阪急電鉄はいかにして没落したのか−9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小木木−3
カムバァーック!京阪神。
2京阪神:2007/06/25(月) 23:19:49 ID:3L033Kiq0
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘   
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
3名無しでGO!:2007/06/26(火) 00:58:57 ID:y5bhnJjE0
6月26日
第9チェックポイントケイマン諸島 失格 小林○平
帰国?
4名無しでGO!:2007/06/26(火) 22:57:43 ID:bZmEZ+6n0
前スレ
阪急電鉄はいかにして没落したのかー8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1172572128/
5名無しでGO!:2007/06/27(水) 21:23:25 ID:W2AA80rm0
何か前スレの終盤に(信者だか末端社員だかオタ叩きオタだか知らんが)
変な連中が湧いて急に盛り下がったな。
まあ阪急信者に、京王スレの癌・元みたいな一派がいるのだけは分かった。
端からの見下し・揚げ足取り・決め付け(「アンチ=GK」ってアホかよ)など
醜い面がそっくりだ。

前スレの件はもういいや。京都線京都口の乗客数回復策とか考えてみるか。
6名無しでGO!:2007/06/27(水) 23:34:06 ID:bO0hlOGN0
上げアンチが正論突かれて一切返せず泣きながら逃亡の挙句
スレに誰もいないとみてこっそり戻ってきて吼えております
前スレのラストはまともな視点の人間が多くて盛り上がったからねえ
アンチとしてはなかったことにしたいのかな?絶対無理だけどwww
勝手に脳内で考えてチラシの裏にでも書いとけよ
お前の脳内妄想にはだれも興味も関心もないからwww

前スレで上げられた阪急非没落論に対しての説得力有るアンサーマダー?
7名無しでGO!:2007/06/28(木) 09:15:41 ID:whnrfBB7O
>>5
梅田口の方が酷い件について。
8名無しでGO!:2007/06/28(木) 18:27:59 ID:I/qtcSgN0
東宝会長であった清水雅氏が和田薫会長の死後電鉄会長を兼任していた。
(柴谷社長就任、森社長会長就任まで)
東宝の松岡功会長が現在空席のHD会長兼任すればいい。公平は高齢であるし公一
はまだ若輩。しならくは小林松岡家の総帥は松岡功氏なのだから。
9 ◆29b/LmLpEg :2007/06/29(金) 18:12:30 ID:i7NZWnkk0
>>1
10名無しでGO!:2007/06/29(金) 19:33:39 ID:MkPcO0UX0
松岡功会長、松岡修造社長なら好感度はアップ。
11名無しでGO!:2007/06/29(金) 20:37:24 ID:CaZ2Vk140
>>10
社員は責任感を持って仕事するだろうね
社長に任せていては会社がもたないという危機感とも言うが
12名無しでGO!:2007/06/30(土) 07:46:48 ID:XidL7iyW0
>>6
親と兄弟の自慢が好きな人ですか?
13名無しでGO!:2007/06/30(土) 22:03:18 ID:6T1ZV5Iu0
「全席優先座席」という制度がなくなるそうですが。

ということは「携帯電話OFF車両」もなくなるのかな。

嗚呼、これでやっとこさ、くだらん「実験」が終わるということかな。
14名無しでGO!:2007/06/30(土) 23:00:03 ID:dRSi8LEz0
>>13 ついでに、京都線6300系の「悪しき実験」も即刻止めて欲しいもんですな。
15名無しでGO!:2007/07/01(日) 00:11:56 ID:23TtXUqA0
16名無しでGO!:2007/07/01(日) 00:20:07 ID:Vvy4oUwTO
>>14
あと3年ぐらいの我慢だ。
自然消滅するとかいう話らしいからね。
ただカネのない阪急だからずれ込む可能性も否定できんがw
17名無しでGO!:2007/07/01(日) 02:25:17 ID:ywnrd6hq0
>>16
カネがないのではなく、カネを鉄道業に回したくないだけなのでは?
鉄道業というのはカネを回収する手段だと割り切っているし、
MSCB発行すれば、カネなんていくらでも作れるんだから。

18名無しでGO!:2007/07/01(日) 12:40:03 ID:fIgH2xwN0
>>17
鉄道会社がMSCBやるなんててまわりからどう見られるかわかったもんじゃないぞ
19名無しでGO!:2007/07/01(日) 12:57:59 ID:C7ZPOKyH0
>>15
阪急は電鉄、阪神は電車と書いてあるところに両者の微妙な関係が感じ取れるね。
20名無しでGO!:2007/07/01(日) 20:55:13 ID:Neu35gof0
>>19
世間一般では阪神電気鉄道を略して「阪神電鉄」と言うのに
その阪神電鉄は自分達のことを阪神電鉄と呼ばず「阪神電車」と
呼んで拘っているね。自社広告やテレビCMでも「阪神電車」と
している。
阪神が筆頭株主の山陽電気鉄道も以前は「電鉄○×駅」と
言うように山陽電鉄と世間も会社も呼んでいたけど、最近は
電鉄と呼ばず「山陽電車」と広告でもCMでも言っているね。
反対に阪急資本が強い神戸電鉄は正式名称まで神戸電鉄にしている。
阪神は「電鉄」が阪急の正式社名だったので忌み嫌っていたかも
しれない。
21名無しでGO!:2007/07/01(日) 22:17:19 ID:+2c+29GJ0
大阪では近鉄電車・南海電車・京阪電車・阪神電車って呼ぶのが一般的だろ?
阪急が異端。っつーか世間では阪急電車って呼んでるよな。
22名無しでGO!:2007/07/01(日) 22:34:22 ID:sZCVlXxu0
>>20 それも過去スレに頻出だが、私鉄を「○○電車」と呼ぶのは関西の文化だ。
だいたい、「○○電鉄」なんて呼んでいる一般人はいないし、事務的な響きすらある。
23名無しでGO!:2007/07/01(日) 23:19:48 ID:4K0i5Rbi0
今朝、JR西日本の新快速車内で信じられない事件が発生し、当該車両は運休した。
もはやJR西日本の没落及び阪急の復活は決定事項である。
24名無しでGO!:2007/07/01(日) 23:26:33 ID:4ure14kN0
>>21>>22
そりゃあ、普通に電車をさして言う時でしょ?
会社をさすのでは「阪神電鉄」が一般的だろ?
タイガース関連の書物では親会社として「阪神電鉄」と
必ずと言っていいほど表記されているし、スポーツ紙なども
「阪神電鉄」「電鉄本社」と載せているが?
普通にタイガースの親会社として言うのなら「阪神電鉄」と言うよ。
25名無しでGO!:2007/07/01(日) 23:32:51 ID:AQQrVaI50
確かにデイリースポーツとかで阪神電車本社とか
阪神電車社長とか書いているの見たことないなあ。
もともと>>20の文は何で阪神は自分の会社を阪神電鉄と
呼ばないのだろうか?と言っているだけではないのか?
26名無しでGO!:2007/07/01(日) 23:36:55 ID:zTbJMFbIO
>>22
関東でもかつては〇〇電車という
言い回しが普通だったよ
27名無しでGO!:2007/07/02(月) 23:05:15 ID:nfq7anry0
>>25 それは近鉄を本名である近畿日本鉄道と呼ぶ一般人がいるかどうかという
話にも通じるな。一般人は阪急電鉄とは言わず単純に「阪急」だけだろう。
28名無しでGO!:2007/07/02(月) 23:10:11 ID:jX7OmJVa0
>>26
そんな言い方は聞いたことがない。社名だけの呼び方が一般的だ。
電鉄と付けるのは阪急ぐらいだ。
こんなしょうもないところにこだわるのが阪急らしいが。
29名無しでGO!:2007/07/02(月) 23:11:42 ID:nfq7anry0
連投スマソだが、「○○電車」は読み言葉、「○○電鉄」は書き言葉ともいえる。
新聞は公共性の高い媒体だから「○○電鉄」との標記とも考えられるが、
阪神と京阪では自社発行の紙媒体やサイン類に「○○電車」を多用している。
30名無しでGO!:2007/07/03(火) 10:19:49 ID:OK9ZKRd00
>>28
戦前くらいまで遡ると、東京でも「○○電車」という呼称は使ってたよ。
東武電車・京成電車は今でも一部で使われてたりするが、他には
京浜電気鉄道=京浜電車(今の京急)、東京横浜電鉄=東横電車や
京王電気軌道=京王電車など、当初から電車運転だった所を中心に
「電車」呼称を使ってたみたい。東武は蒸機から電車運転への変革を
アピールするために、会社挙げて「東武電車」と呼ばせてたみたいね。
31名無しでGO!:2007/07/03(火) 10:22:38 ID:OK9ZKRd00
んで、阪急が「電車」呼称から「電鉄」呼称に切り替えたのは、不公平時代に
関西色を一掃しようとしたこともあるが、建前としては「電鉄」という言い回しを
日本で初めて使ったのが阪急であるから、自社が創造し広く使われる言葉を
改めて大切にしよう、ということになっていた。
32名無しでGO!:2007/07/03(火) 15:00:20 ID:G7K8N2fW0
>>28
公的なニュアンス=○○電鉄
特に理由はない=○○電車
じゃない?

京成などはいまでも>>30の言うように一般的だ。
もっと広い目を持って世間を見ようよ。
33名無しでGO!:2007/07/06(金) 17:21:10 ID:3fSsu5S10
保守age
34名無しでGO!:2007/07/08(日) 08:24:47 ID:Iag9VOHG0
社員(とくに鉄道現場)を全員女性にすればいい。
35名無しでGO!:2007/07/08(日) 08:35:29 ID:WB2VC3lt0
>>1
京阪間は新京阪が作ったんだろう
36名無しでGO!:2007/07/10(火) 00:59:38 ID:dlcMERn60
正雀の廃車線?に6351が止まっていたが、ナンバーが切り抜かれていなかったから、
どうやらご存命のようだ。
37名無しでGO!:2007/07/10(火) 22:57:06 ID:4zokkZZX0
新大阪周辺って、大阪市の中ではオフィスビルもホテルも供給過剰地区なんだが・・・

車輌に投資する金はなくとも、不動産に投資する金はあるんだな、これが。
と思ったけど、阪急REITに売却するからHDのバランスシートは傷まないのか。
38名無しでGO!:2007/07/11(水) 00:17:43 ID:U87eYAdT0
新大阪連絡線はもはや建設する意義がない。四つ橋線の十三延伸なら尚更。
39名無しでGO!:2007/07/11(水) 23:04:28 ID:2WipuU+60
新ビルのどこに、新大阪連絡線は発着するのだ?
絵を見た限りでは全くわからないのだが。
40名無しでGO!:2007/07/12(木) 22:34:20 ID:yez9jtSCO
>>17
MSCBって?
41名無しでGO!:2007/07/13(金) 22:18:03 ID:4C5Jx7Jv0
>>40 SMBCとは違うっぽいな。
42名無しでGO!:2007/07/13(金) 23:15:44 ID:J0aukzef0
阪急電鉄は今度の台風で祇園祭の利用者を獲得できずに、
収入源を一つ失うことになる。

そうでなくても、台風の進路が変わって直撃を食らえば
保線費用がかさみ、会社の存続にかかわる。

赤字ローカル線の廃止を視野に入れなければならないほど
没落する日もそう遠くはない。
廃止第一号はどの路線か?

国鉄時代に特定地方交通線に指定されながら取り下げられた
岩泉線や名松線が存続している傍らで、都市部にあるのに
赤字理由で廃線になる阪急電鉄のローカル線。
43名無しでGO!:2007/07/14(土) 01:40:38 ID:conQcf2j0
妄想乙
金ならたんまりありますからwww

いざとなったらMSCBすればいいらしいしwww
44名無しでGO!:2007/07/14(土) 09:10:02 ID:wNQ6gjQa0
「風説の流布」で手が後ろに回ることもあることを申し添える。
45名無しでGO!:2007/07/14(土) 12:54:52 ID:Ylg1n6oy0
本業の鉄道でコツコツ稼ぐことが大切
46名無しでGO!:2007/07/14(土) 21:42:58 ID:0l1isEAZ0
おまいら、小林電鉄サイドと猫鉄サイドですでに「見えない溝」が
出来ているのを知っているか?
人事関連での話だけど。
47名無しでGO!:2007/07/14(土) 23:08:01 ID:PD/JRFJx0
安い方(JR)の通勤定期代しか出さないのは、
通勤費をケチるような三流企業及び没落した企業だろ。

阪急は没落程度の言葉で住むだろうが、
没落程度の説明では済まされない、JR西日本(ただし旧大鉄局管内のみ)のような
根本から腐った会社を使わせるなんて、社員の安全などを考えていない証拠だろ。
また、遅刻させてもいいと思ってるんだろうな。

阪急とJR程度の運賃と所要時間の差(時間はせいぜい長くても10分ぐらい)だったら、
阪急を使わせてやれよと思う。
48名無しでGO!:2007/07/14(土) 23:35:34 ID:oYhTRGMz0
阪急=高級 阪神=下駄履きと時代錯誤な事を未だに言ってるようじゃダメだな。
路線による雰囲気の違いなんて今じゃほとんどなくなった。
勘違いが阪急の最大の敵だ。
49名無しでGO!:2007/07/14(土) 23:51:08 ID:wgFofmoc0
まー阪急村VS西梅田界隈だと西梅田の方が高級感はあるかも?
50名無しでGO!:2007/07/15(日) 00:36:53 ID:A7ZRo2Dr0
>>48
>阪急=高級 阪神=下駄履きと時代錯誤な事
むしろ阪神沿線の住民が意識しているけどね(皮肉を込めた意味合いでだが)
「阪神はツッカケにエプロンのカッコで乗れるけど阪急は乗れんわ」
とは某報道番組の阪急阪神統合特集での阪神アマの駅前のオバちゃんのコメント。

正直言わしてもらうが阪急はごく平均的な雰囲気、昔なんか駅も電車にも高級感もクソも無か(略
高級云々は正直言って第三者的な意見でしょ?
それを高級と勝手に定義して話を進めて時代錯誤と断じ悦に入っている君こそ、勘違いなのでは?
51名無しでGO!:2007/07/15(日) 01:03:28 ID:RAJxHGWsO
>>47
そういった理由で大阪から東京へ本社移したところすらあるのに呑気すぎ
52名無しでGO!:2007/07/15(日) 07:36:47 ID:qnI651r/0
>>51
阪急なんか全然マシ。
文句をたれるなら京阪・南海・近鉄・京阪神の地下鉄に言ってくれ
53名無しでGO!:2007/07/16(月) 08:33:33 ID:+7k8i4aW0
>>47 最近は6か月定期券の運賃を通勤手当として支給する会社が増えているのを知らないのか。
いわんやJRと並行区間が多い阪急では常に通勤手当を比較されている。
54名無しでGO!:2007/07/16(月) 11:15:20 ID:dwnKWI4e0
阪急との並行区間でJR西を使わせるような会社は全部糞!
55名無しでGO!:2007/07/16(月) 19:10:23 ID:n14hG7t+0
タカラジェンヌが企業回りすればいい。社長や重役に握手して「社員の皆さんの通勤には
阪急電車をよろしく」とやって定期券申し込み書を渡してその場で記入させる。
56名無しでGO!:2007/07/16(月) 21:12:53 ID:6J/gzfSr0
アクセスも含めた所要時間が短かければ、少々高くても合理的な通勤ルート
として承認されるのが一般的だろう。

阪急の場合、駅へのアクセス(バスの利便性、マイカー送迎のしやすさ)で
所要時間が延びてしまっているのじゃないか? 駅近辺が狭くて、混んで時間がかかるし。
通勤者が「駅前広場が充実しているJRの方が便利」という判断をしてしまっている
ところに、阪急のウィークポイントがあると思うのだが。
57名無しでGO!:2007/07/17(火) 15:34:44 ID:7efp8I6j0
>>56
>駅前広場が充実しているJRの方が便利
関西圏はむしろJRの方が辺鄙な位置にあることが多いけどね。
後発開業駅や再開発によって駅勢力圏の構造が変移したところもあるけれど。
58名無しでGO!:2007/07/17(火) 16:07:38 ID:LsanObeF0
>>57
クルマでの送迎だからこそ、辺鄙とか関係なく「駅前広場があって車寄せ・ロータリーがある」
JR駅へ出るんだろう。阪急の駅前まで家族を迎えにクルマで行ったところで、駅前にすら
近づけないような駅もあるんだし、クルマ社会になった現在としては、繁華街の真ん中にある
立地条件というのはマイナス要因にもなりうる、ということだよ。
59名無しでGO!:2007/07/17(火) 23:04:46 ID:u0yypf1I0
それだと郊外駅は駅前が栄えていない方がいい、ということになるが。
60名無しでGO!:2007/07/17(火) 23:45:36 ID:blBSW+pY0
>>59
最近は「敢えてそういう駅を作る」こともありますが何か?
61名無しでGO!:2007/07/18(水) 00:21:05 ID:Ar1d9/EeO
高槻がいい例かな。
阪急→駅前が混沌としてる
JR→北側再開発でスッキリ。南側もある程度広い道路あり
バスもJR高槻が中心になってた気が。
富田や正雀も似たような感じだな。
62名無しでGO!:2007/07/18(水) 01:00:33 ID:d/QlA6I30
京都線の各駅で駅前に車を入れやすいのは茨木市ぐらいだ。
珍しくJR茨木駅よりも阪急茨木市駅のほうが駅前が整っている。
ただし、駅周辺の道路事情の悪さはドングリだがw
63名無しでGO!:2007/07/18(水) 16:49:58 ID:CTknfslS0
俺が長年勤めた肥後橋の会社は「クソドケチ社長」で有名な経営者だったが、
片町線---京橋---京阪-----淀屋橋から徒歩の女子社員がいた。
JR東西線開通で彼女が-東西線---北新地---西梅田--肥後橋の通勤定期運賃を
申請したら「高くなった」と30分ほど怒鳴り散らしてからやっとハンコをついた。
通勤定期は「最短距離、最廉でないといけない」と怒鳴っていたが、役員の社長の弟は
元紀勢本線某大きな駅の駅長。可笑しくて笑いをかみ殺すのに困った。
社長は通勤に往きは五条の自宅からタクシーで阪急四条河町乗車、帰りは淀屋橋から
(アルコール漬けの後)淀屋橋から七条下車で普通に乗り換えるか、タクシー帰宅。
通勤費は勿論会社持ち。同属会社にはこの手が多い。
64名無しでGO!:2007/07/19(木) 05:33:37 ID:rKyos+fD0
118 名前: 投稿日: 2005/09/11(日) 19:43:36 ID:mgYtmgNA [ YahooBB218121000042.bbtec.net ]
女性には困るね。特に年配で高岡高校卒業生。気位だけ高くて、東大予備校らしく
「一方通行」で、自己主張だけで相手の意見も聞かなければ、立場も考えない。
こちらが何も言わなくても富山県人から要らぬちょっかい出してくるし、あくまで自分にだけ
通用する理屈を押し通すから、他府県民とすぐ喧嘩になる。
能登(宇野気)の人から聞いたが「越中さは最初から肩を怒らしてくる」これまったく
当たっている。
188 名前: 投稿日: 2005/09/22(木) 08:43:10 ID:iXtCE53k [ YahooBB218121000042.bbtec.net ]
御三家のひとつを卒業した女と上司の紹介で見合い結婚したが、大失敗だった。
年をとるほど「口やかましい」性格に変わり、このごろではトイレの回数まで
記録しろ、所要時間も書いておけまで言い出した。トイレに時計が必要だ。
富山県の親達や学校は何を教育してきたのかね?成績はそこそこでも「社会
常識の欠如」が甚だしい。それにNHKと読売TVの放送を無条件に信用
してしまうし---これも「お上に従順」、「郷土意識過剰」の県民性か?
251 名前: 投稿日: 2005/09/27(火) 11:54:20 ID:8gL4WwSY [ YahooBB218121000042.bbtec.net ]
富山の皆さん。御三家卒業の女房とはもう最後の時が来ました。いろいろ妄言で
ご不快だったでしょうけれど。どうにもならなくなりました。
では皆さん出来うれば。富山人が少しでも他府県人と上手くゆく「県民性」に
変わられる事を願っています。(難しいでしょうけれども)
お騒がせしました。ご忠告いただいた方ありがとう御座いました。ではさようなら。
65名無しでGO!:2007/07/21(土) 21:18:56 ID:0vsAdV0R0
新大阪連絡線など建設しなくても、阪急各駅−地下鉄新大阪駅までの間に
特定運賃を設定すれば済む話なのでは?
66名無しでGO!:2007/07/21(土) 22:34:40 ID:oC5OQraS0
>>63
そこは有名な会社か?
肥後橋近くで同族ってサントリーぐらいしか思いつかんが・・・
67名無しでGO!:2007/07/21(土) 22:48:26 ID:yK1SJh680
石原産業
68名無しでGO!:2007/07/22(日) 02:16:05 ID:+b13kGjwO
プリキュアスタンプラリー子供多いな たまにでかい子供もいるけど
69名無しでGO!:2007/07/27(金) 23:27:19 ID:dVOjIv2F0
毎日遅い阪急電車。
70名無しでGO!:2007/07/28(土) 00:39:24 ID:ySK/CUgV0
>>55
どんだけ頭古いねん。今時そんなことで動く企業なんてあるか?
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:08:07 ID:cQWYhQ9V0
>>70
ないことはない。
72名無しでGO!:2007/07/29(日) 14:05:40 ID:gKte1Y300
創業者の同族企業なんてそんなところが多いよ。
社長が独特の経営哲学を持っているからな。
阪急阪神HDは一部上場企業だから、そんな事では潰れてしまうが----
73名無しでGO!:2007/07/29(日) 23:01:06 ID:U6VmwGfs0
>>69 しかし終電は異様に早い阪急電車。
20時台から優等列車をはしょるなんぞ、通勤路線にあるまじき体たらく!
74名無しでGO!:2007/07/30(月) 19:14:01 ID:l8mUtsLh0
>>73
根本的に「ケチの阪急」なんだよ。
75名無しでGO!:2007/07/30(月) 19:48:34 ID:+7WhZ6JLO
新開地1944発の女レチは仕事せえへんなぁ。エンド交換すんのに、この時間は客室の鎧戸(カーテン)を下ろすやろ?ウテシは下ろしていってんのに…で、ウテシの下ろしてる姿を見た途端に下げだしたわ。そして、デカいゴミ拾わず…阪急は女にアマいんか?
76名無しでGO!:2007/07/30(月) 19:50:45 ID:+7WhZ6JLO
連投スマソ ↑今日の出来事。
77名無しでGO!:2007/07/30(月) 19:53:10 ID:evKmlHX40
阪急はレチと言わんだろ。Cさんだべ。
78名無しでGO!:2007/07/30(月) 21:22:56 ID:DjCrtfnR0
日曜 66615Fの普通乗ったらやけに横揺れ酷かった ウテシも気がついて
茨木市で変だなー?って空気バネ見てた
一言 ボルスタレスって横揺れ多いですねーと言ったら やっぱり地下鉄用で100キロオーバーは
無茶かも知れませんねー それと6300系、停車駅増えても性能低いから運転きついですよ
マスコン操作も7300とかと違って目いっぱい引いても衝撃増えるだけで加速は変化ないから
駄目ですねー お客さんから見ていただいた場合だと違和感あると思いますが
私たちは3300系や5300系の特急の方が運転楽なんですよ 

まともな頭のウテシが阪急に残ってて安心した
79名無しでGO!:2007/07/30(月) 21:58:09 ID:+7WhZ6JLO
>77 これは失礼。
80名無しでGO!:2007/07/31(火) 00:03:18 ID:78DpaCiY0
>>78
脳内対談 乙。
81名無しでGO!:2007/08/01(水) 22:04:41 ID:YRzQ1CYI0
自民党はいかにして没落したのか
今は阪急より自民党の方が深刻かも
82名無しでGO!:2007/08/01(水) 22:06:15 ID:EpjTHUvo0
>>78
逆にそんなことを客にペラペラ喋るウテンがまともとは言えないな。
おおかた>>80の言っている事が真相だろうがw
83名無しでGO!:2007/08/02(木) 00:43:20 ID:+GlTHRgT0
>>78客商売では、「お客さん」ではなく「お客さま」と呼ぶのが基本だろう。
…突っ込みどころがちゃう罠
84名無しでGO!:2007/08/02(木) 01:30:26 ID:CRxyiF/40
>>83
阪急は古来は「御乗客」だったがな。最近は「お客様」になりつつあるな・・・
85名無しでGO!:2007/08/02(木) 10:22:21 ID:w8yUsf950
>>78
なんだか川島冷蔵庫の発言みたいな気がした。確かにおかしな横揺れが
あるのは事実。だが1,435mmの阪急では経験していない。1,067mmの北陸本線の683
系で、通路でカーブになると「腰からグーッと引っ張られる」みたいだった。
でも新幹線0系もそんな揺れ方していたが。66615=6615か?ならFS369A、じゃ?
その後履き替えていたのなら別だが?阪急のボルスタレスは”SS"と古い汽車会社
の”KS65A”じゃなかったか?台車に詳しい人解説よろ。
86名無し野電車区:2007/08/02(木) 14:45:20 ID:9Laq8cqO0
>>85 市交車だろ。
87名無しでGO!:2007/08/02(木) 15:15:40 ID:AWVID2PB0
「市報あまがさき」や「ゴミ便利帳」の配布を「シルバー」に委託するのは
良いけれど、配布されていないぜ(北部)。
市役所近くへ行く用があって、広報で貰ってきたぐらいだ。「ゴミ」の方は
来たが、2所帯住宅で戸主も別なのに(表札も郵便受けも別)片方しか入れていない。
もっと指導を徹底しろ。シルバーの役人に言っても真面目に聞いてくれない。
市民税だけとって、広報や他のお知らせもまともに配布しないのは「税金泥棒」の
一種だ。
88名無し:2007/08/04(土) 09:34:21 ID:hXSHvkd90
>>87
???????????ここ阪急ですよ???????
89名無しでGO!:2007/08/04(土) 10:58:18 ID:3JKyw04J0
>>85 阪急車と大阪市車はセッティングが違うのだろう。線路状態も違うが。
大阪市が66系の字幕に種別を入れるようになったが、
まさかマジで京都線の急行運用を考えているのか?
90名無しでGO!:2007/08/04(土) 18:36:27 ID:52c7Tji30
4日未明BS2で「ベルサイユのばら」をやっていた。解説で元東宝の渡辺保氏が
清水雅氏の偉大さについて語っていた。
91名無しでGO!:2007/08/05(日) 15:55:18 ID:uCWJe3oYO
我々のうくる幸福は御乗客の賜なり
五戒のあったころはいい会社だった…。五戒をなくしてからは…この有様。。
92名無しでGO!:2007/08/05(日) 17:08:15 ID:V3cUiESm0
公平がなくしたの?
93名無しでGO!:2007/08/05(日) 20:26:39 ID:5m+0xd4M0
五戒ってどんなん?
94名無しでGO!:2007/08/06(月) 00:35:27 ID:Jtu3Q38aO
一三翁が会社を発展させる為に
社員への教育精神として作り上げたものであり長年の社訓でした。
それを一三翁の孫娘の婿養子公平が社長になるやいなやCIと称し伝統のある社章をわけのわからない社章に変更し五戒を廃止したころから今の状況へ速度を徐々にあげながら没落したように感じる。
95鉄道:2007/08/06(月) 00:41:11 ID:MtQhx15w0
これも西のアボーンネットワークの新快速のせいである。
96名無しでGO!:2007/08/06(月) 01:19:13 ID:LB/y4Vjx0
阪神御影から阪急御影まで、たった1,2km

景観が、一気に変わる。
97名無しでGO!:2007/08/06(月) 02:55:01 ID:sH7HrpLf0
>>93

我々の享くる幸福は、御乗客の賜なり。

職務に注意し、御乗客を大切にすべし。

其日になすべき仕事は、翌日に延ばすべからず。

不平と怠慢は健康を害す、職務を愉快に勉めよ。

会社の盛衰は吾々の雙肩にあり、極力奮闘せよ。
98名無しの電車区:2007/08/06(月) 08:59:03 ID:SEePn69M0
表現は古いが、内容は至極尤もだな。
矢張り創業者小林一三の経営、乗客扱い等に対する精神が伝わってくる。
9997です:2007/08/06(月) 12:21:09 ID:Pmfe2erR0
一部、訂正致します。


 吾々の享くる幸福は、御乗客の賜なり。

 職務に注意し、御乗客を大切にすべし。

 其日になすべき仕事は、翌日に延ばすべからず。

 不平と怠慢は健康を害す、職務を愉快に勉めよ。

 会社の盛衰は吾々の雙肩にあり、極力奮闘せよ。


我々→吾々
に訂正しております。
スマソ。
100名無しでGO!:2007/08/06(月) 14:36:09 ID:SeznYVLd0
完成時神戸駅1番ホーム(つばめ,かもめ,17−18列車などが発車して
いた昔の優等列車ホーム)で,完成展示会があったとき,見に行きました。
確か当時座席車のシートピッチが970mm?と聞いて,車両課の人に
「オロ35と同じなら少し狭い」と言ったら車両課氏「オロ35つてどんな
車両ですか」?と逆に聞かれて,職業知識不足も甚だしいと想いました。
いよいよ廃車ですか----PC列車が極端に少なくなって,「客車党」は淋しいです。
101名無しでGO!:2007/08/06(月) 19:01:18 ID:0eShRkBA0
>>96
地元在住なんで一度歩いたが、意外すぎるほど近いんだよな。
>>97>>99
ありがと
時代や業種に関係なく通用する言葉だな
102名無しでGO!:2007/08/07(火) 20:49:28 ID:H9sm5H+L0
>>99
感激。京王は客をゴミ扱いだ。
103名無しでGO!:2007/08/07(火) 21:39:07 ID:hgS4AbhM0
>>102 地味ながらも接客・サービスに定評があった京王も没落したのか。
104名無しでGO!:2007/08/08(水) 00:34:44 ID:pIHLjUuQ0
昨日の夕方に所用で、長岡天神から河原町まで6300系の特急に乗った。
とりあえず川端通の南座前方面に行きたかったので、先頭のロングシートの部分に座って前方を眺めていた。

運転士を見ていたのだが、ひどいね・・・
運転台の横の側窓の日差しよけのカーテンを下ろして、当然、発車時の後方確認はなし。
停車中も運転士は邪魔くさいのかしれんが、やる気のない表情・・・
運転中においても、もちろん指差し確認すらなし・・・

まあ関西私鉄の中で乗務態度は、京阪はトップとして、近鉄よりもかなり酷いほうじゃないか???
と個人的に思わされた一日だった。
105名無しでGO!:2007/08/11(土) 12:20:40 ID:jWh69FM/0
五戒は復活しとるがな・・・。

>>104
運転士の後方確認は、義務ではない件についてw
指差し確認は決められた場所でしてなければダメですな。
106名無しでGO!:2007/08/11(土) 18:08:41 ID:rn0wK4S+0
大卒社員の1年間全寮制、運転資格取得も復活すべき。
107名無しでGO!:2007/08/11(土) 20:59:37 ID:rn0wK4S+0
108名無しでGO!:2007/08/11(土) 23:43:34 ID:FF2UuA6S0
没落というからには、およそ必要のない高運転台(フリッカー対策というが…)、
異様に広い運転席(クラッシャブルゾーンというが…)、
前面非貫通、運転席直後の窓を縮小(必要性まるでなし)
などなどの装備が設けられた車輌が入ったときだろう。
109名無しでGO!:2007/08/12(日) 09:24:37 ID:f0qKH+SUO
>>108
常磐線沿線から乙

3000系と交換しないか?
110名無しでGO!:2007/08/12(日) 10:42:53 ID:qLL53dZo0
>>103
京王は東京一極集中の恩恵を受けて利用者が増えているから没落とは言わない。
最近の京王は乗っていないからよく分からないが、客が黙っていても増えるから
細やかな接客をしなくてもやっていけるのだろう。

それに対して阪急は、一部を除いて人口減少による利用者減にあえいである。
京都線の特急は都市間輸送での負けを認め、かつての急行に近いところまで
停車駅を増やし、中間駅からの利用との一本化を図っている。実質的な本数減だ。
阪急の没落は特急の高槻市停車あたりから顕著になっていったと思う。
それで接客態度が悪いのでは、他の鉄道や乗用車に逃げられるのは明らか。

阪急はサービスが悪いから梅田まで車で行こう、という層も出て来ないとは限らない。
111名無しでGO!:2007/08/12(日) 10:50:26 ID:1VrGsR/P0
>>110
高槻市とかに特急停めるようになったのが、他の交通機関との競合対策でもある。
対岸の京阪は、2000年に入るまで特急ノンストップを続けて早く没落している。
接客レベルについては、神宝線は問題ないと思うが、京都線のレベルが低い。

首都圏では、京急の接客が良いね。JRやモノレールとの競合も背景にあるのだろう。
112名無しでGO!:2007/08/12(日) 12:55:56 ID:x37MT6Md0
梅田まで車で行っても、車を停める手間を考えたら電車で行った方が
良いと思うのだが。
駐車禁止指定除外対象車を持っているのか?
113名無しでGO!:2007/08/12(日) 12:58:50 ID:ZkTm1Umo0
age
114名無しでGO!:2007/08/12(日) 13:10:06 ID:BGe3jYmT0
age
115名無しでGO!:2007/08/12(日) 13:29:40 ID:/laS1Ace0
age
116名無しでGO!:2007/08/12(日) 14:00:06 ID:TmfKd9Df0
阪急ヲタは阪神を下町と思いこむことで優越感を得ようと
   してる実は貧民。本当の高級住宅街に住んでる筋のいい奴なんて
   阪急沿線とか全く意識していない。阪急が高級だと思うなら今すぐ
   ババ色電車に乗って、十三、淡路、庄内、園田、神埼川、正雀   
   上新庄、崇禅寺、柴島、西中島南方、見てこいよ!
117名無しでGO!:2007/08/12(日) 14:00:22 ID:TmfKd9Df0
阪急ヲタは阪神を下町と思いこむことで優越感を得ようと
   してる実は貧民。本当の高級住宅街に住んでる筋のいい奴なんて
   阪急沿線とか全く意識していない。阪急が高級だと思うなら今すぐ
   ババ色電車に乗って、十三、淡路、庄内、園田、神埼川、正雀   
   上新庄、崇禅寺、柴島、西中島南方、見てこいよ!
118名無しでGO!:2007/08/12(日) 14:59:43 ID:e8baSz8KO
いま伊丹線に乗ってる。さっき緑のピチピチの半パンに銀のブラをさらけ出しているDQN女が乗ってきた。
阪急も落ちたもんだな。
119名無しでGO!:2007/08/12(日) 17:09:16 ID:ERQ6UIJ30
up汁!!
120名無しでGO!:2007/08/12(日) 19:34:17 ID:ZaWzkM4v0
>>111
京阪が没落したと言うのが激しく意味不明なのだが
近鉄と南海が没落したと言うのならまだしも
121名無しでGO!:2007/08/12(日) 19:34:18 ID:pXSfeH+P0
>>111
京阪は「京尊阪卑」の思想があったからノンストップを続けてたんでないか?
途中駅の終日停車も中書島だったし。
阪急なら枚方市は真っ先に終日停車にしてそうなもんだが。
122名無しでGO!:2007/08/12(日) 21:37:22 ID:UqZkR6Yb0
>>107
阪急って北朝鮮みたいですね、
阪急阪神統合は北朝鮮(阪急)が韓国(阪神)を南進統一
した、と考えればいいですね。
123名無しでGO!:2007/08/12(日) 22:41:18 ID:Pz0iG8W20
裕福層は鉄道を利用しないしね。
124名無しでGO!:2007/08/12(日) 22:55:33 ID:qe/z6XAp0
>>121 それも一理あるが、京阪が「京阪間ノンストップ」に拘った結果ともいえる。
中書島は京都市内だから、何とか京都市と大阪市以外でノンストップという大義名分を通した。
125名無しでGO!:2007/08/12(日) 23:10:02 ID:qLL53dZo0
金持ちは阪急沿線に固執するくらいなら、大日に新しく造られる
大規模マンションに住んだほうがいい。
ショッピングモールも至近だし、地下鉄は始発駅で並べば座れる。
それに、飛行場もモノレールで直通だ。

そもそも阪急沿線で人口が増えている場所はあるの?
大阪都心地域か東京に流出しているように思うのだが。
残っているのはジジババばかり。
葬式用の写真撮影ビジネスでもやれば儲かりそうだ。
126名無しでGO!:2007/08/13(月) 19:17:25 ID:YCdVAOLA0
>>124
京阪って、大阪が本拠だとは微塵も考えてないだろうな。
こんな会社は関西私鉄界では京阪くらいだろう。
阪神はやや神戸本拠という意識はあるだろうけど、京阪ほどではない。

なにしろ系列の京阪バスで大阪市内発着の高速バスが存在しないし。
127名無しでGO!:2007/08/13(月) 20:58:02 ID:1YjAiebf0
複々線があるから遠近分離があってるんだろ
128名無しでGO!:2007/08/13(月) 21:24:09 ID:/oewkNTw0
サラ金やっている会社に裕福層が集まるわけ無いじゃん。
129名無しでGO!:2007/08/13(月) 22:07:26 ID:yQWhJL6t0
>>126
京阪バスの発祥は元が京都だし仕方ない。京都の阪急バスがパッとせんのと同じだ。
130名無しでGO!:2007/08/13(月) 23:12:36 ID:YCdVAOLA0
>>129
京阪バスって実質京滋バスか京津バスと言ったほうがしっくりくる。
もしNOX法が無いか、あるいは逆に全国展開されたら新車を京滋地区に入れて
中古を大阪地区に回すことをやってるかも。
実際昔はそうだった。今は大阪地区が法規制に掛かってるから仕方なく大阪優先に
新車が入ってるに過ぎない。

他の関西私鉄系バス会社でこんな大阪軽視な経営方針やってるところある?

