//// 鉄道板・質問スレッドPart112////

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
・鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
・質問する方は>>1-10あたりの 注 意 事 項 を よ く 読 ん で から質問して下さい。

※まずは検索サイト(http://www.google.com/やhttp://www.yahoo.co.jp/)を使って自力で調べてみましょう。
※質問をする前にFAQサイトhttp://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlを読んで既出ではないか調べましょう
※質問はわかりやすく簡潔に。原則として駅名や路線名など具体的に書いてください。
※すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。緊急かつ特段の事情が無い限り最低でも24時間は待つこと。
※回答を得られたら、感謝のひとことやその後の顛末の報告などがあると回答者はうれしいかも。
※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
※荒らし、粘着は放置。レスを付けると削除されなくなります!
※マニアックな内容の質問はできるだけ専門のスレを探してそちらでお願いします。
※回答者の方へ:「過去ログ読めや( ゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。

☆よくある質問(FAQ)、歴代スレ、お役立ちリンクなどhttp://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
☆ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ11 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1174307383/
☆//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart15//// http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178850151/l50
☆定期券スレッド[通勤9箇月] http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1178361265/l50

☆乗車券類・切符の規則(中上級者用)真の12 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1175597783/
2名無しでGO!:2007/06/19(火) 08:38:09 ID:oD6x7i3X0
【FAQ】(http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlも読むべし
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
  C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
  鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
  実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
  一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅からC駅までの経路が大都市近郊区間
  (http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
  A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
  それ以外の場合(例:A駅=東京・B駅=名古屋・C駅=大阪)は、A駅からC駅までの切符で
  B駅でいったん改札を出る(途中下車する)ことができます。
  ただし、新幹線の特急券などは途中で改札を出る(途中下車する)ことはできませんので、
  A駅→B駅とB駅→C駅の分を別々に購入してください。
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A〜C駅間の定期券を持っています。
  B駅では途中下車可能ですか?
A:原則的にほとんどすべての定期券でB駅に限らず、定期券に記載されている経路上であればA〜C駅間
  のすべての駅で乗り降りし放題です。ただし一部例外の定期券もありますので注意してください。
3名無しでGO!:2007/06/19(火) 08:42:37 ID:oD6x7i3X0
Q:途中下車可能な乗車券を持っています。途中下車したいのですが自動改札に入れても大丈夫ですか?
A:原則的にはJR各社の自動改札機は途中下車に対応しています。ただし、改札機によっては有人通路へ
  回るよう音声案内やメッセージが表示されて止められる場合もあるので、その場合は有人通路へ行き
  途中下車の旨を伝えてください。
Q:正規の切符を持っているのに自動改札機が通れなかったぞ!不正乗車扱いする気か?
A:乗車駅からの所要時間が異常に長いなど、機械では正規の切符かどうか判断がつかない場合は止められる
  場合があります。不正乗車ではないというなら、有人通路へ行って係員に切符を確認してもらってください。
Q:新幹線の切符を初めて買うのですけど、どのように買えばいいのかよくわかりません。
A:通常は、列車に乗るための対価を支払う「乗車券」と、新幹線の速さに対して対価を支払う
  「特急券」の2枚を購入する必要があります。
  係員がいる切符売り場へ行って「どこからどこまで新幹線に乗りたい」と言えば必要な切符を
  一式用意してくれるので、とりあえず軍資金を用意して買いに行ってみるべし。
Q:全車指定席の列車に乗ろうとしたら満席でしたが、指定券なしで乗っていいですか?
A:「はやて」「こまち」「成田エクスプレス」など席がない事を条件に乗れる『立席特急券』が発売される
  列車の場合は、それを事前に買えば乗れます。それ以外は、駅員に「車内で指定券を購入して」などと
  言われない限り、規則上はダメです。無理矢理乗った場合、車掌の判断でそのまま目的地まで乗せて
  もらえる場合もありますが、途中駅で強制的に降ろされる場合もあります(ゴネると警察官が登場して
  警察署に強制宿泊となる可能性も・・・)。
  また、小田急ロマンスカーなど一部の鉄道会社では罰則金が科される場合もあります。
4名無しでGO!:2007/06/19(火) 08:50:09 ID:oD6x7i3X0
Q:指定席で窓側に座りたいんですけど、どうしたら窓側の席にしてもらえますか?
A:指定券を買う時に「窓側きぼんぬ」と言えばOKです。
  また、ほとんどの列車ではピンポイントでの号車・席番指定が可能です。「*号車*番*きぼんぬ」とどうぞ。


ここは教えたがりも多いけど、聞き方が悪いとすぐに叩かれます。

1.情報を小出しにしたり、何回にも分けて聞くのも嫌われます。
2.乗車区間、列車なども個人が特定される可能性がある場合を除き詳しく書く事。
  会社や地区によってルールは異なるので、A駅、B駅のような書き方はやめましょう。
  ※個人が特定される可能性・・・日時列車名座席番号全ての記入、閑散線区の利用など。

〜 た い せ つ な お し ら せ 〜

教えてもらう側・教える側の双方が気分良くこのスレを利用できるように、
質問をして回答が得られた時は、

「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」と

回答してくれた人へ感謝の気持ちを伝えましょう。
5名無しでGO!:2007/06/19(火) 08:52:05 ID:oD6x7i3X0
<わからない五大理由>
1.読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1.誰も知らない
2.質問文が意味不明
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない
4.誰かは知っているが、今ここにはいない
5.不正乗車に関わるので知っていても答えない。

脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
6名無しでGO!:2007/06/19(火) 14:27:24 ID:Wsnl4jkO0
東京→京都の新幹線券を、東海ツアーズの安い切符で○契と書いてあります。
目的地は神戸なんです。この場合は
別途に京都→神戸間の切符を買えば
そのまま同じ新幹線に乗り続けても大丈夫ですよね。
指定された駅以外は降りれないと説明されたんですけど。
改札を1回出ないと行けないでしょうか?
7名無しでGO!:2007/06/19(火) 14:30:08 ID:Y+bcGplz0
>>6
9割以上の確率で1度改札を出ないとえらいことになると思われ。
8名無しでGO!:2007/06/19(火) 14:34:47 ID:jEK5GDtK0
>指定された駅以外は降りれないと説明されたんですけど。

正確には、「指定された改札口」では?
9名無しでGO!:2007/06/19(火) 20:37:27 ID:5bHMGqO50
JRは傲慢だからな。
余計なトラブルに巻き込まれたくなければ素直に飛行機で神戸空港に池。
10名無しでGO!:2007/06/19(火) 21:06:04 ID:W3Gv1oO5O
急病人降ろしてもすぐ発車しないのはなぜ?
ああいうの迷惑なんだが
11名無しでGO!:2007/06/19(火) 21:50:49 ID:5bHMGqO50
東京の地下鉄はなんでこんなに会社が分かれているんですか?
都内は全部東京メトロにまとめれば便利そうなのに・・

・都営
・メトロ
・りんかい
・つくばエクスプレス
・東京急行
・京王電鉄
・JR
・西武鉄道
12名無しでGO!:2007/06/19(火) 22:11:59 ID:nBP+HG0P0
東京の地下鉄はなんで・・・・・

もうちょっと学習して、質問をしてください。

13名無しでGO!:2007/06/19(火) 22:24:49 ID:pmJYzVmfO
地面の下を走る鉄道=地下鉄

w

誰か解説してやればw
14名無しでGO!:2007/06/19(火) 22:46:35 ID:tRHrsxmpO
>>6
下手すると東京神戸間の普通運賃+特急料金を取られる可能性あり。
そうでなくても新大阪新神戸間の運賃+指定席特急料金を取られる。
調べてみればわかるが、3000円近い。

新大阪三ノ宮間は在来線でも30分かからないので在来線推奨。
15名無しでGO!:2007/06/19(火) 22:46:59 ID:kSbiO2+10
>>11

よそでは聞けない恥ずかしい質問に答えてやるスレ2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1172450734/l50
16名無しでGO!:2007/06/19(火) 22:47:27 ID:o+LYEl590
そうなると、
南千住、
二子玉川、
笹塚、
錦糸町、品川、
練馬で乗務員交代、運賃も分割されるのかw
逆に東西線は西葛西で乗務員交代、運賃分割だなwww
17名無しでGO!:2007/06/19(火) 22:48:27 ID:zSF9ogz70
>>14
>新大阪新神戸間の運賃+指定席特急料金を取られる。

京都−新神戸だろ。
18名無しでGO!:2007/06/19(火) 22:50:36 ID:tRHrsxmpO
>>17
勘違いスマソ。
19名無しでGO!:2007/06/19(火) 23:09:10 ID:K4/12EF50
>>6
ぷらっとこだまの場合、「同時に購入した」乗車券がある場合は乗り換え改札から在来線に乗り換えられる。
それ以外の商品については知らないが、JR東海ツアーズは鉄道会社でなく旅行会社なので、
通常の乗車券などの規則が適用されない可能性が高い。
その商品に説明があるはずだから、読んでみるべし。
ちなみに、在来線(新快速)の所要時間は京都〜大阪30分、大阪〜三ノ宮20分。

>>11>>16
確かに事業者が変わるごとに初乗り運賃が取られることに対する不満は多いが、
それを解消しようとすると大規模な買収などが必要なので放置されているのが実態かな。
海外にはゾーン運賃制というシステムもあるのだが…
http://desktoptetsu.at.infoseek.co.jp/passnet.htm
20名無しでGO!:2007/06/20(水) 01:03:36 ID:+F6ne2hl0
>>19
> 通常の乗車券などの規則が適用されない可能性が高い。

「きっぷ」ではない、と強調してるよね。


前スレ>>985=>>11

急行運転は池袋〜渋谷間のみの予定。
また、小竹向原には「ホームがない中線」はない。
21名無しでGO!:2007/06/20(水) 01:21:18 ID:ksPEnHA+0
仮に急行運転しても小竹向原を通過する可能性は極めて低いと思うが
22名無しでGO!:2007/06/20(水) 01:58:48 ID:jbPFBDhX0
海峡線の青函トンネル内って
どうして特急白鳥・スーパー白鳥は140km/h止まりなのですか?
(北越急行ほくほく線のはくたかみたいに160km/hにすればいいと思っていますが)
車両性能的には789系も485系(3000番台)も160km/hを出せますよね?
23名無しでGO!:2007/06/20(水) 02:26:58 ID:Pir/5Eew0
>>22
出 せ な い か ら

オマイもこっちいっとけ

よそでは聞けない恥ずかしい質問に答えてやるスレ2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1172450734/l50
24名無しでGO!:2007/06/20(水) 02:29:40 ID:xsgixnga0
>>16
新幹線なんてトンネル入るたびに会社変わるんだよなwwww
25名無しでGO!:2007/06/20(水) 03:34:21 ID:8l6MMRS50
>>22
ATCの閉塞区間長の関係で140km/hが限界
津軽海峡線のATC信号は110(485系と789系だけは140)→65→45→0信号の順となっているが、
140km/hを上回る速度で走行すると65信号が出た時に65信号が出ている間に65km/hまで
減速できないので、そうならない限界の速度として140km/hが選定されてる
また、下り12‰勾配区間で非常ブレーキをかけたときのブレーキシューの熱容量なども
考慮されている

>>23
せめて24時間はマジレスする人が出るのを待てと・・・
266:2007/06/20(水) 05:03:12 ID:vzVXJ0Y30
みなさんどうもありがとう。
不安なので一応、今日東京駅の新幹線ホームいって聞いてくるよ。
27名無しでGO!:2007/06/20(水) 06:04:46 ID:BAcs+4mK0
石川県の金沢以南は東海道新幹線の方が良いですか?
それとも白鷹と上越新幹線でしょうか?
28名無しでGO!:2007/06/20(水) 06:06:27 ID:BAcs+4mK0
あ、目的地は首都です
29名無しでGO!:2007/06/20(水) 10:27:25 ID:6SyGEAMe0
>>27
「良い」というのは、何を比較?景色?駅弁?
30名無しでGO!:2007/06/20(水) 10:35:36 ID:P4jDPoAC0
>>27 境は福井と聞いたことがあるが
31名無しでGO!:2007/06/20(水) 11:44:57 ID:2QC6E+VO0
時間的にも費用的にも越後湯沢経由の方がいいけど、
自分なら行きと帰りで別々にするね。

って東京から行くなら北陸フリーきっぷのグリーン車プランで決まりなんだが、逆はないのね。
32名無しでGO!:2007/06/20(水) 12:15:16 ID:onzEJxJ/0
東京→北陸→京都→東京なんて周遊券orとくとくきっぷなんてあります?
普段は青春18の時しか行かないんですが、たまには特急で行ってもいいかなぁと
33名無しでGO!:2007/06/20(水) 12:16:27 ID:0uEQm8U20
>>31
つ[首都圏往復フリーきっぷ]

有効期間が7日間なので、7日間首都圏のJR+りんかい線+東京モノレールが乗り放題。
34名無しでGO!:2007/06/20(水) 12:25:22 ID:6SyGEAMe0
>>32
周遊きっぷは、行き、帰りのルートを自由に選べるので、
目的地を北陸か京都にして、行きは北陸経由、帰りを東海道経由にすれば
希望のルートを回ることができます。

続きはもうちょっと詳しいプランが決まってからこちらへ。

ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1174307383/
35名無しでGO!:2007/06/20(水) 12:54:51 ID:oocLeMEPO
>>32
たぶん、下手に周遊きっぷにするより、
東京→越後湯沢→金沢→山科→東京の普通乗車券(+山科←→京都の往復)
を買うのが一番安いと思うよ。
36名無しでGO!:2007/06/20(水) 14:01:41 ID:vSvclghl0
京王電鉄・京王線の車輌で冷房が稼動し始める時期を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
37名無しでGO!:2007/06/20(水) 14:18:44 ID:SGSXQCIrO
仮に高崎〜前橋間の定期をもってるとします。高崎から普通に切符を買い熊谷まで行くとします。熊谷から1番安い切符で高崎まで行って定期を使ったらどうなるのでしょうか?実行はしません
38984:2007/06/20(水) 14:25:34 ID:0TxN7iAP0
>>987
レスありがとうございます。
参考になりました。

皆様から教えてもらったアドバイスを参考に
【普通車・二人掛け・禁煙】を第一希望にして(無理ならグリーン車に変更)
旅行会社に予約の連絡してみます。

本当にありがとうございました。
39名無しでGO!:2007/06/20(水) 14:37:35 ID:/pczyQgp0
>>37
鉄道会社に対する契約上の詐欺をはたらいた民事責任を問われ
かつまた詐欺罪としての刑事責任を問われます。
40名無しでGO!:2007/06/20(水) 15:10:52 ID:yDy182XLO
mars.exeある人ヨロ
川崎〜尻手〜浜川崎〜鶴見〜川崎の一周は
14.6キロ
210円であってますか?

現在大回り中。川崎〜川崎で精算予定。
41名無しでGO!:2007/06/20(水) 15:13:02 ID:hA0Ln5ANO
前スレのMAXコーヒーについて質問した者です。

スレ違いながら、ご返答頂いた方、どうもありがとうございます。

関東周辺で探してみようと思います。
42名無しでGO!:2007/06/20(水) 15:47:25 ID:0N7ydEqM0
>>40
15.0q 210円
4340:2007/06/20(水) 16:57:53 ID:yDy182XLO
>>42
サンクス
44名無しでGO!:2007/06/20(水) 17:15:42 ID:/pczyQgp0
>>40
おーい
大回り乗車ってのは
あらかじめ最短(最安)経路の乗車券をもっている場合,他経路乗車ができるってことだぞ。
もしも川崎⇒130円でどういうルートだか知らないけど,あちこちまわって川崎駅にもどって
精算すると,規則上は区間変更として扱われて実乗経路通りの運賃になるよ。
45名無しでGO!:2007/06/20(水) 17:38:14 ID:haZExj1+0
大阪〜東京経由長野〜東京で途中下車〜大阪
という行程で出張の予定です。
(長野と東京で所用あり)
東京経由大阪〜長野が片道約800kmなので往復乗車券を買おうと思っています。

大都市近郊区間では途中下車できないというイメージがあるのですが、
上記のケースではどうでしょうか。

やはり、
大阪〜長野
長野〜東京
東京〜大阪
という買いかたしかできないのでしょうか。
時刻表の、往復きっぷおよび途中下車、大都市近郊区間に関するくだりでは
「できない」と解釈できる文言は無かったのですが。

よろしくご教示下さい。
46名無しでGO!:2007/06/20(水) 17:46:23 ID:Ize0VKVf0
>>45
東京(経路上)で途中下車できますよ。
ttp://www.jreast.co.jp/kippu/1102.html#04

大阪市内発の乗車券なので、大阪市内では途中下車は出来ません。
47名無しでGO!:2007/06/20(水) 18:57:02 ID:SkrQCLOB0
>>37
ばれなければそのまま出られる。が定期券は入場記録・出場記録を確認している可能性があるので
その関係でバレル可能性がある

もしばれたら、運がよければ熊谷〜高崎の運賃から持っている一番安いキップの値段を
引いた金額を徴収される

運が悪ければ、不正乗車となり定期は没収かつ規定の罰金(金額は規則で決まっている)を徴収
異議があれば払わないで警察沙汰に持ち込むことも出来るそうだが、
正当乗車をしているのに一方的に不正扱いされたような係員がDQNだったケースでもない限り、
このケースのような明らかな不正乗車なら、素直に罰金を払っておいた方がまだ軽かった
という状況になるかと
4845:2007/06/20(水) 19:16:27 ID:haZExj1+0
>>46
やはりできますよね。
さっそくにありがとうございます。
49名無しでGO!:2007/06/20(水) 20:42:17 ID:vc8ddqSQ0
>>19 解説ありがとうございます。

>>20
レスありがとうございます。
そうですか、では新線は和光市−池袋で乗る場合スピードダウンですね・・
中線というか、ダンパというのがみえないところにあると聞いたのですが・・
あんなところで退避したら客から苦情が来そうですけどね・・
50名無しでGO!:2007/06/20(水) 20:42:37 ID:423IKAmW0
東京に住んでいるのですが、昔ながらの古いローカル情緒が味わいたくて、
旅行の計画を建てているのですが、お勧めのローカル線(単線・ディーゼルで)を教えて頂けますか?
東京在住なので、北海道や九州の果てだとちょっと辛いので、
出来れば本州内だと嬉しいです。わがままいってすみません。
51名無しでGO!:2007/06/20(水) 20:44:35 ID:l3gQ23KX0
>>50
関東鉄道常総線はどう?
52名無しでGO!:2007/06/20(水) 20:45:04 ID:TlslkQCm0
近場で情緒を味あうんなら小湊鉄道がいいんじゃね

53名無しでGO!:2007/06/20(水) 20:50:43 ID:/pczyQgp0
>>50
大糸線の南小谷〜糸魚川
国鉄色キハ50番台あったはず。
54名無しでGO!:2007/06/20(水) 20:51:57 ID:Ss78+2kW0
>>50
近場ならオレも小湊鉄道をお勧めするな
ちなみに、非電化ローカル線のシーンがあるテレビのCMの多くは小湊鉄道でロケされてる

もう少し遠出するなら只見線あたりかな
55名無しでGO!:2007/06/20(水) 21:03:21 ID:BbREm2+o0
>>50
山田線・岩泉線もしくは米坂線などがお勧め。
とくに山田線・岩泉線は近いうちに車両の置き換えがあるので期間限定だ。車窓の景色も優れているし。
56名無しでGO!:2007/06/20(水) 21:45:08 ID:eatLo0SL0
>>50
新潟から会津若松までSLに乗るというのはどうだ
57名無しでGO!:2007/06/20(水) 23:55:58 ID:1rqWenEM0
近くはないが、只見線なら青春18切符で
上野(東京)→郡山→会津若松(只見線)→小出→高崎→上野(東京)
を一日で周る事ができる。

青春18が1枚余っちゃった時なんかはよくやる。
但し会津若松駅でちゃんと食料&酒を調達しておかなければ、
只見線を乗車中は大変な事になるがw
58名無しでGO!:2007/06/21(木) 00:12:39 ID:WhuaLaVP0
>>49
ダンパ、ありますよ。下記の図はちょっと違ってるようですが(正確な図は『鉄道ファン』2003/2にあり)
http://ef63.ld.infoseek.co.jp/TRAIN/RAIL/METRO/YURAKUCHO/LINE.HTM

この図のホームより千川寄りののべ6本の線を左から1、2…とすると、
ダンパは2・5で、そのまま進むと新線に入ります。
図では3・4は千川寄りで途切れていますが、実際にはつながっています。

6が5に合流するように、1は2に合流して終わります。
飯田橋方面に直通するのが3・4で、新線は2・5です。
これは、計画上、有楽町線は「練馬〜小竹向原〜飯田橋方面」であり、
「副都心線」は「和光市〜小竹向原〜新線〜渋谷方面」であることを考えると妥当です。

で、和光市方面から来た上り飯田橋方面行きは、
ホーム外側の6に入り、ダンパの5に転線、さらに4に入ります。すごく揺れます。
また、和光市→新線池袋行きは6に入り、練馬→飯田橋方面行きは4に入るので、
しばらく並走するのを車内から見ることができます。
それほどの長さがありますが(400mある)、ここで退避というのは現実的でないですね。
59名無しでGO!:2007/06/21(木) 00:14:06 ID:WhuaLaVP0
>>50

>>57のルート、18シーズンの土日だと只見線全線立ちっぱなしの可能性もあるので注意

#乗りやすい列車には人が集中してしまうため。
60名無しでGO!:2007/06/21(木) 00:41:27 ID:XPG5Edga0
>>58
そもそも、そのダンパ、何のためにあるのですか?
直接転線して同じことのような気がするのですが。
61名無しでGO!:2007/06/21(木) 00:44:01 ID:KubumBYU0
62名無しでGO!:2007/06/21(木) 00:55:25 ID:XBBfctBz0
>>60
ダイヤが乱れた時に使用するもの
例えば、ダイヤが乱れて和光市→新木場と練馬→新木場の列車が同時に小竹向原駅に
進入してきた場合、ダンパ線がないと列車は片方ずつしか発車できないので後続の列車への
影響が大きくなるが、ダンパ線があればとりあえず両方とも小竹向原駅を出して片方をダンパ線で
信号待ちさせておくことで後続の列車が小竹向原駅に入れるようになるので、後続列車への
影響が小さくなる
63名無しでGO!:2007/06/21(木) 01:44:42 ID:Eqb7Owng0
正当な乗車券や定期券を持っている状態で自動改札機を突破したり
係員改札で係員の制止を振り切った場合、規則として不正乗車など罪になるのでしょうか?

前者は磁気異常などの読み取りエラーもしくは時間超過など約款上不正ではない行為
後者は係員の勘違いもしくは無知によるものを想定しています。
64名無しでGO!:2007/06/21(木) 01:53:26 ID:XRLieNsD0
>正当な乗車券や定期券を持っている状態で自動改札機を突破したり

なんで突破するの?

>係員改札で係員の制止を振り切った場合、

係員に乗車券等の呈示を求められた場合は、・・・って規則もあるし、その罰則も。
65名無しでGO!:2007/06/21(木) 02:06:39 ID:XBBfctBz0
>>63
法令で以下のように定められてる

鉄道営業法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/M33/M33HO065.html
第18条2項
有効ノ乗車券ヲ所持セス又ハ乗車券ノ検査ヲ拒ミ又ハ取集ノ際之ヲ渡ササル者ハ
鉄道運輸規程ノ定ムル所ニ依リ割増賃金ヲ支払フヘシ

鉄道運輸規定
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S17/S17F01301000003.html
第19条
有効ノ乗車券ヲ所持セズシテ乗車シ又ハ乗車券ノ検査ヲ拒ミ若ハ取集ノ際之ヲ
渡サザル者ニ対シ鉄道ハ其ノ旅客ガ乗車シタル区間ニ対スル相当運賃及其ノ二倍以内ノ
増運賃ヲ請求スルコトヲ得

自動改札を突破したり係員の制止を振り切ったりするのは係員による乗車券の確認を拒む
行為なわけだから(自動改札機で扉を閉められた場合は「係員のいる改札へお回りください」
などの表示が出るのが一般的)、上記の法令による罰則が適用されても文句は言えない
66名無しでGO!:2007/06/21(木) 03:14:52 ID:Bzu2vgXpO
個人的には>>55氏の意見に賛成だが、少々遠いので、
>小湊鉄道
どうせなら、いすみ鉄道もいかが?
両線を乗り通せる一日フリーきっぷ(途中下車自由だが後戻り不可)あるよ。

>只見線
18きっぷ利用なら、東京西部在住であれば、中央線中野始発高尾行か横浜線橋本始発八王子行で出発すると飯山線も行けて一日で戻ってこれる。
只見線内での食料調達だが、会津川口駅で飲み物と菓子パン程度なら調達可能。

>大糸線
南小谷〜糸魚川間は極端に本数が少ないので注意。
いっそ、臨時夜行快速ムーンライト信州利用がいいかもね。

>茨城交通+鹿島臨海鉄道
名前は忘れたが、両線と常磐線水戸〜勝田間が乗り放題のフリーきっぷがあったかと。
ただ、後者はあまりお薦めしないが。
6750:2007/06/21(木) 07:39:22 ID:d1+jsM/m0
色々と、面白そうな路線教えて頂きましてありがとうございました。
今まで乗ったことがない路線で興味があったのが、
小湊鉄道、只見線、山田線、岩泉線、米坂線、鹿島臨海鉄道
です。

HPをチェックしてみましたが、小湊鉄道は景色がよくて車両も懐かしくて気に入りました。
私の実家は、砺波というド田舎で富山県高岡から城端線というローカル線があるのですが、
そこよりも、ローカルな雰囲気が東京近郊で味わえるなんて最高です。まだまだ、こういう所が残っているんですね。
来週の平日にでも、ゆっくり行ってみます。のこりの路線は、18切符期間の旅行の参考にさせて頂きます。

どうもありがとうございました。
68名無しでGO!:2007/06/21(木) 07:43:25 ID:wejRkRam0
>>66
>両線と常磐線水戸〜勝田間が乗り放題のフリーきっぷ
茨交のサイトにあった「しおさい散策フリーきっぷ」だそうな。900円。
http://www.ibako.co.jp/rail/shiosai.htm
69名無しでGO!:2007/06/21(木) 07:51:37 ID:Gbi5L1j3O
相模線の番田駅にいるんですが普段使ってない線路に変わった電車が止まってます。
RIC-N レールインストラクションカー
って書いてあります。
携帯でぐぐってみたけどわかりませんでした。
何する車両なんでしょう?教えてください
70名無しでGO!:2007/06/21(木) 09:23:37 ID:StFoO7gb0
自動連結器ってのはどの位の負荷まで耐えられるんでしょうか?
71名無しでGO!:2007/06/21(木) 10:30:31 ID:AG58RAeW0
>69
レール表面の磨耗量や内部の損傷を計測するレール探傷車
72名無しでGO!:2007/06/21(木) 11:02:54 ID:teWzwJPX0
>>67
> そこよりも、ローカルな雰囲気が東京近郊で味わえるなんて最高です。

いまさらですが、西武池袋線をどんどん行って、飯能を越えて西武秩父まで、というのも
岩泉線並の雰囲気かもしれません。
池袋から750円です。ひたすら山の中を走り、正丸トンネルという長大トンネル内で運転停車したりします。
しかも飯能始発の電車は、クロスシートでトイレもついてます。
73名無しでGO!:2007/06/21(木) 11:16:33 ID:ABGVPNs00
なんで日本の英語駅名ってまんまローマ字書きなの?
例)板橋区役所前→itabashi-kuyakushomae
これじゃぁ、外人が区役所ってわからんだろ?極めて不親切に思うんだが。
韓国や台湾、中国はちゃんと英語に訳しているのに。
例)教大(ソウル教育大学) → seoul national university of education 
市政府 →taipei city hall
駅ナンバーより英語名をかえるべきでは?
7450:2007/06/21(木) 11:35:41 ID:d1+jsM/m0
>>72
情報ありがとうございます。

西武線ですか、そういえば昔友人とバーベキューしに、
長瀞まで行った時乗ったことがあります。
あのときは友人との会話で外を見る余裕はなかったのですが、
確か渓谷沿いを走ってましたね。あういう景色は都会にはないのでいいですね。

飯田線の天竜峡付近の車窓が一番のお気に入りですが、
景色が似ていたような気がしています。
面白そうですね。来月八高線に乗ろうと思っているので、
東飯能で降りて久しぶりに乗ってみようと思います。ありがとうございます!
75名無しでGO!:2007/06/21(木) 12:17:39 ID:MuE6dbwP0
>>73
全く知らない外国人が「いたばしくやくしょ」で降りるということをある日本人から聞きました。
ローマ字表記で「itabashi-kuyakushomae」で書いてあるほうが分かると思います。
例えば英語で書いてあったら乗り過ごしてしまうかもね。
76名無しでGO!:2007/06/21(木) 12:47:44 ID:kJS28Tja0
「板橋区役所の前」って事を表したいんじゃなくて
「いたばしくやくしょまえ という駅名の固有名詞」を表しているんだから
訳さないと解りづらいとかおかしいって事にはならんと思うぞ。
77名無しでGO!:2007/06/21(木) 13:10:11 ID:M/hOgw7J0
まあ、名古屋市交の市役所前みたいに、併記するのがベストだろうな。
78名無しでGO!:2007/06/21(木) 13:11:59 ID:M/hOgw7J0
あ、「市役所前」じゃなく「市役所」だ。
79名無しでGO!:2007/06/21(木) 13:35:51 ID:3tk5gHp6O
JRの運賃についての質問です。
東海道線藤沢駅〜渋谷駅間の運賃について。
藤沢〜渋谷間の切符:950円
藤沢〜横浜の切符:400円
横浜〜渋谷の切符:380円
となっており、分割して買った方が安いです。

この場合、例えば定期券や回数券を2区間に分けて、
通しで使用することは可能ですか?(横浜駅で改札を出ずに)

また、改札入場時に横浜までの切符を買って、
横浜→改札出る駅の間は定期又は回数券を使用しても
大丈夫ですか?
80名無しでGO!:2007/06/21(木) 13:37:10 ID:lOdZmMCs0
まぁモノにもよるが,
市役所前,区役所前,県庁前・・・といった公共性の高いものについては
英訳のほうがいいかもな。
仕事柄外国人にいろんなご案内をすることが多いけど,
駅名やらバス停名は・・・漢字とローマ字の両方書いたメモ渡している。
板橋区役所前なら「itabashi-kuyakushomae」って書くカナー。
81名無しでGO!:2007/06/21(木) 13:39:09 ID:lOdZmMCs0
>>79
経路がつながっていれば分割購入は問題ない。

>また、改札入場時に横浜までの切符を買って、
>横浜→改札出る駅の間は定期又は回数券を使用しても
>大丈夫ですか?

