車両やパーツの気持ちになって語るスレ。5駅目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優先席のオレンジ色の吊革さん
 路線拡大!売上倍増!右肩上がり!………って、団塊世代じみた話になっちったけど(;゚∀゚)、パーツのみなさんの登場で、このスレも5駅目を開業することができますた♪
 またまた前スレ同様に、車両やパーツ、鉄道関連のものにでもなりきってマターリ語ってみませう♪

例によって、車両やパーツさんたちは自力ではスレを動かせないので、『↑↑age↑↑』奨励で(・∀・)ヨロシクね!

(・∀・)< 特に限定はしませんが、そんなに詳しくない一般ピーポーにもわかるような表現をおながいします☆

2ちゃん検車区(過去スレ)
★、車両やパーツの気持ちになって語るスレ。1駅目………http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1112140599/
★、車両やパーツの気持ちになって語るスレ。2駅目………http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1148616420/
★、車両やパーツの気持ちになって語るスレ。3駅目………http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1179143878/
★、車両やパーツの気持ちになって語るスレ。4駅目………http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1201788252/
2吊革一同:2008/09/20(土) 03:43:58 ID:DBtEE7pGO
>>1さん、スレ立てありがとさんです♪
ワーイ♪(・∀・)人(゚∀゚)人(・∀・)人(゚∀゚)ワーイ♪
3新スレに歓喜するゴーキーくん:2008/09/20(土) 17:15:26 ID:8quDSH+qO
─┐┌─
(・∀・)ノシ
>>1乙。オレ様もまだまだ頑張るで!よろしくな。ニヤニヤ。
4川重車両カンパニーの中の人:2008/09/20(土) 18:24:53 ID:10m5gaYQO
>>3をレーザー溶接するか
5車内クーラーに潜んでいるカビや細菌類:2008/09/22(月) 18:54:42 ID:I3J2uN9hO
おれたちも、消毒に負けないくらいに現役だぜ♪

にやにや (゚∀゚)人(・∀・) ヒャッハッハー
6新幹線輸送してるトレーラー:2008/09/22(月) 18:59:36 ID:I3J2uN9hO
(・・)ちゃんを輸送してるあちきから、車板との相互直通運転だどーん♪ (・∀・)にやにや 


車やパーツの気持ちになって語ろう 16組目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1203686529/
7ウニモグ@軌陸車:2008/09/22(月) 20:09:50 ID:AdBpYaAj0
俺はどっちに行けばいいんだ?
8車内清掃員:2008/09/22(月) 22:39:05 ID:Uu+lLVOFO
>>5
じゃあ、今日はカビや細菌を徹底駆除します。ニヤニヤ
(・∀・)
9ユンボ:2008/09/23(火) 13:36:46 ID:q++5pn5c0
おいらのキャタピラはゴムだからレールは傷つけないし、
レール幅に合わせてキャタピラに溝があるから、
工事のときは線路走るお。
10陽気な重機くんとゴーキー:2008/09/23(火) 18:33:13 ID:sVL6Koj/O
(・∀・)オレ様が10ゲットだ!重機だけに10だ!
─┐┌─
(・A・)うっわ…つまんね!
11700系C18編成:2008/09/23(火) 19:38:41 ID:D+TvCZyy0
JR東海道新幹線の主役は700系
12500系:2008/09/23(火) 21:14:01 ID:NjEecRFD0
>>11
だからなぁに?(超ひがみモード)
13(株)ライオン:2008/09/23(火) 21:22:58 ID:0TRkfV640
なんだか「あのアレ」が大発生しているようなので、例のブツ処方して置きますね。

つ旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
バルサン*不特定多数↑
14煙感知器:2008/09/24(水) 20:29:40 ID:nn6OqqIwO
>>13

(・∀・)にやにや
15DMV:2008/09/24(水) 20:40:20 ID:v8ZqKOWtO
俺はどっちなの?
16名無しでGO!:2008/09/24(水) 21:26:21 ID:tokElgKT0
>>12
早くこだま専用になれ
ついでにJR東海道新幹線区間(新大阪駅を含む)には入ってくるな
17211系:2008/09/25(木) 09:49:38 ID:KC85ubNj0
>>16
おぬしは何者だ!!!
18700系C3編成:2008/09/25(木) 20:32:21 ID:QShuom0V0
JR東海を支えるエースに失礼なこと言うな

長良はJR東海の穀潰し
タダで家畜を運ぶ指定席料金しか儲からない糞列車
19700系C3編成:2008/09/25(木) 20:54:18 ID:QShuom0V0
船小屋駅のような麻生太郎駅(福岡県選出首相)を作るJRの田舎珍感染は新幹線と呼ぶのは無駄だ

新幹線というのは1000人以上を運ぶ700系やN700系を必要とするものしか新幹線とは呼ばない
20新幹線駅の改札機:2008/09/25(木) 21:03:39 ID:wasjnml5O
(・Д・)細かいことはキニスンナ
(・Д・)大物になれないぞ!
(・Д・)入鋏出場みな同じだ
(・Д・)精算して出なおせや
(・Д・)500も700も皆同じ!
(・Д・)いろはにほへとちりぬるぽ
(・Д・)ガッ!
21>>20をまとめる監視盤:2008/09/25(木) 22:42:52 ID:KC85ubNj0
おまいら、客が困ってるぞ...。
22乗車券&特急券くん:2008/09/26(金) 00:13:53 ID:x4tfxnY/O
[´iωi]ここの自動改札コワイ・・・
[;゚д゚]入ったら木っ端微塵になりそう・・・
23福岡県民:2008/09/26(金) 01:00:13 ID:X3ZFFxKR0
>>19
船小屋は古賀誠駅だろ
そもそも財閥みたいに色々経営しているローゼン閣下は地元に何か引っ張ってきたこと自体がないのだが。
24DE10@直方:2008/09/26(金) 05:36:06 ID:8BvP66NgO
久しぶりに若松まで走ったよ。
( ̄∀ ̄)
定期運行じゃなくて、検修車君と一緒だったけど、楽しかった。
今度は12系客車ひきたいな。
25キハ58:2008/09/26(金) 10:06:52 ID:8BvP66NgO
わしももうすぐお別れじゃあ。
日本列島北は青森南は枕崎までよお走ったな。
後はゆっくりとお茶でも飲みながら若者が走る姿を眺めたいのぉ。
夏の北海道を一度ぐるっと観光旅行したいなそれだけが心残りじゃ
26地下鉄駅構内のエスカレーターくんたち (@営団地下鉄):2008/09/26(金) 12:08:27 ID:Nm+fRrryO
(・∀・)上にまいりま〜す♪
( ゚∀゚ )下にまいりま〜す♪
(‐∀‐)zzzzzz(ry  (※、ただいま休止中モード)
27乗客:2008/09/26(金) 12:52:33 ID:+ONkzOha0
>>26
ハイハイ!上に登りたいんだから動いた動いた!

(・∀・)ドィィィィィィィン
28キハ56:2008/09/26(金) 17:20:55 ID:p4D7NKqUO
>>25
58どんよ、あんたのお仲間には夏場に北海道に来たのがおったろ。
確かそいつは信州育ちで、札幌見物や東京見物、四国のお遍路巡り、果ては九州一周までやってたな。
今年で47歳だが、今は秋田で寝込んでるようだな。
29車内のヒモ式緊急ブレーキスイッチくん:2008/09/26(金) 18:53:28 ID:Nm+fRrryO






 < 暇で死にそう〜。

_
30川重車両カンパニーの中の人:2008/09/26(金) 21:16:43 ID:PKhtPLF/O
定員はN700よりE4の8×2の方が多い気ガス
31E3系:2008/09/27(土) 01:28:45 ID:GdEZjVKTO
僕達って…orz(1編成の定員1000人以下)
32ATC-03信号:2008/09/27(土) 01:46:41 ID:2nvkfCFF0
>>29
そういうな。
俺達は本来ヒマであるものだ。俺達の出番なんて無い方が本当はいいんだよ・・・。
ちなみに俺はATCの「強制停止信号」だ。何があっても非常ブレーキが発動するぞ。
33N700系Z1&N1編成:2008/09/27(土) 02:39:26 ID:1z5OcPHdO
C編成もおとなしく東海道こだまになりなさい、まず500系さんに土下座しろよ
安っぽい内装&300km出せない車両に価値は無いから、B&E編成は別だが
34700系C3編成:2008/09/27(土) 11:20:11 ID:4wIcrSoj0
>>23
田舎町に大学二つにDQN自動車(トヨタ)九州工場(社員じゃなく派遣で充足)
35700系C3編成:2008/09/27(土) 11:21:06 ID:4wIcrSoj0
>>33
JRセントラル社の子会社JR西日本の車両が色々言うでない
36700系C3編成@現世:2008/09/27(土) 11:33:06 ID:4wIcrSoj0
>>30
一番古い規格の東海道新幹線で2階建てを走らせることは自滅行為
しかも2階建ては270kmで走ることが出来ない(DQNが騒音でわめく為)

名古屋のDQNも伊丹空港や成田空港のDQNともども死んでくれ
というか戦後教育の不の遺産だなw
37ポイント温め器:2008/09/27(土) 12:50:52 ID:/QaSa8nuP
どこの大臣ですか
38N700系Z23編成:2008/09/27(土) 14:01:34 ID:1z5OcPHdO
C編成の廃車を願う
39列車無線:2008/09/27(土) 14:14:00 ID:TdajK/m8O
(・∀・)< ガーピー !
40列車接近警報装置:2008/09/27(土) 14:22:05 ID:fdZWVuZa0
[・0・]<上り、接近。
41保線員:2008/09/27(土) 14:30:30 ID:laDvllw60
列車接近!退避!
42保線作業員:2008/09/27(土) 16:07:21 ID:oRG4Hi3AO
(´д`)ノ{手を上げんぞー
43駅ロータリーで待機してるタクシー:2008/09/27(土) 20:59:03 ID:TdajK/m8O
>>42
 (゜∀゚) 呼んだ?
44700系C編成:2008/09/28(日) 11:01:17 ID:95oh2ewc0
JR東日本の珍感染終了のお知らせ!

システムが複雑すぎるからダウンしやすくダイヤが乱れたら車両制限が多くて復旧させにくいwww

JR東海を見習ってシンプルイズベストに徹したらどうだろうかwww
E2系(フル規格専用)とE3系(ローカル在来線乗り入れ)に統一
座席数とか編成をといういつすればダイヤ復旧も楽なのにwww

JR東海は300〜N700まで座席数を統一してあって指定席も同じだから車両を振り替えてもなんとかなる。
ただJR西日本が無理矢理もってくる迷惑500系だけは座席が異なってるから使いにくいのだwwww

500系を早くスクラップにしてくれ
45バラスト:2008/09/28(日) 11:06:37 ID:C7Nyy4XzP
新幹線は全部0系と200系でよかったんだよ!
46885系@かもめ:2008/09/28(日) 11:45:22 ID:shgXk8y60
新幹線ホームがうるさいわね。
迷惑だから博総に帰ってからやってくれないかしら。

東京方面は日本一便利な福岡空港まで地下鉄車両に頑張ってもらうわよ。
大阪方面は安くて快適なレールスターに乗り換えね。
47700系C編成:2008/09/28(日) 11:47:57 ID:95oh2ewc0
新幹線の進化を忘れるなよ>>45
0系−100系(若干改良)>>300系(最高速度進化)>500系(西の独断と偏見)
>>700系(300系と500系の技術から最高のものを作った)>>N700系(現状では史上最高の車両)

200系>>E2系

バラスト軌道>>スラブ軌道
バラストのせいで関が原を徹底的の除雪できないから俺たち東海道新幹線が困っているのだ
そのためにすぐにバカに贅沢し放題の上越新幹線と比べられて・・・

最も今日のJR東のDQNはすごいなwww


48名無しでGO!:2008/09/28(日) 12:16:10 ID:95oh2ewc0
在来線はローカル輸送に徹するべき
49名鉄:2008/09/28(日) 15:54:13 ID:51V/d4XxO
上げ
50E231系500番台@新宿駅:2008/09/28(日) 20:26:55 ID:GxDg9OFaO
中央線のE233系よ、グモが多いから鬱にならんようにな。って、早速吉祥寺でグモかよ〜orz
51ID:95oh2ewc0以外の700系C編成:2008/09/28(日) 21:28:53 ID:QL9kpPnu0
俺たちまで白い目で見られるから、
ID:95oh2ewc0は早くスクラップになってほしいな
52精算機の1日:2008/09/28(日) 22:27:45 ID:L4pM3MIKO
( ゚Д゚ )あ"あ"〜、暇で死にそう 

Σ(゜∀゜)あっ、お客さんだ! ヘイ、カモーン!! 
 ( ゚〜゚ )ングング (精算処理中)

ペッ! ( ゚Д゚)、□ III
53首都圏内の清算機:2008/09/29(月) 08:16:48 ID:8H0sj51i0
>>52
おたくは、どの駅の清算機さんですか?

よかったらうちに手伝いにきてもらえませんかねぇorz
54職務怠慢な精算機:2008/09/29(月) 09:49:49 ID:LskPhVY7O
(・Д・)ああ、めんどくさ。駅係員に任せて、今日は店じまい(休業)すっか


zzzzzz〜 (‐∀‐)づ『休止中 OUT OF SERVICE』
55川重車両カンパニーの中の人:2008/09/29(月) 12:24:11 ID:PJBlDeGMO
ヌルポートライナーにN700におけいはんに神鉄に……(ry








efSETの開発はどーなる???
56職務怠慢な券売機:2008/09/29(月) 12:44:16 ID:oax0vxLGO
じゃ、おいらもー

(-_-)<準備中………
57東海道新幹線のとある区間:2008/09/29(月) 20:21:50 ID:DPAtFEx+0
はやくデジタルATCの使えない車両を追放してくれ
新大阪駅以東に重たくでスピードの出ない国鉄型新幹線を走らせるのを辞めてくれ
線路が傷む 架線が痛む

使えない500系と糞無駄に贅沢なRSと東海道で不要な300系をこだま転用して0系と100系を新神戸駅以西に封じ込めてくれ


58(・○・):2008/09/29(月) 20:32:09 ID:kBk3cT8JP

  (((((・○・)♪
東海道新幹線のとある区間

 ♪(・○・))))
東海道新幹線のとある区間


(・○・)ニヤニヤ
59悲しみの0系:2008/09/29(月) 20:43:06 ID:oax0vxLGO
みんなわしの子なのにのぉ。
いつから年寄りをいじめるようになったのかのう…
淋しい限りじゃ。
60券売機:2008/09/30(火) 00:17:33 ID:MiOiMXo/O
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
61東の200系ときタン:2008/09/30(火) 00:58:14 ID:a0kynuGvO
(・○・)<あの地震から4年たつけど、まだまだはしりつづけるよー
 
(((( ・○・) →新潟
 
東京← (・○・ ))))
62重機@西浜松:2008/09/30(火) 07:39:44 ID:Xd9tFvo50
お呼びのようで…
63風鈴:2008/09/30(火) 07:44:37 ID:OhfRL5XVP
チリンチリン
64上野駅ベル:2008/09/30(火) 08:40:08 ID:OmuiVgNwO
ジジジジジジジジジ
65鉄道博物館@大宮:2008/09/30(火) 10:18:32 ID:vikAxDyH0
>>59
私は、いじめない。大切に保管させていただきます。

・・・あ、ただどう頑張っても「子供のおもちゃ」になってしまうのはお許しください。
(貴殿は「つり手」が無いので幸運・・・つり手があるものは悲惨・・・。)
66戸袋真横にある非常用ドアコック(@西武6000):2008/09/30(火) 11:47:20 ID:MiOiMXo/O
ドアの野郎、開くたびにガンガンぶつかりやがって、うるせんだよ! 

座席真下に移設しろとまでは言わねーが、たまには静かに寝かせろや ("゚Д゚)ゴラァ
67重機(154):2008/09/30(火) 21:50:51 ID:qJW535df0
今更だが、先日の上野駅でのトラブルは多方面が大変な事になったようだな…。
発端が休日朝だったのが救いか? 平日だったなら、通勤ラッシュを直撃しただろうからな。
一部新幹線の乗客は高架上を歩いて駅に向かったとかだが、またあのような事態の
起きぬ事を願うばかりだ。
68スラブ軌道くん&高架くん:2008/09/30(火) 22:37:58 ID:a0kynuGvO
(゚д゚)おっ!?新幹線が来ないと思ったら大量の客が歩いてきた
(´-ω-)んー珍しいなぁ・・・みんな疲れてるのにあの客だけは喜んでるけど、鉄か?
69E3系@やまびこ202号:2008/10/01(水) 10:21:36 ID:zTV1MTVi0
その節は、トラブルで乗客の皆様にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
新幹線が故障・事故発生すると必ずニュースになる・・・それだけ大事な輸送機関だという自覚を
持っていたのですが、悔しいというか情けないと言うか・・涙が出てきます。

あら?

http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/080928/dst0809281030003-l1.htm

私の鼻に触ってくださる方が・・・。せっかくの旅を台無しにしてしまったにも関わらず、そんな・・・
申し訳ありません・・ありがとうございます グスン・・

これからは、こんな故障を起こさないよう、私たち一同、安全・快適に頑張って走り続けます。
皆様どうぞこれからも私たちをよろしくお願い申し上げます。
70700系新幹線:2008/10/01(水) 14:37:58 ID:X60A63PvO
基地に帰ろうと思ってたらお客様がまだ車内にいました
なので車両基地まで一緒に帰りました、本線にたいして影響無かったので良かった〜!
71壊れたデジタルATC:2008/10/01(水) 15:07:02 ID:Q2Bc1HHXO
( 。∀゚)~~~~~~∞
チョウチョ〜チョウチョ〜ナノハニトマレ〜アーッヒャッヒャッヒャッ…
72700系C編成:2008/10/01(水) 22:08:14 ID:cqrZYl4W0
E3系R25編成のようにお客さんを途中で降ろして輸送放棄する新幹線は最悪だな

少しはJRセントラル社の東海豪雨で学んだことを見直して輸送について勉強したらいいのに
それから当社は座席の統一化 性能の統一化 シンプルイズベストに徹するようになったというのに

食堂車?普通席の横4人がけ? そんなの無駄
お客さんは長くても3〜4時間を快適に座って移動することだけを新幹線には求めているのだ
遊び心は不要! ビジネスに特化するのが儲かる原点
73700系C編成:2008/10/01(水) 22:33:38 ID:cqrZYl4W0
>>71
壊れたものは不要です。
すぐに新品に取り替えなさい

お〜い工事人早く来て>>71を屑篭に入れて新品を取り付けろよ
工事人早く返事をしろ
たかが工事人如きがとっとと仕事しろよ
74名無しでGO!:2008/10/01(水) 23:09:14 ID:HdWcpls9P
>>73が故障したようです。
75どーでもE1系:2008/10/01(水) 23:31:30 ID:YE3xHHKNO
どーせよこ6列掛けの座席があったりして
>>72より居住性がよくない漏れなんかさっ
さと重機の餌になってしまえばいいんですよ
76ゴーキー:2008/10/02(木) 00:03:08 ID:Bictb0E8O
─┐┌─
(・∀・) 呼んだ?
77500系W1編成:2008/10/02(木) 02:44:55 ID:plAJ+2jyO
N700系(Z・N)さん助けてぇぇぇぇ!
博多駅でも東京駅でも一部のC編成にいじめられる(´Д`)
78キハ58@所:2008/10/02(木) 09:07:55 ID:JNJDwaPXO
今月は長野に行くよん!
来月も米沢にも!忙しいな〜〜〜
79ある券売機:2008/10/02(木) 10:44:59 ID:4BGfsih6O
Σ( ̄□ ̄;)ゲッ!一万円札のお客さん連続かよ?! おれは両替機じゃねーっつーの
Σ( ̄∀ ̄;) やっべえ、1000円札足りないじゃん(汗)

 駅員さんに丸投げして休止中にしよ。(手抜きモード) 
ピンポーン! ピンポーン! (‐∀‐)つ【休止中 OUT OF SERVICE!】
80JR東日本広報部:2008/10/02(木) 13:29:08 ID:p6dq9fZB0
>>72
そういうお前んとこの会長も最低最悪だけどな。
その東海豪雨の時、丸1日近く遅延してお客様に多大な迷惑かけたにもかかわらず
「あれは未曾有の大災害が原因で、正常で適切な運行だった」と発言し批判を受けたが
どこぞの総理大臣が「安城や岡崎だったからいいけど、名古屋で同じことが起きたらこの辺
全部洪水よ」と発言したのとなんら変わりないよな。
要するに木を見て森を見ないのがお宅の方針。ビジネス客だけ取り込めれば他はどうでも
いいんだろ?
81JR北海道:2008/10/02(木) 15:44:03 ID:7DpoqD090
>>80
まぁまぁ・・・・東日本さん、
気持ちは分かりますが、荒らしは徹底スルーでいきましょう。
82JR北海道:2008/10/02(木) 15:58:12 ID:7DpoqD090
(事務所備え付けのコーヒー飲んで)はぁ・・・・・。

そろそろ、雪の季節になりそうですね。。東日本さんはもう準備万端ですか?
雪で運休・・なんて羽目にならないようにお互い試行錯誤して運行しましょうね。
83ラッセル車:2008/10/02(木) 18:39:27 ID:mrZqv4yiO
さてシーズンに備えて準備体操でもするか。
84便器のビラビラ:2008/10/02(木) 18:41:35 ID:bMt95sJIP
(・∀・)まんこ!まんこ!
85700系C編成:2008/10/02(木) 22:37:07 ID:kybdH24n0
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_okayama/index.html?d=2008100202
JR西日本の券売機最悪
仕事しろ
86キハE130:2008/10/03(金) 16:56:39 ID:bU7VCVkDO
もう走りたくない。
87車両検査掛:2008/10/03(金) 21:44:32 ID:ovG+gE8Q0
>>86
では、重機くんの餌にしよう。
重機くん、おいで!
88重機:2008/10/03(金) 22:04:58 ID:cXaHvLY+0
>86より>85が食べたいよ〜〜
89700系C編成:2008/10/03(金) 22:36:40 ID:qCWNMmQv0
>>88
まずはわが東海道新幹線では使いにくい300系をお召し上がりください。
続きましては0系100系という国鉄味の車両をお召し上がりください。
その次はJR西日本の300系、500系という旧型のぞみをお召し上がりください。
90N700系Z20編成:2008/10/04(土) 12:01:58 ID:GZF+dBa+0
>>88
次にわが社の700系をお召し上がりください
91重機2:2008/10/04(土) 12:09:02 ID:HLWHMuro0
>88

>85=>89なんか食ったら腹壊すぞ
92中継信号の真ん中の電球くん:2008/10/04(土) 13:57:25 ID:TS3OJ+BOO
("・Д・) たまには、他の電球くんみたいに休ませろや。 どこぞやの動労みたいにストライキ起こすぞオヤジ!!!
93JR九州800系:2008/10/04(土) 14:49:35 ID:fccP71UI0
>>91
その前に東海道新幹線の線路を食ってくれ。さすれば>>89-90も即引退だw
94葛西:2008/10/04(土) 15:02:47 ID:pwyLSwxD0
>>93
田舎の新幹線もどきは南九州に引っ込んでろ
95東海在来線利用客:2008/10/04(土) 15:52:17 ID:dPopVFKZO
>>94
お前も引退して引っ込んでろ。
96関空にいるウイングシャトル:2008/10/04(土) 16:51:15 ID:pCSl/lvPO
ぬるぽ
97500系:2008/10/04(土) 17:59:32 ID:6KPA1rZs0
がっ!

もう東京行くの疲れた
山陽でまったりさせてくれ
98日中に、車両の中で眠ってるゴーキー:2008/10/04(土) 19:55:09 ID:TS3OJ+BOO
─┐┌─
(‐∀‐) zzzzz・・・喰い・・・喰いきれない・・・・zzzz(ry
99廃車になった列車一同:2008/10/04(土) 22:37:35 ID:icS6p7EM0
人間は絶対に許さん
散々コキ使っておきながら挙句の果てにスクラップかよ

100東武8000 @東武野田線:2008/10/04(土) 22:42:33 ID:TS3OJ+BOO
>>99 
わたすなんか、慢性疲労にもかかわらず、国鉄103とか113とか千代田線6000よりも長くこき使われそうでつ 

経営者は、うちらを長期間走らせてギネス記録にでも載せるつもりかよ orz
101屋外展示車両:2008/10/05(日) 00:13:24 ID:u9RfeAW40
>>99
「屋外展示」という名の野ざらしの刑とスクラップ、どっちがいい?
ああ、明日の天気は晴れかな曇りかな、それとも雨かな……orz
102大阪市営地下鉄:2008/10/05(日) 08:49:17 ID:7v+08j8Z0
落書きはやめてください。
103栗原市にいたD51:2008/10/05(日) 12:22:37 ID:wFv8oxvqO
僕、、野ざらしにされたから錆錆になっちゃった(ノ_・。)
104川重兵庫工場にいる阪急600形:2008/10/05(日) 14:47:11 ID:+cXF1PITO
製造元にいる漏れは運が良かった……
105C12167:2008/10/05(日) 15:21:35 ID:mtOSUn3u0
本当は石炭が食べたいけど贅沢はいえない。
動かしてくれるだけでもハッピー。
106ドア開閉チャイム:2008/10/05(日) 15:47:58 ID:onyHraOvO
キュゥゥ…キキ…(電車駅に停止)

(^O^)あ、開くよ ピンポン!
(^-^)閉まるよ ピンポ…開いた…
ピンP…閉まる…ピン…開く…ピ…閉まるP…

(#゚Д゚)どっちなんじゃゴルァ!
無理な乗車や駆け込み乗車すんじゃねぇ!
107313系ロング仕様:2008/10/05(日) 19:01:00 ID:MGWMjJ1O0
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20081004234149aa21f.jpg
西の車両は新型でも壊れやすい
207系は殺人電車

比べればやっぱりJRセントラル社
108東海道新幹線:2008/10/06(月) 00:03:14 ID:MGWMjJ1O0
山陽新幹線はうちの路線のおまけであること良く自覚してうちの仕様に完全統一するように

109E2系@はやて号:2008/10/06(月) 09:48:14 ID:d56TgrsO0
おおー、岩手山に八甲田山はもう雪景色か・・・・
自分らの道にも雪が積もって苦労することになるのは間もなくか?

間違っても「雪に乗り上げて運転見合わせ」なんて醜態だけは避けようぜ。

な!E3系と諸先輩方。
110廃車になった列車一同:2008/10/06(月) 20:21:01 ID:CWzoJlRn0
>>101
「屋外展示」ていう名の野ざらしの刑だな自分のファンとも再開できる
111カワサキワールドにいる0系:2008/10/06(月) 21:29:03 ID:mF+G3//aO
ロボット部門が「キューブ君」の妹を開発したらしいな。
http://www.khi.co.jp/kawasakiworld/

ところで、漏れの仲間が11月30日に完全引退するというが、彼らのその後が「重機に食われる」だったら悲劇だorz
112885系@かもめ:2008/10/07(火) 03:06:54 ID:75pfBpMs0
潔くスクラップになるのと野ざらしの刑とどっちがいいのか
私なんかには分からないわね。
でも今私に乗って福岡に行くビジネスマンとか女の子とか、
将来どうなってるのか見てみたい気もする。

ビジネスマンが出世してたり、女の子がおばちゃんになっても
いい女でいてくれたりしたら感動できそう。

でもそれを見届けられるまで現役ではいられないわね。
113(・○・):2008/10/07(火) 07:26:05 ID:75RGIaxrP
(・○・)修学旅行で乗ったコに会ったよ!
114南武線の205くん(@尻手):2008/10/07(火) 10:43:15 ID:n9sB13WeO
(゚∀゚)人(゚∀゚)浜川崎までマターリにやにや
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
_______________________| 
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・) 行ってらっはーい♪
115(・○・)@200系:2008/10/07(火) 12:19:59 ID:Rv6KgXOXO
冬になったら粉雪舞い散らしながら走るよー


 ぱぁーーーんっ
   ◇ ◇
 (・○・*) ̄) ̄) ̄) ̄)三

┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳
116駅ホームに落っこちたポテチの袋:2008/10/08(水) 09:10:44 ID:VN1z8gIoO
(T_T)/~ 






ポイ捨てしないでね
117車内のトイレの洗面器:2008/10/08(水) 18:39:17 ID:17vg/KqG0
だから俺を使って手を洗えっつーの
汚いやつ大杉
118700系C編成:2008/10/08(水) 21:28:39 ID:SaQN3hCD0
>>109
新幹線東日本代表さん
我々新幹線の標準型こそが新幹線の醍醐味 シンプルイズベストを実感できる車両ですよね?

119パノラマカー:2008/10/08(水) 21:56:20 ID:3JVr59L60
頼むから線路(特にレール)に痰唾吐かないでくれ避けれないからさ
120E2系1000番台@はやて号:2008/10/09(木) 10:00:36 ID:HgyLAppJ0
>>118
う〜ん・・シンプル・イズ・ベストねぇ・・(複雑な心境)。

ところで、700系C編成さん。雪のシーズンにウチの線路走ってみます?(笑)
121811系P11編成:2008/10/09(木) 10:18:02 ID:HgyLAppJ0
>>112
今それを感じているのが、まさに今の自分。

自分に乗ってスペースワールドに行っていたよちよち歩きの子供も、今では立派な
学生さん・・・結婚している人もいるかもしれない。

で、その人が、またその子供を連れて乗ってきたら涙流して喜んじゃうね。
122JR九州787系:2008/10/09(木) 12:56:30 ID:sH+HwZAfO
九州新幹線全通したらN700系さんとは早朝と深夜しか会えないのか………
123ある駅の改札機:2008/10/09(木) 14:45:00 ID:iZPc19oFO
( ゚Д゚ ) ハゲのオヤジ、また同じ時間にここかよ
( ゚Д゚ ) どの向きに切符を入れても無駄だ、アフォ!
( ゚Д゚ ) あんまり力強く叩くんじゃねえよ!ゲート塞いじゃうぞ
( ゚Д゚ ) 姉ちゃん、駆け込み乗車は危険だぞ!
( ゚Д゚ ) そこの母ちゃん、ワンワンぐらいケージ(かご)に入れてくれ
( ゚Д゚ ) 野良猫、消えろ!温かいからって5時間も寝てんなよ。
( ゚Д゚ ) ・・・・・・・・・・・・・・(寝てる)
( ゚Д゚ ) ぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぽ
( ゚Д゚ ) ぬるぬるうるせえんだ、このナメクジ野郎ガッ
( ゚Д゚ ) 駅員さんに頼んで有給休暇とらせてもらおうかな。んでもってイスラエルか、エルサルバドル、サンサルバドルあたりにロングバケーションを(ry
( ゚Д゚ ) あんた固定された改札機でしょ。どこにいくのよ? てか、治安の悪いとこにロングバケーション?!www
124700系C編成:2008/10/09(木) 22:19:25 ID:2UfuP5il0
>>120
雪対策強化した700系以降ならどうなんだろう?
線路自体はスラブ軌道で湯をまいて雪溶かしてると聞いたけど・・・
うちの関が原は盛土だから・・・・


E2系さんも一度、都市型近郊列車と同じような東海道新幹線を走ってみます?
といってもお互い電気が違うから無理か・・・

これからも国土基幹軸の新幹線としてやっていきましょう。

125313系8500番台@セントラルライーナ:2008/10/09(木) 23:42:59 ID:X6glqZpb0
車体が頑丈でも台車が205系先輩のにちょこっと手を加えただけの代物じゃな・・・
しかも俺の場合、どノーマル仕様に毛の生えた程度の内装で別料金をボる仕様だしw
126E231@熱海:2008/10/10(金) 08:34:10 ID:37WDKkBPO
それでもいいじゃん。

お客さんや鉄が喜んでくれる限り、自分達は走り続けるんだから。
127切符くん:2008/10/10(金) 09:40:57 ID:yCIvi0x0O
>>123の改札機、どれを通っても粉砕されそうで・・・


 [:゚д゚]コワスギ・・・・・汗
128清算券くん:2008/10/10(金) 15:18:27 ID:noxj8mxi0
>>127
いや、おたくはまだ良いでしょう。
こちらは清算機から出てきてほんの数秒でお役ご免orz

んで、あとは粉砕されてトイレットペーパーですか?悲しい運命です。。
129プラ製の精算券:2008/10/10(金) 15:34:19 ID:4vc0M5Nf0
おいらは回収して何度でも使われていたけれど、
ついにJRになってお役ごめんになっちゃった。
今ではオタの家にコレクションとして置いてあるお。
130オレンジカード:2008/10/10(金) 16:10:20 ID:fb4qkGRrO
おいらもオタのコレクションケースにいるよ。
131南海関空駅に展示されているモナリザ:2008/10/10(金) 20:34:52 ID:aDBo9HIpO
わたしは全部切符で描かれてるよ!仲間が難波の高島屋で展示されているわ♪

そういえば、大阪モノレールのゴミ箱とベンチの一部は切符でできているんだって!!!
最近は、制服にリサイクルされている磁気カードがいるみたいね。
132山陽本線の某所のボルト:2008/10/10(金) 21:56:23 ID:fu4Jujtr0
ちゃんと締めてくれ
緩んで下に落ちたやないか!
軽トラに当たって痛かったぞ!
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/10/09/2008100911031432019.html

下手したら上の電車が脱線して・・・
133カシオペア@北海道:2008/10/11(土) 11:07:52 ID:ivtEc98zO
北斗星さんがこなーい。
これじゃ車庫行っても寝台は北斗星さんしかいないから喋る相手がいなーい。
134北斗星@遅延中:2008/10/11(土) 12:05:33 ID:AXr3V4Az0
ゴメーン!昨夜ほかの車両がトラブっちゃって・・・。
でももうすぐそちらに行けそうだよー(^_^)
135新幹線:2008/10/11(土) 20:22:06 ID:JGcpidPDO
夜光は時代遅れ。
すぐ止めるべき
136名無しでGO!:2008/10/11(土) 20:39:29 ID:Pk2MwQMoP
(・○・) <北海道から九州まで線路をつなげて夜行新幹線をやりたいよ!
137E4系P8x編成:2008/10/11(土) 21:52:04 ID:xxLyfAGsO
>>124電源の周波数の問題ならE2系N編成は問題ないし、漏れも一応対応してはいる。
138(株)高島屋:2008/10/11(土) 23:09:13 ID:/m8up7xo0
>>131
そういえばうち、今度阪急さんと組むことになったみたいなのでよろしく。

・・・この際阪急さんの人間に、今のスイーツ(笑)志向の体質に対して喝を入れてもらえればいいのだが。
139スハネ14-750(北陸用Bソロ):2008/10/11(土) 23:26:23 ID:b+syMK3FO
新幹線が整備されると下道が不便になるんだよね…( -。-)=3
たけど新幹線では夜中移動して早朝に現地着って真似はできないんだよね
たぶん全国どこをみても同じだと思う
鉄道に限れば時間を有効に使うなら寝台や夜行に勝る物はないさ( ゚∀゚)=3
140お客さん:2008/10/11(土) 23:59:44 ID:9OhX9lSV0
>>138
大阪高島屋のロケットはどこに行ったのですか?

