【全国】新幹線夜行長距離列車運行障害情報★58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@平常通り
【全国】新幹線夜行長距離列車運行障害情報★58

前スレ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1174752887/
2名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:05:12 ID:XfagcVO10
【このスレが扱う情報】
各新幹線・夜行列車(寝台他)・長距離列車における
「遅れ」「事故」「運休」等の運行障害情報およびその復旧情報

【長距離列車情報の定義】
概ね2つ以上の地域スレッドに関わるような情報
1スレッドに収まるような情報は、各地域のスレッドに書いてください。

【前スレ】
【全国】新幹線夜行長距離列車運行障害情報★57
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1174752887/
3名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:05:32 ID:3cyepU/O0
297 名前: 東海道新幹線 投稿日: 2007/07/08(日) 23:03:05 ID:i0c//5be0
下り「のぞみ」
157号(事故車の次発)・97号・265号
以上は運転再開後、三島に臨時停車措置
4名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:05:57 ID:qEdrjSgG0 BE:581220858-2BP(31)

【当スレの鉄の掟】
・情報を淡々と
・雑談や過度な実況は無用
・このスレに上がる情報は各地域の情報
 でき得る環境下の方は該当する地域のスレにもコピペし、ここだけでの情報独占はやめよう
・書き込みは広く通用する言葉で、難解な用語の使用は自己満足に過ぎない
・名前欄を使って路線名等の「見出し」を書こう
・荒らしは徹底放置プレイで辱めてやり、その後淡々と削除依頼
・次スレを立てる時は事前に意思表明を
5名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:06:11 ID:WyPjL9zO0
【当スレの鉄の掟】
・情報を淡々と
・雑談や過度な実況は無用
・このスレに上がる情報は各地域の情報
 でき得る環境下の方は該当する地域のスレにもコピペし、ここだけでの情報独占はやめよう
・書き込みは広く通用する言葉で、難解な用語の使用は自己満足に過ぎない
・名前欄を使って路線名等の「見出し」を書こう
・荒らしは徹底放置プレイで辱めてやり、その後淡々と削除依頼
・次スレを立てる時は事前に意思表明を
6名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:06:22 ID:XfagcVO10
>>1
7名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:06:32 ID:TncC46Mj0
新横浜〜小田原間の下り5本って
157A.591A.97A.9265Aとあと一本なに?
8名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:07:03 ID:8JW3ac1a0
>>1
回数券の場合も払い戻しってしてくれるの?
9名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:08:16 ID:4RpxM8sL0
591Aの前に159号がいるような(サイババ)
10名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:08:38 ID:gP/Y14YL0
東海道線運転再開
11名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:08:58 ID:GiqTFAaSO
>>8
2時間遅れれば、特急料金のみね
12名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:09:16 ID:SN39DUds0
東海道は運転再開、20分ほど延とのこと。
銀河とながらで迷ってる奴は急げ!
13名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:09:23 ID:4RpxM8sL0
>>8
特 XXXX って書いてる金額が払い戻しになるはず。
ただし「C制」の場合の取り扱いは知りません。
14名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:09:42 ID:TncC46Mj0
>>9
159Aは新横浜停車中では?
15名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:09:43 ID:DBwh39KYO
明らかに横浜線最終に間に合わないんだけど、
タクシー代とかも負担してもらえるのかな?
16名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:10:22 ID:kNT5ZhQ90
>>15
列車ホテルに無料でお泊り頂けます。
17名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:10:29 ID:qEdrjSgG0 BE:915422279-2BP(31)
新幹線に飛び込み死亡・小田原駅、上下線で運転見合わせ

 8日午後8時50分ごろ、神奈川県小田原市の東海道新幹線小田原駅の下り線ホームから
人が飛び込み、東京発新大阪行きのぞみ155号にはねられた。即死とみられる。
 小田原署によると、車両は小田原駅の約2キロ先で緊急停車。先頭車両の前部が破損しているという。
 JR東海によると、東海道新幹線は上下線で運転を見合わせた。
 同署が身元確認をしている。〔共同〕(22:30)

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070708STXKA034908072007.html
18名古屋から東京へ:2007/07/08(日) 23:10:35 ID:8yCXHwt9O
この後まだ間に合うバス
ドリーム名古屋
6420円
名古屋発東京行
23:30〜5:40
ドリームとよた
5810円
岡崎発東京行
23:55〜5:30

ケイビーバス4500円
豊橋23:30〜豊川23:56〜新宿5:50〜中野・練馬6:25
19名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:10:45 ID:XGGsnvNJ0
>>14
そう。新横浜で停車中。
それに友達が乗ってる('A`)
20名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:10:48 ID:wLJr0YLB0
>>8
事故の場合のみ特急料金返却。

但し591のぷらっと組は販売箇所で払い戻しになるけどな。
21名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:11:00 ID:WtltMbce0
時間がかかりすぎだ。人身とかいいながら裏があるんじゃないか。
「皇帝のいない八月」のみ過ぎか
22名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:12:02 ID:uFhkehXF0
>>21
大事なところが見つからないんじゃね?
23名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:12:35 ID:XfagcVO10
>>21
見すぎっていう程メジャーな映画でもあるまいてwww
24名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:12:42 ID:GU7bWgJNO
さっきより気持ち悪くなってきたが誰か他の人がデッキではいたらしくて、下呂の匂い飛込んできた
25名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:13:29 ID:fkjM62yn0
大事なところって頭?
それともキンタマ?
26名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:13:36 ID:TncC46Mj0
>>19
情報サンクス!!
上りは52Aが岐阜羽島で抑止、東京着は何時だよ…。
27名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:13:42 ID:TPzM4dPn0
>>22
こわすぎ
28名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:13:43 ID:g+wvi/370
警察現場検証2303より開始 警察の要請により大阪よりに動かす
三島157 92 名古屋大阪方面の客を救済
29名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:13:47 ID:AFpZf6HS0
ふと気になったんだけど抑止中も車販は営業中?
30名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:13:55 ID:tMEph4V80
先頭破損した該当車両は徐行運転で退避させて後続と反対方面の列車は順次運転再開させればいいのにね。
営業終了後に始末すればいいじゃない。
31名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:14:06 ID:4+t2yv1t0
ウチの後輩が
こだま590号に乗ってて
掛川で缶詰らしい
32衝撃はさ変名詞です:2007/07/08(日) 23:14:07 ID:SauEyDPQ0
回数券や企画乗車券は特急料金相当分のみ払い戻し

C制の場合は、決済したクレジットカードに返金となる。なので、金券ショップ
で購入したやつの場合は払い戻しを受けれない場合がある。いずれにせよ、
駅改札で払い戻し請求の証明印をもらうこと。
33名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:14:23 ID:DBwh39KYO
タクシー代出ないのか...
つかなんでよりによって新幹線に飛び込むんだろう。
残された家族がJRに払うお金ってとんでもない金額になるんじゃないの?
34名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:14:41 ID:XfagcVO10
>>29
営業中
35名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:14:52 ID:XGGsnvNJ0
こういう時、深夜に運転再開したとして、
ド深夜に新幹線動かしても良いのですか?
京都に4時頃着くとかもあるのでしょうか?
36名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:14:59 ID:mztMSssk0
車内で缶詰の人は何で気持ち悪くなるの?
席には座ってるんでしょ?
37名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:15:07 ID:g+wvi/370
155Aは東京方面に戻る客を下車
38名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:15:31 ID:AFpZf6HS0
>>34
thx!
こりゃ車内販売は大もうけだな
39名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:15:45 ID:KF0olFfp0
>>36
動かないし家帰れないし
しんどいでしょ
ストレスじゃね?
40名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:15:53 ID:cfebe7rA0
当該運転再開です
41名無し募集中。。。:2007/07/08(日) 23:15:54 ID:dd203wQ00
単純に体調不良か飲みすぎかw
42名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:16:03 ID:bAAhclSD0
>>15
横浜線沿線の乗客が10人くらいで交渉すれば、、、
沿線の駅までだったらチケットを切ることもある。
43名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:16:03 ID:tz9J7W+k0
>>35
仕方がないだろ

>>36
閉所恐怖・酸欠
・・・の過敏な香具師
44名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:16:03 ID:WtltMbce0
先頭破損で運行に死傷蟻なのか
だとしたらいかんなあ
45名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:16:09 ID:xCVpW0wY0
>>36
閉塞感があるからじゃね?
46名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:16:10 ID:TPzM4dPn0
18 名前:名古屋から東京へ[] 投稿日:2007/07/08(日) 23:10:35 ID:8yCXHwt9O
この後まだ間に合うバス
ドリーム名古屋
6420円
名古屋発東京行
23:30〜5:40
ドリームとよた
5810円
岡崎発東京行
23:55〜5:30

ケイビーバス4500円
豊橋23:30〜豊川23:56〜新宿5:50〜中野・練馬6:25
47名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:16:12 ID:ggH0KZdq0
事故払戻はC制でも現金で払戻可
48女一人で新富士停車中:2007/07/08(日) 23:16:20 ID:QN9U5ToYO
中央線最終に間に合わないことはないだろうと思ってたけどもうムリポ
寒い+気分悪くて熱も出てきた…
周囲の客もイライラしててこわいよ
49東京から名古屋へ:2007/07/08(日) 23:16:36 ID:8yCXHwt9O
この後まだ間に合うバス
ドリーム名古屋
6420円
東京発名古屋
23:20〜6:00
23:40〜6:20
新宿発名古屋
JRバス中央経由
23:30〜6:50
23:50〜7:00
京王バス
新宿23:30〜名古屋6:30
ケイビーバス4500円
新宿23:45豊川〜5:30豊橋
50名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:16:57 ID:twmSVxrCO
到着が2時間以上の遅れの場合は購入した搭乗券の全額が払い戻しになります。詳しくは車掌や目的駅到着後の駅員にお聞きなるとよろしいかと。
 
JR職員との交渉次第ではホテル代とその他の交通費用を受け取る事も可能です。
51名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:17:01 ID:wLJr0YLB0
切符に東・海・西C、C制、クレジット何が書いてあっても2時間延は現金払戻。
52名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:17:12 ID:DyHtX/GK0
ぷらっとこだま乗車券はどうなるんだ?
53名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:17:24 ID:WtltMbce0
ちゃんと前部破損と報道されてますね
いかん、そりゃいかん……
54名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:17:25 ID:gP/Y14YL0
下りながら

東京 23:10発
品川 23:17着 23:18発
小田原 00:30着 00:31発
熱海 00:50着 00:51発
三島 01:02着 01:02発
静岡 01:49着 02:10発
浜松 03:10着 03:35発
豊橋 04:10着 04:55発
三河安城 05:33着 05:33発
名古屋 06:07着 06:16発
55名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:17:27 ID:UJoAEOkyO
>>48
ガンガレ。電池に気をつけい。
56名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:17:50 ID:nglThVqa0
>>32
俺の彼女もこだまに乗って新横浜で立ち往生だって…
せっかく楽しい週末を遅れたのにこれはないだろ。
57名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:17:58 ID:XfagcVO10
>>52
発行箇所にて払戻とかいうレスあったが
58名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:18:27 ID:7Q/waFMK0
東海道新幹線(東京〜新大阪)
21時00分現在

20時47分頃より、小田原駅構内にて、線路内でお客様が列車に衝撃したため上下線の運転を見合わせています。そのため、列車に遅れが見込まれます。
59名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:18:53 ID:DyHtX/GK0
>>56
遠距離恋愛か?
60名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:18:55 ID:Mul/DAOj0
>>38
大もうけだけど売るもの無くなったらきつい
ついでに客に八つ当たりされて大変
@元車販
61名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:19:07 ID:6h+VoyMv0
19時ごろ新幹線小田原駅下車したばかりだ
事故遭わないでよかった
62名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:19:14 ID:8yCXHwt9O
>>1
乙です〃
>>46
協力サンクス〃

とりあえず東京住みの豊橋〜名古屋地区バスユーザーはこのくらいしか出来ませんが少なからず参考にして頂ければと思います。
頑張れみんな〃
63名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:19:30 ID:XGGsnvNJ0
>>43
という事は、今友達が京都に帰ろうと新横浜で停車中で、
3時間かかるとして朝6時頃京都に着くには
3時までに再開すれば大丈夫って事ですね?
64名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:19:35 ID:gJRZRfKb0
>>56
シンデレラエクスプレスktkr
65名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:19:42 ID:ewC/IM500
>>56
人生辛くて大変なヤツに比べたら何贅沢いってんだ
66名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:19:49 ID:j2BVTwyc0
ウチのダンナが5日ぶりに出張から帰ってくるからwktkしてたのに・・・(´・ω・`)

新幹線に乗ったままの人たちは朝までそのまま・・・???
せめて近くの駅まで走らせて臨時で下車できるようにはならないのかな・・・?
67名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:19:58 ID:bAAhclSD0
>>60
8号車と11号車に避難して、扉をしてめておけ。
68名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:20:08 ID:WtltMbce0
いったい誰がどんなかっこうしてぶつかったんだよ
毀すなよ
69名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:20:12 ID:MuIgchnQ0
>>48
明日月曜だからねぇ
これが土曜とか金曜の夜ならもう少し余裕ある人多いんだろうけど
70名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:20:16 ID:wPekzA7J0
嫁が乗ってる。
こういう場合、最寄り駅までの終電はどうしてくれるの?
71衝撃はさ変名詞です:2007/07/08(日) 23:20:30 ID:SauEyDPQ0
>>33
人身事故の場合は、タクシー代行してくれる場合もある(請求は遺族へ)
#台風等の自然災害の場合は絶対にない

今回の事故の場合、仮に5000人に平均4000円払い戻すと、20,000,000。
社員の超勤手当、修理費用etcで4000万円コースかな。
72名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:20:33 ID:JCU54IUh0
東海道線は20分前後遅れているので要注意
73名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:20:56 ID:e871sjMB0
俺もかつてはそうだったが,日曜の夜に単身赴任先に移動する
お父さんも多いことだろうに・・・大変だろうが,がんばってほしい.
74名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:21:15 ID:cfebe7rA0
>>71
だが、身元が判明できるかどうかだ。
75名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:21:27 ID:nglThVqa0
>>59
俺東京で向こう三島orz
今日そっちいこうか?みたいにいってみたんだが
こっちに来たいていわれて。

…下手したら俺がそうなってたかもしれないな。
76名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:21:29 ID:ewC/IM500
ふつーに月曜休めばいいのに。 まぁ休めない会社もあるだろうが。ムリすんな
77名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:21:29 ID:vIFhhjcS0
>>70
偶に動くけど、大概は列車ホテル
78名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:21:32 ID:TPzM4dPn0
>>66
うちは三日ぶりに出張から帰宅予定だった
wktkはしてないけどw
79名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:21:37 ID:bX4hq1mk0
>>61
ウチの母親は小田原を20:37に出た「こだま」で無事に浜松に帰り着いたよ。
80名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:21:48 ID:DyHtX/GK0
明朝には治っているんだろうか?
月曜朝はビジネスマンの利用が多いから、動かないと大変だぞ。
81名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:21:54 ID:LTwAHgB7O
>>70どの電車に乗ってて、どこで下車して乗り換えてどこまで逝くのか教えてくれなきゃわからない
82名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:22:15 ID:WtltMbce0
当該動きましたか
83名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:22:25 ID:TncC46Mj0
名古屋口、救済臨でるかな?
84名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:23:29 ID:cfebe7rA0
>>82
うちの前からは去った。
ゆっくりと先ほど熱海方向に徐行していった。
85名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:23:38 ID:8yCXHwt9O
>>56
うちも東京〜岡崎の中距離だが新幹線でこれだと焦るよな…で彼女はどこまで行くんだ?東京方面なら菊名回った方が早いかと…
86名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:23:40 ID:RlOVx4IxO
まもなく復旧

NHKニュースのトップで報道するとはなか02重大やな。
87名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:23:43 ID:JCU54IUh0
>>82
検証作業のため少しずらした
88名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:24:05 ID:wLJr0YLB0
明日の始発はアウトかもわからん。使用機材(N700)も途中で抑止されてるし…。
代走出すかもわからんが。
89名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:24:35 ID:jK9bJVA20
「衝撃」って動詞か?
さすがに、お客様が列車に飛び込み、とは書きにくいのはわかるが。
もうちょっと文章は無いものか??