ここの部分の質問趣旨が不明瞭ですぞ!!
82名無しでGO!:2007/06/21(木) 13:41:03 ID:fDotqdt60
>>79
いずれも可能だけど、自動改札が閉まる可能性あり。
有人改札を使えば問題なし。
8379:2007/06/21(木) 13:59:32 ID:3tk5gHp6O
>>81
ありがとうございます。
後半部分は、例えば、横浜〜渋谷間の定期又は回数券を
持っていて、藤沢駅から乗った場合、横浜までの400円の
切符を藤沢駅で買えばいいのか?という意味です。

>>82
ありがとうございます。
友人改札を使うようにします。

チナミに、例えば、横浜〜渋谷間の定期又は回数券を
持っていて、渋谷駅から乗った場合、
藤沢駅で清算するのは横浜駅〜藤沢駅間の400円でOKですか?。

さらに、上記の話は、往復切符でも有効でしょうか?
(横浜〜渋谷間の往復切符を持っていて、往路で渋谷駅から
乗った場合、藤沢駅で清算するのは横浜駅〜藤沢駅間の
400円でOKですか?)
84名無しでGO!:2007/06/21(木) 14:02:22 ID:o+2iRo220
質問です。これから、東京から仙台に行きます。はやての指定券を持ってるのですが
どうやら乗り遅れそうです。
後続のはやてのデッキに立って乗車することは可能ですか?
85名無しでGO!:2007/06/21(木) 14:03:46 ID:MuE6dbwP0
>>80
板橋区役所に「Itabashikuyakusyo」と書いてあったらそりゃ不親切だろうけど、
駅名なんだからさ「itabashi-kuyakushomae」のほうが分かりやすいって。
社内では英語で言ってないんだから。
だいいち板橋区役所行くのに路線図見て行くおっちょこちょいな外人はいないだろ。

それと板橋区役所に用がなく板橋区役所前駅が最寄り駅の目的地だったら
英語表記ではややこしくなるぞ。
86名無しでGO!:2007/06/21(木) 14:12:32 ID:1crbdNwX0
>>84
〈指定の列車の乗り遅れ〉

● 指定席特急券、グリーン券、寝台券、指定席券(トクトクきっぷも含む)は、指定された列車の発車時刻を過ぎると無効になり、払いもどしできません。
● 指定席特急券については、乗り遅れた場合でも指定された列車の乗車日と同じ日のうちなら普通車自由席に限ってご利用できます。なお、指定席に乗車される場合は、
  指定席特急料金を全額お支払いいただきます。
● 上記のほか、全車指定席の〔はやて〕〔こまち〕〔成田エクスプレス〕の指定席特急券については、指定された列車の乗車日と同じ日のうちなら
  後続の〔はやて〕〔こまち〕〔成田エクスプレス〕を立席でご利用いただくこともできます
(自由席のない〔はやて〕〔こまち〕〔成田エクスプレス〕に限ったお取扱いです)。

ttp://www.jreast.co.jp/kippu/21.html
87名無しでGO!:2007/06/21(木) 14:49:47 ID:o+2iRo220
>>86 お答えいただきまして、ありがとうございます。
デッキで立って乗車します。
88名無しでGO!:2007/06/21(木) 15:31:08 ID:vklvQC/fO
こんにちは、暑いですね。
さて質問なんですが、高尾駅で車掌がノリホ入れという箱に紙切れみたいなのを入れているのを見てしまいました。
ノリホとは何でしょうか?
89名無しでGO!:2007/06/21(木) 15:33:15 ID:z/4td2wT0
>>88
列車に何人乗っていたか、お客さんの人数を数えて紙に書いた物です。
次のダイヤ改正の参考にします。
90名無しでGO!:2007/06/21(木) 15:39:48 ID:vklvQC/fO
>>89 素早いレスありがとうございます。
そんなモノがあったのですね、初耳です。
あの車掌もボーっとしているようで、そんな事までやっていたとは!
91名無しでGO!:2007/06/21(木) 15:44:08 ID:xmfqpQ1z0
>>90
ベテランだと、車内を一瞥するだけでどれだけ乗っているか判るくらいです
92名無しでGO!:2007/06/21(木) 16:29:48 ID:xNGBJbrA0
正確にわかるのですか
93名無しでGO!:2007/06/21(木) 16:44:06 ID:Zj8muzyF0
別に正確じゃなくていいんだよ。20人でも21人でも大差ない。
94名無しでGO!:2007/06/21(木) 16:57:24 ID:rTi7tUEg0
>>88
乗車人員報告書
~~     ~~
ノリ     ホ
95名無しでGO!:2007/06/21(木) 17:02:39 ID:z/4td2wT0
最近は乗車率を自動で計算してくれる電車も増えていますが、
あれは正確な人数ではなく、荷重を平均体重で割っているだけですし、
混雑度も体感で判断した方が実態に近くなります。
96名無しでGO!:2007/06/21(木) 17:50:15 ID:cH9icm510
>>80
駅名って、ある意味記号だからね。
それに駅や車内の案内放送では「イタバシクヤクショマエ」と発音してるんだから、表記も「itabashi-kuyakushomae」の方がわかりやすくね?
97名無しでGO!:2007/06/21(木) 18:18:22 ID:z/4td2wT0
でもローマ字の発音は日本独自の物だから、ネイティブな人にはまったく理解できないんだよね。
例えば「itabashi」をアメリカ人に見たまま読んでもらうと「アイテベシー」みたいな発音になっちゃう。
ガイドブックを頼りに観光に来てるような人には、あんまり役に立ってない。
98名無しでGO!:2007/06/21(木) 18:32:56 ID:Xpp6nE0k0
>>97
そのガイドブックにも「itabashi」って書いてあるんじゃないの?
99名無しでGO!:2007/06/21(木) 18:49:47 ID:JuO7coo/0
>>73
英語が読めない人には却って不親切ではないか?
100名無しでGO!:2007/06/21(木) 19:41:19 ID:MuE6dbwP0
>>97
思いっきり「板橋」は地名だから、「itabashi」でダメならどうしろと。
もう日本語を覚えてきてくださいと言うしかない。
101名無しでGO!:2007/06/21(木) 21:02:18 ID:fDotqdt60
>>83
>藤沢駅で清算するのは横浜駅〜藤沢駅間の400円でOKですか?。
定期と回数券の場合は打ち切り計算なのでそれでok
普通の乗車券の場合は差額清算なので
渋谷→藤沢(950) − 渋谷→横浜(380) = 570円
を払うことになってしまうので注意。横浜で一旦改札を出ないと安くならない。

往復切符の場合どうなるかは知らないのでパス。
でもその距離では往復で買っても別に安くはならないのでは?
102名無しでGO!:2007/06/21(木) 21:07:30 ID:hV3C7Yvb0
>>40
mars.exeって、マルスのエミュですか?
それってどこかから落とせるのでしょうか?
103名無しでGO!:2007/06/21(木) 21:10:22 ID:xmfqpQ1z0
>>102
「MARS」という名前のフリーソフト

JRの運賃計算ソフトとしては最強クラス

ただし、そこそこパソコンに詳しくないと使いこなせない
104名無しでGO!:2007/06/21(木) 21:34:39 ID:nPLh2uAs0
現在大学三年生の者です。
鉄道会社への就職を意識し始め、インターンへの応募をしているのですが、
今あなたが注目している技術、研究分野は?と言う類の質問が多く見られます。
現在の鉄道業界において、今後の成長をになうであろう技術、実現を待ち望まれている
研究分野などご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい。
抽象的な質問で申し訳ありません。
105名無しでGO!:2007/06/21(木) 21:38:39 ID:Xpp6nE0k0
>>104
大学生ならそれくらい自分で調べてみたらどうだ?
106名無しでGO!:2007/06/21(木) 21:42:44 ID:N4izgbRMO
横浜駅から一都六県大回りを敢行したいと思うのですが、どのようなルートが最適なのでしょうか?

それと検札の際にいちいち説明しなければならないそうですが、どう説明すればよいのでしょうか?
107名無しでGO!:2007/06/21(木) 21:46:36 ID:lOdZmMCs0
>>106
旅客営業規則をきちんと理解してそれを他人にきちんと説明できる能力がないなら
おすすめしません。
108名無しでGO!:2007/06/21(木) 21:54:04 ID:Adi3Hb7J0
>>106
「大回りしてます」と地図見せればいいのでは?
109名無しでGO!:2007/06/21(木) 21:54:51 ID:yoKXDoBH0
>>104
あなたは文系の方ですよね。理系ならここで質問なんかせず、迷わず自分の専攻分野を答えるだろうし。

省資源・省エネルギー・環境リサイクルの分野なんてどうですか?
鉄道は輸送手段としては環境への負荷の面では優等生です。単にエネルギー利用効率だけを見れば
海上運輸も優れていますが、有害物質の排出の面で課題を抱えています。
それから、都市再生のための都市工学。鉄道は都市再生のための切り札となり得ます。
こちらは文系の方も取っ付きやすいかと。
あとは防犯対策。航空機のようなテロ対策なんて鉄道では今は全く行われていません。
もし万一将来それが必要になったとき、数少ない専門家であるあなたは即日重役待遇です。まあバクチですけど。
110名無しでGO!:2007/06/21(木) 22:11:52 ID:lRjwhOlY0
>>106
行程表を書いてもっていくこと。あとは>>107指摘の通り、大回りの正当性の書面を持っていくこと。
111名無しでGO!:2007/06/21(木) 22:24:16 ID:Eqb7Owng0
>>106
行程表といっても
横浜→茅ヶ崎→橋本→八王子→高麗川→高崎→小山→友部→我孫子→成田→
佐倉→成東→蘇我→東京→東神奈川
のような乗換駅を列挙したメモのようなものがあればまぁ大丈夫

ただし本数が1時間に1本以下の区間も多く乗り継ぎのロスもあるので
出発前に列車の時刻を調べておいた方がいい。出発が遅かったり
下手するとその日のうちに帰ってこれなくなる

正当性の書面は
http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html
ここをプリントアウトしておけば手軽
112名無しでGO!:2007/06/21(木) 22:28:54 ID:Eqb7Owng0
>>64-65
回答THXです

自動改札の突破は通過と同時、もしくは後ろでドアが閉まるようなケースを想定しています

係員改札で制止を振り切ってというのは
有効な乗車券類を所持→係員の勘違いもしくは無知でダメ(精算しる)といわれる
→振り切って下車。

のようなものを想定しています。
この場合、係員に乗車券類を提示(もしくは渡している)訳ですが
不正になるのでしょうか?

要は、法令や約款には反していない乗車をしていても
不正等で罰さされる可能性はあるのかどうか?
が知りたいのです
113名無しでGO!:2007/06/21(木) 22:35:30 ID:N4izgbRMO
>>111
ありがとうございます。

平日と休日、どっちに行った方がいいんですかね?
114名無しでGO!:2007/06/21(木) 22:51:01 ID:54bkTY4k0
>>112
法令で処罰されない行為なら何をやっても問題ないとか考えてる痛い人?
11583:2007/06/21(木) 22:54:56 ID:Y0kVPDlx0
>>101
ありがとうございます。m(_ _)m
打ち切り計算、差額計算了解しました!
とっても勉強になりましたです。

往復切符はそれ自体は安くはありませんが、回数券を買うほど
回数乗らないときに、もし回数券と同様打ち切り計算で使えるので
あれば使う予定です。

ただ、以前1度だけ往復切符を試したことがありまして、
藤沢〜横浜間(片道400円)の往復切符を買って藤沢駅から入り、
渋谷駅の有人改札で清算したら、そのときは差額計算で
950円−400円=550円取られたんですよね。
ところが復路では、渋谷駅で渋谷〜横浜間の通常の380円の
切符を買って、藤沢駅で有人改札を出るときに復路切符と共に
出したらすんなり出られたんですよ。
要は往路と復路で値段が違うわけで、、、これはどうなっている
のかな〜と思いまして。。。
116名無しでGO!:2007/06/21(木) 22:56:03 ID:Eqb7Owng0
>>114
問題ないとは思わないが
有効な乗車券でも通さないような痛い駅員相手には時として仕方がないときもあるだろう
向こうがそもそも法令・約款に反してるのが原因なんだが
117名無しでGO!:2007/06/21(木) 22:56:14 ID:6ZS68XVm0
>>97>>100
発音を問題にするなら、日本人の多くが「San Francisco」や「Los Angeles」を正しく発音できないぞ。
118名無しでGO!:2007/06/21(木) 23:08:29 ID:54bkTY4k0
>>116
( ´_ゝ`)
まぁ、とりあえず法令ではこうなってるわけで

鉄道運輸規定
第二条
 旅客、貨主及公衆ハ鉄道係員ノ職務上ノ指図ニ従フベシ
第三条
 旅客、手荷物又ハ貨物ノ取扱ニ関スル鉄道ノ処置ヲ不当ナリトシテ申告ヲ為シタル者ニ対シテハ
 鉄道ハ遅滞ナク之ガ弁明ヲ為スベシ但シ氏名及住所ヲ明示セザル者ニ対シテハ此ノ限ニ在ラズ

>>112みたいなケースに遭った場合は、時間があるならその場で上役を呼んだり本社などに
問い合わせてもらうなどして正しい取り扱いを調査してもらい、時間がないならその場は
とりあえず駅員の求めに応じて支払いをしておいて(もちろん領収書等はもらう)後日
お客様相談室みたいなところに事情を説明して払い戻しを受ける、とするのが一般的かと
11969:2007/06/21(木) 23:12:07 ID:wpQlF3Nf0
>>71
ありがとうございます。
遅いレスすいません。今仕事から帰ってきました。

「レール探傷車」でぐぐったらありました。勉強になりました。
帰ってきたらさすがにもう駅にはいませんでした(^^;)これから括約する時間なんですよね・・・
120名無しでGO!:2007/06/21(木) 23:24:41 ID:GoQvUJTM0
南海電車のホームの鳥の鳴き声、あれはなんですか?
121名無しでGO!:2007/06/21(木) 23:26:58 ID:mZz9UY8a0
>>120
ホームで鳥の鳴き声といえば、階段位置の案内ではないかと(目の不自由な方々向け)
122名無しでGO!:2007/06/21(木) 23:31:07 ID:GoQvUJTM0
なるほど、ありがとうございます。
すごく・・・大きい音なので何の意味があるのだろうと気になってました。
123名無しでGO!:2007/06/21(木) 23:43:38 ID:CC/IN8A50
家電販売店「ニノミヤ」を救おう
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1180770059/
124名無しでGO!:2007/06/21(木) 23:50:41 ID:vadZtN/10
根岸線はなぜ分けられてるんですか
完全に直通運転なのに。京浜東北線か横浜線にすればいいのに
125名無しでGO!:2007/06/21(木) 23:59:56 ID:XRLieNsD0
>>124
質問の前に、各線の歴史をググッて、さらに疑問であれば、
JRに文句を言ってw

126名無しでGO!:2007/06/22(金) 00:09:44 ID:v5zNT3wQ0
リニアモーターカーの起動は
なぜ凸型ではなく凹型なのでしょうか?

凹型だと、落石などで小石が入り込んだりした時凸より危険が増すし、
列車妨害等で、自転車等を投げ込んでも凸より危険が増します。
凹は凸より大雪が積もったとき、除雪しにくそうでもあります。

一見凹のほうが騒音がすくなさそうですが、凸のほうが
防音壁等の取り付けの拡張性は高そうに思えます。

凹であるメリットは一体なんなんでしょうか?
絶対凸型のレールの方がコストとか、安全性とか
いろんな面でみてもいいように思えるのですが。



127名無しでGO!:2007/06/22(金) 00:11:13 ID:2H1Luqu90
>>114
ろくに規則も覚えてない痛い駅員?
128名無しでGO!:2007/06/22(金) 00:24:18 ID:jth4/4QB0
>>126
その「リニアモーターカー」が山梨に実験線がある中央リニアであるという前提で回答すると、
凸型のまま客室スペースを確保しようとすると車体の重心が上がって高速走行時に車体が
安定しなくなる、車体と軌道をあわせた合計の断面積が大きくなるので建設コスト(特にトンネル)が
著しく増大する、などの問題があるため
障害物に対する危険度は防音壁を設けてしまえば凸型でも凹型でも五十歩百歩

一応、リニアモーターカーの軌道にはこういうのもあるが
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091174309274.html
129名無しでGO!:2007/06/22(金) 00:28:56 ID:OedZoaPW0
>>126
国鉄時代の技術研究所時代、宮崎の実験線初期の凸形軌道みたいなってこと?

車載機器の搭載スペース(冷凍機)等と磁気は客席から遠ざけたほうが良いとの判断から、
床下に機器を集中出来れば、客室を有効に利用でき、旅客を多く乗せられる。
130名無しでGO!:2007/06/22(金) 00:32:11 ID:OedZoaPW0
>凹は凸より大雪が積もったとき、除雪しにくそうでもあります。

その軌道開発のための北海道で試験しました。(札幌貨物ターミナル付近で)
131名無しでGO!:2007/06/22(金) 04:37:20 ID:xQLkt5SP0
北府中に「EH501」というハイモみたいな機関車があったけどあれは東芝の所属ですか?
それと現役で使われているのでしょうか?
132名無しでGO!:2007/06/22(金) 05:30:29 ID:roKZgjxA0
>>66
いや、今年の春休みに只見線乗って会津川口駅の売店行ったら、
「本日限りで閉店」との貼り紙が・・・


但し、会津若松13時頃発の小出行きだと、
会津川口のちょっと手前の会津宮下駅で15分位停まるんだが、
そこの駅のすぐそばに食料雑貨店があって、そこでいろいろ調達できた。
133名無しでGO!:2007/06/22(金) 08:17:02 ID:WsXi77zSO
時刻表を見る限り
新得駅で上下まりもは乗り換えられそうですが、
同一ホームで可能ですか?
134名無しでGO!:2007/06/22(金) 08:21:59 ID:WsXi77zSO
補足
釧路行きから札幌行きの一分乗り換えです
135名無しでGO!:2007/06/22(金) 08:54:52 ID:oEorBYx90
>>124
原則として線路名称というのはなるだけ1区間1路線(例外もある)。

京浜東北線は・・・そもそも正式にはそんな名称はない!
大宮〜赤羽〜東十条〜田端〜東京〜品川〜横浜〜磯子〜大船間を走る電車は
正式には大宮〜東京は東北本線,東京〜横浜は東海道本線となる。
となると,現根岸線部分だけ浮いてしまうのだから,独立した1つの線名を
付与するか,東海道本線の一部とするかいずれかになる。
間違っても「京浜東北線」「横浜線」にはならないであろう。
136名無しでGO!:2007/06/22(金) 09:23:34 ID:KfroAJim0
質問です。
今度、女3人で静岡の寸又峡温泉に行こうと思います。
7月21日出発予定で一泊して帰ろうかと思います。
単純に東京から千頭までの往復切符が一番安いのでしょうか?
何かお得な切符・方法などがあれば教えて頂ければありがたいです。
137名無しでGO!:2007/06/22(金) 09:38:56 ID:glOWFf+H0
>>115
短距離でも予め切符を持っていたら打ち切り精算と同じになる。
だから、往路も横浜〜渋谷の乗車券を前もって買っておき、
藤沢〜横浜の乗車券(片道でも往復でも)で藤沢駅を入場し、
横浜駅で二枚の乗車券を呈示すればよろし。

で、どうやって藤沢駅で横浜〜渋谷の乗車券を購入するかだが、
それは指定券券売機を使えばよい。
138名無しでGO!:2007/06/22(金) 10:03:47 ID:MboF3wpn0
>>136
俺の車乗ってけ
夜は乗せてね
139名無しでGO!:2007/06/22(金) 10:08:31 ID:cJJU18XX0
>>109
なるほど、幅広い意見どうもありがとうございました。
140名無しでGO!:2007/06/22(金) 10:35:32 ID:xBWZbE9H0
お忙しいところ失礼します。

切符の発売は原則乗車日の1ヶ月前のようですが、お盆の分は
先行販売がある、とJR西日本のHPで確認しました。
当方、お盆の期間にJR四国管内の駅から新大阪までの往復切符の購入を
希望しているのですが
JR四国管内の発着便も先行販売はあるのでしょうか?
JR四国のHPにはそのようなお知らせは無かったもので・・・。

さらに、セコイことに可能であればトクトク切符で、と思っているのですが
もし、JR四国が先行販売をしないのであれば
購入可能になるのは復路乗車日の1ヶ月前ということでしょうか?

141名無しでGO!:2007/06/22(金) 10:59:55 ID:u/lledzJ0
>>140
JR西日本のは先行「販売」じゃなくて「予約」ね。
一ヶ月前にみどりの窓口に行列ができても困るから、あらかじめ予約を受け付けておいて、
少しでも行列を少なくしようというもの。
実際の販売は一ヶ月前になる。なので予約できたって、必ずしも指定が取れるわけじゃない。

JR四国も小さな駅などでは一ヶ月以上前の「予約」を受け付けてくれる駅はあるよ。
試しに最寄り駅にきいてみれば?
142115:2007/06/22(金) 11:06:32 ID:79gCaQwLO
>>137
おぉ、ありがとうございます〜m(__)m
指定券券売機で事前購入と言う手がありましたか!
とっても参考になりました!
143名無しでGO!:2007/06/22(金) 11:41:26 ID:6352cYCUO
>>136
宿泊まで入れると、金谷〜寸又峡方面のパック旅行の情報が大井川鐡道のサイトに載ってるね。

東京から金谷までは今手許に資料がないので識者の降臨を待って。
144名無しでGO!:2007/06/22(金) 11:43:33 ID:6352cYCUO
って7/21か…新幹線使わないなら18きっぷになるな。じょせいにはお勧めできないが。
145名無しでGO!:2007/06/22(金) 12:59:12 ID:klXJJLrx0
電車の連結部は、カーブのときに開いたり縮んだりしますが、
開いたときにつっかい棒を挟めば、縮むことができなくなって脱線してしまう可能性はありますか?
146名無しでGO!:2007/06/22(金) 13:02:57 ID:xBWZbE9H0
>>141

「販売」ではなくて「予約」なのですね。
そして必ずしも席が取れるわけではないのですね・・・。
過剰な期待をしていました・・・。
最寄の駅に聞いてみます。ありがとうございました!
147名無し募集中。。。:2007/06/22(金) 13:03:19 ID:f+1785ud0
100`未満の乗車券で途中で普通電車のグリーン車を利用する場合、
グリーン券を買いに行く旨を駅員に申告してみどりの窓口までグリーン券を
買いに行くのはOKですか?
キセルスレに熱海駅では一切外に出られないとのカキコがあったんで気になりました。

あと東海の車掌から普通電車のグリーン券を事前購入扱いで買う事はできますか?
148名無しでGO!:2007/06/22(金) 13:41:52 ID:H+KjdH0gO
>>132
ご指摘感謝。
マジかよ…結構重宝してたんだけどなぁ。
(18シーズンで一日しか休みがないときは>>66のルートで何回か出かけてたもんで)
あの何とも言えない雰囲気が好きだったのだが…うーん、残念だ。

>>68
亀だけど、フォローd

>>136
>>144氏も言っている青春18きっぷだが、ちょっとググるとわかるが、金券屋や大学生協でのばら売り防止のために少し使いずらくなっている。
三人が同一行程で、残り二回分の使用なり譲渡の見込みが立つならいいと思う。
ただ、在来線乗り継ぎは、特に熱海以西が三月のダイヤ改悪でかなりつらくなっている。
(完全ロングシート化>座席数削減&途中乗り換え回数の増加)
乗り継ぎの良い列車だと、熱海から浜松か豊橋まで立ちっぱなしの人もいるぐらい。
但し、東京5:20発の静岡行きと、静岡19:35発東京行は、普通列車ながら、特急用車両が使われており、かつ東京〜静岡間を乗り換えなしで行ける。
帰りはともかく、早起きできるなら行きは利用してみてはいかが?
座れさえすれば、追加料金なしでリクライニングシートを利用できる。
あとは、金券屋で新幹線回数券か、JR東海ツアーズかJTBでぷらっとこだま(安いが色々制限あり、要注意&下調べ)を買って静岡へ行き、そこからバスで行くなんてのもある。
14966:2007/06/22(金) 13:47:13 ID:H+KjdH0gO
>>138
バカ野郎w

>>147
煙管スレを参考にした時点でアウト。
自分で考えろ。
150名無しでGO!:2007/06/22(金) 14:03:11 ID:dv7DIEcD0
今日の高崎線・宇都宮線のトラブルで新幹線への振り替え輸送だったらしいのですが、
特急券所持して無くても、乗車できたのですか?ごねれば、良かった。
151名無しでGO!:2007/06/22(金) 14:34:19 ID:aqcuHTHf0
>>148
質問をよく読め。
3人で一泊なんだから必要なのは6回分。無理矢理18きっぷだけで行くとしたら、余るのは4回分だぞ。
夏休みに入ってすぐだから、余った分の売却はそれほど難しくはないと思う。
俺なら面倒だから18きっぷ1枚と片道乗車券1枚を組み合わせるが。
152名無しでGO!:2007/06/22(金) 16:41:52 ID:0xzrvztr0
>>136
大井川鉄道には「寸又峡フリーキップ」というのがあります
金谷〜千頭〜奥泉(バス)寸又峡温泉間4800円有効期間2日間
この切符は金谷駅で買えます

東京から金谷までは新幹線に乗らないなら「青春18切符」が安いのですが
静岡まで新幹線で行く場合は「ぷらっとこだま」か金券屋で回数券を買うという手もあります
153名無しでGO!:2007/06/22(金) 17:44:52 ID:hSVaVS4r0
切符の払い戻しは購入した駅以外でもできるんですか?
例えば、名古屋→京都の新幹線切符を買うも鈍行で行くことに変更し着駅の京都で名古屋で買った
新幹線の切符を払い戻すとか
154名無しでGO!:2007/06/22(金) 18:03:30 ID:BdTcF5IA0
今日湘南新宿ラインが架線切断で止まったらしいですね。

車内はサウナ状態だったらしく、気分が悪くなった人が運ばれたそうですが、
そのような長時間停止の場合には、非常コックを開けて外に出ても構わないのでしょうか?
非常時であることには変わらないと思いますし、トイレや吐き気を催したときに、
車内ですることは逆に犯罪行為だと思うのですが。
155名無しでGO!:2007/06/22(金) 18:11:01 ID:TJg06pTVO
教えてください
EF64 のEはエレクトリックですよね。Fは何ですか?
DD51 の最初のDはディーゼルですよね。最後のDは何ですか?
よろしくお願いします。
156名無しでGO!:2007/06/22(金) 18:12:21 ID:nisgzlIr0
>>154
非常時とはいえ、勝手にドアコックを操作して外に出てはいけない。
反対側からの列車が来る可能性もあるし、線路上には他にも危険箇所が多数ある。
157名無しでGO!:2007/06/22(金) 18:14:49 ID:2H1Luqu90
>>138
>>136はババ(ry
158名無しでGO!:2007/06/22(金) 18:14:53 ID:MbavOTBf0
>>155
Fは動輪の数が6
Dは動輪の数が4
159名無しでGO!:2007/06/22(金) 18:16:10 ID:2H1Luqu90
>>156
最近ドアコックの表示を読んだ事無いけど、そんな事書いてあったか?
160名無しでGO!:2007/06/22(金) 18:18:15 ID:38NB2szW0
>>154
ほかの列車に轢かれる覚悟がお有りならドウゾ。
161名無しでGO!:2007/06/22(金) 18:19:13 ID:BdTcF5IA0
>>156
たとえば、列車が来ない側(道路側?)の方から降りて、
最寄りの踏切から外に出るということであれば問題ないでしょうか?

私の場合、人が密集しているところに長い時間いると、
吐き気を催してしまうので、今回のようなケースがあると結構深刻だったりします。
162名無しでGO!:2007/06/22(金) 18:20:21 ID:MbavOTBf0
>>154
鉄道営業法
第三十三条  旅客左ノ所為ヲ為シタルトキハ三十円以下ノ罰金又ハ科料ニ処ス
一  列車運転中乗降シタルトキ
二  列車運転中車両ノ側面ニ在ル車扉ヲ開キタルトキ
三  列車中旅客乗用ニ供セサル箇所ニ乗リタルトキ


ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/M33/M33HO065.html
163名無しでGO!:2007/06/22(金) 18:21:50 ID:aqcuHTHf0
>>153
有効期限が切れてなければ払い戻せます。
指定席だとアウトですね。
164名無しでGO!:2007/06/22(金) 18:24:11 ID:BdTcF5IA0
>>162
今回のケース、列車「運転中」じゃないですよね?
それだと、電車そのものに乗れなくなっちゃいますよ。
165名無しでGO!:2007/06/22(金) 18:27:52 ID:2H1Luqu90
>>162
全く関係ないわけだが
166名無しでGO!:2007/06/22(金) 18:33:20 ID:nisgzlIr0
>>159
俺がよく利用している電車には、みだりに車外に出ないで下さい。とか、乗務員の指示に従って下さいなどと書いてあるよ。
167名無しでGO!:2007/06/22(金) 18:43:20 ID:JBL5neno0
>>161
「勝手に開けて降りてもいい」って事が横行してしまうと
ちょっと停車しただけでもドアを開けて降りてしまう輩が増えてくる。
そうなると、すぐに運転再開出来るような場合でも
さらに運転再開まで時間がかかってしまう羽目になる。

そうならないためにも「乗務員の指示に従う」必要がある
168名無しでGO!:2007/06/22(金) 18:55:42 ID:8nDbk/Ib0
>>164
運転中≠走行中
速度0であっても運転中には変わりない。
169名無しでGO!:2007/06/22(金) 19:15:56 ID:nChMSsI80
架線切断事故で立ち往生の電車を
なぜディーゼルで駅まで牽引しないのですか?
客歩かせた後点検するよりもはるかに解決早いと思いますが?
前後の電車が邪魔で、ディーゼルを移動できないからでしょうか?
170名無しでGO!:2007/06/22(金) 19:20:41 ID:W7OUfsTp0
>>169
場所にもよるけどそうそう都合よくあいているDLとヒマな乗務員って
いないような気がするけどな・・・。
171名無しでGO!:2007/06/22(金) 19:22:08 ID:2H1Luqu90
>>166
乗務員の指示があった場合はそれに従って下さい
ジャマイカ?
172名無しでGO!:2007/06/22(金) 19:42:13 ID:fV0ejNjB0
乗客が好き勝手な行動したら、復旧遅れるし、危険な事もわからないのかw
173名無しでGO!:2007/06/22(金) 20:04:38 ID:a9MX1uKX0
運行を優先して、乗客が悲惨なことになった雪の日。
174名無しでGO!:2007/06/22(金) 20:19:48 ID:hSVaVS4r0
>>163
レスありがとうございます。
指定席だとダメなんですね。勉強になりました。
175名無しでGO!:2007/06/22(金) 20:44:03 ID:v5zNT3wQ0
よく、「電車で飲食をする若者たち!!」
と、マナー違反を指摘した番組や
ACでも、注意を呼びかけるなどしてます。

でも、駅にはキオスクがあり、弁当屋があります。

長距離電車では
「おべんとうに〜、お茶は〜、いかがですかぁ〜」
と、飲食物を進めています。

つまり、長距離電車であるほど、飲食OKであり、
短距離電車であるほど飲食ダメのように感じます。

この飲食OKから飲食ダメになる境目は一体どこなんでしょう?

青春18切符等で列車の旅をしたりした時、
駅弁を、普通電車で食べるのマナー違反となるのでしょうか?
176名無しでGO!:2007/06/22(金) 20:51:40 ID:JHFO1lMK0
俺の中ではロングシートはアウトでボックスシートはセーフだと思ってる
177名無しでGO!:2007/06/22(金) 21:05:36 ID:v5zNT3wQ0
>>176
個人的に乗車率も関係してるのかなとは思うんですが
境目がよく分かりません。

たとえば、西日本のアーバンネットワークエリアでは時間帯にもよりますけど
ボックスシートですけど、乗車率120%を超えるぎゅうぎゅう詰めです。
西日本の関西本線の非電化粋はロングシートですが、
一両編成の電車に数人乗ってるだけのワンマン電車です。

かばんには、電車で食べようと思ってたオニギリやお茶があるのに
食べていいものかどうなのか分からず、
結局乗り継ぎのわずかな時間を使って食べます。

列車の中の飲食は、列車の旅の楽しさの重要なファクターといってもいいでしょう。
もはや、列車で飲食したかったら
特急乗れってことですか?
178名無しでGO!:2007/06/22(金) 21:06:15 ID:CdJNRxsV0
>>177
入社したての頃。放送してたら子供が手を振ってきたからバイバーイって言いながら手を振ったんだ。
マイクってスイッチ切ってからもしばらく音拾っちゃうんだけどそれにまだ慣れてなくて
「おまたせいたしましたー。急行○○行きまもなく発車でーす。バイバー(ブツッ」
179名無しでGO!:2007/06/22(金) 21:09:35 ID:2H1Luqu90
>>172
束社員乙。
乗客誘導もまともに出来ないなら廃業汁!
180名無しでGO!:2007/06/22(金) 21:11:20 ID:a6x/7gkh0
この回答者bQの自称元駅員に鉄槌を
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3102557.html
181名無しでGO!:2007/06/22(金) 21:14:47 ID:7gT/w3Pu0
7月21日の 快速一村一山号に使用される車両は何ですか?183系ですか?
http://www.jreast-timetable.jp/0706/train/06000/06300.html
182名無しでGO!:2007/06/22(金) 21:44:41 ID:MuuRq2Jt0
>>180
JRの駅員とは限らないぞ。。。
183名無しでGO!:2007/06/22(金) 22:06:24 ID:1+KPSiVy0
>>174
もちろん指定席特急券が該当する列車が予定の乗車駅を発車する前なら、
手数料を払って払い戻すことが可能です。
京都駅に着いて払い戻しを行うのが、新幹線の当該列車が名古屋駅を出発する前なら可能。
「指定席だとダメ」なのではありません。当たり前のことですけど。
184名無しでGO!:2007/06/22(金) 22:09:18 ID:TJg06pTVO
>>158 大変参考になりました。ありがとうございました。
185名無しでGO!:2007/06/22(金) 23:08:00 ID:8/fWmpm2O
なぜJRだけ天災でもないのにトラブルが起こると長時間止まることが多いのですか?
この前は京葉線もそうだった気がします。
私鉄で事故でも復旧がこんなに遅れることはなさそうですし。
186名無しでGO!:2007/06/22(金) 23:55:13 ID:v5zNT3wQ0
>>185
A列車で行こうというゲームあるんですが、
ダイヤがシンプルな間は、ダイヤが乱れてもすぐ復旧できるんですが
特急、急行、普通、貨物、乗り入れ、等
いくつもの車種をひとつの線路で共有してると
非常に復旧に時間がかかったりします。

それじゃないですか?
187名無しでGO!:2007/06/22(金) 23:59:30 ID:8/fWmpm2O
朝ということもあって、何かトラブルがあると収拾つかなくなるんですね。
ありがとうございます。
188名無しでGO!:2007/06/23(土) 00:04:10 ID:Ea6PgKPA0
ムーンライトながらなどの夜行は18きっぷで乗る場合、下りなら
出発駅から夜の12時またぎの小田原までの乗車券が必要ですが
事故などで遅延して例えば大船を夜中の12時過ぎに発車した場合は
大船までの乗車券を買えばいいのでしょうか?

それならば遅延を考慮して出発駅から130円など安いキップを買って
ながらの車内で清算した方が得ですかね?
189名無しでGO!:2007/06/23(土) 00:29:20 ID:wtkvyQny0
JRの入場券は、新幹線乗り換え口も通れますか?

