID:rXTh95ogO
前回のような光速フォークダンサーは現れるかな
945名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:23:16 ID:5HCOVrdUO
お前らあんなカード一枚にバカだなぁ

あと2時間の仕事終わったら買いにいくわ(涙)
946名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:25:51 ID:BaFxFxYzO
早速取材受けてる奴いたな
別に感想なんて 手に入れてうれしい

しかないのに
947名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:27:01 ID:BTDwBk9XO
ミスド混んでるな
948名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:27:54 ID:0WHuOj/mO
フォーク列も短くなってきましたね。2回目並び中
949名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:28:56 ID:Y5AS8zSiO
はまなす組だけど、余裕で購入できた。

あの必死になって走っていた奴らと大体10人位の差。

一時間外で立っていたから腰イテーOrz
950名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:29:59 ID:2uYsFRU6O
お ま え ら お も し ろ す ぎ
951名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:31:38 ID:BTDwBk9XO
西改札北側のキオスクで
限定パスケース発売中
1周年の図柄と同じ仕様だ
952名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:31:50 ID:/3Ct6zvKO
>>948
どのへんに並んでます??
俺も連続挑戦中だが、現在鐘の広場付近…
953名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:32:37 ID:LJ46qtGOO
鐘鳴らした奴誰だw
954名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:33:57 ID:Ib516++yO
カネ響いたね
955名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:34:15 ID:0gHlO5+JO
芋洗いって刈り上げのあんちゃん?
956名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:35:11 ID:BTDwBk9XO
失礼
北側ではなく南側だった
957名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:36:24 ID:mDMJDUIkO
ポテトウォッシャーさんに会いたいよー
958名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:36:45 ID:9UWeYCDcO
一回転目終了
寒いのでドトールでホットコーヒー飲んでから再度並ぶ
959名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:38:05 ID:0WHuOj/mO
>>952
バーコードの前あたりです。まもなく鐘付近。
960名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:39:54 ID:UP/KXd7cP
フォークダンス乙w
今日は手際良すぎだね。

これから仕事ICOCA
961名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:41:22 ID:bajWbwkiO
前回、死亡フラグはどのくらいで立った?
962名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:41:59 ID:BaFxFxYzO
キタカの一周年弁当発売もあるな
963次スレ誘導:2009/10/25(日) 07:43:34 ID:r5wEE7Mo0
JR北海道 ICカード乗車券「Kitaca(キタカ)」 9枚目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1256396856/

>>961
10時過ぎに並ぶ人が居なくなっても売れ残って、最後はチェックマフラー氏が買い占めたも同然だった
964名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:44:41 ID:mDMJDUIkO
おイモちゃんは今どこら辺ですか?
 
7時余裕で過ぎてから並んでますが、コンコース内に入るまで20分もかからず
相当手際が良いですね!
965961:2009/10/25(日) 07:45:33 ID:bajWbwkiO
>>963
d
966名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:46:20 ID:rXTh95ogO
だから走るなっつの
967名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:47:35 ID:0gHlO5+JO
ICOCAで思い出したが、ずっと売れ残った三都光って何枚発行だったっけ?
968名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:49:26 ID:LJ46qtGOO
2回目の購入完了。
3巡は行けそう。
969名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:50:27 ID:/3Ct6zvKO
2周回目購入完了…
お腹一杯なのでどの辺で終わるか見学させてもらいます…
>>959さん
カキコミありがとう…
余裕で買えそうですね。
970名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:55:11 ID:9QtAIfF3O
>>964
鐘の横
971名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:55:11 ID:0WHuOj/mO
3回目に入ります。825の快速エアポート間に合うかな?
972名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:56:58 ID:2uYsFRU6O
芋が鐘を鳴らしたと聞いて、飛んできました。
973名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:58:30 ID:rXTh95ogO
お土産に新型インフルもらわなきゃいいが
974名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:59:38 ID:/3Ct6zvKO
3周回は行けそうだな…
挑戦中のヤシ乙…
975名無しでGO!:2009/10/25(日) 07:59:56 ID:9QtAIfF3O
芋型インフルエンザ?
976名無しでGO!:2009/10/25(日) 08:00:59 ID:4ygCFem10
芋の人気ワロタ
977名無しでGO!:2009/10/25(日) 08:02:07 ID:bajWbwkiO
また鐘鳴ったw
978名無しでGO!:2009/10/25(日) 08:02:21 ID:KcRc76ZhO
前回3巡目に並んだ時は鐘の前くらいだったのに、今回は余裕で外から…