余談だが、京都は京阪系と京都市交を別にすると近鉄がまだ目立つところか?
131名無しでGO!:2007/08/13(月) 23:17:57 ID:VEiVCQTl0
>>126
阪神は「大阪本拠」だけど「神戸への配慮も忘れない」という感じかね。
京阪は「どちらの肩も持たない」のが現実でしょ。昔ながらの経営感覚そのまま。
近鉄も「昔ながらの拡大思想」から抜けられないけど、鉄道なんて二の次。
南海も「昔ながらの鉄道会社」を引きずってる感じ。現代的感覚を感じられない。

そういう中で阪急は、いち早く「脱鉄道・脱沿線」を打ち出し、商規模のより大きい
首都圏へ打って出ようとしたのはいいけど、その中で沿線住民の期待を裏切り、
また「無闇な首都圏崇拝」をしたことによる「違和感」からファン層を逃がしてしまい、
そこから今に至る迷走が始まったという感じだね。
132名無しでGO!:2007/08/14(火) 00:09:56 ID:S3mVBMbv0
125
>そもそも阪急沿線で人口が増えている場所はあるの?
つ[西宮市]

ってか金持ちがショッピングモールに行く時点で金持ちじゃないと思うんだがw
ショッピングモール自体、低所得〜そこそこな稼ぎの人&半分ヤンキーな夫婦の社交場と化してるじゃん。

週末の某JR駅前や高校野球の聖地の近くにあるショッピングモールなんか、最低限の行儀すら教えてないのか?と思う家族ばっかりだよ。
試食コーナーで全部平らげるガキとかw
133名無しでGO!:2007/08/14(火) 07:05:29 ID:F+ssOwJv0
>>132
それ、田舎のイOンと同じじゃんw。
134名無しでGO!:2007/08/14(火) 14:22:31 ID:WkO7h0350
>>106
金が掛かるのでわざわざ総合職をウテンシに養成しないだろ。
それこそ、車掌を1人作るだけでも約300万近くかかると聞いた事がある。
それこそ、仮にウテンシ1人養成するだけで100万と考えても、
10人採用しても1000万!
唯でさえ、経費削減で利益を出している状態なのに、無理だろ
135名無しでGO!:2007/08/14(火) 14:35:58 ID:G0jCV+eY0
今日乗った京都線特急は暖房車だった。
136名無しでGO!:2007/08/14(火) 20:47:03 ID:q9mp2Rpj0
阪急電車ってなんであんなに臭い色?いつまでもうんこ色・
137名無しでGO!:2007/08/14(火) 23:38:16 ID:BbSb3nyI0
>>129他 京阪は社名だけでなく、「淀川の流れに従って」京都行きが上りとなっている。
モンロー主義を主張した大阪市との確執も無視できないが、はじめから京都志向だた。
本社所在地は証拠となしに大阪市中央区だが、株主総会対策か(登記上は枚方市が本店)。
対して阪急が京都府内で影が薄くなるのは当然といえば当然のことで、京都線は今もって
阪急社内では継子扱いだから(電装品を神宝線仕様のものに統一出来ないのも同じこと)。
138名無しでGO!:2007/08/15(水) 04:29:29 ID:WU9L2kyUO
>>136
お召し列車にも使われてる色に対してうんこ色とはとんだ非国民だな
139名無しでGO!:2007/08/15(水) 10:27:02 ID:T0NLbHB70
>>136
君の好きな阪神電車もかつてはウンコ色だったけどねw

140名無しでGO!:2007/08/15(水) 15:12:52 ID:JR0YiY0f0
>>139
阪神って乗ってる香具師がうn(ry
141名無しでGO!:2007/08/15(水) 18:26:40 ID:EqBkYQpE0
>>134
JRでも大卒総合職にやらせてるんだが。
しかもより多くの費用のかかる新幹線汚運転士を。
142名無しでGO!:2007/08/16(木) 09:58:23 ID:9zXWt9Je0
>>137
というか当時の省線に合わせただけだろ。
京都重視でなくて東京重視。
阪急の京都線も新京阪だったからそれをひきずっているな。
143名無しでGO!:2007/08/16(木) 17:34:11 ID:PNtZMcLq0
東京志向なら「阪急電鉄東京本線」を開通させるべし。通称「新東京線」

新東京線は東京へ行くからではなく「東京と京都」を結ぶからこの名称。
河原町ー山科ー大津ー新草津ー彦根ー大垣ー岐阜ー一宮ー阪急名古屋
ー名古屋東ー岡崎ー豊橋ー浜松ー静岡ー富士ー熱海ー小田原ー湘南ー横浜ー大井町ー品川ー阪急東京
超特急:梅田ー十三ー河原町ー大津ー新草津ー岐阜ー名古屋ー品川ー東京(所要4時間50分)30分毎
特急:超特急に加え淡路、茨木市、高槻市、長岡天神、桂、大宮、彦根、名古屋東、静岡、小田原、横浜、大井町停車30分毎(新草津まで10分毎)
急行:十三、淡路、南茨木、茨木市、高槻市から各駅停車30分毎(河原町まで10分毎)
普通:高槻市行き:10分毎
※全列車新草津にて4両切り離し、超特急・特急は指定席連結。
指定席券は駅サービスセンターほか、阪急交通社、一翁美術館、阪急オアシスで発売。
梅田ー東京間は自由席9500円、指定席10500円、貴賓席14500円です。
ピタパ、するっと関西各種カードもご利用できます。

途中河原町ー東京間の一部で阪急百貨店の弁当販売もございます。ぜひご利用ください。
144名無しでGO!:2007/08/16(木) 19:32:17 ID:ekkF74n/0
新京阪は名古屋まで伸ばし、そこから名鉄、静鉄、小田急、とつないで東京
までつなげる予定だったらしい。
阪急になる前の京阪系時代だが。
145名無しでGO!:2007/08/17(金) 00:30:59 ID:SD5RcWDI0
静岡鉄道がPiTaPaを導入したのも何かを暗示させているのか?
146名無しでGO!:2007/08/17(金) 03:17:42 ID:WRz5H55M0
>>144
それは近鉄の計画
147名無しでGO!:2007/08/17(金) 03:23:08 ID:WRz5H55M0
>>142
今の京阪線(旧京阪線)は名古屋に伸ばす意思はなかったのだから
その論理はおかしいことになるぞ。
京都を大事にして京都に行くほうを上りとしているのは
京阪独特の思想
148名無しでGO!:2007/08/17(金) 08:47:44 ID:xsQgmpCq0
単純に国鉄(当時は院線?)に合わせただけだろうな>上り下り
149名無しでGO!:2007/08/17(金) 10:32:07 ID:WRz5H55M0
>>148
なんで、そんなことするの
150名無しでGO!:2007/08/17(金) 21:45:04 ID:EjfOVA2B0
>>147
他の関西私鉄は大阪向きが上りという扱いだな。
余談だが道路では上り下りという区別を極力避けている。殆どの道路は
西行き・東行きとなる。環状道路でも同じ。
151名無しでGO!:2007/08/18(土) 04:04:59 ID:a804OoK60
>>150
その
>他の関西私鉄は大阪向きが上りという扱いだな。
はそうだが、
京阪、阪急京都線(新京阪)、近鉄京都線
は例外かな。
このうち近鉄京都線は前身の奈良電鉄の決まり事を踏襲したのだろうが
同じように別の私鉄の伊勢電気鉄道が中心となって作った
名古屋線は伊勢中川にいくほうが上りなので(名古屋へ行くほうが下り)
京都に対する関西人の特別の思い入れがあるのかな。
152名無しでGO!:2007/08/18(土) 04:11:31 ID:RhsWOXK40
実力
153名無しでGO!:2007/08/18(土) 04:55:19 ID:JgEkDjFR0
>>151
京都は都だからねぇ・・・今でも
154名無しでGO!:2007/08/18(土) 10:58:54 ID:eYx6cfth0
更に話をややこしくすると、京阪本線の起点は淀屋橋だったりする。
155名無しでGO!:2007/08/19(日) 11:16:59 ID:Gn6JISBcO
白い恋人問題が世論をにぎわしているが…
石見製菓のごとく阪急でも内部告発をすると…
とんでもない阪急の乗務員の勤務体型がみえてくる…。。
156名無しでGO!:2007/08/19(日) 11:23:51 ID:Gn6JISBcO
石見製菓は誤り
石屋製菓でしたスマソ。。
157名無しでGO!:2007/08/19(日) 11:55:21 ID:wVWqS9b+0
>>155
既に運転士が内部告発しましたがな 結果運転士がただのアホだった
158名無しでGO!:2007/08/20(月) 03:43:51 ID:vXFkvcJiO
阪急伊丹から通勤してる中途半端に金持ってる70過ぎの婆さん、
「阪神にはろくなのが乗ってへん。変な人ばかりや。阪急は客層が全然違う。
私も阪急乗る時はお洒落しなきゃいけない。あ〜あ、芦屋に住みたいわ」としょっちゅう言う。

俺はいつも、「なんだかなぁ…」と思う。
159名無しでGO!:2007/08/20(月) 08:15:32 ID:FaKI9lr10
>>157
それ極左の「週刊金正日」にも出ていた香具師だろ
160名無しでGO!:2007/08/20(月) 19:47:06 ID:Fu8hwOeJ0
>>158
そいつに「阪急ってどんだけぇ〜」とでも突っ込んでやれw
161名無しでGO!:2007/08/23(木) 01:37:37 ID:SugVEKFm0
Sun Projectを成功させよう!
162名無しでGO!:2007/08/23(木) 02:59:43 ID:xcifGGZE0
阪急交通社子会社、派遣添乗員の健保・厚生年金に加入せず
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070822i406.htm

大手旅行会社「阪急交通社」が企画する旅行に添乗員を派遣する同社100%出資子会社「阪急トラベルサポート」(本社・大阪市北区)が、
正社員並みに働く50人以上の派遣添乗員を厚生年金保険と健康保険に加入させていないことが、22日、わかった。

 大手旅行会社の旅行添乗員は別会社からの派遣が主流。サポート社は、旅行ごとに、短期の雇用契約を結び、
阪急交通社に添乗員を派遣している。阪急交通社企画の旅行での添乗を10年以上続けている者もおり、
厚生年金保険法や健康保険法に違反している可能性もある。

大阪社会保険事務局は一部添乗員から申告を受け、加入義務のあるケースがあるとみて、近く、サポート社の就労実態を調査する方針。
163名無しでGO!:2007/08/23(木) 07:46:43 ID:enf6YtS90
犯窮交通社氏ね。
164名無しでGO!:2007/08/23(木) 20:52:37 ID:dSl2am670
>>162
読売にブーメランの予感
165名無しでGO!:2007/08/23(木) 22:57:09 ID:AgnchwUb0
>>162
「新幹線で行く日光」・・・新大阪〜(こだま号)〜岐阜羽島〜(バス)〜日光
「新幹線グリーン車で行く信州」・・・新大阪〜(こだま号グリーン車)〜岐阜羽島〜(バス)〜信州
添乗員になろうと、いざ入社しても5万円程の講習料を払って資格取得をさせられる

てな調子の会社だから、正直お薦めできない。
166名無しでGO!:2007/08/23(木) 23:29:45 ID:DpFHhqZo0
阪急=高級?爆笑
167名無しでGO!:2007/08/23(木) 23:38:03 ID:6G052wCF0
いや、スーパー○出旅行部だもん。
仕方ないよw
168名無しでGO!:2007/08/23(木) 23:57:05 ID:21+mApSI0
阪急は高級ではないよ。
比較対象が低いから相対的に高級に「 見 え る 」だけ。

それを高級と僅かながらでも捉えてしまっている>>166こそ爆笑もの
169名無しでGO!:2007/08/24(金) 00:01:34 ID:iMYi1soEO
>>158
伊丹線の住民だが、そんなババァがいるんか!伊丹も大概中途半端な町やけどな〜
>>166
路線によっちゃ酷いよな。十三近辺なんか阪神尼みたいやし、駅もめっちゃ臭い
170名無しでGO!:2007/08/24(金) 01:50:01 ID:TO1L00HoO
何度も言われてるけど阪急が高級を売りにしたことは一度もない
171名無しでGO!:2007/08/24(金) 11:22:26 ID:O01xJux+0
確かに阪神・京阪・近鉄・南海・山陽が最悪すぎるだけの話だわな。
172名無しでGO!:2007/08/24(金) 16:47:14 ID:UeDqveXI0
特に阪神と南海、近鉄な
山陽はただの田舎

一般的イメージの高級住宅地いくつも抱えてるのは大きいよなあ
173名無しでGO!:2007/08/25(土) 00:29:04 ID:d6yMFtxA0
頻出だが、阪急を高級だと言ったのは誰だ?
阪急は昔も今も庶民的なもんだ。そういう意味では変わっていない。
174名無しでGO!:2007/08/25(土) 00:32:25 ID:BgGv2Wam0
>>158
裕福な人間は鉄道には乗らない。

50過ぎにもなって平日の朝っぱらからスポーツ新聞を読んで
モーニング娘。の話を得意げにやるような奴が鉄道のメインユーザー。
阪急沿線の連中は現実を把握せずに貧しい優越感に浸りたがる奴が多い。

負け組な連中を運搬するのが鉄道の使命です。
だからサラ金事業に手を出した。
175名無しでGO!:2007/08/25(土) 10:17:31 ID:BqiWmNbu0
実際は京阪が一番マターリとしているねぇ。
176名無しでGO!:2007/08/25(土) 16:33:42 ID:d6yXTLIQ0
>>1
カムバァーック!京阪神。
って
阪急京都線は京阪の持ち物の新京阪を略奪したものだろ
図々しいね

177名無しでGO!:2007/08/25(土) 17:31:24 ID:d6yMFtxA0
>>176 半島的な発想だな。
新京阪は確かに京阪が建設したが、過剰投資と当初見込を大幅に下回る輸送実績で
首が回らなくなり、京阪本体すらもヤバイ状態になった。
それで、戦後の鉄道再編のときに、経営体力のかねあいで京都線は阪急に加わった。
>>176の解釈を信じるとすれば、小田急色の強い帝都電鉄がなぜ京王に継承されたのか?
178名無しでGO!:2007/08/25(土) 17:44:06 ID:d6yXTLIQ0
>>177
今の阪急京都線はJRにボロ負けだぞ。
淀川をはさんだ京阪の方がまだまし。
阪急は新京阪に呪われている。
179名無しでGO!:2007/08/25(土) 17:47:01 ID:DeqsB3R/0
おまえら新京阪の議論は1スレに一回やらんといかん決まりでもあるんかw
180名無しでGO!:2007/08/25(土) 18:56:18 ID:I98RFpVf0
>>177
当時の京王線単独では企業存続厳しいとの判断で
収益性の高かった帝都線がつけられた。
その見返りとして箱根事業と神奈川中央交通、江ノ電が東急系から小田急
につけられた。
181名無しでGO!:2007/08/25(土) 19:05:31 ID:XL/FMpkt0
また出たかぼろ負け厨
確実な「ぼろ負けだというソース」を早く出してみてね
「俺がこう思う」「こうに違いない」「常識的に考えて」なんて妄言は一切いらないからねwww

この話題も1スレ一回は出るなあ、そして毎回無残に撃沈する
酉ヲタ哀れwww
182名無しでGO!:2007/08/25(土) 20:09:38 ID:ZKDoGDt+O
>>177
逆に考えろ >>176は阪急が新京阪取らなければ鬼のような借金で糞京阪が潰れてくれて良かったのに

と思ってるアンチ京阪
183名無しでGO!:2007/08/25(土) 20:38:07 ID:d6yMFtxA0
>>182 それで(京阪アボーソ)阪急は労せずして京都線ゲッツという魂胆か!
184名無しでGO!:2007/08/25(土) 21:39:16 ID:I98RFpVf0
>>183
京阪線と京津線(当時は黒字)のおまけつき。
185名無しでGO!:2007/08/25(土) 22:15:15 ID:d6yMFtxA0
>>184 ええやん。
阪急のゴロツキ並み交渉力で京津線も三条〜御陵を京都市に献上することはなかった。
いわば、大阪市交モンロー主義も京津線の献上も京阪の交渉下手が遠因である。
186名無しでGO!:2007/08/25(土) 22:24:17 ID:I98RFpVf0
最近死去した京阪電鉄の元社長宮下稔氏は阪急電鉄出身。
阪急に入社して京阪分離時に京阪へ移った。
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news.php?genre=Obituaries&id=2007081301000502.xml
187名無しでGO!:2007/08/25(土) 22:46:54 ID:zag4cprh0
京都線に関しては、京阪の京尊阪卑精神をキープしていたほうが良かったかな?
188名無しでGO!:2007/08/25(土) 23:02:05 ID:I98RFpVf0
京都市営地下鉄東西線は京津線の延伸(京阪経営か3セクの保有会社
保有で京阪が営業)でやっとけばよかった。
189名無しでGO!:2007/08/26(日) 09:37:28 ID:wW3SZUFc0
>>187
京阪精神はばっちり残ってるんだけどね・・・
190名無しでGO!:2007/08/26(日) 10:54:01 ID:2Q1TIVPy0
>>177
新京阪開業当時は不況で旅客が少なかったのはどこも同じ。新京阪の問題は建設時の借金。
昭和以後、新京阪はちゃんと配当を出来る会社であったし、京阪本体が決算で赤字を計上したのは新京阪を合併した昭和5年下期だけ。
無配も昭和7年から9年の3年間のみ。
上記の事実は京阪社史鉄路50年でちゃんと確認できる。
何でまともな資料を引用せず与太話を信じるんだ?
歴史を総括するなら少なくとも基本文献は読んでからすべき。

191名無しでGO!:2007/08/26(日) 12:10:30 ID:TDQEXlemO
いやいやいやそれだけで充分癌細胞だろそれw>新京阪
192名無しでGO!:2007/08/26(日) 12:42:43 ID:AWLOFp2J0
昭和20年代前半の新京阪線の状況が問題なのだが。
193名無しでGO!:2007/08/26(日) 13:00:49 ID:x9uU7DGL0
鉄道会社は例外的にタコ足配当が認められているので、配当した事実だけではなく、
本当に経常利益が上がっているかどうかを見ないと。
194名無しでGO!:2007/08/26(日) 22:50:40 ID:HUBaFO5g0
陸上交通事業調整法は戦時立法ということもあり、とかく悪く言われるが、
私鉄の経営バランスなどを考慮して再編したという意味では評価できたりする。
195名無しでGO!:2007/08/27(月) 00:14:39 ID:vp9qH8f40
>>192
昭和20年代前半の新京阪のどこに問題が?沿線人口は増えている、戦災も皆無に近いので荒廃は最小限。
軍需輸送に殆んど無縁なので旅客の大幅な減少も無い。こんな路線をタダで手に入れた阪急こそウハウハだろ?
196名無しでGO!:2007/08/27(月) 01:56:32 ID:dOXhNoCtO
だったらなんで大赤字なんだよ
197名無しでGO!:2007/08/27(月) 07:50:02 ID:04BdNDh3O
あさはかな考えで8年前に導入した全席優先座席制度…。
何かにつけて他の会社と足並みを揃えるのがイヤで
間違った方向にばかり進んでゆく…
8年間もやってみたけど定着しないわ、評判悪いわで結局元通りの優先座席を設けるらしい。8年間もやってみないとわからなかったのか…。
業績をのばしている建設的な考え方を持っている企業ではありえないこと。
こういう類いのこと言い出すとキリがないのが今の阪急…
198名無しでGO!:2007/08/27(月) 10:09:50 ID:6lX2liRUO
>>194
阪和電鉄の国有化は国や国鉄にはメリットあっただろうけど利用者には何のメリットもなかったと思う。
同じことは明治期の鉄道国有化にも言える。旧関西鉄道の路線などその最たるもの。
199名無しでGO!:2007/08/27(月) 10:39:29 ID:uxBXK+D50
小林一三の昭和初期の発言の有名な
「われわれから言へば、京阪神といふものは鉄道省にやつて貰はなくても
よろしい。そんなことは大きにお世話です。われわれがどんなにでもして
御覧に入れます」(『交通問題を中心にして』)
は新京阪を取ってやろうとする小林一三の野心がよく見える。
なぜならそのときは阪急は阪神急行電鉄だったから。
200名無しでGO!:2007/08/27(月) 11:53:18 ID:V+JfLPvt0
派遣ツアー添乗員の保険未加入の疑いで旅行会社を調査
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200708270003.html
2007年08月27日

旅行ツアーの派遣添乗員が社員並みに働きながら、厚生年金保険と健康保険に加入させていない疑いがあるとして、
大阪社会保険事務局は27日、添乗員の派遣元の「阪急トラベルサポート」(大阪市北区)に立ち入り調査する。
201名無しでGO!:2007/08/27(月) 12:05:09 ID:BaWO+ABJO
阪急トラベルはダメだよ。
安いだけでろくな宿ないし
202名無しでGO!:2007/08/27(月) 19:18:54 ID:iO2cWrN10
車掌が回送を無免許運転 阪急、運転士の誘いで9キロ
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007082701000497.html
2007年8月27日 18時42分

阪急電鉄は27日、女性の車掌(23)が回送電車を約9キロにわたり“無免許運転”していたと発表した。
同僚の男性運転士(32)が運転を勧めたといい、阪急は同日、国土交通省近畿運輸局に届け出るとともに、2人の懲戒処分を検討している。

阪急によると、車掌は運転士の資格がないのに、今月7日、神戸線三宮駅から西宮北口駅に向かう回送電車で、春日野道−夙川間の一部約9キロを運転した。
最高で時速110キロが出ていた。

運転士が三宮駅のホームで車掌に「出発後、運転席に来るように」と指示。車掌に運転を勧めたという。
車掌から無免許運転を聞いた知人が9日、同社にメールで通報して発覚した。"
203名無しでGO!:2007/08/27(月) 19:20:33 ID:+Ds8gQO70
今度は車掌が無免許で電車運転だって。
大丈夫かこの会社は?
204名無しでGO!:2007/08/27(月) 19:34:13 ID:7qyxgU4e0
ちょっと、これは酷いな・・・。
いくら何でも「オニャノコだから可愛くて」のレベルじゃないよ。
205名無しでGO!:2007/08/27(月) 19:50:28 ID:W73kIgFl0
もう阪急だめだな

阪神阪急HDに改称しる!
206名無しでGO!:2007/08/27(月) 19:54:25 ID:+Ds8gQO70
覚醒剤の件もあったしな、マジ隣の会社を笑えないぞ。
207名無しでGO!:2007/08/27(月) 20:33:43 ID:kpaPgYRHO
阪神カワイソス
京阪神HDで良かったのに
208名無しでGO!:2007/08/27(月) 21:10:47 ID:jbAg2N6s0
110km/hで爆走していたのかよ。
千里線ではありえない速度w
209名無しでGO!:2007/08/27(月) 21:48:50 ID:9FYatqKR0
この駄目会社、阪神に立て直していただかねばならんだろ。
210名無しでGO!:2007/08/27(月) 22:23:37 ID:xxXldgGu0
阪急も山電も、23年前の事故を忘れかけているのかな・・・
211名無しでGO!:2007/08/27(月) 22:38:29 ID:RCztS57f0
>>198

>阪和電鉄の国有化は国や国鉄にはメリットあっただろうけど利用者には何のメリットもなかったと思う。
>同じことは明治期の鉄道国有化にも言える。旧関西鉄道の路線などその最たるもの。

もし、メリットがあったとすれば、東京等の遠距離の目的地まで、同じ鉄道事業者が
運営する鉄道を利用できたということくらいかね。
あと、利用者は利用者でも、軍や官庁、企業のような利用者にとってはメリットが
あったと言えるんだろうね。
212名無しでGO!:2007/08/27(月) 22:48:05 ID:NS4UgHW20
ま た 阪 急 か
213名無しでGO!:2007/08/27(月) 23:07:41 ID:x2zgtIoz0
阪急は駅が汚いから嫌だ
214名無しでGO!:2007/08/27(月) 23:36:35 ID:vkpHUhHr0
洩れは労組関係者ではないが、これも現業部門と本社を切り離したツケだろう。
昔ながらの「オッショハン」制度ではそのような不祥事は起こりえなかった。
215名無しでGO!:2007/08/27(月) 23:37:51 ID:vp9qH8f40
>>211
関西鉄道は民営のままの方が良かったと思うが、阪和はどちらが良いとは一概には言えない。
国鉄の運賃は安いし、戦時中でも車両の応援がすぐ来たし。ただ戦後の南海と阪和のサービス格差は酷かったが。
阪急京都線も京阪のままか阪急になった方が良かったのか微妙だな。

216名無しでGO!:2007/08/27(月) 23:58:08 ID:KUFtMkMu0
>>215
阪和は国営→酉営になったからこそ糞リティを発動し続けている。
民営のままだったら今は優良会社。

新京阪も、阪急になったから民度の低い路線と罵られている。
京阪だったら高級路線。
217名無しでGO!:2007/08/28(火) 00:01:36 ID:vkpHUhHr0
>>211 新京阪が過剰な初期投資を要した、それ故に京阪は債務償還に苦しんだ…
といわれるのが事実か否かはともかく、戦時立法の事後処理で新京阪が阪急に編入されたのは
政府が阪急と京阪で財務バランスを比較した結果であろう。
利用者として思うに、新京阪が京阪に引き継がれたら、あのクレイジーな運賃体系が
新京阪線にも導入されていたことになり、決して賛成できない。
218名無しでGO!:2007/08/28(火) 01:25:25 ID:sb2gOIHI0
>>216
京阪になってたらそれこそいまごろ民度最低のボロ路線
しかも基地外運賃体系導入で終了
挙句の果ては本体ごと泥沼、あのゴミ路線延伸するようなねw

あのときに阪急が引き継いだことは本当に喜ぶべきこと
京都の犬はさっさと京都へ帰りなwww
219名無しでGO!:2007/08/28(火) 01:27:00 ID:U0cdhNza0
そういや阪和電鉄も京阪系だよな・・・
220名無しでGO!:2007/08/28(火) 01:35:13 ID:9Fakqn7/0
>>214
今回の件は32歳運転士が、
22歳のかわいい女子と付き合いたい一心で運転台に座らせ運転させた、何年か前の山陽新幹線の運転士が売り子をひざの上に座らせ運転したのと同じような事件だろう。
221名無しでGO!:2007/08/28(火) 01:49:44 ID:p72cPOBj0
そう言えば東海でもそんな事があったな。
確かあの時は複数の無免許運転発覚で女性総合職もいたとか。
222名無しでGO!:2007/08/28(火) 02:08:29 ID:Huh24pqz0
これはナンパ目的がミエミエだね。
223名無しでGO!:2007/08/28(火) 02:16:24 ID:KtlMoHLmO
また阪急か
224名無しでGO!:2007/08/28(火) 02:24:20 ID:i3rrF/8V0
>>198
今の時点の、利用者側から見た発想で鉄道国有化を論じても始まらない。
明治と昭和のどっちも、戦争遂行に便利なように国有化したのであって、
利用者のために国有化したわけじゃないんだから。
225名無しでGO!:2007/08/28(火) 02:42:09 ID:QfljCxq/O
>>224
関西鉄道の場合は、本音は今で言う敵対的買収の要素のほうが強い。

ところで阪急と京阪は一緒になったが流石に当時軍部でさえ阪急と阪神を合併させるのは両社の泥沼な仲の悪さの前に無理と考えたらしいな。
226名無しでGO!:2007/08/28(火) 02:44:29 ID:QfljCxq/O
>>199
その発想からか、大阪駅高架化で阪急が下に降ろされた(しかも費用は阪急持ち)のに大変立腹したらしい。
227名無し野電車区:2007/08/28(火) 09:40:19 ID:IFUgOFYr0
下心丸出しで女性車掌を呼んで運転させる運転士。
228名無しでGO!:2007/08/28(火) 12:16:46 ID:tcF9z5G50
>>226
それは大阪市の都市計画の一環。
大阪駅高架化をしなくても省線の電化は可能だった。
小林一三の恐れたのはむしろ省線の電化による
フリークエンシーと高速化
戦前には急行電車という今の新快速なみの電車が走り
阪急、阪神、京阪、宇治川電気(今の山陽)には
そのほうが脅威だった。
229名無しでGO!:2007/08/28(火) 15:31:18 ID:i3rrF/8V0
>>225
本音では競争が終わってホッとした部分はあるだろうが、
それを「目的」に買収したわけじゃねーよ。それは「結果」。

鉄道の軍事的要素が、今からでは想像できないほど強烈だった時代の話だ。
国有化と、今日の「敵対的買収」とは全然意味が違う。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E5%9B%BD%E6%9C%89%E6%B3%95
230名無しでGO!:2007/08/28(火) 16:44:08 ID:0cFqos7z0
電車で非“GO”法…女性車掌が無免許で9キロ運転
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_08/t2007082803.html
231名無しでGO!:2007/08/28(火) 23:31:48 ID:3PVf3CK+0
>>219 京阪の前身である京都電灯は後に関西電力となる宇治川電気とも絡んでいるしな。
232名無しでGO!:2007/08/29(水) 02:07:10 ID:pwLuCTfC0
>>231
阪急から関西配電へ電力部門が買収されたさいに移籍しのちに関西電力第2代社長
になる芦原義重は阪急出身
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%A6%E5%8E%9F%E7%BE%A9%E9%87%8D
戦後阪急社長から関西電力初代社長となった太田垣士郎も。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E7%94%B0%E5%9E%A3%E5%A3%AB%E9%83%8E
233名無しでGO!:2007/08/29(水) 23:17:40 ID:ZmpSgyOL0
>>232 ついでに山陽も宇治電が関与した会社である。手広く商売していたわけだね。
234名無しでGO!:2007/08/30(木) 16:23:18 ID:bc7Wzq3T0
東京都(交通局)も戦前は電力やっていた。
小田急も元は鬼怒川電力系
西鉄、名鉄も東邦電力系
戦前は電力会社と鉄道会社は同系のことが多かった。
235名無しでGO!:2007/08/30(木) 21:10:33 ID:W4d+G2Bh0
■阪急タクシー 神戸新聞を違法輸送
http://www.mbs.jp/news/kansai_GE070830154600043846.shtml

客を乗せずに物だけを運ぶことが禁止されているのに、阪急タクシーが神戸新聞の夕刊を定期的に運んでいたとして、
警察が神戸新聞社の本社などを捜索しました。捜索を受けたのは、神戸市中央区の神戸新聞社・本社など2か所です。

警察の調べによりますと、阪急タクシーは客を乗せる許可しか受けていないにもかかわらず、
今年3月、兵庫県川西市の新聞販売店から5か所の支店へ、ほぼ毎日、神戸新聞の夕刊およそ100部を運んだ疑いです。

タクシーによる違法輸送をめぐっては、ことし6月、京都の京阪タクシーがJRAの出走馬一覧表などを違法に運んでいたとして、社長らが逮捕されています。
神戸新聞社は「違法という認識はなかったが、4月から運送会社に業務を委託した」と話しています。 (08/30 16:13)
236名無しでGO!:2007/08/31(金) 00:47:46 ID:8eQoE1gw0
神宝線と京都線とで車輌の寸法が違うのはともかく、なぜ電機モノを統一できない?
どうせ全線の車輌を正雀で全検するなら、標準化したほうが現場も楽だし、
経営面でも余分な在庫を減らせるんじゃないか?
237名無しでGO!:2007/08/31(金) 01:05:32 ID:E5PxzyvCO
つ「長年の付き合い」

コスト削減や合理化だけが全てじゃない 無闇に人脈を切ると困るのは自分
238名無しでGO!:2007/08/31(金) 02:34:13 ID:k+4gu1Y8O
人脈を切れずに自分が困ったが。>阪急
239名無しでGO!:2007/08/31(金) 13:19:53 ID:oeBcRREn0
複数の企業から購入して互いの牽制させて有利な条件にするのが上手な商法.
A社へ「もっと安くなりませんか?B社への一本化も考慮してるんですが.」
B社へ「ここをこう改良できませんか?値段は上げないでね.嫌ならA社さん
   にお願いしようかな.」 
240名無しでGO!:2007/08/31(金) 15:01:54 ID:pFlBnanG0
>>239
東洋電機はそんな暇人ではない
241名無しでGO!:2007/08/31(金) 22:43:51 ID:8eQoE1gw0
>>238 人脈どころかテメエの系列会社(アルミのナニワ)の首を切ってしまった。
3000系や5000系など大量置き換えを目論んでラインを増設するも、
阪急は車輌新造もおぼつかない経営危機で、東武も大阪市交も新車投入が一段落。
皮肉にもその設備投資が致命傷となってアルナは撃沈。
242名無しでGO!:2007/09/02(日) 03:26:32 ID:AXv3ahvq0
考えようによっては、近鉄に比べたら阪急の電装品は統一されているもんだ。
逆に考えると、近鉄が電装品のメーカーもバラバラなだけでなく、制御方式、
台車の形式、車体断面が全然違う車輌を併結できているのだから、
そこまで必死こいて電装品のメーカーを統一する必要も無いとも言える。
243名無しでGO!:2007/09/02(日) 16:20:12 ID:Wye8BYLk0
>>242
20年ほど前の近鉄京都線で、3200系VVVF車4連と1600系1両(増結用、非冷房)が
連結されて運転されているのを見て、びっくりしたよ。
244名無しでGO!:2007/09/02(日) 20:15:07 ID:g0vgRXhZ0
それって混結できるのか?
近鉄3200系はHRDブレーキ車なはず。
245名無しでGO!:2007/09/02(日) 22:37:03 ID:AXv3ahvq0
>>244 10年くらい前に奈良線で900系(コイルバネ台車、抵抗制御)と
9000系?(空気バネ円筒案内台車、界磁チョッパ制御)と
3200系(ボルスタレス台車、VVVF制御)の3種混合を見たことがある。
246名無しでGO!:2007/09/02(日) 23:31:02 ID:6F+a5Tb70
>>245
いくら何でも、その編成はあり得ないw
幌付き貫通型の1020とかと間違えてないか?
247243:2007/09/03(月) 00:40:05 ID:ih5l1m7D0
有り得ないから驚いたんだよ。
後ろ4両が非貫通型の編成=3200系、前1両が冷房のないポンコツの、
京都行き急行が澱川橋梁を通過していた。
貫通幌はついていないところまで見えた。
前1両の後ろ寄り貫通扉はロックしていたのだろう。(これは確認できず)
248名無しでGO!:2007/09/03(月) 00:59:12 ID:osEWQ/zJ0
>>246 古い話で記憶が怪しいが、要は台車も3種混合、制御方式も3種混合だった。
おそらく制御器のメーカーも3社であっても不思議ではない。
249名無しでGO!:2007/09/03(月) 02:18:30 ID:Zx73jfjf0
>>247
信用しないわけじゃないが、もともと他系列との併結を考慮してない筈なので、
そういう運用を定期で組んでいたとは思いにくいのだが。

>>248
ボルスタレス台車の編成が混じっていた、というのが印象的だったのなら、
そりゃ3200じゃないでしょ。明らかな勘違いだよ。
250名無しでGO!:2007/09/03(月) 20:07:47 ID:xqHU8Lk40
阪急、阪神再分離はいつごろ?
大東急は五島慶太が昇には大東急を治めるのは無理という考えもあって分離
させたよう。すると、公一がトップになるとすれば10数年後(公平並みなら)
だから、10年後あたり?そのころまでの阪神電鉄からの上納金で阪急阪神
はかなり健全化できるわけだし。
251名無しでGO!:2007/09/03(月) 23:33:01 ID:txGCJkDa0
かなり狭義な視野からの考察乙。
252243:2007/09/04(火) 00:11:25 ID:z9yZA2QI0
>>249
定期運用じゃなくて、運用の乱れか、車両故障等のピンチヒッターで
急遽、5連になる運用に、3200系が入ったのかもしれない。

このスレ的な話にすれば、当時の京都線特急に3300系が入るようなものだと。
そういえば、2800系時代は、3300系に差し替えられることがけっこう多かったそうだが。
253名無しでGO!:2007/09/04(火) 23:00:46 ID:7nFQn2to0
阪急は没落した所で再生の見込みが無い
254名無しでGO!:2007/09/04(火) 23:06:16 ID:NtsfsBKY0
>>252
確かに3300特急はよくありましたよ。
255名無しでGO!:2007/09/05(水) 04:13:27 ID:ijgjg2Wq0
南海電鉄の乗客増加に反転
再開発の成功の効果で路線価「上昇率」で梅田を抜いて南海難波駅前が大阪トップに
   (路線価そのものは梅田駅前の方が上)
新今宮周辺のあいりん地区が外国人旅行者の人気宿泊スポット化
堺にシャープと関連企業の超巨大工場進出
りんくうタウンに企業がどんどん進出し活性化
関空二期工事完成
泉佐野・泉大津などで高い人口増加率
高野山世界遺産指定で観光客数増加