====
東海道新幹線(東京〜新大阪)
23時00分現在

20時47分頃より、小田原駅構内にて、線路内でお客様が列車に衝撃したため上下線の運転を見合わせています。そのため、列車に遅れが見込まれます。

90名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:24:36 ID:WtltMbce0
>>84
ありがとうございます
じゃあ、そろそろ順次大丈夫ですね
91名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:25:43 ID:5VKq2X6F0
>>89
さんざんガイシュツ
辞書引け
92名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:25:47 ID:QN9U5ToYO
列車ホテル、男女は分けてくれるよね?
サンダーバードの事件とかあったし、
まさか知らない男性の隣で寝かせられたりしないよね?
93名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:25:56 ID:nglThVqa0
>>56
今新横浜で、三島が最寄り駅。
新幹線さえ復旧したら一番新幹線がいいんだけど。
94名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:25:57 ID:DDld/p+S0
>>89
正しい日本語だよ。辞書にも載ってる
95名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:25:58 ID:Mul/DAOj0
>>67
それやったら怒られるわw
96名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:25:59 ID:r8zJHFnK0
>>89
散々ガイシュツだが辞書引け
97名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:26:06 ID:j2BVTwyc0
>>78
でもやっぱり心配だよねぇ・・・


おーい、ダンナ見てるかぁ〜?頑張れよ〜!
ミ;〜;ミノシ
98名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:26:26 ID:sGPTeVHkO
「衝撃」の件をそろそろテンプレに入れないか
99名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:26:32 ID:kCclE+o30
>>69
金曜の夜は車内自体が殺伐としてるから逆にどうなるかわからんよ
100名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:26:37 ID:w3iprDOR0
新幹線って遅れた場合深夜でも終点まで走らせるの?
途中で打ち切ったりしないの?
101名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:26:51 ID:LTwAHgB7O
接触
じゃだめなのかな?
こないだ仕事帰りに豊橋の市電乗ってたら
『右折乗用車と接触しました』
と、事故無線入ってたのを聞いた
102名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:27:13 ID:XVuFMFb10
>>100
路車板ででも聞けよ
103衝撃はさ変名詞です:2007/07/08(日) 23:27:24 ID:SauEyDPQ0
>>88
N700系の代走で700系が入っても、東海道区間はおそらく定時で走ると思います。
途中に220km/h以下の徐行が1箇所でもあれば厳しいですが。
104名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:27:29 ID:giQVy7Ui0
>>90
検証のための移動で、まだ当分かかるぽい。注意されたし。
105名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:27:50 ID:wzbAD2E10
>>75
毎日三島から都内へ通勤してるんだぞ三島市民の半分くらい
106名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:28:00 ID:DDld/p+S0
>>101
接触なんて生やさしいものじゃない
230km/h(小田原通過時)で走る重量物とぶつかるんだぞ
107名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:28:09 ID:WtltMbce0
>>100
昔地震で4時間閉じこめられたが
午前2時頃東京駅について中央線も臨時を走らせテクれたな
108名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:28:12 ID:xF9m2FAxO
>>35
事故・災害時は、深夜の列車運行は認められてる。場合によっては、あなたの例えが起こる可能性はありえます。
109名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:28:16 ID:g+wvi/370
155A 警察現場検証終了!
110JR東日本の社員:2007/07/08(日) 23:28:17 ID:fcHO2c1R0
今仕事終わったけどなんか聞きたいことある?
111名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:28:50 ID:zc2QUfMZO
タクシー代が出るとしても、東京駅での利用者は数千人単位になるだろう。朝まで並ぶのか?
112名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:28:53 ID:KF0olFfp0
>>110
お疲れ
113名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:29:10 ID:2GbKnh9N0
新幹線なんて高級な乗り物に乗るからこうなる
ざまぁ見ろ
114名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:29:31 ID:gP/Y14YL0
現場検証終了
安全確認中
115名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:29:45 ID:mztMSssk0
>>110
年収いくら?
116名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:29:52 ID:8JW3ac1a0
>>110

>>100 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:2007/07/08(日) 23:26:37 ID:w3iprDOR0
新幹線って遅れた場合深夜でも終点まで走らせるの?
途中で打ち切ったりしないの?

これってどうなの?
117:2007/07/08(日) 23:30:00 ID:t/QAYOGKO
俺、東京から毎日三島に通ってるんですけど…
118名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:30:09 ID:JCU54IUh0
>>113
高級ってw
119名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:30:13 ID:1JdPysyZ0
このような事態にも対応できるように新幹線にも夜行が必要だな
120名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:30:31 ID:0NPhbuY60
>>103
車両に関しては、東京〜新大阪はどの車両をどの列車に充てても全く平常どおりに運行できる。
問題なのは、新神戸方面へ直通する車両(「のぞみ」)は限られてくること。
121名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:30:33 ID:wLJr0YLB0
>>110
勤務箇所鉄電上3桁晒して
122名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:30:36 ID:QN9U5ToYO
>>107
それ聞いて安心したあ〜!気長に待ちます
123名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:30:42 ID:kNT5ZhQ90
小田原駅の検証のみ終わったって。
124名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:31:17 ID:fkjM62yn0
しかしこんだけ夜中で真っ暗だとパーツとか集まらないだろ?
どうするんだろうか。
125名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:31:23 ID:fNDJixXf0
しかし230q/hか…身元わかるのかねそれは
126名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:31:27 ID:siZpN7cu0
三河安城駅のぼり多分300系停まってます

おきていれば実況します

取り敢えずシャワー浴びてきます
127名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:31:30 ID:WtltMbce0
>>113
いやいや、かりに3時間遅れでも
東京大阪6時間弱だよ。新幹線開通前の特急よりはやい。
やっぱり新幹線はたいしたもんだよ。

128名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:31:32 ID:GuP53KgA0
230km/hで走ってる物体に飛び込める環境を作っているJRが悪い
129名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:31:52 ID:LnmnCe5y0
氷室帰りの人多いかも?
俺の彼女も停泊覚悟
130名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:32:20 ID:N8LGI6Jt0
ウチの旦那も、単身赴任のお父さんです。
131名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:32:24 ID:D/hIfx/3O
静岡帰りたくて、ひかりに乗って、新横浜で止められてるよ。。。
つーか車内寒スギ ブツブツ出てきた。。。
132名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:32:42 ID:J/Z8i53d0
>>128
自殺するやつが悪いだろ
133名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:32:50 ID:Hle1ULeTO
のぞみのすぐ後のこだまに乗ってます

小田原駅での現場検証終了、車体付近の現場検証が続いている
再開はもうしばらく



駅が終わってるなら駅まで動いてほしい
134名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:32:54 ID:8yCXHwt9O
とりあえず後余裕持って乗れるバスは
新宿23:50発のニュードリーム名古屋と
岡崎23:55のドリームとよただけか…。中にいる椰子ガンガレ!
>>110
激乙〃
135名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:33:00 ID:N8LGI6Jt0
新横の先で閉じ込められてます。
13689:2007/07/08(日) 23:33:22 ID:jK9bJVA20
すみません。
オークションスレから来たので知りませんでした。
辞書を引いてみました。

[広辞苑第五版]
しょう‐げき【衝撃】
@突き当って激しく打つこと。激しい打撃。
A心を激しく打つような刺激。ショック。「世間に―を与えた事件」
B〔生〕(→)インパルス#に同じ
C〔理〕物体に急激に加えられる力。撃力。
137名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:33:45 ID:uFhkehXF0
列車ホテルの場合、駅の外に出られたりできるの?
138名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:34:02 ID:LTwAHgB7O
先週は集中豪雨で一時間抑止
今日はグモ
小田原は呪われてるな
何かの前兆か
139名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:34:21 ID:UJoAEOkyO
在来線みたく、人身事故としないのはなぜだ?
140名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:34:23 ID:uL8sYegZ0
東京行き最終のぞみN700車内から
ひまなんでラグナロクオンラインしてるwww
141名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:34:37 ID:GuP53KgA0
>>138
大地震
142名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:34:37 ID:ZbQAtjZq0
159a
全然動く気配ないぞ
おかげで新横浜で無線でネットし放題  
143名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:34:51 ID:qEdrjSgG0
23時27分配信 読売新聞

 8日午後8時45分ごろ、神奈川県小田原市の東海道新幹線小田原駅で、
通過中の東京発新大阪行き「のぞみ155号」に人がはねられて死亡した。
 小田原署で身元の確認を急いでいる。乗客らにけがはなかった。
 JR東海広報室によると、人身事故が起きたのは、ホームから2本目の通過用の線路。
運転士が衝撃音に気付いて急ブレーキをかけ、駅を約2キロ過ぎて停止した。
 新幹線は8日午後11時現在、小田原―熱海駅間で上下線ともに運転を見合わせている。
144JR東日本の社員:2007/07/08(日) 23:35:32 ID:fcHO2c1R0
>>112
ありがと
>>115
手取り33万
>>116
列車によります
もしその列車が次の日の午前中にどこかで使う場合必ず走らせます
>>121
042
145名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:35:46 ID:fNDJixXf0
>>143
…通過用線路ってホームからそれなりに距離あるよね。
どんな死への執念なんだよ。
146名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:35:46 ID:0bguWj8K0
>>131
ちなみに なにに乗ってますか?
147名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:35:55 ID:XGGsnvNJ0
>>108
じゃあこの様子だと再開まで後数時間もかからないっぽいし、
朝までには京都に着くみたいね。
安心汁メール送っておきます。
148名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:36:29 ID:tOwnC5T80
来月、甲子園観戦しに、詰め詰め日程で帰りは新大阪〜東京プランを企画したが、これでは次の日会社行きたくないわな。
149名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:36:34 ID:cfebe7rA0
>>141
まだ小田原魚市場の鯵の値段が暴落しないから、
しばらくは安全と思われ。
150JR東日本の社員:2007/07/08(日) 23:36:40 ID:fcHO2c1R0
>>116
乗ってる列車さらしてくれたら聞いてみますが
151名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:36:50 ID:KF0olFfp0
しかしほんと迷惑だな
自殺するのは勝手だが
152名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:36:52 ID:iyyWax040
>>92
分けないに決まってるだろw。
乗ってる人間が今座ってる場所から動かされたらキレるわそりゃ。
153名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:36:59 ID:lKOXE+4ZO
熱海で閉じ込められている某会長頑張れ。
154名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:37:03 ID:g+wvi/370
東京駅・名古屋駅・新大阪駅でホテル新幹線開設
155名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:37:06 ID:uL8sYegZ0
岐阜羽島でドアが開いた@最終のぞみ
降りたい人はどうぞって
降りてどこ行くんだろう・・・
156名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:37:10 ID:GuP53KgA0
>>149
富士山大噴火
157名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:37:15 ID:dSZvXY1M0
おまいら雑談やめろ
158名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:37:45 ID:ex4VWZNE0
>>144
把握した。
159名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:37:48 ID:En0QlgkV0
おまいら雑談やめろ
160名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:38:01 ID:8JW3ac1a0
>>150
ありがとう。
ひかり427号だって。今新横浜駅にとまってるらしい。
161名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:38:03 ID:7yCJT9Qp0
もうすぐ社内おにぎり配布予定。
162名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:38:16 ID:LTwAHgB7O
>>146 9427Aじゃないか?時間的に
163会長:2007/07/08(日) 23:38:22 ID:ON82Y0+P0
>>153
動き出したら迎えに来てくれや
164名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:38:25 ID:iyyWax040
>>155
金津園
165名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:38:48 ID:GuP53KgA0
>>155
外の空気を吸いに行く
166名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:38:48 ID:d0qPD4Yc0
>>155
それって52号?
最終のぞみは56号名古屋行きだよ。
167名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:38:55 ID:zxPIZntx0
東京駅の東海道新幹線のホームには、下りは何本止められてるのてるの?ママンは最終の新大阪行きに乗ってるみたいだが、携帯つながらないorz
168名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:38:55 ID:fNDJixXf0
>>164
いや、流石に石鹸の国も12時すぎたら閉めるし。
169名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:38:59 ID:giQVy7Ui0
>>145
俺も不思議に思った。
170名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:39:01 ID:8yCXHwt9O
羽島って…。名鉄か近鉄だかが近くにある記憶が…。でももう無いだろ…
171名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:39:08 ID:cfebe7rA0
>>157
では、現在石垣山トンネル付近に停車している
上りの新幹線、これは何でしょうか?

172名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:39:13 ID:uL8sYegZ0
うは、ホームにでて記念撮影してるのがいる
若いっていいなぁ・・・
173名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:39:23 ID:U6Q1m96K0
>>155
> 降りたい人はどうぞって
無責任な・・・
174名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:39:25 ID:RM7grSSz0
>>161
賞味期限に注意!!
175名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:39:29 ID:DBwh39KYO
日曜の夜の新幹線に飛び込むなんて嫌がらせみたいなもんだよなぁ
心に余裕がなくなってたんだろうけど、それにしても酷いよ...
176名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:39:36 ID:MuIgchnQ0
>>161
kwsk
177名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:39:46 ID:uL8sYegZ0
>>166
ごめん
東京行き最終のぞみ。
178名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:39:51 ID:fNDJixXf0
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/08/k20070708000151.html

ニュース画像来たみたいです。肉片回収やだろうなぁ…
179名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:39:56 ID:qEdrjSgG0 BE:261549263-2BP(31)
NHKのトップニュースで放送された現場検証の静止画。

携帯でも見れるかな?
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/08/20070708000151002.jpg
180名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:39:57 ID:iwvUnGu10
>>75
うちらとまったく同じです!といってもこっちは彼が乗ってるんだけど。
彼が東京に来たいといって遊んだ帰りだった…orz

自分は何もできないからもどかしい…
181名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:40:05 ID:uFhkehXF0
>>164
0時まであと30分切ったからソープは無理じゃね?
182名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:40:06 ID:CZzLF4Kz0
列車ホテルだにゃ
183名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:40:11 ID:TncC46Mj0
>>167
163A以降出発の列車が見合わせ中の模様。
184名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:40:20 ID:BbjR4WQd0
>>175
サザエさん症候群ってのはあながち間違って無いんだな
185名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:40:21 ID:iyyWax040
名鉄岐阜まで臨時列車走らせろよ。
こんなとき位しか稼げないんだろうし。
186名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:40:28 ID:tMEph4V80
こ れ は テ ロ だ !
187名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:41:00 ID:TPzM4dPn0
心配なのはわかるけど
携帯から情報追いにくいと思うんだけど、雑談でスレの流れ早いと
188名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:41:00 ID:LTwAHgB7O
>>172ファビョって駅員や車掌に食ってかかるDQNもこれくらいの心の余裕があればいいのに
189名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:41:01 ID:wzbAD2E10
>>179どうみても木っ端微塵だね。
190名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:41:06 ID:uL8sYegZ0
点検終了
関係者の退出を待って再開
191名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:41:33 ID:KMESiTYeO
三河安城でストップしてる。散々だよ。
192名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:41:45 ID:SKBGkp4h0
>>139
倒壊の場合は「小田原駅にてお客様と衝撃」
束の場合は「小田原駅での人身事故」

東海道新幹線小田原駅はJR東海の管轄です。
193名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:41:47 ID:lKOXE+4ZO
>>163
来週よろしく
194名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:42:05 ID:g+wvi/370
 2340 運転再開
195名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:42:24 ID:gP/Y14YL0
順次運転再開
196名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:42:38 ID:tc8CSoxC0
いちおう、置いておきますね。
つ【関東】終電逃した人などを送るオフ vol.25
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1182082056/l50

お役にたつかどうかはウン次第ですが…
197名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:42:44 ID:ZbQAtjZq0
159A運転再開 クルーーーーーーーーーーーーーー
198名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:42:48 ID:pmJuAjdGO
富士なんとかって駅で止まってる。
自由席が満席なのかデッキにずっと座ってる奴がいる。
大変だろうな。
199名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:42:51 ID:ip+i7r6rO
のぞみ74号乗車中
東京着いた後もどうなるのか考えただけで鬱
200名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:43:01 ID:zxPIZntx0
>>183ありがとうございます。閉じ込められている人、頑張れー
201名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:43:11 ID:LTwAHgB7O
>>185仮眠時間が削られて乗務員の翌朝の勤務に差し支えますからそんな事出来ません
Byμ鉄
202名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:43:29 ID:7yCJT9Qp0
23時30分配信 産経新聞
 8日午後8時45分ごろ、神奈川県小田原市の東海道新幹線小田原駅で、
通過中の東京発新大阪行き「のぞみ155号」に人がはねられて死亡した。
 小田原署で身元の確認をしたところ遺留品から小田原市栄 短大生の女性(19)と判明。
JR東海広報室によると、人身事故が起きたのは、ホームから2本目の通過用の線路。
運転士が衝撃音に気付いて急ブレーキをかけ、駅を約2キロ過ぎて停止した。
 
203名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:43:29 ID:0bguWj8K0
>>162
やっぱりそうかぁ。
家族が乗ってるんだが 携帯つながらん・・・。
で 俺は 車で迎えに行けばいいのか????