具体的には、在来線から新幹線への乗り換え時間を計っておきたいので、掛川駅で、
(1) 在来線改札を入場
(2) 新幹線乗り換え口を入場
(3) 新幹線出口を出場
を1枚の入場券でやりたいのです。
190名無しでGO!:2007/06/23(土) 00:30:58 ID:ckj2J3400
>>189
在来線改札入る時に買う入場券1枚だけで大丈夫
191名無しでGO!:2007/06/23(土) 00:32:57 ID:15wmDXCJ0
22日にあったJR東北線の事故で質問があるのですが
架線切断の原因は停車位置誤りで架線がショートして切断した
とJRから発表がありましたが
具体的にはどういうところで停車すると架線がショートするのでしょう?

>停車位置誤り、ショート=火花で溶け架線断絶−「赤信号に気取られ」・JR停電
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070622-00000204-jij-soci
192名無しでGO!:2007/06/23(土) 00:37:42 ID:tMhljwgj0
193191:2007/06/23(土) 00:40:22 ID:15wmDXCJ0
>>192
レス dクスです。
図解があったのですね、調査不足でした。
お手間を取らせました。
194名無しでGO!:2007/06/23(土) 01:12:17 ID:h5+7GP2L0
亀レスだが、>>154の非常ドアコックの件に関連してこんな記事があった。

被害拡大した防護無線、きっかけは乗客の非常ドア操作
ttp://www.asahi.com/national/update/0622/TKY200706220425.html
>(前略)
>さらに架線切断の約15分後、現場南側のさいたま新都心―浦和駅間に停止していた東北線上り電車の乗客が、車内にある非常ドアコックを操作してドアを勝手に開けてしまった。
>気づいた運転士が付近の電車に停止を求める防護無線を作動させたため、京浜東北線も止まってしまった。
>(後略)
195名無しでGO!:2007/06/23(土) 01:12:57 ID:d6LTHiH80
>>173
あの時は痺れを切らした乗客がドアコックを開けて降りたんじゃなかったっけ?
朝まで閉じ込めれた列車もあったぐらいだから

>>161
鉄道会社側としてはそういう事をされると困るが
30分も1時間も駅間に止めておいて降りる人を責める前に
もっと早くなんとかしろよ。
ってのが鉄ヲタ以外の一般人の感覚では?
196名無しでGO!:2007/06/23(土) 02:16:23 ID:mwR9bjbv0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070622-05334873-jijp-soci.view-001

このポイントの仕組みを調べたいのですが、名称がわかりません。
よろしくお願いします。
197名無しでGO!:2007/06/23(土) 03:12:35 ID:jd8yxBFG0
>>196
ttp://www.kantobunkiki.co.jp/pointsystem.html#09_12
質問内容と異なるかもしれませんが・・・・参考にして、


JR束の運転士と同じで、基本的なことを知らないようでw↓
164 :名無しでGO!:2007/06/22(金) 18:24:11 ID:BdTcF5IA0
>>162
今回のケース、列車「運転中」じゃないですよね?
それだと、電車そのものに乗れなくなっちゃいますよ。
165 :名無しでGO!:2007/06/22(金) 18:27:52 ID:2H1Luqu90
>>162
全く関係ないわけだが


198名無しでGO!:2007/06/23(土) 03:32:18 ID:+GFGQouE0
>>196
乗り上げポイント
199名無しでGO!:2007/06/23(土) 05:53:13 ID:Rezj8aGF0
22日にあったJR東北線の事故で質問します。
朝日新聞では、電圧の高い架線から低い架線に大きな電流が流れてショートと報道されています。
ttp://www.asahi.com/national/update/0622/TKY200706220300.html
この報道って、おかしくないですかね?
ショートしたんじゃなくって、電圧の高い架線と低い架線からの電流が大きくなって加熱断線じゃない?
素人なんで誰か優しく教えてくれませんか〜。
200名無しでGO!:2007/06/23(土) 06:04:00 ID:LOahzEax0
>>196
横取りポイント又は横取装置
201名無しでGO!:2007/06/23(土) 06:33:29 ID:+nJsaH6O0




【野球】西武・ジョンソン、自宅から電車の乗り継ぎを間違え遅刻 [芸スポ速報+]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1182547689/

4 :名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 06:29:53 ID:+Jo9vbkI0
以下どう間違えたかを鉄っちゃんが推測します

おながいします。


202名無しでGO!:2007/06/23(土) 07:31:43 ID:UTlT8ATQ0
>>201
この選手の自宅はどこよ?
それがわからんかったら話しにならないだろうが

それよりこいつ知らない(西武のファンじゃないし)
203166:2007/06/23(土) 07:44:00 ID:N8PwDXeMO
>>151
しまった。片道で出してたorz
とはいえ、シーズン当初だから処分には困らないが、その代わり値段も安くなるので、三人でもう一度どこかへ行って残り一回にして売るとよいだろう。
(残り回数が少ないほど使い易いので値段も上がる)
もちろん、四人で日帰りとか、二人で一泊旅行に使うなどして完全消化もいい。
まあ、誰かが同一行程を組むには極端に遠い場合に片道乗車券を組み合わせるのは充分ありかと。
204名無しでGO!:2007/06/23(土) 09:03:33 ID:+GFGQouE0
>>199
「流れてショート」という表現もおかしいな。
新聞記事を書くのは文系だから、突っ込んでもしょうがないけど。

発熱するのはパンタグラフのスリ板と架線の接触部分。
摩耗で形成された粗面に油が塗ってあって接触抵抗が大きいから。
カニ22が停車中に架線を切っちゃったのは有名な話。
205名無しでGO!:2007/06/23(土) 09:14:37 ID:H4OhVCZK0
止まってはいけない場所に止まりそうになったら自動的にパンタグラフを下げる仕組みを作るのは無理ですか?
編成の一部のパンタグラフだけが下がっても残りのから電気を取れるから再加速するときには
問題ないと思うのですが。
(全部下がったときは司令室に頼んで2本の架線のうち片方の電流を止めてもらって、切断しないようにしてから
パンタグラフを上げればいいのでは?)
206名無しでGO!:2007/06/23(土) 09:22:23 ID:x+dSECXx0
なぜ「むさしの1号」は4時間もトンネル内に留め置かれたのでしょうか。
乗客を降ろすなり、支障のないところまで進行するとかできなかったので
しょうか。
状況によっては、指令が逮捕監禁致傷で逮捕される案件だと思います。
207名無しでGO!:2007/06/23(土) 09:35:29 ID:Ew5gIpoX0
>>206
地上の線路を歩かせるだけでも、後を点検しなければいけないのに、
トンネル内を歩かせれば、地上以上に重要な機械が設置されているから
余計に点検時間がかかるのでは?
あと、暗いトンネル内を不十分な装備で歩かせて怪我でもされたら賠償問題。
208名無しでGO!:2007/06/23(土) 09:42:51 ID:UTlT8ATQ0
>>206
ここに来る前に逮捕監禁致傷について調べて来い
209名無しでGO!:2007/06/23(土) 10:01:57 ID:x+dSECXx0
>余計に点検時間がかかるのでは?
むさしの1号がとまっていたのは、武蔵野線との連絡線か東北貨物線
と思われ、日に何本という線路ではないかとおもいます。
(TVで見る限りでは)多少時間をとっても大丈夫だとおもいます。
(報道によると10時30分には回復できたと言われています。)
トンネルは暗いですが、ライトはついていると思わるので歩くくら
いは可能でしょうし(でないと通常の点検もできない)、このような場合
乗務員が先導し注意を呼びかければ客の責任です。
むさしの1号は短い編成なので、テレビで見た限りではもう少し進行
してトンネルを(一部でも)脱出することは可能な状況に思えたのですが。
210名無しでGO!:2007/06/23(土) 10:02:44 ID:GPsUXd/R0
>>206
むさしの1号が立往生した浦和トンネルは、もともと貨物線用トンネルに
最低限の設備を施して旅客列車も通れるように改修したもの。
そのため、トンネル内照明も少なく、トンネル内を乗客が歩くためには
鉄道職員の誘導が必要不可欠となっている。
当然ながら、運転士と車掌の2名だけでは要員不足で、外部からの
応援がない限り歩かせる訳にはいかなかった。
あと、支障のないところまで進行…って、架線に電気が流れていないと
電車と言うものは走行できないし、本線上で特定の区間だけ架線に
電気を流すという器用な真似をするには結構めんどい手続きが必要。
211名無しでGO!:2007/06/23(土) 10:16:01 ID:x+dSECXx0
>>208
監禁とは、「人を一定の限られた場所から脱出することを不可能に、
あるいは著しく困難にすることによって行動の自由を制限すること」
です。判例の定義では、エレベータを故障と告げ脱出させないという
行為も監禁とされます。(この辺は教科書をご覧ください。)
今回のケースでも不当に長く、「故障ですので出ないでください」と告
げれば構成要件に該当します。なお障害は人の生理機能を害すること
ですから、体調を崩せばこれに当たります。
>>210
ありがとうございます。納得できました。
でも、外部からの応援がなぜむさしの1号だけなかったのでしょうか、
それから乗客の証言では車内放送があったそうですし車内停電や空調停止
という話はなかったので(席を譲り合ったという話はありましたが)電気
は流れていたと感じました。
私の勝手な想像では電気が流れているので、空調が効いていると考え
指令が放置したのではないかと思ったのです。
(私はこの列車を月に何回か利用するもので・・・)
212名無しでGO!:2007/06/23(土) 10:18:26 ID:H4OhVCZK0
電車通勤なんかやめて自家用車で通えよ。
都心を通らないルートなんだから渋滞は大丈夫なんじゃないか?
213名無しでGO!:2007/06/23(土) 10:20:49 ID:x+dSECXx0
「故障ですので出ないでください」→「事故がありましたので出ない
でください」
なお、鉄橋上で停止したような場合で脱出に相当の準備が必要があれば
4時間かかっても監禁に当たりませんし、今回でも外部要員の動員に必
要な時間内と理解される場合、無数の箇所でおきて手が回らなかったと
いう事情があれば監禁として処罰されません。
214名無しでGO!:2007/06/23(土) 10:22:30 ID:+GFGQouE0
>>205
技術的には可能だろうけどコストの問題で現実的ではないと思う。
215199:2007/06/23(土) 11:14:15 ID:Rezj8aGF0
>204
ありがとうございます。
なるほど、油が塗ってあって接触抵抗になってるんですね。
初めて知りました。それだと断線しますね。
スパークやら架線とパンダにすき間があったとか報道されて?だったんですが、
理解しました。
216名無しでGO!:2007/06/23(土) 12:01:52 ID:9SoYXbwU0
横浜市内-新横浜-(新幹線)-西明石-舞子

上記のルートで乗車券を買ったとき、着駅は単駅になりますか?
新神戸通過時に神戸市内を通っているのですが、単駅だと営業キロ599.1キロでギリギリ往復割引が利かないのです。
今度淡路に出張になったので参考に教えてもらえないでしょうか?
217名無しでGO!:2007/06/23(土) 12:04:19 ID:8ezpcV+60
昨日の朝日夕刊の解説記事、
209系らしき先頭車の頭にパンタらしきものが乗ってて
笑ってしまった。

>>169
線路上には他の列車がいるのだがどうやって避けるんだ?
てか、その前に連結器違うだろ。
相当連結器付けてるDLなんてあったっけか?
218名無しでGO!:2007/06/23(土) 12:10:28 ID:UTlT8ATQ0
まあ昨日の件でJR東日本を叩きたいなら↓に行けばいいんじゃない
【国交省警告】JR東日本アンチスレ8【3ヶ月に1回】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1177413037/
219名無しでGO!:2007/06/23(土) 12:30:24 ID:GPsUXd/R0
>>217
>>てか、その前に連結器違うだろ。
>>相当連結器付けてるDLなんてあったっけか?

全ての電車の先頭車にはこういう時に備えて密連−自連の
カブラーを搭載している。

ただ、他の列車や線路上に降りた人がが邪魔になって救援
車両が現場へ行けないのはそのとおりだけどね。


220名無しでGO!:2007/06/23(土) 13:19:55 ID:T80mvaBM0
>>216
単駅でも、神戸市内着でもお好みでどうぞ。

ただし、神戸市内着にした場合、601km以上にはなりますが、今度は往復乗車券の発売条件である
「往路復路ともに片道乗車券を発売できる」という条件を満たしません(帰りは片道では発売できません。)ので、
往復割引乗車券の発売はできません。

で、なぜ舞子にこだわるの?
神戸着でも三ノ宮着でもいいじゃん。
それだと、単駅でも601km以上になるよ。
221名無しでGO!:2007/06/23(土) 14:40:59 ID:2M4eueeBO
定期券には氏名や住所なども記録されてるのでしょうか
また鉄道会社側で定期券利用者のそういった情報は管理してるのでしょうか

定期券を落としてしまい困ってます
見つかった場合、鉄道会社側から何か連絡は来るのでしょうか
222名無しでGO!:2007/06/23(土) 14:50:33 ID:fVnFZm5G0
>>221
>定期券を落としてしまい困ってます
>見つかった場合、鉄道会社側から何か連絡は来るのでしょうか

拾得物として、鉄道会社に届けられた場合は、発行(発売)駅に回されます。
無くしたのであれば、購入した場所に申し出ましょう。
223名無しでGO!:2007/06/23(土) 14:54:15 ID:HXZ/KXs5O
JR西日本の昼特切符は5時まで使えるそうですが、
4時半に乗車して5時半下車というのは可能ですか?
224名無しでGO!:2007/06/23(土) 15:16:21 ID:gUJHrV6R0
>>223
平日の場合、10時から17時までの間に旅行を※「開始」される場合に限り有効。
・・・で、5時半に下車は可能。
225名無しでGO!:2007/06/23(土) 15:17:03 ID:2M4eueeBO
>>222
定期券に情報が書かれててそれを元に所有者へ連絡、という事は無いのですね

ありがとうございます
226名無しでGO!:2007/06/23(土) 15:23:42 ID:HXZ/KXs5O
回答ありがとうございます
227名無しでGO!:2007/06/23(土) 15:27:50 ID:tftug1ny0
>>220
神戸市内の駅では9の字片道を堂々と発売しているけどな。
228名無しでGO!:2007/06/23(土) 15:52:47 ID:yujdpQPF0
>>211
213のようなことは想像(若しくは受け売り)できるのにな。
違法で有責を書いてくれ。
229名無しでGO!:2007/06/23(土) 16:08:11 ID:lvXQFAXdO
今日15時55分前後、東海道本線横浜駅付近を走っていた回送列車が何だかわかりますか?

車体は青ベースで、確かカモメが描かれていたと思います。

どうかお願いします。
230名無しでGO!:2007/06/23(土) 16:14:47 ID:snSbjscI0
>>229
勝田所属の団体用車両かと。
231名無しでGO!:2007/06/23(土) 16:44:22 ID:/EeLi0bm0
>>182
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3029347.html のNo3
元東京駅の駅員さんだそうです。営団かもしれませんね。

>>225
京成電車の定期を落としたときは、沿線ではなく遠方で落としたせいか
拾って下さった方が本社へ郵送、本社の方が電話を下さり最寄り駅まで
送って頂きました。
要するに購入したときの用紙をもとに連絡があったわけです。
拾得定期券が載っている黒板に名前が出たことはないので、そのときの
扱いはわからないです。
232名無しでGO!:2007/06/23(土) 17:02:35 ID:REo3x2j1O
>>225
定期の裏の磁気の所に電話番号が書き込まれている会社もある。
233名無しでGO!:2007/06/23(土) 17:02:47 ID:1G1F0W4e0
特急かいじの新宿→甲府の指定券を買ったのですが、
八王子から乗車することになりました。
この指定券のまま乗車することはできますか?
234名無しでGO!:2007/06/23(土) 17:09:26 ID:Py1iCSLZ0
>>233
区間変更を申請しないとダメ。
235名無しでGO!:2007/06/23(土) 17:14:38 ID:tftug1ny0
>>233
問題なし。

こう書くと必ず「車掌に転売されても〜」というやつがいるが、
233のケースはそれはありえないから安心してくれ。
236名無しでGO!:2007/06/23(土) 17:28:10 ID:lvXQFAXdO
>>230
ジョイフルトレインですね。
早速、勝田所属のジョイフルトレインをググってみます。
237名無しでGO!:2007/06/23(土) 17:33:45 ID:1G1F0W4e0
>>235
ありがとうございます。
参考までに、どういうケースならあり得ますか?
238名無しでGO!:2007/06/23(土) 17:34:35 ID:x+jh4wSOO
東京→札幌でトワイライトエクスプレスに乗ろうと思うんだけど京都からじゃなくて大阪から乗ろうと思ったら乗車券は
東京→大阪
大阪→札幌と分けないと駄目?
東京→京都経由→札幌と
京都→大阪、大阪→京都と言う買い方はOK?
239名無しでGO!:2007/06/23(土) 17:45:19 ID:REo3x2j1O
>>238
おk

ただし、「京都」じゃなくて「山科」な事に注意。
240名無しでGO!:2007/06/23(土) 17:47:05 ID:c6016S5K0
>>238
手段@東京都区内⇒大阪市内&大阪市内⇒札幌市内
手段A東京都区内⇒山科⇒札幌市内&山科⇒大阪&大阪⇒山科
いずれもOKです
241名無しでGO!:2007/06/23(土) 18:42:05 ID:d6LTHiH80
>>233-235
結構な確立で変更を窓口で頼むと「そのまま乗れるから大丈夫ですよ」
と言われそう
242名無しでGO!:2007/06/23(土) 19:18:55 ID:yqqFQpez0
6月26日まで有効の学割証を使って、7月25日から2日間有効の切符を買って
さらに7月26日にその切符を8月1日から2日間有効の切符に変更することってできますか?
243238:2007/06/23(土) 19:20:33 ID:x+jh4wSOO
>>239-240
ありがとうございますた
244名無しでGO!:2007/06/23(土) 19:42:36 ID:GHlrEsTI0
>>241
233の場合は払い戻しがあるから
そんな対応したらだめなんじゃ
245名無しでGO!:2007/06/23(土) 20:07:58 ID:H4OhVCZK0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E9%A7%85

>東京圏鉄道網整備計画では、当駅〜天王洲アイル駅間の分岐点から東京貨物ターミナル〜羽田空港へと結ぶ羽田アクセス新線計画が検討されている。

この計画が実現した場合、新木場方面からしか直通できないんですか?
新宿から羽田まで直通できれば便利だと思うのですが。
246名無しでGO!:2007/06/23(土) 20:55:00 ID:Ydc0/Mx00
6月25日(月)に以下の電車に乗ります

八王子
↓ かいじ104号(東京行) 09:19〜10:09 [50分]
東京
↓ Maxやまびこ207号(仙台行) 10:20〜11:35 [75分]
那須塩原
↓ 宇都宮線(宇都宮行) 11:41〜11:45 [4分]
西那須野

「かいじ」と「やまびこ」は自由席でも座れると予測されるでしょうか?

よろしくお願いします。
247名無しでGO!:2007/06/23(土) 21:52:34 ID:lvXQFAXdO
>>230

>>229の者なんですが、勝田車両センターにある485系を調べてみてもピンと来るものがありませんでした。

どなたかわかる方はいませんか?
248名無しでGO!:2007/06/23(土) 21:58:10 ID:8G3s9aj80
>>247
googleのイメージ検索で、勝田 485系で検索すれば画像が大量に出てくるわけだが・・・
249名無しでGO!:2007/06/23(土) 21:59:02 ID:P4sqarGO0
>>247
ジョイフルトレインではなく,「K40編成」または「K60編成」だと思うんだが
250名無しでGO!:2007/06/23(土) 23:25:14 ID:QQIBjYbI0
>>234
現実的な回答が出来ない方は、回答をご遠慮ください。
251名無しでGO!:2007/06/23(土) 23:48:47 ID:oLTEI4900
>>245
運輸政策審議会答申第18号「東京圏における高速鉄道に関する基本計画について」 (2000年)
http://www.ktt.mlit.go.jp/kikaku_sinkou/1.3_18toushin.htm内の
http://www.ktt.mlit.go.jp/kikaku_sinkou/1.3besshi_2.pdfの6ページ目によれば
「羽田アクセス新線」との相互直通は「新木場方面から」とも「大崎方面から」とも書いてないね。
でも、

>・天王洲駅における東京モノレールとの乗継ぎ円滑化を図る。
>・羽田アクセス新線(仮称)については、今後の羽田アクセスの輸送需要動向等を踏まえて検討する。
> また、大崎方面からの直通ルートについても併せ検討する。 」

とあるから、念頭に置かれているのは新木場方面からの直通でしょうね。
252名無しでGO!:2007/06/23(土) 23:59:41 ID:lvXQFAXdO
>>249

確かにK60編成の色に酷似してるかも知れません。

ただ、イルカの絵がネックですね・・・。
カモメに見えたのは単なるエンブレムだったんでしょうかww
253名無しでGO!:2007/06/24(日) 02:09:51 ID:Z03C0yqwO
おれは、通勤時にそのかいじに立川から7、8回ほど乗って、座れたこと1回だけ。
254名無しでGO!:2007/06/24(日) 03:05:22 ID:jvSJEdLl0
長文になりますが、教えてください。

JR新宿駅から滋賀県のJR草津駅まで同一日に行きたいのですが、途中鎌倉駅に立ち寄りたいので、
最初は新宿駅から鎌倉駅まで湘南新宿ラインか何かの在来線を使おうと思っています。
その後、鎌倉駅から小田原駅まで在来線で行き、小田原駅からこだまかひかりの非指定席車両で
米原駅まで行き、米原駅から草津駅まで在来線に乗ろうと思っています。
こういう場合、乗車券等はどういう買い方をしたらいいのでしょうか?

予想では、片道101キロ以上なので、新宿駅で草津駅までの普通運賃の乗車券を買えば鎌倉駅で途中下車が
できるはずなので、あとは小田原駅の新幹線の窓口で米原駅までの新幹線乗車料金を追加購入すれば
いいのではと思うのですが、乗車券等の買い方としては合ってますでしょうか?
255名無しでGO!:2007/06/24(日) 03:19:02 ID:BugkPg6N0
切符の経路中に鎌倉駅がないから、途中下車できないでしょが。
256名無しでGO!:2007/06/24(日) 03:21:04 ID:hd7kc/YA0
>>254
> 新宿駅で草津駅までの普通運賃の乗車券を買えば鎌倉駅で途中下車が
> できるはずなので

できねーよ
区間外だボケ

東京都区内〜草津の切符と、その切符では乗れない大船〜鎌倉の往復分の切符を買っとけ
257名無しでGO!:2007/06/24(日) 03:43:52 ID:6e4mxcs20
>>254
事前に旅行代理店とか駅の窓口で、小田原から米原までの新幹線自由席特急券を合わせて買っておくとよいのでは?
もちろん>>255->>256の通りだから、乗車券は>>256のように買うこと
258257:2007/06/24(日) 03:44:39 ID:6e4mxcs20
む、ageスマソ
259名無し募集中。。。:2007/06/24(日) 04:19:53 ID:5VWtNjV+0
なんでカード型のSuicaはビューカード以外のクレジットカードからチャージできないの?
260名無しでGO!:2007/06/24(日) 05:28:11 ID:Z9rf2WF80
>>259
出来るけど?

JR東日本の窓口で出来ないのはビューカードの普及やカード会社に支払う手数料の問題、かと思われるけど....
実際の所はJRの経営陣しか知らない事です。
261名無しでGO!:2007/06/24(日) 08:11:04 ID:rIqGIXYK0
宇都宮線と高崎線は上野〜大宮間でなんで線路を共有しているの?
262名無しでGO!:2007/06/24(日) 08:15:39 ID:od39w2+c0
分けるほどの需要がない。
新しく線路を敷くお金がない。

ついでに言えば、上野〜大宮は東北本線で、厳密には共有してるわけではない。
高崎線へ向かう列車「も」走ってる、っていうだけ。
263名無しでGO!:2007/06/24(日) 09:17:33 ID:49/IPw/fO
18きっぷで大阪から青森へ行くとき、どのような経路で行くのが一番早いですか?
あまりにも時間がかかるとこは特急使ってもいいので
264名無しでGO!:2007/06/24(日) 09:19:53 ID:v01kPi6b0
宇都宮線・栃木県小山市で止まっている・・・
何が起こっているんだ????
265名無しでGO!:2007/06/24(日) 09:22:07 ID:rwJGnGz/0
>>263
のぞみ→はやて→つがるor白鳥
or
サンダーバード→北越→いなほ→かもしか
266名無しでGO!:2007/06/24(日) 09:24:10 ID:v01kPi6b0
上下とも動き出しました
どこかで人身事故かいな???
267名無しでGO!:2007/06/24(日) 09:25:44 ID:49/IPw/fO
在来線だと日本海側北上していくのが一番早いんですか?
268名無しでGO!:2007/06/24(日) 09:32:52 ID:rwJGnGz/0
>>267
東北本線は途中で途切れてるので、日本海側を行った方がよい。
例えば
大阪7:45→9:50敦賀9:53→12:25金沢12:59→14:09富山15:02→16:54直江津17:30→19:27新潟
新潟4:55→5:49村上5:56→8:18酒田9:38→11:31秋田13:12→17:12青森

というように普通列車だとどうしても2日がかりになるがな
269名無しでGO!:2007/06/24(日) 09:34:51 ID:49/IPw/fO
>>268
やはり1日では無理ですか・・・・
どっかで特急使っても無理ですか?
270名無しでGO!:2007/06/24(日) 09:38:26 ID:rwJGnGz/0
>>269
ヒマだから答えてあげよう。仮に全区間特急使ったとしても1日がかりだ。
7:11大阪→10:25富山 サンダーバード1号
11:16富山→14:19新潟 北越1号
15:48新潟→22:01青森 いなほ7号

新幹線でも7〜8時間はかかるのだから当然といえば当然
271名無しでGO!:2007/06/24(日) 09:39:28 ID:7THNjLU80
ながらかえちご使えば宿泊の必要はないけどね・・・
あとは、時刻表と首っ引きで頑張って下さい。
272名無しでGO!:2007/06/24(日) 09:41:01 ID:49/IPw/fO
>>270-271
わかりました ありがとうございます
273名無しでGO!:2007/06/24(日) 11:12:33 ID:mkpRwIuL0
8月3日の23時に東京を出発する「ムーンライトながら」に
小田原(4日の0:30発)から乗りたいのですが、
指定券は8月4日の日付で、発売は7月3日の午前10時からでOKですか?
274名無しでGO!:2007/06/24(日) 11:14:55 ID:AOGAfEEY0
>>273
そのとおりで,のりたい列車の始発駅基準です。
275:2007/06/24(日) 11:17:38 ID:dkF0T3yJO
小海線のキハE200形っていつから走るの?
276名無しでGO!:2007/06/24(日) 11:38:40 ID:UZjA6rATO
今日は都営地下鉄ワンデーパスの発売日なのでしょうか?
携帯サイトには載っていませんでした…
277名無しでGO!:2007/06/24(日) 11:47:51 ID:Bpix+fHX0
>>276
都営地下鉄「春」のワンデーパス
平成19年3月24日から4月28日までの土曜日・日曜日及び4月29日から5月6日までの毎日

その後の発売は、まだ公表されていない。
278名無しでGO!:2007/06/24(日) 12:01:29 ID:UZjA6rATO
>>277
レスサンクス
やっぱり不発なのか
残念
279名無しでGO!:2007/06/24(日) 12:03:59 ID:K4dw4sCe0
>>276
都営地下鉄ワンデーパスが発売されているというアナウンスは現在ありません。
夏のワンデーパスがもし発売されるなら、アナウンスは7月になってからだと思います。

[都営地下鉄のニュース]東京都交通局
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/index.html
280名無しでGO!:2007/06/24(日) 12:32:53 ID:mkpRwIuL0
>>274
回答ありがとうございます
281名無しでGO!:2007/06/24(日) 16:25:27 ID:Yv8iPDEBO
以前、ここで埼玉の行き方を質問した者です。

皆さんの丁寧なアドバイスのおかげで無事に旅を終える事が出来ました。
本当にありがとうございました。

今では何故か、サークルの皆が鉄道模型にハマってしまいましたw
282名無しでGO!:2007/06/24(日) 16:58:43 ID:mkpRwIuL0
大垣ダッシュに勝利したいのですが、
ながら号及びながら91号の大垣駅における
階段最寄り車両を教えてください。
283名無しでGO!:2007/06/24(日) 17:00:49 ID:AOGAfEEY0
>>282
・・・ということくらいみんなが承知だから,短距離で鍛えて足腰鍛えるべし。
284名無しでGO!:2007/06/24(日) 17:04:28 ID:j8Gy3EsaO
切符を買う予定なのですが、
少しでも安く買いたいです
明後日出発です

安くする方法は往復割引以外、
どんなものがありますか?

やはり、金券ショップとか行った方がいいのでしょうか?

青森札幌間です
285名無しでGO!:2007/06/24(日) 17:10:35 ID:mkpRwIuL0
>>282ですが解決しました。
286名無しでGO!:2007/06/24(日) 17:16:44 ID:i6DS0BVQ0
>>284
これ↓はどうでしょう
札幌・小樽フリーきっぷ 青森(弘前〜大湊)からは19500円(有効期間6日間)
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1078
287259:2007/06/24(日) 17:26:10 ID:5VWtNjV+0
>>260
ありがとうございました

ICOCAエリアで全てのクレジットカードからSuicaへチャージできるのは知ってましたが
なぜSuicaエリアで出来ないのかが気になってました。
288名無しでGO!:2007/06/24(日) 17:48:16 ID:twNTzCvg0
来月北海道へ行くにあたり、トレン太くんでJR乗車券&レンタカーを手配予定です。

往路が、
金曜晩・新千歳着 → 札幌へJRで移動・宿泊 → 土曜朝に札幌から新得へ移動し
レンタカー借り出しなのですが、この場合、新千歳から新得までの乗車券を発券してもらい
札幌での途中下車は可能なのでしょうか?
最寄の旅行代理店で問い合わせたところ、わからないので後日返答と言われました。
念のため、こちらで正確なご返答がいただければと思います。
289名無しでGO!:2007/06/24(日) 17:57:01 ID:bktsbsshO
近鉄大阪線長瀬〜JR環状線京橋

この定期を持ってます。
大阪駅に行くとして、こんな方法は出来ますか?
長瀬〜京橋は定期で行って、残りの京橋〜大阪はICOCAで行きたいんです。ICOCAはチャージしてあり、切符買う手間省けるナイスなカードとして利用してます。
290名無しでGO!:2007/06/24(日) 17:58:16 ID:bktsbsshO
>>289続き。
長瀬→京橋。京橋で一旦、退場。ICOCA入場→大阪でICOCA退場
は、大丈夫だろうけど、面倒・・
291名無しでGO!:2007/06/24(日) 18:04:11 ID:CMs5RDTQ0
>>287
「全て」とか書いてると揚げ足取られるぞ〜
ここの住人はそういうの好きだからw
292288:2007/06/24(日) 18:05:33 ID:twNTzCvg0
>>288ですが、よくよく見たら同方向ではないので無理ですね。
二日目の札幌〜購入することにします。失礼いたしました。
293名無しでGO!:2007/06/24(日) 18:18:28 ID:iJRnZj3I0
>>292
そうそう
出発地(新千歳空港駅?)→新得駅ってこと?
区間外の南千歳駅−札幌駅の往復は別途乗車券が必要になる。

新千歳空港駅→札幌駅 と 札幌駅→新得駅 の乗車券を発行してもらえば、双方とも割り引き対象になるのでは?

294名無しでGO!:2007/06/24(日) 19:59:08 ID:dUTslv3j0
>>282
そこで勝ってもその後もずっと同業者による競争があるぞw

ということで1時間ほど朝食休憩することをお勧めする。
295名無しでGO!:2007/06/24(日) 22:18:31 ID:7QAFRGi30
このあいだ駅で「JR東日本お客様アンケート」って封筒をもらった。
もれなく粗品進呈ってなってる。なんだろう。びゅう商品券ってとこか?
結構な量なので、あまりにつまらんもんだったら面倒だなぁって思って。
296名無しでGO!:2007/06/24(日) 22:49:24 ID:mkpRwIuL0
>>294
競争って九州あたりまで続くもんですか?
297名無しでGO!:2007/06/24(日) 23:00:52 ID:xYJ1g1uR0
>>296
相生〜岡山の混雑ぶりは有名だし、その先には広島、北九州、福岡と政令指定都市が
三つあるという事実からお察しください。
298名無しでGO!:2007/06/24(日) 23:14:36 ID:mkpRwIuL0
…確かにすごそうだ。
アドバイスサンクス
299名無しでGO!:2007/06/24(日) 23:57:54 ID:VXtpPteh0
故障とかで電車が停まって線路歩いて移動した場合
どこまで払い戻してくれるの?
300名無しでGO!:2007/06/25(月) 00:01:49 ID:ZsAGumFv0
>>299
歩いても、歩かなくても。
規則上は
ttp://www.jreast.co.jp/kippu/24.html
です。
301名無しでGO!:2007/06/25(月) 00:01:54 ID:dc4SSskc0
乗った分
302名無しでGO!:2007/06/25(月) 00:36:00 ID:edsx6wIa0
>故障とかで電車が停まって線路歩いて移動した場合
>どこまで払い戻してくれるの?