 南 海 沿 線 始 ま っ た な

 大手で最も発展しているのは間違いなく南海であろう
256名無しでGO!:2007/09/05(水) 10:26:15 ID:9frcb9dR0
まだ「帝國車両」製の電車は走ってるのかな。
257名無しでGO!:2007/09/05(水) 16:35:19 ID:ERYd5Bdw0
>>255
またマルチして評判下げ作戦かい?岐阜のボウヤ。
258名無しでGO!:2007/09/05(水) 23:11:24 ID:fSw8eT6i0
なんばパークス2期は失敗だと思うが。
回遊性が悪すぎて、奥のほうの店まで人が行っていない。
259名無しでGO!:2007/09/05(水) 23:29:21 ID:CbujDeqRO
阪急河原町もビルできたな。あそこは占いのおばちゃんが有名だった…
260名無しでGO!:2007/09/06(木) 00:12:52 ID:zZ844N/I0
南海もどうかな。
乗降客数の上位はなんば、新今宮、堺東、金剛と、軒並み高野線の駅である。
*なんばは南海線の駅だなんて野暮な突っ込みを受け付けない。
しかし高野線は泉北高速ともども典型的な片輸送路線、南海線は都市間路線というが、
実際にはなんばと関西空港を結ぶ路線で、泉佐野以南はローカル線並みである。
阪急沿線から南海沿線へ行くと、阪急と比べてかなり割高な運賃に閉口する。
261名無しでGO!:2007/09/06(木) 01:26:31 ID:qfBfrUr7O
割高と言うより阪急が安すぎるんじゃなかった?
262名無しでGO!:2007/09/06(木) 08:19:55 ID:oklBD7bA0
9400、側面は正しく出てたけど、前面の行き先が白幕になってた。
263名無しでGO!:2007/09/06(木) 11:44:04 ID:cjYJIMMW0
>泉佐野・泉大津などで高い人口増加率
下水道の整備率はすごく低かったような気がするw
>>258
客単価が低いらしいね、二期完成で改善されたとは思うけど。
算定時期が数年前なので参考になるか否かだが、六本木ヒルズと同等の集客数でありながら客単価は4〜5割程度という業績だったし。
264名無しでGO!:2007/09/06(木) 22:00:27 ID:EGYPu25k0
昔 南海なんば駅で泉州のたまねぎ?を運ぶ貨車みたことある。
スレチ御免。
265名無しでGO!:2007/09/06(木) 23:03:05 ID:v/SbA/cX0

阪急が創業以来提示してきた小林一三型の経営モデルが最近の関西の情勢に合わなくなってしまった
というのが大きいんとちゃうか。
阪急のビジネスモデルは、都市間輸送における国鉄や他私鉄との競争で優位に立つとかではなく
沿線に大阪都心のオフィスに通勤する高学歴ホワイトカラーを住まわせ、子弟は沿線に誘致した
中等教育機関や大学に通い、休日は沿線の百貨店や行楽地や娯楽施設で家族共々過ごすといった
沿線で完結したライフスタイルを提供することにより半永久的な顧客を確保することにあったと
思う。
そのようなライフスタイルは、電車運賃が平均物価と比較して現在よりはるかに高価で
ホワイトカラーとブルーカラーの収入格差が大きく、大阪が日本経済の中心だった時代は
関西における理想的なライフスタイルとして羨望の眼で見られた。
しかし、今や日本におけるビジネスの中心は圧倒的に東京である。関西の高レベル大学を卒業し
大企業に就職した人たちも東京勤務や海外勤務や転勤族になるのが大半で、地元関西で永久に
住み続けることができる人は少数派である。
阪急沿線の高級住宅街に住んでいる人達は医者や自営業者や資産家が大半で彼らやその家族が
日常生活で電車を使うことなどまずない。
震災前通勤に阪急電車を使うことによりエセレブってた人達も、震災後JRの便利さや広範囲な
ネットワーク性に気付いてしまい阪急の顧客から離れていった。

266名無しでGO!:2007/09/06(木) 23:09:29 ID:2ltIhB0n0
>>265
阪急は時代遅れ
経営のセンスが無さ過ぎる
借金さえなければ良い会社になってたんだろうな
267名無しでGO!:2007/09/06(木) 23:12:25 ID:Vtj3DXIG0
>>261
俺もそう思う
東京から行くと関西圏は特に私鉄フリー切符類充実してるし
268名無しでGO!:2007/09/06(木) 23:23:59 ID:v/SbA/cX0
>>266

震災さえなければ神宝線がここまで落ちぶれることはなかっただろう。
阪神のようにバブル期に手を広げず借金を作らなかったら、6300系の9300系クラスの車両への
取替えもスムースに進んでいただろう。
269名無しでGO!:2007/09/07(金) 00:24:32 ID:Xi5kSN1M0
知人が京王沿線在住ということもあり、年数回程度だが京王を使う。
京王の運賃体系は実に良心的で、新宿からかなりのきょりまで200円以内で行ける。
京阪の基地が維持見た運賃はともかく、阪急も運賃の上げ幅を考え直せ。
270名無しでGO!:2007/09/07(金) 00:51:21 ID:p+532SSTO
土地が違いすぎだ馬鹿 

271名無しでGO!:2007/09/07(金) 09:57:56 ID:F+Fygy3r0
十三って汚い駅だね。
272名無しでGO!:2007/09/07(金) 19:47:23 ID:a0ooowxD0
鉄道沿線は何処も貧民の巣窟。

裕福層は鉄道沿線から離れたところに済む。
273名無しでGO!:2007/09/07(金) 19:48:24 ID:a0ooowxD0
ごめんなさい、×済む
         ○住む
274名無しでGO!:2007/09/08(土) 00:14:25 ID:2070S2lP0
運賃については阪急の場合、特に問題ない。
阪急を10とすると…
京阪=5(サービスに見合わない近距離の割高運賃がすべてをブチ壊し)、
阪神=9(京阪ほどではないが近距離が割高、しかし回数券は買いようで4か月有効)、
近鉄=7(片輸送路線ばかりだから割高運賃は仕方ない。特急はむしろ割安感がある)、
南海=6(阪和線が相手では運賃勝負は無理?関空輸送を席巻できないのは運賃のせい?)
275名無しでGO!:2007/09/08(土) 01:15:38 ID:0AT89q3p0
戦後の京阪は大京阪神急行で要らなくなった残りカス路線・社員を掻き集めた会社だからしょうがないよ。
旧京阪出身の優秀な人材は京阪によほどの愛着がある人以外はみんな阪急(旧阪神急行)に行った。
京阪、京津間の中心になり損ね、奈良電も近鉄に呆気なく取られたのもしょうがない。

没落しているといわれている阪急京都線も、京津線の惨状と比べりゃ比にならないほどマシだ。
京都線は目的地によって選んでもらえるが、京津線は沿線近辺に行く用がない限り、
そもそも選択肢にすら入れてもらえない。しかも沿線で大きい駅である山科・浜大津はJRの方が圧倒的に便利。

そもそも南海のなんば開発や近鉄の特急ネットワークのような稼げるビッグプロジェクトを生み出す能力が低い。
だから浜大津のようなところに巨大な商業施設を建てたり、昼間は乗り降りの少ない駅に急行を止めるなど、
今でもマネジメントの下手さから生じた無能さが垣間見える。
276名無しでGO!:2007/09/08(土) 09:29:28 ID:2070S2lP0
>>京阪は交渉下手だと言われるが、ついでに商売下手でもある。
いくら技術志向な社風であっても、それらによって相殺されてしまう。
「京阪は習わずして達すべき非凡の人間、箕努めて達すべき大凡人」
(鉄ピク89年12月号)とまで言われても、実質が伴っていない。
277名無しでGO!:2007/09/08(土) 09:38:58 ID:2070S2lP0
>>276 
レス先が>>275 、3行目「箕努めて」→「箕電は努めて」
278名無しでGO!:2007/09/08(土) 12:18:49 ID:K4N9GpSyO
>>274

問題は神戸高速との合算運賃の高さをどうするかだと思う

279名無しでGO!:2007/09/08(土) 15:18:30 ID:S1qVR/iE0
京阪社長となって最近亡くなった宮下稔氏は優秀だったの?
阪急(に併合されていた)時代に阪急大卒入社して京阪分離時に京阪に移った
んだけれど。新京阪出身の森薫氏は阪急に残って社長になりましたが。
280名無しでGO!:2007/09/08(土) 21:50:01 ID:0AT89q3p0
阪急的には三宮以遠はどうでもいいと思ってるやろ。

モザイクで買ってくれたらJRに乗ろうが、
阪神に乗ろうが、どうでもいいですよという感じも否めない。
281名無しでGO!:2007/09/08(土) 22:56:01 ID:YZmtWIFH0
>>275
奈良電は京阪が筆頭株主と言えども持ち株数が少ないので、近鉄が必死で買い集めただけ。
当時西武グループが江若鉄道に食指を伸ばしていたので、奈良電よりも琵琶湖地区の利権確保を優先したまでであり、決して京阪が無能だった訳ではない。
路線末端を近鉄に握られており、当時自社路線拡大に積極的だった近鉄に併呑されるのは避けられない。そんな時代背景で奈良電保持を優先させる方が経営者としては無能。
京阪は商売下手というより、京阪線の路線改良を複々線建設以外先送りし、新京阪の建設で京阪本線改良の代わりとして京阪間の覇権を握ろうしたが、その新京阪を阪急に取られた結果、先送りした京阪本線の抜本改良に専念する羽目になった。
282名無しでGO!:2007/09/08(土) 23:11:24 ID:0AT89q3p0
>奈良電よりも琵琶湖地区の利権確保を優先したまでであり、決して京阪が無能だった訳ではない。
新幹線京都駅に直結してて、近鉄に線路使用料を払っても安定した収益が見込めそうだった奈良よりも、
国鉄(JR)や西武にどうやっても勝てっこない滋賀を優先した時点で先見性がなく、無能と思うが。
それよりも一番痛いのは京津線を半分廃止してしまったことだがね。
何で東西線と戦おうとしなかったんだろう。1996年当時なら既にLRT技術もあったはず。

その点、阪急は今でもやはり先手を打つのが得意だと思うがね。阪神買収の件だって
放って置いたら、近鉄が阪神を買収して神戸のテリトリーを取られていたかもしれない。
まあ、2006年当時リストラ真っ最中だった近鉄に阪神を買う金がなかっただけという理由が大きいが。
283名無しでGO!:2007/09/08(土) 23:21:44 ID:2z9WIJRZ0
京阪がマヌケなのは、阪和電鉄を軌道法を適用させず地方交通法で建設
してしまったこと。
明治期のインターバンのときのやり方が何で出来なかったのか?

軌道法なら標準軌で建設出来たしその後の悲惨な歴史も無かったと思うが。
284名無しでGO!:2007/09/08(土) 23:40:16 ID:YZmtWIFH0
>>283
軌道法は一種の脱法行為なので、明治や大正初期ならまだしも、昭和戦前期の新規会社では、まず特許が下りない。
だいたい阪和の免許は南海国有化失敗の代替であり、免許条件に国鉄の買収を拒めないとあるから、標準軌は選択の可能性なし。
皆誤解しているが、京阪と阪和は資本的にも人的にも殆んど関連は無い。たまたま京阪が和歌山で電力事業をやっていて、
そこから受電する事になってたのと、京阪社長岡崎邦輔が和歌山出身であることと、
鉄道法の高速電車建設のノウハウを京阪が持っていたから京阪が車両や施設設計にタッチしたに過ぎない。
京阪の出資比率は高々1%。だから阪和の初期の経営停滞に就いても京阪が介入した事は無い。
京阪が悲惨だったのは、京阪線の改良を犠牲にしてまで、多額の資金をつぎ込んだ一にも二にも新京阪を失った事。
285名無しでGO!:2007/09/08(土) 23:53:41 ID:YZmtWIFH0
>>282
京阪の利権は琵琶湖南部の交通を中心とした物だから、別に西武グループに負けた訳でなく、今でもちゃんと京阪グループの一翼を担っている。
奈良電が新幹線直結の駅に改良できたのも近鉄資本になる事が確定してから。京阪では無理。
近鉄に線路使用料云々に至っては、近鉄が乗っ取りを前提に株を買い占めており株価も暴騰していたから、京阪が経営の主導権を握れるはずも無く机上の空論。
近鉄の資本力に対抗して株の買占め合戦をする方が経営者としては無能。
阪急というのはつくづく時代の流れを上手く利用している。あんな借金まみれでも阪神を手中に出来たのだから。
286名無しでGO!:2007/09/09(日) 00:25:57 ID:2nKZkU/A0
京阪も阪急にもう一度吸収されちゃえばいいのにね!
287名無しでGO!:2007/09/09(日) 08:54:56 ID:HteXlfCSO
阪神なんてはよ手放せ!
288名無しでGO!:2007/09/09(日) 10:11:02 ID:zauPq9Tc0
>>228
オソレスで御免。
お尋ねしますが、「急行電車」はモハ43、52、43038クラスの事ですか?
それなら京都―神戸間だったので、兵庫以西の山陽電鉄(旧宇治川電気電鉄部)は
影響が無かったと想いますが。
289名無しでGO!:2007/09/09(日) 10:52:14 ID:LtwYA4n90
電化区間は明石までだし、急行が走っていない区間でも充分速いから脅威には変わりない。
290名無しでGO!:2007/09/09(日) 14:20:29 ID:wX1Q1E2Q0
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070909/jkn070909001.htm
阪急車掌のJR駅員への暴行の仕返しをされたようです。
291名無しでGO!:2007/09/09(日) 19:01:08 ID:Puyq0FrN0
チンポコポーン
292228:2007/09/09(日) 23:33:53 ID:0agDiNz10
>>288
こういう記事が神戸大学図書館にデータベースとしてあります。
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=00097533&TYPE=HTML_FILE&POS=1&TOP_METAID=00097533
293名無しでGO!:2007/09/10(月) 00:55:25 ID:alfJEaXeO
>>290
それなんて「やらないか」
294228:2007/09/10(月) 05:55:25 ID:zMsmAGBB0
>>283
地方交通法って地方鉄道法の間違いじゃないの

それで当時新京阪のように標準軌でも鉄道として建設できた。
できなかったのは馬車軌道の軌間だけ
295名無しでGO!:2007/09/10(月) 08:37:26 ID:+veN62JZ0
昔のおばちゃんの声が懐かしい。今のおねーちゃん、ちょっと聞きにくい。
296228:2007/09/10(月) 10:38:02 ID:zMsmAGBB0
それに
阪和は省線の貨物と紀勢線乗り入れにより助かっていた面もある。
標準軌だったらそれも不可能で本当に倒産してたかも
297名無しでGO!:2007/09/10(月) 22:28:58 ID:5pSSF7AI0
>>284
>免許条件に国鉄の買収を拒めないとあるから、標準軌は選択の可能性なし。

それなら、「そんな条件ならこの路線は造らん!!」と阪和側がゴネてたら運命は
変わっていたか?
当時国鉄も自前では造れなかっただろうし。、まさか強制的に阪和に造らせる
なんてことは幾ら戦前でも無理だろう。

298名無しでGO!:2007/09/10(月) 23:21:08 ID:KFRR18XP0
阪和を標準軌で建設するかどうかだが、南紀の観光客需要を当て込んだともいえる。
軍部の要求でもなければ、民間企業にそんな新線建設を強制できなかった。
299名無しでGO!:2007/09/11(火) 02:03:28 ID:It2u7jN60
新大阪駅って現在でも既に、改札外の店舗数過剰だと思うのですが、
阪急の計画は改札外に更に店舗を増やすということなのですか?

新大阪駅周辺のオフィスビルは現在でも空室が比較的多いように
感じられますが、需給が緩んでいる新大阪界隈でも駅と隣接している
立地であれば、テナントは埋まると踏んでいるのでしょうか?

三宮駅は中途半端に放置のままで、こんな物件に金を突っ込む阪急は
本当に大丈夫なのだろうか。
300名無しでGO!:2007/09/11(火) 07:18:55 ID:pVPh3Idn0
梅田貨物駅の再開発があれば
阪神の所有不動産はひとたまりもない。
301名無しでGO!:2007/09/11(火) 19:20:42 ID:ADUDO5RZ0
三越が伊勢丹になっただけで、阪急阪神百貨店の棲み分け戦略が崩れそうな悪寒。
302名無しでGO!:2007/09/11(火) 21:08:14 ID:DTtIMGdP0
>>301
逆に考えるんだ
伊勢丹HDの三越と伊勢丹と仲良しで三井出身の小林一三が作った阪急百と阪急HD傘下の阪神百が
大丸包囲網を作るのだと
303名無しでGO!:2007/09/11(火) 22:34:44 ID:+YDa8lu00
阪神百貨店が阪急百貨店を吸収し、大阪神百貨店になれば無問題。
304名無しでGO!:2007/09/11(火) 23:42:07 ID:qCBe71T10
>>299 新大阪駅は今後、北側の阪急新大阪線予定地に新ホームが建造される。
するとコンコースが再び拡大され、駅構内は巨大な商店街と化する。
駅から外に出てオフィス需要が冷え込んでいてもお構いなし。
なぜなら、駅構内を街と割り切って商業施設を設置すればよいのだから。
305名無しでGO!:2007/09/12(水) 04:56:29 ID:UwiOBqFQO
新大阪駅の周りが明日香日野出の強烈エリアだからな。発展する訳ない
306名無しでGO!:2007/09/12(水) 12:27:27 ID:O+KYKzfd0
崇仁地区の至近で、ここ10年ほど大発展中の駅もありますが。
307名無しでGO!:2007/09/13(木) 10:59:32 ID:zO2yfTZ/0
阪神百貨店の建替え話が進捗したのは阪急阪神統合のおかげな訳で。
単体では建て替えとは行かないまでも大規模改装ですら…という話だったからね。
308名無しでGO!:2007/09/13(木) 23:31:06 ID:ZNil9Fce0
>>304
新幹線改札内(倒壊エリア内)は、在来線改札内と比べて店舗数も少ない
ですから、新幹線改札内に阪急が店舗を出せるとなるとそれは魅力ですね。
309名無しでGO!:2007/09/13(木) 23:45:45 ID:ou9oLHPn0
>>307
アタシは阪急との統合前の計画の方が魅力的だったわ。
地下一階は全部生鮮&総菜にして、一階は化粧品を追い出して
菓子とか高級総菜とかの「いわゆるデパ地下」をデーンと構成w
紳士服からは完全撤退、婦人服も大幅に縮小し、メインの商材は
生活雑貨に特化して、「毎日の生活を豊かにする」という方向で
店内を統一する方向性が打ち出されてたのよ。

それが、阪急と合併したら「阪急の金」を当てにして、結局は
立て替えによる「全方位型百貨店」を続けることに・・・。
三越出店、そして大丸・阪急の大増床に、いったいどうやって
対抗していくつもりなのかしらね>阪神
310名無しでGO!:2007/09/14(金) 02:30:38 ID:6VEiAGGH0
阪急に金などない。阪神の持参金で建替えるんだ。
もともと大阪神ビルの建替えが出来なかったのは本店一店舗体制ということが大きかった。
311名無しでGO!:2007/09/14(金) 04:45:14 ID:9IljtIdM0
だったらなぜ阪神一社で立て替えできなかったのかと
一店舗体制云々なんて言い訳でしかない
阪急とくっついたからできた、これが真実

少しは現実見ろ
すべては阪急グループ入りした恩恵だって
312名無しでGO!:2007/09/14(金) 15:48:10 ID:tOFI9GQw0
>>310
阪急本体と阪急百貨店を混同している時点で(ry
梅田本店だけでも外商抜きで1000億近い売上、いくら食料品が強みで優良店舗と評された阪神百貨店ですら足元にも及ばん。
「阪神百貨店の建替えは阪急の恩恵」云々はヲタの妄想話ではなく阪神百貨店側幹部の発言だしな(ソース:日経MJ)

阪急百貨店は昭和初期早々に「ズブズブな関係」になるのを嫌ってわざと直系から離れた関係になった。
阪急の名はあるものの資本関係は希薄という特異な状態だった。
313名無しでGO!:2007/09/14(金) 16:51:01 ID:HubwhfLf0
ネオンをめぐる話は有名だよな。
314名無しでGO!:2007/09/14(金) 22:22:47 ID:yn8zi5tK0
>>310 阪神百貨店梅田店を改築するとなると、地下の阪神梅田駅への影響も避けられない。
梅田駅を避難させる場所もないし、地下躯体を養生しつつ上物をソロリソロリとバラすか。
東西に長い建物だから(建設時期が違うので構造も違う)、阪急百貨店梅田店が
南北に分割して改築しているように、東西に分割して改築することになるだろう。
上物がなくなったところで、阪神梅田駅の改修でもやるだろうが、ホーム8連対応とか、
さしあたって必要のなさそうな工事は回避されるだろう。
315名無しでGO!:2007/09/16(日) 00:04:53 ID:53CJO8Lg0
>>312
阪急百貨店は電鉄とは正反対で(「勝ち組」とされる統合前の大丸、伊勢丹と比較しても)
売上に対する有利子負債が異常に小さい、超健全経営。阪神百貨店も負債という点では同じ。
316名無しでGO!:2007/09/16(日) 00:21:28 ID:lU+45fMa0
近鉄があべの橋駅ビル(近鉄百貨店が入居)を改築して300m級のビルを建てる。
天王寺(あべの橋)にそんなビル建てて客が来るのか?なんて野暮な心配はともかく、
あべの橋駅真上にある既存建物をどうやってバラすのかが見ものだ。
梅田の阪急百貨店は地下まで完全に封鎖した状態だったから、その点問題なかった。
317名無しでGO!:2007/09/16(日) 00:41:13 ID:HmX1XMja0
>>316
潰すのは旧館だけ、駅舎があるのは新館。
阿倍野筋東側のオフィスビルやマンションの需要は常に供給不足。
阿倍野再開発計画が失敗したのはその主要地域が金塚地区だったから。
同じ阿倍野筋でも西と東では地域イメージは雲泥の差。
318名無しでGO!:2007/09/16(日) 07:15:03 ID:VwS9xdH90
問題は阿倍野自体のイメージだな。
319名無しでGO!:2007/09/16(日) 08:07:28 ID:lU+45fMa0
>>317 アベノでは不動産が供給不足というが、松崎町には空き地が相当たくさんあった。
今ではかなり埋まったが、結局はミニ開発を許すところとなり、再開発の意義は半減した。
阪急の茶屋町もどやねん?と訊かれるとツライところなんだが。
320名無しでGO!:2007/09/16(日) 08:08:41 ID:oYfCMQVO0
HOOPとかがんばってみても「阿倍野」の地名のもつイメージは変わらんしな
天王寺も含めてやけどジジババの街でちょっと猥雑
西成あたりほど怖いって感じやないけどなんかすすけた感じ

高層ビル建てようが何しようが変わらん思うけどなー
321名無しでGO!:2007/09/16(日) 10:45:17 ID:l8PEoioY0
阿倍野近辺の再開発自体、長期に渡って頓挫していたっちゅー印象があるナァ
322名無しでGO!:2007/09/17(月) 13:55:25 ID:B+rOCWKG0
うp
323名無しでGO!:2007/09/17(月) 21:14:36 ID:aU0Q5fnJ0
阪急が近鉄の300mビル計画に触発されて、阪急百貨店の高さを変更するという
アホな暴挙に出ないことを願う。まさかしないやろけど念のため。
324名無しでGO!:2007/09/17(月) 23:54:17 ID:lFH3Xgfc0
大阪空港のせいで梅田地区には190mを超える建物えお建てることは出来ないから安心しろ。
325名無しでGO!:2007/09/18(火) 08:03:24 ID:PLo6UaEB0
その代わり、阪神百貨店梅田店も足して、
総面積で最強だと自慢することは間違いない。
326名無しでGO!:2007/09/18(火) 15:03:39 ID:ADKuHBxT0
阪神は大増床だしょ。南側の新阪急ビルも潰して一体化させて
再開発ビル建てるんだから、かなり広くなるよ。
327名無しでGO!:2007/09/19(水) 00:35:21 ID:jlN3OK8b0
>>320 アベノ(行政上の阿倍野区でなくJR天王寺駅と近鉄あべの橋駅を核とする都心)
は東京でいうところの上野と酷似しているな。
近くに動物園があり、空港アクセス列車が発着している、JR上野駅とJR天王寺駅は
構内のレイアウトや雰囲気(妙に野暮ったい)などなど。
東京の上野もあまり若者が好んで集まるターミナルではない。
328名無しでGO!:2007/09/19(水) 02:35:37 ID:XezBwDgY0
>>327
言われてみればものすごい同感
上野はアトレ、天王寺はMIOという「若者向き」な物販施設抱えてるのも似てるな
その割に街の様子はほとんど変わらんとこもw

でもまだ上野はアメ横がある分御徒町あたりまで活気あるけど
アベノ界隈はそういうのもないしなあ、その分さらに活性低いような
超高層ビルで活性化、言うのもやっぱり無理が歩きがする
329名無しでGO!:2007/09/19(水) 11:31:56 ID:nCcXlbX90
寛永寺と四天王寺とかもね。
でも、そういうのって、昔から言われ倒している話で、あまり新味はないよ。
330名無しでGO!:2007/09/19(水) 22:00:01 ID:zEkEwj5h0
阪急が梅田駅と中津駅の間に茶屋町駅を開業してくれたら、茶屋町周辺は
活性化し、阪急が所有する不動産の価値も上がると思う。
331名無しでGO!:2007/09/19(水) 22:13:17 ID:jlN3OK8b0
>>328 電機街(秋葉原、日本橋)まで何とか徒歩圏ってのも見逃せない。
どうしても街の相似形みたいなのが見えてくるのは必然なのかもしれん。
阪急の本拠地、梅田は東京で言うと新宿なのは明らか。
332名無しでGO!:2007/09/19(水) 23:40:41 ID:XezBwDgY0
>>329
新味はないけど超高層ビルネタで再認識いうとこで
実際アベノってどうにも起爆剤になるようなもんが見えんのよなあ
何やっても街そのものに絡めとられる感じ

>>331
梅田は新宿言うより丸の内+銀座+新橋違うか、茶屋町あたりは渋谷くさいか
んで難波が新宿+原宿、西心斎橋から堀江あたりに掛けてが代官山+青山
それほどたいそうなもんやないけどな、まあイメージでw

スレにあわせた話に戻すと
三越開業でイメージ強化はされても変わることはないと思うな、その辺は
阪急にもダメージどころか高利益なんやないかな、その当たり含めると
333名無しでGO!:2007/09/20(木) 09:41:13 ID:8Z9O19370
伊勢丹ブランドで出店してきたら分らんな。京都では他社が売上を減らす中で1人勝ちだしな。伊勢丹。
334名無しでGO!:2007/09/20(木) 11:21:22 ID:c90bEWQV0
伊勢丹主導の経営統合でも
三越はそれはさせないだろう。
335名無しでGO!:2007/09/20(木) 18:02:03 ID:5i96glfJ0
>>333
京都は立地条件。大丸(札幌)名古屋(高島屋)が好調一人勝ちと同じ。
福岡三越が好調なのと同じ(西鉄駅隣接)。
336名無しでGO!:2007/09/20(木) 19:50:49 ID:/SLIn9ww0
阪急電鉄の話題はいつするんでしょうか?
337名無しでGO!:2007/09/20(木) 22:21:32 ID:BWPyfSkk0
伊丹空港が廃港になれば梅田にも超高層ビルが建てられるし、
空港跡地を阪急阪神の力で再開発できるから上向くのではないかな?
338名無しでGO!:2007/09/20(木) 22:28:47 ID:BWPyfSkk0
梅田に台北101を凌ぐ超高層ビルを建設するために伊丹空港廃港を。
339名無しでGO!:2007/09/20(木) 23:44:23 ID:8Z9O19370
昔の阪急三番街のように、梅田に阪急が自ら商業施設を建てて集客すると言う図式が崩れつつあるのかな?
340名無しでGO!:2007/09/21(金) 00:44:08 ID:v3qzV0rO0
>>337
その空域は神戸空港がいただくっ!ので、超高層はダ〜メ!
341名無しでGO!:2007/09/21(金) 21:10:03 ID:4tUsisXT0
阪急百貨店は10月からは電鉄(HD)との資本関係ができるのだが。
342名無しでGO!:2007/09/22(土) 10:04:56 ID:mkYs5j7X0
東京の京王百貨店にタイガースコーナーがあるが、阪急百と阪神百の統合でどうなるか。
新宿とか聖蹟桜ヶ丘から有楽町とか大井町まで(虎グッズを)買いに行けというのか?
343名無しでGO!:2007/09/22(土) 14:46:00 ID:lBjISKnm0
京王がエイチツーオーと提携すればいい。
阪急百貨店のと競合はないわけだし。
場合によっては京王電鉄が阪急阪神HDに加わってもいい。
344名無しでGO!:2007/09/22(土) 16:30:01 ID:HVJGkbqZ0
阪神電気鉄道がH2Oの大株主になるわけだが。
345名無しでGO!:2007/09/22(土) 17:56:51 ID:lBjISKnm0
346名無しでGO!:2007/09/22(土) 19:35:54 ID:zjjoYlvCO
あの停車駅の多さにして
特急とは…
ダイヤを変えるごとに停車駅が増える。
数年後には
全駅停まっとりして…
多分それでも特急ってうたってそう
347名無しでGO!:2007/09/22(土) 21:11:05 ID:V++q4a/tO
まあ全駅停車する特急は既に存在してるから珍しくはないな。


マジレス
特急は駅(しかもターミナル駅)に止まっちゃ行けないのか?
348名無しでGO!:2007/09/23(日) 02:03:05 ID:Ka5CpGv/0
特急さえ名乗らなければ問題ないんだけどね。不動産相場を下げたくないなど変にプライドを持っているので、最早特急を名乗る価値がないことを認めたがらないんだよ。
349名無しでGO!:2007/09/23(日) 02:20:00 ID:36IU9Oe10
阪急は「ターミナルに止まる最優等列車であるから特急」という「価値」で設定している
価値があるないを決めるのはお前ではない
お前の脳内を認める必要が阪急にあるとでも?

ついでに言うとお前の答えは一切>>347の回答になってないわけだが
チラシの裏にでも書いとけば?



350名無しでGO!:2007/09/23(日) 09:45:34 ID:qSDLelOv0
>>348は京王、東急、京急、京成も特急(快特含む)を名乗るな、と言いたいのだろうな。
351名無しでGO!:2007/09/23(日) 17:58:10 ID:SkekZaG10
しかし、本当に全ての駅に止まったらそれは「各駅停車(あるいは普通)」に過ぎないわけで
すると「特急」とか「急行」とかいった種別はみんな会社側の命名したもの勝ちなのかってことにもなる。
もっとも、「特急」の定義は>>349の「ターミナルに止まる最優等列車であるから特急」で正しいんだが。
ただ、>>348の言う「不動産価値〜〜」の部分まで全否定するのはどうかねえ。
352名無しでGO!:2007/09/23(日) 20:11:27 ID:PpfofEzGO
京急では、運行区間の全駅に停車して通過駅が一つもない特急や快特が当たり前のように走っているな。
353名無しでGO!:2007/09/23(日) 22:50:08 ID:wVG4a2ni0
新幹線「こだま」「なすの」「たにがわ」
354名無しでGO!:2007/09/25(火) 08:20:54 ID:xrYkbYEU0
>>353新幹線はあくまで在来線の増設線だからなー。
355名無しでGO!:2007/09/25(火) 18:34:59 ID:Nae+dzYd0
阪神の三宮発新開地特急とかもな

今あるかは知らんが
356名無しでGO!:2007/09/27(木) 01:42:00 ID:IwALzhHP0
バイオ拠点「彩都」、異例の用途地域変更へ
http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070926/wdi070926005.htm
さてどうなるか
357ねこてつ・まもり:2007/09/27(木) 07:33:08 ID:FpLAyH8yO
なんか、統合したはいいけど……。
ぶっちゃけ阪神電気鉄道の看板下げたほうがやっぱりよくなかったか?

他業種との統合とは違うと言われても何一つ説得力ないな。
358名無しでGO!:2007/09/27(木) 13:09:05 ID:DaRzroBe0
タイガースと百貨店が持っているブランドを塗り潰せば
即悪者になる危険があるわけだが。
経営側だってそこらを考えて、ブランド吸収はしないと決めたんだろう。
今さら何を言っているのやら。
359名無しでGO!:2007/09/27(木) 19:50:57 ID:qJDHD9GI0
逆に阪急の社名を「京阪神電気鉄道」と改めて統合、
車両の色も阪神式に塗り替える。
という方法もある。
360名無しでGO!:2007/09/28(金) 02:13:25 ID:oHYiTWHi0
阪急と阪神との間で人材交流を行って、阪神社員に阪急の列車を運転させるべし。
ジェットカーの運転に慣れた阪神社員が阪急の列車を小気味よく運転する。いいねえ!
逆はどうか?阪神は近鉄と相直するが、両者ともワンハンドルの導入予定はない。
ワンハンドルに慣れた阪急社員に阪神の車輌を操れるのか?
361名無しでGO!:2007/09/28(金) 04:30:04 ID:kiCzXta1O
今でもつまらんチョンボが多いのに
そのチョンボが余計に増えるだけ
無意味…
362名無しでGO!:2007/09/28(金) 06:15:01 ID:wqZYn1Ey0
新快速なら大阪ー京都 28分
阪急って46分
はあ?
料金安いだけじゃん、貧乏人ばっかりが乗る
363名無しでGO!:2007/09/28(金) 08:52:09 ID:7UXacmIV0
>>362
一応言っとくけど距離が違う
364名無しでGO!:2007/09/28(金) 09:40:20 ID:RwTEuZQQ0
>363
一応言っとくけど馬鹿?
365名無しでGO!:2007/09/28(金) 09:47:39 ID:M3Cd1UVa0
一応言っとくけど昔は38分30秒で走破してました。
366名無しでGO!:2007/09/28(金) 10:42:55 ID:M3Cd1UVa0
阪急阪神ホールディングスの社長がJR桂駅が出来ても洛西口駅への影響は少ない
と言ったらしい。本気で言ってるなら楽しいお人やで。
367名無しでGO!:2007/09/28(金) 11:17:13 ID:euKcTMV+0
えー、また特急の停車駅が増えるのかぁ。
梅田−十三−淡路−茨木市−高槻市−長岡天神−洛西口−桂−烏丸−河原町

梅田−十三−大宮−河原町
だった頃が懐かしいな。
368名無しでGO!:2007/09/28(金) 12:25:46 ID:3RYEliY90
南座や祇園、高島屋、八坂神社へ行くなら阪急がいい。
京阪でもいいが、JRは不便。
369名無しでGO!:2007/09/28(金) 13:25:13 ID:kiCzXta1O
どう考えたって
たった数キロの距離とかの問題ではないと思うが…
阪急の姿勢が間違ってるのではないのかな?
大阪〜京都間のみならず大阪〜三宮間、特に距離の短い大阪〜宝塚間でも完璧に阪急が敗北している現状を
特急の停車駅の多さでカバーしているつもりなのだろうが
いずれにしても遠距離方面へのアクセスの良さ、快適な車両、駅の設備、ダイヤ整理上必要になってくる駅構内の配線の多様さ、豊富な知識を持っている係員、旅客に配慮した駅ナカ店舗やサービス等々
どれをとってもJRに軍配が上がるのはあきらか
阪急神戸線の駅で阪急京都線や阪急宝塚線のことを金線帽子をかぶった助役クラス?にダイヤはもちろんのこと停車駅を尋ねても全くわからない始末……
「特」に「急」がない人が乗る停車駅だらけの「特急」とか
1駅だけ停車駅が違って種別が違う通勤急行…?とか
わけのわからない種別違いを廃止して
5分おきに全て各停を走らせたほうが今阪急のやっている途中駅の雑魚拾いにはもってこいかな
阪急一族と全くもって血の繋がりのない婿養子の公平という輩が社長になってからというもの
スレタイにある没落という言葉が似合う会社になったかもね。
長文スマソ。
370名無しでGO!:2007/09/28(金) 13:33:25 ID:oHYiTWHi0
先日、南海高野線に乗った(なんば〜河内長野)。
駅間距離や線路形状、踏切など事情があるにせよ、ほとんど60〜80km/hで流していた。
競合路線がないと鷹揚なことが出来るものだと羨ましく思った。運賃も高いし。
371名無しでGO!:2007/09/28(金) 17:38:30 ID:RwTEuZQQ0
>>368
京都伊勢丹の圧勝
河原町の高島屋、烏丸の大丸は売り上げ減少
阪急沿線自体が衰退
阪急の経営能力はJR以下ってこと
372名無しでGO!:2007/09/28(金) 23:58:26 ID:2FgbE04/0
>>366
影響が問題になるほどの利用者が、もともといない駅と解釈すれば桶。
373名無しでGO!:2007/09/29(土) 00:28:19 ID:+NojF3vg0
はいはいJR厨乙、伊勢丹圧勝圧勝w
JR京都駅前と河原町周辺の町の活性度も知らずに勝利宣言ですかwww

伊勢丹がいくら儲かろうとそれはJRの手柄ではないわけだが
経営能力は阪急>>>>>>>>>>>>>JRは定説ですが( ゚Д゚)ナニカ?
そもそもウンコ漏らしてダイヤ止まるようなJRが経営能力(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ

374名無しでGO!:2007/09/29(土) 00:31:45 ID:7GFvpDll0
>経営能力は阪急>>>>>>>>>>>>>JRは定説ですが( ゚Д゚)ナニカ?

