新幹線はどこまで低価格化できるか PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
スピードアップにこだわらない人はこちらはどうぞ。
2名無しでGO!:2007/11/04(日) 14:32:31 ID:5Ryz5eAqO
死ね
3名無しでGO!:2007/11/04(日) 15:46:41 ID:q1QuvpiP0
乞食はツアーバスなりスカイマークなり乗っとけ

JR各社
4名無しでGO!:2007/11/04(日) 17:09:09 ID:nI1ZceX/0
在来線乗っとけよ。特急料金いらねえぞ。
5名無しでGO!:2007/11/04(日) 21:44:30 ID:QKAuxBW+0
東京〜名古屋の1万円強が出せない貧乏人は、移動そのものをしなくて結構。
6名無しでGO!:2007/11/06(火) 10:39:41 ID:7h5hsVduO
発見!
7名無しでGO!:2007/11/07(水) 14:04:27 ID:r/fj78NW0
上げ
8名無しでGO!:2007/11/07(水) 21:06:28 ID:cVJB/OYt0
16両で45億円ぐらいだっけ?
9名無しでGO!:2007/11/08(木) 17:54:20 ID:YMCq1BdD0
>>5 あなたのためのスレです。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1193906639/
10名無しでGO!:2007/11/17(土) 22:09:12 ID:xxrPI9uNO
>>5

> 東京〜名古屋の1万円強が出せない貧乏人は、移動そのものをしなくて結構。
11名無しでGO!:2007/11/17(土) 22:13:11 ID:xxrPI9uNO
>>5


馬鹿のひとつ覚えか?しかもキタやミナミそして三ノ宮でもひつこ
くマークしているのはおまいはん?
栄や名駅ではだれか警備人をつけて歩かないとあぶない。
12名無しでGO!:2007/11/20(火) 18:34:36 ID:n0smj0Vi0
なんか貧乏人タイヘンだな。歩いて逝けよwwwwwwww
13名無しでGO!:2007/11/27(火) 12:41:10 ID:ZyZ7yh/oO
自由席→片側3列、両側6列の6人掛けボックス席
トイレは1箇所のみ、洗面所なし喫煙コーナーなし
指定席との通り抜け不可

指定席C→MAXの2階自由席と同じ転換シート、トイレ+洗面所あり
指定席B→現在の普通車指定席と同じ
指定席A→現在のグリーン車と同じ
特別グリーン車→全席個室&座席は全て革張り、ペルシャ絨毯敷き

のランクに分けたら、自由席が安くなるかも…
14名無しでGO!:2007/11/27(火) 13:35:51 ID:d3R8gR0MO
ならねえよバカ
15名無しでGO!:2007/11/29(木) 03:15:15 ID:U7axLQWr0
なるよばバ力
16朝の8チャソ 彩パソと美香さん萌え萌え:2007/12/01(土) 11:47:21 ID:LKNFhu5K0

現行の16両編成のぞみ(特定編成)に1両だけシートを取り外しつり革を設置。
東京⇔新大阪で4000円*ポッキリでどーよ。各列車300名(程度)の限定発売で。

18キッパーやツアーバス利用者がかなり流れてくると思うし、倒壊も満員御礼なら
収益面でも損はないんじゃない?


*4000円は、18キッパー+α程度の破格で算定。
M/Lながら(小田原まで+510円)→大垣→米原→新大阪
17名無しでGO!