御堂筋の北と南で水百貨店連合ですか?
141中継信号の真ん中の電球:2008/10/12(日) 00:17:47 ID:JDV3zzk2O
たまには眠らせてよ〜 

(T∀T;)!!
142反射材の薄っぺらい車止標識:2008/10/12(日) 03:53:16 ID:IkVQ4V520
>>141>>92
そんなに休んだり眠ったりしたいのか?
それなら、真ん中の球だけ反射材の板と交換してもらうことをオススメするよ
143700系C編成:2008/10/12(日) 09:33:25 ID:ckdq5/V20
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4903729
0系まだ居たのか? ご苦労さん 後は500系が各駅停車になるんだな
ついでにE編成もこだまでいいじゃん レールスターに300系使えばいい
144昼の保線作業で電車に合図する旗:2008/10/12(日) 11:47:41 ID:JDV3zzk2O
┏━━━┳━━⊂
┃・∀・┃ニヤニヤ
┗━━━┛
145N700系N9編成:2008/10/12(日) 14:16:24 ID:SslxtkqZO
レールスターは我々の8両編成のS編成が勤めます
146取手駅:2008/10/12(日) 15:45:59 ID:zKoi9SyP0
わたしの名前は「とりで」駅ですから。

いい加減覚えてください。「とって」駅ではございません。。
147東北本線小牛田駅:2008/10/12(日) 15:57:08 ID:9fs32YGbO
>>146
うちも未だ「こうしだ」って言われるよ。「こごた」なのに…。

地名駅名は難しいんだから、言い間違えられたからって文句言わない!
148米原駅:2008/10/12(日) 16:30:35 ID:iNEaVT6CO
おらは「まいばら」だけど高速道路は「まいはら」だから、間違えないでね。

//ちなみに、「米原市」はどっちかな?
149銚子電鉄 笠上黒生駅:2008/10/12(日) 16:57:46 ID:2mDL1M0lO
くろなま ではありません…
いや…ビールの黒生は美味しいですけどね

かさがみ くろはえ です

人名地名の漢字なんてとってつけたような物が山のようにありますから…
150700系C編成:2008/10/12(日) 18:47:53 ID:ckdq5/V20
>>148
JR東海道新幹線の中での恥さらし駅だったくせに
郡にある駅だったくせに

もっとも山陽の郡の駅の癖に「のぞみ」が停車してやってる小郡よりは分をわきまえてるだけましだが・・・
151700系C編成:2008/10/12(日) 18:50:33 ID:ckdq5/V20
九州新幹線なんか不要な駅があるなw
麻生太郎・・・駅じゃなくて新船小屋駅なんて無駄無駄無駄

もっとも16両編成の標準新幹線が走れない時点で終わってる新幹線だがな
客が居ないのをごまかす為の4列シート普通車w
152ID:ckdq5/V20以外の700系C編成:2008/10/12(日) 19:01:59 ID:ZsDNDCDF0
嫌われ者のID:ckdq5/V20がまた糞レスしてるよ……。
俺たちまで悪く言われるからID:ckdq5/V20はさっさとスクラップになってほしいよ
153700系C編成:2008/10/12(日) 19:12:09 ID:ckdq5/V20
東海道新幹線の格
・列車編
のぞみ=最上位列車
関東(東・品・横)〜名古屋〜関西(京・大)を結ぶ
ひかり=沿線主要駅列車
のぞみ停車駅+主要駅
こだま=各駅停車
最低でも1時間に1本以上を確保しております

小田原にのぞみなんて1000年早いんじゃボケ小田原住民

154700系E編成:2008/10/12(日) 19:28:10 ID:zKoi9SyP0
>>152
まったく、鉄道車両の中にも荒らしっているんですねぇ・・・。
でも、こういうのに限って地震が起きたらすっ転びそうなタイプですよねw

おほん、えっと・・・私も近々レールスターの運用から外されて「こだま」になります。
でも私は気にしません。「こだま」は特急電車時代から使われている伝統的な名前。
与えられた使命を忠実に・・・安全に・・・。
155銚子電鉄 デハ801:2008/10/12(日) 19:56:14 ID:2mDL1M0lO
ブレーキが法令を満たせないみたいで
もうお役御免も時間の問題のようじゃ…

700兄弟は繋がっていればなんとかなるみたいじゃが…

下手に鉄道線でお上に届出しているからのぅ…
軌道線扱いならまだ走れたかもしれんがのぅ…
このまま101のそばに並べられるのかのぅ…
156名無しでGO!:2008/10/12(日) 20:43:10 ID:f3+hF6abP
>>146
昔とりでと聞いてマリオの砦だと思ってガクブル
157取手駅:2008/10/12(日) 20:56:46 ID:zKoi9SyP0
>>156
今、取手競輪に「砦の森のバンク」とか言う、ワケワカランのがいますよw

ご参考までに・・・・
http://www.bank-keirin.com/
158E2系あさま:2008/10/12(日) 21:17:14 ID:qysjIbelO
はやては、あさまの後発の癖に生意気だぜぇぇぇぇ
159700系C編成:2008/10/12(日) 22:26:08 ID:ckdq5/V20
>>155
無理せずバス転換しろ
鉄道というのは大量輸送するから価値があるのだ
160700系C編成:2008/10/12(日) 23:34:18 ID:ckdq5/V20
>>158
はやては日本の基幹をなす新幹線
上越や長野は所詮わき道
161銚子電鉄デハ1001/1002:2008/10/13(月) 00:09:38 ID:YZhflPUh0
>>155
えっ!?本当ですか?
えーでもせっかく最近修繕を受けたばっかりだというのに。。

もし本当にお役ご免になってしまうのならば、最後の最後まで勇姿を見せてください。
僭越ながら応援しています。
162車内に潜んでいるゴーキー(@欲求不満):2008/10/13(月) 01:35:19 ID:WeauYUyTO
─┐┌─
(・A・) 最近は暇で暇で死んじまいそうだぞゴラァ
163East愛:2008/10/13(月) 01:43:56 ID:d0FQ+NbhO
保線しますわよわよ。
164N700系Z編成一同:2008/10/13(月) 02:49:59 ID:gpHf+V8mO
我が社の一部の馬鹿700系が申し訳ありません
初期編成は近々歯医者でC編成全車も我々の増備でひかりこだまに落とします
九州新幹線全通後はC編成のぞみを見る事は無いでしょうから九州も西も安心して下さい
165マルチプルタイタンパー:2008/10/13(月) 10:06:54 ID:2jFDBJ2w0
おらおらATS地上子じゃまだぞゴラー!
爪で砕いてバラストと一緒に突き固めるぞー!





166700系C編成:2008/10/13(月) 11:13:11 ID:4uJ/QwBP0
団体客面倒だな 団体や遊びの格安切符連中は300系と500系に押し込んどけばいい。
我々はビジネス支援に徹するぞ
167日豊本線 宇佐駅:2008/10/13(月) 12:08:16 ID:Kp+tJoKfO
乗り遅れてしまったorz

自分は読んで字のごとく「うさ」駅と申します。

しかし、外人さんがアメリカ行きと間違えるって、たまに宇佐止まりの車両から愚痴吐かれます。

何故ならローマ字にすると「USA」だから…。
168駅のゴミ箱:2008/10/13(月) 13:36:38 ID:Gg3da6Hp0
ボクちゃん車両やパーツとは関係ありませんが
皆様に伝えたいことがあって此処にきました。
ボクちゃんに家庭で出たゴミを食べさせないで
ください。ボクちゃんは駅で出たゴミしか食べ
たくないです。
169700系C編成:2008/10/13(月) 14:05:44 ID:4uJ/QwBP0
>>168
監視カメラでもつけてもらえば?
170駅構内の防犯カメラ&ゴーキー:2008/10/13(月) 14:36:48 ID:WeauYUyTO
僭越ながら、拙者も助太刀いたす!
ゴミ箱くんにお世話になっているぼくちんも、協力するよ♪





( ゚д゚ )ジィーッ・・・・・・・・・・・・ 
─┐┌─
(・∀・)ニヤニヤ・・・・・・・・・・・・
171銚子電鉄 デハ701&702:2008/10/13(月) 16:03:55 ID:csXhM6U6O
701 俺らがしばらくは延命できるってどんなからくりなんだろう?

702 さぁ…シリンダーの数がどうのとか
ロッドがどうのとか言ってたけど…
よぅわからん

701 しかし前提として2両が繋がっていることなんだそうな…

702 ふぅん…そうなんだ
でもわかることは一つある

701 なんだ?

702 新幹線は在来線のことなんか何一つわかっちゃいないって事さ…
172E257系500番台@特急しおさい:2008/10/14(火) 11:34:46 ID:7/x4CY3v0
>>171
まぁ、そう言いなさんな。一部の新幹線車両が粋がってるだけだよ。
中央リニアなんかできた日には「新幹線は時代遅れ」って笑われるから。

それはそうと銚電さんはご難続きだなぁ・・・。今度は車両の調達か・・・・。
デハ701と702さんも(休日はともかく)ずっと連結しっぱなしで走るわけにもいかないでしょ?

当社のお古が使えるならご提供したいところなんだけど、色々な問題がねぇ・・・
自分ができることは、銚子にたくさんのお客を運ぶことだけ。

んじゃ、ちょっと東京まで行って来るから!
173マヤ34一同:2008/10/14(火) 19:14:02 ID:yH3ZG2GuO
>>163保線お疲れ様です
私の業務はあなた達に譲ります
これからも保線頑張って下さい
174駅構内のゴミ箱:2008/10/15(水) 01:19:56 ID:XV6jN8inO
いくら、書籍だからって、こんなモン捨てられてもなぁ 

(:゚д゚)つhttp://imepita.jp/20081014/600390
175「エアポート快特」の幕:2008/10/15(水) 03:35:18 ID:ndaRWBIl0
おいら今年で10周年か〜。
だいぶ京急の工事も進んできたな〜。
176885系@かもめ:2008/10/15(水) 04:25:33 ID:sbPvr78f0
>>112 811系P11編成さま
いつもどいてよって抜かしていってごめんねw
でもダイヤは親分が決めることだし私だって必死なんだから・・。

だけど私もいつまでかもめで走れるか分からないし、そうなると
お客様の将来も見れないかも知れないわね。
沿線自治体で絶滅危惧種っていったい何なのかしら・・。
そうでなくても特急型は歳取るの早いわよ・・ハイパーサルーンの
先輩なんかそんな歳でもないのに本当に扱い酷いし。

>>172 E257系500番台@特急しおさいさま
ぶっちゃけあの臭い変態野郎はどうでもいいわよw
会ったことないけど、うちのかわいいつばめちゃんまで・・。
水戸岡師匠は新幹線でもいい仕事してるわよw

だけど博多−長崎のお客様だけ見れば、新幹線のほうが便利に
なるならそれでいいと思う。
だけど新幹線が出来て切り捨てられるお客様がいるのと、沿線
の風景が変わってしまうのは悲しいのね。
177811系P11編成:2008/10/15(水) 11:05:49 ID:5rH6HR2+0
>>112
なんのなんの。自分はそれが仕事ですもん。
ま、たま〜に885系さんみたいにすっ飛ばしてみたい気もなくはないけどw

ハイパーサルーン先輩かぁ・・。もともと想定した設計とはいえ、あの先頭車改造はないよね(汗)
最初見たとき「813系君!?いつからそんな色に?」と思ってしまったよ。

・・・まぁ、自分の扱いも今後どうなるか分からないけど、長年ここいらで走っていた自分が
感じてるのは「在来線は新幹線に無いものをたくさん持っている」ってこと。

まして、885系さんはオール本革張り席で全車グリーン車かと思ったくらい。
どこを走っても新幹線と勝負できる品質じゃないかな。
178811系P11編成:2008/10/15(水) 11:14:10 ID:5rH6HR2+0
アンカーミスった(そろそろ小倉工場で整備してもらわなきゃいかんかな・・)

>>112

>>176

ね。

そうそうついでだ。885系さん、脱線事故の心の傷は癒えたかい?
こっちも、追突事故(それも人為的ミス)で仲間と813君が廃車になったときは凹んだなぁ・・。

お互い、事故のないよう安全第一で走ろうね。
179500系W1編成:2008/10/16(木) 03:29:41 ID:3v4rL730O
東京駅から九州博多駅に帰ってきた時にJR九州の列車さん達を見るとマターリしてしまうお
180京王重機整備(株):2008/10/16(木) 09:35:43 ID:DA5KWsaz0
そろそろ銚子電鉄様用の車両をお作りする時期がきそうかな?

おっと、私(わたくし)は重機は重機でも、スクラップにする重機ではありません。
廃車体を再生して地方鉄道会社に納入したり、戦車の分解整備など、いろいろやっております。
181ゴーキー:2008/10/16(木) 09:44:38 ID:77kCFBBzO
-┐┌-
(・∀・) おいらも生息していいかな?ニヤニヤ
182駅構内の男子トイレの便器たち:2008/10/16(木) 22:44:15 ID:77kCFBBzO
(゚∀゚)オヤジ、立派だな!(ハゲ具合がw)
(゚∀゚)キャンタマ、キャンタマ
(゚∀゚)オティンをジャー
(゚∀゚)手を添えて、外に垂らすな松茸の雫
(゚∀゚)もっと前へ!君のはそんなに長くない!www
(゚∀゚)なんだ、そのゴボウは?(ワラ 
(゚∀゚)アッー!
183舞浜リゾートライン黄編成:2008/10/17(金) 00:33:55 ID:1Ls9DW4P0
何かこのスレにGが棲みついているみたいだな・・・

この際だからうちで使っている(と言われている)害虫・害獣撃退用の超音波発信機を使ってみますか?
184885系@かもめ:2008/10/17(金) 01:36:33 ID:s6nF/ytr0
>>178 811系P11編成さま
姉が脱線したあの事故ね。
毎日忙しいし言われなければ思い出さないかも。
ていうか、思い出したくないのかも。

でもいつまで経っても思い出すとつらいわよ。
うちも車両にはお金かけるけど、設備や整備は(ry
やりくり大変なのは分かるけど、もうちょっとどうにかして欲しいわよね。

>>179 500系W1編成さま
博多もいいところでしょ?
長距離走って疲れたら、鶏卵素麺食べてみるのもいいかもよ?
疲れた時食べると本当においしいからw
185201系@京葉線:2008/10/17(金) 12:34:34 ID:wUo10KvI0
>>183
おたくの路線でそんなもの使ってたら、某レジャーランドのキャラクターまで逃げるんじゃまいか?
186811系P11編成:2008/10/17(金) 12:57:51 ID:wUo10KvI0
>>184
ごめん・・・古傷をえぐるようなこと言ってしまったね。
こちらも、その話すると泣きながら小倉工場に入ってきたあいつらを思い出して辛いっちゃ(涙)。

バスや新幹線と競合するけんね、どこの路線も。だから安全よりまず見た目とスピードに走っ
ちゃう傾向があるんかなぁ・・・。まぁ、まったく安全対策に無頓着ではないと思うんだけど・・・。

と・に・か・く安全第一であることを肝に銘じてもらうように、自分からも念押して言っとくよ。
187500系W編成◎のぞみ29号:2008/10/17(金) 15:02:36 ID:hTkXyG7vO
やっと東京駅から帰って博多駅でQの列車さん達と話したかったのにまた折り返し(のぞみ50号)で東京に行かなきゃorz
東京も沢山の電車走ってるけど九州ほどの個性的な列車さんがいないなぁ
188E231系500番台@山手線:2008/10/17(金) 18:11:37 ID:wUo10KvI0
>>187
非個性的で申し訳ない。いや、ほんと申し訳ないorz

僕達は朝夕大量のお客さんを運んだりするので、筋肉痛や捻挫、打撲に骨折が当たり前の世界
でして、メンテナンス性を考えると部品を共通化したほうが良いということで・・・個性を出したくても
出せないんです。

おかげで当社の在来線電車は先輩後輩問わず、未だ「走るんです」って言われてますorz

そういえば、500系さんももう東海道新幹線の引退が秒読みですね。あまりお話できませんでした
が、私的には憧れの車体でした。どうか山陽新幹線でもお元気で。
189211系5000番台:2008/10/17(金) 20:22:01 ID:TX2Vq6tiO
行き先表示機の変更に、トイレ設置、シングルアーム化・・・。
終いにはワンマン化改造とかVVVF化改造とかされそうだな。

何はともあれ、あと30年ぐらいはがんばって働くぞ!
190花金の酔っぱらい客:2008/10/17(金) 20:31:33 ID:+tOEnl1vO
>>182
今晩世話になるぞ、酔っぱらって的をはずすかもよ。
191ゲロ:2008/10/18(土) 18:00:17 ID:MJwDfa0lO
俺様最強(・∀・)ニヤニヤ
192駅に住む鳩くん:2008/10/18(土) 19:42:48 ID:f/fYZ9yHO
>>191
パタ>(・∀・)<パタ
お腹減ったらいただきます
193駅の券売機:2008/10/18(土) 22:09:18 ID:jNcpxvpe0
最近僕を使っての悪質なイタズラが流行っています
購入した切符と釣銭は改札口を通る前に確認してね
194自動改札機:2008/10/19(日) 13:38:02 ID:ll2BAwCZ0
今日はクレジットカードを食べさせられちゃって喉に詰まったよ。
普通の厚みカードとかならちゃんと尻から出てくるんだけど。
195簡易TOICA改札機@定光寺:2008/10/19(日) 18:32:15 ID:6yzzJH1c0
暇だ・・・
196300系一同:2008/10/19(日) 21:32:30 ID:29q8dOZnO
僕達ってどうなるの?
197大阪市営地下鉄の定期券:2008/10/19(日) 22:54:23 ID:v3R0TlTO0
最近なんか俺を使う人が減ってるなぁ減ってるなぁと思ったら、「PITAPAマイスタイル」ってのがあるんだってな。
定期券ご利用の方にお勧めって・・・、俺よりはるかに便利じゃんか。

・・・もしかして俺ってお役御免なの?ねぇ、誰か教えてくれ・・・。
198南海ラピート:2008/10/19(日) 23:47:12 ID:+rNtGheC0
誰やねん!俺のことをムラサキイモとか言ったやつは??
どう見ても青色やんけ。
199駅構内の防犯カメラ:2008/10/19(日) 23:55:15 ID:FCzvY632O
>>192
また、ハトの連中がヨパーライのゲロを美味そうについばんでやがる(汗)
(;゚Д゚)< ・・・・・・・汗
200駅構内の自販機真下にいるゴーキー:2008/10/20(月) 00:04:46 ID:FCzvY632O
>>192
ハトさん
おいらにも少しちょーだい! 
-┐┌-
(・∀・)ニヤニヤ
201駅員:2008/10/20(月) 00:57:34 ID:Op0+/jNc0
>>200
大量のホイホイと殺虫剤を撒くとするか。
202博多〜東京までの新幹線線路:2008/10/20(月) 13:22:48 ID:dgWDi38TO
後2年したら鹿児島まで繋がるぜ!(・∀・)ニヤニヤ
203700系:2008/10/20(月) 22:04:28 ID:Ep5Ek6L70
鹿児島まで線路が繋がっても、N700系さんしか
鹿児島中央駅へ行かしてもらえないだろうな・・・・
204信号機:2008/10/21(火) 21:44:03 ID:OVjyuRJXO
(・д・)・・・・・・
(・д・)・・・・・・
(・д・)・・・・・・
(・д・)・・・・・・
(・д・)・・・・・・
205保線区員:2008/10/21(火) 22:52:33 ID:t9bQwDVa0
↑の信号機が全部点灯している!
交換だなぁ
206おまわりさん:2008/10/21(火) 23:02:36 ID:hCRRS3EU0
不審者の>>205が信号機に登ってるぞ、職務質問だ!

信号は保線とは別の部署ですよ〜
207中継信号さん:2008/10/21(火) 23:10:36 ID:DUXkYDoBO
(・д・)(・д・)(・д・)<ストーップ!!
 
  (・д・)
 (・∀・)<少し速度落として
(・д・)
 
(・∀・)
(・∀・)<前にレッツゴー!!
(・∀・)
208台湾OptoSupply社の営業マン:2008/10/22(水) 00:07:02 ID:zWxEAvjc0
>>204
ウホッ!いい故障・・・
この際にウチのLED売り込んでしまおうかな・・・w
秋月さんに流してばかりじゃ大した儲けにはならないし。
209寝台北陸の個室カードキー:2008/10/22(水) 01:18:21 ID:Si/8te7XO
[^-^]個室の方は乗車記念にお一つどうぞ
でも車掌さんに言わないと手に入りません
本職はカギですよ?
ちなみに身体は紙で出来ている…
210機関車とラッセル車くん:2008/10/22(水) 06:47:01 ID:lw31HDClO
(・∀・)人(゚∀゚)人(・∀・)出番マダー?
211:2008/10/22(水) 07:32:09 ID:VDV/0e1kO
今年も暖冬だからラッセルの出撃はまだ先だな。
212キハ58@越後金丸:2008/10/23(木) 16:30:31 ID:WgCn8qncO
一歩一歩米坂線を踏み締めてまつ。
来年はこの紅葉が見れるのかしら…
213885系@かもめ:2008/10/23(木) 23:42:09 ID:mHqo6NJT0
>>186 811系P11編成さま
信号設備や待避線の整備で安全面もだけど、通過列車の待避時間
なんかも改善の余地がないかと思うのね。
博多−鳥栖間なんて私たち以外にリレーつばめの兄貴と783系の先輩
と・・1時間に特急が何本走ってるのかしら。
でも九州新幹線待ちって感じにも見えるわね。

関東や関西と比べるとうちはいろんな意味で厳しいのは分かるけどね。

>>188 E231系500番台@山手線さま
メンテナンス性やコストダウンと個性を両立するのがデザイナーの腕の
見せ所でしょ?
うちの815系とか817系とか見ても合理化は徹底してるわよ。
214ファスティックE5系:2008/10/24(金) 00:03:47 ID:mlwjBSJ2O
我が社が開発したスーパーグリーン車で航空機のファーストクラスに対抗だ!
N700系S編成さんのグリーン車も相当な座席になるみたいですね
215寝台個室:2008/10/25(土) 11:45:15 ID:tEfKrOe7O
カワイイオニャノコ щ(゚Д゚щ) カモーン
216メスのゴーキー:2008/10/25(土) 13:43:18 ID:OzU2DodFO
─┐┌─
(*・∀・*) ♀だけど、あたいでも良い? にやにや
217車両センターのおっちゃん:2008/10/25(土) 14:36:27 ID:5+zsh/UBO
>>216
卵出す前に退治せんとな
つミ[ゴキブリホイホイ]
218重機:2008/10/25(土) 23:09:16 ID:v6J4qirr0
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2008102520484602c13.jpg
おいしかった
次は先頭車両を食べたいな

その前に0系と100系を食べろといわれてるが・・・
500系を食べるとJR東海からご褒美がもらえるんだよな
219乗客:2008/10/25(土) 23:59:50 ID:jNw3UdGw0
とうちゃんと乗ったあの車両はもう食べられちゃっただろうかね・・・
220885系@かもめ:2008/10/26(日) 05:34:41 ID:5b6GJgMJ0
>>215 寝台個室さま
そう甘くはないわよ。
どこの車両かにもよるけど。

>>218 重機さま
最低って言いたいけどこれもお仕事なのね。
でもうちのかわいい新幹線車両は私がどうにかやってるうちは
そうはさせないわよ。

山陽・九州直通の車両でも水戸岡師匠が腕を振るってくれるわよw
221カシオペアくん:2008/10/26(日) 13:53:23 ID:Ou9P9OSLO
そこの客
寝るのが勿体無いからラウンジに居座るのはいいが、でも寝台列車だから寝ないと勿体無い!
 
って変な所で葛藤せんでくれ
222名無しでGO!:2008/10/27(月) 00:00:47 ID:6lljmUhuP
一方最後尾ではギシギシ・・・
223重機くん:2008/10/27(月) 00:17:41 ID:vy9cAx/XO
ギシギシ

ってことは・・・・・・そろそろ廃車予定のポンコツか?! 

(・∀・)かもーん♪♪♪ニヤニヤ
224817系:2008/10/27(月) 09:33:16 ID:F0fuxiSFO
こらぁ、福北ゆたか線乗るのはありがたいが、吉塚で博多行きに乗ってそのまま折り返し直方方面行きの列車に居座るんじゃねぇ。

こんな馬鹿な事するのおまえらだけだよ。
(`ヘ´)
225南海8000系:2008/10/27(月) 10:46:43 ID:Tw4aazy5O
あんなぁ、ワイの事みんな汚物呼ばわりするけどな、ワイらんトコかてヤバいねんて。
せやから、切り詰められるトコは切り詰めんとあかんのや。
…運賃値上げしてもええっちゅーのんやったら、ワイも生まれへんかったやろなぁ…。
( ・3・)ぷーーーーーーーーーーーーーっ
227N700系S1編成◎博多総合車両所:2008/10/27(月) 12:55:55 ID:eFt7a6740
昨日の博多総祭りで色んな人達から写真取られたりして大変だったよ( ^ω^)

あ、Z編成先輩とN編成先輩が帰ってきた!東京からいつもお疲れ様です!
228阪急9000系@9001F:2008/10/27(月) 23:22:02 ID:66S0wI8t0
>>225
おまいは関東の血が入っとるからなあ。しゃあない、しゃあない。
異国の地関西でも、立派に阪和の地を駆け抜けてると思うで。

俺のアニキは神戸線にいるけど、弟が全く出来んのや。
京都線を行く姉兄弟はいっぱいいるって言うのになー…。

とりあえず俺は130km/hで走りたい。(設計最高速度)
俺の住処は100km/h以上で走ると怒られるんよねー…。
229N700系Z0編成:2008/10/28(火) 05:00:26 ID:LTM02l6zO
俺はどうなる?!
230名鉄1000系1001F:2008/10/28(火) 13:19:42 ID:qLjIXuzUO
機器流用されない俺はどうなるの?
保存なら良いんだけど・・・
231キハ66・67:2008/10/28(火) 21:27:01 ID:euZ0yCnC0
>>224
今は禁止になったのかい?
前は、やるなら切符買ってねってことになってたから、
博多までの定期を買ってそれをやる人がいっぱいいたけど。
232700系C編成:2008/10/28(火) 22:13:21 ID:X6JqXv7L0
たかが長野県如きが天下のJR東海様に文句を言うな
悔しかったら現在の中央本線沿いにでも県の予算で長野県営新幹線でも作ればいいじゃん。

天下のJR東海のリニアは関東=名古屋=関西をダイレクトに結ぶのが目的
そのルート上になる南山梨・飯田・奈良に地元負担をすれば駅を造ってやるというだけだよ
その上できたあとの停車列車は毎時1本は補償するけどそれ以上は補償しないという念書付だ
というか毎時1本は停めるがそれ以外は速達タイプで十分。
某県みたいにのぞみを停めろといってゴネル馬鹿な空港を作る県の二の舞にはなってほしくないからね

リニアの駅は
新品川(品川駅地下)〜新山梨〜新飯田(南アルプス)〜新名古屋(名古屋駅地下)〜新奈良〜新大阪梅田(JR大阪駅の地下)〜新大阪(現在の新大阪駅地下:新幹線への接続)
233211系5000番台:2008/10/28(火) 22:20:00 ID:XnUDdDPo0
>>232
尻の青い若造が何か粋がってるみたいだな。

直線ルートの方が安くて済むなら、民間企業としてそれに越したことはない。
しかし、そのルートだと勾配がきつくなるんだろ? リニアとはいえ大丈夫なのか?
それだけが心配だ。
234885系@かもめ:2008/10/29(水) 02:01:10 ID:yfFD/pbR0
>>224 817系さま
東京のほうだと電車で寝てる人の割合高いらしいわよ。
路線によっては終点で車掌さんが起こすけどそれでも起きない人いるとか・・。

>>227 N700系S1編成◎博多総合車両所さま
撮られてるうちが華よ。
まだ新車だった頃は私もうんざりだったけどw

>>228 阪急9000系@9001Fさま
スピードは病みつきになるわよ。
でも面白いのは曲線区間で本則+30km/hね。

>>233 211系5000番台さま
383系の姉御は元気かしら?
235373系@静シス:2008/10/29(水) 08:32:46 ID:AtZeM1oIO
>>236

あのさ、天下のとか言うけど、あんたら新幹線だけ。

うちら在来線はひどい待遇だよ。

だって東海道本線のダイヤ、酷いにも程があるし。

ある人が言ってたけど、この前の3月のダイヤ改正で日帰りで往復できたはずの東京から大阪が往復出来なくなったとか。



こんな糞な会社より東日本に生まれたかった。
236123系:2008/10/29(水) 08:47:04 ID:cXPEAK/XO
何勘違いしてんだ。まだ俺は「天下の東海」とは言ってないぜ!
237重機@浜松:2008/10/29(水) 10:16:11 ID:MLiZUvDQO
>>232
 食 べ て や ろ う か ? w(ジュル
238マルスのサーバー:2008/10/29(水) 10:21:46 ID:LQPFSi3jO
これ以上各会社が対立したんじゃお客様が不便を被ることになるから
持ち株会社化した方がいいと思うんだけど…
こうすれば平行在来線として切り離されてもなんとかなる?

し尺各社は儲けより公共交通機関としての自覚をだね(ry
239E233@東神奈川:2008/10/29(水) 12:59:25 ID:TserIjm7O
先輩!頭痛ぃんでぇ〜
仕事代わってくださ〜ぃ!
240205系H26編成:2008/10/29(水) 14:15:14 ID:FSuQ1T4i0
>>239
おk。D-ATCも積んでるし。
241800系U008編成:2008/10/29(水) 16:03:11 ID:97cEx6/gO
俺だけ会話の輪に入れない………N700系S1編成さんは博多総にいるし…
早く博多開業してくれぇぇぇ!うわあああん!
242787系@リレーつばめ:2008/10/29(水) 17:52:36 ID:MDABzFtM0
>>241
俺との会話じゃ物足りんかねぇ・・・。

博多開業されたら俺どげんなるっちゃろかorz
243485系@九州:2008/10/29(水) 21:34:14 ID:J+GObmz+0
>>242
私らの後釜でしょう。そして私らはあの世行き。
244イトーヨーカ堂某店舗:2008/10/29(水) 21:58:10 ID:7oOh3woN0
>>238
君たち、持ち株、持ち株って持ち株会社を持てはやしているけど、実態は酷いもんだよ。
ウチの会社も少し前に持ち株制になったけど、あれは鈴木のオサーンがホリエモンを山車にしてグループを丸ごと私物化しただけだ。
鈴木のオサーンは…まあ、早い話がこの業界での火災将軍とでもいう人間だな。
お陰で伊藤さんは会社を事実上追い出され、グループはどこか狂っちまった。
245E233-2001:2008/10/29(水) 22:13:37 ID:ovYcB0xx0
ぼくのママはどこー?
246700系C編成:2008/10/29(水) 22:34:28 ID:RWWKXcev0
>>242
裏九州、終わってる大分以南の日豊線の特急にでもなれば?
まぁ宮崎左遷だな

宮崎なんて鹿児島県の子会社みたいなもんだなpp
もっともJRで言えば西日本・四国・九州はJR東海の子会社みたいなもんだw
247都市部の駅の改札鋏くんたち:2008/10/29(水) 23:34:55 ID:UKjWKURJO
( ゚д゚ )・・・・・・・・・・・・・
( ゚д゚ )・・・・・・・・・・・・・
( ゚д゚ )・・・・・・・・・・・・・
( ゚д゚ )・・・・・・・・・・・・・
( ゚д゚ )・・・・・・・・・・・・・
( ゚д゚ )・・・・・・・・・・・・・
( ゚д゚ )・・・・・・・・・・・・・
( ゚д゚ )・・・・・・・・・・・・・
( ゚д゚ )・・・・・・・・・・・・・
( ゚д゚ )・・・・・・・・・・・・・


※、暇過ぎて、言葉を忘れてる
248373@静シス:2008/10/30(木) 09:53:36 ID:v/qn/HhmO
>>236
123先輩!?

