【フェリー】鉄板で船旅を語ろう2【連絡船】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
2スレッド目を迎えられたのはみなさんのおかげです。

前スレ
【フェリー】鉄板で船旅を語ろう【連絡船】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1161685583/l50
2名無しでGO!:2007/10/02(火) 21:00:34 ID:J/9GpSEp0
フェリー総合【航空・船舶板】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1058581797/l50

フェリーの旅行 13隻目【国内旅行板】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1189586214/l50
3名無しでGO!:2007/10/02(火) 21:25:26 ID:TbrHfJcFO
おぴょ
4名無しでGO!:2007/10/02(火) 23:56:00 ID:ss89qT800
>>1

霞む屋島や壇ノ浦 南は過ぎて地蔵埼
楽しい旅の思い出を 乗せてゆくゆく神戸丸
白い船腹 水面に映えて 播磨の海に日が昇る

緑滴る島影や 錦に薫る寒霞渓
島の乙女の歌声を 乗せてゆくゆくしょうどしま丸
赤いファンネル ブルーの海に 映して今日も波を切る

玉藻の城を後にして 進む男木女木帆鎚鼻
明日への希望 いっぱいに 進む我らが玉高丸
白い航跡 カモメが群れて 備讃の海に 春を呼ぶ

汽笛が咽ぶ霧の夜も 白波吠える時化の日も
力を合わせ腕を組み 進む我らが四国フェリー
守れ安全 果たそう使命 四国フェリーに栄えあれ
5DML30 ◆JNRRvwY2sI :2007/10/03(水) 00:17:42 ID:adxap3qw0
>>1

バイク板のフェリースレです。何故か鉄ネタで盛り上がっているwww
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1186061294/l50
6名無しでGO!:2007/10/05(金) 12:19:54 ID:qAod3V6+0
前スレ落ちたな
7名無しでGO!:2007/10/06(土) 12:33:05 ID:zg4BuZC0O
質問でスマソ

敦賀〜新潟〜秋田〜苫小牧のフェリーって、風呂かシャワーはありますか?
8名無しでGO!:2007/10/06(土) 14:28:27 ID:BuiJEkJQ0
9名無しでGO!:2007/10/09(火) 10:12:59 ID:ve0ZMijdO
瀬戸内航路別府と松山で事故か…
10名無しでGO!:2007/10/09(火) 18:42:03 ID:HcVBrySBO
松山〜門司港シーマックス廃止。
11名無しでGO!:2007/10/12(金) 11:02:12 ID:RuREPsOP0
>>10
いっかい乗っとくべきだった orz
12名無しでGO!:2007/10/12(金) 21:31:55 ID:hqi8vRYY0
せっかくだから海を渡るJRコンテナの話もするか。
博多港からフェリーで釜山まで運ぶやつ。
13名無しでGO!:2007/10/14(日) 00:09:45 ID:MgoIqzhP0
>>11
来年1月中旬まで
14名無しでGO!:2007/10/14(日) 00:18:02 ID:kmflg46y0
都合により、番組を変更してお送りしています。


            _
        ノ |_   ll__l---||_
      rj「l__`ー'  ヽlーj  L---┐
      |―┴┴―`ーrュ-‐< ̄.ィj .__jl
      |[][][][][][] i """ _..,,rr=''´ l
      l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´     /
   f  jL-、 _-‐'      -‐´~~
   ヽ |  ̄  _j_ -‐'~´~~
     `ー〜´~~~~
15名無しでGO!:2007/10/14(日) 10:25:10 ID:uOrcl7/jO
島原鉄道の乗って乗って券で
口之津〜鬼池の島鉄フェリーくちのつ548tに乗船中
潮風が心地いいのでデッキで過ごす
周りは漁船がいっぱい
16名無しでGO!:2007/10/14(日) 10:31:34 ID:FSFzlTAmO
今まさに青森港から函館港まで噂のナッチャンReraに乗船ちう。
1000に出港でもう下北半島の仏ヶ浦付近とは早ぇな。
17名無しでGO!:2007/10/14(日) 19:05:05 ID:uOrcl7/jO
島原鉄道に別れを告げ
多比良港から有明フェリー第8有明丸で熊本長洲港へ
売店も営業中
客室には最新マッサージチェアが…
これが何故か盛況
島原半島の夜景を見ながら満喫中
18名無しでGO!:2007/10/14(日) 19:05:55 ID:uOrcl7/jO
島原鉄道に別れを告げ
多比良港から有明フェリー第8有明丸で熊本長洲港へ
売店も営業中
客室には最新マッサージチェアが…
これが何故か盛況
島原半島の夜景を見ながら満喫中
19名無しでGO!:2007/10/16(火) 12:37:06 ID:AK/u+G0kO
島鉄キハ20祭、どうですたか?
20名無しでGO!:2007/10/16(火) 20:20:57 ID:IlOXNXf40
長洲といえば紅白の巨大クレーンだが、
あれ島鉄の車内からもしっかり見えるんだよな。
21名無しでGO!:2007/10/16(火) 22:28:37 ID:Ibab8uPQ0
鹿児島本線からも見えるな。
22名無しでGO!:2007/10/16(火) 22:47:24 ID:DR0ywvYr0
>>21
鹿児島本線からは、島原の天守閣が見える時があるね。
23名無しでGO!:2007/10/17(水) 23:07:16 ID:AmpbTaxZO
>>19
これだけキハ20に乗り続けたのは人生で最長時間のはずw
ヲタもいたがそれ以上に地元客が南目線乗り納めに来てた
乗り鉄より撮り鉄のほうが数は上
口之津フェリーもかなり盛況
口之津駅ホームに70人くらいいたのはびっくり
数少ない「駅前フェリー」も残り半年……
24名無しでGO!:2007/10/18(木) 21:38:04 ID:SsB+w2/i0
>>22
それは初耳。
南荒尾の海岸でNBCテレビを録画したことならあるけど…
25名無しでGO!:2007/10/24(水) 08:39:45 ID:SAY+Lstb0
保守
26名無しでGO!:2007/10/26(金) 21:29:25 ID:GhZNRtgRO
おぴょ
27名無しでGO!:2007/10/27(土) 21:28:49 ID:4NWZTp8i0
島鉄乗りに逝った時、熊本からフェリーで逝ったんだが、
カモメがついてきてそいつにエサのかっぱエビせんやるの愉しかったな。
高速船でも出来るんだろうか?
28名無しでGO!:2007/10/27(土) 23:58:54 ID:RZd0nnWF0
>>27
数十ノットも出すような高速船は危険防止のために甲板に出ることは禁止されているのがほとんど
29名無しでGO!:2007/10/28(日) 00:37:32 ID:5DnfVUGR0
熊本-島原航路のどっちに乗ったかは知らないが、
速い方の「オーシャンアロー」も船尾側は外へ出られる。
30名無しでGO!:2007/10/28(日) 19:45:23 ID:VJaTWkoe0
三池行きは、船尾側デッキが幌がかけてある部分は
立ち入りできる。

喫煙所であり、当然エアコンが無い。冬は寒い。
31名無しでGO!:2007/11/01(木) 05:11:03 ID:Dq5flPlJ0
ほしゅ
32名無しでGO!:2007/11/03(土) 10:03:05 ID:CyJo9ChrO
11/12の舞鶴〜小樽 新日本海に乗ろうと思ったら
運休………

ツイてねー
33名無しでGO!:2007/11/03(土) 11:31:05 ID:1xMcZ6w40
安栄観光最速40ノット。
34名無しでGO!:2007/11/03(土) 12:43:00 ID:B5R7Z9LjO
佐伯〜宿毛の船が思いの外しょぼくてびっくり。
35名無しでGO!:2007/11/03(土) 17:35:17 ID:nIm6tl650
宇高航路はいいね〜24時間運行最高!!
36名無しでGO!:2007/11/08(木) 08:31:25 ID:P8jVbMpK0
船乗りてぇ
37名無しでGO!:2007/11/08(木) 22:53:10 ID:R2XsuEDc0
>36
2次元乙
38名無しでGO!:2007/11/09(金) 22:06:03 ID:DUQQGcw20
>>35
24時間運航と言ったら桜島もそうだっけ?
39名無しでGO!:2007/11/13(火) 00:57:47 ID:rcHz9lwx0
宇高、青函と書こうとしたら、浮こう、静観だよ。
40名無しでGO!:2007/11/13(火) 16:43:59 ID:b+9yuAG60
おがさわら丸の不審火事件でワイドショーが取材。
見た事ある画像がいっぱい。

注目されて嬉しいやら哀しいやら
41名無しでGO!:2007/11/16(金) 12:53:30 ID:K8Cau2qd0
去年北海道行ったとき行きはトワイライトのロイヤル
帰りは新日本海フェリー特等Aを使った

風景に動きがあるという面ではトワイライトがよかったけど
乗り物としての余裕を見るとフェリーは歩き回るところが沢山あってよかった

フェリーから見えた日没がよかったな
42名無しでGO!:2007/11/17(土) 21:34:01 ID:hE2DZX7M0
浮上
43名無しでGO!:2007/11/17(土) 22:17:50 ID:CU5dMPTL0

 ゚                      
   /  ̄/\              浮上!
。  |_ /\ \
 〃,|  \  \./\
   |_. \./\: \      _, ,_    
 〃:\  ̄ \   \./ \_(( ^ω^)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

44名無しでGO!:2007/11/18(日) 12:37:15 ID:Hy/BvByQO
ダイヤ&関西汽船来年1月より二隻減船&減便
45名無しでGO!:2007/11/23(金) 10:18:58 ID:tx4ubtO00
>>38サン
桜島フェリーも24時間営業だけど、夜間は1時間に1本だね。

夜間まで2社で綺麗に14分おきなのはある意味凄いよな。宇野〜高松。

>>39サン
宇高国道フェリーは、『うたかこくどうふぇりー』が正しい読み方だったりするし。
46名無しでGO!:2007/11/26(月) 08:20:04 ID:+AcUsfXS0
>>45
えーーーーっ!!
あれって深夜時間帯も14分おき運航なんだ…。めっちゃ驚いたわ。
47名無しでGO!:2007/11/26(月) 21:11:48 ID:ZAg+NrDG0
>>46
深夜帯は多少間隔が開く。
0:02の次が0:18。以下、0:31、0:47、1:00、1:16、1:28、1:44、1:56、2:13、2:25、2:42、2:54、…
と続いていく。
とは言うものの、深夜・未明でもこの間隔で運行しているのは、確かにすごい。
国道代替フェリーと言っても、同じ国道(R42)代替フェリーである伊勢湾フェリーなんか、
夕方でおしまいだからね。
48名無しでGO!:2007/11/26(月) 21:18:32 ID:0Oc2wW9h0
国道フェリーと名乗るだけある。さすが!
49名無しでGO!:2007/11/26(月) 21:52:49 ID:d4V4Er7R0
>>7
「しらかば」
で洗い場にシャワーのある
浴室(男女別)入ってきた
50名無しでGO!:2007/11/27(火) 00:05:36 ID:eyzHJ0vM0
>>47サン

>>45だけどフォローサンクス。
四国フェリーは営業用のトラックをいったいいくらで乗せてるんだろう…。
ダブルトラックでどちらも潰れていないことを考えると、それだけ利用者が多いのか?

高松港の夜なんかネオンが凄いもんな。
51名無しでGO!:2007/11/27(火) 11:50:42 ID:yYLbQOB90
>>50
それにしても宇野港付近がさびしいこと
52名無しでGO!:2007/11/27(火) 20:21:33 ID:O9adMcWP0
>>51
それは仕方がない。
玉野市と高松市では人口が6.7万対41.8万と大差があるし、
宇野港は一応の中心部である宇野地区の外れに位置しているからね。
(但し、三井造船がある玉地区の方がどちらかと言うと人口は多い)
元々、玉野市は三井造船によって発展した街だし、かつての鉄道連絡船や
現在のフェリーにしても本州(岡山)と四国(高松)を結ぶルートの一部
であり、宇野はその通過点であるという位置付け以上のものはなかったからね。
53名無しでGO!:2007/11/27(火) 22:10:15 ID:1p/MaUhi0
宇野は駅舎も寂しいしな。
全盛期を知らないんだけど、どんなんだったのかしら?
54名無しでGO!:2007/11/27(火) 22:26:22 ID:O9adMcWP0
>>53
単なる乗換駅。
列車が到着したら、ほぼ全員の客は一目散に連絡船へ走った。
連絡船到着時も同様。
「宇野走り」「高松走り」と言う言葉があったくらい。
宇野駅での乗降客は少数。
55名無しでGO!:2007/11/27(火) 22:39:48 ID:O9adMcWP0
貨物の方は自分で乗り換えてくれないから、連絡船の積み下ろしのため、
結構な数の引き込み線を備えていた。(瀬戸号はこの片隅で昼寝していた)
但し、高松駅のように貨車の仕分けまではやらなかった(仕分けは岡山で
やった)から、ヤードと呼べるほどの規模はなかったけどね。
一応、機関車のねぐら(岡山機関区宇野支所)もあった。
56名無しでGO!:2007/11/27(火) 22:54:09 ID:3Bl1ixzK0
函館は、連絡船が無くなっても
あんまり変わらない感じだな。

青森は、もともと港湾面積が広大ではないし
桟橋側の跨線橋も残っている。
可動橋も一つ残ってるし、引上げ線に名残り。
ベイブリッジやアスパムなどは、「増えた」印象。

高松は、激変してしまって、もう鉄道連絡船の痕跡が無い。
57名無しでGO!:2007/11/27(火) 22:59:38 ID:O9adMcWP0
>>56
>>函館は、連絡船が無くなっても
>>あんまり変わらない感じだな。
見た目はね。
函館市は市街地の空洞化が顕著で、隣の北斗市の方に人口が移動している。
58名無しでGO!:2007/11/28(水) 00:43:20 ID:d6FqaWGD0
>>56
そうだな…
久々に行った高松駅のあまりの変わりぶりにショックをうけちまったよ。
59名無しでGO!:2007/11/28(水) 01:27:05 ID:Gow9fILc0
連絡運輸の設定してある区間の乗車船券を使う人っているのか?
60名無しでGO!:2007/11/29(木) 00:26:40 ID:05eO2w5d0
>>58
高松グランドホテルが廃業して解体されてた。
61有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/11/29(木) 20:07:02 ID:is2vgBGI0
>>57
棒二森屋がさびしかった。・゜・(ノД`)・゜・。
62名無しでGO!:2007/12/02(日) 17:28:47 ID:McaqLFB4O
連絡してない連絡船・仁堀航路に乗ったことある人に思ひ出を聞きたいです
前スレで既出ですか(´ω`)
63名無しでGO!:2007/12/02(日) 21:10:12 ID:Ds+0jmXP0
1日2往復で、軌道系のフェリーではなく
自動車のフェリーだったそうです。

みやじま航路みたいな感じでしょう。
実際、ドック入りの時、みやじまの船が来たとか。
堀江〜阿賀の航路に乗れば、雰囲気はつかめるでしょう。
64名無しでGO!:2007/12/04(火) 18:54:35 ID:3qdFQBfgO
>>63
レスどうもです
 
宮脇先生の『最長片道切符』で心惹かれたもので(;^ω^)
65名無しでGO!:2007/12/04(火) 20:58:21 ID:Nh44jgof0
愛媛県って、一番船が多くいるところじゃなかった?
今治船籍って、内航船第一位でしょ。
国鉄がやっても、商売うまくいくか疑問だよね。
66名無しでGO!:2007/12/09(日) 12:01:09 ID:ISqvuEVJ0
>>65
この航路マップを見てるとワクワクしちゃうもんねw
ttp://www.go-shimanami.jp/access/b.html

漏れは、この夏、四国旅行の帰路を三原港経由にしてみたよ。
67有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/12/11(火) 23:57:46 ID:8CMVoVFS0
テレビも船のCM多いね>愛媛
68名無しでGO!:2007/12/12(水) 00:03:02 ID:6fNm6F9w0
海事都市今治〜日本一の海運・造船王国いまばり〜
ttp://www.kaijitoshi-imabari.jp/
69名無しでGO!:2007/12/12(水) 00:35:42 ID:rXe35d5oO
洞海湾に渡し船があるけど、公害がひどい頃はどうだったのかな
やっぱり噂通りスクリューが溶けたりしたのだろうか

戸畑(鹿児島本線)折尾(筑豊本線)若松(若戸汽船)戸畑の小旅行は地味に面白い
70名無しでGO!:2007/12/13(木) 16:04:27 ID:s17yiEttO
東日本フェリーの日本海航路
室蘭〜直江津〜博多はいつ再開なんだろ?
廃止ではなく休止のまま時刻表に掲載され続けてるが…

就航船はもう売却されたけど
なんか金沢や境に寄港という噂もあったが…
71名無しでGO!:2007/12/13(木) 21:02:14 ID:Wt5rDhxu0
最近復活した例って
名古屋港〜ブルーボネットが
名鉄→セラヴィに引継ぎに空白期間があった例ぐらい。

休止で、売船ならば、事実上の廃止
72名無しでGO!:2007/12/13(木) 23:49:41 ID:u3pTgAB90
>>70
直江津のターミナルの取り壊しが始まったらしい。
もう復活はないな。需要だってない訳だし。
73名無しでGO!:2007/12/14(金) 09:56:28 ID:SOMVrdjuO
博多のターミナル(というかプレハブ小屋)は健在
鍵が掛かってて運航休止のビラがあちこちに貼ってあるが
再開となればすぐに使える状態
アクセス道路の標識も「直江津行きフェリー乗り場↑」という感じで今もある
74名無しでGO!:2007/12/14(金) 10:12:07 ID:tQnBcpDRO
岩内とか十勝(広尾)とか釧路とか撤退した航路のターミナルも気になった。
75名無しでGO!:2007/12/14(金) 11:00:54 ID:w1h0UQt80
海外ネタだけど、韓国の長項・群山間に渡船があって
長項線から群山線に渡船で乗り継いでくのが面白かったのに
今月21日に錦江を跨ぐ鉄道橋が開通し直通運転が始まるらしい。
発展的解消とは言え残念。
>>70-72
じゃもう無理か。北前船ルートに乗りたかった。
76名無しでGO!:2007/12/14(金) 11:37:23 ID:QpNb23080
>東日本フェリーの日本海航路
室蘭〜直江津〜博多はいつ再開なんだろ?


再開はないと思う。

77名無しでGO!:2007/12/14(金) 16:42:00 ID:gzBQHQ330
>>74
釧路のターミナルは、現在は時々訪れる(年10回程度)クルーズ船の
送迎用に残されている。
ちなみに、普段は第一岸壁には船がいないため、海釣りのメッカとなっている。
78名無しでGO!:2007/12/16(日) 17:00:38 ID:+za+//uC0
ttp://www.setonaikaikisen.co.jp/oshirase/dockferry_timetable.html
ありゃりゃ
いつもは防予から「おれんじ○○」(失念)を借りるのに…
79名無しでGO!:2007/12/17(月) 03:11:16 ID:qsreTNdiO
来月13日のNHKアーカイブスは
青函連絡船
80名無しでGO!:2007/12/27(木) 20:01:07 ID:6AscaBw30
保守
81名無しでGO!:2007/12/29(土) 05:18:59 ID:OhUd89wdO
今日のニュースあたりから帰省ラッシュの映像だな
新幹線、海外組は定番だが
なかなか全国ニュースでフェリーは映らないな…
地方ニュースだとその地元のフェリーから車が続々出てきたりするんだが
82名無しでGO!:2007/12/29(土) 09:45:58 ID:iKXW8isY0
>>81サン

さんふらわあの到着シーンだったら、トレーラーしか写ってないかも(w

四国フェリー・宇高国道フェリー・ジャンボフェリーとかなら別かもしれないけど。
83有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/12/29(土) 12:01:26 ID:BOHTrzu80
>>81
鹿児島のニュースで櫻島フェリーが中継された映像なら持ってる。
84名無しでGO!:2007/12/29(土) 16:52:06 ID:OhUd89wdO
この年末日本海航路は時化っぽいな
デッキは荒れ狂うような吹雪が想像できる
85名無しでGO!:2007/12/29(土) 17:51:32 ID:F4NUWqiT0
2万トンの船が木の葉のように揺れるよ
86名無しでGO!:2007/12/29(土) 18:53:12 ID:Pe0ZxX+y0
大洗〜苫小牧
NHK首都圏ニュースで キター!
87名無しでGO!:2007/12/29(土) 18:54:16 ID:6u57Vgtg0
この冬は漂流しませんように…。DQNが出てくるから。
88名無しでGO!:2007/12/29(土) 19:04:41 ID:poTJgxq40
大洗港が全国ニュースにも
89太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/01/02(水) 21:07:11 ID:VEa1WtPN0
ttp://www.kcf-line.com/index.htm
検索してたら新しい日韓航路を発見、秋開業だってさ。

ちなみに使用される予定の「クイーンナルシス」の元はギリシャ辺りで活躍していた、
太平洋フェリーの「あるびれお」らしい。
(まだ太平洋フェリーが高級路線に走る前の船、確か屋上の展望室が売りだったかと。)
90名無しでGO!:2008/01/03(木) 09:13:02 ID:UGSe+POP0
>>89サン

もしかしてこれって、大阪〜ソウルの最速ルートだったりするとか?
91名無しでGO!:2008/01/03(木) 20:42:16 ID:1MidMxJrO
NHKローカルだが新門司が映った
多分ふくおか2だと思うがマイカーが超満載
92名無しでGO!:2008/01/07(月) 01:39:09 ID:o1VEF4T3O
名門大洋フェリーの門司〜大阪航路開設35周年プランだが
2人にしてはなかなかいい
しかし乗るチャンスがない…
93有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/01/07(月) 20:39:20 ID:X9N7TtKb0
>>91
SK?
94名無しでGO!:2008/01/09(水) 22:51:28 ID:nmkzP0Qp0
島鉄を乗り鉄した帰りに
島鉄フェリーで、天草へ渡ってから天草エアラインの熊本経由便で松山へ。
オレンジフェリーの夜行便に乗船して
翌日は関空からSFJを乗り継いで羽田へ・・・。

JRの駅から、オレンジフェリーの新居浜東港へ歩いたけど遠かったw
95名無しでGO!:2008/01/10(木) 18:09:21 ID:YfZefoAeO
>>94
おつかれさま。
バラエティに富んで楽しそうだね。
東予ならバスがあるのに、なんで新居浜乗船したのん?
まさか‥‥ホープ?
96名無しでGO!:2008/01/11(金) 22:05:52 ID:/NfJoECV0
>>95
ほんとは、この間のダイヤ改正で消えた詫間港発のホープに乗船したかったのだけど
ドッグ入りの為、ウヤと言われ(´・ω・`)ショボーン
仕方なく「おれんじ8」へ・・・。
新居浜からなのは、バスの送迎も無い所から乗船するのが単に面白そうだったからw

それでも1等室を独り占めできたし、食堂の定食のうまさと大浴場で大満足ですたw
97名無しでGO!:2008/01/11(金) 23:25:43 ID:0FaaBsXG0
>>94
多喜浜から歩いたの?
大島行きの市営船の港にも多喜浜からバスに乗った漏れはヘタレorz
98名無しでGO!:2008/01/12(土) 17:18:54 ID:W6UxveT50
多喜浜から新居浜東港は俺も歩いたことがある。
新日本海フェリーの小樽港から南小樽駅ももっぱら徒歩です。
99名無しでGO!:2008/01/12(土) 20:12:30 ID:BmPQDM/7O
フジテレビもしもツアーズに
ナッチャンRera登場
100名無しでGO!:2008/01/12(土) 22:10:04 ID:BmPQDM/7O
1/13 NHKアーカイブス
23:45〜
ぐるっと海道 十和田丸 冬航路
101名無しでGO!:2008/01/12(土) 23:45:28 ID:mPN7Q/0jO
>>98
中間点にあるローソンがつまみの買い出しに良いよな。
オレンジは食堂が良いからあんまり買うものないけど。
102sage:2008/01/13(日) 14:58:47 ID:jBWQ7co8O
以前、新居浜駅から新居浜東港まで歩いた事がある。

2時間掛かった。

港でびっくりされたよ
103名無しでGO!:2008/01/14(月) 01:00:57 ID:lSdKFvDt0
NHKアーカイブスで、旧青函連絡船の番組やってるぞ。
104名無しでGO!:2008/01/14(月) 02:32:40 ID:X823SZeCO
指宿でレンタサイクルを借り、まずはなんきゅうフェリーで大根占へ。
そして、「原付西日本」のラストを走り、根占から山川まで旧南海郵船フェリーで。
105名無しでGO!:2008/01/16(水) 01:31:16 ID:uYSWmjzE0
北海道から帰ったとき、早朝青森フェリーターミナルにタクシーいなくて
青森駅まで歩いていったよ…1時間かかった
106名無しでGO!:2008/01/16(水) 21:51:17 ID:sulCpmgR0
呼べばよかっただけでは
107名無しでGO!:2008/01/16(水) 22:13:24 ID:JKoROBz80
新田までいけば、バスがある。
結構、本数はあるが、6:00代にならないとこない。
108名無しでGO!:2008/01/16(水) 22:32:04 ID:HJf4PRNr0
せめてあと10年早く生まれていたならもっと多彩なフェリーの旅が楽しめたのに。
109名無しでGO!:2008/01/16(水) 22:43:42 ID:JKoROBz80
鹿児島県や長崎県の島嶼フェリーに
ハァハァしてくださいよ。
110名無しでGO!:2008/01/16(水) 23:24:46 ID:NRUHam8o0
大間-函館のフェリーって当日でも空いてれば乗せてくれるの?
111名無しでGO!:2008/01/17(木) 05:37:27 ID:I50XZsPEO
拒否はしないと思われ
112名無しでGO!:2008/01/17(木) 10:53:01 ID:BggkCT35O
宇和島から出てる日振島航路、いいよ。
好きもの向けに格安で一航海乗りっぱなしの切符がある。
貨客船で4時間1500円と、高速船で2時間2000円。
113名無しでGO!:2008/01/17(木) 21:02:14 ID:tSR93G4o0
熊本発島原行のフェリーを三角に寄港させてくれんかなあ
114名無しでGO!:2008/01/21(月) 20:48:39 ID:pJtD7San0
>>109
桜島町営フェリー萌え。
115名無しでGO!:2008/01/27(日) 10:05:58 ID:PnSEIOM00
東日本フェリー(本社・函館市)は二十二日、今春のゴールデンウイークに合わせて青森−函館間
に就航する二隻目の新型高速フェリーの名前を「ナッチャン World(ワールド)」に決めたと発表した。
船体には本県や北海道の子供たちが手掛けたイラストが描かれ、船の大きさや形は一隻目と同じ
になる。現在オーストラリアで建造が進んでおり、四月に完成する見込みだ。

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20080123092927.asp

・・・だってさ。大丈夫かね?この会社。
116名無しでGO!:2008/01/27(日) 10:36:18 ID:i+m0ef8fO
>>110
車なしなら満席になることはまずないよ
117名無しでGO!:2008/01/27(日) 10:57:24 ID:vlIoGD6i0
107 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2008/01/16(水) 22:13:24 ID:JKoROBz80
新田までいけば、バスがある。
結構、本数はあるが、6:00代にならないとこない。



よそ者には新田のどこにバス停があるかがわからんだろ。
118名無しでGO!:2008/01/27(日) 10:57:41 ID:rGEbotnw0
>>115サン

青函航路だけ早くなってもさほどメリットがないような…。
青森〜室蘭とかに投入したほうがメリットがあるようにも思えるんだが…。

三度目の正直よりも二度あることは三度あるってほうに舵を切ってしまったような気がしてならない。
119名無しでGO!:2008/01/27(日) 11:43:25 ID:pD44n3ci0
>>118
過去二回は、在来船のプラスアルファで高速船導入だったが、
今回は、在来船売却の上、高速船導入だから、高速船がコケたら
会社自体もコケてしまう。
まあ、呉にある親会社はそのつもりかもしれないが、地元とトラック
にとっては迷惑千万な話。
120名無しでGO!:2008/01/27(日) 12:33:07 ID:jYSxnVHR0
>>118さん
>二度あることは三度ある

私もそう思いました。
高速船だけがコケるならまだしも、在来フェリーまでおじゃんになったら、
生活の足を絶たれる人たちも多いというのに。
121名無しでGO!:2008/01/27(日) 12:40:37 ID:pjvlupYI0
大間は、離島振興法地域だから
大丈夫だよ。引き継ぐ事業者がでてくるから。

青函は、貨物フェリーにも乗用車や徒歩客が乗れる
ようになった。
コケたらコケたで、バースが空くので
貨物フェリー業者が進出してくるよ。
122名無しでGO!:2008/01/27(日) 13:22:08 ID:vlIoGD6i0
青森→室蘭は高速船よりもプア層向けの
宿代わり夜行便を就航させたほうが良いと思うんだが。
123太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/01/27(日) 17:13:53 ID:oYdjCzrk0
>>115
>>118-119
リベラ本体の経営陣が旅客フェリーに関して甘い考え方だし、
どうやら救済した背景には船などの資産が目的だった様じゃない。

あの時、短区間でも旅客フェリーの運営経験を持つ常石グループが内定してたら状況は違ったんだろうねぇ。
124名無しでGO!:2008/01/27(日) 18:28:04 ID:LHjgAtG8O
来月紋別のガリンコ号に乗りに行く計画中だが
紋別に朝着く手段がなかなかない
札幌から臨時夜行で網走へ行ってバスしかなさそう
以前おーろら号には夜行で着いて朝一番の便に乗れたから昼の女満別発千歳行きに乗れたけど
ガリンコの前か後は紋別に泊まるしかないか…
125名無しでGO!:2008/01/27(日) 20:09:46 ID:rGEbotnw0
>>123サン

東日本フェリーが倒産した頃って自社所有船なんて何隻あったんだろう。
殆どが長崎のハヤシマリンカンパニーからの傭船だったはず。

そのハヤシマリンカンパニーも旧東日本フェリーのあとを追うように倒産したけど。
初代の『れいんぼうべる』もハヤシマリンからの傭船で、『フェリーひむか』になる前は、長崎の
グラバー園の向かい側の海に留め置かれてたことも…。
126名無しでGO!:2008/01/27(日) 21:23:22 ID:4HqNs6tSO
>>123
サウンズオブセトの経験があるからなぁ‥‥‥
127名無しでGO!:2008/01/28(月) 17:19:22 ID:xrOVncwg0
>>124
網走まで夜行で行っても、紋別着は10:45になってしまう。
であれば、札幌7:00のバスで行って紋別着12:45でも良いんではないかい?
(それでも4便、チャレンジ2便には間に合う)

乗船後は、2月中は紋別18:05発の札幌行バスがあるから、当日中に札幌
まで戻れる。(札幌着22:50)

まあ、紋別まで日帰り旅をするつもりがあるかどうかだが。
128名無しでGO!:2008/01/28(月) 20:41:47 ID:IxE9KOHg0
>紀州鉄道
お金をかける事は出来ません。給料もあまり払えません。

ということは、社長を募集ということではなく、ただ単に経営を立て直すアイデアマン募集ってワケだな。
スイカを入れろとかJR乗り入れ・夜行列車運行とか戯言を抜かす、
どっかの馬鹿社長モドキの出る幕は無いってこった。
129名無しでGO!:2008/01/28(月) 20:42:24 ID:IxE9KOHg0
ああごめん。盛大に誤爆した・・・
130名無しでGO!:2008/02/01(金) 19:58:40 ID:Nj6VHqbe0
保守
131名無しでGO!:2008/02/01(金) 22:37:53 ID:b3Q2yKJI0
水上バス・・・はお呼びではないか。
132124:2008/02/01(金) 23:22:27 ID:Vmy90ymJO
>>127さん
サンクスです 札幌からバスも考えましたが狭いバスより空いてる夜行で行くことにしました
夜は北見泊で訓子府辺りまでの銀河線廃止駅巡りの予定

それよりガリンコは初めてなので楽しみ
133名無しでGO!:2008/02/02(土) 00:39:20 ID:yUO3rrDl0
>>131
埼玉に住んでる自分は鉄分ならぬ船分が足らないときは
時たま浅草や両国から水上バスに乗って補充してる。
長距離フェリーより気軽に乗れるしね。

こないだ田町駅の近くの運河から出てるアーバンランチに乗船したけど
水門をくぐったりして面白かった。
134名無しでGO!:2008/02/02(土) 17:16:00 ID:YjxyXNRw0
>>133
浅草・両国は駅からそう遠くないのがいいね。
浜松町(日の出)は駅からちょっと距離があのと、、
浜離宮は船着場単体での利用が出来ないのが難点と言えば難点かな。
135名無しでGO!:2008/02/02(土) 18:16:56 ID:PTIQjMdG0
東京から銚子へんへ行くのに、鉄道の開業以前は
江戸川・利根運河・利根川経由の蒸気船で丸1日だったらしいな。
当然夜行。
これでも歩くよりは速いから客は十分にいた。
136有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/02/03(日) 21:21:44 ID:UZeAUHdS0
>>121
近頃大間のマグロがやたらもてはやされるのも振興法の絡みですか?
137名無しでGO!:2008/02/03(日) 21:51:25 ID:2vCOsGRF0
以前に、関西九州航路で大阪南港と神戸港間だけ乗船できる便が有るとと聞いたのですが、今でも有るのでしょうか。フェリーが好きでどんな短距離でも乗船したいタチなもので・・・。
138名無しでGO!:2008/02/03(日) 21:58:29 ID:+tcd34b+0
関汽だろ
普通に乗れる
139名無しでGO!:2008/02/03(日) 22:35:16 ID:+tcd34b+0
運賃は600円。