204名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:43:41 ID:ip+i7r6rO
車内アナきたっ
205名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:43:43 ID:XfagcVO10
NHKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
206名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:43:45 ID:AeCEgVWrO
ドリーム&ひかりで、東京21:30発列車に乗ってる俺は超負け組
払い戻しなしか?
23:40運転再開とたった今アナウンス
207名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:43:45 ID:OURGvdq80
運転再開キタ>NHK
208名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:43:51 ID:dy2R2Vfz0
>>145
ホーム間違えて歩いてわたった酔っ払いだったりして。
209名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:44:08 ID:bAAhclSD0
名古屋あたりで午前0時からの高速運転が禁止されているところあったよな。
210名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:44:29 ID:RZYi9fiP0
当方三島在住。
三島駅に停車中ののぞみが見えます。
当該車両はじめ、閉じこめられた皆様に提供できる情報があれば提供してきたいと思います。

我が家は新幹線の線路沿いなので、のぞみ155号が通過したらお知らせします。
211東京駅停車中:2007/07/08(日) 23:44:39 ID:zsEq6geWO
21:30発ひかりに乗車中。23:48に発車らしい。早く帰りてぇ〜
212名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:44:41 ID:ezm18Cg3O
>>179
「やべっ。コンタクト落としちゃったよ。どこだ〜?」という画像でつか?




もうそろそる運転再開でつか?
213名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:45:23 ID:fNDJixXf0
>>202
19か…何があったか知らんがなにもここまで無惨な死に方を選ばなくても。
線路一本ジャンプするほどだからよほどだったんだろうけども
214名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:45:30 ID:LYd1wOMvO
ホームと線路はガラス張りか鉄格子でふさいで、
乗降時だけ扉が開くみたいにすればいいのに
215名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:45:39 ID:o4LuHEHX0
>>202
若い命、躊躇う気持ちが欲しかった……
今更こんなことを言っても何もならないのですが
216名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:45:43 ID:iyyWax040
産経web未だ全く情報なしw。
韓国の公務員試験取り上げてる場合じゃねぇだろ。使えナサス。
交通関係の速報は朝日が強いな。
217JR東日本の社員:2007/07/08(日) 23:45:52 ID:fcHO2c1R0
ひかり427の人申し訳ない
新幹線の人身の仕事してくれってことで今から東京駅に向かわないといけない
かならず結果は書くんで待っててください
218名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:45:53 ID:36yyDOcAO
明日の始発は通常通りでFA?
219名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:45:56 ID:72atEJlp0
>>198
新富士ですねえ、ご苦労さまです。

しかしこの時間の再開は大変やねえ・・・
220名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:46:04 ID:uL8sYegZ0
うごきました
東京行き最終のぞみ
221名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:46:28 ID:GAKgAbu8O
友人は三河安城で止まったままらしい。
東京まで遠いなぁ
222名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:46:50 ID:U41wf/cv0
フジトップじゃねえのかよ!!
223名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:46:57 ID:cfebe7rA0
ただいまN700系東京ゆきののぞみがうちの前を発車していきますた。
224名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:47:23 ID:ip+i7r6rO
私のまだ動かなーい
225名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:47:31 ID:/myZLmZiO
運転再開キタ━━(゜∀゜)━━!!@東京駅
226名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:47:44 ID:TPzM4dPn0
おつかれさまー
おやすみ
227名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:47:45 ID:8JW3ac1a0
>>217
ありがとう。今動いたみたいだからきっと大丈夫だとは思うんだ。
仕事頑張って。
228名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:47:47 ID:uL8sYegZ0
>>223
それうちのだ
バイバイー
229名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:47:51 ID:SsohBYNbO
>>179ポリ持ってる袋の中って…
230名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:47:57 ID:JMslVs0c0
掛川で停止してるのに乗ってる家族にメールしたら
「運転再開については特に情報なし」って
まだ一部だけの話なのか・・・
231名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:47:59 ID:togzYTtiO
>>191
ナカーマ。一緒にがんばろうぜ
232東京駅 東海道新幹線ホーム:2007/07/08(日) 23:48:15 ID:yPW61GUzO
のぞみ163号は2348に発車しました。
233名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:48:21 ID:WtltMbce0
よかった
東京駅の線路が混雑するから、たまってる列車のみなさんはまだ大変でしょう。
がんばってください。
おいらも何度か新幹線でひどいめにあったけど
そのうち一度はお盆のころで混雑していて座れずデッキにたっていて事故。
名古屋東京立ったまま6時間でした。でもあとで話の種になって楽しめますよ。
234衝撃はさ変名詞です:2007/07/08(日) 23:48:40 ID:SauEyDPQ0
>206
企画切符でも、特急料金相当額が設定されている場合は払い戻しになる場合が
ありますので、到着駅で払い戻しについて問い合わせて下さい。精算所が混雑
している場合は、改札口でハンコを押してもらって、後日駅へ行ってください。

>>215
ほんとになあ。失恋か何かしらないが、自分を大切にして欲しかった
235名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:48:54 ID:urAtt3MV0
列車ホテルにデリ呼べばいいだろ
236名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:48:59 ID:0o5+5yCX0
豊橋で止まった。しかたないから在来線で浜松に帰った。
でも浜松では払い戻しはできないと突っぱねていたぞ。
僕も払い戻しされなかった。
237名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:49:01 ID:tPw1kzRu0
155Aは今どこ?
238名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:49:05 ID:m9xTXYpyO
のぞみ159号新横浜発車
239名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:49:09 ID:/myZLmZiO
N700動いた

大阪まで遠いなぁ
240名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:49:12 ID:DBwh39KYO
ジャンプじゃ届かなくない?
ホームから降りて通過用線路まで歩いていったんじゃないのかな?
可哀想って気持ちもあるけど、やっぱ他人に(しかも何千人に)迷惑かけるような死に方はして欲しくない
241名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:49:23 ID:iecq3/xW0
NHKテロップ、東海道新幹線上下とも運転再開やと。
在来線への救済は不明。
242名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:49:33 ID:5KX22qjD0
また人ひいたのか
243名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:49:35 ID:HYb9H4wP0
新大阪行きが発車したらしい。隣の車両の1号車より
244名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:49:44 ID:KMESiTYeO
現場検証は終了したらしいけど、運転再開にはまだまだ時間かかるってさ。駅ついても降りてから家までどうしたものか。
245名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:50:17 ID:cfebe7rA0
>>228
お疲れ様でした。
246名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:50:20 ID:e8cWgzz80
フジはスルーしますた
247名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:50:24 ID:LTwAHgB7O
ひかり431号名古屋行
このままの遅れで参りますと

品川23:55
静岡24:45
浜松25:07
豊橋25:21
名古屋25:43
248名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:50:29 ID:hzzItbjU0
>>202
朝日と読売では男性と伝えているようだが。
249名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:50:31 ID:8yCXHwt9O
>>217
漏れも駅員だが辛いよな…これがあるから…。中の人も217もガンガレよ〃
250名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:50:35 ID:ex4VWZNE0
>>236
切符持って帰ってるよな?後日行けば戻る場合もあるんだから。

当日戻さない場合が多いのは遅延時間が確定してないこともあるからな。
251名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:50:43 ID:HYb9H4wP0
ひかり431号発車らしい。
252名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:50:46 ID:V4rn72aO0
東京、名古屋、新大阪の各駅に列車ホテルをつくるらしい
詳細はまだ決まってないみたいだけど
253ゆうき:2007/07/08(日) 23:50:46 ID:aZifn3jzO
わたしのも、まだ〜 退屈だわ 誰か隣に来てぇ
254名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:50:53 ID:GY4I3/C50
鉄電で042って長岡じゃなかったっけ?
今から東京駅に行くのか????
255名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:51:01 ID:bAAhclSD0
>>202
未成年者の女の子か。。。。
256名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:51:08 ID:o4LuHEHX0
>>240
小田原駅の構造を考えれば、ジャンプでは届かないですね。
仰る通り、通過線まで歩いていったのでしょうね……
257名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:51:17 ID:LMl3oC700
俺の彼女も三島だわ〜1週間前だったら参ってた
中、遠距離恋愛の彼氏彼女ガンバレ
258名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:51:26 ID:uL8sYegZ0
こういうことがあると、コンセントとデータ通信の可用性のありがたみがよくわかるな
おかげでたいくつしなかったよ。
259名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:51:32 ID:LTwAHgB7O
すいません
動いたとか書くならひかりやのぞみやこだまや何号かを書いて下さい
整理できない
260名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:51:52 ID:dy2R2Vfz0
>>215
読売じゃ男だけどどっちが本当なんだろうねぇw
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070708i314.htm?from=main3
261名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:52:02 ID:RZYi9fiP0
三島に止まってたのぞみが発車していきました
262名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:52:10 ID:/7xx8shO0
これから最長距離を走る新幹線は何?
乗務員、駅員さん、お客さん、お疲れ様です。
263名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:52:11 ID:UJoAEOkyO
もうすぐ3時間か。
264名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:52:35 ID:oEZfWVJM0
2340運転再開 無線傍受
265名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:52:50 ID:TncC46Mj0
>>262
52AのN700
266名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:52:58 ID:XGGsnvNJ0
とりあえず払い戻しは確定ですね?
267名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:53:02 ID:uL8sYegZ0
>>259
東京行き最終ののぞみ N700
岐阜羽島で抑止くらって、再開していま名古屋に着くところ。
268名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:53:04 ID:ip+i7r6rO
のぞみ74動いたぁ!
269名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:53:09 ID:fkjM62yn0
こういうときハンディ持ってると便利だよな。
270名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:53:21 ID:PzP9r2Qw0
N700系最高だわ、みんなで仲良くコンセント共有中〜
けど、たまにトラぶってるけどねw
271名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:53:27 ID:LTwAHgB7O
>>262 97Aは岡山行のぞみ
三時間遅れだから岡山到着3時前…
272名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:53:41 ID:HYb9H4wP0
発車したーヽ(´ー`)ノ
273名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:53:49 ID:n93SZzx10
のぞみ 163号 どこいった?
274名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:54:10 ID:4b+62BIE0
朝日と読売と毎日は男性ってなっているけど・・・
275名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:54:10 ID:uL8sYegZ0
>>269
うん?新幹線のデジタル列車無線傍受できるの?
276名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:54:15 ID:5VKq2X6F0
男か女かもわからんぐらい粉々なんだろうか
277名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:54:39 ID:nglThVqa0
>>257
俺がこんなところにいた。
お前らもガンガレ。無事帰れるうに。
278名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:54:52 ID:RZYi9fiP0
続いて上りののぞみが三島通過
279名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:55:11 ID:WtltMbce0
払い戻しは確定だよね。でも特に終着駅の場合は降りたらもの凄い行列で
過去の経験ではいつも後日に改めてでした。
280名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:55:33 ID:uL8sYegZ0

この調子だと、規定払い戻しの2時間遅延にならないな。
名古屋から東京へは2時間はかからないだろう・・・
281名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:55:34 ID:kHXcE07A0
新横浜→大阪21:37発のぞみ163号は動きましたでしょうか
彼女が乗ってるんだが
どうやら携帯の電池が終わってしまってるらしく状況わからず
心配で心配で…
282名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:55:36 ID:7yCJT9Qp0
衝撃したのは、男女2名。
283名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:55:54 ID:n93SZzx10
払い戻すってどこまでもらえるん?

ちなみにグリーン乗車の場合
284名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:56:01 ID:g+wvi/370
>>275
デジタル無線じゃないぞ?普通に受信機で聞こえる
285名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:56:07 ID:EHkIY+wW0
>>273
大幅に遅れて運転中で、現在、品川駅に停車中です。
とのこと

286名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:56:14 ID:/7xx8shO0
>>265>>271
サンクス。
午前3時前か。
それまで停車駅の駅員さんも寝れないということか。
大変だな。
287名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:56:34 ID:ziisACLh0
>>282
なんという大胆な予想
288名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:56:36 ID:WtltMbce0
>>280
詰まってて動かないからかかりますよ
289名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:56:37 ID:dy2R2Vfz0
>>276
ヒント:ガゼ
おにぎり配布と女と書いているのは同じIDだよw
290名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:56:48 ID:ex4VWZNE0
>>283
特急券部分だけです
291名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:56:55 ID:w2q5MWDpO
新横浜近辺を流しているタクドラです。
皆さん、お疲れさまです。
何本くらいの列車が遅れているんでしょうか?
情報お願いします。
292名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:57:15 ID:sNj02wXG0
>>199
俺はもう寝るけど今後どうなったか夜半まで実況してくれ
293名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:57:18 ID:n93SZzx10
>>285
ありがとん
294名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:57:20 ID:1fWXF4bUO
155は三島の車庫に入るのでは?銀河鉄道の発射台に登るかな?
295名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:57:45 ID:ziisACLh0
>>294
あれかw
296名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:57:45 ID:WtltMbce0
>>283
駅の精算所
297名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:57:52 ID:uL8sYegZ0
>>288
名古屋も順調に発車したよ。
知り合いが1時半@東京までなら迎えに来てくれるらしいので
無事帰れそうだ。
298名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:58:12 ID:giQVy7Ui0
>>275
東の7chのことと思われ。
299名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:58:16 ID:HXPvdAVI0
俺も今、大量に発射した
300名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:58:20 ID:n93SZzx10
>>290
連れて行ってくれて特急券払い戻せるならおいしいな
301名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:58:27 ID:FgSAwsDK0
>>291
上りだけで30本前後
302名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:58:39 ID:LTwAHgB7O
>>294あの一本だけ高い留置線か
303名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:58:44 ID:1JdPysyZ0
先週だったらN700初日と重なって祭りだったな
304名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:58:58 ID:o4LuHEHX0
>>281
現在、品川と新横浜の間とのこと。
新幹線の個別の列車の運転状況はこちらから見られます。
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/traininfo/Traininfo.html
ただ、おそらく混んでいると思われますが。
305名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:59:16 ID:siZpN7cu0
>>221
良かったら家へどうぞって感じですが、もう動き出したので心配なしですね

三河安城はまだ停まってます
306名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:59:48 ID:GStVhJCTO
産経の記者が女に脳内変換したでFA?
307名無しさん@平常通り:2007/07/08(日) 23:59:54 ID:TncC46Mj0
0:00
308名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:00:07 ID:TncC46Mj0
309名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:00:36 ID:ex4VWZNE0
サイババ停止時間だな
310名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:00:47 ID:DkdoGaj70
>>217サン、そして巻き込まれた皆様&関係者お疲れさまです
今日は払戻dayか…orz
そう考えると欝…by同じ中の人
311名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:00:55 ID:j+aJspVN0
8日午後8時45分ごろ、神奈川県小田原市の東海道新幹線小田原駅で、通過中の東京発新大阪行き「のぞみ155号」に男性がはねられて死亡した。

 小田原署は自殺とみており、身元の確認を急いでいる。乗客らにけがはなかった。
312名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:01:07 ID:RZYi9fiP0
のぞみ155まもなく三島着
313304:2007/07/09(月) 00:01:24 ID:o4LuHEHX0
>>281
すみません、>>304で書いたアドレス、時間外になってしまいました。
314東海道新幹線:「のぞみ」が小田原駅で人はねる:2007/07/09(月) 00:01:37 ID:j+aJspVN0
8日午後8時45分ごろ、神奈川県小田原市のJR東海道新幹線の小田原駅を通
 過中の東京発新大阪行き「のぞみ155号」(16両編成)が駅構内で人をはねた。
 同新幹線は、上下とも一部区間で運転を見合わせている。
神奈川県警小田原署の調べでは、のぞみの運転士が同駅を通過する際、異常音
 を聞いたため、緊急停止した。同駅の監視カメラには、ホームのさくを乗り越えて線
 路上に降りる男性の姿が映っていたという。
315名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:02:23 ID:SKBGkp4h0
列車は遅れてるのに、サイババは定刻で運転終了かよ
(いつものことか)
316281:2007/07/09(月) 00:02:45 ID:kHXcE07A0
>>304さん
ありがとうです
317名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:02:50 ID:g+wvi/370
ホテル新幹線 東京駅3本 名古屋1本 新大阪2本 開設
318名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:03:01 ID:ZsLlW6l+0
名古屋駅中央線下りは
新幹線接続列車を運転の模様

319名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:03:12 ID:/tkE+jaT0
JR東海、0時更新も「運転見合わせ」だとさ。
320sage:2007/07/09(月) 00:03:55 ID:AFpZf6HS0
運転再開したようですね。
それでは皆さん無事に家まで帰ってください。
私はこれで失礼します。
321名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:04:12 ID:RZYi9fiP0
のぞみ157三島の我が家の前に停車中
322下り状況テンプレ:2007/07/09(月) 00:04:18 ID:LTwAHgB7O
のぞみ155 被害車⇒三島打ち切り
のぞみ157
こだま591
のぞみ97岡山
のぞみ265
のぞみ159
ひかり427
こだま707三島
のぞみ161
こだま603静岡
のぞみ163新大阪最終
ひかり431名古屋 1:48遅延東京発車
こだま605浜松
ひかり433名古屋
こだま607静岡
こだま709三島
323名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:04:24 ID:JTsp3otE0
サイババって何?
324名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:04:29 ID:UJoAEOkyO
NHKによると、後続は全部終着まで行かすらしい。2時過ぎ着とかありそうだな。
325名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:04:36 ID:uL8sYegZ0
>>318
東京の中央線もその調子で頼む
326名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:05:15 ID:o4LuHEHX0
>>323
サイト「JR CYBERSTATION」のことです
327名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:05:39 ID:JTsp3otE0
>>326
328名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:06:02 ID:tRDrhUjTO
たしか新幹線法で現在の時間は高速運転は無理じゃなかったけ?
329名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:06:19 ID:hxP6Vv6/0
再開したとはいえ運転整理等で普段よりも時間かかるだろうしなあ
で、ぶつかった155Aは無事運転可能なんかねえ?
330名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:06:20 ID:ERa+THXJ0
のぞみ157とこだま591のあいだに回送車がいる。のぞみ157の後方に停車中
331名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:06:31 ID:j4kJD1Wl0
>>323
JR CYBER STATION