すみません、アンカー間違えました。m(__)m

正しくは>>232です。
249おがくず:2008/10/30(木) 11:07:08 ID:TWpxNLXmO
>>191 
はいはいわろすわろす 
(・∀・)ニヤニヤ
2500系:2008/10/30(木) 19:19:56 ID:j4OOhc75O
みんなありがとう。
(∋_∈)
俺の最終運転の指定席わずか数分で完売だって。
(;ω;`)
俺は最後はひっそりと走ると思ったのに、ありがとうね。
こんな花道作って嬉しいよ。
最後まで頑張ります。
(`・ω・´)
251500系V編成:2008/10/31(金) 01:48:00 ID:SwiPmM6bO
おいらも初日は予約殺到なんだろうな
252とある駅員の制帽:2008/10/31(金) 10:48:11 ID:4WTWxsmHO
くせーよ! 
頭洗えよ!!
洗髪が1週間に2回って、おのれは刑務所の囚人かよ!!! 

(∀О;)欝だ
253700:2008/10/31(金) 12:33:28 ID:bjj+B0OAO
長野県はバカだな。
もしリニアを中央線沿いにつくれば東海区間は在来線廃止なのになぁ!
254自動改札さんと切符くんの昼間の情事:2008/11/01(土) 02:06:48 ID:auYJKtUuO
[゚∀゚]{も、もう我慢できません!入れたいです
[´∀`]{そんなに入れたいならいいわよ、ほら、ここに・・・
[゚∀゚]{じ、自動改札さぁーん!
[´∀`]{もうぉ、もっと優しくしてくれないとダメよ
[*゚∀゚]{優しく入れます!行きまーす!
 
 
 
バタンッ!キンコーンキンコーン
255885系@かもめ:2008/11/01(土) 02:14:43 ID:1gAQVNFl0
>>242
心配しないでよ。
兄貴なら仕事先見つかるっていうか、親分がでっち上げるわよ。
私も長崎新幹線が出来たら・・。


でも、今の仕事はやりがいがあるのよね。
楽しい思い出もつらい思い出もいっぱいあって。
他の仕事があったとしても今の仕事を捨てたくはないのよね。
生まれてからずっとお仕事してた長崎の街に関わっていたい。

いっそ大村線電化してくれないかしらとも思うわ。
256700系B10編成:2008/11/01(土) 04:18:23 ID:Jj3At52oO
>>242
800系さんは新八代〜鹿児島中央までしか走れないからピリピリしてるんだよ
あんたは俺や500系W編成さんやN700系さんと博多や小倉で話せるからいいじゃないか
257サンライズ出雲&瀬戸:2008/11/02(日) 02:52:49 ID:+4fnhfZ60
やっぱりこの時間は貨物列車さんたちがひっきりなしに走っているけど、
なんか皆さんお疲れ気味だなぁ。
258乗客:2008/11/02(日) 11:30:15 ID:EirfqEp00
>>241
ん? 800系に「U008編成」なんていたっけ?
259日立下松工場:2008/11/02(日) 12:01:41 ID:oPFUq9Tn0
おいらんところで作ったのはU001からU005までと、
要検で予備が必要になるのにあわせて後から作ったU006だけなんだよな。
260石原地下鉄大江戸線車両のワイパーくん:2008/11/02(日) 17:20:27 ID:9KM20jEUO
完全地下路線のわたすの立場は? 


(;。A。)アヒャ
261211系5000番台:2008/11/02(日) 19:47:06 ID:psbsPvMD0
>>234
383系はよく遅延して俺を待たせるけど、まあ、元気っちゃ元気だな。
遅延の原因も大抵工事徐行か天候不良か何かだったりするし。

>>253
廃止は無理だとしても、三セク化は避けれなさそうだな。

>>260
トンネルから地下水とか垂れて来ないのか? あと洗車とか。
地下区間なんて無いからよく判らんけど。
262平行在来線になりそうな路線の道床:2008/11/02(日) 19:57:33 ID:5GHncf0bO
おいら達って、そもそも国有財産だったんだよな…
それすなわち国民皆の持ち物だと思うんだが
それを譲り受けておいて要らなくなったからポイってのはどうなのよ?
新幹線だけじゃ鉄道は成り立たないぞ?
最近の鉄道会社はそんな事もわからんのか…
263211系5000番台:2008/11/02(日) 20:11:44 ID:psbsPvMD0
>>262
俺が生まれた当時の国民がそれを選択しちまったんだから、仕方が無い。
・・・っつーか、そんなのは人間どもが考える事だ。俺らはただ職務を忠実に実行するだけさ。
264都市部駅の改札鋏くん:2008/11/02(日) 20:30:11 ID:9KM20jEUO
たまには、駅員のパニック状態
(οдО;)
な面を拝めるくらい働きてえーっ! 


で、出番(゚∀゚)マダー?
265新幹線線路@青函トンネル:2008/11/02(日) 20:55:41 ID:jcJcG/4PO
あたすの出番はまだだすか?いづまでも暗いトンネルで在来線の線路を見てるのも嫌なんだすが。
266瀬戸大橋線:2008/11/02(日) 21:47:42 ID:QUDlZTQV0
>>265
それは私も言いたい。本来、新幹線を通すことを想定して
作ったんだから。いつになったら新幹線車両を拝めるのかしら?
267700系C編成:2008/11/03(月) 13:20:15 ID:sFuBEEAq0
>>262
JR東海の在来線はのぞみの稼いだお金で存続できているのだ
ありがたく思え
268313系:2008/11/03(月) 21:20:59 ID:kMPPRZaM0
>>267
中央西線の名古屋〜高蔵寺は黒字だぞ。在来線舐めんな!
お前はオンボロ東海道区間の閉じこもり運用にでも就いてろ。
269885系@かもめ:2008/11/04(火) 00:52:49 ID:m1BH/T4o0
>>261
やっぱり振り子式特急電車の投入される区間って条件が
悪い区間が多いのね。
私も遅れちゃダメって思って必死に走ってるけど。

383系の姉御は昔あった類似スレッドによく来てくれたわよ。
よろしく伝えといてね。
270踏切の障害物感知センサーくん:2008/11/04(火) 15:06:43 ID:qhjtujXIO
( ゚д゚)・・・・(゚д゚ )
( ゚д゚)・・・・(゚д゚ )
( ゚д゚)・・・・(゚д゚ )
( ゚д゚)・・・・(゚д゚ )
( ゚д゚)・・・・(゚д゚ )
( ゚д゚)・・・・(゚д゚ )


( ゚д゚ )・・・・・・・・・・ぬるぽ
271たまたま通りかかった貨物列車:2008/11/04(火) 15:21:22 ID:LxrxkF5m0
>>270
そのうち車がガッ!シャーンって突っ込んでくるぞ。
272日中の券売機くんたち(@営団地下鉄霞が関駅):2008/11/04(火) 19:58:26 ID:qhjtujXIO
(・Д・) 団塊世代は胃に穴開けて一人前! つらいことはひたすら我慢か酒で耐えろ!
(・Д・) どんな瀕死の重症になろうと、会社を休む奴は非常識!!!休暇なんざ論外!
(・Д・) 男なら親の死でも泣くな馬鹿野郎!!
(・Д・) 個性なんざ捨てろ!平均、平凡、横並び一直線!
(・Д・) 仕事のためなら家庭を捨てろ!!休日出勤常識だ!!
(・Д・) 子供がトラブル起こしたら『お前の教育が悪いんだバカヤロウ!』と奥さんを責めろ!!
(・Д・) 体壊しても、無視して仕事だ、ガンバリズム!!!!!
(・Д・) 駅の売店で腰に手をあてながら45度の角度で上を向き、牛乳飲み干し、両手を上げて『ガンバルゾ!!』と叫べ!社会人の常識だ!!
(・Д・) じゅげむじゅげむごこうのすりきれ
(・Д・) いろはにほへとちりぬるぽ
(・Д・) ガッ!
273その駅にある精算機くんたち:2008/11/04(火) 20:04:08 ID:qhjtujXIO
(・Д・) ドブネズミルックな真っ黒スーツは、ビジネスマンの常識!
(・Д・) おおっと、七三ヘアーを忘れちゃダメよ!!
(・Д・) 靴底擦り切れるまで歩け!
(・Д・) とにかく、ひたすら『すみません』を忘れるな!
(・Д・) 残業は男の勲章!残業代はキニスンナ!
274指定席券売機:2008/11/04(火) 20:21:04 ID:qO4QxBHRO BE:539812229-2BP(2612)
マルス券目当てで近距離ばっか買うなよ・・・・チッ
275駅そばくん:2008/11/04(火) 21:03:03 ID:uUzi8fVkO

 オマチッ!!  ____
 ∫∫∫∫ |七|
つ\・∀・/. |味|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
食いねぇ!お箸
 ∫∫∫∫ ‖
 \*・∀・/つ‖
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
276乗客:2008/11/04(火) 22:01:44 ID:QCTWBGuMP
>>275
これは新しい。いただきます-人-
277紙幣&硬貨くんたち:2008/11/05(水) 01:31:19 ID:4LrhZf9uO
>>272 
Σ[ ̄□ ̄;]怖すぎ 
(;・д・) 中に入ったら最後だな 
 ((((゚д゚;))))ザクグフゲルググ
2780系:2008/11/05(水) 07:16:45 ID:319p3xWY0
(・○・)僕の非常口1度も使わずに引退出来そうだよ
279キハ40@大沼公園:2008/11/05(水) 10:11:15 ID:LG4y3x55O
あっ!ゆきー降ってきたー
寒いー
280乗客:2008/11/05(水) 19:19:15 ID:9yMz+LvzP
>>278
そんなこと言うと飛び降りちゃう椰子が出かねんぞ
2810系の非常口から吸いだされたハンドバッグ:2008/11/05(水) 20:38:13 ID:QOgTPaN60
>>278
あら、今残っている2000番台には、もとから非常口なんて無いわよ。
あたしが吸い出されたから無くなった訳じゃないけどね。
282あの世の0系:2008/11/05(水) 22:00:09 ID:7nJp/Ivf0
わしが若かった頃、客がよく非常口の装置の電池を持っていってねえ。
非常口が外れたことがあってねえ。
あの時はその車両が無人でほっとしたけど。
283283系oceanarrowくろしお:2008/11/06(木) 01:09:04 ID:+dZKK8NaO
283get!
284400つばさ@新庄:2008/11/07(金) 08:39:37 ID:6ZEmuTZpO
ふう、これから折り返し。

少し疲れたな・・・。ん?あ・・・鼻、なでてくれた・・・。


ありがとう。

私、車両やっててよかった。

もうすぐ引退になるけど、嫌なときもあったけど、
車両やっててよかった。
285休日の地下鉄駅構内エスカレーター:2008/11/07(金) 15:55:14 ID:lDAcss0jO
1号機くん・・・(・∀・) 上にまいりまーす♪
2号機くん・・・(゚∀゚) 下にまいりまーす♪

3号機くん・・・(-∀-) 今日はおやすみ
4号機くん・・・(-∀-)zzzzz(ry
286駅構内の空き缶用くずかご:2008/11/07(金) 16:16:20 ID:Y3ymPPO5O
マックシェイクの容器ですか…
凄く…太いです…。



だ、駄目!そんなに太いのは入ら…アッーーー!
287後続の区急に気を使っているラピート@雨:2008/11/07(金) 17:00:44 ID:yo+dHB2kO
ぬるぽい7000系は雨に弱い……orz








頼むからさっさと進んでくれ!後続の1000系の区急が詰まるじゃないか!
288コキの荷票差し:2008/11/07(金) 20:20:53 ID:brW0sfM5O
以前は荷票が入る度に行き先がわかり楽しみだったが、今は全く入らず暇です。
289横浜線にやってきた205系(元・山手):2008/11/07(金) 23:33:05 ID:6k3Rv1Qn0
子供から「外が見えない」って言われて肩身が狭いっすよ・・・
何で俺、ドア窓小さいんですかね・・・
290営団時代の地下鉄車両(01系以前):2008/11/08(土) 00:36:14 ID:tlJ3H13LO
>>289
それ言ったら…orz
291東急5101F@長津田:2008/11/08(土) 05:12:20 ID:NHBi/37w0
そういえば最近08系さんたちを見かけなくなったけどなにかあったの?
2928110@鷺沼:2008/11/08(土) 12:32:59 ID:J7bwjpUCO
たしか身体壊したとか。。
最近の若者は弱いのう。
293ホームのカップ式自販機くん:2008/11/08(土) 16:58:55 ID:t5h+wAIIO
寒い時季にはあったかい缶コーヒーより、熱々のカップコーヒーをどぞ
    __
   __
  __
 ┃  ┃∠熱々ですよー
\┃・∀・┃/
 ┗┳┳┛
  
294乗客:2008/11/08(土) 17:12:42 ID:vRidjxXlP
熱々はいいが、容器が割れてるぞ。返品だ!
295阪急梅田駅の自動改札機たち:2008/11/08(土) 19:58:37 ID:kW+mwMUfO
(゚∀゚)< 入口はこっちでつよ〜
(゚Д゚)< こっちは出口!強行突破すんな!
(´・ω・`)< 券詰まりしたがなorz インターホンを押してほしいがな
('A`)< 人多いのに誰もこない……
(-∀-) zzzzz(ry
ちょっと!地下区間でフラッシュ撮影はやめて!!
297とある駅員のシャツと冬用制服と手袋くん:2008/11/09(日) 00:47:24 ID:O7eqoNmeO
>>252くん、君はまだマシよ
シャツくんなんか、夏服として使うが、ぼくと一緒のときの駅員さんが汗っかきで、
 し か も !   
洗わずに乾かして3〜4日使うんだぜ 
僕なんか、1月に一度クリーニングしてくれたらまだかわいい方で・・・・・Σ( ̄□ ̄;) 

洗わずに数日間も使ってんじゃねえよ、くせえぞゴラア (οдО;) クソ駅員が

おまいらも悲惨だが、俺っちなんか、鼻ほじられて鼻糞ついちまうわ(しかも、事務室の机につけるわ)、トイレのたびに、ポコン触られて、洗われないまま1週間使われて(ry
(T∀T) OH MY GOSH!!
298そのクソ駅員の制服についてる名札くん:2008/11/09(日) 00:51:46 ID:O7eqoNmeO
┌───┐
│T∀T│ < 名札に生まれてよかった〜(嬉泣き)
└───┘
299そのクソ駅員のスラックスくんと革靴くん:2008/11/09(日) 00:58:33 ID:O7eqoNmeO
(;∀;) この人の股間のあたりが、汗や汚れでなく、得体の知れない臭気するんですけど・・・。多分、こいつ性 (ハヨ病院イケヤ。涙

タバコの吸殻ならまだしも、そのままゲロ踏んじゃいます。 (;∀;)(;∀;)シカモ、コノオヤジ、水虫ダヨ (鬱だ
300ストロボ:2008/11/09(日) 01:18:07 ID:t9as+Km8P
いや、運転台への使用はいかなるときも厳禁だ
301700系C編成:2008/11/09(日) 08:29:47 ID:MK2naWwH0
なんか俺よりボロで高いだけの500系を写真で取るやつが多いのが気に入らない
東海道新幹線は一切撮影禁止にしろ
302リニア:2008/11/09(日) 13:57:40 ID:yZbObjUbO
おれは直線ルートがいい。
くそ長野死ねよ
303211系5000番台:2008/11/09(日) 16:47:53 ID:FX3doNUw0
>>302
前にも書いたんだけどさ、直線ルートだと勾配がきつくなるんだが、大丈夫なのか?
お前、将来1000km/h運転やるんだろ?
304700系C編成:2008/11/09(日) 19:26:27 ID:MK2naWwH0
http://rail.uploader.dyndns.org/index.php?startno=10&id=691971
名鉄如きが・・・
火災対策とはうちの葛西様に対する当て付けか?

豊橋への乗り入れを制限するぞ
305東海旅客鉄道株式会社:2008/11/10(月) 04:06:16 ID:qbjINI4WO
量産し過ぎたC編成をさっさとZ編成に置き換えるか、300kmダイヤの邪魔だな
306700系C編成:2008/11/10(月) 21:07:52 ID:QuoT09BQ0
>>305
その前に300系を処分してくれ
というか尼崎の事故&信楽の事故&阪神大震災&海砂新幹線の補修で貧乏なJR西日本のN700系をJR東海の300系とトレードしたらどうでしょうか?
307元レッドアロー:2008/11/10(月) 21:21:03 ID:Uu4E5iLS0
(煙草の灰を落としながら)

アタシもさ〜、ブクロでbPの売れっ子だったのよ〜

あ〜〜あ、年齢(とし)はとりたくはないわねw

今じゃ〜北陸の片田舎まで流れてさ〜・・・

お店だって、小さなお店だし・・・

まぁ、楽なのは楽よ、1日2〜3人しか客来ないから

でも、お店の入り口で整理券配るような真似は、勘弁してもらいたいわね〜
308車内クーラーで冬眠しだしたカビや細菌類+ゴーキー:2008/11/10(月) 21:52:05 ID:aLTVCI2CO
zzz(ーдー)人(ー∀ー)zzz
zzz(ーдー)人(ー∀ー)zzz
zzz(ーдー)人(ー∀ー)zzz

─┐┌─
(・д・) カビくんも、細菌くんも眠りだしたし、ひまー
309東海旅客鉄道株式会社:2008/11/11(火) 02:46:40 ID:/a25tklnO
>>306
お前自分の立場分かってる?
西所属でもN700系はN700系だ、300km出せるし東海道区間の時間短縮にも貢献している
N700系が開発された今はお前は邪魔過ぎて困ってるところだ
一刻も早くリニア開業までにはC編成は全車両廃車したいところ
310N700系Z編成:2008/11/11(火) 06:08:21 ID:jU98xA4rO
ムーンライトながらの指定券を買い占めしていた馬鹿がタイーホされたようだw
311SE車@海老名:2008/11/11(火) 11:02:56 ID:JjFDo1Mt0
(ー∀ー)zzz
312車両清掃係:2008/11/11(火) 18:38:12 ID:UwUzMIVXO
さて>>308のクーラーに殺菌剤を撒くか!序でに抗菌防カビ仕様にしておこう。
313車両清掃係:2008/11/11(火) 18:39:51 ID:UwUzMIVXO
忘れてた>>308はゴキブリバルサンもしておこう。
314葛西会長:2008/11/11(火) 19:01:18 ID:WgNdqcWW0
>>306
君は新幹線発展のために貢献してくれたけど、N700が基幹になったらもはや用無しだ。
重機の手配しておくから首を洗って待っててくれたまえ。
315700系B編成:2008/11/12(水) 04:04:21 ID:0w9Zc+/AO
同じ東海さん所属のN700系さんはいつも紳士的で優しいのに何でC編成さんはこんなにも傲慢なの………?
316700系C編成一同:2008/11/12(水) 07:22:37 ID:4ytyTTgx0
>>315
一部の700系C編成がご迷惑をおかけして申し訳ありません。
彼は初期型で、廃車が決まれば真っ先に重機の餌確定なんです。
そのせいで、最近荒れてて・・・。
317駅構内信号機くん:2008/11/12(水) 09:27:44 ID:4AMzW31XO
(‐∀‐)
(・∀・)きいろー!
(‐∀‐)
(‐∀‐)
(・∀・)あおー!!
318ほくほく線の6灯式信号機:2008/11/12(水) 10:14:13 ID:iPmxY0YkO
(-∀-) zzz...
(・∀・) 力行ノッチゆるめるなよ!
(-∀-) zzz...
(-∀-) zzz...
(-∀-) zzz...
(・∀・) ぶっ飛ばせ〜狭軌最速〜
319683系8000番台:2008/11/12(水) 13:26:51 ID:DWEY49CJ0
>>318
よ〜っしゃ!TRUTHをBGMにつっぱし・・・・っとっとっと。
新幹線じゃないんだから、こりゃやりすぎか。
320N700系Z/N編成一同:2008/11/12(水) 14:31:08 ID:J8Mntqjd0
>>315
同じ700とついていても、ぶっちゃけ彼は似て非なるものなんだよね。
多分「自分は東海道を仕切っているんだ、グダグダ文句言うな」ってとこだろうけど
俺たちは所詮人間の「早く、遠くへ」というエゴで作られた機械に過ぎないんだ。
だからこそ謙虚にならなきゃいけないのに・・・。
東海道新幹線車両を代表して心からお詫びしたい。
気を悪くしないで、俺たちとどこかで会ったらピースサインでも送ってくれよな。
321700系C編成:2008/11/12(水) 22:06:42 ID:5EIP+HB90
>>314
300系を潰せ
文句があればメールで受けてやる
322田舎の券売機くん:2008/11/12(水) 23:46:14 ID:x8hBciaOO
 ______
/||__|{はい、切符よ
|||・∀・|ノ□
||\@@@\
|__|____|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日はどこ行くの?夕飯までに帰ってこいよ坊主
323妄想癖がある都電荒川線車両くん:2008/11/13(木) 03:09:44 ID:O9TvNu9OO
◇__◇
(・∀・)


な、ダブルパンタグラフで導入電力も2倍!出力2倍!速度も2倍!!! 

となるように、パンタグラフもう一つつなげてちょーだい!!! (;゚∀゚)おながいしますだ!
3240系新幹線一同:2008/11/13(木) 03:53:04 ID:3bXxRc3yO
>>321自分で言うのもあれだが俺は新幹線の基本を作ってきたんだ
そして更に俺達の大好きな新幹線をグレードアップをするために本当は嫌だったが東海さんからは若い世代の100系、300系さん達に新幹線の未来を託して私達の大勢は重機の犠牲となった
勿論重機も恨んではいない
そして俺達の思いを100系さんから700系さん達に受け継がれたんだ
どうか俺達の"大好きな新幹線"の名を汚さないでくれ
300系さん達そしてあなたも新幹線を作ったんだ
俺達が廃車になる前に一つだけ願い事があるから聞いてくれ
300系、700系、N700系と形式の隔たりなく仲良くやってってくれ
実際問題300系も後数年で全廃車になる可能性もあるんだ
最後に楽しかった東海道新幹線の思い出を300系さんに残してやれ
325接近表示器:2008/11/13(木) 04:16:55 ID:9EUJEMbkO
今日も良い天気だ
326重機:2008/11/13(木) 07:35:59 ID:J4IU6fFCO
>>321は廃車
327211系5000番台:2008/11/13(木) 13:17:11 ID:KTiTc7aj0
秋晴れの下で走るって気持ち良いな。紅葉も綺麗だ。
328ボタン式券売機を馬鹿にしているタッチパネル式券売機:2008/11/13(木) 13:41:19 ID:O9TvNu9OO
おまいはいつまで
[160][190][230][270][300][ーーー][ーーー][ーーー][ーーー][ーーー][ーーー][ーーー]
[ーーー][ーーー][ーーー][ーーー][ーーー][ーーー][ーーー][ーーー][ーーー][ーーー][ーーー][ーーー]

な感じで押しても反応しない、無駄なボタン[ーーー]をのこしたまま無駄に生きてるんだよw

おれみたいに初心者にやさしく、年配者にも使いやすい画面操作式(タッチパネル式)のが利便性高いんだよ!! 

銀行の不良債権みたいに、無駄な[ーーー]ボタン抱えたボタン式券売機くん、必死だな! (゚∀゚)ニヤニヤ
329タッチパネル式券売機くんを馬鹿にしているボタン式券売機くん:2008/11/13(木) 13:54:55 ID:O9TvNu9OO
おれは、無駄に多いと思うだろうが、いざとなったら 
[ーーー][ーーー][ーーー][ーーー][ーーー][ーーー][ーーー][ーーー][ーーー][ーーー][ーーー][ーーー]
[ーーー][ーーー][ーーー][160][190][230][270][300][ーーー][ーーー][ーーー][ーーー]

な感じで臨機対応できるし、無駄なボタン[ーーー]がたくさんじゃねーよw

で、タッチパネルくんは、ハイテク気取ったつもりが、よぱーらいとかにゲロかけられたり、画面叩かれまくって故障したら即座にオダブツなのなw

そ ん な タ ッ チ パ ネ ル 式 券 売 機 の 方 こ そ 必 死 だ な ! w w w 
(・∀・)ハッハッハッ
330east i_D:2008/11/13(木) 16:37:47 ID:V1tJ0poTO
泣ぐコはいねがー


倒壊の(一部の)新幹線が他車、在来線を罵ったりしている展開に
所属が秋田車両センターだけに
秋アキ(飽き飽き)してます…
331この時間帯の信号機の青くん:2008/11/14(金) 02:26:24 ID:qPw9/PafO
(ー∀ー)
(ー∀ー)
(ー∀ー)
(゚д゚)< 暇すぎだぞゴラア。orz
332駅員:2008/11/14(金) 06:27:05 ID:juW2zHo/O
>>331一分前に貨物が通ったはずだが何故青?
333>>331の中のリレー回路くん:2008/11/14(金) 09:00:15 ID:/MqJDOH20
>>331
いっけねー!うっかり信号青にしちゃったorz
3340系新幹線:2008/11/14(金) 09:17:51 ID:P3RaY+p70
営業運転終了まであと16日・・・。

嬉しいことに所属会社がこんな特別サイトを作ってくれています。
ttp://www.jr-odekake.net/navi/shinkansen/0kei/
335787系リレーつばめ・有明:2008/11/14(金) 12:05:37 ID:sfC5u6WcO
0系さんとはもうすぐお別れですか、悲しいですなぁ
博多〜小倉での競争はなかなか楽しいのに残念です。
33624系トワイライトエクスプレス編成一同:2008/11/14(金) 19:02:18 ID:mP+aSLq90
>>334
そんだけすべての人に愛された証拠。大いに誇りを持っていいですよ、先輩。

国鉄・・・いや、JR西日本もたまにゃ粋な計らいをするもんだなぁ。
先輩を題材にショートムービーまで作ってくれたんだ。
ちょいとストーリー&役者がバタくさいけど、いい味出してるよ。

ttp://0kei88.com/

俺は所詮季節列車だから無理だけど、銀河さんには何か記念にこういうのを残して
ほしかったなぁ・・・半世紀以上の歴史の証言者だったんだし。
337100系新幹線:2008/11/14(金) 20:13:10 ID:xniJjCXLO
>>334
ホントに素晴らしいサイトですよね。
0系先輩の偉大さを再確認しましたよ。

先輩の後は自分がお役御免というところでしょうが、
こんなサイトなんて作ってくれないでしょうねorz
338783系:2008/11/14(金) 22:35:42 ID:5hFWzuvu0
めまぐるしい改装・改造に転配、何処まで続く流浪の人生…もういやだ。
いつになったら本来の役目(1両2室で短編成でもきめ細かい需要に対応できる)
を果たせる日豊線に行けるのか。どうせその頃には廃車が近いんだろうけどね。
339東京駅赤レンガ一同:2008/11/14(金) 23:56:11 ID:HjYygHSCO
[*・∀・]{色んな列車を見てきたけど0系は国の誇りよ
[*´д`]{初めて客乗せて来た時は興奮したぜ
[*´∀`]b{>>334グッジョブ♪
340名無しでGO!:2008/11/15(土) 03:31:18 ID:DhXu9BiE0
>>318
GG現示っていうんかね
>>331
G現示やね

-┐┌-
(・∀・)ニヤニヤ 俺たちもGでっせ♪ ガンガレG!
341駅敷地内にある防犯カメラ:2008/11/15(土) 04:11:01 ID:eGJYnN/rO
3420系@ヨーロッパ:2008/11/15(土) 12:11:57 ID:Wpb+SXmAO
海外にいます、あっしも最後の力走を応援してますよー(^O^)
343N700系新幹線:2008/11/16(日) 17:59:54 ID:+LVq6XAl0
>>334
なんか、スペシャルムービーにちょこっとだけ出演しちゃってますね(笑)

でも改めて拝見いたしますと、先輩が何度も何度も走って地固めしてくださったからこそ
今僕らが時速300キロで運転できているんですね。改めて先輩に敬礼せざるを得ません。

さて、そろそろ700系C編成の馬鹿(先輩ですが、あえて)が出てきそうなんですが・・・・
344日車・川重・日立の中の人:2008/11/16(日) 18:24:02 ID:CmTkgGaFO
とにかく、700系C編成を厄介払いします。
345通勤型103系車両:2008/11/16(日) 19:45:15 ID:YOzVivT90
>>334
新幹線の元祖ですからなぁ・・・。
でもさすがに新幹線担当のあなたはもう引退ですか・・・。さみしいです。
でもまぁ、乗り入れ先から次々と引退命令を出されたんじゃ仕方ないですね。乗り入れ先が悪かったと思うしかないです。

その点、在来線担当の私はそんなこと無いですからね。まだまだ働きますよ〜。
346211系5000番台:2008/11/17(月) 07:09:13 ID:PHcUJVvv0
>>334
長い間、お疲れ様でした。

>>345
すみません。中央西線から追い出してすみません。
347E231@東京:2008/11/17(月) 11:39:23 ID:ejdELoMsO
0系って誰かわからないけど激しく乙!!
348300系新幹線:2008/11/17(月) 19:58:39 ID:DBenSy/AO
これだから最近の若いもんは…
349ケト線209系:2008/11/17(月) 20:00:29 ID:hwMiBd1aO
231よ
俺は、0系知ってるぞ
今までお疲れさま
あっ
オレの兄貴は、すでに…
350重機:2008/11/18(火) 05:19:52 ID:jVuoO6i0O
なんか0系さんを食うのがいやになってきた
これからはあなた達(東海道山陽新幹線)は食べません
だけど一部の700系C編成だけは食べる許可を出して下さい
何にも食えなくなったら生きていけません…
351EF55:2008/11/18(火) 08:52:42 ID:sNUqybPmO
来月のさよならは0系さんに客を持って行かれそうですなぁ。
ひっそりと走りますかな。(-_-)
352N700系Z27編成◎試運転:2008/11/19(水) 01:27:01 ID:G8s8jv0A0
新大阪駅でたまに0系さんの勇姿見ますけどやはり凄いですね、流石我々の基礎を築いた方です!
来月のひかり号の0系さんが楽しみです、私はのぞみに就くかまだ試運転かはわかりませんが
353700系:2008/11/19(水) 12:29:13 ID:ED9MlCvXO
悪禁解除してくれ。
354N700系@Z1編成:2008/11/19(水) 14:47:35 ID:IpHR/8KG0
寒い...。今にも雪降りそうだなあorz
355500系W編成:2008/11/19(水) 15:57:29 ID:QUDKkDTQO
今中国地方走ってるけど寒い!ガクガクブルブル
356400系L編成:2008/11/20(木) 01:40:53 ID:MV+7KqviO
>>350東海道山陽に手を出さないとなると次の標的は漏れか…
357100系@博総:2008/11/20(木) 21:49:56 ID:vqgpgGax0
>>356 心配すんなって。次のエサは500系中間車とワシらじゃて。
しかし500系中間車も勿体ないね。円筒形車体に切り妻の運転台をひっつけたら、
ロンドンの地下鉄みたいで面白そうなのに(もちろん博多南線専用、よくて小倉以西)。
358E1系M編成:2008/11/22(土) 00:36:12 ID:CKqIDMemO
>>357
>>356を狭軌に改軌させても面白そうだなwwww
359885系@かもめ:2008/11/22(土) 01:56:18 ID:mWJbtYRW0
0系新幹線の先輩も引退なのね。
日本の高速鉄道への多大なる貢献を思うと感慨深いわね。

私の考えだと日本の高速鉄道は速いだけじゃないと思う。
速いだけだったら昔のSLだって200km/h出た機関車もあったわね。

でも新幹線は高速で、しかも高い運行密度で正確に運行できるという
総合力があるし、それで培った技術やノウハウが在来線特急にも
活かされてきてたと思う。
いつか乗ったお客様がヨーロッパ行ってユーロスターが1時間遅れた
とか愚痴ってたけど日本じゃ天災や事故以外の理由でこんなに遅れる
なんてあり得ないわね。
私もグリーン車のお客様にシャンパンと食事のサービスとかしてみたい
とは思ったけどね。
360885系@かもめ:2008/11/22(土) 02:00:28 ID:mWJbtYRW0
>>335 787系リレーつばめ・有明さま
私もソニック運用の時は博多−小倉走るけど競争そんな楽しいかしら?
どんなに必死になっても勝てない競争って私はつまんないな。
兄貴は博多−新八代での大黒柱だしね。

>>338 783系さま
先輩がそんな弱音吐いてどうするの?
かもめ・みどり・ハウテンで頑張ってるじゃない。
たまにこっちのほうが広くて前が見えるからって先輩に乗るお客様もいるわよ。
361重機(154):2008/11/22(土) 23:35:13 ID:3+wsPrbh0
一部には雪も舞う季節となったか…。
少し前にはササラ電車も出動したとかだが、何より朝夕の冷え込みも
格段と厳しくなったものだ。
列車諸君、くれぐれも安全運転をな。
362ラッセル車@新津:2008/11/23(日) 06:55:07 ID:gnROQMb3O
寒いので車庫に退却〜〜〜〜〜〜
363700系:2008/11/23(日) 15:52:45 ID:Ox28GbJXO
アクキン回避したい。
書き込めないよ
364>>350善良な重機:2008/11/23(日) 21:32:52 ID:bqMIAaZ6O
>>356-357安心しろ
おれは400系と100系は大好き(勿論食いたいって意味ではないw)だから
今のところ標的は700系C編成(あの馬鹿な奴だけね)と500系中間を頂こうかと
あとは400系の前にファステック360があるじゃないか
365鉄道博物館:2008/11/23(日) 22:02:41 ID:/cYjB8l2P
>ファステック
先頭車両は客寄せパンダにするんだから食っちゃだめだよ
366鉄道に関するすべてのもの:2008/11/24(月) 00:18:10 ID:4K5ZPZGg0
火災死ね
367静岡県民:2008/11/24(月) 11:07:10 ID:v3EckgebO
.             |静岡県に「ひかり」以上の種別を止めず、且つロングシートしか導入しない倒壊の会長こと火災を
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-=