       20:30 → 22:40
大阪南港             六甲アイランド
          8:40 ←  6:40

神戸側の乗り場が変わってから徒歩客にはちょっと便利が悪くなったかな。
中突堤発着の頃は九州・四国へ行くのによく利用してた。懐かしい。
140名無しでGO!:2008/02/03(日) 22:51:10 ID:2vCOsGRF0
サンクス。三宮の突堤じゃないのかぁ。風景的にも微妙な港だなぁ。
141名無しでGO!:2008/02/03(日) 22:51:19 ID:s9b4CKkI0
タラップが無くて、トラック甲板から乗るフェリーって萌えるね。
四国フェリー 小豆島急行フェリー 
それから、両備フェリー 小豆島フェリー

考えてみると、今一番フェリーが賑やかなのは、
小豆島および高松関係なのかもしれない。
どこへも1時間程度だし、橋は無い。
造船やら食品やら産業があって、人もそこそこ住んでいる。
142名無しでGO!:2008/02/04(月) 01:20:37 ID:z9GXV7Bm0
横浜大桟橋→東京竹芝に乗りたいんだが、なかなか機会がない残念
143名無しでGO!:2008/02/04(月) 11:47:52 ID:25HzFDmsO
午前9時半頃国道2号線須磨海岸付近の沖合いでカーフェリーぽいのとRORO船ぽいのがスライドしてたがあれは何の船だかすごく気になる
144名無しでGO!:2008/02/06(水) 00:28:18 ID:s3m1rYSn0
名古屋に来ない「きそ」…
145名無しでGO!:2008/02/06(水) 00:34:31 ID:ePoaN7hi0
>>144
そりゃ「しょうない」 な。
「ながら」い旅に出ているうちに、「てんぱぅく」しちゃったのかな?
146名無しでGO!:2008/02/06(水) 00:44:13 ID:EYjnaH1X0
>>137
その昔、弁天埠頭〜中突堤時代にはデート・チケットを販売していたんだよ。
彼女と乗船した頃が懐かしい・・・。
147名無しでGO!:2008/02/06(水) 00:54:54 ID:EYjnaH1X0
>ハヤシマリンカンパニー

宇高連絡船、阿波丸・伊予丸もこの会社が購入したんだよな。
長崎係留は見に行きたいと思っていたけど、
小豆島沖に戻ってきた時は、「何で・・・」と思っていた。
つい最近になって、萩原元船長の本を読んで謎が判明した。
148名無しでGO!:2008/02/06(水) 21:50:28 ID:6CungknS0
>>133
今日、アーバンランチと東京クルーズを利用したけど平日だからどちらも貸しきり状態w
アーバンランチの方は何だか個人所有のクルーザを借りているような気分になる客室だった。
149名無しでGO!:2008/02/08(金) 21:45:16 ID:4bJ+sb8TO
チンカス
150名無しでGO!:2008/02/09(土) 08:53:15 ID:ypNCCVLwO
マンカス
151名無しでGO!:2008/02/09(土) 09:31:02 ID:wqi8ohQa0
>>139
六甲22:40は「発」時刻

       20:30 → 21:30
大阪南港             六甲アイランド
          8:40 ←  6:40

あと夜の瀬戸内航路は須磨から朝霧にかけての電車の軌跡が
光になって見えてなかなかきれい
152名無しでGO!:2008/02/10(日) 13:05:27 ID:6unfRGkc0
日曜あげ
153名無しでGO!:2008/02/14(木) 02:25:47 ID:Bth0jzQ80
ドック入り。
154名無しでGO!:2008/02/17(日) 03:38:43 ID:1szxX+p70
雌雄海運
155名無しでGO!:2008/02/19(火) 23:42:07 ID:jjWuFU580
ラッタッター
156名無しでGO!:2008/02/20(水) 23:06:13 ID:q4glXOcmO
うんち オナーニ 安々
157名無しでGO!:2008/02/21(木) 10:11:40 ID:ama4Slsy0
ネタはないが様子見のアゲ
158名無しでGO!:2008/02/21(木) 17:07:19 ID:BIb1EsMt0
ネタ>ナッチャン弐号機なんてどうだ
159名無しでGO!:2008/02/21(木) 18:08:32 ID:O5Wi4npc0
それよりも気になるのはマルエーフェリーの4月以降の配船が決まらないこと。
フェリーあかつきに乗りたいが……。
160名無しでGO!:2008/02/25(月) 19:59:43 ID:qXtkbqWO0
保守
161名無しでGO!:2008/02/25(月) 21:50:55 ID:a4RuyZx00
ナッチャン予約した。
さすがにホーバークラフトよりは遅いのかな。
162名無しでGO!:2008/02/27(水) 21:54:31 ID:rZL5X4eF0
この前阪九フェリーで本格的な船旅デビューした関西住民だが、船旅も楽しいな。
もうすぐ18切符シーズンだけど、個人的にはムーンライト系よりこっちの方がいいね。
2等でも曲がりなりにも寝られるし、風呂もあるし。
舞鶴〜北海道路線に乗ってみたくなってきた。
163名無しでGO!:2008/02/28(木) 08:25:45 ID:SLNFcLJV0
舞鶴〜北海道は到着が夜になるから
徒歩客はホテル行って寝るだけなのがつまらん。
164名無しでGO!:2008/02/29(金) 13:53:34 ID:AZBMqUJg0
そこで敦賀からの寄港便ですよ。
新潟→秋田だと宿代わりにもなるし。
165名無しでGO!:2008/02/29(金) 16:55:25 ID:hCxJOw8u0
なるほど。そういう手もあるのか。

新潟→秋田は距離が近すぎて最初から眼中になかった。
166名無しでGO!:2008/02/29(金) 21:41:51 ID:jskaYwoK0
新潟駅発最終の新潟交通バスで末広橋バス停で降りて船に乗り
朝、秋田港から土崎駅まで駆け足で移動すると、下りの奥羽線に間に合うんだっけ?
167名無しでGO!:2008/03/01(土) 06:53:04 ID:2qNt7u+E0
土地勘のない人には難しいのではないか。
168名無しでGO!:2008/03/01(土) 07:46:00 ID:4aC+t94WO
>>166
素直にタクシーでイク
1000円程度で行けた
169名無しでGO!:2008/03/01(土) 10:10:04 ID:PDUu6pxD0
>>168サン

田舎が土崎なんだけど、素直にタクシーで行ったほうがいいと思う。
170名無しでGO!:2008/03/01(土) 12:10:55 ID:TjOV/G420
秋田港にタクシー常駐している?
171名無しでGO!:2008/03/01(土) 19:26:36 ID:zGizNS420
>>170 タクシー会社の番号メモって予約しておけばいいんじゃね?
172名無しでGO!:2008/03/01(土) 19:47:16 ID:wgvrzo2u0
>>170
俺が乗った時は、朝は数台常駐していた。
まあ、本格的に営業を始める前の一仕事と言った感じか。
173名無しでGO!:2008/03/02(日) 08:59:14 ID:QuTFBDK20
>>171

フェリーが遅着する可能性がないとはいえないからなあ。
174名無しでGO!:2008/03/04(火) 08:01:39 ID:pp/ENgoP0
>>173 つ船舶内公衆電話

普通の携帯でも着岸20分くらい前なら圏外脱出してるだろ
175名無しでGO!:2008/03/04(火) 08:46:07 ID:zoskl7AI0
>船舶内公衆電話


あー、その手があったか。
176名無しでGO!:2008/03/04(火) 09:08:12 ID:brJGLm7rO
秋田港だと土崎が近そうだけど駅前ってどんなですかね。
177名無しでGO!:2008/03/04(火) 20:44:23 ID:WBCHUwWt0
178名無しでGO!:2008/03/06(木) 15:50:31 ID:b8adUptp0
>>174
宇野ー高松ならずっと圏内
179名無しでGO!:2008/03/06(木) 22:02:42 ID:nrxQaFMb0
>>178 瀬戸内海航路はアウトサイドにいれば平気だろうな
東京湾フェリーでもずっと圏内だろうし
180名無しでGO!:2008/03/06(木) 23:15:47 ID:x8CBFeRVO
>>179
ひうち灘や豊後水道で圏外になる(こともある)よ。by AU
181名無しでGO!:2008/03/07(金) 00:15:13 ID:dI+aFTPO0
昔、TVのポンキッキでやっていた「ふねがゆく」(歌:水木一郎)を
久しぶりに聞いてしまったw

ポンキッキは乗り物系の歌が多かった記憶がある。
おかげで俺は、今じゃ鉄道・建機・船ヲタに・・・。
182名無しでGO!:2008/03/07(金) 00:48:33 ID:xHTs9Rpw0
>>181
なるほどね。
ラフテレーンクレーン GR160 RK160なんか
近く通ると、鉄道・建機・船の全部の五感が刺激されますね。

コマツCumminsのサウンド トルコン音 シフトダウンの無い回転数up・・・
183名無しでGO!:2008/03/07(金) 14:32:28 ID:O4T51kA10
>>180
人の住んでいる島がとにかく少ない所だからねえ
184名無しでGO!:2008/03/07(金) 22:02:14 ID:0aa1hZ920
なんだよ。
青函連絡船開業100周年のおめでたい日だというのに、
ここでは誰も話題にしてないのかよ。
185名無しでGO!:2008/03/08(土) 22:51:02 ID:DNZy4HDE0
海軍を差し置いて日本初導入の
パーソンズタービン船・比羅夫丸で青函間4時間台航行を実現だもんなあ。

国有化前にこれを企画した日本鉄道の担当者は先見の明があって偉いと思う。
186名無しでGO!:2008/03/09(日) 14:16:43 ID:Jj4STbqS0
>>184
すまん。青函連絡船って、自動車航送してたっけ?
187名無しでGO!:2008/03/09(日) 16:25:47 ID:YvEWuDe60
していましたよ。乗用車が航送される写真ありました。
188名無しでGO!:2008/03/09(日) 16:31:28 ID:J4m0lA690
>>186
確か、一便当たり乗用車が最大7台だっだったはず。
車両甲板が船外デッキで、潮をかぶるため、到着時に最寄りの洗車場の
洗車券を配布していた。
189名無しでGO!:2008/03/09(日) 21:44:13 ID:d47MoSfXO
キハ58のために、ジャンボフェリーとフットバスを使いまくり、テーマソングが頭から離れなくなり、
船舶板のジャンボフェリースレでミクテーマソングに鹿角花輪で爆笑していた漏れ。
190名無しでGO!:2008/03/09(日) 22:19:25 ID:WPLVDG9Z0
>>188
貨物船に客室を増設したタイプの船は20台ぐらいつめて
屋根のあるデッキだったような。

貨物便に自動車を積んで乗船した人の体験談を聞きたいものだ
191名無しでGO!:2008/03/09(日) 23:29:21 ID:J4m0lA690
>>190
まあ、昔から東日本フェリーをはじめとする専業フェリーが就航していたから、
夏休み等の最繁忙期でもない限り、連絡船を使おうとする人はいなかったと思うが。
ターミナルも違うし、フェリーよりも乗船手続きが面倒らしかったから。
192DML30 ◆JNRRvwY2sI :2008/03/10(月) 21:21:25 ID:3eqhFPsr0
まだ連絡船で航送していた頃の「モトトレイン」に乗りたかった・・・
193名無しでGO!:2008/03/11(火) 22:57:09 ID:pK9g0qW20
>>188
おれは実際に車を乗せたことがあるけど、なんか記憶と違うな。
確か、客室甲板の後部(広い屋外甲板)に乗せた気がする。
ランプウェーみたいなので、客室甲板まで上って、入庫、駐車した。
台数が一便あたり12台だったような気がする。
ちなみ乗ったのは「大雪丸」
194名無しでGO!:2008/03/12(水) 20:11:48 ID:kG3tTLlqO
クリトリス
195有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/03/12(水) 20:19:18 ID:PXaw878g0
だが断る。
196名無しでGO!:2008/03/13(木) 16:21:28 ID:vRL7/zOy0
あげ
197名無しでGO!:2008/03/13(木) 23:47:22 ID:S9uYIZHZ0
198名無しでGO!:2008/03/14(金) 18:26:17 ID:xY0zH1q1P
>>197
四国フェリーってwww
来週のアド街ック天国は小豆島の特集だから、
四国フェリーの歌出るかもな。
199名無しでGO!:2008/03/14(金) 20:59:29 ID:cerHQRHW0
国道フェリーが来月から減便の噂があるが。
200名無しでGO!:2008/03/14(金) 23:03:46 ID:3A97kczD0
>>199
宇高国道フェリーのことか?
影響の大きさを鑑みたら、4月からの改正がこの時期になっても周知されないと
いうことはないと思うのだが。
この時期発表するのであれば、GW明けあたりの改正時期になるのではないかい?
201名無しでGO!:2008/03/15(土) 00:22:27 ID:63S+W6G40
ドック入り時の代船が転用されちゃうんで
6隻体制から、5隻体制になるんでしょ。
残るのは、こくどう おかやま たかまつ りつりん こんぴら

来年からは、ドックダイヤが組まれるとか予想。
今まで、1隻予備の代船が確保されていたんだよ。>ふじ丸

どこかの老朽化した船を置きかえるために
ふじ丸が転出するんじゃないのかな?
202名無しでGO!:2008/03/15(土) 20:08:08 ID:+/9ZAg4/0
瀬戸大橋抑止の時の代行は大丈夫か?
203名無しでGO!:2008/03/16(日) 04:29:45 ID:Kiim2CiL0
>>202
玉高の直行は、輸送力減ってきて
船も高齢化していても、大丈夫だろう。

直島や小豆島の航路は新造船が入っているし
小豆島なんか輸送増えている。

玉野-直島-高松  新岡山-小豆島-高松
こういうバイパスルートがあるので
船や桟橋自体はかなり確保できる。
204名無しでGO!:2008/03/21(金) 23:18:20 ID:5x1FIuCf0
保守っとな
205名無しでGO!:2008/03/24(月) 17:24:45 ID:bkEAOtCrP
仁堀航路が前スレともに何か人気だから、
安芸阿賀から歩いて呉松フェリーに現在乗船中。
駅から徒歩客向けと思われる案内が
二カ所あるが途中何も無くて不安になるな。
トラック満載だが客は地元民がちらほらという感じ。
空いてるしきっぱーのワープには最適かも。
206名無しでGO!:2008/03/24(月) 18:44:21 ID:4eMY6lr90
>>203
直島航路は宇野との間がパンク状態。
積み残しが出ることもある。
207宇高国道フェリー4月から:2008/03/26(水) 18:45:21 ID:Yr6i47c60
 高松発    宇野発
0  10      15 55
1  00 40    35
2  25      20
3  00 40    10 45
4  30      25
5  10 50    00 45
6  25      25
7  05 40    05 40
8  20 55    20 55
9  35      35
10 10 50    10 50
11 25      25
208宇高国道フェリー4月から:2008/03/26(水) 18:45:41 ID:Yr6i47c60
 高松発    宇野発
12 05 40    05 40
13 20 55    20 55
14 35      35
15 10 50    10 50
16 25      25
17 05 40    05 40
18 20 55    20 55
19 35      35
20 10 50    10 50
21 25      25
22 05 50    10 45
23 30      30
209名無しでGO!:2008/03/26(水) 19:53:32 ID:l/DzWuVR0
>205
広島〜松山の徒歩客のメインは瀬戸内海汽船・石崎汽船の
宇品〜呉〜松山観光港航路だからね。
両方とも電車アクセスがいいし。

呉・松山フェリーはいかんせん松山側が……
伊予鉄の電車連絡バスが15分間隔でくる観光港とランダムダイヤで都心は乗り換えが必要な堀江じゃ……

とはいえ、観光港と違って道路事情は堀江の方が微妙によかったからな……。
210205:2008/03/26(水) 22:30:25 ID:vr34+GdWP
>>209
実際に行ってみたら堀江からは20分に一本松山市行き伊予鉄バスが
出てて、予讃線が直前に行ってしまった後だったので助かった。

千葉出身の人間としては往時の東京湾フェリー&内房線or日東バスの
接続みたいで楽しい旅でした。
211名無しでGO!:2008/03/26(水) 22:36:55 ID:RW3SwWeX0
東京湾フェリー - なむや - 館山航空隊 

もう、なむやもバス少ないね。
212名無しでGO!:2008/03/26(水) 23:11:47 ID:GJUk4z680
>>207-208サン

数えてみたけど運航本数が37便になってるな。
運航船が1隻減ることの影響かな?

このダイヤ、四国フェリーのダイヤと並べてみると、ほぼ同時発の便なんてのができるのね。
今まで2社合わせて綺麗に14分おきだったのにね。
213名無しでGO!:2008/03/27(木) 21:19:06 ID:z5RIA4+J0
>>212
いずれ本四フェリーの直島便が船の寿命で無くなるだろうから
その時に宇野港側は本四フェリーのりばの所に移転すればいいのにな。
で、共同運航で20分に一本。
214名無しでGO!:2008/04/03(木) 03:28:16 ID:NtAq+rdp0
ドッグ入り保守
215名無しでGO!:2008/04/04(金) 07:36:52 ID:jUHtQc/sO
しまなみフェリー、今月いっぱいで廃止らしい。
216名無しでGO!:2008/04/04(金) 21:22:25 ID:YVvNpq950
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
217名無しでGO!:2008/04/06(日) 10:37:26 ID:hTvRIeM+0
>>216サン

残念ながらマジ。

ソース
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200803310041.html
218太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/04/11(金) 21:44:18 ID:Vptyavgc0
阪九フェリー、6月から泉大津航路第一便と神戸航路で配船が入れ替わるみたい。

早朝到着が基本で乗りにくかった「やまと・つくし」も、
これで乗りやすくなったと考えて十分だろうか。
(個人的に「せっつ・すおう」は船が大きい割には船室は狭い感じであまり印象良くなかったけど。)
219名無しでGO!:2008/04/11(金) 21:50:34 ID:91EQiaV+0
九四オレンジフェリー
新造船「オレンジ四国」が
今月後半に運航開始だねぇ
220名無しでGO!:2008/04/18(金) 16:37:23 ID:zW4J/6qm0
宇高国道フェリー船内売店あぼん。
食べ物の自販機あぼん。
65分運行で利用価値なし。
221名無しでGO!:2008/04/21(月) 04:49:50 ID:1XMO0xyi0
一応、宇高国道の売店は復活するらしいな。
222名無しでGO!:2008/04/25(金) 20:56:32 ID:C/tWAXSz0
ほしゅ
223三洋汽船:2008/04/25(金) 21:37:41 ID:wQpmwCK00
今年の正月に、笠岡から多度津まで水曜日と土曜日だけ行ける
笠岡諸島から塩飽諸島への島伝いルートを辿ってみた。
どちらの港も駅から歩けない距離ではないが、
鉄道連絡船という気分は感じられ無かった

もう少し時刻表の記載を工夫してももらえば
四国まで行ける事が判るんだけどな・・・?
224名無しでGO!:2008/04/26(土) 09:38:20 ID:iXdHED6W0
普通に考えて笠岡から船で四国まで行かない。
225名無しでGO!:2008/04/26(土) 20:23:37 ID:qbaTDkQX0
>>223
この島伝いルート、前々から行ってみたいと思いつつ
いまだいく機会がない・・・羨ましいなぁ
226223:2008/04/26(土) 21:32:22 ID:YyD+bUNK0
>225
すいません。水曜日と土曜日じゃなくて、木曜日と土曜日でした。失礼!
岩坪は真鍋島にあるもう1つの港で、佐柳島へ行く便は延長運航です。
当方島巡りがメインでして四国まで渡る事が目的じゃなかったんですが、
効率を考慮すると結果そうなりました。
佐柳島の待合所で聞いた話では、昔は火・木・土に便があったそうですが
利用客が少ないので火曜日の便は廃止されたそうです。
でも全て廃止してしまう事は今のところ難しいそうです。
中でも真鍋島は「瀬戸内少年野球団」のロケ地でして、小学校も残っています。
島巡り(潰し?)の効率UPのため、高島から佐柳島まで乗ったのですが、
普段は利用者がいないようで乗務員も運賃が判らないというハプニングがありました。
時刻表の地図で見ると離島になっている神島は、埋め立ての結果今では陸続きです。
227名無しでGO!:2008/05/02(金) 00:28:35 ID:yReE3tjy0
保守
228名無しでGO!:2008/05/05(月) 01:14:29 ID:KNpZ9YXrO
長距離航路はGWはかなり賑わってるね
そろそろいい季節なんで
きそ はまなす 辺り乗りたいな〜
229名無しでGO!:2008/05/05(月) 01:31:53 ID:tXtHwMQp0
長崎でホテルシップをやってた大雪丸が中国に行っちゃったってさ。
解体されずに済んだのは良かったな。
行き先はどうも廈門らしい。

http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20080503/10.shtml
長崎のホテル船「ヴィクトリア」が中国の船会社に売却

中国の船会社に売却されたホテルシップ・ヴィクトリア=長崎市小曽根町
 青函連絡船が前身で二〇〇五年十二月に営業を停止した長崎市小曽根町の船上ホテル
「ホテルシップ・ヴィクトリア」が、船舶修理業の新長ドック(長崎市)から中国の船会社に売却され、
二日長崎港を出港した。売却金額は未公表。
 新長ドックによると、約一週間かけて中国の福建省までえい航。補修後、
再び船上ホテルとして活用される予定。
同社は「営業場所などは分からない」としている。
 同ホテルは青函連絡船「二代目大雪丸」(五、三七六トン)として一九六五年から本州と北海道を結び、
八八年に引退。九六年、長崎市のハヤシマリンカンパニーが購入し、長崎港で船上ホテルとして再出発した。
 ハヤシマリンカンパニーの経営破たんで、〇四年からソラーレホテルズアンドリゾーツ(東京)が運営したが、
客室が波で揺れるなどの不具合があり、惜しまれながら〇五年十二月に閉鎖。
新長ドックは〇七年三月から所有していた。
230名無しでGO!:2008/05/07(水) 21:27:36 ID:88+Ju8L50
山口県萩市沖の「見島」に行って来ました。

連絡船として使われている高速船の「おにようず」が結構凄い!
コンピューター制御の「フィンスタビライザー」とか、
縦揺対策の「アンチピッチングフィン」も素晴らしいが、
アルミのボディーに2,000馬力エンジンを2基搭載という十分なパワーで
速力こそ23ノットとやや控えめだが、ジェットフォイルにはない
独特の乗り心地で滑るように走るという感が無いでもない
時間がとれれば1度乗ってみることをお勧めします。

出来れば海が荒れて居る時に、もう1度乗ってみたい。
231名無しでGO!:2008/05/08(木) 13:44:19 ID:cLgVnsiG0
長年の夢だった、那覇〜台湾のフェリー往復してきた。
船で外国に行くってのが憧れだったんだよな。

連休中だってのに数えるほどしか客が居なかった・・・
快適は快適なんだけど、今後の存続がぁゃιぃような。

行きは石垣を出ると、帰りはずっと自販機のビールが免税なので
アホみたいに呑んでた。

また台湾行くことあったら利用したいなあ。
232名無しでGO!:2008/05/08(木) 20:18:10 ID:Vslh7x8H0
>>231 基本的に、今の船は客よりも貨物重視
だから、東京〜北九州のオーシャン東九が生き残ってる

ただ、貨物も減ってしまって東京ー沖縄の有村はあぼーんの危機らしいんだよね・・・・
233名無しでGO!:2008/05/15(木) 02:08:41 ID:LOsZhkvO0
保守
234名無しでGO!:2008/05/15(木) 15:07:29 ID:NmawzCC80
>>232
あの航路、沖縄へのリゾート路線のつもりで乗るととんでもないことになるらしいね。
235名無しでGO!:2008/05/15(木) 19:35:41 ID:tc2Y2kT00
>231 >自販機のビール

それってオリオン?、それとも臺灣啤酒?
236名無しでGO!:2008/05/18(日) 14:20:02 ID:xRXxfBca0
保守
237名無しでGO!:2008/05/18(日) 18:09:02 ID:xgzOeDX20
暇潰しならぬ、「島上陸し潰し」の一環で伊豆大島へ行って来ました。

往きは東京からジェットフォイル、帰りは大島から熱海便でした。
一応一泊して島内観光バスにも乗って来ましたが、1度行けば満足です。

大島には、岡田と元町という2つの港があって、風向きによって
入出港地を使い分けるという事を始めて知りました。

これを「風かげの港」と言うそうです。(違ってるかも?)
238名無しでGO!:2008/05/19(月) 04:29:25 ID:F7sShhYi0
>>235
オリオンの自販機もあったけど、免税は一番絞りだけだった。
臺灣啤酒はなかったです。
239名無しでGO!:2008/05/19(月) 21:54:04 ID:shvmRuys0
>>237
>>大島には、岡田と元町という2つの港があって、風向きによって
>>入出港地を使い分けるという事を始めて知りました。

別に大島だけでなく、神津島や三宅島、八丈島にも港が二つあって、
風向きによって使い分けているのだが。

逆に新島や利島、御蔵島の場合、港が一つしかないため、荒天時に
岸壁(突堤)に付けず、目の前まで来ているのに上陸できないという
ことが多々ある。

ちなみに、父島(二見港)の場合は、二見湾の奥にある港のため、
風向きによらず着岸することが可能。
240名無しでGO!:2008/05/19(月) 22:09:38 ID:Pzp4A1bX0
>239
特に大島の元町港は、いきなり外洋に突堤が突き出していて
風邪や波の影響をモロに受けそうだ。
大島には波浮のような3方を囲まれた港もあるのに
何故使わないんだろう? バスの便もある訳だし…
241名無しでGO!:2008/05/19(月) 22:39:31 ID:l7TatnNh0
>>240
元々噴火口に水が溜まった火口湖だったのを江戸時代に切り開いた港だから
港口の水深がかなり浅い。今でもジェットフォイルなら翼を上げれば通れるけど
大型船じゃ座礁しちゃうんじゃないかなぁ
242名無しでGO!:2008/05/19(月) 22:54:15 ID:5AvQG1UDO
最もリーズナブルな船旅は、御蔵条件便に乗船して
御蔵欠航を狙うことだと思うんだが、どう?
ギャンブル性も高いが‥‥
243名無しでGO!:2008/05/21(水) 14:36:33 ID:t9BwwpGu0
安栄観光最強浮上。
244名無しでGO!:2008/05/22(木) 13:45:04 ID:yp1xJVcqO
>>242
約20時間の無料の船旅ってわけな

食い物の心配もしとけよ
245名無しでGO!:2008/05/24(土) 13:32:27 ID:W51NSzlA0
>>243
それを信じて波照間に島流し喰らったわけなんだが・・・orz
翌日何とか運航したがジェットコースターが30分続くとさすがにきつい。
246名無しでGO!:2008/05/26(月) 01:31:25 ID:k5E2ainn0
781 :NASAしさん:2008/05/22(木) 20:16:26
本日の新聞に紀淡海峡トンネルを含む四国新幹線の計画、補助金凍結とあった。今年まで年1億円の開発補助金がでていたらしい。これで夢も希望もなくなった。南海フェリーの必要も国から無視されたかたちとなった。


782 :NASAしさん:2008/05/22(木) 22:19:33
今までムダ金を垂れ流していたことのほうがオドロキだ
247名無しでGO!:2008/05/27(火) 11:15:16 ID:W/aHljnD0
>>232
本当にあぼーんしちゃたよ。。。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-132519-storytopic-130.html
248名無しでGO!:2008/05/27(火) 18:16:23 ID:Kx9HHBMW0
「フェリー・旅客船ガイド運賃・時刻表」を本屋で見つけて、レジにそのまま持っていき
値段にビク-リしたオイラが来ましたよ。

1000〜2000円程度だと思っていたが甘かった・・・。

>>247
名古屋―大阪の区間乗船を楽しみにしてたのに・・・
249名無しでGO!:2008/05/27(火) 20:14:54 ID:BBc7yQSQ0
>>248
同感

前半、2000円ぐらいかな〜と思い裏表紙を見て驚いた経験が・・。結局買わなかった

後半、数年前から名古屋―大阪の区間乗船をしたいと思いつつ
大阪到着後の足が心配で実行に移せなかった
250名無しでGO!:2008/05/27(火) 22:55:07 ID:43crUl+7O
まだだ、まだ間に合うぞ!!
月末の名古屋発があるじゃないか!!
251名無しでGO!:2008/05/28(水) 01:01:33 ID:8Zp+usVP0
>>249
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
船舶・港湾関係の書籍って、値段がぶらぼうに高いことがありますよね〜。

仕方ないけど・・・、東京みなと館の図書コーナーで我慢するかw

>>248
>月末の名古屋発
ああ、最後の一本がありましたね。でも公休がムリポ・・・。
わずかな再開の望みを祈るしかないな。
252名無しでGO!:2008/05/28(水) 20:53:16 ID:sEDKAPzJ0
古本屋で1978年版の全国フェリー・旅客船時刻表を
1500円で売ってるのを入手したオイラが(ry

新刊当初の価格が1800円だったw
253名無しでGO!:2008/05/28(水) 23:11:59 ID:HcMux2IYO
本来は業者用だもんね。
よく旅行会社の事務所に置いてあるよ。
254名無しでGO!:2008/05/29(木) 08:44:06 ID:wIPgRFro0
>>251
スポンサーがつかないからでしょうか?
255名無しでGO!:2008/05/29(木) 08:55:28 ID:H+FzgWiA0
有村の台湾航路、一度乗りたかった…

台湾新幹線乗って、タロコ乗って、排骨飯喰って
256名無しでGO!:2008/05/29(木) 13:17:25 ID:5ieaGwcN0
>>254
一般向けと違って高くても売れるから
257名無しでGO!:2008/05/31(土) 09:01:21 ID:teO7CVSI0
念願の有村、石垣→基隆乗って台湾で鉄してきた。
乗客は十数名。
閉鎖されてる施設が多く寂しかったがいい思い出になった。
258名無しでGO!:2008/05/31(土) 10:04:11 ID:+52YeTnlO
今から名古屋発最終の飛龍21に乗ってくるよ。
同業者が5名くらいいるw
259名無しでGO!:2008/06/01(日) 07:54:46 ID:mrQB/lVjO
>>258
乙 帰ったらレポヨロ
260258:2008/06/01(日) 15:09:50 ID:pPVbmumkO
ではリクエストにお応えしてw

名古屋から乗船した乗客約20人の内、8名程が大阪下船。
さらにその中の6名が俺含めて「そのスジの方」。
船内では特に最終航海の案内は無かったが、名古屋港では
もやい取りの方達が整列して見送ってくれた。

伊勢湾を出ると時化て来て、ブリッジから「甲板に出るときは注意せよ」
とのアナウンス。
オーシャン東九ならクオカードを貰えそうな揺れが、紀淡海峡に入るまで続いてた。
そんな揺れの中でも食事は、昼にてびち汁定食、夜に山羊汁定食を食べた。
汁椀がご飯茶碗より大きいのはどうしたことだw
夕食の頃にはヲタさんのうち3人くらいが意気投合してたけど、もともと仲間だったのかも‥‥
そのヲタさん達、ひたすらプロムナードでヲタトークしてました。
俺はBarで篤姫読んでましたが。

続く
261258:2008/06/01(日) 15:12:12 ID:pPVbmumkO
続き

大阪南港への着岸は2320頃。
俺はニュートラム南港東駅まで歩いて移動。徒歩25分くらいかな。
ヲタさん達はタクシー呼んだみたいで、途中かもめ大橋で抜かれました。
南港にも撮影組が数名来てたから、それなりにファンはいたんだろうね。

楽しい船旅でした。
262名無しでGO!:2008/06/01(日) 17:34:50 ID:ZKY20tay0
>>258
ああ、それおれw
おれと1人は以前からの知り合いで、もう1人が割り込み(?)
(その知り合いともばったりあった)
やかましくて正直すまんかった

紀伊半島東岸を南下するときは、確かに結構動揺があったよね
すっきりしたローリングでした、表側ではピッチングしてたのかしら?