>>325
やったら束、神認定。
332名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:06:39 ID:AvhE+uAW0
>>328

法律にそんな規定はない。
単なる内規。
33324時現在:2007/07/09(月) 00:06:49 ID:o8hxaQ8GO
のぞみ155 被害車⇒三島打ち切り
のぞみ157 三島手前停車中
こだま591名古屋
のぞみ97岡山
のぞみ265
のぞみ159
ひかり427
こだま707三島
のぞみ161
こだま603静岡
のぞみ163新大阪最終
ひかり431名古屋 1:48遅延東京発車
こだま605浜松
ひかり433名古屋
こだま607静岡
こだま709三島
334名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:07:03 ID:KWN3FIb20
東海道新幹線 23:39運転再開。
各列車とも、終着駅まで運転する予定。

ソースは、00;00〜定時ニュース@NHKラジオ第一
335名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:07:30 ID:JkZkefqR0
どなたか申し訳ありませんが、
ひかり427(東京20:53発)は動いたか
教えていただけないでしょうか?
336名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:07:51 ID:3i1xfYSP0
三河安城動いていきました

いってらっしゃい
337名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:08:04 ID:CtXKROaV0
97A岡山まで動かすのかよ…。西日本会社への嫌がらせだろ。
338名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:08:12 ID:uL8sYegZ0
ぐぐってみたらこの手の場合
こだま系は打ち切りか途中駅で通過待ちで止まらせて
のぞみ優先で東京へまわすらしい
なので、こだま、ひかりは遅延大
のぞみは比較的少ないようだ。
33924時現在の:2007/07/09(月) 00:08:13 ID:tVjxwQlC0
上りの情報求む!特に浜松ー静岡間
340名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:08:16 ID:SKBGkp4h0
>>329
先頭車のカーボン製のカバーが破損。
三島にて運転打ち切り→入庫で修理でしょ。
341名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:08:25 ID:2KZpK/ar0
2ちゃんねる役に立ってるな。国民的掲示板だ。
342名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:08:50 ID:GQcBGTqj0
>>329
>>334
事故列車=のぞみ155は三島打ち切り
343名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:09:18 ID:yWY7ytqv0
314 名前:名無しさん@平常通り[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 23:56:05 ID:u9a1gnlMO
こだま605号は只今東京駅を発車。
344329:2007/07/09(月) 00:09:32 ID:hxP6Vv6/0
ご丁寧にどうも
345名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:09:45 ID:iNYdH6FT0
テロリストの性別もわからないのか
346名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:09:48 ID:EOzbETv/0
当該の乗客ってどうやって救済するんでしょうか?
347名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:09:59 ID:Lc4z95XYO
新幹線・横浜市内
当然ながら、フルスピードで走りまくり。
348三島在住:2007/07/09(月) 00:10:02 ID:ERa+THXJ0
のぞみ155車庫に向け発車。ホームに多くに人がたたずんでいるのが見える。
349名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:10:14 ID:+4BApn340
後続ののぞみが臨時停車
350名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:10:20 ID:BZfm12c20
>>341
電源が使えるN700だったからね
これが普通の車両だったら今頃バッテリ切れてて
通信途絶で孤立無援。
351294:2007/07/09(月) 00:10:28 ID:IvygoegSO
通常業務の清掃&整備が有るだろうから。ただ来るべき物が来ないなら、屋根付きに行くかもだけど。
地元の写鉄か報道君、発射台か車両所行ったら見られるかもよ
352名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:10:43 ID:asltTYCd0
>>335
2350頃に新横浜を出たよ。ソースは乗ってる人からのメール。
353名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:10:50 ID:fErYZS1bO
>>301
ありがとうございます。
354名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:11:47 ID:hxP6Vv6/0
>>350
N700以外でも電源は確保できる席あるからなあ
携帯はまあ無茶しなければ持つ時間だろう
355下り状況テンプレに協力を!!0:10現在:2007/07/09(月) 00:11:59 ID:o8hxaQ8GO
のぞみ155 被害車⇒三島打ち切り
のぞみ157 三島手前停車中
こだま591
のぞみ97岡山
のぞみ265
のぞみ159
ひかり427
こだま707三島
のぞみ161
こだま603静岡
のぞみ163新大阪最終
ひかり431名古屋 1:48遅延東京発車
こだま605浜松 2:15遅延東京発車
ひかり433名古屋
こだま607静岡
こだま709三島
356名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:12:16 ID:JkZkefqR0
>>352
すばやいレス本当にありがとうございます!
凄い心配してたので助かりました!
357名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:12:33 ID:nmrl6e9D0
>>338
西でもレールスターはのぞみ待ちしてた
358名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:12:57 ID:7ihMRsaW0
上りのひかり428号の情報をお持ちのかたいますか?
359三島在住:2007/07/09(月) 00:14:04 ID:ERa+THXJ0
のぞみ157が三島停車中。155の乗客を救済?
360名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:14:16 ID:WfN6WxF/0
事故車155に乗ってた人はそのままホームで始発まで待つの?
それとも後続が臨時停車して乗ってもらうの?
361名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:14:23 ID:dlhvC0fc0
東京方面へ上り電車の情報お願いします
362下り状況テンプレに御協力を0:14現在:2007/07/09(月) 00:14:19 ID:o8hxaQ8GO
のぞみ155 被害車⇒三島打ち切り
のぞみ157 三島手前停車中
こだま591
のぞみ97岡山
のぞみ265
のぞみ159
ひかり427 2:38遅延新横浜発車
こだま707三島
のぞみ161
こだま603静岡
のぞみ163新大阪最終
ひかり431名古屋 1:48遅延東京発車
こだま605浜松 2:15遅延東京発車
ひかり433名古屋
こだま607静岡
こだま709三島
363三島在住:2007/07/09(月) 00:15:15 ID:ERa+THXJ0
のぞみ97まもなく三島通過
364名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:15:41 ID:nPtd3lbK0
最終の駅まで走らせるなら、線と発車時間によっては
着くころには空が明るくなりかけていそうだな。
365名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:15:45 ID:j4kJD1Wl0
>>358
サイババは終了しているので、力になれません。
申し訳ない
366名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:15:51 ID:048GeHiU0
>>359
その通り
救済と言うか、振替
367名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:15:55 ID:cUvUOX1Y0
どなたかひかり428号がどうなってるのか教えてください。
368三島在住:2007/07/09(月) 00:16:02 ID:ERa+THXJ0
のぞみ265まもなく三島通過
369名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:16:44 ID:cUvUOX1Y0
>>365
>>358じゃないけどやっぱサイババないとダメか
ありがd
370名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:16:52 ID:nmrl6e9D0
救済車両はN700通過まで待たせる気だな
371名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:16:57 ID:VWhjxY750
テレ朝トップきた
372名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:17:09 ID:yDD6TANwO
>>354

以外に新幹線には何処にある?

ムーンライトながらってAC電源無いよな?
373名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:17:14 ID:CtXKROaV0
越すプレwwwwwwwwwwwww
374名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:17:16 ID:X4l6op0/0
のぞみ163は、23:55頃、東京を発車し動き出した模様です。

375下り運転状況:2007/07/09(月) 00:17:23 ID:o8hxaQ8GO
のぞみ155 被害車⇒三島打ち切り
のぞみ157 三島手前停車中
こだま591
のぞみ97岡山 間もなく三島通過
のぞみ265
のぞみ159
ひかり427 2:38遅延新横浜発車
こだま707三島
のぞみ161
こだま603静岡
のぞみ163新大阪最終
ひかり431名古屋 1:48遅延東京発車
こだま605浜松 2:15遅延東京発車
ひかり433名古屋
こだま607静岡
こだま709三島
376名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:17:39 ID:WehHLGf60
テレ朝、線路進入の映像・・・。
377名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:18:37 ID:+0hqXytd0
>>376
お天気カメラのようで、進入後も・・・
378名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:18:54 ID:P6ELivJz0
>>375
うぜぇ。もっと間隔あけて書け。
乗ってる方の身にもなれ。
379名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:18:58 ID:X4l6op0/0
>>376
線路進入の映像、流れましたね。
柵を越えて、ジャンプしてますた…orz
380名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:18:58 ID:0ZJF7uDl0
>>376
見た・・・。
381名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:19:16 ID:BZfm12c20
>>372
新幹線の普通のは
車両の端っこの席なら、ある車両がある
ものによっては20AのNEMA20なので普通のコンセントは無理だけど。
382名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:19:18 ID:Q3p8V2bG0
テロ朝すげぇな
383JR東日本の社員:2007/07/09(月) 00:19:20 ID:lI7ez5I20
一仕事終わり
>>254
そうですよ
MLEに乗っていきます
こういうときは明日のほうが忙しいですから

のぞみ・ひかりの打ち切りはありません(0:15現在)
384名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:19:28 ID:IvygoegSO
>>372
掃除とか作業用に数ヶ所は隠しコンセント有りますよ
385名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:19:38 ID:o8hxaQ8GO
のぞみ155 被害車⇒三島打ち切り
のぞみ157 三島手前停車中
こだま591
のぞみ97岡山 間もなく三島通過
のぞみ265 間もなく三島通過
のぞみ159
ひかり427 2:38遅延新横浜発車
こだま707三島
のぞみ161
こだま603静岡
のぞみ163新大阪最終 2:32遅延東京発車
ひかり431名古屋 1:48遅延東京発車
こだま605浜松 2:15遅延東京発車
ひかり433名古屋
こだま607静岡
こだま709三島
386三島在住:2007/07/09(月) 00:19:53 ID:ERa+THXJ0
こだま591三島手前2キロで停車中
387名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:19:59 ID:y7TZwabSO
>>376

リアル過ぎでしたね…

あの映像の先には恐らく…
388名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:20:06 ID:LoeYz7rOO
ANNのニュース見たが、監視カメラに線路内に侵入するシーンが生々と写っていた‥ この後はねられたんだな…
389名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:20:21 ID:0dVyq8HpO
ひかりだが、手洗いにコンセントあるお
390名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:20:44 ID:Q3p8V2bG0
新幹線のコンセントはN700とレールスターの奴以外は使わないほうがいいけどな
PCなら中のデータ吹っ飛ぶこともあるし
391三島在住:2007/07/09(月) 00:20:52 ID:ERa+THXJ0
こだま591まもなく三島着
392名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:21:03 ID:Si1z6Qxf0
>>372
コンパートメント部分にあるよ(ただし1個だけ)
393名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:21:10 ID:BZfm12c20
今回の事故でわかったこと
どうせ使えないだろうと思って試してなかったんだけど
新大阪→東京間では意外と イーモバイルで通信できる箇所が多い。
かなりの場所でこうやって読み書きできてるよ。
走行中の東京行き最終のぞみN700より
394名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:21:17 ID:yWY7ytqv0
320 名前:東海道新幹線[] 投稿日:2007/07/09(月) 00:12:41 ID:5EqFTInd0
上りのぞみ156号・下りひかり433号
新横浜臨時停車中
395名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:21:23 ID:6xYck/mc0
直近のニュースは何だろう?見逃した・・・
396名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:21:32 ID:24CrPXWG0
>>391
それ、地元スレにも書いてやれよ
397三島在住:2007/07/09(月) 00:21:34 ID:ERa+THXJ0
>>385
のぞみ157はとうに三島を発車
398名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:22:34 ID:2KZpK/ar0
電鉄会社の方も大変ですね。
399名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:22:36 ID:o8hxaQ8GO
のぞみ155 被害車⇒三島打ち切り
のぞみ157 三島発車
こだま591名古屋 間もなく三島停車
のぞみ97岡山 三島通過
のぞみ265
のぞみ159
ひかり427 2:38遅延新横浜発車
こだま707三島
のぞみ161
こだま603静岡
のぞみ163新大阪最終 2:37遅延東京発車
ひかり431名古屋 1:48遅延東京発車
こだま605浜松 2:15遅延東京発車
ひかり433名古屋
こだま607静岡
こだま709三島
400名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:22:42 ID:Wl1CFBuH0
>>394
改変コピペイクナイ!!
401名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:23:04 ID:nmrl6e9D0
新大阪最終は救済157にケッテイ
402名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:24:23 ID:nmrl6e9D0
旅行者の方へ
名古屋から大阪までまだ乗れるよ〜
403名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:24:24 ID:C1xG/5wQ0
>>395
次は0:35からNNNニュースがあるよ。
404名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:24:42 ID:FrF2uSA00
線路内進入映像をどこかにうpきぼんぬ
405三島在住:2007/07/09(月) 00:24:45 ID:ERa+THXJ0
のぞみ159まもなく三島通過
406名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:24:49 ID:pSTeroPt0
テンプレ実況野郎が、携帯で書いてるのにちとワロタ

車内で、PCからレスしてる人も多いのね
407名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:24:54 ID:wbHh6yhh0
倒壊に連絡したら品川からの山手線特発がないらしく、
0時40分以降品川駅で降りると身動きとれないらしい。
倒壊によると、東京駅まで行って列車ホテルで泊まった方がいいと推奨してた。
408名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:24:57 ID:X/pIsBBGO
そんな映像流してよいものか…。
409名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:25:23 ID:siKbuHi/0
みのがしたうpまだ?
410名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:28:02 ID:5XBxbbJq0
これからやるニュースを挙げてみる。

日テレ 0:35〜


他あったらヨロシク
411三島在住:2007/07/09(月) 00:28:06 ID:ERa+THXJ0
ひかり427まもなく三島通過
412名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:29:17 ID:y/i3iL0iO
東京→中央線の臨時あるよね?あるよね?
ある きっとある
413名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:29:18 ID:6+CB/7SB0
0:42〜 TXNニュース テレ東系
4140:30現在:2007/07/09(月) 00:29:44 ID:o8hxaQ8GO
のぞみ155 被害車⇒三島打ち切り
のぞみ157 三島発車
こだま591名古屋 三島発車
のぞみ97岡山 三島通過
のぞみ265
のぞみ159 間もなく三島通過
ひかり427 2:38遅延新横浜発車
こだま707三島
のぞみ161
こだま603静岡
のぞみ163新大阪最終 2:37遅延東京発車
ひかり431名古屋 1:48遅延東京発車
こだま605浜松 2:15遅延東京発車
ひかり433名古屋
こだま607静岡
こだま709三島
415名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:29:50 ID:Gi1xtOm80
>>409
ANN公式とかヤホーニウスに
動画が出ると思う
416名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:30:37 ID:oClRf+4q0
>>67
8号車って?
417名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:30:40 ID:JkZkefqR0
>>411
ひかり427の情報ありがとうございます!

418名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:30:52 ID:C1xG/5wQ0
>>410

日テレ 0:35〜
テレ東 0:42〜

本日のニュースは以上かな。
419名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:30:56 ID:j4kJD1Wl0
>>412
車内だろ?
車掌が来たら確認しろ!
420名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:30:58 ID:C2voCV0e0
>>414
あのさあ、ハッキリ言うけど嘘だらけで見る人を混乱させてるよ?
421三島在住:2007/07/09(月) 00:31:03 ID:ERa+THXJ0
のぞみ161まもなく三島通過
422名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:31:49 ID:qVmHzC+y0
つうか山手線も0時40分には止まってるのか。意外と早いな
423名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:31:50 ID:wbHh6yhh0
>>412
東京駅 0時35分 中央線最終三鷹行き
_かも・・・
424名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:33:05 ID:cUvUOX1Y0
>>412
山手京浜東北ですらやらないから中央なんて無理じゃない?
425三島在住:2007/07/09(月) 00:33:06 ID:ERa+THXJ0
>>420
三島の定点観測情報しかゲットできないから仕方ないのでは?