ループ率が高いのか、前回余裕過ぎて遅出の人が多いのか。
979名無しでGO!:2009/10/25(日) 08:03:54 ID:BaFxFxYzO
チェックマフラー氏
見かけない?
980名無しでGO!:2009/10/25(日) 08:04:39 ID:p5y42AEgO
やっと着いた。
981名無しでGO1:2009/10/25(日) 08:05:35 ID:3b0Hjds60
すぐ後ろに並んでたヤツがゴホゴホと咳をしていた。
インフルエンザならたまらん・・・
982名無しでGO!:2009/10/25(日) 08:05:56 ID:p5y42AEgO
最後尾どこだべ。
983名無しでGO!:2009/10/25(日) 08:09:08 ID:UP/KXd7cP
記念Kitacaも回を重ねるたびにマターリな雰囲気なってる希ガス
984名無しでGO!:2009/10/25(日) 08:09:09 ID:/3Ct6zvKO
>>982
駅の中に入ってる…
まだ並べば買えそうな感じ…
もしや10000以上あるのか…カード
985名無しでGO!:2009/10/25(日) 08:11:23 ID:BaFxFxYzO
デビューの札幌駅は3列販売だったんだっけ?
986名無しでGO!:2009/10/25(日) 08:11:44 ID:CXPddsYQO
このスレを見る限りかなり余裕そうに見えるんだが
この分だと3月の相互利用辺り位の値段になりそうだね
徹夜組には悪いけど徹夜するほどではなかった感がスレを見て感じました
まぁこのスレの皆さん寒い中お疲れ様でした
987名無しでGO!:2009/10/25(日) 08:13:12 ID:VUr4OXYFO
いちいち鐘ならすな。
しかも思い切り。
うるせぇ、迷惑なんだよ。
988名無しでGO!:2009/10/25(日) 08:18:05 ID:8jLkuVYkO
くやしかったら鳴らしてみたらどうですか?はげ
989名無しでGO!:2009/10/25(日) 08:19:02 ID:0Uop9ppgO
まぁ2500くらいまで下がったオクで買うのが一番金をかけずにしかもラクに入手する方法だな
990次スレ誘導:2009/10/25(日) 08:21:26 ID:r5wEE7Mo0
JR北海道 ICカード乗車券「Kitaca(キタカ)」 9枚目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1256396856/
991名無しでGO!:2009/10/25(日) 08:22:02 ID:/3Ct6zvKO
最後尾、てもみん付近…
カード小箱がまだ4〜5箱ある…
992名無しでGO!:2009/10/25(日) 08:26:02 ID:mDMJDUIkO
セールス構内放送ハジマタw
993名無しでGO!:2009/10/25(日) 08:27:33 ID:VUr4OXYFO
間もなく無限ループ突入。
994名無しでGO!:2009/10/25(日) 08:29:52 ID:/3Ct6zvKO
完全に駅の中に入ったな…
995名無しでGO!:2009/10/25(日) 08:31:14 ID:mDMJDUIkO
無限ループに期待すると思しきギャラリーの多さと言ったら…w
996名無しでGO!:2009/10/25(日) 08:33:05 ID:BaFxFxYzO
さて そろそろチェックマフラー氏の出番かね?
997名無しでGO!:2009/10/25(日) 08:33:40 ID:khVvW4t6O
幼児と一緒に4枚買うルール無用の残虐親父きたー絶賛ループ中
998名無しでGO!:2009/10/25(日) 08:36:48 ID:BaFxFxYzO
またキタカスレの伝説に残る者が増えるのか
999名無しでGO!:2009/10/25(日) 08:37:29 ID:/3Ct6zvKO
>>997
それなら子連れ母子なんか一回に6枚、2周してたから12枚買って行ったぞ…
1000名無しでGO!:2009/10/25(日) 08:39:07 ID:mDMJDUIkO
1000ならイモが鐘鳴らす
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。