ちなみにもう1人ヲタさんを呼び込んで(声かけられて)住之江公園
までタクシー、おれら2名は駅近くのビジホ、1名はネカフェ
もう1名は南海線住吉大社から乗り継ぎでサンライズだってさ
263258:2008/06/01(日) 18:34:16 ID:pPVbmumkO
>>262
この業界、狭いですねw
お気付きとは思いますが、黒服眼鏡が自分です。
上級船室の方、まさか某船長さんじゃないですよね‥‥‥
264名無しでGO!:2008/06/01(日) 19:01:42 ID:ZKY20tay0
>>263
いや、違いますよ、奴ではないw
黒いキャップをかぶっていたのがおれ、もしかしたら誰だかばれてるかもw
今、画像うpしてましたw

ほんと狭い業界だね、何かやると知っている人に会うことが最近やたら多いw
265258:2008/06/01(日) 19:13:29 ID:pPVbmumkO
いやいや、自分は某船長さんと九州の方と某カムパニーしか見てませんからw
さ、帰ったら速攻でサイトチェックして‥‥と。
266名無しでGO!:2008/06/01(日) 21:58:59 ID:p+EBtCbQ0
某カムパニーって女だよね?
267名無しでGO!:2008/06/01(日) 23:06:54 ID:pPVbmumkO
>>266
文章を読む限りではそうですが、それを議論すると荒れそうなので‥‥
268名無しでGO!:2008/06/03(火) 20:31:35 ID:7wgU+LT70
このあいだジャンボフェリーの夜行便に乗船したけど1時間遅れでした。
車両の積込でよく遅れるみたいですね。
高松駅前の金券屋で\1500の乗船券(フットバスも乗車可)を売ってました。
269名無しでGO!:2008/06/03(火) 23:28:53 ID:afd7K/x3P
ジャンボフェリーは機関をいたわって無理をしないのです。
フットバスも値上げを余儀なくされてるしな。
270名無しでGO!:2008/06/04(水) 09:37:19 ID:HPc6s6pO0
>>265
○のウェーブサイトにリンクありますか?
271名無しでGO!:2008/06/07(土) 17:21:03 ID:9Z7Pja+p0
有村載りたかった保守
272名無しでGO!:2008/06/09(月) 11:25:26 ID:WJnyHvImO
東京湾フェリーPASMO対応age
273名無しでGO!:2008/06/10(火) 05:38:50 ID:xU6mg2ci0
>>268
コンテナ待ちの為、ジャンボフェリーは結構遅延します
あと航行速度も微妙に落としてます
274名無しでGO!:2008/06/11(水) 06:53:47 ID:/ZHQ1xMF0
1便で三ノ宮0507のJR普通京都行き間に合わないのか。
275名無しでGO!:2008/06/11(水) 21:24:37 ID:UL0/A6+g0
>>274
今まで何回も乗ったけど、間に合わなかったこと1回もない。
三宮まで歩いて下りの「サンライズ瀬戸・出雲」の通過を見送れるくらいには駅に着く。
276名無しでGO!:2008/06/12(木) 22:21:29 ID:m12oeJCL0
>275
間に合うならいいんだが。
1便→始発の新大阪のぞみ
利用してるから間に合わなくなったらかなり痛い。
277名無しでGO!:2008/06/17(火) 12:37:18 ID:0bEpUDVQ0
航路維持
278名無しでGO!:2008/06/17(火) 21:48:49 ID:gZq1VtBY0
ヲタ向け切符で俺が知っているやつを並べてみた。

東京都観光汽船 「東京クルーズ」1日フリーパス券 1,800円(気がついたら3月で発売中止だった・・・Orz)
神新汽船 「ワンデークルージング」周遊?切符 (下田 朝発〜下田 夕方着、途中下船不可) 5040円
四国開発フェリー  瀬戸内ワンナイトクルーズ (大阪 南港昼発 ⇒大阪南港 翌朝着、3食付)2等寝台12000円
大分ホーバーフェリー 送迎・体験割引(時間限定往復)2980円

279名無しでGO!:2008/06/18(水) 21:08:32 ID:1J7YkJquO
東京湾フェリーとか、ファーストビーチのお散歩クルーズもな。
280太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/06/21(土) 12:44:22 ID:tNYLgWpp0
太平洋フェリー乗ってきた。

閑散期だから空いてるかと思いきや団体客のオンパレード、
ショータイムでは早々と団体客が席を占領し1人者の漏れは居辛く、
レストランや公室でもめちゃくちゃ居辛かったyo。
281名無しでGO!:2008/06/21(土) 17:51:09 ID:/jhXlvl3O
門司港〜釜山のMOJI LINEが本日開設
二等8000円〜
週6往復
282太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/06/21(土) 19:21:17 ID:tNYLgWpp0
>>281
日本カーフェリーの「おおすみ」がまた日本に来るんだね。

ちなみにこの「おおすみ」は大阪〜志布志の航路に就航したものの、
2年半で廃止→神戸宮崎航路に転配→売却で日本では6年弱しかいなかったはず。
(中古船の「えびの」や「みやさき」は日本で長生きしたのにねぇ。)
283名無しでGO!:2008/06/21(土) 23:23:26 ID:h0LJ/aPP0
>>282
その勢いで、サブリナ&ブルーゼファーが帰ってこんかのう。
284太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/06/22(日) 12:14:08 ID:BZlC4HSS0
>>283
どっちかと組んでいる「れいんぼう らぶ」も。

先日ドック入りで日本に帰って来たみたいだけど。
285名無しでGO!:2008/06/22(日) 14:44:38 ID:WvP6rTv90
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2408724/3063132
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080622STXKA007622062008.html

フィリピンでフェリーが沈没したというニュースが流れてる。
沈没した船は、日本の中古船かと思ってググるとこんなページがヒット。

ttp://homepage2.nifty.com./honsyuutetudou/Princess_Of_The_Stars.htm

新日本海フェリーの『らいらっく』だった船らしい…。
航路といい、運航会社といいほぼ間違いないだろう。
286名無しでGO!:2008/06/22(日) 16:45:57 ID:hM7dDgSy0
>>285
初めて北海道に行った思い出が・・・沈んでしまったのか。
287太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/06/22(日) 18:05:07 ID:BZlC4HSS0
>>285-286
ttp://www.wakanatsu.com/philippine/photo/princessofthestars.htm

第六セントラル、さんふらわあ11、ほわいとさんぽう2、
なぜ豪華な船に限って悲しい終末を遂げるのだろうか。
288名無しでGO!:2008/06/22(日) 22:28:38 ID:3vbTEzhO0
俺もその船、昔乗った…
289283:2008/06/23(月) 00:16:51 ID:wVkENnLZ0
レスサンクスです。ドック入りで帰国ってのもあるんですね。
290名無しでGO!:2008/06/23(月) 02:00:44 ID:cXIxY9ZHO
>>284
繁忙期だけでもいいからもう一度
博多〜直江津〜室蘭
に就航して欲しい

乗りたい
291名無しでGO!:2008/06/24(火) 22:02:22 ID:2+9Xmrmz0
週末に伊豆諸島の「利島」へ行きます。
1月前から狙っていたが、結局1等船室しか取れなかった。
でも行って来ます。台風が間に合わないと良いが・・・?
292名無しでGO!:2008/06/24(火) 22:10:24 ID:A8Rmc/ln0
今日、川崎のフェリーターミナル跡近くに行ってきた。
跡地は巨大な物流倉庫となってますた・・・。

>>285
フィリピンって、船に限らず鉄道も「アレ」な国だよなぁ・・・。


293名無しでGO!:2008/06/25(水) 01:23:31 ID:SOxWPfmg0
>>291
>川崎のフェリーターミナル跡
跡 跡 ・・・ 涙〜

フェニックスエキスプレス あの俊足がなつかすぃ
フェリーがどんどん居なくなっちゃうよぉー
294名無しでGO!:2008/06/25(水) 06:11:30 ID:eODFvRID0
帝国データバンクの大型倒産情報から

ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2673.html

有村産業、更生手続きは意思決定を受け、来月中旬を目途に破産手続き開始だってさ。
295太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/06/25(水) 22:46:59 ID:RcBkw8nN0
>>292-293
パシフィックエキスプレスの現在の姿。
ttp://www.cn-ferry.co.kr/

今回日本に戻ってくる「おおすみ」とほぼ同じ船体だった、
高千穂丸・美々津丸なんかもあったねぇ。
(両方とも乗ったし、「えびの」や「せんとぽーりあ」なんかも乗った。)
296293:2008/06/25(水) 22:56:37 ID:SOxWPfmg0
>>295
あぁーおんなじ塗装なんだね。
いっそうかなし〜よぉ。
297太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/06/25(水) 23:15:43 ID:RcBkw8nN0
ttp://www.anek.gr/english/ships/lefka1.html
東日本フェリーの二代目「ばるな」かな?
ヴァーチャルツアーで見てみると毛布が東日本のイルカさんだったり。

ttp://www.anek.gr/english/ships/sofokles1.htm
これも元・東日本フェリーの船。

ttp://www.anek.gr/english/ships/lato1.html
屋上のシーロンジが特徴の元・太平洋フェリーの船。
298太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/06/25(水) 23:22:28 ID:RcBkw8nN0
ttp://www.hellenicseaways.gr/index.asp?a_id=291
初代「きそ」、現在はROROとして使ってるみたい。

ttp://www.hellenicseaways.gr/index.asp?a_id=845
「フェリーひむか」見っけ。
299293:2008/06/26(木) 00:03:21 ID:FgvNDxTo0
ばるなー!(泣
>>297-298
も、もうやめてー(

乗船したあの船、この船。
思い出いっぱいの船旅。
フェリーたちが消えていくこの時代は、かなしすぐる。

300名無しでGO!:2008/06/26(木) 06:09:59 ID:cbhxtSzA0
>>297サン

2番目、東日本フェリーの『へるめす』じゃないか?

参考
ttp://www41.tok2.com/home/varuna/Natukashi-ferry/HERCULES/HERCULES%20top.htm

最初は、『はあきゆり』かと思ったが、竣工年次を考えると、『へるめす』だね。


301291:2008/06/28(土) 17:09:42 ID:KEZ5yXNV0
無事出航出来て、利島にも寄れて、式根島も上陸して
今新島の民宿でカキコしてます。(何故か無線LANが通じる…?)
1等船室は勝手に個室をイメージしてましたが、雑魚寝状態でちょとビックリ!
でも静かではあったけど、隣の親父のイビキを除けば…
日によっては上陸できない「利島」へ無事上がれてラッキー!
式根島が思いの外良かった。念願の「マイマイズ井戸」も見られて満足。
地震(震度3)にもあったし、レンタサイクルでの坂道には泣かされましたが…
明日は残る元気を振り絞って、神津島へ上陸して来ます。
302太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/06/28(土) 20:49:43 ID:qLAHuD6i0
ttp://www.hanilexpress.co.kr/
宿毛フェリーと東日本フェリーの中古船見っけ。

ttp://namhaegosok.co.kr/ship/viewship.php?uid=8
三代目神戸丸見っけ。

ttp://www.weidong.com/
過剰設備で日本から追いやられた2隻の行く末。
303名無しでGO!:2008/06/28(土) 22:58:42 ID:EHDiwbgY0
>>302サン

一番下の1隻は『れいんぼう らぶ』だと分かったんだけど、もう一隻は『パシフィック エクスプレス』ですかね?
304名無しでGO!:2008/06/29(日) 13:37:27 ID:QhnQ1LSK0
>>303
もう一隻は近海郵船のブルーゼファーだと思われ。

僚船だったサブリナも別の中国〜韓国航路に就航しているらしい。
305名無しでGO!:2008/06/29(日) 17:55:43 ID:WTtvL3LN0
さぶりな ブルーゼファー(泣

ロイヤルステートはよかったー
隣の部屋で、出港前からカポーがアンアンしてたっけ。
当方も外海出てからは、素っ裸で日光浴。

初めての乗船のときはブリッジ見学があって、どてっぱらにトラック満載の
フェリーとは思えないサービスを感じたです。
306名無しでGO!:2008/07/04(金) 20:06:42 ID:T61cyi9J0
船だけに緊急浮上。
307名無しでGO!:2008/07/06(日) 07:26:45 ID:aBxc6gSA0
松山小倉間のフェリーって地味ながら旅行途中に利用するには便利なんじゃない?
比較的使いやすい時間帯だし
308名無しでGO!:2008/07/06(日) 09:22:31 ID:YJ6lb8gu0
>>307
地味も何も、門司港―松山の高速船よりも選ばれている手段ですがな
309名無しでGO!:2008/07/06(日) 11:50:10 ID:efkEuDlB0
>>307
風呂が狭くて異常に混雑するから、
上級船室利用がおすすめ。
松山ではダッシュで下船してバス停に並ばないと
駅まで立ち続けるはめになりますよぅ。
310名無しでGO!:2008/07/06(日) 11:59:32 ID:aBxc6gSA0
>>308-309
なるほど
311名無しでGO!:2008/07/06(日) 12:09:46 ID:wCsYAWF90
>>309
ヲタなら高浜駅まで歩いて伊予鉄でも良さげ。
高浜駅までは歩きで15分位。
312名無しでGO!:2008/07/06(日) 16:28:39 ID:YJ6lb8gu0
>>311
ナカーマ
313名無しでGO!:2008/07/06(日) 17:05:47 ID:KtbALbTI0
>>308
>門司港―松山の高速船
そういえば、シーマックスはいつの間にか廃止になっちゃいましたね・・・。
門司港の乗船所の華?だったのになw

>>311
伊予鉄に乗って電車→バスの連絡切符に衝撃を受けた埼玉県民のオイラモナカーマ
314名無しでGO!:2008/07/06(日) 22:03:14 ID:wkXL4LRi0
>>313サン

シーマックス、WEBで予約すると、「SM予約申し込み」という一瞬スパムかと思うメールが
届いたなんて話を聞いたことがあるよ。
確かにSMといわれたらそうだけど…。

別のものを想像しちゃうよな。
315名無しでGO!:2008/07/07(月) 00:02:49 ID:v32CU/TRP
>>313
伊予鉄でリムジンバスって言うと、観光港と市内
との接続バスもリムジンと称してるんだよな。
空港行きも安くて特別料金じゃないのが好感がもてる。
市内バスが終わってるうどん県とは大違い。
316名無しでGO!:2008/07/07(月) 14:19:34 ID:ljf/PDv9O
ドリームにちりん博多行き乗り継ぎ多いねん
317名無しでGO!:2008/07/07(月) 22:16:07 ID:dJ12bovA0
盆休みに、大分の姫島に行って来たいんですが

徳山⇔竹田津のフェリーって何か気をつけなければならない
事項がありますか?
318名無しでGO!:2008/07/07(月) 23:58:07 ID:kmg68I/XO
>>317
車なら必ず予約しとくこと。
あの航路に乗船してくる定期バスがあるからな。
乗ったら寝てしまえば何も特筆事項はないよ。
歩きなら‥‥竹田津〜国東の足がないな。
319名無しでGO!:2008/07/08(火) 00:31:35 ID:hRvZ1hDv0
>>315
前に松山駅前から空港に行こうとしたら
乗客満載の一般路線(各停便)が来て
運転手が「満員です。空港行く人はリムジンに乗ってください」
「空港の行く人は乗らないでください」と怒りながら放送していたぞ

しかしリムジンはその時毎時1本、次の便は45分待ちだったが
320名無しでGO!:2008/07/08(火) 00:39:48 ID:Bn3GExxS0
>>317
竹田津のほうはいいんだが、姫島に渡るフェリーは
盆は混むぞおぉ
321名無しでGO!:2008/07/08(火) 20:58:04 ID:S2MEYXcf0
>>318 有難うございます。
 運良く徒歩です。でも念のため電話は入れておきます。
 朝になれば大分交通のバスがあるみたいです。
 竹田津⇔伊美間なら… (JR時刻表P880[1])
>>320 同上
 なるほど、姫島の盆踊りは有名ですからね?
 乗れないこともあるんでしょうか?
 20分くらいなら立ってても我慢できそうですが・・・
322名無しでGO!:2008/07/11(金) 07:03:51 ID:OWbqA9TK0
福山多度津が廃止になるらしいです。(´・ω・`)ショボーン
323名無しでGO!:2008/07/11(金) 23:23:53 ID:e3Zp9oy30
JR時刻表には一切記載されていない、
高知「沖の島」への航路というのは
国家権力から何らかの隠蔽工作を受けているのか・・・?
324名無しでGO!:2008/07/11(金) 23:57:59 ID:+egYu97d0
>>323
路線バスの市内路線の多くがJR時刻表に載っていないのと同じ。
航路も含め、地元関係者以外にほとんど使われないローカル色の
強い路線は、わざわざ載せる必然性が薄いという判断。
325名無しでGO!:2008/07/12(土) 00:44:09 ID:+6666BiR0
>>323
尾道水道の渡船群だって時刻表に載ってないぞ。
326名無しでGO!:2008/07/12(土) 02:12:37 ID:33Q39th9O
>>322
福山の待合室がノスタルジックでよかったなあ
何人乗っても車+運転手1人分で助かった
8人乗りワゴンで讃岐うどん食べに行ったなあ
327名無しでGO!:2008/07/12(土) 09:44:25 ID:jnbvKgaX0
>>322
8月末廃止予定。
328名無しでGO!:2008/07/12(土) 17:25:19 ID:Tdz78n4r0
昔多度津に出張したとき、船着場の傍のホテルに泊まったら
部屋からフェリー乗り場が良く見えた。

この間、佐柳島から帰って来たときに再度見たが、
なんかチョット寂しい感じになっていた。

瀬戸大橋にも負けずに頑張っていたのに、とうとう無くなるのか…?
329名無しでGO!:2008/07/13(日) 02:20:01 ID:G32EoVKa0
学生の頃、青函連絡船に乗った時のこと。
夜行便だったので寝台を奮発したら、なんか胡散臭い酔っ払いのオッサンが乗ってきて、
「学生の癖に寝台とは生意気だ」とか説教されて困った。
挙句に一緒に酒を付き合わされて、折角の寝台だったのが台無しだった。
330名無しでGO!:2008/07/13(日) 02:49:14 ID:5IXuUcCO0
宮脇読者乙
331名無しでGO!:2008/07/13(日) 03:48:14 ID:cW9ujuBeO
>>329自身が
もうかなり酔っ払い臭いオッサン
332名無しでGO!:2008/07/13(日) 08:36:36 ID:63/51QkK0
>330
でも世の中に必ず存在してるんだよね? 誰なのかネ?

でも「学生の癖に寝台とは生意気だ」と言ったような気もする
だったと思うから、言ってないのかもね?
酔った位では幾ら北海道が終わって寂しかったとしても
宮脇氏なら言いそうに無い気もしますが・・・
333名無しでGO!:2008/07/15(火) 02:38:14 ID:JqGDfmbg0
>>323
20年位前に乗船した。
334名無しでGO!:2008/07/15(火) 04:18:39 ID:vZbh30fd0
鹿児島の十島村営・三島村営の航路もJR時刻表非掲載
掲載汁!
335名無しでGO!:2008/07/15(火) 20:28:19 ID:FYAHhmOc0
>>324
でも地図から消す事もなかろう?

日振島なんかよりよっぽどデカイんだぜ…?
336名無しでGO!:2008/07/15(火) 23:13:37 ID:abBK5vqE0
>>335
そこは、一時期、水軍による独立国だったし、
朝廷に独立の声明文を送りつけてきたぐらいだからな。

結局、朝敵として制圧されてしまったけど。
337名無しでGO!:2008/07/16(水) 00:04:23 ID:w6cKsJl6O
日振島は、ぐるりうわ海クルーズで行くとこだな。
普通船で四時間1,500円か、高速船で二時間2,000円。
338名無しでGO!:2008/07/16(水) 01:11:16 ID:lr89+YBw0
一時期「ネコに占領された」という噂が流れたが、
人間様が支配権を回復したのかな?
339名無しでGO!:2008/07/16(水) 07:34:50 ID:vXS4+oZvO
大久野島は、うさぎに占拠されとります。
340名無しでGO!:2008/07/16(水) 23:45:48 ID:QMbqbq3Q0
>>339サン

その大久野島、地図から消された歴史がありましたな。
341339:2008/07/17(木) 01:03:14 ID:Op7lJJxUO
>>340
そう、うさぎはその当時に実験用に飼われてたのが、
野生化したそうです。
342名無しでGO!:2008/07/17(木) 13:41:45 ID:F4Ftv8AXO
福山多度津フェリー昔丸亀競艇行く客多かったよな。今は福山駅前から丸亀競艇無料バスあるし乗らないな。
343RO-RO船:2008/07/17(木) 20:07:28 ID:1t3fw0DQ0
甑島へ行く、五色産業のフェリー「ゆうき」って
見た目結構来る物があるんだが、実際のところどう?

でも「ゆうき」って、漢字で書くと
まさか「幽気」じゃないよね・・・
344名無しでGO!:2008/07/18(金) 08:25:49 ID:XPz8RG880
博多から対馬方面や福江に行く船ってどう?
時間的に結構有効に使えそうだけど
345名無しでGO!:2008/07/18(金) 08:39:46 ID:dmWOhWFL0
鉄的にはフェリーは宿代わりに出来るからこそ存在価値があるんだよな。
346名無しでGO!:2008/07/18(金) 12:21:40 ID:0/sRw0PzP
昼間からC寝台として使っても文句言われないも追加w
347名無しでGO!:2008/07/18(金) 14:43:08 ID:Yv6DRCyQ0
何か定期船ってどんどんなくなってんだね
2月に「なは・あかつき」と島原鉄道を乗りに行ったとき、
天草周辺で船に乗ろうと思ったけど、
航路が廃止されていたり、便数が少なかったりして断念した。
348名無しでGO!:2008/07/18(金) 19:23:50 ID:7bhwF2ln0
最近フェリーの運賃が全体的に上がっているような・・・
349名無しでGO!:2008/07/18(金) 21:18:21 ID:a2BZALHt0
廃止されないだけマシ
350名無しでGO!:2008/07/19(土) 12:43:44 ID:U/qlrW8T0
>>348
原油高による燃料代UPの影響があるからな。
351名無しでGO!:2008/07/19(土) 15:13:03 ID:0EAQ6Rvv0
>>348-349
運賃値上げ→利用客離れ→廃止
のスパイラルに陥らない事を願う
352名無しでGO!:2008/07/21(月) 00:12:36 ID:wKe12TU80
>>347
島嶼フェリーは、なくならないよ。
甑島もそう。対馬や福江もそう。

身近なところでは、小豆島だろうね。
小豆島を経由地にして、備讃瀬戸を渡るのなら
鉄的にも興味深いかもしれないよ。
353名無しでGO!:2008/07/21(月) 10:55:02 ID:W/klcsH60
そりゃ離島の生命線だから全廃ってことはないだろうけど、
選択肢が減ってきて、予定を立てにくくなってることもまた事実でしょ?
354名無しでGO!:2008/07/22(火) 23:37:13 ID:X1n0riBe0
子供用斜線入りの切符
355名無しでGO!:2008/07/23(水) 00:19:51 ID:gR6HZ+jq0
それにしても、昔鉄道連絡船が運航していた航路は、今すべて民間航路が運航しているんだよね。

稚泊航路→ハートランドフェリー ttp://www.heartlandferr四国フェリーy.jp/
青函航路→東日本フェリー ttp://www.higashinihon-ferry.com/ 青函フェリー ttp://www.seikan-ferry.co.jp/ 道南自動車フェリー ttp://www.donanferry.co.jp/
宇高航路→宇高国道フェリー ttp://www.utaka.co.jp/ 四国フェリー ttp://www.shikokuferry.com/
関門航路→関門汽船 ttp://www.kanmon-kisen.co.jp/
関釜航路→関釜フェリー ttp://www.kampuferry.co.jp/
356名無しでGO!:2008/07/23(水) 03:53:27 ID:5C/Y9GL70
>>325
市役所前から出てた渡船が廃止になっちゃったね。
利用者減で四苦八苦していたとこに原油高がトドメになってしまったようだけど。
357名無しでGO!:2008/07/23(水) 07:50:16 ID:ngBif7v10
>>355
青函も宇高も仁堀も連絡船があったころから民間航路は並存していた
宮島だって松大が並存している
358名無しでGO!:2008/07/23(水) 13:13:24 ID:dYttPesL0
宇高は港が近いので代替の関係も成立するけど、青函とか関門は、
利用者側から言うと、必ずしも「同じ航路」とは言い難い気がする。
359名無しでGO!:2008/07/23(水) 19:29:25 ID:kEZjV4yw0
大島航路の代替航路は流石に無いでしょ?
あったらごめん。
360名無しでGO!:2008/07/24(木) 02:13:45 ID:UnXu80c80
仁堀は完全に並存だったな。
>>359
大島は完全にバス代替だね。
離島航路の場合、島側の運輸業者がバス業者に鞍替えした場合大抵渡船が全滅するね。
逆に本土側のバス会社がタコ足式に進出すると船が結構生き残る気が。
361名無しでGO!:2008/07/24(木) 08:10:47 ID:ibqdIxL70
宇野高松間のフェリー瀬戸大橋ができて20年もたつのにいまだに便数が多い
のはすごいと思う
362名無しでGO!:2008/07/24(木) 10:33:06 ID:NddVSNXK0
>>361
とにかく運賃が安いのと一時間近く休憩できるのが強みだな
363名無しでGO!:2008/07/24(木) 14:29:25 ID:kXn7yMyE0
>>323
「矢切の渡し」だって時刻表に載ってないぞ
364名無しでGO!:2008/07/24(木) 20:03:23 ID:BwAZqbKh0
>>361
すごくないすごくない。
瀬戸内ではむしろ船が古代からの交通手段
365名無しでGO!:2008/07/24(木) 20:59:06 ID:bZxMb3cF0
>>361
4月から減便ですが?
366名無しでGO!:2008/07/24(木) 22:10:13 ID:YLmk/rdS0
>>363
問題は載ってるか載ってないかではなく、
国家権力によって隠蔽されているか否かだ…
367名無しでGO!:2008/07/25(金) 03:39:33 ID:lEWafiPv0
>>366
つ[フェリー・旅客船時刻表]
遊覧船から国際航路までありとあらゆる旅客営業航路の時間が載ってますがw。

つか離島航路も地元自治体のHP見りゃ大抵堂々と時間載ってるぞ。
これ何よ一体www↓
http://www.city.sukumo.kochi.jp/sukumo/koutuu.html#teikisen
国家権力が隠蔽していると思った経緯を逆に聞きたいわw。
368名無しでGO!:2008/07/25(金) 03:39:54 ID:yqOmDSTS0
>>366
そんなもんねえよ。

軍艦島への渡し舟か?
369名無しでGO!:2008/07/25(金) 11:56:09 ID:bN5//wjz0
366は、70年前から飛んで来たタイムトラベラーか、
秋庭センセの海版みたいなとこへ逝こうとしてるか、どっちかだなw
370名無しでGO!:2008/07/25(金) 21:57:36 ID:aw9/0ykx0
なんでもかんでも誰かの陰謀にして生きていければ人生ラクだよね
371366:2008/07/25(金) 22:02:05 ID:rT/8Af6f0
>370
しているが、余り楽じゃないゾ!?
372名無しでGO!:2008/07/25(金) 22:42:48 ID:OmBXGQaJ0
>>363
大阪市営渡船も
373名無しでGO!:2008/07/25(金) 23:33:20 ID:z79nwThsO
週刊サッカーダイジェスト最新号に松山市三津の渡しが載ってた。

あと、宇和島運輸の三崎・別府航路廃止と日経四国版に載ってた。
374名無しでGO!:2008/07/26(土) 10:57:57 ID:L6AAyXYk0
そういや、射水線代替渡船も時刻表に載ってないな。

>>372サン
タダだから載ってないのかなぁ…。
天保山から乗るなら乗り場に迷わずいける自信があるが、桜島から乗ろうとすると迷う自信はある(w
375名無しでGO!:2008/07/26(土) 11:49:31 ID:GXYqR3Mf0
その辺のやつは、乗り物じゃなくて、建前上は「道路」だから

って解釈はない?
376名無しでGO!:2008/07/26(土) 13:35:52 ID:L6AAyXYk0
>>375サン

そういや、大阪の渡船も射水線代替も道路の扱いだったんだ…。
射水線代替の渡船はこの間乗ってきたけど、近くに橋を作っていたな。
でも自動車専用っぽい雰囲気だったから大丈夫かな?
ひょっとしたら岩瀬浜〜新港東口のコミュニティバスが越ノ潟まで行くようになることはあるかもしれないが…。
377名無しでGO!:2008/07/26(土) 13:56:48 ID:VMZUazT80
>>375
それを言ってしまうと、宇高国道フェリーも伊勢湾フェリーも道路扱いになってしまうのだが。
(前者はR30の、後者はR42の海上部分と言う位置付け)
378名無しでGO!:2008/07/26(土) 14:14:03 ID:L6AAyXYk0
>>377サン
佐渡汽船、たこフェリー、九四オレンジフェリーなんかも道路扱いになるかもね。

大阪や富山新港の場合、公営でタダだからと言う考え方はないかな?
379名無しでGO!:2008/07/26(土) 15:23:43 ID:LYapS2MY0
宇高も伊勢湾も「(海上)国道上を走っているフェリー」であって
航路そのものが国道指定されてるわけじゃないだろ
国道上を走っている路線バスと同じようなもの
380名無しでGO!:2008/07/26(土) 18:53:53 ID:1y3DpEe60
身近なレア航路は日本化薬の構内渡船かな。
北区の荒川に残る渡し舟。
381名無しでGO!:2008/07/26(土) 19:12:22 ID:ru3gBJzl0
一般人でも乗れるのかそれは??

一般人が乗れない航路なら通船の類とか乗ってみたいものだ
382名無しでGO!:2008/07/26(土) 19:32:03 ID:L6AAyXYk0
>>381サン

つ ttp://www.nipponkayaku.co.jp/company/csr/pdf2003/ERpJ0335.pdf

一般人は乗れなさそうだな。
この会社に就職して、工場配属になるしか乗る方法はなさそうだ。
383名無しでGO!:2008/07/28(月) 09:20:50 ID:o+SUbrB+0
>>382
よく読め。
一般人も乗れる、他の方法がきちんと書いてあるだろうに。w
 
 
 
 
てか、スレ汚しですね。スマヌ。
384名無しでGO!:2008/07/28(月) 22:03:40 ID:/rtFeserP
多摩川のどっかのゴルフ場で、
橋を渡るのに時間がかかるから対岸に駐車場を作って
舟でスムーズに入場できるゴルフ場があるな。

利根川の渡船巡りなんかも楽しいかも知れない。
385小林一三:2008/07/28(月) 23:58:03 ID:wA+5fZ2P0
>383
川で溺れろと言いたいのかww

>384
世田谷の東急ゴルフ場だね。

三菱重工の長崎造船所に就職したら超豪華な社員専用船に乗れるぞ。
386名無しでGO!:2008/07/28(月) 23:58:55 ID:wA+5fZ2P0
別スレの名前欄を消し忘れていた…orz
387名無しでGO!:2008/07/29(火) 02:01:31 ID:922nEtQu0
三菱長崎の通勤船は実は一般旅客営業やってるぞ。
確か長崎市内から香焼まで120円位の格安運賃。
日中は長崎港内の遊覧船として使ってるね。

それ以外にも通勤船あるのか?
388名無しでGO!:2008/07/29(火) 08:19:52 ID:J0hsPBGl0
契島運輸も何か乗る方法があるの?

社員になる以外で…
389名無しでGO!:2008/07/29(火) 22:01:13 ID:HPBdOE6v0
三津浜〜柳井港の航路に乗ってきました。
瀬戸内海の航路は活気があって好きです。

が、
三津駅舎は建替え目前、航路は間もなく減便&値上げ…
390名無しでGO!:2008/07/30(水) 00:16:13 ID:+mP/+sbkO
>>388
契の港に行きたいだけなら、大崎上島町営フェリーが
白水から出てるだろ。「さざなみ」だっけか。
391名無しでGO!:2008/07/30(水) 02:01:55 ID:n0+Y9DNo0
四阪島
392名無しでGO!:2008/07/30(水) 07:34:38 ID:XLa64lkN0
>>389
この航路って地味ながら何かと便利なんじゃない?
それに松山に行く場合や通る場合船を利用すると旅行するのに何かと便利だと思う
393名無しでGO!:2008/08/03(日) 21:08:50 ID:1by5Ca4+0
この土日に18きっぷで塩飽の「広島」に行って来た。
備讃フェリーは無事動いていたが、四国の交通サイトにもある
「広島汽船」は影も形も無い、さらに地元のお年寄も知らない人ばかり
丸亀の電話帳も見てみたが該当する会社名は無いし、電話も掛かるが繋がらない。
既に廃業したのかも知れないが、一体どうなってるんだろう?

土曜日は頑張って福山まで行って泊まって、今日は笠岡から「飛島・小飛島」
を巡る豊浦汽船に乗って来た。天気が良過ぎてちょと暑かったけれど
景色は最高でした。次回はより行き難い「六口島」を狙ってます。
394393:2008/08/04(月) 22:02:56 ID:HsalLpJ/0
済みません。
「六口島」じゃなくて、「六島」でした・・・

「真鍋島」から乗り換えて行くところです・・・
395名無しでGO!:2008/08/05(火) 04:17:24 ID:v92XrRzl0
広島汽船ぐぐったけど、個人経営の海上タクシーに限りなく近そうな感じだな。
離島航路でも超零細になるとこの手の会社が結構あるな。

ダイヤ見たら、離島航路定番の島基準1日1便ダイヤで乗るのに苦労しそう。
離島航路マニアの方ってこの手の路線に乗るときは律儀に島泊するのかなぁ皆さん。
それとも数千円出して渡船なり漁船雇ってとんぼ返りする?
396名無しでGO!:2008/08/05(火) 21:26:13 ID:O/cH6Yel0
>395 そうですか? このサイトに見える「はつひろ」と言う船がそうかも知れませんね?
他の資料では、「さちかぜ」になっていますが・・・
>広島汽船ぐぐったけど、個人経営の海上タクシーに限りなく近そうな感じだな。
 江の浦の待合所のおばさんが同じような事を言ってました。但し要領を得ません。
http://www.asahi-net.or.jp/~aa5k-ysd/funatabi/00000FR-024.htm
でも、丸亀の桟橋にも立ち寄った形跡はありませんでしたし、謎です。
未だに商工会議所のHPに乗っているんで、あるにはあると思います。
http://www.marugame.or.jp/meikan/Co_0001718.htm
でもこんな紹介され方すると、乗れると思っちゃいますよね?
http://www.fune.co.jp/J-index/Z-teiki/JZ-N/JZ-N-022.html
済みません、よく読めば丸亀公園内から出発とも書いてありました。
http://www.geocities.jp/simah025/
でも、なんでみんな知らないんだろ・・・?
>それとも数千円出して渡船なり漁船雇ってとんぼ返りする?
 ここの場合別途「備讃フェリー」が通っているんでなんとかなるようです。
 さぬき広島の青木港には双方とも寄るようですし・・・

そう言えば、帰路江の浦から高速船のニューびさんで帰って来る際に丸亀沖でオレンジフェリーとすれ違いました。
397age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/08/05(火) 21:53:40 ID:YG+ig4sjO
一昨日下関から初めて、釜関フェリーで対馬海峡渡って釜山まで乗ってきたぜ。
下関駅からフェリーターミナルは意外と近いな。かめりあやビートルの、福岡港より便利だわ。

しかし話しには聞いてたが、船内は運び屋のおばちゃんの荷物だか何だか知らないけど、
2等船室の区画にある廊下はどこもかしこも、えっれえ量の荷物が列んで置かれてた…。
乗った船は星希だったけど、日本籍と韓国籍では売店に並んでるもん違うんだろうか?
船内のコンビニは全て、韓国で流通してるものばかりだったわ。
398名無しでGO!:2008/08/05(火) 23:00:58 ID:JPcRCf0r0
>>397
星希は韓国籍だから全て向うで調達した物ばかり
399age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/08/06(水) 23:01:57 ID:/cKtM/7gO
星希の中にシャツを忘れてきてしまったorz。
400名無しでGO!:2008/08/08(金) 00:03:24 ID:IawQ93bo0
>>400
400げっと

海外ネタ続きで、今年の夏休み(っても9月だけど)はシチリアに逝ってくるぜ。
例の鉄道連絡船にものることになった。いまからwktk
401名無しでGO!:2008/08/08(金) 02:00:37 ID:HjsUiAVoO
シチリアは普段からダイヤが乱れてるから注意
レッジョ・カラブリアのターミナルの時計が壊れたまま止まってたりする
402名無しでGO!:2008/08/08(金) 03:59:29 ID:JYwinYNqO
さて、南海フェリーが難民船化する時期だ・・・

世間が休みでも漏れは仕事でよかったのに、
13・15日が休みなんて orz
403age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/08/08(金) 17:41:35 ID:fOb8Slu+0
>>400
シシリーって、ナポリとかローマからだと近い様でいて遠いんだよな。
東京から青函航路経由で、北海道へ渡る感じの様なものと、
認識改めた方が良いかも。
404名無しでGO!:2008/08/09(土) 01:24:22 ID:jTjxx9Rv0
>>400ですが…
>>401 イタリアには10回以上逝っているけど、シチリアに関わらず時間通りに列車が走ったためしがない(スイス直通は別)。
 一度、1日4本しか列車がこないローカル駅で、列車が来なかったことがあった。

>>403
帰りは夜行列車ですが、逝きはナポリからパレルモまで船です。夜行で安いんだよね。
おっしゃるとおり、遠いです。夜行列車で12時間。船だと10時間。
405名無しでGO!:2008/08/09(土) 23:21:25 ID:AaYWdxEoO
上りムーンライト松山、現在伊予北条付近に停車中です。
今、松山から今治方面へフェリーが通過しました。さんふらわあごーるど(ぱーる)のように見えたのですが、詳しい方いらっしゃいませんか?
406名無しでGO!:2008/08/10(日) 16:05:12 ID:MfS86n/m0
372  NASAしさん  Date:2008/08/09(土) 23:58:15
405  名無しでGO!! Date:2008/08/09(土) 23:21:25 ID:AaYWdxEoO
上りムーンライト松山、現在伊予北条付近に停車中です。
今、松山から今治方面へフェリーが通過しました。さんふらわあごーるど(ぱーる)のように見えたのですが、詳しい方いらっしゃいませんか?