こだま707まもなく三島着。お疲れさま。
426名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:33:06 ID:3HgDDK1S0
JR東海の東海道新幹線運行状況、いい加減に「見合わせ」のまま放置は止めろよ
427名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:34:39 ID:a7ZbHMVy0
>>426
HP更新担当が既に帰って寝たんだろうよ
428名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:35:28 ID:3HgDDK1S0
>>426
しかし、時刻だけは更新されているんですよね…
429三島在住:2007/07/09(月) 00:35:41 ID:ERa+THXJ0
N700まもなく三島通過。
これって、のぞみ163か。行き先表示が派手ですね
430名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:36:10 ID:o0lQuEsx0
東京駅や新大阪駅が詰まって大変だろうな。
431名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:36:52 ID:7ihMRsaW0
ひかり428号、現在どこにいるかわかりますか?
432名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:36:53 ID:TeQe1j4GO
日テレはじまた
433名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:36:58 ID:6xYck/mc0
中央西線最終繰り下げするくらいなら
東海道の大垣〜豊橋間くらいも1本くらい走らせるんだよね?
西線もさすがに高蔵寺止かな?神領だったらバロス
434名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:37:05 ID:a7ZbHMVy0
志望者の家族は賠償金大変だな
435三島在住:2007/07/09(月) 00:37:43 ID:ERa+THXJ0
続いて、こだま603静岡行きが三島に接近。こだま707はまだホームにいるので、三島手前で暫く停車?
436三島在住:2007/07/09(月) 00:38:40 ID:ERa+THXJ0
こだま603うちの前で停車中。
437名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:38:50 ID:7ihMRsaW0
>435さん
三島駅の上りの状況はわかりますでしょうか?
438三島在住:2007/07/09(月) 00:40:14 ID:ERa+THXJ0
>>437さん
続々走っていますが、特定が困難です。ご免なさい。
439名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:40:24 ID:a7ZbHMVy0
新幹線駅の前の家ってすごいなー
440名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:40:53 ID:nmrl6e9D0
>>429
電光だからな
441三島在住:2007/07/09(月) 00:41:22 ID:ERa+THXJ0
ひかり431三島手前2キロ付近で停車中。
こだまが動き次第三島を通過。
って、動き出しました。
442名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:41:53 ID:A8+xnMjn0
>>441
サンキュウ
443名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:41:59 ID:7ihMRsaW0
>435、438さん
ありがとうございましたm(__)m
444名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:42:13 ID:oClRf+4q0
>>88
N700自体は余裕あるから
>>92
グリーソが女性専用の前例あり
445名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:43:33 ID:pSTeroPt0
>>434
そのまま相続放棄すれば桶
446名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:43:54 ID:yDD6TANwO
今テレ京で名古屋駅流れた
447名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:44:07 ID:9YOwiQf8O
>>414
高橋小唄は巣に帰れ!
448名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:44:29 ID:i/0waUQu0
テレ東きた
449名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:44:46 ID:NES238HQ0
日テレ、東海道新幹線に関するニュース無し・・・。参議院選挙のニュースばかりだった
450名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:44:57 ID:a7ZbHMVy0
NNNニュース終わったよ
451三島在住:2007/07/09(月) 00:45:05 ID:ERa+THXJ0
こだま605まもなく三島着。
452名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:45:38 ID:lMwERhQZO
テレ東163Aの映像
453名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:45:50 ID:/XQCcxKmO
ひかり426号、品川駅到着しました
454名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:45:53 ID:cUvUOX1Y0
日テレきたよ
455名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:45:53 ID:i/0waUQu0
日テレきたよ
456名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:46:08 ID:XFE47p1m0
×フジ ×TBS ○テレ朝 ○日テレ ○テレ東
457名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:46:10 ID:95CMs603O
日テレは汚物だな
458名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:46:11 ID:4Ya1AlrY0
NNNキタ
459名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:46:12 ID:NES238HQ0
日テレニュースキター。

現在映像がのぞみ155号写ってる。
460名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:46:29 ID:Um0YuBXbO
のぞみ158 新横着
461名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:47:03 ID:Xzmh6NS70
日テレきた
462名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:47:05 ID:NES238HQ0
上下線で42本に遅れがあるらしい。

とJR東海、月曜日の始発を通常通りにするため何が何でも終着地までは運転するらしい。

ソース日テレニュース
463名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:47:06 ID:ZCPQe2W10
線路に血飛沫が・・・
464名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:47:12 ID:i/0waUQu0
>>454
血痕
465名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:47:16 ID:WfN6WxF/0
日テレきた!

ってこっちはローカルニュースできてない('A`)
466名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:47:19 ID:5Jt5KEWM0
テレ朝の映像マダー??
467三島在住:2007/07/09(月) 00:47:38 ID:ERa+THXJ0
ひかり433まもなく三島通過
468名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:47:56 ID:Q7VGUsTd0
自宅組、実況と雑談は迷惑だからヤメレ!
469名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:48:04 ID:Xzmh6NS70
NNN肉片映ったぁー
470名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:48:20 ID:pF8TYq/x0
日テレ東京駅の映像あり
発車してる車両あった
471名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:48:30 ID:dtwgRJjE0
のぞみ158(のぼり)も教えて
472名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:48:34 ID:KfUWGy1X0
473名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:48:45 ID:uMYUkRkP0
0時30分現在
20時47分頃より、小田原駅構内にて、線路内でお客様が列車に衝撃したため上下線の運転を見合わせています。そのため、列車に遅れが見込まれます。

これってさぁ…マスターデータの更新がなければ、時刻だけ書き換える自動式なんだろうなぁ…。
474名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:48:47 ID:TUSZLxrq0
これから特に東京圏に帰着して、家までのアシがないという方へ。
一応新スレがたったので…
【関東】終電逃した人達等送るオフ26送
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1183907319/l50

ただ、まだ旧スレが残っているのでこちらから…
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1182082056/l50
475名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:49:04 ID:gGNffXitO
>>449
やったじゃん
476名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:49:30 ID:MhakwDguO
血じゃないの?
477名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:49:35 ID:0ZJF7uDl0
>>467
あと2本?

478三島在住:2007/07/09(月) 00:49:47 ID:ERa+THXJ0
たった今上りのこだまが三島を出ていったが、何号なのか不明。
列車号数の特定ができないことは申し訳ない。
479名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:50:13 ID:TiDYaCU10
日テレとかいわれても関西ではどこだかわからん
480名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:50:18 ID:FEn45vL4O
東日本ふざけんな
山手線くらい動かせよ
タクシー自腹ってバカみてえじゃねーか
481名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:50:37 ID:Po9tPnOSO
新幹線が途切れることなく家の前通過しとりますよ〜。
482名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:50:39 ID:+4BApn340
>>479
よみうりTV
483名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:50:39 ID:fErYZS1bO
>>462
情報ありがとうございます。
何本遅れているのか正確な情報を得られなくて困ってました。
484名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:50:52 ID:o0lQuEsx0
確かに日テレのライブ映像で、客乗せて発車している画像が出た。
結構混んでいたから、ひかり433?
485三島在住:2007/07/09(月) 00:51:08 ID:ERa+THXJ0
>>477
そうですね、あとは静岡行きと三島行きのこだまのみです。
今、300系の上りひかりが出ていきました。
486名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:51:16 ID:WfN6WxF/0
>>479
>>465だったよ
487名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:52:00 ID:sDq/08a80
のぞみ98号今どの辺かわかりますか?
友達が乗ってるんですが、もう千葉まで帰るのは無理ですよね・・・。
488名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:52:22 ID:czu+nPy6O
>>ひかり428号探してた人
>>453によるとひかり426号が品川着(今は東京か)だから
時刻表見て推測してみ
489名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:52:57 ID:/XQCcxKmO
ひかり426号、東京到着。疲れた。これから葛西に帰ります。朝から普通に仕事だよorz
490三島在住:2007/07/09(月) 00:53:00 ID:ERa+THXJ0
静岡行きこだままもなく三島着。
491名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:53:02 ID:0ZJF7uDl0
>>485
ありがとう!
ほんまに助かった!
492名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:53:54 ID:7ihMRsaW0
>488さん
428号探してた者です。ありがとうございます。
493名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:54:04 ID:GDHQmSjk0
新横浜着予定だったんだが休憩車両の案内が東京しかないらしい。
この場合どうなるんでしょうか?
車掌も来ないので質問できないとのこと。
494名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:54:14 ID:E231uK0V0
0時52分現在
20時47分頃より、小田原駅構内にて、線路内でお客様が列車に衝撃したため上下線の運転を見合わせています。そのため、列車に遅れが見込まれます。
詳しくは2ちゃんねるの運行障害スレをご覧ください。
495名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:54:45 ID:Q7VGUsTd0
☆注意☆

ここはニュース速報板や実況系の板ではなく、
交通情報を皆で提供しあうことで現場の人たちが助け合うための板です。
交通情報以外のレスは運行障害に直面して困っている人の迷惑になりますのでやめて下さい。
496名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:55:18 ID:IvygoegSO
来週にゃ皐族が乗るらしいがだいじょうぶか?
497名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:56:02 ID:0kv3W0Ry0
>>495
おまいこそ黙れ
498 ◆uAUwMARaRA :2007/07/09(月) 00:56:34 ID:czu+nPy6O
東京に着く新幹線順番に調べてみる
499三島在住:2007/07/09(月) 00:57:10 ID:ERa+THXJ0
あれ、こだまの遅れは2時間以内ですか。払い戻し無いんですね。
ただいま最終の三島行きこだま自宅前通過。まもなく三島着。
上りの新幹線に乗車中の皆様、本当にお疲れさまです。

列車ホテルを利用されたり色々大変でしょうが、お気を付けて。
500名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:57:38 ID:3HgDDK1S0
>>499
乙でした
501名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:57:44 ID:FEn45vL4O
品川に難民続々
京浜トウホグの最終蒲田待ち
目の前に山手線の品川止〜回送が何本も来てむかつく

せめて私鉄のターミナルまで動けばタクシー代も軽くなるのによ
502名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:57:49 ID:A8+xnMjn0
てか、今何号まで東京ついたの?
503名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:58:03 ID:0ZJF7uDl0
>>495
お前がウザイ!
504名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:58:28 ID:qVmHzC+y0
>>499
同じ三島市民として乙です!
505三島在住:2007/07/09(月) 00:59:25 ID:ERa+THXJ0
東京から三島車庫に回送される車両が通過していきました。
JRの方、お疲れさま。
506名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 00:59:28 ID:pF8TYq/x0
>>499
乙です
507名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:00:51 ID:2RiX80oFO
>>495
なにを偉そうに。
知りたい列車の情報を希望してる人に提供してるんだからいいんじゃない?
こんな異常時で困ってるんだから。
なにを偉そうに。
508名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:01:54 ID:dtwgRJjE0
のぞみ158品川着。連絡あり。
509名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:02:37 ID:vcmb0zTF0
各駅からの在来線は所定時刻で終了で臨時はなし

休憩用列車は東京・名古屋・新大阪のみに用意
上記3駅の休憩用列車利用呼びかけ中
@列車無線
510名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:02:51 ID:A8+xnMjn0
すまん、上野行きの終車が来ない・・・otL
もう上の着いていい時間なのに・・・。
511三島在住:2007/07/09(月) 01:03:12 ID:ERa+THXJ0
300系ののぞみが上っていきました。のぞみ188?
正しい情報をお持ちの方、訂正をお願いします。
512名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:03:14 ID:BON+4Ha+0
157号新大阪2:20頃の到着予定だって
513名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:03:14 ID:nmrl6e9D0
列車ホテルは300系で決まりだな
514名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:04:19 ID:A8+xnMjn0
ただいま、上野行き、上野着!
ケイトウ終了〜
515名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:04:58 ID:FEn45vL4O
列車ホテルもそうなんだが対応甘くね?
516名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:05:01 ID:Lc4z95XYO
1時のNHKラジオ第1のニュースより
乗客の怒りの声や、特急料金の払い戻し及び、後続の新幹線は全て目的地まで運行させる旨を伝えるのみ。
517名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:05:18 ID:pF8TYq/x0
>>502
>>508と元ダイヤからするにのぞみ46が着いたぐらいか?
518名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:05:29 ID:5EqFTInd0
>>509
三島〜静岡接続した
519名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:06:45 ID:4I8r1WON0
01時05分現在

20時47分頃より、小田原駅構内にて、線路内でお客様が列車に衝撃したため上下線の運転を見合わせていましたが、現在は運転を再開しています。そのため、列車に大幅な遅れが発生しています。
520名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:07:00 ID:Q7VGUsTd0
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1183903475/454-459
などの一連のレスは情報提供と言えるのか?
なんでもかんでも垂れ流せばいいってもんじゃないぞ。

現場で情報を求めている人は、画面も小さく回線速度もそれほどじゃない携帯で少しずつスレを追いかけているんだから、
どうでもいいたいして情報提供になってないレスを自宅組がガンガン流せば流すほど
必要な情報を手に入れにくくなり状況に対しての対応が遅れ余計に窮地に追い込まれることになる。
その辺の想像力ってやつを持ってくれ。
521名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:07:06 ID:rLa5a+Mi0
ひかり 426号 東京着22:13
こだま 550号 東京着22:23
のぞみ 046号 東京着22:30
のぞみ 158号 東京着22:36
ひかり 386号 東京着 22:43
のぞみ 098号 東京着22:46
こだま 590号 東京着22:56
のぞみ 048号 東京着23:06
ひかり 428号 東京着23:19
こだま 552号 東京着23:23

定刻ならこんな感じか
のぞみ 192号東京着23:26
のぞみ 050号東京着23:29
のぞみ 324号東京着23:42
のぞみ 052号東京着23:45
522三島在住:2007/07/09(月) 01:07:29 ID:ERa+THXJ0
のぞみ52と思われる電車が通過していきました。
さっきの300系は194号のようです。失礼いたしました。
523名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:07:48 ID:ux4/LAmB0
そうすると明日の朝イチの新幹線は満員なのでしょうか?
524名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:08:22 ID:nmrl6e9D0
NHK
525名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:08:41 ID:TeQe1j4GO
>>493
東京まで行って普通に泊まってください
526名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:09:02 ID:v5/OMs2PO
ほぼ2時間遅れぐらいか?
527名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:09:03 ID:Cerk1oW7O
今NHKでニースやってるよ
528 ◆uAUwMARaRA :2007/07/09(月) 01:09:38 ID:rLa5a+Mi0
ミスったorz
ひかり 426号 東京着22:13←0:52到着済
こだま 550号 東京着22:23
のぞみ 046号 東京着22:30
のぞみ 158号 東京着22:36
ひかり 386号 東京着 22:43
のぞみ 098号 東京着22:46
こだま 590号 東京着22:56
のぞみ 048号 東京着23:06
ひかり 428号 東京着23:19
こだま 552号 東京着23:23
のぞみ 192号 東京着23:26
のぞみ 050号 東京着23:29
のぞみ 324号 東京着23:42
のぞみ 052号 東京着23:45
529名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:09:53 ID:dtwgRJjE0
特急料金全額払い戻し@品川駅
530三島在住:2007/07/09(月) 01:10:18 ID:ERa+THXJ0
ということは、のぞみは全て三島を通過したと言うことですね。
あ、522で書いたのはのぞみ194ではなく、のぞみ324でした。
531名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:10:26 ID:TeQe1j4GO
>>496
絶対大丈夫
常に次の駅までの線路100mおきに警備員and駅員がいるから
532名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:10:43 ID:nmrl6e9D0
N700シンデレラエクスプレスも12時までに出発したようだ
533名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:11:02 ID:vcmb0zTF0
>>509>>518
東京・品川・新横浜・京都・新大阪発の在来線だそうだ
その他の駅は情報無し
舌足らずで失礼しました
534名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:11:48 ID:hbkx4+c/0
なんか後続の列車は全部目的地まで走らせるらしいよ

fromNHKニュース
535名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:12:09 ID:/7i6W08d0
知人を迎えに行くために新大阪駅の営業当直の電話番号を最寄り駅で聞いて到着時刻情報を教えろといったら助役のマスダて人がホームページに情報が出るからだってさ?自分のところのホームページの状況がわかっていない。JRやっぱりあかん。
536名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:12:47 ID:cUvUOX1Y0
ふと思ったけどこだまやひかりの停車駅の場合どうなるの?
静岡や豊橋、三島や小田原とか
やっぱ駅追い出されるのかね?
537名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:12:51 ID:yDD6TANwO
やらなかったよ、NHK。orz
538名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:13:16 ID:pF8TYq/x0
>>534
岡山行きが残ってるから西日本もいい迷惑だな・・・
539名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:13:59 ID:P/FNpOn80
540名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:16:28 ID:cUvUOX1Y0
>>539
おお。MLながらがあったね。それと静岡まで臨時出すって事かな?
こだま607号+最終菊川行きをよく利用するからちと不安になったw ありがd
541名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:20:31 ID:qx0fPOOZ0
>>540
ながら三島→沼津特認乗車
 ↓
沼津始発静岡行き特発運転

こういうことらしい
下り最終まで拾い切った様子
542名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:21:01 ID:A/TZy00VO
のぞみ163浜名湖通過しました。
543名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:22:14 ID:0DapdgOK0
のぞみ 265号 に乗ってたツレから、今名古屋についたと連絡が入った。
周辺の方、参考にしてください。
544名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:25:35 ID:casgODta0
名古屋駅
東海道線下り・中央線下りが臨時出るみたい
但し発車は02:00過ぎの予定らしい。
中央線は列車が既に待機
コンビニ行くとき上り線の通過見たから多分0:30ころに到着してるかも、東海道線はまだ来てないみたい