368東京都:2008/11/24(月) 15:08:37 ID:TTCdU5ru0
これが静岡県民か、未練たらたらだな
369岐阜県:2008/11/24(月) 17:54:06 ID:GdMmGMr10
>>367
新幹線が止まるだけ良いじゃないか。
こちとら、代議士先生のお力添えでなんとか駅を作る事ができた程度だぞ。

>>368
俺が言うのも何だが、スルー汁。田舎者の戯言だ。
370一都営地下鉄利用客:2008/11/24(月) 20:53:55 ID:v4YOEjWKO
>>368
地下鉄駅の古いトイレを改修しろ!
371300系:2008/11/24(月) 23:15:56 ID:4K5ZPZGg0
俺の仲間を殺す火災は死ね
372JR東海:2008/11/25(火) 02:09:43 ID:WYol7iwv0
N700が増えた今はとにかく300の廃車を急ぎます
373373系:2008/11/25(火) 03:03:52 ID:CFstEaPgO
374宮崎県:2008/11/25(火) 11:44:52 ID:Mecq8+qR0
>>367,369
お前ら、新幹線に高速道路、羨ましすぎ。
375岐阜羽島駅:2008/11/25(火) 20:53:56 ID:jZJ+busOO
駅前に有る銅像の人のおかげで政治駅と言われてるよ。
376善良な重機:2008/11/25(火) 22:26:35 ID:7SHHEJGGO
>>365保存の為ならしょうがない
ささっと次の餌を探すか
377熱海 三島 (幹)新富士 静岡 掛川 浜松:2008/11/25(火) 22:34:22 ID:oFx/hZR20
静岡県知事は空港でしくじって冬のボーナス全額返上なんだってさ。寒い冬になりそうだ。
空港なんかつくらずに、静岡駅に「のぞみ」を停める運動でもすればいいんだ。
静岡県は日本一新幹線の駅が多い県なのに、「のぞみ」が素通りなんて腹立たしい。
378沿線客:2008/11/26(水) 13:06:55 ID:o/0kxPLa0
>>277
最後にワラタwww
379京阪8000系:2008/11/27(木) 04:18:49 ID:Q6YgGkzwO
この前、車内で虫ばらまかれたorz
380シルクワーム:2008/11/27(木) 20:40:48 ID:8uMtrl56O
釣りの餌になるのかとガクブルしてたら、飼い主の方が逃がしてくれました。
でも逃がしてくれた場所が電車の床だったので、たくさんの兄弟が踏み潰されたり、ほうきで集められて燃えるゴミに捨てられてしまいました。
運良く椅子の隅に逃れられた仲間も、車内に潜むゴーキーや蜘蛛に怯える毎日です。
381車内に潜むクモくん:2008/11/27(木) 21:08:33 ID:V8fF93xG0
よっしゃー、今日のメシはアイツにしよう。ムヒヒヒヒ。
382300系F9編成:2008/11/27(木) 22:25:32 ID:6O5cOXMMO
新幹線だったらどうなっていたことか……………
383女性:2008/11/27(木) 22:59:07 ID:dznJKqUJP
(´・A・`)
リリルリ
3840系@博多行:2008/11/28(金) 18:07:58 ID:Ith12FsLO
わしも定年まであと二日か。
385名無しでGO!:2008/11/28(金) 18:30:21 ID:eqt87VRaO
>>384
さよなら運転があるじゃないか
3860系@博多行:2008/11/30(日) 08:38:14 ID:yYK35Py9O
さよなら。新大阪さよなら。通天閣もグリコもビリケンもさよなら!
来月さよなら運転で来るけど!(涙)
387700系:2008/11/30(日) 12:38:07 ID:HgE2yzh8O
なんで俺じゃダメ?
388c4:2008/11/30(日) 14:16:41 ID:HgE2yzh8O
岡山ついたぞ。
俺人気もんだな
3890系@博多:2008/11/30(日) 19:04:35 ID:yYK35Py9O
明日から少しのんびりできそうですな。
みんなありがとうございました。
390500系V編成:2008/12/01(月) 04:02:17 ID:3QZp6EhVO
私は今日から0系さんの運用スジの山陽こだまに就任するがどうなるかな……
391乗客:2008/12/01(月) 13:31:43 ID:WhjaCj0t0
狭いよorz
392783系:2008/12/01(月) 16:35:13 ID:KO2b0TGsO
0系様おつとめお疲れ様でした。
本当にボロボロになるまで新幹線の責任果たしてくれました。
立派です。
でも私達九州管内の居座りじいさんを早く退けて下さい。
もう485の時代は糸冬っているのに未だに鹿児島中央宮崎間を我が物顔で走る姿は醜いです
393(X):2008/12/01(月) 20:17:51 ID:k0ygFo4J0
もしそのままのスタイルで性能向上が可能だったとして、
ずっと0系の0系による置き換えが続いてたら素敵だったのに
394(X):2008/12/01(月) 20:21:19 ID:k0ygFo4J0
巷ではレトロ列車がはやっているけど、
騒音等の問題をなんとか解決して、中身は最新外観が0系の車両は作れ・・・ないよねショボーン
395500系V6編成:2008/12/02(火) 04:14:18 ID:sKrfrb/3O
私が突然0系さんの小倉〜博多〜博多南の運用スジに入ったからサラリーマンの方が困ってたorz
これから私は博多南にも行きますよorz喫煙ルームもありますよorz
W編成さんは性能をフル発揮して東京に行けばいいだけですから良いですね………
396JR東海:2008/12/02(火) 18:57:04 ID:5JPlXmFgO
次は川重を狙います
397天井吊り広告くん:2008/12/03(水) 19:48:26 ID:zpG8mhUiO
\(・∀・)/\(・∀・)/
398883系:2008/12/03(水) 20:08:44 ID:/DXFkr3fO
俺も一回新八代駅でつばめちゃんと会いたいよ。
(ノ△T)
399東急8500@恩田:2008/12/03(水) 23:09:56 ID:eV62u31HO
あっし.秩父に行くらしいですぞ?長野行きたかったな。
てか近いから勝手に行っていい?
400885系@かもめ:2008/12/04(木) 02:12:03 ID:gswbCbKr0
>>392
私が言うのも難だけどそれは485系の先輩に失礼じゃないかしら?
民営化以来JR九州を支えて来たんだし、九州新幹線との兼ね合いも
あるから最後の活躍を見守ってあげたいと思うわよ。
それに大分以南の日豊線は車両だけが問題じゃないわね。
401N700系Z編成◎博多駅11番線:2008/12/04(木) 04:09:57 ID:hI6toIKNO
のぞみ2号で発車を待ってま〜す
まだJR九州さんの列車も動いてないですね〜
402883系ソニック:2008/12/04(木) 10:46:36 ID:s2o/rywz0
>>392
先輩・・・・。
おいらが「783系の時代は糸冬ってる」って言ったらどう思いますよ?
403E231系軍団:2008/12/04(木) 15:46:54 ID:tL/CRnmn0
うちら出る幕なし...。orz
404キハ70:2008/12/04(木) 18:40:27 ID:CS1pBoUdO
>>402コイルバネ台車のおいらよりはまだましだろ…
405811系旧グリーンランド号:2008/12/04(木) 19:26:38 ID:LSuLJTto0
>>402
俺から言わせりゃリニューアル大好きな親方の餌食になった段階でおまいさんも同じ穴の狢だから。

おっと、後ろから特急だ。退避退避と。
406天井吊り広告くん:2008/12/04(木) 20:26:33 ID:8UlTzeld0
|\(・∀・)/|\(・∀・)/ |
407485系@宮崎:2008/12/05(金) 00:53:45 ID:IrZAiVGpO
わしも年取ったのぉ。
いい加減お迎えが来てもいいころじゃが残念ながら、今しばらくは仕事せないかんのぉ。

でもな、佐伯から鹿児島中央までの日豊線あれはひどい。
しっかりとした路盤補強して貰わないと、せっかく振り子式のいい列車があっても走れないからのぉ。
おい!そのまんまはじめ大分鹿児島の3知事さんよ。まずは路盤強化してくれ!

工事が終わらない限りわしは死にたくても死にきれない。
408787系:2008/12/05(金) 01:16:05 ID:93oay/WnO
鹿児島本線引退まで後2年………
409813系1100番台@南福岡:2008/12/05(金) 01:24:20 ID:hgLjbiMLO
客乗せて走るのもあと2ヶ月で2年目突入(o^-')b
…だというのに、我ながらあの食パン型の形はどうにかならんのか?これじゃ先輩方に合わせる顔がない(>_<。) 顔のせいで俺を813系と認めない人間がいるんだよ。どうにかならんかな?性能は俺が数段上なんだよ

…はぁ(´ヘ`;)、発車まであと7分もある。退屈だなぁ
410重機:2008/12/05(金) 03:08:13 ID:F548zbhAO
九州管内の愚痴ってる皆様の、一日も早いお越しをお待ちしております。
(^o^)
411ケヨ区201系:2008/12/05(金) 16:08:29 ID:m0AB/Qz9O
久々に強風で運転見合わせだな


それにしても…
結構怖いんだな 強風って
412大井第一車両所:2008/12/05(金) 21:49:34 ID:93oay/WnO
明日は無事東海道新幹線が運行されるか心配です…………
413E231系:2008/12/06(土) 00:48:45 ID:7NKY9oBh0
>>411 201兄貴たちはそれなりに重いから大丈夫っすよ。
おれたちは生まれつき軽いもんだから、強風が吹いたらマジヤバイっすよ。
414E331:2008/12/06(土) 12:04:56 ID:9dq9oicQO
出番( ゚д゚ )マダー?
415783系:2008/12/06(土) 20:17:58 ID:3mpdSqOu0
みどり・ハウテン
私の一番の自慢だったパノラマ先頭車をばっさり・・・。
これじゃ普通列車と間違われるよぉ・・・。
かもめ
小さな子に「白いのがいい〜」って言われるのが辛いよ・・・。胸が張り裂けそう・・・。
416700系C編成:2008/12/06(土) 23:06:36 ID:GSo+ItQI0
0系新幹線が走ってるのを今日見かけたぞ
あいつは先月末勇退したはずだが・・・
おれもあいつのおかげで岡山駅で一斉に写真を取ってもらえたし・・・

ひょっとして500系みたいな出来損ないの銭食い虫の後輩が心配で死に切れないんだろうか?
0系さん あなたの作った新幹線を我々700系とN700系がしっかりと受け継ぎますから早く成仏してください。

417重機(154):2008/12/07(日) 02:20:26 ID:pwHe7noI0
ん?
御大が走行するのは全席指定の「さよなら運転」だからなのだろう?
13、14日各日にも予定があるようだな。
418500系W編成:2008/12/07(日) 04:30:58 ID:LU46TmeBO
C編成の嫉妬が滲み出てるレスですね
東京駅ではN700系さんと私が注目を浴びて新大阪駅では0系さんと共に私が注目を浴びるのが悔しくて仕方ないんですね
来年度末は全て山陽直通列車はN700系になりC編成は東海にとって用済みですね、東海は用済みの車両はすぐ廃車する会社ですからね
まあ私は山陽新幹線でのんびりこだまで過ごしますけどw
419700系C編成:2008/12/07(日) 08:05:29 ID:M/LprFvS0
JR西日本様

おいら達700系C編成を数編成こだま用ポンコツ車両100系追放用に買い取りませんか?
420しЯ酉日本:2008/12/07(日) 08:57:44 ID:YBaJ48X20
>>419
要りません!買いません!
421700系E編成:2008/12/07(日) 10:24:05 ID:+U31w75o0
>>419
九州新幹線が開業したら、おいらたちの半分がこだまになるわけで、
100系先輩と交代するのはおいらたちだから、あんたらは不要。
422川重車両カンパニーの中の人:2008/12/07(日) 17:43:12 ID:uTix0WgsO
今更だが、アメリカ仕様の車両を日本で使っていたら、尼崎の脱線で車両がペシャンコにならなかったのに
orz
423事故車一同:2008/12/07(日) 17:48:04 ID:VqO12+3sO
日本人は人が死ななきゃ事の重大さを認識できないんですよ
マスゴミにはすぐ流される、偉くなりゃアホなこと考え始める…救いようがないんですよ
424AS-205:2008/12/07(日) 17:50:47 ID:9ylqJhGhP
そのかわり中の人はすごいことに
425名無しでGO!:2008/12/07(日) 18:06:41 ID:+U31w75o0
>>422
だな。
マンションが崩れるよな。
426700系C編成:2008/12/07(日) 19:33:30 ID:M/LprFvS0
>>421
あなたが半分こだまになっただけでは100系を全て追放することは出来ないよ
おいらたちを8両編成にしてこだまに投入すればすべては解決する。
しかもレールスターよりも座席数が多いから混雑する時間帯のレールスターを元c編成に変えればお客さんも満足さ
427500系V編成:2008/12/08(月) 01:36:51 ID:iAJx37ezO
九州新幹線開業したら500系V編成と700系E編成が全編成こだまに投入されるのであなたは不要です
さっさと墓場へ行く準備をしなさい
428205@南部支線:2008/12/08(月) 08:32:34 ID:oyHaGrP9O
>>423
日本は一度壊さないと、変わらない。

と言っても、壊しても変わるかどうかは最近疑問だが
429沿線の駅ホームの自販機くん:2008/12/08(月) 08:42:30 ID:vYSSC/KvO
>>428さん
たまにヨパーライがうちを蹴飛ばしたり、釣銭口に手を突っ込む人生ヤケクソオヤジ、ゲロリストetc...

日本中のCMにサブリミナルパーセプション(潜在意識投下法)したりをはじめ、あらゆる手段でジャパンの民度そのものを根底から上げないとダメダメでせう (:・∀・)
430NY輸出前の地下鉄車両くん(@神戸川崎重工で作動テスト中):2008/12/08(月) 08:49:55 ID:vYSSC/KvO
(・∀・)< STAND-BY CLEAR! DOOR IS CLOSE DOWN PLEASE! ピンポン、ピンポン(ドア閉め時の自動放送)

(・∀・)HAHAHA!
431とある駅の自動改札機クン:2008/12/08(月) 09:57:02 ID:GGh8qcYN0
寒いよ〜。暖房欲しいよ〜。もう嫌だよう...。orz
432100系:2008/12/08(月) 10:01:21 ID:jAYHB8NM0
>>419ポンコツ言うなやコラwwwww
たしかに、700Cは行き場無いね。
俺の代替は500Vと700Eだし。
倒壊の300ペースあげて駆逐しちゃえば?wwwww

433211系5000番台:2008/12/08(月) 12:34:02 ID:qGT+Huqn0
>>428
というか、全てのシステムを見直す時期に来てるんだと思う。国鉄がそうだったようにね。
なぜ義務教育をやるのか、なぜ議会があるのか、なぜ政党政治やってるのか、なぜ憲法があるのか、
その辺りから始めないと。

>>429
それはどうかなぁ・・・。
個人的には、日本古来の民俗信仰の復活が鍵だと思うんだけど。
っつー訳で、熱田神宮と諏訪大社と定光寺へは、JR東海をご利用下さい。
434霞ヶ関にある防犯カメラ:2008/12/08(月) 16:02:35 ID:U84i4jqiO
|д・)|д・)ジーッ
435京急横浜駅ホーム内の行先案内板:2008/12/08(月) 16:44:49 ID:W4vuvwPZ0
['A`]えっと…快特品川方面泉岳寺逝きっと…




パタパタスンノ マンドクセ…
436京急品川の発車案内:2008/12/09(火) 09:01:40 ID:X0zcMtl6O
(・∀・)パタパタパタパタタノシ-!


(゚∀゚)アヒャ
437東京駅東海道新幹線ホーム:2008/12/09(火) 15:37:10 ID:kTnS6pYHO
(・∀・)ピンポーン♪ピンポーン♪ピンポーン♪
438700系C編成:2008/12/09(火) 20:34:51 ID:kbuKyQXb0
やっぱり安心安全はJR東海道新幹線。
規制解除で書き込み三昧だ!

お〜ぃ全国の車両諸君
雪害などで遅れるときは絶対に2時間を越えないようにしろよ
たとえ遅れる列車本数が10倍になっても1本も2時間を越えないことが絶対使命だからな
439川重車両カンパニーの中の人:2008/12/09(火) 20:40:14 ID:WJKMZzlYO
>>438
自然災害は鉄道車両みたいに制御できない。
東海道・山陽新幹線は雪降ると大概遅れるが、関西の某グモ多発路線に雪が加わるとその路線の一日は確実に終わるなw
だからアメリカ仕様の(ry
440700系C編成:2008/12/09(火) 21:44:43 ID:kbuKyQXb0
ちょっと質問!

新幹線の通過列車のあるホームには稼動柵があるはずだが、新神戸駅の稼動柵って必要なんだろうか?
あの駅に通過列車はないはずだが・・・
441AVE:2008/12/10(水) 00:02:31 ID:wLvlShUP0
>>438
2時間って・・・俺たちから見れば随分余裕があるようで。
ウチの親分なんか「遅れてばかりと言われるスペインの鉄道の意地を見せるため、5分遅れたら料金全額払い戻しじゃゴルァ!」なんスよ。
442300系F編成:2008/12/10(水) 02:05:47 ID:ED0Uoh1bO
>>440回送列車が通過するからだろwwww
443N700系Z編成:2008/12/10(水) 03:32:13 ID:K2AhxlvxO
一部のC編成のゆとりっぷりには困ったな
444E231@熱海:2008/12/10(水) 10:45:36 ID:L2L3kZpZO
ゆとりでごめんなさい。
(中の人も現役高校生なので、ゆとりです。)
445川重車両カンパニーの中の人:2008/12/10(水) 16:44:39 ID:chB3REGDO
>>440
安全第一。以上!
446211系5000番台:2008/12/10(水) 20:56:17 ID:CA/JxpvXO
今朝は霧が酷かったな。
幻想的なのは良いけど、少し遅延してしまった・・・。

>>444
「ゆとり」は「最近の若いモン」と読み換えていいよ。
自分が年取った事を認めたくないだけさ。
447700系C編成:2008/12/10(水) 21:52:17 ID:5MFgahgn0
昔は新神戸通過の列車があったそうだが、ここ数年はそういうお客様を逃すような列車はないようだね
448作動中の踏切遮断棒:2008/12/10(水) 22:36:06 ID:4k2ipFLeO
 ( ゚∀゚ )
4494トントラック:2008/12/10(水) 23:07:40 ID:F/DDJizZP
>>448
バキッ
450停止した踏切遮断棒:2008/12/11(木) 06:45:49 ID:RRK1WIV3O
>>449
(´×ω×` )あー廃棄処分だよ。エーン。トラック慰謝料払え
451踏切の防犯カメラ&踏切障害物センサー:2008/12/11(木) 08:41:37 ID:QbShZuowO
(゚∀゚) ぬるぽなトラック野郎ガッ特攻隊してるのを記録したぜ。にやにや


ヒャッハー(・∀・)人(・∀・)通報しますた(はぁと)
452Eのつく車両たち:2008/12/11(木) 09:15:25 ID:Wiva+9ORO
本当にゆとりでごめんなさい。
453西武E31電気機関車:2008/12/11(木) 11:09:37 ID:3t3LKpmuO
>>452
俺はゆとりじゃないと思ってるんだが

もう俺22歳だぞw
454E10蒸気機関車:2008/12/11(木) 11:17:46 ID:S1d4TjA20
ゆとりとは何じゃ?ワシにはサッパリ分からん
EH10よ、お前なら分かるか?
455EH10形電気機関車:2008/12/11(木) 19:19:13 ID:4Qw7cL660
俺もよくわかんねェですじゃ。
最近の言葉は難しいのう・・・
456N700系九州新幹線:2008/12/11(木) 19:20:37 ID:fJdZNkVI0
>>421
残念ながらあなた達は全部こだまになります。
>>426
700系E編成が全部こだまになるので、700系C編成を買う必要はありません。
置き換えでこだまがスピードアップするので、予備車も十分ありますし。
せいぜいN700系の通過待ちをしておいてください。
>>443
新幹線の主役は私たちN700系です。700系C編成をあごで使いましょう。
457N700系Z編成:2008/12/11(木) 22:17:54 ID:QVf0grtXO
後1年で500系W編成さんとはもう東京駅で話す事出来なくなるのか……悲しいのぉ
300kmの扉を開いた先輩と話せなくなるなんてorz
458鉄橋:2008/12/12(金) 12:52:10 ID:cqWumSBFO
北風で寒いよ。 

((((;゚∀゚))))ガチガチブルブル (寒
459E233系2000番台(千代田線・常磐緩行用):2008/12/12(金) 16:39:29 ID:28CJS8A20
本来ならとうにデビューしているはずのおいら。
いつになったら偉大なる領袖・メトロ6000系さんやウチの203系先輩、親戚の小田急4000系ちゃんと
走れるようになるのやら・・・(´・ω・`)
460700系C45:2008/12/13(土) 22:02:55 ID:SCryUKCw0
なんで俺様が九州みたいな野蛮人を相手に商売せねばならないのかわからない

東海道新幹線ののぞみ専用にしてくれ
461踏切で待ってる車:2008/12/14(日) 00:12:03 ID:jAX7NMv8O
車板からですが、相互直通運転でつ 

(・∀・)つ 車やパーツの気持ちになって語ろう 16組目 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1203686529/
462表示灯:2008/12/14(日) 00:15:23 ID:40Q63fUFP
>>461
[故障]
463九州新幹線800系:2008/12/14(日) 01:11:49 ID:8KgRjVpVO
>>460
お前みたいな欠陥車両は来なくてよい、とっとと浜松工場で重機の餌食かガスバーナーの火炙りになれ。
464新八代駅:2008/12/14(日) 04:53:43 ID:RP/sU0E5O
>>460藻前じゃ長すぎて博多までしか来れねーよwwww
465川重車両カンパニーの中の人:2008/12/14(日) 08:08:35 ID:CFx4Sy6UO
>>460
九州新幹線は8両まで。
藻前はN700に(ry
466700系C45:2008/12/14(日) 12:38:39 ID:4nfyJYdt0
九週まで走りたくないから広島で運休したぜw
467C45以外の700系:2008/12/14(日) 12:49:26 ID:M/hRh/+d0
私たちが迷惑するのでさっさとスクラップになってくださいw
468N700系Z編成◎大量増産中:2008/12/14(日) 15:04:13 ID:NFdtF83k0
>>460
東海道・山陽新幹線の全ての「のぞみ」は私たちが就きますのであなたは不要です^^
4690系:2008/12/14(日) 17:05:22 ID:W9nxUVaYO
みんなありがとう。
最後まで新大阪は居心地悪かったなぁ
470103系:2008/12/14(日) 18:38:08 ID:TDQkIzg1O
お疲れだったな0系。ワシら103系のさよなら運転はあと何十年後になるんだろうか?
471200系:2008/12/14(日) 20:03:23 ID:vrYU6Nr9O
いつか青帯で走ルンだい(>_<)
472酉幹部:2008/12/14(日) 20:35:58 ID:HEMuJCAAO
>>470
君にはまだまだ頑張ってもらうよ
473700系C45:2008/12/14(日) 23:26:05 ID:4nfyJYdt0
>>472
うちの使えない300系をお宅のこだま用100系置換えに使いませんか?
474東海旅客鉄道株式会社:2008/12/15(月) 04:08:28 ID:Z/oBgALVO
Z編成大量生産中で各車両工場会社に大量発注してます
東海道・山陽の全のぞみN700系化が完了したらひかりこだまもN700系化計画してます
増えすぎたC編成の一部廃車を上層部と検討中です
西日本のB編成は東海道ひかりこだまで働いてもらいます
475酉幹部:2008/12/15(月) 11:12:50 ID:aJPinJkiO
>>473
うちの100系はまだまだ問題なく使えるので…
476駅のゲロ一同:2008/12/15(月) 16:02:59 ID:clec3MGeO
(・∀・)まあ、マターリしろ
(・∀・)ゲロで駅を占拠
(・∀・)おれたち最強w
(・∀・)故郷のかほり。
(・∀・)くさっぷぅーん
(・∀・)自分で表現かよ
(・∀・)ぬるぬるぬるぽ
(・∀・)ガッ!(はぁと)
477ケヨ区209系500番台:2008/12/15(月) 21:26:02 ID:hixQBzt9O
>>475
お宅んとこの201系にうちらの201系先輩の部品あげましょうか? こないだ北長野へ廃車回送されたんですよね…
478700系C45:2008/12/15(月) 21:52:58 ID:gsT21Jno0
ようつべのB級鉄道映画に物申す!

http://jp.youtube.com/watch?v=njQMxeIhf_Y&feature=related
まず新幹線に爆弾という設定が気に食わない。
やるならJR西日本の私鉄虐めの珍快速こと新快速にしろ!
まぁ100歩譲って・・・
なんで静岡対策&大阪〜岡山対策のひかり号が九州くんだりまで走るのかが判らない。
ひかり号に109号などという若い番号はおかしい

http://jp.youtube.com/watch?v=G8J-T3RMRno&feature=related
20世紀の遺物 ポンコツタイプの新幹線と品川基地w
名古屋のDQN死ね
マジで名古屋ウザイ
名古屋の裁判がなければ新幹線の高密度化がもっとやりやすいのに
名古屋イラネ
豊田といい中日本高速道路といい愛知県といい名鉄といいセントレアといい名古屋は無駄が多い
名鉄と豊田は倒産すればいい
中日本高速は西日本高速道路会社に譲渡しろ
479ホームで待つ客:2008/12/15(月) 23:35:24 ID:IbVC5QX2O
↑車掌さーん。俺こんなウルサイ車両乗りたくないよー
480ひかりレールスターサイレンスカー:2008/12/15(月) 23:42:48 ID:KdkXvxrEP
いらっしゃいませこんにちはー。
481700系C45:2008/12/15(月) 23:59:24 ID:gsT21Jno0
>>479
がたがた抜かすな
ありがたく乗せてもらえよ
482みどりの窓口のマルス:2008/12/16(火) 00:31:53 ID:k9crba0d0
なんだなんだ?今円高の影響で海外旅行客が増えてるって?
じゃあなんだ、今年の年末年始は国内なんてちゃちいこと言ってないで豪華に海外へ、って人が多いのかね?
あ〜、こりゃいつになく暇になりそうだな、俺は。

新幹線・特急諸氏は乗車率が落ち着いてやれやれだろうけどさ。
あ、空港特急の「成田エクスプレス」と「はるか」だけは利用率上がるのか・・・。
483JR東海・会社幹部:2008/12/16(火) 02:33:56 ID:tSQx2+Hy0
我々東海グループと西日本さんは阪神大震災以降友好的になってきたのが
どうも一部のDQN新幹線がそれを邪魔してるようだ、C45編成は重機の餌になれば良い
わが社自慢の最新型N700系が80編成揃えば700系Cは用無しだ、今のうちに悪あがきをしておくんだな
484東日本、西日本幹部:2008/12/16(火) 03:06:41 ID:aoKdCD8+O
>>483>我々東海グループと西日本さんは阪神淡路大震災以降友好的になってきたのだが


それは新幹線の話だろw
在来線でも仲良くしようぜw
485700系:2008/12/16(火) 06:53:07 ID:o2mPfP5j0
名古屋の鉄道博物館に展示する各新幹線に500系の先頭車両を加えたいな
700系やN700系の開発に貴重なデータを提供した車両の1つとして・・・
500系の先頭車両とパンタグラフを1つ無償で寄付してください。>JR西日本殿
486名無しでGO!:2008/12/16(火) 07:48:24 ID:kxnFfVrHP
会社を問わず歴代の現存する新幹線を一度に見られる博物館キボンヌ
487D51498@仙台:2008/12/16(火) 11:07:53 ID:cJXNnL6kO
腹壊した…痛いよ…ママン
48812系&旧客&釜@高崎:2008/12/16(火) 14:19:55 ID:l4lxr/n00
デゴイチさん…みんなでお見舞いに行きたいです…
早い回復を待ってます(T_T)
489D51498:2008/12/16(火) 18:37:09 ID:cJXNnL6kO
C11325が来るとか。

あたしゃもうスクラップかのう。

大往生じゃ!ハッハッハッ
490重機:2008/12/16(火) 18:42:27 ID:wjwOvQEKO
カモ〜ン♪
491酉幹部:2008/12/16(火) 19:05:54 ID:SAsGCnnk0
>>485
そうしようにも500系の先頭車は8両化されても使いますので無理です。
新幹線だと食パン型先頭車は無理ですし。パンタグラフなら8両編成では載せ換えてるので可能ですが・・・。
492700系:2008/12/16(火) 21:22:45 ID:o2mPfP5j0
>>500系みたいな開発途上の車両よりより完成に近づいた700系を代わりに譲渡しますので・・・
ご希望なら岡山以西限定運用という条件の下300系もどうぞ
493営団9000その他一同:2008/12/16(火) 21:26:01 ID:V7UI/fst0
また白金高輪逝きかよ…運転室がヤニ臭くなるんだよな。
494700系:2008/12/16(火) 22:12:26 ID:o2mPfP5j0
>>489
石炭をたいて二酸化炭素を出す地球環境を汚す列車は廃止しろ
世の流れは電気で動く電車だ
気動車も環境悪化の原因だ
電車が一番環境負荷が小さいのだ
飛行機は不要 伊丹は即刻廃止しろ
伊丹は関西の癌
495火力発電所:2008/12/16(火) 22:32:04 ID:EBuCL91A0
>494
私が作った電気を使わないでくださいw
496700系:2008/12/16(火) 22:50:04 ID:o2mPfP5j0
発電所如きが文句言うな
格安の電気をどんどん作れやゴラァ!
497名無しでGO!:2008/12/17(水) 01:00:42 ID:ivOHFxr9O
短パン削除、
498名無しでGO!:2008/12/17(水) 02:03:07 ID:8dhweBr0O
このスレ終わったな
499券売機:2008/12/17(水) 02:22:29 ID:aUI/euWp0
今日の仕事は終わってるしね

(・∀・)マターリニヤニヤ
500駅ホームから線路にポイ捨てされた煙草の吸殻:2008/12/17(水) 02:32:42 ID:aUI/euWp0
(T_T)/~ 






ポイ捨てしないでね (>>116さんと同じく)
501ドクターイエロー:2008/12/17(水) 10:39:05 ID:73zMcNF1O
今日もスレを綺麗にしていきますよ〜〜〜
502おがくず:2008/12/17(水) 12:51:03 ID:1JMU9HjyO
ぼくちんも、ゲロ排除して駅構内をきれいにしますよ〜 
(・∀・)
503JR東日本:2008/12/17(水) 18:17:58 ID:EaRMHyLb0
>>496
どうせおまえんとこは電力会社から電気買ってるんだろ?
うちは自前で発電所を持ってる(川崎にある)からお宅の会社よりは数段エコだよ。

あ、そういやお宅にも一部電力供給してるんだが、それをやめたらどうなるかな?
電気がなければ所詮鉄くずだもんな、ハハハ。
504N700系Z1編成:2008/12/17(水) 19:56:40 ID:jaNZwRXE0
眠い〜。そして寒い〜...。早く車庫に帰りたいよ〜orz
505JR東海:2008/12/17(水) 20:45:49 ID:qDTkN8Y80
東京・品川から(新)横浜、小田原、熱海へ移動するお客さんはうち(JR東海道新幹線)が担うべきです。
JR東日本の伊豆輸送は熱海〜伊豆半島に短縮すべきです。
506E2系@はやて号:2008/12/17(水) 22:12:09 ID:HPywMKIr0
>>504
今度、眠気覚ましにうちの線路走ってよw
507○阪市交10系他:2008/12/17(水) 22:57:17 ID:xL9RTe6Y0
>>493 ニオイぐらいまだええよ。運転席の床に根性焼きされる身にもなってみろ。
*運転席を覗くと、ロンリウムの床に黒い斑点が見られる。
508マリ113系:2008/12/17(水) 23:25:34 ID:CNxRk4wP0
普通に車内で吸われてた俺が(ry
509駅構内トイレの炎感知器くん:2008/12/18(木) 07:49:37 ID:2o4+b1S4O
( ゚∀゚ )ニヤニヤ
510EF64-1000@209系牽引中:2008/12/18(木) 17:05:09 ID:AlwMMgxd0
お前らもう廃車回送かよ!
新車回送で新津から俺が牽引してそんなに経ってないじゃん!
511209系:2008/12/18(木) 17:29:07 ID:eYovtJnE0
>>510
そうなんスよ〜。

おいらだけ何故か「13年で廃車しても経営に影響のない車両」っていうことで設計されて
「走るンです」なんて言われたんス。

まぁ、おいらだけ異端児ということで、今度はE233系を東京まで引っ張ってやってくださいな。
たぶんあいつらは25年は走り続けると思うんで。
512名無しでGO!:2008/12/18(木) 19:09:58 ID:b04/u8IS0
はい。新幹線禁制の気持ちになって語るスレ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1229552661/l50
513209-1000@東マト:2008/12/19(金) 00:11:12 ID:WF68paFA0
>>511
な、何か風の噂では、俺も東マトから追い出される恐れありとの話なんですが・・・
ケヨに飛ばされるだの、北長野行きだの、様々な噂があるようで。
514203系@東マト:2008/12/19(金) 14:29:45 ID:ETfK72v50
>>513
ケヨに飛ばされるならまだしも、北長野はないんじゃまいか?だってまだ平成9年式じゃろが?