>乗った分

乗った分を?
303名無しでGO!:2007/06/25(月) 00:59:04 ID:vxuQthDr0
どこに歩いた場合の事が書いてあるのか?
304名無しでGO!:2007/06/25(月) 01:26:59 ID:t0Jtka+v0
キセルスレとか言うのがあるんですが、あそこにいる人たちは逆探知等
されて捕まったりしないんですか。
何であのスレ存続してるんですか。
305名無しでGO!:2007/06/25(月) 01:32:00 ID:XZuk1YRC0
>>253
ありがとうございました。指定券買うようにします。
306名無しでGO!:2007/06/25(月) 04:34:19 ID:jFYNnwAv0
姫路から名古屋まで行きたいのですが
新幹線に乗って名古屋に行くか
新快速で大阪まで行って、大阪からしなのに乗って名古屋に行くのとでは
混雑状況などを含めますとどちらがいいのでしょうか?
307名無しでGO!:2007/06/25(月) 05:00:04 ID:kOEgFxIw0
>>306
所用時間、予算、乗り換えの有無はあまり気にしていないようですね。
それなら新幹線のこだま号に乗れば、たいていゆったり座っていけますよ。
308名無しでGO!:2007/06/25(月) 05:16:35 ID:jFYNnwAv0
>>307
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
309名無しでGO!:2007/06/25(月) 06:05:46 ID:FSWB2zXI0
>>295 漏れも協力したことあるけど、そのときはオレンジカードが後日郵送されてきた。
ぜひ、アンケートに協力するべき!追加アンケートみたいなのがあるとかって書かれたが、それは無かった。
>>304 投稿されてるネタはガセ半分事実半分程度で、キセルをやるやらないはあなた自身!
もちろん、犯罪行為!新幹線のキセル方法漏れもいくつか知ってるが、ここはこういうスレなので紹介はしない。
明らかに悪いと知ってても、2chで紹介する程度では罰せられない。実際にやったら、問題なだけ。
310名無しでGO!:2007/06/25(月) 09:38:40 ID:BVWQZdDZ0
往復タイプのフリーきっぷについて質問。

「・フリーエリア内までの往復は、新幹線の普通車指定席がご利用になれます」
って注意書きがあるんだが、フリーエリアの境目までしか指定席に乗れないって意味?
それとも、フリーエリア内で最初に下りる駅まで有効なの?

たとえば、「岩手・三陸フリーきっぷ」。新幹線のフリーエリアは、一ノ関〜八戸になってるんだが、
八戸まで行きたい場合、一ノ関で一旦新幹線を降りて、自由席に移動しなきゃならんのか、
初日に東京→八戸の場合は、最初に降りる駅である八戸まで指定席OKなのかってこと。
311名無しでGO!:2007/06/25(月) 10:14:47 ID:fHurI1Bu0
>>291
君だけ揚げ足
312名無しでGO!:2007/06/25(月) 10:22:24 ID:WFcOiCLGO
>>310
最初に降りる駅まで。
(携帯なのでこれで失礼)
313名無しでGO!:2007/06/25(月) 10:46:55 ID:BVWQZdDZ0
>>312
サンクス
314名無しでGO!:2007/06/25(月) 11:00:33 ID:INMk6UFTO
乗車変更について
現在、JRカードで購入した指定席特急券(大阪→富山)2枚持っています。
人数と行程が変更になったので、上記のうち1枚を別の指定席特急券(富山→直江津)に変更したいです。
あまった差額の決済はどのような形になりますか?
315名無しでGO!:2007/06/25(月) 11:06:25 ID:H4mC+i6k0
>>314
カードに戻される。
316名無しでGO!:2007/06/25(月) 11:35:09 ID:INMk6UFTO
>>315
ありがとうございます

ついでに、指定席特急券→乗車券 という変更は可能ですか?
317名無しでGO!:2007/06/25(月) 11:45:11 ID:kOEgFxIw0
>>316
それはできません。
払い戻して買い直しになります。
318名無しでGO!:2007/06/25(月) 13:59:19 ID:s0HDL0F20
ムーンライトながら等の夜行列車の指定席券は、乗る駅の日付で買うということは分かるのですが
乗車券も日付変わる駅で分ける必要があるのでしょうか?(18きっぷではない)
指定席券売機で発売する乗車券は有効期限が2日くらい設定されていましたっけ?
319名無しでGO!:2007/06/25(月) 14:06:57 ID:c4xCgv7z0
>>318
距離による。
320名無しでGO!:2007/06/25(月) 14:09:45 ID:JZuLVqoy0
>>318
100キロを超え、200キロまでは有効期間2日、それ以降200キロごとに+1日
指定席券売機でも発駅、着駅を入力すれば自動的に発行される。

継続乗車船
乗車中に午前0時を過ぎ、乗車券の有効期間が切れた場合、途中下車をしなければ、券面に記された着駅まで旅行を継続することができます。
で、100キロ以内でもだいじょうぶ。
321318:2007/06/25(月) 14:24:20 ID:s0HDL0F20
>>320
ありがとう
距離によって有効期間が変わるというのは初めて知りました
322名無しでGO!:2007/06/25(月) 21:04:06 ID:GcX+VjYr0
>>192
変電・き電スレでスルーされているので、こちらで質問。

今回初めてエアーセクションを知った素人です。
停止したらいけない箇所には、どんな標識が立ってるの?
323名無しでGO!:2007/06/25(月) 21:05:30 ID:Vk1CEqrY0
324322:2007/06/25(月) 21:06:40 ID:GcX+VjYr0
もう一つ。
車両の系列や編成両数によってパンタグラフの位置は違うよね?
エアーセクションで停止できない区間が、1編成分くらい長いのか?
あるいは、運転台から○両目にパンタがある、って意識しているのか?
どっちなんですか?

緊急停車のときや、駅間で赤信号で止まるときに、
運転士が車両のパンタグラフの位置を頭に入れて、
その場で停止位置を判断するというのは、
JRではかなり酷なような気がするんですが。

新車導入時期や臨時列車の運転時なんか、特に大変では?
325322:2007/06/25(月) 21:16:34 ID:GcX+VjYr0
>>323
即レスサンクス。見たことあるけど、意味が分からなかった。

やっと「セクション外停止位置」でググれたけど、
その標識の直前、または外方(奥)まで行って止まれ、というのは、
「異常時には列車を止める」という考え方とは相容れないような…

セクション内に止まったら、パンタグラフを下ろして、救援を待つ、が正解?
326名無しでGO!:2007/06/25(月) 21:42:00 ID:sU3AS4/u0
ビュークレジットカードで指定席券を購入したのですが
乗車日を変更する際には購入した窓口以外では変更不可なのでしょうか?
払い戻しは購入窓口のみと聞いたことがあるのですが・・・
327名無しでGO!:2007/06/25(月) 21:47:23 ID:Vk1CEqrY0
>>324-325
緊急停車の時は仕方がないが、停止信号に関しては標識のところまで進んでから停車すれば
編成後部がエアセクションにかかってしまうことはないのだから、それで問題ない
標識自体はもう既に数年前から設置されているものだし、JR以外の私鉄各社でもエアセクション
設置箇所では同様に標識を設置して停車を禁じている場合がほとんどなので、JRだけが特別な
取り扱いをしているというわけでもない

また、このような制限がなくなるように信号機やエアセクションの位置を調整しようとすると、
信号機の間隔が広がってしまって現在の運転本数を確保できなくなってしまうという現状もある
328名無しでGO!:2007/06/25(月) 22:00:42 ID:eYFEfPvbO
>>326
そのカードで、どこで買ったかによる。
場合によっては提携カード会社の決済になっている場合あり。
ビューカードの取扱窓口であれは、別の取扱窓口で手続き可能。
329名無しでGO!:2007/06/25(月) 22:03:20 ID:eYFEfPvbO
乗車日の変更は、何処でもオッケー
330名無しでGO!:2007/06/25(月) 22:09:32 ID:aec9SQQ40
JR東日本の指定席券売機で指定券を買うのですが、ダブルブッキングが怖いです。
可能性はありますか?
331名無しでGO!:2007/06/25(月) 22:09:34 ID:fHurI1Bu0
>>324
そういう危険性も把握して対応するのが
プロの運転手ですよ。
もし危険性を感じたら>>325さんが言われているように
まず、パン下げして、自分なり、車掌なりが
確認しに行けば、いい訳ですから。
332名無しでGO!:2007/06/25(月) 23:30:23 ID:4KnEmGG30
>>330
絶対にないとは言えないが、
ダブルブッキングが起こる可能性はかなり少ない。

夜行列車での日付間違えや、見間違えで自分の席に先客がいるような
ことはあるがトラブルになっても車掌を呼べば対処してくれる

また航空会社のように座席数よりキャンセルを見越して多く予約を取るような事はない。

ちなみに、かってダブルブックキングが時々あったのは今ほど処理がコンピュータ化されてなく
払い戻し・変更で不要になった指定券を戻す際に、係員が口頭や手入力で処理していたため
聞き間違え打ち間違え、コンピューター発券ではなく手書きで発券した際の
聞き間違え・書き間違えなどが原因だった
333名無しでGO!:2007/06/25(月) 23:41:36 ID:emQnTnwP0
夜行だと時々お客側の日付間違いでブッキングするけどな
334名無しでGO!:2007/06/25(月) 23:47:09 ID:tefahmqT0
京阪電鉄ってなんであんなカーブ多いんですか?
直線が多いほうが有利に決まってるじゃないですか。

あとなんで、あんなずーっと川沿いの路線なんですか?
直線にしにくいし、駅を作っても半分が川で利用者が半減するし
全然メリットなんてないじゃないですか?

京阪電車の経営戦略が良く分かりません。
335名無しでGO!:2007/06/25(月) 23:54:27 ID:TYZJUF5F0
>>334
ふ〜んw

とりあえず、ここの歴史を読んで
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%98%AA%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93#.E6.AD.B4.E5.8F.B2

株でも買って、過去の経営者に対して、株主代表訴訟でもしてください。

↑のリンク先で疑問があれば、疑問点について、解説してくれる人がいるか、適切なスレッドに誘導してくれるでしょう。
336名無しでGO!:2007/06/26(火) 00:00:11 ID:PhK+a1mN0
>>334
むしろ新京成に言ってやったら?
337名無しでGO!:2007/06/26(火) 00:07:48 ID:n9l01FOF0
いや、別に京阪の株には興味はありません。
京阪本線のあまりの線形の酷さに
直線的な、新京阪線を敷設したのも分かってます。

ただ、その新線を別に引かなければならないほど、
複々線に拡張しなければならないほど、
カーブだらけ、川沿いだらけにしたのは
一体どういう経緯があってなのか、
そこが知りたいわけです。
いくらなんでも、あそこまでカーブだらけなら
何かしらワケがあるはずです。

中ノ島に新しく新線を作ってますが、もう何がしたいのか
ホント分かりません。
たとえば、地下鉄御堂筋線とぶつかるとかなのなら、
どっちが先にできたのかしらないけど、用地確保しとくとか、
もっと深く掘っておくとか、なんというか
見ててイライラする鉄道会社なワケです。
338名無しでGO!:2007/06/26(火) 00:35:31 ID:k5qb38Gc0
>>334 >>337
ではご希望の京阪本線の歴史でw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%98%AA%E6%9C%AC%E7%B7%9A#.E6.AD.B4.E5.8F.B2

それでも文句あるなら、京阪スレに逝ってかたってください。
339名無しでGO!:2007/06/26(火) 00:37:48 ID:FtvG5V4c0
>>337
私はあなたを見てるとイライラしますw
340名無しでGO!:2007/06/26(火) 00:46:47 ID:n9l01FOF0
何か煮えきりませんが、阪急、近鉄、JR沿線の方々がうらやましい限りです。
新京成の路線をグーグルマップで見ましたが、
この路線も凄いカーブですね。
ただ、京阪と違って、要所要所でカーブするものの
直線にするべき場所はしっかりと直線になってますね。
また、空港と繋がってるのいいですね。

そういえば、京阪って中途半端に中心地から離れてますよね。
梅田からやや離れてたり、
JR六地蔵地下鉄六地蔵からやや離れてたり、
京都駅から、やや離れてたり
四条河原町からやや離れてたり。

あ、でも浜大津駅周辺はほぼ独占状態ですね。
あれは凄いと思いました。
341名無しでGO!:2007/06/26(火) 00:57:36 ID:/LEbG7tE0
>>340
ターミナルが中心地から離れていることについては
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82%E5%96%B6%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E4%B8%BB%E7%BE%A9

それからあと
> 何か煮えきりませんが、
> うらやましい限りです。
> いいですね。
> そういえば、京阪って中途半端に
> あれは凄いと思いました。
あなたの感想を書くスレッドではないので
これにて打ち止めとしていただきたい。
342名無しでGO!:2007/06/26(火) 01:00:25 ID:bCIGnvaf0
>>333
そりゃブッキングじゃなくて、
客が前日(翌日)の寝台券持って乗ってきただけだろw
343名無しでGO!:2007/06/26(火) 11:31:47 ID:ahFpHGj30
>>332>>333ありがとうございます。

344名無しでGO!:2007/06/26(火) 11:46:44 ID:1Q1VUDbeO
横須賀線久里浜駅の横に、架線が張られていて青と黄色の101系がいました。駅員もいました。奥には線路が伸びていました。
何かあるのですか?
345名無しでGO!:2007/06/26(火) 11:53:56 ID:ajuhm5KC0
>>344
横浜支社総合訓練センター
車両は103系を改造した105系。
346名無しでGO!:2007/06/26(火) 12:26:57 ID:1Q1VUDbeO
>>345サンクス
347名無しでGO!:2007/06/26(火) 14:55:53 ID:U1suLZOU0
今度特急あいづで上野から喜多方を往復する予定ですが、往路で乗車券を上野から新白河間のみ買って、喜多方到着時に小さな旅ホリデーパスを買って改札を通ることはできますか?教えてください。
348名無しでGO!:2007/06/26(火) 15:01:29 ID:a+UMMnot0
>>347
乗車券は東京都区内〜新白河でいいけど,
特急券は停車駅基準になるから,上野〜新白河以北の最初の停車駅まで必要
349348:2007/06/26(火) 15:03:00 ID:a+UMMnot0
>>347
おっとまった。
あらかじめ「小さな旅ホリデーパス」を準備しておくことが必要。
350名無しでGO!:2007/06/26(火) 15:10:35 ID:di2zKpAZ0
俺の記憶違いなのかどうか気になってるんだが、
300系のJ1編成って最初パンタグラフって8つだったよな?
山のようなカバーを大量につけて走っていた記憶があるんだが
ネットを調べても乗っていない・・・記憶のハッキリしてるヤツ頼む。
351347:2007/06/26(火) 15:12:01 ID:2YvlHw5l0
ありがとうございます。私東京在住なのですが、エリア外だから買えないと最寄りのびゅうプラザで言われてしまいました。わざわざ事前に新白河まで行くことはできないのでお聞きしました。ホリデーパスが使えると往復で1600円ぐらい安くなるのですが残念です。
352名無しでGO!:2007/06/26(火) 16:02:39 ID:Lk5dwnow0
>>350
300系のJ1編成(元J0)は、当初5パンタで登場。
MTMのユニット5組+博多方先頭車のTc
各ユニットにパンタグラフ1個で、現在のような引き通し線は無しでした、東海道新幹線の送電システムの関係です。
353名無しでGO!:2007/06/26(火) 17:27:14 ID:v7+s9qXu0
Suica簡易改札機の価格っていくらぐらいするんですか?
354350:2007/06/26(火) 17:36:43 ID:di2zKpAZ0
>>352
やっぱり大量にぶら下げてたよな。ATき電だからだっけ?
解説HPみたいなのってある?知らないやつの方が多いみたいで
355名無しでGO!:2007/06/26(火) 17:39:13 ID:Lk5dwnow0
ナンだよ、答えてやったのに。
356名無しでGO!:2007/06/26(火) 17:43:52 ID:UqOl5RTK0
答えってやった、って何だよ。
質問すれでは、質問者の方が偉いんだよ。
357名無しでGO!:2007/06/26(火) 17:44:53 ID:tmFIciyr0
>>4
358名無しでGO!:2007/06/26(火) 17:46:01 ID:E/F/9rEKO
>>355 気にするな、以後放置しとけ。
359350:2007/06/26(火) 18:02:38 ID:di2zKpAZ0
>>350
すんません。お礼を言うのを忘れていました。ごめんなさい。
吊って来ます。
360350:2007/06/26(火) 18:03:56 ID:di2zKpAZ0
361むち:2007/06/26(火) 18:24:54 ID:Znxln+T70
はじめまして、鉄道無知な私の質問に答えていただけたら
幸いです。

上野発のカシオペア号に間に合うように
大阪から(大阪駅、難波駅どちらでも可)新幹線使わずに
路線の経路、時刻を教えて頂けないでしょうか。なるべくお金を
使わないで上野まで行きたいのです。(_ _;)
さんざん私もネットの時刻表等で私鉄、JRかまわずに調べましたが
どーしても、上野発のカシオペア号に乗れないのです
どーかお願いいたします、お力を貸して下さいm(_ _;)m
362名無しでGO!:2007/06/26(火) 18:39:44 ID:Zf5oPv4v0
>>361
大阪7:03発新快速米原行きに乗車→米原8:27着
米原8:32発普通大垣行きに乗車→大垣9:05着
大垣9:10発新快速浜松行きに乗車→浜松11:03着
浜松11:11発普通興津行きに乗車→興津12:43着
興津12:53発普通三島行きに乗車→三島13:40着
三島13:48発普通熱海行きに乗車→熱海14:02着
熱海14:07発東京行きに乗車→品川15:50着
品川15:55発山手線東京・上野方面行きに乗車→上野16:13着

運賃は8510円、所要時間は9時間10分
乗り換え案内での検索結果。
363むち:2007/06/26(火) 18:44:40 ID:Znxln+T70
>>362
あ、ありがとうございます、
こんなに早く回答いただけるとは、
思ってもいませんでしたw^^)
本当にありがとうございますm(_ _)m

カシオペアの乗換時間に7分ですか…あまり余裕ないんすねw
364名無しでGO!:2007/06/26(火) 18:50:19 ID:Zf5oPv4v0
>>363
上野到着16時20分で検索したのでそれになっている。
朝の5時に大阪を出る電車に乗れば、15時前に上野に着ける。
365名無しでGO!:2007/06/26(火) 18:55:30 ID:GW+bPnkw0
>>361
23:19大垣発→5:05東京着のムーンライトながらに乗るって手もあるが
昼間東京で時間潰せれば、乗り換えが少なくてシートも快適だからオススメ。指定席料510円プラスなだけだし。
366むち:2007/06/26(火) 18:58:59 ID:Znxln+T70
>>364
ちょっとその時間は早いすぎますw^ ^;)

>>365
そーか前の日から東京へ向かうって事もできるわけですね。
でも、そのムーンライトに乗ろうと思ったら、
また、路線、時刻調べないといけないですねw
367名無しでGO!:2007/06/26(火) 18:59:21 ID:GW+bPnkw0
>>361
ついでに、JRの高速バスなら大阪−東京駅往復で1万円で行けるけど
ttp://www.kakuyasubus.jp/kanto_kansai/tokaido/
スレ違いでしたね
368むち:2007/06/26(火) 19:07:08 ID:Znxln+T70
>>367
ちょっと、深夜バスは…(_ _;)
たぶん寝れない
過酷すぎると思う
369名無しでGO!:2007/06/26(火) 19:08:25 ID:vAfScweeO
>>366むちさん

それでしたら、ひたすら東海道本線で、東京まで目指してはいかがですか?

スレチで申し訳ないんですが、この手もあり
高速バスでJRバス運行の、
東海道昼特急なんて手もありますよ。
料金は6000円で、大阪駅で、朝一番の6時10分発でなら
東京には15時前には到着します。
定時到着は、絶対保証いたしませんが。

これ以外の手なら、新幹線になっちゃうんですが、
ぷらっとこだまエコノミープランを勧めます。
370むち:2007/06/26(火) 19:15:22 ID:Znxln+T70
>>369
無知な私にいろいろとご教授いただき
ありがとうございます^^)
カシオペアでどーしても、北海道にいきたかったので、
質問させていただいたのですが、ホントココに書きこんで
よかったですw
371名無しでGO!:2007/06/26(火) 19:45:26 ID:Gvun9V1v0
>>370
それは嫌味なのか?
372名無しでGO!:2007/06/26(火) 20:32:52 ID:j0OtIUaX0
誰も突っ込まないので・・・・
東京都区内→札幌市内+「他の交通機関」を利用しなくてもw

乗車券:大阪市内→札幌市内(例えばです)を購入すれば
大阪−東京の差額は4200円ぐらい?(片道)
のぞみ自由席4730円?を使っても、たいした差額にならないのでは?
373名無しでGO!:2007/06/26(火) 20:39:13 ID:n9l01FOF0
ワイヤーでさらにワイヤーを吊るす、
コウなんとかカテナリ架線は
直接トロリー線を吊るすカテナリ架線と比べて
どのような、メリットがあるのでしょうか?
374名無しでGO!:2007/06/26(火) 20:43:30 ID:j0OtIUaX0
>>373
丸投げで悪いが・・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E9%9B%BB%E8%BB%8A%E7%B7%9A%E6%96%B9%E5%BC%8F

ここに解説が・・・・。
375名無しでGO!:2007/06/26(火) 20:44:16 ID:RLL/7ep40
新幹線の運転台の上についている突起って何ですか?
700系には先頭車両の連結部分近くにあったと思います。
376名無しでGO!:2007/06/26(火) 20:48:34 ID:E/F/9rEKO
>>375
静電アンテナ
架線に流れている電気を検知。
377名無しでGO!:2007/06/26(火) 21:11:28 ID:a1gJNjecO
初めて質問します。携帯からです。
東北本線で20時30分頃に宮城県の槻木駅を通過した寝台列車は何という列車でしょうか?
さっき線路脇を歩いていたのですが、外から見る車内が素敵で印象的でした。
そのあとにも寝台列車が通過しましたが、外見がまったく違いました。
こんな情報しかありませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
378名無しでGO!:2007/06/26(火) 21:18:04 ID:j0OtIUaX0
>>377
たぶん、「カシオペア」ttp://www.jreast-timetable.jp/0707/train/13500/13720.html
と「北斗星1号」ttp://www.jreast-timetable.jp/0707/train/15500/15554.html

携帯からはリンク先が見えないかもw
379名無しでGO!:2007/06/26(火) 21:29:46 ID:RLL/7ep40
>>376
ありがとうございます
380377:2007/06/26(火) 21:37:49 ID:a1gJNjecO
>>378
即レスありがとうございます。今はクリックしても「駅の時刻表」しか見えませんが、
明日パソコンで見てみます。
381名無しでGO!:2007/06/26(火) 21:46:38 ID:HH3kLp100
筑波エクスプレス電鉄の東京駅延伸はいつごろに完成するんですか?
巷のうわさでは13号線の工事が終わったらゼネコンが暇になるから着工するというのですが、本当ですか?
382名無しでGO!:2007/06/26(火) 21:55:28 ID:OEbiTWMiO
貨物列車が動き出すとき、連続してガチャガチャガチャって
音がするんだけどあれって何の音なの?
383名無しでGO!:2007/06/26(火) 21:58:45 ID:sQf5Qd3J0
大阪の券売機の昼間特割きっぷは入場時に時刻印字されますが、
窓口発行マルス券の昼間特割きっぷも入場時に時刻印字されるのですか?
384名無しでGO!:2007/06/26(火) 22:26:29 ID:EQ1eFp+A0
>>381
まだ着工が決まってないので完成時期も未定
ゼネコンのトンネル部隊は13号線を掘ってる連中だけではないので工事能力的には
今すぐ着工でも問題ない
385名無しでGO!:2007/06/26(火) 22:27:58 ID:EQ1eFp+A0
>>382
連結器の隙間から発する音かな
編成全体を一度に引っ張り出そうとすると機関車に無理な力がかかるので、
連結器に隙間を設けておくことで1両ずつ順次引っ張り出せるような仕組みになってる
386名無しでGO!:2007/06/26(火) 22:45:55 ID:OEbiTWMiO
>>385
ありがとうございました。
387名無しでGO!:2007/06/26(火) 23:14:49 ID:HH3kLp100
>>384
レスサンクスです。
388名無しでGO!:2007/06/27(水) 00:31:43 ID:o2J4HlAV0
>>362
プログラムの出した結果を鵜呑みにするなよw
静岡県内分断時間帯は興津でなく次に乗る列車が始発になる島田での乗換えが基本だし、
最後もなぜ東京まで東海道線に乗って快速運転している京浜東北線へ乗り継がないのだ?

>>383
されない。
389名無しでGO!:2007/06/27(水) 01:12:43 ID:gZz1x3ox0
ノーラッチとは何ですか?
390名無しでGO!:2007/06/27(水) 01:35:16 ID:gic9WbEx0
>>389
ラッチ(改札口)がないこと。
他社線との接続駅などで中間改札口を通らずに直接乗り継げるような形態のこと。
391名無しでGO!:2007/06/27(水) 07:39:42 ID:pIh44iut0
新幹線の特定特急料金についての質問です。

三島から浜松に行く場合、三島→浜松の自由席特急料金は\2,410です。
が、三島→静岡(\950)・静岡→浜松(\950)に分ければ、\1,900で済みます。
コーユー場合、乗車券は三島→浜松まで通しで買い、
新幹線の特急料金だけ三島→静岡・静岡→浜松で分けて購入し、
同じこだま号の自由席で静岡で降りずにそのまま三島→浜松って移動することってできますか?
392名無しでGO!:2007/06/27(水) 07:43:38 ID:1nd7VyeG0
>>381
地下鉄等の工事が終了したら何故ゼネコンが暇になると思うのかがよくわからん
393名無しでGO!:2007/06/27(水) 07:54:06 ID:ywsjzhhy0
>>392
地下鉄等の工事がゼネコンの仕事だからだろ。
あたりまえすぎて、疑問の余地などないだら。
394名無しでGO!:2007/06/27(水) 11:19:16 ID:A4A66ttE0
すみません。世界における新幹線の評価について教えて下さい。

先日、TGVが世界最高速を更新してちょっと気になったのですが、
日本の『新幹線』は世界の高速鉄道においてどのような評価(地位)なのでしょうか?

世界にいくつも高速鉄道があると思いますが新幹線も単にその中の1つなのか、
それとも技術や安全性に優れていて、
世界の中で一目置かれる存在、あるいは特別な存在なのでしょうか?

みなさん忌憚のないご意見をよろしくお願いします。
395名無しでGO!:2007/06/27(水) 11:38:15 ID:P9OXMrlaO
つくばエクスプレスの片道500円区間の土日用回数券10枚を払い戻す場合、
払い戻し金額は5000ー(500×4+210)=2790円でしょうか?
396名無しでGO!:2007/06/27(水) 12:35:40 ID:eiBeFBHc0
9月8日は特別な列車が走りますか?
397名無しでGO!:2007/06/27(水) 12:42:52 ID:y164+Zzw0
>>391
特急券の分割購入、使用も問題なし
(その区間は乗車券の分割は、安くならないみたいだね ttp://bunkatsu.info/ )

>>394
スレ違い、ここは意見を語り合う場で無いので・・・
ほかで質問するか、スレッドを立ち上げて広く意見を聴いて下さい。
398名無しでGO!:2007/06/27(水) 13:25:55 ID:aPppKAcH0
ぐるり北海道フリーきっぷを提示して取得した0円指定券は
不要になってキャンセルする際に払戻し手数料は取られますか?
399名無しでGO!:2007/06/27(水) 13:43:17 ID:DNkNYgV5O
>>398
手数料は取られません、
その席を販売出来ないと、会社の利益にならないので、不要であれば窓口に提出しましょう。
400名無しでGO!:2007/06/27(水) 14:01:49 ID:aPppKAcH0
>>399
どうもです。
401名無しでGO!:2007/06/27(水) 19:48:08 ID:TZs3761R0
北海道&東日本パスで急行はまなすに乗ろうと思います。
8月6日に青森から札幌、8月7日に札幌から青森と乗る予定なんですが、
自由席って普通に座れますか?
402名無しでGO!:2007/06/27(水) 19:55:22 ID:264Dv2zm0
床に座る覚悟ならおK。自由席は、3号車・7号車のみ。
403名無しでGO!:2007/06/27(水) 20:02:57 ID:PZOrsXCb0
12両編成なのに?
404名無しでGO!:2007/06/27(水) 20:11:31 ID:264Dv2zm0
ん?急行はまなすは7両編成だが(http://www.jrhokkaido.co.jp/network/organization/organi2.html#3
405名無しでGO!:2007/06/27(水) 20:15:08 ID:QybudfGF0
>>404
ピーク時は最大12両まで増結があるのよ

実際に当日12両になるかどうかはしらんけど
406401:2007/06/27(水) 20:18:49 ID:TZs3761R0
30分前とかから並んでいなきゃ座れないと言うことでしょうか?
407名無しでGO!:2007/06/27(水) 20:33:14 ID:zT3V9WKf0
>>390
>ラッチ(改札口)
柵だろ
408名無しでGO!:2007/06/27(水) 20:38:06 ID:TknCOpSW0
>>407
>柵だろ
掛け金だろ
409名無しでGO!:2007/06/27(水) 20:49:45 ID:w5udwyfu0
はまなすの12両編成は3&7と、8〜12号車が全て自由席
つまり、増結分は自由席。
410名無しでGO!:2007/06/27(水) 22:48:56 ID:3Ii0g+DT0
>>395
その計算であってると思う。

今でも鉄道会社によっては回数券の払い戻しができない所もあるよな?
411名無しでGO!:2007/06/27(水) 23:05:21 ID:RY6wih2H0
>>394
先進国では斜陽と化していた鉄道旅客輸送が、
高速鉄道によって再生できることを示した功績は大きい。
412名無しでGO!:2007/06/27(水) 23:16:13 ID:5gF1fWpCO
質問させてください。
びゅうプラザなどで扱ってるパックで新幹線指定席(契と印字されてるものです)
を取ったのですが、指定列車の何時間前から改札通れますか?
指定までかなり時間がある時間に駅についてしまうので、そのまま改札入って
あとは待合室で寝てようと思ってます。
413名無しでGO!:2007/06/28(木) 00:18:58 ID:/k6swF2v0
>>412
乗車当日だったら駅の営業時間であれば何時間前でもOK、
さらに新幹線の乗換改札が空いていれば改札内待合室で待てますよ。
待合室で寝過ごして指定列車に乗り遅れないようにw
414名無しでGO!:2007/06/28(木) 00:30:47 ID:H9g9FM4I0
日進-指扇間の新駅の駅名は?
415名無しでGO!:2007/06/28(木) 00:43:15 ID:gYk6dMPQO
>>413
お早い回答ありがとうございました。
寝過ごさないよう気を付けます!
416名無しでGO!:2007/06/28(木) 00:46:04 ID:FuGhCSBV0
>>414
まだ未定
ちなみに地元は「西大宮」を希望してる
417名無しでGO!:2007/06/28(木) 01:13:34 ID:XYLzCWGM0
>>409
そなの?1号車のさらに先に、増1、増2などというB寝台が連結されることはないの?
以前それで車両を間違えて、枕と毛布を持って隣の車両に移動するはめになったけど。
418名無しでGO!:2007/06/28(木) 02:46:32 ID:dNquOssq0
>>409
昨年8/4〜7の編成をDJで確認してみたら
指定7両・自由2両・寝台3両
になってる
419名無しでGO!:2007/06/28(木) 04:15:17 ID:/PBELp7N0
俺も指定が増結されると思う、指定席の予約状況で増やすのではないのか?
それにしてもJR北海道の増1、増2ってやめて欲しいよな、俺も間違えた事あったよ
420名無しでGO!:2007/06/28(木) 11:35:42 ID:nKqCFpip0
オホーツクなんか増21とかあったりして、
券を見たとき「札幌駅のホームからハミ出るぞww」とオモタ
421名無しでGO!:2007/06/28(木) 13:27:03 ID:VcW0W3Tw0
増結21号車かよ、なにそれ?
422名無しでGO!:2007/06/28(木) 13:41:49 ID:M5eZ5j6Y0
>>421

[1号車]・[2号車]・[増2−1号車]・[増2−2号車]・[3号車]・・・・

ってことでしょ。
423名無しでGO!:2007/06/28(木) 13:50:45 ID:hQdZfxEx0
今度の土日にホリデービューやまなしが運行されないのはどうしてですか?
中央線工事時間とは関係ない時間なんだけど・・
鉄道ファンの方の推測をお聞かせください。
424名無しでGO!:2007/06/28(木) 13:53:04 ID:sb4K6m5r0
JR来ましたよ(´・ω・
425名無しでGO!:2007/06/28(木) 14:28:14 ID:OxNDFMQC0
>>423
>中央線工事時間とは関係ない時間なんだけど・・

土曜日の上りは、運休区間にかかっているのだが・・・

日曜日も大幅な変ダイヤ、変運用が組まれていて、
運休区間前後で、運転士、車掌の要員を多く必要としている。
運転再開時間帯でも、極力通常に戻すように、また、あずさ・かいじの定期優等列車の運転を優先するため、ダイヤの設定が不可能。
426名無しでGO!:2007/06/28(木) 14:53:21 ID:mcK9RiNEO
ムーンライト高知を18きっぷで乗りたいんだけど、快速指定+グリーン料金追加だけで乗れる?
427名無しでGO!:2007/06/28(木) 15:00:20 ID:5+DfW4N40
ムーンライト高知のグリーン車は指定席なので18きっぷでの利用は出来ないはず。
428名無しでGO!:2007/06/28(木) 15:05:20 ID:Db28PSX+0
指定はOK、グリーンもOK。
ただし指定グリーンはNG
429名無しでGO!:2007/06/28(木) 15:16:40 ID:PmnF0pRq0
高山本線って復活してる?
430名無しでGO!:2007/06/28(木) 15:23:29 ID:tHUUFxqa0
>>492
角川〜猪谷間は平成19年9月8日運転再開予定。
431名無しでGO!:2007/06/28(木) 15:24:35 ID:tHUUFxqa0
上記補足。それ以外の区間は運行再開済み。
432名無しでGO!:2007/06/28(木) 16:33:01 ID:mcK9RiNEO
>>427-428
さんきゅ
433名無しでGO!:2007/06/28(木) 22:06:14 ID:4BHxVuvJ0
例えば札幌→青森へ窓側指定席で行くとして
函館での方向転換に合わせて回転クロスシートを回転させたら
窓側に座るべきなんでしょうか?それとも通路側に座って
他人のケツの温もりを感じなければならないのでしょうか?
434名無しでGO!:2007/06/28(木) 22:13:53 ID:ED7H2XVN0
>>433
通路側が今まで座ってたシートだろ
435名無しでGO!:2007/06/28(木) 22:33:47 ID:eXOTcbdf0
>>422
車掌は ぞうけつ にじゅういちごうしゃ ってアナウンスするけど・・
436名無しでGO!:2007/06/28(木) 22:37:20 ID:sbAJmoW40
>>433
その車両の座席番号表示には「A席(窓側)」「B席(通路側)」とかなってないか?
437名無しでGO!:2007/06/28(木) 22:41:12 ID:PRplm+dl0
車輌が火花を散らしてたら異常?