なぜそう考えるに至ったか詳しく説明求む
375名無しでGO!:2007/09/29(土) 00:39:12 ID:M4Gi7eNl0
>>373
うん?商業施設の運営でJRは何の関与もしておらず、商業面では
提携関係にある阪急百貨店と伊勢丹で正面衝突にならないよう工夫し
河原町阪急が若年層に特化したのに対し、京都伊勢丹は新住民やら
滋賀作・西山摂津(乙訓や高槻など)を対象にしたニューエイジ店と
差別化したのが功を為して、若年者向けが河原町阪急と藤井大丸、
京都旧市街地&郊外移住者向けで大丸・高島屋が、そして滋賀作や
乙訓摂津向けが伊勢丹という形で「棲み分け」になっただけ。
376名無しでGO!:2007/09/29(土) 00:40:39 ID:+NojF3vg0
>>374
過去と現在を見れば明らか
まともな経営能力があればあれだけの事故多発なんてしない
今もエキナカとか言って東京の猿真似してるだけで単なる場当たり的行け行けどんどん
ギャレとやらも最初だけ、JRのやることはいつもそう

阪急が立替なってナビオがリニューアルしたら冷え切るのは火を見るより明らか
まあ今でもJRのエキナカとやらはお寒い限りだがw
377名無しでGO!:2007/09/29(土) 00:44:25 ID:+NojF3vg0
>>375
レス番間違えてないか?
まあお説はいちいち禿同でありますが

JR厨の>>371があまりに頭悪いので
煽るだけのつもりがえらくまじめなレス続きになってしまった、少し反省
378名無しでGO!:2007/09/29(土) 06:03:09 ID:Fap96Di00
>うん?商業施設の運営でJRは何の関与もしておらず、
京都伊勢丹(京都市下京区)は1997年9月、西日本旅客鉄道(JR西日本)が3分の2、伊勢丹が3分の1を出資して開店
こんなこともしらないおめーは無職。
379名無しでGO!:2007/09/29(土) 07:10:14 ID:WHjvbiDIO
376>
新規開店したと思ったら
途端に店じまい閉店してしまう
ブック1st
聞いたことのないケーキ屋
人が近寄ってるの見たことないガチャガチャコーナー
マネケン
ヒロタのシュークリーム
バカにしてるのかと言いたいほどマズいそば屋…
言えばきりがないほど店舗の入れ替わりが激しいのは
経営センスがあるから…?
380名無しでGO!:2007/09/29(土) 07:39:31 ID:Fo44MZaQ0
曽根駅、高槻駅にあったスーパー「エキスパ」も閉店
なにやってんだか?
381名無しでGO!:2007/09/29(土) 09:13:57 ID:+NojF3vg0
>>378
出資と経営の区別もつかないお前はヒッキーニートw
運営ってどういうことだかわかってまちゅかーwww

>>379
日本語でOK、まあ解読したるけど
アカンと思えばさっと転進、これが賢いやり方

>>380
上に同じやけどターミナル以外でそれはアカン
マーケティングにムラがあるのは事実やな、ここのところ

とりあえずJR厨がどうしようもなく頭悪いのだけは理解した

382名無しでGO!:2007/09/29(土) 09:22:23 ID:barbS6UH0
>>381
やっちゃたね
JRにメールしておきます
それとJRって上場しているから
証券取引等監視委員会にもメールを
後はそちらでやってくださいね
383名無しでGO!:2007/09/29(土) 09:28:37 ID:3F+goJ190
ナビオって東梅田DQN街を象徴する建物のことか?

今じゃ西梅田の旧阪神、JRの開発した商業施設の方が上品になってしまったな。
384名無しでGO!:2007/09/29(土) 09:46:41 ID:uT669uu/0
>>380 エキスパには試験的要素があったとも言われるが、何らかの問題が起こった。
ヨドバシの地下にあったグルメディアもおそらく阪急が関与していたとされるが、
仕入れルートを細分化しすぎたことが閉店の直接的な原因だと言われる。
ちなみに、エキスパには百貨店系(オアシスや共栄など)は全く触れていない。
それで、電鉄としてエキスパ事業に見切りを付けて成城石井のFCに振り向いた。
385名無しでGO!:2007/09/29(土) 10:05:42 ID:LgcNqxT90
阪神の西梅田は、阪急を完全に越えた。
386名無しでGO!:2007/09/29(土) 10:11:19 ID:AAN7RDey0
>>382
意味不明
387名無しでGO!:2007/09/29(土) 14:39:10 ID:/QBJ3Mih0
セレブの西梅田、DQNの肥溜め東梅田。
388名無しでGO!:2007/09/29(土) 14:45:40 ID:+NojF3vg0
>>386
切れたJR厨が錯乱してるだけ
相手にしなくてOK
まあ、結局JR厨(この場合酉厨か)はこの程度のおつむ、と言うことでw

>>383
老朽化すれば新しいものには見た目では劣るのはしょうがない
だからこそのリニューアルなんだが?
東梅田がDQNって言葉の意味わかってる?ヴァカ?

>>384
今度からはHDで一体化するから、そのあたりにも百貨店系のノウハウが入ってくるかもね
成城との関係は維持しつつ、補完しあうような形になれば磐石だな
389名無しでGO!:2007/09/29(土) 17:01:24 ID:czrnX8yP0
JR系百貨店は「資本はJR,しかし経営は百貨店側に全面委任」
が成功のカギとみられているから,高島屋(東海)大丸(北海道)も同じ
感じ.
390名無しでGO!:2007/09/29(土) 19:20:41 ID:3F+goJ190
>>388
じゃあ1998年改築のHEP NAVIOが古いというんですかねぇwww

いい加減スレタイ読めよ。
391名無しでGO!:2007/09/29(土) 19:42:37 ID:kqr6hzKa0
>>389
JR伊勢丹は伊勢丹から来てる人が大分少なくなったよ。
実態はJR西日本百貨店。

札幌大丸はJR系ではない。大丸直営店だ。
392名無しでGO!:2007/09/29(土) 19:54:08 ID:3F+goJ190
おっと、HEP FIVEだったな。
393名無しでGO!:2007/09/29(土) 20:04:33 ID:LmYOUGbW0
阪急のダッチロールがよくわかるスレだな。
394名無しでGO!:2007/09/29(土) 20:16:12 ID:VQlTa0Cp0
>>389
札幌大丸は建物と多くの部分の土地も大丸所有。
だからJRとは基本的に無関係。
テナントにすると売り上げ不振時に安易に撤退されるリスクを
避けるためJR北は大丸に所有させた。
>>392
鉄道車両と異なり流通施設の場合10年経つと古いとまでは言えないが
決して新しい部類には入らないよ。。5年経つと次のリ二ュアル
の構想を練り始める施設も少なくない。
395名無しでGO!:2007/09/29(土) 20:45:17 ID:7GFvpDll0
阪急も大変だろうな。褒め殺しかもわからない狂信者を多数抱えてて。
396名無しでGO!:2007/09/29(土) 21:42:55 ID:rXd5vvB+0
阪急ブレーブスを売却して20年
西宮スタジアム跡にやっと商業施設
阪急ってなにやってんだか?
397名無しでGO!:2007/09/29(土) 21:45:49 ID:/FaEmXgU0
アメフトやってました。
398名無しでGO!:2007/09/29(土) 23:58:17 ID:ZG7E+DK00
競輪もやってました。
399名無しでGO!:2007/09/30(日) 01:28:01 ID:CYuPx/020
札幌大丸は売上増えてもJR北海道の増益にはならないの?
京都伊勢丹は阪急百貨店創業から電鉄からの独立時みたいに
鉄道出身者が幹部や役員となっていくの?さらにたてば
阪急百貨店みたいに生え抜き主導になるだろうが.

400名無しでGO!:2007/09/30(日) 05:00:49 ID:eSt9uHer0
>>386
土地区画整理やら何やらの絡みもある
売却したからはい次とはいかん

>>394
NAVIOの話してるのにFIVE持ち出す阿呆はほっとけ
NAVIOが出来て何年かも知らん奴とまじめに話してもしょうがないぞ

Ingsはどうするんやろ、あそこもだいぶもう古いと思うけど
401アンチ阪急ではないです:2007/09/30(日) 07:16:00 ID:KL5Z3/6t0
・売上高の変遷

         大丸    高島屋(含む洛西)  伊勢丹
1997年度   1007億    1258億        309億 
1998年度    940億    1198億        448億
2006年度    836億    1034億        674億

・伊勢丹の顧客層
伏見区や南区のJR・近鉄沿線住民が主力。
当初は3割程度だった市中心部からの客は、2005年には5割に。

高島屋京都店によると「20代女性が伊勢丹に流れた」。

(以上、日経の受け売り。)
402名無しでGO!:2007/09/30(日) 10:13:07 ID:gJDSEJf40
まぁ、ハービスも初期に出来たところは、HEP FIVEと竣工年がそんなに変わらないわけだが。

HEP5のせいでDQNが増えたのは事実だしな。

それにいつまで「阪急」東通商店街と名乗らせているんだろ?
ボッタクリバーが多い真のDQN地帯。
「阪急」は固有名詞だから、阪急電鉄は訴えればいいだろうに。
403名無しでGO!:2007/09/30(日) 11:56:17 ID:bHSTbIsU0
>>401
大丸、高島屋はまだ努力しているほう。
直撃を受けた京都近鉄は哀れな最後だったな。
404名無しでGO!:2007/09/30(日) 12:55:00 ID:GVqmALXo0
昔を知らないヤツが増えたんだなぁ。まあ俺もオサーンになったってことか。

ヘープーになる前、1970年代からあそこはカオスで、今のファイブの位置に
梅田コマ劇場があり、その奥(今のOS辺り)に若年層向けファッションビルの
走りとして「阪急ファイブ」があった。そして、ティーン向けの阪急ファイブや
ミセス向けの百貨店の間を埋め、梅コマと阪急百貨店の間を高感度に結ぶ
戦略的施設として出来たのが「ナビオ阪急」。
ちなみに当時の阪急東通りは今よりもっと「まとも」な商店街で、喫茶店や
カジュアルな宝飾店があり、地下街が少なかった頃は重要な回遊先だった。

あのエリアにDQNが多いのは、ヘープーができる以前から。てか昔はガキと
観劇婆の巣窟だったのが、ナビオができてOL層も来るようになり、それに
つられて所謂「ナンパ族」と呼ばれる初期のDQN集団が改造車で集まりだし、
1980〜90年代には「ナビオツアー」と呼ばれる「ナンパされたい女集団」が
三番街からナビオの間をうろつく姿が増え、ナビオ族の老化に伴い消滅が
期待された中へ現れたのがヘップファイブ。これでナビオ族と入れ替わって
純粋DQNの巣窟となった、ということ。
405名無しでGO!:2007/09/30(日) 16:20:58 ID:LsWnYp/V0
>>402
「阪急」東通商店街

ホモの俺にはゲイバーが多いから残って欲しいのよん。
ゲイバーは価格面で良心的なところが多いしw
406名無しでGO!:2007/09/30(日) 18:08:06 ID:eSt9uHer0
>>402
移転前の阪急梅田駅の改札口の東側にあったから、阪急東通
歴史的名称みたいなもんで、いまさら阪急もどうのこうの言えん

>>404に補足するけど
そもそもあのあたりは昔からナンパDQNのみならずバンド系やオタクなど
ありとあらゆる種類の若者の集まるところで、もとよりカオス
バンド系はFive裏や百番でよく飲んで騒いでたし
Fiveにもその手の店があって溜まり場だった、場所的にライブハウスも近いし
オタクは東通の田園が集合の定番で
イベントのある日曜となると上から下までオタクが詰まってると言われたぐらい

ハービスが出来て云々なんて言ってるのは所詮今しか見てないガキで
古くからあのあたりで遊んでる人間にとっては「何もかわってない」この一言に尽きる
堂島のOLやリーマン向けのハービスとは、そもそも成り立ちから違うって事




407名無しでGO!:2007/09/30(日) 22:50:17 ID:q1D8q0jM0
>>402 相当の年月にわたり「平穏かつ公然に」阪急東通と名乗っているからね。
鉄道は公共財という性格もあり、下手に訴訟を起こす価値なしとの判断ではないか。
408名無しでGO!:2007/10/01(月) 19:31:16 ID:rixP//320
阪急系の建物はあるからウソではないが.
409岡町:2007/10/01(月) 19:35:33 ID:2jjZNsj5O
くにし専務は何処いった?
410名無しでGO!:2007/10/01(月) 21:55:09 ID:I17qM7hz0
>>380
>>384
遅レスだが
エキスパは青果、惣菜、精肉など部門別にテナントを入店させていて
どれだったか忘れたがうち一つの部門を経営していた会社が潰れて
しばらくして閉店、ってなかんじだったかと。
曽根は知らんが高槻の方は値段もお手ごろで面白い商品があったりして
評判悪くなかったんだけど。
グルメディアの件は初耳だなぁ。

しかしミング高槻のメインテナントはかなり変わってるよな・・・
イングスがつぶれピンチヒッターでダイソーが入り漸く入ったエキスパも・・・
411名無しでGO!:2007/10/01(月) 21:59:40 ID:PQD8HOpq0
阪急はバブル崩壊で×になったんじゃないの?
彩都で失敗ちうと聞いたけども。
412名無しでGO!:2007/10/01(月) 23:45:58 ID:r7Pd7i7UO
いま高槻はKOHYOだね
413名無しでGO!:2007/10/02(火) 00:02:59 ID:gD0o7koO0
>>410 エキスパは部門ごと仕入れというデパ地下的なシステムのスーパーだった。
すると仕入れの一角をなす業者が倒産すると店としてのコーディネートに影響した。
私の自宅近くに某百貨店系スーパーがあったが(現在は阪急沿線街に転居している)、
それでもエキスパの商品構成は買う者に楽しみを持たせるものであった。
グルメディアについては、開店当初の商品構成がエキスパとほぼ同じであったし
(魚屋は同じ業者)、POP類もエキスパと酷似したものが使われていた。
414名無しでGO!:2007/10/02(火) 00:33:52 ID:MGjEwtrM0
415名無しでGO!:2007/10/02(火) 09:02:15 ID:9shEu8Yu0
>>370
田舎路線の高野線を沿線住民のために運営している南海は偉い。
公益事業の誉れ!!!
それに比べて都会の採算のいい路線しか運営しない阪急はクズ。
416名無しでGO!:2007/10/02(火) 10:06:20 ID:87qgSqxg0
田舎路線=神鉄、能勢電、大阪モノレール彩都線がありますが何か。

これらも昭和20〜30年代の近鉄の経営感覚だったらすべて「阪急線」だっただろうな。
417名無しでGO!:2007/10/02(火) 19:43:58 ID:1pG8hlvt0
そもそも神鉄なんかを関連会社にした経営感覚がおかしい。
有馬温泉利権のため?
418名無しでGO!:2007/10/02(火) 21:29:16 ID:q/Hy8N5K0
宅地のある方向へと触手を延ばした結果じゃないの? > 神鉄
419名無しでGO!:2007/10/02(火) 21:39:51 ID:5huQF7xd0
能勢電なんか事実上「阪急能勢妙見線」「阪急日生線」だからなw

それはそうと
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0710/02/news069.html
百貨店の「総合満足度」や「利用頻度」「今後の継続利用意向」を聞いたところ、いずれも高島屋がトップであることが、
gooリサーチの調査で分かった。伊勢丹、阪急百貨店がこれに続いており、これらの3社が満足度の高い三大百貨店となった。
(続きはwebで)

地方百貨店の分際で三越とか大丸を抑えて伊勢丹や高島屋と競るとは・・・
420名無しでGO!:2007/10/02(火) 22:47:22 ID:iUsZG0II0
>>417 箕面有馬電気軌道の時代まで遡って勉強しなおせ。
421名無しでGO!:2007/10/02(火) 23:17:01 ID:1pG8hlvt0
ミノ電は梅田から宝塚を経由して有馬温泉を目指したけれど、
岩盤が固くて難工事が予想されたため宝塚で断念したんでしょ。

そもそも神有電気軌道とは関係ないんじゃないの?
422名無しでGO!:2007/10/02(火) 23:31:58 ID:5huQF7xd0
>>421
確か俺の記憶では有馬温泉の旅館から「大阪と繋げられたら日帰り客が多くなって商売ならん」と反対食らって
断念したと聞いたんだが違うのか

出来てても宝塚−有馬温泉間は地形的にも未だに単線のままだろうけど。
423名無しでGO!:2007/10/03(水) 08:55:05 ID:auT4R/B70
>>416
子会社にせず、自社に合併して経営の責任を取れ
阪急に比べて近鉄、南海は偉い
424名無しでGO!:2007/10/03(水) 11:02:33 ID:ZjNQH80I0
むしろ近鉄が不採算線を子会社化しているんだが・・・。
425名無しでGO!:2007/10/03(水) 17:49:30 ID:OJE5P2yk0
>>424
知ったかの知識でつけようのない難癖をひねり出そうと
無駄なあがきしてるだけだから相手しちゃだめ
生暖かく躍らせて低脳をさらさせるのがコツ
426名無しでGO!:2007/10/03(水) 21:02:29 ID:NvFVoJNa0
>>423
組合はどーするんだ。雇用条件は統一するのか。運賃制度はどちらにあわすんだ。
そんな面倒な事になるから統合しない。
427名無しでGO!:2007/10/03(水) 23:36:30 ID:hWjp7ssQ0
>>425
知ったかの知識にもなってないような気が・・・
428名無しでGO!:2007/10/04(木) 09:06:42 ID:l6faPn6x0
宝塚〜有馬の路線については、地形の問題、有馬温泉における反対運動が原因と言われるが、
仮に宝塚〜有馬に新線を建設しても、途中の人口が少なすぎるから採算面で厳しかった。
宝塚〜有馬の鉄道路線建設をタブー視させたのは一三翁の反抗精神のなせる業だろう。
429名無しでGO!:2007/10/04(木) 10:40:29 ID:MHVZyTam0
>>423
貴志川線を放り出した事については無視ですかそうですかw

貴志川線沿線住民が南海に愛想つかして岡電に相談→新会社として発足
現状では成功している部類(楽観視も出来ないがな)
430名無しでGO!:2007/10/04(木) 12:26:19 ID:NVfgr9B40
>諸氏
>415>423は釣りかネタだろう。マジレスするだけ無駄!
ネタじゃなくて本気なら相当脳味噌が)ry
431【姫路】国道372号線【亀岡】:2007/10/04(木) 16:37:20 ID:Q3zqEaemO
小学校卒業時に阪急全線を乗った。

鉄ヲタ理想の彼女が身長165以上なのは常識やな。
432名無しでGO!:2007/10/05(金) 05:40:17 ID:XKynxi080
阪急は公共企業としての責任を果たしていない。
JR西、南海、近鉄を見習え
           
433名無しでGO!:2007/10/05(金) 12:15:28 ID:SXi5eYhRO
田舎路線切った南海近鉄と全世界に恥を晒した西がどうしたって?
434名無しでGO!:2007/10/05(金) 19:35:25 ID:K9SkT4i+0
阪急は(東急や西武などと比較して)本体とそれ以外の落差が大きかった.
(あまりにひどいので)本体との一体感を出していなかったように思えるのだが.
(昭和の阪急黄金時代,阪急の栄光時代でも)
435名無しでGO!:2007/10/05(金) 21:04:18 ID:1YmNPOvL0
JR西、南海、近鉄の比較対象は、

JR東、JR東海、阪急ではなく、

東武、名鉄、JR四国。
436名無しでGO!:2007/10/06(土) 07:05:33 ID:Lqkxd6k70
>>433
>>435
阪急は弱者切捨て、格差社会助長の象徴だ。
437名無しでGO!:2007/10/06(土) 08:53:02 ID:9KnKBwR20
踏切で電車が通過してから遮断機の開くまでの時間が長すぎる!
438名無しでGO!:2007/10/08(月) 11:52:35 ID:W2PU1R1x0
>>436
それ、絶対逆だと思う。
なぜなら小林一三の経営理念って広い意味での「格差是正」だもんw
439名無しでGO!:2007/10/08(月) 13:42:43 ID:eLNsZCub0
>>438
小林一三はいうこととやってることが全然違う。
440名無しでGO!:2007/10/08(月) 17:24:00 ID:Gx9BZHCj0
>>439
例えば具体的に?
441名無しでGO!:2007/10/09(火) 22:06:35 ID:4igQWwpl0
ブックファースト。
JALカード決済で、マイル50%up。
以前は100円=3マイルキャンペーンをやっていたので少しショボイ
気はするが、ブックファーストがこの種のキャンペーンを繰り返す
のは、やはり集客面で効果が確認されたからなんだろうな。

阪急阪神HD直系企業がやることだけに、非常に興味深い。
442名無しでGO!:2007/10/10(水) 07:21:30 ID:DQ2FQI9t0
小林一三は東京志向が強く都落ちのリベンジ果たそうという執念がすごい.
東電社長就任や東宝で達せられたが.関西で得た冨を東京に回したわけ.
443名無しでGO!:2007/10/10(水) 10:04:34 ID:/TJKdS5k0
阪急って紀州鉄道がでかくなったみたいなもんだな。
ここも鉄道以外の話ばっかり。
444ねこてつ・まもり:2007/10/10(水) 10:55:51 ID:n7iY0wsbO
>>443
事業の話にしろ不祥事の話にしろ本業以外の存在がどうしても目立つからな……。
それに副業がどうしても伏魔殿と化してしまってるしな。創業時から不動産屋を大々的にやってる時点でw
鉄道と不動産事業をセットにする商法を一通り完成させ成果を得たのが阪急な訳で、
それが無ければ紀州鉄道のような会社なんかだいたい存在してないだろ……。
JR各社ですらそのテの商法後追いしてるのにw


つーか、本業話は車輌・路線スレにいってると思うがな……。
445ねこてつ・まもり:2007/10/10(水) 11:14:36 ID:n7iY0wsbO
>>438-439
言うこととやることが全然違うのは何も小林一三に限った話でもないと思うが……。
元々今でいうラノベ作家を目指してたが敢えなく挫折した御仁なのだから尚更だろうけどなw

>>442
阪急にしろ東電にしろ後継者に恵まれてないなw
東宝もだろうけど。
446名無しでGO!:2007/10/10(水) 21:29:34 ID:dmLCPB+p0
>>444

不動産屋が「鉄道」と名乗るために和歌山の小鉄道会社を買収したのと
箕有電軌をいっしょにすんな
447名無しでGO!:2007/10/11(木) 00:13:49 ID:R9OOPxih0
阪急電鉄の本業って鉄道だったのですか?
448名無しでGO!:2007/10/11(木) 00:28:46 ID:GGMIsCrs0
>>447
15年くらい前に不公平が「脱鉄道宣言」をして、阪急は「鉄道会社」ではなく
「生活総合クリエイト会社」であり、鉄道はその一部分に過ぎない、などと
宣っておりましたが。本業・副業という概念、自社線沿線という概念からも脱し、
全ての「ヒト」の生活に「うれしい出来事を」届けられるような企業、だそうです。
鉄道はそのツールのひとつ、という位置づけ。


まあ今の経営陣がこれを引き継いでるかどうかは識らんがな。
449名無しでGO!:2007/10/11(木) 09:49:19 ID:WiQc/Ld10
「阪急電鉄」の本業は鉄道事業だろと言ってみる
450名無しでGO!:2007/10/11(木) 19:22:16 ID:D0GqJSwh0
根本の鉄道事業すらいい加減なのに、他の事業が成功すると思っているところが阪急の大いなる間違い。
451名無しでGO!:2007/10/11(木) 22:46:24 ID:ax8niPCc0
いや 阪急は電鉄じゃない
事実上

阪急阪神HD=株式会社はんきゅう この はんきゅう の下に各種子会社

電車=阪急電鉄 能勢電鉄 阪神電鉄 ----
小売(流通)=百貨店、1St---
バス=阪急、田園、空港バス---
不動産---
旅行--
人材派遣---
サラ金---
飲食---
となってしまって
阪急≠阪急電鉄でなく
阪急電鉄=阪急の看板借りてるフランチャイズだ罠

 
452名無しでGO!:2007/10/11(木) 23:34:30 ID:I8ENu1EH0
>>450
百貨店とか伊勢丹に迫る勢いだがどうするよおい
453名無しでGO!:2007/10/11(木) 23:42:47 ID:nVHuhXBJ0
>>452
百貨店は電鉄の子会社ではありません。
454名無しでGO!:2007/10/12(金) 09:29:53 ID:Qgee5g2j0
>>453
>>451

まあキチガイがどれだけわめこうと、阪急は絶対無敵だなwww

455名無しでGO!:2007/10/12(金) 12:34:35 ID:JmzL3OyX0
まあ阪急キチガイは絶対無敵だなwww
456名無しでGO!:2007/10/12(金) 13:10:21 ID:4Y4ceh2U0
小林公平って名前が時々出てくるけど、一体何をしたの?
阪急電鉄の没落に関係してるの?
457名無しでGO!:2007/10/12(金) 17:55:00 ID:N8AgFPTx0
阪急が没落って・・・おいおい^^

それなら近鉄はもっと没落しているし、
南海や京阪は戦中〜バブル崩壊まではずっと没落期じゃん。

更にJR西に至っては民営化後は最低最悪だね。
大鉄局時代のほうがいかにマシだったか。
458名無しでGO!:2007/10/12(金) 20:25:20 ID:bJ6LAWrC0
ドア前のつり革を増やす気が全くないことが昨日の朝日新聞で
報道されてた。

朝の満員電車であんなにつり革が少ないとつらいんだよ!

岡本の特急停車をやめないことといい乗客のニーズを無視する
社風はなんとかならんのか。
459名無しでGO!:2007/10/12(金) 20:34:56 ID:VzNh1fEIO
※ただしソースは(ry
460名無しでGO!:2007/10/12(金) 22:47:46 ID:I7s7hNk90
つり革増やしたくてもお金がないから増やせないんじゃないの。
461名無しでGO!:2007/10/12(金) 23:41:37 ID:cbFLZc3Q0
つり革を増やすお金はないが、商業ビルを新築するお金は腐るほどある。

つり革増やしたから乗客が増えるわけでもないし、運賃収入が増える
訳でもないから、そんなものにお金を使うのはムダ。

阪急の考え方を代弁してやった。
462名無しでGO!:2007/10/13(土) 02:33:10 ID:pMUy08/j0
>>457
このスレはそういう常識を知らないキチガイが
1人で立てては粘着してるスレだからw
そして自信満々に脳内の没落の理由を発表しては論破され倒すw

必死になって反論してもすべて脳内情報や脳内主観だから
正確なソースやデータがまったく出せずに毎回涙目
挙句の果てには脊髄反射で逃亡→戻っては繰り返し

まあ時々まともな阪急話にもなるから
そのあたりだけが存続してる理由かな
463名無しでGO!:2007/10/13(土) 08:40:52 ID:uVmJEv4r0
まあ阪急キチガイは絶対無敵だなwww
464名無しでGO!:2007/10/13(土) 14:42:19 ID:noEqr4/e0
>>453
エイチツーオー設立で阪神百貨店株ほぼ100%保有の阪神電鉄が
筆頭株主となった。事実上阪急阪神HDの傘下に入った。
465名無しでGO!:2007/10/13(土) 14:44:34 ID:noEqr4/e0
466名無しでGO!:2007/10/13(土) 14:50:42 ID:rC36yOWL0
将来、H2Oは阪神電気鉄道が子会社化します。
467名無しでGO!:2007/10/13(土) 15:12:57 ID:9oZI3Z2kO
>>457
「阪急ブランド」は没落しただろ。
近鉄にはそもそもブランドはないんじゃないのか。

昔は「阪急沿線」というだけでイメージがよくて、
地価も高くセレブなマダムも集まってきたが、今はそうはいかない。
阪急はサラ金に勤しみ、乗客もDQNが皮被ったエセレブばかりだ。
468名無しでGO!:2007/10/13(土) 15:22:53 ID:noEqr4/e0
>>466
阪神電気鉄道自体が阪急阪神HDの100%支配なのだが。

469名無しでGO!:2007/10/13(土) 16:11:55 ID:8C+OTpEH0
>>457>>462
島田紳助「君ら、すべってるで」
470名無しでGO!:2007/10/13(土) 18:23:11 ID:taNgflQt0
>>464
その理屈が正しければ、
阪急阪神HDはプリヴェ企業投資ホールディングスの傘下に入ったことになる。

エイチ・ツー・オーリテイリングは、阪急阪神HDの持分法適用会社。
471名無しでGO!:2007/10/13(土) 20:37:01 ID:6qApuJB+0
すでに
あらゆる点で(借金残高、利益なんかで)
関連企業(百貨店)>本業(阪急電鉄)となった時点で陥落
見かけ倒しで阪神買収した時点で 糸冬 了!

ボロ電が主力の大手私鉄って他にどこある?
472名無しでGO!:2007/10/13(土) 20:47:04 ID:z6cwrSEdO
西鉄とか?
473名無しでGO!:2007/10/13(土) 21:55:54 ID:noEqr4/e0
コクドと西武鉄道
ボロ不動産会社と優良私鉄
ニッポン放送とフジテレビ
親より子が優良。
阪急百貨店は今までは独立してたが
今は間接的に阪急阪神の子。
474名無しでGO!:2007/10/14(日) 09:54:28 ID:wfZrFUPX0
>>467
こういうのが脳内主観の見本
「阪急ブランドは没落した」「近鉄にブランドイメージはない」「ばかりだ」
と言うならばそれが事実であることをきちんと証明しましょう
で、それを証明できる公的データや客観的ソースはどこに存在しますか?

ついでに言うなら近鉄にもブランドイメージやブランド力は存在しました
あまり近鉄を舐めないように

>>463&>>469
まっとうに議論が出来ないので話を横にそらすための関西人的常套手段
低脳・低学歴の(主に)大阪人が多用する手法です
(東京始め他の全地方から大阪が叩かれる理由の一つでもあります)
自分たちがいかに嫌われているかをそろそろ自覚したほうがよろしいかと





475名無しでGO!:2007/10/14(日) 13:02:04 ID:nLL2PyYS0
>>474
自分、阪急てバリバリ大阪の会社やで。
476名無しでGO!:2007/10/14(日) 14:43:15 ID:iadMGi2b0
大阪人のがめつさ、あつかましさそのものの会社
477名無しでGO!:2007/10/14(日) 15:24:03 ID:ThRmU7Y10
東宝は?
478名無しでGO!:2007/10/14(日) 15:28:23 ID:JBhfpt9c0
>>475
ヒント:キチガイは自分がキチガイと認識できないからキチガイ
479名無しでGO!:2007/10/14(日) 16:52:38 ID:ThRmU7Y10
阪急100周年の前の日曜日なのに過疎ってる。
偉大なる先人による黄金時代について語るえきではないか?
その後のDQN社長による没落についても。
480名無しでGO!:2007/10/14(日) 20:59:36 ID:0RsbEPmE0
>>475
残念。大阪府には違いないが池田の会社だな。
登記上は。
481名無しでGO!:2007/10/14(日) 22:43:01 ID:wfZrFUPX0
>>475
阪急が大阪の会社である事と
低脳低学歴大阪人の妄言はなんら関係しませんが?
それに大阪といっても北摂とそれ以外ではまるで別ですし
阪神間はさらに違います、一緒にしないように

まあ、すべて一緒くたにして自分たちのレベルに引きずりおろすのは
北摂地域以外の方がよく使う手法ですが、
すでに全国的にその低レベルな手法は見切られておりますのであしからず
いい加減吉本的な頭の悪さはどうにかしないといつまでたってもそのレベルですよ?

>>478
ヒント:キチガイ認定はキチガイの常套手段

>>476
作られた「大阪人イメージ」から早く脱却しましょう
それは吉本型大阪人(本当は大阪人ではないのですが)です
本来の船場等にいらっしゃる「大阪人」はその対極にあります
482名無しでGO!:2007/10/14(日) 22:46:43 ID:iadMGi2b0
阪急は吉本型大阪人そのものだ。
483名無しでGO!:2007/10/14(日) 23:40:44 ID:HQmcbD3s0
>>474では区別してないのに、>>481で区別して言い訳ですか?
話にならんな。
484名無しでGO!:2007/10/14(日) 23:55:21 ID:wfZrFUPX0
>>483
区別しないと低脳低学歴の吉本的(似非)大阪人と本来の大阪人を一緒に論じる事になり
後者の方に対して非常な失礼に当たると思ったまでですが何か?
それを言い訳と仰るのであれば確かに、どうやら話にならない方のようですね

と、スレ違いの話題はいい加減にして
「阪急が没落したと言う客観的裏づけ」はまだでしょうか?
いい加減脳内妄想にも付き合えませんので
485名無しでGO!:2007/10/15(月) 00:18:50 ID:GVqlqDTm0
>>484
今、本来の大阪人がどのくらい残ってるんだよ。
もうほとんどいないと思うぞ。
486名無しでGO!:2007/10/15(月) 21:24:10 ID:UwLTZ6fy0
グループの野球チーム2連敗について誰も触れないのは不思議だ

487名無しでGO!:2007/10/16(火) 18:50:14 ID:X+ysSPGG0
10月16日は100周年の佳き日なのになぜ過疎ってるの?
488名無しでGO!:2007/10/16(火) 19:02:27 ID:cnot3fJc0
100周年なのにお金ないから
年100万(月々8万少々)蓄えたとして1億円
こんな金すら残ってないからネー
あるのは借金&金利 
489名無しでGO!:2007/10/16(火) 19:10:30 ID:cnot3fJc0
まともな会社なら

創業当初の制服で駅業務したりとか
梅田特設会場か閉鎖したファミリーランドを使って阪急の今昔のパネル展
正雀工場での旧車構内試乗とか鉄道に関するイベントならいくらでもできる
3箇所スタンプラリーで漏れなく運賃還元(1000円カードくれるとか)
そんな客に還元させる金より銀行に返還する金が多い時点で終わってる
490名無しでGO!:2007/10/16(火) 20:37:45 ID:Iu26TIqy0
神戸高速も完全子会社化へ!

これにも金が必要になる。
491名無しでGO!:2007/10/16(火) 22:04:15 ID:/Ch4yGCi0
阪神が買います。
492名無しでGO!:2007/10/17(水) 09:05:37 ID:fpEfR2ZD0
>>428
有馬への道が過疎なら近鉄の伊賀地域や南海高野線は
なんといったらいいのやら
493名無しでGO!:2007/10/17(水) 11:53:56 ID:jMiAP2gnO
でも阪急って関西の私鉄では唯一近距離でも中距離でも運賃安いよな
20キロ程度まではJRのほうが安いが近距離でも中距離でも運賃安めなのは阪急ぐらい

南海、近鉄はどう乗っても高いし、京阪は大阪〜京都は安くても近距離運賃は下手したら近鉄より高い
494【〒651ー2188】中内学園・流通科学大学【神戸078ーXXXーXXXX】:2007/10/17(水) 12:10:19 ID:tI1b5Gz0O
>>493阪神が抜け出るよ。

京阪は初乗り210円区間もあるし。
495名無しでGO!:2007/10/17(水) 21:29:48 ID:HQbzm97n0
神戸高速鉄道の株を阪急阪神ホールディングスが買収らしい。

とりあえず三宮以遠に行くときの料金が安くなったらうれしい。
あと、今津線経由で阪神に乗る時の料金も安くなったらうれしい。
496名無しでGO!:2007/10/17(水) 21:51:17 ID:+weq4uMc0
>>495
あくまでも会社は別なんだから料金は下がらないだろうよ
497名無しでGO!:2007/10/17(水) 23:22:52 ID:yMvWjMAI0
>>496
京成千原線の時みたいになるのでしょう。
498名無しでGO!:2007/10/18(木) 10:39:25 ID:bZ2rX3TKO
優先座席を廃止とか。そりゃ無理ありすぎ。阪急の客にモラルなど期待するだけ無駄。
南海高野線や近鉄なら乗る時間長いから座席譲るのは無理としても、
阪急は短いから譲ってくれるやろう、なんて期待してたんかな。
阪急の客なんて権利意識ガチガチやから無理。ついでに携帯オフも意味無し。

・・・って南海沿線・ミナミが守備範囲のオレが言ってみる。
499名無しでGO!:2007/10/18(木) 22:33:38 ID:dQ1U61Ti0
携帯OFF車両は神戸・京都・宝塚側の先頭車両1両だけってことに
なるらしい。とりあえず携帯OFF車両で携帯使ってるのを見つけた
ら乗車料金10倍とかにしたらいいんじゃないだろうか。それぐらい
しないとやめないやつはやめない。
500名無しでGO!:2007/10/18(木) 23:40:30 ID:AK4BDTBa0
ついでに6300系の弱冷車3両も見直せ。
平日の5号車は女性専用車で冷え性の多い女が多いのと他の車輌より混まないからいいが、
それ以外の日は頻繁に停まって客の出入りも激しいから、5号車の弱冷車は迷惑だ。
501名無しでGO!:2007/10/18(木) 23:49:04 ID:ebex8dLr0
どーせ空いてるんだし、湖西線の冬季を見習って、乗客にボタンでドア開閉させたら?
5024050F:2007/10/19(金) 01:32:18 ID:cQzNrJ1M0
阪急に文句言ったんだが私はOFF車両に意識的に乗るのだけれど携帯OFF車両を
梅田方を無くすのには反対、あれは単に携帯電話の電源を切る車両というより
マナーのレベルが高い車両になっている。携帯のボタンクチャクチャクチャク
チャ押す操作を横でやられたらうっとうしいしフリップ式を閉じる時のパチャ
パチャパチャパチャやるうるさい音さすやつ腹立つし、でもOFF車両ならそん
な奴いないし(いや、少しはいる)大体全席優先座席を見直すって車両の中に
全席優先座席だって事始めは表示してたのに今は全然そんなの貼ってないのに
株主総会で突っ込まれたからそんなことすると言うが株主だけが利用者なのか
?ホンとは関連会社にステッカーを発注したいからじゃないのか?