・・・・わしも夏にはお役御免となるはずだったんじゃが・・・・棺おけ機関車がまだ来てないようじゃの〜
515千代田線6000:2008/12/19(金) 16:18:24 ID:pzOLY4r80
>>514
忘れられてたりしてw
516富士はやぶさ:2008/12/19(金) 19:29:35 ID:1x7IeOnIO
俺らいよいよ引退です。
東京駅始発のブルートレインが消えちゃいます。
(×ω×)
ごめんね。あさかぜ先輩が初めて20系に変身してずっと日本の寝台特急を守り続けましたが、東京駅から撤退です。
(つ;ω;)つ

後は上野駅始発の仲間と大阪青森の日本海さんと臨時のトワイライトエクスプレスに後を託します。

最後まで安全に皆様を運びますのでどうかよろしくお願いします。
m(_ _)m
517しR酉:2008/12/19(金) 23:19:03 ID:F8XmSWtE0
>>503
そういえば信濃川の発電所はなくなったの?
518車内の蛍光灯くんたち:2008/12/20(土) 00:12:34 ID:B/Ur+JcbO
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・) 

(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(;。Α。 )(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)



(;。Α。 )チカレタビー(汗)
519103系初期車:2008/12/20(土) 08:16:42 ID:va2crRNvO
いったい酉日本はワシみたいな年寄りをいつまで使ったら気が済むんだ…
520JRS1000形気動車:2008/12/20(土) 09:56:17 ID:w8m01rwUO
なにやらごくごく一部の700系さんは、このスレの最近のレスの大半を埋めてる痛い子みたいですなぁ…w

マターリと行きましょうよ、自分らみたいにw
521金町駅付近の貨物列車くんたち:2008/12/20(土) 11:24:40 ID:B/Ur+JcbO
まあ、おまいら、あちきみたいにマターリいこうぜ!


(・∀・)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)〜〜〜〜〜〜
522203系@東マト:2008/12/20(土) 12:20:46 ID:AS6lkicS0
>>515
フォッフォッフォ・・・忘れられているならいいんじゃ。
もっと長生きできるでのw
523フレッシュひたち(金町駅通過中):2008/12/21(日) 08:54:53 ID:m8Wz7R690
>>521
おまいら、マターリしすぎwww
524415@高萩:2008/12/21(日) 16:40:23 ID:XriEueaKO
いよいよ今夜で関東からさよならか…。朝からたくさん見送りに来てくれてたけど、日も落ちてみんな帰っちゃった。
明日から西の方へ行くんだな。あっちに行った昔の仲間は元気かな。
525京阪8000系@8003F:2008/12/21(日) 16:57:11 ID:8+hDVuy1O
在来線限定の方から来ますた。。

そういや前スレの552ら辺のHIDうんぬんの件やけど、俺の周りにはHID車が1両たりともいないんだが、噂によったらあれ、対向車からしたらあんまり評判悪いって噂が・・・
あと、HID車の意見って何だったんだろう??って今もこの場にHID装備車いないか。。
おっと、そろそろ出発だ。。@のりばにいる奴、黄線まで下がれ。危ないから。。
ちなみに俺は角形ハロゲンシールドビーム左右計2灯ね。。
526終電直後の券売機一同:2008/12/22(月) 02:17:11 ID:14grr6f1O
(・д・)ノシ 今日はおしまい。バイバイ
(・д・)ノシ 終電だ。諦めろ
(・д・)ノシ ゲームオーバー
(・д・)ノシ 始発間際まで寝るぞ!
(・д・)ノシ ぬる・・・
(・д・)ノシ ガッ
(・д・)ノシ フライングしちゃったな(笑)
(・д・)ノシ さよなら三角またきて四角
(・д・)ノシ 古っ!!!(禿笑)
527415@南福岡:2008/12/22(月) 04:40:36 ID:0BpdCFzwO
>>524
快速で運転したら、
「お前は鈍行だけ運転しとけ!」とか、「811813みたいに、クロスにしろ!」といじめられますよ。
(∋_∈)
528D51498:2008/12/22(月) 17:32:59 ID:pJZMMFC8O
手術らしいです。
元気になるかなぁ。

誰かが代役に入るけど誰がやるんだろ。
529C11 325@真岡鉄道:2008/12/22(月) 21:30:14 ID:cZy0NiDE0
>>528
私が代わりに引っ張ります。
530:2008/12/22(月) 21:49:54 ID:VZxm5EHP0
マジレスすると直江津、青森などに散らばった209系はカップル成立したとか、

理由は分かるだろ?
531E531系@高萩滞泊中:2008/12/23(火) 05:51:18 ID:7Lqv+w1wO
ここの209は寂しそうだな。

ついでに>>531Get!!
532E231系@北千住駅2番線:2008/12/23(火) 08:32:37 ID:eoZEg0jv0
>>523
そちらこそ、「そんなに急いでどこへ行く」ってな感じですねw
まぁ行き先や使命は分かっておりますけど、乗ってるお客さんがたまにビビってますよw
533残存中の209系:2008/12/23(火) 08:36:04 ID:eoZEg0jv0
>>530
ん〜?なんでだろ。
新しい209系を産むためか?なんちてw
534JR東海:2008/12/23(火) 09:02:59 ID:RCPmTm+g0
JR東海の困ったところを書いてくれ
535JR東海以外のJR:2008/12/23(火) 13:30:35 ID:eoZEg0jv0
>>534
会社の存在自体、非常に困っております。
536700系B編成:2008/12/23(火) 18:22:40 ID:bAyIVeQK0
>>534
700系C編成に困っています。俺とほぼ似ているから奴の罪をかぶることもあるし。
537名無しでGO!:2008/12/23(火) 22:15:24 ID:4CAZ4HkQ0
>534
700系C45を早くスクラップにしてください
538(・○・)ドクターイエロー:2008/12/23(火) 22:31:37 ID:TmNBGkTcO
………。

シクシク。
539発車メロディー流しているスピーカー:2008/12/24(水) 00:45:12 ID:WahWKe93O
(・∀・)〜〜〜〜♪
540885系@かもめ:2008/12/24(水) 05:08:19 ID:rpivJHl50
>>516 富士はやぶささま
長崎からもさくらとあかつきが消えて寂しいわよ。
有明海の沿岸の駅で足止め食らって私に抜かれて・・。

なんて列車だったけど、スピードだけがすべてなのかしら。
何だか、もうちょっとどうにかならなかったのかしらとは思うわよ。

>>524 415@高萩さま
南福岡に配置されたらいじめられるわよw
私もだけど、787系の兄貴だって先輩よりは年下だし。
どいてよ〜って突っ走って車庫に帰っても私が焼酎思いっきり用意しとくから。
鹿児島か大分なら居心地いいかも知れないわね。
どっちも焼酎の本場だけど、南福岡みたいに殺伐とはしてないから。

>>534 見たことないけど火災の野郎
そんなの自分で考えてよ。
あの某700系C編成の臭いのは新関門トンネル通過禁止ね。
書きたいことはいろいろあるけど、どうせ他の車両が書いてくれるわよ。
541京阪8003F:2008/12/24(水) 07:40:43 ID:To/xWi1GO
>>534 火災
まずは自分の胸に手を当ててみんかい。。思い付く事あるやろ?


>>528 D51498さん

お大事に。。

>>524 415系@高萩さん

第2の人生か。。ウチの旧3000系先輩もたくさん地鉄なり大井川なりに行ったからなぁ。。とにかく、大分あたりじゃ、いじめられんやろと思う。。

>>527 415系@南福岡さんと >>540 885系@かもめさん
南福岡大変そうやなぁ。。何か殺伐としてて。。ウチは基本マターリ・・・おいそこの便所虫!お前じゃ2225F!!何ボサッと突っ立ってんねん!!さっさと道開けんかい!!! 
・・・え〜、失礼。。前を塞がれてたんでね。。でもこう見えてよく車庫で一般型の連中とよくしゃべったり晩酌(沿線の月桂冠から調達)交わしたりしてんねんで。

てかJRてマターリしてんのか殺伐としてんのかよくわからん(´・ω・`)

早く中之島行きたい。。あと、俺の仲間いるかな?
542相鉄7711F:2008/12/24(水) 10:07:01 ID:20/uMtik0
もう俺はオワリなのか・・・。
過電流で内臓こわしちまってから厚木で放置だよ。

俺の穴埋めは5053Fさんが担当してるから、もういらないんだな。
543重機:2008/12/24(水) 16:46:00 ID:oJFH8vnRO
>>542

お待ちしております
544N700系Z28編成:2008/12/24(水) 17:42:29 ID:0NGoS3XrO
はぁ……何故我が社がここまで嫌われてるのだろうか…?
よく我が社の一部の700系が博多駅や小倉で500系さんやJR九州さんの列車さん達を馬鹿にしてるのを見てると情けない
私は遥か遠い東京から「博多のぞみ」に充当された時はワクワクしながら九州に行くのに………
545京阪8003F:2008/12/24(水) 18:43:15 ID:To/xWi1GO
>>544
あんたは悪ないよ。
あんまり落ち込んじゃあかんよ。

どうせなら火災追放して須田さん呼び戻す?
546ゴーキー:2008/12/24(水) 19:13:02 ID:WahWKe93O
─┐┌─
(・∀・) にやにや
547車両清掃係:2008/12/24(水) 22:06:01 ID:zOmH/iFe0
↑新種のゴキブリか?変なとこからひげが伸びている。
548とある駅の駅員主任:2008/12/25(木) 10:11:12 ID:fwcmMzCE0
>>547
突然異変かもしれん。何気にキモいから抹殺しよう。
549JR〜京阪京橋駅最寄りのマンホール内:2008/12/25(木) 11:49:07 ID:EDWlqumbO
(自粛)
550清掃員:2008/12/25(木) 12:21:08 ID:iz5zBOZjO
とりあえず、バルサンしときますか
551特急車両の自販機真下に生息してるゴーキー:2008/12/25(木) 17:29:12 ID:vIT/fFjCO
─┐┌─
(・∀・)あたたかい♪ニヤニヤ (はぁと)
552車両整備員:2008/12/25(木) 21:30:27 ID:mUuQMyNrO
そこにホイホイを仕掛けるかw
553車両清掃係:2008/12/25(木) 21:55:42 ID:lprz3BoN0
突然変異(自然の状態で遺伝子組み換えが行われた)の新種ですか。
広がらないうちにバルサンしましょう。
554駅のそば屋に潜むゴーキー:2008/12/25(木) 22:40:37 ID:75QUymoOO
┓ ┏
(・∀・) にやにや
555合成洗剤:2008/12/25(木) 23:17:04 ID:1fJuh7uRP
変な汁を出して悶え苦しむゴーキー。
556改札鋏:2008/12/26(金) 14:13:54 ID:UdzOQSDFO
(ー∀ー)ZzZzZzZz(ry
557新幹線300系:2008/12/26(金) 14:32:50 ID:MF/7baQQO
0系の大先輩が勇退なさった時は盛大だったなぁ。

引退が始まってるぼくの最後の最後はどうなるの…?まさかぼくが初代「のぞみ」を受け持った事実を忘れてないよね?
558新幹線500系:2008/12/26(金) 15:08:23 ID:cTUBriKJ0
>>557
忘れてはいない・・・が、そんなもの何のメリットにもならない。俺がいい例だ。
559京急ブルースカイ:2008/12/26(金) 23:36:29 ID:Ey/mHRjH0
>>557
>>558
京急がいいですよ。ほら、線路幅も同じですし。保安装置と電力だけ京急側に
合わせれば活躍できますよ。
それこそ超快特種別専用列車として・・・。
560(株)ライオン:2008/12/27(土) 02:36:24 ID:6HXvFFjB0
またゴキが沸いてきたか・・・
そろそろ年末ですし、大掃除用にいつものアレを大量に処方しておきますね。

つ旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
↑バルサン×不特定多数
561縦式踏切信号を馬鹿にしている横式踏切信号くん:2008/12/27(土) 02:58:35 ID:LRUKErqy0
おまいら
(・∀・)カンカン
(・∀・)カンカン

なかんじで縦にして範囲狭くしたら無意味なんだよ
俺らみたいに広範囲に確認できるほうが使いであるんだよ!

縦式踏切信号機君、必死だなwww チンチン(・∀・)人(・∀・)カンカン
562横式踏切信号を馬鹿にしてい縦式踏切信号くん:2008/12/27(土) 03:08:17 ID:LRUKErqy0
アホぬかせw
チンチン(・∀・)人(・∀・)カンカン

な横式信号が使いであるって?ww
降雪か、大風吹いたらポールくんごとあぼーんするか、それでなくても幅とるから
飲酒運転ダンプにでも掠られたら、おまいら揃いも揃ってあぼーんだぞwww
 うちらみたいに、幅とらない縦式のほうが合理的なんだよ(・∀・)ニヤニヤ

そ ん な 横 式 信 号 機 く ん の 方 こ そ 必 死 だ な !!

(・∀・)チンチン
(・∀・)カンカン 
563踏切のSLマーク:2008/12/27(土) 07:53:13 ID:tZnwIHE1P
>馬鹿にしてい
m9(^Д^)プギャー
564全方位踏切警報灯:2008/12/27(土) 10:44:43 ID:mQt2oqp20
最新型の漏れ様はどの方向からでも光って見えますが何か?
565踏切手前の看板(電車のやつ):2008/12/27(土) 11:07:18 ID:LYTJHj1VO
>>563
電車の時代に汽車はロートルすぎるだろw


(゚∀゚)ニヤニヤ
566D51498:2008/12/27(土) 16:32:57 ID:faDoEzt8O
全治一年半だって(ノ_・。)

絶対安静とかありえない!走りたい!
567気動車一同:2008/12/28(日) 02:02:35 ID:ESsmbdaC0
>>563>>565
非電化路線の踏切で気動車とディーゼル機関車しか通らないのに、
SLマークか電車マークのどっちかだorz
気動車マークの標識作ってくれ! マジ、地方では結構需要あるんじゃね?
これ以上私を辱めないで!
569電車のマークかパンタだけ消してある標識:2008/12/28(日) 02:48:00 ID:sUGbmfn10
>>567
おいらじゃ駄目かい?
570SLの踏切標識:2008/12/28(日) 09:46:36 ID:kenfqFjIO
おいらでもダメかい?
571DT-46:2008/12/28(日) 09:58:19 ID:TUm//+v10
良い事教えてやろう。
大宮の鉄博に俺の仲間が置いてあるだろ。
夜中に其処へ逝ってみな。展示してある台車の周りに
轢かれてお亡くなりなった人たちの亡霊が沢山立ってるからww。
これも全て中央線へ飛び込む奴が悪い。
572出発信号機:2008/12/28(日) 14:35:55 ID:onLM6+E+P
地縛霊ってホームに憑いてるのかと思ったわ
573西鉄7000形♀:2008/12/28(日) 17:19:49 ID:DryR+v4T0
甘木〜大牟田、ラッシュ時の普通運用は私に任せて!
それと年末…事故には気をつけなくちゃね。あ、また通過待ちだわ(苦笑)
574700系:2008/12/28(日) 18:03:09 ID:W98/XWtn0
しかし山形と秋田の新幹線もどきの珍感染は今日はグダグダかw
あんなシステムを複雑化する新幹線もどきをつくるからJR東日本は自分で自分の首を絞めるようなものだな

その点天下のJR東海道新幹線は着々と車両統一を進めているお陰で万が一のときの車両運用のやりやすさも天下一品
問題は隣の田舎会社の青い珍感染がまだ数編成残ってることでしょうか?
はやく山陽珍感染に封じ込めればいいのにw
575700系:2008/12/28(日) 18:11:51 ID:W98/XWtn0
長野県って馬鹿だよな
もし諏訪周りのリニア作ったら中央線と飯田線の一部区間を廃止するのにねw
直線ルートならまったく新しい路線扱いに出来るのにw

長野県は馬鹿だな
576京浜東北線209系:2008/12/28(日) 22:48:18 ID:XhAL7l/yO
[email protected]=700系の廃車はマダか?何なら俺が道連れにしてやろうか。
577新幹線のレール@大阪府三島郡島本町:2008/12/29(月) 01:02:23 ID:7kKk6V1+0
700系C編成ののぞみは、いつも「どけどけ!のぞみ様のお通りだ!」って
威張りちらしながら走りやがるから、ヤツが走ったあとは、体が痛くて辛い。
同じ700系でもB編成はそんなに痛くない。なんでこんなに違うんだ?
暇なとき、よくお隣の阪急さんのレールとおしゃべりするが、
あっちは大抵やさしく走ってくれてそんなに痛くないんだとさ。
おれもあっちに敷かれたかった。
578N700系Z・N編成一同:2008/12/29(月) 02:15:46 ID:uvoDOqsGO
C編成必死だなw
579JR東海道新幹線と山陽新幹線のCTC:2008/12/29(月) 07:39:12 ID:Eaaa6oKn0
東北系全滅だってさwww

田舎の複雑システムはやっぱりNURUPO
580E233八トタの某編成:2008/12/29(月) 08:24:02 ID:uV0qg0HK0
>>579
迷わず■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
581E4系@東京:2008/12/29(月) 08:50:22 ID:Uow0SKQ70
ええい、こうなったらATC切ってでも走ってやるぅ!マチクタビレターorz
582E954系S9編成:2008/12/29(月) 10:19:37 ID:5PI7H4bZO
まさかE955の祟りじゃないだろうな…
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
583JR東海道新幹線&付録の山陽新幹線:2008/12/29(月) 11:09:22 ID:Eaaa6oKn0
東北新幹線と付録の上越長野新幹線と新幹線モドキの山形秋田珍感染はJR東海道新幹線のシンプルイズベストのシステムを見習うべきだ

全車両E2系とE3系に統一
全E2がすべての普通の新幹線(東北・上越/長野)を走れE3が山形秋田のどちらでも走れるように統一すべきだろう
当然全部のE2系がE3系との連結を出来るようにしておく必要もある。

ダイヤに関しても単純化していく必要があるな

とりあえずは車両制約をJR東海道新幹線に見習い減らすべきだ
JR東海道新幹線も来年秋までには異端の青い珍幹線を新大阪以西に追放するから車両運用の制約が減ります。
青い珍感染の先頭車両は一応JR東海道新幹線の博物館に入れてやるかな
584JR東海道新幹線&付録の山陽新幹線:2008/12/29(月) 11:10:48 ID:Eaaa6oKn0
>>576
走るんです、プレハブ、安普請如きが天下の東海道新幹線に刃向かうとは言語道断
585700系:2008/12/29(月) 12:05:02 ID:Eaaa6oKn0
JR東日本の新幹線は新幹線モドキの山形秋田珍感染を抱えているぬるぽ新幹線
だから今日のようなNURUPOな事になる。
車種が多すぎるのが問題
遊びで新幹線をやってるわけではないからな

JR東海道新幹線の300系700系N700系といったすばらしい車両のように座席配列を統一しておくべきだ
しかも居常時最悪は品川で打ち切り東京駅始発を維持するといったウルトラCもできるのがいいところ
上野みたいなモグラじゃ使えないよなwww
586赤矢:2008/12/29(月) 12:31:18 ID:g2RveV2pP
>>584
プレハブだなんてとんでもない。君、これを見たまえ。
ttp://fjk165-373.up.seesaa.net/image/DSC09613.JPG
587接近表示器:2008/12/29(月) 13:04:39 ID:YAJAULhGO
←電車が
(´―`)<名前欄変えても、変わらない奴は変わらないんだなぁ…

588JR東海:2008/12/29(月) 13:50:24 ID:R/Mo+Per0
正直そのN700系が増えたC編成はもう邪魔なんだよね、幹部と会議したが初期編成は廃車決定です
乗客が多すぎるから500系君はわが社の区間から出て行ってもらうけど
N700系の技術提供をしてくれた事には感謝してます
589自意識過剰な跨線橋:2008/12/29(月) 14:44:34 ID:DTrbmtl5O
“跨線橋(こせんきょう)”

そもそも、中学生の何割がこの字を読めるのかね(:。A。)?
590気動車の燃料タンク:2008/12/29(月) 14:48:11 ID:DTrbmtl5O
ハイオクでなくてもいいや、レギュラーで構わないから、ガソリン満タン 

オ ネ ガ イ (^ε^)-☆Chu!!
591トイレの便器:2008/12/29(月) 15:09:33 ID:XQblo1eJO
可愛いJKのおしっこキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!
592313系2300番台:2008/12/29(月) 18:47:50 ID:bHiAEA7n0
>>584
俺みたいな無駄金のゴミに比べりゃ、東日本さんの電車はさっぱりしていていいと思う。
向こうはちゃんとクロスシートもあるしな。

熱海辺りで15両でグリーン車まで付いたE231系さんと顔を合わせると自分自身が情けなくなってくる・・・
593気動車のエンジン:2008/12/29(月) 20:04:01 ID:+ru7lK0R0
>>590
ディーゼルが、ガソリンなんか飲んだら死んでまうわ。
無茶言うなwww
594トラック屋:2008/12/29(月) 20:30:56 ID:V+k45iIH0
いいなぁ鉄道の軽油は安いんでしょう?
うちもリフト用は安いんだよね
最もリフト用を水増ししてトラックに入れてるんだけどね

最も軽油の代わりは灯油を使えばいいんだけどガソリンはよろしくないね
若者がこの間軽油とガソリン間違えて大変だったよ
595西鉄7000形♀:2008/12/29(月) 21:28:33 ID:dLc0LbId0
はあ〜・・・。津福で人身事故でダイヤが乱れたわ。(泣)
いくら不景気だからって本当やめてほしいわ。
お客様へダイヤが乱れて遅れてしまい申し訳ございません。
573>>で言った後に・・・残り二日で2008年が終わるわ。気を引き締めて頑張らなきゃ。
ラッシュ時の福岡(天神)〜大善寺の普通運用に行かなきゃ。
596|\(・∀・)/|\(・∀・)/|  天井吊り広告:2008/12/29(月) 21:39:29 ID:DjCErsQr0
>>585
NURUPOじゃなくてnullpoだ
597吊革:2008/12/29(月) 21:55:09 ID:YAJAULhGO
>>596
| | |
○ ○ ○ <どうでもええわ
598SWIMO-X@川重播磨工場:2008/12/29(月) 22:04:27 ID:EeQHVIqNO
>>596
ぬ〇ぽには漏れなくガッ(゚∀゚)つ>(#゚Д゚)


堺のLRV計画はわたしの妹の出番になりそうw
599トラック屋:2008/12/29(月) 22:05:02 ID:V+k45iIH0
>>596
がっ!
600軽自動車:2008/12/29(月) 22:05:23 ID:7kKk6V1+0
>>593
その通り!。
ハイオク、レギュラー、軽油って、寿司屋の松竹梅みたいなものでしょとか、
軽油の軽は軽自動車の軽でしょとか言って、ガソリンエンジンのオイラに軽油を入れるDQNに仲間を何台殺されたことか。
601東海所属以外の車両:2008/12/29(月) 23:01:09 ID:YbNJkONlO
2025年までにリニア開通できねぇよ。バーカ!

602山手線E231系:2008/12/29(月) 23:23:41 ID:4HHmglwJO
偉そうにしているどこかの新幹線へ。
東京駅も品川駅もJR東日本の領地を使わせてもらっていることを忘れるなよ。
603妄想癖のある網棚くん:2008/12/29(月) 23:25:03 ID:DTrbmtl5O
たくさん魚を焼いたら(ry
604赤矢:2008/12/29(月) 23:43:29 ID:g2RveV2pP
>>603
今の時期なら餅はどうかね君。
605スタンションポールくん:2008/12/30(火) 00:20:02 ID:Ak8YfcP9O
たまには横になって眠りたいorz
606E233の屋根の上の冷房機:2008/12/30(火) 06:47:47 ID:fjuSk/810
暇だ。。。
マジで暇だ。。。
使う季節以外は暇だ。。ただの重量物に過ぎない。
東京メトロでは、冬でも使う事があるらしい。
607中央本線:2008/12/30(火) 07:00:20 ID:eoPT9DtN0
もしも諏訪周りのリニアが出来たら平行在来線としておいらの西半分が廃止になりそうだ
諏訪・飯田経由だと飯田もやばい

リニアは直線ルートにしてほしいなぁ・・・
608名鉄1384Fの車体:2008/12/30(火) 08:32:07 ID:VYV1kgPZO
栄生で脱線して仲間達に大迷惑かけてしまったorz
「倒壊にどんだけ払わないといかんかわかってるんか?」とミュースカイ君に言われたし。
足まわりはパノラマさんの形見だからなんかな。

609783系かもめ:2008/12/30(火) 09:58:45 ID:NzO0XihtO
私は、困ってます。
私が博多駅入線したら、子供さんが「白いかもめじゃないの?イヤイヤ」とごねます。

ビジネス客からは、「あっ遅い方のかもめだ。」と言われます。

私一応出そうと思えば130キロ出せますが、それでも120キロで運転しています。

後仲間のみどりたんとハウステンボス君はくっつきべったりで、私が肥前山口で連結する時「えー!」とか言います。

私鹿児島に行って余生を送りたいです。
(∋_∈)
610485系@九州:2008/12/30(火) 12:14:29 ID:uyuQzpMj0
>>608
お前さんがデビューした頃、ワシも同じように、ハズレだのボロだの言われたぞ。
今は、お前さんもそう言われる立場になったってことじゃ。
歳はとりたくないもんじゃ。
611485系@九州:2008/12/30(火) 12:17:00 ID:uyuQzpMj0
すまぬ。
>>608じゃなくて>>609じゃった。おいどんはもうボケたでごわす。お迎えも近いな。
612国鉄103:2008/12/30(火) 12:41:26 ID:Ak8YfcP9O
さて、私はいつまで走らされるのでせうか? (汗)
613山手線:2008/12/30(火) 13:41:33 ID:X3FyB3YkO
もう君の後継もいなくなりましたが何か?まだ現役ですか?博物館ですか?
614名無しでGO!:2008/12/30(火) 17:02:25 ID:hHU11Y75O
>>613広島…
615小倉工場の重機:2008/12/30(火) 17:03:59 ID:Z2h/pXICO
>>611
お待ちしてます。
616700系:2008/12/30(火) 21:35:40 ID:eoPT9DtN0
今日は馬鹿野郎による人身事故で大変ご迷惑をおかけしてすいませんでした。
自殺したい馬鹿はJR東海道(山陽)新幹線以外でお願いします。
というか新幹線よりJR東の中央線が効果的ですよ

皆様お急ぎのところすいませんでした。

>>614
広島は私鉄はきれいな電車が多いんですがね
新幹線も当社のN700系と700系は快適なんですが、こだまはポンコツの0系、100系と500系という中古車ばかりですからね
でも115系はあっても103はないでしょう。
広島の利用者は新幹線乗る人は車が多いからなぁ・・・
617西鉄7000形♀:2008/12/30(火) 22:16:21 ID:4NHw2TMw0
609>>うちの所に来て特急として走ったらいいかもしれないわね。8000形先輩のように
前面展望できるでしょ?改造しないといけないけど・・・

明日がいよいよピーク!頑張らなくちゃ。安全に。確実にね。
初代新幹線の0系さんの引退は寂しいですね。0系さんお疲れ様でした。
あたしも1000形先輩が引退したときを思い出したわ。そして、700形先輩も
さよなら運転もなく。先輩の分まで頑張らなくちゃ。

>>616のように先輩をバカにするような嫌われ車輌にはなりたくないわ。
618國鐵廣島103系:2008/12/30(火) 22:31:20 ID:BZaew66mO
>>116
いまだ走り回ってますがなにか?
快速ガムテライナーであと30年はがんばるよ(`・ω・´)
619E233@京浜東北:2008/12/31(水) 00:31:52 ID:W4zP4XpeO
今年は仲間が沢山増えました。
来年には209先輩には引退いただきます。でも再就職出来るようで。頑張ってください。
620八高線仕様の209:2008/12/31(水) 01:05:03 ID:X0fDGi/r0
マターリ(・∀・)にやにや
621谷町線30000系@文の里:2008/12/31(水) 01:15:36 ID:0xPdLB9P0
文の里か… 懐かしいような新鮮のような(ry

♪1年生になった〜ら 1年生になった〜ら
あそこのJK減ったねw

622京成3400@大佐倉:2008/12/31(水) 12:15:13 ID:J/ZaajAsO
俺の大佐倉。とか今も言われるのか?
てか客一人もいないw
623西鉄7000形♀:2008/12/31(水) 14:20:02 ID:UWcUNc2p0
今年も残りわずかね。
新年の大宰府への臨時運用にも就けるようにしなきゃね♪
来年も西鉄電車をよろしくお願いします♪

624京成3300:2008/12/31(水) 17:00:45 ID:2i+eKyoR0
2009年は創立100周年か。
色々なイベントも行なわれるようで楽しみだが、また復刻赤電塗装やらされるのか?
さすがにもうマンネリ化してるだろ?来年からはAE100の奴らも追われる身になるな。
俺ら赤電の残党が全滅する前にAE100の後釜が出来るとは。
>>622
さすがは京成一ダントツの小駅。あれでも一応特急停車の有人駅と言うのがなんとも…w
625700系:2008/12/31(水) 17:04:15 ID:R54i1ZOX0
山陽珍感染は客層も車両も迷惑なのが多いな
DQNによるドアのこじ開け
おんぼろ車両の宝庫(100系各駅停車に幽霊列車のような訓練用0系)
不要な駅が多すぎる(相生、新倉敷・新尾道・新岩国・厚狭・新下関)
平行在来線は動く鉄道屑鉄捨て場
そして並行在来線には快速もどきの列車が走っている
そして極めつけは客席の少ないレールスターに金食い虫の500系新幹線
500系は700系の為のデータを提供し終わった時点で廃車すればよかった
在来線で103系がまだ走ってる時点でぬるぽ
626川重車両カンパニーの中の人:2008/12/31(水) 17:26:13 ID:Os4rtrbGO
>>625
大晦日になっても悪態ついてる椰子はさっさとガッしてN700系に置き換えるぞ!!!
627N700系:2008/12/31(水) 17:49:37 ID:ay9k1A1j0
年末に遅れたり先輩が悪態ついたりでほんとご迷惑をおかけしました。
来年も是非、N700系のぞみをご愛顧くださいませ。
628700系:2008/12/31(水) 18:14:54 ID:R54i1ZOX0
700系は鉄道会社の経営に貢献するすばらしい車両
700系の16両編成は大変お買い得でした。

さすがJR東海道新幹線の子会社日本車両の製品だ
日本車両の出すベスト価格に各鉄道会社はあわせるべきだ
629辛口500系:2008/12/31(水) 19:03:42 ID:wNwULBWeO
来年は700系と火災を鉄道のない佐渡島に流すように計画を企てます。

早く500系も300キロ出せるように線路改良して、後はN700系さんと頑張って下さい。

火災はこの期に及んでまだリニア2025年開業と馬鹿な事を言っているので、早く老人ホームでお茶でも飲んどけ!
630700系:2008/12/31(水) 19:28:54 ID:R54i1ZOX0
今年もJR東海道新幹線をご利用いただきありがとうございました。
来年も日本の鉄道の代表いや亜細亜、世界の鉄道の代表であるJR東海道新幹線ののぞみ号として皆様に愛されるJR東海道としてやっていきます。
お客様の皆様ありがとうございました。

2025年の東海道リニアエクスプレスのできるまではわが700系と後輩のN700系が東海道新幹線を引っ張って域ます。
今は亡き0系、100系先輩の作ってきた東海道新幹線を残りわずかの命の300系と我が700系、N700系さんの3種の車両でがんばっていきます。
※秋ごろまでは500系もしゃしゃり出て来ると思いますがあわせてよろしくお願いします。
631700系:2008/12/31(水) 19:29:47 ID:R54i1ZOX0
葛西様 来年の東海道新幹線はどうなるでしょうか?
632各駅の立ち食いそば店舗一同:2008/12/31(水) 20:21:36 ID:POvnjvq+0
ズルズル
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・)
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

12月31日の午後6時から翌1日の午前2時までの8時間は
1年間で最もそばを食べる人の多い「そばの8時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくそばを食べています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もそばを食べています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もそばを食べています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなく外でそばを食べてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘と食べたそばを別の男と食べています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま煮えたぎるそばをフゥフゥ言って食べています。
すべてを諦めましょう。そして、ともにそばを食べましょう。
633700系:2008/12/31(水) 20:26:43 ID:R54i1ZOX0
頼むから駅そばを新幹線に持ち込んで食うのを止めてくれ
新幹線の中ではおとなしく書類を読んだり車内販売の駅弁程度にしてくれ
酒盛りも自重してくれ
そしておいらの仕事中に酒をこぼしたりするのは止めてくれ
こぼした奴を富士川の上でつまみ出すぞ
634駅構内に散乱されたゲロ:2008/12/31(水) 21:03:39 ID:zEBVOWez0
来年もヨロピクピク
(・∀・)ニヤニヤ
635名無しでGO!:2008/12/31(水) 21:59:55 ID:R54i1ZOX0
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20081231214308e079c.jpg
新下関の側線に居る幽霊0系もこの幡生の重機に食べてもらえばいい
636京阪8003F:2008/12/31(水) 23:24:56 ID:jpy+bdhAO
今年最後のカキコは俺!!