昨日の夜、ホームにいて見送った半蔵門線の列車が、パンタグラフ(でいいのかな?)
のあたりからジジジッって火花散らして走っていったのをみたんだ。
んで今日、発煙事故か何かでダイヤが乱れていたから関係あるのかなと思って。
考えすぎか。
438名無しでGO!:2007/06/28(木) 22:52:43 ID:P1F2pQfR0
>>437
パンタグラフと架線の間で火花が散るのはよくある光景。
たとえば冬場に架線に氷がついたり、
カーブ、ポイントなどで車輌が揺れたりして接触が一時的に悪くなる場合など。

発煙して問題があるのは床下の機器類の方だろうね。
439名無しでGO!:2007/06/28(木) 23:01:13 ID:PRplm+dl0
>>438
そうなんだ。ありがとう。
電車の火花を見たのは初めてだったから結構びっくりしたわ。
440名無しでGO!:2007/06/28(木) 23:15:39 ID:uVO4Vixg0
>>439
夜に交流電車の車両のパンタの近くの席に座って外を眺めるといいかも。
走行中はビカビカと光りっ放しだ。電圧が高いから派手に光る。
441名無しでGO!:2007/06/29(金) 00:03:40 ID:kWg2dCW90
来月の7日、岡山から新大阪or京都まで在来線で乗り鉄します。
ググったところ、113系あたりがメインで使われてるようですが
乗り心地とシート形状が気になります…

いつもは通勤で、東海道線の大磯〜品川間でE231に乗ることが多いです。
442名無しでGO!:2007/06/29(金) 00:50:58 ID:Zc0JUiG90
>>441
で質問は何?
113系がメインで使われてるってとんな調べ方をしたのか教えて欲しいよ。w

岡山〜相生(姫路)は115系がメイン。かなりの編成が転クロにリニューアルされている。運が悪ければ昔からのセミクロス。
赤穂線経由だと115系か213系(昔のマリンライナーの車両)がメイン。
それ以東は新快速は223系、普通(西明石以東快速)は223系か221系なのでどちらも転クロ。
西明石からの各停は207系・321系なのでロングシートだがE231よりは乗り心地はいいと思うよ。
443名無しでGO!:2007/06/29(金) 01:34:28 ID:2PmEd3y70
そんなに鉄道に詳しくないので、全国どこでも同じか分かりませんが…

JR西日本の大阪環状線に乗っていて思ったのですが、
何故、電車はガタンゴトンと言うのでしょうか?
しかも、一定間隔で。

音が無い方がいろいろ都合が良いと思うのです。
運動エネルギーも無駄にならないし、
乗客にとっても静かなほうがいいでしょう。

速度が出過ぎないように適度に押さえるようになっているのか、
それともあの音が出る仕組みを使わないと電車が走らないのか、
あるいは他の理由でしょうか?
444名無しでGO!:2007/06/29(金) 01:47:08 ID:ka+LBXE90
>>443
レールに継ぎ目があるから
輸送の都合上や敷設時の取り回しの都合などからレール1本の長さは25mが標準で
(ちなみに1mあたりの重量は40〜60kg)、敷設する時にはボルトと当て板で接続して
いる場合、そこを通過するとガタンゴトンと音がする
最近はロングレールと言って継ぎ目を溶接したレールが主流になっているが、これも
敷設直後は溶接跡が平滑ではないのでカタンカタンと音がする

要は、自動車で道路を走っていてアスファルトの段差などを通過するとタイヤから
ドカッと音がするのと同じだ
445444:2007/06/29(金) 01:53:18 ID:ka+LBXE90
>>443
参考資料を探してきたのでついでに見てくれ
ttp://homepage1.nifty.com/arashi/namarail/shapes.html(一番下のほう)
ttp://www.keikyu-kensetsu.co.jp/conversation/conversation06.html(やはり下のほう)
446名無しでGO!:2007/06/29(金) 01:54:30 ID:2PmEd3y70
>>444
ありがとうございます。
継ぎ目と当て板ですか。

ちょっとツッコんだ質問になりますが、
音が鳴っているのは、レールの隙間で車輪とレールが振れあう時の音であって、
当て板が揺れてボルトやレールに当たる音ではないのですか?

もしも前者なら、夏より冬の方が音が大きいかなーと思ったので…。
って、レールってそんなに熱膨張しないですかね。
447名無しでGO!:2007/06/29(金) 01:57:12 ID:2PmEd3y70
>>445の下のヤツ読んで、>>446の件もなんとなく理解できました。
ありがとうございました。
448馬単三国志より抜粋:2007/06/29(金) 03:29:41 ID:Gvs/ptfg0
青春18きっぷで、福岡近郊区間(小倉〜博多とか)の有効期間は、
0時を過ぎて最初の停車駅まででしょうか?
それとも近郊区間の終電(1時くらいまで)ぎりぎりまで乗っても構わないのでしょうか?

449名無しでGO!:2007/06/29(金) 03:41:19 ID:2tpg6VhO0
>>448
18きっぷで「実際の日付が翌日でも、終電まで乗れる」措置の対象になるのは
「電車特定区間」のみで、この設定があるのが東京大阪のみ。

従って福岡の場合は0時過ぎの最初の停車駅までになる、のがルール通りの解釈かと。
450名無しでGO!:2007/06/29(金) 08:01:09 ID:zaI9cC520
モノレールはスレチ?
舎人線ってもうほとんど出来上がってるみたいだけどいつ開始するのかね?
公式発表は19年度になってるだけなので
451名無しでGO!:2007/06/29(金) 08:32:03 ID:6vbKQzMH0
>>450
舎人新線はモノレールじゃなくて新交通システムだが…まあいいか
今月上旬に走行テスト開始した際の新聞記事では今年度末開業予定となってた
452名無しでGO!:2007/06/29(金) 08:44:41 ID:zaI9cC520
>>451
ありがとう
ということは20年3月か…
まだまだ先の話だ
453名無しでGO!:2007/06/29(金) 10:55:03 ID:rCRvnFoa0
>>446
レールの隙間で車輪とレールが振れあう時の音です。
熱によるレールの伸縮を考慮して、隙間の長さが決められていますから、冬の方が音が大きいかも知れません。
454名無しでGO!:2007/06/29(金) 21:28:04 ID:C4qIDGJD0
電車は何故下り坂で一気に加速しないの?
455名無しでGO!:2007/06/29(金) 21:56:15 ID:rs4miF2s0
>>454
必要な場所ではできるだけ加速してますよ。
鉄道の坂は緩やかなので、わかりにくいだけです。
あとは、制限速度がけっこうきついので、好きなだけ加速するわけにはいかないのです。

坂を一番効果的に使ってるのは地下鉄ですね。
駅を出るとすぐに下り坂で加速、次の駅の手前で上り坂になっていて自然にブレーキがかかるように
トンネルが掘ってあります。
456名無しでGO!:2007/06/29(金) 22:01:31 ID:CeaIrzlr0
>>454
下り坂にも制限速度があり、それを超えないように運転士が操作している。
鉄道車両(全部では無い)は「抑速ブレーキ」(会社によって呼称が異なる)などを装備して、下り勾配でも速度が上がらないように制御しています。
457名無しでGO!:2007/06/29(金) 22:04:09 ID:oqyCrVHm0
>>455
> 坂を一番効果的に使ってるのは地下鉄ですね。
> 駅を出るとすぐに下り坂で加速、次の駅の手前で上り坂になっていて自然にブレーキがかかるように
> トンネルが掘ってあります。

地下鉄ではトンネル内に入り込んだ地下水や雨水を汲み出すための排水ポンプを駅構内に置く
ケースが多いほか、最近ではホームが他路線との交差のために地下深くなるケースも多いので、
そのようになっていない路線のほうが主流だったりする
458名無しでGO!:2007/06/29(金) 22:08:42 ID:CeaIrzlr0
>>455
おいおいw
それは、路線建設の都合で、たまたまそうなっていたから、
実際の運転は、その線路条件を元に効率的に運転しているだけ。
459名無しでGO!:2007/06/29(金) 22:11:22 ID:/i7Nll4H0
これまでボルスタレス台車が原因で大勢の人が殺されているのに、なぜ多くの鉄道会社は
ボルスタレス台車をつけた電車をつくるのですか?
(帝都営団は日比谷線事故を反省して副都心線用新型にはボルスタ付き台車の電車をつくったようですが)
460名無しでGO!:2007/06/29(金) 22:14:34 ID:CeaIrzlr0
>>459
ボルスタレス台車が原因?
ボルスタレス台車でなくても、その輪重の管理が問題だったのでは?
461名無しでGO!:2007/06/29(金) 22:18:06 ID:/i7Nll4H0
ボルスタレス台車でなければ軸重管理は適当でも脱線しないと聞きましたが。
462名無しでGO!:2007/06/29(金) 22:24:33 ID:zKYg6PcIO
>>461
ほぉ〜
463名無しでGO!:2007/06/29(金) 22:25:28 ID:R+XH49LQ0
ホリデーパスで行ける範囲でお勧めスポット教えて
464名無しでGO!:2007/06/29(金) 22:26:34 ID:Jc7UzopJ0
冷蔵庫w
465名無しでGO!:2007/06/29(金) 22:31:06 ID:/i7Nll4H0
なんでホリデーパスでわざわざ冷蔵庫にいくんだ?
お前は家の中で電車に乗るのかよww
466名無しでGO!:2007/06/29(金) 22:32:39 ID:CeaIrzlr0
>>463
どこから出発か?わからんがw
ここ ttp://www.jreast.co.jp/tabidoki/chisanatabi/index.html のリンク先か、
駅にあるパンフレットを見た方が。
467名無しでGO!:2007/06/29(金) 22:51:06 ID:Jc7UzopJ0
>>465
スマン、>>459-に対してのレスだったのだが、>>463に割り込まれた。w
468名無しでGO!:2007/06/29(金) 23:12:13 ID:qsy5XFNv0
券売機で売られている18切符は、オレンジカードでも買えますか
469名無しでGO!:2007/06/29(金) 23:19:24 ID:5H8rhC9s0
調布〜高幡不動〜上北台 という経路で通勤定期券を購入したいのですが、
京王の分と多摩モノレールの分を1枚にまとめて出してもらうことはできますか?
470名無しでGO!:2007/06/29(金) 23:24:21 ID:oqyCrVHm0
>>468
買えない

>>469
定期券売り場に突撃して聞いてみないことにはなんとも
471名無しでGO!:2007/06/30(土) 00:30:48 ID:J0j0MJ880
>>469
今年から買えるようになりました。
多摩の公式ページttp://www.tama-monorail.co.jp/pasmo/renraku.html
472名無しでGO!:2007/06/30(土) 00:46:28 ID:LOs+ZY690
寝台特急でA寝台個室とB寝台個室とどちらにしようか迷っているのですが、
値段が倍違いますよね。
B寝台個室には載ったことがあるのですが、
A寝台個室は一回もありません。

値段が倍払うだけの価値って、どういうところでしょうか?
ただ広いだけだったら、B寝台の個室でも悪くはないかなぁとも思うのですが。
473名無しでGO!:2007/06/30(土) 01:26:14 ID:0K3xCwOmO
>>472
金 正日の大爆発
474名無しでGO!:2007/06/30(土) 01:26:37 ID:CEb4H6V+O
>>472
同じA個室でも車両によりピンキリ。

ほとちゃんの島 という寝台マニヤ?のホームページを見ることをお勧めする。
いま携帯なので、URLわからん。すまん。

ぐぐってみて。
475名無しでGO!:2007/06/30(土) 01:31:23 ID:IbjbUmqR0
>>472,474
ほとちゃんじゃなくてほどちゃんだね。
PCなのでURL貼っておくよ。
ttp://homepage1.nifty.com/hodo/
476名無しでGO!:2007/06/30(土) 02:58:40 ID:wX2O+ZDS0
あと4時間ほどで東海道線、521Mに乗る予定ですが
まだ185系ですか?
477名無しでGO!:2007/06/30(土) 03:16:24 ID:wX2O+ZDS0
>>476
自己レス、解決しました。
478名無しでGO!:2007/06/30(土) 12:36:25 ID:wKLgFPwy0
2人掛けシートが向かい合う席をボックス席って言うんですか?
クロスシートはどんな席のことですか?
クロスってどういう意味ですか?
479名無しでGO!:2007/06/30(土) 12:47:34 ID:7m9yftTi0
480名無しでGO!:2007/06/30(土) 12:47:51 ID:kH73sRp80
>>478
>クロスってどういう意味ですか?
線路方向(通路)にクロスする向きに座席が設置されているって意味。

>2人掛けシートが向かい合う席をボックス席って言うんですか?
固定式の二人掛け席が、向かい合わせになって固定されている席を通称「ボックス席」

方向を変えられる座席は「転換クロスシート」、それを向かい合わせにして「ボックス席にして座る」と言うこともある。
481名無しでGO!:2007/06/30(土) 12:59:55 ID:qtoyzmZV0
>>480氏に補足
方向を変えられる座席のうち、221系や223系のように背もたれを前後させることにより向きを変える座席を「転換クロスシート」
多くの特急車両のように、180°回転させることにより向きを変える座席を「回転クロスシート」といいます。
482名無しでGO!:2007/06/30(土) 13:12:01 ID:pAEsJ3K0O
周遊きっぷについて質問です。
今度、札幌往復北斗星で考えてるんですが
札幌近郊ゾーンの周遊きっぷは行き券と帰り券それぞれ乗車券が2割引きなのですか?
往復だと都合4割引?
とりあえず、都内から北斗星往復で一番安い方法を考えてるいるのですが。
片道はソロで片道はロイヤルです。
483名無しでGO!:2007/06/30(土) 13:16:21 ID:1rVXpDAA0
>>482
>行き券と帰り券それぞれ乗車券が2割引きなのですか?
そうです、普通運賃の2割引。

>往復だと都合4割引?
なんでやねんwwww
484名無しでGO!:2007/06/30(土) 13:56:57 ID:XLztxgIt0
連続乗車券はなぜ学割がきかないのですか?
485名無しでGO!:2007/06/30(土) 14:07:21 ID:nsSoPw0u0
1券片あたり200km以上なら学割はきくけど
486名無しでGO!:2007/06/30(土) 14:14:23 ID:VI23KzpY0
500系について質問です。
明日のダイヤ改正で引退と報じられてますが、時刻表を見る限りのぞみ5号や9号などは500系と表示されてます。
これはダイヤ改正以降順次置き換わるということなんでしょうか?
487名無しでGO!:2007/06/30(土) 14:23:00 ID:XLztxgIt0
>>485
200kmないといけないのですか。一枚目は200km超していたのですが、
二枚目は150km弱でした。片道とは少し違うのですね。ありがとうございました。
488名無しでGO!:2007/06/30(土) 14:24:49 ID:qt2q57hy0
>>486
>明日のダイヤ改正で引退と報じられてますが

そんなウソを報じているのは何処の誰?

>これはダイヤ改正以降順次置き換わるということなんでしょうか?

そうです、西日本が発注したN700系を順次投入し、500系「のぞみ」を置き換えて行く予定。
489名無しでGO!:2007/06/30(土) 14:34:45 ID:TFpa9UyC0
では500系は順次廃車になるということですか?
まだまだ使えそうなのにもったいないですね。
490名無しでGO!:2007/06/30(土) 14:39:19 ID:LmvHh1jO0
>>489
東海道区間からの撤退は決定しているけど、
山陽区間ではまだ使うのでは?
300km/hで走れる性能を生かして。
100系のように編成両数を短くして運転するかも。
491名無しでGO!:2007/06/30(土) 14:53:23 ID:AhyINwif0
>>490
東海道区間は超混雑するので制約が多いが、西日本完結なら比較的自由に編成できる。
492名無しでGO!:2007/06/30(土) 14:56:59 ID:TFpa9UyC0
でも先頭車の数は限られてますよね?
抜き取られた中間車はポアされるんですか?
493名無しでGO!:2007/06/30(土) 16:21:31 ID:nsSoPw0u0
>>484-485 おいおい、学割は100km以上に適用だぞ
494名無しでGO!:2007/06/30(土) 16:29:42 ID:3DSEzov/0
>>492
先頭車化される可能性もある。

今朝、トワのロイヤルを10時打ちで頼んだけど、ゲットできなかった。
その後、インターネットで調べ物をしていたら、北斗星のロイヤルを
3室ゲットするのに、15ヶ所の旅行会社を廻って無事ゲットしたことを
自慢しているサイトを見つけた。そういう香具師が居るから他の人が
迷惑するのだが、一体どうしたらいいものだ?
495名無しでGO!:2007/06/30(土) 16:55:22 ID:BaXJfNsS0
>>494
ヘタな鉄砲もなんとやら・・・
毎日みどりに10時に通ってとれたら旅行すればよし
496名無しでGO!:2007/06/30(土) 17:00:23 ID:PjDv0C1i0
>>493
おいおい、100km以上じゃ無いよ

正しくは「片道の区間が100Kmを超える区間を利用する場合、普通運賃が2割引」
・・・・「101km以上」
497名無しでGO!:2007/06/30(土) 17:04:39 ID:ZMerVWGA0
>>494
> そういう香具師が居るから他の人が迷惑するのだが、

必要以上にキップをとって高値で転売してるとかではなく、
使うためにキップをとったのだから
文句を言われる筋合いはないと思うんだが。
498名無しでGO!:2007/06/30(土) 19:41:25 ID:X566fCHF0
499名無しでGO!:2007/06/30(土) 19:49:45 ID:dBvckWH10
>>489-490,492,494
500系が登場して今年で10年。
新幹線車両の平均寿命は15年程度と言われているから、
あと5年間をどのように使うかだろうね。
あと、0系、100系の鋼製車体と違い、500系の車体はアルミ合金の
ハニカム構造だから、先頭車化にかかるコストは膨大になり、
その可能性はほとんどない。
ほぼ間違いなく、短編成化に伴い中間車は重機の餌になると思う。
500名無しでGO!:2007/06/30(土) 21:52:05 ID:7baj9pdK0
@
イオカードが消えたように、近い将来、パスネットも消えてしまうのですか?

A
スイカとパスモ、ほとんど互換です。
違いは、ICOCAとの互換性がスイカにのみあることくらいかな??
ということで、スイカとパスモは「同一」と言ってもいいほどのものですが、
将来的に、どちらか片方に名称が統一される可能性はあるのですか?
もしかして今、その主導権争いが起っているとか?
501名無しでGO!:2007/06/30(土) 21:59:07 ID:bC41qVO40
>>500
1.いつになるかはまだわからないが、可能性としては高そう
2.ない
  SuicaとICOCAを統合しようという話がないのと同じ
502名無しでGO!:2007/06/30(土) 22:19:33 ID:2iVlBUDw0
質問です。東京メトロの定期券売り場で回数券を購入可能みたいなことが、HPに
掲載されてますがこれってクレジットカードでの決済・購入可能ですか?
503名無しでGO!:2007/06/30(土) 22:39:27 ID:wvDCO09l0
>>502
メトロで使えるカードは、ToMeカードだけ。
それも、定期券購入に限られる。
504名無しでGO!:2007/07/01(日) 00:14:42 ID:G6Pfn57C0
運転士が運転台に差し込むマスコンキーって、同じ路線を走る車両の中であれば各形式
統一されているのでしょうか?それとも運転士がそれぞれの形式に対応するようにいくつも
キーを持ち歩いているのでしょうか?
505名無しでGO!:2007/07/01(日) 00:24:27 ID:52WbSja50
>>504
何処の鉄道会社の質問かが書き込まれていないので・・・・

国鉄の一般的電車(旧型国電〜通勤車〜特急車)は全国共通だった。
地下鉄乗り入れ車両はATCや無線機の切り替えで、読み替え出来るように、形状の異なるキーを乗り入れ先で挿入していた。

気動車や、機関車のキーの役目をする「レバー」は乗務の度に点呼時に受け取る。
506名無しでGO!:2007/07/01(日) 01:19:26 ID:wH7gYtLe0
>>504

>>505が書いているように鉄道会社によっても違う

近鉄のように、編成ごとにブレーキ・マスコンキーが違うので運転士は複数のキーを納めた手提げ袋を持ち歩くことも。
(4セット以上持ち歩くこともままある)
507名無しでGO!:2007/07/01(日) 01:25:24 ID:b+DW8ZFS0
姫路に住んでいる人間が九州往復割引きっぷ(神戸市内発)を利用するケースについて聞きたいのですが、
姫路から直接新幹線には乗れないですよね?
在来線で新神戸まで行くとして、姫路からどこまでの運賃を支払えばいいのですか?
508名無しでGO!:2007/07/01(日) 01:27:11 ID:QlI3144T0
>>506
近鉄の場合ブレーキハンドルは21020,22000,23000と3200、シリーズ21以外共通
リバースレバーも2種類くらいしかない
509名無しでGO!:2007/07/01(日) 02:13:08 ID:52WbSja50
>>507
>在来線で新神戸まで行くとして、姫路からどこまでの運賃を支払えばいいのですか?
JRの在来線だけでは「新神戸」まで行けないんですw

九州往復割引きっぷ(神戸市内発)の「内方乗車」が認められているか手持ちの資料が無いので不明だが、もし認められているのなら、姫路から乗車できる。
(発売駅に「姫路」も出ているのでたぶん可能では?)、帰りの姫路下車の場合は企画乗車券を回収され、その切符での旅行終了。

新神戸から乗る場合は。
○ 発着地が神戸市内であるとき、新神戸・三ノ宮間、新神戸・元町間、新神戸・神戸間又は新神戸・新長田間を乗り継ぐ場合は、新神戸、三ノ宮、元町、神戸又は新長田で、途中出場ができます。ただし、途中出場した当日に乗り継ぐ場合に限ります。
・・・・で、姫路寄りの神戸市内駅の「舞子」までの運賃と、上記各区間の他交通機関の運賃が必要。
510名無しでGO!:2007/07/01(日) 02:24:54 ID:b+DW8ZFS0
>>509
神戸市内とは舞子からなのですね。
あと三ノ宮新神戸間の地下鉄の料金は含まれているものだと思っていました。
ありがとうございました。
511名無しでGO!:2007/07/01(日) 09:48:08 ID:3P6OA9RK0
N700系はスピードを従来より落とさずにカーブ区間を走行できることが話題になってますが、
軌道のバンクをもっときつくすれば理論上は270km/hでもどんなカーブも曲がることはできますよね?
JRが軌道の調整をしないのはなぜですか?
512名無しでGO!:2007/07/01(日) 09:53:06 ID:4k8VLYuG0
富士急行でパスモって使えますか?

あと、ICOCAでJR東日本の路線には使えたんですが、
逆に、スイカでJR西日本の路線には乗れるんですか?
513名無しでGO!:2007/07/01(日) 10:00:09 ID:0eA7pOlc0
>>511
簡単に言うと、カーブ上で減速・停止する事もあるから。
大変乗り心地が悪くなる。

カーブした本線上にホームがある駅である熱海が
大幅な減速を強いられている状況を考えれば分かりやすい。
514名無しでGO!:2007/07/01(日) 10:01:21 ID:KNU/Mw+30
近畿地方のJRと私鉄の連携が悪すぎなのは気のせいですか?
515名無しでGO!:2007/07/01(日) 10:01:33 ID:c5wLIxzJ0
>>511
あんまりきつくすると、万が一そこで停車したときに倒れちゃうでしょ。
それにジェットコースターみたいにGがかかって乗り心地が悪くなる。
516名無しでGO!:2007/07/01(日) 10:06:23 ID:9mq4UIEI0
今度大阪に行くことになったのですが、東京駅14時〜17時発のひかり号で700系の車両を
使用しているのはどれでしょうか?
よろしくお願いいたします。
517名無しでGO!:2007/07/01(日) 10:23:08 ID:IZY3Da9u0
>>512
富士急でPASMOは使えまへん
SuicaでJR西日本のICOCAエリアには乗れます
ICOCAが使えない所ではSuicaも使えまへん
518名無しでGO!:2007/07/01(日) 10:29:41 ID:Q8UZb9/R0
>>512
富士急行ではPASMOはつかえない。

ただし、大月でJRから乗り換える際にSuicaで大月までの運賃を支払うことは可能。
その後、現金できっぷを買うことになる。
519名無しでGO!:2007/07/01(日) 10:32:21 ID:Q8UZb9/R0
>>514
JRも私鉄も京・阪・神相互間の輸送がメインで、ライバル同士だから。

関東地方は都心を中心に放射状に路線が延び、一部を除いて
路線が重複しないのが近畿地方と違う点。
520名無しでGO!:2007/07/01(日) 11:02:54 ID:AONDQUfl0
質問です

東京→(新幹線)→仙台→(常磐線経由)→日暮里 の経路で乗車券を買うとなると、東京都区内→東京都区内になって、
東京→(新幹線)→仙台→(東北・常磐線)→日暮里→(東北)→東京キロ数で計算するのか、それとも日暮里までのキロ数で計算するのか、
どちらなのでしょうか?

前者だと日暮里〜東京が重複になっちゃいますよね。
521名無しでGO!:2007/07/01(日) 11:38:17 ID:sVGTlxBe0
>>520
東京まで
都区内の駅は全て大きな東京駅に含まれていると考えればいい
(言わば日暮里駅は東京駅日暮里口みたいな感じ。って余計分かりにくいかな)
だから品川で一周しようが新宿で一周しようが201km以上なら
みんな東京駅基準
522名無しでGO!:2007/07/01(日) 11:57:59 ID:iN74nmNr0
>>516
残念ながら無い。のぞみでは駄目か?
523名無しでGO!:2007/07/01(日) 13:02:23 ID:4k8VLYuG0
富士急ではパスモは使えないのですか。。。

富士急系列のバス(富士急バス,富士急湘南バス,富士急山梨バス)には順次導入されるのになぁ。

パスモが、鉄道で使えず系列のバスで使えるって珍しいな。
逆ならわかるんだけど。
524名無しでGO!:2007/07/01(日) 13:21:39 ID:mpKiGr1Q0
N700系はカーブで車体傾斜装置が故障して本来と反対側に傾いたら遠心力で脱線しますか?
525名無しでGO!:2007/07/01(日) 13:38:57 ID:EOyO+iCU0
>>523
富士急行(鉄道)はパスネット協議会に加盟していなかった。
富士急湘南バスは「バス共通カード」を導入していた。
526名無しでGO!:2007/07/01(日) 13:56:07 ID:4q08xgp/0
>>524
車体傾斜装置の故障で脱線するのなら、そんな危険な装置は導入しません。

もし、故障したら運転台に表示と警報が・・・・
そして減速、停止することになるでしょう。
527名無しでGO!:2007/07/01(日) 14:05:31 ID:mpKiGr1Q0
>>526
カーブ通過中に突然故障したらブレーキをかけるまもなく遠心力で脱線しませんか?
528名無しでGO!:2007/07/01(日) 14:54:22 ID:9mq4UIEI0
>>522
ありがとうございます。
パック旅行なんですが、ひかり号なら+1000円でグリーン車乗車可っていうプランを
見つけたので、敢えてひかりにしようかと。

300系で我慢します。
529名無しでGO!:2007/07/01(日) 15:21:48 ID:ROjVN0K70
530名無しでGO!:2007/07/01(日) 15:55:36 ID:iWqoo8nN0
三鷹〜立川間は複々線になるのですか?
531名無しでGO!:2007/07/01(日) 16:16:53 ID:sMKazqMD0
>>527
1°ぐらいでは脱線はしません。
多少乗り心地が悪くなるぐらい。
532名無しでGO!:2007/07/01(日) 16:24:48 ID:NgSB4AXF0
>>531
複々線化の予定はありません。
現在、同区間、立体交差の工事を税金を財源に行なっていますが、
東日本自体で多額の建設費を必要とする、複々線化は発表されていません。
533532:2007/07/01(日) 16:25:37 ID:NgSB4AXF0
レスアンカ間違えた>>530へのレスです。
534名無しでGO!:2007/07/01(日) 18:24:21 ID:ww2FfZG20
>>527
かん違いしている人が多いようだが、
車体傾斜装置はあくまでも「乗り心地」を改善するための装置で、
装置がなくても、または逆に傾いても実は270km/hでの走行は可能だし脱線することもない。

ただ、シートベルトが必要になったり、カーブのたびにお茶が倒れるようでは
とても利用しにくい物になってしまうため、
加速度や振動のレベルを一定の範囲内におさめるように基準を決めて研究開発を行ってる。
535名無しでGO!:2007/07/01(日) 18:52:28 ID:bl7k4ccg0
>>531 >>534
ありがとうございます。
では傾斜による脱線防止効果はあまりないのですか?
(たとえば福知山線の快速が381系だったらあの時脱線しなかったというわけでもないんですか?)
536名無しでGO!:2007/07/01(日) 19:05:07 ID:7D5JL+Dn0
537名無しでGO!:2007/07/01(日) 19:59:35 ID:4k8VLYuG0
そもそもカーブを減速できずに走れる電車なんて、「なにをいまさら」なんだけど。
スーパーあずさが既に振り子だったじゃん。
538名無しでGO!:2007/07/01(日) 20:00:25 ID:4k8VLYuG0
私鉄では名鉄の2200系特急電車だって振り子やん
539名無しでGO!:2007/07/01(日) 21:19:11 ID:DStuHa9F0
>>538
あれは振り子じゃなくて車体傾斜じゃなかったか?
540名無しでGO!:2007/07/01(日) 21:56:40 ID:0tsACRJ9O
つぎの質問どうぞ。
541名無しでGO!:2007/07/01(日) 23:49:16 ID:bl7k4ccg0
東横線の最高速度は何キロですか?
昔、鉄道ジャーナルに105キロと書いてあった気がしますが、ネットだと110キロと
書いてあるサイトもあります。どちらが正しいのでしょうか?
542名無しでGO!:2007/07/02(月) 00:17:36 ID:8iaVSQ5k0
東日本株主優待券を使う場合ムーンライトえちごには乗れますか?また片道2枚使用する場合特急は2種類の列車で割引きにらりますか?
543542:2007/07/02(月) 00:20:21 ID:8iaVSQ5k0
らりますか?→なりますか?
544名無しでGO!:2007/07/02(月) 00:24:42 ID:w9iWyueN0
>>541
今は110ですね。確か特急設定時に引き上げられたかと。
545名無しでGO!:2007/07/02(月) 00:32:04 ID:yH2sTQUrO
明日朝一で取引先にいくことになりました。
東京駅及び周辺で8時から空いているお菓子やさんはありましでしょうか。
人形焼等のみやげものではなくクッキーの詰め合わせのようなものがほしいのですが。。

スレ違いでしたら御誘導願います。
546名無しでGO!:2007/07/02(月) 00:35:11 ID:w9iWyueN0
>>545
その程度のものでよければそこら辺のコンビニでも調達できるよ。
熨斗や手提げ袋も常備されてるし。
547名無しでGO!:2007/07/02(月) 00:43:03 ID:cjl60A1R0
>>545
キオスクなら6時から開いてる
http://www.j-retail.co.jp/cgi-bin/shop.cgi?data_id=1181879729&junre=7
それ以外だと9時まで待たないと無理っぽい

取引先に持参するなら東京ばな奈あたりでも大丈夫じゃね?
548名無しでGO!:2007/07/02(月) 00:44:46 ID:TYp/Us500
>>545
キヨスクで普通に買えるよ
549545:2007/07/02(月) 00:51:24 ID:yH2sTQUrO
みなさんありがとうございます。
コンビニ、キオスク見てみます。
550名無しでGO!:2007/07/02(月) 01:48:22 ID:+quL97AR0
>>542
ttp://www.jreast.co.jp/investor/treat/01.html#03

>東日本株主優待券を使う場合ムーンライトえちごには乗れますか?