一般の乗客から意見を全く聞かないで株主の突っ込みに怯えてたらますます一般
の乗客は阪急から離れていくぞ。

503名無しでGO!:2007/10/19(金) 10:49:03 ID:Dlk07x5O0
>>502みたいな客ばかりなんだろうなぁ。
阪急も客層が落ちたもんだ。
504名無しでGO!:2007/10/19(金) 11:50:15 ID:UwRqayTs0
神戸本線や昭和の阪急が「過去ログ」に落ちて入るので、此処で「阪急通」の
皆さんにお尋ねします。当地は昭和12年の駅開業ですが、当時から住んでいた
タバコ屋の古老が、「運転士に次降ります」と言わないと通過された(所謂
「お知らせが無いと停まりません」)と、町内会の会報に書いていた。
これは明らかに間違いと想って広報課に尋ねたら、「そんな事は無かった筈」の
回答だったが本人は認めない。
俺も「うろ覚え」だが、各駅停車は乗務員に通告しないでも停まって居た筈だ。
(当時は神戸在住だった)詳しい方真偽を教えてくださいませんか?
505名無しでGO!:2007/10/19(金) 12:43:14 ID:l/ar8OFHO
阪急の車両のマルーン色だったかな。それがいかん。色を思い切って変えるべきだ。
506名無しでGO!:2007/10/19(金) 17:12:57 ID:1iNpDVE40
小林一三の遺言があるので色は変えれません。
507名無しでGO!:2007/10/19(金) 19:07:55 ID:G77z+D310
最後の救済策

新幹線と阪急京都線の相互乗り入れ

メリット 

1 新幹線が阪急大山崎経由梅田に来る  
これは言うまでもなく梅田=大阪駅 新幹線利用者に便利

2 阪急が京都駅あるいは昔計画していた名古屋へ行く事もできる
JR酉の客を火災の恩恵を受け阪急へ誘導できる
508名無しでGO!:2007/10/19(金) 19:36:05 ID:zoJqwfdeO
>>507河原町〜鹿児島中央間直通
509名無しでGO!:2007/10/19(金) 21:38:31 ID:dV4h/Oaa0
マルーン車両はいいと思う。
車内ドア上の停車駅案内表示がものすごく醜くてデザインがひどすぎる。
力を入れるところとか金かけるところとかいろいろ間違ってるのが阪急。
510名無しでGO!:2007/10/19(金) 22:20:53 ID:La3MKupE0
>>507
葛西の要求を満たすには、現在の規格でそのまま乗り入れできなければならない。
25M車を16両で阪急京都線などとても運転できない。

実現可能性があるのは新大阪〜大阪梅田の連絡輸送でJR西より優位に立って、
阪急梅田にJR東海ツアーズを建てるとかぐらいだな。
阪急新大阪駅予定地はJR京都線よりも東海道新幹線東京方面ホームには近そうだしー。

あと名古屋延長の計画をしていたのは阪急ではなく当時の京都線を運営していた新京阪。
511名無しでGO!:2007/10/19(金) 22:55:15 ID:G77z+D310
まもなく終点大阪梅田ですJR東海道線、環状線、東西線と地下鉄線、阪神線、阪急線はお乗換えです
---この電車の後ろ寄り8両のドアは開きません

もちろん大山崎〜梅田は止まらない
512名無しでGO!:2007/10/19(金) 23:04:25 ID:oag3rCOq0
関東にいる人間からしてみれば、阪急はがんばっているほうだと思うけどね。

梅田ビル建て替え時も、大々的な反対運動がでるのでは?と思ったがそれが
あまり聞かれなかったのは、利用客の阪急への信頼があるからなんだな、
と痛切に思ったよ。
513名無しでGO!:2007/10/19(金) 23:41:13 ID:i5Ioj58m0
鉄道部門を丸ごとJR東海に売り飛ばすのはありかもね。
新幹線と相互乗り入れは無理だけど。
514【〒651ー2188】中内学園・流通科学大学【神戸078ー7XXーXXXX】:2007/10/20(土) 01:07:01 ID:rlWpUpckO
>>510>>511
河原町〜鹿児島中央間の直通運転はどうだろう?

九州新幹線全通を機に九州から京都市都心部へ乗換なしで行けるようになる。

祇園〜河原町間が延長されれば、「八坂神社前から鹿児島まで直通どす」となろう?
515【〒651ー2188】中内学園・流通科学大学【神戸078ー7XXーXXXX】:2007/10/20(土) 01:11:31 ID:rlWpUpckO
>>514九州新幹線は新大阪発着となるところを阪急京都線に直通させて河原町まで乗り入れ。

さらに将来はFGTによる西九州新幹線が長崎から、大分新幹線を大分から、四国横断新幹線を松山と高松から、伯備新幹線を出雲市からそれぞれ阪急京都線経由で河原町へ乗り入れ。
516名無しでGO!:2007/10/20(土) 08:52:46 ID:jZ2ymTRC0
阪急電鉄の没落を象徴するような御方が光臨中ですね
517名無しでGO!:2007/10/20(土) 16:55:19 ID:LShfbSGJ0
阪急電鉄の「優先座席」復活 モラル欠如嘆く人々
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7949.php
518名無しでGO!:2007/10/20(土) 20:03:47 ID:d7aZUn/P0
700系をDC1500V区間で運用する方法
電流値が15〜20倍となるためパンタをM車全部に搭載

主変圧器の2次巻線から直接受電する400V系回路を新規にSIVを搭載して
給電あるいは1MをカットしてCVCF運転出力で賄う

コンバータの直後に高速遮断機を増設してコンバータを切り離して直流1500Vで
走行できるようにする
519名無しでGO!:2007/10/20(土) 20:31:36 ID:2tqIGTs30
なんかここって具体的な話してるときはいいんだが、抽象的な話になるとwfZrFUPX0みたいなのが
湧いて出てくるのが困りもんだよなあ。
520名無しでGO!:2007/10/21(日) 09:58:17 ID:fZhCNtK/0
まあwfZrFUPX0は阪急より現在の大阪が認識出来ていなかったからなあ。
遠い星で何年も前の地球の電波を受信してるんだろ。
大目に見てやろうよ。
521 ◆RAJr/223Js :2007/10/22(月) 16:23:52 ID:cpQZkqepO
>>487
19日の間違い
522名無しでGO!:2007/10/22(月) 18:27:25 ID:h9rAnoAU0
新幹線開業前には阪急が新幹線の路盤を使って走行してたけどね
あれだけじゃダメ?
523名無しでGO!:2007/10/22(月) 19:00:08 ID:42xVy2eP0
できれば相互乗り入れしてほしい
河原町も1号線は20m車が12両楽勝で入れるから25m車なら8両も十分入れる
大山崎が東京-梅田への渡り線 上新庄が河原町-博多の渡り線(無理か?)
車両も新たにN9300系で直流区間は最高130Km/h(短時間加速3.3km/h/S)
交流区間は2.6km/h/S
ATCもKS−ATC、ATC-NS 阪急AF-ATSを搭載(AFに関してはすでに堺筋線で地下鉄ATCと互換あるため
デジタル化改造程度で済む)





524 ◆RAJr/223Js :2007/10/22(月) 21:57:21 ID:cpQZkqepO
車幅を考えてないだろ…?
525名無しでGO!:2007/10/22(月) 22:04:24 ID:42xVy2eP0
そんなもん ヨッコイショ!で解決できる
526名無しでGO!:2007/10/24(水) 10:17:00 ID:Iea3N7dG0
>>523を見るとヲタのレベルまで没落しているようだ
527名無しでGO!:2007/10/24(水) 21:19:55 ID:vkSqoHmT0
阪急混んでるけど、これで没落したのか?
528名無しでGO!:2007/10/24(水) 21:56:50 ID:5uAYYQWb0
少なくとも「鉄道(と言うか京都線)」は没落した

神宝線はスピードうpとか四つ橋線乗り入れor接続とか新大阪線計画とか盛り上がってる
百貨店とか没落どころかまさに黄金期だしバスも特に悪い話は聞かない
529名無しでGO!:2007/10/25(木) 13:18:16 ID:J2lHh4Gv0
>>528
京都線は「独占」区間が実質的に存在しないようなもんだからなぁ。
茨木と桂が辛うじて独占というか国鉄=JRとの棲み分けエリアで、
ここがJRに浸食された時点で完全落城。千里線も北急と競合し、
嵐山線も京都市内向け需要では市バスと競合しちまってるし。

こういう点では、神宝線は独占(優勢)区間があるからなぁ・・・。
530名無しでGO!:2007/10/25(木) 15:15:12 ID:TXLeOXW/0
阪急も政治力で抑えていた大阪鉄道管理局の生まれ変わりにここまでやられるなんて思わなかっただろうな。
531名無しでGO!:2007/10/25(木) 19:34:24 ID:z+te+ohR0
321系乗って⇒N700⇒E231⇒300⇒京市交10⇒阪急2300or3300
東京から帰って来ると鬱になる
まるで40年の時が1日で流れているように
532名無しでGO!:2007/10/25(木) 21:40:07 ID:ZALgkGTK0
>>529 北急については、阪急も出資している第三セクターであることに注目。
北急は完全に黒字路線としてやって行けるから、阪急が完全掌握すればよい。
借金まみれで公共サービスもままならない大阪府から北急株を買い取れ。
533名無しでGO!:2007/10/25(木) 22:05:48 ID:CUmjQAXk0
>>529
それが新京阪の呪いW

神戸線も独占区間少ないとちゃうか
534名無しでGO!:2007/10/25(木) 23:12:08 ID:2Fz0AHTAO
>>528>>529
四条烏丸や河原町が没落したら京都線は本当に終わりのような気がする。
今んとこは大丈夫だけど、最近京都駅周辺のほうがネタ的に明るい…
535名無しでGO!:2007/10/26(金) 00:11:00 ID:X6a7FEmn0
>>533
神戸線は独占区間は少なくても競合区間でも勝負できてるからあまり問題にならない
また現実味が帯びてないけど神戸高速料金一本化や神戸市営地下鉄乗り入れと言った話題もあるし西北以東ではまだまだスピードうp出来る
宝塚線は石橋以東(以南?)は客大杉だし宝塚附近では客少ないけどそれはJRも一緒。


問題は独占区間少ないわ高槻までJRより高い上遅いわ京都駅周辺に行かないわとマイナス要素全開の京都線
536名無しでGO!:2007/10/26(金) 00:17:00 ID:ab3rGQ8G0
>>534
商業施設はともかく、オフィス街はそう簡単には動かんよ。
中央郵便局や京都タワーあたりがオフィスビルとして改築されるような
ことがあれば将来的にはわからないけど。
537【〒651ー2188】中内財閥・流通科学大学【078ー7XXーXXXX】 :2007/10/26(金) 00:23:36 ID:nqJQVgOzO
>>533園田・今北線(仁川・逆瀬川方面)・甲陽線沿線は独占
538名無しでGO!:2007/10/26(金) 09:59:04 ID:ZRMNbOKw0
阪急自体はどうでもいいんだが、ここに来る阪急信者の究極のプラス思考が半端じゃなく面白い。
539 ◆Ztdaily2X6 :2007/10/26(金) 10:30:42 ID:LhaXc2j20
>>533
塚口は競合しているから特急を止めるべきだな。
540名無しでGO!:2007/10/26(金) 21:28:33 ID:1w0H+cFO0
>>502
禁電車で電話使っている椰子をどうしてシノギのネタにしないか不思議。
と思いきや、先日、見かけたぞぃ!
541名無しでGO!:2007/10/26(金) 22:27:34 ID:PGLhzP4f0
神戸高速鉄道 阪急阪神と統合へ

 神戸市の第三セクター「神戸高速鉄道」について、矢田立郎市長は十六日午前、
同鉄道の株式を阪急阪神ホールディングス(HD)を中心とする私鉄グループに
譲渡し、運営を委ねる方向で協議を進めていることを明らかにした。
 同日の市会決算特別委で質問に答えた。矢田市長は「阪急・阪神グループとの
間で(神戸高速鉄道の)株式譲渡を前提にした経営統合を検討する」とした上で
「(神戸高速鉄道の)子会社を含む社員全員の雇用確保を前提にし(経営統合に
向けた)詳細な検討に入りたい。阪急、阪神を中心とした広い意味での鉄道グル
ープの傘下で、効率的な運営を目指したい」と述べた。
 神戸高速鉄道は、神戸市内で私鉄四社が利用する全長七・六キロの線路を所有。
東西は山陽西代-阪急三宮と阪神元町、南北では神鉄湊川-新開地をそれぞれ結ぶ。
同鉄道は阪急など四社から線路の使用料収入を得ている。
 資本金は二十億円。市は40%を出資する筆頭株主。乗り入れる山陽、阪急、阪神、神鉄の
四社の出資比率を合わせると40%で、市の比率と同等になる。
 阪急と阪神は昨年十月の経営統合で阪急阪神ホールディングス(HD)の傘下になり、
神鉄の筆頭株主も同HD。山陽の筆頭株主は阪神で事実上は四社とも同HD傘下になる。
 現在、乗り入れ各社の運賃に別会社の神戸高速の運賃が上乗せられているため、利用者に割高感が強い。
同HDの角和夫社長は「(四社の関係が深まれば)神戸高速値下げへの知恵が絞れる」との意向を示していた。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000699377.shtml
542名無しでGO!:2007/10/27(土) 00:20:40 ID:V2KloVze0
JR同士の運賃計算みたいになる訳もないし、あまり期待出来ない
543名無しでGO!:2007/10/27(土) 14:50:03 ID:p/iFeiKw0
>>542
阪急電鉄、阪神電鉄、神戸電鉄、山陽電鉄、神戸高速
の5社が合併すればよい。
544名無しでGO!:2007/10/27(土) 15:38:20 ID:+yhoHdcc0
>>535
それは認識が甘いと思うぞ
545名無しでGO!:2007/10/27(土) 17:00:48 ID:YuH84yrz0
>>504
阪急社員で鉄道マニアでもあった
橋本雅夫氏の著書「阪急電車青春物語」のP51には昭和初期の
宝塚線や今津線では「お知らせがないと停まりません。」とある。
これは乗客が少なかったためと説明している。
546545:2007/10/27(土) 17:05:35 ID:YuH84yrz0
補足
神戸線に関しては不明
547名無しでGO!:2007/10/27(土) 17:50:14 ID:vAH+xovb0
>>541
合併するなら運賃せめて西代までは通しで計算して欲しいけどねえ
548名無しでGO!:2007/10/27(土) 18:06:43 ID:dA3WZEyj0
山陽電車はせっかくのクロスシートなのに車両が汚い、
女友達と梅田からの帰り道すぐに座れるのは良いが
JRみたいに綺麗な車両ならもっと良いと思う。
549名無しでGO!:2007/10/27(土) 23:13:01 ID:/heWRjA30
>>530
でもあの事故でマスコミを使って猛烈に叩いてるし。
というか、昔も今も阪急とマスコミの関係は盟友と言ってもいいくらい。

それと阪急とJR倒壊も仲がいいみたいだけど、これこそ敵の敵は味方の
最たるものな気がする。
新幹線新大阪27番線増設計画は、倒壊だから阪急も協力しただろうけど
これが酉なら嫌がらせとか土地の価格をボッタクリしようとするだろう。
550名無しでGO!:2007/10/27(土) 23:21:31 ID:6ote5xXr0
でも色々考えれば、JR西日本のほうがやばくねぇか?

後発の企業は先発の企業より必死にならなければならないのは常識だし。
551名無しでGO!:2007/10/28(日) 00:52:07 ID:mcH5mrYt0
>>543
単純に合併させたら、阪急区間の運賃は確実に上がってしまう。
現阪急区間の運賃を特定運賃で据え置かなければならないな。

>>549
敵の敵・・・といえば、JR九州と阪急も仲がいいな。
博多駅に阪急百貨店を誘致させるようだし。
JR東日本とも立川グランデュオやポケモン関連で成功してるよね。
JR四国とはJR四国バスvs阪急バスの競合を見てれば分かるとおり
敵対関係だな。まぁあれは”JR西日本四国支社”だが。
552名無しでGO!:2007/10/28(日) 07:47:50 ID:MD4tZw3X0
JR西日本は客に対してのえげつなさは一流だが、企業としてのえげつなさが全く足りない。
早く一流企業になって阪急を潰してくれ。
553名無しでGO!:2007/10/28(日) 09:29:40 ID:sf4ypcWV0
阪急(電鉄ではなく阪急東宝グループ)とは協調関係にあり
また協調したい、という企業は直接競合しない限り多数だろう。
百貨店、交通社の旅行、東宝との共同事業など。
554名無しでGO!:2007/10/28(日) 21:47:38 ID:am28NP5B0
>>541 最大公約数的には新開地を各社の運賃計算の起点にするのがよかろう。
すると三宮〜長田など現在より割高になる区間もあるが、旅客流動は少ないから
そう問題ないし、それでも問題なら特定運賃を設定すればよい。
555名無しでGO!:2007/10/29(月) 11:56:28 ID:jwT2FksE0
西北の階段に溜まってる綿埃の塊を見ると、激しく萎えさせられる。
スタジアム再開発の前にやることがあるだろうが。
556名無しでGO!:2007/10/29(月) 13:08:37 ID:WnCoKuDw0
阪急では駅員自ら清掃する事になったのは良い事だが
心意義が足りない。
557名無しでGO!:2007/10/29(月) 18:00:50 ID:6bkBqcvn0
>>552
JR宝塚線快速 宝塚駅通過ってのはどう?
558名無しでGO!:2007/10/29(月) 18:06:43 ID:lgLzllE00
>>557
お前は南海か!
559名無しでGO!:2007/10/30(火) 13:57:21 ID:/E7Q4AR7O
>>558JR東日本も。
昼間の京浜東北線は新橋通過。
中央線特快は吉祥寺通過。

JR東日本は千代田線のように阪急より昼間の本数が少ない路線すらあるが。

神戸本線・宝塚本線に女性車両導入を。
560名無しでGO!:2007/10/30(火) 14:01:01 ID:dCTOwEg20
>>559
最後の一行でお里が知れますよ
561名無しでGO!:2007/10/31(水) 02:08:09 ID:isvnFaPW0
そうかそうか。
562名無しでGO!:2007/11/01(木) 08:24:45 ID:9yjgsuXs0
今月から、駅のうるさいこと。切れ間なく「♪ピンポンピンポンピン」とチャイムが鳴っては、
「クレジットカード」「転落防止」「不審物」「踏切」「優先席」がエンドレスで流れてくる。
隙間なし。車内でも宣伝いうし、「ジェントルサイレントサービス」とかで、車内放送の一部や
発車合図を廃止したのに広告放送は熱心な会社らしいと言えばらしいが、待ってる身にもなれよ。
563名無しでGO!:2007/11/01(木) 09:35:15 ID:YFeCGM4B0
高利貸しやってる鉄道会社って地球上でもここだけだろ
564名無しでGO!:2007/11/01(木) 15:27:29 ID:AblSlcR10
>>545-546
有難う。神戸本線其れも昭和12年だったら「お知らせが無くても停車」
だったろうと想われるが。
そのタバコ屋の古老は宝塚線か今津線のポール集電時代と勘違いかも
知れない。
565名無しでGO!:2007/11/01(木) 15:37:58 ID:rOSVVdq0O
阪急春日野道駅は邪魔やと思う?
566KNOPF:2007/11/01(木) 17:53:22 ID:MuJTyBFe0
始めまして。「話題掲示板」の方でご挨拶を忘れてしまって失礼したです。
神戸人のひとりです。
567名無しでGO!:2007/11/01(木) 19:07:09 ID:UrUjTEGI0
駅発車していきなり ○○駅です は無いだろ
568名無しでGO!:2007/11/01(木) 22:05:18 ID:kwTUhTUE0
高利貸し子会社は売却できたのか?
569名無しでGO!:2007/11/01(木) 23:19:57 ID:b8vqucd30
ないとは思うがNOVA買ったりしないだろうな
570名無しでGO!:2007/11/02(金) 00:04:43 ID:hOsJV9pr0
脈拍なさ杉
571名無しでGO!:2007/11/02(金) 22:38:44 ID:sNrE5pMc0
>>563 つJR各社
572名無しでGO!:2007/11/03(土) 09:08:59 ID:TrS74njv0
>>571
どういうことですか?
573名無しでGO!:2007/11/03(土) 15:32:44 ID:B/3v+8ka0
どういうことなにも、そのままじゃないか。

一度JR西はサラ金を手掛けてコケた記憶があるんだが。
574名無しでGO!:2007/11/03(土) 17:02:46 ID:hVjSJpm40
今JRで実質的に自前の皿やっているところといえば東日本かな(表向きはクレジットカードのキャッシング)。
阪急は十三のサラ金を買収して「スタッフィ」をやっている。
575名無しでGO!:2007/11/03(土) 23:13:20 ID:zkIKJ0EE0
梅田のターミナルがすでに終わっているとしか言えないな。
阪急⇔JR・阪神・市営地下鉄へすんなり乗換できない。
これは動く歩道を使う選択を迫られるくらい通路が長いから。
つまり、繁華街のはずなのに、街はずれに駅があるイメージになる。
576名無しでGO!:2007/11/03(土) 23:29:22 ID:SJFVEVYU0
>>573
えらく曖昧な記憶だな
577名無しでGO!:2007/11/03(土) 23:47:03 ID:2L1F1xEc0
>>575
何を今さら。駅が移転して40年間ずっと思っているよ。
578575だけど:2007/11/05(月) 22:58:41 ID:/dxE6IBb0
>>577
そんなに長い間、顧客ニーズを無視し続けていたんだとある意味関心。
それは普通に考えても、顧客が離れないほうがおかしいと思うな。
そんなニーズすら吸い取れない会社が大手企業だなんて笑っちゃうね。
579名無しでGO!:2007/11/06(火) 01:48:42 ID:iB70nRY0O
ん?ようちえんじはここにきちゃだめだよ
580名無しでGO!:2007/11/06(火) 10:28:59 ID:W7/3eR5u0
学生時代は阪急梅田の駅位置に不便は感じなかったけど、
社会人になると途端に不便に感じるようになったよ。

てか、阪神梅田がとにかく便利。あの駅位置は絶妙だわ。
阪急も旧駅なら至極便利だったんだけどなぁ・・・
581名無しでGO!:2007/11/06(火) 11:23:08 ID:qEIx2CGbO
通勤キャッシング(笑)。
こんなキャッチコピーよく認めたなと今更思う
582名無しでGO!:2007/11/06(火) 12:16:00 ID:63Qq88C90
阪急がもっと金を持っていれば、
梅田貨物駅跡に巨大な駅を作っていたかもな。
583名無しでGO!:2007/11/06(火) 15:10:31 ID:zfWwUMclO
阪急ってこの先酉に嫌がらせするのが生き甲斐になりそう。
584名無しでGO!:2007/11/06(火) 20:58:23 ID:73E1GvB00
>>582
余計不便にならないか?
585名無しでGO!:2007/11/06(火) 22:09:45 ID:SreBHE0p0
旧梅田駅に再移転は無理なの?
586名無しでGO!:2007/11/06(火) 22:12:34 ID:HpGzYwfF0
梅田阪急ビルを潰せば無問題。
587名無しでGO!:2007/11/06(火) 22:52:16 ID:SreBHE0p0
天6みたいに地下駅化はできないの?淀川渡ってから地下にして,阪神の駅近くに地下駅.
588名無しでGO!:2007/11/07(水) 00:10:48 ID:Z2srUPBf0
出来ない事はないけど問題がありすぎて現実的じゃない 尚ここで「金がないから出来ないんでしょ?」と言うやつは池沼

まあどうせ地下にするなら京都本線を天六側に戻して、尚且つ天六と梅田を結んで神戸線と直通運転ぐらいしないと
589名無しでGO!:2007/11/08(木) 01:14:56 ID:K8A6lgqy0
梅田駅周辺の地下は建物の構造物と地下街だけでも網の目の如く張り巡らされている。
さらに上下水道などインフラの地下埋設物も侮れない。さらに地質も軟弱ときた。
590名無しでGO!:2007/11/08(木) 17:32:01 ID:Pi8oavZO0
>>589
つ総武線
591名無しでGO!:2007/11/08(木) 18:01:42 ID:qpdsufCu0
>地質も軟弱
梅田の地名の由来自体が「埋めた田んぼ=埋田」だからね。



592名無しでGO!:2007/11/08(木) 18:29:47 ID:ESYfiDp4O
誰か特急車内で斧持って暴れろよw
593名無しでGO!:2007/11/08(木) 22:33:21 ID:8QbZ9UaA0
先ず改札でアウトだな
594名無しでGO!:2007/11/08(木) 22:52:15 ID:s4l/1NXe0
softbank218121000172.bbtec.netはコンパニオンが好きなのかな?
検索するとコンパニオンのHPにsoftbank218121000172.bbtec.netが
アクセスしているログがでるね。
595名無しでGO!:2007/11/10(土) 22:22:11 ID:PPYQLow/0
5年ほど前までは阪急は関西のエリート電鉄といわれていた。それがなんで
こんな情けない姿になったのか。エリートの転落、エリートの没落を目の前で
見ているようである。
596旧高ヶ平住人:2007/11/10(土) 22:38:44 ID:e1opSREz0
花隈―高速神戸間はどうなるのか?
1)阪急神戸本線―明石姫路方面の客は何処で乗り換え?
2)上りは阪急レヴェルまで上げてそのまま平面で乗り入れ可能だが。
3)下りは阪急の下をくぐるトンネルを掘る?
4)*1)の解決方法として、阪急の普通のみ新開地へ乗り入れる。
5)阪急―地下鉄直通特急連絡用で、三宮まで山陽の普通を入れる。
6)上りの場合三宮-阪急六甲までノンストップで逃げないと、梅田行き特急がた
たかれる。(山陽が三宮で折り返せる時間帯なら良いが)
7)昼間は良いが、混雑時のダイヤがとんでもなく詰まってしまいそう。
等々が問題になりそうで------。
597名無しでGO!:2007/11/11(日) 07:07:04 ID:xWlvYr990
>>586
阪急神戸線と神戸高速との乗り入れをやめるだけで済むでしょ?
花隈廃止。
利用者には不便だろうが、そんなのお構い無しにやると思う。
神戸高速方面と神戸市内・大阪方面の連絡は阪神に任せてもおかしくない。
598名無しでGO!:2007/11/11(日) 17:06:27 ID:ZTKz8h0j0
>>597
阪急を三宮以東で阪神につなげることは無理?
あるいは地下鉄につなげる線を分岐して阪神(神戸高速の阪神側への線)
につなげるとか。
599名無しでGO!:2007/11/11(日) 17:12:13 ID:ZTKz8h0j0
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F41%2F27.86&lon=135%2F11%2F40.816&layer=0&sc=2&mode=map&size=s&pointer=on&p=&type=static&MR.x=6&MR.y=8
自己レス。地下鉄三宮につなげる線を分岐して神戸高速の
阪神三宮ー阪神元町間につなぐのはそれほど困難ではなさそうだが。
阪神元町まで作ってやれば線路容量もあるし、神戸高速が建設すれば
余剰金の有効活用にもなる。
600名無しでGO!:2007/11/11(日) 18:09:14 ID:UEpSMnMe0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    阪急電鉄は没落した 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙ 
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>   そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!  あの脱線事故が起きるまでは・・・   
601名無しでGO!:2007/11/11(日) 22:09:42 ID:xWlvYr990
地元の実情を見たら良いが、王子公園・三宮間の高架は、
土地の権利関係がかなりややこしそう。
あれに手を付けずに神戸市営地下鉄に乗り入れるなら、
昔の筒井線(王子公園からの分岐というか昔の本線)を復活して、
新神戸方面に工事した方が簡単そうだね。
602名無しでGO!:2007/11/11(日) 23:20:05 ID:ZTKz8h0j0
王子公園付近で地下に入って新神戸へ行きそこで地下鉄接続?
603名無しでGO!:2007/11/11(日) 23:28:05 ID:ZTKz8h0j0
追伸
王子公園を京王線笹塚駅のような構造にして
阪急普通を新開地まで乗り入れか山陽電鉄を王子公園折り返し
特急急行のみ地下鉄直通とかえはどうでしょうか?
費用は神戸高速の財産活用で。
604名無しでGO!:2007/11/12(月) 20:05:26 ID:276nSBYk0
運転席の前のガラスの左下のシールに、指差し確認・・・と書いてあるが、
やっているのは、実習の腕章をはめている運転手と、一部の運転手だけである。これではだめだ!!!
JRを見習いなさい。
605名無しでGO!:2007/11/12(月) 23:00:57 ID:2kTrI8QP0
>>603
夢を壮大に膨らませるのは結構だが、現実には、
今までのダイヤ改正や駅ビルの状況を見て、
阪急がこれ以上、神戸での増強には乗り出さないことくらいはわかるでしょ。
ともかくいかに、JRに大阪への乗客を奪われなくするか、の一点だけだ。
こんな感じじゃないかな↓。

現在の王子公園から高速神戸までは廃止
(自社阪神線で代替できるので桶という論理)。
王子公園から地下に入り、三宮か新神戸で地下鉄西神線に乗り入れ。
これを、神戸市に再開発させる形で実施し、懐は痛まないようにする。

神戸高速の設立時は、ライバル(阪急阪神)を同じ土俵に乗せるという大義があったが、
今となってはその大義は消えた。
よって阪急が乗り入れる意味はない。みたいな理屈をこねるかもね。
606名無しでGO!:2007/11/13(火) 19:34:27 ID:L7eV7RCa0
でも阪急の全列車地下鉄直通だと地下鉄区間の本数が多くなり過ぎない?
地下鉄は北神急行乗り入れもあるわけだし.1時間にデータイム10本ラッシュ時18本
地下鉄区間は半分でいい.残りはどうするのか?地下鉄で折り返し設備作ると相当費用かかるので
現在線併用してもそれほど代わらないと思うが.(特急乗り入れ,普通を神戸高速へ)


607名無しでGO!:2007/11/15(木) 18:21:31 ID:xvdXZ43S0
新しく作るのには費用かかるが高架式なら1時間4本とかでも黒字の路線
はあるが.
608名無しでGO!:2007/11/16(金) 19:55:57 ID:9MO/72180
過疎対策上げ.
609名無しでGO!:2007/11/17(土) 17:57:56 ID:MupSA74Z0
>>601
JR側から毎日見てるが、あの区間の高架下をどうかするのはほぼ不可能やと思う。
それこそ震災がもう一回起きて高架が全区間崩落せん限りはな
610名無しでGO!:2007/11/17(土) 20:15:29 ID:QMOg4xh90
>>609
高架の土地はJR所有?
阪急としては高架区間廃止してJRに返せば
JRは賃貸料減収してしかも土地は自由にならず,という状態になるの?
611名無しでGO!:2007/11/17(土) 23:04:19 ID:MupSA74Z0
>>610
いや、そう言う意味じゃなくてJRと阪急が並走してるもんだからJRに乗っててあれだけ高架下に
店とかいろいろ建ってたらあのへん全員と話つけるのはほぼ不可能だろうなって言いたいわけで。
あの土地がJRのものかなんて正直知らんです
612名無しでGO!:2007/11/17(土) 23:44:55 ID:gSHnbodU0
>>611
そうそう。

戦前から阪急が土地(地上権とでも言うのかな?)を借りてるんじゃないの?
高架下には家か商店か訳判らん建物が軒を連ねている。
その数、無数。半ば、スラム。

これを全てつぶして地下にするとなると、まずは買収とかから始まるんだろうが、
まず無理でしょ。すごい土地代になるでしょうし。

梅田側から王子公園に到着する寸前に、工事車両とかの引き込み線がある。
あれが昔の筒井線の成れの果てだ。これを新神戸へ延ばすのが現実的。
というのは、地下鉄山手線も将来構想では王子公園・水道筋方面へ延ばす事に
なってるからね。これでマッチングが取れるわけだ。
613名無しでGO!:2007/11/17(土) 23:47:09 ID:gSHnbodU0
特急の運用とか普通の運用とかはこの際、忘れて良い。
いっそ、普通は廃止。
六甲を改修、折り返し設備をもうける。
神戸市中心部へ乗り入れるのは梅田からの特急等でここから各駅停車。
普通は六甲折り返し。

あるいは六甲改修すらせず、御影の折り返し線を使い、
緩急接続は御影で行い、特急のみ御影以西乗り入れる。

セコい阪急ならやりかねない、妙案だろwwwww
614名無しでGO!:2007/11/18(日) 00:02:04 ID:ypMb8Vd+0
スラムを走る阪急電車
615名無しでGO!:2007/11/18(日) 00:57:35 ID:l++jHdKe0
なんか、このスレを読んでると、
阪急の高いプライドに、現状が追いついていない
って感じだなw
616名無しでGO!:2007/11/18(日) 01:14:14 ID:oHsbuDvT0
>>613
全列車地下鉄乗り入れは本数が明らかにオーバー.
普通は現在線乗り入れでもいいと思うが.
新たに建設するのではなくて,現在線維持するだけなら
高架残しても営業費用は十分出る.
(高架廃止ならJRや阪神へ流れるだけだろう,阪神も難波乗り入れ後
は旅客増で輸送力オーバーになりかねない)
617名無しでGO!:2007/11/18(日) 10:09:21 ID:P/KfG/jMO
>>616
いや地下鉄にも新神戸折り返しがある。
北神を阪急乗り入れにしても良い。
高架廃止すれば三宮の駅ビル再建可能。

線路容量だけで話を進めたらアカン。
どうせ阪急は三宮口でガラガラやし。
阪急は三宮の一等地の処分で頭が痛い事をお忘れなく。
震災以降、再建できてへんのやで。
618名無しでGO!:2007/11/18(日) 18:27:58 ID:P/KfG/jMO
いま三ノ宮から野洲行き新快速乗車。
同時に梅田行き阪急特急発車。
どう見ても新快速の方が乗客多い。
阪急は流行ってない。

やはり三宮側は線路容量や速度よりも需要を気にするべき。
確かに西神北神直通なら見込みある鴨。
619名無しでGO!:2007/11/19(月) 02:00:12 ID:0nU2ohg40
121 名前:南海命だった 投稿日:2007/11/12(月) 09:22:11 ID:LZWq6BZQ
>>117
三和と阪急の話も涙やったんや。
これは、阪急におった人から聞いとるから間違いない思うけど、バブルの時に
三和は宝塚ホテル、劇場、動物園、遊園地などを一切合切売って、あそこを総合デベして
借り入れ圧縮をしたい言うたんやね。
そん時に、三和の担当者が「あんな女の劇団なんて、私は価値を見出しません。」って社長に言いきったらしい。
社長はんが怒って、そんなら帰れ!言うたらな、
「じゃあ、融資引き上げするけれど、それでも宜しいか?」って迫られて、
「せめて宝塚だけはそのままにしてくれ。」で野球はサヨナラになった。
その三和もバブル崩壊でめちゃくちゃになって、今は無うなった・・・
三和は言い方がやらしくて、本当にこいつどついたろ思った事がしょっちゅうやったって。

620名無しでGO!:2007/11/19(月) 08:20:07 ID:f6devkmJ0
三和のほうが先に消えてよかったじゃん。

銀行は三菱の方が断然いいからな。
621名無しでGO!:2007/11/19(月) 08:33:19 ID:4kMYd0n8O
身売り先のオリックスも三和の別動隊みたいな会社だったからな。
でも阪急は昔、三井との関係が深くなかったか?
622名無しでGO!:2007/11/19(月) 17:42:00 ID:f6devkmJ0
阪急と関係がないのはみずほぐらいだろう。
623名無しでGO!:2007/11/20(火) 08:31:03 ID:rMAAQ+QC0
>>622 あえて資金的につながらない日立に9300系以降の車輌を発注したのか。
624名無しでGO!:2007/11/21(水) 12:55:27 ID:g1ltqBTH0
地下鉄三宮から神戸高速の花隈や高速神戸につなげないの?
それなら高架壊せるし,阪急沿線から山陽電鉄方面の利用客にも不便はない.
625名無しでGO!:2007/11/21(水) 18:13:46 ID:pGDR7qx50
神戸高速と阪急の直通なんか、忘れてしまえ。
どうせ空気しか運んでないだろ。
それと高速神戸方面と地下鉄三宮間なんて、工事できっこない。
三宮からちょっと歩いて現場見てみろ。
626名無しでGO!:2007/11/22(木) 18:45:58 ID:Ou8ahWXH0
>>625
梅田からの客だけではないんだ.
途中では阪神と距離が結構あるんだが.
627625:2007/11/22(木) 20:08:10 ID:+lg2fNqf0
>>626
だ・か・ら・「どうせ空気しか運んでないだろ」と書いてるやん

梅田直通の客の事なんか一言も書いてへん
三宮から花隈へ出発するガラガラの電車の事を書いとる
あれで直通旅客の流動を論じるのは止めた方がいい

神鉄や山陽から梅田直通は阪神に任せる
梅田の手前までの区間は三宮途中下車を認めて阪神阪急乗継ぎ制度を作る
(どうせ阪急は地下鉄乗り入れだから乗り換えは今より便利になる)
花隈と阪急春日野道は廃止

山陽は阪神と一体化して運用しJRとガチンコ勝負
阪急は西神と北神のみに特化しJRから通勤客のシェアを奪還
同時に三宮総合デベロップでウマー
628名無しでGO!:2007/11/22(木) 21:40:51 ID:Ou8ahWXH0
>>627
阪神を完全に吸収合併しない限り無理だろう.
阪神にはそのような縮小没落主義の経営陣は今のところはいないから.
(阪神は鉄道積極主義)
629名無しでGO!:2007/11/23(金) 10:26:46 ID:rvhlR5TB0
>>625
阪急はあんたに心配されんでも適当にやっていきよるで。
630名無しでGO!:2007/11/23(金) 11:18:23 ID:v9ytNM7P0
・昭和40年代の車両多数