ってのは冗談で、2年後は遂に我等が京阪も開業100周年。
兄ちゃん、姉ちゃん、弟・妹たち、来年も来年はまだ99年目やけどがんばろな!
そして、終夜運転もがんばろう!!
>>632に便乗してウチの麺座もよろしくな〜
637葛西@JRセントラル社:2008/12/31(水) 23:32:22 ID:R54i1ZOX0
平成20年もJR東海道新幹線をご利用いただきありがとうございました。

2025年にはリニア東海道新幹線が完成しますがそれまではJR東海道新幹線が便利な交通手段です。
来年もよろしくお願いします。
638葛西@JRセントラル社:2008/12/31(水) 23:36:54 ID:R54i1ZOX0
平成20年もJR東海道新幹線をご利用いただきありがとうございました。

2025年にはリニア東海道新幹線が完成しますがそれまではJR東海道新幹線が便利な交通手段です。
来年もよろしくお願いします。
639813系811系:2008/12/31(水) 23:42:54 ID:wNwULBWeO
813系「お疲れ様です。」
811系「アホ、今日は一年に一回のオールナイト運転やんけ。」
813系「一応年内の挨拶で、来年も一緒に走りましょう。」
811系「そうだな。来年も頑張ろう。」
813系「415のじいさん、さっきブツブツ言いながら車庫出ました。」
811系「折尾新山口間の関門連絡列車をやらないのかな?」
813系「私たち関門トンネルは行けないから、そこ専門で415のじいさん走らせればいいのよ。」
811系「あー、時間ですね。私は門司港行きます。」

813系「俺は、荒尾だな。グリーンランドは人が多いみたいだな。じゃあよいお年を」
811系「よいお年を」
640葛西@JRセントラル社:2008/12/31(水) 23:46:59 ID:R54i1ZOX0
800系も座席を5列にしたらいいのにね
641京成3400:2008/12/31(水) 23:59:28 ID:J/ZaajAsO
初詣は京成電車で成田山へ。ではよいお年を…。
642キハ58:2009/01/01(木) 00:01:03 ID:W4zP4XpeO
あけましておめでとう!
643京阪8003F:2009/01/01(木) 00:08:38 ID:oQtgg8VrO
>>642
ぐぇ!!一番乗りできんかった。。
644液体変速機:2009/01/01(木) 00:25:58 ID:vH9+zlj70
謹賀新年

去年の漢字はなんと変速段の「変」。
今年は直結段の「直」が選ばれるよう頑張っていく所存であります。
645700系C編成 ◆C.o8/Pf8W2 :2009/01/01(木) 00:39:01 ID:x74QYfrL0
あけおめ・・・
明日の運用は正月休みにしたいなぁ・・・
代わりに廃車予定の300系を・・・
どうせ明日はビジネスマンがほとんどいないしな
観光客なんて昔ののぞみ方車輛で十分
646キハ58:2009/01/01(木) 00:59:38 ID:qtiecdydO
今年も初日の出は見れませんのぉ。わしが引退するまでには一度でいいから見たい(むにゃむにゃ
647N700系:2009/01/01(木) 02:49:04 ID:vy5D/oNIO
じゃあC編成廃車にして私が代わりに観光客や帰省するお客様を運びますわ
C編成さんには重機さんがお待ちしてますので
648719系@磐越西線:2009/01/01(木) 08:15:59 ID:TEJwEs1X0
謹賀新年
今年もヌルポ。
649葛西@JRセントラル社:2009/01/01(木) 08:42:12 ID:x74QYfrL0
500系は今年こそガッするぞ
650 【吉】 【61円】 とりあえず無名:2009/01/01(木) 08:42:11 ID:7ITECOAYO
私はハイヒールで踏まれても、泥まみれにされても、それが仕事なMなパーツですから有り難く踏まれ、汚されます。

でも、ゲロは勘弁してや。
床の呟きでした。
651正月休みのビジネスマン:2009/01/01(木) 13:52:58 ID:8BtwhtrVO
>>645>>649の居る東海道新幹線は利用したく無い、今年からは飛行機で出張するか。
652京阪8003F:2009/01/01(木) 14:53:59 ID:oQtgg8VrO
>>645
ビジネスマンにまで嫌われてんのやんのwww
700系C編成ざまぁwww

それはさておき、今日から3日間は八幡市と伏見稲荷もフル稼働や。
653583系in京キト:2009/01/01(木) 15:01:52 ID:HXl7shjLO
>>651
東京にお住まいですか?
上越新幹線を使って新潟までおいでください
急行きたぐにでご案内致します
東海道新幹線始発よりも早く大阪に着きます
654西鉄7000形♀:2009/01/01(木) 15:58:28 ID:6UCHRrp40
新年明けましておめでとうございます。臨時も無事に終わり♪
今年もよろしくお願いします。今年は無事故をめざして
安全に頑張りたいわ!!今年は3000形が増えるわね。
2009年も西鉄電車をよろしくお願いします。(ペコリ)
655京成3300:2009/01/01(木) 17:45:41 ID:d+PLkleaO
あけおめ。ことよろ。
さて、赤電一族は今年1年でどれだけ追いやられるかな…w
656乗客:2009/01/01(木) 21:02:02 ID:RCo62/4X0
>>608
7500系の足まわりですね
657葛西@JRセントラル社:2009/01/01(木) 21:07:19 ID:x74QYfrL0
北国も先は短いらしい
658中継信号の真ん中の電球くん:2009/01/01(木) 21:48:47 ID:5cSvYPRaO
あけましておめでとうございました(・∀・)


正月くらい休ませてチョーダイ
(T∀T)ナンデ、オレダケヤスミナイノヨ?(涙)
659入替信号機の左側の電球くん:2009/01/01(木) 22:33:05 ID:vB/HhlhJ0
>>658
オレも年中無休。休みたいよぉ・・・(T∀T)
660京成3600:2009/01/01(木) 23:33:07 ID:bCT0yXMq0
俺は一生トンネルの向こうの路線を知ることはないのか。
京急のダルマや先代2ドア車に一目だけでも会いたいぞ。
ああー先頭の付随車を電動車に振り替えてくれー
661阪神@武庫川線車両:2009/01/02(金) 10:40:33 ID:jb+HYI2MO
たまには梅田や三宮に行きたいよ〜
662名無しでGO!:2009/01/02(金) 11:11:26 ID:BDaYoQuFO
>>651
高いし数は少ないですが夜中を移動に使えて便利(?)な寝台列車をご利用ください
サンライズには指定席特急料金のみでご利用いただける席も若干ですがございます
663583系in京キト:2009/01/02(金) 13:23:17 ID:ENvfrbpAO
>>662
お前は浜松出たら姫路まで止まらないだろう
若造は引っ込んでおけ
ゆめだって臨時だし
やっぱり>>651はきたぐにでご案内致します
664名無しでGO!:2009/01/02(金) 14:07:55 ID:BDaYoQuFO
>>663
寝台列車を…
と言ったが
サンライズを
とは言っていない、早とちりするな
サンライズは安い一例を挙げただけだ
3月の改正まではふじぶさも残っているだろ?
もっと良く読め、そして良く噛み砕いて理解しろ
665京阪8003F:2009/01/02(金) 14:19:37 ID:upKAD6W2O
JRどーなってんだ??
そして>>664は何になりきったって設定?(名前欄お忘れでは?)

それはさておき、誰か車内にジョージアカフェマティック設置してくれ〜(間違っても同じカップ自販機だからってAP〇Xなんかは付けんなよ)

666663:2009/01/02(金) 16:36:40 ID:ENvfrbpAO
>>664
スマソ

次は名前欄に書いといてくれよ、なんにもないからてっきりサンライズかと…

歳をとるとものをかめんようになr(ry
667サンライズ瀬戸・出雲:2009/01/02(金) 17:32:25 ID:boPdSKaS0
来春改正からふじぶさの代替として下りとも大阪に止まりたい。
でも需要ある?
668EF65@1112:2009/01/02(金) 17:57:55 ID:ENvfrbpAO
>>667
需要がないから俺の牽くもんが貨物しかなくなったんだろう?
669ゆいれーる車両くん(@那覇空港駅):2009/01/02(金) 18:02:01 ID:gmgyhGRZO
塩害対策からか全塗装になってるけど、潮風が心配でつ orz
670湘南モノレールin深沢車庫:2009/01/02(金) 21:08:22 ID:ENvfrbpAO
>>669
ステンレスでおk
そっちは台風もあるし大変だろうね
671DD51:2009/01/02(金) 21:14:51 ID:ZtR+HyW/0
50系客車が牽きたい
672名無しでGO!:2009/01/02(金) 21:18:45 ID:jb+HYI2MO
>>671
俺はでは嫌か?
673名無しでGO!:2009/01/02(金) 21:20:54 ID:ENvfrbpAO
>>672
なんだって?

選択肢
俺派手は嫌いか?
俺はデハ嫌いか?
俺では嫌いか?
67412系:2009/01/02(金) 21:23:44 ID:jb+HYI2MO
>>672ごめん、名前抜けてた…

>>671
俺では嫌かな?
675DD51:2009/01/02(金) 21:31:24 ID:ZtR+HyW/0
定期運用の間合い仕業でいいから

ヲタが窓の上から顔出す臨時はイヤ

67612系:2009/01/02(金) 21:34:05 ID:jb+HYI2MO
50系さんはまだご健在でしたっけ?
677DD51:2009/01/02(金) 21:37:44 ID:ZtR+HyW/0
お召し編成でもいいでつ
678京成3400:2009/01/02(金) 21:59:40 ID:HVkbxk+E0
さてと…。明日は何年ぶりかの川崎へ渡り行くことになるかどうか。
679E231系近郊付属U2:2009/01/02(金) 22:51:21 ID:JrvFRyNt0
ウチの区にはE233系より若いE231系が居ます。
680トワイライト24系:2009/01/02(金) 23:45:10 ID:jb+HYI2MO
たまにはカシ釜で牽かれたいなぁ…
681釜好きの乗客:2009/01/03(土) 00:33:39 ID:syLtQaQf0
>>680お気持ちはわかるんですけどね。それは撮り鉄のネタになるだけで、
トワイライトさん自身の美観を損ねかねません。

東はつかい回しが多いので、だいぶ見慣れましたが『完成された造形美』を崩されるのは…
DD51もトワイライトグリーン&イエローラインにしてほしいくらいですよ。
(実現しないよな〜orz
682トワイライト24系:2009/01/03(土) 00:39:57 ID:SdbRMNXjO
じゃあEF510に…だいたいいつも同じEF81ばかりだから飽きたんだよなぁ。できれば青函もEH500に…そして五稜郭からはDF200に
683京都市交通局50系:2009/01/03(土) 02:13:18 ID:ehdcq8XvO
>>676 普通に現役だが…

いつかは地上に出たい…
684近鉄社員:2009/01/03(土) 07:15:06 ID:SdbRMNXjO
>>683
すいません。
でも、近鉄乗り入れの時に地上に出てないですか?
685金太郎&赤熊:2009/01/03(土) 09:51:33 ID:E87EcuHTO
>>682
こっちは貨物で忙しいから
686北総7500:2009/01/03(土) 11:34:54 ID:yjBm+RBCO
これから川崎へ行ってきます。
687名無しでGO!:2009/01/03(土) 13:54:24 ID:fu8x/KRP0
連結って・・・
688北総7500:2009/01/03(土) 14:19:39 ID:yjBm+RBCO
駅伝終了。駅伝ダイヤも無事終了。お疲れ様でした〜
689京都市交通局50系:2009/01/03(土) 14:51:12 ID:ehdcq8XvO
>>684近鉄に乗り入れてるのは10系だろwwww
690キハ47@1866D三次行き:2009/01/03(土) 14:52:48 ID:E87EcuHTO
いま廣島駅
いやあ、廣島に来ると長生きができるね
691急行つやまキハ40:2009/01/03(土) 15:55:46 ID:SdbRMNXjO
僕ももうすぐそっちに行くかも…
692E655特別車両:2009/01/03(土) 16:13:44 ID:SdbRMNXjO
ひまだなぁ…ハイグレード車は忙しそうなのに…
693キハ47@1866D三次行き:2009/01/03(土) 16:13:59 ID:E87EcuHTO
いま向原発車した
>>691
ウェルカムドリンク

 Ξ≡Ξ
 |軽/|
つ|油\|
  ̄ ̄ ̄
694京成3400:2009/01/03(土) 17:18:54 ID:lzHIm2x80
うちからの川崎派遣車は全部3700形だったみたいだな。
695急行つやまキハ40:2009/01/03(土) 18:17:08 ID:SdbRMNXjO
>>693
一度でいいからハイオク飲んでみたいなぁ
696700系C編成:2009/01/03(土) 20:40:14 ID:+ArpbGke0
広島はぼろい車両ばかりだな
うちの子会社の日本車両からいい格安新車を貸し付けようか?

そろそろ俺の>>700が来るな
697700系C編成:2009/01/03(土) 20:45:01 ID:+ArpbGke0
697

700系と名が付く車両が>>700を盗るべき
レールスターは邪道
あんな無駄な4列シートイラネ
新幹線普通車は5列が普通
698キハ47in広ヒロ:2009/01/03(土) 21:08:51 ID:E87EcuHTO
>>696
國鐵廣島クオリティーは不滅
新車?201系が来るの?
699休日ダイヤ君:2009/01/03(土) 21:40:36 ID:ydLsNnE80
明日まで大忙し!
700ひかりレールスター:2009/01/03(土) 21:40:50 ID:F6hR2ZVsP
(・∀・)v華麗に700get
701重機@幡生:2009/01/03(土) 22:04:28 ID:GzRLBPzD0
>>695
そんなに俺のところに来たいのか?。ディーゼルがガソリン飲んだら死ぬぞ。
702183系国鉄色:2009/01/03(土) 22:07:08 ID:SdbRMNXjO
いい加減に色塗り替えてシート替えてくれないかなぁ…俺は席狭いから評判悪いんだよな…今時在来線でグリーン車4列シートなんて…でも西さんは古いのを大事にするから当分ないんだろぉなぁ
703キハE130系:2009/01/03(土) 23:31:11 ID:ns2/F2cD0
>>701
僕はほとんどを屋根の上に搭載したリチウム電池で成り立ってるから、あんま関係ないけどね。

ちょっとぐらいなら平気でしょ。飲んでみよう。ゴクゴク・・・。
704日本中の重機:2009/01/03(土) 23:39:22 ID:E87EcuHTO
>>703
いただきます!!
705某社の金庫:2009/01/04(日) 01:12:37 ID:spkj5o6g0
>>702
そんなカネない。シートを替えて欲しかったら、もっと稼いで、俺に腹いっぱいカネを食わせろ。
706700系C編成:2009/01/04(日) 08:45:45 ID:ZDhsula10
長野県は馬鹿

なんで「東名阪リニア」を諏訪経由にしたがるのだろうか?
諏訪経由になれば、駅は完全地元負担の上、各県1個そして現有中央本線、飯田線の代替になるから廃止になってもおかしくない。
しかも廃止後は無償での地元提供ではなく適正な価格での次の経営者への売却or完全廃止なんだが・・・

もし「東名阪リニア」がリニア品川〜(神奈川県内どこか)〜新山梨南甲府(仮称)〜新飯田〜リニア名古屋〜リニア奈良〜リニア新大阪
これなら中央線や飯田線は完全に違うものとして存在できるんだがなぁ・・・
大阪は新幹線をあきらめてリニアの終点から一区間伸ばすことを考えたほうが先見性があると思うがな
707ひかりレールスター:2009/01/04(日) 08:52:50 ID:YD+xQkPCP
(・∀・)
708ガソリンスタンド:2009/01/04(日) 09:36:39 ID:qYHCEGlR0
>>695
ガソリンと違ってハイオクだとよく燃えないぞ

代わりに
つ[プレミアム軽油]
709DD51 842:2009/01/04(日) 10:06:32 ID:BCzgpq/80
>>692
遊びに行くけど、出られる?
710583in京キト:2009/01/04(日) 10:21:46 ID:sYFDACzOO
>>702
そろそろ419系みたいになるよ
711E655特別車両:2009/01/04(日) 10:36:44 ID:Q7k0HQwNO
>>709
僕は皇室の人とかしかのせれないんで…
712カシオペアスイート:2009/01/04(日) 11:10:07 ID:Q7k0HQwNO
子作り頑張れ〜
713700系C編成:2009/01/04(日) 16:09:55 ID:ZDhsula10
東海道じゃ俺様が皇族御用達

間違っても500系珍感染や300系こだま型じゃない
714ひかりレールスター:2009/01/04(日) 16:20:16 ID:YD+xQkPCP
(・∀・)あっ、700を取れなかったC編成さんだ
715名無しでGO!:2009/01/04(日) 17:10:29 ID:ZOiPXMhDO
また調子に乗り始めた倒壊信者の屑700系がうざくなってきやがったな。
716大船渡線:2009/01/04(日) 17:18:27 ID:spkj5o6g0
>>706
おまえさんにゃ、わしがなんでこんなぐにゃぐにゃになったか、わからんべ。
んだが、わしみたいにぐにゃぐにゃになって欲しくはねえべ。
717EF58:2009/01/04(日) 18:28:22 ID:sYFDACzOO
>>713
お前さんは速すぎて
日の丸国境掲げられんだろう
新幹線はVIP輸送しかできないね
てか新幹線でそんなことした?
718車内トイレの汚物タンク:2009/01/04(日) 18:45:37 ID:PJtZtssRO
ウンコー( ゚∀゚)ノ~~~~~●●
719700系C編成:2009/01/04(日) 20:24:59 ID:ZDhsula10
東海道新幹線だって馬鹿裏日本人(特に抜けた福井人)が米原に引っ張る為に関が原を通ることになってしまった。
もし新名神ルートで名古屋〜京都だったら雪害はなかったのにね
馬鹿福井人消えろ
福井の芸能人イラネ
昔福井の芸能人と御一行様が俺に乗ってきたときマネージャーが黙って静かにといってたのに菓子を食ってたのが気に入らない
新幹線で観光気分になって菓子食うな
しかもその後一行様と気持ち悪いファン連中が乗ってきてうざかったぞ
なんか水牛のようにくさいakb?かキャンディーズのヲタかしらねぇが・・・・
720700系C編成:2009/01/04(日) 21:18:22 ID:ZDhsula10
高橋愛って不細工で生意気な糞タレントだね
東海道新幹線利用禁止タレントに認定します。
併せて高橋愛と愉快な仲間たちも利用禁止だ罠
721885系ソニック君とかもめちゃん:2009/01/04(日) 22:05:14 ID:CA4zip/RO
ソニック「年末年始特別輸送お疲れ様でした」
かもめ「お疲れ様です。ソニック君、今日は車両大丈夫だった?」

ソニック「今日はね、お子様もすやすや寝ていたからね。
年末はひどかったよ。床をドンドン踏むし、挙げ句の果てには、大声が響いたし一晩中耳なりしたよ。大晦日はボロボロだったよ。」
かもめ「私も耳なりひどかったね。今日はソニック君は良かったみたいだけど、長崎のお子様は元気過ぎて大声とまた床踏み鳴らして、もう787系さんに任せて、一週間車両基地で休みたいわ。」

ソニック「そうは言っても俺とあなたは九州の看板列車だから。」
かもめ「ですね。もう今日は早寝します。ソニック君お休み」
ソニック「お休み。あっ、たまにかもめに僕の車両が該当するけど気にしないで」
722米原駅のキオスク:2009/01/05(月) 00:13:45 ID:Hk3IJRnxO
>>719
黙って菓子くうならいいだろ
そんな連中も大事な客だろ?
米原駅だって金になるし
C編成はとっととカットモデルにされたらどうだ?
723N700系Z編成:2009/01/05(月) 00:36:48 ID:wm3O+7XnO
C編成は新大阪〜東京を2時間25分で走れないくせに生意気なんだよなぁ
山陽新幹線じゃ300km出せないしやたら揺れる鉄屑だし
あ、俺はC編成を先輩とは思ってないからね
724九州新幹線:2009/01/05(月) 00:51:22 ID:BDVIh5wGO
700系C編成君よ。
わが難所一杯の九州新幹線を全線275キロで駆け抜けたら、君の言うこと聞こう。
まあ筑紫トンネルやシラス台地は急勾配だけどwwww
多分JR九州さんは、そんな急勾配でも時速300q出せるネ申車両を10年以内に作ってくれるさ。

山陽新幹線で300出せないボロは、こだまに格下げだな。

百歩譲って広島熊本の各駅停車の新幹線だな。
725駅構内防犯カメラ:2009/01/05(月) 01:01:08 ID:RdGPoazsO
(キ゚д゚)・・・・・・・・・・・・・・・・・・フンガァ
726ボチャーン列車 株価【45】 :2009/01/05(月) 01:40:27 ID:GsSr1YyeO
( ゚△゚)ポーーッ!

( )クルッ

ポーーッ!(゚△゚ )
727N700系Z編成:2009/01/05(月) 02:52:01 ID:wm3O+7XnO
所詮C編成は私達を製造する為の使い捨て試作編成に過ぎない
同じ700系でもB・E編成さんは山陽新幹線を活性化させた、500系さんは300kmで我が社と西日本さんに対航空戦の士気を上げた
728700系C編成:2009/01/05(月) 08:19:55 ID:hIWSYvax0
>>724
ちゃんと新幹線が走れるように16両編成対応の規格にしてくれ
おまけの珍幹線規格じゃな・・・
新幹線というのは16両編成が標準
729100系こだま@無駄がない最短4両:2009/01/05(月) 12:05:20 ID:Hk3IJRnxO
>>728
ただ駅からはみ出るだけだろ?
問題はその線路が走れるかどうかだ
がらがらの無駄車16両のこだまはだまってろよ
730E4系 株価【41】 :2009/01/05(月) 12:12:50 ID:GsSr1YyeO
>>728
8両のフル規格車ですが何か?

言わずもがなだけど
併結で16両にもなれますが何か?
731九州新幹線:2009/01/05(月) 12:28:55 ID:BDVIh5wGO
ホームについてはいつ16両編成にしてもいいようにたっぷりスペースはあります。

うちは、全線開通後の人の流れを見て判断します。

臨機応変が利く車両以外は乗り入れ禁止です。
732単線の鉄橋:2009/01/05(月) 13:57:35 ID:RdGPoazsO
(:゚∀゚)風は吹くわ本数が少ないわ、淋しいでつ(汗)
733廃線の線路:2009/01/05(月) 17:59:37 ID:VKEGv4vPO
やることないや。あーぁ。暇だな。
734越中島駅の券売機:2009/01/05(月) 18:48:11 ID:ZMTdg+Vh0
>>733
同じだな。俺も暇。もうちょっと仕事のある所に配置してくれれば…。
735山手線の高架橋:2009/01/05(月) 19:12:29 ID:Hk3IJRnxO
>>732
こっちは5分もたたないうちにガタンゴトンガタンゴトン
電車走り杉
代わる?
736700系C編成:2009/01/05(月) 19:47:30 ID:hIWSYvax0
16両編成の新幹線以外標準の新幹線とはいえない
JR東海道山陽新幹線における標準の新幹線とは以下の条件に該当しなければならないのだ
1編成1323席(普通車1123席・グリーン車200席)
16両編成でうちグリーンが3両であること
各車両の定員が同じであること

これに適応しない車両は東京〜新大阪を走ることは出来ない
例外のW編成も秋頃までには追放されることが決まっている

そしてJとFがZとNで置き換えられた後はCがZNによって置き換えられるんだろうな
ただCは西のこだま用に8両になりそうだな
でも俺はグリーン車没収の刑に服するのは嫌だ


737パノラマカー(7041Fと7043F):2009/01/05(月) 20:34:35 ID:eozMRas00
いよいよ此の世ともお別れだな
738ひかりレールスター:2009/01/05(月) 21:31:51 ID:HIlGfl2KP
>>736
(・∀・)ノ こんばんは 700を取れなかったC編成さん
739重機:2009/01/05(月) 21:48:21 ID:9ZdNOtaVO
>>737
お待ちしております
740700系C編成:2009/01/05(月) 21:50:44 ID:hIWSYvax0
>>738
グリーン車もない普通車指定席は無駄のきわみの4列シートの2流編成さん
741越中島駅&潮見駅の精算機:2009/01/05(月) 22:15:16 ID:RdGPoazsO
(:゚д゚)ヒマスギ
(:・д・)ヒマデシニソウ
742京阪8003F:2009/01/05(月) 23:38:53 ID:zThut9y40
何か新幹線達っていつになったらマターリするんやろな・・・
>>740
客に余裕のある旅を楽しんでもらおうって気もチャレンジ精神もどっちも無い癖によく言うよ・・・
>>737
お疲れさん。ってかそんな事言ったらウチの1929Fさん思い浮かべるからやめてくれ・・・
743阪急8001F:2009/01/06(火) 00:08:46 ID:MEXt0aUE0
ズルズル
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・)        <やっぱ阪急そばは旨いよな
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
744江ノ電車両くん(@鎌倉高校前):2009/01/06(火) 00:50:54 ID:3e0gy/DU0
(・∀・)(・∀・)人(゜∀゜)(゜∀゜)
745葛西会長:2009/01/06(火) 01:38:20 ID:tXUdba1LO
>>736
ああ君は西には渡さないよ、君のこれからの勤務列車はこだま中心だからね
そして順々に廃車していく方針で行くから、フルカラーLEDじゃない700系は不評になってきたからね
746駅構内飲食店に置いてある不動産雑誌:2009/01/06(火) 09:36:29 ID:lfG4hTu80
新スレたてますた!

【賃貸】不動産広告。無茶な交通アクセス【分譲】
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231201398/

もよろしくね♪ 〔・∀・〕ノシ

総合板に立てたつもりが、路線・車両板側に立てちった orz
747100系こだま@無駄がない最短4両:2009/01/06(火) 13:48:03 ID:0Ct31VxCO
>>740
無駄の極みはそっちじゃないか?日中低乗車率なのに16両編成
1400席もいらんだろ
8両編成でおk
でも会長がやらんというならC編成は重機の餌食だな
748京阪8003F:2009/01/06(火) 17:08:14 ID:EnGF2hEzO
>>743
AA借りるよ。
ズルズル
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・)        <やっぱ麺座は旨いよな
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

749700系C編成:2009/01/06(火) 21:25:48 ID:/g5tMsYd0
>>747
東海道は使用列車を特定しないことで異常時の柔軟性を維持している
これは全列車N700系16両編成に統一されるとさらに力強くなる
ただそうなると俺は西の臨時列車用になるのかなぁ・・・

すべてが同じ仕様なら運用は助かるのだ
16両編成の新幹線が居るところに4両如きの珍幹線が着ては困るだろ?
750100系4両編成in広島運転所:2009/01/06(火) 21:39:38 ID:0Ct31VxCO
>>749
俺は山陽にC編成は来て欲しくないな
会長は他社には車両はやらんとおっしゃったから
C編成はスクラップだな
751313-300:2009/01/06(火) 21:59:16 ID:qPXFTj9v0
ロングシートの長編成の電車がどう考えても必要な名古屋地区に、
転クロ2両を走らせている会社の電車のくせによく言うわ・・・
752名鉄社員:2009/01/06(火) 22:06:47 ID:2bcNtsNeO
>>751
うちをお使いください。
753西鉄7000形♀:2009/01/06(火) 22:40:59 ID:Ra2fZkNi0
ふぅ。急行と緩急接続だわ。この時間は5000先輩、6000、6050先輩がメインね。
あたしと7050♀はラッシュ時は福岡(天神)直通の普通がメインなもので。
忙しいときが一番いいわね。
754駅構内消火栓の赤灯:2009/01/07(水) 01:56:31 ID:+TRvNZsEO
(@∀@)ニヤニヤ







たまには休暇クレクレ
755700系C編成:2009/01/07(水) 08:16:14 ID:W1LbIa0i0
>>751
特に名古屋地区は快適といわれる車両を投じて平行私鉄や地下鉄を叩きのめさねばなりません
756一般乗客(@新幹線喫煙席車内):2009/01/07(水) 09:00:37 ID:+TRvNZsEO
>>755
C編成だろうが、X編成だろうが、席に座れて目的地まで乗れたらみな同じ。 





露骨な極度なる拘りも程々にな (_´Д`)ノ~~
( >>1にある『一般ピーポーにもわかる表現』を参照)
757駅員:2009/01/07(水) 09:03:16 ID:jhM1ltLj0
そろそろ交換期限が近づいたし、>>754の電球交換な。
758キハ58@馬下:2009/01/07(水) 11:52:25 ID:D0lIFl1vO
働く場所が減ってきたのぉ…
来月中旬からは米坂線にも行かなくなるし。
磐越西線でC57と仲良く走りますかな。。
759葛西会長:2009/01/07(水) 15:06:25 ID:hRGFKYYvO
>>755
こらぁ!C編成!最高指導者である私の言う事聞けぇ!
言う事聞かないなら渡したくない中国にお前を売るぞ?
あの国はろくに新幹線整備出来ない国だからな、お前にはぴったりだろ?
760石原社長:2009/01/07(水) 21:15:04 ID:jhM1ltLj0
>>759
あっちの会社じゃ偽者が出るんだなあ
761207-900:2009/01/08(木) 00:36:38 ID:D4hje9DH0
6000系さんは代々木上原から先、唐木田方面まで走ってるけど、僕はなんで代々木上原まで
しか行けないんだろう・・・。

昨日運転士さんに言われたよ「お前じゃムリだ」って。
そんなことないだろう!代々木上原から先どんどん線路の上を走ればいいだけじゃないか!
明日なにがなんでも唐木田に行ってやるっ!!!
762小田急4000(@千代田線大手町駅):2009/01/08(木) 00:40:40 ID:EUL3yPngO
ぼくも、我孫子や取手にいってみたいな(´Д`)
763京成3600:2009/01/08(木) 00:51:21 ID:NCGs1hAF0
ああ俺も羽田空港行きてぇー!
先頭が付随車だからダメだ?でもそんなの関係ねえ!
トンネルの向こうの会社がわがまま言ってるだけだろ。
764京急2100@wing号:2009/01/08(木) 06:11:24 ID:aIQg7l6M0
おいらもトンネルの向こうのAE100先輩に会いたいでつ。
お願いだから改良してよ〜。
765885系ソニック:2009/01/08(木) 06:45:08 ID:jKrzk98jO
俺もそのまんま東に会いたいから、宮崎まで突っ走りたいよ
766700系C編成:2009/01/08(木) 09:57:28 ID:WuwYH9XA0
俺も16両編成のまま九州鹿児島まで行きたいぞ

というか
俺たち東海道のお古が山陽や九州に行き新車ばかりで東海道を固めるのが筋だろ?
どうせガラガラダイヤの田舎新幹線の山陽や九州
700系や300系のお古を1時間に1~2本走らせるだけで十分
そのほうが在来線で脱線してマンションに電車を突っ込んだり電車を追突させる会社の財政の為にもなる

その代わり東海道にN700系を集中投下すればよい
767鹿児島中央駅新幹線ホーム:2009/01/08(木) 11:22:03 ID:SDYy49C60
>766
来るのは構わないけどおまいさんがとまれるホームなんか無いぞ。
ま、その前に急勾配でやられるとは思うがw
768名無しでGO!:2009/01/08(木) 12:02:16 ID:WuwYH9XA0
>>767
新幹線らしく16両編成対応に格ageしてください。

対象駅は博多・久留米・熊本・鹿児島だけで十分
他の駅は信号所も同然所詮は田舎の駅だから俺の出る幕はないでしょう。
急勾配は速度を落として前進させていただきますが何か?
769小田急1000形:2009/01/08(木) 12:57:22 ID:uP8ZUeKe0
>>761
各所を調べてわかったことだが、旧国鉄(現JR)さんの車両は床下機器の限界がウチの基準をはみ出しているみたいだよ。
一応、俺にもJRさん用の信号システムの準備はされているらしいが、実際に設置されることは一生無いだろうな・・・(苦笑)
770名無しでGO!:2009/01/08(木) 13:46:50 ID:WuwYH9XA0
ヲダ旧とJRって線路の幅同じだったかな?
ヲダQは新幹線幅じゃなかった?
金欠こと近鉄は新幹線幅、糞名鉄は在来線幅というのは知ってるんだが・・・
名鉄特急を壊滅に追いやる為新快速はがんばれ
飯田線は意地悪をシロ
771ビジネスマン:2009/01/08(木) 16:13:12 ID:BX7bvZAxO
>>768
ええ!九州新幹線でC編成!?
しかも急勾配で糞トロくなるのか!?