373  NASAしさん  Date:2008/08/10(日) 13:09:45
その時間ならその船で当たってるんじゃね?
どこの板のコピペかわからんからここに書いとく
407名無しでGO!:2008/08/10(日) 17:00:26 ID:OQAUU/XUO
>>406
ありがとうございました。
408393=394:2008/08/11(月) 23:43:43 ID:E8MuqhaE0
この土日は、18きっぷ使用の移動で、
香川の「伊吹島」と笠岡沖の「六島」に行って来ました。

六島航路(有)が夏期ダイヤ(お盆輸送)をしている所為で、
島滞在時間2時間での折り返しが8/11〜17まで可能なようで、
当初23:30過ぎとなる帰宅予定が、21:00頃帰宅出来ました。
六島へ行くなら今でっせ!? けして涼しくは無いけど…

ダイヤはNetでも検索できる、H18年の夏期ダイヤと同じです。
(但し詳しくは六島航路へ問合せ願います)

H12製の高速船「ニューおおとり」も小柄ながら結構俊足で小気味良いです。
機関室の監視カメラもある、ハイテク(?)船です・・・
409名無しでGO!:2008/08/17(日) 23:31:31 ID:WnOgHr9Q0
盆休みに甑島諸島へ行って来ました。
船の事前予約が出来ないので、予定を立てるのに苦労しましたが
実際に満席になるのは、1便の上りのフェリーのみで、
高速船「シーホーク」は何とかなるみたい・・・?
└→但し確証はありませんが…?

とにかく慣れてないと不親切にすら感じる対応だったけど
実際に運用している側からすれば、アレで精一杯なのだとも思う。

夏休み中(?)は下甑島の長浜港を出発地とする、
マイクロバス利用の島内観光バスもあるみたい・・・?

何しろ暑くて参ったが、景色だけは凄くきれいだった・・・

でも「シーホーク」って、見島へ行く「おにようず」に何か似てますね…?
410名無しでGO!:2008/08/18(月) 00:21:52 ID:/H4J8ho3O
>>409
造船所が同じなんじゃないかな‥‥と、想像で言ってみる。
各造船所で標準船型持ってるから、見る人が見れば何処製か分かるらしい。
高速船だと三保造船所とかね。
411名無しでGO!:2008/08/18(月) 10:05:35 ID:H50P8fIq0
>>409
いいなぁ 甑島
すごくいいところだけど、人口減っているんだね。
412名無しでGO!:2008/08/18(月) 23:33:04 ID:WoOlpqJJ0
>>410サン
ttp://hagi.or.jp/mishima/access/
『おにようず』のサイトを見つけた。
三菱重工下関製だってさ。

甑島商船のシーホークはちょっと分からないなぁ…。
413名無しでGO!:2008/08/19(火) 02:58:08 ID:BSL/lZE1O
>>412
三菱下船の高速船といえば、隠岐汽船のレインボーは何処に行ったんでしょね?
414名無しでGO!:2008/08/19(火) 18:32:21 ID:RHl2MR3+O
今月末で福山〜多度津のフェリーが廃止されると、本州と四国本土を結ぶ航路の廃止は6年振りだそうですが、6年前に廃止になった航路はどことどこを結んでいたのでしょうか?
415名無しでGO!:2008/08/19(火) 21:44:32 ID:lrSnKxrv0
>>412
甑島商船の「シーホーク」もやはり三菱重工下関のようですね?
ttp://www.wakanatsu.com/photo/seahawk.html

でも船型は微妙にというかかなり違うかも・・・?
但し判定は素人には難しい領域とも思われます・・・
416名無しでGO!:2008/08/19(火) 21:54:00 ID:+aWzZHje0
>>414
多分、因島〜今治のカーフェリーが、途中の木浦分断になったことかな?
でも、2006年のことだな。今はカーフェリー路線は全部ない。
417名無しでGO!:2008/08/19(火) 23:26:03 ID:BSL/lZE1O
丸亀・下津井航路の関西急行フェリーあたりじゃね?
418名無しでGO!:2008/08/19(火) 23:36:48 ID:xRjiMWNm0
>>417
阪神〜小豆島〜高松の『びっくあーす』かと思ったけど、これが廃止になったのは2006年だしなぁ…。

Wikipediaに書いてある日付が正しいとなると、2003年に高松〜神戸航路から加藤汽船が撤退してる。
そしてその航路を引き継いでいるのがジャンボフェリーなのは言うまでもない。
419名無しでGO!:2008/08/20(水) 00:53:32 ID:mMYpYvef0
>>417
丸亀〜本島はカーフェリー存続 本島〜児島に旅客船に系統立替。
1999年頃かな?
420名無しでGO!:2008/08/20(水) 18:40:45 ID:Hf/5JaVAO
414です。レスしてくれた方ありがとうございました!
福山多度津フェリーには盆前の休日に乗船しましたが、やはり乗客は少なかったですね。
おもしろいルートだったので航路廃止は残念です。
421名無しでGO!:2008/08/22(金) 02:02:52 ID:14P3HHkV0
あげ
422名無しでGO!:2008/08/25(月) 21:54:11 ID:XKgm04y50
この間の土日に、淡路島の離島「沼島(ぬしま)」へ入った。

その後、福良から鳴門へ出て、高松泊まり、
坂出からバスに乗って、与島と櫃石島に寄って
児島からマリンで帰って来た。(こっちは船じゃないけど…)

結構、面白かった。
423名無しでGO!:2008/08/26(火) 04:35:20 ID:9djyBSo30
ジャンボフェリー閑散期1日4往復でもいいから使いやすいダイヤにした方が
いいと思う


424名無しでGO!:2008/08/26(火) 22:18:14 ID:Wrsz64Ak0
今でも結構使いやすいだろ
425名無しでGO!:2008/08/28(木) 08:14:36 ID:CmnttK3J0
日本でフェリーを運航する会社で資本金が最大のところは

西日本旅客鉄道株式会社 1000億円
(宮島口〜宮島 1.8q)
426名無しでGO!:2008/08/28(木) 19:12:48 ID:8g2hXxgz0
>>423-424
青木港発の頃の方が、たそがれてて良かったなどと思う俺は
歳なのか?、ノスタルジストなのか…?
427名無しでGO!:2008/08/28(木) 19:56:06 ID:44EO3r930
鉄ヲタと船ヲタを兼ねている人は、船の文化検定を受験しませんか?
試験日は9月28日(日)です。

ttp://www.kazi.co.jp/public/book/huneken/huneken.html
428名無しでGO!:2008/08/28(木) 23:23:02 ID:15f+cSvYO
>>425
じゃあ2番目辺りは、福岡〜釜山を持ってるJR九州かw?
429名無しでGO!:2008/08/29(金) 01:25:28 ID:UWDDHDeZ0
>>426
深江港もあったんだよな。
青木〜泉大津も・・・。
あの頃は活気があった。
430名無しでGO!:2008/08/29(金) 06:17:09 ID:rS+HfxII0
新日本海フェリー寄港便が減便になるらしいな。
431名無しでGO!:2008/08/29(金) 07:07:12 ID:Jn0X7RJLO
本四航路だと大阪高知特急フェリー、2005年6月廃止。
432名無しでGO!:2008/08/29(金) 09:24:12 ID:bGtOPvUOO
>>428
非上場じゃん。
433太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/08/29(金) 20:47:23 ID:e7re499+0
>>429
西日本フェリー・セントラルフェリー・神紀フェリーなんかはもう幻の航路に等しいよな。

434名無しでGO!:2008/08/29(金) 22:00:51 ID:lV5kmGei0
>>428
海運会社だと商船三井の650億ってのがある
JR西は海運会社としてのくくりでも資本金最大(本業がどうかはともかく)
435名無しでGO!:2008/08/29(金) 22:13:57 ID:hKoLcG/W0
>>434
海運大手なら日本郵船の885億、川崎汽船の458億…
旅客船事業を営んでいるところは大手でも資本金10億ちょっとだし
日本の内航海運は貨物輸送に特化しているんだわね
436太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/08/29(金) 23:15:26 ID:e7re499+0
>>435
旅客を扱うカーフェリーを運航する内航海運大手だと、
川崎近海汽船のシルバーフェリーが唯一だね。

あとは株式上場している所だと関西汽船と東海汽船ぐらいか。
437名無しでGO!:2008/08/30(土) 01:08:20 ID:Nijmn33G0
>>435サン

瀬戸内海の短距離航路なんかだと個人事業主だったりするからな。
尾道から鞆に行く奴とか、尾道水道の福本渡船とか。
438名無しでGO!:2008/08/30(土) 05:37:34 ID:7k85PB+/0
来月からジャンボフェリー深夜便に乗ってJR三ノ宮駅上り始発、高松駅予讃線下り始発に間に合わなくなります。
ご注意ください。
439名無しでGO!:2008/08/30(土) 10:34:22 ID:MoMkM7lE0
ヤフオクに宇和島運輸の連絡券出品しとる
n68626650 宇和島港→折尾 2等
440名無しでGO!:2008/08/30(土) 11:26:09 ID:2L6pcA6G0
>>438

このスレ的には役立つ情報。
441名無しでGO!:2008/08/30(土) 18:59:50 ID:y2m0lFMh0
>>434
まあ「鉄道を運行する企業で資本金最大なのは関西電力」(トロリーバス)
みたいなもんだ
442名無しでGO!:2008/08/30(土) 21:40:55 ID:+x2eaTzR0
若い頃は良く乗ったなぁ、ホテルジャンボフェリー。
りつりん2に当たると風呂付で最高だった。
443名無しでGO!:2008/08/30(土) 21:55:20 ID:7uGgw6ZP0
>>442

風が恋を運ぶ 海を遠く渡り 二人を結ぶ ジャンボフェリー
風の中感じる 貴方の声感じる 届けてよ ジャンボフェリー

海と空の間 白い海鳥が飛ぶ
何処までも 何処までも 続いている
白い雲よ 白い波よ その声を伝えて

風が恋を運ぶ 海を遠く渡り 二人を結ぶ ジャンボフェリー
風の中感じる 貴方の声感じる 届けてよ ジャンボフェリー
(以降繰り返し 覚えるまで(w)
444名無しでGO!:2008/09/01(月) 08:49:18 ID:lfXZoadp0
このスレ的に言うとジャンボフェリーや松山発着のフェリーが何かと便利だな
445名無しでGO!:2008/09/01(月) 09:12:32 ID:vY6HTCRQO
今日から東日本フェリーの高速船が減便&運賃値上げ
エコノミーで6500円は痛い
フラッグシップのナッチャンが経営の足を引っ張るなんて事にならなければいいんだけど
446名無しでGO!:2008/09/01(月) 12:33:12 ID:rffJUH1C0
確かに
正直船のスピードと運賃在来のフェリーと同じにした方が良さそうな感じがするが・・・
あと青森函館間の深夜便所要時間4時間〜5時間に減速するか船内で休める
時間を増やした方がいいと思う
447名無しでGO!:2008/09/01(月) 13:47:52 ID:6++aUKJP0
東日本フェリーは高速船ではなく
宿代わりの深夜便を充実させろ。

とくに青森→室蘭。
448太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/09/01(月) 21:07:19 ID:BLdBYuNA0
>>445
冬にはさらに減便+1隻一時係船の噂があるらしいよ。

一時係船が永久係船→売却にならなければいいが…。
449名無しでGO!:2008/09/01(月) 21:20:25 ID:8Q2A1H3z0
>>447
原油の高止まりで高速船はしばらく減るだろ
450名無しでGO!:2008/09/02(火) 05:28:56 ID:yyoKOwcS0
あの辺の夜行便は距離的に速くても困るだけだもんなぁ。
個人的には在来船でいいから夜行便は風呂完備&朝寝坊サービス付にしてくれ。

青森→室蘭は10年前位がダイヤもフネも一番良かった。
レストランも営業してたし。
新日本海や加藤汽船並に客のニーズ(というか空気)を読んだ船会社になってくれリベラよ。
451名無しでGO!:2008/09/02(火) 21:01:23 ID:qBHWIQ5e0
>>447,450
昔、大畑→室蘭便に乗ったことがあるが、
4時間しか掛からないので、正直熟睡出来なかった。
出航30分くらい前には乗船できるけど・・・
運賃1,400円だった?
452名無しでGO!:2008/09/02(火) 22:40:37 ID:FygJFwoB0
>>446-447,>>450-451
青函航路は寝るには短いし起きてるには長いしね。
ねぶた祭りの時、宿が高いから往復して宿代わりにした事もあったけどw

八幡浜−別府航路の夜行便なんか理想的だね〜。
453名無しでGO!:2008/09/03(水) 02:33:57 ID:WIDwLgSv0
>>414
松山在住。
この春福山に行く際、往路キララ@しまなみバス、
復路福山多度津フェリー〜特急いしづちを使用。
発泡酒?飲んで所要時間の半分は桟敷で寝てたが、
このルートでの旅ははもうできなくなるかも知れない?
と思って実行したのは正解だったと思う。

大阪高知特急フェリーも破産申請直前に乗船した。
454名無しでGO!:2008/09/03(水) 03:11:11 ID:SGSinOkp0
>>453
波方からフェリーで竹原出て、福山出る方法がまだある。
波方は、国道とかJRの走っているところから
岸壁のところまで、歩くの辛い。
455名無しでGO!:2008/09/03(水) 06:31:39 ID:z/mndqMA0
>>454
確かに距離があるのでつらい。
俺も歩いたことがある。
後日、今治から、波方のフェリー乗り場に路線バス(せとうちバス)が出ていることを知った。
456名無しでGO!:2008/09/03(水) 21:37:26 ID:BAvaHJfP0
>>452
5時下船は少し早かったけど、宿代わりにはなったお>八幡浜―別府航路
457名無しでGO!:2008/09/04(木) 20:51:17 ID:NtNNi1iY0
【ナッチャンRera】北海道−青森の3航路撤退 燃料高騰で東日本フェリー
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220528322/
458太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/09/04(木) 21:30:53 ID:YqcRmnAu0
>>457のソース。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/115684.html
いずれは減船になって高速船1隻体制になるかと思いきや、
旅客フェリー事業すべてを廃止するとはねぇ。

折からの燃料高騰と厳しい環境の青函航路に高速船の投入と、
経営陣やその辺の関係者の甘い予想が引き起こした悲劇だな。
(予想の甘さは不利な条件下で造船費高騰に備え5隻も造船したセントラルフェリーを超えたな。)
459名無しでGO!:2008/09/04(木) 22:10:53 ID:Z3uooki60
>>452
宇和島運輸は堅実経営だけど
サービス・内装などは6年ほど前の値引き戦争の影響で
冒険しないねえ
460名無しでGO!:2008/09/05(金) 00:17:43 ID:xjzC+HUt0
>>458サン

まさかここまで大胆なことになるとはねぇ…。

ナッチャンシリーズを青森〜室蘭に入れておいたほうが良かったのではないか?と思っているのは俺だけじゃないはず。

やっぱり『二度あることは三度ある』に舵を切ってしまったのですね。
461太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/09/05(金) 00:31:29 ID:oAST/jnx0
>>460
函館〜大間なんて生活航路の一つだし、
もし行政側の支援がなければ純粋な旅客型の青函航路は無くなってしまう。

しかしリベラも再建どころか次々航路撤退・減便して船を売ったり備船出したり、
調査不足と予想ミスの高速船導入・周辺整備でさらに体力を思いっきり消耗させ、
とうとう第二の倒産に等しい状態にさせたんだから無責任過ぎ。
(リベラの本社は広島、東日本フェリーは北海道だから痛くも痒くもないんだろうね。)
462太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/09/05(金) 00:34:17 ID:oAST/jnx0
× もし行政側の支援がなければ純粋な旅客型の青函航路「は」無くなってしまう。
○ もし行政側の支援がなければ純粋な旅客型の青函航路「も」無くなってしまう。

行政の支援があれば条件付きで道南貨物自動車フェリーが、
通常の旅客フェリー青函航路の継承を行うとの事だからねぇ。
463名無しでGO!:2008/09/05(金) 02:11:29 ID:Mtiu+SWP0
撤退のニュース知って驚いた
本当にナッチャン姉妹が消えるなんて…
先月Worldに初乗船したばかり。
CAさんも社員さんも感じがいい人ばかりでまた使おうかななんて思っていたのに…
464名無しでGO!:2008/09/05(金) 03:26:16 ID:4V/Ljtgj0
>>460
桟橋着くなり、給油しているような船が、
青森〜室蘭なんか走れるわけがない。
465名無しでGO!:2008/09/05(金) 05:19:50 ID:15BZa8pE0
>>462
それは寂しいことになりそうだなおい…。

しっかし何で日本のフネ屋さんってこう冒険し過ぎるんだろうか。
常連さんに良いサービスを提供して今ある航路を地道に育てる会社はないんかねぇ。
466名無しでGO!:2008/09/05(金) 06:47:15 ID:lxEkGWup0
ナッチャンシリーズ速度を在来フェリーと同じにした上で運賃を在来フェリー
と同じにすることはできないのかな?

467名無しでGO!:2008/09/05(金) 12:20:28 ID:rXNUTdKe0
室蘭ターミナルはどうなるんだ?閉鎖?
468名無しでGO!:2008/09/05(金) 14:17:15 ID:Mtiu+SWP0
http://jp.youtube.com/watch?v=uyupV-tA_ag

♪それは魔法をかなえる力 ロマンティッククルーズ〜
「船の旅は、どうして人をこんな気持ちにさせるんだろう。」
「青森ー函館、魔法の2時間。青函ロマンティッククルーズ。東日本フェリー」

わざわざCMに尾崎亜美や戸田絵里香まで起用したのに…
まさかCMソングはお蔵入りですかorz
469名無しでGO!:2008/09/05(金) 16:48:30 ID:VlxXlaFh0
ゆにこんの教訓はやっぱり生かせてなかったな。
470age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/09/05(金) 17:34:14 ID:F3eQLq7g0
旅客重視の高速船やるなら、やっぱり交通至便な駅か、
最低でも繁華街から近くないと。
471名無しでGO!:2008/09/05(金) 18:33:15 ID:wED8t78W0
正直青森駅や函館駅近くにフェリー乗り場があれば便利なのだが・・・
472名無しでGO!:2008/09/05(金) 19:38:28 ID:RrH/mGiB0
>>471
そうだよな。フェリーって、なぜか駅から遠い乗り場のが
多いんで、鉄の人間だと乗るのをためらうんだよな。
473名無しでGO!:2008/09/05(金) 19:58:28 ID:wED8t78W0
高松のジャンボフェリー乗り場高松駅の近くにあればかなり便利なのだが・・・
474名無しでGO!:2008/09/05(金) 20:58:19 ID:wY0ZARDj0
>>472
ニュートラムの駅から近い大阪南港FTとコスモFTは
特殊な例ってことなんですなあ・・・
475名無しでGO!:2008/09/05(金) 21:59:04 ID:RrH/mGiB0
>>474
そうですね。数少ない利用しやすいフェリー乗り場ですね。
かもめ埠頭だと遠くて困るんだよね。
それでも乗船地と下船地の両側が駅に近いケースはほとんど
ないんだよね。
476名無しでGO!:2008/09/05(金) 22:13:52 ID:l84tlCem0
和歌山港……は、もともと鉄道と航路が一体化しているからちょっと別か
477名無しでGO!:2008/09/05(金) 22:23:37 ID:RrH/mGiB0
>>476
和歌山港は駅と直結しているから使いやすいが、徳島側が小松島港
から徳島港に代わってから使いにくくなったよね。小松島港線を南
海が買収しとけばよかったのに。
478名無しでGO!:2008/09/05(金) 22:50:07 ID:gH/T9Nxm0
圧倒的に便利なのは宇品・呉・室蘭港か。
あと東神戸港もそれなりに使いやすかった。

東神戸港は青木から歩ける上、早朝深夜でも船便に接続して芦屋からフェリーバスがあるのが
良かった。
他社でやってもいいと思うんだが。特に青森と函館。
479名無しでGO!:2008/09/05(金) 22:58:49 ID:jeA4w1FuO
>>478
オレンジフェリーが夜行の発着便限定で東予港と新居浜駅との連絡バスをやってる。


あと徒歩圏なら別府観光港(別府)と大分港(西大分)もあるかな?

480名無しでGO!:2008/09/05(金) 23:04:32 ID:arPI91Od0
全般に西日本の港は便利で、東日本は不便な傾向がある
481名無しでGO!:2008/09/05(金) 23:06:12 ID:mL1Q1pUI0
宮島口、は反則だな。
482名無しでGO!:2008/09/05(金) 23:07:16 ID:l84tlCem0
肝心なの忘れてた。
三角〜島原外港、どちらの港も駅はすぐ近く。
和歌山港ほどじゃないけどかなり使いやすい。

>>477
南海フェリーは、事実上最後の鉄道連絡船。
小松島線時代は国鉄とも連絡していたのだから大したもの。
というより、和歌山港より小松島港のほうが乗り継ぎしやすかったぐらい。
483名無しでGO!:2008/09/05(金) 23:12:23 ID:0O+pYPnH0
松山観光港も便利
高浜駅からの連絡バスもあるし。
鉄ヲタ的には伊予鉄の乗車も楽しめるというおまけ付き

自分は知らずに松山駅からバスに乗ってしまい
観光港についてから高浜駅ルートを知ってorz
484名無しでGO!:2008/09/06(土) 00:10:22 ID:3CNdOd9LO
防予汽船・柳井港〜松山(三津港)の柳井港は柳井港駅の目の前。三津港の最寄駅は歩20分の伊予鉄の三津駅だが700〜1900なら伊予鉄の港山駅から歩3分の三津の渡し(市営で無料)乗船場から対岸の三津地区に渡して貰い歩5分で三津港に着けるよ。
485名無しでGO!:2008/09/06(土) 00:38:14 ID:v+0OwkGo0
>>474
宇野〜高松の四国フェリーも特殊な例かもしれない。
486名無しでGO!:2008/09/06(土) 03:43:47 ID:RNle2HnB0
駅と港の連絡バスがないところも多いからなあ。

487名無しでGO!:2008/09/06(土) 04:03:31 ID:AATBlrjZ0
>>478
> 他社でやってもいいと思うんだが。特に青森と函館。

やってるよ
488名無しでGO!:2008/09/06(土) 05:42:02 ID:6xjdsKnd0
>>487
夜行便でやってたっけ?
昼行便接続のシャトルバスは北都交通が函館口で以前からやってるな。
青森口も始めたんだ。

4時間以上の航路で、徒歩客がフェリー使うケースの6割以上が夜行便だと思う。
けど夜行便の時間帯の港へのアクセスが貧弱なのはいかがなもんかと。

その点>>479のオレンジフェリーはうまいことやってると思う。
新居浜の他、松山から連絡の伊予鉄バスとフェリーのセットで格安パック料金を出して人気を集めてる。
489名無しでGO!:2008/09/06(土) 05:45:23 ID:6xjdsKnd0
>>480
大昔からの波止場がそのまんまフェリー港に発展しているケースが多いな西日本は。
なんで陸上交通と自然に接続している。
逆に東日本は戦後人工的に作った工業港にフェリーターミナルを居候させているケースが多い。
西日本でも東予とか新門司のような工業港のターミナルは不便だな。
490名無しでGO!:2008/09/06(土) 21:58:12 ID:H3l2irACO
>>489
東京の駅から近くて、古くからの波止場竹芝桟橋は鉄ヲタには関係ない伊豆諸島行き用だしな。

491名無しでGO!:2008/09/06(土) 22:01:27 ID:Kz6bXtzN0
>>478
室蘭港って、JRの駅が移転(路線短縮)したんじゃなかったか?
それで以前よりも遠くなったんじゃなかったか?
もしも記憶違いならスマソ。
492名無しでGO!:2008/09/06(土) 22:22:53 ID:WDVtxsRuQ
小倉浅野港へは小倉駅バスセンターから浅野行き西鉄バス運賃100円だったな。
493名無しでGO!:2008/09/06(土) 22:39:15 ID:Kz6bXtzN0
>>490
鉄の漏れも、昔は八丈島や伊豆大島へ行くために、竹下桟橋
まで浜松町から10分かけて歩いて行ったんだが(それでも近
いほうですよね。)ゆりかもめが出来てすぐ近くになったら
東海汽船自体をを利用しなくなった。
494名無しでGO!:2008/09/06(土) 23:13:32 ID:gAeHQNr20
サァーフィン楽しいもんなぁ。
自分が船になったような感覚たまらん。
495名無しでGO!:2008/09/06(土) 23:18:20 ID:BfAASlL+0
>>490
東京のFTも昔の晴海埠頭時代は都バスの便もそれなりに多かった。
(さらに前は都電も通っていた)
FTが有明に引っ越した後も東陽町(後に新木場)から都バスが運行していた。
今は都バスもなく、徒歩客には送迎用のワゴン(有料)があるのみ。
496名無しでGO!:2008/09/07(日) 03:08:25 ID:CMAevkdT0
>>482
三角航路は廃止。

熊本港は遠いぞ。まあ三角線で「港へ行く」よりは早いかも知れんが。
497名無しでGO!:2008/09/07(日) 03:44:18 ID:CjVGria00
東京は客船ターミナルをFTにできないもんか…。
ほとんど軍艦ターミナル兼コスプレ広場状態だもんなぁあれw。
498名無しでGO!:2008/09/07(日) 09:21:49 ID:Sj2ItI53P
>>485
国道フェリーは宇野駅からやや遠いが、
両備の岡山行き特急バスがフェリー乗り場前から出てたりする。
地元民はバス使う人が圧倒的に多い…
499名無しでGO!:2008/09/07(日) 20:37:38 ID:7ylK+vDq0
>>497
カープールが確保できないから無理。
空き地が多いように見えるけど、一応計画があるみたいで転用はできない。
まあ、再移転したところで、オーシャン東九しか使わないのであれば意味はないが。
(RORO船を移転させる必要性は全くないし)
500名無しでGO!:2008/09/08(月) 07:03:11 ID:4S+hxeG00
安芸津(呉線)−大西港(大崎上島)間の
フェリーにこの日曜日に始めて乗った、
少なくも安芸津港は竹原港より鉄道の駅に近いと思う。
2駅しか違わないので、鉄道を利用するならこちらだね?