・抵抗制御車多数(同じ私鉄でも京王・相鉄ではVVVF統一秒読み前。)

・塗装に手間がかかる車両多数

そんでもって距離で割った所有両数・運行本数は関西私鉄ではダントツ、
どんだけ環境破壊してるんだよw
631名無しでGO!:2007/11/23(金) 14:59:40 ID:7kD29yAI0
>>630
ゴミの減量化には貢献.
車両製造や廃車時のエネルギー消費も抑制.
632名無しでGO!:2007/11/24(土) 09:08:58 ID:lAuXJlE70
アワーズイン阪急は、東京の大井町にあるが、なぜ阪急沿線にないのか?
阪急沿線に作りなさい!!!
633名無しでGO!:2007/11/24(土) 13:56:31 ID:n1pSIqQp0
阪急沿線在住者(を含む関西人)が東京へ行ったときに安く泊まるための
ホテルだから。
634名無しでGO!:2007/11/24(土) 14:13:09 ID:T442E8QgO
アワーズインは、電鉄経営でないよ。阪急百貨店の関連会社の大井開発が経営です。地味に再開発事業が開始した。
635名無しでGO!:2007/11/24(土) 14:27:38 ID:sMLeYm2mO
>>630
阪急電車の考える省エネとは、昼間に客が乗っているのにちまちまと蛍光灯を消す事です(笑)
636名無しでGO!:2007/11/24(土) 15:15:32 ID:n1pSIqQp0
>>634
http://www.h2o-retailing.co.jp/news/pdf/2007/070629oikaihatsu.pdf
もともとは電鉄との共同事業だった(当時は電鉄百貨店は実質一体に近かった
資本関係薄くても)
今年6月に電鉄の持分を百貨店が取得した。

637名無しでGO!:2007/11/27(火) 02:33:47 ID:bo4MmdVoO
アワーズイン阪急って部屋と部屋の仕切り壁が常識外れに超薄すぎ!
友人と二人で隣同士の部屋をとった時の会話↓
私/普通の声で
「大浴場行こっか」
友人/普通の声で
「行こっ!」
って戻ってくるのって…。
いくら安くても
この時代には受け入れられないのでは
ちなみに以来アソコには泊まったことはありません。
638名無しでGO!:2007/11/27(火) 10:40:15 ID:TWqHJSdq0
姉歯?
639名無しでGO!:2007/11/27(火) 10:45:28 ID:Hs5rVfRq0
残念ながら、あそこも建て替えだ。今はいい方なんだぞ、色々と改良されて。
俺が使い出した1990年頃は、「品川区難民収容センター」と呼ばれていたんだ。
灯りは、机に固定の白熱灯だけ。床はリノリューム(古い寝台車みたいなやつ)、
風呂は23時まで、廊下はビニタイル、ローソンもないし、食堂は大井町阪急の
風車を利用する状態ですぐ閉まるし、イトーヨーカドーは、まだ遠い場所の
単なるスーパーで飲食店もなかったし。
640名無しでGO!:2007/11/27(火) 19:50:26 ID:yykcVVON0
阪急を象徴する施設ということでよろしいですね。
641名無しでGO!:2007/11/29(木) 20:21:52 ID:UMuwC1bF0
>>640
いい意味でなのだが.
「最低限の設備で,最低限の価格で」というムダのない
阪急流のやりかた.
642名無しでGO!:2007/11/29(木) 22:43:32 ID:82K3zu510
あの立地で5000円で泊れたらエエ方やと思うで。壁が薄いのは同意。
643名無しでGO!:2007/11/29(木) 23:55:38 ID:vq1zws7H0
>>631
消費電力が大きいお古を使い続けることで、エネルギーを無駄にしてる。
新製車輌投入による省エネ費用>新生車輌にかかる費用。
これは、JR東海が証明している。
間違った独自志向による車輌設計で、地方私鉄に転用が利かない。
解体費用を抑えるため、ポンコツを使い続ける羽目になる。
644名無しでGO!:2007/11/30(金) 08:25:12 ID:fYZ+mG760
阪急=オリエント・タイ航空
645名無しでGO!:2007/11/30(金) 08:38:02 ID:DsQ+6zFqO
ノックされたので、
扉を開けてみると、
二つ向こうのドアの前に人が立ってた。

それが90年代のアワーズイン。
646名無しでGO!:2007/11/30(金) 11:02:58 ID:7KW5cSwN0
>>643
JR西日本の場合、223系などの現在の新型車を古くなれば岡山や
広島、または阪和線や大和路線などの姥捨て山に送ることで
京阪神の東海道、山陽線はいつも新型車が入る。対する阪急、阪神、
京阪は古くなった電車を地方私鉄はどこも買ってくれないから
(阪神は高松琴平が以前は買っていたが今は京急に取られている)
古い電車を使い続けていくしかない。京阪は路線が多少離れているので
JRの影響はあまりないほうだが、半球、阪神はほとんどが競合路線なので
その影響は大きい。
647名無しでGO!:2007/11/30(金) 17:34:21 ID:dD6zX+0lO
久し振りに阪急宝塚線に乗車してる。
なんと20年前に常用してた5000系だ。
環状線でさえ201系になってるのに。
内装かえてるのはUSJ行き103系と同じで、
厚化粧の年増と同レベル。
こりゃ大変やな。
648名無しでGO!:2007/11/30(金) 20:30:48 ID:S4TpjbbQ0
2000系列とかもありますが如何でしょう?
6494050F:2007/11/30(金) 21:30:23 ID:B4vB5pf20
>>647
宝塚線だったら5100では?
650名無しでGO!:2007/12/01(土) 00:11:51 ID:9ecQ/BSY0
>>646
>対する阪急、阪神、京阪は
>古くなった電車を地方私鉄はどこも買ってくれないから
>古い電車を使い続けていくしかない

馬鹿もここまで極めると凄いな
5000や3300は近い将来に廃車するにしても譲渡先がないから
魔改造して使い倒されるのか。廃車できないから新車は作らない
・・・んですか。はあ。
651名無しでGO!:2007/12/01(土) 03:57:55 ID:qjK85TMU0
>>643 阪急の車輌が(実質自社線同然の)能勢電鉄以外にほとんど行かない大きな理由として、
阪急の車輌が(ねじを極力見せない内装や1段下降窓など)保守に当たって特殊な技術を要する
構造であることがある。車体寸法としては神宝線の寸法であれば地方私鉄各社にも対応できるが
(京都線の寸法では車体幅が支障となる路線がある)、阪急の車輌は京王の車輌あたりと比べて
重量が重く、路盤の弱い地方私鉄では問題がある。
阪急が標準軌道であることは理由にならない。もしそうなら京王5000系がこれほど全国に広がる
はずがない(実際、京王5000系がそこまで魅力的な車輌だとも思わないけどね)。

652名無しでGO!:2007/12/01(土) 09:48:27 ID:rl5CWyBM0
>>650
>>646の言いたいことは
阪急とかは車両のライフサイクルをJR西よりも短くできない
ということでしょう。

>>651
京王の5000系は18m車だから多くの地方私鉄に入れられる大きさで鉄ヲタ
にも人気があったし、その当時狭軌の営団3000系の廃車の台車がでたので
多くの地方私鉄が飛びついたんでしょう。
(ところで京王線スレに書いてあったけど、5000系の真髄はその1372mm
時代の台車らしいです。)
653名無しでGO!:2007/12/01(土) 11:17:51 ID:+nn9V+cF0
他の私鉄に売るとかは新造当初は考えてないだろ。
狙ってるとしてもそれは東急ぐらいだ。

なんせ売る価格が屑鉄レベルな時点で。
654名無しでGO!:2007/12/01(土) 19:42:51 ID:f3DLVjWQO
昨日、久し振りに阪急に乗った者だ。
伊丹空港から梅田へ戻るのに本日、また乗ってる。
今度は内装すら変わってない3000系。
郷愁すら覚えるね藁
655名無しでGO!:2007/12/01(土) 19:59:14 ID:I3acWaGv0
>>654
それが阪急の良さ.流行に左右されずに,伝統守る.
656名無しでGO!:2007/12/01(土) 20:10:51 ID:liOjgDdjO
五千系をあそこまで綺麗にリフオームするって実際すごくない?
657名無しでGO!:2007/12/02(日) 00:06:28 ID:Xo390uMV0
ハリウッド塗装の更新済103系もあるけど?
658名無しでGO!:2007/12/03(月) 14:53:37 ID:z4U8Ir9mO
いやいや、五千系の更新車はほとんど新車
6596000:2007/12/03(月) 16:15:29 ID:3Y89YpI90
5000系更新車の原型は窓ガラス(運転席、側窓)だけ

あそこまでやるならワイパーも7000系以降みたいな配置に出来なかったのか?
660名無し:2007/12/04(火) 10:16:12 ID:Nmvz7yXDO
6330系三扉化決定記念age
661名無しでGO!:2007/12/04(火) 17:44:12 ID:OUQoj+2Z0
改造してるとはいえ、お古だということを利用者に見抜かれてる。
このままでいいんだ、ステンレス断固反対と書いてるのは沿線外に住む信者だけだ。
車輌もさることながら、立体交差化が進んでないのも深刻だ。
今、線路切り替え工事中の区間なんかあるのかよ?
662名無しでGO!:2007/12/04(火) 21:19:30 ID:pKT0aUT/O
俺、沿線住民だけどステンレスなんて絶対反対だよ。
663名無しでGO!:2007/12/05(水) 01:13:22 ID:1sOG5UNEO
でも京都線なら違和感は無さそうだ
664名無しでGO!:2007/12/05(水) 21:43:55 ID:5rbqkcU80
>>661
更新は一見新車の様リフレッシュするが、別に客を騙すためじゃない。
客が見抜く見抜かないは別。この電車新車じゃないけど綺麗になったと
乗客が感ればそれでいい事。

立体交差事業は都市計画絡みなので行政の計画に左右される事とは
いえ、確かに進み具合が遅いのはなんとかしてほしい罠。
665名無しでGO!:2007/12/08(土) 14:35:25 ID:N/nMfMXN0
>>664
同感だな。旧国鉄等「更新修繕OX工場」(その昔は工機部)のプレートを
つけて居たが、誰も文句は言わなかった。例えばオハ36なんかに苦情言ふ乗客
など居たか?「この車綺麗になった」と喜んで乗っていたじゃないか?
阪急も乗客の心理状態は同じじゃないか?
666名無しでGO!:2007/12/08(土) 15:02:07 ID:i3+qHJXg0
阪急は鉄道と不動産関係以外は素晴らしいですよ。
スタッフィ?何すか?それ。
667名無しでGO!:2007/12/08(土) 17:46:33 ID:nkXGcaqX0
しまいに阪急電鉄は「偽新車を偽新車と見抜けない者には使えない」鉄道になるのか。
668名無しでGO!:2007/12/08(土) 18:00:39 ID:fiIUZL7H0
>>665
骨董品は骨董品としての価値がある。
毎日乗る電車と一緒にするのはどうか???
669名無しでGO!:2007/12/08(土) 19:58:33 ID:w2IdmnNa0
少なくとも阪急5000のリュニュアルに関する宣伝は
ほとんど見た事がない。
偽新車と烙印を押されても仕方がないのは京阪2600の様に
系式名まで変えて堂々と新車デビューと告知する様な事だと思う。
670名無しでGO!:2007/12/08(土) 20:38:18 ID:35jOSft70
そういえば旧型客車と阪急車両色は一緒だなw
671名無しでGO!:2007/12/09(日) 00:53:10 ID:QRoSxzSh0
京阪とかのやることはそれは無いだろーと言えるというかまだ笑う余地がある。
阪急の場合は単に貧乏臭い。
672名無しでGO!:2007/12/09(日) 01:25:53 ID:5iXHp9zz0
鉄道事業へ投資をする気のない鉄道会社ですから。
商業施設をバカみたいに造る前に、もっとやることあると
思うんだけど。
673名無しでGO!:2007/12/09(日) 11:15:04 ID:Y9Thymz90
>>661 ボロ車を改造するのに託けて製造銘板を取り払って経年をちょろまかすのは
JR西もやっているな。阪急は車体妻面の会社銘板も製造銘板も昔からない。
674名無しでGO!:2007/12/10(月) 10:42:49 ID:ei0rDHFb0
>>670
そりゃそうだよ、同じ色だもん。

阪急のマルーンは、言葉こそマルーンと聞こえのいいものに変えてるが
実際は明治の開業以来一度も塗装変更を行っていないだけ。内装もねぇ、
落ち着いた木目に緑色の座席も、要は木造三等車の内装そのまんま。
昔の三等級制の国鉄では、一等−赤・二等−青・三等−緑の座席として
分けられていて、今で言う一般車は三等に当たるのね。阪神や近鉄等の
赤いモケットは、「ウチの電車は一等車にヒケを取らん電車でっせ」という
意味合いが隠ってるんだな。
675名無しでGO!:2007/12/10(月) 10:58:24 ID:+oHaPVqGO
小林翁が、ボロになってもボロが目立たない色を選んだと聞いたよ。
676名無しでGO!:2007/12/11(火) 22:41:15 ID:TXUQPx9G0
阪急もこんな広告車内に出し始めたからな・・・
もう終わりだぞ。

・借金の整理(あゆみ法務司法書士事務所)
・借金返済が計画どおりに行かなかったときは!(朝日ホームロイヤー)
・親身になって多重債務の整理(向陽法律事務所)
・自己破産・債務整理・個人民事再生の相談受付中(さくら中央法律事務所)
・債務の整理(北の丸綜合法律事務所)
・債務整理の相談・解決!!(司法書士法人アクティブイノベーション)
・債務の相談 あなたの立場で真剣に考えます!!(二見法律事務所)
・債務の整理は信頼のプロに(司法書士法人のぞみ)
-----
677名無しでGO!:2007/12/12(水) 00:41:37 ID:mnnjhY710
>>674
阪急電車に乗ると懐かしさのようなものを感じるのはそのためか!
きっと自分の霊が前世や前々世で乗っていた客車のことを思い出すのだろう
たぶん3世や前々世で等車しか乗れない身分だったろうから。
678名無しでGO!:2007/12/12(水) 00:46:47 ID:MpSIdD3LO
P―6なんか一時新色だったのにねぇ。
679名無しでGO!:2007/12/14(金) 19:54:19 ID:38Y5cN0p0
色にはお金かけないほうがいい,
色や外のデザインなんて乗り心地には全く関係ないから
安くしたほうがいい
680名無しでGO!:2007/12/14(金) 22:48:49 ID:HQF5cJRf0
>>679

その点、8000系を生み出した南海は偉い。
681書かれてるw:2007/12/16(日) 03:29:16 ID:+rHhjCPM0
阪急電鉄の、スタッフィーなるクレジットが有ります。
ここの、うたい文句は 『駅で借りて、駅で返済』 です。
私鉄の駅を店舗にして、電車の利用客を顧客にするという
販売(金利の)戦略です。
定期感覚で、カードもどうぞってとこでしょうか・・・。
なんでも有りですね。



まぁ、教えてgooqだけど

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2340154.html

682名無しでGO!:2007/12/16(日) 17:16:13 ID:KMCVfzkh0
>>681
売却方針のはずだが,買い手みつからないの?
683名無しでGO!:2007/12/17(月) 23:17:22 ID:2b59O6t20
>>682
売却どころか、下手をすれば持参金付きでの譲渡になってしまうのでは
ない?
684名無しでGO!:2007/12/21(金) 01:34:14 ID:bvyB163l0
ステーションファイナンスも森組なみの好待遇を行うのだろうか?
685名無しでGO!:2007/12/21(金) 16:09:35 ID:/h5+8gDo0
ところで明日の2万9千円の阪急の懐中時計を買いに行くつわものはおらないのか?
明日は梅田で大量のヲタがわんさか・・・
686名無しでGO!:2007/12/21(金) 17:43:03 ID:Ypd8qCz80
あんな時計、要らん。どうせなら、「梅田駅出発案内掲示板型」とか、もうちょっと変わったの出せ。
687名無しでGO!:2007/12/21(金) 22:22:18 ID:wiVQJU6nO
塾ガキ多すぎ。
車幅せますぎ。
客多いし
この時期
夜やのに車内はかなり暑すぎる!
電車とすれ違ったらドアが
(かなり揺れて)
ガチガチガチガチガチガチって…
ドア際に立ってたら頭まで痛くなる…
どうにかならんのかこの路線
せめて車内の狭いのぐらいなんとかならんのか
最悪。。
688名無しでGO!:2007/12/21(金) 22:48:20 ID:4OsOUvl80
阪神に比べて上下線の線路幅狭いから車輌すれ違い時バタバタ五月蝿いの?
神宝線は確かに阪神より車幅狭いね。
689名無しでGO!:2007/12/22(土) 09:26:54 ID:rXkcx4cZ0
スゴイねー! あんた、5センチにも満たない車体幅の差が肉眼で確認できるの?
690名無しでGO!:2007/12/22(土) 11:14:31 ID:VjX/8Rjo0
神宝線と京都線とで車輌限界が違うことから両者の車輌を統一出来ないと言うが、詭弁だ。
裾絞り車体にしてホーム部分を2730mmにして、上部を100mm程度拡幅できないのか。
守旧派が幅を利かせる阪急信者がそれを邪魔しているとも思えないしな。
691名無しでGO!:2007/12/23(日) 10:38:51 ID:sKr9UaSm0
宝塚線と京都線の直通ができたらいいのだが
692名無しでGO!:2007/12/23(日) 12:42:03 ID:iZ+zAvui0
>>671
当該車に乗って改めて感じたが
あれは笑える余地を通り越しているぞ。
693名無しでGO!:2007/12/23(日) 22:13:49 ID:7/ZsJCaR0
>>690
車幅以外にも電装品が違うなど差異があるので車幅だけを統一しても意味が無いし、京都線は大阪市、神戸線は山陽や阪神との協定があるから、それを無視して統一するメリットがあるのか?むしろ車体寸法は別でも電装品を統一する方がメリットが大きいと思うが。
694名無しでGO!:2007/12/23(日) 23:38:04 ID:W1qzeBVs0
>>693 現在も神戸線の山陽との乗り入れ協定が活きているのか?
ちなみに山陽の車輌は京都線車輌の限界に近い。
695名無しでGO!:2007/12/24(月) 11:08:26 ID:FY3zIfsC0
近鉄は、昔は、大阪線と奈良線で規格が違ったそうだけど、統一させたね。

>>694
御影駅西側の引込み線以西では、京都線の車両を走らるようにするのは容易そうだ。
ただ、その東側の長い区間が問題か…
696名無しでGO!:2007/12/24(月) 12:39:25 ID:jjD06X0/0
>>695 つ裾絞り車体
697名無しでGO!:2007/12/24(月) 23:07:46 ID:9RoKm7VA0
阪急9000系がデビューから1年半経つのに未だに2編成で困ってます。
JRの321系は着実に数を増やしてるのに、阪急はそんなにお金がないのですか?
698名無しでGO!:2007/12/25(火) 10:05:27 ID:KaN9bZT60
何に困るのかを知りたい。
699名無しでGO!:2007/12/25(火) 12:30:20 ID:3dEtHM+Z0
>>697
村上ファンドから阪神なんか買うからお金ないのでは。

公共交通の使命を忘れ、反官思想などというお上に盾突く危険思想を
もった阪急は国土交通省の国家管理にして毎日日勤教育をして
そのひん曲がった根性を叩き直すべきである。
700名無しでGO!:2007/12/26(水) 13:06:47 ID:dK4R9cNhO
っと国民の義務を果たしてないニートが申しております。
701名無しでGO!:2007/12/29(土) 01:14:22 ID:4KkE/7hr0
国民の義務ってなんですか?
702国民の義務:2007/12/29(土) 10:10:14 ID:ucgllCso0
教育の義務について
形式的には国家に対するものであるが、実質的には保護する子女に対するものである。

勤労の義務について
働く能力があり、働く機会もあるのに、働く意思を持たない者は、生存権の保障が及ばない。

納税の義務について
国民主権国家においては、国民の納める税金によってのみ国家の財政が維持され、
国家の存立と国政の運営が可能となることからして、国民の当然の義務と解される。

703名無しでGO!:2007/12/30(日) 01:37:27 ID:lSd5XP8J0
家の近くの踏切で偶然9000系に遭遇した時のあの感動は今でも忘れられません。
704名無しでGO!:2007/12/30(日) 03:40:08 ID:nRK7yTjh0
関西国際空港(株)の広報誌(IR誌?)に阪急電鉄幹部のインタビュー記事あり。
それによると、高度成長なき今では無意味とされた小林一三イズムが今も生きているとのこと。
また、大手不動産会社の調査で「住みたい街」ベスト20のうち19箇所が阪急・阪神沿線である
ということに触れていた。
705名無しでGO!:2007/12/30(日) 06:24:25 ID:DkFfPM4b0
いまでも梅田駅発の最終電車発車時刻に、
蛍の光を流してますか?
自分が沿線住民だった頃は、最終発車時に蛍の光が流れ、
酔い客満載でたいてい遅発してましたけど。
706名無しでGO!:2007/12/30(日) 09:36:47 ID:x7fCbX9h0
>>705
その自惚れと自尊心の高さが阪急没落の原因だな。沿線に住みたいのは別に阪急があるからでなく単に地域のイメージが良いだけ。
707名無しでGO!:2007/12/30(日) 10:37:30 ID:VHsVWAob0
>>699
いまどき国家主義ってどんだけぇ〜
>>702
3つ目だけは同意しておく。最近金に汚い人間が増えているので。
708名無しでGO!:2007/12/30(日) 23:09:29 ID:R5AtTRYn0
>>705
最終電車発車時刻で流れるのは「第三の男」になってもう久しいはずだが。
709名無しでGO!:2007/12/30(日) 23:20:42 ID:v1PB5aD20
>>700が使っているカタカナ用語を作ったクズ英国人には生存権は与えないべき。
710名無しでGO!:2007/12/31(月) 22:06:24 ID:TAlvLu3d0
9000系1編成の値段はかなり高いのでは???
JRの321系の1編成よりも???
711名無しでGO!:2007/12/31(月) 22:57:29 ID:7aDxxH9r0
>>710
EDINETに公開されている。確か10億円強。
JR321系みたいにロットが揃わないからどうしても割高になるな。
安くするなら東急に頼んでE233の19m3扉を作ってもらうか、
日立なら東武かメトロと共通化するしかないなw
712名無しでGO!:2008/01/01(火) 08:47:41 ID:Wq0UOEt50
>>711 車輌の寸法を統一するといえば、まさにそこなんだな。
神宝線と京都線で車輌寸法が微妙に異なるだけで余分な図面を描くことになる。
いきおい余計なコストを要する。
さらに、図面を1枚書いてしまえば、新造すればするほど単価は下がる。
電装品統一と車体寸法統一によりコストの大幅削減も可能になる。
現状のように9000系も9300系も2〜3編成では逆に割高になる。
713名無しでGO!:2008/01/01(火) 17:14:08 ID:wumAxvHQ0
>>712
過去にも710〜2800、7300と二度、神宝と京都で車体の統一が図られたが、
9x00になってまた完全に別の規格になった。
こういう点ではいっそのこと堺筋乗り入れは南海に任した方が良かったと思える。
電装品については、東芝と東洋を競争させて安く仕入れているから、
一概に高コストとは言えない。JRも日立、東芝、三菱を同一系列で併用しているわけだし。
714名無しでGO!:2008/01/01(火) 19:59:53 ID:Wq0UOEt50
>>713 堺筋線との相直については、南海の政治力と交渉力のなさが原因という説もあるが、
大阪万博が追い風になって阪急が相直先に選ばれた。
仮に関西空港が昭和40年代に実在していたら、相直相手は南海だったかもしれない。
車輌寸法については、川崎重工?が音頭を取って関西私鉄共通規格を制定したが、
なぜそれが守られなかったのか、今更悔やまれる。
715名無しでGO!:2008/01/01(火) 21:34:24 ID:lMQ+oH8R0
>>714
川重はいつごろの話?
最近ではスルッとKANSAI統一規格という話もあったが、これも立ち消えに。
JR束と東急が主導?して統一規格が出来つつある関東(+南海)とは大違い。
716名無しでGO!:2008/01/01(火) 23:03:28 ID:cvtyc/fw0
年明け早々南海、南海五月蝿いですね。
717名無しでGO!:2008/01/02(水) 00:07:43 ID:NAE/N1v+0
>>715 関西私鉄統一規格車体は>>714が生まれる前の話(昭和30年代前半)だから
詳細は不明だが、早い話が19m3扉車体で2D3D3D2の窓配置ではなかったか。
結局、在阪各社の協調性のなさゆえに立ち消えになり、各社バラバラな車体仕様を選び、
ひいては車輌単価が割高になるところとなった。
718名無しでGO!:2008/01/02(水) 11:20:43 ID:CBrt5pOU0
別に私鉄なんだから車体仕様を統一する必要はない
719名無しでGO!:2008/01/02(水) 13:29:31 ID:Zxx5vW4d0
私鉄標準車体は関東型の18m車だろ。

関西の場合は、地上設備の関係で車幅が制限されたり(阪急神宝線・近鉄奈良線など)
車体長が制限されたり(南海高野線など)することが多いので、共通車体を用意するのは
制約が多すぎて無理。それに高度成長期には各社の制約の中での最大車体を用意して
混雑を緩和する必要があったので、各社が「自社規格内での最大車体」を作ったのよ。

関東の場合は元が貨物輸送も行う鉄道だったり車両大型化が遅れたりしていたから、
戦後の車両大型化に際しては国鉄規格準拠という形が取りやすかっただけ。18m組も
相直の関係があるので車体を合わせた。
720名無しでGO!:2008/01/02(水) 20:07:58 ID:CEyxzi+b0
>>714
川崎重工が音頭をとったから阪急が蹴ったんだよ。両者はなぜか仲が悪い。
721名無しでGO!:2008/01/02(水) 21:08:44 ID:aNxqmlEi0
てゆうか阪急と仲がいい会社なんてあるのか?
しょうがないから仲がいいことにしとけっていう会社なら一杯あるだろうけど
722名無しでGO!:2008/01/03(木) 00:09:37 ID:4bIg+a+j0
>>720 阪急と川重との確執は、阪急サイドに問題の種があると言われる。
しかし、阪急系の神戸電鉄や北神急行は川重製の車輌を投入している。
というより、川重担当者にとって神戸市内各社(神戸市交含む)が他社製車輌を
投入することは絶対に許されないから、必死こいて受注するそうだ。
723名無しでGO!:2008/01/03(木) 09:49:49 ID:ei3+L7B40
阪急は特に協調性がないのだろうな。
スルッとKANSAIも、JR西が参加を検討していたけど、難癖つけて断念させたし。

阪急のライバルはJRとか阪神とか京阪とか思っていたからそうなったのだろうけど、
本当は、クルマ利用とか、「阪急沿線外の発展」が阪急にとっての逆風だから、
この対策を打ち出すのに、協調性がないような社風が足かせになっていると見受けられる。
724名無しでGO!:2008/01/03(木) 10:28:25 ID:V8xMuofF0
阪急と川重が仲悪いとか確執あるって
アルナが川重の下請けも数々こなして来たこととか
共同で軽快電車(広電)作ったとか
アルナの用品部門が川重に売却されたとか
その辺は全く無視かよ
725名無しでGO!:2008/01/03(木) 11:44:16 ID:HgGklPx8O
川重が阪急の車両製造を断ったのは(9000系列)、阪急が必要とした小ロット生産は
対応が難しかったからでしょ。川重は新幹線や海外の地下鉄などの大量受注があって
そっちで製造ラインは手一杯であり、小ロットの発注は断ってたみたいだし>当時
726名無しでGO!:2008/01/03(木) 13:56:07 ID:cd+sWVqo0
>>724
車両業界は狭いのでどこでも大手の下請けやってるよ。要は車両規格に付いては川崎重工に主導権を握られたくなかったということ。
727名無しでGO!:2008/01/03(木) 14:04:59 ID:Jd0xzIHi0
今は幹事会社制度が確立しているので
主導権云々はかなり過去の話。今は各社共そこまで余裕なし。
728名無しでGO!:2008/01/03(木) 14:27:08 ID:P9a4uIo4O
729名無しでGO!:2008/01/03(木) 14:36:06 ID:P9a4uIo4O
>>723
阪急は酉と関係が悪い会社と仲がいい傾向にある気がする
一例が倒壊。
新大阪駅新幹線ホーム増設には阪急も協力してるけど、これは酉にはメリットはないし。

スルッと関西にしても近鉄や奈良交通の加盟を嫌がっていた感じしたし。
近鉄は酉とどちらかと言えば協力的で奈良交通も奈良県内の酉にとっては培養してる感じ。
例えば学研都市線沿線駅には京阪バスを余り行かせないという嫌がらせはないし。
阪急の価値観はいかに酉に嫌がらせすることにあり、それを生き甲斐にしてると思う。
阪急はマスコミも抑えてるから私鉄を困らせるとなると安全性などを持ち出して叩けるし。
730名無しでGO!:2008/01/03(木) 17:03:54 ID:obla896p0
近鉄は国鉄時代から国鉄との関係良好,関東私鉄と国鉄のように補完,協調関係
他の在阪私鉄は程度の差はあっても国鉄と敵対的だった
自動改札も本来は近鉄が最初にやれたはずだが,国鉄に遠慮(連絡定期)
して,阪急が最初となった
731名無しでGO!:2008/01/03(木) 18:49:20 ID:P9a4uIo4O
>>730
阪急が国鉄と敵対するきっかけは昭和初期に大阪駅高架化の影響で阪急が国鉄の下を潜らされたからとか。
その後関西私鉄は国鉄を乗り越すことがステータスとなり(近鉄の鶴橋を除く)、例えば京阪京橋も近鉄鶴橋式にする案もあったが京阪が嫌がり却下。
あと阪急と阪神の仲の悪さは悪名高き陸上交通事業調整法すら無効化した。
軍部の強制力をもってしても、というか阪急阪神の強制合併は軍部すら匙を投げたと言うべきか。
732名無しでGO!:2008/01/03(木) 19:12:33 ID:lsIF1nYD0
>>722
やっぱ本社のお膝元で他社には受注させんという会社の面子がかかってるんかねぇ
>>731
では奴は旧軍を越えたということか>ヅラ上

ところで阪急(及び朝日新聞社)と竹中工務店の結びつきが強いのはなぜだ?
733名無しでGO!:2008/01/03(木) 20:40:53 ID:fRmkyZDj0
>>731
>例えば京阪京橋も近鉄鶴橋式にする案もあったが京阪が嫌がり却下。
乗客を裁ききれないから。だから今のような徒歩連絡に。
あと、商店街も反対に回っていた
734名無しでGO!:2008/01/03(木) 22:39:33 ID:5gng2SB50
>>732
阪急とアカヒの関係を象徴するものって、千里中央のビルが典型だな。
735名無しでGO!:2008/01/03(木) 23:05:06 ID:4bIg+a+j0
>>724 アルナや武庫車が川重の下請けを採っていたのは事実だが、
川重はアルナが技術を披瀝するのを良しとしなかったとも考えられる(あくまで妄想)。
陸海空を網羅する巨大企業である川重のプライドを守った結果か。
736名無しでGO!:2008/01/03(木) 23:32:49 ID:cd+sWVqo0
>>732
面子どころか受注できなければ担当者の首が飛ぶよ。名古屋市の受注が日車オンリーと同じ。
737名無しでGO!:2008/01/04(金) 10:01:52 ID:xy1wV/vv0
>>730
近鉄は関西私鉄の中で一番JR(国鉄)と競争していないのだから
協調関係を構築しやすい。
もちろん大阪と大和高田の間とか名古屋線や伊勢地域では並行して
走っているから競争はあるけどね。

>>731
このいわゆる阪急クロス問題というのは自動車交通の黎明期の昭和初期の関一市長
時代の大阪市の踏み切りをなくすという交通渋滞緩和の為の省線の高架化(東海道
線、城東線(大阪環状線の東半分))の為になされた交通政策のひとつであって、
阪急が省線や国鉄を恨むのはお門違いだと思うぞ。
もちろんこのときにこの工事費用は大阪市が出すべきであった。 今では高架化費用は
ガソリン税や自動車税からでるけどね。
738名無しでGO!:2008/01/04(金) 10:50:39 ID:XsR9gFih0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
阪急京都線スレッド Part51 [鉄道路線・車両]
●阪急京都線淡路駅特急通過運動 [鉄道路線・車両]
阪急神戸線スレッドPart23 [鉄道路線・車両]
125系・221系・223系・521系 Part8 [鉄道路線・車両]
阪急電鉄 車両スレッド15 [鉄道路線・車両]

阪急京都線淡路駅を特急が通過するのは、JR桂開業対策ダイヤくらいしか
なさそう。もちろんその場合、特急とはちがう名称の電車を走らせるだろうが。
もはや、他社攻勢への防御に手一杯の阪急電鉄。
そろそろ銀行も今までみたいに湯水のようにお金貸してくれないし、膨大な
借金をこれからどうしていくのだろうな?
739名無しでGO!:2008/01/04(金) 11:08:04 ID:f46PzTEJO
つか阪急って神戸線以外で自滅ダイヤ組みすぎだろ
宝塚線なんか西が自滅してスピードアップ出来ないのにも関わらず日中の快速急行の運転を取り止めだすし、京都線は散々言われてるけど淡路に特急止めるわ、急行は停車駅増やされて準急に格下げされるし

なんで阪急はチャンスをものにするってことをしないんだ?
740名無しでGO!:2008/01/04(金) 12:00:06 ID:qp8ZlL//O
宝塚線が自爆ダイヤっておまえそれはギャグだよな?
741名無しでGO!:2008/01/04(金) 21:50:36 ID:OZoRzCmz0
少なくとも京都線の現行ダイヤは自爆ダイヤと言って間違いなかろう。
742名無しでGO!:2008/01/05(土) 11:56:37 ID:eJ1kv6AYO
急行無いのに準急があるのってかなり意味不明だよな。
743名無しでGO!:2008/01/05(土) 15:28:12 ID:L+JxqLQ40
>>739
>日中の快速急行の運転を取り止め
快急に加えて以前の昼間の特急運転時代も含めて自爆ダイヤだったかと思われる。
山本以西じゃ微妙な間隔&梅田へ速く辿り着こうとすると乗換必至な使い辛いダイヤだったし、
一定の乗降客がある川西以西は普通・快急(特急)ともに空気輸送状態だったよ。

今じゃ西が川西池田以北に普通・快速(丹波路快速)を運行させている事で同じ状況になりつつあるね。
丹波路は大体4連・宝塚以北の需要もあってソコソコの乗車具合だが、東西快速や普通は見事な空気輸送。
宝塚周辺地域自体が衛星都市化している現状、片輸送+昼間少ナスは阪急・JR共通の悩みだわな。
>>742
特急自体が「特別急行」の略称だから「急行が無い」とは言えない。
ま、現状の特急=旧急行だから良いんじゃねw?
744 ◆Ztdaily2X6 :2008/01/05(土) 23:18:29 ID:Oa40F3iI0
>>739
塚口に特急を止めないことで自滅しているけどな>神戸線
745 ◆Ztdaily2X6 :2008/01/05(土) 23:21:02 ID:Oa40F3iI0
>>723
カップルクルマ族こそ真の敵
746名無しでGO!:2008/01/06(日) 01:12:48 ID:YeSdGrD80
>>745 最近は若者の収入減少と石油価格高騰でクルマデートは減少傾向にある。
阪急は沿線の道路事情が極めて劣悪なのが幸いしてクルマシフトを免れている。
747名無しでGO!:2008/01/06(日) 19:04:10 ID:5Kf71JpB0
阪急・阪神・京阪・近鉄の沿線の平均身長は全国平均で170.8pよりも高いので
背の人が多い。
逆に南海と名鉄は平均身長が全国平均以下の奇形障害者のチビが多い。
748名無しでGO!:2008/01/06(日) 19:36:48 ID:JYYdxCJT0
>>747
そのソースを教えてくれい
749名無しでGO!:2008/01/06(日) 21:01:30 ID:MqHtN/iV0
750名無しでGO!:2008/01/07(月) 11:01:15 ID:gy2EPDhl0
>>743
今度のJR西の3月ダイヤ改正は
阪和線とおおさか東線経由の大和路線に重点が置かれてるね
751名無しでGO!:2008/01/09(水) 05:42:08 ID:ayj7GaOe0
>>747
人権擁護法違反で通報しました。
752名無しでGO!:2008/01/09(水) 18:44:34 ID:OAzY05XEO
阪急阪神東宝グループの元締めで、旧阪急電鉄こと、阪急阪神ホールディングスって会社、社員二拾六人、役員二十人。何してる会社なの?。実務は、新たに作った阪急電鉄がしてるし、現場の駅業務は孫会社の阪急レイルウェイがしてるし。
753名無しでGO!:2008/01/10(木) 06:14:25 ID:fm3PnKWR0
>>751
マジなんだからしかたねーだろ。

http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/003/h19_sokuhou/07112904/003.xls