鹿児島の得意先へは飛行機で行こうかな
飛行機のほうが速いから
772名無しでGO!:2009/01/08(木) 16:16:14 ID:BX7bvZAxO
てか>>768は何者?
糞トロがらがらこだまで16両という見せかけだけのC編成?
773ネットみている駅員(@休憩中):2009/01/08(木) 17:37:23 ID:EUL3yPngO
『〜すべき』
『〜であるべき』
『〜なべき』



べきべきって、ベッキーがそんなに好きなのかよww (・∀・)ニヤニヤ
774700系C編成:2009/01/08(木) 18:18:43 ID:WuwYH9XA0
>>774になってました

>>771
船小屋 玉名 不要
775特急あさぎり@小田急:2009/01/08(木) 22:14:58 ID:VzCCW4940
>>770
私は御殿場線に乗り入れて沼津まで行っていますが何か?
776207-900:2009/01/08(木) 23:21:32 ID:D4hje9DH0
>>769
どうもありがとう。そうか。お互い走れないんですね。どうりで千代田線内しか会わない
と思ったら・・・。

今日はマジに唐木田行こうとしたら代々木上原の留置線で運転手に怒られた。

「次そんなことしたら北長野に飛ばすぞ?」

ごめんなさい。もうしません。(泣
777都市部の駅にある自意識過剰な改札鋏:2009/01/08(木) 23:38:27 ID:badZ2GOD0
やべ!
俺もリストラされかねないな
Σ(T∀T)
778営団(現東京メトロ)6001:2009/01/09(金) 00:09:52 ID:5YHsXpvd0
>>776
小田急さんと線路がつながったとき、
体の一部が小田急さんの限界を超えるからって、
私だけ小田急さんに入れるように改造してくれなかったの。(涙)
だから、あなたの気持ち、良くわかる。
779新大阪駅の在来線ホーム:2009/01/09(金) 07:59:28 ID:N47adU7e0
なんか上の新幹線ホームに泊まるうちの会社の新幹線がホームから虐められているようです。
助けてやってください。
780名無しでGO!:2009/01/09(金) 09:02:07 ID:G/5a6Wim0
機関車トーマスの じこはおこるさ
http://jp.youtube.com/watch?v=O7g9sWWKSNQ&feature=related
781近鉄松ヶ崎駅 駅名票:2009/01/09(金) 09:45:09 ID:xHCGGQjfO
>>773さん教えてくれてありがとう!
ベ゙ッキーファンが増えたから遠路わざわざ当駅近くのジャスコ〇阪店(ショッピングセンターマ〇ム)に
お越しになる方多いのですね。
782広島駅:2009/01/09(金) 13:19:10 ID:mx+Hfc3H0
>>749
昼間の山陽こだまは、4両で10人くらいたち客が出る程度なので、16両も要りません。

はぁ・・。うちの在来線ホームにも岡山みたく223が定期列車としてきてほしい。
くるのはボロだらけ・・・。鬱だ。

783新大阪駅の在来線ホーム:2009/01/09(金) 16:35:18 ID:N47adU7e0
>>782
223系は五月蝿いぞ
今「旬」の電車だけに新幹線の香具師みたいに他の車両を怒鳴り散らしてやがる。
編成によってはうちのホームで待ってる客にも暴言を吐いてるぞ
もっとも頭の上の新幹線のほうがもっと五月蝿いけどw
784103系@國鐵廣島クオリティー:2009/01/09(金) 18:17:17 ID:nZMaj9X3O
>>782
普通列車は客を運べたらおk

>>783
ミュージックホンですね、わかります
だったら通勤電車も(ry
785西鉄7000形♀:2009/01/09(金) 20:20:16 ID:W3xrz3Qk0
はぁ。また人身事故でダイヤが乱れちゃったわ。
新年早々、本当困るわ。不景気だからって、飛び込むの
やめて欲しいわね。今日は散々だったわ(苦笑)いつもより通過待ちが
多かったし。
786中央本線115系スカ色:2009/01/09(金) 20:28:40 ID:oSr9HQgzO
また人身ですか。大変ですね。

私の所は1月2日に新宿駅で人身事故がありましたよ。
でも人間って、ある区切りを越えると死ぬ確率が高くなるらしいよ。例えば年始、誕生日とか・・。
787321系@京都線:2009/01/09(金) 20:51:45 ID:vNQQgj1rO
うちは大晦日ですよ。
788京成パンダ:2009/01/09(金) 21:42:05 ID:QjhsPQJI0
-=・=-  -=・=-
    ●
    Θ   <ボクッテアイキョウアルデショ?
789秦野駅の駅名票vs文の里駅の駅名票:2009/01/10(土) 01:01:19 ID:VO/fTKAs0
秦…紫で地下。ますます怖いねw
文…私は谷町の引き上げ線がある駅なんです(怒)
秦…つーか駅名のカラーなんで紫?
文…寺があるから!
なんで小田急は青なんや?
秦…亡き2600形が青だから。

それを見ていた寺田町駅の駅名票
な〜ぬぃ〜?
2人は黙って(ry
790広島駅:2009/01/10(土) 13:12:32 ID:HlIvQjH90
>>783
そうですか。それなら221だとどうですか。「旬」を過ぎているので静かだと思いますが。
もっとも新幹線の某車両は「旬」を過ぎつつあるのにかなりうるさいけど。
広島のぞみを早くN700にしてください。一旦引き上げるとはいえ在線時間が長いので、その間がうるさいんですよ。
「岡山と比べてボロばかりで田舎だな」とか「岡山よりしょぼい駅だな」とかもううんざりです。
岡山には四国方面乗り換えがあるから、あんなに立派な駅になるんでしょうけど。
鬱だ崩壊・・しません。
791博多駅:2009/01/10(土) 14:05:22 ID:1drPKuiH0
>>790
なぁに私に比べればあなたはずっと良い方ですよ
私は九州新幹線全線開業に備えて今まさに丸裸ですorz
それにのぞみの本数も広島駅さんは毎時5本じゃないですか!私はたったの2〜3本orz
792グリーンムーバー:2009/01/10(土) 15:18:51 ID:HzB78o1dO
>>790
つ広電
JRばかり見てないで
大正電車からVVVFの超低床グリーンムーバーまである広電を忘れちゃ困る
少なくとも岡山より都会
岡山は四国と出雲に行く列車があるだけ
通過点に過ぎない
けど広島をみてごらん
中国地方最大都市の広島を
もっと広島に誇りを持とう
車両が古いのは広島支社が環境を考えt(ry

一般客は文句言ってないような希ガス
793西鉄7000形♀:2009/01/10(土) 18:11:07 ID:3AlkyFbe0
中央本線115系スカ色さん>>1月2日新年早々に大変ですね。
どんなに安全に走っても急に飛び込まれたりしたら。こればかりはどうしようも
ないですよね。
321系@京都線さん>>大晦日にですか?年末の忙しい時期に…
本当事故がなくなってほしいわ(>_<)
794広島駅:2009/01/10(土) 19:29:10 ID:HlIvQjH90
>>792
一般客は文句言ってないけど、700系C編成がうるさいのです。奴は何でも馬鹿にしますからね。
こないだも「まだ三流マツダのクルマなんか飾ってんのか?我がト○タにしろよ」
「駅の近くの新球場、三流カープの投手がホームラン打たれたら俺に球が当たるだろ」と言われましたし。
新車については、広電宮島線が高速化されたら入るかもしれないな。

私のように駅だけでなく街までC編成に馬鹿にされているところがあれば、語ってください。
795札幌の路面電車:2009/01/10(土) 20:13:27 ID:+wBI3WhPO
たまには、運転士さんと、すすきの界隈でラーメン食べたいな

(・∀・)寒いだけに美味しそう、ニヤニヤ
796広電800型:2009/01/10(土) 20:35:29 ID:HzB78o1dO
>>794
なんでC編成は広島がそんなに嫌いなんじゃろうか
じゃったら東海道でこだましときゃぁええんに
東京に行くかろぉて調子にのりんさいな
東京・品川・新横浜駅は東の駅
新大阪・京都は西の駅じゃろうが
んでJR倒壊は東西に吸収されりゃぁいいんじゃ
797広電800型:2009/01/10(土) 20:47:25 ID:HzB78o1dO
>>795
そうじゃねぇ
ラーメンじゃないけど
たまには運転士さんとお好み村でお好み焼き食べたいねえ

(・∀・)寒いだけに美味じゃのう、ニヤニヤ
798大阪駅:2009/01/10(土) 21:13:10 ID:VxNnF70s0
http://www.sankei-kansai.com/2009/01/05/20090105-004975.html

きたああああ。やっと俺も阪和特急に会えるよ。
今までは、俺の遥か北側を通り過ぎるだけで、ゆっくり話したこと無かったんだよね。
俺ほどの駅に止まらないってどういうことやねんと思ってたけど、やっとだよ・・・。

さて次は何かな?新幹線かな、それともまさかのリニアかな?
そういえば西梅田駅さんの延伸による移転の話はどうなったんだろう?
799広電800型:2009/01/10(土) 21:37:14 ID:HzB78o1dO
>>798
それは新駅じゃろ
800広電800型:2009/01/10(土) 21:47:40 ID:HzB78o1dO
気がついたら800get
801出発信号機:2009/01/10(土) 21:59:07 ID:pfCQ4IQiO
今日はもう夜が遅いので電球を消灯させてもらいます。。。
(-.-)zzZ
802運転士:2009/01/10(土) 22:01:36 ID:HzB78o1dO
>>801
ポーニョポーニョポn(ry
803E231系近郊付属U2:2009/01/10(土) 22:07:44 ID:6e6JiA7k0
またグモか…しかも当該が彩野さんとは…
804列車無線:2009/01/10(土) 22:19:14 ID:TtWDR1Hs0
>>802
よそ見してたでしょ となりの女の子
805E231系近郊付属U2:2009/01/10(土) 22:57:04 ID:6e6JiA7k0
>>802
>>804
寝る時にあの歌が流れたら何となく寝にくいでしょw
806運転士:2009/01/11(日) 00:38:59 ID:cbDU5DcVO
>>805
だったら新曲を(ry
807ATS地上子:2009/01/11(日) 00:47:55 ID:IeIo6iTHO
同じ場所ばかりに居て疲れたから車止めによりかかってすこし休むか
808運転士:2009/01/11(日) 00:58:22 ID:cbDU5DcVO
>>807
あれ?赤信号を無視してるのにブレーキが動作しないな
まあいいか
809885系@かもめ:2009/01/11(日) 01:07:35 ID:N+BIshhe0
何だか年末年始バタバタしてて忙しかったわよ。
遅くなったけど皆様今年もよろしくね。

>>541 京阪8003Fさま
それってマターリっていうのかしら?
私は相手が特急型でも一般型でもとりあえず飲ませるわよw
業務に支障が出ない程度にだけど・・。
(そういえば九州から大阪に働きに行った人間の女の子が言って
たけど、大阪のお客さんは九州のお客さんと比べて全然飲まない
人が多いって・・しゃべりで笑いを取ろうとする人が多いらしいわね)

>>609 783系かもめさま
で、私に乗って狭いとか揺れるとかいうお客様もいるわよ。
そういうお客様こそ先輩に乗ればいいのに。

>>610 485系@九州さま
私も歳はとりたくないわよ。
生まれたばかりの時は随分調子乗ってたけど・・。
だけど何故か、ボンネット型のRED EXPRESSが長崎本線を走る
姿が見てみたかったなぁ。
810安全側線の線路:2009/01/11(日) 01:08:38 ID:913ZweLOO
>>807
>>808
久々に出番キター(・∀・)

列車カモォーン!!
811885系@かもめ:2009/01/11(日) 01:20:56 ID:N+BIshhe0
>>721 885系ソニック君とかもめちゃん
あの日私が疲れて車庫に帰って一杯飲んで爆睡したと思ったら
何やらブツブツ聞こえてた気がしたけどあんたたちだったのね。
私?バレバレだろうけどかもめ編成で一番酒癖の悪いあいつ
だって思っといてw

>>765 885系ソニックさま
また仲間がw
私は宮崎の海岸の景色が見たいなぁ。

>>785 西鉄7000形♀さま
噂じゃ都会のほうじゃ飛び込みもっと酷いらしいわよ。
でも7000形ちゃんも初詣輸送とか私とは別の意味で大変だったわよね。
お疲れ様って心から言いたいわよ。

>>796 広電800型さま
私は広島行ってみたいけどな。
被爆地で路面電車がいっぱい走ってるって何だか親近感あるわね。

誰か心優しい機関車連れてってくれないかなぁw
812京阪8003F:2009/01/11(日) 07:38:20 ID:b6eltA7TO
>>809
あれは普段はあんまり言うこと無くてね。。(実はあれでつっかえたのが原因で103系緑野郎に抜かれたorz)1900系のじーちゃんがラストランするときも後ろから見守っとったし。
俺は、とりあえず肴とか焼肉とか食わせまくるかなwww
それか、車庫でCASIOPEIAのライブのDVD見せたり、エレキギターとかシンセとかを生ライブとか特急車&快急車でライブ・・・あと、漫才はウチの場合、何気に全車できたりするwww
何や、JRもマターリしてる感じやな。よかった。。

そういや、どうやったら130km/hで走れんのかな?


ま、これからもよろしく〜。


お〜い、対岸の6330F、久々にレースでもしようや。(但し、ノンストップ時代と違って、主目的は楽しむことで)
813駅終点の線路先にある衝撃緩和ダンパーくん:2009/01/11(日) 08:15:13 ID:xBpBLpzLO
トレインよ 

\(・∀・)/ カモーン!(はぁと)
814四国特急2000系南風:2009/01/11(日) 08:30:18 ID:nn4BQrJ0O
>>813
おい、お前は宿毛駅みたいになりたいのか?
815映画“アメリカ横断超特急”にでてきた機関車:2009/01/11(日) 08:45:05 ID:xBpBLpzLO
わたすなんか、ダンパーくんどころか、駅舎外にまで止まらずに突撃してしまいますた。

そいえば、映画“スピード”にでてきた地下鉄車両くんも地上の道路にまで突撃してますたな (:・∀・)
816名無しでGO!:2009/01/11(日) 09:50:55 ID:WeB+WWrSO
>>813
漏れなんか関東鉄道の車両に突っ込まれたぞ…
817名無しでGO!:2009/01/11(日) 09:52:40 ID:WeB+WWrSO
>>816
名前とメール欄、間違えたorz
818京都駅@電車でGO:2009/01/11(日) 10:02:22 ID:D9IHFlE6P
>>813
KYBですね。

>>816
みんなふざけて突っ込んでくるので困っています。
819キハ58:2009/01/11(日) 13:33:55 ID:cbDU5DcVO
>>818
車止め最強w
820小島新田駅にある車止め:2009/01/11(日) 14:51:52 ID:IUrpspuy0
>>813
電車が来ていつも身構えちゃうけど、いつも直前で止まってしまって仕事がなーい。
1000形カモンベイベー!(・∀・)
821新幹線100系:2009/01/11(日) 15:02:18 ID:nNrAGwIPO
去年は、0系さんが勇退をなさいました。本当にお疲れ様でした。



これにより山陽新幹線での最年長は俺になった!!
というわけで、300・500・700・N700系の連中どもは俺様を尊敬しろ。分かったな。
822新幹線200系:2009/01/11(日) 15:19:33 ID:cbDU5DcVO
東京駅|○・)ジー
823新幹線200系:2009/01/11(日) 15:32:04 ID:mNTR3jLf0
東京駅|○・)あっちへ行ってみたい                                         |新大阪駅
824新幹線100系@4両:2009/01/11(日) 15:43:18 ID:cbDU5DcVO
>>823
姫路駅|○━)
きたらC編成に虐められるよ
あの謎の完璧主義
825新幹線100系@4両:2009/01/11(日) 15:43:43 ID:cbDU5DcVO
>>823
姫路駅|○━)
きたらC編成に虐められるよ
あの謎の完璧主義に
まあC編成は完璧じゃないけど
826京阪8003F@寝屋川車庫:2009/01/11(日) 16:14:08 ID:b6eltA7TO
Zzzzz・・・(久々の休暇なので昼寝中)
827岡山駅:2009/01/11(日) 21:00:26 ID:wvCoF9d/0
>>794 >>790
あれ?俺はこないだC編成に「広島より田舎」って言われましたよ。
「四国がなければ新山口よりしょぼい」「プロスポーツ球団のない田舎」てな具合に。
あの野郎はただ山陽新幹線の駅を批判したいだけじゃないのか。
>>823
やめとけ。あの野郎こないだお客様が落としていった時刻表を見て、東北新幹線の悪口言ってたぞ。
「盛岡・仙台間の各停は田舎山陽新幹線みたく200系を4両にして折り返し運転にしたほうがいい。
どこからでも東京に乗り換えなしって、まさに田舎だな」と言ってた。
>>825
東京行く快適さはN700が一番。山陽区間だけならレールスターが一番快適。
そしてカッコよさは500系が一番。確かにC編成は完璧ではないな。つーか中途半端。
C編成のCって、中途半端(Chuutohanpa)の略じゃねーのか。
700系C編成。そんなに山陽新幹線嫌いなら、東海道こだまやってれば?
828西鉄7000形♀:2009/01/11(日) 21:31:03 ID:ATwM6X9S0
885系@かもめさん>>都会のほうがそんなに酷いのですね(汗
あたしや7050♀は主に甘木線のローカルが主でたまに本線の普通で来ることが
ありますが、東京はさぞ大変でしょうね…
初詣輸送は去年もしたので慣れましたが、やっぱり忙しかった(汗)
だけど、こうやってお客様に乗っていただいて嬉しいですね。
かもめさんこそ年末年始は大変だったでしょ?代走とかあるのかしら?

新幹線100系さん>>0系さんの引退後はあなたが一番最年長ですね。
とある新幹線に失礼な事を言われてますが、大丈夫かしら?


829京成パンダ:2009/01/11(日) 21:31:19 ID:NhKibUZs0
-=・=-  -=・=-
    ●
    Θ <ケーセイカードヲヨロシクネ
830ガード付近にある[高さ制限4・5M]の看板:2009/01/11(日) 22:21:20 ID:xBpBLpzLO
ぶつけないでね 

(:・∀・)ドキドキ
831新幹線100系@4両:2009/01/11(日) 22:23:27 ID:cbDU5DcVO
C編成は岐阜羽島〜熱海でこだまをやっておけばおk
JR東西に入ってこなくておk

俺新大阪に入れないんだよな
新神戸じゃ折り返せないし

L  ◇  ◇
 ∠ ̄T ̄T ̄T ̄(-○-)
 ̄ ̄姫 ̄ ̄路 ̄ ̄駅 ̄ ̄

>>830
君のお陰で高架橋が助かっています
832名無しでGO!:2009/01/12(月) 00:45:05 ID:0lT7F5I+O
短パン削除
833JR博多駅:2009/01/12(月) 02:43:02 ID:7tRjE+HMO
>>827
私は「のぞみ本数が少ない!」とか「関東から九州まで来るのはだるい」とか言われます
同じ東海編成のN700系さんは楽しそうに博多に入ってJR九州の列車さんとも仲良くしてるのに……
834トラックの積荷:2009/01/12(月) 07:38:21 ID:VFY0oRC10
運転手さん・・・
ちょっと高すぎるんじゃ?

ポリ公に見つかるとやばいね


>>830
あっぶつかりそうです。
止まれ運転手!
止まりそうにないよ・・・・
835トラックのタイヤ:2009/01/12(月) 13:38:00 ID:OU8+ZzOm0
ヲイヲイ、ぶつかった後運転士が俺の空気抜いてから発車してしまった。
836野次馬:2009/01/12(月) 14:25:35 ID:0lT7F5I+O
>>835グッドアイデア!
837ガード付近にある[高さ制限4・5M]の看板:2009/01/12(月) 16:23:54 ID:nWXe1feCO
[高さ制限4・5M]って書いてあるだろ
15t車の癖にタイヤの空気ごときで通られるわけないだろ(#・A・)
838ガード付近の防犯カメラ:2009/01/12(月) 16:35:48 ID:78pOvY1+O
警察と沿線運輸指令と最寄り駅に通報しますた 





( ・∀・ )ニヤニヤ
839キハE130@羽前沼沢:2009/01/12(月) 18:45:23 ID:efgU06awO
いつまで雪の中走ればいいんだろ…

春よ〜どこ〜?
840E233八トタの某編成:2009/01/12(月) 19:31:29 ID:3nIHg4eE0
>西鉄7000形♀さま。
元旦と翌日にグモりましたが何か?
元旦早々グモの当該やっちまいましたが何か?
更に言うと、8日と10日にもグモりましたが何か?
ウチの路線じゃ今年に入って既に4グモやってますが何か?
しかも、グモスレで思いっきり誤爆してるし・・・_ト ̄|..//....〇...ガックシ。。。

>>839
4月までの辛抱だよw。
841気動車の排気管:2009/01/12(月) 19:40:34 ID:78pOvY1+O
(^ .^)y-~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
842ガード付近にある[高さ制限6・0M]の看板:2009/01/12(月) 19:44:03 ID:78pOvY1+O
地上から6bもある俺様勝ち組 

[・∀・]ハッハッハッ♪
843名無しでGO!:2009/01/12(月) 20:18:45 ID:VFY0oRC10
>>842
制限6bはないはず

日本の場合は法令上車両に認められる高さが3.8mだからまぁ下が4mもあれば十分通過できるはずだね
ただ安全上4.8m以下の場合には警告板があるのでは?
844ガード付近にある[高さ制限3・8万KM]の看板:2009/01/12(月) 20:24:31 ID:nWXe1feCO
はっはっは
ぶつかれるもんならぶつかってみろ(・∀・)










あっ!ヤバッ!月来んなww
845京成パンダ:2009/01/12(月) 20:48:31 ID:bUwbTL0H0
-=・=-  -=・=-
    ●
    Θ <チキュウマデ エコシュギョウノタビニ キタンダヨ
846885系@かもめ:2009/01/13(火) 00:42:32 ID:eXXm0FQz0
>>812 京阪8003Fさま
焼き肉にライブって賑やかね。
漫才はやっぱり関西が本場かしら?

130km/h運転は直線区間ならモーター回せばいいだけよ。
いったん加速すれば後は楽だし。
だけど、本当はブレーキのほうが大切なのよね。

>>828 西鉄7000形♀さま
年末年始はひたすら走ったって感じであまり覚えてないわよ。
うちもダイヤはあまり余裕がなくて競争も厳しいしね。
人身事故は・・何やら多いので評判の路線の方が書いてくれてるわね。
中央線を走る特急電車なんかどんな気持ちなのかしら。
847秦野駅:2009/01/13(火) 00:51:11 ID:7qFCthrt0
ずいぶん静かだなw
しまった!名水飲むの忘れた
(秦野駅近くには名水百選に選ばれた水があるから)
(3000形と8000形ペアに対し)
「秦野の名水いっかがですか〜」
848銚子電鉄デハ301@仲ノ町車庫:2009/01/13(火) 00:54:49 ID:Npieua/90
冷えてきたからCPでも動かしてからだをあっためるとするか
それ!!

…トトトトヒョコヒョコヒュコトコヒョコヒョコヒュコトコ…

…サミシイノウ(;ω;)
849京成3400:2009/01/13(火) 01:01:41 ID:AQgzDbPy0
鉄道は事故と常に隣り合わせなんだよ。
こちとら日曜なんか真昼間に戸越と曳舟でダブル人身。
当然ダイヤは乱れまくり。先月も一ヶ月間で5〜6回事故やったわ。
3000形なんか車と衝突してニュースでも報じられたくらいだしな。
だがそれがどうした?事故やダイヤ乱れがこわくて車両が勤まるか!
850銚子電鉄デハ301@仲ノ町車庫:2009/01/13(火) 01:04:26 ID:Npieua/90
>>849
奥の手
『走るな、塒で黙っとけ』
851115系3800番台:2009/01/13(火) 01:12:46 ID:ybPOuQK3O
こわいよ〜
補強板どっかいった〜
車にぶつかったら凹みそう(´・ω・`)
852京成3400:2009/01/13(火) 01:20:26 ID:AQgzDbPy0
>>850
AE車時代に寝床で放火された者としては辛い所だがw
853重機:2009/01/13(火) 02:30:49 ID:lBwrcARdO
>>849奥の手だ


















自ら重機のエサになるんだ
854ベンチレーター:2009/01/13(火) 02:48:23 ID:4JbeJQLEO
わ、わたすらの存在って一体・・・・・・? 


┌──┐
│・∀・│・・・・・・・アヒャ 
────────────
855E233八トタの某編成:2009/01/13(火) 06:04:37 ID:lIy+34pk0
さて、今日も景気良くグ・・・じゃなくて運用するか。
どうせやるなら、東京側の先頭車へグモピーが飛び込めば(・∀・)イイ!!のに・・・。
特定車両の乗客供が、気分悪くして面白いのに・・。
で、去年の8月に山手でやった伝説のグモを打ちの路線でやる。
やっぱ、小動物は精神的に痛いけど、人間の場合は何とも思わないわな。

885系@かもめさま。
ウチの特急がやったら、長野県内まで何かしらの影響があるらしいです。
E351系とE257系の某編成は、みんなに死神と言われて恐れられています。

何はともあれ、平和が一番と俺の師匠の201系さんが言ってました。
856700系C編成:2009/01/13(火) 14:24:11 ID:ddBFtsNu0
新幹線での自殺はダメですよ
どうしてもやりたいのなら大宮〜上野がいいですよ
857JR東日本:2009/01/13(火) 14:45:04 ID:odRIDcshO
雪でよく遅れるおんぼろ新幹線がよく言うぜ
858700系C編成:2009/01/13(火) 16:08:47 ID:ddBFtsNu0
>>857
まぁ設備が古いということ忘れないでくださいよ
お宅みたいに最高の設備で不採算の在来線を手放してるわけではありませんから・・・
うちも本音を言えば大垣〜米原などの平行在来線の一部区間を廃止したいのですがね。

もっとも俺や俺の後輩のN700系は300系標準座席配列を遵守してるから運用変更も機動的に出来輸送の確保に貢献してますよ
問題はこの秋までに完全引退するあの方ですわ。
看板にはなるかもしれないけど変更に不便なあの列車・・・
早く新大阪駅以東から締め出したいです。
859西鉄7000形♀:2009/01/13(火) 17:16:27 ID:O11hZiI00
E233八トタの某編成さん>>
元旦や翌日にですか…大変でしたね。その後の調子はどうですか?
885系@かもめさん>>
やっぱり。そういうこと考えてる暇もないですよね(苦笑)
あなた方のダイヤは大変そうね。なんせ高速バスとかと競争ですし。
あたしたちもある意味では高速バスと競争ですけど(笑)
京成3400さん>>
こんなことでビクビクしても仕方ないですよね。ただ、利用してくださる
お客様にはダイヤが乱れて申し訳ないという思いでいっぱいですね。そちらの
3000形さんは、車と衝突ですか。マナーの悪いドライバーが増えてますよね…
700系C編成さん>>酷いわねぇ。同じ鉄道車両とは思いたくないわね(怒)
860重機:2009/01/13(火) 19:04:49 ID:4JbeJQLEO
新型だろうが旧式だろうが、俺の前では皆おなじ!!! 

かもーんベイベー。 v(・∀・)v ニヤニヤ
861700系C編成:2009/01/13(火) 19:32:37 ID:ddBFtsNu0
>>860
もうすぐうちの300系が行きます。
よろしくお願いします。
うちの300系と青い会社の500系があなたの胃袋に納まったらいよいよ私の番です。
できたら九州で第2の人生を・・・ まぁ君の食卓に乗ったらよろしくお願いします。
862名無しでGO!:2009/01/13(火) 20:07:08 ID:WnUkR4xdO
ある日曜の京阪本線with鴨東線&中之島線にて・・・


8008F「ふー、やっと七条・・・ん?何やあれ?」
(C編成が上を走る)

8008F「・・・・・(ちょwwwww未だにのぞみかよwww)」
(地下に潜って)「プッ・・・ククク・・ギャハハハハハハ・・・!」(ゲラゲラ笑いながら七条到着)
8009F「お前何アホみたいに笑ってるん?」
8008F「700系C編成が・・すぐ上を走っとるwww」
8009F「で?どーせこだまやろ?」(この時点ではまだのぞみだと思ってもいない)
8008F「それが・・・のぞみ・・・ププッ」
8009F「えっ、マジでか!?そら噴くわwwwwwあいつ俺らの腹筋ぶっ壊す気か?wじゃ、行ってくる」
(中略)
8009F「みんなに言いふらしたろwww」

こうして、あっと言う間に京阪線系統全車両に広まっていき、その日以降、それをネタにした漫才(寝屋川車庫)やネタ動画作成(ヨド物音(淀車庫))が横行しまくったという・・・
翌日
8003F「って訳。腹筋が痛いwwwww」
8002F「俺、昨日笑いすぎたから腹筋痛いしアゴ外れたからウヤするわwww」
863E231系近郊付属U2:2009/01/13(火) 23:26:00 ID:DzxnCLpf0
ウチの区のU118が可愛すぎて困るのだがw
864201系青1編成:2009/01/14(水) 00:27:15 ID:0rEP7ydVO
おい、まだ立川付近の工事終わらないのか。
いつになったら高架になるやら・・・。

あれ?俺っていつまに・・・?

体がなくなってるんだけど!?

まさか俺、化けちゃった!?(;´Д`)

しょーがない。ついでに俺を食った重機を呪うかな?
865東武30000系に付いてたATC装置:2009/01/14(水) 00:51:08 ID:b+1K/HHK0
外されちゃった…。
また50050系に移植されるのかな…?
866201系in森ノ宮車庫:2009/01/14(水) 00:59:27 ID:h4+ULO0TO
あらら>>864は食われちゃった
可哀想に(`∀´)
867500系W編成一同:2009/01/14(水) 04:49:19 ID:ue/LaZmiO
東海道新幹線の駅で人気者ですみません!><
868九州新幹線:2009/01/14(水) 18:48:34 ID:KxRQjmu4O
>>861

君は勾配仕様じゃないので、立ち入り禁止です

上越新幹線しかありません
869名無しでGO!:2009/01/14(水) 22:14:13 ID:brWJIp6lO
短パン削除
870京成3600:2009/01/14(水) 23:00:20 ID:4iYjJnZI0
車体広告なんて久しくやってなかったな。
100周年記念ロゴを誇らしげに掲出中だぜ。京成万歳!
トンネルの向こう側に見せ付けられないのが残念だww
871上越新幹線:2009/01/15(木) 00:27:55 ID:Ybhh5HtN0
>>868
かといってこっちに来られても、今度は雪に弱いんじゃ話しにならないからな・・・w
東北は東北で将来は320km/h以上で走る必要があるし、北陸にも同じくらいの急勾配が待ち受けているという罠。
872箱根登山鉄道車両:2009/01/15(木) 00:45:11 ID:iTmg9TxPO
急勾配なら我輩もまけてないぞ!! 

(;・∀・)ハッハッハッ(汗)
873100系@4両編成:2009/01/15(木) 00:48:55 ID:3zFhTPXGO
九州で第2の人生とか上越に左遷とか言ってるけど
会長は車両は売らんとおっしゃっているからC編成はN700の増備で廃車決定だな


結局C編成は役たたずの屑車両
874東海旅客鉄道株式会社:2009/01/15(木) 01:16:48 ID:i0s5kFrj0
定期のぞみが全てN700になったらB編成君はわが社の区間でひかりこだまで働いて貰います
C編成も同様ですが数が多すぎる為順次廃車していきます
875この時間帯の気動車のエンジン:2009/01/15(木) 05:59:54 ID:iTmg9TxPO
あたたかい(・∀・)ニヤニヤ
876ブレーキハンドル:2009/01/15(木) 06:18:17 ID:YJHPO3zp0
兄貴ぃ、オレの太くて固くて使い込まれて黒光りしてるのをしっかり握ってくれよぉ。
877名無しでGO!:2009/01/15(木) 20:38:42 ID:UTa/cFeo0
なんでJR東海道新幹線が叩かれるのか?
878名無しでGO!:2009/01/15(木) 20:46:48 ID:6L5nuUjN0
>>877
東海道新幹線じゃなくて、特定の一編成を叩いているだけ
879ウテシ:2009/01/15(木) 21:06:08 ID:7Vv1mK9+O
>>876
ウホッ、いいハンドル。
880東急8500系:2009/01/15(木) 21:21:36 ID:rN0MnPFcO
うちら以上のハンドルはないぜ。見るだけでイッちまうだろ?
881コンプレッサー:2009/01/15(木) 22:09:03 ID:2cimB4zL0
ガガガガガガガガバー―ン

冬だと凍結防止で音がするから心臓に悪いんだよな。
隣の会社だとガガガガガガガガピヒュー――――― ってなるから羨ましい。
882京成3600:2009/01/15(木) 23:36:29 ID:mVaxQPTs0
>>880
そっくりさん発見w
たまに君のパクリ車とか言われます。
無論、俺らのハンドルもT字型ワンハンドルだぜ。
883阪急2250(現6050):2009/01/15(木) 23:50:11 ID:028w8J7S0
>>880,882
T字型ワンハンドルと聞いてやってきました。もちろんあたしもT字型よ。
884VAIO TypeP:2009/01/16(金) 00:32:16 ID:nELD+nhL0
E233系のつり革並の大きさのノートパソコンこと俺、参上!
詳しくは電車の中の広告で!


・・・あ、でもソニータイマーの話だけは勘弁なw
885京阪8003F:2009/01/16(金) 00:49:09 ID:Shv+TmywO
>>880,882,883
俺ら8000系もT字型ワンハンドルやで。しかも俺らのは定速制御付き!
886221系:2009/01/16(金) 00:56:20 ID:PSEKY90h0
>>885
関西ちゅーたら縦軸ツインレバーやろ
…って、あれ?時代遅れなん?
いや、マルチパーパスアメネィティライナーは時代おくれちゃうで!!
アーバンネットワークをよろしくな
887旧式電気機関車のマスコン:2009/01/16(金) 02:17:08 ID:oBLxZUbyO
左がブレーキ、右側にマスコンなわたすの立場やいかに(;。Α。)?
しかも、小刻みにも程があるし・・・
888内気な駅構内の時刻表:2009/01/16(金) 05:50:17 ID:oBLxZUbyO
み、見ないで

(*/ω\*)

は・・・恥ずかしい(赤面)
889京阪8003F:2009/01/16(金) 07:08:38 ID:Shv+TmywO
>>886
いや、それを言うなら“横軸”前後操作型ツインレバーなのでは?縦軸やったら時代遅れも甚だしい回転型になってまうで!!!(ちなみに横軸ツインレバーは主流な)
もっとも、俺の場合、「特急における定速走行」という目的で導入したんだとか。それやからウチも7200以降は横軸ツインレバーになってんで。(同期の7000は何故かってかなんとV車なのにポンコツ同然縦軸回転型www何でV車が回転型ハンドルやねんwww)
890新幹線車両メーカの人:2009/01/16(金) 10:04:20 ID:maVcBWp30
500系新幹線や700系新幹線の中にソニータイマーみたいなもの仕掛けたいな

JRさんは買い叩くからある程度で壊れて新しいもの買っていただかないとw
国鉄さんは同じものを長年に綿手発注してくれるからメーカーは助かりましたが・・・

891300系F編成:2009/01/16(金) 15:31:08 ID:05dOkGFyO
走行中に発動したら大変なことになるだろ…常識的に考えて
892100系P編成:2009/01/16(金) 17:46:56 ID:UlayQ0Fm0
>>890
やるなとは言わんが、新幹線って複数の会社で作っているんだろ?
作っている会社全社で話し合って協力しないと、シェア争いに敗れるだろう。
で、その話し合うのは、談合になるらしいから捕まるぞ。
893ヤクザ:2009/01/16(金) 18:12:25 ID:oBLxZUbyO
ヤッチャンナンバー 

(キ ゚皿゚) >>893 (●∀●")

ゲット! 