「ムーンライトえちご」は、JR東日本のみを走る列車なので乗れます。

>また片道2枚使用する場合特急は2種類の列車で割引きにらりますか?

運賃および料金のいずれか又は双方の割引に利用することができます。ただし、双方の割引に利用する場合は、乗車券および料金券を同時に購入してください。

○ 料金は、当社営業路線内の片道の特急券、急行券、グリーン券および座席指定券とし、一列車に限ります。

※ただし、次の場合は一列車として発売します。
 (1) 新幹線に乗車する場合で、新幹線の改札口を出ないで、他の新幹線を乗り継いでご利用になる場合。ただし、上り列車どうし又は下り列車どうしの乗り継ぎに限ります。
(2) 上野〜仙台間(常磐線経由)の特急列車を、水戸駅又は勝田駅で出場しないで乗り継いでご利用になる場合。

公式ページが理解できなければ、具体的にどの列車に乗りたいのか書き込みを。
551名無しでGO!:2007/07/02(月) 01:53:42 ID:PUXOOOy20
東京→広島の乗車券で、大阪で一旦下車した後、三宮から再び乗るというのはできますか?
552名無しでGO!:2007/07/02(月) 01:54:11 ID:GNUHNPCU0
>>547->>549
そういえば、東日本はキオスクになったんだったな>キヨスク
553542:2007/07/02(月) 02:07:30 ID:aIUREHJ90
>>550
ありがとうございます。寝台列車がダメということなのですが、えちごは座席車のみなのでOKなのですね。
片道で、都区内→新潟→余目→新庄→古川→仙台→常磐線で上野と周りたいのですが、優待券を2枚使用した場合、古川仙台間の新幹線と仙台上野間のスーパーひたちの特急券は両方割引きになりますか?また都区内から都区内の片道乗車券になりますが発券できますか?
554名無しでGO!:2007/07/02(月) 04:54:39 ID:+5e9kIPy0
553はスパリゾート
555名無しでGO!:2007/07/02(月) 07:05:32 ID:i4o1l3Li0
>>530
地下線で都市計画決定まではされてますが、それ以降の予定は未定です。
556名無しでGO!:2007/07/02(月) 07:33:27 ID:y9ibX6G80
2つ質問させてください。

1 とある小説に書かれていた内容です。
・三鷹駅(M駅となっていましたが、前後の内容を併せて考えると、三鷹駅のことだと思われます)からバスに乗る
・バスを降りて私鉄(JR以外のラインと解釈しました)の駅に着く
・そこから電車に乗り、別の駅で私鉄に乗り換える(ただし、この乗り換えた2路線が、
別会社のものか、同会社の別線かは明記されていません)
・2本目の路線の停車駅には、軽い登山やハイキングが楽しめる場所があるらしい
(乗客の様子からそのように思われる、という表現です)
・2本目の路線に乗り換えた駅は「都会という感じではない」
・2本目の路線を降りた駅(終点ではなさそう。ただし明記はされていません)には
バス乗り場・タクシー乗り場と、「徒歩で行ける別の路線の駅」がある
・三鷹からのバス・鉄道の運賃の合計が(おとなで)1700円近くになる
途中までJRで行ったほうが早いが、そうすると2000円を越える

以上の条件を満たす、「2本目の路線を降りた駅」は、実在するでしょうか?
ひょっとすると、完全に作者の創作なのかもしれませんが、
表現が具体的なので、どこのことかが気になってきました。
クイズのようになってしまって申し訳ありませんが、決してそういう意図ではありません。
お心当たりがありましたら、お知らせ下さい。
557名無しでGO!:2007/07/02(月) 07:36:52 ID:y9ibX6G80
2 東京都内、または近郊の鉄道会社で、
普通に券売機で買えるきっぷに入る日付が
平成の年号ではなく、西暦の下2桁になるところがあるでしょうか?
今日でいうと、19.07.02 ではなく、07.07.02 になる、ということです。

鉄道総合ということなので、こちらで質問させていただきましたが、
もし、他に適した板・スレがありましたらご誘導いただければ幸いです。
558名無しでGO!:2007/07/02(月) 07:59:13 ID:i3rr1MV3O
フレッシュひたちの停車パターンは、何か意味があるのですか?

松戸に停まったり柏に停まったり…。
559名無しでGO!:2007/07/02(月) 08:30:19 ID:qC2T7QiM0
>>553

>えちごは座席車のみなのでOKなのですね。
OK。

>優待券を2枚使用した場合、古川仙台間の新幹線と仙台上野間のスーパーひたちの特急券は両方割引きになりますか?
1枚の片道乗車券に優待券を2枚使用する場合は「割引にならない」。優待券を使う枚数ではなく、優待割引を適用する回数に対して1列車ずつの割引。

>都区内から都区内の片道乗車券になりますが発券できますか?
乗車券自体は発券できる、(私も購入したことがあります)
ただし、それと同時にスーパーひたちを上野まで割引にできるかどうかは正確なところは不明で、正式に東日本に問い合わせたほうが無難。(私は先日購入できてしまいましたが、これが正しい発券かどうかはわかりません)
というのは、そもそも東京発で片道乗車券を買おうとすると、そのルートでは日暮里までしか片道乗車券にならないことになる。しかし実際には乗車キロが長いので都区内発都区内ゆきになるため上野まで乗車できるということになるため乗車券としては問題なくなる。
一方、東日本は「料金の割引は乗車券の内方のみ乗車の場合に限る」と明言しており、そうすると「仙台から東京まで」の特急券は「東京から日暮里まで」で購入しようとする乗車券の内方に入らなくなってしまう。
つまり、東日本が言う「乗車券の内方」が「同時に購入する乗車券の効力」により決まるのか、「購入者が申告した経路」により決まるのかによって、料金の割引が異なることになる。前者ならOK、後者ならNGということ。
560名無しでGO!:2007/07/02(月) 10:03:59 ID:gLYZPLOHO
>>556
新秋津じゃないか?

理由は
・三鷹駅北口から西武線(ひばりケ丘だったかな?)へのバスがある
・池袋線(>秩父線)沿線なら横瀬や芦ケ久保のようにハイキング利用が多い駅もある。
・新秋津〜秋津の乗り換えの雰囲気
561名無しでGO!:2007/07/02(月) 10:07:09 ID:gLYZPLOHO
もちろん、合わないところも多々あるが…
あとは、川越(市)とか?
562名無しでGO!:2007/07/02(月) 12:04:50 ID:YrPzPdqL0
往復切符を買う時って、

行きが在来線
帰りが新幹線

っていう買い方って出来るの?

具体的には、行きが東京〜岡山で東海道線・山陽線
帰りが岡山〜東京で東海道山陽新幹線なんだけど。
563名無しでGO!:2007/07/02(月) 12:09:05 ID:+quL97AR0
>>562
その区間であれば、出来ますよ。
564名無しでGO!:2007/07/02(月) 13:32:00 ID:Ru1cZvSj0
同じ区間を2度通らずに大回りして出発地点に帰ってくるルートであれば
一駅分の運賃だけでよいという話をきいたんだが
それなら、東京駅から出発して
往路は東海道本線などをつかい太平洋側を走り
復路適当なところで中央本線などを利用して帰ってきたら
駅から出ない限り1駅分の運賃でいいの?
565名無しでGO!:2007/07/02(月) 13:36:42 ID:gvjLgnFx0
>同じ区間を2度通らずに大回りして出発地点に帰ってくるルートであれば一駅分の運賃だけでよい

これ間違いだから
566名無しでGO!:2007/07/02(月) 13:40:00 ID:Gat9GUlEO
>>564
> 同じ区間を2度通らずに大回りして出発地点に帰ってくるルートであれば
> 一駅分の運賃だけでよい
というのは一部の会社の一部の地域に限られる。
567名無しでGO!:2007/07/02(月) 13:55:26 ID:5ZdUt9ey0
>>564 その一部の地域↓
ttp://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html#05
大都市近郊区間内のみをご利用になる場合の特例
568名無しでGO!:2007/07/02(月) 13:56:27 ID:d/87uNwg0
>>564-566
これJR東日本の「東京近郊路線図」の中だけだから注意

一駅分の運賃といっても違いがある。
(例:北朝霞から…150円 池袋から…130円 など)
569名無しでGO!:2007/07/02(月) 14:21:59 ID:SErGKTSgO
先生質問です('A`)ノ
ただいま山手線で内回り、外回りともに人身事故で不通ですが、例えば内回りで事故があっても、外回りはぐるぐる通常運行というようにはできないのですか?
570名無しでGO!:2007/07/02(月) 14:25:39 ID:5ZdUt9ey0
>>568
 >これJR東日本の「東京近郊路線図」の中だけだから注意

「新潟近郊区間」もJR東日本なのですが・・・・。
JR西日本の「大阪近郊区間」、JR九州の「福岡近郊区間」もあるのだが。
571名無しでGO!:2007/07/02(月) 14:34:40 ID:5ZdUt9ey0
>>569
線路が接近しているので、双方、止める必要あり。

場所によっては、隣接している京浜東北線を止めたり、埼京線(湘南新宿ライン)を止めたり。

救出作業中や事故処理中の二次事故を防ぐためそのような規則に。

安全が確認されれば、支障の無い線区は先に運転再開するでしょう。
572名無しでGO!:2007/07/02(月) 14:37:15 ID:2hj7AYII0
質問です。

5001Fとか10001Fの“F”は“編成”という意味ですが、
なんで“F”なんですか?
573名無しでGO!:2007/07/02(月) 14:37:24 ID:C6si1koh0
はじめまして。寝台車の切符の買い方を教えてください!!
発売日の一ヶ月前の10時から、と言うことくらいしか分かりません。

1 大きい駅では、みどりの窓口が開いた時点で受付はしてもらえますか?
  (地元の窓口は1つしかないので早く並んでも無駄、自分の順番が運良く10時に
  なる事しか方法がない、と言われました)
2 えきねっとの会員になると更に一週間前に予約が出来ると聞いたのですが
  窓口に並ぶ方法とどちらが良いでしょうか?
3 JTBに頼んだほうが取れる確率は高いでしょうか?

ちなみに取りたい切符は、サンライズ瀬戸or出雲もしくは、ゆめです。
よろしくお願いします。
574名無しでGO!:2007/07/02(月) 14:42:08 ID:SErGKTSgO
>>571 先生、よくわかりました(゚∀゚)
やはりJRは安全第一ですものね
ありがとうございました
575名無しでGO!:2007/07/02(月) 14:43:59 ID:GUMHZ7sY0
>>572
「Formation」の頭文字「F」
編成の基準になる先頭車の番号に「F」をつけて、編成番号を表している。
576572:2007/07/02(月) 15:18:40 ID:DzhMShTH0
>>575
回答サンクスです
ありがとうございました
577名無しでGO!:2007/07/02(月) 15:27:47 ID:4EASaahO0
>>569
車両故障などの場合は、内回りだけ止めて外回りは通常運転とかそういうケースも多々ある
隣接路線を止めるのは救出作業の為に線路に係員が降りるからだろう

以前にJR西日本では隣接路線を止めずに救出作業中の消防職員を
高速運転中の特急列車で轢き殺すという事件を起した事がある
578名無しでGO!:2007/07/02(月) 15:53:37 ID:ZMa4JrtK0
>>573
寝台車はえきねっとから申し込めません。寝台でないならえきねっとが良いと思うけどね。
579名無しでGO!:2007/07/02(月) 16:03:24 ID:CIm8ocrW0
>>577
>JR西日本では隣接路線を止めずに救出作業中の消防職員を
>高速運転中の特急列車で轢き殺すという事件を起した

ちょっとだけ違う。
最初の事故(中学生が線路に侵入し、触車)のあとは、当該特急列車にも
大阪駅で出発抑止がかかっていた。
問題はその「解除」をめぐっての混乱。
最初は「まだ作業が続いているので現場は最徐行で」という指示があったのに、
その後の無線のやり取りから、現場にはすでに運転に支障する状況がなくなったもの
という勘違いが生じ、フルスピードで突っ込んでしまったものだ。
580573:2007/07/02(月) 16:21:31 ID:iYnjWL4d0
>>578
どうもありがとうございます!そうでしたか・・・
直接、窓口に行くしかないですね。一番近い大きい駅の窓口は5時半から開くらしい
のですが、始発で行っても6時頃になってしまいます。
買われる方は、開く前から並んでいるんでしょうか?
581名無しでGO!:2007/07/02(月) 16:23:11 ID:SErGKTSgO
>>577
>>579
あれは痛ましい事故でしたね。
確か伯備線でもスーパーやくもがフルスピードで保線作業員を撥ねた事故がありましたね。
582573:2007/07/02(月) 16:31:52 ID:iYnjWL4d0
連続してすみません。サンライズ瀬戸・出雲・ゆめ
の中でどれが取れる確率が高いですか?寝台車は皆、難しいでしょうか?
583名無しでGO!:2007/07/02(月) 16:33:07 ID:tpGxO+Ij0
>>582
寝台の種類は?
584573:2007/07/02(月) 16:42:57 ID:iYnjWL4d0
>>583
サンライズツインです。
585名無しでGO!:2007/07/02(月) 16:56:23 ID:4EASaahO0
>>573
JTBなど旅行会社に頼むなら、現地のホテル(最低1泊でも)
と一緒に頼んだ方が良いという話もある
旅行会社としてはJR券だけの客はあまり儲からないのと、
ホテルとかを一緒に申し込んだ儲かる客を先にやりたいのが心情らしい
(寝台券がダメならホテルも売れなくなるし)

あくまで噂だけど。

>>579
なるほど。そういことでしたか
しかし、作業が続いている中で、最徐行といえども運転再開という判断
時点が問題のような感もしますね。
586573:2007/07/02(月) 17:21:42 ID:iYnjWL4d0
>>585
ありがとうございます。きっとそうですよね〜商売ですから。
JRの人には「乗車券だけと言うのは買えませんよ(ウソですね)」なんて言われたり
えきねっとも、びゅーの人に寝台車と伝えたのに予約出来るって言われたり
こちらの皆様に一番に聞けば良かったなーと思いました。

587名無しでGO!:2007/07/02(月) 17:38:42 ID:6gHqcwFN0
>>586
いや、ちょっとまてw
一番は客センに聞けよw
588556:2007/07/02(月) 17:44:44 ID:y9ibX6G80
>>560
レスありがとうございます。
新秋津ですか。ルート的には合致しそうなのですが、
新秋津でしたら三鷹からJRのみで行けるようですね。
調べたところ、片道290円で行ける上、所要時間も30分ほどらしいので、
最後の項目の「途中までJRを使うと早いが高くなる」がどうしても合いません。

川越市というヒントもいただいたので、
どういうルートになるか、ちょっと自分で調べてみます。
589573:2007/07/02(月) 17:52:03 ID:iYnjWL4d0
>>587
はい!今度からそうします。
590名無しでGO!:2007/07/02(月) 18:12:47 ID:CJieBlOb0
>>580
お盆の時期の売り出し日とか窓口の混雑が予想される時期だと
指定券購入の当日事前受付をやる駅もあるけど、全ての駅でやってる訳じゃないからね。

事前受付をやっていない駅だと、いくら朝から並んでたって
「10時になってから並んで下さい」って言われて終わりだから気を付けてね。
591580:2007/07/02(月) 18:40:32 ID:pF9du+T30
>>590
ご親切にありがとうございます。前もって再確認します。
592名無しでGO!:2007/07/02(月) 18:59:03 ID:HZ4//Dee0
東海道新幹線がもし地震で脱線して
対向車線の新幹線と正面衝突したら
どうなるんだろう
593名無しでGO!:2007/07/02(月) 19:01:10 ID:AuJKaZmJ0
乗客乗員全員死亡に決まってるだろ
脳が放射状に割れ、人間をプレス機にかけたようにつぶされて死ぬんだよ。
594名無しでGO!:2007/07/02(月) 19:01:15 ID:+7/JZ4tF0
大事故・死傷者多数・復旧まで時間がかかる。
595名無しでGO!:2007/07/02(月) 19:04:42 ID:D64XPDos0
だが、そうなったらどうなるんだろう。
一部区間だけ在来線に臨時特急を通して、あとはひたすら折り返し運転か。
596名無しでGO!:2007/07/02(月) 19:15:04 ID:tpGxO+Ij0
素直に飛行機の臨時便が出るだろ。中越地震のように。
静岡はシラネ。
597名無しでGO!:2007/07/02(月) 19:22:26 ID:JKMRSy4z0
598sage:2007/07/02(月) 20:28:08 ID:rq7xYJRy0
すみません、もしおわかりの方いらっしゃいましたら教えてください。
都内の駅でホームの壁がタイルで青と白の縦じま(白の方が少し割合が多い)
の駅がどこにあるかご存知でしょうか。
転落防止の柵(南北線などについている扉付きの柵)はなく、
上り下りレールの間にグレーの柱とその間に大きめ広告がある駅です。
ホームの印象は新しく、屋内です。
とても情報が少ないので、難しければ無視してください。
599名無しでGO!:2007/07/02(月) 20:31:11 ID:L7Bjf8rp0
地下鉄で対向式ホームってこと?
600名無しでGO!:2007/07/02(月) 20:34:34 ID:rq7xYJRy0
下げ方もわかってなくて失礼しました。
そうです。向こう側もホームです。
メトロかどうか自信がありませんが、手前が2番線ボームです。
情報があいまいで申し訳ありません。
601名無しでGO!:2007/07/02(月) 20:48:17 ID:7v8mK15MO
>>600
質問の際はageたほうが良いです。

その駅の状況をどこかで見た、などの情報があれば・・・
例えば、テレビや雑誌に出ていた等。
602名無しでGO!:2007/07/02(月) 20:53:49 ID:rq7xYJRy0
いろいろ助けていただいて恐縮です。
手元にある写真なのですが、
黄色の点字ブロックが、ホームに沿って長く伸びているだけで
電車に乗り込むところまでないところが特徴かと思います。
今、電車のサイトを見て探しているのでもしお心あたりがありましたら
ご返信いただければありがたく思います。
603名無しでGO!:2007/07/02(月) 21:09:03 ID:rq7xYJRy0
画像を探してみて洗足かな、と感じました。
正確にはわかりませんので明日メトロに行って聞いて見ます。
いろいろとありがとうございました。
身内を探していたもので、いろいろとすみませんでした。
604556:2007/07/02(月) 21:22:05 ID:y9ibX6G80
>>597
激しく吹き出してしまい、ディスプレイが涎くさくなりました orz
よもやそのようなスレが存在するとは思わず、お騒がせしてしまいまして申し訳ありません。
また、的確なご推測をいただき、誠に恐れ入ります。
これからあちらのスレを読み込んで来ます。

ご迷惑でなければ、引き続き>>557の質問への回答を待たせていただきたいと思います。
605553:2007/07/02(月) 21:29:48 ID:AvpWmgcH0
>>559
丁寧に回答して頂いてありがとうございます。ただ一つわからない点がありまして、

>東京発で片道乗車券を買おうとすると、そのルートでは日暮里までしか片道乗車券にならないことになる。しかし実際には乗車キロが長いので都区内発都区内ゆきになるため上野まで乗車できるということになるため乗車券としては問題なくなる。

というのは何故でしょうか?無知で申し訳ないですがよろしければ教えてください。
606名無しでGO!:2007/07/02(月) 21:34:33 ID:AuJKaZmJ0
http://oshiete.homes.jp/qa1939496.html
ここに大江戸線は増結できると書いてありますが、何両まで増やせるのでしょうか?
また、大江戸線の車両は一両何mですか?
607名無しでGO!:2007/07/02(月) 21:52:39 ID:z04yP50U0
>>605
>>559にも書いてあるが、「東京都区内」で一つの駅扱いするため。
そのため、都区内発の場合、都区内駅で途中下車することはできず、
都区内着の場合、都区内駅のいずれかで降車すればそこで終わりとなる。
なお前者の場合、乗車駅から途中下車駅までの運賃を別払いすれば、
元の(都区内発)切符を未使用状態にして途中下車することができる。

なお、都区内(を含む特定市内駅)相互発着の例外として、都区内の駅発で
途中で再び都区内を通過してさらに遠方へ行く場合、または一旦、都区内を
通過した後に再び都区内に戻って着駅となった場合は、実際の発着駅で
切符が出ることになる。(単駅指定と呼ばれる措置)
(例として、上野から常磐線・東北線を通って赤羽から赤羽線・山手線を通って
新宿から中央線を西進し、東海道線で戻ってきて上野までの一筆書き切符を
買った場合、切符の券面は上野→上野になる)
608名無しでGO!:2007/07/02(月) 22:24:01 ID:7fUqZgYu0
>>606
sin30°両まで増やせる。
609名無しでGO!:2007/07/02(月) 22:36:32 ID:AuJKaZmJ0
2両編成??
610名無しでGO!:2007/07/02(月) 22:55:34 ID:5AQdfE7F0
単位はラジアンに決まってるだろ。
611名無しでGO!:2007/07/02(月) 23:01:47 ID:AuJKaZmJ0
ラジアンってなんだよ?
私立で落ちこぼれたからわからない。
誰か一般人にもわかるように答えてくれ。
612名無しでGO!:2007/07/02(月) 23:03:05 ID:AuJKaZmJ0
数学思い出してむかついてきた。
613名無しでGO!:2007/07/02(月) 23:09:09 ID:AuJKaZmJ0
俺の記憶だとホームは12両くらいまで増やせる余裕があった気がする。
614名無しでGO!:2007/07/02(月) 23:11:46 ID:Op/V8/Tw0
>>606
大江戸線は、増結できません。
システム的に、8両までしか編成できません。
若し増結するときは、すべて作り直すことになります。(駅や車庫、信号長など)
また、増発も、現在の3分ヘッドが限界です。
これ以上増発するときは、信号システムを変更して、編成を増備しなくてはなりません。
車両の長さは、16.5mです。
615定期について:2007/07/02(月) 23:59:59 ID:TjOrKyRmO
通学定期で期限の切れた定期を用いて、年度内であれば新規として自動定期発売機で購入しても良いのでしょうか?継続は購入して良いらしいですが・・・。不正になったりしないか心配で・・・
616名無しでGO!:2007/07/03(火) 00:06:25 ID:CHo8t4qn0
>>615
それ普通

つーか発券できない場合は機械が受け付けないだろうにw
617名無しでGO!:2007/07/03(火) 00:06:35 ID:MddmSuSeO
駅の指定席券売機って朝は何時から稼働しているのでしょうか?東京駅か上野駅です
618名無しでGO!:2007/07/03(火) 00:09:21 ID:9Ru+wdjM0
>>615
どこの鉄道会社か知らないが・・・・
>不正になったりしないか心配で・・・
自動定期券売機で操作して購入できなければ、通学を証明する証明書を持って、窓口に行って購入すれば良いわけで。
試しても、不正にはなりません。
619名無しでGO!:2007/07/03(火) 00:10:16 ID:wrgEWlQl0
>>617
530-2300
620615:2007/07/03(火) 00:17:26 ID:+GFcaQpmO
616様 機械は受け付けました。自分なりに調べたところ学年の終わる月の1ヵ月 を越えなければ大丈夫らしい?ようするに4月30日までですかね?しかし4月に入ってその定期を使用してもばれないような・・・・
621名無しでGO!:2007/07/03(火) 00:28:57 ID:hiALyvKR0
初代?半ズボン氏の身体的な特徴を教えて下さい
もしかしたら知ってる人かもしれないので
622名無しでGO!:2007/07/03(火) 01:05:18 ID:f2xIEyjsO
>620
会社によって設定が異なる可能性が高いが
俺が学生時代使ってた会社は
4/1を越える定期の発行はできなかった。

つか、普通に考えて期限切れでも買えなきゃ
夏冬の休み明けの窓口はヒドいことになると思われw
623名無しでGO!:2007/07/03(火) 01:42:55 ID:hY00MswpO
質問です。
携帯の乗換案内NEXTで経路検索した時、到着駅に△マークが入っているのはどういう意味なんでしょうか?
ちなみに検索した到着駅は新習志野です。
教えて下さい。よろしくお願いします。
624名無しでGO!:2007/07/03(火) 01:52:18 ID:UOlBUDxP0
別サイトだが、駅探では、△印の発着時刻は
>着時刻が公表されていない場合は、前駅の発車時刻表から標準所要時間を使って
>推定しています。そのことを明示するために、発着時刻に△印をつけてあります。
>また、バスについては、実際の時刻表通りの時刻でも道路事情による遅れ等が発生する場合を考慮して、発着時刻に△印をつけています。
625名無しでGO!:2007/07/03(火) 01:59:39 ID:hY00MswpO
>>624
ありがとう〜
では公表されてない(どうしてだろう)けど到着はしてくれるのかな。
助かりました感謝です。
626名無しでGO!:2007/07/03(火) 02:00:19 ID:9Ru+wdjM0
>>623
 初めての方への下
 よくある質問 → 乗換案内 → Q7記号の意味がわからないのですが?
627名無しでGO!:2007/07/03(火) 02:08:40 ID:hY00MswpO
>>626
確認したらありました…
見逃してました。
すみません!
教えていただきありがとうございました。
628名無しでGO!:2007/07/03(火) 08:05:17 ID:CeIKXuK/0
ホリデー快速河口湖号でのスイカ支払いについて教えて下さい。
富士急行内では富士急行車掌が検札&富士急行運賃を精算するそうですが、
大月までのスイカ利用者の清算はどうしているのですか?
あと、ホリデー快速河口湖号は大月駅ではJRホームに到着発車しますね。
下りのホリデー快速河口湖号に大月駅から乗車する場合は、JRの改札通らないとホームに
行けないと思うのですが、富士急行のキップではJRホームに行けないの????
629名無しでGO!:2007/07/03(火) 09:19:24 ID:XginA//X0
>>503 遅くなりましたが、ご返答いただきありがとうございます。
JRとの競争区間なので、当分JRの窓口でカード使って購入します。世話になりました。
630名無しでGO!:2007/07/03(火) 10:11:35 ID:T/eBJA8y0
ムーンライトながらの指定席特急券が欲しいのですが、
JR西日本管轄のエリアで購入することはできるでしょうか。
631630:2007/07/03(火) 10:14:27 ID:T/eBJA8y0
指定席特急券→指定席券の誤りです。
632名無しでGO!:2007/07/03(火) 11:08:05 ID:KiCNsNPP0
>>628
前段について。
富士急行ならJRから携帯型Suica読み取り機が配布されていると思うので
それを使って乗車駅を確認して乗車駅から富士急の下車駅までの全区間
現金で精算。乗客には証明書を渡してJRの駅でSuicaの出場処理をして貰う。

後段についてはホリデー快速に限らずJRからの直通電車は1日に何本か有るので
特段の便宜を払って富士急の切符でもJR構内に入れてくれるんじゃないの?
知らないけど
633名無しでGO!:2007/07/03(火) 11:58:14 ID:rVYicP400
>>630 日本全国どこでも買える。
634名無しでGO!:2007/07/03(火) 12:05:05 ID:BawijXZA0
>>628 >>632
「通してくれる」で○です。
635名無しでGO!:2007/07/03(火) 13:06:30 ID:xvFO6j9K0
>>633
ありがとうございます。
636名無しでGO!:2007/07/03(火) 13:48:01 ID:Km/paWrX0
これパンチラ画像なんですけど、この電車はなんていう路線ですか?
ttp://2.dtiblog.com/0/01234/file/x707.jpg
637名無しでGO!:2007/07/03(火) 13:54:29 ID:G3m3en9z0
>>636
東京都電荒川線。電車は7000型。
638名無しでGO!:2007/07/03(火) 14:02:14 ID:Km/paWrX0
>>637
ありがとうございました
おかげで充実したパンチラライフが送れそうです!
639名無しでGO!:2007/07/03(火) 14:25:58 ID:7XudzIwA0
英語の先生(外国人)が日本を旅する時、出発地から目的地に
行くにはどのような路線を使用したらいいのか調べるのに
苦労しているらしく、英語で調べる方法を教えて欲しいと
言われました。
自分なりにgoogleで調べてみたのですが、Yahoo!路線情報、
駅探、Infoseek乗換案内、エキサイト乗り換え案内などは
英語対応していないようでした。
この場合、旅行の都度日本人が調べてあげるしかないので
しょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
640名無しでGO!:2007/07/03(火) 14:35:43 ID:9Ru+wdjM0
641名無しでGO!:2007/07/03(火) 15:47:55 ID:XZJZaJzCO
JRに乗る時にいつもSuicaを使ってるんですが、
仮にJRが倒産したらSuicaの残額は全額保証してくれますか?
642名無しでGO!:2007/07/03(火) 16:24:47 ID:TXW0REy10
>>641
されないでしょうね。
少額の有価証券が保証されることは滅多にありませんから。
643名無しでGO!:2007/07/03(火) 16:32:01 ID:eYzKGVsF0
>>641
 Suicaには電子マネー機能がついているので発行額の一部が供託されておりそこから支払
いを受けることができる。全額はかえってこない。
644名無しでGO!:2007/07/03(火) 19:05:39 ID:0eyINlWu0
あかつき以外にレガートシートが付いてる列車ってありますか?
645名無しでGO!:2007/07/03(火) 19:22:54 ID:cgMVSPMd0
>>644
>あかつき以外にレガートシートが付いてる列車ってありますか?
「なは」に連結されなくなったので現在はありません。

質問は、「あかつき」以外に、「座席車」が連結されている夜行列車(特急)はありますか? ってことでしょうか?
646名無しでGO!:2007/07/03(火) 22:29:42 ID:gJZjzRaTO
質問です。

国鉄型の特急用車両の485系や583系には運転台の上にライトがありますが、
上信越・房総で使われていた183系や189系にはライトがありません。

ライト無しで平気なら前者のライトは必要無いと思うのですが、
あれは必要なものなのでしょうか?
647名無しでGO!:2007/07/03(火) 22:42:12 ID:eY9bvhCe0
>>646
中央本線を走る際に運転台の上にヘッドライトがあるとトンネルの天井に引っ掛かって
しまうため、183・189系にはついていない。
また、車両についているライトはあくまでも列車の存在を示すためのものであって、自動
車のライトのように先を照らすということについてはほとんど考えられていないので運転
台の上にはライトがなくても問題ない。
648名無しでGO!:2007/07/03(火) 22:46:37 ID:FycsZWWRO
>>646
ライトは上に付いていたほうが、遠くまで照らせる。
線区によっては、建築限界にひっかかるので、設置出来ない。
649639:2007/07/04(水) 01:07:04 ID:I3LMc0v50
>>640
ご回答ありがとうございました!
ttp://www.visitjapan.jp/
は特に、外国人が好きそうな日本の観光地も色々紹介されていて、
先生も喜んでくれそうです。本当にありがとうございました m(_ _)m
650名無しでGO!:2007/07/04(水) 11:25:19 ID:Exn0Rcf00
Suica定期で大阪から関空に向かったのですが、途中で阪和線が不通ということで、
南海で振替乗車を受けました。

予定よりも1時間以上時間がかかり、時間がなかったので大急ぎで関空から搭乗したのですが、
東京到着後、出場処理がされていないということで、定期としても使えず、
解除してもらおうにも、JR西日本でしかできないと言われてしまいます。

定期だけでも使いたいのですが、大阪に行く予定は当面ありません。
定期を払い戻して買いなおすしかないでしょうか?
651名無しでGO!:2007/07/04(水) 14:49:46 ID:QZGvuPC40
郵送でできないか頼んでみる。とか
652名無しでGO!:2007/07/04(水) 15:16:08 ID:tJ88gURh0
振替の段階で精算しておかないと。それが大きな誤り。
653644:2007/07/04(水) 15:31:08 ID:9yUOeFL/0
>>665
ありがとうがざいました!言葉足らずですみません。少ないんですね。
言われてみれば座席の付いている夜行列車(特急)ならば
安い料金で移動できますよね。ついでと言っては申し訳ありませんが、教えて頂けますか?
654名無しでGO!:2007/07/04(水) 15:47:15 ID:bDmH4Rgl0
四国の坪尻駅のスイッチバックについてお聞きしたいのですが、
あそこの駅は、普通列車だけスイッチバックで、特急はスイッチバックしないらしいのですが、
それはどうしてなのでしょうか?
普通列車に馬力がないから、普通列車はスイッチバックせざるを得ない、
ということでしょうか?
宜しくお願いします。
655645:2007/07/04(水) 15:49:53 ID:u1Eru6750
>>653
ここ↓を参考に・・・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9C%E8%A1%8C%E5%88%97%E8%BB%8A#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AE.E5.A4.9C.E8.A1.8C.E5.88.97.E8.BB.8A

座席車が連結されているかは、各列車の項目を参照してください。
656645:2007/07/04(水) 16:05:01 ID:u1Eru6750
>>654
書き込みで、説明するよりこれもwikiの写真を参照してもらった方が・・・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%AA%E5%B0%BB%E9%A7%85
特急はスイッチバックせず、ホームの無い本線をそのまま直進、
勾配にはホームを設置できないので、駅に停車する列車は、スイッチバック式で進入停車。
(ホームの設置には定められた基準があり、現在では車両の性能が良くなったので、基準の緩和や、特例があるようですが)

その他のスイッチバックは・・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF
657名無しでGO!:2007/07/04(水) 16:36:34 ID:5MdLcFHXO
7月13日の北陸号大宮→金沢のB寝台指定券B寝台を6番7番の上段で二枚買ったのですがこれは向かい合わせでしょうか?女の子と一緒なので…
と初めて乗るんですが注意点とかあったら教えてください。よろしくお願いします。
658名無しでGO!:2007/07/04(水) 16:46:04 ID:W29xHeWhO
657
よだれには十分注意した方がいいですよ。
659644:2007/07/04(水) 16:52:40 ID:xXUmyb5y0
>>655
ありがとうございました!!
660名無しでGO!:2007/07/04(水) 16:52:51 ID:Ni/sxgrI0
>>657
ここに座席配置が出てるよ。
北陸号のB寝台は大きく分けて2種類あるから、号車を確認してね。
ttp://www.eonet.ne.jp/~hito4/hokuriku_room.html
661名無しでGO!:2007/07/04(水) 17:17:52 ID:lDwhHwnU0
>>657
向かい合わせは「1と2」「3と4」・・・・・
で「6番7番」は背中合わせになる。。。
662名無しでGO!:2007/07/04(水) 17:40:53 ID:1EZzOsUe0
>>557です。
催促するようで申し訳ないのですが、
どなたかお心当たりはありませんでしょうか?
07.07.07 というきっぷがほしいなー、という理由なので、
出来れば6日までに情報が欲しいのです。
それとも、何かしらの理由で、「鉄道のきっぷには元号表示で
日付を入れること」とか決まっているのでしょうか?
だとしたら諦めもつくのですが…。
663名無しでGO!:2007/07/04(水) 18:00:07 ID:CcnoMty90
>>650 私はその逆で中野から入場したままのsuicaをJR西日本の駅で処理を
受けたことがあります。なので、その他の駅を当たってみることを薦めます。
3月の話です。
664名無しでGO!:2007/07/04(水) 19:52:06 ID:ldx2XD1R0
>>650
「Suica」の定期ですか?
665名無しでGO!:2007/07/04(水) 20:15:03 ID:jaiSBUA0O
>>664
質問を読みましょう。
666名無しでGO!:2007/07/04(水) 20:48:17 ID:8B4o2acaO
北海道のA駅のみどりの窓口で購入したB駅(無人駅)→C駅の切符で
BからCへワンマン列車で移動した場合、Bで整理券は取るべきですか?
667名無しでGO!:2007/07/04(水) 20:57:07 ID:sL70cmLo0
>>666
うけとるべき。
668名無しでGO!:2007/07/04(水) 22:05:00 ID:8B4o2acaO
>>667
ありがとうございました!!
669馬単三国志より抜粋:2007/07/04(水) 22:47:43 ID:CbOKe/Nj0
>>657
女と2人で乗るなら、なぜ「B寝台個室(ソロ)×2」にしないんだ???