でも大崎上島島内の公共交通機関での移動が難しいんだよね・・・?
501名無しでGO!:2008/09/08(月) 19:55:21 ID:66D3MwzGO
>>500
通常、あの島に足のない人は来ない。
と、元島民が言ってみる。
離島航路含めるなら、境港が駅直結だ。
502おとひめバス:2008/09/08(月) 23:07:09 ID:4S+hxeG00
>501
やはり出身者は居るんだ・・・

車抜きで行った俺は、やはり常人じゃないのか…?
因みに足はあるけど、日本人の平均より短いが・・・
503名無しでGO!:2008/09/08(月) 23:07:49 ID:sWRJJNhRO
>>501
木江南小に紫雲丸記念館、木江地区に珍しい木造3階建ての住居があったりする
それはそうと、今日東日本フェリーが正式に撤退を表明したな
絵を書いた川嶋なっちゃんと10人の夢は津軽海峡の藻屑と消えた
洞爺丸慰霊碑の隣にナッチャン撤退記念碑を立てるんだな
パンスターから貰ったピアノも置いとけば完璧
504501:2008/09/08(月) 23:26:54 ID:66D3MwzGO
>>502
島民や通学生は港に自転車置いてるし(たまにレッコされるが)、
そうでなければ誰かが迎えに来るもんね。
観光客向けの玄関は木江港だと思うよ。
505名無しでGO!:2008/09/08(月) 23:29:36 ID:EKhvgIWR0
>>501
今は、境港より七類港のほうが船の便数が多い気がする。
506名無しでGO!:2008/09/11(木) 19:30:19 ID:v9tdYH7B0
伊勢湾フェリーの鳥羽−常滑航路は、両側が中之郷駅、りんくう常滑駅と
鉄道と近距離接続だったのに、運航開始から短命な航路でしたね。
507名無しでGO!:2008/09/11(木) 20:08:40 ID:aj/Sfw0cO
いくら駅が近くても、特急通過ではなあ‥‥
508502:2008/09/12(金) 22:02:36 ID:Jng5rXXL0
>>503-504
最初に言った時は、竹原からフェリーに乗って垂水に上陸
おとひめバスで島内移動して明石港から下島の小長港へ上がった。
今度はやはり竹原から白水港へ上がって生野島ま往復して
タクシーで大西港へ移動、近くの旅館「大安」で1泊して
次の朝やはりおとひめバスで長島まで往復と言うか
パルディ・山尻集会所を通る1回り(運賃:200円)
大西港へ戻ってそこから安芸津へ移動して呉線経由で帰って来た。

考えてみるとあの島は港が多いですネ?
次回はめばるに上がってみたい…
509名無しでGO!:2008/09/12(金) 23:38:39 ID:Cdv7bfhbO
>>508
濃いな‥‥
パルディ東野店とそばにある学校は、俺の青春だった。
矢弓の浜辺、テラ懐かしす。
竹原航路に垂水、白水。安芸津航路に大西、大串。下島は明石。大三島は木江。
確かに港多いね。
高速船に至っては数多くあるし。
当時めばる〜竹原は島民割引で330円。たまに乗ってました。
というか、窓口で買うと勝手に島民割引で発券される。
510名無しでGO!:2008/09/20(土) 14:35:17 ID:zdKfWkRC0
>>482>>496
駅に近いんで、天草へ行くときに島鉄フェリーを三角港の代わりに
使ったときもあったな。口之津の島鉄自体がなくなってしまったが、
諫早から遠かったなぁ。
511名無しでGO!:2008/09/20(土) 15:27:14 ID:Yq40Gi7HO
ある意味、今残っている中で鉄道と一番ゆかりの深い船は佐渡汽船なのかもしれないね。
関東からだと上越新幹線〜バス〜船のアクセスルートが確立しているし、相川にはファミリーオもあるし。
512名無しでGO!:2008/09/20(土) 19:38:22 ID:zdKfWkRC0
>>511
漏れは、鉄道と一番ゆかりの深い船は、芦ノ湖の遊覧船だと思うよ。
小田急系も西武系も路線は違うが、普通索道(ロープウェイ・広義の
鉄道)に直結し乗り場だからね。
513名無しでGO!:2008/09/20(土) 22:37:20 ID:KiSeVlq1O
東京湾フェリーもなかなか捨てがたい。

千葉側の浜金谷からは久里浜までのフェリー+港からのバス+京急久里浜
からの電車の通し切符が売ってるのに加えてPASMO(Suica)で乗れるしな。
514名無しでGO!:2008/09/20(土) 23:11:17 ID:bFyLyE7zP
さざなみの車窓から着いたフェリーが見えて
船を降りた客がどんどん電車に乗ってくるのは
房総の夏の風物詩だったな。
515名無しでGO!:2008/09/20(土) 23:24:37 ID:ZNerDzN/0
鉄な船といえばインクラインで運ばれる船かな

ちと違うが、保津川下りの船を専用貨物列車で上流へ回送してたら狂喜
516名無しでGO!:2008/09/21(日) 10:04:15 ID:2AJ1ltkcO
天竜の川下りが、天竜浜名湖鉄道の直営だった。
連絡船とは違うけど、珍しい鉄道直営の船でした。
517名無しでGO!:2008/09/22(月) 08:26:42 ID:3YOkM2cL0
ジェ…JRQ…

いや、なんでもない。
518名無しでG0!:2008/09/22(月) 16:56:14 ID:rqGN9Gyi0
4本煙突の青函連絡船、2本の宇高、レシプロ船「弥山丸」からフォイト
シュナイダースクリュウの「宮島丸」の宮島航路、同じくレシプロ船の
関門連絡船等々もう半ば忘却の彼方だな。
小松島港は便利だった国鉄のホームが船着場にくっついていたから、関西汽船、
阿波国共同、南海と同じ桟橋から出ていたのでそれに小松島市営、徳島バス、
徳島市営と急行バスが船が着くと「客引き合戦」だった。一番飛ばすのが
小松島市営だつたけれど
高松東港は県営桟橋の近くせめて国道フェリー近くに移転すべきだ神戸が
三ノ宮に近い第三突堤に移転したのだから
519名無しでGO!:2008/09/22(月) 20:57:19 ID:Fr8Kva8k0
>>517
宮島航路をお忘れなく
520太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/09/22(月) 21:08:32 ID:x6PbmySA0
>>497
>>499
東九フェリーとして就航したばかりの頃は晴海発着だったらしい(当時の新聞より)。

ちなみに就航直後からエンジントラブルや小倉日明港の水深問題など、
多難続きだったらしい。

521名無しでGO!:2008/09/22(月) 21:18:50 ID:zyVFeKNkO
オーシャン東九フェリーは来月から合併により「オーシャンライナー」に社名変更と
Wikipedia項目の特記事項に書いてあったが、本当なのか?
522名無しでGO!:2008/09/22(月) 21:46:13 ID:TBpEgWUy0
岡山県の笠岡港から出ている三洋汽船は「どうでしょう」で有名になった
白石島などの島を結んでいるが、硬券が売っている珍しい船会社です。
ちなみに笠岡港は硬券販売は無しです。
昨年までJRと運輸連絡していて、各島から岡山〜尾道の連絡乗車券を販売
していたとの事。
もっと早くに訪れるべきでした。今でも硬券販売してるのかな?
523名無しでGO!:2008/09/22(月) 22:02:55 ID:oA7KRi9aO
>>516
それは意外だな…秩父の長瀞ライン下りが秩父鉄道が経営しているのと一緒だな。
524名無しでGO!:2008/09/22(月) 22:54:08 ID:h4wSBz23O
高松で駅周辺だと、車両置き場が確保できんがな‥‥‥
525名無しでGO!:2008/09/23(火) 00:42:19 ID:njh+sR+T0
>>521サン
オーシャンフェリーのサイトを見ても、王子海運のサイトを見ても、王子製紙のサイトを見てもその事実は確認できない。

>>523サン
長瀞のこたつ舟に乗ったら、天窓がHゴム固定だった…。
ひょっとしたら、広瀬川原で改造してたのかも(w
526名無しでGO!:2008/09/23(火) 21:45:02 ID:omkZgQO70
>>522
赤穂線・山陽線・呉線沿線で港が駅に近いのは
「日生」・「笠岡」・「尾道」・「三原」・「忠海」・「安芸津」。
「竹原」は遠いが歩けないことは無い。
「姫路港」は遠いがバスがあるのでそれ程辛くない。
「福山」は行った事が無いので不明・・・?
鞆の浦はチョット遠い。
四国側なら、丸亀・多度津なら何とかなるよ!
いけね?宇野⇔高松を忘れてた・・・

鉄道連絡船という意味では、有明フェリーなんか
強引に言えば言えなく無い気がするんですが・・・?
527名無しでGO!:2008/09/25(木) 01:06:21 ID:fRGzgZT70
同じ松山港でも高浜駅前の高浜桟橋に萌える漏れは変態ですかそうですか。
電車降りて信号渡ってすぐ待合室、50mも歩けばそこは桟橋。

……観光港が出来る前は広島だの阪神だの別府だの出てたらしいけど、
今じゃ松山市内の離島航路オンリーだからなぁorz
528名無しでGO!:2008/09/25(木) 01:17:51 ID:m0TThZj2O
有明は長洲側が遠い
529名無しでGO!:2008/09/25(木) 10:57:38 ID:G0nrf/Jq0
仙台臨海鉄道に太平洋フェリーターミナル駅希望
530名無しでGO!:2008/09/25(木) 13:02:43 ID:96jNX7p90
>>522
連絡運輸の硬券は2006年の秋に発売中止になったけど、船舶のみの硬券(いわゆる社線内完結)は今でも発売中のはず
船舶で鉄道と同じ様式の硬券で発売しているのは珍しいね。俺の生まれの広島ではないはず。
JR連絡硬券は岡山、倉敷、福山、尾道ゆきの4口座で、それ以外の駅ゆきには鉄道様式の補充券(手書き券)を用いてた

>>526
呉線沿線には他にも
仁方…
安芸阿賀…これは少し遠いな
呉…連絡通路があるから遠くは感じないけど、10分はかかる
呉ポートピア…これも駅の目の前

>>527
あれは中島とかのほうなんだっけ?冬の寒い日に行ったら波が高くて驚いた
松山は北向きだからだろうか、よく海が荒れるね
531名無しでGO!:2008/09/25(木) 17:17:59 ID:HTO9OzQ00
>>521
会社名はオーシャントランスでしょ。
532名無しでGO!:2008/09/25(木) 19:47:04 ID:bHdm3Li/0
>>528
歩けぬことはない。
徒歩30分ぐらい(体験談)
533名無しでGO!:2008/09/25(木) 21:57:40 ID:iE321Shn0
>>522
山陽線沿線だと柳井港や徳山も港が近いな。
徳山(竹田津行き)は歩きだと船下りた後がおおごとだがw
534名無しでGO!:2008/09/26(金) 00:09:18 ID:DHZmjSUz0
>>521サン

>>525だけど
もう一度王子製紙のプレスリリースを見たら、ソースが見つかりました。
なんせ、『連結子会社の合併に関するお知らせ』というありきたりなタイトルなんで見落としてしまった。
ちなみに2008年5月30日付
ttp://www.ojipaper.co.jp/release/make_pdf/080530.pdf

オーシャン東九フェリーって元々王子製紙系の会社だったんですねぇ…。
だから徳島に行くのかと今更納得。
阿南市に富岡工場っていう王子製紙の製紙工場があるからねぇ…。
535名無しでGO!:2008/09/26(金) 05:06:45 ID:Hw0VO0DB0
あと離島航路だけど、松浦鉄道の福島口も純粋な海陸連絡のための駅だったりする。
駅前には福島行の船着場とローソンが1軒あるだけ。
3セクや離島航路でこの手の目的の駅は珍しいな。

福島行の航路が「金子回漕店」という個人経営でまたいい感じ。
とは言っても毎時1本程度のフリークエンシーを確保し、松浦鉄道との連絡時刻表を出したりと
なかなか意欲的だったりする。
福島には本土との間が架橋されていて、伊万里行きの西肥バスが1日4本走っているんで
そちらとの競争もあるんでしょうな。
利便性は船+松浦鉄道が圧倒的なんですな。

本土側のターミナルは釣船屋然としているけど、島側のターミナルはなんと駄菓子屋併設w。
これがまた博物館に保存したい位いい味を出してる。
松浦鉄道乗るついでに駄菓子片手に片道15分の船旅はいかがでしょうか。
536名無しでGO!:2008/09/26(金) 14:55:11 ID:uh5O2EY90
今日は9月26日 54年前を思って合掌。
537名無しでGO!:2008/09/26(金) 18:24:55 ID:/tulH6GZ0
>>534さん
521ですが、わざわざソースを探していただきありがとうございます。
10月になって新会社発足したらWikipediaのページ更新が必要になりますね。
(自分は編集権限ないので出来ませんが…)
あと、所属船舶のファンネルマークも変わる可能性もありますなぁ
538527:2008/09/27(土) 00:26:26 ID:4a8jvJHT0
>530
そだね。旧中島町と対岸の興居島(ごごしま)行きだけ。
しかも中島行き、フェリーは旅客扱いのみw

今はどうか知らないけど興居島行きは両航路とも船内で乗船券発売してるから
待合所は中島行きしか券売所がないというw
興居島側も由良は一応待合所あるけどがらんどうだし(2階に船会社の事務所はある)
泊に居たっては何もなかったような……w

>535
そ れ は 萌 え る wwww
539名無しでGO!:2008/09/27(土) 09:22:27 ID:JaD40cd70
>>535
それはぜひ行ってみたくなったw
540名無しでGO!:2008/09/27(土) 09:52:15 ID:hkgMolDD0
今年JRの船乗った。
宮島で
541名無しでGO!:2008/09/27(土) 12:23:29 ID:Budeac6O0
山陰本線玄武洞駅からの渡船が予約制で復活したみたいですね。
最近は城崎温泉に行っても玄武洞には寄ってなかったからなぁ。
久しぶりに行ってみようかな。

ttp://www.suisyou.com/kinosaki/?p=60
542名無しでGO!:2008/09/28(日) 06:46:13 ID:Ps8MKrxE0
>>538>>539
いろんな意味で定期航路の概念を覆されますw>福島航路。
本土側の港はその辺の漁船だまり以下のこぢんまりとした代物だし…。
なにしろ船がその辺のクルーザーのような代物なんで、港の底が見える浅さ。
海もきれいなんだよなこれが。

個人的に大爆笑だったのが「仮乗降場」の存在。
通学時間帯はその辺の防波堤に途中停車するんだよなこれが。
防波堤の近所に住む学生の便宜を図っているようで。
乗降場といってもあくまで非正規なんで、防舷用の古タイヤと乗降用のハシゴがあるだけw。
エンジンかけたまま舳先をハシゴに突っ込んでそのまんま学生が飛び移ります。

乗り場もアットホームでいいですわ。
増収対策兼ねてるのか、本州側の乗り場でも切符売場で菓子や冷えたラムネを売ってたりしてます。
見たこともないメーカーの代物ばかりなのが最高です。
福島側のターミナルは島の玄関口なんで結構立派なんですが駄菓子屋だからなぁw。

松浦鉄道の伊万里〜松浦間はこの手の離島航路が点在していていい感じですよ。
個人的に中でも福島航路が一番好きですね。
543名無しでGO!:2008/09/29(月) 15:36:59 ID:pAxuTdMPO
小倉〜松山いつの間にか値上げしたのか

まあこのご時世仕方ないか
臼杵〜八幡浜も来月から値上げ…
544名無しでGO!:2008/09/30(火) 18:48:51 ID:5Dsua2800
この前小倉〜松山間のフェリー乗ったけど時間的に結構使いやすいんじゃない?
それに旅行途中に利用するにも何かと便利だし
あと離島航路でいうと博多から福江に行く船が結構いいと思う
545名無しでGO!:2008/10/01(水) 00:29:52 ID:JbWUL6Oa0
>>400で書き込んだ者です。
板違いになるかもしれませんが、海外鉄板に関連スレがないのでこちらに。

先週、パレルモからローマまで寝台列車(Excelsiorクラスだった)に乗り、メッシーナ海峡の車両航送を体験しました。
手順としては、
1.9両編成でメッシーナに到着後、前部の機関車を解結し、後ろに推進運転用の機関車を連結。
2.全車を推進運転で船の方向に移動。
3.前部3両を船に残し、後ろ6両をいったん引き上げる。
4.同じ要領で、次の3両を船内の別線に入れる。
5.で、最終的に3両単位で車両甲板に入れる。車両甲板には4線あったので、1線はあいていた。
6.車両はワイヤーで緊締する。そのあとは扉が開いて、船の客室甲板にでるのも、車内にいるのも自由。
7.客室甲板はいす席(ベンチみたいないす)とバーがある。私はバーでカプチーノを飲んだ。
8.乗船時間は正味20分くらい。
9.対岸に到着後、1−5と逆手順で編成を組成。

積み込み時、積み下ろし時には客車にいたので、想像も入りますが大体こんな感じです。
ちなみにメッシーナ発車のときは30分遅れでしたが、ローマ到着は10分の早着でした。
546名無しでGO!:2008/10/02(木) 22:39:17 ID:9Lasig+N0
似たような話題ですまんが、ハンブルグからコペンハーゲンまでのユーロシティで
漏れも車両航送をプットガルテンとレズビュの間で経験した。
同じ区間をICEも走っていて、そっちに乗りたかったが時間が合わず断念した。
ユーロシティとはいっても、車両はデンマーク国鉄の3連接固定の気動車で、
手順としては
1.3両編成でプットガルテンに到着。
2.そのまま自走して船内に入る。
3.先頭部は船の反対側の開口部ぎりぎりに停車。
4.並行してトラックや乗用車の積み込み。乗用車用に2階の積み込みスペースにつながるスロープがある。
5.車両甲板はトラックと共用で路面電車のような併用軌道が1線のみ、そこにとめる。
6.車両の固定はないようだが、船からの給電ケーブルをつなぐ。客は車両甲板滞在禁止で船へ追い出される。
7.客室甲板はカフェテリアが2箇所、椅子席、免税店街。私はカフェテリアで食事をとった。
8.乗船時間は正味45分くらい。到着が近づくと列車に入れるようになる。
9.対岸のレズビュに到着後、プットガルテンとは反対側のハッチが開き、列車の客を乗せて自走して上陸。

分割もなく自走できる気動車なんで>>545と比べたら面白みはないな。
車両甲板には、ICE用の停止目標があったけど、デンマークのIC3型気動車は
反対側ぎりぎりに止めるだけのようだった。
島国のデンマークで橋や海底トンネルで鉄路がつながれる前からの
車両航送が前提の車両でゴム顔だからハッチに触れるくらいは平気なのかも。
547名無しでGO!:2008/10/02(木) 23:52:21 ID:XBGwFNaQ0
>>546
>>545ですが、詳細dクス。
国際航路だと免税店なんかがあるんですね。
あっ。ちなみにメッシーナ海峡の船は車両甲板の上が自動車用の甲板だったのですが、高さ的に大型トラックは無理みたい。
乗ったときは22時過ぎだったのでガラポンでした。

ところで、デンマークのゴム顔だと、ぶつけてもいいのかな…
548名無しでGO!:2008/10/03(金) 00:18:11 ID:hIZGl18A0
下に密連がついてるから、本当にぶつけたら壊れるだろw
549名無しでGO!:2008/10/03(金) 00:25:24 ID:0h27+XrS0
>>545-546車両航送体験レポート乙。

洞爺丸の事故さえなかったら、日本でもゆうづるの1本くらいは
客を乗せたままで札幌まで直通していたのだろうか。

しかし低いホームが前提の海外の車両と違って
青函連絡船の車両甲板にホームでも作らない限り、
列車の乗客が船内に気軽に出歩けるような制度にはならなかったかもね。
550名無しでGO!:2008/10/03(金) 02:28:34 ID:hxwffFIf0
洞爺丸の事故が無くても紫雲丸の事故で客車航送は中止になった思われ。
本当のとこは、洞爺丸、紫雲丸と連絡船の事故が続いたことが原因ですが・・?
因みに青函連絡船ではないですが、宇高連絡船の客車に客を乗せたままの航送は
紫雲丸事故を受けて中止になるまでありました。
551わだらん ◆WpsF3VMtwc :2008/10/04(土) 00:15:11 ID:0jU63S080
>>549
でもやっぱり列車から降りるのはちょっと大変。
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20081004000846eb5fb.jpg
マルメ−ベルリンの夜行でのフェリー内航送中。
踏み台があって(写真は船内へ上がる階段でない側なので踏み台が写っていない)
それを利用して床に下りる。
国境越えで船内には免税店も銀行もあるが、深夜時間帯で休業。

プットガルテンも昔の客車時代からなんどか利用していますが、客車の時代は
他と同じように控えの客車を繋いだ推進運転で船内への入れ出しをしていましたよ。
552名無しでGO!:2008/10/08(水) 22:01:27 ID:uAmj40ok0
>>549
もし客車内に閉じこめだと、トイレの汚物は当時の設備だと車両甲板い垂れ流し・・・?
553名無しでGO!:2008/10/08(水) 22:16:57 ID:EzyEo/8b0
便所の下に受け箱でも置いておけばいいんじゃない?
554名無しでGO!:2008/10/08(水) 22:41:46 ID:bUSBbzm20
もし、客車航送があったとしたら、停車中はトイレ使うなという注意書きと一緒に
航送中は船の使えって注意書きがついていただろうな。
あるいは積み込みの時に車掌が鍵をしてしまうか。
555名無しでGO!:2008/10/08(水) 22:48:22 ID:GhHAa7nx0
>>554
積み込みの時に車掌が鍵をするよ
556名無しでGO!:2008/10/09(木) 22:06:39 ID:PFdY4n0S0
今週末いよいよ念願の「周防灘フェリー」に乗って
大分国東の「姫島」に行くぞ!

島の滞在時間は僅か1時間30分の予定だが、
全工程3日掛かる・・・
557名無しでGO!:2008/10/10(金) 03:42:09 ID:bfR7rN4B0
>>556
日本のクルマエビ養殖発祥の地ですな。
楽しんできて下さい。良い航海を!
558名無しでG0!:2008/10/12(日) 11:53:32 ID:TiWZb+030
大阪南港‐‐(オレンチ”フェリー)‐‐東予港‐‐バス‐‐‐壬生川‐‐予讃線--
松山(市内線と伊予鉄松山で撮影)‐‐道後温泉‐‐‐バス‐‐松山観光湊-
‐‐(関西汽船)---小倉浅野港‐‐‐小倉駅‐‐キハ66撮影‐‐‐日明港----
(阪九フェリー)‐‐‐東神戸港:こんなコースで鉄道撮影とフェリー乗りまわし
?をやつた事があった。
船は「フェリーおおさか」、「早鞆丸(2代目)」、「第17阪九」(全部1等)
(但し荷主割引利用)
松山‐小倉は「昼便」(一隻運航ローテーション)時代。

559556:2008/10/13(月) 20:58:54 ID:PJ7laOJw0
夕方6時前に帰って来ました。
「鉄道の日記念JR全線乗り放題きっぷ」利用だったのでちょっと時間食いましたが
10/11の出発時以外は雨も降らず、暑くも無く結構な旅行でした。

周防灘フェリーは「夜の便ならそれ程混まないよ?」と聞いていたけど
正直言ってガラガラだった。凪だったし本当に静かな航海でしたが…
航送車両も少なかったみたいだし、あのままじゃちょっとヤバいかな?
でも容赦なく往復切符を利用させて頂きました・・・

姫島村営航路は「第2姫島丸」だったけど、「第1姫島丸」は後部航送室に
屋根があって、ヘリコプター搭載可能な巡視艇みたいだった。
波の荒い時期には波除が必要なのかな?
構造としては、甑島へ行く石原産業の「ゆうき」みたいな感じだった。

車えびは冷凍物なら小ぶりなのが10尾くらい入ったパックが1000円だったけど、
あそこまで行く費用はその何倍かは掛かるでしょう?
10/12は島総出の体育祭でした。10/19には車えび祭りがあるそうです。
560名無しでGO!:2008/10/14(火) 01:41:40 ID:tAjaV+hq0
長浜〜大津 太湖汽船の末裔=琵琶湖汽船。
日曜にかつての鉄道連絡船航路が、運航されているんだね。

今年は、船足の速い船に交替して、2時間ちょっいで渡ってしまう。
大津ベースだと、往復通しで乗れるけど、長浜で給油するため
全員下船になるよ。

琵琶湖は、水位低下で、喫水の浅い船ばかりになって
昔の情緒を偲べないけど、一応航路自体は反芻できるんでは?
561名無しでGO!:2008/10/15(水) 21:56:24 ID:E2YJi6bu0
>>559
普段なかなか行けないような辺地を訪れたら、神社の祭礼とか地区の運動会を開催中の所にでっくわすのは、
何とも言えない味があるね。
ここにも確固たる生活があり、自分は異境の者としてはるばるそこまでやってきてるんだなあ、って実感を持てる。
562559:2008/10/15(水) 22:12:21 ID:vz8UeyeJ0
>561
帰りは徳山港到着5分後に大津島へ行く連絡船が出ていたので
少々迷いましたが、思い切って大津島まで行って来ました。
田布施の沖にも「馬島」と言う島があるので、勘違いしそうですが
大津島にも「馬島港」と言う港があって、ちょっと紛らわしいです。
人間魚雷「回天」の訓練場があった島のようですが、今はリゾート地に
成っているようです。この辺りは忠海沖の「大久野島」と同じですね?

帰りは徳山港15:54着でしたが、早足で急いだら徳山駅発15:59の
シティライナー糸崎行きに乗車出来ました。
少々気管が痛くなりましたが…
563名無しでGO!:2008/10/15(水) 22:15:56 ID:E2YJi6bu0
ノドの炎症にはアスピリンかイブプロフェンを含む鎮痛剤が効能を顕します

アセトアミノフェンではちと不足
564名無しでGO!:2008/10/19(日) 13:35:47 ID:XTtCVUQd0
今夜の敦賀から苫小牧に乗船する
太平洋は荒れてるけど日本海は落ち着いてるみたいでひとまず安心だ
565名無しでGO!:2008/10/19(日) 15:58:07 ID:h/Hj1ljVP
今朝着の三宮〜高松ジャンボフェリー乗ったんだがあの音楽ワロタwww
思わず録音したwww
566名無しでGO!:2008/10/19(日) 19:25:50 ID:plJb6IQQ0
ジャンボフェリーのテーマソングなら
初音ミクが歌っているのがニコニコにあったような…?
567名無しでGO!:2008/10/19(日) 20:21:36 ID:xw1YaygW0
ジャンボフェリーは前は原曲+入港シーンの動画があったけど
あれうp主が消しちゃったんだよねぇ
このスレの住人なら再うpして欲しいんだけどなぁ・・・

俺、ジャンボフェリー自体は半年前に1回しか乗ったこと無いが
それでもあの曲は脳内に染み付いて離れない
どんだけ洗脳力ある曲なんだよと思うよw
568名無しでGO!:2008/10/19(日) 21:01:14 ID:BF53SlMO0
アシアナハンゴンの曲もなぜか耳に残ったが
やはりジャンボフェリーにはかなわんな
569名無しでGO!:2008/10/19(日) 23:01:12 ID:mI4oqUcv0
>>566サン

前に二人を結ぶジャンボフェリーがきれいに録れた奴をうpしてるサイトがあったんだが、サイトごと消えてる…。

570名無しでGO!:2008/10/20(月) 01:07:54 ID:DwZyVdMVP
じゃうpするか…w
ただし頭のサビが切れてるから中のサビからのコピペだけどねww
571名無しでGO!:2008/10/20(月) 01:09:47 ID:DwZyVdMVP
あ、俺>>565
あと携帯だから温室は悪め
572名無しでGO!:2008/10/24(金) 02:07:20 ID:bfI6nXhy0
東京++++新潟〜〜敦賀+++++長浜〜〜浜大津++++山科++++京都

京都+++岡山+++宇野〜〜高松+++多度津+++堀江〜〜安芸阿賀+++広島

広島++++下関〜〜門司港+++門司+++博多++鳥栖+++長崎

こんなコースで、走りぬけてみたい。
573名無しでG0!:2008/10/26(日) 11:01:11 ID:b4DUKL2c0
>>550
土讃線の編成の「ロ」がスロハ32で予讃本線がスロハ31(W)屋根
だったな。一度高知‐高松(本駅の時代)間高松桟橋行普通に乗車したら
スロハ32、多度津で併結の予讃本線がスロハ31Wで後年まで土讃の方が
ロが良かったみたいだった。「南風」、「いよ」はともにオロ35だったけれど。
574名無しでGO!:2008/10/26(日) 20:50:36 ID:EQejcWhf0
金曜の夜から土日に掛けて、対馬・壱岐へ行ってきました。
年末年始や盆休みには中々取れなかったチケットも取れる時にはあっけなく取れるもんですね…?
しかし対馬島内の定期観光バスは既に終了してますし、島内移動は路線バスと徒歩、でも涼しくて快適でした。
良く考えれば、厳原ではなく比田勝へ上がってバスで南下して来れば良かったかも…?
帰りのヴィーナス2を待つ厳原の港には、大亜のDream Flowerが着いたばかりで
韓国からの観光客が大勢居ました。でも入国審査に何故3時間半も掛かるんでしょうか?
厳原→釜山8,500円は確かに安いけど、あそこまで行く費用は幾らだ・・・?
帰りは壱岐で一泊して帰って来ましたが、初めてBoeingのジェットフォイルにも搭乗でき
満足でした。出来れば次回はみしま汽船に乗ってみたいです。
渡良浦のそばの民宿に泊まったので、あの風情は捨て難いものがありました。
575名無しでGO!:2008/10/27(月) 23:14:28 ID:nHGl5mlPP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7742.wav

二人をつなぐジャンボフェリー 寂
勢いでうpした
576名無しでGO!:2008/10/27(月) 23:21:58 ID:nHGl5mlPP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7750.wav

ついでなんで編集前うp
577名無しでGO!:2008/10/30(木) 18:07:15 ID:8pPZB8br0
Suicaで乗れる航路が欲しいなぁ。
オクトパスカードで乗れる香港の天星小輪みたいなのが欲しいなぁ。
578名無しでGO!:2008/10/30(木) 19:14:21 ID:DSbOArC60
>>577
なにか違和感を感じる

○○〜○○の航路がスイカで乗れるようになって欲しい。とか
何処何処に航路があると便利。でスイカで乗れるといい
とかじゃなくて、スイカで乗る事が先のようなのでw
579名無しでGO!:2008/10/30(木) 20:07:41 ID:AzHNxid60
>>577

つ東京湾フェリー
580名無しでGO!:2008/10/30(木) 22:25:51 ID:58kYlwEc0
Suicaで乗れるロープウェー
Suicaで乗れる飛行機
Suicaで乗れる観覧車
Suicaで乗れるレンタカー
Suicaで乗れる展望台エレベーター
Suicaで乗れる女

581名無しでGO!:2008/10/30(木) 22:31:23 ID:pKTcGZBp0
>>577
宮島航路ってICタッチじゃ乗れないんだっけ?

>>580
最後のは2万円満額チャージで足りますか?
582名無しでGO!:2008/10/30(木) 22:56:52 ID:iYzrFeWP0
隅田川〜東京港の水上バスがSuica対応になってくれると嬉しい。
PASMO陣営でもいいんだけど。
583名無しでGO!:2008/10/31(金) 21:07:39 ID:+UJC0xzLO
ナッチャン姉妹が今日でさよなら
燃油価格が下がったら復活してくれないかな
584名無しでGO!:2008/10/31(金) 21:40:50 ID:sxKIpvMr0
>>581
宮島航路はIC未対応
585名無しでGO!:2008/11/02(日) 12:32:40 ID:AcLbNoKC0
>581
グレード次第じゃない?
586名無しでGO!:2008/11/04(火) 05:58:21 ID:Knqo2FpW0
ナッチャン 編集してみました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5143635
587名無しでGO!:2008/11/11(火) 12:11:06 ID:v4m/UbPU0
>>584
広電系列の宮島松大汽船は2009年度にPASPYを導入する予定だけどな。
JR宮島航路の方はまだどうなるのか未定だけど。
588名無しでGO!:2008/11/11(火) 22:48:59 ID:ebM0vRi20
>>587サン

宮島航路がIC対応しないと、ICOCAで宮島連絡船に乗れず、ライバルの松大観光船はICOCAで乗れるという
事態になりそうな予感。

そうなると、たぶんこのタイミングでICOCA対応になるのではないかと…。
589名無しでGO!:2008/11/13(木) 01:37:19 ID:RcEwbvw70
いずれにしても、改札は1ブースだし、人が必要なんだよね。
電車と違って、船は定員制だから。
駅員配置を、改札から車誘導に回して、カーフェリー積極的にやるとかできないよ。

松大は、カーフェリー専用便も担当するから船の数が多く
JRは早朝深夜も担当するため、船自体が一回り大きいなど同条件で営業していない。
JR単独運転の時間帯でも、満員札止めになることはないけど。
590名無しでGO!:2008/11/13(木) 15:50:47 ID:HJTLray30
>>588
似たような例としては、ICOCAを利用して大阪市内〜名古屋市内を乗り
通す場合、JR利用では不可なのに対して近鉄利用ならば可能だという
例があるな。
591太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/11/15(土) 23:35:49 ID:Oo5putpe0
ttp://www.seaferry.co.kr/
ダイヤモンドフェリーそのままの塗装で運航しているこの会社、
またダイヤモンドフェリーの船でリプレースした模様。
592名無しでGO!:2008/11/16(日) 22:13:09 ID:hfviHO000
宇高国道フェリー、マンガ喫茶フェリーなんてのを始めたらしい。
593名無しでGO!:2008/11/20(木) 01:45:49 ID:F5GWwdZb0
東日本フェリーあと残すところ10日
594名無しでGO!:2008/11/20(木) 11:59:58 ID:Dh7IuXuQ0
道南自動車フェリーの新時刻だよ。青函航路の人間は2700円。
http://www.donanferry.co.jp/timetable_aomori.html
595名無しでGO!:2008/11/23(日) 18:26:58 ID:TRHvFNca0
ほしゅ
596有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/11/25(火) 23:43:39 ID:HpRGhccq0
堀江〜阿賀航路の阿賀港の位置が変わって駅から遠くなった。
ただし安芸阿賀駅まで無料シャトルワゴン運行。
逆方向はどうしてるか知らない。
597名無しでGO!:2008/12/04(木) 21:02:48 ID:mQ0VUGao0
船舶事業子会社の設立について
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174015_799.html
1 新会社の概要
(1)商号
JR西日本宮島フェリー株式会社(仮称)
(2)所在地
広島県廿日市市宮島口
(3)資本金
資本金11億円(当社100%出資)
(4)社員数
約25名
(5)主な事業内容
海上運送事業 その他
598名無しでGO!:2008/12/04(木) 22:45:28 ID:vdUsVMmD0
>>597
ってことは、18きっぷで乗れなくなるってことかな。
599名無しでGO!:2008/12/05(金) 16:34:01 ID:2isDJhvS0
左様です。
600名無しでGO!:2008/12/05(金) 18:45:47 ID:rERDhH8v0
18切符なんかどうでもいいけど、周遊きっぷで乗れなくなるのかな。
まぁ、大した出費じゃないし、どうせ金出すなら行きと帰りで
会社を変えようという気分になれるからいいけど。
601名無しでGO!:2008/12/05(金) 20:12:41 ID:poE9R4Lf0
俺は引き続き宮島航路は18切符や周遊券でも乗れるようにする、に
100ウォン
602名無しでGO!:2008/12/05(金) 20:14:44 ID:4RSPy/wN0
あくまでJR西日本の路線ってか航路として残して
実際の運航業務をJR西日本宮島フェリーが行うと言う形態に100000ジンバブエドル
603有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/12/05(金) 20:17:42 ID:ZpYw/8IL0
なんかジンバブエドルが流行ってるな。
他板でも見た。
604名無しでGO!:2008/12/05(金) 20:23:01 ID:4RSPy/wN0
>>603
ハイパーインフレのお陰で無茶苦茶安いからね
大体>>602で1円弱位みたい
605名無しでGO!:2008/12/05(金) 21:39:43 ID:traJFkE50
>>601
周遊券やフリーきっぷは、私鉄やJRバスも乗れるタイプもあるから
大丈夫だろうけど、18きっぷは除外されそうな気がする。
有名観光地とはいえ、盲腸線みたいなもんだから、新幹線開業による
3セク分離に比べればきっぱーへのダメージも小さいし。

>>604
けど実際ジンバブエドルを賭けて、負けたときに実物を出せと
言われたときに困るなw
606名無しでGO!:2008/12/06(土) 22:24:55 ID:+XCtEOd90
なぜか鉄道の乗車券でローカルフェリーに揺られて厳島神社に参詣できる、というのが何とも楽しいんだけどな、
宮島航路。

路面電車の停留所から歩いてちょっと、の桜島フェリーと並んで、鉄ヲタが気軽に楽しめるお手軽フェリーの最たるモノだろうな。
607名無しでGO!:2008/12/06(土) 23:08:29 ID:5m6JnUSB0
阪神大震災後の大阪神戸臨時航路は、
災害の中で、代替交通が船という珍しい状態になってたのが印象深い。
災害対策が、陸上中心で水上の活用がなされていなかったのが露呈して
それゆえ、TSLの生き残りが購入されたんだが、これも廃船になったし、
透析患者の船による移設訓練もしてたけど、まだまだだな。
608名無しでGO!:2008/12/07(日) 05:15:04 ID:+iKcrH0C0
あれはメチャクチャだったな。
さんふらわあクラスから姫路港の遊覧船まで投入されてた。
西日本で動ける船を片っ端から動員した感じ。
震災数日後のニュースで、乗船まで1日かかると桜島の桟橋で愚痴る被災民が写ってた。
船の切符買うだけで半日以上の大行列だったそうで。

実際問題として災害には強いからなぁ海路は。岸壁が崩れない限り平気だし。
もう少し非常時の動員とか活用の体制を整備してもいいのではと思う。
609名無しでGO!:2008/12/07(日) 08:10:54 ID:/u67DYOi0
実際、阪神の震災直後、西日本への雑誌などの輸送は鉄道コンテナから
航路に切り替えて行われたそうだけどな
610名無しでGO!:2008/12/07(日) 15:51:05 ID:LXtwyasL0
夜しか中国自動車道が使えないって交通規制があったものね。
昼間も動ける航路を選ぶのがJKだな。
611名無しでGO!:2008/12/07(日) 23:25:01 ID:sHXfaXCj0
震災時も、作業員用にホテルシップがあったけど
災害対応用フェリーを1隻、国所有で持っていてもいいんじゃないかと思う。
普段は各社のドッグ入り時のピンチヒッターとかに使って、災害時には、現場へ持ち込み
最初はヘリポート活用して病院、後は、各個室を被災者の臨時仮設住宅として使用と
風呂も厨房もあるし、体育館に避難するよりマシだろう
消火用放水銃、崩れた岸壁にも届く長いランプウェイも必要だな

アメリカのインディペンデンスが救援ないし、ホテル代わりにする話もあったけど村山首相な上に、
核不搭載証明を出させる神戸方式でボツった。

あの時は消防艇と消防車のホースの金口が合わなかった。
今はアダプタを積んでるはず。
612名無しでGO!:2008/12/08(月) 00:11:55 ID:DDvgMjDa0
>>611
ハッチ式のバルク船と違って、フェリーは大きさがまちまちなのです。
199t 499t 699t 3000t 9000t 8000t 13000tと千差万別。
また、12ノット制限があって、船足が遅いけど軽い船で
採算をとっている瀬戸内みたいな地域に、壱岐対馬五島や種屋久奄美の
ような重装備な船は経済的ではありません。
国土交通省が仕様とりまとめるのも大変なんじゃないかなぁ。

また、瀬戸内などの島嶼航路には、代船を頼む相互融通の関係があったりするのです。

小さいフェリーのように、旅客をランプウェイから乗り降りさせるなら
各社のドッグ入り時のピンチヒッターに使えるのですが
長距離フェリーでは、旅客を分離して早めに客室に入れるなどのサービスは
できません。
613名無しでGO!:2008/12/08(月) 02:35:09 ID:+0GmzwtA0
>>612
相互融通しているところ同士は最低限の仕様は統一されているということ?