(#・∀・)< おやっさん!伯父貴!! 盃酌み交わしたあっしが>>893ゲットしましたぜ、ニヤニヤ
894京成パンダ:2009/01/16(金) 18:58:40 ID:SdLrOUhZ0
-=・=-  -=・=- 
    ● 
    Θ <エコシュギョウノタビ ダイ2ショウ ハジマタッヨ
895DF200:2009/01/16(金) 20:02:45 ID:nNYqNENeO
いくら俺パワーがあるからって貨物重すぎるよ…たまには客車を牽きたいよ…
89624系客車@ふじぶさ:2009/01/16(金) 21:00:00 ID:9EH5cxPfO
ウホッ!
いい>>895機関車
897鉄道警察:2009/01/17(土) 02:21:06 ID:+/fhSeAyO
>>893サン、へいカモーン! 

\☆/
(゚∀゚)つ◎〜◎ 
逮捕しちゃうよ〜ニヤニヤwww
898201系K5編成:2009/01/17(土) 22:16:39 ID:8Jk0p/ieO
毎年そうだが冬の海風は本当にやばい。
ある意味豪雪地帯の方がマシだと思う。

ま、あと数回冬を越したら暖かい世界に逝くんだろうけど。。。
899京阪8003F:2009/01/17(土) 22:27:37 ID:4bRmR7dkO
HIDってどんな感じやろ?
900南武支線205-1001:2009/01/17(土) 23:13:01 ID:Ox5GaYQJ0
>>899
いーよー!
遠くまでよく照らせる!!
従来のシールドビームより好評みたいだし!
901103系N40改造車:2009/01/17(土) 23:57:48 ID:RYxJcD8n0
>>898
それを言うならワシなんてどうなるんじゃ。もうとっくに引退した仲間どころか後輩までわんさかいるっちゅーのに、
この後に及んでうちの大将と来たらまだワシを延命改造しよるよ。

まぁ、出来たてほやほやの新線走らせてもらえたのは光栄じゃがな。中国地区に飛ばされた仲間のこと思えば、
関西地区走らさせてもらえるワシらは幸せなのかのぉ。
902885系@かもめ:2009/01/18(日) 03:06:18 ID:tPYe52jv0
最近寒いわね。

>>855 E233八トタの某編成さま
私も福岡都市圏で人身あったらどうしようもないわよ。
長崎まで定刻で走れなんて絶対無理。

でも中央線って近郊区間での人身がしょっちゅうって言うし。
って、死神って特急型が自分でやっちゃうこともあるのね・・。
私には想像もつかない世界ね・・。

>>859 西鉄7000形♀さま
確か西鉄って九州急行の親会社よね。
西鉄上層部にあのバカバスどうにかしてって言ってやってw

って今のは冗談ね。
余裕はないけど、競争があるから気持ちも引き締まるし頑張らなくては。
どっちを選ぶかはお客様の自由だけど、私を選んでくれるお客様がいる
限りは頑張って走らなきゃって思うから。
でも身内で競争ってのも大変ね。
903N700系7000番台:2009/01/18(日) 04:35:35 ID:IVgaXeOeO
鹿児島本線が並行在来線になったら西鉄との競争はどうなるかな
俺は航空会社との競争だけどw
904ゆいレール車両:2009/01/18(日) 06:31:48 ID:6z6r7LwUO
競合相手も無く、飛行機くんとの輸送力競争しなくていい俺様勝ち組
(・∀・)にやにや
905700系C編成:2009/01/18(日) 11:23:51 ID:k0gh6X6p0
おれも天下のJR東海道新幹線に居る限りは安泰だ
906K25ヘセ:2009/01/18(日) 11:27:26 ID:B8xL7LHFP
>>905
地震には気をつけて。
907淀川水系のブラックバス:2009/01/18(日) 16:53:19 ID:+WMCJ/3OO
木津川でハエやウグイに飽きて、ボラの稚魚でも食おうと伝法まで下ってきた。ここまで来たらちょっと塩っぱいな。
ん、今、頭上の鉄橋、小豆色と白のツートンの電車が… 
塩分でやられたかな。
908西鉄7000形♀:2009/01/18(日) 17:16:34 ID:7ixXESBx0
885系@かもめさん>>ええ。九州急行の親会社です。スピード狂でオラオラ言ってましたが、
事故があってかしら?今はおとなしいですよ。あたしも、高速バスだけでなく、路線バスとも
競争ですし。同じ西鉄でも運賃や所要時間は渋滞知らずのあたしたちですから。
でも油断はできませんね。長崎〜天神はかもめさんとあたしたちVS高速バスですもの。
乗り換えるとしたら二日市でしょうね。
>>N700系7000番台さん
それこそハードになると思います。うちの所の特急も停車駅が多いし、単線がネックなもので、
これさえ解決すれば特急や急行だけでなく、あたしたち普通も所要が短くなって速くなると思うんです。
サービス提供し、お客様に乗っていただくよう頑張るつもりです。
909踏切の障検:2009/01/18(日) 17:59:28 ID:amgYDgEB0
>>899
おいらが見間違えるからやめてくれー
91005系:2009/01/18(日) 23:38:58 ID:HlXuTS0T0
ワイドドア新車の15000系?これって何気に廃車フラグかよ。
911オタ急1000形ワイド車:2009/01/19(月) 00:04:58 ID:UoJuzzobO
>>910

それ、私もです…。皆から嫌われてます。唯一、三菱初期のVVVFを搭載してるからそこだけ取り柄。だけどワイド車もソフト更新されてきてるから危ない。

なんでワイドドア車は人気ないんでしょうね…。
912京阪1929F:2009/01/19(月) 00:22:02 ID:Ikc7p80T0
>>860
あんまり美味しくないと思いますが、どうか残さず食べてください。
913京阪8003F:2009/01/19(月) 07:46:12 ID:axZVuygCO
>>899
おお、そんなスグレモノなのか!

>>907
鋼鉄かな?そいつら。ちなみにそれ近鉄車ね。流石にシリーズ21は大丈夫かな?

>>902 >>908
俺んとこはJRの猛攻に(ry
ついでにいっとくと対岸の茶色さんも(ry

>>909
だからウチにはHID車が一両たりとも無いんか。
>>912
そんな事言わんといて!!俺淋しいやんか(泣)
914京阪8003F:2009/01/19(月) 09:39:51 ID:axZVuygCO
>>899じゃなくて>>900だった・・・
915700系C編成:2009/01/19(月) 10:23:12 ID:gtjbP9J90
東・名・阪を結ぶ無駄にCO2を出してる高速バス・ツアーバスどもへ
CO2を無駄に排出する行為を止めなさい。
東名阪を快適に移動できるのはJR東海道新幹線です。

在来線で長距離移動する貧乏18キッパーへ
TPOに毒されての長距離貧乏移動をはめて早くて快適なJR東海道新幹線をご利用ください。

羽田〜ITM/KIX/KUBの航空便へ
福岡・千歳といった遠距離便に枠を譲って減便せよ
無駄なく間の航空便は飛ばす必要ありません
916名無しでGO!:2009/01/19(月) 17:09:00 ID:axZVuygCO
>>915
誰も聞いてません。



ってかおまいはいつまでこまわり君みたいな面しながらのぞみで現れて俺ら京阪の車両の腹筋を破壊しまくるのかと小三時間(ry
917京阪8003F:2009/01/19(月) 17:10:06 ID:axZVuygCO
>>916は俺です。


名前欄入れるの忘れたorz
918川重・日車・日立の中の人:2009/01/19(月) 19:16:06 ID:UA7caFQ0O
N700系を大量生産してC編成を(ry
919京急新600形:2009/01/19(月) 20:21:38 ID:UoJuzzobO
C編成を京急に!
線路幅が合えばあとはなんとかなるさ!
920子供の書いた新幹線(番外編):2009/01/19(月) 22:03:22 ID:H7u6Pih7O
(*゚∀゚)おとーさん。新幹線の絵をかいたよー! 
┌─────────┐
│ぼくのしんかんせん│
│◇◇◇◇◇◇◇◇◇│
│凵□□□□□□□│
│゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚│
└─────────┘

(・∀・)イイ!!!
921京阪8003F:2009/01/19(月) 22:28:39 ID:axZVuygCO
>>919
やめとけ、あいつらだけは。。入れるならZとかBとかEとかNとかWにしなよ。(無理やと思うけど)

C編成?あんなもん、>>860送りにしてやれwww

>>918
是非ともお願いします。あのアホ面を早く冥界に追h(ry
>>920のような微笑ましい光景を護るためにも。

本題。私鉄クロスシート車9英雄(俺(8000)・N3000・8030・対岸の6300&9300・京急2100・西鉄8000&3000・山陽5030)で俺以外にいたら集まれ〜!!!
922山陽5032F:2009/01/19(月) 22:59:21 ID:x48lLo+LO
まったくC編成に山陽新幹線なんてもったいない!
とっとと重機送りにしてもらいたい
923重機:2009/01/19(月) 23:34:14 ID:H7u6Pih7O
(・∀・)にやにや
924京成3400:2009/01/19(月) 23:34:37 ID:yYgmJaeh0
>>921
>>919も徐々にロングシート化は進んではいるものの、一応クロスシート車なんだが。
俺は元クロスシート車だよ。ああ、有料特急はお呼びでないかw
通勤車に生まれ変わった後はオールマイティに使われるようになって
行動範囲が広がったし、これはこれで悪くないな。
925京阪1929F:2009/01/19(月) 23:47:58 ID:0qOD4IWt0
>>913
嬉しいこと言ってくれるね。俺だって淋しいさ。

>>924
これはこれで悪くないでしょう?
通勤車に生まれ変わったからこそ、宇治線や交野線も走れたし。
七条〜三条が地下化されてからは、交野線の村野〜郡津の桜並木を見るのが楽しみでした。
926京阪1929F:2009/01/19(月) 23:52:18 ID:0qOD4IWt0
おっと、

>>923
折角だから貴方ならではのお話を聞かせてくださいな。
927名無しでGO!:2009/01/19(月) 23:59:14 ID:x48lLo+LO
俺クロスシートっていっても2+1だからあんまり座れない

>>926
近寄ると食われるぜw
928山陽5032F:2009/01/20(火) 00:00:47 ID:x48lLo+LO
>>927名前忘れてた…orz
929西鉄2061F:2009/01/20(火) 01:07:38 ID:GXTsyic/0
引退間際の俺っちはお呼びでないか。そうだよな。
930国鉄203:2009/01/20(火) 01:30:29 ID:eLR/JNmZO
インテリアもエクステリアもきれいにしてくらはい 

沿線客にまで嫌われてまつ 

゚。(p>∧<q)。゚゚
931500系W編成・N700系Z編成:2009/01/20(火) 02:18:52 ID:uZTfqLFCO
W編成「東海さん所属のZ編成さんがあまりにも紳士的なので私の東海道引退まで付き合わせて貰ってます♪」
Z編成「毎日お前と東京や博多まで競争したり下りと上りですれ違いしたりして楽しいよ」
W編成「私が山陽こだまになってもよろしくお願いします!」
Z編成「山陽新幹線で会うのを楽しみにしてるよ!」
932京阪8003F:2009/01/20(火) 07:18:57 ID:eT+CFenlO
>>924
サーセンwww無料転クロかつ主力って意味なので・・・
でも、聞いた話からしたら特急時代より行動範囲が広がったらしいな。

>>925
2600-0系5連のいずれかか2225Fを生け贄(身代わりの方が適切か?)に・・・
実は俺、七条〜三条地上時代を知ってない・・・教えてほすぃ。。

あと、あんまり重機に近付きすぎたら食われるから気ィつけや〜www
>>927-928
それはウチのN3000も一緒やで。しかもアンタ貴重なフル編成やん!!
>>929
忘れてたorz
てか、当初OB的な感じかなと思ってたもんで・・・
>>930
吹田工場に来なさい、そうしたら救われるはずwww


それにしても東福寺〜七条間で交差する車両がいつも>>931やったらええのにな・・・
933京阪8003F:2009/01/20(火) 10:40:29 ID:eT+CFenlO
>>922
今更ながらおお、同志よ!!!
934京急2000系:2009/01/20(火) 10:53:25 ID:uY7pRAUE0
>>924
おいらもかつては優等専用車両だったんだ。2扉のオールクロスシート。
で、通勤型に改造され短編成になったわけだが、なんか微妙。
935山陽5032F:2009/01/20(火) 16:26:29 ID:LRLBn1T1O
>>933
俺のとこはほとんどJRとならんでるからこっちのほうがダメージが大きいww
早くC編成を>>923送りにしないと俺ら(ry
936西鉄2061F:2009/01/20(火) 16:49:30 ID:GXTsyic/0
>>932
俺もそう思うわ。
大橋〜井尻でくぐるだけの俺はそうでもないんやけど、
子会社のバス連中(特に北九州組)が九州道ですれ違いたくないって言うもんな。
>>931とかレールスターはそうでもないって言うけど。
937重機:2009/01/20(火) 18:05:54 ID:YRgz7bwB0
今晩線路に入って工事するから、
今線路脇で待機してるんだが・・・

ああ、列車食いてえ
938キハ58:2009/01/20(火) 18:50:20 ID:eLR/JNmZO
Σ( ̄□ ̄;)ヤバッ
939重機@多度津:2009/01/20(火) 18:55:37 ID:r99etKGJO
お待ちしております(  ̄ー ̄)
940京成3400:2009/01/20(火) 18:56:39 ID:djyH9ttv0
>>934
君が通勤車改造されると知った時は600か1500に準じた姿となって
こちらにも顔出ししてくれることを期待してたんだが
ただ単に扉一つ増やしただけのロングシート化だったんでガッカリしたよ。
おかげで今やラッシュ時以外はかなり暇してるみたいだね。
941名無しでGO!:2009/01/20(火) 19:02:43 ID:Wz1QsJbE0
>>921
ハンドルの時ヘタこいた俺がきたで
942221系:2009/01/20(火) 19:05:23 ID:Wz1QsJbE0
>>941
補足:先輩の117系は顔を真っ青にしてどっかいってまった
943700系C編成:2009/01/20(火) 20:12:17 ID:vUN+JNtU0
700系は安くていい車だからJR東海&西日本さんの経営に貢献しています。
944京阪8003F:2009/01/20(火) 20:25:50 ID:eT+CFenlO
>>935 >>936
さてと、>>943>>860>>923>>937>>939のどの重機に送り付けようかな?www
945山陽5032F:2009/01/20(火) 20:31:42 ID:LRLBn1T1O
>>944
ここは仲良く4両ずつw
946西鉄2061F:2009/01/20(火) 20:42:07 ID:GXTsyic/0
>944
筑紫の重機にも何両か食わせてやってくれw
947京阪8003F:2009/01/20(火) 21:42:13 ID:eT+CFenlO
じゃ、>>944で挙げた重機+寝屋川の重機+二見の重機+筑紫の重機で等配分で決まりでwww
948重機@幡生:2009/01/20(火) 21:50:17 ID:8agJDPdH0
>>947
こんなピチピチ(死語)なのは滅多に食えんから、オレにも食わせろ!。
949西鉄7000形♀:2009/01/20(火) 22:08:56 ID:Tu/5rN9+0
929>>西鉄2061F先輩お疲れ様です。そんなに落ち込まないでくださいよ。
先輩の座席がゆったりしてていいとおっしゃるお客様もおられますのに。
あたしはロングシートですが、6000先輩のように柔らかくなく、硬すぎる等と言われますが(苦笑)
忙しくなるからまた頑張りましょ♪

950京阪1929F:2009/01/20(火) 23:15:01 ID:7kLyyQBe0
>>927-928
私は引退した身ですので、重機さんに食べられることが最後の仕事だと思っています。
だからこそ、最後に少しお話したいな、と思うんです。

>>932
♪走る窓から花びらが 飛び込む春は橋の上〜
七条で市電と交差してから、三条までは鴨川に寄り添うように走っててね。
あの雅やかな流れを見ると、心が癒されたね。
春は桜並木が本当に綺麗で、写真をいっぱい撮ってもらったんやで。
それと、2600系も2225Fも毎日頑張ってるぞ!

>>940
微妙、ですか。
でも、この経験は絶対にマイナスにはなりませんよ。

>>943
お客様にも貢献してくださいね。
951車掌:2009/01/21(水) 00:02:45 ID:e4dh9cmf0
まもなく>>980>>980です
本日は車両やパーツの気持ちになって語るスレ。5駅目線をご利用いただきましてありがとうございました
車両やパーツの気持ちになって語るスレ。6駅目線はお乗換えです
>>980をでますと>>1000にとまります

952京阪8003F:2009/01/21(水) 07:27:42 ID:cf4WQu6pO
>>950 京阪1929F大先輩(実質じっちゃん)
鴨川かぁ。。・・・だから三条から先が鴨東線って訳か。。(違)・・・あ、それって「淀屋橋から三条へ〜」の曲やろ?俺、試運転の時から既に出町柳まで延びてたからなぁ。
俺の世代は「出町柳から〜電車はは〜し〜る〜」か「は〜じまりは〜中之島〜」かそこらかな?

そうやったな。。2600系も2225Fも毎日どこかで(ry
身代わりはあんまよくないな。。

あと、最後の仕事は解体じゃなくて保存やったらええのにな・・・

さて、今日も宇治抹茶コロンを始発駅発車前に一個ずつ食って行こうかな。(かつては抹茶一杯らしかった?)

>>951
車内チャイムも忘れずにね。

>>948
おお、これで1編成を2両ずつ等配分できたジャマイカwww


俺もじいちゃんみたいに“いつも夢と希望を乗せて走り続ける特急車”を目指してがんばるか!!
953700系C編成:2009/01/21(水) 11:17:03 ID:/hbMg21X0
>>948
500系のグリーン車と一部の普通車、300系、100系新幹線をどうぞ
後は・・・
新下関に放置してある汚い0系元q編成をどうぞ

954100系P編成:2009/01/21(水) 11:58:24 ID:HA+8rDacO
>>953
重機はピチピチが食いたいって言っているから食われてやれよw
955京阪8003F:2009/01/21(水) 12:37:59 ID:cf4WQu6pO
>>953
まずおまいが食われてこいwwwww
>>954
もしかして・・・元V編成??
956車掌2:2009/01/21(水) 18:05:44 ID:qMsOJQqr0
>>952
ではご要望に応えて・・・

http://www47.tok2.com/home/cs381/oto/nishinihon/24-chime.mp3

まもなく>>980>>980です
本日は車両やパーツの気持ちになって語るスレ。5駅目線をご利用いただきましてありがとうございました
車両やパーツの気持ちになって語るスレ。6駅目線はお乗換えです
>>980をでますと次は終点、>>1000にとまります。
お忘れ物のなきよう、お手回り品のご確認をお願いいたします。

http://www47.tok2.com/home/cs381/oto/nishinihon/24-chime.mp3
957京阪8003F:2009/01/21(水) 18:47:30 ID:cf4WQu6pO
>>956
おお、まさか応えてくれた人がいたとは!
サンクス!

958重機:2009/01/21(水) 20:14:03 ID:/hbMg21X0
700系新幹線食ったら腹壊しそうだ

その前に九州の株式会社麻生の作った強度偽装のコンクリ-とを遣って作った新幹線の高架橋を食べたいなぁ・・
959車内のスピーカー (@路線の終点までいく最終電車):2009/01/21(水) 23:56:27 ID:UuR/cBhUO
みなさん、ただいま指令の情報によりますと、検車区の中の工場で、次の『車両やパーツの気持ちで語るスレ。6駅目』開業にむけて用意しとりそうでつよ(・∀・)イェーイ♪ 

検査が通らなかたら(スレ立てできずに跳ね返されたら)、当スレみたく、用意したテンプレートをどなたかに・・・・・・かもしれませんが、よろしくおながいします。 

お客さーん、この電車は、路線の終点までいく最終電車でーす、(・∀・)ノリスゴサナイデネ〜!

この次の電車は、(:・∀・)途中駅止まりの終電でつよ〜(汗)
960山陽5032F:2009/01/22(木) 00:07:31 ID:m2fhC+L4O
>>959
スレ立て予告乙です
961終点到着して帰宅した電車くん(@検車区):2009/01/22(木) 00:38:38 ID:/qFN1mvQ0
>>959から、おうちに戻りますたが、
お家の隣の工場で、工場長から

地獄で逢おうぜ(・∀・)ベイビー!

とボツにされやすた(跳ね返されちゃったよ) o.........rz

てことで、次スレのテンプレート用意しときまつので、どなたかよろしくおながいしまつ。 
962妄想気味のラッセル車くんと機関車くん:2009/01/22(木) 16:13:08 ID:8XcIaagdO
たまには日中のホームでかけつけて、駅員さんにスーパーベルズの仙山線みたいに
『ラッセル車は短い3両編成でまいります。1号車ラッセル車、2号車機関車、3号車ラッセル車です。なお、ラッセル車にはご乗車は(ry』

と言わせてみたいな
(゚∀゚)人(・∀・)人(゚∀゚)ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ
963京阪8003F@淀屋橋Cのりば:2009/01/22(木) 17:01:42 ID:O/0ZijpnO
ダレモイナーイ
車庫ヘ帰ルナライマノウチ
車内灯・TVキッテ回送運転ハジマルヨ
 _
|●|
|●|
|○|
|●|
|●|
,_□_
|第一出発|
` ̄ ̄ ̄ ̄



あれ?信号開通マダー?(AAry
964京阪8003F:2009/01/22(木) 17:02:39 ID:O/0ZijpnO
ずれた・・・o.........rz
965京阪のとある車庫:2009/01/22(木) 22:10:28 ID:O4on0Rb00
>>963
五現表示は本線側。
車庫はこちら。
 _
|●|
|○|
|●|
,_□_
|車庫|
`
966京阪8003F:2009/01/22(木) 22:21:51 ID:O/0ZijpnO
>>965
うわ、間違えてたorz


では今から受け入れ準備頼むよ〜
ちなみに今そっちに誰がいるん?

では、改めて。
 _
|●|
|〇| <進んでおk
|●|
|●|
|●|
,_□_
|出発|
` ̄ ̄
(これで進行表示かな?ちなみに今どっかの駅って設定で)
967山手線E231:2009/01/22(木) 22:32:53 ID:IjK+ul4dO
 _
|●|
|〇| <進んでおk
|●|
|●|
|●|
,_□_
|出発|
` ̄ ̄
↑これ何?
968京阪8003F:2009/01/22(木) 22:43:55 ID:O/0ZijpnO
>>967
ミスったo........rz
 _
|●|
|●|
|●|
|●|
|〇|<進んでおk
,_□_
|出発|
` ̄ ̄

正しくはこれでした。。

ちなみに>>966の時点では出町柳ね。
969京浜東北線E233系:2009/01/23(金) 01:03:46 ID:E2Vlys0c0
出発信号機?
なにそれ?おいしいの?
970たまご型の吊革くん (@西武電車のスマイルトレイン):2009/01/23(金) 02:00:25 ID:nZIs/SzxO
携帯側でも新スレ申請したら、工場長から 

(・∀・)ボツ!! ニヤニヤ 

されちった。 orz

お手数ですが、テンプレートはっときますので、どなたか代理で新スレ開業をおながいします 
(:・∀・)< 新スレ>>1のコテハンは 『たまご型の吊革くん(@西武電車のスマイルトレイン』 でおながいします。(汗)
971たまご型の吊革くん(@西武電車のスマイルトレイン):2009/01/23(金) 02:02:32 ID:nZIs/SzxO
 なんだかんだで、みなさんのおかげで、このスレも6駅目を開業できますたよ。 (・∀・)ヤター♪
たまーに、他板に直通運転するときもあるけど、車両やパーツ一同も、駅員さんもゴーキーも、沿線客も踏切さんも自力ではスレを動かせないので、みんなで 『 ↑↑↑age↑↑↑ 』 進行奨励でマターリ(゚∀゚)ニヤニヤ 語ってくれや。

(・∀・)< 鉄道に関連していれば特に限定はしませんが、例によって 【そんなに詳しくない一般ピーポーにも合わせたような表現方法】 でのカキコをおながいします☆

※ おやくそく ・・・・・・悪質な荒らしは、重機かゴーキーの(・∀・)エサ! になるがよろし。 ヒャッハッハー!

名無し野検車区 (過去スレ)
★、車両やパーツの気持ちになって語るスレ。1駅目………http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1112140599/
★、車両やパーツの気持ちになって語るスレ。2駅目………http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1148616420/
★、車両やパーツの気持ちになって語るスレ。3駅目………http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1179143878/
★、車両やパーツの気持ちになって語るスレ。4駅目………http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1201788252/
★、車両やパーツの気持ちになって語るスレ。5駅目………http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221848796/
972京阪8003F:2009/01/23(金) 07:11:39 ID:1WsyPbElO
>>969
あ、おまいさんそれ以前の問題か。ATSっていってな新幹線・地下鉄以外(要するに地下鉄と全く関係ない在来線)には大抵ついてる。

そういや地下鉄以外のATCって200km/h超えできたんだっけ?
>>970-971
よし、俺が建ててくる。
ちなみに7駅目は『京阪N3000系の青い吊革くん』でやってみたいねんけど。。
973京阪8003F:2009/01/23(金) 07:33:41 ID:1WsyPbElO
ほい、建ててきた。
つ★、車両やパーツの気持ちになって語るスレ。6駅目………http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1232663446/
974吊革一同:2009/01/23(金) 07:52:01 ID:nZIs/SzxO
>>972>>973)さん、新スレ開業ありがとさんですヽ(´▽`)/ ヤター♪ 

吊革一同も揺られながら喜んでます
ワーイ\(・∀・)/\(・∀・)/ワーイ♪ 

そしたら、次スレ(7駅目)開業するときの>>1は、『京阪N3000系の青い吊革くん』の登場で、さらに仲間ふやしちゃいましょう\(゚∀゚)/♪♪♪ 

吊革くんの本音:そんなにタタンタタンに詳しい訳では無いので、そろそろネタ切れ直前だた。(汗)
(:・∀・)< 京阪さんの提案なかったら、7駅目は、綾瀬検車区で寝ている、営団3000(旧式日比谷線車両)リコ式吊り手の爺ちゃん(´▽`)に出てもらうとこだたわー(汗)
975キハ58@四国:2009/01/23(金) 12:26:24 ID:/WbY6z0+O
暇だ…
976山陽5032F:2009/01/23(金) 13:50:17 ID:dgyvHC3KO
>>975
さあさあそろそろ出ていかないと重機に食われるぞ
977205系@横浜線:2009/01/23(金) 14:18:11 ID:qhZNoajTO
>969
ん?
東神奈川駅で見た事無いんか?
978京阪8003F@どっかの車庫の最寄り駅:2009/01/23(金) 18:08:12 ID:1WsyPbElO
各停運用なんかやってられんわ!!!せめて区急にして欲しかったのに・・・・・

てな訳で逃亡してきますたwww

ダレモイナーイ
入庫スルナライマノウチ
 _
|●|
|●|
|〇|
,_□_
|車庫|
` ̄ ̄






早く信号開通してくれ〜、はよ開通してくれなきゃばれるかもしれんやんけ、R1706N列車を逃れて来たって所を。。
979根岸線:2009/01/23(金) 18:09:44 ID:1SJ/26oFO
>>969
うちの路線で見たことないか?
980名無しでGO!:2009/01/23(金) 19:45:48 ID:but3eVim0
;
981700系C3編成:2009/01/23(金) 19:51:18 ID:B26u5Iax0
>>978
おれも東海道Onlyの「のぞみ運用」以外だと嫌だわ
特に「こだま」は面倒だ
何で小田原くんだりや熱海・三島・新富士・三河安城みたいな閑古鳥の駅に停まる必要があるのかと子一時間国鉄時代のエライサンニ詰め寄りたいわ
ついでに馬鹿葛西に・・・
「ひかり」運用も面倒だ
なんで山陽くんだりまで・・・

The新幹線 といえる東海道のTOP列車である「のぞみ」だけの運用に尽きたいわ

982キハ58@四国:2009/01/23(金) 20:32:27 ID:/WbY6z0+O
でも、博物館なんかでヲタと戯れるのは嫌だし…重機に食べられるのはもっと嫌だし…あぁ…定期で走りたいなぁ…
983京浜東北線E233系:2009/01/23(金) 23:46:17 ID:E2Vlys0c0
>>977
>>979
赤とか緑とかピカピカ光るやつ?
あれって信号なんだ
あれで数字がわかるの?
984京阪8003F:2009/01/24(土) 00:16:49 ID:kB1XsEVtO
>>981
お前、俺ら京阪車の腹筋を何べん崩壊させたら気が済む!?お前の旬はもう過ぎたんだから大人しく東海道こだまになりなさい。
985スタンションポールくん:2009/01/24(土) 00:48:14 ID:qBgvVQquO
ハナクソつけないでね(:・∀・)不安・・・(汗)
986名無しでGO!:2009/01/24(土) 01:03:46 ID:Nr+kyTJtO
>>984
激しく同意
そいつのせいで一部の3000系の頭がとうとうおかしくなったw

>>981
もう十分走ったろ
大人しく重機の餌になりなさい
987山陽新幹線:2009/01/24(土) 01:15:59 ID:pcleLdRq0
>>981
山陽くんだりまでと言うのなら、うちには来るな。新大阪でストライキでもしろ。
うちの自慢の500系がその先は代走してやるから。
988E231系近郊付属U2:2009/01/24(土) 01:28:47 ID:vdD65DnY0
夜行列車の廃止ですか…なんかオイラのDNAが反応するのだが…
989佐川急便の貨物列車:2009/01/24(土) 01:59:12 ID:qBgvVQquO
我、4M12T、夜の帝王なり 

ハッハッハッ(゚∀゚)人(゚∀゚)人□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■人(゚∀゚)人(゚∀゚)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
990東海道新幹線利用客:2009/01/24(土) 06:39:49 ID:Ql0aHyA+O
欠陥の>>981を早く廃車しろ
991ポートライナー2000系:2009/01/24(土) 07:04:37 ID:r0UTP0ZbO
神戸空港行くついでに次スレ新聞購読w
つ【http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1232663446/】⊂
992京阪8003F:2009/01/24(土) 07:05:39 ID:kB1XsEVtO
990get!!!

>>986
全くやなぁ。。しかもよくよく見たらC編成初期ロットやしwwwww
もう夢も希望も目標もチャレンジ精神も何も無いC編成は即刻全廃でええわ。

>>983
青が進行(制限無し)で黄色が注意(だいたい55km/h)、赤が停止(ATCは更に0信号と×信号に分けた)が基本かな。これにいろんなものを組み合わせていく。
で大体わかったかな?
993京阪8003F:2009/01/24(土) 07:08:00 ID:kB1XsEVtO
ぐはぁ・・・逃した。

ちなみに本スレの>>1000は山陽5032Fさんに締めくくって頂こうかな?
994車内スピーカー:2009/01/24(土) 07:26:02 ID:qBgvVQquO
お客さーん
まもなく、当スレの終点>>1000に到着しますわよー 
(:・∀・)< 忘れ物無いように手荷物確認してくらはいねー
995座席シート:2009/01/24(土) 07:43:41 ID:1eGw79n8O
頭の上にケータイあるけど誰の〜?
996車止め:2009/01/24(土) 07:53:28 ID:927wEkX+O
1000です乙カレー
え、まだお呼びでない?こりゃまた失礼いたしやした!
997[山陽直通特急]車掌:2009/01/24(土) 10:08:41 ID:Nr+kyTJtO
本日も車両やパーツの気持ちになって語る。スレネットワーク 車両やパーツの気持ちになって語る。スレ5駅目を
ご利用いただきましてありがとうございました
まもなく終点、>>1000>>1000です
落とし物、お忘れもののないご注意ください
車両やパーツの気持ちになって語るスレ。6駅目☆http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1232663446/は
お乗り換えです
この電車は終点>>1000に到着後、車庫に入ります
998当スレの駅員さん:2009/01/24(土) 10:57:00 ID:qBgvVQquO
今回も当スレをご利用ありがとうございます。
まもなく>>1000の1番線側にまいりますスレッドは、折返し、車両やパーツの気持ちで語るスレ.7駅目となります。 
なお、先発は、ただいま待機しております2番線からの開始、【車両やパーツの気持ちになって語るスレ.6駅目】となります。
 当スレが>>1000になりましたあとの開始です。キーボードとマウスに手をのせたまま、次スレ開始まで今しばらくお待ちください。
 
(゚∀゚)
999ポートライナー2000系:2009/01/24(土) 11:04:25 ID:r0UTP0ZbO
次スレで700Cはいらないな
1000名無しでGO!:2009/01/24(土) 11:44:52 ID:PzmX1zesO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。