★全国平均 170.8cm以上
兵   庫 171.4
滋   賀 171.3
奈   良 171.1
大   阪 170.9
★全国平均以下(奇形)
和 歌 山 170.7
山   梨 170.8
長   野 170.8
岐   阜 170.8
静   岡 170.1
愛   知 170.1
三   重 170.0
754名無しでGO!:2008/01/11(金) 00:43:06 ID:M7Wgx0nf0
>>753 今宮戎神社に行ってきた。勢いがあって素朴というと聞こえがよいが、
南海沿線の客層が阪急沿線のそれと大きく異なることは確かだった。
755名無しでGO!:2008/01/11(金) 15:33:49 ID:IOef8sNI0
松下がパナソニックに社名変更で、ついに幸之助の呪縛から自由になった。
それに引き換え、阪急は一三を未だに教祖と奉る有様。一三はあの世で、幸之助を羨んでいそうだ。
一三の考えを受け継ぐのは大切なことだが、神格化してるようじゃ阪急の再生は無い。
756名無しでGO!:2008/01/11(金) 16:27:55 ID:+/ffK1HS0
阪急の社員は現場も含めてだけど取引企業への対応はクソだよね。
駅員の対応なんて最低レベル
757名無しでGO!:2008/01/11(金) 19:41:31 ID:M7Wgx0nf0
マスコミ対応さえしっかりやれば問題ないなんやろ。
758名無しでGO!:2008/01/11(金) 19:48:04 ID:81vdU+Rn0
>>755
パナ糞のどこがいいのかしらんがw 壊れやすいのに。

幸之助氏はよかった。
759名無しでGO!:2008/01/11(金) 22:26:33 ID:M7Wgx0nf0
>>758 東通工よりは丈夫じゃろうて>鼻祖憎
760名無しでGO!:2008/01/11(金) 23:16:12 ID:taYOo9+F0
>>755
今の阪急が一三の考え方を受けついでいる訳がない。
761名無しでGO!:2008/01/12(土) 00:44:26 ID:gkEAzOC/O
一三は、野球を大事にした。公平は、興味ないから野球すてた。おれは、小林じゃねえ。三菱の番頭、三村だ、と思っているんか。
762名無しでGO!:2008/01/12(土) 04:01:19 ID:l+96akzsO
>>758
ソニー戦士乙です
763名無しでGO!:2008/01/12(土) 06:49:50 ID:Ts4cMrlr0
760 車体の色はなぜ変えない???受け継いでいる証拠では???
まあ、変えたところで乗客が戻ってくるとはおもわないが???
764名無しでGO!:2008/01/12(土) 08:42:08 ID:UeNvoOeA0
車体の色はあれでいいと思うけどな。

モニター付車両の行き先・路線表示のデザインがJRの見やすさと
比べてあまりに貧弱で見にくくて嫌になる。

京阪も近鉄も南海も駅の案内表示に見やすいデザインをどんどん
工夫して取り入れてるのに阪急のデザインのひどさは何なのか。
765名無しでGO!:2008/01/12(土) 09:48:47 ID:k5JY5fWn0
>>763
本当は変えたくて、変えたくて仕方が無いのですが、変えようとすると猛反発が
来るから変えられない。
以前、ワインレッドマイカ?見たいな感じの色を神戸線5000系と宝塚線3000系に
試験的にこの色に変えて走らせてたが結局ボツになった。
ベージュのハチマキ塗装もそこら辺の考えからと思われる。
766名無しでGO!:2008/01/12(土) 10:12:37 ID:qHQH09+s0
脳内バブル・・・・半球
結局は役に立たん電車ってことよ。
新快速乗ったらくそ半球なんか乗れん。
以上
767名無しでGO!:2008/01/12(土) 12:23:56 ID:Cbyi8u+i0
次期増備予定の10000系がアルミボディにマルーンラインで登場する夢を見た。
768名無しでGO!:2008/01/12(土) 12:27:34 ID:eBcJSOWl0
バブルへGO!
タイムマシンはあずきいろ
769名無しでGO!:2008/01/12(土) 12:30:48 ID:Cbyi8u+i0
>>143
静岡県内はしずてつ接続で。
770名無しでGO!:2008/01/12(土) 12:38:58 ID:I3v6S9eh0
でもほかに比べて運賃が安いのは有難い。
771名無しでGO!:2008/01/12(土) 12:46:58 ID:3AywRXfvO
>>761
野球に関しては、阪急なんて所詮パ・リーグ。関西でも阪急〜オリックスよりも巨人や広島や中日の方が人気があるし仕方ない面もあるよ。
772名無しでGO!:2008/01/12(土) 14:37:24 ID:VUumFSv30
 かつては後楽園スタジアム(現東京ドーム)も阪急系
だった。巨人の試合で観客動員増=阪急系もウマーッ だった。
773名無しでGO!:2008/01/12(土) 14:57:31 ID:w+Qf3usJ0
阪急側が変更を検討するも利用者側からの猛反対があったし>塗装変更
実際8000系導入時に塗装変更も検討されていた。それは8000系が出来るまでのビデオで確認できる。
>>764
>モニター付車両の行き先・路線表示のデザインがJRの見やすさと比べてあまりに貧弱
321の事だろうけど混雑時着席してても立ってても見辛い、腰に加えて首が痛くなる。

しかし昨日のVOICEでもやってたが、西も阪急も自意識過剰な自称「優良カスタマー」に重箱の隅レベルでつつかれて大変だなぁ、とw
774名無しでGO!:2008/01/12(土) 18:02:31 ID:yQvyQcFF0
>>771
現オリックスの傍系である近鉄よりも人気がなかったからな。
775名無しでGO!:2008/01/12(土) 18:26:59 ID:kuLMVETB0
無謀にも酉とためを張ろうと無意味に主要路線を酉と並走させたこと
高速運転と言う割りに早くないダイヤ編成の隙を
酉に思いっきり突込まれて神戸線も京都線も轟沈だっ。
もはやローカルな各枝線のための京都神戸線といっても
過言ではないほど、競争力低下が著しく、主要両沿線住民の半球離れは着実に進んでいる。

スタッフィーで武富士化し大阪のおばちゃんに、サラ金やる前に自社の借金を何とかしろとウザがられたこと(笑
沿線住民や他社の利便性を無視してスル関にポストペイドをごり押したエゴ半球。
776名無しでGO!:2008/01/12(土) 19:31:11 ID:tNaaulFZ0
PiTaPaの失敗。
ポストペイが悪いのではなく、運賃の割引制度が悪かったんではない?
土休日回数券と6ヶ月定期の割引率と利便性を無視した、PiTaPaの
割引制度が問題だと思う。
ETCくらい強引に誘導策を設ければ、一気にPiTaPaは普及するだろうが。

そういえばPiTaPaって、時間帯割引できないんだっけ?
時差通勤割引とか、簡単にできて、なおかつ効果も高そうな気がする
んだけどね。
777名無しでGO!:2008/01/12(土) 21:57:46 ID:lbuhLfNV0
>>775
神戸線も京都線も戦前の開通であってそのときにはJR西はなかった。
神戸線は阪神との対抗であって(だから箕面有馬電気鉄道から阪神急行電鉄
っていう社名にしたんじゃないの)、後京都線は京阪の作った新京阪が作った
もので阪急とは元はなんの関係もない。
778名無しでGO!:2008/01/12(土) 22:22:24 ID:q0X8wghw0
JRが国鉄のままだったら阪急も政治力をフルに活用して安泰だったろう。
信楽や尼崎の事故も起きなかった。
国鉄はガラガラ、阪急は終日混雑。
京都線の列車種別も昭和時代のままだったかもしれない。
779名無しでGO!:2008/01/12(土) 22:36:50 ID:LCcw0fjgO
>>776
強引な誘導策を取ると客は酉に流れるし、中には完全に酉側に回る会社まで出てくるだろうな。
今でもICカードの案内に「ICOCA」の文字目立つとこはプリペイドのICもっとやりたいんだろうな。
780名無しでGO!:2008/01/12(土) 23:45:37 ID:2pJ3psvs0
>>775
三宮〜王子公園で特急がJRの普通に抜かれるのはどうかと・・・
>>778
多分特急は高槻市に停まるかどうかのままだと思うな

美しい時代は永遠に戻らない、か・・・。
781名無しでGO!:2008/01/13(日) 00:11:07 ID:fdcC5Fa2O
たまに遅延していて三列車が同じタイミングで走り出す時があるね。
その時はJR普通>阪急特急>>>新快速 だったりする。
782名無しでGO!:2008/01/13(日) 00:31:10 ID:ryMM6/cbO
>>776
割引制度が複雑でようわからんのもあるけど、やはりPiTaPaを作るときに審査とかが入って時間掛かる。
ってのが根本的に普及しない原因だと思う。
一言でいえばややこしい・わかりにくい・めんどくさいだな。


それと先発ICOCAのイコヤンのインパクトの大きさも原因だったりしてw
783名無しでGO!:2008/01/13(日) 00:33:29 ID:Bg3NI12OO
>>782
鉄道系の会員制割引ならJR東海のエクスプレスの方がわかりやすいな。
性格はまったく違うが。
784名無しでGO!:2008/01/13(日) 01:07:25 ID:cbVbT7TG0
ICOCAはみどりの窓口ではクレカでチャージ出来る。
西はこれが嫌いなのかスマートICOCAを普及させたいのか一切宣伝しないけど。
PiTaPaは考えは悪くないんだけど、クレカも増えるし、審査マンドクセ。
785名無しでGO!:2008/01/13(日) 01:11:02 ID:tK0VjAFn0
ETCも最初は全く普及しなかったが割引を拡大してプロのユーザーの支持を得たね。
PITAPAも現行の時差回数券、土休日回数券を上回る割引をやるか、
プリペイド式のPITAPAを作るしか普及の手段はないだろうね。
一方でハイカが廃止されたように、現行の回数券の廃止とか、デメリットも発生する可能性があるが。
786名無しでGO!:2008/01/13(日) 01:16:33 ID:Bg3NI12OO
>>785
回数券や定期券廃止したら客が酉に流れるだけ。
さらに、回数券廃止の話が近鉄の名阪まる得まで及んだりしたら近鉄も手が付けられないくらいにぶちギレるぞ。
787名無しでGO!:2008/01/13(日) 04:18:04 ID:cbVbT7TG0
ETCの割引なんて割引になってない。大体設定が無茶苦茶。
使用せざるを得ない状態に持って行っただけ。
PiTaPaで同じことやったらJR以外壊滅状態になるぞ。
あほか。
788名無しでGO!:2008/01/13(日) 11:21:39 ID:t14vsdyp0
阪急に限らず他社も出しているが、平日回数券の22回券って何者だ?
使用期限が長いわけでもないのに、何にもプレミアムがないぞ。
定期券の代替客を取り込むのなら、運賃そのままで24回ぐらい使えるようにしろ。
789名無しでGO!:2008/01/13(日) 13:14:23 ID:AfPB91Sq0
>>788
マジレスするのも何なんだが・・・

普通回数券22回券は、回数券ヘビーユーザー向けの商品。完全週休2日制で
事務職なんかだと、通勤定期買うより回数券の方が安い場合もあったりして、
そういう層に対して「買い換え頻度を減らせる」メリットを打ち出した商品。

高割引回数券なら、時差・土日回数券を買え。
790名無しでGO!:2008/01/13(日) 21:12:49 ID:tBbH8/PZ0
所詮はミミズ電車なんだが・・・
791名無しでGO!:2008/01/13(日) 22:26:07 ID:Jyaw96Ox0
>>779
>今でもICカードの案内に「ICOCA」の文字目立つとこは
>プリペイドのICもっとやりたいんだろうな。

大阪市交通局でしょうか?
ICOCAが使えることを、割と大きく宣伝していますね。
792名無しでGO!:2008/01/13(日) 22:34:25 ID:Jyaw96Ox0
>>782
>PiTaPaを作るときに審査とかが入って時間掛かる。

この煩わしさを上回るメリットが提供されれば、利用者は一気に
PiTaPaへ流れると思います。

>一言でいえばややこしい・わかりにくい・めんどくさいだな。

ETCの割引制度も、ややこしい・わかりにくい ですが、
非ETC車の割引をほぼ全廃したこともあり、一気に普及しましたね。

俺としては、土休日割引回数券廃止→PiTaPaで土休日割引と
同等程度の割引を設定、で一気にPiTaPaは普及すると思っています。
793名無しでGO!:2008/01/13(日) 22:39:07 ID:Jyaw96Ox0
>>785
ETCの普及は、やっぱり深夜割引を開始してからでしょう。
最初の頃の、道路公団・首都高速・阪神高速、それぞれの公団につき
各50,000円利用するまでは2割引なんていう割引をやっていた時は
全くと言っていいくらい普及していませんでしたので。

大阪市交通局がPiTaPaに「3,000円チャージで、大阪市交通局しか使えない
けれども3,300円利用可能な特殊チャージ」を導入してくれれば、回数券は
廃止してもらっても結構です。
794名無しでGO!:2008/01/13(日) 22:41:51 ID:Jyaw96Ox0
>>786
土休日割引回数券を廃止したいと思っている事業者は少なくないのでは?
795名無しでGO!:2008/01/13(日) 22:57:15 ID:PkP/0fHuO
>>794
酉が怖くてできない
796名無しでGO!:2008/01/13(日) 23:45:34 ID:AfPB91Sq0
てか、阪急の本音は運賃制度そのものの改革を行いたいようだね。
ピーク割増の考え方を採り入れ、朝ラッシュ時間帯は値上げし、
日中の運賃はオフピーク割引として低く抑え、夜間は時間外労働の
対価相当を運賃に転嫁し微値上げ。

で、それぞれ「定価での乗車」を原則として定期券は廃止、回数券を
「まとめ買い割引」として存置、通学定期は通学特割回数券に切替。
こうすることで全ての利用者が公平に運賃を負担することになり、
設備投資の元凶である定期券利用者が大幅割引で乗る不平等を
なくすことができる。またこれで朝ラッシュの客が減ればラッシュ時の
輸送力増強が要らなくなり、日中・夜間を通して輸送量が平準化でき
車両数や地上設備に無駄がなくなる(終日8連で通せるようになる)。

並行路線ということを逆手に取り、コストのかかるラッシュや深夜は
JRに任せる形とし、阪急は普通券利用者だけを抱え込む形として
高収益路線を目指そう、ということらしい。
797名無しでGO!:2008/01/13(日) 23:55:30 ID:1JA1EcHI0
>>778
いや、国鉄本社に117系を造らせた、大鉄局の意気をなめるな。
798名無しでGO!:2008/01/14(月) 00:24:05 ID:5GaV+5Jl0
>>797激しく同意

競争力のない阪急は、箕面有馬電気鉄道に改名して
千里線と宝塚線今津線と甲陽線、伊丹線、嵐山線だけにすればいいよ。
神戸線は西宮北まで。西宮北から三宮は神戸市交とか岡山電気軌道が運用し
今津線の南北を接続する。
路線が競合しない阪神統合も解消して、阪神から引き上げる。
京都線は、大阪や京都市交とか京阪とかに割譲してスリム化したらいい。

元々小林と無関係な他社が敷設した京都、神戸両線だからな。
戦時統合解消時も阪急エゴで他社路線を返さなかった
競争しない阪急は一回出直ししたらええじゃないか。
小林阪急が敷設したオリジナルのローカル枝線だけでも
箕面有馬電気鉄道は十分に食えるはず。

それでも酉優位は揺るがないがな。
799名無しでGO!:2008/01/14(月) 00:56:40 ID:WFmFPv4m0
>>796
ソースきぼん。
時間帯によって、運賃を変えるのでしょうか?
もしくは、普通運賃を値上げした上で、オフピーク乗車券を発売するの
でしょうか?
PiTaPaならともかく、スル関だと課金が相当むずかしくなるでしょうね。

PiTaPaの課金情報には、時間は入らないため現在のシステムでは時間制
運賃はムリという書き込みが以前あったのですが、システム変更により
たいおうかのうなのでしょうか?
800名無しでGO!:2008/01/14(月) 01:19:15 ID:jXWt6UrAO
いい加減>>799見たいな馬鹿なんとかならんか?
801名無しでGO!:2008/01/14(月) 01:20:06 ID:EBJCoFciO
>>799
そんな次元の話ではなく将来の方向性としての検討でそ。
802名無しでGO!:2008/01/14(月) 01:20:33 ID:jXWt6UrAO
>>798と間違えた俺は死んだほうがいい
803名無しでGO!:2008/01/14(月) 01:43:47 ID:5GaV+5Jl0
>>801
いやな、京阪のように本業を堅持してれば
今日の堕落はなかったわけよ。
バブリーなことばかりやってるから酉に負けたのだから。

借金返すにはスリム化すればいいと思う。
このままじゃ田舎電車の憂き目に京都線や神戸線が陥りかねない。
つかすでに始まってる。
>>796の「コストのかかるラッシュや深夜はJRに任せる形とし」
をさらに進めたわけだよ。はっきり言って今後ますます少子高齢化だから、
酉には勝てない京都神戸両線が本体の足を引っ張りかねないからな。
>>802そうだな、なんでもアンチという見極めな阪急ヲタはそうしたほうがいいかな。
804名無しでGO!:2008/01/14(月) 13:17:33 ID:3mFM3kOP0
>>803
宝塚線が勝っているのかといえばそうでもない。
石橋以東だけなら黒字だろうが。
支線は伊丹線が壊滅的。
甲陽線、嵐山線はもともと赤字線。
千里線も大阪市交に食われている。
箕面線と今北線くらいだな。
いや阪急全体でも利益になるのはw

805名無しでGO!:2008/01/14(月) 13:57:15 ID:XlGLvg8TO
とは言え>798のようなネガティブシンキングも痛々しいが。
806名無しでGO!:2008/01/14(月) 14:32:32 ID:PFQsQOE10
>>798
>元々小林と無関係な他社が敷設した京都、神戸両線だからな。
京都線はそうだけど神戸線は違うぞ。
807名無しでGO!:2008/01/14(月) 14:36:35 ID:7DEArAqV0
>>803
なんかの本で統合する前の比較で「1兆円借金しても1兆1千億収入があればやるのが阪急」
「例えどんなに儲かってもバランスシートに問題が出るならやらないのが阪神」ってあったの思い出した。
多分この方針は今後も変わらんかと
808名無しでGO!:2008/01/14(月) 16:08:17 ID:99L9+Lo00
これから阪神に吸収されたほうがいいと思うよ。マジで。
809名無しでGO!:2008/01/14(月) 19:31:29 ID:jXWt6UrAO
それは日産にトヨタを吸収合併しろ。カプコンに任天堂を吸収合併しろって言ってるようなものだぞと空気読めないマジレス


まあ京都線はマジで対策組まないとまずいな。神戸線と違って先が暗すぎる
810名無しでGO!:2008/01/14(月) 20:27:18 ID:LRvnE9Sd0
無能アンチの妄想テラウザス
>>809
どちらかと言うと
ダイハツにトヨタを吸収合併しろ。ナムコにバンダイを吸収合併しろの方が良くないか? いや、なんとなく

と言うか嵐山線と甲陽線赤字だったか?
811名無しでGO!:2008/01/15(火) 02:18:41 ID:wvB2+LMI0
>>809
それで京都線はどのように改善したら良いと思われる?
812名無しでGO!:2008/01/15(火) 13:58:19 ID:dZNV7pMm0
エイチツーオーレイルウェイカンパニーに改名か?
813名無しでGO!:2008/01/16(水) 14:23:26 ID:dMC3io8+0
>田舎電車の憂き目に京都線や神戸線が陥りかねない。つかすでに始まってる。

し尺接続駅で大量に降りちゃう宝塚とかでしょ。線路は並走させるが、
駅の接続はほとんどない利便性を無視した田舎根性電鉄だからな。

なんで本業と無縁の東宝と組む必要があったのかいまだに理解に苦しむので
東宝とのグループ解消、メリットの薄い市交通提携解消、能勢、神戸、北進、北大阪
阪神から資本引き上げ。組むなら性格が似てる東武、西武だろ。

自社開発沿線からし尺に乗客が流れることを助長するDQN乗務員ばかりの
阪急バスは解散。はっきり言って阪急バスの他社駅や病院や商業施設への
アクセスは良くない。むしろ市交通とか他社バス専業会社が運用してくれた
ほうが便利である。田舎根性電鉄。

ちなみに会社案内に載ってるとよさそうに見えるが実は、阪急東宝グループ企業
で沿線住民にメリットをもたらすものはほとんどない。田舎根性電鉄。
814名無しでGO!:2008/01/16(水) 16:53:15 ID:SuR9jrVCO
21世紀に一度壮大なプロジェクトをしてインパクトを沿線住民に与える必要がある。『停車駅重視』『高速重視』ではなく『安定性重視』を目指せばと思うんだが。
十三駅で神戸〜京都線を一体化させて、JRと変わらない停車駅で。安定性とは、安い運賃と揺れない車両。『神戸京都往復1000円』のチケットを作って大々的に宣伝したら神戸京都間の利用者は確保できるはず。

妄想sage
815名無しでGO!:2008/01/16(水) 21:35:12 ID:p4oXpSQ3O
なんか今週に入ってから必死な自作自演厨が混じっているな。
816名無しでGO!:2008/01/16(水) 21:45:09 ID:9WhEUL6R0
>>813
昔々、小林一三という山梨出身のすごい人がおってだな(以下自分で調べろ)

山梨つながりで東武と組む、師弟つながりで東急と組むのは有かもしれんが
817名無しでGO!:2008/01/16(水) 22:21:17 ID:qczyrCau0
>>813
何というか、そういう「私は無知です」というのは恥ずかしくないかい?
もう少し勉強したほうがいいよ。
818名無しでGO!:2008/01/16(水) 22:36:53 ID:hYwgwWel0
>>813
君、東宝って何の略か知らんやろ?
819名無しでGO!:2008/01/16(水) 23:02:43 ID:9VSmJeWN0
>>813 浅はかな知恵をひけらかして自爆しとるな。
820名無しでGO!:2008/01/16(水) 23:57:55 ID:/4rBRxSr0
>>812
水は無いんです。
阪急京都線には。
821名無しでGO!:2008/01/17(木) 01:22:21 ID:KFkCVFwyO
これが噂のアンチにも叩かれるアンチかwwww


つか無知すぎてワロタ
822名無しでGO!:2008/01/17(木) 10:47:17 ID:fcbsWAwxO
東京宝塚劇場
823名無しでGO!:2008/01/17(木) 11:09:58 ID:jG5yuXGT0
阪急って意外と乗客の客層悪いのな
今まで阪神しか乗らなかったので、まさか阪神よりも酷いとは思わなかった
824名無しでGO!:2008/01/17(木) 12:42:02 ID:a1Xl+E2zO
>>798>>803>>813には久々に笑わせてもらったw
825名無しでGO!:2008/01/17(木) 19:24:41 ID:wRbp1/zo0
>>823
阪急神戸線系統は客層悪いよ。
沿線に競馬場が二つもあるし。
826名無しでGO!:2008/01/17(木) 20:14:31 ID:HU1/pW530
京都宝塚系統も悪いが。
827名無しでGO!:2008/01/17(木) 21:14:11 ID:ETzyyl0E0
>>813
池田文庫で学習を!
828名無しでGO!:2008/01/18(金) 01:07:48 ID:dZvadejsO
スゲー!土日しか開催しない競馬場があるだけでスラム街に勝ほど客層が悪くなるんだ!
829名無しでGO!:2008/01/18(金) 13:59:56 ID:KDSoQd+E0
>>803
>京阪のように本業を堅持してれば今日の堕落はなかったわけよ。バブリーなことばかりやってるから
瀬戸大橋ブームで痛い目にあっている件(阪急傘下だった下津井もだが)
ってか京阪の今後の経営方針策=現在の阪急と同じレベルの考え方なんですがね。
攻めの姿勢・「企業のM&A」を図るとか言っちゃってたり。
君のトンデモ論法だと「京阪は今後凋(ry」という論理に行きつく訳ですが?

>>821
で、いつものように捨てゼリフで逃げネズミ→数日後再び知ったかエセ知識で恥の上塗り→以下無限ループ とw
830名無しでGO!:2008/01/18(金) 20:51:33 ID:S7myiFvC0
そもそも阪急は副業で伸びたんじゃないか。 いくらハイクオリティな電車導入したって沿線に魅力的なものがない
または不便じゃ誰も乗らない。だから宝塚を盛り上げたり沿線開発に乗り込んだんじゃないか。
いくら本業に堅持しても地盤が軟弱じゃ意味がない。足場がしっかりしてこその本業。
まあ確かに今は足場がガッチリしてるとは言えないが別に超赤字路線を持ってるわけでもなくJRに負けてるとはいえ
別に会社が潰れるほど程じゃない。実際神戸線は普通に勝負できてるし宝塚線もJRとの併走区間の沿線人口は奪い合うほど多くないから
張り合う意味も無い。 課題はお先真っ暗の京都線だけ。

それにあのクラスの企業で本業一本道とか自殺行為だし。
トヨタは車製造だけか?MSもWindows一本で商売やってんのか?
831名無しでGO!:2008/01/18(金) 22:03:59 ID:xD4u+h/C0
京阪に新京阪線返したら
832名無しでGO!:2008/01/18(金) 22:44:55 ID:mWTFTktvO
現在その余裕はございません。(京阪電気鉄道株式会社)
833名無しでGO!:2008/01/18(金) 23:34:00 ID:+TiDCwQv0
>>828
そのだけいばは平日開催だ。JRAと一緒にするな。

>>829
京阪は、沿線開発もあまりうまくいかずに、不動産売却損出していたね。
合わせて、90年代にニーズに合わない輸送を続けて、旅客が逸走し続けたのは、
本業堅持なんてとんでもない。阪急より酷くて、凋落の一方だった。
834名無しでGO!:2008/01/19(土) 03:08:10 ID:LndxnHiQ0
京都線ユーザーとしては急行を停車駅そのままで快速急行と改名した頃からごまかし会社のイメージしか無い。
あとスタッフィとかブランドイメージを守りたいのか捨てたいのか良く分からん行動が多い会社だ。
835名無しでGO!:2008/01/19(土) 08:20:19 ID:QgShoXDk0
>>834 もっと言えば、1992年のCI導入が怪しい。
それと前後して現在の気色悪いマークが導入され、一般人に親しまれていた「阪急電車」を
「阪急電鉄」と呼ぶようになった。実際そんな事務的な呼び方、誰もしていない。
836名無しでGO!:2008/01/19(土) 10:17:25 ID:oJEf360nO
特に鉄ヲタは伝統的CIを好む傾向。東急、南海スレ見ても今のCIは評判悪いしな。
837名無しでGO!:2008/01/19(土) 11:04:09 ID:QgShoXDk0
>>836 新しいCIが十把一絡げに改悪とは思わない。
京王とか名鉄みたいに成功例もあるし。
問題は阪急がCIを導入したのと軌を一にして会社がヤバくなった。
ほぼ同じ時期に某民放局もCIを導入したが、社内で不祥事が続発し、
そのときのCIは2年程度で改められるところとなった。
838名無しでGO!:2008/01/19(土) 11:17:41 ID:OtzmCisY0
名鉄が成功例? wwww
839名無しでGO!:2008/01/19(土) 11:36:12 ID:kmjvDcww0
名鉄なんか潰れそうな大手私鉄ベスト1じゃねぇかwww
840名無しでGO!:2008/01/19(土) 11:39:01 ID:oJEf360nO
ケチ王も評判よくないぞ。
841名無しでGO!:2008/01/19(土) 14:31:15 ID:QgShoXDk0
>>837でいう成功例とはあくまでデザインの評価であって、経営ではない。
阪急はデザインで評価を得られず、経営でも評価を得られていないorz
842名無しでGO!:2008/01/19(土) 15:20:32 ID:oJEf360nO
それらのデザイン評価も成功例とは言えないが。
843名無しでGO!:2008/01/19(土) 15:26:31 ID:vuzjDbaS0
仮に旧社章・Hマークが存続していてもID:QgShoXDk0は「阪急は古い体質から抜けてない。だから阪急は没(ry」
と言うだろう。

自称理論派鉄ヲタってそんなもん。要は何か比較対象を見つけては叩きたいだけかと。
844名無しでGO!:2008/01/19(土) 16:23:20 ID:ZdMD95N7O
つかデザインが成功とか意味がわからん ただ論破されたからそれの言い訳だろ?
845名無しでGO!:2008/01/19(土) 16:44:13 ID:iKEzBWX60
阪急の痛いところは金を使ってくれる客が百貨店以外にあるのか?ってことだろ。
百貨店はかわいそうだよな。優良会社だったのに馬鹿な親元に戻されてさ。
846名無しでGO!:2008/01/19(土) 17:39:13 ID:7Q1VDFmD0
関西には他にも百貨店があるからどうでもいい。
847名無しでGO!:2008/01/19(土) 18:17:42 ID:yPCE1Cv+0
東宝,オーエス
848名無しでGO!:2008/01/19(土) 20:56:06 ID:ESW6k0da0
>>839
南海が一番将来性ある。
849名無しでGO!:2008/01/19(土) 23:12:50 ID:K2j1FY9Z0
>>837
あれからも全然懲りないTBS・・・
いっそミクロコスモス復活すれば?
850名無しでGO!:2008/01/19(土) 23:16:33 ID:zyq+PwEx0
TBSの場合日本人が制御してるのか?という別の問題があるからな。
例えとしては良くないと思う。
851名無しでGO!:2008/01/19(土) 23:41:11 ID:iwT3hJcv0
>>839
南海は阪急以上に深刻だよ。株価も山陽以下だし、パークス建設の利息も大きく、パークスがぽしゃったら自主再建は不可能。
852名無しでGO!:2008/01/19(土) 23:44:17 ID:DocWbubJ0
よく見かける京都線絶望論w
ここの住人はどのような対策があると思われる?
(京都線スレは団子ネタか痛いオタのオナニー化してて見るのが億劫になる)
853名無しでGO!:2008/01/20(日) 00:03:33 ID:zyq+PwEx0
新卒採用のエントリーシートじゃ無いんだからさ、まず自分の意見を出してよ。全く。
854名無しでGO!:2008/01/20(日) 00:13:51 ID:+FEf+4qi0
>>853
優等の遠近分離でせめて前回ダイヤに戻す。

運用以外の面でもここの住人には改善ポイントを見つけているかとおもいまして質問してみました。。。
855名無しでGO!:2008/01/20(日) 00:18:17 ID:HQCj+xtF0
>>852
梅田や河原町付近への短距離輸送や、JRと競合しない区間のニッチ需要に徹すればええんとちゃう?もはや都市間電車という概念は京都線に関しては捨てたほうが良い。
856名無しでGO!:2008/01/20(日) 00:30:41 ID:+FEf+4qi0
>>855
どうして、神戸線と京都線(対JR神戸・京都線)でこれだけ差が出てしまったのでしょうか?
路線距離も影響してるんでしょうか?
京都線に関しては、今春にも桂と島本開業でさらに打撃は大きいですかね?
857名無しでGO!:2008/01/20(日) 00:31:41 ID:5QTXbzH50
>>855
それじゃ企業としてもはや終わりの発想だ。
都市間輸送を捨てて、ニッチだけでどうやって生き延びてゆくのだ。
JRが駅を増やせばニッチなんて実質的に無意味になる。
858名無しでGO!:2008/01/20(日) 00:33:20 ID:RDmymbCJ0
>>855
その都市間電車という概念を捨てた≒中間駅重視に転換したから、現状のヌルポダイヤになった訳と。

既出だがかつての十三〜大宮無停車時代の特急の方が余程輸送量に偏りがあった罠。
昭和50年代前半の高槻市以遠の主要駅以外なんか15分毎&5連の普通とか「ちょっとどこの田舎よ?」的ダイヤだったしな。
ま、実際田舎な雰囲気ではあったんだがw
859名無しでGO!:2008/01/20(日) 00:42:39 ID:+FEf+4qi0
京都線に接続する自社バスを露骨にJR駅の接続廃止・・・とかは?
860名無しでGO!:2008/01/20(日) 01:21:21 ID:HQCj+xtF0
>>855
JRと京都線の駅数や駅間距離が同じなら互角に戦えたかも知れんが、駅は多い距離は長い、十三経由の迂回ルート、千里線列車の輻輳。これでJRと同じ土俵では勝負にならんやろ。
何しても京阪間での優位を奪還できないなら、赤字が出ないような路線経営をしろと言う意味で「ニッチ」を例に出したまで。
もはや沿線に用事があるか沿線に住んでいる人のように阪急を使わざるを得ない人しか乗らないのが今の京都線だし、今後もそうだろう。
昔みたいにバスで国鉄の駅を素通りしてまで阪急に乗ってくれる奇特な客は居ないし、其処までするほど阪急ブランドに魅力も輝きも無い。
861名無しでGO!:2008/01/20(日) 02:35:28 ID:oe33eVvX0
阪急と川重との関係が良くないという話が時々出てくるが、
かつてアルナがSUS車の新造技術を川重でなく東急に求めたのも原因だったのか。
862名無しでGO!:2008/01/20(日) 04:49:41 ID:5QTXbzH50
>>860
その発想やったら
縮小均衡→廃止
へ向かうしかなくなるワナ。
863名無しでGO!:2008/01/20(日) 05:07:17 ID:CizXTxdbO
そう考えると京阪は恵まれてるな
複々線はある上ほとんどの区間が独占
京都駅と四条河原町と京都の2大繁華街通る
沿線に観光地が豊富 また沿線に松下産業と任天堂と言う世界規模の企業がある
864名無しでGO!:2008/01/20(日) 09:26:47 ID:fIXkZIHr0
>>852
これはもう新京阪の呪いじゃ
865名無しでGO!:2008/01/20(日) 11:13:36 ID:UJ/4TahK0
6300系をトイレ付の回転リクライニングシートに改造し、編成をばらして、
南海みたいにリクライニングの指定+ロングシートに自由席編成にする。
指定席2+自由席6にし、料金は500円。停車駅は、十三、高槻市、桂、大宮、烏丸ぐらいまでに絞る。
新快速がいつも座れないし、今の特急も混雑が酷いから、金を出してもいいから座りたい客が取り込めると思う。
866名無しでGO!:2008/01/20(日) 13:20:55 ID:MkE+3SOq0
>>863
京都駅は七条駅からは遠いし、東福寺には京阪の特急・急行が停まらないから、
決して京阪が優位というわけではないよ。
任天堂も本社が油小路近くに移転し、京都市内では沿線企業が減っている。

むしろ、阪急には、ビジネス街の烏丸があり、その烏丸が新風館や古今烏丸など、
休日に人が集まる地区となってきているので、それなりにやっていけると思う。
因みに、京阪の淀屋橋付近は、休日は寂しい限りだ。
867名無しでGO!:2008/01/20(日) 13:51:07 ID:fIXkZIHr0
>>866
京阪の淀屋橋付近っていうのはビジネス街だから休日は寂しいのが当たり前
烏丸って京都市営地下鉄でもいけるでしょ
868名無しでGO!:2008/01/20(日) 15:52:19 ID:jMutTvZW0
http://kageki.hankyu.co.jp/news/detail/6856beada15196fad01d683184920bd4.html
ベルサイユのばらで阪急は業績急上昇へ!
869名無しでGO!:2008/01/20(日) 16:27:17 ID:NvBkt6KM0
>>865
京阪神間で有料特急が成り立つと思う?
(新幹線とかサンダーバードとか持ち出すの無しで)
870名無しでGO!:2008/01/20(日) 18:38:01 ID:Q7HM5Dm90
>>869
泉佐野、岸和田まででもサザンやラピートを利用する客が多いし、
近鉄でも、八木や高田でも特急を利用してる人が意外といるよ。
南大阪線も、短距離利用者のために特急の停車駅を増やしたしね。
871名無しでGO!:2008/01/20(日) 22:38:44 ID:hYhQSj3Z0
>>823,>>825
平日夕方16時台(月と金以外)の西宮北口→十三は特急・普通ともにかなり混雑している。
特急は西宮北口発車の時点で激混み。少なくともあの時間帯は塚口特急停車は不可能。

普通は園田まではそんなに混んでいないけど、園田で園田競馬の客が大量に乗ってきて
特急と同様ぐらいの乗車率になって激混み。
872名無しでGO!:2008/01/20(日) 23:14:51 ID:oe33eVvX0
>>860 しかし、現状で新駅設置とう方策は、拠点駅への所要時間増加が関の山。
現状の神戸線のように、特急への過剰な偏重がないダイヤを維持できるか。
873名無しでGO!:2008/01/21(月) 00:16:25 ID:9s67oBWm0
>>869
案外、有料特急でもいいんじゃない?と思う反面、
梅田の金券屋に群がる客層を思えば有料特急なんかあり得ないとも思うし。
わからん。
874名無しでGO!:2008/01/21(月) 01:37:51 ID:M6KzcG2A0
>>873
南海のサザンみたいなやりかたで、2扉クロスを有料、3扉ロングを無料で併結は?。
停車駅は十三、大宮、烏丸
875名無しでGO!:2008/01/21(月) 02:43:53 ID:Iav7urnsO
京都線の特急は名鉄の一部指定席特急(1200系&2200系)のように京都寄り2両の回転クロスを有料にして大阪寄り6両の転換クロスを乗車券のみで乗れるようにするんだね。
876名無しでGO!:2008/01/21(月) 09:50:31 ID:pg5EoWbUO
そうはいかんな
クロス車が特急固定になって下位種別運用とやりくりつかなくなる
877名無しでGO!:2008/01/21(月) 17:08:40 ID:r9hW1Tyx0
ラッシュ時は編成を組み替え、全席リクライニング指定の特急と全席ロングの通勤特急に組み替える。
観光シーズンの週末に、全席指定特急の嵐山行きを設定する。
878名無しでGO!:2008/01/21(月) 21:43:24 ID:H6XJ0kkh0
折り返し下位種別となると、「北千里行き普通車の北千里寄り2両は指定席券が必要です」とかw