545名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:26:03 ID:A8+xnMjn0
>>541
>>542
>>543
サンキュウ
546名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:27:49 ID:SXGs4NIyO
のぞみ97号岡山行き 今名古屋を発車。
乗客ほとんど寝てるよw
3時間5分の遅れだってさ。車内販売の売り子さんも残業カワイソス
547名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:32:45 ID:R7txnMmy0
>>546
っつーか、売るもの残ってんの?
548名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:32:47 ID:1I+W5cmoO
のぞみ97終着は3時半かな。徐行するし。お疲れ様!
549名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:33:09 ID:o0lQuEsx0
岡山到着は3:00過ぎだな。
途中、新神戸と姫路も止まるし、西日本にとっても迷惑だね。
550名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:34:28 ID:UosqfMZT0
ずっと働きづめの車内販売の人かわいそう;;
551名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:34:40 ID:vcmb0zTF0
のぞみ97は西明石に臨時停車
552名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:35:12 ID:K3PnF8JY0
東海道線上り救済普通列車、1:37名古屋発だそうです。
553名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:35:41 ID:pF8TYq/x0
>>546
長距離本当に乙です
3時間以上遅れたら救済もくそもないよな…
554名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:35:58 ID:UosqfMZT0
東京行き最終N700のぞみ新横浜に到着
ただ、新横浜、品川のひとはみんな
東京駅で列車ホテル利用するほか選択肢なし
自費タクか友人知人の回収かな
555 ◆uAUwMARaRA :2007/07/09(月) 01:36:11 ID:rLa5a+Mi0
のぞみ155
のぞみ157 
のぞみ097岡山 1:27名古屋出発
のぞみ265 1:22名古屋着
のぞみ159 
ひかり427 
のぞみ161
のぞみ163新大阪最終 1:21浜名湖通過
ひかり431名古屋
こだま605浜松
ひかり433名古屋
こだま607静岡
こだま709三島 三島着
556552:2007/07/09(月) 01:36:24 ID:K3PnF8JY0
ゴメン。発車時刻未定との放送だそうです。
カノジョがんがれ!
557名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:36:49 ID:pF8TYq/x0
車内販売は新大阪で変わるみたいだけどね(この前ドラマでみた)
558名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:37:05 ID:A/TZy00VO
ひかり433浜名湖通過。
これで最後かな?
559名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:37:23 ID:8pEpjhti0
>>554
JR出してくれないのかな
560名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:37:33 ID:esaTvYEl0
>>546
こんな状況でも売りにくるの?
まぁ、売りにこなくても途中下車はできんしな。
大変だな。
561名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:37:34 ID:2MQuF3jB0
日テレNEWS24きた。
562名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:38:42 ID:aLjG3z6l0
「東京22:30以降の下り運休」つーのはデマだったわけだな。
563名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:40:53 ID:1I+W5cmoO
のぞみ163も新大阪着は3時回るな。お疲れ様!
564名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:41:48 ID:esaTvYEl0
なんというか・・・
夜行列車だな、こりゃ
565名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:43:21 ID:pF8TYq/x0
>>558
後続からしてラストですね
乙です
566名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:43:23 ID:nVsNcNolO
のぞみ159号名古屋着。
名古屋発救済臨時列車は各線1:50メドに発車だそうです。
JR東海GJ。そして職員・乗客皆お疲れさまです。
567名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:45:25 ID:6xYck/mc0
名古屋発の臨時東海道、中央の行き先はどこですか?
568名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:46:18 ID:o0lQuEsx0
鉄道自殺、特に新幹線自殺は本当に迷惑だよな。
世の中への復讐と言うメッセージが込められているのかもしれないけど。
569名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:46:54 ID:qurD+5600 BE:392324639-2BP(31)
西日本新聞

写真(払い戻しを求める乗客などで深夜まで込み合うJR東京駅=9日午前0時40分)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070709/honbun20070709_001_001.jpg

本文
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070709/20070709_001.shtml

(前略)事故の影響で、東京発岡山行きが新大阪駅に到着しなかったため、
JR西日本は新大阪発岡山行きの臨時の新幹線を運行した。
2007年07月09日01時21分
570名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:47:00 ID:nVsNcNolO
中央 中津川
東海道下り 関ケ原
東海道上り 豊橋
571名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:49:54 ID:oClRf+4q0
>>547
つWEDGE
572名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:51:17 ID:JkZkefqR0
静岡からの臨時の東海道の上りは
どこに止まるかわかりますか?
もし、わかったなら教えていただきたいのですが
573名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:51:20 ID:A/TZy00VO
遅れてる下りサンライズやっと浜名湖通過。

この地区は救済無しなのかな?
574名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:51:44 ID:qurD+5600 BE:261548892-2BP(31)
日テレ動画ニュース

http://www.news24.jp/87781.html

「JR東海は、9日始発からダイヤ通りの運行を目指して作業を進めている。」
575名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:52:45 ID:A/TZy00VO
遅れてる下りサンライズやっと浜名湖通過。

この地区は救済無しなのかな?
576名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:54:35 ID:Gi1xtOm80
577名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:55:16 ID:6ZkAL8Ki0
>>570
新幹線接続を大事にする東海GJ!
578名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:56:22 ID:o8hxaQ8GO
三島通過からと車内からしかソースがないから仕方ねーだろが
せっかくまとめる気があったのに水を差す位なら協力してくれよボケが
どこにいるのかわからない人のためになるかと思ったんだがな

三島在住者は激しく乙でした

頭に来たからこれからは大幅遅延あったらまたまとめてやるからな。やるならレスアンカーの方がいいな。
579名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:56:24 ID:y/i3iL0iO
はっきり言って人身ぐらいで2時間は遅れすぎ
JRには全く同情できない
580名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:56:39 ID:Sk69GdRY0
鉄ネタで申し訳ないですが!SRCも遅れている模様ッス♪
581名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:57:30 ID:kc5+tgTo0


2時間以上の延着なら、新幹線・特急料金は、窓口で払い戻しです
2時間以上の延着なら、新幹線・特急料金は、窓口で払い戻しです
2時間以上の延着なら、新幹線・特急料金は、窓口で払い戻しです
582名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:58:22 ID:8n2EhpPP0
名古屋芸人の鉄崎だ!!
583名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:59:42 ID:o0lQuEsx0
マジでこれから中津川なんて行くの?
2時発としても着くのは3時半近くだろ。
584名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:59:53 ID:imbpGVgmO
払い戻しは、特急料金のみ。jrは列車ホテルのみで、それ以外の対応はない。タクシー代などの個人の損害は、すべて個人でかぶる。誰か、飛びこんだ奴の家族の名前を晒してくれたら、請求できるんだが。
585名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 01:59:58 ID:lnEvC0fv0
>>576
この映像を撮ったカメラはテレビ朝日のお天気カメラなのかな?
586名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:00:04 ID:A8+xnMjn0
今、アキバで、山手の試運転通過
マジ東死ね!
587名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:00:13 ID:R05wDZcb0
>>576
GJ!
この人は何を思って線路に降りて新幹線に
向かったんだ・・・(´・ω・`)ショボーン
588名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:00:20 ID:FEn45vL4O
どんだけの人が迷惑被ったんだろ
589名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:02:43 ID:6+CB/7SB0
>>585
テレビ朝日は小田原駅に定点カメラ置いてたはず
590名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:02:59 ID:upmSkSSEO
新大阪到着が2:30くらいかなぁ。

流石に疲れてきたよ。
591名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:05:32 ID:6xYck/mc0
>>582
鉄っさま、ディズニーで家族サービスの帰りだろうかwww
592名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:05:36 ID:/Cw79Cb60
こういう時って山手線とか京浜東北線とか走らせないのか。
593名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:06:20 ID:WfN6WxF/0
>>576
この人線路に飛び降りる時一回勢いつけてるね((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

新幹線のホームって、
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/sisetu/image/homedoor2.jpg
↑みたいなホームドア方式にはできないのかな?
(写真のは地下鉄だけど)
金も時間もかかるけどこれが一番安全な方法だと思うけど。
594名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:06:30 ID:lnEvC0fv0
>>589
決定的瞬間の特集番組で放映されるな これ
595名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:06:44 ID:zaR48QYn0
>>591
鼠帰りの人多かったんじゃないのかなぁ。お疲れ様でした。
596名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:06:50 ID:pF8TYq/x0
555 : ◆uAUwMARaRA :2007/07/09(月) 01:36:11 ID:rLa5a+Mi0
のぞみ155
のぞみ157 
のぞみ097岡山 1:27名古屋出発
のぞみ265 1:22名古屋着
のぞみ159 1:43名古屋着
ひかり427 
のぞみ161
のぞみ163新大阪最終 1:21浜名湖通過
ひかり431名古屋
こだま605浜松
ひかり433名古屋 1:37浜名湖通過
こだま607静岡
こだま709三島 三島着
597名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:07:26 ID:kt5bb4LC0
>>586
まぁ、会社が違うからなぁ。
598名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:08:00 ID:pF8TYq/x0
間違えたんで訂正

のぞみ155
のぞみ157 
のぞみ097岡山 1:27名古屋出発
のぞみ265 1:22名古屋着
のぞみ159 1:43名古屋着
ひかり427 
のぞみ161
のぞみ163新大阪最終 1:21浜名湖通過
ひかり431名古屋
こだま605浜松
ひかり433名古屋 1:37浜名湖通過
こだま607静岡
こだま709三島 三島着
599名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:08:26 ID:y/i3iL0iO
中央線、山手線、京浜東北線ぐらいは当然臨時電車あると思ってたよ
あまりに対応悪すぎないか?
休憩用の列車だってスシヅメで、若い人は外でごろ寝してる
600名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:09:27 ID:RSUkcR410
埼玉スーパーアリーナの氷室京介ライブの帰りで事故にはまった人も多いはず
601名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:09:47 ID:pF8TYq/x0
>>583
動かないよりは全然まし
602名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:09:50 ID:o8hxaQ8GO
>>582東海豪雨のときの一晩明かした車内から実況放送した長谷川満ちゃんといいCBC絡みは何でこーも重なるんだよw
鉄ちゃんカワイソス
603名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:10:33 ID:kt5bb4LC0
>>593
何となくだけど、風圧とかで危険な気がする。
604名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:11:14 ID:xoyc3ctj0
三島駅にて上りこだま発車直後、通過線に入ってたのぞみが
ブレーキかけて停車した。
あんな光景見たことないのでびっくりだった。
ダイヤ上の順番通りに運行する為なんですかね。
605名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:12:18 ID:o0lQuEsx0
>>601
いや、対応が良すぎるから、本当かなって疑問に思った。
606名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:12:55 ID:zaR48QYn0
東日本って、上越・長野・東北新幹線が遅着しても、電車救済しないの?
607名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:12:55 ID:/Cw79Cb60
>>593>>603
網目状の柵を2〜3mの高さで設置って無理なのかな?
ついでに電気流しとくとか。
608名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:13:38 ID:cUvUOX1Y0
>>599
これに関しては東に文句ぐらいいいたいな
別会社だから〜ってのは客商売としてだめだろ。グループ企業なんだし
せめて山手一周と八王子大宮磯子平塚大船千葉あたりまでは運転して欲しいね
609名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:14:05 ID:A8+xnMjn0
>>606
時間と状況しだい
だけと自社内だと基本的にやる!
610名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:14:18 ID:o8hxaQ8GO
ウザがられた勝手にテンプレ作ったDQNです
けど、こーやった方が情報を得たい人にはいいかと思うんですが
ただ、やはり内容カキコミよりレスアンカーで最新を示した方がいいのかな?
今後の為に意見たのも
611名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:14:46 ID:yWY7ytqv0
>>606
東北新幹線遅れの時は、中央線終電1時間くらい遅らせてた。
612名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:15:14 ID:c1Q87bkbO
新大阪・名古屋・東京のみ、休憩列車を配置。在来線や臨時便は、無いもよう。
613名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:15:42 ID:pF8TYq/x0
>>605
よくわかんないけど、たまたま中津川運転区?に行く電車があったとかじゃないの?
614名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:16:40 ID:b7LA9Lvh0
上りの情報求む
615名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:16:45 ID:A8+xnMjn0
つうか、東客舐めすぎ!
21時前だろ、日曜だろ!
少しは客のこと考えろよ!
人が居ない?
は?
テメーら誰から金もらってんだよ!
殿様商売してんじゃね=!
と、今言いたい!
616名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:16:45 ID:zaR48QYn0
>>609>>611
やっぱりそうなんだ。大人気ないというか、客のこと考えてないと言うか‥。
しかも今回は天災みたいなものだったのに。
617名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:18:59 ID:c1Q87bkbO
一時間くらいなら救済は、出来るだろうけど、夜中になったら無理があるのでわ?騒音の問題などが…
618名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:19:19 ID:o8hxaQ8GO
仕立てじゃないの?
高蔵寺最終を回送で名古屋に送り込みで
豊橋と関ヶ原は、やるなら大垣からの最終名古屋行が313系2両だから増結して送り込み
やれるのはコレくらいしか浮かばない
619名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:19:55 ID:0oDNhaJ70
名古屋発東海道線上り臨時普通9534M百人程度の乗客
620名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:20:00 ID:pF8TYq/x0
>>610
携帯で見るならレスアンより内容の方が分かりやすいかも
いちいちレスアン先見るのまんどくせー時もあるし
621名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:20:51 ID:y/i3iL0iO
今回の件で(JRの対応が悪くて)ホントに、心底うんざりしたよ
憂鬱すぎて飛び込みたいぐらいだ
622名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:22:27 ID:SRm2Rcer0
電車動いてないから飛び込んでもかすり傷とオシオキでおしまい
623名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:22:42 ID:y/i3iL0iO
対応が遅い、説明が下手、内容がお粗末
624名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:25:34 ID:o8hxaQ8GO
とりあえず時間が掛かり過ぎで文句が出てるが仕方ないんだよ
270キロ走行で非常制動で停止まで約2キロかかる。
そして警察の現場検証だから、距離がある分範囲が広いから時間が掛かるのは止む得ない
静岡で身内が自殺したときも安倍川鉄橋まで行ったんだし


あとは警察が現場検証終わって運転再開の許可が出なければ再開出来ない
JR責めるのはどうかと
625名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:26:38 ID:upmSkSSEO
京都に到着
626名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:27:03 ID:3Wvr1Oz80
分割民営化した奴らを恨め
627名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:27:30 ID:b7LA9Lvh0
のぞみ52は東京つきましたか?
628名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:27:54 ID:x+X/1Pcf0
新幹線内アナウンスで「臨時列車の要請をしたが断られたので、休憩用列車を用意しました...」って、”要請”なのかよ?!東海から東日本へは。「お願い」ベースで仕事してんのか?
629名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:28:38 ID:o8hxaQ8GO
分割民営化推進した一味
JR東海:火災

東海豪雨のとき開き直った火災
630名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:28:50 ID:pF8TYq/x0
>>624
同感

ただ今回の東は連携図って欲しかったな
新大阪岡山行きとの兼ね合いで西もだけど(さすがに3時台に動かしはしないだろうが)
631名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:29:39 ID:wm+Pf3qD0
>>614
東京行最終のぞみ52号なら2時前に東京駅に着きましたよ。
632名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:29:59 ID:o8hxaQ8GO
>>628東日本と倒壊は仲が悪いから仕方ない
倒壊が頭下げても東日本が拒否ったんだから東日本を恨め
633名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:30:56 ID:casgODta0
>>624
警察より先に安全確認できれば動かせるやろ。
KQとかみたいに
μは最近遅くなってしまったがあそこもそんな感じだった気がする。
634名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:31:30 ID:8UlBLNJOO
ひかり426号に乗っていて静岡で抑止。
退避線の46号が止まったが再開後こちらが先に発車。
品川で在来なしでチーン
熱海からさきでで対抗列車が来なかったような。
当方静岡2354発車
635名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:33:01 ID:x+X/1Pcf0
そうか...JR東日本は客のこと考えてないんだな....まぁ確かに、心当たりはある。
636名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:33:07 ID:EqjXAn0S0
新幹線軌道内は管轄する法律が違うのでそんなに簡単ではない。

新幹線特例法に基づく捜査。

安全確認だけでは動かない。
637名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:34:10 ID:pF8TYq/x0
今下りで走ってるのは新大阪行き数本と岡山行きか
>>625さんはどれに乗ってるんですかね?
638名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:35:06 ID:MCSMmuky0
>>576
決定的瞬間だなこりゃ。