日本全国で仕様を統一し1隻用意し・・となると難しいかもしれないが
地域ごととかならなんとかなりそうやね
614名無しでGO!:2008/12/08(月) 18:04:57 ID:+9mwT4S60
>>613
あんま同じような船ではないけど、防予汽船の船が広島〜松山航路に代船で入ったりしてたな
あと、シーフレンドってやつが竹原にいるんだけど代船で広島近辺だったらどこでも入ってる気がする
615名無しでGO!:2008/12/08(月) 22:16:38 ID:QPIh6H6g0
某辛口乗船レポートサイトには、『ゆり丸』とかいう船があちこちで代船として活躍することがあると言うネタが…。

小さい船なのに、フェリーとしまのワンポイントリリーフになったこともあるんだとか。
616名無しでGO!:2008/12/09(火) 00:30:36 ID:u/jDJPC7O
>>613
瀬戸内の島航路は、結果的に同じ仕様になっただけかと。
一階が吹き通しの車両甲板、二・三階が客室と船橋。
乗り降りはポンツーンにランプウェイを降ろすだけ。
折り返し便だと、もやいすらとらない。
広島港で見てると面白いよ。

>>614
シーフレンド、テラナツカシス‥‥
よく第二さんようや第七さんようの代船で乗ったなぁ。
大崎汽船の代船にも入るんでしょうか?
617名無しでGO!:2008/12/11(木) 06:02:17 ID:SBcwx0K+0
ttp://usjuku.jugem.jp/?eid=742

尾道の駅前渡船(向島運航)の向島側の岸壁、沈没。
618名無しでGO!:2008/12/12(金) 10:09:29 ID:gX0hUEEh0
中国新聞 地域ニュース
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200812120021.html
尾道市東御所町と対岸の向島町を結ぶ向島運航(同市西御所町)の渡船の向島側の浮桟橋が、
11日までに沈没した。渡船は全面運休し、再開のめどは立っていない。
619名無しでGO!:2008/12/13(土) 22:37:27 ID:Ss+0CmrG0
大林が映画撮れなくなっちゃう。
620名無しでGO!:2008/12/13(土) 23:18:35 ID:iDedOHY30
>>618サン

すぐ近くを福本渡船が走ってるから、何とかそれで対応できているんだと思う。
とはいえ、ここ数年で2度の浮き桟橋の沈没か…。
621名無しでGO!:2008/12/20(土) 22:31:06 ID:iNRY8r700
今度九四オレンジフェリーと関西汽船の松山〜小倉とどっち使おうか悩み中。
オレンジは船が新しくて安いのはいいけど、八幡浜の港が駅から遠いのと夜降りても何にもなさそうなのが難点だな。
622名無しでGO!:2008/12/20(土) 23:10:26 ID:jnEcBSdpO
松山〜小倉は混んでるイメージがある。
俺の経験だけど。
623名無しでGO!:2008/12/30(火) 22:37:58 ID:BiwtMUl30
age
624名無しでGO!:2009/01/01(木) 21:42:11 ID:M8Vii3mxO
まんこ
625市営定期船「すくも」:2009/01/01(木) 22:22:31 ID:9K/PxauS0
12月30日に宿毛沖の「沖の島」まで行って来た。
風速が強く、波3mと悪天候で、昼過ぎの2便は出ないかも?
と言われてビビッタが、中々ここまで来れないと思ってあえて出掛けた。
幸い2便は来て、定期船の屋根の上まで飛沫が掛かる様な状況だったが
無事帰って来れた。天気は良かったし旅行としては最高だった…
626名無しでGO!:2009/01/03(土) 23:04:41 ID:Jj87dFxi0
高松からあえて瀬戸大橋線を利用せず
宇高フェリー(¥390)に乗ったが、なかなか快適で景色抜群。
宇野駅は連絡船時代のイメージが無くなっていた。

627名無しでGO!:2009/01/04(日) 06:21:28 ID:1FTwf1hbO
う の え き

が懐かしいな
95年に解体されたよね
628名無しでGO!:2009/01/04(日) 09:47:36 ID:yYoWHAtYP
みんな宇野駅使わずに両備バスで岡山に行くから、今の駅の規模で十分なんだよな。
バスだと国道フェリーも便利だし。
629名無しでGO!:2009/01/04(日) 09:57:52 ID:GGtZjuJM0
敦賀港貨物駅休止で新日本海フェリーターミナル延伸の妄想は消えたな
630名無しでGO!:2009/01/06(火) 15:10:50 ID:ICZtbWF00
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/n/a/n/nanashibosyutyu/CIMG4514_R.jpg
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/16366
実家に帰った時、江田島の小用の桟橋に船舶の運用を書いた時刻表があったのでまとめてみた
意外と凝った運用になってんだよね
631名無しでGO!:2009/01/08(木) 05:50:00 ID:slT9HMnU0
>>628
宇野駅まで歩かなきゃいかんけどな。
特急バスですら減便続きだし車両も路線バスと殆ど変わらないし、あんまりいいとは思えん。

国道フェリーや宇野駅経由のR30路線バスの便数少なすぎ。遅すぎ。
632名無しでGO!:2009/01/08(木) 21:05:12 ID:qXkyJqal0
敦賀港駅の先には石炭火力発電所もあるのか・・・伸びてりゃ、灰の積み出し需要もあったかもしれん。


妄想爆発していいなら、東苫小牧港にも引込み線作って、貨物列車、自動車兼用甲板にして、貨物列車を海上輸送
(間に3セクが入るので、回避、ないし、競合ルートで通過価格交渉を有利に)
ところで、こんな鉄道会社がやらない鉄道輸送船も「鉄道連絡船」って呼ばれるのだろうか??
633名無しでGO!:2009/01/08(木) 22:45:06 ID:p7ySDZcs0
>>631
みんな車でしょ。
橋かっ飛ばして渡るより船で運んでもらったほうが安いし。
634自力で飛んだ?…とか:2009/01/09(金) 21:49:18 ID:NtNqK/Mp0
フェリーから落ちたかも知れない少年のミステリーについて、
このスレの住人による新見解は如何に・・・?
635名無しでGO!:2009/01/09(金) 22:40:25 ID:p9R3Z2wL0
>>631
岡山〜高松の旅客(徒歩客)のほとんどはJRのマリンライナーに乗るでしょ?
バス+フェリーの方が確かに330円安いけど、乗り換えの手間はかかるし所要
時間や本数が段違いだからね。

宇野線の末端区間や両備バスの路線バス区間はあくまで宇野・児玉地区の
地元民のための足でしかない。
636名無しでGO!:2009/01/09(金) 22:45:50 ID:1xF45UEA0
あのナッチャンReraがどうも和歌山の由良に行っているらしい
定期メンテだと思うけど
見に行ける人はぜひ
637名無しでGO!:2009/01/09(金) 23:40:12 ID:aFQhzaQG0
次はWorldが来るだろう
638名無しでGO!:2009/01/12(月) 11:41:49 ID:ZMhUZ/Qj0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
639名無しでGO!:2009/01/14(水) 11:31:03 ID:6sgUr5KI0
>>634
太平洋フェリーとか乗船券回収してなかったけど、どうやって確認するんだろうね?
640名無しでGO!:2009/01/16(金) 15:40:15 ID:uGLEUB05O
久しぶりに高松→宇野で四国フェリーに乗船。今日は第八十一玉高丸。
四国フェリーの切符売り場で、Iruca(ことでんのICカード)が使えるようになっています。
勿論、Iruca持ちの漏れは片道390円の運賃をカードで支払い。
只今出港、そして社歌キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
641名無しでGO!:2009/01/20(火) 22:18:38 ID:NDzboC+3O
保守
642名無しでGO!:2009/01/20(火) 22:53:04 ID:H7LGfaVG0
ナッチャンRera @由良

724 名前: NASAしさん 投稿日: 2009/01/19(月) 01:04:45
ReraたんはMESの岸寄りに移動していました。

対岸の海釣り公園付近から
http://imagepot.net/view/123229431459.jpg
http://imagepot.net/view/123229431757.jpg
http://imagepot.net/view/123229431970.jpg

MES正門脇の神社裏の岸壁から
http://imagepot.net/view/123229439548.jpg
http://imagepot.net/view/123229439752.jpg

これから検査かな。

2/7出航予定だそう
643名無しでGO!:2009/01/24(土) 05:50:16 ID:zuXALKDm0
ナッチャン佐渡汽船で買わないかなぁ。
高速船とフェリー統合するのに最適だと思うんだが。
644名無しでGO!:2009/01/24(土) 17:18:10 ID:Sacd1nERO
>>643
統合する必要がないくらい、棲み分けしてる件について。
645名無しでGO!:2009/01/27(火) 20:16:52 ID:H/PYLxtM0
保守
646名無しでGO!:2009/01/27(火) 21:25:35 ID:yvoEeWc50
>>643
いっそのこと尾道や宮島の渡船に使うのはどうか?
647名無しでGO!:2009/01/27(火) 23:15:38 ID:obXyKsjU0
本領発揮できる速度に到達する前に目的地に着くぞw
648名無しでGO!:2009/01/27(火) 23:30:43 ID:48nk/Ful0
というか出航準備の時間が走行時間よりもはるかに長そうだ…
649名無しでGO!:2009/01/28(水) 05:37:47 ID:0MFv08PK0
>>646
尾道の駅前航路にアレ入れたら向島側の船着場の川が逆流して住宅地浸水するぞw。
つか絶対に水深足りずに座礁するし、幅員不足で川岸に激突するw。
俺が船長だったら絶対に辞表書くわ。

東京湾フェリーにアレ入れたら絶叫マシンと化すだろうな。
浦賀水道で50ノット出して無事に1往復できたらネ申だろ。
650名無しでGO!:2009/01/28(水) 20:46:59 ID:TQ/R8R1o0
2月6日の東海汽船の東京→三宅島の特2Getした。

何かアドバイスあれば宜しく・・・
651名無しでGO!:2009/01/28(水) 20:50:35 ID:9srDBQ4k0
ジャンボフェリーに安く売ればいいよ。
652名無しでGO!:2009/01/28(水) 22:24:28 ID:x1zYhQgQ0
>>642
JR九州が買いそう
653名無しでGO!:2009/01/29(木) 00:30:59 ID:iSd56xmu0
>>650
ガスマスク用意しておけ。
特2は、カイコ棚かな?
654名無しでGO!:2009/01/29(木) 20:21:52 ID:Mv99+iji0
確かに釜山航路には使えそうだな。
655名無しでGO!:2009/01/30(金) 22:41:58 ID:gRRhRjLE0
これだけ、本州から北海道への接続が悪くなると
またフェリーの時代がやって来るんじゃ無かろうか・・・?

宿を兼ねて22:00発の翌朝6:00着かなんかで、船内に風呂付
移動中にユックリ寝られるなんてーのはどうだろうか・・・?
656名無しでGO!:2009/01/31(土) 10:41:06 ID:+bdHD2GhO
>>655
それ、どこの苫八?
657名無しでGO!:2009/01/31(土) 12:15:13 ID:FS/6FZ1H0
>>649

ラッシュ時の東京湾フェリーなんてまっすぐに進めないくらい浦賀水道航路が混んでるというのに
658名無しでGO!:2009/02/01(日) 05:18:15 ID:fNxy+uwN0
いろいろフェリーや渡船には乗ったけど、スリリングさでは東京湾フェリーは最強の部類だな。
巨大タンカーやコンテナ船が真横から迫ってくるのはいつ乗っても怖い。

そんな場所で操業する漁船がいるのがもっと驚き。
漁場としては良いんだろうが、東名高速の路上でキャッチボールするようなもんだぞありゃw。
>>651
アコモ的にもダイヤ的にも運賃的にも寝れなくなるんで要りませんw。
夜行便として最高に使い勝手の良い絶妙な所要時間と激安運賃があの航路のキモだと思う。
659名無しでGO!:2009/02/03(火) 12:44:06 ID:QeNvqTjW0
>>658
宇野-高松も似たようなもの。大小さまざまの船の見本市みたいに航路を
行きかう中をすり抜けて24時間運行している。もちろん漁船もいます
660名無しでGO!:2009/02/03(火) 19:21:49 ID:PrHzj3750
>>658
>東京湾フェリー
慣れてなさそうな船が直前横断したり、変な動きをしたり
すると、鋭い警笛の後に急制動や急旋回する事もあるもんなぁ。
それでも余裕があれば、見えている大船について丁寧に解説して
くれるのは、聞いていて結構面白くてイイ。

個人的には漁船よりもさらに小さい、釣り船とかプレジャーボート
とかがウロチョロしてる方が、見ていてゾッとする。
661…?:2009/02/04(水) 21:11:32 ID:bIRGHweR0
>>653
ゴーグルは必要無いのかな・・・?
662名無しでGO!:2009/02/04(水) 22:43:51 ID:cc3m23q80
勝浦からホテル浦島・中ノ島へ渡る送迎船に夕方ラッシュが
起きていて面白かった。
都会の駅ホームのようにごった返す桟橋、立ち客満載で頻繁に
出て行く船・・・
紀伊勝浦駅に比べてえらい活気を感じた。

浦島の山上館への長いエレベーターは昔ケーブルカーだったとか、
一部スレ違いだけど鉄オタには楽しい旅でした。
663名無しでGO!:2009/02/05(木) 00:57:46 ID:0D/8K8b80
>>662
エスカレーターがケーブルカーの廃線跡に出来た。
664名無しでGO!:2009/02/06(金) 11:35:25 ID:FEDeVjVK0
>>663
あのエスカレーターは長くて時間がかかると思いきやよく見ると
高層ビルに使う高速のエレベーターがありますな
665名無しでGO!:2009/02/06(金) 12:20:19 ID:gwvkQOzxO
年末に、臼杵→八幡浜のフェリー(深夜便)に乗ったけど、
徒歩乗船者は自分一人だけで、あとは車乗船の人ばっかりだった。
時間帯からして、そんなもんなのかなぁ・・・
666名無しでGO!:2009/02/07(土) 00:10:10 ID:wUw663MA0
>>665
八幡浜に到着してからどうしていたの?
夏季ならともかく、この時期の未明じゃ、いくら四国でも相当凍えると思うが。
667名無しでGO!:2009/02/08(日) 10:17:32 ID:b9cR5mWR0
>>665
夏に逆コース乗ったけど、2人だったな。
深夜の臼杵の駅で、フェリー客のばぁさんが地元の悪ガキ相手に身の上話。
「旦那が死んでね……息子の嫁のところにね……」「ふーん(棒)」みたいな。
668名無しでGO!:2009/02/08(日) 12:50:26 ID:1JXbYHne0
>>665
GWに乗ったときは、十数名5時まで仮眠している人は往復とも
結構あったけどな
別府〜八幡浜の航路だが
669…?:2009/02/08(日) 18:44:49 ID:zJcrfiB50
>>653 昨晩のサルビアで無事帰って来られました。
>ガスマスク用意しておけ。
 運良く使用しませんでしたが、埠頭に停車していた三宅村の車から流れる放送では
 やはり携帯が義務付けられているようですが、携帯の確認作業はありませんでした。
 竹芝の東海汽船の窓口の娘の話では、特に持って行かなくても島に着いてから
 様子を見て購入しても良いくらいですとのこと。所謂自己責任の世界みたいです。
 不安な人は竹芝ターミナルの売店で売ってますので、そこで買えば荷物になりません。
 確か一般的な形状の物が2,100円、吸収式(使い捨て?)が430円でした。
>特2は、カイコ棚かな?
 そうです。前回乗船した時は1等和室だったので、こちらの方がプライバシーが保てて
 良いな?と思いましたが、実際に一晩過ごしてみると何故特「2」等なのか解りました。
 全体に振動が床から伝わって来て軽いマッサージ状態、疲れてたんで寝られましたが
 夜中に目が覚めた後は寝付けず、錆ケ浜到着までウダウダしてました…
 毛布を借りて1枚敷いて置けば少しは違ったかも知れません…?
670名無しでGO!:2009/02/08(日) 20:37:41 ID:jf5dTo7p0
南海の鉄道連絡線の少年消失は原因が判明しましたね
671名無しでGO!:2009/02/08(日) 20:45:32 ID:5+IQstTL0
で、少年の精子は?
672名無しでGO!:2009/02/08(日) 21:00:53 ID:DKFuv9y1O
>>666
665ですが、八幡浜に着いたのが夜中の3時半ぐらいだったので、
フェリー乗り場の待合所のベンチで一時間ぐらい座ってましたw
4時半位になって、駅に向かって歩き始めて、途中コンビニ寄ったりしたけど、
駅に着いたのが5時過ぎで、15分位待ってようやく駅舎が開いたんで、5時半過ぎの始発列車で松山に向かいました。
長文スマソ
673名無しでGO!:2009/02/11(水) 02:06:45 ID:x+y0qM7JO
>>670
無事だったのはよかったが
下船時に半券を渡すというルールを破ったため
1ヶ月も海上保安庁が捜索する羽目に…
捜索費用は数千万だぜ
674名無しでGO!:2009/02/11(水) 08:49:24 ID:3TBbcjZs0
随分と厳しい航路だな
和歌山-徳島なんて長距離じゃないし
乗船時に乗船券丸ごと回収で良いような
675名無しでGO!:2009/02/18(水) 01:36:17 ID:vptuksRa0
ナッチャンWorld由良入港
676名無しでGO!:2009/02/18(水) 21:07:38 ID:3iwyzf+40
677名無しでGO!:2009/02/19(木) 18:14:56 ID:VEF4bZzCO
テレ朝で高速1000円効果でフェリーSOSと題して
南海フェリーの和歌山〜徳島の比較をしてた
南海フェリー社長が税金投入して高速代値下げなら会社存続出来ないというもの

フェリー客のインタビューで「そんなに安くなるなら高速にします」
と言ってたがトラックの運ちゃんらしきなのがワロス
おまえは安くなんねえよw
テレ朝も正確に報道しろ
678名無しでGO!:2009/02/20(金) 01:29:42 ID:oqSkuXZu0
>>677 同じくそう思った。トレーナー姿で寛いでたしな。それに安くなるのは週末だけだし、
阪神高速がゲロ込みになって、時間が倍くらいかかるんじゃねーか。
679名無しでGO!:2009/02/21(土) 01:36:00 ID:2uzKY3VOP
>>676
これは見たい。
函館の丘の上から見て感激したが、結局乗らず。
その二ヶ月後に廃止が決定した。
680名無しでGO!:2009/02/21(土) 23:17:39 ID:Z6H21Bed0
>>679
復活する
青函高速船、再就航へ 4−9月、季節運航を検討
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/148431.html
681名無しでGO!:2009/02/22(日) 11:55:59 ID:b05Qohu10
>>680サン
そういや、青函連絡船も廃止になったあと、イベントの一環で復活運行したことあったよね。
682名無しでGO!:2009/02/22(日) 19:13:07 ID:EDqFQAdxO
>>681
世界食の博覧会だっけ?
683名無しでGO!:2009/02/22(日) 20:44:21 ID:aY0JumOZ0
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234906815/
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。

東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
684名無しでGO!:2009/02/23(月) 11:30:02 ID:bp+dLhJK0
船には風呂があるからいいね
場合によってはサウナまで
露天風呂はフェリーではないハズ
塩風呂も錆問題を置けば出来そうだが、無いのはやはり海水加熱は問題なのか
685名無しでGO!:2009/02/23(月) 14:55:11 ID:LyF3Crn60
>>684 護衛艦は旧海軍からの伝統で、今でも海水風呂です。
浴槽なんかはステンレスだからサビは問題ないです・・・

 海水風呂の方が健康にいいと言われていますが、
石鹸が泡立たなかったり、出るとき真水でよくすすがないと
いけなかったりするので、一般人向きではないのでは・・・
686名無しでGO!:2009/02/23(月) 23:26:21 ID:0c29fiyF0
ああ、おれは入りたくなかったのに、同行の温泉マニアに強硬に誘われて
温泉津できっつい食塩泉に入ったら、石鹸は泡立たなくて全然役立たないわ、
頭は海水浴の後みたいにキシキシしてくるわ、こりゃあかんで、とすすごうと思ったら
そこは真水を使ったお湯が出て無くてすすげず…
結局そのあと、次の風呂までベタベタしたまんまで、えらい目に遭ったよw
風呂なら何でもいいわけではない、という教訓になった。
687名無しでGO!:2009/02/23(月) 23:28:29 ID:0c29fiyF0
…あ、すまん、そうじゃなかったw
井脇ノブ子の話題を書こうと思って、ここに来たのだったが、
先行の話題に釣られたわw

なんか、世間じゃ檜山丸の話題が飛び交ってますな。
2億8千万で購入、5億5千万で改造、とか。
688名無しでGO!:2009/02/24(火) 00:51:41 ID:PXuEG1q20
689名無しでGO!:2009/02/24(火) 02:58:26 ID:LM81f8Mg0
>>685
どうでも良いけど
ステンレス=錆びないじゃなくて
錆びにくいってだけだぞ
690名無しでGO!:2009/02/25(水) 10:21:49 ID:i11v/bz20
>>689
どうでも良いけど
ステンレス=錆びにくい
だったら問題ねえんじゃねぇ
691名無しでGO!:2009/02/25(水) 20:43:46 ID:lWJdeJ/L0
>>684
浴槽程度の大きさの温水プールなら以前の新日本海フェリーにあったような。
お湯が入ってたのは一度しか見なかったが。
692名無しでGO!:2009/02/25(水) 22:21:57 ID:H4GA1nUQO
今から苫小牧のフェリー乗り場にいったら1時30分の便に予約無しで乗れますか?
苫小牧から歩いていくしかないんだけど、フェリー乗り場について乗れなかった場合泣いちゃいそうなので
693名無しでGO!:2009/02/25(水) 22:25:31 ID:Ooem1EEL0
>>692
心配なら、フェリー乗り場に電話して乗船できるか聞いてみれば?
団体客が乗っていてあいにく満員、なんて可能性はゼロではないのだから。
694太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2009/02/25(水) 23:14:55 ID:bOYCVZkZ0
>>691
ジャグジーとサウナね。

日本沿海フェリー時代の東京苫小牧航路とか、
日本カーフェリーの京浜航路(高千穂丸・美々津丸)にはプールもあった。
(他にさんふらわあシリーズにもあったような。)
695名無しでGO!:2009/02/26(木) 00:54:24 ID:lOe9cq42O
>>693
苫小牧駅から雪道を5キロほど走りましたが乗れました!
696名無しでGO!:2009/02/26(木) 12:55:01 ID:S1bMMt2B0
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。

東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
697名無しでGO!:2009/02/26(木) 15:43:33 ID:pCgOzSlu0
それ、何度も貼る意味って何?
鉄ヲタ叩き?
698名無しでGO!:2009/02/26(木) 16:13:57 ID:nNNkjP2VO
海人社 日本のカーフェリー \4800
買ってしまった
高かったがなかなかいいよ
データも豊富
699名無しでGO!:2009/02/26(木) 17:15:31 ID:STEyH7kg0
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
「寿楽の湯」
http://jurakunoyu.com/ JR関西空港線・南海空港線 「りんくうタウン」駅下車すぐ

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。

東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
700名無しでGO!:2009/02/26(木) 18:34:01 ID:nU3+6V4r0
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
「寿楽の湯http://jurakunoyu.com/ JR関西空港線・南海空港線 「りんくうタウン」駅下車すぐ

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。

東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
701名無しでGO!:2009/02/26(木) 20:07:09 ID:RAlaDJB30
>>698
それ、こないだフェリーに乗った時、売店で買うか買うまいかすごく迷った。
でも結局買わなかった。せめて立ち読みさせて欲しかったがビニール紐で
縛ってるから中も見られなかった。
702名無しでGO!:2009/02/27(金) 20:50:46 ID:Z1H+BlE60
道南自動車フェリーは津軽海峡フェリーへ
http://www.tsugarukaikyo.com/
703名無しでGO!:2009/02/28(土) 00:08:16 ID:ThwwAYWJ0
>>701サン

立ち読みしたけど、4800円出す価値はありそう。
フェリーも大型フェリーの代名詞『さんふらわあ』に始まり、いろいろと出てる。

小さいほうは尾道の渡船群まで出てる。
駅前渡船、福本渡船、尾道渡船はもちろんのこと、昨年の春に運航をやめたしまなみフェリーまで出てたのには驚いたぞ。
704名無しでGO!:2009/02/28(土) 11:39:07 ID:tVJDrU0eO
ナッチャンworld横浜港に無事入港
明らかに浮いてる
705名無しでGO!:2009/02/28(土) 16:25:58 ID:snQt42KP0
ついでに放置プレイ中のSLOも持って来ればよかったのに。
706名無しでGO!:2009/02/28(土) 19:12:59 ID:PbBKNUyP0
>>704
浮いてなきゃ沈没だろ。
707名無しでGO!:2009/02/28(土) 19:49:28 ID:suhJozQH0
>>698
>>701
>>703
これか
http://www.ships-net.co.jp/detl/200903b/indexj.html

年2回発行の「フェリー・旅客船ガイド」もあるけど、こっちは6,825円
どっちも高いな
708698:2009/02/28(土) 19:59:19 ID:YbYr+fDfO
>>707
この手のモノはしばらく待って
古本屋でディスカウント価格品が出回るとは
思えないからな〜

給料日だったから思わず買ってしまった

おかげで明日の富士オレンジカード&記念乗車券は各1組に押さえて我慢する
709名無しでGO!:2009/03/01(日) 22:26:07 ID:Y8nwyc6q0
俺は、宮島航路が、好きだ。
710名無しでGO!:2009/03/02(月) 13:03:55 ID:d+Cjk6pzO
ナッチャンWorld乗船見学は本日14時から16時。
711名無しでGO!:2009/03/03(火) 15:00:28 ID:6Xs4CW/L0
「なっちゃん」の双胴部に潜水艦を潜ませて、何食わぬ顔で敵の港に潜入するのは無理だろうな
712名無しでGO!:2009/03/03(火) 20:31:40 ID:jUgFAyjR0
なんかブルーノアのシイラみたいだな。
713名無しでGO!:2009/03/04(水) 10:04:37 ID:KL6RYWCg0
なっちゃんにヘリポートつけて対空ミサイルつけて高速揚陸艦に改造

実際、オマーン海軍では平時は民間フェリーで使うという、
この種の艦というか船というかを導入する模様
714名無しでGO!:2009/03/04(水) 11:27:13 ID:9RFHkRPu0
隼鷹、飛鷹みたいなもんか。
715名無しでGO!:2009/03/05(木) 05:05:22 ID:LBQt3z480
>>707
数年前まで9800円だったから、これでも劇的に安くなってる>フェリー旅客船ガイド。
>>708
値崩れどころかヘタに待つと絶版プレ値の可能性があるから新品買えるうちに買っとけ。
内航客船のデータ集としてはフェリー・旅客船ガイドと並んで最強の部類。
小型フェリー全航路プラス貨客船まで押さえてくれたら最強だったのにね。

この手の日本の内航客船写真集って、10年位前に小笠原村役場の人が自費出版したのが
他にある位だからなぁ。
あれは非常に高い本だったが中身もそれだけのことはあった。
国内定期航路に就航する全客船を網羅してた。鑑真から日本化薬の荒川構内渡船まで。
716名無しでGO!:2009/03/05(木) 19:48:12 ID:YdfR1cK50
静岡駅は3月15日から
午前2時15分〜午前4時まで
コンコースを閉鎖するそうだ。
717名無しでGO!:2009/03/06(金) 10:17:03 ID:8GPpMd060
6/1より関西汽船 神戸、今治寄港終了
大阪の入港は南港に戻る(出航はATCのまま)
大阪入港は5:00代なので、7:00まで船内睡眠OK
718名無しでGO!:2009/03/06(金) 12:01:54 ID:40G3MHXE0
>>717のニュースソース貼っとく
関西汽船
ttp://www.kanki.co.jp/news_20090304.html
ダイヤモンドフェリー
ttp://www.diamond-ferry.co.jp/tp_detail.php?id=70
719名無しでGO!:2009/03/06(金) 14:08:11 ID:jXpObgg+0
長崎にクイーン・ビクトリア
横浜にクイーン・メリー

巨艦が続けざまに・・
720名無しでGO!:2009/03/06(金) 18:59:10 ID:U1sorJvV0
関西汽船で一度大分〜松山をマターリと乗ってみたかったのにorz
721名無しでGO!:2009/03/06(金) 20:07:38 ID:8GPpMd060
松山は改正後も寄港

志布志航路を7/22だけ皆既日食帯まで延長して欲しい
722名無しでGO!:2009/03/07(土) 09:52:57 ID:pwiHyz+j0
志布志航路って瀬戸内を通るんですか?
それとも高知沖を通るんですか?
723名無しでGO!:2009/03/08(日) 11:02:41 ID:QxCihfM+0
>>719
見に行った人いる?
724名無しでGO!:2009/03/08(日) 11:04:42 ID:frlhaYCh0
>>722

オーシャンフェリーでさえ高知沖経由だから、高知沖経由じゃないのか?
725名無しでGO!:2009/03/08(日) 23:25:32 ID:prQOY0AA0
関西〜南九州・沖縄航路は高知沖を航行するのが基本

過密で狭い瀬戸内航路を通るのは
長距離フェリーだと時間的に有利になる
関西〜北九州・大分・別府航路になります

但し高知沖が時化てるときは、オーシャン東九フェリーが
波の穏やかな瀬戸内海を航行する場合がある


726名無しでGO!:2009/03/09(月) 04:04:01 ID:nFJjP1uXO
>>530
連絡運輸廃止は今月31日だよ
三洋側は不売になっても、西側では31日迄は発売可能だが出せるだけのスキルあるかは知らん

ついでに南海フェリーもひっそりと同じ日に連絡運輸廃止
727名無しでGO!:2009/03/09(月) 04:07:33 ID:pXcCxYKI0
あげ
728名無しでGO!:2009/03/09(月) 20:25:56 ID:oNAg0gms0
>>725
逆に沖に出過ぎて関係者がタイーホされたなんてこともあったっけ>オーシャン東九
729名無しでGO!:2009/03/09(月) 22:53:34 ID:7mISGXOx0
沿海資格の船なのに石廊崎−潮岬か室戸−足摺を直行して沿海区域から逸脱したのかと思って
公式サイト見たらドンピシャリでやんの
730722:2009/03/11(水) 20:16:55 ID:JMhxVC1x0
>>725
レス、有難うございます。
前に大阪宮崎航路に乗った際、殆ど揺れを感じなかったのでこれは瀬戸内を
走っているのだろうかと疑問に感じたのでした。
疲れていたので出港とともに寝てしまい、起きたら南港野鳥園の時間でした。
長年の疑問が氷解しました。ありがとうございました。
731名無しでGO!:2009/03/11(水) 22:03:00 ID:xoZv7i4k0
沿海より外に出ようとすると、救命ボート、無線、航行設備が重装備になるのかね
それでも、距離短縮して燃料節約できるなら、設備つけてやったほうがいいと思うが

東京-沖縄の直行便があった頃は、船舶電話も入らなかったとか
732名無しでGO!:2009/03/11(水) 23:49:23 ID:CbOiLr4/0
>>729
ショートカットしているところを、現行犯で巡視船に見られたと聞いたぞ。
733名無しでGO!:2009/03/12(木) 20:50:33 ID:noWYTe190
>大阪宮崎航路に乗った際、殆ど揺れを感じなかったので
そうか?紀伊水道に入った頃からゆーくりと揺れまくってたけどなぁ>宮崎航路
734722:2009/03/12(木) 21:20:28 ID:G2PVyFaF0
>>733
いやまぁ、その日の海の状況にもよるんじゃないかと思います。
すっかり寝てましたし(汗)
735名無しでGO!:2009/03/12(木) 22:41:47 ID:ZJI4cRub0
>>731
純近海船となると、船体構造そのものがかなり変わる。
まあ、限定近海であれば装備を増やすだけで船体構造にさほど手を入れる
必要性はあまりないけど、その装備品が外海仕様になる分結構高価なんだ。
736名無しでGO!:2009/03/13(金) 02:11:34 ID:03oxtdU/0
洋上で巡視船に現行犯逮捕されたらマヌケだろうなw。
本船ただいま取調べ中のため少々お待ちくださいとか。
737名無しでGO!:2009/03/13(金) 03:14:50 ID:OMvbAhEG0
宇和島港の九州航路っていつなくなったの?
宇和島に来ない宇和島海運って・・・
738名無しでGO!:2009/03/13(金) 17:05:46 ID:wk5EOp5E0
>735
サンクス

日本海を直線で突っ切る新日本海Fは限定近海?
志布志航路も直線で行くと結構離れそう。
739名無しでGO!:2009/03/14(土) 01:25:59 ID:MX+x32qD0
>>738
>>日本海を直線で突っ切る新日本海Fは限定近海?
そのとおり。但し船体構造そのものは冬の日本海を航行するため近海船と
同程度の構造になっているらしい。

ちなみに、限定近海のエリアは↓のとおり。(内側の点線部分が沿海区域)
 ttp://www.mlit.go.jp/pubcom/01/pubcom05/pubcomt05-2_.html
740名無しでGO!:2009/03/14(土) 13:54:48 ID:SnfKG4nt0
いや〜、勉強になります。ありがとうございます。
フェリーの中の沿海とか近海の意味が気になっていました。
冬のSNFでも近海レベルなのか〜と思ってましたが
(ところがこのスレで限定近海と勉強)
近海って言う言葉自体がけっこう外海に近いんですね。
741名無しでGO!:2009/03/14(土) 22:15:17 ID:6/1Dn7Nd0
今日静岡駅行ったら駅のコンコース2:15〜4:00まで閉鎖って出てたけど今までそうでなかったんだね。
やっぱり景気悪くなって ホームレス対策やら節電対策やらをしてるんかね。
例年春の18期間になると朝の上りで、在来線では西から来れない時間帯に乗っても2月より混むようになる。
特に土曜と春分の日〜4月初め、それでも米原以西からつながる時間帯に比べると別世界だが。
一泊した人も居るんだろうけど、静岡県民18キッパーも実はかなり居るんじゃないか?