それなら女の人のほうのプライバシーや安全面もバッチリだし、
なんならお前(男?)が女の個室の方に行って一緒にくんずつほずれつしてもいいのにw・・・
670名無しでGO!:2007/07/04(水) 22:53:51 ID:hXLDaBR+0
>>611
円周上でその円の半径と同じ長さの弧を切り取る2本の半径が成す角の値。
単位円上(半径1の円)では弧の長さを1とするとき1ラジアンと定める。
671名無しでGO!:2007/07/04(水) 23:10:58 ID:fhfn9Gg50
今度、観音寺に行く予定なんだけど、JR四国のHPを見ると
駅にコインロッカーが無いようなんです。特急停車駅なのに・・・
駅近くに大きな荷物を預かってくれる所って無いですか?
672名無しでGO!:2007/07/04(水) 23:11:04 ID:E9++iNYn0
180゜=πラジアン
673名無しでGO!:2007/07/04(水) 23:42:55 ID:Bx3R4d4n0
>>671
おれがよくやる手としてはどーしてもロッカーも一時預かり所もないときは
その夜宿泊するホテルに預かってもらうけどね。
674646:2007/07/05(木) 00:55:41 ID:AeF3VAwgO
>>647>>648

建築限界ですかぁ。トンネルでひっかかってしまうんですね。
個人的には付いていた方がカッコいいと思うんですがねぇ。

ありがとうございました。
675名無しでGO!:2007/07/05(木) 01:41:45 ID:OttyGYzrO
>>658
上から落ちてくるのか?落とさないようにってこと?>>660
サンクス参考になりました。上下の席って注文すればよかったよ
>>661
つまり壁を叩けば彼女候補に伝わるってことね。
>>669
個室は満室だったんだよ、人気の電車?なんですね。
676名無しでGO!:2007/07/05(木) 02:25:00 ID:hg/OPoAv0
>>662
だったら、自分でもググるなりなんなりして調べたら?
「乗車券 西暦」でいくつか引っかかったのを見たが、西暦で入れている私鉄もある
ただ、多くは2007、と4桁で入っていた
近畿日本鉄道の特殊な切符で下2桁のは見かけた
677名無しでGO!:2007/07/05(木) 10:00:47 ID:b3pp0RoS0
>>676
ご叱責恐れ入ります。
ウェブ検索で的確な情報を探すのは難しいと判断した上での質問でしたが、
こちらの浅薄さ故の早まった判断だったようですね。

幸いなことに、多くの鉄道会社の切符の写真を網羅していらっしゃるサイトを見つけ、
関東近辺の鉄道会社の切符を調べたのですが、
確かに西暦4桁表示の切符を発行している鉄道会社は、いくつか見つかりました。
ただ、「多くは」とおっしゃっていますので、他に2桁表示の切符を
発行している会社をご存知なのでしたら、お教えいただけないでしょうか?
(質問は「都内または近郊の」「普通に券売機で買える切符」ですので、
近鉄の特殊な切符というのがどういうものかわかりませんが、
これはちょっと範疇外に思えます)

ただ、あの狭い横幅に、みっしりと西暦4桁の数字を収めているのを見ると、
わざわざそこまでしているということは、2桁表示を(常時)しているところは
ないのかな、とも思えてきました。
検索途中で拾った、名鉄か近江鉄道の記念切符を、後日にでも買えれば
それで満足するしかないのかもしれません。
大変お騒がせいたしました。
678名無しでGO!:2007/07/05(木) 11:44:19 ID:vRCm3vAlO
かなりくだらない質問なんですけど、日本で一番多い駅名って何でしょうか?
個人的予想では城に関係した駅名が多い気がします。丸の内とか
679名無しでGO!:2007/07/05(木) 11:48:35 ID:Za9ElJZJ0
>>678
地名に関係した駅名。、、、、でいいのかな。
680名無しでGO!:2007/07/05(木) 11:59:37 ID:dWuHNCUl0
>>679
正解!
681名無しでGO!:2007/07/05(木) 12:01:08 ID:PzvckNjE0
>>678
「市役所前駅」が一番多い。
682名無しでGO!:2007/07/05(木) 12:38:18 ID:iu0QpTfo0
あさっては,「2007年7月7日」で,「777」の日になりますが,
これを記念したきっぷ,入場券,イベントはありませんか。

(2005年5月5日にはたまたま乗った近鉄が記念入場券を発売していました…)
683名無しでGO!:2007/07/05(木) 12:47:52 ID:99rKmty/O
ひとつ教えてください。小型時刻表の九州版か綜合時刻表の九州版を探してるんですが、首都圏でも売ってる店はありますか?大きな書店は何件か行き、ネットでも調べたのですが見つかりませんでした。知っている方いましたらよろしくお願いします。
684名無しでGO!:2007/07/05(木) 12:55:03 ID:bBHiumaJ0
書店に注文すれば?
685名無しでGO!:2007/07/05(木) 14:03:59 ID:yZRPE99G0
>>683
出版元に直接連絡して注文すれば?
686名無しでGO!:2007/07/05(木) 14:44:35 ID:bgNH64M10
>>683
書泉グランテの鉄道図書コーナーとか
687名無しでGO!:2007/07/05(木) 15:30:46 ID:pubddlUmO
新橋って、山手線ですか?
688名無しでGO!:2007/07/05(木) 15:36:00 ID:45gdmxtN0
>>687 ???
JRだと、東海道線・山手線・京浜東北線・横須賀線の駅ですが、
正式には「東海道本線」の駅です。
689名無しでGO!:2007/07/05(木) 17:02:23 ID:yE9EeWDv0
>>683
九州の各都道府県事務所をまわってみたら?
以前福岡県東京事務所でゲットしたよ
690484:2007/07/05(木) 17:18:11 ID:/3Bx00Og0
連続乗車券が学割で買えなかったのは、駅員さんの間違いでした。

691名無しでGO!:2007/07/05(木) 17:21:41 ID:pubddlUmO
>>688
ゆりかもめに乗りたいので
質問しました。ありがとうございました
692名無しでGO!:2007/07/05(木) 18:16:25 ID:ScEDVAiA0
>>691
そういうときは、ちゃんと目的まで書いた方が良いですよ。
併走する京浜東北線は日中、新橋駅を通過するので注意してくださいね。

今回は最初から各駅停車の山手線にご乗車されるつもりだと思うので問題ないと思いますが…。
693名無しでGO!:2007/07/05(木) 19:24:26 ID:Hdo6WhUT0
質問です。
湘南新宿ラインのグリーン車を初めて利用するのですが、事前にグリーン券を購入し乗った場合、
スイカでは席の上のほうにスイカをかざして座るみたいですが、切符の場合、勝手に座ったままでいいのでしょうか?
それとも切符をどっかにかざしたり、ボタンを押したりするのですか?

694名無しでGO!:2007/07/05(木) 19:28:11 ID:pubddlUmO
>>692
ご丁寧にありがとうございました。
そうですね、山手線で行きます。
695名無しでGO!:2007/07/05(木) 19:33:36 ID:ScEDVAiA0
>>693
紙のグリーン券の場合は、座ったままで良いです。
アテンダントがいずれ確認しに来るので、その時に見せればチェックして
座席上のランプを変更してくれます(即座にではないですが)
696名無しでGO!:2007/07/05(木) 20:14:10 ID:Hdo6WhUT0
>>695
thanks
697676:2007/07/05(木) 20:33:49 ID:FS2MpIZbO
>>677
こちらこそ元質問よく理解せぬ回答をし失敬しました
近鉄の切符はローカル線の駅で手動発券されたもの。検索上位200件以内で見つけたから特殊かと

>>682
切符では>>677のレス参照
検索すればさらに見つかるかも
698名無しでGO!:2007/07/05(木) 20:46:37 ID:NqWdPeaP0
北陸線沿線のものですが、いつもは白地に青の電車しか
走ってないのに、今日は何か変な小豆色のやつが
一緒に連結されてた。今後あの電車が増えるのかな?
何かださくて嫌なんですが・・
699名無しでGO!:2007/07/05(木) 21:10:35 ID:VmQhm9r90
700669:2007/07/05(木) 21:14:31 ID:VmQhm9r90
ごめん、見れないか・・・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84457%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
の現状・JR西日本をご覧下さい。
701名無しでGO!:2007/07/05(木) 21:21:04 ID:L65XU0ykO
先日の東京駅駅員さんの会話
業務放送、7番375Mカレチ、テレスピ
って、どういう意味? あっ、数字は正確じゃないかもです。
702名無しでGO!:2007/07/05(木) 21:26:11 ID:VmQhm9r90
7番線? 375M乗務の車掌長、インターフォンにて駅事務所に連絡されたし。
703名無しでGO!:2007/07/05(木) 21:27:03 ID:FFo8V8CM0
大阪(難波・梅田など繁華街近辺)で鉄オタが憩えるバーを知ってるひとはいらっしゃいませんか?
男性客ばかりでなく女性客もはいりやすい店だとありがたいのですが。
704名無しでGO!:2007/07/05(木) 21:27:22 ID:ScEDVAiA0
>>701
カレチは車掌、テレスピはいわゆるインターホンのことです。
伝達事項があるのでインターホンで連絡を取れということかと。
705名無しでGO!:2007/07/05(木) 21:43:19 ID:SQ1cdMTW0
>>703
女性が入りやすいかどうかは知らんけど、最近鉄ヲタ的に旬なのはここ
http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070621/wdi070621004.htm
706名無しでGO!:2007/07/05(木) 21:47:00 ID:m99BJBr/O
質問です。
今月末に、サンライズ出雲で大阪→東京に行こうと思っています。
この場合、特急券や寝台券などを買い足せば、
乗車券として、18きっぷは使えるのでしょうか?
707名無しでGO!:2007/07/05(木) 21:49:40 ID:5R3we4hA0
>>706
使えない
18きっぷで特急には乗れない
708名無しでGO!:2007/07/05(木) 21:49:58 ID:Ot39EwiA0
709名無しでGO!:2007/07/05(木) 21:52:23 ID:mBv1Qh2/0
>>706
残念ながら使えません。。
新幹線、特急や急行、それに快速のグリーン車指定席に
乗る場合は、別途乗車券も買う必要があります。
710名無しでGO!:2007/07/05(木) 21:53:39 ID:FFo8V8CM0
>>705
>>708
サンクスです!
ふ〜む、年齢層高い感じですね。わたしが浮かなければいいのですが……こんど何人かでいってみます!
711名無しでGO!:2007/07/05(木) 21:58:04 ID:NGd8o60/O
>>706
いくら何でもクレクレが過ぎる。窓口で18きっぷを購入した時の表紙をみるなり、時刻表やネットで調べれば答えは出る。
そんな基礎中の基礎もわからないなら18を使う資格なし。使ったところでトラブルを起こしてDQNになるだけ。
説明書も一読せずにいきなり人に頼る奴がまともに相手にされると思うか?
厳しいことを言うがそれが現実。痛い目を見るのはおまいだぞ。
つーわけで次の方どーぞ。
712名無しでGO!:2007/07/05(木) 21:58:47 ID:m99BJBr/O
>>707
>>709
そうですか…非常に残念です(´・ω・`)
18きっぷは、また別の機会に使いたいと思います。
ありがとうございました。
713名無しでGO!:2007/07/05(木) 23:43:06 ID:ZrT/oT6a0
鉄道板の住民の皆様、お邪魔します。

実は現在、大学の課題でJR御茶ノ水駅のホームにある
およそ高さ150cmの謎のくぐり穴の危険性についてレポートを作成しています。
あれほど低く作った意図ってなんなんでしょう?
成り立ちについて詳しい方がおられましたら教えて下さい。
714名無しでGO!:2007/07/05(木) 23:57:49 ID:wm0BAhxTO
千葉から富山まで、18切符を使って行きたいと考えてますが、調べても新幹線等の経路しかでません
普通列車で富山まで行くにはどすればいいですか?

また、調べたときに出て来た
乗車券○○円
特別料金○○円とありますが、特別料金ってどういう意味ですか?
715名無しでGO!:2007/07/06(金) 00:03:59 ID:HdDNGEA+0
>>714
経路を細かく区切って検索しる
まぁ、ルートはたくさんあるけど、おおまかなところとしては
・新宿→松本→糸魚川→富山
・上野→高崎→越後湯沢→直江津→富山(or高崎→長岡→直江津→富山)

まぁ、楽して行きたいならムーンライトえちごや、くびき野、妙高なんかを取り混ぜればいいと思う
716名無しでGO!:2007/07/06(金) 00:06:16 ID:A1s3hyMy0
>>714
ネットだけに頼るな
書籍の時刻表を買って来い

>特別料金

特急券とか指定券とか
青春18切符を利用するなら縁はない
717名無しでGO!:2007/07/06(金) 00:06:19 ID:EO9D2d4vO
>>713
あのくぐり穴は駅開業時(明治前半)からあります。
明治時代の人の平均身長は145cm程度だったので、あのくぐり穴も普通に通れました。
しかし、時代が進むにつれ、日本人の平均身長も上がっていき……あ〜もう!説明がメンドイから以下省略!!
大体分かったでしょ?
718名無しでGO!:2007/07/06(金) 00:14:05 ID:k8fDJzl1O
>>715-716
ありがとうございます

あつかましいのですが、ライナーってなんですか?
719名無しでGO!:2007/07/06(金) 00:20:00 ID:oSFmpZBe0
>>717
ご返答ありがとうございます。
そんなに歴史のあるくぐり穴だったんですか…ナルホド
新鮮に驚きでした。
720名無しでGO!:2007/07/06(金) 00:20:21 ID:A1s3hyMy0
>>718
だから書籍の時刻表買って来い
ライナーには「座席定員制で専用のライナー券(または乗車整理券)が必要」と注釈がついてるから
721名無しでGO!:2007/07/06(金) 00:22:11 ID:rIOZ0CFy0
>>713
ホームを嵩上げしたので、ホーム床面からアーチ上部までの距離が縮まった。

開業初期の車両は
ttp://www.railway-museum.jp/release_list.html
「デ963形式電車 車号デ968」(1904年製造)
中央線の前身となった甲武鉄道の初期の電車。国電の元祖となった車両。
を参照して。
722名無しでGO!:2007/07/06(金) 00:22:41 ID:HdDNGEA+0
>>718
簡単に言えば、特急や急行の車両、通常は特急料金や急行料金を払わないと乗れないような車両に、
安価な料金で乗せてくれるサービス列車のこと。
723名無しでGO!:2007/07/06(金) 00:27:02 ID:k8fDJzl1O
うーむ…
普段電車使わない俺には難しい

調べてみたら余裕に11時間かかる…
ちゃんと一日で行けるのかな
724名無しでGO!:2007/07/06(金) 00:35:28 ID:+ut7Uy3c0
>>723
悪いことは言わないから18きっぷ使うのよした方が…
行き先が決まっているなら、他にも新幹線や特急に乗れる割引きっぷがあるし。

まあ、ヒントとしては「ムーンライトえちご」だな。
これは指定席さえ取れれば結構便利な列車だ。
725名無しでGO!:2007/07/06(金) 00:45:25 ID:HdDNGEA+0
>>723
紙の時刻表がないとなかなか分からんこともある。例えば、臨時列車が夏の何日か設定されているが、例えば
上野5:13→6:16熊谷6:20→10:39柿崎11:27→11:49直江津11:57→14:09富山
なんてのは紙の時刻表見れば手に取るように分かる。

千葉からなら
千葉5:06→5:36錦糸町〜上野6:27→8:14高崎8:23→9:27水上9:50→10:26越後湯沢10:34→12:03直江津
直江津13:22→15:14富山
どう?
726名無しでGO!:2007/07/06(金) 00:59:12 ID:fFOSqLZ+0
>>723
何事も初心者はまず最初自分で苦労してみることだ。
オレだって消防のころ時刻表と格闘したころは頭が痛くなったぞwww
727名無しでGO!:2007/07/06(金) 01:18:16 ID:u2g05KGG0
>>682
近鉄は発売中
728名無しでGO!:2007/07/06(金) 01:51:15 ID:IszakXYy0
729名無しでGO!:2007/07/06(金) 04:59:39 ID:Q9AYVEf+0
@JR九州の西小倉駅にて、
 ・日豊本線上りの佐伯始発の小倉行きが22:54着(22:56発車)
 ・鹿児島本線下りの小倉発原田行きが22:55発
 なんですが、この列車は(小倉行き→原田行きへの)乗り換えは可能なんでしょうか?

A昔、1990年位の時(まだ上越線の長岡〜高崎間に165系の普通列車が走っていた頃です)に、
 新前橋駅にて西側の操車場みたいな所に黒っぽい旧型寝台車みたいな車両が停まってたんですが、
 あれは何の車両だったのでしょうか? また、あの車両は何故あんな所に放置されていたのでしょうか?

730名無しでGO!:2007/07/06(金) 09:02:07 ID:zf0qFyp2O
スレチかもしれませんがどなたか回答出来る方がいましたらお願い致します(・ω・`)
大阪駅から「なんばhatch」という場所に行きたいのですが、どの電車に乗ればいいのか分かりません…携帯でググってみたのですが詳しくは出ませんでしたorz
女独りで心細いので、どなたかお願いします…!
731名無しでGO!:2007/07/06(金) 09:08:30 ID:+oOYgwZSO
富山へ行きたい人へ
出発日や出発時間次第では、臨時夜行快速ムーンライト信州(週末中心に運転)や、ムーンライトながら91号(お盆前後限定運転)を利用する手もある。
フリーきっぷは北陸フリーきっぷがある。
コレは北陸号のB寝台個室が利用できるのがいい。
732名無しでGO!:2007/07/06(金) 09:16:56 ID:TM/hxwCA0
>>730 なんばhatchの問合せ先
■問い合わせ先 大阪市浪速区湊町1−3−1
tel .06-4397-0572 fax .06-4397-0599
■ 地下鉄(四ツ橋線、御堂筋線)なんば駅26ーB出口 JR/南海/近鉄
733名無しでGO!:2007/07/06(金) 09:21:25 ID:8stk16NT0
>>730
地下鉄の「西梅田」駅から「四つ橋線」(よつばしせん)の電車に乗って、
「なんば」駅で降りるとすぐです。
734名無しでGO!:2007/07/06(金) 09:24:02 ID:zf0qFyp2O
>>732
親切に有り難うございます!御堂筋のなんば駅からも行けるって事ですかね…?
735名無しでGO!:2007/07/06(金) 11:31:43 ID:+lxlXdEW0
>>734
御堂筋線でも四つ橋線でも行けるが
後者の方がよりなんばhatchに近いのと、チカンなどに遭遇する確率が低い。
736名無しでGO!:2007/07/06(金) 12:14:20 ID:MtX6RoERO
質問です
天王寺‐大阪間と大阪‐京都間の回数券と天王寺‐京都間の特急券で「はるか」に乗れますか?
737名無しでGO!:2007/07/06(金) 12:28:31 ID:zf0qFyp2O
>>735
親切にお気遣い有り難うございます(´ω`*)
では四つ橋線の方で行きたいと思います。助かりました!感謝致します。
738名無しでGO!:2007/07/06(金) 12:40:01 ID:IV/SuE0XO
>729
1のみ回答。2は識者の降臨を待たれたい。

西小倉は確か鹿児島本線下りと日豊本線上りが
同じホームの対面に入る。

なのでこの場合原田行きは小倉行きの
到着を待って発車するはず。

結論としては問題ない。
ちなみに逆方向は無理。
739682:2007/07/06(金) 14:58:06 ID:RWKBhv+q0
>>727-728
ありがとうございました。
近鉄の最寄り駅で購入することにします。
740名無しでGO!:2007/07/06(金) 17:06:15 ID:/oBb72zE0
幸福駅(1987年廃止)みたいな感じで
縁起のよい駅名の駅ってほかにありますか?
741名無しでGO!:2007/07/06(金) 17:37:09 ID:tNZyMqpt0
基準が人それぞれなので。

「富山」を縁起がよい駅名と感じるかどうかは判断が分かれるかと。
742名無しでGO!:2007/07/06(金) 17:45:41 ID:zpZ7Cj4Y0
>>740
たくさんあるよ。
俺の地元には「万富」とか「福渡」という駅がある。
また、読み方は違うが、麻雀をする人には「天和」という駅も。
北海道には「銭函」という駅もあるし、「千歳」も縁起のいい名前。
743名無しでGO!:2007/07/06(金) 17:49:17 ID:UHDWWz4E0
>>740
頭の薄い人にとっては「増毛 (ましけ)」駅も縁起がいいと感じるかもね。
JR北海道の留萌本線の駅。

どっちにしても、ちょっと質問が曖昧すぎるな。
744名無しでGO!:2007/07/06(金) 17:50:42 ID:uesbAXw60
幸・・・島原鉄道、福・・・阪神電鉄
745名無しでGO!:2007/07/06(金) 17:57:06 ID:fFOSqLZ+0
>>740
福島,福生,銭函,・・・・などなどさがせばでてきそうだね
746名無しでGO!:2007/07/06(金) 18:12:46 ID:WVIf4eB/0
>>729 (2)
国鉄末期に高崎に機関車の博物館を開設しようとする構想(具体的な計画はなし)があり、
廃車後、解体を免れた機関車などが高崎第二機関区(高崎運転所)と高崎客車区に集められていた、
その中には客車もあり、事業用客車(職用車)が来ていたが、
収容場所の問題で、新前橋電車区に保管していたものだと記憶しています。

その後、しばらく博物館構想も進展しなかったが、信越本線横川−軽井沢間の廃止後に
財団法人碓氷峠交流記念財団が鉄道公園を整備することになり、
「碓氷峠鉄道文化村」に搬入し現在展示中です。
ttp://www.usuitouge.com/bunkamura/
の「屋外展示車両」をご覧下さい。
747名無しでGO!:2007/07/06(金) 18:13:41 ID:73Y2RdxM0
>>736
もちろん可能。
>>735
痴漢対策なら、女性専用車両のある御堂筋線の方が優れていると思うが。(休日除く)
748名無しでGO!:2007/07/06(金) 18:36:29 ID:/oBb72zE0
>>741-745
おおー
いろいろあるんですね。
ありがとうございます。

>>744
丁度、実家が長崎近辺、現住所が大阪なので簡単に達成できそうです。
ありがとうございます。
749名無しでGO!:2007/07/06(金) 20:04:47 ID:rEjz3y2k0
>>740
真幸駅や一勝地駅とか
750名無しでGO!:2007/07/06(金) 20:13:10 ID:vxHUTNKB0
>>738
西小倉駅で鹿児島線下りの向かい側のホームって使ってたっけ?
751名無しでGO!:2007/07/06(金) 20:18:34 ID:JX1YBvcF0
>>740
「学」駅の入場券は「ご入学」につながるとの事で
5枚セットの商品もあるそうな。
752名無しでGO!:2007/07/06(金) 22:34:20 ID:Kihgjik0O
阪神大震災の時JRは復旧が早かったらしいですが、被害が少なかったのでしょうか?
それと、関西は今は私鉄王国ではないのですか?
753名無しでGO!:2007/07/06(金) 22:54:28 ID:ZzM75yQX0
>>752
JRの復旧が早かったのは、新幹線や、貨物輸送など、日本列島の動脈、背骨に当たる重要路線だから早かった。

優先順位が高かったということでしょう。

さらに、その復旧工事には、旧国鉄マンの専門家がJR他社から支援派遣やボランティアであたっていたそうです。

JRの被害が少なかったわけでなく、路線の重要度で復旧工事の行程を組まれたようです、
鉄道施設の専門家や、施工技術を持っている業者も限られているので・・・・。

別に、私鉄をほっといたわけではないので誤解しないで。
754名無しでGO!:2007/07/06(金) 23:05:15 ID:bH/MMXlI0
>>752
私鉄では盛土が崩壊して復旧作業時に盛土の撤去→高架橋の建設という手順で
作業をおこなった区間が多かったので時間がかかった
一方、JRでは被害が大きかった区間はほとんどが高架橋の被害によるもので、
さらに復旧にあたっては高架橋を完全に撤去せず高架橋の上面にあたる床板は
既存のものをジャッキアップしてそのまま使用して橋脚だけ作り直したので、
復旧作業が早かった
また、JR神戸線では線路が複々線だったので、とりあえず通常の使用状況を無視して
比較的被害が小さい線路2本を優先的に復旧させて複線運転を確保したというのも影響してる

高架橋のジャッキアップについてはNHKのプロジェクトXでも紹介されて、書籍化の際にも
収録されてたはずなので、ヒマな時にでも探してみてくれ
755名無しでGO!:2007/07/06(金) 23:09:13 ID:TW88CmMD0
>>752
阪神淡路大震災によるJR西の被害額(復旧費用のみ)は1080億円ですから、決して被害が小さいとはいえません。
JR西の復旧は4月8日、阪急・阪神・神戸・山陽の復旧は6月ですから、これはJR西がとりわけ努力したのでしょう。
JR西の震災からの復旧までの努力は、NHKのプロジェクトXの題材にもなっています。
プロジェクトX 第161回 2005年1月11日放送「鉄道分断 突貫作戦 奇跡の74日間」〜阪神・淡路大震災〜

平成7年度 運輸白書 (1-1-3表(a),(b)を参照)
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/transport/heisei07/1/71-1-1.HTM
大震災関連 データ一覧 神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/sinsai/kiroku/higai0012.html
756752:2007/07/06(金) 23:56:05 ID:Kihgjik0O
>>753-755
ありがとうございます。
757名無しでGO!:2007/07/07(土) 01:19:26 ID:hxATHeoKO
リゾートしらかみって青春18期間は平日でも
かなり混んでますか?休日は間違いなく満席だと思うのですが
758名無しでGO!:2007/07/07(土) 01:23:07 ID:tFEpimNy0
>>757
自分で指定席発売機を叩いてみた方が良いかも。

自分の場合、あきた白神〜弘前では取れなかったが
あきた白神〜深浦なら取れた、なんてこともあった。
759名無しでGO!:2007/07/07(土) 01:28:06 ID:hxATHeoKO
>>758
やっぱりかなり人気あるんですね〜
初めての18きっぷ旅なんですが何としても乗りたいので
明日にでも駅に行って確認してみます!
760名無しでGO!:2007/07/07(土) 02:27:49 ID:q9pYy3ai0
地元では万世橋駅が営業を再開するといううわさが流れているのですが、JRではそのような検討がなされているのでしょうか?
761名無しでGO!:2007/07/07(土) 02:33:29 ID:BvJvyXrG0
>>760
その地元の方々に情報の出所を詳しく聞くか、JRに聴いて見ればw
762名無しでGO!:2007/07/07(土) 02:48:40 ID:dkHAxOBqO
私は東海道本線沿いに住んでいるのですが、深夜に走行する貨物列車がうるさくて眠れません。騒音を気にならなくする方法があれば教えて下さい。
763名無しでGO!:2007/07/07(土) 02:57:11 ID:mbbD7wDu0
>>762
思考を変えてあなたが鉄に徹することです。
好きであれば、貨物列車の走行音も快感に変わります。
周りに変化を求めるのではなく、自らを変化させてください。
764762:2007/07/07(土) 03:16:06 ID:dkHAxOBqO
>>763
薄々気付いてはいたけど、やっぱりその方法しかないんですかね?しかし鉄に徹するにしても、とっかかりが無いわけでorz
765名無しでGO!:2007/07/07(土) 03:38:15 ID:rIV3+kwQ0
>>762
列車の通過する音はジョイントノートといって、一種の音楽のようなものです。
列車が刻むリズムを楽しむなり、この列車はどこから来てどこへ行くのだろうとか、どんな荷物を運んでいるのだろうとか想像をめぐらしてみてください。
766名無しでGO!:2007/07/07(土) 04:21:47 ID:jEvOs0IN0
>>746
あの車両は碓氷に行っていたんですか!

長年の疑問が解けました。ありがとうございました!

>>738 >>750
調べてみると、西小倉駅で日豊本線の上り(小倉・門司方面行き)の列車は
2番線と3番線のどちらかに入線の可能性があり、
3番線の方に入線すれば、同じホームの4番線から発車する鹿児島本線下り(博多方面)の列車に
すぐ乗り換えられるようですが・・・

どちらの番線に入線するか、法則性なんてのはあるんでしょうかね?
767名無しでGO!:2007/07/07(土) 04:28:05 ID:jEvOs0IN0
>>762
@耳栓
A夜行寝台列車に乗車する際に、その列車の走行音を録音して、
 その録音テープを自宅で寝る時に流せば旅情たっぷりに心地よく眠れるぞw

 まあ深夜2〜3時位の時間に通る貨物列車の音がうるさくて、寝ていたのに目が覚めてしまう、
 というのならどうしようもないが・・・
768762:2007/07/07(土) 07:54:23 ID:dkHAxOBqO
ジョイントノート?つまり走行音を楽しめと?難しそうだけど精進します!
それで駄目なら耳栓ということで。
769名無しでGO!:2007/07/07(土) 09:21:11 ID:q9pYy3ai0
>>768
防音工事をする方法もあるぞ。
二重窓とか防音壁とか。
すんでるのは持ち家の戸建て?
770名無しでGO!:2007/07/07(土) 09:50:23 ID:i42vVZAF0
初心者です。失礼します

えきねっとで「リゾートしらかみ」の指定席を
申し込もうと思ったのですが、新幹線のように座席列
A席とかD席というように、指定はできないのですか??

できるとすれば何処に行けば指定できますか?
指定席券売機でも可能ですか?
771名無しでGO!:2007/07/07(土) 11:33:38 ID:q9pYy3ai0
大江戸線はいつ減価償却が終わりますか?
この制度よくわからないのですが・・
772名無しでGO!:2007/07/07(土) 11:52:33 ID:f+9qzf2G0
>>770
>できるとすれば何処に行けば指定できますか?
全国の駅の「みどりの窓口」かJR券を取り扱っている「旅行会社」
773名無しでGO!:2007/07/07(土) 12:21:57 ID:nAw5yu2nO
>>771
減価償却っつーのは制度とかいう問題じゃない気が…
というわけで

っ「国語辞典」
774名無しでGO!:2007/07/07(土) 12:32:33 ID:+jF7A0x90
現在、鹿児島から萩・津和野・広島方面の旅行を計画しています。
1日目:鹿児島中央〜萩(泊)、2日目:萩〜津和野〜広島(泊)、
3日目:広島〜鹿児島中央の予定です。

切符は、周遊きっぷを購入予定です。
(ゾーン券:津和野・秋芳・萩ゾーン、ゆき券とかえり券:鹿児島中央=新下関)
そしてその上で、新山口=広島の新幹線の切符を別途購入しようと思っています。

そこで、質問です。
帰りの新幹線で、広島〜博多間を利用する予定なのですが、
切符が3枚(広島〜新山口、周遊きっぷゾーン券、周遊きっぷかえり券)に分かれていれも、
続けて乗るのに問題はないでしょうか?