しかしこのバカ、器用に当たりに行ってるねぇ。
ここまできたら自殺じゃなくてテロだな。
639名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:37:39 ID:x+X/1Pcf0
誰か、家族を曝してくれ。タクシー代請求するから。
640名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:39:13 ID:o8hxaQ8GO
>>633鉄道会社と県警によって警察の対応が異なってるみたい
こないだ東海どう戦で岐阜で人身事故あったときは岐阜県警が手際が悪いのか、愛知県内より大幅に運転再開まで時間が掛かった
641名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:39:27 ID:c1Q87bkbO
小田原は、東の管轄?東海の管轄?
642名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:39:53 ID:COIXT0xg0
もしも国鉄がまだあったなら
643名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:40:09 ID:zaR48QYn0
東じゃない?
644名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:40:34 ID:pF8TYq/x0
路線車両版より
ひかり427が大阪府内爆走中
まもなく新大阪かと
645名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:40:39 ID:X/pIsBBGO
>>641
新幹線は東海
在来線は東
646名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:40:42 ID:/Cw79Cb60
さすが調子に乗ってキオスクのおばちゃんリストラしまくったら
人材不足に陥ってキオスク大量閉鎖したJR東だぜ!そこにシビ(ry
647名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:41:47 ID:c1Q87bkbO
身元不明の男性…自爆テロ…かまぼこでも食って大人しくしてればいいのに
648名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:43:02 ID:yDD6TANwO
>>639
2ちゃんねるの住人なら誰かが何とかしてくれるハズ。ネットワーク深く、かつ幅広いし。

てか、小田原市栄在住の19歳の女子大生の親族はどういう心境なんやろ?今頃身元確認が終わって事情聴取受けてるんやろか?
649名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:43:19 ID:foJhvS+kO
東海豪雨の時はこの掲示板あったの?
24時間運転見合わせだから、相当な祭りだよね
650名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:44:02 ID:pF8TYq/x0
>>648
結局あの記事はガセでしょ
どっちにしろ親族は賠償金に苦しむだろうが
651名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:44:18 ID:kUQLRL4z0
定点カメラからの映像だと線路に降りたのは男に見えるけど、
轢かれたのは女なの? 
652名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:44:56 ID:yWY7ytqv0
朝とか真昼間じゃなくて、夜遅くの方が影響が大きいな。
653名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:45:29 ID:c1Q87bkbO
ネットニュースでは男性と載ってたよ。
654名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:46:36 ID:zaR48QYn0
>>650
相続放棄すれば、賠償の必要なしなんじゃなかったっけ?
655名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:46:46 ID:s6mZkhFNO
東京行き上りは三島で運転打ち切り折り返し
三島発小田原行きを特発する
小田急、京急、京王に振替輸送依頼

倒壊は9時頃このように判断すれば混乱しなかったのに。
今日の始発からの車両運用を優先させたから乗客が犠牲になったんだな。
656名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:48:12 ID:8sG91A1xO
東京発最終のぞみ、さっき新大阪着いたが
すでにタクシー長蛇の列ですよ…
657名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:48:18 ID:pF8TYq/x0
>>654
そうだっけ?
にしてもこんだけ影響広げてんだからなにかはするだろうけど
658名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:48:19 ID:SuDRb+vU0
山の手、京浜東北、中央 東海道 せめて3便ずつでも臨時増発してたら
大分助かるのに
タクシー乗り場壮絶 あんなの待って乗れるか。始発待ちのほうが早いぞ
659名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:48:48 ID:T//84tvWO
つい先ほど、下りが一本姫路付近を通過
660名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:49:26 ID:2M1hbikK0
>>649
当時すでに存在したけど、あまり治安が良くなかったので情報伝達の場としては
機能していなかった感じ。
661名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:49:32 ID:X/pIsBBGO
まだ走ってんだ。完全に夜行だ。
662名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:49:40 ID:pF8TYq/x0
>>656
お疲れ様です
うまいこと乗り合いした方が早いかもしれないですね…
663名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:49:57 ID:n3lszahPO
163Aは只今どちらあたり?
664名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:50:06 ID:foJhvS+kO
普通に相続放棄できるよ
665名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:50:12 ID:kc5+tgTo0


2時間以上の延着なら、新幹線・特急料金は、窓口で払い戻しです
2時間以上の延着なら、新幹線・特急料金は、窓口で払い戻しです
2時間以上の延着なら、新幹線・特急料金は、窓口で払い戻しです

666名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:50:49 ID:pF8TYq/x0
>>659
岡山行きですな
やっぱり3時越えか…
667名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:51:54 ID:damoKqMH0
新横浜から最終で帰宅。
特急料金払い戻しだって。
駅では駅員にどなる客が多数みられる。
酒なんかのましちゃ駄目だよな。
ここで駅員を脅してるような人は、どんなことにもクレーム
つけるタイプな様な気がした。

3000円でタクシーで帰れる場所に住んでてよかった。
668名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:52:04 ID:kVFFnkOUO
動画携帯でみれんかなあ?
669名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:52:17 ID:yWY7ytqv0
今回の件で分かったことは、
夜9時以降東京着の新幹線は乗らない方がよいということだ。
670名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:53:20 ID:SuDRb+vU0
マスコミもっと騒げ。
東対応悪いぞ。影響する人数が3万人とすぐにわかってるのに
なんで臨時便が出せないんじゃ。出さなくてもなんとかなると
思っているのか。ぼけ。
671名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:53:53 ID:pF8TYq/x0
>>663
>>656ってことで新大阪着済み
672名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:59:08 ID:kc5+tgTo0
>>670
事故対応が悪杉なのは、現場検証に時間かかり杉の 神奈川県警の手際の悪さ が原因
現場検証なんて、終電終わってからやれよ 神奈川県警

事故当該列車は途中駅で運休にして、さっさと運転再開なら、
30分か1時間で運転再開可能出来る。
 
神奈川県警の 対応 悪杉
673名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 02:59:58 ID:wm+Pf3qD0
列車ホテルって初めてだけど、案外空いてるね。
嬉しがってグリーン座席に座ったけど、となり誰も来ないし。
もっとみっちり座るのかと思ってた。
始発まで2時間。おなかすいたな。
674名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 03:00:32 ID:EqjXAn0S0
臨時>
乗る乗務員手配がつかない。

他社の事故で翌日の乗務員手配に影響がでるようなリスクは
企業としてできない、ってとこでしょうか。
冷静に考えれば当たり前か・・。
675名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 03:01:35 ID:X/pIsBBGO
>>672
無理を言うな。
676名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 03:01:45 ID:o594D6db0
おまいら運行障害情報以外は

【社会】 東海道新幹線・小田原駅で人身事故、運転見合わせ…「のぞみ」通過中に飛び込む
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183904743/

ここでやれ
板違いもいいところだ
677名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 03:03:21 ID:c1Q87bkbO
列車ホテルを利用する人には、おにぎりとお茶くらい出したら、客の気持ちも少しは緩和されると思うが
678名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 03:03:37 ID:4ZkG1Y/R0
>>673
グリーンより普通3列のほうがいいよ
私はグリーンで来たけど、普通席に移ったよ。
横になって寝れるから。
まぁ、転がり落ちる人はおとなしくグリーンかな。
それより、なんで車内ドア開けっ放しなんだろう。
うるさくてうるさくて・・・
679名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 03:05:26 ID:3rSj1+vhO
確かに臨時で救済出さないJR束もあれだが。
でも何度かMLながら使ってるから
JR倒壊の酷さも知ってるんだよね。
最終の新幹線が1時間以上遅れて東京駅についても
そのまま放置、列車ホテル無しは二度は見た。
MLながらや銀河も停められたが、東京駅でね。
途中大雨だったらしいけど。
680ハマーン:2007/07/09(月) 03:05:31 ID:P+Ng8XIB0
7時19分に岡山を出て今横浜に帰ったぞ。
タクシー代ぐらいくれ。
681今晩だけで余裕で1000レス突破しそう…:2007/07/09(月) 03:06:55 ID:yDD6TANwO
一回「バンキ○ャ!」とか「報○特集」でこのような種の人身事故取り上げたら、警察の不手際露呈・自殺者の罪の重さ・他の交通機関(旅客会社)との連携の悪さが視聴者の目に止まって、電話が殺到するほどの反響大になるに間違いなし。
682名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 03:08:05 ID:8UlBLNJOO
そうよね。
だいたい新幹線って入って来る奴が悪い!って昔の機関車時代の規則で出来ているのでは?
だったら最低上りの抑止をやめれば済むのでは?
警察が来るまで1時間、それまでに車両点検終わってるのだが早く走らせ!
そして駅に停っていた2時間半車内巡回を一回もやらずに最後部にへばりついていたバカ車掌。
東海は終りだ!
吊し上げあげたるぞ!
ボケェ!
683東京のうんちゃん:2007/07/09(月) 03:10:26 ID:CY2wrH4RO
うわーまだならんでんのか
さっき東京駅から羽生送ったんだがメシにしちまった
とっとと帰ってもういっぽんやればよかった
684名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 03:11:20 ID:3rSj1+vhO
報告ないけど
コンビニのおにぎりとお茶のペットボトルは?
俺新潟と熱海で束にもらったコトあるよ。
おにぎりは1コか2コかは忘れたがコンビニの奴だったよ。
まだなら駅員さんにお腹空いたとお願いしてみる。
685名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 03:18:23 ID:X/pIsBBGO
>>682
上りが走ってる横で作業はむりでつ(>_<)
686名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 03:22:41 ID:okVewLUi0
>>682
横を時速300キロで突っ走っていく列車が来るようなところでは作業したくないなぁ
687名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 03:23:55 ID:uG2yoagv0
【社会】 山陽新幹線で徐行を誤解除、保線員目前を285キロで通過
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183918129/
688名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 03:26:10 ID:+zA76nVe0
三島在住が禿しくかっこよいよ
乙でした
689名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 03:32:42 ID:kc5+tgTo0
>>681

今回の人身事故の遅延拡大は、神奈川県警の事故処理・現場検証の手際の悪さに尽きる

東海道新幹線を3時間も停める事による経済損失は、一体どれくらいだと思ってんだか?  コスト意識ゼロの公務員はこれだから困る
690名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 03:34:18 ID:2M1hbikK0
性別分からないほどミンチになってんだから仕方ないだろ。
在来線とは訳が違う。
691名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 03:40:56 ID:SuDRb+vU0
>>672
 昔 西で人身事故直後の現場検証中に運転再開し、検証してた人が
 轢かれて死亡。2次災害となり西は叩かれまくった。それ以来事故発生か
 ら運転再開まで異常に時間がかかるようになった。もう昔のような
 ”事故であろうが運転再開は1秒でも早く!”の精神はもはや電鉄会社
 にはない。
692名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 03:48:46 ID:AKgRtJAy0
ダノンマスターズ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1181824236/


ここの131だったかな?ブログなかなかワロスw

693名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 03:57:11 ID:8UlBLNJOO
>682じゃ
そら現場付近は徐行に決まっとるやろ!
アホか?
694名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 04:00:22 ID:OTeHggzj0
こんなところでダノンマスターズのリンクを見ることになるとは・・・

POGで取ったのにパドックを見て逆張りしちゃったよ。ゴメン。
695名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 04:02:58 ID:Cerk1oW7O
>>689 お前さん随分
偉そうな事を言ってるよな!だったら今度 事故が起きたら現場に行って手伝って来いよ!わかったか?
696名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 04:03:08 ID:YHD03svf0
>>691
×検証してた人
○救急隊員
697名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 04:05:04 ID:3rSj1+vhO
手際悪いとか言ってるけど物理的に無理だって。
遺体も捜さなければならんけど
今回は破損した部分がタブン欠落してた可能性がある。
それからバラスト巻き上げるらしいから
車両の点検
反対側の線路も見なくちゃならない
おまけに夜中。
698名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 04:07:13 ID:9YOwiQf8O
ダノンマスターズは勃起しながら歩いてた姿にワロタ
699名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 04:13:18 ID:SAWcAC6R0
>>672
今回はカメラが自殺の決定的瞬間を捉えてたわけだけど、
殺人、鉄道会社側の過失による事故等っていう事もありえる訳だし、
当初1人と思ってても、パーツ回収してみれば2人だったて事もあるから、
警察が運転再開許可出すまで時間が掛かるのは仕方が無いだろ。
700名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 04:20:05 ID:jco/wyFCO
皆様乙!
(・∀・)つ旦~~~
701名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 04:22:57 ID:kc5+tgTo0

今回の人身事故の遅延拡大は、神奈川県警の事故処理・現場検証の手際の悪さに尽きる

東海道新幹線を3時間も停める事による経済損失は、一体どれくらいだと思ってんだか?  
コスト意識ゼロの公務員はこれだから困る
702名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 04:33:08 ID:Cerk1oW7O
>>701 お前の発言な!
703名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 04:42:55 ID:c1Q87bkbO
列車ホテルから出前を頼んだら持って来てくれるのかな?

店がやっているかが問題だけど…
704名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 04:46:31 ID:SuDRb+vU0
もうすぐ始発が動きます。
もう自殺するのはやめましょう。
今は悪くてもそれが一生続くとは思わないことです。
いいことは必ず来ます。
705名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 06:05:29 ID:z+K+CioT0
常識で考えて2時〜4時に臨時列車はないわな。メンテも人の手配も出来なくなる。
だいたい普段から東がいくら頼んでも東海は協力しないからな。
706名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 06:11:32 ID:nsEkYoWJ0
>>576

インタビューされてる乗客は東海地区のローカルタレント
「てっさま」こと鉄崎幹人じゃねーか!
http://www5.ocn.ne.jp/~tetsu/prof.html
707名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 06:15:47 ID:3HgDDK1S0
今日の東海道新幹線、
JR東海、JR CYBERSTATION ともに始発から定刻通り運転と伝えています。
708名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 06:16:52 ID:mwVVe8uN0
いきなり朝っぱらからまた新幹線飛び込みがあったら涙目だろうなw
709名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 06:25:03 ID:x3bCzMHI0
新幹線に乗っても3時間遅れるとか、
4時間遅れるとかも考えて乗らないといけないな。
710名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 06:46:28 ID:4ijJTzak0
NHKのニュース、休憩用車両の客に毛布配ってる映像流してたけど、
毛布なんてもらえなかったよ
すごく欲しかったけど、駅員が見当たらなかった
常識で考えて飲み物やおにぎり、サンドイッチぐらいは出すべきじゃないの?
711名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 06:51:24 ID:WehHLGf60
9日午前5時50分からのANNニュースでは、線路侵入の瞬間を捕らえたズームアップしていない映像が。
今にも通過しようとする新幹線めがけて侵入しているよ・・。たぶん衝突の瞬間も記録してるんだろうな。
712名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 07:09:58 ID:DfyK1wqNO
のぞみ103号7:03東京発定刻発車\(^O^)/
よかったー
昨日このスレ見たときは飛行機にしようか迷ったぜ
713名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 07:45:40 ID:i+DkY8P40
>>710
JRっていいよな
航空会社だったら 配って当然とPAXからギャーギャー言われる。
JRクオレテー流石だ(´・ω・`)
714名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 08:27:33 ID:FfC1UyzFO
全てのJRがそうではないから、誤解しないで下さい
715名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 08:28:42 ID:6p29g77g0
>>713
目的地まで全列車運行ってさすがJRだわ。
航空会社なら機材繰りとか言って欠航にして間引いて終わりだから。
716名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 08:38:15 ID:X/pIsBBGO
飛行機は夜飛ばせない場合もあるしねぇ。
いったい昨日はいつまで運転してたんだろ。やっぱ運転士さんも乙です。
717名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 08:58:27 ID:w3djmdYL0
>>704
>いいことは必ず来ます。

自殺したい人に言ってはいけない言葉。
自殺したいのは、別にいいことがないからというより、悪いことを絶ちたいって願望だから。
718名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 09:24:20 ID:EcBXkvgOO
710
JRの責任ではなあだろう
おまえが逆の立場だったらどうなんだよ
思いやりのない自己中なやつだな
周りから影口たたかれてないかよく調べて

716
新横浜あたりでは下りは24時過ぎて2530くらいまでに10本くらい
上りは4本くらい通った
719名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 10:25:35 ID:09AFWKJKO
最終の新大阪行きに乗って26時40分頃に新大阪に帰って来た。
凄い数の駅員さんや偉いさんが対応してて驚いた。
720名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 10:41:18 ID:SQYDnQEcO
事の重大さを物語る事実。昨日のあの件だけで、レスが1スレ分(1000)はあったな…。
721名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 10:51:07 ID:VjavbTx3O
>>720
平日や盆だったら車内は紛争に・・・。
722名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 11:17:49 ID:lOyuL9YkO
大阪日帰りの場合は、飛行機か、五時までの新幹線にしないと駄目だね
723名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 11:34:41 ID:CJekL0H10
昨日飛び込んだ奴ってまたJR東海社員だったそうな。。。
相当病んでるな
724名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 11:35:46 ID:4D5D0qaX0
またJR東海社員か
725名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 11:47:02 ID:c9j4oCKOO
今日は通常運転?混んでる?
726名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 11:57:13 ID:Qvyc5xmCO
飛び込んだのJR東海の社員だってね〜@テレ朝
前にも静岡辺りであったよね?
727名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 12:10:19 ID:FRa2hlRR0
あの会社、同業者から見てもおかしいトコあるからね。