夜遅い時間でも有人改札が混むようになるし結構な人数が居るだろ
横断乞食って話の時はタブーとして触れられない事実なだけで自由通路になってるところは、閉め切れない場合も多いからな。
橋上駅にもそういう例(通路部分は建設も管理も役所持ちで、公共通路扱いのため終夜開放)が多いんじゃないか?
742名無しでGO!:2009/03/15(日) 00:07:39 ID:8+9YVrC50
>>740
航行区域についてはこの辺が参考になる。
 ttp://www.cgt.mlit.go.jp/kaian/kuiki.html

見たらわかると思うが、近海区域は東南アジア及び南洋諸島を含む
かなり広い海域になる。

あと、上記のHP内の図で一か所だけ訂正個所がある。沿海区域
でトカラ諸島と奄美諸島の間が切れているように書かれているが、
平成19年にこの切れ目はなくなって、本土から奄美・沖縄まで沿
海船で航行可能となっている。
743名無しでGO!:2009/03/15(日) 02:15:37 ID:cZhX2raa0
今日静岡駅行ったら2009/03/15(日)から 静岡駅のコンコース深夜2:15〜早朝の4:00まで閉鎖って出てたけど今までそうでなかったんだね。
やっぱり景気悪くなって ホームレス対策やら節電対策やらをしてるんかね。
例年春の18期間になると朝の上りで、在来線では西から来れない時間帯に乗っても2月より混むようになる。
特に土曜と春分の日〜4月初め、それでも米原以西からつながる時間帯に比べると別世界だが。
一泊した人も居るんだろうけど、静岡県民18キッパーも実はかなり居るんじゃないか?

夜遅い時間でも有人改札が混むようになるし結構な人数が居るだろ
横断乞食って話の時はタブーとして触れられない事実なだけで自由通路になってるところは、閉め切れない場合も多いからな。
橋上駅にもそういう例(通路部分は建設も管理も役所持ちで、公共通路扱いのため終夜開放)が多いんじゃないか?

今度のダイヤ改正で熱海〜浜松直通が増えて、18利用者にもやさしくなったのかと
おもっていたが、よく見たら、静岡でバカ停ばっかり・・・
下りの浜松止まり多過ぎ。一部を豊橋延長出来ないのかと。浜松分断なんて事になったら最悪。接続がやたらと階段使用の乗換が多い感じ。
静岡、沼津、三島の長時間停車は昔からだろ。遅延の回復時間と新幹線接続の両方だろうね。

長距離乗り通し客にとっては朗報じゃないの?
元々、熱海(三島)〜島田と興津〜浜松系統で分断されていたのが1本で行けるし、
多少遅れても、遅延を吸収できるし。
静岡での時間調整は熱海発豊橋行きや米原発熱海行きの113系が走ってたころからあった
良き時代からの伝統がぶつ切りダイヤで忘れられていただけ
744名無しでGO!:2009/03/15(日) 22:27:12 ID:+p+So3qx0
「近海」というのは、日本から近いと言う意味で、
陸から近いと言う意味ではなかったんですね。
陸から近いのは、陸に沿っている「沿海」なんですね。

では近海と近海より外側(なんと言うのか分からない)の差は
何なんですか?
745名無しでGO!:2009/03/16(月) 21:22:32 ID:cl9+DHwE0
日本においては、船舶の航行する区域を平水・沿海・近海・遠洋に分けている。

例えば同じ漁船でも東京湾の中しか走らない漁船と遥か大西洋まで行く遠洋漁業船に
同じ船体構造、救難備品、通信装置等を持てなんてのはどだい無理なわけ。
746名無しでGO!:2009/03/16(月) 22:07:26 ID:JJIpwNOo0
構造の違いがパッと見分かりやすいのは瀬戸内航路のフェリーと日本海航路のフェリーだね。
747名無しでGO!:2009/03/16(月) 22:20:01 ID:f6Jcp+PgO
>>737
別府―宇和島ですね。
とっくに無くなっちゃいましたね。

佐伯―宿毛より人/車共に動きがありそうだったんだが・・・
748名無しでGO!:2009/03/18(水) 17:27:21 ID:rzIaVB6WO
18切符
四国スイッチバック巡り
大阪〜三ノ宮390円

ジャンボフェリー1800円
神戸045高松445

高松発544琴平着654琴平発658阿波池田着747
阿波池田発840新改着1012

新改SB

新改発1140阿波池田着1317阿波池田発1337坪尻着1354

坪尻SB

坪尻発1453阿波池田着1508阿波池田発1634琴平着1718琴平発1725坂出着1757

坂出発1827岡山着1903岡山発1916網干着2030網干発2045大阪着2158
749名無しでGO!:2009/03/21(土) 02:13:13 ID:paOuSYypO
クリトリス
750名無しでGO!:2009/03/21(土) 19:19:39 ID:paOuSYypO
まんこ
751名無しでGO!:2009/03/22(日) 13:00:20 ID:4XKsCTh9O
うんち
752名無しでGO!:2009/03/25(水) 21:40:18 ID:d+F10AAFO
精液ぶちまけるよ!
753名無しでGO!:2009/03/26(木) 03:29:31 ID:+bbW0MrpP
インターネットで予約すると割引するんだね
6600円が5280円になった、1320円もお得だわ
754名無しでGO!:2009/03/27(金) 17:24:22 ID:/ygjCkz50
四国フェリーのホームページを見ると、来月から宇野〜高松航路が減便になるようだ。

ひょっとしたらこっちでも一隻減らすのかも…。

経年からすれば、津国汽船が運航している第八十玉高丸辺りが怪しいんだが…。
755名無しでGO!:2009/03/28(土) 08:30:59 ID:4z23Ap2zO
>>726
倉敷で真鍋島までを発券してもらえた
三洋の改札がJRとの連絡運輸を忘れてるみたいで「JRのきっぷじゃ乗れま…えっと、連絡きっぷ…どうぞ」ってな感じの応対
そんなにレアケースかい
帰りの真鍋島の改札も不安だなw
756名無しでGO!:2009/03/28(土) 08:59:11 ID:4VDnMr4p0
>>755サン
まず、その制度があることを知っている倉敷の駅員さんにあたったことに感謝しなきゃ。
ひょっとしたら、あなたが行列製造機になってしまった可能性があるかどうかは聞かないけれどw

今さっきテレビでやっていたが、来月から四国フェリーが平日も40往復(現在平日44往復・休日40往復)になる理由は
津国汽船(本四フェリー)が撤退するかららしい。

それでも2社で77往復就航してるんだからある意味すごいよな。
去年の今頃は一日100往復してたのから比べるとかなり減ったとなるけれど。
757名無しでGO!:2009/03/28(土) 09:23:38 ID:4z23Ap2zO
>>756
大丈夫、迷惑にならないように誰もいない朝一に行ったから
「里庄から三洋汽船との連絡で真鍋島まで」って言ったらスムーズに発券してくれた
758名無しでGO!:2009/03/31(火) 23:42:27 ID:Iu2dCGa1P
>>756
もっと昔はそれプラス宇高連絡船が40〜60分に一本、ホーバーも。。
古すぎるかw

759名無しでGO!:2009/04/01(水) 10:29:49 ID:4bDE9YwQ0
旅客→ 四国フェリー、国道フェリー、鉄道連絡船
自動車→ 四国フェリー、本四フェリー(津国)、国道フェリー

全部で、4事業者の体制だった。

残るのは、四国フェリーと国道フェリー
760名無しでGO!:2009/04/02(木) 23:29:01 ID:WjuQ/c2nO
買いそびれてたイカロスの
にっぽん全国たのしい船旅08-09
をようやく入手した

巻頭特集がナッチャンかよ……
虚しいな〜
しかし青函特集なので嬉しい
じっくり読もう
761名無しでGO!:2009/04/10(金) 09:17:39 ID:Gu7wVb7x0
久しぶりに船乗りたい!
762名無しでGO!:2009/04/12(日) 04:42:15 ID:i9wU0cjY0
南海グループのフェリーも時間の問題か
763名無しでGO!:2009/04/12(日) 09:21:55 ID:HffbKUiM0
GWの予定

さんふらわあぱーる乗船→SL人吉撮影→フェリーとしま乗船→某島滞在→
フェリーあけぼの乗船
764名無しでGO!:2009/04/12(日) 17:00:23 ID:e1UJpzAlO
GWの予定

阪九フェリー→門司港レトロ線→名門大洋フェリー
765名無しでGO!:2009/04/12(日) 23:05:33 ID:H/KCUl9I0
>>764
門司港で電チャリ借りて、
某運送屋のファミマ色した元カーフェリー(前所有どこだっけ?)と某サルベージ屋のクレーン船、
後は今回復活対象外の田野浦臨港線、それぞれ詣でると少し幸せ?
766太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2009/04/12(日) 23:18:04 ID:u5QszH5l0
>>765
確か以前は琉球海運の船だったかと。
767名無しでGO!:2009/04/13(月) 01:18:29 ID:04l9TsKC0
>>765
Carim Engineering?

ASIA INNOVATOR(元わかなつおきなわ)琉球海運 博多航路
ASIA ACE(元かりゆしおきなわ) 琉球海運 大阪・東京航路
ASIA STAR(元フェリーきりしま)

768名無しでGO!:2009/04/13(月) 22:59:15 ID:Npfa4w3M0
>>766>>767
鉄板で即回答が出てくるとは。。スゴス
769名無しでGO!:2009/04/13(月) 23:04:00 ID:/RUVTY6oP
>>768
船ヲタとかバスヲタは専業でなく兼業が多いからな。
770名無しでGO!:2009/04/13(月) 23:36:18 ID:6IGc562V0
>>769
航空ヲタもな。
771名無しでGO!:2009/04/14(火) 03:45:13 ID:jTfs9mdk0
鉄道連絡船やカーフェリーで、鉄道と船舶 自動車と船舶は直接の接点があるけど
航空と船舶は、直接の接点が無いね。

特に、航空貨物と海運貨物には接点が殆ど無い。

鉄道と航空は、新幹線網の発展で版図が書き換わるけど
旅客の空港アクセスでは、補完関係にあるところが急増したね。
新千歳、仙台、成田、中部、関空、神戸、福岡、宮崎と増加。
772名無しでGO!:2009/04/15(水) 00:06:31 ID:+mmwT9qkO
元来、飛行機は船の発展形だ。
ゆえに、コスプレから入っていくと簡単に繋がる。
773名無しでGO!:2009/04/15(水) 07:42:07 ID:pnlTding0
しかし船舶と飛行機の乗り継ぎには実際困難多い。
宮崎はなかなか便利だった。あそこは鉄道も近いし乗り継ぎだけなら楽しい。
駅前がつまらんから下りても面白くないし。
774名無しでGO!:2009/04/15(水) 15:47:36 ID:OBcAQKai0
>>771
神戸空港〜関西空港のベイシャトルとか
大分のホーバークラフトとかあるけどね。

特にホーバーは老朽化でやばいかも。
775名無しでGO!:2009/04/15(水) 16:10:33 ID:cgFmkALg0
>>773
そりゃ、宮崎駅は繁華街から離れてるからな。
橘通りまで歩けw
776名無しでGO!:2009/04/15(水) 16:43:45 ID:2osphHSa0
>>774
津〜セントレアって、まだ一時間に一本運航しているのな?
777名無しでGO!:2009/04/15(水) 21:53:07 ID:U22of7kT0
>>774
そうか?
まあホーバーも何年か前に新造船入れたっきりだからなあ・・・。
778名無しでGO!:2009/04/15(水) 21:57:00 ID:Ed8ys2+D0
>>776
そおいやセントリャー〜鳥羽は飛行機・船・バスと三杯美味しいアクセスだったな。
779名無しでGO!:2009/04/16(木) 10:09:27 ID:T6GDzO3c0
呉松山フェリーが6月でなくなるとか・・・・
780名無しでGO!:2009/04/16(木) 10:55:46 ID:g95cpAFxP
>>779
デマはやめとけ?
車だと広島→松山の最速ルートだぞ。
781名無しでGO!:2009/04/16(木) 22:02:23 ID:fsTazL9y0
>>780
ヒント:高速なら2000円ポッキリ
782名無しでGO!:2009/04/16(木) 22:05:42 ID:ZgU4pvS40
>>781
休日の自家用車だけじゃん。
783名無しでGO!:2009/04/20(月) 21:06:40 ID:ll+qZTVd0
自家用じゃないタクシーも対象だよ。
逆に自家用でも1ナンバーや2ナンバー車は対象外
784名無しでGO!:2009/04/20(月) 22:33:06 ID:DcmY5cf+0
鳥肌実の自家用霊柩車はどうなるんだ?
785名無しでGO!:2009/04/22(水) 15:16:34 ID:BTlV6z6v0
>>784
どんな登録してるかによりけり
786名無しでGO!:2009/04/26(日) 16:38:32 ID:jgqpgK+h0
ゴールデンウィークは、どこの船に乗りに行く?
787名無しでGO!:2009/04/26(日) 16:48:53 ID:pS/4ecm9O
今月で航路廃止の中四国フェリーに乗る予定。
竹原波方間自動車航送船組合が正式だったかな。
788名無しでGO!:2009/04/27(月) 19:05:32 ID:ZXM8lARcO
四国フェリー第五しょうどしま丸。岡山〜小豆島航路のこの船も海外へ売られる。代わりに船齡の古い第八十玉高丸が、第八しょうどしま丸に復活。
789名無しでGO!:2009/04/27(月) 19:35:01 ID:ZxpPk8u10
第八十玉高丸の運航は、津国汽船のクルーではなく
第五しょうどしま丸のクルーになりそうだね。

直島の風戸航路が、四国汽船と共同運航で
自社船で運航継続だが、引退するクルーも出そうな雰囲気だな。


790名無しでGO!:2009/04/27(月) 20:36:16 ID:FSjqTjut0
>>771
どちらも外国向け貨物という点では一致
791名無しでGO!:2009/04/29(水) 00:43:40 ID:jd16wm5QO
中四国フェリーは、波方側のアクセスが徒歩だと辛いよねぇ。
竹原側は広島行きの高速バスまであるのに‥‥‥
ま、山陽商船にしか接続してないけどさ。
792名無しでGO!:2009/04/29(水) 13:53:51 ID:PA5NPRJS0
日経ビジネスに四国フェリーの社長が出てて、いまの高速1000円の状態が続くと航路存続の危機だなんて言ってる。

あれだけ価格競争していても、2008年3月期に売り上げが22億6000万あって、7600万円の利益を出していたのが驚きと言えば驚き。
さらに、現在の所有船が4隻と書かれてるのが引っかかる。

宇高航路は4隻で回してるはずだけど、高松〜小豆島・岡山〜小豆島も四国フェリーの運航だったよね?
793名無しでGO!:2009/04/29(水) 15:35:39 ID:/mJnObiX0
>>791
大崎上島 常盤町通りに行ってみたいなぁ。
794名無しでGO!:2009/04/29(水) 18:33:21 ID:1/RF+CXE0
>>791

「波方」の名前から波方駅で降り、そこから歩いたら1時間以上かかった。

あとで波止浜駅からの方が近いことが分かった。
さらに、今治駅から波方港まで路線バス(せとうちバス)が出ていることを知った。
795名無しでGO!:2009/05/01(金) 16:26:13 ID:E9GKlhUcO
亀でスマン
道南自動車フェリーが7/18〜9/30
一日一往復(8/1〜23は二往復)ナッチャンWorldを運航
函館〜青森片道2時間45分
全席指定 大人エコノミー4000円
796名無しでGO!:2009/05/07(木) 14:02:58 ID:WODczB6r0
鉄道兼艦艇ファンの俺は米軍HSVと同系のナッチャンはそのうち乗りたいと思っていたが、
撤退でかなわなかったので復活は実に嬉しい。
2時間45分というのは以前より遅いけど、ひき波対策で減速航行のせいかな。
1往復というのもさみしいね。高速船は運航コストが高いので所要時間の短さを活かして
効率よく何往復もして収益をあげるのが基本なのだが…
まあ、試験運行の意味合いが強そうだね。

797名無しでGO!:2009/05/09(土) 11:08:45 ID:I42MUlLt0
何往復もして収益を上げられなかったから撤退したんだろ
798名無しでGO!:2009/05/09(土) 13:12:41 ID:Q5o5Kxw20
そんなことは分かってる。効率的な運航しても採算取れなかった航路になぜまた運行するのかと。
高速フェリーは通常フェリーより搭載量が少ないから、マイカー・観光バスの利用が多く、所要時間が数時間以内で、
日中はたおり運行できるような輸送需要のある航路を探した方がいいのにと思う。
東海汽船にジェットフォイル就航した頃の世界の艦船に日本の高速船のについての記事があったが参考になった。
乗り損ねたんで復活してくれて嬉しいのだが、それとこれとは別。
799名無しでGO!:2009/05/09(土) 19:34:35 ID:HiklyJuLP
津軽海峡線の格安往復切符が無くなってくれないと
高速フェリーは太刀打ちできないな。
800名無しでGO!:2009/05/09(土) 22:18:57 ID:Q5o5Kxw20
徒歩客はクルーズ目的や青函相互間のみの移動以外はアクセスが悪いから大抵鉄道が選ばれる。
航送客については、トラックは価格重視なので1〜2時間程度の時間差で選ばれるかは疑問。
橋というライバルが無いのでマイカー・観光バス需要を取り込める好条件ながら、
曳き波対策で所要時間が伸びるてるので、通常フェリーからの転移がどれだけあるかは未知数。
船が新しくて快適という事はクルーズ客を取り込むにはプラスだが、クルーズ目的だと逆に
所要時間の短さがネック?(以前は2時間切っていたが今回は3時間弱なので丁度いいとおもうが、
それなら通常型フェリーを豪華仕様にした方がコストが安いのでは…)

ちなみに現在高速フェリーの成功例としては、熊本フェリーの熊本〜島原航路(SSTH高速船)。
陸路では大迂回で架橋もなく交通機関の選択肢がないことと、ライバル同業者とは通常船と高速船で棲み分け。
価格のハンデを高速性(従来船の半分)でカバーし、短距離を効率よく往復することで稼働率を上げている。

801太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2009/05/10(日) 02:49:44 ID:1oRpiJzx0
名門大洋フェリーっていつの間にか東京営業所廃止しちゃったんだね。
(ライバルの阪九フェリーはまだあり、個人の予約は新門司に繋がる模様。)

東京営業所に予約の電話を入れる客は少ないらしく、
事務的でやる気無さそうな応対だったなぁ。
(事前予約割引の件でも旅行代理店での確認発券・支払は平日日中にしてくれとか注文も多かったな。)
802名無しでGO!:2009/05/10(日) 14:18:23 ID:h1Fr9KEi0
>>801
阪九フェリーの東京営業所、確か歌舞伎座の向かいじゃなかったかと…。
803名無しでGO!:2009/05/10(日) 18:20:43 ID:sTZdi/Ow0
はたおり運行って寄航便みたいな意味ですか?
例えば青森〜函館〜室蘭〜浦河〜広尾みたいな?
小樽〜石狩〜留萌〜天売焼尻〜利尻〜礼文〜稚内でもいいけど。
804名無しでGO!:2009/05/10(日) 22:33:43 ID:/w64nWQGO
いえ、通常の往復運行なんですが、港の折り返し時間を極力短くして、効率よく往復する運用のことです。
ダイヤを見るとスジがはた織り機の糸みたく見えるためです。
高速船はコスト高なので従来船より1日あたりの運行数を増やし収益をあげないとペイしにくいんです。
故に採算が合わないとわかったら撤退も早いです。
805名無しでGO!:2009/05/10(日) 23:23:26 ID:dKyGFNWq0
でも、荷役し終わってから次の荷役まで、空白時間をとっている航路も多い。
燃料補給を、着桟ごとに行って、ペイロードを増やすとか
今は、何となくスローダウンしているね。
806名無しでGO!:2009/05/11(月) 18:57:11 ID:akvou752O
俺の親がこの夏にっぽん丸の飛んでクルーズ北海道

小樽〜利尻〜網走(知床)〜礼文〜小樽に乗るらしい

さすが俺の親だが羨ましい…
807名無しでGO!:2009/05/12(火) 01:04:25 ID:Nno1k6H5O
こないだ初めて東京湾フェリー乗ったんだが、航海時間が湾内のみ40分前後で毎時1〜2本運行だから、1000t程度の小船かと思ってたら…
3500tとかジャンボフェリーみたいなデカブツで驚いた。
808名無しでGO!:2009/05/12(火) 17:18:10 ID:amssNUq9O
東京湾フェリーはそろそろ新造船の話題がほしいな
809名無しでGO!:2009/05/12(火) 18:28:42 ID:75zCUfA90
呉松山フェリーが廃業すれば、新しい船が出る。
金谷の狭い湾内回転もできるのが3隻。
810名無しでGO!:2009/05/12(火) 20:06:23 ID:a6aw0aPXP
呉松は車だと宇品発より所要時間短くて便利だから廃止は困るぞ…
811名無しでGO!:2009/05/12(火) 21:02:40 ID:PW2PA59P0
>>808
ここでまさかのナッチャン投入
812名無しでGO!:2009/05/12(火) 21:14:40 ID:75zCUfA90
ナッチャン、デカすぎ。
813名無しでGO!:2009/05/12(火) 21:44:05 ID:jbMhx3cH0
東京湾フェリーは浦賀水道航路を無理矢理突っ切る俊敏さと
狭い金谷港内での方向転換と航路内で巨大船を避ける小回りの利く船体が必要
814名無しでGO!:2009/05/13(水) 16:46:30 ID:O0PuaAyM0
ウォータージェットはその場旋回とかできて小回り利くし、スピードは申し分ない。
便数減らして大型2隻体制で運航とか。KQの関連会社だから、目指せ海の快特!
815名無しでGO!:2009/05/13(水) 22:33:44 ID:lbQzShuYO
残念、「海の快特」は東海汽船のジェットフォイルが既に名乗っている。
816名無しでGO!:2009/05/14(木) 01:28:53 ID:FrH3speCO
東京湾フェリーに転用するなら、先月末に廃止になった中四国フェリーの安芸、伊予が最適。小回りきくし、瀬戸内海横断航路用なのに、かなりの駿足だな。
817名無しでGO!:2009/05/14(木) 02:37:07 ID:Qdd4gNzE0
中四国フェリーは、可変ピッチプロペラではないんだよな。
ドコトコ五月蝿いんだよ。

呉松山フェリーは、その点で静かだよ。
818名無しでGO!:2009/05/14(木) 17:58:54 ID:mwomWdVc0
空港アクセスに鉄道が考慮されるようになって久しいけど、船舶についてはほとんど眼中にないのが残念だね。
海上空港ならもっと配慮してもいいと思うんだけど。
関空のポートターミナルってなんであんな僻地に造ったの?エアロプラザの前の海面に桟橋造れば良かったのに。
KJETが撤退したのも解かる。船着場行きのバスの脇から三宮行きの高速バスが出てりゃねぇ…
セントレアがその点で改善されて開港したから余計気になる。
北九州空港も門司港、下関(唐戸)あたりに高速船走らせたらバスより速いんじゃない。
ついでに周防灘横断して宇部辺りなら高速船で30分台でいけそうだから、
便数の少ない山口宇部の3倍飛んでて便利って宣伝できる(山口県や宇部市はいい顔しないだろうけど)。
819名無しでGO!:2009/05/14(木) 20:37:16 ID:Qdd4gNzE0
下関〜北九州空港 めちゃくちゃ本数少ないですぅ。
下関からは、福岡天神行きのほうが本数多かったりする。

山口県としては、北九州空港は心中複雑な存在なんだろう。
820名無しでGO!:2009/05/14(木) 21:40:11 ID:mwomWdVc0
羽田空港の新国際線ターミナル付近の川岸に旅客船ターミナル設けて、
久里浜港との間をノンストップで結ぶ高速船(所要1時間弱で¥1200くらい)とかあったら乗ってもいいな。
久里浜線からの羽田直通は朝晩しかなくて意外と不便。
海の快特東海汽船さんやっちゃってください。
821名無しでGO!:2009/05/14(木) 23:31:45 ID:aTyvFi4/O
>>818
船の空港アクセスと言えば、大分ホーバー(なぜか伸ばす)フェリーの右に出る者なし!
なんたって陸の上のターミナルビル脇までお出迎えしてくれるw
822名無しでGO!:2009/05/15(金) 00:29:58 ID:tX4pSgbK0
羽田から多摩川の中流まで走るホバーも検討したい

海上アクセスのある空港は
長崎
関西
名古屋
神戸

離島だったら、空港から港まで徒歩圏てとこもありそうだが
省略

新幹線線と船が接続するのは徳山と三原でさらに少ない

823名無しでGO!:2009/05/15(金) 00:50:53 ID:Tk8rY6SJO
>>820
羽田〜久里浜なら、2,000円はとらんとペイせんと思う。

>>820
三原を接続と言うなら、小倉も仲間に入れて下さいな。
1日1便だけど‥‥‥
824名無しでGO!:2009/05/15(金) 00:57:21 ID:9ac78Rgh0
>>821

客乗せたままドリフトするけどなw
825名無しでGO!:2009/05/15(金) 01:19:13 ID:PbxHPOBGO
>>822
ホバーは水深の問題はないけど、騒音がスゴいのよ。多摩川沿いは市街地だから苦情出そう。あと河川だと橋の高さ制限とか。
蒲蒲線造った方がいいかも。
大分ホーバーも街側乗り場の立地がいまいちなんだよね(移転前の空港の敷地)。
橋くぐれとまでは言わんから、大分川もう少し遡った市街地寄りに、浮き桟橋式の発着場とか造れないかな? で整備は今の基地で行うと。
連絡バスの乗車時間が短くなってリムジンバスに対し競争力付くし。

長崎は海上空港の元祖でありながらレベルの高い船舶アクセスだね。見習えよ関空。
826名無しでGO!:2009/05/15(金) 11:25:09 ID:lWCVMbEj0
開港に向けて調整されてる岩国は広島とか宮島経由広島とかあれば面白そう。
827803:2009/05/15(金) 19:27:58 ID:XUOYZCu+0
>>804
毎度、勉強になります。ありがとうございます。
828名無しでGO!:2009/05/15(金) 19:39:53 ID:blu8KYPO0
>ホーバー
自動車としてナンバー取得、
物理的に可能な範囲で市街地に公道走行でにじり寄る、とかは?w
829名無しでGO!:2009/05/15(金) 20:51:37 ID:sIU3j0ct0
>>826
あと呉、江田島・能美島・倉橋島行きとかもいいね。
830名無しでGO!:2009/05/15(金) 21:03:55 ID:sIU3j0ct0
>>828
市街地でとうふ屋気分が味わえますw
831名無しでGO!:2009/05/15(金) 21:09:08 ID:PbxHPOBGO
大分ホーバーと言えば、キャッチコピーの「道がないから近道なんです」
初めて見たとき吹いた。
832名無しでGO!:2009/05/15(金) 21:10:49 ID:m0a9NRfN0
>>828
残念ながらホーバーは構造上、自動車としての登録はできない。
833名無しでGO!:2009/05/15(金) 21:55:35 ID:YpBGvPlz0
>>832
なにより、道路を走るにはでかすぎるだろうからなぁ。

浮上式がマズイというのなら、何かまかり間違って
鉄腕アトムワールド的な未来がやってきたとき、
エアカーの扱いとかどうなるんだろ。
834名無しでGO!:2009/05/15(金) 22:14:51 ID:2XpI21990
>>826
小型の高速船で広島市内中心部まで入り込めれば最強だが,広島県も広島市も認めんだろうな。
835名無しでGO!:2009/05/16(土) 00:23:40 ID:rGwAdiRlO
太田川遡って平和公園〜宮島(口でない方)〜岩国空港だと観光客に受けそうだけどね(広電涙目)。
広島の玄関が山口県の空港だと広島県は快く思わんから許可しそうもないね。
836名無しでGO!:2009/05/16(土) 03:28:43 ID:YNKOik5x0
岩国から平和公園とかすっごい運賃が高くなりそうだ
2000円以上かな
ちなみに宮島〜宇品が今1500円ぐらい
837名無しでGO!:2009/05/16(土) 08:42:58 ID:+60NcmsC0
出雲空港から宍道湖を横断して松江まで、どうだろう
838名無しでGO!:2009/05/16(土) 10:36:37 ID:Lb774DM70
大阪辺りでやってた水陸両用バスの水場面が水中翼船なら
水上のスピードとナンバー取得が両立しそう・・・
839名無しでGO!:2009/05/16(土) 18:01:35 ID:htaHYzDR0
>>834
広島西空港にも寄ってほしいな。
840名無しでGO!:2009/05/16(土) 20:28:21 ID:YP/elq+m0
>>825
ホーバーフェリーってリムジン(エアライナー)運行してる大分交通の子会社なんだよな
複雑な所か
841名無しでGO!:2009/05/16(土) 21:33:17 ID:yzFnieLl0
>>779
マジだったのか・・・。
【中国新聞 地域ニュース】呉・松山フェリー廃止検討
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200905130021.html

大分ホーバーって、姫島にも臨時便で行くことがあるみたいだね。
842名無しでGO!:2009/05/16(土) 23:32:41 ID:IbTiCa4KP
>>841
ターミナル新設したのに??
まじかよ。
843名無しでGO!:2009/05/16(土) 23:53:47 ID:tUNLFG6m0
>>836
今でも平和公園〜宮島は1900円だから
平和公園〜岩国空港ができたとしたら2500円くらいになりそう
ttp://www.aqua-net-h.co.jp/sekaiisan_course.html
844名無しでGO!:2009/05/17(日) 00:05:44 ID:tXyvEFh20
昨日と今日は東京みなと祭だけど行った人いる?
俺は消防艇の演習と港湾局の浚渫船「雲取」一般公開でハァハァしてくるw

>>836
こんな航路があったんだ、面白そう。

845名無しでGO!:2009/05/17(日) 06:14:23 ID:YdMlXPBl0
駿河湾フェリーって、昔は6往復ぐらいあったのに
今は、4往復でドック期間運休だな。

原油高騰が原因かいな?
846名無しでGO!:2009/05/17(日) 10:32:52 ID:fUfQgBW9O
>>837
案だけは昔から松江市が持ってた。
漁業権やら資金やらで停滞してるうちに高速が空港のそばまで
開通したので、いまやその話は無かったことになってる。
847名無しでGO!:2009/05/17(日) 17:11:09 ID:MXkVUjpi0
>>846
出雲空港がダメなら米子空港でやってほしいな。
848太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2009/05/18(月) 01:23:13 ID:845qW9Ml0
>>841
ホーバーは以前は別府観光港にも乗り入れていたし、
今でも営業パンフレットを見ると貸切運航で別府へ行くこともできるそうだ。

849名無しでGO!:2009/05/18(月) 16:25:48 ID:XNAvujkg0
>>834
広島西はターミナルビルが微妙に内陸だな。三菱重工グラウンド横の運河まで遡っても
ビルまで約300mか。
>>847
美保(米子)もターミナルビルは内陸だね。ホバーという奥の手を使っても
自衛隊基地を横断するのはさすがにまずいから、南側から迂回すると陸上航行が
2km近くになっちゃうね。スカートの消耗が激しすぎるな。
バスは所要45分前後だから厳しいかな。
 