775名無しでGO!:2007/07/07(土) 12:40:55 ID:cSaHiEyO0
>>771
日本の税制上、減価償却に終わりはありません。
776名無しでGO!:2007/07/07(土) 12:47:38 ID:q9pYy3ai0
>>775
では大江戸線は乗客が激増しない限り永久に赤字ですか?
777名無しでGO!:2007/07/07(土) 12:55:24 ID:vR97Bpiq0
>>776
とりあえず、原価償却について調べてから、質問しましょう。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%9B%E4%BE%A1%E5%84%9F%E5%8D%B4
>>775は日本の現在の法人税法上5%は償却されずに残存価額があり終わらないということ。

赤字とは関係ない。
778777:2007/07/07(土) 12:57:27 ID:vR97Bpiq0
×原価償却
○減価償却
779名無しでGO!:2007/07/07(土) 13:01:40 ID:q9pYy3ai0
>>777
減価償却費が原因で赤字になっていると書いてあるのですが・・
(フリー百科)
780名無しでGO!:2007/07/07(土) 13:09:32 ID:m7JNZzwDO
>>762
貨物時刻表で、この列車はどこからどこにいくのか調べるとおもしろいお。
781名無しでGO!:2007/07/07(土) 13:15:29 ID:M/PZ/nLQ0
>>779
なぜそう書いたのか、その辞典の編者に聞けば?
782名無しでGO!:2007/07/07(土) 13:17:32 ID:NT3YE4Rn0
>>779だから、減価償却とは何かを>>777のリンク先を読め。

売上−経費(人件費、動力費等)=利益 は黒字

建設費や、車両代は支払済みだが、耐用年数の期間中、毎期ごとに分割して会計処理する。

>「減価償却費が原因で赤字」
それは、「原因」ではなく、減価償却費の会計処理後が赤字と言うことでは?

>>777今年から5%→1円でしたね。
783名無しでGO!:2007/07/07(土) 13:23:32 ID:i42vVZAF0
>>772
ありがとうございます。
指定席券売機ではムリなんでしょうか?
784名無しでGO!:2007/07/07(土) 14:04:47 ID:Dz4OAmO+0
>>782
レスサンキューです。
つまり実際には今でもお金は増えていく状況なんですか?
785名無しでGO!:2007/07/07(土) 14:52:49 ID:1ZdhlTTW0
>>784
帳簿上というか、会計上の問題。
現金1億円で鉄道車両1両を購入した場合、会計上は、
1億円の現金が、1億円の車両に化けたと考える。
1年間の減価償却費を2000万円として、この年に1000万円の収入があったとすると、
次の決算では、現金1000万円と車両8000万円を保有していることになる。
資産は合計9000万円となり赤字と言うことになる。

別にこの辺のことには詳しくはないのだが、大雑把な説明だけをした。
用語とか、減価償却割合とかがおかしいかもしれない。
786名無しでGO!:2007/07/07(土) 17:06:10 ID:fMutHdFc0
>>783 >>770
えきねっとなら、A〜D席指定で申し込めるよ。
ちなみに、リゾートしらかみは3両編成で、1&3号車がリクライニングシート、2号車がBOXシート。
余計なお世話だが、景色を売りにしている日本海側はA席。東能代と川部で前後の方向が逆になります。

って実は今日、折れも指定取りに駅に行ったけど、指定席券売機では出てこなかった。>しらかみ
ただし、同じ指定席券売機でも、駅によって違うかもしれない。
以前、常磐線の特急の指定席をとるのに、自宅近くの駅の券売機にはシートマップ出てきて買えたけど、
帰りに仙台駅の指定席券売機へいったら、券売機では買えないといわれた。
787名無しでGO!:2007/07/07(土) 17:25:55 ID:iQNiHI460
>>771
あなたは多分,「減価償却」と「建設費の償還」を混同しているのでしょう。
788名無しでGO!:2007/07/07(土) 17:38:46 ID:i42vVZAF0
>>786
了解!できました。2名だからできなかったんですね
ちなみに何号車かは選べないんですよね?
789名無しでGO!:2007/07/07(土) 17:40:19 ID:i42vVZAF0
>>786
連投ごめんなさい

「しらかみ」のA席は青森から乗っても秋田からでも
A席が日本海側なんですか?
790名無しでGO!:2007/07/07(土) 17:51:34 ID:fMutHdFc0
>>789
何号車かは、駅で発券してもらうまで分からないって言われた。えきねっとの電話サポートで。
BOXシートに相席だとアレですよね。
でもBOXも広いから、相席の人が途中で降りてくれれば広い空間を使えるワケだが。

A席の場合
秋田〜(陸側・進行方向右側)〜東能代〜(海側・進行方向左側)〜川部〜(進行方向右側)〜弘前〜(進行方向左側)〜青森
って感じ
秋田から乗ろうが青森から乗ろうが、A席は同じ位置。つまり東能代〜川部で海側になる。
791名無しでGO!:2007/07/07(土) 17:55:44 ID:mrGSomz80
//// 鉄道板・質問スレッドPart112////
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1182209769/
【FAQ】(http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlも読むべし
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
  C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
  鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
  実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です

やっぱキセルじゃん
792名無しでGO!:2007/07/07(土) 17:59:39 ID:mrGSomz80
>>791
実況の誤爆失礼
フジで入場料だけで「駅内店舗巡り」をやってたからビビった
793名無しでGO!:2007/07/07(土) 18:09:14 ID:i42vVZAF0
>>790
サンクスです!!

がんばってA席確保します。

794713:2007/07/07(土) 21:10:56 ID:IIswrJSV0
>>721
遅くなりましたが、レスどうもです。
歴史のある建築物なんですね。
前述の方の意見も含めましてレポートに取り入れたいと思います。

795名無しでGO!:2007/07/07(土) 22:28:58 ID:ntlT5s3P0
>>752
今はかつてと比べるとかなりJRが強くなっているな。
796名無しでGO!:2007/07/08(日) 00:02:47 ID:ZMr6a7Vf0
どうして塩尻〜松本間は時刻表には
中央本線と篠ノ井線・中央本線と分けて表示されているのですか?
利用者には同じ区間同じ線路走っているので二つとも見ないと全部の運行が把握できないのですが?
大判時刻表はページが離れているので見づらいです。(他の時刻表の表示は知りません)
797名無しでGO!:2007/07/08(日) 00:06:30 ID:F/yKRwNO0
質問です

JR東日本の3連休パスで、最終日に夜行列車に乗って、
終点まで行くことができるでしょうか?

具体的にいうと、函館から上野までの乗車券として使えるかということです。
ホームページで、特急料金と寝台料金は別途払うのは、調べましたが、
3日目の夜に北斗星にのって上野まで乗れるのか解りません。

お願いします。
798名無しでGO!:2007/07/08(日) 00:07:04 ID:r1j94doJ0
>>796
名古屋方面と新宿方面で運行形態が違うからです。
799名無しでGO!:2007/07/08(日) 00:29:36 ID:0v7ix0r60
798
それは理解できるけど、最低でも各駅停車は全部両方に載せて欲しいな。
各駅停車、片方にしか掲載されない列車も多いよ。
800名無しでGO!:2007/07/08(日) 00:29:57 ID:ttFBX9iB0
>>797
>>320の継続乗車船
801名無しでGO!:2007/07/08(日) 00:31:21 ID:0v7ix0r60
塩尻〜松本間のことだよ。
802名無しでGO!:2007/07/08(日) 00:50:14 ID:3VJRR9800
>>799
そうですね。小倉−門司間なども同様の例でしょうか。
しかし、街灯区間に関係がない利用者から見れば、時刻表が横に長くなってしまって見づらいでしょうね。
803名無しでGO!:2007/07/08(日) 00:56:47 ID:O0UbGhYD0
あれ?
松本〜塩尻間の普通列車で中央東線に直通するものも
長野〜名古屋のページに掲載されてなかった??
近頃時刻表を買うのをごぶさたしていてよくわからんが・・・
804名無しでGO!:2007/07/08(日) 01:24:05 ID:0izwJS680
何で、ソウルの地下鉄の車内では鳥の鳴き声みたいな
のを放送するのでしょうか?
805名無しでGO!:2007/07/08(日) 01:28:28 ID:ttFBX9iB0
>>804
あっちで質問をどうぞ、http://hobby9.2ch.net/ice/
その方が回答が早いのでは?
806804:2007/07/08(日) 01:29:09 ID:0izwJS680
>>805
じゃ、そうします。ありがとう。
807名無しでGO!:2007/07/08(日) 01:47:18 ID:Ep48CKtE0
>>802
ここでの話題とは直接関係ない話ですが、
「綜合時間表」には九州ローカルなだけあって下関〜小倉をまとめたページが
別途あったような気がします。
808名無しでGO!:2007/07/08(日) 02:04:40 ID:szSSwHFX0
列車って化学繊維ではできないのですか?
ポリマー(高分子)で鉄より強く、密度が軽く
非常に優れていると思います、錆びもありませんし、
あるいはプラスチック等の樹脂類では無理ですか?
あと木製や竹製などは無理なのですか?
809名無しでGO!:2007/07/08(日) 02:12:11 ID:dNZUx4Jw0
>>808
現在の車両の、構体材料としては無理なようですが「炭素繊維」を使用した車両がいずれ実現するかも・・・

でも、一般的にプラスチックと呼ばれる材料は、内装をはじめ、車両の先頭部の曲面(金属で加工しづらい部分)には
「FRP」(ガラス繊維強化プラスチックなど)が多くの車種で使われています。
810名無しでGO!:2007/07/08(日) 02:40:12 ID:ttFBX9iB0
>あと木製や竹製などは無理なのですか?

木製の車体があって、鋼体化改造されて・・・・

その昔は、台枠は「鉄」だが、車体は「木」・・・床板も「木」
 (国鉄の全国各工場には「木工職場」があり)
てなのが走っていたけど、強度がないから厚みがありw
811名無しでGO!:2007/07/08(日) 08:59:44 ID:bSwN6gab0
木製や竹製で車両火災にどう対応しろと
812名無しでGO!:2007/07/08(日) 09:35:33 ID:oU67aIMI0
>>808
ぶっちゃけコストの問題。
それと化学繊維とかだと後で切った貼ったが出来ない。
それと耐久性の問題、もあるかもしれん。

木製の車両は昔はあった。

内装に木や竹なんかは使われてるよ。
JR九州の車両なんかはすごい。
813名無しでGO!:2007/07/08(日) 09:57:31 ID:Mp4NOxeJ0
PaSoRiでSuicaの残高見れませんか?
814名無しでGO!:2007/07/08(日) 10:03:28 ID:979ZqzHL0
>>813
ソニーの"SFCard Viewer"というアプリケーションが動く環境を用意すれば見られる。
815名無しでGO!:2007/07/08(日) 10:06:30 ID:Mp4NOxeJ0
>>814
見れました!
お早い回答に感謝です。
816名無しでGO!:2007/07/08(日) 10:06:39 ID:X+CSBnWa0
>>811同意。
車両を木製にしよう等と寝ぼけたことを言う前に、
「桜木町事故」
を百回嫁。
817名無しでGO!:2007/07/08(日) 10:27:27 ID:3VJRR9800
>>807
そうでした。下関−小倉でしたね。
あの区間は山陽本線・鹿児島本線・日豊本線の3つに別れているので全国版時刻表ではわかりにくいですね。
818名無しでGO!:2007/07/08(日) 12:44:40 ID:Q+7akjEa0
特急券の払戻手数料について教えてくらさい。

名古屋−岡山 、岡山−松山 の新幹線特急券と乗り継ぎ特急券が
あって、これを一括して払い戻す場合、手数料はいくらになるのでしょうか?
1枚分でしょうか、それとも2枚分手数料とられますか?
819名無しでGO!:2007/07/08(日) 13:25:57 ID:X+CSBnWa0
>>818
二枚分
820名無しでGO!:2007/07/08(日) 13:46:40 ID:szwCLS3s0
>>804
次の停車駅が他線への乗り換え駅の場合だけ鳴く。
821804:2007/07/08(日) 14:20:57 ID:0izwJS680
>>820
そういわれてみれば、そういう気がする。
今度乗ったとき気をつけてみるよ。
ありがとう。
822名無しでGO!:2007/07/08(日) 14:31:51 ID:z+lVgmAq0
よろしくお願いします

ヤフーオークションで「JR東日本鉄道優待割引券」
なるものが大量に出品されていますが、
割引の適用について教えて下さい。

新幹線・例「はやて」の 乗車券+特急券+グリーン券
特急・例「白鳥」の八戸〜青森間の乗車券+特急券+グリーン券

上記は割引適用になりますか?
また、券には株主の住所氏名の記入の必要がありますか?
オークションで落札しても株主以外問題なく利用できますか?

お手数ですが宜しくお願いします

823名無しでGO!:2007/07/08(日) 14:39:51 ID:TlMBfq660
>>822
株主でなくても使用可能。
詳しくは↓
ttp://www.jreast.co.jp/investor/treat/index.html

3. 割引の対象
○ 運賃は、当社営業路線内の普通片道乗車券とします。
○ 料金は、当社営業路線内の片道の特急券、急行券、グリーン券および座席指定券とし、一列車に限ります。

※ただし、次の場合は一列車として発売します。
 (1) 新幹線に乗車する場合で、新幹線の改札口を出ないで、他の新幹線を乗り継いでご利用になる場合。
    ただし、上り列車どうし又は下り列車どうしの乗り継ぎに限ります。
(2) 上野〜仙台間(常磐線経由)の特急列車を、水戸駅又は勝田駅で出場しないで乗り継いでご利用になる場合。


824名無しでGO!:2007/07/08(日) 14:44:11 ID:z+lVgmAq0
>>823
ありがとうございます。

じゃあ私の質問の場合でも適用可能なんですね
両方の列車で割引を受けるには、優待券を1枚づつ計2枚
使えばいいということでしょうか?
825名無しでGO!:2007/07/08(日) 15:01:23 ID:TlMBfq660
乗車券を「出発駅→青森」、はやての「新幹線特急券+グリーン券」で優待割引証1枚使用で2割引。
もう1枚の優待割引証を白鳥「特急券+グリーン券」に使用で2割引。

※乗車券を、通しで買った方が安くなる場合。
826名無しでGO!:2007/07/08(日) 15:02:38 ID:z+lVgmAq0
>>825
ありがとうございます!!安心して入札できます。
827名無しでGO!:2007/07/08(日) 15:03:38 ID:wnxRxZHB0
>>824
○ 他の割引との重複適用はいたしません。
※ 他の割引とは、往復、学生、団体、乗継、身体障害者、ジパング倶楽部などの割引をいいます。
828名無しでGO!:2007/07/08(日) 15:06:15 ID:wnxRxZHB0
>>824
八戸で新幹線と在来線を乗り継ぐ場合、乗継割引と株主優待の重複適用は出来ないよ。
829名無しでGO!:2007/07/08(日) 15:06:34 ID:z+lVgmAq0
>>827
とくに普通に買えば問題ないですよね?
830名無しでGO!:2007/07/08(日) 15:08:24 ID:z+lVgmAq0
>>828
ん?
新幹線・例「はやて」の 乗車券+特急券+グリーン券
特急・例「白鳥」の八戸〜青森間の乗車券+特急券+グリーン券

を分割してそれぞれ、1枚ないし2枚ずつ使えば問題ないんですよね?

831名無しでGO!:2007/07/08(日) 15:16:41 ID:wnxRxZHB0
>>830
問題はないんだけど、乗継割引が適用できるのなら青森までの乗車券+「はやて」の特急券+グリーン券を株主優待利用で、八戸〜青森間の特急券は乗継割引を適用した方が安いかもしれないってこと。(計算はしていないが)
832名無しでGO!:2007/07/08(日) 15:18:45 ID:z+lVgmAq0
>>831
そういうことですか理解できました。
さすが皆さん詳しいですねーーー。

833名無しでGO!:2007/07/08(日) 15:24:12 ID:wnxRxZHB0
>>832
追記
グリーン券は乗継割引の対象外
834名無しでGO!:2007/07/08(日) 15:25:54 ID:TlMBfq660
>>830
そう。
「はやて」「白鳥(乗継)」を購入の場合は、
乗車券2割引+はやて2割引+白鳥乗継割引になる・・・

しかし、割引を行なわない場合に書かれているが、
「特急急行料金に乗継割引を適用する場合は、グリーン料金には株主優待割引は適用しない。」
とのこと。
835名無しでGO!:2007/07/08(日) 15:30:34 ID:z+lVgmAq0
>>833
>>834
はやてグリーン・白鳥普通指定なら

「はやて」「白鳥(乗継)」を購入の場合は、
乗車券2割引+はやて2割引+白鳥乗継割引になる・・・になりますか?

それとも、はやても普通指定でないと・・・?
836名無しでGO!:2007/07/08(日) 15:37:43 ID:wnxRxZHB0
>>835
はやてのグリーンは問題なし
837名無しでGO!:2007/07/08(日) 15:38:18 ID:z+lVgmAq0
>>836
ありがとうございます!
838818:2007/07/08(日) 15:48:58 ID:Q+7akjEa0
>>819
さんきゅ。

そうですか・・・。orz
839名無しでGO!:2007/07/08(日) 17:56:32 ID:gxhFhTwN0
いつの間にかどこの路線検索サイトも新幹線を除外した検索が出来なくなっててキレそうなんだけど
どこに文句言えばいいですか?
840名無しでGO!:2007/07/08(日) 18:05:03 ID:Hq0tVRRfP
>>839
新幹線も自由に使えない己の境遇に文句を言うべき。
まあ恐らく原因は自分自身なんだろうけど。
841名無しでGO!:2007/07/08(日) 18:14:51 ID:Lp5+3Vyv0
池袋から成田空港まで行くのですが、スカイライナーって15分前までに行かないと
予約が取り消しになる、と書いてあります。
せっかく920円も余分に払って乗るのに、特急よりも遅くなってしまいますね。

ただ座るためだけに920円も払うのでしょうか? 特急って、普通の通勤電車と同じ席ですか?
842名無しでGO!:2007/07/08(日) 18:29:03 ID:4y7rG4us0
>>841
事前に旅行会社で特急券を購入するか、コンビニで決済を済ませておけば、発車前までに乗車口へ行けばOK。
>予約が取り消しになる、と書いてあります。
支払いを済ませていないので、10〜15分前で予約を解除されてしまう。
>特急って、普通の通勤電車と同じ席ですか?
通勤電車のロングシートでなく、リクライニングシートでゆったり座れる。
843842:2007/07/08(日) 18:30:36 ID:4y7rG4us0
>>842
訂正
>特急って、普通の通勤電車と同じ席ですか?

通勤電車と同じ車両です。
844名無しでGO!:2007/07/08(日) 18:34:50 ID:ouzgQd360
>>841
>スカイライナーって15分前までに行かないと予約が取り消しになる、と書いてあります。
そんなことは書いてありません。キャンセルになるのは「予約」だけです。
予約なんかしないで、近くの旅行代理店や一部のコンビニでライナー券を直接購入してしまえばいいと思いますけど。

>特急って、普通の通勤電車と同じ席ですか?
その通りです。特急でも

≫スカイライナー(座席指定) 京成電鉄
http://www.keisei.co.jp/keisei/tetudou/keisei_jp/html/s_ticket.html
845844:2007/07/08(日) 18:39:29 ID:ouzgQd360
推敲の途中で間違って送信しちまったい orz

訂正
× そんなことは書いてありません。
○ 予約だけして乗車せず、それによって乗れなくなる人だっていますから仕方ありません
846名無しでGO!:2007/07/08(日) 18:50:10 ID:oyqO1FnSO
昔からスチュワーデスは若い女性の憧れの職業でしたが
最近は鉄道でも新幹線の車掌やグリーンアテンダントはシャレた格好で仕事してますが
やはり募集とかしたら
若い女性には結構人気がありますか?
847名無しでGO!:2007/07/08(日) 19:18:15 ID:Mp4NOxeJ0
>>839
っekitan
848名無しでGO!:2007/07/08(日) 19:36:58 ID:gxhFhTwN0
>>847
残念ながらekitanも無事じゃないです。。。
除外した検索はできないですね。最近まで有料特急と一緒に除外できてたと思うんだけどな。
探してみたらekikaraのみが除外検索できました。

東京から熱海を時間指定で検索するとわかります。
Yahooにいたっては鈍行が表示すらされない。
849名無しでGO!:2007/07/08(日) 19:47:53 ID:fDOs3PCI0
>>848
そこで書籍の時刻表ですよ
850名無しでGO!:2007/07/08(日) 19:52:39 ID:ljr0RYV90
>>846
JR九州の客室乗務員には、スチュワーデスになれなかった人がたくさんいるらしいが…
851名無しでGO!:2007/07/08(日) 20:25:35 ID:WP7QHJ3d0
質問です。
岐阜[東海道本線]-名古屋[しなの乗車]-長野を移動します。
岐阜羽島[新幹線]-名古屋[しなの乗車]-長野で購入して乗り継ぎ
割引を受けて岐阜から乗車することは可能でしょうか。
10年くらい前これに青空フリー切符を組合わせて岐阜羽島券で
岐阜から乗ったことがあるんですが、現在も岐阜羽島の券で
岐阜から乗車できるのでしょうか。
852名無しでGO!:2007/07/08(日) 20:58:36 ID:PqcHlI2z0
回数券について教えてください。

200km以内の区間の回数券を売ってるようですが、
乗換えを含んでいる区間でも200km以内であれば、販売してるんでしょう
か?

いつも利用する駅の券売機では、乗り換えなしの区間の物しか表示されないので
その場合は窓口へ行って「○○駅から××駅までの回数券クレクレ」
と言えば売ってもらえますか?
853名無しでGO!:2007/07/08(日) 21:04:34 ID:fDOs3PCI0
>>852
とりあえず、JR線のみを利用するなら乗り換えの有無は無関係
発売可能な区間なら、窓口に申し出れば売ってもらえるはず
854名無しでGO!:2007/07/08(日) 21:07:30 ID:EvdU6vxx0
低予算で23時間かけて電車で移動しようかと考えてるんですけど、
現実的では無いでしょうか?
855名無しでGO!:2007/07/08(日) 21:07:58 ID:CP3l12nl0
JR東日本の新幹線の座席配置図を
ネットで見られるところってありますか?
856852:2007/07/08(日) 21:08:50 ID:PqcHlI2z0
>>853
ありがとうございました。
JRのみです。窓口行ってみます。
857名無しでGO!:2007/07/08(日) 21:11:42 ID:fDOs3PCI0
>>854
青春18きっぷの通用期間内なら、それで
通用期間外だと、少々難しいかと

続きはこっちへ

ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1182937847/
858名無しでGO!:2007/07/08(日) 21:21:55 ID:bSwN6gab0
>>839
どこなびドットコム
859名無しでGO!:2007/07/08(日) 21:22:48 ID:EvdU6vxx0
>>857
ありがとう。やはり青春18きっぷは威力高いですね。
具体的なルート駅すぱあとオンラインの体験版を駆使してもう決めてあります。
しかし23時間電車に揺られるのは肉体的精神的に常人が耐えられるのか少し不安なのです。
860名無しでGO!:2007/07/08(日) 21:28:40 ID:WP7QHJ3d0
>>851
です。
ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1182937847/
で質問するのが適当そうですので移動します。
お騒がせしました。
861名無しでGO!:2007/07/08(日) 21:30:49 ID:WqrPFpC6O
>>848
つハイパーダイヤ
862名無しでGO!:2007/07/08(日) 21:31:08 ID:/Xvm37F7O
>>859
途中に少し遊びをもたせるのも一案。
俺は乗り鉄の予定を組む時、必ず地元の「美味い店」や「日帰り温泉」を組み入れて、1〜2時間の余剰時間をとるようにしている。さすがに乗りっぱなしは疲れるし、路線によっては飽きるからね。乗物酔いをしないなら読書するもよし。音楽聞くもよし…

本と言えば、書籍版の時刻表を持つのをお忘れなく。
携帯は不意の電池切れや不感地帯突入で使えないこともある。
863名無しでGO!:2007/07/08(日) 21:36:19 ID:fDOs3PCI0
>>859
> 肉体的精神的に常人が耐えられるのか少し不安

それは各々の個人の主観の問題だから、自分が耐えられるかどうかは自分を実験台にして
試してみるしかないなw
864名無しでGO!:2007/07/08(日) 21:42:18 ID:EvdU6vxx0
>>862
なるほど、ご意見参考にしてゆとりを入れる余地が無いか今一度検討してみます。
ちょっとくらい遠回りしたり、到着時間を先延ばししてみたり……折角乗り降り自由なんですしね。
ありがとうございました。

>>863
ごもっともw
これだけの移動は初めてなので、自分を信じて挑戦してみるしかないですね。
865名無しでGO:2007/07/08(日) 22:30:08 ID:JERlzqNC0
よろしくお願いします

新幹線に乗っている時に人身事故にあい運行が遅れたため終電に乗り遅れた場合、
JRがホテル代とか出してくれたりなどあるのでしょうか?
866名無しでGO:2007/07/08(日) 22:32:41 ID:JERlzqNC0
↑↑のぞみ52号乗車中です
867名無しでGO!:2007/07/08(日) 22:40:04 ID:Jp9BYNt+0
>>865
出さない

終着駅で終電がなくなった場合は、翌朝まで列車内にとどままれるのが関の山
(俗に言う「列車ホテル」扱い)
868名無しでGO:2007/07/08(日) 22:42:27 ID:JERlzqNC0
>>867解答ありがとうございます
マジですか…orz
あともうひとつ現場検証を行っているらしいのですが大体どれぐらいで終わるものなんですか?
869名無しでGO!:2007/07/08(日) 22:43:35 ID:SuKWYPgV0
>>865
具体的な状況でどう扱われるかが変わるので、乗務員や駅員に相談のこと。
870名無しでGO:2007/07/08(日) 22:46:20 ID:JERlzqNC0
>>869お答えくださりありがとうございました
一刻も早く終わることを祈りつつ聞いてみます…orz
871名無しでGO!:2007/07/08(日) 22:47:10 ID:wpxTgZS50
質問させてください。

今度東京〜博多まで新幹線に乗るんですが、株主優待券を使うと便利と言われました。
この場合、JR東海の株主優待券 or JR西日本の株主優待券どっちの株主優待券を買ったほうがいいですか?
872名無しでGO!:2007/07/08(日) 22:51:23 ID:VPk+L/eAO
>>871
優待を使うとかえって損しますよ。
873名無しでGO!:2007/07/08(日) 22:55:17 ID:wpxTgZS50
>>872
本当ですか?じゃあ無難に金券ショップやヤフオクとかで探したほうがいいのでしょうか・・
874名無しでGO!:2007/07/08(日) 23:01:44 ID:SuKWYPgV0
>>871
株主優待は、その会社の営業路線内でしか使えない。
新幹線の場合、JR東海の株主優待券は東京〜新大阪、JR西日本の株主優待券は新大阪〜博多の区間で使えることになる。
また、きっぷが買えるのは、その会社の駅(JR東海はJR東海の駅とJR東海ツアーズ、JR西日本はJR西日本の駅)のみ。JR他社の窓口や旅行代理店ではつかえない。

なお、優待の内容は、JR東海は1枚で1割引で2枚まで使える。JR西日本は1枚で5割引で使えるのは1枚のみ。
875名無しでGO!:2007/07/08(日) 23:01:53 ID:E7vXbLwkO
今東海道線辻堂駅で下り列車に乗ってて、平塚駅で、シショウブツの確認のため列車が止められてる。

シショウブツって何?

時間掛かる?
教えて、早く帰りたい。
876名無しでGO!:2007/07/08(日) 23:06:58 ID:SuKWYPgV0
交通情報板
http://news21.2ch.net/trafficinfo/

【全国】新幹線夜行長距離列車運行障害情報★58
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1183903475/
【神奈川県★18】首都圏鉄道障害情報
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1183552057/
877名無しでGO!:2007/07/08(日) 23:07:50 ID:j3jyB+eQ0
>>875
支障物
恐らくは線路に置石とか障害物の類があったのかと

時間かかるかは分からんが15〜30分で運転再開される可能性はある
架線にビニールとかが付着だと時間がかかる

最近、状況をあまり細かく言わないで、車両トラブルとか
線路点検とかしか言わないから乗客にはなんともわからん
878名無しでGO!:2007/07/08(日) 23:10:14 ID:E7vXbLwkO
ありがとうございました。
15分遅れで発車して、今茅ヶ崎発車しました。
879名無しでGO!:2007/07/08(日) 23:11:26 ID:wpxTgZS50
>>874
ということは、東京〜新大阪間をJR東海の株主優待券2枚を使い新大阪〜博多間をJR西日本の株主優待券1枚を使えばいいのでしょうか?(切符2枚)

自分は横浜在住なので、私はJR東海のみどりの窓口で東京〜新大阪の切符を買い、博多の方にいる会社の仲間に新大阪〜博多の切符を買ってもらうという手でも問題ないですか?


880名無しでGO!:2007/07/08(日) 23:22:02 ID:SuKWYPgV0
>>879
それでいいけど、指定席は同じとは限らないよ。
(空席であれば、号車・座席番号を指定して購入することは可能)
881名無しでGO!:2007/07/08(日) 23:24:06 ID:wpxTgZS50
>>880
一応同じ時間にみどりの窓口に行って席を合わせてもらおうかと思ってます。
質問に答えてくださってありがとうございました!
882名無しでGO!:2007/07/08(日) 23:24:38 ID:v7QsEZYe0
まことにつまらない質問で恐縮ですが、
JRの切符に「A市内→B駅」/「C駅→D市内」と記載されていた場合、
A市内/D市内に該当する駅ならどこからでも乗車/下車できるのでしょうか?
883名無しでGO!:2007/07/08(日) 23:32:52 ID:eAsG0YtA0
できる。
884名無しでGO!:2007/07/08(日) 23:38:26 ID:j3jyB+eQ0
>>882-883
A市内・B市内というのは行政区分上の市内とは異なるの要注意
有名何処では横浜市内の乗車券で川崎市内の一部の駅(川崎駅など)もOK

あともちろん私鉄は直通運転しててもだめ。あくまでJRのみ
885名無しでGO!:2007/07/08(日) 23:56:48 ID:v7QsEZYe0
>>883-884
レスありがとう。助かります。
886名無しでGO!:2007/07/09(月) 00:04:04 ID:Y9WqbrsC0
>>881
東京〜博多ののぞみの通常期の運賃+料金が22,320円。
東京〜新大阪が14,050円、新大阪〜博多が14,890円なので、株主優待(JR東海2割引、西日本5割引)で計算すると合計18,685円となる(5円が切上げか切捨てか知らない)ので、差額が3,635円。
もともと株主優待券を持っているのならいいが、ヤフオクか金券ショップで株主優待券を手に入れるのなら、場合によっては割高になるかもね。
887841:2007/07/09(月) 01:14:51 ID:o07QL1nL0
スカイライナーの券は、AM/PMで買えたんですね。早速明日買ってきます。
888名無しでGO!:2007/07/09(月) 01:40:23 ID:IvYt7Q6hO
ながらが前車指定になったって事は一人で二枚指定を買えば隣に人は確実に座らないって事ですか?
889名無しでGO!:2007/07/09(月) 01:54:07 ID:cEZfTlGHO
SLばんえつ物語号に乗ろうと思ってるんですが、使用している客車にはディーゼル発電機搭載した車両があったと思いますが…何号車かわかる方いらっしゃいますか?せっかくの蒸気機関車なのにエンジンの音は嫌なものですから…と思ってるのは私だけ…
890名無しでGO!:2007/07/09(月) 02:09:14 ID:QsOZmgThO
18きっぷ期間中の週末に
米沢〜新潟間の快速べにばな。に乗ろうと思ってますが
結構混雑するものでしょうか?
891名無しでGO!:2007/07/09(月) 02:33:24 ID:wIlk5mDL0
>>888
そのような保証はない
車内などで車掌から席番指定なしの指定券を買って
「空いてる席に座ってください」と案内される事もある。

また実際に乗らない人の分まで買うのは規則で禁止されているで
車掌により没収されても文句は言えないし払い戻しも当然ない。
892名無しでGO!:2007/07/09(月) 02:40:48 ID:IvYt7Q6hO
>>891
規則では禁止かもしれんがやってる人多くない?
前回乗った車両は半分近くの人が多分これしてたよ
893名無しでGO!:2007/07/09(月) 02:59:55 ID:jtLS2dvs0
>>892
質問は、
>規則では禁止かもしれんがやってる人多くない?
で桶?
であれば、多いか少ないかは自分で見たんだからそれで答は出ている。
因みに>>888>>891で答が出ている。


わかったらテンプレ読んで二度と来るな。
894名無しでGO!
>>889
7両編成の1号車と7号車に発電機を設置。中間車に乗車すればOK。