因みに、名鉄1000・1200系編成の下位種別運用では、μ車は回送扱いらしい。
879名無しでGO!:2008/01/21(月) 23:22:18 ID:Kw5Vw8Vv0
伊豆箱も2扉と3扉の混成だったが、運賃以外の料金を取っていたかどうか忘れた。
880名無しでGO!:2008/01/26(土) 08:11:06 ID:xzaG5BeqO
阪急阪神東宝グループの元締め、阪急阪神ホールディングス。社員二十人あまり。役員二十人弱。こいつらなにしてるの?
881名無しでGO!:2008/01/26(土) 12:51:14 ID:pcQgoUWsO
純粋持株会社の性格と役割を調べれば良いと思われ!
882名無しでGO!:2008/01/26(土) 18:16:44 ID:CIxacewf0
新京阪を奪ったのがそもそもの間違い
883名無しでGO!:2008/01/26(土) 19:59:21 ID:vw+avkQd0
阪急の場合3本線は全部黒字でないの?
884名無しでGO!:2008/01/26(土) 21:34:01 ID:ZXRH/GphO
「混み合いまして恐れ入ります。しばらくの間、ご辛抱願います」って言うけどさ。
要するに、はよ降りんかいワレ、とか、他の奴が降りるんを待っとけやボケ、と言う意味だろ?
これ以上、増結せんぞ、とも解釈できる。

丁寧に聞こえて、実は冷たい言葉だと思う。
885名無しでGO!:2008/01/27(日) 01:40:13 ID:/q5mJaB60
馬鹿馬鹿しくて文句言う気にもなれん
886名無しでGO!:2008/01/27(日) 02:52:11 ID:pMu9gm7V0
>>884

それを言い出したら、どんな言葉・アナウンスでもそういう解釈できる。

何も言うなって事?
887名無しでGO!:2008/01/27(日) 10:56:49 ID:7AZMTv4s0
時間帯ごとの利用者数均等化

理屈としては間違っていないと思うよ。
ただ、世の中は理屈通りには動かないけど。
888名無しでGO!:2008/01/27(日) 11:26:11 ID:ojiRUaWY0
>>887
つまりデータイムでも客を立たせて当たり前と思ってるんや。やっぱり乗せてやっているの感覚なんやな。
ラッシュ時に客が立つのは、そもそも需要に供給が追いつかん事だろ。定期客の単価が低い事に甘えてる部分もあるはずや。
それを終日立たせても当然と思うような感覚が今日の阪急の没落の原因やな。あの倒壊ですら名鉄並行区間の着席率向上に積極的に努めているのに。まあ名鉄と阪急の本業の凋落振りには
体質の相似性を感じるが。
889名無しでGO!:2008/01/27(日) 13:32:55 ID:bhDASPU8O
名鉄は本業以外の凋落も凄まじい。中部圏外事業は大半が撤退。グループ会社数半減したが有利子負債額は減少せず。
890名無しでGO!:2008/01/27(日) 14:01:13 ID:6rI7+gpOO
並行してる新快速は大増発、増結、新車両、で来てるわけでしょ。
実際には座れるわけではないけど、ダイヤ改正ごとに訴求性はあるわな。
ああいうインパクトが阪急にはないね。
891名無しでGO!:2008/01/27(日) 14:48:41 ID:a2/P2NkfO
>>890
東海の新快速、かなり座れるようになった。刈谷とか安城はきついが、か蒲郡くらいはかなりの確立で座れる。
892名無しでGO!:2008/01/27(日) 15:01:37 ID:vhJqnlDE0
>>890
阪急は他社が「新しい事」を始めたら、その一段階前の事を
実行する会社だから。最低他社よりワンテンポ送れてのそのそ
つて来る社風。だから乗客にはもどかしい。
893名無しでGO!:2008/01/27(日) 16:16:44 ID:/q5mJaB60
>>889
その点阪急は本業以外は没落どころか黄金期&絶頂期だから救われてる方か?
894名無しでGO!:2008/01/27(日) 20:37:28 ID:J2+3OT2T0
>>887 阪急の場合、宝塚線を除くとラッシュとオフラッシュ、平日と休日の間で
利用者数の較差は少ないほうだろう。南海高野線や近鉄大阪線ほど酷くはない。
895名無しでGO!:2008/01/27(日) 22:13:43 ID:bv8rSm7s0
もともと神戸線沿線住民の自分が阪急を見捨てたのは、震災の時だね。

被災後の復旧が早かったのはJRだったのはあるが、
不通の間、全国からバスをかき集めてピストン輸送したJRと、
10分に一本しか(しかもほぼ日中だけ)バスを出さなかった阪急。
塚口や西宮北口あたりの乗客に比べ、神戸住民は重要視されてないんだなと思った。

しかも復旧後。
JRは、大量に新快速を増発し、乗客へのアピールが凄かった。
ひるがえって阪急。震災前とほとんど何も変わらないダイヤ。
梅田駅に意見しに行った事もあるが、「JRさんと比べられても困る」で終了。

P-6が国鉄の特急より速かったとか言うが、ああいう意気込みは、もうないね。
都市間輸送は負けたという事だ。
896名無しでGO!:2008/01/27(日) 22:38:41 ID:J2+3OT2T0
>>896 伊勢湾台風で名古屋線が壊滅したときに、「前例にとらわれず徹底的に」復旧し、
かねて懸案であった標準軌化をも推進した近鉄のような勢いを期待したのだが…。
期待したのが無駄だった。あまつさえ、遅くなる言い訳とばかりに岡本停車モナー。
897名無しでGO!:2008/01/27(日) 23:14:19 ID:bPVRrxCP0
P-6の伝説は阪急じゃなく新京阪だろ。

もし京都線を今も京阪が運営していたら、
JRと新京阪のスピード戦争が起こっていただろうな。
淡路高架化と新大阪延長線の両方が最優先で建設されていただろう。
少なくとも今のような体らくにはなってない。
898名無しでGO!:2008/01/28(月) 00:21:17 ID:oz59uOnB0
>>893
阪急ホールディングス子会社で、絶好調のところってどこがあるので
しょうか?
ちなみにH2Oと東宝は子会社ではないからね。

商業施設にしても、何となく中途半端な施設が多いように思うし。
899名無しでGO!:2008/01/28(月) 07:36:03 ID:4BwqNiNJO
阪急グループで好調なのは阪神球団だけやろ。
900名無しでGO!:2008/01/28(月) 10:16:10 ID:xr2ec5cp0
C.I.は矢張り戦前の「阪神急行電鉄」時代のマーク(百貨店の物)と
Hで良いのではないか?古くても「良い物は良い」だろう
901名無しでGO!:2008/01/28(月) 11:25:30 ID:SPl6P+fM0
宝塚市は兵庫県に属する田園都市として日本だけでなく、世界に広く知られた女
性歌劇団である<宝塚歌劇団>と安産を祈る中山寺も有名で年刊1000万名の観光客が訪れる。約22万名
の市民のうち40余国家の外国人3500人が住んでおり、在日韓国人が約70%を占めている。済州市が姉妹
提携を結んだ三田市が近隣にある。
902名無しでGO!:2008/01/28(月) 15:35:06 ID:otQzoOJi0
>>884
「しばらくの間、ご辛抱願います」は、言わないことになりました。
つい、言っちゃうけど。
903名無し野電車区:2008/01/28(月) 18:02:36 ID:1sSz7F6b0
softbank218121000172.bbtec.netは Windows 2000 使ってるのか?
softbank218121000172.bbtec.netは 円城寺佳子 好きなのか?
904名無しでGO!:2008/01/28(月) 20:04:09 ID:P1ZJefJd0
>>898
上場会社なんだから、そんな感覚に頼る事なく
いくらでも調べる方法があるだろ。
905名無しでGO!:2008/01/28(月) 21:30:20 ID:B8OPD6vM0
タカラヅカは世界に広く知られているかも知れんが、女ばかりの劇団ってかなり特殊だと思うよ。
906名無しでGO!:2008/01/29(火) 10:42:33 ID:zA4FYnFr0
>>903
このコピペ?あちらこちらで氾濫しているが「荒らし」は見苦しい
907小倉文夫:2008/01/29(火) 12:41:24 ID:7vmETpCw0
「荒らし」に反応した奴も「荒らし」見苦しい
908名無しでGO!:2008/01/29(火) 18:21:24 ID:W+uaq38o0
>>895
阪神は言うまでもなく、JRも阪急も復旧後も何かと大変だったのに自己中心的視点に比較してあ〜だこ〜だと優劣をつける君はどうかと思うな。
それぞれの3社の中の人はそれこそ寝る間を惜しんでの復旧作業で現在の阪神間の鉄道がある訳で。

西北〜夙川の高架を全撤去の上作り直しは評価に値すると思うけどね。本来なら数年掛かるとの話だったしな。
JR六甲道のEL四並列耐荷重試験のニュースも震災復興の兆しと感じ涙で観た震災経験者の俺。


みんな頑張ったんだよ、あの頃は。
誰が勝者、敗者なんて関係ないよ。
909895:2008/01/29(火) 18:42:05 ID:NPIFe9VS0
>>908

自分も渦中にいたけどね。
毎日、阪急御影ーJR住吉の間を歩いたよ。
最初は青木駅(阪神)まで歩いたな。
それで>>895を書いた訳だけど。

その間、阪急はどうやって阪神間の旅客に対応しようとしたか、
それはJRと比べてどうだったか、それを書いてるだけだけど、何か文句ある?
百貨店などの収益で西宮より西が不通でも何とかやっていける阪急と、
鉄道以外の収益が無く不通区間が生命線のJRの意気込みの差を、
代行バスの間隔(本数)で見せつけられたと思ってるんだけども。

今の阪急神戸線特急(三宮口)のガラ空き度と、並行する新快速の混雑度。
震災対応で明確に極端な差がついたと思うのだが、君は震災とは関係ないと言う訳か?
910名無しでGO!:2008/01/29(火) 19:05:49 ID:56xJs/Op0
意気込みが代行バスってもう脳味噌にウジ沸いてるとしか思えん…

そもそも新快速って三宮ー大阪間しか走ってないのかw?
911895:2008/01/29(火) 19:06:38 ID:NPIFe9VS0
JRなんかは住吉駅前に代行バスを常時複数台待機させてたよ。
不通区間が最後は六甲道周辺だけだったからね。
ほんとにピストン輸送してた。

それに引きかえ、阪急は、最後の不通区間が夙川高架だけだったのに、
きっちりと10分間隔(だったと思う)しか動かさんかった。
あれは、アカンでしょ。

震災復旧後。
(今ではグループ内だがその時の)ライバル阪神は直通特急を運行。
時同じくして阪急は山陽乗り入れ停止。
神戸市灘区より西の住民に対し、阪急は、ほとんど、手を打ったことがないどころか、
どちらかと言えば撤退ぎみ、としか見えない。
戦前は特急で梅田三宮25分だったんだろ?
どうみてもサービス低下でしかない。
912名無しでGO!:2008/01/29(火) 19:12:13 ID:56xJs/Op0
・・・

913895:2008/01/29(火) 19:13:25 ID:NPIFe9VS0
>>910
震災前の朝通勤時、明石方面から大阪方面への通勤客は三宮でJRから阪急に乗り換えてたんだよ。
いまや、朝通勤時にあの時のすごい行列がないでしょ。
みんな、新快速に直通でそのまま乗る訳だ。

三宮梅田間だけの旅客もそれに輪をかけてるしね。
要するに阪急には阪神間直通客や神戸以遠への直通客が乗らなくなったという事。
914名無しでGO!:2008/01/29(火) 19:53:03 ID:u/WdkTEe0
震災時の話だけど、阪急を擁護する訳ではないが、阪急にも色々と事情があったんだよ。
まずJRと阪神は、代替バスの運行に国道43号線を使えたことが非常に大きなメリットだった。
復興支援車優先になった後は大きな遅れなく運行でき、また沿道への対策も気にせずに
走らせられたけど、阪急は山手の住宅地を走らせなければいけなかったので渋滞も多く、
また被災した沿道家屋などへの配慮も必要で、大型バスの大量運行はできなかったのよ。

またバスの配分も、当時は会社間のしがらみとか関係なく、如何にして輸送をこなすかを
最優先にしてたから、とにかくバス代行区間が短い路線に傾斜配分する必要もあった。
またJRはグループ各社から大量の応援があり、また貨物用地などバスを泊めておく所も
多く確保できたから、そういう点をトータルで考えたら「JR最優先・次点は阪神」となってた。

阪急沿線住民は割を喰った形になるが、当時は仕方なかったんだよ。
915名無しでGO!:2008/01/29(火) 20:25:34 ID:NPIFe9VS0
割を喰った→客が逃げたという事だ。
運不運もあって、神戸線の西半分は没落した訳さ。

そう考えると、起死回生の一手として、神戸市営地下鉄直通も悪くないかも知れないな。
神戸線は新快速との競争をやめ、三宮へ西神北神からの客を連れて行かず、
そのまま梅田へ持って行く。
対新快速は、山陽とタッグ組ませて難波直通する阪神に頑張らせる。
916名無しでGO!:2008/01/29(火) 22:41:21 ID:oxy6LfSq0
政治力で国鉄を使えないようにしていた天罰が震災で下っただけだろ。
あんまりえげつないことすると後でツケが来るってことだよ。
917名無しでGO!:2008/01/29(火) 23:14:58 ID:UcraP7eo0
>>898
阪急阪神ホールディンングには超優良会社があることを忘れている。
それは「阪神電気鉄道」子会社にも優良会社が多い。
918名無しでGO!:2008/01/30(水) 00:00:41 ID:W+uaq38o0
>今の阪急神戸線特急(三宮口)のガラ空き度と、並行する新快速の混雑度。
つ[神戸以西・京都以東のJR利用者増加]
都市圏住民の空洞化と言うほどでもないが、本来阪神間の近郊都市だった地域での人口増加も寄与するところも大きい>新快速
震災も一因あるかも知れんが、混同すると論点がぼやけてしまうがな。
>>916
>政治力で国鉄を
長い間使えなくしていたのは他でもない「身内」の国鉄総局、大鉄局とは犬猿の仲。
遠く離れた関西圏の東海道本線の外側線が総局管轄じゃ大鉄局も動くに動けず、民営化直前になってやっとこさある程度自由に扱えるようになったしなぁ。
阪急と戦う前に総局と戦わなけりゃいけない時代があったのよ。
919名無しでGO!:2008/01/30(水) 00:32:56 ID:RMHyBuUd0
お、俺のIDにサンパチw
920名無しでGO!:2008/01/30(水) 01:20:15 ID:mbzE/xxP0
>>915
神戸市営との乗り入れは妄想だったのが阪神との合併で現実的な話になったからな あと神戸高速の通し運賃も
921名無しでGO!:2008/01/30(水) 04:40:39 ID:y6fA9p2T0
福知山線事故で宝塚線に明らかに有利に働いたのに
阪急は全く手を打たなかったな。
明らかに「運んでやっている」って感じだった。
おれはあのときの阪急駅でのJRの駅員の対応が優しく親切で、
事故を起こしたのは上層部が原因だな。と思ったよ。


しかし何であんな大惨事を起こした会社に事故当日からシェアで負けるのかね。
安全性を考えたら阪急に分が上がるのに。


阪急はすべて後手に回ってるような気がする。それだけ金がないんだろうか。
阪神はミナミ直通が控えてるからまだ先は明るいけど、
阪急はプラスに働く要素が全くないな。
922名無しでGO!:2008/01/30(水) 08:51:00 ID:8KZPIMTU0
いくらなんでもJR西日本よりはマシだと思うが。
車両が良いのは見た目だけ(321系の中身はボロ)、遅延だらけでまともに
使えないダイヤ、阪急利用者の注目を引きたいだけのダンピング運賃、
(もちろんダンピング区間外は阪急より総じて高額で、定期券を分割して
買うと安くなる矛盾。)そして、2005年の福知山線脱線事故。

脱線事故云々はJR西日本が自爆しただけだろ。
108人(そのうち乗客106人、高見1人、事故の影響で自殺した者1人)
も殺しておいて、なにが「優しく親切な対応」だ。
現場社員も殺人企業JR西日本の仲間だろ。
ボランティアではなく、給料もらって立っているんだからな。

阪急が増発しなかったのは、阪急がJR西日本の尻拭いに関わりたくなかった
だけだろ。冷徹だが、ある意味正論だと思っている。

おっと、俺は京阪間直通においては京阪派だ。さすがに京阪は特急客への
サービスの格が違う。ただし、特急以外は阪急に劣るが。
923名無し野電車区  :2008/01/30(水) 11:01:07 ID:tTXBjmke0
>>907
こいつ「真っ赤な偽者」で他人名を騙る嫌がらせ人間
そもそも2チャンに実名で書くアフォが居るものかだ
荒らしに便乗するのがもつと「見苦しい」
924名無しでGO!:2008/01/30(水) 11:22:28 ID:levgmCzc0
>>922
オマエさんはまだステーキ喰い足りんのか!
925名無しでGO!:2008/01/30(水) 12:42:47 ID:dS/f+HenO
>>922
車両がどちらが良いかを書いてるんじゃないよ。
どっちが新しいのを入れてるかを書いてる。

ダンピング運賃や分割技、いいねえ。
梅田金券屋街に行って見てみろよ。
敦賀や名古屋あたりまで、分割+昼特のを売ってるよ。
実に素晴らしいシステムだなあ。
ICOCAも分割定期をおまとめできるしな。
最凶。

信楽や尼崎事故で会社も懲りたでしょう。
少々ダイヤ乱れても、気にしない事だ。
926小倉文夫:2008/01/30(水) 12:54:31 ID:2qyCW9zn0
>>923
誰だ、おまえw
偽者とか意味不明wレス乞食か?
927名無し野電車区  :2008/01/30(水) 20:22:59 ID:tTXBjmke0
>>926
アフォ!お前の「他人の実名詐称」と926の文句は「他のスレ」でも
同じ内容で出ているな。以前から同名の知人に頼まれて監視しているが
「川島冷蔵庫」のスレでもやっているじゃないか
次は「同姓同名か云々」だろう、フロッピーに「嫌がらせを記録」して
貼りまわすなど、有名人の何とかの案山子大先生でもやっていないぞ
品性下劣の最低馬鹿はさっさと去れ!
928小倉文夫  :2008/01/30(水) 20:32:40 ID:2qyCW9zn0
>>名無し野電車区
ID:tTXBjmke0
同姓同名だろ?ここまで煽れる頭がおかしい奴は
相手にしない方がよさそうだ
929名無しでGO!:2008/01/30(水) 20:42:38 ID:hLyyFGaN0
 東宝の松岡功会長は社長を高井に譲って6年になる
東宝会長を高井に譲って名誉会長にでもなって阪急阪神HD会長就任とかはないか?
阪急阪神第一ホテルと東宝で共同でビル建設運営や東宝系のビルにホテル併設など
共同事業を進めていくという点でも
930名無しでGO!:2008/01/30(水) 22:41:37 ID:DS7FxhKz0
つまり阪急は伊勢湾台風の時の近鉄のような「災い転じて福と成す」というようなしたたさと言うか、商売センスが無かったと言う事だ。
931名無しでGO!:2008/01/30(水) 23:05:36 ID:8KZPIMTU0
確かに1988年までの近鉄の経営努力はすごかったが、
今の近鉄にそのような意気があるとは思わんが。
まぁ、今の没落の度合いは阪急とどっこいどっこいだな。
むしろ大阪ドームの失敗やバファローズの売り時を逃がした
こととかを考えると、もっと深刻かもしれん。


京阪>JR東海>阪神>南海>西鉄>JR九州>ことでん>近鉄>
阪急>>>名鉄>大阪市>>>>>>>>>>>>>>JR死酷>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>JR死に日本
932名無しでGO!:2008/01/30(水) 23:58:42 ID:S2ZW6o830
西北の百貨店建設計画に血道をあげてる時点で終わってるな。
あの界隈はオーバーストア状態だし、梅田から20分もかからない場所に作っても意味がない。
そんなことをする前に、今津直通運転を復活させた方がはるかに喜ばれる。
それよりも、西北駅の掃除をしっかりしろ!ホームや階段に綿ホコリが固まってるのは阪急ぐらいだ。
933名無しでGO!:2008/01/31(木) 01:38:27 ID:SWysqRQ/O
>>931
乗客の減少が止まらない(60年代レベルまで落ちたと聞いた)京阪が最上位の訳がない。
それに宮地岳線を飼い殺しにして切り捨てた西鉄はもっと下。
最下位グループは東武、ケチ王(モラルの問題)あたりだな。
まあこういうのは荒れやすいから程々にしとくか。

ところで、少し上で神戸線が話題になってるから聞くが、さくら夙川駅の開業の影響ってどんな物なん?
934名無しでGO!:2008/01/31(木) 08:39:17 ID:9VLjyaukO
神戸線、京都線、宝塚線なんて名前をJRが真似してるのが笑えるね。
どういうセンスなんだろう。
935名無し野電車区  :2008/01/31(木) 08:53:43 ID:e5Si/SNI0
>>928
他のスレと全く同じ文句をコピペしていやがる
928で俺が予想した通りだ
知人は阪急に「偽者が居るから」と通知したと言ってきた
お前の素性は大体解っているからもう止めろ
(他の皆さん済みませんねー知人が大迷惑しているので助力しました)
936名無し野電車区  :2008/01/31(木) 08:55:55 ID:e5Si/SNI0
スマソ
>>927で予想下通りだ:-
上記に訂正。
937名無しでGO!:2008/01/31(木) 09:07:14 ID:bPTeiihMO
京阪の低迷は沿線にある製造業各社の中国やベトナムへの生産拠点移転による利用減がもたらしたものだよ。
守口門真のあの悲惨さは不況関係なく20年前にきっかけは出来ていたのだが…
938名無しでGO!:2008/01/31(木) 12:00:53 ID:Kx0ixnfl0
都市の状況を正しく把握出来ずに盲目的に叩く時点で>>932は終わってるな。
>梅田から20分もかからない場所に作っても意味がない。
あれ?梅田から20分程度の所にある川西阪急が梅田阪急を除いて阪神間で一番売上げが良いんだけどねw
川西は街の規模から見れば西宮の半分にも行かない15万人程度だが、宝塚や池田と言った阪急沿線以外に伊丹や尼崎というJR沿線も商圏にしている。
※ちなみに現阪急百貨店の社長が元川西阪急のトップ、業績を就任時の7倍に上げたと言うことで白羽の矢が立ったんだとさ。
震災以前より人口増加している西宮、特に西北周辺での出店計画は間違いでもないと思うけどね。
ま、出店と言ってもショッピングモールの一核テナントで言わば「北花田阪急」程度な訳だが>西北阪急
>>922
・ラッシュ時は臨時列車を組み込ませる余地がない →当時のダイヤで梅田口で最大27/h
・予備車まで使い切ると異常時に対応できず    →JRも阪急もマヒして北摂民死亡w
こんな事ぐらい鉄ヲタなら容易に想像つくと思うがな。

前の濃霧グダグダで臨時の新快速出せコラと切れてるおっさんを見たが、正直AHOCAとw
非鉄でも状況考えりゃわかる事。
939名無しでGO!:2008/01/31(木) 12:05:00 ID:uM0OgCn4O
その一般常識もわからない残念な子がいるから困ってるわけで。
940名無しでGO!:2008/01/31(木) 12:16:43 ID:cUe8ljR60
JR西の欠陥は、大阪口、天王寺口が「はるか」「くろしお」で結ばれていて、
一方で遅延が発生すると、他方にも波及してしまうことかな。
しかも北陸ー湖西、山陰ー福知山も大阪口の遅延と関係してしまうし。

阪急はこれを逆手に取って、「時間に正確な阪急」とか売り出せばいいんじゃないの?
各本線同士が直通運転してないのは、結果的には正解なのかな。
941名無しでGO!:2008/01/31(木) 12:36:51 ID:luj5nUEV0
>>938
梅田から20分の部分だけを切り取って、わかってないと言ってるの?
あんた、今のニシキタの状況知ってるの?
サティが撤退したし、JR西宮、エビスタ、ららぽーとと商圏が重なってるんだけどな。
作るんなら、いかりか阪神みたいな小さいけどちょっと良い物が売られてるスーパーなんだけどな。
川西の方の人間は西宮の方には行かないから、知らないんだろうな。
942名無しでGO!:2008/01/31(木) 14:02:15 ID:Kx0ixnfl0
>>941
だから「ショッピングモールの一核テナント」と書いたんだが?他にイズミヤとかも入るし。
>JR西宮、エビスタ、ららぽーとと商圏が重なってるんだけどな
サティの撤退はニシキタ云々よりも店舗側の経営戦略の結果によるんじゃない?
重なれど狙うべき顧客層は各々違うと思うけどね。
・JR西宮 →コープやその他諸々あるも微妙、降りてまで買う気はちょっと
・エビスタ →さすが食品に強い阪神、美味しいんで結構帰りに寄る
・ららぽーと→大衆向け・ヤン系家族率高めでガラ悪し

ま、俺達素人よりかは少なくとも各種リサーチやデータを駆使して中の人が計画決定している訳でw
阪急は西宮はもとより芦屋・六甲近辺、あわよくば神戸界隈も商圏になると踏んだんだろうね。
943名無しでGO!:2008/01/31(木) 17:35:42 ID:8vKLBTao0
118 名前: 投稿日: 2005/09/11(日) 19:43:36 ID:mgYtmgNA [ YahooBB218121000042.bbtec.net ]
女性には困るね。特に年配で高岡高校卒業生。気位だけ高くて、東大予備校らしく
「一方通行」で、自己主張だけで相手の意見も聞かなければ、立場も考えない。
こちらが何も言わなくても富山県人から要らぬちょっかい出してくるし、あくまで自分にだけ
通用する理屈を押し通すから、他府県民とすぐ喧嘩になる。
能登(宇野気)の人から聞いたが「越中さは最初から肩を怒らしてくる」これまったく
当たっている。
188 名前: 投稿日: 2005/09/22(木) 08:43:10 ID:iXtCE53k [ YahooBB218121000042.bbtec.net ]
御三家のひとつを卒業した女と上司の紹介で見合い結婚したが、大失敗だった。
年をとるほど「口やかましい」性格に変わり、このごろではトイレの回数まで
記録しろ、所要時間も書いておけまで言い出した。トイレに時計が必要だ。
富山県の親達や学校は何を教育してきたのかね?成績はそこそこでも「社会
常識の欠如」が甚だしい。それにNHKと読売TVの放送を無条件に信用
してしまうし---これも「お上に従順」、「郷土意識過剰」の県民性か?
251 名前: 投稿日: 2005/09/27(火) 11:54:20 ID:8gL4WwSY [ YahooBB218121000042.bbtec.net ]
富山の皆さん。御三家卒業の女房とはもう最後の時が来ました。いろいろ妄言で
ご不快だったでしょうけれど。どうにもならなくなりました。
では皆さん出来うれば。富山人が少しでも他府県人と上手くゆく「県民性」に
変わられる事を願っています。(難しいでしょうけれども)
お騒がせしました。ご忠告いただいた方ありがとう御座いました。ではさようなら。
944名無し野電車区  :2008/01/31(木) 20:48:08 ID:e5Si/SNI0

5年前のコピペ!阪急と関係なし
945名無しでGO!:2008/01/31(木) 21:23:54 ID:8vKLBTao0
宮島には2回行きました。学生時代に当時の特急「かもめ」で
広島下車、原爆ドームや広電を写して,電車で宮島--連絡船--
何と「石炭焚き,レシプロ機関」の「彌山丸」,帰りは宮島口から
都城+博多発京都行き「準急」の「ロ」でW屋根のスロ341
(戦前の燕や富士用)で三宮まで。
2回目は新婚旅行で初代「宮島丸」(フォイトシュナイダー
型スクリュ-)で往復しました。焼き牡蠣は旅館で出ましたね。
思い出すと当時は「便利な列車」があったですね。
946名無しでG0!  :2008/02/01(金) 10:35:15 ID:geU5pQu70
>>945
阪急に関係ない!
947名無しでGO!:2008/02/01(金) 11:08:44 ID:nkbB7T5YO
>>940
残念ながら京都線だけは淡路があるからその手法を使うのはなかなか難しいなあ。

>>941
商圏が重なっててもターゲット層がそれぞれ違うだろ?
948名無しでG0!  :2008/02/01(金) 12:18:27 ID:CWXd5Tts0
YahooBB218121000042.bbtec.net は
尿糖値高い武庫之荘が最寄り駅のHN[KNOPF」だよ。狂犬の戌歳とかだが
余り酷いので某会から「村八分」を食らって、他の会員に嫌がられ
某会のスレを伸ばしている
自ら「個人情報をBBSで公開」していた事に気が付かないアフォ
阪急を利用する人物だから「コピペ」が一番だよ
949名無しでGO!:2008/02/01(金) 12:47:37 ID:tjmdV0MH0
>>942
確かにららぽーとは予算に全然届いていないといった記事が
出ていた。
駐車場が悪い、比較的低所得者が多く住む地域で高いものが
売れない・・・といった内容だったような。

ところで西北は大店法改正前の駆け込み出店と関係あるのかな?
950名無しでGO!:2008/02/01(金) 14:54:39 ID:FYhiyfgC0
>>942
サティの閉店は「仕方なく・・・」との一面もある。
利益はそこそこあったが、倒産後の店舗整理で老朽化も絡み犠牲になったようなもの。
倒産前に「マイカルタウン計画」ってあったの知らない?
新阪急ホテルを誘致して、従来のサティの近くに「新」サティを建設して従来からあ
ったサティはビブレに改装。そして温浴施設の計画もあるなどかなりの意気込みだった
のだから。
951名無しでG0!  :2008/02/01(金) 20:15:27 ID:geU5pQu70
>>948

>「コピペが一番」
自分の行為が第三者に対する「誹謗、や荒らし」なのを白状してい異常性格
952名無しでG0!  :2008/02/01(金) 20:45:04 ID:CWXd5Tts0
戦後ですか。加古川とは私と反対ですね。私は歌敷山から加古郡へ
移転(たった九ケ月)戦後2年弱京都(舞子辺りに売家が無く)、22年秋から阪急神戸線沿線に移り(兵庫県に帰ってきた)現在に至って
います。矢張り兵庫県の水が性に合いますね。
953名無しでGO!:2008/02/02(土) 08:43:03 ID:S45iQIjAO
もうちょっとでいいので京都線に力を入れて下さい
954名無しでGO!:2008/02/03(日) 00:11:47 ID:yRmBIvm70
なんかスレ内容と全然関係ないこと書き込むのが流行ってる?
955名無し野電車区:2008/02/03(日) 09:32:33 ID:DzoqiNg10
悪質なピング屋、コピペ粘着厨
元鉄道友の会役員父親は警官
956名無し野電車区:2008/02/03(日) 10:14:52 ID:ypqKAWWZ0
神戸市内の病院で生まれて、実家は東舞子、誕生日が過ぎた頃に歌敷山、
舞子国民学校. 4年生修了で加古郡、戦後京都-現在の阪神間(阪急沿線)。
現在地が一番長いけれど、 「舞子の人間」だと想っています。
957名無しでGO!:2008/02/03(日) 22:54:00 ID:KOe2f6fX0
十三−(阪急電車 310円)−大山崎−(徒歩 国道171号線、478号線 府道13号線)
−京阪淀−(京阪電車 360円)−京橋

阪急の方が安いわ
958名無しでGO!:2008/02/03(日) 23:22:49 ID:7+Tx5H6c0
JRなら大阪京都の普通回数券450円、昼特340円だな@金券屋
959名無しでGO!:2008/02/04(月) 12:09:37 ID:WcV2jXucO
金券屋(笑)
960名無しでGO!:2008/02/05(火) 00:35:41 ID:TU+IfsY+0
宝塚直通快速なんでできねえのか?

梅田 西北(今津線内各停)宝塚 以降急行と同じ停車駅で梅田に戻る
*西北は通過
961ねこてつ・まもり:2008/02/05(火) 12:00:17 ID:J4Txg/DPO
阪急阪神HDの共通ロゴ、SDDプロジェクトのポスターの端っこに載ってる『Hankyu Hanshin』あれで行くつもりなんだろうか……。
最近の共通ポスター類、花マークと阪神電車ロゴの併記多いし。
962名無しでGO!:2008/02/05(火) 14:59:00 ID:4CMYUt0E0
正式な合併名が出来る時に作り直すんじゃない。
今は、太陽神戸三井銀行状態だから。
963名無しでGO!:2008/02/05(火) 18:53:15 ID:BmlmxjWd0
そこでエイチ・ツー・オー レイルウェイズ
964名無しでGO!:2008/02/05(火) 21:18:27 ID:uRvOKUin0
阪急がもし京阪の十八番である京尊阪卑に走ったらどうなる?
965名無しでGO!:2008/02/05(火) 21:22:47 ID:uB9BRlnrO
新社名はもう決まっているよ
966名無しでGO!:2008/02/05(火) 21:39:24 ID:HrRL3egs0
新社名:阪神急行HD

>>964
確実に死ぬ 
967名無しでGO!:2008/02/06(水) 21:03:19 ID:vFPLx5kt0
>>963
 実質的に百貨店出身(戦後分離時に百貨店社長就任)の清水雅氏が電鉄会長となり
事実上阪急東宝グループの総帥だった時期もあるんだが
清水氏の堅実経営を受け継いだ百貨店トップがグループ総帥になるのもいいかも
968名無しでGO!:2008/02/06(水) 23:23:34 ID:KyDt4B2R0
>>967
最近は百貨店も積極経営だけどね。
969名無しでGO!:2008/02/06(水) 23:27:13 ID:ETRFn+xK0
堅実経営といえば阪神しかないだろ。
970名無しでGO!:2008/02/07(木) 11:39:09 ID:zmTDdSkN0
宝塚山手台のチラシがしょっちゅう入ってくるが、売れてないんだろうな。
立地条件の割りに高いし、駅前人気の今の情勢とかけ離れてる。
971名無しでGO!:2008/02/07(木) 14:33:14 ID:N7Zcz9qL0
>>970
家は、売れないだろう。
マンションにしても
サラリーマン(無産者)の相手では、不動産売れないしローン組んでても。
終身雇用崩れてるし。
972名無しでGO!:2008/02/07(木) 14:40:43 ID:bNRNwS6C0
住宅ローンって「終身ローン」だから、今の雇用情勢だと怖くて借りられないね。
日生中央もたくさん余ってますよ。
973名無しでGO!:2008/02/07(木) 21:23:27 ID:Xd8qR2BZ0
>>970-972
転勤した時に不良資産と化すのも売れない理由だろう。
郊外だと、売却してもローン残高分を補えないし、賃貸するにも不便で借り手がない少ないし。
974名無しでGO!:2008/02/07(木) 22:45:32 ID:jhgplh+h0
サブプライム阪急
アメリカのサブプライムローン危機を10年前に体現したという点では阪急は先見性があるということかww

975名無しでGO!:2008/02/07(木) 23:02:28 ID:2gfvPt890
本当の地獄はこれからだ。
976ねこてつ・まもり:2008/02/08(金) 14:02:09 ID:n1sEui2KO
>>966
アリだけど、京都線の立場がないw

いっそダブルアッシュ(Double H)ホールディングズにでもしてしまえw
977名無しでGO!:2008/02/09(土) 13:43:14 ID:EPYViJQJ0
新京阪を返してください
978名無しでGO!:2008/02/10(日) 12:32:40 ID:38SGjytxO
意訳「京阪潰れてください」
979名無しでGO!:2008/02/10(日) 14:31:58 ID:27ts6Cen0
ハヤテのごとく見てください
二年目がかかってるんです
980名無しでGO!:2008/02/10(日) 21:43:50 ID:6Vc3xjVS0
超優良企業、阪神電鉄も阪急の一部。
981名無しでGO!:2008/02/10(日) 23:14:45 ID:rFXoEkgt0
昨日の三井埠頭は今日の阪神電鉄?
982名無しでGO!:2008/02/11(月) 21:17:09 ID:jFxcrO/j0
「ちゃやまちアプローズ」で陥落した会社、阪急電鉄。
983名無しでGO!:2008/02/12(火) 01:54:51 ID:P/AU16GZ0
そろそろ次スレだが、バブル期の阪急電鉄の投資で決定的に失敗した
ものって何?
やっぱり茶屋町地上げが最大の失敗?
984名無しでGO!:2008/02/12(火) 09:18:32 ID:Fwy759co0
いや、西淀川区中島のゴルフ場取得だろう
985名無しでGO!:2008/02/12(火) 11:43:32 ID:trbRP8lp0
985
986名無しでGO!:2008/02/12(火) 14:37:36 ID:u9o2xgRu0
新スレ

阪急電鉄はいかにして没落したのか-10
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1202794625/l50
987ねこてつ・まもり:2008/02/12(火) 16:20:45 ID:FkFlMtZuO
>>982-984
彩都も御忘れなくw

テレサロ板の幾つかの関テレスレに貼られていたレスによると、関テレ、副業で「あるある」並の詐欺やって裁判沙汰になっているらしいねw
今度はHD重役のガラポンに発展するかな?(・∀・)ニヤニヤ
988名無しでGO!:2008/02/12(火) 16:34:03 ID:CMSG3DNQ0
>>987
債都は阪急は一デベロッパーにしか過ぎん、ただその存在がでかいがw
街開き寸前に逃げてった府関連会社のゼニ30億も肩代わりしてるし、債都関連では少し運がないと思う。

阪神も神鉄沿線の分譲地焦げ付き、京阪は瀬戸大橋関連が黒歴史だったり各会社不動産関係では痛い目にあってる罠。
989名無しでGO!
春日野道って、自殺の名所になるw
早く廃止にしてほしい。