850名無しでGO!:2009/05/20(水) 20:49:46 ID:NqolyFoK0
そういや国鉄時代に宇高のホーバーが高松駅〜岡山駅の試験走行してたな。
851名無しでGO!:2009/05/21(木) 10:08:03 ID:gKG4QG+m0
>>850
それは児島湾から旭川を遡るってこと? 岡山側の乗り場はどうするつもりだったんだろう。
京橋辺りに乗り場つくって岡山駅から路面電車でアクセスとか。
852名無しでGO!:2009/05/22(金) 01:09:00 ID:pi6xd41eO
ここの住人ってやっぱり鉄道雑誌と世界の艦船とか併読してるの?
853名無しでGO!:2009/05/23(土) 00:58:49 ID:jeG29OKgO
世界の艦船はどちらかと言うとミリタリー雑誌だから(ニュース欄で新造船紹介とかあるが)、民間船舶の巻頭特集とかはあまりない
第2特集とか単発記事で民間船舶を扱う事もあるけど。
俺は東海汽船ジェットフォイル就航の記事と世界の高速カーフェリー特集(第2特集)の号とか持ってるが基本立ち読みレベル。
別冊で日本のカーフェリー特集とか出てるよ。
854名無しでGO!:2009/05/23(土) 17:54:39 ID:FXhExxNy0
>>849
ターミナルビルが内陸で難しいなら、掘割の運河か水路を建設すれば、
いいのでは?どうせ妄想なんだから、不要な公共事業を大盤振る舞いで
建設しようよ。
855名無しでGO!:2009/05/23(土) 19:46:27 ID:jbJZbgOk0
>>854
すまんもう少しマジで考えてたんだわw
あくまで鉄道板の船スレなんだから妄想広げたっていいよね。
妄想を常識で叩くつもりはなかったが、そう感じたなら悪かった。
船舶・航空スレに行きますんで、さようなら。
856名無しでGO!:2009/05/23(土) 21:14:36 ID:jeG29OKgO
別に去らんでも…ただでさえ過疎ってるのに。
なんか空港アクセススレみたいな流れになってるねw
船旅ネタキボンヌ
857名無しでGO!:2009/05/24(日) 01:10:12 ID:MlS1VQ790
>>854
運河や水路を作ったら交差する道路・鉄道に橋を掛けなければいけない。
当然ながら、船が通過できる高さまで上げるか可動橋にする必要があるが、
前者の場合は空港周辺の高さ制限に引っ掛かる可能性があるし、後者は
閉鎖時間の関係で交通量の多い道路では非現実的。
858名無しでGO!:2009/05/24(日) 01:32:17 ID:nA7NPUrj0
>>857
平水船でないとむりだね。
運河用の水上バスや屋形船みたいなやつ。
広島の市内から宮島へ運航しているタイプになってしまう。
859名無しでGO!:2009/05/24(日) 15:58:44 ID:7fftV4Ec0
>>857
滑走路、誘導路と平行して水路を飛行場敷地内に掘れば、交差道路はほとんど
なくなると思うよ。
860名無しでGO!:2009/05/24(日) 17:56:32 ID:RHasopm+O
空港の設計時点で考慮してくれたらいいんだけど、現状はほとんど眼中にないからなぁ。
長崎や中部はホントレアケースだね。
関空のポートターミナルがあんな僻地になったのは、空港ターミナルビルの反対側の海面が二期工事で埋め立てる予定だったからかもしれんが、
現在の工事状況ではポートターミナル側から空港ビルまでは埋め立てない(南側を誘導路で繋いだ別の島を造る)感じなんで、
フェリーは別として徒歩客用の高速船乗り場は中部みたいに空港ビルの反対側に移して欲しいね。
861名無しでGO!:2009/05/25(月) 13:36:18 ID:PHesPmdV0
>>820 遅レスだが、海の快特の東京竹芝〜久里浜(土休日寄港)だと
    ¥3710もするわなw
862名無しでGO!:2009/05/25(月) 18:18:21 ID:uGvxTkBwO
ついに呉松山フェリー6月末で航路廃止
ローカルニュースで、社員のおじさん泣いてるのが流れて、こっちまで..
863名無しでGO!:2009/05/25(月) 18:40:49 ID:PHesPmdV0
安易な規制緩和や一部への優遇策が地方の公共交通体系や雇用を滅茶苦茶にする典型例となりました。
¥1000円政策が終わる2年後に簡単に復活とかできんだろ。
¥1000に値下げした悪魔ラインが更に補助金で¥800にするとかで、東京湾フェリーが大打撃だよ。
そのうち徒歩客用の小型高速船航路とかになりそうだ(泣)
864名無しでGO!:2009/05/25(月) 20:22:30 ID:HAkJmy+aO
>>862
マジで…?(泣)
今出先だから帰還してからPCで見るわ。
もし釣りやガセだったら>>862を絞める、と言いたいが、やっぱり、この際、ガセであって欲しい(泣)
865そーす:2009/05/25(月) 21:09:16 ID:ZUIHBi6r0
ETC割引あおり、「呉・松山フェリー」廃止し会社清算へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090525-OYT1T00915.htm
866名無しでGO!:2009/05/25(月) 21:34:39 ID:mcd5ppeD0
>>865
極上のフェリー船が放出。
中四国フェリーの時よりも、インパクト大だ。
867名無しでGO!:2009/05/26(火) 22:04:32 ID:d2Yk9RQb0
>>780が涙目な件
868名無しでGO!:2009/05/27(水) 00:57:43 ID:1Z3bhOMKO
本当に東京湾フェリーに移籍したりしてな。
869名無しでGO!:2009/05/27(水) 11:53:43 ID:iloDBEer0
東京湾フェリーはマイカーだけでなく観光バスやダンプも結構乗るので、650トン程度のかめりあだと小さすぎない?
それにしても3隻の名前の付け方が面白いな。ニューかめりあ、かめりあU、3かめりあ って。
ニューとUどっちが新しいの?なんでかめりあVじゃないの?読み方は「さんかめりあ」「スリーかめりあ」?みたいな。
870名無しでGO!:2009/05/27(水) 16:37:23 ID:7vlVSdtk0
>>869
ダンプは、保田、木更津、袖ヶ浦などのガット船ターミナルへ行くべき。
対岸の川崎や横須賀にガット船で運ぶのが本来の形。

だから、浜金谷から乗るのはスポットで至急扱いなんだろうな。
アクアラインが値下げなら、あっちへ流出するよ。
871名無しでGO!:2009/05/27(水) 23:50:36 ID:/xKdeFPE0
>>869
「さんかめりあ」の模様
ttp://homepage2.nifty.com/capt-wan/3camellia.htm
872名無しでGO!:2009/05/28(木) 10:35:00 ID:tv0U2DfT0
>>865
ムーンライト松山から広島行くのに乗った
港に何にも無くて困ったよ
873名無しでGO!:2009/05/28(木) 14:03:26 ID:Ukx9vrIb0
東京湾つながりで。久かたぶりに猿島航路乗ってみたら、カタマランのカッコいい船になっとった。
ガキの頃はちっこいボロ船がボコボコと走ってた気がするが。猿島もすっかりレジャー
軍港めぐりは乗り場が臨海公園に移って毎日運航になったようだね。
874名無しでGO!:2009/05/28(木) 16:21:57 ID:o7KWxMVGO
東京湾フェリーで思い出したけど、フェリーで「○○丸」って船名あまり見なくなったね
鉄道的に言うと、旧国鉄の列車名の基準がJRになってバラバラになったみたいな。
875名無しでGO!:2009/05/28(木) 19:57:03 ID:o7KWxMVGO
>>871
サンクス 3と太陽(sun)をかけてるのね。
876名無しでGO!:2009/05/28(木) 21:41:57 ID:JkIio/ih0
>>871
3号カメリアとかだとどっかのプッシャーバージみたいだなw
877名無しでGO!:2009/05/29(金) 13:10:24 ID:BBblZtLnO
今夜関西汽船の大阪→神戸に乗船します。この区間は今月いっぱいなんだね。
600円の船旅ですが、風呂と飯楽しんできます。
878名無しでGO!:2009/05/29(金) 13:46:25 ID:QzeBw8hwO
>>877
俺も東海汽船海の快特大島行きの東京竹芝〜久里浜だけ乗ったことある。
\3710と京急の快特に比べて数倍高いが、東京湾を大型船ぶっちぎって翼走するのは爽快だった。
879名無しでGO!:2009/05/29(金) 16:54:20 ID:msJ2mQdH0
>>874
日本の船なら「○○丸」って名前のほうが親しめるなぁ、自分。
>>877
¥600なら下手な新興温泉より良さそうだなw
880877:2009/05/29(金) 19:20:25 ID:BBblZtLnO
乗船名簿もしっかり記載し600円の乗船券購入。
20時乗船なのでさんふらわあこがねの接岸ヲチ中。
出航した宮崎行きが沖に見えます。
881877:2009/05/29(金) 20:37:11 ID:BBblZtLnO
乗船して風呂直行。
2030出港。
レストランでビール飲みながら唐揚げや焼売の夕食。 
あわただしいながら楽しんでます。
882名無しでGO!:2009/05/29(金) 21:09:14 ID:QzeBw8hwO
長距離路線の区間利用ってのも、手軽な値段で長距離用サービス(風呂、食堂とか)を楽しめていいな。
883877:2009/05/29(金) 21:27:55 ID:BBblZtLnO
海からの神戸の夜景はなかなか。
ただいま六甲接岸作業ちう。降ります。
884名無しでGO!:2009/05/29(金) 21:55:31 ID:ZUmat/rvO
関汽HP見たら寄港便 神戸今治立ち寄り取り止めとある。短区間乗船乗り損ねた。
885名無しでGO!:2009/05/29(金) 23:00:30 ID:jTdgP16UO
明日あたり暇だから、乗り鉄がてら、利根川の赤岩渡船に乗ってこようか思案中・・・
都内→館林→赤岩渡船→葛和田→熊谷→都内ってな感じで。
886名無しでGO!:2009/05/31(日) 10:38:01 ID:txo/oeL70
>>869
あの会社の船、さり気なく特別室もあるんですよね。
887名無しでGO!:2009/06/01(月) 17:18:40 ID:/pjrFO+40
阪神-今治航路廃止

という誤解を招くような記事を書くなよ変態新聞
888名無しでGO!:2009/06/15(月) 10:21:11 ID:ZKBGfDhwP
来月からジャンボフェリーが減便&スピードダウン。
いしづち1号にすら間に合わなくなります。
889名無しでGO!:2009/06/15(月) 23:22:30 ID:b7iM5WpkO
6/13に横須賀線開通120周年イベントに行ったついでに、トライアングルの軍港めぐりクルーズに乗ってみました。
配船はシーフレンド1で、港内には新旧2隻の砕氷艦しらせや、標的艦たちかぜを沈めに来たとおぼしき呉の艦艇(ひえい、うみぎり、てんりゅう)が停泊中。深田サルベージのクレーン台船武蔵が見られたのは運がいい。
GWは作戦行動中で不在でしたが、代わりにひゅうがが米軍岸壁に居候してました。
890名無しでGO!:2009/06/16(火) 20:02:52 ID:yKQLSQKZ0
>>888
減便しようが遅くなろうが、無事に残っただけで良しとしなければ。>ジャンボ
実際、いつ運行不能になってもおかしくない代物なのだから。>りつりん2、こんぴら2
891名無しでGO!:2009/06/16(火) 21:25:01 ID:Is3/ISla0
>>890
でもいしづち1号に乗れないのは乗り鉄的にはかなりのダメージになるぞ。
再発券組もフリー切符組も。
逆方向も朝一の新大阪発のぞみに間に合わなくなるしな。
892名無しでGO!:2009/06/17(水) 00:04:52 ID:xOAeit6oO
富山の万葉線訪問のお供に欠かせなかい、中伏木と伏木を結ぶ「如意の渡し」が、8月2日をもって廃止されるそうです。
利用者減少、経営者の高齢化、近くに新しい橋が架るのが理由みたいです。
また万葉線終点の越ノ潟から新港を横断する富山県営渡船も、新港横断橋の開通をもって廃止されるのは確実です。
渡船ファンはお早めに。
893名無しでGO!:2009/06/18(木) 21:29:40 ID:I46lik1X0
>>891
でも乗客のほとんどは、いしづち1号や朝一の新大阪発新幹線に乗るために乗船する訳ではないから。
894名無しでGO!:2009/06/18(木) 21:54:26 ID:NgkC5IH+0
>>892
海王丸の総帆展帆と絡めて行こうと思ったら、
もう最終日を含めて2回しかチャンスがないのか。
895名無しでGO!:2009/06/18(木) 22:36:34 ID:nih3BovNO
海王丸って横浜に行ってるんだっけ?
896名無しでGO!:2009/06/19(金) 09:17:24 ID:ipFSu10l0
燃料が高いなら、いっそ、一時期のハイテク帆走船の復活を
897名無しでGO!:2009/06/19(金) 20:12:01 ID:FhM61aDR0
RORO船はローローセンと読むそうですが、LOLO船はなんと読むのでしょうか?
898名無しでGO!:2009/06/19(金) 21:39:04 ID:vcR11T6JO
伸ばさず、ろろせん(ロ・ロ船)
899名無しでGO!:2009/06/20(土) 00:10:13 ID:1rSvAORp0
>>896
新愛徳丸って帆走機能を外されてはいるが現役らしいね。
900名無しでGO!:2009/06/20(土) 01:01:40 ID:hF0hy1xs0
旭タンカーがオペレータかな>新愛徳丸
周南徳山ベースで「徳」の字つく船ってよくある。

プロダクトタンカーは、高さ制限が厳しいから、帆走船向きじゃないな。
901名無しでGO!:2009/06/21(日) 22:03:54 ID:rP0NT5DI0
BORO船てのもある

ボロ船・・・

902名無しでGO!:2009/06/23(火) 15:18:45 ID:TWUb0Jy/O
たこフェリー減便
ヤフートップに来たね
903名無しでGO!:2009/06/24(水) 00:50:32 ID:Rs2F28G+O
高速\1000じわじわきてるな…
904名無しでGO!:2009/06/24(水) 19:41:03 ID:36JkgnnD0
2年後にはアメリカもびっくりのマイカー原理主義国家の出来上がりか?
905名無しでGO!:2009/06/24(水) 20:18:55 ID:Rs2F28G+O
東京湾フェリー、通常は3隻でまわして、ドック入りの時だけドックダイヤと称して2隻で運航してると思ってたら、
最近はドックダイヤと呼ばずにドック入り期間以外の閑散期も2隻ダイヤと称して運航してるのか…
利用者減ってんだな。高速\1000そのうち\800で追い討ち食らってホント大丈夫か?
906名無しでGO!:2009/06/25(木) 09:14:17 ID:eaAetyUe0
ただ関空造った後も、伊丹空港を残しているのと同じで、
橋造ったのに、並航するフェリーが残っているのも
無駄で、これを期に橋に一本化したほうがいいな・・・
907名無しでGO!:2009/06/25(木) 09:54:17 ID:nNjzB17d0
袖ヶ浦ナンバーのダンプは、神奈川・東京に入れないので
ガット船航路は、残るよ。
あと、平水バージが、製鉄所や石油基地行き交うよ。

東京湾内限定船舶は、まだまだ残るからね。
橋をあてにしない物流は、続くよ。
平水バージでも1時間で対岸に渡れるのが東京湾の特徴。
908名無しでGO!:2009/06/25(木) 13:24:32 ID:ZYHZfnGxO
>>906
悪魔ラインの並行航路はもう廃止になってるよ。
問題は並行してもいない東京湾フェリーの利用者まで奪ってる事。
三浦半島から南房館山方面なら悪魔ラインは遠回り過ぎだからフェリーの存在価値がある。
909名無しでGO!:2009/06/25(木) 14:03:30 ID:y/s7cADBO
>>904

中古のKカー高いし普通車は維持費と税金が…旧車にエゴ増税
庶民からしてみればべらぼうな駐車料金
そもそも郊外の高速より都市部の公営駐車場整備を優先しないと

先ずは車検制度をアメリカなみに規制緩和(危なっw)
910名無しでGO!:2009/06/25(木) 17:36:45 ID:uir6c4x30
>>909 東京湾の事じゃなくて、瀬戸内海は橋3本になっちゃうんだから、
並行するフェーリーに税金投入して残そうというのは、無駄じゃないかと
言っているんではないかと思われw
911名無しでGO!:2009/06/25(木) 17:42:36 ID:Ra7QTcTC0
で、ライバルがなくなったところで橋だけ均一1000円からはずすんですね。
912名無しでGO!:2009/06/25(木) 18:42:33 ID:uir6c4x30
>>911 心配するな民主党さんが、タダにしてくれるよ
913名無しでGO!:2009/06/25(木) 23:27:13 ID:Sra+7zTxO
2年ぶりの新日本海フェリー
またもやはまなすだが
久しぶりに北海道へ

今から風呂入ってこよ

http://imepita.jp/20090625/841910

914名無しでGO!:2009/06/26(金) 15:48:11 ID:5ZKDa8pwO
http://imepita.jp/20090626/567530

http://imepita.jp/20090626/566550

はまなす北上中 間もなく北海道
915名無しでGO!:2009/06/26(金) 16:06:16 ID:CUImljFWO
>>914
いいなぁ気持ち良さそうな天気だな
北の大地に着いたか?
歩きか?

レポートおつ
916名無しでGO!:2009/06/26(金) 19:07:14 ID:BXyaQbDG0
>>908
早く、東京湾口大橋を造って、東京湾フェリーを駆逐汁。
超大型公共事業を連発して不況を脱出しよう。
917名無しでGO!:2009/06/26(金) 20:45:08 ID:5ZKDa8pwO
はまなす小樽定刻到着
今夜は電車で札幌泊まり
日曜まで近場観光します

気持ちいい航海でした
918名無しでGO!:2009/06/26(金) 21:54:51 ID:ZhhO5GMGO
>>916
東京湾口道路って走水と富津を結ぶ計画だけど、
富津のすぐ先は君津・木更津なんだよね。
南房行くのに劇的に便利になる訳でもない。
919名無しでGO!:2009/06/27(土) 19:41:03 ID:HMWcIi0KO
今日久しぶりに宮島連絡船乗ったわ。
船名忘れたが直線デザインの新型だったな。
両頭船って鉄道車両みたいな動きで親しみが持てるな。
920名無しでGO!:2009/06/27(土) 23:02:07 ID:gYdz+Yyo0
>>917
はまなすで小樽?小樽まで延長運転したのか?何かの理由で山線経由?

と思ってしまった_| ̄|○


大通公園で焼きとうきび食いて〜。
921名無しでGO!:2009/06/28(日) 00:02:03 ID:G0PCf2LXO
鉄道板だからねぇ
922名無しでGO!:2009/06/28(日) 00:05:01 ID:V4Z8kTOSO
>>920ドンマイw
今日はおたるドリームビーチの海開き
ついでに小樽観光船祝津航路に乗ってきた

北海道もいよいよ夏到来


でもかなり涼しい〜
923名無しでGO!:2009/06/28(日) 01:58:33 ID:V4Z8kTOSO
それから北海道キヨスクで来月1日から
函館港開港150周年
青函連絡船台紙つき切手シート\80×10枚 2300円を
限定2000セット販売とのこと
924名無しでGO!:2009/06/28(日) 10:53:43 ID:QztFaRtX0
>>920
悪くない妄想でしたな〜
925名無しでGO!:2009/06/28(日) 12:29:22 ID:G0PCf2LXO
これから阿賀港から呉・松山フェリー乗りま〜す。
月末限りで廃止とは残念です。車で利用した事なかったけど、安いルートが無くなるのはつらい。
926名無しでGO!:2009/06/28(日) 15:14:16 ID:G0PCf2LXO
折り返し阿賀行きの3かめに乗船中。
私含め明らかにお名残乗船組な人がちらほら。
地元でも話題なんでしょう、岸壁で見送ってる方々も…
927名無しでGO!:2009/06/30(火) 01:09:30 ID:w1lhqsDI0
俺も今月末で廃止じゃないけど来月から日曜運休の
金山⇔赤崎航路で最後の日曜に乗ってきた。
人だけだと65円で、切符は買わずに乗り込んで
船内でカバンを持った船員が集金にまわる。
ほとんど自転車の客で、自動車は1台だけ、徒歩客は俺だけ。
4分乗っただけで対岸に到着。

フェリーには頑張ってほしいけど、客観的に見たらここはフェリーじゃなくても仕方ないかな。
橋を渡るバスは本数が少ないが、歩いて渡るって手もあるし。
928名無しでGO!:2009/06/30(火) 12:41:01 ID:o3OYE8uKO
俺も今週実家帰ったら、浦賀の市道航路(浦賀の渡し)乗ってみるか。
929名無しでGO!:2009/07/01(水) 00:01:56 ID:AtqWCP4iO
呉・松山フェリーついに廃止、合掌
930名無しでGO!:2009/07/09(木) 11:12:51 ID:WxzACbepO
ちんぽ
931名無しでGO!:2009/07/11(土) 18:15:20 ID:4LsiVhVh0
各地の川下りの船は、鉄道駅との乗換えがしやすいのが
長距離フェリーと違って多いよね。
932名無しでGO!:2009/07/11(土) 23:45:34 ID:H3ElvrFzO
長距離フェリーは貨物輸送がメインだから
933名無しでGO!:2009/07/12(日) 11:50:31 ID:TjdKlubK0
>>932
某辛口フェリー乗船レポートサイトには、はっきりと『ドライバー様』なんて書かれてるしね。
934age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/07/12(日) 20:20:06 ID:7UVnFJYtO
先月末、スペインのアルヘシラスからモロッコのタンジェへ、
ジブラルタル海峡をフェリーで往復してきたよ。
高速船で所要2時間、片道5000円の船旅。
アルヘシラスは欧州最南端の駅がある街。
ある意味最果てだし、街の雰囲気は稚内みたいなのかなと思いきゃ、全然そうじゃない。
モロッコ等、北アフリカ諸国との貿易のせいかかなり栄えてた。
ただ、アルヘシラス駅を発着する列車の本数は、稚内を発着する宗谷本線と同じくらい、
少なかったけど…。

アルヘシラス港を出発すると直ぐ、左に英領ジブラルタルの岩山を眺めて、
右はアフリカ・モロッコの山々を見る。
海峡に出ると暫くの間大西洋の方向へ舵を取り、左舷にアフリカのスペイン領セウタ、
右舷にスペイン本土。
1時間ちょっとこんな感じが続いて、左舷に白い街並が見えて来たら、
そこはモロッコ、タンジェに到着。
防波堤の向こう、海峡の先にはスペイン、欧州の大地がくっきりと。意外と近い。
でも褐色の肌の人達に、タクシーの運ちゃんの呼び込みの喚声。
ここは紛れも無く、値段交渉でぼったくられそうなムスリムで一杯の、北アフリカ。
935sage厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/07/12(日) 20:21:39 ID:7UVnFJYtO
アルヘシラスヘ向かう船は、国際航路だから免税品店があったり、
イスラム戒律が緩い国だからか、ビールとかアルコールも安く売ってた。
面白かったのが、モロッコの入国審査は港じゃなく船内でやる事だった。
モロッコやその周辺国からの不法滞在を防ぐためなのか、
モロッコ人に対しては、結構審査が厳しそうに見えたなあ。
スペインとかEU国籍とかその他外国人は、かなりあっさりと審査が済んだけどね。
936名無しでGO!:2009/07/14(火) 22:23:51 ID:LS4VeAmt0
>>934
稚内も根室も、戦前は相当栄えていたといいますからね。
937名無しでGO!:2009/07/14(火) 22:56:26 ID:JyBABmKOO
>>934
風雲たけし城思い出しました
938名無しでGO!:2009/07/15(水) 00:57:55 ID:7QYsl32sO
ボールが飛んでくる細い吊橋渡るヤツだっけ、ジブラルタル海峡。
939age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/07/15(水) 02:39:32 ID:FMTo8wvs0
>>936
国境の港町は、交易が活発かどうかが、栄えるかどうかの分かれ目だね。

>>937-938
去年アメリカはワシントンD.C.近所の、メリーランド州のある町の
ホテルに泊まった時、そこの従業員のおっちゃんが、
1980年代後半の若かりし頃、日本に住んでて、
あの番組にたけし軍団の下っ端として、
レギュラーで出てたよと言ってたなあ。
940名無しでGO!:2009/07/15(水) 20:00:57 ID:I290vD3B0
>>939
最果ての国境港町か。
日本なら石垣が該当『した』のかな。
結局航路は復活せず、旅行者の車輌航送も台湾への船旅も不可能なままだな。
941名無しでGO!:2009/07/15(水) 22:02:07 ID:9EzVVf790
確かに沖縄本島から石垣島へは飛行機しかないのが痛すぎるな
942名無しでGO!:2009/07/15(水) 22:23:02 ID:lN9Gfi8G0
>>936
択捉島には、大型船が入れる港があったそうだが
東京から直通もあったのかな?
943名無しでGO!:2009/07/16(木) 20:31:42 ID:MkBWJCmq0
>>942
ほとんどの船舶は根室港から国後島を経由して択捉島へ行っていた。
まあ、択捉島には海軍基地もあったから、軍用チャーターで東京や横浜・横須賀
あたりからの直通便もあったのかもしれないが、純粋な民間需要はほとんどない。
944名無しでGO!:2009/07/17(金) 09:19:04 ID:vn1hJie00
>>942 択捉島には根室からの便の他に、函館から
週1便あった・・
945名無しでGO!:2009/07/18(土) 07:44:17 ID:NlxNjSTVO
択捉発緊急電で読んだ記憶があるな。
946名無しでGO!:2009/07/19(日) 13:20:37 ID:IqwXusdmO
ナッチャン臨時はなかなかいい予約率だな
乗りたい…
947名無しでGO!:2009/07/20(月) 07:42:19 ID:6zmXFTjCP
でも減速運航なんでしょ?
948名無しでGO!:2009/07/23(木) 12:44:48 ID:mNSjkUb3O
下関からの巌流島連絡船、関門汽船と関門シーバスのダブルトラックなのな。
共同運航でなく宮島航路以上に敵意剥き出しでダンピング合戦してるw
949名無しでGO!:2009/07/23(木) 12:48:22 ID:2cYmY6x3O
950太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2009/07/25(土) 23:06:46 ID:uTuZEtT70
ttp://www.nafj.co.jp/
北東アジアフェリーがホームページを開設。

フェリーは日本→フィリピン→中国と移籍してきた、
元名門大洋フェリーの船らしい。
(フィリピンで大改造されただけに名残がほとんどないねぇ。)
951名無しでGO!:2009/07/26(日) 00:25:32 ID:o8ON0Mt60
>>950
『日本のカーフェリー』にそれらしい船発見。
名門大洋フェリー『ニューぺがさす』→『フェリーきょうと』→『Superferry 15(フィリピン)』→『ニュー青島』→『クイン青島?』
952名無しでGO!:2009/08/01(土) 01:54:41 ID:ImziJqGkO
それみろ
ETC被害で阪九泉大津〜新門司
10〜12月1往復に減便だとよ
場合によっては来年にも1往復は正式廃止も
953名無しでGO!:2009/08/01(土) 05:50:31 ID:p+14P+eOO
>>952
阪神〜北九州に現行1日5便、そんなに需要あるかいな
954名無しでGO!:2009/08/03(月) 11:04:46 ID:BGpx75UcO
たしかに供給過多だね。

なはつき・富士ぶさ廃止になって久しいけど、旅情を求め、敢えてフェリーで大分にいくお(^O^)
955名無しでGO!:2009/08/04(火) 08:57:38 ID:vOhgBgYj0
¥1000で減便、廃止させられたところは、国に損害賠償訴える訳にはいかないんかね??
少なくとも、余剰人員の給料を、¥1000終了まで面倒みろ、ぐらいは言えるんじゃないのか??
956名無しでGO!:2009/08/04(火) 09:59:24 ID:6Mli+86M0
恒久無料にして、廃業支援・雇用転換政策をとるのもアリだと思う。
957名無しでGO!:2009/08/04(火) 10:41:32 ID:RoWD1I2XP
四国フェリーまた減便だとか。
958名無しでGO!:2009/08/04(火) 22:28:51 ID:m7U4tCdU0
>>957
8/10から一日34便とあるね。
つい数年前までは1日50便もあったのに…。
959名無しでGO!:2009/08/04(火) 22:43:23 ID:38IrLVbL0
政権交代前夜。

ここのスレで話題になった、ほとんどのフェリーが、消滅へ。
960名無しでGO!:2009/08/05(水) 00:19:40 ID:mn85BcUu0
政権交代しなくても高速1000円で結果は同じ
961名無しでGO!:2009/08/05(水) 09:38:01 ID:5kBZPS8L0
現在のETC割引は、土日限定、ETC搭載車限定、2年間限定、かつ1000円で一応有料。

某政党が政権を取れば、高速無料化に加えて、ガソリン等自動車関係の暫定税率の廃止も。
公共交通(フェリー 鉄道 路線バス)への打撃は、計り知れない。
962名無しでGO!:2009/08/05(水) 19:24:14 ID:RwSzEbGMO
>>961
某党と某党の連立が維持されても同じことになる
そんなことが分からんようでは…
963名無しでGO!:2009/08/05(水) 21:40:37 ID:O0KczEhV0
>>955
そういうのは同意するね〜、一時的とか暫定的でも応援もしたい。個人的には。
964名無しでGO!:2009/08/06(木) 20:13:49 ID:moiKihiEO
ダイヤモンドフェリー神戸→大分乗船中。8日、富士ぶさリバイバル撮ります(^^ゞ
新造船とはいえ快適だなぁ。乗船率も悪くない。
頼む!水陸両用で寝台特急としても走ってくれ(涙)!
965名無しでGO!:2009/08/06(木) 20:39:58 ID:pT0mYZOB0
新造船とはいえ、って新造船でなんか悪いことが有るのか?
新しい船は合理化フェリーてのは有りがちけど。
966名無しでGO!:2009/08/07(金) 16:33:28 ID:fvWzyz1q0
>>965
推定だが、バブル期までの新造船は、もう新造という言葉が辛いが作られるたびに
快適さが高まった。特にバブル期は急上昇。
バブルより後の新造船は新しいだけでイマイチ快適さが足りないと言いたいのでは
ないかと。ゴージャスさだけが船の快適さではないと思うけどね。
あと、個人的には出来たばかりの船は新製品っぽいニオイが苦手。
967名無しでGO!:2009/08/08(土) 09:50:26 ID:9ksyZuIn0
船が新しくなったら食堂が無くなった、てな事もあったな。
968名無しでGO!:2009/08/08(土) 10:48:06 ID:aqq/Dvok0
乗用車用のスペースが激減し、
無人シャーシ用のスペースが増えたり。
969名無しでGO!:2009/08/09(日) 01:05:20 ID:rLujWEXb0
>>967
売店すら無くなり自動販売機だけに成る場合も有り。
970名無しでGO!:2009/08/09(日) 01:21:46 ID:rJthloc+0
ハートランドフェリー(元 東日本海フェリー)も、
新しい船が出来るごとに1等ラウンジの作りが変わっていった。
だんだんラウンジ風の内装から周囲にリクライニングシートが
並ぶ客室部分が増えていって、
ボレアース宗谷で遂にソファ席区画がなくなって
ラウンジとは名ばかりになってしまった。
971名無しでGO!:2009/08/09(日) 01:27:41 ID:rJthloc+0
まぁ、客が少ないときはゴロゴロできるソファが良かったけど、
増えてきたらしっかりパーソナルスペースの取れる
リクライニングの方がいいんだろうね。
972名無しでGO!:2009/08/09(日) 11:23:41 ID:VsrOPfac0
>>959
でも鉄道や船のヲタって、どちらかというと反自民な人が多いんだよね。
973名無しでGO!:2009/08/09(日) 12:09:50 ID:HBlcVlUb0
厨二病の延長だから、それ。
974名無しでGO!:2009/08/09(日) 14:53:14 ID:rPmF9Hww0
政権交代しなくても高速1000円であぼ〜ん
975名無しでGO!:2009/08/09(日) 23:14:50 ID:r8q2CNWK0
さらに、政権交代であぼ〜ん、加速!
976名無しでGO!:2009/08/09(日) 23:24:43 ID:XTsV0Y270
恒久的に、高速無料化なら、航路もなくなり高速代も元通り
という状況にならないがな。
977名無しでGO!:2009/08/11(火) 23:44:26 ID:5cmqlCPg0
無料化したら災害復旧とか困らないだろうかねえ。
JRの繁忙期料金みたく盆暮れこそ割り増し料金とってもおかしくないかな
978名無しでGO!:2009/08/16(日) 10:58:06 ID:sOO7z2b/0
地方交通の高速道路から無料化して
東名などの主要幹線は、よほど輸送力が余剰にならない限り
無料化はしないみたいだね。>野党の政策

都市高速や近郊区間は、ずっと無料化するつもりはないし。
まず、使われていないインフラの利用促進が、高速無料化の中身なんだね。

高速\1000の区間が、即時無料化するわけでもないんだな。
979名無しでGO!:2009/08/16(日) 12:52:42 ID:5LMY3saz0
>>978
18きっぷも地方交通の乗車促進の名目だったが、
幹線も含めて全部安くで乗り放題にしたのにな。
980名無しでGO!:2009/08/16(日) 13:48:22 ID:4YGXNuFh0
>>979
むしろ鉄道に例えるなら特急料金の廃止、か。
高速道路で都市部短区間チョイ海苔大量発生だと大事になるかも?
981名無しでGO!:2009/08/16(日) 23:40:14 ID:thBy4dZM0
>>978
いずれにせよ、無料化の財源は?現在でも財政は、火の車。
982名無しでGO!:2009/08/17(月) 00:09:55 ID:0cMGLUoy0
>>981
そのうち焦げ付いて維持できなくなってボロボロになるんだろうな。
983名無しでGO!
>>981

>>978の書き方みると
ETC設備など料金所を維持する金すらペイできないような
赤字のローカル高速道路だけ無料化ともとれるなw

それなら財源は問題ないどころか逆に収支改善だなw

無料化しました〜田舎の対面通行高速だけw
だったら無料化を期待してた奴から反発でそうだなw