上 層 部 の 思 想 が

結局、若手の働き盛りが一番割喰って、
耐えられない香具師がダイブってトコか…。
728名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 12:12:55 ID:8JF8J2QW0
>>718
責任云々より乗客をお客様と思ってればしなくちゃいけない当然のサービス。
お客が手配容易ならしなくていいけど、深夜に到着してはそれも不可能。
まぁJRはこういうトラブルのときにとる対応みてもお客を乗せてるって感覚はないんだろうな。
もっと東京-大阪間は路線は別会社がもち、JR東海も西も東も乗り入れさせて、運賃やサービスを自由にして競争させるべきだな。
729名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 12:31:42 ID:T7O8ZZeNO
東海社員の飛び込みは2回目か?
どうせなら、社内事情を暴露するなり、内部告発してから…
西みたいにいろいろありそうだし。

社外の人達から注目され、内部事情が改善されて
少しでも犠牲者や思いつめてる人が減ることをのぞむ
730名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 12:32:34 ID:3sLqWQ7wO
JAl助かったな
731名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 12:36:39 ID:4qc+witrO
当初の主催者発表「お客さまと衝撃」ですたね
732名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 12:43:57 ID:m92Eye+N0
事故車両に乗ってたものです。
特急料金払い戻しあるんですね。
東京20時ごろ出て三島で下ろされ新大阪2時5分ごろでした。
後発車も結構乗客いたので三島から名古屋までは座れませんでした。

衝撃のとき3号車に乗っていたのですが床に何かが当たる音がしました。
ご冥福をお祈りします。
733名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 13:02:18 ID:z+K+CioT0
夜中に万単位の食事を配れて当然とか言ってしまうのか
そんなんを運賃に転嫁されたらたまらないから要らないよ
734名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 13:08:13 ID:x3bCzMHI0
>>722
そうだね、同じ会社の社員が飛び込むってぐらいだから、
問題があるのは間違いないな。
735名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 13:15:51 ID:NaODCh3C0
JR東海は葛西が社長になって明らかにおかしくなったからね
現場のやる気をそぐ事ばっかり
736名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 15:07:34 ID:i+DkY8P40
>>732
もつかれ〜  つ且~~
737名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 15:16:05 ID:sVRVWSTzO
東海、至急に社員全員、メンタル検診とかしたほうがよくないか?
738名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 15:25:24 ID:Je3FuNBkO
てか2ちゃんねるってマジ嘘多いな
女子短大生19歳とか鵜呑みにしてたけど、東海社員じゃないか
情報もない時間帯にデマ流すな
739名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 15:37:12 ID:cQlGRviM0
静岡支社→東京広報部って左遷かい?
740名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 16:27:24 ID:Fzu5gT/D0
>>738
嘘を嘘と見抜けない奴は・・・
741名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 16:30:00 ID:2MQuF3jB0
http://jr-central.co.jp/news.nsf/news/2007629-143533/$FILE/yoikohasennro.pdf

何も、キャンペーン期間中に・・・。
742名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 16:37:55 ID:MBEl8MFVO
>>738の後で悪いが、昨日は2ちゃんに助けられた。すぐに見きりつけて電車に乗り換えた。情報が早いって嬉しい。
743名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 18:46:09 ID:HEnjdR+70
>>741
ワラタ
744名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 19:58:13 ID:u2LMZjEG0
社員自殺抑止キャンペーンに変えろよ
745名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 20:19:28 ID:WPWcYmRp0
これから新幹線グモがはやりそうだなw
746名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 21:02:05 ID:nmYdigbj0
今年の3月の静岡〜掛川間のドアコック使っての飛び降りも155Aだったみたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
747名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 21:05:39 ID:Fx1zsjqg0
>>745
社員が流行らせてんだから
748名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 21:14:59 ID:2t2EAOq/0
>>746
散々既出
749名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 21:17:18 ID:mcfbMUIjO
>>748
でも、社員なら狙ったのかなと思ってしまわないか?
750名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 21:38:32 ID:O9McZ3wT0
>>741
小田原駅はPR活動やっていなかったからに違いない
751名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 22:37:16 ID:itUbIJhKO
どうでも良いが、
雑談は、sageろ。
事故かと思って見てしまうじゃないか。

sageる方法
メール欄にsageを入力
752名無しさん@平常通り:2007/07/09(月) 22:51:37 ID:JD5vUps20
と言うか、それ以前に板違い
753名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 02:40:57 ID:zbhm9tFd0
>>718
ははは、結局、JRの労務管理に責任がありそうだな。
事故時の社員原因の確率はかなり高いから、毛布とかも事前に準備しておくべきだ。
俺の昨晩の深夜タクシー代も補償してもらいたいもんだ。
754名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 05:39:55 ID:ltmeIcK0O
朝のテレ朝でついに跳ねられた瞬間映像きたか?
755名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 10:56:02 ID:tfODKZ5/0
>>728
いるんだよねぇ。
客のほうが偉いと勘違いしてるバカが。
商取引は本来客も店も対等なんだが
一部で腰を低くしたほうが商売がうまくいくからと
「お客様は神様」とか言い出したやつがいるだけの話。
勘違いしたバカがいるから、駅員に怒鳴ったり
「お客さまに命令するつもりかゴラ」
とか言い出すバカがいるんだよねぇ。
日本の鉄道会社や店は甘すぎ。
海外ならすぐにゴツいセキュリティーガード呼ばれてつまみだされる。
756名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 11:11:55 ID:FZ7PgQVC0
あれは本当は、うまい客は神様だったんだがな。

しかも、客の言うことは何でも呑むのが正しいとか
訳のわからないことを言い出すのが現れるからねぇ。
結果過剰サービスで料金が上がったり、逆に突っ込みが
入らないようにサービスレベルが下がったり。
757名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 12:26:23 ID:ktpZ2Iey0
>>753
社員が起こした損害なら、使用者責任で勤務先の会社に損害賠償請求出来るだろ
758名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 17:59:45 ID:VSQi3PUL0
>>757
業務中の行為ならできるかもしれないけどな。
759名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 19:56:08 ID:IHkXJOqa0
女性車掌スレ
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1178293679/



↑  ワラタ
760名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 22:53:12 ID:Erjvmj0cO
東京駅東海道新幹線どこに行きたいのかわからないけど、最終列車に乗れなかった男が、JR東海の女性職員に偉そうに抗議中。
今、上司が横でなだめ中。
761名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 23:19:59 ID:XgG9RHdV0
早発したなら、客が正しい。
762名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 23:42:11 ID:SMViB8q+O
早発はありえないだろ?ふつー
763名無しさん@平常通り:2007/07/10(火) 23:43:49 ID:5SuFNlpA0
たいていの場合は、腕時計が実際の時間とずれていたこと…。

だろうな
764ちんかんせん:2007/07/10(火) 23:44:26 ID:TamgsQ+K0
JR東海の女性職員・・・・
大事にしろっ!
何だか知らないがJR東海職員自殺してしまうゾ!
765名無しさん@平常通り:2007/07/11(水) 06:37:09 ID:NBOytzR7O
>>763
在来線が数分遅れた時などは、乗り換え通路の要所に駅員が立って声かけして乗客を送り込みするんだが、
悠々と携帯で話ながら歩く客なんか耳に入らず、駅員もスルー。OKの合図をホームに送って最終発車ってのよく有るよ。
あと券売機トラブルとか、自動改札トラブルで新人だと手間取ったりとか。みんな若い女性の駅員だったな
ベテランだったら連絡先聞いて入場証明渡して乗させるとか手を考えるけどね。
766765:2007/07/11(水) 07:40:06 ID:NBOytzR7O
バイク板だったら神idだったのに>>765
767名無しさん@平常通り:2007/07/11(水) 10:32:54 ID:pzQYsyHU0
>>766
全然
768名無しさん@平常通り:2007/07/11(水) 13:04:35 ID:WCdV28Wo0
769名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 05:48:37 ID:D9mKHj+s0
地震の影響はなし?
770のぞみ6号東京行き:2007/07/12(木) 10:30:13 ID:SE/xXXnIO
米原羽島間雨規制 ただいま米原で停止
771名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 10:32:27 ID:kxxOkgUi0
10時26分より 岐阜羽島〜米原 運転見合わせ
時雨量60mm規制のため
772関西空港方面 @所  ◆kkyhSgtFio :2007/07/12(木) 10:32:43 ID:bxlfubQsO
阪和線、高架にトラック衝突による脱線事故発生のため、
関空特急はるか、運転メドなし。

東海道、山陽新幹線から関空へ向かう予定の方は
はるか使えません。
要注意!
773名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 10:42:14 ID:yrJN8vLXO
東海道新幹線 岐阜羽島付近。 大雨で新幹線少しスピード落としてる雰囲気
774名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 10:44:00 ID:yrJN8vLXO
>>773
遅すぎでした(--;) もう止まっちゃったのね
775のぞみ6号東京行き:2007/07/12(木) 10:47:38 ID:SE/xXXnIO
ただいま米原駅発車 運転再開
776名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 10:48:45 ID:ODoBXLzAO
今、こだま535号乗車中だけど、掛川手前で数分機外停車後掛川へ到着。そのまま抑止。
追い抜き線には先行ののぞみ号新大阪行き(列番わからん)がいる。

浜松で降りて用を足してから、ひかり441号で新大阪に向かう予定だったけど辞めようかな?
777掛川停車中のこだまより:2007/07/12(木) 10:50:40 ID:ODoBXLzAO
隣にいたのぞみは運転再開
778名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 10:55:42 ID:ODoBXLzAO
こだま535号、12分遅れで掛川を発車
779名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 11:04:28 ID:q/6/3w3KO
こだま572号名古屋発車
780サンダーバード28号:2007/07/12(木) 13:29:56 ID:lSIXTPhFO
高岡を2分遅れで発車

本来は6両のはずが9両編成(7〜9号車は金沢から利用可能)

湖西線の徐行により、和倉温泉発着が取り消されている模様です
781名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 14:19:25 ID:yrJN8vLXO
新幹線関ヶ原大雨の影響。
遅延のこってますか?
782名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 14:20:21 ID:Gxnm0tzP0
当然
山陽もな
783名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 14:36:34 ID:ODoBXLzAO
>>701
ひかり441号に乗ってるけど、定刻で運転中だよ。
ただし、関ヶ原付近だけは雲底も低く雨も強かった。
あのまま積乱雲が居座ったら、今後はどうなるかわからない。
784名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 14:40:38 ID:ODoBXLzAO
>>783>>781へのレスです。
ごめんなさい
785名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 14:45:50 ID:GT63gzXJ0
>>776
浜松で新幹線降りずに車中でもできるよ
奇数号車の後ろ寄りね
786名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 14:45:51 ID:yrJN8vLXO
>>783
ありがとうです。

今から米原から新幹線です。 動いているようで安心しました。 それにしても… また強く降ってます
787名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 14:46:49 ID:5zTjixaZ0
動いてるが全然定時じゃないぞ
788名無しさん@平常通り:2007/07/12(木) 14:59:01 ID:yrJN8vLXO
ひかり373 岡山行き
定刻で米原発車しましたo(^o^)o
789元こだま535の乗客@すでに大阪到着済み:2007/07/12(木) 15:31:09 ID:ero0ZrECO
>>776
そういう用じゃねーよw

そういえば神奈川辺りが豪雨らしいけど、熱海−新横浜あたりは大丈夫か?
こっちは阪和線がまだ動いてないから、新幹線から阪和線に乗り換えの人は気をつけて
790名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 00:46:49 ID:vGRePXU8O
鹿児島行きの新幹線はこれから大丈夫でしょうか?運行停止にならない事を祈る…。
791名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 05:34:01 ID:yNHDnQYq0
本日大雨の模様ですが東海道山陽新幹線は大丈夫でしょうか?
792名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 08:54:01 ID:+YqvO1ipO
>>790
新八代〜新水俣間で徐行運転、上下とも10分程度の遅れ発生。
793名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 10:14:45 ID:wsiKOEUX0
サイババでは平常運行ですが
東海道新幹線どうですか?
794名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 15:22:40 ID:iZ0QummWO
今夜の夜行のウヤまだ?
東海道線関連は全滅かな。
明日朝、豊橋から東京までJR+小田急で行きたいが、
浜松からのバスの方が無難かな?。
帰りは日曜日夜。
逝くコト自体止める方に傾きかけてる。
795名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 16:16:33 ID:/MCb/VQuO
九州発着ブルトレ今のところ運転みたい。
運休なら昼に発表してるはず。
明日は多分ダメだけどな。
796名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 16:36:04 ID:toCTaSqHO
明日の夜行乗れば缶詰め体験できるかな
797sage:2007/07/13(金) 17:03:26 ID:SFYaKdTcO
明日、乗務の俺は負け組だな。
798名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 17:15:47 ID:JkirFf0h0
台風4号は明日の夜からあさってにかけて紀伊半島から愛知県に上陸するおそれあり
あさっては新幹線運休のおそれあり
799名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 18:58:27 ID:I36akAobO
明日の朝新幹線で新大阪から東京に向かう予定なんだが、1時間くらいは遅れても、動くかな?
800名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 19:01:43 ID:WTp+Z0UqO
朝は大丈夫だろう。午後やばい
801名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 19:13:40 ID:wevbE8rzO
サンライズと富士ぶさの遅れ期待age
802名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 19:32:03 ID:Xtjx7d5W0
東北・北陸方面だろ
803名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 20:33:04 ID:KjYqq8/B0
台風4号接近に伴うお知らせ
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/oshirase.html
気象庁の発表によりますと、大型で非常に強い台風4号が、7月14日
午後から中国・近畿地方へ接近する予報となっています。
列車ダイヤなどに影響が出る可能性もありますので、お出かけには
ご注意いただきますようお願いいたします。
804名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 21:04:22 ID:K1Ev9Nxp0
上り富士・はやぶさはどれ位遅れて走行中なんだろ?
805名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 21:07:17 ID:42gc9HUM0
乗るのなら駅に聞きな
無駄アゲ目的ならもう来るな
806名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 21:48:04 ID:uOcDp5CfO
のぞみ269号、静岡に臨時停車決定。
807ななし:2007/07/13(金) 21:56:41 ID:ZThiMPcTO
のぞみ269号静岡発車。10号車より。原因不明。
ホームに乗車するような人10人ほど確認。
808名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 22:01:25 ID:1FXtqi5s0
もう夜行列車には誰も乗らないんだから、今回の台風を口実に
全ての夜行列車を廃止にすべきです。
809名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 22:09:01 ID:zXF1uuJq0
脱法バスには誰も乗らないから撤退すべきです
810名無しさん@平常通り:2007/07/13(金) 23:10:29 ID:Hv2lCVLh0
>>808
認知障害者にそのことを言われる資格は一切ございません。

by 国土交通省・JRグループ一同・警視庁
811799:2007/07/13(金) 23:30:06 ID:I36akAobO
>>800
ありがとう
昼までには着くようになるべく早く出るか…
812名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 00:55:41 ID:UwL0PYXD0
明日、友達が朝福岡を出て、昼頃大阪に来るのに
新幹線を使う予定なんだけど、大丈夫なのかな?
813名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 01:07:48 ID:KEaKuEgp0
>>812
たぶんダメ
814名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 01:29:04 ID:0HqCC3wV0
朝一なら過労時で大丈夫かと。台風鈍足になってるし。
815名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 01:56:15 ID:KEaKuEgp0
いま右折中だからね>鈍足
東向きに変わればジェット気流に押されて一気に加速w

816名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 01:56:40 ID:KEaKuEgp0
sage忘れ
817名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 02:02:00 ID:5gYV30IN0
現在!富士はやぶさ・なはあかつきは、定刻運転をしていますか??
818名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 02:06:41 ID:qFIeDMGk0
質問なんですが明日、新大阪から東京へ新幹線で両親が上京してくるのですが
普通に運行されるのでしょうか?
819名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 02:14:45 ID:UwL0PYXD0
>>813-814
ありがとう。
友達朝寝坊しやすいから、無理かな・・・
法事に近い大切な用事なんだけど、朝からたたき起こしてやるか
820名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 03:09:48 ID:hCw8HMcX0
>>818
お前、それに正確に答えられる奴がいるとでも思ってるのか?
俺らは神じゃねえんだ、その場になんねえとわかんねえよ。



以 後 こ の 種 の 質 問 は 禁 止 な 。
どうしても知りたい奴は神様のところにでも行って聞いてきな。
821名無しさん@平常通り:2007/07/14(土) 03:21:37 ID:6X5SFJ9G0
無駄な行間空けてまで煽るくらいならスルーしろよ。
822名無しさん@平常通り
>>817
はやぶさ乗車中の友達の情報だと、岡山には7〜10分の遅れで到着したようです。
次の停車駅 名古屋にはちゃんと着ければいいのですが。。